【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー総合 宝箱9つ目【行くぜ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
2011年2月13日(日)午前7:30より派手にスタート!海賊戦隊ゴーカイジャーを派手に語れ!

テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/

東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/

過去スレ
【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱8つ目【行くぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296289995/l50
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱7つ目【総合7】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295796139/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱6つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294563891/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合5】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293390307/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱3つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291346660/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287500764/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283952863/
2名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 13:25:09 ID:CSmeTpvZ0
【STAFF】
原作=八手三郎・石ノ森章太郎
プロデュース=佐々木基(テレビ朝日)
          宇都宮孝明・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
監督=中澤祥次郎・渡辺勝也ほか
脚本=荒川稔久ほか
音楽=山下康介
アクション監督=石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督=佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン=韮沢靖・篠原保

【CAST】
キャプテン・マーベラス=小澤亮太
ジョー・ギブケン=山田裕貴
ルカ・ミルフィ=市道真央
ドン・ドッコイヤー=清水一希
アイム・ド・ファミーユ=小池唯
ナビィの声=田村ゆかり
ワルズ・ギルの声=野島裕史
ダマラスの声=石井康嗣
インサーンの声=井上喜久子
バリゾーグの声=進藤学
ナレーション=関智一
スーツアクター=福沢博文・押川善文・蜂須賀祐一・竹内康博・野川瑞穂
           清家利一・日下秀昭・大林勝・岡元次郎ほか

3名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 13:25:32 ID:CSmeTpvZ0
【キャプテン・マーベラス】
海賊戦隊の若き船長。いつもギラギラしている、ワイルドな男である。
すべてにおいて「刺激」を求めており、常に好奇心旺盛。
一度決めた目標は、達成するまで怯むことなく突き進む。
また、興味を持ったことなら、自分とは全く関係がないことでも、
とりあえず首を突っ込んでみるタイプだ。
そんな船長だから、4人は時折、無茶な命令によって振り回されることもある。

【ジョー・ギブケン】
冷静沈着で、口数の少ない男。滅多に人を褒めないだけでなく、
自分にも厳しい生真面目な性格で、武器の手入れと鍛錬はは絶対に欠かさない。
船員の中ではマーベラスと最も付き合いが古く、
マーベラスを最もよく理解しているのがジョーである。
かつてはザンギャックのエリートだったが、
ザンギャックのやり方に嫌気が差していたときにマーベラスと出会い、海賊戦隊の一員となった。

【ルカ・ミルフィ】
説明や理屈を嫌い、考えるよりも先に行動する、活動的な女性。
お宝に対する執着心が強いためか、潜入・探査能力に秀でており、
仲間からは信頼を置かれている。
しかし、目の前の敵や、仲間の危機よりもお宝の行方を気にすることが多く、
そのために本来の目的を忘れることも。
ある意味、海賊戦隊の中で最も海賊らしい人物かもしれない。

【ドン・ドッコイヤー(ハカセ)】
マイナス思考で心配性、常に最悪の事態を想定して行動する慎重派。
無用なトラブルは避けて通りたい、平和主義者である。
傍からはオドオドしているように見えるが、
実はそれは、彼が類まれなる頭脳の持ち主であり、
船長であるマーベラスの作戦がいかに無謀であるかを瞬時に判断しているからに他ならない。
彼の冷静な判断と、その明晰な頭脳が生み出す発明品や奇抜なアイデアが
仲間たちのピンチを救うことも多い。

【アイム・ド・ファミーユ】
宇宙でマーベラスたちに拾われた、ある星の元・お姫様。
可憐だがトンチンカンで、海賊稼業に似合わない「優しさ」と「しとやかさ」を兼ね備えており、
確実にほかの4人とは異なる雰囲気を醸し出している(簡単に言うと「ズレている」)。
困っている人を見捨てることができず、どんな状況でも危険を顧みずに救おうとするので、
仲間たちに迷惑をかけることも少なくない。紅茶が大好きだ。

【ゴーカイオー】
ゴーカイジャーが巨大戦で使うロボット。
レッドの海賊船・ゴーカイガレオン、ブルーの飛行機・ゴーカイジェット、
イエローのトレーラー・ゴーカイトレーラー、グリーンのレーシングカー・ゴーカイレーサー、
ピンクの潜水艦・ゴーカイマリンの5台のマシンが合体して誕生する。
マーベラスたちはふだんはゴーカイガレオンの中で暮らしている
4名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 13:25:59 ID:CSmeTpvZ0
『宇宙帝国ザンギャック』

【ワルズ・ギル(司令官)】
ザンギャック皇帝の血統に連なる若き司令官。
エリート意識が強く、常に不遜な態度をとっている。
皇帝に自分を認めさせたいという思いもあり、
簡単に征服できそうな星に狙いをつけて地球に大艦隊を率いてきた。
敵はもちろん味方にも冷酷な性格で、
思いつきや気まぐれな命令を部下たちに押しつけることが多い。

【ダマラス(参謀長)】
ザンギャックでその名も知れた最強格の戦士。
化け物じみた戦闘力と、冷静な頭脳を合わせ持つ戦いのスペシャリスト。
皇帝にワルズ・ギルの補佐・作戦参謀として同行を命じられた。

【インサーン(開発技官)】
ザンギャックのマッド・サイエンティスト。
行動部隊に強力な武器を授けたり、時には改造まで施す。
特殊なエネルギー銃を使って、
一度倒れた行動隊長を巨大化させることができる。

【バリゾーグ(特務士官)】
ワルズ・ギルに忠実な、全身を機械化されたサイボーグで、
ある意味何を考えているか分からない不気味な存在。
5名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 13:26:45 ID:CSmeTpvZ0
オープニングテーマ:『海賊戦隊ゴーカイジャー』
歌 :松原剛志(Project.R)
 1999年、Project DMMのメンバーとしてデビューし、数々のウルトラシリーズの主題歌・挿入歌の歌唱を担当
コーラス:ヤング・フレッシュ、Project.R
作詞:岩里祐穂
作曲:持田裕輔
編曲:Project.R(籠島裕昌)

エンディングテーマ:『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』
歌 :Project.R
6名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 13:27:34 ID:TEzV63gJ0

エンディングテーマ:『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』
歌 :Project.R

EDは炎神ラップみたいな感じの曲で
歌詞が今までの34戦隊の紹介みたいになってる

1番が昭和戦隊(ゴレンジャー〜ライブマン)
 デンジ星からデンジマン♪ 1+2+サンバルカン♪ ゴーグルVで新体操♪

2番が20世紀戦隊(ターボレンジャー〜タイムレンジャー)
 教師で兄弟ファイブマン♪ ジェットマンはトレンディ♪ ジュウレン恐竜ファンタジー♪

3番が21世紀戦隊(ガオレンジャー〜ゴセイジャー)
 ゲキレン獣拳修行中♪ 炎神相棒ゴーオンジャー♪ シンケン侍チャンバラだ♪ 
7名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 13:46:42 ID:Km1Fj8V80
み〜んな集まれゴーゴーファイブ♪

・・・・なんて歌わないよな?
8名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 13:52:24 ID:fOhpRxi/O
青は宮内御大以来のカリスマ性が必要
9名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 14:03:48 ID:kfbWlrZ80
青はなんか幸人さんみたい。
10名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 14:33:48 ID:nrE1X8Es0
前の版で貼られてた脚本家一覧を元に戦隊ごとの脚本を割り振ってみた。
ジェットマン以降のみ。それ以前は今の主力脚本陣がほとんどかかわってないため
判断が難しい。永久追放されてるらしい倉川と銀魂で忙しくなりそうな横手、
大和屋、下山は外した。
ジェット:井上
ジュウレン:荒川
ダイレン:荒川
カクレン:荒川
オーレン:井上
カーレン:荒川
メガレン:武上
ギンガ:小林
ゴーゴー:武上
タイム:小林
ガオ:武上(ただし2話がガオだとしたら荒川で決定済)
ハリケン:荒川
アバレ:荒川
デカ:荒川
マジ:荒川(決定済)
ボウケン:小林
ゲキ:荒川
ゴーオン:武上
シンケン:小林
ゴセイ:荒川
現在の主力だけで固めてみた(宮下、浦沢とかは除外)
基本的にメインライター、もしくはサブでの登板回数から分析したのがこの結果。
異論は認める。
11名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 15:18:01 ID:cJg4JCD80
いつものライターばっかりで面白くない
もっと大御所なベテランさんは呼べないのかな?
12名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 15:26:34 ID:xbUT4iMr0
井上も登板できるなら、オリジナルは3番手くらいだったけど
フラッシュ〜ファイブも井上でいける。

>>11
まあ>>10のでも東映特撮的には結構大御所なメンバーだとは思うけど…。
もっと大御所と言うと、上原とか曽田とかか? 杉村は鬼籍に入られたし…。
上原はウルトラマンマックス、曽田はカ―レンジャー以来
脚本は書いてないみたいだけど、曽田は今は時代小説書いてるらしいな。
13名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 15:37:40 ID:GZm1MRLx0
上正はとっくの昔に枯渇してるから要らん
オーレの時点で販促重視の展開に付いていけなかったのに
今の戦隊じゃ到底無理
14名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 15:48:06 ID:xbUT4iMr0
俺もメインライターとしての上原はメタルヒーロー時代の初期に
枯渇したと思ってるけど、オーレンジャーは気を使ってもらってたのか、
販促回はほとんど担当しないでバカ話ばかり書いてたし、
それ系ならいける気もする。
同じオーレンジャーでも曽田はかなりロボ登場の回書いてたけど、
だいぶ辛かったっぽいし、まあ販促は付いていけないだろうな。
そうじゃない単発ものもしばらくやってないから判断できないな。
2人ともスパイダーマン〜デンジマンくらいの時代のパワーを
発揮できるなら間違いなく参加してほしいがw
15名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 16:01:37 ID:cJg4JCD80
あと、放送作家協会の理事長と理事にも声をかけてみよう
16名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 16:02:41 ID:cJg4JCD80
他にも一杯いるね。藤井さんとか
17名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 16:22:32 ID:cJg4JCD80
あ、訂正します。放送作家協会の会長と元理事の間違いでした
18名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 16:35:06 ID:TGQvTvSw0
19名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 16:50:31 ID:I50qjDLs0
>>18

割と落ち着いた曲調だな
20名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 17:24:32 ID:KcKFabrHO
あんまり耳に残らない曲だな
前半は平成ウルトラみたい
21名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 17:25:36 ID:TGQvTvSw0
まぁ映像がついたらまた印象も変わるさ
22名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 17:47:03 ID:dY1gyM/g0
カーレンジャーの時は芋羊羹ネタ出してほしい。
その回の戦隊に合わせて怪人もその戦隊の敵と同じ方法で巨大化しないかな。
23名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 17:48:57 ID:MoOy9ysg0
>>022
前スレにも同じ話あったよw
敵次第じゃないかな?
24名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:01:16 ID:xMJyJaSF0
前スレ>>959
最初はアカレッドの予定だったけど
アカレンジャーの中の人が出れるから変更されたってことはないかな?
25名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:03:17 ID:FByKO0L8O
どっち買えばいい?
テレマガとてれびくん

パンダメダルはいらんからゴーカイジャーの情報だけで教えてくれ
26名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:29:50 ID:ol/UHIhh0
>>10
宇都宮のことだからアバレはあえて荒川を外してくるかもしれない
前川は最近ご無沙汰だけどどうなんだろう?
27名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:30:37 ID:y5xXqtDA0
>>25
テレマガは買えないんじゃないかな
28名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:33:33 ID:UTsLXyrUO
>>1
『総合』じゃなく、いい加減『ネタバレ』ってスレタイに入れろよな…
来週には本スレ立つんだぞ?
29名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:33:37 ID:UibZaNX2P
店には普通に売ってたけどね>テレマガ
30名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:33:39 ID:FByKO0L8O
今いる本屋が穴場なのか目の前にテレマガもあるんだよ
31名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:40:19 ID:CSmeTpvZ0
大き目ディスカウントスーパーなんかの本売り場には普通に売ってるよ

32名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:41:19 ID:wDwYB99d0
>>22
カーレンジャーの時は特にユニークだから再現してほしいけど 全部は全部再現されなくても良いと思ってる

敵組織の中には「巨大な姿の奴を同時に作ってた」な所や「最初から巨大」まである訳だし

しかし、各話に出て来る敵行動隊長(怪人)はその時メインになる各戦隊とある程度因縁ありそうな感じになるんだろうか
デカ:元宇宙犯罪者 何かが「アリエナイ」
メガ:何か「ネジレ」てる
カー:元宇宙暴走族

とか・・・敵が複数組織なボウケンジャーは悪い宇宙のトレジャーハンターで良い
同じく複数組織だったゴセイジャーは「偽ブレドラン」で良いよ

それとジェットマンやアバレンジャーみたいに敵組織全滅後も「生き残ってる怪人」出ないかなーヤツデンワニまた見たい
33名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:41:25 ID:yzjN4Yx90
この前画像バレしてた、ゴレンジャーから順にスーツが5人ずつ個別で載ってたやつはテレマガでいいんだよな?
34名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:41:36 ID:yuvjsery0
>>28
本スレはここ
35名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:43:00 ID:6wa5yJ6E0
ビックリウム強奪は再現の方向で
36名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:50:25 ID:dvGRVAuV0
ゴセイ最終話終了後からネタバレ禁止にシフトして改めてネタバレスレを立てる
本スレはここのスレ番引き継ぎでどうだろうか?
37名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:51:59 ID:6wa5yJ6E0
ここにネタバレ要素があるから、次スレからネタバレスレに改めて、本スレは別に立てるべき。
38名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:53:15 ID:dvGRVAuV0
では、ここ使い切ったらネタバレスレ10からスタート
本スレを1からスタートでどうだろうか?
39名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:54:26 ID:EmhZsQ4UO
ところでガチャレンジャーキーはガチャメダルみたいにならないか心配。
40名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 18:55:02 ID:s47cv67r0
本スレみたいなスレタイだからおかしいと思ってたら普通にネタバレ含む会話するしここはネタバレだろ

どうせ日曜に誰かしら本スレ立て直すんだから荒れることしないほうがいい
41名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:04:16 ID:NwFlklGu0
今回は個人武器がないけど合体武器もナシか?
毎回過去の戦隊にゴーカイチェンジしてトドメか?
42名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:08:43 ID:6wa5yJ6E0
個人武器がないから、ボール登場は期待してる
43名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:10:17 ID:wLwwAQPD0
>>41
過去戦隊の必殺技ばっかりは販促的にアレだから、
ゴーカイの必殺技としてファ〜イナルウェイイイイイブ!を使っていくんじゃないかな。
44名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:11:03 ID:NlCesLYp0
>>10
>ただし2話がガオだとしたら荒川で決定済
って何で?
45名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:13:35 ID:9MwzmaHQ0
>>44
1〜2話を書くのは荒川確定
46名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:17:45 ID:NlCesLYp0
>>45
それはわかったんだが、1・2話ってガオは絡んでこないはずじゃ
47名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:25:33 ID:EmhZsQ4UO
青が空気候補っぽいな。
48名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:27:20 ID:/2QgWpmH0
>>39
俺も久々に玩具買い集めようと思ってるけど
メダルみたいな人気になったらキツイな
49名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:27:33 ID:Vg6oWBh10
敵予想
皇帝 後半に出現、終盤もしくは既に暗殺される可能性有り
悪過ぎる ジャーク将軍ポジション
ダマラス 皇帝直属の部下で悪すぎの監視役兼任、最終ボス候補
インサーン ロースペックポジション、自分の為に次々と上司を乗り換えていくがダマラスを利用できずやられる
バリゾーク 悪過ぎの唯一の味方ポジション、ダマラスもこいつのせいで迂闊な行動が出来ない
50名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:28:38 ID:tjJZqzM30
今気がついたが
色とキャラの性格設定がちょっとケロロ軍曹
51名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:30:37 ID:Vg6oWBh10
ヒレーツとか出てきたら
卑劣な奴とか言われると名前と勘違いされそうだ
52名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:33:31 ID:9MwzmaHQ0
>>46
>>10は俺じゃないけど、だから「だとしたら」って書いてるんじゃね?
確かに2話はガオじゃないらしいけど

>>48
200本近く出る可能性あるし…品薄プレミアとかついたら、冗談抜きで破産するかも知れんw
53名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:34:30 ID:fDcjErVcO
陽気な四人と陰な青だから空気は大丈夫じゃ…

テレマガの緑達はっちゃけすぎてて笑えた!
テレマガ買ったのもみなさんのおかげです
54名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:46:14 ID:GZbVinlV0
もう既出なんだろうけど、ゴーカイジャーがカレー食べるのがサンバルカンのスナック・サファリなんだな
最近は恐竜やネタが多かったから、別の戦隊のお店とかも出るのは嬉しいな
……スケさん……
55名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:49:52 ID:zBW/YEZ60
腹ごしらえでガイナモの弁当屋と亮の勤めてた中華料理屋も出してほしい。
56名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 19:56:52 ID:6wa5yJ6E0
ゴーオンって食べ物ネタ多いね。
・出前(範人)
・バスに乗ったら、運転手さんにゆでたまごもらう
・早輝のケーキ屋さん
57名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 20:03:11 ID:CSmeTpvZ0
>>49
バリゾーグの特務士官って、海軍にしかない階級なんだな。
兵卒なのに才能認められて士官扱いって、立場的には一番下っ端だろ
58名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 20:03:31 ID:yvn3m5Oo0
放送前なのに早くも戦隊シリーズ総合スレになりつつあるな
まぁ俺は構わないけどね
59名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 20:07:05 ID:jMOeDpya0
>>54
「ペガサス」って名前のトンカツ屋とか出てこないかな
60名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 20:09:12 ID:nrE1X8Es0
>>52
3話はマジなのが確定だけど、2話はタイトルだけだと何の戦隊かわからないから
ただガオのゴーカイオーの玩具のネタバレ情報が出てるから、ガオは結構早い段階にくる
と考えて、もしかしたらと思っただけ
61名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 20:21:08 ID:y5xXqtDA0
とりあえずsageようぜ
ガオレンジャー回は4月だな
2月11日 ゴーカイマシンシリーズ01 マジドラゴン
3月予定 ゴーカイマシンシリーズ02 パトストライカー
4月予定 ゴーカイマシンシリーズ03 ガオライオン
62名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 20:26:36 ID:EwjcIOjR0
艦隊とかもってる悪の組織なんだから、怪重機パターンもやってくれればいいのに。
63名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 20:27:46 ID:QzDoGmO30
>>56
ミニコーナーでも好き嫌いはやめようと言うぐらいだしな
64名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 20:27:58 ID:nrE1X8Es0
一か月で一戦隊とかやめてほしいんだが…
玩具展開だけであってほしい
65名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 20:29:53 ID:sB0YAHeY0
66名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 20:38:52 ID:sB1g48u00
>>65
ちょ、ライブマンにジェットマンにマジレンジャーにハリケンジャーw
67名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 20:40:43 ID:1/EM+XYIP
>かつてはザンギャックのエリートだったが、
>ザンギャックのやり方に嫌気が差していたときにマーベラスと出会い、海賊戦隊の一員となった。

なるほど、今年はブルーがラスボス役か。
68名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 20:59:24 ID:Nj6/TSc40
青は因縁キャラがついてくるパターンかもよ
69名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 21:00:05 ID:fh0LvNnAO
>>66
自分も女性化より男性化の方がインパクトあるんだなって思ったw
70名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 21:08:32 ID:u+aBS4f+0
>>65
オリジナルのゲキバイオレットにあんなポーズイメージできるかな。
71名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 21:11:19 ID:CSmeTpvZ0
>>67
ブルーも実はザンギャックみたいな怪人形状があるとしたら…
72名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 21:32:41 ID:wDwYB99d0
>>49
忠実 と言うのは改造されたからなのかどうかってのがカギな気がする

それこそ「強くなる為に改造だー」なら今後も強化されて強敵としてゴーカイジャーを終盤まで苦しめ続けるだろうし
「実はかつてザンギャックと戦ったある星最強の戦士」が改造されたものなら 中盤とかで記憶取り戻して他の幹部と相討ちで退場しても良いな
73名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 21:36:09 ID:u+aBS4f+0
マジは女は可愛いけど男は全員不細工だなw
74名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 21:38:30 ID:dvGRVAuV0
ヒカル先生はイケメンだろ
75名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 21:44:50 ID:yuvjsery0
ジョー・ギブケン
「オレは・・・・・・・・昔のオレにもどりたかったんだ!!!!
残忍で冷酷なザンギャックのオレにもどってなにも気にせずきさまと徹底的に闘いたかったんだ!!!!
気に入らなかった・・・知らないうちにきさまたちの影響をうけてお・・・おだやかになっていく自分が・・・・・・
オ・・・オレともあろうものが仲間を持ち・・・わ・・・わるくない気分だった・・・
居心地のいい海賊もスキになってきてしまっていたんだ・・・・・・ 」
76名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 21:50:37 ID:3ZmXs8tU0
そういえばグリーンはトリックスターな役所っぽいけどそういうポジションの人間が人見知りっておもしろいな
個人的な思いこみで、「トリックスター的ポジション=物怖じしないお調子者」ってイメージだったからなんか新鮮

77名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 21:56:07 ID:Nj6/TSc40
「こんな事もあろうかと」
78名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 22:07:08 ID:DH3HXrHJP
巨大戦で50体切りとかやってくれたら豪快だなあと思う
79名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 22:07:40 ID:AKa3qdnQO
「FFRレンジャーキー」
80名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 22:21:15 ID:m6theLuY0
カーレンジャーのレンジャーキーは、ディケイドにおける
「アタックライド オレサンジョウ!」的な効果があるって信じてる。
81名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 22:24:59 ID:o/I8lcGu0
ここ数年、主題歌が毎年似たような曲調だなぁ・・・
ギターが前面に出るアレンジはもういいよ・・・
82名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 22:26:38 ID:c3UO+H3C0
ワルズ・ギルは思いつきや気まぐれな命令を部下たちに押しつけることが多い。
じゃあゴーカイオー強奪したら地球のおいしいものを買いに行く目的で起動させるとか。
83名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 22:28:57 ID:dvGRVAuV0
>>82
リッチリッチハイカー教授よりも有意義な使い方だ・・・
84名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 22:37:11 ID:NlCesLYp0
>>81
まあ少し同意できるけど、作曲に新しい人と歌手に松原さんを起用したのは評価したいな
85名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 22:55:37 ID:GZm1MRLx0
ここ数年、キーがアホみたいに高くなる一方だったので
歌いやすい曲になったのは良
86名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 23:06:06 ID:NlCesLYp0
前二作は特にキー高かったしな、松原さんの歌だとあさたろうが一番好きだけど
同じコロなんだし戦隊もあんな感じの曲調作れないのかな、同期のシンケンよりも和風って感じがしたよ
87名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 23:14:42 ID:c3UO+H3C0
バリゾーグは対立組織に追われていたワルズ・ギルを匿ったことで瀕死の重傷を負ってサイボーグになった経緯とかだったりして。
88名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 23:33:23 ID:OJoXiIYi0
今年のは聴いてないけど、俺なんて自分のキーで歌えるのはガオレンジャーが最後だぜ
89名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 23:34:24 ID:AJIF54mc0
後半にゴーカイのED。
自分はOPもEDも嫌いじゃない。

ttp://www.youtube.com/watch?v=6DpqAIhFv6o
90名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 23:36:29 ID:GoNYoKnwP
>>88
俺なんかバイオマンだ
91名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 23:44:42 ID:OJoXiIYi0
>>90
バイオマンが大丈夫ならライブマンとギンガマンもいけるよ!
92名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 23:44:47 ID:wEMBVvrK0
不謹慎だが、今度のあのコースター事故は
ゴーカイジャーの苦難への船出を象徴してる気がしたな。
93名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 23:47:36 ID:dvGRVAuV0
>>92
不謹慎すぎるから消えてください
94名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 23:50:33 ID:AkWmi3+c0
ナビィのキャラソンがでたらどうしよう
95名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 23:58:46 ID:h6mH8yti0
>>65
ゴーオンは全員違うポーズなのに、何故か全員走輔と同じになってる…
まだ3年前の作品なんだし、そこらへんはちゃんと再現して欲しかった。
96名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:01:26 ID:aSpitkth0
性別より色を優先させてんだな
97名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:03:35 ID:8cGwLPm8O
やっぱりサイラバが良かったよ。カッコイイから。昔の人は、歌のお兄さんみたいな歌声がいいのかな?
98名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:04:59 ID:JMqKWcdQP
今度の戦隊はガチだな

