何故オーズはこんなにもつまらなくなってしまったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
バース・デイ(笑)
2名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 22:01:40.98 ID:/l8Rgfqb0
アンチスレ乱立させちゃう残念な頭はどうにかならないの?
3名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 22:09:13.64 ID:4KnE5DurO
何故アンチはアンチスレを乱立させるのか。
41:2011/03/20(日) 22:17:38.05 ID:tO6SXA3F0
他にどんなスレが立ってるのか知らないが
つまらないからアンチスレが立っちゃうのは必然じゃないの?
別に俺一人が乱立させてるわけじゃないよ
5名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 22:37:40.09 ID:onFTnVZK0
アンチは巣を平気で飛び出しちゃう程度に馬鹿だってことはよくわかった
6名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:11:08.60 ID:tO6SXA3F0
巣を飛び出してしまうほど糞なオーズが悪いのでは?
7名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:16:55.83 ID:M4JcUOeaO
>>6
文句を言いつつも見てるお前ってただのキチガイだな
8名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:23:37.69 ID:M5aZW8AAO
煽るためだけに>>1000まで行きそうもないスレ立てるなよ

>>4>>6
ホントは自分でも道理に合わないおかしなこと言ってること分かってんだろ?
9名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:35:27.56 ID:tO6SXA3F0
え?何がおかしいの?w
10名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:59:05.14 ID:/l8Rgfqb0
小林信者とアンチの血みどろの争いをご覧ください
11名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:03:22.35 ID:jVrWt+dNO
>>9
それもわざと分からないフリだよね
あまり中学高校時代に黒歴史作らない方が良いぞ
ネットでとはいえ「あの頃あんな恥ずかしいこと言ってた」とか思って後で悶え苦しむことに
12名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:34:52.02 ID:CtMBMsJ/O
ただ単純に戦闘の魅せ方が下手糞なだけだと思う
今日のゴーカイジャー観てしみじみ思った
13名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:37:39.50 ID:UGa/uhb50
>>11
で、お前はオーズ面白いと思うの?
バース・デイの扱いに疑問を何も感じなかったの?
14名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:49:29.29 ID:GKMYA3Nd0
>>12
>今日のゴーカイジャー観て
へぇ・・・・w
15名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:53:19.08 ID:9EhJ2SI7O
どうでもいいゲストの人間ドラマばっかりだから戦闘がおざなりになる
しかもゲストとレギュラーの絡みも薄いから本当にゲストだけのドラマ
16名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:59:03.26 ID:0UK5D9k/0
>>11
本気でこんなスレ立ててるならともかく
わざと立ててるなら黒歴史とかにはならないだろう
17名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 01:37:04.09 ID:uHmkni/hO
もういいからこれらのスレ消費しようぜ。
この乱立率を見ても何も思わないの?

Wをあっさりぬいた仮面ライダーオーズの人気 (実質アンチスレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295322281/
オーズは完全にゴーカイジャーに食われた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299686453/
結局オーズも糞になったな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292156313/
オーズの視聴率の下がり方がひどすぎる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300032259/
結局オーズも小林の腐女子脚本だった件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287885728/
18名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 01:45:05.75 ID:k3aggiey0
乱立されるほどつまらないオーズw
立った日付もまちまちじゃんw
19名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 01:49:12.56 ID:7UPtvFSB0
>>18
アンチの民度の低さを露呈してるだけじゃね
巣に閉じこもることを知らないだなんてまるでゴセイアンチだな

ああ、争いは同じレベルの者同士でしか発生しない、って言うけどそういうことか
20名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 02:09:13.48 ID:3ckFF922O
面白いかどうか俺様が判定してやるから早く放送しろや!!

いや、してください
21名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 02:09:37.12 ID:k3aggiey0
言い訳してると
オーズのつまらなさを露呈するだけの結果になるぞ
信者専用の本スレでホルホルしとけよw
22名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 13:37:52.36 ID:a1mpZtLzO
結局このスレもなんだかんだで>>1に構い即死を回避するのでした
もう上にあるすれもAAでも貼って埋めたら?
23名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 20:46:48.91 ID:ZXOvMG710
>>1
脚本がクソ
Pもクソ
面白くなるわけがない
24名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 21:52:18.65 ID:3hKYtrh3O
オーズがいつも戸惑っているので
強いイメージがない。
バースにのびのびやってもらうしかない。
25名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 23:21:43.30 ID:9RmCvpE90
>>1の言い分

俺が無職なのは親が悪い
俺が引き篭もりなのは社会が悪いからでは?
え?何がおかしいの?w
26名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 07:52:46.37 ID:qGmVLw8a0
>>25
何いってんの?
27名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 11:24:09.76 ID:d1in8rCs0
人気者は辛いな
28名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 12:37:10.19 ID:qeFmW2Hx0
お子様向け番組だからいい歳こいた大人が見てつまらないのは
当たり前
29名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 12:45:16.53 ID:By+uNXnC0
俺もオーズアンチだけど
お前ら頼むから本スレのアンチスレにも書き込んでくれ
オーズつまんないのは激しく同意だが
乱立したスレで転々と伸ばしてどうするんだよ
30名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 13:55:20.93 ID:gswDmH2QO
>>17が挙げたスレと一緒に削除依頼出しちゃえ
依頼の仕方わかんないんでよろしく
31名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 22:55:12.45 ID:PjFZ4ednO
ゴセイのあと今度はオーズが叩きのトレンドなのね
32名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 14:17:48.00 ID:Ca46HnfNP
>>31
オーズは糞だから叩かれても仕方ないだろw
33名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 14:52:49.33 ID:riBmVdAJO
信者の性質が悪いとその作品の次回作は苦労する。アンチスレも異常に伸びるし乱立も起こる。
シンケン→ゴセイとW→オーズが良い例
オーズの小林信者も相当タチ悪い連中だからオーズの次回作も同じ様な目にあうだろう。仕方ないね
34名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 15:12:03.79 ID:/Z7qETAhO
>>32
ageだろ厨キター
なんだその安価
35名無しの戦隊マニアック:2011/03/24(木) 00:24:08.83 ID:vWZjCAZLQ
確かに 仮面ライダー オーズやWなんだけと
はっきし言って 微妙に観る気が起こせないね
最近 観ていて ストーリー的に あまり 面白く
ない なんかイマイチだし パットしないね
少なくても ゴセイジャーとゴーカイジャーの方が
面白いし 観る気持ちにだって なれるし
色んな モチーフやストーリーに対するバリエーション
が楽しめる感じがするけどね
36名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 01:28:20.65 ID:uAd7oI8eO
>>32 いい加減アンカーくらい覚えてくれよ。恥ずかしいだろ?君も
37名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 20:24:31.87 ID:7R5/U8xr0
春休みだからなのか
最近変な子増えたな
38名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 23:09:03.10 ID:Qew4s+l80
特撮見てる時点ですでに変な子
優秀なお子様はすでに次の受験勉強でそれどころではない。
39名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 12:07:21.36 ID:bNBbnW+S0
オーズ飽田
40名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 15:57:48.71 ID:FEc3Cd/rO
ほんとになんでこんなにつまらないんだろうな…
41名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 16:54:00.25 ID:ZkL7Gkm40
むしろ最近になってようやく面白く感じられる部分がでてきた
序盤のageられ方のほうが納得できん
・・まぁそれでもやっぱりつまらんのだが
42名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 20:49:54.51 ID:iTVsM3CLO
1月2月の中だるみ時期に比べれば最近はかなり面白いと思う。
とか言ったら叩かれるんだろうな。
43名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:05:38.46 ID:+9nQnwlv0
<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0%
第16話…3.6% 第17話…7.0% 第18話…7.8% 第19話…7.9% 第20話…8.0%
第21話…6.8% 第22話…8.7% 第23話…8.8% 第24話…8.7% 第25話…9.7%
第26話…9.4% 第27話…8.8% 第28話…7.5% 第29話…8.9% 第30話…9.1%
第31話…8.2% 第32話…8.3% 第33話…8.6% 第34話…8.9% 第35話…8.8%
第36話…8.7% 第37話…8.1% 第38話…8.7% 第39話…8.1% 第40話…7.7%
第41話…7.5% 第42話…5.2% 第43話…7.8% 第44話…6.5% 第45話…7.8%
第46話…6.7% 第47話…7.5% 第48話…7.7% 第49話…6.2%

<仮面ライダーW 平均7.95% 切り上げ8.0% 49話トータル390.0>

16話に注目
44名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:09:52.25 ID:+9nQnwlv0
普通にゴセイジャーと仮面ライダーオーズは人気が高いしね
ゴセイジャーもオーズも普通に子供に支持があるし叩かれる理由はないし
寧ろ貢献したって言ってもいい
逆にストーリーが複雑しすぎて失敗するよりはいいと思うけどね
45名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:30:52.24 ID:+9nQnwlv0
あと、アンチは失敗したというソースを持って来いよ
オーズが子供に人気がないというならその証拠を持ってきて欲しいわ
同様にキバとゴセイもね

言葉だけなら何でもいえるわ
46名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:35:32.29 ID:9nK2VX82O
このスレはオーズがつまらないってスレだろ?
つまらないことにソースがいるの?
47名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:42:14.99 ID:VC/ZUZG40
面白い事のソース出せよって話

言葉だけなら(ry
48名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:40:29.50 ID:SpRk8BNH0
つーか最初からつまらなかっただろ
何言ってんの
49名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 00:39:07.30 ID:FL8FTCmCO
同意
最初からずっとつまらない
50名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:56:35.63 ID:bEBnU+/LO
Wで最高潮に達した俺のライダー熱が冷や水ぶっかけられた如く一瞬で冷めた
51名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 17:46:51.11 ID:I4RLEnVU0
オーズは最近、レギュラー側がコメディでゲスト側がシリアスになってきてるような気がする。
52名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 17:48:01.79 ID:7rC8BAYmO
Wからずっとつまらん
53名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 18:04:07.48 ID:1GzHRauNO
もうゲスト中心主義的な話はやめよう
英司がもはや問題解決スキャニングチャージマンにしかなってない
54名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 18:31:49.21 ID:9Lva2wzAO
>>53
いかにもヒーローらしいじゃないかなら問題ない
55名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:44:49.06 ID:jdvu7ukB0
カブトの全部くっつけ武器からつまらん
56名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 22:30:15.36 ID:u/o+3f3k0
バースの「カッポン!!」SEから調子崩れた。
あんな気の抜けた変身音のどこがかっこいいんだよww
57名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 23:29:28.65 ID:hvkqSlF+0
バースでてタジャトルかっけぇって思って
シャウタ見てバイオライダー思い出したら999回で凍った
58名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 00:30:35.29 ID:WDgB1oJrO
映画作りすぎ。TVの方に力入れろよ
59名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 12:08:07.49 ID:voH6ZGLt0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1295454509/1-100

何でW信者って犯罪者ばっかなの
なぜ、Wの信者は警察に捕まるようなことをするのか?
60名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 13:10:27.94 ID:HdctD0hb0
その連中は捕まった時売ってたのがドーパントだったってだけで今まで色々作ってきてるよ
捕まってなかったらいずれオーズのも作ってたよw
61名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 13:16:37.35 ID:vGr/CdSS0
W信者ってやつに怨みでもあるんかねw
62名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 08:23:39.73 ID:tbC3isy00
63名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 22:33:40.65 ID:YSdWjaGr0
まあ脚本上仕方の無い事なんだろうけど
1対1や2対1のシーンが多くてコンボチェンジという発想を
活かしきれなかった事が最大の敗因だと思う。

