仮面ライダーオーズ&W MOVIE大戦CORE Part7
お前の煩悩の数を数えろ!!
また世話になったな、
>>1!
コミケ帰りに豊洲で観てきた。やー面白かった。
今回の登場人物で独り勝ちしてたのは、実は矢口嫁だと思う。
おやっさんの活躍で死なずに済んだ上に、
たとえクズでも夫をしっかり庇い、しかも蜘蛛爆弾の件によって、
その愛が嘘偽りでなかったことをキッチリ証明。
結果として風都では数少ない、非悪女の栄誉まで手に入れてしまうとは。
7 :
名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 17:37:49 ID:GkoKz0WT0
7
/!
/:i!
/:::i! ___
/:::ム´: : : _: : : : ラ===、
,イ:::/: : :/´: : : : /: : : : _\ \\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/./
r、 //::::/: / : : : : _/: : : :/`ヽ', \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
i ∨/::::/,_、_: ,..-‐´: : : :/: : : :r、ハ {} お前の
>>1乙を数えろ{}
', 、_/::::/´: : : `ヽ : : : : /: : :/´: :ヽi! ∠ お前の
>>1乙を数えろ>
)/ {:::/: : : : :´;.: :',─‐': : ::/: :_r‐‐、リ {} (翔太郎&フィリップ.) {}
` 〉ス: : : : : `: : : |: : : :./∠三三三|/ \______ ,==、/\
ヽ、.\: : : : : ,イ─‐': : : : : : : : ,.イ /\_____ /: : : }/\\
ゝ_、 \ ̄: : : : : : : : : : : /イ弍、 ____ /: : : : /
\. \: : : : : : : : : ::|///,イ≧': : : : : : :_`>イ: : : : 〈
ヽ \: : : : : : : ///\: : : ,,.. ´ ̄  ̄/: : : /´:ヽ._
ヽ=ァニ≧─---イr-f´ヽ='´ ,...==¨ ̄ァ: : : :{: : : : : :y\
_/´: : : : : :,': : : // \___,.イ´ _/: : : ::/__: : : :\j
/ /: : /: : __rt_: : _/::::}\ ,..-‐´─‐¨:  ̄: : : :ヽ.: : ¨:ヽ
/'=ァ´=v´,..., ,;}! ,: /:|::::::ノ: : :`ヽ..__ /: : :{: __}}}_: : : : ノ入_:ノ
. / /;´`.;´.,,ノ´__/: :∨::ヾ.: : : : :: : /: : : : r‐: : :}}: : : : : ノノ: ̄: : :冫
√¨{\_/´: : : : :/: : : :\:::ゝ: : : : : !: : : : : ゝ=='=、: : : : :}}: : : : :{´
∧_,'.|: : : : : : : : : /〈: : : : : :\::: : : : 人: : : : :i!: : /、_二二二 テ'
| .L!_: : : : : : ,イ::::::` 、: : : : : `:::::::::::::::ヽ.:::::::i!、/ゝ、二二二ニ.イ
. 八 ,' /7\:__//´`ヽ.:::ヽ.: : : .:::::::`:::::::::::ゝ=::\二二二二/
ゝfi !: : : : : : : ,;´: : : : >=、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::て`ー‐´
9 :
名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 19:10:04 ID:NoqbPDp00
吉川がスカルになるまでが一番の見所だった・・・・・・
タジャドルが輝きすぎててWにも羽根が生えて、
紅白歌合戦に見えた…
今回の紅白はモビルスーツ対決しないんじゃ・・・
2回目見てきた
あんまり言いたくないけどやっぱりオーズの完成度が・・・なあ
3回目観てきたけどゴセイよりは苦痛少ないよ
ゴセイの怪人チャリンコ暴走族はかなりよかったぞ
こんなこと出来るんだと関心した
>>14そういえば、あったあったwww なんかすごい絵だったよね。
ゴセイチャリはその後にWバイク戦さえなければ・・・
>>16そりゃWのバイク格闘と比較しちゃあかんよ。あれは最高レベル。
トンネル抜けた直後にヒートトリガーにチェンジしすぐさま反転し後続を撃退とか空中でキックとか
書き込んでてもワクワクしてくる。あのシーンだけで現実にバイク乗りが増えたんじゃないかと思えたほど。
でもゴセイのチャリ暴走族は良い意味でアホっぽくて楽しめた。結構なインパクトがあった。
しかし、Wもゴセイもすべてを超越してしまったのが、今回のスカル。あのカッコ良さは近い将来絶対伝説になる。
昨日見てきたけど、
例のバレエのところで子供おいてけぼりぽかーん
でもってなかなか終わらないバレエ
→おもむろに前の席の子供、両手を挙げて踊りはじめる
で思い切り吹いてしまったw
パンフの照井竜のとこ
スーツ姿の写真に吹く
20 :
名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 22:18:46 ID:NoqbPDp00
ところで映画の最後で出る2011年春の映画の情報て何処かで見れる??
ディケイドの電王版みたいなもの???
>>20 ディケイドと違って、過去ライダーをリスペクトしたものになると
思うがな
電王はやっぱデンライナーで過去や未来のライダーを迎えに行く役目なのかね。
>>22-24 歴代ライダーの力を集めなければならないって話になってデンライナーで走り回って掻き集めるのが前半のストーリーで
集まったライダーが強大な敵を倒して行くって感じのバトルが後半で、最後は全員ライダーキックで締めだろう
あけましておメモリCORE
28 :
名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 00:42:15 ID:uwF1kULF0
信長の最期のシーンでは笑いがこみ上げてきた。
あそこで感動して泣けとでも言うのだろうかw
中の人の熱演が気の毒になってきたよw
まあ、お目当てのスカル編が面白かったから別にいいけど。
それにしてもあの花、その後ちゃんとバレエ女に渡されたのかね?
さぁ、お前の歳を数えろ
/三三ヽ (_i_i_i_i_i_iヽ
ー=ニ三三ニ=‐ ▼三▼リ わかったわ壮吉。じゃあ私が一歳カウントする毎に、
j,(リ`゚i↓゚〉 /;;<V>;;;/ヽ シュラウドマグナム一発分をあなたにお見舞いするわね
. / L|W|」\ (;;;(;;;;;;;;;| |
/ .| <V ̄ ̄ ̄ ̄/;;|;;;;;;;;| |
_(__]コつ/謹賀新年/____|_|_
\/____/ (u ⊃
…すまない文音、今のはなかった事にしてくれ…
>>30 どーでもいいけどこの二人で話作って欲しいんだよなぁ……
シュラウドはシュラウドでそれなりに戦闘力あるし
仮面ライダーW不倫とかシャレにもならんとですよ
>>32 間違いなく放送中にこの二人が幼馴染で暫く一緒に暮らしてたとか出てたら
若菜&フィリップはただれた関係の末に出来た子疑惑とか上がってたと思うわ
34 :
名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 02:21:27 ID:0Eybv2txO
小林幸子でタジャドルを思い出し
逝く年来る年で
さぁお前の煩悩を数えろ
な大晦日。
ありがとう仮面ライダー
>>30-33 ふと、園崎家に復讐を誓うシュラウドが壮吉との子供を作り
その子供をライダーにして、園崎家に挑んでいく的な展開を妄想してしまった
>>22 尺が足りなくて、リスペクトどころかレイプする暇も無さそうな気がする
亜樹子とフィリップが実の姉弟展開な可能性も…
>>36 レイプするのは簡単だろう
全ライダーがまとめてかかっても適わない敵
それを電王(orオーズorディケイド)が一人で簡単に倒すとかやれば十分旧作ファンを舐めてる
40 :
名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 05:42:19 ID:A5u46g8P0
>>37 しかしそんな亜樹子は照井さんと結婚して…
41 :
名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 07:34:48 ID:rUv71Llc0
子供には最後の30分で十分だったよ。
確かにバレエいらね。
スカルはまあおもしろかったけど、子供にはいまいちだね。
ライダーはもっと変身しなきゃ。
>>41 おもしろい変身と読んだ。
なんかいい年になりそうな気がする。
43 :
【凶】 :2011/01/01(土) 08:47:57 ID:aV1nJCYcO
大吉だったら俺のHEARTがBREAKする
今日観に逝くんだけど
今回の見所を産業でおながい
>>43 おやっさんVSテラー
なぞのグリード「ギル」登場
タジャドルVSCJGXVS仮面ライダーコアの三つ巴
面白かったのはここら辺かな
何でメモリブレイクしたのにマツは死んだんだろうな
おやっさんのハードボイルド臭さに感化された
実はマツは未成年だったんだよ
精神的に
>>43 ひと〜つ! 帰り道、彼が見たものは、量販店に積まれたスカルマグナムだった!
ふた〜つ! 彼はパンフ買わなかった事を家に帰ってようやく後悔した!
そしてみっつ! コア見た帰り道、彼はナウシカのDVDをレンタルした!
>>39その他大勢のワキ役になると急に弱くなるディケイドは逆に大歓迎!!
完結編で受けた屈辱を!!あの日受けたお手玉を!!今こそ晴らすのだワ〜ッハッハッハ!!
>>45 ・ドーパント第一号と言われてるようにメモリ自体が安定しておらず毒素が強力すぎて死んだ
・スカルのマキシマムはメモリブレイクするようにできてなかった
・眠れと言っただけで死んでません
>>44 >>49 ふむふむトンクス
>タジャドルVSCJGXVS仮面ライダーコアの三つ巴
仲間割れか
>>52仲間割れかどうかは知らないけど、
見終わったあと、おやっさんに感化されたまま、
白いスーツ着た自分自身を想像して地獄を楽しみな! 的な気分にはなるかも。
そう、これはあの映画見た誰もが(?)通るいばらの道。
お正月カード欲しい
大吉ならMOVIXに見に行く
それ以外なら最寄り駅の小さい映画館
豚ならヤマt
正月早々息子と見てきた
「ノブナガがバースに変身する意味なかったね。あとコア編はイマイチ」
って息子に言ったら
「COREのコアになったメモリーのメモリは相棒を救えず、自分も救えなかったスカル敗北の記憶で
同じくコアになったメダルは親友であるオーズに救われず、自身も正義になれなかったノブナガ、バース敗北の記憶なんだよ。
COREがライダーの無念と敗北の記憶の具現だと捉えるなら、ノブナガはバースである必要があったんだよ。
多少粗はあったと思うけど、そういう視点で見るとスカルの遺志を継ぐダブルと、ノブナガバースを救えなかったオーズが
それぞれの無念に決着をつけるCORE編もすごく味わい深いものだよ。
お父さんは井上アンチとかやってるからそういう物事に対する読解力が欠落してしまったんだね、可哀想」
とか言うんで、泣きながら「オーズ編はクソでした」って認めるまで殴りつけた
井上信者マジ怖い
人の子供まで洗脳すんなよ
ライダーさんの声 その2
完結編で受けた屈辱を!!あの日受けた顔面キックとツノのポイ捨てを!!今こそ晴らすのだワ〜ッハッハッハ!!
ライダーさんの声 その3
完結編で受けた屈辱を!!撃墜され地面にめり込む昭和ギャグのような辱めを!!今こそ晴らすのだワ〜ッハッハッハ!!
正月早々に脳内息子をハッピーバースデイするとは!?素晴らしいっ!!
でも面白い解釈だよ、あれはスカルとバースメインのライダーなんだな>コア
つまりWとオーズは供養をしたってことか。
甲殻類メダルとバースは全然接触してないし、メモリーメモリもバースの記憶を手に入れたか微妙じゃね
こういう分かりやすい妄想息子ならいいんだがなぁ
>>59 成井紀朗の描いたギャグ風味のザコライダーみたいだなw
一番の屈辱は勝手に変形させられた上に相棒を自らを使って倒し、さらにポイ捨てされて
軽く蹴り殺されたあの人(ライダー)じゃないかな?
>>57あれこれ考えすぎなのでは・・・。楽しみ方はそれぞれなんでなんともいえないけど。
仮面ライダーが好きというのが根底にある以上は、こうも長く続く平成ライダー見れるだけ贅沢な環境。
これでライダーシリーズが何年も休止してみ?
バレエ踊っても声優コントライダーでもいいから、ライダーお願いしますって気になるはず。
>>63 ライダーさんの声 その3
俺を剣にして用済みになっだら蹴り殺ずなんて!!どぅえーい!! 許しゃないぞジケイド!!
電王オールライダーか・・・。全員集結して敵を倒した後、
ライダーさん5人くらいは、ディケイドの握手を振り払って、隣にいるオーズとさわやかな握手をしそうだなぁ・・・
>>66 ???「アンタ(←ディケイド)が悪いんだぜ!」
>>39 それ、RX対グランザイラス戦じゃないか
>>50 「弱くなる」というより、歴代ライダーズの中の一人になるだけだろうね
で、ポツーンと浮いているディケイドに
「ま・・・まあ、なんだ、がんばれ!・・・よし、じゃ、そういうことでよろしくな!」
とか中途半端なフォロー入れてそそくさと電車ごと走り去りそうだなぁ・・・モモタロス・・・
>>57 ライダーの負の記憶が集中してコアの中核になっているという読みは
ずれていないだろうが(劇中でも映司にライダーの記憶が偏っているって突っ込まれてたし)、
井上はあまり関係ないだろ。
あと、コアの「仮面ライダーの異形の悲しみの云々」の台詞は、
仮面ライダーは改造人間になった異形の悲しみがないと駄目だ! とか言ってる
頭の固いファンへの当てつけじゃないかと思った。
見てきた
オーズ編はやっぱりスカルに比べると見劣りしたけどノブナガの嫌な奴っぽさがよかったね、そこはさすが井上だわ
描写不足に目をつぶればの話だけど
あとブラジルにワロタ
地下深くに突入するときたら鉄板だよなw
>>69 翔太郎と映司がフォローしてくれるさ
特に翔太郎には、別世界だがおやっさんと再会させてくれた恩人だからな
面白かったー
スカルとコア編で十分っす。
オーズは要らなかった。つかもうちょっとやりようあったんじゃないかな。
役者さんには悪いけど、ストーリー的にバレエダンサーの子は要らなかった気がする。
ノブナガの連続殺人要素も要らないし…とくに家紋とか子供知らんだろう。
会場はバースの中の人がゴトーさんだったことで「エエエエエエェ(゚д゚;)ェエエエエエエエ」となってて笑った。
翔太郎とフィリップの出番が少ないのはスケジュール的にも仕方が無いか。
アンクと決め台詞を見たときの翔太郎と英司の反応はすごい本編その物でいい感じ。
映画の日だし、初詣のついでにまた見ようかと思ったけどやめた
スクリーンでAtoZをもう一度見たいお
プテラノドンドーパント(雄)が仮面ライダーの記憶を集めている意味がわからんし。
結局、仮面ライダーコアって誰が何のために発生させたのか意味わからん。
誰か脳内息子に解説させてくれ。俺みたいな馬鹿にもわかるように判りやすくな。
強いライダーを見たいと思う誰かの欲望をギルが利用してプテラノドンヤミーを作ったんじゃないの
そのヤミーがメモリーメモリを何らかの手段で入手したとか
>プテラノドンドーパント(雄)が仮面ライダーの記憶を集めている意味がわからんし。
>結局、仮面ライダーコアって誰が何のために発生させたのか意味わからん。
プテラノドンドーパントじゃなくてプテラノドンヤミー
ヤミーは人の欲望から生まれて、その欲望を成就するために行動する
COREは過去のライダーたちの記憶から生まれた
そしてCOREは
「我は仮面ライダー。暗い闇の心を糧として戦う戦士、異形となった悲しみを憎しみの心に変える者!」
と言っている
つまりギルが回顧厨の「こういう昔ながらのライダーが見たい」という欲望からプテラヤミーを生み出して
プテラヤミーはそれに従って行動してただけ
メモリーメモリにメダル入れて生まれたヤミーじゃないかな
それよりも♀のほうの行動が意味不明過ぎて
もっと踊りたい→ノブナガなら治せる!→ノブナガと戦ってるオーズ倒すお!なんて超理論でも展開させたか
>>73 > 役者さんには悪いけど、ストーリー的にバレエダンサーの子は要らなかった気がする。
あの子はダンサーなんだけど、上半身がきれいだけどメインに使うには
技術的には足りないところが散見する。
> 会場はバースの中の人がゴトーさんだったことで「エエエエエエェ(゚д゚;)ェエエエエエエエ」となってて笑った。
先週の日曜日の前に見た人と、後に見た人で、バースの反応が違うのが面白いね。
ただ、5103が愛されているのは間違いないでしょう。
伊達はおいしい役になりそうだが。
脳内息子?脳が勃起するほど面白い映画ではなかった。
>>77 ギルはライダーヲタクに次々とメダルを入れて
「やっぱり1号2号!」
「宮内こそ真のライダー」
「RX最強、異論は認めん」
「ライダーマンになりたかったんだよ、今はミュージシャンだが」
「アマゾンの格好で山野を走り回ってました、今はミュージシャンだが」
「クウガのような大人のための作品をもう一度」
「龍騎こそ平成ライダーの傑作」
「響鬼の前半路線を」
「電王ばかりが優遇されているのは許せん」
「過去ライダーレイプとは・・・おのれディケイドぉぉぉ」
「スカルかっけー」
なんて欲望を持ったヤミーが続々登場するライダー40周年シリーズが
オーズ3月4月に展開されます!!
※なお、真さんとJは出番がないことがすでに決まっています。
カツ 「バースは伊達じゃない くらい言って下さい!!」
去年もタックルいらねとかいわれてたし
オリキャスの女キャラは何か使い方間違ってるよな
所長とメリッサの演じ分けが見事だっただけになあ
でもタックル居ないとDC版の大戦編合流時の
台詞が対照にならないからな
W組みのおやっさん、士のユリ子の構図だし
>>85 タックルのお陰でゴーストドーパント(本当はコピー)が生まれたわけだしな。裏事情の話だけど。
オーズ編はダンサーがいらないのとタトバの歌がウザイのと
ノブナガとの決着を付けるのがサゴーゾなのがなんだかなー
今日、1000円デーだったので見てきました。
よかった点
・スカル吉川かっけー&山本太郎芝居さすがやね
・さよこさんのサンバ
・かでなれおんの衣装
だめだった点
・オーズとWが主役だったのかなぁ?
・バレエは、ちょっと長すぎた。
(信長って、突飛なキャラクターに感情移入ができないのに、バレエの美しさだけ
をダラダラ見せられてもちょっと。この辺は、エピソードレッドに似てるかもしれん。)
・クモ&蝙蝠をスカルが倒し、プテラ?をアクセル&バースが倒し、コアをWとオーズで
倒してた訳だけど、主役の2人のバトルに爽快感がなかった気がする。
もしも、私が監督ならバレエじゃなくて夏目ナナを呼んでポールダンスを踊らせて、
メズールちゃんをブラジルに行かせてあげたかった。
>>88 仮面ライダーオーズ&W Feat.スカル MOVIE大戦CORE
Feat. フィーチャリング○○・・・○○が主役
>>87 踊り不要は分かるが、タトバコンボの歌はメインターゲットの子供の受けが良いし
コンボで歌が流れるはオーズの仕様だから仕方が無い、アンクの言う通り「歌は気にするな」だ
サゴーゾが嫌いなのは仕方が無いが、決着付けるのがTV登場済み最新コンボってのは普通だろ?
コンボ毎に人格が変わるわけでもなく映司であることに変わりないから文句を言う方がどうかと思うが
映画の映司はけっこう好きだな
信長と対極にいて、でもいわゆる普通の人とはなんか違う地平に立ってるみたいな
TVだと序盤から出てる戦場設定とかのせいか、ちょっとキャラがブレている感じが気になってたんだけど
ただ、一つ一つのシーンが短い上に繋ぎが雑だったり唐突だったり、
パンツとかのエピソードを投げっぱなしにして進んでいくんで、ストーリー理解するのが大変だった
演出も今一つセンスが理解できない部分が多かった
でもあのシリアスシーンで涙浮かべて「♪サゴーゾ!」は
立ち見だったら腰砕けになってた危険がw
>>91 >>87の気持ちは何となく解る気がする
変身回数が多くて何度もタトバソング聞かされて食傷気味だった
>>92 俺は何か冒頭の映司が池沼っぽくて嫌だった
スカルがありんすを見捨てたのはどうだ?なんて書き込みが公開当初からあったけど、あれは当然だろ
翔太郎なら助けたかもしれない
それは翔太郎の良さでもあるけど同時に愚かさでもあるからな
あいつ助けたりしたら、そのことによってまた被害が広がる可能性の方が高いわけで (改心なんてしそうもない)
そこはスパッと断罪したおやっさんが正解かと (つぶやきの意趣返しもあるんだろーけど)
おまいらあけおめ
>>95 正解と言うか普段のおやっさんなら多分やらない。
自身も言ってるように自分も「化け物になった」から
化け物のルールでやってる。
翔太郎の場合は普段のおやっさんをリスペクトして
自分は見捨てずに罪を裁くのは警察(と司法)の仕事だと
してるわけで、加えてそこで罪を償いなさいよ、と。
「無理だな」ってセリフはつぶやきシローが殺されたときのバットドーパントのセリフとかけてるのかね?一応
観てきた
Wさんの安定感はさすがやで!
オーズは…うん、オーズ編始まってバイト代配ってる辺りで
子供たちが一斉に飽きて動き始めて微笑ましかった
つぶやきシローが出てきたのに驚いたけど
あっさり退場したのにもっと驚いた
W信者さんの痛々しさはさすがやで!
アンチが唐突すぎて吹いた
オーズ評判悪いみたいだがそんなに悪い話でもなかったね。
信長をノブちゃんと呼ぶノリは敏樹らしいw
ダブルは泣いた。良い話しや…
若いシュラウドに萌えた
>>103 ノブ君や
悪くはない、悪くはないんだが描写不足かつ不要シーン大杉
DC版待ちだな
井上脚本はDC版になると化けるよね
ノブ君変貌の過程大幅追加に加えて
よしの出番大幅削減のDC版なら買っちゃうかも
映司のキャラになんか違和感
TVじゃヒナのお金かっぱらってまで配ったりはしなかったと思うし
>>105 七鬼とか魔界城とか
映画だと特に超外道カットされてるよな…
こういうのにイマイチ疎いんだけど
そういうのは監督の仕事の範疇なの?
>>97 普通の人間だった頃の自分がハーフボイルドで、化物になった事でハードボイルドになったと言う皮肉・・でもあるのか。
でも、その皮肉を消し飛ばすように、自分の過ち全てを数えて「今度はお前の罪を数えろ」とマツに言うシーンは最高にカッコよかった。
この時に生身の壮吉とスカルが同時に出ているのは、ハーフボイルドな生身の自分も、化物を断罪する化物と化した自分の両方を受け入れたんだなと感じた。
W編途中、スパイダーの正体バレの辺りで「面白くない…」と呟いた我が甥…周囲のちびっ子のモジモジする気配も感じられて、「こういうのが好きなオタクでごめんなさい」と、申し訳ない気持ちになった
うちの息子の親父は変身前の肉弾戦が見れて大満足だったぞ
>>97 助けたところで司法で死刑は明らかだから手間を省略するおやっさん
と思ったw
>>113 仮にメモリブレイクして警察に突き出しても、なにか余計な犠牲が出そうじゃないか
フリーザみたいに助けた途端攻撃してきそうな感じがした
>>112 おまえの息子の親父って・・・俺のことか!
