海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/

東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/

・原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

過去スレ
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297000380/l50
【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー総合 宝箱9つ目【行くぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296620673/
【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱8つ目【行くぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296289995/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱7つ目【総合7】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295796139/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱6つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294563891/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合5】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293390307/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱3つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291346660/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287500764/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283952863/
2名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 15:00:26.55 ID:niXJ25oN0
【STAFF】
原作=八手三郎・石ノ森章太郎
プロデュース=佐々木基(テレビ朝日)
          宇都宮孝明・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
監督=中澤祥次郎・渡辺勝也ほか
脚本=荒川稔久ほか
音楽=山下康介
アクション監督=石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督=佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン=韮沢靖・篠原保

【CAST】
キャプテン・マーベラス=小澤亮太
ジョー・ギブケン=山田裕貴
ルカ・ミルフィ=市道真央
ドン・ドッコイヤー=清水一希
アイム・ド・ファミーユ=小池唯
ナビィの声=田村ゆかり
ワルズ・ギルの声=野島裕史
ダマラスの声=石井康嗣
インサーンの声=井上喜久子
バリゾーグの声=進藤学
ナレーション=関智一
スーツアクター=福沢博文・押川善文・蜂須賀祐一・竹内康博・野川瑞穂
           清家利一・日下秀昭・大林勝・岡元次郎ほか
3名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 15:01:10.95 ID:niXJ25oN0
【キャプテン・マーベラス】
海賊戦隊の若き船長。いつもギラギラしている、ワイルドな男である。
すべてにおいて「刺激」を求めており、常に好奇心旺盛。
一度決めた目標は、達成するまで怯むことなく突き進む。
また、興味を持ったことなら、自分とは全く関係がないことでも、
とりあえず首を突っ込んでみるタイプだ。
そんな船長だから、4人は時折、無茶な命令によって振り回されることもある。

【ジョー・ギブケン】
冷静沈着で、口数の少ない男。滅多に人を褒めないだけでなく、
自分にも厳しい生真面目な性格で、武器の手入れと鍛錬はは絶対に欠かさない。
船員の中ではマーベラスと最も付き合いが古く、
マーベラスを最もよく理解しているのがジョーである。
かつてはザンギャックのエリートだったが、
ザンギャックのやり方に嫌気が差していたときにマーベラスと出会い、海賊戦隊の一員となった。

【ルカ・ミルフィ】
説明や理屈を嫌い、考えるよりも先に行動する、活動的な女性。
お宝に対する執着心が強いためか、潜入・探査能力に秀でており、
仲間からは信頼を置かれている。
しかし、目の前の敵や、仲間の危機よりもお宝の行方を気にすることが多く、
そのために本来の目的を忘れることも。
ある意味、海賊戦隊の中で最も海賊らしい人物かもしれない。

【ドン・ドッコイヤー(ハカセ)】
マイナス思考で心配性、常に最悪の事態を想定して行動する慎重派。
無用なトラブルは避けて通りたい、平和主義者である。
傍からはオドオドしているように見えるが、
実はそれは、彼が類まれなる頭脳の持ち主であり、
船長であるマーベラスの作戦がいかに無謀であるかを瞬時に判断しているからに他ならない。
彼の冷静な判断と、その明晰な頭脳が生み出す発明品や奇抜なアイデアが
仲間たちのピンチを救うことも多い。

【アイム・ド・ファミーユ】
宇宙でマーベラスたちに拾われた、ある星の元・お姫様。
可憐だがトンチンカンで、海賊稼業に似合わない「優しさ」と「しとやかさ」を兼ね備えており、
確実にほかの4人とは異なる雰囲気を醸し出している(簡単に言うと「ズレている」)。
困っている人を見捨てることができず、どんな状況でも危険を顧みずに救おうとするので、
仲間たちに迷惑をかけることも少なくない。紅茶が大好きだ。

【ゴーカイオー】
ゴーカイジャーが巨大戦で使うロボット。
レッドの海賊船・ゴーカイガレオン、ブルーの飛行機・ゴーカイジェット、
イエローのトレーラー・ゴーカイトレーラー、グリーンのレーシングカー・ゴーカイレーサー、
ピンクの潜水艦・ゴーカイマリンの5台のマシンが合体して誕生する。
マーベラスたちはふだんはゴーカイガレオンの中で暮らしている
4名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 15:01:53.87 ID:niXJ25oN0
『宇宙帝国ザンギャック』

【ワルズ・ギル(司令官)】
ザンギャック皇帝の血統に連なる若き司令官。
エリート意識が強く、常に不遜な態度をとっている。
皇帝に自分を認めさせたいという思いもあり、
簡単に征服できそうな星に狙いをつけて地球に大艦隊を率いてきた。
敵はもちろん味方にも冷酷な性格で、
思いつきや気まぐれな命令を部下たちに押しつけることが多い。

【ダマラス(参謀長)】
ザンギャックでその名も知れた最強格の戦士。
化け物じみた戦闘力と、冷静な頭脳を合わせ持つ戦いのスペシャリスト。
皇帝にワルズ・ギルの補佐・作戦参謀として同行を命じられた。

【インサーン(開発技官)】
ザンギャックのマッド・サイエンティスト。
行動部隊に強力な武器を授けたり、時には改造まで施す。
特殊なエネルギー銃を使って、
一度倒れた行動隊長を巨大化させることができる。

【バリゾーグ(特務士官)】
ワルズ・ギルに忠実な、全身を機械化されたサイボーグで、
ある意味何を考えているか分からない不気味な存在。
5名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 15:03:06.30 ID:niXJ25oN0
現行本スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1298167828/

すまん、>>2のハカセの名前がドッコイヤーになったままだった。
(>>2>>3は前スレまんまコピったので。気がつかず申し訳ない)
6名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 15:03:07.99 ID:KILQSDFQ0
ドッコイヤーじゃなくてドッゴイヤーだと何度言えば…
7名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 15:03:20.05 ID:HW0d29/Y0
>>1
乙です
8名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 15:12:12.16 ID:S9My3BHS0
>>1
おつです
9名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 15:32:55.10 ID:jamc2646O
>>1 甲です
10名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 15:34:00.89 ID:lU5ILXqSP
>>1
11名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 15:40:39.39 ID:uu4OL+Jw0
>>1
ドッゴイショー
12名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 16:13:49.62 ID:zFaeBGwmO
いちおつ

デデゴイヤー
13名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 16:30:01.95 ID:46jm5ht+O
一乙奏上
14名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 16:33:55.86 ID:F4U5VHef0
五連者
本気連者
刑事連者
電撃隊
飛行男女
台風者
真剣者
豪快者

出たのはこれくらいか?
15名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 17:01:48.53 ID:91A0A5n40
http://www.youtube.com/watch?v=McL54n7LzNU&feature=related
海賊の船、魔人に破壊さる!
16名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 18:18:22.59 ID:05Lw9PGA0
そういや、ロボ情報があんまりないな。
スーパー合体を久々にやって欲しいんだけど、どうなんだろ。
シルバーのロボ情報も出てないし。
17名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 18:27:47.00 ID:jamc2646O
ロボ情報はいつも通りじゃない?
18名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 18:34:40.31 ID:gUkPUXI80
>>16
ガオゴーカイのケンタウロス合体、そしてシンケンゴーカイでとりあえず我慢す。
半スーパー合体的なポジションだろうし。
ゴーカイオーに外付け用ジョイントがないから、シルバー用ロボとの合体は
出来るのかどうかすら予断を許さないな。箱詰めだけで一年通すのだろうか。
19名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 18:36:29.39 ID:lg4YBj5j0
ゴーカイマシンシリーズのシンケンもう情報出てるの?
獅子折神?
20名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 18:42:44.65 ID:gUkPUXI80
>>19
ガオライオンにケンタウロス合体でガオゴーカイオー。
ガオライオンをバラして箱詰め合体(シルエットなので具体的にどうなってるかは不明)するとシンケンゴーカイオー。
21名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 19:05:36.65 ID:lg4YBj5j0
あーライオンモチーフ使い回しかw
22スーパーゾフィー:2011/02/20(日) 19:17:33.20 ID:GhfOix260
ゴーカイ映画に健太も登場春の映画に
23名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 19:51:01.01 ID:JuFaLa5l0
>>14
変換のしかたすげえ痛いから止めろ
24名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 19:59:01.64 ID:imqZg3M10
>>14
面白いとおもってやってるんだろうなぁ…
25名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 20:16:03.96 ID:N10I5UtrO
レッド戦隊の様に、ブルー戦隊やイエロー戦隊もやって欲しい。
個人的に、スカートを履かせたブルーレーサーとか、タイムイエローとかが観てみたい。
26名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 20:18:42.98 ID:aMz2h0RM0
>>14
死んでしまえ
27名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 20:32:06.79 ID:tl9db/FUO
旋風者
捜連者
術連者
28名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 20:35:30.70 ID:rQQRH4U90
とりあえずコレから先、何レンジャー編なのかが気になるのよ
先に21世紀ばっかりで後で消化試合的に20世紀、昭和ばかり残ると
子供たちが付いていけない予感

交互にとは言わないまでもごちゃまぜにした方がいいかなとは思うんだが
29名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 20:50:58.18 ID:nJysYKiq0
本編ストーリー上の〇〇編(3話のマジ)と、技の◯◯編(1話はゴレンジャー、2話はシンケンジャー)は
分けて話さないとな。
30名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 20:52:52.23 ID:DJKitKxq0
ブラック変身は6人目にはカウントされないマジブラックが変身とかかな
31名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 21:34:33.86 ID:t+WOlNpJO
チーフのブログで某撮影で山奥に来ている、っていうのは5月の映画とは関係ないかな
ロケ弁の数が凄いから勝手に期待してしまう
32名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 21:40:33.64 ID:zGzCoNHC0
>>31
いつの分かね、チーフはこの間のオーズにもゲストで出たしなあ
33名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 22:14:06.91 ID:ekkGvzXdO
今日の話見る限り、レンジャーキーの力は誰でも使えるが、レジェンド戦士の力を使いこなすのは、かなり難しいってことか。
でもゴーカイの5人は、完全とは言わんが、オリジナルに近いレベルで使いこなしていた。

歴戦のキャリアがあるのか、それとも特別な理由があるのか?
シンケンの剣技やハリケンの忍技は簡単に真似出来るもんじゃないはずだよね?
34名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 22:16:57.08 ID:Vf1SMFXQO
>>28
でも今メイン視聴者の子供の年齢考えたら
ガオとかハリケンでももう昔の戦隊
35名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 22:19:10.47 ID:co2QmW9eO
>>20
予想がつかないがちょっとがっかりでもあるかも
小さいライオンと大きいライオンで並べてみたかった
36名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 22:37:05.73 ID:S9My3BHS0
>>33
次回予告でマジレッドに半分も使いこなせてないって言われてなかったか?
37名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 22:37:48.00 ID:lg4YBj5j0
ライオン/獅子がありならマジドラゴンもゴセイドラゴンと共用にすりゃよかったのに
前年出たばっかのと同名のおもちゃなんて出せないだろ(買ってもらえない)
38名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 22:40:11.23 ID:u94+SWL5O
ジャッカーの回は宮内洋演じるビッグワン登場にチュッパチャップス賭けてもいい
39名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 22:41:34.59 ID:qLvh5WqR0
4話(青主役)にゴセイから誰かゲスト出演って情報はガセ?
40名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 22:43:27.98 ID:qLg6HbA30
>>37
あれ、どう見てもマジドラゴンじゃなくて、ゴセイドラゴンだろ。色もデザインも。
なんでマジドラゴンになっちゃったか、その辺を察してあげたほうが。
41名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 22:45:28.29 ID:3EKAdLms0
>>37
じゃあ龍星王で
42名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 22:55:15.57 ID:SM2QndOZ0
ゴーカイガレオン→ばらす→ゴーカイガオレン
43名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 23:13:24.34 ID:VniuHKT90
>>38
宮内さん、アクターズのホームページに載っているけど映画は確定だね。
アオレンジャーかビッグワンか参謀長かはわからないけど。
44名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 23:19:40.87 ID:DJKitKxq0
>>40
過去のモチーフも掛け合わされてので
マジドラゴンには龍星王分も加えられてるからそう見える

ゴセイの要素はまた別で出る可能性はある
45名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 23:34:29.83 ID:TPpC/RFSO
>>40
目と頭とどっちが悪いんだ?
46名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 23:40:51.20 ID:rQQRH4U90
>>43
全部で出る可能性もあるね
ガオVS戦隊のときはビッグ1は直接演じて後は昔の映像だったが…
今度はどうなるだろう
47nanasi:2011/02/20(日) 23:41:47.04 ID:Q8Lsnjqc0
すいません。ここネタバレスレですよね?
全然ネタバレになってないと思う。
そういうことで、ゴーカイジャーの玩具ネタバレ持ってる人いる?
たとえば、レンジャーキーセットの情報等・・・
48名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 23:50:16.49 ID:i6ayDZ5j0
新しいスルー検定の始まりだ
49セルスレッド 6:2011/02/20(日) 23:51:56.33 ID:ACg0jR5K0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1297886119/
霊の世界の戦いに勝った。金融機関の弱点のスレッド
50名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 23:56:12.46 ID:qLg6HbA30
>>45
さあ?君のことなら頭も目も両方悪いと思うよw
自己紹介乙www

あのデザインをどう見ても、最初はゴーカイゴセイドラゴンとしてデザインされていたと思うぞ。
マジドラゴンはそもそもレッド単体メカでないどころか、レッド抜きなんだから。
他の発表されているのは全部レッドの単体メカにも関わらず。
そう見えないなら、目も頭も悪い。

ゴセイジャーの売上の悪さにビビって、名称変更したんだと思うがな。
名称が同じだと、「去年買ったでしょ」と言われるリスクもあるけど。一応は。
51名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 23:59:37.66 ID:qfTSr2Iy0
>さあ?君のことなら頭も目も両方悪いと思うよw
>自己紹介乙www

どうでもいいけど、これだと自分で自分に突っ込み入れてるみたいだぞ。
52名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:09:42.21 ID:usfTFYXxO
>>16
久々って、ここ数年毎年スーパー合体やってるでしょ
スーパー合体がなかった最後の戦隊は
マジレンジャーくらいまでさかのぼる
53名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:16:12.54 ID:5D+3b3yg0
ゴセイアンチスレの人みたいだからゴセイアンチスレの常識では>>50なんじゃね?
54名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:18:48.97 ID:9Ot3++l50
あの翼と尻尾と角のどこがゴセイドラゴンなんだろうなw
55名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:23:25.33 ID:dw4CGeI70
>>50
レッド(マジフェニックス)が「乗る」
56名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:36:32.04 ID:2NAsCekR0
>>53
むしろこう言う奴は該当アンチスレには来ない
スレチ容赦で書き込んで荒らすのが目的
57名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:37:41.67 ID:4bzaTIjL0
何か>>14で気になって、実際に中国語で各戦隊がどう書かれてるのかを調べてみた。

・秘密戦隊五連者   JAKQ電撃隊    戦闘狂熱J      電子戦隊電磁人  太陽戦隊太陽火神
・大戦隊風鏡V     科学戦隊炸薬人  超電子生化人    電撃戦隊変化人  超新星閃光人
・光戦隊覆面人     超獣戦隊生命人 高速戦隊渦輪連者 地球戦隊五人組  鳥人戦隊噴射人
・恐龍戦隊獣連者   五星戦隊大連者  忍者戦隊隠連者  超力戦隊王連者  激走戦隊車連者
・電磁戦隊百萬連者 星獣戦隊銀河人  救急戦隊GOGOV  未来戦隊時連者  百獣戦隊牙吠連者
・忍風戦隊破裏剣者 爆龍戦隊暴連者  特捜戦隊刑事連者 魔法戦隊魔法連者 轟轟戦隊冒険者
・獣拳戦隊激氣連者 炎神戦隊轟音者  侍戦隊真剣者    天装戦隊護星者  海賊戦隊豪快者

取り敢えずファイブマンが酷いと思った。
58名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:40:07.13 ID:tQW/fJWG0
>>57
バイオマンもひどくないか?
サンバルカンはなんか格好いい
59名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:41:26.44 ID:UPkm/YDj0
鳥人戦隊噴射人wwアイヤー
60名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:43:11.98 ID:9cHalnE40
>>57
マイティーモーフィン・パワーレンジャーだと「万能変形力連者」なんだろうか
61名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:44:11.62 ID:usfTFYXxO
>>57
バトルフィーバーはなんかヤバい人達みたい
62名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:44:22.63 ID:5D+3b3yg0
五人組ってズッコケ小学生の探偵物みたいだな
63名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:45:58.33 ID:yG96Crn5O
>>57
残念なのも混じっているけど…








かっこよすぐる…
64名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:48:45.91 ID:Bp7ja/Cx0
マスクマン…いや、そのまんまなんだけどさぁw
65名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:50:16.35 ID:5D+3b3yg0
>>56
必死チェッカーでアンチスレに書き込んでるのを見て>>53って書いた
濡れ衣は嫌なんで調べないでアンチスレ住人とは書かないよ
66名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:59:11.78 ID:G5P7COiTO
>>44
戦隊ってここ十年前くらいまでしか知らないんだけど
パトストライカーには別作品要素あったりするの?
67名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 01:01:43.22 ID:plRpOWt20
しかしジェットマンは自分でトレンディって言っちゃったな
せめて空を飛ぶとかにすればよかったのに
68名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 01:07:40.55 ID:f4q7DsRP0
>>57
戦闘狂熱
もとのEngrishも酷いんだけど、せめて舞闘狂熱ぐらいにしてくれよ

王連者
キングレンジャーは、どう訳したんだろう。キングレンジャーのネーミング自体
半分ぐらい洒落なんだろうけど。

百萬連者
えらく情けなく見えるなあw

魔法戦隊魔法連者
他に訳のしようがないよな。これ。

豪快者
中国語では豪快とは言わんし、中国語だと発音も違うんだから、もうちょっと
いい訳はなかったのかな?
69名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 01:16:51.02 ID:usfTFYXxO
>>66
ゴーゴーファイブのレッドラダーじゃないかって噂が
以前あったな
70名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 01:26:27.35 ID:JxRT+LY50
>>69
でも結局別要素があるのは「ガオで参る」のガオライオンだけっぽいんだよなぁ
71名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 01:27:36.68 ID:hrjrOwLJ0
>百萬連者
100マン→1000マン
「イッセンマン」がメガレッドの改造なのは
そこから来ているのかと妙に納得してしまうw
72名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 01:55:57.84 ID:G5P7COiTO
>>70
ああ、参るってシンケンからか
73名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 02:05:02.32 ID:JxRT+LY50
>>72
そう、だから他の「マジで行くぜえええ」と「デカで出動!」も色々と考察されていた
74名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 02:20:02.55 ID:G5P7COiTO
>>73
行くぜがゴーオンっぽく聞こえなくもない
75名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 03:16:21.07 ID:gXMoQ8juO
ドラゴンにその手の要素あるなら玩具自体に説明とかありそうな気がするなあ
76名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 03:38:28.92 ID:eF7cO7EI0
>>67
トレンディって言葉がすでに死語だよなぁw
77セルスレッド 6:2011/02/21(月) 04:26:27.72 ID:Ssk94b5s0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1297886119/
金融機関の弱点スレッドをみてくれ。
78名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 04:32:23.99 ID:XrZPItRM0
>>67
歌われちゃってるだけで別に自分では言ってないだろw
79名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 05:53:57.08 ID:eq78oj4/O
公式でって事だろw
80代理 ◆zQacw/7nsedJ :2011/02/21(月) 07:05:16.43 ID:uzPcGLkT0
上でも誰かが触れていたけど、次回はグリーンのエピソード
魁がハカセに勇気を教える

5・6話がジャン登場回らしい
で、7・8話が、初のサブ脚本家の担当予定
劇場版は、先週位からイン
81名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 07:13:28.81 ID:LKKVqQ+E0
5話でジャンって事はデカレンの話はガセか
82名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 07:25:04.70 ID:gT8RG5Sh0
肝心のサブは誰なんだ
83名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 07:26:56.70 ID:iFN49xopO
>>81 デカゴーカイオーが来月控えてるのにか!
84名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 07:29:39.12 ID:IyEvzl1C0
ジャンがニキニキもワキワキも使わず普通にしゃべったらどうしよう
85名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 07:36:29.18 ID:qtrzyPrZ0
にゃっぷにゃぷ!
86名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 07:46:48.85 ID:lBrx9X7UO
無難に武上や宮下辺りだと良いんだが・・・
87名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 07:53:01.95 ID:nCL4CH5g0
みんなの大好きな井上先生で
88名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 08:22:04.01 ID:MC/BA8Ebi
ゴキブリワキワキだぁ!
89名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 08:39:42.04 ID:LOp67Q5G0
>>80
おいデカレンジャーは?
90名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 08:53:13.73 ID:CFSMqfwT0
>>80
戦隊1つに付き一話じゃないのか?ゲキレンで2話もやるの?
91名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 09:07:03.43 ID:LH9ThqfE0
>>90
魁だって2話3話登場じゃん
何もおかしい事は無い
92名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 09:10:06.06 ID:rVWjWjtCO
ジャンの中の人最近の舞台宣伝で黒髪になってから随分しおらしくなったから、
ハジケキャラクターして違和感ないかねえ。
93名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 09:15:18.13 ID:m25ujuNV0
>>90
5話の終わりにチョロっと出て、6話でジャン話、って感じなんじゃないかな。
91も言ってるけど魅もそんな感じだったし。
94名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 09:41:23.69 ID:LOp67Q5G0
>>90
おそらく5話に最後あたりに6話でゲキレン編だから>>80の言ってる事は、間違っていない
95名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 09:42:25.72 ID:eHmA4PHw0
アカレッドがどう再登場するのか気になって昨日の夜から寝れない
96名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 09:50:23.98 ID:A142gH190
4話の青回が気になるわー
97名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 09:50:59.89 ID:iwJUbFvO0
4話がジョーだから、5、6話はルカ、アイムのメイン回かな
98セルスレッド 6:2011/02/21(月) 10:55:58.85 ID:l4VNR6nS0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1297886119/
金融機関の弱点スレッド。
99名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 11:08:50.91 ID:ca2SLudQO
>>97
ローテーション的にはそうなるんだろうけど
最近は単独回がなぜか2クール目以降ってメンバーもいるからな
茉子ちゃんとかお兄ちゃんとか
100名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 11:26:39.32 ID:nZmmCly1O
4話で剣筋がなってないと言われて、百鬼夜行をぶった斬るデカマスターから教えを授かると思っていたのだが…
101セルスレッド 6:2011/02/21(月) 11:37:31.03 ID:l4VNR6nS0
102名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 11:53:46.21 ID:QqLrren8O
黒コートで先輩っぽく寡黙なジャン…
似合わないなw
103名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 12:18:27.44 ID:RGgCa+e0O
青が元ザンギャックってのは4話で分かるのかね、まだ早いか?
104名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 12:31:05.72 ID:i8Q7QzI10
江戸時代の制度だろ。
105名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 12:45:45.59 ID:JxRT+LY50
>>80
サブ脚本家ってことはガオゴーカイオーあたりか?
106名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 13:11:03.94 ID:t9JPYxgY0
デカレンジャー回はどうなってるのかね?
バンとジャスミンとボスが出るというのが楽しみなんだが。
玩具でパトストライカー出るからデカ回はあるんだろうけど。
107名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 13:35:18.69 ID:xJRiidDc0
キレンジャーがCGで復活
108名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 13:41:06.35 ID:FFI8gDYC0
>>86
武上は他のドラマとかで忙しいらしいからねぇ、宮下は今何か書いてたっけ