例えば1対3という場面で
胸部の武器で1体を吹き飛ばし
2体目と足の特殊能力で距離を取り

その間にコンボチェンジ

しかし3体目には苦戦するため再度チェンジして
一旦距離を置き必殺技を決める
残りの2体を同色系コンボで派手に爆破

みたいに「おお、流石コンボは強いな」って場面があれば
よかったなーって妄想
64名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:07:14.57 ID:Ormzj6Ch0
坂本監督もゴーカイに行ってしまったな
映画に期待するのすら難しい
65名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 16:21:40.75 ID:icjJCLgw0
>>60
言い訳乙
Wの信者が警察に捕まったからといってオーズも共倒れを狙うとか本当にたちが悪いな
お前の妄想が凄いのは理解したww
66名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 16:57:29.42 ID:fNWebyfl0
よくわからんが今までのシリーズずっと作ってたモデラーが作りたくなくなるような作品なんだなオーズってのは
67名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 17:15:32.05 ID:g86i/xZiO
シャウタコンボ、バースディも出た今、オーズに求めるのはガメルとメズールの早期復活とオーズのメダル奪還だな。
68名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 17:17:02.71 ID:wWr8eXdo0
ガタキリバとラトラーターとサゴーゾは黒歴史な
69名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 22:21:39.90 ID:eTAKj5gr0
>>68
何やら禍々しい響きだな
70名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 20:43:35.23 ID:ARN2Ure00
元カメラマンの夫婦の話で飽きて見なくなったな
なんつーかクウガや555や龍騎のような次回が待ち遠しいワクワク感がなかった
見逃しても「あーくそ悔しい」じゃなくて「あ・・・まあいいか」ですんじゃう

あとオーズのデザインも個人的に格好悪いと思う。タジャドルとバースは結構格好良いと思ったがそれだけでまた見ようとは思わん
DB改も終わったししばらくは日曜の朝はぐっすり眠れるな
71名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 05:36:57.75 ID:oUduYfY/0
映画を見たやつらの感想が色々上がってるけど
結局毎度おなじみのライブ感で片付けたみたいだな
72名無し:2011/04/02(土) 12:18:52.40 ID:IygrVzlG0
オーズは笑えるシーンが無くて退屈です。
ダブルまでは何気に笑えるセンスのいいユーモアがあったけど
オーズのはわざとらしいというかシラけます。

全般的に、内容を子供向けに戻したんだろうけど、今の子供たち
のセンスってもっと進んでると思います。
73名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 16:52:45.31 ID:qMtLV02e0
>>72の内容と被るかもしれないけど

平成ライダーってクウガから始まりディケイドで区切りが付けられ、
いまのオーズに繋がってる訳じゃないですか。

 クウガで「フォームチェンジ」という発想が出され、
アギトはそれをより鮮明に描写し定着させた。
 龍騎では「カードデッキで戦う」「ライダー同士が戦う」という
いわば「ありえない」展開が起こされた。
 555で「敵怪人にも良心や苦悩がある」という禁忌を描くことで
敵に愛着が持たれる切っ掛けになった。
 剣では龍騎の「カード」という着眼点に「組み合わせ」を加え、
変身ベルト以外の武器が魅力的になった。
 響鬼のディスクアニマルは美しい。

 カブト以降でそれまでに培われた技術や発想を取り入れつつ
また新たな試行によって裾野を広げて来た。
その都度批判的意見は多かったはず。
 ただ、それが受け入れられるだけの魅力的な描写がふんだんに
盛り込まれていたからこそ、今なお愛され続けている原因だと思う。
 カブト・電王から脈々と続くお笑い要素なんかはまさにそれだと思う。
新たなスタンダードとして確立しようとしてる。(されてしまった?)
 オーズはそれを内包して、それでも憧れの象徴たる英雄像で
いることが出来るかどうかは微妙。

要は、憧れる英雄像であるかどうか、今後の展望に期待。      してない。
74名無し:2011/04/02(土) 17:03:58.74 ID:IygrVzlG0
ネット版を集めたレンタルDVD、ディケイドにもダブルにもありますよね?
明らかに大人の視聴者を意識していたんだと思うんですよね。
75名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 17:40:36.89 ID:FFBL0/x8O
役者は別に悪くないからおもちゃ屋とそれに翻弄される本書きの責任だろ。

うまくいかないときは何やってもだめつう迷走じゃん。
76名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 17:46:25.62 ID:nd7enJeK0
序盤とバッタヤミー辺りは好評だった…気がする
1000回記念の話を考えた奴はマジで死ぬべき
77名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 18:34:14.98 ID:qMtLV02e0
あぁそういえば今日なんか40周年記念の特番だかやるんだっけか
78名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 21:02:37.36 ID:FDp3Z+6BO
さっきの特番で見たらオーズ面白そうだったお^^
79名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 21:09:54.55 ID:qMtLV02e0
でっていう
80名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 22:11:15.96 ID:F9ZGvRfG0
オーズは映画の方がまだマシな感じ
81名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 23:47:21.60 ID:wkUB2N5mO
まあ、武部だろうな。現状で劣化白倉でしかないし、新しいものが出てくる感がまったくない。
82名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 08:00:12.64 ID:Z5Hrtnwh0
459 :名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 22:18:25.12 ID:grSXZpBk0
オーズは最初から最後までクライマックス無しだぜ!
83名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 12:48:43.74 ID:xHp/2TT7O
二日続けて長文だけど

特撮に限らずアニメや実写ドラマetc…
色々な物において、その人が「面白い!」って思える「受け皿」が有るとするじゃない

そこにボールを落とす訳ですよ

そのボールっていうのは
多過ぎる程のフォームチェンジだったり機械的デザインだったり空気キャラだったり
コメディだったりシリアスだったりBLだったり…。

そのボールが対応する受け皿にちょうど入れば
「面白い!」と受け入れられ
外れれば「つまらない」になると思うんです。

今までに無いボールが入ったら、新鮮さと共に
それが良いものかどうか考察が始まるんですよ。

オーズが嫌いな人は、投げ込まれた様々なボールが外れたか、
熟考の末不要だと感じた人

逆に好きな人は「受け皿」にちょうど入った人、やボールに新鮮味を感じた人だと思うんです。

オーズは新鮮味の無いままのボールを小さくして沢山ばらまいた結果

一部の人が熱中し、多くの人が見向きもしない、
という事になったんじゃないでしょうか

長文ごめんなさい。三行じゃ無理でした。
84名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 19:44:28.45 ID:nmRyCToTO
結局そのオーズに熱中できた一部の人にぴったりハマったのってどんな要素なんだ?
まったく想像つかない
85名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 19:47:45.97 ID:ef8aQFa+0
熱中できる要素って何だろ? アンクが行け面なとこ? 主役のパンツ一丁に萌え?
86名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 20:20:15.24 ID:xHp/2TT7O
コメディー(笑)
多彩なフォーム(笑)
大黒摩季

だと思います
87名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 20:32:43.49 ID:ef8aQFa+0
そうなんだよなぁ〜大黒麻季の曲がめちゃめちゃ良かっただけに…orz
エピソードで良いものがあれど放送から半年、明確なラスボスキャラが見えん。
鴻上社長か? カザリか? まさかアンク? オーズは誰と戦ってるの?
88名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 20:44:58.38 ID:ef8aQFa+0
て、書いてたらアンクの片割れがラスボスぽい気がしてきた。
89名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 21:58:41.58 ID:nmRyCToTO
たしかにオープニング曲は良いよな
そこがクライマックス
90名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 22:10:18.08 ID:q7yP2Xx9O
>>89
だがそれを全く生かしていないOP映像
91名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 22:21:51.14 ID:oNsUvouW0
あぁ、だからクライマックスヒーローズオーズなのか
92名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 22:30:32.09 ID:MYso5Uee0
くっそダサいよなあOP映像…
せっかくカッコいい曲描いた大黒摩季に謝ったほうがいいよ
平成ライダーのOPっていつも凝ってて毎年楽しみにしてるんだけどなあ
93名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 23:49:50.08 ID:ef8aQFa+0
…もう終わろうぜ、いつまでも仮面ライダーなんて。
て、言ったもののキカイダーが着ぐるみでリメイクとか来たら本気で暴れるw
94名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 11:22:27.33 ID:k04iKByYO
>>92
何であんなチープな作りなんだろう
OPで魅せてくれりゃちっとは観る気も起きるのに
剣の後期OPなんか正にそうだった
今まで切れ切れにしか観てなかったけどあれ一発でリアルタイム視聴決めたからなぁ…
OPにすら削げない程予算が足りんのか?
95名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:23:58.76 ID:6DtcICBU0
>>84
知人の女性がハマったと言ってて、やっぱりBL萌え?と聞いたらそっちは求めてないんだそうだ。
彼女は警察ものが好きなので、片方が刑事で、相棒ものだから受けて当然だと言っていた。

…確かに片方刑事だけど何かが違うと思った。
96名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:52:53.32 ID:85ygUnhe0
相棒シリーズは確かに面白いな、神保悟志さんも出てるし
でもオーズに警察要素皆無じゃないかw
97名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:58:35.47 ID:s1PgkFM40
>>95
それ、なんてクウガw
98名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:29:40.69 ID:85ygUnhe0
三日続けて長文ってのも気が引けますが、中立的な立場から

あくまで憶測だけど、企画段階から
「放送1000回記念」というのと「仮面ライダー40周年」っていう
いわば束縛があったんだと思います

そのために「多彩なフォームチェンジ」で昭和ライダーとのコラボを意識したり
「完全なコメディー路線」によって大人も子どもも楽しめる!という
怪人・脚本・演出が作られたりしたんじゃないかと

簡単に言えば「気楽に楽しめる仮面ライダー」なんだと思います
これをきっかけに過去作品も再びスポットライトを浴びることができるようになりましたし

問題点は、対象年齢を下げ過ぎた事(最大)、あからさまな玩具展開、
コメディ路線故の地味で緩い戦闘描写、そして好みの別れるOP映像

(個人的には、ディケイド以来続く2週完結ストーリー展開も、「来週のドキドキ感」が無くなるのでどうかなぁ、と)

たまに面白いシーンもあるので、あと3カ月、頑張って早く終わって欲しいですね
99名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:41:39.55 ID:QMreAAmo0
>>98
キモッ
100名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:44:29.15 ID:85ygUnhe0
100げと
101名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:50:56.55 ID:s1PgkFM40
>>98
>「気楽に楽しめる仮面ライダー」

