アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは天装戦隊ゴセイジャーのアンチスレ

番組の悪かったところ、不満だったところ、こうしたらよかったのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。
不満・愚痴吐き、どんと来い!

★★注意★★
【ここはヲチスレではありません】
他のスレを監視したり、発言を晒すような行為はやめてください。
スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

実況はもちろん禁止。

次スレは>>980が立ててください。

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gosei/

前スレ
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.60
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299372583/
2名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 11:49:08.75 ID:SgZ2NKlOO
>>1
こんな良心的なアンチスレを俺は他に知らない。
3名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 12:22:04.30 ID:xeqdE3d40
地震や津波でゴセイアンチが死滅しますように
ゴーカイジャーのメイン脚本も横手が担当しますように
4名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 12:26:14.77 ID:xeqdE3d40
そして俺はエリモネでオナニー
5名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 12:56:48.98 ID:xeqdE3d40
995 :名無しより愛をこめて :2011/03/17(木) 12:40:41.88 ID:eqHRmCzwO
>>980乙カード天装!
合成音声「ガァチャ」
…うむ、やはり腰を折るというか、テンポを悪化させるというか、とにかくセンス無いわなw
それにしても2日半ぶりにスレ開いてみたら結構進んでいてビビったw
海賊戦隊のレッドの真似して、
「面白えことになってるじゃねえか」とか言いたくなる流れだなw

あと、
千葉雄大さんも他の被災者の皆様もどうかこの困難を乗り越えられますよう祈っております。


キチガイアンチの痛い文章www
6名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 14:13:08.45 ID:5ZiDSn0G0
前スレ>>1000

少しまちがってる

× 特撮界の黒歴史
○ 特撮板界の黒歴史
7名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 15:06:10.94 ID:8gk1ArzBO
>>6 いや、間違っていない。特撮界の黒歴史。
8名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 15:13:27.18 ID:aABG3B6K0
今後のマーケットで扱いは小さくなるのは仕方ないと思うけれど、
演じてくれた役者さんが、作品そのものや戦隊を嫌いにならないでくれたら嬉しい

この作品でヒーローに憧れた子どもも少なからずいると思うから
9名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 15:39:27.97 ID:OTWzGUASO
映画版みたら千明に滅茶苦茶こきおろされててワロタwww
そりゃ無責任になんとかなるじゃそうなるわww
10名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 16:04:29.84 ID:8gk1ArzBO
>>8 役者は無能脚本家やアホプロデューサーを恨むだけでしょ、多分。戦隊シリーズや特撮、特オタを嫌いになったり恨むのは、お門違い。
11名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 16:25:11.10 ID:O3xxiHyAO
おいおいロッソに続き、浜松、横浜のショーも中止だってよ
呪われすぎだろこの番組
12名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 16:36:31.26 ID:O3xxiHyAO
横浜消し忘れた、スルーしてくれ
13名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 16:37:25.68 ID:JIoLslpu0
横浜って何のイベント?仙台の間違えじゃないの?
14名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 16:44:17.65 ID:sltzXL8z0
ぼくのまわりにいるゴーカイジャーや仮面ライダーオーズたちは今日もみんなのためにたたかっています。
それは、みんなが応援してくれているからです。これからもヒーローを信じてて下さい!ヒーローたちも
「みんなからパワーをもらって、もっとがんばる!!」って約束してくれたよ! 若松豪P
http://twitter.com/tokusatsuhero

バカ松の癖に、なかなかまともな言葉じゃねーか
15名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 16:44:22.87 ID:Xya8c8ZT0
若松Pエールくれてるのか、ちょっと見直した。やるじゃん!
ただ余りああいう所で製作の匂いをさせちゃうのはどうなんだろう?とは思うが、この際いいか。
16名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 16:46:20.63 ID:hGXV36FaO
tokusatsu_heroアカウントに若松から応援メッセージの書き込み。
17名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 17:03:12.56 ID:KFSOPXTT0
ちょっと見なおしたよ
18名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 17:20:38.90 ID:gGLQ/tegO
ほしを護るはずが最大の敵はほしそのものだったというオチか…
なんとも皮肉だな…
19名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 17:37:47.46 ID:08v+lpWdO
>>15
いいんじゃね?
制作に関わった人間はおkと言う主旨なんだし
ゴセイジャーメンツ結構書き込んでるな
いい奴らじゃん
20名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 17:50:09.94 ID:J0q14zfuO
キャストはいい奴らだと思うよ
つまらなかっただけで
21名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 17:54:27.89 ID:EY+B36Df0
褒めるべきは褒めるっていうこのスレの雰囲気はスゲーな
とてもアンチスレとは思えない
ゴセイでの仕事ぶりは駄目駄目だったけど>>14の若松は見直した
22名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 17:56:43.94 ID:EMp6p7xlO
キャストはいい奴だったよ
まあどうでもいい奴だった
23名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 18:00:48.96 ID:8gk1ArzBO
おい、ちょっと待て!お前ら冷静になれ!!何故、若松は自分のプロデュースしたゴセイでやらないんだ!
若松はゴセイを知りませんにしたいのか?
仮に現行がゴーカイとオーズだから、子供が分かるようにと配慮したとしても、ゴセイは、1年も2年も昔の話じゃない。子供でも、1ヵ月くらい前の事を覚えてるだろ!
24名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 18:08:08.53 ID:eWYqHp+N0
なんか、なりすましが出たからか〇〇役××が増えてるな。
「ヒーローの中の人じゃなくて、ヒーローその人のメッセージ」
という姿勢を貫いて欲しいな。

若松もメッセージは悪くないんだが、もうちょっと気のいいた
書き方はなかったのか。

その点、偽物をアリエナイザーの善意からの犯行とあっさり
言い切ってしまう、ドギーはいい。
…が、善意からの犯行ならデリートしちゃいかんだろw
25名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 18:11:01.31 ID:Xya8c8ZT0
>>23
ゴセイジャーのメンバーはメッセージをくれているが、ゴーカイ&オーズのメンバーは都合によりメッセージを出せないからこそのフォローだろうと思う
26名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 18:16:15.02 ID:afb7hbr+O
基本的につまらなくてがっかりだった作品なだけだからな
27名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 18:36:21.97 ID:sOu4v0sXO
ゴセイはどーしたよりも被災地の子供へのメッセージなんだから、パワーもらうよりあげようよと突っ込みたくなったw

応援しようという気持ちはいいと思うし、他にも似たようなこと書いてる人はいるかもしれないけどね
ただやっぱりこの人言葉や文章下手というか、なんかズレてるなあと思う
28名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 18:50:33.26 ID:Muqzr7jzO
ツイッターでもデリートにツッコミ受けて

足跡だけデリートして、とうの本人は罪を償うべく自分の戦いを始めたよ。 ジャッジメントは『〇』

とボスがフォローしてた
全文は稲田さんのツイッター見てください
29名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 18:52:12.55 ID:+H2dx5pwO
>>25
一方、アンク三浦はビートルセイザーとしてコメントをした
30名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 19:00:33.49 ID:4K+zjluP0
>>27
個人的にゴセイが駄作だという意見に揺るぎは無いし、その原因の大部分が
若松Pの手腕にあるという見解も変わらないが、
それはそれ・これはこれだな。言葉一つでも送ろうと考えるのは立派な事だよ。
31名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 19:13:12.39 ID:SYnvKvcC0
善意に文句付けるのは無粋だが
「ぼくは護星界に住んでいて、地上の護星天使とみんなを見守ってるんだ!」とか
あくまでヒーロー世界の住人として呟いてくれたら「若松もやるじゃん?」って
見なおせたなあ

ゴーカイは小澤君が自分のブログでメッセージ出してるね
32名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 19:17:08.44 ID:sOu4v0sXO
>>30
いや気持ちはいいって言ってんじゃん。ちょっとツッコミ心がうずいただけだよ
ズレは公式の自分語りや言い訳見て前から思ってたし
メッセージ送ったこと自体を批判したり、彼のすることなら何でも悪いと思ってる訳じゃない
別に駄作だ、手腕が、って話してもないし、アンカつけてそんな事言われても困る
33名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 19:59:39.14 ID:v89c2igCO
あのメッセージを宇都宮Pや武部Pがだすならまだわかるんだけどさ。
日笠Pなんかはツイッターやってるけどこれには関わらないじゃん。
相変わらず自己顕示欲強いなとしか思わなかった。
てかバカ松おまえは場違いなんだよとしか思えない。
34名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 20:08:00.96 ID:GmROmwoi0
アラタの言葉に思わずうるっときてしまった。
こわかったよね、さむいよね、って
すごくアラタらしく優しい言葉遣いで
子供の気持ちをまず受け止めてから励ましている。
あきらめないっていい言葉だな。
35名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 20:10:51.60 ID:F65Vn4I90
>>33
日笠って垢持ってるの?
初耳なんだけど
36名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 20:14:49.44 ID:rCOvr2Oj0
まだ平和なのほほんとしてる地域の人間だが
こういうのは「何か、いい」と思える

>>33
直接戦わないけどヒーローの周りにいた人達(テトムとかハナとか)ならまだしも
物語的には完全に裏方さんだもんな>プロデューサー
気持ちはありがたいんだが……うむむ
37名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 20:15:20.63 ID:lH6FmNGP0
>>34
俺も涙出たわ
千葉くん自身も被災者なのに、励ましのメッセージで元気出たよ
「絶対に諦めない」って、こういうときに力強く響く言葉だわ
38名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 20:20:08.53 ID:xeqdE3d40
ゴセイアンチは災害に巻き込まれて死ね
あるいは被爆して苦しめ

これ以上心あるゴセイファンを苦しめるな
39名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 20:27:19.50 ID:SYnvKvcC0
>>33
実は自分も…>自己顕示欲
だから例えば担当作品じゃないけど黒子ちゃんとか、
画面に出てない架空の人として呟いて欲しかった

千葉君は「皆が求めていたアラタ」的なメッセージを書いてくれるね
エリだっていいお姉さんだ
彼らの役の解釈をもっと話に取り入れてくれてたらゴセイはさらに魅力的になったと思う
ストーリー的にはどうしても納得いかない作品だったけど
彼らは間違いなくヒーローだよ
40名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 20:30:28.69 ID:xeqdE3d40
>>39
横手批判死ね
41名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 20:30:53.88 ID:J0q14zfuO
アンチスレが冷静でファンがクズなのはゴセイジャーだけ。
42名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 20:35:40.15 ID:xeqdE3d40
>>41
引いた……自分たちのことそこまで持ち上げられるなんて…
お前ら脚本一つもまともに書けないくせに
エリモネをやたらと嫌うのもリアルな女性に免疫のない童貞だからだろwww
43名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 20:40:44.69 ID:F65Vn4I90
>>41
そうそう、ゴセイジャーショーが中止になって
遺族を馬鹿みたいに叩いてるのはゴセイ狂信者だけ
44名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 20:46:10.43 ID:xeqdE3d40
>>43
そんなもの叩いて当然
あいつらが死ななければみんなゴセイショーを楽しめた

遺族は責任を取れ
一生をかけて俺たちに償え
45名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 21:02:22.55 ID:10Q7i3KS0
>>39
若松が若松と名乗らなかったら
それは素人のなりきりと何が違うんだよ
スーアクさんだって名乗ってつぶやいてんだしそれは筋違いというもんじゃないか
まあ確かに気分的には>>36に同意なんだが
46名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 21:06:07.80 ID:SYnvKvcC0
>>45
名乗っても構わないんだよ、だけど特撮世界に生きてる誰かって設定で
※して最後に若松って付けてほしかった
47名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 21:14:11.57 ID:08v+lpWdO
>>46
よく分からない
登場人物の誰かになりきったらそれはかたりじゃないの?
お話を作った人(の一人)として語っちゃダメなの?
小さい子供にだって分かると思うけど
48名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 21:26:44.53 ID:rCOvr2Oj0
>>46
それが難しいんだよねぇ・・・
マスターヘッダー、って名乗っちゃうと
今度はマスターヘッダーの声の人の立場が無くなっちゃうし
髭でもまた然り、マジスは既にデカグリーンいるし
(センちゃんの中の人はマジス名義ではつぶやいてないけど)

名も無き護星天使@ゴセイジャープロデューサー 若松豪
とかならよかったのかもしれない

>>47
他のつぶやき見てもらえばわかると思うけど
皆(ヒーロー・ヒーローのサポーター・悪役すべて)「キャラクター」として
「キャラクター」を演じた「役者本人」が書いてる
(例えばアラタのつぶやきだったら千葉氏が、ゴセイナイトだったら小西氏が)

「役者本人」が演じた「キャラクター」としてつぶやいてるからこそ意味があるんであって
その中で一人若松は浮いちゃってるってお話
若松は「プロデューサー」としてゴセイジャーの話は作ったけど
ゴセイジャーに出てくる「キャラクター」は演じてない

でも善意には変わりない(はずだ)から
突っ込んでて自分も野暮だなぁ、とは思うけど……うむむむ
49名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 21:32:09.46 ID:mOSXUkRf0
>>35
もってるよ。前はプロフに日笠って書いてあったけど
今は書いてない。
元東映Pとか脚本家のツイート見てたらなんとなく
どれだかわかるとおもう。
50名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 21:43:54.42 ID:8/9IfkMU0
皮肉なことに、アラタや若松を見直したのは、先週の大惨事があってから。
できることなら、放映中に、そして平和な出来事で、彼らを好きになりたかった。
51名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 21:59:58.96 ID:1bNRpeNU0
あれが本当に善意なら若松は人間的にはマシだという事?
横手はこげどんぼ主催のチャリティー同人に参加するようだが
52名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 22:09:30.50 ID:yMZUuykz0
善意があるならこれくらいの寄付をな
同じクリエイターという共通点の持ち主として
それだけ金あるかどうかは知らんが

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300265872/
53名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 22:17:43.34 ID:J0q14zfuO
>>50
彼らの人間性が好きか嫌いかと、
糞つまらん番組をたれ流したのは話が別じゃね。

人間性が良ければ面白い番組が作れるわけじゃないし、逆も然別。
おれが嫌いなのは若松の頭の悪さと横手の才能のなさ。

去年、この震災があって若松を見直したところでアンチにはなっていたよ。
54名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 22:19:43.38 ID:yMZUuykz0
横手って描写見る限り、倫理観に欠けるのもあったんだが本当に善意があるのか?
だったら当然出来る限り募金するよな?

ゴセイと脱線して悪い
55名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 22:23:00.75 ID:afb7hbr+O
んなもん言い始めたらただのいちゃもんだろ
本当に何もしないよりはいい
56名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 22:47:03.02 ID:fVXh0xQZ0
俺は横手はそんなに嫌いじゃない
ただ原作のないメイン脚本家には本当に向いてない人なんだなあと思う
適材適所という言葉があるんだしサブや原作つきという得意なフィールドに配置した方が
本人(本人たち?)も視聴者も幸せだろう
57名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 23:06:43.34 ID:J1mbx+zd0
>>56
一から作り上げるのは無理だろうな
今後どうしても使うなら、ある程度キャラや設定が一段落した中盤以降
58名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 23:13:36.51 ID:xeqdE3d40
>>56
小林信者乙
59名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 23:17:08.85 ID:yMZUuykz0
時々原作付きならって言うけど戦場の何とかは滅茶苦茶だったらしいじゃないか
イカ娘でも原作改悪があったらしい
60名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 23:17:46.02 ID:xeqdE3d40
>>59
死ね小林信者
お前らにはよさがわからないだけだ
61名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 01:20:16.79 ID:fCmeTBH+0
さあ、早くイカ娘2期の脚本を書く作業に戻るんだ
62名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 02:37:29.71 ID:OLSJScGK0
そしてもう戦隊には二度と係わるな
63名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 04:43:12.46 ID:gGoupgzm0
イカ娘の功績は監督じゃなかったのか!?
64名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 12:52:57.18 ID:AvaNlTZ70
>>63
職域無視した賛美ってのはイタタな信者(orアンチ)の得意技だろう。
評価された部分は脚本の手柄。酷評された部分は全部監督や役者が勝手にやりました
・・・てな具合にな
65名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 14:02:28.98 ID:wE+0dT6j0
ゲームメーカーで言うところのスクエニだなゴセイは
66名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 14:54:08.57 ID:EZS74B42O
まあ、横手がどうしようもないのは数字が教えてくれてるなw
67名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 18:50:27.16 ID:+kKe8rjK0
>>63
キャラの可愛さが全ての萌えアニメだから、少なくとも脚本の手柄でないのは確かだな
それにこの監督はスケジュール調整や上との折衝なんかが上手いから、それで安定した作画と演出が行えたという意味では間違いなく監督の手柄だし
そういう部分をひっくるめて監督の手柄と言われる訳
68名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 19:34:27.61 ID:L0tkyZSj0
>>67
そのキャラの可愛さなんだが横手に一からああいうキャラ(イカ娘)生み出せるかどうか
ゴセイ、ゲキとか見る限りそれも無理っぽい(ゲキなんてリオメレだけPが味付けしてるのかって意見もある)
69名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 19:39:43.76 ID:EZ87awmd0
>>56
ボウケンみたいに序盤でメインライターが、キャラや設定を固めた作品のサブをやらせたら違ったかも知れない。
あれはメインがしっかりしていたから、サブが伸び伸びとできていたと思う。
ストーリー的に重要な回を、サブが任されていることも多いし。
70名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 21:24:58.46 ID:WSMS/4LOO
>>69
> >>56
> ボウケンみたいに序盤でメインライターが、キャラや設定を固めた作品のサブをやらせたら違ったかも知れない。

だからデカやマジがそのパターンだったんだよ。
キャラ付けがきっちり定まった作品のサブなら横手はそれなりのレベルが出せる。
もしゴーカイにサブで参加したとしても、あれだけキャラが立っていればハズレ作を書く可能性は低いと思う。
71名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 21:32:06.07 ID:5qdQGCFr0
デカのランニングヒーロー横手が書いてるんだよなw
72名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 21:58:31.13 ID:Ughy5kMI0
マジも最終回前2本という大詰めの話をやってる。
73名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 22:36:10.72 ID:KO3SZwE80
ランニングヒーローが横手の特撮デビューなんだよな。
その後スワットモードの話も書いて、やべえスゲェ人が特撮回に来たー
なんて思ったものだよ、当時は。

まあ、結局他人の作った土俵の上でなければ話が書けない人だったというオチだったが。
74名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 22:42:35.06 ID:8OeGAxaR0
>>17
それはただのブラック滝沢効果だ
実際はせいぜい評価横ばい程度の所業
75名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 22:46:22.16 ID:1SnexY03O
とりあえずゴセイピンクに天装したいハァハァ(*´д`*)━(
76名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 22:56:25.85 ID:vAyUA9+50
>>75
俺はイエローで抜いた
77名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 00:28:13.55 ID:qdJnFbAW0
明日の(今日の)名古屋からファイナルライブできるっぽいね。
ここまで長かったねぇ。
78名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 00:48:56.53 ID:Nliwcxnj0
>>73
二次創作しかできない同人作家ってとこか。
79名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 01:19:36.01 ID:PAhY7hLi0
>>78
だが同人のような拘りもない
同人作家は本人なりに拘るからな

あとデカ、マジのサブなんだがこんな意見もあるが本当か?
66 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 16:40:56 ID:30GLzGEC0
ゲキは殆ど観てないんで、マジ時代における横手脚本の俺主観は
・戦闘が適当。ルーチンこなしました風でカタルシスゼロ。特にロボ戦に顕著な印象。
・その回のメインキャラを立てるために、その他四人らがあからさまに無能化する。
 戦闘でなんかヘタれたり、あっさり弱音を吐いたり。
・(上手く言えないんだけど)ゲスト怪人に魅力がない。
・その他、「男の子」が喜ぶ活劇上のツボを色々外しまくってる感じ。

デカ時代はなんか微妙な感じだけどそこまで気にはならなかったんだけどねー。年末の総集編とか面白かったし。
(あの頃は武上先生が危なっかしくて、そっちに気をとられていたのもあった)
マジ時代には上記の感じで、名前を見るたび確実に苛つくようになった。正直、もっと前川に書いてほしかった。

でも、正直ゴセイ1、2話クラスまでは酷くはなかったぞ。何だあの説明台詞の山。
ゲキ時代にいったいどんだけ劣化したのよこの人。
436 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 14:14:19 ID:Wnb1oV+p0
よく、デカやマジ等、サブの時はまともって意見見るけど、
マジの頃から特定のキャラageの為に周りのキャラsageの兆候はあったよな
トラベリオンでアニキの威厳回復の為にマルデヨーナ行った回でも、
アニキageの為に魁や翼にDQNなセリフ言わせたり
448 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/04/01(木) 09:42:28 ID:/Yvx4hVu0
マジの横手さんもひどいと思うよ。
12話で芳香が麗にりんごの皮がむけないとかお土産は、皆に買ってこないとか言われたのがちょっとかわいそうだと思った。
80名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 01:20:56.38 ID:PAhY7hLi0
続き

308 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 19:04:41 ID:PRcXpGoqO
どうしてこれほど嫌がられているのにやめないのか
結局お上のコネで起用されているから、若松をはじめ番組Pも手を出せないわけだ…


マジの頃にもナイメアの態度とセリフがあまりに汚いので手直しされた経緯がある
(テコ入れ後はやられ役のギャグキャラになったが…)
過去に三度も組む事になった塚田Pも相当嫌な思いをしたに違いない

500 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 15:44:07 ID:5xMA2rnVO
>497
ヲチじゃなくても信者叩きになってんじゃん。信者ウザいスレあるんだし住み分けしようよ
そんなんばっかやってたらこっちはこっちで皆が皆、
「平気で対象以外を叩く人間」とレッテル貼られる

>498
それに尽きるよな。デカマジのサブといい、
メインが元々魅力あるキャラ付けしてくれてるキャラさえ、余裕で劣化させる
426 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 09:02:44 ID:26obzGHG0
ここんとこデカレン見てて、全体的にはヌゲー面白いのに
ちょっと微妙だな、もっと面白くなりそうなのにイマイチだな、
と思った回を調べてみたら全部横手脚本回だったww

特に年末回ひでえww鼻くそほじりながら左足の指で書いたんじゃないのか。


460 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 22:01:55 ID:s86cqnqA0
若干スレ違いになるが、高寺の失敗ってなんだ?
カーレンとギンガくらいしかクウガ以前の作品って知らんのだけど。

横手は成功作のマジとデカですら泥を塗ったからな。

688 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 23:16:29.83 ID:58ACoxCB0
デカ終盤でウメコとジャスミンを下らない理由で下らなく対立させた恨みは忘れない

748 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 14:22:28.40 ID:TpG6H8JPO
最近デカ見たんだけど、赤のキャラがなんか変だな、
いつもと違うな、ムカつくなと思うと、大体横手だった。
ランニングヒーローだけは、まあよかったけど、スワットの訓練に行く回は
愛と青春の旅立ちが元ネタなんだろうけど、赤が仲間を顧みなくなるのに違和感があるし
クールパッションでは、お前は青のオカンか!ってキャラだし、
48話では、「お前らがそんなんだから俺は」とか「あいつら置いてくのが心配」とか何様だよだし、
白が赤の跡継ぎなのを強調したいのか、青が当て馬ヘタレになってるし、
なんていうか、赤はこうはならないだろう、これはないだろうってことばかり。
赤がぶれるって、一番ダメじゃね?

763 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 18:08:07.84 ID:nFEsGXMoO
最近デカレンジャーの「ランニング・ヒーロー」の回を見直した。
全体的には面白かったんだが、アリエナイザーが携帯電話の中に居るって言われたときの周囲の反応が
「はあ?何言ってんの?」「疲労が脳にまで回ったんじゃない?」ってな感じで
ああ、何かいかにも横手だなあ……と思った。
横手回さえなければマジは神作だ。
81名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 01:24:27.60 ID:PAhY7hLi0
あと横手は原作付きでも戦場のヴァルキリアは原作ファンに反感買ったのは勿論イカ娘も改悪があるらしい
393 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 01:39:02 ID:5PYAkby90
イカ娘を視聴した感想を。
このスレで挙げられる「不愉快な人間描写」←これがイカ娘でモロに出ています。
追加されたギャグも暴力的で意地悪、センスが悪いです。アニメは改悪が多いです。
イカ娘のアニメの評価は、視聴者の多くが「イカ娘が可愛い」で思考停止してしまって
番組を眺めている結果ではないかと思います。実際は、かなり内容に問題があります。
個人的には横手さん脚本の回は全部作り直して欲しいと思っています。

398 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 14:44:43 ID:HzSLeegi0
>>397 
いや、アニメの人物描写の不快さはひどいですよ。
アニメでは、原作に有る人間的な描写をすっとばしていますから、毒だけしか残らない。
深夜アニメへの偏見かも知れませんが、「萌え」以外に手抜きを感じます。
とにかく、横手さんは勘弁していただきたい。
特撮の方でも色々問題のある方のようですが。

546 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 00:01:49 ID:w0TluTfN0
>>542 原作には無い。アニメのアンチスレにも書いたが、あんな残酷な変更は許せんよ。

原作ではイカ墨の話は、千鶴とイカ娘が勝負する前の話だった。
暴力は無い。オチでは、あと4皿お願いね、で終わりだなと思わせる。
印象が大分違う。

アニメはイカ娘がくたばろうがなんだろうが、イカ墨を絞りださんばかりだった。
目を開いて脅し、虐待が続くのを予感させる。
さらに後の話で、一升瓶に入ったイカ墨が出てきて嫌な気分になる。

690 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 05:43:04.63 ID:KaRHWnjj0
>>689 
イカ娘→幼稚化、白痴化した
千鶴(黒髪の細目)→優しいところが無くなって陰険に
登場人物で目立って変になったと感じたのはこの二人
あとはブラックなギャグが多いせいか全体的に酷薄で余計な一言が多い
横手の脚本の特徴に沿っているかな?
82名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 01:26:00.46 ID:N5RH1LJpO
>>76
ゴセイナイトでヌいた!!!!??????
83名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 03:11:50.51 ID:i17Y4s/O0
>>78
まあ、一次創作ができる=優秀な脚本家ではないからな
オリジナルのメインでは素晴らしい脚本を書く人が、あまりの作家性の強さのせいで
原作者やメイン脚本家と衝突して、酷い例だと原作が停止してしまうということもあるし

だが少なくとも、そういう人間にメイン脚本家を任せた人事は間違っていると言うことは断言できる
84名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 03:27:55.16 ID:8169I6oD0
>>83
つ >>81
他の作家は知らないが
85名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 03:54:59.82 ID:7rxcM77PO
女二人がブスで萎えるわ
86名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 04:15:46.75 ID:8169I6oD0
本当に原作付きが光るなら戦場のヴァルキリアとか駄作にならんわ
監督も見張ってないと
87名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 07:29:26.24 ID:55+yqzuKO
>>82
ゴセイナイトのヘッダー状態のグラビア写真を用意し
(無ければ画像をプリントアウトしてもよい)その口の部分を切り抜き、
紙の裏側にぬこを待機させておいてグランディオンヘッダーの口に
オ●ンチンを突っ込むと、犬歯が当たってリアルでちょっと痛い
フェ●●オが楽しめるので試してみよう。


すまん、俺の考えたアイデアじゃなくて、昔聞いた
深夜ラジオ番組の投稿から元ネタを採りました
(オリジナルでは白鳥スワンさんの中の人の顔写真でしたが)。
88名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 07:31:19.08 ID:CX2eH44V0
白鳥スワンさんにあやまれwwww
89名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 08:13:53.82 ID:oZwL7ehQO
デカレン「ランニングヒーロー」の功績は竹本監督の演出とバン役載寧さんの熱演によるものだと思ってる。
脚本自体はありきたり。
監督や役者でカバーした作りも出来たはずがゴセイはそれも無かったのが未だに不思議。
90名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 08:57:10.98 ID:qOtahK1SO
脚本がありきたりなら演出のしようもあるはず

ベタはベタなりにテーマが見え易いって利点があるから

ベタなテーマの物語なのに何処かボンヤリした感じが残るなら、それ以前に問題があるはず

脚本なり設定なり制作体制なりに
91名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 13:02:01.96 ID:VHgPjh8rO
デカのスワットモードの訓練の話が、愛と青春の旅だちのオマージュ?パクリ?と気づいて、
愛情や環境に恵まれず、他人を信じられず、
自分は訓練をクリアするけど他人が困ってるのは知らんぷりだった主人公が
軍の訓練や上官の指導や、愛や友情で変わっていって、
訓練で落ちこぼれそうな仲間を励ましたり助けたりするようになったって話の
荒んでた主人公にバンを当てはめて、訓練についていけないウメコを見捨てさせ、
自分のことしか考えてないようなキャラに一瞬でもしたってわかった時点から、
横手には何も期待してない。こいつはダメだ。
それまでやってきて、作り上げられたバンっていうキャラなら、絶対ありえない話だった。
92名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 13:11:52.85 ID:bYJwQwvF0
>>89 
そういえば「クール・パッション」の「相棒は天才なんだよ、努力のな」とか
「スワットモード・オン」の「宇宙一のスペシャルポリスとは、宇宙一のチームの一員になることです!」
の台詞も脚本の台詞に違和感覚えた載寧さんのアドリブだってDVDのデカルームの座談会で言ってたな。
93名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 14:29:31.60 ID:uV9XiLI/0
アラタには命を預けられる相棒と呼べるキャラがいないな・・。エリは自称パートナー(笑)だし。
ダチョウ登場回でラスト、エリがアラタを意味ありげに見つめてるシーンで少しパートナーとして、
絆が深まったのかとも思ったがただのはったりだったしな。
(あの話以降アラタとエリの絡みが激減したように思うのだが気のせいか?)
94名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 15:08:00.29 ID:qQxyeahH0
>>93
あの回は脚本がメインじゃなくて大和屋だから、後に繋がっていないんだと思われ。
最後の場面は、幼馴染み設定を生かしていて好きだったんだけどな。
95名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 18:00:31.99 ID:16zUre1p0
>>91
イカ娘の最終話が横手脚本だったわけだが
あの最終話はそれまでのキャラを完全に破壊してしまった。
正直、この最終話でイカ娘のアニメはずたずたになって終結したと思う。

つくづく思うが、設定の不整合とかはまだ許されるが
キャラの行動原理が一貫してないのは決して許されないねえ。
96名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 18:05:30.61 ID:Ep4FZgVF0
ヴォーカリストが元護星天使ってのはまだいいけど、なんで奴を
途中で改心させて(もしくは洗脳をといて)6人目の戦士にしなかったんだろう…?
1万年前とはいえ、護星天使の中にもそういう反乱を起こしそうな危険分子が
今でもいる可能性があるんじゃねーの?って思わせていいのか

若干マジレンジャーのウルザードと被る気がするが、無理にゴセイナイトとか出して
人間は本当に護る価値が(ryのやりとりに無駄に何話も使われるよりはマシだったはず
97名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 18:34:59.45 ID:16zUre1p0
>>96
ヴォーカリストってのが誰のことかわからんが
「護星天使の中に反乱を起こしそうなものがいる」かどうかは
護星天使と護星界のことがなーーんにも説明されてないのでさっぱりわからんな。
結局、そこんとこの説明がまるでないから
ストーリー全体に説得力がなく、薄っぺらいのだよ。
人間は本当に護る価値があるか云々も、ここのところがきちんと説明されてないから
答を出せずにうやむやにごまかすしかなかったわけだ。
98名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 18:48:32.20 ID:0kGPaHbo0
>>79以降のレス見ると横手はオリジナルどころかサブや原作付きでも安心して使えるライターではないようだな
99名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 19:15:45.40 ID:fuctRgT30
護星天使とは何者なのか?
護星界とはどういう場所なのか?