こんな感じ??スレチすいません。ついつい今最も勢いのあるスレがよくて・・・
子供向け→アニメ路線の電王、脚本なんてどうでもいいからライダーが大量に出てきてライダーバトルすりゃいいディケイド
映画見るほど好きでもないが、よほどの事でもない限り毎週録画して一応見るライトファン向き→龍騎、ディケイド
昭和ライダーしか見てないが平成も見てみようかな?向き→クウガ、ブレイド
Wを見てライダーに興味持った。なんか面白そうなのない?向き→ケータイで変身、主人公ライダーが高速移動する初のライダー、必殺技の爽快感・・・555
Wを見てライダーに興味持った。他にどんなイケメンがいるのか質問してやるから答えろ 向き→カブト
吉川がライダー出てるって超マジ?→オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE(実際は、事実上の仮面ライダースカル・ザ・ムービー)
おやっさんがマツと殴りあったシーンで風都イメージキャラクター募集のポスターが張ってあったよな?
あなた自身が父親と思わせておいて、あなたは母親。そうですよね
>>112さん。 by コナン
むう、叙述トリックって奴だな
>>121ウルトラマンを1人でご覧になられた〜。そうござんすか。
・・・おっと!今日はこの辺でおいとましますぅ。・・・あ、そうそうウチのカミさんがね(以下略) by コロンボ
>>123ダミードーパントの正体なら、任せてくれ。
ハァ〜ドボイルド探偵のこの俺がビシッと解決…(ここで頭にパコーン!と一撃スリッパ音)
イテ!!なにすんだ亜紀子ッ!! by 翔太郎
>>119 カミさんの旦那≠息子の親父というオチはどうでしょう
息子26歳、父親50歳
ありんす見捨てたことを何とも思わなかったので、自分は年をとって冷たくなり人の心を忘れたかと思ったんだが、アリという声を聞き安心した
普段のおやっさんなら゙人゙を見捨てたりはしないと思うんだよな
だいたい翔太郎があそこまで心酔してるんだから、ただハードボイルドってだけじゃなく、物凄く優しい人なんだろうし (そうじゃなきゃ翔太郎があれ程尊敬しないだろうし、甘ちゃんにもならなかったと思う)
下敷きになった時も人間体じゃなく、ドーパントの姿だったからあんま気にしなかったけど、みんな優しいんだな(嫌みじゃなくね)
人殺しの悪党を助けるのが「優しさ」かというと、それもまた人によりけりだろうなとは思う
俺はあそこでバットを助ける余裕も理由もなかったし、結果として見殺しにしたのは問題だとは思わなかったね
てかスカルにおけるテラーとか、ウェザーとかの諸悪の根源ポジションがあの花魁コウモリだからな。
そりゃあそこで救うのは今まで犠牲になった人らを思うとって判断をしたのかもしれん。
ここで変に救ったら次の犠牲者が・・・。
おやっさんの言った言葉は「断る」じゃなくて「ムリ」なんだし。意趣返しも有るだろうけど、もう一つの意味があったと思う。
見殺しにしたのがアリかナシかは、人それぞれでいいところだよね
おやっさんマジハードボイルド、っていう認識がほぼ共通ならそれでいいのでは
>>125あくまで、あの一文のみでぇ、推理するしかないわな。
ん〜、状況を踏まえるとだな、君の推理は〜、ん〜こりゃまた困った事に可能性が低いときた。
母親と考えるのがだよ、最も自然、かつ可能性が高いという結論になっちまう。・・・なんてな。 by ワクさん
人の心を捨てた化物は、自分も化物になって処刑しちゃうんだ
普通の悪党なら警察に引き渡して裁きも可能だけど
ドーパント相手じゃ警察無力だし司法なんか関係ないし脱獄されて、そもそも投獄までいくか分からんが
被害は更に広がるだろうから殺して正解
メモリブレイクか、最悪メモリを取り上げればほぼドーパントとしての脅威は無力化できはするけどな
あの時はドーパント態のまま下敷きになったんだったか
>>133 いやWの世界観が…
時系列的に言って、法的にも実務的にも整備されていない状態だった
のは確かだけどな。
その辺はおやっさんや刃さん、シュラウドの尽力があったのかも?
>>28 現実に戻った時に花も消えてたように見えたからあれも幻覚だったんじゃないかな
とはいえあそこまでノブくんの幻覚に付き合った映司のことだからあとで自分で花を摘んできて渡したかもね
そもそもあのバットは自分から襲ってきといて返り討ちにあって下敷きだからな。
まああの車がガス車じゃなかったら助けたかもね。
>>129同意です。
>>133同意です。人の法律でありんすの罪の非常識な証拠を提示出来るかと考えると無理なはず。
>>135なにしろドーパント初出現の頃だからね。
>>138それは、ライダー状態ならなんとか救出出来たかもしれないが、無理だったかもしれない。
そういう微妙な状況の上に、救出相手が一線を越えてしまった信用出来ない悪党、
スカルにはマツの暴走を止める役目が残っていた、一度は未知の怪物になった相手だし、救出後も一般市民にどんな危険をおよぼすか分からない、
総合的に「無理」という結論になるかも。
>>136 そもそも花をどこから出したのかも分からないしな。あれは花もノブくんにだけ見えた幻という解釈しかないと思う。
そう解釈するのも色々無理がある(いまわの際に幻を見るほどノブナガがバレリーナに心惹かれる描写が不十分)のだが、
そこは自分が楽しく映画を見るためにも、描写が稚拙でよく分からないけどノブ君はバレリーナに心惹かれたんだ!て
思いこんで見れば一応話の筋は追えるし、最後のバレエのシーンもそんなに冗長には感じない
(前スレにも似たようなこと書いたけど)。
そんな脳内補完しなきゃいけない段階で脚本自体は駄目だったと思うけど、
それならそれで楽しむ方法を考えないと損だ。
>>140 まあ比べると悪いが、エピソードレッドのバイクシーンよりは
背景でサゴーゾもがんばってる分長くなかったかと。
バイクシーンも2人の溝を考えると長くならざる得ないのか…?
つーか尺合わせだろとしか思って仕方なかったわw
>>134-135 前列無いからね
対処法も分からない、人間体に戻れるかも分からない
人間じゃ対処できない(常人離れした荘吉ですら無理)
あれを助けたらハーフボイルドですら無いと思ったり
>>140 心ひかれるって言うよりも、英児と仲間みたいな楽しげな関係になれるのがバレリーナしかいなかったんじゃないかな
シュラウド「殺さずにメモリブレイクって方法があるのよ」
スカル「遅い!」
2010年のライダー映画はエピ赤70点青85点黄90点
AtoZ100点、オーズ編30点スカル編80点コア大戦75点、くらい。
バット・ドーパント 小森絵蓮
ガイアメモリ販売、殺人の罪でジャッジメント!デリート許可!
翔太郎は優しさと正義の区別がつかないハーフだから
ありんす助けて次の瞬間ボコボコにされるタイプ
左「街の住人なら善人も悪人も助けてやんよ!」
※ただしガイアメモリ流通の関係者は除く
ありんすが助かってもミックの先代に処刑されてたろうな
NEVERの克己や加頭は何の情けもかけず普通に倒してたから完全に体が怪物化した奴には流石に甘くならないだろうな>翔太郎
街を泣かせるヤツは許さないキャラだしな
まあフリーザとか、三条シナリオで言えばキルバーンのように
タンクローリーをどかしてやって立ち去ろうとするスカル
⇒恩なんぞ感じるはずもなく後ろから襲おうとするが、自業自得
(例えば知らないうちに漏れてた燃料浴びてたのに引火とか)で自滅する…
とでもしとけばこれほど議論にならなかったかもね。
俺はどうやったらタンクローリーから棘が生えるのかソレが気になってしょうがないよ。
バットの能力ってそんなのありか?
リボルギャリーのドクロ見ると「すっきなもの、すっきなものダイナモンド〜」とシュラウドが組み立ててる図が浮かんでしょうがない。
>>136 あれなんで花なんだろうといろいろ考えたんだが。
もしかして最初パンツだったところさすがにそれは爆笑シーンになってしまうから、花に変えたんじゃないかと思うんだ。
花の元ネタがアルジャーノンっていうのは散々既出だと思ったが
>>148 別に殺す気はなかったと思うが>翔太郎
結果的にみんな死んだってだけで。
>>157 NEVERは殺したというより既に死人だしねぇ
翔太郎の場合フィリップの警告振り切ってまで
「それでも信じてえんだ!」で裏切られてるからな
マリナとかベルとか目の前でドーパント化されてピンチに
相手が翔太郎のハーフボイルドを甘さと舐めてることが多いしね
心の痛みを感じてリスク背負ってのやせ我慢だとは気づかない
最終回でメモリ使わせる前に踏み潰したのは笑った。
>>153 いやー、タンクローリーなら中の液体を放出するホースがあるんじゃないかな
パンフレットに書いてあったけど、決め台詞の由来も考えてくれと
要望した吉川さんGJ過ぎる。
でも、
「決め台詞の由来も考えてくれ」に
「カレンダーに書いてあった標語」
とかやられたら台無しだし
三条もGJ
かでな「助けて」
吉川「ムリ・・・だな」
エイラちゃんか
ぶっちゃけ劇場用ドーパントがメモリーメモリを使って
翔太郎・フィリップ・照井・亜希子を巻き込みスカルの過去を見せて
終盤にスカルを絡ませながら派手なバトル
そしてラストのヴァージンロードをやればW単体での完璧な劇場版になっただろうな…
オーズ絡ませるのはいいけどあそこまで手癖で書いた脚本見せられたら文句出るのも当然だわ
そのせいかどう見てもスカル編の方が演出凝ってるし
井上はもう暗い話の時のスポット要因でいいわ
吉川も監督も三条に無理言い過ぎだろ
>>166 実現してるなじゃないか、無理じゃなかったんだよ
もう1人の脚本家はもっと低いハードルをクリアできてないけど
英司の顔が光秀に似ている(終盤で光秀の台詞と英司の台詞がシンクロする演出も有り)ってことにでもしておけば、バレエ女の存在を丸々消すこともできたのかな…
169 :
また見てきた:2011/01/02(日) 13:44:46 ID:/PWJPaA4O
別にアンチじゃないしオーズも語りたいが今回はなぁ
自分の頭が悪いのかもしれんが、なんか理解できないことが多すぎた(ノブくんの変化とか)
個人の好みだとは思うがね
キバ劇場版もよく分からなかった
ゴセイ劇場版は理解できないとかじゃなくて単純につまらなかったけど
シンケンはTVは好きだったけど、劇場版は尺の都合もあるだろうが微妙だった
TVは好きだけど劇場オーズは…って人、結構いるのかね
前スレでおやっさんは翔太郎に優しい言葉をかけたこと無かったんじゃないかとか
初仕事(存命中にあったかは?なんで仮定の話だろうけど)が成功したとしても褒めたりはしなかったんじゃないか、なんて書き込みがあったけど俺はそうは思わないな
まあ確かに手放しで褒めたり分かりやすく甘い言葉はかけなかったかもしれないけど翔太郎への愛情はちゃんとあって、翔太郎もそれを感じていたからこその関係だと思うんだが
娘への愛情と比べるのは筋違い過ぎるし
お揃いのパンツ履いて映司の真似してる直後のシーンで歴史書ドンじゃ言い訳もできまいて
>>168 TVのメインキャラに劇場版で特別な設定やキャラ付けしないために劇場版ゲストキャラがいるんだから
わざわざ映司にそんなキャラ付けしないよ。
自分、ダンスオーディションの審査員してるのがノブくんだと、しばらく気がつかなかったw
そういや照井さん少し痩せたように感じた
愛の蜘蛛爆弾はマツが死ぬと同時に解除されると思ったらそんな事はなかったぜ
W本編でもそんな能力の奴がいたな
お約束の蜘蛛&蝙蝠怪人を劇場版に持ってきたのは三条GJ
しかしオーズの最強形態は赤コンボなのか……
もっと物凄い全色コンプリートモードかと
>>172 「明智光秀という劇場版新キャラ」を英司にそっくりにすることは、英司に余計なキャラ付けをすることにはならんだろ?
>>176 だが、歴史上の人物だから、そのイメージが映司に付着することにならね?
霧彦さん兄妹が孤児になった理由って今回の蜘蛛爆弾で両親爆死ってことはないよな……
ぶっちゃけ、夏の映画でちょこっと出てきたオーズの方が輝いていたよ…
AtoZのオーズは客演の理想型だったなあ
>>178 ありそうで鬱だな。霧彦さん15〜16くらい?
かなり風都に影響があったろうね。
あっちのほうが映司らしかったな
>>182 映司「俺らしいってなんだ!?俺のことを知っているのは俺の本当の家族だけだ!」
そして映司の事をベラベラベラベラ、他人に知られたくないことまで
喋り捲る空気読めない火野家親戚一同が大集合
それは火星にかわって折檻だな
Wの方はスカルパートは面白かったけど
プテラノヤミーが
あんまり悪い事してる感じがしないので
CORE編へのつながりが弱い感じがした。
オーズの方も実質的に
鴻上コーポレーションが起こした殺人事件なのに
映司が気付きもしない上に
そういう組織と協力関係にあるって
なんか正義のヒーローとして変だし
そこを放置してCORE編は唐突な感じがした。
オーズはよしのに好感持てなかったからなー
高潔な感じを出したいのかもしれんが「こんな踊り」は無いわ
せめて「この踊り」で
ああいう踊りを真剣にやってる人に失礼だろ
他にもなんか全体的に微妙な人だった
>>187 「ああいう踊り」が得意で本編でも披露してた佐藤健&電王に対する
当て付けというか言いがかりじゃねーか、と邪推したwww
>>187 「こういう踊り」にすれば良かったと思ったな
適度に嫌いつつ悶着起きなさそう
>>188 邪推するにしても井上なみの超飛躍だなおい
オーズ編、今回はバレエにサンバと踊ってばかりだったね。
来年の新作に対するヒントだったり?踊って変身?踊るようにフォームチェンジ?
それとも記念映画で踊りが得意な黒いタロスがキーマンだっていうヒント?
いずれにせよ、オーズパートで最も印象に残ったのはブラジル編w
>>187 戦隊のオーディションで「こんな番組」と言い放った、
オダギリジョーを彷彿させるなw
社長になってから以降のノブ君のモデルは高寺なんだよ。
>>175 タジャドルが最強なのかね?
もう一つぐらい上のが(他の色も含めて)ありそうだけど
全体的にスカルパートは「ハードボイルド」だったな
人死にがハンパない(蜘蛛爆弾とか、バット見捨てとか)って意味で
大人な自分は満足だったけど、子供的にはどう見えたのかな
自分が見た回の子供たちはスカルパートは全般的に静かだったな
人が死ぬ時に叫んだりとかも無かった
対照的にOOOパートは、フォームチェンジ時は歌っていたりしたけどw
>>194 去年のWはファングジョーカーだったのから想像つくっしょ
>>190 ああ、あと一部で大好評を博したwヘブンズトルネードを忘れてた
要するに、電王とWに対する…と言いたかっただけwww
>>187 観客がよしのに全く思い入れできないまま
サゴーゾ戦闘シーンにバレエかぶせちゃってもなあ
ノブ君とよしのの恋がもっとしっかり描かれてれば、あの演出もわからんでもないが
そう考えると、メリッサが所長と二役なのもわかるな
ライダーに限らずどんなドラマでもヘブンズ系ダンスが入るとケツがかゆくなるw
よしのをもっと魅力的に描いていればちがう印象だったんだろうけどな。
憧れの先輩、素晴らしい人格、とかそういうのが全く感じられず
「アテクシの踊りはあなたたちのような下品なダンスと違うザーマス」っていう
高飛車な印象しか受けなかったからノブ君に感情移入できなかった。
>>194 一番ハードボイルドを感じたのは水着美女の乱痴気騒ぎだったwww
>>194 たぶんもう一つ上の最強フォームより、映司とアンクが協力してる姿のタジャドルの方が最強扱いになっていく気がする。
そいえばTVで残ってるグリードってタカトラバッタの持ち主なんだよな。なんか有るかもね。
>>197 さっきはああいう書き方したけど、ぶっちゃけるとよしの嫌いだからなw
これは俺の心が腐りきってるんだろうが、足を怪我した時「ザマァ」とか思っちゃったもんな
その後の態度含め、なんか自分が、自分がみたいな感じが強すぎた
ノブくんがなんで魅かれたのかも分からんし
よしのがもう少し、少しでもいいから感心できるような描写があればね
あとオーズは何もかもが唐突
編集が下手な総集編を見ているかのようだった
スカルは「おやっさんがミス(常人なら十分超々ファインプレーだけど)するなんて」なんて書き込みも結構あったけど、そこら辺の苦情は吉川まで、だな(笑)
Nobody's〜PVもそうだったし、吉川の要望もあってああなっているんじゃない?
>>199 ああ、確かにw
あのシーンは気恥ずかしくなって目をつぶっていたよw
正直、つぶやきの死は、何となく雰囲気的に予想できたので
「やっぱりか」ぐらいに思っていたし、犯人もまぁ普通にあいつなのは
想像ついていたが、しかし蜘蛛爆弾が残った(?)のは、亜希子に会えない
理由を後付けした感もあったが、なかなかに上手いと思った
「お前の罪を数えろ」の決め台詞誕生もカッコよかったね
スカルで別枠のOV(他のEP)とか期待したいけど…
まぁそこら辺は見る側の想像に任せるのもいいのかなと思ったり
今日映画見てきた!
やっぱ仮面ライダーっていいよなあw
確かにスカル編が良すぎたけど楽しい正月になったぜ
おやっさんと翔太郎の出会いなんかはあってもいいかもね
ケース1 照井が面識のない義父のことを聞く
ケース2 不良少年を救おうとする翔太郎、あの日の自分と被る
ケース3 2mという訳の分からない高さのシンバルを見て何故か荘吉を思い出すフィリップ
翔太郎にありし日のおやっさんを尋ねる
こんな感じで回想に持っていこう
>>206 多分最終回と大して変わらない予感
最終回の少年のキャスト的に考えて
最終回と似たように少年がおやっさんに救われ、探偵になる決心をする。
しかしマリナは翔太郎に構ってもらえず寂しさのあまり絵に没頭していく事になる。
そんな感じか?
あの最終回や映画見ちゃうと、もう一回Wの最初の回を見たくなり、続きを見たくなり、勢い最終回まで見ちゃってまた・・・を繰り返してしまう。
>>202 あれだけ見ると、よしのってワガママでイヤな奴だよな
スカル編は太平洋戦争〜ベトナム戦争あたりの昭和っぽい雰囲気だけど1999年なんだよな
>>208 繰り返し見ておいてなんで真里奈が絵なのか
絵=デザイン画といいたいのでは
マリナはフツーに翔太郎とは別の道に進んだんじゃね?
中学高校が別になって疎遠になったとか
小さい翔太郎と一緒に居たのは、
Wの一話に出てたマリナなのか。
凝ってるなぁ。
今日映画見てきたけどやっぱあのバレエシーンはポカーンとするなw
確かにバレエの子自体物語に必要なかった気がするし
それなら映司とノブナガの友情物語としてやった方が良かったような
あと前回のオーズ見た直後にこの映画見ると色々混乱するw
メズール、ガメル顕在でカザリもつるんでるしバースが後藤さんだし
>>215 逆にいっしょにいすぎな気がするけどな。
マリナの心に最初に傷をつけたのが翔太郎っていうのも悪くはないんだが。
ほんとに仲良かったんだろうな
こうやって後付けされると
1話の展開が翔太郎にとっていかに衝撃的なものだったか思いを馳せちゃうな
尾藤さんもあの後無実の罪をかぶって投獄されるのかとか思うと…
翔太郎、他に友達居なかったんじゃないのw
「風都は俺の庭だからな」とかいつもカッコつけてて
周りのお子様達から引かれてたとか
W編は出自不明のプテラノドンヤミーじゃなくて生きてたありんすでもよかった希ガス
またはありんすから生まれたヤミーとか
それなら普通にメモリードーパントでいいっしょ
ダミーみたいに他人の記憶集めて力にできるタイプで
スカル、W、アクセルなんかから集めた仮面ライダーの負の記憶で仮面ライダーコアに変身で
…OOOの出る幕が完全に無くなるけど
あれはあれでオーズのこれから先のネタになってるからな
コアの人格はメダルのほうで、見つけたいいもの=メモリでよさげ?
>>224 そこはスカルがデビルサマナーの丸パクリだってのを認めない奴が多くてまいるぜ。
>>186 例え映司が、黒幕が鴻上だと気付いたとしても、鴻上財閥を敵に回すとライドベンダー・トライドベンダー・カンドロイドは一切使えなくされる恐れがあるからな。
これらが無いと、ヤミー・グリード退治の効率が悪くなる可能性が高い。
もし気付いてそれをアンクにたずねたとしても
映司「グリードに・・セルメダルで人間を作れる奴なんているのか?」
アンク「聞いた事がないな・・グリードでも人間を作れる奴なんていない」
映司「そうか・・」
アンク「オイ!馬鹿なことは考えるな!アイツを作った奴に目星付けた所で、それを敵に回してどうする!メダル集めはどうする気だ!」
映司「くっ・・!」
結局、グリードとの戦いにケリをつけない限り、鴻上財閥と戦う事はできないと言う事なんだろう。
結局ありんすはおケツ要因だったということでよろしいか?
>>227 さすがに妄想乙
単にノブ君と鴻上を繋ぐ線を1つも知らないからじゃね
タンクローリー要員
>>228 ありんすという口調だけの特徴しかなかったのはある意味成功なのかあれは。
>>231 前スレで誰かが言っていたが、演技下手を隠すための苦慮の策。
普通にしゃべったら、聞いてられないw
なんというw
なるほど、かでなれおんてそういう人か
>>232 確か廓言葉って、全国各地から集められた娘達の訛りや方言を誤魔化すのが目的の人造語って側面が強く、
実際に明治から標準語にもなった言葉も多いらしいけど、まさか廓言葉の魂がこういった形で現代でも生かされようとはw
見てきた。
ちょっと色々唐突過ぎないか?というのが率直な感想。
あと、バレリーナが足潰されて動けなくなってるのに、それを放っぽらかしてどっか行くオーズに違和感。
いつものオーズなら逃げる敵より目の前の傷ついた人が優先じゃないかなあ。
オーズ映画製作者は何が何でもバレエを前面に押し出したかったようだが
だったらせめてよしのを魅力的に描いてくれ。
一目ぼれするほどキレイなわけじゃないし、ただのわがまま女にしか見えなかった。
オーズの内容はともかく最近のちびっこは的確なツッコミ入れてたりと
ちゃんとTV本編見てるんだなと感心した
いきなりオーズのメダル収納ケース出てきて「こんなの見たこと無い」と反応したり
バース変身解除して後藤さんが登場したとき会場のちびっこ達驚いてたり
バレエ→ロビン
ありんす口調→ロボゲタ
なんと新旧ロボコンと関連が!
あるわけねーだろ馬鹿野郎!!