仮面ライダーごっこ。それがオーズ。なるほどな…

あからさまな玩具展開は当初からあった希ガス。
新しいライダーを作る時はバンダイも必ず会議に入ってるそうで。
102名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 04:50:04.17 ID:89sqdUCQO
>>95
>>97
そいつアホなんちゃうかねw
クウガ見ろて言うとけ
103名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:26:57.46 ID:AwUjIcwLO
仮面ライダーごっこだよな、やっぱ…
104名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:59:37.06 ID:MPaEFFPo0
で、結局このシリーズ、ラスボスは誰なんだろ?
もういい加減出てきてもいいよな。はっきりした敵のボスがいないんだが。
105名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 10:28:47.42 ID:S84bQS9S0
カイや過去キングとか30話過ぎてからの登場だった
終盤ぽっと出の奴がラスボスになるのも珍しくないしなあ
106名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 10:41:11.16 ID:AInuwt1wO
矛盾点が多い
107名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 02:22:40.14 ID:+RGv3Rzb0
メダルの奪い合いが面白かったのに(敵同士も騙しあってたり)、敵がほぼカザリだけに
なってその要素がすごく薄まっちゃった。
108名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 10:25:50.04 ID:Dg51k/FXP
戦闘シーンも投げやりギャグ路線
109名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 23:06:39.43 ID:MfKHaYKu0
トライドベンダーってなんだっけ
110名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 01:13:27.32 ID:5PW8AY6I0
もう伊達さんが主人公でいいよ
111名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 01:13:38.46 ID:DZyEuTP8P
血祭りドウコクみたいな分かりやすいラスボスいないと
全体的に戦いがモヤッと
ギャグ回?のショッカー戦闘員の意義すらモヤッと
112名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 01:52:10.41 ID:EoUZu5Mt0
敵幹部をさくっと二人殺したのが悪いな
そのせいでカザリとウヴァが交互に出てくるだけでマンネリ化
ラッキークローバーのJ、チェックメイトフォーのルーク、ミュージアムの霧彦のように死ぬのは一人だけにしとけばマシだったと思う
113名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 02:38:12.30 ID:mg413iz50
テンポも悪い気がする
あとゲストとレギュラー陣の絡みも取ってつけたような感じが多いのも不満
114名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 04:58:04.73 ID:5+cMk6ZDO
カザリやウヴァにメダル取った取られたの繰り返しで飽きてくるんだよ。オーズもバースも武器やコンボチェンジに手間がかかりすぎて戦闘のテンポが悪いし
115名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 05:22:15.73 ID:5+cMk6ZDO
ロートルボクサーの話が糞つまらなかった。何が死ぬならリングの上だよ。バース・ディの戦闘が観たかったのにだれ特のスパーリングシーンとシャウタトドメでがっかりだった
116丼上敏樹:2011/04/09(土) 09:54:38.59 ID:479PTmLSO
キバと同じ感じになってきた
録画不要
117名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 15:04:25.58 ID:ac/MPr3u0
トライドベンダー?
118名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 15:52:55.26 ID:KqFMyuIR0
ボクサー回はガイアに橋本信也が出た時のように熱い話、熱いバトルにはできなかったのか
119名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 16:43:27.99 ID:5+cMk6ZDO
劇場版でマグマの熱にも耐えられるコアを圧倒しておきながらテレビ版では同じ炎属性で鳥のヤミーだから決着つかないとかわけわからない演出だった
120名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 18:04:16.51 ID:zBkvYSdhO
120
121名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 20:42:02.11 ID:eLfa141A0
僕らの心境を、大黒摩季が歌にしました

「 放送中って、もっと楽しいと思ってた

  ララ〜 ラララ〜 だあけど〜

  今日もあしたも オーズに会いたい〜 」
122名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 21:38:17.56 ID:mkBhLHBhO
てか、鼻っからつまらなかったけどなオーズw
延々カブト後期やってる感じだ
123名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 21:38:33.38 ID:ac/MPr3u0
>>121
オーズのOPなんか歌うから療養生活に…
124名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 23:29:39.34 ID:I1H2EGlH0
元々大黒摩季が嫌いで、今年は毎週歌聞くのか、いやだなあと思っていた。
番組自体見なくなったので歌を聞かなくて済んだw
125名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 02:01:09.76 ID:aH8zGoN3P
アンクの芝居とか、ポスト要潤になるはず?の後藤ちゃんとか、
ライダー大好きで主役引き当てたのにキリリとした見せ場の無いえいじとか
いろいろと中の人のクォリティーが無駄になっている件
126名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 21:40:29.26 ID:jpNDATzH0
飽きてきた
127名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 11:42:21.32 ID:FcZrVfF/0
現場連中も現場連中だよ
糞本回されたらボイコットするくらいの気概を見せてみろよ
特に主演の馬鹿。はしゃいでんじゃねーよクソヲタが
どっかのハゲが言ってた視聴者が作り手になっても何も作れないっていうのは当にこのことだな
脚本も主演も素人あがりじゃ良いものできるわけ無いというのは当たり前だった
128名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 11:49:05.34 ID:IyB5wBXj0
一番の問題はPだろ・・・
129名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 02:36:15.73 ID:VEA3+Z0iO
>>127
現場のスタッフもテンション上がらないのか例年よりバトルやアクションも投げやりな感じだよな
130名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 23:43:35.91 ID:Ysc+wlxlO
130
131名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 23:53:17.05 ID:c7XFbu8U0
>>129
だったらもう仮面ライダーなんてやめちまえ、だよな。
132名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:56:13.66 ID:k7ZZaDq30
実際東映も内心ライダー辞めたがってんじゃないの?
555あたりでライダーでやりたいこと全部やっちゃって、今は完全に惰性で作ってますって態度が
透けて見えるしな

>>127
オタクがオタクのために話を作るようになったら終わりって言ってたな
全くその通りだ
133名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 01:14:39.74 ID:KLHSDg900
もし東映は辞めたがってるとすれば、テレ朝かバンダイか石の森プロのどれかが
引き伸ばしたがっているのかね?
134名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 09:34:49.20 ID:hN5DzB0iO
要はここにいるオタク達が望む脚本書いても駄目ってことね
それもオタクが思い描くオタク向け脚本だから
135名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 11:35:42.27 ID:3j5xTZZfO
それ以前に誰が書いてもオーズは駄目だと思う
あの無駄に多い設定と無駄に多いフォーム
更に無駄に多い玩具をどう捌き切れというんだ
136名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:27:01.00 ID:BfK6loGJ0
剣あたりから
面白い特撮作品を作ろう
ではなく
面白い「平成ライダー」をつくろう
って意識になってる気がする
剣なんて前作と被りまくりでいかにも同人的だし
響鬼は独りよがり
電王なんて腐女子の自由帳だし
カブトとキバは絵が上手いだけの同人誌って感じ

ディケイドなんて中学生の黒歴史ノートかよって出来だし
Wも支離滅裂で製作陣の責任感の無さがありありと表れているようにしか思えない
もう終われよ
137名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:29:03.18 ID:d8vJcLia0
Wまで支離滅裂言われたらそうでないのどれほどあるんだ
138名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:41:05.92 ID:3j5xTZZfO
ろくにWを観とらん奴ら程支離滅裂と抜かす
139名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:44:39.44 ID:qYkWKApHO
見れば見るほど支離滅裂
140名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:45:31.87 ID:LbzGauiR0
オーズの場合整合性がないとか矛盾があるとかそんなレベルじゃない
単純に話がなさすぎ盛り上がりなさすぎでつまらない
こんな脚本にOKだしたのマジ誰だよ
141名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:47:01.84 ID:HCMQCX420
まあ各作品に対して思うところは人それぞれだが、もう終われよというのは禿同。
潔く一旦終わらせて八手名義のヒーローでも企画すべき。
所詮子供にとっては仮面ライダーも他のヒーローもかっこよければ同じだろ。
142名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:48:41.75 ID:HCMQCX420
>>140
オーズの残念ポイントはそこだよな。
半年過ぎてラスボスみたいなのが未だ出てないという点。
143名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:55:53.95 ID:hN5DzB0iO
>>141は子供もヒーロー番組も全て舐めてるね
144名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 14:09:44.83 ID:BfK6loGJ0
>>137-138
各話の繋がりとかマジでなにも考えちゃいねーじゃん
終盤だけ見ても精神攻撃系のオールドの老化に耐えて戦った翔太郎がテラーに屈したり
物語がクライマックスに近づいてからのジュエル回。冴子さんのパワーアップうんたらは丸投げ
最終回に至ってはフィリップが命がけで救い出した若菜姫は狂人化&死亡と
序盤〜中盤だって伊坂先生の複数コネクタや若菜姫の異常他どんだけ死に設定ふりまいてたと思ってんだ
普通に支離滅裂だろ
放送中は楽しめたけどもう一回見直したいとは思わないわ
145名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 15:22:48.11 ID:3j5xTZZfO
>終盤だけ見ても精神攻撃系のオールドの老化に耐えて戦った翔太郎がテラーに屈したり

はいダウト
146名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 16:06:37.09 ID:BfK6loGJ0
W信者は反論できないなら無理に噛みついてくんなよ
オーズ信者もそうだが程度の低い作品ほど信者の知能も低い気がするわ
147名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 16:40:51.77 ID:3j5xTZZfO
自分の無知を棚上げとは
これだからWアンチは…
148名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 21:11:44.74 ID:6dDwfWUuO
そりゃ最初から叩き目的で見てりゃあ、変な誤解や勘違いもするわな……。
149名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 21:14:14.65 ID:6dDwfWUuO
ってか、スレの主旨をスルーする流れで良いの?
150名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 07:55:14.64 ID:M+d7FJG1O
150
151名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 10:15:46.10 ID:KB0anzoYO
オールドで爺さんになったからテラーで恐怖にもなったんだろ
何言ってんだ
つかオールドには耐えてないし
152名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 10:16:44.42 ID:xVq9ZZ3s0
精神攻撃からの立ち直りはオールド回でやってんだろーが
なんでまた同じことしてんだよって話だろ
老人になっても仮面ライダーとしての使命を全うしようとした祥太郎が
今度は恐怖のせいでガクブルになるっつーのもおかしい話



まぁこうやって信者とつつき合える部分があるっていうのはまだマシなんだけどな
オーズは全てが糞すぎて『批判する気も起きない』って批判しかできない
153名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 10:19:30.66 ID:7GwTlcN90
じゃもうこれ以上伸びないな
154名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 10:38:46.68 ID:IaMrCdwv0
”オールド乗り切った翔太郎ですらビビるテラー”の描写だろ
噛み付くとこじゃないと思うんだが
155名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 11:50:06.23 ID:Vp9bHPJoO
脱線しすぎ
156名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 11:59:04.08 ID:7GwTlcN90
もうスレタイは「仮面ライダーW専用スレ」に変えちまえw
157名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 14:23:42.13 ID:HkQFuZZxO
オーズ信者が話題を変えようと必死なスレはここですか?
158名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 15:14:58.22 ID:mEw+EBNm0
アンチスレ作れとかぬかしといて、いざできたら邪魔してるのか?
タチ悪いな〜ww
159名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 18:38:31.42 ID:PPi04A94O
そもそもオールドに耐性あったのは照井だし
なんの話だ一体
160名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 19:31:35.34 ID:M+d7FJG1O
160
161名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 09:00:05.73 ID:GZWrFCQvO
クソW信者もWアンチも自重

なんにせよ明日を静かに待てい
162名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 09:27:08.41 ID:3U2wzdkD0
>>161
Wで伸ばそうとしてるだろw
163名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 10:04:50.55 ID:AwCQJXbbO
ここではオーズ批判だけしろよな
164名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 15:25:01.63 ID:1hZQ6RA70
それじゃあアンチスレと変わらんだろ
165名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 15:33:21.60 ID:J3jFWaQY0
スレタイ嫁
166名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 16:40:12.97 ID:t82/oRyh0
オーズはフォーム多すぎでは?
ファイズアクセル、ブレイドジャック、響鬼紅、ファングジョーカーとかのいわゆる中間フォームも
今までは1つだけだったのが複数あるし
タジャドル、サゴーゾ、ガタキリバ、ラトラータとあとシャウタだっけ
あの紫のオーズが最強フォームなのかな・・・