個人的にはこの二つがないのが致命的だった。
本スレやファンの間では「そういうものだと思って割り切って見なきゃダメ」と言われるけれど
それだと感情移入ができないんだよ。
まだいっそ「宇宙海賊です! 宇宙人です!」と、ばっさり切って捨てられたほうが全然割り切れる。
それどころか、中途半端に地球に関わっている存在なためか
何だかよく分からない者に地球の運命が託されているという、逆に不安感を感じてしまう。

ゴセイvsシンケンの序盤で流ノ介や千明が護星天使達の存在や発言に露骨に嫌悪感を示しているけれど
俺もまさにあんな感じで、それが一年間解消されることもなく続いてしまった。
100名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 20:03:08.19 ID:qQxyeahH0
ナレーションがあるかないかでも、大分違ってくるかな。
ゲキにしても、獣拳はどうやって生まれたのか?
2つの組織は何故生まれ、何故敵対しているのかなどの詳しい設定は覚えていないんだが、
映像の出来も声も良いナレーションを毎回見せられていると「細けえことは(ry」と自然になってくる。
101名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 22:13:55.48 ID:0hQaR/LP0
天装術を使い、存在自体がよくわからない天使――「護星天使」。
護星天使に、相対する二つの流派あり。
一つ、地球を護は天使の使命「天装戦隊ゴセイジャー」。
一つ、地球を滅ぼすのは天使の使命「救世主ブラジラ」。
戦う宿命の拳士たちは日々、高みを目指して、学び、変わる!
102名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 23:10:15.26 ID:N2C34OfpO
>>101
>存在自体がよくわからない天使

そこは奇跡の天使くらいにしておいてあげて
103名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 23:21:15.94 ID:yJTifmdRO
>>102 ご都合主義の奇跡の天使の間違い
104名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 23:26:54.91 ID:dx0pmJTfO
ここでたまに話題になってた、いうなればリーダーの赤が偉そうな戦隊であるボウケン見てみたんだわ
うん、面白かった
アラタと違ってちゃんと尊敬されるわけも分かったし、なんだかんだでちゃらけてもくれたし
105爆サイから乱入:2011/03/20(日) 00:12:20.53 ID:IlnmHBhrO
お褒めの御言葉有り難うございます(笑)
いくら腐っても琉球ゴリラほど臭くはありませんので御安心を(爆)
琉球ゴリラには埃しかありません(爆)
呼びましたか?(笑)
琉球猿が寄ってたかって臭い群れを作っても日本人には勝てないのがまだ解らない?(大爆笑)
猿真似しかできない琉球類人猿(笑)
独自の発想ってのが無いうちは中華猿民腋臭王国・琉球省(爆)
だから貧乏大国なんですね(爆)
106名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 01:24:38.00 ID:Pkwc+ZDr0
>>104
俺もせっかくだからボウケンジャーの第1巻を見直してみた。
第1〜4話が一番大事で、そこを外したゴセイが散々な作品になったしね。

で、リアルタイムで見た時は 「30作目にしては地味だなー」 と言う感想だったが
今見ると信じられないぐらいちゃんとできているのな。

まずゴセイとの序盤の共通点として

・始まった時点でメンバーの仲が悪い
・レッドの綺麗事
・レッドと敵幹部のライバル関係

この3つがある。

・メンバーの仲が悪い
チーフと真墨はともかく、地味にさくら→菜月、蒼太→真墨に対する猜疑心が半端じゃない。
これに対し、2話で菜月の本音を描いて、最後にさくら姐さんが菜月にきちんと謝罪をしてすっきりと解消する展開となっている。
蒼太は第3話のメイン回で、彼の生い立ちに触れることによって、真墨と蒼太が互いに認め合う描写もされている。
さらに蒼太は第1〜2話ではこれといって見せ場もなく、キャラクターもチーフに対するイエスマンな感じで
はねっかえりの真墨と比べてイマイチ影が薄かったので、真っ先に第3話で彼のメイン回をやったのは正解。

・レッドの綺麗事
第1〜2話でチーフは冒険と同じぐらいしきりに「仲間」という言葉を口にして、それにやたらとこだわっている。
ぶっちゃけそこだけ見ると、ちょっと不自然で人によってはうっとおしく感じるぐらいだと思う。
これに対して第4話のチーフメイン回で、かつてチーフが仲間を失った過去があることが描かれ、
さらにチーフがリーダとして気負うあまり無意識のうちに仲間を信頼していなかったというチームとしての問題も解決する。

・レッドと幹部のライバル
チーフvsリュウオーンのガチ対決が序盤だけで2回。
しかも仲間にこだわり仲間を大切にするチーフと、仲間を否定して部下など作ればいい、と主張する価値観が真っ向から対立。
で、これは結果論だが、このライバル関係最終回まで続くんだよねw
正直、アラタvsデレプタの関係の薄さがひどすぎて泣きたくなってくる。

ボウケンジャーは各自にそれぞれ抱える事情がありながらも、第4話までで、ちゃんと綺麗にチームとしてまとまっている。
さらに敵役も、ゴードム、ジャリュウ、ダークシャドウと出揃って、物語のフォーマットを整えることにも隙がない。
107名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 08:01:12.89 ID:7Dn6D+LrO
ゴーカイ面白いなぁ…それにくらべゴセイは
108名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 08:38:03.40 ID:GrPy40F40
ボウケンもシンケンもレッドマンセーの作品だが、2作とも強力なリーダーシップを持つレッドを失った時、
他のメンバーがどう行動するか?がきちんと描かれたのが大きい。
ゴセイはアラタがいなくなったら、どうするの?と思う。
109名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 08:43:40.52 ID:Yhg841cO0
>ゴセイはアラタがいなくなったら

なんとかなるなる
110名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 08:48:26.27 ID:JSdcg4FU0
アラタがいなくなったらゴセイナイトがリーダーになるだろ、性格的に
で、他の面子が「ヘッダーの分際で生意気だ」とか陰口を叩くの
111名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 08:49:53.03 ID:427wxfdDO
どうもゴーカイのOPに馴染めない…
なんか曲の印象が薄いんだよな…
曲だけならゴセイの方が好きだな。もちろん映像はさておくが。
112名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 08:57:04.29 ID:eBSdaroY0
嫌いって程じゃないけど、ゴセイのOPの方が印象薄いな
113名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 09:00:19.48 ID:Yhg841cO0
ゴセイopはop映像でかなり損してると思うw
114名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 09:05:15.08 ID:JSdcg4FU0
OPは序盤のサビの壮大な感じがよかったな
スローモーションとあいまっていかにも天使みたいな

歌自体は悪くないんだよな、映像がおかしいだけであって
115名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 09:07:53.89 ID:imWXGRh+0
まあ、海賊なのに爽やかすぎというのはあるな
ボウケンジャーをイメージしてしまう
116名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 09:21:05.39 ID:SO9GMEDp0
>>114
敵をサビに持ってきたこと、モチーフ動物が襲いかかるシーンが長いこと
この2つは後々直されたけど、なんで最初に通してしまったんだろう…
117名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 09:32:52.30 ID:shFvE63F0
>>114
歌は悪くないよ「輝く、笑顔護りぬけ」のところなんかはカラオケで歌っていても盛り上がるし。
ただ、映像は最悪。

>>116以外にも、メンバー紹介でまともに役者の顔出しを見せなかったこと。
最後のダラダラと長いゆっくりな変身ポーズ。

この辺はゴーカイでは採用していないw
よーするに全部ダメってことだ。
118名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 10:09:54.56 ID:t+wnT9P70
>>108
アラタがいなくても全然関係ないような。
そーいや、「俺たちのリーダーは誰だ?」って回があったよなあ。
その結果が呆れたことに「俺たちは自然にうまく連携できるからリーダーは要らない」
というんだからなあ。
119名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 10:25:36.27 ID:BquiWrMUO
レジェンド戦隊のゴーカイにたいするスタンス

マジ…「俺たちの力、今はアイツらが持っていたほうがよさそうだ」

デカ…「俺たちの力、ヘタに使うと承知しねぇぞ」


んで春映画のゴセイ
「俺たちの力返せ!」
でレンジャーキー強奪

なんなんだ、この違いは?
120名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 10:57:33.82 ID:G01glM4OO
>>106
個人的には、ボウケンも一話は外してたなあ。
単なる遺跡荒らしにしか見えず、不快感。
それでしばらく見ないで、なんとなく見た回で「あれ?面白くなってる。特にガじゃ様。」
121名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 10:57:44.52 ID:8SgIarLP0
>>119
1つか2つは、そういうスタンスの戦隊(戦士)が居てもおかしくないとは思うけどね
レジェンドの中では異端になるから、見せ方は凄く難しいだろうけど
122名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 11:05:55.48 ID:t+wnT9P70
結局ゴセイの場合、「何がしたいのか」「何が使命なのか」
細かいところが全然設定されてないから
そういうときに行動も筋道が通らなくなるということだろ。

「地球を守るは天使の使命」と散々言ってきたが
守るとは詳しく何をするのか、何を守るのかというのが
全然明かされなかったからな。

>>120
ボウケンの場合も「サージェスはプレシャスを集めて何を目的にしているのか」
という重要な点が明かされないままだったが
それは別に作品の出来に影響しなかったな。
123名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 11:13:09.43 ID:o8hW01IZ0
>>121
なんというか、ボロボロになるまで使い倒して捨てた道具なり玩具なりを誰かが拾って直して使ってるのを見て
『それ元々俺のだから返せ』と凄んでるような往生際の悪さを感じるんだよね。

つか『パワーを失った』てのは1話冒頭で『限界までパワーを放出した結果』であって『奪われた』わけじゃないだろうと
124名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 11:25:53.83 ID:shFvE63F0
>>122
サージェスのプレシャス回収の目的は「世界の安寧のため」で序盤から一貫している。
その為には手段を選ばないのがあの組織のいいところでもあり悪いところでもあるが。
第4話で回収が難しいと判断するや、即マッドネスウェザーの破壊をチーフに命じているし。
125名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 11:30:38.93 ID:G01glM4OO
ボウケンジャーって、社会に安寧と秩序をもたらすために出勤する有給休暇なきサラリーマンだったんだな。
126名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 11:45:02.25 ID:8SgIarLP0
>>123
変身能力と一緒にゴセイパワーも大量放出
このままでは色々ヤバい→キー返せ

さすがに無いか…
127名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 11:57:10.27 ID:xZIgfuzh0
>>124
> サージェスのプレシャス回収の目的は「世界の安寧のため」で序盤から一貫している。
目的というか「建前」はね。

その建前がないと、ネガティブシンジケートとやっていることは変わらんし
疑いの目で見ると、この建前を文字通りの意味で受け取るのは、かなり
無理がある。

裏があろうがなかろうが、表に見えている部分で一貫しているので
胡散臭い部分を含めてそういう組織という描写として問題ないけどな。
128名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 12:05:27.29 ID:JSdcg4FU0
>>119
責任感が強いんだよ、まさに正義の人
まど☆マギのマミさんみたいな感じで
129名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 12:31:28.56 ID:shFvE63F0
>>127
で、第3話で蒼太はかつてのスパイの仕事よりも
プレシャスを回収して世界の平和を守る冒険に新たな生き甲斐を感じているから
少なくてもメンバーはそのサージェスの建前を本気で信じてやっているんだよ。

やっぱり、そういう目的のためのバックボーンがはっきりしないと、ヒーローは活きてこない。
ゴセイの「星を護るは天使の使命!」だけで、その先に一切話が進まなかったのは致命的だよ。


130名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 13:17:33.30 ID:nUKgZu4s0
しかし、考えてみればゴセイも不遇な作品だよな 周りが、戦隊はシンケンとゴーカイ、
ライダーはWとOOO、プリキュアはFPとHCとどれも歴代最高作と言われる作品たちに
囲まれてるんだから、この中じゃ並大抵の作品じゃないと太刀打ちできなかっただろう
131名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 13:30:50.10 ID:G01glM4OO
ま、並大抵ではない駄作ではある。
132名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 13:38:45.07 ID:GrPy40F40
>>118
そういえば、あったな。
既にアラタマンセーになっている状況で、それをやられてもなあ。

ボウケンの場合は、蒼太はシズカの言葉、さくら姐さんは少女を守らなければならないという責任感、
真墨は菜月の「チーフを越えられなかったね」で自分を取り戻した(俺様は…忘れたw)。
その後みんなが頑張り、特に真墨が強力なリーダーシップを発揮したのは大きい。
133名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 15:00:00.98 ID:qyWoERfn0
>>107
こうやって比較することしかできないクズアンチって何なの?
134名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 15:29:46.50 ID:qyWoERfn0
ここでゴセイたたきに励んでたアンチのうち何人くらい死んだの?
135名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 15:31:59.53 ID:qyWoERfn0
メルトダウンでキモ童貞ゴセイアンチが死にますように
避難所でゴセイアンチが餓死しますように
136名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 15:41:59.43 ID:upNvPu9oO
ゴーカイ面白いなぁ〜それにくらべゴセイは…。
137名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 15:47:08.65 ID:rhtRUwhB0
ゴセイで突っ込まれそうなところをわざとやっている感すらあるよな。

星を護る、というフレーズ一つをとっても
ゴセイがgdgd問答やった挙句に見習いどもが勝手に星を護る=人々の笑顔を護る、
と結論にもなっていない曲解で誤魔化したのに対し、
ゴーカイは少年が問答無用で護る価値があると断言し、マーベラスがそれに納得する形で戦っている。
勿論ゴーカイのそれは一過性のものなのかもしれないが、あの場面で臆せずに叫ぶ少年の言葉はマーベラスの心を動かすに十分だったし
それはやはり見ているこちらもグッと心に響く。
138名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 15:55:45.85 ID:qyWoERfn0
>>137
ゴーカイ本スレで語れよ
いちいちゴセイと比べるなんて本当に根性腐ってるよな
139名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 15:58:11.97 ID:qyWoERfn0
クズアンチの存在だけは許さん
死んでしまえ、全滅しろ
140名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 16:05:57.42 ID:lkg2J+8f0
ゴセイを批判するような感想をゴーカイ本スレでしたらあかんやん
141名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 16:06:15.60 ID:nkxUxRPf0
しかし思い返してみても「ここだけは良かった」って部分がゴセイにはまったく無いな
本気で良い部分が思い浮かばない
プロットレベルでもエピソードレベルでも話は駄目、アクションも凡庸、ゴセイ特異な何かをやったという事も無い
何故こんな何の価値も見いだせない番組を作ってしまったんだろう
142名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 16:10:58.40 ID:ZGLjF3Cr0
>>140
普通は問題にならないんだけどね。

この番組、アンチアンチが痛々しすぎるから・・・
143名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 16:12:57.18 ID:qyWoERfn0
>>140
ゴセイ批判をしなければいい
アンチに言論の自由は認められない
144名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 16:15:57.03 ID:upNvPu9oO
>>139
>>141が良いこと言った。さっそく、この発言に対する極めて論理的で、アンチ住民を納得出来るコメントを頂きたい(笑)!
145名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 16:30:16.16 ID:rhtRUwhB0
>>144
基地外のage厨に何を言っても満足のいく答えなんか返ってくるワケないだろ。
荒らしをスルーするのは2chの基本だろ。
146名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 18:11:59.81 ID:R/cwPyiH0
なんで相変わらずこのスレがのびているのかと思ったら
アンチアンチが湧いているからかw
本スレではなくアンチスレ加速させちゃっていいの??w
147名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 19:29:22.96 ID:OzRnz3jh0
まあ世の中にはアンチそのものが理解出来ない輩もいる訳だし
148名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:16:16.94 ID:9TJOk1ae0
「俺は何を言ってもいいんだ。お前らは何を言われても我慢(スルー)しろ」なワガママ野郎が増えたなあここ数年
大なり小なりマトモな人付き合いがあれば、簡単に『死ね』なんて言葉は出てこないぞ普通
149名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:34:47.52 ID:/psuP4PM0
判官びいきの国民性だからな>アンチアンチ
番組が終わって負の記憶を綺麗にメモリーウォッシュ出来た上で、
元々の脳の要領も少ない&無感動でどの戦隊も一言二言くらいの思い出しか
残らないタイプの人だと、大いに義憤を沸かせるには充分なんだろう。
要はワイドショー見て愚痴ってるオバさんとかと同レベルなわけだが。
150名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 20:52:29.05 ID:jf1SN6VQ0
ゴセイVSシンケンのDVD買ってきた。

ゴセイメンバーだけの試写会舞台挨拶の盛り上がりのなさがすごい。
公開初日の舞台挨拶もゴセイメンバーが入ってきた時は拍手がまばらなのに、シンケンメンバーが入ってきた時に拍手が大きくなるとかどんだけ人気ないのか。。。
ゴセイアンチだけどさすがに役者がかわいそうに思ったわ。1年頑張って終盤放送中だった時期にこの盛り上がりのなさは異常だな。
151名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 21:20:02.71 ID:qyWoERfn0
>>148
死ぬべきゴミに死ねといって何が悪い?
152名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 21:48:02.56 ID:yphJ0COh0
>>151
顔が悪い!!

と、どこぞのドラゴン兄弟は言ってたもんだが
自分の顔を鏡で見てみろ。緑のゴブリンが映ってるぞ。
153名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 22:01:14.23 ID:L9W7z0ntO
まあ番組終わっても負の話題に事欠かないからなー

ファイナルの千秋楽は注目してる
154名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 22:10:50.43 ID:qyWoERfn0
>>152
ゴセイファンはイケメンばかり
ゴセイアンチは童貞キモヲタ
155名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 22:32:19.22 ID:nUKgZu4s0
…そう(無関心)
156名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 22:47:34.36 ID:t+wnT9P70
>>127
元々ボウケンジャーは、ダークシャドウが先に手に入れたプレシャスを
横から「俺たちによこせ」なんて言い出すシーンがあって
「どっちが悪党かわからない」と突っ込まれていたし
ゴーカイジャーと同様、必ずしも正義のために動いているわけではないんだよなあ。

だが、そういう必ずしも正義ではないボウケンやゴーカイのほうが
ゴセイより筋が通っているものなあ。
余談だが、必ずしも正義ではない主人公までいるとか
戦隊シリーズは結構バリエーション豊富だよなあ。
157名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:05:22.35 ID:qyWoERfn0
>>155
ゴミクズは事実だから何もいえないwwww
158名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:10:55.54 ID:4Dow8bPw0
必ずしも正義のために戦うわけではないからこそ、主人公達の筋の通し方が重要になってくる。
その意味ではボウケンジャーはメンバーが比較的精神年齢が大人だったし、未熟者だった真墨と菜月はことさら成長物語が描かれた。
ゴーカイも「宇宙最大のお宝」という目的を置きながらも、アカレッド、少年、魁、ドギーと、ゲストとの交流を通じて少しずつゴーカイジャーを正義の方向に導いていっている。

ゴセイの場合は「星を護るは天使の使命!」というフレーズに甘えた感じがする。
全然筋が通ってないのに、「とにかく理由なんかなくてもゴセイジャーは正義なんです!」みたいな強引さが垣間見える。
159名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:14:26.59 ID:phUv3GGd0
>>156
確かに価値観の合わない連中に
「自分たちのすることが正義です。敵対するヤツは悪です」
って言われるより
最初から「プレシャスを保管するのが目的です」とか
「月19万で地球の平和まで護ってられません」とか
「4億よこせ」とかぶっちゃけてくれてる方が個人的に好感が持てる
160名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:25:43.75 ID:wfbS2TMKO
>>159
なんかリアルワールドの話が混じってますよ
161名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:29:59.77 ID:qyWoERfn0
>>158
ほかを持ち上げないとゴセイ叩きができない馬鹿は死んだらいいのに
お前はゴセイジャーを見て何を学んだ?
162名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:37:59.86 ID:wfbS2TMKO
単純に薄いんだよね、設定も描写も

大層なテーマがあったらしいが、全く伝わらなかったもんなあ…
163名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:39:48.14 ID:ZGLjF3Cr0
ファンタジー系の戦隊は現実味の薄い部分が多いから、必要な部分は
丁寧に描写しないと視聴者が付いてこれないと思う

ゴセイ界やヘッダー島、天使そのものくらいはもっと描写して欲しかったな
キャラクターならブラジラ、マジスはもっと生かせたはず
164名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:46:21.90 ID:wfbS2TMKO
博士、デレプタ、マスへ、アリスA、望の母

全員描き方次第でもっと活躍できたし話に奥行き与えるポジションになれた

なんか、テンプレなぞって一年やり過ごした印象
165名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:50:01.33 ID:sUIYDyUSQ
ゴセイが俺的にイマイチだった理由がよくわからん
そこで余計にもやもやする
166名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 23:51:47.80 ID:t+wnT9P70
>>164
マスターヘッドはそもそも「本当はどんな姿をしているのか」とか
「護星界でどういう位置づけなのか」という基本的なことしか分からんし。。
望の母は姿も表さないし、わずかな台詞からは
「育児放棄した勝手な母親」という印象しか受けないし。
すべて、キャラが薄い上に不快だ。
167名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:03:37.54 ID:wfbS2TMKO
>>166
不快とまではいかないけど、単純に「惜しい」んだよね

例えば設定の時点で、「護星天使とは何か、護星界とはどんな所か」が詳細に決まっていたなら、もっとマスへやデータスの物語上の役割も効果的だったと思う

何となく燃えるであろうシチュエーションから逆算して物語、設定を後付けした感じ


んで、一番問題なのは話の主題が薄い事
168名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:05:52.59 ID:Ot47ycjO0
育児放棄した勝手な母親が咎められないというのは
育児に尽力しなければならないという母親の心の負担を軽くしてるってことに気が付けよ

単に思考停止して不愉快だって言ってればいいと思ってやがる
お前らには横手の脚本は理解できないだろうな
169名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:10:05.19 ID:K2L0OtXyO
>>168
ごめん、育児の心の負担のくだり、よくわからない

もう一回説明してもらえる?
170名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:16:48.97 ID:rxXcnoQ50
>>168
横手脚本みたいに何を言いたいのかよく分からないな〜
171名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:20:49.13 ID:+a0uzeXN0
>>167
進行そのものは王道だと思うな。アラタ、ブレドランは結構異端だけど
テンプレの中でいかにゴセイの色を出すか、これがちゃんと出来ていない
設定を作品の中にちゃんと落とし込めてないから、やっつけ仕事のような感じさえある

「地球に守る(使命に)価値があるか?」
主題ってこれでいいのかな?
172名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:23:44.26 ID:yMPDj3F20
>>167
俺もゴセイは全てがダメだった作品じゃなく「惜しい」ところが積み重なって、結果的にコケた作品だと思う。

OPは曲のテンポや歌い手の技量が良いのに、映像がダメ。
マジス回は、2話で伏線張っていたし王道の良い話だが、さかなクンがウザイ。
専用武器を使用しての接近戦、遠距離戦の連係プレイは見応え合ったが、金魚鉢が…

とか、色々ある。
173名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:25:08.83 ID:fY4M0KZQ0
そういえば、護星天使って「この星が、人間が好きだ」というストレートな表現が少ない気がする。
「星を護る」とか「星の未来は」とかいうセリフは印象に残っているんだけど。
単に記憶漏れならすまん。

使命だから来る敵をルーチンで倒しているようにしか見えない割に
妙に熱い声で空々しいセリフを吐く。これが、薄くてイマイチな理由じゃないかな。

守らなきゃいけない理由を知識として並べているんだけど、あくまでも理屈だけで
そこに魂が入ってなくて、うそっぽい感じ?
174名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:27:43.32 ID:K2L0OtXyO
>>171
やっつけ仕事、まさにそれですね

下手すりゃ制作陣は作品への愛があるのか疑わしいレベルの


主題は…



わかんねーやw
175名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:43:53.28 ID:+a0uzeXN0
>>172
本編の前に個々の設定だけ見れば、むしろ面白そうに見える部分もかなり多い
問題は組み合わせや解釈の仕方がほとんどマイナスに働いて、いざ本編となると違和感や消化不良が多数出ること
176名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 01:04:53.09 ID:THy8R/Q50
ある戦隊と構造が似てるらしいがスタッフは誰も被ってないはずだが
それなのに似た状態になるのは可笑しいんじゃないのか?
実は偽名を名乗ってるか真似をしてるかって事?
そんなに似てるんなら
177名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 01:11:52.47 ID:vSUW51TA0
>>176
意味わかんねーんだよクズアンチ
死ね
178名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 02:00:20.01 ID:eRmGGPam0
正月の映画は面白かったのに
179名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 06:05:58.54 ID:R7yAriUu0
うん、シンケンファンは言いたいことが沢山あるのだろうが
映画は普通に面白かった。これで俺はゴセイアンチじゃなく
横松アンチだったということを確信したな。
180名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 09:02:07.22 ID:VjgprcIX0
>>175
>本編の前に個々の設定だけ見れば
・ロクに本編中で描写しない
・しても今更感の漂う時期(ある意味アリバイ工作)
ここらがあやふやなのでモヤモヤするというか乗りきれなかったと
181名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 11:47:25.78 ID:+ltHckpWO
つまりは横手はシリーズ構成能力に欠けると。同意だなぁ。
どのタイミングでエピソード掘り下げるか、どのタイミングで展開変えて行くか、って意味なら若松の能力の無さだけど。
やっぱり2人揃って戦犯だわ。
182名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 12:29:38.86 ID:c7GLcm8M0
>>176
普通に喋る時と同じ文章の書き方をするな。読みにくい。
あとネタかぶりはギンガマンのことか?
それを知ってるなら、ギンガはゴセイP若松が参加した数少ない特撮作品だとも
さんざんこのスレで言われてたはずだが、一体どこでそんな中途半端な知識を得たんだ。
183名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 13:16:59.90 ID:yMPDj3F20
「とにかくやってみる」という台詞はアラタじゃなくて、性格を考えたらモネにすれば良かったのかなと思う。
ハイドと一緒に閉じ込められた時のモネは、いかにも「考えるより行動!」という感じ。
あの話は、ハイドとモネの持ち味が出ていて結構好きな話。
184名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 13:21:28.90 ID:ChFZXp6G0
>>181
△つまりは横手はシリーズ構成能力に欠けると
○つまりは横手はシリーズ構成能力にも欠けると

横手にいいところなんてねーわ
185名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 13:52:48.04 ID:rGkYUa910
>>183
俺はあの話で完全にこの作品を見限った。
どう見てもモネの方に問題があったのに、最後にモネがハイドに謝ってないじゃん。
その前のエリモネの回でもモネは反省の色がまったくなかったし。
しかも幹部クラスのキャラをあっさりと使い捨て。
正直戦隊シリーズの恥さらしだと思った。

186名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 13:56:35.22 ID:06Vp6iX4O
>>184
しかしサブで投入するとそこそこいい働きをするんだよな…>横手
デカもマジも横手脚本回は良エピソード多い

まずいのは横手をメインに据えること
ゲキで生まれた↑の仮説は、ゴセイできっちり証明された
187名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 17:15:07.88 ID:Fty58YTN0
だから横手批判はやめろ
188名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 17:22:50.81 ID:AFCV4ad80
横手さん、こんなとこで何やってはるん?
189名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 17:51:01.80 ID:85i1RXjw0
ゲキとゴセイ、2つも続けて大コケさせた以上謗りは免れないだろ、手は
1回ならともかく2回続けてじゃ言い訳も出来ん
190名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 18:21:45.55 ID:Fty58YTN0
>>188-189
黙れチンカス童貞
お前に横手以上のものが書けるのか?
50話常にクオリティを落とさず脚本が書けるのか?

それすらできないくせに横手バッシングかよ

お前らどうせ自演だからまとめてレスしてやったw
191名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 18:22:42.37 ID:KsMPD/Wb0
50話、常に落とし続けて書くのが横手
192名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 18:24:06.51 ID:Fty58YTN0
死ね小林信者
193名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 18:37:09.08 ID:+MGlhqTO0
どこに小林信者がいるんだ?
横手と若松のアンチしか見えないが
194名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 18:45:16.76 ID:dOXLVo+VO
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)ヨコテハゴジュウハモカイテネェーヨ!
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)サブガイルヨネー!
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)アンチスレニナンデゴセイキョウシンジャイルンダロウネー!
195名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 19:21:28.23 ID:TlFrkHMoO
そもそも全話同じライターが書いた作品なんて大龍宮城しか知らないぜ


やっぱ見せ方が悪いんだよねこの作品は
あんなに危惧されてたディケイドやブレイド、ダブルだって動いたらかっこいいもんね
196名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 19:30:54.51 ID:1HsPiWXt0
>>186
いやサブでも安心して使えなくね?
その時点で変だって人もいるようだし>>91とか
197名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 19:54:43.98 ID:N2MjIIV70
>>150
>50話常にクオリティを落とさず脚本が書けるのか?
つうかクォリティが低いから比例して視聴率も下がり続けたんだろう
例年以上の宣伝で例年以下の売上&低視聴率てのがクォリティの低さを証明してるかと
198名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 20:14:14.60 ID:xeKia6xK0
イカ娘の最終回とか考えても横手はイカ娘でも手放しで安心出来ない
もはや何も安心出来ない
199名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 20:44:15.60 ID:xeKia6xK0
何か時々、横手は原作付きとサブなら良いって言う人いるけど何故そう言えるのかわからん
原作モノなら原作を見てないとか?

サブのデカレンやマジレンでも横手脚本は何か引っかかるもんがあったりする
それに原作付きで光るなら何故戦場のヴァルキリアは評判悪いんだい?
イカ娘だって冷静に見りゃ改悪あるくらい
200名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 21:03:10.39 ID:VNGsF7pS0
アラタの基本キャラ(草食?)もPによるものなのか?
塚田P=明るいレッド(デカ、マジ、ゲキ)、宇都宮P=クールなレッド(シンケン、ゴーカイ)

みたいな
201名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 21:12:17.91 ID:PbUQYqOi0
原作モノだと、オリジナルのメインで強いような一次が得意な脚本家の場合
あまりにも作家性が強すぎて原作者とケンカしてしまうようなケースもあるので
(原作者がそれに手を割かれすぎて原作休載になったという笑えない話もある)
そういうのに比べれば、あまり余計な事をして原作者の手を煩わせないというだけでも
「脚本家としては」いい
無論そういう人材にオリジナル作品のメインをやらせるというのは愚の骨頂としか言いようがない
202名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 21:41:29.28 ID:VNGsF7pS0
>>201
戦場のヴァルキリア、イカ娘最終回は悪い方に作家性を出して反感買ったらしいが
203名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 22:19:13.00 ID:v3U0v1+d0
204名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 22:20:24.21 ID:wOt2VIez0
絵ばっか言われるけどOPは歌詞が本編にあってないと思う
205名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 22:48:51.76 ID:talpRxHK0
>>199
俺はビバップとかパトレイバーとかの横手回が嫌いじゃないからかなぁ。
まぁ、この2作品とも捻くれた作風なんで戦隊という王道には向いてないとは思う。
206名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 23:29:23.65 ID:KhhxZB0XO
>>204
歌詞がやや抽象的で古くさいとは思うが、OP曲として大事なところは外してないしまとまりも良い。
むしろ、あの本編には勿体ないぐらいの良曲に感じる。
なぜ肝心の本編がああなったのかという方がよほど問題じゃないか?
207名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 00:06:42.62 ID:C+vCRDUS0
イントロやサビの明い感じ、捻りはないけど悪くもない歌詞、歌手の声質は
眩い光に包まれながらの名乗りが多い事など、ゴセイのイメージである「拡散」に合っていたと思う。
まあ、俺の個人的イメージなんだけど。特に歌手はボウケンと同じだから爽快感がある。
問題は映像がなあ…
ゴーオンOPで終盤に専用武器で無双する所なんかはかっこよかった(特にピカピカ兄妹)。

208名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 01:41:58.58 ID:d/shomOy0
「愛する星を護るため生まれた定めさ」「辛い時ほど感じてくれ、傷ついた翼支える見えないパワーをこの手に感じて」
歌詞としてみれば良い詞なんだけど、戦士としての宿命とか本編とは裏腹に重い印象なんだよね、まあエンディングも「未来の救世主」とか合ってないところあるが
209名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 03:02:38.93 ID:Oe4W5RE80
ゴセイジャーって宿命系の戦士かと思ったら
選んだ職業でしたってところで思わずずっこけたww
210名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 03:28:21.78 ID:JZee4esx0
いくらゴセイジャーでも爆乳戦隊チチレンジャーには勝ってる…はず
211名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 04:32:45.22 ID:JiwqW3sDO
単純に楽曲は良いと思いますよ、ここ数年の中でも

映像とリズミカルにシンクロする場面が皆無なのが酷いだけで

サビ前の
地球の〜平!和を!目指!して!
のキメの所に細かいカットが入るだけでも全然違うハズ
作曲家、アレンジャーもそれは念頭に置いて作ってるだろうに、何故出来なかったのか


もっと言うなら、それが出来てないのは去年だけなんだよね

制作総括と、映像サイドの間に何か軋轢があったのか?
と勘ぐってしまう
212名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 05:15:40.74 ID:VTJ2ND7N0
ゴセイとか見るに横手からするとこういう解釈なのかい?

明るい・・・能天気、無思慮、無神経
強気・・・毒舌、ヒス
冷静・・・空気

違ったらスマン
213名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 07:51:31.98 ID:dbM4tQWO0
>>212
何がすごいって、それがゲキレンジャーにも当てはまるところだw
214名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 08:10:21.65 ID:C+vCRDUS0
>>211
さっき13話を見たんだが、やっぱり映像が合わない。
サビにウォースターの面子がただ歩いているだけというのも痛い。せめて印象に残る決めポーズを決めていればなあ。
ブレドランが彗星弾の構え、デレプタが刃を構える、モンスドレイクが指揮棒を振り上げる、というような動きが欲しい。
ゲキは「落雷→メレが着地して人間体に→リオがマントを脱ぐ」という見所のあるアクションがあった後、
サビに殺陣をやっていたからリズムが良かった。
215名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 11:36:44.25 ID:JiwqW3sDO
>>214
そうゆう事です

素人の憶測ですが
曲が上がってきて、曲のタイムに合わせて絵コンテ切ったら、ある程度は出来上がりって予想できるじゃないですか?

