乂 海賊戦隊ゴーカイジャー69 乂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
冒険とロマンを求めて、宇宙の大海原を行く若者たちがいた。
宇宙帝国ザンギャックに反旗を翻し、海賊の汚名を誇りとして名乗る豪快な奴ら。
その名は、海賊戦隊ゴーカイジャー!

ここは「海賊戦隊ゴーカイジャー」本スレです

乂 テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/
乂 東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/

乂 海賊の心得

※ 原則として900を取った人が次スレを立てて下さい。
ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、850を取った人が立ててください。
900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

※ スレ立ての際、スレタイは『乂 海賊戦隊ゴーカイジャー○○ 乂』で統一してください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

乂 実況板(実況は必ずこちらで!)
番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

乂 テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b3%a4%c2%b1%c0%ef%c2%e2%a5%b4%a1%bc%a5%ab%a5%a4%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cb%dc%a5%b9%a5%ec

乂 ゴーカイジャー小ネタまとめ @ ウィキ(過去戦隊に関する小ネタはこちらを参照)
http://www45.atwiki.jp/gokaiger/

乂 海賊戦隊ゴーカイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1293369874/

乂 前スレ:乂 海賊戦隊ゴーカイジャー68 乂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310994668/
2名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 01:57:54.55 ID:qeIRygbw0
【STAFF】
原作=八手三郎・石ノ森章太郎
プロデュース=佐々木基(テレビ朝日)
          宇都宮孝明・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
監督=中澤祥次郎・渡辺勝也ほか
脚本=荒川稔久ほか
音楽=山下康介
アクション監督=石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督=佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン=韮沢靖・篠原保

OP:『海賊戦隊ゴーカイジャー』歌:松原剛志(Project.R)
コーラス:ヤング・フレッシュ、Project.R
作詞:岩里祐穂 作曲:持田裕輔 編曲:Project.R(籠島裕昌)
ED:『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』歌:Project.R
作詞:藤林聖子/荒川稔久 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)

【CAST】
キャプテン・マーベラス=小澤亮太 ttp://www.horiagency.co.jp/web_data/talentfiles/ozawa_1.html
ジョー・ギブケン=山田裕貴 ttp://www.watanabepro.co.jp/yamadayuki
ルカ・ミルフィ=市道真央 ttp://www.yellow-cab-next.jp/mao-ichimichi.html
ドン・ドッゴイヤー=清水一希 ttp://www.flip-up.jp/flipup/talent/men/shimizu/index.htm
アイム・ド・ファミーユ=小池唯 ttp://www.foursp.jp/yui/
伊狩鎧=池田純矢 ttp://www.j-rock.jp/pc/manegement/junya_ikeda.html
ナビィの声=田村ゆかり ttp://www.tamurayukari.com/
ワルズ・ギルの声=野島裕史 ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_27.html
ダマラスの声=石井康嗣 ttp://www.vi-vo.jp/profile/male/ishii/
インサーンの声=井上喜久子 ttp://www.office-anemone.com/inoue_kikuko/index.html
シド・バミック/バリゾーグの声=進藤学 ttp://www.ohtapro.co.jp/ohta_pro/profile/ShindoGaku/index.html
アカレッドの声=古谷徹 ttp://www.aoni.co.jp/actor/ha/furuya-toru.html
バスコ・タ・ジョロキア=細貝圭 ttp://www.gmbp.co.jp/modules/tinyd1/content/index.php?id=18
ナレーション=関智一 ttp://hero-q.sakura.ne.jp/wordpress/author/seki/
スーツアクター=福沢博文・押川善文・蜂須賀祐一・竹内康博・野川瑞穂・佐藤太輔
           清家利一・日下秀昭・大林勝・岡元次郎ほか
3名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 02:04:59.86 ID:qeIRygbw0
乂 関連スレ
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310703275/
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309080353/
海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309676670/
【小澤亮太】劇場版ゴーカイジャー1【荒川稔久】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/129817428...
海賊戦隊ゴーカイジャーのおもちゃ 17戦隊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1310971562/
【豪獣神】ミニプラ 全53種【ゴーカイスターバースト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1309756292/
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX ROUND16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310039633/
スーパー戦隊バトルレンジャークロス
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302238316/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.84
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1309091471...
八頭身のナビィは派手にキモい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297611467/
【ゴーカイピンク】小池唯 Part5【アイム】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308168465/
【ゴーカイイエロー】市道真央 Part3【ルカ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307180306/
【海賊戦隊ゴーカイジャー】ナビィについて語るスレ【田村ゆかり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300267027/
【ゴーカイ男子】小澤・山田・清水・池田・進藤・細貝【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310799449/
海賊戦隊ゴーカイジャー・アンチスレ5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307917668/
海賊戦隊ゴーカイジャーの最終回見ました?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297153936/
ゴーカイジャーの保母さんは何でも知っている3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299019808/
宇宙帝国ザンギャック総合スレPart3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308394261/
スーパー戦隊シリーズ総合スレ1【5人揃って】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266713528/
ゴーカイジャーの強化形態予想スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302358755/
『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』を検証するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309183545/
海賊戦隊ゴーカイジャーの今後の展開を予想・妄想するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309834945/
4名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 02:05:20.02 ID:qeIRygbw0
Q:何故ゴーカイジャーは歴代スーパー戦隊に変身出来るの?
A:歴代スーパー戦隊の力を秘めたレンジャーキーを持ってるからだ!

Q:レンジャーキーをどうやって手に入れたの?
A:キャプテン・マーベラスがアカレッドから託されたんだ!

Q:アカレッドって誰?
A:戦隊のリーダーたる赤の戦士達の平和への願いより生まれし者だ!
  「ソウル降臨!」の掛け声で歴代レッドの姿に変身するだけでなく、
  胸のマークから歴代レッドの武器を取り出す事も出来るぞ!

Q:レンジャーキーって何本持ってるの?
A:35戦隊でサンバルカンが3人アバレンジャーが4人なので、
  5×35−2−1=172本!
  そしてバスコから奪った16本とゴーカイシルバーのキーを合わせて、
  現在は189本持っているぞ!

Q:映画には199人登場するって聞いたよ。それと強化形態は?
A:おっと、ここから先はゴーカイジャーの5人と共に、
  君自身の目で確かめてみてくれ!旅は未だ始まったばかりだ!
5名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 02:05:34.99 ID:qeIRygbw0
変身済みリスト(映画&21話現在)

秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃   百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃   忍風:赤青黄紅蒼緑
BFJ.:■■■■■ 鳥人:赤青黄黒白   爆竜:■■黄黒白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃■
太陽:赤青黄    五星:赤青黄緑桃■ 魔法:赤青黄緑桃金
大  :赤青黄黒桃 忍者:■青■黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀
科学:赤青黄黒桃 超力:■■■緑■黒 獣拳:赤青黄紫白
超電:■■■緑■ 激走:赤青黄緑桃   炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:■■■■■ 電磁:■■黄■■銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:■■■緑桃 星獣:赤青黄緑桃■ 天装:赤■■■桃銀
光  :■■黄■■ 救急:■■黄■■
超獣:■■■緑■ 未来:■■■■桃炎

※地球:赤〜桃は映画のみ
※炎神:金は銀との左右合体のみ
※天装:青、五星:白、特捜:白、星獣:黒は召喚のみ

本人出演リスト
1話 アカレンジャー(声のみ)
2・15・16・21話 アカレッド
2・3話 小津魁
5話 赤座伴番、礼紋茉莉花、ドギー・クルーガー
7話 漢堂ジャン、マスターシャーフー
9話 獅子走
11・12話 志葉薫、丹波歳三、黒子
14話 陣内恭介
18話 仲代壬琴
20話 ヒュウガ、リョウマ
21話 明石暁
6名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 02:25:20.06 ID:Ca+mk67a0
本人出演リスト(映画&21話現在) 192/32
秘密:赤■■■■ 高速:赤■■■■   百獣:赤■■■■■
電隊:■■白■■ 地球:■■■■■   忍風:■■■■■■
BFJ.:■■■■■ 鳥人:■■■■■   爆竜:■■■■白
電子:■青■■■ 恐竜:■■■■■■ 特捜:赤■黄■桃■
太陽:■■■    五星:赤■■■■■ 魔法:赤■■■■■
大  :■■■黒■ 忍者:■■■■■   轟轟:赤■■■■■
科学:■■■■桃 超力:■■■■■■ 獣拳:赤■■■■
超電:赤■■■■ 激走:赤■■■■   炎神:■■黄■■■■
電撃:■■■■■ 電磁:■■■■■■ 侍  :■■■緑■金
超新:■■■■■ 星獣:赤■■■■   天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■■■■ 救急:■■■■■
超獣:■■■■■ 未来:■■■■■■

激走:信   (シグナルマン)
星獣:黒   (ヒュウガ)
特捜:犬■ (デカマスター)、(デカスワン)
魔法:父■ (ウルザード・ファイヤー)、(マジマザー)
轟轟:■   (ズバーン)
獣拳:■■ (リオ)、(メレ)
侍  :姫   (姫レッド)


ゴーカイジャーに出演した過去のヒーロー
01話 ゴレン・・・・・赤(声のみ)  (※他182人全員)
05話 デカレン・・・赤・黄・デカマスター・(パトストライカー)
07話 ゲキレン・・・赤・シャーフー
09話 ガオレン・・・赤・(ガオライオン)
14話 カーレン・・・赤
18話 アバレン・・・白  (※ジュウレン緑&タイムレン炎)
20話 ギンガ・・・・・・赤・ヒュウガ
21話 ボウケン・・・赤・リュウオーン・ジャリュウ  (※ダイボウケン)

02・03話 マジレン・・・赤・フレイジェル・(マジドラゴン)
11・12話 シンケン・・・姫レッド・丹波歳三・黒子
2・15・16・21話 アカレッド

映画・199ヒーロー
戦士組  ゴセイ赤・青・黄・黒・桃・銀  デカレン桃・デカマスター・マーフィー 
       ゴレン赤、バイオ赤、ターボレン赤、ダイレン赤、ボウケン赤
       ジャッカー白、ゴーグル黒、デンジ青、ダイナ桃、ゴーオン黄、シンケン緑・金
       ギンガ(ヒュウガ)、カーレン(シグナルマン)、マジレン(ウルザード・ファイヤー) ※声の出演

悪役組  ゴセイ・・・・・救星主のブラジラ・彗星のブレドラン・血祭のブレドラン・武レドラン・ブレドRAN・ビービ
       ゴーオン・・・ヨゴシマクリタイン・チラカソーネ・キレイズキー・ウガッツ
       マジレン・・・ダゴン・イフリート・サイクロプス・ゾビル
       ゴレン・・・・・黒十字総統

ロボット組 ゴレン・・・(バリブルーン) (他ダイデンジン等、34巨大メカ全部)(※主に1号機)
7名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 02:53:55.77 ID:Z8iksi0AO
8名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 02:55:58.34 ID:FnPJu9Xs0
ルカ派な俺だけどこれはちょっと
9名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 03:06:46.14 ID:gkZ0ElKA0
>>6
いやだから長いって
■ばっかりで色だけちらほらなら名前列挙の方が短く纏まる
それにさ 激走:信 (シグナルマン)って何で両方書くの
以降もずっと統一せず両方の表記で混ぜこせだし
大体殆どの情報が>>5と被ってるじゃん
無駄は省いてもっとすっきりさせようよ
10名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 04:07:54.57 ID:kdQm9vhw0
>>9
> 無駄は省いてもっとすっきりさせようよ

>5の本人出演情報に映画分を足せば済む話だよな。
意義のある情報差分ってそれだけだから。

なに考えてるんだか。このアホは。
11名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 04:28:22.13 ID:h1CcIdGv0
テンプレ論議はスレ立て前に済ましておけよ
12名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 04:29:56.61 ID:h1CcIdGv0
って>>1が貼ったわけじゃないのか
やっぱ>>11は無し
13名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:24:27.68 ID:2b5QOIK30
って言うかさ、マジマザーって出てきたよね。
20話でバスコがデカマスター・ウルザードファイヤー・マジマザーを召喚してたじゃん。
14紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 07:26:07.04 ID:8yUDhM/P0
そろそろ始まるから誘導な

海賊戦隊ゴーカイジャー 第22話「星降る約束」★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1311443117/l50
15名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:28:38.64 ID:n9ioTVd6O
ガンダムかっこいい
16名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:33:28.28 ID:SzZL1iIt0
ゴーカイシルバーをなんとか降板してもらえないだろうか。。非常にウザイキャラだ。
というより、俳優が生理的に受け付けない。。。
17紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 07:44:47.30 ID:8yUDhM/P0
海賊戦隊ゴーカイジャー 第22話「星降る約束」★2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1311455725/l50
18紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 07:47:28.56 ID:8yUDhM/P0
海賊戦隊ゴーカイジャー 第22話「星降る約束」★3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1311455745/
19名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:54:39.55 ID:IvBe61PGO
GNソードトランザムかよ!
20名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:56:06.97 ID:YDPgfjW5O
何年経ってもオーレッドのダサさは色褪せないということに感心したわ
21名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:56:14.68 ID:r7QZR0DI0
>>16
えー、今回の活躍凄かったのに
22名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:56:23.98 ID:gkZ0ElKA0
変身済みリスト(映画&22話現在)

秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃   百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃   忍風:赤青黄紅蒼緑
BFJ.:■■■■■ 鳥人:赤青黄黒白   爆竜:■青黄黒白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃白
太陽:赤青黄    五星:赤青黄緑桃白 魔法:赤青黄緑桃金
大  :赤青黄黒桃 忍者:■青■黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀
科学:赤青黄黒桃 超力:赤青黄緑桃黒 獣拳:赤青黄紫白
超電:■■■緑■ 激走:赤青黄緑桃   炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:■■■■■ 電磁:■■黄■■銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:■■■緑桃 星獣:赤青黄緑桃黒 天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■黄■■ 救急:■■黄■■
超獣:■■■緑■ 未来:■■■■桃炎

※地球:赤〜桃は映画のみ
※炎神:金は銀との左右合体のみ
※特捜:白、星獣:黒は召喚のみ

本人出演リスト
1話 アカレンジャー(声のみ)
2・15・16・21話 アカレッド
2・3話 小津魁
5話 赤座伴番、礼紋茉莉花、ドギー・クルーガー
7話 漢堂ジャン、マスターシャーフー
9話 獅子走
11・12話 志葉薫、丹波歳三、黒子
14話 陣内恭介
18話 仲代壬琴
20話 ヒュウガ、リョウマ
21話 明石暁
23紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 07:56:45.66 ID:8yUDhM/P0
放送終わった。

でもあの流星群って隕石割った欠片だよね?
24名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:56:57.61 ID:pH9Un6LQ0
最近殿下が仕事してるな
25名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:57:42.74 ID:yx8yRsUM0
私のドリルを受けてみろ!
26名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:58:39.37 ID:YSBdZQ/80
ドリル使うのはすぐ思いつけよ
ドリルは本来削岩用だろ…
27名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:58:51.52 ID:WiQ0PvbdO
クックックッ…黒マテリア
28名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:58:54.72 ID:A8fLCYNMO
ザンギャックやゴーカイジャーの活動場所は東京から自転車で半日掛かる場所だと判明した訳だが。
……やっぱし愛知県か?w
29名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:58:55.68 ID:3LgNyRvk0
ショータの友だちもよくてっぺんまで来たなw
30名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:58:59.36 ID:rFkF7AZf0
予告が出オチ
31名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 07:59:36.85 ID:CXlHolMYO
野球仮面観てぇぇぇぇエエ
32名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:00:09.62 ID:U79KHvu60
ベタだがいい話だった
33名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:00:12.73 ID:FNF3gVuoO
ゴーゴーファイブキタァァァァ
敵になるレンジャーキーは理央、メレ、ズバーンか
理央には三人がかりだったな
34名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:00:17.13 ID:OxYsnm/t0
熱くていい話だった
こういうのは好き
35名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:00:25.34 ID:MWvqVeWA0
先週に書いたけど やっぱり恐竜で間違えたwww
あの大百科は夏休みの自由研究バリだな 鎧w
36名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:00:33.84 ID:gGGXS7maP
>>28
小学生が名古屋から東京まで自転車で半日で行ったらジョーもビックリだわw
37名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:00:54.93 ID:WSbEA/2uO
エコバッグ持参
38名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:00:55.71 ID:4aFRf/KT0
「ザンギャックの雑魚さん達ですね」
黒アイムは健在かw
39名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:00:56.24 ID:B83FzAAq0
ダイレンジャーになったのはガキの名前がダイゴだからか
キャストみて、天幻星のダイゴが出ると思ったのは内緒
40名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:01:55.09 ID:r7QZR0DI0
>>23
だからこそいいんじゃないかな

・まーた恐竜で噛みあわないー 戦法の選択は正解だったみたいだけど
・子供の頑張りはベタだからこそカッコイイ
・久々のゴセイジャー、久しぶりの効果音、アラタはあんなとこで蹴りいれないなw
・シルバー念願キバレンジャー、でも皆の攻撃はおかまいなし!?
・6人集合オーレンジャー、6人揃ってのアタックは本邦初公開だと
・ドリルが役に立った!
41名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:02:29.52 ID:MWvqVeWA0
ドリルで破壊できたけど 破片になった小さな隕石が墜落するんだろうな
もう大気圏突入してた感じだし

>>38
消防の自転車に振り切られるゴーミンェ・・・・
42名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:02:31.31 ID:Ez5WRqwaO
>>16
念願のキバレンジャーで戦えたんだから祝福してやれよ
乱れやまびこが無かったのは残念だが次に期待
43名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:03:48.56 ID:YSBdZQ/80
>>41
破片が流星群になったと思ってたけど違うのかな?
44名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:04:17.07 ID:gGGXS7maP
>>39
今日の全員変身は星繋がりかと
45名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:04:37.73 ID:WF8yT+Zh0
爆竜電撃ドリルスピン・・・だと!?

まるでアバレンジャーの大いなる力をすでに手に入れているかのような攻撃だな!






・・・手に入れてましたねorz
46名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:04:52.71 ID:MWvqVeWA0
公式観たがマツリ姉さんお変わりないようで・・・
ゴーゴーXの5人はようやくあの大震災から還ってきた感じか

>>43
納得した そうだったのか
47名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:05:33.96 ID:Zjq5gc9GP
>>40
地味にトリケラバンカー役に立ったよな
トリケランスはただの二又槍だからああはいかない
48名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:05:40.05 ID:xg+xAp9F0
次回はゴーゴーファイブか、速水けんたろう出るかなヾ(@⌒ー⌒@)ノ
49名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:06:29.44 ID:kPFTIYbH0
まあ流星の数はサービスです、でしょ

あれがなければあんな数にはならなかったと
50名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:06:40.39 ID:Ez5WRqwaO
>>48
今警察だろ
51名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:06:42.06 ID:lP5LCafFO
ガイスラッガーの如く豪獣ドリルで突っ込んで欲しかったわ
52名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:06:53.30 ID:MWvqVeWA0
公式のジョーの中の人www
「ねーねー、好きなアニメは?映画は?ゲームは?」

キャラとギャップありすぎwww
53名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:06:59.54 ID:tRT6EdSnO
ジョー「地球の悪ガキ…嫌いじゃないわ!」
54紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 08:07:02.00 ID:8yUDhM/P0
何これ俺空気?

バンカーは便利だな
55名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:07:36.39 ID:FNF3gVuoO
>>39
俺もだ
56名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:08:07.00 ID:WF8yT+Zh0
>>48
毎回レジェンド回は、過去戦隊に変身する時のBGMのイントロで鳥肌が立つんだよな。

ゴーゴーファイブの主題歌は非常に熱いので、来週聞けるのが楽しみだ。


しかし海賊共、ブラザーシップアタックで小娘を敵にぶん投げるってのはどうなんだw
57名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:08:18.32 ID:0sEv+qGR0
次回予告、人助けからどういう流れで女装にwww
58名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:08:23.29 ID:Y/VajtkI0
ダイモンもだせよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
59名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:08:24.04 ID:Zjq5gc9GP
アカレッドさんは昔、小惑星をみんなで押し返してたよね……
60名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:08:38.61 ID:kPFTIYbH0
>>51
さすがにそんなハゲは平成生まれは知らないかもw
61名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:08:55.42 ID:B83FzAAq0
なんか鎧って時代が時代なら戦隊の同人書いてそう
62名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:09:32.23 ID:T4dilJPH0
巨大な小>>1
63名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:10:00.77 ID:wxvQ7aK/0
予告のズバーンで吹いたw
64名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:10:05.53 ID:oTLkbu4w0
ドリルのシーンで、某ガンダムみたいに鎧とワルズギルが行方不明になるのかと思った
65名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:10:14.05 ID:WF8yT+Zh0
>>52
そんな事ないぞ。

野球が大好きで力持ちなお兄さんだからな!
66名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:10:21.97 ID:B83FzAAq0
「大きいのか小さいのか?!」
真顔でボケるなよ
67名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:10:38.40 ID:kI8GgT23O
>>46
一昨年シンケンにも出てたけど、マツリさん相変わらず美しくて安心した。
68名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:10:48.03 ID:1XbQmZpK0
>>59
ロンドベルだけにいい思いはさせませんよ!
69名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:11:15.24 ID:kZ/3/2Zs0
次回のファイブマンの出てたヤツって震災前に撮影されたものかな?
以前似たような撮影現場を隠し撮りしてうpしてた人がいたみたいだけど。
70名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:11:58.58 ID:wsnZdGytO
鎧だけちゃんと「オーレ!」ってやってたのがいいねw
71名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:12:24.29 ID:9ESfjxKQ0
>>69
ファイブマンwww
ゴーから始まる戦隊とファイブがつく戦隊は多くて困る
72名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:12:26.00 ID:Zjq5gc9GP
>>68
なぜか鎧の声で再生された
戦隊オタじゃなくてガノタだったら・・・
73名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:12:28.11 ID:WF8yT+Zh0
「でかいのか小さいのか、どっちだ!!」
「小惑星は、小さな巨人です!」
74名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:12:40.30 ID:0sEv+qGR0
>>69
さすがに今の時期に放送する分を震災前に撮影しない気がするんだが…
75名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:12:41.56 ID:4aFRf/KT0
バスコのキー使用が小出しになってきたな。
一気に10本失ったから手持ちが少ないせいか?
76名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:12:53.42 ID:1t/b5opQ0
マツリさん、綺麗!大人の女性!
77名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:13:54.44 ID:r7QZR0DI0
>>75
回収すれば手持ちが減ることはないけど
シルバーもいる今、まとめて分断作戦はできんしな
78名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:14:13.45 ID:wsnZdGytO
>>69
199映画のだろ
79名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:14:49.10 ID:WF8yT+Zh0
>>71
なるほど、次回の変身勘違いネタはそれかw