Wも9フォームとちょっと多すぎてもうルナトリガーだけでいいんじゃないかなだったし
かといって龍騎やカブトみたいに普通フォームと強化形態だけってのもさびしい
フォーム数はクウガやアギトみたいに4フォームか5フォームくらいでいいよ
167名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 16:45:44.68 ID:Y6NDiFiA0
タジャドルが中間フォームらしいが
なんか扱いが普通のコンボと同じで中間とは思えんな
168名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 16:48:50.46 ID:3U2wzdkD0
単色コンボはみんな似た様な扱いじゃん
スピナーあるくらいでタジャドルだけ特別な感じはしないな
169名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 09:37:36.63 ID:Xq921IJxP
バンダイの都合で中間フォーム的なものは出さなきゃいけないから外見は少し変哲有るが
設定的には他のグリードのコアメダルと変わった所が有るわけじゃないしな
170名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 14:36:20.23 ID:e7YAZAEEO
170
171名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 16:35:23.90 ID:aHa+Z31d0
オーズのお陰で特撮から卒業してしまいそうだ
172名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 17:37:30.97 ID:PH4zH3/V0
祝 ご卒業
173名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 19:11:59.05 ID:aHa+Z31d0
>>172
ありがとう
お礼に「ミラクルライダーボックス(笑)」を…
174名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 19:33:33.42 ID:m8R7mJU00
アクセルのVシネが面白すぎて
175名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 21:07:10.03 ID:aHa+Z31d0
>>174
えっ
176名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 00:18:37.96 ID:FAo2dShiO
フォームの種類が多くてもメダルが無くて使えないんじゃ意味ないよな
コンボは体力の消耗が激しいから自由に使えないし、
かと言ってタトバが活躍する訳でもないし
177名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 00:30:05.78 ID:QXMvnuKB0
なんでタトバコンボは消耗しないのか…
178名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 07:12:43.28 ID:FefW6rYyO
何でヨーロッパなのに日本語なのか
179名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 20:15:33.03 ID:5fyQLypb0
焦ってようやく話を進めてきたみたいだが
視聴者離れが止まらんな
180名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 20:58:41.63 ID:7xNEGlyG0
半年経って、言うほど話が展開してない件
181名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 21:11:12.21 ID:bSbYpsQZ0
まだ半年もやるのか…
182名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:24:51.59 ID:vkYgm67N0
設定を少しづつバラして興味を引こうとしてるけど、一話ごとの話が面白くないんだよね
183名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:47:19.26 ID:7xNEGlyG0
>>182
初期はそんな事よくやってたけどさすがにもう飽きた
184名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 12:36:47.64 ID:yzFaa+600
最序盤は目新しさからか俺も楽しんでたけどいい加減メッキが剥がれた印象
185名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 18:17:04.76 ID:tLovPWqf0
そうか?1話からもう既にかなりダメだったろ
186名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 18:30:23.43 ID:Ys2iH7SJ0
まぁ…世界中旅してるっていうキャラ五代とかぶった品
187名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 20:37:22.21 ID:u83tarA1O
どんなにイかれた芸術家でも死後に過大評価されるのはよくある事

オーズも終わってみればスゲー作品になるよ
ピカソの絵みたいなもんだ
一般人にはわけわからん
188名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 20:47:59.13 ID:l/EtldVP0
そういわれて歴史の闇に消えていった作品をいくつも知っている
189名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 20:50:29.55 ID:LHZ//g9mP
むしろ放送終われば空気化するだろ
オーズ信者とか生まれそうもない
190名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 22:24:33.10 ID:A0EPVZgyO
190
191名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 13:00:01.44 ID:IKzqHG4S0
仮面ライダー的にも小林信者的にも黒歴史と化す予感しかしないな
192名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 13:22:57.76 ID:WMVvUPZD0
まだタトバキック一回も決まってないという

おもちゃ売ろうとしすぎて
ヒーローものに大切なものを見失ってるわ。
193名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 13:42:42.39 ID:IKzqHG4S0
本気で玩具売ろうとしてたら逆にあんなカタルシスのない戦闘シーン作らないだろ

特撮ジャリ番は玩具販促から逃れられないのはわかってるんだから
そういう要素をちゃんと活かせるように脚本に取り込めないスタッフが能無しなだけ
194名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 22:21:22.51 ID:6FatUsM10
実際のところ東映とバンダイはそこまで連携してないな。
バンダイは一個でもおもちゃが売れるようにあの手この手を使って、
一方東映は「適当でいいんじゃね?」な空気だったり
195名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 23:49:26.24 ID:AQtpnKCs0
>>194
Wの時に毎週レベルで出てくるガジェットには感心したのに
一気にクウガ以下の販促になったオーズを見るとやっぱり頭が重要なんだろうな
196名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 02:37:16.81 ID:vPLOVVvoP
クウガ以下って
アルティメット以外はほとんど一定以上の見せ場は作られてんだろ
197名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 04:31:21.70 ID:GWY1ShiD0
ダブルのメモリガジェットは
「番組が探偵物だから、探偵の七つ道具のコンセプトで作ってくれ」
と東映側からオーダーしたと言うがな

結局、番組ごとのプロデューサーや脚本家に
オモチャっぽい要素を積極的に内容に取り込んでいこうという意欲がどれだけあるかの差だろう
オーズはその点でまったくやる気がない
198名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 21:40:13.47 ID:sP3ImOpj0
カンドロイドが全体的に安っぽいのも一因じゃないか?
ディスクアニマル見てみろよあの素敵さ…
199名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 21:51:14.45 ID:6Hi81U+/0
わけわからんコインでハイテクメカ売ってる自販機とかないわー
それが街のそこかしこにあって誰も疑問を持たない

基本作り事なんだからある程度現実と地続きにしてもらわないと嘘臭さが倍増するんだよ
200名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 22:29:15.95 ID:sj2twx490
一般人は普通に飲み物を変えるらしいが
冷静に考えてそうは見えないよな
201名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 22:40:31.30 ID:6Hi81U+/0
>>200
そうなの?そんなシーンないよな
飲み物いれたまま変形して走りまわって
ぬるくなってたり炭酸吹き出したりしないのかw
202名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 23:30:59.64 ID:aQ0SdQd/O
カンドロイドはゴリラが一番印象にのこってる
203名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 23:33:12.12 ID:Uhdn/IcY0
>>192
今回のオールライダーで決めたぞ
ヒルカメレオンとかいう雑魚に
204名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 23:36:22.79 ID:sj2twx490
一応ブラック将軍という
幹部の正体なんだろ?
どんだけそいつの扱い
適当だったんだよ!
205名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 23:52:33.70 ID:8b7lK1OJP
自分の仕事場はファミリー向けの商品扱っているんだが、
ダブルのときは食玩やら段ボール自作のメモリつくって子供が
「サイクロン!ジョーカー!!」
とかいってはしゃいでたけど、オーズはおもちゃ持ってくる子見たこと無い
Tシャツ着てるの見るくらいかな
206名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 08:05:09.19 ID:oRJ12t/R0
メダルってアイテムは子供特有の収集癖みたいな部分にはアピールするけど
プレイバリュー自体は希薄だからな
集めて眺めるだけになる
207名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 08:34:37.63 ID:IBegZxxY0
確かにガシャポンに群がる親子は死ぬほどみたのに肝心の遊んでる姿は全然みたいなぁ
208名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 09:27:55.44 ID:ZTiOSVxa0
駄作信者の最高売上を誇るオーズに対する妬みが心地よい
209名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 11:05:41.37 ID:1pKUyqkJ0
子供にしてみれば
ガンバライドのオーズ>テレビのオーズだそうだ
210名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 18:44:55.70 ID:9B4yVnVKO
210
211名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:54:23.43 ID:3z4oNbjU0
>>209
うちの子も同じ事言ってたよ
ついでに「カッコ悪い」だそうだ
212名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:37:58.51 ID:4dHovfN+O
劇場版でタトバキックは使ってないぞ。バッタでジャンプしてトラさんの爪で倒したんだ
213名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:51:19.43 ID:6KjLtZdM0
もう平成ライダー自体息切れじゃないの?
充電期間に入るべきだよ
214名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 02:14:49.30 ID:JCvhoRsl0
そうそう。マジで終われよ。
215名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 04:27:59.87 ID:X9hYBKIJ0
ヤミー退治が作業化しすぎなんだよ
この世の終わりみたいな状況で現れてこそのヒーローだろ
216名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 04:41:51.74 ID:QOQ553btO
ダブルにしてもオーズにしてもゲストの依頼者、ヤミーの主の話がだらだら続くだけだしこの話を観てないとついていけなくなるってのが少ない アギトや龍騎、555みたいに来週が見逃せないて気分になれない
217名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 10:35:56.44 ID:X9hYBKIJ0
 面白かった頃のオーズにあったもの

ベンダー隊、警察による前座。ヤミーによる甚大な被害(人間の力では倒せない無力感、絶望感→「変身!」のカタルシス)
「楽して助かる命が…」に代表される旅人特有の大物感(お人良しフリーター化)
グリードの飢餓感(欲望の化身だったのがニート感出しまくり)
コア移動による戦力変化(オーズ最大の売り)
バイクに乗るというライダー成分(徒歩で現場に向かう野次馬っぽい移動)あとパンツ
218名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 12:02:02.66 ID:iNbtVzLe0
初期も今も大して差を感じていない自分は
信者寄りなのかアンチ寄りなのか。
219名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 12:13:21.81 ID:n0Xr/5tN0
>>215
だなあ
レッツゴー仮面ライダーの
ライダー登場時のカタルシス凄まじかったもんなあ
映司もヒーローとしてすごい魅力的だった
220名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 12:17:57.71 ID:vg8h0iPpO
>>216
クウガェ
221名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 12:53:43.91 ID:lpb77NNTO
>>216
そうなんだよなあ
悪い意味で戦隊の展開に似ているというか、個々の話で収まっちゃって連続性が皆無なんだよなぁ