それなのに、仕上がりがあの程度って事は、打ち合わせ段階での意志の疎通が取れてないか、制作スケジュールに何か不備があったとしか考えられないんですよね

んで、それを統括するのはプロデューサーの仕事…

まあ、完全に憶測ですが
216名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 11:57:38.73 ID:tSsPCgYKO
いずれにせよあのOP映像が全力だったとは思えない、というか信じたい…
217名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:21:31.79 ID:L3W3TYIz0
ハリケン以降「OPに敵役のカットが入る」というのが半ば慣習化していたのでノリでやっちゃったのは明白なんだろうけれど
そもそも役者顔出しの敵がいないのに無理してOPに敵のカットを入れる必要はないんだよ。
ハリケン以降、敵役が着ぐるみオンリーでOPにカットが入っているのはデカとシンケンだけだが
デカは毎週毎週の敵役が一瞬入るというある意味手が込んでいることをやっているし、
シンケンは敵役以前に、伝統の個別キャスト紹介すら廃したという異色作。

こういうところから見ても、やっぱりゴセイのOPはやっつけでテキトーにやっちゃったんだろうなぁ、というのがよく分かる。



218名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:35:31.23 ID:Rb/jSMmw0
OPの演出はパイロット版(1−2話)の監督が努めるのが常だから、
演出は長石監督かな?
失礼ながらやっぱり感覚がちょっと古いと思う。
80-90年代だったら正解なんだけど。
(主人公がひたすらかっこよく見えるように作ればいい)
最近のOPは主題歌のPVっぽく、さらに物語のテーマみたいな
ものを入れなきゃいけないからな。
長石監督は中盤の個人回(シンケンピンクの母娘回なんか秀逸)は巨匠らしく
魅せてくれるけど、方向性やテンポを要求されるパイロットやOPは不向きだと思う。
発注したプロデューサーのミスだと思う。
メイン監督がメガホンを取らず、メイン脚本家が脚本を取らないなんて
初めてだよなあ…。
219名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:35:50.69 ID:d/shomOy0
>>217
ハリケン以降じゃなくてガオレン以降な<OPに敵役のカットが入る
220名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:41:49.82 ID:4GD9KvmT0
>>218
80-90年代でも処理落ちやサビで敵登場なんてやったことない演出だぞ?
もし不満だったら細かい所だけでも後で変えることはできる、それを変えなかったのはやっぱりプロデューサーがあの部分好きだからなんでしょ
221爆サイ:2011/03/22(火) 17:24:05.67 ID:GK9IJdXwO
とりあえずゴセイピンクに俺のクサビを天装!
次期に地球に新たな生命が宿る!

俺良いことしまくりだ☆
222名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 17:36:20.50 ID:Rb/jSMmw0
>>220
>プロデューサーがあの部分好きだからなんでしょ

うーん、そうなると単にPと監督のセンスがないとしか…。
OPは中澤監督にやってもらえばよかったんだろうけど、
シンケンの追い込み、VS、特別幕と、スケジュール取れなかったからなあ…。
個人的に中澤監督のOP好きなんだよね。シンケンも良かったし、ゴーカイも。
カット割が早くてテンポがいい。
もしもゴセイOP演出してたらサビの「天装!」の掛け声が入るところなんか、
変身シーンの連発とかやりそうだw
223名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 17:46:11.31 ID:DSYezkpwO
1話で初めてOP見た時、曲はなかなか良かったのに映像が酷過ぎてテンション下がったわ。
ダラダラした描写は多いし、サビで敵組織登場とか主人公誰だよとか思った。

あれは主人公は見習い共じゃなくブルーハワイさんだっていう主張だったのかなと今にして思う。
224名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 17:48:30.25 ID:qqLFHfZS0
予想通りブレなんとか野郎が帰ってくる件
225名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 19:08:56.76 ID:iSdGzWpn0
むしろここで帰らないほうが困るだろ、数少ないゴセイの
お約束が出来ていて盛り上がれる部分なんだから。
素直にいつものように生温かく迎えてやろうぜ。
226名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 19:11:10.73 ID:Rb/jSMmw0
>>223
>あれは主人公は見習い共じゃなくブルーハワイさんだっていう主張…

うーん、それならそれで、たとえば、親分、デレ豚、そして最後にブルーハワイって順で
個別にアップのカットを三連発で織り込み、敵が代わったときも同パターンで、
最後には必ずやや長めにブルーハワイ!ってやってかないとなあ…。
でも、そういう発想って大事だよね。
戦隊は「一年間の大河ドラマなんだ」という発想がプロデューサーには
欠けてるんよな。
「一年間の積み上げが!」とか、馬鹿松は、えらっそーに言ってたけど、
そういう作業もまともにやってないくせに威張るなっつうの!
227名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 19:16:09.55 ID:kaBRgDsnO
>>212
たしかパトレイバーでクランシーとおたけさんが喧嘩する回があるんだが、なんかヒス入ってて違和感を感じたのをおもいだした

まあもともとこの二人は相性最悪なんだが
228名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 19:22:58.56 ID:qwmbOllA0
>>227
慰安旅行の話だっけ?
酔っ払って口論→太田さん投げ飛ばす→いつのまにか和解
こんな流れで
229名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 19:55:27.51 ID:g4ChbwRTO
>>224
すげえwwやっぱり帰ってくるのか。
ブレイカーさんはスーパー戦隊史上初
何度爆死しても復活する怪人なんだな。
ボーゾックのUUウーリンを超えたぞ……。

本当にある意味ではブレがない。
ここまできたらもう呆れを通り越して褒めるしかないぜ。
230名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 19:59:19.50 ID:ocUidZz00
>>220
サビで敵幹部登場はこだわりだろうね。ブラジラ編以外では一貫してやっている。
あと、ナイトのところでやたらに髭の名前が出るのが気になった。42話あたりはタイミングが完璧に近いw
231名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 20:29:48.37 ID:ZaXCWrwq0
ブートキャンプ復活って
どんだけ引き出し少ないんだ、この番組
232名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 20:43:55.04 ID:fZd+pw6x0
>>231
そこ位しかゴセイが積み上げてきたものが無いんだから許したげて
とはいえネタとしてもそろそろ寒くなってきたなとは思う
憎めない馬鹿キャラが再三にわたって復活とかならまだネタとして愛着ももてるけど
こいつの場合単なる小物でしかないからなぁ。しかも弱いし(中盤で一度やられたりダチョウに蹴られたり)
233名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 20:54:31.53 ID:xcUnA7W5O
ブレーキさんは、毎回ダチョウに蹴られて退場のお約束にすりゃよかったのに。
234名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 21:04:14.63 ID:daqYZaZT0
どこぞのハンマー先生の『落ちる→何事も無かったように再登場』みたいなもんかw
235名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 21:04:25.02 ID:Qxd2Ic/r0
ガレオン内でレンジャーキーの箱漁ってるゴセイレッドにワロタww
なんだろう、オリジナルなのに力の取り戻し方がアレなせいでゴーカイより
よっぽど賊っぽく感じる。
236名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 22:42:53.42 ID:xt/nqwDW0
腐れアンチは今日も涙目でゴセイ叩きか
いい加減仕事探せ
237名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 22:56:45.81 ID:fZd+pw6x0
>>236
>いい加減仕事探せ
ブーメラン乙
どうでもいいけどアンタ他のスレでも痛い子として晒されてるぞ?
痛い子と言うよりはむしろキ○ガイか?
238名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 23:08:49.13 ID:5tqrz7JO0
ファミマのバイトすら落ちるような無職にだけは言われたくないわなw
239名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 23:28:48.57 ID:SoFbHMfu0
やっぱ最大にして最重要だった5人の魅力が薄かったのがな
魅力があればシナリオが弱くても面白く見れたと思う
240名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 23:37:00.92 ID:dm1qoJii0

         |    ` 、     .}ニ=-幵-=ニ{    /   V l
         |   ( ̄   、_==- 又 -==_,.   l /ノ   l {
          rヘ、  `ー 、.   >三鬥三<  _/     /| |
        l  \   ヽ  `三ミ彡三´ , ´      ,′!   
          ト、 , >=、   l   l  `´  l   l  , ⌒ヽ /  l
          | ∨/:.:.:.:ヽ__}‐- !_    _!-‐{_/:.:.:.:.:.:l i   {
         `、l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ¨´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l   /
           ト、l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.// /
         ヽ. l_l__/ ̄`ー--───‐-‐'´ ̄`、_// /
          、ー‐' ̄`> ´ ̄ ̄ ̄` <´ ̄`ー' /
          冫、  / _l      l_  }    /
           / ∧   ∨  _|   |_   ∨    /丶

         天知博士  山田ルイ53世(髭男爵)
241名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 23:59:55.86 ID:1t8pLFTM0
>>224
これでメタルAが帰って来なかったら見に行くの止めるわ
242名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 00:58:48.90 ID:pbSKFMqo0
結局ゴセイって、ゴーゴーファイブ以来の
「人間の姿をした追加メンバーがいない」戦隊だったなあ。
243名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 01:42:19.83 ID:9/PL9m+/0
良くMAD素材にされるジャンパーソンほどの魅力は無いが
244名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 07:00:27.82 ID:zj5o15Cs0
55Vに追加メンバーがいなかったのは
タイトルのせいと、巽兄弟の絆が想像以上に強くなりすぎて
追加メンバーを入れる余地がなくなったから。
あの天使たちにそんな強い絆が果たしてあったかどうか。
245名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 07:15:13.75 ID:8EQN1Q3p0
ブ(  )の不死身っぷりとしつこさはもはやスーパースターマン・・。
246名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 07:27:34.45 ID:eccMpWT40
ゴセイナイトは嫌いじゃないけど(むしろ好き)
なんで人間態の追加戦士を入れなかったのかいまだに不思議
ゴセイ5人だけで魅力は充分!とでも思っていたんだろうか?
ナイトの他にも追加戦士いれてもいいくらいだったと思うんだが
まあこの作品に追加戦士として参加する役者がかわいそうだが
247名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 07:48:20.63 ID:E66pwyef0
>黒十字王の力により甦ったブラジラは、”復活の救星主ブラジラ”と名乗り、
>アラタとキャプテン・マーベラスを狙う。
>腰のベルトが黒十字軍のものになっている点に注目。
なんかもう、いろいろとひどい。
名前とか。
248名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 08:01:52.07 ID:FxgTm6edO
> 名前とか
どうせなら、黒十字だからブラッククロスにすればよかったのに。
ちょうど「ブ」で始まっているし。
249名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 08:02:51.59 ID:bhLELAPy0
>>244
巽博士に言わせれば、一応ライナーボーイが6人目じゃなかたっけ?w

>>247
ゴセイジャーがレンジャーキーを強奪、という展開が既に酷過ぎてもう大抵の事じゃ驚かない。
250名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 08:36:32.78 ID:tzGtPlD50
見習い達は「護星天使」と言いながら、使命が星を護る事なのか人間を護る事なのか明確じゃなかったから
ああいう極端な「地球>(守るべき壁)>人間」という考えで現れたナイトは、人間体ではない存在の方が良かったのかも知れない。

ブラジラに洗脳されたときは、歌った後に遅れて駆けつけたエリが「目を覚まして!ゴセイナイト!」とか言って
望の書いたナイトの絵を見せて、ナイトの心が揺らぎだしたところに見習いが何かやるとか言う展開にしていれば良かったと思う。
251名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 08:53:53.29 ID:YKV5Yay+0
望とゴセイナイトの絆(薄っぺらいけど)がダークゴセイパワーを跳ね除ける
って方が王道だよな
252名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 09:02:47.15 ID:7UjRSrB90
そもそもゴセイパワーってなんだよっていう
253名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 09:39:44.79 ID:dUIFfDUo0
地球を救済とか言っておきながら“ダーク”ゴセイパワーとか言っちゃう安直さ。
脚本が子供番組を舐めているとしか思えない。
254名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 10:42:43.81 ID:Swc9bw/Y0
マーべラスってゴセイみたいな「上から目線のてんこ盛り」の連中ってすっごい嫌いそうなタイプだと思うんだけど…
というか一年見続けたシンケンならともかくまだ5話しか見てないゴーカイにすら「やめろゴセイなんかと絡ませるなやめろ」と思ってしまっている自分がいる
ああゴセイも一年間やってましたっけね。
255名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 11:14:25.83 ID:WzFsR9Lk0
そーいえばあのノゾムの描いた絵キモかったな
256名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 11:24:34.96 ID:OER6mQ710
映画の方に糞松が関わってないってのが唯一の希望なんだが
257名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 12:12:32.34 ID:pbSKFMqo0
>>250
そのナイトに対して「人間を守ることが必要」と説き伏せるゴセイジャー側も
自分たちの行動原理がはっきりしていないから、まるで説得力がないんだよな。

>>252
そこはダイノガッツと同じで、なんとなくの力だろう。
そこまでは説明しなくていいんでは。
258名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 12:13:51.03 ID:pbSKFMqo0
>>254
マーべラスは「俺が正義」なんて態度を取ってないし
実際に正義のヒーローではない、なりゆきでザンギャックと戦って人間を守っているだけだから
別に深いでないんだろう。
自分の行動原理もはっきりしてないのに、「俺たちが正義」なんて言い出す奴が
一番むかつくと。
259名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 12:16:06.57 ID:mEIR4BvY0
>>253
ゴセイジャー側が「ダーク」と呼んで、ブラジラが「ダークだと?
この使い方こそが星を救う。これこそが真のゴセイパワーだ」
とか主張するなら、筋が通って見えるんだけどなあ。
260名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 12:28:03.83 ID:JYZrMvrm0
脚本が子供を舐めてるのはこれ(>>212)もそうじゃない?
>>212によると横手にとっては自分がメインじゃない明るく元気なレッドも「能天気、無思慮、無神経」だと見下してるんだな
261名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 12:47:25.94 ID:dUIFfDUo0
>>259
あと、ゴーカイジャー…っていうかマーベラスの性格や生き様が
正義や悪の二次元論ではなく、己の信念と誇りのために戦う、という
先人でたとえるならキャプテンハーロックやコブラ、ルフィといった、
「主人公側の海賊」としてイメージしやすいキャラクターであるのが大きい。

なのに、護星天使は“天使”という名前を関しておきながら、一般的にイメージされている天使像からかけ離れすぎているし
(これはシンケンのメンバーにも突っ込まれた)
そのくせ護星天使や護星界に関する説明が全然不足しているから、全くその存在に入り込めない。

イメージ戦略からして大コケしているんだよな。

262名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 12:49:35.76 ID:dUIFfDUo0
>>261
>>258だった。
263名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 13:58:04.56 ID:FxwAxTsmO
マジ「今はあの力はあいつらが持ってた方が〜」
デカ「俺たちの力を〜」
ゴセイ 強奪


…明らかにゴーカイと敵対するであろうデカですらこれなのに(´・ω・`)
264名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 14:01:51.13 ID:iy0RXPP/0
>>263
確かにそうだよなぁ
なんでよりにもよって強奪ってことにしちゃうのかね
天使ならそれこそ広い心で「頼むよ」と一言添えるくらいで良いと思うんだが
265名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 14:13:50.26 ID:3Q2FFl4qO
映画の脚本は誰?横手や若松Pが絡んでないのにこれなんて
スタッフや他のスーパー戦隊関係者はゴセイをこういうイメージで
捉えているって事なんだよなあ。

そしてやはり横松コンビ以外からはネタとして捉えられているブレテナイザーさん……。
266名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 14:16:06.19 ID:mYjAOCts0
取り返したい気持ちは分らんでもない
連中から天装術を取ったら何が残るってんだ
267名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 14:37:14.05 ID:SoaUynGm0
ゴセイってスポット当たるキャラほどボロが見える番組じゃね?
268名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 14:51:02.08 ID:KYCOMbGO0
マジやデカはレンジャーの力を失っても何らかの力を持っている。
ゴセイはレンジャーの力を失ったら何もなかった…ということ?
269名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 15:09:45.43 ID:pbSKFMqo0
そーいやシンケンレッドが上から目線を取っても信頼されるようになったのは
第二話で率先して、幼児を守るために危険な状況に立ち向かったからだよなあ。
そこで、グリーンも「認めたくないが……あいつ確かに強えぇ」と言った。
結局ゴセイの場合、偉そうなことを言うけど実行が伴っていない。
270名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 15:21:28.92 ID:dUIFfDUo0
>>269
そういや、ゴセイvsシンケンでアラタがシンケンの面々に信頼されるようになった流れがまさにそれだったな。
やっぱり描き方次第ではゴセイは決して悪い作品ではなかったんだと思う。
下山がメインだったら、たぶんまた違ったゴセイジャーになっていたんだろうなぁ。
271名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 15:59:08.07 ID:cgTnaAJu0
出番少ない方がまともって駄作にありがちじゃね?
アグリ、ハイドにしても空気だったから目立ちにくいんだろう
272名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 16:06:21.52 ID:QIr5loCG0
>>271
逆も然りだな。出番あるキャラがウザいほど駄作
某ロボット大戦の主人公の霧さんなんかそりゃあもう酷いのなんの…
273名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 16:11:56.05 ID:cgTnaAJu0
アグリ、ハイドも冷静に見れば駄目キャラだろう
アグリは初期からレイシスト発言、9話でもハイドや望と共にエリモネに振り回されるアラタを生贄にして笑った
28話でナイトの励まし(?)に対して「所詮ヘッダー」、後は他メンバーと同時に駄目な事やってたかな?
ハイドも1話から「好奇心は満たされたかな?」(ニヤリ)と言いながら望の記憶消そうとしたり
マスへの消滅で「俺達孤立無援」と言い他も賛同
274名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 16:20:26.51 ID:4Cpxxr6D0
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/gokai86a.jpg
ゴセイの連中だけ棒立ちに見えてしまうんだよなぁ…
275名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 16:39:02.61 ID:XWL9msOV0
>>274
ゴセイブラック「あ〜、かったりぃ〜」
276名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 16:46:23.37 ID:WzFsR9Lk0
>>274
ゴセイ、マネキンじゃね?
277名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 16:58:48.29 ID:/kuGZLMa0
シリーズ物で商業面も内容面も悪いって言えばデジモンフロンティア思い出す
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/1181/2TA.html

・単発脚本も過去の単発又は他で良い話担当してもゴセイでは酷い話を書く
・それまでシリーズに喧嘩売るかのような描写

あっちはシリーズを途切れさすほどだったが戦隊ではもっと歴史が長くブランドも強固だからそうならない
278名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 17:10:42.51 ID:dQ70uG8NO
>>266
確かに何も残らんな…。
力自慢のランディックですら人間のジジイに相撲で負けるくらいだし…。
なんかスカイックは耳が良いとかってのも良過ぎて余計なダメージくらうだけだし、
人間以下な感じのイメージしかないわ。
279名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 18:00:28.19 ID:pbSKFMqo0
アニメを引き合いに出してしまうが、シャナなんかは
フレイムヘイズの力を使わない時でも常人をはるかに超えた能力を持っているのだが
ゴセイジャーの面々は変身せず天装術もなしだったら
確かに常人以下かもな。
280名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 18:11:08.33 ID:AUSFIoDy0
>出番あるキャラがウザいほど駄作

流さんディスったな!
281名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 18:29:13.62 ID:cYCpADAlO
>>265
荒川
282名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 18:40:09.00 ID:asHgAXnT0
つうか地球史上最大の危機といっていい状況なのに
なんでゴセイはゴーカイの足引っ張ってるん?バカなん?
283名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 19:17:37.44 ID:XWL9msOV0
ゴーカイvsシンケンだったらもっとヒットが予想されたのにな〜
284名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 19:28:03.31 ID:eccMpWT40
ゴーカイVSゴーオンでもよかったな
ゴーカイVSボウケンだったらすごかったな
285名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 19:32:51.15 ID:tzGtPlD50
>>257
そこなんだよな。ゴセイには確固たる信念が感じられない。
同じく横手がメインを努めたイカ娘の原作が、その辺をしっかり描いた話があるのに何を学んでいるのだ横手は。

>>263
マジの話は良かったな。
無謀ではなく、自分の弱いところを自覚した上で考えて乗り越えるのが勇気なんだから
魁がハカセやその仲間を認めたのも納得がいく。
286名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 19:33:46.94 ID:3Q2FFl4qO
>>281
ありがとう。そうか荒川か。
それならブレテナイザーさんの扱いも
ある意味心得ていそうでそこは安心たわ。
287名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 20:31:54.05 ID:6L/UzUqr0
>>274
ゴーカイの連中は、まだ5回しか放送していないのに「らしい」ポーズに見えるな。
腰が引けたハカセにしろ、ジュストコールというよりコタルディ着ていそうな動きの
アイムとか。
288名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 20:41:03.52 ID:e8Xv6zuC0
ゴセイアンチというだけで負け組
お前らみんな童貞粗チンだろ?
289名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 20:44:04.84 ID:9gyXoarx0
>>284
ぶっちゃけゴセイ以外ならなんでもいいよね

せっかくのお祭りなんだから前作に拘らなくてもいいのにと
290名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 20:49:26.82 ID:e8Xv6zuC0
>>289
死ねシンケン信者
そこまでゴセイを辱めない時と気がすまないなんて
よほど現実がうまくいってないんだな
291名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 20:57:33.43 ID:AUSFIoDy0
「ゴセイ以外ならなんでもいい」と「シンケン信者」www
292名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 21:21:46.69 ID:3Ag4j0id0
>>290
むしろお前が諸々の現実を認めろ
293名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 21:25:50.04 ID:ARqvHBuz0
いつだったかは忘れたがアンチスレの過去スレで
しゅごキャラ!って漫画の主人公のあむがエリやモネに通じる物があったって本当か!?
その代わりヒーローのイクトはアラタ、アグリ、ハイドより良かったそうだが
まあこの時点でゴセイよりはずっとマシに見えるな
ゴセイはヒーローも良いとは言えんからなあ

調べてみたが名前これで合ってるよな?
あとあれはローゼンメイデンの作者でもあるらしいな
294名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 21:31:53.29 ID:xDdwDw2I0
アンチスレと言っても、関係者全員死んでくれって意見は無いんだな
もっと過激なスレかと思ってたよ…

作品への嫌悪感というよりは、やるせなさに近い雰囲気がある
他のアンチスレもそうなのかな
295名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 21:36:41.81 ID:lHPLY90j0
>>293
あの作品って「なかよし」連載なんだが
主人公とヒーローの格差はゲキレン(メインライターはゴセイと同じ)の激獣サイドとリオメレくらい開きなかった?
あの作品の主人公ってゴセイ連中に通じるゆとり丸出しだったんだろ?
「なかよし」ならかつてぴちぴちピッチが連載されてたがシナリオが横手だったな
もっともあれの話がゴセイみたいかどうかは忘れたけど
296名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 21:40:18.52 ID:dnv2xbG40
今日電車乗ってたら後ろのリーマン二人が特撮話を始めた。
うち一人が子供に付き合って日曜特撮を見ているらしく、もう一人に向けて色々語ってたんだが、
「去年の戦隊物ははずれでしたけどね」
って言ってるのを聞いてオタクじゃない人でも面白くないと思ったのか、と驚いた。

今までオタクが大げさに騒いでるだけだと思ってたよ。スマンかった。
297名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 22:08:34.60 ID:OER6mQ710
映画の画像バレ見る限り(おそらく)敵がレンジャーキー奪って
レジェンドに変身してると思うんだけど

もしかしてゴセイジャーがやらかした?
298名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 22:14:09.02 ID:x4IPsPwS0
>>296
玩具売上を確認しろよ
オタクや腐女子が面白くない、買わないってだけであれだけ売上下がるかよ
299名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 22:15:04.92 ID:F/Yapw3i0
>>295
とりあえずぴっちはゴセイなんかと比較したら失礼なくらい
まっとうに女子戦隊してたし盛り上げどころは盛り上げていた
300名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 22:16:28.57 ID:P8sx54Im0
まーバンに上から目線で言いたいほう題されても
絶えてたから、そこらへんは大人なんだろ、ゴーカイジャー
301名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 22:20:44.98 ID:P8sx54Im0
>>296

ホスト2人組さんのありがたいお言葉

「言い訳とかさせちゃダメっしょ稼いできた分は全額きっちり貢がせないと。
女って馬鹿だからさ。ちょっと金持たせとくとすっぐ下らねぇことに使っちまうからねぇ」

「いや〜ほんと女は人間扱いしちゃダメっすね
犬かなんかだと思って躾けないとね。アイツもそれで喜んでる訳だし
顔殴るぞって言えば、まず大抵は黙りますもんね」

「けっ、ちょっと油断するとすぐ付け上がって籍入れたいとか言いだすからさぁ
甘やかすの禁物よ
ったくテメーみてーなキャバ嬢が10年後も同じ額稼げるかってーの。
身の程弁えろってーんだ。なぁ?」

「捨てる時もさぁホントウザいっすよね。
その辺ショウさん巧いから羨ましいっすよ。俺も見習わないと」

「お嬢ちゃん中学生?夜遊びはよくないぞ」

「何こいつ?知り合い?」

「ぎゃあー」
302名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 22:30:55.84 ID:9/PL9m+/0
>>301
ちなみに片方がブロントさん
303名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 22:58:57.57 ID:lHPLY90j0
個人的に天才風邪の話の望も「どうよ?」って思った
その風邪のせいで学級閉鎖になったのに
ただ休みになった事に喜ぶんだぞ?「さてゲームするぞ〜」って


・・・なあこれも倫理観に欠けると思わん
304名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 23:00:18.60 ID:lHPLY90j0
>>303

まちがい


・・・なあこれも倫理観に欠けると思わん じゃなく ・・・なあこれも倫理観に欠けると思わん? だった
305名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 23:27:53.09 ID:9/PL9m+/0
?を足すだけじゃんというのはおいといて
流石にそれは子供としては健全な思考だと思うぞ
家で自習をやろうなんて言ってたら
「ゆとり教育で育つ子供がねえよw」て話になるだろ
306名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 23:46:18.29 ID:RHGO/DVd0
ブラジラまた復活かよ?
ヨゴシマクリタイン、ダゴンと比べたら、小物感全開だな。
307名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 23:47:28.98 ID:Ezni/ryH0
学校休みになった理由が「クラスメートが皆病気、それも奇妙な」だからな
これで何かの記念日や良い方で休みになるならともかく
病気が理由で休みになったのに手放しに喜ぶのはどうよ?

つまりこんな理由でも「休みになったら素直にラッキー」って事は
学校休日になるなら「クラスメート、友人が病気になっても嬉しい」って事になるんじゃないのか?
308名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 00:03:32.43 ID:vnNB46uz0
なるほど責めてお見舞いに行くべきだとは思うわな
309名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 00:08:42.86 ID:WMjJanEeO
変な病気ではあるけど命に関わる病気って認識は望にはなかったはずだから、
ごく普通の子供の反応じゃね?
友達が原因不明の病気で瀕死状態とかで望にその認識あるっていうのなら望の態度は終わってると思うけど。

でも望の子供っぽさが毎回ブレてるからどんな反応でもイマイチ説得力ないよな。
結局望はやんちゃでわんぱくな子供なのか、
ある程度大人な出来た子供なのか、
冷めてひねくれたクソガキなのかわからん。
310名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 00:59:48.62 ID:SPJF5+/W0
・レジェンド大戦の後なので現在戦える力を持っているのはゴーカイジャーの5人しかいない
・過去スーパー戦隊達が倒した幹部達が復活している。それも一人だけじゃない、しかもその上にザンギャックもいる

ガチで地球ヤバいのに唯一戦える戦隊であるゴーカイジャーから戦う力を奪っちゃうゴセイジャーマジパネエ
311名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 07:31:20.96 ID:x+R0UZLq0
漫画アニメ引き合いにするけど
しゅごキャラのヒーロー(イクト)は何だかシンケンやゴーカイ宇都宮Pテイストを感じた
クールさとか良い意味でヒネや感じとか少なくともゴセイにはないテイストだよな?
どちらかが嫌いな人はすまんな

何故しゅごキャラの話かと言うとここで主人公がゴセイっぽいって意見が出たからついレス挟みたくなった
312名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 07:50:05.80 ID:zYsyHNDx0
たまにしゅごキャラの話題出すの全部同じ奴だろ
ゴセイと何の関係もないし、いつも唐突過ぎるっつーの。
どんだけその主人公叩きたいのかと。
313名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 07:55:07.46 ID:JRpKrC8/0
まあ、同じ奴だろうな。
他の戦隊シリーズやゴセイのスタッフが参加した作品を比べるならともかく、
何の関係もない少女マンガを貶めるとか意味が分からん。
314名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 07:55:31.67 ID:oE0+Ka5R0
プリキュアとしゅごキャラとイカ娘の話題はもううんざり。
315名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 08:14:16.19 ID:6kDrvnV90
エリは本編では初期設定の面影もなかったんだけどこれって役者に合わせたんだっけ?
「しっかり者のお姉さんキャラ」って設定は最初から出なかったよな
1話でカード落としたアラタにアグリが「反省しろ」って言ったのに
エリは「結果オーライ」って押し切ったんだからな

まあアグリの反省しろって発言は連中含め説得力ないんですがね
連中は反省しない事だらけだったろう?
316名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 08:48:24.54 ID:00WJ2hNM0
>>310
まぁゴセイのキーなんかなくてもゴーカイジャーは大丈夫だと思うけどねw
317名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 09:54:13.22 ID:D254TGoU0
>>315
エリが「しっかり者のお姉さんキャラ」という設定をちゃんとしていれば、他の4人も生きたのにね。

アラタ:能天気
アグリ:自信家
モネ:考えるよりも行動
ハイド:真面目

という、彼らの特徴をもっと強調して、それが悪い方向に出た時はエリがカバーすると言う風にしていればな。
そのエリが凹んだ時は、幼馴染み設定を生かしてアラタがフォローする。
318名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 11:10:08.06 ID:6qxsfUFW0
平成ライダー史上、最高傑作と言われるW
歴代で最高の売り上げを記録したハートキャッチ

本当、この2作品と一緒に放送するにはあまりに敷居が高すぎたわゴセイには
ゴーカイジャーが去年もしも放送してたら、伝説のニチアサタイムになっただろうになあ、惜しい
319名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 11:31:41.02 ID:tOvMl/i8O
ゴセイキャラ設定を変えたら良かった思うんだが、
アラタ 真面目 チームを引っ張る熱血リーダータイプ
アグリ 普段は、一匹狼タイプだが、いざ戦いになるチームの為に働く頼れる存在
モネ 基本的にドジっ娘。ドジにも、めげないがんばり屋。
ハイド 冷静沈着、物事を客観的に見れる。軍師タイプ。
エリ チームのお姉さん的存在。チームの協調性を大事にする。
ただ、おせっかいがたまに傷。
320名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 13:11:53.76 ID:/BH5/zuy0
>>319
何か奇をてらったようなのばっかりなんだよね
そういうのは一人二人いるから輝くものだというのに全員変人じゃ意味無いよな
321名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 14:03:25.55 ID:6kDrvnV90
ゴセイのキャラ設定なんだが初期設定の紹介だけならそれぞれ良い意味で個性あるはずなんだがな
エリとモネも良い方向に違いがわけられていたり

しかしゴセイは設定共倒れ
322名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 14:23:34.00 ID:y4JEbnGA0
5人に魅力がない以上に
ヒロインの二人がアレだったな
男3人が不憫に見えるし
323名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 16:27:52.88 ID:tOvMl/i8O
>>320 1人か2人居れば十分と言うが、残りの3人のキャラが濃くなければ、空気キャラになるだろ!
324名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 17:15:47.63 ID:4zgLjFKh0
ところでここの住人とスイートプリキュアアンチスレ住人って結構被ってんのか?
流れが似てたり「ゴセイと似た所が多い」というレスがあるんだが
325名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 17:23:33.29 ID:4zgLjFKh0
144 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 10:40:41.72 ID:HaiDBcJU0
>>125
ギスギスしてるところは違うけど
脚本の都合でキャラ設定がコロコロ変わったり
設定並べるだけで圧倒的に描写が追いついてないせいで世界観がとても薄っぺら買ったり
とあるメンバーのメイン回で何故か唐突にそれ以外のメンバーにパワーアップアイテムが何の前振りも無く振ってきたり

145 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 10:41:06.34 ID:uvHs7n9d0
>>125
その回の主役じゃないキャラの商品でパワーアップみたいなのが複数回あったのが今回のでフラッシュバックしたのは確か
スレチなんでこのくらいで

858 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 16:44:20.91 ID:gz+qyM3x0
やたらゴセイジャーそっくりだと言われてね?
スタッフが偽名を使ってる、クレジットされてないスタッフがいるに違いないとか
ゴセイは見てないんだがあれも食べ物粗末にする描写、倫理観欠如、メンバー仲悪い、変な縛りでもあったのか?
861 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 17:09:22.69 ID:3S2s5wQcO
>>858
スイのと印象違うから箇条書きマジック部分はあるが
そこに挙がってる要素は全部あったな…

809 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 12:25:03.76 ID:sqatrncn0
8話って悪口使うエピソードなのか?じゃあこれに通じる話でもあんのか?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/contents/Story/0027/

あとその内、音楽エピソードで
「あなたの歌は押し付けがましいの!」「どれみからやり直して来なさい!」って
プリキュアが言いながら敵を倒すエピソードでもあんのか?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/contents/Story/0004/

882 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 18:18:45.77 ID:jt1QIDzy0
>>809
音楽差別はもう既にやってる
「悲しい音楽」は駄目って言い方
それを言うなら反戦歌が悪いって事だよな?

