仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは仮面ライダーオーズ/OOOのアンチスレです。

・sage進行(メール欄にsageと入れる)でお願いします。
・2回以上sage忘れてる人がいる場合、注意してください。
・次スレは>>950が宣言の後に立ててください。
・立てられない場合は自己申告で宣言の後に立ててください。
・他作品に対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
・また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
・本スレでの煽り行為もNGです。批判はこちらのスレッドでお願いします。
・ネタバレをする場合は本文中に必ず「ネタバレ」の文字を入れてください。
・ネタバレされることが嫌な場合は、「ネタバレ」をNGワードに追加しておいてください。
・煽り行為は禁止です。

※前スレ
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299145543/
2名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 08:40:16.34 ID:jsi/iM4UP
 気になるあの子に                >イケますって! 少しの小銭と明日のパンツさえあれば!!
   パンツのプレゼント        俺    >わ〜ベルトが落ちたらメダル集めができないぞ〜(棒)
 (北海道、ショタ、信長←new!!)   が    >おじいちゃんは言っていた。明日どうなるかも解らない身の上、パンツくらいは奇麗なものを履いておけ・・・ってな。あと揚げまんじゅう
        /_ノ ' ヽ_\        死    >え? 俺なにか言いましたw?
      /(o)   (o)  \      ん    >良い格好だな、アンク(暗黒微笑)     
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  お  だ    >遅れてきた癖に威張るなよ
     |     |r┬-|     |  前 ら    >追い出されたくないから我慢してんだよw
     \      `ー'´     /  も       >見下してないよwwwwwwwwwww
     /          \   困      >最近我慢してたのが一気にキレちゃったみたいで(他人事)
     (  |          |  )  る       >え? 俺wwwww?
     \|          |/   だ      『はい変わったー』
       (=(OOO)= ,ノ    ろ      『やっぱ使いやすいな〜これ』
       \      ノ     ?       『止まれない〜〜〜〜』
         \/  /              『出してぇ〜んメダル出してよ〜』
         /  /\              『ちょっ、邪魔!』
      ⊂⌒__)__)            『さごーぞ、さごーーーぞーーーーってやつ!』
「 お 前 の メ ダ ル も 絶 対 に 俺 が 見 つ け る !(キリッ 」
→「 このメダルを持っていたらアンクは絶対気付きます!! 今は鴻上さんが持っていてください!! 」

                   \言い訳すんな!!/
3名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 08:44:40.93 ID:OAoOFIgU0
>>1orz

\言い訳すんな!!/

受けたw
4名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 14:46:42.56 ID:aS3BEk9IO
バースの伊達は割とヒーローしてるとは思うが
肝心のオーズが中途半端だよなぁ
5名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 14:53:05.58 ID:fsGWrrF50
何かに特化したヒーローでも無いのにキックすらしねぇ
6名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 15:42:00.95 ID:QV3zHxme0
つーかバースディってなんか意味あんの?
てんこ盛りってたけど、実際使った武器って二つだったよな
それだったら別に一個一個で構わないんじゃないか?
というか、胸バズーカってチャージ専用の高火力砲じゃないなら、ハンドガンの意味が……
7名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 16:03:56.60 ID:5vkd3YTh0
バースバスターもセル一枚一発って効率悪い(しかも二挺)
8名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 16:05:21.27 ID:iN+lL4Qf0
バースの全部盛り、明らかに戦闘力、落としてるんだけど
9名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 16:13:29.89 ID:NHDNUPy00
バースはギミック出し尽くしてから後藤にお下がり?
後藤も無能の割に今回えらそうだったな
結局鴻上の元に戻るシーンねえし
10名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 17:04:43.33 ID:ftXFB1zl0
心なしか役者もやる気無さそうだったよね
今週
11名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 17:08:53.74 ID:rSNXhClWO
話が糞なんだから、せめてオーズのあくしょんが様になってればギリ見れるんだがなぁ
カブトは話酷かったけどアクションはスタイリッシュでカッコよかったぞ
バースもどんどん落ちてくし、どうにもこうにも
12名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 17:21:25.97 ID:PI9Wki3kO
インタビューで後藤の人
明らかに扱いの悪さに困ってるからな
半分以上終わってもまだ変身できないし
13名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 17:45:23.91 ID:jsi/iM4UP
確かにバース全武装をやるならそれで敵を倒せばよかったな
それなのに時間稼ぎて
14名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 19:05:13.06 ID:dnVNWfAE0
>>6
いちいち一つずつパーツを小出しにするぐらいなら
常にバースデイの状態でいろと言いたくなるよね。

まぁ、あれだけ武装したら機動力が落ちるのかもしれんが。

15名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 19:09:25.02 ID:/l8Rgfqb0
今回のは同時撃破でよかったんじゃね
販促としちゃあイマイチ
16名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 19:17:56.92 ID:PI9Wki3kO
販促するつもりは無いだろ
17名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 19:20:37.51 ID:dnVNWfAE0
しかし、サブのライダーの新フォームがいつも使ってるパーツのフル装備とか手抜きもいいところだよな。
18名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 19:49:40.33 ID:OzRnz3jh0
>>17
あれはあれで新鮮だと思ったな
カッコいいかどうかは別として
19名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 19:52:53.18 ID:7euXqyC50
そうだな、結局フル装備しなくても良かったのにセル無駄遣いしてフル装備と言うのは新鮮だった
あれならカッター、クレーン、ショベルはいらなかった
20名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:02:40.98 ID:9GIqGgmt0
オーズのような超駄作でライダー1000話記念とは・・・
ダブルが泣くわ・・・
21名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:05:49.12 ID:g+CgI54K0
なんか最近の靖子は意図して販促してないっつーか
販促しないことが偉いと勘違いしてるんじゃなかろうか

素人が考えなしに書いてもあそこまでどうでもいいバース・デイは書けんぞ
22名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:14:41.38 ID:jsi/iM4UP
カッターウイングなんか初出なのに全く意味が無いからな
23名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:19:50.49 ID:dnVNWfAE0
>>18
尺の都合もあるんだろうけど、フル装備ならフル装備でフル装備らしく全パーツを使って欲しかったよね。
バーストだけ打つならバーストだけ装備せぇよという。
24名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:19:52.64 ID:7euXqyC50
>>21
本当に変なところ頑張ってる感じがするよな
販促とはまた別だけど何か毎回タトバ出すようにしてるようにしてるらしいし
と言っても本当に「出す」だけで活躍どころか必然性もない
それどころか「何故そこでタトバなんだ」と言う疑問を持たせるような出し方しかしない

あといい加減バース装着時の伊達顔アップは本当に止めて欲しい
今までのライダーの演出であれほどウザいものはない
25名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:27:53.02 ID:s1JWCsn7O
販促なら最初からシャウタで戦えよとは思ったな
それにタトバはジャリ剣どうした
26名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:31:56.43 ID:jsi/iM4UP
そういえばジャリ剣なんてのもあったな
あれって別にオーズ専用装備である必要性は無いんだよな
セルメダルあれば誰でも使えるわけだし
27名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:35:21.75 ID:dnVNWfAE0
砂利剣はセルメダル専用だから「伊達さん、コレを使って」とオーズがバースに投げ渡すとかそういう遊び心がねぇんだよな。
28名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:38:19.08 ID:7euXqyC50
セルがあっても誰でも使えるわけじゃないぞ
オースキャナーがなきゃセルの入れ物になる剣ってだけだ

まぁ、不必要どころか邪魔な装備でしかないけど
29名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:39:31.86 ID:iN+lL4Qf0
いろんな設定の裏が決して解消されずに終わるんだろうな
30名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:57:10.54 ID:ra76UcQJ0
火に強いコンボでシャウタを選んだ割に、前回苦しめられた火の攻撃を吸収するような描写とか無いのね
31名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 21:04:06.13 ID:D6K49wXBO
飛ぶ敵なのにカッター披露しないとか
炎聞かなくてコンボ時間短いならジャリ剣とか
隙を作るだけならウナギ缶とか
諸々設定を使いこなせてないよな
まさに持て余してる
32名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 21:15:17.83 ID:i2Jc/G3f0
今週アーツのガタキリバ出たけど本編で二度と出てこなさそうなんだが
33名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 21:57:22.66 ID:E2a/u2F30
なぜバース最強形態の初陣を当て馬のように消化してしまうのか
伊達さんが主役扱いの化粧品女の話で格好よくヤミーを倒させればよかったのに
そして今回をシャウタの初登場にすれば、もっとドラマチックだった

靖子は男の子が喜ぶギミックを物語に組み込むのがホントに下手
34名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 22:00:47.44 ID:OzRnz3jh0
ジャウタコンボとバース・デイのお披露目回は逆の方が良かった気がする
35名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 22:30:18.87 ID:jsi/iM4UP
まだパワーアップがあるのを期待しておく
じゃないとバースが浮かばれない
36名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 22:50:12.40 ID:KQT4vXc/0
バース変身後の伊達顔アップの嫌悪感は、
密閉空間で伊達と近距離で顔を突き合わせてる
ような感覚に襲われるからではないでしょうか。
37名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 22:57:46.42 ID:T3xKHkWK0
俺はあの強化服を着てる描写好きだぜ
しかしヒゲの有無が嫌悪感を煽ってる気がするぜ
38名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:00:40.15 ID:Nqx9N09V0
主人公敵ともにおちゃらけながら戦うときは徹底的に真剣に戦う
フォームチェンジごとの能力に応じたアクション
雑魚相手の派手な立ち回り
ゲストキャラとの交流で何かをつかむ主人公たち

ゴーカイジャーにできることがなんでオーズにできないんだよ…
39名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:06:01.00 ID:D6K49wXBO
ライダーは戦隊に比べて相対的にアクションや派手さは劣るけどな
そこをドラマや色々な面でカバーするんだがオーズは酷いな
40名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:08:26.04 ID:MEg+49sI0
残念ながら今は完全に戦隊>仮面ライダーだね
アクションはもちろんキャラも話もあっちのが魅力あるわ
41名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:18:34.36 ID:sxG7Wf8s0
>>37
ロバートのアイアンマンは完全に駄目だな
42名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:20:58.95 ID:nfRgvVo50
オーズ厨は次のライダーをネチネチと叩くんだろうな。
43名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:21:28.55 ID:5u7vmJqZP
orz信者が映司とアンクの信頼関係(笑)とやらを持ち出して
プリキュアの2人を叩いていたんだが
一体あの2人のどこに信頼関係とやらを見出したのだろうか?
44名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:23:27.40 ID:jsi/iM4UP
あれって信頼関係じゃないだろう
信頼関係としては五代と一条さんくらいの距離感がベストだと思う
45名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:40:30.81 ID:j5NjGkQ80
あんまり二人の関係に積み重ね感じられないのに「アイツのことはわかってる」ってやられてもねえ
だったら前回「アンクゥーッ!!」って映司に絶叫させんなよ
46名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:43:05.79 ID:dnVNWfAE0
映司とアンクは「馴れ合ってねぇんだぜ!」って事を強調したいんだろうけど、それにしては描写が雑すぎると思う。
利害が一致しているだけで信頼関係とは程遠いと思うんだ。
47名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:48:47.72 ID:EPZ/DYNB0
タジャドル初登場回と似たりよったりだった
シャウタこの前使った時は変身解除後ダメージなかったのに今後もコンボドランカー描写ずっとやると思うと鬱陶しいな
48名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:51:06.64 ID:iAOGk1CT0
しかしろくにこれといって描いとかなきゃいけないと思う話を積み上げてきたわけでもねえのに
話が動き始めるのが遅くね?
また消化不良で終わりかよ
49名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:52:15.73 ID:MEg+49sI0
>>47
今回ボクサーの話だったから被せてきただけで
次回からはまた元通りでしょ
50名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:56:20.37 ID:i1A0j2nE0
伊達は伊達で身体問題抱えてそうだし一号二号揃って不健康ライダーってなんなの
51名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:01:01.95 ID:yhBVNCfu0
>>28
もともとオーズの基本装備にセル使う武器ないのに真木はどうやってジャリ剣作ったんだろ
52名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:02:04.77 ID:cAwx3Ul40
ボクサーの話自体、コンボでボロボロになっていく映司きゅんカワイソスをやるダシにされただけだった
つきあいきれん
53名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:05:38.29 ID:ys5E0SFk0
男の裸だけは定期的にねじ込んでくる
54名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:07:50.67 ID:jsi/iM4UP
別にコンボじゃなくても好相性派生なら倒せるんじゃないのか
いよいよ3分割ライダーの意味が無くなってきたな
55名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:09:20.81 ID:0z+76Lku0
なんだろうなこのゲストの突き放された感じ
ほとんどレギュラー同士しか会話しないし
56名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:13:05.96 ID:LvVXGNQU0
おそらく敵との相性なんて言うのはこの2話だけなんじゃ…
シャチ頭単独の能力描写ってやるかな
57名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:17:23.49 ID:stQSeax90
「上中下三つに分かれたパーツそれぞれに特殊能力」ってことで始めたが完全に面倒臭くなっとる
58名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:17:45.78 ID:m8H2Zt2GP
タトバ・・・雑魚。とりあえず毎回出るフォーム。ヤラレ役。疲れない
派生・・・最近めっきり出番がない適当に組み合わせたフォーム。疲れない。初期は敵撃破多いが最近はヤラレ役。出るたびにボコられる
コンボ・・・このフォームで敵を倒すのが当たり前になってきたフォーム。強いが使うとヘロヘロになる。映司はそのヘロヘロを見せつける

もはやまともなフォームが無いな
59名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:20:14.10 ID:kofXJQKX0
>>56
本編に出た亜種、サイ頭が未だにひとつもないんだぜ…。
シャチ頭なんてとてもとてもw
つかタカ頭の亜種ばっかなのはどうなのかと。
60名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:24:00.90 ID:l+o+eUzVO
>>54
しかも必殺技で倒すだけならシャウタじゃなくてタトバのままでいいのにな
前回無理のある相性の話出しといて後編で相性の話を上手く使えてないとか
61名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:24:36.80 ID:C+JEEZOx0
>>57
「三つの特性」の扱いは本当に難しいよ
ただ前作Wに倣うならサイクロンジョーカーに羽を足すとか
ヒートメタルにヒレを足すとか第三要素でパワーアップは
可能だったんだがオーズの場合「同型コンボ」なんてもんを
入れてしまったせいでそれが不可能になったからなあ
62名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:28:37.15 ID:CtMBMsJ/O
30分前が面白過ぎたせいか
・バースデイの凄さがよく解らない
・え?何?腕普通に治るの?
・なんかgdgd
ってところが気になった
63名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:41:15.29 ID:P9Pulo/B0
全部のせバースデーの攻撃が凄いというより武器くっつけてオウムの攻撃に耐えただけっつーか

オーズのチェンジもモタモタしてるが更に時間かかるバースにスキ作れと頼むな
64名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:48:36.35 ID:drBa4i4iO
バースもすっかり扱いが悪くなったな
65名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:55:33.76 ID:dE7An4zG0
オウムヤミー今回撃破したばかりなのに次回予告で中途半端に赤くしてもう再登場とは
66名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 01:19:41.37 ID:N5kOgPeD0
赤いオウムデザイン発注したら青オウムがあがってきた武部の欲望が中途半端に叶った姿が次回のあれ
67名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 01:24:48.34 ID:ZDXKdwqb0
>>55
身体ボロボロになっても死んでもいいやって感じで終わっちゃったな
それと前回ヤミー親を心配していた後輩ボクサーみたいなのがいたけど
あの人とか腕やられた後ほったらかしだよな・・・
68名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 01:34:07.59 ID:aUSY7mDi0
ジムの女会長みたいなのもまさか前回だけとは
他人を能力を移す偽旅ブロガーの回のヤミーに似てるというか
ウヴァのヤミーとの違いも描かれてないしヤミー製造法もネタ切れか
69名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 04:36:10.59 ID:EzANdn3TO
バースデイのしょぼい扱いは本当に腹が立った
あとタカ、クジャク、コンドルでインコに負ける理由がわからない
70名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 05:23:27.12 ID:A1LjD6Vu0
パンチドランカーボクサーが、結局
「死ぬならリングだー」
と復帰を決意したのに違和感があった
71名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 10:11:06.61 ID:m8H2Zt2GP
あのボクサー周辺の人間関係で自然な部分など無かったぞ
72名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 12:13:12.78 ID:1FhFpu0H0
階級がわからんけど、ボクサー自身、ボクサーの体型じゃなかったしな
73名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 12:26:35.80 ID:s4Y9yeQA0
どうせ山Pのジョーにでも触発されて思いついたボクサーネタだろう
題材に対する検証がテキトー過ぎる
74名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 13:31:48.89 ID:xr/XmH170
超テキトーなボクシング描写はオーズに限ったこっちゃ無いっつーか
ある意味特撮の風物詩みたいなもんなんでつっこんでやるのも野暮ではあるんだが
ボクサーの話とライダーの話が完全に分離してて(まあ被害者との因果性の薄さは今回に限ったことでもないが)
>>73の言うように「ああ、ミーハー心でねじ込んだんだろうな」って邪推するのも仕方ないなと思った
75名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 13:55:14.91 ID:gQdIpLFr0
メインのストーリー(今回の場合は別のアンク疑惑)とゲストの方のサブストーリー(ボクシング)
がいちいち噛み合ってる気がしない。まあ毎度のことなんだけど。
76名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 13:57:22.91 ID:gQdIpLFr0
ごめん。上の人と同じこと言っちゃった。
77名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 13:58:05.40 ID:EzANdn3TO
バース出てからはゲストが投げっぱなしの事が多いのが気になる
78名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 14:00:06.33 ID:sblGaS3JO
今までゲスト話で解決したのカメラマンと糞ブロガーと弁護士くらいか?
後ほとんど放置か変なふうに終わってる
上のも解決したとは正直言えないけど
てか映司が関わったから解決したって感じが微塵もしない
79名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 14:11:18.90 ID:MFoFmljv0
ゴーカイジャー話はいたってシンプルなんだけど、キャラの性格設定や目的がはっきり定まっていて、
そのせいでゲストとの絡みがしっかりひきたつようにしているし、歴代戦隊へのフォームチェンジも
スピーディにゴーカイチェンジして歴代戦隊の能力によって違うアクションをガンガンみせつけてくれるし、
オーズだってやろうと思えばできるはずなのになぜオーズは出来ないんだろう?
話もアクションのギミックもいい加減なのは異常じゃないの?
80名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 14:20:27.06 ID:1FhFpu0H0
ここはゴーカイageするやつも多いな
81名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 14:22:50.80 ID:UvoHbwfd0
キャラの性格設定や目的を定めることが小林にはできないから
シンケンも赤とその他だったろ、最後まで。五人も作れないんだよ
料理ヘタとかそんな外付けの小道具でしか差を出せないの
82名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 14:32:28.55 ID:MFoFmljv0
>>80
いや、ゴーカイageするほどの信者じゃないけど、ゴーカイジャーと同じSHTだから
比べてしまう。
話はもういいから、フォームチェンジもあれくらいスピーディにやってくれよ…
83名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 14:40:20.16 ID:Lauiopb40
ゴーカイageというか
ゴーカイは特撮として成立してるけどオーズは成立してないよねってレベルだな
ぶっちゃけそこらでやってるヒーローショーの方が面白いんでないか?
84名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 14:41:06.16 ID:xr/XmH170
フォームチェンジのテンポの悪さは
第三者がチェンジ用アイテムを握ってるって地点でどうしようもないんだよね
どう頑張っても普通にやるより1・2ステップ行程が増えるから
85名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 14:49:14.99 ID:m8H2Zt2GP
まぁ、普通の番組でできてることができてないからな
むしろオーズの場合は”やらなきゃいけない”レベルの要素なのに
ここ数話は新しい組み合わせも出てないし
何をやってんの?ってレベル
86名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 15:00:18.99 ID:C+JEEZOx0
>>80
オーズが酷過ぎるから相対的にゴーカイageする人が多いんだろうけど
ゴーカイも相当の糞だよ・・・
アクションも中の人は頑張ってるが所詮コスプレショーであって話には
全く絡んでこないし
87名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 15:07:41.33 ID:0UK5D9k/0
ここ最近のSHTならゴーカイが一番面白い
88名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 15:18:06.50 ID:xr/XmH170
>>86
このスレで「所詮コスプレショー」とか言われても
新手の皮肉にしか見えない罠w

なにせオーズの場合ホンモノの糞コスプレショーだもんな…
89名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 15:33:07.81 ID:drBa4i4iO
戦闘になると全然フォームチェンジしないしな
90名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 15:55:26.98 ID:LvuVnUGW0
戦闘はもう初期から一貫して例年の中だるみ時期レベルなのがな…
前編は何の捻りも無くタトバか派生使って逃げられるかやられる
後編も肝心のコンボは設定のせいか登場即必殺技で全然活躍しない
ガタキリバ初登場回はテンポ良くて結構好きだったがそれだけだった
91名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 15:56:10.03 ID:RwjMW19G0
ニチアサ暗黒期到来だな
92名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 16:05:03.63 ID:MFoFmljv0
ゴーカイはとにかく歴代戦隊にフォームチェンジした時、戦闘スタイルががらりと変わるのが
観ようと思ったんだよ。それでテキパキフォームチェンジしてそのたびにアクションががらりと
変わるのを見て、これは行けると思ったし。

なんでオーズでできないの?
W映画客演ではカマキリに変えるだけでも相当スピーディに思えたんだけど。
93名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 16:34:19.24 ID:m8H2Zt2GP
W映画や2011MOVIE大戦での戦闘のテンポが良いのは
アンクがいなかったからだろう
94名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 16:46:05.40 ID:sblGaS3JO
歴代に変身してアクション変わる
視的にはおもしろいかもしれないけど変わる意味は良くわかんないけどな、あいつら自体がすでに強いし

変わる意味を持たせられるはずのオーズは視的にもおもしろくなければ意味もわからんわけだが
95名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 17:27:14.67 ID:C+JEEZOx0
>>88
あはは
96名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 17:51:06.66 ID:jG4zQLtL0
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 



97名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 18:43:52.80 ID:lrMkxkOHO
いまダブル見るとすげーおもしろいのな。
オーズ糞すぎ。
98名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 18:58:19.81 ID:W+qTOlHY0
ダブルは動いてたからな
オーズ動かないんだもん
何を楽しめというんだ
99名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 19:13:11.11 ID:43sG8dNw0
ほんと叩くためだけに見てる
ガンダム00みたい
100名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 19:19:04.64 ID:wwRwAjQg0
やっぱアクセルのトライアルに比べるとバースデイは手抜き臭全開すぐる。

トライアルはメリットとデメリットを巧く描写できたけど
バースデイのあのゴテゴテ感でできる事といったら
パーツ一斉発射ぐらいだろ。
101名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 19:22:12.82 ID:C+JEEZOx0
オーズのような「属性換装」システムはゲームならユーザーの
選択肢を広げる点で意味があるんだけどテレビシリーズには
不向きだわ
推しじゃない属性は扱わなくなるしかといって全くやらないのも
ダメというわけで適当な扱いになる

ホントにオーズは「王道はー」というコピペそのままだわ
102名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 19:22:37.53 ID:EzANdn3TO
>>94
敵に戦い方を見破られないためと、あとはノリでしかないんじゃね?
でもあのレッドと仲間ならノリで戦っても納得出来るキャラ付けだしな
それよりゴーカイは、主役側と敵側が戦い合う理由が一致してないのに、出会いがしらに戦うのがどうかと思うんだよなあ

それにしても、ゴーカイはオーズより遥かにショーとしても楽しいし、キャラも魅力あると思う
103名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 20:04:46.60 ID:RwjMW19G0
ゴーカイは
・ 懐かしの戦隊のアクションが見れる
・ アクションがド派手でスピード感に溢れてる
この二点だけは評価できる。あとの要素は糞以下だが

オーズは全てが糞以下。びっくりするほど何も無いならまだ良かったのにと感じるほど全てが不快
なにも無い更地にウンコ敷き詰められてるような感じ
104名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 20:33:39.66 ID:dO9J17NH0
ようつべに上がってたから久々にぼーとみたがひどすぎるな
アニメバカにするわけじゃないが、脚本アニメアニメしすぎだろ
バースの「人間ってやつは〜」とか「ニワトリちゃん」とか実社でやったら寒すぎるわ
105名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 20:34:42.75 ID:wo03zzMr0
・今まで特撮に縁が無かった声優が多く起用されている

これも追加で
106名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 21:57:27.11 ID:Othe1wz2O
特撮と声優ってもともと親和性高いんですけど…
107名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 22:27:39.70 ID:CtRDm9xPO
ストーリー云々はおいといてもアクションが微妙すぎる
108名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 22:34:33.71 ID:wwRwAjQg0
ヘッピリ腰アクションは電王からの悪しき風習だよな。
109名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 22:36:12.23 ID:Lauiopb40
カッコつけて戦わないのが良いとか思ってそうだよな
110名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 22:41:22.73 ID:mSYesMJu0
>>105
それのどこが評価点なんだよ

アホか
111名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 22:48:29.22 ID:hbjJc3lS0
はっきり言ってオーメダルよりレンジャーキーの方が好きだ。形とか基地外地味てないところとか。
みんながメダル争奪戦してる間俺はひっそりとレンジャーキーを集める。
112名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 22:54:24.41 ID:l+o+eUzVO
オーズって声優の無駄遣いもいいところだよな
メズールは人間体が棒で演技に差があって違和感あるし
ナレーションはシステム音声とかでもなくて本当にナレーションだけで終わってるし
113名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 22:55:11.38 ID:wZTeZ/Tk0
・メダルの奪い合いという設定を律儀に守っているせいで、同色コンボの使い捨て感が酷い
・一方、(基本フォームが不定形では恰好がつかないのも確かだが)タトバが出張りすぎて派生の印象も薄い

正直、基本コンセプトの時点で色々破綻してると思うんだけど、もっと巧いやり方はなかったんだろうか
比べて悪いが、Wの基本3×3フォームは使い勝手も良かったし、メモリ使用不能な状況がエピソードを跨ぐこともなかったしで、
どうしてもオーズはシステム的な短所が気になってしまう
114名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 22:57:58.32 ID:m8H2Zt2GP
・ガタキリバ
・ラトラーター
・サゴーゾ

今後使われるのだろうか?
115名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 23:05:23.07 ID:wZTeZ/Tk0
>>114
ウヴァ・カザリが早めに倒れて別属性のグリードと戦うような展開になれば、あるいは?
コンボの見た目とエフェクトや敵グリードのキャラは割と好きなんだけど、この2要素は並び立たないのが辛いw
116名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 23:08:43.48 ID:sblGaS3JO
バース方式で良かった
せっかくセルにも違いが一応あるんだからセルで変身で
コア出すと敵弱くなるし、行ったり来たりするからわけわからん
117名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 23:15:34.60 ID:m8H2Zt2GP
宇宙刑事シリーズとかの串田ソングは燃えるのに
なんでオーズは燃えないんだろう?
蓋を開ければ腐女子ライダーか
118名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 23:30:23.72 ID:wwRwAjQg0
>>117
おそらく、近年の平成ライダー作品の挿入歌がスタイリッシュなものばかりだったので
急に戦隊のような子供向けに特化したような曲風になったギャップの所為ではないかと。
119名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 23:53:35.27 ID:wo03zzMr0
>>110
声ヲタが釣れるだろ

アホはどっちだ
120名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 23:54:17.19 ID:43sG8dNw0
声優オタクなんか釣ってもロクなことが無いってのは電王が証明しただろマヌケ
121名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 00:03:01.68 ID:l+o+eUzVO
そもそもゴーカイでそんな話題になるような声優いたか?
122名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 00:08:14.39 ID:rRvoCRT30
ナビィ?
123名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 00:13:40.59 ID:m+NKxwX00
田村ゆかりあたりじゃね?ゴーカイでオタ釣れそうなのは
関だの井上喜久子だのは、キャリア的に居ても変じゃないし

