海賊戦隊ゴーカイジャー【総合5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
2011年登場の新戦隊海賊戦隊ゴーカイジャーをゴーカイに語るスレ
第5弾じゃー!!

*前スレ
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/
2名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 04:06:48 ID:Abzk6E8n0
>>1
乙!
3名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 04:12:18 ID:2sCwRnxYO
>>1

トオルは出禁で
4名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 04:43:09 ID:1qHoCn8G0
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/
5名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 04:52:00 ID:TunjrPP00

         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚

6名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 05:24:19 ID:Qt2nbsy80
>>1
オッツー

主人公達の外見とかネーミングとか、
あらゆる意味で昭和チックな気がする。
特に青と緑のベタすぎるヘアスタイルとかw

でも、嫌いじゃないわっ! 
7名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 06:22:54 ID:I5HdwLwe0
>>1
乙するぜ!
8名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 06:25:09 ID:/9SWHM6m0
赤の兄さん役で麒麟のホームレスじゃない方をぜひ
9名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 06:29:55 ID:S7LDBvz/O
>>1
10名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 07:13:43 ID:0YXTjqnG0
ジョー・岐阜県ってなんだよと思った
11名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 07:22:57 ID:ZKeiYVnb0
>>1
スレ人ども、ちょっと邪魔するぜ!
12名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 07:26:44 ID:pUS02MG20
戦隊っていくらなんでも自由すぎ。ありえない
13名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 07:30:00 ID:pUS02MG20
>>972デカレン信者死ね。

>>990天火星は苗字じゃないが個人的にこれがある方がしっくりくる。
14名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 07:32:59 ID:ZKeiYVnb0
ゴーカイレッド(キャプテン・マーベラス)=小澤亮太(22)
http://ameblo.jp/ozawaryota
ゴーカイブルー(ジョー・ギブケン)=山田裕貴(20)
http://www.watanabepro.co.jp/mypage/artist/yamadayuki.html
ゴーカイイエロー(ルカ・ミルフィ)=市道真央(18)
http://ameblo.jp/ichimichi-mao/
ゴーカイグリーン(ドン・ドッコイヤー)=清水一希(20)
http://ameblo.jp/kazuki-shimizu/
ゴーカイピンク(アイム・ド・ファミーユ)=小池唯(19)
http://www.foursp.jp/yui/blog/

でかいポスター画像
http://www.toy-world.com.hk/forum/attachments/month_1012/20101225_08a1dd52b5974963d48etupggp17tlpV.jpg

12/26オンエア予告編第一弾
ttp://www.youtube.com/watch?v=FQbB9rBgwuk
15名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 07:39:38 ID:pUS02MG20
なんで?なんでだよ!なんで緑が最後じゃないんだよ。緑と桃を逆にすれば
ゴレンジャーと同じになるじゃないかよ
16名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 07:41:42 ID:pUS02MG20
どう考えてもマーベラスはマーベルですね。
17名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 07:42:27 ID:J8uwizzRO
>>1乙である
ナレーションがアカレッドで吹いたw
18名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 07:47:38 ID:pUS02MG20
>>974特撮しか興味のないガキは死ね。社会のマナーも知らんくせに。
19名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 07:48:20 ID:pUS02MG20
>>972そもそもデカレンジャーしか見ない奴がゴーカイジャーを見る資格は無いの。分かる?
20名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 07:54:22 ID:y6x4d7IQO
なんか玩具発売の感じからすると序盤は
マジ→デカ→ガオ→シンケン・・・って感じになるとかな。
21名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 08:02:17 ID:pUS02MG20
ヨーロッパ経済が軒並み不調を喫している中、イギリスも来年
度マイナス成長となる可能性が出てきた。
イングランド銀行(英中央銀行)のフィッシャー理事が23日
付のデーリー・テレグラフ紙によると、
「英国は四半期ごとの振れが小さい傾向にあるが、深刻な景気後退
からの回復途上にあるこうした状況では、あり得ないことではない」と述べた

同氏は「景気回復のこの局面は常に不安定だ」、「可能性は以前より
低下しているが、まだ排除できない」など、今後の動向に注意が必要であると語った。
22名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 08:16:37 ID:GOLOI/kU0
>前スレ992
マジスはたぶんイナズマヤッコの別称(マジェスティック エンゼル)からかと。
天使ってついてるしw
23名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 08:28:22 ID:nCDu3vig0
>>12
何故自由度が高いことが批判の対象になるんだ。それはむしろ利点だろ。
狭ければ続けていくにつれて苦しくなるし。
24名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 08:52:20 ID:YVgmTcn90
触らないの
25名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 09:06:45 ID:yV8FofP1O
joyかとオモタ

キャプテンマーベラス
26名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 09:06:47 ID:i9l0xkCF0
いつものクズだろ
何かと戦ってるし
27名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 09:07:58 ID:i9l0xkCF0
スマン
誤爆った
28名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 09:38:52 ID:8BYmpuNA0
>>1

このネーミングセンスは、どこはかとなくタツノコとかJ9シリーズを思い出す俺おっさん
29名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 10:19:13 ID:pUS02MG20
見てみたい戦隊同士のバトル

ゴレンジャーVSゴーカイジャー (初代・最新対決)
デンジマンVSサンバルカン (同世界対決)
ゴーグルファイブVSバイオマン (科学対決)
マスクマンVSダイレンジャーVSゲキレンジャー(拳法対決)
ターボレンジャーVSカーレンジャーVSゴーオンジャー(車対決)
ジュウレンジャーVSアバレンジャー(恐竜対決)
カクレンジャーVSハリケンジャー(忍者対決)
メガレンジャーVSターボレンジャー (高校生対決)
タイムレンジャーVSデカレンジャー(警察対決)
ライブマンVSガオレンジャー(獣対決)
マジレンジャーVSゴセイジャー(ミラクル対決)
カクレンジャーVSハリケンジャーVSシンケンジャー(和風対決)

他には思いつかなかった。
30名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 10:27:02 ID:ZKeiYVnb0
赤・・・豪快
青・・・クール
黄・・・元気娘
緑・・・お調子者
桃・・・可愛い

こんな感じかな?
予告の時点でこれだけキャラが明確に出てるのは意外に珍しい。
これは結構しっかり作ってるかもしれん。
31名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 10:29:18 ID:VGMflynNO
>>14
ttp://ameblo.jp/nb-shimizukazuki/

そこにあるグリーンのブログ、新しいIDのアメブロに
お引越ししてて、URLはこっちになりますよー。
テンプレにするなら、修正よろしく。
32名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 10:39:37 ID:7yMum5mE0
>>30
可愛いってなんだよw
例えるならお嬢様だろうな。頭にティアラついてるし
33名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 10:46:32 ID:09EFbDWk0
前スレ997
分かりにくくて何か問題があるのか?
「名づけの法則」なんかそもそも子供は気にしないし。
ボウケンジャーだって、伊能忠敬と間宮林蔵以外はそれほど知名度ないだろ

34名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 10:51:02 ID:09EFbDWk0
>>30
赤以外は完璧見た目からの印象だけじゃねーかw
青はクールというよりキモカッコ良かった(か、カッコキモい)

ゴーオンジャーは年末に長めの予告編っぽいのがあったけど
黄色とかキャラが固まってなかったし
始まってみないとどうなるか分からんよ
35名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 10:52:14 ID:iHnZZfwYO
>>32
ティアラ(笑)
カチューシャでしょ。
36名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 10:53:03 ID:I2aRCKAfO
>>29

ファイブマンVSゴーゴーファイブVSマジレンジャーがあるじゃないか。
37名無しより愛をこめて :2010/12/27(月) 11:23:08 ID:0S92S2F+P
>>30
お嬢様だな。変身後の高飛車なポーズを見ると
そうしか受け取れんw。

>>29
ゴーグルファイブVSオーレンジャー(古代文明対決)は
どうだろうか?
38名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 11:24:16 ID:CtPNcYx3O
ピンクの子がWの最終回に出てた時ってゴーカイのオーディションの真っ最中だと思うんだけど
あれはお試し起用か何かだったのかな
39名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 11:50:39 ID:8GtvLEHD0
>>14
ロボに眼帯が欲しかったな
40名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 11:58:35 ID:3V7EEvhmO
露骨にワンピ人気に乗っかろうとしすぎ。しかもワンピのメインファン層である中高生はあまり戦隊に興味ないだろうに。
企画段階でヒーロー番組のタイトルに"賊"という言葉を使うべきではないって話は出なかったんだろうか?
41名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 11:59:05 ID:4Jlea2gPO
>>1
重複

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/

>>2-40
書きこむな
42名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 12:10:59 ID:sIu+gg7oO
小池唯ちゃんかあ
めちゃめちゃ可愛いよなあの子
イエローの子はよく知らない
43名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 12:36:25 ID:4Jlea2gPO
>>42
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
44名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 12:36:29 ID:OJzZZ7TeQ
>>40
マルチ乙
45名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 12:45:17 ID:y6x4d7IQO
ポスター通り古い戦隊が後に来るとしたら多分スーツの調整だろうな。
あと歴代変身は赤のみって感じだけど、あれもスーツ関連だろうな。
46名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 13:06:27 ID:ZKeiYVnb0
>>42
イエローの市道真央は戦隊ヒロインとしては普通に可愛い部類。
ピンクの小池唯は予告編映像ではかなり残念な映りになってるが
実際はむちゃくちゃ可愛い。
「歴代でダントツに可愛い」と評判になったゴーオンイエローの逢沢りなより可愛いかもしれん。
47名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 13:10:27 ID:J8uwizzRO
>>46
まあ、東映特撮って女優の撮り方がちょっと下手だし……
48名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 13:18:17 ID:4Jlea2gPO
>>44-47
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
49名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 13:32:10 ID:byqNP/DN0
ドン・ガバチョっていたよな昔
青ってなんだかハガレンにいそう
50名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 13:43:47 ID:16mZpqvm0
ハカセとかオカシラで呼び合うみたいだからあまりフルネームは意味なさそうだな
51名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 13:55:20 ID:yV8FofP1O
ハカセって博士ってことかな>呼び名
体育会系かと思ってたけど

ピンクはお嬢かね
52名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 14:00:29 ID:8GtvLEHD0
荒川であだ名呼びっていうとデカレンみたいでいいな
あのくらい全員キャラ立ちした作品になることを願う
53名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 14:02:52 ID:XbvCWhzV0
ピンクの子は処女だなこれは。
54名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 14:08:28 ID:ZKeiYVnb0
岐阜県はなんて呼ばれるのかな?
「ジョー」かな?
55名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 14:12:53 ID:ZKeiYVnb0
なんかネーミングセンス的にひょっころひょうたん島臭がするなぁ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%93%E3%82%8A%E3%81%B2%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%93%E5%B3%B6
56名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 14:27:07 ID:d2nwvD8c0
>>46
小池と逢沢は高校の同級生なんだよな
57名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 14:35:15 ID:J8uwizzRO
>>51
まさかの葉加瀬
音楽家で

……漢字に自信がないけどな
58名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 15:09:21 ID:SaurFch3O
>>38
Qに初代ウルトラマンの面子がよく出ていたりみたいな感じなのか?
その辺よくわからんが
59名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 15:12:35 ID:borta5uQO
60名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 15:16:24 ID:S0o53qvm0
邪魔するぜ地球人ども!

やっぱ悪者だ
61名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 15:24:18 ID:prmStw8P0
いやバカなだけなんだ。許してやってくれ。
62名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 16:02:47 ID:4Jlea2gPO
>>49-61
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
63名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 16:52:06 ID:raBadm3r0
>>47
いや、円谷よりマシだと思う
64名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 16:52:19 ID:pUS02MG20
南くんの恋人にプテラレンジャー
65名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 17:02:46 ID:I5HdwLwe0
>>30
イエローはしっかり者に見えた。
66名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 17:30:23 ID:KqYjOh5XO
ピンクが小池唯かぁ
ゴーオンのシルバーをピンク(非イエロー)と考えると、ピンクは良い人が続くな

で、ここともう一個のスレとどっちが本スレなの?何か用途や目的が違うとかか?
67名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 17:37:33 ID:wu4Y8gG60
こっち
約一名必死になってる携帯は
いつものキチガイだから気にするな
68名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 17:49:12 ID:3u74c/VPP
>>61
人、それを”愛”と言う
69名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 17:50:42 ID:mk3qzHWY0
レッドが唯一期待できる。演技力的な意味で。
70名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 17:53:22 ID:8GtvLEHD0
レッドの声質よさそうだったな
71名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 17:55:01 ID:J8uwizzRO
>>66
向こうは隔離スレ
こちらはネタバレ含めて何でもありの総合スレ(新設)だから、いわゆる本スレは改めて立つかも知れない
72名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 17:57:01 ID:rS9TITDY0
>>29
ガオレンジャーVSギンガマンの獣対決も。
73名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:06:35 ID:ApZ7nOVCP
【特撮】スーパー戦隊シリーズ第35作目は「海賊戦隊ゴーカイジャー」…来年2月13日から放送予定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293440161/
74名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:31:07 ID:daOa2iF5O
で?
結局レッドは誰なんだよ?
75名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:31:29 ID:vZcoiUg6O
ブルーのヤツがD-BOYSのオーディション受けた時の本人か友達がばらまいたメール


協力おねがいします
この度ぼくの高校の友人の山田裕貴くんが
D-BOYSスペシャルユニット オーディションネット投票まで通過しました
残るライバルは6人

i.d-boys.com

こちらのほうからアクセスして投票お願いいたします

名前は山田裕貴
お間違えのないよう気をつけてください笑

期限は26日の木曜日までですそれまでに投票お願いします

見事グランプリをとりますとご存知でしょうか?
瀬戸康史さん
五十嵐隼士さん
中村優一さん
荒木宏文さん
と肩を並べてユニットを組むことになります

知らないという人もいるかもしれませんが結構すごい人みたいです

みんなの友人,家族その他色々な人にこのメールを回して山田裕貴を宣伝,投票してもらえれば非常に嬉しいです

mixiに書いてもかまいません
ブログに書いてもかまいません

オレの友達が…わたしの友達が…という感じで山田裕貴の宣伝を
お願いいたします

みんなよろしく
76名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:32:45 ID:f3VmuDrK0
>>81
キャプテン・マーベラス
宇宙の海賊だってさ
77名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:36:12 ID:Ps5AVn1a0
>>81に期待
78名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:39:19 ID:wzqKfPIr0
>>46
小池唯は偽辻希美だから美醜の解釈がまっぷたつに分かれると思うぞ
79名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:40:19 ID:wzqKfPIr0
ものすごい宇都宮臭がします
80名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:40:47 ID:Abzk6E8n0
レッドの声、サスケに似てるな
81名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:46:44 ID:pUS02MG20
黒十字軍、犯罪組織クライム、秘密結社エゴス、ベーダー一族
機械帝国ブラックマグマ、暗黒科学帝国デスダーク、ジャシンカ帝国
新帝国ギア、大星団ゴズマ、改造実験帝国メス、地底帝国チューブ
武装頭脳軍ボルト、暴魔百族、銀帝軍ゾーン、次元戦団バイラム
バンドーラ一味、ゴーマ族、妖怪軍団、マシン帝国バラノイア
宇宙暴走族ボーゾック、邪電王国ネジレジア、宇宙海賊バルバン
災魔一族、ロンダーズファミリー、オルグ、宇宙忍軍ジャカンジャ
邪命体エヴォリアン、アリエナイザー、地底冥府インフェルシア
ネガティブ・シンジケート、臨獣殿、蛮機族ガイアーク、外道衆
悪しき魂、ジャーク軍団

これらの歴代組織がゴーカイジャーに登場するのか。
82名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:54:52 ID:WDn1s/r10
レッドはキャプテンが名前? 「船長」という意味のキャプテンではなく。
さすが宇宙は広いぜw
83名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 19:16:33 ID:J8uwizzRO
キャプテンと船長と艦長がいた船もあるくらいだ、問題はないさ

まあそっちはキャプテン=船だったけど
84名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 19:23:49 ID:/BtrXIeT0
>>46
本人ブログも予告CMもあんまりかわいく見えなかったんで、
「これがピンクかよ!?」って萎えかけたけど、
画像ググったら可愛いの出て来て、ちと安心した。
85名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 19:42:06 ID:iHnZZfwYO
テレビのCM見たとき十分かわいかったけどな〜2人とも。ブルーが無言でニヤリとしたのには吹いた


ピンクはジャケットのファーやカチューシャの髪飾りからして、やっぱりお嬢様っぽいよね。
86名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 19:42:32 ID:pUS02MG20
>>81ジャーク軍団って何?
87名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 19:44:04 ID:4Jlea2gPO
>>62-86
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
88名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 20:35:18 ID:prmStw8P0
>>85
ピンク一人だけ名前に「ド」とか入ってるしな。
89名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 20:49:30 ID:dhyVp497O
プレミア発表会のチケット取れたよ。1月29日行って来ます。
90名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 21:01:25 ID:4Jlea2gPO
>>88-89
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
91名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 21:04:04 ID:fC4gg6VQ0
今回のレッドの名前 キャプテン・マーベラスなのか。
マーベルへのリスペクトありありやね。

それはおいて、今回の俳優さんは大変だな。
例年以上に注目される戦隊だしな・・・。
92名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 21:20:17 ID:tj+2SvZf0
ゴーカイは悪役で34戦隊を倒して回る話 きぼん
93名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 21:33:39 ID:kGtPZi640
>>90
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
94名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 21:34:27 ID:pUS02MG20
今回は史上初、戦闘員がいない戦隊だったらいいな。

等身大の怪人が5〜10体ぐらい出てそれが回によって活躍するのが変わって
残りは戦闘員的な活躍をする。そして巨大戦の方は最初から巨大な敵でそれが幹部といった感じが理想。
簡単にいえば等身大戦は手下怪人、巨大戦は幹部。
95名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 22:09:34 ID:3u74c/VPP
一回は言ってほしいセリフ
「宇宙の海はオレの海!」


てか、獣対決にサンバルカンを入れないとは何事じゃあああ
96名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 22:35:03 ID:4Jlea2gPO
>>91-95
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
97名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 22:47:29 ID:c7uCh1f30
はい次
98名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 23:04:41 ID:yV8FofP1O
ピンクかわいいな
99名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 23:15:48 ID:33eSHq4J0
>>96
レスしても無駄だが
ここはネタバレスレではないので
そこと重複しない。却下。
100名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 23:20:37 ID:N5GfMlak0
ピンクのスレまだー?
101名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 23:40:19 ID:prmStw8P0
無理だとは思うが
ED曲は例えばゴレンジャー回の時は「バンバラバンバンバン」のやつで
映像はゴーカイジャーが当時のゴレンジャーと同じアクションするとか
アバレンジャー回では「アバアバアバアバアバレンジャー」のやつで
ゴーカイジャーが踊るとか、そういうのやってくれんかな?
歴代ED曲結構好きなんだよね。
102名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 23:46:08 ID:LBKj8ZG30
>>101
ゴーカイジャーがバーミア兵役なのかよw
103名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 23:48:48 ID:Abzk6E8n0
>>102
カクレンの時はドロドロで追い回される役になるぞ
104名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 23:57:32 ID:LBKj8ZG30
そしてカーレンではED曲を歌うことになるわけですね。
105名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 00:02:20 ID:QeYq1/i80
そういや、バトルフィーバーJのEDって、

>七つの海をこえて 五人の勇者がやってきた

なんだよなぁ。そのままゴーカイに使えそうw
106名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 00:20:19 ID:1ZkKIEwaO
>>97-105
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/