>>72
ガノタだったら「石ころのひとつくらい、豪獣神で押し返してやる!」とか絶対に言ってるなw
80名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:15:05.95 ID:Y/VajtkI0
>>71
ファイブマンも出るぞ
81名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:16:23.31 ID:1u82y4a60
ボウケンジャーとファイブマンでいいんじゃね?
82名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:18:03.92 ID:B83FzAAq0
>>79
鎧「次はファイブマンでいきますよ!」
マーベラス「これか?」
鎧「そうそう新体操…ってゴーグルファイブですよ!それ!ファイブマンは製作時の候補名じゃないっすかぁ!」
83名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:18:45.66 ID:8Ov7of5uP
ゴーカイチェンジの時、モバイレーツに右手添えて出すアイムが妙に可愛かった
84名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:20:24.67 ID:4aFRf/KT0
両手持ちだったり、サーベルで土台作ったり・・
ジョーさん射撃苦手?
85名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:22:08.92 ID:BZgR0yvR0
>>84
構えは違うけど片手を土台にして狙いを定めるのはデカレッドを思わせるな
86名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:22:50.95 ID:sjn2gZdTO
鎧、宇宙に行ったはいいけど無重力だし、しばらく自力で戻れず宇宙空間をプカプカしてたんだろうな‥‥。
87名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:22:58.60 ID:oNqS+nd+0
軍隊仕込みだからじゃないの。
射撃は通常両手持ち
88名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:23:37.78 ID:WF8yT+Zh0
>>86
合体の度に宇宙に行ってる連中が仲間にいるから、きっとだいじょうぶだ。
89名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:23:47.56 ID:740AKqbp0
せっかく星つながりの戦隊の回なのになぜフラッシュマンがいない…。いつになったら5人全員集合が見られるんだよ…
90名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:24:12.16 ID:4nnEAXyd0
来週ゴーグリーンになったら残る緑はタイムグリーンだけだな
数が少ない白でもデカブレイクとチェンジマーメイドがまだなのに
91名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:24:16.64 ID:90QaXr2AO
>>84
アイム誘拐の回で倉庫に突っ込んだ時もジョーだけほとんど撃ってなかった気がする
92名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:25:00.01 ID:oTLkbu4w0
>>89
20年後
93名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:25:38.68 ID:WF8yT+Zh0
>>90
なにげに、ハカセが一番レンジャーキーを使いこなしてるように思えるなぁ。
94名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:25:48.37 ID:oNqS+nd+0
それなんて1986年
95名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:26:13.72 ID:4y3nBdTZO
>>92
うまい!w
96名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:27:42.50 ID:wsnZdGytO
>>86
豪獣ドリルで飛んでくればいいさ
97名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:30:03.04 ID:UyJedTm00
>>90
そういやドンさんってタイムグリーンの人と深い縁があるらしくて早くタイムグリーンに変身したいらしいね
98名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:30:09.13 ID:gGGXS7maP
来週のゴーカイチェンジ、ファイブ・マジ・ゴーゴーVと解りやすい取り合わせだなw
99名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:30:09.56 ID:9ESfjxKQ0
>>92
じわじわ来るwwww
100名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:30:31.80 ID:b8W7JhU+0
ゲストの子供2人けっこう良かったな。

そして似てると噂されたマベさんのくしゃみが豪快すぎて吹いた
101名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:32:29.13 ID:9ESfjxKQ0
そういやこの戦隊、中学生に変身させるという荒技まで披露したんだったな。
102名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:32:42.81 ID:A8fLCYNMO
>>96
むしろゴーカイオーに投げてもらわなくても普通に豪獣ドリルで宇宙まで飛んでいけると思ったんだがw
103名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:34:18.79 ID:WF8yT+Zh0
「オーレッ! ・・・あれっ!?」がかなり良かった。

同じ戦隊ヲタクとして、凱の空回りはどんどんやって欲しいw
104名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:34:28.41 ID:b/+NHYX00
アカレッドがどこからともなく現れて「たかが石っころひとつ!」
105紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 08:34:40.49 ID:8yUDhM/P0
・謎の石で超パワー
・隕石をきゅっとしてドカーン
・流星群
106名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:35:40.27 ID:MWvqVeWA0
最近ガオライオンさんが完全にシンケンゴーカイオーの為に
召喚されてる気がしてならない・・・
107名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:37:15.99 ID:WF8yT+Zh0
>>106
合体時のパーツ状でしか出番がないとか、可哀相すぎる・・・
108名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:37:35.44 ID:UYaYqCt10
「でけえのかちいせえのかどっちだ」・・・・え、そこ?
ツッコムとこそこ? さすがキャプテンw

それはそうと、シルバーの名乗りあれがデフォになるのか
皆と同じテンポで言えよorz なんか格好悪い
109名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:37:57.74 ID:h1CcIdGv0
実況でネタバレ踏んでもうたけどTVを買い換える決心が付いた
110名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:38:05.44 ID:PAgwIaI2O
>>106
ガオ獅子「後輩の獅子折神に出番譲ってやってんだよ」
111名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:38:19.19 ID:BB8PbP0w0
>>106
まあシンケンゴーカイオーの方がガオ+シンケンで玩具一個分多く売れるからなあ…
販促的に仕方ないのかもしれんがゲキの奴とかももう1回出して欲しい

しかしみんなアクション上手いもんだ
112名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:38:36.65 ID:r7QZR0DI0
>>106
あの獣、出番がないぞオルァとばかりに
卵焼き食べて最終形態に超合体するくらいですから…
113名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:38:40.60 ID:L74skcYL0
>>107
今週はガオライオン状態も映っただろ
114名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:39:23.61 ID:wxvQ7aK/0
声の軽いナイトさんは新鮮だった
115紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 08:39:23.94 ID:8yUDhM/P0
>>109
別にチューナーでも問題無いぞ。

俺はAVマルチの都合で外付けで観てる
116名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:40:09.90 ID:8pMvO+dX0
117名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:41:27.04 ID:PAgwIaI2O
>>116
その字幕マジかよw
118名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:41:52.69 ID:dPnnIs+6O
ジョーのアバレブルーはあまり違和感ないね
背はさておき
119名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:42:06.67 ID:FiKbx8Mu0
>>28
リアルにロケ地の秩父でいいんじゃね
東京から愛知に半日で行くにはチャリじゃ無理だべ


6000系♥(*´Д`)
120紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 08:42:26.65 ID:8yUDhM/P0
元のアバレブルーの三条はクールだからな
121名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:43:17.32 ID:rSefQLf60
今回のゴーカイチェンジは星とダイゴになぞらえてダイレンジャー、地球の超エネルギーつながりでオーレンジャーなのかな?
ジュウレン&アバレンはいつものお遊びで
122名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:43:58.10 ID:VrwQ7fQT0
ジョーは確かに幸人さんっぽいとこ多いなぁ
背はおいといて
123名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:45:05.69 ID:3gXLs3Ln0
冒頭の自作大百科で笑った。鎧は、ホント「俺たち」だな。
忍者違いとか恐竜違いとか、気になってしかたないんだろう。

今日は、少年のストーリーも演技も良かった。
124名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:45:19.94 ID:eQsb5tV6O
>>121
オーレンはオーレッドの顔が星型だから…
125紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 08:45:43.60 ID:8yUDhM/P0
ゴセイジャーは何で?
126名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:46:09.50 ID:gCCbf7Wt0
>113
通りすがりのガオライオンさん可愛かった。
127名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:46:54.43 ID:Nb1fAFlvO
しかしザンギャックは何で地元の人位しか知らなさそうな言い伝えを知ってたんだろうか
128名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:46:55.43 ID:2We1jUYX0
ゴーゴーファイブのピンクの人今いくつか知らないけど割とまだ美人だった

129名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:47:07.74 ID:qTyI4ag20
>>125
人にものききたきゃまずsageてからにしろカス
130名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:47:18.69 ID:G0uI3cBM0
>>114
レッドより背が低いナイトさんも新鮮だったw
131名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:47:29.50 ID:JG9ge1zKO
鎧がジョーに投げてくれって言うから
「ああ、野球得意だもんね」
と思ったらスイングで投げたでござる
132名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:47:33.24 ID:Le+M/6Vv0
アイムの「雑魚さん」にワロタ
133名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:47:54.30 ID:h6ID5HhOP
今日の謎の要石ってひょっとして超力関係なのかな
石の形状がピラミッドぽいし
134名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:48:10.22 ID:BZgR0yvR0
>>128
確か当時20歳くらい
135名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:49:05.68 ID:rSefQLf60
>>125
「地球(ほし)を護るは天使の使命」とかけてるとか?
136名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:50:14.02 ID:gCCbf7Wt0
>135
つかまんま護星者でしょ?
137名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:51:32.06 ID:BqFCkhpNO
今更かもしれんがマツリ(ゴーピンク)の人は毎週日曜10時からテレ東系列で放送してる韓国情報の番組に出てるよ。
IKKOと一緒に。
138名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:51:52.75 ID:BVskx6FW0
>>121
オーレッドの顔をよく見るんだ( ☆)

>>123
兄弟戦隊でいきますよ!!ゴーカイチェンジ!!

ゴーピンク マジグリーン マジシャイン ファイブレッド ゴーブルー ゴセイイエロー

ダンダン ヒドク ナッテルジャ ナイデスカー! ヤダー!!
シッカリ ヨンダンダガナァ
アレ!? オレアタリ!!? ヤッター!
テッキリ センジツ オアイシタ カタ カト・・・
モネ、ナンデ ゴセイジャー ナンダ?
アノ キョウダイト イッショダッタナァ ッテ オモッテ・・・
139名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:53:47.25 ID:t43MCNyy0
>>138
そういやゴーゴーファイブには鎧のポジションねーな。
どうすんだろ。
140紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 08:54:33.02 ID:8yUDhM/P0
タイタニウムレンジャー出せないしな
141名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:54:59.80 ID:aZ8a+Fq+0
>>139
別にどうもしない
142名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:55:31.61 ID:0zCw8jejO
>>139
レスキューつながりでボウケンシルバーに
143名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:56:01.59 ID:gkZ0ElKA0
>>139
ボウケンシルバーのアクセルスーツは
本来レスキュー用に開発されたもの
って設定を鎧が知ってれば何の問題も無い
144名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:56:42.77 ID:myFNcTWS0
「大きい小惑星」に突っ込む発想はなかった
145名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:56:43.56 ID:d+X4h5dxO
>>56
主題歌好きなら速水けんたろうに突っ込めよ

石橋さんと全然違うだろ、声。
146名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:57:02.25 ID:sMmeRJSL0
>>125
今回のテーマが「最後まであきらめるな」だからだろ。
147名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:57:11.29 ID:gCCbf7Wt0
>139
つか予告のGGVチェンジシーンにいなかったぞ。
148名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:57:30.05 ID:CGLh84sM0
アバレブルーの背がどうかしたか?
149名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:57:36.89 ID:lP5LCafF0
>>145
誰だよ石橋さんって
150名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:58:08.26 ID:BVskx6FW0
>>139
俺の席ねーから!

炎の兄弟で黒騎士か、ブライ兄さんでドラゴンレンジャーか
レスキュー公務員ってことでシグナルマンか・・・

ズバーンがレンジャーキーになれるなら、ライナーボーイもなれそうなもんだけどなぁ
151名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:58:19.91 ID:BZgR0yvR0
>>143
ボウケンのオマケコーナーでもレッドラダーとゴーゴーファイヤーを絡めた発言してたっけな
152名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:58:36.66 ID:BpXU7zB0Q
かわいそうだが、55V揃い踏みシーンに変に混ざらないようでよかった。
153名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:59:34.21 ID:wsnZdGytO
五人戦隊の時のためのゴールドモードでしょ
154名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:00:12.52 ID:BdvW5Zjl0
救命のお姉さん美人やな。良いアラサーや
155名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:00:22.32 ID:BVskx6FW0
>>152
55Vは5人だから、ってことでわきまえてフレームアウトすると予想
156名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:01:34.35 ID:0kMtYuWF0
>>155
そのあたりは空気が読めそうだね。戦隊のお約束とかわかっているし
157紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 09:01:35.48 ID:8yUDhM/P0
ゴーレッドって何かスケジュール入ってたっけ
158名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:02:23.56 ID:b/+NHYX00
なんでもアリになってレンジャーキーでデータスに変身されても困る
159名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:02:25.40 ID:yJCCP+LM0
鎧が余る状況であの金の鎧になればいいと思うんだオレ
160名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:04:58.20 ID:oMufnRPJO
でけぇのか小せぇのかどっちだ!
わろた。
161名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:05:04.55 ID:/+mupOnD0
みやむーは?
162名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:05:28.63 ID:Nb1fAFlvO
アレだ、鎧は火消しの纏を振りながら避難誘導させとけばいいんだ
163名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:06:08.57 ID:FiKbx8Mu0
産休

それを踏まえた上での妊婦さんなの…か?
164名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:08:53.67 ID:huW76OlO0
ジーク(ジェンヌ)のレンジャーキーないじゃんどうすんだよ
165名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:10:05.08 ID:Ec1EKV9PO
何故か録画できてなかった…(´;ω;`)
今週はどの戦隊の戦士がでた?
166名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:10:27.10 ID:A7J2q6DCO
投擲なんでジョーさんに頼むのかと思ったら右腕担当なのね
たまには分離しろよゴーカイオー
167名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:10:58.17 ID:VxyxDCtrO
むしろ、あの激戦の中、
神蔵山に登ってきた地元のサッカー少年こそ地味に凄いと思う。

鎧も「この状況じゃ、友達だって来るわけない!」って
言っていたが…
168名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:11:13.19 ID:UYaYqCt10
>>138
なまじ中途半端に知識入れちゃったもんだから悪化したw
あの図鑑もあのメンバーじゃちゃんと読む奴ほぼ居なそうだもんなぁ
マベ→パラ見 ジョー→筋トレ ルカ→自分らの知らない技とかのみ読む
ハカセ→唯一しっかり読破する。 アイム→メンバー同士でご結婚なさったんですねとかズレたとこ読む
こんなんかな?w
169名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:12:03.83 ID:W8SC6zcXO
>>152
鎧はその辺りの美学は染み付いてそうだからサッとはけそう
170名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:12:04.40 ID:wsnZdGytO
>>165のカキコミを見た瞬間テレビからオー人事のCMテーマが・・・
171名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:13:21.06 ID:L74skcYL0
>>165
ゴセイジャー、ダイレンジャー、オーレンジャー
172名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:14:50.43 ID:+jNCwBPk0
>>165
個人でアバレブルー、ドラゴンレンジャー
戦隊単位でゴセイジャー、ダイレンジャー、オーレンジャー
173名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:15:09.07 ID:UYaYqCt10
>>165
まず買出し中のジョー&鎧が、鎧の「ここは恐竜戦隊で行きましょう」って提案で
アバレブルーとドラゴンレンジャーになり
あとは全員で、ゴセイジャー・ダイレンジャー・オーレンジャーになったよ
174紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 09:15:29.62 ID:8yUDhM/P0
>>166
ゴーカイジャー(組織)の右腕でもあるな
175名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:15:36.78 ID:BB8PbP0w0
>>167
サッカー少年の方が自転車も無いのに先に着いてたしな…
どっか途中までは親の車で来てたとかかもしれんが
176名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:16:56.47 ID:UYaYqCt10
>>175
地元だし、実は反対側にケーブルカーがある。 とか?w
177名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:17:07.46 ID:A7J2q6DCO
地元だし最初から山頂にいたんじゃないかな
178名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:17:13.18 ID:Ec1EKV9PO
>>171-172
ありがとう

なんか勝手に録画用のドライブが切り替わってた上に、容量余裕あるのに容量が無いとか言われて昨夜のタイバニ以降の録画が全部ダメになってたんだ…
179名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:17:34.76 ID:MWr1xVCX0
ゴーカイ連中、素面で強すぎないすかね
スゴーミンまでやっつけてただろ今回
180名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:17:59.13 ID:5AAVlVqWO
てっきり、(鎧の中では)野球が大好きで力持ちだから
ジョーに投げてくれって頼んだのかと。

しかしあの大百科読ませてほしいw
181名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:18:10.28 ID:+jNCwBPk0
>>138
それは〇〇戦隊で言ってしまう鎧が悪い
〇〇レンジャーとか、△△マンと言ったほうがいいだろw
5人は一応宇宙人だから、カタカナのほうが頭に入りそうだしw
182名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:19:18.02 ID:BdvW5Zjl0
バカ王子が失脚してパパ率いる帝国本体はいつ到着するねん?
183名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:19:20.99 ID:BZgR0yvR0
ルカがオーレンジャーのページを見ながら「こんな戦い方もあるんだ」って言ってるのは何かの伏線だろうか
ジャイアントローラーシュートでも使うのかね
184名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:19:54.35 ID:wsnZdGytO
ゴーカイスターバースト(笑)

まぁそっちのバーストじゃないのかも知れないけど
185名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:20:00.13 ID:+jNCwBPk0
>>180
世界に1セットしかない大百科だからなw
186名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:20:27.53 ID:y3pw62ji0
祭、美人だわ―
現役の時もシンケンの時も思ってたけど美人だわ―
でもまだ独身なんだな。典型的な、美人だけど仕事第一な人の匂いがするw
放送当時は20歳そこそこだったけど、あれから15年近くたってる設定なんだよね…
187紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 09:22:27.21 ID:8yUDhM/P0
>>184
ミルキーウェイ! イテテダヨーと同じ匂いがするな
188名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:23:17.42 ID:UYaYqCt10
>>183
ホントだオーレンのページだったw  
今回やった技じゃないの? ハカセ提案だったけど
あの図鑑1冊7戦隊でちゃんと5冊あんだなw ゴーカイジャーも載ってるのかな?w
189名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:23:36.46 ID:nE8QmIu20
加入回の時も思ったけど、鎧の人って殺陣上手いな
素面で槍使ったアクションできるって、結構凄くね
190名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:23:53.69 ID:ji7j0DXq0
図鑑は第一号だけ特別価格なんですね、わかります
191名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:25:06.92 ID:WiQ0PvbdO
後のお祭り作品で、「これはあのゴーカイシルバーこと伊狩鎧さんが作製したスーパー戦隊大百科!」みたいな形で再登場したりして
192名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:25:21.11 ID:+jNCwBPk0
>>188
そこはもう、几帳面でヲタな鎧のことだから、
きっちり七つにして、ゴーカイは追記ができるようにしてあるんだろw
193名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:25:59.50 ID:KD8SvrNC0
>>179
だから変身後に殆ど苦戦しないという説得力があるんだよ。
194名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:26:21.58 ID:UYaYqCt10
>>190
毎号集めると何が完成するんですか?
1/1ナビーとか良いなぁ
195紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 09:26:59.73 ID:8yUDhM/P0
何が始まるんです?

レジェンド大戦だ
196名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:27:35.64 ID:b/+NHYX00
インサーンがかわいすぎるぞ
197名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:27:37.55 ID:AWZ4N4800
>>190
(・∀・)♪ディアゴスイティーニ
198名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:28:16.60 ID:FiKbx8Mu0
>>191
基地の本棚にこっそり並んでたり、机の上にさりげなく置いてあってもいいw
199名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:28:31.37 ID:KD8SvrNC0
インサーンの声に不覚にも萌えた。17+数十歳で俺より年上なんだけどな!
200名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:28:53.87 ID:gCCbf7Wt0
>155
5人なのに99戦隊で55Vなのね。…‥99年だから99戦隊?
201名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:29:27.34 ID:BZgR0yvR0
>>188
あ、そういややってたな。
今後ももっと色々な戦い方がみられると嬉しいぜ
202名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:29:42.56 ID:UYaYqCt10
>>192
「ゴーカイジャーもスーパーゴーカイジャーになるに違いない」とか
「ゴーカイオーと豪獣神が合体するに違いない」とか考えて
白紙のページちゃんの残してるのかw
203名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:29:56.69 ID:YHRjrdIr0
私の仕事〜

このとき、彼女の心の中に明確な殺意が沸いた。
204名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:30:13.64 ID:KD8SvrNC0
アメリカだと6人目がいるんだよな>55V
さすがにパワレンキャラは出ないから、代理が楽しみ。
205紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 09:30:52.80 ID:8yUDhM/P0
>>204
たしかピンクの兄だっけ
206名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:31:57.55 ID:t43MCNyy0
残ってる大いなる力少ないなぁ。

BFJ,太陽,電撃,超新,光,超獣,地球,超人,忍者,超力,電磁,忍風
あと12
207名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:32:08.92 ID:90QaXr2AO
ゴーゴーファイブは敵も兄弟だったよな
208名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:32:09.16 ID:y3pw62ji0
ゴセイジャーは映画で全員と絡んだから、間違えなさそうだ。
まぁ、天装だの天使だのは今のとこオンリーワンだから間違えようがないけどさw
209名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:33:21.70 ID:KD8SvrNC0
>>205
設定までは知らないけど、プラチナムレンジャーの写真は見た。
210名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:34:52.60 ID:+jNCwBPk0
>>204
素直にゴーカイシルバーゴールドモードだろw
211名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:35:11.62 ID:W8SC6zcXO
>>194
付録のために分解されるナビーしか浮かばない
212名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:35:52.16 ID:y3pw62ji0
>>206
結構地味目なメンツというか、昭和戦隊多いなぁw
超新星とか光とか残してどうする気だ。太陽、電撃はレジェンド回とかできないこともなさそうだが。
213名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:36:40.44 ID:MWvqVeWA0
>>203
典型的なダメ上司じゃないか殿下・・・・
214名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:36:45.16 ID:Ec1EKV9PO
>>208
間違えたらゴセイナイトさんがプンスカしながら突撃してくる
215名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:43:30.89 ID:MWr1xVCX0
>>193
かっこいいよなぁ連中。変身前と後で連続性がちゃんとあるというか

「次はこいつだ!」とか「あきらめるな!」とか、特にシャウトが初期と明らかに違う。
音圧があって迫力満点だな
216名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:43:58.28 ID:/+mupOnD0
ゴールドモードは無かった方が良かったな

今日みたいな作りの方が面白い
レジェンドの技で倒すところが見たかったんだよ
217名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:44:14.16 ID:xl314OVP0
鎧の人、キバレンジャーおめでとう!
おめでとう!!
218名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:46:48.32 ID:2We1jUYX0
>>216
オモチャ売りたいのは分かるけど過去レンジャー回くらいは固有の必殺技でトドメ刺して欲しい
219名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:49:22.11 ID:+rSKr4Tk0
>>216
今までほとんどファイナルウェーブで倒してる件
220名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:51:17.34 ID:vactIE8ai
見返して気付いたけど、ジョーが出てく所、マベ小さく手ふってるんだね。ちょっと可愛い。
ゴーカイジャーはこういう一度観ただけじゃ見逃す小ネタが多くて楽しくて困るww
221名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:51:34.94 ID:Xcd4C9DxO
>>219
止めさしたのデカくらい?
222名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:52:23.47 ID:MeGgT+M80
良すぎるくらい仲良いね、ゴーカイジャー
223名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:54:19.39 ID:Z8iksi0AO
>>206
>BJF〜超獣

戦隊黄金期がゴッソリ
224名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:56:13.55 ID:FiKbx8Mu0
買い出しに出かけた割に店とかなさそうなとこ歩いてんなー…って
結局買い出しどうなったんよ
225名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:56:21.74 ID:Ca+mk67a0
全182人中、あと変身していない戦士41人(+別機動組10人)