ゴーカイはなんだろう、あっちの方がディケイド・Wの続編っぽいな
キャプテンマーベラスの妙に自信家なところは士の
追いかけてる師匠がいて、本人は抜けてるところがあるのは翔太郎を感じさせる
戦隊的にはボウケンレッドにお馬鹿成分を加えてマイルドにした感じなんだろうけど
これで滑舌が良ければ結構なヒットキャラになったんじゃないかと思うが
124名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 00:20:10.20 ID:Sp4X3OewP
映司キュンの渡部くんは演技そこそこいいから
嫌な奴の演技もなかなか完成度高くて、非常にウザったく見えるんだよなぁ
誰がこんな映司にしたんだ?
125名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 00:30:40.17 ID:Ed1DDaJ+O
>>123
田村ゆかりねぇ…
でも最近の特撮じゃ特撮に出た事ない声優使うのなんてゴーカイに限らない気がするけどな
あとオーズって悪い意味で「今までの平成ライダー」に戻った感じだよな
「新しい平成ライダー」って感じが全然しないわ
126名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 00:41:08.69 ID:y/4Hyy390
>>125
それは今までもよく言われてきたフレーズだが
もっと言えば今までの平成ライダーの悪い部分+Wの悪い部分を抽出したのがオーズって感じだな

アクション一つとってもバイクの絡まなさやあまり意味のないフォームチェンジなどは平成ライダーによくあるパターンで
緊張感に欠けるアクションとかCGの多用で動かないアクターなどはWの悪い部分を受け継いでる
127名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 00:58:31.94 ID:Sp4X3OewP
別に声優はどっちでもいいが
ゆかなを色っぽい演技で起用するならわざわざ人間体を少女にしなくてもよかった
というか、怪人体だけでもよかったんじゃないか?
128名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 01:03:07.33 ID:m+NKxwX00
エクストリームはスーツの構造上仕方ない>動かない
ファングや素のWは結構動いてたと思う。トリガー系はCG頼みになること多かったけど
メタルがあるからな。棒アクションはよっぽどの事が無い限り、格好悪くはならないし
後半エクストリームばっかな上、ハードボイルダー関連周りのメカも、ライダーの中じゃ珍しいぐらい出番多かったから
(アレは必然的にCGになっちゃうから)、印象としてはWはCG多いなって感じになっちゃうね。

戦隊の声優で言ったら、去年の方がオタっぽかったんじゃないかね、小西と井上。悪いとは言わないけど。
戦隊の味方着ぐるみの声ってキャリアある有名所使う印象だったから、小西って聞いた時に驚いたな
129名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 01:04:25.34 ID:4J32Hnfu0
どっちにしろゴーカイsageはスレ違いだ
然るべき場所(ゴーカイアンチスレ)でやれ
130名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 01:09:54.05 ID:8R1nCOjrO
恐竜系コンボが5月登場
またあっさりコアメダルを奪われるのかな
131名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 01:10:03.25 ID:y/4Hyy390
>>128
ただWは然るべきフォームチェンジや流れるストーリーに組み込まれるアクションシーンで
それらをしっかり補えてたので作品としては良かったと思うよ

まあ従来の平成ライダー並のスタイリッシュさ+Wのバイクアクションやストーリー性の絡んだアクションなんて
高望みしすぎかなとは思うけど
132名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 01:15:29.64 ID:e4LBXHL4O
>>129
ageもスレチだろ
あれくらいのsageで叩くならもっとageてるやついるんだからそいつらも注意しろよ
133名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 01:18:53.14 ID:vCqIQLkz0
ゴーカイをageようとsageようとそれがオーズ批判に繋がってるのはスレチではないと思うがな
オーズは酷いけど〜よりはマシとか言い出す奴はただの信者だが
134名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 01:23:58.27 ID:N5yESiX60
一般人が間に入って技を邪魔するパターンを何回使うんだよ
135名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 01:31:45.25 ID:e4LBXHL4O
>>133
まぁそういう形で他作品ageるのはいいんだが
ここで良くみる
派手なアクションがゴーカイで出来て〜
みたいな、端からライダーが戦隊より派手な演出したりするのは難しいのに、意味わからんこと言ってるのはちょっと
オーズ擁護するわけではないが、ゴーカイageしたいだけに見える
136名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 01:32:48.22 ID:GfUyz4Us0
>>123
左翔太郎をあんなのと一緒にしないでくれ・・・

マベはチンケンレッドと荒川的DQNレッドのミックスって感じ
137名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 01:53:01.00 ID:m+NKxwX00
ゴーカイと言えばさ、折角ライダーに連れてきた坂本監督をゴーカイにとられちゃったね
アクション物足りないってのは、その辺りもあると思う
白倉は高寺の持ってきた人材もそのまま使えてたのに、武部はそういう能力も無いな
138名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 01:58:07.28 ID:vCqIQLkz0
>>135
確かにオーズ憎しが行き過ぎて不自然なほどゴーカイageに言ってる連中は居るな
まあ、同時期放送だしある程度は仕方ないだろ
それに肝心のアクションシーンだって、ライダーが質実剛健な戦闘してたのなんて555までだったと思うが
139名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 02:00:30.73 ID:3yHhOmyo0
坂本監督いてもあの尺じゃなぁ…
くだらん描写に時間割いて正味5分にも満たないくらいのアクションパートでどうせいと
140名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 02:03:47.33 ID:F2oGuOIk0
>>138
つか今まで小林信者がやってたことがブーメランになってるだけだしw
141名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 02:19:38.47 ID:wOCuuKab0
坂本監督には逃げられ出渕には赤インコを青インコにされ…
人望ねえな武部
創作センス無いから本当は一緒に仕事したくないとか思われてんのかな
142名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 02:29:31.22 ID:Ed1DDaJ+O
そもそもアクションに力入れようとしても戦闘は小林が余計な口出しするからな
正直期待出来ない
143名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 02:35:19.74 ID:F2oGuOIk0
そういや戦闘の細かい脚本も書いてたって言ってたな
そのせいか戦闘つまんねえの
144名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 02:43:18.69 ID:e4LBXHL4O
ふざけてるだけで戦闘が良くなってるようには見えないしな
145名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 06:29:26.01 ID:8NRUiNXo0
純粋につまんないわ
で、来週再来週ギャグ回とか勘弁してくれ
146名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 06:42:45.16 ID:vxHC7T2L0
ボクサーのやつ、「これで諦めがついた」って
オチの方が良かったんじゃないかなぁ。
ドランカー症状ってリハビリで回復するもんでも無いような。
医者からOK出ないでしょw
147名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 07:48:10.72 ID:Zxo3XO6G0
今回の変身シーンは見れたと思う
いつものような貯めが無かった分だけだが
148名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 08:40:17.09 ID:4AeqLG1R0
>>145
毎週糞コスプレやってんのに千回記念で全員コスプレとか何考えてんだろう
149名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 08:46:44.21 ID:Dmpz6ULi0
シャウタの武藤敬司みたいなキック後のポーズだせえ
亜種は無理だからせめてコンボごとぐらいは特徴つけたいんだろうけど微妙だ・・・・
150名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 08:49:01.88 ID:xHOVJOen0
千回記念でお祭り=本編スルーして遊び会にしちゃえ

どんな判断だ
151名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 08:55:01.96 ID:HMTvIR2P0
千にちなんだ豪華(←)ゲストというのも詐欺レベル
152名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 09:40:32.25 ID:Sp4X3OewP
全然豪華じゃなさそうな悪寒
153名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 10:00:26.02 ID:By+uNXnC0
オーズって男の俳優の演技は皆上手いけど
女の俳優で上手い人って居ないよね
もうキャスト選定からしてやる気無いのが笑える
秘書とか何で連れてきたんだよってレベル
154名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 10:36:03.10 ID:qiCmmRMcO
>>153
そもそも上手い下手判断出来る程出番が圧倒的に無い

女性陣全員いなくても問題無く話が進むし支障無いわw
155名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 10:41:10.20 ID:Sp4X3OewP
小林脚本で女性キャラがおいしい役回りだったことなんて無いような
156名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 10:56:00.27 ID:8R1nCOjrO
地震の影響とはいえ二週間引っ張ったのに
何ら進展無かったな
157名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 11:00:29.96 ID:KHQ8KgsB0
>>153
秘書はあれでまだ十代らしいからしょうがない。
158名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 11:23:58.94 ID:Sp4X3OewP
年齢
映司キュン:19
アンク:24
比奈:16
後藤:23
伊達:31
秘書:19
コスプレ店長:30
真木:41
鴻上:48
ウヴァ:23
カザリ:19
ガメル:30
メズール:14

想像以上に偏ってるな
159名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 12:08:21.01 ID:By+uNXnC0
視聴率 第25話…6.7%
世間は正直ダナー
160名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 12:12:28.85 ID:Sp4X3OewP
震災後効果で7.6%か
補正ありでこの数字なのがな
161名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 13:10:24.40 ID:54KVOzfBO
玩具の売り上げも下がったな
40周年ライダーのために玩具はがんばれ
162名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 13:27:08.18 ID:ur0FoS8q0
勿体無い作品だよな色々やればうまくなるんだろうけど
なんでああもgdgdストーリーが続くのだろうか
パワーアップ回くらいちゃんと成長を書いて欲しかったなあ。
163名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 13:29:00.32 ID:1/AMi8O4O
オーメダル4は余るんじゃないのかな
去年のエクストリームメモリも余ってたし
164名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 13:56:40.17 ID:wIPqFD9j0
コアメダルメインとはいえセル関連ひどいし
最初からコアオンリーで番組作ってりゃバースも売れたろうに
165名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 14:41:28.25 ID:lyF33PKr0
>>153
皆!?
166名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 14:45:07.90 ID:W4Q90R8L0
敵側にもコアメダルベースのライダー的存在がいれば、
コンボの見せ場には困らないと思うんだけどなあ。
ガタキリバVSタジャドルとか、コンボ対コンボも成り立つし。
そういう意味では「ライダーって助け合いでしょ」の一言も足枷になってるのかw
167名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 15:26:21.04 ID:h1EiwVZJ0
>>138
寧ろID:e4LBXHL4Oや>>136みたいのがOOOをダシにゴーカイsageたいだけに見えるよ
OOO駄目だけどゴーカイは好きな自分のような人間には普通に不快だわ
それをOOO批判に利用しようとは思わないけどね
もう比較も要らないくらいに駄目な状態だから
168名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 15:51:07.19 ID:e4LBXHL4O
>>167
いや俺オーズをダシにしてるわけじゃないし
ゴーカイを理由付けがくるしくこのスレでやたらageする傾向だ多少あり
ちょっとsageただけでゴーカイsageはスレチだろ、みたいな因縁つけられたから
ならageもスレチなんだからそっちも叩けやって話なんだが
大したsageしてるわけでもないのにこっちが因縁つけられる覚えないし
お前みたいなただ単にゴーカイsageられたくなくて噛み付いてくるパターンな
こっちは理由があって叩いてるから
169名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:06:12.84 ID:PKfTfM6EO
販促をやっているようで実は見せるものが多いからちょろちょろ見せるだけで販促した錯覚をするやつがいるんだな
170名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:06:53.51 ID:/E2Z4h2d0
やっぱり映司は被災地のちびっ子にすらコメント出せなかったな。プロデューサーの判断だろうけど。

今回のゴーカイはワイヤーアクション満載だったんだから、オーズでも出来るはずなんだけどな。
171名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:15:21.12 ID:e4LBXHL4O
>>170
まぁオーズどころかライダーでもワイヤーアクション満載はないけどな
172名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:22:17.71 ID:wIPqFD9j0
ヤミーもグリードも手持ち武器がねえんでチャンバラも出来ねーよ
173名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:24:31.90 ID:e4LBXHL4O
なんか勘違いするやついるけどライダーのアクションは戦隊より派手にはなりにくいし、越えることもそう無い
画面で動く人数的にもアクター的にも

くくりは同じ特撮だが、戦隊とライダーは別物なんだから戦隊のものをライダーに求めるのは筋違い
まぁ求めること全てを否定するわけじゃないけど
あのライダーでできたのに…とかならわかるが

それ差し引いてもオーズは糞だけどな
174名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:26:17.10 ID:e4LBXHL4O
>>172
爪がある!(笑)

そうなんだよなぁ、一方的にくらって火花散るだけだから単調になりすぎ
そういう点も見ててつまらん
175名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:29:53.45 ID:Sp4X3OewP
火花よりも毎回ジャラジャラ肉体の構成物を落としてるがな
176名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:32:34.84 ID:KLqMY0V20
メダルの特性生かしたアクションは出来るはず。
例えばトラでズシンズシンと重く一撃で、カマキリで軽快に切り刻むように小刻みに
パンチを当ててというぐらいにはできるでしょ?
ゴーカイジャーは話よりもフォームに合わせたアクションが即座に出来るのがびっくりした。
歴代戦隊のアクションを即座に切り替えてできるのは見ていて楽しいし、オーズでも
フォームの特性生かしたアクションをできるはずなのに。
177名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:38:44.32 ID:VBZqQnv00
番組内の長物武器の所持率の低さは異常
178名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:49:57.50 ID:Sp4X3OewP
都合が悪くなったら
切り捨てたはずの財団Xを引っ張り出してきて茶を濁そうとするんじゃね?
179名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:52:25.73 ID:0UIzggln0
>>177
ジャリ剣はアンクのアイス代になったのだ…
180名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 17:38:51.68 ID:QeinIOY0O
まあ、オーズは本当につまらいな。
181名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 17:41:45.23 ID:1t8pLFTM0
>>120
声ヲタじゃなくて腐女子のせいだろあれは
便乗したゴーオンで悪い虫が付かなかったのが
証明しただろマヌケ
182名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 17:55:14.99 ID:5nlizBSXO
ボクサーが引退する理由って
手を負傷したからだよね?
パンチドランカー設定って必要ないんじゃない?
183名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 17:58:40.55 ID:CzFUDVxe0
えいじとアンクの関係とか全然説得力ないね。
ゲスト含む全キャラクターに魅力がないよね。
あんこってもう面白くないし勘弁してほしいよね。

これからどんな神展開があろうともオーズはだめだ。
縦軸を構成する横軸が腐りまくってる。
184名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 17:58:50.45 ID:QZBxH8K30
武部の男の裸好きは異常
185名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 17:59:45.33 ID:+2/AtqA20
>>182
コンボフラフラ映司と重ねたかった
映司age要素のひとつでしかない
186名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 18:10:49.76 ID:OWor+g0U0
>>184
映司:濡れたりケガしたり頻繁に脱がされる、次回もパンツ一丁で改造台
アンク:コロコロ女医回で乳首さらす
伊達:エイサイヤミー親の手当てでシャツ破いて包帯がわり
ノブくん:映画で映司とオソロパンツ

武部は今後後藤を脱がすの狙ってるな
187名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 18:18:09.29 ID:P2Ehw5TRO
あの〜 うちの地方クウガとヒビキくらいしかエンディング曲見た記憶ないんですが、 他んトコだとエンディング曲まで放送されてるんですか?
だとすると、CM本数が少なかったり スーパーヒーロータイムのインサートがないんでしょうか?
188名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 18:24:03.60 ID:1/AMi8O4O
>>787
EDはクウガと響鬼しかないよ
189名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 18:29:32.26 ID:/E2Z4h2d0
CDにはEDテーマが入ってるんだが、あれはいつ流してるんだ?
190名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 19:36:59.86 ID:Sp4X3OewP
戦闘曲みたいなのがED扱いなんだろ
タトバタトバ言ってる間になんか歌ってる気がするが
191名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 20:07:00.26 ID:/1/G7l7T0
EDテーマを戦闘曲にするなんて
平成ライダーじゃ毎回やってきた事だろ? 今更何言ってんだ?
オーズってそんなことも知らない人が見てるのか…
192名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 20:11:06.00 ID:Sp4X3OewP
いや、実際オーズのEDは極端に聞き取りづらいと思うぞ
ほとんど聞き取れないし
193名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 20:11:57.60 ID:lyF33PKr0
>>184,>>186
響鬼さんみたいに変身解除したら全裸になる設定にしとけば
毎回無理なく全裸に出来たのにねえ
194名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 21:04:31.55 ID:W4Q90R8L0
他シリーズのEDもアギト龍騎555Wくらいしか覚えてないんで、個人的には大差ないかな
ラトラータはそれなりに印象強かった気が
195名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 21:07:15.08 ID:rRvoCRT30
最近のライダーEDは印象に残らないからな
CDとかでちゃんと聴くとどれも良い曲だけど
196名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 21:15:12.40 ID:Sp4X3OewP
アギト:「動き、出してる、未来を止められない」
龍騎:「終わりのない、戦いを、決して恐れはしない」
555:「The People with no name 名前のない、傷ついた、身体1つで」
剣:「飛び込んでく、嵐の中、何も迷わずに」
響鬼:「ドンドコドンドコ」
カブト:「FULL FORCE 昨日より速く、走るのが、条件」
電王:「2つの声重なる時、誰よりも強くなれる」
キバ:「No one ever knows 僕の音、どこまでも、進化する」
ディケイド:「Ride the wind 駆け抜けろ、このクロニクル、手にいれてゆく」
W:聞き取れなかった

大体は印象に残る曲というかフレーズはあるでしょうに
197名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 21:15:30.53 ID:P2Ehw5TRO
>>ALL
ありがd。そうだったんですね
198名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 21:41:33.81 ID:0NP8bA2dO
コロムビアがやってたアギトまではヒーローソングだったけどエイベックスになってからJPOPになった
高寺はJPOP嫌いなのか響鬼のOPは楽曲だった
まぁそろそろヒーローソングやってほしいけど…。
オーズのOP全然内容と合ってないし
199名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 22:10:41.86 ID:+WSbZ5HFO
一応素面立ち回りをやったゴーカイレッドの後に映司を見たら
イラッときてしまった
200名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 00:33:17.39 ID:w5qlBYyB0
辛味噌は普通に良い曲だったとオモ
オーズは曲以前に戦闘にメリハリが無いと言うか
何をメインに見せたいの?って感じ
201名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 01:13:02.99 ID:2xGSlOrYO
>>200
せっかくのコンボ毎のソングもタトバタジャ除いてTVじゃほとんど一回ずつくらいしか流れてないから印象薄いわ
キバの時もフォーム毎の曲自体は良かったのにガルルバッシャーは一回でドッガは流れすらしなかった
202名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 02:02:34.42 ID:uWOEQypI0
そういやバースは歌無いのかな?
去年のアクセルは格好いいのがあったよね
使用回数2回だけど
203名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 07:13:57.91 ID:UonCIUnf0
どうでもいいけど
ラトラーターとガタキリバ
最近見ないねえ…TVで
204名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 07:19:36.72 ID:FpZbKws50
>>203
ウヴァとカザリにメダルとらっぱなしだから変身できないのもしょうがないよね(棒読み)
205名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 07:20:15.12 ID:UonCIUnf0

というかコンボ使ったら無駄に体力消耗する設定いらない気がする…
206名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 08:26:40.98 ID:4gv/vGSO0
「無理して頑張ってる映司くん」を見せるためだけに存在する
最終回で死んだり消滅することも無いだろう(アンクも同様)
207名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 09:04:46.44 ID:fBEYF+CT0
色揃いのコンボに連続チェンジってアクションも出来ないしな
どっちにしろアンクのメダルシュート→スキャンを毎度挟むんでもたもたしっぱなしになるか
208名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 11:00:24.89 ID:NKDxtlCJ0
>>205
コンボがチートだからだろう。
てか、フォーム数が多すぎたなやっぱ。
209名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 11:44:09.64 ID:EIg96xyp0
コアメダル不足のせいもあって最近は亜種もサッパリだ
210名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 12:05:12.25 ID:+qnX1ltO0
そーいや最近、伊達にセル捕られて悔しーbyアンクやってないな
つーか伊達がセル回収するのすらやってない
211名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 12:08:55.05 ID:UonCIUnf0
>>208
チートじゃないように見せて
コンボからコンボへそしてコンボからコンボへ
っていうのが見たいんだけどなあ
212名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 12:12:40.97 ID:ZRt6X85t0
要するに状況に応じて臨機応変にコンボからコンボへとフォームチェンジできるようにすれば、
戦闘だって面白くなれるのに。
フォーム一つとってみても適当に設定を作っただけとしか思えない。
213名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 12:15:23.52 ID:zB1WGkcVP
使い勝手悪いのに、コンボばかり使うからな
設定が既におかしい
214名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 12:21:51.32 ID:zB1WGkcVP
それと、あの必殺技のどの辺りに水要素があったのだろうか
215名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 12:54:27.31 ID:scyXxqQQ0
つーか同色3枚でコンボという設定が足引っ張ってる
まあ糞脚本のせいで引っ張る足も無いが
216名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 13:41:53.02 ID:cggQFMNwO
>>206
死ぬ死ぬ詐欺はやりそうだけどな
217名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 13:53:18.12 ID:sDeieY3T0
歴代最多フォーム数とかいってこんな状態ならコンボも「慣れた」で済ませてガンガンチェンジしてくれた方がいいわ
218名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 13:59:16.04 ID:lqUm+MaF0
疲労があるせいでコンボになる=即必殺技になってるからなあ
疲労の少ない亜種で上手く戦うっつー訳でもないし(それどころかコンボ出すのに手一杯で亜種自体出番がない…)
219名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 14:01:57.41 ID:zB1WGkcVP
それでいてバースデイの扱いもアレだし
220名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 14:15:37.48 ID:QWgILr2C0
バースはセル全部持って行ってる割に足らないとか言ってたし単独でヤミー撃破したのもクワガタくらい?
とりあえず鴻上は効率悪いバースバスター二挺とも取り上げろ
221名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 16:15:19.81 ID:DA5oaO6bO
バースデイへの“なり方”がしっかり描写されてないのがな
俺予備知識無い状態で見たんだけどどうやってなったのか全く分からなかった
基本ああいう販促要素はわざとらしいくらい分かり易くするモンなのに
これが所謂、「口出し」ってヤツなのか
222名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 16:27:25.41 ID:aAh+fqdn0
今回使うくらいならエイヤミー姉ちゃんの回で使えよと思うわバース・デイ
全部のせバース・デイにならないと不可能な攻撃出す訳でも無いし
223名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 16:29:14.56 ID:UonCIUnf0
不発が多いよな
オーズ
危ない!一般人に当たる!みたいな
224名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 16:39:24.39 ID:juSOR1HW0
敵が強くてオーズの必殺技を弾く、向こうも強力な攻撃で相殺ってやらないからなあ
そういやタジャスピナーギガスキャンもマトモに使ったの一度だけ
ちゃんと販促しないと玩具も最初だけ売れて最近は売れ残ってるぞ
225名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 16:48:44.63 ID:6SseBrau0
>>223
女医ヤミーの前編は酷かったな
トドメ直前で起きる女医、坂道で意識を失って転げ落ちる→ヤミーと同化して寸止め
ヤミーに引き寄せられたって解釈も出来るけどコントにしか見えなかった
226名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 17:36:16.83 ID:zB1WGkcVP
あの回は考察に値しない
227名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 17:50:30.16 ID:J3DrOqZk0
間に入った人間を殺して悩む姿も見たいな
女医コロは殺してもよかったかもしれない
228名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 17:56:35.22 ID:PmqtZ00V0
>>225
「ヤミーに引き寄せられた」って意図を制作側がもってるなら、
猫なんだからピンチになったシャムネコが土手に向かって招き猫アクションやったら女医登場、
くらいは普通やる。バカバカしいが視聴者的に分かりやすいし。
それすらないんだから何も考えてないよ。
229名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 18:07:36.90 ID:LTvVALM30
前半ガメルとメズールがイチャイチャしてたからこれはどっちか片方オーズに倒されて残った方が凶暴化って展開かと思ってた
まとめて雑に処分とはな
230名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 18:10:11.59 ID:3Z7S0USe0
しかしまあ半年過ぎてこれまでの話振り返っても「なんでこうした?」ってトコばかりだなオーズは
231名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 18:21:39.21 ID:HDzRhriT0
そういやもう半分過ぎてるのか・・・あれ?
232名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 18:46:01.76 ID:/d5DBV1JO
オーズなんて、話題にする価値すらない。ダブル最高。
233名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 19:35:18.78 ID:h/mdCSkx0
自販機はどこにでも置いてあるものなのか?いつでもいい場所に出てくるが。
普段は何を売ってるんだ、あれは?カンドロイドも同じ自販機で売ってるのかいな?
普通に使えるなら、あの世界の硬貨と同サイズってことなの?
234名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 19:59:08.11 ID:8EQN1Q3p0
怪人を二週間引っ張らないといけないライダー構造上どうしても避けられない部分が
これほどマイナスに傾くのも珍しいよなぁ・・。
235名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 20:27:59.21 ID:pq37J7QF0
>>232
他作品ageは自重してくれ。
個人的にはダブルもあんまり好きじゃない。
236名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 20:34:33.62 ID:7QozNwTd0
グリードという、倒すべき対象がはっきりしているのに、
なぜ積極的にそれを倒しに行かないのか?
他のライダーは割りとそのあたり、あいまいだったから許せたけど、
ちんたらヤミー相手にしてるのがまぬけ過ぎる
アンクもコアが必要ならそう動くべきだろ
237名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 20:48:32.19 ID:HDzRhriT0
>>236
そこは「セルメダルも欲しいからアンクや鴻上側は泳がせてる(映司は反発気味だが、索敵能力に乏しい)」ってことで
オーズの中では比較的理に適ってる部分だと思うけど。
238名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 21:03:48.85 ID:7QozNwTd0
そこを理にかなってるとしてしまうところがすでにおかしいんだ
239名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 21:48:33.85 ID:QtEildlp0
>>235
多分、ただの対立煽りさ
240名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 21:52:38.66 ID:IAS4uTjnO
1話で基本フォームのタトバじゃない亜種フォームのタカキリバでヤミー倒した時点でこうなることはわかってた
見せ方がなってないよね
241名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 22:48:43.54 ID:IyQgRDf30
ディケイドは内容がアレだけど燃える展開が多かったな
242名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 22:59:41.73 ID:Wmdb/nvb0
>>232
Wからこの落差はそりゃボヤくわな
前作と比べて云々は小林信者のお家芸だし
責められたもんじゃないだろw
243名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 23:19:57.30 ID:wOdEmbH60
>>241
最後こそアレだけど中盤までは話も割りとしっかりしてたと思うよ
映司みたいな分け分からん性格だとディケイドはさぞつまらなかっただろうな
244名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 23:24:03.34 ID:zB1WGkcVP
映司って米村回の海東よりもキャラブレてるな
245名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 00:38:23.63 ID:PK61sSmkO
映司のキャラってどんなだっけ?
246名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 01:08:35.02 ID:LlXT30PL0
>>245
前スレに出た「地獄のミサワ」という言葉は映司のキャラを的確に示してると思うw

「あーやべー、3話連続でコンボしたから体マジやべーわー、3話連続はやべーわー」
「あれ?なんか俺いいこと言っちゃった?いいこと言ったつもりなんて無いのになー」
247名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 02:26:31.01 ID:0CW2t+cFO
後藤3いつになったら変身するんだよ
248名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 07:16:07.59 ID:vnNB46uz0
それはもう期待しない方が良いんだろ
映画と同じ展開にしたくないというのが
スタッフの思惑だろうし
249名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 07:22:57.42 ID:mmo6Eikv0
ネタバレ見た
最新コンボ暴走形態かよ
呆れてものも言えねえよ・・・
250名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 09:06:37.40 ID:SaTCDnpb0
組み替え不可
恐竜
暴走
マジファングのパクリでしかない
これでアンクの呼びかけで制御できたとかだったらもう失笑モノ