電王と同じでゲストキャラの話ばっかで主人公を中心に話が動かないからイマイチ思い入れを得ることができない
まあよくこんなゲスト中心話を2、3年やってネタが尽きないなと思うが
222名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 13:25:53.73 ID:uaXFVRJmO
電王の弊害でしょ。2話完結のショートストーリー、よりジャリ向けになった内容、カブトくらいまであった怪人が被害者を襲う時のホラー的要素、全てが薄っぺらくなった。
223名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 13:32:26.03 ID:ssozK7KX0
ヤミー、グリード、エイジ、鴻上 にしても緊張感がまったくない
世界滅ぼすという大層な欲望があるのにちまちまメダル集めしてるだけなんよなこれ
キャラとしては好きなんだけど
224名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 13:38:51.21 ID:MGNI/MWt0
大河的連続物の面白さを否定はしなけど、
途中からの見たお客が物語に入り辛くなってしまう弊害があるのも事実
オーズのダメなところは2話完結であることよりも、
クウガ、電王、Wのように『被害者(加害者)の問題を主人公が解決した感が薄い』ってとこだと思う
225名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 13:39:05.06 ID:MGNI/MWt0
大河的連続物の面白さを否定はしなけど、
途中からの見たお客が物語に入り辛くなってしまう弊害があるのも事実
オーズのダメなところは2話完結であることよりも、
クウガ、電王、Wのように『被害者(加害者)の問題を主人公が解決した感が薄い』ってとこだと思う
226名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 15:08:01.77 ID:wv0BglK1O
つか、グリードがあんまり強く見えない
いや、ヤミーが強過ぎる気がするんだろうか?
イマイチ敵の強さがはっきりしないような
227名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 15:14:32.32 ID:sR4ES5y+0
グリードは登場時からメダル移動するたびに脱いだり脱がされたりで威厳てものがないんだよな
228名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 15:14:49.09 ID:BFdjbS2A0
オウムヤミー対タジャドルの炎対決ではタジャドルが負けるのに
新アンクとタジャドルの炎対決では互角とかわけわからんよ
229名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 15:22:22.04 ID:mtPvl4lJ0
>>222
子供向けヒーロー番組がジャリ向けになったのが悪いのか。そうかそうかw
230名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 18:31:24.60 ID:RH8DEPPhO
230
231名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 18:45:07.82 ID:SRcqGlME0
>>229
まあ子供にも見限られてるのがオーズなんだよね
視聴率下がりまくり
232名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 19:59:28.90 ID:f+2G/so70
>>229
ジャリ番でもジャリ番なりの見栄をきってみせるのがヒーロー番組
ガキに特化した番組作ったらそのシリーズは終焉が近い
特に東映は

オーズは言わばスーパー1の後編やロボタック
やることがなくてガキに媚びることしかできない末期状態
そんなものはいつ見限られてもおかしくない
233名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 20:23:21.03 ID:ucfOZKcu0
>>222
あなた単に電王叩きたいだけじゃないの?
他のスレでも似たような事言ってたよね?

ホラー要素強くし過ぎて子供が怖いから見たくないって言い出したらそれまでじゃん
真偽は不明だけどキバで子供が怖がるってクレームが付いて
ダークネスムーンブレイクの演出が変更になったって話しもあるしね
234名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 20:50:02.16 ID:KOunDRa2P
>>209
なるほど別物なんだ
子供は賢いのぅ
235名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 20:56:11.83 ID:KOunDRa2P
>>233
そういえばもやしの中の人が
最初に見たのは龍騎、クウガは怖くてみれなかった
といってたな
236名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 21:11:21.81 ID:YZfXRniq0
ホラー的要素まで必要とはしないけど、怪人に襲われる人すら描けないんじゃあ
仮面ライダーが倒すべきものすら描けないんじゃね?
一旦シリーズ終わるべきだよ…よっぽど工夫しないとな。

しかしキバはあの程度でもクレーム来たの?
親って怖ぇーw
237名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 21:19:39.48 ID:MmvoWP+A0
てめぇが一緒に観てるバラエティー番組の方がよっぽど有害だっていう
238名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 06:38:38.80 ID:R5zviFNr0
平成ライダー初期はその前のカブタックとかロボポン路線からの反動的な部分が強かったからな
239名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 10:42:40.81 ID:GKMhX36xO
クレームつける親もアホだが少数の意見を真に受けてあっさり変える制作者側もどうかと思う。
クレームをわざわざつけるのもそんな沢山いるとは思えないんだよな。
240名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 12:43:08.58 ID:tQPKuPR8O
240
241名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 17:45:50.02 ID:ILugtRlQ0
キバのダークネスムーンブレイクの演出の変更理由は
上記のクレーム説と必殺技発動時に夜になる演出のため

同じ場所で昼と夜に撮影しなくちゃいけないから
スケジュール的にきつくてやめたって説もある
どっちの説もソースは見た事ないのであくまで噂かな

クウガが怖い、残酷だってクレームは新聞の投書欄で見た記憶があるけど
242名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 21:48:03.90 ID:shGkfQEs0
一部のシーンだけ取り上げて難癖付けるのはよくないよね
例えば蜜柑は皮は酸っぱいけど、中身はちゃんと甘い

オーズ?あれは腐った蜜柑
243名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 00:49:33.42 ID:oITfb54pP
Pの仕事をしない武部
Pの仕事までやろうとする靖子
こんなんで番組作れるか
244名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 19:55:15.88 ID:PV3dveb+0
斬新なのか焼き直しなのか
進化したのか劣化したのか
245名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 23:52:09.89 ID:T6X7GJaN0
話の土台が堅実なら小林は上手い話作れると思うんだがな
OOOはメダルの奪い合いというコンセプト自体が滑ってるから……
246名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 23:52:40.54 ID:HrKG9z3l0
オーズが、つまらないのは、
被害者が、ヤミーの親になるだけで、ヤミーの親自体は無傷で済むから

だから、ドラマも深くならない
247名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 01:45:49.50 ID:mxXgeuk+0
イマジンもつまんなかったな(タロスズ除く)
契約者の思いとは全然違う行動起こすし
毎回過去に飛ばれる
248名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 02:30:08.64 ID:NQgzZVdg0
>>247
それは様式美として成り立ってたし
残すとこ残せば薄かろうが面白い作品はあるんだよ
その取捨選択に成功したのが電王 失敗したのがオーズ
249名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 11:33:51.53 ID:t6QMkznTO
様式美とか言っても苦しいだけだろ
序盤しっかりやってた分余計に
そもそも擁護するのに様式美なんて言葉使うなよ
オーズでもメダル投げるのは様式美とか言う奴いるしさすがにその言葉一つで片づけようとするのは無理がありすぎる
250名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 12:04:57.58 ID:8uaLEFLOO
250
251名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 13:22:18.32 ID:NQgzZVdg0
>>249
ああ、言いたいことはよくわかるので言い回しだけ変える
突っ込みどころはあるがテンポはよかった
252名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 16:10:47.65 ID:stWWNcrO0
イマジンの契約者もヤミーの親も
そんな奴らほおっておいて
イマジン、ヤミーを倒せば解決する
253名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 21:50:43.90 ID:r/eAmiP60
イマジンは、契約者に執着するから、契約者はドラマに巻き込まれる

ヤミーは、親を無視して暴れるだけ
254名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 21:55:19.87 ID:SOUGQ+da0
様式美(笑)
255名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 23:10:03.67 ID:f/DPs/mW0
様式美?
256名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 00:36:54.08 ID:9Im4bq0kO
いつだったか「悪い奴を懲らしめたい」って気持ちからヤミーが生まれた話があったじゃん
人の正義感まで欲望扱いしちゃうのはどうかと思ったな
んな事してたら人間のやる事って全て「欲望」になっちゃうし
257名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 00:43:17.66 ID:Qy5HYOrH0
欲望のコントロールというのが主題っぽいときもあったからいいんじゃね?
ほんと最近は主題がぜんぜんわかんない。
ハートキャッチプリキュアの方がよっぽど人間の欲のあさましさを表現できてたぜ。
258名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 01:47:19.69 ID:bOyGdKDV0
小林の場合欲望テーマの作品は龍騎で描ききってる
259名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 01:48:15.62 ID:bOyGdKDV0
>>258
付けたし
だからOOOでわざわざ二番煎じをしないでも……
260名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 09:04:08.61 ID:6lMpR6AwO
260
261名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 09:14:09.04 ID:A2T+9DHKO
このスレをはじめ、オーズアンチ系スレって小林信者が定期的にageるよな
262名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 09:20:12.08 ID:+hFJoE0r0
テンション高い会長?がウザイ
プライドばかり高い社員のクソガキもウザイ
全く面白くない
次回作はまだか?
263名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 09:21:52.93 ID:WjyEImBg0
次回作もだいだいこんな感じになったりしてなw
264名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 09:29:09.07 ID:1NV5ut/I0
映司の過去映像があって良かった
回想シーン無しで台詞だけで過去を語るのは寒いし
265名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 18:59:53.34 ID:u66iNjEg0
>>261
ゴセイアンチ・キバアンチはこの比じゃないぞ
266名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 19:33:11.37 ID:bOyGdKDV0
ageてるのって信者なのか?
アンチスレなら信者はsageるだろうしオーズアンチがageてるんじゃね
267名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 18:20:28.69 ID:hKzk8Bsq0
マジでこれからどうすんのかね
268名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 11:55:16.42 ID:8BXJljAW0
個人的には、欲望を持たなかった主人公が徐々に染まっていき
エゴ丸出しになった主人公をアンク達が元に戻そうとする…みたいな展開を期待してたんだけど。
269名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 22:15:44.34 ID:gk4vRt/i0
カブト辺りからだいたいこんな感じだよね
270名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:05:19.20 ID:UHtgeDuLO
270
271名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 10:14:51.19 ID:JBdhxFd8O
過去ライダーの脚本から適当に寄せ集めたが、良いところ取りというより薄まって酷くつまらないものに
272名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 02:56:34.11 ID:CO66Abrm0
オーズは敵に魅力がないな
なんか生み出されてから与えられた仕事をこなすだけだし
グリードもそれぞれ4話に1回くらいの頻度でしか出ないし
273名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 03:01:55.99 ID:EyUz0xHA0
たしかに。
ドーパントみたいに明確な人格を持たないから、ただのデク扱い。
オモチャを売るために興される戦いの的でしかないよな。
274名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 09:09:19.15 ID:9XDoUKvK0
プリキュアの個体名すらないゲスト敵キャラ以下だよ
275名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 17:32:50.47 ID:9HiT9Z8S0
オーズって最初は面白かったの?
276名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 18:40:41.33 ID:EyUz0xHA0
>>275
最初は誰も判断できなかったんだろ。
でも年明けあたりから一部のファンは異変に気付き始めてた。
277名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 18:46:00.69 ID:KsWBPps10
いや最初から微妙だったけど・・・
278名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 19:00:37.48 ID:Je2J0bNO0
俺は大食いデブの時点でおかしいと思い始めた
279名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 19:06:49.39 ID:EyUz0xHA0
マジか、オレはサゴーゾまで騙されてたよ。
280名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 19:53:18.31 ID:DXK/jzkiO
280
281名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 20:46:42.25 ID:wi84C5gkO
女医コロコロは斬新なギャグだったなw
282名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 21:02:13.70 ID:EMELX+dZ0
オーズは半年で打ち切って次のライダーまで半年ディケイド2でもやっとくほうがマシだったな
283名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 22:54:48.34 ID:c/k6jpUH0
ディケイドも無いわ
対ライダー用のスーツって設定が全く生かせてない投げっぱなしの駄作
284名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 23:25:44.93 ID:EyUz0xHA0
>>283
ヒソヒソ・・・・(お前、そんなこと言ったらまた電王が来ちゃうだろw)
285名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 23:28:32.27 ID:ZefIma6H0
一番手っ取り早いのは「仮面ライダー終了」なんだけどな。
286名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 00:17:11.10 ID:vEgTkGzTO
>>283
数字はまだ取れそうじゃん
287名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 00:26:37.84 ID:Dc/F/9WB0
そうだな。それにここ半年でディケイドに破壊して欲しい世界がちょうど見つかったとこだしw
288名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 02:04:57.18 ID:fog7k3Kr0
火屋エイジかなんかになって火屋ファウンデーションの社長
ヒナは秘書、時々社内の喫茶店クスクシエにお茶しに行く
後藤と伊達さんはひとりになってクスクシエでバイト
アンクはエイジの手に寄生してる
士の役割はメダル研究者
ってとこでどう?w
289名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 13:46:56.07 ID:D/g9pI4S0
>>287
オーズの最終回でディケイドがラスボスとして登場して
TV版ディケイドの最終回みたいになったら最高w
290名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 14:10:21.79 ID:SWu7Js2S0
「オーズの世界に物語りは無いんだぜ」とか来るのかww
291名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 23:53:00.67 ID:Dc/F/9WB0
>>289,290
でも、その流れは今冬公開フラグだなw
292名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 23:53:19.26 ID:ZRD/ViIl0
仮面ライダー・バース(誕生)