>>238 そうそう、メカ&ヒーロー系はやはり詳しい。
物語的な面では「どうでもいい」って感じだけど。
あと、意外とマナーが良い子が多いのにも驚いた。
連れ添いの親父の寝息の方が耳についたw
井上はイヤなキャラ書かせたら天下一品や
バレエ中は前の座席の子供がこれなにー?とか言ってたっけな
>>210 やりたいのは飽くまでバレエでああいうヒップホップダンス?(ダンスの種類は分からん。適当)は嫌ってのは
別に良いのだけど、そんなのオーディション募集条件読めば分かるよな。
そんなの最初から応募しなければいい。
一度は妥協して応募したとしても、最低でもオーディションで自分の番が来る前に
やっぱり棄権しますって言うのは可能だよな。
結局決断できないままぐだぐだ自分の番まで引き延ばしてあの場でボイコットって、
審査員はもちろん、審査対象として同時に踊ったダンサーや
応援に来てくれた比奈(映司も居たっけ?覚えていない)に対してもめちゃくちゃ失礼だろ。
特に、多少方向性は違うとはいえ、同じ土俵で夢を目指す同志に
迷惑かけることを気にしないというのは壮絶に印象が悪い。
これで、よしのが踊りにかける思いが真摯だとかピュアだとか表現したいんだろうか。
どう考えてもただの不愉快な奴なんだけど。
なんか製作者のセンスがおかしいとしか思えない。
順番が同時だった子は確かに可哀想だと思ったわ
飛んだとばっちりだよな
>>243 光秀の子孫と聞いたら、ああ仕方ないなと思うのは
既になにかおかしいのかw
自分は別にそんな細かい所はいいんだが
実際のバレエが「魅せられるほどの踊りじゃない」のが痛かった
ほんのちょっとバレエシーン入れるだけならまだしも
あれだけ長々と踊られて、その踊りが「まあまあ」でしかなかったら
普通に飽きるだろ
スーツアクターさんのアクションシーンがプロの技だから余計にそうなる
バレエの人は力持ってる人の娘なのかと思ってしまうなw
キャラクターに文句言うのと
製作者に文句言うのは
区別しないとな。
>>243 バレエのオーディションだと騙されて連れてこられたとかワンクッションあればよかったものを
あれだけ見るとてめー何しに来たんだよと思わざるをえない
なんつーかオーズパートはダイジェストっぷりがすごかったな
脳内補完がたくさん必要
>>243 人間関係上頼まれて断れずに出る事になったなら、まあ分かるだけどね
金目当てで応募してやっぱり嫌だって、台詞回しが下衆だからな
その場で、私の本当の踊りを見てくださいならまだ理解の範囲だが
脚本家の引き出しに、好意的な共感を引き出せるキャラが無いんだろう
劇場版のオーズ編の登場人物に限っては共感できる人が1人も居なかったから
MOVIE大戦編の映司・アンク・後藤は共感できるキャラだったが
年末の暇つぶしに観てきたけど、スカルがめちゃ格好良かった。
今話題になってるバレエは確かにポカーンだった。でも、映画版
オーズはテレビ版のダメな所を色々テコ入れしてて興味深かった。
きっとテレビ版でそれを活かすようなことはないんだろうけどさ。
まあ正直な所、語れるほどバレエについてくわしい人が
本当に居るのか疑問だが。
まあ自分もその部類だがw
制作側にしてみればバレエ用のアクターを準備して
カット割りでごまかさなければいけない撮影よりは
流しですべて撮れてしまう程度には踊れる役者の方が
ありがたかったんだろうなというのは分かる。
カット割りでも演技指導とか必要だから、時間が掛かるしね。
そういや社長たちが直接見に来る審査の前に一度くらい実際に踊らせる一次審査とかやってるよな?
それ以前に応募書類に何のダンス経験有りとかって書くもんじゃねーの?
あの先輩それらを全部バレエで通したのか?
ああそうそう、会長やDr.真木の実験について露程も知らない映司は仕方ないけど、
おそらくはある程度知ってるし、映司に張り付いてる後藤さんがなにもなしってのはまずかったな
語れるほどに詳しくは無いが
バレエを題材にしてる映画とかが好きで
ローザンヌコンクールのTV放送を毎年楽しみにして
年一回くらい生舞台見るって程度でも、よしのの踊りが下手じゃないけど決して高レベルとは言えんのはわかるもんよ
上でも言ってるように、少し出てくる程度なら何とも思わん
何故、「流しですべて取れてしまう程度に踊れる役者」の踊りをあんなに長々と映すんだって疑問
正月休みに見てきて、オーズの方の内容に不満があったから見に来てみたら大体同じような感想多いな。
Wの出番少なくねぇと思ったけど、良く見たらスカルの映画なんだね。
ディケイドと違ってTV版で綺麗に終わってるからあんまし気にならなかったし
スカル編は面白かったからいいけど。もう一本くらいスカルで作ってほしいくらいだわ。
しかしオーズは酷かったな。本当に退屈だった。アンク?グリード?誰それってくらい出番ないし、話に絡まないし。
電王の牙王みたいな感じで恐竜グリードが出てきて、そいつ倒す話で良かったんじゃないかって思うわ。
ノブナガの変身後のデザインも微妙だったし。
かでなれおんちゃんとバレリーナの娘がエロのが救いだな
バレリーナ、ガリガリすぎてなんとも・・・
コア=仮面ライダーの負の部分をテーマにして
それぞれ手堅くまとめられる話だったのに
オーズパートはノブナガモチーフがライダーの存在とあんまり関係なくって
すごいもったいない。
正月見てきたけどオーズがヒドかった
ノブナガの変身体の正体がストーリー中盤までぼかされてて
結局ノブ君でした、てのは何がしたかったのか全く分からない
あとバースの戦闘中の掛け声で中身がゴトーさんと分かってしまった
ゴトーさんって特徴的っていうか分かり易い声してるよね
変身解除後に周りの子供の親御さんたちが
「えっ後藤!?」ってリアクションしててワロてしまった。
>>250 好意的に解釈すると、金銭目的とか踊りへの想いとか
そういうのを全部ひっくるめてよしのの「欲望」って事なんだろう
でもそれが表現方法として伝わってないなら失敗なんだよ
科学者が仮説を検証する最初の実験じゃあるまいし
精錬したものださなきゃ
スカルの方は
スパイダードーパントじゃなくて
ジェラシードーパントとかだったら
能力的に自然な感じがする。
ジェラシーでも爆発は変だろ
おやっさん「リア充爆発しろ」
こうですかわかりません><
オーズ面白かったけどなー。
むしろW短すぎて探偵コンビが名コンビに見えなくて不満がある。
序盤にもうちょっと壮吉とマツの活躍見せなきゃダメっしょ。
あとゴールドエクストリームはCGはカッコいいのにスーツになると金色部分に皺がより過ぎてしょぼくみえる。
出番ちょっとしかないんだしネガ電王みたくエクストリームにCGで上書きでよかった。
CJGXってスーツあるの?
>>265 最後の湾岸のシーン、なんか金色部分がしょぼかったよな。
銀紙貼ってるみたいなw
ノーマルエクストリームはデザインの善し悪しはともかくそんなに安っぽい感じは無かったから、
ゴールドエクストリームは出番少ないから安い素材使ったのかもしれない。
それ位なら確かにオールCGでも良かったんじゃないかと。
つか地下の決戦シーンは演出で気にならなかったんで、
最後の湾岸シーンではとっととノーマルエクストリームに戻るとか。
今観て来た
・映司がバイトしまくってたりその金をバラ撒いてることに違和感
・映司がメダルケースみたいなの持ってたけどアレ何?
・ガメルとメズールがいるのもさることながら、グリード幹部が行動を共にしていることに違和感
・他のグリード(ギルだっけ?)がいるっぽいけど本編に絡んでくるのかな?
・あの長すぎるバレエは要らなかっただろとツッコミ
・バースの中身が後藤さん!!!
・タージャードルー
ああ、あと終盤で花嫁さんパンチラしてたよね
追記
空の青さよりもパンツについて語ってほしかった
中盤で映司がノブナガに聞いてたのが完全スルーのままってのは悲しい
>>270-271 この流れだと、
うっかり見えた花嫁のパンチラについて語ってほしかった
みたいに見えるな
>映司がメダルケースみたいなの持ってたけどアレ何?
メダルホルダー、「番組にて強力演出!」ってくらいだからTVにも出るんでしょう。
玩具verと映画のそれが同一のモノかどうかは記憶が定かでないけど。
間違いなく売れると思うが、肝心のメダルが足りんな
今のままじゃあ入手してもスカスカだしな
1)コイン付きのセットを高値で売り出す
2)スカスカ状態のケースを見て、もっともっとと欲望を引き出す
どっちでくるか。
アンクはホルダーなんか使わなくても
体内でメダル保持できるとかじゃないのか・・・?
>>277 コンドルセル一枚付属って書いてあるじゃん
フェアリーキャラフェ的アイテムだったりして
登場話で腕アンクがよれよれに…
ノブナガ倒してメダルたくさん出てきた時に近くにいたのに
メダル取りに来ないアンクに違和感バリバリだったわ。
そういう空気読むような奴じゃないだろうに。
オーズ編の違和感挙げていったらキリなさそうだな
そもそも時系列というかパラレルみたいな感じがするし
>>282 前回だってガメズールで数千枚単位で散らばってるはずなのに、セルには見向きもしなかったろ
観てきた
点数としてはまあ40点かな。ノブナガ編に全く見所が無かった。
サゴーゾがTVに出てくる前ならまだそこを見所に出来たのかもしれんが・・・
敏樹先生もうちょい脚本なんとかしましょう。
スカル編はまあ面白かったけどおやっさん、アンタの罪は4つだ。
本来関係のないストーンを不用意に連れて行った挙句死なせた、が抜けてる。
コア編は・・・何アレ?まずもって仮面ライダーコアが意味不明すぎるし
クジャドルお披露目の使い方も勿体無い、ゴールドエクストリームが
発現してるのも気に入らない。TV版の対テラー、ユートピアですら発現しなかった意味を
もっと考えて欲しかった。
映司がマンホールから出てきた時、景色が尻彦さんが変なダンス踊った場所に見えて
映司も結婚式に出るのかと思った
ストーンを死なせたことを罪に数えてないって意見をよく見るけど、
わざわざストーン個人でカウントしてないだけで普通に3つの罪の中に入ってるんじゃないの?
ここらへんのおやっさんの台詞はチャンドラーの「三つ数えろ」にかけてあるっぽいから3つじゃないとしまらないし
一つ、相棒の心の闇に気付かなかった
二つ、攻撃を加えることをためらった
三つ、そのために多くの人を死なせた
うろ覚えだけど内容は確かこうだった
ストーンはおやっさんがスパイダードーパントの正体に気付く前に
やられてるから三つ目に含まれないのは明らかでしょ
OOOパートがなくても、W(てかスカル)→コアだけでもストーリーが成り立つような……。
信長、本当何がしたかったんだというなあ。
>>288 「そのために」が1と2にかかってるとすりゃストーンも3に入るんでないの
だいたい「四つ、つぶやきシローを死なせた」ってわざわざ足したらめっちゃ特別扱いだし語呂悪いじゃん
それくらい酌んでやれよ
>>288 そうか、見たのが初日だから罪の内容があやふやだった
バットのことに関しては数えてないんだな
実はストーンは死んでないってのも無理やりな気がするし、
マツ関係の罪が三つだった、とか考えるしかないか
バット相手に罪数えてたらストーンも入ったかも
バトルビデオのヒロシといいWはえらく芸人を出しているなぁ
>>289 アルジャーノンに花束を的な何かをやりたかったんじゃないかなーと
漠然と思ったけど全然実現出来てなかったね。
バトル面でもサゴーゾがTV版で既出だから全くウリになってないのが痛い。
ガタキリバの人間ハシゴからの分身キックはちょっと良かったけど。
いや映画の売り(CMで言ってる最強フォーム)はサゴーゾじゃなくてタジャトルだろ
だからサゴーゾ自体は既出だろうが問題ない(演出の問題はバレエだし
>>295 ノブナガ編に見所が無かったね、という話なんで・・・
タジャドルはタジャドルで酷くない?
せっかくのお披露目なのに両足キックだけで終わるとか。
どういう特性のフォームなのか全く分からんかったぜ。
大雑把に言って
W編は「あの脚本ならどう演出しても面白かった」
オーズ編は「あの脚本なら演出次第でもっと面白くなった」
コア編はアレはアレでいいと思う
ノブナガ役の人は結構よかった
Wはまずあの相変わらずのノリと4人のキャラに安心したな
>>289 鴻上会長とドクター真木がやりたかったのは本人達が最初に言った通り
ホムンクルスの起動実験以外の何者でもないだろ。
劇場公開のタイミングで、テレビ本編でグリードの由来がホムンクルス(人造生命体)を作る仮定での
副産物のようなものであったことが明かされるってのは狙って入れている。
今後、本編にも鴻上製グリードが出てくる前振りと考えている。
信長の魂を使ったのは・・・、10枚のメダルから1枚欠けることで生まれた欲望を
人間の欲望に変えることでどうなるかを見るためのついでの実験とかかな。
そこは戦国武将怪人を出すために無理矢理入れただけの気もするが、
意外と重要かもしれない。
やっと行ってきました。
・Wでのつかみは子供けっこう喜んでた、けどスカルパートは渋すぎたかもです。
尺を考えるとよくまとめてあったと思いますが、何組かお子さん連れが出てってましてorz
・オーズパート、戦国ブームを使いたかったのかも知れないですが・・・未消化では。
家紋に×は分かりやすいと思うけど、地味で小さい壺への拘りは分かりづらかったみたい。
映司の中の人は、ヒーローの様式感をよく理解してると思うのでもったいないなあ。
・歌は気にしないことにしてますが、コンボ切り替えのときの歌は多少の省略・短縮希望でした。
ただ子供が盛り上がったのがオーズ編アクションシーンだったので、以後も気にしません。
・COREは、Wとオーズの作風の違いを見せる意図と理解することに。無理やり接着した感が。
一緒に観に行った友人が、「要は『誰でも仮面ライダーになれる』って言いたいのね?」
と言ってましたが、どう返事していいのか分かんなかった。そうなのかな(´・ω・`)
・タジャトルとCJGX見て、映画牙狼の背中の水引を思い出しました。今のモードは後光系か・・
蛇足:いろんな意味で話題のバレエですが、確かに使われ方が不幸でした。
衣装・メイクなどもあってバレエの舞台は華麗ですが、ダンサーさんはみんなすごく細いです。
映像なら、もう少し動きが柔らかく若干ふっくらしたモダンバレエの人など良いかな?
(例:
http://www.youtube.com/watch?v=AgMEl-QmJd0 )
あと洋舞は外に開く動きが基本、日舞はその逆。両方に対応するのは大変と聞きます。
今回演じられた方、乙でした。
>>296 あれはあれでテレビで補完しようと視聴意欲をそそるんじゃないか。
アギトシャイニングや龍騎サバイブの頃に戻った感じで、あのくらいがちょうどいいんじゃないかと。
オーズはクジャドルより上のフォームあるんだろうな、やっぱり。
電王とのコラボ映画で最強フォームお披露目かな
それじゃ時期的に遅すぎるか・・・
今のタ・ト・バの基本コンボに追加パーツで5種+新メダルプラスしててんこ盛りするんじゃないの?
その時には影の薄いトラさんも輝けるハズ
オーズ編とコア編ってもすこしどうにかならなかったのかな
オーズ編なんかまとまりなさすぎる気がする
アンクとかもうなんで居るのって感じだったしギルとかプテラノドンヤミーとかなんでそんなの出しちゃったのって感じだし
話にもすこし巻き込んでやれよ、みたいな
鴻上の実験もおおかた本編ではスルーされるんだし、せめて目的明らかにして欲しかったし
全部投げっぱなしだった感じがした
コア編もコア編でなんか唐突だったし
もすこしうまいこと融合させるのってできないのかね
バンダイ側からアレ出せコレ出せとかいろいろ指定されてキツイんだろうけども
>>306 ・アンクは三浦のスケジュールが無理とか、言い訳すんな
・ギルとかプテラノドンヤミーは、とにかくチラ見させておけ
・最強コンボもチラ見ry
・バースは後藤さんでチラry
・店長の衣装はもう少しチラ見したかったw
>>305 MOVIE大戦2010のWのお披露目フォームがファングジョーカーだったからね。
オーズの最強フォームはTVで初披露され更に強化されたフォームが夏映画の
パターンかも。(WのW CJX→W CJGXのように)
>>307 思い出したわ、店長のあの衣装は無いわ。
タイツいらねぇだろ!舐めてんのかと。
雑誌グラビアであの程度の衣装は着慣れてんだろうと。
何の為のサービスシーンだと思ってんだろうな。
家族連れに配慮した結果か?
>>308 でもWのお披露目は結構良かったな
本編への導入もうまいことやってたし
>>309 オレはあの衣装より、あのロケ地が近くの南大沢に似てるのがすごく気になった。
>>309 店長がどれだけ脱ごうとサービスにならないと思えるのだがw
店長の中の人なら話は別。
・映司と信長の仲良くなっていく過程と決別する過程が不明瞭な為、最終バトルの燃えが足りない。
・バレエの人の魅力の描き方がうまくいってないせいでイマイチ感情移入出来ない。
あたりが問題なのかなと思った<オーズ編
DC版見ればまた印象違いそうな気はするんだけど。
そーいや後藤さんがTVより偉く株上がってたような気がする
ねんがんのばーすをてにいれたぞ、なはずなのにすげー冷静だし
>>310 確かに。オーズもそろそろTVでタジャトルを披露しちゃうのかな?
ダジャドル自体はデザインも登場シーンもカッコイイと思ったんだけど
アンクどうやってクジャク・コンドルのコアメダル見つけて来たのかが気になって仕方なかった
>>316 しかもあの守銭奴アンクが素直に自分のコアメダルをこっちに投げて寄越すのも気になった
ついでにいうとバイク乗ってる途中に襲われてる女の人に駆け寄るのもキャラとして不自然に思った
あのアンクのシーン無駄だよなー
尺がないつってんのに2回も同じことやるなと
>>317 アンク的には、人の叫び声→ヤミーか!?って発想なんじゃないの
だから寄ってっただけで、助けようとまではしてないし
むしろ映司が二度ともそれをしてないことに激しく違和感
撮影時期的にやむなしじゃないか。アンク。
タジャ??強いフォームってそんなに必要?
強かろうがなんだろうが10年後ディケイドがまたやれば激状態にお手玉秒殺されるのが関の山。
強ければいいってもんじゃない事は空気読めない激状態見てて気付かされたはず。
肝心なのはいかに視聴者を画面にひきつける事が出来るか。
555の必殺技であるあの有名なキック、男の憧れであるドラゴンをバックにかます龍騎の必殺技キック、
スカルとショベルカー、W対恐竜、W対エターナルのハーフチェンジメドレー、
個人的に平成ライダー中一番カッコよい必殺技だと思うギャレンの分身キック、
思い出すのはシンプルなノーマルフォーム時のシーンばかり。
魅せるという最も肝心な要素で通常フォームを上回った例はあるかもしれないが極めて少ない。
強いフォーム好きなんだがなあ・・・
シャイニングとかブラスターとか
個人によると言われればそれまでだが
激情態の圧倒的な強さはかなり画面に引き付けられたが、むしろ釘付けだったよ
>>323 でもブラスターはなあ、アクセルより弱そうに見えてしまうのがな
>>324 メズール激情JC態に比べれば、ディケイドなんて
全部
>>322個人の嗜好やん
少なくともオーズならタトバの決まらないキックやジャリバーよりは
コンボの圧倒的さが印象に残るという人も多いだろ
そしてそもそも激情態はうおーつえーかっけーって印象を狙った強さじゃないだろ
>>322 そもそもライダー自体が30分使った玩具の販促なんで
これで新フォームを一切出さないとかやったら塚田も武部も二度とライダーなんてやらせて貰えないぞ。
そういえば、ウルトラのほうは一度マックスで、マックスギャラクシーを別にすれば新フォームがまったくないウルトラマンがいたんだよな
ならライダーでも、一度くらい最初から最強最速で新フォームが必要ないライダーがいてもいいんじゃね?
フォームが無くなればライダーバトルさ
オーディンさんがこっちを見てるよ
オーズ編は水棲系コンボ、シャウナを出しておくべきだったな。
テレビほぼ無視なんだから、コアだけでなく特色出すべきだった
>>330 真面目な話、玩具販促を維持した上で、
フォームチェンジやライダーバトル以外の展開ってどんなのがあるんだろう
>>333 レスキューフォースみたいに乗り物をがんばってみるとか
>>333 戦隊みたいにチーム組んで戦うかな?
結局販促を考えると、一定の商品点数を確保しなければならない=1ライダーのフォームを増やすかライダー自体を増やす
ライダーを増やして多くのキャラを十分描く為には互いに戦うか協力して戦うかしかない訳で
協力すると言う事は必然的に個々が弱く見えるし、戦隊と被る
フォームチェンジは1キャラが交互にフォームを使っても全体の販促に繋がるし
商品自体(特にベルトや共通ツール)のプレイバリューがアップする訳だからな
多彩なフォームを持つ主人公とそれ程バリエーションは無いがフォームチェンジする2号(3号程度まで)ライダー
この電王・キバ・(ディケイド)・W・オーズあたりのフォーマットが基本になるんじゃね?
ライダーバトル自体はあんまり評判が良い訳じゃないし
何時までも決着がつかないのも、脱落して商品価値が下がるのも得策じゃないないし
例えばの話でいいならば
最初1クール目(1〜13話)では一人目のライダーの話
2クール目(14〜26話)で二人目、3クール目(27話〜39話)で三人目のライダーの話を放送
(要所要所で前のライダーを匂わせる要素や、そのライダーの様子を少しだけ挟むなどして視聴者の記憶に留める)
そして最後の40話〜最終話まででそのライダーたちが本格的に共演する、一つの物語を描くとか?
>>336 「仮面ライダー」での本郷と一文字だな
主役を交代しながらも1つの物語として機能できたのは、ショッカーという共通のしかも強大な悪があったからだと思う
平成ライダーシリーズではそういう悪の勢力を出さないから難しいだろうな
悪を追って外国に行きそこで戦ってるんだって言うのを出すのは
主役が一時退場し再登場するとなるとキャストの契約とかも難しいだろうし
フォーム維持の販促となると古臭いが新武器を続々投入するしかなさそう
オーズだとメダル無し、スキャナー無しで変身になるね
ジャリバーの他に槍・棍棒出したり銃のような飛び道具出したり
多種多様のカンドロイドを戦闘支援で出したり
変形バイクを複数種出したりとかって書いたがこれは全然売れそうにねぇなw
>>337 そんな感じかな
平成ならショッカーなんて分かりやすく一つの敵にしなくても
最初の敵、二人目の敵、三人目の敵も全部別にしても
実はその裏で状況を操っていた本当の悪がみたいにすれば、違和感なく別物のライダーを絡ませられる
まあ色々難しいし、ヒットするかも微妙だから、ないな
>>338 デンガッシャーみたいな変形武器をベースに、追加パーツ(Wのメモリガジェット)を加えつつ変形させるとか
プレイバリューは稼げそうだが、ソフビ事業部とかアパレル(なりきりパジャマとか)事業部から不満でそうだな
龍騎のベルト考えた奴はマジ天才
装填型の変身ガジェットはあれから始まったんだよな
単純にメタルヒーローからの流れでないの?