>>92
ズラ被れば問題ない
109名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 13:55:09.34 ID:O7n41I8w0
ジャンはVSゴーオンで走輔の修行でいい味出してたからな
あんな感じで指導中は寡黙で深そう→バトルでは一気に弾けてジャン語全開とかじゃないかな
生身でも獣拳の遣い手はネコ弾くらい飛ばせる設定だしw
110名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 14:01:30.41 ID:SlDX+Na/0
>>87
井上先生がサブならTVの前で正座してでも観る。
111名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 14:05:32.53 ID:eq78oj4/O
>>110
ジェットマン関連の話があればしてほしい
112名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 14:16:02.25 ID:LZgZ8Nsz0
とかく井上は叩かれるが、平成ライダーの井上脚本って
白倉Pや武部Pとかの微妙なコラボの成果だろうし
戦隊系Pなら無難に仕事をすると思う
113名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 14:35:15.19 ID:JxRT+LY50
宇都宮と井上ならライダーの方で縁があるしな
114名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 15:00:26.49 ID:5D+3b3yg0
>>112
Pもそうだけど監督もじゃね?
最近一番叩かれたTG(退学)倶楽部も巨匠の命名

叩かれた響鬼の最終回も井上先生じゃなくて現場での改変
これに関しては何故か細川脚本って事になってるけどw
115名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 15:05:46.53 ID:i/O166jS0
井上アンチでも、何故かアギトは叩かない
116名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 15:10:55.25 ID:hws7WaUm0
アギトおもしろいからね
117名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 15:13:15.31 ID:QqLrren8O
>>114
何故かも何も放送前に細川本人が偉そうに自慢してた
だが放送後は何故か無かった事に
118名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 15:14:13.71 ID:5D+3b3yg0
>>117
あれは現場で考えて作ったラストって意味だろ?
119名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 15:15:23.67 ID:1JFv71Vr0
>>92
ジャンの時だけ髪を染める可能性だってあるんじゃない?
ボウケンのシルバーの人なんてVSの時だけ髪の色茶色に戻してたし
尤もゴーオンVSゲキの時すでにジャンは黒髪で短かったので
あのときヅラだったから、同じヅラ残ってたらまたそれ被ればいいだけだよw
120名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 15:16:05.65 ID:QqLrren8O
>>118
携帯サイトで俺が書いたと本人が…
過去ログ見てくりゃわかる
121名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 16:17:38.73 ID:JxRT+LY50
>>114
TGクラブは巨匠じゃなくて田崎だよ
122名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 16:34:09.86 ID:bU4Ud1Zw0
>>121
井上以外の責任に出来れば誰でも良いんだろ
123名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 17:07:56.32 ID:QqLrren8O
ひねくれてんなお前
124名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 17:19:21.02 ID:7fRjvWPMO
>>114
演出のことってあんまり話題にならんからな
一に脚本、その次にプロデューサーって感じだし
125名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 17:33:27.58 ID:Pi2SmHps0
元ザンギャックのエリートで剣士のジョーが
4話の主役回でいきなり剣術で苦戦するという展開に萎えているのは俺だけでいい。
元エリートなら相当強いはずなのに

敵の行動隊長もエリートとか
ザンギャック一の剣の使い手みたいな設定が無いと
格が落ちる感じがして、何か嫌だ。
126名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 17:36:29.14 ID:LKKVqQ+E0
ジョーの過去も行動隊長くらいのランクだったのかどうかも説明無いんだからなんとも言えんな
127名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 17:41:46.87 ID:PgFTxFlx0
中盤ワルズ坊ちゃん失脚により職を失ったバリゾーグ(サイボーグ)
とインサーン(女学者)がゴーカイの仲間になるんだろ
128名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 17:44:25.62 ID:D2phHTt10
>>125
ザンギャックにいた時のライバルとかだと理解しやすいがな。
デカレンジャーの青とアリエナイザーのような感じで。
129名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 17:46:40.38 ID:A142gH190
>>125
本腰入れて来た幹部連中に後れを取るならまだわかるけど、一行動隊長なら実際見てみないとどんなもんかわかんないな
そもそもジョー個人の力がどれぐらいか描写が薄いから
130名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 17:48:11.96 ID:RGgCa+e0O
>>125
確かに
今まで行動隊長に楽勝だったからなー
131名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 18:02:04.96 ID:7J7X7VpX0
>>125
エリート=選抜され訓練された存在という意味であって
ものすごく強いというわけではないと思うが…
ワルズなんてエリート中のエリートだがあれだけ小物だろ

士官という言葉があることからしてそういう機関に従属してただろうが
時代劇でいうなら名の通った剣術学校に通っていたというだけであって
太刀筋が綺麗な侍が実戦こなした浪人に負けるなんてのは珍しい話ではない


132名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 18:13:57.01 ID:bdRoqAaW0
>>131
ワルズはエリート中のエリートってより親のスネカジリな気がw
トップとして冷酷非情になるための英才教育うけてそうだけど
腕力的に強い描写が必要なキャラでもないし

でも後はほとんど同意だ
士官のなかにも強さランクはあるんだしな
そのなかでジョーが勝てなかった相手が居ても不思議ではない
つか最後はまんまシンケンの殿と流之介みたいだな
133名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 18:17:11.43 ID:6j3WzqQ90
そういえばゴーオンやゴセイに変身した時の武器どうすんの?
今回はテンソウダーのみだったけど、マンタンガンやゴセイブラスターって、炎神ソウルやゴセイヘッダーが必要だよね?
細かいことは気にしなくていいか。
134名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 18:20:51.34 ID:l61jsIio0
>>133
ゴセイvsシンケンでは普通にカンカンマンタンガンぶっ放してたぞ。
135名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 18:22:14.95 ID:6j3WzqQ90
>>134
そーなのか。サンクス。
136名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 18:31:12.07 ID:no0o4Dhw0
ゴーカイサーベルが剣系の武器、ゴーカイガンが銃系の武器に変化してるってことでいいのかな
137名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 18:35:45.74 ID:iFN49xopO
5人が各々両方持って戦ってるシーンありやんすが。
138セルスレッド 6:2011/02/21(月) 18:37:31.81 ID:Ssk94b5s0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1297886119/
金融機関の弱点スレッド。
139名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 19:29:24.46 ID:JxRT+LY50
オーズの方にちょっとだけ児童誌バレが来ていたが、こっちのもそろそろアップされるかな
140名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 19:52:27.81 ID:r7HE4z0R0
2年連続主題歌シングルに挿入歌入ってたのに今年は入ってない。
もしかして一曲も作らないのか今回は?
141名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 20:00:27.54 ID:FFI8gDYC0
んなわけーないだろ
142名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 20:49:54.62 ID:+GnLd9juO
>>127
インサーン人間体(演:声の人)にえっちな衣装で登場して欲しいです
後は別に…
143名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 21:52:27.61 ID:eq78oj4/O
17歳の人ももう年齢が…(美人だけど
144名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 21:58:50.06 ID:bl56E/2j0
>>125
中身が操られてるデカマスターとかじゃないの。
それかデカマスターキーを使える敵。
誰でも変身できるなら敵だって変身できるわけで。

近くにデカレン回もあるんでしょ?
145名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 21:59:07.76 ID:CFSMqfwT0
声オタの補正で美人というのはそれ以外が見たら見てられない領域だから声だけでいい。
146名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 22:33:00.59 ID:qtrzyPrZ0
バリゾーグの中の人は見たいなあ
147名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 22:39:11.63 ID:rVWjWjtCO
>>145

それは露出の多い声優(般若、堀江、水樹)が顔に問題を抱えてるから。
けいおんの中の人は本当に美人だったりする。
148名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 22:42:20.89 ID:Kv3tvuGIP
>>147
ナビィ「少し…頭冷やそうか…」
149名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 22:45:26.62 ID:5D+3b3yg0
エリート<<<<歴戦の勇士だと思うからそれなりの実力者が敵なんじゃね?
150名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 22:59:28.14 ID:XeCfWn+Y0
>>147
似たり寄ったりだろ
大体けいおん勢だってそっち方面じゃ露出多いだろうに
151名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 23:07:12.33 ID:gT8RG5Sh0
>>147
律の中の人の悪口はそこまでだ
152名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 23:17:17.61 ID:q5c+oeRo0
舞台女優兼任の薄皮太夫の中の人は当然綺麗だとして
メタルAの中の人もそこそこ綺麗だった気がする
153名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 23:17:53.55 ID:4bzaTIjL0
本当にきれいだと思った声優さんはたかはし智秋って人くらいだなあ。
何かのグラビアで見たんで声を聞いたことないけど。
後は「ああそう……これが可愛いんだ……まあ……」みたいな。
154名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 23:20:37.50 ID:xjiykCqh0
ネタバレ見たら、剣の達人の行動隊長って書いてあったし、かなりの実力者なんだろう
それならジョーが負けてもなんらおかしくないと思う
155名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 23:23:17.58 ID:/O1jG4ZJ0
ジャンの中の人、ゲゲゲの女房では純朴な青年役を好演していたな
156名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 23:32:28.34 ID:MC9S3zK90
誰でも変身出来るなら、本人に返せば元に戻れるんじゃ・・・
ってのがダメな理由は今週判るのかな?
157名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 23:38:23.31 ID:VOw3RnMnP
158名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 23:43:29.92 ID:2AHOVBkSP
薄皮太夫は人間時代の画像でええやん
159名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 23:43:46.24 ID:A142gH190
ttp://figure.fc-store.jp/detail_14123.html
ゴーカイスピア
入荷日:2011/06 未定
参考価格:4,830円

キー集める人も大変だな。たしかドラゴンレンジャーキーだったっけね
160名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 23:47:09.23 ID:/O1jG4ZJ0
ナビィの中の人は室井滋かとオモタ
インサーンの中の人は石野真子かとオモタ
161名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 00:12:45.42 ID:RVG3frCbO
井上喜久子はスタイルがものすごくいい

オウムがカンジチャッタ!と連呼するレベル
162名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 02:55:16.73 ID:NExOMLBWO
>>159
ゴーカイシルバー登場は6月か。それまでにパトストライカーとかガオラインが出るんだろうな。
163名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 03:03:26.30 ID:BuBIM7xj0
井上喜久子は子持ちで年は・・・17歳だけど美人じゃん
164名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 03:26:31.99 ID:DNPwSyOu0
バリゾーグの中身がゴーカイシルバー
マメな
165 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/22(火) 03:30:00.64 ID:XVoiXN9D0
>>164
知ってる
166名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 03:47:19.79 ID:hCKEx8JyO
>>163
えっ、子持ちだったの?
167名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 04:19:43.29 ID:R8EMvOvd0
ししゃも食いたいな
168名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 07:11:17.53 ID:XUwB9tzt0
>>164
それは次郎さん的意味なのか
アド的意味なのかどっちなんだ
169名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 09:09:48.15 ID:AcmIFR6tO
>>162
玩具は三月パト、四月ガオだね
170名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 09:42:42.62 ID:lN5jD50s0
>>157
特別写真移りがよかったのを並べてるだけじゃん。
171名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 13:51:09.24 ID:Op31wb27Q
172名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:00:07.89 ID:MMEhIl9DO
>>171
宇宙警察は健在だったのか。

そして、ボスが登場と言うことは、バンとジャスミンもマジなのか!?
173名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:00:14.19 ID:GqSeWkBJ0
犬署長が来るのか
わくわくしてきたぞ

しかし6話のあらすじのどこでジャンが絡んでくるのか分からんな
4話も過去メン出なさそうだし、過去絡みになるのは2-3話おきってことでいいのかな?
174名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:04:58.31 ID:WXe1DSlF0
>>171
ルカのメイド回が来るか
175名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:06:34.90 ID:dRrXoGzYO
犬署長はユニヴァァ〜〜ス

と叫びますか?
176名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:10:45.61 ID:V4lLv9fT0
マジゴーカイオー でマジレッド出演
デカゴーカイオー でデカレッド、イエロー、ボス出演
となると
ガオゴーカイオー でガオレッド金子昇が来そうじゃない?暇そうだしw
177名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:11:21.72 ID:U5rjp+xM0
>>171
5話が楽しみだ
宇宙警察が残ってて海賊とナチュラル絡ませるにはそうなるよな
178名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:12:25.63 ID:Ns9UC5tJ0
>>176
ナビィが具合悪くなっちゃう

アイムが動物病院連れて行っちゃう

断られちゃう
179名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:19:29.46 ID:wtb3fFYhO
>>176

関西テレビの競馬中継の司会やってて、アンチ武豊のキチガイに叩かれまくってるよw
180名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:20:25.14 ID:G7umkuHW0
今朝も寒いですね(>_<)朝早くから返信ありがとうございます!今日も懐かしい顔が一杯!頑張ってきます!(^^)
181名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:23:20.92 ID:g7+AxPSr0
このあらすじの感じだと、出るのはボスだけで
バンやジャスミンは出なさそうな気がするんだぜ
182名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:26:37.87 ID:LX8vjhxT0
ジョーの戦うゾドマスはソードマスターか
183名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:28:09.40 ID:Ic9lJNxkO
>>176 競馬中継の司会引き受けるくらいだから暇な部類かもな。
184名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:28:59.32 ID:dXcYW4F60
ボスの活躍がまた見れるかと思うと
胸熱すぐるwww

百鬼夜行を〜って名乗り上げてくれるのをwktkして待つわ
185名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:29:53.65 ID:GqSeWkBJ0
>>181
地球署にいるところがちらっと映るとか
186名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:31:12.53 ID:Q+kF260q0
>>184
レジェンド大戦で他の星のデカレンジャーがパワーを失ったとも考えづらいし
いまどうなってるんだろ<宇宙警察
187名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:48:22.47 ID:n1hALfME0
地球署だけがかろうじて残っている惨状で
ドギーさんは勝手に取り締まっているだけとか?
188名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:48:50.19 ID:Pne4ik/60
ドギーに捕まるマーベラスとか楽しみすぎる
189名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:49:58.07 ID:TZi22vJr0
スーパーマン(正義の味方・ヒーロー)なんてけっこうあちこちにいてまっせ、な展開になってきたなw
190名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:51:15.42 ID:V4lLv9fT0
ボスのこと「犬」って言いそうw>マーベラス
191名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:55:12.18 ID:deqkFH4UO
これで稲田氏の怪人での出演は無しか
192名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 14:59:14.75 ID:LLP6Vsio0
>>171
ドギーに逮捕されるマーベラスのところ読んでリアルに吹き出してしまった
193名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 15:00:24.51 ID:T/c1l89n0
宇宙警察にもザンギャック親派がいるんだろう。
悪の帝国だけど一応国だしさ。国家が絡むとお役所仕事も思うとおり行かない
リアルな世相を戦隊にも取り込んでるんだろうよ。
194名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 15:15:20.68 ID:k28tDo8k0
ガレオンの駐車違反かと思ったwww>逮捕
195名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 15:17:53.25 ID:UeLMZXapO
>>194ありそうでワロタwwwww
196名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 15:21:00.10 ID:Ns9UC5tJ0
普通にアイム・ド・ファミーユの誘拐及び監禁じゃないのか?
197名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 15:26:49.75 ID:WWjJLokmO
駐禁でレッカー移動されるガレオン→ドギーに逆ギレする船長→公務執行妨害でタイーホ
ここまでナチュラルに浮かんだ
あと指名手配犯だからって可能性もあるが、そうなると宇宙警察の立場が微妙な事になるな
198名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 15:30:25.15 ID:U5rjp+xM0
レンジャーキー盗まれた時みたいなキャプテンの顔芸を期待
199名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 15:39:51.44 ID:Ic9lJNxkO
普通に宇宙警察壊滅
200名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 15:41:13.88 ID:fBgO2TZz0
画像きれてる
だれか張りなおして
201名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 15:46:21.25 ID:3vqOXQHaO
ナビィがまた占うのか?
202名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 15:56:25.76 ID:X7Cpx4ji0
実は秘密結社宇宙パトロール
203名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 17:20:40.85 ID:dRrXoGzYO
>>191
あれ?稲田さんってディケイドの時にライダーと怪人の両方やったよな?
204名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 17:45:01.51 ID:+EthBVLn0
ドギーが出る事は、バンとジャスミン決定だな…
205名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 17:53:43.10 ID:tI6oP3Oc0
んで次々回のジョーの話は何戦隊が出てくるんだろう
剣で負けたと書いてあるが、
またレッドファルコン(すっかり太った嶋大輔)が出て
ケンヅノー戦の回想が始まるのだろうか
206名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 18:16:30.91 ID:H+gXUxqz0
井上喜久子さんが素面の女幹部をやればいいと思う
207名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 18:40:00.45 ID:vVmZhlvp0
三式
ドギー、ジャスミン、バン確定
208名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 18:40:58.16 ID:SAdBchaw0
宇宙警察の法で帝国を裁けるのかね?
インフェルシアはジャッジメントしなかったようだし
209名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 18:42:09.63 ID:CpdFfuWf0
宇宙警察の暗部が見え隠れしてそう
地球史上最大の危機的状況に全然動いてくれない宇宙警察、何かあるで
上層部が腐ってるに違いない
210名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 18:42:51.14 ID:DkahWiFXP
バンは嬉しいなぁ
211名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 18:46:23.94 ID:CpdFfuWf0
レジェンド対戦により戦隊ヒーローに変身できる力は消えたものの、
変身していた戦士たちがいなくなった訳ではない。
彼らは人知れず、地球の至る所でそれぞれの人生を送っているのだ。
この、オリジナルの先輩戦士とゴーカイジャーとの絡みも本作の見所のひとつ。


3話では、かつてのマジレッド=小津魁(演:橋本淳)が登場!
どのようにしてゴーカイジャーと対峙するのか期待されたし。
今後も、元デカレッドのバン(演:載寧龍二)、元デカイエローのジャスミン(演:木下あゆ美)、
さらには宇宙警察地球署署長ドギー・クルーガー(声:稲田徹)も登場!
変身する力を失いつつも活躍を続ける先輩戦士の姿に胸アツ必至!



変身する力を失ったばかりか
墓を踏まれても何も反応しないほど気力を奪われ、体も一気に膨張した天宮勇介に期待するよ
212名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 18:46:39.23 ID:lN5jD50s0
>>209
「事件は会議室で(ry」
213名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 18:50:23.45 ID:CpdFfuWf0
ギャバン、シャリバン、シャイダーは
地球の危機に動こうとしたが、宇宙の果てのウンコ星に左遷されて打つ手なし
214名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:02:34.35 ID:yyMA3jc/0
>>211
マジレッドはともかくデカレンジャーが変身する力を失うとかわけわからんのだが
SPライセンスをまた作ればいいんじゃないのか?
215名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:09:51.77 ID:8UVxudfHO
宇宙警察機構本部自体がザンギャックに敗北してヌマ・オーは戦死
新しいスーツもロボットも作れない。
その状態でも警察としての誇りと使命だけは忘れないデカ達。

みたいな感じじゃね。

デカレンジャー最終回に出て来た
宇宙警察主力艦隊とやらはザンギャックに一蹴されそうな規模だったが。
216名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:22:59.06 ID:Ic9lJNxkO
あまり細かく考えずにスーパー戦隊パワーを失ったって設定じゃね?
217名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:23:32.18 ID:0kHG+GVlP
マジ→デカ→ゲキ 次はボウケンか?
サブ回は一旦間空けるのかな
218名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:24:00.58 ID:yyMA3jc/0
>>215
つまり歴代の装備開発担当は皆殺しか
219名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:25:34.26 ID:vVmZhlvp0
マスターは変身能力を失ってないだろうから百鬼夜行をぶった斬って欲しいな
220名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:31:07.64 ID:8UVxudfHO
マジレンジャーの親父とかは何やってるんだろ。
221名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:41:26.65 ID:NVZi/xU+0
魔法を忘れた、なんてのはまあわかるな
不思議パワーで変身してた戦隊は理屈付けはそう難しくない
激気とかモヂカラとかゴセイパワーなんかもすっからかんになったことにすればいいし
ただメカニックな変身システムの戦隊は毎度言われてるように変身できない理由が苦しいものになりがちだな
レジャンド大戦でみんなのパワーを結集してよくわからん光になっちゃうくらいだから、理屈なんて考えるだけ無駄なんだろうが
222名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:42:15.72 ID:dRrXoGzYO
デカのメンバーは役者的にも5人全員出せそうな気がするが…。

223名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:47:03.06 ID:E3J6quXq0
>>221
スーツそのものを着れない身体になった、とかレンジャーキーはレジェンド戦隊本人は
使用できない仕様とかの枷がないときついよな。
2話の少年君が言った「元々地球のもんなんだから返せよ!」は一般人なら「恩人(アカレッド)から預かってんだ!」
で通るけど、レジェンド本人から「俺の力返せよ!」になった時のいい訳が立たない。
ぶっちゃけ戦力が増えた方がいいわけで、ゴーカイに任せるから鍵預けたままってのも釈然としない。描き方次第だけど。
224名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:48:40.29 ID:61wuJMCY0
>>221
みんな予備スーツを洗濯に出しといたらレジェンド大戦で洗濯屋が壊滅したんだよ
あと惑星が直列したままとか、そんなの
225名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:49:31.42 ID:Zk+v3aQw0
>>209
警察と国の関係がどうなってるかだよなあ
宇宙刑法とかあるとしても、条約加盟とかして無いと
国家主権盾にされた場合、法治主義の建前が
逆に壁になるかもしれんし
226名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:53:11.09 ID:Zk+v3aQw0
>>223
アカレッドの許可がなきゃ返せないのかも知れない
所有権が元々の持ち主からアカレッドに譲渡されてるのかどうか
マーベラスは知らないわけだし

万が一アカレッドが生きてて勝手に渡したのばれて訴えられたら困る
ってどんな海賊やねんw
227名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:54:19.40 ID:1QP8JFqD0
>>224
>あと惑星が直列したままとか、そんなの
フラッシュマンは変身のたびに各自の母星からスーツ転送してるから、
現地を帝国に差し押さえられたってのでいけるな。
228名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:58:22.18 ID:XUwB9tzt0
キーを渡せば力が戻るのかどうかも定かじゃないし
そもそもキーってなんだって話
元の戦隊の力を凝縮したものかもしれないし
ただ模倣したものかもしれない
229名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:01:18.96 ID:1cRJ+Jiu0
なんかレジェンド大戦で飛び散ったスーパー戦隊の力がレンジャーキーになったとかいう話なかったっけ。
230名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:08:57.53 ID:f7jIl0fW0
終盤あたりでオリキャス変身してくれるよね
231名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:09:53.85 ID:E3J6quXq0
俺が変身して戦うからキー返せって奴はレジェンドだとどれくらいいるかな。
バンとか流之介は言いそうなんだが。
232名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:11:13.31 ID:PcHcYLUBO
さすがに模倣ではないと思うな
明言はされてないけど「スーパー戦隊が変身能力を失った」=「変身能力がキーの形として顕現した」のだと思う
メニカニカル戦隊の力もキーとなってしまったから、理論上は変身システムを再度作って使えるはずだけど、なぜか作動しないってなってるんじゃない?
科学を超越したスーパー戦隊魂みたいなものが無くなった状態なんだよ
233名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:11:39.59 ID:Ns9UC5tJ0
サブタイトルのマージ・マジ・ゴー・ゴーカイがキーワードだと思うんだけど、
それが、マジレンジャー復活の呪文か、ゴーカイ専用の呪文なのかが分からないよね。
234名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:15:04.03 ID:igstmkw50
>>231
???「ゴーカイジャー…かっこ良過ぎる」
???「俺がゴーカイジャーのリーダーになってやると言っている!!」
235名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:16:18.75 ID:V4lLv9fT0
海賊に地球を任せるなんて、ギンガマンが許さないよね(´・ω・`)
誰でも変身出来ちゃうけど、力を使いこなすのは無理?
本人は生きててもキーを返さない理由
これが知りたいなー
236名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:19:06.86 ID:NVZi/xU+0
誰でも変身できるからこそ、誰が変身するのかが重要
その役目を地球と縁もゆかりもない海賊たちが担っていくことに意味がある
237名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:25:35.35 ID:8A5WFL7X0
三式、、魁ちんにあごひげが有る