無謀な命令、俺様レッド
元敵の幹部、寝返りブルー
戦いたくない臆病者、通称ハカセのグリーン
財宝狙い、まさに女海賊イエロー
ぷりんぷりんなプリンセスピンク
99名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:06:48 ID:pXkEXgyP0
もっと色んな個性を採り上げてほしいだけ
毎年バンド畑じゃ飽きてくる
100名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:07:59 ID:aSpitkth0
じゃあ9nineかももいろクローバーにでも
101名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:10:43 ID:OHqOTALz0
サイラバを求めるのはアニサマとか行く今時アニソンファンのガキだろうに
サイラバはここ数年で戦隊の仕事が多いし、いつもと違う歌手に
歌って欲しかったから松原の起用は実に良い感じ
102名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:19:56 ID:8cGwLPm8O
モバイレーツが早くも、バンダイの通販で在庫切れになってるんだけど。発売日に並ばないとダメか
103名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:21:52 ID:JjDn8ea60
意外と今までになかったOPじゃないか
これなら子供も歌いやすいな
歌詞もカッコいい
104名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:27:41 ID:bOxPgR8m0
仕事帰りにトイザラスで買おうと考えてるけど
その頃にはもう売り切れてるかな…
105名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:28:13 ID:4I9PcJZg0
後半は「ド派手に行くぜ!」になる
106名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:29:29 ID:OHqOTALz0
しかし今回は戦隊版ディケイドみたいなもんだから
追加戦士とかいるのだろうか
107名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:39:43 ID:5k8wAVUb0
だからディケイドとは全然違うってば
簡単にただ前戦士に着替えられるだけだよ
108名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:39:47 ID:r7MDdpMEO
歴代の変身前に老若男女問わずゴーカイチェンジするゴーカイシュリケン
109名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 00:44:50 ID:q/YGMxbq0
OPさほどテンポ早い部類じゃないよな
110名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 01:07:16 ID:I+2rGV930
ルカたんのモバイレーツに俺のレンジャーキーを…
111名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 01:18:30 ID:D6oSNzu20
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16355797
ためしにゴーカイジャーで検索したらもうザンギャックの絵があってワロタ
気が早すぎだろwww
112名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 01:31:21 ID:5+TmMB5g0
戦うことが愛ならば。
なるほど殺戮がファイブマンの愛なのか
113名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 02:19:23 ID:SbTHO5+Z0
カーレンジャーとデカレンジャーの共演が見たい
レッドレーサーとデカピンク的な意味で
114名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 02:32:49 ID:NaiFHwBr0
>>10
しかし會川さん永久追放って・・・
東映にそんな権力あるのか?
115名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 02:38:15 ID:UV5dSa/K0
>>114
映画秘宝に強制引退状態と書かれていたことについてじゃないかな
116名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 02:44:03 ID:/6Zt7Ayh0
>>97
同意、デカレンOPは2000年代戦隊じゃ最高だと思ってる
ギターとシンセが絶妙に絡み合ったサウンドプロダクションが極まってた
今の路線に文句つけてるのは古臭いブラスアレンジに拘るおっさんだけだろ
あとは高取にCOA時代のようなデジロック主題歌戦隊で作らせれてくれれば言う事無しなんだがなあ
117名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 02:49:54 ID:j2A99+yF0
>>10
なんで永久追放になったの?
DCDがキッカケ?
118名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 02:59:25 ID:JrjZTI670
>>116
こんなところで自賛されても
119名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 03:03:59 ID:UV5dSa/K0
>>117
だからじゃないの?
おまけにその揉めた白倉はテレビプロの取締役兼撮影所所長になっちゃったから二度と東映作品には戻ってこれない
120名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 03:09:20 ID:gPBUNDXpO
ディケイドの時みたいにOP主題歌の映像にも過去戦隊が出てきてほしい
歴代戦隊を匂わすような歌詞がないから無理かな…
121名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 03:11:31 ID:P/W2IS7W0
デカレンOPって作曲もアレンジもサイラバは関わってないわけだが
122名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 03:13:24 ID:Xb0BsPK6O
>>120
出てくるとしたらエンディングだと思う
123名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 03:33:37 ID:NevsfaBNO
>>6
兄弟先生 ファイブマン
じゃないんだ
124名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 05:27:54 ID:2W77B09J0
スレタイのこれ気持ち悪いからやめろ→【派手に】【行くぜ】
125名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 05:29:01 ID:OXhUGmo30
それはマーべラスに言ってくれ
126名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 05:39:13 ID:YLF2TDNlO
【派手に】【行きますわよ】
127名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 05:41:17 ID:gT6KzqVq0
>>124
それと一緒に出てきたテンプレ作ってくれたりするのはありがたいんだけど
そういうのを(たぶん宝箱も)独りよがりで付けたり
どういう所かわりと大事な【総合】もなくしたりで自分勝手だよな
128名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 06:27:46 ID:7/FYYTMR0
>>65
ハリケンジャーが大変なことにw
アバレンジャーは一人余分になるが、どうするんだこれ?

>>94
歌は上手いんだが、中の人が般若かつ歳を考えない衣装は
どうかと思う。
129名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 06:34:29 ID:iSbXQgyY0
井上がもし書くことがあるならナビィにイエローかピンクの名前をミルフィーユと言い間違いさせてほしい
130名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 06:42:19 ID:YLF2TDNlO
>>128
サンバルやアバレは変身不能とか捕虜とか里帰りとか色々できそうだ
131名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 07:13:22 ID:FJE87+6N0
カーレンジャーやアバレンジャーであったお約束破りやメタ発言もあるかな。
132名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 07:39:58 ID:zp9O3Q8y0
1つの力を5等分にしてるというアレか
133名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 07:41:16 ID:kRw2uZpqO
ディケイドはシンケンよりもこいつらとコラボした方が面白いそうだな。
134名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 07:54:37 ID:B8w6Lrki0
>>133
クウガと共闘するためにわざわざタイムレンジャーにチェンジするんですね。
135名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 07:59:47 ID:OiltGRsZ0
>>133
士とマーベラスはめちゃ相性悪そうw
同じ俺様キャラだし
136名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 08:06:50 ID:2sGctLLtP
>>135
そこにアバレキラー&キバパパ参入で俺様だらけのバトル
137名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 08:57:29 ID:8h1aIOcL0
>>136
ボウケンシルバー「・・・・・。」
138名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 08:58:15 ID:suYyNIfxO
ボウケンシルバーは一人称の割にまともだからなあ
139名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 08:59:09 ID:zQf0Il5m0
ゴーカイジャーがサンバルカンに変身するとき、
グリーンとピンクはどうするの?
140名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 08:59:45 ID:o6DZUFbg0
タイムレンジャーの6人目の戦士は臙脂って事でOK?
141名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 09:06:50 ID:/WpkocUxO
>>139
ゲキトージャウルフの時のゲキイエローみたいに
隅っこで体育座り
142名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 09:11:52 ID:0A70uWuiO
>>129
ひょっとしたら女子チームの総称で出るかもしれない。
(ツインカムエンジェル、マジカルシスターズ、ボウケンガールズみたいに)
143名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 09:18:36 ID:I+2rGV930
赤「だめだ、シンケンジャーじゃ勝てない!アバレンジャーで行くぞ!」

青・緑・黄・桃「爆竜チェンジ!」

赤「俺、余ってるだろ!」
144名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 09:19:37 ID:Zp7etfWw0
>>139
そのままゴーカイジャーでサポートになるんじゃないの
145名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 09:26:38 ID:2sGctLLtP
>>137
同じ”俺様”でも彼は人がいいので争いを止めるかと
146名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 09:44:51 ID:o6DZUFbg0
宮内、大葉、春川、和泉みたいに重複する時はどうすればいいの?
ここまでやるならネオジェットマンやくの一も出して欲しい
147名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 10:02:47 ID:3mVBEanH0
>>142
女子チームが楽しみだ
148名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 10:14:28 ID:jtIXj9jW0
>>120
∀ガンダムみたいなのはダメかな?
爆速で歴代の映像が流れてた、ホント一瞬一瞬だけどね
149名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 10:37:53 ID:FUJluv8h0
バトルフィーバーは出ないのだろうか??
何気に一番好きなのに人気が無い(涙)
150名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 10:41:34 ID:UVHu+SXP0
ディケイドみたいなオチはやだなぁ
151名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 10:43:15 ID:Q+yQc71E0
今からそんな心配せんでも
152名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 10:54:12 ID:uH0vHvdc0
>>146
どうせそこまで出ないだろうから心配するな。
ディケイドの二の舞にはならないように祈っとけ。
153名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 11:08:06 ID:tmVP0fpk0
だんだんいろんな媒体で情報が出てきてるけど
キャプテンの人物評「とにかく偉そう」「上から目線」「冒険を求める好奇心の塊」
読めば読むほどボウケンジャーのチーフを思い出して仕方ない
殿も偉そうではあったけど、このバイタリティ溢れる感じはチーフに近い
154名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 11:22:32 ID:DGTYk6Id0
>>116
派手な釣りだね
155名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 11:33:43 ID:UVHu+SXP0
しかし現代のお子様路線でジェットマンの恋愛関係はハードじゃないかね?最後ブラックコンドルチンピラに刺されて死ぬし。
156名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 11:39:41 ID:fgxrhM2I0
>>121
いやギターは弾いてるだろJOEが
157名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 11:56:14 ID:IHxcMMGO0
結局マジレッドのオリキャスがでるのって本当なのか
158名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 12:07:31 ID:I+2rGV930
本当レンジャー
159名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 12:32:36 ID:AQ22cyZHO
>>157
3話
160名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 12:43:12 ID:HFLnBCeT0
ゴーカイジャーがバイオマンに変身するとバイオ粒子放出してんのかね
そうすると声がギジェ・ザラルのシルバーハカイダーがやってきそうな予感が

フラッシュマンに変身すると反フラッシュ現象に苦しめられるとかあると
面白そう
161名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 12:55:30 ID:B8w6Lrki0
ゴーカイジャーが変身するのは似てるだけで
本物と全く同じではないと思うんだ。
ババルウ星人みたいな。
162名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 13:11:24 ID:c48rEuJx0
レンジャーキーと対になるダークキー(仮)みたいなのが出てきて
歴代敵幹部に変身できるやつとか居たら面白そう
163名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 13:25:04 ID:gvkfXC6V0
1話 2月13日(日)
アクション監督:石垣広文
出演:竹内康博、押川善文、蜂須賀祐一、野川瑞穂、日下秀昭、清家利一、大林勝、岡元次郎、佐藤太輔、神尾直子、
蜂須賀昭二、喜多川2tom、岡本美登、的場耕二、高岩成二、村岡弘之、佐藤義夫、永徳、渡辺淳、金田進一、本多剛幸、
高橋玲、藤井祐伍、浅井宏輔、藤田慧、玄也、村井亮、神前元、岡田和也、寺本翔悟、橋本恵子、橋口未和、五味涼子、
福井理沙、大園千絵

胸熱・・・
164名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 13:42:31 ID:YLF2TDNlO
>>163
すごく重要な人が一人いない気がするぞ
165名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 13:49:28 ID:QsfxIdav0
>>163
福沢さんはどこ行ったんだ
166名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 13:50:37 ID:Q+yQc71E0
これ、JAEの出演者情報だからねw
167名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 13:56:51 ID:3mVBEanH0
結局、イエローは蜂須賀姐さんか
168名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 14:06:17 ID:K1Ngjd9V0
http://p-bandai.jp/fashion-net/character/gokai/item-1000008524/

キャプテンのジャケット45,000円か…
さすがに手が出ないや
169名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 14:27:45 ID:FSdhvuFZ0
>>168
アクセサリーまで一揃えすると10万オーバーだな
170名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 14:34:21 ID:bOxPgR8m0
「こんな高いの誰が買うんだ」と毎年思うけど
利益がちゃんとあるから毎年出すんだよなぁ
171名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 14:36:06 ID:hoLBHuwQ0
>>168
ピンクのジャケットは普段着にしても問題なさそう
172名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 14:42:43 ID:YLF2TDNlO
いつも謎なんだけど、こういう大人向けジャケットってコスプレ用に買うの?
普段着るには少しばかり勇気が必要なデザインが多いと思うんだが…
173名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 14:44:54 ID:B8w6Lrki0
子供がスーパーへ着て行ったらすごい目立つねw
親は普段着にはしてほしくないだろうからショーとか映画館くらいでしか見られなさそうだ。
174名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 14:58:30 ID:++4fmncjO
目立たないようにしたデザインのTシャツとかアクセサリーとかあるのは嬉しいね。指輪くらいなら気付かれなさそう。
175名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 15:15:06 ID:Dwgtu14+O
デケイドの場合
相手によって タイプチェンジするのは有効なわけだが


→カブト→クロックup
→555→エクセル

しかし
ゴーカイジャーが
タイプチェンジする理由はなんなんすか?
176名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 15:30:21 ID:Q+yQc71E0
ノリ。
177名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 16:09:03 ID:hB09GN5+0
蛇足だけど喜多川2tomとかO-BITHOとかネタみたいな芸名にせんでもいいのにと思う
178名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 16:11:23 ID:0rzBGiGn0
>>175
影武者
179名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 16:17:42 ID:Zp7etfWw0
結構希望であるけど、過去悪役出せって言うのはどう考えても無理だろうなあ
一回たおされてのに復活させたらまずいだろ。
過去悪役を意識したデザインの悪役とか
悪役やった俳優さんをゲストで出すなら可能だろうけどさ
180名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 16:17:47 ID:UV5dSa/K0
>>172
室内着にしておきたいな
181名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 16:36:30 ID:B8w6Lrki0
>>179
幻影でおk
182名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 16:42:03 ID:U8WnCykBO
ところで歴代戦隊ジャケット一番かっこいいと思うのどれ?
183名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 16:52:21 ID:YLF2TDNlO
マーベラスのだと、かなりゴージャスな室内着だな
184183:2011/02/03(木) 16:56:47 ID:YLF2TDNlO
183は>>180
185名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 17:15:54 ID:B8w6Lrki0
>>182
リョウマ
186名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 17:21:42 ID:QkiI0E96P
>>179
確か歴代戦隊は戦う力を無くすらしいから
その力で封印された敵は蘇ってきそうな気がする。
ロンとか
187名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 17:32:15 ID:kt0Wlqcd0
>>186
あと大魔王。
でも、そんな敵あんまいない気がする。
バンドーラ一味は改心したし。
188名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 17:37:46 ID:xlVi6t0Z0
ザンギャック?気にいらねえな

これ、ゴーカイジャーが戦う理由な
189名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 17:43:47 ID:++4fmncjO
>>186を見て思ったんだが、仮にゴーマ16世が復活したとして
ダイレンジャーの強さ=ゴーマの強さだから…ああ哀れ。
190名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 17:46:56 ID:UVHu+SXP0
歴代最強の敵って誰だ?
191名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 17:50:37 ID:KYs4LUIhO
>>187
別にしてないよ
リタと混同してね
192名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 17:56:43 ID:kt0Wlqcd0
>>191
そうだっけ?
子供はいいねえとか言ってたから、そう思い込んでたわ
193名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 18:19:49 ID:Dwgtu14+O
>>190
曽我町子

194名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 18:28:10 ID:FSdhvuFZ0
>>190
飯塚昭三
195名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 18:36:32 ID:gK0qJp+p0
>>190
八手三郎
196名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 18:38:44 ID:UV5dSa/K0
>>190
鈴木武幸
197名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 18:46:37 ID:pXkEXgyP0
東映chのシネマ☆チョップで
2011年ラインナップ発表会の模様やってたんだが
鈴木常務、今度の映画ではヒーローだけでなく
巨大ロボも全部登場させたいと言ってるぞw
1戦隊につき1体としても、とんでもない画になるなこりゃ
198名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 18:48:06 ID:5+TmMB5g0
長谷川京子のへそ舐めたい。
199名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 18:54:38 ID:JRjkfy3u0
ガジャ様はちゃんと存命だから出そうと思えば出せるな
200名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 18:55:41 ID:wZdobmFNO
個人的に、変身後に口の形があるマスクの戦隊はカッコ悪いと思う…。
201名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 19:00:22 ID:+69lb6sG0
>>197
百獣アニマルハート以上のリンチが見れるのか
202名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 19:01:07 ID:Fn10d/EWP
>>190
バンダイ
203名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 19:03:59 ID:+Bk7f1wkO
>>200
貴様オーレンジャーディスってんのか?
204名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 19:16:28 ID:4u/oSYI/0
唇マスクは嫌いじゃないけどオーレンジャーはヤバい
あの顔に唇は戦慄するほどキモい
205名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 19:29:36 ID:5+TmMB5g0
>>203そもそもお前の頭がおかしいんだよ。死ね
206名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 19:38:41 ID:QkiI0E96P
>>190
大神龍こそ最強なんんじゃないかな
正義と悪両方がお手上げだった訳だし
207名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 19:47:32 ID:GbxPPNcN0
ところで今気づいたんだが、緑の名前って「どんどんこいや」じゃねぇよな…?
208名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 19:48:14 ID:j3tVYpeT0
ゴーカイはイエローもピンクもタイプは違うがどちらも好みなのでWヒロイン回が今から楽しみだ。
209名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 19:52:19 ID:nheHsCoW0
>>207
「ドンと来いや」じゃね?
210名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 19:55:28 ID:RgWcVqTW0
>>206
その宇宙一の自治厨・大神龍さんの目を盗んで
宇宙統一寸前まで侵略続けてきたザンギャックマジパネェ
電光石火で星を侵略して、大神龍さん来る頃にはもう戦いは起きてない、
てパターンでも確立してたのかね。
大神龍は別に正義でないから、元の住人たちが虐待されてても「戦い」にさえなってなければ
スルーよゆうでしただろうしw
211名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 20:01:12 ID:Zp7etfWw0
確かドン・ドッゴイヤー ドッコイヤーだと思ってたら違ってた
212名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 20:03:33 ID:GbxPPNcN0
>>211
そういや、一瞬「ドッグイヤー」と見間違えた気もする
213名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 20:09:07 ID:8A7sRtWp0
>>204
オーレンジャーは戦隊ヲタで有名な中川翔子が唯一嫌いな戦隊とか言ってたな。
顔がイナズマギンガーみたいでキモいって理由でw
214名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 20:09:13 ID:NYJNXK7v0
>>179
シャイン星人やオケランパがいるじゃないか
215名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 20:14:05 ID:DjVWXQs50
>>210
パワレンではガオレン(ワイルドフォース)の代の時に大神龍倒せたんだっけ
216名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 20:16:48 ID:U8WnCykBO
>>213やつの話はしないで
217名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 20:19:59 ID:J05HIKQk0
過去戦隊の主題歌だったりBGMだったりが流れたらカッコいいんだけど
それは権利的に無理なんでしょ?
ウルトラや仮面も主題歌は使えなかったよね
218名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 20:27:08 ID:B8w6Lrki0
ダイスオーDXでは使えるようだがね。
219名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 20:43:24 ID:6MEugtLY0
>>213
嫌ってる割にスカシカシパンマンの顔ってまるっきり
オーレンの系譜だよな。首から下はゴーレッドだが。

顔の星は悪くはないと個人的には思う。唇の処理が
デンジマンみたいな処理だったら印象が大きく
良くなったろうに惜しいな
220名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 20:45:38 ID:SyMCGDZCP
中川が嫌ってるとか誰が得するんだその情報
221名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 20:58:54 ID:lvPv2z+90
もっかい地上波でダイレンの名乗りが見たいなぁ
和田さん出てくれないだろうか
222名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:02:27 ID:G7GPmOj90
>>217
いや使えない事はないと思う。
ガオVSスーパー戦隊の時はライブマンの主題歌やギンガマンのBGMが流れてたから。
特にギンガマンのBGMはリョウマ(前原さん)を思い出して泣きそうになった。
223名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:08:11 ID:jaWsg90VO
和田さんは先代仮面ライダー龍騎を演じていたな
あれからもう9年か…
224名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:08:25 ID:G7GPmOj90
多分流れ的にはこうなるんだろうな
戦隊の力がなくなる
  ↓
ゴーカイジャーの活躍によって徐々に力を取り戻す
  ↓
最終決戦へ
  ↓
VSシリーズで決着。そして力を取り戻したオール戦隊集結。

あれ?ディケイドみたいになっちゃったな
225名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:10:32 ID:J05HIKQk0
>>222
そうなんだ
俺はガオVSスーパー戦隊は見てないんだけど
普通に主題歌やBGMが使われてたのか

でもビデオ作品とテレビ放送に乗せるのでは違うからなあ
ディケードの時も思ったけどBLACK/RXアマゾンが出て来たけど
主題歌はおろかBGMすら使って無かったじゃん
あれ、主題歌に乗せて登場したらいいのにって思ったよ
メビウスしかり
映画版での扱いってどうなってました?
226名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:15:41 ID:/s5mzVB70
まだ概要が理解できてないのだけど、
時間軸的には、ゴセイジャーがブラジラ倒した後のお話ってことだよね?
何年後になるのかは知らんけど、宇宙帝国ザンギャックっていうのがやって来て地球がピンチになった、と
で、アカレンジャーが音頭を取って歴代34戦隊の戦士達が力を結集してザンギャックの撃退に成功したけど(レジェンド大戦って言うらしい)、
戦士達はレジェンド大戦で戦う力を失ってしまい、伝説として語られるだけの存在になってしまった…と
で、そんな戦隊のいない地球にザンギャックが再びやって来たけど、そこに宇宙海賊のゴーカイジャーも鉢合わせる…っていうことでOKなのかな?
227名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:20:05 ID:Zp7etfWw0
正確に言うなら海賊という呼称は、ザンギャック側からの呼び名であって
ゴーカイジャーの面々はトレジャーハンター的なものらしい
228名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:23:13 ID:/s5mzVB70
>>227
ゴーカイジャーは地球人ではないってことでいいんだよね?
宇宙のどこの星出身かは知らんけど、お宝を求めてわざわざ地球に来たところザンギャックと鉢合わせた、と
229名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:27:48 ID:+69lb6sG0
>>226
多分深く考えたら負けな世界観だから辻褄合わせるのも意味ない
230名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:32:06 ID:NJAElQOK0
VSを一年やるみたいなもんだろ
時系列に突っ込んでたらオーレとゴーゴーファイブとか矛盾するしな
231名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:38:18 ID:vflWxles0
五つの心でファイブロボをファイブマンでかけたら東映の株買ってやるよw
232名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:38:31 ID:QkiI0E96P
ザンギャックって戦隊史上でも映像で初の艦隊が出てくる組織なんだよな


(バラノイアの歯車戦艦も数十隻いたけど、地球攻撃時は
一隻しか派遣できなかったし)