889 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 18:32:17.64 ID:Cfyp9pIiO
>>858
なぜかこれだけは共通している
ゴセイとスイプリを担当する匿名のスーパーパイザーが同一人物の可能性を高める証拠にもなりうる


*サンレッド出演者を無駄に起用して飼い殺す
(スタッフロールに名前が載ればましな程度)

*セイレーンやマーメイドといった歌声で人を魅了する魔物に対して
激しい敵対心と憎悪を抱いているのがはっきり感じられる

>>809の27話の怪人は人魚の絵でよく見かける貝殻ビキニを着けていてメンバーに嘲笑される
4話の音楽合戦はオルフェウス対セイレーン姉妹のような「美しい音楽」
同士での勝負ではない


今回まんまセイレーンという名前のキャラが出てきてびっくりしている
予想したとおり、えげつない工作ばかり仕掛けてくるとわかった時には心から絶望した…
対抗するハミィは神話の魔物から借りた名前ではないので、余計に悪意が強調されている
(どこかの商売敵への暗喩とも取れるかもしれない)

そろそろまとめサイトやテンプレに載せた方がよいのでは…
326名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 17:34:29.62 ID:y4JEbnGA0
どうでもいい
327名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 17:49:41.02 ID:iMcE7aidi
テンプレに必要なのはただ一行。
「ゴセイに関係ないアニメの話題禁止」
328名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 18:40:13.38 ID:cXIsE2y90
天才風邪の話って命に関わるもんじゃないとは言え
どうしても倫理観欠如に見えるのは重箱の隅を突いてるって事なのかね?
329名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 18:52:34.63 ID:WWKM6DHQ0
クズアンチは今日も仕事しないでゴセイ叩きか
いい加減にしろよ

ゴセイは大人の視聴にも耐えられる作品
リアルなキャラ作りは他の作品も見習うべき
330名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 18:54:52.18 ID:gnkwJTzZ0
>>328
あれで倫理観欠如はちょっと大げさかな、と
小学校の頃インフルで学級閉鎖だった時ってああいうリアクションが一番多かったし
331名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 18:55:01.62 ID:bfYNT2zT0
>>329
じゃあその辺のところ解説よろしく
332名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 19:00:35.55 ID:WWKM6DHQ0
>>331
エリとモネは等身大の女性として極めてよく描かれていると思うぞ
333名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 19:10:35.49 ID:SJHSeMQ90
でも天使っぽさどころかヒーロー性も無いよね
334名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 19:12:50.91 ID:RC6L+crB0
>>319
アラタは天然でも別に良かった
ただその天然っぷりの描写がウザいのが多いだけで

VSの
「どーする?」
「うーん…他のシンケンジャー達迎えにいこっか!」
「ええええ?!」
みたいなのは好きだな
335名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 19:15:19.53 ID:gnkwJTzZ0
エリモネって、もし正義のヒロインじゃなくてナイメアみたいな悪ヒロインとして出てきてたらどうだったんだろうな
ブブゼラ配下の堕天使コンビでいろんな組織の間に「不和の種」を撒いて回るとか
336名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 19:15:46.44 ID:bfYNT2zT0
>>332
いや、キャラとかじゃなく話のこととかの解説をお願いしたいんだが
337名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 19:18:39.79 ID:XoGrJxIj0
>>334
あれ、他の人間が反対することを天然で言い出して、
それで結果オーライになるからいいんだよな。

「うーん…他のシンケンジャー達迎えにいこっか!」
「そうだよな、流石はアラタ。俺達が間違っていた。その通りだ」
とかなったら、この上なく鬱陶しいかろう。
338名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 19:26:08.31 ID:WWKM6DHQ0
>>336
揚げ足取りで叩くことしかできないゴミクズ
通報されたいのか?
339名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 19:32:51.77 ID:RC6L+crB0
>>335
自分としてはエリモネの性格も配置も今のままでいいから
メタルAとピカリ眼とエリモネの四つ巴キャットファイトが見たかったw
340名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 19:39:41.37 ID:jRw2tgym0
>>338
説明を求めてるだけなのに…
341名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 19:55:35.75 ID:oE0+Ka5R0
どこに何て通報するんだろう…
342名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 20:00:57.15 ID:rB55DqKXO
別にゴセイに限った話じゃないけど、等身大の女性っぽさなんか普段から描写する必要性を感じないんだよ
そういうのはたまに演出するからこそ「そういった面もあるんだ」って意外性が出るもんなんだし
キャラクターの基本設定なんか極端に言うとステレオタイプでいい
本来はその後劇中で掘り下げられて行くもんなんだがな
343名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 20:12:20.67 ID:wRROfPxh0
>等身大の女性っぽさ

職場にいたら嫌な女でしかない。
344名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 20:27:03.82 ID:cXIsE2y90
ヒーロー番組でそれは馬鹿じゃね?>等身大
345名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 20:28:50.56 ID:xu4qoJxT0
>>324
アニメの話は板違い
346名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 20:41:29.10 ID:rc1pTiJI0
これに当てはまるほどアンチらしいと言われる
・キャラや内容に長所があってもそこも含めて嫌うor長所を認めず嫌う
・商品はどんな内容なギミックだろうとゴセイってだけで何1つ欲しがらない
・映画もどんな題材だろうとゴセイってだけでいかない
・数字が悪いと「メシウマw」

逆に信者はこれに当てはまるほど信者らしいと言われる
・キャラや内容に短所があってもそこも含めてマンセーor短所を認めずマンセー
・商品は出来が悪かろうと出来る限り金を出して貢献するorゴセイってだけで買おうとする
・映画もどんな題材だろうとゴセイだけで行く、そしてDVD購入
・数字が悪いとガッカリ
347名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 20:59:41.15 ID:T/7ieuFk0
>>343
天使なのに職場にいそうなリアル女とか嫌過ぎるだろwww
348名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:04:11.30 ID:SCqs0QbX0
じゃあ、お前は電気一切使わないでくれ。
非常時なんだろ。
さっさとPCの電源を落とすんだ。
349名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:12:36.47 ID:WWKM6DHQ0
>>343-344
女性からの共感は大いに受けられると思うが?
350名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:20:40.65 ID:oE0+Ka5R0
リアル女の一番嫌な部分を、何で朝のヒーロー物で見て共感なんかする女なんかいるかい。
351名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:23:00.02 ID:uKhOUDiY0
あれは共感を得られる類の女性らしさじゃないだろ…
352名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:23:00.74 ID:rc1pTiJI0
横手はデカレン、マジレンにもサブでやってたんだけど
あの頃は良かった、あの頃から変だったという意見に別れるよな
353名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:23:30.48 ID:X64j0hJA0
>>349
女だって等身大の女を戦隊に求めたりしないよ
354名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:23:52.82 ID:rc1pTiJI0
>>350
全くだな
ヒーロー番組を否定してると思わん!!??
355名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:26:09.45 ID:BVkR3B6FO
女性からの共感とやらの結果があの視聴率かよ…

>ID:WWKM6DHQ0
うましかだろw
356名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:29:33.45 ID:wRROfPxh0
> >349

だから、あんな女近くにいたら嫌だっつうの。
357名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:36:36.18 ID:rB55DqKXO
うーん、等身大の女性っぽさは百万歩譲っておくとして、他のゴセイの良さって何?
なんか思いついた所からでいいから、箇条書きでいいから挙げてみてよ

っていうかファンなのに作品の良さが思いつかない限り挙げられないのか…
358名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:40:50.44 ID:rc1pTiJI0
ところでゴセイって手放しで誉められる回ないんだよな
横手脚本は愚か、それ以外でもおかしい事もあるし
「ゴセイにしては」って言うコロ回もプログラムというオチで台無しになったのもそうだが
食べ物を食べられないロボットの前で「これ美味しい」と言いながら食べるってねえ
359名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:46:46.49 ID:T/7ieuFk0
>>358
海回だけは好き。
変に優等生ぶらずにあれぐらいハッチャケてくれた方が面白い。
逆に言うと、まったくゴセイらしくない話ってことだけどな!w
360名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:49:21.04 ID:APj9stl70
>>358
「燃えろ!ゴセイジャー」はほぼ手放しで褒めていいだろ。

水着をちゃんと見せろ、というよこしまな大きいお友達は放置の方向で。
361名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:59:12.00 ID:AJCAM5CF0
野球の試合で
「今日の試合で一番面白かったのは?」
「乱闘です」
って応えるようなもんだぞソレw
362名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:01:40.64 ID:SCqs0QbX0
入れ替え戦の甲府vs柏で一番盛り上がったのが停電みたいなもんですね
363名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:05:42.24 ID:AMHcIXkC0
>>360
あれだけは最高だと言わざるを得ない
ハイドはよく頑張った
364名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:09:37.47 ID:WWKM6DHQ0
男性にこびた気持ちの悪い萌えキャラよりよっぽどましだと思うが…
シンケンの二人はとにかくひどかった

365名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:19:25.84 ID:gnkwJTzZ0
女だってフィクションの中では「男性に媚びた気持ち悪い萌えキャラ」がみたい人が多いよ
AKB追っかけの女とか見てみろ
等身大の女性はリアルで接しまくってて疲れるから、テレビの向こう側には理想を求めてる
366名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:25:09.40 ID:hCo/vIV90
>>365
フィクションじゃないと言えば昼ドラがあるけどな
まあゴセイはそれにも及ばないと思うけどな
367名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:26:52.89 ID:IXx0wkrt0
>>360
全体的なノリは良かったけどDAIGOネタのうざさと熱いなら水にダイブさせた方がいいのでは?って所はあった
368名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:28:16.11 ID:SCqs0QbX0
いっそジェットマンみたいにドロドロ愛憎トレンディドラマにすればよかったのに
黄が赤を好きで、それを許さない黒、黒を好きな青、青を好きな桃
しかし赤がすきなのは桃なんだが、その赤を一番愛しているのは黒、みたいに
369名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:35:52.77 ID:IXx0wkrt0
>>368
申し訳ないがホモネタはNG
370名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:46:04.28 ID:APj9stl70
>>365
特撮に出てくる男性だっておよそ「リアル」じゃないしねえ。

あの涼村暁だって、寝そべってエロ本を読みながら屁をしたりはしないw
371名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 22:50:20.69 ID:s+qTTuL50
リアルな描写するのはかまわないけどさ
一応こいつら「天使」って設定だろ…
372名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 23:01:05.34 ID:BVkR3B6FO
>>362
停電で盛り上がったとは… ドリフかよw
373名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 23:15:44.58 ID:hgk7YGJ40
ゴセイの良回といえば
アラタが変身解けないやつだな。
あと水着回には全面同意。
こういう軽いコメディテイストがゴセイには似合っていたのに。
Vシネも笑える話なら良いのだが。
374名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 23:18:37.56 ID:eCrIS96a0
水着回って横手以外の人が描いたのか?
横手はギャグ回も糞だったイメージがあるが
エリモネ回とか
375名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 23:38:01.93 ID:hgk7YGJ40
水着は荒川だったと思う

横手回は横手回であってシリアスだろうがギャグだろうが
横手回以外の何物でもない。
376名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 00:49:34.51 ID:YkBxNPL/0
>>371
リアルな天使って何だろう……
bさんみたいなのなら何となくわかるが
それをもって「リアルな天使」にしたら間違いなくその筋からクレーム来る
377名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 01:42:47.70 ID:/IYAlpti0
腐女子は女自体が作品に出てくるのを嫌がるからな

横手の得意とするフェミ描写は真性腐女子には受けが悪い
378名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 03:30:13.17 ID:r6feHB9l0
ブラジラとナイトに”さん”付けしてる阿呆がキモくてしゃあない。バカにしてんのか?
脚本がおかしいからネタキャラっぽくなってるが本来はシリアス一辺倒なキャラだろうに。
379名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 03:46:49.36 ID:RxJQZsoe0
>>378
さん=ネタキャラってどういう認識だよw
380名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 06:31:58.22 ID:rl+MVdbT0
〜様付けるのとそう変わらんよな
381名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 06:43:57.05 ID:3malQdkMO
おまえら的にはゴセイ対シンケンっておもしろかった?
382名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 07:00:57.49 ID:rl+MVdbT0
うん、面白かった
ゴセイメンバーは本編より生き生きしてた気がする
383名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 08:17:48.75 ID:4DZEnsIQO
>>381 一番の見所は映像特典です。
384名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 09:09:15.16 ID:+Jg8sKd90
ダチョウに蹴飛ばされた時のブレドランは、ネタキャラとして素晴らしかった。

「ふざけるな!彗星弾!」
(ダチョウが軽快なステップで避ける)
「バカな!」
パコーン

の流れは何度見ても吹く。
385名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 10:05:00.25 ID:5qv5jnZ00
>>378
>ブラジラとナイトに”さん”付けしてる
俺はアラタさんって言ってる
呼び捨てにするまでの親近感なんか湧かないからって理由
386名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 10:06:27.82 ID:j9638ow5O
>>378
ナイトはシリアスだが少なくとも荒川と下山は
ネタキャラだと思ってると思うぞ。
ブレテナイザーさんについては。

怪我の功名に近いものがある希有なキャラなんだから
ゴセイの誇れる点だと思うぜ。
387名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 10:42:05.56 ID:TzM659lnQ
横手脚本でも幽魔獣編終盤のブレドランは素晴らしい
「膜イン様〜!!」で庇う所とか俺の腹筋が危なかった
388名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 11:20:39.89 ID:VY1dV0Pd0
>>2あたりにあったブラチラの計画通りリストがなくなってるな
389名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 13:19:06.60 ID:AbbovC9o0
>>387
俺はゴセイバスターの放射線上にぶん投げられた所で吹いた
あのシーンはガチで笑いを誘ってたんじゃね?って思うくらいシュールだった
390名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 13:37:52.10 ID:lri8ZmzA0
このスレって小林信者ばかりで気持ち悪いんだが
391名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 13:51:12.50 ID:j9638ow5O
次の映画で俺が楽しみにしているのは、ブレテナイザーさんが
「黒十字王の力によって私が復活したのも計画通り(キリッ)」と言い張ったり
「黒十字軍など利用して捨ててやったわ」→黒十字王に利用されて捨てられるとか
ブレなく貫いて欲しいというところ。ゴセイ側よりそっちだわ。
392名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 14:25:18.23 ID:elo4HtIfO
このスレ、まだあったんだな
393名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 15:06:19.19 ID:Szfyud/a0
tes
394名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 16:03:54.77 ID:tlsYz0SS0
>>385
ミストさんみたいだな
395名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 16:05:37.44 ID:qZHVmg5x0
tes
396名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 17:03:10.83 ID:kZoaRd4m0
所でファイナル行く奴いるか?さっき個人ブログを見たらファイナルライブの脚本が
横手だった!
397名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 17:29:31.62 ID:9TR80FqV0
横手さん特撮最後の仕事か
398名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 19:48:23.60 ID:+SpgLEkzi
Gロッソ、4月から再開するんだな。
こればっかりは良かったなと言ってあげたい。
399名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 20:08:23.75 ID:upyK3iix0
>>398
マジ?もしそうなら良かった
400名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 20:11:04.84 ID:YQbKxTd20
不謹慎だな
401名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 20:31:57.13 ID:yJXE4Vcy0
一口にさん付けと言っても、好きなキャラだからさん付けするとか
作中でさん付けされてるから呼び捨てにすると音の座りが気持ち悪いとか
>>385みたいな理由だとかいろいろあるよな
402名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 23:25:55.61 ID:6LtNR4cs0
ゴセイって倫理観が足りないシーンが多いんだけど
エリ、雷撃技の件で雷出せないエリを全員でブーイングした話もなかった?
普段からエリがだらしないって事なんだろうが戦隊でこの醜いシーンってどう思う?
403名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 23:43:56.49 ID:7J2x6AC50
>>402
べつにそんなのもうゴセイだしってカンジで。
初期の話でシーイックはひとりで大変ねとナチュラルに言うとか
ハイドの水質調査?をマネして笑うとか
細かいこと言い出したらほんとキリがねー。
そのまんま倫理観が足りない戦隊だと受け入れられれば
もう少しゴセイを楽しめると思うが。
404名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 23:55:37.06 ID:xHQnhAp60
>>358
>「ゴセイにしては」って言うコロ回もプログラムというオチ
何で余計な後付設定をしてくださいやがりますかという話だよな。
あの設定が無ければ、言いたい事はあるけれども
まあ悪い出来ではないという話なのに。
405名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:05:03.55 ID:Ti6E463P0
>>403
ああ、そんなシーンもあったなあ
406名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:17:31.96 ID:kfguDUzq0
ゴセイの倫理観が足りなさそうな描写って
すごく子供っぽいというか・・・

ゴセイを見てると自分も子供のときこういうこと言ったけど
あとでまずかったなとかひどいこと言ったなってのに気付いて
恥ズカシーって感情がわーって押し寄せてくるような
いたたまれない気持ち、そんなものを感じます。

横手って実は小学生なんじゃないかと思ったりもする。
407名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:37:34.64 ID:f2b0Bc0Z0
富山では昨日、夕方から「epic41 爆発!仲間の絆」が放送されました
未だテンソードとブラザーセットは、量販店で1つ500円なのに放送当時と
変わらない数が売れ残ってるわけですがこれからの放送で捌けるのでしょうか?
408名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:44:54.68 ID:Qq8etCUk0
>>407
夜が明けたら買い占めて、
全品\500.-スタートでオクに掛けてみよう
409名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:50:45.72 ID:f2b0Bc0Z0
>>408
残念、ヤフオクでは既に500円スタートもしくは即決で幾つも既に出品されている様子
今から買い占めても誰も入札しませんよ ってか普通の人はゴーカイジャーのかオーズの買いますよ
というか、未だ初回限定版のカードがついてる奴が残ってるテンソードって一体…(これは前も書いたか?)
410名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:58:10.49 ID:1oUMTGto0
だったらそれで正解なんじゃね?
411名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 01:01:04.15 ID:Ti6E463P0
テンソードって売れなかったのか?
金魚鉢みたいだったが
412名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 01:13:26.33 ID:f2b0Bc0Z0
>>411
あんなの、売れるほうが不思議っすよ

・劇中仕様音声が省略されている(ディエンドライバー並み)
・ヘッダーはギアでくるくる回るのみ、それについてくるのはミラクルドラゴンヘッダーだけ
・ましてや、スカイック・シーイック・ランディックのヘッダー認識ピンが意味を持たない
・テンソウダーはただくっつくだけ(合体音・解除音もない)

バンダイのやる気のなさがよく伝わってくる玩具でした キャッスルドランレベルの地雷

レオンレイザー>レオンセルラー>ゴセイグレート>ゴセイグランド>テンソウダー>その他
おそらく、ゴセイで最も売れた順番は、↑ではないかと…ナイトの方が劇中でもカッコ良かったですし

また、ミラクルゴセイヘッダーシリーズ(ゴセイアルティメットに付属している、頭部だけ金色の
ものとはまた別物です 本体すべてが金色のバージョン)もドラゴンは雑誌付録やガチャ、
シャークとスネークはガチャで出したのにタイガーとフェニックスは完全スルーという手抜きっぷり
413名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 01:26:55.49 ID:CoGFB2hH0
何だろう

強烈な既視感を覚える
414名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 01:37:25.89 ID:f2b0Bc0Z0
確かに、前もこんなことを書いた気がする…ループは気にするな
昨日見た放送の内容の感想でも書こうとしたが、なんか勝手に自爆しようとしてたことしか思い出せなかった
415名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 01:41:05.88 ID:mjnDRQRJ0
>>413
それを言い出したらみんなループだらけだろw

夏映画は本当にMAKE-UPの無駄遣いだった、「星を護るもの」は名曲
416名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 02:00:59.23 ID:kqwixHvx0
ゴセイって挿入歌、BGMは良いと思わん?
数少ない美点
417名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 02:03:35.13 ID:op3NCz4L0
ただ場面に致命的に合ってないことが多すぎたのがなあ
ただのその辺当てもなくうろついてるだけなのにやたらかっこいい感じに聞こえるBGM流したりしてたし
418名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 05:20:01.93 ID:4V5v/eWn0
その辺を当ても無くうろつくのが格好いいんですよ猿渡さん
419名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 08:37:22.67 ID://5EPjau0
曲もSEも良い部類だと思う。名乗りの時に入る種族ごとのSEとか、アイキャッチとか好きだった。
ただ、使い方がね。ほんと>>417氏の言う通り謎な使われ方が多い。

あと、今更だが「ゴセイvsシンケン」見たが面白かった。
俺イックパワー&横手ックパワーの呪縛から逃れられたキャストやスタッフが、ノリで押しまくる展開で楽しめた。
特にゴセイ終盤は、役者がやらされている感丸出しの棒立ち長台詞ばっかりだった印象があるけど
これだと生き生きしている。
420名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 09:02:52.34 ID:H2nbyNwEO
>>406
つまり、横手の正体である小学生の女の子が個室で
通信機器に向かって何か喋ると、別室にあるスピーカーから
オッサン声に変換されて出力され、同時に画面にCGアニメで
髭面のアバターが表示されるので、周囲の人達はその素顔を
知らないでいるのですね、わかりますw

このスレでも時々話題に上る横手三人組ユニット説が
実はその正体を隠蔽するための偽情報であると考えれば
つじつまが合いますなあw
421名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 14:02:34.62 ID:/CSLuzZe0
まぁ、敢えて真面目に考えると逆に横手が3人ユニットなら
お互いが補完してもう少しマシな物を作ると思うんだよな。

実際はとんでもなく気分屋で、物事を整理して考えられなくて
ほとんど場当たり的に直感で動くタイプなんだと思う。
レジに並んだら、自分の番が来て初めてバッグの中の財布を漁り出すタイプ。

でまあ、才能自体はないわけじゃないから
極稀に原作付きで連想すると面白いのが書けるんだろう。
普通はプロには掬い上げられないタイプなんだが、どう間違ったのやら……
422名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 20:41:55.29 ID:vUsRQafuO
DVDのトークみてて、キャストのみなさん真面目だなぁって思った。
特にアラタとアグリ。
こんな真面目で真摯な姿勢でゴセイジャーに臨まれてたのかと思うと…
423名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 21:29:44.43 ID:QTxvFsNoO
現場の皆さんに罪は無いというのがこのスレの総意
424名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 22:14:45.06 ID:Yk2agJP70
罪は無いというか若松横手の被害者だよ
425名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 23:14:56.62 ID:Y+TNlTDA0
でも最大の被害者は俺等
426名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 23:15:36.19 ID:4V5v/eWn0
427名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 00:23:27.55 ID:Mbpds1Y70
この戦隊だけなかったことにして欲しいわマジで
428sage:2011/03/27(日) 01:21:02.15 ID:jeONIJLXI
バカリズム
429名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 02:15:53.81 ID:W9P5XfVh0
>>425
一番はリアルタイムのちびっ子だろ
思い出の戦隊になるはずの時代に放送されたのがコレだなんて悲惨すぎる
430名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 02:36:54.11 ID:cl1LjJeE0
子供は楽しんでたんだと信じたい
背中にデータスや塔が張り付くだけのロボに疑問をもちつつ
431名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 02:41:03.01 ID:lEsFAV3NO
スレがループ…
\タイムベント/
432名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 02:49:49.03 ID:MXNkrF0C0
多くの子供が楽しんでたらあの数字になると思うか?
ゴセイってコケたんだろ・・・?
433名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 02:59:45.02 ID:8C7OgWSH0
アグリとハイドは目立たないだけどよく見ればろくでなしな描写もあったよな(同じ横手メインのレツとランも空気な癖にろくでなしだった)

例えばエリ&モネ回でアラタが振り回される時
アグリとハイドは望と共に「アラタなら大丈夫だろw」って笑いながら安全圏で眺めてたり
その後も目立たないだけでレイシストぶりや自己中ぶりを発揮
ナイトに「所詮ヘッダー」と言ったのもアグリ
434名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 03:02:51.44 ID:BbRZU6iPO
>>429
ウチの2才の甥っ子のファースト戦隊がゴセイなんだよ…
よりにもよって初めてのヒーローが
「なんとかなるなる♪」のゴセイだぜ…


そんな甥っ子も今じゃゴーカイと過去のレジェンド戦隊(ゴセイ以外)に夢中。
ゴセイは忘却の彼方へ行っちゃったようで…
435425:2011/03/27(日) 03:13:39.14 ID:fD2wqviB0
そういうことだ
子供は大らかだもの
436名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 03:31:37.02 ID:cl1LjJeE0
>>432
数字は大友が見限った結果だよ
数字が低くてもおもちゃが売れることあるし
437名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 03:33:41.22 ID:6Oi58aUD0
>>436
数字って玩具も含まれるだろう
玩具もコケと言うが本当は売れたのか?
438名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 04:01:38.60 ID:8H+5JcB10
むしろ劇的にヤバイ数字はそっちの方だと思う
視聴率は誤差範囲でも、ダイスオー込みでかなりやばい数値じゃなかったっけ
439名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 04:10:32.44 ID:uRvVMAW/0
かと言ってこんなんで子供人気高くなられても困る
440名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 07:10:26.90 ID:Rr2GlYDtO
>>434
シンケン大好きだった知り合いの息子も
ゴセイはじまったらすぐにゴセイに夢中になったよ
子供ってそんなもんだ。

441名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 07:15:12.10 ID:/Jmdv5QS0
2ちゃんで、ウチの息子は〜とか周りの子供は〜とか言われてもなあ
442名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 07:25:41.19 ID:svqrhhMv0
ゴセイはテーマが明確でなかったなぁ・・・
443名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:21:41.28 ID:zYb4IzAeO
エリモネがいけ好かないキャラなのは既に周知の通りだが、
同じ(一般的に)いけ好かない女の演出をされたルカがこんなに魅力的に見えるのは一体どういうことなんだ…
444名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:33:03.92 ID:T98HPKBh0
>>442
明確でなかったのはモチーフのほうじゃない?
「護星天使」というのが今一イメージしづらかった。

「見習いが一人前になっていく」話ってテーマは
わかりやすかったとは思う。
445名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:33:04.59 ID:I9RoRD7r0
だからああいうキャラクターってゴセイ本スレでもいわれてるけど、難しいんだよ
ルカは嫌味なキャラにならないよう細心の注意を払ってフォローされてる
脚本演出ともるかというキャラをよくわかってるから出来る事

それにエリモネは別にいけ好かないキャラを狙って作った訳でもないと思うしな
「等身大の女の子っぽいやんちゃないい子」といった所を狙って外しちゃっただけ
敢えてああいう尖ったキャラクターを演出して、裏にある優しさや強さを強調する
意図のあるルカとは全然違う
446名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:58:59.60 ID:29Bk+b9U0
>>444
「見習いが一人前になっていく話」・・・?
447名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:00:45.36 ID:cl1LjJeE0
ぐーぐる急上昇ワード1位
448名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:02:17.32 ID:cl1LjJeE0
誤爆です
449名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:08:30.60 ID:PTYHd6qv0
>>444
『そのテーマに沿って話を転がせていたら』の話だろう
450名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:12:16.70 ID:NyO1VZ+h0
>>446
それをやってくれれば、まだ作品として見られたってことでしょ。
「護星天使」の設定も明確でなく、「見習い」から「正規」になるため修行・昇格していくことで
その設定を徐々に明確にししていくってわけじゃなかったからな。
つーか、見習い設定なら当然その話はやるべきなんだが。
なんというゆとり教育w

あと、護星天使が普段はダメだけどやるときはやるって説得力がなかったのも失敗。
ゴーカイジャーの3話見ていてつくづくそう思った。
451名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:12:36.23 ID:7xQeou2b0
>>445
>ルカは嫌味なキャラにならないよう細心の注意を払ってフォローされてる
一歩間違えたらヒーロー側なのに顰蹙を買うキャラになってしまうからな。
過去のお金が無くて苦しんだ描写があるからお金にこだわるのも納得できる。

>脚本演出ともるかというキャラをよくわかってるから出来る事
ルカというキャラがどういうキャラなのかが脚本はもちろんだが
監督や役者さんそれぞれ理解できているからだろうな。
ゴセイのようにPの思いつきで桃のキャラが黄と被る部分があるように変更されたら
女性キャラが一人しかいないならともかく当然描写もブレるよなぁ。
452名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:15:57.69 ID:oIuVAwEc0
>>444
作り手の問題で成長しているように見せられなかったと思う。
というか、序盤を見てみると、むしろ劣化しているような。
薄いなりにあったキャラごとの特徴が、アラタマンセーによってもっと薄まっている。

あと、vsの序盤でアグリが怪力で女二人乗りの駕籠を担ぐ場面があるけど、
ああいう分かりやすいことをゴセイ序盤でやっていればなあ。
天使という概念なんて難しいんだから、開き直って超人設定の方が良かった。
453名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:17:18.94 ID:NyO1VZ+h0
>>451
ほんと、その回ごとにキャラがころころ変わる印象だったのは酷い。
普通は脚本打ち合わせで、「えー、これはちょっと違うんじゃ…」ってなるはずなんだけど、
「まあまあまあまあ、いーじゃないですか、これでいきましょう」って誰かさんが焼肉食いたいから
早く打ち合わせ終わらせたいんで、強引に進行しちゃったって感じ?w
454名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:17:21.11 ID:6ICXIuB30
>>445
ジョーのフォローと言うか会話シーン入れたりサーベル渡すのもナイスだよな。

エリモネに限った話じゃないけどゴセイはメンバーのこと
理解してない+理解する気がないからなぁ。
ていうか最終回むかえたのに、ペアを組んだ場合どういう会話に
なるか想像のつかない組み合わせがあんだよなゴセイ。
455名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:22:22.41 ID:NyO1VZ+h0
>>454
・5人それぞれのエピソード回が書ける
・メンバーのコンビ・ペア回が書ける
・五人の連携プレーが書ける(素面でも・戦闘でも)
・一年間の大河ドラマ
っていう戦隊シリーズのツボをわかってないんだよね。横松コンビは。
あえてやらなかったのかもしれないが、それに変わる新機軸を発見できず、
視聴者はただのgdgd番組を見せられたってところかなw
456名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:28:10.80 ID:29Bk+b9U0
>>455
それらをはずすと駄作認定されるのは既に4年前に通った道だって言うのにね。
最後の大河ドラマってのはそれ抜きでも成り立ってたゴーオンがあるから微妙だけど・・。
457名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:54:12.77 ID:NyO1VZ+h0
>>456
ゲキレンは新しいことにチャレンジして失敗した感があるからまだ許せるんだよね。
ゴセイジャーは、王道からも逃げ、新しいチャレンジからも逃げてるような印象がある。
一生懸命、限界までやって失敗したらあまり叩けないが、ゴセイの場合はねえ…。
458名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:00:59.96 ID:NyO1VZ+h0
来週のゴーカイジャー、ゲキレンジャー回なのに脚本は
横手ではなく香村…
良くわかってるな宇都宮P
459名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:08:22.48 ID:V8ZHaOf70
>>458
それこそ宇都宮Pはゲキとゴセイの横手見てるからね。
ゴーカイは荒川さんを中心に、香村さん、石橋さん、下山さんあたりで
回すんじゃないの?
460名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:56:49.31 ID:AB5vieQ40
ルカの過去エピソードとか夢とかもっとやってもいいけど、
無ければ無いで全く問題ないな。

ゴセイ:描写も説明も放置。説明があっても意味不明。余計にナゾ。
ゴーカイ:説明?してくれてもいいけど、もうだいたいわかった。
461名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:07:42.10 ID:9RoUHy1O0
>>421
> でまあ、才能自体はないわけじゃないから
いや、才能自体ないよ
462名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:14:12.85 ID:iq/LPTMC0
>>458
宇都宮Pはゲキもキバもズバっとストレートに文句言ってるしな
若くてしがらみが無い分相手を実力通りに評価するし、その評価通りにしか人材を用いないんだろう
463名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:23:48.42 ID:7xQeou2b0
>>462
>宇都宮Pはゲキもキバもズバっとストレートに文句言ってるしな
ゲキの時は「横手さんは悪役が描けませんね」だっけ。
キバの時は誰に対して何て言ったのか教えていただきたい。
464名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 12:01:01.48 ID:vHnAzjNu0
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気

局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加者の間ではひそひそと密談が展開される

憮然とした表情で独り痛飲した監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣

シリーズ構成のライターはトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈り
挙句制作Pが半べそをかきながら土下座をするという最高のエンディング

これが「天装戦隊ゴセイジャー」の顛末である
465名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 12:13:55.03 ID:svqrhhMv0
公式ガイドブックは出ないのか?