映画と23話で変身するBFJと救急除くとあと全員変身していない戦隊は
超電,電撃,超新,光,超獣,忍者,電磁,未来,爆竜,特捜

>>206と結構ダブってる戦隊多いから、その戦隊のレジェンド回で全員変身みたいな流れになりそう。
226名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:56:55.80 ID:4y3nBdTZO
>>168
アイム→チンピラに刺された方もいらっしゃるんですね…。
かわいそう…。
227名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:57:10.12 ID:Z8iksi0AO
>>16
おまえが視聴やめる方が先やな
228名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:57:15.58 ID:u0CpM47p0
>>212
超新星と光はレジェンド回厳しいんじゃないか?
バスコが知らないところで奪ってそれから奪い返す感じになると思う
229名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:00:06.72 ID:fIUC3vpQO
>>224
一応ザンギャックに遭遇するとこは買い出し後で荷物ももってる
230名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:00:09.75 ID:Z8iksi0AO
>>52
でも、おまえらオタクとは同族じゃないから変な仲間意識は持たないように
231名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:00:34.28 ID:gkZ0ElKA0
>>181
それならそれでゴーグルファイブとゴーゴーファイブを間違えたり
ファイブマンとライブマンを間違えたりするに違いない
232名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:01:37.00 ID:UYaYqCt10
>>224
ザンギャックと遭遇した時は既に買い物後っぽいから
買い物はもう済んでるんじゃないの

何となくジョーなら品質の良い店とか安い店とか開拓して
そこで毎回買い物してるかと思ったけど、今回基地?が移動式だから
毎回同じとこで買い物できるとは限らないのか あの戦隊ビルとかw
233名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:02:12.98 ID:Ec1EKV9PO
>>217
念願叶って燃え尽き症候群にならないか心配だ
234名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:02:15.65 ID:FiKbx8Mu0
>>229
おー、そうなんか、買い物風景見たかったな
鎧は野郎だから荷物持ってやらないんだろうな
235名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:03:52.53 ID:6Fh9gVVNO
予告にオカマがいたんだが
236名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:05:06.65 ID:knAHP7D90
今日の話の昭和臭半端なかったな
わざとだろうか
懐かしい気分になった
237名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:06:29.38 ID:+CPp/5hx0
>>221
あと、レジェンドの必殺技ではないが、ファイナルウェーブ以外という意味では
第2話でレッド4人の連続攻撃からシンケンレッドでトドメを刺しているな。
あれはシンケンレッドで敗北した少年の無念を払拭するための一撃、という特別な演出だったが。
238名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:07:08.77 ID:qTRwCqMj0
>>236
子供の話は良い
239名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:07:46.48 ID:+hK3miPsO
間違い変身シリーズも次からは無さそうだなぁ
マベが食い入るように図鑑見てたのはワロタ
護星→五星→(☆) の星コンボの後に6人verのファイナルウェイブしそうだったのに…
240名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:07:49.71 ID:NotiuYHC0
>>228
光はいっそ長官を呼ぶとか・・・w
241名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:09:50.35 ID:+CPp/5hx0
>>236
久々に戦隊モノで涙が出たな。今日は本当にいい話だった。
こういう子供のとの交流や頑張りを見てメンバーが志を一層強くする話は、大人になってから見ても感動するよ。
242名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:10:21.47 ID:Lt5tkp+80
鎧って常識艦的であって理想のオタク像という感じだよね
243名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:13:00.10 ID:2b5QOIK30
今日の話のお友達の方はザンギャックと戦ってた時どこに居たんだろうな。
あの巨大化した行動隊長見ても何も思わずあそこに居続けたとしたら相当肝が太い奴だ。
244名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:13:57.58 ID:UYaYqCt10
>>239
車違いはカーレン回でやっちゃったからもうやらないかな?
今度はゴーオンジャーで とかw
245名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:14:13.78 ID:Lt5tkp+80
>>242
○ 常識的
× 常識艦的

間違えた。
246名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:15:20.22 ID:MDOI4pDf0
地球人との交流回いいね
アイムと誘拐犯の回も面白かった

山登りチーム分けのまんまゴセイジャーでコンビプレーしてたのも良かった
247名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:17:12.81 ID:f8ZJf61u0
EDのG3プリンセスってオリジナルメンバー?
248名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:17:20.65 ID:A7J2q6DCO
第一印象が悪ガキだけど翔太はなかなか漢だった
友達に夢を諦めさせないための約束とか
あいつただものじゃない
249名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:18:29.12 ID:9bfb3GLe0
巨大な小惑星
250名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:20:09.24 ID:hqItzEmlO
今週はいい話だったな
友情ものは普遍で素晴らしい
251名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:20:58.28 ID:+CPp/5hx0
>>243
そりゃやっぱり翔太と同じく、約束のためにめげずに山を登っていたんだろう。
むしろそうであってほしいw
252名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:21:32.63 ID:MWr1xVCX0
見直して気付いたが、ペンタフォースはブーメランとバズーカ両方使うのね >>劇場版
253名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:22:16.18 ID:y3pw62ji0
そういや、55Vでも小惑星を破砕する話があったな。
あれは地上からマックスビクトリーロボの12連射で
破壊するというトンデモ火力頼みの作戦だったが(失敗したけど)w
まさか、分投げた豪獣神で破壊できるとは!隕石の規模が違うとはいえ
大いなる力ってすごいんだな。
254名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:24:08.31 ID:gGGXS7maP
>>247
オリジナルだね
美羽の顔がテロップに隠されてるけどw
255名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:27:06.43 ID:sMmeRJSL0
>>252
両方というか、バズーカがビジュアル的にあまりにもショボすぎたのでブーメランに変更になった。
256名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:29:48.69 ID:f8ZJf61u0
>>254
Thx。逢沢の雰囲気が変わっていたのと、杉本の顔隠れてたせいで確信がもてなかったw
みにいくかなー。ケガレシア殉職してるのにどういう経緯で出るのかが楽しみ。
257名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:31:09.41 ID:KmJQOD2Di
夏休みだからガチジュブナイル回なのかね。
いや、おっちゃんは、キライじゃない。
258名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:31:43.37 ID:qTRwCqMj0
私も!嫌いじゃないわ!
259名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:31:49.35 ID:ZsZsyHWQ0
あれから20年。2011年夏。
井上敏樹氏脚本にて。
『海賊戦隊 ゴーカイジャー』に結城凱 復活します!乞うご期待!!
http://homepage3.nifty.com/guy-w/episode.html

だって
260名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:32:15.61 ID:+CPp/5hx0
>>256
三大臣ってvsシンケンで三途の川から戻ってきてなかったけ?
261名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:32:42.90 ID:WF8yT+Zh0
きょだいかのちょくぜん、ばりぞーぐさんがでんかにぼでーぶろーしてた!!
262名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:33:09.50 ID:NtBoYczhO
>>207
55V側に父親、災魔側に母親だから巽博士とグランディーヌが夫婦で
実は壮大な家族喧嘩…ってオチかと最初思ってた
263名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:34:37.41 ID:d+OHcYoK0
>>253
最終回なら地球のために鎧死亡って感じの攻撃だったw
264名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:35:40.78 ID:+hK3miPsO
>>253
ビクトリーマーズで宇宙に行って破壊したのは隕石だっけ?
ライナーボーイといい宇宙戦が想定されてる戦隊は少ないわな
265名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:36:29.32 ID:t9XgQOyHO
嫌いじゃないわ!嫌いじゃないわ!


を期待したwww
266名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:37:49.77 ID:WF8yT+Zh0
>>259
また子供助けて臨死体験するのかなw

鳥黒「こいつを持って行け、大いなる力、シルバーフォンだ」
賊銀「ちょ」
267名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:38:57.15 ID:SpwbTkSR0
6人版超力ダイナマイトアタックに興奮した

>>259
ジェットマン本編で衝撃のラストを迎えた凱がゴーカイジャーで帰ってくるのか
壬琴みたいに幻想世界での登場なのか、それとも現実世界での登場なのか
とにかく楽しみ
ゴーカイジャーのほうにもガイの名を持つ人物がいるのでダブルガイが実現するかも
268名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:39:37.04 ID:Rk0fqOmHO
>>260
一旦蘇ったけど、汚れの溜まり場である三途の川底が連中にとって
居心地良すぎたのと、今さらあくせく働くのも戦うのも真っ平なのとで、
自主的にあの世に帰った。だから、今も三途の川にいるはず。
269名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:42:25.36 ID:SpwbTkSR0
凱といえばバイクなので是非ともバイク付きで登場してほしい

>>264
撮影上の問題だろうね
宇宙に対応しているロボも少ないし
270名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:42:52.18 ID:NkVb7huB0
やはりマーベラスはくしゃみも豪快だった
ばってちゃんと発音しながらするくしゃみ初めて聞いた
271名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:43:37.94 ID:+CPp/5hx0
>>264
ビクトリーマーズとライナーボーイ以外だと
フラッシュキング、スターファイブ、マックスマグマ、ジェットガルーダ、キングピラミッダー、ギャラクシーメガ、デルタメガ、メガボイジャー、デカウイングロボ、ゴーカイオー
あとは後付でダイボイジャーか。
デンジロボやバイオロボ、タイムロボあたりも出自から見るに問題なく活動できそうだけど。

自分の記憶だとこんな感じだけど、他いたっけ?
272名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:45:03.61 ID:AWZ4N4800
>>259
探偵物語の松田優作みたく、ホントに死んだかどうかは微妙にぼかされてるので
”実は生きてました。テヘッ!”なんだろうか?
273名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:45:27.81 ID:jH7H2qNh0
ダイデンジンな
274名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:47:47.87 ID:VrXNmOa4O
月面で戦うメガウィンガーとユガンデはよかった。

また宇宙で戦って欲しい
275名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:47:48.25 ID:+CPp/5hx0
>>273
ゴメンよ、致命的な間違いをしたwww
バイオロボを書いた勢いで書いちったwww

あとそういえば、サンバルカンロボも宇宙戦を想定しているわけではないが、ロケットを止めるために単体で宇宙に行っているな。
昭和のロボは一体で戦い抜いただけあって単体でのスペックがたけぇw
276名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:49:04.20 ID:SpwbTkSR0
>>272
井上敏樹自身は「死んだ」と明言しているけど、受け取り方は人それぞれということで
まぁ、スペシャルエディションでヘルメットを消されたことで生存させられた
エンデュミオンの鷹よりはマシだ
277名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:49:21.44 ID:gCCbf7Wt0
>243
普通に戦いのあと日が暮れる頃になってからダッシュで登ってきたんじゃないかと。
スポーツマンだからな。
278名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:49:29.85 ID:NtBoYczhO
>>271
デカベースも大丈夫そう
ヌマO長官が引き連れてた艦隊に一杯いたから
279名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:51:13.57 ID:ycrrJuUs0
>>263
一瞬生死不明ネタはやってくれるかとひそかに期待した。
んで、ドンさんが「相棒〜!」って叫ぶ。
280名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:51:38.43 ID:Qo3TbIGB0
>>271
ジェットガルーダは次元を越えてきたわけだけど、「宇宙空間」には
出ていないのでは。

むしろ、アースシップ=警察側の拠点が宇宙空間にあるような
世界観なら、犯罪組織の拠点や一般の研究施設なんかが同じように
あるかもしれず、それらでのバトルや救助活動を前提にして作られてるのなら
(もともとジェットマンは対バイラム用ではない)イカロスの方こそ、
宇宙に対応してそうな気も。

まあ原作では全然そんなこと語られてないから妄想に過ぎんが。
281名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:53:06.43 ID:PAgwIaI2O
>>271
VSでバッチードと戦った折神&炎神達はどうなんだろ。

あれ最終戦月じゃなかったっけ。
282名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:53:27.43 ID:SpwbTkSR0
次回はゴーゴーファイブ回だけど6人目がいないので鎧が愚痴りそう
いっそ同じレスキュー系のボウケンシルバーになって無理やり加わったら面白いが
283名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:54:58.19 ID:gTf0uXVDO
サッカー少年のJAPANで盛大に噴いた
284名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:55:29.14 ID:SpwbTkSR0
>>281
リンビーストも自力で月にやってきたっけ
285名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:57:41.63 ID:vactIE8ai
>>277
車道はぐるぐる廻って遠回りだけど、獣道みたいな山道つかえばすぐ登れる山、て結構あるしね。あの山、たいした高さじゃなさそうだし。
286名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:58:01.61 ID:MWvqVeWA0
バスコさん夏なのにまだあの服装なのか
来週は夏のヒロイン回か
287名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:59:08.31 ID:SpwbTkSR0
>>286
バスコの中の人は千明の中の人とバンドやっているね
288名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:03:02.70 ID:d597C7/k0
リオメレズバーンはまだ回収されないんだろうな。
289名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:03:11.31 ID:OZ5AJV9B0
>>206
>残ってる大いなる力少ないなぁ。

>BFJ,太陽,電撃,超新,光,超獣,地球,超人,忍者,超力,電磁,忍風
>あと12

バラタックの大いなる力か
290名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:05:33.84 ID:xl314OVP0
>>286
バスコの中の人、ブログであの衣装は灼熱だって言ってたな…そりゃそうだ
291名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:06:12.31 ID:MWvqVeWA0
>>287
ココア男。だなw イケメンデルの法則観てたわw
292名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:08:22.36 ID:UpXsYOmI0
次回TV初変身のファイブピンクとファイブイエローの話題が挙がってなくて残念だ
放映当時の中の人はどっちも美人だった印象がある
293名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:08:32.79 ID:PAgwIaI2O
>>286
巨大戦のバスコメカは火なのかな。

ファイアロイド?
294名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:10:15.34 ID:gTf0uXVDO
>>292
ゴーゴーファイブキターーーと実況板で騒ぎすぎて疲れたんです
295名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:13:47.89 ID:jH7H2qNh0
鎧「兄弟戦隊で行きましょう!」はさすがにもう聞けないだろうな
296名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:15:27.76 ID:1VuzQAb00
>>288
逆に、リオメレが回収された場合のことを考える
鎧が使うのはまず間違いないとして、リオはともかくメレのキー使うのはマズいだろう
通常の戦隊メンバーだとスカートの有無とか男女で変化するが明らかに女性用デザインのメレの姿だとどうなってしまうのか
297名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:15:56.33 ID:Ec1EKV9PO
>>239
マベはきっとボケる為のネタを探してたんだよ
298名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:16:41.35 ID:SpwbTkSR0
ゴーゴーファイブには警察官もいたのでシグナルマンも登場しないかな
299名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:17:30.39 ID:PAgwIaI2O
>>296
一人ウイングスの再来か
300名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:20:37.08 ID:gGGXS7maP
>>299
メレ様が理央様と合体か
胸が熱くなるな
301名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:22:31.04 ID:eQsb5tV6O
まあリオメレズバーンはセルラーにお前の席ねえから!状態だけどな
302名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:29:15.55 ID:+yyN5Jbg0
バエになって実況するのが適任
303名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:30:31.08 ID:MTS7Ezu60
シルバー「バスコさん、ジークのレンジャーキー無いですか?
タイタニアムレンジャーでもいいんですが」
304名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:36:52.08 ID:Ec1EKV9PO
>>303
いくらバスコでも戸惑うわw
305名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:37:38.49 ID:/+mupOnD0
来週はイエローとピンクのエンディングテーマかな
306名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:39:10.49 ID:izUakFpy0
最後にともだちがサッカーボール小脇に抱えて
ナチュラルに立ってたのがワロタ。
あのこ軽装なのにすごすぎるだろ。

それと、今日のインサーン様はかわいい声だった。
307名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:39:42.78 ID:j6JZsVR00
パワーストーンが手つかずで置いてあったけど、ボウケンジャーは回収しないのか
308名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:39:52.09 ID:re7S+xRtO
>>292
自分で話振りゃいいだろ
309名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:41:59.25 ID:ZpcFAydX0
>>307
もうエネルギー使ってしまった後だし、放置かもね、あとでこっそり回収してるかもしれんがw
310名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:43:16.36 ID:BVskx6FW0
そういやジークの力は消失してるから
レジェンド大戦時に参戦してなくてレンジャーキーにもなってないのか。
チタニウムも然りだし、今更気付いた。
311名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:43:47.12 ID:uBPwCRbE0
>>306
反対側からケーブルカーで登って来たでゲソ
312名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:44:01.26 ID:KD8SvrNC0
>>292
放映時は蜂須賀姉妹だったんだよ>スーアク
313名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:44:31.76 ID:1ySaPyYAO
ゴーゴーファイブは今見ると実に心に染みる
ネットでも「今一番必要な戦隊」とか言われてるし

ところで今回「昔ながらの話」と実況で言われてたがそうなの?
314名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:45:22.65 ID:z1nZ8I8XO
なんでだろう
今日ガオライオン呼んだ時、なぜか「散歩行くぞ」ってマベの声が頭に響いてきた
315名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:46:18.64 ID:KD8SvrNC0
>>313
他の戦隊でも成り立つ構成だったのは確かだ。
316名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:48:35.37 ID:Ca+mk67a0
>>228
次回のゴーピンクメインのゴーゴー編や
>>259の言うブラックコンドルメインのジェット編までをやるという現状を見るに
最終回までに全34戦隊全てに何らかの形でスポットは当たると思うけどな。

オリジナルの役者出演が出来なかったタイムレン、ジュウレンは変わりに玩具の方で凄く優遇されているし。

マスクは本編で赤の次に目立つ存在だった青が代わりに出てくれれば、マスクマン編として見栄え良く出来そうなんだけど。
317名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:49:58.74 ID:ry7wdcQU0
どうしてだろう
今日の放送見てたら
「ゴーカイガレオンで小惑星を押すんだよ!」
「マーベラス!無茶なこと言わないで!」
「豪獣神は伊達じゃない!」
というフレーズが頭に浮かんで離れなくなった

>>316
ジャッカー回とオーレン回はやっぱり行動隊長と参謀長が来るんだろうか
318名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:51:05.31 ID:fq0724ao0
人型で行かなくてもw
319名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:51:30.56 ID:Aqi1kizA0
>>259
懐かしさあふれるHP構成だなw

320名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:53:39.07 ID:iOAmgi4v0
凱が還ってくるのってお盆だからじゃ……



竜と香のカップルも出して欲しいなーって
321名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:55:25.43 ID:BVskx6FW0
>>318
てっきり、槍投げの要領でドリル形態で突っ込むのかと思った。
数少ない見せ場を作るつもりなのかと・・・
322名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:56:02.99 ID:lPwYqKdp0
聞き間違いかもしれんが、買出し帰りのジョーのセリフで「近道なの」って言ってたのを聞いて眠気ぶっ飛んだ
323名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:57:07.41 ID:SpwbTkSR0
>>317
アカレッドの役目だろ
324名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:57:27.65 ID:0RvrJY7S0
最後の流星群シルバーが破壊した隕石だったのか
そういう見方が出来なかったぜ
俺マジで子供目線で戦隊見てやがるw
325名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:00:32.28 ID:OAw/t7xv0
むしろ頭の固くなった大人目線だからでは
326名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:02:09.04 ID:g8xMXFPj0
ジョー(ゴーカイブルー時も)が剣戟の時に左手をやけに後ろに
回してるのって、何か理由あったっけ?凄く戦いづらそう
327名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:03:34.19 ID:sMmeRJSL0
アナログ放送終了。来週からゴーカイジャー見れないやつもいるかと思うと心が痛むな。
328名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:04:08.55 ID:KD8SvrNC0
>>326
アレが彼の戦闘スタイルでしょ。
多分それ以外の理由は無い。
329名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:04:09.36 ID:YHRjrdIr0
かなり地球の近くで砕いたから暗くなるまで破片が残っているかなあとか思いました
330名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:04:23.28 ID:BVskx6FW0
>>326
鳥王子へのリスペクト
そのうち平手裏拳もあるでよ
331名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:05:29.61 ID:fQUavovs0
>>326
映画グリーンデスティニーでも、片手を後ろに回して立ち回りをしてたけど、
「片手でも余裕で勝てるぐらい実力差がある」という表現だと勝手に思ってた
実際はどうなんだろう
332名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:06:28.25 ID:1VuzQAb00
>>326
ベースが二刀流の剣術で、そこから左手分を抜いたのが一刀での戦闘だから
使わない左手は胴にくっつけておくほうがいい、とこのスレで以前見た覚えが
333名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:07:46.17 ID:FiKbx8Mu0
過去話題になった時は、実際にある型だとか
空いた手ぶらぶらさせてると狙われて危険だからだとか言われていた
334名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:08:52.42 ID:gGGXS7maP
>>326
フェンシングか何かの戦い方じゃなかったかな
左手を出しとくと相手の的になるから体の陰に隠しとくっていう
335名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:11:06.57 ID:InwcNEIZ0
フェンシングでああいう構えしてるだろ
336名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:11:32.28 ID:A7J2q6DCO
そーいや今日はハカセも銃回ししてたな
感染るんかなアレ
337名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:11:48.38 ID:QO3Mrgel0
本来二刀流なんだから剣がひとつしかないときは片手しか使わないっていうアピールだと思ってた
ちゃんと合理的な理由もあったんだな
338名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:13:40.58 ID:InwcNEIZ0
つーか今回は何てことない地味回だったな
伏線も何もないし見なくても問題ない回
レジェンド回だったらもう次スレ行ってるだろうに
339名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:14:32.55 ID:sHbXNRTj0
ジークジェンヌってエヴァのアスカやコナンの和葉やってるんだよな。
340名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:15:27.15 ID:hyZfbWVj0
>>309
ハザードレベル0かw
341名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:16:04.27 ID:qQUGSjrp0
ゴーミン ゴーミン きみの朝だよ
ゴーミン ゴーミン きみの朝だよ
342名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:16:42.25 ID:sHbXNRTj0
>>339追記
そんな人が顔出し準レギュな事に当時の反響はどうだったんだ?
343名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:17:05.07 ID:KD8SvrNC0
>>341
古すぎだろwww
344名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:17:33.53 ID:2b5QOIK30
明石「山にプレシャスがあるって言うから回収しに向かったらハザードレベル0だった・・・」
345名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:17:43.26 ID:MTS7Ezu60
>>326
海賊シンドバッドの冒険だったかで、
そんな戦いをしていたからでは?
346名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:17:43.57 ID:lPwYqKdp0
>>338
こういうなんでもないような普通の回があるのもゴーカイの魅力だよね
347名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:18:07.84 ID:flClolSA0
>>312
美人姉妹の競演だなw
348名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:19:52.10 ID:XuaeotcW0
>>342
「あんたバカぁ?」ってファンサービスまであって、盛り上がらないわけがない
349名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:20:03.43 ID:jH7H2qNh0
>>346
今までの戦隊よりは圧倒的に少ないよ、当たり前だけど。
誘拐犯の話以来でしょ?
350名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:20:38.24 ID:KD8SvrNC0
>>347
この両名がダブルヒロインだったのって意外と少ないらしいね。
妹さんはガタイがいいからヒロインじゃない役のほうが多くなったし。
たまに姐さんの代役で入ってるらしいからファンはチェックしてると思うが。
351名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:22:13.37 ID:qQUGSjrp0
>>343
ゴレンジャーとかの世代の人と保母さんならわかるはず
352名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:22:51.43 ID:KD8SvrNC0
>>351
俺も知ってたorz
353名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:23:13.50 ID:Mmb2KSHD0
人の命は地球の未来はじわじわ来るな
そしてゴーゴーファイブの名乗りのポーズ
ハカセもう完全に真面目にやる気ないだろw
俺ショウ好きなのに・・・