別に叩きたいわけじゃなくて、平成ライダーが半分メタルヒーロー化してるってのは否定できないだろう
>>335 取り敢えず賑やかな画面を作らなきゃならないんだよな。
そんで見た目が派手になる手段が、フォームチェンジかライダーバトル。
でもギミックとキャラクターじゃ魅せる方式が違うわけで、
例えばダブルの初期フォームはガイアメモリ6種類を3・3に分けた9通りだけど、
これを単純にライダーの数にした場合、9通り前後のマッチメイクのために、
代償としてライダー6人分の話を同時進行させなきゃいけない。
これで高年齢向けストーリーなどやったらどう考えてもgdgdになるので、
ギミックそれ自体が話の起伏に関わらないフォームチェンジを選択しておいて、
それとは別に怪人絡みのパートでストーリーを進める分業制を採ってるのが最近のライダーだね。
この傾向がより顕著になったのが秋スタート制開始以降で、
年末年始のヤマに向けて早くからギミックを売り出し、販促的な盛り上がりをやりきった上で
年明けからのストーリー収束をたっぷりやる、という図式が作り易くなってきている。
てか、真面目な話ライダーバトルって商品催促に効果あるの?
自分がアホなだけかもしれんけど、ライダー同士を戦わせることと商品の催促が結びつかない気がするんだが
実際、オーズやWなんかライダーバトルなんか全然やってないけどベルト売れまくったわけだし
王蛇大人気だったんだぞ
カイザも
強いからって理由で
>>345 別にそれはあんまりライダーバトルと関係ないんじゃないか?
どっちも主役が苦戦する怪人を簡単に倒せちゃうからだろう
王蛇の場合はそもそも幹部級怪人に相当する敵=ライダーだからライダーバトルするだけで
平成当初は、「昭和のライダーと違ってほんもののライダー同士で戦っている これは新しい」で人気が出た
中盤ぐらいから、「同じ目的を持っていても意見のすれ違いで戦うこともあるよね」と共感ができた
だと思う
あとはまあ、ダラダラ怪人倒すよりメリハリできるし、
好きな物でどっちが強いってのは男の子なら当然の疑問だし(戦隊のVSものとか)
子供はそんな事考えてないてことさ
CM情報は鵜呑みにする
あと全部欲しがるってのもあるか
俺が小さな頃、グッズ関係は全部持ってる奴が神格化されてた
玩具のこと言ってるのは大人位なもんかなと
主にライダーバトルで売れたのって龍騎と555なんだけど、
龍騎は実は意外と商品展開が渋い。
エグいカードの売り方や、一般販売されなかったカードデッキは結構あったし。
まあ、逆に無理して雑魚ライダーの分まで出さなかったのが正解とも言える。
555はバトルによる人間関係の複雑化を、
少なくとも玩具に関してはスッキリまとめたのが特長。
追加武器が非常に充実してたのと、あとベルトが3種と少ない。
これは電王Wオーズ全部そうで、ベルトの総数は絞った方が集中的に売れる。
フォームチェンジと違って、ライダーバトルはそれだけで売れるってものでもない。
現に龍騎と555の再現を狙ったと思われる剣やカブトは、成績的にイマイチ。
ただ上記のように諸々の弱点をうまく補ってやれば、いい成績を上げることもできる。
>>347 いやまぁ、そこらへんの理屈は分かるんだが
それと商品催促はあんまり関係ないんじゃね?って話
おっと、リロードしてなかったスマン
>>349 なーる、決してライダーバトルそのものが売れる催促になるわけじゃないってことか
サンクス
龍騎ってW以前、最高売り上げらしいけど
カードダス効果が凄い効いてたんだろうなあ・・・
剣はオンドゥルがネタにされなければ(Flash全盛期で無ければ)もっと売り上げあがってたようなきがする
売れる売れないは確実な話じゃないからな
全部事後調査
運が絡んでくるからこうだって答えを出すのは難しいかもな
>>350 あ、単純な意見を言ってみようか
評判が高い番組のグッズは売れる
そもそもがライダーバトルばっかやってても飽きられるし
ベルトや変身ギミックだけやってても飽きられるから毎年模索してやってるんだろ
>>354 成程、非常に分かりやすい
が、ライダーじゃなくて戦隊の話になるがシンケンやデカレンなんかは
あんまり玩具の売り上げは芳しくないって聞いたぞ
異論はあろうが、ここらへんは作品自体の完成度は高かろう
イカとかエビが駄目だそうな
>>355 まあなあ、ライダーバトルは題材がキツイだけに、飽きられるともっとキツイ。
龍騎、或いはアギトの頃はヒーロー同士が日常的に戦うってショッキング!な事だったけど、
何年も続ければ良くも悪くも衝撃に慣れるし、もともと嫌悪感ある人はやがてシリーズそのものに拒否反応を示す。
ネクサスまで内ゲバやり始めた頃は、かなり特撮ファンの間にお腹いっぱい感が漂ってたんじゃないかな。
00年代後半になると、SHTの玩具展開が新たな局面を迎えて(いわゆるソウル商法)、
日曜朝の販促の勢いが再び盛り返してくるんだけど、
もしそれがなかったら、平成ライダー結構やばかったんじゃないの?
これもデータがあって言ってるような話では全然ないんだけどね
>>357 確かに自分が子供だったらイカとかエビのロボは欲しいとは思わんな
>>356 戦隊の軸になってるのは巨大ロボだから、またちょっと違うね。
デカはとてもいいロボが揃ってたんだが、換装合体をやめてしまったのがキツイ。
シンケンは題材のマニアックさもそうなんだが、どうも前年のゴーオンに比べて、
ロボが組み上がっていく盛り上がりとディスクとの連動性に欠けた。
ディスクお片づけロボの提灯なんか面白いと思ったんだけどね。
個人的に思うのは、ライダーよりも戦隊のほうが、
「売る気あんのかこの展開!」と「なんだこのクソ玩具!」に、大きな差がある。
>>356 んー……戦隊物に対しては、殆ど意見言えないなあ……
せいぜい言うなら、ライダーよりも「玩具の連動性が高すぎる」ぐらいかな
一個かったら全部そろえなきゃ子供も納得しないだろうし(合体ロボとか)
あとは「複数人の色分け戦隊」ってだけで新鮮みがないと捉えられてるとか?
>>360-361 戦隊の方は今度は玩具自体の出来の方へ話がシフトするからまた別の話になるわけか
シンケンジャーのロボはミニプラのほうがよく動いた
>>362 うん。
「毎年手を変え品を変え販促する特撮」ってイメージは、
どっちかというと俺は戦隊の方に感じるなあ。
ウルトラやライダーのソフビで遊ぶとき、
想像力である程度のことは補えちゃうのだけど、
それに比べるとDXのロボは劇中ギミックは最低限できないといけないし、
逆に劇中ではDXのギミックをちゃんと出してやらねばならない。
それが、毎年の戦隊そのものの個性につながるし。高価なものだし。
CGで誤魔化し、だと後で遊ぶときが苦しい。
戦隊の方法論はやっぱり劇中においてロボをどう見せるかでさ。
最強ロボと歌舞伎が同じ回、とかはどうしても厳しいのよ。
>>329 ゼノンさんがパワーアップしなかったのはソフビくらいしか商品がないから
つーかライダーのスレでなんでシンケンやデカの話になってんだ
とりあえず、「○○なのは視聴者が飽きる」とか言ってる人は、
特撮は2、3年で視聴者が入れ替わることを思い出した方がいい。
ずっと見てるのなんて、ごくごくわずかな特撮ファンだけ。
その総数は、数字に何の反映もされない程に低い。
ライダーバトルは、今やれば新鮮かもしれないが、作風が明るい
ものが求められている時代だから、電王以降のようなカラーに
なっているに過ぎない。
ライダーのいいところは柔軟に作風が変化していくところなのに
平成を叩く昭和厨みたいに電王意向を叩く初期平成信者がいるのはな…
こんなのライダーじゃいないと言われたら怒るのに
今のライダーは平成ライダーじゃない!とか言うのはどうにかならんのかね
俺の思い通りにならないライダーは邪魔なんだよ
東海地区でまだカード余ってるとこありますかね
371 :
名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 15:21:32 ID:eLSaDrCcQ
見に行こうか迷ってる
夏の映画のDVDがそろそろ出るな
>>371 行け
行けと言われても…冬休みの子供達であふれていますよォォ
なら家に篭ってろ
>>373 冬休みはもう終わる来週上映してれば平日にゆっくり見れるさ
君に平日の休みがあればだが
AtoZの時は上映終了間近に観に行ったら客俺ひとりの貸切状態だったなw
観てきたぜ!
おやっさんとあきこの電話シーンは泣けたな。
アクセルの出番が遅すぎだぜ。
スカルがバットを見殺しにしたのはバットマンビギンズでブルースがラーズアルグールを珍しく見殺しにしたのに似てるな。
バット見殺しはバイラス回見直すと答えが解った気がする
甘さがないんだなおやっさんは
翔太郎とおやっさんの大きな違いの対比なんだろうな
各地から続々とご当地ライダーが集結していく話なんてのはどうだろうか?
総勢47人のライダーは圧巻だぜ?
我が県の仮面ライダーオレンジが火を吹くぜ
愛媛か
何その坊ちゃんしか売りが無さそうなの
>>367 スポーツドリンクごくごく飲むのはおいしいよな
387 :
名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 19:45:31 ID:eLSaDrCcQ
チケット買ったけど流石に人少ないな
子供向けwは昼間しか上映してないので、正月休み最後の3日に
ウルトラ→ライダー→ヤマトの三連コンボしたんだが
お客はヤマト→ライダー→ウルトラの順に入ってたな・・・
今日観てきた。
ノブナガが集めてた茶入、この前の相棒で出てきた茶入と同じだった気がする
確か楢柴は消息不明のはずだよね
当然ジョークだけど、あくまで願望を言うなら
こんなんやってくれたらこのスレの皆どんなに素敵な笑顔になることか・・・
仮面ライダースカル・フォーエバー 〜C&J 運命の少年達〜
仮面ライダー×仮面ライダー ブラック&スカル feat.ハカイダー MOVIE大戦BLACK
別にそんな妄想映画見たくないぞ
スカルをもう一度見たい気持ちもあるが、
今作以上の内容を望むにはハードル高すぎる
惜しまれつつここまでにしておくのがいいんじゃないか
>>391を見てふと思い出したが、そういえば、今回名前だけ出てきたグリードって「ギル」だったよな
ギルといえばやっぱりキカイダーのプロフェッサー・ギルが真っ先に思い浮かぶが、
あれをイメージしてたりするんだろうか
声は飯塚昭三になったりして
>>394 おそらくグリード・ギルの名前は、盗むの隠語的用法の「ぎる」だと思われる。
「ねギル」じゃないよ?
>>395 ああそうか
つまり、
ガメル→同じく盗むの表現の一つ「ガメる」
ウヴァ→「奪う」
から来てたのか
カザリとメズールとアンクがよくわからんが
>>396 カザリ→「飾り」で、メズール→「愛ずる」だったような
アンクってなんなんだろね
>>393カッコ良さにおいて他と格が違いすぎるナンバーワンカリスマキャラのおやっさん&スカルだし、このまま終わるなんてもったいない。
夏映画は色々出来る。さらに、前座を「3分で分かるホニャララ戦隊ピーレンジャー」程度に短縮して、時間延ばしてもらえばベスト。
飾る
愛ずる
あと
目
ガチで
>>398 もし作るなら、ディケイドとのMOVIE大戦で出てきた別の世界の鳴海壮吉を主人公にしたVシネあたりが一番いいかもな
>>396 アンクは初期設定の「目」を意味する「アンク=ankh」から。
他のグリードは初期設定から「日本語関係にしよう」となり変更になったが
アンクは初期設定のままの方がなじんでたのでそのまま。
7人目のグリードの名前はパチール
アンクレットだと足だけ復活なんだぜ!
>>400今となってはおやっさん&スカルを他の作品絡みではもう扱えないと思う。別格だと思う。
やるなら翔太郎絡みしかないと思う。もちろんシュラウドも。
それでも俺はシュラウドとおやっさんのコンビが初期のミュージアム相手に立ち回る話がみたい
そういえば来人救出が十年後になったのは何でだ?
おやっさんならシュラウドが事務所に来た時点で助けに行く気がするんだが
行方知れずだったんだろ
死んだと思ってたのかもしれんし
>>407 救出はできるかもしれないが、その後取り返そうと必死になるであろう組織と全面戦争する準備はできていない。
現状組織もそんなに余裕が無くてこちらから仕掛けない限りは集中攻撃を喰らうこともない。
臥薪嘗胆で、10年かけてダブルドライバーやガジェット、リボルギャリーを作ってたんだろ。
きょう見てきた
…いい話みたいに終わってたけど
今回、少なくても万単位で死んでるよね?
リア充爆発したw
ショベルカーの踏み付けででOVAジョジョの
DIOの「タンクローリーだ!(原作ではロードローラー)」を
思い出したけど、本当にタンクローリーまできたw
キラークイーンの爆弾みたいなのも思い出したし
本当にジョジョねた好きだなw
オーズのホモくさい空気みてて
龍騎だとホモくさいネタといえば井上だったよなぁ…
と思ってたら、本当に井上だったw
井上だという、前情報もってなかったのに
いや、全体としては面白かった
見てきてよかった
フィリップってガイアタワーに隔離されてた時点でいくつなんだろう
>>381 やめてくれないか、47士全部揃わなかった三条&長谷川の黒歴史を思い出させるのは!
スカルの出来が良かったから劇場版やVシネじゃなくても
牙狼みたいに脚本家が小説として出してくれればうれしい
おやっさんと翔太郎の出会い・翔太郎とフィリップ最初の一年間・
フィリップ不在の一年とか映像なら地味になる話を補完してくれたらな…
>>411 804 名無しより愛をこめて [sage] 2011/01/05(水) 20:18:41 ID:94CJQpT90 Be:
1993年 園咲来人生まれる 長女冴子13歳 次女若菜4歳
1998年 来人死亡 データ人間が生まれる 文音園咲家を離反
1999年 ドーパントによる犯罪多発化 鳴海壮吉スカルに変身
現金輸送車襲撃事件 野獣人間出現
井坂深紅郎テラー・ドーパントを目撃
2008年 ビギンズナイト 鳴海壮吉データ人間をフィリップと名づける その後行方不明に
フィリップと左翔太郎がダブルに変身
(井坂ウェザーメモリを受け取る?→)連続殺人事件
2009年 死人還り事件
2010年 照井竜アクセルに変身 テロリスト集団襲撃事件 ミュージアム壊滅 園咲若菜失踪
2011年 EXE壊滅
>>412 出ては居るんだけどね。人気はあるけどもっとビッグネームの為に打ち切られたからTVシリーズが不完全になただけで
別に信長にしなくてもよかった気がする。
なんとなくイメージで最も欲望が強い男な感じでそうなったんだろうけど。
しかもバレエを見ながら死ぬとか・・・あーあやっちゃったみたいなw
何か最後に大きな敵が必要なのはわかるけどコアが唐突過ぎてワロタ。
>>417 あれは花と同じでバレエの幻影なんだよな。
映司はしっかり付き合ってやっていると思うと…
今日見てきた。
スカルは面白かった。タンクローリーの下敷きになったバットを見放したり、松に引導を渡すシーンは
あーこういうところは翔太郎と違うんだなとしみじみ思った。
オーズは・・・話が全然まとまってないよ。
映司のキャラがなんかテレビと違う。あんな安易な人助けしたり、欲望がないといわれて黙り込むような
キャラではないと俺は思うんだが・・・そのへんは個人の解釈の相違なのかも知れんけど。
脚本誰かと思ったら井上・・・当たりの井上先生に来て欲しかったよ・・・
あと信長怪人のデザインが浮きすぎ。あれ戦隊に出てくる敵じゃん・・・・中にサーガイン入ってるのかと言いたい。
信長がテーマなのは、タイトルで
「信長の野望」のパロディがやりたかっただけっぽい印象…
信長って聞いて、「まさか織田信長?」っていうのもどうかね?
日本中に「のぶなが」って名前たくさんいると思うんだけどね
実際、秀吉もいるんだし
「お金のために着たけど、踊れません」
「じゃあ、帰れよw」と素直に思った
舞台に上がっちゃ、隣で必死に踊ってる人の迷惑だろう
・・・いや、突っ込みだすときりがないんだろう
良くも悪くも井上脚本
>>417 田崎監督が戦国武将対仮面ライダーやりたい
最も欲望が強い男=信長ってオーダーしたらしいけど
あれで満足したのかね?
天下統一まであと一歩でならず、ってのはグリード誕生にも通ずる要素だとは思うけどね
自分も今日見た
カードとか特典は終わってて泣いた。
公開からかなり立つしまんしょんがねーな。
とりあえずオーズは???だったが
ディレクターズカット版見るまでは評価保留にすることにする。
スカルは満足・・だが初めておやっさん見た翔ちゃんでテンション上がったw
二人で事務所やってた頃のエピをVシネでもう一本、と期待してしまう。
吉川と桐山が年をとる前になんとかおねがいします。
しかし、ディレクターズカット版、でるのかね
昔はそういうのあったが、ここ最近のライダー映画って作られてないような気もするが
皆様の強いご要望に応えてディレクターズカット版発売!
時間の関係で泣く泣くカットしたバレエシーンを20分追加!
>>424 お前のコメ番は真っ赤になる
俺の占いは当たる
どうせならノブ君がメダルになって崩れ落ちた時、メダルの山の中からパンツが出てくるシーンとか追加してくれ。
映司がメダルをかき分けてる時に期待してたのに・・・・・
ていうかおそろいのパンツが後々キーアイテムになると思ったら
掃除アルバイト以降最終的に何にも無かったのには拍子抜けした
そもそも掃除バイトの時のパンツ履いてる?の台詞も意味不明だったが。
5才の弟がアンクの声真似していつも、
「おい!電気消せ!」
とか言ってきてウザい。これはアンクのせいだ。アンクの口調の真似を毎日、仮面ライダーオーズごっこ以外で使うから親も困ってて、将来どうなるかとても心配だ。
やっぱり見るのやめた方がいいかな?
命令するのはどっちかいい加減覚えろ!
ふんにゅ〜!
のコンボでいいだろ?
後、「アンクちゃんは汚い日本語しか喋れない可愛そうな子」etc
って散々哀れんだ後水鉄砲食らわす手もある
さんざん腹空かさせておいて
夕食の時間になったらいいにおいを嗅がせつつ
皿にはアイス1本とかな。
メズールのメダルが揃っていた事だし水系コンボ出して欲しかった。
やっぱ今回のオーズはパラレル確定か。
死人還り事件の際はまだ着任前だったし、今回も自分では過去を見ることもなく、
義父にして風都の元祖仮面ライダーである壮吉の事を竜だけが直接には知らないのは
ちと惜しい。(三人からはいろいろ聞かされ(て)るだろうけど)
いっそ所長と一緒にメモリーの追体験をすべきだったのでは。
あと信長だが、天下統一は野望ではあっても欲望かというと今一ピンとこない。
歴史上の武将で欲望の塊といえばむしろ平清盛の方がイメージに近いのでは。
概算約800年前の人だし実はひょっとしてメダルやグリード誕生に関わってて
夏映画やTV終盤のネタに取っといてたリとか…
そもそも武将の出て来る意味が分からないっていうね
>>410 コアのビームで下手すりゃ100万単位で死んでるね
>>438 平家だったら、清盛より将門のほうが話は作りやすそうだな
>>421 田崎はどう演出しても怒らないって分かってからは真性の井上信者だぞ
昨日観て来た
オーズ編は映二がひなちゃんのバイト代持ってったりとか
どこの誰かもわからん人から助けてもらっても人望も糞もないだろとか
(信長があとあと俺がバースだって周知するのだろうか)
深く考えずにいれたであろうシーンがちょっとなー
ただ、「困ってるってのが嘘だとしたら、困ってる人はいないってことだからおk」
みたいな台詞は映二っぽかったかな。
あの行動はどうかと思うけど。
たぶん本編で
鴻上研究所が非常事態(信長逃走) → アンク潜入メダル奪還 → しかし全て会長の手のひら
こんな感じになると予想
>>444 本編ではいっさい触れずだろう
タジャスピナーの入手経緯にもよるが、すでにあれは本編のタジャドルとは違うって言われてるし
19話で会長からコンドル貰って
20話でカザリからクジャクを奪還して
最初からスピナーつきのタジャドルで登場なので
映画はパラレル
パンフレット見た。
大阪弁の社員が小川輝晃さんだったのか、後、映二からお金を貰っていた女性が本橋由香さんだった
戦隊から二人出ていて驚いた
映画は後日談っぽい感じだった
>>443 どうでもいいが、そんなセリフ音也も言ってたな〜
>>448 実はおんなじ様な台詞でも特定個人の為にやった音也の場合と
不特定多数相手にやっていた劇場版の映司の場合で意味が違うんだけどな
特定個人が困ってるか困ってないかで、困ってなければOKというのはまあ分かる話
不特定多数の困ってる人に支援してる筈が、困ってる人の為に使われる筈の鐘が困ってない人の手には
問題なんだよな
世の中に困ってる人が他に居ないのかと言われれば「居る」が正解なのに
困ってない人の遊び金として使われ、本当に困ってる人の所に届かないじゃな
映司は世界よりまえに目の前からですから
でもヒナのも持ち逃げしたのはらしくなかった
「さぁお前の罪を数えろ」のおやっさんのセリフが重厚すぎて
本編のWの決めセリフが厨ニっぽく聞こえるようになった件
フィリップが、オーズのそばにいた「飛ぶ腕」に
興味を示さなかったのが残念。むしろ翔太郎の方が反応大きかった
>>452 AtoZ 後にオーズについて検索してついでにアンクも調べたんじゃね
>>443 >「困ってるってのが嘘だとしたら、困ってる人はいないってことだからおk」
俺は全然映司らしくない台詞だと思ったがなあ。
嘘と分かって金を配ること自体はいいとして
(この場合は比奈のバイト代までがめて勝手に使っているわけでその時点でアウトなんだが)、
人の心の弱さを認めた上で助け合わなきゃが映司の考え方だから
「嘘をつかなきゃならないほど追い込まれているんだから、
そこは嘘と分かっていても助けなきゃ」
ぐらいの方がらしくないか?
その嘘をつくような糞人間のせいで善人が泣きを見る世界でもおk
ってことだし
そういやTVでは人がどういう生活するかとかには全然口出してなかったような
気にしてるのは人が傷つくことだけみたいな
靖子にゃんが何をどれだけチェックしたかしらんが
本人が全部書いたわけじゃないんだからしょーがねーべ
とタイムレンジャーのときに学習したから無問題
ほぼ完成した脚本のセリフくらいじゃね
>>452 本編ジーン回の左手がうしくんになったときとか見るとフィリップの反応はあんなもんな気もする
>>457 なんかの雑誌でチェックしたのはセリフの言い回しとかくらいって誰かが言うてなかったかな
ストーリーは全くノータッチでしょ
>>455 そんなこと考えながら観たりしないよ普通
深く考えずに見てても井上のキャラはムカつくことが非常に多い
金を配る場面は「映司には欲が無い」と言う表現なんだろうな
そんな欲の無い映司に人が集まってくるが、
逆に欲まみれのノブナガには映司以外の人は残らなかったと
オーズ編は言わんとする事は分かるんだけれどゴチャゴチャしていて見辛かった
Wとの分割で上映時間が夏映画の約半分になっているのに
脚本はいつもの夏映画並みの分量で書いて
それを演出で無理やりまとめこんだって感じ
ディレクターズカット版になったらマシになっているかもしれないけれど、
公開版では不完全でDC版になると製作者の真意が伝わるのって本末転倒のような気が…
映司はお人よしではあってもバカではないし世間知らずでもないって印象
映画はそれと違ってなんか違和感あった
田崎監督は撮影したオーズ編を編集しててこれ本当に面白いと
自分でも思うことができたんだろうか…。
思わなくてもスケジュールが…でGOとか
田崎って、なんとなく評価が高いイメージがあったんだが、
今思うと、なぜそんなことを…>俺
TV版での小賢しくて腹黒さを感じるエイジよりも、目先の
ことだけしか見えてない愚直さに、ある種の純粋さが見えて、
劇場版エイジの方が好感が持てたな。一緒に遊んだり仕事する
なら、絶対に後者がいい。
でもヒトのバイト代持ち逃げは一種の窃盗罪ですし
たかるには良いけど、劇場版エイジみたい奴とは遊んだり仕事したりはしたくないな。
貸した金や会社の金勝手にばらまいて自分だけいい気になってそう。
テレビ版のしっかりした映司の方がいい。
AtoZの映司が一番かっこよかった
嫌いじゃないわ!