一隻の大きさはどれくらいなんだろう。
233名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:44:38 ID:UBb1/y7X0
敵の女幹部の声が井上喜久子と言うのに驚いた
結構楽しみだ
234名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:50:52 ID:GoisEpaBP
>>225
戦隊はずっとコロムビアだけどライダーは龍騎以降avexってのが関係あるのかもしれん
235名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:55:56 ID:ibawPr260
236名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 21:56:34 ID:FxVDxDNU0
>>197
常務では、なく専務だ…
237名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:05:06 ID:eDOYllVD0
>>235
そっち系の要素が少ない事は想定済みだったので一年安泰な事がわかって嬉しく思う
後は一回ぐらいメイン回があれば十分満足だ
238名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:07:57 ID:ZKgtiOPnO
バリゾーグの中の人、今度は宇宙海賊に反旗を翻される艦隊側になるんだな
偶然だろうが思わず連想してしまったw
239名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:08:50 ID:Zp7etfWw0
そもそも艦隊出てきた特撮自体そんなにないよね?
240名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:11:46 ID:AbR2WHHM0
超性感帯セイザーX
241名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:12:08 ID:bfkeZDR30
最初の新番組予告見た際、緑の顔が自分に似てると思ってテンションあがったが・・・
全然そんなことはなかったぜチクショー
242名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:22:21 ID:h2b+d0LS0
戦隊に出てきた艦隊って、デカの宇宙警察艦隊くらいか
243名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:22:29 ID:G7GPmOj90
>>225
ガオとスーパー戦隊見て無いの?
見るべきだよ。見て損はない。
ここはスレ違いなんだけど一応。
ライブマンの主題歌登場ttp://twitter.com/#!/k_yonabal/status/33011849691660288
ギンガマンのBGMhttp://www.youtube.com/watch?v=9WlXpgWb790&feature=related

244名無しより愛をこめて :2011/02/03(木) 22:22:57 ID:FMYSBaCQP
>>215
パワレンでは大神龍を倒せるのか・・・。
それだったら、ラゲム(背中の傷なし)や腐った芋羊羹なしで
エグゾス倒せそうだな。

245名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:29:42 ID:rYlo/PYN0
>>222
BGMはJASRACに登録されてて原盤権が東映にあれば問題なく使えるぞ
246名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:43:03 ID:6i5pOG8k0
[694]ぼくらはトイ名無しキッズ<sage>
2011/02/03(木) 22:35:53 ID:UyOy2j+vO
ライダー
恐竜メダルセット 最終武器メダガブリュー
ノブナガメダル+メモリーメモリセット
アンク腕子供用(音声有)
グリードソフビ*4
トリケラ缶
子供用コンボチェンジなりきり
コブラは現時点なし

戦隊
ゴーカイシルバー6人目
ゴーカイセルラー(ボタンに6人目戦士の顔)でシルバーに
更にゴールド(コンプリートフォーム)に変身
ゴーカイスピア(ドラゴンレンジャーキー)3段階武器変形
シルバー→ゴールド変身フィギュア(なりきり対応ゴールド変身用鍵付)
廉価歴代6人目なりきりセット(獣奏剣やウイングス)
キーセットは02レッドキー 03ゴレンジャー

ジョイント合体 デカロボ マジキング 次回企画中 シンケンオー 大獣神

247ひろし ◆warechuu9U :2011/02/03(木) 22:48:19 ID:YXd1fTUH0 BE:925240027-2BP(10)

ゴーカイシルバー出るぞーwwwwwwwwwwwwwwwww

248名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:52:16 ID:G7GPmOj90
>>247
ソース
249名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:54:00 ID:aSpitkth0
>>248
相手にしない方がいい
250名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:56:18 ID:K6HJRnb70
最終回 
悪の仲間に間違われ歴代ヒーローにフルボッコ
『違うんだ ゴーカイジャー!」

終わり 
251名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:07:48 ID:FJE87+6N0
悪の戦隊のレンジャーキーを考えた

ギンガレッドキー
ゾクレッドキー
ネジレッドキー
コピーレッドキー
シャークルレッドキー
252ひろし ◆warechuu9U :2011/02/03(木) 23:08:28 ID:YXd1fTUH0 BE:793062443-2BP(10)

ゴーカイシルバー6人目
ゴーカイセルラー(ボタンに6人目戦士の顔)でシルバーに

253名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:10:31 ID:+69lb6sG0
>>251
ギンガレッド「俺被ってるだろ!」
254名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:17:09 ID:G7GPmOj90
海賊戦隊ゴーカイジャー

第一話 宇宙海賊現る
かつて、ザンギャックから地球を守るために戦った、34のスーパー戦隊。彼らの戦いによって、ザンギャック大艦隊は撃退されたが、伝説の戦士たちは戦う力を失ってしまった。
この「レジェンド大戦」から、数年の時が流れた。今、海賊船ゴーカイガレオンに乗った若き海賊たちは、「宇宙最大のお宝」が眠る星・地球へと向かっていた。

第二話 この星の価値
再び地球侵略を開始したザンギャックは、地球と月の間に艦隊司令部を置いた。
一方、マーベラスたちは、ナビィの「黒い服を着た人間がいいことを教えてくれる」という言葉に従って、地球での宝探しを始める。だが、ナビィの大雑把なナビゲーションのため、なかなか「黒い服を着た人間」は見つからない。
そんな時、彼らの前に一人の少年が現れた。

第三話 勇気を魔法に変えて〜マージ・マジ・ゴー・ゴーカイ〜
ゴーカイガレオンがザンギャック戦艦と空中激突し、戦艦は墜落して爆破炎上。ゴーカイガレオンも不時着を余儀なくされた。
息つく間も無く、行動隊長サラマンダムの襲撃を受けるゴーカイジャー。サラマンダムが起こした噴火によって、5人は吹っ飛ばされてしまう。意識を取り戻した彼らが出会った、謎の人物の正体は果たして・・・?

http://yaplog.jp/miyaty/archive/2398


255名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:24:26 ID:BISk+UK4i
>ゴーカイガレオンがザンギャック戦艦と空中激突し、戦艦は墜落して爆破炎上。ゴーカイガレオンも不時着を余儀なくされた。

ゴーカイガレオン強いなwww
256名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:33:14 ID:/WpkocUxO
ガレオンの先端はゴーカイオーの剣だし突撃でもかなりのダメージを与えられそうだ
257名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:44:44 ID:EXWn7pwB0
>>251
ゾンネットキーはラビオリキシメンリンゲイネなのか
258名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:56:44 ID:msVKhl8rO
ガレオンが兼居住空間らしいけど
ほかのマシンは平常時はどこにあるんだろ
259名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:57:53 ID:Vn9TbDfyO
三話でいきなり宇宙海賊艦と敵艦隊と交戦とか熱いなー
260名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:59:55 ID:0OaAvfMRO
ところでデカ編ではバンとジャスミンのほかに犬署長も出るとの噂だが、あの着ぐるみって無事なんだろうか……?

だいぶ時間も経過しているし、変色したり虫食いで酷いありさまとか?
261名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:59:59 ID:rYlo/PYN0
>>258
ガレオンの中だよ
262名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 00:02:57 ID:VReSxorm0
>>243
上のアドレス間違ってんよー
263名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 00:12:40 ID:QHzani9S0
>>250がダジャレであることにいまさら気づく
264名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 00:24:04 ID:KcGz1K9k0
>>250
そういうことかwwwww
265名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 00:58:48 ID:ruUQwsJG0
>>254
>ナビィの大雑把なナビゲーション

「そんぐらいググれよ、ネットで聞いてんだからっ!そして納得しろっ!何でも質問するな!」

ですね、わかります
266名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 02:29:19 ID:CaYHGMsZO
生き残ってる敵で思い出したが、
トランザが病院を抜け出して…
ってのやらんかねw
267名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 02:49:41 ID:RY7lM8gBO
ガジャ様も起こしてあげて…
268名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 04:26:29 ID:Ov2f/xK2O
そう言えばナビィの画像ってまだ公開されてないよね?
269名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 05:24:02 ID:+N3V+UuwO
レッド=ルフィ
ブルー=ゾロ
イエロー=ナミ
グリーン=ウソップ
270名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 05:48:10 ID:VReSxorm0
>>268
お宝ゲットキャンペーンやるとナビィのイラストが見られる
271名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 06:21:31 ID:nZi2I1FW0
ボーゾックのゴロツキみたいに名前が無い構成員とかザンギャックで出ないかな。
272名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 06:50:00 ID:iwBQ04Om0
>>270
どんな感じだった? やっぱりタックみたいなオーソドックスな鳥メカなのかな
273名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 07:16:25 ID:BsddskcL0
Z注目
274名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 07:38:19 ID:xz+p8+540
ぴあにはオウム型ロボと書いてあったな>ナビィ
ついでに、2話の少年が学生服を着ているということも。
275名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 07:48:33 ID:RMD4KzkrO
尼でモバイレーツ頼んだぞ。レンジャーキーセットもセットで頼もうとしたけど、そちらの方は早くも値がはね上がってたからやめた。
276名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 08:13:37 ID:a+uppqCh0
変身する歴代ヒーローたちは全員レッドっていうのはすごく萎えるね
全員レッドorz
277名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 08:31:02 ID:kXJbszHaO
>>276
?ゴーカイジャーの全員レッド変身はゴセイジャーVSシンケンジャーだけじゃなかった?
278名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 08:41:05 ID:PzjnnHC00
>>246
確定
279名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 08:48:43 ID:5mAJkz6vP
全員赤(同じ色)だとゴレンジャイで浜ちゃんが怒ってるイメージしか浮かばないw
280名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 09:12:05 ID:dW8Y2wWM0
ナビィって名前だったら声は水橋かおりにするべきだっただろ
Z注目的に考えて
281名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 09:39:40 ID:4/Vk0D5u0
>>280
お前みたいなその手俺的声優人選は声優個人板でやってこい
282名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 10:35:41 ID:EpSEFDZy0
オーレンジャーVSカーレンジャーの地獄の特訓(笑)は最高だったな、またあんなのが見たいぜw
283名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 11:40:50 ID:b7dycccM0
>>279
あの時は馬鹿笑いしてたけど、
今回は全員レッドとかできるんなら2人だけブルーとかそういうのも出来るんだよな多分。
284名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 12:43:05 ID:gbW1TncH0
敵の司令の声ってハトプリのコブラージャなのかw
285名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 13:07:30 ID:T+su5BnS0
>>265
>ナビィの大雑把なナビゲーション
「まっすぐグーっと行って、右に行ってガーっと行って、左に向かってダーっと行って」
286名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 13:31:42 ID:s41QJBOM0
「ロジャー」みたく「アイアイサー」って言ったりするのかな
287名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 13:43:18 ID:PzjnnHC00
288名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 13:52:02 ID:1w+D5X3uO
>>287
それでもX1マスクはいないな…
単発キャラだったから仕方ないが。
289名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 14:04:37 ID:1yDT21V/O
>>276
発売中のてれびくんかテレビマガジン買ってみな。全員レッドどころか女キレンジャーだろうが男マジブルーだろうが何でもアリだからw
290名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 14:32:20 ID:b7dycccM0
女ブルーで男イエローの方がよりカオス度は増したかもな。
これ以上カオスにしてどうするんだって話ではあるけど
291名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 16:07:15 ID:1vyqU1A20
そういえば四話でゴセイジャーのキャストが出るのはもう決まってる?
292ひろし ◆warechuu9U :2011/02/04(金) 16:13:14 ID:CLX+5tsX0 BE:660885825-2BP(10)

>>287

この動画ねーの?
293レス代行 ◆AuXyOpWlVM :2011/02/04(金) 16:22:42 ID:i5ASwZxo0
三話 マジレンジャーゲスト
四話 ゴセイジャーゲスト
五話 デカレンジャーゲスト
六話 ガオレンジャーゲスト?
294名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 16:23:13 ID:CLfWk4+q0
三話 マジレンジャーゲスト
四話 ゴセイジャーゲスト
五話 デカレンジャーゲスト
六話 ガオレンジャーゲスト?
295名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 16:23:15 ID:DP/bnOtV0
>>291
それはネタばれなのか希望なのかどっちなんだ?
296名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 16:46:39 ID:PwPK16qp0
レジェンドゲスト
そんなすごいペースで出て来るのか?
まぁ序盤はスパートかますってのはありそうだけど・・・
297名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 17:20:54 ID:Wt9l0MYWO
個人的には、マジレンやデカレンよりやはり、小さい頃に見ていたジェットマンやジュウレンやダイレンでオリキャスが出て欲しい。ハリケンの時に、学兄さんの中の人が出た時を彷彿させるアクションをして欲しい。
298名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 17:52:28 ID:JOC8H1qL0
>>293
なんだって・・・!!
299名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 17:54:13 ID:r8X6Wk9L0
>>274
>2話の少年が学生服を着ているということも

きっとそれは中学生になった望だなw
300名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 18:00:43 ID:lCI+jruUP
オウム型ロボット・・・レッドの肩にとまるんだな・・・。
301名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 18:12:00 ID:1w+D5X3uO
>>297
やっぱり初めは近年の作品で子供たちの心を掴むんだろう。
かといって新しすぎても「この前買ったでしょ!!」と親に言われるからダメなので新しすぎず古すぎないデカレンやマジレンが最初にくるのだろうな。
302名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 18:14:26 ID:2mrWthLF0
>>301
お兄ちゃんのおもちゃ残ってたら
買ってもらえない可能性あるけどな
303名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 18:15:47 ID:1vyqU1A20
そういえば丸顔の戦隊ロボって最近あまり見ないな。
フラッシュキングやRVロボみたいに極少数なのは残念だと思うし
あの余計なパーツが付いてないシンプルなマスクがたまらないのに。
304名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 18:29:58 ID:KWlBZJETO
305名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 18:34:32 ID:HrN0yPee0
ダイレンジャーに変身した場合、戦闘中は「ハイ!!」「ハイーーーッ!!」ってちゃんと言ってくれよな。
306名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 18:52:51 ID:1vWUcB+f0
シシレンジャーになったらちゃんとダイレンロッドで金的しないと
307名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 18:56:53 ID:1w+D5X3uO
>>302
その場合はお兄ちゃんのをもらうということもあるな。
そのころにはもう大きいから遊ばないだろうし。
308名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 18:59:40 ID:X01KFpW20
>>303
まぁガンダムとか人気あるのみると
やっぱり日本人て大昔から兜的な感じが好きなのかなーと
309名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 19:00:02 ID:pGgcpeyoO
そういえば90年代戦隊は戦闘員へのチン攻撃多かったな…

アバレンは四人だけど、ジュウレンのプテラ持ってきてくれないかな。ピンクとイエローのwプテラは正に夢タッグ。
310名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 19:01:45 ID:um5uFbdf0
>>277
「だけ」だって情報も無いような。
311名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 19:14:39 ID:JDppMFDX0
>>310
全員でレッドに変身するパターンは映画以外でももしかしたらあるかもしれないが、堂々とそれぞれが変身できる戦士の一覧を雑誌のポスターで公開しておいて、
全員レッドオンリーってのはないよね
312名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 19:15:24 ID:G+DuerPs0
けど子供向けのシール絵本とか読む限りでは他の色の戦士たちのキーもはっきりと
映っていたよ。
313名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 19:24:17 ID:lCI+jruUP
海賊戦隊自体の6人目戦士どうなるか、かえって気になるな
314名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 19:32:42 ID:01zwRwfS0
多分、昔の戦隊母艦のミニチュアは残ってそうだからゴーカイオーに敵を殴る武器として
持って振り回してもらいたいな。
315名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 19:44:13 ID:2YBQxQch0
過去戦隊のおもちゃの発売時期と登場時期のタイミング合わせるのかな
316名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 20:13:40 ID:JDppMFDX0
>>313
>>246じゃないの?
それともどういう役割の戦士かってこと?
317名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 20:26:24 ID:oNDlyE/10
さて今年もアイドルヲタの嫌特撮の季節がやって参りました

今年は日テレジェニックだかのがピンクやるというので、早速アイドルヲタが「特ヲタキモイ」連呼

五十歩百歩なのに何言ってるんだか
318名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 20:27:24 ID:VqOeNpMn0
ヒント;逆もまたしかり
319名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 20:32:19 ID:vPW+4ZYl0
ドルヲタも特ヲタもやってる俺が勝ちって事か
どっちも広く浅くだけど
320名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 20:33:36 ID:aghB9lBh0
五十歩百歩?アイドルオタの方が1億倍キモいに決まってんだろう
321名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 20:35:57 ID:s41QJBOM0
日テレジェニックってボウケンイエローがやってるやつだっけ?
322名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 20:38:23 ID:vPW+4ZYl0
>>320
世間からすりゃどっちもドン引きだよ
323名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 20:38:38 ID:KIyToyFG0
>>293
ゴセイジャーとは劇場版のVSで絡むのかと思ってたから、なんか意外だ
324名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 20:44:19 ID:oNDlyE/10
まあ、アイドルヲタ様からすれば、
「こっちは世間様が全くご存知無いときからファンをやっているんだ、横入りすんなキモい特ヲタ」
ってことなんだろうけど。

ファンが増えて嬉しい、と言う考えにならんもんかね。
独占したいってことなんかね。

初めてこういう光景を2ch等で見たのはボウケンの中村知世のとき。
あの時はアイドルヲタだけでなく、スウィングガールズヲタも絡んできて楽しかった。

で、次はメレ様の平田裕香。

さらにそのお次見たのはご存知アイドリングの。

今年のキャナーリに対しては殆ど見なかった。
325名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 21:05:59 ID:e3q5/qHA0
そーいやそろそろAKBくるかと思ってたがかぶりものはNGなのかな?
326名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 21:12:58 ID:5LNDPGwh0
映画見てきた
グリーンが・・・


まあシンケンの黄やゴセイの赤も結局慣れたから時間が解決するのか
327名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 21:26:58 ID:BHLsOLXU0
>>301
でもハイパーホビーの宇都宮のインタビュー見ると「メインターゲットは5歳だからデンジマンとか出してもね・・・(要約)」みたいな
感じで近年重視でいくみたいだよ。
328名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 21:30:11 ID:S+T8fWjA0
これもDCDみたいに回を追うごとに使える力(レンジャーキー)が増えるみたいだなw
329名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 21:31:30 ID:X01KFpW20
まぁ20代30代の親や若者もみてるからカクレンジュウレンあたりは出しそうだけど
それより前になると分かる人自体すくないのかもしれない
330名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 21:35:01 ID:axSZb20eO
俺は30代前半だけどリアルタイムはゴーグルファイブからだぞ
最近は30代後半の親も多いし普通にゴレンジャーなんかも問題ないだろう
331名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 21:36:14 ID:VqOeNpMn0
メルマガ執筆担当はやっぱりナビィかw
まあ他にいないわなあ
332名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 21:38:49 ID:Utvss4ZQO
カクレンのアメコミ演出なんかを再現してくれたら泣く
333名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 21:50:59 ID:VQ49/Zwu0
窪塚洋介が役者を志すようになったのはゴーグルVに憧れたからって聞いて好きになったな
334名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:07:01 ID:5LNDPGwh0
アバレキラーとかリオの扱いはどーなるのだろう
335名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:08:08 ID:dOUJ5Uyp0
原作のタイトルに法則があるなら原作準拠のタイトルになるのか?
ギンガマンなら第○章、ゴセイならepic○とか
336名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:15:41 ID:Ab8PT8qI0
千葉麗子を出してくれたら東映を見直してやってもいい
337名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:16:26 ID:s/Wk7OM10
>>336
今ってなにやってるんだろうか
あのロリ声が好きだったんだが
338名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:20:31 ID:6Dryorvf0
>>337
ヨガってます
339名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:21:47 ID:G+DuerPs0
そろそろ真言を唱えて変身しそうだよな。
340名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:26:47 ID:t9uU8+Pg0
>>330
最近は結婚遅い人は遅いからな
30代過ぎて結婚出産した親なら子供が園児でも
バトルフィーバーがリアルタイムとかいてもおかしくない
父親ならもっと遅くても子づくり可能なんだし
ゴレンジャー世代も居るとこには結構いると思う
341名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:26:53 ID:s/Wk7OM10
>>338
期待させやがって……
342名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:28:21 ID:eb7g2ESJ0
>>341
かなり前からヨガってまんがな
知らなかったことに驚きだよ
343名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:30:23 ID:nZi2I1FW0
全員宇宙人なんだから地球人との違いをきちんと描いて欲しいね。
アイテム使って戦うだけなら地球人戦隊と変わりない。
タイムグリーン、アバレブラック、ゴセイジャーはその辺上手く描いていた。
344名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:31:19 ID:OaN0HXtW0
○○を知ってるのかって言ってるやつを見るたびに思うが
リアルタイムで見てなくても本や再放送やビデオやDVDで
全部知ってるって考えないんだろうか
345名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:32:46 ID:YY5EqZsyP
>>344
ぶっちゃけマスクマンがよく思い出せない
346名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:35:24 ID:0MKQjnh40
電磁マン世代ですが何か?

