特撮視聴率議論・雑談スレッド53%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
主として児童・幼児層を対象として製作された特撮テレビ番組の視聴率について議論・雑談するスレッドです。

■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド52%
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307704052/

■関連サイト
 特撮視聴率補完サイト By@Wiki
  http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/

 視聴率週報データ置き場
  http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/511.html

 まとめサイト
  http://navy.kakiko.com/tokurating/

■関連スレ
 【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part6【興行収入】
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310305936/

 ●テレビアニメ視聴率保管スレ●その6 (特撮の視聴率も一部保管)
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1295879554/

 ◆◆◆視聴率情報提供専用スレ避難所◆◆◆ Part4 (休止中)
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9634/1295834992/

■注意事項
 ・アニメの視聴率はアニメサロンかアニメサロンexで
  http://kamome.2ch.net/asaloon/

 ・信者、アンチ叩きはスレ違いです。
  特定の番組の信者、アンチの様子を語りたい方はこちらでどうぞ。
   信者がうざい特撮作品 9
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310119358/
   アンチがうざい特撮作品7
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309517445/
   特撮何でもアンチスレ
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1214043623/


 ・アニヲタで〜〜す及びプリキュアでエロをやれ=フジでメタルヒーローをやれの人の立ち入りは禁止です。

 ・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。

 ・主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷は、
  各作品の本スレまたはアンチスレ・自分のブログ等でお願いします。

 ・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからならべく早く立てて下さい
2名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 00:46:28.46 ID:gvA12QQL0
<個人視聴率データ 世帯別平均 戦隊>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.06 *3.87 18.81 *3.48 *3.00 *2.18 *0.81 *3.33 *2.87 *0.95  1998 星獣戦隊ギンガマン (判明している後半43話分)
*7.04 *3.23 16.37 *3.00 *2.90 *2.49 *0.76 *2.42 *3.47 *0.85  2002 忍風戦隊ハリケンジャー (判明している後半32話分)
*7.11 *3.37 15.82 *2.30 *3.64 *2.55 *0.76 *3.78 *3.20 *0.54  2003 爆竜戦隊アバレンジャー
*7.08 *3.45 16.45 *2.13 *2.80 *3.97 *0.46 *2.79 *3.86 *0.82  2004 特捜戦隊デカレンジャー
*7.78 *3.79 17.44 *2.81 *2.55 *4.28 *0.65 *2.78 *5.61 *0.61  2005 魔法戦隊マジレンジャー (判明している前半43話分)
*5.16 *2.67 11.86 *1.53 *1.74 *2.21 *1.13 *1.41 *3.72 *1.02  2007 獣拳戦隊ゲキレンジャー
*5.05 *2.56 10.24 *0.80 *2.35 *2.44 *0.82 *2.64 *3.23 *1.36  2008 炎神戦隊ゴーオンジャー
*5.92 *3.13 11.22 *1.27 *4.13 *4.10 *0.97 *3.77 *3.10 *1.10  2009 侍戦隊シンケンジャー
*5.44 *3.09 10.46 *2.81 *3.01 *4.02 *1.26 *3.19 *3.09 *0.95  2010 天装戦隊ゴセイジャー
*5.47 *3.05 11.27 *2.57 *3.37 *4.05 *1.43 *1.75 *3.42 *0.80  2011 海賊戦隊ゴーカイジャー (判明している前半14話分)

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て


<参考>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.54 *3.22 14.65 *2.57 *2.62 *2.27 *0.72 *2.88 *2.37 *0.75  1997 電磁戦隊メガレンジャー (判明している最終7話分)
*6.06 *3.11 12.55 *2.40 *2.35 *2.65 *1.35 *2.13 *4.16 *0.78  2006 轟轟戦隊ボウケンジャー (判明している最終6話分)
3名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 00:47:00.11 ID:gvA12QQL0
<個人視聴率データ 世帯別平均 平成ライダー>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.97 *4.32 19.81 *4.75 *3.85 *3.58 *1.03 *3.46 *5.20 *1.12  2002 仮面ライダー龍騎 (判明している後半28話分)
*9.25 *4.55 19.47 *3.24 *4.44 *4.74 *0.93 *5.34 *5.15 *0.82  2003 仮面ライダー555
*7.89 *3.95 16.43 *2.74 *3.85 *4.67 *0.52 *4.01 *4.68 *0.97  2004 仮面ライダー剣
*8.16 *4.01 14.07 *3.61 *3.31 *5.13 *0.87 *3.71 *6.68 *0.89  2005 仮面ライダー響鬼 (判明している前半43話分)
*6.90 *3.73 14.62 *2.31 *3.07 *3.51 *1.62 *2.40 *5.45 *1.37  2007 仮面ライダー電王
*6.16 *3.12 11.59 *1.36 *3.14 *2.93 *1.19 *3.18 *3.84 *1.69  2008 仮面ライダーキバ
*7.95 *4.26 13.88 *1.64 *6.05 *5.89 *1.31 *5.33 *4.55 *1.52  2009 仮面ライダーディケイド
*7.95 *4.53 14.04 *3.50 *5.18 *5.50 *1.72 *5.40 *4.92 *1.82  2009 仮面ライダーW
*7.19 *4.32 14.06 *4.46 *4.56 *4.76 *1.74 *4.18 *5.66 *1.14  2010 仮面ライダーオーズ (判明している前半36話分)

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て


<参考>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.96 *3.26 10.13 *3.93 *2.46 *3.03 *1.46 *2.40 *5.76 *0.66  2006 仮面ライダーカブト (判明している最終3話分)
*9.75 *5.03 21.84 *3.25 *3.33 *4.27 *0.71 *4.74 *3.03 *1.26  1997 ビーロボカブタック (判明している最終9話分)
*9.80 *4.81 24.30 *3.86 *3.66 *2.49 *0.85 *4.43 *3.31 *1.18  1998 テツワン探偵ロボタック (判明している前半41話分)
4名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 00:51:24.27 ID:gvA12QQL0
ハリケン〜マジまでの13週移動平均グラフ
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1515.jpg

視聴率週報データ_110608.zip
ttp://www10.atwiki.jp/shichouseiko/?plugin=ref&serial=44
5名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 00:52:07.52 ID:gvA12QQL0
<ライダー視聴率まとめ 放送順>
初代     平均 21.24% 全98話 高.30.1%(#41)    .低 8.1%(#01)  '71 土19:30〜
V3       平均 20.2*% 全52話                          '73 土19:30〜
X       平均 16.9*% 全35話                          .'74 土19:30〜
アマゾン  .平均 15.7*% 全27話                          '74 土19:30〜
ストロンガー  平均 14.7*% 全39話                          .'75 土19:30〜
スカイ    .平均 13.20% 全54話 高.18.2%(#30)    .低 6.4%(#45)  .'80 金19:00〜
スーパー1  平均.  9.90% 全48話 高.16.1%(#02/03) 低 4.4%(#41)  '81 金19:00〜(〜#23) 土07:00〜(#24〜)
BLACK   平均.  9.24% 全51話 高.11.7%(#18)    .低 6.9%(#27)  '87 日10:00〜
RX       平均.  9.27% 全47話 高.13.0%(#08)    .低 6.0%(#30)  '88 日10:00〜
クウガ    平均.  9.73% 全49話 高.11.0%(#19)    .低 7.2%(#23)  '00 日08:00〜
アギト     .平均 11.67% 全51話 高.13.9%(#12)    .低 9.1%(#29)  '01 日08:00〜
龍騎     平均.  9.45% 全50話 高.12.9%(#03)    .低 6.7%(#29)  '02 日08:00〜
555      平均.  9.26% 全50話 高.11.6%(#18)    .低 6.4%(#48)  '03 日08:00〜
剣       平均.  7.90% 全49話 高.10.0%(#01)    .低 5.0%(#29)  '04 日08:00〜
響鬼     平均.  8.18% 全48話 高.10.7%(#48)    .低 6.2%(#10)  '05 日08:00〜
カブト    平均.  7.72% 全49話 高.10.9%(#01)    .低 5.6%(#28)  '06 日08:00〜
電王     平均.  6.90% 全49話 高 9.4%(#07)    .低 4.9%(#47)  '07 日08:00〜
キバ      .平均.  6.16% 全48話 高 7.7%(#08)    .低 4.6%(#46) .'08 日08:00
ディケイド   .平均.  7.95% 全31話 高 9.3%(#12)    .低 6.3%(#01)  '09 日08:00〜
W       平均.  7.95% 全49話 高.10.2%(#01)    .低 3.6%(#16)  '09 日08:00〜
オーズ   .平均.  7.02% 第44話 高.10.0%(#01)    .低 4.5%(#43)  '10 日08:00〜

おまけ
ZX       .平均.  6.50% 全01話                          .'84 01/03 火09:00〜09:54
6名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 00:55:26.27 ID:gvA12QQL0
世帯 .: 平均世帯視聴率
個人 .: 個人全体(4才以上)
KIDS : 男女4〜12才
TEEN: 男女13〜19才
M1  .: 男性20〜34才
M2  .: 男性35〜49才
M3  .: 男性50才以上
F1   : 女性20〜34才
F2   : 女性35〜49才
F3   : 女性50才以上
7名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 10:22:49.28 ID:l1JtgH9F0
752 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に :2011/08/08(月) 09:58:08.96 ID:aK+iGbu8O
とりあえずテレ朝とフジ聞いてきた
自分も驚いたから信じなくて良い

デジモン 1.9
バトスピ 1.8
ゴーカイ 4.6
オーズ 5.6
プリキュア 3.8

トリコ 6.8
ワンピース 9.0

SHT
完全死亡www
ライダー消費税割れ目前www
8名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 10:25:50.78 ID:2YzNxwEh0
来週はこの数字から更に1%引き以上になるだろうからきついのう、ヤス
9名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 10:27:41.18 ID:HTBa/gUI0
777 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日: 2011/08/08(月) 10:26:31.53 ID:H4kJU/GsO
ゴーカイ 4.6
OOO 5.6
スイープリ 3.8

10名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 10:29:23.87 ID:JewZIV/S0
プリキュアひどいなw
11名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 10:33:25.24 ID:l1JtgH9F0
777 : ◆cgm/djwdgQ :2011/08/08(月) 10:26:31.53 ID:H4kJU/GsO
アンパン 休
07ゴースト 1.0
コナン 9.4
ベルゼ 2.5

チャギントン 4.1
チャギントンサンデ 2.8
トリコ 6.8
ワンピ 9.0
チビマル 11.5
サザエ 16.2

アニメマツリ ドラエモン 10.0
アニメマツリ クレシン 11.0
デジモン 1.9
バトスピ 1.8
ゴーカイ 4.6
OOO 5.6
スイープリ 3.8


とりあえず、電話してきた


>>752乙です


SHT死亡確定www
戦隊の旧消費税割れ、ライダーの消費税割れが目前ですねwww
サーセンwww
12名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 10:39:20.92 ID:mBLIhdqhO
ゴーカイはそんな極端な変動とは思えないが、オーズ………
夏前まで安定してた数字が、こうも極端に上下するもんかね?
13名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 10:40:02.59 ID:PsH6cOVJ0
ライダーは終盤だしこんなもんっていう気もするわ
電王やキバ終盤だってこのレベルじゃなかったっけ?

スイプリとゴーカイェ…
記念作だってのに通常戦隊だった(そして前年から下げていた)ゴセイより低めってのは正直どうなんだよ
14名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 10:46:43.88 ID:67E/XQYTO
フジの番組は怪しいな。
あれだけ世間を騒がせてるのに視聴率が高いなんて、買収でもしてるのか?
15名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 10:54:43.94 ID:WgOIiqWH0
関西じゃライダーとプリキュアがやってないのは…関係ないのか?
16名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 10:58:15.26 ID:yUL+gR9OO
去年も映画公開直後は下がった
2010.8/8
W:6.7、ゴセイ:3.4
Wは前後が7%台、ゴセイは前後が5%台
17名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 10:58:29.26 ID:7+RvbU1c0
関東の集計だから関係ない
もしかしたら風吹けば桶屋が儲かるみたいな因果関係もあるかもしれないけど
やっぱ無い
18名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 10:58:50.73 ID:67E/XQYTO
>>15
ここに貼られる視聴率は関東の視聴率。
まあ、トンキン人のセンスの悪さを露呈してる証だよw
19名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 11:04:46.08 ID:T+Nl4x5UO
世間の人達ってこれっぽっちも特撮に興味ないんだな
他人の趣味はどうでも良いけど視聴率良ければ予算も増えるだろうし
よりクオリティ上がる事思うと正直借りてきた韓流ドラマとあんま視聴率変わらないとか残念だわ
20名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 11:07:18.33 ID:WgOIiqWH0
>>17>>18
あら?てっきり全国集計だと思ってましたわ
21名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 11:11:53.22 ID:JewZIV/S0
全国のわけないだろ僻地関西じゃライダーの放送無かったらしいぜw
22名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 11:15:45.88 ID:PsH6cOVJ0
>>19
SHTって視聴率と予算って関係してるの?シンプルに疑問

世間的にはジャリ番なんだし、ジャリ番毎週見てる自分らが異端ってことを
飲み込んでたら「これっぽっちも特撮に興味ない」んて愚痴が出る方が不思議だな
23名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 11:15:52.25 ID:UT7A58GK0
関東は地デジ対策でUHFアンテナになったおかげで
MXとかのマイナー局が好調だと聞いたことがある

影響が目に見えるほどあるかは疑問だけど
24名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 11:38:26.55 ID:HTBa/gUI0
今年は高校野球が地味にライバルなんじゃね
試合開始時間が例年より早いそうだし。
25名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 11:59:27.90 ID:1vn5BmT/0
>>22
でもそう言う異端のおっきいお友達の声がデカいのか
やたら昭和生まれのおっさん狙いの内容が多いけどな
26名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 12:06:07.86 ID:Jk9DH7QH0
>>前スレの855
 ゴーカイのゴーゴーX回は宮下に書いて欲しかった。
 武上は宇都宮がスルー、小林はオーズのラストとハヤテ劇場版を書き終えているとは言え、
シャナ(とMOVIE大戦のオーズのパート)に取り掛かっていて無理だし、山口は宇都宮との接点がない、
となると、ゴーゴーX本編に関わったライターでゴーカイ書けそうなのは宮下しかいない訳だ。
 しかし、ゴーゴーX回をこの時期にやったのは何故だろう?
 本来なら救急の日に合わせて来月にやる筈なのに。
 あと、バスコもジークとジークジェンヌを召還して欲しかった(勿論、宮村にも出て欲しかったし)、
ズバーン・理央メレのレンジャーキーはいらない。
>>前スレの944
 マジの数字がハリケンを上回っている事を考えれば測定方法は関係ないと思うが。
27名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 12:06:49.60 ID:Jk9DH7QH0
>>11及び前スレの988
コナン 9.4
ワンピ 9.0

トリコ 6.8
OOO 5.6

ゴーカイ 4.6
スイープリ 3.8

チャギントンサンデ 2.8
ベルゼ 2.5
デジモン 1.9
バトスピ 1.8
 ワンピがコナンに負けた……。
28名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 13:37:29.80 ID:2mPkCq6M0
つうか今回の視聴率は>>16でFAでいいんじゃないの
子供映画は午前中に集客が多いし
休日は8時前後から映画館開けてるところも多いだろ
29名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 14:05:34.48 ID:0cl9CtziO
プリスレ見に行ったら、あっちは裏が高校野球だったからって流れになってるな
30名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 14:24:03.65 ID:l1JtgH9F0
数字が低かったのに電波野郎が来ないとは珍しい
あの電波アンチとここの信者の不毛な煽り合いが楽しみでこのスレをチェックしてるのに、つまらん
31名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 14:35:12.46 ID:jwKR8Vk30
数字低いのは、夏休みとか映画公開とか高校野球とか松田の死とかいろんな要素あるだろ
32名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 15:18:20.34 ID:xkjCBoR20
<海賊戦隊ゴーカイジャー>
第01話…6.6% 第02話…5.1% 第03話…6.0% 第04話…5.6% 第05話…6.3%
第06話…5.4% 第07話…4.9% 第08話…5.1% 第09話…4.5% 第10話…5.2%
第11話…4.8% 第12話…5.4% 第13話…5.5% 第14話…6.3% 第15話…5.8%
第16話…5.4% 第17話…5.6% 第18話…4.6% 第19話…5.4% 第20話…6.0%
第21話…4.8% 第22話…3.8% 第23話…5.2% 第24話…4.6%

<海賊戦隊ゴーカイジャー 平均5.36% 切り上げ5.4% 24話トータル128.7>


<仮面ライダーオーズ>
第01話…10.0%.第02話…8.6% 第03話…7.6% 第04話…7.6% 第05話…7.9%
第06話…9.0% 第07話…7.3% 第08話…7.7% 第09話…7.8% 第10話…7.0%
第11話…8.3% 第12話…8.1% 第13話…6.9% 第14話…7.6% 第15話…7.1%
第16話…6.4% 第17話…6.7% 第18話…7.4% 第19話…7.4% 第20話…6.4%
第21話…7.2% 第22話…7.4% 第23話…5.8% 第24話…6.9% 第25話…6.7%
第26話…7.6% 第27話…6.5% 第28話…6.5% 第29話…5.8% 第30話…5.8%
第31話…6.6% 第32話…5.7% 第33話…6.5% 第34話…6.8% 第35話…7.3%
第36話…6.5% 第37話…6.3% 第38話…6.3% 第39話…6.3% 第40話…6.3%
第41話…7.1% 第42話…6.8% 第43話…4.5% 第44話…7.2% 第45話…5.6%

<仮面ライダーオーズ 平均6.99% 切り上げ7.0% 45話トータル314.8>
33名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 15:30:37.42 ID:6Ygx4qIf0
下ったのはまあ夏枯れなんだろうけど、
オーズは少し振り幅がでかすぎる気がするなあ。
34名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 15:39:39.10 ID:pgk/GU/7O
ゴーカイに関してはあんな回で4.6も取ったのが意外すぎる
いや面白かったけどどう見ても一般受けしなさそうな回だったからw
35名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 15:54:41.88 ID:v1nOgKUG0
>>33
ポジティブに考えるならそれだけ映画に言った人が多かったともいえるが・・・・
興行収入が出ないとわからんな
36名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 16:05:32.49 ID:WnXCw50u0
>>34
途中でちゃんねるを変えない限り、その回の内容と視聴率はあんまり関係ないし。
・・・と普通ならいうところだが、たしかにあの回は途中でチャンネルを変えられかねんw
37名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 17:11:36.04 ID:T4BkcXRb0
ヒロイン回は上がったんだよねゴーカイ
次回のレジェンドはどれぐらいかなぁ
38名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 17:39:16.33 ID:xkjCBoR20
>>32の修正
ゴーカイとオーズをそれぞれ再計算したらゴーカイに以下の間違いを発見。

× <海賊戦隊ゴーカイジャー 平均5.36% 切り上げ5.4% 24話トータル128.7>
○ <海賊戦隊ゴーカイジャー 平均5.32% 切り捨て5.3% 24話トータル127.9>

他はそのまま。
39名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 17:57:00.84 ID:Qj+1eOGi0
>>34
プリキュアとオーズを見る限りゴーカイだけに追い風が吹いていたと見ていい
それが何かっていうと、前の浦沢回で異常に高かったTEN層じゃないか?と思うw
今週は年齢層別の数字が出るのが楽しみだ。
40名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 18:38:30.79 ID:prLUKoV20
>>31
サッカー興味ないからようわからんがそんな影響与えるほど
すごい選手なのか?
41電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/08(月) 18:49:20.19 ID:ptXTeaSI0
>>30
いつも楽しみに読んでくださって、ありがとうございます。
と言うか、俺以外のレスがつまらな過ぎますもんね…。

どうしてつまらないのでしょうか?
もともとこのスレの住人さんたちは面白い人が多かったはずなのです。
でも毎週オーズを見続けて、たかが視聴率7%台で狂喜乱舞してるうちに、
完全なアホとなってしまったのです。
オーズのあの内容では無理もないことですよね。内容が糞すぎますから。

でも俺よりもっと面白い人がいますよ。電波少年タックル「2号」さんです。
もともと俺を2ちゃんに導いてくれたのは2号さんですし、
俺の言論なんか2号さんの足元にも及びません。
42名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 19:09:27.58 ID:lEb43+RA0
>>32>>38
マジでゴーカイジャーがゴーオンジャー以下になる可能性でてきたな

<海賊戦隊ゴーカイジャー>
第01話…6.6% 第02話…5.1% 第03話…6.0% 第04話…5.6% 第05話…6.3%
第06話…5.4% 第07話…4.9% 第08話…5.1% 第09話…4.5% 第10話…5.2%
第11話…4.8% 第12話…5.4% 第13話…5.5% 第14話…6.3% 第15話…5.8%
第16話…5.4% 第17話…5.6% 第18話…4.6% 第19話…5.4% 第20話…6.0%
第21話…4.8% 第22話…3.8% 第23話…5.2% 第24話…4.6%

<海賊戦隊ゴーカイジャー 平均5.32% 切り捨て5.3% 24話トータル127.9>

特撮視聴率議論・雑談スレッド36%
http://unkar.org/r/sfx/1216178126

<炎神戦隊ゴーオンジャー>
第01話…5.8% 第02話…5.3% 第03話…5.2% 第04話…6.1% 第05話…5.2% 
第06話…5.0% 第07話…4.7% 第08話…6.1% 第09話…4.8% 第10話…5.7% 
第11話…4.7% 第12話…4.9% 第13話…4.9% 第14話…5.5% 第15話…5.6% 
第16話…5.1% 第17話…5.0% 第18話…6.0% 第19話…5.1% 第20話…6.1% 
第21話…4.8% 第22話…4.7% 第23話…4.3% 第24話…6.6% 

<炎神戦隊ゴーオンジャー 平均5.30% 切り上げ5.3% 24話トータル127.2>

<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6% 第05話…7.2% 
第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7% 第09話…6.7% 第10話…5.9% 
第11話…7.0% 第12話…7.1% 第13話…6.1% 第14話…6.1% 第15話…5.9% 
第16話…5.2% 第17話…6.7% 第18話…6.8% 第19話…5.6% 第20話…5.8% 
第21話…6.1% 第22話…5.8% 第23話…6.4% 第24話…5.8% 第25話…5.0% 
第26話…4.8% 第27話…7.5%

<仮面ライダーキバ 平均6.49% 切り上げ6.5% 27話トータル175.3>
43名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 19:12:27.38 ID:7+RvbU1c0
ディケイドの再来にはならなかったなあゴーカイ
何が違ったんだろう
44電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/08(月) 19:15:33.12 ID:ptXTeaSI0
ここの信者さんたちが約1年かけて育ててきたオーズの視聴率が、

5.6%

ですか。「片腹痛いわ」の一言ですねwププッ
45名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 19:23:27.02 ID:Qj+1eOGi0
>>43
オリジナルと別人だけど変身する>>本人だけど変身しない

子供は変身前の、しかも当時より老けちゃってるような、更には5人中1人しか出てこないようなゲストより
変身後のヒーローを見たいでしょうよ

かといって戦隊でディケイド方式も無理だろうけど。
46名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 19:40:41.55 ID:jRcQZawZ0
最初から殆ど変身できるからカタルシスが無いんじゃね?
何だかんだでディケイドって1ステージ1フォーム追加ってロックマンな構成は良かったと思うし
47名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 20:39:02.05 ID:rhjcSqH6O
シンケンみたいな新しい大人の層も取り込めてないみたいだしね
昔見てた視聴者にはいまいちものたりなくて
特撮に詳しくない人には過去戦隊パートはいらないって感じだろうし
どっちつかずなのかも
48名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 20:47:49.63 ID:7+RvbU1c0
>>45
>>46
こうみるとディケイドの設定というか構成ってとにかく注目される為に特化されたものだったんだと感心するな
放送前はオリキャスじゃないことに不満だったし
放送後は破綻したストーリーにウンザリしてたから気づかなかったが
実はよく考えてあったのか?
49名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 20:49:21.28 ID:FDBX0YvG0
レンジャー系あんま見ない俺からすると
ゴーカイは何が面白いのか分からんネタとかがチラホラある
50名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 20:51:22.47 ID:PsH6cOVJ0
>>45
戦隊のキッズ層の視聴率は毎年そんなに変化ないんじゃなかったっけ。
国会図書館までいって調べてくれた人のソースによるとそんな感じだった
(シンケンもゴセイも子供層は大差なし、シンケンが上げたのは大人の男女がついたからで
ゴセイではその新しく付いた層(特に女)がごっそり離れたせいで下がった(というか、元の
レベルに戻った))

視聴率いまいちパッとせんのは大人層の取り込みに失敗してるってことだろう
51名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 20:53:37.08 ID:gvA12QQL0
「どうするどうする、君ならどうする?」 とか、元ネタ知らんとサッパリなんだろうな
52名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:10:29.55 ID:qFqBwh4IO
ライダーは基本平成だったけど戦隊は休みなくやってたから
全部網羅するには無理があるからなぁ
どっか必ずブランクになる戦隊がある
53名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:27:58.55 ID:3wNAjjbJ0
つーかバトスピ・・・・終わってるな
54名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:29:54.05 ID:yif8pSnH0
サッパリも何もないだろうな
55名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:34:06.44 ID:AQps9yFI0
>>26
みやむーはつい先日第二子を出産したばかり。
つまりゴーカイ始まってからずっと妊婦だったわけで
おまけに海外在住だから出演どころか来日すら難しかったのよ。わかって。
56名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:36:06.39 ID:yUL+gR9OO
オーズのここんとこの数字は>>42のキバの同時期と同じかちょい上くらいじゃね?
そんで、ゴーカイはゴーオンと似たような数値

SHTと銘うってあえて連動させてる、寝坊も多い日曜朝の番組って性質からも
どうも、ライダーがそのあたりの値の時は
戦隊の天井がゴーオン、ゴーカイくらいで
個々の回ではもっと(〜2%くらいまで?)離れることはあっても
平均した時の差でいうとポケサン以降は、よほどのことがないと
ライダーマイナス1%前後くらいまでがいっぱいいっぱいなんじゃ?
って疑ってるんだが

似たような数値だったゴセイ後半はライダーがもっと高く
ライダーが似たような値だったゲキ後半はもっと下げてるし

本当に内容で伸び悩んでるのか、ライダーの影響も大きいのか、結論は
フォーゼが始まってライダーのレンジがまた変わってしばらく見守ってからでもいいかなと
57名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:36:38.69 ID:xBb1tSE90
>>50
>2を見れば分かる通り、ゲキ以降KIDSは11.86〜10.24で比較的安定といえば安定。
ただ、上下幅1.6ポイントってのは、比率にすると小さいけど、絶対値としてみると
小さいとは言いがたい。

「他の層は半減したり倍増したりするけど、KIDSは1割程度しか動かない」というのは
間違いないけど、世帯視聴率に与えるインパクトがどっちが大きいかと言われると
たぶんどちらも同じくらい。
58名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:40:23.58 ID:xBb1tSE90
ちなみに、ライダーの方も、>3を見ればわかるように
電王以降、キバを除くと14.62〜13.88でそんなに変わらない。

やっぱりメインターゲットを大きく逃したキバは問題作だよな。
59名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:47:59.05 ID:eaCkj95B0
ディケイドWで回復した視聴率を再び地へ突き落としたオーズも大概だろ
反省を活かせてない分こっちの方が始末が悪い
60名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:48:54.80 ID:qFqBwh4IO
ジェットマンはトレンディーにして視聴率回復したらしいがキバでは裏目に出たって事?
61名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:50:30.65 ID:Qj+1eOGi0
ジェットマンの頃は「特撮でこんなドラマ性の高い…!」みたいに驚いてもらえたけど
今は別にありがたくもなんともないからな
あと子供にわかりづらい二部構成
62名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:55:31.54 ID:KEV6c3Mr0
>>60
Wikiを見ると言う程上がってないけどな
63名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 22:04:25.28 ID:lEb43+RA0
ターボレンジャー(7.6%)

ファイブマン(6.5%)

ジェットマン(7.1%)

ジュウレンジャー(7.1%)

ダイレンジャー(7.0%)

カクレンジャー(5.7%)

オーレンジャー(4.5%)

カーレンジャー(4.8%)
64名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 22:09:24.03 ID:qFqBwh4IO
昔はこの視聴率で打ち切られる可能性があったのか…
今は録画機やレンタルがあるにしても、どんだけ子供の視聴率へってんだか
65名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 22:12:44.15 ID:99aiVMgj0
>>60
戦隊は時間帯変更が何度かあったが、
変更直後は降下し、一年ぐらいたったら上昇するという共通のパターンがある。
つまりターボ後半〜ファイブ前半が下落期、
ファイブ後半〜ジェット前半が上昇期に当たっただけ、という見方もできる。
66名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 22:29:10.06 ID:xBb1tSE90
>>59
とはいえ、KIDSとTEENは落ちてないからな。オーズの場合。
特にTEENは逆に伸びてるし。少なくとも36話段階では。
最終的にどうなるかはわからんけど。

メインターゲットの視聴率という点では、むしろディケイド、W
より上だったり。
KIDSとTEEN相手に視聴率をとって、おもちゃを売る販促番組
としては、キバと違って文句なしの成績を上げてるからな。

翌年の商売のことも考えると、トータルでの視聴率を落としている
のは、褒められたもんじゃないけど。
67名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 22:36:13.02 ID:gvA12QQL0
オーズはオッサン世代と若い女性世代を落としてるんだな
68名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 22:36:55.06 ID:qFqBwh4IO
スポンサーとしては全体の視聴率よりその年齢別視聴率の方が重要なのかもな
テレビ局的には全体なんだろうが
69名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:19:10.79 ID:dXI9JoYq0
むしろ少年漫画っぽいWの方が
若年層の視聴率は若干苦戦傾向じゃなかったっけか
変に大人の視聴者を獲得していたような
まあシンケンとの連携という面もあるんだろうけど
70名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:29:00.72 ID:Vc+4D2Z80
>>69
Wは一話完結の刑事もの連ドラに似たフォーマットだから
大人が見やすかったのかも
71名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:30:55.83 ID:liLVbQu1O
ライダーが低いことも影響してるとは思うけどね。
なんだかんだ連動するし、戦隊はなかなか戦隊だけで客は呼べない。
世間的にはライダーの前座扱いだし。

とはいえ、ゴーカイは宣伝不足かなあという気がする。
かつての小さいお友達で、今はややテレビからは離れ気味の層まで
こんなんやってますよ、と届いていない。
72名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 00:05:39.85 ID:z1VbQwU10
>>64
 視聴率に加えて、当時はスーファミ〜PSが登場したテレビゲームの勃興期だからね。
 小学校低学年くらいでゲームにゴッソリ持ってかれる。
 それに加えて90年代から少子化が進んだからね。
 ロボットアニメなどが消えていく中で、ビジネスモデルを工夫して、今のように盛り返したのはすごいことなんだと思う。
73名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 00:09:10.74 ID:Ys2JK9Ti0
>>63
オーレン、ゴーオン、ゴーカイ
玩具好調なシリーズ程子供に特化しすぎて数字が取れないってとこか
ゴーカイは児童向けの王道って感じ
74名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 00:15:37.72 ID:9p1JbZNj0
>>73
カーレン「  」
75名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 00:45:05.39 ID:hXXvnQSi0
>>70
あんなもん大人が見やすいとか勘弁してくれ
陳腐すぎてシンケンなくなったからは惰性でも見てられなくて切ったよ
76名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 00:58:52.32 ID:MI8dqzF10
さすがに見え見えですよ
小林アンチさん♪
77名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 00:59:15.55 ID:ETL3AQ3S0
>>75
えっと、こばやししんじゃおつ
えへへ〜、一回やってみたかったんだ〜
これであってる?

78名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 00:59:16.90 ID:Vb4qHqzwO
視聴率下がったのはサンプリングの家が地デジに切り替えてないから見れなくなっただけだろ
79名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 01:44:18.03 ID:qKWgFaFa0
それならニチアサ以外にも影響が出てないとおかしいだろ…
80名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 01:51:28.97 ID:/EqWdk7P0
携帯地デジ厨ははスルーでOK
81名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 06:48:17.33 ID:z59znhdV0
>>73
半年でゴーオンの年間売上を越えたオーズも視聴率では苦戦してるしな
視聴率も良くて売上も130億越えてた龍騎&ハリケンは偉大だよね

売上も視聴率も前作より下回った戦隊
アバレ、デカ、ゴーゴーファイブ、ボウケン、ゲキ、ゴセイ

売上も視聴率も前作より下回ったライダー
剣、キバ、ファイズ

ゴーカイが年間平均でゲキ・ゴーオン・ゴセイを上回るには右上がりにならないと
ゲキ・ゴーオン・ゴセイは右下がりだし

特撮視聴率議論・雑談スレッド49%
http://www.logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sfx/1294886758/ID:PNa34TE60
82 : 名無しより愛をこめて : 2011/01/19(水) 17:20:01 ID:PNa34TE60 [1回発言]
【クール平均推移】
                  1Q    2Q    3Q    4Q 
未来戦隊タイムレンジャー (6.12%)→(6.85%)→(7.58%)→(7.63%)
百獣戦隊ガオレンジャー   (9.18%) →(9.06%)→(9.04%)→(8.06%)
忍風戦隊ハリケンジャー   (8.21%)→(7.78%)→(7.52%)→(6.39%)
爆竜戦隊アバレンジャー  (7.5%)→(7.19%)→(7.07%)→(6.69%)
特捜戦隊デカレンジャー  (7.57%)→(7.22%)→(6.84%)→(6.65%)
魔法戦隊マジレンジャー  (7.76%)→(8.13%)→(7.64%)→(7.50%)
轟轟戦隊ボウケンジャー  (7.29%)→(7.09%)→(6.7%)→(5.75%)
獣拳戦隊ゲキレンジャー  (6.15%)→(5.38%)→(4.87%)→(4.2%)
炎神戦隊ゴーオンジャー  (5.26%)→(5.15%)→(4.9%)→(4.89%)
侍戦隊シンケンジャー   (6.08%)→(6.16%)→(5.72%)→(5.75%)
天装戦隊ゴセイジャー   (6.13%)→(5.77%)→(5.21%)→(現在4.81%)
82名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 09:07:42.74 ID:vDJ+RDmx0
ハリケンと龍騎はさぁ・・・前半の測定法変わる前に稼いでただけじゃね?
そんなハンデがあって555と0.2差しかないってのがどうも胡散臭い
83名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 11:24:55.09 ID:k7NYwhEb0
戦隊が捕まえた数字に+1%上乗せ程度ではオーズも地力が知れてるな
ゴセイ→Wでは3%くらい上乗せしてたろ
84名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 13:22:17.02 ID:23Zt2JhV0
Wと比べてやるな
85名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 14:05:37.25 ID:kFTnax+2O
>>83
ゴセイは相方がオーズになってからの方が本格的に下げが始まって差が開いてる
ゴセイとWの差は2.5前後だったのが、オーズになって最初の10回で3%近くに開いた
それがゴーカイが始まってから一気に落ちて差が縮まっちゃったんだよな
86名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 14:42:50.16 ID:Nk7NKoQJ0
オーズが飽きられただけやんw
87名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 17:57:29.01 ID:j1VP79Ln0
オーズ話の展開が遅すぎたんだよな。
今月になってからだろ急展開ってw
そういう低迷状態が戦隊に影響与えてそうだけどな。
そうなると後は録画が多いかだな。
実際戦隊の劇場版199ヒーロー大決戦はかなりヒットしてたから
注目はされてるはずなんだけど。
とはいえ、結局戦隊が2位止まりに対してライダーは1週目で首位だからな。
88名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 18:09:22.58 ID:mTIWB53iO
つかあの雑魚幹部共は2クール前に死んでてもよかった
89名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 18:42:49.05 ID:2rnuA2K10
オーズは散々腐向けの野郎イチャイチャギャグドラマやっておいて
思い出したかのようにちょっと深刻な雰囲気出したから引かれたんだろ
幼稚園児と腐がターゲットなら最初から最後までギャグドラマやってりゃいいのに
90名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 19:51:01.39 ID:z59znhdV0
>>87
>実際戦隊の劇場版199ヒーロー大決戦はかなりヒットしてたから注目はされてるはずなんだけど。

オーズの玩具はゴーカイの玩具よりも売れてる。オーズの劇場版はゴーカイの劇場版よりもヒットしてる
「玩具&劇場版が大ヒットしたら必ず視聴率も取れる」ってわけじゃないんだよ

>>56>>83>>85
>個々の回ではもっと(〜2%くらいまで?)離れることはあっても
>平均した時の差でいうとポケサン以降は、よほどのことがないと
>ライダーマイナス1%前後くらいまでがいっぱいいっぱいなんじゃ?

シンケンジャーの姫が登場した終盤(1月2月)とWは個々の回で2%差がつくことはなかったな

2010/01/03 W3.6% シンケンジャー2.5%
2010/01/10 W7.0% シンケンジャー5.3%
2010/01/17 W7.8% シンケンジャー6.1%
2010/01/24 W7.9% シンケンジャー6.5%
2010/01/31 W8.0% シンケンジャー6.5%
2010/02/07 W6.8% シンケンジャー5.5%

オーズ終盤(7月8月)とゴーカイは個々の回で2度2%差が出た

2011/07/17 オーズ6.8% ゴーカイジャー4.8%
2011/07/31 オーズ7.2% ゴーカイジャー5.2%
91電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/09(火) 20:25:26.80 ID:LChHH8gf0
…と、まぁこのスレはこんなアホ共ばっかりです。
疲れますよねw
92名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 20:54:50.01 ID:kFTnax+2O
>>90
そのころのシンケンと今のオーズは終盤で話が大きく動いた頃
対する相方のWとゴーカイは単なる冬枯れ夏枯れ
終盤組の盛り上がり具合で夏冬枯れ期なりに数字が上がれば
Wとの差は縮まりゴーカイとの差は広がったってことかな?
シンケンとディケイドも、実は一番差が開いたのは
ディケイド終盤にあたる夏枯れ期の21〜30話で平均2%以上離れてたりする
但し翌年のWゴセイは夏枯れ期には差が縮まってる。
キバ以前はこっちのが普通だったんだけどね
93名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 21:20:28.56 ID:kFTnax+2O
10話ごとの推移をライダーと戦隊で比べたもの。4Qごとに見るより
@新学期前の序盤(前番組の影響)、A新学期の視聴率上昇期、B夏枯れ、C回復期、D冬枯れ
の動きや、その際のライダーと戦隊の連動具合もよく見える感じなんで。ずれたらゴメン。


番組名 ___ @-10 ___ A-20 ___ B-30 ___ C-40 ___ D41- ___ E D/@ ___ 最高視聴率回

クウガ ___* 9.34 ___* 9.42 ___* 9.11 ___ 10.49 ___ 10.36 ___ 110.9% ____ 49話(11.8%)
タイム ___* 6.09 ___* 6.62 ___* 6.60 ___* 8.04 ___* 7.83 ___ 128.5% ____ 51話(9.8%)_
差____ ___* 3.25 ___* 2.80 ___* 2.51 ___* 2.45 ___* 2.53 ___ -17.7% ____

アギト ___ 11.63 ___ 12.33 ___ 11.23 ___ 11.91 ___ 11.28 ___* 97.0% ____ 12話(13.9%)
ガオレ ___* 8.97 ___* 9.87 ___* 8.06 ___* 9.36 ___* 8.00 ___* 89.2% ____ 13,14話(11.5%)
差____ ___* 2.66 ___* 2.46 ___* 3.17 ___* 2.55 ___* 3.28 ___** 7.8% ____

龍騎__ ___ 10.71 ___* 9.54 ___* 8.78 ___* 9.60 ___* 8.61 ___* 80.4% ____ 3話(12.9%)_
ハリケ ___* 8.31 ___* 8.03 ___* 7.12 ___* 7.62 ___* 6.39 ___* 76.9% ____ 1話(9.6%)_
差____ ___* 2.40 ___* 1.51 ___* 1.66 ___* 1.98 ___* 2.22 ___** 3.5% ____

555 ___* 9.07 ___ 10.15 ___* 8.49 ___* 9.40 ___* 9.17 ___ 101.1% ____ 18話(11.6%)
アバレ ___* 7.25 ___* 7.66 ___* 6.53 ___* 7.54 ___* 6.58 ___* 90.8% ____ 15話(9.3%)_
差____ ___* 1.82 ___* 2.49 ___* 1.96 ___* 1.86 ___* 2.59 ___* 10.3% ____

剣____ ___* 9.20 ___* 8.60 ___* 7.20 ___* 7.87 ___* 6.48 ___* 70.4% ____ 1話(10.0%)_
デカレ ___* 7.69 ___* 7.38 ___* 6.45 ___* 7.43 ___* 6.45 ___* 83.9% ____ 17話(8.6%)_
差____ ___* 1.51 ___* 1.22 ___* 0.75 ___* 0.44 ___* 0.03 ___ -13.5% ____

響鬼__ ___* 7.49 ___* 8.46 ___* 7.93 ___* 8.84 ___* 8.21 ___ 109.6% ____ 48話(10.7%)
マジレ ___* 7.54 ___* 8.32 ___* 7.39 ___* 8.00 ___* 7.42 ___* 98.4% ____ 15話(9.8%)_
差____ ___ -0.05 ___* 0.14 ___* 0.54 ___* 0.84 ___* 0.79 ___* 11.2% ____
94名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 21:24:05.27 ID:kFTnax+2O
番組名 ___ @-10 ___ A-20 ___ B-30 ___ C-40 ___ D41- ___ E D/@ ___ 最高視聴率回

カブト ___* 8.49 ___* 8.82 ___* 6.83 ___* 7.75 ___* 6.62 ___* 78.0% ____ 1話(10.9%)_
ボウケ ___* 6.99 ___* 7.78 ___* 6.67 ___* 6.03 ___* 6.02 ___* 86.2% ____ 11話(9.7%)_
差____ ___* 1.50 ___* 1.04 ___* 0.16 ___* 1.72 ___* 0.60 ___* -8.2% ____

電王__ ___* 8.11 ___* 7.90 ___* 6.18 ___* 6.42 ___* 5.80 ___* 71.5% ____ 7話(9.4%)__
ゲキレ ___* 6.23 ___* 5.69 ___* 5.07 ___* 4.55 ___* 4.18 ___* 67.1% ____ 4話(6.8%)__
差____ ___* 1.88 ___* 2.21 ___* 1.11 ___* 1.87 ___* 1.62 ___** 4.5% ____

キバ__ ___* 7.16 ___* 6.23 ___* 5.76 ___* 5.94 ___* 5.64 ___* 78.7% ____ 8話(7.7%)__
ゴーオ ___* 5.39 ___* 5.29 ___* 4.67 ___* 4.99 ___* 4.92 ___* 91.3% ____ 24話(6.6%)_
差____ ___* 1.77 ___* 0.94 ___* 1.09 ___* 0.95 ___* 0.72 ___ -12.5% ____

ディW___* 7.93 ___* 8.40 ___* 7.57 ___* 8.37 ___* 7.29 ___* 92.2% ____ W1話(10.2%)_
シンケ ___* 5.99 ___* 6.41 ___* 5.45 ___* 6.18 ___* 5.53 ___* 92.4% ____ 10話(7.5%)_
差____ ___* 1.94 ___* 1.99 ___* 2.20 ___* 2.05 ___* 1.78 ___* -0.2% ____

W00___* 8.64 ___* 8.41 ___* 6.99 ___* 8.05 ___* 7.23 ___* 83.5% ____ 0001話(10.0%)
ゴセイ ___* 6.19 ___* 5.87 ___* 5.44 ___* 5.09 ___* 4.61 ___* 74.5% ____ 9話(7.6%)
差____ ___* 2.34 ___* 2.68 ___* 1.62 ___* 2.96 ___* 2.62 ___** 9.0% ____

000フ ___* 6.62 ___* 6.46 ___******___******___******___******____ 00022話(7.4%)
ゴーカ ___* 5.47 ___* 5.48 ___******___******___******___******____ 1話(6.6%)
差____ ___* 1.15 ___* 0.98 ___***** ___***** ___***** ___****** ____


@:1-10話、A:11-20話、B:21-30話、C:31-40話、D:41-最終話
※ディWのB:ディケ21-31(最終)話、C:W1〜10話、DW11-20話
※W000の@:W21〜30話、A:W31〜40話、B:W41〜49(最終)話、C:000の1〜10話、D:000の11〜20話
※000フォの@:00021〜30話、A:00031〜40話、B:00041〜49(最終)話、C:フォの1〜10話、D:フォの11〜20話
95名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 21:26:39.48 ID:kFTnax+2O
【参考:裏番組開始時期】
※ポケサン開始2004年10月〜(剣35話以降影響?) 31話から9月
※ポケサン1時間化2006年10月〜(ボウケン31話以降?)
※新三銃士2010年4月〜12月(ゴセイ8話以降?)