あとインサーンはあのキャラで確定なのかw
バリゾーグ苦労してんな
354名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:23:39.53 ID:0kMtYuWF0
ゴーピンクのスーツアクターさんって男だったのか
昔の特撮は女性キャラも男がやってたのだろうなと思っていたけど、
比較的最近のは女性が入っていると思っていた
355名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:23:49.79 ID:zXn67mGs0
友達役の子、シンケンでは源太の幼少時代を演じてたんだな

つまり将太は実は影武者で、
本当に約束した人物は他に…!
356名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:24:50.80 ID:KD8SvrNC0
中川さんの顔出し写真に名前までつけて。
フリーになったばかりだから感慨深い。
357名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:25:01.06 ID:ZsMarsP/0
>>354
つゴーカイイエロー
358名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:25:52.08 ID:NkVb7huB0
>>338
今回はジョーが地球や地球人に対してどう思ってるかの部分がポイントでしょ
地球を守る義理も無い5人がいかにしてヒーローとなるかも
見どころの一つになってんだからこういう地味な積み重ねが重要だよ
359名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:26:38.28 ID:xmzQciP/0
今回の実況スレ、
子供の友情でもアッー!とかホモ臭いとかおかしいだろ('A`)
360名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:28:45.06 ID:ji7j0DXq0
>>359
最近は男二人集まればアッー!
女二人集まれば百合だからなぁ
361名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:29:39.69 ID:re7S+xRtO
ネタで言ってるだけだし
362名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:29:47.68 ID:XuaeotcW0
>>359
腐女子を毛嫌いしすぎて自分が腐女子的思考になってしまった哀れな人達は放っておきなさい
363名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:30:05.43 ID:MTS7Ezu60
アバレキラーで宇宙に向かうから、
てっきり、自爆するかと思ってしまった。
364名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:31:10.59 ID:sHbXNRTj0
そろそろギンガマンの大いなる力を使って欲しかったな。

敵がパワーアップした展開だったし。
365名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:31:24.89 ID:Hh+0T/Ub0
今更かも知れんが、全員そろってる時くらいはシルバーの名乗りを短くして欲しいな
あいつだけテンポが違ってウザい
366名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:31:42.97 ID:KD8SvrNC0
マツリちゃんが未だに綺麗で想定外だった。
あと芸名がオバサンくさくなっててそれも想定外だった。
367名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:33:57.99 ID:gGGXS7maP
>>366
あれ本名なのに…
368名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:34:06.22 ID:ji7j0DXq0
>>366
正直、本放送時より今の方がタイプですわデュフフ
369名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:34:34.64 ID:Mmb2KSHD0
>>366
本名です>柴田かよこ
370名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:35:18.84 ID:Hh+0T/Ub0
>>366
元々柴田かよこの芸名で、ゴーゴーファイブを機に一時期あの芸名だったんだけどな
371名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:35:34.98 ID:lPwYqKdp0
>>349
過去戦隊とのクロスオーバーだけが魅力じゃないってことが言いたかったんだよ
レジェンド回は一番の目玉だから盛り上がるのは確かだけど、ちゃんとゴーカイ単独でも面白いじゃんって
372名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:36:29.16 ID:Hh+0T/Ub0
正確には柴田佳代子が本名
373名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:37:57.44 ID:0kMtYuWF0
>>357
今、BD1巻のレジェンド大戦メイキングを見たら確かに男性がポーズを取っていたよ
ピンクは女の人だった
374名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:41:15.97 ID:sHbXNRTj0
去年もゴセイピンクは男性でしょ。
375名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:41:48.82 ID:jH7H2qNh0
>>371
書き方が悪かった。
ゴーカイ単独の話をもっと増やしてほしいと思ったんだ。
376名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:43:35.41 ID:fOoG1OfEP
>>354
滝沢直人を演じた人は女形を知らずタイムピンクのスーツアクターが男性な事にショックを受けたんだっけ?
377名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:43:57.37 ID:lPwYqKdp0
>>375
そういう意味ね、でも俺はこれくらいの配分でちょうどいいと思うわ
378名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:48:51.79 ID:MDOI4pDf0
女性キャラが全部アクトレスさんの作品の方が少なそうなイメージ
ここ数年だとゲキとシンケンは初期メンバー女性だけど、メレも姫レッドも男性だしね
379名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:51:48.84 ID:MeGgT+M80
現状、レジェンドとそれ以外でちょうど半々だからそれでいいじゃん
380名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:51:58.92 ID:jmkg5NUG0
>>374
つかゴセイとゴーカイのアクター全員一緒なんだよな
色はバラバラだけど
381名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:53:39.84 ID:VhaE+ASLO
>>276
福田ムウ殺したら友達から縁切り宣言でたらしいが
382名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:55:03.29 ID:6Fh9gVVNO
ジョーって地球のガキ好きだよな
ツンデレだけど
383名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:55:26.33 ID:UYaYqCt10
>>380
ゴセイナイト・ゴーカイシルバー「・・・・・」
384名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:56:04.10 ID:uBPwCRbE0
>>329
そりゃ、砕かれた時に弾き飛ばされた角度によっては
しばらくしてから落ちてくるのもあるだろう。
地球のほうからドリルをぶつけたわけだから、そういう破片も多かったんだろう。
昼間に落ちた分は、明るくて見えなかったということで。
385名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:56:24.48 ID:4UatYtfZO
>>326
刀を使うときは、無駄に手を出してると切られる可能性があるから背中につけて戦うのが基本的と、なんかの本に書いてあった
386名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:02:47.38 ID:jmkg5NUG0
>>383
しまった
だから今週体型の違いがはっきりとわか(ry
387名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:04:01.80 ID:iOAmgi4v0
>>381
福田ちゃう、両澤千晶や
嫁の方やで
388名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:04:47.45 ID:LxL04bVL0
>>359
実況スレのノリなんだからいちいち気にするなよ
389名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:07:39.30 ID:O225OYcxO
来週トリプルヒロイン回かぁ…
桃黄ともグラビア出身だし、水着あってもいいのに!
ただマツリ登場は胸熱
390名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:08:48.29 ID:PQbxzQXY0
今回は逆シャのオマージュだろ
391名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:13:47.02 ID:MDOI4pDf0
来週のガールズ回は真面目な話なのかと思ってたのに予告見るとカオスだなw
鎧にいじられるマーベラスに、何故か屋外でメイクしてるハカセとジョー
ラストでおんぶして走ってるのは過去のルカ?で、さらにバスコまで出るのか
392名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:14:40.42 ID:9h2Z/eb10
今日の回でいまいちわからなかったシーンがあるんだが、バリゾーグが殿下の
巨大化ビーム発射を止めようとしたのはなぜ?
393名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:17:37.05 ID:sHbXNRTj0
>>392
巨大化はエネルギー消費や生命の危険が大きいから、
体内のエネルギーにまだ使い道があるので止めたのでは?
394名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:18:18.09 ID:YHRjrdIr0
陰惨の仕事だから?
395名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:19:21.31 ID:MeGgT+M80
ネタバレ、アイツは生きてる
396名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:23:11.44 ID:ILVJRuIv0
まさかまだナノナノダが生きてたとは
397名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:25:27.73 ID:JqSZlNuR0
スニーク兄、やっぱり生きていたのか!
398名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:25:44.28 ID:rv9Gnk3X0
>>393
最初の設定では一度死んだ肉体の細胞を再生して巨大化させる原理じゃなかったかな
399名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:26:47.71 ID:ji7j0DXq0
まあ、アカレッドが死ぬ訳無いわな
400名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:27:29.23 ID:sHbXNRTj0
>>398
カーレンジャー回ではギャグ回とはいえピンピンした状態で巨大化させられたよね。
401名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:27:40.15 ID:fH6+mCmoO
>>300
( 理)<チェンジ
402名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:32:30.86 ID:Nk5G5tKY0
バスコがワテル君・ツッキー君出す時の「いらっしゃいませ〜」に何か引っかかってたけどわかった
トリビアで金の脳紹介した時の八嶋のかけ声だ
403名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:35:33.56 ID:p4/elqB50
>>401
@(´・ω・)@
404名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:36:38.16 ID:Ttzk1xOxi
一話とかかなり空気感があったようにジョーのキャラってあの濃いめのメンツの中で引き立たせるの難しいけど、うまくジョー回作って観てる人に印象づけてるよなぁ。
405名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:38:00.94 ID:xzcMLJlI0
>>375
それはギン我慢しろよ
一応、34のスーパー戦隊の大いなる力の話がゴーカイ本編の軸になってんだから
406名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:38:11.82 ID:JLsU3mnJ0
>>338
ぶっちゃけ全部がレジェンド回だったら濃過ぎてきつい
合間合間にこういう地味だけどいい話挟むから効果がある
407名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:38:17.23 ID:PAgwIaI2O
>>402
戦隊トリビアの泉
司会・バスコ&マベちゃん
戦隊雑学王・鎧
お客様・ゴーカイメンバーとたまにレジェンドから一名。
408名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:42:55.38 ID:4PgEy9lS0
>>127
情報収集能力が高い可能性もあるが、
町長辺りが、情報を流して「ここは見逃してくださいね」
という裏取引があったら面白い。

しかし、ガイの直観力はすげえな。
ドリルで何とかするぞ!というのは、思いつかんわ。
・・・何とかなっちゃうのがアレだが。
409名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:46:42.43 ID:1VuzQAb00
>>406
串カツを食べる時は合間合間にキャベツを食べるんですねわかります
410名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:46:49.44 ID:4PgEy9lS0
>>182
だが、馬鹿王子は、ちょっと見ないと成長しているぞ?
来週、バスコ回だろうから、また会う頃には成長していると予想。
411名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:47:36.26 ID:JQz9KVbiO
>>404
またシリアスめで熱い話ばかりだから、いっそう印象残るんだろうな
412名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:47:43.81 ID:rv9Gnk3X0
>>408
17話で行動隊長アルマドンの首輪に仕掛けられた爆弾を見破った、あれも直感だったよな-
わかんないけどなんか変です、まるで首輪を狙ってくれって言ってるみたいに目立ってて…とか
413名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:50:58.94 ID:WiJQx0kEO
ジョー、銃撃つときも片手を添えて銃身を安定させてたり、やっぱ戦い方が軍隊っぽいよなあ
そういうアクションでの細やかさも好きだ>ゴーカイジャー
414名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:51:48.18 ID:JLsU3mnJ0
>>409
そうそれが悪魔の教えだー!!

>>410
自分で作戦考えたり部下にやらせてた仕事を積極的に自主的にやったりな
415名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:52:26.91 ID:KD8SvrNC0
柴田かよ子が本名だと教えてくれてサンクス。
416名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:53:59.39 ID:uBPwCRbE0
ドリル飛行形態で行けよ、と思う以上に、
あれ、どうやって地球に帰ってきたん?
417名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:55:23.94 ID:wLLGbEkN0
>>416
メガシルバーのレンジャーキーでも使ったんじゃね?
418名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:56:19.92 ID:ZiNknnG80
そもそも豪獣ドリルのとき飛んでくるよな
419名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:57:31.98 ID:wIPuoqxT0
今週の行動隊長の勇姿
ttp://coffeewriter.com/jm97-3.jpg
420名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:57:33.81 ID:uBPwCRbE0
歴代戦隊との競演は視聴者を呼ぶための仕掛けに過ぎない。

この作品は、バカ皇子と呼ばれたワルズギルの成長の物語なのだ。
421名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:57:47.52 ID:Hh+0T/Ub0
>>415
>柴田かよ子

微妙に間違ってる・・・

芸名 柴田かよこ
本名 柴田佳代子
422名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:01:03.28 ID:JLsU3mnJ0
ドリル飛行形態じゃ間に合わないんじゃね?
来る時もなんかゆったりしてるし
423名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:01:05.56 ID:ycrrJuUs0
ちうか東映公式が名前間違えまくってる。

柴田かよ子
坂口望ニ香
424名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:04:42.23 ID:iRzuC2TxO
>>412
基本的に天才肌なんだろう
頭の回転が良くて閃きと繋がりやすい
ただ天才系にありがちな一つのことに集中すると周囲が見えなくなる
425名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:06:42.42 ID:YLxOUxB70
あと鎧はマメだな…大百科作ったり
426名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:09:08.42 ID:sHbXNRTj0
>>424
器用貧乏って奴?
427名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:09:50.78 ID:wIPuoqxT0
>>425
あれは、絶対に鎧が勝手に作った設定が満載だと思う
428名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:10:38.15 ID:G0uI3cBM0
次回31日は「題名のない音楽会」9:00〜もチェック忘れるなよ。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/daimei/contents/Broadcast/cur/
429名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:12:04.16 ID:Hh+0T/Ub0
>>426
器用貧乏ってのは
オールマイティに人並み以上の事が出来るけど、突出した物は何一つ持ってない事
430名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:12:58.23 ID:yhGYyDLq0
ジョーのキャラにいい感じに抜けを作ったよね、今回
アイム誘拐の回でもそれは感じたんだけど、
クール系で普段はなかなか見せる機会がないから面白かった

あと画面の後ろで面白い演技してるのを見つけるのが、毎回楽しい
431名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:14:12.91 ID:ycrrJuUs0
鎧の大百科は皆さんの為に秘蔵の私物てれびくんを切り刻んだんだよ
432名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:15:16.24 ID:lPwYqKdpO
>>427
あれはさくら姉さんのハザードレベルが低いとか茉子の料理が主を寝込ませるまずさとか
どうでもいいデータも入ってるんだろうか
433名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:17:13.63 ID:0zCw8jejO
>>431
鎧「大丈夫!スペアに3冊づつ買ってありますから!!」
434名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:17:14.80 ID:ry7wdcQU0
>>427
キレンジャーの好物がカレーとかそういうのも入ってそうだな
戦隊の常識として
435名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:20:37.70 ID:wIPuoqxT0
>>432
一般市民は報道されたスーパー戦隊の事は知ってるだろうが私生活までは知らないだろう
鎧は「一般視聴者」でなく、あの世界に所属してる「一般市民」の戦隊ファンなんだから
ただ、当然私生活覗き見趣味のワイドショーやゴジップ週刊誌はあるだろうからなw
436名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:24:23.34 ID:sHbXNRTj0
>>435
ギンガの森も私生活じゃないの?
437紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 14:25:19.85 ID:8yUDhM/P0
どうでもいい
438名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:26:51.48 ID:yhGYyDLq0
>>436
活躍中は森には帰れなかった
あとギンガマンは正体隠そうとしてなかったけどねw
439名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:28:49.96 ID:Hh+0T/Ub0
>>436
晴彦さんの絵本が出版されたと考えれば何も不思議はない
440名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:29:17.45 ID:6/Ld/WvI0
昨年のゴセイジャーで復活したヒロイン水着、今年のゴーカイではない
そうだから期待するな。
441名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:29:58.43 ID:6Fh9gVVNO
>>433
保存用と観賞用とスクラップ用だな
442名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:30:04.63 ID:FiKbx8Mu0
>>439
実際鎧が持ってたもんな
複数買いしたんだろうな
443紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 14:31:37.03 ID:8yUDhM/P0
ゴーゴーV VS ギンガマンで絵本出てきたな
444名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:31:40.28 ID:sHbXNRTj0
逆に今年のヒロインは水着じゃない方が可愛く見えると思う。
445名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:33:04.04 ID:Hh+0T/Ub0
特にイエロー
446名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:33:20.64 ID:JLsU3mnJ0
私生活しっちゃったら
他に仕事持ちの奴はきついな...
絶対ファンが詰め寄って来て仕事どころじゃないだろ...


ああ恭介がペガサス社員じゃないのはそういう...
447名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:33:30.29 ID:6Fh9gVVNO
可愛いとか可愛くないとかの問題じゃないんだ!
448名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:34:18.36 ID:1ySaPyYAO
アイムは特に
449紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/07/24(日) 14:38:23.19 ID:8yUDhM/P0
あれれ?おかしいな
450名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:38:24.77 ID:uBPwCRbE0
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu41418.jpg
買い出しに行くってんなら、
もうちょっと便利なところに碇を下ろせよ
451名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:39:25.54 ID:sHbXNRTj0
>>447
少し残念な方が生々しくて良いって事?

それこそリアルな変態じゃないの?
452名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:39:52.87 ID:nE8QmIu20
市街地のど真ん中には下ろせないからだろ
453名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:40:48.49 ID:FiKbx8Mu0
そこまで深読みしなくても…
454名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:41:37.03 ID:Ca+mk67a0
>>446
マツリは普通に救命士の仕事を続けているみたいだけどな。
455名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:42:30.42 ID:rv9Gnk3X0
下町っぽい所のほうがゆっくり買い物できるってアイムあたりから学んだかな?
以前は人んちの屋敷に平気で錨を下ろしてたっけ
456名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:43:14.91 ID:4IP/hlms0
さびれた駅前の商店街のはずれに
その道じゃ結構知られた手羽先屋があったりするのかもしれん
457名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:43:38.72 ID:1VuzQAb00
>>450
都会なら確かに買出し自体は楽だろうが、野菜だって肉だって都市圏で採れるわけじゃないんだし
ガレオンがあるなら産地直売が良いに決まってるじゃないか
458名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:46:10.44 ID:yhGYyDLq0
他の人はどうかわからないが自分は二人とも可愛いと思うよ
でもそれ以上に、役にあった容姿とバトルを顔見せてできる身体能力がある
というのが個人的には重要だなあ
今年の配役は凄く好き
459名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:46:20.30 ID:wIPuoqxT0
前回プレシャス回収にとんでもない田舎までつれてかれてたから、都会に戻る途中かもしれんよ
460名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:49:16.89 ID:lPwYqKdpO
>>450
観光ガイドかなんかを読んで買い物行くんじゃね
小さい商店街の激ウマコロッケとか野菜がおいしい道の駅とか
461名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:50:43.82 ID:sHbXNRTj0
かくいう俺もあの程度の可愛さ(体型)の方が丁度良いんだけどね。
背丈も俺の理想に近いし。
462名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:51:44.84 ID:T2Z3l+Mv0
ルカに抱きついてわき腹肉をつまみたい
463名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:52:10.57 ID:sHbXNRTj0
>>461追記
幼げの顔とかもね。
464名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:52:32.98 ID:wIPuoqxT0
そういや、何気にガレオンのコンピューターで地球の日本の田舎の伝承までサクサク検索してたな
465名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:54:24.25 ID:JTtT99ZR0
>>376
亀だがそういや朴路美さんも薄皮太夫の中身が男性だって驚いてたらしいな
そういや着ぐるみの女性幹部で中身も女性っていたっけ…
というかそんなの戦隊では最近にしかいないか?
466名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:54:33.10 ID:1VuzQAb00
実は近所のビルにLANケーブル突っ込んでインターネッツタダ乗りを
467名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:54:33.76 ID:Dza0okVJ0
ゴーカイジャーVSゼッタイジャー

ナビィの占い「街を歩くと不思議な正義の5人組がいるゾヨ」

それを聞いて街に出るマーベラス達は警察に強盗と間違われて取り囲まれてしまう。

占いの5人組は宇宙海賊だったのか?
だが、そこに現れた正義戦隊が彼らを助けるが…
468名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:58:02.25 ID:4IP/hlms0
>>466
せめて無線にしてあげてw
469名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:59:38.92 ID:paBuUqDu0
Big minor planet. LOL
470名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:00:16.36 ID:wdCjHA0l0
>>465
着ぐるみに女の人が入るようになったの
デカレンジャー辺りからだから、割と新しい
471名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:00:32.90 ID:meB97v+t0
なんでシルバーがドラゴンレンジャーになるときはジュ〜ウレンジャーって音声なのに
ゴセイナイトとかシュリケンジャーになるときはゴ〜セイナイトって専用の音声なの?
472名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:00:45.52 ID:wIPuoqxT0
あ、あの世界で一般市民がスーパー戦隊の情報をどこまで知ってるかって
のは、今回の話で自転車少年がジョー達がゴーカイチェンジして
「宇宙海賊!」ってやっと認識したところとこに現れてるよな
やっぱ、変身前見て誰かわかる鎧は度の過ぎたマニアなんだな
473名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:01:39.97 ID:iChu9hv40
レンジャーキーってプレシャス臭がするな。
474名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:04:03.91 ID:eQsb5tV6O
>>471
シュリケンジャーは「ハリケンジャー」ではない
ゴセイナイトも「ゴセイジャー」ではない
彼らは単独の存在だから
475名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:04:52.42 ID:Dza0okVJ0
ジェラシット「10話ぶりの登場か。楽しみにしていてくれ」
エルダー「たこ焼きの中に混じってるぞ。弟よ」
ナノナノダ「俺も再登場するぜ。ふふふ」
476名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:05:36.66 ID:MxoAbkCm0
戦隊メンバーの私生活をFRIDAYやBUBKAに激写されたり、
東スポにあることないこと書かれたり、
その記事がやふとぴでトップになってコメ欄で粘着ヒキニートに叩かれたり、
テレビでみのや宮根に好き勝手言われてたりしてたらやだな。
477名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:05:59.14 ID:uBPwCRbE0
姫レッドも男だし
478名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:08:37.01 ID:6/Ld/WvI0
>>440
AKB48の前田版「花ざかりの君たちへイケメンパラダイス」にWの翔太郎
が出てるのに気付いてからほざけ。
479名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:09:53.92 ID:y3pw62ji0
>>476
カーレンで体型云々の話があったな、そういや。
あれはギャグ回だから良かったが、普通に自分のことを反論できないのをいいことに
好き勝手書かれたり言われたらきついだろうなぁ…とは思う。
ヒーローって大変だ。メガレンみたいなことが常態的に起こる可能性をはらむ中で戦ってるからな。
まぁ、宇宙海賊には関係ないだろうがw
480名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:13:38.52 ID:5JIkT6SDO
>>454
ゴーゴーVは活動がテレビで報道されたり
元から認知度が高い戦隊だった。
なにせギンガマンですら知ってるんだし、
あんまり気にしてないんじゃ?
481名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:14:20.53 ID:8y3AgZtBO
>>451
戦隊ヒロインが作中で水着になることが大事なんです
スタイルとかグラビアとかの話じゃないんです
482名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:18:41.56 ID:rv9Gnk3X0
>>464
今日のプレシャスぽい検索画面見てて思ったけど
サージェス財団内部のコンピュータとかに平気でハッキングしてそう
ガレオンのコンピュータって超優秀なのかも(ハカセの技術というより)
483名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:18:47.66 ID:3XKNZNZKO
>>408
・バリゾーグかインサーンがギガントホースのコンピュータで地球のネットに繋いで調べている

・スニーク兄みたいのが数百数千といて地球上で調べている
484名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:19:32.78 ID:sHbXNRTj0
>>480
ゴーオンジャーもかなり認知度の高い戦隊だった記憶が。
485名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:21:28.35 ID:GBdKcQZs0
>>484
ゴーオンジャーを使った保険金詐欺が成立するくらいだからなw
486名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:25:11.87 ID:MDOI4pDf0
>>484
そういえば携帯サイトか何かで人気投票やってたな
鎧も参加してたんだろうなw
487名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:26:09.33 ID:ry7wdcQU0
この間ジャッカー電撃隊を見ていたら
逃げた怪人探して近所の家の人に尋ねるときに桜井さん「ジャッカーです」って言ってた
それで通じるあたりジャッカー電撃隊もある程度認識されてんだろうな
まあ軍事系組織だとそれなりに認知度高いんだろうけど
488名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:26:13.68 ID:sHbXNRTj0
>>486
誰に投票したと思う?
489名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:27:32.42 ID:JLsU3mnJ0
>>471
番組のハリケンジャーにおける戦隊は
ハリケンジャー ゴウライジャー シュリケンジャーと三つの戦隊(流派)
であくまで別々の戦隊だから

ゴーオンジャーも同じくでゴーオンウィングスはゴーオンジャーとは別物
ゴセイナイトはヘッダーが進化したものだってゴセイジャーではなくあくまで協力者の位置にいる
490名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:27:37.29 ID:sHbXNRTj0
オーレVSカクレンジャーで子供が変身前なのにオーレンジャーだって認識してたんだっけ?