の反対の存在、仮面ライダー・エンド(終末)が来るよ
293名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 00:32:58.41 ID:4c9SeIC70
ガセはスルーで。
294名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 09:14:13.60 ID:O51FaxvkP
>>293
あ、ガセか
ディケイドの流れでネタだと思ってたw
295名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 21:11:15.53 ID:UNim30/8O
ガセやネタだけでなくオーズは本編もスルー
296名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 20:11:31.75 ID:FoCxaJtS0
「仮面ライダー」って名前を冠して無かったらメダル集めた奴はいるだろうか(反語)
297名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 17:53:26.34 ID:rTa5+Ci8O
いや、いないよ、と。
298名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 01:47:38.55 ID:nigQlcs80
ゴミライダーオーズに改名しろ
299名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 12:07:43.66 ID:FPAlbWZlO
>>283
そんな設定あったのか?知らんかった
300名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 15:48:06.54 ID:O29A9/XBO
300
301名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 20:42:38.69 ID:2VBmON4Q0
>300
ageだろ厨キター
302名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 07:18:58.99 ID:/e4CuJKd0
>>301
お前が言うなw
303名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 00:26:02.82 ID:5uzVnPlS0
>>299
すべての世界のライダーを倒すためのライダーだろディケイドは
304名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 00:49:44.54 ID:rWV+ZH5OP
そのわりには最後までディエンドは放置してたディケイド
305名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 00:56:12.03 ID:IYbavT5x0
>>299
ショッカーが今までのライダーの能力を解析し、対抗するために作ったって設定だよ
作中で何一つ生かせてないけどな
306名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 23:04:51.13 ID:rSf/PAJaP
ディエンドは屑ホモでライダーじゃないんだよ
307名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 20:29:52.54 ID:F9yapvFN0
オーズ信者がディケイド叩きにシフトしたな
キバ・ディケイド・ダブルと忙しい奴らだ
308名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 23:02:07.52 ID:rHlHsbqS0
>>307
だが電王は叩かないんだよな
309名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 02:11:05.37 ID:AHbuUTPD0
元オーズ信者にとっては電王が最後の砦だからなw
まあ、オレにとっちゃオーズも電王も仮面ライダーではないが。
310名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 02:36:05.07 ID:JyzHwVsV0
仮面ライダーじゃない=つまらないなのか?
311名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 04:36:17.33 ID:7V+WRBEMO
主人公が貧弱すぎ
312名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 07:03:37.23 ID:9PyHrqdB0
ちょっと前に、真木姉が店長と似ているとか真アンクの存在とかが明かされた時にこれからどうなるのかとwktkした。
姉と店長はただ似ているだけの人。真アンクは人間体になったら空気。
期待した方が間違ってたんだね。
313名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 13:58:18.21 ID:L+P+F8J80
もうその辺の事完全に忘れてたわww
真アンクとは何だったのか
314名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 17:08:11.54 ID:ZTZ0kspq0
>>312
そんな事もあったなあ
北村君回が糞過ぎて脳内からぶっ飛んだわ
315名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 18:49:36.53 ID:DLr1YcoI0
>>1
ファイズ、カブト、キバのつまらなさに比べれば足元にも及ばない
316名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 19:16:08.56 ID:JyzHwVsV0
カブトは無いわ
一時気はライダー離れしていた俺を
引き戻してくれた位だし
317名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 19:30:12.21 ID:SSmQr2VbP
カブトの前半は面白かったがオーズは前半も面白くなかった
318名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 19:42:57.66 ID:GaP2QmF00
その3つはどれもアクションがかっこいいから好きだぞ特に555
一方オーズのアクションは
319名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 20:30:36.15 ID:tLp3I0ouP
CG丸出し
パンツモロ出し
320名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 20:31:12.42 ID:tLp3I0ouP
燃える要素皆無
321名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 21:33:10.98 ID:WWpLZMRJ0
>>315
その3つと
CGで誤魔化すだけのクソ戦闘を毎回繰り返すだけのオーズを一緒にするなよ
322名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 21:59:34.59 ID:ePjhDGr60
>>315
小林への偏愛がまるだしでひく
323名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 23:58:35.13 ID:fuKenjJTP
井上信者必死すぎだろ
その三つは素でつまらん
324名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 00:38:35.56 ID:+TlEz8o+O
>>323
ほう
ではその三作よりオーズの方が面白いと言える具体的な例をどうぞ
あ、玩具とか視聴率とか抜きでな
325名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 01:10:30.40 ID:AMxBFDeJO
>>315が引き合いに出してる3つってこの板で長文書きたがる奴が批評めいたこと書くときに踏み台に使いたがる作品だな
555なんか平成ライダー隆盛期の作品だけど数年くらい前からやたら叩くときの引き合いに出されるし
326名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 01:51:49.12 ID:D6Bd7I8R0
物語・戦闘・キャラクター、3拍子揃ってつまらない時間を過ごせるのはオーズだけ!
327名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 12:43:30.89 ID:WQ2tPzoPO
んでもって>>315みたいのは「W至高説」とセットでついて来る
なんでW信者はネガキャンが好きなの?頭の中身がエクストリームなの?
328名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 13:27:09.47 ID:bgwbr/oT0
フォームチェンジはもうお腹いっぱい
Wで完成されて、OOOで過剰になりすぎた
329名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 16:08:21.03 ID:/Td2+Adi0
>>321
その三つは話アレでも戦闘だけは見れたしな
……ああ、キバは話も戦闘も良かったわ
330名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 17:15:32.21 ID:+TlEz8o+O
>>326
その三つ叩いてるのは小林信者だろが
またWに責任転嫁か
331名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 17:17:00.80 ID:+TlEz8o+O
>>326じゃない>>327
332名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 20:16:32.17 ID:D6Bd7I8R0
>>331
オマエwww
333名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 22:54:22.59 ID:KVM9EfV8O
333
334名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 12:14:53.18 ID:8JmRbLoWO
カブト、555、キバはデザインがいいのに、なんで話があれなのかと思う。
電王、Wはアンチと信者が居すぎだし、それで熱が冷めただよね…。

まだましなのは、エンディング付近の剣とか、29話までの響鬼とか。
まぁ、この話しちゃうと揉める原因なるから、やめておくけど、オーズはデザイン格好悪い。
コンボチェンジしてもカッコイイのはタジャドルぐらい。

話も盛り上がる訳ではないし、見所は何処と言われると?なんだよね。
それを考えると、平成ライダーって一部見所あったり、デザインかっこよかったりしたけど、オーズってなんもないな。
335名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 14:08:58.93 ID:tG+Lft5rO
タジャドルもダサイだろ…
オーズでも下の方
336名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 16:53:29.02 ID:pSfbyDF/0
>>334
あ、少し同意
信者のネガキャンが激しくて嫌いじゃない→好きではないってレベルになった。

逆に脚本が酷評されてる作品ほどかえって光るものが見出せる可能性があるから
(キバの必殺技演出や555の怪人デザインなどなど)オーズでもここから盛り返せるかも。

>>335
クワガタがマスク的には正統派だと思うな。ダサさは別として。
337名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 18:42:32.22 ID:0VtJQK/qP
信者さえ痛くなければ
別にここまで酷評されることはなかったと思うよ

他ライダーに喧嘩売りまくってたし
言っちゃえば自業自得
338名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 18:46:30.60 ID:LlQk1Tk10
いや作品の評価にそんなことは関係ないから
339名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 19:49:12.95 ID:pSfbyDF/0
1000回とか特にね
340名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 19:50:50.49 ID:nOb1TOG2O
340
341名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 20:44:42.35 ID:qtihtfj2O
>>335
映画で初披露した時は
かっこいいと思ったんだけど
本編に出てきた時
「あれ?」と思った。
342名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 21:53:24.88 ID:RkGbjzul0
タジャドルは無理やり推して空回りしてる感がイタい
343名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 11:44:04.63 ID:FiGKk+3Q0
映画見てないから大した能力も無くあんま強くない印象しか持てなかったわタジャドル
これで中間フォームなんか?と思ってたが映画見てると第一印象だけは変わってくるのか
344名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 13:00:15.86 ID:UzkBQ5ry0
タジャドルは映画でCJGXと対等に扱われてたからな
345名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 13:04:03.75 ID:iLJOndtZ0
>物語・戦闘・キャラクター、3拍子揃ってつまらない時間を過ごせるのはオーズだけ!

初期設計とかキャラは面白かったと思う。

単に、内ゲバ、内乱しかける勢力が、番組制作権掌握してるためと思われ。

旅客機だって、パイロットが、テロリストに変わると
ビルに突っ込んで自爆するからな。

これに近い状態になってると思われ。
346名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 13:23:50.59 ID:PQrzuJCMP
映画のタジャドルはコアと力比べして競り勝ってたな
347名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 15:28:08.54 ID:Nj819mJbO
映画のタジャドルはマグマの熱にも耐えるコアを圧倒、本編のタジャドルは同属性のヤミーに敗北
348名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 15:44:05.22 ID:WSby7F5a0
このスレだと555ってあんまり人気ないんだな。
終盤のやっつけストーリーは糞だとは思ったけど
序盤から中盤はけっこう楽しめたんだけどな。
終わり良ければ全て良しって言葉があるように
逆もまた然りってことなのかな?