1人くらいへタレてやさぐれてる過去戦士とかいないのかな
238名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:28:57.04 ID:5pkRX2fJ0
力を失ってイベリコ豚になってしまったレッドファルコン
239名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:35:45.32 ID:cXp/AdgX0
>>237
ヒゲじゃなくて影かと
240名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:37:36.17 ID:CpdFfuWf0
凱「俺たちが守ってきた空(笑)やってられっかバーロ!」
241名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:59:48.19 ID:AuxooAxV0
>>237
大翔「もうゴーオンジャーもゴーオンウイングスもないんだよ…」
242名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 21:19:04.63 ID:k28tDo8k0
>>241
俺のことをわらったなあああ!とか言い出しそうだ
243名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 21:40:28.41 ID:x3S8lq3c0
力を失う=戦士の心までなくす ってことじゃないだろw
魔法を忘れたってのも別に勇気までなくしたわけじゃない。
だからこそ魁がハカセに勇気を教えるんだろうし。
地球を守るために力を使い果たした結果やさぐれるってのは意味がわからないし、そんな歴代戦隊は見たくもない。
244名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 21:43:47.53 ID:E3J6quXq0
確かにな。
ただ、次回の魁の様に最終回からレジェンド大戦を経て性格が微妙に変わったというか、
成長した奴は結構いそうだ。バンとか変わってなさそうだがw
245名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 21:48:24.14 ID:YxsE7LuO0
ジャンはガセっぽいか
246名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 21:52:49.07 ID:U5rjp+xM0
>>245
出るならゲキより先に確定してるガオの方だろうしな
247名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 21:52:57.08 ID:NVZi/xU+0
でも変身能力失ってやさぐれるやつはでてきてもおかしくない
モバイレーツさえあれば変身できるんだから、「そいつを使って再び戦う!」って言いそうなやつは過去にもちらほら
そこからなんだかんだで海賊連中を認めて力を改めて託す展開も熱い
248名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 21:53:27.20 ID:f7jIl0fW0
メガレンジャーが制服きてゲスト出演してパンチラしたら買う
249名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 21:58:48.39 ID:ieWIpEsX0
まだ分からんぞ、ジョーが剣の腕でかなわずおちこんでるところに
ジャンがトライアングル鳴らしながら「地球では暮らしの中に修行ありだ!」とか
言いながら現われる可能性もないわけじゃない。

なくていいか……
250名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:01:12.09 ID:Q15HarIb0
>>245
もし出るとしたら7話か?
251名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:25:14.37 ID:sxoKh2xz0
>>249
それは…なくていいw
ジョーの回はとにかく元ザンギャックな過去を匂わせてほしい
252名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:25:29.00 ID:2EbN/0pi0
代理さんのバレは今のところ当たってるから、ジャンも信用していいと思うよ
253名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:30:52.09 ID:NVZi/xU+0
このタイミングでジャン出てきたら、例の玩具パッケージにある10戦隊がゴーカイオーの追加武装になるって予想ははずれってことになるのかな
ゲストはばんばん出て欲しいけど、やっぱり序盤は玩具展開に絡めていくのが自然だと思うが……
254名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:31:39.21 ID:Q15HarIb0
>>252
>>80で5・6話がジャン登場回らしいって書いてるけど思いっきり外れてるぞ
それとも、デカレン登場回の5話終盤で2話の魁みたいにちょっとだけ出て次に正式登場ってか?
でも6話のあらすじ読む限りだと登場する気配が感じられないんだけどなぁ・・
255名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:32:48.46 ID:08Cb+UJN0
>>222
>デカのメンバーは役者的にも5人全員出せそうな気がするが…。
5人全員?ナンセンス!
256名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:32:58.70 ID:sxoKh2xz0
ジャン、6話だとしたらルカと絡むのか
257名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:38:25.02 ID:CpdFfuWf0
ウメコは映画に出るってバレは誰がしてくれたんだっけ?
258名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:47:48.05 ID:nrK9EonN0
>>255
スワンさん忘れちゃダメだよな
259名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:55:19.44 ID:2jgbDVml0
新山千春だろ?
260名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:58:54.57 ID:BiAjc+m60
>>259
ゲストスレにも貼ったんだけど娘のためなら出てくれそうw
ttp://ameblo.jp/chiharu-niiyama/entry-10806910502.html
261名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:59:46.36 ID:T/c1l89n0
ウメコが出るんならレッドレーサーが出ても良いじゃないか
262名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:03:39.58 ID:YxsE7LuO0
レッドレーサーは京都撮影所に行ったとかいうから可能性は高そう
263名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:07:26.24 ID:YdcDjVKrO
児童誌バレまだかなwktk
264名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:16:16.31 ID:HUeaVO+cO
は体型がちょっとなイベ兄だから
西村和彦なら

照英とケインは生身で敵に勝てそうなほどビルドアップしてるから見たいな
265名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:17:49.37 ID:Q15HarIb0
>>263
オーズの方には来てるのにね・・・
こっちの方もがんばって貼ってくれー
266名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:18:05.18 ID:2kZRJRFS0
>>262
ミュージカルでお世話になっている"あの方"とご一緒
ってあるけど戦隊関係でそんな人居たのかな?
267名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:20:08.94 ID:Q15HarIb0
>>262
>>266
その"あの方"ってのはゴーカイ出演者ではいないようだし
何より京都での撮影らしいから違うでしょ
もしも京都撮影所行ったならゴーカイメンバーがブログにそのこと何も触れないのはおかしいし
268名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:21:37.83 ID:CpdFfuWf0
西村和彦はすっかり戦意喪失しているイベリコ豚の胸ぐらを掴んで一喝する役
269名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:23:34.73 ID:XjKKabI40
>>240
凱みたいな斜に構えてる性質のが
こういう状況だと、頑張るもんだよ。
むしろ戦隊メンバーに誇りや
アイデンティティ感じてる竜みたいのが
危ないと思うw
270名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:26:31.52 ID:GqSeWkBJ0
>>217
お前頭いいな!その発想はなかった
271名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:26:34.94 ID:KLT1L9BA0
たしかバンは最終回でどっかの特殊部隊に行ったよね。出るんならその衣装かな
272名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:27:47.33 ID:V4lLv9fT0
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

ゴーカイ側がゴセイにキーを渡して変身させるのか、普通に変身出来るのか・・・
273名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:27:58.50 ID:GqSeWkBJ0
>>231
走輔言いそう、すごく
274名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:35:48.63 ID:opsm6Ewc0
みんなディケイドに出てきた渡や剣崎みたいな、妙な超越者っぽくなってたらどうしよう。
275名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:39:16.51 ID:yOKL2xRg0
ゴセイジャーにゴーカイチェンジ→メモリーウォッシュでおk
276名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:47:27.55 ID:BiAjc+m60
>>274
本当の敵はザンギャックではない。ゴーカイジャー、この世界から出て行け!
みたいな?w
277名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:58:12.89 ID:q6nE5UVO0
海東「やれやれ、海賊らしい野蛮な振る舞いだね。盗みとはもっとスマートにやりたまえ」

ほら一応シンケンジャーの登場ゲストなわけでw
278名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:08:13.12 ID:XjKKabI40
>>277
盗んだキーで、レンジャー召喚しようと
無理矢理ディエンドライバーに挿入して
壊してしまい、変身不能の海東か。
なかなかスタイリッシュだ。
279名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:11:58.24 ID:PtygLacTO
>>266
デンジグリーンの人かな?
280名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:13:37.50 ID:f2Jk1vzY0
>>274
予告で早速魁が邪悪な笑みを浮かべてるんだよなw
流石に出ていけ!はないと思うけど…
281名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:13:59.63 ID:4BRrwXXzO
歴代戦士の変身は劇場版待ちかなあ。
282名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:14:14.58 ID:sY8PZbmz0
>>279
デンジグリーンは声の仕事が忙しすぎて舞台出る暇ないんじゃね?
283名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:15:33.98 ID:o/QXr7KC0
マーベラスが生身の魁にキーを差し込むと何とドラゴンに!
ゴーカイオーと合体だ!
284名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:18:11.04 ID:IYnabII+0
ディケイド自重w
285名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:18:39.41 ID:XS7LGmg40
>>283
ちょっとくすぐったいぞ
286名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:20:01.58 ID:hrcVbZw20
ああそうか、マジドラゴンって魁本人が変身した姿だっけ
ありだと思います
287名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:20:41.87 ID:DdxrJGVf0
違う。
マジドラゴンは魁以外の4人が合体した姿で、魁はそれにまたがる役。
288名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:21:21.91 ID:L5GKLv7t0
>>286
違うよおw 兄ちゃん姉ちゃんが
合体した姿だよおw
289名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:22:06.67 ID:chidSbfP0
魁の変身したマジドラゴンとゴーカイに合体
二次なら薄い本が出てる
290名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:23:09.60 ID:przhJ1sZ0
レッドの乗り物ってことでは間違ってないな
291名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:26:39.71 ID:hrcVbZw20
そうかすまん、記憶違いだった
じゃぁ兄ちゃん達が駆けつけて(ry
いやこの場合むしろマジレンジャーに変身したゴーカイジャー四人が
巨大化変身合体するべきなのか
292名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:29:30.60 ID:rAvWEF9LO
結果は第3話を待つべし
293名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:30:34.79 ID:p4i6PRBh0
マジレン観てなかったんだけどロボ戦の操縦席描写はどうなってたの?
294名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:33:24.09 ID:pi/+rUNt0
>>293
チェスの駒みたいになってた

ところでこれが初出?
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱7つ目【総合7】
825 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/01/29(土) 12:07:12 ID:2XyDHYNC0
これもその内あらすじバレで分かると思うけど
5話にバン、ジャスミン、ドギー登場
295名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:36:21.31 ID:zVokHwBR0
なんか塚田戦隊が優遇されてるなぁ
戦隊での塚田Pは嫌いじゃなかったけど、最近のWが肌に合わなかったからすごい違和感あるわ
296名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:36:42.03 ID:cyGwpaF20
ドギーも変身できないのかな
大戦にはいなかったよね
297名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:39:23.12 ID:yqF+uQwU0
>>295
俺は逆だなあ
298名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:41:12.77 ID:hrpys1NC0
>>295
つーか戦隊の塚田が嫌いじゃないんだったらいいじゃねぇかwこれ戦隊だし
299名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:44:58.96 ID:l0EnRhUF0
ツカミが肝心ということで、1クール目はOB/OG出まくりまもな。

2クール・3クール目になると、追加のシルバーが入ってくるから
「最近めっきり出なくなったね」なんていう、レスも多くなったりして。
300名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:45:34.76 ID:pi/+rUNt0
25 : ◆HTBrp2Nlkw :2011/02/07(月) 17:51:48 ID:d/E2Lt/eO
急いでるんで携帯から
マジやデカのキャストバレ書き込んだ者です
トリ付けてみました

春の映画にウメコ、天火星亮登場
301名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 00:51:13.12 ID:zVokHwBR0
>>298
まあそうなんだけどな
マジ、デカ、ゲキが好きだからこそ思うところがあるわけで
気楽に楽しむことにするよ
302名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 01:27:11.71 ID:f2Jk1vzY0
ボウケンは意図的に外してとってあるんだろうか?
アカレッド絡みで使えそうだし、温存だと思いたいな。
303名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 01:49:13.40 ID:1VtoyuOD0
ダイスオーもボウケン参入してないよなそういや
304名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 02:29:16.87 ID:chidSbfP0
ゲストはジョイント合体シリーズの展開と歩調を合せてるんじゃないの
マジ、デカの次はガオ・ゴーオンがきそうだな
305名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 02:55:09.16 ID:pi/+rUNt0
モバイレーツの合体音声にもダイボウケンは無いしな・・・
306名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 03:33:39.43 ID:sY8PZbmz0
>>304
HHの宇都宮のインタビューだと「展開全部を玩具と歩調合せる事はない」って言ってたから最初のいくつかくらいじゃね?
307名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 03:43:22.70 ID:QwiDFOYaO
つーかジョイント合体と歩調してるのなら、ガオキングとエンジンオーよりも先にマジキングとデカレンジャーロボを出してなきゃいけないわけだが
308名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 03:51:36.30 ID:chidSbfP0
ゴーカイマシンシリーズ先に出てるしなあ
309名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 08:45:14.95 ID:z6UgB7RP0
>>295
宇都宮は塚田と一緒に仕事してたからね。
自分の戦隊のシンケン除けば1,2話だと特撮初P補作品のハリケンジャーが優遇されてるように見えたから
やっぱり多少なりとも手がけた作品は思い入れがあるんだろうな
310名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 10:29:36.55 ID:4E5UWUjt0
自分で作ってるから、多少無茶に弄ったり割を食わせても構わないってのもあるかも。
やっぱり他のPの作品だと、噛ませ気味に使うのは当然として
優遇するのも贔屓の引き倒しになりそうで難しいような気がする。
311名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 10:36:23.35 ID:ZXIP1kSZO
ところで、2話で普通の中学生がレンジャーキー使って変身していたが、これって
「力を失ったレジェンド戦士もレンジャーキー使えば変身して戦える」
って伏線なのかな?

そうだったら嬉しいんだが…
312名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 10:44:45.69 ID:wYyN0aQd0
力を失ったんだから無理だろ
それがまかり通るなら科学技術のスーツを使う戦隊なんか普通に変身できるはずだし
313名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 10:49:24.00 ID:SIrudWMs0
最初から力を持っていない中学生は・・・
314名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 11:05:35.04 ID:EsL4wYms0
>>311
魁が言う「君たちは力の半分も使いこなせてない」からすると、レンジャーキーとモバイレーツを本人が使っても力が戻るか怪しい気はする(玩具の販促的にも)し、
もしゴーカイがそんな力を引き出せるとしたら劇中で過去の人達は不要って話になりそうなのが
315名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 11:20:37.47 ID:64xt7JAY0
モバイレーツとレンジャーキーはあくまでも道具であって
道具があれば力を利用することがきる(中学生)場合と
それなりの素養があって力を使いこなせる場合(ゴーカイジャー)とあるけれども
そもそもキーに込められた能力は
戦隊メンバーに合わせてカスタマイズされていたわけだから
一番使いこなせるのは元々の能力を持った本人って事になるんじゃないかな

あとはキーから能力を取り出す方法があるのかないのかってことだろう
316名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 11:44:36.57 ID:uTh5TcPA0
>>214
オールライダーの映画だと
日本はショッカーが支配していて
警察もショッカーの手先となっている
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/OOO394a.jpg

こんな感じで宇宙警察も帝国のために働く組織になってしまったとか
だから元デカレンジャーは組織を離れて活動していると
当然、装備も無し
317名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 14:15:06.55 ID:hT3elBRGO
ライダーは今度1000回だけど
戦隊は通算何話くらい?
318名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 14:16:17.15 ID:Kt7XbR3sO
宇宙警察がザンギャックに乗っ取られ、変身機能やロボの指揮系統もすべて凍結されてしまった中で、スペシャルポリスの心だけは失わずにザンギャックに抵抗している地球署…とかだったら熱い。
その辺の設定はわりと漠然と流されそうな気はするけど。
319名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 14:19:28.58 ID:OpyIlH5lO
3話マジ
5話デカ
6話ゲキ?

塚田戦隊ばっかり優遇されやがって…
320名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 14:30:52.84 ID:pi/+rUNt0
代理さんはジャンよりも前に出てくるはずのデカレン組のことを何故書いてないんだ?
321名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 15:07:42.32 ID:98HCWEPi0
しかし何故ジャスミンも。いや、滅茶苦茶嬉しいんだけどさ。
322名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 15:10:12.55 ID:qLg8Dbej0
だが待って欲しい。
後の方がむしろしっかりやって優遇と言えるかもしれない。
323名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 15:31:21.03 ID:hgDuwbIhO
マジレンの回みたいに他にもオマージュ的なタイトルがあるのかな?
324名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 15:45:18.66 ID:THnIn1+l0
デカの回ならカタカナ2単語
ゲキ回ならジャン語とかか?
そういう法則ない戦隊はどうするつもりなんだろうな
325名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 15:51:29.44 ID:7VswAO8F0
そういう法則のある戦隊を優遇しているのかもしれない
シンケンやガオ、ハリケンにゴーオンも狙いやすいタイトル構成だし
326名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 15:59:05.14 ID:+DVSatE40
本スレから法則まとめを持ってきて修正してみた。


ゴレンジャー:○○! ××(後期は「○○!! ××」。○○には色名が含まれる。
         「真赤な太陽! 無敵ゴレンジャー」)
ジャッカー  :○○!! ××(初期のみ○○が数字+トランプ関係の言葉だった。
         「4カード!! 切り札はJAKQ」)

デンジ〜ジュウレン:なし

ダイレン :なし(「○○ooッ(!)」のパターンが何度かある。例:「転身だァァッ」「行くぞォォッ」)

カクレン・オーレン:なし

カーレン :交通用語や車・道路に関する単語が必ず入る(「戦う交通安全」)
メガレン :○○!(?) ××(「ゆるすな! ねじれた侵略者」)
ギンガ  :○○の××(「伝説の刃」)

ゴーゴー・タイム:なし

ガオレン:なし(○○、××!!の形式が多いが統一はされていない)
ハリケン:○○と××(「風とニンジャ」)
アバレン:どこかに「アバレ」が含まれる(「アバレ恐竜大進撃!」)
デカレン:全部カタカナで○○・××(「ファイヤーボール・ニューカマー」)
マジレン:タイトル〜その回登場する呪文〜(「旅立ちの朝〜マージ・マジ・マジーロ〜」)
ボウケン:なし
ゲキレン:ゲキレッドがよく言う不思議な言葉(ジャン語)が必ず含まれる(「ニキニキ! 激獣拳」)
ゴーオン:漢字二文字+カタカナ四文字かカタカナ三文字+感嘆符(「正義ノミカタ」)
シンケン:全部漢字表記+一文字だけ赤字(「伊達姿五"侍"」)
ゴセイ :なし
327名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 16:02:13.67 ID:98HCWEPi0
もしかしてマージ・マジ・ゴー・ゴーカイってゴーカイジャーが使うんじゃ無くて、ゴーカイジャーの勇気が魁に新たな魔法を授けるとか、そう言う流れか?
328名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 16:10:22.82 ID:THnIn1+l0
ゴセイは「エピックなんとか」で切り抜けられそうやな
他は知らん
329名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 16:32:11.50 ID:PyvgYZSC0
>>326
ガオは〇〇が××(××は動詞)というのもかなり数があるね。

話数表記に特徴があるのは
タイム:Case File XX
ガオ:Quest XX
ハリケン:巻之XX 漢数字
デカ:Episode XX
マジ:Stage XX
ボウケン:Task XX
ゲキ:修行そのXX 漢数字
ゴーオン:GP-XX
シンケン:第XX幕 漢数字
ゴセイ:Epic XX
かな。
330名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 16:37:47.08 ID:wYyN0aQd0
>>321
ジャスミンはエスパーである
331名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 16:54:17.85 ID:1B0ZGBes0
まあ、デカメタルが転送されている設定なので、転送装置が動かせない(エネルギー切れetc...)だったら変身できないわな。
332名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 17:09:39.29 ID:zf7uXJJS0
>>330
今はジャスミンはシグナーである

のほうが正しいw
333名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 17:26:32.04 ID:8BkY3w0f0
>>332
フィール(笑)
334名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 19:16:29.16 ID:hT3elBRGO
ゴーオン回は海賊ノタカラとか予想
335名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 19:23:59.72 ID:zi2oJH+D0
シグナルマンみたいな変身前の姿を持たない戦士も「変身する力を失った」扱いされるんだろうか?

裕作や源太のような戦士兼開発者は変身アイテムが壊されても自分で新しいの作っちゃいそう
336名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 19:38:51.11 ID:mtxp5ggz0
>>332
風都では
ジャスミンは犯罪者である
だな
337名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 19:46:26.44 ID:zf7uXJJS0
>>336
そこは
『ジャスミンはドーパントである』
としたほうがいいっしょw
338名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 20:00:58.66 ID:8BkY3w0f0
スレが脱線して行ってるから役者スレでやれ
339名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 20:31:31.37 ID:rAvWEF9LO
レスが脱線しても人生という線路は脱線するなよ君達!
340名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 20:34:19.33 ID:2UCs+GEw0
キャプテンマーベラスの名が泣くので
犯罪被害者マーベラスを名乗る事に
341名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 20:40:57.14 ID:FjGiyohi0
カーレンジャーが出るのを心待ちにしている
342名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 21:07:13.57 ID:f2Jk1vzY0
レッドレーサーは可能性高いけどな。
343名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 21:10:11.13 ID:z6UgB7RP0
デカピンクと一緒に出るかと思ってた
344名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 22:07:42.38 ID:wrn0zBkb0
>326
ダイレンは7文字。新聞ラテ欄の制限だそーで。
345名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 22:08:38.68 ID:rAvWEF9LO
デカいピンクの乳首は吸ってるだろう。
346名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 22:31:28.43 ID:Wc+YGhjL0
オリキャスは嬉しいんだが、映画で199ヒーロー入り乱れての
レジェンドウォーズをwktkしてたのに
勢ぞろいは予告だけで本編はゴーカイチェンジのみって、詐欺だー
347名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 22:31:46.07 ID:DjRgwoRjO
ジャンの中の人
みんなが喜んでくれるんじゃないかなという撮影に入ったらしい
仮にゲストで56話だったら遅いよな
違うかな
348名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 22:51:13.59 ID:98HCWEPi0
今から撮影で5,6話だったら早すぎるわw
349名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 23:18:15.78 ID:LHnaGl2G0
映画じゃないのか?
350名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 23:20:22.58 ID:XS7LGmg40
5話で
宇宙警察のドギークルーガーに逮捕されたマーベラス。
らしいw
351名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 23:23:58.83 ID:Ps4kCwtY0
>>348
どう考えても遅いと思うけど…
352名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 23:31:09.77 ID:guoVv81L0
キャストのブログ見ると1月末に3話撮ってたようだから
今6話でもおかしくはないわな
353名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 23:35:14.14 ID:NXb0Z0S50
特撮って普通のドラマみたいに撮影が終了すればほぼ完成と思っているのか?