ドラゴンレンジャーは自分が好きな子供に普通に名乗ったんだっけ?
491名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:28:18.05 ID:JTtT99ZR0
>>483
横レスすまんがどっちもなんか違うような気がする
スターグルは「パワーストーン」としか言ってないし
むしろあの山に眠るエネルギーの方を先に発見したんじゃないか?
で開放する方法を探していたと
しかしザンギャックは顔出ししてる幹部がいないから
他の情報収集の方法はそんな感じかも知れんが
492名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:28:25.71 ID:l7HtRTFX0
>>476
人知れず、決着がついた戦隊とかは、
どう報道されたやら
493名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:29:10.37 ID:iRzuC2TxO
ゴセイジャーが正体ばらして大変だったの考えると難しいんだろうなと思った
あれは嵌められたのもあるけど
知名度あると助かる時と足引っ張る時と極端になりそう
494名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:30:07.53 ID:sHbXNRTj0
リョウマや竜也も知ってるくらいゴーゴーファイブって有名なのか。
495名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:30:19.38 ID:sPi7ZFe5O
今日 ゴウキさんのトークショーに行ってきたよ。ギンガマン時代のこと楽しく話してた。ホントにゴーカイ出てほしかったなあ…。
「僕も一年間地球を守って戦ってました。」って。
終わったあと少し話せたけど
仕事前ははりつめてたけど仕事終わったあとは全然違った印象で…ホントいい人でした。
496名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:31:33.41 ID:wIPuoqxT0
>>492
ハリケンとジャカンジャの戦闘隠蔽は御前様が国の中枢とつながってるカンジだったから
陰謀論とか政治スキャンダルとかウィキリークスで後々表沙汰になって大変な事になってそう
497名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:32:35.39 ID:PRHKHPdy0
>>494
ベイエリア改造とかしてたしな
498名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:34:41.80 ID:MDOI4pDf0
>>488
アニと美羽の二択であれだけ悩む鎧だけにそう聞かれると意外に難しいな
複数投票可能なら全員に入れてそうだけどw
499名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:35:41.72 ID:ZiNknnG80
戦隊の世界のマスコミがリアルと同じなら、もう地球守る気無くすくらい叩きまくるんだろうなー
500名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:36:39.91 ID:lPwYqKdpO
>>486
ゴーカイジャーも認知されてるんだから(少なくともガワは)人気投票ないのかなw
ジョーがキャーキャー言われててルカに「色男は大変ね」(?)とか言われるシーンなかったっけ
501名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:36:51.91 ID:NtBoYczhO
ガオライオン→シンケンゴーカイオーに合体するためだけに登場
豪獣ドリル→出撃シーンのためだけに登場
502名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:38:41.60 ID:wIPuoqxT0
>>499
まあ、叩くのはマスコミだけじゃあなくて、ネットの有象無象もだがな
503名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:38:54.87 ID:7Qe2hiN5O
今日の豪快チェンジは星とかけたのか?
護星、五星、オーレンは・・・レッドのマスク?
504名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:39:13.93 ID:Qo3TbIGB0
>>326
某漫画によると、シチリア式スチレット(ナイフ)格闘術ってのが、
利き手を前にして反対側の手を背に回すというスタイルなんだそうな。
505名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:39:40.62 ID:sHbXNRTj0
宇宙海賊だって気付かれてスター扱いになるも、ハカセは「誰だっけ?」状態とか?
506名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:40:07.94 ID:wIPuoqxT0
>>500
ガレオンの端末からスクリプト使ったグリーンへの大量の投票の形跡が…
507名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:42:32.33 ID:1VuzQAb00
>>500
項目に「ドン・ドッゴイヤー」と書かれて
大半の人がこんな人ゴーカイジャーにいたっけ?となる
508名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:45:02.24 ID:W8SC6zcXO
>>500
ルカは嬉々としてアイムに投票してそう
509名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:45:02.21 ID:paBuUqDu0
>>137
マツリの語源はマトゥーリで韓国起源ニダ!つまりマツリはキリストと同じで韓国人にだよ!
510名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:48:00.13 ID:vPCmp7G80
>>499-502
ガレオンにはTVもないしPCもないから問題ない
511名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:49:11.56 ID:sHbXNRTj0
>>507
三次元の子供ファンすらハカセの本名知らない子多そう(笑)

鎧が「ドンさん」って呼び始めたけど。
512名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:49:45.40 ID:D5oMhxXo0
助けてもらって礼もないとかクズだな
ゴーミンにぶっ殺されちまえ
513名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:52:34.23 ID:Ca+mk67a0
>>489
でも2話でハリケンのゴウライジャーに緑桃が(赤青黄と共に)変身した時
「ハ〜リケンジャー! ゴ〜ウライジャー!」じゃなくて
「ハ〜リケンジャー!」だけだったぞ。
基準がわからん。

>>476>>479
メガレンが一番マスゴミによる被害(酷い誹謗中傷)を受けてそう。
ジュウレンも敵の罠にハマって、マスゴミに酷く叩かれた事があったな。
514名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:55:13.51 ID:1VuzQAb00
ボウケンやゲキレンあたりは社の法務部が対策してそうだな
大企業だし過剰なプライバシーの侵害や捏造報道は訴えるくらいしてもおかしくない
515名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:56:05.83 ID:4IP/hlms0
その点、シンケンは黒子さん達のおかげでご近所の皆様との関係も良好
主婦層を味方に付けているのは強い。
516名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:59:37.05 ID:wIPuoqxT0
でも、東京から来た自転車少年の反応が「うわぁ!宇宙海賊だぁ!(喜)」
じゃあなくて「宇宙海賊…」みたいな反応だったから都民は
何か、頻繁にメガホンで騒がれて迷惑みたいな感覚かも
517名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:00:30.26 ID:6vAswoXz0
チェンジマンは自衛隊の特殊部隊だっけ?
1番大変だ。デモ隊が押しかけてくるな。
518名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:02:45.38 ID:ZpcFAydX0
まあ地球人の中には海賊がザンギャックを連れてきたって思ってる人もいるんじゃね?
それがなくても「宇宙海賊」の名前だけじゃあ勘違いされるだろうし。
今回の少年やあの誘拐犯からして宇宙海賊の名前は知ってるけどメンバーや、もしかしたら35番目のスーパー戦隊ってことも知らないのかも。
映画の事はまあ置いておくとしてw
519名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:02:50.83 ID:By7YuJq90
凱「恐竜戦隊に変身です!」


ジョー「『恐竜』戦隊なのに・・・ドラゴン?」
520名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:03:11.30 ID:Ec1EKV9PO
>>483
なんか面白いIDだな
521名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:03:11.61 ID:T11iverHO
こんちわ 2ちゃんねるにしか友達いなくて群れてる奴らよ、僕を叩いて楽しいの?

玉手箱http://tama.ni-3.net/ からコピーして何が悪いんですか?

そんな奴より僕の方が、楽しくてイイブログなんだから見てよ
http://ameblo.jp/tonkatuoomori/    感想待ってるよ
522名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:03:35.08 ID:opGw4cpB0
>>517
電撃戦隊の電撃は電撃作戦のそれだよね?
523名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:03:56.63 ID:wIPuoqxT0
>>518
映画も、何かゴセイが応援されてるカンジだったよw
524名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:04:01.27 ID:u3wY9h/d0
 殿下に仕事を取られて悲痛な17歳w
そりゃそうだよなあ、巨大化させる時しか出番が無いんだから悲しいよなw
525名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:05:28.35 ID:wIPuoqxT0
526名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:05:42.64 ID:rv9Gnk3X0
>>516
スーパー戦隊として認められてきたとは言え、大義名分としてはお宝探しのために居座ってる状態だし
あの反応はまだそこまで地球人に受け入れられてないって証拠かもしれない
527名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:07:26.49 ID:CdMYaAUI0
大輪剣はシュート前にグルンと回ってグリンと返して前に踏み出すポーズがかっこいいのに省略されたのは惜しかったなー
528名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:07:27.57 ID:1VuzQAb00
>>524
埋没しないためには来週から毎週コスプレで登場するしかないな

そういや、今回死なないうちに巨大化した行動隊長が普通に巨大戦で死んでたから
ジェラシットが巨大戦の後も生きてたのは奴がしぶとかったからだと証明されたことになるな
529名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:12:10.29 ID:ZpcFAydX0
キバレンジャーが白虎真剣で斬りかかるカットはダイレン本編でも割と見たカットだったな。
大輪剣も使ってくれたし、次はダイレンロッドだ!
530名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:12:43.59 ID:wIPuoqxT0
レディガガが緑色で来日したのはインサーンの影響を受けてだろ?
531名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:18:46.98 ID:u3wY9h/d0
>>528 やるなら某お助け女神のコスプレ希望w
532名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:20:23.12 ID:paBuUqDu0
>>515
きっと鬼女板でも、擁護のレスばかりというw
533名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:29:24.62 ID:Wi2UNjNb0
新聞のTV欄見たら今日のサブタイ「流星の絆」
ゴーカイはいつから東野圭吾原作になったんだ?
534名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:36:26.02 ID:KD8SvrNC0
変身後の中身が女性というとダイナピンクもだったね。志村忍さん。
535名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:36:46.78 ID:PjoQwnou0
ダイレンジャーのマスクは今見てもかっこいいな
536名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:39:44.23 ID:wIPuoqxT0
ミニミニって不動産屋のキャラのミニミニマンってキャラが、
当時放映中の玩具のリュウレンジャーのヘルメットの改造だったのが
近年いい加減自作になったら逆にクオリティ下がってて笑ったな
537名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:40:10.20 ID:MeGgT+M80
テテンッテテンッ テ-テ テテンッテテンッ テ-テ テテンッテテンッ テ-テ テテテテンッテテッテテ-ッ
538名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:41:09.80 ID:sHbXNRTj0
>>534
ホウオウレンジャーもだっけ?
539名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:42:22.51 ID:hyZfbWVj0
>>525
コセイダー懐カシス
540名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:44:06.90 ID:gGGXS7maP
>>538
ホウオウレンジャー、ニンジャホワイト、オーピンクの中は村上利恵さんだな
高岩さんの奥さん
541名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:44:50.98 ID:KD8SvrNC0
>>538
ホウオウの人は現・高岩夫人の村上利恵さんだった。
アクションも凄かったけど、首の細さが印象的だった。
この前の映画にも出たらしいよ。
542名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:44:59.90 ID:nNrEKDF70
>>533
別にそんなに長いタイトルだったわけでもあるまいにw

そういや今週の名乗りシーン、マーベラスのところで指を鳴らすSEが入っていたな。
ハカセが虚勢でマーベラスの銃回しの物真似をやっていたし。
半分近くが過ぎて、徐々に芸も細かくなってきた。
543名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:50:40.95 ID:ogR4tT5c0
今見終わったが… 予告のグリーンのポーズ、なんだあれwww
544名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:52:40.76 ID:KD8SvrNC0
あまりにも「なんだあれww」過ぎて語りづらいポーズだった>緑
サマにならない、決まらないポーズとか毎回よく考えるよね。
海賊版ゴセイレッドとか感心したくらい。
545名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:04:00.77 ID:izUakFpy0
東映の公式見てたら8/3発売のキャラブックで
関智一だけ「さん」がついてないんですけど・・・
(中澤監督=さん だとすると) なんでだよ
546名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:07:43.16 ID:re7S+xRtO
>>545
なんでもなにもミスだろ
547名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:08:10.08 ID:wIPuoqxT0
>>545
「さん」よりも上位の「いち」がついてるだろ
548名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:20:07.18 ID:CBv3l2790
>>540
そういえばレジェンド大戦のスーツアクターやってたんだってね(199のパンフより)
549名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:25:55.50 ID:MxoAbkCm0
>>533
ってことは、あのあと少年が家に帰ったら……
550名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:26:53.27 ID:6XwRYaY/0
今日のはあんま脚本良くなかったの?
551名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:29:30.28 ID:JLsU3mnJ0
>>550
誰もそんな話しはしてない
552名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:31:58.37 ID:fIUC3vpQO
2ch的には盛り上がらない回だったな
実況も多分今までで一番スレ消費しなかった
553名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:35:06.61 ID:ZpcFAydX0
えー、でも今回かなり面白かったけどなー。話もアクションも満足度高かった。
554名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:36:19.79 ID:MeGgT+M80
今回の話はかなり良かった
バカなほどまっすぐな奴の話は大好きだ
ハミィさんもな
555名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:36:36.00 ID:JTtT99ZR0
良い意味で無難だったからじゃ…
ていうか誰かゴーカイ電撃ドリルスピンの話しろよw
初登場の技だろあれ?
そういや元々の電撃ドリルスピンの演出とどれぐらい似てたっけ
556名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:37:13.82 ID:5cLhTkej0
良くも悪くも普通な回(捨て回ともいう)
取り立てて、でかく展開が動かなかったし…


来週は55V回、サブタイも口上、今までほとんどレジェンドに絡んでこなかったルカの過去。
楽しみである。
557名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:38:33.81 ID:02OV39pi0
>>489>>513
そんな変にこだわらずに
シルバーが変身するときは追加戦士の名前(例:「ド〜ラゴンレンジャー」)
シルバー以外が変身するときは戦隊名(例:「ジュ〜ウレンジャー」)とかでちゃんと統一して欲しかったな
558名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:39:57.54 ID:x8NC3fF60
>>557
お前もこだわっとるやん
559名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:41:49.00 ID:re7S+xRtO
こだわってないから別に統一してないんだろ
560名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:44:11.39 ID:JLsU3mnJ0
戦隊名ならなおさらシュリケンジャーじゃね?
入ってないだろ一度もハリケンジャーに
561名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:47:44.52 ID:Re0PppRI0
>>138
おい、なんでモネが混じってるんだ
562名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:51:27.12 ID:eQsb5tV6O
>>561
アグリとモネが兄妹
563名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:56:21.01 ID:O225OYcxO
>>562
そこじゃなくて、地の文でルカであるべき人がモネって呼ばれてることを561は言いたいんじゃない?
564名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:57:13.14 ID:FPX5RMRI0
翔太役の子、この間までやってたハガネの女で有名になったけど
公式の紹介で一切そのあたりに触れてないところを見ると
やっぱりあの事件を受けてテレ朝的にもあのドラマは黒歴史として封印するという事なんだろうか。
565名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:57:31.89 ID:wIPuoqxT0
>>563
そこまで言われてなら分かルカモネ
566名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:02:09.49 ID:Me85/Rrh0
>>525
鎧「それ円谷じゃないですかあーっ!」
567名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:05:56.02 ID:ji7j0DXq0
鎧 「デカレンジャーでいきましょう!」

ギャバン、シャリバン、シャイダーに変身というオチはありませんかそうですか
568名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:09:40.68 ID:izUakFpy0
547>> 関智になっちゃう

今日の子役の翔太くん演技上手かったな。
子供向け番組っぽくて、たぎらなかったけど
わりと面白かった。
569名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:12:58.97 ID:Ca+mk67a0
>>557
次のハリケン回でゴーカイチェンジする際は
「ゴーカイチェンジ! ハ〜リケンジャー! ゴ〜ウライジャー! シュ〜リケンジャー!」
に直されてるかも知れないな。

初期は設定が固まってなかったという事で。
570名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:13:55.37 ID:rMv8/s2M0
>>355
うわ、先に書かれたか!
あの鼻声はシンケンの時も特徴的だったし、まだ2年前のことだし
記憶に残っていたから「もしかして・・・?」と思っていたら、やっぱりか。
子供は2年経つとだいぶ変わるな。
571名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:15:37.90 ID:4PgEy9lS0
>>552
じゃあ、世間的には通用する回だわな。
572名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:20:24.93 ID:JTtT99ZR0
>>569
ていうか、玩具に合わせてくるんじゃないかな?
財団Bが怒るっていうし
まあハリケン回があったらその辺りの流派の説明とかがありそうだし
573名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:20:41.92 ID:yhGYyDLq0
全体的に見て、子ども向けの王道にオタク要素も上手く取り入れてると思う
戦隊何作かしか見てないけど、バランスよくて楽しいんだよな
574名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:21:28.46 ID:MDOI4pDf0
>>570
アラタと殿の幼少期が同じ子で、小さくなったジャンの子はライダーもやったんだっけか?
今回の自転車少年と2話で変身した少年は凄く印象に残ったからまた戦隊で見られるといいな
名前おぼえておこうと思った
575名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:22:48.45 ID:wIPuoqxT0
576名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:22:49.76 ID:CBv3l2790
アバレキラーのキーを挿すことで別の技が出来るならタイムファイヤーとドラゴンレンジャー
あとそれから黒騎士の力も発揮させることが出来るんだろうか?<豪獣神
577名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:25:34.35 ID:G0uI3cBM0
予告のジョー、化粧しても肩がゴツすぎてヤバイなw
ドンさんは完全におばちゃんだしw
578名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:25:59.68 ID:wIPuoqxT0
>>576
キラーさんも木星ぶつけようとしたり、最後は宇宙で散ったから
それにあやかったんじゃあ
579名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:28:13.53 ID:Me85/Rrh0
>>575
鎧「それジム・ヘンソンとウォルトディズニーとブエナビスタテレビジョンじゃないですかっ
  ていうか恐竜しか合ってないじゃないですかああっっ!!」
580名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:32:29.10 ID:JTtT99ZR0
>>576
ていうかドリルとかレックスの必殺技のときって
対応した追加戦士のキー1本だけじゃなかったっけ?
それとも全くキー差してなかった?
まあ今まで3本だったキーを1本で使ったわけだから
あれはキラーっていうより
アバレンジャー全体の大いなる力を使った技って気がする
581名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:33:42.09 ID:wIPuoqxT0
>>580
ドリルドリームはドラゴン、キラー、ファイアーの3本差し
582名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:34:51.72 ID:wIPuoqxT0
>>579
ジョー「え?だから恐竜戦…ああ、コレか」
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200805/29/80/b0003180_17505284.jpg
583名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:38:28.19 ID:JTtT99ZR0
>>51
さすがにそれはわかってるw
書き方が悪かったな
ドリルとかレックス単体のときはキー刺したかどうかの話だった
584名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:39:39.86 ID:wIPuoqxT0
>>583
それぞれの単体で必殺技出してない
585名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:43:04.35 ID:p4/elqB50
もうだれか「鎧が突っ込むスレ」立てろw
586名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:45:51.42 ID:JTtT99ZR0
>>584
なるほど
今まではキーを1本差すのは変形のときだけだったか
まあ電撃ドリルスピンって言うと
アバレンジャーの大いなる力っていう説得力があるな
587名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:48:10.26 ID:CBv3l2790
>>586
ついでに言えばタイムファイヤーキーはセルラーでドリル召喚の時しか使ってなかったはず
今回のように単独で使えばそれぞれのおいなる力が発揮されて別の技が発動されるのかもしれないね
588名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:49:02.22 ID:JLsU3mnJ0
電撃ドリルスピン!!とか叫びながらジュウレンジャーの大いなる力を発動する
とか
豪獣レーザー!とかいいながら火炎攻撃(ファイヤー)はなった鎧ならやってくれると私信じてる
589名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:49:26.83 ID:Re0PppRI0
>>563
おっしゃる通りだわー!
590名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:56:57.90 ID:oHX0D/a/0
>>401
屋上
591名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:57:26.12 ID:JTtT99ZR0
>>587>>588
ゴーカイマックスバーニング!
って言ってレックスの時にタイムファイヤーキー差したりしてw
確か本家のマックスバーニングもレーザーだったよね
592名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:00:04.51 ID:yE3/tLXV0
マベたちもだんだん戦隊に詳しくなってきて、
「ここはファイブマンで行きましょう!」と言われて
(赤)ファーイブマン!
(青)ファーイブマン!
(黄)ファーイブマン!
(黒)ダーイナマン!
(桃)ファーイブマン!
というマニアックなボケをかますようになるんだな!
593名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:02:08.17 ID:ycrrJuUs0
>>582
ジョーさん、わかってボケてるでしょー!!