【下げ幅の大きいグループ】
○最高視聴率(1位)が9話以前(ゴセイ以外は3月以前)にある:維持率(4Q/1Q)<81%
*ゴセイの最高視聴率はニチアサキッズ回・4月に新三銃士開始

【下げ幅の小さいグループ】
○最高視聴率(1位)が10話以降またはA〜Dにある:維持率(4Q/1Q)>」83%
*デカ・W000(相方の維持率<81%)を除くと>86%、更にボウケン(相方の維持率<81%、ポケサン1時間化)を除くと>89%


@→Aでライダーが上がれば戦隊もすべて上がっている。

最高視聴率の位置が10話以降(秋開始のライダー以外)なら@→Aが上がることが多い。
例外は、相方の最高視聴率の位置が10話以前のデカ・ゴーオン

逆に最高視聴率の位置が9話以前(秋開始のライダー以外)なら@→Aが下がることが多い。
例外は、相方の最高視聴率の位置が10話以降のカブト、なぜかゴーカイ

B夏枯れ→C回復期も上がることが多い。例外はボウケン・ゲキ・ゴセイ
ボウケンはポケサン1時間化、ゴセイはポケスマリニューアルと敵組織変更?

ライダーと戦隊の維持率にあまり差がない場合(5%未満:龍騎ハリケン、電王ゲキレン、ディケWシンケン)
はライダーと戦隊の差も1.5〜2%前後で安定
96名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 22:51:16.94 ID:4YdZ5kraO
完全体が4人並んでれば強敵の幹部怪人って感じなのに>グリード
97名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 23:10:18.66 ID:bcdxa27t0
>>90
書いてることをよく読んで。
だから戦隊はヒットしたとはいえ2位止まりだと言ってるでしょ。
戦隊の玩具はまだ途中だから現時点で歴代1位のオーズを下回ってるのは
当たり前。でもおそらくは超えるのは困難だろうけど。
玩具が売れても視聴率が取れるとは限らないってのも当たり前。
だからこそゴーカイ自体どの程度人気なのかがわかりにくいって話だよ。
98名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 23:18:59.92 ID:9p1JbZNj0
映画ヒットとは言っても、映画は見るけど本編見ないよって層もいるわけだろ、俺がそうだけど。
(ここ数年ライダーはいつも途中でフェイドアウトするが、オールライダーやムービー大戦は
全部見てる)
特にオールスター系の映画ではそういう層を拾ってると思う
99名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 16:12:16.05 ID:FZ/qI3xt0
>>31,40
(参考)
8月7日(日)
サンデーモーニング TBS '11/08/07(日) 8:00 - 114 13.0
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '11/08/07(日) 7:00 - 40 11.6
がっちりマンデー! TBS '11/08/07(日) 7:30 - 30 11.2
ワンピース フジテレビ '11/08/07(日) 9:30 - 30 9.0
トリコ フジテレビ '11/08/07(日) 9:00 - 30 6.8
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/08/07(日) 8:30 - 30 3.8
第93回全国高校野球選手権大会 NHK総合 '11/08/07(日) 8:00 - 55 8.6
 おはよう日本3.6%減、サンモニ3.1%減、プリキュア1.4%減、ワンピ0.5%減。
 コナンが高校野球に勝っている事を考えればオーズもスイプリも内容次第では高校野球に勝てたかも知れないのに。
 しかし、スイプリ、おさるのジョージに負けるとは……、プリキュア自体も来年はどれみの新作?とバトンタッチかも。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1312010650/4
 あと、がっちりマンデー!には何があったのだろう?
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '11/08/06(土) 8:35 - 25 4.4
名探偵コナン 日本テレビ '11/08/06(土) 18:00 - 30 9.4
第93回全国高校野球選手権大会 NHKEテレ '11/08/06(土) 18:00 - 25 7.6
100名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 17:41:28.94 ID:df46kLm90
番組初期からポケモンとかぶった戦隊の視聴率

侍戦隊シンケンジャー  平均5.92%
天装戦隊ゴセイジャー  平均5.44%
海賊戦隊ゴーカイジャー 平均5.32%(暫定)
獣拳戦隊ゲキレンジャー 平均5.16%
炎神戦隊ゴーオンジャー 平均5.06%

やはりポケモンの影響は大きいな。どれも6%越えてない

>>98>>97
夏映画はライダーと戦隊の同時上映だし
オールライダーや199ヒーローはコラボだから作品単独での人気が分かりにくい
さらば電王みたいに単独でやってくれれば分かりやすいんだがな

帰ってきたシンケンジャーが特撮ヒーロー史上初のオリコンチャートDVD総合部門1位になったけど
ゴーカイジャーも歴代戦隊と絡まないVシネマ作ってほしいよね
もし特撮ヒーロー史上2度目のオリコンチャートDVD総合部門1位になれば人気の証明になる
101名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 23:24:15.80 ID:h6Wc9eTz0
グリード完全体とは何だったのか…。
102名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 23:36:28.70 ID:D21jh3u50
敵の幹部が本当の姿を見せたら死亡フラグってのは初代仮面ライダーからのお約束のような
103名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 00:51:16.90 ID:OHgBSZzoO
オーズはグリード自体の戦闘力が他ライダーの戦闘員レベルだからな
よくこんなので1年も引っ張ったわ
104名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 01:06:42.23 ID:bvKMJFbY0
視聴率スレで唐突にオーズ下げを繰り返す・・・・・
オーズアンチに異常者しかいないってのがよーくわかる
105名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 01:08:54.15 ID:OHgBSZzoO
現実低いから叩かれて当然
106名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 01:59:12.50 ID:ze6duGyi0
唐突にDVDが売れたとかシンケンを持ち上げる奴に比べれば
異常でも何でもないだろ
番組の趣旨的にメダルが売れたとかオーズを
持ち上げるヤツの方がマシだわな
どっちもスレ違いだけどさ
107名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 06:13:57.10 ID:n5IQV7840
視聴率どころかデータで語れないなら感想系のスレにいればいいのにな
隔離スレをワザワザ作った映画やDVDの場合と違って、それ系のスレが元からあるのに
108名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 06:38:17.90 ID:uNWYicFL0
>>107>>104
アンチはアンチスレに引きこもってればいいのにね
わざわざ視聴率スレにまで出張してくるID:OHgBSZzoOはウザい

http://hissi.org/read.php/sfx/20110811/T0hnQlNaem9P.html
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
310 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/11(木) 00:45:03.63 ID:OHgBSZzoO
でも冗談抜きでオーズって印象に残る戦闘ないな
映画のマツケンのチャンパラくらいしかなくね

【萌えるゴミ】小林靖子アンチスレ17【燃えないゴミ】
795 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/11(木) 00:48:32.80 ID:OHgBSZzoO
反王道のシナリオでチヤホヤされすぎたせいで、オーズでageみたいな歪んだ偽善者やその周りのクソキャラが誕生したんだろうな

特撮視聴率議論・雑談スレッド53%
103 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/11(木) 00:51:16.90 ID:OHgBSZzoO
オーズはグリード自体の戦闘力が他ライダーの戦闘員レベルだからな
よくこんなので1年も引っ張ったわ

特撮視聴率議論・雑談スレッド53%
105 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/11(木) 01:08:54.15 ID:OHgBSZzoO
現実低いから叩かれて当然
109名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 07:06:10.39 ID:jdtu9PsG0
>>100
 番組初期からポケモンと被った戦隊って、被る前の戦隊よりスポンサー減っているのかな?
 各社のカードゲームの攻勢に加え、ライバル部署のクウガや他社競合商品のゾイドの影響で玩具が売れなかったタイムの終盤ですらスポンサーは5社も付いていたのだが。 
「未来戦隊タイムレンジャー」(Case File 50)
バンダイ(筆頭) 東京ドームグループ(東京ドーム) 森永製菓 東映アニメフェア(東映/東映アニメーション) ららや
 まあ、視聴率・売り上げ共に例年並みだったアバレの終盤はスポンサーが2社しか付いていなかったけどね。
> ゴーカイジャーも歴代戦隊と絡まないVシネマ作ってほしいよね
 と言うか、来年はライダーのVシネマをもう一本増やして、4/28頃にライダー(電王シリーズ?)、
6/9頃に帰ってきたシリーズの昇格で戦隊映画を公開すればいい。
 ウルトラマンサーガは2/18頃に公開で。
110名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 09:01:28.65 ID:k4OxQ8Ob0
ウルトラマン列伝第4話:1.6%
111名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 09:04:25.06 ID:k4OxQ8Ob0
<ウルトラマン列伝>
第01話…1.2% 第02話…1.9% 第03話…1.3% 第04話…1.6%


<ウルトラマン列伝 平均1.50% 切り下げ1.5% 4話トータル6.0>
112名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 10:27:10.57 ID:suZ9Y7G70
列伝は視聴率が高いわけでもなく低いわけでもなく
113名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 11:47:19.85 ID:bLQkgFhb0
45年前の作品を放送した時が一番視聴率が高いのか
114名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 12:29:41.83 ID:qy2kxhPs0
1%未満の変動じゃ誤差の範囲内と言っても差し支えないな
115電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/11(木) 19:15:33.33 ID:s1t317RH0
このスレのアホ住人たちは自分の掲げるデータの厳密さばかりを競い合い、
肝心の「オーズ視聴率5.6%」という現実から目を背けようとしている。

こんな有様では特ヲタ以外の一般人がこのスレを読んでも、
ヲタが「視聴率は低いけれどオモチャは売れている」と無様な言い訳に終始しているとしか
認識しないであろう。

諸君よ。君たちは単なる数字バカだ。
一刻も早く現実を直視し、一般人からもなるほどと納得していただけるような議論を
展開しなさい。さもないと君たちもオーズと共に沈没しちゃうよ。
116名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 19:43:45.54 ID:sfCbljAx0
その前の週の7.2%から必死に目を背けてる馬鹿に言われてもなあw

しばらく安定していたが、ここに来て荒れだした
今年の夏枯れは厳しいかも

以外に言えることは一切無いだろうに。
117電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/11(木) 19:48:09.72 ID:s1t317RH0
>>116
ですから、あなたこそ7.2%から5.6%に急落したことから目を背けてる、
単なる数字バカなのですよ。分かります?

なんでオーズの数字が悪いか分かってるのかな?かわいそうな人ですねプッ
118名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 20:15:38.89 ID:xCnx3Nxi0
いいぞ
カス電波と糞信者でもっとやり合え
119名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 20:25:23.17 ID:l9TjIs/RO
夏休みの日曜日は渋滞に巻き込まれぬように
バトスピが始まる前に家族サービスに出発せにゃならん
かわいそうな一般人の俺に
オーズの視聴率が低い日のゴーカイジャーとプリキュアの視聴率も低くなる理由を
分かりやすく教えてくれ

120名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 20:54:13.24 ID:n5IQV7840
「前作から平均下げたオーズは〜」 ってネタでがんばってたのに、
実は昭和ライダーが初代以外が全部下げてたって事実を知っちゃったんだよな、タッ●ル
121名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 21:24:15.15 ID:CsLysdCs0
>>120
さわるなよ
122名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 21:30:35.43 ID:n5IQV7840
「荒らしはスルーが一番」 なんて迷信は信じてないから
123電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/11(木) 21:52:26.77 ID:s1t317RH0
>>119
その前に、あなたが「そもそもオーズの視聴率が低い理由」を論点から外してるのは、
意図的にそうしてるんだよね?おバカさんよプ

>>120
ハイハイ昭和の法則昭和の法則ププッ
「仮面ライダーオーズ」って確か平成ライダーじゃありませんでしたっけ?プッ
124名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:03:48.67 ID:n5IQV7840
タッ●ルは自分でサイト作って詳細な考察を展開した方がいいよ
対話方式の意見のやり取りが苦手で、自分の意見を一方的に言うだけってパターンなんだからさ

そりゃ、スルーされても耐性あるさ
自己中のボッチだもん
125名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:55:09.74 ID:xCnx3Nxi0
いいぞ、もっとやれ
カス電波と糞信者の煽り合いの高見の見物は、酒の肴にちょうどいい
126名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 23:53:31.99 ID:l9TjIs/RO
>>124
あなたが「そもそもオーズの視聴率が低い理由」に論点をずらそうとして煽ってるのは、
ゴーカイジャーとオーズとプリキュアの視聴率が連動するかのごとく下がったかのような理由が説明できないからだよね?お利口さんよプ

「オーズの視聴率が低い理由」がゴーカイジャーやプリキュアにまで影響力が及ぶ訳を、
一般人からもなるほどと納得していただけるような解説をしなさい。
さもないと君もゴーカイジャーとプリキュアと共にオーズの巻き添えくらって、沈没しちゃうよ。

127124:2011/08/12(金) 01:58:32.66 ID:nMuemNgm0
>>126
誰と勘違いしてるんだい?
おれはタッ●ルをはじめとした「主観のみに基づく妄想・感想」だけで語ろうとする連中を煽ってるだけだぜ


とりあえず話に乗っかるが、
オーズが4週間連続で同じ視聴率を出した期間にゴーカイ&プリキュアがかなり上下した事があるから、オーズ自身の影響力の強さには疑問がある
24時間テレビや高校野球といった強い裏番組が来たときには一緒に視聴率を落としているから、少なくとも外的影響は一緒に受けている

オーズ自身の平均視聴率が下がった要因は個別視聴率データをみると、Wと比べて中年男性層と若年女性層を減らしているからだと分かる
逆に10代と中年女性層は増えていて、メインの子供層は全然変化がない

中年男性に受けが悪いことが高齢化の進んでいる2chでの悪評につながってる可能性があるな

で、オーズの中年男性層が減ったからゴーカイの方も・・・と思ったら、ゴーカイの中年男性層はゴセイと全然変化していない
オーズの中年男性層が減った事は、戦隊を見ている中年男性層には影響を与えていないようだ

プリキュアは門外漢なんでパス
128名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 02:05:24.35 ID:Nn3hyAwH0
ここは月曜日にしか存在価値のないスレだなぁ。
129名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 02:16:32.39 ID:6qLQ2AW2O
>>128
月曜日に出る数字もこのスレの住人が聞いてきてるわけじゃないから月曜日も微妙な気がする
わざわざ聞かなくてもアニメ視スレのトリが特撮も一緒に出してる状態なんだよな
130名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 18:43:37.12 ID:yAhcUt3+0
オーズもゴーカイジャーも玩具売上やmixi人気は高いのに視聴率は低いんだよな

mixiコミィニティ参加人数
仮面ライダー電王(46380)
仮面ライダーオーズ(37707)
仮面ライダーW(31079)
海賊戦隊ゴーカイジャー(25501)
侍戦隊シンケンジャー(20078)
仮面ライダーディケイド(17051)
仮面ライダーカブト(10122)
仮面ライダーキバ(9277)
仮面ライダーファイズ(7823)
仮面ライダークウガ(7799)
炎神戦隊ゴーオンジャー(6467)
天装戦隊ゴセイジャー(6267)
忍者戦隊カクレンジャー(5206)

おもちゃを通して特撮を語るスレ・10箱目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299341994/l100
736 :名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 06:26:59.23 ID:jdtu9PsG0
週間☆ベスト10 【8/1〜8/7】 2011.8.10更新
■ 総合 ■
2.仮面ライダーオーズ オーメダルセットSP (バンダイ/1,365円)
3.仮面ライダーオーズ 変身ベルト DXオーズドライバー (バンダイ/6,825円)
4.海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ 変身携帯 モバイレーツ (バンダイ/4,725円)
7.海賊戦隊ゴーカイジャー 海賊合体 DX豪獣神 (バンダイ/7,140円)
10.海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ 変身携帯 ゴーカイセルラー (バンダイ/3,360円)
131名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 19:32:47.63 ID:2KUDOga1P
mixiって何?
腐女子人気ランキング?
132名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 19:47:31.14 ID:tu1YdN9N0
作品も終盤のこの時期に変身ベルトがこの順位にいるってのは素直にすげーと思うわ
133電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/13(土) 09:31:44.54 ID:JWTv/nlV0
>>125
いつも楽しんでくれてありがとう。
キミは今後「高見の見物少年」と名乗ってください。

>>130
>玩具売上やmixi人気は高いのに視聴率は低いんだよな
>>115の俺のレス、ちゃんと読んでる?このアホめが。
134名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 12:21:13.23 ID:gw/+5R1y0
ミクシィ人気や玩具売上は良いけど視聴率は悪いな>ゴーカイジャー

               平均視聴率   ミクシィ
侍戦隊シンケンジャー  5.92%     20079人
天装戦隊ゴセイジャー  5.44%       6266人
海賊戦隊ゴーカイジャー 5.32%     25498人 
獣拳戦隊ゲキレンジャー 5.16%      4333人
炎神戦隊ゴーオンジャー 5.06%      6465人 

ゴーカイジャーはゴーオンジャーの5.06%を上回る事は出来るんだろうか・・・・
135名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 13:27:07.98 ID:gw/+5R1y0
1991年  ソルブレイン12.2%    ジェットマン7.1% (5.1%差)
1992年 エクシードラフト9.8% ジュウレンジャー7.1% (2.7%差)
1993年 ジャンパーソン10.0% ダイレンジャー7.0% (3.0%差)
1994年 ブルースワット9.3%  カクレンジャー5.7% (3.6%差)
1995年 ビーファイター9.0%  オーレンジャー4.5% (4.5%差)
1996年    BFカブト8.9%   カーレンジャー4.8% (4.1%差)
1997年    カブタック9.7%   メガレンジャー6.5% (2.2%差)
1998年    ロボタック9.6%     ギンガマン8.0% (1.6%差)

ソルブレインとジェットマン、ビーファイターとオーレンジャーの視聴率差が凄い
ビーファイターの視聴率はオーレンジャーの2倍
136名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 13:29:01.44 ID:ds4X6qw80
夕方やってたときと比べてもな
137名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 18:30:35.70 ID:TW5Irr380
>>134
なんかどれも目くそ鼻くそだな
138名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 20:17:55.13 ID:FopzS6xF0
なんでゴーカイは数字悪いんだろう?
何が悪いんだ?

つか、ゴーオンそんな低いのか
意外だ・・・
139名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 20:33:28.30 ID:QdJK8t5hP
オーズが低いからだろ
140名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 20:44:41.62 ID:Cp1OYgdk0
ゴーカイってmixiだとシンケン超えてるのか
まぁ視聴率なんて600世帯だっけか?気にする事も無いんじゃねーの?
ここで言う事じゃないが視聴率以外ぶっちぎってるし
141名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 20:46:47.68 ID:SanZa6mR0
しかし2Qにぶわっと高値が出たのはゴセイも同じだし
あの売り上げでも通期見込み110億が上方修正されないのを見ると
まだバンダイの想定外のヒットってほどでは無いんじゃないかと思う
142名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 20:52:47.50 ID:Cp1OYgdk0
いや、そもそも2Qの段階で上方修正出したシリーズなんて今まで無かった筈だが
143名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 21:35:32.73 ID:v53tOWq2O
視聴率を気にするなって奴が視聴率スレにわざわざ来る不思議

ゴーカイmixiは別戦隊が好きな自分も入ってる
ゴーカイ自体にはあまり興味ないけどな
144電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/13(土) 21:46:06.46 ID:JWTv/nlV0
>視聴率を気にするなって奴が視聴率スレにわざわざ来る不思議

気になって仕方がないから来たんだろうね。かわいそうにププッ
145名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 21:51:02.18 ID:STvy5XoT0
>>138
やっぱ昭和戦隊や平成初期戦隊が出てくるのが今の子供にとっては感情投入しに
くいんじゃないのか?
146名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 22:05:01.61 ID:FopzS6xF0
>>145
そうなのかなー
うちの来月4歳になる息子は、ゴーカイ大好きなんだよな
ゴーカイシルバーが出てからは、もうシルバーに夢中だし
昭和やら平成初期やらの戦隊にも興味持ちすぎて
あれ見たいこれ見たいとうるさくてかなわん

だからこそ不思議だったんだけど、もしかしたらうちの息子が
ちょっと異端なのか?w
147名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 22:16:07.95 ID:goKHt7P00
初めて見るものに対して興味持つのは当たり前だ
148名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 22:24:57.80 ID:+iJk7V8M0
>>146
たぶん二極化を起こすんじゃないかな。

特オタになる素質のある子はハマるけど、そうでない子は脱落しやすい。とか。
・・・ビジネス的にはある意味理想だなw
歩留まりはちょっとだけ悪いけど、残った子は全部オタの資質を開拓して
基礎教養をインストール済みの超優良顧客。

こんな客、うちの業界でも欲しいwww
149名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 23:04:29.30 ID:2U5x8GC+0
うちの子はむしろシルバー出てから興味失ってんな
CSでやってるシンケンやゴーオンのがくいついてるわ
150名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 23:23:56.55 ID:FopzS6xF0
>>148
その言葉は、息子より自分にあてはまってるような気がするw
息子の特撮デビューのディケイドから、平成ライダーにハマり
今回のゴーカイでスーパー戦隊にハマり
まさに東映の思うツボw

そーいや、息子はディケイド大好きで、そこから平成ライダーに激ハマりして
全てのライダーを見たいと言い出して、半分ぐらいは鑑賞済み
今回もディケイドの時と全く同じパターン
やはりオタの子はオタということか・・・w
151名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 01:06:53.75 ID:ACEeE83a0
>>140
「以外」って他に何が?
売り上げって爆発的にぶっちぎって良いわけじゃないよね
てか視聴率気にすることなしにゴーカイの業績褒め称えたいだけなら
このスレに来ないか、少なくともこのスレでゴーカイには触れるレスをしないほうが良いんじゃない?

あと自分の子供方語りウザイ
脳内子供であろうがリアル子供であろうが
152名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 01:12:34.97 ID:ACEeE83a0
151後半2行は140とは無関係です
153名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 01:27:21.11 ID:991W6lhi0
ここに書き込んでる奴の息子とやらが変態に誘拐
そして惨たらしい殺され方をされる事を願いながら俺就寝
154名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 01:36:08.99 ID:51bc8rTX0
レジェンドが出る回で、
魁とバンの時までは過去戦士の影が重なるだけで自分が誰とは言ってなかったのに
ジャン以降は「俺(私)は昔○○戦隊の○○だった」と本人もしくは第三者が
言ってるんだよな
あれは子供にわかりにくいとかクレームがついてああなったのか?
155名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 06:45:48.78 ID:9vx7vc1MO
そして犯人は>>153
156名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:11:33.55 ID:FH77rdSO0
>>151
>あと自分の子供方語りウザイ 脳内子供であろうがリアル子供であろうが
ID:FopzS6xF0は基地だからねぇ・・・・

http://hissi.org/read.php/sfx/20110813/Rm9welM2eEYw.html
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
611 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 18:46:46.87 ID:FopzS6xF0
実際、もうフォーゼ叩きの準備は万端じゃんね
どこだったか、今回のマツケン映画のスレ立ってたけど(ニュー速かな?)
信者だらけで、すき放題にフォーゼsage発言しまくってたよ

【萌えるゴミ】小林靖子アンチスレ17【燃えないゴミ】
833 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 18:49:08.18 ID:FopzS6xF0
別Pでも、小林脚本はもう心底勘弁して頂きたい
どうせクソな内容になる上に、他に被害が及びすぎる

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
628 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 20:15:19.68 ID:FopzS6xF0
ゲスだったしーんならいくらでも思い出せるのになw
ひなと二人でアンクに対してpgrしてたときとかなー

あんなんホントただのイヤなヤツなんじゃねーの?
あれでよくもまぁ信者は崇め奉れるもんだよ

特撮視聴率議論・雑談スレッド53%
138 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 20:17:55.13 ID:FopzS6xF0
なんでゴーカイは数字悪いんだろう?
何が悪いんだ?

つか、ゴーオンそんな低いのか
意外だ・・・
157名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:13:07.84 ID:FH77rdSO0
http://hissi.org/read.php/sfx/20110813/Rm9welM2eEYw.html
特撮視聴率議論・雑談スレッド53%
146 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 22:05:01.61 ID:FopzS6xF0
>>145
そうなのかなー うちの来月4歳になる息子は、ゴーカイ大好きなんだよな ゴーカイシルバーが出てからは、もうシルバーに夢中だし
昭和やら平成初期やらの戦隊にも興味持ちすぎて あれ見たいこれ見たいとうるさくてかなわん
だからこそ不思議だったんだけど、もしかしたらうちの息子が
ちょっと異端なのか?w

仮面ライダー電王アンチスレ28
655 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 22:07:10.28 ID:FopzS6xF0
それ自分も思ったw ホント、腐女子ざまぁwだよなw

今頃顔真っ赤で火病ってるかと思うと、胸がすっとするわw

【萌えるゴミ】小林靖子アンチスレ17【燃えないゴミ】
838 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 22:49:46.30 ID:FopzS6xF0
バカみたいなヒネた話じゃなくて、王道書くからじゃないの? シンケン殿とゴセイのアラタ比べれば、多少傾向は見えるような
信者になるような頭弱いのは、大概厨二病患ってるようなヤツばっかだろうし
そういうヤツらがいっぱしの通ぶって、王道をバカにしたりすんじゃね?
つか、単に「小林の後のメインライターだから」で話が済むような気もする

特撮視聴率議論・雑談スレッド53%
150 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 23:23:56.55 ID:FopzS6xF0
>>148
その言葉は、息子より自分にあてはまってるような気がするw
息子の特撮デビューのディケイドから、平成ライダーにハマり
今回のゴーカイでスーパー戦隊にハマり まさに東映の思うツボw
そーいや、息子はディケイド大好きで、そこから平成ライダーに激ハマりして
全てのライダーを見たいと言い出して、半分ぐらいは鑑賞済み
今回もディケイドの時と全く同じパターン やはりオタの子はオタということか・・・w
158名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 09:20:10.73 ID:0nh4PA2o0
なんで小林信者ってこういう基地外コピペ厨みたいなのばっかなの?
159名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 10:02:43.95 ID:9vx7vc1MO
コピペ厨に小林信者というあだ名を付けて呼んでるからかな?
160名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 10:04:52.55 ID:O30qXAcGO
認定ごっこが流行ってんじゃないかい?
161名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 10:05:12.66 ID:fcQmr1us0
>>156
わざわざ肥溜の中身持ってくんな
162名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 10:58:36.52 ID:twJGARyf0
コピペ貼ったらみんなが賛同してくれるとでも思ったの?
ふっつーに邪魔なだけですよ
消えてください
163名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 11:10:43.12 ID:FH77rdSO0
>>162
ID:twJGARyf0に言われてもなぁ…

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
684 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/14(日) 08:34:00.17 ID:twJGARyf0
酷すぎるだろこれ
台詞の半分くらいモノローグでできてるんじゃねえのか?
特に最初のほう

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
690 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/14(日) 08:35:17.65 ID:twJGARyf0
地球の夢(笑)は伏線じゃなかったのかい

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
699 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/14(日) 08:39:46.08 ID:twJGARyf0
バースでどうやって完全体倒すのか
最初から真木が意思の宿ったコア(笑)を破壊してました

アホか

 アホか

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
710 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/14(日) 08:45:00.89 ID:twJGARyf0
>>703
完全体の能力が重力操作じゃないのは触手ヌルヌルカザリの件もあるからもういいけど
そのメダル化の能力も全然バトルで活かせないのが酷い
バイクをメダルにして以降いきなり使わなくなりやがった
164名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 11:11:57.13 ID:FH77rdSO0
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
715 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/14(日) 08:49:48.14 ID:twJGARyf0
脳から弾丸取り出したばっかりの伊達が帰ってきました
後藤の作戦を中止させて2人で殴りかかったけど効きませんでした
諦めて後藤が最初に考えた作戦を2人がかりで決行しましたが効きませんでした
しかし敵は最初から死んでいたので問題ありませんでした

なにこれ?

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
720 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/14(日) 08:55:09.53 ID:twJGARyf0
英司とアンクの殴り合いながら会話する部分
波の音がうるさくてあんま聴き取れなかった

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
738 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/14(日) 09:11:25.12 ID:twJGARyf0
何がガッカリってフォーゼの予告がなかったことだよ
今週唯一期待してた部分だったのに

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
745 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/14(日) 09:18:35.18 ID:twJGARyf0
「空っぽだから暴走する、欲望を持て!」とか言われてたのに
実はもう満たされてましたってなんかおかしくね…
165名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 11:12:52.72 ID:FH77rdSO0
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
745 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/14(日) 09:18:35.18 ID:twJGARyf0
「空っぽだから暴走する、欲望を持て!」とか言われてたのに
実はもう満たされてましたってなんかおかしくね…

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
755 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/14(日) 09:34:51.11 ID:twJGARyf0
>>747
内面と向き合うっつっても既にホモ村君に対して
自分にはオーズの力を手放したくなくてアンクを利用してるって言ってたよ

逆に今更過ぎる発言なんだよこれ
だからこれが「英司自身の探してた欲望」の答えとそのゴールいう結果に疑問なんだ
だってとっくに自覚してたじゃん

海賊戦隊ゴーカイジャー・アンチスレ6
207 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/14(日) 09:43:49.48 ID:twJGARyf0
ミーハーな銀に嫌悪感
ゴリラみたいなしかめっ面をする黄でイライラ
なんでこんな不快なキャラ造形にするんだろう

特撮脚本スレ39
682 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/14(日) 09:55:24.27 ID:twJGARyf0
伊達が帰ってきて活躍するところなのに
後藤の危険策を中止させて安全策を取らせるも敵わず
当初の予定通り危険策を決行するけどそれも効かなかったが
真木が最初から倒してましたで棚ボタ勝利の流れはないよなあ

本当にバトルの見せ場作るの下手糞だな小林って

特撮脚本スレ39
686 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/14(日) 10:08:25.22 ID:twJGARyf0
>>681
やはり同じパターンばっかりと飽きてくるな
設定としてこういう展開になるのは仕方ないにしても
その都度○○だからゴーカイジャーに渡しておくみたいな答え合せをやられると
どうしてもな

大いなる力の譲渡だけでも手一杯な感があるのに
何度も答えを出してる問題にまた触れる必要あるのかって思う
166名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 11:34:56.84 ID:WEjc7F510
小林アンチが粘着質でアホなのはいつものことだけど
そんなものわざわざ報告に来るな。
167名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 14:13:46.61 ID:x1qODqiL0
大活躍!必死チャッカー!!
168名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 14:14:05.61 ID:x1qODqiL0
チェッカーだった!!
169名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 15:51:31.88 ID:KZSGIM2V0
>>167
チャッカーってwww
ID:QdJK8t5hPみたいな基地外を晒すのには便利なんだよな>チェッカー

>>139 :名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 20:33:28.30 ID:QdJK8t5hP
オーズが低いからだろ

http://hissi.org/read.php/sfx/20110813/UWRKSzh0NWhQ.html
【萌えるゴミ】小林靖子アンチスレ17【燃えないゴミ】
825 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 07:19:05.61 ID:QdJK8t5hP
リュウタの中の人結婚おめ キルアの中の人は腐女子の大バッシングを受けてた時期があるから不安だ

828 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 07:49:18.64 ID:QdJK8t5hP
結婚相手が一般人にも関わらず なんで特撮板にアニメ系腐女子が湧いたんだろうなぁ? あぁ、電王が原因でしたね

832 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 18:47:08.47 ID:QdJK8t5hP
武部曰く6月の辺りをイメージしたとのこと しかし、コバ腐に止めを刺すには武部以外のPで もう1回グチャグチャな内容を晒してもらわないとならんな

834 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 18:58:12.44 ID:QdJK8t5hP
10月から靖子のシャナ3期で 同時期には散々馬鹿にされた横手のイカ娘2期とシーキューブ とりあえず11月には連中アニメ板にいられなくなるな

839 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 22:55:50.32 ID:QdJK8t5hP
> 単に「小林の後のメインライターだから」
正解者に拍手 ヨクデキマシタ
ぶっちゃけこれだけだろ アニメメインなのに特撮板にアンチスレあるとか小林翌年じゃなければありえんだろ
170名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 15:59:22.06 ID:KZSGIM2V0
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
576 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 16:08:19.82 ID:QdJK8t5hP
非道ってわけでもなく かといって同情の余地もなくどちらかと言えば空気だったグリードが
未練たらたらで同情しろみたいな死に方をするのも気持ち悪い 誰得なんだよあの死に方

584 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 16:56:20.28 ID:QdJK8t5hP
オーズ信者ってオーズが好きってわけじゃないからなぁ 小林信者だから擁護してるってだけに近い

593 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 18:07:00.51 ID:QdJK8t5hP
小林信者って大変ですよね!

602 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 18:21:33.00 ID:QdJK8t5hP
人間が少なくなった時を見計らって戻ってくるんだな
171名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 16:06:27.12 ID:KZSGIM2V0
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
607 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 18:35:49.29 ID:QdJK8t5hP
そんなスレ立てたら またオーズ信者が「またオーズアンチが乱立したか」って騒ぐだけだろ
ひょっとしてフォーゼを叩きを正当化するためにオーズアンチ最悪って印象づけようとしてるのかね

610 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 18:40:14.55 ID:QdJK8t5hP
フォーゼは小林信者が叩きに参加するから キチガイじみた叩きをするのは目に見えてる まぁオーズ持ち上げるのは無理だろうが

613 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 18:53:28.94 ID:QdJK8t5hP
高校時代はホモ村くんにおせっかい焼いてたみたいだし 戦争を経験した後の方が屑度が上がってるってどういうこった
普通ならそこから色々話が広がるんだが ってもう残り3話か ムリムリ

616 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 19:05:52.13 ID:QdJK8t5hP
収集はつくだろう 後半なんかほぼ映司カワイソスで何もしていないようなもんだし 明日はどのタイミングでテレレンが流れるのかある意味楽しみだ

618 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 19:11:41.44 ID:QdJK8t5hP
というかオーズをageることができない奴なんかすぐ追い出される状況になると思うぞ>フォーゼアンチスレ

647 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/13(土) 23:04:15.65 ID:QdJK8t5hP
平成ライダーきっての聖人と言える五代や翔一でさえ言われた「アンタに俺の何がわかる?」 そりゃ赤の他人からすればそう思うわな
でもage大明神様は偉そうな説教が即受け入れられてるんですよね この物語には人間(特に一般人)の意志は存在しないんじゃないですかね
172名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 18:57:09.39 ID:/jKebFPV0
ヲチんなやうぜえ
173名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 02:06:58.13 ID:8w6XDwMU0
予想
ゴーカイ 5.0
オーズ 6.0
プリキュア 4.8
174名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 02:08:06.03 ID:dG+MeYiJ0
コミケの影響ってあるのかねえ・・・?
175名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 02:24:12.53 ID:BspXFxCn0
むしろ、お盆と高校野球の影響の方が大きいような……
176名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 07:53:32.68 ID:fBkrjkthO
お盆に視聴率発表ってあるのか?
177名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 09:08:19.74 ID:OJVr+We5O
最後の敵は24時間かな
178名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 09:55:32.19 ID:zDosw+m90
360 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 09:52:32.70 ID:XYcE3AOTO

ゴーカイ 5.0
OOO 6.8
スイープリ 4.3


とりあえず、電話してきた


チラシ裏 今日は会社休みなんで早めに
179名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 09:56:37.36 ID:txJ+frap0
オーズお盆なのに上がったか
先週本当になんだったんだ
180名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 09:59:21.36 ID:DfUqb8Vc0
今年はお盆の影響が1週早く来たのかねえ?
181名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:01:14.99 ID:mpbvaCy90
コケパラに勝ったw
ゴーカイは・・・
182名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:03:05.59 ID:mpbvaCy90
映画公開翌日は下がるって出てたろ
183名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:07:03.50 ID:O/2JvTgRi
相変わらず両方低いな
こんな状態で引き継ぐフォーゼがかわいそう
184名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:12:53.53 ID:xn4Be4/Z0
<海賊戦隊ゴーカイジャー>
第01話…6.6% 第02話…5.1% 第03話…6.0% 第04話…5.6% 第05話…6.3%
第06話…5.4% 第07話…4.9% 第08話…5.1% 第09話…4.5% 第10話…5.2%
第11話…4.8% 第12話…5.4% 第13話…5.5% 第14話…6.3% 第15話…5.8%
第16話…5.4% 第17話…5.6% 第18話…4.6% 第19話…5.4% 第20話…6.0%
第21話…4.8% 第22話…3.8% 第23話…5.2% 第24話…4.6% 第25話…5.0%

<海賊戦隊ゴーカイジャー 平均5.31% 切り捨て5.3% 25話トータル132.9>


<仮面ライダーオーズ>
第01話…10.0%.第02話…8.6% 第03話…7.6% 第04話…7.6% 第05話…7.9%
第06話…9.0% 第07話…7.3% 第08話…7.7% 第09話…7.8% 第10話…7.0%
第11話…8.3% 第12話…8.1% 第13話…6.9% 第14話…7.6% 第15話…7.1%
第16話…6.4% 第17話…6.7% 第18話…7.4% 第19話…7.4% 第20話…6.4%
第21話…7.2% 第22話…7.4% 第23話…5.8% 第24話…6.9% 第25話…6.7%
第26話…7.6% 第27話…6.5% 第28話…6.5% 第29話…5.8% 第30話…5.8%
第31話…6.6% 第32話…5.7% 第33話…6.5% 第34話…6.8% 第35話…7.3%
第36話…6.5% 第37話…6.3% 第38話…6.3% 第39話…6.3% 第40話…6.3%
第41話…7.1% 第42話…6.8% 第43話…4.5% 第44話…7.2% 第45話…5.6%
第46話…6.8%

<仮面ライダーオーズ 平均6.99% 切り上げ7.0% 46話トータル321.6>
185名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:17:17.91 ID:5v7HlTPn0
ついにオーズは7%を下回ったか
残り二話で挽回してほしい
186名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:20:36.92 ID:XDVBZ5o+0
24時間が裏に来るから絶対無理だな
187名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:43:07.60 ID:DvngS/p00
花ざかりの君へ〜イケメン☆パラダイス2011  6.2%
 
イケパラはゴールデンなのにま〜た、オーズに負けたのか
188名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:47:27.43 ID:2+Rkcza/0
ゴーカイは5%前後で安定、って感じか。
一方オーズは本当に上下動が激しいな。
189名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 11:49:58.92 ID:FoISuZ/C0
そうか?6%後半で安定してる方だと思うが
43話は地デジだの27時間だの被りまくっててしゃーないし。
>>187
ぶっちゃけあのドラマは視聴率高くなる要素がないよ、真面目に。
190名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 11:59:56.03 ID:SvPj8cC+0
残り2話で12%、つまり1話あたり6%取れれば
年間平均7%維持出来るな
191名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:40:59.08 ID:yp3c8knk0
ゴールデン帯は土曜日からお盆の影響受けてるみたいだったが
朝はそれほど影響なかったな
192名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:45:02.42 ID:xJ5O27Ts0
ワンピ 9.4

コナン 7.6
OOO 6.8
トリコ 6.7

ゴーカイ 5.0
スイープリ 4.3

ベルゼ 3.2
チャギントンサンデ 2.5
デジモン 1.9
バトスピ 1.5
オマケ
チビマル 8.7
 オーズがトリコに勝ち、ワンピがまる子に勝ったが、バトスピがチャギントンサンデーやべるぜはともかく、デジモンにも負けるなんて……。