じゃあ何で特撮なんだって話になる
354名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 23:49:35.96 ID:EKlclLR+0
>>348
もうとっくに終わっていいるこの時期だと7話と8話だ!それと映画の撮影が
先週あたりから始まっている
355名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 23:59:46.36 ID:mAqOmjxw0
356名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 00:01:14.04 ID:3BxT12Si0
>>348が言いたいのは今撮影で5・6話ってのは放送が早すぎるってことなんじゃないのか?
そんな早くは完成しないよっていうか
357名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 00:02:55.21 ID:31HohCyt0
おれもそういう意味だと感じた

「今から撮影(したものが)5,6話(で放映する予定)だったら(撮影・編集作業が)早すぎるわw(間に合うわけがない)」という
358名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 00:07:11.25 ID:IAW+KiOtO
みんな馬鹿
359名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 00:10:53.74 ID:gld5sc0Q0
東映特撮は、基本的に放送から3週間分〜1か月分を撮り溜めする。
1話の放送時点で4話まで完成し、5話の撮影に入る、くらいのペースだと考えれば大体合ってるはず。
映画が増えたここ数年はスケジュールが過密だから、もう少し先まで録り溜めてるかもしれない。
昔は2週分くらいしか撮りためないこともざらだったが、響鬼がマジで放映を落としかねない大遅延をやらかしたので、
今は3週間前納品が徹底されてる。
360名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 00:11:00.88 ID:Zp/iQ3e7O
時間かかるのは理解しているが
>>347の言いたい事を汲めてなかっただけでしょ
361名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 00:25:39.35 ID:26NOhub80
5月の劇場版という可能性は無いだろうか。
362名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 01:28:08.52 ID:Y432qbed0
>>322
後になったら過去キャスを出すってパターンが消える可能性とかあるんじゃないかなあ
方針なんていくらでも変わるよね
363名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 04:00:35.58 ID:w4Vzk1ZA0
なんかライダーの方の映画、ポスター画像バレしてるけど
色々と石ノ森ヒーローが登場するみたいだね
ゴレンジャーの画像はポスターに無いけど誠さんの出演情報、誤植じゃないのかも
戦隊映画の方とコラボ要素もあるのかねえ
364名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 04:31:13.49 ID:a2GZbwEP0
なんかライダー映画の敵が戦隊映画の世界に逃げてくるらしい
365名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 05:18:51.23 ID:FQJ6I8iM0
>>363
でもその中にアカレンジャー写ってないんだよなあ
誠さんのプロフィと言えば、いまだにゴーカイジャー1話に出演したことを更新してないんだな・・
366名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 05:47:37.89 ID:WH3tEbOsO
撮影スケジュールとか憶測で語ってるバカの多さに
367名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 07:03:37.67 ID:PKSVpfsjO
少子化とネタ枯渇で東映ヒーローもインフレ状態?
368名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 07:25:29.96 ID:fJxIR+OZ0
流れぶった切るけど6話のルカメインの回が楽しみ
369名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 08:46:35.18 ID:E8AjZ1O60
>>364
199人ってもしかしてライダーもカウントしているのか?
1号、2号、電王、NEW電王、オーズあたりは普通に出てきそうで怖いんだけど
370名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 08:46:53.19 ID:I6HpwG3PO
>>364
何?マジか!?
ヤミーか?ドーパントか?それともショッカー?
371名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 09:00:18.85 ID:8KTQrMsX0
シンケンとディケイドのコラボでもシンケン側にはディケイドは出てこなかったろ版権の都合で
・・・と思ったけど元々ゴレンジャーとジャッカーのために石ノ森プロ噛んでるしなあ
372名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 10:09:31.32 ID:ZrfxdvLt0
>>371
オーズキーとかあるからなw
373名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 10:18:42.24 ID:3a1BoqUt0
オーズ全然見てない
見といたほうがいいのかこれ
374名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 10:37:45.06 ID:7h5Y3P870
オーズキーは単純に夏映画あたりの特典な気もするんだが…
375名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 11:08:06.36 ID:knVKIwDyO
あの音声はSHTのオープニングコールと同じだと何度言えば…
376名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 11:53:33.08 ID:FBfM06oHO
東映創立60周年記念映画最終作『仮面ライダー&スーパー戦隊&メタルヒーロー超絶大決戦(仮)』12月17日公開予定
377名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 11:55:31.79 ID:FcoB0Vgv0
不思議コメディdisってんの?
378名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 12:14:06.66 ID:vjtApDfCO
誰か確実な情報だけまとめてくれ
379名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 12:16:42.01 ID:xQN+xlYR0
自分でやれよ
380名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 12:32:55.97 ID:rQ3MSnnLO
>>377
あと兄弟仮面マシンバイクロも。
381名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 12:33:09.79 ID:UtH2Yxzl0
>>378
ゴーカイセルラーとゴーカイスピアが6月発売なのは間違いないよ
382名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 13:38:55.42 ID:nm8J/FcA0
>>375
だからといってコラボがないとは限らない
383名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 14:17:53.84 ID:ZUN1tyfE0
>>380
シャンゼリオンとザ・ブレイダーもお忘れなく。
384名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 14:38:08.25 ID:8KTQrMsX0
385名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 15:11:14.36 ID:nDGgC8ta0
>>384
ジョーキーだな。
386名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 15:14:36.82 ID:rdm/Kk1R0
リアルで人質が海賊に皆殺しにされたらしいな

まぁ、日本人じゃないしこれくらいじゃ自粛とかないか
387スーパーゾフィー:2011/02/24(木) 15:24:35.21 ID:/jiZAGN00
5月の映画前売りは3月5日発売
388名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 15:34:45.85 ID:jkpiuX2l0
しかしゴーカイシルバーもキャプテンやジョーと同じ格好になるなら
あのデザインに銀色になるんだよなあ・・
389名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 15:44:58.76 ID:6AOrtoTy0
ゴセイナイトキーは楽しみだな
390名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 15:54:04.37 ID:PKSVpfsjO
ゴセイナイトもまた割りしたり前屈したり大変だな
391名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 16:01:56.28 ID:qSoJESnYO
>>388 アルミホイルに包まれ焼かれる魚みたいだな。
392名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 16:05:51.89 ID:c4SCcMvP0
>>375
うんうん
一緒だね
だからなに?
393名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 16:05:58.25 ID:UtH2Yxzl0
>>391
イメージ的にこういうことか
ttp://img02.shop-pro.jp/PA01010/138/product/7534103.jpg
394名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 16:14:51.38 ID:gld5sc0Q0
メガシルバーもガオシルバーも、シルバーとはいっても「光沢のあるグレー」という質感だったから、
本当にアルミ貼ったみたいなメタリックシルバーのボウケンシルバーは、初めて見た時結構びっくりした。
今年はどっちのシルバーだろうな。
395名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 16:20:58.53 ID:5qmUxpce0
シルバーのおもちゃが6月発売って事は
そのくらいには追加戦士が出るってことだよな
396名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 19:09:00.79 ID:yjVe+xTc0
メタリックかいぶし銀か
397名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 19:22:23.63 ID:6SineMJ60
>>394
ボウケンでメットに光沢あるシルバーだと、カメラが映ってしまうということが判明。
以降、くすんだシルバーのメットにしたのだが、時折、光沢のあるシルバーのメットも
していた。丁度良く2ヶ出来たので洗濯の時に変えていたのかな?(w

スーツは光沢のあるやつで続けていたね。>ボウケンシルバー
398名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 19:53:26.02 ID:bFWfylpc0
>>394
光沢の無い、只のくすんだグレーだった
アメリカ版ゴーゴーファイブ(パワレン・ライトスピードレスキュー)のオリジナル6人目・・・
399名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 20:49:49.74 ID:ayg6SvWA0
>>397
>ボウケンでメットに光沢あるシルバーだと、カメラが映ってしまうということが判明。

宇宙刑事も西部署の大門のレイバンも
400名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 21:10:32.84 ID:HRl94gcw0
判明も何も最初からわかった上で対処してるだろ
メタルヒーローやってたんだから
401名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 21:12:08.93 ID:+MA50XrF0
レッドレーサーが東映京都撮影所でなんかやってるみたいだな
402名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 21:15:06.58 ID:8s867t8h0
レッドレーサーはスーパースト4のケンでもあるからな。
403名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 22:00:58.61 ID:1DA6fJGeO
戦隊の人って意外に声優になった人が多いんだな
404名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 22:06:41.80 ID:aoqB+U/Z0
>>403
アテレコ経験が、
後に生きるらしいね。
405名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 22:46:21.17 ID:6SineMJ60
出世頭はデンジの内田さんか。
406名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 22:52:04.40 ID:9qZv3T5x0
>>347
ごじゅうろくわはだいぶ先だな。遅いよな。
407名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 00:11:09.31 ID:yLNxoMF10
>>359

ひょっとして「クランクアップ」と作品の「完成」を勘違いしている半可通?
408名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 05:49:46.01 ID:ttpbSEUM0
>>395
春の映画に先行登場したりして

あとライダーのほうは他の石森ヒーロー(戦隊からはアカレンジャー)も出るみたいだけど
こっちのほうは八手三郎名義のヒーローがゲスト出演とかはないだろうか
カゲスターとか忍者キャプターとかメタルヒーローとか
409名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 06:16:50.76 ID:6pUTB/a+0
ゴーカイは戦隊だけで行ってほしい
戦隊35周年なわけだし
410名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 06:59:50.22 ID:JvUUIy/g0
バンダイが欲望をさらけ出させようとするに決まってる!

『戦隊』にくくる気などあるはずがない!!
411名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 07:03:26.19 ID:e1DQSS580
オーズコラボは確定してるしなー調子に乗ってやるかもしれん
個人的には歴代戦隊とゴーカイのストーリーを丁寧に掘り下げて欲しいが
412名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 07:35:44.77 ID:A9kZZ8FM0
オーズコラボ確定なのか
アンクとバリゾーグ…いやなんでもない
413名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 07:56:10.07 ID:XHT5AT5UO
オーズよりWとコラボしろよ。風都に降り立つ海賊達
414名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 08:19:16.22 ID:7lk/+Bc4O
>>412
正直に言えよ…「X装着」ってさぁ
415名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 08:42:35.57 ID:NRjgUwa6O
>>410
ガンバライドにキカイダー参戦させるみたいだしな・・・
それぐらいなら個人的には許せるが最近の磐梯の姿勢自体はねぇ・・・
416名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 08:44:11.02 ID:w7CUBFvYO
ドギー回の行動隊長マクベスってマックスマグマ―マグマベースがモチーフだったりして
417名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 08:56:51.79 ID:1ZOMLG7s0
しかしオーズとコラボなら、
豪快チェンジしたら色の関係上アイムがサゴーゾに…
小柄なサゴーゾたん見てみたい
418名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 09:05:11.57 ID:7lk/+Bc4O
>>417
マーベラス→タジャドル
ジョー→シャウタ
ルカ→ラトラータ
ハカセ→ガタキリバ
他のメンバーはこうかね?
419名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 09:49:59.89 ID:SHPRdyiP0
>>405
女性だとやっぱり菊地美香(デカピンク)かなぁ

あと松風雅也(メガブルー)も声優業が増えてて
ゴーオンジャーの劇場版(後にTVの方も)では怪人役で内田さんと競演してたな
420名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 10:10:19.86 ID:m8p/4sCsP
松風さんはテイルズにも出てたね
421名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 10:16:44.18 ID:ow/r6xJS0
>.413
それよりも次のライダーとだな・・
422名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 11:17:23.14 ID:ow/r6xJS0
そういえばまた携帯サイトで4話予告が一足早くアップされてた
423名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 12:09:42.38 ID:TOyXb01HO
>>422 いや3話のままだよ
424名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 12:20:37.53 ID:ggmiFSzd0
>>422
期待しちゃったじゃないか
425名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 15:49:08.57 ID:ow/r6xJS0
>>423-424
俺の携帯か目が変なのか?どう見ても4話なんだけど…
426名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 15:58:07.92 ID:591VstsjO
どこの事言ってんだ?
公式なら三話のままだけど
427名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 16:03:11.85 ID:ow/r6xJS0
>>426
公式サイトの携帯版の予告動画
428名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 16:06:54.68 ID:lyq+i1aYO
自分は3話予告しか見えないが
4話ってジョーがボコボコにされる回?
429名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 16:12:28.87 ID:591VstsjO
勘違いというオチ
430名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 22:38:44.81 ID:gnwtWHA90
>>419
話題作なアニメにはほとんど出ないから目立たないかも知れないが
植村喜八郎(グリーンフラッシュ)も地道に声優を続けてます
431名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 22:47:29.71 ID:ow/r6xJS0
>>428-429
ルカ「ジョーが剣にこだわる理由、知ってる?」→ジョー「あいつは俺一人でやる!」→アイム「五人で戦えばいいではないですか!あたしたちは仲間ではないのですか?」
ゲキレンとデカレンにゴーカイチェンジ、マジゴーカイオーがまた登場
こんな感じの映像、電源入れなおしてみてもこの予告だったんだけどな・・
432名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 22:57:40.45 ID:PBKriQAb0
ゴーカイの児童誌バレ今月は無しなのかな
433名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 23:09:02.41 ID:m8p/4sCsP
>>431
携帯は何?
俺のauのCA002では3話予告だったが…
別キャリアだと別動画だったりするんだろうか
434名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 23:15:02.83 ID:ow/r6xJS0
>>433
au W62T
435名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 23:20:00.81 ID://XV0rrU0
>>431
マジか
いいなぁ早く予告見れて裏山
ドコモは普通に3話の予告のまんまだよ
436名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 23:55:30.55 ID:m8p/4sCsP
同じezwebか…
サイトはゴーカイジャー公式でいいんだよね?
437名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 23:56:44.83 ID:+KiIB6+y0
ジョーがこだわってるのは剣なのか
メルマガ読むとジョーは何かに誇りを持ってるらしいんだが
元エリートらしく騎士の誇りを今でも大事にしてるとかそんなとこなんだろか
だから一騎打ちにこだわるとか?
438名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 00:19:43.80 ID:LQn5OWUR0
4話でジョーの元ザンギャックを匂わせてくれたらいいな
439名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 00:27:17.56 ID:H+erntvfO
レッドファルコン「剣使いが剣で負けたらくやしいもん」
440名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 00:30:21.14 ID:Ig/DcsFg0
俺も英雄なのに・・・
いいなぁ4話予告みたい
441名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 01:52:48.00 ID:aGlvPrz50
携帯での報告してるのに末尾が0の時点でとかつっこんじゃいけない流れなのか
442名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 02:00:59.42 ID:iz5G24pT0
>>441
えっ、携帯サイトの報告はPCから書き込んじゃいかんのか?
443名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 03:50:20.97 ID:GLmoE9qr0
PCもってる人がわざわざ携帯で予告を見たのが不思議とか
444名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 04:12:23.88 ID:RCKJTewZ0
まぁ実際はこの程度の嘘ついて小さなネタバレを流出させるくらいしか
自己顕示の方法がない下っ端なんだろうなぁ
445名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 05:34:33.51 ID:iz5G24pT0
>>444
またそうやって歪んだこと言う・・

そこまで信用してもらえないと気分悪いからアップしたよ、直撮りだからかなり低画質だけどな
ttp://www.youtube.com/watch?v=PJtHn6gtRi4
446名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 06:29:25.04 ID:FWRROr6C0
以下手のひら返しタイム
447名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 06:35:18.15 ID:YBOBpo9f0
ゲキバイオレットとゲキチョッパーに変身してたか
448名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 07:16:35.51 ID:XE5tDqfh0
>>437
一応仲間を大切にしてるんじゃない?
ベタかもしれないけど例えば昔、一緒に戦てた仲間が自分を庇って死んだとかね
それなら一騎打ちにこだわる理由もわかる
449名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 07:19:34.45 ID:4oCDPjXt0
>445
情報漏洩乙、とか言ってみる。
450名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 07:27:03.55 ID:OO6U9Pzf0
情報漏洩って、ネタバレスレで何言ってんだw
451名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 08:06:08.78 ID:3ywpXr+10
乙、マジで4話予告w
ルカの「知ってる?」はマーベラスに聞いてるのか、
知っててアイムかハカセにあんた知ってんの?な感じか、どっちだろな
452名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 08:13:48.94 ID:35AFXTeZ0
>>443
先週も携帯公式で一話早い予告がアップされるという出来事があったんで
PCもってても携帯のサイト確認するのは当然の流れなんだよ
453名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 08:16:56.40 ID:35AFXTeZ0
たぶん今週も間違えて上げ、気付いて即差し替えたけど
上がってる間に見た人の携帯にはキャッシュが残ってると
454名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 08:19:53.77 ID:lWR97w1/O
酷いのばっかだな
455名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 08:48:30.33 ID:aBqJWZH40
>>445
乙!
こりゃまた気になる予告だな
時折ジョーがやけに深刻な顔で写ってるのが気になる
剣士だから剣で負けたら格好悪いじゃん!的な意地で戦うのかと思ってたんだが
過去話に多少触れたりするのかね
456名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 08:50:22.58 ID:c/tl/kWd0
塚田戦隊への変身がやたら多いな
457名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 09:16:12.13 ID:bl2i4/Wb0
>>445

アイムはキャラ設定というか性格がメンドクサイ子だと思ってたが、メンバー間では接着剤みたいな役割になってるのか
458名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 09:25:38.48 ID:bdtNT++70
明日になれば皆4話予告見られるのに
羨ましいとか貶すとか

何なのこの流れ
すごいおかしなスレになったな
459名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 09:26:17.14 ID:T/vbV/7c0
だって馬鹿ばっかだもんこの板
460名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 10:16:06.21 ID:1z+c6fE40
 ○ 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ>>444
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
461名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 10:25:39.94 ID:7kBJJaM2O
>>459
お前たち愚痴スレ住人はいつも色んなスレを監視してるんだね
462名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 11:26:25.16 ID:UXXNmBzP0
な、もしもしだろ?
463名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 11:29:30.32 ID:H+erntvfO
蒸し返しといてよく言うな…
464名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 11:35:54.68 ID:7dtuH0wM0
な、もしもしだろ?
465名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 11:56:22.70 ID:YnDLAJU60
ゲキチョッパーktkr
画質悪いからよく分かん無いけどチョッパーだよなあれ
466名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 12:46:50.38 ID:Su0+NHrA0
デカブルーとゲキブルーは?
467名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 12:53:43.88 ID:fIsaXVnSO
今のところゴレン以外で最古変身はホワイトスワンか。
ファイブマンマジでスルーされそうだわ。
468名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 13:07:55.51 ID:TQY/QPRE0
ビックワンdisってんのか
469名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 14:07:41.78 ID:TtUFV7MRO
四話はゲキレンジャーに変身か、意外と言えば意外だな
ゲキバイオレットとチョッパーが早々に見られるとは思わなかった
あと、デカレンジャーにも変身していたように見えたが
470名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 14:17:05.91 ID:rTAGjs5i0
そう言えば歴代ヒーローが少しだけ出るはこれまでもあったけどさ、
全ての世界はつながってるて解釈なの?
それとも並行世界とかそんなの?
最後に死んだ人とかも普通にいるけど。
全ての世界が繋がってるんなら、
カクレンジャーのラスボスとか封印解かれたりすんのかなと思ってさ。
471名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 14:23:25.55 ID:vbVYw5gJ0
>>468
細かい揚げ足取りだけど、ビッ「グ」ワンな
472名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 14:40:43.23 ID:MjQZjP2S0
ピッグワンじゃないだけ良かったじゃないか
473名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 15:55:38.11 ID:Heiy3TPQ0
>>470
ゴーカイジャーが存在する世界の話であって
そこは歴代ヒーローが存在している世界。

今までの歴代ヒーローにとって同じ世界かどうかは関係ない
474名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:01:13.40 ID:XE5tDqfh0
>>470
まだオリジナルなのかパラレルなのかはわからない
多分、「視聴者にお任せします」って感じだと思う
475名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:11:52.73 ID:YBOBpo9f0
>>470
戦隊は基本的に全部繋がってる
VSシリーズやターボレンジャーの戦隊集合よりも前に初代ゴレンジャーとジャッカーからもう繋がってたしな
476名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:21:41.94 ID:Heiy3TPQ0
第4話 何のための仲間
第5話 ジャッジメント・パイレーツ
第6話 一番大事なもの
第7話 ニキニキ! 拳法修行

タイトルでたよ
477名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:46:47.83 ID:dDVkZpJC0
ああ・・・本人達にも変身してもらいたい(´・ω・`)
478名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:48:30.70 ID:bYV2n3/r0
>>476
7話がゲキか
過去戦隊絡みは3、5、7と一話おきなんだ
479名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:51:17.21 ID:Heiy3TPQ0
3話が緑、4話が青、6話が黄の話かな?
480名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:53:20.18 ID:Nd6jzNIiO
7話のサブタイからして、ジャンのゲスト出演もマジだったのか
481名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:56:38.38 ID:AsmG55BP0
>>478
このタイトルだったら>>348に辻妻合うな…それと9話でガオだな…
482名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:57:30.55 ID:RpAlfQ0I0
2話に1話のペースだと、全49話で終盤の展開を犠牲にして過去戦隊を
だしても全部で24戦隊か。

風呂敷をたたむのときちんと両立させてくれるのかなあ。
483名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:00:22.73 ID:ZLGusjIc0
ゲスト回やりつつ、メインメンバー回もやるのか忙しいな
484名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:07:53.87 ID:Heiy3TPQ0
全戦隊は無理だと思うけどね
オリジナルのメンバーとしてではなく
ゲストとして出る方はいるかもしれないけど
1話でその戦隊のエッセンスを詰め込むのは難しいよ

最近の戦隊ならまだイメージが残っているから
一人出るだけでも大丈夫だろうけど
古い戦隊になればなるほど難しくなると思う
485名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:09:54.71 ID:bYV2n3/r0
最近の戦隊が序盤にこれだけハイペースで登場するなら
終盤はそんなにゲスト出さず落ち着きそうだけどな
486名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:16:47.45 ID:XE5tDqfh0
>>484
それはそれで悲しい事だ…

>>485
ゲストを出しまくって豪快にやってほしいが
487名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:18:05.32 ID:Nd6jzNIiO
まぁシルバーの加入とかもあるしな
488名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:25:32.36 ID:/RlXTI050
劇場版で残り10戦隊フォローするんだよ
489名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:32:01.29 ID:GPY5gPPqO
三式更新。
パチャカマク13世来ちゃった(笑)
490名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:36:20.55 ID:ssoXqFg00
VSネタ多いな
491名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:38:58.71 ID:DTMSGKPv0
2話に1戦隊か
492名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:41:53.50 ID:YBOBpo9f0
やられた先代の話もするかな
493名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:43:09.39 ID:H+erntvfO
>>475
一応、一部除いて独立した作品として作られてるけどな
ターボの一話は二話と関係ない特別編だし
494名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:47:22.14 ID:IKJT9lWI0
>>489
パチャカマック12世の時点で初代の力は失われてるしな…
ただの型落ち怪人。

12世は『vs』の敵の中では、やたら強かったような記憶だが。
495名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:51:16.37 ID:NCsgO2zrO
5話6話,坂本浩一監督じゃん!遂に戦隊デビューかよ
そしてだからジャスミン登場なのかw
496名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:52:54.50 ID:2mPD1tJh0
パチャカマック家(一族?)は帝国の軍門に下ったのかw
497名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:53:01.88 ID:42a0q195O
ゲキ来たぁぁぁぁぁ
498名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:04:48.79 ID:MjQZjP2S0
>>495
ああ、なるほど
ジャスミン出すから坂本監督やってくれとw
499名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:11:35.13 ID:NCsgO2zrO
>>498
あれだけ九条綾の再登場を画策してたのが、本家のデカで念願叶うとはw
もうやりたい放題w

でもこれでがぜん楽しみになったな。
バンの人も結構動けるし、アクションすごいことになるんじゃないか?
500名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:13:11.60 ID:cYH8jPIM0
12世、結構強かったのにな、息子は・・・。
ザンギャックの一味ということは
今後もそれぞれの戦隊の敵勢力がでてくるのか?・・・バイオマンは無理だな。
ライブマンも・・・。
501名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:13:25.40 ID:bl2i4/Wb0
まさか行動隊長ナノナノダって怪人まとめ@ウィキのボンガンの項の繋がりか・・・?
502名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:21:21.53 ID:+mYAJawS0
サブは香村さんか

大物路線で来るかと思いきや
やや、意外な感もあるな
503名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:21:34.15 ID:pKKng9CU0
坂本監督降臨ならば七海も期待してwktk
504名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:28:29.95 ID:kdpzGV1m0
VS怪人とはいえ、明確に過去作品との関連を匂わせる敵が出てくるとは、
今後が俄然楽しみになってきたぜw
宇宙帝国だけに、宇宙系の敵のが出しやすいのかしら? ネオウォースターコイーw
505名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:32:42.75 ID:RpAlfQ0I0
出せそうなVS怪人って他になにがあったっけ?