>>585
昔、アスカにアナザーアースの常識を教えるスレとかあったな
594名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:03:52.21 ID:WF8yT+Zh0
地上からあんな重そうなロボぶん投げて小惑星に届かせるゴーカイオーすげぇ。


そんでもって、地上から飛んできて小惑星粉々に出来る豪獣神もすげぇ。
595名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:06:52.12 ID:+GnK9UL70
今週のゴーカイジャー

おまえのドリルで天を突け! としか言いようがない
596名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:07:43.22 ID:WF8yT+Zh0
恐竜戦隊と言えばこれでしょー!

ttp://kurosiromoko.blog69.fc2.com/blog-entry-860.html
597名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:20:49.59 ID:400FwSyJ0
小惑星が落ちてきた時、なぜ鎧が投げてくれとジョーに頼んだのかと思ったら、しっかり青い右腕で投げてるんだな。
って事は、ゴーカイオーの操縦分担ってそれぞれが自分の乗機を操って左右の手足を動かしてるっと事なのかい?
そうなら右足だけおっとりしてたり左腕だけ意味不明の動きをしたりしそうで嫌だな。
598名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:20:59.84 ID:0LPonx8z0
>>596
ハカセ「違うよ、コセイドンの方…」
599名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:25:48.29 ID:fP87A1pBO
来週のきれいな人は誰なんだってばよ
600名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:28:23.33 ID:2We1jUYX0
あの取り舵でどうやってあんな複雑な動きをさせているのかの方が謎
601名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:29:54.23 ID:JLsU3mnJ0
マーベラス「とりあえず回せ回せー!!」
アカレッド「やめろマジで」
602名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:31:16.90 ID:eie6KsBW0
舵取りはゴーサイン タイミングだけ
あとはロボ判断におまかせ
603名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:31:30.02 ID:aZ8a+Fq+0
取り舵=進行方向の左に曲がること
604名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:31:44.03 ID:fIUC3vpQO
>>600
イメージが大事なんだろ
605名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:36:03.58 ID:JGnSgxmF0
もしそれぞれの担当で分かれてるなら
ぶん回して投げてたからアイムとルカが協力しないとあれできないよなw
606名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:37:18.93 ID:lPwYqKdpO
>>577
きれいなミッツ・マングローブだな
607名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:37:34.40 ID:Fsba5uDHO
鉄人28号的な
608名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:37:35.94 ID:ji7j0DXq0
昔、自動車のハンドルで運転するザブングルというロボがいたのを何気なく思い出した
609名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:40:39.56 ID:ZpcFAydX0
実はゴーカイオーに意思が!というか実はゴーカイオーはゴーカイ星の機械生命体だった!
610名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:42:39.40 ID:Re0PppRI0
>>608
マジンガーのボスボロットもハンドル操作だったな
611名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:42:55.07 ID:+217Hc+h0
>>420
しかしすでに中盤なのに今のところ成長が見られない
まるで今年の大河のヒロインのようだ
612名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:43:12.37 ID:ojXji9/f0
そもそも空中を”航行”している時点で、操舵輪だけでどうこうできる代物ではないでしょ。
オートパイロットモードが搭載されていると考える方が妥当。

>>607 見えていない場所から遠隔操作出来るしな。
>>608 説明書が必要な複雑な操作をやっているロボの方が少ない。
613名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:43:46.28 ID:jH7H2qNh0
>>600
ゴーカイオーの操縦方法って、今までのロボの中で一番シンプルだな(気合で動かすものを除く)
614名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:50:49.04 ID:z/WFDDTN0
なぜみんなアニメは出してジャンボーグ9は出してくれないんだ。
615名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:51:06.74 ID:PRHKHPdy0
動かしたいと念じならがら操舵輪を廻してください
616名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 19:57:49.76 ID:j6JZsVR00
思考で動かす場合
赤「ここで蹴りだ」
他「ここでパンチだ」

こうなった場合、やっぱりマーベラスの意思が優先されるのだろうか
617名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:04:54.20 ID:JG9ge1zKO
>>609
ゴーカイオー「私にいい考えがある」
618名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:06:38.61 ID:+Zc3BYYb0
それ失敗フラグw
619名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:09:30.74 ID:J9lKMbJg0
今回の3組別行動でマベさんとアイムのペアが珍しいと思ったが、
後で変身したゴセイジャーに合わせてのペア分けだったのかと今更思った。
赤&桃→スカイック組
緑(黒)&黄→ランディック組
青&銀→余り物組
620名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:11:32.43 ID:1UXFPifX0
アイムには売国奴な姉がいるのではと妄想してしまう。
621名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:13:02.17 ID:ym5Ni9Ck0
ねえねえ
ゴーカイジャーって予告にもあったみたいに女の子どうしくっついてるシーン結構あるけど
他の戦隊にもこういうのあるの?
おじさんなんか目覚めちゃいそうなんだけど
622名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:14:26.78 ID:JLsU3mnJ0
>>609
海賊戦隊ゴーカイジャー
きらきら七つ海〜僕がダンサーになった理由〜
はまだですか
623名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:15:23.32 ID:JLsU3mnJ0
>>621
マジレンジャーのナイとメアという
二人のゴスロリのキャピキャピした女の子が朝から何度も何度もくっついてたよ
624名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:16:54.31 ID:1VuzQAb00
>>600
ハンドルとアクセルブレーキクラッチで操縦するガソリンエンジンのロボだってあるんだし
舵輪が5つもあれば余裕
625名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:17:03.76 ID:iOl9HYac0
今日のゴーカイチェンジ連発の時に流れた曲の名前って何?
626名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:17:50.11 ID:CvNRLjevO
ゴーカイジャーの世界の2ちゃんだと鎧は特オタのカリスマになるか、嫉妬と反感買うかのどちらか
627名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:18:02.92 ID:1VuzQAb00
>>623
くっつくのは良いんだが合体してケバいオバサンになるのは遺憾と思った
628名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:19:08.82 ID:L74skcYL0
>>622
ゴ○モンインパクトじゃねぇよw
629名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:19:31.89 ID:/9rc4rCH0
ゴーゴーファイブの大いなる力は、ゴーカイビクトリープロミネンスだろな。
でも俺はゴーカイウィンドミルラダーの方が見たい。
630名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:20:45.56 ID:JLsU3mnJ0
>>625
アルバムに収録されてるお宝を探せ
地味にいい曲だと思う
631名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:23:43.31 ID:v1kmlkOZO
巨大な小惑星wwwww
632名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:29:04.50 ID:vj6gcfKf0
>>629
ハッチの中からレッドラダーの腕が伸びてきて
そのままハッチの中の暗黒空間に敵を引きずり込むというのはどうだろう
633名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:32:44.30 ID:wsnZdGytO
>>632
それマジシャインの大いなる力じゃないか
634名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:33:16.17 ID:ZpcFAydX0
>>628
で、もちろん巨大な小惑星をキャッチしてワルズ・ギルの旗艦まで投げ返すんだよな!
635名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:33:25.77 ID:CvNRLjevO
そういえばゴセイジャーって劇中はOPばかりで戦いソングがあまり流れない珍しい戦隊だったな
636名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:34:00.61 ID:5syFqzkh0
鎧「ジョーさん、大百科は読んでくれましたか?」
ジョー「ああ」
鎧「じゃ、今日は電磁戦隊で行きましょう」
ジョー「分かった、ゴーカイチェンジ!」
デーンジマン!
というコントが後何回くらいあるやら
637名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:34:06.62 ID:JQz9KVbiO
>>631
それアイムが2回も律儀に云うのがじわじわくるwww
638名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:34:29.06 ID:400FwSyJ0
宇宙人ジョーンズならぬ宇宙人ジョー
「この惑星(ほし)の子供は悪ガキだ」
639名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:35:26.83 ID:7kBK3X8B0
イエローフォーの大いなる力を使うときだ。
640名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:39:24.91 ID:JGnSgxmF0
今回初めてあいつら宇宙人なんだなって思った
641名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:39:39.02 ID:wsnZdGytO
そういえばアバレンオーも初登場の時ドリルで巨大な物に突撃してたよね
642名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:51:34.31 ID:L74skcYL0
>>634
そのうち物知りな爺さんが出てきて
忍者戦車型、くノ一人魚型、カラクリ飛行型ロボや
恋人型ロボットも作るのか
しかも上三つはゴーカイオーとの合体機能付きか
643名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:53:42.62 ID:JLsU3mnJ0
>>634
そしてワルスギル様も投げ返すのだ


当然生身で宇宙空間でて
644名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:56:14.84 ID:fIUC3vpQO
>>643
単なるキャッチボールww
645名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 20:57:58.09 ID:1VuzQAb00
今回の行動隊長が等身大バトルで死ぬ前に巨大化させられたのは
一時的にでも死ぬと巨大な小惑星のコントロールを失うからだったんだろうか
だとすると陛下も多少は頭回るようになったってことか
見返しててふと思った
646名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:01:55.55 ID:Re0PppRI0
>>645
そうだと思う
実際、歴代の戦隊においても一般市民を巻き込んで呪いとか病とかかけるタイプは
だいたい等身大戦でぬっ殺されたその術も解けることがほとんどだったし
ワルズギル様もその辺は勉強してたのかも試練
647名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:02:34.97 ID:XuaeotcW0
>>645
バリアの弱点に爆弾を設置する作戦も、ザンギャック極まりないものの合理的ではあったしな
648名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:04:31.24 ID:ktbe+fTC0
ぶっちゃけ今回の時点で
ゴセイジャーと五星戦隊を間違えないかヒヤヒヤしてた
649名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:04:59.92 ID:wIPuoqxT0
そういや、アイムは今回ゴーミンに何か酷いこと言ったよね
マベと一緒だとガラ悪くなる?
650名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:05:44.89 ID:wP1/GCC60
別途でアバレ回を設けるなら出しやすい健在の人物として幸人かヤツデンワニを出して欲しいかな。
ゴーカイジャーにもう一つの大いなる力として豪獣神とのマルチ合体を授ける役回り。
651名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:05:54.72 ID:+5+BPuKx0
なんだろう。このスレで偽マジンガーZinガイナモとVRVマスターを思い出した。
652名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:08:19.56 ID:y3pw62ji0
>>648
ゴセイは全メンバーと絡んだし、流石に間違えないだろうw
つーか、あいつらが一番交流あるからな、海賊と。
653名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:09:21.87 ID:Ca+mk67a0
今回は必要以上に「地球をもっと好きになって貰いたい!」という事を強調していたな。
これ逆にラスト近辺で、地球を大好きになっていたゴーカイジャー達の前に「地球に(というか地球人に)酷く失望感を感じてしまう大事件」が起こるフラグのような気がする。

地球人に絶望して、地球を守る気がすっかり失せてしまったゴーカイジャー達の前に
過去に同じく地球人に酷い目に遭わされた経験を持っているレジェンド戦士が現れて、ゴーカイジャーを諭す展開がありそうな予感。
654名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:10:04.60 ID:44PVonKn0
>>636
にたようなもんだろ
655名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:10:34.72 ID:flClolSA0
>>610
ジャンボーグナインェ
656名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:12:00.20 ID:+5+BPuKx0
>>653
まさしくメガレンジャーだな。

って言うかあんた俺に「メガレンジャー」って言わせたかったな。
657名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:12:01.10 ID:o8QwBmr80
>>653
何というメガレン回
658名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:12:22.43 ID:y3pw62ji0
>>653
メガレンジャーのレジェンド回だな!
迫害される話はきそうだなぁ…人質取られて
お前らの所為だ!みたいな話。
659名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:12:47.20 ID:Re0PppRI0
>>648
ゴセイジャーさん達はマーベラスさんたちと唯一
一緒に変身とポージングをしたレジェンド戦隊ですから〜 ですから〜 ですから〜・・・
660名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:13:03.12 ID:ry7wdcQU0
>>653
どう考えてもメガレンジャー回
661名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:15:58.52 ID:Re0PppRI0
>>653
迫害されるフラグかどうかはわからないけど、
今回やたら地球を好きになってもらいたいプッシュしてたのは全部
ジョーがツンデレだってことを表現するための前フリだったのではないのか?

最後の最後でジョー「嫌いじゃない(実は地球は好き)」ってセリフが生きるのは
鎧が何度も聞いてたおかげだと思う
662名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:16:45.07 ID:GBdKcQZs0
>>653
多分殿下が自信満々で人質作戦を計画するんだけど
助けに来なくてやきもきする様が見えるw
663名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:18:09.13 ID:PRHKHPdy0
メガレンジャーの大いなる力
逆境でも励ましてくれるクラスメートが出来る
664名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:20:05.92 ID:yhGYyDLq0
>>649
海賊戦隊最後の良心に見えるアイムも(まあガイが入ったから今はそうでもないか)
誘拐回といい今回といい、結構影響されてるような気がするw

ところで前回の赤と黄みたいに、全員がそれぞれコンビ組む回を作るっぽい?
青黄の回や今回の青銀も好きだし、楽しみだな
665名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:22:23.12 ID:L74skcYL0
>>664
次回はヒロインメインの回
666名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:24:34.98 ID:MDOI4pDf0
>>661
マーベラスはツンデレ気味かと思うけどジョーってむしろ直球じゃないかな
少年にも普通にエール送ってなかったか?

思ったことそのまま口に出してるのに何故か相手に曲解されてる感はあるけど
667名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:27:25.46 ID:L74skcYL0
>>666
言葉が足りないって感じかね
だから相手に変な意味に取られるてしまう
668名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:29:13.06 ID:/9rc4rCH0
今日のしょうたくんは春日井親子以来の名前ありの一般人だね
669名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:30:52.84 ID:wP1/GCC60
>>653
迫害ではなくザンギャックに味方する地球人とかは?
670名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:31:57.76 ID:L74skcYL0
>>668
誘拐犯は?
671名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:33:35.42 ID:wIPuoqxT0
名前のある一般人ゲストは、最終回のグリッターゴーカイジャー要員的なw
672名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:36:13.79 ID:m8QFRb4Z0
東映公式みてみたらキャラクターブックなるものがでるらしいけど
これってどっちかってーと女向けの本なの?
673名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:36:58.84 ID:FiKbx8Mu0
>>627
あっちがもともと本体なんだぜ…
一人じゃ淋しいからって分裂する術を覚えたバンパイアの女王って言うと何か萌ゆる
674名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:37:22.14 ID:yhGYyDLq0
>>665
そう、来週は黄桃
赤桃とか青緑とか青桃とか黄緑とかあったっけ?
675名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:38:15.09 ID:4IP/hlms0
>>674
>黄桃
いつもこれ見ると桃の缶詰が食べたくなって困る
676名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:38:15.99 ID:L74skcYL0
>>674
赤桃は第2話じゃん
677名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:39:00.49 ID:kxVlTAJJ0
赤桃 2話
青緑?
青桃 4話
黄緑?

ハカセとアイム回が多すぎるんだよ!
678名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:39:28.10 ID:JQz9KVbiO
>>674
青桃は4話、赤桃は微妙だが強いて挙げれば2話じゃないかな
679名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:39:57.42 ID:L74skcYL0
なんで俺、青桃出てこなかったorz
680名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:40:16.98 ID:Re0PppRI0
>>666
ジョーはツンデレっていうか恥ずかしがり屋か
今回みたいに頑張れとかはハッキリ言うけど
「ありがとう」とか「好き」みたいな言葉ははなかなか言わない

今までも言葉に出来ないからケーキ作ったり
帰る場所があるって再認識した回もボソっと「ただいま」って
みんなに聞こえないように言ったりしてたから
今回も素直に「地球大好き!」っていえなかったんだろうな
681名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:41:27.33 ID:ry7wdcQU0
>>669
ゴーカイジャーの偽物が町で大暴れするとか
682名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:42:00.06 ID:yhGYyDLq0
>>673
寂しいというよりツマラナイからじゃなかった?
永遠の命があるから、一人は退屈だって言ってたと記憶してる
あと、明らかにパンク系の方に知性が偏ってたw
683名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:42:14.22 ID:L74skcYL0
>>681
ラ○ジンオーかよw
684名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:42:18.03 ID:rv9Gnk3X0
そうだね、ツンデレというか激しくシャイな人。>ジョー
685名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:43:40.87 ID:Z2P51VXtO
鎧はシンケンジャーに出て来たディケイド達の事も知っていたら面白いな。
鎧はジャンの拳法教室や弾北斗の剣道教室に通ってた過去が有ったら面白いな
686名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:44:08.48 ID:+5+BPuKx0
>>681
8月の映画じゃねそれ?
687名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:46:06.55 ID:/9rc4rCH0
>>670
劇中では誘拐犯としか呼ばれてない気がしたけど、
公式では名前があったのか
688名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:47:12.02 ID:wIPuoqxT0
ジョーはその手にかかって絶滅した宇宙種族は軽く三桁を越える程の戦闘型
宇宙人だけど大の野球狂であるため、地球では野球が見られなくなる事を恐
れて大人しくしているんだよ
689名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:48:06.61 ID:Re0PppRI0
>>688
ディスクン星人じゃねーかww
690名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:48:23.29 ID:L74skcYL0
>>687
本編で呼ばれたかどうかは俺も覚えてないが
公式には梨田さん
691名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:48:38.59 ID:rv9Gnk3X0
10話トランプ勝負はジョー&ルカの名(迷)コンビ回で
19話15戦士の鎧はハカセ&鎧のコンビ回じゃない?
692名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:48:39.13 ID:pvP9K9lk0
>>681
子供のアイス奪ったり、砂場のお城壊したりするんですね
693名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:48:48.99 ID:FiKbx8Mu0
>>682
あ、そうだったかも
なんか勝手により萌える理由に脳内改変されてたw
694名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:52:32.53 ID:9Yw8Tmta0
>>504
>某漫画によると、シチリア式スチレット(ナイフ)格闘術

僕も最初にジョーの剣さばきを見て昔漫画で見たそれを思いついたな。
読んだ漫画はコミックゲーメストに載っていた龍虎外伝だったが。
695名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:52:51.08 ID:wIPuoqxT0
夏映画VerのEDのお腹に手を当てて歩いてるアイムが妊娠したように見える病気にかかった
696名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:55:40.41 ID:ry7wdcQU0
>>695
誰の子だ
697名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:57:43.04 ID:wIPuoqxT0
>>696
あのメンバーの中ではルカが一番怪しいのが困りどころw
698名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:57:52.90 ID:FiKbx8Mu0
実は卵生で無精卵
699名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:58:18.40 ID:4IP/hlms0
意外と犬や猿顔が怪しいとみた
700名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:59:46.42 ID:gGGXS7maP
>>699
サリーが父親だったなんて…
701名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:00:38.38 ID:L74skcYL0
16話で捕まってた時か…
702名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:01:47.77 ID:jH7H2qNh0
サリーはまだしもドギーとからみあったっけ
703名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:01:51.82 ID:KD8SvrNC0
>>692
偽スカイライダーレベルですね。
704名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:01:55.89 ID:BHqGnY730
>>637
ああいう長い名称を律義に全部言うのはカーレンジャーを彷彿とさせる
705名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:02:10.20 ID:yhGYyDLq0
>>676>>677>>678
d
そこらへん流し見してたから出てこなかった
公式見たら思い出したよ
ちなみに今は録画してガッツリ見てますw

>>691
そこら辺は覚えてた
特に10話は「子ども番組でイカサマってw」って思ったから印象強いわ
706名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:02:33.20 ID:3XKNZNZKO
アイム「わたしは地球が大好きですよ。

ねえ凱さん、地球をわたしにあげると言ってもらえます?」
707名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:02:34.85 ID:Y/VajtkI0
ハァハァ
708名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:02:58.80 ID:qn8P1RzB0
>>694
小説の中で出た話で未確認だが
フェンシングの型が、今の形で完成する前に
片手の長剣で主に戦い
もう片方の手の短剣を盾のように使う二刀流があったとかなかったとか
709名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:04:26.12 ID:kxVlTAJJ0
>>704
浦沢のにおいがするな
710名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:05:36.72 ID:Re0PppRI0
>>706
メフィラス星人じゃねーかww
711名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:11:13.23 ID:/4S+BHlg0
今回ゴセイの時みたいなツマラナさを感じてたら
メインパワーがゴセイジャーだった

う〜ん納得
やはりゴセイ色はツマラん


712名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:11:38.56 ID:SwXEw5+A0
今、録画見た。

ジョーさんは友情に熱過ぎる。
で、表面上ツンツン。
713名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:15:18.50 ID:SwXEw5+A0
>>706
アイム「ドンさんを巨大化させますわよ。」
714名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:18:40.66 ID:Re0PppRI0
マージ・マジ・マジカ
715名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:19:18.28 ID:dg8KaKPGO
今回地味だったね
マベちゃんの「誰だ俺の噂してる奴は!」(うろ覚えスマソ)は楽しかったw

ちなみにレジェンド絡んでない単発お気に入りは「道を教えて」ですw
716名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:20:38.65 ID:sd5NQXlH0
メフィラス星人乙w
717名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:25:38.50 ID:kZ/3/2Zs0
>>706
アイム「よしましょう、ヲタと宇宙人同士が争っても仕方ありません」
718名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:27:33.85 ID:CzhKBdJ80
>>685
アバレンジャーで出たアニメのハマちゃんの存在・・・
719名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:27:36.11 ID:aD0qSKX70
アイムそんなに腹黒に見えるか?
オーズの映司もそうだけど、普段優しい人がちょっと悪そうな面を見せると
いかにもそれが本性みたいに言う奴多いよな
720名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:28:24.06 ID:ry7wdcQU0
>>717
卑怯もラッキョウもあるものか!っていう出来の悪い妹がいるのか>アイム
721名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:28:34.82 ID:+Zc3BYYb0
>>719
本性みたいに言う奴は、そっちが本性であって欲しいと思ってるヒネた奴だから
722名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:32:14.27 ID:Wi2UNjNb0
>>711
今日の話をつまらないなんていうのは典型的な厨二病、
723名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:34:56.22 ID:3XKNZNZKO
ドン「ハカセっていうのは兄弟って意味さ。君達地球人と仲良くなりたいんだ。」
724名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:34:56.41 ID:L74skcYL0
関わらないで宜しい
725名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:36:50.40 ID:4PgEy9lS0
>>722
今日の話の突っ込みどころを間違えている子なんだよ。
色々浮かぶんだけども、(カーレン世界だったらどうだろう?とか)言う必要を俺は感じないけどね。
726名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:39:36.91 ID:yhGYyDLq0
>>719
皆ネタにして面白がってるだけじゃね?
自分も育ちの良い優しいお姫様に見えるから
世間を知って世渡りを覚えて微妙に怪しい言動が出ると、確かに目立ちはする
でもそれで親しみやすいキャラになってると思うよ
727名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:42:00.20 ID:wIPuoqxT0
>>726自身が育ちのいいお姫様っぽくて共感してんのかと思ったw
728名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:42:46.41 ID:rv9Gnk3X0
13話だかで、身代金要求の罪を行動隊長になすりつけた回は確かに腹黒だったけど、あれくらいかな
729名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:44:09.02 ID:jH7H2qNh0
あれはちょっとした悪戯心ということで…
730名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:46:16.67 ID:L74skcYL0
>>728
身代金要求というよりも誘拐自体をザンギャックに擦り付けてたような
そうでもしないと梨田さんがどうなってたか…
731名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:46:41.32 ID:gbqyShhB0
>>728
「違います、その方は誘拐犯人ではありません」
「そうなのか?」
「ええ、ですが毒ガスを発生させて大勢の人たちを虐殺しようとした極悪人です」

ちゃんと説明したところで同じ結果になるんだけどな。
732名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:49:44.58 ID:yhGYyDLq0
>>727
それはないw
書き方がわかりにくかったか…

>>728
あの回、行動隊長かなりひどいことしようとしてなかったっけ?
アイムの「ごめんなさいっ」があったし、おいおい…wくらいしか思わなかった
733名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:52:22.22 ID:gTf0uXVDO
殿下「バーン!」
クッソワロタ
734名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:52:47.73 ID:L74skcYL0
>>729
わくわくしてきた
735名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:56:07.83 ID:rv9Gnk3X0
>>730
実際に賞金首の姫を誘拐しようとしてたからそれはいい
身代金要求という他の人の罪を「ついでに」被せてしまったという所

確かに結果は同じだけどそれを言うと脚本の面白みがないな
736名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:59:37.83 ID:EiFa4guw0
アイムはアメリカに行ったら「アイアムアイム」という
737名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:04:30.42 ID:MDOI4pDf0
冷静な時でさえ人の話をあまり聞いてない海賊たちが完全にブチ切れたしね、誘拐の回
真実話したところで多分ロクに聞かないうちに手が出てると思うw
738名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:04:38.26 ID:L74skcYL0
>>735
確かに、ついでにそっちも被せてたな

個人的なことを言うと最終回に立ち直った梨田さんに再登場して欲しい
739名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:04:59.03 ID:vUIbj/AZO
>>736
プッ…アハハハハハハ!
740名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:05:58.65 ID:L74skcYL0
>>737
あの様子じゃ手が出るとかのレベルじゃないw
741名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:06:04.32 ID:Re0PppRI0
>>739
ハイド乙
742名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:06:28.05 ID:rv9Gnk3X0
たしか商売そば屋さんだったよね>梨田さん
そば屋のカレーを食いにくる海賊とか…
743名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:06:37.29 ID:/bSDuhoN0
むしろアイムアイム
744名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:06:38.99 ID:jH7H2qNh0
>>739
兄さん…
745名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:07:52.07 ID:L74skcYL0
>>742
そこのカレーがうまくて蕎麦よりも売れてしまう
746名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:10:06.34 ID:yhGYyDLq0
>>739>>744
ギンガマンw
747名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:10:51.36 ID:Qo3TbIGB0
>>694
そだよ。俺もそこからの引用。
「カーマンに指令を」だね。知ってた人がいて嬉しい!
748名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:11:17.50 ID:+ez7GnvN0
フェイクとはいえ
ゴーゴーファイブVSリオメレコンビが
見れるなんて思わなかったな。
749名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:11:26.37 ID:hRzG4uAWO
なんというか懐かしい話と感じた
子供が怪人の犯行現場を見てしまい巻き込まれるとか
子供の成長に交流の中で力を貸す
とか
最近なかったような気がしてならん
750名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:11:41.36 ID:zQTXWa6H0
戦隊ものってドラマCDとかでるの?
751名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:12:15.07 ID:Re0PppRI0
>>750
サントラが毎年ドラマCD仕立てになってるよ
752名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:12:15.33 ID:WiJQx0kEO
>>735
まあ、実際に仲間に身の代金要求したのはアイムだしなあw
753名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:12:49.55 ID:L74skcYL0
>>750
サントラにドラマCDというかトークが付いてくる
754名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:22:15.70 ID:44PVonKn0
マベとアイムの美男美女コンビはよかったな〜
27時間の眠気も吹っ飛んだわ。ルカアイム回wktk
755名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:23:37.11 ID:rv9Gnk3X0
DVDには轟轟トークとかスクラッチトークとか昔からキャストのトークコーナーがあったけど
今回は映像特典ないのな…
素顔が見られて愉しい企画なのに残念だ
756名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:26:18.92 ID:uH71lPa00
メイキング集じゃあかんのん?
757名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:26:27.23 ID:L74skcYL0
>>755
尼で見たら
次巻から映像特典のところにゴーカイトークって書いてある
758名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:29:58.84 ID:rv9Gnk3X0
>>757そうなんだ、情報サンクス!