251名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 09:31:06.75 ID:F1+9mab/0
この前の映画べつにギルの名前とかギルヤミーとか出さなくて良かったんじゃね・・・・・
252名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 09:36:37.83 ID:WIf4V/AcP
ネタバレ見た
プトティラだけ暴走て
じゃあ他コンボのときの「ぐおおおおおおお!」って何だったんだ?
253名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 09:46:30.61 ID:mmo6Eikv0
三式見たけど
ヨーロッパからアンクの本体みたいなのが届いてるんだけど
これ見てもまだ設定が破綻してないと言うのかオーズファンは
254名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 09:53:21.52 ID:WIf4V/AcP
あぁ、「ぐおおおおおおお!」はコンボの苦痛に悶える悲鳴だったのか
しかし、組み替え不可ってオーズの3分割構造が泣くぞ
255名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 10:04:19.47 ID:uXotAzFY0
開始当初から言われてるグリードの自我はどこに宿る?ってのがずっとハッキリしないからなあ
プラナリアみたいに切り裂いたらそれぞれ別個体になったっていうのかアンクの場合は
256名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 10:18:52.88 ID:yYz80fqY0
三分割要素はもともと上手くなかったけど死んじゃったな
メダル一枚で単色フォームチェンジするライダーでもよかったくらいだ
257名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 10:30:59.15 ID:YDMj1mjrO
お前らアンチのくせに熱心にネタバレ見るなよ…
258名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 10:36:17.15 ID:WIf4V/AcP
つまらないとは思うがオーズが嫌いなわけじゃないからな
果てしなくつまらないとは思うが
空前絶後のつまらなさだと思うが
決して嫌いなわけじゃない
259名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 10:41:23.82 ID:YDMj1mjrO
ネタバレ見ないようにしてたのに
260名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 10:46:26.06 ID:8FYb7NNl0
>>258
こういう奴気持ち悪いわ
キモヲタの典型
オーズじゃなくてオーズが好きな自分が好きなだけだろ
261名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 10:49:09.57 ID:WIf4V/AcP
>>260
嫌いじゃないけど、好きでもないから
好きだったらつまらなくてもアンチなんかしないわ
262名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 11:11:37.55 ID:PK61sSmkO
最強フォームが見事な逆三角形なんだが
同条件のサゴーゾって立場あるのか?
263名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 11:21:40.69 ID:E3cvOH8O0
大体炎熱でタジャドルとラトラーターもカブッてるし
残りの話数で初期登場のコンボどもにどんだけ出番があるやら
264名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 11:59:01.89 ID:CwyqYaySP
本スレなり他板なりでオーズ好きな人の見ていると、やっぱり映司を好きになれるかが分岐点だなぁ
主人公という作品の入り口でふるいをかけるのはどうなんだ……武部靖子は万人に好かれてるつもりなんだろうけど
映司役の人がインタビューで「アンクのが子どもに人気ある」って言ってたのはなんか可哀想だった
265名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 12:30:12.93 ID:WIf4V/AcP
266名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 12:37:51.30 ID:3qz5qByq0
セルメダルもあまり集めると臨界に達してメルトダウンするな。

すぐに分散させろドクターマキ!&後藤君!
267名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 12:54:51.19 ID:mmo6Eikv0
オーズはガチで30分が長く感じる
戦闘も見所無いし
シナリオは言わずもがな
オーズ削ってプリキュア見てた方がマシ
268名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 13:51:07.16 ID:555xUWbN0
>>265
もう後藤が臓器提供でもして伊達の命救って最後までバースになれないでいいんじゃないかな…
269名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 14:09:48.87 ID:eB8juDtj0
>>257
逆に普通のファンはネタバレなんか見ないだろう
270名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 20:51:32.29 ID:76lGsCer0
そうだな
271名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:05:57.40 ID:4/bbd9//0
結局恐竜が最終形態なの?
タトバとはなんだったのか
272名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:09:53.40 ID:WbdqzHGb0
だいたい、鷹・虎・バッタになにも動物としての因果関係ないんだけどな。
無意味過ぎる。
273名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:14:44.63 ID:EAZvQVKj0
タジャドルの天下も短かったな
タジャドルは性能を全然生かしきれてない。
タジャスピナー(笑)につめるメダルには
組み合わせとかまったく意味なかった枚数での違いもさっぱり。
そもそも使ったの3回ぐらいか。販促的にそれでいいのか。虎イドよりはマシだけど。
タジャドル形態で飛びながらジャリ剣使って欲しかった。
274名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:15:39.01 ID:4/bbd9//0
眼まで赤にしちゃってるから気持ち悪い>タジャドル
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 21:46:15.48 ID:8qYAEt6e0
もうそろそろトライドベンダー出してやれよ
あと砂利剣
276名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:03:29.09 ID:3gT+KH430
>>274
その気持ちなんかわかる。
タジャドルって遠くから見ると目と顔の境界線がわかりにくくて、顔がつぶれて見える時がある。
色使いが短絡的っていうかメリハリがないっていうか
確かにインパクトはあるけど、もう一ひねり欲しかったな。
277名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:03:49.49 ID:GwRVffX8P
ネタバレ注意
なんとまぁ…コメントのしようがないな
てか歴代最強Fで並んだ場合これ浮きまくりだろ

ttp://sep.2chan.net/cgi/g/src/1300897278476.jpg
ttp://feb.2chan.net/cgi/g/src/1300897404400.jpg
ttp://aug.2chan.net/cgi/g/src/1300898725933.jpg
ttp://feb.2chan.net/cgi/g/src/1300898748436.jpg
278名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:23:07.28 ID:EAZvQVKj0
>>277
なんだろね… 白と黒の配色逆にすればもう少しマシだったかも
279名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:24:22.94 ID:JAn214z90
>>277
造形がサブライダーっぽいな
主人公っぽくない…
280名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 23:01:37.32 ID:WIf4V/AcP
>>277
3枚目の武器
ジャリ剣の存在理由を完全に消し去ってないか?
281名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 23:09:28.47 ID:WbdqzHGb0
名前もデザインも武器もダサい。
Wのエクストリームもダサくて見れたものじゃなかったけど、エクストリーム以上にダサいわ。
ライダーのデザイン手を抜きまくり。
もうこのまま終盤へ向かうと思うと、歴代ワースト1のライダーだな。
何も面白いところがないというのが際立っているよ。
282名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 23:17:04.90 ID:HNnaFHNF0
龍騎・555・剣のせいか電子音声が好きになった俺としては
歌も声もウザい

ゴーカイ上げする訳じゃないけど
なんていうか…オーズは演出やその他諸々が遥かに劣ってて
もう打ち切れよって思っちゃうんだよ…
283名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 23:18:41.64 ID:nZaytFO/0
タジャドルは割と好きだけどなー、個人的にはそのまま最強フォーム扱いでも良かった
恐竜は色々外れすぎてないか
284名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 23:19:25.95 ID:4/bbd9//0
アクション的にいえば000は、「流石高岩成二!」って思うシーンも1つもない
JAEの新人いれてんのかと思うほど
285名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 23:21:08.16 ID:WIf4V/AcP
>>283
そのタジャドルなんだが
いきなり属性バトル開始してフルボッコされてたな
まだ続けるのか?>属性バトル
286名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 23:32:41.81 ID:bxts1UfuO
ところが、オーズは歴代ベテランスタッフが製作してるんだぜ、、、
ダブルはライダー初スタッフばかりなのに細かいとこまでこだわりがあって、最高レベル。
つまり老害の思い込み自己満足の集大成がオーズ!
287名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 00:26:33.37 ID:X4VhDEGF0
別にWのパイロットは田崎監督が撮ってるし、劇的に違うわけではないだろ
単純にオーズがクソなだけ
288名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 00:29:04.13 ID:DGSHv14j0
>>284
タトバコンボに変身後って大抵トラクロー構えて突進するけど、なんかヨタヨタしてるもんな
スーツが悪いのかもしれんがなんか見ててモヤモヤする
289それも名無しだ:2011/03/25(金) 00:31:41.49 ID:px2xUmH+0
最後のコンボだかのコラカワニもダッセーんだろうな
龍騎に出てきた王蛇の色代えとかだったら超うけるんですけど
290名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 00:34:39.71 ID:IKkSzMSRO
最強ライダーってくくりで見なければビジュアル的には前回、前々回よりはいい気がする
ただ最強ライダーには見えない
291名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 01:06:01.39 ID:Pj/o4YMcO
確かに映司の俺頑張ってますアピールはうざいw
無理して出てきて足痛がって何も出来ないとか
真司は重傷を負いながらも変身して見事に戦ってたのに。
変身したら死ぬって分かってたのに変身した草加の方が
よっぽど格好良かった、悪役なのにw
292名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 02:58:46.45 ID:csPqOxQ10
コンボ使うと疲れるっていう設定はいらないな
そもそもトライドベンダーのコンボの力を抑制するって全然使われてねーじゃねーか
293名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 03:24:55.00 ID:IKkSzMSRO
オーズ敵の規模が小さいな
やってることも小さいし
294名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 03:33:57.04 ID:x5a5HF6M0
オーズ、つまんなくはないし
井上みたいに不愉快になることもあまり無いんだけど(エイサイの回は別の意味で不快だった)
フォームチェンジが魅力なのに
最近は全然活かせてないのがなあ。
メダルの奪い合いしてくれよ。

コンボも多すぎて全然活躍してないし。
295名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 04:15:31.22 ID:IKkSzMSRO
>>294
ギャグとアクションがつまらなくて、映司が不愉快
296名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 04:48:41.75 ID:2+vtnrqj0
同じ不愉快と言っても内容は真逆だしなぁ
元より不愉快にさせるつもりでそういうキャラ書いてるんじゃなくて
好漢を書いてるつもりでも出来上がったものが不愉快の塊という

自覚症状が薄いぶん後者のほうが厄介だし
297名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 05:25:00.11 ID:EsleaXwxO
最近のライダーの最強フォームはダサいな…
個人的にはエンペラーはありだけど


恐竜モチーフなら、アームドティラノレンジャーや、アバレマックスみたいなの期待してたけど、恐竜モチーフでは圧倒的にダサい
多分コラカワニ?があるから最強フォームではないと思うけど、また酷いの出てくるだろう…
298名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 06:32:27.05 ID:4DCQG1+zO
仙道さんじゃないがいい加減慌てようよ
そろそろ温まってきただろ?

と三ヶ月前にも思っていたが
ホントいつ始まるんだよこの番組
299名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 08:45:09.08 ID:frqNotUM0
25話過ぎたのに

九枚コア集めるグリード未だなし
退場した二体のグリードのかわりの新グリードも出ずもう一体アンク
たまに出てもウザイだけの鴻上
鴻上側にいようと映司側にいようと活躍しない空気後藤
怪力はやっぱり意味無い比奈

伊達登場あたりから大して話進んでないな
なんで生き残ってるのか不明なウヴァも出ないし
300名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 08:50:25.05 ID:fjVMunMs0
伊達(2号ライダー)登場でもっと話動くのかと思ったんだが「他人の手は借りない」と宣言しておいて特に考えを変えるような事件もないままオーズと共闘してるし後藤はパシリだし
むしろ停滞した
301名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 08:57:18.29 ID:biHmflYi0
>>294
正直オーズシナリオを面白いと思ってる奴は
平成ライダーの何見てきたのかと言いたいよ・・・
302名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 09:16:20.41 ID:HLwBxvTc0
W以降視聴者にストレス与えるような話を極力避けてる感じがする。
555くらいキツいのはおれもかんべんだが、このぬるま湯ストーリー
が今後のシリーズでも続くと思うとちょっとかんべんだな。
303名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 09:33:16.08 ID:Iwxbr3Kz0
>>291
つまり映司=中村俊輔か
なるほど、嫌われるわけだ
304名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 09:50:11.26 ID:iaj3pola0
>>302
ヤミー事件で人死にが出ると映司のトラウマがどんどん追加されそうな
それにしてもゲストを雑に放り投げで終わり過ぎな感じもするが
305名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 10:25:41.44 ID:hiNqj+qt0
>>302
ストレスフリーな作品を心がけているはずなのに
俺らのストレスはどんどん溜まっていくという矛盾

ヌルいならヌルいなりにやりようもあるだろうとは思ったが
たぶんソレやったら今以上に電王焼き直しになるんだろうな
306名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 10:33:51.31 ID:TfXC4SCrP
そもそも映司のキャラがおかしいだろ
どういうコンセプトでキャラメイクしたらあんな変なのになるんだ?
307名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 11:00:04.62 ID:CWHFBTSU0
熱くない 熱いストーリーがない
どらえもんのほうがまだ熱いストーリーが多いと思う
熱くないとこっちも燃えられないんだよー
308名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 11:02:27.76 ID:NoqRqLFt0
>>306
ギャップ萌えを欲張り過ぎた結果失敗した
309名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 11:08:17.25 ID:hiNqj+qt0
作中の端々に「あ、こういう方向性でやりたいんだろうな」ってのは見える
それだけに余計にイラつくw
「何でそこまでわかっててやれないんだよ!?」って気分になる
310名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 11:28:44.94 ID:VY1dV0Pd0
最近フォームチェンジばっかでつまらん・・・電王で味占めたんだろうな
クウガみたいに上手く使いこなしてないからイラッと来るんだよ
龍騎やカブトみたいに沢山ライダー出たほうが面白いわ
311名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 11:33:44.82 ID:YtHIJvYT0
主人公サイドも敵サイドも必死じゃないし。
お互い必死というのが伝わらないわ。
お互い必死じゃないというのはあっても、戦闘だとガチでやりあうというのが
いつもだったのに、戦闘もおちゃらけというのは初めてだ…
312名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 11:44:24.18 ID:HLwBxvTc0
電王以降は良くも悪くも電王に縛られてる感じはするな。
『電王みたいに』と『電王とは違った』の板ばさみで半端な感じがする。
オーズの情報がでたときにも、小林・武部って聞いたとき小林アンチが
発狂するような作品にでもなるかと思ったがそうでもないしな。
313名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 12:05:13.21 ID:hiNqj+qt0
>>312
なあなあヌルヌルのヤマなし展開
悪い意味での小林テンプレ
無駄に挿入される誰得上半身ヌード

別の意味で発狂するわw
314名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 12:20:55.65 ID:ydAHJrRgO
パンツも最近出ないな
315名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 12:30:22.29 ID:YtHIJvYT0
オーズで何がやりたいのか武部も小林自身もよくわかっていないと思う。
王道をやりたいならどんな変化球絡めて王道やりたいかのビジョンまったくないし。
欲望がテーマというけど、欲望ならすでに龍騎でやったからそれとはちがう
アプローチを模索しているかというと違うし。
基盤からして曖昧模糊としているのはどうしようもないわ。
316名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 13:16:48.37 ID:HLwBxvTc0
現状の敵であるカザリとウヴァの行動が欲望じゃなくて進化っぽいのがなんとも。
このまま軸がブレたまま最終回かねえ。
317名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 14:13:15.46 ID:RLBJbyal0
プトティラってほんとに最終形態?
じゃあコラカワニっていったいなんなんだ。
318名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 14:40:30.55 ID:GUZUHscJO
>>317
夏の劇場限定フォームじゃね
319名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 14:44:42.05 ID:biHmflYi0
オーズみたいな糞作品に金使い過ぎやろ
320名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 14:49:02.52 ID:DoeX8zsN0
こんだけフォームがあってちっとも汎用性感じさせないのはある意味スゴいわ
321名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 14:58:33.95 ID:x5a5HF6M0
>>301
つまんなくはないって言ってるんだが
てか、平成ライダーで不満が一切ないものなんかないだろw
322名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 15:08:30.25 ID:YtHIJvYT0
平成ライダーで不満があるけど、それなりに面白いところもあった。
でもオーズばかりは不満十割で面白いところなし。
キャラ…主人公含め皆薄い
設定…曖昧模糊
敵…頭いいのか悪いのか おちゃらけすぎ 恐怖感なし
戦闘…おちゃらけアクション お遊戯会じゃないから ヒーローショーのほうがまし
コンボ…メダル換装の手間がかかる、利点なし 能力による差別化なし
シナリオ構成…起伏なし どこが盛り上がる?

どこがいいのか教えてほしい。
323名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 15:18:48.85 ID:TfXC4SCrP
ライダーのマスクが多少格好いいくらいか
324名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 15:24:21.10 ID:LIgORqsL0
もう見てないけどまだメダル争奪戦()やってんの?
325名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 15:54:48.99 ID:pbjIAuEr0
>>324
この2話は映司たちの前にグリードが出て来ないからコアの移動なかった
まあ出て来てもオーズに腹パンでメダル取られるだけだしな
326名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 17:34:44.48 ID:biHmflYi0
>>321
「シナリオつまんなくはないなら」
イコール普通か面白いかしか選択肢無いんだが
俺色んな奴に言ってるんだけどちゃんとここはアンチスレって理解してるかな?
説明不足な奴が多すぎんだよ、棚にあげるな
327名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 17:57:44.45 ID:yK33+C+00
そろそろグリードも学習して腹にジャンプでも仕込んどけよ、とは思うな。
あのメダルむしる描写もう飽きた。555のベルト奪い合いほど緊張感も
ないしなあ。
328名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 20:18:31.59 ID:TfXC4SCrP
戦闘不能者が出ないのにすぐ移動するからな
出現→メダル取られる→帰宅
グリードの行動パターンが単調すぎる
329名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 21:10:43.80 ID:TzzYuv8a0
>>327
555のどこが緊張感あるんだよ
あそこまですぐにベルトが外れるのはもはやギャグww

映司もグリードも何がしたいのかさっぱりわからない。
劇中でも、伊達に気味が悪いって言われてたけど本当にその通りなんだよな。
映司が何考えてるかわかんないから気持ち悪い。
330名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 21:12:33.58 ID:KAyOLIB3P
映司には口癖や決め台詞作らないってスタンスらしいけど、
靖子が書いた士ってやたらと「だいたい解った」を連呼するんだよな
他の脚本家だと最低限の場面でしか言わないのに
もう口調でしかキャラ立て出来なくなってきてるんじゃないか
331名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 21:27:57.54 ID:2jHUwDfM0
なんか最近オーズが仮面ライダーってことに違和感を感じてきた
ほんとに仮面ライダーって作品なのこれ?
332名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 21:29:22.89 ID:TzzYuv8a0
>>331
お前の言う仮面ライダーってなんだよ
クウガからよくも悪くも壊れてるだろ。
333名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 21:32:13.85 ID:TfXC4SCrP
なんというか
極端に腐女子好みに仕上がっている感じ
燃え要素が無い
334名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 21:36:13.73 ID:2jHUwDfM0
>>332
そう言われるとなんだろうな?
今までのを思い返してみたけど
主人公が変身すると「本番キター!」って感じられたんだけど
オーズだと変身するとあぁもう今週終わりかって感じ
仮面ライダーっていうか変身ヒーローものって感じがしないと言った方がいいのかも
酷く個人的な感想だけど
335名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 21:48:49.75 ID:B49pGXs40
変身 ・ 同族殺し ・ バイク

この三つの要素だろ
これに則った〜555までと
この要素を無視した剣〜ディケイドまでを比べると一目瞭然
336名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 22:12:43.56 ID:a5AtWueY0
ネタバレとか見たけどもう真木の存在意義が完全に無くなった気がする。
337名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 22:14:42.79 ID:r6DYckQwP
そういやバースの強化フォームってあるのか
まさかバース・デイで最強って事はないよな?
338名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 22:30:18.27 ID:TfXC4SCrP
>>336
元々が腹話術人形が無いと会話できない腹話術師を劣化させたようなキャラだったからな
339名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 23:07:46.90 ID:jTXFs0/j0
>>335
平成ライダーが555までって言われる所以だな、それは
まぁ剣も主人公のジョー化ーでごまかしてる感はあるけど
340名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 23:27:45.02 ID:EuAtv1pIO

オーズ、嫌い。
341名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 23:35:12.15 ID:UhiY8ELb0
プトティラやっちまったな…これは公式に物語を作る側がオーズのメダルシステムに降参したってことだぞ

個人的に、配色やら実は亜種チェンジできないっていう、あやふやな事前情報から
悪オーズ専用コンボとか思っていたけど、一番最悪の展開が来てしまったな…
ホント、形態の多さを売りにしているのに、最強コンボメダルだけで全部超えますとか思考停止も良い所だ
多分、Pが意外性が当て面白いでしょう?とか得意げに提案したんだろうけど

亜種チェンジで知恵と勇気の元祖オーズVS天上天下唯我独尊悪オーズ、見たかったなぁ…
342名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 23:41:17.54 ID:jTXFs0/j0
つか前作序盤でファングの時点でやってたことをストーリー終盤にやるわけだから
なんか抜けてる感は否めんな
343名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 23:43:54.49 ID:TcVW29ws0
オーズてヤミーが人殺さないからいまいち仮面ライダーのシリアス感がでないんだよなー
てか、小林の脚本の時点で発表当初から心配だった
344名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 23:57:37.31 ID:16VjGqBA0
強すぎて制御できないから最強フォーム専用ですよってのはいいと思う。
今までみたいに亜種可能だとただのコンボかよってなるし
見せ方さえちゃんとしてくれれば…ね
オーズに一番欠けてる部分だから期待なんか出来ないけど
345名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:10:01.78 ID:ADWDXB1e0
現時点でもコンボになった後は亜種にチェンジなんてしてないんだけどね
346名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:28:51.90 ID:kwjicsZH0
>>336
とりあえずそれっぽいキャラにしてみたけどイマイチなのでネタキャラにしてみるもやっぱりダメでした
って完全に後藤さんの二の轍じゃねえかw
いち作品で同じ失敗したキャラが2人もいるとかどういうことだよ
347名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:31:43.70 ID:iL6IWvPl0
もともと三分割が死にギミックだったし固定なら固定で別に(どうでも)いいんじゃね?
348名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:34:48.56 ID:nW9HYas50
真木さんは井坂先生的なポジションを狙って失敗したキャラに思える。
349名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:36:36.72 ID:aCZWIHsB0
>>347>死にギミック
誰が死なせたのかと、小一時間
…素直にメダルチェンジはコンボ限定にしておけば、ここまで叩かれなかったんだろうなぁw
350名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:49:11.98 ID:aPUU0WUR0
今までコンボが満遍なく活躍したのってMOVIE大戦2011だけなんだよなぁ
タトバ→ガタキリバ→サゴーゾ→ラトラータ(ここで虎ベンターの有効活用)→タジャドル
一番いいのは敏樹だが最低限「自分で戦闘シーンを書かない」脚本家に変えればいいのに
351名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 02:40:34.56 ID:s2poE5wW0
>>343
電王がヒットしてから
そんな感じになっちゃったよな。
緊張感がない
352名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 02:44:15.11 ID:s2poE5wW0
>>350
ノブナガは、平成ワーストレベルの最悪の出来だったが
フォームチェンジのテンポはよかったね。

アンクがメダルを渡す設定も最初はよかったけど、マンネリだな。
何枚か映司にメダル預けてくんないかな。
353名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 02:45:21.98 ID:aPUU0WUR0
>>352
コバ腐はどっかいけよカス
354名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 02:52:10.90 ID:s2poE5wW0
>>353
ちょっとしたことで騒ぐのお得意だな井上信者。
355名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 02:53:28.50 ID:aPUU0WUR0
と腐れ外道衆がホザいております
356名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 02:55:54.40 ID:6u8uVpUT0
脚本家の信者って可哀想な人達だな
357名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 03:00:37.52 ID:Dv5/vzPJ0
>>347
・最終フォームが分割不可とか三分割の意味が無いんですが
 →元々三分割フォームチェンジを生かしていないので問題ない
・後藤さんもドクター真木も中途半端なネタキャラ化してるんですが
 →元々存在意義も深みもあるキャラでも無かったので問題ない
・宇梶の出番がまばらすぎてスケジューリングに疑問を感じるのですが
 →元々見てて不愉快なキャラなので出番が減っても問題ない

なんか納得しかけた自分に腹が立つ…w
358名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 03:06:26.05 ID:HQt+jfRT0
FirstやNext、ノブナガを駄作だ駄作だって騒いでる奴って大抵論理的思考のできない馬鹿だよな
1〜9まで説明されても理解できないくせに、10だけ説明されると解った気になっちゃうような
女脳っていうかなんというか、あえて10まで説明せずに含みを持たせることの美学を理解できてない
こういう奴がオーズの口先だけの欲望論とか戦場過去とか映二説教とかぽっと出の属性相性設定とかで
感動してると思うと気持ち悪いわ
そんな程度の低い奴が過去ライダー叩いてると思うと胸糞悪さではらわた煮えくり返る気持ちだわ
359名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 03:15:21.53 ID:X3qXMydX0
ファーストとネクストはドラマ部分以外は全部良いだろ
ノブナガは全部がクソだろ
なんだよあのバレェなのかサンバなのかの意味不明な宴会は
なんでガタキリバコンボで人間梯子してんだよ、すぐキックしろ
360名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 03:20:33.77 ID:y3ZSIhMZO
ノブナガが良作に見えるなら見る目がないか信者レベル

正直コンボチェンジのテンポが多少いいだけで、サゴーゾの戦闘は微妙だし
見せるコンボ多くて一つのアクションが短い
亜種完全に死んでるし

ドラマ部分はガチで酷い
361名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 03:22:10.68 ID:y3ZSIhMZO
あとコンボの能力を生かせてなかった
362名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 03:39:50.75 ID:6u8uVpUT0
コアメダルの属性設定をはっきりさせておけば戦闘描写がやりやすいと思う
アンク(炎)⇒カザリ(風)⇒ガメル(地)⇒ウヴァ(雷)⇒メズール(水)…とすれば綺麗に一巡する
相手のヤミーの属性に合わせて、所持しているコアメダルから有利な組み合わせを見つけ出す
相性が良いメダルが無い時はジャリ剣やカンドロイドを使って戦闘を行う
これだけで各武装の差別化がしっかり出来ると思う
363名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 04:09:49.59 ID:ZpLEqLaG0
364名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 06:17:40.34 ID:HQt+jfRT0
>>363
基本一撃必殺のリボルケインの使用時でも
何回か切り結んだり交差したりしてスリリングでかっこいいアクション出来てるな
メダル3枚入れて終わりのオーズとは雲泥の差だわ
20年前の作品より劣化できるとかホントオーズは格が違うな
アクションだけならまだしもストーリーはそれ以上に糞なんだから
365名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 07:20:58.80 ID:nW9HYas50
オーズはバトルフィーバーJと同等レベルだなw
366名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 07:56:54.94 ID:Qb3zAvRWO
井上氏が失業しても武部Pの無能さは変わらないか?
武部Pよキバの失敗を無駄にしないでくれ頼むと言ってもダメかな?
367名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 08:42:58.80 ID:aPUU0WUR0
>>359-360
こういうバカしかいないからなぁアンチ敏樹は
368名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 08:50:13.71 ID:ZAm/wTXAO
小林もせめて戦闘を現場に任せてくれれば
映司のキャラは本編よりは幾分かマシだったし
バレエ演出は意味不明
巨匠かと思ったら田崎だし
最近、田崎と諸田が巨匠化してないか?