電 電磁マン♪
電 電磁マン♪
347名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:49:48 ID:G+DuerPs0
90年代から見始めた俺にとっては成田賢さんはキャラメルコーンの人だったな。
348名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:58:31 ID:DP/bnOtV0
地球を守るようになるということなら
当然地球人との交流かなんかも出てくる気がするんだよな
それが過去の戦隊関係者になったり
追加戦士になったりするんだろうか。

地球人が追加戦士ってのはなさそうな気もするんだが。
349名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 23:04:19 ID:JOC8H1qL0
>>344
なんのための超全集だ
なんのためのDVDだ
なんのためのVSシリーズ劇場だ

って話ですよね。
350名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 23:05:35 ID:qEiGY52jO
しかしよくバリゾーグの声優にセイザーXのアドを起用したね。
人間体もありそうなので、シンケンの十臓みたいに終始対立するか、可能性低いかもしれないが追加戦士になるかが気になる。
351名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 23:08:26 ID:8ExjmIJZO
ザンギャックから見たらボウケンも充分海賊なんだろうな
宝探してるし戦艦もってるし
352名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 23:17:59 ID:9MK7cZAw0
>>349
VSシリーズ劇場…なんで関西ではやってくれないんだろう。
テレ朝っていつも関西をおいてけぼりにするんだよね(´・ω・`)

まぁDVDでほとんど見てるからいいけどさw

34作品中、リアルタイムで見てないのは5作品だけって自分いったい(゚∀。)
353それも名無しだ:2011/02/04(金) 23:28:14 ID:G+DuerPs0
長く続いているシリーズだと鬱陶しいファンのことはともかくとして作品ごとに
見てもいろいろな発見があるし、楽しみ方があるからいいよな。
最近バトルフィーバーを見たけど、ロボ登場までの流れはすごく熱かった。最後の最後に
身内からの裏切りがあったりホントハードだった。
354名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 23:38:07 ID:O1zSOVrgO
>>352
テレ朝っつーか問題は朝日放送じゃね?
朝の情報番組といい独自色強いし
355名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 23:39:52 ID:S+T8fWjA0
OP曲が凄く壮大で熱くなる。
レンジャーキー以前にCD買いだな。
356名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 23:47:46 ID:0MKQjnh40
電 電磁マン♪
電 電磁マン♪
357名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 23:48:48 ID:ZlAgrDhZ0
>>354
元々TBS系だったからな。旧社屋がウルトラ警備隊大阪支部に使われてた位だし。

そもそも戦隊自体が腸ねん転ネット解消でライダーがTBS系に移動したための副産物。
言ってみればライダーもテレ朝に『里帰り』したようなもの。
今じゃ仲良く前後枠で放送しているのを見ると感慨深いよw
358名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 23:48:51 ID:ygZBiAKT0
>>356
あれよく聞いてみろ
デン(ジマン) デンジマン♪
デン(ジマン) デンジマン♪って歌ってるから
359名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 23:53:35 ID:0MKQjnh40
>>358
マジか?
今まで間違って覚えてた…
360名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 23:57:33 ID:St1go60K0
>>343
ゴセイジャーは劇中で「護星天使」って言葉が出なければ
普通の人間にしか見えないぞ
日常生活でのギャップも殆どなかったし
361名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:00:48 ID:QgNiaPBI0
>>358
ほんまやー!
362名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:03:59 ID:zrxcg7D+0
グリーンのあの名乗りポーズは手汗拭いてるんだってねwwwwww
363名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:05:51 ID:xjZEF1+h0
>>360
最近護星天使らしい描写がないからそう思うけど
1話思い出せば人間離れした行動を取ってるから人間じゃないのがよくわかる。
アラタが遠くの声も聴けたり、姿が一般人に見られないようになっていたり
突然ワープというか場所移動できたり、並外れた肉体能力を駆使してたでしょ。
364名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:08:27 ID:q3XThoqq0
黄色はカリー好き
365名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:10:16 ID:7lt0PrsXO
>>362
汁を出すのはブルーの人だとばかり思ってた
366名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:15:52 ID:oeoxF2cX0
オカマじゃない、女装家だ
367名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:32:27 ID:xnoPHGJf0
>>363
ああ、もうやめようよ、そういうの。
ゴセイジャーって、そういう脳内補完でいちいち説明長くなるのばっかりでこの1年疲れた。
せっかくゴーカイ始まって、もうそういうゴセイの煩わしさから解放されるんだから
もうそういうのはやめよう。
368名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:33:43 ID:Av6kHZRmO
>>333
スカイライダーかジェットマンだったら、納得する
369名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:39:42 ID:egVlYFgD0
つい最近も元旦を微妙に勘違いした捉え方とかやってた気がするがな>ゴセイ
ゴセイに限らず伝統行事は異文化キャラを魅せるにはいい素材なので上手く使ってほしいな
34戦隊も楽しみだがゴーカイメンバーも活躍してほしいし
370名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:45:07 ID:Av6kHZRmO
>>287
弁当屋ウハウハだな
371名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:49:12 ID:w6nERDop0
>>367
こっちはお前らゴセイアンチのわずらわしさから中々解放されないで困ってるんだがな
もう戦隊の視聴自体やめちまえよ
372名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:52:09 ID:PIa3vaIfO
スカイライダーやジェットマンは普通に空飛んでるし、それなら毎回名乗り後に高いところからダイブしてたゴーグルファイブの方が納得できる
崖からダイブってゴーグルファイブの中で最も象徴的なものの一つだし
373名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:53:01 ID:PIa3vaIfO
アンカー忘れた
>>368
374名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 00:57:55 ID:O/sjk62S0
>>352
関西準キー局はどこも在京キー局と仲悪いからな
375名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:14:47 ID:jz7gVpnL0
>>371
どうしてゴセイジャーのファンはそんなに擁護したり攻撃的になったり
周囲から浮くような書き込みばかりするの?
ゴセイアンチじゃないけど奇妙に思ってるよ。
376名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:22:12 ID:i4zXANvvO
お前等アンチがそうやってネチネチ叩くから気が立ってるんじゃないかな
377名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:24:25 ID:Kr/am0zJO
>>375
むしろゴセイアンチの浮きっぷりのが気になるよ、ゴセイファンじゃなくても。
無駄に攻撃的だし、アンチスレ以外の場所でアンチ活動にいそしむし。
驚異的に頭が悪いのかな
378名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:33:12 ID:/HfoOdwdO
そういや今は住み分けできてるけど、
ゴーカイ始まったらゴセイ信者もゴセイアンチも同じスレに集うのか…
379名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:34:46 ID:/HfoOdwdO
まああれだ、否定的な意見はアンチ行っといた方が荒れないよ
380名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:40:27 ID:UChPaqOR0
381名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:43:20 ID:Kr/am0zJO
>>380
なんでアンチスレに行かないの?
死ぬの?
ゴーカイジャースレの空気悪くして楽しい?
382名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:46:35 ID:7lt0PrsXO
信者もアンチも巣から出てくんな
383名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:48:20 ID:JePhKaKx0
384名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:48:50 ID:PsurYMHD0
なんだ、またゴセイ信者が「バニラくださ〜い」とか言い出したのか
385名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:50:07 ID:xnoPHGJf0
>>383
なんかカッコいい。
これ何?
386名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:50:21 ID:0DTJsAcW0
単純な疑問なんだが・・・
ゴセイ信者とかいるのか
387名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:51:38 ID:PsurYMHD0
>>383
緑が100って安過ぎだろw
388名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:51:51 ID:7lt0PrsXO
>>383
手配書でピースはないだろwグリーンw
ブルーかっこいいな
389名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:52:49 ID:PsurYMHD0
>>386
いるよ。
ニコニコ大百科のゴセイの項目見ればわかる。
「感動した」とかありえない言葉が出てきてるから。
390名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:53:00 ID:xnoPHGJf0
ドッゴイヤーどんだけ小物やねんww
391名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:53:21 ID:w6nERDop0
>>383
何だこれ
かっけーなwちょっと欲しい
パイレーツオブカリビアンのポスターにありそう
392名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:55:11 ID:w6nERDop0
>>388
ピース気が付かんかったw変身前のドッゴイヤーも相当だが

レッドとブルーかっけえわ
イエローも姐御っぽくていいね
393名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:56:26 ID:eJtzWlwE0
>>383
ドッゴイヤーのスーツ姿も人間の姿もなんつー格好だw
しかも桁が違いすぎるしw
レッドとブルーは格好いいのに何故だw
いいな、こういうの大好き。
394名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:57:56 ID:q3XThoqq0
ワンピース+ディケイドでいいかな?
395名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 02:10:24 ID:SoB9I9Nn0
ドッゴイヤーと緑はポーズにギャップがありすぎw
変身するとハイになるのか?w
396名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 02:11:33 ID:w6nERDop0
戦うのが怖いからあえてテンションアゲアゲにしてる…とかか
397名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 02:27:08 ID:SQbttEd30
ドッゴイヤーの公式設定は「常にルカの後ろに隠れる」だぞw
398名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 03:18:22 ID:Av6kHZRmO
ドッコイヤーでなく言いづらいドッゴイヤー
399名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 03:46:15 ID:7lt0PrsXO
緑のキャラが謎すぎるw
400名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 04:05:41 ID:VOg+hBKsO
>>383はプレミア発表会で配られてたポスターだね
毎年行ってる訳じゃないからわからないんだけど、ポスターっていつも配ってんのかな?
401名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 04:24:59 ID:yYCJn84M0
ドッゴイヤーってネガティブらしいから変身後のおもしろポーズがどうなってんの?って思っちゃうw
402名無しより愛をこめて :2011/02/05(土) 05:29:34 ID:HozeCEeVP
>>383
ハカセ、変身前と後のポーズにギャップあり過ぎ。
しかも懸賞金も・・・チョッパーかwww
403名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 05:31:32 ID:kpe2GLHD0
ドン・ドッケンとかギブソンって関係ない?
あと玉緒は出るのかなあ
404名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 05:56:46 ID:7un8u/mN0
バイオマンからは阪本さんと牧野さんが来そう。
そして牧野さんはこれを機に女優復帰したりしてw
405名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 06:01:24 ID:y1rWDFH10
そういえば懸賞金って誰がかけてるんだろう?
宇宙の大半を支配してるなら、やっぱりザンギャック帝国?
406名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 06:10:14 ID:0DTJsAcW0
>>389
すごいな

「感動した」って書いただけで信者認定されるのか
407名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 06:45:12 ID:Ym37wzU10
第一話のサブタイトルは「登場!海賊戦隊」だと思うんだ、俺はw
408名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 06:51:00 ID:zerxTscW0
>>386
その質問をココでするな。
関係もないし不愉快極まりないから。
409名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 06:55:23 ID:7lt0PrsXO
>>3
> お宝に対する執着心が強い
お宝といえば不二子ちゃんだよな〜

> 冷静沈着で、口数の少ない男。
> 自分にも厳しい生真面目な性格で、武器の手入れと鍛錬は絶対に欠かさない。
五ェ門ぽいね〜

> すべてにおいて「刺激」を求めており、常に好奇心旺盛。
> 一度決めた目標は、達成するまで怯むことなく突き進む。
これはルパンだな!

とか考えてたら四人目で行き詰まった
反省はしてない
410名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 06:57:34 ID:zerxTscW0
ドン・ドッコイヤーって名前、なんかマフィアっぽい。
ドン・ドルネロとかみたいで。
411名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 07:13:15 ID:Ym37wzU10
また第一話でネタになるようなセリフを言ってくれることに期待w
412名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 07:17:25 ID:nekLchT70
差別戦隊ショウガイシャー

知的障害レッド
身体障害ブルー
精神障害グリーン
人格障害ブラック
413名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 07:17:29 ID:xnoPHGJf0
なんか全員ネタセリフしか言わないような気もする。
デカレンの5人みたいに。
414名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 07:22:34 ID:7lt0PrsXO
>>413
それはちょっと嫌だ…
415名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 07:59:01 ID:083leCfBO
>>403
関係ない以前に
誰も知らんだろw


ミカヅキに参加してた事は黒歴史っぽいが
416名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 08:55:12 ID:4qxIHZTQO
でもマジがなんで一番最初なのかね。不細工なのにw
417名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 08:59:34 ID:VQ6q50AoO
>>416
マジレッドの粘着アンチ乙
418名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 09:01:00 ID:lgcAw9750
いいじゃないマジレッドの歌かっこいいじゃない
419名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 09:25:27 ID:4qxIHZTQO
でもマジヒロインは歴代ヒロインで上位クラスだよな。
マジレッドアンチってそんなにいるの?
420名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 09:27:31 ID:5BR+tm8i0
>>374
MBS:昼間にローカルワイド番組「ちちんぷいぷい」(通称「ぷいぷいさん」)
ABC:朝一番の情報番組が関西ローカルの「おはよう朝日です」
KTV:10時頃からローカル番組の「よ〜いドン!」
YTV:朝一番の情報番組が「す・またん」(ズームイン内包)

キー局に喧嘩売ってるよなぁ。まあ、キー局の情報番組はどうしても
東京中心になるから、それはそれでいいんだけど・・・。

>>383
いいねぇ、これ。でも剣がなければなお良かったが・・・。

421名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 09:40:48 ID:oREIGWuZO
ドン・ドッゴイヤーのドンってつまりBOSSって意味だろ、最後はグリーン裏切るんじゃないか…?
どっかのボスだと考えればあのギャップも説明つくと思うんだ。
422名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 09:44:15 ID:/4EYbtxnO
放送が始まるまではネタバレになるかもだから本スレは本編が始まってから立てるもんなのか?
423名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 09:48:03 ID:DfrOUBfw0
>>418
まじあかいー
424名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 09:48:55 ID:YZWLAeQLO
ガオ以降?毎年レッドを基地外みたいに叩きまくる奴がいたけど
マジは特に酷かった記憶
425名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 09:52:21 ID:Z7un/TSY0
>>420
>MBS:昼間にローカルワイド番組「ちちんぷいぷい」(通称「ぷいぷいさん」)
まあ今のTBSは2〜4時台が丸々再放送だからやむを得まい
>ABC:朝一番の情報番組が関西ローカルの「おはよう朝日です」
やじマルやスパモニが苦戦しているからやむを得まい
>KTV:10時頃からローカル番組の「よ〜いドン!」
この時間のフジの番組がころころ変わるからやむを得まい
>YTV:朝一番の情報番組が「す・またん」(ズームイン内包)
後番組のZIP!は確実に苦戦しそうだからやむを得まい
426名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 09:57:04 ID:4qxIHZTQO
>>421
本当の敵はザンギャックでは無いとか言うおちか。
427名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:01:54 ID:8XUyAGK80
ブラジラさんパターンはよくあるけど戦隊メンバー側からのラスボスは本当にあったら斬新だな
428名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:04:57 ID:QkXwocbmO
でもそうしたら最終回後の公演ができなくなる。
子供も混乱しそう。
429名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:06:48 ID:oREIGWuZO
つーか今見たらドンの英語表記DONだった
あれか、お昼の番組に出演フラグか。
430名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:07:12 ID:eJtzWlwE0
ライダーならやるかもしれないけど、対象年齢低めの戦隊では
そこまでぶっとんだのは無いんじゃない?
一応戦隊側の人が敵側に行ったというのであればアバレもあるけど
あれもラスト前に戦隊側に戻ってるし。

あと、話題になっていたドン、調べてみたところ首領、貴族ってのの他に
スペイン語で男性に付ける敬称(要は英語におけるMr.)でもあるらしい。
まあ、敬称が名前ってなんじゃらほいって話ではあるが。
431名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:10:02 ID:XsiOZvoP0
でも青もザンギャックからの離反者で
ダマラスかワルスと因縁話がありそうなのに
緑にまでどんでん返し作ってたら
ただでさえゲスト戦隊多くて大変なのに話がまとまらなくならないか?
432名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:12:00 ID:SoB9I9Nn0
>>430
そのアバレを書いた荒川が「本当はキラーは最後まで仲間にしたくなかった」とか言ってるから、
もしかしたらキラーリベンジされる可能性も・・・w
ないかw
433名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:12:37 ID:q3XThoqq0
ゴーカイジャーは全てが豪快らしい
434名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:13:36 ID:4qxIHZTQO
そしてキャプテンはレンジャー狩りをはじめる・・・
435名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:16:23 ID:Dk860ang0
>>433
設定も豪快ならなんでもアリになりそうだな
436名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:20:29 ID:Lgs8AJFPO
>>434
レッドホーク「ゴーカイレッドはまだ発見できない」
レッドマスク「気をつけろ、奴は海賊だ」
ボウケンレッド「……」
437名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:21:00 ID:erhZqWEN0
キャプテンの俳優がいい感じだ
なんかやってくれそう感がすごくある
438名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:21:46 ID:lVMwzq6C0
>>431
本編の続きは冬の劇場版で!
439名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:22:46 ID:eJtzWlwE0
>>432
まー、普通に英語の男性名でDonてあるみたいだし、語呂の良さで付けただけってオチな気はするけどね。
敵組織との因縁ならブルーがいるし。
440名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:25:54 ID:lVMwzq6C0
>>436
ライダーならともかく、戦隊だと歴代レッドを全員比較しても
飛びぬけてぶっとんだ能力設定の奴はいない……よな?
全部を把握してるわけじゃないからわからんけど。
441名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:26:15 ID:ggXdNGXRO
戦隊復刻なら
曽我町子さんがやっていた役を夏木マリでリメイクしてほしい
地獄大使リメイクの大杉漣さんなかなか良かった
442名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:28:50 ID:DfrOUBfw0
バンドーラ様を模倣できる役者など存在しないんだよ
443名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:31:08 ID:jm4THMqa0
>>433
Pが白倉みたいに「豪快という名の冒涜」とか言わなきゃいいんだがなw
444名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:34:16 ID:NYIwj1bfP
>>440
思いつくのはアバレッドかなあ・・・MAXフィールドだっけ、独自の戦闘空間作れるよね
445名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:36:54 ID:SoB9I9Nn0
ゴーカイはそもそも地球を守る義理がないんだよなぁ

この世を守ることが使命、って厳しく言ってる上に、
そういう使命を持ってない方はお帰り下さい、みたいな立場のシンケンとは反りがあわなさそう
ボウケンだとスタンスは似てるけど、逆にお宝の取り合いになりそうw
デカレンは海賊ってことでタイーホされそうw

そう考えると、ゆる熱系のゴセイと豪快なゴーカイは相性いいかも
446名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:42:29 ID:DfrOUBfw0
だからキャプテンが揉め事に首突っ込んで宝集めのついでに地球も守ろうという気になるんだろう

敵に勝手にアウトロー認定されてるだけで気のいいメンバーじゃないの
黄色以外
447名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:42:47 ID:ay1Xw7tmO
>>445
ザンギャックのやり口に嫌気がさしているというのなら充分に守る義理があると言えるな。
448名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:46:40 ID:eJtzWlwE0
雑誌のインタビューか発表会レポートか何かで
「地球を守る義理の無い彼らがいかにして地球を守る気になったか」
も見所の一つってあったと思う。
だから、そこが序盤の重要ポイントなんじゃないかな。
449名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:46:57 ID:NYIwj1bfP
レッドレーサー「海賊う!?へんっこちとら宇宙暴走族と戦ったってんだ!」
グリーンレーサー「5人の海賊とワサワサおる暴走族、どっちが多いと思うてんねや」
イエローレーサー「だいたい、豪快かどうかなんて回りがきめるんだからね!」
ピンクレーサー「やだあ、見てるだけで恥ずかしいよね〜」
ブルーレーサー「で、ございますよね〜」

口喧嘩はカーレンジャーの勝利
450名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:49:51 ID:4qxIHZTQO
>>436
そいつらが倒されてレンジャーキーになるんだな。
しかしここでは夏みかん的存在がいないからレンジャー全て壊滅しちゃうな。
451ひろし ◆warechuu9U :2011/02/05(土) 10:50:50 ID:prOiJj960 BE:1652213055-2BP(10)

>>420

すまたんってw

エロい番組タイトルだなw

452名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:52:03 ID:8449FEPX0
ザンギャックがほとんど宇宙支配してるって、宇宙警察なにやってんの状態だなw
その辺なんかフォローはあるんだろうか。荒川だし、本人的にも気になる部分かもだし。
453名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:57:03 ID:DfrOUBfw0
宇宙警察が地球を囚人惑星に・・・
454名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 10:58:09 ID:EY1HCkbR0
ドギー出るのがマジなら、何かフォローあるかも
455名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 11:04:05 ID:w6nERDop0
>>439
ドナルドの愛称だよな>ドン
456名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 11:05:06 ID:4nE8iQdo0
かつて一組織で銀河連邦警察を
壊滅寸前まで追い詰めたフーマという前例もあるので
たいして気にならんな
超星神の世界でも宇宙連合は全くの役立たずだし
457名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 11:08:17 ID:CDPOtBmk0
デカレンゲスト回で、ザンギャックに手も足も出ず全滅させられる宇宙警察の回想あり。
モブでギャバンたちもいる
458名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 11:08:51 ID:/xHOPddBP
そもそも宇宙警察何で海賊放置してるんだよ
459名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 11:09:54 ID:XsiOZvoP0
ザンギャック自体は侵略国家みたいなものなんだろう
ものすごいカリスマの皇帝が出て一気に力を広げていったとか
そういうことじゃないのかな
だから跡目争いが激しくて、余計に他の星を侵略手柄を立てようと必死とか
460名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 11:10:43 ID:q3XThoqq0
ゴーカイジャーは全てが誤解らしい
461名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 11:24:18 ID:u5PGRlBu0
主人公達の帆船見ていると、実はデンジ星人でキャプテンは王子なんじゃないかと思ってしまったり。
462名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 11:39:04 ID:QfZt+BqW0
実は皇帝の息子でワルズとは腹違いの兄弟で後継者候補の1人だったが
自由を求めて同じくザンギャックに嫌気がさしてたブルーと共に家出…と妄想
463名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 11:43:58 ID:+uR1Kiee0
ドンって言われるとこっちを思い出す

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1319903.jpg
464名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 11:53:49 ID:/IRfPYon0
ゴールドとシルバーのバレ来たな
465名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 11:54:09 ID:4qxIHZTQO
しかし今月はモバイレーツにレンジャーキーセットにガチャレンジャーキーに主題歌CDにマスクマンのDVDと特ヲタは金がかかりますなw
466名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 11:56:36 ID:21JbzKrO0
>>383
単位はどう読むんだろうな
やっぱベタに「ゼニー」か?w
467名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:02:04 ID:+baPU6n/0
シルバーやばいな、文字バレであった通りマジでコンプリートフォームだ
468名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:03:03 ID:HDlM9m4O0
469名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:09:40 ID:w6nERDop0
>>468
なんだ、この化け物は!?www
470名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:10:12 ID:XsiOZvoP0
デビルマンにこんなのいたなあ
ジンメンだったか…
471名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:11:30 ID:+uR1Kiee0
コンプリートフォームって言うか、ディケイド版十面鬼?
472名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:15:32 ID:nekLchT70
俺も長年特撮ファンやってるけどゴセイジャーのつまらなさは本物だな。
473名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:17:48 ID:Z7un/TSY0
>>468
なんじゃこりゃぁぁぁぁ!!
>>472
ここはゴーカイスレだ、よそでやれ
474名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:19:18 ID:kaNygRR10
基地外に触っちゃダメ
475名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:19:31 ID:yssqc3tX0
ギラギラレッド楽しみです
476名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:19:34 ID:XsiOZvoP0
マスクがなければまだ格好いいような気もする…
がマスク特盛りは勘弁してくれ
ベルトに戦隊マークくらいでいいのにさあ
477名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:19:45 ID:pAcjU4Xo0
こういうのは、いくら無断転載禁止にしても貼られちゃうんだなあ。
478名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:20:52 ID:JePhKaKx0
真ん中ドラゴンレンジャーか
479名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:21:11 ID:DfrOUBfw0
>>468
へ、変態だー!
480名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:26:16 ID:dHfoYBM00
>>468
カクレンジャーのダラダラ思い出したw
481名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:28:54 ID:Z7un/TSY0
>>480
それだ!ヽ(`Д´)ノ
482名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:32:44 ID:21JbzKrO0
コワイヨーwww
483名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:37:42 ID:nekLchT70
キングレンジャーみたいだな
484名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:38:03 ID:q3XThoqq0
ゴーカイナイトは?
485名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:38:17 ID:YZWLAeQLO
これはグロい
486名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:40:39 ID:DfrOUBfw0
こんなデザイン採用って実はディケイドコンプリって子どもに大人気なのか?

これは動いても厳しいというより動くとエグそうだ
487名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:40:40 ID:w6nERDop0
ディケイド関連スレは流れ早すぎて行かなかったんだけど、
遺影フォームが最初にバレスレに貼られた時の反応ってどんな感じだったの
488名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:41:46 ID:w6nERDop0
>>486
まあ、コンプリと違って動きにくいってのは少ないんじゃないか
489名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:42:08 ID:jXzdp6Jd0
変身前のコマで頭から湯気出してるね
490名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:42:09 ID:DfrOUBfw0
>>487
カードの絵柄埋まってるほうがいいだろとかカードの柄が紋章になってるのが張られてこれならマシだなとか
491名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:42:57 ID:BMmyZq+F0
>>487
即座に遺影部分をエンブレムに変えたコラが貼られてて、
もうこっちでいいんじゃないかな状態だった気が
492名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:43:10 ID:JePhKaKx0
>>487
ここのサイトにディケイドとクウガの新フォーム載ってるぞ

この飯田って奴やばくないか?

数週間後ディケイドのスタッフ欄から飯田さんの名前が消える
493名無しより愛をこめて :2011/02/05(土) 12:44:35 ID:HozeCEeVP
>>468
早過ぎw
放送開始前は愚かゴセイジャー最終回でもうその情報とは。
確かにディケイドのアレだなw
6人目も赤と同じ豪快な戦士みたいになりそうだ。
494名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:45:57 ID:w6nERDop0
>>490-492

ありがとう
意外に普通のテンションだったのねw
飯田氏が消えた理由がそれだったって今知ったわ
495名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:46:57 ID:fNNxgKkC0
>>493
ここ3年くらいは放送前に6人目のバレが出てたよ
シンケン始まる前にはスシチェンジャーのバレとか見たし
496名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:49:11 ID:fNNxgKkC0
ゴールドモード時の顔の並び順が知りたいね
497名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:50:53 ID:HDlM9m4O0
>>492
飯田事件で初出だったのはクウガライアル
ディケイドコンプの初出は玩具(ケータッチ)バレ
498名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:53:04 ID:cJwPOTpo0
ゴセイナイト、?、メガシルバー、キバレンジャー
キングレンジャー、アバレキラー、ドラフゴンレンジャー、タイムファイヤー、ゴーオンシルバー
?、シュリケンジャー、マジシャイン、ボウケンシルバー
ガオシルバー、デカブレイク

わかる範囲で書き出してみたけどこうかな?
499名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:54:27 ID:jXzdp6Jd0
見えにくいけど

ゴセイナイト ?                           メガシルバー   ?
       ?   アバレキラー ドラゴンレンジャー ?    ゴーオンシルバー
          ?     ?       ?      ?
             シュリケンジャー ?
             ガオシルバー   ?