>>99
放送開始前のスレは全てネタバレスレだアホ
107名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 00:24:00 ID:LyFbhM590
>>101
それだけで予算半分以上使い切るぞ
108名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 00:26:17 ID:JeRK1FjN0
>放送開始前のスレは全てネタバレスレだアホ
お前の「勝手な定義」など誰も聞いてない、却下。
109名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 00:31:06 ID:zvCf0fD00
>>108
かまうな
110名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 00:43:38 ID:lsuAwrfi0
宇宙の海は俺の海
111名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 00:57:37 ID:1ZkKIEwaO
>>107-110
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/

>>108
誤った指摘すんなアホ
112名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 01:13:57 ID:eJgC8wGI0
うるせぇよトオル
113名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 01:59:20 ID:ufEaxXer0
こんだけ祭りやるなら49話とかじゃなくて50話は越えて欲しいなぁ
114名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 02:08:17 ID:dca2KmLO0
>>111
誤った指摘すんな、どアホ
115名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 02:23:06 ID:LyFbhM590
>>113
全てはゴルフで休むか休まないかに掛かってるな
ゴセイは50話行くみたいだし
116名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 02:31:29 ID:wEw480Vr0
【注意】
このスレはら抜き等と呼ばれる確信犯(本来の意味で)的荒らしに粘着されています
スレが荒れるため決してレスをしないでください

以下の特徴に当てはまる書き込みには要注意
・規範的な日本語に固執し荒らしを続ける
・個人的感情をスレの総意と勝手に置き換える
・高圧的、侮蔑的など不快感を与える発言

対処法は無いためスルーやNGワード指定で各自対処してください
2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janesoft.net/janestyle/

↓の文章を右クリックから、NG処理>NGWordに追加

正規スレ
重複スレ

指摘すんな
「ら」
トオル
さんざん既出
また反抗期
失せろ
羅列うざい
117名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 03:32:42 ID:sMS3p2bj0
毎年こう、「こんなの始まるのかよ、現行戦隊がもっと観たかった」
と思ってきたのだが、ゴーカイジャーの期待感はヤバイ。早く観たい。
118名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 04:58:21 ID:Sh4KU6TQO
>>113
オルグが笑うってレベルじゃないが、2012年2月12日までなら全50話になる可能性は高い。
マジ以降は全49話で定着しつつあるのが悲しい。
ゴーオンとゴセイは夏の休止が一回だったために、全50話だが。
年末or年始に休むようになったのは痛いなー。
50話ないと、少なく感じる。
しかも、全49話は全48話より収まりが悪くも感じる。
それは恐らく、48は1、2、3、4、6、8、12、16、24、48で割りきれるのに対し
49は1と7と49でしか割り切れないからか。
119名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 05:17:17 ID:kgOXHnk80
主題歌はAcid Black Cherryの眠り姫でよろしく
120名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 06:14:43 ID:qZJy85zM0
やっぱみんなのレッドの呼び名は「キャプテン」なんだろうか?
121名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 06:19:48 ID:SDzc5Utx0
船長!かもよ
122名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 07:18:47 ID:1ZkKIEwaO
>>112-121
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
123名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 08:25:06 ID:3PtuFfkiO
ゴーカイジャーオリジナルの敵って情報出てる?
124名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 08:40:58 ID:lsuAwrfi0
ザンギャックという組織名以外には大した情報が無かったような
125名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 09:17:25 ID:1ZkKIEwaO
>>123-124
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
126名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 09:42:42 ID:kp8xTtvY0
>>120
おかしら
127名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 10:05:55 ID:MZWDpJcV0
戦闘員がいないというのは確かにありえそう。その代わりに歴代の戦闘員がたくさん出るとか。
128名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 10:37:17 ID:3PtuFfkiO
>>124
d

ギャンザック扱いされそうだなw
129名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 10:41:41 ID:f+zcFiCs0
テレマガの予告で「自由とほこりのために大宇宙せましとかけめぐる五人のヒーロー」
って煽りを読んだらテンションめちゃくちゃ上がってきたww
なにこのキャプテンハーロックorヨウメイ・ツザッキィ
子供番組でピカレスクヒーローをどこまでやる(やれる)のかちょっと不安でもあるが(ワンピ見たことないからなあ…
あっちのが年齢層高いだろうし)

最初は過去戦隊の登場が楽しみだったけど、今はゴーカイの固有の見せ場もちゃんとあるといいなと思う
ところで予告画像のキャプテンは、
なんだかチーフと走輔をたして二で割ったようなイメージだった
(ちょっと陽性のバカっぽいが懐はデカそうで頼りがいありそう)
異論は認める。
130名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 10:42:50 ID:sAeEFpFn0
大宇宙と言っておきながら結局いつものロケ地で戦うんだろ?w
131名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 10:46:11 ID:Xb7VhOSX0
遂に戦隊もピカレスクヒーローに挑戦か。
上手くいけば名作になるな。
132名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 10:50:33 ID:3KYY9HP50
実際のとこ大宇宙は無理だろうから、「俺様はこの星が気に入ったぜ!」的な展開なんだろうか
133名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 10:52:37 ID:xZj99d+q0
>>130
そういうこと言うお前ってすごいかっこいいよな。
134名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 11:20:32 ID:IGHmeRV40
ゴーカイレッド「俺を好きにならない奴は邪魔なんだよ」
135名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 11:27:11 ID:rsJTClS/O
そういやアナログ放送はこれで最後らしいな。
(7月24日で地デジに移行するから)

だとしたらアナログ放送でも見られる最初のうちに時代の近い戦隊とかやるんだろうな。
(その方が子供にとって嬉しいし)
136名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 11:27:23 ID:lsuAwrfi0
マクー空間(仮)に引きずりこめばそれっぽく見えるよ
137名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 11:34:22 ID:Z8egSRANO
「全速前進!海賊戦隊ゴーカイジャー」

プレミア発表会チケットより
138名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 11:40:25 ID:5B/GkDKx0
今回のレッドは公然猥褻カットじゃないんだな。
139名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 11:50:15 ID:kp8xTtvY0
アラタは俺もそう思ってたw
140名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 11:51:19 ID:1ZkKIEwaO
>>126-139
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
141名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 12:05:32 ID:MZWDpJcV0
なあ、歴代の顔出し幹部って別人が演じる?
142名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 12:38:23 ID:3PtuFfkiO
>>141
何人かはオファー来たら本人がやってくれるかも知れないが……
ガジャ様の人とかWにゲスト出演してたのを思い出した
143名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 12:52:50 ID:+l9JdAoD0
キャプテンは君だ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=YXQvhgOVrmU
144名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 13:25:00 ID:+k49/2FI0
フラビージョあたりなら出そう
145名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 13:25:56 ID:bj5ygGHD0
>>58
先にゲスト出演して、次のシリーズでレギュラーって例は
以前は結構あった
146名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 14:24:34 ID:5e7YrUv30
>>141
やっぱディケイドの時を思うとそうなっちゃうんだろうな
劇場版でやっと一人くらい本人が出るってとこかな
147ひろし ◆warechuu9U :2010/12/28(火) 14:34:42 ID:1UMYjy560 BE:1321770454-2BP(0)

ピンクめっちゃかわいいやんwwwwwwwwwwwww

好みぢゃねーけどwwwwwwwwwwwwww

ゴーカイジャーvs仮面ライダーディケイドの映画と
何話からしらねーけどディケイドがゴーカイ出演決まったなwwwwwwwwwwwwwwwwww

これはwwwやべーww映画になんなwwwwwwwwwwwww

期待大wwwwwwwwwwwwwww
148名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 14:44:11 ID:5BbTb/M+0
かわいいね〜アイム・ド・ミルフィーユたん

http://www.youtube.com/watch?v=0_mNsu9Tuus
149名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 14:51:05 ID:Xb7VhOSX0
小池唯、ルックスが良いのは当然だが
声いいね。これは変身後も期待出来そうだ。
150名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 15:03:10 ID:HuEquXa4O
ダイレン・デカレン・シンケン回は永久保存確定
151名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 15:04:40 ID:1ZkKIEwaO
>>141-150
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
152名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 15:12:34 ID:MZWDpJcV0
ピンクはボウケンやシンケンみたいな大人の女性がタイプが良かったけどまた可愛い路線か
153名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 15:13:15 ID:5B/GkDKx0
これディケイドの時みたく戦隊の中の人は出ないんだろ?
微妙な出来になりそうな予感。
154名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 15:29:08 ID:piIoveDIO
グリーンの人のブログの文章がちょっと痛いな。
155名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 16:01:16 ID:8XgJAa7c0
グリーンはホモっぽい
156名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 16:02:55 ID:uokokLGeQ
>153
赤は出来るだけオリジナルキャストを出すって
以前、バレ師が書いてなかったっけ?
157名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 16:24:32 ID:4QL1mPyC0
>>152
おほほ路線かもしれない
158名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 16:37:40 ID:3eJLGVKXO
小池唯って、ウェスト63って…デブじゃねぇの?
159名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 16:41:34 ID:izkt6A6iO
>>158
正直者なんだろ
160名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 16:41:45 ID:YrdmIlKu0
>>158
ウエスト60以下の人なんてほとんどいないぞ。
芸能界で自称58〜59は沢山いるけどw
161ひろし ◆warechuu9U :2010/12/28(火) 16:43:25 ID:rjgET0cC0 BE:1850478847-2BP(0)

>>158

お前どんだけガリガリがいいんだガイコツかよカス

女の体生で見たこと無い童貞がほざくなゴミ

女に幻想抱いてる童貞きもいよ^^;死んで^^;
162名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 16:54:22 ID:rLYMNtaY0
子供番組でピカレスクがどうたらこうたらとか、某所で
海賊は悪者だ、ヒーローとして相応しくないって叩かれてるが、
タイガーマスク、ルパン3世、デビルマン、ハーロックなどに
熱中して来た人間としては、何を今さら言ってんの? てな感じ
なんですけどね…
163名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 16:57:44 ID:qZJy85zM0
>>157
ホワイトスワン路線か 俺はアコ派だったけど

昔の中の人たちはあれだな。出る要素としては
・スーパー戦隊魂を持っている人
・戦隊を黒歴史化してない人
・共演者同士仲のいい戦隊(赤以外でるなら) だろうな

というか赤以外にも出てほしいかな 仲悪い戦隊って過去にどんなのあったっけ? ギンガマン?

164名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 17:03:43 ID:kp8xTtvY0
単純にスケジュールと予算内で呼べる人になるだろう
165名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 17:07:43 ID:HEMq63gtO
>>163
メガレンジャーも相当だったらしいよ
ヒロイン二人が途中で抜けようと思ってたとか
166名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 17:13:35 ID:1nGX2rYu0
>>156
赤ではギンガが業界引退済みだっけ
引退してても連絡取れるなら出られなくもないだろうけど
ブルースワローみたいに誰も取れないとかじゃな
167名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 17:15:23 ID:sEjP4+Ev0
>>165
それは初耳だな。
ヒロインの2人はDVDの時だかに一緒に出てたから男の方か?
それとも男vs女?
でも1人ずつ出るんだったら問題なさそうだけど。
現に赤と青はそれぞれ別の回でハリケン出てたし。
168名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 17:18:03 ID:+XJQMIEC0
メガブラックの中の人はまだパチスロ店の店長やってるんだろうか
何年か前のサッカーマガジンにインタビューが載ってたけど
169名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 17:20:23 ID:sEjP4+Ev0
>>166
連投スマンがギンガレッドは引退してるけど
今年春の警部補・矢部謙三でちらっとカメオ出演してたな。
俺は丹波義孝が出ればいいや。てか逆にあんだけはぐれ刑事とか出といて
今回でないとかないんだけど。
まぁてか現時点では、歴代出演者が出るって保障も100%はないけど…。
170名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 17:37:25 ID:VNxKT8Xj0
オーズにもゴセイにも出たニンジャレッドはどうかな…
あの忍者服で登場すれば今の子供も純粋に「カッコいい」と思ってくれそうだけど
171名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 17:44:35 ID:5BbTb/M+0
ダイレンジャーの男たちはスケジュールさえ合えば全力で出演してくれそうだよなww
カクレンジャーも。
172名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 17:51:03 ID:WDFx+A0Y0
>《宇宙帝国》の侵略から地球を守るため戦う34のレジェンド戦隊…全ての力をひとつにし
>帝国を撃退する。(略)時は流れ…再び帝国が地球侵略を開始する。

時は流れてってどのくらいだろう?
舞台は現代にしないと撮影大変だろうし、全く予想できない
173名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 17:54:44 ID:mVWxvtMt0
・レッドフラッシュ グリーンフラッシュ ブルーフラッシュ
・レッドターボ
・リュウレンジャー テンマレンジャー
・マジイエロー

は2009年のスカイシアター 最終公演で中の人がゲスト出演してくれたから期待したい
特に露出の多いリュウレンジャーとレッドターボ。
174名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 17:56:06 ID:4QL1mPyC0
1話冒頭でやるというザンギャックvs34戦隊
歴代の必殺技が次々と飛び交うのか。胸が熱くなるな・・・
175名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 18:01:37 ID:XGB2TqUk0
ぴかしゃこと日笠Pがカメオ出演しないだろうか?
176名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 18:08:25 ID:CwHQnxB9O
ピンク、顔は文句なしでカワイイんだけど、
短足なのが残念なんだよなー
177名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:00:01 ID:z7Nxjzsq0
まあ変身後の野川さんも似た体型だからそれはいいんじゃないの?w
それより毎度のことだけどイエローとピンクの背丈がそれほど変わらんのに
イエローの方が5cm以上高くなるのがなぁ・・・。
178名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:00:26 ID:oH/fNSVm0
ゴセイの敵入れ替え方式を今年も採用して、
サンギャック→ザンコック→ザンゴロツキーですねわかりません
179名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:01:40 ID:Xb7VhOSX0
敵組織交替制は失敗だったと今年ハッキリした。
180名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:08:20 ID:4QL1mPyC0
>>177
低くなるよりはマシw
181名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:26:14 ID:1ZkKIEwaO
>>152-180
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
182名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:26:23 ID:3PtuFfkiO
>>179
えっ
183名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:30:33 ID:EfjAx6mF0
男性陣、ボウケン以来男性陣で身長180越えがいないのね。
女性陣も近年では珍しく160越えいないし。
184名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:30:42 ID:Tznm+YiKO
>>167
ブラックとその他だったらしい
あとギンガは仲悪かったって聞くけど、証言者がピンクなんだよな…
たしか態度悪くて有名だったはず
185名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:30:54 ID:Z8egSRANO
>>177

ピンクのアクター野川さんなんだ。橋本さんかと思ってた
186名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:31:42 ID:afk7ZfIj0
女性メンバーは二人いる場合、片方子供タイプなのが最近の主流だが
本作はライバルタイプかパワータイプっぽいね。
187名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:40:11 ID:Vg0i2eV20
>>184
黒だけちょっと年上なんだな
188名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:41:10 ID:ZxUDpZ5gO
>>163
仲悪い戦隊はチェンジマン。ドラゴンとグリフォンの乱闘は有名。それを止めようともせず傍観するペガサス。
189名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:43:49 ID:ZxUDpZ5gO
>>163
逆に良かったのはデンジマン、ダイナマン、コサック交代後のバトルフィーバーらしい?
190名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:46:06 ID:LyFbhM590
191名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:50:17 ID:4QL1mPyC0
>>190
キャー!!ソウソウソウタサーン!!
192名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:52:38 ID:4QL1mPyC0
>>186
今年はどっちも子供タイプだったけどな・・・
193名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:54:59 ID:xsQzwkm90
ブルーマスクは女性人気が出て主役話が作られたりしたので、レッドマスクに睨まれてたとか

後はブラックコンドルが目立つので、酒の席でレッドホークが井上敏樹に泣き付いたとか
194名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 19:58:13 ID:1ZkKIEwaO
>>182-193
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
195名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:01:17 ID:kbHyVhcY0
ただレッドホークとブラックコンドルはプライベートでも未だに親友だとか
196名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:03:28 ID:4QL1mPyC0
出てくれないかなあ竜
凱の遺影とか墓も出して・・・いや、この辺はうやむやのほうがいいな。
197名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:06:29 ID:EQM7NzfMO
ヒロインピンチシーン期待しております。
大人や思春期の男性視聴者層も大喜び&視聴率UPにも、
貢献し正に一石二鳥の技!!。
198名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:08:52 ID:NmIHSHEm0
>>196
竜の中の人、引退したんじゃなかったっけ?
340イベントの常連の戦隊役者達だったら喜んで出てくれそうだw
199名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:09:03 ID:MZWDpJcV0
俺の好きなバイオマンには活躍してほしい。
200名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:11:09 ID:3KYY9HP50
>>178
オモシロかっこいいぜ!
201名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:14:38 ID:+XJQMIEC0
>>189
バトルジャパンの谷岡正規と初代バトルコサックの伊藤幸雄との間に確執があったらしいね
伊藤に代わって入った伴直弥が「修復不可能だった」って確かコメしてた気が
202名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:15:33 ID:Ez1VVQakO
>>154
ゴーカイイエローのブログも、何か
バカっぽい文章の
書き方だぞ。

自分で、ヘタレって書いてるし。

\(^_^)/


203名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:22:15 ID:kbHyVhcY0
>>193

ブルーマスクの人、後に世界大会で優勝する中国武術の達人なのにやるなレッドマスクの人w
悪堕ちしたブルーマスクを救おうとするレッドマスクの姿に子供ながら胸熱した自分としては
当事に実はそんな裏があったかと思うとプゲラ

グリフォンの人も女子高生人気が高かったらしいし、俺はレッドだぞという自己主張の強いレッド
は他メンバーの人気を疎ましく思うのかなw
204名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:27:32 ID:BLVT7A6YO
>>172
途中で死んでしまったキャラの扱いはどうなるんだろう
出てくるとしても2代目とかっていうことになるんだろうか
205名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:32:02 ID:BLVT7A6YO
あ、キャラっていうか変身後のことね
最初の帝国VS過去戦隊の時、地味に何人かいないとかって配慮するんだろうか
206名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:36:54 ID:xGbDGKHQ0
キレンジャーはどうなるんだ・・・?
初代の人は亡くなってるし2代目は番組内で戦死したし
207名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:43:24 ID:8oYyczlJ0
そこでまさかの三代目ですよ
208名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:44:18 ID:EYZs41Dh0
>>200
やはり海賊にイエローフォーは必要か・・・
209名無しより愛をこめて :2010/12/28(火) 20:55:24 ID:Y0li+v/hP
>>188
電撃戦隊の方が鳥人戦隊よりチーム崩壊危機だったんだな・・・
現実の方ではw。
それじゃペガサスの人ってジュウレンの時どうだったんだろう・・・。
210名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 21:04:37 ID:ZbGFds0rO
つまりまぁ結構出てくれそうな戦隊OBは多い、と
211名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 21:06:01 ID:kbHyVhcY0
ジュウレンの時は5人とは年齢差があるから輪に入らず、ここでも傍観者だったりしてw