てか、小林も映画書けよ
キツい仕事は井上と米村任せか
369名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 08:52:22.44 ID:MN/Jb7GV0
頭・体・足が分離可能な
タジャドル/ガタキリバ/ラドラーター/サゴーゾ/シャウタ
の5つの玩具出せばいいんじゃないのん
タトバとかいらないじゃん

>>368
井上と米村に汚れ仕事ばっかやらさせすぎだよな
最近は米村が汚れ仕事ばっかだけど
370名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 08:55:24.79 ID:6d7OKcXO0
武部の話だとノブナガの欲望はテレビ1、2話の映像完成前に書いてもらったらしい
どうりで…
371名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 09:01:15.26 ID:vMozDmRt0
もともと平成ライダーはほとんどの映画がパラレルだし武部がテレビとイメージすりあわせたりする訳ない
「レッツゴー」も次の回で宣伝やっておいて結局テレビ本編と関係無しって展開だろ
372名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 09:10:06.42 ID:z9kTcM1N0
明日は荒れそうだな
千回祭りでコスプレっていつもやってるじゃねえか
373名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 09:13:07.40 ID:xeBkVJffP
>>372
ギャグ回と解りきってるなら、こっちもそう思って観るからまだいい
問題は普段からシリアスパートでも隙あらば下らんギャグを入れてくることだ
374名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 09:23:17.46 ID:uqLgNNSw0
通常回からコスプレしてても面白くないのに大丈夫なのか
375名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 09:34:33.55 ID:hug4x+710
コスプレとか関係ない芸能人出すより、普通に1号2号とか出た方が嬉しいし、1000回記念っぽいだろ
中の人までだせとは言わない、声は稲田さんで別にいいからさ
変にバラエティ仕立てに茶化すより、そっちのほうが映画の番宣にもなると思うしさ

スゲー不評なボウケンジャーのVSあったじゃん。アカレッドがでるやつ
あれでいいよ。アレは映画じゃなくてTVスペシャルならアリだったと思うし
2、3人は中の人だして(出たがってたXライダーとかさ)、もう2、3人は変身後だけだして
オーズ含めて7人ぐらい新旧ライダー出してドーン!だけでTVでやる分には豪華だろ
376名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 09:52:40.17 ID:s2poE5wW0
>>367
井上信者必死すぎww
377名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 09:55:08.58 ID:s2poE5wW0
>>375
ほんと千秋とかハリセンボンとか誰得なんだよな。
そいつらに高いギャラ払うより
もっと作品のクオリティ上げてくれよ。
378名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 10:01:44.65 ID:aPUU0WUR0
春の電王映画は超低予算で有名だろ
379名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 10:15:39.96 ID:OAwvf1wq0
むしろあんだけショボくても来る客がいる限り腐女子商売は安心って事だ
380名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 10:42:22.63 ID:ZAm/wTXAO
せめて映画は小林が書けよ
メインライターがはっきりしない剣以外は大抵メインライターが映画書いてるぞ
381名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 10:57:25.94 ID:y3ZSIhMZO
>>367
とりあえずバカとかいう低能しかいないからなぁ井上信者は
オーズアンチではあっても別に脚本家アンチじゃないので黙っててね
382名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 11:12:48.75 ID:xeBkVJffP
>>380
監修はするくせにな
383名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 11:29:27.04 ID:Z2dy8VO1O
メズールとガメルはともかく、ウヴァとカザリまで味方になったら完全に糞だな。
384名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 11:50:07.18 ID:lMG78rcr0
グリードがほとんど人殺さないのはイマジン的な仲間にする伏線なのか
385名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 12:16:05.92 ID:zqu1mca4P
>>382
映画の本書くのは面倒だけど、他人に自分のキャラ変えられるのは嫌とか
本末転倒も甚だしいよな
386名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 12:27:27.18 ID:3m/rt7DGP
今までは遅筆でもしっかり書けるという理由で靖子も起用されてたのに
遅筆で内容もアレってどうなんだ?
387名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 12:38:02.29 ID:yK5uIPtJ0
才能はな、資源と一緒でいつか枯渇するものなんだ…
つか、グリードに全メダル返還して完全体+オーズ互換性無プトティラ連合VSギル
の図式が現実味を帯びてきたな…きっとその斜め上を行くだろうけど…
388名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 13:26:16.34 ID:zAxcefkv0
いや、きっと斜め下だ
389名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 15:11:10.08 ID:e4MGgo6+0
痴呆症じゃなくても数日後には先週の展開忘れてしまうような内容が毎週続いてる。
だから8時が楽しみじゃなくなる。続きモノを有る程度見続けたら、その先を見たくなるもんだ。

とにかくひとついえるのは、毎回の見せ場がフォームチェンジのみ。
390名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 15:12:38.41 ID:s2poE5wW0
そのフォームチェンジすら
最近殆どしてないし。
391名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 15:19:33.32 ID:Z2dy8VO1O
去年のサゴーゾ→ラトラータ→タトバの流れは糞だったな。
392名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 16:04:09.74 ID:Yu0sbAZ8O
タトバはもう使わなくていいだろ
クソの役にも立たねーし
393名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 16:07:13.94 ID:3m/rt7DGP
コンボじゃ体力の消耗が激しすぎる!

だったらタトバで戦えばいい!

体力消耗云々の状況でタトバ起用して勝つ意味がわからなかった
あの頃も相性とかあったんだろうか?
394名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 16:21:50.11 ID:MN/Jb7GV0
純粋にシナリオがつまらないです
395名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 16:48:31.62 ID:e4MGgo6+0
映画での体力消耗無しっぽさが無かった事になりかねない?

ま、どーーでもね。
396名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 17:01:00.30 ID:LxtGH7AS0
コンボ体力消費は映司は初代オーズの血を引いてたんで大丈夫とかになるんだろ
397名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 17:06:35.59 ID:MkmjFKlO0
コンボ後フラフラしたりなんともなかったり毎回テキトー
398名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 17:08:36.00 ID:Ky4b18GV0
800年前グリードのコアを抜いて10枚から9枚にしたら欲望持って暴れ出したってんならオーズ作って戦わなくても抜いたコア戻したらいいだけじゃね?
399名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 17:53:59.38 ID:s2poE5wW0
>>398
そこらへんの設定もはっきりさせてないからわけわからんよな。
わざとなのか何なのか各キャラクターが何を考えてるか未だにわかんないから怖い。

龍騎、シンケンは最初の数話で作品の設定をわかりやすく説明してた。
脚本が悪いのかプロデューサーが悪いのか。
武部とか何も考えてなさそうだからな…。
400名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 17:57:18.27 ID:Y+TNlTDA0
400なら主人公が後藤さんに交代
401名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 17:59:30.01 ID:2NVdUyOI0
一度芽生えてしまった欲望は〜なんちゃらかんちゃら
とかで
402名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 18:29:50.18 ID:qbmQVYvOO
ライダー何人も出て来た方が面白いよね


って昭和ライダーの時は思わなかったな
年がバレるが
403名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 18:31:49.91 ID:3m/rt7DGP
実際、ライダーは数絞った方がいいと思うぞ
スポット当てやすいし
オーズだとバースにすらスポットが当たってないのが気になるが
404名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 18:34:28.20 ID:2NVdUyOI0
オーズにすらスポット当たってないからな
405名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 18:38:12.61 ID:MN/Jb7GV0
井上敏樹オーズの方がテンポ良かった
406名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 18:40:09.61 ID:3m/rt7DGP
確かに、オーズってどの辺りを強調してるのか全然わからんな
何がテーマなのか全く理解できない
メダルと欲望とパンツとかじゃなくて
407名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 18:43:28.94 ID:ADWDXB1e0
正直毎回一番の見せ所って「仮面ライダーオーズこのあとすぐ」だよな
あそこだけ妙にかっこいいw
408名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 18:44:50.75 ID:3m/rt7DGP
つーか、ネタバレだともうじき最強フォームが出るみたいだが
その最強メダルの未登場グリードはソッコーでメダル奪われるってことなのか
409名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 18:49:16.68 ID:MN/Jb7GV0
メズールとガメルはあれで退場で良いのか
なんかものっそい強引な退場だったよな
410名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 19:05:05.26 ID:MNY1Dn7A0
>>409
年末恒例のキャラ掃除の犠牲になってしまったわなw
411名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 19:09:03.89 ID:3m/rt7DGP
去年霧彦が勿体無い勿体無い言われてたことに対して、この扱いなのでは?
大した因縁も無いまま退場
412名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 19:09:47.94 ID:yK5uIPtJ0
>>409
あの唐突な同時退場は、響鬼の童子と姫を彷彿とさせた

ああ、ガメル完全体VSサゴーゾの一撃ごとにエフェクトかかるような
パワーバトル見たかったなぁ…設定から無理だったわけだが…
413名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 19:21:43.18 ID:HaMY8G0q0
仮面ライダーのくせにバッタが働かない
414名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 19:44:19.82 ID:ZAm/wTXAO
バッタ脚がひたすら無意味
415名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 20:00:00.99 ID:CfttktpX0
>>411
霧彦はあれでも遅い退場なんだよね。
もっと早く退場させるつもりがキャラが立ちすぎてあれでぎりぎりの退場になった。
ナスカメモリは所有者がくるくる変わるという設定のため、最初の犠牲者という
立ち位置だったけど。

オーズは退場して惜しいとかそう思わせるキャラが一人もいないのがすごい。
主人公サイドも敵も全員無個性。
いなくなっても別にかまわない空気ばかりというのが…
416名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 21:52:45.42 ID:OYDuM9w3O
オーズ電王映画の公式予告見て気がついたんだが、この予告ってオーズ=映司の印象がめちゃめちゃ薄いのよ。
見てない人は一度見てみて。

予告から伝わる印象度では、1号2号V3=オーナー>>翔太郎・フィリップ>>>イマジン>>映司
って感じなんだが。

映司はホント影薄い。普通に考えて主役級のはずなのに。
いいのか?これで
417名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 22:37:37.68 ID:QH/j/7jx0
>>416
確実に良くないし、どうにもならない
418名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 23:50:52.68 ID:Z2dy8VO1O
内容だけ見れば平成三大コケライダーの剣、響鬼、キバに次ぐ大コケライダーにならなかったのが不思議で仕方ない。
419名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 00:32:00.72 ID:yjS5rdpQP
放送時期に恵まれていただけだから
420名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 00:33:12.29 ID:Rq1jYyUF0
まだ映画成績と平均視聴率が残ってる
下手に実績残されて今後同じスタッフになるのが嫌だ…
421名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 00:35:42.43 ID:RUttjjYV0
映司って自分のことを省みずに他人最優先で行動するキャラってことにしたいんだろうけど
俺マジ大変アピールし過ぎて全然そういう印象にならないな。変身すること自体がリスクに
なるライダーって他に結構いたしなぁ
422名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 00:36:21.43 ID:yjS5rdpQP
映画が駄目でも靖子が書かない限り
「井上が〜」「米村が〜」で靖子の責任にならなそうだ

てか、なんで靖子ライダーなのに監修だけしかしないんだ?
423名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 00:46:13.41 ID:NsDQ1xCXO
クロスオーバー物で小林は前科四犯だから
424名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 00:48:15.37 ID:po1PUf0F0
誰が脚本を書くのか?という部分を管理しているのはPの武部だと思うんだが
425名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 01:04:17.40 ID:hMovmyx20
>>422
ぶっちゃけテレビ版の所業だけで充分戦犯扱いだろ
この板だと認めたがらないワガママくんたちが必死にターゲット逸らそうとしてるからそう見えるだけで
426名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 02:09:57.19 ID:2l3aXlir0
腐れ外道衆は自分らの尊師の非は認めませんからw
427名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 03:13:51.51 ID:DzEPtVnv0
小林脚本のココが好き〜、じゃなくて
小林脚本はアタシ達の思い通りの展開になるから好き〜、だからなあいつらは
428名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 03:23:27.93 ID:2l3aXlir0
>>422
「電キバ」「電ディケ」「ゴーオンシンケン」は言うまでもないが
まだあるのか・・・
429名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 03:49:39.35 ID:v5zD6ahf0
小林脚本は〜とか
井上脚本が〜とかくだらないんだよ。
面白いものは面白いしつまらないものはつまらないでいいんだよ。
430名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 04:16:13.63 ID:5LMLkCoj0
龍騎とシンケンジャーは好きだったがオーズはつまらんと思う
他はまともに観てないから何とも。
無理に脚本家の信者・アンチへ結び付けなくても……
431名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 05:42:14.23 ID:gRdXpPBZ0
明らかにおかしい相性設定とかゲストのストーリーにメイン絡まなすぎた脚本だったり個人的に25・26話は酷い出来だったと思うんだけど
なんか相性は強引に納得してもう話題に上がらなくなりそうだ 
本スレじゃアンク、映司のことはよく議論されてるけど、戦闘のダメな部分の議論ってされないよね
ここをこうすればよかったのにとかいう議論がもっとあってもいいと思うの そのためのこのスレなんだろうけど
432名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 05:48:59.62 ID:ALmqr7ZW0
>>431
こうすれば良かった系の話は本スレアンチスレの境界線上なのでデリケートになるから推奨できんが
逆に褒めることに憚りのない本スレで「戦闘が良かった」って意見が出ないというところでお察ししてやれよw
433名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:12:34.97 ID:stjuOxZ60
しかしよりにもよって1000回目が手抜きライダーのオーズとはな
434名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:18:59.01 ID:DSmCgi+9O
1000回記念こんなんでいいのか?www
435名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:27:57.93 ID:dNmg0tZmO
脚本家米村さんに固定で良いんじゃないかな?
436名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:29:03.58 ID:DSmCgi+9O
ギャグ回なんだろうが酷すぎる
オーズワースト級だろ、記念回差し引いても
そしてあの2人いらないだろ
余計なことだけして本編絡まないとかなにしに来たんだよw
あの2人>>>>怪人>オーズ、バース
とかワロタ
437名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:29:43.17 ID:GewKIttDO
ギャグ回なのに本筋よりバトルが多いってどういう事だ……
もう米村で良くね?
438名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:30:08.84 ID:5f6drihW0
最近本編で忘れられている「アンクが伊達を出し抜こうとしている」がちゃんと書かれてるのは良かった
あと妹の怪力も久々だった気がする。
でもヤミーを生み出したグリードってヤミーみれば分かるんじゃなかったっけ?

でもまあ、結論としてはオーズは米村がやった方がいいんじゃね?
439名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:30:35.42 ID:vJvZakKf0
俺はつまらん
440名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:30:39.26 ID:NsDQ1xCXO
思ってたよりマシだったが
リスペクトという単語に無縁のオーズが1000回記念とかありえんから
441名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:31:21.18 ID:NHhqduOn0
ひどいとか、ひどくないとか通り越して苦笑いが出たわw

しかも最近めっきり死んでた設定がちょこちょこ出てくるから余計に苦笑いになる
(雛の怪力・ゴリラ以外のカンドロイド・結果論重視の博士)
442名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:31:34.00 ID:NEYvHvkY0
ギャグでも面白かったらまだいいんだが、
なんだこの寒さは…同人誌じゃねぇんだから…
443名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:32:47.37 ID:DR4+Uddi0
1000回だからって千にちなんだゲストが寒い
444名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:33:23.89 ID:DSmCgi+9O
とにかくギャグが寒い
そして本編では仮面ライダーなんて単語一回もでてない、定義されてないのに仮面ライダー回とか意味わからん
445名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:34:53.11 ID:NsDQ1xCXO
ゲストが豪華じゃないな
あと、後藤演技批判は役者ガチで凹むぞ
気にしてるだろうに
446名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:34:56.64 ID:tm2RVBbw0
芸能人うぜえ
447名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:36:35.16 ID:DSmCgi+9O
芸能人無駄すぎるし、特に意味無いなら出すなよ
豪華ってわけでもないし
448名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:36:45.00 ID:a28PzpyE0
ゲスト芸能人が出た時チャンネル変えそうになった…
マジこういうのは寒いだけだから勘弁してくれよ
本気の本気で馬鹿じゃないの武部
449名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:37:07.43 ID:DSmCgi+9O
あと鴻上のしゃべり方がうざい
450名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:37:25.65 ID:5f6drihW0
>>441
サブライターが設定拾って書いたら苦笑されるとか、流石に不憫だろ
米村は頑張ったよ。米村はな……
451名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:37:53.07 ID:NsDQ1xCXO
クロスオーバー映画の関連回だから米村起用は英断だが
何故巨匠を起用したのか全く理解できない
452名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:38:08.63 ID:c4IyPxHyO
>>444
一回だけでたよ。
「仮面ライダーバース取り扱い説明書」でな。

つうかライダーナメてんのか今回。
メタして自己満とか、意味がわからない。
453名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:38:46.21 ID:1swBzDPJO
久々に見たけど、何あれ。
454名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:39:04.42 ID:BbRZU6iPO
何つーか…
ここまで突き抜けて壊れるとある意味すがすがしいわw
オーズ開始してから、今日の話が一番オモロかった。

しかしいいのか?
子供たちの頭の中がパニクるような回ではあったが……
455名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:39:38.76 ID:DSmCgi+9O
>>452
そんなとこにw
出すならちゃんと出せって感じw

そしてオーズは結局仮面ライダー定義されてないのか、意味わからんw
456名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:41:29.48 ID:v5zD6ahf0
案の定クソ回だったか
457名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:42:19.21 ID:ZKSmVVV+0
>>454
ヲタは大喜びみたいだな。初期から見てた俺はため息しか出なかった。
458名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:43:31.53 ID:NsDQ1xCXO
米村はこの上ない貧乏くじを引かされたんじゃないか?
小林はキラーパスしすぎ

本編開始前に井上任せ
本編ボロボロで米村任せ
459名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:46:33.63 ID:5f6drihW0
>>456
ネ申回になるわきゃねーだろ
この事前情報覆してネ申回にできるんだったら巨匠や米村は日本映画史に名前残してるわw
460名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:47:54.11 ID:pNKVYQtr0
ちゃんと妹の怪力設定とか人形の設定復活してたな
小林は自分で捨てた設定はちゃんと拾えよ
461名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:51:19.64 ID:c4IyPxHyO
もしオーズがダブルの後番組じゃなく、キバの後番組だったら、平成ライダー存亡の危機だったと思う。
462名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:51:36.76 ID:pNKVYQtr0
>>445
あいつはモデル上がりなんだからそれくらいのハッパはかけたほうがいい
463名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:51:57.86 ID:uQnGX5ABO
「お祭りだから細かいことは気にするな」ってことなんだろうけど
なにがしたいのかわからないしなんであの展開になるのかまったくわからない
464名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:56:22.05 ID:DSmCgi+9O
>>463
問題が大きすぎて笑える
465名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:59:17.66 ID:NsDQ1xCXO
>>462
同じモデル上がり棒でも松坂との扱いの差がありすぎるぞ
466名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:02:02.45 ID:NHhqduOn0
>>450
いや、わかった上で苦笑い
なんでこんなクソお祭り回のほうが設定生かせてんだよwwwっていう意味で
467名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:10:34.46 ID:FMS/EqqBO
比奈の怪力とか、真木の人形とかが復活してたのは評価できるが
今までの展開が終始ギャグで今回が「ギャグ回」って言われてもな。
グダグダ感が増しただけで、この先観る気が失せるだけになってきた。
468名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:11:55.39 ID:DSmCgi+9O
設定を生かしたってよりただ出しただけだろ
469名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:17:09.42 ID:yjS5rdpQP
設定を出すのは普通だよな
靖子が普通じゃなかっただけ
470名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:17:36.82 ID:NEYvHvkY0
落ちてた設定ひょいと拾い上げただけというか
それによって話的に何かが生まれたという訳でもないし
忘れてる奴よりはマシという程度で
471名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:18:35.16 ID:v5zD6ahf0
>>468
米村っていつもそんな感じだよな。
キャラクターだけって感じ。
472名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:21:33.12 ID:N/2hEuns0
千のつくどうでもいいタレントばかり集めて「豪華ゲスト」って
通常回でも呼べそうな連中ばっかじゃねーか
473名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:23:41.82 ID:fcp174uW0
ゲスト脚本家が忘れてた設定拾ってきては小林がまたブン投げるのリピート
474名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:26:01.95 ID:V2K/h8zG0
>>472
元雑誌社勤務なんだが、身も蓋もないことをいうと
「千回を記念してゲストを呼びました」ではなく「千回を記念して豪華ゲストを呼びました」と
枕詞をつけて喧伝するのはもう性みたいなもんなんだ

見てる側がカケラも豪華と思わなかったとしても
475名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:26:50.75 ID:v5zD6ahf0
これって夢オチになるんだよな?


ほんとこのクソ監督やめさせろよ。
こいつが監督でよかった試しがない。
476名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:27:11.14 ID:DSmCgi+9O
はじめから死んでる設定ならださなきゃいい
てか設定作るべきじゃなかった
考え作れよ…なにもかもgdgdじゃないか
477名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:27:12.62 ID:a28PzpyE0
1000回という肝心な時もおちゃらけ
ギャグと悪ふざけの区別が付かない
オーズの糞さを煮詰めたような出来の回だったな
流石記念回だけのことはある
478名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:28:29.97 ID:s5Ouw9qo0
>>471
そもそもオーズはそのキャラクターさえ微妙なわけで
479名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:31:15.93 ID:v5zD6ahf0
いやもうなんかわけわかんないから
何も考えずに見りゃいいんじゃないの?w
480名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:33:37.41 ID:ZKSmVVV+0
夏の映画が怖くなってきたぜw
481名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:34:18.11 ID:DSmCgi+9O
>>479
そうしてもおもしろくないから困る
482名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:34:34.86 ID:v5zD6ahf0
これ脚本のせいじゃないよ。
あきらかに企画した奴と監督が悪い。
483名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:35:53.97 ID:YVDUTfOfO
>>479
何も考えないで見てもそんなに面白くないんだよあ…。
484名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:37:06.34 ID:FwE9DZuM0
ワンピース好きの渡部くんはゴーカイのオーディション受けるべきだったな
パンイチで改造手術台にはりつけられることも無かっただろうに
485名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:37:20.49 ID:NHhqduOn0
まあ、実況のツマぐらいになら
芝生やして騒いできゃそれなりに
486名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:38:19.38 ID:t3NaIXqd0
酷すぎ
ブレイドのタコヤキライダーの方がまだマシ
487名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:43:57.71 ID:LzYo6UNq0
作ってるスタッフや役者は楽しいのかも知れない
しかし出来上がった映像が絶望的につまんない
488名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:44:59.05 ID:5o502ePx0
>>484
本人は
仮面ライダーになりたくて
上京してきたらしい
489名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:48:47.84 ID:HcNVqPAI0
>>488
しかし、こんなに無駄に裸を晒すなんて思ってもなかったろうに・・・。
490名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:50:34.04 ID:s5Ouw9qo0
そもそも劇中で最初から仮面ライダーと呼ばれているわけでもなく
仮面ライダーと言う言葉に特別な意味もないのに
仮面ライダーの記念映画を作るとか言われても「はぁ?」としかならない

オーズでの「仮面ライダー」ってバースの説明書でちょこっと出てきた言葉ってだけだし
491名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:51:14.86 ID:a28PzpyE0
これ後々テレビ特番のライダー特集みたいなので
1000回記念の映像として紹介されたりする事もあるんだろうけど
その時作ってるほうは恥ずかしいと思わないんだろうか
自分達の仕事が後世に残るってわかってやってんのかなあ
記念回としてライダーの看板背負ったコスプレショーが流されるんだぞ
492名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:52:53.44 ID:yjS5rdpQP
まぁあれだ
積み重ねって大事だよな
今までずっとアレなオーズでお祭りやっても
ナメてるとしか思えないんだよ
493名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:53:05.00 ID:DSmCgi+9O
ゲスト芸能人には負けるがオーズは押せるヤミーとかなんなの
494名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:53:23.40 ID:vJvZakKf0
今日は終わるの長かったなあ
495名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:56:09.03 ID:y1SG+2/T0
>>487
スタッフは楽しんだろうけど
役者はくだらな過ぎて泣いてると思うよ今日の回
496名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:59:04.95 ID:5o502ePx0
>>490
仮面ライダーは助け合いでしょ

ってWの映画で言ってたよ

497名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:00:57.75 ID:yjS5rdpQP
個人的には靖子が書いて今までの責任をとって欲しかった
こんな企画誰が書いても叩かれるぞ
498名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:05:18.14 ID:DSmCgi+9O
今のオーズは誰が書いても叩かれる
499名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:06:54.62 ID:s5Ouw9qo0
>>496
肝心のオーズ本編での「仮面ライダーの意味」の事を言ったんだよ
今まで「仮面ライダー」なんて言葉に特に意味もなかったのに
いきなり劇中で「仮面ライダー1000回記念だ」とか言い出すからおかしいだろって事

ダブルの映画で言ってたからオーズ本編でも意味が出来るわけじゃないっての
500名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:09:47.82 ID:5o502ePx0
>>499
本編に出てなくても
頭に仮面ライダーがついているから
仮面ライダーと、いうところでしょ
台詞じゃなくて
タイトルにいみがあるんだよ、きっと
501名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:11:56.81 ID:yjS5rdpQP
まぁ、そこにツッコミはじめたら
ライダーを名乗っていないクウガや電王をなぜ1000回にカウントしてるんだって話になる

別にそこはいいんじゃないか?
502名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:13:46.97 ID:NHhqduOn0
まあメタ回だから「仮面ライダー」にツッコむのも野暮かな、とは思ったが
真木と店長の伏線持ってきた以上本編の延長線上なんだよな…
503名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:16:05.88 ID:uSyTVnUkO
>>494
ほんと長かったなw
もういいからプリキュアやってくれと思ったわ

つかライダー映画絶対面白くないわ。予告だけでも何の目新しさもない事が分かる
前回のオールライダーも前評判だけで中身微妙だったのに、さらにオーズ電王中心ときたら観るべきものが何もない
504名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:18:10.22 ID:s5Ouw9qo0
いや、タイトルとかはまぁいいんだけどさ
今まで「仮面ライダー」って言葉についてはどの作品も徹底してたからさ
仮面ライダーだけど「仮面ライダー」と言う言葉を出さないって事に徹底するか
「仮面ライダー」と言う言葉に特別な意味を持たせる事に徹底させるかのどちらかって感じ
オーズの場合はポッと出の言葉で特別な意味もない中途半端な言葉なのがね

>>497
ギャグ回として処理するしかない企画って糞以外の何物でもないよな
505名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:41:05.38 ID:bjB2Q1O0O
鴻上会長ってひょっとして鳴海壮吉みたいな感じになるんじゃないだろうか。
506名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:42:37.47 ID:yjS5rdpQP
平成ライダーベストの曲目が決定したんだが
クウガ:2
アギト:1
龍騎:2
555:2
剣:3
響鬼:1
カブト:2
電王:3
キバ:3
ディケイド:3
W:4.5
オーズ:3.5

オーズって印象に残る曲なんか無いだろ
507名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:03:23.68 ID:po1PUf0F0
>>506
なんというか…OOOの曲に使った枠が勿体無い
OPはともかくキャラソンくらいは現行のCDで良いだろと思った
508名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:03:51.28 ID:P7kLRJJo0
脚本家が違うから仕方ないんだろうけど、
ヒナ、後藤さん、映司に若干の違和感が……。
劇中でオーズは仮面ライダーと言われてないのに仮面ライダーってことになってるし……。
あと、ゲストは何のために来たのか全くわからん。つかいらないと思う。

戦闘描写が多いのはよかった。
509名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:11:19.31 ID:9RoUHy1O0
現実で色々起きちゃったし今年はコントまみれの捨て回でちょうどよかったんだと割り切ったら
今週は余り苦にならなかった
510名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:16:58.68 ID:MbyQg/wt0
>>302
お前がWまともに観てなかったことは解った
長谷川脚本回はエピソード終わってもモヤモヤさせられる話ばっかだったぞ
ドーパント以上に性根の腐った人間とかも出てくるし
三条回がカタルシス重視だったから巧い事バランスとれてたが
511名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:17:17.21 ID:7IPog08H0
>>505
あのオッサンが、どこをどうすれば鳴海壮吉のようになれるというのだ
512名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:23:33.97 ID:gWmlOE+n0
>>510
長谷川は基本的に「光と影の戦いは永遠のテーマ」みたいな感じで帰結するからモヤモヤが残るのだろうね。
>>511
鳴海というよりはジャンパーソンの帯刀みたいな感じだろうね。
513名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:25:09.60 ID:a5Ge/cgB0
>>510
Wは三条が王道重視だったのに対し、長谷川が人間のドロドロしたところに焦点を
あてた話を書き続けていたから上手くかみ合ったね。ギャグ回のナイトメアも
実はストーカーじみた男と痛いスイーツ(笑)女の黒い話だったし。
Wは王道とドロドロした話のバランスが取れてメリハリの利いた構成になってよかった。