コスプレのブレドランは、まあいいとしてw
506名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:32:57.28 ID:MjQZjP2S0
デレプタ2とか続編映画ネタ
ザンKT48も
507名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:35:30.84 ID:MjQZjP2S0
岸さんがレッドレーサーじゃなくて
臨獣ヒポポタマス拳のバーカー役で出演だったら笑う

もしくはドラグ星人ガニメデでウメコと夫婦共演
508名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:42:58.11 ID:hSbhRZaM0
>>504
腹ごしらえでガイナモのお弁当を食べる5人
509名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:49:01.81 ID:IKJT9lWI0
>>506
ザンKTが48体いたってなぁ…
510名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:57:17.02 ID:V7Entdn+0
>>504
アカレッド、パチャカマといいボウケンをにおわす要素に
期待せずにはいられない…話しのメインはゲキのようだが。
先代は女に憑依する卑怯者だったわけだが、今回は初代準拠で結構武人だったりするんだろうか…
511名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 19:49:27.02 ID:v7sWHz3C0
香村さん、荒川との連名じゃなく単独で書いたことって今まであったっけ……。
512名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 19:51:18.54 ID:T/vbV/7c0
>>511
ゴセイで3話ほど描いてる
513名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 20:14:02.81 ID:kqZ3wj6EO
香村、ゴセイでは手堅いいい仕事してたよ(特にゴセイピンクが良かった)
荒川と組んだゴーオンVSゲキは傑作だし
巧い人選だと思う
514名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 20:26:17.32 ID:NCsgO2zrO
>>503
気に入った女優を出そうとする情熱は見上げたものだからなw
この後も坂本監督がローテ入りするなら、七海と茉子は来そうだw
男優では映士は8月まで海外だから厳しいかと思ってたけど
こりゃ終盤、兄弟子特権で呼ばれるかもな
アカレッドとの絡みとか来てほしいけど
515名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 20:31:51.98 ID:dcp2y42zO
映ちゃんはシルバー参戦後の方がいいし出るなら後半がいいね
516名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 20:32:37.91 ID:MjQZjP2S0
坂本監督「ちょっと海外行って数シーン撮影してきます」
517名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 20:51:08.32 ID:COT3HFL60
三式見てデカのエピソードが坂本監督かよ!って思ってここ覗いたら
同じこと思った人が多くてワロタw
518名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 20:58:51.93 ID:e0/CeNuS0
パワレン版のデカにも関わっていたよな坂本監督。
519名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 21:05:26.27 ID:T+fhka/10
ゲキは早期に登場みたいだが玩具の絡みが無さそうだな
520名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 21:07:54.15 ID:NCsgO2zrO
>>518
てか、アメリカでずっとパワレン撮影してた監督で
そのために本家の戦隊シリーズを繰り返し見て網羅してるだから
ある意味、ゴーカイには打ってつけの監督
去年ダブルに参加した際
過去に繰り返し見た戦隊の中から気に入った女優俳優を次々出演させたことで有名w
521名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 21:12:59.71 ID:kqZ3wj6EO
マーベラスの兄弟子?にあたるのかw>AG
チーフもアカレッドとは浅からぬ縁だし
ついでにゴーカイ青の事務所先輩蒼太も出ろってことで
ボウケンメンズ出て欲しいなあ
522名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 21:14:08.57 ID:E8/5AzxdP
「アクセル編に九条刑事を出したかった。照井に捕まったって?いいだろ女囚で!」とかWリターンズのインタビューで言ってたねw
523名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 21:27:15.59 ID:leWRgPWm0
>>507
陣内小梅?
524名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 21:32:05.96 ID:c/tl/kWd0
7話の行動隊長パチャカマック13世だな。これは他にも過去戦隊の残党も出ると期待してもいいのかな。
525名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 21:36:23.08 ID:pKKng9CU0
轟音羽根兄弟も出てほしいな
兄貴は大丈夫だろうな
526名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 22:02:36.78 ID:V7Entdn+0
>>524
ジャカンジャ崩れの奴とか、ゴズマ残党みたいな奴も出てくるのかね?
527名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 22:08:56.29 ID:hSbhRZaM0
>>521
よし、ならばジョーにはニンジャブルーに変身していただこう。
これで蒼太も大喜びw
528名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 22:15:58.76 ID:H+erntvfO
>>524
ここだったか別のスレか覚えてないけど
比較的最近の作品の怪人は出る
みたいなレスを見た気がする…
インタビューか何かで言われたのかな
529名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 22:17:38.86 ID:YklWxOuXO
>>519
やっぱモバイレーツに収録されてるロボ名=ゴーカイオーと合体なのかな
530名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 22:26:45.54 ID:S9T3EMDyO
>>523
まいったぜ……
531名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 23:01:20.01 ID:V7Entdn+0
しかし、マジ、デカときてゲキとかボウケンは意図的に外されてる感があるなぁw
塚田戦隊で前半固めるということなのかも知れんが。中盤で90年代プッシュとか始まるんだろうか。
532名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 23:10:09.13 ID:kdpzGV1m0
>>531
チーフがゲストでオーズに出たばかりなのが影響してたりするんだろかw
533名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 23:19:41.75 ID:Jg8FjJmO0
ハリケンとカクレンは1話でまとめて扱うとかあるのかな?
534名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 23:21:25.96 ID:9e7qdOgT0
共通点の大きい戦隊(カクレン・ハリケンの忍者繋がりとカーレン・ゴーオンの車繋がり、
ターボとメガレンの高校生繋がり等)は一まとめにされそうな気がする
(どっちか片方の戦隊からしかゲストが出れなくても、話の中で話題に出したりする感じで絡ませやすいし)。
535名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 23:47:24.75 ID:i0ehueJdO
そういやジョーは元ザンギャックなのに姿は普通に人間っぽいな。
昔は違ったのかな?
536名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 23:50:16.97 ID:H+erntvfO
>>535
色んな異星人の集まりだから人間に近い種族なんだろう
537名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:02:00.67 ID:+BIfuvrX0
>>535
人外容姿だったらそれはそれで見てみたいw
賞金首の顔見てるのにまだ海賊の中に裏切り者いるの気づいてないよな
538名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:03:46.69 ID:/HMKtEgp0
ゴーカイ達も全員宇宙人だしなー。
ただ敵味方でハッキリしすぎだから、ザンギャック側にも人間型がいた方が
画的に分かりやすいってのはあるよね。
その意味でもサイボーグのバリゾーグさんには人間体を期待したい。キャスト的にも期待値高いし。
しかしバリさんはいつ罵詈雑言飛ばしてくれるのかしらw あんまそんなキャラじゃないっぽいが。
ダマラスはワルズ・ギルを黙らすのが仕事w
539名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:05:57.79 ID:HSZIxQ/dO
>>538
罵詈さんはキャストにわざわざ俳優を起用したんだし、何らかの意味はあるだろうな
540名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:09:57.53 ID:hvLEJ8Pi0
ワルズさんはさっさと海賊退治にダマラスさん出撃させればいいのに
541名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:15:12.47 ID:a9I+D2r40
8話でガオゴーカイオー登場なのかな、脚本が誰になるのか気になるけど
542名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:20:41.23 ID:XkI4zzBg0
>>540
メンツ気にしてる人みたいだし、
海賊相手に幹部を前線に送るとか必死すぎることはしたくないんじゃね?
さっさと決着付けたいようだから、負けが込んでくれば自分できそうだけど。
543名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:24:31.20 ID:LiA3MmQ/0
スゴーミンとかはああいう鎧着てるのかなって思ってた
そのうち素面幹部とかくるのかなあ

そういやゴーミンさんたちは「ごみー、ごみー」と鳴いていて
スゴーミンさんたちは「すごー、すごー」と鳴いているように聞こえる

前年はビービ兵で「びー、びー」だったし前々年はナナシも「ななー」って
鳴いてた気がするし、こういうわかりやすさ好きだなあ
544名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:45:29.45 ID:v1Kc/vwb0
黒十字軍の戦闘員はどんな時でも「ホイーッ」って掛け声だった
襲撃するときも、ゴレンジャーにやられて倒れるときも「ホイー」一色で、
1作目の時点から悪の雑兵はユーモラスだったね〜
545名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:46:27.02 ID:KHpUkzEt0
「なにがホイじゃい!」
546名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 01:11:42.14 ID:cYftK4lQO
>>545
最初期の時点でそんな事突っ込んでるのが、今にしてみれば斬新だよなw

それにしても、デカ編ではイーガロイドや怪重機出してくれないもんかな。
まだアブレラが売ったのが出回ってそうだし。
547名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 01:13:25.17 ID:7Fn1n/WPP
俺のゲキレンktkr!
贅沢を言わせてもらえば、タイトルのジャン語は新しいものの方が良かったり。
548名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 01:22:40.24 ID:HSZIxQ/dO
>>547
俺もそう思ったけどゲキメインがあるだけで有り難いぜ
ゲキ組からは確実にジャンが登場だろうけど一体どうなってるんだろうな
ワキワキだぜ
549名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 01:32:50.97 ID:lPyuBfqO0
しかしこれだけ派手にやると来年の戦隊は大変だろうなあ
550名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 02:07:08.74 ID:v1Kc/vwb0
>>549
ストーリー性もそうだけど、
メカなどの小道具で子供の心をしっかり掴めれば大丈夫だよ

今こそ、鉄道戦隊の出番だ!(変身道具とかは電王と被りそうだが)
551名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 02:57:23.55 ID:a9I+D2r40
デカレン以降の戦隊でゴセイとボウケンが不遇なのは前作で映画と絡むから・同じ宝探しでやりづらいってことなのかね
まあボウケンからはアカレッドという最重要キャラが絡んでるけど
552名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 03:06:32.50 ID:sFx4WE9W0
>>534
カクレンとハリケンの忍者ネタを見る度に思う。
誰か忘れちゃいませんかってね。

ダイナブラック。
553名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 04:05:44.42 ID:Y4INm6Gq0
>>549
ディケイド→Wの時みたいに、上手く引き継げればいいんだけどな。

>>551
ゴセイジャーに関しては不遇と言うよりも、
終了間もない時期だから迂闊に取り扱えないというのもあるんじゃないか。
今度出るVシネ前に後日談みたいな話をやると、それこそ子供が混乱しかねないし。
それに5月の映画ではゴセイジャーにもスポットが当たるという説もあるし、
もしかするとVS用にゴセイの出番は温存しているという可能性も有る。

ボウケンに関しては、まさしくその通りな可能性が高い気もする。
しかし別の考え方をすれば、ファンタジー・動物モチーフなマジ・ゲキを優先しただけとも考えられる。
デカに関してはマシン・SF系ではあるが、
宇宙警察と言う設定を早い段階で出したかったんじゃないかとも考えられる。
554名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 04:18:51.64 ID:8oVB0Mg1O
三式更新。

「デカレンジャーの大いなる力」
でゴーカイオーからパトストライカーがってw

違和感あるね…
デカはファンタジー系の戦隊じゃないのに。
地球署に残された最後のデカマシンを、「お宝」として譲り受けたって設定のほうが良かったんじゃ……?
555名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 04:23:37.85 ID:Y4INm6Gq0
ああ、やっぱりゴセイ関連は5月の映画で回収するのか。
それと同時にゴセイは5人揃って絡むのが同時に確定したか。
でも、内藤君の扱いどうするんだろ…

>>554
てーか、パトストライカーにSPDの文字が残っているのに、
同時に海賊のエンブレムが入っているのが凄い違和感w
556名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 04:41:17.46 ID:bISBBlkL0
五刀流って完全にゾロじゃねえか
557名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 04:58:29.35 ID:a9I+D2r40
>>554
大いなる力=お宝ってことなんだよ
558名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 05:04:53.80 ID:7Fn1n/WPP
しかし、199ヒーローの残りの12人が木になる。
平静ライダーとか?
559名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 05:23:49.22 ID:IDyeHwt10
>>558
ほぼ確定:ニンジャマン、黒騎士、デカマスター、デカスワン、デカブライト、マジマザー、ウルザードファイヤー
微妙:X1マスク、VRVマスター、ジーク(ジークジェンヌ)デカゴールド
大穴:アーサーG6、ホワイトレーサー、アバレピンク、リオ、メレ、ズバーン
560名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 05:27:18.17 ID:IDyeHwt10
シグナルマンを忘れてた
561名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 05:34:58.04 ID:VcWn2EJX0
>>559
ニンジャマンとデカブライト外してリオとメレじゃね
562名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 05:47:24.52 ID:bZU5g7Ax0
アカレッドは入らないの?
563名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 06:11:06.76 ID:Bm2GrkTgO
>>559
VRVマスターよりまだズバーンの方が可能性が
564名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 06:26:14.05 ID:I1BdFI8+0
ズバーンは作中でもシルバーに「お前は7人目だろ!」って言われてたし
名乗りポーズも一緒にやったことあるからな
アーサーやアバレピンクとは違うだろ
565名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 06:32:27.67 ID:FSjzx0ki0
ひょっとしてサブタイの法則が無い戦隊はかなり後に回される?
566名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 06:53:43.50 ID:lVJVbb7L0
>>553
>>555
映画のタイトルからして、ゴセイにスポットが当たるというよりゴーカイ陣と同等の扱いの主役って感じじゃない?



レジェンド戦隊全182人+ゴーカイ5人=187人ということは
残りの12人はライダー40周年映画のように他シリーズとのコラボがあるってことなのかな?
567名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 08:18:00.45 ID:gR7oGFTC0
>>538
東映サイトの来週みどころ読むと、
バリゾーグやっぱりジョーの過去にかかわってる予感
568名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 08:25:25.61 ID:QNWzJosZ0
ジョーの剣の師匠がバリゾーグなのか
同じ師匠に習ったのか、どっちだろうね
569名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 08:29:46.83 ID:ETjUdX360
もしバリゾーグが改造された元師匠だったら
最終決戦はバリゾーグvsジョーの涙の師弟対決になるのか
熱いな
570名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 08:34:33.82 ID:FSjzx0ki0
>>568
鉄山将軍とヘッダー指揮官のような関係?
571名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 09:02:41.06 ID:gt+BNsRH0
ジライヤとガリ先生みたいな?
572名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 09:03:35.50 ID:OzVjg2fn0
兄弟弟子も燃えるな
元ザンギャックってところまでは掘り下げないのかね来週
アイムなんも知らなそうだよな
573名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 09:10:38.52 ID:5OV7qx2z0
バリゾーグが追加戦士じゃないのかな
574名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 09:15:22.85 ID:oHASKNVn0
>>554
戦隊の力がレジェンドキー化した時点で
十分ファンタジーになってるかと
575名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 09:39:11.57 ID:7zOaRyUV0
>>559
姫シンケンレッド…
576名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 09:42:06.55 ID:QNWzJosZ0
あテレ朝公式のバリゾーグは確かに剣もってるな
577名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 10:04:03.00 ID:VcWn2EJX0
>>575
二代目バルイーグルとかもカウントしろってか
578名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 10:29:59.36 ID:8oVB0Mg1O
フレイジェルが出てきたってことは天空聖界と天空聖者たちは健在なんだな。
でも、「地上の世界のことは人間の手で」ってスタンスなんだろうな。

だから不必要な干渉はしないと。
579名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 10:35:22.35 ID:Y4INm6Gq0
>>566>>578
しかし、今日の魁を見ていると、
何でまたゴセイのメンバーは自分達の戦う力を取り戻そうとするのかが不思議になってくる。
どうしても自分達で何とかしたい我侭なのか、それほどの緊急事態が起きて已む無くなのか、
実は何も考えていないのか、はたまたブラチラさんがまた何かやらかそうとしているとかw
580名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 10:35:54.55 ID:7VpDK0pf0
>>579
映画があるだろうが
581名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 10:57:51.33 ID:XkI4zzBg0
>>579
海賊任せでなく、自分たちで地球を守りたいと願うのはそんな違和感ないけどなぁ…
今回の魁みたく「まぁ任せてみようや」って方が少数派なんじゃね?
特にゴセイは地球守ることそれ自体が職業だしな。レンジャーキーも元々自分たちの力だし、返せ!ってやつが
出てくるのはごく自然の流れだろ。
582名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 11:15:38.87 ID:8KanIraNO
>>558
木になるって林檎かよw

ここは変化球でアクマイザーとかキョーダインとか
583名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 11:22:04.10 ID:IOMOHgET0
誰もパチャカマック13世に触れていない…。
「ボウケンジャーとゲキレンジャーに倒された12世の仇は俺がとる!」とか
12世について何か言及してくれるのだろうか。
584名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 11:23:12.02 ID:Uvq7t3JY0
7話、ゲキの誰が出るんだろう
ジャンかゴウ兄さんかケンかそれともシャーフーか
585名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 11:24:21.63 ID:24+1wHPL0
>>559
上映が5月ならシルバーに枠1個取られてるんじゃない?
586名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 11:24:52.69 ID:XkI4zzBg0
>>583
上の方でそれなりに…今度も女に憑依するんだろうか。
復讐ならどっちかって言うとボウケンジャー相手にした方がよさげだがw
587名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 11:26:58.31 ID:lVJVbb7L0
>>584
タイトルからするとジャンが出るのは確実だろうな
588名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 11:27:12.21 ID:Klx8aXlG0
>>586
「地球にいるカラフルなの」程度の認識なんでは?
一見さんにそう簡単に戦隊の見分けが付くと思えんw
589名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 12:07:50.28 ID:bISBBlkL0
>>584
アイム「これが庶民の料理・メンチカツですか。」

ルカ「アイム、食べると太るよ。」
590名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 12:19:55.97 ID:vHPWgrFyO
ジャンはちゃんと慟哭丸持ってるかな
591名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 12:41:00.72 ID:i/INYPdcO
一つ前の作品だから後回しと言うけど
キバは終了から一ヶ月も経たない内に出て来たぞ
渡は一話、キバの世界は三話
592名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 12:46:44.59 ID:kLtdT8/TO
知らねえよ
593名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 12:51:19.98 ID:hIV/0kzmO
>>581
アカレッドさんから「私が次の戦隊探してくるから君らは見守っててほしい」と通達されてるのかも。

VSでアバレブラックが「アカレッドさんから聞きましたー」とか言ってるから歴代メンバー全員アカレッドさんとは交流ありそうだし。

魁は言うことを聞きながらも、本当に力を預けるに足る戦隊かどうか見極めに来たけど
走輔あたりはハナから言うこと聞かずに取り返しにきそうな気もする。
594名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 13:36:58.10 ID:FmR4a5jK0
>>591
ディケイドでキバを早々に出したのは橋渡し的な意味と、リマジ世界を強調するため
ゴーカイでは映画でゴセイと絡むから後回しにしたんだろうって推測できる

同じ一つ前の作品でもそれぞれに異なった意図があるんだから、扱いに違いがあるのは当たり前
595名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 14:21:09.41 ID:uiEpwROzP
>>590
戦う力を失ったとあるし慟哭丸も封印が解けた可能性も…。
596名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 15:09:58.29 ID:n9aZLJen0
>>559
リオメレはもうゆっくりさせてやった方がいい、
地獄逝き確定とはいえ、あの世でいちゃいちゃさせてやってほしい…
597名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 16:09:47.38 ID:4uwUaSENO
>>581
スカイックの二人は魁みたいに任せるスタンス
他の三人は自分たちの手で!って感じかな?
598名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 16:34:04.95 ID:mIJ9/rvaO
>>524

行動隊長ブラッククロス
行動隊長カミナリギンガー
行動隊長シルバMk-XXXV
行動隊長アマゾ星人トトメス
行動隊長ルー・オシバ
行動隊長赤ゴルリン
行動隊長WWワンパー
行動隊長メルビル艇長
行動隊長獣魔神ミジェルド
行動隊長八番目の槍ホリディージョ
行動隊長デズモゾーリャ・アナザー
行動隊長レイン星人エージェント・アマガパ
行動隊長ゴードムJr.

こんな感じか?
599名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 16:57:41.94 ID:hvLEJ8Pi0
明らかにまんまな名前のパチャカマック13世の扱いで他の敵組織の扱いもわかりそう
600名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 17:08:57.55 ID:IOMOHgET0
仮にアリエナイザーが出るとしたら、またアルゴル星人かな。
601名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 17:22:58.75 ID:RteT8jB60
まさかのチャンベーナ星人
602名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 17:26:34.92 ID:wR64z80+O
大穴でマジスこと、ゴセイグリーン(仮)も…
603名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 17:26:42.42 ID:bISBBlkL0
行動隊長のブレドラン
604名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 17:27:35.27 ID:3Zmb2uZa0
>>559
レギュラーだったリオメレや
玩具化されてるズバーンが大穴って…
デカブライトよりよほど可能性あると思うが
605名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 17:30:08.98 ID:+BjHtEMb0
ゴーカイシルバーの俳優と初登場話数はまだ落ちてこないのかなぁ。
どんな関係性になるのがさっぱりわからん。
606名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 17:33:29.04 ID:Uvq7t3JY0
>>603
利用したと思ったら逆に自分が利用されていたと
607名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 17:38:41.28 ID:QNWzJosZ0
>>605
おもちゃは6月発売と決まっていたはずだから
その前あたりじゃない?
608名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 17:41:43.82 ID:oHASKNVn0
アカレッドがアカシルバーになってゴーカイ姓を名乗る
609名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:07:43.05 ID:Bm2GrkTgO
>>599
またブラスター・マドウの隣人とか出たり…
610名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:20:26.69 ID:sK+iSNeM0
ラディゲは第3勢力の気がする。
611名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:23:17.44 ID:zK+vxOO50
様々な囚人の親戚に混じって登場したブラスター・マドウの隣人さんパネェっす
612名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:28:10.85 ID:oHASKNVn0
「一族揃って犯罪者かよ」って突っ込みに対し
一族でさえなくただの隣人どんだけ犯罪率高い地域なんだ
613名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:33:37.23 ID:zK+vxOO50
隣人と揃って犯罪者なのもさる事ながら
赤の他人である隣人同士が瓜二つだったのもすごい
しかも片方はヘルズゲート囚て
614名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 19:36:20.88 ID:J9VktuEQ0
行動男爵ラディゲ2世登場
615名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 19:45:33.51 ID:KxPx48FS0
三式見たけど今度の映画に出てくる敵、黒十字王ってw
黒十字城そのものが本体だったのに。
616名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 19:46:39.53 ID:aH1DHLgjO
>>599
でもパチャカマックは臨獣殿じゃなかったからなあ
617名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 19:48:34.15 ID:J9VktuEQ0
黒十字王「ワシに言わせりゃ城のやつは黒十字四兄弟のなかでも最弱。恥さらしよ」
618名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 19:50:09.59 ID:4Qlbc5Ju0
>>579
黒十字王復活の方が先でそれでゴセイジャー達が力を取り戻しに来るのかもしれない。
マーベラスの性格上「今は俺のもんだ!」「俺達だけで十分」とか言いかねないけどw
619名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 20:03:11.78 ID:8oVB0Mg1O
ところで時系列的には、
ゴセイ最終回→ゴセイVシネ→レジェンド大戦→ゴーカイ本編→ゴーカイ・ゴセイ映画
でおK?
620名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 20:06:34.42 ID:AnFLhR7C0
>>619
そういうの考えだすと矛盾出てくるから、やめたほうがいい。

エピックon銀幕がゴセイep32とep33の間なのに、すでにゴーカイジャーが地球来てるわけだし。
621名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 20:09:48.02 ID:J9VktuEQ0
それぞれの戦隊は、オリジナルと同じような歴史を歩んで、それが地続きになっている世界
ってぐらいの考え方でいいんじゃないの?
ウルトラマンメビウスだってそうじゃん
昭和ウルトラって本来単発で完結してるものだよな、特に初代とセブンは
帰マン以降は無理矢理繋げだしたが、本来はあれ矛盾発生しまくりだし
622名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 20:39:59.17 ID:XkI4zzBg0
>>620
VSのゴーカイはなんか未来から来てる感があるんだよなぁ…
その辺、あかされる可能性もあるし、全部くくって細かい事って言うのもなんだかな。
最近、設定の整合性と化を言うのは野暮みたいな風潮あるけど。
623名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 21:05:14.41 ID:IV492soz0
35戦隊の戦いは同じ地球で起きた人々が語り継ぐ実在の歴史だがスーパー戦隊シリーズは
それをヒントにハチテ・サブローが書き上げたフィクションである

大抵のシリーズはこれで問題が解決する
624名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 21:10:27.33 ID:J9VktuEQ0
ラスボスは歴代ラスボスの集合体。八手三郎。
胴体は巨大な石ノ森章太郎の顔。
625名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 21:16:38.90 ID:Lm3qXCgi0
クウガ〜オーズまでの12人だったら嫌すぎる
626名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 21:22:44.91 ID:IV492soz0
199人なのはキリ番の200人目を特別扱いするからだろうか?
6人目(シルバー)を200人目にカウント
7人目を200人目にカウント
来年のレッドを200人目としてカウント

仮に特別だとするとどれだろ?
627名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 21:45:45.81 ID:zK+vxOO50
ナイトさんはヘッダー状態なのか
はたまたキッチンがいなもor恐竜やみたいな人外に理解ある方が経営してる店でバイトしてるのか
628名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 21:55:07.18 ID:XkI4zzBg0
>>626
一瞬だけアカレッドがでてくるとか。
で、マーベラスが反応するみたいな。
629名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 22:12:45.88 ID:ZNHzxvVi0
>>626
200人目は劇場の前のあなたです!
じゃないの
630名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 22:20:48.51 ID:PXHkY43s0
>>629
つまり……俺も夢のスーパー戦隊に!?
ライダーを見ていて思ったんだが、宇宙の刑事がコラボで出てきそうだな
631名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 23:04:04.06 ID:p3YxFnC+0
そもそもそんなに深い設定有るのか?w
632名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 23:14:47.14 ID:vHPWgrFyO
>>629
爆笑オンエアバトル思い出した
633名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 23:39:56.09 ID:a2FlDUYo0
>>624
いや、そこは東映の歴代Pの顔だろ
634名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 23:41:43.38 ID:Uvq7t3JY0
>>627
内藤くんとしてバイトしているのか
635名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 23:47:02.38 ID:2nx0dE/N0
大きな岩の周りに歴代Pの顔面
岩の上には石ノ森の上半身
636名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 23:59:06.21 ID:SRG0kvgu0
行動隊長ナノナノダ・・・・ダメだ!どうしてもネコミミ幼女の方が頭に浮かんでしまう・・・
637名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 00:16:28.20 ID:lJjXYxpj0
>>623
マクロスじゃねーかーw
「映像になってるのは後からテレビなり映画なりでマクロスの活躍を元に作られたフィクションである」って矛盾が出た時に河森正治が言い訳し始めたやつ。
638名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 00:26:57.64 ID:8rOlms5B0
そういや今作の怪人のモチーフや元ネタってあるんだろうか
639名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 00:54:00.59 ID:ggDbkwod0
>>638
多分あると思うんだが、各行動隊長によってモチーフや元ネタはバラバラなんじゃないか…?