>>133
 物販や映画の収入が見込めず、レギュラー放送終了したアニメ版こち亀(実写もコケたが)やまんが日本昔ばなし(デジタルリマスター版)、
ゴールデンから撤退させられたあたしンちや毎日かあさんの悲劇を知らないのか?
 アンパンマンや去年より大幅に落ちたとは言え、ワンピが色んな番組で紹介されているのも局に入るロイヤリティ収入が莫大だからだし。
 要するに、今は視聴率で広告収入を稼ぐ収益モデルの作品自体が限界なのかも。
 と言う事は、SHTはテレ朝にとっては企業タイアップバラエティと同様の効果があるのかも知れない。
「お願いランキング」「シルシルミシル」など特定企業を低製作費タイアップ番組 業界で絶賛
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313361604/
 ただ、物販や映画の収入に走り過ぎると5の終盤でイオンが降板したプリキュアの二の舞になると思う。
193名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 15:02:27.76 ID:g6C9bhGr0
>>188
ゴーカイあれだけゲスト豪華なのに視聴率低過ぎだとは思うけどな
まあ昔の本物でても喜ぶのは大友であってちびっ子じゃないのかな
194名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 15:17:25.37 ID:3yfxDwgC0
日曜朝の7時半の番組にそんなに数字を求めるのはどうかと…
195名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 15:26:45.23 ID:ueQqdWRJ0
「ゲスト豪華」と感じるのは、その当該の戦隊のファンだけだろ。
196名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:10:59.83 ID:vg3x+6mE0
ハッキリ言って好きでもなかった戦隊がゲストで出ても面白くないしなあ
好きだった戦隊だと別なんだが・・・・
197名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:16:55.09 ID:DWr1yG+nO
レジェンドは撮影スケに縛られてストーリー展開が微妙なことがある気がする
198名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:17:09.82 ID:mpbvaCy90
>>193
40周年ならともかく、35周年とか中途半端な年に反則技使ってこれではな・・・
199名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:47:18.45 ID:1JX5k7oY0
正直、レジェンドすげぇぇぇって思わないと
ゴーカイジャーの世界自体入り込めないからね
かなり人を選ぶ話の作り方をしてるなとは感じる
200名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:21:12.78 ID:+mdWcLn0O
ちゃんとしたアクションやってるから手抜きオーズよりよっぽどいい
201名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:29:06.21 ID:XDVBZ5o+0
>>199
変身禁止+アクションもあんまりさせない+ゴーカイジャーが普通に強い という条件のせいで
レジェンドすげえって思わせるのも視聴者の予習に拠る所が大きいのがねえ
それこそ鎧みたいな奴でもないと楽しみきれない
202名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:46:28.98 ID:xJ5O27Ts0
>>186,194 
 本人が変身のハリケン回の後編がどの位行くのか気になる。
94.3  95.3  96.3  97.3  98.3  99.3  00.3  01.3  02.3  03.3  04.3  05.3  06.3  07.3  08.3  09.3  10.3  11.3 決算期/億円
137  137   151  118  *74  *93  *92  *64  110  131  130  116  108  101  *77  120  105  *92 戦隊シリーズ
 ハリケンは玩菓・アパレルも含めると国内で00年代最高の売り上げで、視聴率も今の時間帯に移ってからはガオ・ギンガマン・マジに次ぐ実績だし。
203電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/15(月) 19:07:57.40 ID:It0Y8SFv0
>>184
オーズの平均視聴率とうとう7%割れ…おめでとうございますw
ざまぁみろ糞プロデューサー
204名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:16:34.53 ID:fBkrjkthO
口だけ立派で利益に絡まない連中をバッサリ切り捨てたよな、オーズのターゲット設定
205電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/15(月) 19:22:27.07 ID:It0Y8SFv0
俺は宮崎ジブリアニメにも1円も使わないよ。
宮崎さんは人間的に尊敬できない。
手塚治虫のアニメのことを「お金持ちの道楽」と言えてしまう神経が理解できない。
いくらなんでも失礼ではないか。
何様のつもりなんだろう。
206名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:22:41.43 ID:8w6XDwMU0
このコミケ週は、2週間前にほぼ数字が回復するのは例年通り。
24時間週は地震絡みで親がチャンネルを譲らないかもしれない。
オーズ3%も来週はありうる。
207名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:29:34.55 ID:vg3x+6mE0
>>204
実に正しい判断だな
208名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:33:38.81 ID:fBkrjkthO
こっちとしては桜田門とかブッダとかの利益を生まない企画をバッサリやって欲しいんだがな
209名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:34:29.42 ID:UHbaAs7t0
ハリケン全然大したことねーな
オーズがこれだけ取れてるんだから5%は言い訳にならねーからな
ハリケン厨息してるかいww
210名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:35:58.52 ID:UHbaAs7t0
ゴーカイの数字がハリケンが来てから下がったな
>>202
測定法違うのにマジ以下とかww
酷すぎだろww
211名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:07:35.91 ID:TPJUGMGo0
>>202
>ハリケンは玩菓・アパレルも含めると国内で00年代最高の売り上げ
>131
オーズはハリケンの売り上げを半年で越えてるからねぇ
ボウケン・ゲキ・ハリケンは電王・オーズ・カブト・キバ以上に前作よりも視聴率落としてるし

特撮視聴率議論・雑談スレッド52%
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sfx/1307704052/
851 : 名無しより愛をこめて : 2011/08/03(水) 19:14:28.10 ID:OE9/KpR/0 [2回発言]
つまり

ディケイド1Q32億+ディケイド2Q36億=68億

ディケイド終盤+W序盤=41億

W1Q41億+W2Q57億+W3Q46億=144億

W終盤+オーズ序盤=54億

オーズ1Q70億+オーズ2Q60億+オーズ3Q67億=197億

こういうことか

540 : 名無しより愛をこめて : 2011/07/21(木) 21:20:30.66 ID:2ZM1Bsvh0 [1回発言]
ハリケンジャー   7.47% ▲1.36%
アバレンジャー   7.11% ▲0.36%
デカレンジャー   7.08% ▲0.03%
マジレンジャー   7.74% △0.66%
ボウケンジャー   6.71% ▲1.03%
ゲキレンジャー   5.16% ▲1.55%
ゴーオンジャー   5.05% ▲0.11%
シンケンジャー   5.92% △0.87%
ゴセイジャー    5.44% ▲0.48%

カブト        7.72% ▲0.46%
電王         6.90% ▲0.82%
キバ         6.17% ▲0.74%
ディケイド      7.95% △1.79%
212名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:13:41.32 ID:veAMY8S8O
ゴーカイの5.0は、ここ数年のお盆時期の数値としてはまあこんなもん
ライダーとの差1.8%というのは、わりとつかず離れずの標準的な差で、
オーズが高くてゴーカイが低いってものでもないような
確かにここのところ、ゴーカイとライダーの差が離れて来てるけど
話が大きく動くライダーの終盤が来るようになってから
むしろ夏枯れ期の方が差が開くこともあったりするからなんともいえん
213名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:16:40.51 ID:UHbaAs7t0
ヘイ、ハリケン厨息してるかいww
214名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:19:19.65 ID:TPJUGMGo0
テレビ朝日の日曜7:30〜8:30に放送された特撮の中で最も視聴率が高いのはウインスペクター

http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/98.html
特警ウインスペクター
平均視聴率 12.8%
最高視聴率 16.7%
最低視聴率 9.0%

テレビ朝日の日曜7:30〜8:30に放送された特撮の中で最も視聴率が低いのはゴーオンジャー

http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/14.html
炎神戦隊ゴーオンジャー
平均視聴率 5.1%
最高視聴率 6.6%
最低視聴率 3.0%
215名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:28:42.06 ID:3yfxDwgC0
>>210
あの…先週よりも今回のハリケン回の方が上がったんですが…
216名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:24:58.50 ID:TPJUGMGo0
>>184
ゴーカイジャーは右肩上がりにならないとゲキレンジャーを下回るな

<海賊戦隊ゴーカイジャー>
第01話…6.6% 第02話…5.1% 第03話…6.0% 第04話…5.6% 第05話…6.3%
第06話…5.4% 第07話…4.9% 第08話…5.1% 第09話…4.5% 第10話…5.2%
第11話…4.8% 第12話…5.4% 第13話…5.5% 第14話…6.3% 第15話…5.8%
第16話…5.4% 第17話…5.6% 第18話…4.6% 第19話…5.4% 第20話…6.0%
第21話…4.8% 第22話…3.8% 第23話…5.2% 第24話…4.6% 第25話…5.0%
<海賊戦隊ゴーカイジャー 平均5.31% 切り捨て5.3% 25話トータル132.9>

特撮視聴率議論・雑談スレッド26%http://unkar.org/r/sfx/1195980487
25 :名無しより愛をこめて[sage]:2007/11/26(月) 11:24:54 ID:+p2AoyQy0
<獣拳戦隊ゲキレンジャー>
第01話…5.9% 第02話…5.9% 第03話…6.0% 第04話…6.8%
第05話…6.2% 第06話…6.2% 第07話…6.4% 第08話…6.5% 
第09話…6.4% 第10話…6.0% 第11話…6.1% 第12話…5.0%
第13話…6.6% 第14話…5.5% 第15話…5.6% 第16話…6.3%
第17話…6.3% 第18話…5.9% 第19話…4.2% 第20話…5.4%
第21話…5.8% 第22話…4.1% 第23話…4.8% 第24話…5.3%
第25話…4.0% 第26話…4.7% 第27話…4.3% 第28話…5.2%
第29話…6.1% 第30話…6.4% 第31話…5.0% 第32話…5.8%
第33話…5.8% 第34話…4.4% 第35話…4.1% 第36話…4.0%
第37話…3.6% 第38話…4.5% 第39話…4.2%
<獣拳戦隊ゲキレンジャー  平均5.41% 切り捨て5.4% 39話トータル211.3>

特撮視聴率議論・雑談スレッド49%
http://www.logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sfx/1294886758/ID:PNa34TE60
82 : 名無しより愛をこめて : 2011/01/19(水) 17:20:01 ID:PNa34TE60 [1回発言]
【クール平均推移】
                  1Q    2Q    3Q    4Q 
未来戦隊タイムレンジャー (6.12%)→(6.85%)→(7.58%)→(7.63%)
百獣戦隊ガオレンジャー   (9.18%) →(9.06%)→(9.04%)→(8.06%)
忍風戦隊ハリケンジャー   (8.21%)→(7.78%)→(7.52%)→(6.39%)
爆竜戦隊アバレンジャー  (7.5%)→(7.19%)→(7.07%)→(6.69%)
特捜戦隊デカレンジャー  (7.57%)→(7.22%)→(6.84%)→(6.65%)
魔法戦隊マジレンジャー  (7.76%)→(8.13%)→(7.64%)→(7.50%)
轟轟戦隊ボウケンジャー  (7.29%)→(7.09%)→(6.7%)→(5.75%)
獣拳戦隊ゲキレンジャー  (6.15%)→(5.38%)→(4.87%)→(4.2%)
炎神戦隊ゴーオンジャー  (5.26%)→(5.15%)→(4.9%)→(4.89%)
侍戦隊シンケンジャー   (6.08%)→(6.16%)→(5.72%)→(5.75%)
天装戦隊ゴセイジャー   (6.13%)→(5.77%)→(5.21%)→(現在4.81%)
217名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:43:37.09 ID:aeTQNNIVP
>>211
ハァ?
ハリケンをナメてんのかコラ
視聴率スレで玩具売り上げ語ってんじゃねーよ
218名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:44:38.27 ID:UHbaAs7t0
恥ケンジャー
219名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:48:39.13 ID:3yfxDwgC0
何でID:UHbaAs7t0さんはハリケンを叩いてるのかな?
昔ハリケンのファンに荒らされた経験があるとか?
220名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:50:02.79 ID:aeTQNNIVP
シンケン厨じゃね?
他の戦隊を叩く奴はこいつらしかいねーよ
221名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:03:34.54 ID:DfUqb8Vc0
前に00年代で視聴率1位のガオ回で急落した時にあの年代だと現在中高生だから逆に集客力が無いという推測がされてたな
222名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:05:01.19 ID:srfZgcGC0
お盆の時期に戦隊で5%台出たのいつ振りだ?
223名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:13:41.93 ID:mpbvaCy90
去年出てるだろ
224名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:29:08.94 ID:uMquzdkF0
>>219
ハリケン関係は絡まないほうがいい
ゴリオタ達に視スレ荒らされるぞ
225名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:04:57.76 ID:YlKPoVy20
>>219
アンチ小林の人じゃないかな。

「ハリケン優遇で腐れ外道衆が、ハリケン叩きを始めた」
「どこのスレだよ、そんな話聞いたことないw」
という会話が時間的にはちょっと前だけどよそであったんで、

コンビで
「ハリケンsage」
「やっぱりシンケン厨は」
とやりたかったのかも。
226名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:47:48.63 ID:ywpzQH5Z0
>>225
なんというか、
誰のせいにでもできそうで逆に誰か特定できなくなってしまう理屈
227名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 05:16:14.29 ID:v4sEZrnRO
腐れ外道は敵作ってばっかだなw
228名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 06:55:43.82 ID:H4EXMYoV0
>>217
>ハァ? ハリケンをナメてんのかコラ 視聴率スレで玩具売り上げ語ってんじゃねーよ
玩具売り上げ云々を語り出したのは>>202だぞ
ID:aeTQNNIVPはハリケン大好きなオーズアンチか
ID:aeTQNNIVPは細川茂樹の事も嫌ってるようだな

http://hissi.org/read.php/sfx/20110815/YWVUUU5OSVZQ.html

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その42
978 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/15(月) 00:15:40.81 ID:aeTQNNIVP
>>977
スレチ承知で言うが 細川の演技に難が無かったと思うなら 本気で耳鼻科に行くことを勧める

【萌えるゴミ】小林靖子アンチスレ17【燃えないゴミ】
878 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/15(月) 18:53:09.80 ID:aeTQNNIVP
今散々被害者ヅラしてるけど フォーゼ始まったら即加害者に転身するのが連中の恐ろしいところ
とりあえずシャナ開始時期にアニメ板で連中を潰す

879 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/15(月) 19:08:42.98 ID:aeTQNNIVP
偽殿の松坂くん服部役おめ
単発ゲストとはいえ、ゴーカイに出る余裕はないね
連中を発狂させる要素が増えると本当に心地よい

888 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/15(月) 22:57:04.16 ID:aeTQNNIVP
>>887
実際そうだろ
いよいよオーズアンチ=キチガイから小林アンチ=キチガイと印象づける工作に移行したようで
もしくはフォーゼ叩きを「オーズアンチよりはマシ」と正当化するための工作か

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その44
174 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/15(月) 19:05:44.16 ID:aeTQNNIVP
というか言われてるほどこのスレでWマンセーされてない件
小林信者系各作品アンチスレでの小林作品の方がよっぽど

234 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/15(月) 21:47:37.61 ID:aeTQNNIVP
で、タケコバは「映司キュンは神様じゃないのよ」で清々しいW批判をしてたわけだが
制作サイドでさえここまで香ばしい他作品sageだから救えん

256 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/15(月) 22:33:48.89 ID:aeTQNNIVP
>>253
当然常駐してるわ
電王やシンケンをこのスレで叩かないだけでもマナーを守ってるつもりだがな
229名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 07:08:22.26 ID:H4EXMYoV0
http://hissi.org/read.php/sfx/20110816/djRzRVpyblJP.html
【オーズ】 グリードアンチスレ
43 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/16(火) 05:13:07.84 ID:v4sEZrnRO
確かにバイト君のショッカー以外全く印象に残ってないw

特撮視聴率議論・雑談スレッド53%
227 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/16(火) 05:16:14.29 ID:v4sEZrnRO
腐れ外道は敵作ってばっかだなw

アンチがうざい特撮作品8
262 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/08/16(火) 05:19:46.15 ID:v4sEZrnRO
銃弾が長期間頭に埋まってた割にほいほい復活できる伊達さん(笑)
230名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:30:44.71 ID:FSwsoi5I0
先週からの今週にかけて視聴率が全体的にかなり低いんだよな。
20%超えたのがサッカーの日韓戦だけという状況だから
節電でみんな外に出かけたり、お盆に入ってからはテレビ見てないなど
今年の夏は震災の影響で色々要因はありそうだけどな。
231名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:34:11.09 ID:MOXMdCvh0
お盆の時期に視聴率が下がるのは毎年の現象。
232名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:50:01.45 ID:FSwsoi5I0
>>231
でもそれ以外に節電の影響は考えられない?
233名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:20:59.83 ID:1rzu5kvm0
とりあえず先週から上がっただけでも良しだ
234名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 22:01:05.71 ID:FSwsoi5I0
じゃあ節電云々は関係なさそうねw
235名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 22:27:56.44 ID:AtoXNcQOi
Wの高視聴率からオーズは散々下げてくれたね
236名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 22:29:42.95 ID:RVVmSzq20
仮面ライダーXの悪口はそこまでだ
237名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 22:33:39.87 ID:ng4ZJ8df0
スーパー1ディスんのやめなよ
238名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:22:46.85 ID:3GxvTtu20
Wも終盤超失速してたけどね
ディケイドの最終クール以下とは思えませんでした^^
239名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 12:19:56.88 ID:DHwnI0PL0
(参考)
8月14日(日)
サンデーモーニング TBS '11/08/14(日) 8:00 - 114 14.8←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '11/08/14(日) 7:00 - 40 12.6←
さわやか自然百景 NHK総合 '11/08/14(日) 7:45 - 15 10.9
ワンピース フジテレビ '11/08/14(日) 9:30 - 30 9.4←
トリコ フジテレビ '11/08/14(日) 9:00 - 30 6.7
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/08/14(日) 8:30 - 30 4.3←
 おはよう日本1%増、サンモニ1.8%増、プリキュア0.5%増、トリコ0.1%減、ワンピ0.4%増。
名探偵コナン 日本テレビ '11/08/13(土) 18:00 - 30 7.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '11/08/14(日) 18:00 - 30 8.7
 あと、英司が出た昨日のトリハダ。
*9.3% 19:00-19:54 EX__ トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン
240名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 13:53:23.00 ID:DHwnI0PL0
239の訂正
英司が→映司が
241名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 14:37:36.81 ID:bURs/M310
一瞬板東英二かと
242 ◆7AHmMoYrDQ :2011/08/17(水) 23:05:44.73 ID:zhKBQj6U0
国会図書館へ行ってきましたのでこの10週間のデータを貼ります

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.5 *4.5 17.8 *1.8 *4.1 *4.8 *1.6 *4.4 *8.1 *0.5 05/29 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーオーズ
*6.3 *4.3 14.8 *4.7 *3.4 *4.8 *1.4 *2.2 *7.9 *1.1 06/05 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーオーズ
*6.3 *3.7 13.6 *0.6 *5.3 *4.4 *1.3 *4.2 *5.1 *0.7 06/12 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーオーズ
*6.3 *3.2 12.2 *2.5 *2.4 *3.2 *0.7 *2.4 *5.3 *1.7 06/26 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーオーズ
*6.3 *3.5 13.0 *2.8 *4.7 *2.7 *1.6 *1.0 *5.4 *1.6 07/03 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーオーズ
*7.1 *4.3 16.4 *2.1 *4.2 *4.6 *1.3 *3.4 *7.1 *1.1 07/10 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーオーズ
*6.8 *4.2 14.3 *6.0 *3.6 *4.7 *1.5 *3.2 *7.6 *0.7 07/17 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーオーズ
*4.5 *2.9 *7.9 *2.1 *3.8 *3.5 *1.2 *2.9 *3.7 *1.3 07/24 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーオーズ
*7.2 *4.1 13.4 *2.6 *2.6 *5.1 *1.8 *2.8 *7.4 *1.5 07/31 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーオーズ
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.8 *3.6 13.6 *0.7 *3.4 *4.8 *1.9 *2.6 *6.6 *0.4 05/29 EX* 07:30-08:00 海賊戦隊ゴーカイジャー
*5.4 *3.4 14.5 *1.8 *2.4 *4.5 *0.9 *2.2 *5.4 *0.6 06/05 EX* 07:30-08:00 海賊戦隊ゴーカイジャー
*5.6 *3.5 14.0 *0.0 *4.0 *4.1 *1.6 *2.8 *4.4 *0.8 06/12 EX* 07:30-08:00 海賊戦隊ゴーカイジャー
*4.6 *2.4 11.2 *1.2 *0.8 *3.8 *0.9 *0.8 *2.0 *1.3 06/26 EX* 07:30-08:00 海賊戦隊ゴーカイジャー
*5.4 *3.0 12.7 *2.0 *2.5 *2.9 *1.3 *1.6 *4.5 *1.1 07/03 EX* 07:30-08:00 海賊戦隊ゴーカイジャー
*6.0 *3.4 14.5 *0.9 *2.3 *3.7 *1.6 *3.4 *4.3 *1.0 07/10 EX* 07:30-08:00 海賊戦隊ゴーカイジャー
*4.8 *2.8 10.3 *1.7 *2.3 *4.0 *0.9 *2.5 *3.8 *0.8 07/17 EX* 07:30-08:00 海賊戦隊ゴーカイジャー
*3.8 *2.1 *6.8 *0.3 *3.2 *3.1 *0.6 *1.9 *2.6 *0.6 07/24 EX* 07:30-08:00 海賊戦隊ゴーカイジャー
*5.2 *2.7 *9.1 *1.8 *1.5 *4.5 *1.3 *1.7 *3.7 *1.1 07/31 EX* 07:30-08:00 海賊戦隊ゴーカイジャー
243 ◆7AHmMoYrDQ :2011/08/17(水) 23:06:12.60 ID:zhKBQj6U0
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.2 *0.7 *2.6 *1.0 *0.2 *1.0 *0.3 *0.0 *0.7 *0.3 07/06 TX* 18:00-18:30 ウルトラマン列伝 [新]
*1.9 *0.9 *2.9 *0.2 *0.7 *1.4 *0.3 *0.7 *2.1 *0.1 07/13 TX* 18:00-18:30 ウルトラマン列伝
*1.3 *0.7 *3.5 *0.0 *0.3 *0.0 *0.4 *1.2 *1.5 *0.0 07/20 TX* 18:00-18:30 ウルトラマン列伝
*1.6 *0.9 *4.3 *0.6 *0.4 *1.3 *0.1 *0.4 *1.4 *0.1 07/27 TX* 18:00-18:30 ウルトラマン列伝
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.3 *0.9 *0.0 *0.8 *1.4 *1.8 *0.6 *0.9 *0.5 *1.2 07/08 TX* 24:12-24:53 勇者ヨシヒコと魔王の城 [新]
*3.5 *1.5 *1.1 *2.0 *3.5 *2.7 *0.9 *0.7 *1.6 *1.0 07/15 TX* 24:12-24:53 勇者ヨシヒコと魔王の城
*2.5 *1.0 *1.0 *0.5 *1.4 *2.4 *0.4 *0.0 *1.8 *0.9 07/22 TX* 24:12-24:53 勇者ヨシヒコと魔王の城
*3.5 *1.6 *0.0 *1.3 *3.8 *2.0 *0.9 *2.5 *1.3 *1.7 07/29 TX* 24:12-24:53 勇者ヨシヒコと魔王の城


世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.1 *0.6 *4.1 *0.0 *0.2 *0.0 *0.0 *1.0 *0.7 *0.0 05/24 TVO 07:30-08:00 ウルトラマンマックス(再)
*1.0 *0.4 *1.4 *0.7 *0.1 *0.4 *0.3 *0.8 *0.6 *0.0 05/31 TVO 07:30-08:00 ウルトラマンマックス(再)
*1.2 *0.6 *3.3 *0.1 *0.2 *0.8 *0.1 *1.2 *0.7 *0.0 06/07 TVO 07:30-08:00 ウルトラマンマックス(再)
*0.9 *0.5 *2.2 *0.0 *1.3 *0.3 *0.0 *0.7 *0.6 *0.1 06/14 TVO 07:30-08:00 ウルトラマンマックス(再)
*1.0 *0.4 *2.8 *0.1 *0.3 *0.3 *0.0 *0.0 *0.5 *0.1 06/21 TVO 07:30-08:00 ウルトラマンマックス(再)
*1.0 *0.4 *2.3 *0.1 *0.8 *0.1 *0.0 *0.4 *0.3 *0.3 06/28 TVO 07:30-08:00 ウルトラマンマックス(再)
*0.8 *0.5 *2.3 *0.1 *0.3 *0.0 *0.3 *0.5 *1.3 *0.0 07/05 TVO 07:30-08:00 ウルトラマンマックス(再)
*0.7 *0.3 *1.8 *0.8 *0.0 *0.0 *0.0 *0.3 *0.0 *0.0 07/12 TVO 07:30-08:00 ウルトラマンマックス(再)
*0.9 *0.5 *3.7 *0.9 *0.0 *0.0 *0.0 *0.0 *0.4 *0.1 07/19 TVO 07:30-08:00 ウルトラマンマックス(再)
*0.7 *0.4 *2.6 *0.7 *0.0 *0.3 *0.1 *0.2 *0.2 *0.1 07/26 TVO 07:30-08:00 ウルトラマンマックス(再)
244 ◆7AHmMoYrDQ :2011/08/17(水) 23:08:50.91 ID:zhKBQj6U0
今回の本題
前に国会図書館にあるすべての週報に目を通して個別視聴率のデータをまとめた事がありました
その際、本来ならあるはずの 2005/12/26〜2006/12/31 の週報が製本加工中とのことで、
カブトやボウケンジャーなどのデータがほとんど手に入りませんでした

そして先日、この製本中だった週報が戻っていましたので、さっそく1年分の週報をメモってきました

ただし、自由になる時間が1日だけであったため、最近の週報を見る時間を除く半日だけでメモしたので、
当時のウルトラマン系など他の特撮のデータをメモることができませんでした
3ヶ月後くらいに時間を作って補間します


以下のファイルが今回の改定版の週報のデータです

htp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1794.zip
<中身>
個別視聴率 ライダー 改訂2011.08.15
個別視聴率 戦隊 改訂2011.08.15
245 ◆7AHmMoYrDQ :2011/08/17(水) 23:10:22.57 ID:zhKBQj6U0
>>244のURLの頭の削り方をミスった・・・ orz
246名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 01:13:27.62 ID:RqeQ/ml10
乙です
247名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 12:52:44.41 ID:YMew83HQ0
>>242->>245
乙です

>世帯 .KID
>*1.2 *2.6 07/06 TX* 18:00-18:30 ウルトラマン列伝 [新]
>*1.9 *2.9 07/13 TX* 18:00-18:30 ウルトラマン列伝
>*1.3 *3.5 07/20 TX* 18:00-18:30 ウルトラマン列伝
>*1.6 *4.3 07/27 TX* 18:00-18:30 ウルトラマン列伝

ウルトラマン列伝、KID層に徐々に浸透しているんだな
248名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 14:35:15.89 ID:xTI98qct0
>>244


とりあえずライダーだけ13週移動平均グラフ
戦隊は、またそのうちに。

全年齢層
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1798.jpg
KIDS以外
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1799.jpg

ポケモンサンデーの影響は強烈だけど、KIDS以外には
ほとんど無いのがよくわかります。・・・って今回のデータとは
関係ないところだけどw

オーズは非常にすごい形でKIDSをキープしてるのはみごと
だけどそれ以外はF2を除き壊滅。
これを成功と見るか失敗と見るか。磐梯山頭を抱えてそうw
249名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 15:34:27.22 ID:Kj2TCORZ0
KID層のカブトから電王の回復っぷりがすごいな
250名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 15:43:05.11 ID:kL0hPByNP
子供に受けた方が玩具が売れると思ったらバンダイは迷わずそっちを取るだろ
ある意味視聴率スレとは真逆の考えだ
251名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 15:55:30.91 ID:egxszOwF0
そりゃあ口先だけNO.1だ、最高傑作だとわめいてるだけのオタクに媚びてもしょーがないだろ
252電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/18(木) 18:02:16.44 ID:MB+h9x090
オモチャが売れたらその番組は傑作になるんですか?
そんなことを信じてるのは白倉さんだけだと思ってました。
253名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 18:58:54.90 ID:l1NEkTLFO
「傑作」と「売れる作品」は別の存在だわな
で、メーカーは「傑作」が欲しいんじゃなくて「売れる作品」が欲しいんだ
254名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 18:58:54.80 ID:5h+VAT7E0
>>248
総合視聴率で見ると玩具売り上げとの相関性があまり感じられないけど
KIDに絞ってみるとわかりやすいんだなあ。
255名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 19:04:10.69 ID:0g//7JAg0
傑作でなおかつあそこまで玩具が売れたWは
化け物みたいな作品だったと言うことだな
256名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 19:59:25.34 ID:K+1f01rP0
数字が取れて玩具が売れるって大変なんだろうな
257名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 21:12:54.89 ID:2L1d6c4A0
日曜7:30〜8:30特撮(メタルヒーロー&スーパー戦隊&仮面ライダー)

視聴率No.1 特警ウインスペクター
映画興収No.1 仮面ライダーディケイド&侍戦隊シンケンジャー
DVD売上No.1 仮面ライダー電王
DC売上No.1 仮面ライダー電王
玩具売上No.1 仮面ライダーオーズ
258電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/18(木) 21:31:53.43 ID:MB+h9x090
>>255
平均視聴率8%の番組が「化け物」ですか、そうですか。
もしかして白倉さんが書き込んでるの?プッ
259名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 21:37:03.31 ID:/pH7BCZb0
どうでもいいがWは白倉プロデュース作品じゃないよ
260名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 21:38:51.90 ID:K6QFDVOJ0
傑作が好きなら、傑作の関連商品を買って傑作の成績に箔をつけるお手伝いをするべきなんだ
傑作の関連商品が売れなければ傑作は減っていく
傑作を作る資金を出せなくなるから
261電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/18(木) 21:42:04.26 ID:MB+h9x090
>>259
あの会社は白倉さんみたいなプロデューサーばっかりですから。
唯一異質だったのは、お辞めになった高寺さんでした。

「タ」高寺さんが、
「ト」遠いところに行って、
「バ」バカなスタッフだけが残った!

「タ、ト、バ、タトバタ、ト、バ!」プププッ
262名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 21:51:15.84 ID:K6QFDVOJ0
間違えたら「ごめんなさい」でしょ
学校で先生に言われなかった?
263名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 21:53:21.43 ID:egxszOwF0
だいたい、どれが傑作なんて誰が決めるんだ?
個人の好みを他人に強要するなんざ下種のやることだ
フジの朝鮮ごり押しとなんら変わらん
264電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/18(木) 21:56:26.42 ID:MB+h9x090
>>262
間違えておりません。
Wのヨイショを白倉さんが書き込んだらいけないの?
平成ライダーが終わったら白倉さんも会社に居づらくなるでしょ?
265名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:05:46.41 ID:ME1ea6PO0
あの人ライダーにそこまで関係ない所のお偉いさんになったよね
ライダー無くなっても将来安定じゃね?
266名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:06:35.87 ID:8TszJR3v0
>>257
小林様様やで
本当に商売人やわー
平成ライダー全部当ててるやないかい
267名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:17:49.71 ID:sHAGSVID0
まぁ特定の層にターゲットを絞れば部分的にナンバーワンになることは難しくないしな
でもここ視聴率スレだから
268名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 02:40:32.66 ID:awj5wjJk0
東映株式会社執行役員(東映東京撮影所所長委嘱)で
東映テレビ・プロダクション代表取締役社長の白倉が
平成ライダーが終わると東映に居ずらくなるのか
勉強になったわ
269名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 03:01:30.79 ID:8m4Q3QVn0
>>268
仮面ライダーは東映の主力商品の一つなんだし、白倉は特撮での
実績を買われて役員/社長をやってるんだから、平成ライダーの
業績が落ちたら居づらくなるのが当然でしょう。終わったらなおのこと。

役員とか社長って、業績に責任を持たずに、偉そうにしているのが
仕事だとでも思ってた?
だとしたら勉強になりましたねwかちこくなれてよかったでちゅね〜w
270名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 06:51:13.31 ID:5h4MUNlB0
ただし東映本社の現社長は吉永小百合の出演作品が何度コケても
しっかり今の地位をキープし続けている現実があるわけでして

時と場合によっては、業績よりもコネが勝るケースもあるから困ったものだ
271電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/19(金) 07:09:05.41 ID:bkkrqkq70
>>269さんの言う通りです。あなた俺の親戚?
272名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 07:56:48.32 ID:CTyqFrQM0
>>270
「あの吉永小百合の映画を撮り続けている東映」というのに
ブランド効果と宣伝効果があれば、赤字は広告費だと考えられなくも。

と思ったけど、そんな効果があるなら黒字になるよなw<映画
273名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 09:22:50.47 ID:xxqwpL4c0
>>256
改めてクウガ〜555の凄さが分かるな。
274名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 10:24:44.70 ID:8bz3+2hV0
例によって13週移動平均グラフ
ライダーも>>248から仕様変更して作り直し。
こっちのほうが分析には使いやすいはず。

重ね合わせ
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1807.jpg

戦隊のみ
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1808.jpg
ライダーのみ
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1809.jpg

相関関係は一目瞭然というか、一部例外を除き
全年齢でシンクロしていますね。世代別視聴率。

意外だったのはボウケンジャーかな。
ボウケンジャーが始まった時点で、ガオ(タイム?)〜マジの
黄金時代は終わっていて、ポケサンは止めをさしただけ。
というのが見て取れるように思う。
275電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/19(金) 12:34:57.89 ID:bkkrqkq70
>>268はドの付くアホ。晒し上げ。

>東映株式会社執行役員(東映東京撮影所所長委嘱)で
>東映テレビ・プロダクション代表取締役社長の白倉が
>平成ライダーが終わると東映に居ずらくなるのか
>勉強になったわ

アホですね〜本当に。疲れますわ。
276名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 13:40:55.54 ID:HoGpyMvF0
自分の勘違いで白倉叩いてる人にいわれてもなぁ…
277名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:06:03.56 ID:0BT7y+UZ0
>>214
ウインスペクター凄いな
朝の子供番組の最低視聴率が9.0%とか神すぎるww
最高視聴率が9.0%未満の番組も多いのに

救急戦隊ゴーゴーファイブ 最高視聴率 8.7%
特捜戦隊デカレンジャー  最高視聴率 8.6%
仮面ライダーキバ      最高視聴率 7.7%  
炎神戦隊ゴーオンジャー  最高視聴率 6.6%
海賊戦隊ゴーカイジャー  最高視聴率 6.6%
超星神グランセイザー    最高視聴率 6.4%
レスキューフォース      最高視聴率 4.4%
魔弾戦記リュウケンドー   最高視聴率 2.8%

グランセイザーはゴーカイジャーやゴーオンジャーに匹敵する番組だったんだな
278名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:22:30.95 ID:JAVGMExJ0
>>274
こうしてグラフにしてみると、
なんでゴーカイジャーみたいなのを作りたくなったのかがよく分かるな。
ディケイドの夢よ再びともくろんでたわけか。
279名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 01:06:03.23 ID:85xyGt5k0
>>274
ゴーカイって子供は右肩あがりで高年齢層が右肩下がりなんだな
280名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 01:16:37.55 ID:3ouiL2ZW0
>>279
M2とF2は上がってるぞ。

F2はオーズも伸びてるけど、オーズはM2を落としてるんで、
M2は「おっさんホイホイ」に引っかかった人だろうなw
281名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 01:20:27.78 ID:Cr5ia/jl0
TEENはゴーカイ始まった途端、一気に落ちてるな
282名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 08:07:44.21 ID:T4m5P6vVO
視聴率って1人暮らしの家にはモニターつけないんだろ?
なら、今は子供生む年齢が遅くなってるから、F2M2はF1M1よりも
第1ターゲットのお母さんお父さんである確率が高そうだし
子供と一緒に見たりすることも多そうだ
283名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 11:16:21.09 ID:kpmu5oIq0
ゴーカイってなんで視聴率低いんだろう。メビウスやディケイドは過去作と絡めて視聴率上げたのに
284名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 11:45:42.86 ID:T9CcfVNSP
戦隊がディケイドなんかと同じように歴代を売りにする為に焦点を絞るには数が多すぎたからだな
見た目の点でも色からして作品間で差異が薄い事もあって
285名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 13:38:02.49 ID:k7T4e6hv0
変身後>>変身前ってことじゃね
一般層が懐かしみたいのは変身して戦う所
ストーリー、人物描写を熱心に追いかけてる俺らみたいな特ヲタが考える以上の差があるんだろう
作り手も熱心な側だから勘違いしてしまったのかも
286名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 16:24:31.51 ID:jFeMb0nB0
>>283
日曜の朝なんて、普通寝てます。8時なら起きてたけど自分も
287名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 16:53:17.10 ID:ljwsC2BO0
>>286
うむ。俺もシンケンジャーにすぅちゃんが出るってことで初めて戦隊モノ見るまでは
普通に寝てる時間だった
288名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 18:25:31.13 ID:9KuSscvR0
というか、ターゲット年齢の問題が大きいだろ?
うちの甥っ子(3)は過去作の主人公もちゃんと解るらしく「これがデカレンレッド」とか解説もしてくれる。(名前は正確には言えない)
が、「バトルシーンとギャグシーンは好んで見るが、シリアスなシーンは苦手」だ。

かく言う親父どもが見ていたのは昭和の戦隊だから、平成入ってからなんてほとんど解らないし。
おぼろげなストーリーの記憶はあっても、中の人の記憶なんてほとんどないし。
孫と見ている爺ちゃん婆ちゃんになると、ゴーカイチェンジしてもみんな同じに見えるくらい関心がない。

記憶では、ハリケンジャーで歴代の俳優さんが登場するネタがあったけど、盛り上がったのは結局、特ヲタだけだった。
289名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 19:03:30.92 ID:Xye+tzX40
ディケイドの「二匹目のどじょう」を狙うのなら
直近の10戦隊だけでやればよかったと思うよ。
290名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 20:46:31.00 ID:wIX59JGP0
ガキの頃に見てた番組の中の人が顔出しででてもわからんっていうのは大きいと思うな
ましてや老けて顔変わってるし
291電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/20(土) 21:17:36.41 ID:iFC9Z/BK0
今夜は腹を割って話そうと思う。

俺はね、本当は白倉さんや武部さんには個人的には何の恨みもないんだ。
彼らが「龍騎」他の作品で犯した罪も、今では許せる気持ちでいる。
でも今ここで俺が白倉さん批判を止めたら、
白倉さんの後釜を狙って石ノ森章太郎原作を踏みにじる愚かな仕事をする輩が続々出てくる。

俺はそんな悪循環を断ち切りたいんだ。
糞プロデューサーは白倉武部で終わりにしたいんだよ。
だって俺も仮面ライダーの大ファンだから。。。
また「ブラック」や「クウガ」みたいなのを見たいんだよ。

以上、おっさんの独り言でした。
292名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:44:36.07 ID:O3sLlxUh0
三浦の出たごきげんようの視聴率はどうだったのかね
293名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:52:13.81 ID:XDDczWNFO
>>261
予算管理もスケジュール管理も出来ず、同じ失敗を何度も繰り返す高寺は、
ただの【社会人失格】なだけだろ
294名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:29:04.07 ID://qWoAPy0
>>291
うわ、キモ……
295名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:29:10.75 ID:l0B7cJHn0
>>290
ゴーカイジャーも、敵を「全戦隊の敵が終結したもの」にして、
それぞれの敵をオリジナル戦隊と共闘して倒すストーリーだったら、
お父さん達の反応も違っていたのかもしれない。
296電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/21(日) 07:43:29.61 ID:yp2aNNFJ0
>>293
いつもそう言う君たちの貧しい心が、
白倉ライダーの増長を招いてしまったことにいい加減気付け。
297名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:25:03.37 ID:l0B7cJHn0
環境の変化に関してなんだけど。
「HDレコーダーの一般への普及」ってどうなんだろう。
今のレコーダーって、番組表からボタンひとつで録画予約出来るじゃない。

DVD単体レコ自体はそんなに普及してないように思うし、
HDレコーダーを買う前はVHSだった家も多いんじゃないかと。
で、地デジ対応でここ数年、爆発的に買い換えが進んでいると思う。

そう考えると、録画・再生が簡単になった分、
より早い時間帯の方が録画の影響を受けやすくなる。

現にうちは、”HDレコーダーに録画して見たい時間に見る”スタイルが定着している。
昼間なんか深夜放送の韓国ドラマが延々流れているし。
疲れて帰ってきた時くらいテレビ消して欲しいんだが、理解されない。

もっとも、親の側が録画ばかり見ているから反射的に「スキップ」をやる習性がついているらしく、
オモチャのCMだろうが主題歌(そう、歌を飛ばそうとするんだよ)だろうが、可哀相なくらい飛ばされてる。
298名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:55:36.42 ID:53iTSenl0
<個人視聴率データ 世帯別平均 戦隊>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.06 *3.87 18.81 *3.48 *3.00 *2.18 *0.81 *3.33 *2.87 *0.95  1998 星獣戦隊ギンガマン (判明している後半43話分)
*7.04 *3.23 16.37 *3.00 *2.90 *2.49 *0.76 *2.42 *3.47 *0.85  2002 忍風戦隊ハリケンジャー (判明している後半32話分)
*7.11 *3.37 15.82 *2.30 *3.64 *2.55 *0.76 *3.78 *3.20 *0.54  2003 爆竜戦隊アバレンジャー
*7.08 *3.45 16.45 *2.13 *2.80 *3.97 *0.46 *2.79 *3.86 *0.82  2004 特捜戦隊デカレンジャー
*7.74 *3.76 16.91 *2.78 *2.72 *4.35 *0.70 *2.74 *5.49 *0.61  2005 魔法戦隊マジレンジャー
*6.71 *3.28 13.55 *2.32 *3.15 *3.07 *1.11 *2.55 *4.52 *0.62  2006 轟轟戦隊ボウケンジャー
*5.16 *2.67 11.86 *1.53 *1.74 *2.21 *1.13 *1.41 *3.72 *1.02  2007 獣拳戦隊ゲキレンジャー
*5.05 *2.56 10.24 *0.80 *2.35 *2.44 *0.82 *2.64 *3.23 *1.36  2008 炎神戦隊ゴーオンジャー
*5.92 *3.13 11.22 *1.27 *4.13 *4.10 *0.97 *3.77 *3.10 *1.10  2009 侍戦隊シンケンジャー
*5.44 *3.09 10.46 *2.81 *3.01 *4.02 *1.26 *3.19 *3.09 *0.95  2010 天装戦隊ゴセイジャー
*5.36 *3.02 11.50 *2.01 *3.02 *4.00 *1.35 *1.91 *3.70 *0.82  2011 海賊戦隊ゴーカイジャー (判明している前半23話分)