しかしあの時点でどれだけ脚本が出来てたか知らんけど
AtoZの映司はちゃんとTVのキャラとあんまり違和感無いよな
「仮面ライダーは助け合いでしょ!」とか凄く言いそうだし
>>473 あれは助け合いの中身が単なるバトルだから違和感なかったんだよ
その辺の隙の無さというか対応の早さ・的確さは映司らしいと思う
>>473 さすがにあれだけの出番でキャラが違和感無いとかは無理がある。
でも金配ってるワンシーンだけ抜き出して見てみると・・・?
だから助け合いの中身が違うというのにw
AtoZで初登場の映司がいきなり金配り出したら、そりゃ違和感どころの騒ぎじゃねーだろ
つーか、ライダーの主役がそんなことして違和感がないって、どういうシチュエーションだよと
違和感がないというか、制作期間の都合上のボロが出ない内に出番が終わったのが上手いんだと思う
>>478 ライダーの主役じゃなく、映司としての違和感の話じゃなかったの
いつも思うけどWのスーツって動きづらそう
>>478 翔太郎「やべえ、財布の中身が空っぽだ!」
フィリップ「僕達はもうお終いだ!」
亜樹子「一文無しなんて私聞いてない!」
照井「絶望が俺達のゴールだ!」
映司「仮面ライダーは助け合いでしょ(金を配る)」
うん、分り易いが強引なシチュエーションだなw
>>482 翔太郎と所長はともかくフィリップと照井にすごい違和感がw
>>468 >TV版での小賢しくて腹黒さを感じるエイジ
何でか映司って腹黒いって言われる事多いけど
俺にはそんな風には思えない
一見飄々としてるけどちゃんと色々考えてしっかりしてる奴じゃね?
映画版の映司はお人よしってよりただの馬鹿だし、俺ならあんな人と友達になりたくないな
騙されても学習しない奴のフォローってすげえ疲れるんだよ
馬鹿キャラの代表みたいに言われてる龍騎の真司だって多分あそこまで馬鹿じゃねえ
…多分
>>484 多分腹黒の意味を間違えて使ってるんだろう
腹黒いっていうと裏表ある感じだけど、映司に裏表は感じないなー
あとTV版はけっこうシビアな感覚を持ってるイメージなので、
あんまり根本的な解決になりそうにないお金を配るっていう行為は
TVのキャラとはちょっと違うかなあと思った
そういう言い方は好きじゃない。したたかと言いなさい
まあ強かな部分がなきゃ海外一人旅とか厳しいだろう
紛争地域とか治安の良くないところも行ってたんだし
ああみえて駆け引きキャラなんだよなぁ
達観してるというか
仙人みたいな感じだよな
>>484 『穏やかでマイペース』で且つ『しっかり計算して動ける』、
ってのが映司にとっての”素”なんだよな
それを腹黒って表現しちゃうのは、安易なテンプレ当てはめのような
そして、『無欲』や『お人よし』を表現するのに、
裏も取らずにお金配っちゃうってのは、極端すぎはしまいか
その辺の極端さが映司っぽくないんだよなあ
映司をカタカナ表記して腹黒いとかいうのって
特定の奴だけじゃなかったっけ?
Wは去年のMOVIE大戦でも本編と映画との関連に気を使っていたのに(電王みたいにくどくなかったし)
オーズは完全パラレルになりそうで残念
こまけぇこと気にすんなよ
>>493 まあ映画を見に行けない人もいるし、パラレルならパラレルでいいんじゃない?
>>493 気を使ってTVだけ視聴者置いてけぼりのとこもあったしな。
まあいい事ばかりって訳でもない。
あんなわずかで置いてけぼりとかね
そりゃ観にいった奴の言い分で行ってない奴にしてみりゃ置いてきぼり感はあったろうよ
難癖ってやつか
>>498 TVでビギンズナイトやら俺がおやっさんを殺しちまったやら
しっかり振っておいて、詳細は映画で!ってのはちょっとなあ、とは思った
普段はあまり気にしないけど、Wは全体的に丁寧に作ってある分、
ここだけ抜け落ちちゃった感はある
元々はTVで全部ちゃんとやるはずだったのを、客寄せたいから映画でそれやれとかゴリ押しされたらしいね
>>500 それにTVだけ視聴者が気付くのは、4月半ばというのもね。
さんざん前年にネタは振ってるんだけど、年明けたら映画のおかげで
急に触れなくなって忘れた頃にだから。
自分はMOVIE大戦見てるけど、ちょっとね。
まあパラレルもTV&映画の連携も、どちらもいい所もあれば
悪い所もあるってことだよ。
全部まとめて良作とみるか
TVだけみて良作と見るか
よくよく考えてみると、龍騎とかも劇場版見ないとわかりづらいしな
パラレルでも555くらいになると最初から割り切れるんだけどね
カブトはTVシリーズに繋がると思っていたから
終盤でパラレルと説明されてがっかりした覚えがある。
そのシリーズだけの単体長篇が見れなくなったのは寂しいな
次のオーズ映画は戦隊との抱き合わせだろうしその次は大戦形式なんだろうな
俺Wはビギンズナイトだけまだ見てないけど
見てなくても納得はしたしとても面白い物語だと思ったよ
というか現時点でさえ掛け値なしに面白いと思うのに
これからビギンズナイトを見たらどうなってしまうのだろう
ゾクゾクするねぇ
正直言うとビギンズナイトは本編追いながら公開時期に見てこそ意味があった気がしないでもない
これから見るとなると公開時期に見た人よりも感動は薄いかも
ほっとけよ
でも映画にしてくれたほうがTVサイズよりは面白い
映画じゃなきゃおやっさんが吉川さんじゃなかったろうしな
ビギンズナイトはBD発売されてから見たが、それでも十分面白かった
>>485 キュアホワイトもよく腹黒っていわれてたな
特に本編じゃ腹黒なシーンはないのに
どうも作中、善人キャラで通ってる人物は
ちょっとした事で視聴者から腹黒認定を受ける傾向があるらしい
笑点の6代目円楽師匠は善人キャラじゃないのになあ
むしろ腹黒として作られたキャラは腹黒呼ばわりされないような
一見、純白キャラ設定されてると、ちょっとグレイが入っただけで腹黒認定か
DQNがちょっといいことすると大善人扱いされるのと逆ってことだな
誰か、両さんの名言SS貼ってくれ…
ヽ_,し、人_ノ(_人_人_/
_) と イ 言ぃ盗 f
\ 言ぃン う. 作 し/
). え ス な っ /
< ! パ て (_
,--\ イ /
::::::/ ヤ (_
:::::⌒>/⌒ヽ /⌒Yヽ て
:::/::/::::::::::::|//,へヽ::\fっ_
:::::::7~ヽ:::::/</ ~ヽ| |>ー`====
::::::〈.{ 〉/:/ 、ヾ ヽ_,゚=">
ミ;;;テι, '/⌒ヾ (-、_)
. キ /`ー^-、_,jノ---っ
,キ (^ヽ≡=====-っ--
y'~ヾ  ̄チ≡≡=====-
 ̄ ̄
見てきたけどキャラブレが酷いな、特に映司
冒頭の比奈の分奪ってまで金配るとことか怪人や怪我人放置するとことか
あと、「空が青い」ってなんだよ意味分からん
Wパートも本編でほとんど描写されなかったのにいきなり結婚も違和感あるし
所長もドライバー没収したら逆に危険だって少し考えればわかるだろうに
スカルパートは結構良かった。翔太郎とおやっさんの違いがよく出てたし
スパイダー能力が都合良すぎじゃね?とは思ったが
スクエシエの残飯を店長に内緒で乞食に配ってる
ならおk
>>516 冒頭の映司は、どっちかっていうと自分のバイトほったらかしで
全員に適した仕事が見つかるまで職探しにつきあうって感じの方が合うよな
んで、みんなリッチになったのに映司だけビンボーなままで
比奈とアンクに突っ込まれて、パンツあるし空は青いし、それでいーじゃん、みたいな
>>518 ノブくんにパンツあげないで
乞食にパンツあげればよかったのに
女もいたから、そこでひと笑いで
どっちかって言うと映司は
「俺も金は無いけど何とかなるよ」って感じだよなあ
あれ?「空が青い」って植木等を意識させたかったのか?
説明不足に空が青いのは井上の専売特許
俺あの台詞で金八先生のゲーム思い出したよ
誰もしらんだろうけど
昨日やっと見てこれたからスレを覗いてみたんだが、やっぱみんな同じような感想なのな
バレエとか、バレエとか、バレエとか、いろいろ駄目なところはあったけど
スカルがかっこよかったのと、おま罪への映司の反応と腕アンクへの翔太郎の反応が期待通りだったので俺は満足
たしかに大戦編の映司はあんま違和感なかったな
まあほとんど戦闘シーンだから余計な描写をいれる隙がなかったせいだが
スカル編+コア戦だけにして料金を戦隊VS映画並みに下げてたら
誰も文句言わなかったりして
>>525 そんなことないよ
絶対難癖付けて文句いうやつはいるって
まあ、実際そんな映画が上映されたらOOOの映画作ってやれよ……って意見が必ず出るだろうしな
なんでこんなことになっちゃったのかな…
オーズの脚本を井上じゃなく長谷川にやってもらうとか
>>504 555に関しては公式で「パラレルです」ってはっきり言ったおかげで大きな論争もなく全く荒れずに済んだな。
>>531 555とかカブトの劇場版は絵面みて直観的にも「本編とは別物」って感じられる作りだからな
キャラが違おうが設定が違おうが同じ役者と同じライダーのスーツを使った別世界と割り切れる
半端に舞台設定とかストーリーの流れが本編を意識させると「パラレル」という説明にも辛いものがある
いやカブトは映画見てれば「ああ、ラストで本編に繋がるんだな」と思わせて、テレビがパラレルになったそれこそダメな例じゃん
>>530 脚本家個人の力量がどうこうっていうより(井上の責任もあるとは思うけどね)、
それまでオーズを書いた事ない脚本家に映画を任せるって事がどうかと…
一番の理想はTVメインの小林が書くことだけど、4月の映画とかの絡みで無理だったんだろうし
妥協案としても井上に(劇場版より前に)TVやらせるか、映画を米村に書かすかどっちかだろと思った
MOVIE大戦はディケイド以前の夏映画より早い段階での公開なんだから尚更。
TVが十何話しかない状態で初めての脚本家とか、いくらなんでも違和感が生まれない訳無いしな
>>534 脚本書くタイミングは小林靖子ですら一本二本書いてるかどうかだから、それは言い訳よ
>>535 1本2本書いてるかどうかのタイミングなら尚更メインライターにやらすべきじゃねえか
コア編もダメだと思ったけどなあ
なにより仮面ライダーコアが。
メモリ+メダルで全ての仮面ライダーの記憶が融合って
意味分からんし。なにそれ?て感じ。
脚本家の腕に問題がなくても基礎コンセプトが意味不明じゃあ
どうしようもねえな、てとこか。
戦闘も最強フォームの最強必殺技でゴリ押しただけでそこに
いたるまでにロクな駆け引きなかったから見応えねーしな
あー、コアの発生理由は俺も思ったな
仮面ライダーのアイデンティティに関わりそうなネタだったし、
なんというか、そういうことやりたいならもっと練れと
コアほど残念なラスボスはちょっと思いつかない
FF9のペプシマンとか
全てのライダーの記憶といっても正義ライダーの方がずっと多いわけだし、
なんで寄せ集めて単なる破壊巨人にしかならんのかと。
どうせならまたまたまたまた復活したシャドームーンが歴代悪玉ライダーのを
取り込んで巨大化したとかの方がまだ芯というか文字通りコアの存在を
感じさせるもんだが。
オーズのおでん屋見て思い出したがムービー大戦2010の風麺のシーンみたいなのがほしかった
本編にもタカゴリバ出たけど、やっぱり格好いいな
バッタの軽快さとゴリラの攻撃力で妙にバランスが良さそうに見える
>>541 コアの芯はメモリーメモリの中の「街と相棒を救えなかったスカルの記憶」と
「バースに変身したホムンクルス・ノブナガを構成するセルメダル」からで出来てるからじゃないの
もしくはおのれディケイド
>>543 >サイクロンの軽快さとメタルの攻撃力で妙にバランスが良さそうに見える
\, ' ´ |´.|;`、、/
i\\|,、|//i
| r\,。、ノ‐、|
|*ヽ__,| |、_ノ*
,,,―、 i`、 | | .: / <照れルナァ
,〜'____/i/ l\|__|.: イ|、
/ / ヽ、ソ`_ ||.: ソ.: \‐‐‐、
/〜/ /\ ヽ ||.: .: .: .: .: |.: .: )
{//\\|\_/||`\_/''l: .: /
ヾニ______ニソ、 /||\`´/'|__ノ\
l |\`´/||\`´/ノ、 .: .: ヽ
| | `´ || .: `´ i'' ヽ_.:゛、
ゞ;;二 ヾ || .: .: .| }‐.: .: 〉
ヽ、 / ̄`ヽ/||\/| |.: .: .: |
/r' | __|r-、.: .: / ,,'',,''|‐ゞ
|`ヾヾヽ、r=|-|-|-| ̄| |-|-|-|‐|
. [[]||二二二二二二二二|-|-|-|-|二二二|-|-|-|='二二二二二二||[]]
| ゞ-|;; ; .: .: .: \`‐´¨¨
| ∨ \.: .: .: .: \
| ' , \ 、 \.: ヽ
ヽ ヽ )三二\ |
\ | /.: \ ≪/
\\ /} /.: .: .: .:\/
|\\/イ| |.: .: .: .: .:/
>、\/ソ {.: .: .: .: /
皆が仰る通り、映司のキャラ造型には強い違和感を感じたが、
吉川氏や山本氏を初めとして俳優さんたちは迫真の演技をしているし、
オーズ・タジャドルコンボとサイクロンジョーカーゴールドエクストリームに
よるライダーダブルキックで仮面ライダーコアを撃破する場面は幻想的で良かった。
仮面ライダーコアの出現は唐突だったが、鴻上会長やDr真木は、その存在を予期
していたんだろうか。
コア編は地底に向かうところのCGとか凄かった
>>545 パペティアー戦は結構好きだったりするw
解説では「お互いの長所を潰しあう」みたいな感じで
必ずディスられるサイクロンメタルだが
劇中描写だけ見てれば意外と悪くないよ
かたくてはやい
CMは「バランスが悪いフォームという描写がなかった」という叩きに使われるフォームだな
サイクロンを使ったフォームの中で最硬、メタルを使ったフォームの中で最速とも捉えられるのに
映画のOOO編は戦闘シーンがもっと多くても良かったと思う
現在使える亜種形態が全部登場する、という展開を希望するのは流石に無茶か
CMはバッドショットとの連携のもよかった スイーツの回だっけか
>>550 現在使える亜種形態が全部登場は良いな。TVシリーズじゃ絶対に実現しないだろうし。
W夏映画での怒涛のフォームチェンジに感動したし。
ただ今の冬映画の時間でそれをするとドラマ部分をかなり犠牲にしないといけなくなるから、
ゲスト全部外してメインのみで話を展開しなければいけなくなるだろうなあ
潰し合うどころか短所を補い合って隙のないフォームだったよな
>>537 コア篇もダメと言うかコア篇が突出してダメだと思うが
スカル篇と同じ脚本家が書いたとは思えんぞ
>>554 まあ、無理に2作品つなげなきゃいかんし、タジャドル出さないといかんし、
ムービー大戦のラストは、付け足しっぽくなるだろ。
去年のも、最後のおやっさんのシーンが好きな人も多いが、
映画としては蛇足だろうし。
コア篇については、仮面ライダーコアの存在が説得力不足なのが原因だろう
ストーリーは言うほど含まれてないし
尺の中に要求されたオーダーを盛り込めば掛けあいの台詞以外誰が書いてもあれ以上にできんだろう
あれより悪くなる事は幾らでもありえるが
コアの存在が、2010のDより劣るとすればメモリー・メモリーは十分な振りだったが
直前のオーズ篇から核になったメダルが消化不良だった部分が大きいんじゃね?
去年は両方のケリを大戦パートでやった分まだ纏まりあったかな
今回はノブ君もバットも各パートでやっちゃったからコアが蛇足に感じた
ヤミーじゃ役不足だ
なんかコア篇って平成ゴジラのPが言ってた「5分に1回は見せ場作んなきゃダメ」的な画の作り方を思い出すんだよな
それが悪いって言ってるわけじゃないが
いっそノブナガに使われたメダルをクジャク、コンドルのメダルの加工品とかにして
もぎ取る→変身
でもやればまだ自然な登場な気がする
偽のメダルでしたってことにしとけば本編ともつなげられるな
>>554 まだオーズ編よりはマシっしょ
それに俺はコア編は脚本じゃなくてコンセプト作った奴の責任だと思う
Dr真木がノブナガに埋め込んだコアメダルは、サソリ・カニ・エビの様だが、
バースが変身に使っているのは確かサソリのセルメダルだな。
ノブナガに埋め込んだコアメダルは、セルメダルを基にして開発された
擬似コアメダルだったのだろうか。
しかし吉川晃司格好良かったな。
デビュー当時から無駄にハイキックや回し蹴りのパーフォーマンスしながら歌っていたのが
こんな形で活きてくるとは夢にも思わなかったろうなw
564 :
名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 07:58:51 ID:q5A+U3SxP
織田信長の欲望(魂?)をホムンクルスに、移したの?コピーしたの?
昨日2回目見てきたのだが、バースの正体が後藤だったときのガキどもの「えーっ!?」と
いう反応が実に心地よかった。
年明けに見ると後藤バースは驚くだろうなw
逆に自分はTVでバースが後藤さんじゃなかった事に「えーっ!?」となったw
なるほど、どちらでも驚きが楽しめる仕様。
何れ後藤さんがバースになって定着するんだろうけどな
MOVIE大戦については前作のが良すぎたのもあるな
開幕から画面2分割でお決まりの「お前は何なんだ!」から
2人で1人の・通りすがりの仮面ライダーだ!で繋がった瞬間は鳥肌立った
正直スカル編もファンサービス以外の何物でもないんだよな。
ビギンズナイトと違って別に見なくても本編に何の支障もない。
それこそ、春に発売されるスピンオフシリーズとなんら変わりがない。
>>568 ・1億円稼いだら、さっさとバイバイ。
・伊達さ〜〜〜〜〜ん!!!って感じで死亡
どっちかだろうなあ
コア編が残念だったのは、スカル編ではライダーの悲哀を
表現できていたのに、オーズ編でその辺りが表現できなかった
ために、コアの存在がぼやけてしまったせいだと思う。
両編の内容が釣り合っていれば、もっと良くなっていた。残念。
>>569 なんだかんだで白倉Pってその辺は上手いんだなと感じたな、今回のと比べて見ると。
>>570 Wはもう本編が完結しちゃってるからねえ
スカル編のおやっさんとマツがスカルとスパイダーとして、対峙するシーンはコテコテの演出なんだけど痺れるぐらい格好よかったな
古い新しいは評価には関係ないもんな
>>568 後藤さんは加賀美新そのものコースじゃないのか?
まじめで資質もあるのになかなかライダーとして定着できないがたぶん後半で
順番としては後発ながら作品内の格としてはナンバー2の新ライダーになると。
バースとザビーが中の人はともかく仮面のデザインが2号ライダーと素直に呼ぶには
いささか悪相過ぎるとこまで同じというオマケも。
>>570 おっと無くてもなんら問題ない上ファンサービスにもなりきれてない
ノブナガの悪口はそこまでだ
>>579 それで本当に後藤さんが正式なライダーになったら、それはそれでオーズはダメだと思うな。
Wで提示した「この先10年の新たな平成ライダーの形」という姿勢を否定して過去作のパターンに後退しちゃダメだと思うんだ。
全否定になるわけがないだろ。極端すぎるぞソレ。
ぶっちゃけ、そこまで言うほどの「新たな平成ライダーの形」も見えなかった
いやW大好きだし批判する気は無いけど、そんなに斬新だったとは
「新たな」を過大解釈すると
異次元殺法コンビのコメントになるぞ
今までに無いだけで無意味って言う
>>584 おい、大半の平成ライダーの悪口はやめろ
キャタピラレッグをどういう風に使うのか楽しみだ
ローラーダッシュかね?
サイバーコップみたいだよな
>>583 同意。
元々その前の初期平成ライダー10作だってどれも方向性が違って
「平成ライダーらしさ」らしいテンプレなんかあったか?
井上敏樹が脚本書いた話は井上がメインであれサブであれどれも似たような話になっているいが、
良い意味にせよ悪い意味にせよ「(初期10作の)平成ライダーらしさ」なんて言葉を無思慮に使う奴は、
井上らしさとほぼ同義で使ってないか?
そういう奴らがまたよく言う「電王が平成ライダーらしくない」てのもそういうことだろう。
平成ライダーらしさか
ドラマ色が強い
位にしか感じてないな
2話編成とか
複数ライダーとか
つーか三条も平成ライダーの便利なフォーマットは否定せず使うって
番組前のインタビューで言ってたろうにな
平成ライダー=なんか改造とかされてない
(´・ω・`)つクウガ
エターナルは変身とは関係ないが完全に改造人間だな。
いや、適合率を考えれば関係あるかな?
>>583 Wもラストバトルが尻切れトンボで終わる仮面ライダーの呪縛からは逃れられなかったからなw
財団Xはいい釣りだったと思うが、ガイアインパクトの謎なんかは完全放置だったからな。
まあミュージアムの戦いとはまったく関係ない最終回の出来自体はよかったからその辺は満足してんだが。
>Wもラストバトルが尻切れトンボで終わる仮面ライダーの呪縛からは逃れられなかったからなw
マジで毎年何とかならんもんかね・・・
やっぱりどれも予算がつきかけてるのが問題なのか?