シカバネン→屍
サラマンダム→幻獣のサラマンダー
ゾドマス→ソードマスター
パチャカマック13世→インカ帝国の神話に出てくるパチャカマック
だと思うんだが。

多分、ブラムドやナノナノダも語感からして何かしら元ネタとかはあるかと。
640名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 01:04:18.32 ID:+njI/Bnb0
>>639
直接関係ないことだけど今回のサラマンダムって劇中では偶然手にしたマジレンジャーの力で大ダメージ与えてたが、
よくよく考えるとその前に歴代戦隊の技を何度も食らったはずなのに現れる度にピンピンしてたんだよな
641名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 01:18:15.42 ID:FLSGY+Z40
VSシリーズに出てきた奴らが出てくる可能性が高いと思うだけど>>598
2大戦隊と戦ってそれなりに実績もあるし

クライム四天王(ジャッカー電撃隊vsゴレンジャー)
バラハグルマ・オンプオバケ(オーレンvsカクレンジャー)
SSスタタンゾ・バラモビル(カーレンvsオーレン)
カニネジラー・宇宙暴走族ヘルメドー(メガレンジャーvsカーレンジャー)
グレゴリ艦長・ヒズミナ・ゲルマディクス(ギンガマンvsメガレンジャー)
獣魔王ゴルモア(ゴーゴーファイブ)
闇王ギル(ゴーゴーファイブvsギンガマン)
殺人ボクサーボリバル・親類シリーズ(タイムレンジャーvsゴーゴーファイブ)
はぐれハイネスラクシャーサ(ガオレンジャーvsスーパー戦隊)
チョウボウズ(ハリケンジャーvsガオレンジャー)
邪忍イーガ(アバレンジャーvsハリケンジャー)
ジンギフ星人カザック・トリノイド0号ウナギンナン(デカレンジャーvsアバレンジャー)
642名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 01:24:58.32 ID:FLSGY+Z40
チクカデ星人ビルヂーグ・アルゴン星人バボン・冥獣人デーモンアボロス(マジレンジャーvsデカレンジャー)
時の魔神クロノス(ボウケンジャーvsスーパー戦隊)
パチャカマック12世・臨獣ヒポポタマス拳バーカー(ゲキレンジャーvsボウケンジャー)
ヌンチャクバンキ・臨獣トータス拳メカ(ゴーオンジャーvsゲキレンジャー)
害統領バッチード・アヤカシホムラコギ(シンケンジャーvsゴーオンジャー)
血祭りのブレドラン・マダコダマ(ゴセイジャーvsシンケンジャー)
643名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 02:49:42.42 ID:UpUriqFg0
すいまへぇ〜ん、ガオレン編の詳細まだ時間かかりそうですかねー?
644名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 06:51:35.22 ID:1VbueMC60
ガオvsスーパー戦隊:はぐれハイネス・ラクシャーサ
ガオvsハリケン:邪忍イーガ

だな。
645名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 07:42:22.16 ID:NKHiUjCV0
>>620
未来から来たとか。
646名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 12:23:45.28 ID:j0oa7vwp0
>>622
>>645
話が矛盾するから、内緒にしてくれってことなんじゃない?
647名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 14:36:22.19 ID:Qodh+j4h0
>>636
アポロさんが浮かぶ俺よりまだマシだw
648名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 14:44:35.40 ID:rQMimtGH0
ライダーのいない世界でも迷惑な存在なのだ!
649名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 15:11:28.66 ID:ji0HtfHa0
ナビィはいつ発売するのよー?
650名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 15:14:18.05 ID:79aumzXj0
ナビィが変形してパロットロボ(仮)になったらね。
651名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 16:33:05.52 ID:u2g4K0OkO
>>650
????「僕にも後輩が出来るんデスね」
652名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 16:47:40.37 ID:8NjePtZG0
ナノナノダはザンギャックに加担したアヤカシだったりしないんだろうか
653名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 17:40:52.60 ID:Xx4jN78NO
映画がゴセイメインで、ウメコが出るとかの噂を聞いたが
それならセンちゃんが出てきて「え?マジス?」ってなっても不思議はない気がしてきた。
654名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 17:49:48.87 ID:SoQATh5d0
映画は亮も出るらしいね。ダイレン世代としては嬉しい!
655名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 17:52:13.53 ID:9FGcjaCwi
>>654
なんだとぉぉぉ!
あの名乗りやるんやろか。
656名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 17:57:42.82 ID:rWHREdZf0
>>653
少しはウメコの旦那の気持ちも考えてやれ


>>654
声だけ出演の嫌な予感がする
657名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 18:00:36.50 ID:ZoFhowas0
しかも映画だったら変身ポーズしてくれる可能性あるしな!
658名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 18:29:26.18 ID:NKHiUjCV0
>>636
ナビィも出演していたあの作品か。
659名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 19:07:14.78 ID:yLVMtsCs0
救星仮面ブラジラ将軍とか普通に出てきそう
660名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 19:12:13.56 ID:havxjCKn0
失った力を取り戻そうとするゴセイジャーか…また本編のオリキャスと比べてゴセイジャーは損っぽい役回りだなぁ
661名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 19:34:54.54 ID:75JfHJ4VO
売れない役者の同窓会みたいになってきたな
662名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 19:39:20.09 ID:940Ej4UM0
言うのは簡単だが売れるのにどれほど大変なのかわかってないよね
663名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 19:42:02.34 ID:5i+scad10
>>660
歴代最低戦隊がまたお情けで出番もらえるだけありがたいだろ
むしろ力を取り戻そうなど図々しい迷惑な話
664名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 19:42:25.19 ID:8B5jolXr0
やはり形から海賊を知るために
バンダナ・眼帯・縞のシャツで樽に入って登場するのか?
665名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 19:53:34.33 ID:Bx/wDr+3P
てか力を取り戻そうとするとかどこ情報?
666名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 20:04:09.91 ID:7WEISl7kO
ところで次のデカ回って、ゴーカイの世界観というか、宇宙帝国と宇宙警察及び宇宙最高裁判所の関係等々で何気に重要な話になるんじゃないか?

デカたちの拠点であるデカベースも健在かどうか気になるし。

宇宙警察というか、地球署がきちんと機能していれば、わざわざ海賊風情が地球を守る必要もない訳だし。
667名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 20:04:14.51 ID:z4SE6bMZ0
>>656
中の人が中の人だけに
リュウレンジャー(スーアク)として出るかもしれんぞw
668名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 20:28:53.17 ID:KXSmbuQW0
>>660
え、むちゃくちゃ美味しい役回りじゃないか
地球を守ることが使命の天使が戦う力をなくして、地球を守る義理のない海賊がその力を有している
ゴセイジャーが異議申し立てするのは当然の流れだと思うし、対立構造としては対称的で面白いよ
テレビ本編のほうだって、これからゴーカイを認めない元戦隊のオリキャスが出てきてもおかしくない
なんだかんだで結局は海賊を認める・力を託すのがパターンだと思うしね
669名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 21:02:12.54 ID:fl//hjpu0
はたして海賊たちは最終的に守るために戦う路線に入るのだろうか
最後までたまたま目についたから、気に食わないからぶちのめすという路線で行ってくれれば個人的に面白いんだが
670名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 21:02:46.65 ID:8B5jolXr0
>>665
三式によればフィギア王かハイパーホビーらしい
671名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 21:22:36.41 ID:u24oG6jB0
>>669
タイムとかどういう理屈で絡めてくるか気にはなるなぁw
出れば、だけど。設定上、竜也以外は一番いてはいけない戦隊だろ。
本来の歴史的にレジェンド大戦やゴーカイがどういう位置づけかとかの問題も出てくるし。
672名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 21:50:25.81 ID:VqickhsI0
まぁぶっちゃけみんな「あいつらに任せよう」じゃ話が全然広がらないからなw
今までにもプロだのアマだのと衝突してきたVSだしこの位可愛いもんだ。
673名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 21:58:17.15 ID:e1vq4PHf0
某世界の破壊者は先輩ヒーローが協力どころかガチで殺しにきてたもんなw
それに比べりゃ海賊たちは恵まれてるよ
674名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:22:16.85 ID:XgL4EelJ0
>テレビ本編のほうだって、これからゴーカイを認めない元戦隊のオリキャスが出てきてもおかしくない

まあ、それもそうだな
3話見た時は普通に納得して流していたが
言われてみりゃ魁は魁で随分すんなりとあいつらを認めたなあって気がしないでもない

マジレンはVSでしか知らんのだが、それは魁の性格ゆえなのだろうか
675名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:23:25.02 ID:XgL4EelJ0
ってすまん、本スレと間違えたw
スルーよろしく
676名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:28:05.23 ID:u24oG6jB0
海賊さんがたの幸運は「どうすればいいのか」をわりと具体的に
言ってくれる先輩が最初に来てくれて、承認ももらえたこと。
とりあえず34戦隊の力を引き出せばお宝もらえるぜ!で話が進めることが可能。
9つ回りゃアいいんだなで、余裕もあるから他の世界にもちょっかいかけてたら
マジギレした先輩方にボコボコにされた人もいるわけで…
677名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:29:54.38 ID:X3BeJ+RH0
でもさ、ゴーカイ側にしてみたら、おまえら(過去戦隊)に
認められる必要なんかないって思うだけじゃない?
別に地球を守る義理もなく、単に能力を使えるようになっただけ
力を返せと言われても、ゴーカイジャーが
今までの戦隊側の力を奪ったわけでもないし…
678名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:37:07.32 ID:fl//hjpu0
認められなくちゃ宝手に入らないんだから
「認められる必要なんかない」じゃなくて「認めろやオラッ」って思うだけなんじゃないの
679名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:39:34.23 ID:XgL4EelJ0
認められるられない置いておいて
大いなる力なるもの引き出さなかったらお宝ゲットできないんじゃなかったっけ?
そしてお前らなんかに認められる必要はないとかやってたら
多分大いなる力なるものは引き出せずに詰むことになるのでは……と書こうとしたらもう書かれてたw

あと、2話の中学生みたいに強気で返せと言うのか
俺にとっては地球を守る事が使命なんだ、だから返してほしいと頼むのかまだわからんと思うのだが
680名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:40:42.46 ID:XwhFMc3P0
ツイッターで言うとフォローされなければならないんだな
681名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:46:03.16 ID:5i+scad10
ギンガレッド「海賊ゥ?気に食わんのぉ。ワシが一肌脱ぐかいのぉ〜」
682名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:46:39.39 ID:u24oG6jB0
2話の少年君は素人だから、はい君では無理でしたねで済むけど、
本家本元から返還要求されたら「奪ってみろや!」だろうなぁ…
様は今度の映画って時期がかなり早い豪華なVSだし。
683名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:49:16.07 ID:J+W5TQXl0
いい歳して「俺のだから返せ!」はないだろw
ゴーオンくらいなら言いかねないが・・・

どっちかてーと、資格があるか見守ってやるみたいなスタンスになるんだろ。
684名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:51:17.73 ID:CJRwmVhs0
児童誌はなんか情報あった?
685スーパーゾフィー:2011/02/28(月) 22:55:52.13 ID:ALXkf3ut0
映画のサイトまだオープンしないな早くオープンしろよ
686名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:58:45.89 ID:KXSmbuQW0
>>683
相手は海賊を名乗ってる連中だよ
単純に地球を守るぜ!
ってやつらが力を受け継いでるならともかく、得体の知れない宇宙からの来訪者が自分たちの力持ってることに反発するのは普通じゃないか?
戦隊ごとにそのへんのスタンスは違うと思うけど、デカでさっそく一悶着あるみたいだし……
687名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:00:56.34 ID:u24oG6jB0
>デカでさっそく一悶着
戦隊同士の横の連携ってどうなんだろうなぁ…
レジェンド大戦を経た今、情報の共有手段くらいはありそうなもんだが。
魁からバンへならVSも経てる訳で情報いってそうだが。
「魁は認めた様だが、おれは認めん!」なのかな?
688名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:05:41.17 ID:7SdZzOil0
>>658
ナビィの中の人が出ていた「ギャラクシーエンジェル」と、
ナノナノってのが出てくる「ギャラクシーエンジェる〜ん」は、全く違う作品だ。
続編でもない。まるで関係のない、似ても似つかない作品だ。

そこは譲れない。いいな。
689名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:15:14.86 ID:rQMimtGH0
>>688
特撮板的には、あの井上が全力投球で脚本してカイザムラカミとか出したギャグアニメが「ギャラクシーエンジェル」
それで版元から文句付いて、版元の願望通りに単なる萌えアニメとして作り直したら
ギャラクシーエンジェルより遥かに売れなかったのが「ギャラクシーエンジェる〜ん」だな

異論は認める。
690名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:18:03.24 ID:4GHDZFBZ0
三式見てきた
5刀流いいよwこれこれ、俺が見たかったのはこういうハッタリだ
マーベラスもカっ飛んできたし、ようやくゴーカイジャー始まってきたって思うわ
691名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:25:40.80 ID:8D/ovmND0
ゲキレンジャー編に香村純子が参加かあ・・手かげた作品を見てみると
腐女子系ばかりで、特撮は荒川氏との共作しかないようで
692名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:32:02.40 ID:4GHDZFBZ0
>>691
26日頃のこのスレ読んでみな、めくら
693名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:33:50.79 ID:8D/ovmND0
>>692
そりゃすまなかった

しかしめくらはないだろ
694名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:34:00.36 ID:7SdZzOil0
チーフのブログのロケ地画像が物凄く戦隊臭い……。
695名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:43:29.86 ID:H7DYUg1w0
>>693
俺が代わりに謝るよ
すまんなツンボ
696名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:46:31.96 ID:+njI/Bnb0
>>684
てれびくんのデカゴーカイオーの戦闘シーンが夜の市街戦だった
必殺技は両腕両足の車輪パーツから弾が出るらしい
697名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:49:33.12 ID:u8zYh7xs0
>>661
>売れない役者の同窓会みたいになってきたな

おまえの基準はどーせテレビのレギュラーだろ? アハハハハ
698名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 00:08:33.38 ID:Ld/Baxiz0
699名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 00:16:29.45 ID:1aC+kW3T0
700名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 00:25:06.27 ID:3hIrKobk0
とところで、VSシリーズはどうするんだろうね。
5月の映画でゴセイとの本格的なコラボやるわけだし。
そのあとで同じようなコンセプトのVSゴセイやってもどうなんだろうか?
だいたいVSシリーズは戦隊同士が初対面であることが一つのキモであるわけだからねえ。
そもそもこのゴーカージャー自体が一年を通してVSシリーズやってるみたいなものだからねえw
701名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 00:40:23.58 ID:sFjCIingO
>>699
blogの米欄がわずか12に俺が泣いた

>>700
今回の映画が実質VSで、来春のVSはないんじゃないか?
VS映画は興収たかだか3億前後の世界だし、代わりに別の映画公開しても不思議じゃない。
702名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 00:46:23.81 ID:9Vb0ERC50
戦隊の春映画がVSみたいな感じときいて、VSの時期をずらすのかなと思った。
ライダーの方の冬映画がMOVIE大戦で実質ライダーのVSみたいな感じになってるし、
5月位の時期の方が前戦隊のスケジュール確保しやすいだろうし。

問題は、新戦隊側がまだなれてないだろう時期ってことだが。
703名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 00:50:58.37 ID:1aC+kW3T0
>>701
VSじゃなくても何かしらその時期に戦隊映画は入れてくるだろう、今の東映ならやらないとおかしい
704名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 00:52:43.29 ID:dVd7A7/+0
興行的には番組の終わる1月頃より開始直後で脂の乗ってる5月の方が客は呼べるかもね。
オーズもWもMOVIE大戦で箔がついた感じだし。
705名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 01:42:18.17 ID:uzX7ULz8O
例年の流れでVS枠では『海賊戦隊ゴーカイジャーVSスーパー戦隊』をやるのでは?

だから、ゴセイジャーは記念映画のゲストに持ってきたとか。
706名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 01:43:12.50 ID:cIeaAJKX0
今のvsシリーズ見ると絶対にあるだろう!でもどんなvsなのが想像できないな…
707名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 02:03:08.98 ID:uzX7ULz8O

『ゴーカイジャーVSスーパー戦隊』をやるとして、ドリーム戦隊を組むとしたら…

アカレンジャーorアカレッド
デンジブルーorオーブルー
ゲキイエロー
ゴーオングリーン
シンケンピンク
ボウケンシルバーorガオシルバー

といったところだろうか。
708名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 02:05:07.63 ID:Z5MCcQEw0
どうせなら
ゴーカイジャーvsオールレッドでいこうぜ
709名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 02:25:09.01 ID:uFLNIAlg0
>>707
アカレンジャー出ちゃうとマーベラスが貫禄負けするから無理じゃね
710名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 02:34:11.73 ID:1aC+kW3T0
>>708
それだとガオスパの焼き直しになりそう
711名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 02:38:58.01 ID:Z5MCcQEw0
>>710
いやそこは当然役者込みで
魁ちんとかバンとかゲストに来たレッドが最後に力を取り戻して
再集結したら燃えるっしょ
712名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 04:08:28.07 ID:/fcO+0Ne0
ふと思ったんだが
タイムレンジャーって。こうなるって分かっていたのかな?一応30世紀から来てるわけだしw
713名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 04:20:46.05 ID:EOrKShVH0
36〜タイムレンジャーの前の年の戦隊まで連れてくる義務があると思うのタイムレンジャーは。
714名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 04:38:11.98 ID:LtCGOMsOO
800戦隊も連れてくるのか
単純計算でも5×800で4000〜4800人のレンジャーと追加戦士が…
715名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 05:50:02.12 ID:R3zp6YOP0
幾ら頑強なプロバイダスでも肩が壊れます><
716名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 07:07:31.48 ID:X6eGV5yu0
タイトル的にはゴーカイジャーVSレジェンド戦隊の方が、従来のVSスパ戦との
差別化ができてイイかも。内容の差別化は何も思いつかないがw
717名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 07:09:19.73 ID:koIVhMTN0
ここバレじゃなく単なる妄想スレだなw
718名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 07:29:27.23 ID:dUAbLX2b0
そりゃ誰かがバレ投下するまでは
今までのバレを元に妄想するしかないわな。
719名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 07:44:54.88 ID:dk0tGiSAO
新戦士誕生ってだいたい6月頃だっけか。
720名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 07:59:23.96 ID:T0xEEVBc0
デカ編、オリキャス3人も出てゴーカイの面々の活躍は保証されるのだろうか

マジ編はちゃんとハカセとかフィーチャーされてたから
大丈夫と信じたいが…
721名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 08:24:18.94 ID:MebZBW1s0
行動隊長がアイムの星滅ぼしたアリエナイザーとか
722名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 08:33:58.17 ID:s/jN24/q0
>>720
デカの面々が今週の魁を3等分したくらいの活躍なんじゃないか?
723名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 08:39:53.57 ID:qW39GUIy0
ジャスミンは一瞬現れて親父ギャグでも言えば成立するんじゃないのか
木下あゆ美的にそれがいいかどうかは置いといて
724名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 09:14:07.77 ID:kDNKRkFdO
>>723
欲望を解放した坂本監督がそれくらいで満足してくれるかどうかだなw
725名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 09:23:06.04 ID:dUAbLX2b0
ガオライオン登場回はやっぱり金子さんに出てほしいな。
726名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 09:40:27.42 ID:6X5cRUd0O
>>725
むしろ今必要なのは卵焼き
727名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 09:59:47.04 ID:cDBBiNns0
マスオさんのナレーションが欲しい
728名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 10:13:30.93 ID:x5uvqjGf0
最後はやっぱり今までのスーパーロボが全部合体するのだろうか。
729名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 11:30:56.58 ID:JZPFep0g0
>>728
想像するだに恐ろしい
巨大な何かの塊にしかならないと思う
730名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 11:31:40.48 ID:tReobkT30
携帯サイトは5話の予告きた?
731名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 11:43:27.95 ID:6VBO09p60
来年冬のVS映画は
ゴーカイジャーと新戦隊だったりして

そして来年6月頃にゴーカイジャーのVシネマ
これはほぼ決まりだろ
732名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 12:23:50.63 ID:kkhFLcBFO
ガオゴッドの少年は出ないそれだけは確実
だからせめてマスオだけでも
733名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 12:38:51.17 ID:0bAnr7lS0
金子は出そうだな
734名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 12:46:06.39 ID:WSW4er9E0
>>728
サムライハオーの段階で既にロボ戦も小さい子イジメにしか
見えないっていうのにw

巨大な何かの塊になるならベアード様体型になるのかもしれないな
735名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 13:02:24.65 ID:kgI2ItXq0
最終的に歴代戦隊ロボが集合しても合体しないでそのまま宇宙に飛んで帝国本部を潰しに行く展開なんじゃないかなぁ
736名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 13:09:37.73 ID:kkhFLcBFO
ゴチャゴチャくっ付いた巨大海賊船になる…とかないよな
737名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 13:43:28.60 ID:k9SfNlQLi
ガレオン大破→ゴーカイなんちゃら
738名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 13:45:17.48 ID:bxdGmVB4O
西村確定?
739名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 13:51:26.73 ID:JUeIhzHO0
戦隊の元となった…いや、元祖スーパー戦隊スパイダーマは登場しますか?
740名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 14:17:30.75 ID:d+wBshomO
今までのVSスーパー戦隊は前任者達に問題が発生したから出来たからゴセイジャーのメンバーに問題が起きなければ普通に
ゴーカイジャーVSゴセイジャーなんじゃねえの
その場合顔見知りってことで対立起きなそうだ
741名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 14:32:40.35 ID:tH7SCEQQ0
東映版スパイダーマンが200人目か…ありえるな

742名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 14:43:45.65 ID:JZPFep0g0
ただ、五月の映画が既にゴーカイVSゴセイっぽいじゃないだろうか
(だから来年もう一度同じような企画は立てないんじゃないだろうか)と
ほとんどの人は疑ってるわけで
743名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 15:32:00.78 ID:tReobkT30
来年はゴーカイvsスーパー戦隊だろ
744名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 15:56:53.33 ID:dUAbLX2b0
だから5月の映画でvsゴセイとvs戦隊を纏めてやるんだって。
745名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 16:10:58.48 ID:cIeaAJKX0
vsシリーズ事で揉めるな!
746名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 17:17:48.46 ID:iFpZyxfL0
仮面ライダーVSスーパー戦隊じゃねぇ?
それか、ゴーカイジャーVS宇宙刑事
747名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 17:31:08.42 ID:RMHX/P6P0
>>746
ゴーカイジャーVS宇宙刑事VSシャンゼリオン
748名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 18:03:53.95 ID:4jGBwsXv0
ゴーカイジャーVSスーパー戦隊VS京都地検の女
749名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 18:16:42.54 ID:EIicoZGwO
もうオールライダー・戦隊・ウルトラ・ゴジラ・ガメラ・メタルヒーローでいいよ
750名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 18:30:01.54 ID:B5x4pe3bO
>>726
ずっと気になってたんだけど、卵焼きって何??
751名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 18:39:49.89 ID:WSW4er9E0
>>750
作中で元気がなかったガオライオンがガオの巫女テトムの作った卵焼きを食べて
復活したっていうエピソードがある

752名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 19:24:01.06 ID:BXKk9+Dc0
後は、もうゴセイなんか目じゃないくらいの豪快な奇跡で片づけた最終回を象徴するアイテムでもあるな>ガオと玉子焼き
753名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 19:30:46.99 ID:B5C+UCKrO
ガオの奇跡とご都合主義っぷりは凄いよ
754名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 19:35:16.90 ID:DnOfZ9Xh0
ストーリーの勢いも凄いから、ツッコミどころが多いながらも
まあ、楽しめるけどなw

うるさがたからの評価はゴセイと五十歩百歩だろうけど。
755名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:13:59.31 ID:7cNuRoZZ0
50ポイント100ポイントですね
756名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:14:12.54 ID:6X5cRUd0O
>>751
そして巨大化→ガオライオン下半身

ガオゴーカイオーも下半身ライオンだから卵焼きネタやらないかなぁって
757名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:16:50.51 ID:cp14Jx/L0
まあマーベラスの回で誠直也の登場は確定だろ
758名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:19:00.99 ID:6X5cRUd0O
6話でジャッカーの四人にゴーカイチェンジ(テレマガより)
759名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:22:50.73 ID:YQvKE6C90
≪だい4わ≫
マジレンジャーのおおいなるちからをてにしたゴーカイジャーたちだが、
そのほかのレンジャーキーをゴーカイオーのコックピットでつかっても
なにもおこらない…。
いっぽう、けんがとくいなこうどうたいちょう・ゾドマスが まちをはかいし
はじめる。
かいものにでていたジョーとアイム、さらにマーベラスたちもくわわって
たたかう。ゾドマスに けんのわざをバカにされたジョーは、ひとりで
たたかおうとゴーカイガレオンをでていってしまった。
しんぱいして いっしょにたたかおうというアイム。
ジョーはゾドマスをたおすことができるのか?
てにあせにぎるはげしいバトル! ぜったいみのがせないぞ!