来月あたりに出なければもう出ないと考えていいのか?
アマゾンなんかでも何の告知も無いのだが。
466名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 12:25:49.78 ID:Ys8/iCXv0
>>464
そのメインライターは、ゴセイのファイナルライブツアーの脚本をしてるぜ!
467名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 12:31:09.65 ID:vHnAzjNu0
742 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2011/03/26(土) 11:16:44.13 ID:nqv/6CHt0
正義の味方 VS 悪の組織 特徴の違い

■正義の味方の特徴■
1 自分自身の具体的な目標をもたない
2 相手の夢を阻止するのが生きがい
3 単独〜小人数で行動
4 常になにかが起こってから行動
5 受け身の姿勢
6 いつも怒っている

■悪の組織の特徴■
1 大きな夢、野望を抱いている
2 目標達成のため、研究開発を怠らない
3 日々努力を重ね、夢に向かって手を尽している
4 失敗してもへこたれない
5 組織で行動する
6 よく笑う

悪の組織の特徴って、1 から 4 までなんかエジソンとか、野口英世 的、偉人の生き方、名言みたいですよね。
一方、正義の味方の特徴は、・・・・・・・。
子供には悪の組織を参考に、教育していきたいと思います。
468名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 12:35:07.89 ID:s1VtwHYf0
ゴーカイはキャラを尖らせることで個性を出してる。
シンケンも上手くキャラを尖らせることで個性を確立した。
ゴセイの失敗は5人とも角が立たないと言うか、纏まりすぎた。
469名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 13:07:00.72 ID:Tq9S1F6N0
>>463
武部・大森との対談だったかな
主に二時代構成について文句言ってた
撮っちゃ出しのニチアサでやるのは無茶だし実際不出来だとか何とか
470名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 13:41:56.82 ID:VmA9bs1C0
そういえば、去年の夏映画でイエローが使ってかなり反響wがあった足技に近いことを
今回もやっていたけど、怪人のリアクションのせいかあまりいやな感じがしなかったかも
471名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 14:37:32.53 ID:vjeMq7BA0
知恵袋見てたら「戦隊で不人気なものは?」という質問に
「ゴセイはアンチが騒いでいるがおもちゃは売れたし子供には受けた」
というここでよく出てくるテンプレみたいなことを回答している人がいたが、
実際ゲキやここ数年の戦隊と比べて具体的な数字(玩具の売り上げ)ってどのくらい?
しかもダイスオーの下駄を履きながらだし…
472名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 14:42:55.15 ID:uQhABrnv0
473名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 14:50:16.88 ID:eAEe9SLS0
ゴセイは普通に子供達からも支持されてると思うが
チンカス小林信者はそれがわかってないみたいなんだよな
474名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 15:54:13.63 ID:7J6iB2zX0
>>471
ttp://ime.nu/www.bandainamco.co.jp/files/E291A02010203Q20E8A39CE8B6B3E8B387E69699EFBC88E592.pdf
とりあえずこういう資料が
好調な数字とは言い難し

数字が出た所で信者は納得しないだろうがね
牛の売れ残りが足引っ張ったとか、小林信者がネガキャンしまくったとかw
『子供の人気』も証明できんだろうに
475名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 15:57:10.16 ID:iq/LPTMC0
>>471
基本的に戦隊の年間売上が100億を下回る事は無い
例え不評意見が多くてもね
で、例外的に下回ってる作品がここ10年で2作品だけある
それがゲキとゴセイ
この作品が客観的に見て不人気とされるのはそれが大きな理由
勿論視聴率が右肩下がりという実に分かりやすい推移をしていたというのも理由の一つにあるが、やはり一番の理由は売上が低い事

玩具を欲しがるのは子供だからね、大人のマニアが買う量なんて微々たるもんで基本はやっぱり子供
だから玩具や関連商品が売れなかった=子供が欲しがらなかった=不人気という事になる
476名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:07:50.84 ID:eAEe9SLS0
そんなくだらないデータを出されてもな…
アンチゴセイの上層部がわざと低い数値を出してるかもしれないだろ?
477名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:19:37.71 ID:CSGp5KVs0
>>476
どうした?あまりにゴセイを見すぎて頭が天使になったか?
478名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:26:51.56 ID:x0S/35N7O
「子供人気」はキッズ層の視聴率が高いことで割りと証明されてると思う
479名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:31:47.21 ID:buKP4a1Ui
どこの上層部が自分が不利になるようなデータ捏造をするんだろう…
480名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:32:31.05 ID:CSGp5KVs0
知恵袋を何気なく見ていたら、あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが 俺も何をしているのかわからなかった…
以下、引用

>ゴセイジャーはなぜ不人気なのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1155475436

>damaskrose3218さん
>不人気だというのは、ネット上の幻影です。


>ゴセイジャーはコケましたか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1452976934

>damaskrose3218さん

>視聴率、玩具売り上げは前年度と大して変わりません。
>シンケンジャーがコケたというのならコケ、コケてないというのならコケてないでしょう。
>まあ、シンケンは前年のゴーオンに較べると大幅に売り上げを落としましたがwww

>ゴセイが人気がないというのはネット上の幻想です。
>信じ込む人が多いですけどね。

>天装戦隊ゴセイジャーについて・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254132342

>damaskrose3218さん

>一応ゴレンジャーから全部の戦隊を見ています。

>何十年もやっていますから、好きな作品やどーもねという作品も勿論あります。
>ゴセイはかなり好きな作品です。正直、シンケン終盤のお家騒動が心底駄目だったので
>(子供向けのヒーロー作品に責任放棄して敵前逃亡したあげく、地位だけ保証してもらって
>悦に入るレッドとか描かないで欲しかった)、普通の戦隊になって欲しいとゴセイには思っていました。
>そのとおり、前半はごく普通の戦隊だなと感じました。
>だんだん、アラタが駄目殿と違ってちゃんとしたレッドだなと思うようになり、
>ナイト登場から、ありがちとはいえ王道の盛り上がる展開になって毎週楽しく見るようになりまた。
>ラストに向けて、ずっと暗躍していた敵が実はかつての同族でかつラスボス、
>更に共に戦ってきた仲間が敵に回ってしまうという、これも王道のクライマックスで
>毎週ドキドキハラハラしながら見ています。敵とのバトルほったらかしでお家騒動に入れあげてた去年とは大した違いです。
>ちなみに、シンケン大成功ゴセイ大失敗とネットでは言われてますが、視聴率も玩具売り上げもそんなに差はありません。
>ゴセイが大失敗ならシンケンも大失敗ですよ。シンケンはゴーオンから売り上げの数字かなり落としたし。
>ただ、ヲタと腐女子人気は確かにシンケンがはるかに上ですね、。それだけだけど。

>ゴセイに期待するのは、ナイトがちゃんと無事に戻ってハッピーエンドになってくれることかな。
>ただ、最終的には望とゴセイジャーたちは別れるラストになりそうなので、そこは淋しいけれど仕方ないかも。
481名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:40:24.65 ID:eAEe9SLS0
damaskrose3218は正論しか言ってないじゃないか
482名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:51:16.02 ID:JAe/1GS30
なんて歪んだシンケンの見方… と思ったけど
ひょっとすると我々もこういう歪んだ眼でゴセイを見てるんだろうか
わからなくなってきた
483名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:54:08.87 ID:QLpD25jS0
資料がちゃんと揃っているのが、シンケンジャーの10月からなので、それを比較すると
KID平均 シンケンジャー 10.99(1/3を除外すると11.61) ゴセイジャー 9.51
全体平均シンケンジャー 5.85(同 6.07) ゴセイジャー 4.79

全体での差は1.08ポイントなのに、子供だけの差なら1.48ポイント
子供にも愛想をつかされてますねw

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.2 *3.7 12.1 *0.9 *4.7 *4.1 *1.4 *5.2 *4.2 *1.7 10/18 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.1 *3.2 *9.6 *2.7 *6.8 *3.0 *0.9 *4.5 *2.9 *1.0 10/25 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*5.6 *3.1 13.6 *0.9 *2.3 *3.8 *1.6 *3.1 *2.8 *0.9 11/01 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*7.1 *3.9 13.9 *1.8 *3.8 *5.0 *1.5 *3.6 *4.8 *1.6 11/08 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.6 *3.4 14.8 *1.9 *5.2 *4.0 *0.4 *3.6 *3.2 *0.7 11/15 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*5.0 *2.7 *9.7 *2.6 *3.8 *2.6 *0.7 *2.7 *2.5 *1.2 11/22 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.2 *3.2 16.4 *1.2 *3.9 *3.7 *0.4 *2.2 *2.8 *1.0 11/29 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.2 *3.2 10.3 *2.5 *3.6 *4.6 *1.2 *4.5 *3.4 *0.7 12/06 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*5.4 *2.9 *9.8 *1.5 *2.4 *3.6 *2.0 *2.8 *3.5 *0.9 12/13 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*5.8 *3.3 11.8 *1.9 *4.6 *4.9 *0.5 *3.3 *5.1 *0.4 12/20 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*2.5 *1.2 *1.7 *0.3 *3.0 *2.5 *0.6 *2.2 *0.8 *0.3 01/03 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*5.3 *2.6 *8.8 *1.9 *4.3 *2.7 *1.6 *2.1 *2.8 *0.5 01/10 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.1 *3.4 13.0 *1.3 *3.4 *5.2 *1.1 *3.5 *3.7 *0.8 01/17 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.5 *3.4 10.6 *1.0 *2.8 *6.2 *1.2 *4.8 *3.7 *1.4 01/24 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.5 *3.6 *9.6 *4.0 *3.4 *5.4 *2.2 *3.6 *3.0 *1.5 01/31 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*5.5 *3.3 10.1 *3.1 *1.9 *4.6 *1.2 *3.7 *4.5 *1.3 02/07 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー [終]

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.8 *3.2 *9.9 *2.8 *1.9 *4.1 *1.4 *3.7 *3.4 *1.3 10/17 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*5.2 *2.9 *7.5 *1.9 *1.8 *5.1 *1.1 *3.0 *3.5 *1.5 10/24 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*5.2 *3.1 *8.8 *1.6 *5.1 *4.6 *1.5 *2.9 *2.8 *0.5 10/31 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*4.5 *2.7 *8.5 *1.3 *3.7 *2.9 *1.1 *3.0 *2.3 *1.2 11/07 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*5.3 *3.4 13.3 *4.5 *4.4 *3.4 *1.3 *3.8 *1.9 *0.3 11/14 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*5.6 *3.0 10.5 *2.9 *3.5 *2.9 *0.7 *3.7 *3.3 *1.2 11/21 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*4.7 *2.5 *8.2 *2.4 *2.1 *4.5 *1.0 *1.3 *3.4 *0.2 11/28 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*4.4 *2.4 *9.4 *3.1 *2.4 *1.9 *1.1 *1.7 *3.3 *0.4 12/05 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*5.5 *3.4 13.2 *3.7 *3.1 *2.5 *1.9 *2.6 *4.3 *1.0 12/12 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*4.8 *2.9 11.8 *2.0 *2.5 *4.0 *1.1 *1.3 *3.7 *0.3 12/19 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*4.1 *2.4 *8.4 *1.8 *2.4 *2.1 *1.1 *2.3 *2.1 *1.2 12/26 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*4.2 *1.9 *6.1 *2.1 *1.4 *2.5 *1.3 *0.9 *1.1 *1.2 01/09 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*4.6 *2.8 *9.8 *3.0 *4.0 *3.6 *1.3 *1.9 *2.3 *0.3 01/16 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*4.9 *2.7 *7.9 *4.1 *2.9 *3.3 *1.4 *0.6 *4.2 *0.5 01/23 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*4.4 *2.5 *8.7 *3.4 *2.2 *3.6 *0.9 *2.6 *2.2 *0.7 01/30 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー
*4.5 *2.8 10.1 *1.9 *4.1 *4.2 *0.9 *1.9 *3.5 *0.0 02/06 EX* 07:30-08:00 天装戦隊ゴセイジャー [終]
484名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:59:19.76 ID:hXTO58iW0
なあ、Yahoo!知恵袋って糞サイトじゃないのか
2chでも不評
485名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:01:00.81 ID:OvMdWm6F0
何を今更
486名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:02:06.45 ID:eAEe9SLS0
ゴセイを叩きたいがために知恵袋を貶める
これがアンチか…
487名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:04:50.66 ID:Iyk0NeHg0
シンケンvsゴセイ ゴセイvsゴーカイ

良作の谷間で足を引っぱるゴセイジャーw
488名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:05:13.32 ID:BFoqK3rIO
その知恵袋で『この大地震、護星天使は何をやってるんですか?』
って質問あって吹いたw

さらにベストアンサーが
『だって人じゃなく地球(ほし)を護る天使ですから』
ってあってさらに吹いたw
489名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:08:13.99 ID:iXN1USTp0
>>476
>そんなくだらないデータ
いやバンダイの決算報告書なんだが。バンダイの経理状況に関する公的な資料だし。
ちなみに勝手に数値操作したら犯罪。経営が危ないとかならまだしも、
作品アンチとか、それこそ、そんなくだらない理由で数値操作なんてありえない。

ゴセイを持ち上げるためなら犯罪行為も推奨する。これがアンチアンチか…
490名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:08:45.97 ID:QLpD25jS0
>>483 補足

気になったので、各年代層別の平均をとってみた。
ほとんど差がない世代がひとつだけあった。・・M3(男性50歳以上)

ゴレンジャー放送時に高校生で、その頃からオタをやっているような
戦隊ならなんでも見る層には、見てもらえたようだぞ。良かったなw
491名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:09:43.18 ID:eAEe9SLS0
>>489
ゴセイの評判を落とすためなら犯罪行為も喜んでする
上層部にこういうやつがいるだけだろ

はい論破
492名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:10:19.46 ID:69kJh6L/0
>敵前逃亡したあげく、地位だけ保証してもらって悦に入るレッド
>敵とのバトルほったらかしでお家騒動に入れあげてた去年

 ふーん、あれをこういう解釈しちゃう大人が居るんだ。
解釈はありだよ、基本として作品として発表されたものは受け手がどう受け取るかを
強制はできないし、多くの受け手が受け取った解釈が正しい解釈と言える。
そこに作り手がどういうつもりで作ったかは関係ない。

こういう解釈をする大人がかなり好きになるのが天装戦隊か。
ってシンケンアンチを装ったゴセイアンチかな?

>共に戦ってきた仲間が敵に回ってしまうという、これも王道のクライマックス

大人には王道というより陳腐と感じる人も居たようだけど、主視聴者の幼児には
概ね受けていたと思う。この辺りシンケンが難しすぎた反省(反動?)かも。
493名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:16:44.22 ID:x0S/35N7O
>>483
マジか
キッズも低かったんか
勘違いしとった
494名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:18:35.19 ID:buvwqQOdO
駄作だがパクリ海賊戦隊が酷すぎてワーストは免れた
神シンケンと映画で競演できたのが救い
495名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:20:29.27 ID:Iyk0NeHg0
視聴率 玩具売上 DVD売上 Gロッソ集客

ゴセイジャーは全て低調だったねw
496名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:23:11.74 ID:vjeMq7BA0
>>472

471です。
ううん、今日の2時ごろ解決済みになった質問のつもりで書いた。
やっぱりかなり売り上げが悪いんだな、ゲキとゴセイ。
それでもゲキには臨終殿が存在したが、ゴセイにはなあ…
あそこには指摘されているようにかなり強烈なゴセイ信者が出没するし、
気分悪いので特撮カテは覗く程度なんだが。
数少ないファンが嫌な思いするから、アンチ意見はあそこでわざわざ
書き込もうとは思わない。
497名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:25:43.63 ID:QLpD25jS0
>>493
シンケンが最終2クール分しか揃ってないので、資料不備のため断言は
できませんが。まあ、確実なところでしょう。KIDでのシンケン>ゴセイ

それ以前の戦隊との比較にいたっては、全く資料がないんでできないし。
だれか国会図書館で一仕事してきてくれんかのぅ。
498名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:52:44.32 ID:t3NaIXqd0
天使でカードゴセイジャー

ワロタ
どっちも生かせてなかったがな
499名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:56:06.86 ID:NyO1VZ+h0
まあゴセイジャーがつまらなかったのは事実だろ。
「力づくだ!(ニヤリ)」のわかりやすいシンケンジャーに対し、
地球を護るためにどーたらこうたら理屈をごねあうゴセイジャーのどこが面白かったんだ?
そんなのちいともは知ったこっちゃねえし、俺たちおおともだって理解できない
わけのわからない理屈。
ごちゃごちゃ屁理屈を言わんと悪は叩きのめせ!ってんだよ!ったく!糞が!
500名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:00:00.83 ID:h5Dqc3As0
>>499
もちつけ
501名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:00:37.44 ID:eAEe9SLS0
>>499
お前が子供レベルの精神年齢なだけだ
ゴセイは大人の視聴にも耐えられる作品だ
理論的で緻密なストーリーを理解できないお前って……
502名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:04:58.81 ID:iXN1USTp0
>>491
いやいやいや、論破になってない。全然論理的じゃない、ただの妄想じゃねーかそれ。
論破って言うからには、誰が首謀者かぐらいは掴んでるんだろうな。

つーか、粉飾決算なんて効果が微妙なわりにリスクが大きすぎる方法を使う意味がない。
評判を落とすつもりなら、いくらでも合法的なやり方はあるだろ。
例えば、テコ入れを一切せずに、無能なプロデューサーと脚本家を継続して使うとかさw

503名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:07:36.22 ID:JAe/1GS30
>>476
>>491
アンチアンチの煽りには反応しないつもりだったがこれはさすがに
病院行ってください
504名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:17:09.15 ID:NyO1VZ+h0
若松プロデューサーがこのスレに降臨されてるんですかねwww
必死すぎるwww
505名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:24:43.20 ID:gwuMkM1VO
今年がゴセイジャーだったら評価が違ってたもしれないね

いや同じか?
506名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:25:59.27 ID:OvMdWm6F0
Pと脚本が同じだったらそうだろうな
507名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:31:28.49 ID:NyO1VZ+h0
>>505-506
もし宇都宮Pで荒川脚本だったらって事?
そもそも「天装戦隊ゴセイジャー」になってないだろうなw
やっぱり天使って設定はベタ過ぎて難しいよ。
だからこそいままでやらなかった訳で。
508名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:33:40.82 ID:zYb4IzAeO
>今年がゴセイだったら
それは去年がゴーカイで、って事?
それはさぞかしショボく見えたでしょうねぇ。

もしくは去年が単なる海賊戦隊のゴーカイで、今年がお祭り戦隊のゴセイだったら、って事?
それはさぞかし過去作品ゲストの性格破綻しまくりで、過去作品ファンから大ブーイングになったでしょうねぇ。

考え得る「もしも」は、若松以外がPをやっていたら、横手以外がメインライターやっていたら、なんじゃないかな。
509名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:43:04.45 ID:7xQeou2b0
>>469
サンクス

>>476
>アンチゴセイの上層部がわざと低い数値
種厨と同じ思考パターンになっているなw

>>491
>理論的で緻密なストーリー
>理論的
えーと、ツッコミを入れたら負けってやつ?
510名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:07:01.38 ID:eAEe9SLS0
ゴセイジャーの評価が低いのは小林信者のせい
ゴセイジャーの視聴率が低いのは小林信者のせい
511名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:08:38.48 ID:oIuVAwEc0
>>508
> 考え得る「もしも」は、若松以外がPをやっていたら、横手以外がメインライターやっていたら、なんじゃないかな。
俺としてはvsを見て、この2人以外が担当していたら余程ましだったはずと思った。

物語の初めの方で、アラタが庇って被弾。
天装術とモヂカラの特訓で喧嘩しながらも、頑張って続けて完成させる。
戦闘で不利になった時はアラタ待ちになったが前向きに踏ん張る。

なと、基本的に「なんとかなる→奇跡でなんとかなっちゃいました」じゃなく
「なんとかする→努力と奇跡のおかげでなんとかなった」の内容になっていた。この違いは大きい。
512名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:41:46.36 ID:uoKJTx570
>>511
>基本的に「なんとかなる→奇跡でなんとかなっちゃいました」じゃなく
>「なんとかする→努力と奇跡のおかげでなんとかなった」の内容になっていた。


マジレンも結構なペースで奇跡起こして何とかしてたけど、努力はちゃんとしてたんだよね。
お手軽奇跡で何でも解決じゃ子供はなれるわ。
513名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:46:10.35 ID:XKGst4tP0
弟の息子さんと明日今やってる映画見に行くのだが 私自身はまったく情報無し 楽しめますか?
514名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:58:12.93 ID:eAEe9SLS0
>>513
ニートの下手な成りすまし乙
明日は平日なわけだがwww
515名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:01:27.24 ID:tDQEuhB50
主婦かもしれんし、月曜定休の美容師かもしれんぞ。
516名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:04:04.41 ID:mJ/LiDHi0
公営の図書館とは博物館って月曜休みだけど、職員の人も月曜休みなの?
他の業務とかあるの?

ああいう施設の定休日はずらしても良いと思う。
517名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:05:15.97 ID:OvMdWm6F0
大概パートじゃないのか図書館とかって
518名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:15:35.88 ID:kT9nDOEN0
ゴセイジャーは間違いなく好きではないが、嫌いかと言われればそこまででもない
けど作品としてマズイ部分は多々あるだろう

こういうスタンスなんだけど、このスレにいて良いのでしょうか
519名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:19:21.51 ID:29WALK+VO
>>517
何の問題もない。
520名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:27:59.01 ID:gn/lt+JB0
たまにいるよね、地球上の全人類が平日働いて土日休むと思い込んでる人
521名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:59:19.39 ID:sYp0g9Qq0
ファミマのバイトの面接落ちる上に
親の財布盗んでる無職無能屑にだけは言われたくないよな
522名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:00:06.45 ID:JAe/1GS30
>>518
ようこそ
そのマズイ部分をタラタラを論じてくれたまえ
523名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:01:02.56 ID:FskBkJ+g0
>>513
本気で言ってるなら、なぜアンチスレでそれを聞くの?
多分タイトルで検索してここ来ちゃったんだろうけど
ここアンチスレで、作品に文句言うためのスレだから。
524名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:29:11.92 ID:4O/ClWbO0
>>520
働いたことないですって自白してるようなもんだよな…
>>518
問題ないよ。そういうスタンスの人らも多いスレだから
525518:2011/03/27(日) 22:43:19.44 ID:kT9nDOEN0
一番気になるのは、一年通して大事な部分そうな部分がよく分からなかったこと
ゴセイ界がどんな場所か、天使って何者なのか、ヘッダーって何なのか

ブラジラを最終的にラスボスにするなら、もっと丁重に扱ったほうが良かったのでは?
組織を巡るのはいいけど、演出のせいか小物感が漂う。戦力の問題じゃなくて

変身ギミックが微妙、もっとスピード感が欲しい

音楽関連は結構好き。OP、ナイト許さない、スーパー、劇中のいろんなBGM

アラタみたいなレッドも嫌いじゃない、賛否両論あるタイプだと思うが
ナイトさんは良キャラだと思う

大雑把だけどこんな感じ
526名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:02:37.78 ID:fGMcEeuU0
>>525

 ようこそ。
 貴方の所見は、このスレの大勢と合致する。
 相違はアラタ(中の人にあらず)を全否定する意見と、内藤さんが安易に転んだ事を許容しない意見が散見される程度だと思う。
527名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:11:58.77 ID:GcAki9aE0
星を護ること→人々の笑顔を護ること

この理屈の転換がぜんぜんスムーズじゃなかったのもマズかったなぁ。
結局何でそうなったのか未だによく分からないし。

あとやっぱり、UMA編で一度ガチで敗北させたのは本当にダメだったと思うなぁ。

528名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:25:25.82 ID:fPp9GSwo0
>>464
これってソースあるの?
前は横手は打ち上げに来なかったってやつ見たけど。
529名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:26:05.27 ID:fGMcEeuU0
ブ「フフフ、全ては我が急逝計画のとおり...」
ゴ「何、ではウォースターの襲来も」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「天の塔の破壊も」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「お前がドレイクに八つ当たりされていたのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「お前がウォースターの母艦で特攻して捨て駒にされたのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「デレブタの攻撃がエルロイの匣を掘り出したのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「お前がアバレヘッダーを開放したお陰で、俺達がスーパー変身できるようになったのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「その失敗の責任を取らされてお前が檻に閉じ込めたられたのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「お前が膜筋を騙したつもりが逆にチョイと騙されたのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「お前が膜筋にビービ虫の巣を奪われたのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「お前が膜筋に強制巨大化させられたのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「強制巨大化の挙句、俺達に完全敗北して爆死したのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「お前の死体がマトリンティスに拾われたのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「お前がマトリンティスに身体を改造されて記憶を抜かれたのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「マトリンティスがお前に制裁ボムを植えつけたのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「閣下が、お前の全記憶入りのUSBメモリを破壊せずに、しまっちゃうおじさんしていたのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「Mアリスが閣下の恐怖支配に疑問を抱いてお前の記憶を盗み出したのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「お前が特攻させられそうになったのに、Mアリスが何を思ったか代わりに特攻を志願したのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「タイムトラブルで命からがら逃げた先が1万年後の現在だったのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「タイムトラブルの副作用でお前が怪人化したのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「ハイド一人に格闘で圧倒されたのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「急逝計画の実態に気付いた望を口封じのために殺そうとしたが、カスリ傷しかあたえられなかったのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「ヘッダーを追加しただけのゴセイグレートに負けたのも」
ブ「計画どおりだ」
ゴ「結局アラタ一人に真っ向両断されたのも」
ブ「フフフ、全ては我が急逝計画のとおり...」
ゴ「いい加減にしろ」
ゴ&ブ「どうもありがとうございましたー」
530名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:42:50.33 ID:MEqxPM2gO
「この私をコケにしやがって……許さん、許さんぞー!!」
みたいな怒りでブランブランへ変身すれば良かったんだよ
変に全て私の計画通りだみたいにするから変になるんだ
531名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:51:23.39 ID:1FFA/9SdO
>>528
コピペの改変でしょ
四年くらい前にアニメ板で見たことあったと思うし
532名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:51:43.03 ID:fGMcEeuU0
宇宙虐滅軍団ウォースター
 地球を征服?人類支配?全生物の虐殺?破壊?が目的???
 理由は単に通りすがりに地球に来たからかと思ってたらブラジルが呼び寄せたんですって。
 何のために地球を襲い、何のために天の塔を破壊し、何のために地球で死んでいったのか、全く意味不明な皆様。
 別に地球ごときに生命かける必要無かったですね。
 単に天使同士の抗争に巻き込まれただけの純粋な被害者でした。
 合掌。

地球犠獄集団幽魔獣
 地球を汚染し、腐らせるのが目的...らしいが、ブロブ以外の誰得?ネッシーとか困るんじゃない?
 1万年前にブロブとキングコングは封印されたが、他の連中は1万年間平穏に暮らしてたみたいだし。
 今の地球の汚染は人類が元凶だとの事なので、人類と敵対する必要は無いハズだが、単に人々を精神的に苦しめるだけで汚染と関係ない作戦を実行するなど、目的と手段に整合性がない。
 活動開始の理由はプレデターの攻撃がたまたま封印の匣を掘り出したからという必然性ゼロな代物。
 ブロブとキングコングの信頼関係は護星天使を遥かに上回り、「愛」さえ感じさせるが、駅弁スタイルでの必殺技は勘弁して欲しかった。
 UMAが全滅したとの描写は無かった(匣のパワーアップのためにUMAを吸収したとの台詞はあったが、全UMAとは明言していない)ので、この変な生き物は、まだ地球にいるのです。多分。

機械禦鏖帝国マトリンティス
 人類を奴隷にするのが目的なんですよね。
 その割には初手で町工場を襲って工員の皆さんを攻撃とか、交通網を混乱させるとか、手段を誤っているとしか思えません。
 人類が千人程度だと思って地上を侵略しに来た某海産物並な認識だったのではなイカ?
 帝国を名乗る割には皇帝「閣下」と秘書の二人体制、秘書も皇帝の被造物ということは、実質一人ぼっちの組織とは悲しすぎます。
 閣下の趣味は自分の作った女性型ロボとのSMプレイ。性能低いのは製造者責任で、製品を折檻しても意味ないと思います。
 半年ROMってビービ虫の巣を拾って満を持して地上に来た割には、自信作の怪人は護星天使を特に苦戦させるわけでもなく次々敗退。
 ブレードランナーの死体を拾って記憶抜いて再利用しようとしたみたいですが、戦力として特に優秀でもなく、特殊能力を発揮するわけでもないのにリサイクルしたのは「MOTTAINAI」精神でしょうか。
 挙句にMアリスの気まぐれでブレードランナーが記憶を取り戻して生き延びて反逆されて終了。記憶破壊しておけば良かったのにねぇ。
 結局ロボコップ閣下が一番のロースペックだったということで。
 しかし護星天使様、人間が人間を支配しようとしているところに一方的に介入して殺すって、凄いですね。
 フセイン打倒をスローガンにイラクを焦土と化したどっかの国みたい。

救星主ブラジラ
 地球を壊して浄化再生するのが目的。
 ウォースターでは八つ当たりで殴られた挙句に特攻で捨て駒にされ、幽魔では幽閉されて膜筋コンビを騙したつもりがチョイと騙されて盾にされて強制巨大化→爆死、
マトリンティスでは身体を改造され記憶を抜かれSMプレイのオカズにされて再度特攻させられそうになった。
 元「西京の誤性展翅」。
 ひねくれて星を恨んだのは、天使時代にも虐待されてたからなんじゃないかと勘ぐってしまうほど不遇な方。
 なんかいろいろ自分の画策陰謀どおりだとかおっしゃってますが、
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
 1万年前から命からがら逃げてきて、なんの関係もない今の地球を破壊しようとするとか、単なる八つ当たり?
 ってかアンタの恨みの対象は護星界でしょ。地球なんかほっといて、直接護星界を攻撃しろよ。単に巻き込まれた地球は迷惑千万です。
 配下はヘッダー3体+取り戻したグランディオンヘッダー(=内藤さん)と一般戦闘員(ビービ)と、稀に見る家内制手工業組織。
 それでもヘッダー達に名前を付け、ヘッダー達は命を賭してブラジラの計画に殉ずると、ゴセイジャーとヘッダーを遥かに凌駕する結びつきを見せた。
 ハイド一人に圧倒されたり、急逝計画の実態に気付いた望を口封じのために殺そうとしてカスリ傷しか与えられなかったり、バンク必殺技を乱射してもゴセイジャーを倒せなかったり、1号ロボの強化形態に負けたり、アラタ一人にトドメを刺されたり、実にビミョーなラスボス。
 
533名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 02:09:22.64 ID:BXSTybZs0
面白いと思ってやってんだろうな
534名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 07:31:37.60 ID:3RtbTdapO
ゴセイジャーがつまんないからな
535名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 07:39:41.13 ID:qbJeVvoWO
亀ですまない。
横手ってユニット名だよな?
536名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 08:43:56.26 ID:S1duQx+QO
>>532
この上、映画で更に醜態晒すブラチラさんって一体何……?
537名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 10:36:38.88 ID:JbZHEq3hO
>>536
飛田展男の超絶無駄遣い
538名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:49:10.81 ID:UW7WxUojO
三途の川へ行って外道衆を利用した事だけは計画通りだったが
あれは横手じゃなくて下山の脚本だったな。
539名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:55:32.88 ID:GiXqHgL60
その「ブ」が199ヒーロー大決戦に出演するからな!
540名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 15:07:47.79 ID:hlme8VslO
エースから今までずっと出ずっぱりな某異次元超人さんみたいな存在になるのか>ブなんとか
541名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 15:53:35.02 ID:wxLQNtBd0
長官が抜いた腋毛の山にめんつゆかけて食べたい
さらにウンカスとマンカスを煎じたお茶を飲みたい
542名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 17:28:43.91 ID:xdiag76r0
「偶然だぞ」に関してだけはツッコむところじゃないと思った
ゴセイの世界では、諦めなかったら都合のいい奇跡を起こせるのは
見習いにすらできる護星天使の基本能力なんだろ?w
543名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 18:10:47.86 ID:D04tpWqlO
>>540
ブーさんにもあそこまで突き抜けた憎らしさ、不快感があればなあ・・・
544名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 18:30:24.85 ID:n4WpmKcwO
>>541
こんなとこに誤爆するな、巣に戻らずに死んでください
545名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 18:31:18.91 ID:6345Cw1z0
てす
546名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 18:53:35.74 ID:4cJfhgRu0
こりゃだめだ
547名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 19:52:34.14 ID:n4WpmKcwO
>>538
しかも目当てが護星界に復讐だしな
548名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 19:54:32.26 ID:wxLQNtBd0
541
うるせーばーか死ね
549名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 19:54:53.03 ID:wxLQNtBd0
544だった;^^
550名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 20:33:55.91 ID:n4WpmKcwO
>>548>>549

だから誤爆するんだよ
551名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 00:50:20.93 ID:yMWy0QuFO
ブリタイクリダニク:「誤爆だと? フフフ、何を言う。 計画通りだ!」
552名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 07:08:21.05 ID:8sJemyNn0
ゴセイジャーとゴーカイジャーは逆の方が良かったな。
ゴセイはカード廃止でヘッダーを歴代に生かせば良かったな。シンケンヘッダーとかサンバルカンヘッダーとか。でもチビレッドが歴代レッドに変身するのもあれか。
スレチだけどゴーカイは海賊と言う素晴らしいモチーフを歴代が邪魔してちょっと物足りない感じも若干あるかな。
553名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 07:46:55.38 ID:Nqjd7YU80
あきらめないで!何とかなる! ビキビキ#
554名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 10:00:03.42 ID:BoHJY+uP0
真矢みきの方が説得力あるよな
555名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 10:37:24.95 ID:X/rLFYI+O
ダブルのおもちゃが売れたからゴセイがいまいちだっただけじゃないのかなぁ
両方は買ってやれないじゃん
556名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 11:16:22.23 ID:xX7UG7JJ0
ゴセイジャーとゴーカイジャーを逆にしたって
横松が担当するんじゃ、どっちにしろ駄作になる
557名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 11:24:21.00 ID:Nqjd7YU80
シンケンVSゴセイのダークシンケンレッドはよかった
558名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 12:07:28.24 ID:X8fOjq210
>>555
その理屈で行くとシンケンがもっとヘコんでないとおかしいんだよ
しかもあっちはダイスオーのブースト無しなんだからさ
559名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 13:07:04.95 ID:+rFZZU9Z0
>>555
歴代の玩具の売上見ても片方が売れれば片方が不振だったなんてデータはありませんよ。
560名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 13:15:41.61 ID:/2Zb1VxS0
>>559
いやあるだろ
561名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 14:30:18.17 ID:R7UmoodA0
このスレはまだ止まらないんだな・・・
562名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 15:15:11.14 ID:IOx7YUBfO
>>561
とりあえずゴセイという作品が完全に過去の物にならない限りは続く。
逆に言えばまだゴセイという作品は完全に終了していないとも言えるが。
でもブレさんだけはゴセイが終わった後も残りそうな気がしてならない。
563名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 15:56:23.05 ID:8vAWWB9MO
ゴセイ玩具の売り上げの悪さはゴセイのつまらなさ、玩具の出来の悪さ、番組内販促が悪かったせいだろ。