ウルトラだけどガイアのゾグ戦みたいなのを求めるのは酷なのかなあ。
Wの場合は話としてはテラー倒した時点で終わっていて
ユートピアは後処理のイベントバトルみたいなものだしな
ショッカー首領以来、ラストバトルがしょぼいのが定番だからなあ。
だいたい、東映特撮は最後を盛り上げるって発想があんまりないだろ。
ウルトラの場合、マンセブン最終回の呪縛がある。
おっとアギトの終盤5話の悪口はそこまでだ
>>597 ユートピア戦はフィリップ最後の変身ということもあって普通に盛り上がっただろ。
Wのラストバトルを叩いている奴は最終回のエナジーのこと言っていると思うぞ。
それこそ巨悪が滅びたけど、この程度の小物を叩きつぶす日常は続きますよってことで
良い終わり方だと思うけど。
ラストバトルが尻切れトンボなのが平成ライダーで多いことを前提みたいに言っているが、
まずどのことなのかはっきりさせてくれ。
議論が必要な事項について勝手に結論づけてそれを前提に話す奴とは議論にならん。
敵との戦いより、お話としてまとまっていればいいと言うのが
東映のスタンスだからね。
RPGのようにでかくて強いラスボス倒せば終わりって世界じゃないし。
>>601 ガイアメモリが一般に売られてる=完全駆逐は実質ほぼ不可能だろう時点で、
俺たちの戦いはまだまだ続くエンドなのは予測ついてたしなあ>W
あれはむしろWらしい、いい最終回だったと思う
>>594 大道は本人の身体使ってるから改造人間で
フィリップはデータだから改造というより人造人間なんだろうか?
>>600 クウガに関しては異論があると思うが
クウガ最終3話
・グロンギの謎などを3話かけて徹底解明、バトルとドラマのバランスが絶妙
・雪の中の最終決戦は東映撮影技術の高さを示した
・主人公がほとんど出てこない最終回は名作の誉れ高い
アギト ラスト5話
・OPのイコン、オーパーツの謎を5話で徹底分析
・アナザーアギト死後、ファンを巻き込む素晴らしい大団円
・東映はそんなに馬鹿じゃありません
龍騎
・劇場版、テレビ版、スペシャル版(×2)と4つのマルチエンディング!
もう、これで結論に不満がある奴は、ただの文句言いだね!
555
・まさに怒濤の展開をみせた最終回(特にBパート)
・普通のテレビ特撮なら3話くらいやるところを一気に魅せたぜ
・パラダイス・ロストも見れば、ばっちり話がクリアになる
剣
・オンドゥル語など斬新な設定、主役の高い演技力などで
平成ライダーシリーズ最高峰の呼び声も高いが、最終回だけは
やや裏切られた感があるか
響鬼
・最終シリーズの方針転換以降、傑作以外の何者でもない
響鬼は方向転換しないで欲しかったなぁと思ったり、龍騎はED1つでいいよと思ったり、555は王とその取り巻き残っとる上にたっくん死亡フラグだけ立ててEDだったり
>>605 響鬼は前期テイストで1年見たかったし、後期テイストで1年見たかったよ
無理に変えたせいでちぐはぐ感しか無い
ダブルのユートピア戦はテラー倒して終わりじゃないのかよ、アレ以上強い敵が急に出てもな…と思ったけど、
最終話でメインになるのは「ユートピアというラスボスの強さ」じゃなくて、「1年かけて深まった相棒との友情を確かめる話」だった。
たしかにラスボスの強さとしてはどう考えても力不足。照井は大やけどだけど、いつものエクストリームなら倒せるレベルだしね。
でも主軸はそこじゃなくて、相棒との別れがこんなに辛い物、単に変身を解くことがこんなにもドラマチックに描けるのかと感動したよ。
>>600も言ってるけどご当地ヒーローと友情の復活、二点を描けてるからべつにいいんじゃない?
むしろあそこで急にチート敵出しても「俺達の戦いは〜」とか前回のディケイドみたいにBPOから小言言われるのも嫌でしょ
クウガ、剣、龍騎の最終話は良かった
剣、龍騎は賛否両論あるだろうけど
アギト、555は駆け足感があったのが残念
特に555はたっくんもう寿命が迫ってる上に敵はまだまだいるしで最終回後を考えるともやっとする
ディケイドは視聴者舐めてんのか?ってレベル
響鬼は前半と方向転換はセット、全て高寺のせい
「助けて・・・・・」
「無理だな。」
この流れがハードボイルド過ぎる
クウガは話に対しての批判はあんまりなかったけど尺の取り方がおかしいって批判はけっこうあったと思うんだが
てめーさゆる君ディスってんと同意すんぞ
>>609 何たって響鬼は3話で方向転換してるからなあ。
それも高寺って奴の仕業なんだ。
>>608 80年代ロボットアニメとか知っていると、むしろ微笑ましいけどね>ディケイド
狙ってやってるんだから(最終回は編成で失敗したらしいが)これはこれでOKだろう
と思う俺はよく訓練された視聴者なんだろうな。
裏事情を推測→インタビューなどで確認したら大抵許せる。
しかし30分後の新番組の響鬼は絶対に許さない!
>>613 80年代ロボットアニメとかは諸般の事情でああなってるだけで、
狙ってやってるのとは根本的にちがくね?
80年代のロボットアニメでもあそこまでひでーのなんておもいつかねーよ
流石にディケイド最終回まで擁護できるのはよく訓練された信者
擁護もなにも、怒り狂うほどのものではないという感想
劇場版予告が連続して続く以外は、あり得る内容だからね。
なにも後ろめたいことがなければ再放送でわざわざループ編集しないわなw
>>618 つまり「俺の意見を聴きいれやがった!俺の勝ちだ!」ってこと?
>>619 なんで勝ち負けの二元論でしか語れないん?
オーズ!オーズ!オーガ!
自分も参加しといてよく言うなあw
じゃあ閑話休題で↓
プテラノドンヤミー雄の真の目的はなんだったの?
>>623 一つ言えるのは、なんでお前が仕切ってんの?
このスレもお前の話題で破壊されてしまったおのれディ(ry
でスレ止まっちゃったけどどーすんのさ
もうあらかた語り尽くされてて、
昨日からスレ違いで生きながらえていただけだからねえ
>>615 突然全滅ENDのイデオンとか
劇場版見ないと地球滅びた様なバルディオスとか
しょうがねえから好きなオーメダルでも語ろうぜ!
セル限定で
まあ、流星人間ゾーンの最終回は許せても
ディケイド最終回は許せないというかw
>>615 下を見ればそりゃいくらでも下はあるけど。
>629の言うようにイデオンの全知的生命体絶滅エンドは転生の希望もあって評価は分かれるだろうが、
それよりも打ち切られて最終3話(4話?)分全くぶっちぎって話の途中で
イデが発動して唐突に終わってしまうテレビ最終回がそれ単品で見ると酷い。
その端折られた3話か4話分が映画で補間されて、これがその絶滅エンドで
まあ名作なのだけど商法としてはどうなの?とは言える。
ガンダムは打ち切りなりに話を巻きまくって、当初ジオン本国まで攻め込む予定だったのを
ア・バオア・クーでの泥試合で話に決着つけて結果的に構想より良くなったのに。
打ち切り決まったのに巻きをさぼって、最終回と最終回1つ前の話が全く繋がらずいつの間にか
最終決戦が終わってしまっているレイズナーも有名だな。これもLDで補間されたが・・・
まあこいつらは何だかんだで救済されているが、アクロバンチとかガルビオンとか、
とんでもない最終回を迎えたが、特に文句も出ず今ではろくに話題に挙がることもないような作品もある。
下を見ても仕方ない。
打ち切りなのはまあある程度しょうがないと思えるけど
ディケイドの場合最初から期間は決まってて映画に誘導するためにあの最終回にしたんだろ
ブラックとアマゾン端折ってライダー大戦入ってれば普通にまとめられたはず
そういう姑息な所がBPOに絞られる原因になったりしたんだろ
BPOに怒られた、なんて本気で信じてるの?
>>636 怒られた
という表現が気に入らないならBPOからの忠告?をなんと表現すればよい?
でも怒られたんだろ?
>>636 じゃあ怒られてないでいいよ
俺が言いたいのはそこじゃないから最後の一行は無視していいよ
ぶっちゃけ端折ったところで別のものいれてまとめずに終わってたよ
なにが原因って白倉がPなのが原因でしょ
BPOに怒られたのは「本編に映画の予告を入れたこと」なんで
実は間に15秒別のCM挟めば何の問題もなかったりするぞw
何でここでディケイド最終回の話?
集団荒らしなんだろ
見て来たけど、やっぱり後藤さんがバースになるのね
リオのカーニバルは二月下旬くらいらしいから、テレビあと8話くらいで映画の時間に追いつくんかな〜
アンクは映司と久しぶりにあったみたいな描写だったけど、自分(のメダル)探しの旅にでもそのうち出るんかなw
>>644 アンクは映司とは直接顔を合わせておらず、オーズ状態になった時だけ
二人の会話がある。スケジュールを無理して作ったから、そうなった。
>645
それは実に身も蓋もないなw
アンクがいないことに映司も比奈もあまり気にしてなさそうだったし、アンクが「苦労して探して来た!」とかいってクジャクとコンドルのコア出したりしたから、いろいろ妄想を膨らませてたのに
スケジュール的な理由だけてああなってたのなら残念
スカルパートはとても良かったが
前回のMOVIE大戦と比べて「大戦」というほど大きな戦いじゃなかったのが残念だな。
新旧ライダー大集合とまではいかなくても、1号とクウガあたりのサプライズ登場とかちょっとしたお祭り感は欲しかった。
いらんいらん
スタッフロール終了後に電王のサプライズ登場があっただろ
それでがまんしろ
ずっと疑問だが、なぜバースは最後に変身解除したんだろう
バースのまま去っても違和感ないシーんだったのに
褒められたり労われたりして貰いたくて
変身解除してはみたものの
W組の輪の中に入っていく勇気が出せず
黙って立ち去る後藤さんを受信した
客の反応見る限り、最大の見せ場であることは言うまでもない
つまりテレビも含めて後藤さん最大の見せ場になる可能性も?
ノブナガ死んだのに誰が入ってんだよwww
って子供が思っちゃうから
ところで信長って男色家じゃなかったっけ?
そう学校で習った俺にはバレリーナ先輩に惚れるとこが解らんかった
衆道はたしなみだろ
主食はお米だけどパンも食べる的な
信長には10人以上の妾、22人の子供がいたんだぜ
秀吉は男色の趣味はなく、300人以上の女を囲ってたw
>>656 当時の常識から逸脱するレベルでの男色家だったという話は聞かないな
あの当時の上流武士は両刀が基本、子作りはしなきゃいけないが、有望な家臣(若いうち)と特別な関係を結ぶ意味もあったから
ナルホドなー
尖った内容教えられてたわけか俺らの高校は
ここで大不評で批判出まくりのオーズVSノブナガの戦闘シーンに
バレエを融合させた演出を
宇宙船のインタビューで田崎監督が自画自賛してる…
>>663 そりゃあ信長もバレエも田崎がやりたかったことをやったんだから満足だろうさ
>>656は教師も腐女子ばかりの女子校出身(もしくは現役)か?
戦国時代の衆道の習わしを面白おかしく言う奴はよくいるが、
女性に興味が無いとか言う奴初めて見たわ。
どれだけ史実に忠実かはともかく濃姫とのエピソードは有名だし、
子供がいたことも普通知ってるだろ。
呪殺覚悟で将門で
いや普通の商業高校で共学で俺は男だ。教師がそう教えてくれたに過ぎない。
ノブナガが、色んな知識を吸収してメキメキと現代になじんで行く…
って過程がざっくりすぎてワラタw
そのせいかパンツのシーンが完全浮いてる気がする
尺の都合でしょうがなかったのかもしんないけど、
ああいうのはちょこちょこ丁寧にやるもんだろ
>>669 >ああいうのはちょこちょこ丁寧にやるもんだろ
逆。尺に余裕が無い映画なのに図書館で勉強するとこからバグ直して会社入って
株買い占めて社長になってって悠長にやり過ぎ。だからだれる。
ふらっといなくなって、ある日テレビ番組で近年めきめき業績挙げている
会社の社長として注目されているニュースを見て驚く、ぐらい巻いて良かったと思う。
井上サンは何かとキャラを社長にしたがるからなw
えらい=社長という小学生思考で止まってるのか社長にコンプレックスでもあるのか
>えらい=社長という小学生思考で止まってるのか
ガキ向けに作ってんだからある意味で正しいと思うが
政治家とか持ち込んで問題になるよりはまだましかな。課長とか現場主任とかになってもなんかあんまり偉い気もしないだろ?
分かりやすさ重視とも言える
社長就任は現代版天下取りだったんだろう
やり方はどっちかと言うと信長より道三とか下剋上タイプだったが
自分は武者になって闇討ちの場面の方がいらないと思った
家紋とか詳しくないから分からないが、あれって誰の家系を狙っていたんだろう?
光秀の子孫を狙うのは分かるんだが…
今更徳川の子孫とか狙われてもなあ
いまだに天下握ってるなら兎も角、もう先祖の手柄関係ないだろ
時代劇ならまだしも、現代劇で大名の子孫だから殺されるとか不謹慎すぎるよなあ
徳川は劇中で信長が集めてた例の天下三肩衝のうち2つ保持したまま存続してるし、
明智の血だってまだ普通に辿れる範囲にいるってのにw
そうだなあ、例えばあの会社の元社長や社員は
会社が業界トップになった辺りで満足させて、
あとはノブ君を押しとどめる役どころにすべきではなかったか。
ノブ君は勢いで他の大会社の株も欲しがるんだけど、
社長も社員も逆らったのでボロ屑のように捨ててしまう、
みたいな感じの方が、いかにも第六天魔王モードの信長らしいかなと。
当初ネタバレをチラッと聞いた時は、
「明智の血筋の者を調べ上げてはピンポイントで殺していたが、
惚れた女が実は直系の子孫!?俺はどうすれバインダー!」
というありがちだけど工夫次第で面白くもできる話になるかと思っていたが
実際のバレエ女にはそれほどの殺意も見せず「俺のなんちゃらになれ」だもんな。
その一方で豊臣や徳川の子孫を殺して廻ってるとなると、
「俺が死んだ後に天下を獲ったのが気に食わない」という理由にしか見えてこず
ケツの穴のとてつもない小ささを露呈する事にしかならないんだが。
とにかくステレオタイプな信長だったな。
本物はもっと寛容キャラだったのにさ。
本当は気長に敵を説得するタイプだし、敵の命も極力奪わないように配慮してたんだぜ。
松永久秀になんか何回も謀反起こされてもそのたび許してたぐらいだw
流れとぜんぜん関係ない上に今更の話なんだけど
パンフのカウント・ザ・メダルズと今回の仮面ライダーWは…がなんか嬉しい
ああ、いつものあれなんだなって感じがして
各編終わりの演出も同じような感じで嬉しいよね
でも一番いつものだ感が強かったのは、始まった瞬間のあの音楽と\サイクロン!/ \ジョーカー!/かも知れない
というか若くてイケメンだと全然信長に見えなかったというね・・・
教科書通りのヒゲ+チョンマゲで判別を俺がしてるからかもしれんが。
>>682 松永はスタスクポジだからしゃーない
>>683 あれいいよな
夏のオーズ映画の冒頭でもカウントザメダル入れて欲しかった
間違えた
欲しかった→入れて欲しい
>>682 いや、テンプレどころかどこが信長だよとしか思えんかったが・・・
「いかにも」なものでも信長らしさなんか少しでもあったか?
>>684 若い頃の信長を描いたドラマも漫画もいくらでもあるだろ。
有名なちょび髭の絵でしかイメージ出来ないというのはそれはそれで損をしていると思う。
>>687 世間の信長のイメージは
ホトトギス、逆らったら殺す、逆らわれて殺された
ってイメージしか無いからなw
>>687 IT企業じゃなく政界に進出して内閣総理大臣になるとか
世界征服に乗り出し鴻上Fも大ショッカーその他も飲み込みあっさり達成とか
色々あるのになあ。
>>675>>676>>678 なるほど、豊臣と徳川の家紋だったのか。
征服欲が強いから自分以外の征服者は存在すら許さんとか言う意味かもしれないな。
かつて失った茶器を集めたりとか、
時を越えて蘇った男の変わる事の無い欲望と言うのをやりたかったのかもしれないが、
尺が足りないせいでよく分かんないうちにうやむやに終わった感じ。
無の状態から全てを手に入れんとのし上がってくるキャラと言うのは
欲望と言うテーマで映司と対比させるのにもちょうどいいんだが、
こういうのって短期決戦の劇場版よりTVで長期スパンでやった方がいいかも。
むしろ既存の価値観に囚われないとか固執しないってイメージがあるので
21世紀に復活してまで昔の茶器にやたらこだわり続けるのに小物臭さが…
>>684 映画見てて思ったんだが、もし長いスパンでやるのであれば、これは映司パート完全に食っちゃうんじゃないか?
ノブナガパートばかりで構成された映画だったからそう見えるのかもしれないけど、主役とサブの比率が逆転しちゃってる印象があった。
>>692 『信長』を描こうとしたのか、
『信長の要素を持った人間』を描こうとしたのかが曖昧、ってことかな
そういえばこの監督+井上てタッグは、主役そっちのけでサブキャラばっかにフォーカス当てる事あるな。
Theファーストもそうだった気がするし。
じゃあ今回は武部・田崎・井上の最凶コンボだったんだな……
スパイダーのクモ、メリッサも荘吉ももらったから二人が触れたら
荘吉は死んでメリッサは生き残るんだよね・・・
最後メリッサがマツを殺してしまった荘吉を罵倒してたけどアレは
メリッサはスパイダーの大量殺人のことは知らなかったからかなと思った。
つかメリッサの前ではスパイダーは人を殺さなかったような気がする。
違った?
いや、触って爆発しないことを確認したし、マツをもとに戻すってうんたらかんたら言ってたし、メリッサ的にはどうしておやっさんがマツを殺したかってことで怒鳴ったんじゃね?
あの場面であの展開だと周囲の事とかやってきた罪とか彼女にとってはどうでもよくて、「マツが死んだ」という事実が気に入らなかったんだと思う。
あの辺のやり取りは某LIVEALIVEのアリシアが思い浮かんだ
>>670 それだと「欲望」を表現できないから却下
つまんねんだよ、残念でしたwwwwwwwwww
そういえば徳川宗家は次代で断絶しそうな雰囲気だったような
>>699 さすがにどうでもよくてって程ではないだろう。
マツの凶行を認識していたし止めてほしがってはいたけど、
メリッサは「悪の報いは死」という思想ではなかった、
だから死んではほしくなかったと。
荘吉ならなんとかしてくれると信じてたけど、おやっさんでもどうにもならなかった、んじゃね
\ノーバディズパーフェクト/
>>703 つーかメモリブレイクしても効果が続くとかスパイダーメモリ強すぎる
ライアーやナイトメアに継承されなくてよかった
スカル篇って画的には最高だけど設定的にはオーズ篇に負けず劣らず本編との矛盾出まくりなんだよな
・ガイアメモリの製造がUSBメモリより先
・スパイダーメモリがメモリブレイクで消されない
・スカルのマキシマムドライブでドーパントが死んだり死ななかったり
でも嫌いじゃないわ!
>>706 風都初のライダーだからそこら辺は難しかったんだよ
>>706 ガイアメモリとUSBメモリには何の因果関係もないし、
本編にもメモリブレイク後も効果が持続するジーンメモリがあるよ
そんなにでかい矛盾はないだろう
法則は番組が終わっても健在なようで
この映画のあとガイアメモリに関わるデバイスは、
加速度的に進化していくのだろうね。
ガイアメモリの毒素を排除した上での荘吉の肉体との融合→ロストドライバー
↓
荘吉の守護を前提とした上でのフィリップの精神との融合→ダブルドライバー
↓
照井の戦士としての素質を高めるための養成ギプス→アクセルドライバー
↓(同時進行)
照井の肉体的素質とフィリップの精神を高レベルで融合させ
なおかつフィリップの肉体を完全に守護→エクストリームメモリ
シュラウドのハードウェアだけでもこれだけの進化が為されてるし、
一方で園咲家も今後フィリップの能力行使+財団からの出資で
ますますメモリをグレードアップさせていくわけで
(「Nのはじまり」がいつ頃の出来事なのかはちゃんとは分からん)、
要するにこの時点と本編ではツールがぜんぜん違う可能性が高いんだよな。
当然ドーパントの退治法とかも、本編並に確立されてはいなかったと。
そもそもこの映画でメモリブレイクって概念は出てきたっけ?
>>708 ぐぐったら市販されてなかっただけでUSBメモリ自体も89年には って出てきた
それにしてもシュラウドさん子供三人産んだとは思えんナイスプロポーションだったなw
髪もストパーになってたし当時はおしゃれさんだったのか
ガイアメモリを壊すこと=メモリブレイクであって
対象ドーパントの身体にマキシマムドライブ技を当てるって意味も、
対象の命を保護してメモリを排出させるって意味も
その概念には厳密には含まれてないんだよな
昭和な感じの絵面だからこんがらがるけど、あれって1999年なんだっけか。
おもっくそ平成だよな。
99年といえば東映特撮では
バラノイアは攻めてくるわ災魔は攻めてくるわ
レスキューポリスは大活躍するわで大変な年だったことを考えると
風都はまだ平和だったのではないだろうか
最初翔太郎が映司のこと「坊主」って呼んでるの聞いてびっくりした
でもまあ翔太郎だし、名前知らないしありかな、と思った
でもフィリップまで「坊主」と呼び出したときさすがにどうかと思った
お前映司より年下じゃないの?って
一瞬後、「オーズ」と呼んでいたことに気づいた
>>713
1999年とは平成11年にして仮面ライダークウガの放映前年!!
つまりおやっさんこそが最初の平成ライダーなんだよ!!
いや、そういう意図があったかは分からないが、おやっさんだからなあ、しょうがないよなあw
しかしメリッサのステージとかあの昭和30年代っぽい空気で平成11年て凄いよな。
ん?22年前のダークキバ&イクサ?あ〜あ〜あ〜聞こえな〜いw
だが少し待って欲しい
ひょっとしたらWの世界は平成11年ではなく昭和74年なのではないだろうか
昭和天皇どんだけ長生きなんだよ
爆闘士パットム君
>>699 罪はどうでもよくはないと思う。
大量殺戮のことを知らないからそんなことが言えるんだと思うな。
知ってたらメリッサも絶対許してないと思うし、生きていたところでもう本人も
回りも元には絶対戻れないのは子供でもわかる。
マツにそういう罪を犯させる前に助けて欲しかったということなら別だが。
>知ってたらメリッサも絶対許してないと思うし
そんなメリッサは嫌だなw
罪を犯した事とマツを殺さず元に戻す事はメリッサの中では
繋がってない。
だからああいう言い方になるんだと思うよ。
つまり「それはそれ、これはこれ」と言う事だ。
そもそもメリッサが認識してるマツの罪って
異形になって周囲の人殺すよー?言いながらストーキングしてるってだけじゃなかったっけ。
あとは自分への蜘蛛爆弾か。
リア充爆発も見てないし、マツ死亡直後に荘吉をなじったのは仕方ないことかも。
>>711 >ぐぐったら市販されてなかっただけでUSBメモリ自体も89年には って出てきた
USBという規格が出来たのは96年なのに?