これくらいまで見えた
500名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:56:24 ID:7lt0PrsXO
これはねーわ…
501名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:58:12 ID:BMmyZq+F0
>>498
三段目一番右はゴーオンゴールドじゃないか?
で、一段目左2番目がボウケンシルバーに見える
502名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:00:51 ID:oeoxF2cX0
>>468
士「ダセw」
良太郎「センスないねw」
503名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:02:36 ID:jm4THMqa0
コンプリートみたいに顔が横一列に綺麗に並ぶのならまだしも
胸部の殆どを顔で覆うというのは少し下品な感じがしないでもない。
504名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:05:31 ID:JePhKaKx0
携帯のほうの並びは
ゴセイナイト、ゴーカイシルバー、キバレンジャー
ボウケンシルバー、ドラゴンレンジャー、メガシルバー
キングレンジャー、ゴーオン金銀、シンケンゴールド
シュリケンジャー、アバレキラー、マジシャイン
ガオシルバー、タイムファイヤー、デカブレイク かな?
505名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:07:09 ID:LWNBl+t90
>>504
多分、それで合ってると思う。
ゴーオンウィングスは兄妹で1枠だから分かり易い。
506名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:13:07 ID:cJwPOTpo0
>>501
確かに、一段目左から2がボウケンシルバーだね
>>504の携帯の配置がゴーカイ含め15マスで、アンカーがゴーカイを除くウイングスが別マスだとすると
これでいいのかな?

ゴセイナイト、ボウケンシルバー               メガシルバー、キバレンジャー
キングレンジャー、アバレキラー、ドラフゴンレンジャー、タイムファイヤー、ゴーオンシルバー
           シンケンゴールド(?)、シュリケンジャー、マジシャイン、ゴーオンゴールド
                  ガオシルバー、デカブレイク
507名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:13:38 ID:lVMwzq6C0
はぶられたX1マスクさん。
ゴセイナイトがありなら他の非人間追加キャラも行けたんじゃね?
508名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:13:46 ID:tAyzek8q0
ゲキ紫とチョッパーがハブなのは只の人数調整だったか
509名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:17:18 ID:LWNBl+t90
>>508
てーか、追加戦士グループは変身されるどころか顔面貼り付けの刑に処された事を考えると、
523やチョッパー、ゴウライ兄弟、行動隊長、バイソン・サイは恵まれてる方だなw
510名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:18:05 ID:JePhKaKx0
511名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:18:18 ID:qzBRdoGM0
>>468
画像きえてるうぅうう
512名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:19:15 ID:mM6AKzpX0
468の画像って何?追加戦士絡みのなにか?
513名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:19:57 ID:BMmyZq+F0
>>507
レギュラー&人間態アリなのにハブられた黒騎士ェ…
514名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:21:35 ID:LWNBl+t90
>>511-512
3枚目以外はまだ見られるぞ?3枚目はアドレスのミスみたいだから、修正すれば見られる。
それでも見られなければ、既にRX2028とかに転載され始めてるから巡回してくると良い。
内容はゴーカイシルバー玩具とその姿な。なかなかキモイかっこいい。
515名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:23:04 ID:jXzdp6Jd0
>>511-512
サイズがでかすぎるからブラウザじゃないと見れない
516名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:38:15 ID:6XwjMBjS0
ゴーカイシルバーかっこよすぎワロタww
517名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:41:19 ID:LDMVt3YEO
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/

>ゴーカイイエロー/ルカ・ミルフィ役
>市道真央
>そんな市道さんが変身してみたいのは『超力戦隊オーレンジャー』。
>「エンディングのダンスが大好きだったので、オーレンジャーになって一緒に踊りたいです」。

ダンスなんかあったっけ?
518名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:41:26 ID:mM6AKzpX0
専ブラじゃ見れなかったのか、d
しかし10面鬼タイプとは思わなかった
519名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:43:18 ID:17Yt3PD50
>>517
カクレンと間違えてるんじゃないかな?
520名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:44:23 ID:tte/Ts8a0
>>468
誰か再うp
521名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:45:28 ID:6XwjMBjS0
アドレスを直接ネットから叩き込めばみれるよ
専ブラじゃむり
522名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:47:09 ID:tte/Ts8a0
>>521
すまん。見れたよ。ありがとう。
523名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:47:17 ID:4gWiUs250
多分、サンバルカンとか初期の戦隊は1回くらいしか本編で使わずに、あとは
地方ショーで「ゴーカイジャーが変身したデンジマンショー」とかで使っていくんだろうな(´・ω・`)
524名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:50:31 ID:RyxiTc010
>>518
黒騎士とシグナルマンがハブられたのは
出自が戦隊とは全くの無関係だからかね。
525名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:52:06 ID:tte/Ts8a0
今回は最初は3人とかじゃないんだな
毎回5人→3人→5人みたいな感じだったけど
526名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:52:27 ID:lVMwzq6C0
5人全員赤になれるなら
ぜひとも五人全員ミス・アメリカに……
だめだ。3人がミスターアメリカになってしまう。
527名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:53:39 ID:8449FEPX0
ゴーカイの予告にあった35戦隊勢揃いのシーン、
あそこにいる連中だけがレンジャーキーが出る連中ということだな。
なので黒騎士やらシグナルマンやらデカマスターがいない。
528名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:54:15 ID:yWcboMLz0
ゴセイアンチじゃないけど、ゴセイナイトがアリで黒騎士やシグナルマンやニンジャマンやデカマスターやウルザードなどがナシなのはちょっと納得いかない。
ゴセイナイトってポジション的にはガンマジンとかズバーンが近いような気がするんだよなぁ
529名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:58:53 ID:7lt0PrsXO
>>526
そこでオス・アメリカですよ
530名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:59:54 ID:lVMwzq6C0
そこはまぁ前作だな。
真にはぶられるのはデカスワンとマジマザーかもしれない
531名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 14:02:07 ID:LWNBl+t90
>>528
んー…実際、内藤君のポジションはここにいれるべきか微妙なところであるんだよな。
ニンジャマン辺りが近い気がするし、
ナイトがいるんだったらデカマスターの方がらしいって感じもするし。
まぁ、デカマスターやウルザードファイヤーがいないのは、
同一戦隊から複数の追加戦士をいれないため(ウィングス例外)だとは思うけど。


しかし、何が一番謎なのかって、こいつはどうやって戦うつもりなんだw
顔面が張り付くとそいつらの技でも使えるようになるのか。
532名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 14:03:21 ID:QMdIef8T0
全員バトルケニアでひとつ。
533名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 14:04:46 ID:lVMwzq6C0
前作「補正」が抜けてた。
534名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 14:14:39 ID:8449FEPX0
個人的には、ニンジャマン・ガンマジン・ズバーン→「等身大にもなれるロボ」でロボ枠
シグナルマン・黒騎士・ゴセイナイト→玩具でなりきり武器アリ・専用ロボアリで非レンジャー型追加戦士
なりきりと専用ロボアリでファイヤーになるまでほぼ敵のウルザードは玩具アリの敵、
理央メレはウルザードよりさらに敵寄り、て感じかなぁ。
まあ判断基準が玩具だが、あくまで個人的な感想ってことでw
その意味で、ナイトアリのマスターナシってのは、やっぱう〜んてトコはあるね。
535名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 14:39:32 ID:3uo7qLOhO
逆に考えると、ボスや小津夫妻なんかはレジェンド大戦で力を失っていない?→オリジナル出演可能?
という期待を持つこともできるな。
ボスの中の人なんか絶対ノリノリで引き受けてくれるぞw
536名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 14:56:59 ID:X+Jf/2SC0
>>254
なんでずっと前に既出なもんを得意げに貼ってんるんだろう
ついたレスも自演臭いし
537名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:07:04 ID:VbWiarqK0
>>536
亀野郎めw
538名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:15:43 ID:4qxIHZTQO
銀は船長一味とは別行動を取りそうだな。
銀はキャプテンの過去を知ってるのかなw
539名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:16:09 ID:dVBIh1Fc0
マジドラゴンってレッドメカじゃないよね?

なんか色が違和感。
540名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:17:55 ID:fqYnmkX4O
>>539
マジレッドが変身したマジフェニックスがマジドラゴンに跨がるわけだからある意味レッドのマシンではある
こじつけだけどなww
541名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:24:23 ID:daH0N+ki0
>>538
銀は協力するフリして船長たち陥れ、倒そうとこだわるヒットマンじゃなかと
予想してみる。
542名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:26:49 ID:g+Zt+K3N0
凄く面白そうなんだけど
歴代戦隊シリーズを全部把握してるのは、このスレですら数人いるかいないかだろうなw

今からでも見れるものは見たほうがいい?
543名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:28:24 ID:LWNBl+t90
>>538>>541
進藤学がシルバーにでもなるんじゃないか?
544名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:31:25 ID:/IRfPYon0
>>513
黒騎士はここだとなぜか載っているという謎仕様
http://www.b-boys.jp/sentai/legend/
545名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:49:51 ID:C4DUF1VOi
いや結構いると思うぞ
546名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:51:32 ID:oouhesgWO
敵幹部の一人の声を進藤学が演じるって怪しいわな
敵から追加戦士ってパターンは久し振りにやってほしい
547名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:56:47 ID:8Rla3vPj0
>>541
ボウケンの時の超全集を買ってみるとかどうよ?
どこかに在庫があるんじゃないかな。
548名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:59:45 ID:oCMiU6f00
ダラダラはトラウマ
549名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:03:11 ID:/IRfPYon0
550名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:06:05 ID:JePhKaKx0
メガレッドってイッセンマンをまた作りなおしたのかな?
551名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:07:22 ID:8Rla3vPj0
>>517
亀レスで悪いが、これは女の子がダンスと勘違いしてもおかしく気もする?
http://www.youtube.com/watch?v=pI-cIqH8YGE
552名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:09:32 ID:nekLchT70
第三話の怪人の声って平野文が演じる噂があるらしいけどほんとかな?
553名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:20:13 ID:MxnHc57lO
>>543
スーアクも次郎さんがバリゾーグ→シルバーのパターンで可能性あるかもな。
そうなると寿司屋と合わせて金の次郎と銀の次郎が出揃うな…。
554名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:26:30 ID:4nE8iQdo0
>>549
鈴木専務、199人って言ってるが
現時点で公開済みの集合シーンじゃ187人で12人足りないんだよな
やっぱあそこでハブられてるのも出てくるのか?

X1マスク、ニンジャマン、ガンマジン、シグナルマン
VRVマスター、ジーク(ジェンヌ)、デカマスター、デカスワン
デカブライト、デカゴールド、マジマザー、ウルザードファイヤー
ズバーン、理央、メレ、姫シンケンレッド、ゴセイグリーン(?)

こいつは戦隊じゃねぇだろ!とか、ロボだろ!とか
細かい定義を抜きにすれば候補は充分いるが、はてさて
555名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:26:41 ID:BMmyZq+F0
>>553
あなたが落としたのは金の次郎ですか?銀の次郎ですか?それともこのブラーッ!!!の次郎ですか?
556名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:27:42 ID:6Y5pr8Rf0
ゴールドもシルバーもどうやら2人とも男性か…
557名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:28:25 ID:4nE8iQdo0
あ、黒騎士が抜けてた>>554
558名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:29:03 ID:LWNBl+t90
>>549
全員集合は予告だけって…
まぁ、流石に変身の有無はともかくとして何人かオリキャス連れてくるんだろうけど。
559名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:31:51 ID:lVMwzq6C0
199ヒーローで全員なのかどうなのか良くわからん。
地味なの一人二人漏れてても気づけないな。
560名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:32:19 ID:7lt0PrsXO
>>552
ラムちゃんなら大歓喜だが平野違いの方だったら恨むぞ
561名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:36:49 ID:/IRfPYon0
>>560
羅列に構ってはダメ
562名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:40:00 ID:QgNiaPBI0
>>554
まさかのマグネ戦士
563名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:40:13 ID:8449FEPX0
199ヒーローにはアカレッドも混ぜてほしい…
564名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:40:43 ID:RmuKUcje0
上条「俺も鬼じゃないからな」

絹旗「だったら、はやく解放して……!!」

上条「まあ待てよ……あんたって好きなやつはいるのか?」

絹旗「え?」どきっ
絹旗「い、今はそんなこと超関係ないじゃないですか!」プンプン

上条「いるんだろ? そいつの名前を言ってくれれば、俺が犯すのは勘弁してやるよ」

絹旗「な、なんであなたなんかに言わなければいけないんですか! 超お断りします!」

上条「へぇ、そんな態度とっちゃうんだ?」
上条「だったら」ポロリ

絹旗「ひっ……」
565名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:41:04 ID:NIeemo9q0
わざと半端な数字にして200人目を煽ってるんでしょ
566名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:42:18 ID:lVMwzq6C0
東映版スパイダーマンが混じってても誰も気づかないんじゃないかな。
567名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:44:44 ID:RmuKUcje0
ごめんね、盛大な誤爆だ
568名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:45:05 ID:nekLchT70
>>561
馬鹿な害児は死んでください。
569名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:45:17 ID:yWcboMLz0
>>554
そのリストだとネオジェットマンとかも入るな。
まぁ番組レギュラーと準レギュラーから選ぶと、ゴーカイシルバーも登場すると仮定して、
且つそれぞれの番組で最低2話以上戦闘したことのあるキャラだと

ニンジャマン・シグナルマン・ガンマジン・
黒騎士ブルブラック・デカマスター・マジマザー・
ウルザードファイヤー・ズバーン・理央・
メレ・姫シンケンレッド

これで199人。
570名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:46:56 ID:Vvwe6C250
理央メレを含むかどうかなあ…
シグナルマンは追加戦士扱いだったそうだから含まなければ困る
ところで2度以上戦闘に参加したというならホワイトレーサーは含まないのかw
571名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:47:54 ID:dIJz6S380
今回もゴーカイのメンバー一人一人を主演に絞って描く話はあるのかな
やっぱり「今回のメインは誰かな?」って言うのが
戦隊の最大の楽しみの一つだし

「ゴーカイジャー全体」と「歴代メンバー」の絡みを描いてたら
20分終わりましたってのは勘弁して欲しい
572名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:48:24 ID:8449FEPX0
>>569
しかし姫レッドは全員集合時にしかいない場合、遠目に殿と紛らわしすぎるという問題が。
この辺の番外系にもゴーカイがちゃんと変身するなら特に問題ないだろうけど。
573名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:51:12 ID:QgNiaPBI0
理央・メレ・姫シンケンレッドはどうだろう
X1マスクはボウケンのおまけコーナーで紹介されてたからあり得ると思う
574名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:53:11 ID:DfrOUBfw0
>>571
むしろ歴代戦隊との絡みのほうが隅に追いやられる要素だと思うぞ
あくまでレンジャーキーで変身できるというのが過去作との繋がりだろ
575名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:54:26 ID:/IRfPYon0
理央・メレは敵幹部でしょ
576名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:56:09 ID:lVMwzq6C0
姫レッドは本編中黄か桃の変身でありそうだなぁとは思う。完全スルーされる可能性もあるけど。
マジマザーと組んでダブルおかあさん戦隊だな。
577名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:57:07 ID:erhZqWEN0
母レッドにはぜひマジマザーと出てほしい
578名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:03:09 ID:yWcboMLz0
>理央・メレは敵幹部でしょ
それを言ったらウルザードやアバレキラーだって似たようなもんだ。
姫レッドもダイスオーで使えるし、可能性はある。
近年の戦隊を中心にチョイスするなら入ってくるんじゃないかなぁと思ったんだ。
579名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:03:46 ID:Vvwe6C250
ウルザードファイヤーがあるからウル様はOKでは
それも含めて、我ら魔法家族!とかで名乗りあげてるしね
580名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:04:59 ID:Vvwe6C250
あ、あと姫レッドと殿レッドは基本的に並び立たない形をとっていたから
殿がいるなら出さないんじゃないかなあ…
何というか、バルイーグルを2人出さないようなもの(このたとえは変か)
581名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:13:12 ID:lVMwzq6C0
>>580
外見的には体型とスカート位しか差異がないから、同時に出したら視聴者(ちびっ子)混乱してたかもな。
2人ともそれぞれショドウフォン持ってるし、やろうと思えば出来ないこともないけど、
(火)が二人して並んでる様は結構なインパクト。
582名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:20:38 ID:4qxIHZTQO
最初のバレでアカレッド率いるレジェンドってなってたけど、そのアカレッドの部分がガセになってホント良かったわ。
やっぱレジェンドのリーダーは誠直也さん吹き替えのアカレンジャーじゃないとね。
583名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:25:50 ID:yWcboMLz0
>>582
結局あれってガセ確定でいいのかな?
ゴーカイ予告のナレーションが古谷徹だったからしれっとアカレッド出てきそうな気がしないでもないw
584名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:26:17 ID:21JbzKrO0
( 火)(火 )
585名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:28:39 ID:9ywG31XF0
>>582-583
アカレンジャーを間違えてアカレッドって書いてしまったのでは?
それ以外の部分はあってたし
586名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:36:00 ID:DfrOUBfw0
あえてそんな間違え方するならむしろ友だちになりたいわw
587名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:36:03 ID:O2G4h3L10
>>549
>▼人数編成 5人か3人編成が多いが、近年は途中から人数が増えたり、ロボットも数種類登場。
>「最近の子供は3か月くらいで飽きるので新キャラが必要」。
>関連商品の販売が次期の制作費に直結するため「少子化が一番怖い」。

大コケしたゴセイの次なのでゴーカイの制作費低いのね
588名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:47:24 ID:JePhKaKx0
シルバー以外にもシグナルマンやズバーンになれるロボット的な奴が出てきそう。
589名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:48:29 ID:j4DAYFlGO
多分出るだろ、じゃなきゃ主役のやつが間違えてアカレッドなんて言わない
590名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:54:40 ID:MxnHc57lO
>>587
死ねよ基地外
591名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:58:37 ID:7lt0PrsXO
いちいちコピペに触るな基地外
592名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:08:31 ID:Ym37wzU10
カクレンジャーの忍び装束ネタやってくれるかな?
593名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:18:27 ID:ipOOMZcA0
シンケンが爆死したせいでゴセイは制作費削られて可哀想でしたね
ゴーオンが大成功したからその分無駄に作りまくって出荷したから小売り大損害
594名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:22:53 ID:I87bBQDh0
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ  >593  彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
595名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:24:09 ID:RU8XCeSJP
>>587
制作費低いのに全戦隊集合とか過去戦隊スーツ新調とか出来るわけないだろ馬鹿ゴセイアンチ
596名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:34:42 ID:0voCTiyl0
シンケン信者シンケンアンチゴセイ信者ゴセイアンチ全員消えろ糞ボケ
597名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:36:48 ID:jm4THMqa0
ゴーカイがゴセイの煽りを受けて呼べたであろうゲストが呼べなかったとしたら許さん!
598名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:40:29 ID:nRMcHP7k0
女もレッドになるのか
すげー楽しみな反面、女が変身するレッドを受け入れられるか心配だ
色縛りじゃダメだったのかなー
599名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:43:39 ID:NIeemo9q0
姫レッドがいなかったらハードランディングだっただろうな
600名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:46:58 ID:8449FEPX0
>>598
基本は色縛りよ。だから各歴代戦隊に変身したゴーカイの姿が
カオスになってるわけでw
でも設定上ではキーさえあれば誰でもどの色にもなれるそうなので、
キャプテンが「お前ら今日はコレ使えやー」と自分の赤キー大盤振る舞いすると
みんなレッドになるw 全員ピンクやったらカオスどころじゃないなw
601名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:48:26 ID:bajieUCu0
3年連続で放送開始前に追加戦士の情報が出たが、去年と同じく今年も7人目厨は出ないだろうな。
事の発端は2009年2月10日。
シンケン放送開始前にして追加戦士が金で寿司屋という情報まで流出し、
スシチェンジャーやサカナマルのインパクトに驚くまではよかったものの
そこで終わらず、情報が早かったか「この早さから例年より早くに金が出て後半にもう1人追加で『7人の侍』か。」という意見が出る。
確かにバレ自体は早いが、玩具の発売スケジュールから登場時期自体はゴーオンと変わらない事はすぐにわかる。
しかしそんな事は考えもせずに7人目予想で盛り上がり顔の漢字まで予想する始末。
俺が出るとも限らないよと忠告しても聞く耳を持たない。
出ない可能性が高いとはいえこの時点ではまだ何とも言えない事もありあくまで優しく、
水を差さないように忠告したのに妄想はエスカレート。
「7人の侍にかけて出るだろ」「去年も7人だったから今年もそうだろ」「デカ以降7人体制は当たり前になっている。」
ゴーオンは確かに7人だが、同時の登場で玩具は共通。デカも確かに7人だが、マジの両親は玩具が絡む正規の追加戦士とはまた違う。
正規の玩具展開が無いのは追加戦士とは認めん。ゲキの2回追加は初期が3人だったから。
というかゲキの追加はどちらも半分過ぎてからという珍しいケース。
理央とメレを含めて7人という意見を聞くがあれは結局敵。
獣拳使いとして共闘はしたが、ゲキレンジャーの仲間入りをしたわけではない。アバレキラーは追加戦士だがな。
ゴーカイ予告での大集合にいるかいないかが、一応の目安になる。
ただ、黒騎士ヒュウガとデカマスターがいないのは納得いかない。
あと、7人目は女という意見もよく見たが単独での女性追加戦士は
ありえないということくらい少し考えたらわかるだろう。男児向け番組だぞ。
そして腑破十臓が登場しこいつが7人目かとますます妄想は暴走する。中には本気で信じている奴も。
6月登場だと正式に判明した後もまだ「例年より早いからもう一人出るだろ」という意見もあったが、
それは最初の情報の早さと7人目の願望がそう感じさせているのだろう。
そして7月に最終玩具のバレが流出し、7人目が出ない事が決定し遂に7人目厨の敗北宣言が聞けるかと思いきやしぶとい。
「一時共闘で十臓を入れての7人名乗りくらいはするんじゃね」「ブラウンがいるから7人目だろ」
「爺がデカスワン的にシルバーだろ」「7人目はTVの前の君だ!」
などとここまでこじつけに尽きないとある意味尊敬に値する。
キラーは玩具展開もする紛れも無い変身ヒーローだし、
理央とメレは「敵も主役」というコンセプトがあったから名乗ったわけで、
ただの幹部である十臓が同じ事をする意味がわからない。
そもそもなんで一時共闘する事が確定みたいに語ってんだよ。
十臓がそのままの姿で最後の最後で共闘しその後すぐ死ぬのは確定みたいな雰囲気があって、
リオとメレを追加戦士に含める含めない論争があったし。あと、アバレキラーとマジ両親の扱いについても。
「シンケンジャーには十臓がそのままの姿で仲間になる→ゲキレンジャーはリオとメレを含めた七人戦隊→
だからシンケンジャーは十臓を含めた七人戦隊」という妄想の暴走。おかしいだろ。
こいつらの脳には蛆でも沸いているとしか思えないわ。気持ち悪い、すっげえ気持ち悪い。反吐が出る。
これに関しては結構本気で信じている奴がいるし。ただの斬りたがりだと明らかにされてもまだ消えない。
602名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:48:59 ID:+kOfwvHx0
コピペかこれ
603名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:50:31 ID:bajieUCu0
7人目厨殲滅のために過去を明らかにして、
更に完膚なきまでに叩きのめすためにアクマロの想像をも超える外道だと明らかにしたんだろ。
皆変身後の姿と唐橋氏に惑わされすぎ。
裏見がんどう返しでシンケンジャーが同情的だったのもそのせいか。
異常性欲者で快楽殺人狂の幹部を何故そこまで仲間にしたがる。
ブラウンはホワイトレーサーやアバレピンクと同類、いやそれ以下だろ。
7人目厨もホワイトレーサーを6人目のカーレンジャーと言い張ったわけではない。
爺がシルバーという妄想はよく聞きデカスワン的にと一見7人目厨が少しは折れているようだが
ゲスト戦士なんてデカくらいなのになんで恒例みたいな口振りなんだよ。
これもまた結構本気で信じている奴いるしな。ディケイドが7人目だという奴もいた。なんでもありか。
TVの前の君って最早シンケンジャー関係ないじゃん。自分で自分の首を絞めている事に気付いていない。
そいつも「TVの前の君が8人目のゴーオンジャーだ!」と言い張ったわけじゃないしな。
何らかの形で「『七人の侍』にしますよ。」というアナウンスが公式であったわけでもないのに。
見た事ないけど七人の侍という映画自体が嫌いになりそう。
「【出るの?】シンケンシルバー【出ないの?】」なんてスレが立ったのも7人目が出るものだという妄想の暴走によるものなんだろうな。
そしてHHでダイゴヨウが「七人目(?)の侍?」と書かれた時はこちらも危うく7人目厨に負けそうになった。
あんなのHHがそう書いているだけだろ。しかも?だし。あれを追加戦士と言い張るなんて正気の沙汰じゃない。
ホント7人目はこじつけるためならなんでも持ち出すんだな。ズバーン的ポジションだが等身大になれないという点で大きく異なる。
ていうかそんな事を持ち出さなくても追加戦士でもなんでもない事は一目瞭然なんだけどね。
ズバーンを7人目のボウケンジャーだと言い張った奴はいないし。
出ない派は従来の番外ヒーローとして、出る派は追加戦士とすればいいじゃんと中立っぽくまとめようとする奴もいるが
どう考えても追加戦士じゃないんだからこっちが折れる必要はない。
あれが追加メンバーに見えるなんて脳に蛆でも沸いてんじゃねえの。
気持ち悪い。すっげえ気持ち悪い。反吐が出るわ。
結果姫が出て覆ったかにも見えるが、正規の追加メンバーではない。
リュウヤが一時変身したタイムレッドみたいなもの。結局七人の侍の揃い踏みはなかったわけだし。
妄想が暴走するうちに7人目が出ると信じ込んでしまった奴は多いだろうな。
これも侍というモチーフのせいか。延々と妄想を垂れ流されたらたまったもんじゃないよ。
ゴセイジャーには7人目厨が現れなかった。
「データスを含めて7人」「ゴセイグリーンを含めて7人」「7人目はTVの前の君だ!」とかいてもよさそうだが。
データスは作中で0.5人発言があったし、ダイゴヨウとは違い等身大にもなれるのに。
ゴセイグリーンは一瞬とはいえスーツが映ったのに。あ、そうか侍じゃないからか。
ゴーカイジャーにも現れないだろう。侍じゃないから。
604名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:52:33 ID:7lt0PrsXO
荒川ならやりそうだ…>全員ピンク
ただし歴代ヒロインゲストで
605名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:55:39 ID:9Oz0pAy7O
ネジシルバー(正体はメガシルバー)
ダイゴヨウ(シンケンゴールドの分身)
ハイパーゴーオンレッド(恐竜ディスクでパワーアップ)