乱闘ぐらいすると逆に心の底でわずかに友情が芽生えて、今ではドラゴンとグリフォンはお互い年賀状くらい出してるかもw
212名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 21:41:09 ID:1ZkKIEwaO
>>195-211
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
213名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 21:48:26 ID:vrEfRfTwO
ゴーカイグリーンの名前、すごい名前www
214名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 22:03:39 ID:Xb7VhOSX0
しかも呼び名は「ハカセ」だから
ドン・ドッコイヤーなんて本名つける必要全然無いやんww
215名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 22:12:49 ID:WDFx+A0Y0
このスレ見てると過去の戦隊以外に、ひょっこりひょうたん島も見ておいた方がいい様な気がしてきた
216名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 22:17:27 ID:1ZkKIEwaO
>>213-215
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
217名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 22:19:05 ID:LBOmsPbVO
>>214
しかしスレではドッコイヤーとしか呼ばれない予感
218名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 22:43:16 ID:xsQzwkm90
ハカセって言われても山中正太郎しか思い浮かばないからな
219名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 22:51:56 ID:CZBGhe8QO
小池唯ってグラビアで見てるとけっこう可愛いけど前回のゴセイの予告後の顔見せだとそこまでじゃないのかな?って思ってしまった
220名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 22:54:21 ID:LyFbhM590
>>219
東映のメイクが悪いのはいつものことじゃないっすかね
221ひろし ◆warechuu9U :2010/12/28(火) 22:56:08 ID:rjgET0cC0 BE:2114832948-2BP(0)

>>219

小池唯ってよく見るとババくせぇーからな顔

222名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 23:18:52 ID:1ZkKIEwaO
>>217-221
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
223名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 23:28:53 ID:WG0PIAe20
_〆(・_・。)^ カキカキ
224名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 23:49:24 ID:IYS1NBMkO
ゴーカイのメンバー今日見たが何故かホッとした…
レッドがチンポヘッドのカマ野郎じゃなくて良かったw
名作になりそうだな。
225名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 23:50:45 ID:uABXA5i7O
ゴセイsageとかいらないから
226名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 00:08:45 ID:fVbrPN+jO
ボウケンブルーとか出ないかな
当時と事務所変わったり辞めたりしてたらどうなんだろう?
227名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 00:15:58 ID:yXOypuUWO
マーベラスってことは地獄からの使者を期待したらダメですか!?
228名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 00:26:48 ID:yKoXxEfg0
ボウケンブルーは事務所変わった後でも普通にVS出演してたしDボだし出られそうな感じだけどな
229名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 00:46:31 ID:TO3bQ/mu0
おそらく元は「ドンと来いや」だったのだろうに
「ドッコイ」が強すぎてかき消されるのが可哀想だな
230名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 00:54:58 ID:fVbrPN+jO
>>228
そういやVSは事務所変わった後だったっけ
ボウケン好きだからバーターでも何でもいいから一人でも多く出て欲しいな

マジも好きだったけど可能性があるのは赤と黄だけかな…orz
231名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 01:13:12 ID:XkWTcbmN0
>>185
スーツアクターは全員ゴセイジャーと同じ人らしいよ。
ただしレッドはまたいつもの人なので男3人はシンケンの変身後3人
と同じ色担当になる。
232名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 01:18:47 ID:gTYAUPHP0
今年はレッドの身長は合ってたけど首とか体型がちょっと違和感あったから
ピンクの人がレッドだったらよかったのにシンケンで姫レッドやってたし
233名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 01:23:50 ID:fVbrPN+jO
>>231
てことはあのピンクはやっぱり蜂須賀姐さんなのかw
234名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 01:31:24 ID:47zwL1HZ0
>>232
体型だけ合ってても仕方ないんだよ
レッドは出番が多くて他のメンバー以上にアクション求められるから体力的にきつい
235名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 01:35:01 ID:n768iUynO
>>223-234
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
236名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 01:38:21 ID:Y+laPTYo0
泣き虫トオルは無視で
237名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 02:01:08 ID:n768iUynO
>>236
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
238名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 02:11:16 ID:9t1vh3680
ゴーカイジャーの口ないのね
239名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 02:15:09 ID:n768iUynO
>>238
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
240名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 02:18:06 ID:NmiNeF71O
ダイレンジャーのダイムゲン・大龍神|ジュウレンジャーのキングブラキオ
90年代はまだCGも無い時代なのにあれほど圧巻されてインパクトの、強い巨大ロボ系は、
現在の戦隊に至るまで知っている限りでは存在すらしないと思っています。
241名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 02:19:56 ID:D5uKlqKC0
やべえすげー楽しみ
242ひろし ◆warechuu9U :2010/12/29(水) 03:39:56 ID:3ho9Y/1f0 BE:396531432-2BP(0)

現在のCGで昔の戦隊が蘇るわけだからなwwwwwwwwwwwwwww

ジュウレンジャーとダイレンジャーみてーwwwwwwwwwww

恐竜系のレンジャーいいよなwwwwwwwwwwwwwww

なんか雑誌で見たけどゴーカイがシンケンの武器もってるだけだったやん

全身変身すんぢゃねーのかよ糞
243名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 05:49:47 ID:yzDSwU0f0
今のゴセイ並みでは無いとは思うが、アンチスレもそれなりに進むだろうな。歴代が絡むだけに。
244名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 05:52:53 ID:9t1vh3680
そんなにアンチすごいんだ?
245名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 06:17:55 ID:SyjD2hxw0
>>231
ピンクの「おほほほ」な手付きが気になってたんだが、
そっか蜂須賀姐さんか……こりゃますます楽しみだw
246名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 06:35:41 ID:Frw4sTQuQ
蜂須賀さんはイエローだろ
247名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 07:23:56 ID:vpIxZiYj0
ピンクは野川さんだろうね
248名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 08:52:08 ID:djKuYuaa0
蜂須賀さんてもういい年なんじゃないの
249名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 08:55:34 ID:TwzsHclJO
女は女に演じてほしい
ゴセイピンク時々股間が膨らんでるんだもの
250名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 09:02:48 ID:ga1AvlYI0
グリーンってゲイ?
251名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 09:08:15 ID:6p4JemRh0
正義戦隊ゼッタイジャーを忘れてもらったせ困る。
252名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 09:10:19 ID:+HAUpc15O
>>244
放映前から伸びてたからな
253名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 09:28:10 ID:k8UqbTQT0
>>248
女形も跡継ぎの人がいないんだよ、ゴセイピンクやる時だって「もう俺の時代は終わったんじゃないんですか?」って言ってたらしいし

>>249
スーツアクトレスって短命な上に出来る人少ないし
254名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 09:39:40 ID:Jagnj9DPO
>>240

大神龍のインパクトはすごかったよね。そしてあのデカさ!CGでもいいからでて欲しいな〜
255名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 10:17:47 ID:aFZwr0zqO
自分は迫力で言えばカーレンジャーのレンジャービークルやVRVマシンとかが激走するシーンが印象的だなあ
ただ今の鮮明で綺麗なデジタルの画質だと当時の迫力を完全に再現することは逆に難しそうな気もするなあ
動物的なメカはCGとの組み合わせでめちゃくちゃかっこよくなりそうだけどさ
256名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 10:40:15 ID:Hm9ucHwu0
>>255
一列に発進してからわざわざ横並びになるレンジャービークルが大好きw
257名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 10:48:06 ID:CpeTz4Fp0
俺でよかったら蜂須賀さんの後を継ぐんだけどな
258名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 11:09:26 ID:EglcA7sj0
>>244
キバアンチみたいな感じ。つまりいつもの小林信者
259名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 11:13:09 ID:n768iUynO
>>240-258
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
260名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 11:21:58 ID:+HAUpc15O
>>258
まとめWikiがあることに最近気付いたw
261名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 11:44:49 ID:n768iUynO
>>260
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
262名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 12:22:38 ID:jRFbVCNv0
ゴセイの話はスレチ
263名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 12:27:44 ID:qSVwpVsJ0
とりあえずキャラ呼ぶときなんて呼ぶの?名字がどっちとかわからん

レッドはキャプテンが役職名?名前がマーベラスでいいんかな。
ブルーはジョー
イエローはルカ
グリーンはドン?それともドルネロみたいにドッコイヤーが名前か?
ピンクもアイムが名前でいいんかな。

まだそこらへんまではスレでも統一されてないか
264名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 12:29:00 ID:aHAY3Psd0
二代目ロボの名前がリャクダツオーとかだったら神だ
265名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 12:34:55 ID:NLiBGrdqP
ソーカイオーなら爽やかだ
266名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 12:36:05 ID:n768iUynO
>>262-265
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
267名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 12:42:10 ID:lrr52J9k0
50近くのおっさんが来年イエローか。
今年のピンクから色違いになっただけじゃん。
体型見ただけで直ぐ男って分かるし。
_| ̄|○
268名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 13:12:34 ID:Zm5Fsvu60
ソーカイテイオー
269名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 13:24:46 ID:8BcQ0Zdk0
>>263
デカスレの住人は別に統一見解とか無くても自然とあだ名でキャラを読んでるし、
ゴーカイも自然とそうなるんじゃないか
270名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 13:33:42 ID:taZDFAwV0
最強ロボカイオージャ
271名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 13:37:47 ID:NLiBGrdqP
カイゾクオーなら批判殺到で大笑い
272名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 14:16:06 ID:FVB106SlQ
273名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 14:19:03 ID:ygTsPO/R0
もちろん変形時に「カイゾクオーに俺はなる!!!」だな
274名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 14:34:29 ID:jRFbVCNv0
>>263
スレ最初から読めば分かる
275名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 14:38:17 ID:fVbrPN+jO
岐阜県…
276名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 14:45:16 ID:eoV9hAL9O
デカレンって刑事だからあだ名呼びってことでしょ?
あのプロデューサーの考えそうなことだし。

海賊ってあだ名呼びするの?
277名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 15:10:25 ID:fKjF4j/V0
海賊の実態は知らんけどワンピが「麦わら」「白髭」「黒髭」と仲間内以外では
二つ名で呼び合ってるから帝国はゴウカイジャーを二つ名で呼ぶかもしれんね
278名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 15:13:43 ID:eC10kZqIO
>>269
デカのときは自然にというより
公式表記からして愛称を本名より優先させてた気がする。
センちゃんなんて、ナレーションやローマ字までSEN-CHANだったような。
279名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 15:28:24 ID:Zm5Fsvu60
ギブソンのつもりだったがもっと嘘くさい名の方でたのむって感じだな
280名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 16:45:46 ID:mfkMH1p/0
ロックストックトゥースモーキングバレルズとかトレインスポッテイングとか見ると
ローカルなギャングとか愚連隊とかは
厨ニセンスの二つ名があるのが通例
で、仲間内で「あの○○てやつはこれこれで恐ろしいそうだ」って伝説が語られてから
画面にドン!と紹介されるのがパターン
続けて見てるとかなりアホくさいww
281名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 17:01:04 ID:YNKIiZ+f0
デカレンのスワンとか、マジレンの母さんとかは、絶対出ないでFA?
282名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 17:02:19 ID:YNKIiZ+f0
↑本人が。 

283名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 17:13:15 ID:n768iUynO
>>267-282
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
284名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 17:21:53 ID:ESxtCtMp0
小池唯って、NHKの高校英語の中のビタースイートダイアリー?だったかで
主役のみどりだったかって女の子演じてた子だよね?

かわいいなぁって思ってたんだけど、外国に帰る外人を追っかけて
抱きつくシーンだったかがあって、糞ビッチ!ってイラついたwwww
285名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 17:29:51 ID:yzDSwU0f0
>>283
ねえ、誰にも相手にされないのに何度も何度もやって虚しくない。かわいそうに。
286名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 17:36:35 ID:vpIxZiYj0
>>267
別に無理して見る必要ないんですよ
287名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 17:40:01 ID:fKjF4j/V0
蜂須賀姐さんに萌えられないとは修行が足りんな
なあに10年も見てれば蜂須賀さん無しでは耐えられない身体になるよ
288名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 17:59:19 ID:chSCGfAs0
足りんことはない。好みの違いだ。
動きよりも何よりもやっぱ体型が気になる人は凄く気になるんだよ。
ボウケンみたいにもう片方が中川さんのような男性を
起用するならまだそれも気にならなかったんだが
片方がアクトレスだけに対比でどうしてもゴツさが目立つ。
しかもゴセイジャーは黄桃が変身前後で体型逆だから余計に気になった。
今年はその点背の高い方(黄)で正解だが、変身前はほとんど同じ背丈なのに
変身したらピンクよりでかくなるのはちょっと違和感はある。
今に始まったことではない毎年の事とはいえね。
289名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 18:04:32 ID:fKjF4j/V0
毎年の事なんだから慣れれば良いと思うよ
290名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 18:17:49 ID:eaW977wQ0
>>285
そうやってお前みたいなアホが手をつけるから
何度も何度も続けるんだよ
291名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 19:17:48 ID:yzDSwU0f0
>>290
それはすまなかった。でも放送開始と同時に消えるからそれまでの辛抱って所だな。
292名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 19:27:49 ID:yKoXxEfg0
ボウケンの時みたいにイエローもピンクも女形でやればいいのになって思ってたけど
やっぱりダメだったりするのかな
293名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 19:35:46 ID:yzDSwU0f0
意外と古い戦隊程オリキャスが出る可能性があるかもな。
294名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 19:38:43 ID:6p4JemRh0
正直、うる星やつらみたいにたくさんキャラが出てほしい。
295名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 19:54:32 ID:ygTsPO/R0
>>294
そんなにギャラを使えんよ。

そもそもレジェンドをどう扱うんだか。
メビウスみたいに無理矢理同じ世界にするのか、ディケイドみたいにパラレルにするのか。
296名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 19:57:44 ID:Pi0IUnTO0
酒井とか頼まなくても出るんだろうなw
297名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 20:10:26 ID:6Y+V3pjT0
とうとうブルーもピンクも平成生まれの役者が演じる時代になったのか・・・
298名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 20:15:29 ID:LjwfwXns0
いずれ次はゼロ年代生まれか・・・
299名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 20:15:46 ID:GbytATeYO
>>295
並行世界が無難じゃないかと。並行世界にするならディケイドの写真館のタペストリーみたいなのはやってほしいな。
300名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 20:18:01 ID:aFZwr0zqO
宣伝とかにも力入れてほしいなあ
スマステで特集されたりしてほしい
301名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 20:27:03 ID:4LgJ/K7I0
34戦隊が巨悪を封印する代わりに消滅という設定だから
オリジナルでもリイマジでも中の人は出さなくてもおkという手法じゃないの?
302名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 20:33:08 ID:6p4JemRh0
そもそも戦隊にオリジナルやリマジという概念があるのかも分からん。
303名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 20:39:40 ID:6p4JemRh0
でも星川兄弟が実は科学アカデミアの候補生だったとか
電子繋がりで宇宙で共闘するデンジマンとバイオマンとかは見てみたい。
304名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 21:48:12 ID:YNKIiZ+f0
>>299
平行世界にするとしたら、VSシリーズの扱いはどうなるんだ?
305名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 21:50:58 ID:Onjy3FOb0
【アイドリング11号】森田涼花Pert13【すぅちゃん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/idol/1292745634/147

147 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 00:38:42 ID:PCfGBgGF
去年もオーデ受けてたのかな?
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090902/10/morita-suzuka/e9/68/j/o0240032010245376238.jpg
306名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 22:00:14 ID:yzDSwU0f0
>>304
VSはオリジナル世界。例えを言うならオリジナルシンケンジャーとは別に並行世界にもう一つのシンケンジャーが存在する。
307名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 22:22:47 ID:eoV9hAL9O
ディケイドの二番煎じな案ばっかだな・・・
もっとこう、ティラノレンジャーとアバレッドがタッグ組んでるみたいな夢のある話を見たいよ。
308名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 22:26:32 ID:vpIxZiYj0
一番最初にバレ投下した人はレッドはできるだけオリキャスでいくって書いてなかったか
大体、戦隊でディケイドみたいな複雑なことをやってくとは思えないわ
309名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 22:29:10 ID:Wlp/84ZL0
奇跡を否定する増岡弘ボイスの怪人を出して頂きたい
310名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 22:31:57 ID:lbbfi5ER0
どっかでライダーとの絡みが欲しい。
夏の映画ならいいかも。
あと、スイートプリキュアに秋ごろ出張してほしい。
311名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 22:39:31 ID:H/KLPZPz0
ついでに「殿様」とか言われてる何チャレッドをぶち殺す怪人がほしい
312名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 22:45:05 ID:mfkMH1p/0
そういうのは要りません
313名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 22:51:04 ID:EPqBx1PG0
にゃんちゅうボイスのワニ怪人も出してもらいたいでござーる
314名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 23:12:05 ID:yzDSwU0f0
>>307
だって設定自体二番煎じじゃん。
315名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 23:19:29 ID:eoV9hAL9O
今、どこまで分かってるの?
話の構成がディケイドみたいになるって決まってる?



あと、プリキュアとか絶対不可能な案を堂々と言うな。
316名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 23:23:42 ID:WptztmnY0
宇宙人のベジータやドギー、ナイトさんは顔見知りでもおかしくはない
317ひろし ◆warechuu9U :2010/12/29(水) 23:44:29 ID:Kd35Ms1D0 BE:1850478847-2BP(0)

やばいwwwwwwwwwwwwwww

アイドルちんって番組にピンク出てるけどwwwwwww

めっちゃかわゆしなぁwwwwwwwwwwwww

318名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 00:18:21 ID:F8O1abNS0
ゴーカイジャーってしょっぱなからガオレンみたいだけど、
ガオシルバーどうすんの?
319名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 01:27:14 ID:dNFLeK3S0
レッドの決め台詞って「派手に行くぜ」なのか?
320名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 01:56:54 ID:HZHIp9dF0
>>315
釣りバカ日誌とコラボしたアバレンジャーってもんもあるぜ!
321名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 05:04:43 ID:0kDsKCVEO
>>284-320
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
322名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 05:24:26 ID:7TAFzn2h0
全74話らしいぜ
323名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 05:27:41 ID:0kDsKCVEO
>>322
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
324名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 05:37:04 ID:VKpq6XuV0
中堅俳優枠わかるのいつだっけ?女優がいいんだけど。
325名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 07:04:10 ID:+BPy6uHJO
いるのかな?
マスコットキャラだけの可能性もあるんじゃね?
326名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 07:20:43 ID:HqcGPH2q0
もし六人目のゴーカイジャーが出るとしたらやはり歴代の追加戦士に変身するのかな。
327名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 07:28:19 ID:HqcGPH2q0
そういえばレンジャーキーは今のとこ赤しか確認できないがひょっとして
ゴーカイジャーがそれぞれの色に変身するんじゃなくて全員で赤に変身するっていうパターン?
328名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 07:38:28 ID:6Az+Bc1i0
まぁ劇中で出るアイテム全てが商品化されるとは限らんしな。
329名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 09:00:04 ID:Fqps7Sl70
シンケンジャー(小林脚本)→ゴセイジャー→ゴーカイジャー(お祭り番組) 
の流れって