>>724 発明した人が立ち上げた会社が’89年設立だから、それと勘違いでしょう。
会社設立とUSBメモリの発明は何の関係もないようです。
実際は1999から2000年辺りみたい、2000年には商品が販売されているし。
とするとガイアメモリの形状は、無茶でもないかと。
726 :
名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 19:49:21 ID:h+gNDMM00
メンズデーだったんで、今更ながら観てきた
スカル編は面白かったけど、OOO編とCORE編は正直つまらなかった
展開は急すぎるわ突っ込まずにはいられない点が多かったわで、はっきり言って1000円払う価値があったか微妙
スカル編に1000円払ったと思えばいい
コア編はスカルの補完エピソードなんだから
つまらんと言ってはダメだろ。
W&ディケイドは
ディケイド編、W編、オールライダー編って感じだったけど
今回は
スカル編、オーズ編、W編って感じだったからちょっとかわいそうだな
つまらんというのは別に構わんような・・・人の感想だし。
>>725 つーか USBメモリの前にガイアメモリが
あーいう形状でも
なんら無茶ではないんだがな
機能性を追求したらあーいう形になったというだけでいいんだから
別に劇中でUSBメモリをモデルにしたって設定があるわけでもないだろうしね
……ないよね?
感想はいいんだけど、度がすぎる場合はアンチスレにでも行ってほしいかな
ベルトを使って仮面ライダーに変身できちゃう空想の世界なのにUSBメモリがなんたらかんたらとか考えすぎだろ
実はガイアメモリって、超小型HDなんだぜ?
>>731 >大きめのUSBメモリ風な外見を持ち、「地球の記憶」と呼ばれる地球上で起きた現象・事象を再現するプログラムを収納している。
という一文がある位だと思う
やや遅めだが映画見てきた
スカル>>>>コア>>>>>>オーズって感じだった
やっぱりW組の掛け合いは見てて楽しい
スカルはすげー楽しめた。ありんすエロい
何で地球の真ん中?とか思ったけどコアに関してはまあこんなものかと
仮面ライダーコアは見た目が結構好みだったから最初からデカイやつ出すよりちゃんと人間サイズでスーツ作って商品展開してほしかったな
オーズはTV版と比べてなにかヘンテコな作りだなぁと思ってたら脚本見て納得した
不満点は全部もう上で語られてた
737 :
名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 22:38:38 ID:4L3A+ZEW0
>>736 いろいろと言われてるが、ガタキリバはかっこよかった。カザリにメダル取られて1,2ヶ月ぐらい姿を見せなかったが、
映画で派手に必殺技をかましたり、TVで巨大生物やっつけたり、映画でガタキリバ専用の曲が流れたのはよかったぞ。
サゴーゾはバレエの何かがなければ…バレエの人の演技は悪くなかったけどな。
バレエの人は、演技はよくやっていたが、肝心のバレエのほうが・・・
特に足の使い方がな。上半身はさすがの動きだったが。
まあ話の筋から考えて、やたら上手くても困るけどな>ゆきの
ガタキリバは組み体操wwwwwって感じだったのに、
最後のキック後着地カットはすごいかっこいいんだよな
オーズらしいっちゃらしいんだけど
あれみてディスガイア思い出した。
組体操もさることながら、キック前の一列でワーワー走ってるのが間抜けに見える
スカル編
大きいお友達は面白かったけど、ダブルを見に来た子供はあれでよかったんか?
と思わなくもない。
吉川晃司かっこよすぎ。
恐竜のグリードがメモリ持ってて、それで所長が過去を見れるのが
正直意味わからんかった。
オーズ編
オーズは数話しか見てないんでよく分からないんだけど
信長の変身後がしょぼい、パンツエピソードどこいった?
オークションで手に入れて、物の価値が分かるのか?と言った直後にひっくり返す。
ユリはどこから出てきた?バレエの演出が意味不明。
色々唐突杉、バースに変身とか子孫虐殺とか
一つ一つ行動がしっくりこない。
最初の信長が池沼すぎるだろ。お前はルークか。
コア編
無意味に巨大化。風都壊しすぎ。
オーズの変身はよかったけど、アンク唐突すぎ。
あの惨事の後結婚式は無理です。
山本太郎年食ったけどやっぱいいな。メロリンキュー
来賓の方々に申し訳ないので中止するわけにもいかんかったんだろう>結婚式
結婚式が同日だと誰が言った
たしかにエンディングの映司は少なくとも2〜3日後に帰国だろうからね。
…強制送還か?
ESGOTOに吹いたのは俺だけでいい。
いや意味はわかるんだけどね。後藤にみえてね・・・
茶器ひっくり返したのはむしろ自然に感じた
物の価値がとかなんとなく建前付けてみたけど、結局は何か満たされない欲求だけで動いてて
本質を突けばどうでもいい物だったんですよという描写だろう
それならそれでもうちょい描写足したらもっと良かった気もするけど
そういや真裏に行ってたんだっけ。
パスポート無し(しかも出国の形跡無し)で
どうやって帰ってこれたんだろう。
紛失でもパスポート再発行大変なのに、
密入国だと大変なことに。
外国に行くこともあると言ってたけど、持ち物にパスポートなかったなぁ
>>748 全体的に描写が少なすぎる。
もうちょっと投げっぱなしのエピソードを減らして(パンツとかいらんし)
感情移入できそうな描写を入れてほしかった。
最後の青空とかユリとか唐突過ぎてついていけない。
>>749 パスポートとかは銀行の個人金庫に保管してるとか
実はブーツに縫い付けていて、いつでも出せるようにしてるとか
そう脳内補完してるw
>>745 大型テロ事件のあった当日夜だって、その現場付近で
平気で花火大会するような感性した住人達が住む街だし、全く問題ないな
「アンク、パスポート!」
「俺に命令すんな」
ラストの映司は地上に上がる途中で
なぜか地面の下にいた30人くらいの男の人を
一緒に地上に連れてくるぐらいの活躍をして欲しかったね
そもそもバレエなんて関係のないものを持ち出すよりノブナガ自身が
「♪人生五十年〜下天のうちを比ぶればあ〜」などと敦盛を舞うべきだろ。
いくらメダル製ホムンクルスでも寿命はやはり決定的に短いとかで、
本能的にそれを察して遮二無二天下取りを目指してたとか
やっと見れた・・。
よく言われてるがW編は全く問題ない。
共闘編も抑えるツボしっかり抑えてて好感触。
待ちに待ったダブル変身でだいたい満足。
オーズェ・・敏樹何でこんな劣化したんだ?
キバの大ちゃん編使い回し劣化だろこれ。
映司のキャラ違うわ事務所ねじ込み枠なのか知らんが、
変なバレリーナはマジ要らない子だわ何なんだコレ?
555までは荒削りながらもパワフルな脚本書けてたのに何で?
キバ以降全くいいとこなしじゃん。
>>721 マツは逮捕されてもどうせ確実に死刑だし、大量殺人犯だったってのがバレるとマツの家族や親戚にも迷惑かかるだろうしな。
マツを殺したのはおやっさんの優しさでもあったんじゃないかと思う。
メリッサから見れば身勝手な優しさなんだろうけどさ。
そもそもどうやっても金属探知ゲートにひっかかるであろう
改造人間な昭和ライダー達はどうやって海外と行き来していたのか全く不明w
平成でもタランチュラアンデッドとか
現代でも不可能な変身システムだぞ?
そんなゲートに反応するような鉄屑かよ
特撮世界は規制がぬるすぎるからなぁ。
>>761 国外逃亡したの嶋さんだけで助かったよな
封印作業が恐ろしく大変になるところだった
警察署前で足止めされたりもしてたぞ
>>764 世界外逃亡して雑誌編集長殺してた上級アンデッドがいたようなw
>>761 X-MENってアメコミに体の中に金属の骨格を埋め込まれたウルヴァリンってキャラがいるんだが
こいつが身につけてるもん全部外しても空港の金属探知機が反応するんでおかしいな、って話になって
そうしたら仲間(女)が「彼はアレに金属の珠埋めてるのよ」って言って通してもらったことがある
きっと昭和ライダーもそうなんだろう
なんという羞恥プレイ
アダマンチウムって金属探知機に引っかかるんか・・・
Xライダーは頑張ればクルーザーでどこでも行けるんじゃないだろうか
あとRXはライドロンの地中潜航能力で
不審船(?)として拿捕されるXライダーが浮かんじまった
>>750 色々考えれば、
鴻上が意図した過去の欲に動かされるノブナガと
生まれたノブナガの対比は話としては面白いんだろうけど
元々三十分で出来る話の構造じゃないのがなw
オーズ編はアクションも手抜きな感じなのも・・・。
これならコア編なしで、双方の時間増やしたほうが
お互いプラスだったろ。
確かにコア編は(映画的な見せ場とか一切無視してストーリー的な事だけなら)無しでも良かったなぁ
仮面ライダーとは、みたいなテーマでW編とオーズ編それぞれに引っ掛けた感じはあったけど
そもそもそれ自体コア編で唐突に出てきたもんで無くてもいいような…だったし
唯一リンクしてる要素のメモリーメモリだってプテラノドンヤミーが持ってる必然性が全く無くて、
メモリードーパントだったとしても一緒じゃねという
正直、田崎は井上マンセーしてるけど最近の田崎と井上の組み合わせで面白かったのってあんまりないし、オーズ篇は長石か巨匠に撮って貰いたかった。
なんで爬虫類グリードいないのかなとか思ってたらギルがその枠っぽいね
仮面ライダーのことを知りたいって欲からヤミー作ってそれを追って映司が風都に現れたって感じならよかったのに
あれじゃ風都がまるで隣町だ
ギルは恐竜系。爬虫類系ではない。
でも鳥類は恐竜からの派生だし、そのあたりはつっこむだけ野暮なのかも。
800年前の認識で作られてるってことにしとくか。
そもそも東映の恐竜認識は昔から狂ってるしなw
何で恐竜にマンモスとサーベルタイガーが混じってるねんと
よくわかった。
つまり、トラメダルとゾウメダルとタカメダルがリストラされることになるのな。
武者怪人のデザインはもっとかっこ良くできなかったのか?
あの復讐怪人は失礼な話「色黒のメイツ星人?」とか思ってしまった
・最初から明かされてる四幹部の他に隠された五人目の幹部がいる
・その五人目はギルという名前
・靖子が書いてる
これは……!
>>775 爬虫類グリードは別で出てくるっしょ
オーズには恐竜コンボと爬虫類コンボが別にあるから
マツはメリッサを手に入れたいなら自分の正体を明かさずに
メリッサにクモだけ埋め込めば荘吉を簡単に殺すことができて
喪失感でいっぱいのメリッサの傍にいればそのうちなんとか
いい関係になれるんじゃないかとチラッと思ったw
でもまあマツは荘吉に苦しみを味あわせたかったのかな。
>>783 メリッサへの愛情+荘吉への嫉妬で狂ったからなあ・・・
>>783 メモリー使ってるうちに暴走してったひとが本編にもいたべ
ヴァイオレンスとか
>>782 思わぬ所からネタバレが…
そんなに枠あるんなら本放送で全部のメダルの組み合わせは無理だろうな
恐竜コンボ……
なんか、でるとしたら来年の大戦になりそうだな
>>787 Wの映画みたいに次々コンボチェンジして攻撃叩き込めば…と思ったが
Wが3×3の9パターンなのに対してオーズは7×7×7の343パターンか
……無理だな
コンボなら7つで済むぞ
揃えば強力って設定は難しいね。
Wみたいに組み合わせの仕方に特徴を出せたのと違って、亜種コンボは正式コンボ以下の存在に思えてしまう。
HMとHT、CJとFJとかが同列に思える一方で、ガタキリバとガタトラゾとかだとなんかガタキリバのほうが能力的に上に思える。
スカルのハードボイルドもいいが、やっぱりWのハーフボイルドの方が魅力的だ。
>>791 >亜種コンボは正式コンボ以下の存在に思えてしまう。
正式コンボが「メダルの本当の力」なんだから、その認識はむしろ正解なんだと思うけど
Wのハーフチェンジ
マイナス 各組み合わせによる戦闘スタイルの変化
プラス 特殊能力付加によるフォームの中での格差
=オーズのコンボチェンジ、だと思ってる
>>792 観客におやっさんと翔太郎の違いを認識してもらう、ってのも狙ってるのかね
どっちもかっこいいよ!
ハーフボイルドでマツが救えるとは思えないしなあ・・・
てか、一応Wも何か最初期の頃
CJとHMとLTの三つが他の組み合わせよりも強いみたいな設定あったよね
劇中じゃ一回も言われてないし特にそんな描写もなかったから別に良いけど
あの三つは一番それぞれの特性が生かせるって感じだったよね
で、他の組み合わせもCMがメタル系では一番早いアドバンテージがあったり、HTが実は火力最強だったりで
どれも局面に合わせて使えそうな雰囲気があった
オーズはオーズでコンボすげえ感が際立つからあれはあれでいいと思うけどね
ただ明らかにタトバ<<<<タカキリバ・タカトラーターなのをどうにかしろ
>>795 そう、最終的に必殺技も全部そろっちゃったんで、
実質9フォーム+FJを適宜使い分けてたって印象
それがAtoZの怒涛のフォームチェンジバトルに繋がったと
考えると、むしろ良かったのかな
>>796 オーズはコンボ来るぞ感が大事
付け加えるとダブルは9フォームを上手く使い分けてるだけでなく、
例えばファング初登場回や最終回のように尺が足りない中でも、
CJとHMとLTの3つを出すだけでいかにも豪勢にハーフチェンジしてる感が出るという、
さらに一歩進んだ利点があった。
組み合いつつ流れるような片方ずつのチェンジと、短時間でケリをつける両取っ替えのチェンジ、
ダブルには基本フォームのチェンジにも2種類の型があったわけだね。
AtoZの9フォームチェンジよかったよな
CTの弱い弾で引き付けてHT撃ったり
トラさんの弱い爪で引っ掻いたあとに
カマキリでザックリ斬りつければいいのか
もしくはゴリラで殴打
オーズはベルトにメダル入れた後にいちいちスキャンしないといけないから
ダブルのような怒濤の連続チェンジがほぼ無理なのが痛い
玩具の都合なんだろうがアクション演出的には退化したと言わざるを得ない
ディケイドも、コンプリートフォームになるときは最初やたら時間がかかってたが、
話が進むにつれてだんだん省略するようになってきたから、OOOもそのうちはやくなるだろうとは思うけどな
メダル入れ替えてスキャンとメモリ入れ替えてドライバー倒すのはあんまり変わらない気もするが
常にスキャナーを使って決まった方向からスライドさせないといけないのはかなり違う気がするが
アンクがスキャンすればおk
かっこよくキメるか小競り合いになるかはわからんが
手だけの状態なら邪魔にならんなw
拘束されて身動きとれないオーズのメダルを入れ替えてスキャンする手アンクが思い浮かんだ。
808 :
名無しより愛をこめて:2011/01/15(土) 11:19:26 ID:U7r97Z2Z0
なにそれえろい
>>808 映司(アンクに変身させられるなんて、くやしい……タ・ト・バ! タトバタ・ト・バ!)
こんな感じか
>>803 コンプリートフォーム自体が必殺技出すためだけのフォームみたいなもんだからな
カメラワークを駆使してメダルチェンジ&スキャンをショートカット
ソングだけでフォームチェンジを示すとか
亜種は歌なしだから難しいけどな
そもそも組み合わせによる差異が大してない
亜種はほとんどサイクロントリガーなみの空気だろ
スーパー大切断のタカリキバや電気ビリビリのガタトラバだけは覚えてる
それ組み合わせ関係なくカマキリとクワガタだけじゃね?
つまりウヴァさんすごいってことじゃね?
>>812 一応サイクロントリガーは連射性が他のトリガーより早いみたいな特徴なかったっけ?
結構作中でもそれを生かしてたような
アノマノカリスとかイエスタディとか
マキシマムドライブは(笑)だけど。映画見たのに名前もおもいだせねぇ
やっと見てきた。
スカルは評判どおりで満足。
意外とお子様の反応も悪くなかった。
オーズは良くも悪くも平成ライダーだった。
気になったのはバレエがしつこかったぐらい。
TVで毎回やるメダルの投げ渡しはテンポ悪くしてるのを再認識。
やっぱ自分で臨機応変にメダル選んで変身したほうがいいね。
コアはおまけ程度だったのね。CMで地球のコアへ!なんてやってるから
そこからが見せ場だと思ってたらあっさり終わっちゃって残念。
ゴールドエクストリームのスーツがフニャフニャだったのも残念。なんか太ましく見えた。
>>811 そうだ
それならいっそ、
変身は一瞬で済ませて、そのあと
「仮面ライダーOOOが変身するタイムは、わずか0.05秒にすぎない。
では、変身プロセスをもう一度見てみよう」
とかナレーションするようにすれば、戦闘中のフォームチェンジも省略できていいんじゃないか
高岩さん脚長いはずなんだけどWCJXのスーツ着用してると短く見えちゃうのよね
着膨れするからなー。ヘルメットにしたって顔が一回り大きくなるし。
スーアクは背が高く、足が長いほうがいいらしいって話はよく聞くね。
スーツ着たときの等身が中和されるから。場合によってはシークレットブーツも使うらしいし。
高岩さんなら脚を伸ばすことさえ可能なのではなかろうか
たしか、超電王トリロジーのディエンドコンプリに召喚されたオーガも高岩さんだったっけ
あのときは一時的に巨大化してたそうだな
タカイワセイジは、身長50mの巨人にも、豆つぶほどにも、小さくなれる。
タカイワセイジは、ジャンプすることはもちろん、空を飛び回ることも、可能だ。
タカイワセイジは高所に弱い
i|l
. l.|;l ハッハッハ
b|d ,n タカイワセジ゙!
rヽ_, -´::::`ー' / キミニ コウショ トイウジャクテン ヲ アタエラレタ ダケデモ マンゾクダ
. `ー´`i::ll::i` ̄ ハッ
. |::||::| ハッハッハッハッハッ
l::ll::l
ノ:j!:゙、
. i|l ,i|
l.|:l jl:|
b|d dld
. ri:::::::h ,,、 r‐':::::`ー、
i:ll::ll::ll:i i:t_i::|i::ll::l゙i:i"
. l:l|::||::|l:l `ー' |::l|::ll::l
゙' l::ll::l`" l::ll::l ソ
. , j:ノ'_、 ノ:」ノ:」
なんかもうタカイワ星人にしか見えんわ。
>>825 下の二人が、ずれているぞ、ポール星人!
お前らの中で高岩さんは何物なんだよw
いや実際凄い人だとは思うけどなw
平成ライダーのありえない視界の悪さを考えるに心眼を会得しているのは間違いない
視界0マスクすらあるからなぁw
あとクロックアップも習得してるんだろ?
分身の術も習得してるな
半分こも体得しているが、ゲル化できないと次郎さんにはまだまだ追い付けないな
軟体化までなら出来るんだがな・・・
次郎さんは90kgのスーツで華麗に回転&空中前転もあるしな。
次郎さんは崖から落ちて救出されたのに直後にまたスタントやらされたって逸話が
(アレ?救急車呼ばないの?)って思いながらアクションしてたそうな
やっと見れたわ。おやっさんかっこよすぎて濡れた
スパイダーの能力シャレになんねぇw
オーズは「俺のあげたパンツどうしてる?」「なんだそれは?」的なやりとりがあったから
てっきりラストで信長の鎧が砕けて映司のパンツを履いたパンツ一丁の信くんが拝めると思ったんだがそんな事はなかったな
>>837 ノブナガの心境の変化をあらわしたセリフだが、理解できなかったのかな
>>838 スカルマンもその歌も大好きだが、この映画との相性は微妙じゃね?
と俺は思ったが、そんな考えを改めてしまうくらいのを作ってくれるのを期待するぜ
>>839 >>837もその心情の変化くらいわかってるだろ
ただ最初にパンツ、中盤でもそのやりとりがあったんだから、最後にもなんかあると思うのは自然じゃないか?
>>839 いやわかるよ
わかるけど、途中であんな会話あったら後にそのパンツが物語上で活きてくんだな、って思うじゃん
個人的にはバレリーナの話やるよりは映司と信長の友情にスポット当てた方が良かったな
心は変わっても映司からもらったパンツ履き続けてたらそれだけで感動じゃん。汚ねーだろって話はおいといて
普通の大人の意見として聞いてほしい
仮面ライダーはV3〜スーパー1くらいまでをリアルタイム体験して
普通に卒業して特撮は観なくなり・・・的なおっさんでしたが
信頼してる映画評で絶賛していたので夏のWの映画を騙されたと思って鑑賞
したところ、確かに俳優やCGなど多少チープな所はありながらも、ヒーロー映画として充分楽しめたし 「今の仮面ライダーってオモシロイじゃん」とおもったので
今回の映画も勇気を出して一人で観にいったのだが・・・
率直にいって「意味が判らなかった」吉川晃司のライダーはストーリーも格好良さも理解できるのだが、そのあとの話や演出が酷すぎる・・・
これって子供やオタクさん達は本当に理解して楽しんでいるのだろうか?
自分は特撮オタクではないが、普通に映画やドラマなども良く見る方だし
むしろ映像の理解力には長けているつもりなのだが・・・
こっちがバカなのか?
これって正直商品として成り立ってないと思うんだが、
人に見せる前提で作っているのか?
むしろこれがデフォルトで前回が特殊だったのか?
やっぱりこの手のスタッフはレベルが低いと思わざるを得ない。
一般人の率直な感想です。
よくあるコピペ改変と言うのは分かった。
>>842 どこがどう悪かったとか書けよ、お前の自己紹介とかいらねーから
子供向けの特撮映画を勇気出して1人で見に行く一般人(笑)
特撮板に普通の一般人がいた事に驚きだわw
まあしかしムービー大戦シリーズは単体では商品として到底成り立ってないのは事実と言わざるを得ない
去年は映像の勢いで押し切れたが、今年はそれも乏しい
ディケイドの設定が有るか無いかはでかいな。
今年の夏映画も顔見せ新ライダーのシーンつくって
冬はMOVIE大戦か?
冬は新ライダー一本でいってほしいな
MOVIE大戦形式は、どうしても無理があるから
破綻するんだよなあ。まだ2本併映で、それぞれ
きちんと終わらせてくれたほうがマシ
>>850 新ライダー一本でいかない理由は、企画が9月くらいに始まるので
新ライダーがすぐこけた時に映画自体もこけるからだろw
ある年のテレビシリーズがこけたら、その次は新ライダーだけで
いくかもしれんが、今のオーズの支持はまあ普通にあるので、
今年の年末もオーズ+新ライダーと思われる。
新ライダー顔出しとか新フォームとかの宣伝にしてももっと見せ方あるだろうってのが多すぎ
Wの映画初登場もぽかーんだったし今回の映画のオーズ編のバースのとりあえず変身させました感がひどい
宣伝入れるにしてもビギンズナイトくらい自然にやってほしい
>>852 それにしたっていい加減電王はもうやめるべき
やっぱりバンダイの意向も大きく反映されてるんかな
映画の構成に
そりゃ東映の収入源だもんな
意見は汲むと思う
>>853 なんでMOVIE大戦のスレで突然電王の話になるか、わけわからんのだがw
電王は、低予算で作れて(佐藤とか出なくていい)、上映すれば
ちゃんと客が入ってきたからやってるわけだし、「やめるべき」って
外野がいう問題でもないと思うのだが・・・
Wのスピンオフだって、売れたらまた次やるだけでしょ。
オールライダーを電王ベースでいいのかって話なら、まだわからんでも
ないが、スレ違いもいいとこだな。
だいたい、「べき」論言い出すと、ろくなことないよw
過去の仮面ライダー出すならディケイドか電王主体のほうが楽だろうしな
>>853 オールライダーのWはディケイドの今までの過去のライダーを全て背負っている設定に
新たな未来のライダーが助けに来るっていうことで上手くやれば燃え所だったのだろうけど
空気読まずにシャドームーンボコボコにしてくれたからな
AtoZのオーズもルナドーパントのキャラとかでネタにはなってるけど
話が盛り上がった所でいきなり現れて唐突感は否めなかったし
やはり別作品のライダーを自然に入れるのは難しいんだろうな
昭和組は世界がつながってるって暗黙の了解があったが平成は世界は別ってディケイドでハッキリいっちゃったからな。
世界越えしないと一緒にいることに違和感覚える。
今回はダブルの世界のオーズでTVとはパラレルとみて無理矢理納得してる。
大戦が美味しかったので、ライダーを招集しやすいようにダブル以降は世界を繋げてく方向。
>>852 企画9月どこじゃないぞ?