≪だい5わ≫
「さがしものなら けいさつにいけばいい」というナビィのおたからナビゲート
をきいて、けいさつしょにむかうゴーカイジャーの5にん。
そこでとつぜんてじょうをかけられてしまうマーベラス。
なんとかそのばをにげだすが、うちゅうけいさつ ちきゅうしょのしょちょう
ドギー・クルーガーにみつかってしまい…。
なんでつかまっちゃったのゴーカイジャー?
ザンギャックがあらわれるが、マーベラスはてじょうをかけられたままで…。
あらたなスーパーせんたいのちからをてにできるのか?
ぜったいみのがさないでね!
760名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:23:03.94 ID:YQvKE6C90
≪だい6わ≫
かおうとしたほうせきを、とつぜんあらわれたおんなのこにかわれてしまい
ふきげんなルカは、そのこのおとうさんから「ほうせきをあげるから うちで
はたらかないか?」とさそわれる。
そのいえには、ザンギャックもねらうおたからがあるらしいが、ルカが
いいつけられたのは、おたからのけいびではなくて、ワガママむすめの
おせわだった!
ルカは ちゃんとおしごとできるの?
ザンギャックのねらうおたからって なに?

≪だい7わ≫
「トラのこをたずねると きち」というナビィのおたからナビゲートをきき、
どうぶつえんなどをさがすゴーカイジャーたち。
いっぽう、カンフーのとくいなこうどうたいちょう・パチャカマック13せい
があらわれ、まちをはかいしはじめた!
カンフーしょうぶに、ハカセとアイムは くせんしてしまい、おちこむ。
そんなとき こどもたちとけんぽうのしゅぎょうをするわかものにであう。
かれはいったいなにものなのか?
ハカセとアイムは にがてなたたかいをこくふくできるのか?
みんなのおうえんがひつようだ! たのんだよ!
761名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:26:18.40 ID:KK45keaEO
確定じゃないよ
撮影前に死ぬかもしれないし
762名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:30:46.46 ID:prfWfh9PP
マジバレだとしたら、ちゃんとジャンも最終回後の設定なのか。
嬉しいな。
763名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:32:02.70 ID:BXKk9+Dc0
基本的に、レジェンド戦隊との出会いは全部ナビィが導くんだな。
アカレッドがナビィを託したのってそういうことなのか。
764名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:32:39.78 ID:Z5MCcQEw0
>>757
なんで???
765名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:44:57.57 ID:1aC+kW3T0
>>752
卵焼きの回は言われるほど悪いとは思わんけどなぁ

>>759-760
貼ってくれるのはありがたいんだけど、どこのサイトからの引用なのか毎度気になる
766名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:47:38.18 ID:LkehezV5P
ザンギャック帝国の紋章が気になるな
向かい合う龍の片方が機械で
共に東洋的な龍なのが
767名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:47:55.67 ID:BXKk9+Dc0
>>765
オールひらがなならスーパー戦隊ネットだろう。
児童向けに特化した戦隊総合オフィシャルサイト。
ttp://www.super-sentai.net/

登録してないのでわかんないけど、多分ここのメルマガじゃない?
768名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:48:29.30 ID:Ag4NTzs5O
デカ回…マーベラスメイン
ゲキ回…ハカセ、アイムメイン
って感じなのか
769名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:50:28.57 ID:cp14Jx/L0
>>760
第六話ってもしかしてジェットマンの話じゃね?
竜と香の子どもとか

>>764
何となく…ね
過去戦隊で優遇されてるゴレンジャーは確実に出るはずであってアカレンジャーは戦隊のリーダー(キャプテン)だし誠直也も声で既に出演してるし多分、まだキャプテンとして未熟なマーベラスにキャプテンとしての教訓を教えたりすると思うんだ
770名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:51:07.68 ID:6X5cRUd0O
ルカが仕事でいないから「4人しかいないからジャッカーやるか」的な展開かな
771名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:52:23.92 ID:qwNJ4Jl+i
>>770
むしろアバレだろ
772名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:52:52.38 ID:1aC+kW3T0
>>767
おーありがとう
773名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:01:41.21 ID:dVd7A7/+0
ゲキの修行は短気そうなルカには耐えられなさそうだな
774名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:05:16.35 ID:2OZB82a80
署はスプレーなんかで落書きされていてもいいよね
この最大の危機になんでデカどもは手をこまねいてんだって感じで
犬コロに投石されも仕方ないレベル
775名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:06:22.40 ID:SmBDL7+d0
どれもオリキャスをちょっとだすための適当脚本なんだろうが、タイムの時だけはちゃんと話つくるんじゃないの?
776名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:10:23.75 ID:6X5cRUd0O
>>771
http://imepita.jp/20110301/759840
アバレにもチェンジする可能性あるね
777名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:12:21.83 ID:2OZB82a80
≪だい○わ≫
「ほれるんならおれにほれろ」というナビィのおたからナビゲートをきき、
しぶめのバーなどをさがすゴーカイジャーたち。
いっぽう、せいしんびょういんからかんじゃがだっそうし、まちをはかいしはじめた!
トレンディたいけつに、ハカセとアイムは くしょうしてしまい、はなしにならない。
そんなとき ひったくりをおいかける わかものにであう。
かれはいったいなにものなのか?
ハカセとアイムは にがてなトレンディをこくふくできるのか?
おとなのきもちがひつようだ! たのんだよ!
778名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:24:52.23 ID:F7ITkBJRO
>>777
刺されちゃう
779名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:32:10.02 ID:lsav0UqnO
>>749
カーレン放映時にそれっぽいステージあったんだよね確か。
見に行かなかったけど土産で応援フラッグ貰った
その旗には確かメタルはいなかったと思うんだけど実際には誰が出たんだろう
780名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:33:40.91 ID:4VebZqFF0
「34戦隊全ての力をGETする」というクエストなら、基本的に全戦隊の回が必要で…
34+最初の2話+シルバー登場回+最終決戦 と考えると、自由に使えるのは10話あるかないかだな。。。
781名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:36:01.59 ID:Ag4NTzs5O
>>777
トレンディたいけつw
782名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:43:50.83 ID:JZPFep0g0
漢堂ジャン!虎の子だ!!キター
ちゃんとマスタージャンで嬉しいわ

しかし歴代レッドとマーベラス(現レッド)、意外にガッツリ絡みがないね
783名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:44:08.70 ID:Z5MCcQEw0
>>777
苦笑しちゃうんだw
784名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:45:57.74 ID:cIeaAJKX0
>>777
お前ウザイ!
785名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:59:16.79 ID:l9df0Eao0
>>782
バンは出るらしいからそのあたりでなんかあるかもな。
あとは似た者同士で走輔とか元チーフとかかな…
786名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 22:01:55.83 ID:1aC+kW3T0
髪はやっぱ降ろしたままなんだろうなぁ
http://pc.saineiryuji.jp/gallery/
787名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 22:09:59.61 ID:JZPFep0g0
>>785
走輔は絶対に「俺の力返せ!」ってやるに一票
考えただけでガキ同士の喧嘩になりそうでwktk
788名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 22:11:39.87 ID:GnutwI530
ハカセ、魁に続いてジャンからも教わるのか
何気にいい扱いだよな。
あとアイムもWメインは3回目だし
789名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 22:15:27.29 ID:IT35xuir0
ジョーは逆にあんまりレジェンド達と絡まなそう?
元ザンギャックのエピソードが入るだろうし
790名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 22:34:49.83 ID:l9df0Eao0
>>787
楽しいことになりそうだなぁw
走輔とさくら姐さんが同じ事務所だから、どっちかが確定すると
もう一方も可能性高まりそうだな。何気に仲良いらしいしw
791名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 23:12:22.83 ID:2OZB82a80
地球署「海賊なんて認めるわけいかん」
海賊「ザンギャック相手に何もできないくせに」
バン「ぐぬぬ・・・てめえ!!!」

って感じのやりとりを期待する
792名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 23:17:32.08 ID:tReobkT30
>>789
シンケン回でブルーから何か教わるかもな
レッドより目立つ方法とか
793名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 23:33:35.14 ID:7JFKr0OB0
>>792
流ノ介の指導にキレるジョーの姿が想像できる・・w
794名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 23:38:32.74 ID:1soGGWYL0
千明とマーベラス、ことはとアイムは
馬があいそうだ。
795名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 23:42:52.51 ID:ehALPqYT0
まあべらすがmisonoにみえるのは
ぼくだけですか?
796名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 00:29:42.46 ID:K6fiTyb90
メンバーの中で一番成長幅が期待出来そうなのはハカセだからな。
多分ハカセがどんどん立派になっていくんだろ。
797名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 00:43:55.03 ID:4W5oKKje0
とりあえず、ゴーカイジャーにチーフがもし出るなら、7話以降というのが確定したようだ。

予想では9話か10話あたりかも(上で誰か書いていたよね?)。あくまで出るなら、だけど。

7話までは、1話おきにレジェンド回なんだわさ。

5話でドギー署長(他は出るか不明)、7話では‘虎の子’登場でカンフーだってさ。

いずれもナビゲートのオウムロボが頓珍漢な予想を言って、物語が始まるみたい。

もしチーフ回あるなら、「お宝は、冒険バカに会いに行け(何かそのまんまだな・・・笑)」とか
言うのかな?
798名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 00:45:17.66 ID:4W5oKKje0
すまん、超ゴーカイに派手に誤爆した
799名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 01:02:30.82 ID:vGJg754e0
>>768
大体こんな感じっぽいかな。
4話 ジョー、アイム(?)メイン レジェンド無し
5話 マーベラスメイン デカレンジャ登場
6話 ルカメイン レジェンド無し
7話 ハカセ、アイムメイン ゲキレンジャー登場

1・2話が全員メイン、3話がハカセメインのマジレン回だから、
8話か9話辺りで2度目のジョーメイン回が来ると思う。
もしくはそこでジョーとルカ二人同時にレジェンド絡ませるかもな。
800名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 01:16:42.35 ID:qddGsGcdi
ケインコスギは無理?
801名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 01:17:47.74 ID:41ntXFZL0
三式見たけど
マーベラスはデカレン回でジャスミンにタイーホされ、ボスと共闘
バンはどこに噛むんだ…??
802名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 01:22:21.73 ID:4W5oKKje0
犬に逮捕されるんじゃないんだ。
803名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 01:25:00.75 ID:Irqq/kki0
>>800
昨日のTBSの2時間サスペンス(ピン子が主役だったヤツ)に
スペードエースが出ていたが、こっちにも出てくれるかなぁ・・・
804名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 01:25:59.31 ID:DSezli1+0
やっぱりデカマスターにはなれるんだな
805名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 01:39:59.08 ID:cBAVKHYlO
>>803
ピン子しだいかな。
806名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 01:50:05.28 ID:vGJg754e0
>>804
やっぱりそうなのかな?犬スーツのままアクションするとも思えないし…
807名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 02:34:56.28 ID:PRuEJj5A0
デカマスターが海賊を逮捕しにくる設定なのかな
デリート許可されたらどうすんだろ
808名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 02:41:54.11 ID:/gwLNezpP
刑罰という名のデカレンジャーキー用の修行を課すんじゃね?
デカゴーカイオーでロボ戦終わった後の〆パートでジャッジメントされて◯が出て、晴れて釈放みたいな
809名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 03:20:06.47 ID:upg9QEXj0
ジャッジメントって無罪か死刑かしかないから怖いよ
810名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 04:18:05.01 ID:t5GLI8l10
ゲスト1回おきで全戦隊間に合うのか?
811名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 04:30:34.51 ID:rbdi4zEk0
ゲスト無しの回で2戦隊同時とか
全然関係無さそうな回で「まさか○○の大いなる力!?」は普通にやるだろ、多分
812名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 04:51:51.97 ID:WGI2sCtn0
>>810
7・8話は二回連続でゲストだと予想してる
813名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 07:25:16.41 ID:7E5DguzX0
今のところ、オリキャスが出られるくらいの近年戦隊しかバレ来てないからな
昔の戦隊は新規キャストでやるのか、それともやらないのかは分からない
814名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 07:26:48.87 ID:wR5ShbWp0
>>799
細かいようだけど、2話はマーベラス・アイム(+中学生)メインで
3話はハカセ・マーベラス(+魁)メインじゃないの
815名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 07:28:12.39 ID:QIK1W9xY0
オファーすれば、嶋大輔は喜んで出てくれるだろうのぅ。
ただ風貌がちょっとかけ離れてしまっているけどw
816名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 07:36:37.91 ID:0urRrFEW0
>810
ゲストなしでやる回も結構あるんじゃない
ゲスト予定してるのは平成戦隊だけだと思っといた方がいい。
あとは出たらラッキーくらいで。
817名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 07:43:36.04 ID:XcM5GVihO
>>815
変身しないからそこは問題無いだろ。
でも見たかんじ歴代回は一週おきにやるみたいだから全戦隊はやらないかな。
818名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 07:44:15.95 ID:aF/ECDVp0
まあ代役で出るくらいなら無理して出さなくても良いしな。
それでも一話ぐらいはディケイドのてつを回みたいのを期待したい。
819名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 08:10:48.84 ID:Qz+PiFL50
6話の「謎の女の子のお父さん」って
ひょっとして宮内洋じゃないのか?
んでルカにジャッカーコバックを伝授とか
820名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 08:25:38.24 ID:doHIa3za0
なんでビッグワンがコバック伝授すんだよ
821名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 09:11:03.13 ID:DwWNAO9v0
コバック伝授するなら丹波Jrだろ
822名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 09:15:36.07 ID:IkhCt75XO
>>813
映画では18年前の人が出るようだが
823名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 09:22:08.83 ID:IkhCt75XO
>>792
恐竜やのカレー食べるとか逮捕とかEDと本編で繋がるエピあるもんね
824名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 09:24:51.94 ID:WMpp24w70
【公式に子供がいる】
レッドホーク+ホワイトスワン→男子(名前は凱)
ダイレンジャー→基本メンバー5人の孫が新ダイレンジャー
タイムイエロー+森山ホナミ→男子?
アバレブラック+マホロ→女子


あと誰かいたっけ?
825名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 09:31:46.02 ID:HBHamkVaO
シグナルマン+シグエ=シグタロウ


むしろシグタロウが成長した姿で出て欲しい
イケメンボイスで
826名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 09:47:29.49 ID:Z/Q2e92i0
>>824
タツヤ+誰か→千年後にリュウヤ

作中に子供をつくるか、後日譚が公式にあるか、時間移動できるか
どれかが必要なんだよな。

時間移動できる唯一の戦隊で、作品中で子どもを作った奴もいるけどw
827名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 10:13:14.71 ID:Vsa73YTh0
>>818
春田さんが二人!?
ディケイドてつを回みたく、ゴーグルブラックとダイナブラックの共闘とかったら
面白そうだけど。
828名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 10:14:42.31 ID:9vmLlabpO
序盤はゴーカイ自体の世界観とかキャラ紹介が入るから、1話飛ばしなだけで
中盤はもっと詰め込んできて、終盤はまた間隔が空くんじゃないかな。
829名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 10:19:22.89 ID:ytT16M5hO
大葉さんは電磁とコサック両方で出てほしい
いっそギャバンでも
830名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 10:31:31.60 ID:cv5sThxP0
じゃあ宮内さんはゴレンジャー、ジャッカー、オーレ
で出てほしい
831名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 10:48:47.12 ID:98smdX1RO
じゃあ、サスケとヒュウガ兄さんも
832名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 11:00:19.75 ID:KhcE0BgSO
ウメコと亮が劇場版のゲストなの、
5繋がりか。
833名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 11:46:52.21 ID:q6CrUkBB0
ジャンが落ちついたキャラになってたらどうしよう
834名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 12:13:40.78 ID:je0PdaPUO
>>824
アバレッドも養子だけど子供いるよ
835名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 12:39:37.29 ID:L/m0fEnp0
当時は新機軸のパパさんレッドとして割と取り上げられてたな、アバレッド。
836名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 12:40:57.05 ID:doHIa3za0
>>829
大葉健二はバトルケニア
コサックはミドレンジャー(かき氷)だ
837名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 12:46:27.70 ID:l/pfMCRH0
そういや大葉さんはジャンの父親・ダンもやってたね
838829:2011/03/02(水) 12:48:51.90 ID:ytT16M5hO
ウハっ!素で間違えた
確かにケニアだ!
839名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 13:22:43.22 ID:bSZfHekb0
>>824
シンケン姫→殿が息子(養子)
840名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 13:34:12.68 ID:mayl/d5NO
>>833
落ち着いた声で
「ニキニキだ」 とか言うのか
841名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 14:11:38.35 ID:VdTuU7B+0
>>839
それは別に入れなくてもw
842名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 14:16:53.31 ID:Z/Q2e92i0
>>839
それがありなら
先代シンケンジャー→現シンケンジャー
ブレイジェル・マジマザー→小津兄弟
も親子だろw
843名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 14:38:42.83 ID:ZGnEqdAdP
コミック版も入れていいなら、

竜+香→女の子(名前は綾)
844名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 15:23:58.45 ID:Qz+PiFL50
>>820-821
スマソ間違えた
ビッグボンバーだわ
845名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 15:25:22.19 ID:4Z9nrshZ0
黒十字王は

田中信夫?
大平透?
飯塚昭三?
846名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 15:33:20.56 ID:Y/pXvdhLO
パチャカマック以外の過去怪人関連が出るとしたら篠原がデザインした奴なのかな

銀河戦隊にもまだ可能性があるな
847スーパーゾフィー:2011/03/02(水) 15:37:54.99 ID:2IgMZ7NR0
映画サイトまだおーぷんしないね
848名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 15:43:06.43 ID:0huQPRM50
>>845
そこはぜひ八名信夫で
849名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 15:48:49.29 ID:0srpLHjD0
>>845
八手三郎
850名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 17:21:26.00 ID:fIHQgz1A0
ガオブルーの人、おかっぱ頭のロンヘアーのカツラ被せたら
ハートクイーンの代役勤まると思った事がある。
851名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 17:23:45.35 ID:QOfEfSe90
>>849
井上敏樹
白倉紳一郎
852スーパーゾフィー:2011/03/02(水) 17:52:36.65 ID:2IgMZ7NR0
なあいつになったら映画サイトオープンしないんだ
853名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 18:25:40.11 ID:Xut5kO+x0
最終回の素顔の名乗りは、
レジェンド戦隊に力が戻ったことで、レンジャーキーが消滅したため、という理由になりそう。
854名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 18:36:54.77 ID:wR5ShbWp0
TVライフの4話あらすじ
>剣の達人と言われるゾドマスが地球に現れる。マーベラスたちが変身して応戦する中、
>剣の腕をけなされたジョーが怒りに任せて突っ込むもまるで敵わない。後日、1人で
>厳しい特訓に励むジョーをアイムは心配するが、マーベラスは「放っとけ」と言う。
>仲間で助け合うことが大事だと考えるアイムに、ルカはある言葉をかける。

ハカセの名前が…
855名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 18:41:50.87 ID:mayl/d5NO
>>853
ゴーカイジャーキーも消えちゃうのか?
856名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 18:45:27.68 ID:Xut5kO+x0
>>855
なんか理由をつけてゴーカイジャーキー一旦消滅、その後復活みたいな流れかなと
なんとなく思っただけで、深く考えているわけではないんだけどね。
857名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 18:46:21.69 ID:t5GLI8l10
>>853
たぶんラスボス戦くらいの時にレンジャーキーが消えて敵にボロ負けするけど歴代戦隊が応援に駆けつけるみたいな感じになりそう
858名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 18:56:04.35 ID:zWlz/Q0z0
マーベラス「レンジャーキーがなくても、この星を守らなきゃいけないんだ!!」
859名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 19:01:20.77 ID:EgjsXnBm0
宇宙最大のお宝!それは『平和』だ!!
860名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 19:29:20.98 ID:XcbWBgms0
どうでもいいけどシンケンから本人スーツやらなくなったよね
なんでだろ?
861名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 19:44:45.03 ID:ZmDTPuuj0
>>842
ダイレンジャーは最終回で親子飛ばして一気に孫だったなw
862名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 19:48:32.28 ID:MgaRz47NO
ダイレンジャーのキャスト出すなら素面名乗りして欲しいね
力失ってるなら好都合
863名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 19:49:05.50 ID:ZmDTPuuj0
>>860
まあVSが劇場版化したり帰ってきたDVD化とか
ライダーの劇場版増えたりスタッフのスケジュールも
更に過密化だしねえ
スーパーヒーロータイムEDコントも今や尺の割りに手間かかるから
本編映像に声当てるだけでやってる状況だし
864名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 20:05:41.41 ID:qXKwJddq0
>>863
今のゴーカイ&オーズはOP前の掛け合いもなく、関智の声だけなのが
あまりに物足りない。
865名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 20:13:40.23 ID:WGI2sCtn0
>>864
でもエンディングは掛け合いあるじゃない、今週は無かったけど
キバ&ゴーオンとディケイド&シンケンの時なんて全く掛け合い無しだった
866名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 20:30:36.95 ID:mayl/d5NO
最近映画増えたからスーパーヒーロータイムのやつ全然やらないときあるよね
一番少ないのはゴセイ&ダブルかな
867名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 20:53:26.00 ID:L/m0fEnp0
555〜カブト(響鬼除く)のキャラコントやってた時代が懐かしいよなあ。
868名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 21:35:53.23 ID:f4SmjtE9O
>>854

ハカセだけ名前が無いwww
ルカのある言葉って何だろう?
マーベラスは放任主義なんだな。
869名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 21:40:27.51 ID:O+T8SPq90
ボウケン×カブトのが一番笑った
ノー?リピートアフターミー!!! テンドーサマ!!!
870名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 21:54:48.67 ID:ZmDTPuuj0
まあ、ゴーカイは始まってまだ3話だからなあ
OPの戦隊&ライダーの会話って少し落ち着いてからじゃなかったか?
その後すぐ劇場版宣伝枠に取られるけど
871名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 21:59:56.99 ID:TjdRpEzE0
特乳のウメコ見たら劣化した感が・・・
872名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 22:15:54.67 ID:MfhHpCtJO
>>867
555の時は草加の名セリフが生まれたりしたな
873名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 22:54:41.32 ID:M4fBbL9yO
>>845,>>848,>>849
全員で