電王(小林脚本)→キバ→ディケイド(お祭り番組)
の流れによく似てるな。

偶然か?
330名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 09:05:07 ID:6Az+Bc1i0
ゴセイジャーとキバの共通項がよく分からんな。
331名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 09:11:06 ID:DSo101t40
どっちも低視聴率玩具不振ってぐらいしか分からんな。
332名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 09:35:57 ID:6Az+Bc1i0
とにかくゴーカイジャーで盛り返してくれれば言うことは無い。
333名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 09:43:20 ID:R5oLQ8Pp0
>>297
 ブルーは今年のハイドが初だけどね。ピンクは今回が初。
334名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 10:05:36 ID:0VwOWtnfO
>>333
確かレッドはまだだよね>平成生まれ
シンケン女レッドを除けば
335名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 10:06:46 ID:SFkF+ZT10
>>334
つ【アラタ】
336名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 10:09:48 ID:0VwOWtnfO
>>335
そうだ、アラタ早生まれだからかすっかり忘れていた…
じゃあ今年で全色平成揃ったのか
…そのうち全員平成かorz
337名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 10:13:22 ID:drsOVXbxO
>>336
気付けば戦隊メンバー(長官系除く)がみんな年下になっていた時の
えもいわれぬ衝撃ってあるよな
338名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 10:28:15 ID:HqcGPH2q0
最近、昔の戦隊をよく知らないくせに知ってるふりするにわかが増えた。
339名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 10:29:16 ID:doUmTVxz0
>>337
戦隊メンバーに自分の子供より年下のキャストが入り出した時の衝撃の方が大きいかもw
340名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 10:29:48 ID:xbNhvxUV0
>>337
ゴーオンジャーでいきなり自分と3歳も下の子が2人も出てきて軽いショックを受けた。
341名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 10:48:48 ID:K79KCZDV0
もーベタすぎるけどデカピンクにスピード違反でキップ切られるレッドレーサー
342名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 10:49:34 ID:VSwe7sr10
ゴーオンイエローとグリーンは結構話題になったよな
戦隊初の平成生まれだっけ?
343名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 11:02:01 ID:CtSSOEzsO
各戦隊2話ずつやるなら、1話は当時の戦隊のEDが流れるということを何ヶ月も前からずっと妄想しています。
344名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 11:33:08 ID:ciQsXB6O0
>>343
版権の関係で旧作の音楽使用は絶望的です。
インストゥルメンタルでアレンジを加えれば使えそうだが。
ディケイドの二の舞になるのが目に浮かぶ。
345名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 11:51:45 ID:LTfZ+eqQ0
せめて主題歌くらいはケチらず版権買ってほしいけどなあ。
346名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 12:26:26 ID:sQ1O4geZO
去年ディケイドでカメンライドの手法をやったばかりだから、ゴーカイの変身はすぐに飽きられそうな気がするんだよな。

シリーズが違うだけでやってる事は一緒なわけだし。
347名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 12:42:55 ID:N4FV78AJQ
演出方法にもよる。
348名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 12:48:36 ID:NupvwlSR0
ゴーカイジャーがレジェンド戦隊に変身する事にどう説得力をもたすかだろうな
ディケイドはその辺は1話から上手かった
349名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 13:11:20 ID:0kDsKCVEO
>>324-348
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
350名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 13:13:04 ID:v3SoVLxm0
過去戦隊のDVDに興味出てきて調べてみたら、
既発売ではバトルフィーバーだけ絶版状態なんだな。
版権か?また版権なのか!?w(まあこれも憶測の域を出ないらしいが)
ゴーカイにも出るんだし、ついでに再販とかしてくれないかしら。
351名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 13:23:38 ID:tich7O0VO
電王の世界に行ってイマジンズを戦隊と勘違いする……って冗談だよ!…………って東映ならやりかねない気がしてきた……
352名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 13:35:45 ID:HqcGPH2q0
ゴセイジャーはつまらんから早く終わってほしい。
353名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 13:39:54 ID:DSo101t40
>>351
3月下旬からの二話が電王編と申したか。
354名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 14:04:08 ID:0kDsKCVEO
>>350-353
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
355名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 14:05:57 ID:pBYu0bwK0
>>344
旧作って、どこらへんまで使えないの?
356名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 14:25:44 ID:drsOVXbxO
>>351
マッハ全開!モモタロス!
357名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 14:48:45 ID:gyHF/Bt90
>>351
ズバリ正解!ウラタロス!
358名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 14:53:16 ID:uXcyyHY50
>>355
現存する音源ならその気になれば何だって使えるよ
カスラックに金払えばな
359名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 14:53:40 ID:uSi2t7TO0
電厨は帰れ
360名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 14:57:55 ID:im+ryd3N0
>>351
スマイル満開!キンタロス!
361名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 15:03:20 ID:uSi2t7TO0
ほんとカスだな
362名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 15:09:55 ID:VSwe7sr10
avexに移ったライダーはともかく、
ずっとコロムビアでやってる戦隊の過去音源に何の問題があるのか分からん
363ひろし ◆warechuu9U :2010/12/30(木) 15:14:24 ID:KWqtRwdq0 BE:3172248386-2BP(0)

ゴーカイジャーvs電王vsディケイド

映画決まったなwなんで電王だけ優遇して題名に加えてんだよw

電王もディケイドで一括すればええやんw

オーズは出ないってゆってたwまだディケイドの世界とオーズの世界は橋が繋がってないらしいw

364名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 15:27:48 ID:0kDsKCVEO
>>355-363
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
365名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 15:31:27 ID:v5/DsAJ/0
>>352
わざわざこのスレでの書き込みご苦労さんです、ゴセイアンチさん
366名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 15:34:49 ID:DSo101t40
信者さんも蒸し返し乙であります
367名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 15:47:40 ID:HkL0CpOyO
そういえば昔の戦隊って腰に手を当てて並ぶ絵が必ずあったけど、いつからそういうの無くなったのかな。
368名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 15:52:47 ID:xbNhvxUV0
ハイパーホビー立ち読みしたが
イエローはなかなか面白いキャラしてそうだ。
369名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 16:33:03 ID:HqcGPH2q0
電王厨ってほんとに嫌だわ。俺らゴセイアンチにとってもかなりの天敵だ。
というか戦隊にライダーの話無理やり持ってくるなよ。
370名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 16:47:37 ID:4D4WoZVCO
ゴーカイジャーと関係ない話してる奴はまとめて失せろ
371名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 16:56:58 ID:HkL0CpOyO
>>370
ディケイドスレの二の舞は避けたいな。
372名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 17:14:02 ID:drsOVXbxO
ハイホの写真見たけど、剣と銃の装備が面白いな

同じ武器で二刀流してたり二丁拳銃してたり
でも剣←→銃の変形ギミックはなさそうだし
よくみたらスーツにホルスターがない

それぞれ二セット買わすつもりかw
373名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 17:49:11 ID:v3SoVLxm0
>>372
あの写真、二刀流してるのと二丁拳銃してるのがそれぞれ二人ずつで、
お互いに銃と剣を貸し借りして成立してるよな。
結構仲イイじゃんとか思ったw
そして一人だけ銃と剣を構えてるレッドが実はハブられてると思うと泣けるw
374名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 18:22:41 ID:UJRaPgYWO
とりあえず5人の名前が全然覚えられない
375名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 18:26:01 ID:WYuH6hGu0
とりあえずは、赤と桃がいる、でおk
376名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 18:38:23 ID:4D4WoZVCO
>>373
荒れ狂う海で生き抜く為、仲間同士の結束力がどうのこうのって感じかな。海賊

どんな海かは知らんがw
377名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 18:46:07 ID:ZkXMYfT20
過去スレ読めないからお聞きしますが、
レッドのあだなが「オカシラ」で、グリーンが「ハカセ」というのは判りましたが
他の3名は決まっているんでしょうか?
378名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 19:18:49 ID:doUmTVxz0
どこかでブルーがドクターと見た気がする。気がするだけだから違ってたらスマソ
379名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 19:32:06 ID:ZkXMYfT20
>378
ブルーがドクターでグリーンはハカセだと紛らわしいですねw
ブルーが船医で、グリーンが学者とかそんな感じでしょうか
380名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 20:00:31 ID:s+Km/7UeO
発明家的な意味での「ハカセ」じゃね?
381名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 20:06:31 ID:ezEYszBO0
その内追加メンバーで「イカサマ」「ガクシャ」「シジン」「ヨイショ」なんてのもry
382名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 20:08:36 ID:WYuH6hGu0
ピンクのイメージソングは石川さゆりで
383名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 20:55:07 ID:4D4WoZVCO
「コック」がいなきゃ話にならんだろう
384名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:01:09 ID:NCpIbhYYO
ゴセイイエローと同種族が新人賞取りやがった・・・
385名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:01:25 ID:LTfZ+eqQ0
船長、船医、コック、航海士、発明家?
386名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:03:34 ID:drhfzWz50
>>372
スタッフとか放映リストとか載ってた?来月号?
387名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:13:58 ID:5EMIjblf0
>>380
葉加瀬太郎的な意味合いだったらどうしよう
388名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:28:42 ID:dqlNJgYIO
チーフPはやはり宇都宮なんだろうか?
過去34戦隊を絡めたスペシャル企画だけに、チーフP一回だけ経験した身では荷が重いと思うんだよな……

日笠Pか、さもなくば鈴木武幸取締役自ら手綱取るんじゃなかろうか?
389名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:34:31 ID:zrTvKnpJO
制作統括・鈴木
企画・日笠
P・宇都宮
企画協力(最終回のみテロップ表記)・白倉、塚本、若松

こんな感じになると予想
390名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:50:15 ID:HqcGPH2q0
白倉なんてカスみたいな企画を提供する男はもう作品にかかわらなくていいよ。
391名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:53:35 ID:Fqps7Sl70
>>383
そうだな。みんなしてカッケになったりしても締まらないし。
392389:2010/12/30(木) 21:54:55 ID:zrTvKnpJO
塚本じゃなくて塚田だった
393名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 22:17:50 ID:ZkXMYfT20
>>388-389
ディケイドのときはどうだったのよ?
その扱いに準ずるんじゃないかな
394名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 22:27:04 ID:tfM9WxkH0
>>391
最終的にはみんなで脚気になって死ぬエンドだな。
395名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 22:36:48 ID:uw3nCydU0
>>385

> 船長、船医、コック、航海士、発明家?

最後の発明家は「船大工」かね?
あとは剣士と狙撃手と考古学者と音楽家がいればパーヘクト
396名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 22:45:59 ID:0kDsKCVEO
>>365-395
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
397名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 22:46:42 ID:BMSBhj5e0
商人やスポンサーキャラも欲しい
398名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 22:59:50 ID:/gYVWspVO
>>394
それはかっけてきな終わり方だな
399名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 23:05:11 ID:Fqps7Sl70
ていうか素に戻って考えてみれば
海賊戦隊なんだからあの5人は全員が「海賊」、
すなわちサーベル持って敵に突っ込むヤロウどもの仕事をするべきじゃないのか?
400名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 23:21:02 ID:0kDsKCVEO
>>397-399
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
401名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 23:38:30 ID:6bOy2xEn0
>>395
肝心の操舵は誰がやるのさ
402名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 23:48:55 ID:g5bVOwEz0
>>401
>>403-
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/


はい一括して言っといてやったから似たようなレスは書き込まなくて良いよ
403名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 23:49:35 ID:tE85A1eAO
>>401
船長
404名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 00:39:37 ID:QP2HK0ap0
CWニコル「せんちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおせんちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
405ひろし ◆warechuu9U :2010/12/31(金) 04:29:11 ID:LJQVrohy0 BE:2973982695-2BP(0)

ゴーカイジャーって海賊だよな?

超人気漫画のワンピースに便乗してんぢゃねーよカス

海賊にしとけば人気出ると思ってるとこ見え見えでうぜーんだよ

名前もワンピースに出てる奴からパクッテるしスーツデザインもワンピに似てるしアホちゃうんか

時を超えるとこは電王丸パクリ有名声優使うあたりも電王だよな

マヂレベル低すぎ戦隊とか見てないしこれからも一生見ない
406名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 04:36:55 ID:zo+w+TpZO
>>403-405
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
407名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 06:11:26 ID:MyXYU1OU0
ジュウレンジャーって初っぱなから出るっぽいけど、そんな特別に人気あったのか?それとも全員オリキャスを出す気なのか?
408名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 06:37:57 ID:3ZpajPxVO
>>407
パワレン輸出の時のことを考えてなのとダイスオーでもうすぐ全員揃いそうだからじゃない?
409名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 07:44:59 ID:Z7G0/Eg6O
小池唯ちゃんって、Wの最終回にお姉ちゃん役で出た娘か。

確かに可愛かった。楽しみ。
410名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 07:45:24 ID:nWIUyYtk0
番組のつかみで、客演1人目が千葉麗子だったりしてねw
411名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 09:43:25 ID:Tp2LWRUGO
>>407
人気もあっただろうけど、それよりは色んな歴史の要になってる点からじゃない?
6人目、生きてる巨大メカ、海外進出…まだあったっけ
個人的にはゴーカイの6人目初登場に合わせてスポット当ててほしいんだがな(出るなら、の話だが)
412名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 09:51:22 ID:OW2XuZKS0
赤単独パワーアップもジュウレンが初だよね
そもそもあんまりないけど
413名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 09:53:30 ID:mHTmTxQJO
>>411
そうだったな。パワレンとかある意味ジェットより大きいかもな。
414名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 10:07:09 ID:HTksEH2p0
年明けたら続々と情報入ってくるのかな?
415名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 10:09:05 ID:bbQ7n2O60
>>409
「オーシャン」のメモリ持ってた子だな
この時はまだゴーカイピンクに決まってないよね
416名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 10:35:35 ID:3JSjPKzTO
>>415
決まってはいなかったろうけど、オーディションの真っ最中ではあったんじゃ
417名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 10:45:36 ID:bxWHpa3xO
>>74
向井理と同じ事務所の若手俳優
418名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 11:23:33 ID:m49KZ5Yl0
>>411
まぁ恐竜は玩具展開的にもおいしい要素だしな。
419名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 11:33:04 ID:aYUkmNRo0
昭和61〜3年生まれのやつと戦隊について話すと大抵出てくるのはジュウレンかカクレンだよ
420名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 11:38:10 ID:1e3AlJlE0
>>74
舞台系の仕事が多いらしい(not テニスの王子様ミュージカル)
背は低いけど声は太いので俺様レッドに期待しておく
421名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 11:46:11 ID:JdK79SfE0
>>420
公称:177cmって決して背が低いとは思わないんだが、基準をどこに持っていっているんだ…
「派手に行くからな!」も見たけど他男2名と比べても遜色ないように見えたし。
422名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 11:57:47 ID:037qy+z90
わりと戦隊、ライダーに出演している俳優さんは180p越えが多いからね
423名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 11:58:28 ID:mHTmTxQJO
モバイレーツの変身音声はレニーハートかな?
424名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 13:03:39 ID:I15u9ksC0
オープニングテーマ - 山形 ユキオ - 海賊戦隊ゴーカイジャー
エンディングテーマ - 和田 光司 - GO! カイ!!
425名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 13:12:58 ID:fqjvKMi90
今度ばかりはどんな掛け声で変身するのか全く読めんな。
まさかそこで「海賊」なんて言葉は使わんと思うが・・・・
426名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 13:17:27 ID:xd99IpiDP
リーダー:ゴーカイに変身するぜっ!
他メンバー:ゴーカイ!(了解)
427名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 13:27:16 ID:zo+w+TpZO
>>407-426
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
428名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 13:39:35 ID:IZpNiXfs0
レンストでもジュウレンジャーは第1弾から出てたよな。
429名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 13:55:39 ID:VF2yWQ1gO
>>419
昭和61〜63年生まれでダイレンとオーレンを出す俺って…orz
430名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 14:00:11 ID:YTPam8KN0
ジュウレンジャーは人気ある
パワーレンジャーはこれから始まった
431名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 14:03:19 ID:zo+w+TpZO
>>428-430
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
432名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 15:44:40 ID:LeYMONl60
>>424
おいおい、ユキオってマジかよ!?
433名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 15:47:35 ID:guMBU6kg0
脚本が金月龍之介ってマジなの?
434名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 16:05:58 ID:TF2C4TZo0
トリップつきで来ている情報は荒川だけ。
435名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 16:06:21 ID:f9zX0eJA0
金月真美の親戚か何かか?
436名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 16:08:28 ID:KYiXx7SV0
>>432
エンディングが和田光司って所から凄まじくガセ臭いけどな・・まあユキオ好きだから本当だったら嬉しいけどその可能性は低い
サイラバ・高取・Nob・高橋と来たから、この順当だと谷本貴義じゃないかなあって思う
437名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 16:20:58 ID:AyDq/jSqO
>>425
レッド「ゴーカイチェンジ!!」
他メンバー「ヨーソロー」


………じゃないW
438名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 16:28:44 ID:MPlFoDf30
きただにひろしが戦隊主題歌歌えるのはいつ
439名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 16:32:29 ID:KYiXx7SV0
>>438
JAMを脱退したら
440名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 16:50:02 ID:Jc4iHw1d0
宇宙帝国はやはり歴代悪の集合体か?
441名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 17:06:52 ID:OfoqpwXJ0
ささきいさおさんにOP歌って欲しい
エンディングは石原慎一さんで
442名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 17:31:38 ID:mHTmTxQJO
レッドのオリキャスは映画で声だけ出てほしい。
443名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 17:48:56 ID:xd99IpiDP
レッド 「お前が決めろぅ」
ブルー 「お前が舵を取れ」
グリーン 「お前が今日からキャプテンシップ」
イエロー 「ヨーソロー」
ピンク 「ヨーソロー」
444名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 18:01:51 ID:K7ubj8OC0
海賊って言うからもっとむくつけき荒くれ男どもばかり集めたのかと思いきや
案外ほそい連中ばかりでちょっと違和感があるな
445名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 18:05:53 ID:t42wOKjD0
>>444
現実とフィクションの区別はつけようや
446名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 18:10:49 ID:037qy+z90
ガチムチだらけの戦隊になるとそっち系にしか受けないぞwww
447名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 18:23:29 ID:K7ubj8OC0
>>445
いや俺の世代のフィクションに出てくる海賊ってそっちが主流だったからな。
448名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 18:25:18 ID:Jc4iHw1d0
メガレンジャーとかゴーゴーファイブ懐かしいー。あのころに帰りたい。
449名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 18:50:08 ID:miD61Len0
昔の海賊って、ビッケ一味かハーロック一味か
あとはハンナ・バーバラのシンドバッドの敵役って感じだな
ビッケは最近の海賊成金の人もルーツらしいし、
そう考えるとけっこういろんなイメージがあるもんだ

しかし、シンケンの時も、最初は「侍?和風?それであの服装やメンツかよww」とか思ってたのが、
見事に「あの世界の侍」としてハマったからなあ
ゴーカイも既存のイメージをひっくり返すくらい豪快に展開することを期待してる
450名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 19:08:53 ID:t42wOKjD0
>>447
自分の世代と今の世代のフィクションの区別くらいつけようや
451名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 19:09:25 ID:F88rLWee0
個人的な希望だけど主題歌は福山芳樹がいい
452名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 19:15:23 ID:wuTXOI9M0
海賊ならトラべリオンかキシャモスを肩に担いでビームをブッ放してほしい
453名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 21:34:19 ID:JdK79SfE0
だって、海賊って言っても宇宙人がやる宇宙海賊なわけで、
地球の固定観念や偏見で考えちゃだめだよ!…って言ってみるw
454名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 21:55:31 ID:EIEH9cLrO
>>451
何その熱すぎになりそうな主題歌は
主題歌の歌手は来月中旬くらいには発表か?
455名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 22:24:32 ID:MyXYU1OU0
レンジャーキーがガイアメモリーやオーメダルの様に転売の材料にされない事を祈る。
456名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 22:25:46 ID:rOWoZ68P0
間違いなくされるだろ
457名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 22:35:10 ID:MyXYU1OU0
そうかな?ライダーじゃないからな。
458名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 22:51:09 ID:KAmzKZ5l0
戦隊でも転売屋の標的にはされるよ
最近だとゴーオンのキョウレツオー
459名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 22:57:56 ID:1e3AlJlE0
キョウレツオーとカンカンバーには泣かされたよ
まったく玩具難民でした