これらのキャラは登場するのかな?
606名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 19:05:39 ID:q3XThoqq0
ゴーカイナイト参上
607名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 19:58:35 ID:Dk860ang0
>>600
> キャプテンが「お前ら今日はコレ使えやー」と自分の赤キー大盤振る舞いすると
> みんなレッドになるw 

キャプテンは実際それをやりそうなキャラだから困るなw
見てみたいけど
608名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 19:59:01 ID:8Rla3vPj0
>>604
ハカセの夢オチでOK
609名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:04:15 ID:hzHddJpN0
>>606
盗賊騎士キロス・・・
610名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:15:47 ID:3uo7qLOhO
よくある女装回で全員ピンクになったりするかもしれんw
611名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:31:28 ID:ovIFI/Qh0
ローリングバルカンとかバイモーションバスターは再現してほしいなぁ。
612名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:32:20 ID:daH0N+ki0
井上が脚本の回だったらレンジャーキーを奪って
歴代戦士に成りすまして同士討ちをするに違いない。
613名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:35:47 ID:q3XThoqq0
スーパーゴーカイレッドが想像できる
614名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:43:24 ID:maX3PFPx0
普段ライダー専門で戦隊は見ないんだけどこれは見てみたいな、面白そうだ
といっても過去の作品全然知らないんだけど
615名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:46:37 ID:WORp/N9X0
スーパーキーを使って強化体に変身
変身前がいない追加戦士に関しては、ナンバーボーイが変身
616名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:47:33 ID:fis8Ld6F0
>>614
過去の戦隊を見ていないと、面白さ半減って感じだが
617名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:55:16 ID:ESiuQMjF0
今からゴレンジャーから順番に見ていくけど間に合うかな
618名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:59:05 ID:kpe2GLHD0
何をどう間に合わせたいんだ?
619名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:59:14 ID:WzbrsYdpO
>>617
ジェットマンが面白すぎて先に進めないよ。


ジャスミン他歴代キャスト確定で誰が出るのか教えて!タイムのドモン出ないかな?それかカクレのサスケ。
620名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:59:28 ID:w5IcuTkAO
昭和の戦隊は、サンバルカンとダイナマンをビデオで少し見た位だから、これをきっかけに勉強したい。
621それも名無しだ:2011/02/05(土) 20:59:53 ID:MZ+eJGtD0
>>617
間に合わせる必要性はないと思うが。
別に見た後で視聴したとしても「あ、あれはこういう事だったのか。」みたいに
見ればいいと思う。
622名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:00:24 ID:yWcboMLz0
一作品平均50話として、一作品あたりだいたい22分(OP、ED除く)で計算すると
一作品1100分×34作=37400分=623.3時間

不眠不休で26日あれば全部見られるな!
あ、映画とVSもあるからもう一日ぐらい必要か
623それも名無しだ:2011/02/05(土) 21:07:49 ID:MZ+eJGtD0
そもそもまだDVD化されていない作品もあるし、レンタル化されていないと
セル版を買うしかなくなるから出費もかさむ。
焦らずゆったり見ていけばいい。
624名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:08:03 ID:8Rla3vPj0
>>617
とりあえず、1話が始まるまでに
スーパー戦隊ネットを見るなりDVDを借りるなりして
簡単に予習しておくんだ。
625名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:36:10 ID:zerxTscW0
ザンギャックが悪の戦隊を組織するならどんな名前が良いかな。
626名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:36:59 ID:l4MtEHfh0
海賊の敵だからやっぱ警察かな?
627名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:38:32 ID:WORp/N9X0
保安戦隊マモレンジャー
628名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:40:47 ID:DfrOUBfw0
機密戦隊モレンジャー
629それも名無しだ:2011/02/05(土) 21:41:31 ID:MZ+eJGtD0
帝国戦隊ドミニオン
630名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:42:53 ID:Xolgzotr0
>>536
アホw
631名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:54:52 ID:6XwjMBjS0
海賊の敵は海軍だろ
警察ってのはあんまみたことないな
地球支配をたくらむ悪い奴らの「海(宇宙)軍」だから結構ちゃんとしてる
632名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:57:21 ID:chds5meM0
ゴーカイシルバー、きもいなー
633名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 22:00:34 ID:w6nERDop0
海上保安庁的なアレは?
634名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 22:45:20 ID:/R4CLPFq0
豪快戦隊ゴーカイジャー
635名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 22:46:55 ID:EjM4duxs0
てか明日の最終回の後エピソード0って本当なの?
ゴセイファンは一切信じてないようだけど。
あれ公式ソースあるの?
636名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 22:47:31 ID:KCu1OENU0
海賊船隊ゴーカイジャー

「船」という字を入れれば良かったのに
637名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 22:56:38 ID:8Rla3vPj0
いやさすがに「戦隊」外したら駄目だろ

ジャッカー電撃隊「・・・」
バトルフィーバーJ「・・・」
超電子バイオマン「・・・」
638名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 22:57:32 ID:Lgs8AJFPO
超新星フラッシュマン「スルーされた…」
639名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 22:58:18 ID:7lt0PrsXO
>>636
ジャーだけ残してどうすんだよ
640名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 23:00:20 ID:8Rla3vPj0
>>638
ごめんうっかり忘れてた。
地球人を代表してフラッシュ星の皆様にお詫び申し上げます。
641名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 23:04:29 ID:7lt0PrsXO
>>640
フラッシュマンも同じ地球人じゃないか…
642名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 23:09:15 ID:fis8Ld6F0
>>640
(TдT)

彼らはエイリアンハンターにさらわれた地球人じゃよ
本当の親を探すのも目的だった・・・
643名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 23:12:03 ID:Lgs8AJFPO
フラッシュマンを見返したくなる流れだな…
フラッシュキングがめちゃくちゃ好きだった。挿入歌もやたら熱いし
644名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 23:19:27 ID:HDlM9m4O0
バースドライバーの中の人出演してくれないかな
645名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 23:20:57 ID:/R4CLPFq0
バースドライバーに誰か入っているのか(゜ロ゜;
646名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 23:23:59 ID:7lt0PrsXO
バースだろ
647名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 23:25:40 ID:7Zi6ntch0
>>612
浦沢が脚本の回ならどうなる事やら。
648名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 23:28:34 ID:7Zi6ntch0
>>555
いいえ、大野剣友会です。
649名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 00:15:05 ID:6y0YHOr20
明日の0話楽しみだなぁ
650名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 00:34:01 ID:Jcdvlma40
今日0話やるって聞いたけど本当なの?
651名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 00:41:55 ID:BFDNb7zl0
RX2028に書いてあれ?もし本当なら公式でもっと告知していてもおかしくないはずだし
俺がプレミア行った回は何も告知してなかったなあ・・・
652名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 01:23:21 ID:x6zPg4Q10
>>636
船と戦のダブルミーニングじゃないのか、最初から
653名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 01:32:57 ID:mo0dn8tI0
海賊船体にしたらなんだかよくわからないものの名前に
654名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 01:52:19 ID:BFDNb7zl0
お宝ゲットキャンペーンで見ることのできるナビィのイラスト
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1296922138185.jpg
655名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 02:01:58 ID:mo0dn8tI0
このシュールなロボがキャプテンの肩に
656名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 02:02:15 ID:eRxuQYQX0
海賊といえばオウムかーすっかり忘れてた
657名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 02:08:24 ID:1gtHrLml0
この戦隊は豪快だな
658名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 02:11:51 ID:fFAj02Vk0
今の子供は知るわけないのでゴーカイシルバーがドサクサに紛れてバトルチャイナやバトルドイツに変身するのはアリ
659名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 05:27:23 ID:dvFOjP130
ゴーカイジャーの強化は眼帯と船長帽子
これは譲れない
660名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 05:30:57 ID:x6zPg4Q10
後はフックの義手と棒っきれの義足な


そんな表現はTVじゃ無理だろうけどな
661名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 05:33:28 ID:yF3O7mpFO
>>659
レッド以外はしましまシャツ
662名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 05:40:32 ID:k+AuEhiL0
ガイコツマークのバンダナと縫い傷のシールもな
663名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 05:41:45 ID:D0LaJX6aO
眼帯キャラはシルバーでいんじゃない?
ついでに左腕の義手がサイコガンに
664名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 05:45:56 ID:dvFOjP130
>>663
そしてピンクが金色下着で暴れまくるんですね、解りますw
665名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 05:51:06 ID:AIW0hP/R0
全身スケスケはゴーカイゴールドで
666名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 06:00:18 ID:D0LaJX6aO
という事はシルバーの人間体は松崎しげるか
667名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 06:07:39 ID:q5wITGsr0
>>654
ボンパーみたく性別不明かな。
668名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 06:18:54 ID:iny2oSsw0
オリキャスの中でも、
チェンジグリフォン、グリーンフラッシュ、ブルーフラッシュ、ブラックマスクの人は正直出ない方が無難な気がする。
669名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 06:23:59 ID:DS9aDMu10
なんで?出てくれた方が作品のファンはよろこぶのでは?
670名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 06:36:05 ID:VMCTu0SJ0
ゴーオンジャーvsゲキレンジャーの宣伝をしてくれたグリーンフラッシュに出るなと申したか!
671名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 06:46:24 ID:iny2oSsw0
>>669
いや外見的にちょっと・・・
特に今のチェンジグリフォンは、キバのファンガイアとしては申し分なかったが、疾風翔としてはきつい部分があるかな。例え変身しなくても。
672名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 06:50:00 ID:hAc1ipMi0
>>654
語尾に「〜だペッチャ」って言いそうw
673名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 07:59:24 ID:LmEv0Nt80
674名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:00:56 ID:sqFgGVwH0
引継ぎの映像があったね
675名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:03:32 ID:vXJiwrEj0
>>673
600は「基本は」って言ってるじゃない
676名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:06:40 ID:Den0oKmAO
>>675
ゴレンジャー、マジレンジャーの各色にも変身していたしな
677名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:08:58 ID:dvFOjP130
ゲキレッドのスカートはちょっとw
678名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:10:09 ID:HwoG1B7bO
赤レッドの上位互換が五人かよ
赤レッドがなんか可哀想
679名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:12:07 ID:zLPDz6RE0
ミス・アメリカ回だけはみますよっと
680名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:16:21 ID:ER7Tx7RV0
バトルフィーバーJに変身する回だけは見たい
681名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:16:57 ID:4147W1OP0
今北産業 全速全身だ とかいうの?
682名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:30:08 ID:gY70hjvqO
劇場版増えたからスーパーヒーロータイムが凄まじく懐かしい
683名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:31:25 ID:HOaeEbOQ0
>>681
全速前進だろ。
684名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:31:38 ID:2oLQS0GG0
事前情報とか一切仕入れてないが
これ歴代の戦隊にも変身出来るのか、どこのディケイドだよw
685名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:34:20 ID:j4y5sictO
ターボレンジャー1話の50レンジャーも
かなりキツかったが

200レンジャーで勝てない悪者もいかがなものだろうか?
686名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:35:29 ID:6y0YHOr20
>>685
追い返したから暫定勝利
でも敵がヤバイっていうのは変わらないけど
687名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:37:44 ID:HOaeEbOQ0
>>685
辛勝ということで別にどうという事でもない。
688名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:38:41 ID:ayS4X3s10
>>685
「あとは任せたぞ!」
「あの・・・先輩たち手伝ってくれないんすか、悪を倒すの」
「・・・いや、ほら主役のキミたちが目立たなくなっちゃうじゃん?」
689名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:40:19 ID:SJQ73JN+0
まあ荒川だし、その辺は上手く折り合い付けてくれるでしょ
690名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:49:57 ID:dvFOjP130
旧ヒーローでは勝てないのに新ヒーローが変身した旧ヒーローで勝てるのは何故なんだろうとかw
691名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:52:16 ID:3RLaf3kH0
>>690
旧ヒーロー+新ヒーローのちからってことじゃね?
692名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:53:27 ID:bLvad9VB0
フラッシュマンは二度と地球の大地を踏めないはずだが・・・・・治療法みつけたのかw
その前にフラッシュ星に帰っただろw
693名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:55:20 ID:vXJiwrEj0
>>692
>フラッシュマンは二度と地球の大地を踏めないはずだが・

なんでそんな思い込みを
最終回で「治して必ず地球に帰ってこよう」って言ってただろ
694名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:59:01 ID:q5wITGsr0
VSではザンギャックが天使と悪魔と神の使いを象徴する者として以下の者を復活させる。

エージェント・アブレラ
大神官ガジャ
救星主のブラジラ
695名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:00:54 ID:Lxuai3I70
それが海賊ってもんだろ!
696名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:01:11 ID:HOaeEbOQ0
>>694
ご神託であーる!ははーっ!
697名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:02:26 ID:bLvad9VB0
>>693
治療法無かったはずだから見つけたのかと書いたんだがw
698名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:04:14 ID:Den0oKmAO
フラッシュ星に「帰る」か…
699名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:04:44 ID:lUxTrzJ00
フラッシュマンはターボレンジャーの時点でチーキュにいるからな
700名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:05:40 ID:q5wITGsr0
フラッシュ星とネジレ次元はどっちも地球人に悪影響与えている。
701名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:12:04 ID:Ykj07G9X0
これディケイドみたいに〜の世界じゃないんだな
つまんなさそうだぜ
702名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:12:06 ID:iny2oSsw0
>>670
グリーンフラッシュは親子クラブで頑張ってるよねw
703名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:14:39 ID:EeKUrKLRO
>>698
戻る、が適切かな?
暮らしていたのはフラッシュ星だけど帰るべき星は地球だし
704名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:15:17 ID:vXJiwrEj0
>>697
そんなことは見ればわかる
それでなんで地球にいることに疑問に思うの?
705名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:16:46 ID:30NFiUZD0
フラッシュマンごときで心配になってたら
ジェットマンの黒とかどうするんだと(ry
706名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:18:22 ID:SJQ73JN+0
ああ、こういう野暮で細かいツッコミイチャモンがどんどん作品を小さくしてくんだな...

ヲタ文化を滅ぼすのは、都条例を可決するような大人じゃなく実はヲタ自身なのかも知れんね
707名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:20:43 ID:Den0oKmAO
いきなり話を飛躍させたがる人って…
708名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:21:20 ID:zDh9M9s40
一週間が待ち遠しい
709名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:23:40 ID:qXbgOuAO0
ゴセイ最終回の冒頭に出た地デジカテロにイラッときたが
これから7月まで毎週出るのかあれ?
710名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:25:47 ID:douwTWnaP
>>709
たしかに、なぜ地デジ視聴者にも、あれを見せ付けないといけないのだと思った
711名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:26:32 ID:zDh9M9s40
地デジカテロップはほぼ全ての番組に出る
712名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:28:11 ID:PJXhl6bC0
>>673
2人ほど中の人がオリジナルで違和感無さ過ぎ(ポーズは若干違和感がw
713名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:33:20 ID:AeiFiRVB0
本当に地デジ視聴者にあれ見せる意味ってなんなんだ
アナログのほうで煽るのはわかるけども
714名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:35:41 ID:C2q4npKy0
それより空気読まない地震に泣けた
715名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:36:00 ID:QJLycSwW0
「あなたのお宅には、アナログテレビは残っていませんか?」という意味だろ
716名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:37:36 ID:EeKUrKLRO
>>705
それもそうだ
717名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:51:21 ID:dvFOjP130
そういえば歴代戦隊ヒーローで死んだやつって何人いる?
718名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:53:43 ID:2M5es2HD0
>>717
ブラックコンドルを含めるかは微妙なところだが、
ちゃんと戦う中で死んだのはバトルコサックとイエローフォーくらいか
719名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:54:56 ID:DOKR3CKD0
>>718
2代目キレンジャー
720名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:55:35 ID:PaITIKra0
タイムファイヤーとか
721名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:55:42 ID:lUxTrzJ00
>>719
タイムファイヤー、アバレキラー
722名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 09:56:19 ID:X5z//PQA0
>>718
熊野キレンジャーも忘れるな

あと、6人目も含めると、ドラゴンレンジャー、ブルブラック、タイムファイヤー、シュリケンジャー、アバレキラー
(シュリケンジャーはVシネマでの再登場を「死んだはずなのに生きていた」と解釈しなければであるが)
723名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:01:36 ID:Den0oKmAO
>>673
何故ボウケンじゃなくてマジなんだろう
スカートのボウケンレッド作りたくなかったからかな
724名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:04:19 ID:xk72bBffO
リオとメレも数に入れてやりたいんですが構いませんね!
725名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:08:30 ID:r8qNVic1P
>>724
その為にはゲキブラック&ゲキグリーンorリンブラック&リングリーンにならないとな
まあ、猫に頼めば作ってくれるんだろうが
726名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:12:00 ID:bKybxdmRP
>>712
それならイエローがシンケンレッドになればいいのにとちょっと思った
727名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:15:31 ID:r0NjDZvl0
シュリケンジャーは出そうだな〜 声優さんだけだし
仮の姿は適当な過去作の人で
728名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:20:24 ID:lUxTrzJ00
テレ朝公式オープンしたぞー
729名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:24:21 ID:CFe6c9Rc0
バルイーグルは初代と二代目どっちがくるんだ?
730名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:26:42 ID:ypoDTI+D0
予告のフィギュアを漁ってるシーンは何だ?
あれがレンジャーキーか
731名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:27:44 ID:30NFiUZD0
オウムさんの一人称「オイラ」っすか…w
732名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:31:19 ID:eA7nATKHO
ゴーカイジャーショーも暫くは見られないんだろうな
733名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:32:22 ID:gY70hjvqO
>>727
今回、過去作の人をシュリンケンジャー役にするのはもったいないだろ
734名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:33:19 ID:3RLaf3kH0
予告見直してて思ったんだけど、戦闘シーンでグリーン、足引っかけた状態の空中ブランコで銃撃ってたような。
すげえええええ。
735名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:42:40 ID:CIi8nFtiO
>>729

白面郎の中の人だろ。サンバルカンただ一人の現役俳優だし。
736名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:44:29 ID:O847+9ne0
アバレキラーは金銀ポジションなんだな。
アバレンジャーの5人目にして欲しかったなぁ。
737名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:46:43 ID:dvFOjP130
ゴセイが転けた分頑張って欲しいw
738名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:47:24 ID:eA7nATKHO
バックル変化がなく全く同じなんだな海賊版
739名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:50:29 ID:bKybxdmRP
>>738
変身アイテムがベルトじゃないからな
ディケイドはベルト変わると何も出来なくなるから、そのままじゃないといけない
740名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:53:30 ID:LpTaPSRj0
2年連続で戦隊の玩具はライダーに食われてるからゴーカイには頑張って欲しいな
741名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:57:52 ID:GGGPOTd70
ディケイドも過去ライダーの能力使って戦うだけなら
シリーズなんて言われる事もなかった
742名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:59:25 ID:b21Ce8nsO
>>731
つまりプッチャンみたいなキャラだということだな。
まあ一人称が俺なら完璧だったが。
743名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:04:37 ID:zPEqz2lL0
結局、ゴーカイジャーってパラレルなのか
今までの戦隊の世界観からそのまま続いてるのかどっちよ?
744名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:07:37 ID:RhbecAim0
気にしたら負け
745名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:10:28 ID:AIW0hP/R0
歴代の人たちは大戦で力をすべて失っちゃったみたいだけど
戦わずに顔出しくらいなら出られそうだな
746名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:12:48 ID:hcQ/RpMhO
さて、ゴセイジャー終わったので本スレを立てようと思ったが、弾かれた
誰か頼む


乂 海賊戦隊ゴーカイジャー01 乂

ここは「海賊戦隊ゴーカイジャー」本スレです

乂 テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/
乂 東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/

乂 海賊の心得
原則として980を取った人が次スレを立てて下さい。
ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、950を取った人が立ててください。
980を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
980が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
スレ立ての際、スレタイは『乂 海賊戦隊ゴセイジャー○○ 乂』で統一してください。
実況は板違いなので、実況板でお願いします。
公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
 雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

乂 実況板(実況は必ずこちらで!)
番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
747名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:14:38 ID:TIzfHyUf0
過去の戦士出して欲しいけどここ数年の人だけってのは勘弁だなぁ
748名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:15:46 ID:30NFiUZD0
乂 ←これちょっと苦しくないかw
749名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:27:07 ID:3VtZhaG60
>>747
爺さんになったり太ったりしたオリキャスを出されるのと、
全然オリジナルと違う無名若手俳優を使われたりするのとどっちがいいですか?って話ですよ
だったら最初から「出さない」方がいいですよね
変身前の人が出てくるのは、精々ガオレンくらいまでにしてもらって、必ずオリキャスさんに出て欲しい
750名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:29:46 ID:TIzfHyUf0
>>749
ウルトラマンの人等とか全然違和感なかったぞ
ディケイドだっててつを出てきた時興奮したし
751名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:39:38 ID:zJpxRbyiO
>>749
>太ったり

イベリ(ry
752名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:47:00 ID:yGr43EOL0
>>750
ミライが「兄さん」という度、「爺さんの間違いだろ」と思っていたのは俺だけじゃないはず
753名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:48:03 ID:TIzfHyUf0
オリジナル呼んだ結果ディケイドのアマゾンみたいになったらって思うと・・・
まあ全員は無理だろうけど出れる人は出て欲しいなぁ
754名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:48:17 ID:X80h4H+yP
>>747
マジレンはきっと曽我さんが出てくれるはず
755名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:49:38 ID:TIzfHyUf0
間違った無名でも演技力があれば良いんだけどね
でもオリジナル並みの魅力は無くなるだろうけど
756名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:56:14 ID:gY70hjvqO
>>753
ディケイドのアマゾンにオリジナルキャスト出てたの?
757名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:57:05 ID:TIzfHyUf0
>>756
だから間違ったって言ってる、てつをは本人だったけどアマゾンは違う
758名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:00:26 ID:VMCTu0SJ0
>>754
デジタル出演して遺作扱いですねわかります
759名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:11:26 ID:Hfa+1e780

OP映像はカッコイイ感じに戻してほしい。
シンケン・ゴセイがイマイチだった。
760名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:13:39 ID:CIi8nFtiO
合田は40になってもかわらずかっこいいから許してやれ
761名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:14:02 ID:bjlROLy20
3話に出てくる予定の行動隊長サラマンダムはゴーゴーファイブに出てきたサラマンデスを想像しちゃった。
声も緑川光さんだったりして・・・
762名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:15:08 ID:t/covrVj0
>>759
そもそもああいうOPにした宇都宮が今回のPだ
諦めろ
763名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:22:13 ID:AIW0hP/R0
OPを歌ってる人はねぎぼうずあさたろうのOPもやってるのか
声が別人に聞こえる
764名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:30:52 ID:dlPR7oABO
イエローの会見のコメントでオーレンジャーがエンディングで踊ってたとか言ってるんだが…何と勘違いしてるんだろう…
765名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:35:00 ID:lUxTrzJ00
>>764
桃の太極拳
766名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:42:36 ID:1eV4FwFp0
毎回何かの戦隊が出てくんのかな?