他人のせいにするなよ。

ゴセイがちゃんと面白い番組、玩具だったなら、
子供だってゴセイとダブルどっちかしか買ってもらえなくてもゴセイのが好きだからゴセイの玩具欲しいって言うだろ。
564名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 16:17:54.66 ID:JS+y+SOp0
ゴセイアンチは>>540みたいなことを書くのか…
気持ち悪すぎる、人間のクズだな
565名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 16:31:42.58 ID:6l3cyFny0
誤爆の上にageるとかおまえw
566名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 16:42:32.61 ID:8vAWWB9MO
>564
帰れよ、ガルル2号。
まぁお前の居場所なんてどこにもないけどな。
567名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 17:32:46.12 ID:kFntmUFo0
まあまあ、人気も視聴率も売上も無くても、なんとかなるよ。


どうだ護星儲!? 腹立つだろう、この言い回し!
568名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 19:59:03.44 ID:O3AHgggJ0
>>532
>ってかアンタの恨みの対象は護星界でしょ。地球なんかほっといて、直接護星界を攻撃しろよ。
ゴセイVSシンケンで血祭時に護星界の滅亡を企ててたじゃん
何故今更になって護星界を滅ぼそうとなど考えたのかは不明だけど

569名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 21:22:46.07 ID:jFziUoOG0
>>558
あの年はプリキュアも売れたしね
自転車買った親御さんの話みたいにおもちゃは別にニチアサだけじゃないんだから
570名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 22:10:48.72 ID:aDHYzTcI0
ウルトラだったらウルトラ一族に対する嫌がらせとして、彼らが大事に思っている地球を攻撃するというのもありだが…

571名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 22:30:19.83 ID:W5xhrMqz0
ファイナルツアーって横手脚本だったっけ

ちょっと悪役でゴーカイのキャラ出てきたんだけど
「ワルズ・ギルが支配するザンギャック帝国の…」って
子供に違うよーって客席で言われるような脚本書くなよ
572 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 22:36:30.68 ID:3ZHC/5lh0
>>571
これは酷い!
573名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 23:01:51.68 ID:sR4UWbxx0
えええワルズギルに賄賂でももらったんか横手は
574名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 23:11:53.46 ID:aZYomMvu0
ファイナルツアーは一応次作品のプロデューサーもチェックするはずだよ
575名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 23:24:51.81 ID:AlstcgiC0
>>571
いくらなんでも、マジならヒドすぎる
576名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 23:26:00.86 ID:15FubWUI0
ワルズ・ギルが支配するザンギャック帝国の地球方面艦隊

これなら一応合ってるんじゃないか?
577名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 23:45:23.82 ID:W9oTdcGX0
>>296
亀で申し訳ないが、似たような経験したので。

最近親戚の家に行ったら、そこの家の兄弟(四歳&六歳)がほとばしるようにゴーカイジャーの話をしていたので嬉しくなり、
「おばちゃんも見てるよ〜」と一緒に遊んでたら、
その子らの父親が
「僕も一緒に見てたらハマっちゃって。ゴーオンジャーやシンケンジャーはすごく面白かったなあ。でもゴセイジャーはイマイチだったなw」と。
そしたら四歳児が「ゴセイジャーもおもしろかったよー。えーとねーブルーとブラックがカッコよかったから!」と言うので
「ゴセイレッドは?」と聞くと無表情になり、またゴーカイ話に戻ったww
578名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 00:08:25.02 ID:yHusZzmE0
ファイナルツアーの脚本は、横手で個人ブログを見たら本当につまらなかったらしいぜ!
まぁ自業自得だけど
579名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 00:17:57.77 ID:lcPO2oGC0
しかしゴセイのキャストも可哀想に・・・
本編終盤では糞つまんない横手脚本に苦しめられて
ロッソ公演が生き返る場だったんだろうけど
それが人身事故で無くなり、更に地震でファイナルツアーの開始も遅れて
でもファイナルツアー始まってみたら、横手脚本だったっていう。
580名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 00:31:28.73 ID:b16RWO/iO
若松「ゴセイジャーが批判されるのは小林信者って奴らのせいなんだ」
横手「なんだって?それは本当かい?」
581名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 01:23:41.10 ID:G7z3nICD0
>>579
vsで挽回できたのが救いだな。
序盤はともかく、名乗りの後の殺陣は強くてカッコイイ。アラタはやたらに強いし
アグリの樹をくぐっての側転ジャンプとかも驚いた。

金魚鉢ソードも、本編での初登場回での使い方と比べると遙かに良い。
本編では「こんな能力がありますよ」の羅列で薄味になってしまったのだが、
VSでは逆転の場面で主題歌と共に登場したり、ブレに近接して「パニッシュ!」→遠くへ飛ぶ、とか見せ方が良い。
582名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 01:44:44.92 ID:yHusZzmE0
それと一昨日199ヒーロー大決戦が当初の二週間遅れでクランクアップしてこれで
ゴセイとしての活動が終わったらしいぜ!ネタバレを見る限り冬の映画がゴーカイvs
スーパー戦隊になりそうな感じだぜ!
583名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 02:10:50.16 ID:J2j17yMUO
これでストーキングする相手が過去の存在になるならブレテナイさんもこれで見納めか。
ゴセイが終わるとなるとそれだけが惜しい。
584名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 05:59:02.93 ID:e4fv5zgI0
横手ェ…
脚本はアレでもたぶん役者さん達が頑張って(少しは)面白くしてくれる!
585名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 09:42:01.37 ID:4FntreJz0
デカの時はよかったんだけどね
>横手
586名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 11:04:19.16 ID:V7xmVk7Z0
俺、TVシリーズ序盤で離脱してほとんど見てなくて
最近「vsシンケン」みてかなりイラついたんだけど
あれでもまともな方だったのか?
587名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 11:11:37.56 ID:GXXE0W6f0
>>586
本編とは雲泥の差だった、とは言い過ぎかもしれないが、かなりマシだった。
588名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 11:20:56.78 ID:4nm7gDPZ0
>>583
つ「帰ってきたゴセイジャー」

まだ、もどってこないとは言い切れない。
いや、きっと戻ってくるんじゃないかな。

>>586
TVシリーズに付き合ってハードルを下げまくった視聴者からすると
ゴセイジャーとは思えないぐらい面白かったです。
冷静に考えると、VSの中では平均かそれ以下の出来だと思うけど。
589名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 13:16:01.21 ID:884UgJ8w0
ゴミクズアンチ(小林信者w)は昼間からゴセイ叩きか
他にすることは無いのか?

590名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 14:12:56.15 ID:Rc5CjQ750
エリって初期設定はしっかり者だったけどもし本編でそれが採用されたら
横手はゲキレンのランのようなキャラとしてかいたのか?
591名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 14:14:49.04 ID:884UgJ8w0
>>590
ニートが昼間から妄言wwwwwww
親のためにそろそろ死んだらどうだ?
592名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 16:30:02.26 ID:t+66k5raO
横手は戦隊でメイン脚本をしない方がいい。
もし今後やったら、次の年にレッド役の地方が震災になる
593名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 16:44:40.42 ID:O5Vx7juBO
>>585
全然良くねーよ。
594名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 16:45:17.65 ID:yHusZzmE0
そう言えばゲキの時もそうだったな
595名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 17:33:25.00 ID:CcY6fdzo0
デカレン、マジレンの時のサブだと良い悪いって意見分かれてね?
特撮だとアニメと単発脚本の管理も違う?
596名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 18:54:45.58 ID:884UgJ8w0
横手批判とか本気で腐ってるな
597名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 18:58:09.13 ID:OlaW0Jvm0
>>592
そんなことをネタにするな。アホか。
598名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 19:08:27.64 ID:VK7kgSdV0
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 






599名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 19:10:18.51 ID:mIqb7o480
横手はデカ一発目の脚本がまさかの大当たりだったからな
終盤に書いたのは微妙だった気がする
メイン務めたゲキ、ゴセイは知っての通り

ゴーカイ本編でもゴセイ回があるかは分からないけれど、
荒川がどう描いてくれるか期待してる
600名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 19:12:43.97 ID:3308S5A00
ゴーカイで香村、下山も脚本書くっぽいね。この二人が戦隊時期主力ライターになるんだろうな
601名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 19:16:53.64 ID:mIqb7o480
ブラジラさんも強い先代天使だったという割に、
本編で粗があり過ぎて最後はあんまり威厳無かったからな

組織を転々とする部分を変えずに、先代天使としての威厳を出すにはどうすれば良かったのだろう
602名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 19:36:35.56 ID:b16RWO/iO
そーいや来週はゲキらしいが脚本は横手なの?
603名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 19:41:52.19 ID:JqYRZp090
ま、横手のサブに関しては意見が分かれるし大当たり回もあったから
「メインには不向き、そんな人物をメインに起用したゴセイの失敗」でここで話すこととしてはFAだろ
それ以上の話は横手アンチスレでお願いしますということで
604名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 20:11:07.80 ID:BVB0SX7l0
>>602
違うよ、ゲキ回の脚本は香村
605名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 21:26:36.62 ID:NW8M80ux0
もしゴセイジャーが
メインP:日笠、サヴP:大森、メイン脚本:會川
だったらやっぱ違ってたんだろうか…
606名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 21:54:03.01 ID:eDS/EmJg0
>>605
少なくとも安直に『奇跡が起こりました』はやらんだろう會川の芸風だと
むしろ「甘ったれてんじゃねえ」とよりきっつい方向へw
607名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 22:09:40.44 ID:VIassBMt0
アラタを精神的に一度叩き落とすとかやってるかもな。
ジェットマンみたいに這い上がる形
608名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 22:14:55.01 ID:G7z3nICD0
>>606
會川はゴーオン第8話の「最高ノキセキ」を書いてるが、あれって若松&横手とは正反対の作風だしな。
609名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 00:07:23.01 ID:51X0HaDA0
ヘッダーは生物だけど天使様の道具だからな
610名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 00:18:25.49 ID:0HMjOzLJ0
次から次へと歴代キャスト登板で、まさに夢のお祭りになってるが
それだけになおさらゴセイが邪魔だね
こんなゴミカスに尺を割くぐらいならもっと多くのキャストに声をかけるべき
611名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 01:52:18.94 ID:Pk0xyZTk0
劇場版で奪う役になってるけど、テレビでも出るのかなゴセイ勢は
612名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 10:45:30.22 ID:rdbO2nBa0
>>606
後半のメインライターを務めた仮面ライダー剣でも、
誰もが救われるハッピーエンド、みないな奇跡は結局起こらなかったしな。
主人公が世界を救う代償として、人間ではなくなり異形として死ぬことなく永遠に生き続ける業を背負うという
見ているこっちが辛くなるような結末だった。

613名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:07:51.70 ID:SXblwlm30
>>612
だだの中二向け内容じゃないかww
そんなものを褒め称えるなんてゴセイアンチはレベルが低いw
614名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:28:39.90 ID:rKCAhmko0
最近のアンチアンチはレベルが低いな
615名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 14:48:12.17 ID:Fponpjc80
ゴセイって玩具の出来も悪かったのか?
616名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 15:46:52.62 ID:7Var5hLs0
ゴーカイレッドや歴代のレッド戦士と並ぶスーパーゴセイレッドや
ゴーカイピンクや歴代のピンク戦士と並ぶスーパーゴセイピンク見てて思ったけどスーパーゴセイジャーって本当ダサいよな
スーパーゲキレンジャーやスーパーシンケンジャーはダサいなんて一度も思ったことないのに…
617名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 16:44:08.86 ID:gWOH2a3o0
>>615
ギミックはいつものバンダイレベル
ただメカの統一感無さ過ぎ

伝説獣、生首いっぱい、筐体、ライオン戦車、頭いっぱい載せた鳥、おにぎり

作品は迷走してない(間違った方向に自信満々に進んでは行ったが)とはいうものの、商品展開は迷走の極みだね
618名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 17:02:55.17 ID:hoNIYj/w0
>>616
ぶっちゃけごてごてしすぎでセンスがないと思う<スーパーゴセイ
ノーマルのスーツはそこまで嫌いじゃないんだけどなぁ。
619名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 17:24:26.64 ID:MCY1rEmq0
もう少しスッキリした装甲にしていればね
色もあって余計に重たいというか、スーツは白が多いからあまり合ってない
620名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 17:26:39.14 ID:zhbWCyBgO
ゴセイVSシンケンにて血祭りのコスプレをしたブの人が
「なんだこの化け物は!?」と正論なツッコミ入れてたのが印象に残ってる。
621名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 17:57:30.02 ID:SXblwlm30
ここって本当にシンケンジャーや小林のことを悪く言わないよな
いくらなんでもあからさま過ぎない?
622名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 18:20:21.01 ID:IZcTcu6aO
>>621
スレタイ読める?
623名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 18:20:27.00 ID:mv5vH6PL0
だってシンケンのアンチスレじゃないもん
ここでゴーカイの悪口だって言わないだろ?
624名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 18:24:38.10 ID:IZcTcu6aO
っつーかシンケンも小林もゴセイには関係ないじゃん

ここで否定する意味がない
625名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 18:55:15.93 ID:SXblwlm30
お前らゲキレンジャーの悪口は散々言っておいて
そうやって逃げるのか……

ゴセイアンチはやっぱりあれだよな。
ゴセイのいいところから目を瞑ってひたすら悪口を書きなぐるだけだし…最初から期待はしてなかったけどな。
626名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 19:04:29.14 ID:Qu5m4S0w0
>>625
>そうやって逃げるのか……
おや?じゃあ今日は逃げずにゴセイの良い所について語ってくれるんだよな?
627名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 19:09:17.46 ID:uJXqQQD30
メインライターが同じ戦隊なんだから、共通する問題点があれば指摘されるのは
あたりまえだろうに。

ゴセイジャーの惨状をみてのゲキの再評価というのもそれなりにあるし。
出来はいまいちなところもあるけど、基本的には好きなんだけどね>ゲキレンジャー
628名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 19:12:56.01 ID:SXblwlm30
ゴセイが不当に叩かれるのは演者のせい
これだけは認める

被災したアンチの死を願わなかった時点で半分敵みたいなもんだ
629名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 19:15:36.70 ID:bZmtUqK/O
誰がゲキを馬鹿にしてんだよ?
確かに売上は悪かったしダメなとこもあったが、俺はゲキレン大好きだぜ。
なんだかんだで皆キャラクターは立ってたと思うし。
…まぁ、ランだけは可哀想だったが。
ただゴセイを観てからというもの、ゲキのメインが横手じゃなかったらもっと良作になってたかも知れないという意識が拭えなくなったのは事実だ
630名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 19:21:04.87 ID:cdXHd3tj0
ゲキレンジャーは横手脚本だからなあ
631名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 19:33:01.28 ID:IZcTcu6aO
>>628
釣りにしてもそーゆー書き込みどーよ?
632名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 19:44:52.34 ID:SXblwlm30
>>631
本気だが
アンチは被曝して苦しんで死ねばいい

俺たちゴセイファンはそれを心待ちにしている
散々ゴセイジャーを馬鹿にした報いをそろそろ受けてくれないか?
633名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 19:48:10.97 ID:t3XzsXqc0
>>621
シンケンは合わなかったからゴセイには期待していたのに裏切られたってレスも多かったのに
634名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 19:52:21.08 ID:SXblwlm30
>>633
ソースもってこいクズアンチ
お前はどうして死なないんだ?
635名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 19:53:50.11 ID:t3XzsXqc0
>>634
ソースも何も過去ログ読めば誰でもわかる
636名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 20:03:49.38 ID:4DlSGGVC0
ゴーカイで生身アクションが結構多いんで驚いてる。
でもゴセイが少なすぎただけな気もしてきた
637名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 20:05:01.71 ID:tksuh1Y20
>>632
そうやって言ってて、心痛まない?
638名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 20:13:42.53 ID:NVfWMzW8O
>>629
>俺はゲキレン大好きなんだぜ


知るか
639名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 20:13:47.75 ID:1VwtxdRAO
ガルル2号は真性だから何言っても無駄だって。
640名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 20:14:04.57 ID:Zgf5z849O
はいはーい、皆さん!
道ばたに落ちてる犬のンコはスゴく気になりますね?
でもそれを踏んだらその途端あなたもエンガチョですよ!!

ンコな書き込みする人は無視してくださいね?
641名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 20:17:22.87 ID:hoNIYj/w0
俺たちゴセイファンはって勝手にまとめられても、
当のゴセイファンはさすがにお前のようなキチガイは仲間と扱わないだろうな。
電王アンチスレからも追い出されWアンチスレからも追い出されオーズアンチスレでも煙たがれ・・・
642名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 21:02:44.72 ID:Qu5m4S0w0
>>640
でも悪臭が酷いんで何とかなりませんかね?
643名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 21:04:29.11 ID:tHlfBdtZ0
>>642
透明あぼーんでファブリーズ推奨
644名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 21:41:57.30 ID:Tv7tQyQJ0
ドトン、スイトンに続いて完全に焼き尽くすカトンあたりが実装されるの待ちかねぇ
645名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 22:32:27.80 ID:0Mu2NG7S0
俺は追加戦士でデカブレイクやゴーオンウィングスみたいな先輩キャラがきて
見習いどもの根性を叩きなおしてくれると期待したのに・・・
646名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 22:33:06.52 ID:DYaFqtXN0
個人的に生身の格闘シーンは別になくても良いんだけど、動きは欲しいと思う。
ジャンあたりは動いているのがほとんどで、止まっていたり台詞がなかったりする時も顔芸が多かった気がする。
ゴセイの場合、棒立ち長台詞が多いという良くないパターン。それも終盤で目立ったから印象が良くない。
647名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 23:32:15.35 ID:/qljGmar0
ロッソ再開するけどもうゴセイじゃないんだな・・・


いろんな意味で残念無念としかいいようのない戦隊でした。
648名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 00:06:28.99 ID:2FfUnirW0
生身の格闘シーンはみやみにあればいいというものでもないが
例えば今回のゴーカイのルカみたいに見て楽しめるものならどんどんやった方がいい。

ゴセイにはそういう視聴者を楽しませようという工夫が足りなかったと思う。
649名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 01:06:43.27 ID:MQLTCXrj0
>>648
>ゴセイにはそういう視聴者を楽しませようという工夫が足りなかったと思う。

少なくとも若松は楽しませようとはしてたんだろ。
じゃないとわざわざ公式に俺イックなんて長文書かないよ。
問題はあんな本編そっちのけの低次元な内容を面白いと思える精神
650名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 01:06:54.93 ID:pLB7/kBO0
ゴセイゴミクズアンチがどれだけドヤ顔でゴセイに言いがかりをつけても
アンチは>>540みたいなことを書く人格異常者であることに変わりはない

本気で津波に飲まれればよかったのに
651名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 01:09:59.40 ID:bWJbNVJ6O
ヤプール「ヒドイ!まるでわたしが極悪非道で人格を疑う単語みたいじゃないか!」
652名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 02:29:30.09 ID:wcAz9tkQ0
>>650
現地に行ってその言葉を言って来い
653名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 02:42:19.71 ID:Guy1V5Xz0
荒らしに構う奴何なの?
安価つけられると削除依頼が通らないと知っての所業か?
654名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 02:51:35.30 ID:SLSzhIXT0
理屈じゃないんだよこういうのは!
構うなと言う方が無茶なもんだ!!
655名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 03:10:30.31 ID:hS/o8L7P0
荒らしに構う奴も荒らし

これ2chの常識なんだけれど。
それがどんな悪言罵倒の内容でも、荒らしは反応があってレスをされるのが一番嬉しいの。
その揚げ足を取ってまた煽れるから。

で、荒らしが一番嫌うのがスルーされること。
反応がないといくら書いても楽しくないから。

とりあえず、理屈じゃないとか勝手に熱くなって荒らしに構うようなら、そいつも荒らし扱いするだけだから。
656名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 03:50:54.42 ID:Lkewspac0
まともな住人なら、キチガイ荒らしに構うのはよそうぜ
657名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 04:22:38.50 ID:vC4ftF/0O
早いもので、もう四月一日か。
規制も解けたことだしゴセイの流した害毒を語ろうぜ。
今や大ブレイク中の山田ルイ53世だけど、シリーズ史上空前の大ヒットとなった
「ゴセイジャー」で主役を食うほど大活躍する役を熱演したばかりに
「利発な一人息子を持つ優しくて頼れるパパ」のイメージがガッチリ付いてしまって、
ゴールデンタイムのドラマ5本にレギュラー出演している今もことごとくそういう役ばっかり。
俳優としても芸人としても能力を発揮する場が無くなってしまってストレスで禿げてるぞ。
ほんと、ゴセイジャーは害を撒き散らす作品だったよな。
658名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 05:27:34.08 ID:Wo6kPmgy0
>>645
主人公マンセーありきな作品ってのは、『主人公にモノ申せる大人・有能キャラ』は出てこないものさ。
出てきてもあっさり染まっちまうか、速攻リタイアか
厨房好みの某ロボットアニメみたいなもんだ
659名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 07:27:44.86 ID:/ncoSoMFO
ところで、映画でブタジルさん復活するようだね。
まさかとは思うが、本編でゴセイたちに倒され映画で復活するのも
「フフフ…これも全て計画(ry」
なんてうそぶくんじゃないだろうなw
660名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 07:32:17.02 ID:W2dF/0450
あれが流浪の小物幹部ブレドラン...君たちが倒したと思っていたけど
661名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 07:44:36.67 ID:AcliywGx0
黒十字団の一員にされてるんだからさすがにないだろw
662名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 08:15:46.28 ID:Bu8M+KC90
ブのつく人そのものは嫌いじゃないんだけど
あんな使い方をされたせいで
また出てくるんじゃないかとやたら取り上げられるのがうっとおしい
ゴセイの中で完結させたんだったら
いちいち他作品にまで出張ってきてほしくない
ただの負け惜しみキャラでしかないんだから
663名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 10:15:31.07 ID:G18f9jQw0
番組の業績を故意に落とすのが計画のうちだとしたら、ブの人の言ってる事は間違いじゃないなw


ダチョウは本体が初音ミク、卵が鏡音リンとレンをイメージしてるらしい
(どうりで扱いが悪いわけだ)
生首はたこルカやゆっくりしていってね!が流行っていたから、担当者があのまま出しても大丈夫だと思ったそうでw
664名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 10:19:30.19 ID:vEMacQEA0
>>655
2chの常識語る俺かっけー
ゴセイはクズ
665名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 11:19:09.15 ID:pLB7/kBO0
ゴセイアンチ(小林信者)だけ被災して死ねばよかったのは事実
お前らは心あるファンを苦しめてきたからな…
その報いを受けるべき
666名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 11:58:04.58 ID:Lkewspac0
なぜゴセイグリーンを追加戦士にしなかったのか
いまだ理解できない
あれか?追加戦士にするには色が地味だからか?
667名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 12:13:55.72 ID:vC4ftF/0O
>>666
それこそ
「緑の地球のパワーを一身に背負った最強の護星天使
(従って大地・海・空いずれの属性の技も使いこなす)」
て設定にしとけば良かったのにねぇ。
668名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 12:13:59.11 ID:Lkewspac0
なぜグリーンをもっと上手く扱えなかったのか
ありがちだけど、ダークゴセイパワーと力をぶつけあって
押されて負けそうになってなってるとこで、グリーンの力添えで押し返すなんて
ドラゴンボールみたいな展開だったら、最高に盛り上がったと思うんだけど
669名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 12:28:20.98 ID:Lkewspac0
>>667
闇落ちしたナイトを助けようとした望の危機を、グリーンが助け
一緒にナイトを正気に戻し、グリーンの力を受け回復、
ナイトの新たなパートナーになるみたいな展開で良かったよな
670名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 12:48:05.59 ID:Lkewspac0
チラ裏ですまんが妄想が止まらないのでもうちょっと書かせてくれ
そして最終回でブラの力の暴走を止めるため自我を捨て
本来のグランディオンヘッダーに戻る決意をし望むとお別れ
こんな感じが良かった
他の面子が空気になりそうだがw
671名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 13:00:49.98 ID:QodrfurxO
結局マスターヘッドってなに?

ヘッダー?超生命体?ベクターシグマ?
672名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 13:14:04.18 ID:cNynjDSL0
>>666

ドラゴンレンジャーやシュリケンジャーに謝れw
673名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 17:30:34.31 ID:o7SEouam0
天知家に、成人?男性3人と成人?女性2人と子供1人を養えるだけの財力があったのが凄い
そして、ゴセイジャーがその天知博士に対して全くお礼を言わずにむしろ当然な態度をとっているのがもっと凄い
674名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 17:34:40.87 ID:rWWBTBiI0
>>673
食費がひとり1日2000円かかるとして、2000x5x365=365万円
その程度の貯金があっても別に変ではないぞ。
675名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 17:50:54.94 ID:vEMacQEA0
>>673
天使の使命だからしょーがない
676名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 18:16:25.02 ID:GQ7Aa6Nb0
>>671
それも含めて、護星界とか護星天使とかについての説明が皆無なのが
この話の根本的な問題点だ。

>>674
食費だけじゃ済まないしなあ。
でもまあ、それ以前にあの家を維持する財力があるなら
五人住まわせるくらいはたいした出費でないだろう。
どうして博士にその財力があるのかは謎。
677名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 19:02:27.29 ID:Bn3georN0
きっと土地持ちなんだよ>博士
あと奥さんがバリキャリ、金は要らない(←稼いではいるがほぼ家に送金、という意味)
仕事をさせろというタイプなのかも
678名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 19:26:52.63 ID:GuseJqLt0
最後、ネガーエンドが完成するのを防ぐため、各種族ごとに別れて楔を止めようとするが一人だけのハイドが苦戦。
「俺はこの星を護るんだ!マジス…俺に力を貸してくれ!」
って所で奇跡が発動して、グリーンがハイドに乗り移りパワーアップとかしたら燃えたな。
679名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 20:08:23.45 ID:MQLTCXrj0
>>666
追加戦士がハイドの相棒だと必然的に後半以降はハイドが主役になるからだろ。
アラタをマンセーしたいPと脚本家的にそれは絶対に嫌なんだろ。
素直にハイドをレッドにすれば良かったんだ。
680名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 20:43:05.40 ID:529edYGd0
>>679
アラタってキャラ的にはサブでこそ輝くと思うんだけど、なんでレッドになっちゃうかなぁ。
レッドらしくないレッドとして始まったけど、レッドらしくなれないまま終わった感じ。
681名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 20:54:43.26 ID:pLB7/kBO0
で、どうしてここの住人はシンケンジャーだけはかたくなに叩こうとしないんだ?
682名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:02:21.06 ID:hkutDObB0
>>681
シンケンアンチスレじゃないから
おまいさんと違ってそこらはわきまえてるのだよ
683名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:05:25.05 ID:pLB7/kBO0
>>682
お前らがキチガイ小林信者だから
正直になれって
684名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:09:17.88 ID:hkutDObB0
>>683
問:『基地外』は『信者』『小林』のどちらにかかる形容詞か
685名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:11:24.36 ID:pLB7/kBO0
どうしてゴセイアンチはゴミクズばかりなんだろうか
やることといえば一日中ゴセイ叩き


お前らの末路
10代、20前:
適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
自由を謳歌した気ままな生活を送る。" 一生フリーターでもいいや "などと豪語する。

20後〜30前:
同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が定年退職した頃から
生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30後〜40前:
社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
バイト内容は、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40後〜50前 :
若いフリーターの方が使えるのでバイトをクビになる。
いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。

50前〜60代 :
同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

686名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:15:46.72 ID:auhAAxUS0
>>683
すまん俺小林と井上はもう書く物の内容を超えて名前見ただけで見る気失せる疫病神としか思えんわ
でもどっちもゴセイとは関係ないから ここでは 話題に出さんが
687名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:20:48.12 ID:Mm0vYYc90
>>683
シンケンも玩具売れてなかったから同じ小林叩くならオーズにしなよ
オーズのベルトが売れたせいで多少影響したと思うよゴセイ玩具の売り上げ
688名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:31:40.11 ID:AcliywGx0
真面目にW終盤とオーズの視聴率の足引っ張りまくったよね
689名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 22:14:10.95 ID:b5ICO3pS0
荒らしに構うのも同類だって何度言われればわかるんだ?
690名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 22:27:57.07 ID:rWWBTBiI0
まあせっかくなんだから、がんばってシンケンを叩く方向を考えてみよう。

スレ違いにならないためには
「シンケンとゴセイは〇〇という点で共通していてそこがダメだ」とか
「シンケンでダメだった〇〇という所が負の遺産としてゴセイに引き継がれた」とか
そういう形にしないとダメなんだよな。

とはいえ、共通して脚本を書いているのは大和屋と石橋大助だけだし、
両方メインとは程遠い。
共通点が少なすぎるんだよなあ。いかんせん。
691名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 22:28:19.80 ID:SLSzhIXT0
そう言う奴自身も今となっては半ば同類
692名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 22:31:15.52 ID:HbzXi7s5O
最後が酷すぎた
よければ少しはこのスレの叩きも沈静化したろうさ

誰が期待したよ・・・・・くるくるまわって宙舞ったたら地球再生とか・・・・

693名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 22:38:09.69 ID:rWWBTBiI0
>>692
期待はしないけど、アラタが独りよがりのけったいな演説をして奇跡が起こって
地球を救って終わりなんだろうな。という予想はみんなしてたのでは。
694名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 23:22:58.61 ID:5LaUdUPg0
>>692
タイムリミットが後○分だ!ってのはハラハラさせられて盛り上がるところなんだろうけど
遠くを見つめながらなんか今じゃなくていいよね?な長い語り入られて
「いやいや!あと数分なんだろ!?ちょっと!後で聞くからそれは!」な方向で
ハラハラさせられるのはなかなか新鮮だったと思う

で、まだ語ってるからちょっとお茶入れてこよう…と席をはずしたら
なんか光って回って終わってた
695名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 23:37:42.20 ID:y+jaULxU0
「僕達は未熟だからゴセイパワーを与えられたんだ。」
とかいきなり言われても、はあ…そうですか…としか言えねえ
696名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 00:21:37.81 ID:2tcTaGhv0
じゃあ、正規の五世天使って何よってことになるわな。
697名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 01:00:40.89 ID:TWKQrsJ+0
なんか最終回に全部ひっくり返したって感じだったよな。

ゴセイパワーって何だったんだよって
698名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 02:04:27.11 ID:iAxEQdBL0
奇跡の安売りパワー
699名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 02:07:07.64 ID:/mIJrvk70
ゴセイアンチの文脈で小林持ち出すならむしろギンガマンだろ
700名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 02:07:14.98 ID:D5Y4q3Wp0
初回から最終回まで一貫して支離滅裂だったな
こんなの楽しんで見れるのなんて、頭に何にも詰まって無い奴だけだろ

出演者には悪いがヒーロー番組として最悪な作品だよ
701名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 06:32:08.70 ID:ZviUlBTs0
Vシネも酷くなりそうだなぁ。せめてきちんと後日談ぽいのやれば良いのに。
正直ゴセイのメンバーでいろいろな衣装着たりとか役者・キャラサービスは
喜ぶ人ほとんどいないでしょ…

>>695
あの台詞はホント「お前は何を言っているんだ」ってなったよ。
702名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 07:58:47.63 ID:DQBSQBDa0
ダメっぷりが徹頭徹尾、終始一貫してた作品だよね
役者さんへの救済が必要だよ
703名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 08:15:24.82 ID:TrCkTPa+0
>>695
さらにその後で「地球に残る、でも天地家からは出て行く」とか
意味不明なことを言い出したのもなあ。
地球に残るほうはまだ一応理由を付けていたが
天地家から出て行く方は理由さえ説明しなかった。
制作側にさえ理由を考えられなかったのだろうな。
今まで一年図々しく世話になっていて、いまさら「これ以上迷惑はかけられません」
なんてのは白々しすぎるし。
704名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 08:32:48.80 ID:a+InSQ5V0
お別れにあたって望の記憶をメモリーウォッシュするしないの話があると思ったんだが…。
まったくなかったな。
あのままだと普通なら口コミで護星天使の秘密が人間界に知れ渡ってしまうと思ったんだが…。

そういえばVシネでテレビでアラタの正体がみんなに知られちゃうとかなんとか…。
なんちゅうか大事な設定の扱いがぞんざいなのが酷い。
705名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 11:49:11.03 ID:F9ZGvRfG0
だから保母さんが35番目と言っていたんじゃw
706名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 12:33:22.03 ID:6Ctaj3Jk0
結構上の方にあったファイナルの
「ワルズ・ギルが支配するザンギャック帝国の…」
ってやつも横手クオリティまんまでふーんだったが
よそ様の設定も適当で自身の作品も適当で
この作家?には自分が関わる作品への思い入れとかこだわりとか
愛着とかないんだろうか。
それすらないなら責任なんてのも当然ないんだろうな。

707名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 12:42:02.47 ID:aIU3T63X0
>>701
マイケル富岡は毎年出る気なんだろうか
708名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 14:49:55.42 ID:ujTYTZSw0
ゴセイシルバー?
709名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 15:08:02.90 ID:VP8sUYFq0
>>707
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  だ  ブ  マ
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   っ  レ  イ
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  た  ド  ケ
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  ん  ラ  ル
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  だ .ン  富  
       l   `___,.、     u ./│    /_ よ     岡
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        | !!  ,、   が
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
710名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 15:14:33.70 ID:ujTYTZSw0
U.F.O.仮面ブレドランか
711名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 15:29:24.51 ID:kc0HbuTdO
「ソースビーム!!」
「アゲダマボンバー!!」
で誤星邪ーを苦しめる強敵を想像したww
712名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 15:43:00.61 ID:sqyxOuT80
秀逸なコラ素材だ・・・。
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/gosei273.jpg
713名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 15:54:11.33 ID:CH23yscg0
>>709
Ω ΩΩ<な、なんだってー?!
714名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 16:40:56.43 ID:1bE74oPA0
>>712
普通だったらこういう写真一枚で、各キャラのしゃべりそうなことが思い浮かぶはず
なのに、全然思い浮かばないな。
715名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 23:35:45.91 ID:YzwOj7LZ0
ようやくゴセイVSシンケン見てみたけど、
さんざん言われていた、髭の扱いがあまりに酷すぎて泣けるなw
本編(は出てないかw)よりメイキングの方が登場時間が長いってどうよw
「ありがとうございます!」って、若松への皮肉に聞こえるなw
演技でもシンケンの面々がアドリブぽんぽん入れて、
ゴセイの面々は正直に圧倒されたと漏らしてしまうのも・・・
舞台挨拶もシンケンメンバーとの声援の大きさの差とか
嫌でも感じたんだろうな・・・
716名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 01:21:11.48 ID:NVTLpt/CO
>>715
舞台挨拶といえば、公開延期になったゴーカイゴセイの映画も、公開時には当然舞台挨拶あるだろうね。
ゴーカイメンバーが歓声で迎えられて姿は想像できるが、ゴセイ組は…………


またチケット売れ残りだったりしてw
717名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 04:24:32.93 ID:UiFhdD+w0
もうやめたげてよぅ!