でも3月頃にはオクで安くゲットできたけど。
儲けたいならいざ知らず、普通に玩具が欲しいなら別に焦ることないよ
460 【中吉】 :2011/01/01(土) 00:04:03 ID:ahYTQ5Re0
あけましておめでとう!
年も明けたし情報続々入ってくるかな?
461 【中吉】 【703円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 00:13:57 ID:APZT4wYO0
謹賀新年!
変身後のだけでもイイから映像が欲しいね。
462名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 00:18:44 ID:3mtRB5d80
今年は祭りの年だ!
463名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 00:35:58 ID:FJQ586Y0O
アマゾンで主題歌CDのページ出てるね。Project.R
464名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 00:43:20 ID:YiZhuHHn0
やっぱりProject.Rか
465名無しより愛をこめて :2011/01/01(土) 00:46:05 ID:U9hRtqMMP
年が明けたか・・・。
今年はスーパー戦隊35周年、一方の仮面ライダーも40周年とこちらも
記念映画ありとオールライダーでBlack RXが出た以来の祭りに
なりそうだな。とにかくレッドファルコンを希望、中の人アレだけど・・・。
466 【吉】 【1590円】 :2011/01/01(土) 01:35:20 ID:xEGqd0S30
トイヤ!
467名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 01:54:28 ID:Ozo8F5MCO
>>432-466
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
468名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 01:59:19 ID:RMJ3MJ830
>>436
和田は今コロムビア所属だから可能性は十分あるぞ
469名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 02:18:11 ID:vh3f+Ptw0
やべえ楽しみー
470名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 07:50:44 ID:1EykWO1p0
>>46535周年は去年。今年は36年目。
471名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 10:02:14 ID:1MHPy4pbO
>>470
戦隊はバトルフィーバーから一年一作で途切れなくきてるからな
35thアニバーサリーって普通は35周年の意味があるんだけど
戦隊だけ「35作記念」になるややこしさw
472名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 10:15:30 ID:A5gDWCBg0
海賊5人のキャラクター設定と宇宙帝国の設定が早く知りたい
473名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 10:38:40 ID:8tCE9JNUO
ディケイドで言うところの1話冒頭部分の戦隊版が見られるわけかね。
もう既に頭の中で出来上がってて勝手に脳汁出しちゃってるわけだが…とにかく、期待、期待
474名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 10:41:21 ID:MhQN4Ic3O
よくよく考えたらデカレンジャーとの相性が悪そうだけど、栗きんとんがおいしいから特にどうって事はなかったぜ
475名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 10:43:22 ID:hYLeyf3r0
(ガラッ)
ギンガマン「なに、あらたな宇宙海賊だと!?」
476名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 11:54:50 ID:J0cVxiLq0
普通そうなるよなw そして
ギンガマン「お前たちはきれいな宇宙海賊だったんだな。」
477名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 11:57:56 ID:1EykWO1p0
星獣戦隊ギンガマンと宇宙戦隊ギンガマンの共演も見もの。
478名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 12:06:22 ID:GR7fJ7r3O
ゴーカイジャーの追加戦士はメタルヒーローかウルトラマンの経験者使って欲しい
オーズには超星神のケインやレスキューフォースの石黒隊長がいるし
479名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 12:48:16 ID:gn33fiHz0
>>477
銀河戦隊以外にそんなのがまだいるのか。
480名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 12:49:36 ID:ZA7H334o0
ゴーカイジャーのDVDにも特典として歴代の第1話が収録されてるんだろうか。
481名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 12:56:05 ID:k1hbydKdO
>>478
高野八誠の出番だな。
482名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 12:56:45 ID:1EykWO1p0
銀河戦隊ギンガマンだな。
それにしても彼らがグリーンフラッシュ・ダイを見たらどんな反応するんだろう

銀河戦隊「シュバリエ様〜その緑色の恰好は何ですか?」
483名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 13:03:09 ID:FJQ586Y0O
シュバリエはかっこよかったな〜
484名無しより愛をこめて :2011/01/01(土) 13:26:16 ID:U9hRtqMMP
ああ、甲斐バンドの「hero」唄っていた人か。
シュバリエ役演じていたのグリーンフラッシュの人だったんだよな。
485名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 13:54:28 ID:gd37P8QGP
ヤバイ。ゴーカイジャーヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ゴーカイジャーヤバイ。
まず豪快。もう豪快なんてもんじゃない。超豪快。
豪快とかっても
「ガオレンジャーVSスーパー戦隊くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ全戦隊。スゲェ!なんか厳選とか無いの。ガオレンジャーとかボウケンジャーとかを超越してる。全戦隊だし超豪快。
しかも海賊してるらしい。ヤバイよ、海賊だよ。
だって普通は海賊とか正義しないじゃん。だって七つの海の平和が海賊に守られてたら困るじゃん。海軍とか海自とか困るっしょ。
勢力が伸びて、最初のときは五人だったのに、最後のときは36戦隊で袋叩きとか泣くっしょ。
だからサンバルカンとか増員しない。話のわかるヤツだ。
けどゴーカイジャーはヤバイ。そんなの気にしない。合流しまくり。最も遠くから到達するゴレンジャーとか参戦しても本人かよくわかんないくらい豪快。ヤバすぎ。
一年っていたけど、もしかしたら半年かもしんない。でも半年って事にすると
「じゃあ、仮面ライダーディケイドってナニよ?」
って事になるし、奴は誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて白倉すぎる。
あと超合体。ガオゴーカイオー。変形するとシンケンゴーカイオー。ヤバイ。変わりすぎ。モヂカラで牙咆書く暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。中ガラガラ。それに超音声。二百とか平気で出てくる。二百て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつってもゴーカイジャーは鍵が凄い。二段変身とか平気だし。
うちらなんて変身とかたかだか番組で出てきただけで上手く扱えないから玩具にしたり、つもりと考えてみたり、コスプレ使ったりするのに、
ゴーカイジャーは全然平気。先輩を合体要員で扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ゴーカイジャーのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイゴーカイジャーに出て行った宇宙帝国とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
486 【大吉】 【147円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 14:22:09 ID:vh3f+Ptw0
夏の映画はどうなるんだろうか
オールライダー以上の衝撃が欲しい所だが
487名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 14:25:00 ID:HEfHzHuv0
>>486
オールライダーvsオール戦隊
488名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 14:40:40 ID:1EykWO1p0
>>485長文荒らし死ね
489名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 15:34:48 ID:Ozo8F5MCO
>>468-488
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
490 【豚】 【1408円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 15:54:00 ID:vh3f+Ptw0
>>487
やったら凄いなw
491名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 16:31:09 ID:WEPmrPCy0
>>478
川久保拓司を所望する
492名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 18:44:12 ID:1MHPy4pbO
>>487
キャッスルドランやデンライナーと戦う戦隊ロボ、とかは見てみたいなw
493名無しより愛をこめて :2011/01/01(土) 18:59:34 ID:U9hRtqMMP
>>487
敵は宇宙帝国と○ショッカーか・・・。
2時間、最低90分位尺欲しいね。
494名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 19:21:38 ID:1EykWO1p0
ウルトラマンVS仮面ライダーVSスーパー戦隊
495名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 20:39:51 ID:ZA7H334o0
ジャッカー電撃隊の世界はオリジナル同様に宮内祭りになりそうな悪寒・・・
でも去年あった宮内確定はガセであってもらいたい。そう思うだろ。
496名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 21:19:19 ID:omtOSR+o0
また宮内アンチの人か…
497 【豚】 【1439円】 :2011/01/01(土) 21:27:51 ID:SroTK5QF0
ピンクがいいね。早く始まってほしい。
498名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 21:28:20 ID:15YfJjhf0
>>487
それはそれで凄い映画になるかもしれんな。
話題性も十分にあるし。

ていうか、今までそういうのが余りないのが不思議な位。
499名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 23:54:09 ID:vh3f+Ptw0
夏映画今年は戦隊がメインになんねーかな
500名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 00:07:30 ID:vHUuyoxQ0
レッドが最年長って何気に久しぶり?
501名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 00:12:21 ID:bYcDMbEr0
ボウケン以来かな?追加メンバー入れてもこっちは同い年だったし
502名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 00:15:47 ID:nwG/wJe+O
>>490-501
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
503名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 00:23:53 ID:xWWRTveO0
>>492
アンデッドやファンガイアと戦うシンケンジャーはあったよね。
504名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 01:39:13 ID:nwG/wJe+O
>>503
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
505名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 01:46:38 ID:NiHt2dYcO
>>503
巨大戦が省略されたのは残念だった
506名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 08:14:40 ID:swVJcdor0
もしかして歴代のロボも合体出来るようにして新発売させるの?

だとしたら


ふ ざ け る な


としか言えない。
507名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 08:53:37 ID:oeH5b8If0
戦隊シーズだと海賊って普通は悪役ポジションじゃね?
508名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 08:55:53 ID:LWyFFXVyO
>>501
役の上では同い年みたいだが
役者の年齢と学年は出合のが高橋より一つ上じゃなかったか?
509名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 09:10:32 ID:d+tVjsW90
敵情報が早く欲しい
510名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 09:23:35 ID:eBMinQNX0
テレ朝公式ページ本格オープンまだー?
511名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 09:29:09 ID:NiHt2dYcO
>>506
ジョイント合体シリーズは割と安価らしい
512名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 10:38:48 ID:NF85sS2P0
これでまた懐古ファンが集うなw
513名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 10:43:29 ID:+XzwMB8V0
ディケイドスレのようなカオス状態になるのはもう勘弁だけどな
514名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 10:53:09 ID:CUwzN2ZK0
「ダイナグリーンはあんなことしない!!」
「そんな色ない!!」

こういうカオスが。
515名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 11:03:16 ID:0Jt11YR0O
ようつべに主題歌らしき歌があった。なかなかカッコ良かったよ
516名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 11:32:58 ID:qLhHJ95L0
>>515
検索ヒントplz
517名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 11:35:03 ID:UFD73eNL0
ダイナグリーン?
518名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 12:04:25 ID:NF85sS2P0
そもそもダイナマンである必要がない。
519名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 12:46:23 ID:nBsFje3CO

見事に釣られてる
520名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 13:27:09 ID:nwG/wJe+O
>>505-519
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
521名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 13:30:27 ID:cRtUFCby0
>>515
つべのネタバレ画像のは全部関係ない曲
522名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 14:34:11 ID:NXzPn7AeO
ハイパーホビーには34戦隊全ての力を使えるって書いてあったけど、最初から使えるのかね。
523名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 14:40:23 ID:RgqwTZLo0
海賊だもん、毎回力を奪っていくんでしょw
524名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 14:41:29 ID:v5UeEqC+0
こんなのオレの知ってるバイオレッドじゃねえw
↑即フルボッコ これは有りそう

書いて思ったんだけど、レッドワンがバイオレッドじゃないのは、紫のVIOLETと紛らわしいからか?
525!dama:2011/01/02(日) 14:55:25 ID:E/odrGC40
いやブルースリーネタをやりたかっただけだろ
526名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 14:57:05 ID:NF85sS2P0
レッドワンとかグリーンツーなんて他の戦隊戦士の名前にも使えそうな感じだしな
527名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 15:01:05 ID:RgqwTZLo0
>>525
バイオマンの頃は、まだネタ切れの心配や覚えやすさより、
マンネリ打破でバリエーションつけるほうを選んだんじゃないかなあ
しかしブルーツーじゃなくてスリーなのは、語感の問題?
それともやはりネタ狙いなのか?w
レッド=1、ブルー=2ってのは鉄板だと思ってたんだが…そんなこともない?
528名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 15:04:50 ID:7Z9MgaTp0
そもそもゴーグルファイブの初期個人名がそうだったからね。
(レッドワン、ブラックツー、ブルースリー、イエローフォー、ピンクファイブ)
529名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 15:16:51 ID:CUwzN2ZK0
>>523
ゴーカイジャー「おまえらの力をいただく!!」
ジャッカー電撃隊「え、ど、どうやって……?」
530名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 15:25:44 ID:y1heqvT/0
>>527
ゴーグルVでブラックが入ったことで、2=ブラック 3=ブルーと
ブルーの順番が格下げされて、バイオマンで久々に黒でなく緑きたけど、
そのまま緑が2になった、てのもあるんじゃない?
ブルース・リーネタがやりたかったってのもあるだろうけどw
以後、ブルーが2になるのはカーレンまでなかったような。
531名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 15:29:16 ID:NF85sS2P0
基本、戦隊は色や順番が前年と被らないようにしているから。
532名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 16:12:42 ID:I5qYAX940
>>530
ファイブマン
533名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 18:07:28 ID:E+371xFj0
>>530
ゴーグルVって、黄が青より目上なんだよね。
青に3、黄に4の番号をふったのは、ブルースリーというだじゃれを
やりたかったからとしか考えられない。
534名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 19:08:34 ID:NF85sS2P0
黒ってかなりクールなのが多い
535名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 20:50:53 ID:NXzPn7AeO
ダイナマンは変身前の戦闘は凄くかっこいいけど、変身後は八割方バンクと少々酷かったな。名乗りも全て使い回しだし。
536名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 20:57:34 ID:f2u839bH0
ジェットマンのOPではヒロインのホワイトが2番目で、ライバル的な立ち位置のブラックが最後に紹介されてるね。
劇中の名乗りを上げるのが本来の順番なんだろうけど。

カクレンジャーでも似たような順番だったけど、特にジェットマンのような恋愛話しとは無縁だった。
537名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 20:59:13 ID:qLhHJ95L0
>>536
ジェットマンOPは仲間になる順番なのでは。
赤白黄青黒の順番。
538名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 21:01:41 ID:qWwT/5Fk0
EDではなぜか卵の色が赤黒黄青ピンクで合体して白に
539名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 21:19:12 ID:NF85sS2P0
今回の戦隊もカシオペアのようにキーワードが無いかな。
540名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 21:33:03 ID:x0cQEw100
Gロッソにあるチラシってまだうpされていない?

ttp://imepita.jp/20110102/773870
ttp://imepita.jp/20110102/767980
541名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 21:35:56 ID:5WISX+n40
>>540
でかした
542名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 21:37:43 ID:CUwzN2ZK0
>>535
リアルタイム児童だったけど正直あれで良かった。
一週間に1回ナマで見てるだけだからな。
幼心に、毎回毎回同じ絵見て興奮しまくってたよw
543名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 21:43:51 ID:E+371xFj0
家庭用録画機なんかなかった時代だもんな。
(あったかもしれんが庶民には関係のない話だ)
544名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 22:11:49 ID:f2u839bH0
バイオジェット1号、2号のそれぞれのミニチュアのバンクでも
「わざとか?」って思うくらい入れ間違えてるシーンが目立ってるしw
545名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 22:23:42 ID:cvhY/W5E0
ダイナマンはナパームに相当制作費を持ってかれたらしいな。
バイオマンもネオグラードやバイオベースが絵ですまされたりと低予算なのかなと思いきや、実は同時期のシャイダーより金使ってたそうな。
546名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 22:42:09 ID:NF85sS2P0
逆にフラッシュマンは金掛けてなかったな
547名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 22:56:52 ID:NF85sS2P0
>>544逆にそうした方が今までと違う画を作れるからそうしたとも考えられるが?
548名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 22:57:55 ID:PZJSuW0V0
>>540
おつおつ!
549名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 23:00:28 ID:NF85sS2P0
思ったんだがロボのないゴレンとジャッカーの扱いが気になるところ・・・
550名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 23:38:16 ID:nBsFje3CO
別に
551名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 23:44:37 ID:NeaiNNpdP
>>549
スカイエースはゴーカイオーの背中に付いて高速飛行ユニットになるんだろうけど
バリドリーンはゴーカイオーと合体で胸鳥状態かなあ
バリブルーンは・・・
もういっそ、バリブルーンとバリドリーンが合体してロボになって更にゴーカイオーと合体
でどう?
バリタンクが別れて腕になっちゃったりさ
子供に対して元祖戦隊の面目が保てるよ^^食玩出たら絶対買うんだけどなあ
552名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 00:04:51 ID:NiHt2dYcO
>>544
一号のキャノピーから一号が見える件かw
553名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 02:27:58 ID:7DSvivyLO
>>521-552
ここは重複スレだから書き込むな

↓正規スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5(実質ゴーカイジャーネタバレスレ4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
554名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 08:57:30 ID:AFYdt1V60
>>540
一枚目、レッドが水に浸かってるように見えた。
海賊だからかー!かっけーと思ったが良く見たら違った。
555名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 08:58:55 ID:AFYdt1V60
ゴーカイはシンケンよりスレ数行きそうだな。
おっさんホイホイ的な意味で。
556名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 10:02:27 ID:9exrYYpV0
サンバルカンってレンジャーキー第1弾にラインナップされてるなど格別な扱い受けてると思ったら今年で30周年だったんだな。
キャストの川崎さん、五代さん、杉さん、小林さんもそれぞれ思い入れあるみたいだし・・・
557正義戦隊ゼッタイジャー:2011/01/03(月) 10:53:53 ID:WorJgbZQ0
これまで地球を救ってきた数々のスーパー戦隊たち。
ついにその魂を受け継ぐ新たな戦士が誕生した。
その名は「正義戦隊ゼッタイジャー」!!
異次元から突如現れた邪悪な生命体ジャーク軍団、それと戦うために
集められた5人の若者が変身する正義の番人、それがゼッタイジャーだ。
1月6日テレビ朝日系で放送開始。見逃すな!!
558名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 11:24:04 ID:gyssMMpJ0
ゴーカイレッド/キャプテン・マーベラス
ゴーカイブルー/ジョー・キブケン
ゴーカイグリーン/ドン・ドッゴイヤー
ゴーカイイエロー/ルカ・ミルフィ
ゴーカイピンク/アイム・ド・ファミーユ


全体的に豪快なネーミングセンスだなあw
559名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 11:29:20 ID:rcLSfydE0
ドッコイヤー、ドッゴイヤーどっちが合ってるんだ?
560名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 11:37:52 ID:ziCByShP0
2010-12-26 08:52:14
海賊戦隊ゴーカイジャーテーマ:ブログ