オーズはメリハリがないんだよ。
514名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:26:26.62 ID:NEYvHvkY0
正直今回のは「ギャグ回」と言っていいのかどうかも…
変な格好や突飛な行動させたり、唐突にタレント出す事がギャグ?
515名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:27:16.90 ID:yjS5rdpQP
まぁWはPがメインライターとサブライターの連携をしっかり操作してたし
メインライターも世界観を表現できてた
オーズの武部と靖子は面倒事は他人に押し付けて、腐趣味丸出しにしてるだけ
516名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:31:09.82 ID:gWmlOE+n0
>>514
ギャグの体すら成していない「おふざけ回」といった方が適切かも。
別にこの作品に限った事ではないが。
517名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:31:57.69 ID:ZKSmVVV+0
>>514
あれは寒回ですね
518名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:33:11.58 ID:s5Ouw9qo0
そろそろ「ダブルageは止めろ」と言う奴が出てくる気がするな

>>511
鴻上ってうるさいだけのおっさんだしな
519名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:38:11.74 ID:a5Ge/cgB0
>>518
前年と比較してしまうのは仕方ない。
それくらいオーズは全部ぐちゃぐちゃ。
乱暴に言えばW以外の平成ライダーとも比較して批判できるぐらいの出来。
520名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:42:24.00 ID:pNKVYQtr0
>>512
あいつがアギト書いてたらもっとネガな感じになってたのかもな

>>519
今までの平成ライダーって、好みはあれど明確に見せたいものは伝わってきたからな
オーズはそれすらない
キャッチコピーの「俺が変身する!」も今となっては本編に反映されてないし
521名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:42:25.50 ID:Br4kkYPPO
今回の話の良い点と悪い点まとめると…

良い点
・紙芝居が昭和風で気合い入ってた
オーレンみたいに上手く絡ませればもっと良かった
・戦闘が多い
・伊達の稼ぎの設定が出てきた


悪い点
・なんでオーズなのにショッカー出てくるんだ…
・ターボレンジャーの一話みたいにするか、ボウケンみたいに全ライダー紹介コーナーにすればいいのに
・全体的に悪ふざけがすぎる、せっかくの1000回なのに
・ゲスト芸能人
・1000回なのにギャグ回
・後編あり
・ちびっこの事考えてない


多分井上だろうと小林だろうと叩かれるだろうな…この題材は…
今までもそこまで買ってたわけじゃないけど、オーズ最低回だ
522名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:47:08.10 ID:qhbJ/H/wO
ふざけすぎ
とりあえず死ね
523名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 12:00:45.67 ID:Br4kkYPPO
タイムの映画の話みたいに夢オチなんだよな!?
はは…まさか夢オチじゃないなんて…ないよな…



ありそうで怖い
524名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 12:53:40.91 ID:GxjZ2haQ0
メタならメタで突き抜けてくれてりゃ割り切れるのに
半端に本編の話も進めようとしてるから余計に出来が悪く見える

あそこまでやるならゲストも変な芸能人出さずに1号2号が通りすがるとかならちょっとは盛り上がったかも
525名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 13:04:57.25 ID:YfPMpvUs0
ひどすぎて見るに耐えなかった
子供が朝食に夢中になってる隙にそっとチャンネル変えた
526名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 13:06:41.90 ID:ZKSmVVV+0
>>525
アンタはいい親だ
527名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 13:11:22.69 ID:utIHdL7vO
そういや今日ゴーカイでWの小ネタが入ってたけど、そこはお世辞でも現行ライダーのオーズのネタ入れてやれよ、と思った
528名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 13:29:36.33 ID:BCIWwBPg0
>>527
Wに関わったスタッフが専用の小道具までつくってくれてたな
オーズに関わったスタッフがオーズに強い思い入れがあればあるいは・・・どうだろう
529名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 13:47:47.65 ID:DHjdkBTjO
>>524
本編に無理矢理からめようとすることによって余計グダグダに輪をかけてるよな
530名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 13:56:09.79 ID:aFlh+xpO0
タジャスピナーとはなんだったのか。
531名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 13:57:14.18 ID:DHjdkBTjO
>>504
同感
2号ライダーだけ仮面ライダーを名乗ってる時点でも不可解だったのに、
今回いきなり映司が仮面ライダーの自覚があるのが出てきてもうグジャグジャ
いくら記念回とはいえ酷すぎるしいい加減すぎる
532名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 14:02:40.69 ID:wUOxmIV3O
仮面ライダーは薄ら寒いギャグ番組です

とでも言いたいらしい
533名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 14:08:39.66 ID:B/PpOPyCO
こんな作品が40周年の大半を占拠してシリーズ節目の1000話を放送するなんて悪夢としか言い様がない
534名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 14:11:11.06 ID:OX+0Ttn5O
あまりの酷さに絶望した
まずメタから入った時点で言葉を失った
そしてあろうことか初代を小馬鹿にしやがった
記念でこれとか仮面ライダーそのものを馬鹿にしてるのと同じだろ
535名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 14:14:12.12 ID:a5Ge/cgB0
>>533
しかも現行ライダーとして平成ライダーの代表として電王とともにレッツゴー!のメインだよ…
オーズを抹消してほしいぐらいだよ…
536名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 14:27:28.12 ID:yopKzygc0
糞つまらなかった本編は置いといて、
女性二人(千秋ともう1人は知らん人)は以前のライダーで出演してたとかなのかな?
ヤミーをぼこぼこにしててギャグ回だからめちゃくちゃ弱いヤミー?かと思ったら普通に強いみたいだったし
来週に判明するのか?誰とも絡まなかったから完璧意味不明。
中途半端な女性ゲスト出すなら以前ライダーしてた男性ゲストの方がいいんじゃないかとも思うし…
537名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 14:38:32.13 ID:5LMLkCoj0
これはオーズ単体への文句じゃないけど、
今回みたくショッカーを平成ライダーへ無理に絡めるのは止めてほしいなあ・・・
何でも有りのディケイドだから辛うじて許容されたのに、味を占めて世界観の合わない作品へ持ち込まれても困る

まぁ、電王以降にクロスオーバー映画が当たり前になってしまった流れも引き摺ってるんだろうけど
538名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 14:39:43.65 ID:d3XlIaQuO
気持ち悪かった〜
今日のゴーカイも酷かったけど今日オーズのヤバさは…
近年のスーパーヒーロータイムの中でも最強に糞だった。
スタッフはライダーが嫌いなんだろうか。
539名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 14:47:24.00 ID:DHjdkBTjO
なんかさぁ、スタッフ&キャスト陣が「昭和ライダー?ププッw」って言ってそうに感じた
540名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 15:11:30.55 ID:68lCl/PhO
キャストは与えられた仕事をやるだけだし仕方ない
スタッフは更迭、半年打ち切りでまた元に戻せば良いよもう……
541名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 15:15:40.06 ID:cUzcravu0
脚本家まじ糞だわ
なに今回?
いいところがまるで無い
なんか3流のギャルゲみたいなキャラの設定の出し方(世界を守る、金を稼ぐ、力持ち)
伊達の「スタート!」みたいな寒くてうざいカット
なんか良く分かんない女二人
あまりにも笑えないギャグ
強いのか弱いのか分からない敵
今までのオーズは『まあまあおもしろいけど、嫌いな要素の入った作品』だったけど
ノリで作ったような痛い文化祭の演劇見てるような気がする

ていうか今回の敵イソギンジャガーだよな
おれイソギンジャガーの話不気味ですげーすきだったのにバカにされた気分
まじでスタッフ、監督、東映、バンダイ、P、脚本家ともども許せない
542名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 15:20:35.83 ID:n+9OkKga0
>>506
曲目ってどこで見れるの?
543名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 15:32:13.66 ID:U2N7iGwL0
おいおい…ライダーで一番酷いんじゃないのか?今回?
普通魔界城の女王や、ディケイドのスピンオフみたいなのでやるだろ、こういうの
スピンオフだったら笑い飛ばせたかもしれないけど
本編で魔界城の女王やスピンオフみたいなのやられたら嫌に決まってる
テーマも何も見えてこない上に、無理矢理ショッカーとかねじ込んで作品破壊してるし…
昔ライダーゲーのCMで、ショッカー戦闘員が酒飲んで愚痴ってたけど、それと同じようなのテレビでやっていいのか…
544名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 15:36:32.86 ID:RZKybTFv0
オーズアンチなんだが…さすがに役者が気の毒だった今回
545名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 15:51:07.12 ID:9RoUHy1O0
>>535
なんでよりによっていろもの2作品がツートップを張るんだろうな
546名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:07:32.32 ID:DzEPtVnv0
腐女子大好き靖子にゃん様が脚本を担当された作品だからに決まってるだろ
547名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:16:59.97 ID:GxjZ2haQ0
脚本はまあいつもの事だが
今回は演出が特に酷かった気がする
場面場面がぶつ切りで切り替わりすぎ&話があちこちに飛びまくりで話のテンポに全くつていけんかった
548名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:26:29.38 ID:+OvaH5BFO
人気という点では電王が一番なんだろうなあ
549名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:31:58.99 ID:wgRDaaeC0
ごめん
平成ライダー、どれも飛びぬけて面白い作品てねえわ
程よくアンチ
ひねろうひねろうとして行き詰っている作品ばかり
きちんと着陸した作品俺の中ではナッシング
550名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:40:39.26 ID:6xDvADv00
メタはディエンドのゲキジョウバン!やゴセイVSシンケンのゴーカイレッドの台詞で
通った道のせいか、そこまで拒否反応は起きなかったが(あとオーズの作風のせい)
いつも以上にギャグ演出がウザかった

あと次回への繋ぎ、ラストシーンも上手く言えないが
変な感じ(これはWからいつもの事だと思うが)

これらがまだ可愛く思えるほど一番酷いと思ったのは二人の女ライダー
イカジャガーがライダーなら見境なく襲う事を視聴者に知らしめるために
出てくる必然性は全くないこともなくはないが、問題は意味もなく目立ってること
子供置いてけぼり過ぎる。いや子供だけじゃないと思うが
ハリセンボンも意味無く目立ってない事を祈る…
551名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:42:01.14 ID:IFyUeGK00
近年稀に見る糞回
しかもそれが1000回記念って……
552名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:50:38.10 ID:Vr+ad3bcO
お祭りだから何やっても許されると勘違いしたんだろ
553名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:52:03.05 ID:6xDvADv00
>>549
飛び抜けて好きな作品はあるが同意
554名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:52:58.81 ID:vJvZakKf0
オーズファンはこれを見て
映画も見に行くんだろうねえ
東映の良い財布だね、うnうn
555名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:53:57.93 ID:wgRDaaeC0
>>553
オーズが飛びぬけてクソなのは実感してるが
556名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:55:46.11 ID:tqNl34wD0
>>536は龍騎見てないのか、時代を感じるな
森下千里は別に出てもおかしくない
千秋とかハリセンボンはマジで出る意味が無かった
せめてライダーファンならともかく
芸名の千に拘るぐらいならいくらでも過去の名脇役とか出せたはず
井上脚本なら草加とか名護さんとか出たかもな
557名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:56:40.32 ID:aFlh+xpO0
映画撮影所からヤミーの気配。そこでアンクと映司が潜入捜査。
撮影スタッフとして紛れ込むのだったが、そこで撮影していたのは
仮面ライダーの映画。仮面ライダーを知らない二人に、
スタッフが1号から説明をしていく



…っていう話でもよかったんじゃないだろうか、今回。
558名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:57:32.54 ID:IFyUeGK00
オーズアンチは飛びぬけて気持ち悪いと思ってたけど
今回ばかりは飛びぬけて糞回でした
559名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:00:39.90 ID:vJvZakKf0
なんかやる気を感じられないよね…
今のライダー
560名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:01:29.95 ID:iYkot7na0
後藤に演技駄目出しのとこだけ共感した
561名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:02:00.89 ID:dhKEbI3x0
>>538
それに輪をかけてスイプリも毎度の如く酷かった。
562名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:04:05.73 ID:ixSoUgaO0
>>560
普段から言われてるんだろうな
563名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:12:18.94 ID:vJvZakKf0
っていうか何回必殺技失敗するんだろうなあ…
564名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:17:24.87 ID:FrVwYUUL0
味方or一般人が敵をかばって技失敗って何回やってんだよ
565名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:19:51.20 ID:oT7IsCTb0
前から言われてるけど前編で仕留めて終わらせないために敵が必殺技耐えたり避けたりって発想が全然無い
566名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:20:19.03 ID:s5Ouw9qo0
あれ?一応今回は成功したんじゃね?

演出が雑だったけど
567名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:22:06.61 ID:vJvZakKf0
というか本スレにアンチスレこっちだよーって誘導してあげたんだけど
本スレでもボロカス言われてて…これは…
どうしようもない…
568名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:22:33.80 ID:Eaz0Bd5b0
後藤が自問自答→よし振り切った!→でもやっぱり役立たずも何回やんだよ
569名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:24:40.54 ID:a5Ge/cgB0
仮面ライダー40周年かつ1000回記念という記念すべき年なのに、
すべての歴史に糞を塗りつける所業だな。

武部Pは石ノ森章太郎の墓前に土下座して謝れ。
本気で思う。
570名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:25:26.21 ID:dhKEbI3x0
後藤に交代したらバースがどんなにパワーアップしても落ちるんだろうな。
571名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:26:01.24 ID:cBuGMlCT0
こういうのこそディケイドでやれとおもうんだがなあ途中のゲスト演出はいらんだろ・・・
572名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:27:53.01 ID:wgRDaaeC0
ディケイドは早すぎたな
なぜこのタイミングまで待てなかったんだろ
573名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:27:54.82 ID:vJvZakKf0
ぶっちゃけ千秋とかのほうが
良いアクションしてたよな・・・
574名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:28:07.28 ID:5LMLkCoj0
強いて言うなら、どのみち1000回記念がこんな風にgdgdになるのなら
オーズの代で汚れ役を引き受けてくれて良かった ってとこかな
もっとマトモなシリーズに今回みたいなのを混ぜられたら、更に怒りが増してたと思うw
575名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:33:29.55 ID:a28PzpyE0
>>564
意志薄弱主人公なのはいつもの事だけど
アンクの言い成りになって怪人かばうのはいくらなんでも酷い
人の命よりメダルを優先させないんじゃなかったのかよ
576名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:33:33.40 ID:9RoUHy1O0
>>572
とりあえず今年まで待ったら名前はディケイドにできなかったのではないかと。
OPのところで1000回にOOOを引っ掛けたのだけは数少ない感心点
577名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:35:11.97 ID:Ec8OwyLK0
1000回記念がこんなくだらんものになるとはなあ。
578名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:35:58.65 ID:cBuGMlCT0
>>576
oooの999回で映画撮影パート1000回で本編と無関係の映画内容パートで分ければまだましだったと思うんだがなあ…
それか999と10002つまたいで本編と無関係の長編やればいいのに
579名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:36:18.14 ID:YVDUTfOfO
>>557
それちょっと見たい。
580名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:37:57.99 ID:vJvZakKf0
というか米村にばかり
汚れ仕事行くのなんでなん?
小林は?やる気無いの?
581名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:42:00.77 ID:dhKEbI3x0
ディケイドは9大平成ライダーだけに焦点を絞ればもっとまともな作品になったんだけどな。
まあ9つの世界編以降のディケイドだったらオーズの方が面白いかな。
582名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:46:16.92 ID:360M/u880
メタというか同人の二次創作みたいな雰囲気ではあったが
出来の悪いコントとか割といつも通りだった気がする
583名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:52:58.27 ID:GxjZ2haQ0
>>573
アレはアクターさんだろ
千秋とかはアップになったときのしょぼいネコパンチのみ
584名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:13:44.70 ID:Z5dAlAkc0
>>583
本人がどうのって話じゃなく、シーンとして絵になるかどうかってことじゃね?
女2人組>>>ヤミー>>>仮面ライダー2人組という馬鹿みたいな構図ができてしまったけど。
585名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:14:50.29 ID:VC/ZUZG40
いい最終回だった


まじ終われ
586名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:18:11.73 ID:RT4ls85EO
内容はギャグ回だと思って譲るにしてもゲストいらねーわ
何のために出てきて何がしてえんだよ
あのスルメとか意味わかんね
587名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:18:55.10 ID:HxXBIYo7O
一応売れているらしいから無能の人武部Pや小林氏は干されないだろうな。 
井上氏を半ば失業(?)しても意味がなかった

白倉Pは武部Pをどう思っているんだろうか?
588名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:23:01.80 ID:7D/DH3QX0

よかった。本当によかった。
ダブルでこんなアホなことされなくてよかった。

オーズは通常で糞だから、1000回記念のアホ放送されても誰も困らない。
糞度がちょっと増えただけ。
589名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:27:43.12 ID:+fO6kv4N0
女ライダー二人のシーンが、バイクに乗ってる時点から妙にカッコ良く撮ってて
アクションも(メット取るまではw)決まってて、ショッカー関係者が出たから
歴代仮面ライダー絡みの関係者とかなんだろうかとか思ったら、
単に芸名に「千」が付いてるゲストってだけだったでござるw
…もうやめちまえよマジで。
590名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:46:59.04 ID:VZJc+Gnd0
何たら会長の「ハッピバースディ〜♪」の歌のオチに
マジで「馬鹿!」って声出してTVに突っ込んだ自分が悲しい…
591名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:55:05.67 ID:dhKEbI3x0
ギャグも中途半端すぎ。
それはそうと来年はオーズリターンズと言うVシネがでるだろうな。
592名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:01:14.78 ID:1P2iWy+u0
どうぞ勝手にって感じだね
593名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:15:42.25 ID:+vdZ2HOSO
>>588
W放送中に1000回記念やってたらもっとうまくやってただろうよ
594名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:21:53.33 ID:gWmlOE+n0
アンクがブレ過ぎ。

シャウタで生け捕りにできないと判断したかと思いきやできると判断したりして。
595名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:32:51.28 ID:SuIKgVjs0
銀河万丈と芸人の無駄遣い
596名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:35:28.77 ID:cSVGrdcR0
そもそも1000回だからって何か特別な事をしなきゃならないってルールはない
今回は映画が近いって事と、お祭り企画だったディケイドの記憶が新しかったから
1000回なんだからお祭りやろうぜ!ってなっただけだろ
武部の考えそうな事じゃんか
白倉の上っ面だけ真似て、企画に対して自分の能力が追いついていないの
597名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:38:15.58 ID:iuVPFG9B0
いつも酷いから、むしろ今回は記念回という免罪符が最低限効いてむしろマシに感じてしまった
598名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:41:02.13 ID:DzEPtVnv0
ガキの使いみたいに1000回だからあえて何もやらないくらいの気概は見せて欲しかったがまぁ今の靖子じゃな
599名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:46:31.80 ID:9oU1aLUv0
>>596
それが白倉と武部の圧倒的な差なんだろう
600名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:57:19.07 ID:cSVGrdcR0
泥船を作ったが、泥船だと気づいてない武部(ガチで無能)
泥船を漕ぐのがイヤで逃げた小林(無能だが鼻が効くために保身ができる)
泥船を漕がざるを得ない米村(能力があればこんな仕事しなくていいのだが)
泥船にむしろはしゃぐ巨匠(危機感が欠如している)
泥船に乗らなければならないキャスト陣(完全なる人身御供である)

こうしてニチアサ船オーズ号はライダー1000回記念島へと漕ぎ出すのであった
601名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:10:25.13 ID:jGT0g4kd0
>>537
ショッカー=日本政府なんだしいいんじゃないの?
602名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:18:36.44 ID:Ol8/vSlC0
銀河万丈氏は結局オーズ怪人デザインの出渕氏つながりだろうからなぁ。
正直中田譲治氏も出渕氏つながりだろうし。
603名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:18:56.24 ID:9oU1aLUv0
>>600
腹抱えて笑わせていただきました
604名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:21:16.71 ID:2ugkPw0zO
長い30分間だった
605名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:24:47.28 ID:vJvZakKf0
バッタヤミーの回の脚本家使えよ
あれだけ根底がクソだったオーズをあそこまで持ち直したんだぞ
606名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:27:15.47 ID:B/PpOPyCO
戦隊シリーズは1000回だろうと1500回(まだ?)だろうと
特別なストーリーを作ってもらえなかったのにライダーは特別かよ
607名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:51:22.58 ID:spv/XG77O
平成ライダーてオーズみたいなギャグ多いの?
608名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:55:00.63 ID:ZyKV7cVp0
Wの破綻した物語が何故かウケて
あれでいいんだと勘違いしてのオーズ
609名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:01:57.27 ID:T5s5CShS0
>>606
1000回目が剣〜キバの時だったら何もしなかったろうな
610名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:02:36.73 ID:6xDvADv00
今までの作品と世界が繋がってたりメタも気にしてないけど
Wからいつもの事だがギャグの演出や効果音が耳障り。あと目まぐるしい
611名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:07:49.70 ID:5Bf0YJxa0
ギャグは別にいいけど本筋がまるで進まないのが困る
タジャドル回以降、左手の存在が明かされたことくらいしかメインっぽいことやってない感じ
612名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:09:59.35 ID:JffKoFO30
剣はおもしろかった
613名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:24:12.42 ID:VC/ZUZG40
>>612
同じ「コンボ」でも面白味が違ったね
マスクデザインも含めて今の仮面ライダーもどきとは一線を画してる
614名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:46:47.67 ID:Ap7wmK8w0
>>611
平常はともかく今回みたいなので話進まれても逆に困るだろwと思いつつも
鴻上のアンク左知ってる発言とか次回のCLOWとか進行するムードが満々な件…

何でこんなお遊び回にまでスケジュールが押してしまったのか…
615名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:49:01.03 ID:Krmifrkt0
>>610
Wからではなく、少なくともカブトからだな。
しかしカブトはライダーのデザインや戦闘が
良かったので救われてる。オーズはそれすら…。
616名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:52:25.75 ID:a5Ge/cgB0
前のレスにゴーカイジャー酷いというから覚悟してみたらまともだったよ…
がめついけど優しいイエローで成金親子の絆が戻る王道に変化球
アホだけど戦法変えまくる敵
4人のところをジャッカー電撃隊のゴーカイチェンジ

単純な正義の味方じゃないのに違和感があるけど、まともな特撮していて
どこがひどいのかわからなかった。
617名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:55:59.30 ID:9oU1aLUv0
ゴーカイとオーズの差を見て、シンケンは小林が戦犯ってのは理解した
618名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:57:23.68 ID:t3NaIXqd0
>>616
ここでプリキュアやゴーカイのアンチしてる奴の感覚がまともなわけないじゃん
619名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:02:56.91 ID:a5Ge/cgB0
>>617
シンケンもゴーカイもP同じだけど小林と荒川の違いだけでこんなに違うのかとわかったよ。
荒川の手堅い脚本が変化球好みのPをうまく制御している感じだな。
がめついイエローに違和感感じたけど、手堅い脚本できちんと王道行っているし。
620名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:17:42.73 ID:ny/GlabY0
武部っつーマイナス差っ引いてそれは結論早まり過ぎだな
621名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:25:28.90 ID:N4eidYvoP
>>619
根本的に小林の女はヒス、空気、電波のどれかしかないからな
ルカみたいにがめつくも愛嬌のある奴や
アイムみたいに世間知らずでも誰よりも仲間思いな奴なんて
あいつに描けるわけが無い。比奈や里中を見ればそれがよく分かる
622名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:26:19.13 ID:Ap7wmK8w0
ぶっちゃけ宇都宮(厨二病)も武部(腐女子)も五十歩百歩だし補正値なんて無いような…
まあ戦犯が誰かとかはどうでもいいか、小林がクソだろうが武部がクソだろうが
どのみちオーズがダメという事実には悲しくも変りないんだし
623名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:28:40.37 ID:N4eidYvoP
>>618
そもそもアンチスレで他の作品disってる時点で
確実に話題逸らしだろ

>>622
ところで宇都宮って同じ苗字のプロデューサーが
ライブマンの頃くらいにいなかったっけ?あれはテレ朝か
624名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:45:44.91 ID:6xDvADv00
>>618>>623
他作品の持ち上げも入れてやって下さい

しかしオウムヤミーの色変えをこんなすぐ出せるんなら
他の怪人もちょっと色変えして新造怪人と同時進行で出せないんだろうか
今回(一応)新怪人が2体出たのが何気に嬉しい。怪人を倒すカタルシス成分ももっと欲しい
625名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:52:05.82 ID:SpRk8BNH0
米村の小林に似せる能力は凄いな
これが調子の良い時の小林だと言われたら俺信じちまうw
電王も米村へのシフトはほぼ完了してるし
626名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:56:35.33 ID:w1d6usTz0
>>624
今回は生け捕りする為に身を挺して守った奴を何故か先に潰したけどなー
627名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:58:09.14 ID:6UkWpsZa0
今日の話、今観てるんだけど、物凄く苦痛。
なんぞこれ。
628名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:01:09.40 ID:yjS5rdpQP
今日”は”つまらんという意見がちらほら見えるが
普段からずっとつまらんから
まるで普段は面白いみたいな言い方が気に入らない
629名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:13:21.57 ID:HcNVqPAI0
映司のキャラはまた綺麗になってたけどね
小林以外が書くといい人になる気がする
というよりも小林映司ってアンクとしか絡まないから嫌な奴に見えるのかも
630名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:15:27.35 ID:iqhNOb23O
最近じゃ何のためにヤミー作ってるのかも分からん
グリードがセル回収したのだって一回だけだし
631名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:16:45.50 ID:gWmlOE+n0
>>625
米村ってこれといった個性は無いけど、メインの脚本家に似せる能力は優れているよな。
他の脚本家と比べて融通が利き易いというか、困った時に直ぐに飛んで来てくれそうなイメージが強いわ。
632名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:18:31.12 ID:uSyTVnUkO
てか今日のはつまらんとかあれが悪いこれが悪いとか語るレベルにすら達してないw
脚本家やPに、辞めちまえよオマエラと真顔で言いたい
633名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:18:53.47 ID:n9uw1Jqz0
1話のときからこんな風にgdgdになるんじゃないかなあって思ってた。
あらゆるものが微妙だったし
634名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:36:01.27 ID:oJMFt3XK0
はなから期待なんてしてなかったけど想像以上に酷かったわ。
なんつか、制作サイドの「ライダーへの愛」や
「記念作品を作るという心意気」がまったく感じられん。
そりゃあ見てる方の気持ちも冷えてくわな。
635名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:36:59.05 ID:po1PUf0F0
>>630
カザリの方は一応セルの供給源を確保しているが…
ウヴァは餓死寸前だな
636名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:49:05.20 ID:6xDvADv00
>>626
そこは一応バース達が危なかったからだろう
それはそれとしてオウムが本当に死んだのか疑ってしまうが
637名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:55:43.65 ID:+OvaH5BFO
このスレ他作品やサブ脚本家に異常に優しくないか?
積極的に叩けとは言わないが他作品の話が出てもスルーしろよ
638名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:57:34.19 ID:SpRk8BNH0
>>631
小林信者がサブに冷たすぎる
639名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:58:18.19 ID:SpRk8BNH0
あ、>>637だった
640名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:59:01.98 ID:GxjZ2haQ0
まあ脚本が誰であろうが企画の段階で難しいと思うよ
グリ−ドとヤミー、セルメダルとコアメダル、コンボと完全体
混同させるような設定を詰め込みすぎだ