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て


<参考>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.54 *3.22 14.65 *2.57 *2.62 *2.27 *0.72 *2.88 *2.37 *0.75  1997 電磁戦隊メガレンジャー (判明している最終7話分)
299名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:56:14.60 ID:53iTSenl0
<個人視聴率データ 世帯別平均 平成ライダー>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.97 *4.32 19.81 *4.75 *3.85 *3.58 *1.03 *3.46 *5.20 *1.12  2002 仮面ライダー龍騎 (判明している後半28話分)
*9.25 *4.55 19.47 *3.24 *4.44 *4.74 *0.93 *5.34 *5.15 *0.82  2003 仮面ライダー555
*7.89 *3.95 16.43 *2.74 *3.85 *4.67 *0.52 *4.01 *4.68 *0.97  2004 仮面ライダー剣
*8.18 *4.01 13.89 *3.57 *3.45 *5.18 *0.87 *3.73 *6.60 *0.90  2005 仮面ライダー響鬼
*7.71 *3.79 13.13 *3.28 *4.03 *4.11 *1.34 *3.24 *5.57 *0.87  2006 仮面ライダーカブト
*6.90 *3.73 14.62 *2.31 *3.07 *3.51 *1.62 *2.40 *5.45 *1.37  2007 仮面ライダー電王
*6.16 *3.12 11.59 *1.36 *3.14 *2.93 *1.19 *3.18 *3.84 *1.69  2008 仮面ライダーキバ
*7.95 *4.26 13.88 *1.64 *6.05 *5.89 *1.31 *5.33 *4.55 *1.52  2009 仮面ライダーディケイド
*7.95 *4.53 14.04 *3.50 *5.18 *5.50 *1.72 *5.40 *4.92 *1.82  2009 仮面ライダーW
*7.02 *4.22 13.98 *4.12 *4.40 *4.65 *1.67 *3.93 *5.81 *1.13  2010 仮面ライダーオーズ (判明している前半44話分)

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て


<参考>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*9.75 *5.03 21.84 *3.25 *3.33 *4.27 *0.71 *4.74 *3.03 *1.26  1997 ビーロボカブタック (判明している最終9話分)
*9.80 *4.81 24.30 *3.86 *3.66 *2.49 *0.85 *4.43 *3.31 *1.18  1998 テツワン探偵ロボタック (判明している前半41話分)


計算し直してみた
300名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:59:47.06 ID:YF3x8OasP
KIDSは剣から13〜14%に落ちてからはキバ除くと大体その範囲内なんだな
301名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:10:34.74 ID:53iTSenl0
<個人視聴率データ 世帯別平均 戦隊>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.17 *4.01 20.85 *3.34 *2.57 *2.36 *0.88 *3.04 *3.20 *1.00  1998 第1クール 01〜13 星獣戦隊ギンガマン
*8.15 *3.94 19.68 *3.81 *3.29 *1.94 *0.64 *3.56 *2.71 *0.79  1998 第2クール 14〜24 星獣戦隊ギンガマン
*8.37 *4.00 18.16 *3.32 *3.23 *2.26 *0.93 *4.07 *2.76 *1.17  1998 第3クール 25〜37 星獣戦隊ギンガマン
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*7.52 *3.46 17.34 *3.60 *3.10 *2.60 *0.87 *2.57 *3.56 *0.92  2002 第3クール 26〜38 忍風戦隊ハリケンジャー
*6.39 *3.01 15.73 *2.20 *2.56 *2.70 *0.80 *2.34 *3.44 *0.73  2002 第4クール 39〜51 忍風戦隊ハリケンジャー
*7.50 *3.52 18.64 *2.19 *3.53 *2.56 *1.04 *3.40 *3.32 *0.53  2003 第1クール 01〜13 爆竜戦隊アバレンジャー
*7.19 *3.32 16.34 *2.95 *3.21 *2.20 *0.52 *3.58 *3.30 *0.55  2003 第2クール 14〜24 爆竜戦隊アバレンジャー
*7.07 *3.42 14.94 *1.87 *4.20 *2.93 *0.86 *4.03 *3.12 *0.53  2003 第3クール 25〜37 爆竜戦隊アバレンジャー
*6.69 *3.20 13.43 *2.28 *3.57 *2.44 *0.58 *4.09 *3.08 *0.56  2003 第4クール 38〜50 爆竜戦隊アバレンジャー
*7.57 *3.63 16.23 *2.46 *3.46 *3.51 *0.49 *3.86 *3.26 *1.00  2004 第1クール 01〜13 特捜戦隊デカレンジャー
*7.22 *3.60 18.31 *1.87 *2.63 *4.00 *0.43 *3.58 *3.76 *0.81  2004 第2クール 14〜25 特捜戦隊デカレンジャー
*6.84 *3.36 15.94 *2.40 *2.59 *4.14 *0.51 *1.76 *4.36 *0.80  2004 第3クール 26〜38 特捜戦隊デカレンジャー
*6.65 *3.21 15.39 *1.76 *2.47 *4.24 *0.42 *1.95 *4.05 *0.65  2004 第4クール 39〜50 特捜戦隊デカレンジャー
*7.76 *3.80 18.92 *2.84 *1.99 *3.93 *0.78 *2.62 *5.17 *0.87  2005 第1クール 01〜13 魔法戦隊マジレンジャー
*8.13 *3.98 18.42 *2.85 *2.95 *4.34 *0.53 *2.77 *6.09 *0.68  2005 第2クール 14〜23 魔法戦隊マジレンジャー
*7.64 *3.60 16.16 *2.69 *2.16 *4.48 *0.64 *2.73 *5.65 *0.33  2005 第3クール 24〜36 魔法戦隊マジレンジャー
*7.50 *3.70 14.49 *2.76 *3.83 *4.64 *0.82 *2.87 *5.20 *0.59  2005 第4クール 37〜49 魔法戦隊マジレンジャー
*7.29 *3.38 14.31 *2.36 *3.28 *3.26 *1.08 *2.96 *4.25 *0.65  2006 第1クール 01〜13 轟轟戦隊ボウケンジャー
*7.09 *3.45 14.14 *2.66 *3.09 *3.40 *1.01 *2.53 *5.45 *0.59  2006 第2クール 14〜24 轟轟戦隊ボウケンジャー
*6.70 *3.43 14.13 *2.20 *3.48 *3.09 *1.21 *2.75 *4.78 *0.61  2006 第3クール 25〜37 轟轟戦隊ボウケンジャー
*5.75 *2.85 11.55 *2.11 *2.70 *2.55 *1.11 *1.91 *3.68 *0.64  2006 第4クール 38〜49 轟轟戦隊ボウケンジャー
302名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:10:56.03 ID:53iTSenl0
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*6.15 *3.20 14.50 *1.96 *1.98 *2.98 *0.96 *1.87 *4.47 *0.74  2007 第1クール 01〜13 獣拳戦隊ゲキレンジャー
*5.38 *2.80 12.85 *1.88 *1.70 *2.70 *1.28 *1.20 *3.55 *0.83  2007 第2クール 14〜24 獣拳戦隊ゲキレンジャー
*4.89 *2.52 11.83 *1.21 *1.38 *1.92 *1.16 *1.28 *3.50 *1.14  2007 第3クール 25〜37 獣拳戦隊ゲキレンジャー
*4.20 *2.15 *8.11 *1.08 *1.90 *1.24 *1.16 *1.26 *3.30 *1.38  2007 第4クール 38〜49 獣拳戦隊ゲキレンジャー
*5.26 *2.46 10.50 *1.06 *2.30 *1.42 *0.96 *1.76 *3.46 *1.47  2008 第1クール 01〜13 炎神戦隊ゴーオンジャー
*5.15 *2.62 11.03 *0.57 *2.21 *2.61 *0.77 *2.63 *3.25 *1.33  2008 第2クール 14〜25 炎神戦隊ゴーオンジャー
*4.90 *2.54 *8.96 *1.16 *2.40 *3.16 *0.69 *3.00 *3.30 *1.26  2008 第3クール 26〜38 炎神戦隊ゴーオンジャー
*4.88 *2.62 10.54 *0.38 *2.49 *2.57 *0.87 *3.23 *2.87 *1.38  2008 第4クール 39〜50 炎神戦隊ゴーオンジャー
*6.06 *3.10 11.53 *0.63 *3.64 *4.40 *0.73 *4.03 *3.03 *1.28  2009 第1クール 01〜13 侍戦隊シンケンジャー
*6.17 *3.25 11.65 *0.70 *4.76 *4.26 *0.89 *4.15 *3.19 *1.16  2009 第2クール 14〜24 侍戦隊シンケンジャー
*5.82 *3.17 11.18 *1.81 *4.64 *3.63 *1.16 *3.66 *2.96 *1.06  2009 第3クール 25〜37 侍戦隊シンケンジャー
*5.63 *3.01 10.55 *1.93 *3.52 *4.16 *1.09 *3.25 *3.25 *0.89  2009 第4クール 38〜49 侍戦隊シンケンジャー
*6.09 *3.43 11.29 *3.06 *2.94 *4.47 *1.36 *4.46 *3.60 *1.22  2010 第1クール 01〜13 天装戦隊ゴセイジャー
*5.58 *3.10 10.80 *2.74 *3.25 *3.99 *1.20 *3.50 *2.79 *1.00  2010 第2クール 14〜25 天装戦隊ゴセイジャー
*5.29 *3.06 *9.94 *2.55 *2.96 *4.34 *1.31 *2.70 *3.01 *0.96  2010 第3クール 26〜38 天装戦隊ゴセイジャー
*4.75 *2.72 *9.78 *2.90 *2.91 *3.20 *1.16 *2.05 *2.94 *0.60  2010 第4クール 39〜50 天装戦隊ゴセイジャー
*5.40 *3.03 11.20 *2.50 *3.50 *4.07 *1.42 *1.81 *3.32 *0.73  2011 第1クール 01〜12 海賊戦隊ゴーカイジャー

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
303名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:11:24.24 ID:53iTSenl0
<個人視聴率データ 世帯別平均 平成ライダー>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*9.20 *4.45 20.07 *5.30 *3.92 *3.57 *0.98 *3.59 *5.20 *1.25  2002 第3クール 27〜39 仮面ライダー龍騎
*8.57 *4.19 19.38 *4.67 *3.73 *3.90 *1.10 *3.03 *5.30 *1.00  2002 第4クール 40〜50 仮面ライダー龍騎
*9.22 *4.57 21.51 *3.26 *4.10 *4.74 *1.13 *4.23 *5.71 *0.94  2003 第1クール 01〜13 仮面ライダー555
*9.84 *4.81 21.28 *4.21 *4.26 *4.15 *0.93 *5.82 *5.66 *0.81  2003 第2クール 14〜25 仮面ライダー555
*8.76 *4.32 17.59 *2.72 *4.67 *5.32 *0.80 *5.19 *4.59 *0.67  2003 第3クール 26〜38 仮面ライダー555
*9.24 *4.50 17.50 *2.81 *4.75 *4.69 *0.87 *6.25 *4.62 *0.85  2003 第4クール 39〜50 仮面ライダー555
*9.00 *4.47 17.60 *3.00 *4.66 *4.18 *0.76 *5.63 *4.64 *1.15  2004 第1クール 01〜13 仮面ライダー剣
*8.50 *4.35 19.57 *2.85 *4.19 *5.32 *0.33 *4.76 *4.53 *0.94  2004 第2クール 14〜25 仮面ライダー剣
*7.22 *3.51 14.52 *2.95 *3.50 *4.51 *0.48 *3.07 *4.22 *0.95  2004 第3クール 26〜37 仮面ライダー剣
*6.77 *3.43 13.94 *2.12 *2.99 *4.71 *0.50 *2.43 *5.34 *0.82  2004 第4クール 38〜49 仮面ライダー剣
*7.63 *3.78 14.78 *3.47 *2.50 *4.98 *0.98 *3.26 *5.63 *0.87  2005 第1クール 01〜13 仮面ライダー響鬼
*8.33 *4.07 14.13 *3.70 *3.40 *5.18 *0.79 *3.57 *7.40 *0.80  2005 第2クール 14〜25 仮面ライダー響鬼
*8.47 *4.17 14.29 *3.92 *3.78 *5.24 *0.85 *3.86 *7.10 *0.85  2005 第3クール 26〜37 仮面ライダー響鬼
*8.36 *4.02 12.14 *3.14 *4.26 *5.38 *0.87 *4.34 *6.33 *1.11  2005 第1クール 01〜13 仮面ライダー響鬼
*8.44 *4.05 15.28 *2.73 *3.97 *4.61 *1.10 *4.33 *5.79 *0.84  2006 第2クール 14〜25 仮面ライダーカブト
*8.24 *4.06 14.58 *3.04 *3.96 *4.55 *1.37 *3.64 *5.93 *0.89  2006 第3クール 26〜38 仮面ライダーカブト
*7.35 *3.78 12.13 *3.96 *4.22 *4.24 *1.50 *2.73 *5.74 *0.90  2006 第4クール 39〜49 仮面ライダーカブト
*6.70 *3.20 10.19 *3.40 *3.96 *2.90 *1.43 *2.10 *4.71 *0.86  2006 第1クール 01〜13 仮面ライダーカブト
304名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:12:41.37 ID:53iTSenl0
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.08 *4.32 16.62 *3.19 *3.38 *4.23 *1.66 *3.08 *6.70 *0.98  2007 第1クール 01〜13 仮面ライダー電王
*7.25 *3.92 15.76 *2.35 *3.29 *4.50 *1.48 *2.55 *5.11 *1.20  2007 第2クール 14〜25 仮面ライダー電王
*6.39 *3.44 14.50 *1.53 *2.70 *2.85 *1.73 *2.10 *5.06 *1.43  2007 第3クール 26〜38 仮面ライダー電王
*5.73 *3.15 11.16 *2.14 *2.93 *2.34 *1.60 *1.80 *4.80 *1.93  2007 第4クール 39〜49 仮面ライダー電王
*7.06 *3.56 13.16 *1.79 *3.12 *2.26 *1.83 *2.39 *5.28 *2.25  2008 第1クール 01〜13 仮面ライダーキバ
*5.93 *2.90 11.09 *1.30 *3.24 *2.68 *1.22 *2.92 *3.00 *1.53  2008 第2クール 14〜25 仮面ライダーキバ
*5.82 *2.94 *9.82 *1.37 *3.29 *3.80 *0.71 *3.90 *3.44 *1.37  2008 第3クール 26〜37 仮面ライダーキバ
*5.73 *3.07 12.22 *0.91 *2.90 *3.04 *0.92 *3.60 *3.51 *1.55  2008 第4クール 38〜48 仮面ライダーキバ
*8.19 *4.35 14.96 *1.42 *5.66 *5.84 *1.25 *5.58 *4.56 *1.63  2009 第1クール 01〜16 仮面ライダーディケイド
*7.76 *4.18 12.80 *1.87 *6.39 *6.02 *1.38 *5.07 *4.57 *1.42  2009 第2クール 17〜31 仮面ライダーディケイド
*8.30 *4.70 15.95 *2.51 *6.93 *4.71 *1.47 *5.94 *5.07 *1.52  2009 第1クール 01〜12 仮面ライダーW
*7.50 *4.26 13.03 *2.95 *4.57 *5.35 *1.96 *4.65 *5.06 *1.70  2009 第2クール 13〜24 仮面ライダーW
*8.69 *5.00 15.01 *4.71 *4.41 *6.93 *1.64 *5.95 *5.50 *2.28  2010 第3クール 25〜37 仮面ライダーW
*7.28 *4.14 12.11 *3.74 *4.89 *4.90 *1.80 *5.03 *4.01 *1.76  2010 第4クール 38〜49 仮面ライダーW
*8.07 *4.74 14.61 *4.70 *5.16 *5.60 *1.77 *5.71 *5.47 *1.18  2010 第1クール 01〜12 仮面ライダーオーズ
*6.93 *4.18 13.88 *4.82 *4.28 *4.24 *1.60 *3.85 *5.83 *0.99  2010 第2クール 13〜24 仮面ライダーオーズ
*6.52 *4.00 13.64 *3.81 *4.20 *4.42 *1.87 *2.87 *5.67 *1.25  2011 第3クール 25〜35 仮面ライダーオーズ

※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て


クールの区切りは放送されなかった週も込みで13週間(ディケイドを除く)
305名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:15:21.04 ID:53iTSenl0
クール別も計算し直したけど、やっぱ見辛いな
306名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:40:21.79 ID:JOUAxBRI0
>>298
ティーン層はシンケンよりゴセイの方が高いという意外な事実
307名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:46:34.08 ID:KrnhycMdO
>>296
その増長とやらを招くそもそもの原因を作ったのは、
高寺自身にも責任があるという事にいい加減気付け。

高寺が自業自得で四年も干されてなければ、
増長の土台が出来る前に再登板出来てたかも知れないんだぞ。
308名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:53:58.38 ID:4TBsi/La0
>>306
その辺の層は出演してる役者目当てじゃない?
309名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:55:16.29 ID:hK4hamHE0
>>300
もっといえば13.8〜14.1の範囲に響鬼、ディケイド、W、オーズが入ってる。
ライダーに関して言えば、KIDSはほとんどぶれてない。

例外は高いほうが電王14.62、低いほうがカブト13.13、キバ11.59

戦隊は多少幅があって、11%台ゲキ、シンケン、ゴーカイ、
10%台前半ゴーオン、ゴセイと若干明暗が分かれている。
それでも、まあ安定していると思うけど。
310名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:56:41.45 ID:Wd37vqvD0
みんなリアルタイムで見てるのか
私は録画しておいて、後で見るくちなんだが
ジライヤまではリアルで見てたんだが、ジバンから録画になった
311電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/21(日) 13:08:46.97 ID:yp2aNNFJ0
>>307
チミは会社の内部事情にまで首を突っ込みたがってるようだが、
一般視聴者なら放送された番組内容だけで評価してくれ。

チミは「ブラック」「クウガ」よりも「アギト」「龍騎」「ディケイド」が好きなのか?

チミの言ってる高寺さんの「責任」というのは会社に対する責任であって、
一般視聴者に対する責任じゃないだろう。
彼ほど視聴者にサービスしていたプロデューサーはいないはずだ。

会社に対するサービスにだけ長けて視聴者置き去りのプロデューサーばかりじゃないか今は。
俺はそこが許せないんだ。
312名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:17:02.76 ID:vWV0J1uV0
>>296
そういう高寺は、大魔神カノンという特撮で史上最大の大失敗作を作った訳だが
高寺にとって、誰にも邪魔されない最高の理想の環境で作ったのに、あの酷い出来は・・・
お前の、カノンの感想を聞かせてくれないか?
他の高寺信者に聞いても、みんな逃げて答えてくれないから
313電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/21(日) 13:24:15.46 ID:yp2aNNFJ0
>>312
俺にギンガマンのことを聞かれても困る。
俺がなんで「タックル」っていうのか分かってるのか?
俺は仮面ライダー専門なんだ。

カノンは夏菜さんを起用したところに、
高寺さんの役者を見る目が光っていると言える。
俺は夏菜さんみたいなセクシー系女優さんが好きだ。
314名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:38:44.55 ID:1zFKUto8O
ダジャレ書き込んで反応待ってるようなヤツが相手に話の幅に条件付けるとか
315名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:56:29.48 ID:hK4hamHE0
13週移動平均で相関係数(correl)をとってみた。

戦隊
    世帯 KIDS TEEN M1   M2   M3   F1   F2   F3
世帯 +1.00 +0.89 +0.59 +0.30 +0.34 -0.52 +0.36 +0.58 -0.64
KIDS +0.89 +1.00 +0.49 -0.02 +0.13 -0.57 +0.10 +0.53 -0.58
TEEN +0.59 +0.49 +1.00 +0.14 +0.32 +0.04 +0.08 +0.36 -0.63
M1  +0.30 -0.02 +0.14 +1.00 +0.35 +0.01 +0.70 -0.21 -0.21
M2  +0.34 +0.13 +0.32 +0.35 +1.00 -0.08 +0.39 +0.32 -0.24
M3  -0.52 -0.57 +0.04 +0.01 -0.08 +1.00 -0.22 -0.22 +0.18
F1  +0.36 +0.10 +0.08 +0.70 +0.39 -0.22 +1.00 -0.24 -0.02
F2  +0.58 +0.53 +0.36 -0.21 +0.32 -0.22 -0.24 +1.00 -0.47
F3  -0.35 -0.36 -0.28 +0.07 -0.12 +0.54 +0.04 -0.35 +1.00

ライダー
    世帯 KIDS TEEN M1   M2   M3   F1   F2   F3
世帯 +1.00 +0.78 +0.51 +0.42 +0.51 -0.28 +0.64 +0.37 -0.35
KIDS +0.78 +1.00 +0.38 +0.11 +0.17 -0.34 +0.36 +0.17 -0.36
TEEN +0.51 +0.38 +1.00 +0.13 +0.26 +0.13 +0.17 +0.52 -0.28
M1  +0.42 +0.11 +0.13 +1.00 +0.59 +0.16 +0.74 -0.11 +0.07
M2  +0.51 +0.17 +0.26 +0.59 +1.00 -0.11 +0.66 +0.24 -0.12
M3  -0.28 -0.34 +0.13 +0.16 -0.11 +1.00 -0.12 +0.10 +0.54
F1  +0.64 +0.36 +0.17 +0.74 +0.66 -0.12 +1.00 -0.12 +0.04
F2  +0.37 +0.17 +0.52 -0.11 +0.24 +0.10 -0.12 +1.00 -0.35
F3  -0.64 -0.58 -0.63 -0.21 -0.24 +0.18 -0.02 -0.47 +1.00

戦隊ではKIDSとF2の相関が高いけど、ライダーでは低い。
これはたぶん早い時間だとKIDSに母親が付き添ってるが
ライダーの時間になると付き添ってないのだと思われる。

戦隊は相関係数を信じるなら、ややTEEN向け路線を狙うのが
おそらく望ましい。TEENとKIDSの相関係数が高いし、TEENに
受ける戦隊は、他の世代も視聴率が高い傾向がある。

同様にライダーはTEENとF1を狙うべきだと思われる。
F1はKIDS、TEENを中心に全世代と相関係数が高めである。

・・・キバという例外があるけどw 逆に言うとキバが無かったら
F1と他の世代との相関係数はもっと上がっていたはず。
キバ路線はダメだけど、ちょっとオサレ気味なのがいいのかな?
316名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 16:16:13.72 ID:kXifIrzSO
>>315
なるほど面白いなー!
ゴーカイはそのTEEN層に受けが悪いんだよな
317名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:34:18.62 ID:KrnhycMdO
>>311
チミの言う「白倉ライダーの増長」の切っ掛けを作ったのが高寺だと言ってるのに、
それが何故「会社に対する責任」になるんだ?

俺はクウガより、龍騎や電王やディケイドの方が好きだよ(アギトはそれ程でもない)

高寺は、視聴者にサービスなんかしてたか!?
カーレンジャーの頃ならともかく、クウガや響鬼には、
そんな印象は全く感じられないけど。

特に響鬼は、どうでもいい所にばかりこだわって、
肝心の物語も視聴者も無視して暴走してたとしか思えない。

会社に属する人間が、会社の金で商業作品を作ってるんだから、
会社へのサービスを重視するのは、至極当然の話だと思うが。
318電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/21(日) 18:51:01.45 ID:yp2aNNFJ0
俺たちには受け入れられない「白倉ライダー」の誕生は、
チミの言う通り高寺さんが降ろされたことが原因(高寺さんの会社員としての責任)だが、
だからと言って「龍騎」「電王」「ディケイド」の糞内容の責任まで
高寺さんに押し付けられてはたまらない。それは第一に白倉さんの責任だ。

>どうでもいい所にばかりこだわって、
>肝心の物語も視聴者も無視して暴走してたとしか思えない。
そういう話は白倉さんが使い続けた井上敏樹先生に言ってほしい。

会社員が会社へのサービスを重視するのは、当然の話かもしれない。
だが、テレビ放送は視聴者あってのものだ。それを忘れてはならない。
それを忘れて会社の論理だけで仕事をすれば、BPOに提訴された白倉さんの二の舞になるだろう。
319名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 22:06:45.05 ID:KrnhycMdO
>>318
俺がいつ、白倉作品の内容まで高寺に関係あると言ったんだよ?
読解力無いんじゃないのか!?

話が前後するけど、俺には「番組内容だけで評価してくれ」と言いながら、
自分は>>312にカノンの感想を聞かれても、
番組内容とは何の関係も無い話題で話を逸らすんだなw
320名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:47:05.36 ID:qvRpjyZM0
タックルってカブト以降のライダーが嫌いなのか?
321名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:51:48.78 ID:8G5FAF0a0
結局ミーハーな10代と腐に受ければ視聴率は取れるんだな…
そしてそれとオモチャの売り上げはほとんど関係しないと
322名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 09:22:10.46 ID:74D5AUO+0
24時間砲の影響はどうなったかな?
323名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 09:28:41.21 ID:ZnTaMOSr0
まあ何かしらくるだろうね影響は
何故あれをそんなにみたいのかわからんが…
歌路線になったばかりの頃は歌番組みるような感覚でみていた時期もあったけど
324名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:21:51.28 ID:AvUfGFhI0
87 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/08/22(月) 10:20:06.39 ID:ipBxDKoJO

ゴーカイ 3.3
OOO 5.2
スイープリ 4.6
325名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:23:46.64 ID:74D5AUO+0
うわあ・・・見事にやられたな
326名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:24:09.93 ID:pjMjk0Q50
オーズもあれだが、ゴーカイwww
327名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:25:53.53 ID:tzl4eMyj0
スイプリだけ上がってるな
328名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:26:12.62 ID:ZnTaMOSr0

もうすぐ終わるオーズに厳しい展開…
ゴーカイの3%台やばいな、夏に3%台ってそんなに頻発するものだっけ?
329名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:27:05.05 ID:ZnTaMOSr0
>>327
スイプリのことはよくわからんが、この数字で上がったと言われること自体が問題では
330名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:27:38.59 ID:Ae1AFf7j0
恥ケンジャーwww
331名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:32:19.82 ID:gEttFpER0
やはり24時間の裏はきついねー。
332名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:35:39.79 ID:74D5AUO+0
こういっちゃなんだけど24時間の影響もあるがハリケンは当時の視聴層が特撮見る年頃じゃないのとガオから結構下げてたからな
過剰なファンサービスで内容がゴーカイっぽくなかったから見切られたのかも
333名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:43:27.40 ID:lXbS5jQJ0
まあこんなもん?
24時間を録画して、SHTを生で見るなんて人はおらんだろうしw

問題は来週に影響が出るかどうかだよね。
334名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:48:45.27 ID:5PdxkTOT0
<海賊戦隊ゴーカイジャー>
第01話…6.6% 第02話…5.1% 第03話…6.0% 第04話…5.6% 第05話…6.3%
第06話…5.4% 第07話…4.9% 第08話…5.1% 第09話…4.5% 第10話…5.2%
第11話…4.8% 第12話…5.4% 第13話…5.5% 第14話…6.3% 第15話…5.8%
第16話…5.4% 第17話…5.6% 第18話…4.6% 第19話…5.4% 第20話…6.0%
第21話…4.8% 第22話…3.8% 第23話…5.2% 第24話…4.6% 第25話…5.0%
第26話…3.3%

<海賊戦隊ゴーカイジャー 平均5.23% 切り捨て5.2% 26話トータル136.2>


<仮面ライダーオーズ>
第01話…10.0%.第02話…8.6% 第03話…7.6% 第04話…7.6% 第05話…7.9%
第06話…9.0% 第07話…7.3% 第08話…7.7% 第09話…7.8% 第10話…7.0%
第11話…8.3% 第12話…8.1% 第13話…6.9% 第14話…7.6% 第15話…7.1%
第16話…6.4% 第17話…6.7% 第18話…7.4% 第19話…7.4% 第20話…6.4%
第21話…7.2% 第22話…7.4% 第23話…5.8% 第24話…6.9% 第25話…6.7%
第26話…7.6% 第27話…6.5% 第28話…6.5% 第29話…5.8% 第30話…5.8%
第31話…6.6% 第32話…5.7% 第33話…6.5% 第34話…6.8% 第35話…7.3%
第36話…6.5% 第37話…6.3% 第38話…6.3% 第39話…6.3% 第40話…6.3%
第41話…7.1% 第42話…6.8% 第43話…4.5% 第44話…7.2% 第45話…5.6%
第46話…6.8% 第47話…5.2%

<仮面ライダーオーズ 平均6.95% 切り上げ7.0% 47話トータル326.8>
335名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:50:06.76 ID:X7SIAvUrO
完全地デジ(笑)化で視聴率もがた落ち。
フォーゼも高視聴率を獲得するのも難しいだろうね。

もう特撮番組で10%も取れる時代じゃないんだよ。
336名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:01:37.12 ID:BwvTXQMX0
ゴールデンで六パーとか叩き出してるからね
もうテレビ全体が飽きられてる
337名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:10:27.48 ID:VnM287Xl0
ありゃりゃ、24時間の裏とはいえ
>>323
そりゃ安っぽくても見たい大人とかはいるだろうし、
震災のチャリティーも標榜してたはずだし見る人は多いでしょ。


ついでに計算したらオーズは来週6.8%以上なら切り上げ7.0%ギリギリ
時期的にも厳しいなぁ・・・
338名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:29:03.14 ID:VLy6gb3a0
好きなように録画できる時代にナマで見る人はなかなか。昔なら分かるが
339名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:36:02.91 ID:HVCEkGVT0
>>324
2010年
バトル2.9%
戦隊4.5%
ライダーw6.2%
ハトプリ3.8%

やっぱ今年のほうが酷いか
340名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 12:29:33.07 ID:pjMjk0Q50
ディケイド再びを目論んで35周年で反則技使ったのにこの数字では・・・
東映も頭痛いだろうな
341名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 12:45:11.76 ID:At7aBAEA0
東映自体は別にそんなに困らんだろ。
宇都宮が一人で頭抱えてればいいんじゃね?
342名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 12:49:14.42 ID:pJmuSOxDO
オーズ、内容もゴミだが数字もゴミだな
343名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:23:30.61 ID:SBs0+qZN0
>>340
おもちゃが売れてれば、たいして頭も痛くないでしょ。
TEENを落としているのが来年に響くと多少痛いだろうけど。

ゴーオン、ゴセイと見るとTEENの視聴率は売上に
直結するわけでもないからな。

KIDSは一応、シンケンレベルで推移しているんだし。
「上出来からは程遠いけど、悲観するほど悪くもない」
ぐらいが妥当な評価では。
あくまでもこのペースで視聴率、玩具売上が続けばだけど。
344名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:38:34.83 ID:WU/1Hc1W0
録画率を新しい方法で出せばいいと思うけど、地デジ化なら容易に出来ると思うが。
24時間TVは寛平ちゃんが2年続けて走った時は素直に感動して見たけど、お腹いっぱいになった
以降は全く見てない。噂によるとチャリティーなのにギャラ発生とか西村知美がインチキしたとか
悪い噂しか聞いていないな。
345名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:40:55.12 ID:zMsieB1VO
フォーゼ次第でゴーカイも上がったりするんじゃないの?
多少変動があるにしろ何だかんだ言って戦隊はライダーの視聴率に引っ張られてる傾向があるし
346名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:53:50.76 ID:eOPEss4FO
バカは24時間テレビとかどうでもいいんだよ
叩く材料さえあれば
347名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:59:16.70 ID:Z28dmfUa0
バカがお台場に向かう日でもあったからな
まあとにかくフォーゼでどうにかなるんじゃないか。
348名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:06:01.25 ID:pjMjk0Q50
フォーゼは嵌ればガキにうけそうだ
逆もありそうだけど
349名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:43:56.41 ID:Ff0BzTE7i
ライダーの視聴率バブルを終わらせたオーズ
350名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:52:46.61 ID:EckI1gCyP
>>324
ワンピ 8.4

トリコ 5.8
コナン 5.4
OOO 5.2

スイープリ 4.6
ゴーカイ 3.3

チャギントンサンデ 2.1
バトスピ 1.6
デジモン 0.8
オマケ
チビマル 7.3
 まる子……。
351名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:56:36.87 ID:EckI1gCyP
サンデーモーニング 13.4%
>>332
ガオ×
ハリケン×
アバレ×
ボウケン×
ゲキ×
シンケン△
 やはり00年代初頭とここ5年の戦隊のレジェンド回が如何に悪いかの法則が発動したな。
 ハッキリ言って、ハリケン回は風雷丸を空飛ぶ幽霊船に先行登場させて、ゴウライの二人を空飛ぶ幽霊船に出すべきだった。
 あと、(山本梓のスケジュールの問題さえなければ)サタラクラとサンダールを出すよりもフラビージョを出した方が視聴率上がったかも。
352351訂正:2011/08/22(月) 15:57:48.61 ID:EckI1gCyP
サンデーモーニング 13.4%
>>332
ガオ×
ハリケン×
アバレ×
ボウケン×
ゲキ×
シンケン△
 やはり、00年代初頭とここ5年の戦隊のレジェンド回が如何に悪いかの法則が発動したな。
 ハッキリ言って、ハリケン回は風雷丸を空飛ぶ幽霊船に先行登場させて、ゴウライの二人を空飛ぶ幽霊船に出すべきだった。
 あと、(山本梓のスケジュールの問題さえなければ)サタラクラとサンダールを出すよりもフラビージョを出した方が視聴率上がったかも。
353名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:00:03.02 ID:EckI1gCyP
>>343
 戦隊だと、 
玩菓・アパレル含む00年代のバンダイの国内売り上げトップ=ハリケン
00年代の主題歌売り上げトップ=マジ
00年代のDVD売り上げトップ=シンケン
レジェンド回の視聴率では主題歌売り上げトップのマジが○、
DVD売り上げトップのシンケンが△、バンダイの国内売り上げトップのハリケンが×なのだから、
他のスポンサーの事も大事なのでは?
354名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:08:30.75 ID:MczKa+hu0
第22話…3.8%←青&銀のメイン回より低いね
2連続が悪かったのか
355名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:11:18.92 ID:aCPkdYWz0
ぶっちゃけ昨日の内容は原作通りとはいえジャリ番感溢れてたしなぁ
レジェンド回はもっとTEEN層向けでもいいと思うんだが>ゴーカイ
356名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:17:11.28 ID:n9gJfbS00
最近、ゴーカイジャーのレジェンド回に「身内ウケ」を感じて仕方ない
特に二連続でレジェンドがメインで活躍すると、ものすごく置いてけぼり感を感じる
357名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:22:39.49 ID:rXByvjKb0
>>355-356
ハリケンは見てなかったんで
推されれば推されるだけキツかったなー
ゴーカイジャーのキャラ描写として特筆する所は…鎧がハリケンにつっかかる所ぐらいか
358名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:25:21.21 ID:Z28dmfUa0
ここで話すほどのことじゃないが、コナンの振幅はすごいな。
ああ30分ズレたせいか。
359名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:36:49.81 ID:S03Lpw140
身内受けってのは確かに感じる
視聴者が戦隊ファンであること前提みたいなノリというか

今更だけどディケイドってファンに向けたものじゃなくて過去ライダーの紹介番組だったんだな
ゴーカイを見てると色々気が付く
360名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:46:48.35 ID:n9gJfbS00
>>359
ゴーカイジャー→視聴者が過去戦隊を見ていること前提の話作り
ディケイド→視聴者が過去ライダーを見ていないこと前提の話作り

確かにこの違いは相当大きい気がする
361名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:02:46.14 ID:ZnTaMOSr0
>>359
わかるわかる
平成ライダーは半分程度しかみてなかったけど、ディケイドみていろいろ興味持ったし
362名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:05:18.46 ID:Z28dmfUa0
これが逆でも、ライダーの方はまだDVDがほとんどレンタルされてるから、相乗効果になる事もあるんだろうけど、
戦隊はあってデカ以降、ゴレンジャーあるかないかで、昔の戦隊を知る術が限られる。
つべで大々的にフォローしてもらいたいところだが。
363電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/22(月) 19:11:49.90 ID:4N9Bb5+o0
>>320
ご質問ありがとうございます。
俺は「クウガ」と「響鬼(高寺さんプロデュース分)」以外の平成ライダーは認めてません。

>>319
返答の代わりに、今夜はこの言葉をチミに贈ります。
『オーズ視聴率5.2%、お疲れ様ですw』
チミの読解力でもこの意味くらいは分かるよね?プ
364名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:44:38.21 ID:PCFEatV70
オーズいつの間にか7パー切ってたのか
あと数話だったのに惜しかった
365名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:49:19.10 ID:ZnTaMOSr0
>>364
いやしかしこのスレとしては小数点以下2位を四捨五入して小数点以下1位までの数字にするので
端数によっては7.0%を達成しうるよ
366名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:22:57.41 ID:aSVJjjKJ0
>>365
そのやり方だと現時点でゴーカイジャーはゲキレンジャーと並んだ事になるな

平均視聴率
海賊戦隊ゴーカイジャー  5.2%(暫定)
獣拳戦隊ゲキレンジャー  5.2%
炎神戦隊ゴーオンジャー  5.1%
超星神グランセイザー   4.8%
激走戦隊カーレンジャー  4.8%
超力戦隊オーレンジャー  4.5%

グランセイザーは結構視聴率取ってた。ゴーオンジャーと0.3%しか差がない
367名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:24:48.10 ID:3OB4ndBOO
ゴーカイは玩具売上的にはどうなんだろうか…?オーズバブルとか影響もあったんかな?
368名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:38:43.88 ID:ZnTaMOSr0
>>366
あら、ゲキレンのところまで落ちてたんだね…
369名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:40:44.01 ID:aSVJjjKJ0
>>367

おもちゃを通して特撮を語るスレ・10箱目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299341994/
736 :名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 06:26:59.23 ID:jdtu9PsG0
週間☆ベスト10
【8/1〜8/7】
2011.8.10更新
■ 総合 ■
2.仮面ライダーオーズ オーメダルセットSP
3.仮面ライダーオーズ 変身ベルト DXオーズドライバー
4.海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ 変身携帯 モバイレーツ
7.海賊戦隊ゴーカイジャー 海賊合体 DX豪獣神
10.海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ 変身携帯 ゴーカイセルラー
370名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:23:40.87 ID:At7aBAEA0
まあ戦隊にとって一番大事なKIDS層がガクンと落ちでもしない限り、
東映にとっては慌てる事態ではないっしょ。
今頃は何事もなかったように36th作品の企画を練ってるはずだ。
371名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:32:21.63 ID:Uyr+t+vZ0
>>366
まあ、放送業界のお約束をこのスレでもそのまま採用してるだけだしな
372名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:43:09.67 ID:YyDTymbR0
映画が大ヒットしてオモチャが売れて東映とバンダイはいいだろうが
こう視聴率が低いとテレ朝やバンダイ以外のスポンサーはいい顔しないだろ
373名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:58:20.07 ID:INKRP19gO
ハリケンって2話使うような戦隊だったの?
374名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 00:04:14.52 ID:OPasAVyL0
>>373
たまたまオリキャス(ハリケンの場合全員)が出てくれそうな作品があったから
急遽特別扱いしちゃおうぜ!というディケイドのブラック・RX編と同じ理由
「ハリケンだから」「ブラックだから」ははっきり言って関係ない
375名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 00:22:00.74 ID:SEALzyNc0
いやハリケンはある程度関係あるでしょ。玩具展開を最初から
考えていたからというのもあるが、視聴率と玩具で言えばこの10年では
ある意味ピークの作品だったんじゃないか?結構人気ある作品だったかと。

まあ視聴率は海の向こうのパワレンが高くて5%未満だから
(今年のパワーレンジャーサムライ、シンケンのリメイクが初代以来の高視聴率の4.8%達成)
1%でも玩具が売れていたら続けられるのではないかと個人的には楽観w
376名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 05:45:50.55 ID:evRlNsVR0
>>372
> こう視聴率が低いとテレ朝やバンダイ以外のスポンサーはいい顔しないだろ
おもちゃが売れるなら、ふりかけ他キャラ商品は売れるだろうし
東京ドームシティのショーにも客は入るだろう。
効果が検証できなくて困るのは、ランドセルぐらい?
でもまあ、KIDSが取れていれば、それほど問題になるとは思えない。

ローカルのCMはともかく、キー局は問題にならないのでは?
基本的にKIDS以外を対象にしたCMは入ってないんだし。
377名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 06:45:37.99 ID:B534fiUP0
グラフを見る限り、毎年何を作ろうが戦隊のKIDS層の視聴率ってほとんど変わらんのだよな。
35thということで、ここいらで視聴層を拡大し新しいビジネスを開拓してやろうという
もくろみはあったんだろうとは思うが。
378名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 07:53:59.33 ID:lLSUtuk+0
>>298
M3の爺さんたちの視聴率が

シンケン<ゴセイ<ゴーカイ

と意外な動きになってる件
379名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 08:15:12.70 ID:evRlNsVR0
>>377
旧作の怪獣ソフビで商売の出来るウルトラと違って
完全に毎年売り切りの戦隊にとっては、あまり「おいしい商売」
ではないよね。ゴーカイ商法って。
旧作ファンが戻ってくるのを期待していたとしたら、それは結果
として空振りに終わったみたいだし。

まあ、「ゴーカイジャーファン」じゃなくて「戦隊ファン」を作れるから
次の戦隊は卒業というのが減って、多少歩留まりは良くなるのかも。
380名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 09:44:01.87 ID:pH/632aM0
>>378
意外…のような
シンケンは大人も楽しめると言いながらも案外年輩男性にうけず、
ゴセイはむしろ子供番組らしいからそう割り切れば楽しめて
ゴーカイは懐古派が食いついた?
381名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 10:10:04.17 ID:q0NRu9qH0
>>378,380
増えたと言っても0.9→1.3だからな。
いくら長期トレンドとはいえ現象として説明しろと言っても無理だろ。
382名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 10:32:35.97 ID:lLSUtuk+0
>>381
全体は下がってるのに、そこだけ逆に増えているのが特異なんだが
383名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:24:25.90 ID:0vJIN4KD0
微増だしゴーオンから上がりっぱなしだから
内容に関係無い何らかの外的要因があるんじゃないかね
384名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:38:19.53 ID:HnD/jIJx0
爺さん向けの番組が減ってきたのかなぁ
だから孫といっしょに内容わかんないけどつけてると。
385名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:56:55.86 ID:o7/CbfVn0
視聴率でM3の調査対象人数はTEENの人数の3倍って話だからな
M3が1%上がったらTEENの3%ぶん上がったと考えていいって事だな