去年は9月撮影スタートの、最終回にそれっぽい映像と
キバーラ入れれたんだから少なくとも7月末には最終回撮影
それ以前だから6月には何をやるか決まっていたはず。
シナリオはそれ以降で撮影前には上がってるから7〜8月中旬だね。
>>859 去年のムービー大戦のおかげで、世界別でも自由に来れるようになっちゃったがね。
>>859 知ってるか、スーパー戦隊は全部同一世界なんだぜ
オーズ編の時間軸っていつ頃なんだろう
ノブ君があれほど成り上がるには何ヶ月もかかってると思うんだが・・・
映画のオーズはどれもパラレルと思った方がいい。
スパイダーメモリの効果が残ってたのを見て
シュラウドはマキシマムドライブを改良して
ドーパント効果のキャンセル機能を付けたんだろう。
復讐の固まりってだけじゃないなにかが
エクストリームのメモリ無効能力は荘吉のためとか、いい話だな
壮吉がゴネたとかいう可能性もある。
そ「殺しに手を貸すつもりはない。俺は探偵であって殺し屋じゃない」
し「んじゃメモリブレイクで無力化で」
そ「それなら仕事以外くらいなら使ってやる」
し「そうちゃんってばマジツンデレ」
とか
壮吉「俺が数える罪が増えるだろ!」
文音「分ったわよ!」
だからそういう妄想するとスカル&シュラのTVシリーズが見たくなるから
やめろって言ってるだろうが!
とりあえず映画のシュラさんは
「壮吉ィィィィ!! そいつをよこせえええええええええ!!」と今にもいいそうな格好だった。
今メモリブレイクで不殺処置ができるのは昔は感染したら拡大防ぐために感染者ごと殺されてたウイルスが今では注射一本で治るようになった。
それに近いのかな。
FFR
クウガ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
リュウキ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
ブレイド 剣として利用でき、けっこうな攻撃力
ファイズ 銃として利用でき、けっこうな攻撃力
アギト ライダー2人が乗れて、けっこうな攻撃力
デンオウ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
カブト 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
ヒビキ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
キバ 何も出来ない
なぜ?
弓として利用でき、けっこうな攻撃力じゃないか
できませんが
文音が主役のスピンオフ・ビデオが発売確定だな!
荘吉シュラウドのことももう少し気にかけてやれ、とは思った。
,. -――へ_,. ヽ
/;;;;;_,. - ― 、  ̄ヽ
/,.-‐ ̄_,. -―、 \' /
さぁ、お前の罪を /''´ V∧_ 〉/`ヽ
数えろ i 、;;;;;;;;;::::::〃人 ヽ /-ー'
|i!, _ア「 ̄ヽ__/-'´
|i!; 彡ヘ
|i!;; 彡i!ヘ
./\────、,―┐ |i!;; `、ヽ
,;' ヽ,;ノ |i!; 、 `、ヽ
:l ヽ. |!; ミ、 `:、\
:| ● ● |: !;; ミ、 \
* :i,. (_人_) ノ; !;; ヾ ヽ ヽ
:i,. ノ; >――-ヽヾ、 丶 ヾ ミ!i
` ト、 ミ、 __/≠〃j! /,. --‐==、 \ 、ヾ i! ミ;|
* ,. | >'' ̄ , , , ,`Y ,.〃⌒}}´ |i!ヽ\`-''' 川i!!
// ,.〃/;;;;;、//〃´ ノ人 \ヾ ,.彳ミ jハ
/// '´ ヾi!川l!i;;,, ,〃 __,./ _,.;;::''''’ 八ノ
// // ji!〃〃ツ;;;,,,、. ''´ 〃´ ,. ´ _,.;;;;:;:;/,イ
* * /:.|〃'´ /;,i! ´ ,,,,;:;,,,/〃´; ; ;,;/ , ヽ
/|:.:|i! ,/;,;/, ,, ,. ,. -- 、'''''’´: : : : : :イ〃// i; |
|:.|:.:|||ヽ、 、 、 、 、,.〃;,;/′///〃´`ツ,,,,;;;;;;;_,.-‐''´:.| 〃/ |;; |
|:.:!:.|ヽーヽ\;,;,;,;,;,ヽヾ'''´;,;,;/∠/,,;;;_,. -――''´:.:.:.:.:.:.:.:..:.| /// i! |、
|::.:.:.:V;;\ `7;,;,;,`ヽ;,;,;,;,//// _,.- r⌒Y:.:;;;;;;;;;;;;,,,,,:.:.:.:.:.:////〃 i! ト、
* |丶:.:.:V三ニ、 ____,. -―‐ /:/;|:|;:||;;;;;,.,.-‐  ̄ ̄ ̄ ̄´´〃, , ,i!;|
\ヾ:.::\ト-=三丶 /乂ー! ー'j/ ;;;//i i!
\i!:.:.ヾ` 、三ニ\ /:.:.:.:.:.: ̄^フ´,..、;;;:;;;;;;;: : : , , , ,、_,,,.;;;;;// ;i|
* |ヾi!|i|i:.:.:二=--<:;:;:;:;::::_,.-‐''´'''’´ ,,,,...:;:;:;:-‐'''''''’´´_,,..:〃,.〃
V:.:i!;;/ ,.,,,;;;;:、 `ー¨ ̄'''´ ,,,,...:;:;:;;:;〃///〃''''_,.' -===.
ヽ_/__/´ ,,,...;.;ヽヾ ,,,,.、 _,.、;;;;:〃'''''''''´ _,.;:z=ニ三三三/
、ヾi!,〃 >' ¨ ,,,,,,,-‐'''''’´,,,;;;;;;,,、,;'''''’´ ,,,,,,,....;;;;::ヽヽヽヾ_,. -‐ '.
-= =- , ‐ ¨ __,, -―' ,,,,,.;.;;;;;;;;///;: _,.、-―――¬¨ ̄;;/
〃 V ヾ ー‐''´ { _,.ー‐''´ ;-‐;,///´ ̄,,,,...;;;;;::::''_,.八;;;彡'/
`{___ ー‐'';;;;;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.'''',,,,.:.:.:.:..:〃,,,,,,.、/
Wはスカル関連とかアクセルじゃなく翔太郎とフィリップの最初の事件を見たいな。
>>876 幼なじみが突然包帯まみれになって変な芸名を名乗って
「悪の組織に荷担してきたけど用無しと言われたので復讐したいです。特に反省はしてません。手伝って」
って来たらどん引きするわw
幼なじみで女。それだけでかくまう理由は十分だ。
おやっ△
>>879 ガレージでドロンボー一味のメカみたいな車作り始めるしなw
マツがガレージの存在気づいてないってことはおやっさんとマツってそこまで長い付き合いじゃないのだろうか
仮面ライダーW〜はじめてのマキシマムドライブ9番勝負〜
ダイジェストでもいいから観たい
>>883 割れたぁ!?
伸びたぁ!?
曲がったぁ!?
ハイカワッタ
映画見てきたが、シュラウドとおやっさんが知り合いだったとは驚きだったわ。
あんな親しかったから、翔太郎を邪険にしてたんかな?
>>886 おやっさん死んだのは翔太郎のせいだからあんなに冷たかったのかと納得してしまった
おやっさんに姿を重ねてたから巻き込むまいと思ったのかもしれない。
照井だって元の設定じゃ園咲の一員だったわけだしな。
フィリップ、照井、シュラウドも含めて園咲の家のことは園咲の家で処理しようとしたのかもしれない。
最終的に照井はヨソの人に落ち着いたけど。初期案はフィリップの兄とかそういうのがあったんよ。
初期案は初期案で、制作されたうえでのキャラとはもはや関係ないっしょ
どの時点で照井の設定を変更にしたのかワカラン以上、そういう解釈があってもいいじゃない。
物語と劇中とを分けてくれりゃ、それ以上はなにも言わんよ
間違えた、物語とメタ視点とを分けてくれりゃ、それ以上はなにも言わんよ
なんやかんやでやっぱりW(というかスカル?)の評判はいいな。
世界観的に電王みたいに何でもアリでちょくちょく新作ってのは難しくても、
後何作品かスピンオフでもいいから出してほしいわ本当に。
スカルはほんとかっこよかった
普段手を出さないフィギュアとか買ってもいいと思ったくらい
そういえばスカルのちょくちょく胸からあふれ出た光は結局なんだったの?
あの光は、ゲッター線のようなもんだ。
真人間になるんだよw
ディケイドと半分のMOVIE大戦では、まだ始まったばかりのWでも
十分に魅力的なストーリーになっていたから、
30分の尺とか、まだストーリー序盤だから掘り下げられないとか
そういうのは言い訳にならないんだよな。
オーズは単純に脚本や演出のまずさがあったと思うよ。
決してオーズが面白くないって言ってるんじゃなくて
単純にオーズが生かせてない。
いや、そもそもTV脚本家である小林と打ち合わせゼロでTVシリーズ開始前に執筆完了な井上先生脚本ですし。
Wはディケイドより先に企画進行してたの知らない人多いんだよな。
したり顔で言うほどの事か
てか、オーズは製作状況が悪かったから仕方ないって冷静に考えるとフォローになってないような
そんな状況で作ったもん公開すんなよっていう
つーか脚本家どうしの打ち合わせだのすりあわせだのをなんとかするのがプロデューサーでは
上でも出てるけど製作時期の都合があるから話はしょうがない部分もあるのかなとは思うが、
田崎の演出は井上が文句言わないのを良い事にやりすぎだ…
例えば批判の多いクライマックスの戦闘に被せたバレエなんかまんまカブトのウカ最終戦の歌の焼き直しだし、
そのウカ戦はウカの擬態元が歌手で、それまでのストーリーで人間の自分とワームの自分の間で葛藤して、相手だったドレイク風間とも交流があるっていう
ちゃんとした下地があるから演出に説得力が出て良いシーンになってたが
今回のはノブくんからよしのへの勝手な片思いだったし映司とよしのの繋がりは描かれてないしで、同じような演出でもはぁ?としか思えない
自分が気に入ったからって、いつ何時それを出しても良いものになるとは限らない
監督としては、抑えて撮ってる他の映像の方が明らかに良い働きしてる
>>901 それは状況把握が逆だ。
むしろWが色んな意味で製作状況が恵まれていたという事だ。
普段通りならオーズのような状況が普通。
今回の話ならWは2回目のMOVIE大戦だからって点が違うだけだから、来年も悲惨なことになったら言い訳もできないぞ
前回の話だが、言い訳を俺がしなきゃいけない理由があるのか?
来年の大戦は本編のメインライターが書いてないならスルーだな
脚本家ごとにキャラクターや世界観の捉え方が違うのは当たり前だしな。
そんな状態でメインライターと打ち合わせもせず各々のかってな妄想で脚本かけばそりゃ酷いことになる。
そうでなくても現場でシナリオが変わることのある特撮業界だと現場でキャラクターの設定だって変化する。
バード回尻彦とか。
まぁあれだ
相談とか脚本チェックとかくらいはしようよ。仕事でしょ。
Bの霧彦のキャラが現場で変わったとは初耳
脚本の段階だったと思ったが
ああライドベンダーってそこかしこに置いてある設定だったな、と思い出した
だるまさんが転んだみたいにいつの間にか後ろに迫ったり
先回りしてるのかと思った。
>>903 田崎は三条=あくまで仕事仲間だからなるべくまんまで、敏樹=仲いいから自分の好きなことしてもおkくらいの考えなのかな。
>>908 >>909 霧彦はスタッフ間でもファンの間でも予想外に人気出たから脚本段階で最期の餞として改心イベントがあったらしい。
あそこまでメモリに狂った過去話とかあっても良かったな。
ゴーゴーの災魔の兄弟愛と同じく街が好きってのは唐突だった。
サゴーゾVS鎧武者完全体に被せるのはバレエじゃなくて
映司とノブナガの思い出シーンとかならまだマシだった気がする(それでもクサイけど)
物語的にはよしのはそんなに大事じゃなくて、ノブナガの自己中心的さと隠れた優しさを描くためのキャラとしての役割しかない
そんな大したことないキャラの踊りが大事な所に流れるから えっ、えっ? ってなった人が多いんじゃないかなー
あくまで主軸は映司とノブナガの物語だろうと
いまいちどういうとこをメインにしたいのかっつーのはよくわからんけど、映司とノブナガの友情とかそういう話ではないような気がする
映司は黄門様みたいな立場みたいな
映司の活躍が見たいのにノブナガの話で終わっちゃった感じがある。
そしてあれ?なんか観たことあるぞ?とも思った。
そして最近デジャブの原因がわかった。
TheFirstとTheNEXTだ。
スポットの当て方が主人公じゃないんだよな・・・
>>915 えっそうか?
仕上がりとしてどうなったはともかく、スカル編との兼ね合いとコア編のテーマから考えて、
「仲良くなった平和のためなら相手でも倒さなきゃいけないのが仮面ライダーだよ!」って事が描きたかったのかなと、
それを言い換えるなら映司とノブナガの物語になるかなと思ったんだが
918 :
917:2011/01/19(水) 19:15:08 ID:r8ZMgyFP0
あーごめん文が変なんなった…
「平和のためなら仲良くなった相手でも倒さなきゃいけないのが仮面ライダーだよ!」
って事でお願いします
そういうテーマで二本作りましょうって話から始まったのかなってのはわかる
けど脚本はそういうふうには書かれてないなぁ、と思った
Wディケの時は記憶というか思いを受け継ぐってのが
一応隠しテーマになってたっぽかったしな
ディケイドはまんま過去ライダー(&タックルも)
Wは勿論おやっさん
>>904 準備期間が7ヶ月増えたようなもんだからな
>>920 テーマ的な物をいうと、Wディケイドの方が上手く行ってる。
これは米さんGJ!としか言いようが無い。
ディケイドの進行を見て、幽霊のおやっさんを出す事にしたそうだ。
Wのときは夏映画まったく期待してなくて見たら超面白かったけど
今回はどうなんだろうな
Wの時は冬映画も結構楽しめたけど今回のオーズ編はガッカリな感じだったからなぁ…
どうなんだろ、面白いといいんだけど
プロデューサーにはまったく期待できないから脚本と監督次第だろうな
田崎監督は毎度の新ライダーパイロットで抜けるから巨匠あたり?
夏映画の脚本はメインライターだろう
流石に次も井上だったらパスだわ
スカル編は話は悪くないんだが、肝心のWは何もスカルから受け取ってないせいでオーズ編挟んでCOREに移行する時「そうなんだすごいね、で?」としか思わなかった
これならVシネの方でやってろよと言わざるを得ない MOVIE大戦でやる意味って?
オーズ編は
>>917なテーマがあってその上で仮面ライダーを冒涜するCOREが、って感じにも見れるけど色々残念だったし来年に期待って感じだな
>>927 タイトルが『メッセージ for W』なのにメッセージ無いのは確かに気になった
MOVIE大戦2010の方がまだそういうメッセージはあったな
メッセージforアキコじゃなんか締まらないしな
>>929 いっそTV版と同じフォーマットにして
○○のS/娘へのメッセージ
とかにすればどうにか…
浅いな
まーそうなりますよね…
やっぱり話の方でもうちょいWとの繋がりを出せたら良かったのかなぁ
そんな細かいところを気にするのはオタだけだから、そんなに気にするなよ
メリッサが歌ったホールってなんて名前だったっけ
風都シティホールってのは冴子が講演してたとこだよな…
オーズと武者の戦わせたくて結構無理やりノブナガの設定入れたっぽいのに
武者怪人のデザインが半端なのが気になった。
蠍を兜、蟹を胴鎧、エビを田尾の意匠に入れるのは上手いと思ったけど、
あの左手の蟹鋏はなんだよ、いや蟹鋏は怪人なんだしいいけど
何であそこだけ鮮やかに赤いんだよ。他に合わせて白っぽくしやいいじゃん。
あと得物が日本刀じゃなくて変な直剣なのも×。
いっても仕方ないが、歴代平成ライダーが毎年
MOVIE大戦やってたらどんなだったろうな
クウガ&アギトとか俺得
>>935 シティホール108(メインホール)って書いてあった。
>>938 クウガアギトの映画企画は当時白倉が出したけど上層部に蹴られたんだよな
メリッサの歌とバレエの歌って同じなんだっけか
アギト&龍騎で綺麗な浅倉が見れるわけだな
555対龍騎で綺麗な草加さんが
剣vs555で最強のレンゲルが見れるわけだな
カブト対電王でBeckの解散騒動が見られるわけだな
そして天道が小説家に
>>936 サソリ・カニ・エビの甲殻類(節足動物)グリードは
テレビ本編に完全版が出て、そいつはもう少し洗練されたデザインになるんじゃないかと思う。
とりあえず放映する順序間違えたと思わざるを得ない。
スカル編がああいった感じのズッシリした系の話だから、どうしたって余韻ひきずる。
まんま直後に他作品やられても、頭の切り替えが追い付かない。ウワのソラになる。
いずれにせよスカル編は話のスタイル自体がインパクト面で有利だよ、過去だけあって「続きは合流後」では無いから。
頭がさそりで、
左手が蟹ばさみだったりしたから、
ヨロイ元帥とその怪人体のザリガーナを
和風にアレンジしたんだと思った
>>947 アレだけプッシュしてるんだからスカルメモリとロストドライバーのセットくらい出して欲しかった・・・・・・
ダブドラの片方はずすだけでロスドラ出来るぜ
あとはスカルマグナムに附属のメモリを使おう
>>947 本来の順番はDC版をお待ちください!^^
>>948 大幹部ドクトルGの怪人態はカニレーザー、最後の幹部ヨロイ元帥の怪人態はザリガーナ、
組織のシンボルマークは蠍。デストロンは甲殻類に拘りでもあるのか。
オーズの鷹マークがショッカーシンボルのオマージュなのと言い狙ってそう。
だが鷹ではなくショッカーは鷲なのだった
でもオーズが800年前起源だから
ショッカーの方が新しいとなると…
ショッカーに盗作疑惑がw
いや鷲だから
>>949 そんなお得で消費者の懐に優しいこと
財団Bがやるわけない
MG商法で痛いほど理解してます
957 :
名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 21:50:55 ID:8jfrIB1s0
次回やっと本編にもタジャドルが
オーズ編見てたらカブトのウカワームvsドレイク思い出した
あれも戦闘がウカの人間バージョンのオペラシーンと被ってなかったっけ
>>953 >タカ科に分類される種にて比較的大きいものをワシ(鷲,Eagle)、
>小さめのものをタカ(鷹, Hawk)と呼び分けているが、
>明確な区別ではなく慣習に従って呼び分けているに過ぎない。
イルカとクジラみたいなもんらしい
勉強になった
>>952 劇場で完全体を初見で見た時速攻で
「ああヨロイ元帥のオマージュか」って想像ついたオッサンです
そこに何の意味があるのかは、想像もつかなかったがw
公開5週目に突入して、興行まだ10位以内に入ってるって初めてだよね?
なんだか暖かいな気持ちで一杯だ
正直タイミングと運が良かったな
ヤマトおおこけでライバルらしい他は相棒とかくらい
ガンツがどう転ぶかでランキングに居残り続けるか決まってくるだろうなと睨んでる
ヤマトこけたのか・・・・・・
ヤマモトヨーコやっておけばよかったのに
地元、今週いっぱいなんだが
そりゃその土地その土地で興収が違ったり
配給スケジュールも違ったりするしね。
下手に3Dにしなかったのがよかったのかもね
苦手な人は苦手だし
疲れがたたって、地下洞窟で左がアンクにびびってる場面で意識が途切れ、
目が覚めたら式場でメリッサが所長を尋ねてきた所だった…
デカブツどうやって倒したか三行でたのむorz
ター
ジャー
ドルー
アンクが何処からか回収してきたメダルでオーズがタジャドルコンボに
タジャドルの起こした風でWがゴールドエクストリームに
二人で上下からライダーキック
ありがとう、ちょっとBD買ってくる
しかし、家族連れというリア充がメインターゲットであろう作品で、リア充爆発なんてネタやってくるとはw
ちょっと違うな。結婚後はリア充でなくなるから。
「ちょっと、ゴミ出しはお父さんの仕事でしょ!」ってことか。
旦那がいるときは絶対おむつ交換しなかった女も知ってる。
前から疑問なんだけど、ライダーファンやってわざわざ映画まで見に行ってんだから、十分リア充じゃないの?
自分の好きな事やってるって事はリアルそのものだし、十分過ぎるほど有意義な時間過ごしてるじゃん。
結婚後に関しては、よほどヒマならリア充じゃないかも。
リア充とは主にリアルでのコミュニケーションが良好な人のことを指す
>>970 上からライダーキックかました映司くんは
キックがすごすきて、ブラジルまで行ってしまったとさ
見てきた
イエローレーサーとニンジャレッドは確認してけど
特撮OBって他にも誰かでてた?
TVと映画は完全に繋がりを断たれた感じかな?
映画はWの世界ってことか
あくまでオーズはWの世界のオーズってことになるのかな
ほんとオタはこまけぇなぁ
Wの世界にはスカイ、スーパー1、J、ライオトルーパー、龍騎、剣、カブト、オーズがいるんだね
仮面ライダーCOREの世界とは言ってあげないのか
>>980 ライダー大戦の世界とWの世界は別だぞ
風都から逃亡中に別の世界に移動した旨ダミーが発言してる
でも死神博士メモリはある
スタッフはノリとウケで作ってるだけだから
整合性とか気にしたらあかんよ
DVD&ブルーレイ発売は5月21日だってさ
>>984 本編とお祭りは分けないとね。
でも電王と比べると今後の展開を期待したくなる。
タカ!トラ!バッタ!
まだ映画館でやってる?
クワガタ! カマキリ! バッタ!
サバ!フグ!マグロ!
次スレいるの?
ないとWとOOOのスレはレンタル開始まで映画の話は一応駄目なことになってるけど
必要とする人がいるならその人に立ててもらえばいい
ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!
今日、見納めしてきた。
サンタちゃんの服が
キャプテン・マーベラスみたいだった事に初めて気付いた
オレも今日やっとこさ観に行ったけど、初回上映割引もあってか意外と
観客来てて、親子連れ7、8組と中学生位の腐女子2人組も観に来てたよ
ハートブレイカー吉川さんだけのバージョンが聞きたい
1000ならさらにスカルのスピンオフが作られる
1000なら子供たちの手にメダルが渡る
転売ヤミーは死亡
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toki.2ch.net/sfx/