戦闘の魅せ方とキャラの描き方は完全に脚本の責任だと思うけど
641名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:59:50.90 ID:7LFv/h1FO
しばらくパンツネタなかったのに、1000回記念のパンツなんか作るなうざい。
642名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 00:07:00.51 ID:b9eLCtzm0
せんずり記念のしみつきパンツなら買おうじゃないか
643名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 00:16:44.92 ID:uTMFgM4dP
でもテーマがメダルと欲望とパンツだしなぁ
最近はほとんど無視されてたが
644名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 00:18:33.03 ID:WF3/GqCK0
>>641
そういえば映司のパンツアップで股間クイクイッとやってたな
下品すぎるがいいのか?と思ってしまった
645名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 00:24:27.89 ID:LGYHeVe20
ヤローのパンツ(中身入り)アップなんか見せんじゃねーよ
646名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 00:46:59.00 ID:lmzbDi0pP
伊達さん役の人は演技上手いな
ギャグパートでもあまり不快にならない
映司だとギャグでもなんか上から目線に感じるんだよな
役者の力量か、与えられたキャラの差かは微妙だが
647名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 00:51:17.03 ID:uTMFgM4dP
映司キュンが上から目線じゃない時期なんて無いから
648名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 00:55:41.98 ID:1RuyTkTp0
>>631
故にメイン任せると途端にボロが出る
サヴァイヴ然りカブト然りガラ艦然り
649名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 01:15:52.41 ID:62qFLRvV0
>>646
今回の「スッタートォ!(レロレロレロ)」はかなり不快だったが、
あれも演技っていうより演出が酷かったせいだしなあw
650名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 01:21:56.88 ID:rZvqw4oUO
映司はキャラが安定しないな
651名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 01:25:04.44 ID:WF3/GqCK0
>>649
しかし本人は楽しんでやってそうではある
演技力の無駄遣いだがw
652名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 02:06:41.56 ID:8WfvIu1b0
今週の放送だけはあまりに酷すぎたんで、初めてここに書く
本当になんだアレは 特別回だからお祭り騒ぎするような展開は
割りと好きだが、それなら下手に本編に絡ませるなって思う 

無駄なゲストキャラ、意味のない劇中劇、寒いショッカー戦闘員…
最後の、シャウタコンボでニワトリ?ヤミーを倒してアンクが「!?」って
なるシーンなんか思わず噴いたぞ あれもしかしてギャグでやってんのか?
653名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 02:29:09.53 ID:+Ncf6vNEO
寒いのもひどいのもいつもの事
ただ今回は記念回特別編だから群を抜いて酷かっただけ
654名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 02:40:27.93 ID:VWVdIswKO
逆に普段はどこを見て楽しんでるんだ?
正直いつものノリと変わらず寒かったんだが
655名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 02:57:52.54 ID:qhLHYOnU0
>>652
驚くアンク(自分からシャウタ渡したくせにw)も、一回驚いた顔した後、
また同じような表情するのがイミフでワロタw
ラストカットの尺長すぎだろw
656名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 05:44:34.87 ID:9/1ZywtS0
>>653-654
ウケ狙いでやってるところは総じて寒いんだよな
面白くないスベリ芸をずーっと見せ続けられる感じ

おもしろい、というか思わず吹いてしまうところはちょくちょくあるんだけどね
例えば、ウヴァが堂々と女子トイレ侵入するところとか、「お父さん偉いな」とかいい人っぽく振舞うところとか
…ウヴァさんのネタキャラ度だけで保ってる作品な気がしてきた(´・ω・`)
657名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 07:52:27.04 ID:j0fTysxVO
>>656
お父さんの通せん坊カット割り3連発とか
子供が駆け込んでくる時の棒立ちウヴァとかなw
爆笑はしないがクスッとはさせられたわ
658名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 08:10:25.45 ID:rZvqw4oUO
毛利回か
最後に面白かった回だな
今回は酷かったが、女医コロや惚れ映司のやっつけ最底辺回よりはマシだった
659名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 08:32:01.77 ID:WWHxVjdG0
完全に本編と独立させたらまだマシ?と一瞬思ったがこの寒さは本編と絡めようと絡めまいと同じか
660名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 08:47:48.71 ID:ze2F7vVA0
次回後編終わったらもう二十回前後しかないよ
話進んでないけどどうすんだ
まさか春の映画公開までギル登場せず、伊達退場もないとはね
661名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 08:51:08.78 ID:4Ac8WTIc0
悪い意味での予想外はずっと続いてる
662名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 09:10:39.54 ID:VjUAI2I80
女医回マジでくだらんかったな
あの「お父さん!」とか視聴者驚かせたかったんだろうけど
全然しょうもなかった
663名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 09:39:53.83 ID:pPKvTynr0
>>601
ネットで見たこと鵜呑みにしない
664名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 10:07:29.40 ID:0UES4J9PO
???
>>601は漫画版のこと言ってるんじゃないの?
665名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 10:18:01.61 ID:+Ncf6vNEO
女医回は本当にひどかった
ゲストに関しては手術をさせない理由がおかしかった
手術をさせない事が失敗の恐怖を知る事に結びつかないし
あと映司もひどかった
アンクがストレス溜めて逃げた原因の大半が映司なのに終始他人事
ちゃんと謝るどころか最後は言い訳、文句を言ってまるで「俺は悪くない」と言う態度
今にして思えば女医回は映司の屑っぷりが詰まった回だな
戦闘は言うまでもない
666名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 10:45:01.64 ID:VjUAI2I80
サゴーゾのスキャニングチャージ不発してたね
667名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 10:45:53.53 ID:JJqI9NI0i
女医回、シャウタ初登場回、1000回記念はマジつまらんかった。
668名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 10:58:29.32 ID:pPKvTynr0
>>664
そうだろうね
だからそれは間違い
669名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 11:32:05.91 ID:ZynTTd0rO
白倉Pは仮面ライダー千回記念をどんな表情で見たのか気になる 
まあ、いい感情が湧かないのは確か………
670名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 11:39:01.62 ID:+XaMXZumO
普通千回記念だったら一号と共闘か一話で一号の代わりにオーズが蜘蛛男倒すとかじゃん
それで最後夢オチでいいじゃん…
671名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 11:43:47.59 ID:SWp98Mg80
>>669
映画の宣伝なんだしあの人も今回の話に関わってるだろう
672名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 11:47:05.30 ID:wKhJ1cRRO
文句タラタラ書く癖にオーズ観てるお前らツンデレ
673名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 11:53:13.13 ID:uTMFgM4dP
信者のくせにアンチスレ凸するお前アホ
674名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 11:54:05.23 ID:H6KMUyeu0
白倉も同じようなネタでずっとひっぱるようになっちゃったしなあ
675名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 11:59:04.06 ID:wKhJ1cRRO
>>673
俺もあんまり好きじゃない
676名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:00:38.97 ID:kmRzj5o50
宇都宮Pがゴーカイジャーで荒川と組んで王道に変化球で上手くいっているから、
宇都宮Pをライダーに起用すればいいのに。小林の起用なしで、手堅い脚本家を
起用したライダーが見たい。
塚田・宇都宮・日笠と人材これくらいしかいないな…

高寺がカノンの大コケで改心してくれればいいんだけど…
クウガ・響鬼前半は支持しても、カノンだけは許せない。
677名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:03:16.67 ID:+Ncf6vNEO
前は良くなって欲しいと思いながら見てた
今ではどれだけひどくなるんだろうと思いながら見てる
678名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:06:50.46 ID:uTMFgM4dP
普段の酷さと昨日の酷さはベクトルが違うぞ
679名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:08:15.39 ID:kmRzj5o50
夏W映画の客演で期待してみたらあれだったとは…
天然でいい奴と思えたから余計がっかりした。
というか、Wスタッフの二次創作のオーズ=映司が正統派ヒーローなのに、なぜ
オリジナルスタッフの公式オーズが出来の悪い同人並の出来なんだ?
680名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:11:59.35 ID:h5uSO9CC0
>>679
ヒント:Wスタッフには「初期設定」のみが教えられている

まーなんつーかね、世の中シンプルイズベストですよね、っと
681名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:15:23.82 ID:+Ncf6vNEO
まぁW映画のオーズは良くも悪くも普通のヒーロー、平均レベルだったからなぁ
実際のオーズ=映司がひどすぎるから良く見える
6話の契約と同じようなもんだ
鴻上の知能レベル=W映画オーズ、アンクの知能レベル=本編オーズ
682名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:36:47.87 ID:VjUAI2I80
今見なおしてるけどガメル役のアクターの高田くん?
アクション下手すぎじゃね、21歳にしてもあの動きはねえわ
藤井祐伍くんのサメヤミーも下手、若手育って無さ過ぎだろJAE
683名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:39:04.43 ID:YXHXo2JC0
洒落程度に芸人やタレント出すのは個人的にはべつにいいのよ。これまでもあったし。
ただ、昨日の場合は、1000繋がりなんて気付かない奴の方が多いだろうし。(子供ならなおさら)
それでもただ「キャー」つって単にヤミーに襲われる奴程度の絡み方なら、気にもならなかっただろうけど、
ヤミーぶっ飛ばしたり、普通に見てる視聴者にも変な混乱生んだだけ。
何のために呼んだんだか。意味無いだけならまだマシで、マイナス面しか無い。

作り手の自己満足。ごく一部でニタついてるだけの、最悪に気持ち悪いパターンだわ。
684名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:39:13.45 ID:uTMFgM4dP
そりゃ毎回ワンパンでメダル出すような脚本だと魅せる動きができないだろ
685名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:48:29.79 ID:bEBnU+/LO
電波塔の道化師の足元にも及ばん寒いギャグ回だった
686名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:49:11.74 ID:VjUAI2I80
千秋とか呼ぶだけで金かかるのを何故呼んだの?東映馬鹿なの?
687名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:49:35.54 ID:uJgWrn8B0
紙芝居でクモ男にライダーキックしてる絵がカッコ良かったな
あと赤髪のアンクがX時代のHIDEっぽかった


他はどうでもいいや
688名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 13:20:20.40 ID:YhRdeAk70
映画関係回、米村、石田のコンボならこんなもんだろ。想定の範囲内だ。
しかし今まであんま気にならんかったが、たしかに裸多いね。
Wのウザい女ゲスト連打に通ずるものがあるな。
もう少しバランス良く作れんもんなのかね。
689名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 13:37:36.29 ID:52cxdHKt0
せめてシーンがチグハグしてるのだけでも何とかならんかな
面白い面白くない以前に見づらい
690名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 13:44:21.27 ID:mlhpv+LW0
やりたいシーンを無理矢理ツギハギって感じ
691名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 13:50:04.55 ID:vCauRGrVI
あのバイクの二人がフィリップと翔太郎とかならまだ
許せた
692名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 13:53:36.48 ID:VjUAI2I80
あーチグハグすっごいわかる
伊達の夢かと思ったら
普通に現実の話だし
693名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 14:01:06.19 ID:KS9IsvYu0
あーそうか、「仮面ライダー放送1000回記念」だから、
あのオーズの世界では、オーズも放送してるって事なのか。
694名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 14:02:23.12 ID:+Ncf6vNEO
記念回ならショッカーオタ出すよりライダーオタの方が良かった気がするな
映画作るとかそういうのはもちろん無しで
695名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 14:07:00.21 ID:JmDDMKzr0
近年ショッカーネタはディケイド関連で随分見たんでせめてゲルショッカーとかにしてくれ
まああの肋骨スーツのショッカーが敵キャラとして一番キャッチーだからなんだろうけど
696名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 14:10:20.71 ID:VWVdIswKO
本スレで絶賛してる奴は本当に面白いと思えたのか?
697名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 14:10:48.58 ID:kmRzj5o50
小林といい米村といいまともな脚本書けるのいないのか…
米村は今回で見限った。井上担当のCOREもあれだったし。
「ぼくのかんがえたかめんらいだーおーず」のほうがまだましだろう?
698名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 14:16:42.31 ID:iomDQ6cd0
フツーに映画特番作って本放送とは別に流せよ
ただでさえ不器用な番組なのに映画宣伝なんか本ストーリーに絡めて出来る訳ない
699名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 14:36:31.27 ID:+Ncf6vNEO
>>697
もうその三人は本当にいらん、まともな話書けないんだから
もっと新しい人間に書かせて欲しいわ
それならダメになっても「今回ダメだったけど経験値にはなったか」と思える
その三人の場合衰えていくだけだ
700名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 14:40:12.63 ID:kmRzj5o50
ここの連中が考えた「僕の考えた仮面ライダーオーズ」のほうが
面白そうだけどな。少なくとも不満点をつぶして、設定をつじつま
合わせているだけ小林・米村・井上よりまともな出来になりそう。
701名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 15:05:05.42 ID:3Yx+NV1/O
経年劣化ってやつか
702名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 15:06:43.52 ID:pPKvTynr0
米村はカブトのころからアレだっただろ・・
703名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 15:13:27.63 ID:z56Puoxe0
後編の次週誰かの夢オチで「夢で良かった」と思ってたらNEW電王が迎えに来るとかやんないと映画の宣伝にもならないんじゃ?
704名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 15:33:19.34 ID:nQFQTwzE0
こんなクソエピで次週CLAWs・サソリ使うのかよ
もう後藤がバース貰っても未使用装備はウイングカッターくらいしかねーな
705名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 15:37:40.95 ID:NiKB17g20
今回の放送はうっかり本スレからアンチスレに移住を考えるレベル…
706名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 15:39:32.31 ID:fj10XFXX0
>>705
そういう半端な奴はノーサンキューなんで
707名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 15:44:17.84 ID:VjUAI2I80
カブトは井上回の方が回収できてただろ

そういやラトラーターとガタキリバはもう出ないんだろうか
708名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 15:48:52.08 ID:zcfA3xk+O
毛利を育てれば良かった
709名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 15:58:02.19 ID:9N2v/9L20
武部に育てられるとでも?

つーかもう最近は米村も許せる気分になってきた。だってアイツ擁護するやつなんて殆どいないしな
ディケイドで海東をホモにした辺りまではホントに何でコイツに仕事あんの?ってレベルだったが
白倉に無茶なスケジュールで映画の脚本かかされたり、オーズで最低限設定を守って作ってるのをみてりゃ
仕事できない癖にマンセーされてる小林(しかも仕事を選び、監修と称して口出しする)より
批判されながらも必死に仕事している米村の方がマシなんじゃないかと。五十歩百歩だが
710名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 16:05:52.64 ID:K6zC3BT00
正直「いつか良くなるかもしれないという淡い望みを持って見てるいつものオーズより」
「120%クソとわかりきってた今回のオーズ」とでは後者のほうがダメージが少なかったわ

まあ「ガードが甘くて400のダメージを300にしか軽減できなかった」のと
「ガードをしっかりしてたから500のダメージを半分にできた」の違いなので
根本的な解決になってないわけだがw
711名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 16:27:12.95 ID:rZvqw4oUO
普段からガードしておくべき
712名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 16:45:04.20 ID:zPoHvcu80
>>707
どっちもメダル取られてるから変身出来ない
取り返しても後半は最強フォームばっかりだろうから多分あと1・2回しか出ないと思う
713名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 16:45:33.04 ID:zPoHvcu80
すまないageてしまった
714名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 17:19:11.85 ID:qxQYSc6G0
古いコンボはグリードにコア取られて使えないってのはまだいいんじゃない?
初期に派生フォームの中途半端な攻撃やジャリ剣でヤミー倒してたせいで「なんで今は使わないんだ?」になってるし
715名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 17:28:52.11 ID:fPEFh/cu0
1000回記念ならそれこそもっと別のやり方があったんじゃねえかあ?
藤岡弘、さんに出演していただいて、ショッカー戦闘員と絡んでもらうとかさあ。
「お祭り」の意味を勘違いしてるよね。東映って。
716名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 17:37:02.46 ID:KIfE7JlP0
映画じゃ声だけの出演だから
TVでは1号役とかじゃなくても本人出演とか普通に考えそうな話だけどな
ノリダーみてーな茶化し方をわざわざ本家でやる意味って一体
717名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 17:37:49.70 ID:2H3pHj0I0
欲望、メダル、パンツよりオーズ=糞コスプレという感じがした今回
718名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 17:43:48.68 ID:+YOACNa/0
ショッカーの話やっといて来週は「BLACK」の小林清志ナレとかとっちらかってるなあ
719名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 17:44:17.47 ID:fPEFh/cu0
>>716
…意味がないよね。仮面ライダーの偉業を称えるにはもっと他の方法があったはず。
藤岡さんに出ていただいてさらに、もし、万が一「変身」してもらえたならこれ以上の
話題性はないし、高視聴率が取れたはず。ご本人の意向はわからんけど…。
千秋とか森下とか来週出てくる芸人のギャラまとめれば(友情出演だっけ?)
藤岡さんのギャラは楽勝でしょ。
720名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 17:57:47.16 ID:7iY0xzt60
メタな発言と行動でふざけてるだけで
全然「ライダー放送1000回記念」じゃないよな
しかも本編のパラレルでもなさそうだし

誰が得をするの?って感じ
まともにストーリー進んでないのに2回分もこんなのに使っちゃっていいの?
クソにクソ塗ったような最悪の一話でした
721名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 18:03:51.30 ID:uj/awfYF0
>>712
ラトもガタももう出ないだろ
出たってボコボコにされてかませにされるだけなの見えてるし
太陽拳はともかく50人分身なんて今更やる余裕ないだろ
722名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 18:06:27.17 ID:+IA6XeHF0
昭和ライダーがあるから今の平成ライダーがあるといいつつここまでリスペクト感じられん内容になるとはな
723名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 18:52:15.25 ID:KS9IsvYu0
>>715
>>「お祭り」の意味を勘違いしてるよね。東映って。

同意だな。例えばバラエティ番組で
「ショッカーって幼稚園バスを襲ったりしましたよね。」
という話題が出た場合、本来東映だったら
「いや実はショッカーは幼稚園バスを襲ってないんですよ。」
と言うべき立場のはず。

しかし今回オーズでやった事は
「そーですよねー!幼稚園バス襲うんですよー!」
とやってしまったようなもん。って解りにくい例えだな。
724名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 19:31:28.72 ID:fPEFh/cu0
>>723
ちょっとわかりにくいなw

えー、例えば東映撮影所「大泉まつり」で養護施設とタイアップして
クッキーを販売したゴセイジャーのスタッフみたいな。
企画意図と意義はわかるけどファンが求めてるものとちょっと違う。
販売はないけど、ゴセイグレートの着ぐるみと記念撮影できる!みたいな方が
ファンとしては、うれしいし、お祭り感があるのに…みたいなwスレチゴメン。
725名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 20:12:58.65 ID:MEcVNuGW0
とんちスレになってしもうた!

なにやら頭がよさそうじゃないか。皆様、是非オーズの脚本を書いてみないかい?
なんてね・・・
726名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 20:49:26.06 ID:+XaMXZumO
誰かが作ったものを偉そうに批判出来ても自分で何かを作れないだろ
今回よりは5000倍マシなの作れるだろうが
727名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 20:56:20.46 ID:Ch9bCGmd0
ファーストとネクストを賞賛したい位
今回のオーズがツマラナカったのは多分、俺だけ
728名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:01:42.12 ID:jdvu7ukB0
「自分で作ることが出来ない人には作品を批判する権利はない」
という理論はおかしい

コックが作った生ゴミを提供するという行為を批判する権利は
生ゴミを出された客(俺ら視聴者)にもちゃんとある
729名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:07:03.84 ID:+XaMXZumO
いや、別に批判はいいが自分たちのが上手く書けるって思ってそうだったから
730名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:09:57.46 ID:kmRzj5o50
>>726
じゃあ、設定だけでも「僕の考えた仮面ライダーオーズ」やってみるか。

欲望=命の欲求は無意味か? 無意味ではない。ただ制することが大事なのだ。
人間とグリードは元は一つの種族であった
グリード 欲望=命の欲求とし、自分たちを欲望そのものの怪物化することで人間と分離した
人間 欲望だけが人間ではなく、精神もあって生きているとすることでグリードと別な進化を果たした
グリードは自分の力と命をコアメダルにし、欲望から生まれるエネルギーをセルメダルにした
セルメダル生成のために人間にセルメダルを植え付け欲望の権化ヤミーにし、ヤミーになった人間は
欲望のままにふるまいながら生命力をセルメダルに変換し排出しつくすと最後に息絶える。
オーズ 人間の中から欲望を制するもの=精神の高みに達したものを王の中の王=オーズと
     呼び、人間のセルメダルをベルト化することでグリードを倒し、ヤミーと化した人間を救う戦士になれる

映司 無欲に見えるが実は貪欲でその欲求を自制している。オーズの力を求めるどす黒い自分を自覚し、自制することで
    人々を守るために闘う決意をする。
アンク 無欲そうな映司を選ぶが、映司の貪欲さを知り付け込もうとする。

自制を知る映司と彼を誘惑するアンクの戦い
オーズとグリードの戦い
無限のエネルギーであるセルメダルと無限の力のコアメダルをめぐる人間とグリードの欲望の戦い



731名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:14:30.82 ID:SWp98Mg80
>>729
凄く不味い料理食わされたら
「まだ俺の方が上手く作れるよ」と思うのは当然
732名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:37:01.42 ID:jdvu7ukB0
>>729
お前と一緒にすんな単細胞
733名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:38:21.09 ID:xxol9/Ek0
批評する権利と俺にもできるっていうのとは全く別物だけどな
734名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:57:05.72 ID:Qy+28I6Si
仮面ライダーオーズ、最終回。

原発!地震!津波!
オーズ、ゲンジツフォームに変身!

さあ、みんな、戦うんだ、現実と!
735名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:58:20.89 ID:bPp8D1bt0
>>723
分かる
東映ってのは世界で唯一、真面目に仮面ライダーを作れる会社である筈なんだよな
その立場を放棄して、ああいう自嘲とも取れるような情けない真似する必要は何処にも無いんだ
本家本元による劣化ノリダーなんか観たくなかったよ
736名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 22:26:35.94 ID:2jxj0HwR0
>>735
>東映ってのは世界で唯一、真面目に仮面ライダーを作れる会社である筈

同意。本家本元がパロディやってどうすんだって話だよなぁ…。
あんなくだらないものやるんだったら普通に通常回をやってもらって
視聴者プレゼントとかでお茶を濁しとけばよかったんだよな…。
ただでさえ本編がマンネリ化してきてるのに…。
737名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 22:30:54.40 ID:uJgWrn8B0
あぁ、なんかに似てると思ったらノリダーだったのか…
子供の頃はノリダーも好きだったから、ひょっとすると今のチビッコにはアリなのかも知れんな

俺らが大人(というか大友)的視点で「つまんね」って思っても
肝心のチビッコが楽しめてるんならそれで良いような気が段々してきた
実際楽しめてるのかどうかまではちょっと知らないけど
738名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 22:34:48.09 ID:lLYHlbuu0
まあ自分らの仕事なんだから出来の悪いパロで茶化さないで欲しいなって思う
DVD特典のメイキングみてあの1シーン撮るのにこんなに苦労してるんだって感動してたりしてたのに
739名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 22:36:53.20 ID:XH3bTHhS0
バッタと女社長のはそこそこ見れたのに
一気にクソになった
740名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 22:46:56.27 ID:KIfE7JlP0
ミーハーというか二次創作的ノリというかいかにも武部らしい企画よね
ネット配信やらおまけビデオやらのおふざけをなんで隅っこでやってんのか理解できず
平気で本編に持ってくる
欠如してるよ
741名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 22:52:49.95 ID:bPp8D1bt0
>>738
正直、今見ると笑っちゃうような出来の悪い部分もいっぱいあるよ初代ライダー
だからと言ってそれをあげつらって笑いを取りに行く姿勢をあんたら(現東映)が見せてどうするんだ
あんたらの先達は右も左も分からない中で、真面目に必死に仮面ライダーってヒーローを創造して俺たちに見せてくれたんだぞ
ライダーに誇りを持てとまでは言えないが、先達の仕事を嘲笑うような真似はしてくれるな、情けない

とここまで書いて東映にメールすりゃ良かったと思った
742名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 22:55:25.30 ID:62qFLRvV0
昨日のを観てたら劇場版ディケイドのギャグ?パート(イカでビールとか鳴滝のゾル大差コスとか)を連想したんだけど
スタッフ被ってるの?
743名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 23:01:59.38 ID:0gZMPAdq0
よし、来週は見るのをやめるぞ!
744名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 23:04:43.76 ID:SWp98Mg80
>>742
監督が違うだけ
745名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 23:22:00.49 ID:yES1Ao8w0
取り敢えず石田は氏ね、毎度毎度不快な描写ばっかり入れやがって
奇をてらう前にたまには直球でこいや
後いい加減戦闘員をコメディー要因にするのを止めろ
他のメディアならまだしも公式で開き直ってギャグキャラ認定するな

イカでビールの時点でうすうす感づいてたが、
今回ので完全にスタッフは昭和ライダーを単なる金蔓としか思ってなくて内心小ばかにしてるってのが痛いほど分かったわ
746名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 23:36:42.10 ID:Ch9bCGmd0
そんなの去年の時点で分かりきってることじゃん
ディケイドにスカイライダー、スーパー1、Jをヌっ殺されてんだから
しかも殺した意味がほぼ無駄だったことが判っちゃったんだし
んで最後は平成だけ見せ場ありまくりのクソ映画
昭和ライダーは惨殺したまま放置プレイって、、、、、、
747名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 23:41:54.72 ID:eDfJHZPz0
あのシーンはクソ燃えたけどな
748名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 23:49:30.56 ID:uTMFgM4dP
普段からつまらないのに
昨日”は”つまらなかったって書かれるとなんか釈然としないのぅ
つまらなかっただけで、いつもの異臭や不快感や退屈感は無かったのに
749名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 00:32:26.73 ID:/zVnNWcc0
>>715
>>「お祭り」の意味を勘違いしてるよね。東映って。

俺が考えた例えだけど、イナズマンFで
「ハンマーデスパーって幼稚園バスを襲ったりしましたよね。」
という話題が出た場合、本来特撮マニアだったら
「いや実はデスパーは幼稚園バスを襲ったために親に訴えられて補償金払って後の怪人が2号でお茶にごしたんですよ、予算無くて。」
とジョークかましてもりあがる立場のはず。

しかし今回オーズでやった事は
「幼稚園バス襲っても予算あるからいいんですよー!」
と言いつつ、「前後編やってるから2話で着ぐるみ1体じゃん」とつっこんでしまったようなもん。


解りやすい例えだろ。


お祭りはいいけど予算の範囲内で、ってことだ。次回作にしわ寄せがくるから。
750名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 00:35:35.31 ID:UIgLPmBs0
え、全然わかんない……
751749:2011/03/29(火) 00:45:38.13 ID:/zVnNWcc0
すまん、俺のレスは999回みたいだったな
752名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 01:04:49.62 ID:9K4v4vySO
なんで1000回記念で、ただでさえクソな普段のそれ以下が出てくるんだよボケ共がwww
東映にはこんな奴等しかいねぇのかよw もう辞めてくださいよお願いしますww
753名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 01:08:27.24 ID:Snd7RCgQP
靖子が書いてるからこの状況だろうが
靖子が降板して小林信者が叩きに回ったらアンチスレ100超える出来だと思うぞ
754名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 01:15:53.00 ID:aiaaiDRP0
>>748
教義の手前いつもは賞賛しなきゃいけない宗派の方々が来てるんでしょ
まあクソつまらんかったのは事実だし内ゲバってもしょうがないし
引っかかる物言いがあってもスルーが吉
755名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 01:18:23.07 ID:gWlyXj2r0
気持ち悪いです
756名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 01:18:41.09 ID:gWlyXj2r0
>>751
気持ち悪いです
757名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 01:26:33.92 ID:bfjYSWPjO
事実、つまらなかったから非常に面倒くさい
まぁいつもこんなもんだが
758名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 01:31:37.51 ID:HvQWtkpWO
オーズのすべてが気に食わない