黒十字王!
赤十字王!
青十字王!
黄十字王!
桃十字王!
874名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 23:08:14.56 ID:Y/pXvdhLO
クロジュウジオーと変換するとロボっぽくなる不思議
875名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 23:13:28.48 ID:Gz9PPHlG0
>>873
秘密(結社)戦隊か。
876名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 23:34:39.79 ID:TOLRcUa20
>>874
本体は黒十字城ですが。
877名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 23:53:38.60 ID:yEGCYfbb0
Wに弱いんだな
878名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 00:46:35.66 ID:Z6tTZlxLO
>>93
魅…?
879名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 00:54:33.91 ID:R0TzTYsd0
ここまで皆スルーしていたというのに
2月21日のレスに今更何を言っているんだ
880名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 00:57:04.54 ID:hQ1jKd9S0
デカレンジャーとかメカニック系の戦隊が戦士としての力を失うっていうのはどういうメカニズムなんだろうな
881名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 01:08:18.72 ID:BOEtKs6F0
>>880
戦えるような肉体ではなくなったんじゃない?
大戦の時の副作用で装着しても本来の力を発揮できないとか
882名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 01:11:55.52 ID:msQo38Gu0
>>877
これすぐわかる奴はおっさんだな。
883名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 01:22:42.45 ID:6BfSI5JU0
特ニューの荒川インタビューで個人的にカーレンジャーをどこかで出したいって言ってたけど、是非頑張って出してほしいなぁ
このインタビュー見る限りだとやっぱ荒川のアイディアが多く出されてるんだね「ちょい悪ぐらいの方が子共たちにもかっこいいと感じる所はあるだろうし、やっぱり海賊アリだよね」とか言ってるし
884名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 01:47:31.30 ID:FFRtuK300
>>883
逆に言えば、ここ10年近くの戦隊以外は、
どのタイミングでどの戦隊を出すかははっきりと決まっていないという事でもあるな。
そして、製作者の思い入れやストーリーの中身、役者の都合次第では、
全ての戦隊に対してゲスト出演の可能性が残っているとも考えられる。

簡単にはいかないだろうが、出演を熱望している歴代キャストもいる事だし、
スタッフには是非頑張ってもらいたい。
885名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 01:59:27.59 ID:BOEtKs6F0
>>884
映画も並行してるからそこまで本編もまだ進んでないからね
886名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 02:45:43.55 ID:NRPEOyHQ0
>>880
1話冒頭のレジェンド大戦でオーバーヒート。
コア的な重要な部品がイカレてしまい、修復が困難な状態、と考察。

たとえば、デンジマン最終回でのダイデンジンみたいな。
あれもアイシーが自分自身を代用パーツにしてダイデンジンに移植して
稼動できたわけだし
887名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 03:04:32.07 ID:cExHzRKb0
デカレンジャーは本部が乗っ取られて変身出来なくなったよな
888名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 03:08:48.02 ID:NCjOTIyv0
ジャッカーは変身カプセルが壊れたのかな
889名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 03:13:18.86 ID:R0TzTYsd0
「*しかし、不思議な力でかき消された!」
890名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 03:19:51.70 ID:/u/EG3RlP
スーパー戦隊魂みたいなのが抜けちゃったんだろ多分
それがキーに
891名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 03:36:38.35 ID:wObUqm5y0
魁は言い方からして、なんか協力して頑張ったら変身出来そうな口ぶりでもあったよね。
まぁ生身であれだけ魔法使えるなら変身しないで目立たないまま
民間人を保護に回ってたほうがいいのかもしれないけどw
892イモー虫:2011/03/03(木) 03:44:25.97 ID:/VUq4ifIO
魁(さきがけ)?
893名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 03:57:33.22 ID:jsECqYWV0
自民さきがけ社会
894名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 05:53:09.01 ID:Z7MEO6SZO
>>891
あの魔法はフレイジェルが使ったんじゃないの?
895名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 06:16:01.58 ID:WzkoEO290
896名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 06:17:12.62 ID:qveJjAujO
>>873
「5人そろって、」
「五X(カイ)邪ー!!」

ところで、1人アンリ・デュナンが混じってる件w
897名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 07:33:46.63 ID:+zoHBzYE0
ジャン「虎の子」かw
黒い服を着た人間ってのは普通だったけど
この先どんどん素っ頓狂な事言われるようになるのだろうか
楽しみだ
898名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 07:37:13.00 ID:WuzDEA44O
第6回でジャッカー出るんだよな。
ジャッカーって四人の方が面白かったって言う人いるけど実際四人でうまくいかなかったからビックワン入れてテコ入れ計ったんだよね。
899名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 07:51:11.70 ID:a0FGA+gV0
>>871
大人っぽくなったと言いなさい!!
900名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 07:55:46.65 ID:BbLZYJuyO
>>897
いかにも謎めいた予言て感じでゾクゾクしたよ
ジャンの終盤の物語の核をちゃんと押さえててうまいと思った
「惚れるなら俺に惚れろ」はフォローできんがw
901名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 08:15:12.77 ID:v0fB9Sy20
一話のED、マジレンの写真は家族全員でボウケンはズバーンがいる写真だったけど
二話以降は変更されてるのね
単なるミスだったのか
902名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 08:57:38.60 ID:7XsLikq7O
>>898
でもそれで、さらにしっくりいかなくなったと思う。
903名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 10:07:26.55 ID:arNNFX7v0
>>886
ナビィがアイシーの代わりになったりしてね。
904名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 10:28:26.67 ID:o3LuJ5AmO
>>882
カシオペアぐらいおっさんじゃなくても気付くだろw
905名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 10:36:46.35 ID:QLcARmj10
>>880
新装備を貰って変身しようとするんだけど、
何故かシステムエラーが発生して生体認証されないとか?

ところで映画のスレって未だ無いの?
追加12人の予想を聞きたいんだけど。
906名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 10:46:15.67 ID:SumbpwfG0
>>886
昔の戦隊だともう代替パーツがないとかもありそうだな
基地から装備を転送する形式だと、
基地もやられてたかもしれないし

あの採石場以外でも各地で戦闘が行われてただろうから、
そういうところで各戦隊の所属組織本部も戦ってただろうし
907名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 12:22:48.84 ID:Ioqyw+ft0
>>898
ビッグをビックと言う奴ってなんなんだ?
ビックカメラか?
908名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 12:35:11.50 ID:Rtz0ktdRO
メカとか関係なく長時間戦うことへのペナルティがあるとか?
1話のアレ魔法みたいな技だし

不闘の誓い的な
そうだとして描写間違えたら叩かれるぞこりゃ
909名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 12:39:31.15 ID:qWpJ9Hh7O
地球署の職員の大半を機能不能に追い込まれた挙げ句ザンギャックの
再侵略を許すなんて宇宙警察は何やってんだよ!と思ったが
デカ内でも辺境の星にはあまり手がまわらなさげで一歩間違えれば壊滅しかけてた組織だったな

まぁそれでも宇宙警察の設定は他の戦隊の世界観と親和性があまりないな
910名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 12:43:16.74 ID:wPi5lk8p0
>>905
平成ライダーが丁度12人ですね…。
911名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 13:05:58.86 ID:a0FGA+gV0
>>910
やめて('A`;)
912名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 13:12:40.22 ID:n5TnBDo6O
しかし
マジ デカ ゲキ と近年の戦隊ばかり序盤に集中させて大丈夫かと心配になる。
最近の視聴者が多い戦隊は全編通して満遍なく分散させたほうがいいんじゃないかな。

ゲキレン以降の展開がまだわからないけど、終盤に昭和戦隊祭りとかになってもちょっと微妙な気がするんだよなぁ。
913名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 13:21:27.57 ID:sZOiGJe70
導入部は知ってる人の多い比較的最近の戦隊メインになるのは当然だと思うぞ
914名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 13:26:07.67 ID:8g0kvEJnO
>>912
俳優がまだ現役なのが多いからだろ
915名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 13:28:07.02 ID:A/igHYvhO
>>910
オーロラくぐって現れたオーズら。
各戦隊の名乗りを見て映司が、

「いやぁ…カッコイイな。アンク。俺たちもなんかつくら(ry」

こうですか?
916名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 13:29:12.76 ID:ZhHV+zr+0
>>914
現役でも誰だかわからないぐらい太ったり老けたりしてる人もいるしな。
917名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 13:58:53.14 ID:qWpJ9Hh7O
ゴーカイジャー、マジで過激!て言いたかったんだよ多分
918名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 17:05:45.98 ID:0stuy0AhO
>>916
レッドファルコン「たるんどるよな」
919名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 17:07:25.26 ID:8g0kvEJnO
ゴーオン回のEDでゴーカイジャー版炎神ラップやらないかな
920名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 17:07:43.60 ID:ZIeg6hZoO
>>918
ガオブラック「その通りッスよ」
921名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 17:08:06.74 ID:FB59ukvP0
>>918
イエローライオンがそのセリフをレッドポークに言うんだよ
922名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 17:16:58.41 ID:Q+IIvf7fO
五月の映画で総勢199人揃うらしいがレジェンド大戦の面子とゴーカイジャー合わせても187人なんだな
ニンジャマン達も出るんだろうがそれでも199人には足りないような…
923名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 17:18:20.35 ID:yzR4qhGX0
足りない12人? 大方平成ライダー12人だろ
924名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 17:20:35.55 ID:yxmaG9CW0
うわつまんねー…シンケンに続いてゴーカイジャーまで穢されるのかよ
925名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 17:34:42.17 ID:7wrkgtrWO
>>924
鳴滝乙
926名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 17:43:50.13 ID:gvD71Zft0
>>909
政治的な何かがあったんだよ
一応相手国家だし
>>まぁそれでも宇宙警察の設定は他の戦隊の世界観と親和性があまりないな
メタルヒーローの世界観とは繋がっているけどね
927名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 17:59:30.83 ID:BbLZYJuyO
>>909
他の戦隊は、その戦隊と敵組織さえ取っ払えば
現実の世界とあまり変わらないけど
デカだけは、宇宙警察ができた背景として惑星間交流が一般的になり
隣人に普通にエイリアンが暮らしていて
戦隊メンバーすら普通に恋愛対象にしてる
っていうパラレルワールドだからな

vsでデカ達が小津家を訪れた時、センちゃんが草や猫が喋ったと驚いたけど
「お前この前ネコとさしでもんじゃ食べてたし
草相手に回転キック食らわしてただろ
てか、お前らのボスは犬じゃん」
と突っ込んだのは自分だけじゃないはずだw
928名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 18:04:24.06 ID:a0FGA+gV0
>>927
 ∧∧
〈# ゚ Å〉俺は犬じゃないっ!!
929名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 18:36:44.05 ID:BbLZYJuyO
>>928
自分で「地獄の番犬」って名乗ってるじゃんw
930名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 18:37:54.58 ID:WuzDEA44O
早い内チェンジマンでも入れて欲しいよね。ダイスオー稼働時からいるんだから。
931名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 18:45:47.40 ID:MoGctNb+0
チェンジマンは戦隊最大のスケールの大きな作品だし
80年代でも屈指の人気作だから登場予定はあると思う
932名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 19:17:47.57 ID:j4MLp0V90
古い戦隊は二つ抱き合わせでやるということもありそうだ
933名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 19:39:28.54 ID:FB59ukvP0
古い戦隊はネタだけで終わりかもよ
サンバルカンのサファリやデンジマンのEDの歌をオウムが歌ったのでこの二戦隊は終わりかもしれない
934名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 19:54:40.07 ID:NRPEOyHQ0
>>933
バルイーグルのレンジャーキーが最初の商品で出ているのに
番組でスルーするとも思えないが
935名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 19:56:48.76 ID:WzkoEO290
ゴーカイチェンジだけかもよ
936名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 19:59:35.78 ID:XAf+inLV0
第7話はゲキレン話なんだけど玩具で出るゴーカイマシン出ないのかな
03はガオライオンで確定だし
937名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 20:15:59.94 ID:EB8X5gin0
ゴーカイオーの胸からぴょこんと飛び出したゲキタイガーの上半身が
その場でくるくる回転する様子を想像してしまった。

まあ今のところ玩具の発売予定がない以上
ゲキ関連のゴーカイマシン登場はないだろうね。
938名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 20:24:21.85 ID:WzkoEO290
ガオライオン、ゲキタイガー、ゲキチーターが合体した玩具
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/U/UNOYO/20101119/20101119201612.jpg
939名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 20:24:26.11 ID:ArIeM3Wf0
レッドフラッシュ/ジン
「あ?フラッシュマンの大いなる力がほしいって?わぁーったよ。じゃあフラッシュ星まで来てくれや。
いやいや悪いけどこっちから地球に行くわけにはいかないわけよ。」
940名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 20:27:02.13 ID:EVrlsBAx0
ディケイドのFFRシリーズで2つ目の世界のキバが5番目に発売したっていうこともあったので、
玩具の発売予定がないからといって登場しないとは限らない・・・かも
941名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 20:28:56.11 ID:V7ivgTu20
ガオライオンが獅子折神とゲキタイガーを兼任します
942名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 20:35:45.51 ID:ly4W6ABH0
>>910
やっぱり侍戦隊シンケンジャーと仮面ライダーディケイドがコラボしたから
また出してみようってことなのか・・・
943名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 20:43:19.75 ID:ly4W6ABH0
>>933
夏の映画までは2000〜2011までのスーパー戦隊がフューチャーされると思う
夏の映画のあと黒十字王含め1999〜1975の戦隊が出るんじゃない?
ディケイドも似たような構想だったし
944名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 21:24:28.22 ID:qWpJ9Hh7O
設定上遅くとも最終回までには34戦隊の大いなる力とやらが
使えてないといけないからとりあえず全戦隊分の話はやるんだろうけど
必ずしもオリジナルメンバーと会わないといけないわけじゃないからな。
見てる方としては会って欲しいけど

ぶっちゃけ古い戦隊のはオリキャス登場無しで自力で大いなる力を引き出しそう
しかもどうでもいい話で
945名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 21:25:59.79 ID:FB59ukvP0
>>945
アカレッド絡みの話で古い戦隊の力は一気に解放される気がしないでもない
946名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 21:28:38.91 ID:KtpaAGMU0
>>938
ゲキジャガー「僕余ってるよ!」
947名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 21:31:02.17 ID:XAf+inLV0
オリキャス出せないところは登場人物の関係者を作ればよいのではないかなと思う
948名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 21:36:40.34 ID:a0FGA+gV0
>>937
やっぱり売れた戦隊が優遇されるよねー・・・
949名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 21:44:03.18 ID:Ioqyw+ft0
デカの次で前半のゴーカイマシンは終わりと言ってたからゲキタイガーは劇中出るだろ
950名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 21:51:34.25 ID:FB59ukvP0
>>949
ガオライオンが次だろ?
951名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 22:00:48.63 ID:UWJqR5BYO
>>777
病院から逃げ出した人ってまさかトランザ?!
952名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 22:36:27.80 ID:Tk6vaUBx0
初めてビジュアル見た瞬間からハカセとシオン(タイムグリーン)のイメージが被って仕方ないんだが、
もしかしたらハカセはハバード星人だったりして……
(頭脳明晰設定や3話の状況判断の早さも、宇宙でも頭脳明晰で有名らしいハバード星人なら
更に納得だし……)
953名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 22:40:31.44 ID:kbHMaYj90
つーか歴代戦隊の敵は出さないだろ
出すと、ゴーカイジャーの魅力が薄れる
954スーパーゾフィー:2011/03/03(木) 22:42:44.25 ID:AK0ORgMG0
映画のサイトいつになったらオープンするんだよ前売りも知りたいし早くオープンしろ
955名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 22:48:56.39 ID:z8uoqyH30
>>953
なんで魅力が薄れるのかわからんぜよ。
過去の敵勢力を吸収して拡大してる帝国の強大さがわかるんじゃないか。
戦隊を苦しめてきた組織のボスや有力な幹部はもういないわけで過去の敵sageにもならないだろうし
956名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 22:49:13.85 ID:K/SU+M9RO
>>952
中の人同士はガチで友達だけどなw
グリーン襲名の喜びをメールしたらしいし。
957名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 22:52:23.24 ID:QUfKeO1Y0
ジャンとの交流でゲキの力を完全把握して、さあゴーカイオーもパワーうpだ!と
勇んでキー回したら無反応でショボーン
てのは勘弁だなぁw 玩具出ないのはまあ確定だけど、せめてゴーカイオーが激気放出して
バリバリの獣拳アクションとかやってほしい。
958名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 22:53:29.45 ID:sY7d8Jr60
>>922
真面目に予想してみよう。歴代の色から、
アカレッド、アオブルー、キイエロー、ミドリグリーン、モモピンク、
クロブラック、シロホワイト、ムラサキバイオレット、
ギンシルバー、キンゴールド。
これで10人か……。仕方ないゴーライジャーの色も入れよう。
エンジダークレッド、コンダークブルー。
これで12人ですね。
959名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 23:10:37.78 ID:XAf+inLV0
>>953
もう第7話でゲキレンの敵の関係者っぽいのが出てくるけどね
960名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 23:10:47.94 ID:usS84a5H0
ニンジャマン、シグナルマン、黒騎士、ジークジェンヌ、デカマスター、デカスワン、
デカブライト、マジマザー、ウルザードファイヤーズバーン、リオ、メレ
961名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 23:17:02.38 ID:e9xgHrjv0
>>943
× future
○ feature
962名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 23:21:05.48 ID:+t0Pb1dh0
ゴセイグリーンみたいに本格参戦前に退場してた戦士っていたっけ?
963名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 23:27:35.09 ID:HHVlrWpI0
1話とかに比べて勢いが全く無くなったな
やっぱりゴーカイは失敗か
964名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 23:32:02.88 ID:VACt6w6R0
>>962
参戦前、というわけではないが、デカレン映画のデカゴールドは
出番も一瞬だし同列に数えてもいいと思う。
965名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 23:32:21.00 ID:FB59ukvP0
ディケイドと同じで最初のレジェンド大戦がピークな気がする
966名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 23:35:13.28 ID:rSZcp81x0
ゴーカイの話をしたいけど過去の戦隊話で盛り上がってると
なんか書き込みにくい
そして何を書こうとしたか忘れる…
967名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 00:13:28.62 ID:lRSuCcqQO
まだ3話目で勢いが無くなったなんてどこまで飽きっぽいんだよ。
まだまだこれからじゃないか。
968名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 00:18:33.44 ID:QyDwHSNB0
>>963は3話に小ネタが無かったから拗ねているだけでしょ
969名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 00:19:13.69 ID:vv9ZqU590
4話でバリゾーグが動きそうだからそれ楽しみにしてるぞ
970名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 01:20:31.01 ID:m5PGyt560
オールライダーの方も隠し玉あったし
こっちの残り12人もなんかとんでもないのがきそうな気がする

・・・忍者キャプターとか
971名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 01:58:12.92 ID:m6NMx6adO
期待過多
972名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 02:01:15.05 ID:6WF7SETA0
スパイダーマンで是非
973名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 03:46:44.61 ID:JHIRiEnBO
近年の玩具展開からゴーカイマシンがいくつ出るかを予想する仕事の人を探しに行ってきます。
974名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 05:29:45.80 ID:B7UGKhsp0
残りの12人が平成ライダーだったら
198人をディケイドがくすぐったいぞするのか!
975名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 06:50:32.31 ID:3O/G3kyV0
>>972
何でマーベルのスパイダーマンが出るんだよw
そこは、ジャンパーソンとかエクシードラフトだろ
976名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 07:35:59.82 ID:PQ7DFwGj0
>>975
東映版スパイダーマンを知らないのか?
鉄十字団の魅力が分からないとは勿体無い。

977名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 07:38:20.63 ID:BHxkVWWg0
>>970
忍者キャプターは今の東映ならマジでやりかねない
978名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 07:50:17.78 ID:SbmH36JX0
メタルヒーローだろJK
宇宙刑事トリオぐらいは出ると思う
979名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 08:25:35.69 ID:4tAigcCQ0
>>976
今マーベルはディズニー傘下だからね
版権管理厳しくてアウトっしょ
980名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 08:37:33.35 ID:GzGcRd5X0
アクマイザー、ビビューン、キョーダイン、マシンマン、バイクロッサー、残り一人は




・・・・・電線マン?
981名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 09:48:48.48 ID:UXB+9JzK0
>>979
でもマーベル公式で東映スパイダーマン全話見られたし、面白いチョイスではあると思うんだけどな

>>980
ロボの中にワンセブンが混じってるとか
982名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 09:51:08.80 ID:9iqP6xRk0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
983名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 10:12:38.16 ID:9LGF8xtM0
じゃあたててくる
984名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 10:15:53.62 ID:9LGF8xtM0
立てたはいいがハカセの名前を修正し忘れたorz


海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299201175/l50
985:2011/03/04(金) 10:34:20.22 ID:GMxjayeoO
おれ忍者キャプターの本をもってる。すごい?
986名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 10:40:30.32 ID:ejvwS44WO
まだタイテニアムレンジャーとスピリットレンジャーズの逆輸入の方がありえそう
987名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 10:53:36.23 ID:4tAigcCQ0
いやいやここはサバンがパワーレンジャーサメラーイを輸出したくてこちらをチラチラ見てるんだよ
再来年のパワーレンジャーパイレーツ(仮)の練習のために

ふと思ったがパワーレンジャーパイレーツやる場合、サバンがやってた時とディズニーで
やってた時でまた権利関係ややこしくなりそうだな
988名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 11:02:52.79 ID:9iqP6xRk0
>>984

しかし長いことハカセの名前間違えられてるなぁw
まぁ気にするなよ、そのうち直るさ
989名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 11:23:09.18 ID:GWW8htZX0
>>987
公式サイトで過去作のミニゲーム作ったりしてるから
続編作る権利だけじゃなく、作品そのものの権利も買い取りはしてるでしょ
最初にディズニーに売った時もそうだったし
つか、版権別々に別れてたら恒例の先代競演やれないじゃん
990名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 11:31:44.22 ID:OttCAYE50
でも、ディズニー←→サバンの枠をまたぐ客演は、あるけど極端に少ないような。
WFでサバンのレッド全員出演しているけど、WFって純粋なディズニーじゃないし。

素材的な意味でハードルは高いのかも。
991名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 12:21:33.33 ID:gVhd7f7F0
>>962
ライブマンの犬と鳥。
992名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 12:39:42.30 ID:6WF7SETA0
日本の実写版スパイダーマン知らない世代がいるんだなぁ・・・シミジミ

http://www.dailymotion.com/video/x29mjg_no-62-yyy-yyyyyyy-yyyyyy_creation

↑こんな感じでケレンミ味あふれるいい感じのできだったんだよ。
巨大ロボットも出るし(←本当)
993名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 12:45:56.54 ID:OttCAYE50
>>992
marvel.comに行って、japanese spidermanで検索すると、全話見れるよ。
994名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 12:54:16.00 ID:5Dhk5ntNP
マーベル太っ腹
995名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 13:10:26.06 ID:VIi7YLbt0
>>992
知りませんしたスンマセン!
てか、そんなのあったのか…
996名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 13:32:04.15 ID:6+aJz6bF0
ニコでの偏ったあ知識しかないよりは余程健全か…
997名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 16:29:38.94 ID:QyDwHSNB0
>>995
宇宙からのメッセージ・銀河大戦が78年12月で終了して
バトルフィーバーJが始まる79年2月までの1ヶ月間、
たった一人で東映特撮の不休の火を守り続けたヒーローなんだよ>東映版スパイダーマン
998名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 17:03:29.55 ID:Pk42VtsrO
俺は逆に東映版スパイダーマンが初めてみたスパイダーマンだったので
マーベルがオリジナルと知ったのはそれから数年後だった
999名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 17:10:19.58 ID:eyziUUOjO
俺も東映版をガキの頃に最初に見てたせいで、セサミストリートに
出てきたスパイダーマンは目がでかくてブーツはいてて違和感を
感じていた。後に、アッチが本国と知ってびっくりした。
レオパルドンも出ないわけだ。
1000名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 17:13:31.23 ID:wWFd7Anu0
今みたいに戦隊とライダーの2ライン、昔でも戦隊とメタルヒーロー
さらに昔だと戦隊と東映石ノ森ふしぎシリーズとメタルヒーローなど
必ず何かしら東映特撮が毎年あるのを、ジャッカー電撃隊が打ち切り後
数ヶ月間何も無かった時があったんだよなあ

で東映スパイダーマンが始まり、その後あの等身大ヒーローと巨大ロボという
アイデアに戦隊をプラスしたのがバトルフィーバーJとなって
打ち切り無く約30年以上今でも続いている
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/