おはようございます
情報解禁されましたね
CMみたひとー(´∀`)?
そうなんですよ。。。
スーパー戦隊シリーズ
35作記念
海賊戦隊ゴーカイジャーに
ハカセこと、
ドン・ドッコイヤー役で出演が決定しました
まあ一生懸命がんばりますよ
みんなさん是非観てください!
いや‥
絶対観てください!
いやいや‥
みろよッ(・∀・)わら
とりあえず今日はこの辺で
よーし!
しまってこー!!
561名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 11:51:39 ID:AFYdt1V60
スットコドッコイ
562名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 13:55:58 ID:YN2nNFF+0
>>558
なんかキャプテンアメリカとか海外のヒーローに居そうな名前だな
563名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 14:05:37 ID:7amYgyJf0
とりあえず、キャプテンというのが船長としての称号なのか、個人名なのか、知りたい。
称号としたら、個人名は秘密なんだろうか。
564名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 14:14:19 ID:LQNVIR+j0
キャプテンマーベラスでググると、もしかして「キャプテンマーベラス?」って聞かれるなw
売上げでスーパーマンを打ち破った70年前のヒーローらしい
スーパーマン側にパクリで訴えられて出版停止になったと書いてあった
565名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 14:16:24 ID:LQNVIR+j0
すまん。もしかして「キャプテンマーベル?」だった
566名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 14:26:51 ID:O6Y89ose0
マーベルコミックのアメコミヒーローか。
ある意味、戦隊シリーズの起源の1つではある。
567名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 14:52:43 ID:323eoo980
バトルフィーバーも元々はアメコミコラボになるはずだったからな
568名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 14:53:21 ID:ZWRPmvc40
>564
キャプテンマーベルは立派な現役ヒーローだぞ
今は、スーパーマンと同じ出版社から出てる

http://www.youtube.com/watch?v=B2BvSqqmidM
569名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 15:10:36 ID:6BmOwJI50
スーがすぅ〜っと消えて、パーマンみたいなもんか?
570名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 15:36:05 ID:WorJgbZQ0
お前ら東映版スパイダーマン忘れるなよ。レオパルドンは戦隊ロボの基礎なんだぞ。
571名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 16:24:22 ID:imPD9i0/0
仮面ライダー→没企画 五人ライダー→ゴレンジャー
                           ↓
         東映スパイダーマン→バトルフィーバーJ
572名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 18:15:30 ID:9exrYYpV0
ドッコイヤーってマーベラに常に怒られてそうだな。
573名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 19:27:36 ID:lj7VKn8I0
スーパー戦隊シリーズ第2.5作『スパイダーマン(東映」』も
当然出るんだろうな。
574名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 19:44:23 ID:WorJgbZQ0
>>573「正義戦隊ゼッタイジャー」もだぞ
575名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 19:47:17 ID:O6Y89ose0
いや、それを言うなら
スーパー戦隊シリーズ第1.5作『忍者キャプター』も
576名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 20:03:30 ID:cMxfimDa0
>>573
バトルフィーバーの装備にはスパイダー星の科学技術が
流用されてるなんて説がすごかがスレにのってたな。
577名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 22:07:59 ID:7sMqxUZ40
>>573
レオパルドンは最高のお宝だろうな。
ラスボスも秒殺の最強ロボだし。
578名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 22:14:26 ID:q57UhAxw0
>>565
昔BS2で「シャザム」のタイトルで放送してたな
いろいろカオスなアニメだった
579名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 22:22:59 ID:RP7AtIpg0
どうやら最初に廻る世界はマジレンジャーかガオレンジャーかデカレンジャーの内のどれからしい
580名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 22:26:01 ID:4AiAL4ZB0
昔これと似たようなネタを勝手に語り合ってたときには
既存の戦隊に再変身?するんなら
モトになる、この場合ゴーカイジャー自体のデザインはわりとシンプルになると思ってたんだが
どっちかっていうと装飾追加型っつーか
スーツの上にジャケット羽織ってるみたいなカンジだな。
581名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 22:26:29 ID:sRm8UMky0
>>579
メカの発売順からしてマジ→デカ→ガオじゃない?
582名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 22:54:37 ID:qVcR5q010
すっとこ大戦ドッコイダー思い出した
583名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 23:02:30 ID:lCClAgc90
デカ、シンケンはまたプロ気取りするのかな
584名無しより愛をこめて :2011/01/03(月) 23:08:38 ID:6lam1itRP
>>579
最初からいきなり面白い所を持ってきたな・・・。
デカだったらドギー出そうだな。ガオならばツエツエ、ヤバイバコンビ
マジはボウケンの時みたく翼が出るのかな・・・。
585名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 23:34:50 ID:O6Y89ose0
近年の人気戦隊から来たね
586名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 00:04:46 ID:98j0ElGx0
>>579>>581
世界巡りと言う形なのかどうかは分からないけど、
最初期に劇中でスポットが当たるのがその戦隊なんだろうな。
後は、ゴーオンジャー辺りはどうなんだろ?
エンジンオーの簡易版玩具が早い段階でリリースされるようだけど。
587名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 00:44:52 ID:KSj5qxWI0
そういえば主題歌とEDは誰が歌うのか決まったのか?
588名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 00:59:09 ID:5I10fwZ10
例年通りならとっくにレコーディング済ませて
今はプレミア発表会でのお披露目に向けて仕込み中だろう
589名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 01:25:57 ID:TLC8UcMi0
Gロッソで各人の決めポーズ?を見たが、グリーンは完全に三枚目担当って感じだった
ハカセといっても知的キャラではなく、発明家っぽいのかも知れないな
近年で言えば源ちゃんとか連みたいな役割でギャグ担当とかか?
590名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 01:53:29 ID:a+LDUQYM0
ドンドッコイヤーなんてネーミングで知的(キリッ)キャラだったら
そっちの方が驚きますよ
591名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 01:55:53 ID:NwJve1If0
ムードメーカー的な感じか
592名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 02:45:26 ID:GQYBaPe20
ドッコイダーでいいんじゃね?
593名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 02:53:38 ID:79WxePPC0
どっちかというとネルロイドガールの方がいいです
594名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 05:01:35 ID:TaNcgZwMP
昔、独古勇(どっこいさむ)という名の全国指名手配犯がいたことを思い出した。
595名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 07:00:09 ID:24UwwgqZ0
>>594
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夜勤明け、朝から食パン吹いた
596名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 07:49:17 ID:bSZBIVl30
デンジマンってダサいしダイデンジンの満月斬りって結構しょぼいな。
まあダサいから駄作ってわけではないよ。
597名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 08:15:52 ID:/wwFJptP0
>>596
お前の主観を述べられてもな。
じゃあデンジマンに影響を与えた時代劇や仮面ライダーやマーベルヒーローなど
も全部ダサイことになる。
598名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 08:28:46 ID:7DQwKxZL0
なぜ最初はゴレンジャーじゃないのか。普通第一作からだろ
599名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 08:36:25 ID:J5kbUWwZ0
>>594
なんかネタとして世を忍ぶ為に、ほんとに使いそうな名前だなw
600名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 09:43:02 ID:bSZBIVl30
前に最高戦隊最低戦隊のスレでターボレンジャーとファイブマンを最低に推すと物凄い勢いで大反撃するレスちょくちょく見かけた事あったな。
やっぱりこれって、この2つが低迷期のど真ん中にあった事によるヲタ達のコンプレックスみたいな物からなるものなのかね。
とにかくゴーカイジャーではこの事が影響されなきゃいいけどな。
601名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 09:53:22 ID:HOvbnf1T0
>>600
影響されたくないんならまずそんな不穏当な趣旨のスレの方を消せw
最低なんか選んで揉めない方がどうかしてるだろ
俺でもダイナマンとか最低に推されたらブチ切れるわwwwwww
602名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 11:10:18 ID:YkNRtmdt0
レッド「派ァ手にィ イクカラ ナェァ!」

ブルー「(ムッツリ)・・・・・(あっカメラむいてるぅっ)クルリッニッコリ」

イエロー「(見てっこのア・タ・シの美貌をっウッフーン)」

千明「(ヘッドバット 俺がレッドのはずだったのに!)バァー」

ピンク「(キャー後ろから。。。。かんじちゃうっ」
603オニュブス☆:2011/01/04(火) 11:46:10 ID:gVy6APg40
ゴーカイジャーのPVがネタバレすぎるyoutube動画を見つけました。

youtubeゴーカイジャーPV
http://www.youtube.com/watch?v=3KnlVY9lC5Y&feature=related
604名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 11:53:54 ID:KSj5qxWI0
>>603
84 名前:オニュブス[onyubusu] 投稿日:2011/01/04(火) 11:37:46 ID:gVy6APg40
ウルトラマンゼロについてyoutubeで興味深い動画を見つけました。

youtube動画
http://www.youtube.com/watch?v=3KnlVY9lC5Y&feature=related
605名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 11:58:54 ID:vRps1mmG0
他の戦隊に変身できるのは赤だけ
他のメンバーは武器や技を使えるだけ
606名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 12:39:53 ID:EQw5yOtk0
そのほうがいい気がしてきた
607名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 13:18:35 ID:cWuPejat0
性別違ったりするしね
608名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 13:31:50 ID:dbp+qcua0
仮にスーツが完全な状態で保存されてるとして、スーアクさんはどうなるんだろう
サイズ合うのか?
609名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 13:32:47 ID:7DQwKxZL0
そういえばゴーカイジャーにはオードリーの若林が敵役で出るみたいだな。
610名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 13:40:20 ID:tiL+ipH90
>>609
どこ情報だよw
611名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 13:50:01 ID:9Xfc7r710
>>605
> 他の戦隊に変身できるのは赤だけ

玩具やポスター見る限りでは
「変身できるのは他の戦隊の赤だけ」
になるんじゃないか?

スカート脱着で対応なんて情報もあったわけだし。
612名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 13:54:15 ID:HOvbnf1T0
俺は「その気になればガオレンジャー5人にもいつでもなれるんだぜ」って匂わせつつ
任意の戦隊の任意の色に、対応するゴーカイジャーが個別に変身するのがいい。

613名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 14:27:15 ID:7DQwKxZL0
なあ、とにかくお前ら俺の好きなバイオロボやギャラクシーメガを汚すなよ
614名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 14:30:50 ID:dbp+qcua0
過去作品に過剰な思い入れがあるなら見るの止めた方がいいぞ
615名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 15:23:42 ID:5I10fwZ10
つーか何が「お前ら」なんだが
616名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 16:16:34 ID:hPwQxyuZ0
今はゴーカイの流れで過去戦隊の動画、かなり大量に見られてるだろうな
617名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 16:25:06 ID:QfYkLpuz0
イエローは女一人戦隊の場合男にもなれるように男勝りキャラなのかな。
618名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 17:08:34 ID:vdTyAkfv0
マックのハッピーセットのCMでゴーカイジャーが使われてるね
ここでも「派手にいくぜ!」って言ってるからこれが決め台詞になるんだろうね
619名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 17:20:41 ID:db/QdgR10
ハッピーセットのCMってもうどっかで流れてるの?公式には無かったけど
620名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 18:37:37 ID:bmrysx240
そろそろスタッフの情報がほしいな
621名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 19:15:57 ID:+jygt+R60
敵情報も欲しいな
622名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 20:21:15 ID:7DQwKxZL0
そもそもこの企画おかしい。まず歴代の戦隊はほとんど最終回などで変身できなくなったり
ロボを失ったり基地を失ったり協力者を失ったりしてもう戦えない。しかも悪の組織も
ほとんどは戦隊に全滅させられているしそれが共演することなどまず不可能。
同じ俳優がまた出るとしてもほとんどはもういい歳した大人だぞ。おまけに引退したのも何人かいる。
623名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 20:22:49 ID:HOvbnf1T0
>>622
そんな細かいことは気にしないで見るべき仕様になってるんだろ。
ゴーカイだけに。
624名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 20:34:10 ID:7qi/FT7a0
情報収集したり船員募ったりするたびに酒を盛大に奢ったりするのだろうか
625名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 20:34:46 ID:nqBI87iL0
あくまでも“海賊戦隊ゴーカイジャー”という番組だということをお忘れなく
626名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 20:37:32 ID:6zaVCOQaP
>>623
スルーした方がいいと思う。
発言的に変すぎる。

627名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 20:43:34 ID:+ykoCQyl0
>>619
アニマックスで流れてたね
628名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 21:04:27 ID:7DQwKxZL0
>>623そのうちコーカイするかもしれんぞ。
629名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 22:04:14 ID:48qk1vJr0
>>628
ゴーカイでコーカイ…プッハハハハハハハハハハハ!!!
630名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 22:09:21 ID:6zaVCOQaP
>>629
まあスイカでも食って落ち着いてハイド
631名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 22:53:31 ID:/wwFJptP0
>>619
今日朝見たよ。愛知県。
632名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 22:54:54 ID:xlyNZmqN0
ジョー岐阜県
633名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 22:58:46 ID:Rzj+7/fN0
ジョーギブソンJrはスピードルと同じ声
634名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 23:14:13 ID:db/QdgR10
>>627
>>631
サンクス、ちょっとしばらくアニマックス付けておこう
635名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 00:57:36 ID:08J5l5xr0
どっかで号外出すと思う
636名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 02:53:00 ID:O2jE1VWP0
>>620


P:宇都宮
監督:中澤
脚本:荒川
637名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 02:57:39 ID:O2jE1VWP0
歴代戦隊に携わった脚本リスト
ttp://hccweb.bai.ne.jp/~hci59301/sheroine/sentai/writer.htm

ここからどの位出るんだろうな
638名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 03:20:20 ID:9+ckTpGpP
オレ曽田世代だな。
639名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 07:54:21 ID:WO9Ua8e50
>>637
中島かずき、去年Wの台本書いて話題になってたけど、
ゲキレンジャーで1話書いてたのね
640名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 08:07:15 ID:rn13WPlN0
あの人に戦隊かライダーで一年やってもらいたいけど忙しいから無理だろうなぁ
641名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 08:09:35 ID:zyc9IZoYQ
climax_gal 地元鹿児島の元旦の新聞に、篠原保さんの記事があった。ゴーカイジャーの仕事もするらしい。
約9時間前
642名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 09:28:57 ID:q+dUyvLV0
>>637-638
再放送やら非戦隊を含めると、上原だなあ
643名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 09:47:58 ID:jPeN6skY0
しかしこれ一年間、歴代戦隊との絡みに終始するのだろうか
正直それではゴウカイジャー自体の個性や色が付きづらい気がする
644名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 10:00:51 ID:V0ZSbDQgP
>>643
ゴーカイジャーに物語はありません
645名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 10:49:05 ID:iYAGKH4l0
>>643
色はもう付いてます。
646名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 11:44:23 ID:FzmFuzGn0
歴代戦隊出るなら主題歌1コーラスぐらいは流してくれよ
ディケイドみたいなのは燃えない
647名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 14:53:13 ID:9GFGv3Oe0
34作品ってことは1作品につき1話しか使えないわけだよな。
ゴーカイ5人プラス1戦隊(約5人)で毎回10人も味方だけで登場人物が出てくるわけ?
キャラ立て切れないんじゃないの?大丈夫なの?
648名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 15:29:09 ID:nvDfuj3k0
キャラ立て切れないんじゃないの?大丈夫なの?
キャラ立て切れないんじゃないの?大丈夫なの?
649名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 16:26:08 ID:Gt0a/tdc0
>>637
何で長坂、ジャッカーを1本だけ書いてるのかな?
宮内に頼まれたのかな?
650名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 19:07:32 ID:gjxXa+zE0
∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 FF14 爪楊枝 ステテコ FF14 コタツ 
NintendoDSi LL 劇場版ガンダム00BD FF14 肝油ドロップ 絶頂射精 イカ娘
冷凍精子 FF14 ブブゼラ バードカフェの御節 待クマ 鼻毛 ( ゚ω゚ ) たけし
XBOX360 (*‘ω‘ *) FF14 ふわしょぼのぬいぐるみ NCロードスター NBロードスター
軍手 ツギハギジャケット FF14  セサル イケメン ウルトラオレンジ77本 ヒトデ☆
筋肉 FF14 三枝葉留佳(はるちん最高!) 聖魔杯 グルーポン汚節 ルービックキューブ
永遠の輝き FF14煩悩ハンドガン 栗きんとん 手帳 皇太子妃雅子様 生ゴミ
エナメルのくつ 東京都青少年健全育成条例  フランス・ギャル ポセイドン

651名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 19:10:30 ID:Zfg+AOx00
ハッピーセットのCMようやく見れた、レッドの声良い感じだな
652名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 19:23:47 ID:33/EMD9+0
>>647
基本その回の主役を担当するキャラが、対応した色のレジェンドに2重変身するだけで
毎週10人揃い踏みはしないと思うぞ
653名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 19:29:15 ID:6Gb9BwAF0
>>652
ゴーカイピンクがモモレンジャーに変身して
「いいわね、いくわよ!」をやってほしいw
654名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 19:38:42 ID:WuVqYw900
>>652
え〜
毎週、vsシリーズの見せ場みたいに、ゴーカイ+ゲスト戦隊そろい踏みの変身シーンが見られると期待…
してないけどさw

せめてゲストのオリキャス(基本はレッド、適宜他の色も)を1人でも出して、
ドラマ上で対応色と絡ませた末に、ゲストキャラから各戦隊のイメージや記憶を吸い出すかなんかして
変身後のそろい踏みくらいは見せて欲しい
そろい踏みでなくても、とりあえずゴーカイメンバーがゲスト戦隊に変身して攻撃するとかで
変身メンバー全員の姿くらいは…

つーか、ゴーカイ世界において、そもそも各過去戦隊はどういう位置づけなんだっけ?
ディケイドみたいに、並行世界&リマジなのか、
オリジナルが並行世界に存在するのか、
同一世界に、オリジナルかリマジが大挙しているのか…
655名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 20:02:44 ID:PGtLG14U0
派手に行くぜ!が無難な言い方で良い感じだ
656名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 21:04:47 ID:gM27sGHg0
>>652
レジェンド変身は毎週1,2名が現実的な線だろうね
俺はスーパーシンケンジャーくらいの扱いだと予想してる

>>654
過去戦隊の映像は前半チョロっと出すくらいで
もしオリキャスの変身があるとすればこのあたりに入れるのかなと

ゴーカイがレジェンドに2段変身するのがこの作品のキモなのに共闘すると
オリジナル&ゴーカイで同じレンジャーが画面にダブることになる
そろい踏みは厳しいんじゃないかな
657名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 21:15:30 ID:Bh2H3G5O0
過去戦隊そろい踏みは来年の冬の映画でやればよろし
658名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 21:21:43 ID:i/uXT/bN0
つまりフラッシュマンとファイブマン一家が同じエイリアンハンターにさらわれたという事実も判明するということか。
659名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 22:03:57 ID:1DQbozl90
>>646
主題歌もそのままじゃなくゴーカイ用アレンジBGMを流してくれればいいかも。

660名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 22:56:22 ID:V6rd/VJu0
>659
それやるとBGM集CDの売り上げが急上昇か、着たい外れで在庫山積みの2択の悪寒
661名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 23:46:53 ID:Sza4QGTH0
>無難な言い方で良い感じだ

それは褒め言葉なのか?w


662名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 00:34:50 ID:amnAfMl70
>>661
一応言っておくと、ハッピーセットCMで聞いた感想ね
褒め言葉だよ
663名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 01:00:52 ID:Lnnj0Ldy0
なんか技名見てるとバトルフィーバーみたいなんだがw
664ひろし ◆warechuu9U :2011/01/06(木) 02:27:28 ID:2kF7smZt0 BE:396531432-2BP(10)

あれ?wwwwwww

ハッピセットの画像みたらww

金の刺繍がしてあるぢゃんwww

いつ追加されたんだよwww

めっちゃかっけーw
665名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 02:47:19 ID:QsQ9EiZf0
>>646
ディケイドはぶっちゃけグルーポンおせちみたいなもんだったからなぁ。
蓋を開けてみればがっかり。
666名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 02:54:09 ID:/7JxkN3J0
>>663
サヴェッジジャイヴだっけ?あれはダイスオーだけの技名って可能性もあるけどな
667名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 05:02:17 ID:EbotDckR0
ティラノレンジャー役は小西遼生で頼む
668名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 06:19:53 ID:nwaTGGca0
DVDジャケットが何気に楽しみかも。
669名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 07:30:21 ID:hhjnWkkC0
ゴーカイジャーについて。
最近の戦隊は過去の戦隊出演者を適当に出演させているだけで腹が立つ。
同じ幹部を続けて出したり同じ役者で別の役をやらせろよ。
670名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 07:58:22 ID:wDegIO5P0
ふと思ったんだがデータス的ポジションのキャラは出るんかな?
671名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 08:25:23 ID:XDqMhTYp0
>>667
確証のない妄想にすぎないな。
672名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 09:42:52 ID:eDuh6W450
ダイスオーの3人(赤・青・緑)の技名は全部
ダンス名なんだよな
「ジャイヴ」「タンゴ」「バソドブレ」