ただ君嶋麻耶だけは大事に育てれば第二の要潤になるはずなんだ
きっと…
759名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 02:06:05.46 ID:UsYGn7haO
>>758
初期から一貫して棒だし、伸び白あんまないように感じる
このままじゃこの先出れてサスペンスの脇かエキストラ
まぁ本業はモデルだが
オーズと現状スタッフでは育てられるはずもないがな
後藤のキャラぶれぶれでやりづらいだろうし
760名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 02:34:19.70 ID:B2CY4LJl0
>>758
オーズ初登場時は「むこうぶち」の主人公みたいな剽悍さがあったんだけどな……
後藤さんの豆腐メンタルが露呈してから崩れる一方、て意味ではそれなりに演技できてるのかもw
761名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 02:43:00.12 ID:OUWYifOf0
999回記念を観て思ったこと
これだけキャラクターがそれぞれ立っているのに何故胸熱にならないんだろう…
なんていうか面白くないのが不思議なくらいだ
762名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 03:48:49.71 ID:4CNIbQ9a0
オーズ本スレでも今回の話は微妙だったらしい
そりゃオーズだけじゃなくライダー自体の1000回記念だからなあ
763名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 04:20:53.79 ID:tocF+02E0
ただのライダー2人組みにでもどうにかできそうだったから
子供もガッカリしたんじゃないのかな
764名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 04:42:41.39 ID:/FuIQRBF0
龍騎の方が圧倒的に祭だった
ただ茶化してるだけ
765名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 05:51:50.58 ID:8sJemyNn0
ディケイドは歴代ライダーを戦わせる事により、それまで当たり前のように続けられてきたライダーバトルに終止符を打ち、
Wはライダーの平成ライダーの悪しき風習を払拭したと言う大きな仕事をした所は評価できる。
しかしオーズは・・・
766名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 06:09:29.20 ID:a1w98H+40
ライダーを極力複数出さずフォームを多くするというのは、Wと同じだけどメダルごとの特性、弱点の違いが明確じゃないよね
トラとカマキリで同じ斬撃系なのに羽切るためにカマキリに変えたり、炎のコンボのタジャドルがあるのにラトラータの必殺技は熱線だし
コンセプトそのものから無理がある部分があるけどそれを脚本と演出がさらに戦闘をつまらなくさせてる 
オーズのアクションはなんだかヘロヘロしてるというか、パンチやキックすらかっこ良くないのはなんなんだろう 
それだけ高岩さんが映司の戦い方っていうのを表現してるってことなのか
767名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 06:23:13.26 ID:DMHiNKG5P
ストーリーが良くないとバトルで燃えれないもの
768名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 06:51:00.81 ID:HdctD0hb0
普段はツマランだけでオーズ自体ワリとどうでもいいので本スレもアンチスレも見ないんだが
今回はさすがに文句を言いたくなる出来だった
ひどすぎる
昭和ライダー馬鹿にしてんのかと
まぁ昭和ライダーって今見ると酷いもんなんだが低予算なりに本気で作っているのはわかる
すくなくともおふざけで作ってはいない
リスペクトなさすぎ
769名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 08:43:14.70 ID:EscIWmIS0
来週「俺たちが撮った映画が公開されます!みんな見に来てね!」って春映画宣伝オチでもなさそうだしどうするんだろ
770名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 08:46:48.87 ID:S27SuoJx0
単純にメタものとしても出来悪いな
あの戦闘員は鳴滝みたいなライダー世界を渡る能力でもあんのか
771名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 09:03:09.05 ID:V6qv5DQP0
オーズ一人で他の作品に出る分にはまだマシだったがレギュラーがみんな登場した前の映画は酷かったしコラボ向いてないんじゃないの
772名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 09:25:33.44 ID:Snd7RCgQP
モバイレーツの音声にオーズが入ってるのが不可解
出るとか無いよな?
出るんだとしたら靖子は毎回隣のお祭り企画にぶら下がってるぞ
773名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 09:34:47.93 ID:pYZDYtuxO
Wで悪しき風習を払拭ってなんだよ
このスレってディケイドとWしか見てないんじゃないの?
774名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 10:10:56.97 ID:ZTGonY8zO
早くもWのアンチスレを抜き去ったか
胸熱だな
775名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 10:27:10.72 ID:K1DBJpqB0
まあ確かにオーズって世界観のスケールがよく分かんない作品だな
警視庁とか風都とかでれば、事件はその管轄で起こってるんだろうし
バトロワするんなら参加者がある程度狭い範囲に揃ってなきゃ意味がない
そういうマスの中でそれぞれ戦ってたなら、コラボしていたときにも「別の所で戦ってたヒーローが邂逅」ってので折り合いが付けやすい
776名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 10:34:40.51 ID:ddM8knRl0
普段からゲストの扱い雑でレギュラーばかりが会話してるんで例えそれがライダーだろうと有名芸能人だろうと接待出来ない
777名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 10:57:35.82 ID:g/rFxYzm0
お祭りって、ただ騒げばいいだけじゃ無いんだよね。
778名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 11:13:21.40 ID:6RpIaujs0
オーズの戦闘シーンって何故見映えしないの?
今日のとか特に酷かったと思うんだけど掴んでじたばたしてただけだし
779名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 12:07:39.40 ID:BWExbpM50
「悪い奴らを倒したい」という欲望から生まれた、バッタヤミーの話がオーズで一番良かった
あの回は周辺回と比べても抜群に視聴率が高かったしな
「人間は、正義のためならどこまでも残酷になれるんだ」っていう映司のセリフも説得力あってグッド
780名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 12:57:38.62 ID:HvQWtkpWO
店長がうざったい
ヒロインって訳でも無いみたいだし
三枚目キャラでも無いし
781名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 14:00:25.68 ID:meqNSbfd0
しかしシスコン真木とセットでなにやらメインエピソードありそうなコスプレ店長
カンドロ以外もう真木が新しく作りそうな新アイテムも無いし仲良く退場してもらってもいい
782名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 14:23:40.34 ID:Snd7RCgQP
何も背負って無さそうなキャラにいきなりスポットを当ててもな
やっつけ仕事丸出しだ
783名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 14:32:20.68 ID:BWExbpM50
最近、オーメダルネスト(ドライバーの横にある、メダル入れね)とかメダジャリバーとか
全然使ってないよな?他にもトライドベンダー、ウナギカンドロイド、クジャクカンドロイドも
いつの間にか全く出てこなくなった オモチャが発売された頃だけは大活躍だったのにねえw

あと、タジャドル以前のコンボも(ガタキリバ、ラトラーター、サゴーゾ)はまあメダルが
足りてないから仕方ないのだろうが、また奪い返して使ってやってくれよ
ガタキリバなんて最強コンボの回(6話)しか出てないだろ?ホント、使い捨てばっかりって感じだわオーズは
784名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 14:38:51.67 ID:H72tA+Cs0
ガタキリバはメズール暴走した時も使ってたよ
オーズはフォームによって姿が別人すぎるのがな…
それで数回しか登場しないんだから、愛着も糞も無い
785名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 14:52:05.10 ID:gWlyXj2r0
>>783
販促アイテムが無駄に多すぎて
扱いきれてないんだろうな。
786名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 15:15:51.71 ID:Y6SCfWWL0
コアメダルのモチーフアニマルとカンドロイドの関係も謎のままだな
コアを研究して作った?
主人公相棒のアンク系はともかくなんでメズール系を二種(タコ、ウナギ)出したんだか
787名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 15:43:22.40 ID:9tSFFNQ0O
>>768
だよな
本気で作った人、本気で応援してきた人がいたからここまでシリーズ続いてるんだろと
今は見てない人も子供の頃憧れの眼差しで見てた綺麗な思い出があるはずだろ
ヒーロー物とかダセェwwwwと公式に馬鹿にされた感じ
788名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 17:26:32.84 ID:N+TZT7HG0
雑なショッカーパロだけで昭和ライダー世代にアピールしたつもり
レギュラー陣が演じた悪の組織ってこんなもんだろ?な適当感がひどい
789名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 18:02:49.37 ID:qifJdYXd0
鴻上は「悪の組織ショッカーと戦う仮面ライダーの映画」を撮影しろと言い
その映画スタッフに本物(?)のショッカー戦闘員がいて何故か他のライダーに倒されたショッカー以外の怪人を知っていて感情移入してる
わけわかんね
790名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 18:33:55.94 ID:/H8HyO150
>>758
当時、要みたいな棒俳優起用した武部Pはボロクソに貶されたそうだな
791名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 19:03:36.95 ID:QboIh/d50
Wアンチスレを抜いていた件

まあもうどうでもいいです
792名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 19:13:06.88 ID:ZkOuM0X/0
お祭りは皆をワクワクさせてこそのお祭り
自分達だけ内輪ネタで盛り上がってるのはちょっと…ねぇ
793名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 19:47:09.23 ID:B2CY4LJl0
バッタヤミーの話を999〜1000回記念に持ってきて、
オーズ・バースがピンチのところへ通りすがりの1号2号が助けに入る みたいな展開が観たかった
お祭り回だから整合性云々は抜きにしてw
794名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 19:48:52.29 ID:pYZDYtuxO
Wアンチスレ抜いた!


ってお前ら…
795名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 20:00:54.09 ID:MGlIVGRk0
アンチスレの勢いで喜んだりするのはコバ腐みたいでみっともなくてキモいから止めろ
って言いたいんだろ?
同意する
796名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 20:06:36.60 ID:pYZDYtuxO
>>795そうそうそれそれ
797名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 20:09:38.03 ID:iM+8sTc00
仕方ないだろ
実際オーズはクソなんだから
798名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 20:10:58.40 ID:QboIh/d50
おまえら少しは原発のことも心配しろよ
799名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 20:14:45.06 ID:H72tA+Cs0
ここ特撮板なんですけど
800名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 20:26:50.08 ID:UsYGn7haO
オーズは仮面ライダーって作中言ってないのにライダー倒すとか言われてもなぁ
801名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 20:38:53.54 ID:z66Zm0gQ0
なんか映司がムカつくんだよな
802名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 20:58:12.07 ID:aq7BMbzE0
>>800
バースの説明書に一応載ってたよ

それだけで終わってるけど
803名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 21:01:37.09 ID:UsYGn7haO
>>802
知ってるよ、でも
「オーズは仮面ライダー」
とは言ってないでしょ
804名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 21:06:46.12 ID:MGlIVGRk0
一体どういう意図であの説明書に仮面ライダーって書いたんだろうか
ライダーって単語に対するスタンスがわからねえ
805名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 21:09:02.36 ID:B2CY4LJl0
マジレスすると、あの戦闘員&ヤミーは昭和平成の全ライダーを知ってる半メタ的存在みたいだし、
明言されてなくてもオーズが仮面ライダーと見なされる条件を満たしているから別に良いと思う


もっと端的に言えば、真面目にツッコミ入れるだけ無駄w
806名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 21:27:06.46 ID:8sJemyNn0
なんかウヴァって終わってるよね。
807名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 22:34:20.75 ID:A7sgzqZcO
名前はかっこいいのに
808名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 22:40:45.16 ID:ELe9ng5iO
今回のエピソードって最終的に夢落ちで決着つくんじゃね?
誰の夢かはわからんが……
809名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 22:54:07.00 ID:9R9bPETu0
>>805
>真面目にツッコミ入れるだけ無駄
だからこそ真面目にやれよと思っちゃうわけよ
学生が遊んでるんじゃねえんだからさ
810名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 23:19:04.28 ID:YbWN0rTF0
高岩さんのファイトスタイルもオーズとか電王みたいなドタバタするのより、ディケイド、カブト、アギト、555みたいな泰然自若な受け流しスタイルのほうがカッコいいよね。
あとヤミーのデザインが致命的にかっこ悪い。人間の目鼻口みたなのが受け付けない。
811名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 23:20:01.14 ID:WMqoPlde0
>>806
あいつはもうゴオマや琢磨と同じようなものとして見てるわ
ネタでみたら面白いよ、この二人みたく後に見せ場あるかはしらんが
812名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 23:25:01.42 ID:sn0S0qEk0
>>810
映司の戦闘って龍騎2話の真司ずっと続けてるみたいでイライラするわ
もう高岩成二も潮時かな
813名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 23:52:11.94 ID:TZ3Ssm/uO
いつまでも高岩さんばっかりにやらせてもダメだろうに
ネタで手足が〜とか分身が〜と言ったところで高岩さんだって人間なんだから衰えるっての
814名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 00:12:38.80 ID:A58i/GBL0
>>810
今週のヤミーのかっこ悪さに泣いた
オーズもかっこ悪いし最悪
815名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 00:24:51.01 ID:/Y0rbJyc0
5103の中の人ですら5103のキャラが薄いみたいなことを言ってたね
816名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 00:45:21.64 ID:QPu0CChX0
当初の予定通り、とっとと伊達から5103にバースの装着者を変えるべきだったな。
817名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 00:56:12.41 ID:6Kvn0paI0
今のペースだと、龍騎のゴローちゃんみたいに終盤だけ変身することになりそうだな……
ゾルダの場合は元々デッキ所有者じゃなかったし、流れ的にも納得できたが
818名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 00:59:21.73 ID:bUbl8djZ0
クリーチャーデザインがアギトの出渕祐って見たときオーズはそこを楽しみに見ようと思ってたけど
今のところバッタヤミーさんとカブトヤミーぐらいかなデザインいいの
819名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 02:16:56.43 ID:/Y0rbJyc0
確かにへっぴり腰アクションはやめてもらいたいねえ
820名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 03:53:08.75 ID:DnEcFrbI0
SPECがどうこうって発狂してたから何事かと思ったらtwitter公式で批判してたらしいな、本スレのURL見て知った
言いたいことは分かるが公式垢でやることでもないしましてや発言削除は確かにどうかと思うわな

しかし、
>というかSPECの中の人さんは、平成ライダーのスタッフがほぼ初代そのままだってことも知らないんだろうなあ。あれ、初期昭和ライダーを取ったスタッフが今も作り続けてるんだけど。番組の見た目とテイストが変わったことだけにダマされてるなんてな。魂は継続中!
これはさすがに嘘だろ・・・

wikipediaから、
初代スタッフ
原作 - 石森章太郎
脚本 - 伊上勝、市川森一、島田真之、滝沢真里、山崎久、長石多可男、塚田正熙、鈴木生朗、大野武雄、石森史郎、長谷川公之、平山公夫、山田稔、桶谷五郎、石森章太郎、丸山文櫻
企画 - 平山亨 (東映)、阿部征司 (東映)

オーズスタッフ
原作 - 石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
スーパーバイザー - 小野寺章(石森プロ)
プロデュース - 本井健吾(テレビ朝日)、武部直美・高橋一浩(東映)
脚本 - 小林靖子、米村正二、毛利亘宏
監督 - 田ア竜太、柴崎貴行、金田治、諸田敏、石田秀範


どこをどうみたら一緒に見えるんだ、逆にw
821名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 04:15:15.29 ID:kMe9b2BHO
人気あるから延命されたっぽいよね>伊達さん
822名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 04:17:44.09 ID:hgUtLtKt0
今回の寒すぎるシナリオで映画見に行きたくなる奴いんのか バカか
823名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 04:20:42.49 ID:bUbl8djZ0
今年40周年って知ってるだろうに初代スタッフそのままって発想はどこからきたんだ
824名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 05:22:37.83 ID:jUi2qDkI0
斬鬼さんとか矢車さんとか当初の予定よりも出番が増えた人は多かったけど伊達さんは退場タイミングを逃した感が凄い
825名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 06:17:39.41 ID:6Kvn0paI0
ここまで来たら、逆にバースタイプを2体作って後藤・伊達を共存させてしまった方が良い気もする
下手すりゃG3マイルドの二の舞かも知れんがw
826名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 08:23:27.14 ID:Axf2XhZe0
変身しないサポートキャラとして見ても後藤はひどい
映司や伊達と違って脱がないから武部に嫌われたか?
827名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 08:45:43.81 ID:dqF6/jm80
子供向けだからっていうのを免罪符にしちゃいけないよね
828名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 08:58:05.39 ID:d0Xq7Q7dP
>>826
むしろ最近はオーズバースが苦戦してるとこへ後藤ちゃんがバースバスターで乱入
ヤミーの隙作ってオーズバース逆転て流れが多くて、後藤ちゃんが一番戦えてる状態なのが……
この前のオウムとか、オーズの攻撃効かないのにバースバスターの素撃ちは効くとかなんなの
オーズは必殺技撃つだけのお仕事状態だし
829名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 09:03:07.05 ID:Ej6ue9TA0
こんなイミフ話作っておいて「今は視聴者の平均年齢も下がっていますしオーズは良い意味でのわかりやすさを強く意識してるんです」とか特NEWインタビューで言っちゃう武部
830名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 09:09:20.47 ID:PPhc7kbS0
>>828
バースがやるべき援護などの仕事を生身の後藤にやらせるとライダーシステムって何?ってなるから難しいな
831名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 09:21:12.73 ID:l7e8P3Dy0
そもそも「一人でやる」って登場した伊達がズルズルオーズと共闘してんのも変な話
真木のやり方に納得いかずクスクシエに来た後藤もバースに協力すれば同じことだし

伊達が全部セル持っていくせいでアンクがセル不足で動けなくなりオーズvsバースみたいな話やるかと思ってた 
832名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 09:30:52.81 ID:yr57Cty+O
米村氏はもっと頑張ってほしい…………オーズがダメになりつつある今こそ汚名返上の時

米村氏の燃えるクリエイターの魂でオーズを立て直せるか?
続く
833名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 09:34:56.87 ID:OXlKS/Ke0
「ゴリバゴーン」とか「ライオディアス」みたいなコンボ時に使える技の名称って、
武部プロデューサーが考えてんの?相変わらずネーミングセンス悪いな
まあ、キバの「ドガバキフォーム」よりは多少はマシになったみたいだがw
834名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 09:51:13.83 ID:SVO1gssiO
>>829
しかし信者は「オーズは複雑で子供向けじゃない」と言う
実際は整理できない部分が多すぎて複雑に見えるだけだが「分かりやすい」はない
登場人物をみんなバカにする事と分かりやすくする事を混同してるんじゃないか?

>>831
アンク大事にしてない映司がメダルのためにバースと戦うなんて無理がある
そもそもアンクのためにメダル取った事なんて一度もないしグリードの命=メダルって事を映司自体が理解してるように思えない
バッタ回でそこら辺の事アンクが話したけど映司はスルーだし
835名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 09:51:32.69 ID:G3uyYf8A0
オーズは全部ダサい。
タトバの「タカ!トラ!バッタ!タ・ト・バ!タトバ!タ・ト・バ!」もダサいし、
アクションも野暮ったいし、キャラのコスチュームも敵デザインもダサい。

武部だけじゃないだろうが、全スタッフのセンスのなさがここまで結集するとはすごいな
836名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 09:53:09.60 ID:G4QBtyahO
援護する者の方がヒーローより活躍してしまう
アイアンキングみたいだな
837名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 10:20:51.99 ID:4UokacDn0
>>808
それが希望。
つまんないけど、それなら文句言わないよ。

あんな意味のわからん回が本編と繋がってたらガッカリだわ。
838名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 10:24:43.73 ID:4FntreJz0
>>834
>そもそもアンクのためにメダル取った事なんて一度もないし
鴻上さんからアンクのために前借した
839名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 10:25:27.83 ID:6Kvn0paI0
>>835
概ね同意するけど、個人的には
コンボ名→テーマソング名(サゴーゾ→Sun goes onとか)のこじつけは結構好きだw
840名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 10:27:26.45 ID:d0Xq7Q7dP
>>838
あれ後々、映司が鴻上への借りの為に働かされる伏線になるかと思ってたらそんなことは無かった
841名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 10:43:30.64 ID:lF3lx5uC0
平成ライダーシリーズの質は今後も低下の一路をたどるから、

「ああ、オーズを最低だと思ったときもあるけど、まだ下があったよ」

と思える日がきっと来るよ。

スーパー1を見てストロンガーを回顧した時のようにね。
842名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 10:46:31.52 ID:EHoj1kcz0
>>541
何の解決にもなってねえwww
843名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 10:47:42.86 ID:hgUtLtKt0
いやコンボやコンボ音声やライダーデザインのだささは武部の趣味だろ明らかに
キバの時のだっさいタツロットや、ドカバキとかの命名の仕方と丸かぶり
844名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 11:04:54.12 ID:tNYA5HEZ0
ダサい上に派生とか覚えらんない名前
串田歌も出オチで後発はどんどん印象薄くなってるような
845名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 11:23:02.37 ID:zZgWaotk0
スーツアクターの動きや見せ方が酷すぎる
あんだけCGばっかならもう素人が中に入るだけでも大した変わりない
演出の問題なんだろうが
高岩さんも気の毒だな

まあバトルスタイルによる差別化はカブト以降どんどん劣化してるから今更か
846名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 11:25:52.71 ID:EHoj1kcz0
魅せる以前に戦闘時間が短すぎる
あんな尺で何が出来る?
847名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 11:40:14.45 ID:SVO1gssiO
>>838
ああ、それがあったか
でもそれだけなんだよね
しかも返済はアンク任せで借りた後は返そうと言うシーン一切ないし

>>839
onじゃなくてupな
と言うかシャウタだけ歌流さないのは何なんだろうな
ガタキリバ初登場時にも歌用意出来たのに
848名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 11:51:37.21 ID:uN0+3SCY0
アンクのセル補給だの60%上納だのさっぱり消えたな
バース投入したらしたで回収より使う方が多かったり何がしたいんだ
849名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 11:53:06.52 ID:d0Xq7Q7dP
どう見てもバースが使う量より拾ってる量のが多いしな
850名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 12:23:16.33 ID:aNvZYzx+O
ケーキ作りだろ
851名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 13:40:22.89 ID:P9lfnxYJ0
ケーキ遊びは一時期やらなくなってこのままフェードアウトかと思ってたらまた戻ってきたな
鴻上ジャイアンバースデーソングつき
852名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 14:01:32.86 ID:LCq9OXUJ0
>>851
しかし机にクリームで文字描いたり人形をおでんに入れたりはさすがに自粛してくれたみたいだな
まだ震災から2話しか放送されてないけど

別に不謹慎だ!ギャアギャア!とまでは言わんけど、単純に食べ物を粗末にしなくなったのは良いと思う
853名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 16:08:13.44 ID:/Y0rbJyc0
もう半分過ぎたのに何の進展もないのは別に良いんだ
ただまるで面白くないんだよ…
序盤の2話と3話はおー、靖子やるねえとか思ってたけど
明らかにそれ以降劣化コピー見せられてる感じだし
854名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 16:47:17.41 ID:NMByit8Z0
ネタ切れ感が否めないな
序盤からゲストそっちのけの内輪もめばかりだし
855名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 16:53:15.04 ID:7dzZ41RN0
序盤から十分つまらなかったがなぁ
アンチスレで叩きまくるようなダメさではなく単純につまらなかった
856名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 17:16:53.48 ID:hgUtLtKt0
映画で初代ライダーにケンカ売ってるのはいかがなものか
857名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 17:18:39.75 ID:/Y0rbJyc0
っていうかさ
初代だけメインにすればよくね?
電王とオーズプッシュする意味なくね?
無駄にメインを増やすからグダるのに
858名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 17:21:41.48 ID:4FntreJz0
オーズプッシュは
絶賛放送中だから仕方がなかろう
電王は人気があったという(たぶん)実績
859名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 17:56:42.07 ID:onMm5kyL0
その電王もメインレギュラーが抜けてドーナツ状態なのに無茶させやがる
860名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 18:40:52.18 ID:0weznHC30
>>855
オーズは駄作とかそういうの以上に退屈だな。
女の子がgdgdするだけの日常系アニメが爆発的に流行る今のオタクの嗜好にはこういうのがいいのかねえ。
861名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 18:46:31.39 ID:+Xv6trRR0
それこれとは別物だなw
腐女子お得意の801の極みだろこれは
862名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 18:48:35.64 ID:G3uyYf8A0
男同士がイチャイチャしているのを楽しむだけのボーイズラブライダーなんて初めてだ。
ためしにボーイスラブ小説立ち読みしたけど、エロシーンばっかりで気持ち悪くなったわw
863名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 18:50:57.13 ID:woDeY3LX0
赤松健が言うところの女脳で描かれているからな
Pもメイン脚本も腐だからどうにもならんぞ
女性視聴者に感想を聞いてみたいな
864 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 18:56:50.86 ID:d0Xq7Q7dP
映司は確かに女ウケは良いかもな
個人的には戦闘前に愚痴るの止めてほしいんだが……
熱血漢とまでは言わないから、普通に感情ぶつける主役のが良い
865名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 19:29:03.51 ID:/Y0rbJyc0
ボーイズラブでもそれなりにストーリーはあるけどなあ
ちょっと中身の無い萌えアニメ系にありがちなイチャイチャだよね
866名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 19:29:05.55 ID:nXvhkVot0
女性視聴者ですが 映司は見ててイライラするので嫌いです
もっと堂々と戦え いちいち文句言うな
頑張ってるアピールうざい

BL自体はクウガのころからあるのでまだやってんのという感じ
867名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 19:31:47.80 ID:+Xv6trRR0
クウガはお互い協力しないと死ぬぜ!な空気だったけど
電王以降の靖子なんて身内だからのなぁなぁ関係だしなぁ
868名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 20:01:02.55 ID:zZgWaotk0
龍騎みたいに殺伐とした殺し合いの中で
執着や対立をカップルに置きかえて妄想するならまだいいが(北岡と浅倉の関係みたいな)

もともとなあなあで腐萌ポイント露骨に狙ってる作品なんて
妄想するにしても面白くないと思うんだがなぁ?
腐女子にもレベルがあるのかね
869名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 20:02:37.49 ID:unpExvIU0
自分も女性視聴者ですが 映司は嫌い
本当にイライラする
私のまわりの女性ライダーファンも同意見の人多いから
映司が女性ウケが良いとか思わないで欲しい
870名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 20:06:32.42 ID:NMByit8Z0
信念が全くないからな映司
とりあえず戦場設定あります程度
別にどうでもよさそうだし
871名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 20:07:18.61 ID:p1aoDJptO
俺の周りの女は映司より後藤のほうが嫌いらしい
1番嫌いな主人公は渡
872名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 20:42:52.71 ID:dqF6/jm80
その結果が現在放映中にもかかわらず低ランクだったあのランキングだよな
武部引退しろ
873名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 21:12:15.00 ID:yr57Cty+O
武部Pは井上と組んでも普通にダメ
かといって小林と組んだらいろんな意味でダメ。


あの無能プロデューサー武部じゃ米村、荒川、武上、横手辺りすらダメそう
874名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 22:40:47.25 ID:eIb9namr0
女は普通にアンクが好きなんだろ
美しいとかいって褒め称えてる
875名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 23:00:53.68 ID:6Kvn0paI0
>>874
性格もツンデレ気味で子供っぽいところがあったりと、それなりに受けそうなタイプだしな
オーズキャラの中では人気ある方だと思う
876名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 23:09:41.52 ID:SVO1gssiO
迂闊で残念な鳥頭だけど相方が映司ってだけで同情できる
と言うかアンクの一番迂闊で残念な行動は映司をオーズに選んだ事だな
877名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 23:20:09.24 ID:d0Xq7Q7dP
>>876
ていうかまともな思考の人間ならまずアンク倒して刑事さんは病院連れてくと思う
878名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 23:28:30.78 ID:NMByit8Z0
そもそも映司を変身させるまでの一連の流れが不自然
夏みかんが落ちていたディケイドライバーを拾った辺りよりも適当
あんな物分りがいい奴普通いないわ
それでも制作陣が映司を普通の人アピールしてる意味がわからん
879名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 23:31:13.20 ID:/Y0rbJyc0
テンポが悪いんだよな
880名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 23:32:01.99 ID:SVO1gssiO
>>877
まぁ、「病院に行ってもアンクがいないと衰弱死する可能性が高い」って事があるから倒さないのはまだいいけどさ
アンクは刑事の命を人質にしないし映司はそれを理解していてアンクに対して悪い意味で慎重じゃない

映司がアンクに対して調子乗ってるようにしか見えないし
アンクは結局害になるほどの事をしてない
これで緊張感感じろって言っても無理がある
881名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 23:37:18.96 ID:8LdGD7mL0
未だにバースデイの戦闘シーンに納得できない
なんで重装備で火力の高そうなバースが時間稼ぎなの?
そして今回のシャウタのコンボ、どう考えても時間的に間に合わなかっただろ
882名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 23:38:56.79 ID:d0Xq7Q7dP
>>880
普通の病院ならそうなんだが、超科学の鴻上と繋がってるからなぁ……
883名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 23:42:45.08 ID:vX3vBBXD0
>>880
女医の回でせっかく病院行けたのに、すげー曖昧に終わらせたよな
あれでオーズは泉兄妹設定はどうでもいいんだなと感じた
884名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 23:59:33.46 ID:SVO1gssiO
>>882
一話の時点で鴻上との接点はないし鴻上が医療に関してすごいわけでもない
と言っても相談くらいはしてもいいかもな

とりあえず13話のアンクのストレスについてまとめてみた
・店長への苛立ち
映司が余計な(最悪の)設定つけて説明したのがそもそもの原因
引きこもりの不良なんて設定がなければ必要以上に絡む事はなかった可能性大
・比奈への苛立
そもそも映司が刑事にとってのアンクの重要性を比奈に話さなかった可能性が高い
映司が状況がやばくなってやっと話した時の反応を見るとそれが分かる
つまりアンクの重要性を比奈に最初から話していれば態度が違っていた可能性も十分あり得る
・鳥のコアメダルが見つからない
この時点では映司のせいではない
しかし後々鴻上からのコンドルを拒否するなど映司が学習していない
つまりコンドルの件が女医の時と重なっていたら映司は最悪の行動を取った事になる

結論:アンクのストレスの原因の大半は映司

何だ、改めてまとめる必要なんてなかったか
885名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 00:10:05.18 ID:cjywe+xR0
お話を好きになれるかなれないかについて、「主人公が好きになれない」ってのが一番のネックなんだなぁと
オーズを見ている俺を落ち着いて考えた時に思ったよ


探せばいいとこあるのかも知れんけどな
とりあえず歌は好きだが、作中の動きというか…ゲンドウというか…
886名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 00:11:01.39 ID:cjywe+xR0
○言動
×ゲンドウ


碇司令は毛ほども関係なかった
887名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 00:56:09.40 ID:6hm+qEbQ0
バースなんて仮面ライダー名乗っているけど
パンチやキックすらしてねーよアクセル見習え
888名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 01:19:20.26 ID:Kq6H7AQ10
お約束の決まり文句

こいつメタルヒーローでよくね?
889名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 01:23:07.35 ID:qlXw9/AgO
>>880
そもそも映司は刑事の体の事心配してんのか?