ってアンチながら言いたくなるな
718名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 07:57:49.20 ID:eF284SOc0
コソ泥まがいの事してまで鍵奪うゴセイの株がどんどん下がる展開だのう…
他の先輩戦隊が出るたびゴセイのどうしようもなさが…
719名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:48:13.35 ID:nTrZemjG0
>>718
他の先輩達が大人の事情もあるがw「お前達に任せた!」って言ってるのに
ゴセイジャーだけ大人げないというwww

そんなに無理してゴセイジャー出さなくてもと思うんだが。
もうちょっとスマートな出し方あるとおもうんよね。
ザンギャックに奪われたキーを、ゴセイメンバーが奪還して変身、協力して撃退、
ゴーカイジャーに鍵を渡すって展開でいいじゃんねえ。
720名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:07:48.37 ID:dUZXpMqe0
ゴーカイ、ちゃんと大人も納得できる教訓を織り込んでていいよな
戦隊はこうあるべきだと思う

ゴセイはキメのお説教が殆どが「はあ??」って感じだった
721名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:10:42.36 ID:Us7KrxCg0
今日のジャン見てても思ったけど、
本当に横手って、役者殺しだわw
722名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:18:31.26 ID:NVTLpt/CO
>>721
ゴーカイ本スレより

>>511「暮らしの中に修行あり」というゲキレンの中でも癌とも言える前半のテーマを
「修行なんてどこでもできる。高みを目指したいという気持ちがあれば」

とうまく昇華させたのが脚本の上手さだったな。
しかも、マーベラスたちは獣拳拳士達とは違う形だったけれど、それを当たり前のように実践していたわけだし。

香村さんGJ!
723名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:54:30.81 ID:Y07pRxay0
お前ら他のスレまで言って不用意なゴセイ叩きすんなよ。
724名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:56:28.70 ID:3LPiKZ6t0
ゴセイはほんと腫れ物扱いだな
725名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 10:38:56.35 ID:eF284SOc0
>>719
一番の問題はそういった大人気ない行動がしっくり来ちゃうところだよな。
正直最後の行の展開が普通はいいんだろうけど、ゴセイメンバーがそう動くところが
全然浮かばないっていうね…
726名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 11:17:02.33 ID:FgE6mRWb0
ゴーカイ本スレが30に到達した件について
あっちは歴代戦隊トークがあるとは言え10話も行ってない番組に抜かれそうになってるのは見てて忍びない…
727名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 11:31:17.10 ID:i+Tj6TPN0
ゴーカイ良かったな
基本は変わってないけどしっかり成長を感じさせるジャンも
ゲキレンジャーファンには嬉しかっただろう。
「高みを目指し、学び、変わる」や
「修行なんてどこでも出来る」といった言葉は
ゲキレンジャーを知ってる人にも知らない人にも良かったと思うが、
ゴセイジャーの場合は教えてあげられることが無いなマジで。
728名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 12:08:55.93 ID:5uzvNcM00
実際なにを伝えるんだろうな
なんとかなる心か、終盤にやってた命の犠牲を伴わない目標とか?
729名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 12:21:31.56 ID:cRe9RIq90
まぁ地球を守る心とかなんとかで無難にやってくれりゃいいよ
730名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 13:15:43.52 ID:APz/xYaw0
巨大戦でゲキトージャ召還の奇跡が発動したけど
伏線がしっかりしててゴーカイの奇跡はいい奇跡
くそ松バカ手コンビはしっかり勉強しろよ
731名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 13:35:16.16 ID:c9v4D3pe0
若松プロットがない香村脚本回は面白かったわ
732名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 13:37:18.16 ID:dPyCiHET0
>>724
前に脚本家スレで『腫れ物扱い』言われたら信者が即キレしてたっけなあ
733名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 14:10:52.45 ID:W2aayP6t0
悪いと思うところに触れても怒るし
腫れ物扱いしても怒る

まさにてんす
734名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 15:42:35.31 ID:v67b8ejkO
今日のゴーカイジャーに、彗星のブロイラーの言わば後継者たる
「異なった状況に対し自ら変化しつつ複数の名を使い分ける悪役」の
系譜に連なるキャラが登場したな。
普通に名乗りを上げる時にはパチャカマック(13世)、
皇太子殿下に挨拶する時にはパカチャマック、
殿下に叱られる時にはパジャマチャックか…


えっ!? 違うの?ww
735名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 17:36:00.14 ID:u7tYSXvT0
>>733
なんかプロ市民っぽいな。
736名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 17:52:37.49 ID:AK+lCAMT0
>>722
> 「暮らしの中に修行あり」というゲキレンの中でも癌とも言える前半のテーマを
ゲキは5巻途中までしか見ていないのだが、それがイラっとしてしょうがなかった。
同じ日常の中で修行ができるという事を、奇をてらった方法でしか伝えられなくて外した横手と、
自然なことで伝えられた香村の差が出たな。

今回で思ったのは横手以外がゴセイのメインをライターをやっていればなあと思う。
護星という「使命」を良く分からないまま、淡々と事務的にこなしていた見習い達が戦い続ける中で、
自分達に課せられた使命の本当の大切さを知っていくという展開にできていれば。

737名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 18:02:36.44 ID:mivc9OlkO
メインが横手じゃなければ少しはマシになっただろうけど
そういう展開にするには若松も外さないと
738名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 18:18:39.45 ID:won6xbDn0
ゴーカイVSゴセイのあらすじ見てメガレンVSカーレン思い出したが、
よくよく考えてみたらカーレン側はダップに守ってくれと頼まれたものを
「回収」しただけだし(それがメガレン側に「泥棒」と認識された)、
その理由を問われても変な御託を並べることなく「言えないよ〜ん!」だしww
まぁ、メガレンも「おっきいケーキ!」なんつーしょーもないw願い事をして
たけどw
それに対してゴーカイVSゴセイの天使どもはなぁ…

739名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 20:36:59.47 ID:IJ77TX7l0
ゴセイのメンツがレンジャーキーを奪う展開に文句言ってるけど、

だが逆に考える事は出来ないだろうか?
空気なゴセイメンツでは、それぐらいのスタンドプレーしないと
ゴーカイのメンツと並んでも「にぎやかし」にもならないとか

で、映画の公開日はいつになったら分かるの?
740名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 21:02:24.50 ID:MCX0UTcq0
>>734
ツマンネ
741名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 21:14:47.18 ID:SQAEM5ZF0
>>739
6月11日ソースは、T・ジョイ大泉のホームページ
742名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 21:45:39.30 ID:VEux29tt0
ゴセイアンチって何で生きてるの?
横手の脚本のよさがわからないとか
私は小林信者ですって言ってるようなものだぞ
743名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 22:10:05.76 ID:nTGoKp1v0
特撮界に脚本家は横手と小林しかいないのか
それはしらなかった
744名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 22:12:56.08 ID:mpGc3Pa10
井上や米村、荒川という古株だっているのにな
745名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 22:33:47.23 ID:9azmECvO0
スレの勢いが落ちているからってわざわざ基地外に触れてまで伸ばさなくても。
746名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 23:44:05.51 ID:c5X0JQaf0
奇跡連発でガオレンもそうだと言われるけどガオレンも
主役サイドがレイシスト(差別主義)とわがままと自堕落と反省なしとヒステリックで固めた集団で
ヒロインがエリやモネみたいなタイプだったのか?
747名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 08:05:24.16 ID:O3/sMeae0
ガオレンジャーは最終決戦のメンバー死亡→奇跡で復活、ばかりがクローズアップされるが
本編全体で見ると奇跡なんてもんはほとんど起きてはいない。
基本はブルーがよく口にしていた「ネバギバ(ネバーギブアップ)」の精神で、気合と根性とノリで戦っていた。
脚本家が同じなせいもあるけれど、近年で言うならゴーオンに近い。
748名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 08:13:36.61 ID:E0/MDZCM0
奇跡だのみは少ないが、パワーアニマル任せはえらく多いぞ。
ネバギバ言ってるうちにPAが何とかしてくれました。
・・・最初からPAだけでいいのでは?
という話がかなり多い。
749名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 09:37:15.44 ID:ALuUTPe70
ガオは玩具の方で新機軸打ち出したからなぁ。

ストーリー、デザインモチーフ、玩具、キャラクター
色々な要素のうち、何か一つでも目新しかったり
熱かったり、面白かったりする部分があれば
それなりに支えるファンは付くもんだし、戦隊って。
750名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 10:55:28.61 ID:0HG8uqEp0
まあゴセイ並みに他力頼みだったけど
メインキャラの性格はゴセイ見たいに悪くはなかったのがガオじゃないかな。
751名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 13:01:38.15 ID:B3V6hYAP0
ガオレンは横手関わってないからなあ
752名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 13:10:26.52 ID:XyOxQFyMP
子供にも大人気だったよなあ
玩具もクリスマスの時期にプレゼントとして確保するのが困難なくらい売れてた
753名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 13:20:17.90 ID:MLcIUHYG0
他力と言っても、メイン商品のパワーアニマル(あとマスオさん)に頼っていたので、
ある意味販促番組としては正しかった。
護星では生首の印象はほとんどない。
ダチョウ初登場くらいか。
754名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 16:00:47.22 ID:JiDkuGQI0
ゴーカイスレでゲキレン面白い?と振ったやつがいるな。
ゴセイの時はどうなるだろうか。(ゴセイは映画だけ?)
普通に当時見てなくてゴセイの感想知りたいやつも釣り扱いされるんだろうな。
755名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 18:48:29.34 ID:rYsGrxei0
ゲキレンはどうか知らんけど、ゴーオンの前にやってた「ラブウォリアー メレ」は面白かったよ。
756名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 20:00:38.56 ID:nVw8JyZe0
え?臨獣戦隊レオメレンジャーじゃなかったっけ
757名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 20:12:01.38 ID:E0+DiZxo0
ゲキレンは良かったよ。
玩具も好きだ。
758名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 20:26:08.84 ID:/3YnI1KdO
ゲキレンはデザインはカッコよくて好きだけどな
759名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 21:07:13.42 ID:3HkwKYZ10
臨獣殿以外は糞だった
760名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 21:11:00.00 ID:XwE1w6kk0
ここはゲキレンスレじゃねーっつーのアホ
761名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 23:57:14.81 ID:/aKP8nB90
ダチョウ初登場みたいな、ぶっ飛んだ奇跡はもっと見たかったな。
緻密な話が作れないのなら、いっそのこと「細けえことは(ry」と勢いで押しまくる話にしていれば。
762名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 00:05:10.61 ID:0+a+RQ/e0
小林信者が放射能に悩まされて苦しんで死にますように
負け犬童貞ゴーカイヲタも派遣切りされますように
763名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 00:10:00.35 ID:0+a+RQ/e0
つーか
ヒロインアンチスレが盛り上がっていない

つまりヒロイン人気は
ゴセイ>>>>>>シンケンwというわけだ

何か反論は?
764名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 00:20:27.91 ID:zJH8mC5NO
ヒロインをアンチするより先に言いたいことがたくさんあるから。
765名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 00:22:00.10 ID:0+a+RQ/e0
>>764
ゴセイヒロインのほうが女性受けがいいって認めろよ
お前らが散々ズリネタにしてきたシンケンヒロインは不細工なんだって理解しろ
目を開いてよくみればわかるだろ?
766名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 00:24:59.51 ID:ZDl+BJs60
>>761
力で押すにも力が足りず、物語で魅せようにも頭が足りず、って感じだからなぁ…若松横手以外ならば可能だったに違いないが

>>764
あまり構わない方がいいが、とりあえずゴーカイピンクは2スレ目で同じくイエローも間もなく次ぎスレが立つようだね
ゴセイヒロインズはどんな感じなんだ?
767名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 00:58:52.66 ID:0+a+RQ/e0
>>764
言いたいことって
どうせ工作だろ?
お前らがあれこれ騒ぎ立てたせいで売り上げが落ちたんだがどう責任を取るんだ?
まあクズシンケンの売り上げを10倍近く捏造している可能性もあるかもしれないって声もあったみたいだけどなwww
768名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 01:10:21.44 ID:45rrYsbR0
>>765
うん、役者のルックスに関しては認めるわ
エロしか見所ないって全年齢コンテンツとしては致命的だけどな
769名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 01:12:13.31 ID:xLXSmN+80
>>768
その素材も殺しまくりだったしね。
770名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 02:04:10.19 ID:95RCftrhO
ゴセイヒロインより受けの悪い戦隊ヒロインなんかいないから普通に。

生活態度も考え方もだらしないサル顔ピンクと、
実力が伴わないビッグマウスで人の悪口だけは一人前のフィリピン面イエローなんか性別関係なく受け悪いわ。

バイト先のゲーセンにあるダイスオーはゴセイ放映時は全くやってる客いなかったけど、
ゴーカイジャーが始まってからダイスオーやる客が俄然増えた。

ゴセイとか完全に逆販促だったわ。
771名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 02:13:45.08 ID:qr3pSE5X0
いつの間にかゴセイレッドのレンジャーキー付き雑誌が発売されてたのか。
コンプする気がない身としては駄作がハブられたようで嬉しい限り。
772名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 02:25:09.02 ID:GURTAZkT0
奇跡頼みのゴセイと、実力派のゴーカイがどう絡むか
映画楽しみだ
773名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 03:11:25.83 ID:TvqPJzGb0
>>770
> 生活態度も考え方もだらしないサル顔ピンクと、
「サル顔」という言葉を、ネガティブな文脈で使うんじゃねぇ凸
サル顔の一般市民のファンに喧嘩を売ってるのか?w
774名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 08:16:48.45 ID:Ibe8MUOD0
>>769
料理に例えると、ゴセイジャーという素材そのものは悪くなかったと思う。
ただ、料理人(要するに脚本)の腕が致命的に悪かった。
普通の調理をすればいいのに調子ぶっこいて自分好みの好き放題料理にしたら大不評という。
脚本横手の時点で想像はついた結果だけど。
775名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 08:50:12.84 ID:z3kGoMKg0
>>768
ひっそりお前もゴセイ信者だろ
早く氏ねよボケ
776名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 08:50:48.59 ID:fEfxufC40
>>771
自分が勝手に見落としてただけなのにハブられたようで、って
意味がわからない
777名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 11:48:57.05 ID:V3n3PkUW0
素材も料理人も良かった作品なんてたくさんある時点で結局素材はいいけど料理人は駄目だった作品なんてクソ以下のなんでもないわけで
778名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 12:11:26.28 ID:Ty4SgSGZ0
>>770
ゴセイの二人は、とにかく不快なんだよねえ。
「個性的」とか「強気」なヒロインにしたかったのかも知らんが
実際にできたのは「無責任」「横暴」「勝手」なだけのキャラだったと。
で、フィクションのお決まりとして、周囲の世界のほうが
ヒロインの都合に合わせて動いてくれると。
779名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 13:32:20.19 ID:ZJZ43wEr0
見た目は可愛かったのに台無しにしちゃったよね。
ゴーカイイエローもお金大好きで強気な性格だけどちゃんと可愛いからね!
780名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 16:07:44.59 ID:cyHJGxr10
>>774
「次々に組織を裏切り生き延びるブラジラ」「最初は仲間割れしてるけどすこしずつ仲良くなる」
「命の大切さを主張しながらその本当の意味(誰も、敵すら殺してはいけない)に気付くのは
同族殺しをした後」「洋画パロディ」「裏切りを繰り返すブラジラは仲間の絆には決して勝てない」
「諦めなければ必ずなんとかなる」

確かに要素、素材一つ一つはいいと思うよ。でも素材が多すぎ。
脚本家に罪がないとは思わないけど、こんなに詰め込みまくった若松 P にも罪はあるよ。
まだ若い P だしメインはこれが初めてみたいだから経験不足からきてるんだろうけど。
あとは序盤の不快感は仲間割れをねちっこく演出したパイロットの長石監督の影響もデカいだろうな。
781名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 16:15:40.29 ID:s6ytiv3+0
最大の戦犯は若松で間違いないよ。
初めてだからって「販促より出したい芸能人を優先させた」とか販促番組でありえない発言だし、
そもそも自慰行為丸出しでしかも自画自賛しか書けてない俺イックとか、酷すぎる。
脚本だって最終的にOKを出すのはPだからね。横手の脚本が色々とダメなのも事実だけどさ。
782名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 17:08:53.93 ID:fCGxL2CG0
まさか経験の浅い出戻りの番組Pひとりが
作品全体を引っ掻き回せるほど強い権限を持ってると思ってる?

普通に考えてそんなのあり得ないからw
スタッフにクレジットされてないものからの圧力が強すぎるんだよ


783名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 17:16:22.56 ID:n/W4rE/H0
いやPの権限は絶大だよ?

他のシリーズ作品の制作裏話とかの記事を見てみれば分かる。
今のゴーカイの荒川のインタビューとか見ても、宇都宮Pの権限がいかに絶大なのか分かる。
現役ライターでシリーズ最大のキャリアを誇る荒川でも
宇都宮のプロットから逸脱した脚本が一切書けなくて苦しんでる。

若松だってゴセイのライター陣を同じように支配してたはず。
ただ宇都宮と若松の違いは、作品が成功したか失敗したかだけ。
784名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 17:27:44.18 ID:s6ytiv3+0
>>782
え?さかなくんを販促なんかより優先させました なんてのは若松の実際の発言なんだけど
まさか上層部からの圧力に屈したとかわけのわからんこと言わないよね?
785名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 17:54:09.41 ID:oBTvaLM/0
しかし、そのさかなくん博士の話自体は悪くないんだよな。
さかなくんさんのキャラもあいまって、なんか天使の正体知ってても不思議じゃないから
ああ、こうして気がついてるような人も出てくるところから
これから護星天使について説明していくんだな…なんてワクワク感は一応あった。

まぁ気のせいだったがな!
786名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 17:57:10.37 ID:Fpo/WzVP0
逆上がりも、若松のアイデアだよね。
あのネタ自体は身近に感じられる事で共感できるんだけと、デレプタとの因縁を絡めたのが失敗。
健康なアラタが平穏時に逆上がりを特訓→途中で適当な怪人が来て戦闘開始→偶然逆上がりが決まり逆転。
だったら良かったんだが。
787名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:40:19.36 ID:X5/lU2oY0
バカ松来年の戦隊に来るな!
788名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:41:31.55 ID:kqerexVO0
怪我しても逆上がりやれっておかしいよなあ…
789名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:02:44.34 ID:95RCftrhO
>>785
いや、さかなくん博士の話は酷いだろ…。
ハイドの相棒であるマジスを殺した相手と戦う回に出すゲストじゃない、
食い合わせが悪過ぎる。
もっと別の軽い事に悩んでるならさかなくん博士に諭されても良いけど、
よりによって自分の相棒殺した相手と戦う事について諭されてもなぁ。

しかも劇中でも髭男爵自体が見習い共からあまり尊敬されてないのに、その知り合いの博士って微妙な位置の博士だぜ?見た目もそのままの頭に魚の帽子被った変な人だし。

ギャグ回とかでさかなくん博士出すならまだしも出す話間違えてるとしか思えない。
790名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:04:45.13 ID:0+a+RQ/e0
>>789
長文乙
キモいwwwww

お前らゴミクズアンチが何を言おうと
ゴセイ>>>>>>シンケン

どうせシンケンの売り上げだって水増ししてるんだろ
俺にはわかる
791名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:15:26.21 ID:NTZjbAvH0
要素一つ一つは悪くないと思うし、
ブラジラが膜イン筋グゴンに負けるあたりからは水準以上だったと思うけど、
序盤のぐちゃぐちゃは思い返せば本当酷かったな。
792名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:16:06.42 ID:bf8Tjnpj0
マジスはな〜…立ち位置的にもっと深みを持たせられたはずなんだよ
それが、復讐はダメだよ!って陳腐な話であっさり終わらせちゃう
まあ、さかなくん出したいがために作ったキャラだからしょうがないけどw
793名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:18:43.85 ID:0+a+RQ/e0
>>792
死ね
いい加減シンケン本スレに帰れ
お前らが不当極まりないゴセイ叩きをしたせいで
ゴセイは面白くないんだという風潮が蔓延してしまった
794名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:25:18.69 ID:lt18AjOQ0
アンチスレって変なのが湧くんだねえ
795名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:52:40.60 ID:0+a+RQ/e0
ゴーカイジャーはどうして自粛しないんだ?
原発事故で日本がどうにかなりそうなのに…正直不謹慎だ
796名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:55:41.32 ID:fypkSjqQ0
大友の間にどんな風潮が蔓延しようが本友が楽しんでたらそんなのはどうでもいいことなんだけどね
ガオやアバレは大友にはつまらんという風潮が蔓延してたけど本友には好評だったし
797名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:58:22.39 ID:0+a+RQ/e0
>>796
お前らキチガイアンチが子供に脅迫とかしたんだろ?
素直な心を持っていればゴセイジャーは面白いんだが…
お前らクズみたいな大人が子供の心を捻じ曲げた
798名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:59:19.83 ID:0+a+RQ/e0
ゴーカイジャー自粛希望のメールはすでに送っている
そのうち放送が中止されるかもな
799名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:59:41.07 ID:DkdsjhyZ0
うんそんなことがあったら絶対ニュースになってるよね
子供を脅迫なんて虐待だもんね
800名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:02:00.33 ID:VCshVbsO0
>>796
アバレキラー関連のドロドロ話って子供に好評だったのか?
801名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:02:08.04 ID:0+a+RQ/e0
>>799
マスコミにもゴセイアンチがいたら?
闇に葬られる子供たちの心…こんな悪は許していいものではない
いつから日本はこんな非道な行為がまかり通るほど落ちてしまったんだ?
802名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:03:03.35 ID:0+a+RQ/e0
真実の売り上げ
不当に値を小さくされていたゴセイ>>>>>>>>>>>>水増しだらけのシンケン
803名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:05:50.13 ID:VCshVbsO0
連日ここ荒らしてる奴の正体はジェットマンスレにいるキチガイだったか・・・

【私の事は】鳥人戦隊ジェットマン17【忘れて】
869 :名無しより愛をこめて[]:2011/04/05(火) 20:07:15.78 ID:0+a+RQ/e0
長官のバラバラ死体にザーメンぶっ掛けたい
そして切断面にチンチン入れたい

これぞトレンディ
804名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:06:01.41 ID:0+a+RQ/e0
ゴセイに何一つ勝てない不人気雑魚番組シンケンジャー

これが正論
805名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:06:54.28 ID:0+a+RQ/e0
>>803
単なるIDかぶりだろ?
死ねよ小林信者
806名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:12:44.35 ID:6bL/elJV0
まあ実際IDはもうアテにならんからな
ほっときゃとっくに視聴者がメモリーウォッシュされてDat落ちしてただろうアンチスレを
一生懸命伸ばしてるあたりよほどゴセイへの恨みが深かったか
807名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:16:47.48 ID:+3uzxI2w0
IDの重複って「単なる」で済ませられるほど頻繁に発生する現象なの?
808名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:28:55.74 ID:HdoT3C550
>0+a+RQ/e0
つまりゴセイの不評は信者の工作と妄想ってことか

・・・・とりあえず火星から帰ってこれるうちにお脳の医者の治療受けるか
それともとっとと地元帰れよプライム
809名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:29:10.64 ID:honSq7RjO
本当に気の毒だ
810名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:36:44.81 ID:s6ytiv3+0
>>807
んなわきゃない。
どうせ過去に重複したことがあってそれで言い逃れることが出来たかなにかで、
困った時は重複した、といえば大丈夫とでも思ってるんだろ。
811名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:46:05.73 ID:0+a+RQ/e0
本気で重複なんだが
そもそもそんな発言をしたってシンケンやゴーカイの糞さから逃げられるわけじゃないぞ
812名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:50:56.40 ID:honSq7RjO
>>ID:0+a+RQ/e0

シンケンやゴーカイの何処を糞だと思うの?

ゴセイ以外に好きな戦隊とか、他の作品はどー思うの?

スレ違いなのはわかるんだけど
813名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:51:55.65 ID:HdoT3C550
そもそも>>811がいろんな意味で現実から逃げてるわけだが

814名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:52:43.20 ID:+3uzxI2w0
シンケンやゴーカイじゃなくギンガマンと比べろよ
ギンガと比べてゴセイの方が優れてると胸を張って言えるなら
もうなにも言わん
815名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:53:24.18 ID:0+a+RQ/e0
>>813
黙れ
もう俺は就職する
お前ら無職雑魚童貞シンケンヲタとは違う
816名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:55:36.56 ID:honSq7RjO
>>815
えーっ
もっとあそぼーよー
817名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:57:56.67 ID:+3uzxI2w0
>>815
なるほどいまは無職なのか

ちなみにおれは職アリ神聖童貞だ
818名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:58:04.01 ID:DcuZXO+WQ
なんか隔離スレになってるぞ……
819名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 22:00:18.30 ID:YUmSZmAJ0
なんか怖い・・・
820名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 22:02:29.51 ID:24x5JOno0
>>815
・長い間のヒキオタ生活で体力が低下
・ロクに喋らないので声が出ない(声帯が退化するんだと)
・モノ知らず&尊大な態度
・資格も持っていない(職安の最低ライン:普通自動車免許)

就職すると宣言したはいいがどこも雇ってくれませんでしたとさ♪

821名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 22:32:31.78 ID:honSq7RjO
>>820
そーゆーのじゃなくて、あえて人間扱いする事でジワジワといたぶった方が楽しそうじゃない?

どーせ終わった番組のアンチスレなんだし、隔離に使うならそっちの方が幾らか楽しめそう
822名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 22:33:44.55 ID:0+a+RQ/e0
384 :名無しより愛をこめて :2010/02/22(月) 12:10:08 ID:ZANnoyQY0
同じ青二歳タイプのイエローヒロインという事でどうしても
ゴセイイエローと比べてしまうが、あっちは本当に使命感と正義感が
あるというのが伝わるな。それに比べシンケンイエローは
あまりにも幼稚でゴセイイエローをみると本当にただシンケンジャー
に精神依存してるだけって感じなのがモロ分る。

この時点でゴセイ>>>>>>>>シンケンなわけだが
823名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 22:38:26.27 ID:honSq7RjO
あれ?寝ないの?

仕事は?
824名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 22:44:43.95 ID:P28gYylB0
>>814
靖子作品ばかり上げるのは反則だと思うw
825名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 22:52:44.64 ID:VSCPuWEg0
同じ横手メインの役者の無駄使い扱いされんな
でも同じレッドでもジャンの人は正統派レッドの方が相応しいと思えたが
アラタの人は例え正統派レッドでもしっくり来ない
アラタの人は小悪党の方が似合うんじゃね?
826名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 22:54:59.92 ID:VSCPuWEg0
○同じ横手メインでゲキレン同様役者の無駄使い扱いされてんな
×同じ横手メインの役者の無駄使い扱いされんな
827名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 22:56:53.83 ID:vrin+8dA0
>>807>>810
いや結構被るよ
集合住宅だと同じになったりシステム的に被ったり
IDはあくまでも参考とかNGワード用程度に考えておいた方がいいと思う
828名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 22:59:48.01 ID:V8X41JZ30
>>792

しかもなぁ、「復讐は良くない」っていう話なら、敵(カタキ)を殺しちゃいけないよなぁ。
改心させるか、法の裁きを受けさせるのが、「復讐は良くない」の着地点だと思う。

ところが、
「うん、復讐は良くないよな、それじゃアイツ頃そうか」
って展開は斜め下を行った。

復讐心に駆られて殺すのは良くないが、平常心で殺すのはOKってことなんだろうか。
829名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 23:01:40.15 ID:+3uzxI2w0
>>824
ギンガの仕上がりはむしろ高寺Pの手腕だと思う
小林初メインということもあってか、かなり強固な構造を固めたのが勝因のひとつかと

その骨組みを引き継がず構成パーツだけ半端に食い荒らしてダイナシにしたのがゴセイ
830名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 23:02:56.25 ID:itHmQKQZ0
>>828
慢心して調子に乗るのはだめだけど尊大な態度とって相手を馬鹿にするのはOKだったりするからな
831名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 23:20:47.09 ID:QCI4CnYw0
>>825
アラタの中の人もいってたけど、レッドらしくないよなと思った。
ただ問題なのはレッドらしくないレッドという特性をまるで生かせないまま終わったこと。
832名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 23:36:49.06 ID:kqerexVO0
自分はあのアラタで良かったな
使い方が悪かっただけで
833名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 00:32:25.95 ID:IMmZVFEl0
>>827
IPがかぶらないとIDって同じにならないんじゃなかったっけ?
そう簡単にかぶるもんじゃないと思うが。
834名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 00:48:22.69 ID:JTGEoFMK0
>>783
>現役ライターでシリーズ最大のキャリアを誇る荒川でも
>宇都宮のプロットから逸脱した脚本が一切書けなくて苦しんでる。
荒川はほったらかしにすると暴走するから
とりあえずは安心だな。
835名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 02:07:47.22 ID:fIhbhBSP0
>>833
集合住宅だとみんな同じIPになってたり、規制中のレス代行スレでのフシアナ状態で
全然違うIPでIDが被ることもあるらしい
参考にはなるけど過信はできないくらいに思っといた方がいいんじゃね?
836名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 03:20:11.56 ID:tcTS8Qdp0
もうアラタみたいなナヨナヨ草食レッドは嫌です
837名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 07:23:15.30 ID:Ynl2eD4O0
>>833
ν速+なんかいくと結構かぶるんで珍しいもんじゃないんだなって思ってた
838名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 12:28:18.35 ID:ORx+W2Bg0
日頃はナヨナヨだけど、いざという時は何度倒されても不屈の魂で立ち上がる、
アラタのこの二面性はアリだとは思った。
ただ、メンバー全員が彼の価値観に染まって、みんながみんなアラタのイエスマンになっちゃったのがダメ。
それなら5人も6人もいらないじゃん、ってなる。

チーフに対する真墨、丈瑠に対する千明、ゴーオンに対するウイングス、などなど
同じ使命で同じ方向を向いていても、各人ではそれぞれ違う物を背負っている、
だからこそ戦隊物は面白いんだ。
ゴセイジャーはその部分がとにかく薄かった。

まあ、護星界を描かない→護星天使がどんな存在かを描かない→各個人のバックボーンなど描けるわけもない
終始こんな感じだから仕方ないんだけどな。
839名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 14:08:34.87 ID:IruugJXJ0
人間として
ゴセイファン>>>>>>>>>>ゴセイアンチじゃね?