オーズはもうそろそろ終盤だけど
序盤からずーっと底辺を行ってる感じだね。
349名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 16:05:46.52 ID:K7ZxRZeh0
オーズ信者がオーズのスレで555とか叩きまくってて笑える
どんだけオーズがクソで悔しいんだよ
350名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 16:22:27.42 ID:eLB9JeTuO
350
351名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 17:35:04.29 ID:hVg0L4xq0
電王・W・オーズ信者の性質の悪さは異常
352名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 17:41:45.18 ID:3tnPgwgU0
次のライダーは別にして
そういう信者を生み出す仮面ライダーはそろそろ休止を視野に
353名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 19:23:43.68 ID:02t7k74pO
>>351
Wを巻き込まないでくれない?
大体W信者とかもオーズ、もとい靖子信者のなりすましだろ
本当に質悪いな
354名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 19:53:33.95 ID:WSby7F5a0
Wはともかく、電王・オーズは面白くない。ツマランわ
355名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 23:48:12.01 ID:ssi9EOLmO
>>353
アンチの言う信者ってお前みたいのの事言ってんじゃね
変なフォロー入れず糞なものの事だけ語っておけよ
お前のそのレスがまさに巻き込んでるってやつだ
356名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 00:40:29.39 ID:aMUsQDU50
オーズの良い点が見つからない…何でこうなった
脚本・キャラ・アクションとトリプルで糞だ
357名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 01:15:03.35 ID:QggEqE6AP
カンドロイドの扱いも雑になってきたなあ
最初の頃に出たのは有効活用されてたが後期に出たやつは印象薄い
358名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 14:31:38.98 ID:onAv8+5L0
>>356
同意。何だろうね、このフワフワ感。
キャラが全員、地に足が着いていないというか…。

フワフワの延長にはフワフワしか無い。

クスクシエ休業、店内真っ暗、「映司がグリードに…」みんな泣いてる…
みたいな、555のクリーニング屋みたいなドン底の描写を1回でも描くと、
その後、引き締まるんだけど。
359名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 19:37:06.61 ID:O+HCaZJa0
なんか虎のバイクとかもうでてないな
バースのサソリメカも
360名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 19:46:44.01 ID:MW0DNDEL0
後者はコスト面が問題だからな
361名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 20:19:41.86 ID:u0wQOsM40
メダル1000枚のことか
CGの費用のことか・・・
362名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 20:21:29.60 ID:5IAEx6+UO
カッターウィング…
363名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 20:43:51.43 ID:1rpiCXSJ0
虎のバイク最後に出たのってMOVIE大戦COREか
364名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 21:02:06.49 ID:5gmC+8Vm0
>>356
正直、ここまでの駄作になるとは予想できなかったよね
せめて戦闘シーンだけでも面白ければなぁ
365名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 22:43:41.32 ID:Tn+g34400
>>363
レッツゴーライダーで出たぞ
ショッカー戦闘員を蹴散らすだけだったけど
366名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 01:15:19.93 ID:sMVvvqrXO
シュードランやイクサユンボどころの騒ぎじゃないな
どんだけ空気アイテム量産すんだよ
367名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 09:11:27.18 ID:kGRXQBdy0
靖子信者って何でも叩くよな?
なんでなの?

やけに井上を敵視してるけど
誰と戦ってるの?
368名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 09:30:16.62 ID:5xBcDrk8O
小林信者の工作で駄作呼ばわりされてたゴセイジャーでさえ30話過ぎたら
まともに楽しめるという人も結構増えてたのに
これだけ話数重ねて盛り上がる気配すら皆無てどうよ
369名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 13:06:45.46 ID:1K6kLn1rO
ゴセイは徹頭徹尾ダメダメだったと思うけど
後半はダメさに拍車が掛かった感じすらする
370名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 13:38:41.38 ID:9qQQ4jfZ0
ゴセイの話は辞めろ!変なふうに飛び火するから!
371名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 13:51:12.85 ID:XcNdcX59O
オーズなんかよりは普通に面白い出来だったと思うぞ
372名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 15:49:12.55 ID:5fdTlsef0
2000年代でオーズより面白くない特撮番組を探す方が困難だろう
ネタとしてすら楽しめない
373名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 16:05:42.12 ID:Te3JVmSbP
大人も楽しめるのがウリの平成ライダーと子供向けの戦隊を比べるのは愚かだが
それを差し引いてもオーズの出来はありえん
374名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 18:27:42.22 ID:dx0EhO6q0
夏映画は暴れん坊将軍とのコラボかよ…
もう歴代ライダーワースト1決定だな。
375名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 19:31:01.28 ID:cXlU3arA0
劇場版はともかく、
本編は残りの1クールで持ち返す可能性もわずかだがあるか。
まぁ、期待はしてないし仮に持ち直したとしても
35話までのダメさ加減が無くなるわけじゃないけど。
376名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 10:49:27.20 ID:KwN+YRvM0
>>375
歴代の平成ライダーで「後半で評価を上げた」ものなんかせいぜい剣くらいかな
その逆は本当に例を挙げるのも面倒なくらいだけど
377名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 20:42:10.32 ID:H/Zaj6O60
>>374
仮にもオーズが好きな奴もいるわけだからワースト1位とか勝手に決めるもんじゃないよ
おまえの中でのワースト1位なら別だが
378名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 21:56:56.43 ID:/HbnqA030
俺の中じゃオーズはワースト2位だな
379名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 22:11:02.15 ID:vBlBLoZe0
カザリ達初期グリードをもっと早く倒してしまえば良かったんだよ。
ギルはいなかった事にされるし、グリード内のイザコザの延長でどれだけ引っ張ってるんだ。

あと、コンボのみを押し出しすぎて必殺技に乏しい気がする。タトバってキック技が
あったかな?って考えなければ思い出せないイメージがあるし。
必殺技はそれこそ「プットティラーノヒッサーツ!!」しかオーズでピンと来るものがない。
具材が多すぎて生煮えの設定が多すぎる。
380名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 23:08:53.01 ID:e2NJ0qIUP
カザリってなんのためにいるの?
381名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 23:15:42.91 ID:vw4QKF+x0
番組の飾り
382名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 00:33:00.63 ID:F1+NcHYCP
だれうま
といってあげよう
383名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 14:21:37.20 ID:zGFxxJdc0
4人しかいないのにさっさと2人退場させたからね
今更復活しても手遅れ
384名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 15:44:14.26 ID:iDpfra/CP
さっさと終わってくれ
小林信者も消えてくれ
目障りだ
385名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 16:56:39.27 ID:gMdLgkbK0
小林に何の恨みもないが
小林信者もしつこいしウザい
キバとかゴセイはあいつらの親の敵かなんかなのか?
386名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 17:15:04.92 ID:kfPF10O4O
>>379
いてもいいが、すぐにコンディション崩すから強そうに見えないなグリード

>>385
電王の年から確実にこの板変わった。他板の悪い部分を引っ提げて来た感じ。
今はまだないがそのうち、アニメ板の作品スレみたいにサッカーの実況とか関係ないことで本スレ伸ばしてそれを誇ったりするときが来そう
387名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 18:45:38.93 ID:bAhZmj6d0
次回作はフォーゼだっけ
これよりはマシであって欲しい所だが
388名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 11:28:21.50 ID:Xbdy5vBjO
精力を統一したいんです
389名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:08:40.15 ID:QvoEOPEr0
>>387
最底辺のオーズよりはマシって程度じゃたかがしれてるから
フォーゼは大幅に面白く作ってほしいねえ
390名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:32:17.93 ID:2ZHJavThO
390
391名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 08:55:43.60 ID:edazUrMZ0
周りの人物を掘り下げようとして
散漫になってるなあ。
欲張りすぎちゃった感があるよね。
フォームの多さとかも。
392名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 09:26:35.12 ID:KPhtdBzQ0
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307356304/l50

なんでもいいけど、語るべき場所はこっちだろう
393名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 10:45:04.13 ID:okReXspL0
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307356304/l50

なんでもいいけど、語るべき場所はこっちだろう
394名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 11:16:10.88 ID:u7sj1AK+O
>>391
欲望がテーマなだけに
395名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 23:13:03.19 ID:XctMcZE60
>>392-393
大事なことなので2回レスしましたね分かります
396名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 00:04:41.44 ID:DQo4RVHG0
小林脚本だから
397名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 00:46:16.79 ID:AOzJNawWP
信者が神神言うのに反して
平均以下のクオリティだから
落差が異常ってのはあるな
398名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 03:43:54.62 ID:2a4fXb0V0
>周りの人物を掘り下げようとして

してないだろ
人物だけ増やして放置
399名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 04:24:34.27 ID:VcndIMrO0
怪人が怖くない
滅多に人が殺害されないから危機感が無い。
別にほっといてもいいじゃなかと思ってしまう。
400名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 05:20:31.49 ID:46hlPoPeO
玩具の販促が露骨。
薄いストーリーを新しい変身と必殺技の派手な映像(販促)で誤魔化してるだけの連続。
401名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 14:24:37.54 ID:Ts+mQvm00
×つまらなくなってしまった
○最初からつまらなかった
402名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 16:06:33.02 ID:2a4fXb0V0
むしろ販促も適当だろ
ジャリ剣とかカンドロとか扱いが酷い
バンダイはもっと真面目に商品アピールしろと思ってるはず
403名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 16:27:34.63 ID:sf9/lM4a0
最近はわりと楽しんでみてる

オーズにしても最近のアニメにしても地が固まってもないのに見栄え優先の設定描写にするなよなあとしみじみ
404名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 16:11:43.57 ID:+4uMxr920
メダル争奪戦が思いのほか面白くないな
どっちかが強くなったらどっちかが弱くなるっていうのは・・・

>>386
個人的にはデカレンの時も大分印象変わった感じがする
405名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 19:01:01.11 ID:wOJlk8qbP
敵方にイマジンがいて、そいつの力を借りてるような感じだからな
406名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 12:42:15.77 ID:vENRU5qL0
Wと色々被ってるんだよな
フォームチェンジの仕方とか常に二人一組で行動するとか
あと機械音声がカッコ悪いのとギャグ多めなのもダサい原因
800年前のライダーとは思えん
クウガを見習えクウガを
407名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 18:07:20.58 ID:U3UUcMOb0
マキとかいう奴でてくると
すぐつまんなくなる
408名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 11:17:23.76 ID:nFMwnx5v0
何というか・・戦闘に必死な感じがないって感じ
皆がライダーごっこをしてるような
クウガを見習えクウガを
409名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 11:47:52.63 ID:CwGosMom0
面白い作品っておまいらにとってどういう基準?
ライダー作品としての面白さと、
単純なドラマ作品としての面白さの基準って少し違うと思った
410名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 16:18:28.93 ID:9wnLI/NRO
410
411名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 16:56:10.60 ID:URTrZmQ80
>>409
どっちの基準でもオーズは落第だけどな…
412名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 17:03:31.67 ID:ptLgDu/EO
俺が思うに「熱さ」が無い
413名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 22:28:36.36 ID:bI8t9tW+0
果ては暴れん坊将軍とコラボだからな
頭おかしいのかスタッフは?
414名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 22:33:12.44 ID:/SOXc1f7P
オーズ単体じゃ客寄せできないって理解してるだけ
割とまともにも見える
415名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 04:45:54.05 ID:SY9IdThD0
玩具のメダルもガンバライドがあるから売れてるだけだしな
仮面ライダーオーズってコンテンツ単体にはまるで価値がない
416名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 20:14:28.71 ID:/nTFmgmdO
>>408
石ノ森先生が生きてたら怒ってタイトルを「仮面ライダーオーズごっこ」に変えさせられちゃうかもなw
417名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:53:13.61 ID:PfCckhnA0
>>408
里中の着替えはごっこ感覚だな
418名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 01:06:41.00 ID:wQIsmzRKO
もっとWのような王道作品が見たい。
Wほどの高いレベルは無理だろうけど。
419名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 01:10:15.62 ID:xrs7K4CuO
とりあえず、ウルトラマンティガあたりを超えてくれたら文句は無い。
420名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 01:11:31.88 ID:b2lXXq7RO
>>418
その内出てくるさ。
だからそれを信じて
作り続けているのだろう
421名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 01:40:00.47 ID:RiLHifu4O
そろそろ一般人が一目見てカッコイイ!って思ってくれるようなライダー出してくれないかな
カブトくらいのかっこ良さでいいから
422名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 02:18:41.01 ID:NbwGDzpCO
オーズがつまらんのはわかるが、Wがレベル高いってw
423名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 09:24:21.66 ID:mVdFvhDKI
平成ライダーなんてどれも欠点だらけの駄作なのにw