「良い格好だな(黒笑)」
890名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 01:27:38.40 ID:GxvdYcsX0
問題ない
891名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 01:29:01.65 ID:64lAVyWS0
>>888
オーズはヒーローですらなくない?
892名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 01:33:15.11 ID:aVLQ23NT0
つーか、現状で刑事を何とかする方法あるんだろうか
鴻上の超技術で治療できるとかだったら、さっさと聞けよ、って話になるし
アンクが出れば10分持たない訳だし、通常の病院では何ともできない訳だし

メタ的に言えば今後のライダーとのクロスオーバーで腕アンクが出なくなる、
なんてのも考え難いし
893名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 02:54:58.01 ID:FY0Uu0NTO
なんで龍騎の頃の様なハードな作風に出来なくなったんだろうな。
あの頃も玩具の売り上げ悪くなかったし、視聴率も今より良かったんだろ?
894名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 03:12:53.52 ID:T8pUugp1O
凄いなレッツゴー仮面ライダー
オールライダーどころかキカイダーや怪傑ズバットって石の森プロ繋がりでしかないし、子どもわからんし
客層大人狙いすぎだろ、そんだけ大人に媚びなきゃならんのか本気で単にお祭り狙いなのか…
色々と地雷臭いなぁ

ただ紹介番組冒頭のオーズのジャリ剣捌きだけかっこよかった、本編より
895名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 03:19:17.55 ID:O3Rb+wMv0
>>893
クウガ〜555の4年でシリアスネタが尽きた感があって剣で一気に滑ったからな
とはいえ電王的なノリも既に飽きられモードだろ
896名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 06:28:23.24 ID:jDfAnoNB0
そろそろシリアス系に回帰だな
仮面ライダーは本来シリアス系なんだし
897名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 07:40:43.85 ID:66bgtlTGO
映司は俺の中では乱闘中のアイスキャンディー1年分で終わってる。
898名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 08:20:27.42 ID:RjdH3eZvP
俺はトライドベンダー初登場でこいつは完全にダメだ確信した
直前までの怒りまでバイクに吸われたのかっての
899名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 08:31:29.24 ID:bwz1s2v90
電王以降靖子の寵愛を受けるキャラほどクソ化するって法則が成り立ちつつあるな
福田の嫁かよw
900名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 08:45:26.25 ID:UwSsNPFkO
逆に良サブキャラになりそうなのが
ただのマンセー要員と化すことが多い
901名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 08:47:41.58 ID:D4Bct9rz0
クウガからの再放送でもいいからお願いしたい
902名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 09:10:27.92 ID:vQbA+npv0
敵もショボいからなー
ウヴァはどうしようもないし出番も無い(なぜか先行してアパレル発売したりフィギュアーツ化決定したりしてるが)カザリもラスボスになれそうもない
クズヤミー相手でもいいからもっとアクション頑張ってほしいわ
903名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 09:14:39.90 ID:UwSsNPFkO
ギルとかいうグリードを引っ張ってたら
ゴーカイに名前が被るワルズ・ギルが先に出ちゃったの巻
904名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 09:18:16.21 ID:deYUrMt70
テレビ本編じゃ名前すら出てないんじゃないギル?
なんで前の映画で匂わせたんだ…もう次の映画公開だってのに
905名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 09:20:51.17 ID:WzZtcpqvO
キカイダーを出すにしても円谷みたいにデザインを平成向けにアレンジした方がよかったんじゃないのか?
今に続くシリーズのヒーローでもないのにそのままのデザインはキツいだろ
と言ってもあの三大ヒーローが出たウルトラマンの映画も評判は散々だったが
906名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 09:25:38.63 ID:RjdH3eZvP
>>905
散々だったのは売り上げで、映画自体の評判は上々だよ
ぐちぐち文句垂れる映司に比べりゃゼロのかっこよさは異常
まぁ売り上げがダメな時点で悲しいけど……
907名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 09:34:06.10 ID:cVAi6Fab0
>>665

× 女医回は本当にひどかった


○ 女医回も本当にひどかった
908名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 09:35:43.50 ID:N5rkhZ0/P
オーズってライダーバブルに乗っかっただけの糞作品だからな
玩具スレ数>本スレ数になるわけだ
909名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 09:43:23.66 ID:+tmQC9Vk0
>>908
ディケイドのガンバライド、Wのガイアメモリで盛り上がったところに乗っかっただけだよね。
オーズが終わった後はライダーバブルがはじけていそうだ。
910名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 09:49:44.38 ID:H/lJby9W0
ぶっちゃけメダルの展開はひどすぎると思う
コンボやりたきゃ複数のおもちゃ買わなきゃだめとかあくどいにもほどがある
911名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 09:52:01.70 ID:N5rkhZ0/P
あくどい割に全然出番無いしな
サゴーゾとか後半絶対に使われないだろ
912名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 10:02:40.65 ID:DDHcuGbn0
子供の頃なんて玩具買ってもらえるのクリスマスと誕生日くらいだろ?
そういう子達をないがしろにするのは駄目だな
娯楽番組としても販促番組としても過去商品全然使わないOOOは最悪
913名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 10:08:54.59 ID:FY0Uu0NTO
サゴーゾといえば例の三分割人形、こいつだけ品薄で取り合いらしいな。
"品薄だから買う"って事はもう購入者も本編ガン無視状態じゃん。
同じサゴーゾでもメダルセットすら余りだしてる始末だし。
914名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 10:09:53.74 ID:WzZtcpqvO
コンボの出番が無いのはメダルが盗られて使いたくても使えないからなんだけどな
しかし力が使えなくなっても全然危機感が感じられないんだよな
915名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 10:11:26.66 ID:+tmQC9Vk0
また比較してしまうけど、前番組のWなんか販促上手かったな。使いたいと思わせる
取り上げ方だった。ガイアメモリで、ライダーごっこもできるし、ドーパントメモリで
ドーパントごっこもできるし。
でも、プリズムピッカー、エクストリームメモリ、トライアルメモリが売れ残るのは
さもありなんとおもったよ。
916名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 10:16:33.98 ID:N5rkhZ0/P
>>914
盗られて使いたくても使えない状況を乱用しすぎなんだよ
どうせ緊張感が無いなら死んだ扱いのガメルのメダルはオーズが所持してればいい
ただでさえサゴーゾの最後の出番はコンボ初のフルボッコだったわけだし
917名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 10:24:47.88 ID:Sw2V2pGF0
とりあえず全く役に立たないがタトバ→適当に亜種に一回だけチェンジ→色揃いコンボで倒す

今はこの糞パターンになってる

918名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 10:37:50.21 ID:UwSsNPFkO
一度もタトバ専用技で敵を倒してないしな
1話からグダグダだった
あと、ジャリバーいらんだろ
919名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 10:45:08.16 ID:H/lJby9W0
>>914
本末転倒なんだよ、そういうの
んで新しいコンボはじゃんじゃん手に入るしわけわからん
920名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 11:08:11.29 ID:I7EQw3ml0
タジャスピナーって何のためにあるんだろ?ろくに説明も無いままなんとなく使ってるけど
ギガスキャンとか言ってあれタジャドルの普通のスキャニングチャージよりスペック上弱いのが謎
まあそもそも本編でほとんど使ってない訳だが
921名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 11:15:39.83 ID:fNWebyfl0
ダブルのフォームチェンジではいかにも分かりやすく能力の違いを描いてたのに
オーズのコンボの違いはよくわからんしな
足が逆関節やタコになったからどうなんだって言う・・
922名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 11:38:15.40 ID:UwSsNPFkO
そういえばタジャドルも
販促シーズン過ぎたら一気に鳩の死骸みたいな扱いになったな
最初から最後まで目立たないバースよりはマシかもしれんが
923名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 11:38:44.00 ID:sU+fxrWAO
Wとか武器二つ買わなきゃ基本フォームも作れないじゃねーか
924名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 11:59:50.18 ID:UwSsNPFkO
玩具買ったら買ったで頻繁に番組内に出れば問題無いだろう
オーズは玩具買っても全く出て来ないぞ
925名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:00:11.99 ID:jIYM646IO
棒や銃はまだマシだよ、普通に遊べる玩具だしフォームによって必殺技も違うし

普通に遊べる点は砂利もそうだけど本編じゃ必要な武器でもないし必殺技もフォームで何かが変わるわけでもない
タジャスピは論外
926名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:03:51.02 ID:kn+uV5rz0
Wのフォームは見た目は変わんないけど武器とか
劇中の見せ方が良かったし、武器2つ買うだけでかなり遊びの幅が広がる
一方、オーズは安いメダルで見た目も中身もフォームが変わるが
ソレだけ、遊んでてすぐに飽きる、ようはツマンナイねん
927名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:04:04.74 ID:RjdH3eZvP
本編出る前なのに売り切れ続出だったタジャスピは
今の狂ったライダーバブルを実に的確に表してる
928名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:08:20.27 ID:SNRcGfyG0
メダルバブルは本当に基地外じみてる
でもあれ実際コンボ以外は単に名前呼ぶだけの面白味のない玩具だよね
ああ、ガンバライドでも使えるんだっけ?
929名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:14:32.65 ID:H/lJby9W0
>>923
なにいってんだ?
基本フォームはサイクロンジョーカーで後はチェンジだろ?
だいたい武器買ってもメモリだけで一応遊べるダブルと、ベルトなきゃただのゴミのオーズとは雲泥の差
930名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:19:49.34 ID:sU+fxrWAO
後からメダル買わせるとか子供に配慮がない

メダルは安くて比較的に簡単に買って貰える
Wは武器を二つ買わなきゃいけない
値段的に片方くらいしか買って貰えない

プ、プレイバリューが違うし!!

オーズアンチ(笑)
931名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:26:09.81 ID:H/lJby9W0
>>930
ダブル→おもちゃは単品で遊べるし、他を集めたら連動できる
オーズ→他おもちゃ集めるの前提のゴミで、完成品の切り売り展開

アホ?
932名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:34:00.49 ID:sU+fxrWAO
まあどっちが人気かつったらオーズなんですけど
933名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:37:49.26 ID:GFQd9s1I0
>>932
Wのドライバーやファングで、味を占めた転売屋がオーズで更に急増したってだけ
本スレの数より伸びてるおもちゃ板のスレなんて前代未聞だよ
キバや響鬼の後にオーズが放送されてたら、平年以下の売り上げになっただろうよ
まあそれでもバース関連やガチャ版オーズドライバーなんかは酷い売れ残り具合だけど
934名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:38:00.73 ID:Ormzj6Ch0
するとオーズも
WみたいにVシネでスピンオフか

地獄だな
935名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:41:23.94 ID:H/lJby9W0
映画は完全に武部の「ぼくのかんがえたさいきょおらいだあが、いままでのらいだあとたたかうぞ!」って同人誌だけどな
936名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:41:58.04 ID:N5rkhZ0/P
つまりアンクとは放送後も馴れ合うと
俺が倒して刑事さんを助ける(キリッ
とはなんだったのか
937名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:42:27.87 ID:jIYM646IO
比較的に簡単に買って貰える?
大友や転売屋が日が昇らない内に並んでいてオーズがテレビで活躍する前に売り切れるのに?
ガチャはレアのせいで鬼回しする奴が多くて買える子供は数えるほどなのに?
安くて比較的に簡単に転売屋に狙われるの間違いじゃないのか?
転売対象とそうでないもので売れ方の差が激しいし

あとプレイバリューの意味分かって言ってるのか?
プレイバリューっておもちゃで言えば「値段に対する遊びの幅広さ」だろ
少なくとも「買うのにかかるコスト」じゃない
938名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:42:58.02 ID:I7EQw3ml0
この間の999回の話もなんか同人臭い話だったしな
939名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:52:38.57 ID:ENkANa5E0
>>937
子供は食玩の余りしか買えてないからなぁ
メダルバブルはオーズ自体の人気より
資金力を持った大人の介入が主だな
940名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:58:05.70 ID:sU+fxrWAO
>>937Wもそうだろ?ディケイドの後だから売れただけ
メタルシャフトやスカルマグナム、ファングメモリが買い占められてもデンデンやアクセル商品は駄々余り
あとプレイバリューはどれくらい遊べるかだろ
知ってるわ
941名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:03:55.39 ID:SoDyyrSI0
オーズスピンオフとかマジで止めろ
それで坂本監督呼んだりでもしたら豚に真珠だわ
942名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:04:10.93 ID:N5rkhZ0/P
でも販促をほとんどやってない状況で売れまくってるのは
やっぱり転売屋の影響が大きいんだろう
普通に買ってる人も当然多いが、転売屋さえいなければそこまで必死にならんでも買えるだろうし
そして番組で全く活躍しないから興ざめする
943名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:06:45.75 ID:jIYM646IO
そもそもオーズが話題になってるのって「玩具バカ売れ」ぐらいしかないじゃん
玩具の独り歩きで終わって欲しいわ
オーズのスピンオフなんて本編があんな薄い内容で作れるのかよ
944名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:12:07.06 ID:jIYM646IO
>>940
言葉の意味を知ってておかしい使い方するなんて本当にバカなんだな
まぁ、アンチスレに凸してる時点でこっちが察するべきだったな、ごめんね
945名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:16:21.20 ID:GNJC0UFMO
オーズ擁護はしてないあたり、単なるWアンチに見えるな
946名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:19:26.92 ID:RjdH3eZvP
最近は亜種の使い方も敵能力に応じてじゃなくて、とりあえず使う、理由も意味も作戦も無いのがなぁ
947名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:31:09.85 ID:N5rkhZ0/P
別にフォームチェンジに理由も作戦も無いのは百歩譲ってよしとする
しかし、毎回意味もなくタトバになるのが心の底から理解できない
948名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:36:02.70 ID:jIYM646IO
>>947
あれは小林のこだわり
毎回一回は意味もなくタトバ出すように努めているらしい
949名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:41:49.35 ID:N5rkhZ0/P
千歩譲ってタトバを毎回出すのをよしとする
それに関して何か意味を見出す努力をしてないってどういうことだよ
毛利回で初タトバ未登場が非常に心地良く感じたぞ
950名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:47:34.21 ID:H/lJby9W0
脚本家がどのフォーム使うとか誰を出すとか決める権限あるわけないだろ
951名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:50:15.80 ID:N5rkhZ0/P
>>950
じゃあどこに脚本家の権限があるんだよ?
そんなこと言い出したら「さすが靖子にゃん」とか言う奴がいないわけで
952名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:52:26.87 ID:jIYM646IO
>>950
戦闘に細かく口出す脚本家にどのフォーム出すか決める権限ないっておかしいだろw

あと次スレよろ
953名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:52:48.58 ID:H/lJby9W0
>>951
だからないっつってるだろ

スレ立て無理でした
頼みます
954名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:55:43.21 ID:UwSsNPFkO
評判が悪いときだけ小林の権限は極端に無くなるんだろう
評判がいいときは全て小林の功績だけど
955名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:56:07.63 ID:N5rkhZ0/P
次スレ立てるか
956名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:58:32.33 ID:N5rkhZ0/P
無理だった誰か頼む
957名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 14:08:11.62 ID:fNWebyfl0
ほんじゃま立てるか
958名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 14:09:34.09 ID:fNWebyfl0
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301548154/
959名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 14:19:25.84 ID:SoDyyrSI0
>>958


何度も言うけどなんかライダーのアクション劣化してるなあ
キバの時はアクション監督三人居たせいか凄い見ごたえあったんだけど
960名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 14:30:49.60 ID:qHMxTPLq0
>>958

★仮面ライダー1000回放送記念 明日のパンツ3枚組
ttp://p-bandai.jp/mail_pt/fashion-net/item-1000009487/00801765/

千回記念も下ネタで汚された感じ
961名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 14:34:13.31 ID:I7EQw3ml0
>>958


>>960
パンツとかもう大分どうでも良い扱いになってるのになにこれ…
962名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 14:36:00.03 ID:N5rkhZ0/P
だれでもすぐわかるオーズじんぶつそうかんず(決算期改訂版)

  ___,  愛情   ____ 敗北___臆病者の馬鹿 __
  l     l───→ l       l → l      l────→ l     l
  lガメルl         lメズールl    l カザリl          lウヴァl
  l __ l ←───l____ l ← l ___ l ←────l ___l
       全てが欲しい      死亡     言い返せない
                         ↑     ↑                |↑
  l  ̄ ̄l                   |     |          ┌──┘|単純馬鹿
  l 鴻 l ―――――――─―┘     | 卑怯者馬鹿|  ┌─┘
  l    l   セルメダル製造機       └――┐     |  |
  l    l                       警戒↓    ↓  |
  l    l       パシリその1に昇格      _____ 逆らえない____
  l 上 l ―――――――――――――――→l           l──→ l        l
  l    l ←―――――――――――――――l  アンク  l      l  比奈   l
  l    l       上納契約してるはず      l_____ l ←──l____ l
  l    l ―――┐                             嘲笑
  l___l  空気 |                    |  ↑           | ↑
    |空気    |                逆らえない|  |いい格好   店長| |パワー系
    ↓        ↓                    ↓  |           ↓ |
   ___    ___後藤みたいなことできん  ____ 誰だっけ? ___
  l      l  l      l ←───────― l        l────→ l      l
  l 秘書 l→l 後藤 l                    l  映司  l           l 店長 l
  l___ l  l___ l ────────→ l____l ←────l___ l
       空気 |  ↑       気になる彼     |        マンセー ↑
           | |弟子               |              |
       師匠| |           ┌――――┘              |
          ↓ |           ↓俺に話しかけないでください(怒) |
          ___面白いオッサン ___                  |
         l      l――――→  l      l――――――――――――┘
         l 伊達 l         l 真木 l    似☆て☆い☆る
         l___ l ←―――― l___ l
                変な男
963名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 14:50:14.66 ID:aVLQ23NT0
>>953
え、脚本家に決める権限ないの?
じゃあ、シャウタ回とか、
今回は伊達をメインにした回でシャウタ登場させる脚本作って下さい、とか言われんの?
964名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 14:54:04.78 ID:H/lJby9W0
>>963
基本的におもちゃのスケジュールにあわせてんにきまってんだろ
脚本家の意向が反映される場合もあるけど、基本はおもちゃと東映のスケジュール
Pが決める
965名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 14:56:38.67 ID:N5rkhZ0/P
つまり
映司が謎能力で惚れたけど、そのまま姉には会わずにオーズに変身したら普通に元に戻って
シャウタに変身して敵を倒したらコンボのリスクが無いかのように普通に帰っていく脚本を書いてください

って言われるんだろう
966名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 14:58:41.38 ID:304uA8a4O
>>965
ワロタ
967名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 15:06:18.50 ID:N5rkhZ0/P
映司が自販機と戯れてるのに対してアンクの前では鴻上がケーキを開けたら60%と書いてあってドヤ顔する脚本や
戦闘中に女医がふらつきながらやってきて坂道を転がって必殺技の間に入る形で戦闘中断する脚本も
そう書いてくださいって言われてるんだろう
968名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 15:06:52.22 ID:LD972QWyO
>>960
1000回パンツまで商品化してんじゃねぇて感じだね。
969名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 15:08:44.60 ID:aVLQ23NT0
>>964
じゃあ、この場合の縛りはシャウタ登場くらいか
割と権限あるように見えるけど

>>965
もうそいつが脚本だなw
970名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 15:27:52.64 ID:vJR0mD3P0
他のライダーでパンツみたいな浮いた設定を扱ってる作品ってあったっけ?
971名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 15:42:56.08 ID:N5rkhZ0/P
>>970
あったら凸信者が
「◯◯だって△△みたいな下品な物を扱ってる」とか指摘してるハズ

つまり無ェよ
972名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 15:53:16.22 ID:O3Rb+wMv0
>>959
小林脚本のアクションがしょぼいのは昔っから
男の燃えポイントが理解出来ないくせに戦闘まで細かく指定して書くから短調で短調で
973名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 16:01:20.29 ID:SoDyyrSI0
腐女子は伊達とマッキーのコントで二回イくらしいな
974名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 16:17:12.00 ID:UwSsNPFkO
グリードと和解とかになったら
なんだこのセイザーXもどきって感じだな
975名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 16:29:28.66 ID:+tmQC9Vk0
アンクがこのまま刑事さんの体乗っ取ったままなの?
これでいいの?
妹もこれでいいの?
最終回でいきなり実は刑事さんの体は無事でアンクに意識だけ乗っ取られていましたオチ?
小林はアンク×映司きゅんなの?
976名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 16:46:06.32 ID:Kq6H7AQ10
>>905
メタルダーとの差別化が難しそうだが
977名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 20:07:22.41 ID:a0CZ+cBB0
iiyahho-
978名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 20:15:34.32 ID:Kq6H7AQ10
>>891
バッタヤミーの方がよっぽどヒーローらしかったな
979名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 20:22:48.23 ID:RjdH3eZvP
今の出涸らし靖子がエピソードブルーを書けたのは奇跡
980名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 21:14:54.40 ID:jLQNxraT0
そういえば真木と映司って仲違いしたはずなのに
今回普通に一緒に映画撮ってたけどいいのか?
981名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 21:22:54.94 ID:H/lJby9W0
そういうレベルの問題じゃないと思う、今回のは
982名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 21:28:55.95 ID:cjywe+xR0
確かに
でももう今回の話に関してはツッコむ気力すらないっつうか、
どうでも良くなってきたわ、オーズって話自体

「はいはい分かったそういうスタンスで見てれば良いんだな」って感じに吹っ切れた
なんかむしろ期待して見てしまったことを逆に気の毒に思う。この程度の番組に
983名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 21:29:27.40 ID:TgL6qpuF0
まともに考察するのはバカらしいわな
番外編ってことにしてお茶を濁せば傷も浅いのに本筋と絡めたりして
謎がどうこう伏線がどうこう世界観がどうこうと
中身すっからかんな番組から何か見出そうとしてる
奇特な御方達にまで後ろ足で砂をかけてるのは凄いね
984名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 23:40:36.80 ID:N5rkhZ0/P
そこもどうせ米村が武部に
鳥のヤミーを出して、さらに真木と店長の関係についても掘り下げるのを
糞寒いコントお祭企画と同時進行の脚本を書いてくださいと言われてるんだろう
985名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 00:01:32.04 ID:eqwUR+kF0
ところどころでWよりオーズのほうが人気あるっていう人いるけどどっかそういうにソースあるの?
玩具の売上はほとんどガンバライド用のメダルだし、
視聴率はお察しだし

そういうことを気にするべきスレではないのはわかるんだが、
ちょっと気になった
986名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 00:07:25.25 ID:IhqbC7Er0
>>962
ひと月見てなかったけど全然変わってなかったw
987名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 00:45:55.96 ID:DGvvkdJ3O
>>905
いやそもそもキカイダーは石ノ森先生が格別の愛情を持ってるコンセプトの塊みたいなデザインだし
下手に触れると絶対に変えないでくれと言ったタレ目すら変えかねん
S.I.C.みたいな既にあるリアル系キカイダーに置き換えるならいいだろうけど
988名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 01:06:54.88 ID:SuDMLWdv0
昭和ライダーたちは昔のままのデザインなのに
キカイダーとズバットだけ現代風にリファインされたら変じゃん
989名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 01:23:54.20 ID:rr6z6RwA0
小林靖子はダークなもの書いてナンボなのに
なんでせんのかねえ
990名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 01:26:55.82 ID:0c86pTwEO
電王がウケたからその路線なんじゃないの?
991名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 01:32:31.15 ID:xd9dhumn0
その割に中途半端に黒いネタを盛り込もうとして結果さらにお寒いことになってるからなぁ
すべてにおいて中途半端な作品トーンになってる

電王がヒットしないほうが脚本家として長生き出来たのかもしれん
992名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 02:47:51.93 ID:0PKmgn+VO
バンドでも飛び抜けたヒット出すと解散が早まったりするからなぁ〜
993名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 03:31:22.76 ID:rGeTjEop0
ベンチャー企業も成り上がりが凄い所ほど落ちるのも凄い
というか今のメダルバカ売れで売上記録更新モードのライダー自体寿命縮めてる感が凄い
994名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 03:58:50.20 ID:rr6z6RwA0
オーズは大して面白くないのに
持ち上げる奴が出て来そうでヤダ
995名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 04:12:36.70 ID:zx4ybvo+0
>>994
既に凄いことになってるだろ
996名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 05:27:54.62 ID:U9iazmjFO
ふ〜ん
997名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 07:10:13.02 ID:U0PCSQ8z0
>>994
持ち上げなきゃいけない立場の小林信者さんの間でも若干切り捨てムード漂ってるけどねw

まあ世間の動向に素直なのはいいことだが
“あの”シンケンジャーを神作を持ち上げられるくらいの捏造力がある彼らにしては
随分と諦めが早いもんだなぁとも思うがw
998名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 07:42:05.32 ID:lCxbDUTCO
素晴らしい
999名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 07:42:45.94 ID:lCxbDUTCO
ウヴァ終了
1000名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 07:44:16.11 ID:lCxbDUTCO
チッチキチー
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/