大体各1話で終わらせないと後で詰まってきて大変だろうね
767名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:43:00 ID:Wvue7zH50
2011年の数年前にレジェンド大戦があってスーパー戦隊がいなくなったんなら
つい最近まで地球守ってたゴセイジャーとかなんなんだって話になるが
あくまでもそれは「ゴーカイジャーの世界」の歴史であって俺らの知ってる歴史とは違うってことか
768名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:46:28 ID:q7I26avG0
ゴーカイレッドはホント豪快だよな
769名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:46:45 ID:cb27zINz0
>>767
ゴウカイジャーでの世界観と他34戦隊の世界観は違うだけなんだろ
770名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:48:34 ID:t/covrVj0
だから気にしたら負けだってば
771名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:52:15 ID:1eV4FwFp0
http://www.youtube.com/watch?v=ldAqzjzd5S4


5人レッド+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ
772名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:53:44 ID:ypoDTI+D0
>>753
バトルケニア「アキラメルナー!」
773名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 12:57:34 ID:AIW0hP/R0
全員同じ色とかゴレンジャイを思い出す
774名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 13:00:28 ID:ZHd+iuxB0
>>773
ラスボスが浜田雅功だったら勝ち目が無いな。
775名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 13:26:56 ID:RIw7uKeo0
>>771
やべぇバトンタッチのところが既に海賊っぽいw
ていうかゴレンジャーの例の技やるんだな
776名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 13:36:19 ID:mu3FthEsO
>>769
ゴウカイジャーって何?
777名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 13:41:58 ID:GM0xiaPh0
>>762
あれは演出側で決めた筈なんだが
778名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 13:44:52 ID:eN4aSYkgO
シルバーさんいくらなんでもネプチューンマンみたいなマスク剥ぎ取りは無しでしょ。
779名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 13:56:30 ID:X5z//PQA0
>>773-774
ゴウカイジャイw
780名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 14:20:20 ID:2M5es2HD0
>>771
モモレンジャーがゴレンジャーストームじゃなくゴレンジャーハリケーン手いるところに感動
781名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 14:28:52 ID:VMCTu0SJ0
>>771
アラタのキャラが違う気がするw
去っていくふりしてサッと振り返ってピースでもしたら可愛いのに。
782名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 14:29:55 ID:BhE3FZbY0
赤の声がくせになってきた
783名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 14:30:26 ID:wwYLYZiN0
>>775
命中する時に怪人の苦手な物に変形するの再現してたら神だな。
784名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 14:40:47 ID:AjOZRObpi
あんなダサイ攻撃方法やったら今の子供一気に冷めちゃうんじゃないの?
785名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 14:43:36 ID:BFDNb7zl0
剣道仮面に対してだっけ、変形なしのゴレンジャーハリケーンやったのは
786名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 14:46:48 ID:ZHd+iuxB0
相手が宇宙人ならゴレンジャーハリケーン・腐った芋羊羹でラスボスまで行けるんじゃなかろうか。
787名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 14:47:57 ID:8hUuD3yOO
今回の武器は片手に銃、もう片方の手に剣ていうのが俺の厨二心をくすぐるw
788名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 14:51:40 ID:BFDNb7zl0
>>787
でもそれレッドだけだよ
789名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 14:53:19 ID:Den0oKmAO
二刀流と二丁拳銃も厨二心を擽るから問題ない
790名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:13:05 ID:8hUuD3yOO
こういうのってリーダーとかキャプテンに反抗的なキャラが一人いるのが定番だけど、今回はそうでもないんだな。
熱血赤とクール青が最初から仲良いのは新鮮かもしれない。
791名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:13:44 ID:/BzSNN400
以前、新番組予告のナレーションしてたの古谷徹だったのが
なんで関智一に変わったの?
アムロの方が良かったのに
792名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:16:16 ID:BFDNb7zl0
>>791
ギャラの問題でしょ
793名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:16:38 ID:dDIi9A/t0
>>673
今週までの主役レッドが、
まさかいきなりドッゴイヤーの変な動きの餌食になるとは思わなかったw
ギブケンは真面目な性格だから、
オリジナルの動きを忠実に再現しようとしてるのか。
794名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:17:07 ID:74X/FOfI0
餌食言うなw
795名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:20:26 ID:/BzSNN400
>>792
不景気なんだな…(;;)
デカレンジャーの古川登志夫の時以来にテンションあがったのに残念だ
796名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:32:12 ID:049uh+4K0
>>593
目を逸らしてんじゃねーぞ
ゴセイ狂信者
797名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:32:38 ID:O7/DkguW0
信じるなよw
798名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:33:46 ID:D0LaJX6aO
なら若井おさむでどうだ
799名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:36:38 ID:Den0oKmAO
もう蒼月昇でいいよ
800名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:38:49 ID:cb27zINz0
本編にアカレッドが出る布石みたいなもんだな
801名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:46:41 ID:/BzSNN400
>>800
納得。希望を抱いて視聴するよ
しかし特撮板なのに意外にガンオタ多いんだな
802名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:54:12 ID:X5z//PQA0
>>795
セキトモでも相当ギャラはかかる方じゃね?
803名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 16:00:50 ID:iWjSUx0A0
>>801
ガンダムとかアニメとか詳しくないからナレ変更を喜ぶ俺みたいなのもいる
てか皆ちょっと声聞いただけで誰か分かるなんて凄いな
804名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 16:09:29 ID:iaCpwQ6v0
豪快パンチ
豪快キック
豪快チョップ
805名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 16:28:00 ID:f1peUQMF0
タイムレンジャーのレッドの中の人を引きずり出して
くれたら凄いけど無理だろう。
806名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 16:37:01 ID:8L5/N9C30
しかしこの企画を考えた人は
ディケイドがあんな風になってしまった事から
何か学ばなかったのだろうか
807名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 16:37:05 ID:r8qNVic1P
>>784
カクレンジャーボール、ハリケンジャーボールはあったし、
バルカンボールもあるし伝統技だと思うけどなあ
808名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 16:38:48 ID:lUxTrzJ00
一応スーパーファイブボールってのもあったんですけど…
809名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 16:40:29 ID:r8qNVic1P
>>808
まだありそうだけど思い出せないの
810名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 16:42:12 ID:X5z//PQA0
>>807
ボール系は今は玩具にしづらいから敬遠され気味だなぁ
811名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 16:43:41 ID:NDsQdnfh0
>>790
黄がそのポジションになるんじゃないの?設定では「仲間よりお宝優先」のキャラみたいだし
812名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 16:44:06 ID:BFDNb7zl0
>>807
ハリケンジャーボールって何
シュリケンボールのことか?
813名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 16:54:30 ID:yF3O7mpFO
>>767
戦隊で、時間軸気にしたらダメ
オーレンジャーとゴーゴーファイブは同年で戦ってるし、カクレンジャーと先代シンケンジャーも同じ年に戦ってる
平和だったのは、ジャッカーとバトルフィーバーの間と、オーレンジャーの放送年くらいか
814名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 16:56:50 ID:1CcFDUyU0
戦隊版ディケイドか
敵方も昔の奴の使いまわしだったら盛大に吹くが大丈夫なのだろうか
815名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 16:59:58 ID:mo0dn8tI0
時間軸どころか本編終了時の時点で変身能力返してたりメンバー欠員の戦隊もあるからな
ゴレンジャーから歴代戦士が1年毎に常勝無敗で戦ってきた世界と観るしか
816名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:08:28 ID:p8HH6CFi0
長澤奈央 出演のお知らせです。
ttp://ameblo.jp/nao-nagasawa/entry-10784811334.html
817名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:10:11 ID:yuGyUGTAO
ここ5年ぐらいで特撮にゲスト出演した戦隊OBは出る可能性あるかな
ハリケン青なんか当たり前の様に出てくれそうな期待をしてしまう
818名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:13:34 ID:yuGyUGTAO
>>816
リロードしたら名前出てワロタ
久しぶりに会った人って翔太郎とかか
819名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:14:08 ID:TVecZbfD0
>>817
前作で無駄遣いされたセンちゃんをもう一度生かしてあげたい。
820名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:15:19 ID:4PFrD8H20
個人スレはどうする?
821名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:16:19 ID:dDIi9A/t0
そういや、長澤奈央や山本梓も随分と良い年齢になったんだな。
まさか当時のスキャンダル以上に、
二人揃っておめでたい話題に恵まれないとは思わなかった。
822豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/02/06(日) 17:16:23 ID:9mvv5Axn0
>806

デケイドの反省を踏まえて作るでしょ、流石に _φ(・_・)フム
823名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:16:57 ID:rRo2HkH50
>>809
つゾクレンジャーボールw
824名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:24:47 ID:HtcnrihGO
>>600
シンケンVSゴセイ銀幕版で全員赤やっとるで!(ゴーカイが!)
825名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:25:07 ID:yuGyUGTAO
>>819
センちゃん最近NHK教育で見たが髪黒かった気がする
オファーが来ても割とすんなにセンちゃんモードになりれそうだ
826名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:27:45 ID:yuGyUGTAO
>>825
入力ミスしすぎワロエナイ
ゆっくり打つ練習しよう・・・
827名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:30:13 ID:XFmDMp0EO
女性キャストだとダイナピンク辺りが出てきそう
828名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:32:43 ID:r8qNVic1P
>>812
記憶が曖昧だけど一回使ったと思ったよ
829名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:35:18 ID:LLGEfQ6cO
あれだけ体を張るマジレンシュートが出てないとは
830名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:37:47 ID:r8qNVic1P
>>829
パロディー技としては敵味方で定着してるようですねえ
831名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:39:48 ID:IN9/tuqb0
>>818
Wのスピンオフに彼女も桐山も出てるが、
絡みはなかったのかな
832名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:57:08 ID:yuGyUGTAO
>>831
アクセルがメインでも絡みはあったんじゃないか
多分依頼に来る形での再会だろうし、少なくとも同じスタジオには居たんじゃね
833名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:01:04 ID:Zsf7wkDCO
今回のレッドは声からも熱く熱血感が伝わってきて近年のレッドの中でもかなり好感が持てる
VSで見せた全員レッドか一つの作品が基本だと思うが、全員ピンクとか他の同色揃いも見てみたい。あと、レンジャーキーは予告見る限りだとおもちゃ箱みたいのに全部入ってるのか?
834名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:03:54 ID:EeKUrKLRO
>>831
撮影の日程がそっちが先だったとか?
835名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:03:58 ID:OQpn85fY0
>>815
すごい科学で守りますの解釈に期待しよう
836名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:13:03 ID:g/t6gIgF0
>>833
ガチャガチャ回して箱の中に溜め込んだ怪獣消しゴムを
ありったけ掴みどりましたみたいな
837名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:14:18 ID:SJQ73JN+0
おもちゃ箱っつーか宝箱じゃないのアレ
838名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:14:38 ID:PJXhl6bC0
>>824
銀幕版どころか、今日の予告編で全員レッド映像がありましたがな。
839名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:14:43 ID:X5z//PQA0
>>835
さすがに長谷川さんもゴーカイで大難題を抱えちまったなw
840名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:17:32 ID:OQpn85fY0
>>839
まだ始まってないから何とも言えないけど
ゴレンジャー開始以前の時代に現役だったときのレジェンド戦隊が召喚されて
レジェンド大戦を繰り広げた…という解釈は無理があるな
841名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:20:50 ID:CEu0NJNT0
あの箱いっぱいのキーを鷲掴みしてたのはマーベラスでいいの?
842名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:21:38 ID:J64zXnje0
こういう企画は作品間の細かい設定気にしたら駄目だ
あくまで「ゴーカイジャー」という番組としてみないと
843名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:23:40 ID:BFDNb7zl0
その辺気にしていたら共演作品なんて一切できなくなるからな
844名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:25:50 ID:OQpn85fY0
確かに設定を気にしないのが一番ではあるけどね
只、ゴーカイジャーの場合はこれまでと異なりTVシリーズ本編で歴代との繋がりを行うからな
845名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:28:04 ID:O7/DkguW0
ガオvsスーパー戦隊の時は、タイムレッドが時間を超えて
現役時のレッドを連れてきたんじゃなかったかな。
846名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:30:08 ID:OQpn85fY0
>>845
ビッグワンが「間に合ったか」と言っていたので呼び出したのはビッグワンだと思う
847名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:35:23 ID:IiGcrsH50
そろそろ本スレを作ったほうがよくないか?
そうするとここをネタばれとして十分活用できるんだが

848名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:39:26 ID:PaITIKra0
スレタイどうすんのよ?
849名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:40:36 ID:vXJiwrEj0
別に付けなくていいんじゃないか
850名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:43:27 ID:mo0dn8tI0
1スレ目は決め台詞でよくないかと思ったが今回の決め台詞はどれだ
851名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:44:56 ID:O7/DkguW0
852名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:47:15 ID:PaITIKra0
乂ってなんだよ乂って
もう少し相談して決めてから立ててよ
仕方ないから使うけど、2スレ目はちゃんと決めよう
853名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:48:14 ID:ePjyH67D0
今有る決め台詞は「派手に行くぜ」じゃね
854名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:49:21 ID:BFDNb7zl0
正直本スレよりネタバレスレを別に立てるべきじゃないの・・?
855名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:51:05 ID:HYaAoAd70
東映公式での「豪快な戦い方」の文章読んだだけでwktkがとまりません
期待しすぎてたらどうしよう、って思うくらい早く見たくて来週が楽しみ
856名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:51:31 ID:ePjyH67D0
>>854
本スレは放送始まる直前まで立てないルールの様な物があるらしい
それにここは荒らし回避の為のネタバレスレ避難所って立てた目的も決まってるし
857名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:52:11 ID:mo0dn8tI0
もう6人目の画像もここに貼られたんだから余計なことしないほうがいいだろ

総合とかついててもどうせ放送始まったら本スレに集まるんだからここをネタバレスレに変えて続ければいい
858名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:52:21 ID:BFDNb7zl0
>>856
そうだったのか
859名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 18:57:03 ID:LpHHWCEP0
アンチスレは早々に立ったりするのにな
860名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 19:03:59 ID:PaITIKra0
とりあえず、このスレが埋まったらネタバレスレを立てて
本スレは>>851のスレでネタバレ無し進行で

あとはディケシンケンまで使われたhttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/
のテンプレ置き場を使ってもいいと思う
861名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 19:05:26 ID:I3bVKpH40
    /::::::::::::::::::::::::::::i >::::::::::::::::::::::::: \:::::'-,
             /::::::::/::ノ::::::::::::::/ 、::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.:::::`'-、
         / .l゙::::/./::::::::::.,i./ .! l.l,:::::::::::::::::::::|:::::::::だれでも はじめは あかの たにん
        .,│ .l゙, イ/:::::::::::./l!.,,,,,|,|._.l,::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l..ヽ:::::.l
       .,// ,ノ/.ll゙:::::::::./ !   |l_゙'_:::::!::::::::::|:::::::::::::::'l,.はじめまして から はじまって
      ,l〃 l゙ .{-i/:::::/ /ρニミゝ.ゝ、\. l:::|:::.::::|、.:::::::::::::!.|/ :::::::l
      〃.! .| .l|./:::::/ イ/ン;;;(..) ! .`  \|ヽ .: l..ヽ ::;│.|::.,i'  ともだちに なってゆく
     .{." ! .l  l::::./   ヽ;;;;/        ,,.ミV ::`V!.l゙ ."./
   ., ‐'"゙゙゙゙'''ー ./ . /                 y=ヘ'、 V::::::: /
  ,i冖'''''ー 、.  / ,i'.l                //,(ノ/.,iナ:::::::/ こんなにおおきな うちゅうのなかの
 ./       ゙'lト/ .iヽ              ゞ;;シ/‐/:::::::/
 !     ../.|/./ l.ヽ  丶、   /     ,/ /:::::/   こんなにひろい ちきゅうのうえで
..l.l    ./  i|"/  l .ヽ.   `'ー`″   . / .iリ::::./
.,! \、 `⌒.〃/ヘ、、" .\         _.. ./   l,! .,i.\   めぐりあえた わたしたち
│  .`'"ゝ i巛│   ゙'. .,;;,`'''''',゙ブ゙´  / `゙゙l゙゛:/  .!
. |   / iリ/ !           `゙./    /    ! .i,! \ l
 !  /  !i゙/'く、            l `-. ,!   .! /l゙  !/
 !  l.,i'/.!.l  \        /  `┘   .l゙ l |  /     これからも
 !  .l| !.l:::::::::::::: .ヽ、  ._,,,,,,....../、.      .!." ! /
 .!  .} l│.!:::::::::::::: .`^:::::::::::::::::::::: ヽ     .!  |./            よろしく ねっ
. i'゙′ l} ! {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!     .l .、.!
.,,./   .l .| .lーr'" `''ー-::::::::::::::::::::::::::::::|    │,! !
. | ヽ.." ! ! " .、`゙゙゙'-、.,,, l、:::::::::::::: ._/   .,ノ,! l.r}
 ゙=、.  l   .,ノ'''''ブ,.(,i"ヽ└―i'"     '",! | }| l

862名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 19:12:05 ID:N6oKjmKT0
豪快に敵を倒す!
それが豪快者!
863名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 19:20:12 ID:vgFv9RbDO
ところでレンジャーキーって最初からゴーカイたちが全て持っているって設定なの?
それともディケイドみたく、レジェンド戦隊のメンバーから、力を受け継ぐみたいな形で手に入れるんだろうか?
864名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 19:24:43 ID:VMCTu0SJ0
865名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 19:25:35 ID:ctnW5XON0
実は受け継いだのではなくレジェンド大戦のゴタゴタに紛れて奪取しただけ。
番組後半からは歴代戦隊が敵に回ります。

何かありえそうで怖い・・・
866名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 19:29:09 ID:PaITIKra0
>>864
それにしてもスカートゲキレッドが可愛すぎる・・・
スカートマジレッド派の方が多そうだけど、俺はスカートゲキレッド派だな
867名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 19:34:22 ID:BFDNb7zl0
ゴーカイオーは1話から登場か

>>865
んな白倉プロデュースじゃあるまいし
868名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 19:36:41 ID:J64zXnje0
>>850
戦隊は基本スレタイに台詞はつけないよ?
どこかの荒らしのせいでそうなった
まあ台詞なんてつける必然性ないと思うけどな、単なるスレ立ての自己満足だし
869名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 19:37:26 ID:/7L742Iv0
>>866
同志よw
870名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 19:47:34 ID:OQpn85fY0
>>865
海賊らしいな
871名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 19:47:43 ID:Zsf7wkDCO
海賊なんだし歴代の戦隊か他の誰かからレンジャーキーを奪ったっていうのはありそうだな
プレミア発表会でもらったポスターに賞金付いてたがみんなそれぞれ何か色々と海賊っぽい悪事とかしてきたのかな
ピンクとグリーンが外見からして海賊っぽいしないんだよな
872名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 19:58:32 ID:3RLaf3kH0
>>863
予告のいっぱいあったソフビみたいなのが力の象徴みたいなもの(レンジャーキーだっけ?)なんじゃない?
だとしたら、「宇宙最大のお宝」とやらがそれなのかなあってちょっと思った。
その場合だと、奪ったってことになるんだろうけど、それを力を失ったレジェンド達が「お前らなら大丈夫」と認めて
力を受け継ぐみたいな。
自分で何をいってるかわからなくなったけど、そんなイメージ。
873名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:03:11 ID:J64zXnje0
レンジャーキー=変身能力はあくまでお宝を手に入れるための手段だろ
地球に眠るお宝がどんなものなのかを追求していくのが一年を通してのテーマじゃないの?
その場合、お宝ってのは地球上すべての命とかそういう話になってくるんだろうけど
874名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:05:51 ID:mo0dn8tI0
まずマジレンの力を使いこなすようになるとマジドラゴンが呼び出せるようになるわけだ
つまりレンジャーキーだけでは形を真似ているに過ぎない
875名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:11:55 ID:3RLaf3kH0
>>873
あー、そうか。確かにレンジャーキーそのものはお宝じゃないかも。
目に見えない何かが宝物なんだろうね。きっと。
>>874とかぶるけど、最初は形だけだったのが、レジェンドに認められることで
身が伴うというか。
レンジャーキーは名前が示すとおり「物語の鍵」になるアイテムでもあると思う。