しかも、TEENは男女合わせての総人数だったりする
386名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:05:49.75 ID:dsDY4QoD0
まあ、甥っ子(3歳)は、過去戦隊も「ゴーカイジャー」として見てるし。
過去戦隊の商品が活用できる事については、ディケイドと変わりはないが…

ディケイドの時は、TEENは「昔見ていたライダーが出ている」だったろうし。
過去のオールスターは変身を解かないから不自然だっただけで、
オリジナルのストーリーを踏まえてきちんと作った内容なら、
必ずしも中の人が同じである必要はなかったと。
散々言われていた”オリキャス不在”が、実は弱点でも何でもなかったと。
そういう事に改めて気付く。
387名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:22:15.16 ID:0YwZwMy+0
独居老人でもない限り、本人が見てなくてもテレビ見てることになってるだろうから
家に子供がいて子供が見てれば当然カウントされるんじゃないの
388電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/23(火) 20:29:23.12 ID:K7o8Hqng0
そういう君たちの分析の結果、視聴率がどんどん落ちて行くわけだw
389名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:42:11.85 ID:o7/CbfVn0
あぼ〜ん設定にしてあるから何書いてあるか分からんが、
こないだ見たときみたいにダジャレで荒らしてるのかな
390名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:46:39.06 ID:nprcHpLC0
>>387
視聴率調査機には年代別のボタンがあって、
それを押すことでそのとき見てる年齢層がわかるようになってる
それと、テレビがついていない場合は未視聴率としてカウントされない
視聴率スレなんだから少しは調べてから質問してくれ
391名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:16:15.71 ID:28fozNSy0
10時からの記者会見次第で来週珍介砲に爆死させられるんじゃね?
392名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:42:35.84 ID:nprcHpLC0
一斗缶の犯人も捕まったし、マジで爆死かも・・・
393名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:53:48.27 ID:o7/CbfVn0
シンケン最終回の時の朝青龍引退みたいに、またM2とF2持ってかれるのかね
394名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:54:33.59 ID:8PE8CRspQ
島田紳助さん、緊急会見で引退表明 暴力団関係者との交際で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110823-00000598-san-ent

395名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:53:46.86 ID:lrV8n9I40
>>392
これが金曜くらいなら危ないかもしれないが、まだ火曜だし
土日が来る頃には情報も出揃って落ち着いてるんじゃない?
396名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:45:10.48 ID:o7/CbfVn0
メロン視スレから拝借してきたが、オーズ最終回の爆死ありそうだな

2010
1/24  1/31  2/7  2/14  2/21
*2.7% *3.7% *3.3% *3.3% *3.3% バトルスピリッツ
*6.5% *6.5% *5.5% *5.9% *6.1% スーパー戦隊
*7.9% *8.0% *6.8% *8.7% *8.8% 仮面ライダー
*7.2% *6.9% *6.6% *7.5% *7.2% プリキュア
*9.6% 10.2% *8.6% 11.9% *9.8% ドラゴンボール改
10.6% 10.7% 10.7% 11.6% 11.9% ワンピース
          ↑
       朝青龍砲
397名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 11:47:48.46 ID:8GwFiY9D0
8月21日(日)
24時間テレビ34愛は地球を救うPART5 日本テレビ '11/08/21(日) 6:57 - 260 19.1
サンデーモーニング TBS '11/08/21(日) 8:00 - 114 13.4
ワンピース フジテレビ '11/08/21(日) 9:30 - 30 8.4
トリコ フジテレビ '11/08/21(日) 9:00 - 30 5.8
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/08/21(日) 8:30 - 30 4.6←
サンモニ1.4%減、プリキュア0.3%増、トリコ0.9%減、ワンピ1%減。
 先週は24時間テレビに負けたし、今週は世界陸上・紳助引退・一斗缶事件に負けそうだな。
 しかし、トリコはもしもツアーズと、ワンピはまる子と入れ替えた方がいいのでは?
名探偵コナン 日本テレビ '11/08/20(土) 17:30 - 30 5.4
ワンピースアラバスタエピソード0 フジテレビ '11/08/20(土) 12:55 - 120 5.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '11/08/21(日) 18:00 - 30 7.3
 あと、マベちゃんが出た昨日のトリハダ。
*8.6% 19:00-19:54 EX__ トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン
398電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/24(水) 19:02:40.83 ID:4NnYvLCo0
オーズ信者がめっきり大人しくなりましたね。
やっぱり「5.2%」がいい薬になりましたか?
フォーゼではもっと下がりますよ。
それでもこだわりますか?低視聴率番組に。
399名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 19:35:31.18 ID:2gzDiTJO0
*8 *7 102,915,883 *1,146,299,816 460   ****,***  *,***,*** *3 仮面ライダーW(ダブル)FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ

*6 *5 *1億4007万6500円  -34.4% *13億4839万1300円  397  *3 仮面ライダーオーズ/ゴーカイジャー
400名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 20:51:11.65 ID:lBaFryJ2P
>>100,274,356,359
> 意外だったのはボウケンジャーかな。
> ボウケンジャーが始まった時点で、ガオ(タイム?)〜マジの
> 黄金時代は終わっていて、ポケサンは止めをさしただけ。
> というのが見て取れるように思う。
>
> 番組初期からポケモンとかぶった戦隊の視聴率
> (中略)
> やはりポケモンの影響は大きいな。どれも6%越えてない
 何か、番組初期からポケモンとかぶった戦隊って予算が減らされている感じがする。
 特にここ数年はリーマンショックやパワレン休止でその傾向が強いし。
 ゴーカイジャーのレジェンド回の「身内ウケ」もゴセイが視聴率・売り上げ共に悪かったからか、
予算が減った故に内容が内向きになってきている事の表れだと思うな。
>>277,366
 今のテレ東の土曜朝ではこの数字は望めないのかも<グランセイザー
401名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 11:04:29.96 ID:yJ69HIE20
ウルトラマン列伝第5話:1.3%、第6話:1.8%
402名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 11:06:11.75 ID:yJ69HIE20
<ウルトラマン列伝>
第01話…1.2% 第02話…1.9% 第03話…1.3% 第04話…1.6%
第05話…1.3% 第06話…1.8%


<ウルトラマン列伝 平均1.52% 切り下げ1.5% 6話トータル9.1>
403名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 11:09:29.33 ID:Za/22W3B0
>>364
 ハッキリ言って、オーズは武部の化けの皮が回を追う毎に剥がれてきたとしか思えない。
 武部は来年の戦隊で武者修行するべきだと思う。
>>379
 平成ライダーが続いている理由が何となく分かるな。
 メタルヒーローだと戦隊と同様、完全に毎年売り切りだし。 
>>396
 何せ、世界陸上・紳助引退・一斗缶事件・リビア情勢と言う、去年・一昨年以上の強敵が待ち構えているからね。
404名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 11:15:14.13 ID:Dipz5gij0
第5話は総集編で第6話はキリエロイドだっけ
405名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 11:32:21.14 ID:yJ69HIE20
>>404
YES
406名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 17:43:53.14 ID:VribfjXk0
WのKID層が急落した時期は6月からなのね。
丁度3部が始まったころでそういえばあそこから不評が増えた覚えがあるな。
夏枯れの影響もあるんだろうけどさ。
407名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 18:53:24.43 ID:uv9ZpyPY0
>>403のラスト一行に、民主党新党首選も追加かね
408名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 19:05:34.77 ID:/EtbDZTr0
そんな、朝っぱらから注目されることでもないだろそんなのは
409名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 21:03:08.85 ID:2tFSKGBn0
ゴーカイジャーは3Q・4Qが1Qを上回らないとシンケンジャー以下になるな

特撮視聴率議論・雑談スレッド49%
http://www.logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sfx/1294886758/ID:PNa34TE60
82 : 名無しより愛をこめて : 2011/01/19(水) 17:20:01 ID:PNa34TE60 [1回発言]
【クール平均推移】
                  1Q    2Q    3Q    4Q 
未来戦隊タイムレンジャー (6.12%)→(6.85%)→(7.58%)→(7.63%)
百獣戦隊ガオレンジャー   (9.18%) →(9.06%)→(9.04%)→(8.06%)
忍風戦隊ハリケンジャー   (8.21%)→(7.78%)→(7.52%)→(6.39%)
爆竜戦隊アバレンジャー  (7.5%)→(7.19%)→(7.07%)→(6.69%)
特捜戦隊デカレンジャー  (7.57%)→(7.22%)→(6.84%)→(6.65%)
魔法戦隊マジレンジャー  (7.76%)→(8.13%)→(7.64%)→(7.50%)
轟轟戦隊ボウケンジャー  (7.29%)→(7.09%)→(6.7%)→(5.75%)
獣拳戦隊ゲキレンジャー  (6.15%)→(5.38%)→(4.87%)→(4.2%)
炎神戦隊ゴーオンジャー  (5.26%)→(5.15%)→(4.9%)→(4.89%)
侍戦隊シンケンジャー   (6.08%)→(6.16%)→(5.72%)→(5.75%)
天装戦隊ゴセイジャー   (6.13%)→(5.77%)→(5.21%)→(現在4.81%)
410名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 03:59:21.31 ID:OWHA/uO10
 
411名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 07:35:52.81 ID:ZeDnUN8oQ
明日からいよいよ世界陸上が始まるけど影響あるかなぁ?
412名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 08:56:08.24 ID:dO8Oqy+pO
>>403
最初から期待してないくせに「化けの皮」とか言うなよw
413名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 14:50:10.63 ID:H7BQTjYCP
>>412
 オーズでの武部は前半はキバの反省でまだマシだったが、後半は……。
 彼女にはもうライダーに関わって欲しくないと言いたくなる。
414名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 15:16:17.95 ID:d74q8HCF0
後半というかサゴーゾあたりからだな
415名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 15:40:27.66 ID:jNWA82Yc0
低い低い言われてるけど
戦隊もライダーもチョンドラなんかより普通に数字取っててワロタ
416名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 19:17:22.85 ID:/lhZCI460
>>415
だよな
深夜アニメみたいに2%位かと思ったわ
417名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 21:01:06.77 ID:2fn775O20
だが高いとは言えない
418名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 21:10:43.26 ID:fjQ2DY4R0
ニチアサの話をしてるところにいきなり深夜アニメの基準持って来られても…
今年は変な擁護が涌くな。
419名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 23:19:48.30 ID:1EtHazbx0
だって小林作品だもの
420名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 12:43:25.96 ID:gKBJcxzS0
でも実際ゴールデンのハマタよりは高い訳で
421名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:58:19.44 ID:Hlpu1GAo0
>>418
深夜アニメは知らんが深夜ドラマだと結構視聴率取ってる作品もあるぞ

http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1314463801/l100
http://113.37.205.107/ame/tokusatsu/110828135424.html
最新視聴率
*5.2|仮面ライダーオーズ
*5.2|名探偵コナン 工藤新一への挑戦状
*3.3|ろくでなしBLUES
*3.3|海賊戦隊ゴーカイジャー 忍風戦隊ハリケンジャー回
*3.1|ピースボート −Piece Vote−
*3.1|桜蘭高校ホスト部
*2.1|荒川アンダー ザ ブリッジ
*1.2|金魚倶楽部

最近は嫌韓の人が増えてるらしいけど
もしゴーカイに朝鮮系の玉山鉄二、姜暢雄、徳山秀典が出たら視聴率落ちるんだろうか?
422名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 14:06:49.95 ID:YiHkjIeR0
殺される悪役を在日チョンにやらせればいいんじゃね?
視聴率良かったWには在日チョンのコンテユが悪役で出てた
ゴーカイジャーは殺される悪役をチョン金玉山鉄二やチョンキョウノブオにやらせればいいよ
423名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 14:26:12.82 ID:rDzAfoBeO
やっと来週から仮面ライダーが1年ぶりに復活するんだな
Wくらい面白かったらいいのに
424名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 14:29:04.40 ID:B4Lf1g770
そういえばハリケンジャー塩谷は売国奴だの反日だの叩かれてる井筒和幸監督作品パッチギ!で主演して注目を集めたんだよな
カブト山本やジャスティライザー井坂もパッチギ!で主演したけど 特撮板て韓国嫌いな人が多いのか?
425名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 14:33:51.03 ID:0TZJiiKRO
>>424
韓国を嫌いじゃない奴は国賊。
426名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 16:21:34.70 ID:X9h1xMaA0
>>424
むしろ韓国を嫌いじゃない人間はテレビ漬けのオバチャン連中くらいしか見た事ない。
427名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 16:54:10.66 ID:D4VoYTve0
>>421
出てくるレジェンドの人気で視聴率が上下したことなんかないぞ
428名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 17:06:12.70 ID:CspXBBOR0
>>421
コナン(実写版)すげーw
コナンは戦隊と同じ子供向け作品なのに深夜で実写版放送しても戦隊より視聴率高いのが凄いわ
服部を丈瑠が演じるのも興味深い
429名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 17:25:19.13 ID:Ekt6s2/R0
実写コナンの区分別視聴率はこんな感じだそうな

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.7 *2.7 *1.4 *2.8 *5.7 *3.4 *1.4 *3.4 *2.0 *3.0 07/07 NTV 23:58-24:38 名探偵コナン 工藤新一への挑戦状 [新]
*5.4 *2.4 *0.7 *3.9 *3.3 *2.9 *0.7 *1.5 *5.4 *2.5 07/14 NTV 23:58-24:38 名探偵コナン 工藤新一への挑戦状
*4.4 *2.1 *0.0 *1.5 *1.5 *3.1 *1.9 *1.3 *3.6 *2.5 07/21 NTV 23:58-24:38 名探偵コナン 工藤新一への挑戦状
*5.6 *2.4 *0.3 *3.8 *1.5 *2.9 *1.2 *3.6 *3.8 *2.7 07/28 NTV 23:58-24:38 名探偵コナン 工藤新一への挑戦状
430名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 19:12:42.13 ID:TOlyk8BL0
>>420
ゴールデンの最底辺が日曜朝の平均レベルというのも中々考えさせられる
431名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:37:00.97 ID:Vl9XY4vD0
wikiでオーズの視聴率について書かれてた

>仮面ライダーオーズ
http://www44.atwiki.jp/yasukofanatic/pages/41.html
>事実、視聴率でも小林回のみが下がり、サブの米村・毛利担当回で上昇という珍現象が起きている。
>全体的に回復不可能なレベルに視聴率が低迷してるため、翌年の大打撃になる可能性が高い。

>海賊戦隊ゴーカイジャー
http://www44.atwiki.jp/yasukofanatic/pages/39.html
>あからさまにオーズに足を引っ張られて視聴率が低下している。

このwiki作った人間は「ゴーカイジャーの視聴率が低いのはオーズのせい」だと信じてるんだね
ゴーカイジャーで視聴率3%台出したのは2回とも荒川回だけど そこには触れてないのが不思議
このwiki作った人間と最悪板で叩かれてるあすむは関係あるのか?

特撮板の癌、あすむを徹底的に叩くスレPart26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1309857171/l100
432名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:46:27.77 ID:x+rU2NHl0
相互作用だろうから一概に戦隊がライダーがって言えないな
433名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:28:22.44 ID:f8HyJGE/0
>>431
アグレッシブなキチガイは本当に手に負えないな
死ねばいいのに
434名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 09:52:07.87 ID:QBj6afkRO
ゴーカイジャー 3.9
オーズ 5.8
435名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 09:56:42.61 ID:2IL47nXM0
ほんとは?
436名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:21:50.95 ID:haBrLC/C0
593 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/08/29(月) 10:20:13.86 ID:Ngg8oyI3O

ゴーカイ 4.5
OOO 5.9
スイープリ 4.5
437名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:22:51.94 ID:DeZzHnE90
こりゃまた微妙な数字で終わったな
438名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:26:04.27 ID:rUUAcz0k0
平均7%いかなかったな
439名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:27:26.33 ID:T7d/vsNJ0
何気なく去年の見てみたらWが最終回で7.7から6.2と下げてたんだが何かあったんだっけ?
440名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:27:40.21 ID:RiS2TLjB0
オーズは平均7%割れ確定か
せっかくDCDとWが立て直したのにねぇ
441名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:28:34.12 ID:vGT9pOhm0
平成で1番低い最終回かこれ
442名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:29:14.24 ID:OnAjqIxs0
クソすぎる
フォーゼどうなるんだ
443名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:29:16.90 ID:MAiNq66N0
まあこんなもんだろ面白くなかったし
444名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:29:52.96 ID:94wQDm5U0
>>439
あれは最終回が24時間とかぶってるはず
今回は24時間が前倒しされて最終回は安泰かと思ったがかえってよくなかったのか
445名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:30:57.54 ID:94wQDm5U0
あと、まあL字は流石にあり得なかったが民主党代表選に関して候補があちこちテレビ出てたしね
サンモニあたりに奪われたか?
446名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:33:01.47 ID:jHVyZceM0
たしかWとディケイドは最終回が24時間テレビ裏じゃなかったっけ?
447名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:38:03.50 ID:94wQDm5U0
個人的にはOP別バージョンの件が大黒さんのコメントつきで記事になったから
前にみていた人がああ最終回かと思ってみるかと思ったんだけどな
448名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:55:34.27 ID:duyew4YM0
夏休み最後だし、紳助の引退とかいろいろあったからこんなもんか
もし24時間テレビが昨日だったら、先週以下の数字になってただろうな
449名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:02:06.51 ID:cwz9JfRX0
あーあ
武部と小林は塚田と三条に土下座しろよ
こいつら本気で疫病神だわ
一年間Wのスピンオフやってれば良かったのに
450名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:06:43.86 ID:goHpLTg70
良くも悪くも電王パターンをさらに突き進めていたのがオーズだったと思う
劇中もファン層も身内の中で凝り固まって外部を寄せ付けなかった印象。
451名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:06:54.67 ID:xteMhaqG0
納得の低視聴率だがフォーゼへの影響を考えると複雑
452名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:12:36.36 ID:ZXLiLyZjO
平成ライダー最終回初の5%台おめ
453名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:16:11.76 ID:94wQDm5U0
それにしても4%台でも何も言われないゴーカイ…
というかゴーカイが低いと擁護入りまくるけどオーズにはないのだな
454名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:22:59.37 ID:CS47houR0
最終回はもうちょっと獲りたかったすなー
455名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:24:04.65 ID:T7d/vsNJ0
>>444
なるほどそういう訳か
456名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:27:11.87 ID:94wQDm5U0
さてフォーゼの開始予想でもするかい?
457名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:31:32.40 ID:DeZzHnE90
もうたいして当たらない学園ドラマ風に加え、いまさらキターとかやってる寒さ
初回は秋になって初の10パー切りで、キバ初回の7.6%くらいかな
458名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:37:34.23 ID:lNoXL0ro0
最終回前を見逃すと、最終回を見ようという意欲は落ちるのか?
というのは、このスレ的には面白い素材じゃないのかな。


7月末の時点を見るなら、最終クールのKIDS視聴率はディケイドよりも
ダブルよりも上だから引継ぎとしては成功ということでいいんだろうけど、
他の視聴者層を落としているのが次にどう響くかが問題だよな。
459名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:49:38.96 ID:94wQDm5U0
>>458
ほう、そんな好材料が
ではフォーゼのスタートは問題ないかもしれないんだね
460名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:57:19.78 ID:lNoXL0ro0
>>459
他のライダーがアップダウンを繰り返して、最終クールは下げてくるのに
オーズは山はやや低いけどずっと高め維持横ばいなんだよね。
ゴーカイジャー開始以降は、ゴーカイのキッズが右上がりなのの
おこぼれもあるんだろうけど。

でも、他の年齢層が全部右下がりなので、トータルではかなり重症の右下がり。
バンダイ的にはこれでもいいんだろうが、どんなもんなんだろうね?
461名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:00:36.34 ID:yZh6BsAq0
ワンピ 11.0

コナン 8.6
トリコ 7.3
OOO 5.9

ゴーカイ 4.5
スイープリ 4.5

バトスピ 2.6
デジモン 2.5
ベルゼ 1.8
チャギントンサンデ 1.7
 ハッキリ言って、日7はバトスピやべるぜよりアンパンマンの方が視聴率取れるのではと思う。
アンパン 3.2
 あと、バトスピ覇王編はAGEと入れ替えた方がいい。
462名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:03:55.97 ID:yZh6BsAq0
サンデーモーニング 15.7%
>>204,419
 オーズは最初から武部(視聴率)の保険として、売り上げでカバーと言う事で小林を持ってきたとしか思えない。
 それ故に、口だけ立派で利益に絡まない連中をターゲット設定からバッサリ切り捨てたのも無理もないのでは?
>>424
 塩谷はパッチギ!以後は伸び悩んだな。
 しかし、パッチギ!はヒロインが沢尻の時点で……。
463名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:34:51.53 ID:Wu/LffU6O
オーズ、クソのまま終わるだけならまだしもフォーゼの足引っ張るのは許せない
464名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:39:33.83 ID:1aN61Qpv0
早速わかりやすい連中が暴れてるな・・・
オーズだけじゃなく他も低いんだから何か要因あるの明らかだろうが。
これでゴーカイやプリが高くてオーズだけ低いのならともかく

ところでさ、関西ではオーズは先週と先々週放送されなかった(野球やってた)んだけどこういう場合はどうなるの?
別に影響なし?
465名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:40:54.76 ID:xlhUghNE0
秋ライダーの初回視聴率
ダブル10.2
オーズ10.0
フォーゼは10%を確実に下回るだろう

しかし初回ではほとんど差がなかったのに
年間で大差がついたな上の二作は
一度ディケイドで取り込んだ層をWがガッチリ引き留めたにもかかわらず、
オーズでドンドン逃していった感じか
一度逃した層をまた取り込むのは難しいだろうしフォーゼの先行きは暗いね
466名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:52:30.22 ID:1aN61Qpv0
まだなかったので
<ライダー視聴率まとめ>
初代     平均 21.24% 全98話 高.30.1%(#41)    .低 8.1%(#01)  '71 土19:30〜
V3       平均 20.2*% 全52話                          '73 土19:30〜
X       平均 16.9*% 全35話                          .'74 土19:30〜
アマゾン  .平均 15.7*% 全27話                          '74 土19:30〜
ストロンガー  平均 14.7*% 全39話                          .'75 土19:30〜
スカイ    .平均 13.20% 全54話 高.18.2%(#30)    .低 6.4%(#45)  .'80 金19:00〜
アギト     .平均 11.67% 全51話 高.13.9%(#12)    .低 9.1%(#29)  '01 日08:00〜
スーパー1  平均.  9.90% 全48話 高.16.1%(#02/03) 低 4.4%(#41)  '81 金19:00〜(〜#23) 土07:00〜(#24〜)
クウガ    平均.  9.73% 全49話 高.11.0%(#19)    .低 7.2%(#23)  '00 日08:00〜
龍騎     平均.  9.45% 全50話 高.12.9%(#03)    .低 6.7%(#29)  '02 日08:00〜
RX       平均.  9.27% 全47話 高.13.0%(#08)    .低 6.0%(#30)  '88 日10:00〜
555      平均.  9.26% 全50話 高.11.6%(#18)    .低 6.4%(#48)  '03 日08:00〜
BLACK   平均.  9.24% 全51話 高.11.7%(#18)    .低 6.9%(#27)  '87 日10:00〜
響鬼     平均.  8.18% 全48話 高.10.7%(#48)    .低 6.2%(#10)  '05 日08:00〜
W       平均.  7.95% 全49話 高.10.2%(#01)    .低 3.6%(#16)  '09 日08:00〜
ディケイド   .平均.  7.95% 全31話 高 9.3%(#12)    .低 6.3%(#01)  '09 日08:00〜
剣       平均.  7.90% 全49話 高.10.0%(#01)    .低 5.0%(#29)  '04 日08:00〜
カブト    平均.  7.72% 全49話 高.10.9%(#01)    .低 5.6%(#28)  '06 日08:00〜
オーズ   .平均.  6.93% 全48話 高.10.0%(#01)    .低 4.5%(#43)  '10 日08:00〜
電王     平均.  6.90% 全49話 高 9.4%(#07)    .低 4.9%(#47)  '07 日08:00〜
ZX       .平均.  6.50% 全01話                          .'84 01/03 火09:00〜09:54
キバ      .平均.  6.16% 全48話 高 7.7%(#08)    .低 4.6%(#46) .'08 日08:00
467名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:53:59.13 ID:IyIehXJV0
世界規模の震災食らってなおかつTV切り替えの影響をもろにかぶった年と
なーんにも無かった時期を平気で比べてるのはあまりにも馬鹿げてるな
468名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:57:47.51 ID:igwCCtmP0
>>467
まるで震災前はWと同じ水準を保ってたとでも言いたげだね

いいよ、いいと思うよ
オーズが年間でゴミ屑みたいな低視聴率に終わったのは震災と地デジ化のせいだよね
469名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:58:32.36 ID:3nyMkzi80
オーズざまあwww
470名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:03:17.12 ID:78sn1twd0
>>467
震災って3月11日だぜ?
頭大丈夫?
471名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:03:40.89 ID:DYo7u0nT0
24時間効果で下がるというより、8月末は最後のレジャーに出かける家族が多いから下がるのかもな。
宿題でテレビどころじゃなくて家族総動員体制とってるのかもしれないが。
472名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:07:15.82 ID:IyIehXJV0
>>470
全体の年、特に後半について言ってるのに言葉の意味もわからないのか?
アスペじゃしょうがないけど
473名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:13:55.12 ID:lNoXL0ro0
オーズのKIDS以外は右下がりという傾向は、去年のうちに
出始めているから、震災の影響はあまりないんじゃないか?

それに、そんなことを言い出すと、じゃあリーマンショックは、
9.11テロは、ということになるので、よほど極端で影響が明白な
事例以外は目をつぶって分析するしかない。
実際そんなに影響があったとも思えないし。
474名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:15:33.46 ID:DYo7u0nT0
>>465
逆に来週フォーゼの初回良かったらこれから1年かなり期待できるかもな。
と今はなんとかなるポジティブシンキングしとく事にするよ。
キーになるのはスイッチとガンバライドの相性と、あと番組でどうかっこよくスイッチ押すかかな。
475名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:20:14.16 ID:IyIehXJV0
>>473
影響のほどはわからないけど、
>>じゃあリーマンショックは9.11テロは、ということになるので
これは日本で起きたことじゃないだろ、影響を比べる相手が間違ってる
476名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:21:59.89 ID:94wQDm5U0
初回は心配だが、キバのあとのディケイドでも視聴率あがってたんだし
あとはフォーゼの出来次第
繰り返すが、初回は少々心配だな…
477名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:26:23.91 ID:vGT9pOhm0
震災はわからんけど地デジ化のほうはたいして影響ないでしょ
478名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:29:16.97 ID:DYo7u0nT0
>>475
お父さんの給与がリーマンショックで半分になったら、玩具どころじゃないでしょ。
479名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:33:05.17 ID:IyIehXJV0
>>477
その辺は全体的な統計見ないとわからないと思うけど切り替え日を中心に一ヶ月間弱くらいは影響あるんじゃない?
でも、視聴率モニターやってる人は影響がないようにしてるのか・・・・?
切り替え日にガクッと落ちてるから影響ないとも思えないけど
480名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:35:44.09 ID:7RiHAGVLQ
>>488
お前は視聴率の話をしてるのか、玩具売上の話をしてるのかどっちなんだ?
481名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:39:34.31 ID:Wu/LffU6O
おまえの頭と容姿のほうが馬鹿げてる
482名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:44:45.96 ID:78sn1twd0
オーズが低視聴率なのは地デジ化のせい→他番組の視聴率が変動してないのを見るに嘘
オーズが低視聴率なのは震災のせい→視聴率低下が震災前に始まってるのを見るに嘘

報道番組と被る時間帯であることを考慮しても
年間平均を前年から1%も下げる要因としては不十分
483名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:46:22.86 ID:lNoXL0ro0
>>479
どうなんだろう?

地デジ未対応の家に視聴率モニターの機械をおくとも思えんのだが。
切り替えが終わるまで、視聴率もヘチマもないのは自明だし。

その場合「実際の視聴者数は減っているけど、データには反映されない」
という可能性もあるな。
484名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:50:22.44 ID:IyIehXJV0
>>483
>>その場合「実際の視聴者数は減っているけど、データには反映されない」
という可能性もあるな。

たしかにそういう可能性もあるな
485名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:52:11.95 ID:vGT9pOhm0
http://www.videor.co.jp/press/2011/110627.pdf

アナログ停波の日からデジタル対応してる世帯しか調査してないよ
アナログしか見られない世帯は除外されて、その分はデジタル対応してる予備の世帯を追加してる
486名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 14:47:58.72 ID:sjOxyRwu0
震災直前のオーズの視聴率
 第23話…5.8% 第24話…6.9% 第25話…6.7%

↑これと同じ時期のWの視聴率
 第23話…8.8% 第24話…8.7% 第25話…9.7%


震災は関係ないね
っていうかむしろ在宅率高くなってるし
487名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 14:49:16.41 ID:BQh25f7Mi
しかし「つまらない作品を作ればしっかりと視聴率に反映される」
という事実はより明確になったな
世間はちゃんと見てるってことだ
タケコバ米村毛利はもう二度とライダーに関わらないで欲しい
488名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 14:59:46.15 ID:78sn1twd0
中盤の中弛みが視聴率にクッキリ反映された結果だろうね
フォーゼには期待してるがオーズの後となると厳しいだろうなぁ
489名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 15:07:22.49 ID:DeZzHnE90
最初は関係あるかも知れんが、フォーゼが面白けりゃ上がるし
つまらなきゃ同様か下がる。ただそれだけ
490名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 15:35:11.53 ID:C8MJRzYE0
前番組より大幅に視聴率下げた番組の後番組が視聴率上げる事もあるよね

ギンガマン8.0%

ゴーゴーファイブ6.6%(マイナス1.4)

タイムレンジャー7.1%(プラス0.5%)

オーズ以上に視聴率下げたゴーゴーファイブの後番組は普通に視聴率取ってる
491名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 15:38:45.92 ID:zT1pMlez0
まだ低視聴率の原因は震災とか言ってるバカ居るのか
オーズはDVDも売れてねえだろ…アホかと
492名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 15:39:08.09 ID:6fa5wY8J0
実際のところOOOはKID層の視聴率が下がってないがその他が下がった分であの視聴率になったことを見るに
高視聴率取るには玩具に食いつかない層も獲得しなければならないことが分かる。
フォーゼはKID層はともかくとしても玩具に食いつかない層への前評判がいつに無く悪いことからすると初回視聴率は悪いと思うな。
7,8%、下手打てばもっと下かもしれない。
493名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 15:43:56.79 ID:ssN8GzI+0
平成ライダー史上
最低の最終回視聴率だな
さすが小林
494名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 15:45:39.60 ID:IyIehXJV0
>>491
へー
DVDのデータ出たんだー
ソース付で教えてくださいよー
495名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 15:50:48.65 ID:C8MJRzYE0
歴代最低視聴率を更新したキバ&ゴーオンの後番組ディケイド&シンケンは視聴率取れた
フォーゼも視聴率取る可能性あるよ

キバ6.2%(仮面ライダー最低視聴率)

ディケイド7.9%(プラス1.5%)

ゴーオン5.1%(日朝戦隊最低視聴率)

シンケン5.9%(プラス0.8%)
496名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 15:57:05.04 ID:zT1pMlez0
>>494
電王の頃は普通にランキングのってただろ?
のってないだろ?
ん?信者さん息できてる?
ベルトが売れたおかげは串田御大使ったからだよ?
497名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:02:18.14 ID:sjOxyRwu0
対前年比で平均視聴率1ポイント以上落としたのって剣以来だな
498名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:05:19.43 ID:6fa5wY8J0
キバ最終回6.5%→ディケイド初回6.3%なんてこともあったからな
499名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:08:27.81 ID:sjOxyRwu0
カブト    平均.  7.72% 
電王     平均.  6.90%  ←平均6%台の闇の時代突入 
キバ      .平均.  6.16% 
ディケイド   .平均.  7.95%  ←ライダー視聴率復活 
W       平均.  7.95% 
オーズ   .平均.  6.93%  ←闇の時代再突入
500名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:10:35.82 ID:j5CtFTk70
>>496
串田使ったら売れるって理屈はすげえwww
501名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:14:52.63 ID:78sn1twd0
>>499
こうして見ると改めてオーズ酷いな
キバより下げ幅でけーのかよ
>>500
日本語も変だし触っちゃ駄目
502名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:21:53.70 ID:C8MJRzYE0
>>497
戦隊だとゲキとボウケンが視聴率1%以上下げたな

マジレンジャー7.7%
ボウケンジャー6.7%
ゲキレンジャー5.2%
ゴーオンジャー5.1(日朝スーパー戦隊最低視聴率)

もう戦隊が平均6%取るのは無理なのか?
503名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:23:58.82 ID:cKDCWOlI0
>>502
ボウケンとゲキはポケサンが来たから
504名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:25:12.76 ID:BQh25f7Mi
>>501
と言うかキバは電王より下げ幅小さいぞ
視聴率下げたければ小林使えばいいってことだ
505名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:31:42.87 ID:7RiHAGVLQ
>>499
闇の時代とやらに突入した作品は両方共に凄い記録を打ち立ててるなww

たいした闇の時代だことwww
506名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:37:03.88 ID:C8MJRzYE0
>>504
その理屈だと視聴率下げたければ武上使えばいいってことになるな
オーズ電王はゴーゴーファイブよりも視聴率の下げ幅小さい

電王(−0.8%)
オーズ(−1%)
ゴーゴーファイブ(−1.4%)
507名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:46:16.25 ID:CjkqiO0hO
例えば13%から12%だと大して変わらんと思えるけど
8%→7%ってそんなに深刻?
508名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:48:21.76 ID:OEeQc5is0
>>506
武上
ガオ(+1.7%)
509名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 17:23:23.53 ID:sjOxyRwu0
同時期のアギトも1.9あげてるけどな
510名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 17:40:02.12 ID:lNoXL0ro0
バンダイ的に重要なのはこっちでしょ。

KIDS
19.47     仮面ライダー555
16.43 -2.04 仮面ライダー剣
13.89 -2.54 仮面ライダー響鬼
13.13 -0.76 仮面ライダーカブト
14.62 +1.49 仮面ライダー電王
11.59 -3.03 仮面ライダーキバ
13.88 +2.29 仮面ライダーディケイド
14.04 +0.16 仮面ライダーW
13.98 -0.06 仮面ライダーオーズ(判明している前半44話分)
511名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 17:40:13.29 ID:0dws06Ld0
フォーゼは玩具があんまり面白そうじゃないんだよなあ
512名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 17:42:13.62 ID:OEeQc5is0
>>509
龍騎(-2.3%)
ハリケン(-1.3%)
513名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 17:59:10.71 ID:sjOxyRwu0
そういえば
龍キも小林だったな
514名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:15:32.50 ID:AVmChpEr0
>>503
>ボウケンとゲキはポケサンが来たから
ボウケンの裏にポケサンが来たのは10月から
ポケサンが来てない2Qの視聴率がマジレンより1.0%以上低いよ>ボウケン

マジレン2Q 8.13%
ボウケン2Q 7.09%

特撮視聴率議論・雑談スレッド49%
http://www.logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sfx/1294886758/ID:PNa34TE60
82 : 名無しより愛をこめて : 2011/01/19(水) 17:20:01 ID:PNa34TE60 [1回発言]
【クール平均推移】
                  1Q    2Q    3Q    4Q 
未来戦隊タイムレンジャー (6.12%)→(6.85%)→(7.58%)→(7.63%)
百獣戦隊ガオレンジャー   (9.18%) →(9.06%)→(9.04%)→(8.06%)
忍風戦隊ハリケンジャー   (8.21%)→(7.78%)→(7.52%)→(6.39%)
爆竜戦隊アバレンジャー  (7.5%)→(7.19%)→(7.07%)→(6.69%)
特捜戦隊デカレンジャー  (7.57%)→(7.22%)→(6.84%)→(6.65%)
魔法戦隊マジレンジャー  (7.76%)→(8.13%)→(7.64%)→(7.50%)
轟轟戦隊ボウケンジャー  (7.29%)→(7.09%)→(6.7%)→(5.75%)
獣拳戦隊ゲキレンジャー  (6.15%)→(5.38%)→(4.87%)→(4.2%)
炎神戦隊ゴーオンジャー  (5.26%)→(5.15%)→(4.9%)→(4.89%)
侍戦隊シンケンジャー   (6.08%)→(6.16%)→(5.72%)→(5.75%)
天装戦隊ゴセイジャー   (6.13%)→(5.77%)→(5.21%)→(現在4.81%)
515名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:25:35.64 ID:BPvfk8x50
オーズは結局1%も平均視聴率落としてたのか
こんなに前作から平均落とした平成ライダーって今までなかったんじゃないか?
大丈夫なのか??
516名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:36:03.68 ID:NfHFWHXo0
一方でこんなに玩具が売れた平成ライダーも今まで無かったんだからなあ。
変な話だ。
517名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:36:42.67 ID:AVmChpEr0
オーズよりも前作から平均落とした作品

戦隊
忍者戦隊カクレンジャー(−1.3%)
超力戦隊オーレンジャー(−1.2%)
救急戦隊ゴーゴーファイブ(−1.4%)

ライダー
仮面ライダー剣(−1.4%)

救急戦隊ゴーゴーファイブ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%91%E6%80%A5%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%96
>評価
>『ギンガマン』より視聴率が最高8.0%、平均6.4%、最低視聴率3.0%とやや下がり、
>玩具も『ギンガマン』とほぼ変わらず92億円となった。

視聴率1.4%落ちても「やや下がり」という表現を使うのは適切なの?
518名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:41:04.84 ID:lNoXL0ro0
>>516
> 一方でこんなに玩具が売れた平成ライダーも今まで無かったんだからなあ。
「平成ライダー」と限る必要あるの?
たぶん全特撮でもトップじゃないかと思うんだが。
519名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:46:28.07 ID:NfHFWHXo0
>>518
初代ライダーとかもっと凄かったんじゃないの?
というか、日本円の価値が違いすぎて単純な金額で比べても仕方なさそうだし…
とりあえず>>515が平成ライダーってくくってるから、返答としてこっちも同じくくりで言った
520名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:46:59.30 ID:AVmChpEr0
「特撮板の癌、あすむを徹底的に叩くスレPart26」で
あすむが視聴率スレでオーズや小林靖子を叩いてるという報告があったんだけどマジなの?

特撮板の癌、あすむを徹底的に叩くスレPart26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1309857171/l50
320 :最低人類0号:2011/08/28(日) 19:48:54.00 ID:ANi0HZTi0
最近の常駐スレ(数字関係)
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part6【興行収入】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310305936/
特撮視聴率議論・雑談スレッド53%
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312731937/

346 :最低人類0号:2011/08/29(月) 18:35:12.98 ID:klXC4ziV0
今日もオーズ叩きに勤しむおっさんw

3 :最低人類0号:2011/07/05(火) 18:15:11.17 ID:NxZPHW9z0
「メヒヒン」(=あすむ)FAQ
・「メヒヒン」って誰のこと?
 「メヒヒン」は「名無し」やいろんなコテハン(「あだちあすむ」「仮面ライダーザンキ」など)を使って
  特撮板に少なくとも9年近く前から粘着している「荒らし」です 。
  以前から男性俳優板(特撮俳優関連)も荒らしてましたが、ポケモン板、おもちゃ板、家庭用ゲーム板
  さらにアニメ関係板も等も荒らしています。
521名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:53:34.92 ID:OEeQc5is0
>>517
龍騎(-2.3%)
522名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 19:21:12.51 ID:sjOxyRwu0
>>520
違うだろ

実際視聴率下げてるんだから
視聴率すれで叩かれるのも当然の成り行きだろ

逆に視聴率あげてるのに視聴率スレで叩かれてたら黒だけどさ
523名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 19:25:50.54 ID:C8MJRzYE0
>>521
龍騎とハリケンは視聴率の測定方法が変わったから
524名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 19:28:14.28 ID:lNoXL0ro0
>>523
変わったというのはよく聞くんだけど
どう変わってどう影響が出たのか聞いたことがない。

教えて>偉い人
525名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 19:31:49.25 ID:OEeQc5is0
>>509
龍騎(-2.3%)
ハリケン(-1.3%)
526名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 19:39:00.47 ID:78sn1twd0
>>518
オーズの売り上げは多分1年間というスケジュールの限界に近い数字なんじゃないかな
まぁスレチなんで玩具の話はやめてもらいたい
527電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/29(月) 19:40:33.43 ID:EcKOyx0A0
「電波少年タックルと愉快な仲間たち」というスレを隆起させたので、
よかったら皆さんも遊びに来てください。
皆さんとコテ名を呼び合ってそれこそ「愉快な仲間」になりたいので、
基本的にコテ書き込みでよろしく。
528名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 19:48:40.37 ID:AVmChpEr0
龍騎と剣の最高視聴率と最低視聴率を調べてみた

仮面ライダー龍騎
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/89.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E9%BE%8D%E9%A8%8E

最高視聴率
第3話(学校の怪談) 2002/02/17 12.9% 監督:石田秀範 脚本:小林靖子

最低視聴率(ゴールデンタイムのスペシャルは除く)
第29話(見合い合戦) 2002/08/18 6.7% 監督:石田秀範 脚本:井上敏樹

ゴールデンタイムのスペシャル
13RIDERS 2002/09/19 6.5% 監督:田崎竜太 脚本:井上敏樹


仮面ライダー剣
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/91.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E5%89%A3

最高視聴率
第1話(紫紺の戦士)   2004/01/25 10.0% 監督:石田秀範 脚本:今井詔二

最低視聴率
第29話(2人のカリス) 2004/08/15 5.0% 監督:諸田敏 脚本:井上敏樹
529名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 19:49:38.56 ID:bCfhWZQC0
>>334の続きはまだか?
 しかし、剣で白倉Pの路線を模倣しようとして日笠が失敗したのを間近で見ていた武部が作ったキバは失敗だった。
 そして、武部はオーズでキバの反省が結局は出来ていなかったのが明らかになったし。
>>464
 関西の7・14日の高校野球の視聴率はどうだろう?
530名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 19:56:44.94 ID:uY+aAKR50
<海賊戦隊ゴーカイジャー>
第01話…6.6% 第02話…5.1% 第03話…6.0% 第04話…5.6% 第05話…6.3%
第06話…5.4% 第07話…4.9% 第08話…5.1% 第09話…4.5% 第10話…5.2%
第11話…4.8% 第12話…5.4% 第13話…5.5% 第14話…6.3% 第15話…5.8%
第16話…5.4% 第17話…5.6% 第18話…4.6% 第19話…5.4% 第20話…6.0%
第21話…4.8% 第22話…3.8% 第23話…5.2% 第24話…4.6% 第25話…5.0%
第26話…3.3% 第27話…4.5%

<海賊戦隊ゴーカイジャー 平均5.21% 切り捨て5.2% 27話トータル140.7>


<仮面ライダーオーズ>
第01話…10.0%.第02話…8.6% 第03話…7.6% 第04話…7.6% 第05話…7.9%
第06話…9.0% 第07話…7.3% 第08話…7.7% 第09話…7.8% 第10話…7.0%
第11話…8.3% 第12話…8.1% 第13話…6.9% 第14話…7.6% 第15話…7.1%
第16話…6.4% 第17話…6.7% 第18話…7.4% 第19話…7.4% 第20話…6.4%
第21話…7.2% 第22話…7.4% 第23話…5.8% 第24話…6.9% 第25話…6.7%
第26話…7.6% 第27話…6.5% 第28話…6.5% 第29話…5.8% 第30話…5.8%
第31話…6.6% 第32話…5.7% 第33話…6.5% 第34話…6.8% 第35話…7.3%
第36話…6.5% 第37話…6.3% 第38話…6.3% 第39話…6.3% 第40話…6.3%
第41話…7.1% 第42話…6.8% 第43話…4.5% 第44話…7.2% 第45話…5.6%
第46話…6.8% 第47話…5.2% 第48話…5.9%

<仮面ライダーオーズ 平均6.93% 切り捨て6.9% 48話トータル332.7>


●計算方式
小数点第三位以下は無条件で切り捨て、小数点第二位を四捨五入。
四捨時は切り捨て*.*%、五入時は切り上げ*.*%と表示
531名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 19:58:18.93 ID:C8MJRzYE0
前作より視聴率下げたと叩かれてる龍騎と剣の最低視聴率回を執筆したのは井上敏樹なのか
キバで歴代ライダーの最低平均視聴率を更新したイメージしかなかったわ
532名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:15:10.94 ID:AxQqRtgzP
またオーズ信者が発狂してるよ
533名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:23:08.56 ID:AVmChpEr0
>>532
オーズ信者はID:AxQqRtgzPを見習って欲しいよね

http://hissi.org/read.php/sfx/20110829/QXhRcVJ0Z3pQ.html
オーズで回収されなかった大量の謎をあげるスレ
177 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/29(月) 00:31:57.94 ID:AxQqRtgzP
オーズ信者がダブルガーダブルガー言ってごまかしてるな
なんにしろタトバが意味不明なゴミフォームなのはかわりないのに

オーズよりゴルフのほうが面白い
118 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/29(月) 00:32:57.05 ID:AxQqRtgzP
>>117
うーんじゃあキチガイ向けかな?