元になってるダンスの動作が戦闘スタイルに取り入れられてる
のかもね
673名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 10:08:26 ID:FId9Hxlj0
>>669
昔の戦隊もひどかったぞ。
石橋雅史や曽我町子なんかの働かせ具合を観てみろ。
674名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 10:14:27 ID:CkT2LUkh0
>>667
m9(^Д^)プギャー
675名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 11:13:41 ID:o4aDzWpp0
ゴーカイ青ブログの写真見ると美形なんだな
676名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 11:25:36 ID:wx7xq0PA0
そうなんだ
予告映像ではゲキのレツっぽく(美形だがなんかネタ系)見えたけど
677名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 11:43:10 ID:wgTlAwWS0
なんだよこれ毎回違う戦隊のやつが出演するとかじゃないのか。
つまんね。
678名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 11:56:23 ID:TnBGJbA+0
超8みたいに同姓同名、同じ顔の別人で出るんじゃないの
679名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 13:24:41 ID:o4aDzWpp0
予告はなぜかみんな微妙に見えてしょうがない
http://blog.watanabepro.co.jp/yamadayuki/2011/01/2011.html
680名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 13:54:05 ID:FhWZxRp90
>>578
米版スパイダーマンの一作目で、
糸の出しかたが分からん主人公が
「シャザーム!」とか試してたな
681名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 14:05:06 ID:/7JxkN3J0
ティラノレンジャーのソフビ発売は6月か…ジュウレンと絡むのは思ったより後になりそう
682名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 16:59:42 ID:Y/zjJ0TJ0
まじで玩具どんな売り方すんだろ・・・
オーメダルもあるからもう金がもたねえぞ・・・
683名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 18:45:17 ID:EbotDckR0
>>681
そのソースない?
なかなか見つからなくてさ
684名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 18:54:53 ID:hhjnWkkC0
正義戦隊ゼッタイジャーについてだがどうやらほんとにガセらしいな
685名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 18:56:15 ID:l24YeK+M0
ピンクのほうが可愛いとは思うが
俺はイエローの方が好みだな。
686名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 18:58:41 ID:/7JxkN3J0
>>683
ソフビ発売日なら尼に出てるよ
687名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 19:11:32 ID:EbotDckR0
>>686
ゴメン尼って何?
688名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 19:13:03 ID:1Bl2YYLw0
>>687
女の坊さん
689名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 19:15:45 ID:l4YRA00J0
海賊船に尼僧
690名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 19:20:07 ID:xNHAEm6nP
>>687
amazon
691名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 20:50:24 ID:XDqMhTYp0
今後の予定。色々欠けているかも。
1月7日
マクドナルドでダイスオーDXおためし宝探し開始
1月16日
次世代ワールドホビーフェア 大阪大会 DX先行体験
1月22日
映画「スーパー戦隊祭 天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー EPIC ON 銀幕」公開。
ゴーカイジャーがスクリーンに初登場。
次世代ワールドホビーフェア東京大会初日。ダイスオーDX先行体験
1月23日
東京大会二日目。ダイスオーDX先行体験
1月28日
おためし宝探し終了
1月29日
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX お宝ゲットキャンペーンスタート
海賊戦隊ゴーカイジャー1 小学館のテレビ絵本銀ピカシール絵本シリーズ発売
1月30日
次世代ワールドホビーフェア名古屋大会。ダイスオーDX先行体験
2月6日
次世代ワールドホビーフェア福岡大会。ダイスオーDX先行体験
2月11日
レジェンド戦隊ヒーローシリーズ01 デカレッド発売
2月中旬
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX稼働開始。
2月26日
レジェンド戦隊ヒーローシリーズ02 マジレッド発売
レジェンド戦隊シリーズ ジョイント合体 エンジンオー発売
レジェンド戦隊シリーズ ジョイント合体 ガオキング発売
3月2日
主題歌CD発売。歌唱はProject.R
3月12日
レジェンド戦隊ヒーローシリーズ03 ガオレッド発売
3月31日
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX オフィシャルバインダー ゴーカイに、参上!発売
4月25日
レジェンド戦隊ヒーローシリーズ04 シンケンレッド発売
レジェンド戦隊ヒーローシリーズ05 ハリケンレッド発売
5月31日
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX お宝ゲットキャンペーン終了
6月25日
レジェンド戦隊ヒーローシリーズ06 ティラノレンジャー発売
692名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:04:04 ID:wab1aYFY0
>>691
2月13日
放送開始

これ忘れないで…
693代理 ◆zQacw/7nsedJ :2011/01/06(木) 21:05:35 ID:xJMvrz3w0
レンジャーキを使うと、全員がレッドに変身
但し、VS劇場版だけの縛りかも知れない
694名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:06:02 ID:tf7rPK5z0
>>691
ガオ、ハリケン、デカ、マジが早くも確定している中、間のアバレのハブられっぷりが泣ける。
同じ恐竜モチーフ戦隊でのジュウレンが確定しているだけに尚更。
695名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:16:15 ID:XDqMhTYp0
>>692
書こうと思ってたのに飛ばしちゃった…ごめん。
696名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:17:51 ID:bZ/o3YtX0
>>693
スリムでスカート着けてるキレンジャーは見れないのか
697代理 ◆zQacw/7nsedJ :2011/01/06(木) 21:24:58 ID:xJMvrz3w0
>>696
スリムでスカート着けてるゲキレッドは見られるらしい
698名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:25:50 ID:XDqMhTYp0
直してみた。
1月7日
マクドナルドでダイスオーDXおためし宝探し開始
1月16日
次世代ワールドホビーフェア 大阪大会 DX先行体験
1月22日
映画「スーパー戦隊祭 天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー EPIC ON 銀幕」公開。
ゴーカイジャーがスクリーンに初登場。
次世代ワールドホビーフェア東京大会初日。ダイスオーDX先行体験
1月23日
東京大会二日目。ダイスオーDX先行体験
1月28日
おためし宝探し終了
1月29日
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX お宝ゲットキャンペーンスタート
海賊戦隊ゴーカイジャー1 小学館のテレビ絵本銀ピカシール絵本シリーズ発売
1月30日
次世代ワールドホビーフェア名古屋大会。ダイスオーDX先行体験
2月
ソフビヒーロー 海賊戦隊ゴーカイジャー発売
海賊戦隊ゴーカイジャー アクションマシン1発売
変身携帯モバイレーツ発売
海賊合体DXゴーカイオー発売
ゴーカイサーベル発売
ゴーカイガン発売
ゴーカイバックル発売
レンジャーキーセット02発売
マジドラゴン発売
2月6日
次世代ワールドホビーフェア福岡大会。ダイスオーDX先行体験
2月11日
レジェンド戦隊ヒーローシリーズ01 デカレッド発売
2月13日
テレビドラマ「海賊戦隊ゴーカイジャー」放送開始
2月中旬
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX稼働開始。
2月26日
レジェンド戦隊ヒーローシリーズ02 マジレッド発売
レジェンド戦隊シリーズ ジョイント合体 エンジンオー発売
レジェンド戦隊シリーズ ジョイント合体 ガオキング発売
3月
ミニプラ 海賊戦隊ゴーカイオー発売
レンジャーキー発売
パトストライカー発売
3月2日
主題歌CD発売。歌唱はProject.R
3月12日
レジェンド戦隊ヒーローシリーズ03 ガオレッド発売
3月31日
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX オフィシャルバインダー ゴーカイに、参上!発売
4月
ガオライオン発売
4月25日
レジェンド戦隊ヒーローシリーズ04 シンケンレッド発売
レジェンド戦隊ヒーローシリーズ05 ハリケンレッド発売
5月31日
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX お宝ゲットキャンペーン終了
6月25日
レジェンド戦隊ヒーローシリーズ06 ティラノレンジャー発売
699名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:27:02 ID:XDqMhTYp0
1月29日、30日
プレミア発表会もあったな。
700名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:30:17 ID:c21Cuv4R0
ひとりで全分野をまとめようとすると大変だぞw
701名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:32:01 ID:EbotDckR0
>>690 
サンキュー!
702代理 ◆zQacw/7nsedJ :2011/01/06(木) 21:48:12 ID:xJMvrz3w0
戦闘中にレンジャーキーを使うと、その戦隊のシンボルマークが浮かび
ピカッと光ってW変身が完了

ゲキ・マジ・ゴーオン・デカとあと一つ、全員でレッドに変身
5戦隊が劇場版でお披露目される
スカート付きはゲキとマジだったらしいが、今度自分で確認予定
703名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:51:13 ID:+O9k/wu40
なんだそういうことか。例えばガオレッドのキー使ったら5人全員がガオレッドになるのかと思ったぜw
704名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:52:19 ID:WuO03Qn70
>>703
それじゃ偽戦隊だw
705名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:53:12 ID:c21Cuv4R0
なるほど、そういうことか
706名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:54:06 ID:TnBGJbA+0
>>702
全員レッドかあ・・・
しかしゴセイvsシンケンで早くも2段変身するのか。
やっぱゴーカイのベルトついてるだろうから
スカート付きベルト付きのゲキレッドが見られるんだなw

あと一つというのはガオレッド?
707代理 ◆zQacw/7nsedJ :2011/01/06(木) 21:59:05 ID:xJMvrz3w0
>>706
話してくれた人が、ゴーカイが登場する事を知らずに見ていたため
いきなりの登場にあっけに取られてしまい、失念したと言ってた
後日、自分で確認してくる

で、W変身を目撃したシタリが一言
「海賊版か!」とか言う台詞があるらしい
708名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:59:46 ID:nwaTGGca0
DXモバイレーツのギミックが気になる。それぞれの変身SEは入れて欲しいが。個人的にはバイオ、チェンジ、フラッシュ、シンケンの変身SEが最強。
709名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 22:00:37 ID:1SZGCVvg0
ディケイドが5人いるようなもんかw
710名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 22:06:53 ID:66RNDsjI0
代理氏、バレ氏まだ入院中なの?

あと

宇都宮・中澤・荒川で確定?前に来た時は荒川だけだったけど。
711名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 22:17:40 ID:m56fVcet0
やっぱりそっちの海賊なのかw
712名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 22:20:17 ID:GUTDa+nb0
ゴーカイジャー「夏休みは!○○○ゆうえんちで!会おうっ!」
ディケイド「待ってるぞ!」
713代理 ◆zQacw/7nsedJ :2011/01/06(木) 22:25:33 ID:xJMvrz3w0
>>710
細かい話は出来ないけど、残念ながらまだ入院中
と言うか、病院で年越ししてしまった
心配感謝、伝えておくよ

スタッフに関しては俺は余り詳しくないから、今度聞いておく
714名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 22:34:17 ID:c21Cuv4R0
無理にならん範囲で頼みたいわな
715名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 22:34:37 ID:3diI+iss0
ということは、80年代のハイレグ女性レッドが見られる可能性もあるのか
716名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 22:47:14 ID:TnBGJbA+0
>>715
興奮してきた
▽のレッドフラッシュ・・・ハァハァ
717名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 22:49:13 ID:H5JGR4/60
スカート付けてまで全員レッドにしなくてもなぁ…
シンケン姫レッドで吹っ切れたんだろうか
718名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 23:27:51 ID:LiknL8h00
歴代レッドのスーツは度々登場してるから撮影に間に合ったのか、TV本編も赤だけなのか気になる

でも赤にだけ変身って事は、チラシの200人弱の戦士が登場はフォームチェンジじゃ無い可能性が出て来た訳で
これはこれでwktkだな
719名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 23:32:39 ID:o4aDzWpp0
五人が歴代レッドに変身すると聞いて、一気に萎えて来ました。
720名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 23:38:56 ID:mb1nunl30
>>707
乙!
しかし、冗談抜きに夏映画のサブタイトルが「海賊版」になる可能性が出てきたなw
721名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 23:41:45 ID:c21Cuv4R0
本意の海賊版が出た場合は海賊の文字は消されます
722名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 23:54:30 ID:wx7xq0PA0
まるごと過去戦隊に変身すんのかと思ってたんだがなー
正しい意味でのディケイド戦隊だとはw
723名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 23:57:54 ID:2fgBQZYJ0
赤だけ!!!!orz
まあ、ちょっと考えてみればね・・・
でもなあ・・・
724名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 23:59:07 ID:mb1nunl30
やっぱり、あれか。
色に関係なくレッドになるのは常時スーツを揃えるのが面倒だったり、
流石に全戦隊全メンバーのレンジャーキーを玩具展開するのはいくらなんでも無帽だと判断したからか?

しかし、全員揃ってレッドに変身するとなると、追加戦士の扱いがますます分からないな。
…まさか、ディエンドみたいに過去の戦隊メンバーから1人2人適当に召喚するんじゃないだろうな。
725名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 00:01:01 ID:+No/+b410
誰だ、スカートの付いたマジイエローやキレンジャーが見れるとか書いてた奴は

>>718
そりゃフォームチェンジだけで200人も集まれないでしょw
726名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 01:18:36 ID:QFYzQvYJ0
レンジャーキーが赤だけとかマジガッカリ
727名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 01:20:32 ID:ACTJ3wQwP
>>725
>但し、VS劇場版だけの縛りかも知れない
って書いてありますがな
728名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 01:24:15 ID:XtaUv6J90
俺は普通に海賊戦隊だけでも期待してるので
あんまり過去戦隊が出過ぎないほうがいい。
レッドぐらいでほどよいんじゃないか?
729名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 01:38:25 ID:KMsVv8YN0
まあそれも一理ある
730名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 02:00:12 ID:nWZeVt5L0
俺もピンクが変身するミスアメリカとか過大に期待していたクチだが、レッドだけというのはまあ適当な落としどころか。
過去戦隊にこだわり過ぎての本末転倒もまずいしな。
でも、本編では別々の戦隊のそれぞれの色の戦士に変身しての競演があることをかすかに期待したいが・・・。
731名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 02:27:40 ID:+No/+b410
ゴーカイガンとゴーカイケンをそれぞれ二つ持って二丁拳銃or二刀流にしてる画像があったんだけどさ
もしかして各2つずつ使えるって設定なのか?
732名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 02:43:26 ID:mArnuWKe0
こうなったら劇場版での豪華OB競演に期待しよう!
もちろん本編でやってくれてもかまわないw
733名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 02:59:18 ID:ACTJ3wQwP
>>731
財布が寒くなるな
734ひろし ◆warechuu9U :2011/01/07(金) 06:49:04 ID:Z1o8FFsI0 BE:3172248768-2BP(10)

レッドしか変身できねーのかよ

見る気萎えた

劣化ディケイドやんけアホちゃうんか

見る価値なし
735名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 08:11:42 ID:G4Jg1n0K0
お前らの期待とは違って毎回歴代レッドが出てその戦隊の思い出を振り返るだけかも知れんぞ
736名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 09:44:42 ID:ywKvRLCi0
ところでひろして誰よ
737ひろし ◆warechuu9U :2011/01/07(金) 10:02:33 ID:Z1o8FFsI0 BE:2379186094-2BP(10)

>>736

お前が誰やねん何やねんお前

この俺様に喧嘩うっとんのか?ぁ?

潰すぞカス
738名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 10:05:47 ID:9HdbqsF30
早くミスターアメリカが観たい!!!
レオタードもっこすもっこすもっこす!!
739名無しより愛をこめて :2011/01/07(金) 12:18:44 ID:B3GOjOYOP
全員揃ってレッド変身か・・・。
だったらゴーカイレッドだけ歴代赤戦士に変身した方が
良かったかも。他は歴代各色が持っていた専用武器を使えるという形で

流石に全色戦士に変身は難しいか・・・。各世界に1人以上縁のある人物を
置いておけばそれでも構いませんが。
740ひろし ◆warechuu9U :2011/01/07(金) 12:24:23 ID:Z1o8FFsI0 BE:991328235-2BP(10)

全種類に変身できたとこで何のメリットも無い

何一つ変わらない必殺技とかロボとか出すだけ無駄やんけ

ディケイドなら各ライダー固有の能力持ってるから変身する価値はあるけど

ゴーカイは変身するメリットが一つもないもうゴーカイは見ない見切り付けたは
741名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 12:33:10 ID:mArnuWKe0
>>739
>各世界に1人以上縁のある人物=アカレッドじゃまいか?
742名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 12:34:10 ID:YEowT8aq0
ひろしwww
743名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 12:52:48 ID:dQx20IQn0
611だが、嫌な予想が当たってしまった…。

つーか、
> スカート付きはゲキとマジだったらしいが
「マジのスカート付き」ってパンツは赤?シルバー?

よりによって男女で色が変わるのが選ばれてるのか…。
744名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 13:16:25 ID:DjlPrpp+0
>>743
シルバーじゃなくてホワイトじゃね?
原作に合わせるなら、マジやジェットは白パンツ赤スカートだし
フラッシュマンは赤ハイレグになる。
745名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 13:36:38 ID:G3t7fIoB0
バトルジャパンはレオタードか
746名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 13:54:49 ID:XJkOHxLu0
バルイーグルの女バージョンを見てみたくなった
唯一の男オンリー戦隊だけに
どういうアレンジが施されるか興味深い
747名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 13:58:33 ID:XtaUv6J90
まぁその回の主役キャラが歴代レッド、あるいは他の歴代戦士に二段変身するのかな?
スーパーシンケンジャーみたいに。
ゴーカイピンクやゴーカイイエロー主役回にはスカート履いたバルイーグルなんかもあるのかもな。
748名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 14:03:40 ID:G4Jg1n0K0
初期のレッドはデザインがシンプルなのが多いからスカート付きでも問題ないが
最近のは無理がありすぎるな。現に女シンケンレッドは元々ダサいのにスカートが付いてとんでもない物になった
749名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 14:14:04 ID:mArnuWKe0
レッド縛りは仕方ないとして
各戦隊の設定をふまえてとか、その後の歴史とか
ちょっとニヤリとするとこが欲しいな
例えるならメビウスでのAとかレオのような・・・
まあ無理かなあ・・・
750名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 16:25:59 ID:dQx20IQn0
>>744
ハリケンブルーと混同してたw

女戦士が変身するのはスカート付きの
スーツだったシリーズだけじゃないのかなぁ。
男女差無いシリーズの方が少ないんだし、
デザイン的な印象が変わっちゃったら意味無いわけだし。
751名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 17:07:35 ID:TSi8wn/c0
最初のおもちゃ屋向けリリースだかで「200人近くの戦士が」云々って書いてあったはずなのに、
変身するのはレッドだけとかいう展開は違和感を感じるなあ。
始まってみて面白ければそれはそれでいいけど、
せっかく膨らんだ妄想と期待感を潰すような進行に本当になるのか、逆に疑問が残る
752名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 17:34:07 ID:VizRKjpp0
マクドナルドの携帯サイトで着ボイス無料ダウンロードできるよ

だがゴセイレッドの破壊力パネェwww
753名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 18:15:05 ID:QFYzQvYJ0
誰かつべにあげてくれんかな
754名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 18:16:26 ID:ltrhL0BAP
>>752
アラタのって一つだけだよね?
役者さんも大変だよねえ・・・
755名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 18:47:40 ID:TSi8wn/c0
>>753
マクドのサイト行けば聞けるよ
756名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 18:51:55 ID:jAloltI/0
>>754
残りは、お頭の中の人の声なのかな?
まあ、アラタはここでは順当な使命だろうwww
757名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 18:52:30 ID:kyX6UMWC0
マックの携帯サイトは無料で登録出来る
758名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 19:00:24 ID:VizRKjpp0
最後だけアラタだよね?
キャプテンはっちゃけてるなwww

ガンバライドの串田ソングといい…やるなマック
759名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 19:02:30 ID:MCgJaWkX0
>>751
1話で歴代の戦士200人ほどが出るのは撮影があったらしいから
確定しているわけだし、5人レッドというのはやっぱ上で言うようにVS
でのとりあえずこんな事出来るんですよというお披露目程度の意味で
実際は各歴代の戦隊に個々が変身できるんじゃないかな。
どうもVSでの登場と本編とがごっちゃになってる辺りまだ情報として確信は持てんし。
760名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 19:09:34 ID:XtaUv6J90
VSで5人の素面役者は出るんだろうか?