>>871
ピンクは、亡国のお姫様で、拾われて一緒にいることになってそのせいか他の4人と
毛色が違うって紹介があったような。
グリーンはどうなんだろ?
1話の時点ではすでにチームだけど、映画とかで彼らが彼らたる所以みたいなのが
描かれるとうれしいなあ。
876名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:21:36 ID:HOaeEbOQ0
>>871
ザンギャックに海賊と呼ばれているだけで彼らは宝を探しに来ただけ。強奪
みたいな野蛮な真似はしないよ。
877名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:25:28 ID:Zsf7wkDCO
海賊っていうの自体にはあんまり意味ないのかな
何か海賊=悪いやつみたいなイメージがあるから、そういう人たちがヒーローやるのはどうかと思ってたし海賊だとそれを取り締まるのが現れるって考えてた
878名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:28:26 ID:J64zXnje0
アウトローな連中ってのはたしかみたいだけどな
お宝狙うって点では敵が海賊認定すんのもわかるし
ただ、「海賊」ってフレーズは「地球を守る義理がない奴ら」=「正義の味方ではない」って意味も含まれてるみたいだ
879名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:33:24 ID:QXBJqF2y0
>>877
ワンピ人気の影響受けたって言ってたし、あれみたいな冒険とお宝が好きでそれを追い求めてたら無法者扱いに
なっちゃっただけで、略奪なんかはしない奴らってことじゃないの。
880名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:35:00 ID:RIw7uKeo0
海賊=悪い奴ってイメージないとおもうぞ
そりゃソマリア知ってる大人ならともかく
子供にとっちゃジャックスパロウとルフィじゃないの
881名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:35:04 ID:AIW0hP/R0
カードじゃなくてキン消しみたいな人形で変身てのも豪快だな
882名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:35:49 ID:LmEv0Nt80
山賊戦隊

これだけで一気に悪役イメージに
883名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:37:25 ID:PaITIKra0
山賊って単語が賊っぽいからね
884名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:37:34 ID:G3J7Iqp20
しかしまあ戦隊の冠に「賊」ってスゲえなとは思ったなw
885名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:39:19 ID:XUIpm+/J0
敵が宇宙支配してるから敵から見れば海賊になるらしい
886名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:42:39 ID:uyhHssOfO
>>880
いや、海賊=悪だけど、主人公たちは別って見方だろ
怪盗とかもそうだが、世間的には悪者だけど主人公たちは別だよーって描き方が主
887名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:44:06 ID:X5z//PQA0
まあドラクエ7でも「かいぞく」という職があるからねぇ
終盤には主人公サイドに海賊が後部組織に付くし
888名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:48:37 ID:4n18H21w0
職業で言えば盗賊もあるし、
ドラクエ8のヤンガスは山賊だし
ドラクエだと必ずしも悪いというイメージじゃない>賊

まあ他人の家に押し入ってタンスを開けるような奴らばかりだしな。
889名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:49:32 ID:6FYSq4HfO
ラストのゴセイレッドとのハイタッチの時の厚顔不遜で無頼ぽい感じたまらんわあ
やっぱこういうレッドが好きだなあ
890名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:50:07 ID:X5z//PQA0
>>888
>まあ他人の家に押し入ってタンスを開けるような奴らばかりだしな。

それは戦隊で言ったら「5人で1人の敵をボコボコにする」といってることに相当しそうだwww
891名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:50:08 ID:J64zXnje0
単なる冒険者じゃなくて、一般的に悪者な奴らが正義を行使するってところに惹かれるわけだわな
海賊ってのはたしかにワンピースやパイレーツオブカリビアンの人気にあやかるって意味が大きいんだろうけど、
Pのインタビュー見れば、海賊とみなされた奴らが地球を守るって使命でもなんでもないことをやるかってところに意味があるわけだ
無条件に使命だからと地球を守ってきた今までの戦隊、とりわけゴセイジャーとは真逆で面白い
892名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:50:36 ID:lUxTrzJ00
>>888
勇者だから壺や樽壊してもおkなのです
893名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:58:44 ID:Zsf7wkDCO
まだここ5年くらいしか見てないが何か今までのレッドってあんまり好きじゃないかったが、ゴーカイレッドは良さそうだね
クールだけどボウケンやシンケンみたく冷たい感じはしなく、熱いけどゲキやゴーオンみたく馬鹿っぽくないからかな
894名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 20:58:58 ID:HOaeEbOQ0
>>891
一般的に悪者な奴らが正義を行使するというのは確かにそうだな。
日本は昔からそういうヒーローが好きな国柄だし。必殺シリーズなんかまさにそう。
895名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:00:29 ID:QXBJqF2y0
>>891
いちいちそういう自分の嫌いな作品へのあてつけはいらないから。
いいこと言ってても説得力なくなるよ。
896名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:02:21 ID:SNmmSbC+O
もっと世間的に騒がれていい
897名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:02:57 ID:cb27zINz0
毒には毒をもって征する

悪には悪で対抗する、かっこいいじゃねえか
898名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:03:17 ID:G3J7Iqp20
>>896
未就学児童の世間はもうそろそろお祭り状態なんじゃね?
899名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:03:29 ID:AIW0hP/R0
今回グリーンがネタ要員なのかな
全員赤に変身した時のポーズで彼だけ浮いてるんだが
900名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:04:14 ID:J64zXnje0
>>895
あ、ゴセイジャーのくだり?
いや、俺はゴセイジャー普通に好きだよ?
ただ、直近のゴセイに限らず今まで地球を守ってきた戦隊と比べて、そこんところの理由付けのアプローチの仕方が違って面白いと思っただけ
不快にさせたならすまん
901名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:06:52 ID:3RLaf3kH0
>>899
VSでもポーズ怪しい、あっち向いてホイ仕掛けると
ネタ要素は多かったように思う
つーか中の人(スーアクさん的な意味で)同じなのに
この「コレジャナイ」感はなんだろうw
902名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:07:07 ID:mmFpjhGA0
幼稚園児の中ではすでになりきりゴッゴが始まってます

親も懐かしさがあるみたいで子供と盛り上がってますよ
都内某所の幼稚園
903名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:07:36 ID:HOaeEbOQ0
レジェンド大戦で高岩さんがニンジャレッド、永徳さんがデカブレイクを演じているらしい。
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/index.html
904名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:11:14 ID:o/XgVF3N0
>>899
気弱キャラらしいけどあーゆうポーズだと全然それらしさを感じないw
のび太君みたいなヘタレだけどお調子者タイプかな?
905名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:12:46 ID:mmFpjhGA0
それぞれのキャラをいかしながら
歴代戦隊も出しつつ
巨大ロボも・・・

30分で足りるのだろうか?
906名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:14:04 ID:cb27zINz0
アカレンジャーの声を誠直也さんがやってくれるだけで
十二分に価値がある
907名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:15:49 ID:emuxvd450
予告で過去戦隊のスーツは1部新造されていたが
さすがに武器までは作らんか
908名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:17:07 ID:KeyYHtNf0
ミスアメリカ変色したんだね
909名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:18:20 ID:uyhHssOfO
>>905
残念だが、さすがにすべての戦隊に焦点をあてることはないだろうよ……
ゴーカイチェンジでフォローはするだろうが、ロボ関係や歴代戦隊関連のエピソードは一部だと思う
ソフビ発売が決まってるシンケン、ゴーオン、ゲキ、マジ、デカ、ハリケン、ガオ、ジュウレン、サンバルカン、ゴレンジャーが有力株か
910名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:19:03 ID:9ZquGPIY0
サンバルカンって優遇されてるよね
911名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:21:56 ID:RIw7uKeo0
カクレンは出して欲しいけどなぁ
まぁでないなら仕方ないけど
912名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:23:51 ID:PaITIKra0
大体、歴代ロボのガワって残ってるのか?
913名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:24:26 ID:cb27zINz0
>>911
出ない戦隊に関しては劇場版でフォローするって感じだが

カクレンはハリケンと一緒出るって噂はどうなったんだろうか
914名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:27:46 ID:KznsZ9qt0
>>909
すまん、ゴーオン、ゲキ、サンバルカン、ゴレンジャーって
ソフビ決まってたっけ?
まだ6月のジュウレンまでしか情報出てないはずだが
915名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:28:39 ID:XUIpm+/J0
>>910
レンストにも初期から出てたし人気あるからかな
916名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:30:30 ID:pWp6gyFP0
もーオーズ一周休んでいから初回1時間でやってくれ
917名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:31:14 ID:cb27zINz0
サンバルカンは二代目バルイーグルが
戦隊初の本格的な刀技を持ったレッドと
言ってみる
918名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:40:01 ID:ctnW5XON0
三人戦隊、モチーフに動物
戦隊初期は体操とか爆発とか中々料理しにくい連中もいるから
扱いやすいのかも、商品展開的に。
919名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:46:12 ID:Den0oKmAO
>>912
グレートファイブは放送当時で既にボロボロだったらしい
後半はギャラクシーロボばっか
920名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:46:32 ID:9ZquGPIY0
陸空海と、わかりやすいのもあるか
921名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:46:51 ID:2M5es2HD0
>>913
うわさも何も、東映の公式に写真あるよ
922名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:46:58 ID:mmFpjhGA0
バトルフィーバーに焦点をあててほしい

今の子供たちにウケルはず

ミスアメリカ
そしてコサックダンスのコサック(笑)
923名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:50:34 ID:Mzxs+pQi0
>>909
>ゴーカイチェンジでフォローはするだろうが、ロボ関係や歴代戦隊関連のエピソードは一部だと思う

その根拠は?
まだ始まってないからなんともいえないだろ
あんたのいうことが正しいかもしれないしもしかしたら歴代戦隊関連のエピソードをするかもしれない
毎回思うんだが歴代関連のエピソードを期待してる奴が少なからずいるっていうのに何で根拠も開く否定するかなぁ?
924名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:52:47 ID:TkiqPP/WO
各戦隊メンバーはよそのアクションチームからの応援もあったけど
さすがに日下さんクラスのロボアクターを集めるのは難しいだろうな。
925名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:54:15 ID:4n18H21w0
玩具スレでも書かれてたけど

サンバルカン、ジュウレンジャー、ゴレンジャーで
サンジュウゴなんだよな
926名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:56:23 ID:uyhHssOfO
>>923
逆に無根拠に信じてたら、実際なかったときにがっくりするじゃないですか
全戦隊を物語に巧みに絡めていくのは期待したいところだけど、それよりもゴーカイ独自のストーリーに力をいれてほしいのが正直なところ
まあそういう腹積もりしておけば、思いがけないサービスシーンで喜べるでしょ
927名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:57:37 ID:mo0dn8tI0
>>923
1話1戦隊エピソード組んでも34話かかる、マジドラゴンみたいなのを34体も出せるわけないというわけで全部の戦隊はないと思う
別に期待するのは自由だ
928名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:03:12 ID:SJQ73JN+0
期待するのは自由だが、勝手に期待しておいて裏切られた時にアンチスレ以外の場所で
ファビョるなよ
929名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:07:46 ID:Rx3UQV/U0
http://www.youtube.com/watch?v=ViAPDErP_8Q
この映像の冒頭の全員集合の所って、全員中に人入ってるのかな?
なんか、数秒だけど微動だにしない所を観ると全部中身まねきんじゃないのかと
思えて来るんだが
930名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:08:54 ID:J64zXnje0
玩具展開は過去戦隊関連で攻める気みたいだけど、ストーリーはディケイドほど過去の戦隊と絡む感じではなさそうだな
小ネタはあるだろうし、マジとかデカみたいに玩具発売が控えてる戦隊はそうでもないんだろうけど、
大多数の戦隊はゴーカイジャーの変身でのお披露目にとどまる可能性が高いと思う
一年間の番組で延々と過去戦隊の絡みってのも新鮮さ薄れてきそう
931名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:08:58 ID:MFD2npGsO
インタビューみたいなの読んでも
「もしかしたら出していくかも」くらいの感じだしなぁ
932名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:10:35 ID:MeGcxB7bO
ゴーカイレッド様のアクションだけで自分は一年持ちそうな予感。
今年のレッドの動きマジでストライクすぎる。

ほんとスーアクさんとレインボー企画は偉大だな。
933名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:14:46 ID:B4sbNmnN0
例えば病気の子を励ますためにダンスを覚えなきゃならない…………
そういうエピソードにバトルフィーバーをアイテムとして絡めてくる、
でもキャストが出てくるわけではない、ってことか
934名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:15:57 ID:q5wITGsr0
オーズ、、ゴーカイジャー、スイートは超星神シリーズに関係している人が出演しているね。
935名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:19:15 ID:IiGcrsH50
スイートって誰が出てる?
たっくん?
936名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:20:47 ID:LmEv0Nt80
ゴーカイレッド「オレタマンネー!」
937名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:21:07 ID:ctnW5XON0
>>933
ゴセイイエローのチアはともかくフラメンコやコサックで励まされるってのは画的にどうなんだよw
938名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:23:03 ID:4n18H21w0
アバレブルーに変身して整体で治したり
シンケンピンクに変身して料理で励ましたり
色々できるな
939名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:25:58 ID:Mzxs+pQi0
>>930
でもさ毎回思うんだけどそれだとおかしいと思うんだよね
だってさ歴代戦隊は力を失うんでしょ?
どうやって取り戻したんだろ?ってならない?
VSシリーズでは全戦隊集合するわけだし
例え一部の戦隊がゴーカイジャーと絡んで力を取り戻したとしても他の戦隊は絡んでないのにどうやって取り戻した?って疑問が生まれる
940名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:30:02 ID:xakDhKaL0
>>939
時間経てば回復できるようなパワー切れとか武器喪失でフルパワー発揮できないだけだったりしてね
941名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:30:20 ID:mo0dn8tI0
>>938
中の人に変身してどうする
942名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:30:28 ID:VMCTu0SJ0
>>929
http://www.youtube.com/watch?v=ldAqzjzd5S4
別の予告を探すとか公式サイトを見るとかしたらどう?
マネキン説はさんざん言われて、もうその疑いはとっくに晴れてるぞ。
943名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:35:31 ID:74X/FOfI0
>>933
ダンスといえば、ダイスオーカードにそれぞれ
サベッジジャイヴ とかサベッジタンゴ とか書いてあるよね。
やっぱ踊るのか?

ちなみに
赤:ジャイヴ 青:タンゴ 黄:ボレロ 緑:パソドブレ 桃:ワルツ
944名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:36:16 ID:C7mCA//r0
>>938
最強の必殺技か<シンケンピンクの料理
945名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:36:44 ID:Mzxs+pQi0
>>940
でも全ての力を失ったと書いてあったよ?
それにゴーカイジャーの話ってこのレジェンド大戦の結構後だと思うんだよね
普通、撃退した後にすぐに攻めては来ないでしょ?
だから時間とか武器喪失がなくてフルパワーが発揮できないのは考えにくいんだよね
946名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:39:56 ID:q5wITGsr0
ザンギャックの悪の戦隊だとやっぱりこういう名前かな
「残虐戦隊」
5つの悪の戦隊を力を受け継いだ5人の戦士
947名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:41:08 ID:N6oKjmKT0
私サンバルカン世代ですよー
948名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:42:19 ID:BFDNb7zl0
ハイホのインタビューで「玩具に対応した部分もありますが、全てが玩具に対応した形にはなりません。」
って宇都宮Pが言ってるんで、玩具ラインアップ予定のない戦隊も出てくるんだろうな
949名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:43:53 ID:GM0xiaPh0
>>943
それ下位技だから劇中とは関係ないはず
950名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:45:37 ID:ctnW5XON0
細かいこと言い出したら外道衆専門にかかわらず大戦に参戦してるシンケンが
ゴセイの時姿も見せないのは変だ、とかキリないよ。
ディケイド以上に「こまけぇことは・・・」って割り切れないと精神衛生上オススメできない。
951名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:46:55 ID:kPLfkdhvO
鈴木専務ゆくゆくは遂に社長就任もとうとう間違いないっ!?。
952名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:58:09 ID:OFOe+BEhO
しかし、ゴーカイジャーナレーションはあの変態性犯罪者声優の関智一かよ…
もう、あいつ生活荒み過ぎで声がガラガラ…
ダミ声しか出ないんだから使うなよ。
悪いがあいつがナレするならゴーカイ見たく無い。
何だよ、今日のあの強烈なダミ声ナレは…
てっきり古谷徹さんがナレかと思い楽しみにしてたのに…
関はGガンのドモンとかは滅茶苦茶好きだったが近年ののだめカンタービレの千秋とかは目も当てられず、確かかなり視聴者からクレーム来た筈なのに…
非常に残念だ。
953名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:59:18 ID:m9a5RZag0
954名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:04:42 ID:vftL7M/i0
>>949
ゴセイジャーは低レアのレッドブレイクとかドラゴンバレットが劇中技で高レアのバスターブレスとかが捏造技だった
955名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:05:51 ID:OFOe+BEhO
因みにゴーカイは歴代レッドの役者さんは出ないらしい。
ソースは1月の見本市で関連グッズ出す番組スポンサーの社員に確認取った。
956名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:08:43 ID:9PvrwIK40
マジレッドでるんだけど何か?
957名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:10:02 ID:Mzxs+pQi0
>>955
じゃあレッド以外はどうなんだ?
残念だなぁ〜
まぁでもあんたが本当のこといってるという確証はない訳だが…
958名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:10:47 ID:OFOe+BEhO
あら、じゃあやはり関係者の勘違いか…
本当に出ないんですか?と念押ししたんだが、はっきり出ませんと言ってたんだが。
まぁ、サ〇〇ターだから仕方ないのかな?
959名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:12:47 ID:vftL7M/i0
>>957
所詮は携帯だから
960名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:13:40 ID:BFDNb7zl0
>>954
いやゴーカイのサベッジ〜は全メンバー共通モーションの下位技で確定
劇中技の名称はまだ明らかになってないけどゴセイと同じパターンとは限らないよ
他にゴーカイインパクトと〜オーシャンって合計三種も技があるみたいだし
961名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:20:32 ID:d0cpGoBF0
>>951
岡田一族の影響力が強い限り、社長就任はムズいよ。
でも亮徳さんのように副社長ポスト&東映ビデオ社長ポストならあり得るかも。
962名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:23:00 ID:Mzxs+pQi0
>>959
でもどっかで見たんだけど力を失ってるから変身はしないけど勇気付ける役で歴代レッドの人が出演するみたいな事が書いてあったような気がするんだけど…
これって本当かな?
963名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:27:29 ID:7VhjQLBuP
>>961
岡田裕介って子供いないから、やりたくとも世襲は出来ないよ。
964名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:36:59 ID:BFDNb7zl0
前に誰かが予測してたけどガオライオンが獅子折神を兼用するなら他の二つも別のマシンを兼用するのではないか?って話があったよね
マジドラゴンが龍星王、パトストライカーがレッドラダーとかキャッチコピーから予想されていたけど果たして
965名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:45:24 ID:sVf0slhP0
誠さんが声で出演するのに、歴代レッドは出ないって…
釣られたなw
966名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:47:59 ID:KeyYHtNf0
関係者(笑)とか言い出すやつは大体アレだから
967名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:50:58 ID:d15L3+m/0
その社員の人あとで「
サブライズの方が面白いから、出ないと言っておいたんです。」
なんて言い訳しないかな?w
968名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 23:56:41 ID:6rLj+gAO0
ナレーターは増尾以外居ない!
969名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 00:01:06 ID:26k6XZhF0
>>968
いや森本レオでwww
970名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 00:03:05 ID:BFDNb7zl0
つーか>>952の書き込みの時点でね・・
971名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 00:03:59 ID:MhYYtCUj0
今年は特別だから総合あってもいいのにな
972名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 00:04:30 ID:7gv+k7ez0
>てっきり古谷徹さんがナレかと思い楽しみにしてたのに…
関係者が言うセリフかよ
973名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 00:15:22 ID:/Fqh4262O
小学生の時代に観たギンガマンの敵キャラの、海賊集団を、
思い出してしまいました。
974名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 00:50:38 ID:2fUeJ2Cn0
>>790
ボウケンとゴーオンも最初から赤と青仲良かったよ
と書こうとしたが
クール青じゃないな、そういえば
975名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 00:55:38 ID:2fUeJ2Cn0
>>897
今公開中の「グリーン・ホーネット」がまさにそんな感じ
悪者のふりをして悪者退治やっちゃるぜ!っていう
(正義の味方を標榜すると、「ダークナイト」の展開みたいに無辜の市民を
人質にとられたりしたら手も足も出なくなるから)
976名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 00:57:43 ID:/Tsnvpzx0
http://blog.tvasobi.jp/entries/index/go-kai

オイラってナビィはこんなキャラなのか〜!
977名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 01:26:30 ID:CTvjIyErO
オスなのか…ナビィ…
978名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 01:32:53 ID:7QtmLb8v0
ボクっ娘ならぬ、オイラっ娘かも知れないじゃないか。
・・あんまり萌えそうにないけどw
979名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 01:33:30 ID:UuD7P09D0
声が田村ゆかりだからどうだろうな
980名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 01:35:35 ID:z9ZwVGEG0
>>976
掃除のタイミング云々のところに

「そんぐらいググれよ!ネットで聞いてんだから!
 そして納得しろ!何でも質問するな!」

という中の人の名言をつなげるとしっくりくるw
981名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 01:36:47 ID:tMHGT6Vn0
女の子で一人称おいらってったら……


どろろ! どろろじゃないか!!
しかもあれも広義で言えば賊だし!!
982名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 01:40:26 ID:ZeWyLNDx0
ていうかこういうのって大体オスだろ
アイムとルカに色目つかうよきっと
983名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 01:57:28 ID:CTvjIyErO
ナビィが着替えや入浴覗いてキャーって展開ですね
そこに偶然通りかかったドッゴイヤーが濡衣で女性陣からフルボッコ

ちょっとした誤解だな
984ひろし ◆warechuu9U :2011/02/07(月) 02:41:24 ID:rmA5YhlC0 BE:1652213055-2BP(10)

CMの戦闘してたとこってディケイドの一話と同じぢゃんwwwwwwwwwww

985名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 03:31:51 ID:abPpjYlUO
シルバーのロボはどうなるんだろな
986名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 03:45:03 ID:5OYm0PoUO
>>979
なんだろ?「極上生徒会」のプッチャンみたいな感じの声で演じる可能性出てきたな。
少なくとも、いつものロリボイスじゃないと思うw
987名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 04:14:52 ID:26k6XZhF0
ギンガマンとは是非絡んでほしいんだけどね
988名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 04:31:13 ID:yLOa60bv0
海賊のワードはあるけどギンガマンあんま関係ないんだよな
そういえば星獣は封印された扱いなんだろうか

ボウケンジャーはハザードレベル高いお宝合戦でチーフだけでも出て欲しい
989名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 04:47:58 ID:CTvjIyErO
>>988
> ボウケンジャーはハザードレベル高いお宝合戦でチーフだけでも出て欲しい

アタック!ペチン!合戦ばっかり脳裏に浮かぶ…
高丘も出て欲しいけど追加戦士だしネバーになったし厳しいのかな?
990名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 05:00:47 ID:+Mrp3s530
分かってるさ!だが気に入らねえものはぶっ潰す!それが海賊ってもんだろ?
991名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 05:05:58 ID:CTvjIyErO
だが断る
992名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 05:07:02 ID:IyX7MOsR0
ゴセイジャーからは地球を見守っていた立場であるが故に海賊=平和を乱すものと認識されてそうだ・・・。
993名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 05:42:09 ID:oRZHuhB5O
>>992
「ゴーカイジャー…お前達が海賊だというのは本当か!?」
ですね。
994名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 05:59:32 ID:rqBwnbkgP
なんとかなるなる♪で一蹴
995名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 06:05:57 ID:CTvjIyErO
>>994
…されるのか?
996名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 06:21:22 ID:26k6XZhF0
>>991
何故に鋼牙
997名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 06:30:40 ID:rqBwnbkgP
>>995
スカイックののーてんき気質なめんなよ
998名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 06:40:47 ID:AHiPhZvtO
フィクションだからなんとかなるなる!
999名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 07:02:14 ID:CTvjIyErO
>>1000なら夏場の衣装は水着
1000名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 07:02:54 ID:M2Q+Pu4j0
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/