アンチだけ何かで全滅してくれないだろうか?
お前らが死ねば

ゴセイ>>>>シンケンになるわけだが
840名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 14:19:14.99 ID:IruugJXJ0
売り上げを水増しされていたシンケンと
大人の事情で売り上げの数字を下げられたゴセイ

本当に子供から人気だったのはどっちだろうか
841名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 14:26:00.25 ID:P4jVRxcC0
大人の事情ってなんですかー?
そんなことしても東映には何のメリットもないんですけどー。
842名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 14:32:37.12 ID:IruugJXJ0
>>841
東映にも面子ってものがあるだろ?
お前はちょっとリアルの社会を知らなさ過ぎる
843名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 15:06:03.74 ID:3qYbWkFqO
まあ証拠がなけりゃいくら喚いても変わらん
惨めなだけだね
844名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 15:11:10.47 ID:slIXS1b5O
さすが、リアルな社会弾き出されて妖怪になった>>842は言う事が違うな。
845名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 15:19:43.76 ID:P4jVRxcC0
>大人の事情で売り上げの数字を下げられたゴセイ
俺が言ってるのはここだってのw
売上の数字を下げるのがどうやればメンツを保つことになるんだよw
シンケンのほうはまだわかるが矛盾してるだろw

あとリアルな社会ってなんぞw 40代無職の荒らしがほざいても説得力ないわw
846名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 16:07:29.44 ID:YkaUXSaM0
レッドが一段特別なのは有り勝ちじゃね?
問題は「レッドだからこうだろ」って適当さがあるのか
それなりの理由があるか
847名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 18:15:53.80 ID:ZazQdXcD0
>>838
若松Pの発言とか周辺の発言とかみると、若松Pにとっての主人公はあくまでもブラジラであって、
アラタはブラジラとの対比としてのあのキャラクターでしかないって感じだよな。
だからゴセイジャーの仲間の絆とか、キャラクターの差別化とかって(少なくとも若松Pの中では)
敵組織のキャラ付けとかと同等の重要度しか無かったんだろう。
敵組織は組織ごとにふたりしかいないけどゴセイジャーは6人もいるから差別化全然出来なかった、と。

まああとパイロットが悪かったってのもかなりあると思うよ。こう言っちゃなんだが、長石先生耄碌してるとしか思えん。
848名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 18:24:41.37 ID:3mEhtTtWO
新しいレッド像を作ろうとするのは良いんだが、アラタにはレッドらしさが欠片も残ってないんだよな。
本当に色が赤だからレッドですって感じ。
皆からマンセーされてるのがレッドです、みたいな勘違いしたレッドらしさだけ付与されてて完全に蛇足。
849名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 18:35:36.08 ID:G/rjKz980
後半はやたらアラタを叫ばせてたけど、全部滑ってたしな
850名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:19:07.23 ID:IruugJXJ0
>>845
馬鹿かお前?
上層部がキチガイシンケン信者だったら売り上げを捏造くらいするだろ?
都合の悪いものは潰す、リアル社会なら当然なんだが
851名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:23:36.45 ID:kg6OH5Jz0
上層部がwww

妄想もそこまで行くとすげえわw
852名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:24:18.26 ID:IruugJXJ0
>>851
明るみになった売り上げがそれを証明していると思うが
853名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:29:19.26 ID:xNRGCc5Q0
上層部がキチガイシンケン信者だったらゴセイジャー作らずに
シンケンジャー2とか作りそう
854名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:31:20.46 ID:7Kjvfozu0
ID:IruugJXJ0
とりあえずsageようぜ、大好きなゴセイジャーのアンチスレが特撮掲示板のトップにあるのはファンとしてやだろ?
855名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:33:33.26 ID:IruugJXJ0
アンチスレを潰すのが俺たちまともなゴセイファンの仕事だからな
絶対に下げたりしない
お前らの糞みたいな意見を明るみに引きずり出してやらないと

>>853
そういう露骨なことをしないで売り上げを操作するという陰湿な手段に出るのがシンケン信者
856名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:35:49.38 ID:sw7jOlDn0
だったらこんなところでうだうだ文句言ってないで
直接そのシンケン信者の上層部に文句言ってこいよ…
857名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:36:01.10 ID:kg6OH5Jz0
>>854
ID:IruugJXJ0は、自分の痴態をみんなに見てもらいたいんだよ。
とんでもない弩Mだなw
858名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:39:13.73 ID:IruugJXJ0
もう言っているわけだが
あとわざと糞以下のキャストで固めて評判を落としたことも
全部わかってるんだよ!!
859名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:39:40.91 ID:AhkXxaw+0
>>855
とりあえず蜘蛛の巣惑星で治療を受けてください閣下
860名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:40:43.50 ID:0Mpjge1R0
上層部が本気で潰すんだったら、今年の劇場版をゴーカイvsシンケンにしてるだろ。
電王に潰されたキバって前例があるんだしさ。数字いじるよりよほど簡単だろ。
861名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:44:19.61 ID:IruugJXJ0
>>860
あからさまに工作すれば東映が恥をかく
だから売り上げを捏造してシンケンを良作と見せかけてるんだろ?

心あるファンはそんなのお見通しだけどな
862名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:46:22.44 ID:d1E6C3Vv0
アレか
『ギンガマンのイエローは女性キャラのはずだったのに小林が無理矢理男にした』
とかの寝言を本気で信じこんでるクチじゃねえのかIruugJXJ0は
(昔某スレでその手の基地外カキコを結構見た)
863名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:48:42.17 ID:c3+k6VXG0
>858
ゴセイは脚本こそ糞以下だが、キャストの演技は並だぞ。
ほんとにちゃんと見てアンチしてるのか?
864名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:51:22.60 ID:0Mpjge1R0
で、どの部門の人間が関われば、売り上げの捏造なんてことが可能になるわけ?
上層部なんてあいまいな表現じゃなくてさ。
865名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:53:19.72 ID:7Kjvfozu0
>>858
君にとってはゴセイジャーのキャストは空前絶後の神作品を糞演技で汚した
ゴセイアンチと同じ側の人間なんだ。
じゃあゴセイジャーのどこが好きでファンやってんの?
曲?話?敵怪人のデザイン?ブラチラさんのドヤ顔勝利宣言?閣下のSMプレイ?
あの番組の何が好きなの?
866名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:59:11.76 ID:gvPq96tg0
>>847
ゴセイジャーの構成って「アラタと愉快な仲間達、ゴセイナイトもいるよ」って感じだしな。
差別化が出来なさ過ぎてアラタ以外の4人は頭数合わせ要員にしか見えない。
867名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:59:17.97 ID:uVE7vspu0
>>858
糞以下のキャストって・・・
俺らアンチでもそこまでは言わないというのに・・・

というか、ゴセイファンですらないアンタは何者?まさかホントに若松本人?
868名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:00:43.35 ID:o01cB2Oy0
ただの小林アンチだろ
869名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:04:59.01 ID:rWHLykDIO
>>859
惑星が崩壊しますがよろしいですか?
870名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:06:30.26 ID:vUb/YwCUO
その吠えてるなにかはキバ信者なのに狂っているせいで本スレにもいられず、電王アンチにすら嫌われ、最悪視聴率スレというバカスレを立て続けているキチガイだから触れないほうがいい



Wの正月放送の視聴率を未だに叩き続けてるんだぜ…
871名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:08:50.23 ID:/CKx3lXE0
>>846
もはや何回これを見たか分からんがエリをシーイックにしてアラタをただひとりのスカイックにする
それだけでよかったのにな
872名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:11:46.57 ID:7pZ5rOSe0
戦隊35年の歴史上最悪視聴率は
屈指の名作回「ナゾナゾ割り込み娘!」なんですけどね
873名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:18:23.67 ID:7Kjvfozu0
っていうか、マジスって幹部でもない一般怪人に倒されてんだよね。
しかもその怪人ってのも一回出てその回で爆死しちゃうし。
874名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:19:41.10 ID:iqYLOZw60
最近ここに単独特攻してくる奴はスレの勢いをのばそうとあえて汚名をかぶって
アンチアンチを装っているただのツンデレに思えてきた…。
いいんだよ、無理しなくて。
875名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:19:56.62 ID:IruugJXJ0
しかし、ぜんぜん上層部が捏造していていない証拠を挙げられないんだな
ゴセイアンチはやはりクズばかりか
876名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:21:45.27 ID:iqYLOZw60
すまん、ageてしまった
逝ってくる
877名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:24:43.66 ID:kg6OH5Jz0
こういうやつって、悪魔の証明がだよなw
878名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:32:00.17 ID:d1E6C3Vv0
>>877
あまり難しい単語を使ってくれるなw
下手すりゃ『エレガント(スレによってはエレガンテ)』等の一般用語すら
2ちゃん用語と思い込むヤカラなんだから
879名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:38:17.42 ID:kg6OH5Jz0
それでは、トレーズ閣下も2ちゃんねらーにw
880名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:38:38.72 ID:P4jVRxcC0
キャストに関してはむしろ悪くないから、
こんな番組に出されてかわいそうって意見のほうがよく見るんだが。
こいつはクソキャストとか言えば俺らが賛同するとでも思ってるのか?
俺はゲキだって終盤は盛り返したがそれまでは駄作って今でも思ってるが
ジャンの演技は悪いどころか、あの設定上のハイテンションを見事に演じきってると思ってるよ。
つうかアンチスレでも「ジャンはキャラがウザイけど役者が頑張ってる、そのせいで相乗効果でウザイw」という評価だったんだが。
お前が追い出されたキバアンチスレでも瀬戸や武田の演技をあまり責めるやつはいなかったんだがな。
881名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:47:34.13 ID:vUb/YwCUO
ジャンの役者さんはファイナルのとき、他の役者が泣いててキャラが保てない中、キャラを崩さず子供と接したらしいからな
882名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:48:57.79 ID:7pZ5rOSe0
>>867
キャスティングは若松の権能だろう
こいつは横手Aあたりなんじゃねーの?
883名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:50:15.27 ID:kg6OH5Jz0
ゴーカイのジャンもすごく良かったな。
らしさも残ってて、成長した感もあって。
884名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:52:09.81 ID:m8DoiOLnO
携帯からすまぬ

>>872の言う、戦隊の歴史上最低視聴率を
取ってしまったカーレンでさえ、一定の
ファンはいるし良いところをパッと幾つか
あげられるが…ゴセイはパッとあげられるか?
一定のファン…もとい、信者はいるけど
885名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:55:24.25 ID:GbBXQ9wY0
ゴセイジャーも決して嫌いじゃないだけどな
なんだかんだ言っても全話見たし
ただ、そんなに好きでもないというだけで
886名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:57:22.70 ID:gvPq96tg0
>>881
ジャンの人は演技力高すぎてバカ演技の不快指数が上げるという珍しい人だからw
887名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:00:31.46 ID:IruugJXJ0
で、いつになったら数字を捏造してないって証明してくれるんだ?
低脳シンケン信者には無理だったか
888名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:01:16.18 ID:iqYLOZw60
そういった意味ではアラタの中の人は好感がもてるんだが。
震災の時のツイッターコメントも役柄にマッチしていたし。
だがいかんせん本編がなあ・・・
889名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:06:26.06 ID:7pZ5rOSe0
捏造してることを証明してくれ
「やりかねない」とか「ファンの心情」とかじゃなくて、客観的なデータを挙げてだ
890名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:11:30.32 ID:P4jVRxcC0
そもそもの問題としてお前のいう「上層部にシンケン信者がいる」という点、
「そのシンケン信者が水増しした」という点、「そのシンケン信者がゴセイのデータは誤魔化した」という点の根拠挙げろっての。
言い出したのお前だし、その反論が「ないと言う証拠を挙げろ!」というのは悪魔の証明という究極の詭弁だ。
あとさ、こんなデータの捏造は立派な犯罪なワケで。
そのあたりリアルな社会を知ってるガル公さんが知らないはずないですよねー?
891名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:11:41.32 ID:kg6OH5Jz0
「ウリの言ってることは正しいニダ。証拠はお前らが出すニダ。」というのが、アホのパターン。
892名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:13:10.32 ID:IruugJXJ0
>>890
犯罪だからやらないっておかしくね?
ゴセイ憎しで頭がおかしくなってるんだろ?
893名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:14:15.50 ID:P4jVRxcC0
おいおい、そこだけかよ。しかも反論になってないし。
894名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:14:57.05 ID:P4jVRxcC0
あ、今思ったけどこれって東映への侮辱罪にならんの?
上層部を馬鹿にした上に犯罪者呼ばわりだし。
895名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:19:36.98 ID:vUb/YwCUO
さてそろそろその哀れな何かに触れるのはやめないか?
896名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:21:49.43 ID:d1E6C3Vv0
訴えられたらIPとかの情報は出さなきゃならんだろうな
具体的な個人名や実害が出たらアウトだろう
897名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:22:38.73 ID:0Mpjge1R0
>>892
ほらよ。捏造してない証拠。
ttp://www.toho.co.jp/toho_ir/financial/securities_report.html
ttp://www.bandainamco.co.jp/ir/securities/

>>894
この場合は偽計業務妨害罪。
また株価操作が目的だったら、金融商品取引法違反にもなる。
898名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:24:34.22 ID:P4jVRxcC0
>>896
さすがに無理か、スマヌ。
>>897
どうせそれを捏造してるとかほざくな。
あとそんな罪にも問えるのね。
899名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:24:48.90 ID:3qYbWkFqO
犯罪をやってるに違いないとかマジキチwww

リアルで「ゴルゴムの仕業だ!」が見れるとはwww
900名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:30:27.74 ID:0Mpjge1R0
>>898
いくらなんでも「○○社は有価証券報告書を捏造してる」って
2ちゃんで言ったら完全にアウトでしょwww
901名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:46:42.07 ID:1wm+wWZP0
ガルルさんがここを上げてくれている間、
キバアンチと井上アンチスレが落ちないようにがんばります。
902名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:47:01.30 ID:kg6OH5Jz0
叩き潰しちゃいましたね。
まあ、またしばらくしたら涌くんでしょうけど。
903名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:52:12.42 ID:3qYbWkFqO
>>902
そりゃあただの言い掛かりだし
アンチスレ突撃でツッコミどころしかない陰謀論展開とか叩かれたいとしか思えない
904名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:54:36.76 ID:0hfb88aE0
何でいきなりコメ増えたんだ?と思ったら…
どっかの誰かさんが荒らしを絶対に諦めなかった結果
今までスルーしてたスレ民達も堪忍袋の緒が切れたのか。
違ってたらスマン
905名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:55:46.01 ID:d86PYz0WO
ゴセイジャー公式Twitter久しぶりに見たら意味不明だった
結局護星天使なのに普通に地球人として働いてんのか
つかなんか文体が…これ若松が書いてるんだろうか?

ちょっとlast epicの内容に触れてみよう!TV放送後・・・アラタはカフェで働いているのだが、どんな風味なのか・・・彼が入れてくれるコーヒーは、絶品に違いない!あぁ、アラタが入れたコーヒーを飲んでみたい!
ついっぷる/twipple
☆ 返信 RT 公式RT
2011/3/9 11:59:49

TV放送後、エリは小学校の保健室の先生として、子供たちと楽しく過ごしている。ピンクの白衣を着ているエリ…可愛くて、優しくて、子供達のアイドルなんだろうなぁ…♯last_epic
ついっぷる/twipple
☆ 返信 RT 公式RT
2011/3/10 17:45:20
906名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 22:57:37.59 ID:d86PYz0WO
>>905
すまん。コピペして改行いれんの忘れた
907名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 23:01:02.60 ID:kg6OH5Jz0
カフェのバイトはともかく保健室の先生だなんて、非合法な手段で潜り込んだとしか思えん。
908名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 23:07:31.23 ID:sYRHoqGi0
ネットのデマ、警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も
ttp://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010389.html

ネットで誹謗中傷を書かれた時に、法的に個人を特定する方法
ttp://nanapi.jp/594/
909名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 23:32:55.10 ID:iqYLOZw60
>>905
ピンクの白衣…?
ナース服みたいに薄ピンクってこと?
普通に白衣の下にピンクのカーディガンじゃだめなのか。

それはともかく、資格がいる仕事を何故あの人たちが出来るのかが激しく疑問。
910名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 23:38:33.18 ID:vUb/YwCUO
そこは許してやろうぜ

古くはキカイダーの光明寺博士とかいたんだし
911名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 23:40:52.91 ID:7pZ5rOSe0
>>909
それを言い出したら、
無宿人が住所を得るだけでも並大抵ではないのになんでワザワザ髭のうちから出ていった?
とかそのへんまでツッコミがさかのぼるから
まあ勘弁してやろうよ
912名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 23:47:30.70 ID:kg6OH5Jz0
天装術で洗脳してるんだろうな。
913名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 00:09:39.03 ID:6shKj0+V0
>>905
何これきもい
914名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 00:19:54.26 ID:uHw0+PwzO
なんかエロ本の記事読んでるみたい
915名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 00:39:14.75 ID:kzAs/9W80
キャラ萌えスレみたいな文章だな
916名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 02:49:46.19 ID:XIQHBH9xO
いったいどうしたんだ。若松……。
917名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 02:57:18.67 ID:GSwYkrpv0
>>909
ピンクの白衣は実際にあるよ
小児科医向けに印象を柔らかくするとかで

だからそれはいいんだが萌えスレみたいな文章どうにからならんのか
これが公式かと目を疑ったぞ
918名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 06:28:50.00 ID:2mQIcnyD0
若松キャラ変わったな・・・
919名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 06:46:32.88 ID:S410xtYEO
…壊れたな
920名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 08:03:37.22 ID:otNj9S/z0
震災直後の型通り紋切りなメッセージで見直したとか言ってたバカ共はまとめて土下座だな
921名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 08:21:03.66 ID:GXF9bbpu0
違うこれが若松のtwitter

ttp://twtr.jp/user/Oreickpower?guid=ON
922名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 09:16:47.68 ID:dXBnvd6zO
ネタだろと思いきやさとう里香もフォローしとるとは
923名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 10:11:25.64 ID:fJC5B/74O
>>921
3月31日のは誰に向かってポストしてるんだ…若松キモい
つか公式が若松じゃなかったらあんなキモい文章書くゴセイスタッフが
他にいるって事になるが…それとも日本語不自由なスタッフが頑張ってるのか
924名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 12:36:07.92 ID:wLJXa486O
これはひどいw
925名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 13:09:15.25 ID:x/B69r0h0
このスレ覗いてんのか知らないけど東映の為にも外に放り出した方がいい人材だなこりゃ
どこの世界でもこんな奴は社会適合しないっぽいけどさ
926名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 14:10:59.61 ID:fJC5B/74O
帰ってきたの脚本の人、試写会呼ばれてなかったっぽいんだが
脚本家ってこういう時呼んで貰えないのか?
http://twtr.jp/user/miyakonokaori/status/55556181359476736
927名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 14:52:23.31 ID:TWOtlLm7O
家ではゴセイジャーを通称、残念な戦隊と呼んでいる。でも1話も欠かさず最後まで見通したのが笑えるw
928名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 15:14:32.57 ID:3EyNNcFQ0
見習いって設定必要だったのか?
929名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 16:21:26.72 ID:cu6LJBHM0
>>925
高寺でも響鬼をあれだけこけさせてやっとだぞ?
馬鹿松もあと1作はぶち壊す猶予をもらえるだろうさ……
930名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 17:22:20.29 ID:HC4ew9sd0
見習どころか天使、〜族、天の塔その他いろいろ
ゴセイジャー事体一年も要らなかった
931名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 18:00:11.19 ID:rJT1J6mb0
>>927
まぁゴセイジャーは他に類を見ない程突き抜けた糞作品だったからな
KOTYスレ住人な気分でゴセイジャーの糞ぶりを見届けようとしたんだろ
932名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 18:13:33.58 ID:w1noXPzL0
>>929
馬鹿松は、いきなりカノン作ったみたいなもんだぞ。
933名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 18:49:42.59 ID:Sm0cbGMn0
>>931
そう言う意味では特に終盤のブラジラ編は、ある意味1話たりとも見逃せなかった。
毎回、予想を遙かに超えた酷い内容を見せられるから、歴史的瞬間に立ち会っているというか。
特に最終回は伝説に残ると思う。

あと荒川?が書いたUMA編初回で膜が言ったと思うんだが「人間は一握りのリーダーを潰すだけでパニックなる」って台詞には
ボウケンのチーフ死亡?&メンバーバラバラやシンケンの殿リストラみたいに、アラタを失ったメンバーがパニクる展開が起きるかと思ったんだが…
横手じゃなくて會川あたりがメインだったら、ボウケンみたいな絶望とメンバーが立ち直るカタルシスを
以前の話でばらまいておいた布石を上手く使って、見事に書けたんだろうなあと思う。
934名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 18:56:54.85 ID:2mQIcnyD0
>>933
確かにブラジラ篇は変な意味で毎回ワクワクしてたよ。

あそこまでいくと、確かに「つまらない」とは感じなかったな。「酷いw」とは思ったが。
いっそ1年間あれで通してたら、伝説的な作品にはなったと思う。

まぁカーレンやゴーオンと似たような作品にはなったかも。
935名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 20:09:23.82 ID:6FLIu8Q/0
チラ裏

最近、というか昨日気づいたんだけど、若松プロデューサーって、俺の高校の先輩だ…。

若松豪?俺の先輩と同姓同名か、とか思いながら何気なくウィキを読んでたら
出身地も同じ、年齢も同じ。
よもやと思って画像検索かけたら、顔も約二十年の開きがあるとはいえよく似てる…
というかほぼ間違いなく本人。こんなところでこんな形で消息を知るとは…。
936名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 20:16:56.61 ID:2mQIcnyD0
先輩は糞作品のプロデューサー

後輩はその糞作品のアンチスレ住人

なんという数奇な再会w
937名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 20:32:04.16 ID:w1noXPzL0
やな運命だなw
938名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 21:20:12.78 ID:Ac/Ot6N1O
ゴーカイゲキ編をみてふと思った
ゲキもゴセイも材料は悪くなかったんじゃね?


料理人(脚本家)が糞なだけで
939名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 22:03:59.59 ID:91dJqJ/W0
>>936
数字板の方達が好みそうなシチュだな
940名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 22:47:31.13 ID:Ac/Ot6N1O
>>939
数字板とかどんだけマイナーな板だよ、聞いたこと無いぞ
941名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 22:53:09.12 ID:SV8NP8N30
Oreickpower w-goseiknight
出勤往復の時間は、読書や思索の絶好のチャンスだと思います。でも
ねじ曲がった孤独な性根の持ち主は、時に特定人物へのゴミ以下の呪
詛を書いて満足します。同情します。こっそり心療内科に行くことをお勧
めします。
3月31日
942名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 23:17:19.55 ID:5zuwfxYm0
間違いなくここ覗いてるな若松

ここに書き込まれたのをキチガイによる個人攻撃だと思うなら
(そう思ったほうが精神衛生上いいんだろうけど)
二度と特撮に関わらないでください
心底お願い申し上げます
943名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 23:21:44.42 ID:cb/OhZ/t0
twitterは馬鹿発見器とはよく言われるが・・・
そんなもん不特定多数が目にする場で書き込んでるお前のほうが性根が捻じ曲がってるっての。
944名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 23:26:33.84 ID:6/m/ohwcO
>>929
高寺の場合は、こけたよりも予算オーバーやスケジュールの遅れが原因だからな
とりあえずそれだけ守れば残念なことに首にはならない

>>940
ここの住人なら523や753の意味はわかるだろ?
つまり80…
これ以上は言わせるなよ

わからないなら自己責任でどうぞ
http://pele.bbspink.com/801/
945名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 00:48:27.64 ID:qV+7LNjl0
>>935
それ本当ならその当時はどんな性格だったのか教えてよw
946名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 01:00:42.46 ID:MTthNpzs0
高校時代の若松が、夕暮れの校庭で豆が破れて血が出るまで逆上がりの練習をしていたとかなら、良い話だが。
947名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 01:49:21.62 ID:OrhxQWgQ0
>>946
メモリーウオッシュされて忘れたんだろ、仕方ないさ
948名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 06:56:40.67 ID:1uALBM6C0
>>941
ここの変なゴセイ信者と口調が似てるな
同じようなメンタリティなのかはたまた本人なのか
949名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 07:15:12.61 ID:p1JPtNIp0
冒険

轟音
真剣

護星

割と漢字だといままでよりもよっぽど造語感があるのは良かったが
余りにも星を護るのに必死って感じの一年だったな。敵だってふつうは悪魔にするべきだよ。
デビルとか魔女とか・・・なんで宇宙人とかUMAとかロボットとかヒーローと合わない設定の敵を出したのかが謎過ぎる。
950名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 10:00:29.25 ID:2FV6p4aY0
>>941
>こっそり心療内科に行くことをお勧
>めします。

これって「ゴミ以下の呪詛」じゃないか?
951名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 11:13:59.43 ID:YfioYmoh0
>>950
もうね、子供向け番組のプロデューサーやってていいレベルの発言じゃないね。
退職しろとは言わんが、部署は変わるべき。
952名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 11:27:21.16 ID:1smrte6e0
>>949
もともと別のコンセプトだった戦隊設定に後付けで天使をねじ込んだ説が有力
953名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 11:33:56.76 ID:NG+Vzw540
とりあえず東映にメール出してみた
公式の垢じゃないにしても公言していい言葉じゃないし
954名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 12:20:05.63 ID:+FDAHPrW0
>>952
敵が宇宙系だけのゴーカイより、過去作との競演に向いてそうだしな。
まず宇宙系戦隊とウォースター、次に魔法神秘系の戦隊とUMA、
それから純地球系戦隊と10歳児。
戦うのがゴセイだけだと、とっちらかった意味不明な設定だけど、
各戦隊との競演を考えると必然に見える。
955名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 12:44:00.49 ID:1PKC3BMW0
もうねバカ松は、あまりにもゴミ以下のPだな!
956名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 12:45:42.62 ID:1PKC3BMW0
それとゴセイのファイナルツアーは、あまりにも空席が目立っていたよ!
957名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 12:51:35.81 ID:AXmXdGDO0
つくづくキャストが気の毒
958名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 13:04:51.37 ID:YfioYmoh0
>>956
まぁそりゃあ当然だろう
ロッソでも満足に埋まってなかったんだから
それよりハコの大きいファイナルツアーはガラガラになるだろう。
それに、いろいろあってゴセイのショー自体長いことやってなかったからな。
その間にゴーカイ始まって盛り上がってるし、ゴセイのこと忘れてる人も多い。
つくづくキャストは気の毒。
959名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 13:22:28.82 ID:O4TzNG460
>>921
これって本当に本人?
成りすましとかじゃなくて?
960名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 13:34:01.63 ID:h+h98/kaO
>>949
星を護るのに必死だったか?
見習い共は実力ないくせにいつもぐうたらしてて本気で星を護る気あるのかと疑問に思ったが。
戦いでも努力や機転による逆転じゃなく、説得力のない叫び→唐突な奇跡で逆転ばかり。
しかもその偶然に胡座かいて益々自分の力を高めようとする努力をしなくなる。
口だけ戦隊で見てて不快だったわ。
961名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 13:56:22.09 ID:NG+Vzw540
あれ? 今日はちょっとアレな若松くん(仮)いないのか?
962名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 14:05:12.14 ID:g7Rmq55kO
>>922
よく見たら前原一輝までいるな。
これで高寺(カノン公式垢)がいたら確実に本物だけど。
963名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 14:19:10.57 ID:lYbmbJLj0
>>954
でもって、カード。ダイスオーと連動だもんなぁ。
あらゆる場面で連動させて、盛り上げていけそう
だったりなんだよな。
964名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 14:50:49.00 ID:HwxFDjdq0
何で日笠と大森のダブルチーフにしなかったんだ
大森ならまだ若手とはいえ、響鬼からずっとSHTに関わってるから現場のこと知ってるし
少なくとも10年以上も特撮から離れてるバカ松なんかより全然わかってるだろうに
この判断は上層部にも問題ある
965名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 15:10:44.81 ID:kVK3MrLW0
そもそも星を護ること=人間を護ること転化されたくだりが曖昧過ぎる。
本当に星を護ることが使命なら、登場直後のゴセイナイトの行動だって認められてしかるべき。

地球を護る≠人間を護る
これはウルトラマンガイアが一年かけて挑んだ難しいテーマだった。
傑作といわれたガイアですら、明確な答えはぼやかしたぐらいなのに、
それを中途半端にUMA編で触れただけのゴセイがまともな答えなんか出せるはずないんだよな。

大体「人間だけが未来を創ることができる」って、ゴーゴーVみたいに人間自身が言うならともかく
存在自体が説明不足でワケのわからん天使達(見習い)に言われても、説得力なんてかけらもないっつーの。
966名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 15:31:19.82 ID:t/DGbpTR0
>>965
人間が言う分にはいいんだけどね「自分たちはこうしたい」というだけだから。

人間でない存在が「人とはこういうモノだ」と勝手に決め付けるのは、
ものすごい上から目線かつ傲慢なんだよね。
967名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 15:38:03.39 ID:jIsTBiAi0
今回の地震も、自然による地震と津波だけならごく普通に復興できただろうけど
原発大爆発で放射能撒き散らしはマジで人災だもんな、自然よりすごいぞ人類
968名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 15:39:03.15 ID:h+h98/kaO
上から目線で傲慢でもきちんとその結論に至った過程が描かれていれば良いんだけど、星を護るは天使の使命で終わりだからなぁ。
969名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 15:44:56.13 ID:wwDnTkaSO
ゴーカイみたいに日々修行の様子が見られたら好意的だったかもなぁ
マベさんみたいに一見遊んで見えるが重石をつけていたなんて
使い古されたものではあるけど、努力していたんだとわかるけど
天使さんたちは…努力してるように見えな一つーか
アグリとモネはたまにしていたけどさ
残りの人たちはなにしてたのかわからんわ
970名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 16:02:34.26 ID:Sw7XaqV30
>>965
結局すべては、護星界と護星天使の設定が何も明かされなかった
(おそらく何も設定されていない)ことに帰着するんだよな。
護星界と護星天使が何を目的としているか明確に設定されていれば
こんなgdgdにはならなかったはず。
971名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 16:06:29.21 ID:MTthNpzs0
>>969
ハイドは分厚い本を読んでいたと思う。
エリはスイーツ。
アラタは…?
972名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 16:10:45.45 ID:YfioYmoh0
アラタはドヤ顔で望に教えを垂れる
973名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 16:33:47.65 ID:nfI9Cuui0
>>972
ああ・・・屋上いこうぜ・・・
974名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 16:57:49.64 ID:p1JPtNIp0
ゴセイジャーは大昔の天使と人間のハーフなんだよ。きっと・・・
975名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 17:02:51.98 ID:wwDnTkaSO
アラタが悪しき魂を感知する力とか持っていたらおもしろかったかもねぇ
実際は悪しき魂ではなくブラさんの何かに反応していたとか
最初のデレプタに傷つけられた場所が痛むとか
ああいうのが好きだったんだけどな
976名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 17:22:35.69 ID:iOly6BfE0
977名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 17:30:47.60 ID:dmZdOWuVO
>>975
ゴーオンウィングスが訳の分からん第六感があったんだからてんす様が持っててもいいわな
978名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 17:34:57.07 ID:1PKC3BMW0
>>964
そりゃ一昨年からチーフPが交替制となり人材不足でもあり、大森が当時まだ若い
しいるとしたらあのゴミ松しかいなかったからだからそうなったと思う…だけどゴミ松
来年の戦隊に来るなよ!
979名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 18:04:05.96 ID:nfI9Cuui0
>>974
これ以上イミフな設定追加しないでくれ
980名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 18:49:14.25 ID:MTthNpzs0
>>974
一万年前、人間界を観察していた天使達は人間への憧れを抱き、堕天という禁忌を犯してしまう。
護星界は激怒し堕天使達や人間達を滅ぼすが、一人だけ生き残った堕天使は護星界に対して激しい憎悪を抱く。
それが、ブラジラだった…
981名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 19:09:13.54 ID:wBX+RKUU0
ゴセイの設定はあって無いような物だから
982名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 19:25:02.41 ID:HwxFDjdq0
>>973
まずウチさぁ、屋上・・・あるんだけど・・・焼いてかない?
983名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 20:13:24.61 ID:DP6/qxqC0
ゴセイジャーを最後まで見て
・不条理
・自己満足
・チープ
・嫌悪感
こんな単語が思い浮かんだ

カルトムービーをみたときと同じような気分になった
984名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 20:46:21.75 ID:usUXSXrz0
実はオーブのなかには、超古代の怪物が、マスターたちによって封印されていた。
護星天使は定期的にテンソウダーやオーブからエネルギーをチャージするが、その接触を通して目覚めたパララックスは
護星天使の心と接触をもつ方法を見出し、最強の戦士であるブラジラに徐々に恐怖を植えつけていった。
幽魔封印時のブラジラの狂乱の原因もここに原因があったのである
985名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 22:05:42.01 ID:iOly6BfE0
>>980
>それが、ブラジラだった…
そんな奴いたっけ?
ブロンコビリーさんなら知ってるけど
986名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 23:41:10.02 ID:10cPLAWw0
ついに62へ突入か、70まで、行くかなぁ…
987名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 23:58:11.79 ID:cl9YS+tV0
>>982
暴れんなよ。前からゴセイのことが嫌いだったんだよ。
988名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 02:15:54.85 ID:OlP8tD5G0
かなり静かになったな。まあこの状態こそ、終わコンアンチスレの本来の姿なんだけど
989名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 02:26:16.46 ID:5PW8AY6I0
スーパー戦隊199ヒーロー大決戦があるからまだ油断は出来ない
990名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 04:22:30.99 ID:5K/0dbop0
次スレ誰か
991名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 09:25:05.21 ID:rTCDOTCqO
次スレは要らなくない?もう、充分に話しあったと思う。結局のところ、行く着く先は若松と横手の駄目ぶりしかの話ししか無いし。ゴセイ本放送も終わってる事だしさ。
992名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 09:33:09.15 ID:ouvymADR0
いやまだVシネマあるしいいんじゃない?
993名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 09:47:48.72 ID:QjVjyj9V0
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.62
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302309993/

Vシネマがある・・・とはいえ、そこまでの間なにを話すかですね。
ゴーカイジャーの映画は延びちゃったし。
994名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 10:45:49.44 ID:Q9sjoUoM0
スレたておつ
話すことがなくて落ちるなら、それで終わりでいいんじゃない?
995名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 11:40:39.90 ID:bVfcNouIO
特攻してくる馬鹿がいないとこんなものか
996名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 12:04:19.10 ID:lKDs0SF3O
アラタ:「>>993を乙れば、きっと何とかなるはずだよ。」

…映画では余りにお気楽過ぎる発言をして
思いっ切り千秋に突っ込まれてましたなw
997名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 12:17:18.28 ID:zSDI3QdU0
ゴセイにゴーカイチェンジする回があれば、また引き合いに出されるんじゃね?
998名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 12:52:00.31 ID:IQLA621JO
>>998
奇跡なんて有り得ない
がほとんどだし>シンケン
999名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 14:20:18.03 ID:myuy786C0
キバアンチすれを超えることが出来るのはここだけだろ
1000名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 14:23:27.78 ID:2JowEMMe0
1000ならゴセイはなかったことに
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/