メイキングも見たいけど
各回の芝居をみんなで振り返ったりするのが裏話的なおもしろさがあるので
759名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:30:35.03 ID:iYSKd3xZ0
今回の話はなんかウルトラマンを見ているような気分になった。
760名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:30:37.44 ID:paBuUqDu0
>>631
巨大な小学生 ぽぽぽぽぽぽぽぽ

>>653
「俺たちは、こんな生き物をどうして救おうなんて思ったんだぁ〜!」地球あぼ〜ん

>>658
人間爆弾ですね?
761名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:32:22.24 ID:L74skcYL0
てかDVD早いよな
1巻出たばっかで再来週もう2巻出るんだもの
まあ、その分3巻までが長いんですけども…
762名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:33:59.04 ID:RS18iC1y0
1巻見たけどマーベラスだけ違和感がある
763名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:35:10.24 ID:L74skcYL0
途中送信
しかも2巻は話も濃いな
デカレン、ゲキレン回にナノナノダーにスニーク・ブラザーズだもんな
764名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:37:21.64 ID:MDOI4pDf0
今年は早い段階でキャラと役者のギャップが酷い(褒め言葉)ことを知れて良かった
耐性ないまま素のトーク見たら暫くは立ち直れないケースが多いw
765名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:44:57.52 ID:Re0PppRI0
ゲキレン回はDVDで主題歌インスト入れてくれないですかね・・・
766名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:47:46.00 ID:iOAmgi4v0
バスコがリオ・メレのキー使う時に取っておいたんだよ、たぶん
767名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:47:46.61 ID:kxVlTAJJ0
>>765
入ってると嬉しいね
ただあてるだけでは動きと合致しないだろうけど
それでもほしい
768名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:49:17.70 ID:L74skcYL0
>>765
禿同
5巻の18話にもタイムかジュウレンかアバレを…
769名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:55:39.19 ID:JLsU3mnJ0
>>764
ゲキレンのことかー!!
770名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:57:01.38 ID:e2tFQLWL0
巨大な小惑星
http://goo.gl/fmCvY
771名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:03:13.52 ID:m8S3B6y5O
>>35

超亀レスで申し訳ないが、うちのチビの自由研究にそれしようかなw

毎年毎年自由研究の題材に苦労するorz
772名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:07:37.03 ID:ujD3BzI/0
いくら「自由」っていってもそれは…
鎧の作品はスクラップ帳といい手書きの字といい、今どきにそぐわない手作り感が良かったな
773名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:12:48.55 ID:pUqV9wZx0
例えばスーパー戦隊を軸としてこの年にはこんなことがあって、こういう流行をモチーフにこの戦隊が出来ました、とかちゃんとした出来事も絡めて作ればまあOKかもねw
774名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:14:39.06 ID:Awac2W5e0
>>773
オーレンジャーのノストラダムス関係とかジェットマンのトレンディドラマとか
今の子供に通じるんだろうか・・・w
775名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:15:12.39 ID:era5MgUG0
自由研究の題材ならせめて恐竜と恐竜っぽいけど違う生き物たちの方が良くないか?
チビちゃんがショックを受けるかもしれないが調べる楽しさはあると思うし
776名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:26:43.42 ID:jfd52mTFO
>>772-775

ありがd
みんなの意見を参考にしつつチビとともに自由研究頑張るよ。
777名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:31:36.14 ID:pUqV9wZx0
夏休みも終わりに近づたある日・・・・。
そこには自由研究そっちのけで過去の戦隊ビデオを鑑賞する>>776親子の姿が!
ってなことになりませぬよう、ぜひ頑張ってくだされw
778名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:35:31.13 ID:wYlBqYOD0
>>777
そもそもシリーズを10も見たら、それだけで夏休みは消えてしまうだろw
自由研究の素材としては無理がありすぎるwww
779名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:37:09.55 ID:Awac2W5e0
>>776
微妙にスレ違いだが、来年は仮面ライダーのデザインの変遷を研究してもいいかもなw

>>778
全部見たくても一話だけ見るとか、それこそ戦隊大全集みたいなやつでデザインだけは全部調べて
お子さんが興味を持った奴だけ実際に見てみるとか、そうすればいけるかもしれんぞ
780名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:37:32.25 ID:mp0oEa3e0
ルカ&アイムとマツリとの出会い方は何か心に来るものがあるな。

2人と偶然知り合って話をしていた妊婦が、偶然にもその時に陣痛が始まってしまい、
その時偶然にも近くに救命士の資格を持ったレジェンド戦士・マツリがいた訳だからな。

今までレジェンド戦士は、大体レジェンド側からゴーカイに会いに来るパターンが殆どだったから(偶然会えたのはゲキとカーレンだけ)
ここまで偶然の重なった出会い方は初めてだな。

予告のマツリの台詞、あれは
「こっちは人命救助に1分1秒を争っているんだ!」
「大いなる力なんて・・・そんなもんくれてやるから、さっさとそこを通してくれ!」・・・って事か?

要するにお腹の子の命>>>>>>>>(越えられない壁)>>大いなる力って感じか。
781名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:46:14.86 ID:IH3W2ynFO
人命か戦隊の大いなる力か
描き方によってはすごい重いテーマだね〜

ところであの飛行機飛ばしみたいに黄と桃を担ぎ上げる技は55Vの必殺技?
782名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:47:38.98 ID:WPxFMzSr0
あったが既出かな…

シチリア式スチレット
ttp://ruffnex.oc.to/defolos/text3/knife/blade.html
783名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:50:58.49 ID:Nj1eGG0S0
>>781
そう
ブラザーシップアタックだったかな
784名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:58:53.33 ID:sXq43pOH0
もしかして巨大な小惑星を壊せないゴーカイスターバーストよりも
巨大化した行動隊長を宇宙の彼方にかっ飛ばすゴーカイバットの方が強力だった説
785名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 01:02:45.59 ID:IH3W2ynFO
>>783
そうか、ありがとう
二人の脚を支えてるハカセが何かまたやらかしそうで…楽しみだ
786名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 01:12:58.43 ID:JYzHdtvP0
「私の仕事・・・」ってちょっとリアルすぎるな
実際インサーンは巨大化担当ぐらいしか存在意義ないしw
787名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 01:28:21.65 ID:zE0AJTyl0
>>786
行動隊長の改造はインサーンの仕事だったと思うのだが…
788名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 01:32:25.29 ID:qljA4rLh0
アイムに雑魚さんって言われたい
789名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 01:59:51.22 ID:kD2kDAo40
ダイスオーDX4弾に出る豪獣神の必殺技が「超爆裂豪快突き」らしいんだけど
本編でもドラゴンレンジャーキー単独で使用したらやってくれないかなぁ?
後、黒騎士のキーを挿すことがあるかどうかはわからないが是非とも使ってほしいな
790名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 02:08:31.89 ID:gVT7w+Do0
>>741
ヒュウガ兄さんかも
791名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 02:40:35.55 ID:2iXZq8W/O
腹筋直後のジョーが汗だくだったがああいう演出なのかガチでスタジオが暑いのか
792名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 02:46:39.87 ID:ngIulqvY0
>>780
何よりも、お腹の子の”命”を優先する”使命感”こそが大いなる力ってことですかね。
793名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 02:58:18.36 ID:6eBkIeX3O
「ひとつの命を救うのは無限の未来を救うこと」だからな
794名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 03:06:16.02 ID:pUqV9wZx0
そういえばゴーピンクってシンケンジャーにも一瞬出てたよね、保母さんの役で。
795名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 03:26:31.16 ID:PAYk/UBfO
ゴーカイは水着回やってくれるかな
796名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 03:36:32.47 ID:ujD3BzI/0
>>794
すっかり忘れてた、あの時はチョイ役で何かもったいないような起用だったなあ
797名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 03:50:36.30 ID:cSUvDeLu0
鎧が変身できるカクレンジャーの追加戦士枠がないから
「俺の席がない」って言ってるだけなのに小ネタWIKIには色々とすごいこじつけがしてあるな

?「カクレンジャーだと俺の席がないっていうか……」
?ボウケンピンク・西堀さくら役の末永遥が2007年に出演した、
漫画原作のテレビドラマ『ライフ?壮絶なイジメと闘う少女の物語?』の
最終回において、末永が演じる岩本みどりが主人公の机と椅子を教室の窓から
校庭に放り捨て、校庭を通りかかった主人公に対して「おめぇの席ねーからぁ!」
と叫ぶシーンがあり、その強烈なインパクトから主に匿名掲示板や
動画サイトなどでネタにされていたことから。

■『ボウケンジャー』最終話には、「スーパー合体ロボ・アルティメットダイボウケンに
6人で乗り込むが、コックピットにボウケンシルバーの座席がなかったため、シルバーだけ
立たされる羽目になる」というシーンがあり、そのオマージュでもあると思われる


798名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 04:10:57.03 ID:UEqu/yUrO
何をいまさら
799名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 04:13:28.38 ID:7d9hHSJw0
東スポよりひどいな
考えすぎもはなはだしいな。知識を自慢したい中学生高校生の反抗だと推理するぜ!
800名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 04:14:13.97 ID:vsZ586GQ0
ということは全ての台詞に元ネタがあるのではないでしょうか
801名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 04:16:36.91 ID:AX5BbtwoO
>>764
素のトークて(笑)
トークはトークで芸能人としてキャラ作ってるからね
本当の素のトークは楽屋でマネージャーやAD相手にしたときにしか聞けません
802名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 05:07:23.71 ID:qJsczb/30
>>259
また本スレでさらっとネタバレするクズ
803名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 05:38:16.24 ID:EsjZ556+0
>>771
そして一番張りきるのはお父さんですね  わかります
804名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 05:46:58.69 ID:LADsG1jB0
805名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 05:49:53.79 ID:MtBLLTwn0
806名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 06:00:48.35 ID:Jg5k0WX/0
なるほど。
807名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 06:03:43.78 ID:HPvO9Rdv0
再来週ヤツデンワニやグラッチがレジェンドとして出ねーかな
808名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 06:04:55.89 ID:veCnYVX50
わけわからん
809名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 06:18:31.37 ID:pAMclnb+0
アイム「あら、>>788さんの雑魚さん御機嫌よう」

とか言われたいのか、変わった性癖だ
810名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 06:25:41.74 ID:kQhHBEN70
次回はゴーゴーファイブ編か、戦隊に再びハマリ出したのがゴーゴーファイブからだったので
楽しみすぎる・・・しかし祭一人だけか?
次回予告の話的に凄い面白そうだし楽しみだが
デカレンのバンくらいのちょい役でいいからマトイ兄貴を見たかったぜ・・・
811名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 07:01:58.91 ID:vUP6kh+f0
>>810
ゴーピンクの中の人も救急隊員役で出るよ。
812名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 07:14:57.03 ID:2TIwHx/10
レジェンド回も脱赤縛りをもっと早くやってくれれば
方針変更の中途半端な痕跡が奇妙な残り方をするようでそこがちょっと残念だな
813名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 07:17:35.75 ID:YxYCisZ1O
マトイ兄はレジェンド大戦で世界の平和と引き替えに頭髪の一部を失ったからな
再び生えてくるその日まで待っててあげてくれ
814名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 07:21:00.74 ID:ueHvRERt0
来週はバスコとザンギャックの共同作戦か。
あと救急戦隊である為か炎の擬似生命体。
シンケンゴーカイオーでは倒せないのかも。
815名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 07:24:25.71 ID:hWMT+roL0
大いなる力は「消火能力」になるんかな?
便利っちゃ便利だが…
816名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 07:28:30.55 ID:hWMT+roL0
炎の疑似生命体より、デカレンジャーにでてたパイロウ星人(まんま炎生命体)とかでもよかった気がする。
まぁ、55Vとは何の縁もないが…
817名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 07:45:27.36 ID:2TIwHx/10
てかバスコに真意なんて何もないのかね
裏切って赤の海賊団を裏切ったこれが真実なのかね
まあ、そんな展開になったらベタすぎるから最初から裏切るつもりだった真悪党でいいかもしれないけど
818名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 07:48:58.35 ID:pAMclnb+0
バスコが特別戦士のレンジャーキーで変身する追加戦士だったらいいなあと思った事もあるけど、今のところはバスコは外道路線だからどうなんだろうね。
サリーの位置づけとかもよく分からないし、リキッドロイドのリッキー君とかムーンロイドのツッキー君とか使ってるのも謎っちゃ謎。
実は二重スパイでしたって展開でもいいけどそれならある程度のところでバスコの方向を正義寄りに描写する必要もあるからなー。

ボスのツイッターでもあったけど金色のモバイレーツ持ってんだよね、バスコ。
819名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 07:52:30.43 ID:bo8CIGaF0
妹という言葉に激しく反応するルカ。
もしこれが単なる妹萌えとかだったら・・・
820名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 08:14:52.58 ID:UEqu/yUrO
もうテンプレに「バスコのモバイレーツに鍵穴は無い」って
入れた方がいいのでは?


あとゴーカイブルーの片手を腰にってのも
821名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 08:32:49.28 ID:3weIbDDu0
テンプレ見るならそもそも言い出さない
822名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 08:56:51.20 ID:ujD3BzI/0
水・月ときて火の擬似生命体か…ダッシュ7までサリーの腹の中にあるわけだな
823名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 09:05:45.15 ID:2TIwHx/10
実は鍵穴が隠(ry
824名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 09:10:38.39 ID:XxhHZwouO
>>380
そうそう
昨日のゴセイにチェンジしたときは 赤が黒で青が赤で…と必死に見比べたわ
825名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 09:29:43.43 ID:RGOCOhUO0
>>822
インドの山奥で修行したのかよ
826名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 09:44:49.01 ID:2TIwHx/10
とりあえず意図は不明だがバスコが気になると
827名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 09:45:41.25 ID:2iXZq8W/O
>>819
妹萌えで真っ先に思い浮かんだのが百合川サキだった俺は大分疲れているようだ
828名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 09:51:22.05 ID:3weIbDDu0
百合川が妹萌え・・・?
829名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 10:15:16.36 ID:4tiXRO1xO
一匹のバカが必死になっててすいませんねぇ
830名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 10:29:50.85 ID:mae01hM6O
大いなる力を強引に奪える時点でバスコが味方になるとかはないだろ。
あれは完全な悪役用のキャラ。
831名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 10:40:03.35 ID:7Zqcp0430
>>827>>828
ID:2iXZq8W/O本人がみどり萌えなんだろ

>>830
実はおサルに操られていたバスコ。
渡した追加戦士キーをよく見ると
「タスケテマベチャン」と書いてある
832名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 10:44:47.15 ID:q3PyLTYN0
録画視聴。
ハカセが「地球の引力にひかれて〜」のくだり、アクシズ落下を思いだしたのは俺だけか?
833名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 10:54:31.69 ID:sCXODW9s0
>>832
アカレッドの中の人がアップを始めました
834名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 10:56:07.84 ID:RGOCOhUO0
遡ってレスを読めば、アカレッドさんの声を思い出した人とかたくさんいたよ
835名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 10:56:43.04 ID:Awac2W5e0
>>833
アカレッドだったらゴーカイガレオンで小惑星を押していたな
確実に
836名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 10:58:18.19 ID:bKoWq0SrO
>>824
マベ版ゴセイレッドは体格の良さが目立ってたね
837名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 11:00:35.42 ID:bKoWq0SrO
>>832
ガレオンと豪獣ドリルのダブル戦艦突撃でもするかと思ったんだがね
838名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 11:01:07.49 ID:era5MgUG0
>>836
ハカセのチェンジするクールキャラの違和感も衝撃だったけど
軽〜いノリで小柄なゴセイナイトも相当のインパクトだった
839名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 11:19:35.89 ID:yuLlAFoDO
買い出しの荷物が異様に小量な気がする
6人の数日分って感じじゃないな
840名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 11:26:18.34 ID:e+dJiAUfO
>>839
買い出しの邪魔しやがってとか言ってたからまだ買い物途中かな
841名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 11:32:22.21 ID:hKvurMlci
>>840
839じゃないが納得
842名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 11:35:35.14 ID:ujD3BzI/0
量的にいつもあんなものだよ
当番制ってことから考えても二日に一度とかけっこう頻繁に買い物してるんじゃないかな?
843名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 11:49:59.99 ID:UEqu/yUrO
アイムが買い物(お散歩)したいから買い出しの回数がやたら多いとか
844名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 11:53:40.12 ID:bKoWq0SrO
>>843
金銭感覚がおかしいアイムは買い出しに出させたらまずいのでは?
ルカ、ハカセ、ジョー、鎧のうち誰かが付いていかないと…
845名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 11:56:19.56 ID:ZmD7DimEO
アイムとマベ単独で買い物に行かせるなんて恐ろしいことはやらんだろう
しかしアイムは案外きっちり教育されてるかもしれん

予告の化粧オバケの真ん中誰だ?
846名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:00:35.43 ID:UEqu/yUrO
時々、特に何を買うとか決めずにぶらり途中下車の旅でもしてるんでしょう

あの時はたまたま誘拐されてしまったと
847名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:01:29.37 ID:VMfo6bHlP
>>845
アイムはいまだに紙幣価値が分かってなさそうだなw
馬鹿とかそういうんじゃなく。
肉屋行って、札束ドンと置いて、ギョッとする店員に
「あれ?これじゃ足りませんか?」とか。
848名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:02:44.76 ID:hKvurMlci
アイムはお買得のチラシ渡してこれとこれ、と云っとけば大丈夫な気がする。
マベは...一人で行かせない方がいいね
849名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:04:09.72 ID:hdC75+CVO
そういやジョーって、ザンギャックに買い出し邪魔されたの2度目だな
1度目は、おもしろい!って自分で挑んでったが
850名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:06:11.21 ID:MloWl6wi0
>>835
たかが石ころ一つゴーカイガレオンで押し出してやる!
851名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:09:52.98 ID:bvIdAx3HI
>>845
鎧じゃないか?
最近のシリーズじゃ珍しい、キマらない女装なのか
852名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:10:54.38 ID:VMfo6bHlP
>>848
マベは肉屋で「うまそうだな。おい、これ全部くれ」
…で買って帰ってハカセに「どうすんだよぉぉぉ〜」と言われる。
マベ「どうにかしろ」
ルカ「はい、頑張って〜」とハカセの背中をバチンと叩く。
ここまで脳内再生余裕。
853名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:11:55.64 ID:e+dJiAUfO
>>851
化粧品のモニターだかのオカマちゃんじゃないか?
854名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:13:56.68 ID:CLFWp7EDO
>>852
×=買って帰って
○=その場で一人で全部食べてお金使いきったのに気づいてトボトボ帰って
855名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:15:43.86 ID:Ay0G5P9P0
>>851
チーフの女装が決まっていたとな?!
856名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:16:18.06 ID:qK4zdzznO
ハカセ「誰が買い出しに行くかジャンケンで決めよう」
ジョー「ジャンケン?なんだそれは」
鎧「これがグー、これがパー、これがチョキ、グーはチョキに勝って…」
マベ「初心者はグーしか出せねーんだ」
857名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:17:26.83 ID:WugYfM/dP
あいつら海賊の割に盗みとかはせず、きっちりお金は払うんだよな
どこぞの芋羊羹買ってる某暴走族みたいだw
858名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:17:53.87 ID:0k5YY2DcO
>>848
スーパーで親の持ってる買い物カゴに、
こっそりお菓子を入れる子供みたいな
もんか。<マベ
859名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:19:11.60 ID:FV6SIcTIO
結局鎧はガレオンに住んでるのかね
860名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:19:51.53 ID:7OvXugqi0
>>857
海賊認定したのはザンギャックだし
861名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:22:30.53 ID:ujD3BzI/0
>>851
篠井英介かと思ったら、マベちゃん?w
産婦人科に潜入でもするんだろうか…男性がああいう場所にぞろぞろ行くのは確かに奇異だけど
862名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:25:48.71 ID:2iXZq8W/O
>>849
今日は特売の手羽先煮込みねって言われてウキウキ買い物してたのに買えなかったりしたのかな
863名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:27:53.66 ID:kxG/rloy0
>>851
テツの女装って決まってたっけwww
きめぇwwwwと思った記憶があるんだが
864名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:35:19.69 ID:hKvurMlci
>>862
ウキウキして材料買ったのに、あの戦闘の間に肉が傷んで使い物にならなくなってたのかもしれん
865名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:37:17.75 ID:2SgpXoBxO
>>859
わかってない