【オーズ】 高岩成二アンチスレ 【しょぼいアクション】
406 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/29(月) 01:52:49.79 ID:AxQqRtgzP
オーズは最後までゴミだったからな
フォーゼもゴミかもしれん

オーズで回収されなかった大量の謎をあげるスレ
222 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/29(月) 18:20:05.29 ID:AxQqRtgzP
設定めちゃくちゃなんだな
さすがオーズ、うんこだ
534名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:28:55.12 ID:AxQqRtgzP
>>533
まああのつまらないオーズを擁護するのは病人と疑わざるをえないからねえ
535名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:35:07.39 ID:C8MJRzYE0
流石本物の病人だけのことはあるな>>534
もしかして>>534はあすむ?
536名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:45:10.00 ID:Wu/LffU6O



※腐れ外道衆発狂中



537名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:59:20.02 ID:AVmChpEr0
>>536
ID:Wu/LffU6Oみたいに発狂しない冷静な人間はなかなかいないもんだね

特撮視聴率議論・雑談スレッド53%
463 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/29(月) 12:34:51.53 ID:Wu/LffU6O
オーズ、クソのまま終わるだけならまだしもフォーゼの足引っ張るのは許せない

特撮視聴率議論・雑談スレッド53%
481 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/29(月) 13:39:34.31 ID:Wu/LffU6O
おまえの頭と容姿のほうが馬鹿げてる
538名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 21:06:15.12 ID:da1U3bQDO
数字低いのは事実
神様に祈っても逆立ちしても変わらない
539名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 21:08:38.33 ID:C8MJRzYE0
オーズよりもキバのほうが数字低いのは事実
神様に祈っても逆立ちしても変わらない
540名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 21:09:24.00 ID:+xQXSFUxi
>>519
71年の仮面ライダーから75年のストロンガーまで
5年間・5作品の玩具売上通算は50億円

番組としての視聴率、知名度、社会的影響は絶大だったけど
当時はベルトとソフビ人形くらいしか主力商品もなかったし
商売としての規模は今と比べるべくもないくらい小さかったよ
541名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 21:38:44.12 ID:AIeQcw9o0
仮面ライダーの初代のベルトって300万個売れたんじゃなかっけ?
今より子供の数も多かったしそんなに市場小さかったっけ?
542名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 21:40:11.02 ID:lNoXL0ro0
頭の悪い話をしていてもしょうがないのでw フォーゼの話でも。

学校を舞台に低年齢化と言っても、その理屈はハイティーン以上にしか
通用しない理屈で、メインターゲットのKIDSにとっては、やっぱり
すごく年上のお兄さんでしかないような気が。

で、TEEN以上の層にとって、フォーゼの設定が魅力的かと言われると
オーズで視聴を切った層が戻ってくるには非常に心もとなく、
オーズに付き合ってくれた連中が、それを支持するかと言われると
これまた非常に心もとない。

KIDSと特撮ファンに極端に間口を絞ったオーズの後に持ってくるのは
いろんな意味で無理のある作品に見えるんだけど大丈夫だろうか。

もうちょっと正統派TEEN向けの方が良かったんではなかろうか。
視聴率的にちょっと苦戦しそう。
543名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 21:44:47.32 ID:Wu/LffU6O
オーズ信者は玩具の売上(すべてガンバライド連動のおかげ)以外でオーズの擁護をしないよな

オーズのここが燃えたとかそんな話聴いてみたいよね
544名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 21:53:38.86 ID:da1U3bQDO
>>539
中島かずきの名前に引っ張られてグレンラガン組とかが新たな視聴者になるやもしれん

あとこれはごく少数例だが檜山のナレーションにホイホイ釣られるやつとか
キバは杉田効果ではじめの方は視聴率高かったんじゃないのか?
と質問してみる
545名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 21:59:53.62 ID:Wu/LffU6O
キモいアニヲタや声優ヲタが力にならないのなんて電王で証明されてるだろ
546名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:04:24.96 ID:6fa5wY8J0
そもそもニチアサ対象年代にとって学校を舞台にするのは魅力的であるか疑問ですがな
ファイブマン、メガレン、響鬼と失敗したパターンが多い。
547名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:06:14.19 ID:6moZ5UXqO
>>543
本スレできけばいくらでも熱く語ってくれるだろうさ ここで聞く事じゃない
視聴率スレ住人イコールオーズ信者じゃない
548名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:10:43.65 ID:DeZzHnE90
そういや80も知らんうちに先生辞めてたな
549名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:10:48.28 ID:lNoXL0ro0
>>545
少なくともDVDの売り上げを押し上げる効果はあっただろ。

作品にとって本当に幸せだったかどうかはともかく、
スピンオフの映画も当たったし。
550名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:15:19.39 ID:Wu/LffU6O
視聴率スレでDVDや腐向けグッズの売上を誇る腐れ外道衆の巻
551名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:18:00.85 ID:NWUydmcJ0
>>542
低年齢化って言ってもじゃあ幼稚園児や小学生を主人公にして仮面ライダーやスーパー戦隊は無理な気がするから
ある程度、年齢はいった主人公で行くしかないよね。
小学生の戦隊ものってなんか不思議ファンタジーとかのノリの別モノになりそう。
552名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:18:17.32 ID:da1U3bQDO
そんなふうに頭から決められたら何も話せないじゃない
553名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:20:02.30 ID:6fa5wY8J0
>>548
80もか!そう考えると特撮に学園ものは鬼門なのかもしれんね。
フォーゼはこの強力なジンクスを打ち破れるか?なあ・・・
554名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:22:17.10 ID:da1U3bQDO
>>551
エルドランがアップを始めたようです
555名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:23:52.76 ID:NWUydmcJ0
>>554
アニメとかマンガは別よ。
実写特撮の話なんだから
556名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:26:20.08 ID:lNoXL0ro0
>>544
中島かずきの名前に、それだけで視聴者を引っ張ってくるパワーは
ないと思う。が、中島テイストを出すと、それについてくるSHT視聴者は
それなりにいるんじゃないかな。そこは期待している。

>>551
かっこいいオジサン、お兄さんがヒーローでいいと思うんだけどな。
無理に低年齢化しなくても。

アニメではカードとか魔法とかいろいろで感情移入しやすい低年齢の
ヒーローがいっぱいいるので、年齢を下げたいのかもしれんけど、
ここはむしろ割りきって差別化したほうがいいと思う。市場戦略として。

生の人間を素材にして取る特撮では低年齢主人公は基本的に無理がある。
たぶん。
557名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:26:51.37 ID:da1U3bQDO
>>555
でも実際やろうとしたら演技指導とか大変だろうな小学生戦隊
スーツ着た演技なんて多分できない
558名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:27:21.48 ID:6moZ5UXqO
>>542
宣伝次第じゃないかなぁ
ディケイドの視聴率上がったのってGの放送と
ゲストの身内がブログで宣伝したのが大きかったと記憶している
559名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:59:24.07 ID:0RVa5RLG0
ゴーカイのジェット回、二桁行くんじゃねぇの?
フォーゼとの相乗効果で双方とも良い数字を叩き出して欲しいな。
560名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:42:52.24 ID:SIfaA4Ci0
>>541
値段が凄く安かった。なんぼか忘れたが
V3かアマゾンのベルトが1800円くらい
561名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 00:19:35.50 ID:2/UZVcT80
あーそうか
メインターゲットの子供たちにとっては高校生って感情移入出来ないんじゃないの?って話で何かそんな例があったような気がしてたんだがあれだ
勇者シリーズの中でのダグオン
562名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 00:23:10.59 ID:/JtxMFq60
学校=低年齢向けってのがそもそもスレ住人が勝手に言い出した予想でしかないじゃん
563名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 00:29:33.42 ID:g1xBCWBn0
ダグオンって、おもちゃは売れたんだっけ?

腐女子ターゲットのおもちゃ以外の関連商品がいろいろ出てたのは
覚えてるけど。
564名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 02:01:03.06 ID:Yc+KhlPOO
小中学生主人公にすることの最大の敵は学校だろうな
撮影できない…
565名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 02:44:30.77 ID:atnOVoJAO
>>546
メガレンと響鬼は、視聴率の推移的には数少ない右肩上がりタイプじゃね?
566名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 07:20:52.68 ID:SjLehyJF0
>>561
>>563

ダグオン、視聴率低迷

当時のアニメ雑誌に「ダグオンはつまらないけど視聴は続けます」との投稿が載る

監督がそれに寄稿して「つまらなければ見なくてもいいです」と反論

視聴率はますます低下

ダグオン最終回で歴代勇者シリーズ平均視聴率最低を記録
567名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 07:44:48.89 ID:WfisL2SmP
まだ小学の時だったがダグオンはなんか見る気しなかったなー
ゴルドランで既に離れがちだったんだが
ガオガイガーは途中から見てハマった
568名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 08:04:40.71 ID:JYow7lF10
>>565
視聴率だけ見ればいいけど他は・・・
569名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 08:38:38.70 ID:eRrUyC920
メタルヒーロー〜平成ライダー枠・視聴率一覧
ギャバン……最低9.4・平均14.9・最高18.6
シャリバン……最低7.2・平均13.0・最高18.6
シャイダー(SP除く)……最低9.3・平均12.5・最高16.4
ジャスピオン……最低9.3・平均11.8・最高15.3
スピルバン……最低8.1・平均11.2・最高16.6
メタルダー……最低4.9・平均8.2・最高11.7
ジライヤ……最低6.3・平均9.6・最高12.8
ジバン……最低5.4・平均9.1・最高12.6
ウインスペクター……最低9.0・平均12.8・最高16.7
ソルブレイン……最低8.0・平均12.2・最高16.1
エクシードラフト……最低6.2・平均9.8・最高13.2
ジャンパーソン……最低5.8・平均10.0・最高13.1
ブルースワット……最低4.1・平均9.3・最高13.1
ビーファイター……最低6.4・平均9.0・最高12.8
BFカブト……最低5.0・平均8.9・最高11.5

カブタック……最低5.9・平均9.7・最高11.6
ロボタック……最低4.9・平均9.6・最高12.5
新ロボコン……最低4.4・平均9.2・最高12.2
クウガ(SP除く)……最低7.2・平均9.7・最高11.8
アギト(SP除く)……最低9.1・平均11.7・最高13.9
龍騎(SP除く)……最低6.7・平均9.4・最高12.9
ファイズ……最低6.4・平均9.3・最高11.6
ブレイド……最低5.0・平均7.9・最高10.0
響鬼……最低6.2・平均8.2・最高10.7
カブト……最低5.6・平均7.7・最高10.9
電王……最低4.9・平均6.9・最高9.4
キバ……最低4.6・平均6.2・最高7.7
ディケイド……最低6.3・平均7.95・最高9.3
W……最低3.6・平均7.95・最高10.2
オーズ……最低4.5・平均6.9・最高10.0
570名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 08:39:30.80 ID:eRrUyC920
>>531
 龍騎と剣の最高視聴率回と龍騎の最低視聴率回は何れも石田監督か。
 しかし、オーズって白倉Pがいれば、平均・最低共に電王より高い視聴率取れていたのでは?
 最高も響鬼・カブト位の水準まで行きそうだし。
 あと、今日のトリハダはウヴァよりもフォーゼの宣伝として弥太朗に出て欲しかった。
571名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 08:45:16.25 ID:p2xSO5vT0
>>568
視聴率のテコ入れだけ見れば大成功の例なんだよね>響鬼

作品としてそれが幸せだったとは限らないけど。
572名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 09:16:05.04 ID:fPFQVC6S0
ディケイドのワタルとアスムは視聴者の子供たちにどう見えたんだろう
573名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 14:36:13.96 ID:YxLQF5fQ0
>>571
そこで大魔神カノンですよ
574名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 15:35:45.23 ID:acHwGR8w0
>>543
オーズは最終回も含めて8月分の放送がよかった。
それだけに10話から20話ぐらい短かったら無駄もなく
もうちょっとまとまって面白かったかもしれないが
途中が進展なさ過ぎて1年でやるには微妙だったな。
途中面白いが最終回が最悪なのもあるし、
ここ最近だとWが上手くやっていた方か。
575名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 22:31:48.58 ID:75ZIKOyj0
すいません、どなたか>>244を再うpして下さい。出遅れた…。
576名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 22:46:03.14 ID:piVz20tt0
>>575
>>244は流れたんじゃなくて、あぷろだのサーバーメンテ中みたいだけど

斧に上げてみた
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/270092
577名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 23:06:28.08 ID:75ZIKOyj0
>>576
どうもです。お手数かけます。
更新してはやくwikiに反映させねば。
578名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 11:57:50.70 ID:cgDaLMgN0
来週のゴーカイはジェットマン回&フォーゼスタートで爆上げくるか
579名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 15:29:50.43 ID:45VbuvaS0
8月28日(日)
サンデーモーニング TBS '11/08/28(日) 8:00 - 114 15.7←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '11/08/28(日) 7:00 - 40 12.2
がっちりマンデー! TBS '11/08/28(日) 7:30 - 30 11.5
ワンピース フジテレビ '11/08/28(日) 9:30 - 30 11.0←
世界陸上韓国テグ TBS '11/08/28(日) 9:54 - 240 9.4
トリコ フジテレビ '11/08/28(日) 9:00 - 30 7.3←
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/08/28(日) 4.5
 サンモニ2.3%増、プリキュア0.1%減、トリコ1.5%増、ワンピ2.6%増。
名探偵コナン 日本テレビ '11/08/27(土) 18:00 - 30 8.6
 あと、ウヴァが出た昨日のトリハダ。
*9.0% 19:00-19:54 EX__ トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン
580電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/08/31(水) 19:22:28.29 ID:8YqVi6Vm0
アホを晒し上げておくわ。

>>570
>しかし、オーズって白倉Pがいれば、平均・最低共に電王より高い視聴率取れていたのでは?

その電王のプロデューサーが他ならぬ白倉さんなんですよ。
もうちょっと勉強してから出直して来い。
反論があったら先日立てた「タックルと愉快な仲間たち」スレで受け付ける。
581名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 13:01:27.91 ID:ZTo0H4jM0
仮面ライダーディケイド
アギト編 平均9・1%
電王編 平均8.5% ←小林(0.6ダウン)

ディエンド編 平均8.3%
シンケンジャー編 平均7.2% ←小林(1.1ダウン)

582名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 13:04:56.22 ID:ZTo0H4jM0
アギト・平均11.7%
龍騎・平均9.4%←小林(2.3ダウン)

カブト・平均7.7
電王・平均6.9←小林(0.8ダウン)

W・平均7.95
オーズ・平均6.9←小林(1ダウン)



583名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 13:08:21.94 ID:ZTo0H4jM0
仮面ライダーアギト
第27話 10.3%
第28話 10.0%←小林(0.3ダウン)


ライダー書かせると確実に数字を落とす小林
584名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 16:27:58.56 ID:gd9RFhRw0
>>583
あんまり貶してるように見えないなw
585名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 20:37:02.30 ID:3U/I8r510
台風一過で快晴になって、ちょうど川崎に藤子ミュージアムが開館したから出かけよう、

そんな家庭が多いかも。
586名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 20:52:08.39 ID:SBIod4Km0
>>585
あそこ、完全予約制なんで。
587名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 20:57:06.97 ID:SOKe+8Jn0
すぐに予約制じゃなくなると予想
588名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 13:58:07.26 ID:O2Akba9GO
>>578
秋開始のライダー初回は、戦隊も高いな
ただし、相方のライダーはいずれも10%台で、戦隊はそれより3%は低い

ダブル:10.2%
シンケン:6.5%
差:3.7%

オーズ:10.0%
ゴセイ:6.9%
差:3.1%

そうでなくてもここんところのオーズとゴーカイの差は2%前後に開いていたので
ゴーカイが6%復活するための援護としては
フォーゼは最低8%以上、できれば9%は欲しいところかな

ただ希望としては、ここらでゴーカイは
初回に出した最高視聴率6.6%を超えてほしい
6.6%ってゴーオンが夏休み中に出した最高視聴率でもあるから
これを一度も超えられないとなると、水面下の録画組のストックって点でも
ちょっとどうかなと思う

ちょうど次回は伝説のブラックコンドル登場、番宣でも話題だったし
いかにもゴーカイらしいというか、
終盤でライダー超えしたデカのWヒロイン回や
12月に6%超えたゴーオンのクリスマス回みたいな
その戦隊ならではの集客力が最も発揮される回がゴーカイにもあるとすれば
この回かなと思うんだが
589名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 14:29:16.06 ID:hXvB99Pz0
台風でみんな家にいるはずだから、これで上がらなければ
「視聴率なんて役に立たない」か「マジでヤバい」のかのどちらか。
590名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 14:49:43.53 ID:bTqgTfmY0
うーむ、台風情報にくぎづけで特撮などみていない、という事態も…
台風次第だね
591名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 15:25:48.89 ID:zWjwuC7c0
台風情報をジーっと見続けてどうなるんだよw
592名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 15:34:25.49 ID:bTqgTfmY0
そんなことは観る人に言ってくれw
うちの家族なんか夜に延々台風情報みるのが好きだったりする
593名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 17:10:08.95 ID:9SeWeShq0
これまでとか他の番組では
台風の視聴率への影響ってどうなの?
594名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 19:50:52.01 ID:RCc5HLna0
ブラックコンドルにそんなに集客力あんのかなあ。
595名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:30:50.85 ID:vqPJ42oUI
フォーゼはあの奇抜なデザインで注目度が高いから
初回は12%くらい行くんじゃない?
596名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:35:20.81 ID:4EeisPJC0
いやあ 25%はいくでしょう
597名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:42:04.45 ID:g/YKK8Gi0
>>589
早起きしてSHTを見てお出かけ→
お出かけしないので朝寝して、お出かけのはずの時間にビデオ

という可能性もあるし。

集団としてトータルでみると統計的にどうなるか、というのは
まさに視聴率そのものなので、結果としての視聴率を見ないと
なんともいえん。
598名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:43:13.61 ID:wjFNwRNa0
>>594
ないと思う
599名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 07:11:53.70 ID:UoDcGgyc0
>>580
 と言うか、白倉Pなしで電王と同程度の平均・最低を取ったオーズにはそれ自体に底力があったと思う。
 逆に言えば、電王はそれ自体に底力が足りなかった。 
>>583-584
 アギトの28話は厳密に言えば、監修・井上なのだが。
 ディケイドのクウガ編はアギトの世界から見たクウガの世界として小林にやって欲しかった。
 キバ編もクラ刑事の電王の世界から見たキバの世界の続きとして小林にやって欲しかったし。
 因みに、アギト編はクウガの世界から見たアギトの世界として荒川に、電王編はさら電の後日談として小林以外の本編に関わったライターである米村に、
カブト編はテレ朝・梶Pのメタルヒーロー時代の縁で宮下にやって欲しかった。
600名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:36:27.85 ID:eLSE8e/Z0
二桁行かないかもな、フォーゼ
ゴーカイも最近伸び悩んでるし
601名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:13:53.05 ID:dyxU+eBn0
とりあえず実況の反応はすごかった。
実況の活況が世間の評価と反比例するのが常だけど。
602名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:46:05.34 ID:VuNM1a/Z0
フォーゼ、俺はピンとこなかったけど、特ヲタ受けがいいのか。
一般向けだけかと思ってたが、意外に伸びるかもしれんな。
603名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:56:37.87 ID:SAhDTeVdO
今日は1年ぶりに仮面ライダーが復活したけど、数字はどうなるかな
604名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:58:28.75 ID:/q6vqPkp0
特オタウケは分からないけど
実況ウケは良さそう
605名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:30:23.41 ID:eLSE8e/Z0
フォーゼはもろに子どもに受けるように作ってる
全面的にギャグ路線だし、これが定着していくのかな
それはそれで、なんだかなぁって感じだけど
数字取りにキタって意欲は分かった、それがどうでるか
606名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 13:12:17.68 ID:CmYyZfuOQ
最近のライダーは話が難しくて、いつも途中でチャンネル変えちゃうけど、今日のフォーゼは最後まで楽しく見れた
ただアニメや漫画好きの俺からすれば楽しくみれたけど、一般の人から見れば反応は逆かも
玩具は売れそうな気がする
子供の目線を妙に意識しているというか
視聴率は歴代最低、でも玩具の売り上げは歴代最高とか目指せるかも
607名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 13:18:28.36 ID:VuNM1a/Z0
いやー、あの玩具は売れないだろう
608電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/09/04(日) 13:41:48.96 ID:4S7C75ai0
フォーゼ?あぁ、
あの「宇宙鉄人キョーダイン」のパクリ番組のことか。

プロローグの月面基地の場面、なんだありゃw
開いた口がふさがらんかったわ。
あの場面と、それに続く実質的第一話とでは、何の関連性も無いじゃないか。
せめて物語設定の匂いぐらいは嗅がせてくれよ。

若い俳優の演技も酷かった。事務所の力だけで出てる連中だ。
予想視聴率4.2%
明日のこのスレが楽しみw
609名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 13:49:35.36 ID:9tJKBDu80
フォーゼに関しては玩具は売れない方が嬉しいわ・・・オーズは視聴率も玩具もいろいろ歪んでた
610名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 13:59:53.07 ID:DKPjJJBYO
ぶっちゃけた話、フォーゼってライダーマンの系譜だよな
アタッチメントアームが足にも付いた的な
611名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 14:23:28.97 ID:Zb273dUL0
>>606
最初から40個とか言ってるからな・・・・
よほど買おう!ってならんと萎えちゃうでしょ。
612名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 14:37:55.21 ID:ajWy6HHj0
フォーゼおもしろいわ。中島かずきが脚本担当してるだけのことはある
『中島かずきコラム電人N』 http://www.aera-net.jp/magazine/denjinn/100218_001472.html http://113.37.205.107/ame/anime/110214121732.html
侍戦隊シンケンジャーが終わってしまいました。 長いスーパー戦隊シリーズの歴史の中でも、屈指の面白さでした。
毎週楽しみにしていたので、先週から新しいシリーズが始まったのが逆に寂しさを増してしまいます。
『シンケンジャー』一年間のシリーズの大半の脚本を書いたのは、小林靖子さん。『仮面ライダー電王』で大ヒットを飛ばしたのは記憶に新しいところですが、またひとつ傑作を生み出しました。
リーダーは「殿様」と呼ばれ、他のメンバーはそれを支える家臣である「侍」たち。永遠に絶えない悪と戦うために、彼らは「侍」としての血筋を守り、この世を守るためになら自分達の命を賭しても使命を全うする。
主人公チームの心情を掘り下げた丁寧なキャラ描写のバランスがよく、 番組開始当初から「今年の戦隊は面白いなあ」と感心していたのですが、
ラスト二ヶ月の展開は、あっと驚くどんでん返しが仕込まれていました。 そこまでのいくつかの違和感があった描写が全て伏線だったという驚くべき構成力。
しかもそのどんでん返しはただ驚かせるための設定ではなく、その衝撃の事実を乗り越えることで、主人公達が本当に自分達の絆を確認するという、
大河ドラマとしてのクライマックスのためにも不可欠な要素だったのです。 いや、実によくできてる。ほとほと感心しました。 ご興味のある方は、是非DVDでご覧になって下さい。
今回の『シンケンジャー』を書かれた小林さん、見事な仕事だったと思います。一年間ご苦労様でした。心の底から楽しませてもらいました。
613名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 15:03:26.42 ID:jHBWGLPb0
中島先生が電王好きなのは分かる。フォーゼと作風似てるもん
614名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 15:19:15.26 ID:B3DPn/un0
>>612
なんでいちいちそれをはるの?
615名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 16:40:01.15 ID:U3svA2AC0
なんか電王以降すっかりギャグ路線というか変な方向に行っちまったな
ストレートに格好良さを追求したのが未だに555とカブトだけだし
剣くらいの頃までは、まだライダーらしい「変身するだけで悲壮」感があったと思うんだけど
616名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 16:44:08.69 ID:f2u6wrYq0
響鬼もギャグ路線だったな
結果的に破綻したけど
617名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 16:45:49.04 ID:zZkkkfrt0
ギャグを乱発しはじめたのはカブトから。
618名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 16:47:34.28 ID:DA1fxxrO0
>>466
 最近出た本(書名は失念、フォーゼが表紙の奴)にV3〜ストロンガーの関東での最高視聴率が載っていたけど、
V3〜ストロンガーは何れも関東での最高視聴率の回が序盤に集中しているようですね。
 しかし、アマゾン、関東では一度も20%に達しなかったとは……。
619名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 16:51:30.57 ID:U3svA2AC0
なんつーか、上手く表現できないんだけど
響鬼やカブトにギャグ要素があるのはその通りなんだが
やっぱり電王以降とはテイストが違うと思うんだよな

あと、勿論ギャグがあるから良い、悪いという話ではなくて
でも結果的に電王の商業的な成功で
それまでの平成ライダー路線の延長線上から逸脱し始めたと思う

それが良いか悪いかと言ったら
視聴率的には悪くて玩具商売的には良いってことになるんだろうけどさ
620名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 17:02:16.69 ID:BVcwq99Q0
>>619
いや、響鬼は解るけどカブトは明らかに平成ライダーが
ギャグ路線に大きく傾いた先駆け的作品だろ
電王はカブトが敷いたギャグ路線をもう少し膨らませただけ
ギャグ路線批判しながらカブトがストレートに格好良さを追求って
どんだけ高度なギャグか皮肉かと思ったわ
621名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 17:39:34.89 ID:0xTC6MtZ0
カブトは見た目と序盤の話だけならストレートに格好いい系だけど
途中から豚のエサや坊ちゃま&地獄兄弟いじりで何かがおかしくなった
622名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 17:56:37.70 ID:6aUGTiIM0
いずれ電王から始まった路線も行き詰って別の方向を模索する時がくるよ。

フォーゼの初回視聴率予想7〜8%
OOOから下がった分とデザインのダサさもあって子供以外の視聴層が付いてないからこれぐらいだろうな
623名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:30:56.61 ID:Zb273dUL0
ブレイドまでのシリアスや暗い路線に限界が見える

カブトで見た目やアクションはカッコいいままでギャグ入れてみたら結構よかった。

電王で見た目もカッコ悪さと良さの微妙なとこを狙い、ギャグも強くしてみたら更に売れた。

どんどんエスカレートしていく

現在、見た目も話も全部ギャグまみれ って感じじゃない。
624名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 21:44:18.49 ID:+OMwR7D/0
こんな事言うと叩かれそうだけど最近のライダーはアニメっぽくなった気がする
キャラに記号付けてそれを強調するけど実写でやるからなんか不自然
625名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 00:33:06.91 ID:Jy+tYXoS0
塚田Pがアバレ(このときはサブで入ってたが)、デカ、マジ辺りで既にアニメっぽい作風だったからな。
同じ塚田が手がけたWと今回のフォーゼと特にそう感じる。
ライダーは電王が既にアニメっぽかったけど。
塚田の作品は基本見る分には楽しめる作品が多いから今回も期待して見ようかなと。
626名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 00:34:36.37 ID:G5/edCxr0
ジョジョ好きを隠そうとしないんだよな
627名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 00:36:58.05 ID:L+N9rTOE0
全編このノリだったらキツいだろうな、フォーゼ
40周年記念でこれを出してきた東映はかなり勝負にでたな
ただやっぱこれもう仮面ライダーじゃないよなぁ・・・
628名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 00:38:58.43 ID:G5/edCxr0
仮面ライダーの基準って何さ?
629名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 01:18:48.96 ID:R/17wjeC0
ここは総評スレじゃないから、あと数時間後まで待とうぜ
630名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 01:40:38.56 ID:HBmc6/NX0
>>627
1号以来の伝統である
1.ベルトで変身
2.丸い2つの目
3.バイク
この条件を満たしていたら仮面ライダーだと思ってる。
ただライダーって本来敵側のアイテムで敵を倒すというコンセプト
(敵を倒すために正義側が何か開発した技術で変身するというのではなく)
だけど、いくつかは例外もあるし、今回のもこれから見てみないと
どうやってフォーゼを作ったのかわからんし、まだ何とも言えん。
631名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 01:55:46.21 ID:EGwM0vCD0
ライダーとはなにかという話は、アマゾンの時にすでに出尽くした感が
あるからなあ。
龍騎がライダーバトルをやった時点で、正義のヒーローという限定も
なくなったし。

全部ご破算にして、ライダーらしさについて議論するのもいいけど、
それがやりたいなら、別にスレを立ててやってくれ。
632名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 01:57:13.82 ID:AJER/Nzq0
ビーファイターカブト→カブタックとか
ロボポン→クウガとか
急激な路線の変更は90年代からよくある事さ
単に8時のヒーローはみんなライダーに統合されちゃっただけで
633名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 02:06:14.65 ID:h4mPj6JVO
まん丸お目目はスーパー1の時点で外れてるし、
やっぱベルトの重要さがなくなったら仮面ライダーじゃなくなるかなあ
と今書いてて響鬼の存在を忘れてた
634名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 06:49:19.10 ID:PLUyZycF0
>>623
 正しくは
電王で見た目もカッコ悪さと良さの微妙なとこを狙い、ギャグも強くしてみたら更に売れた。

キバでシリアスや暗い路線に戻すが失敗だと思う。
 ディケイド〜オーズはどうなんだろう?
 オーズはシリアス入れてみた所が視聴率的には失敗だが、6〜8月の現行ライダーが手薄になる頃にはシリアスも強くなって売り上げもやや失速していたからね。
635名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 09:08:32.33 ID:Qb7bAlRt0
こんなの仮面ライダーじゃない!ってのは響鬼ぐらいでしょ
他のはどれもパッと見仮面ライダーに見える
555はちょっと厳しいかも
636名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 09:25:27.75 ID:OnykIPgJO
555はRXあたりのフォルム継いでると思った
ていうか555が厳しいっていう判断基準が分からない
637名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 09:27:21.48 ID:RDIkpnWM0
ジェットマンは20年前の作品で丁度その頃の子供が親になってる年代に当るから今回は視聴率いいかもな。
久々に6%超えるかも。
638名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 09:35:58.26 ID:+SPe22MBQ
ゴーカイは数字いいかもね
フォーゼは前番組オーズがかなり不調に終わったこと、裏にマラソン砲とかなり厳しい条件だが、
ゴーカイがジェットマン回だったことが救いになるか?
639名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 09:59:59.16 ID:PqKn8t6m0
日朝だが聞いた

ゴーカイ 4.2
フォーゼ 6.3
スイート 6.3

戦隊、ライダー、プギャーwww
東映厨、涙目www
640名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:06:36.16 ID:8XLfU+dt0
フォーゼはちょっと視聴率まずいね・・・
まあ面白かったし今後に期待だ。
むしろ玩具の売れ行きの方が気になるかも。オーズ凄かったからなあ。
641名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:10:19.34 ID:RDIkpnWM0
フォーゼは前評判が悪いからこうなっても仕方無いにしてもジェットマン回でも上がらんのかよ・・・
642名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:11:47.79 ID:wCaT1v2/0
だから、ダイスオーは諦めろと何度言ったら…。
643名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:12:41.39 ID:pakFcb0zP
最終回5.9%ならこんなもんやろ
644名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:16:36.52 ID:TRNCIoSE0
>>639
フォーゼは、前作で仮面ライダー離れを引き起こしたから、
ちょっと面白い程度では視聴率を取り戻すのは苦労しそうだ。
玩具が売れたからいいって幻想が、こうまで足枷になるとはね。

ただ、コンスタントに面白ければ、いずれ話題になって
少しは回復するんじゃないかな。今後に期待だね。
645名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:16:51.62 ID:PqKn8t6m0
東映厨「ジェットマン回だから最高更新する(キリッ」「秋初回ライダーは二桁行く(キリッ」

東映厨www
646名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:24:42.40 ID:eagPjnXi0
なんで俺はこんな視聴率の初回でー!(ドン)
647名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:27:45.26 ID:JRJD0d4N0
逆神先生の>>637-638が悪い
648名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:31:55.19 ID:wCaT1v2/0
みんな薄々気付いてると思うんだけど、戦隊の区別や固有エピソードを理解出来る人間なんて、一部のマニアしか無理って事だよ。
649名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:32:11.95 ID:ag47Hiyx0
222 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/09/05(月) 10:22:02.44 ID:FDuhxoeEO

ゴーカイ 4.2
フォーゼ 6.3
スイープリ 6.3
650名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:32:44.93 ID:PqKn8t6m0
東映厨、息してるー?www
651名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:33:50.50 ID:zdJ5FlbN0
確定か…
初回ご祝儀のないフォーゼもさることながら
夏があけても視聴率低いゴーカイもやばいな…

ていうか東映厨って初めてきく言葉だな
652名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:34:54.10 ID:4k+wdpRzO
プリキュアの足を引っ張る特撮wwwwwww
653名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:35:04.46 ID:zdJ5FlbN0
あ、そういえば世界陸上か
今までライダー初回とかぶることがなかったのかな
しかしゴーカイは陸上とはかぶらない…?
654名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:35:25.61 ID:IaZ9DYEE0
やっぱり台風が影響してるのかな。
655名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:35:39.79 ID:RDIkpnWM0
いやーでも完全に敗北だわ。
フォーゼはもうちょっと様子見が必要としてもゴーカイはもう視聴率上げる手立ては無いように思えてきた。
656名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:36:14.50 ID:TRNCIoSE0
>>648
全く否定しない。ゴーカイは面白いけど、それは自分がある程度
戦隊を知ってるからであって、ほとんど知らない小さい子には、
ポカーンな作品だろうと思う。そんな冒険に出た東映にGJと言いたい。
657名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:37:09.76 ID:z1PoXaxu0
ゴーカイはやっぱ身内ウケなのかな
658名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:37:16.94 ID:qHzEIjya0
2009年 ディケイド[終] *6.8%  → W[新] 10.2%      △3.4
2010年 W[終]      *6.2%  → オーズ[新] 10.0%   △3.8
2011年 オーズ[終]   *5.9%  → フォーゼ[新] *6.3%  △0.4

オーズ最終回視聴率が低かったからといって、
ご祝儀なさすぎじゃねフォーゼ
659名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:38:42.07 ID:xk/SL7f50
今度は初回最低を更新かなと思ったらディケイド初回と同じ数字か
でも、こっちは数字上げていけなさそう
660名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:39:28.28 ID:WEOS95gF0
ゴーカイは内容的には安定して面白いし
コンセプト的にテコ入れしにくいし
もう開き直ってこのままいってもらって
来年の戦隊で視聴率狙いのテコ入れしまくるしかないな。
今頃主要キャスト決定時期だろうから東映もそこらへん考えてるだろ。
661名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:40:31.48 ID:IaZ9DYEE0
逆に言うと、Wのご祝儀効果ってものすごかったんだな。
662名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:42:16.68 ID:wCaT1v2/0
>>658
わ、ホントだ。
いろいろとヤバげだね、フォーゼ…。
663名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:43:11.84 ID:fzc2HnUa0
大人のレジェンドが説教モードに入る回はどうしてもゴーカイジャーが幼稚に見える
これが視聴率の低下に一役買ってる気がしてならない
逆にゴーカイジャーがレジェンドを助けたり対等な位置で共闘したりすると
視聴率は上がる傾向がある気がする

結局、レジェンドがどれだけかっこよくても
ゴーカイジャーがかっこよく見えないと視聴層は逃げっぱなしになるという
単純な話なんじゃなかろうか
664名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:44:04.64 ID:JRJD0d4N0
ディケイド初回ってキバ最終回より低かったのか

そんなことってありえるんだな
665名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:44:50.77 ID:TRNCIoSE0
>>661
新しい10年の始まりという謳い文句で、ダブルは見事にそれを実現
したから、次作品にも当然期待が高まるよね。蓋を開けたら・・・。
玩具が売れたからいいという勘違いに、やっと釘が刺された形だね。
666名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:47:31.66 ID:teiZYjXZ0
>>665
え?フォーゼが低いのってオーズのせいなの?
オーズが初回高いのってWのおかげなの?
667名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:47:45.91 ID:WEOS95gF0
>>663
まぁ個々の回の視聴率は裏番組の事情などもあるので
いちいち細かく分析しても仕方ないような気がするが
ゴーカイが全体的に低いのはゴセイの終盤が低かったことと
やはりコンセプト的に子供受けしないというのが大きいとは思う。
大人目線で見ると魅力的なんだけど、やっぱ子供には難しいよ。
まぁそんなこと百も承知で東映もやってるんだから基本的に俺もGJ派だが。
668名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:48:21.66 ID:qHzEIjya0
>>661
Wご祝儀って、W最終回とオーズ最終回では0.3%しか変わらないんだけど
669名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:49:49.71 ID:WEOS95gF0
>>666
そりゃあそうだろ。
第2話ならともかく初回視聴率は前作の影響受けるのは当たり前。
670名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:49:55.25 ID:xk/SL7f50
>>666
初回はそんなもんじゃね
671名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:50:38.80 ID:JRJD0d4N0
ディケイドとWは最終回が24時間テレビ裏で低いから
急に上がったように見えるだけで
意外に初回ご祝儀はそんなに無いのかもしれない
672名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:53:28.60 ID:/YYgxvqk0
世界陸上があったのね
673名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:54:27.03 ID:WEOS95gF0
前作の終盤見てない人は新作の予告編も見てないわけだし。
そうなると事前情報は紙媒体で見るしかないわけだが
フォーゼは静止画像で見るとカッコ悪すぎるというのも痛いな。
動けばカッコいいし、素面部分のドラマはやたら面白そうなんだがな。
そこらへんは「フォーゼ」自体を見てもらわないと分かってもらえない。
674名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:57:02.78 ID:zdJ5FlbN0
>>667
うーむ?
世代別視聴率の分析では毎年そんなに子供の視聴率は変わらないって話だったけど
子供には難しいって言っちゃうと、まるで子供の視聴率が下がってるように聞こえるけどどうなんだろう
むしろ、大人世代をつかみ切れてないのかと思ったがどうか
675名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:57:23.86 ID:7RQ+ZyTi0
WもOOOも初回二桁で花束送呈されたらしいけどこんな数字じゃフォーゼは貰えんな…
676名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:58:10.70 ID:qi5jFJqY0
つか、リアルタイム視聴から録画視聴に習慣づいてしまっただけ。
地デジ化の影響もでかい。
戦隊・ライダー共に、映画の興収も好調だし玩具も好調。
全然客は離れてない。
677名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:58:22.51 ID:lOQCtPaO0
@フォーゼの実力
A事前評価の影響
B世界陸上
C台風12号
D集計ミス(プリキュアと同じ事から)

どれだ
678名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:59:03.55 ID:z1PoXaxu0
特撮の視聴率なんて女性が決めてるんだから女性ウケが悪いだけ
679 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/05(月) 10:59:05.92 ID:SCcy6WzG0
おいおいおい
初回のフォーゼ6.3%とかこの先大丈夫かよ…胃が痛くなる
680名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:59:42.60 ID:qi5jFJqY0
>>678
根拠もソースもない戯言はやめとけ
681名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:00:06.06 ID:WEOS95gF0
戦隊はゴーカイは特別企画だから仕方ないけど
来年は視聴率狙いの内容にした方がいいな。
近年ならば視聴率が良かったのはマジレンジャーとかシンケンジャーあたりか。
とりあえず来年はああいう路線でやるしかないんじゃないか?
なんか去年のゴセイとか見ると原点回帰狙いっぽかったけど
そういうのは危険だと思うよ。
682名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:01:24.85 ID:z1PoXaxu0
>>680
テンプレ嫁
ゴーカイがゴセイから一番下げてるのはF1
683名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:01:25.03 ID:Qb7bAlRt0
>>677
全部じゃねえか?
684名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:01:30.12 ID:teiZYjXZ0
>>669
そうか。単にイカ頭が避けられたんだと思った

>>677
D希望
685名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:02:11.02 ID:6F1Rx/gWO
まあ見た目じゃね?
正直動いてもイマイチだものあれ
686名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:02:29.11 ID:TRNCIoSE0
>>675
まあ、東映もオーズ後半の惨状を認識していただろうから、
フォーゼは序盤苦労するだろうけど、いずれ挽回しようという
認識かもね。1話の内容からスタッフの意気込みは伝わったよ。
687名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:02:34.65 ID:/RyuOkde0
<海賊戦隊ゴーカイジャー>
第01話…6.6% 第02話…5.1% 第03話…6.0% 第04話…5.6% 第05話…6.3%
第06話…5.4% 第07話…4.9% 第08話…5.1% 第09話…4.5% 第10話…5.2%
第11話…4.8% 第12話…5.4% 第13話…5.5% 第14話…6.3% 第15話…5.8%
第16話…5.4% 第17話…5.6% 第18話…4.6% 第19話…5.4% 第20話…6.0%
第21話…4.8% 第22話…3.8% 第23話…5.2% 第24話…4.6% 第25話…5.0%
第26話…3.3% 第27話…4.5% 第28話…4.2%

<海賊戦隊ゴーカイジャー 平均5.17% 切り上げ5.2% 28話トータル144.9>


<仮面ライダーフォーゼ>
第01話…6.3%

<仮面ライダーフォーゼ 平均6.30% 切り捨て6.3% 1話トータル6.3>


●計算方式
小数点第三位以下は無条件で切り捨て、小数点第二位を四捨五入。
四捨時は切り捨て*.*%、五入時は切り上げ*.*%と表示
688名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:02:35.42 ID:qi5jFJqY0
>>681
「リアルタイム視聴を増やす」ことがそんなに重要かね?