クウガを見習え、とか馬鹿過ぎるwww
424名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 11:18:12.57 ID:mVdFvhDKI
平成ライダーなんてどれも欠点だらけの駄作なのにw

クウガを見習え、とか馬鹿過ぎるwww
425名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 13:08:30.64 ID:Z17LTBqcO
なんで二回言った
426名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 13:43:37.42 ID:SmeOKbht0
いずれにしても、オーズがライダー至上最底辺で
他のライダーは全部オーズよりはるかに高いレベルにあるんだから
ダブルageにだけ噛みついても意味なし
小林信者の火病だと馬脚を現しているだけ
427名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 08:42:50.55 ID:sR7LuqkgO
小林信者が最低よばわりするキバよりもオーズは…
428名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:27:19.89 ID:0beDcya5P
幹部怪人の扱いが適当だからつまらなくなった
たまにでてメダルを落としていくだけ
429名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:07:39.26 ID:Q5bZ3dgm0
劇場版で織田信長とか、タマシーコンボとか出てきて、オーズ自体のイメージが
拡散したみたいな感じになってしまったというか。
オーズって狭い世界で二人の若者がジタバタしている所が面白かったけど、
下手に世界を広げてしまった結果、みみっちくなってしまった感じがする。
430名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:33:47.78 ID:1xNLT/t8O
430
431名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:13:33.46 ID:7uIfA5iXO
重複だ粕どもアンチスレでやれ
432名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:14:31.88 ID:Puw4kVLC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14872743

リーターンズの仮面ライダージョーカーきたぞ!
433名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:20:44.78 ID:o/WmFOpx0
メズール&ガメル退場〜真アンク登場までの中弛みが酷かった
全くストーリーが進行してなかったからな ただバッタヤミーの話だけは普通に面白かったな
後はフォームチェンジを有効に使えてないってのもあるな、まあ数が多すぎるからか
434名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:47:16.35 ID:2MA4LEY1P
フォーゼの告知により公式でもオーズオワコンのお知らせ
435名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 21:36:09.20 ID:ddx7ifrMO
>>433
多すぎるからとか以前にロクに使う機会も増やさずその上同じ亜種(タトバ以外でも)何回も使ったりするからな
タトバなんかは既にお腹いっぱいだ
436名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 09:35:52.19 ID:hwspqqyb0
今回のでオーズ見限ったわ
437名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 09:42:33.04 ID:IvwsnGEc0
毎週似たようなこと言ってんのな
438名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:18:32.63 ID:4UOE5HHP0
あと2ヶ月なのに、なぜかストーリー進んだ感じがあまりしない。
泣きとか感情がグッと来る場面ってほとんど無かったような。
WのCJX登場みたいに、べたでもいいから盛り上がりが欲しかった。
つまらないという訳ではないが、平坦な感じで終わりそう。
見終わっても、「あ、終わった」くらいの感想しか残らない予感がする。
439名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 04:00:31.47 ID:9wMZo4jz0
何故オーズはこんなにつまらなくなってしまったんだろうな
440名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 04:00:56.59 ID:9wMZo4jz0
小林が悪いのか?武部か?監督か?スタッフか?役者か?
441名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:16:57.42 ID:rGjMv3mz0
退屈な展開で最近全く見る気が起きない・・・
ゴーカイジャーが面白いだけに、なんだか残念だ
442名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 20:48:12.25 ID:KopgdeGPP
>>440
全部
443名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:01:23.94 ID:XSLuO05H0
>>438
延々と同じ事やってる感があるもんな。
一体何を持って話が「進んだ」というのか本当に謎。
444名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:40:19.56 ID:HXgm6JDm0
お前らアンチスレ行けし
445名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 22:25:26.18 ID:rdyrTnMN0
アンチスレじゃないオーズのつまらなさを嘆くスレだ
446名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 00:46:12.86 ID:jkeX7CXd0
クソスレ伸ばさないでアンチ行けって。
作品は単調だしつまらないってのはわかるが、アンチの性質わるすぎ
447名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 00:08:37.71 ID:LaCYKKVa0
おい今週のオーズもつまらなかったぞ
フザけんなよどうしてくれるんだよいい加減にしろよクソが
448名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 16:28:30.10 ID:gYpwqSiQ0
アンクでないで慎吾出してもなあ。
同じ人なのに、すごい損した気分なのはなぜ?
449名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 01:15:48.74 ID:wsn8T0v/O
その理由は腐臭ぇ
450名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 09:35:40.79 ID:OhHdksmfO
450
451名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:33:42.44 ID:/v45sNqz0
信長→40周年記念回→レッツゴーライダーの糞シナリオコンボで冷や水をぶっかけられてテレビ本編も覚めたってカンジ

大人の都合に潰されたな
452名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 01:40:24.85 ID:yWSomlP2P
まるで小林回は全く問題が無かったような物言いだな
453名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 17:35:29.56 ID:oTrxk6Hm0
あえてディケイドを粗末に扱ったからという説を提唱してみる
454名無しより愛をこめて:2011/07/19(火) 13:16:42.42 ID:+h9HEG7kP
昭和から復帰のオレは、カブトはひよりがいなけりゃ面白かった。
電王は見た目以外は良かった。
キバはオトヤと名護さんのおかげでなんとか見られた。
ディケイドはまあ半年だし、ダイジェストだから…
ダブルはかなり良かった。
オーズはやっぱり見どころないなぁ。
ガンバライドのためにメダル集めただけ。
もう次のライダーではやらない。



455名無しより愛をこめて:2011/07/19(火) 23:42:22.18 ID:7+8ggaT+0
脚本家がクソ
456名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 10:33:59.09 ID:NHpqKUUOO
オレ、役者は良いと思うんだよな。
報道発表のときに「歴代ライダーのなかでオーズを一番にする」
みたいなことを言ってた渡部はその言葉の通りに一生懸命
やってる気がする。オンドゥったりもしてないし。
他の役者もちゃんとしてるカンジ。

原因はストーリーや演出だろうな。
457名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 11:27:35.19 ID:Q1yP3j7DO
>>456
後藤と秘書と宇梶はダメじゃね

後藤は最初に比べたらマシにはなったが要とかに比べたら成長率は低い
458名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 13:42:15.81 ID:GtkWIS5/O
電王より楽しめてないわこれ…
Wみたいに続編作られたら電王以上に嫌悪感感じだろうなぁ…面白くならないだろうし
459名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 14:39:50.40 ID:NHpqKUUOO
>>457
ああ、そうだな。だけど渡部に関しては否定しないだろ?
オレはアイツの演技好きだわ。

>>458
オーズはとにかく早く終わらせて欲しいな。
460名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 15:48:04.03 ID:nIZz69ON0
次のムービー大戦はいらない
フォーゼと共演しないで欲しい
461名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 17:00:10.54 ID:KJb9eppGO
脚本が甘い。役者がみんななんかオドオドした演技。バースの役者くらいか?こっちがメインでいいんじゃないかと思うくらい。
衣装がカッコ悪い。
なにより楽しくやっている現場感が伝わってこない。
462名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 17:00:51.42 ID:07wcUm770
オーズとフォーゼのムービー大戦はいらないから
フォーゼとオールライダーやればいいよ 40周年だし

463名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 17:01:18.60 ID:07wcUm770
フォーゼとオーズのムービー大戦はいらないから
フォーゼとオールライダーでやればいいよ 40周年だし

464名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 17:10:57.47 ID:nIZz69ON0
ただし次こそは電王もメインに出さない
465名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 17:35:31.04 ID:J1fnZ0SL0
うん、オーズと電王はもういらん
オールライダー連れてくる役はディケイドで

フォーゼ・W・ディケイド
レッツゴー仮面ライダー2 で頼む
466名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 18:03:06.82 ID:4bqh1lP9O
>>465
何故W
467名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 14:33:02.88 ID:WkalQj8wO
オーズ使うくらいだったらWで、ってことだと思う。
オレ的にはオールライダー企画自体要らん。
468名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 15:19:34.79 ID:IwCrnVNfO
確かにオールライダーは毎年のようには要らないな
オールライダーという企画がマンネリ化して特別感を完全に失ってしまう前に大体10年ごとに1回にシフトした方がいい
469名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:32:11.40 ID:+CJAwq7NO
けどフォーゼは一応40周年記念らしいから絶対何かやるだろ
470名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:46:48.27 ID:dPnnIs+6O
470
471名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 13:29:27.26 ID:BtsYl9czO
タトバとか3種のメダルを使った状態こそがコンボよぶべきな気がする
鳥や獣、虫、魚介など一色の姿はモードだろ
472名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 16:59:26.73 ID:dEy8k8Y2P
特定の亜種の組み合わせをコンボにするとして、その特性を分身・重力制御・液状化といった分かりやすいトンデモ能力が設定しづらいと思うんだがな
タトバが良い例だ
三色揃いの方が見た目の整いは良いからそっちを強くして推した方がいいだろ
フォームまわりの設定だけは良いんだよ
問題なのは本編での設定の扱い方、話の構成・展開
473名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 19:31:24.40 ID:Cs2rtJYq0
メダルは9*4枚も必要だったのか
474名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 08:46:49.69 ID:JbH+REKl0
>>473
どういう計算か知らないけど、もっと枚数多いんじゃね?
475名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 12:43:51.15 ID:FvGhlzEL0
それぞれ6枚でよかったな
オーズ3枚グリード3枚
なら上手く回った気がする
476名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 17:16:36.94 ID:y7dRDP8e0
前半で4大グリード完全態と決戦 伊達退場 
後半でロストアンク、鴻上の作ったホムンクルス、Dr真木と決戦
ラスボスは王様

これなら見たかった
477名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 18:23:27.70 ID:lM2BN2fAO
>>476
そのストーリーだと物語はいま中盤で、もう一年グダクダな糞ライダーを
見るハメになると思うがそれで良いのかw
478名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 18:36:35.69 ID:hxNUNQYk0
ID:lM2BN2fAO
いや、かなり必死だね〜おじさん。
479名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 18:46:53.14 ID:x9r4LH8b0
>>473
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/OOO644A.jpg
このコンボ図からすると
鳥・獣(猫科)(重量級)・昆虫・魚介類に幻獣としての恐竜も加えて6種類のグリード
6*9で54枚のコアメダルじゃね?
480名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 19:06:11.18 ID:y7dRDP8e0
>>477
頼むから日本語勉強してくれ
481名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 15:45:21.58 ID:lRRf7paWO
>>479
だよな。オレも不思議に思ってた。
枚数が無駄なことに違いはないからOKだけどね。
482名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 18:36:53.86 ID:XJ+B1fes0
>>481
錬金術というか「陸・海・空」とか「地・水・火・風」だと判りやすいけど
商業的に鳥獣虫など加味したから苦しい事になったと思う
グリード(強欲)と言う名前使ったから「七つの大罪」も連想してカオスにw
483名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 01:03:20.76 ID:JAVLg6X+0
このスレの話題はオーズのアンチスレで出来ます
早い話、重複・乱立スレです
続きは正当なアンチスレで
削除依頼も出ていますので、レスをつけず落としてください

誘導
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1313333044/
484名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 09:58:19.64 ID:mTF3EAsBP
属性って途中から出てたいして使われない上に意味不明だった
485名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:19:08.22 ID:2rIs0/vX0
最後まで本当につまらなかったな
486名無しより愛をこめて
もう終わってたのか