そもそもゴーカイジャー入りする前の暮らしがどうなんだろう?
ニートなら即海賊の仲間入りしても問題ないだろうが、じゃあ今までどう生活してたんだって話になる
866名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:37:32.62 ID:MOMYfMUu0
ジョー「俺の手羽先が・・・」
867名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:46:44.59 ID:2WJOZDDFO
>>865
その辺は後々明らかにするんじゃないかな?
鎧の両親が現れてこんな危ないことはやめるんだとか言われる展開は普通にありそう。
868名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:50:12.07 ID:e+dJiAUfO
>>867
親がレジェンド戦士かもしれんぞ
869名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:53:47.65 ID:Ay0G5P9P0
普通に何も触れずに終わると思うが
870名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:54:38.05 ID:hKvurMlci
>>866
この時、ジョーのザンギャック嫌い度が2000P上昇
>>867
鎧はほんと謎なんだよね。なんであんなに戦闘力高いのかも不思議だし。以前書き込まれてた実は鎧は死んでるとか、アカレッドみたいに戦隊大好き地球人の想いの結晶とかでもおかしくない気もする
871名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:04:50.32 ID:Xd8KczXy0
ガイは死んでいる!
というのは考えずらいんだけどな。

霊安室にいたのならまだしも集中治療室にいたんだし。

ただ、ガイの身体能力の馬鹿高さは絶対に何かあるんじゃないのか?
とは思う。
にゃんこ先生に稽古付けて貰ったか?
忍風館に通っていたのか?
とかとか色々とあるっちゃあるんだよな。

実戦2戦目なのに、変身せずにゴーミンの肩までジャンプできるのは、
「ちょっとだけ熱い奴」の範疇じゃねー。
872名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:05:42.10 ID:XZhBikd6O
>>865
よもや、親に捜索願い出されてまいなw
873名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:16:50.33 ID:TALLDs5r0
>>872
そんな家出少年みたいなヒーロー…
頭ごなしに否定はできないw
いつか両親が迎えにくるかもね
874名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:17:45.35 ID:hdC75+CVO
>>870
体術的なものは、スーパー戦隊になるために自己流で日夜特訓してたのかな。妄想力含め

ただ、武器の取り扱いは模擬戦でジョーに片手で叩き落とされ、実戦とかコンビ攻撃も邪魔して殺されかけたり、
敵前で隙見せて庇われたり、指示されて動いてコンビ攻撃決まったら、
「俺とジョーさん相性いいっすよね?!」って有頂天になってどつかれたり、
(しかし今回の冒頭コンビ攻撃は確かに格好良かったw)
軍隊出身者から見たら素人の動きなんだろう、って描写もあったりしてその辺の細かさが面白い
875名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:20:03.35 ID:xGBSVHOJO
ちょっとのお金と明日のパンツがあれば生きてけるっスよ!
876名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:20:06.62 ID:eyRqU7rP0
>>852
> >>848
> マベは肉屋で「うまそうだな。おい、これ全部くれ」

あけぼの町あたりなら、店のおじちゃんおばちゃんに気に入られて
毎回、なんかオマケしてくれるようになりそうだ。
877名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:30:46.42 ID:IUGe4svO0
>>875
ハッピーバースデー!
878名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:32:31.92 ID:w1X/3TaH0
シグナルマンって本当にどうなってんだろうか
幽霊にでもなってそう
879名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:36:36.40 ID:e+dJiAUfO
>>877
「お前ら、誕生日にはキャラデコだ!」(ドヤ顔)
880名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:41:05.95 ID:2SgpXoBxO
>>868
ジェットマンの子供って筋か?
名前被ってるのがいるし
881名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:47:46.87 ID:8NGR+jW60
>>871
夢の中でガイが仲代先生等と出会った場所。
あそこ、ジュウレンの命の水がある神殿にそっくりだったんだ。
つまり、クロトor仲代先生が命の水か何かによって、ガイを復活させたのでは。
882名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:50:00.29 ID:tegFeA6v0
>>881
拳断をやった場所にもそっくりだったようなw
883名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:50:06.69 ID:ZmD7DimEO
鎧「女装は戦隊のお約束なんです!」なんてことは…
バスコに見られたら言い訳しようがないぞ
884名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:53:29.65 ID:Nj1eGG0S0
戦隊初女装って誰だ?雷太?
885名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:03:59.52 ID:q6BbMV9h0
ビッグワンが老婆とかやってないかな
886名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:05:15.11 ID:hKvurMlci
>>871
鎧はスーパー戦隊関係者で会える人には会いにいってそうだもんねえ。弟子入り許してくれるなら入門してそうだし。
>>874
あの場面の再現だっ!!と頑張ってるうちに、一般人にあるまじき身体能力を身につけたのかな(笑)
でも、云われてみれば、実戦慣れしてない描写もちゃんとされてるんだよねえ。
887名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:12:20.40 ID:Nj1eGG0S0
>>885
ああそうか。

ビッグワンや流さんのは"変装"だけど、
テツのようなギャグ女装のはしりは誰なんだろう
888名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:16:19.80 ID:Fl2X1qNg0
まあビッグワンの変装って、作戦上どうしても変装しなきゃいけないってケースはあんまりなくて
ほとんど番場の趣味みたいなもんだからな
889名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:22:05.22 ID:q6BbMV9h0
相手を力一杯おちょくって倒すための手順だよね
890名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:49:44.12 ID:xijVSAsG0
ジョーが人をほめるとき…

「どっかの海賊にそっくりだ」
「どっかのバカにそっくりだ」

マベが基準w
マベちゃんに似てない部分をほめるときは何て言うんだろう?
891名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:51:42.25 ID:kxG/rloy0
どっかのバカとは大違いだ
892名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:53:54.68 ID:VMfo6bHlP
宇宙海賊にも「くしゃみしたら誰かが噂をしている」という言い伝えがあるのかね
893名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:55:25.81 ID:Lb12Yz790
>>鎧死亡説
仲代先生「俺はお前に命を…ひの、ふの…とりあえず20個程持って来た」
894名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:56:57.48 ID:Nj1eGG0S0
>>892
しかもマーベラスは、噂していると確信してたからな
占いとか信じやすいタイプかも
895名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:01:53.30 ID:xijVSAsG0
>>891
これいいな!
ジョーが言いそう
896名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:06:40.10 ID:e+dJiAUfO
>>894
お宝探しもナビィの占い頼みだしな
開運フォームも抵抗なさそう
897名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:13:44.38 ID:7Zqcp0430
>>878
案外警官じゃなくなってポリス星の一般市民になっただけかも
898名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:15:51.64 ID:hdC75+CVO
>>891
マーベラス「誰だ!またオレの噂してんのは?!」

結局基準そこかよw
899名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:35:05.17 ID:oSjpqUUN0
次やる映画でも本編とストーリー繋がるのかな。初日に観に行くか迷っているんだけど
900名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:43:27.43 ID:NvQghKr70
>>899
あれは完全に番外篇的な物語だとは思うけど、もしかすると大いなる力はゲットするかもしれない
(ゴレンジャー、バトルフィーバーJ、etc)
情報を見た上で予想だけどね…
901名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:44:43.89 ID:NvQghKr70
(ゴレンジャーはもうゲットしたか)
902五段活用:2011/07/25(月) 15:51:43.02 ID:ZNrtypA80
「派手にイクぜっ!!」 五段(プラス一段)活用例 

  マベ 「ド派手にイクぜっ!!」
 ジョー 「派手にいかせてもらうぞ!」
  ルカ 「派手にイっちゃってもいいかなーっ?」
 ハカセ「派手にいきたくはないよ...」
 アイム「お派手にいかせて戴くことにいたします」(はぁと)
  鎧 「みなさん、ここは派手にいきましょうーっ!!!」
903名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:53:05.31 ID:AETRU0Sh0
歴代戦隊のOPで最後に戦隊名で〆ないのってタイムレンジャーとシンケンジャー以外にあったっけ?
904名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:54:03.91 ID:oSjpqUUN0
>>900
お、とうとうBFなるのか。TVよりも早そうだし観に行くかな
905名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:58:13.71 ID:mRJDX5tc0
>>903
デンジ、オーレンは「戦隊」すら出てこない
906名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:59:45.75 ID:ZNrtypA80
>>903 
 シンケンジャーのOPは、最後の最後で「♪アッパレっ!!」...だからかね?
  
907名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:01:08.70 ID:mRJDX5tc0
>>905
あとボウケンもだった
908名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:01:54.07 ID:gceVA+KP0
>>903
マジもシンケンと同じような感じで「たびーだてー」だから違うかな
だれかがこういう〆方のこと三段オチって言ってた気がする
909名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:03:17.30 ID:e+dJiAUfO
キリがなさそうだな
910名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:03:34.84 ID:era5MgUG0
NHKの番組で戦隊音楽扱った時に、近年の流行りはサビの3段活用とかやってたw
ゴーオンも最後GO-ON!じゃないか?
911名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:04:40.18 ID:Fl2X1qNg0
そのパターンならガオ、ハリケンもだな
912名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:06:09.43 ID:pAMclnb+0
>>903
ハリケンジャーも「風になーれー」でシンケン風オチ。
913名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:11:29.35 ID:ZNrtypA80
>>907
 ボウケンジャーは、「♪Go Go レディ・ゴーッ!!」の部分が、
バック・コーラスなのか正当な歌詞に該当するのか迷うところだな。
  
914名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:22:01.34 ID:NvQghKr70
>>904
おそらくテレビでは登場しないバトルフィーバーはお父さん向けのサービスな気がする
でも時間が短いからそれを期待していくとがっかりするかも…

次スレやってみます
915名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:24:11.38 ID:tegFeA6v0
歌の話題に便乗。

〇〇戦隊の〇〇が、戦隊名コール以外で歌詞に入ってるのって
サンバルカン、ファイブマン、カクレンジャー、タイムレンジャー、
マジレンジャー、シンケンジャー、ゴセイジャーだけ?

5つ星もありならダイレンジャー、GOGOもありならボウケンジャー
エンジンでもいいならゴーオンジャーもだけど。
916900:2011/07/25(月) 16:24:27.92 ID:NvQghKr70
Lvが足りなくて無理でした…

どなたか代わってお願いします
917903:2011/07/25(月) 16:27:47.27 ID:AETRU0Sh0
レスサンクス、つか意外とたくさんあるんだw
918名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:42:22.87 ID:tegFeA6v0
>>913
それを言い出すと、ダイレンジャーのワァオとかどうするという話もw
919名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:46:12.05 ID:rqhZ4uPH0
そろそろ次スレを•••
920名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:48:38.23 ID:Ay0G5P9P0
>>915
ダイレンはおもいっきり五星戦隊連呼してるじゃん
921名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:49:15.23 ID:dDk4hACQ0
ガオレンジャーの主題歌、昔のカラオケだと機種によって
最後の「吠えろ〜」の前の唸り声のテロップが違ったりしたんだよなw
(ンガオー)とか(ウゴアー)とか
今は統一されてるのかしら
922名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:54:11.68 ID:2K0PmhbL0
>>915
○○のとこだけ抽出する意図がよくわからんぞ
ゴーグルファイブなんて大だけ言えってのか
923名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:01:46.76 ID:tegFeA6v0
>>922
意外と歌詞に織り込みにくいものなんだなあ。と思ったので。
正直1/3に届いてないとは思わなかった。

太陽、地球、忍者、未来、魔法、侍と普通の名詞の物だけで
独自用語のものとかを無理して織り込んだ例は、天装!を
連呼するゴセイジャーしかないのか、と、ちょっと意外。
924名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:01:11.88 ID:FV6SIcTIO
>>900
映画の出演者にBJのオリジナルキャストいないから
大いなる力ゲットはないでしょ
925名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:06:14.38 ID:1PLb6fur0
>>923
そもそも、普通の名詞がネタ切れを起こして固有名詞が中心になったのは結構最近だからなぁ。
ジェットマンとオーレンジャーの次は、いきなりハリケンまで飛ぶし。
926名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:09:36.10 ID:Fl2X1qNg0
ここ最近でも「海賊」「侍」「魔法」「特捜」あたりはごく普通の名詞だな
927名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:10:07.58 ID:Nj1eGG0S0
星獣は固有名詞だろう
激走も微妙だけど
928名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:11:22.46 ID:7d9hHSJw0
激走も星獣も違うだろw
929名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:13:11.46 ID:1PLb6fur0
「忍風」「爆竜」「轟轟」「獣拳」「炎神」「天装」

と、01年のガオ以降半分以上が造語。
昭和では考えられなかった比率ではある。
930名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:16:23.45 ID:Nj1eGG0S0
>>928
たしかに新語じゃないな

でも普通名詞とも言えんよな、なんて言うんだこういう言葉
931名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:20:43.59 ID:7d9hHSJw0
>>930
俺のレスは>925宛ねw
考えは一緒だよ
932名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:22:19.28 ID:mRJDX5tc0
>>929
轟轟は違くね?
933名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:25:02.20 ID:sCXODW9s0
まだ次スレ建ててなかったのけ、
ちょっと建ててくる
934名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:25:20.13 ID:WugYfM/dP
昭和じゃ超電子と超獣くらいか
しかし、超のつく戦隊が多いなw
935名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:28:28.83 ID:sCXODW9s0
このホストじゃだめだったorz
936名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:29:18.66 ID:6cGHxA870
電撃隊ってなんなんだ……
937名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:31:23.76 ID:81BJxWZ8O
電撃作戦をかける部隊ってことじゃね?
938名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:33:14.77 ID:x3LEbzSy0
みやむーは出ないの?
女戦士やったのに
939名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:34:28.98 ID:Nj1eGG0S0
>>931
あ、そうなの?

じゃあ次スレ立ててくるか
940名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:38:33.88 ID:Nj1eGG0S0
すまん、だめだった…
941名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:43:51.43 ID:mae01hM6O
前々スレもそうだったけどやけにスレ立て難しいな、ザンギャックの裏工作か
942名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:48:46.20 ID:AKEqCXVX0
J( 'ー`)し「戦隊、戦隊ばっかり言ってたお前が、やっと仕事見つかったんだって?」
とかって、鎧のカーチャンが出張ってくるネタが欲しいな。
943名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:48:46.72 ID:7d9hHSJw0
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー70 乂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311587261/

ためしにやったら通っちゃったよw
944名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:54:45.65 ID:mae01hM6O
>>943
やるじゃねぇか!
スレ立て乙!
945名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:57:24.14 ID:Fl2X1qNg0
メンバーの肉親が上京してきて、戦隊やってることを隠すためにドタバタする話は定番だが
去年や一昨年は設定上やりにくかったけど、今年は鎧メインなら可能だな。
946名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:57:39.09 ID:sCXODW9s0
>>943
GJだ
947名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:01:20.83 ID:kxG/rloy0
鎧が戦隊のリーダーと勘違いしてやって来てゴーカイジャーの皆が協力→最後に実は知ってましたオチ

危険だから辞めなさいといってやって来て最終的に鎧の覚悟を認めて帰って行くオチ

戦ってる鎧達を見て「なってないぞ!我が息子とその戦隊仲間達よ!!」と叫んで無双するかーちゃん
948名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:02:08.46 ID:luUPbVNAi
だが鎧はむしろ嬉々として家族に報告してそうな気がするが。
おそらくは中の人も。
949名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:03:49.20 ID:AKEqCXVX0
ということは、カーチャンは自分も追加戦士志望で出てくるのか。
950名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:09:54.51 ID:qRdmSaqg0
>>943
951名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:10:55.52 ID:kxG/rloy0
ゴーカイレッド!
ゴーカイブルー!
ゴーカイイエロー!
ゴーカイグリーン
ゴーカイピンク
ゴーーーカイシルバー!
J( 'ー`)し<ゴーーーーーカイマザー!!!!
952名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:11:15.66 ID:VwSgekqQ0
>>878
信号の力を失った3LEDマン
953名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:11:55.06 ID:5R5mEAVP0
>>938
出産間近
954名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:13:05.17 ID:IzJS9XFx0
>>949
ファイブマン回で兄弟ぞろぞろやって来るの希望
955名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:15:34.73 ID:Q/WgKTqD0
>>954
某戦隊がメンバー全員出る気満々らしいからそれに期待しようぜ
956名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:42:08.90 ID:uRqUntJ50
>>946
チーフ?
957名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:06:08.01 ID:D0k+UjSD0
テレ東にアイムw
958名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:15:22.08 ID:oSjpqUUN0
ピザ三人しか映ってねえぞ
959名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:15:49.64 ID:ocfcxZBI0
吉本新喜劇、戦隊シリーズとコラボ公演

 吉本新喜劇とテレビ朝日系「海賊戦隊ゴーカイジャー」(日曜、午前7・30)のコラボレ
ーション公演「海賊戦隊ゴーカイジャーとよしもと新喜劇じゃ〜」を9月30日から10月2日
まで、なんばグランド花月(NGK)で開催することになり、25日、大阪市内で会見した。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/07/25/0004304348.shtml
960名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:24:19.79 ID:sCXODW9s0
>>956
愛すべきチーフだね
961名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:37:55.14 ID:oSjpqUUN0
>>957
と思ったらいた。d
962名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:38:08.13 ID:lDo1CVCo0
>>941
数ヶ月ぐらい前からスレ立てしづらくなってる気がする
963名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:00:10.86 ID:j/irK1HsO
もしかして鎧の正体はアカレッド?
964名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:00:23.45 ID:agNYUYja0
忍法帖規制だからな
965名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:12:42.81 ID:oFsYgCqq0
>>963
それだけはいやだ
966名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:14:49.62 ID:9x7Ow8Iu0
日清焼そばUFOが35周年なので緑がUFOのポーズをしてるってことで
967名無しより愛をこめて :2011/07/25(月) 21:25:32.42 ID:fBaxjao10
ビーファイターとシャンゼリオンあたりは
当たり前にレンジャーキーの中に紛れ込んでそうな悪寒
968名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:28:47.00 ID:05Q7FL1b0
>>963
そうであれば歴代戦隊に詳しいのもうなずけるが…
いやいやいや、イメージ崩さないでw
969名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:33:27.28 ID:hKvurMlci
>>963
マベがショック受けるからやめてwww (いろんな意味でwww)
970名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:36:47.28 ID:mrNlwyzB0
>>963
鎧の地球人としての記憶とかどう解釈するの?
何でアカレッドの記憶がないの?
971名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:39:04.47 ID:ELo4vnOw0
エンディングで流れてる映画の予告で
マーベラスが持ってる赤い球体が
アカレッドの頭に見えて仕方が無い
972名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:40:56.90 ID:e+dJiAUfO
>>959
ダムでもパンでもなかったぜ…
973名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:48:17.02 ID:vgbyCovL0
>>966
ドンさんだけじゃなく誰も生まれてませんよ
974名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:50:53.70 ID:vIQrWe7w0
フラッシュマンの扱いが気になる、力は失ったが地球で暮らせる体に戻ったのなら救いが有る
サラと時村家を出して欲しいな
975名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:54:25.77 ID:Yxe2O34z0
>>969
闇落ちしかねないなwww
976名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:54:27.99 ID:VMmSGZVF0
もはや鎧と他メンバーの戦隊勘違いやりとりが義務化し始めている気がする。

鎧「それは違いますよー!!」
ジョー「……そんな事言って、本当は間違って欲しいんだろう? お前が望んでるんだ……こうして欲しいんだろう?」
鎧「そんな、俺は……」
977名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:54:33.30 ID:HRGbDLPEO
出演が難しい戦隊はバスコに力を吸いとられたにしそう
978名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:55:21.60 ID:agNYUYja0
>>976
なにそのBL
979名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:57:56.42 ID:agNYUYja0
そういえば次のスーパーロボット超合金はデカレンジャーロボだそうだ
199ヒーロー大決戦の時みたいに並べられるといいな
残り31体と2機かorz
980名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:11:45.05 ID:iAlJK7Jy0
>>970
事故で死亡した鎧の身体データと記憶をアカレッドが流用しているのだ!
…なんだかウルトラ的になってくるな
981名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:13:32.40 ID:vgbyCovL0
看護婦に向かって「やあ」とか言えばよかったのだな
982名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:13:34.24 ID:6eBkIeX3O
鎧「今度は動物で行きましょう!」

ガーオレンジャー!
ゲーキレンジャー!
ギーンガマーン!
ラーイブマーン!
ジェーットマーン!
サーンバルカンッ!

鎧「誰も合ってなーい!」
983名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:15:57.62 ID:SU6HV/hY0
まあ鎧もあえてボンヤリした言い方をしている節はあるよなw
984名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:18:37.02 ID:h8/AJNdc0
>>943乙ウェイーブ!
985名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:20:55.48 ID:xQgXYLb30
>>982
それはお前が悪いだろwww
それで真面目にやって1戦隊揃えられたら凄いわ
つか、鎧もサンバルカンに変身してる時点で端から合わせる気ないだろw
986名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:21:34.71 ID:64zgUbz00
鎧が小惑星を撃破した瞬間ストラトス4のことを思い出した

メテオスイーパーの仕事が増えたなと
987名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:23:57.11 ID:VwSgekqQ0
鎧「好き勝手に行きましょう!」

988名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:25:26.91 ID:VMmSGZVF0
>>987
逆に困らないかww
989名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:25:52.41 ID:aZgQ8cGB0
結局誰もチェンジしない予感w
990名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:25:53.55 ID:hKvurMlci
>>967
ビーファイターやなんかは、分類上なんになるんだろ?
ブルースワットが大好きだった自分としては、戦隊祭りに含まれてなくてションボリ。
991名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:26:10.13 ID:lDo1CVCo0
それぞれのお気に入りが判明して面白そうではあるw
992名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:27:32.03 ID:JZtRZRuhO
>>894
海賊だし迷信に詳しかったりして
993名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:28:17.58 ID:05Q7FL1b0
全員(一度やってみたかった…)

全員「ゴーカイチェンジ!ミスアメリカ!」
994名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:28:54.33 ID:bTu+KN5C0
ジェラシットォオオオオオ!!!
995名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:29:54.28 ID:tPVPsd2B0
>>990
あれは宇宙刑事から始まるメタルヒーローシリーズというカテゴライズが存在する。
「来年30周年なので、メタルヒーローシリーズでも何か企画をやりたい」と東映の白倉所長が語ってたが、
今のところ本当に出来るかは解らないらしい。
996名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:30:09.34 ID:VwSgekqQ0
>>990
CDなんかだとメタルヒーロー枠でまとめられてたりするね
宇宙刑事〜ロボタック
997名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:30:56.09 ID:oOlY3gZp0
>>982
それナビィがカーギーロードいじくって喜んでるぞ
あいつら一個も揃ってねぇでやんのwとか言って
998名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:32:01.74 ID:oOlY3gZp0
>>999ならバスコがゴーカイファイヤーに変身
999名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:32:11.11 ID:oCPDqAs80
その感じでいけば前話題に上ってた全員ネコ科戦隊とかできそうだな
1000名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:32:28.96 ID:VMmSGZVF0
>>1000なら天火星・亮がレジェンドとして本編に出て来てくださいお願いします。
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/