だったら毎回クイズやって、番組終了から5分以内だけネットで回答受け付けるとか、
とにかく朝起きてリアルタイムで見ることのメリットをつけるしかないんじゃね?

結局は、来年の戦隊だって玩具を前面に押し出した内容になるよ。
689名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:02:40.66 ID:i0BhOLq+0
うわ・・・フォーゼ爆死じゃん
けどまぁ意外に面白そうだし、ここから上げていけたら良いねぇ
690名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:04:02.72 ID:WEOS95gF0
>>676
まぁそうだな。
その影響は大きいと思う。
戦隊・ライダーともに基本的に客は離れてないとは思う。
テレビ自体の人気が下がってるんだよな。
しかし、そんなご時世だからこそ、あんまり視聴率が下がると不安になるよ。
691名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:04:30.18 ID:11XiLp9A0
>>676
それはあるかもね。子供って何度も見たがるし
録画しながらだとリアルタイムで見ても計上されないんだっけ?
どこかでそんな話を聞いたような覚えがあるんだけど
692名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:04:32.42 ID:zdJ5FlbN0
>>681
え、ゴーカイこそ視聴率狙いだったんじゃ…特別企画なんだから
693名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:04:51.72 ID:ewgyGnUm0
とりあえずフォーゼはひと月くらい様子見
ゴーカイは厳しいね
694名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:05:54.69 ID:qi5jFJqY0
>>690
東映もテレ朝もバンダイも、映画や玩具などの版権でボロ儲けしてる間は大丈夫。
日曜朝の枠なら、視聴率がちょっと低いぐらいでは何の影響もない。

ま、平均3%とかになったら不味いだろうが、そこまでいったら興収や玩具もボロボロだろう。
695名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:06:10.71 ID:PqKn8t6m0
注目される初回で、顔面センターハマタのコケパラに惨敗のフォーゼwww

イエーイ、東映厨見てる〜?
696名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:06:30.05 ID:ma1PGoQe0
平成ライダー歴代初回視聴率くれくれ
697名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:06:46.22 ID:zdJ5FlbN0
>>682
何か意外だね、ゴーカイの方が女性ウケしそうなのに
腐女子ウケと考えても、単純に若い女性と考えても
ゴセイは腐女子がひっかかりそうな面もないしビジュアル的に健全過ぎて女が食いつくイメージもない
698名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:07:30.29 ID:ZD8Fc20QQ
フォーゼは一部のキモオタだけが絶賛してるだけで子供には受けが悪いし、大人目線では鑑賞に絶えないしこんな物だろ
699名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:07:41.14 ID:lOQCtPaO0
>>683
>>684
A〜Dだと思いたいけれど、来週以降どうなるかだなぁ
700名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:07:51.10 ID:TRNCIoSE0
>>688
案外、理屈じゃないかも知れない。
面白ければ、録画してもリアルで見たいし、一度見てもDVDを買いたい。
人ってそんなものじゃないかな。
701名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:08:21.01 ID:Pgeq9bMF0
こりゃ完全に井上脚本のゴーカイが足ひっぱったな
702名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:08:24.09 ID:7RQ+ZyTi0
まあライダーは玩具が売れてナンボだからな…視聴率スレで言う事じゃないけどw
703名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:08:49.22 ID:WEOS95gF0
>>692
いや、子供の知らんような昔の戦隊を出しても視聴率が上がらんことぐらいな東映も認識してる。
むしろダイスオーの販促という意味の方が大きい企画だろう。
704名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:09:16.24 ID:lOQCtPaO0
>>698
どこで調査したんだ
705名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:10:08.40 ID:qi5jFJqY0
>>700
え、どんなに面白くても日曜朝に7時半起きとか8時起きとかしないんだが。
最近はどこの子供も夜更かしして朝寝坊だし。
706名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:11:05.79 ID:zdJ5FlbN0
>>703
えーそんな後出しじゃんけんみたいなことを今更言うのか
707名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:11:15.72 ID:Qb7bAlRt0
フォーゼは勿論ゴーカイ悲惨すぎる
もう視聴率上げようがないだろ
平均5%切るかもね
708名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:11:37.85 ID:qi5jFJqY0
>>697
数字に出る程に女性客掴むのは、イケメンじゃなくてストーリーだよ。
良くわからない過去戦隊とか出てたら見ない。
709名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:11:40.75 ID:wCaT1v2/0
ゴーカイってアレだ。
メビウス放映時の流れに似てるんだ。
710名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:13:03.93 ID:ORp71YZF0
>>703
いやいやw
ディケイド再びを目論んでたのは明らかだろ
711名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:13:34.91 ID:zdJ5FlbN0
>>708
ストーリー的にもゴセイは内容が子供向けだし若い女性ウケって感じはしないなあ
ゴーカイはむしろ赤と青の関係とか、女ウケしそうだけど
あと東映公式の雑誌宣伝みても、昨年よりずっとそういう方面への売りが強いと思ってた
712名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:14:33.26 ID:z1PoXaxu0
特撮の視聴率は女性が決めている
713名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:15:12.43 ID:WEOS95gF0
>>706
いや後出しっつーか
ゴーカイ開始時期のPのインタビューで
昔の戦隊を出しても子供人気は期待できないってことは言ってるよ。
ダイスオー云々は俺の想像だが。
714名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:15:25.62 ID:qi5jFJqY0
気になるとしたら、数字そのものじゃなくて、毎分視聴率グラフ。
一分ごとの視聴率が折れ線グラフになってるやつだが、普通は右肩上がりになる。
第一話にして、前半に延々と学園ドラマを入れてきたフォーゼの毎分視聴率がどう
出てるかは、関係者がかなり注目してるはず
715名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:15:44.69 ID:EGwM0vCD0
>>682
ゴーカイのF1はたしかに低いが、
「ゴセイが地の底まで落として、そのまま回復していない」
というべきだろ。
ゴーカイになってから急激に落ちたのは、むしろTEEN
これはかなり頭の痛い問題のハズ。
716名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:17:08.08 ID:z1PoXaxu0
ババァに媚びろ
リーゼントなんかじゃ駄目だ
717名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:17:49.05 ID:qi5jFJqY0
>>711
お前、「女性受け」って「腐れ要素」しかないと思ってんのか。
腐れなんて数字に0.1%も関係しないっつの。
ゴセイだって別に、ストーリーがすごく女性に受けてたと言ってるんじゃない。
しかし、まったくわからん戦隊がゾロゾロ出るより、普通にゲスト絡みの話の
方が見やすいってことだ。
718名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:18:39.43 ID:pLf1hxNs0
>>705
ディケイドやWがちゃんと取ったのにそんなこと言ってもねぇ
719名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:20:34.14 ID:zdJ5FlbN0
>>717
腐だけじゃないよもちろん
ちゃんと分けて語ってるんだけど読めてないんならもう話すことはないや
どっちかというと>>715が正しいんだろうし
720名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:20:55.00 ID:qi5jFJqY0
>>718
だから地デジ化と視聴習慣の変化ってこと。

721名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:20:58.32 ID:RDIkpnWM0
フォーゼはデザインの悪さもだが親御さんが子供が不良の格好真似するのを嫌がって避けられてる部分もありそう
722名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:21:54.27 ID:qi5jFJqY0
>>719
分けて語るもくそも、視聴率スレで腐れを持ち出してる時点で、腐れが数字に影響与える程
いると思ってるわけだろ?
それはないって言ってるの。そこ理解出来る?
723名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:23:03.27 ID:FHXQk72CO
フォーゼの数字まじなのコレ
724名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:23:21.86 ID:zdJ5FlbN0
NGでいいか、言ってることが無茶苦茶すぎる
地デジ移行が完全以降したからって、それまでにずっと移行は進んでいて
アナログ終了という区切りを迎えただけなのにね
725名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:24:26.52 ID:zdJ5FlbN0
>>723
自分も最初はガセかと思ったけど、鳥付きの人のレスコピペがあるし
誰もそれに対して訂正入れてこないところをみると間違いないかと
726名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:24:36.75 ID:WEOS95gF0
ま、ゴーカイの宇都宮Pは
ゲキとかキバのサブP時期に低視聴率・玩具売上低迷を経験してるから
ゴーカイは玩具は売れてて視聴率低いだけだから
そんなにオタオタして変な方向にいったりはしないだろうから、それは安心できるが。
727名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:25:59.02 ID:qi5jFJqY0
>>724
地デジ化が進むに従って視聴率が落ちているという専門家の考察がちゃんとなされているんだが?
どこかのスレにURLも貼ってあるよ。
7月から一気にじゃない、移行が進む特に正月から「徐々に」だ。
728名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:26:21.78 ID:EOCDn3zuO
フォーゼ、スタートはこんなもんじゃないか?
デザインは万人受けって感じじゃないし主役も見た目が良いかとなると微妙だし
特に奥様系にはウケが悪そうな気がする
個人的には好きだけどこの数字は仕方ないかなとは思う
これから頑張って欲しい
729名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:28:10.81 ID:EGwM0vCD0
>>717
だから、ゴセイジャーは女性にものすごく不評だったんだってば。
クールごとに見ると 1Q 4.46→ 2Q 3.50→ 3Q 2.70→ 4Q 2.05
ものすごい急降下だぞ。

落ちているのはオーズとセットだけど、ゴセイ→ゴーカイと
切り替わった所で、両方下げ止まって横ばいに入ったのは
面白いといえば面白いのかな。
730名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:29:15.83 ID:ZD8Fc20QQ
>>702
そんな事を言うとオーズ小林アンチのw塚田信者が発狂しちゃうぞ
731名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:29:26.06 ID:6F1Rx/gWO
今時居ないかな「ヤンキーなんて見せたらいけない」みたいな親

むしろスクールカーストがアウトか
732名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:30:25.00 ID:pakFcb0zP
調べたら最終回→初回で上げてるライダーのほうが少ないじゃねーかw
733名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:30:46.22 ID:pj7CHA/z0
フォーゼはこの先数字回復するのか
それとも落ちるのか
どっちなんだろうな?
734名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:30:53.85 ID:qi5jFJqY0
一応、野村総研のコメントを貼り付けておく。


>野村総合研究所の山口毅主任コンサルタントは、「地デジ化後はテレビ視聴世帯数が100万減少する可能性がある」
>と指摘する。この数字は全国5000万世帯の2%に相当。単純に考えると、単価が上がらなければ、2%分の広告収入
>が消える計算だ。

視聴率モニターの世帯だけ例外とはいかないだろう。
735名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:31:21.64 ID:xk/SL7f50
>>696
見づらいかもしれんけど

      初回 最終回
クウガ   8.9  11.8
アギト  11.7  12.8
龍騎   11.5  9.8
555    10.5   9.5
剣    10.0   9.1
響鬼    8.6  10.7
カブト  10.9   7.8
電王    8.5   6.5
キバ    7.6   6.5
DCD    6.3   6.8
W     10.2  6.2
オーズ  10.0  5.9
フォーゼ  6.3
736名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:32:53.50 ID:EGwM0vCD0
>>727
それは別にいいが、新番組効果が小さい理由にはならんぞ。
「地デジ移行後、他の新番組も新番組効果が低い」という
データでもあるのなら話は別だが。
737名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:35:25.44 ID:JRJD0d4N0
>>735
なんだ
ディケイド→W、W→オーズが例外的で
初回ご祝儀全然無いじゃん
738名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:35:30.32 ID:qi5jFJqY0
>>736
は?
新番組効果は、まったく別問題でしょ。
全体的に視聴率が低いなら、6.3でも効果があった数字と言えるかもしれないわけで。
739名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:38:50.27 ID:+1Ub6R6eO
ポケモンスマッシュの影響をなぜ語ろうとしないんだ
740名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:39:54.00 ID:EOCDn3zuO
>>735
これだけ見るとディケイドが不調に見えて誤解を与えそうだw
741名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:40:26.41 ID:Q0C/nooS0
>>735
ディケイドが低くてびっくり
742名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:41:08.43 ID:EGwM0vCD0
>>738
新番組が旧視聴者の引継ぎ+新視聴者となる構造は
地デジ移行しようが、アナログだろうが変わらんわけで
フォーゼの初回視聴率が低い理由として、「地デジに移行したから」
というのは頓珍漢だと言っているのですが。

「新番組効果は、まったく別問題」だから、あなたの言っていることは
的外れだと言ってるのに、
> は?
> 新番組効果は、まったく別問題でしょ。
といわれると、「あなたバカ?」としか返事のしようがありませんな。

>>737
最終回の方もご祝儀があるので、最終クールないし最終6話程度の平均と
比較したほうがいいかと。
743名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:42:56.40 ID:pakFcb0zP
だいたい去年一昨年は24時間テレビが最終回の裏で今年は裏じゃなかったから
オーズの最終回は本来の持ってる数字に近かったんだよな
744名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:43:24.84 ID:RDIkpnWM0
>>737
9月に改編してから爆上げするようになったから今までのデータは参考にならないよ。
とりあえず言えることはフォーゼはやばそう、でもまだ様子見が必要ってことだけだ。
745名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:47:16.57 ID:lOQCtPaO0
世陸の数字はどうだったんだろ
746名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:51:56.44 ID:bLbze3Oo0
ジェットマン×
カーレン○
ギンガマン○
ゴーゴー△
ガオ×
ハリケン×
アバレ×(キラー編)
デカ○
マジ○
ボウケン×
ゲキ×
シンケン△
 アバレ回のブルー編・ライブマン回・オーレ回が心配になってきたが、
アバレ回のブルー編は00年代初頭のレジェンド回が如何に悪いかの法則が発動しそうだな。
 ライブマン回は初の80年代のレジェンド回と言う事で未知数な所があるが、
オーレ回は90年代半ば〜後半のレジェンド回は高いの法則が発動するのに加え、
オーレと言えばこの人(言うまでもなくさとう珠緒の事。合田にも出てくれないかな、シンケン銀幕版に出ていたし)も出るのでそれなりに行くかな。
 個人的には、ジュウレン(恐らくはゴウシ・ボーイ・メイ辺りが出そう?今日の黄門にゴウシ出るし)〜カクレンのレジェンド回がどの位行くのか気になる。
>>701
 戦隊での井上の功績と言えば、フラッシュマンの27話が最高視聴率・ジェットマンは言わずもがな
・ダイレンの39話が上から二番目・オーレの23話が38話と並んで最低視聴率と言った所か?
747名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:57:14.16 ID:zdJ5FlbN0
ゴーカイについては、1話1話の話がどうとか脚本がとか○○回がとか言ってる状態じゃない気がする
全体的に低調に感じられる
748名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 11:58:37.74 ID:ORp71YZF0
マラソンとってるとしても、プリキュアは上げてるわけだしなあ
749名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:00:02.26 ID:ma1PGoQe0
>>735
うーむ…最下位タイか…
まぁ最終的に上げてる例も少なからずあるしな
750名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:02:33.13 ID:EGwM0vCD0
    初回  最終13話
クウガ  8.9  10.6
アギト 11.7  11.5
龍騎   11.5   8.7
555   10.5   9.3
剣   10.0   6.8
響鬼   8.6   8.4
カブト  10.9  6.8
電王   8.5   5.7
キバ   7.6   5.8
DCD   6.3   7.6
ダブル 10.2  7.3
オーズ 10.0  6.2
フォーゼ 6.3

初回の視聴率が微妙なのは、龍騎、剣、DCD、フォーゼなので
デザインがちょっとアレな比率が高いのは、偶然ではないかも。
偶然かもしれんけど。
751名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:06:52.59 ID:5/5kvT870
>>735
武部Pの後って絶対下がるんだな
752名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:16:50.44 ID:N4/VEVK7O
オーズが残した爪痕はでかいな…
もう武部は一切関わるな
753名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:20:40.16 ID:adqQKIXE0
まぁフォーゼはいざとなったら都市伝説ライダー出演させればテコ入れ出来る
754名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:23:16.42 ID:7RNTxMPp0
>>753
多分リーゼントはなくなると予想
755名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:34:39.50 ID:bLbze3Oo0
>>639
コナン 10.3
ワンピ 9.8

トリコ 7.1
フォーゼ 6.3
スイープリ 6.3
ゴーカイ 4.2

ベルゼ 2.7
デジモン 2.2
チャギントンサンデ 2.0
バトスピ 1.7
オマケ
アンパン 4.0
756名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:41:44.00 ID:bLbze3Oo0
>>694
 日曜朝自体何とかならないのか。
 バンダイの税金対策とは言えども、デジモン・バトスピが継続とは信じられない。
爆丸→ゴールデンで枠破壊 1%台 リルぷりっに比べKIDが低い
トリコ→ワンピ-3%がデフォ リルぷりっに比べKIDが低い
べるぜ→?
バトスピ→テレ朝で1%台多め 戦隊-2%がデフォ
デジモン→ゴールデンで枠破壊 テレ朝で1%台多め
 テレ朝は日曜朝とは逆にドラ・クレしんの扱いが厳しくなっているのも何かな。
 やはり、局に入るロイヤリティ収入があれだからか?
>>745
世界陸上韓国テグ 17.3%
世界陸上韓国テグ 16%
世界陸上韓国テグ 14.1%
 日時は明日の産経トップ30か明後日のVR更新待ちだな。
757名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:47:22.45 ID:V8YdV/p10
前作が不調+デザインや設定が魅力ない、のWパンチかねえ
758名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:53:30.16 ID:vUv+8nQv0
動くのを見たらかっこよく見えるかも、って思ったのが0.4パーセントしか居なかったのかな
殆どの場合新番組はご祝儀入るもんだろうに
759名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 12:58:10.17 ID:xkC5drHr0
今回はライダーの見た目はさることながら、主人公まで見た目がアレだからな…
760名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:00:03.25 ID:7RNTxMPp0
役者さんは相当イケメンなのにね
勿体無い
761名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:00:46.17 ID:LlyFz6My0
やはりゴーカイジャーの初回最高はゴセイジャーのお陰か
762名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:02:03.02 ID:vUv+8nQv0
今回でふるいにかけられて残った層が見るんだよな?
相当内容面白くしたら増えるんだろうけど、初回6.3はさすがにやばくね?
もうある程度撮影もしてるだろうし
763名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:05:57.78 ID:Qb7bAlRt0
>>762
録画で様子見し次回からリアルタイム参入する層がいることを信じたい
764名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:07:02.53 ID:7RNTxMPp0
正直、今回のノリは相当人を選ぶと思うぞ
765名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:11:58.57 ID:e6jmaSyhO
幽遊白書を実写でやったら幽助はあんな見た目かな
766名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:13:17.00 ID:EGwM0vCD0
>>761
ゴセイは最終回視聴率で、シンケン-1.0% 最終13話平均で同-1.2%
(正月のアレを除外したら-1.5%)なのに、ゴーカイの初回視聴率
6.6(ゴセイ比+0.7、シンケン比+1.0)ってのは、かなり高い期待の表れでしょうな。
その後がよくないけど。
今計算して気がついたけど、ゴセイって最終13話平均で見ると
ゲキより0.3%良いだけなんだな。「ゴーオン、シンケンの積んだものを
きっちり食いつぶした」というにふさわしい?

>>762
突き抜けてバカで面白かったから、尻上がりになる可能性だって
十分あると思います。視聴率的には、しばらくは様子見でしょう。

尻上がりになるにしても、来週いきなり上がるとも思いにくいし。
いきなり下がる可能性も一応あるにはあるし。
767名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:20:11.27 ID:vUv+8nQv0
>>766
バカ面白かったからって、6.3パーセントの人しか見ようと思わなかったんじゃないの?
W、オーズはリアルタイムで見たけどフォーゼだけは録画して後から見る方式にしたとか?
768名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:23:03.67 ID:zdJ5FlbN0
ゴーオンが積んだ…?
現状維持以上のものはしてないだろう
769名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:25:38.71 ID:ORp71YZF0
>>765
ジョジョじゃね
770名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:27:05.42 ID:EGwM0vCD0
>>767
面白いかどうかは見ないと判らんものなので、初回6.3ってのは
オーズからの引継ぎ+前評判と期待値の表れでしょう。

番組が面白ければ、視聴率はジリジリと上がってくると思いますよ。
新番組効果と違って、口コミだよりなので効果が出るのには
それなりの時間がかかりますが。
771名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:30:56.91 ID:7RNTxMPp0
口コミで広がった電王は視聴率的にはイマイチだったけどな

フォーゼは親が見せない可能性があるしね
772名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:31:09.14 ID:vUv+8nQv0
>>770
俺は逆に話題性はあったから、自分は受け入れられなかったけど話のネタに一回見る奴が多くて
Wの初回視聴率抜いたりして調子に乗りそう位に思ってたんだけどな
視聴率見てびっくりした
773名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:33:36.83 ID:EGwM0vCD0
>>768
例年は4Qまでに1ポイント下がる所を、横ばい(0.4ポイント減)で
維持できれば「積んだ」と言っていいと思いますよ。
翌年のシンケンジャーと比べると、多少見劣りしますが。
774名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:36:43.80 ID:LlyFz6My0
ゴセイジャーはつくづく良い仕事したんだなーとゴーカイの初回を見て思ったね
775名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:38:09.80 ID:adqQKIXE0
>>754
もし視聴率&おもちゃ売上が不調だったら恒例のOP入れ替えもあるだろうね
776名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:40:50.01 ID:zdJ5FlbN0
>>773
いやーそれ苦しいよ
シンケンと同列に並べると見劣りどころじゃないだろう、視聴率スレでは
売上がいいからって贔屓の引き倒しよくない
777名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:41:04.63 ID:EGwM0vCD0
>>771,772
まあ、このあと視聴率がどうなるかは、実際のデータがでないことには
どうにもならん。
突き抜けてバカなのは好きなので、上がってくれたらいいなあ。とは思うけど。
778名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:41:22.10 ID:V8YdV/p10
>>771
親は大丈夫じゃないかな。全体に子供っぽくてコミカルだし。
779名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:42:50.35 ID:V8YdV/p10
>>772
話題性って言っても、特ヲタ限定だろうからな。
その辺のやつは最初から見るの確定だろうし。
780名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:44:33.28 ID:Rv+Mq6IsO
>>766
ゲキとゴセイでの終盤は、相方ライダーの高さが1%以上違うはずだから
自力はあまり変わらないと思うし、
下手すると水面下の録画組含めたら総視聴者数はゲキ以下もありうるよ

ゴーカイは初回は確かに高いけど、あの程度の宣伝だと
2月中旬という中途半端な交代時期
寝坊の多い休日朝の放送時間
メインターゲットは情報強者とはいえない幼児とその親
っていう条件ではなかなかいきなり新規
しかもリアルタイム視聴のとりこみとは行きにくい
2月中旬交代ってのは、新規獲得より既存継続を優先させてるっぽいしね
だから前番組終盤で、比較的リアルタイムに移ってくれやすい録画組を
どれだけ抱えてるかが結構大事だと思うんだけど
781名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:45:04.50 ID:7RNTxMPp0
>>778
クレヨンしんちゃんですら見せるのを嫌がる親は未だにかなりいるからな
見た目不良ってのもマイナスポイントだろうな
782名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:46:58.63 ID:EGwM0vCD0
>>776
グラフで見ると一目瞭然なんだけど、視聴率推移を見ると
ゴーオンは視聴率的に十分な仕事をしているよ。
783名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:49:01.07 ID:LlyFz6My0
>>778
コミカル推しの特撮って基本視聴率低いぞ
784名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:56:29.07 ID:V8YdV/p10
>>783
それは別に親が見せなかった結果じゃないだろ
785名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 13:57:27.56 ID:zdJ5FlbN0
>>782
はいはいシンケンが高いのはゴーオンのおかげですね
786名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 14:06:19.91 ID:Rv+Mq6IsO
>>785
横からですまんが、>>782は何もそこまで言ってはないだろ
終盤の踏ん張り方はシンケンのが上だと言ってるくらいだし
787名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 14:15:14.20 ID:zdJ5FlbN0
>>786
そもそも全体的にみて比較にもならんのに並列であるかのように列記するのがどうかと思うだけ
788名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 14:26:37.07 ID:fFObmuvEi
初回低かったディケイドは、仮面ライダーGが放映された後の回(三話目くらい?)から視聴率上がった記憶がある
フォーゼもそういう番組外の仕掛けが上手く当たれば上がってくる可能性はあるかも
まあ何れにしても、5話くらいまでは様子見だなあ
789名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 14:29:28.24 ID:vUv+8nQv0
これから毎週過去ライダーでも出すのかね
790名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 14:35:03.79 ID:U25Z9Arj0
「ジェットマン回だから高いはず」という予想は一体なんだったんだ。
791名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 14:35:54.37 ID:QXevkpiqO
なんかあんま期待出来ないからとりあえず録画だけしといて後で見ようって人は多いだろうから、評判良ければもうちょい上がるでしょ
792名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 14:36:52.01 ID:zdJ5FlbN0
ゴーカイでこんなことをやってますってのをもっと広く認識させる術があるなら別だけど
それ以外なら特ヲタとか、予告を観た人しかわからんからな
○○回だから高いとかそういうのはないだろうな正直
793名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 14:58:21.25 ID:v4bbsgTD0
フォーゼは1話目ってことで内容以前にKIDS層以外が見た目で敬遠した結果なのかななと思ったが
どうなんだろうねこれは
794名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:19:04.09 ID:r7+9OIBf0
>>790
戦隊ファンやマニア人気が高いのは事実だけどだからといって今の子どもが知ってるとは限らんしねえ。
795名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:20:13.40 ID:OnykIPgJO
>>788
2話目の前日だね
その効果も有ってか2話はかなり上がってたはず
796名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:21:06.50 ID:RDIkpnWM0
>>788
Gやる前の2話からかなり上がってたからあんまり関係ないと思う。
797名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:22:39.70 ID:RDIkpnWM0
あ、すまん間違えた。
798名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:28:21.49 ID:q4R1Pie+0
フォーゼの視聴率低いのはオーズのせいだろあきらかに
常識で考えろ常識で
799名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:36:11.83 ID:3tHLTyso0
あんたの常識で世界は回ってないんだよ
800名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:38:43.13 ID:zYNAE2Q00
>>798
最終回の視聴率は0.3ポイントしか違わないし、最終クールの視聴率でも
1ポイントほどしか違わない。
にもかかわらず、初回視聴率が4ポイント落ちているのはオーズのせい。

・・・「オーズアンチは引き算もできない」というプロパガンダをするための
ネガティブキャンペーンですか?
801名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:39:58.49 ID:WlqmkIAR0
ディケイド1話が6.3でフォーゼと同じで2話は8.3か
とりあえず実際見た評判は悪くはないから次週は上げないとな
802名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:46:14.55 ID:87MiYkS70
ゴールデンタイムのドラマなら視聴率で制作部は大騒ぎになるだろうけど、
朝の特撮ものの数字なんて、局も制作会社も全く気にしてないんじゃ
ないか? 騒いでるのはこのスレだけかも知れん
803名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:48:10.78 ID:Pv1JiwVlO
オーズが酷すぎた
前作がWだったら10パー超えてた筈
804名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:49:01.49 ID:3tHLTyso0
オーズアンチが壊れたラジオ状態だな
805名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:49:11.35 ID:vUv+8nQv0
製作が視聴率気にしないとか妄想以外のなんだ?
806名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 16:56:01.04 ID:87MiYkS70
ゴールデンタイムのドラマほど気にしてない、という意味ね
807名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 17:15:00.74 ID:WlqmkIAR0
1クールのゴールデンに比べたらそりゃある程度は余裕あるだろう
各玩具の初動データ
新ガンバライドの稼働率
とりあえずテコ入れ考えるのはこの辺のデータが揃ってからだろうな
808名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 17:18:47.51 ID:RDIkpnWM0
今日からフォーゼ信者?オーズアンチ?が言い訳するスレになるのか
809名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 17:24:16.48 ID:87MiYkS70
信者とかアンチとか、そういうのはやめようよ
まじめな話が出来なくなるよ
810名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 17:26:15.88 ID:pCq6CGwW0
ポケモンの視聴率ってわかんないの?
自分の周りでは、特に小学校低〜中学年の
本来なら戦隊卒業してライダー見てた世代がポケモンに食われてる印象だからさ
小学校入ったら特撮は卒業みたいな
数字には関係なく印象だけなんだろうか
811名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 17:30:34.61 ID:g2yBc7U+0
これからテコ入れできるフォーゼより
ゴーカイのほうが地味に大変じゃないのか
812名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 17:55:17.06 ID:L+N9rTOE0
これって初回ご祝儀入れてこの数字ならキツイな
予想大幅下回ってるわ、ちょっとギャグ要素入れたのが受けたから
って全編通してギャグまみれにしなくてもよかったのにとは思う
Wとオーズはお花贈られたんだっけ、二桁いって?
813名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 17:58:16.63 ID:V8YdV/p10
ご祝儀ほぼ無しってことじゃないの
814名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 17:58:32.76 ID:mZOPfy5z0
通年の平均視聴率ください
815名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:06:47.04 ID:Hx0WiIoj0
俺から見るとオーズのせいにするな、ってほうが見てて正直無理があるけどな。アンチじゃないけど
816名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:06:48.70 ID:mZOPfy5z0
すまん>>3にあった
817名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:08:37.80 ID:TgpSA09e0
(466の訂正)
V3       平均 20.2*% 全52話 高.28.2%(#04)              '73 土19:30〜
X       平均 16.9*% 全35話 高.22.2%(#05)              .'74 土19:30〜
アマゾン  .平均 15.7*% 全27話 高.18.4%(#04)              '74 土19:30〜
ストロンガー  平均 14.7*% 全39話 高.20.7%(#01)              .'75 土19:00〜

剣       平均.  7.90% 全49話 高.10.0%(#01/02)    .低 5.0%(#29)  '04 日08:00〜
>>780
 戦隊は開始時期を三カ月繰り下げるべきでは。
 5月第二週頃開始だと現行のライダーの商品展開が一応終わる時期に新戦隊の商品展開を始められる故に、
ライダーが手薄な6〜8月頃の時期に戦隊が攻勢掛けられますし(但し、新ライダー開始の9月は戦隊の新製品はなしで、
追加戦士の商品は10月以降になる)。
 それに、新春スーパー戦隊祭の時期に新製品が出せるため、新春スーパー戦隊祭を販促に使えるメリットもある。
 映画は1月末=新春スーパー戦隊祭・6月=帰ってきたゴーカイジャー・8月=新戦隊劇場版(オールライダー=電王5周年記念映画と併映。
因みにフォーゼ単独は4月末公開)で。
818電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/09/05(月) 18:10:00.25 ID:N9d1Cz6U0
フォーゼ初回視聴率6.3%おめでとうございます。
低いねぇキミたちw
来週は5%台突入だね。
楽しみです♪
東映はこれでいい加減アタマ冷やせ。
1クールで打ち切ったほうがいいんじゃないですか〜?www
819名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:16:16.00 ID:4aLc7pgy0
初回祝儀の無いライダーに、プリキュアの異常上げ、そして両者が同値…
集計レベルでのミスっぽい気もするがなあ
まあ2話からが本番だったディケイドなんてのもあるし、来週待ちだな
820名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:17:49.39 ID:L+N9rTOE0
2009年 ディケイド[終] *6.8%  → W[新] 10.2%      △3.4
2010年 W[終]      *6.2%  → オーズ[新] 10.0%   △3.8
2011年 オーズ[終]   *5.9%  → フォーゼ[新] *6.3%  △0.4

これって初回見てみようって思った人がただいなかっただけのことじゃね
Wとオーズはそういう人がいたんだろ
それにプリキュアは現に上げてるわけだしなぁ
821名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:19:10.24 ID:4aLc7pgy0
>>820
ライダーの初回祝儀が、当のライダーでも戦隊でもなくプリキュアに与えられたように見えるのが
ほんと不思議なんだよなw
822名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:19:32.10 ID:BEWeeDAZ0
フォーゼはディケイドみたいな前例があるから辛うじて期待できるとして
ゴーカイがなぁ…大丈夫かコレ
823名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:20:09.96 ID:i3glDUVm0
探偵推理物は割とポピュラーなジャンルだけど、
学校物、しかも主役がヤンキー&米ハイスクール的なノリは正直人を選ぶのかも。
824名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:23:14.11 ID:TgpSA09e0
>>810
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.7 *2.6 13.4 *3.0 *0.9 *3.3 *0.4 *2.3 *3.1 *0.3 05/29 TX* 07:30-08:30 ポケモンスマッシュ!
*3.9 *3.0 15.6 *3.2 *2.9 *1.1 *0.3 *3.0 *4.9 *0.0 06/05 TX* 07:30-08:30 ポケモンスマッシュ!
*3.9 *2.9 12.9 *1.7 *3.0 *3.3 *0.5 *3.9 *3.3 *0.2 06/12 TX* 07:30-08:30 ポケモンスマッシュ!
*4.5 *3.0 15.0 *1.7 *3.1 *2.3 *0.5 *1.0 *5.5 *0.3 06/19 TX* 07:30-08:30 ポケモンスマッシュ!
*4.2 *3.1 16.5 *2.0 *2.4 *2.4 *1.2 *2.4 *4.2 *0.2 06/26 TX* 07:30-08:30 ポケモンスマッシュ!
*3.3 *2.3 12.1 *3.6 *1.5 *1.5 *0.3 *1.3 *3.9 *0.2 07/03 TX* 07:30-08:30 ポケモンスマッシュ!
*3.7 *2.6 15.0 *3.7 *0.3 *2.0 *0.4 *1.2 *4.1 *0.2 07/10 TX* 07:30-08:30 ポケモンスマッシュ!
*2.3 *1.5 *8.3 *1.0 *0.2 *1.1 *0.3 *1.3 *2.4 *0.2 07/17 TX* 07:30-08:30 ポケモンスマッシュ!
*2.0 *1.3 *6.5 *1.0 *0.7 *1.1 *0.5 *0.9 *1.8 *0.3 07/24 TX* 07:30-08:30 ポケモンスマッシュ!
*3.2 *2.3 12.0 *3.4 *1.7 *2.2 *0.0 *2.3 *2.2 *0.4 07/31 TX* 07:30-08:30 ポケモンスマッシュ!
825名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:26:45.84 ID:TgpSA09e0
824の続き
8/1-8/7
日朝
2.5→3.3→2.0 母2.8
KID
10.0→10.1→5.2 母6.1
TEN
0.7→2.8→0.2 母1.3
8/8-8/14
日朝
2.2→1.8→1.1 母2.2
KID
4.9→4.5→1.8 母1.9
TEN
2.0→2.0→0.4 母0.*
826電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/09/05(月) 18:32:01.59 ID:N9d1Cz6U0
第1話で6.3%ですか…最低ですねww
これじゃ期待されてるオモチャも売れようがないでしょう。

不良少年が主人公とか、少女なんかに変身ポーズ教えてもらう糞展開とか、
局と制作会社は自分の首絞めてるとしか思えませんね。

たぶん1クールで打ち切りでしょうね。
3ヵ月後が非常に楽しみですwww
827電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/09/05(月) 18:34:54.32 ID:N9d1Cz6U0
宇宙のお話を作りたいんなら、
ウルトラマンの再放送でもやればいいのにプッw
828名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:47:53.07 ID:e6jmaSyhO
宇宙の仮面ライダーってスーパー1もそうだったような
『シリーズ初、平和目的で作られた宇宙開発用ライダー』 だっけか
829名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:48:22.70 ID:qaqf5ZG/0
ポケモンと1年まるかぶり戦隊の平均視聴率とmixiコミュニティ参加人数

               平均視聴率   ミクシィ
侍戦隊シンケンジャー  5.92%     20060人
天装戦隊ゴセイジャー  5.44%       6196人
海賊戦隊ゴーカイジャー 5.17%     26322人 
獣拳戦隊ゲキレンジャー 5.16%      4333人
炎神戦隊ゴーオンジャー 5.06%      6445人 

ゴーカイジャーはミクシィ人気は戦隊トップだが視聴率悪いな
ゴーオンジャーの5.06%を上回る事は出来るんだろうか・・・・
830名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:51:30.55 ID:ORp71YZF0
ポケスマKIDつええ
831名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 18:57:31.16 ID:qaqf5ZG/0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1315176225/
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/

最新視聴率
*6.8|バラ色の聖戦
*6.4|花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011
*6.3|仮面ライダーフォーゼ
*5.9|名探偵コナン 工藤新一への挑戦状 服部平次(松坂桃李)回
*4.2|ピースボート −Piece Vote−
*4.2|海賊戦隊ゴーカイジャー 鳥人戦隊ジェットマン(若松俊秀)回
*3.4|桜蘭高校ホスト部
*2.8|ろくでなしBLUES
*1.8|金魚倶楽部
*1.4|荒川アンダー ザ ブリッジ

やっぱコナンすげーわ
アニメ版は夕方放送で視聴率二桁取ったし深夜ドラマ版もゴーカイジャーより高い
832電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/09/05(月) 18:58:37.55 ID:N9d1Cz6U0
3ヶ月後にフォーゼが打ち切られてなかったら、
俺が頭をあの不良少年のヘアスタイルにして街中を歩いてやるw
833名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:02:16.49 ID:+omi17XlO
テコ入れと路線変更で別物に変わる事はあっても打ち切りは無い
834名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:03:23.76 ID:KcDOPcG10
フォーぜなんかやめて、V3かBlackの再放送でも流せ。ネットでも流し始めたんだから。
835名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:04:11.09 ID:L+N9rTOE0
ゴーカイはゴセイに負けてるのか・・・
836名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:04:19.18 ID:BEWeeDAZ0
>>833
キチガイに触ってやるなよ
837名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:06:08.68 ID:Rv+Mq6IsO
ディケイド→WとW→オーズは、最終回→初回だけ見ると縛上げだけど
>>93>>94の10話ごとの平均推移を見ると
41話以降〜最終話→初回〜10話の差は1p前後で
冬に交代してた頃のレベルと実はあまり変わらない
そこで2p以上上げたのはG効果のあったキバ→ディケイドだけで
後は上げても1.5p未満。戦隊に至っては1pちょいがせいぜい

しかもWもオーズも初回〜10話は、前番組が夏枯れに入る直前の
31〜40話と同じかちょい下くらいで
要は夏枯れからの回復に毛が生えたくらいの上げ幅
で、31〜40話がWとオーズでほぼ2p差がついてるから
フォーゼの最初の10話はオーズ平均の平均より2p低い6%ちょい,
ちょうど初回で出した数値あたりをうろうろしてもおかしくないかもな
838名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:15:18.71 ID:ChAlDwre0
仮面ライダーの伝統といえる「怪人の力を利用して戦う」という
基本コンセプトが全く感じられなかったのが、今回の低視聴率だと思う
839名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:34:30.59 ID:Pv1JiwVlO
オーズで足引っ張った小林は二度とライダーに関わるな
視聴率ガタ落ちは集計ミスだろう
録画する家庭も入れればW並はある筈
840名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:40:06.63 ID:e6jmaSyhO
>>838
エックスとスーパー1の悪口はそこまでだ!

・ ・ ・ 両方とも前作から平均を3%下げたライダーじゃん
841名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:40:17.09 ID:vUv+8nQv0
>>839
なんでオーズは録画しなかったん?
842名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:42:15.99 ID:qaqf5ZG/0
平成ライダー初期5作の最低視聴率

仮面ライダークウガ 第23話(脚本:井上敏樹 監督:長石多可男) 7.2%
仮面ライダーアギト  第29話(脚本:井上敏樹 監督:佐藤健光)  9.1%
仮面ライダー龍騎   第29話(脚本:井上敏樹 監督:石田秀範)  6.7%
仮面ライダー555   第48話(脚本:井上敏樹 監督:長石多可男) 6.4%
仮面ライダー剣     第29話(脚本:井上敏樹 監督:諸田敏)   5.0%
843名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:44:34.93 ID:L+N9rTOE0
低いのは初回だけでも見てみようって思う人がいなかったから
キバみたいに初回低くて落ち続けるか、ディケイドみたく初回
低くてもそこそこ持ち直すか、どっちか
まぁディケイドは31話という短さも良かったのかも知れないが
ゴーカイは5%割れはありえるな、4%ばっか続けば
844名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:46:01.26 ID:iMxzyXzn0
今回のライダーデザインは色々言いたい事もあるので
フォーゼさんには今後の為にも爆死していただきたい
845名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:50:25.07 ID:cRic9qmG0
フォーゼは主役の顔立ちの雰囲気と
ぎこちない棒読み加減がカブト序盤の水嶋ヒロっぽいんだよな
これがシナリオや世界観はそのままで
ライダーのデザインと殺陣だけカブト並にスタイリッシュだったらどうなっていたんだろうか
846名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:54:39.52 ID:L+N9rTOE0
事務所が一緒だし、第2の水嶋にしたいんだろうな
847名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:55:28.31 ID:4L7dGPPb0
打ち切られてなかったら仮面ライダー大嫌いな俺が映画とか含めて全仮面ライダー視聴するよ
848名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:55:56.97 ID:2KL7Wg1X0
>>735
フォーゼは、前作最終回視聴率5%台のバトンを初めて受け継いだライダーなのか
849名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:58:14.91 ID:vUv+8nQv0
フォーゼは確かに正面は慣れたんだよ
後ろ姿がヤバイ
850名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:00:50.88 ID:V8YdV/p10
必殺技がカッコいいとかあれば、また違ったんだけどな
851名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:05:34.09 ID:bkmUpJ6/0
保守派だけど、あのライダーキックはかっこいいとおもうけどな
852名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:06:49.90 ID:zdJ5FlbN0
子供にはウケそうだが、それに気づくにはまず見て貰わないといけないよな
853電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/09/05(月) 20:09:28.28 ID:N9d1Cz6U0
>>842
ワロタ

フォーゼの、まだ仕上がってない分の脚本はぜひ井上先生に書いていただきたいね。
その分だけフォーゼの打ち切りが早まるからwww

お前ら、ウルトラマンネクサスが低視聴率のため3クールで打ち切られた事実を
忘れていないよな?プププ
854名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:20:02.94 ID:wCaT1v2/0
アギトの最低視聴率がマジぱねえw
こんな時代もあったかねえ。
855名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:23:22.77 ID:87MiYkS70
今時、視聴率2%になっても打ち切りはないと思うんだけど
856名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:25:01.40 ID:2KL7Wg1X0
>>735
アギト
龍騎
響鬼
DCD

意外にもこの四作の初回視聴率は、前作の最終回より低いのか・・・
857名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:27:55.78 ID:Re93lChW0
>>848
仮面ライダースーパー1も最終回が5.9%

その時はスーパー1でライダーが打ち切られたんで 「5%台のバトンを初めて受け継いだライダー」 ってのは合ってるか
858名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:38:32.04 ID:RDIkpnWM0
ゴーカイは視聴率が上がると見込まれた最大のカード切ってもこれじゃもう上げようがないだろ・・・
859電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/09/05(月) 20:47:20.21 ID:N9d1Cz6U0
>>855
チミはフォーゼの視聴率が2%台に下がることはないと高をくくってないかい?
プッ
860名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:49:07.67 ID:87MiYkS70
日曜朝の番組なんだから、何をやっても数字は大して変わらないでしょ
キムタクが仮面ライダーとか戦隊やったら数字上がるだろうけど
861名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:51:06.51 ID:87MiYkS70
>>859
円谷と東映は違うから打ち切りはないと思うんだよ
ネクサスは視聴率で打ちきりだった? 玩具の売り上げが悪いのが
原因じゃなかった?
862名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:53:26.18 ID:JBSBSuF40
>>861
ネクサスは・・・恐らく・・・両方・・・orz
863名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:57:21.58 ID:UefvYhyfO
>>735
しかしこうしてみるとクウガやべえな
864名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:57:22.76 ID:87MiYkS70
昔70年代のヒーローものだと、新聞の番組欄にちゃんと
番組紹介が載ってたけど、今はなし
これじゃ、なかなか世間に広まらないよね。色々大変だよ
865電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/09/05(月) 20:57:51.52 ID:N9d1Cz6U0
>>862
貴方はよく分かっておられる方ですね。
特ヲタには大変珍しいです。
866名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:03:07.48 ID:2pY0m+WTI
フォーゼは見た目もだが、中身が必要以上に子供向けっぽいのがな
今回の放送で大人層に切られたら次はもっと厳しい結果になるかも
867名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:04:22.57 ID:8jdUTJ+h0
>>858
ディケイドの頃からそうだったけど、
レジェンド戦士によって視聴率が上がるなんてことはない
今回で上がるならてつを回なんかすごいことになってなきゃおかしい
868名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:05:28.64 ID:Re93lChW0
>>862
半時くらい前に貼られたウルトラ系の世代別視聴率でネクサスは全世代から万遍なく切られてたな
話も設定もとことん暗かったからかなあ
869名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:09:47.76 ID:ykg3blbS0
今後もゴーカイ、フォーゼ共にこの位の視聴率で推移するんじゃないか。

実際にどの程度テレビ離れが進んでいるのかは分からんが、
テレビ番組全体の視聴率が低くなっている訳だし、日曜早朝の子供番組だけが影響を受けないとも思えない。

ゴーカイに関しては玩具、関連商品、映画などの収益が例年より悪いって話は聞こえてこないし、
フォーゼはまだ未知数だが視聴率的にはオーズ程度で御の字かと。
870名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:14:09.38 ID:RDIkpnWM0
>>867
ディケイドはアギト編が一番視聴率が良かったりと比例傾向にあったぞ
871名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:15:49.18 ID:Ko2dcZ+R0
視聴率の層別の割合ってどこ調べたらでてくんだ
TEENって何歳から何歳までくらい ?
872名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:16:16.24 ID:y3thRbmO0
ジェットマンは大人の視聴者層から微妙にズレてるだろ
ジュウレン〜ギンガぐらいの懐古層、悪く言えばゆとり世代が一番喜んで見る
873名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:19:58.90 ID:vUv+8nQv0
正直芸スポやらでもネタになってたし一目見ようとする奴が多くて
視聴率がオーズやWの初回視聴率を越えるんじゃないか位に思ってたのに
視聴率見たときちょっと血の気が引いたわ、今回はアンチ側に居るのに
874名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:21:44.24 ID:Re93lChW0
>>871

世帯 .: 平均世帯視聴率
個人 .: 個人全体(4才以上)
KIDS : 男女4〜12才
TEEN: 男女13〜19才
M1  .: 男性20〜34才
M2  .: 男性35〜49才
M3  .: 男性50才以上
F1   : 女性20〜34才
F2   : 女性35〜49才
F3   : 女性50才以上

特撮視聴率補完 By@Wiki - トップページ
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

データ置き場 / 視聴率週報データ_110815.zip
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/511.html

●テレビアニメ視聴率保管スレ●その6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1295879554/
875名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:24:00.33 ID:Re93lChW0
>>871
自力で調べるって話なら東京の国会図書館
876名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:28:57.14 ID:RDIkpnWM0
>>873
いやいや、デザインや土屋で批判的な意見が多かったし
ブログとか見ると最初から見ないと言ってる奴が多かったから二桁は絶対無いと思ったよ。
7,8%あたりで最悪6%もありえるかなと思ってたら本当に6%なのには引いたけどな。
877名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:35:35.86 ID:PoJE8ClcO
ゴーカイは特ヲタ以外の層を全く取り込めてないんだろうな
878名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:38:56.37 ID:NhAdP5iD0
>>872
ジェットマンと一つずれてる層が喜んでるってことか?
879名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:41:03.32 ID:U25Z9Arj0
>>877
特ヲタ層をとりこめているのかどうかも怪しい。
880名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:14:55.48 ID:nUCAgu9u0
アメフト部のタックルがやばかった
あれで子供に見せない親が出てくる可能性もある
881名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:15:59.29 ID:bQN7a+7u0
フォーゼとプリキュアが全く同じ数字とかなんか怪しいな
882名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:25:11.65 ID:+SPe22MBQ
ライダーの初回がプリキュアに並ばれたのは史上初か?
883名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:26:50.51 ID:ZZG0+nrRO
本当にオーズって疫病神だよなー
884名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:28:11.25 ID:UefvYhyfO
はいはいオーズのせいオーズのせい
885名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:28:36.79 ID:4aLc7pgy0
>>880
思い返せば「これは特撮ヒーロー番組ですよ」って
一発でわかるシーンに入るまでが長すぎたのかも
例年なら怪人が復活したりする冒頭のシーンが人間同士の月面での小競り合いだったし
その後は一応フードロイド出してたけど、しばらく学校の話しかしてなかった。
886名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:29:01.37 ID:Eouy4fHu0
ジェットマンってゆとり世代でもないんじゃね?
今の20歳前後が生まれたぐらいの年だし
25歳〜30歳ぐらいがリアルタイムで見てた世代でしょ
887名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:33:01.56 ID:L+N9rTOE0
ゴーカイは子どもポカーンだろレジェンド回は、
そうでない回もポカーンとすると時多いけど・・・
フォーゼは学園パートをちゃんとしないとここで一斉にポケモンに
変えちゃいそう
プリキュアはフォーゼから変えなかった人が多かったんだろ
一番おいしい思いした感じ

888名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:37:30.44 ID:Re93lChW0
>>882
響鬼さんが初代に・・・

*8.6% 仮面ライダー響鬼 (新)
*8.8% ふたりはプリキュア (終)
889名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:39:04.47 ID:NYViZg7d0
もうクウガ〜剣みたいなシリアスな作風は無理なのか
890名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:41:34.00 ID:bQN7a+7u0
考えてみればジェットマンが素晴らしいと思ってるのは特ヲタだけで一般人からすれば普通の戦隊ものの1本にすぎないのかもしれないな
891名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:42:30.73 ID:HqokxIBV0
個人的には番宣で失敗した印象かなぁ…
本編見るとロケットやドリルなんかを使ったアクションはエフェクトが派手で
個人的には好印象を持ったけど、素の状態や写真だとやっぱりダサい。
なんで番宣で1話の戦闘シーンを多く入れとけば少しは違ったんじゃないかなぁ
892名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:48:18.93 ID:vUv+8nQv0
>>889
ブレイドやっと5巻まで来たけどずっとみんながカテゴリーSカテゴリーSつってるから
カテゴリーSだと思いながら見てたら、研究所みたいなところでオッサンがカテゴリーエースって
はっきりとした発音で言った、wikiを見に行ったらカテゴリーエースだった
893名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:53:09.22 ID:i3glDUVm0
>>885
学園物と言ってもピンキリだし、国内の熱血系やビーバップ系ドラマを期待してた人には
アメリカンハイスクールな学園描写は受け付けないかもしれないな。
あとあのコスプレみたいな制服、安っぽすぎてちょっと恥ずかしい・・・
894名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:10:15.20 ID:DdL7ZalU0
フォーゼの一話内での始めから終わりまでの視聴率変化を知りたいな。
895名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:17:40.23 ID:vUv+8nQv0
>>893
エロビデオのコスプレモノとかで着てそうだよな
896名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:27:32.68 ID:u6eMuZOA0
これって前情報で切った人が多いって事かもな
特に子供って単純な見た目の格好良さにまず目が行くからてれびくんとか見た瞬間に「ダッサwwもう見なくて良いやwww」って感じで
大人の特オタなら文句つけながらも「動けば格好いいかも知れん」とか「ストーリーは良いかも知れん」とか言って見るんだけど
897電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/09/05(月) 23:34:57.97 ID:N9d1Cz6U0
>>880
>タックルがやばかった

呼んだ?w
たしかにあのアメフト部のシーンは視聴者の子どもに「いじめ」を教えてるようなもんだ。
子ども番組のプロデューサーがあの糞脚本にOKを出していた時点で、
すでに「フォーゼ」は終わっていたと言える。
898名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:37:51.30 ID:4aLc7pgy0
>>896
でも、4%台連発のプリキュアを6.3に引き上げるぐらいはフォーゼからの視聴者ってのも居たはずなんだよな。
それを差し引いて余りあるぐらい、オーズまでの視聴者に切られてしまったんだろうか。
ゴーカイがいつも通り悪かったから、台風効果とかの「日が良かった」ってことは無いし。
899名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:52:29.80 ID:rN+a85qn0
>>892
まぁダディさんは間違えてニゴリエースは俺のものだーって言っちゃってたしな。
あれ???なんかギャレンが二人に見えるぞ、足も燃えてるぞ
900名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:57:39.42 ID:pKXMkrv/0
オーズの最終回が低かったっていうからどんだけ低いのかと思ったら
Wの最終回と0.3%しか違わないじゃん
そんでフォーゼ初回がオーズ初回より3.7%も低い原因を
オーズのせいにするのはさすがに無理がないか
901名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:59:32.27 ID:NhAdP5iD0
そういうとWの最終回は実質的に最終回の一つ前の話だから
という謎の理屈が飛び出してたな
902名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 23:59:45.36 ID:vUv+8nQv0
>>900
前のゴーカイは微下げであとのプリキュアは爆上げの包囲網
ヤケクソになってるだけだろ
903名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:14:16.78 ID:6BRvoBRn0
オーズアンチスレ乱立が相手にされなくてフォーゼ爆死で必死だよなw
ついに前に立てたスレ上げまくり&各所でオーズネガキャンしか手が無いんだよ、かわいそうに
904名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:14:17.72 ID:XlRujj520
前作終盤で飽きて新番1話で戻ってくる、と言う習慣があるのだとすれば
飽きるを通り越してライダーに興味無くさせたオーズが悪いのか、戻ってくるほどの魅力を感じさせなかったフォーゼが悪いのかってことだろ。
905名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:19:13.83 ID:gKbnhFpP0
基本的にどんな番組だって殆どは初回がご祝儀視聴率で
食いついた視聴者をいかに脱落させないようにするかの戦いでしょ
稀に内容がよかったりして右肩上がりも無くはないけど稀でしかない
さすがに初回6.3は危機感を感じないと本当にヤバイ事になると思う
906名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:21:15.04 ID:5We/cBS+0
>>877
母親層に受けわるそうだなとは思う
イケメンがいないし母親は昔戦隊見てなかった人も多かろう
907名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:22:36.35 ID:Ozam264A0
>>900
先週散々オーズ叩いてたから
後に引けないんじゃねえの
908名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:26:43.41 ID:6BRvoBRn0
>>906
フォーゼも母親層にウケる要素全く無いよな・・・
しかもミニスカパンチラでエロ狙いにいじめ要素とか逆に引く要素しか無い
909名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:32:52.33 ID:8JSS5xAb0
>>652
素直にお色気路線にすれば引っ張られる心配はないwwwwwwwwww
910名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:54:58.14 ID:/7wmdXqXO
>>900
ダブル擁護ってわけじゃないけどダブル最終回の裏は24時間テレビだった
24時間テレビはSHTに少なからずとも影響与えるみたいだし単純に比較は出来ないんじゃない?
911名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:56:51.47 ID:J/sOtduD0
フォーゼは水着回が起爆剤になって盛り返すから大丈夫
912名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 01:33:20.90 ID:f0j+ugQB0
数字を意識して番組作りなんかしてたら、ロクなもんにならない
913名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 01:35:58.61 ID:teOMOUrC0
まあ初回10.2だったWがあっという間に6.8まで急降下した時の方が危機感持ったけどねw
Wを見た人が明確に離れていったことを表してたわけで
でも結局それから持ち直していったから
40もそういうのを期待していいんじゃないか?
Wが落ち切った時の数字とは0.5ポイントしか違わないわけだし
914名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 01:50:59.78 ID:gKbnhFpP0
はっきり言っちゃうけど

見苦しいよ
915名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 02:08:25.68 ID:pFKIAdS60
見苦しいとか何と戦ってんだ?
916名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 03:03:12.64 ID:eFdoIffBO
ワンセグでの視聴って視聴率にはカウントされてる?
917名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 03:19:48.14 ID:UAep9lMn0
されないんじゃないかな、なんかの機械付いてる家のテレビしかカウントしないんだろ?
918名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 03:57:36.26 ID:wcvK9rAg0
>>916
視聴率調査機が接続されたテレビから送信された
リアルタイム視聴のデータのみを集計した推定値が現在の視聴率

録画、ワンセグ、ケーブルテレビ、PCなど
多様化した視聴環境には対応出来ていないのが現実
919名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 04:08:07.05 ID:eFdoIffBO
>>917-918
されてないのか。
それなら視聴率が低いとか騒ぐのは無意味だな。
単にアンチが叩きたいが為に使うツールでしか無くなってるじゃん。
完全に地デジ化されてテレビすら買う気ない層なんてワンセグで済ます人もいるだろうからね。
920名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 04:20:59.35 ID:85zft8odO
てか、少なくともケーブル未対応はちょっとまずいだろ
今時、電波が不安定になりやすい関東都市部で
ケーブル入ってないマンション世帯とかどんだけあるんだ?
少なくともちょっといい分譲なら必須じゃね?
地デジ化後もケーブルでアナログのまま見てる家庭結構あるぞ
921名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 04:30:57.75 ID:C/4Q8JY80
>>920
ケーブルテレビを見ている層と、そうでない層では見てる番組の構成が
決定的に違うというのはありそうだけど。
そうなると視聴率の定義からして問題になるからな。現実的には難しい。

>>919
> 単にアンチが叩きたいが為に使うツールでしか無くなってるじゃん。
> 完全に地デジ化されてテレビすら買う気ない層なんてワンセグで済ます人もいるだろうからね。
これは的外れもいいところ。

・番組Aと番組Bでは、番組Aの方が視聴率が高いです。どちらの視聴者が多いでしょう?
・番組Cの6月の視聴率と7月の視聴率を比べたら、7月の視聴率のほうが上でした。
 視聴者は増えたのでしょうか、減ったのでしょうか?

仮にワンセグで済ます視聴者が増えたとしても、この質問に対する統計的な回答
としては視聴率は十分使えるし、ワンセグ云々は長期トレンドに多少影響を与える
としても、分析する上では取り立てて問題にならない。
922名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 04:47:26.55 ID:TDqqP3m+0
>>485のやつにケーブルテレビのデジアナ変換による視聴も調査の対象とするってあるからちゃんと計測してるんじゃね
923名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 05:45:09.70 ID:eFdoIffBO
>>921
はいはい、アンチは必死だねえ。
もはやワンセグを計測してない時点で時代遅れ。
お前の方が的外れ。
そんなに叩きたいならやらおんみたいな視聴率&売上にこだわるコピペブログにでも池。
924名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 06:55:01.95 ID:t6wzGTcK0
フォーゼは6%を維持出来たらいいんじゃないか
ゴーカイはここ最近なんかいまいち上がらないとういうか
5%は頑張ったら取れそうなんだけどなぁ・・・
925名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 07:03:12.48 ID:wDrDoa68Q
ゴーカイは平均視聴率が近々5%を割れそうだね
3%台連発もくるかも
戦隊がこの調子じゃフォーゼもヤバイ
始まったばかりだが状況的にキバ以下も見えてきたような気がする
926名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 08:01:15.47 ID:4ZCDHSNL0
戦隊は今が一番低い季節。
とりあえず来週が注目だな。夏休みが終わって上がらなかったら、今後も上がることはないだろう。
毎年2ポイントくらいあがるんだよね。
927名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 08:36:14.13 ID:9Plq0epy0
低い時はどんな言い訳も無駄や。変な擁護はいらんて。
フォーゼもゴーカイもいい成績出せば何も言われん。世の中そういうもんや。
928名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 08:38:17.20 ID:mC+x4EqwO
まぁ一番の解決策は子供の数が増える事なんだろうな…
929名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 08:51:03.89 ID:siFutaF50
少子化は加速する一方だから、ある程度大きなお友達にコビ売るのも必要だと思うんだよね
フォーゼは完全に大友切ったようなナメたデザインだから、こうなるのは予想できた
930名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 09:09:14.60 ID:hCbe+eKe0
>>923
どう見ても必死なのはお前だw
931名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 10:37:05.96 ID:uspO0Flz0
フォーゼwww
日曜朝からヤンキードラマが始まったのかと思ったわ。
932名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 11:08:17.03 ID:0vMUolpO0
えっ
フォーゼはヤンキードラマだろ?
933名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 11:31:16.27 ID:y0T8sjQC0
全編コメディな方向性が間違い
シリアスで殺伐としたストーリーが本筋にあってこその仮面ライダー
ギャグや平和パートなどその緊迫感を癒す清涼剤にしか過ぎない
ずっと清涼剤飲まされるようなフォーゼは誰も見たくない
934名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 11:55:29.99 ID:t9s1XR1C0
>>933
シリアスで殺伐って剣あたりで脳内止まってます?
いつの時代の話をしているのやら
935名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 11:59:11.24 ID:+n6BAcIc0
シリアスにして大失敗したキバのせい
936名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 12:00:23.11 ID:hCbe+eKe0
コメディテイスト自体は悪くないと思うんだけどな
937名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 12:09:29.07 ID:9Plq0epy0
電王からずっとコメディだろ。
938名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 12:16:22.51 ID:za2/bA8Z0
>>935
キバをシリアス呼ばわりは抵抗があるな。
939名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 12:17:47.97 ID:cgVmSJOKO
仮面ライダー剣とウルトラマンネクサスというシリアス路線で数字を落とした特撮が同じ年に2つ出たのが始まりかな
940名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 12:23:09.08 ID:Ta9HoaJ00
シリアスだからつまらないコメディだからつまらないじゃなく
つまらないものがつまらないだけの事だな
941名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 12:38:13.41 ID:qV7qZFTO0
シリアスとかギャグとかの問題じゃねーだろw
あの座薬が全ての元凶だろうが
942名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 14:51:05.29 ID:wJUTVovv0
新番組予告を例年に比べてあんまり流さなかったのも地味に影響してそう
943名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 16:40:51.74 ID:Xy1V86Fj0
期待されてたジェットマン回とハリケンジャー回がコケたのは痛いな>ゴーカイジャー

ビーファイターでブルースワット&ジャンパーソンが出た回は11%とってハッキリと効果があらわれた

ビーファイターは年間平均が同時期のオーレンジャーの2倍だったのが凄いよね
944名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 16:47:03.70 ID:eFdoIffBO
>>943
15〜16年前と比較してる時点でナンセンス。
ここ数年でテレビ環境がどれだけ変わったと思ってるんだ。
945名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 17:38:08.40 ID:3e0Zd/EC0
オーズが、フォーゼがどうこうって話じゃなくて一般論として
オリコンとかもそうだけど、ああいう統計学的な根拠に基づいた
推定販売数とか推定視聴率とかはもうシステムとして破綻してるんだよね

販路も環境もインフラも多様化してるのに
それに対応しきれていないから形骸化してる
例えばオリコンで言えば特定の通販は集計しない、ダウンロード、ストリーミングは集計しない
視聴率で言えば録画率、ケーブルテレビ、ワンセグは集計しない
そんな数字を積み上げたって実態と乖離するだけなんだが
視聴率の場合は地デジ化を跨いだここ数年でそれが最も顕在化したんだと思う

関連商品の売れ行き、劇場版の興行収入が好調で商業的に成功してる以上
本来の意味での視聴率はさほど変化していないと予想する
それをここで書いても意味ないことは承知してるけど
946名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 17:55:13.30 ID:4ZCDHSNL0
>>945
>それをここで書いても意味ないことは承知してるけど

君はもう二度と書き込まなくていいから。
947名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 18:09:10.66 ID:bWiHxsFa0
わかっているのにやめられない!キモい長文レス!
948名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 18:19:57.26 ID:vHmZnnze0
>>945
録画はCM見ないし、ケーブルの視聴率が出ないのはケーブルの番組の問題で、視聴率が出てる番組とは直接関係無い
ワンセグは数が少ないんじゃね?
どれだけの人数にCMを見せたかって意味でまだ視聴率に存在意義があると思うけど
949名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 18:34:20.20 ID:EqMnJkDC0
「地デジ、BS内におけるリアルタイムシェアの推移の分析」
としては意味があるよね。

○○を見る人はテレビじゃなくてワンセグで見る率が高い
とかいう偏りが極端にあるならともかく。あまりないだろうし。

録画をどう考えるかは、確かに近年デジタル番組表とHDDでの
手軽な録画再生でハードルが下がったのでより大きな問題に
なったけど、それ自体は10年以上前からある問題だし。

10年15年前との単純比較ができないのはあたりまえだけど、
そんなことをいえば、10年昔と単純には比較できない指標なんて
別に珍しくもないし。
950名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 18:42:46.34 ID:+i7L4Pyu0
前回のゴーカイジャーはジェットマンの続編みたいな内容だったね
ディケイドだと超モモタロスは電王の続編みたいな内容だった
ガイはブラックコンドルに変身。モモタロスは電王に変身

ディケイド15話 超モモタロス、参上! 2009/05/03 8.6%
シンケンジャー12話 史上初超侍合体 2009/05/03 6.5%

フォーゼ1話 青・春・変・身        2011/09/04 6.3%
ゴーカイジャー28話 翼は永遠に    2011/09/04 4.2%
951電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/09/06(火) 18:50:38.96 ID:GHJUZKIg0
ま、チミらがいくら長大なだけの数字分析結果を載せても載せなくても、
フォーゼ6.3%は6.3%。1クールで打ち切りは確実。

「そもそも仮面ライダーって何だろう」と原点に戻って考えようとしないアホどもが多すぎる。
952名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 20:15:27.15 ID:+i7L4Pyu0
剣〜カブトまでは同時期の戦隊に負けることが結構あった


デカレンジャー26話 クール・パッション  2004/08/15 5.5%(脚本・横手美智子)
仮面ライダー剣29話 2人のカリス    2004/08/15 5.0%(脚本・井上敏樹)

マジレンジャー38話 アニキとの約束 2005/11/20 8.5%(脚本・横手美智子)
仮面ライダー響鬼40話 迫るオロチ  2005/11/20 7.9%(脚本・井上敏樹)

ボウケンジャー42話 クエスターの時代 2006/12/17 5.9%(脚本・大和屋暁)
仮面ライダーカブト45話 Xマス激震   2006/12/17 5.8%(脚本・井上敏樹)


ゴーカイジャーも1回はライダーに勝ってほしいな
全戦隊が登場するお祭り番組なわけだし
953名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 20:20:22.40 ID:OKGFF3B60
マジレンジャー視聴率たけー
マジは10パーセント越えそうで越えなかったな
954名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 20:25:00.27 ID:Lk3tczm20
>>952
井上がフォーゼを書けば無問題だな
955名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 20:32:21.59 ID:Xy1V86Fj0
デカ、マジ、ボウケンは視聴率でライダー抜く事もあったんだな
電王〜オーズは戦隊に抜かれた事ない
フォーゼもゴーカイに抜かれる心配はないんじゃないか
レジェンド回も逆効果になってるし
956名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 20:56:39.04 ID:tOdN3De70
同じ男児向け特撮で、基本的に視聴者引き継いで+ある程度上乗せして“当たり前”な訳で
抜かれるなんてよっぽど後の番組がクソって事だぞ
957名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:03:51.45 ID:LIK8wo1hi
主役のリーゼントやタックルのシーンは親御さんもやっぱ子供に見せたくないかな?
子供から見ればライダーのデザイン自体がアレだし
冷静に考えると見たいと思う人は少ないかも、特ヲタ以外
958電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/09/06(火) 21:05:24.73 ID:GHJUZKIg0
不良少年が主人公の仮面ライダーなんて、普通に親は男児に見せないだろ。

あぁそうさ、俺はフォーゼを見てるさ。
たしかに放送前は見ないと言ったさ。あんときゃ、何て言うかな、意地みたいなものがあったのさ。
だけども第一話の糞脚本といったらなんだい。
仮面ライダーに変身したこと以外、全部消化不良じゃないか。
あれで風呂敷広げたつもりか。ちゃんちゃら可笑しいわ。
959名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:12:11.35 ID:5We/cBS+0
裏が1時間番組になったから戦隊ライダーの連動性も高まったんだろ
960名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:14:29.37 ID:7EVV8OJfO
8:00スタートの競合番組が無いしな。
961名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:24:40.44 ID:+i7L4Pyu0
>>956
>同じ男児向け特撮で、
>基本的に視聴者引き継いで+ある程度上乗せして“当たり前”な訳で
>抜かれるなんてよっぽど後の番組がクソって事だぞ

ロボタック、剣、響鬼、カブトは抜かれたことあるんだよね・・・・

星獣戦隊ギンガマン33話 憧れのサヤ 1998/10/18 10.5%
ロボタック32話 合体ロボは犬猿の仲  1998/10/18 10.4%

ギンガマンは裏でポポロクロイス物語やってたのにロボタック抜いたんだよね
962名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:28:51.38 ID:Xy1V86Fj0
>>959
剣がデカレンジャーに負けた29話は2004年8月に放送されたんだって
ポケモンサンデーがスタートしたのは2004年10月
963名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:37:21.98 ID:hCbe+eKe0
>>961
こんなところでポポロの名前を見るとは
964名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 23:02:09.86 ID:t6wzGTcK0
もしゴーカイが5%切っちゃったら、戦隊じゃ久しぶりなのかな
965名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 23:35:35.97 ID:Rsce5BEp0
966名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 23:39:58.78 ID:9aJreX4O0
小林信者って独特なキモさと陰湿さがあるな
967名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 01:59:42.47 ID:gETug9J40
特撮板ふいにのぞいてアンチ活動のあまりのキモさに萎えて
SHT見なくなった知り合いなら何人か知ってる。
オーズアンチもほどほどにせんとライダーそのものの首をしめるぞ。
去年のゴセイアンチも酷かったが。
他局のSHT潰し工作にまんまと乗せられてるような気がする。
特撮オタ同士の潰しあいウマー
968名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 02:22:33.50 ID:1XiVugpq0
自分の見る番組ぐらい自分で決められない馬鹿が何人も知り合いにいるのか
大変だな…
969名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 03:17:01.27 ID:HLXtT6+z0
>>967
ゴセイの場合、プロデューサー(若松)があんな性格だからね。
それで離れた人も結構いると思う。
970名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 07:07:51.51 ID:zxyiOW0D0
http://hissi.org/read.php/sfx/20110905/WlpHMCtuclJP.html
特撮視聴率議論・雑談スレッド53%
883 :名無しより愛をこめて[]:2011/09/05(月) 22:26:50.51 ID:ZZG0+nrRO
本当にオーズって疫病神だよなー

特撮脚本スレ40
372 :名無しより愛をこめて[]:2011/09/05(月) 20:21:19.69 ID:ZZG0+nrRO
美緒たんオーズディすりまくりワロタ、皆思ってることだけどね

特撮脚本スレ40
375 :名無しより愛をこめて[]:2011/09/05(月) 20:37:56.59 ID:ZZG0+nrRO
同業に批判されるのは有名税だろ
まあオーズに関しては「オレが書いたほうがマシ」って言い切れるレベルだったけど

三大 糞アンチ「オーズアンチ」「キバアンチ」あと一つは?
31 :名無しより愛をこめて[]:2011/09/05(月) 22:47:37.64 ID:ZZG0+nrRO
アンチ井上なんかたいていあほな小林信者だろ
971名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 07:08:40.96 ID:zxyiOW0D0
http://hissi.org/read.php/sfx/20110905/cTRSMVBpZSsw.html
特撮視聴率議論・雑談スレッド53%
798 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/09/05(月) 16:28:21.49 ID:q4R1Pie+0
フォーゼの視聴率低いのはオーズのせいだろあきらかに 常識で考えろ常識で

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その48
267 :名無しより愛をこめて[]:2011/09/05(月) 04:48:49.45 ID:q4R1Pie+0
オーズのコントバトルが受け付けない まごまごして面白くないんだよ
今見なおしてるけど泉妹演技下手糞すぎ ウザすぎ、ふんにゅう〜っていうのキモ過ぎ

273 :名無しより愛をこめて[]:2011/09/05(月) 10:48:31.04 ID:q4R1Pie+0
三式の武部のインタビューがあまりに酷過ぎて吹いた

316 :名無しより愛をこめて[]:2011/09/05(月) 18:33:10.99 ID:q4R1Pie+0
オーズ信者の卑屈さには呆れたよ よく1話しか始まってないライダーによくあんな残酷な仕打ち出来るよ 信者のせいでオーズ滅茶苦茶嫌いになったわ

【被害妄想】小林靖子アンチスレ18【拡大中】
297 :名無しより愛をこめて[]:2011/09/05(月) 08:34:21.45 ID:q4R1Pie+0
さようなら小林靖子 もう会う事はないだろう

仮面ライダーフォーゼ Part8【Rocket on...】
242 :名無しより愛をこめて[]:2011/09/05(月) 09:56:34.44 ID:q4R1Pie+0
あのヒロインは元気可愛い

仮面ライダーフォーゼ Part8【Rocket on...】
287 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/09/05(月) 10:55:51.42 ID:q4R1Pie+0
あのぴょこぴょこ動く仕草可愛いよね

最強スーツアクター27
578 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/09/05(月) 11:05:46.84 ID:q4R1Pie+0
この間ゴーカイに出てたリオも今井さんかね? 1話にでてたオリオン・ゾディアーツのアクターは誰? ナベさん?
972名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 07:37:36.30 ID:zxyiOW0D0
http://hissi.org/read.php/sfx/20110905/UHYxSml3VmxP.html
特撮視聴率議論・雑談スレッド53%
803 :名無しより愛をこめて[]:2011/09/05(月) 16:48:10.78 ID:Pv1JiwVlO
オーズが酷すぎた
前作がWだったら10パー超えてた筈

特撮視聴率議論・雑談スレッド53%
839 :名無しより愛をこめて[]:2011/09/05(月) 19:34:30.59 ID:Pv1JiwVlO
オーズで足引っ張った小林は二度とライダーに関わるな
視聴率ガタ落ちは集計ミスだろう
録画する家庭も入れればW並はある筈

なせオーズアンチはこうも狂信的なのか?
2 :名無しより愛をこめて[]:2011/09/05(月) 00:41:07.95 ID:Pv1JiwVlO
オーズが駄作だから
終了

アンチ仮面ライダーフォーゼ Part2【即・刻・打・切】
8 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/09/05(月) 00:41:54.96 ID:Pv1JiwVlO
ゴミスレ立てんなよ小林信者

【ダメやり直し】ねえアンク、何話に戻ろうか?【オーズ】
63 :名無しより愛をこめて[]:2011/09/05(月) 01:02:23.72 ID:Pv1JiwVlO
クソ小林信者は黙ってろよ

アンチ仮面ライダーフォーゼ Part2【即・刻・打・切】
110 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/09/05(月) 16:51:54.80 ID:Pv1JiwVlO
駄作オーズ信者は気味が悪いな
何故に次回作を執拗に叩くんだ?

【キャラ萌え(笑)】塚田英明アンチスレ【予定調和】
438 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/09/05(月) 19:30:16.65 ID:Pv1JiwVlO
一話の評判が上々だからってオーズを持ち上げんなよコバ腐

アンチ仮面ライダーフォーゼ Part2【即・刻・打・切】
169 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/09/05(月) 19:42:04.26 ID:Pv1JiwVlO
ホントにオーズ信者のコバ腐は工作熱心だな
その情熱を他の事に活かせばいいのに
973名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 11:06:06.54 ID:bkU5CSDg0
ウルトラマン列伝第7話:1.7%、第8話:1.8%
974名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 11:09:07.32 ID:bkU5CSDg0
<ウルトラマン列伝>
第01話…1.2% 第02話…1.9% 第03話…1.3% 第04話…1.6%
第05話…1.3% 第06話…1.8% 第07話…1.7% 第08話…1.8%


<ウルトラマン列伝 平均1.58% 切り上げ1.6% 6話トータル12.6>
975名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 12:01:16.84 ID:xlg00yyL0
死ぬ直前のゴキブリみたいな足掻き方だなw
976名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 12:25:17.01 ID:HB1K6bDO0
>>830
825の続き
8/15-8/21
日朝
2.5→1.7→1.2 母1.1
KID
6.2→5.5→4.8 母1.0
TEN
0.4→0.3→0.* 母0.2
8/22-8/28
日朝
2.6→1.1→0.6 母1.8
KID
10.2→3.9→2.8 母2.6
TEN
0.8→0.8→0.* 母0.*
977名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 12:36:17.29 ID:/OGQi7zrP
ゼロには意外と集客力があるのかもな
内容は割と王道だし
腐向け声優が多いからって敬遠しないでもらいたいよ
978名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 12:42:41.80 ID:HB1K6bDO0
>>829,950
 凱がマーベラスに向かって放った言葉自体、ここ数年のポケモンと1年まるかぶり戦隊全体に向けての物だと思う。
 ここ数年のポケモンと1年まるかぶり戦隊は視聴率の低下に加え、予算の縮小も著しいし。
 井上も戦隊の脚本を書くのはタイムの21話以来実に11年ぶり故に、戦隊へのフラストレーションがかなり溜まっていたのでは? 
>>831
 コナンが攻勢に出ているのはアニメ開始15周年に加え、ワンピの勢いが落ちてきた事や劇場版が日テレ系絡みの映画同士の対決で同時期のGANTZ二部に勝ったのもある。
31.3億 『名探偵コナン 沈黙の15分(東宝)』(332) ※読売テレビ幹事
28.0億 『GANTZ PERFECT ANSWER(東宝)』 (375) ※日本テレビ幹事
979名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 13:13:03.98 ID:HB1K6bDO0
(参考)
9月4日(日)
世界陸上韓国テグ TBS '11/09/04(日) 8:55 - 140 17.3
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '11/09/04(日) 7:00 - 55 17.1←
ニュース NHK総合 '11/09/04(日) 8:00 - 25 14.6
世界陸上韓国テグ TBS '11/09/04(日) 8:00 - 55 12.6
ワンピース フジテレビ '11/09/04(日) 9:30 - 30 9.8
トリコ フジテレビ '11/09/04(日) 9:00 - 30 7.1
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/09/04(日) 8:30 - 30 6.3←
題名のない音楽会 テレビ朝日 '11/09/04(日) 9:00 - 30 5.0
 おはよう日本4.9%増、プリキュア1.8%増、トリコ0.2%減、ワンピ1.7%減。
 4日のSHT・ドリーム9はは内的要因よりも、むしろ外的要因による視聴率の低下の方が大きかったと思う。
名探偵コナン 日本テレビ '11/09/03(土) 18:00 - 30 10.3
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '11/09/03(土) 8:35 - 25 4.5
980名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 13:45:56.51 ID:1dWbv98pQ
物凄いこじつけだねえ

前後の数字見るに、ただフォーゼがつまらなかっただけの話だろ
981名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 14:38:40.16 ID:uxWjZW9IO
なんとまぁ短絡的な思考だこと
982名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 15:12:41.19 ID:+mDDIN6r0
>>978
コナンって凄いんだな
983名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 15:36:17.59 ID:73t4sI+i0
「ジェットマン回なのに視聴率が上がらなかった」ってレスがあったけど、
何故ジェットマンだと視聴率が上がるの?煽りじゃなくてね。
当時はかなり人気がある戦隊だったの?
984名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 15:44:01.63 ID:1dWbv98pQ
あほな信者の戯れ言
985名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 15:49:45.21 ID:v99S4d180
次の回が、どのレジェンドの回か真面目にチェックしている
一般視聴者がどのぐらいいるか考えれば、あたりまえだよな。

そんなもん、視聴率に影響があるわけがない。
986名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 16:44:36.65 ID:L1uu6JQx0
客演も視聴率とれなくなってきたな……

ビーファイター&ブルースワット&ジャンパーソン(1996年) 11.0%

ディケイド&シンケンジャー(2009年) 7.9%

ゴーカイジャー&ハリケンジャー (2011年) 3.3%

個人的にはフォーゼ&ゴーカイジャーも見たいけど実現は難しそう
987名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 17:06:56.19 ID:zxEaxSz/0
>>985
だよね。スマスマとかで派手に告知でもすればすぐ数字が出るけど
988名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 17:25:36.11 ID:70t4l/7T0
>>980が次スレ立てないみたいだから立ててくる
989名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 17:33:21.97 ID:1dWbv98pQ
>>988
気付かなかった
すいません
よろしく
990名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 17:35:17.32 ID:70t4l/7T0
特撮視聴率議論・雑談スレッド54%
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1315384180/

立てて、適当にテンプレになりそうなものをここから拾って貼ってきた
991名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 18:16:18.79 ID:6/5ojuGS0
>>990
992名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:01:14.06 ID:JqfThq28O

>>983
狙い過ぎてて自分は夢中になれなかったが
当時から大きなお友達にもアニオタにも大人気だった
この作品が受けなければ戦隊が終わってたかもと言われてる
993名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:05:37.68 ID:Rbc651bk0
>>990


まあジェットマンについては特ヲタホイホイみたいなもんだからなあ
それでどれほど数字がとれるかというとさっぱりだったという話
994名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:17:19.15 ID:WN3r5r13P
【特撮】「仮面ライダー」が生誕40周年…テレビ朝日系で記念作品「仮面ライダーフォーゼ」の放送が始まる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315385034/
995名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 19:24:52.84 ID:1XiVugpq0
>>990


ジェットマンがどうこうじゃなくてさ
呼んでくるだけで数字が取れるレジェンドなんて存在しねえ、が結論じゃないの?
期待できそうなのはゴーオンジャーがフルメンバー揃えて変身してくれたら…ってぐらいか
996名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 21:26:57.42 ID:Qdqrm+l7I
むしろゴーカイジャーの場合、レジェンド出し過ぎてそれに飽きた層が視聴やめてくから視聴率が落ちていくんじゃないの?

次々にレジェンドが出て嬉しい層は最初から観てるから視聴率アップには繋がらないないと思うんだ

997名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 22:29:19.63 ID:ZQu260LkO
>>992
鳥山明がハマってジャンプ誌上でも話題になったり、
エヴァの庵野監督もいったん見なくなってた戦隊シリーズをジェットマンで再び見るようになったとか
評価高い
998名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 22:50:48.69 ID:Y6Cjp6IH0
>>997
鳥山明がはまったのはファイブマンじゃなかったっけ。
999名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 22:52:23.75 ID:1dWbv98pQ
1000ならフォーゼは大爆死
1000名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 22:54:05.96 ID:UVk9iYzF0
1000ならフォーゼは大勝利
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/