ライダーは夏のAtoZでオーズだけじゃなく変身前の映司も出たから
ゴーカイジャーも同じようにやってくれると期待したいな。
761名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 19:47:44 ID:QFYzQvYJ0
>>755
あり、聴いてきた
ぱーらっぱっぱっぱーって言ってるのがゴーカイレッド?すごいキャラだな
762名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 20:02:25 ID:xdo2LYNs0
ミスジャパンになったりするのか
763名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 20:03:10 ID:mo2KHXbB0
ゲキイエローの画像を赤く加工して
スカート版ゲキレッドを作ってみようとしたけど飽きた
764名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 21:05:21 ID:G4Jg1n0K0
というか全部別々の世界に歴代の戦隊がいるのか一つの世界に全部いるというのか
765名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 21:11:03 ID:+No/+b410
つかゴーカイレッドの声、本物じゃないよね
766名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 21:20:45 ID:SA+pA2OS0
よくあるパワーアップ形態の2段変身に歴代の姿を借りるだけで
VSスーパー戦隊みたいな共演は通常なさそうだね
767名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 21:23:27 ID:+No/+b410
ちなみに>>731で書いた画像コレな、改めて見直したら青&黄と緑&桃で銃と剣を交換しただけだった
http://www.toy-world.com.hk/forum/attachments/month_1101/20110101_4a29b9e45b4463178e34QeNiG1qKnzJZ.jpg
768名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 21:32:12 ID:NgbMS4kR0
海賊ならベルトに5、6本は銃を装備しといてほしいね
769名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 21:48:24 ID:+No/+b410
>>768
そういえばバックルはあるのにホルスターがついてないね、どっから出すんだろう

玩具のバックルにはレンジャーキー1本しか入らなそうだけど
770名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 22:02:22 ID:ArTMcNtC0
ギンガレッド役は俺がやる!
771名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 22:16:11 ID:E9vRfjSp0
どうぞどうぞ
772名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 22:16:46 ID:G4Jg1n0K0
剣がいかにも海賊が振りかざすサーベルみたいでいい。
773名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 22:56:51 ID:8FI0LKJo0
あれはカトラスとゆう剣だ
774名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 23:10:56 ID:rLszQF740
カットラス〜
775名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 23:18:08 ID:+No/+b410
そういえばゴセイのメルマガにこんなことが書いてあったぜ、既出だったらごめん

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
 ■03■アウトブレイク! 護星界ニュース

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
-----------------------------------------------------------
      ゴレンジャーからゴーカイジャーまでヒーロー大集合
      「スーパー戦隊35作品一挙紹介スペシャル」を放送!
-----------------------------------------------------------

 いよいよ1/22(土)から、スーパー戦隊祭り 劇場版VSシリーズ第3弾
 『天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックON 銀幕』公開!
 これを記念して、1/22(土)午前10時55分から、『スーパー戦隊35作品
 一挙紹介スペシャル(仮)』を放送します! 第1作目『秘密戦隊ゴレン
 ジャー』から、今年2月スタートの最新作『海賊戦隊ゴーカイジャー』
 まで全35作品のヒーローを紹介します。これは完全保存版デス!!
776名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 23:22:40 ID:j9Y8xC6k0
ところでバトルフィーバーの作品におけるテーマはなんだろうか。
777名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 23:22:46 ID:XtaUv6J90
>>775
マジ?
これって全国放送なのかな?
関西だけやらんとかありそうで怖い。吉本強いからねぇ。
778名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 23:23:25 ID:Jsmwpb4y0
えー、どうせまたテレ朝だけなんちゃうん…?
779名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 23:46:26 ID:QFYzQvYJ0
この手のってテレ朝だけでネット局全然やらないよな
780名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 23:51:20 ID:VOYmsEfM0
>>776
カルト宗教はいけませんよ
781名無しより愛をこめて :2011/01/07(金) 23:57:31 ID:B3GOjOYOP
>>775
またオールライダー公開前みたいに土田が出てきそうだな。
782名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 00:22:05 ID:DCjpOBcx0
>>752
iPhoneユーザーの俺涙目
ここのレス読んでると気になりすぎるwww
iPhone版は1月中旬からサービス開始とか言ってるが、同じサイトじゃないらしいしな
783名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 01:03:49 ID:PbmeFwWe0
>>781
土田って何か便利だな
784代理 ◆zQacw/7nsedJ :2011/01/08(土) 02:34:03 ID:6wJ8/anJ0
>>760
変身後の姿で登場との事

シタリが、ブレドランの策略に利用されていた事に気づき
強化ナナシ達と別行動を取ろうとしている場所に出現
「噂の海賊って奴だ」のレッドの台詞に続き
5人並んで右手で襟をビシッと立てるポーズを決めて名乗り、らしい
785名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 07:38:44 ID:sPFJYyA60
>>784
そうだな、その位の登場が一番いいかも。こないだのVSの時のゴセイみたいに下手に両戦隊に絡まれても困るしな。
786名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 08:31:11 ID:KWp84hUR0
変身アイテムまた携帯か。久々にブレスタイプを期待していたのに。
787名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 08:33:29 ID:IIH9QMVY0
ところで、サンレッドは出るのか?
788名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 08:54:25 ID:swSRxkBm0
ゴーカイは銃と剣もだが、モバイレーツも変身後はどこに持ってるのか謎だな。
てかバックルの商品化って半分はそういった装備を付ける連動がメインだと思うんだが、
どんでん返しでキー1個入れるだけのバックルにどんな存在意義があるというのか。
789名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 08:56:00 ID:HPUWC8Ma0
>>785
シンケンvsゴーオンでゴセイは両戦隊にも本筋にも全く絡んでないぞ
790名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 09:00:35 ID:HW++dF1G0
むしろ少し絡めた方が子供は喜ぶと思うけどな
791名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 09:04:41 ID:jpViNtjN0
>>787
そんなパチモノが出るわけがない。
792名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 09:07:07 ID:HPUWC8Ma0
VSのお約束に戦隊同士の戦いが有るから直接会うのは難しいんじゃないか?
今回出会っちゃうと「敵と勘違いして戦う」パターンが使えなくなる
793名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 09:28:59 ID:22WyC/pi0
>>786
ブレスアイテムは時代遅れってことで却下されるらしいよ、最近でもシンケンジャーなんかそうだったみたいだし
そのわりにテンソウダーみたいなのは有りという…
794名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 09:30:16 ID:HW++dF1G0
やっぱ変身アクションに動きがあるものの方が玩具が売れるので
ブレスレットはダメなんだよね。
795名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 09:35:34 ID:fNu8h3up0
>>794
オーラチェンジャーとかパワーブレスとか・・・
ホールインワン無理だけど。
796名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 09:37:52 ID:sPFJYyA60
>>792
ってかゴーカイジャーでVSなんかやっても意味無い気が・・・・
待てよ、本編では別人でVS版でオリジナルの歴代レッドってのもありか。それがいいかも。
797名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 10:04:43 ID:22WyC/pi0
>>796
っていうかリマジの役者出すならそれはそれで凄い大変だと思うんだけどな
まあそれを言ったら逆も大変か・・・オリキャスで出られる人だけ出すってのが一番理想的だと思うけど
798名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 10:18:00 ID:KWp84hUR0
でも歳取ったアオレンジャーやアカレンジャーなんて誰も見たくないよな。
799名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 10:23:16 ID:Vtcaj0ux0
いや普通に観たいけど
800名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 10:46:37 ID:00vxQMAY0
>>798
あんたライダースレでも似たようなこと書いてただろ
801名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 10:48:18 ID:S1PsQnlJP
>>798
ガオVS戦隊の宮内祭りを見たらそうは思わんだろ
802名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 13:15:00 ID:+LREAQe60
オリキャス見たいけど、アオレンジャーとビッグワンはいいや…ww
803名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 13:22:42 ID:LjuFqJppP
大抵、「え!?たった3人で!」と言われるサンバルカン最強説
804名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 13:56:27 ID:f4l5oYuw0
>>765
マクドナルドのサイトで試聴できる着メロの声
レッドじゃなくて関智一の声に聞こえるんだが
RXの>>693>>702>>707の書き込みのコピペスレで
他に試写会見てきたっぽい人が変身アイテムの声が
関智だったと言っているし。

その場合、古谷もアカレッドとしての出演で
ナレは関智だったりするのかな?
805名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 14:07:22 ID:AvDpEpKw0
>>802
やはり2代目バトルコサックはオリキャスで見たい。
806名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 14:13:19 ID:NMRT9SNO0
今の人たちは声優を恐ろしいほどに聞き分けるからなあ
昔はちょっと似てる人が代役やったところで気が付きもしなかったw
807名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 14:46:30 ID:bMr+ceNi0
>>793
たしかにテンソウダーは使うとき
ものすごい大きく腕動かしてるもんなw
808名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 14:48:52 ID:sPFJYyA60
フリーター家の買うって言うドラマに出てた嶋大輔はもはや関取だな。
それでもレッドファルコンは嶋大輔の方がいい?
809名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 15:06:50 ID:Vtcaj0ux0
それ以外ありえんでしょ
810名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 15:18:49 ID:eiyw5Zzq0
ライブマン枠は
イエローライオンでいいよ
811名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 15:25:25 ID:bMr+ceNi0
全国のグリーンサイファンがガッカリするだろうな
812名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 15:49:24 ID:5y7lPKQX0
それってどれだけの人数がいるんだろう
813名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 15:56:26 ID:EdvVmcSb0
>>801
ガオVSスーパー戦隊から10年近く経ってるんだよ。
さらに年取った宮内洋
(しかもご病気をされたのか当時よりかなり老化が進んでる)
ならもっと若い人(40代〜50代)に出てもらった方がいいよ。
ただし嶋大輔はダイエットしてから出てもらいたいがw
814名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 16:15:57 ID:vpLGhFlw0
ゴーカイジャーは全員がレッドになれるのか
メガレンジャーでは全員がブルーになったな
815名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 16:23:20 ID:KWp84hUR0
いずれにせよゴセイみたいな駄目戦隊は地味な扱いになるだろうなw
816名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 16:30:26 ID:NMRT9SNO0
前回戦隊なのでディケイドのキバぐらいの扱いw
817名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 16:36:22 ID:bMr+ceNi0
第一話とラストで大活躍じゃないかよw
818名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 17:12:25 ID:KWp84hUR0
下の画像によると宇宙帝国はデカイ棒みたいなアイテムを使うらしいな。

http://www.queerclick.com/japanese/images/2008/12/young_japanese_dick_009.jpg
819名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 17:15:43 ID:/aTWZ/Ko0
グロ注意
820名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 17:26:40 ID:+1m6XgQ30
ID:sPFJYyA60
こいつトンチンカンすぎる
821名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 17:27:36 ID:+1m6XgQ30
ID:KWp84hUR0
年取ったヒーロー見たくないとか言ってたこいつもやっぱ荒らしか
822名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 17:48:31 ID:+g5F2s+j0
>>787
おま、レッドさん言わんとまたボコられんぞ?グーで
823名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 18:08:43 ID:AvMWQ7Va0
>>818
息をしない状態になれ
824名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 18:09:43 ID:sPFJYyA60
それよりDXモバイレーツとレンジャーキーセットはDXオーズドライバー&オーメダルのように品薄状態になるのかね。心配だ。
825名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 19:43:33 ID:KWp84hUR0
まずゴーゴーファイブのようにアメリカンジャスティスを派遣する。
826名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 19:56:12 ID:jpViNtjN0
偽物がやるくらいなら何も出ない方がいいよ。
827名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 20:47:28 ID:ut0BfMh40
>>804
松風と関の舞台に「スーパー戦隊」の花束が届いていたという情報もあったな
変身アイテム音声は関で確定かな
828名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 20:48:31 ID:K63vPf2d0
関智が声レッドやるならばトルジャパンで
829名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 20:50:02 ID:+LREAQe60
>>827
えらくやかましいアイテムだなww
ダイゴヨウ以上だ
830名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 20:50:25 ID:TB7V1fbh0
>>826
それって極端に言うとバットマンやスーパーマンに初代の役者にやれって言ってるのと同じだぞw 
特に初期の作品だと尚更当時の俳優では無理が出てくる。
だから基本若い人は当時の人でいいが古い人はスケジュール次第だが
動ける人はオリジナルでもいいけどディケイドみたいなリイマジでも構わん。
831名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 20:57:30 ID:KWp84hUR0
リイマジなんて最悪としか言えなかった。やはりオリジナルの方が良い。

http://f50.aaa.livedoor.jp/〜gankyu/asi.html
832名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 20:59:14 ID:Fwsg4w/X0
>>827
変身アイテム音声:関
巨大化要員:関
ラスボス:関
833名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 20:59:23 ID:bMr+ceNi0
オリジナルの役者の老骨にムチを打つべきなのではなくて
オリジナルのイメージに合ったまたは「よりその役柄に合う」
新たな役者を一生懸命探すべきなんだろうな、本来は。
834名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 21:02:37 ID:KWp84hUR0
~
835名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 21:02:39 ID:22WyC/pi0
>>832
もうビビデビ登場させちゃえば良いんじゃないかな
836名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 21:05:17 ID:KWp84hUR0
ゴーカイジャー参照。

httpp://f50.aaa.livedoor.jp~gankyu/asi.html
837名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 21:08:18 ID:Fwsg4w/X0
>>835
何そのぶるぴーは登場しなくても良いみたいな言い方
838名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 21:32:51 ID:fNu8h3up0
“謎の男”役で誠直也さんを出そう。
序盤は陰からゴーカイジャーを覗いて
中盤で5人の前に姿を現すようになる。
終盤では5人のピンチにアカレンジャーが登場!

キャプテン「あんただろ!俺たちの周りでウロウロしてんのは!」
アカレンジャー「知らないな。そんなことより今は奴を倒すんだ!」
839名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 22:02:47 ID:uFNyAdqY0
宮内氏には、アルムおんじのようなメイクをさせて、
山籠りしている新命の役をさせれば何とかなる
840名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 22:04:24 ID:+LREAQe60
そういえばビッグワンとスカルって下の名前が同じ壮吉だな
なんかオマージュしてんだっけ?
841名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 22:35:08 ID:KWp84hUR0
知的障害者は死ね
842名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 22:38:14 ID:w+ARsq+Y0
敵組織の詳細が早く知りたい
843名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 23:10:11 ID:+1m6XgQ30
>>841
ある日突然お巡りさんが来るから楽しみにしとけ
844名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 23:30:45 ID:KWp84hUR0
>>843キモw
845名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 23:43:31 ID:K6EYkR6s0
>>798
お前みたいにガワさえ合ってればイイっていう
薄っぺらい奴ばかりじゃないんだよ。
ってかお前ホントオタかよ?
それにしては拘りが無さ過ぎる。
一般人はニュー速あたりで管巻いてろや。
ここは特オタの板。
もう一度いうがここは 

特 オ タ の 板

なんだよ。オタ気取りが来る板じゃねーんだよ。

>>831
ただのクソ同人設定だよなw
たまーにこの板で同人馬鹿にする奴いるけど、
これを肯定する奴にその権利は無いわな。
同レベルのクソw
馬糞か牛糞かの違い。
846名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 23:55:18 ID:K3MgZRjj0
>>785
ロボ戦にも乱入してくるらしいんだが・・・
847名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 00:34:50 ID:mUsxZzni0
>>845
それは個人個人の考え方の違いだから否定することではない。
むしろそうやって相手の意見を否定して自論を押しつける行為こそ典型的頭硬いオタだよそれ。
変身ヒーローってキャラクターショーで変身前が出ないように
基本「変身後」が第一なんだよ。当時のオリジナルの役者が出て喜ぶのは
せいぜい当時見ていた人たちだが、その何人が今回のような企画を 見ているかというとかなり微妙だろ?
オリジナルでないと受け付けないのなら、そもそもこの手の企画はやるべきではない。

まだ35年とはいえ、これが仮に40年、50年先でもオリジナルの役者出せって言えるか?
よぼよぼのじいさん、婆さんが変身するヒーローってさすがに微妙だろ。
もちろん引退したその後として出るならまだしも、そんなのでもいいと思うならちょっと問題だ。

オリジナルの役者を出すってのは下手すると有名になってる人が出ると
主役を食ってしまい、主役が目立たなくなってしまうからディケイドみたいな
やり方も一つの方法としては当然ありだと俺は個人的に思う。
勿論オリジナルを出来るだけ出られる人は出してくれたらそれはそれで嬉しいよ。
848名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 00:37:54 ID:MLsfzspy0
そんな議論してどうすんの
849名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 00:44:16 ID:/8swxkDB0
元々その話題振った奴が荒らしだったしどうでもいい
850名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 00:49:37 ID:t9taK0CK0
気に入らなきゃ見なきゃいいじゃないで済む話じゃないの
851代理 ◆zQacw/7nsedJ :2011/01/09(日) 01:52:16 ID:e2zd0RKb0
>>846
ロボ戦には登場しない
外道衆とシタリを倒し、ダイゴヨウに口止めして退場との事
852名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 02:05:02 ID:wJP96pvI0
なんかゴーカイジャーの奴らってチビだな・・・・・
公称身長180台の奴が5人の中に一人もいないって、5人戦隊ではターボレンジャー以来じゃね
853名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 02:07:46 ID:GNdpnY1W0
>>853
最近じゃボウケンが180p越えてるのが一人もいなかった
854名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 02:15:44 ID:wJP96pvI0
>>853
そうだったんか。悪い。最近のあんま知らないもので、大ざっぱにしか見てなかったわ
855名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 02:25:04 ID:A+4MxBnP0
関智はボイスラッガーとして出るんだろw
856名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 02:26:04 ID:nKGAX5uk0
>>851
前作に引き続きダイゴヨウは見てしまうのかw
857名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 02:29:23 ID:kRJegSmD0
>>855
その発想はなかった
ボイスラッガーエメラルド最強だろ
858名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 03:07:07 ID:mDvw1iL10
男で160cmなんだが戦隊のオーディションに受かると思うか?
859名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 03:21:23 ID:wJP96pvI0
>>858
160なら5cm詐称しても165か・・・

トリケラレンジャーやアバレブルーを目指せ!!
860代理 ◆zQacw/7nsedJ :2011/01/09(日) 03:38:54 ID:e2zd0RKb0
>>856
「チョウチンは、また見た〜」とか言うらしい
861名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 05:26:09 ID:tcAG1Ohw0
ゴーオンジャーはちゃんとオリジナルキャスト使うかな?
ダイスオーでは声が違う人使われたぐらいだし。
862名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 07:55:05 ID:K/OLa4PC0
宮内洋はもう確定らしい。
863名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 07:59:55 ID:Y61OLpMz0
今日ゴセイの最後でちょっと流れたけどあの人数の多さはさすがという他ないな
864名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 08:02:05 ID:ziN8NH530
ロボで2体の敵を相手にしていたな
姿はよく見えなかったが
865名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 08:20:01 ID:q9BRE9qh0
ジャッカー電撃隊て4人だろ
1人変身できないヤツは誰だヌ?
866名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 08:20:02 ID:3uYA1EYc0
敵も歴代の敵かね?
867名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 08:22:08 ID:q9BRE9qh0
すまん、ビッグ・ワンいた
868名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 08:27:10 ID:Y5Q6Jyrf0
>>867
傍点はいらないよ。普通にビッグワンでいい。
しかし今回の予告に登場したヒーローたちは歴史が長いだけあって凄まじい人数だったな。
ちょっとした学校みたいな感じだった。
869名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 08:33:22 ID:Ttanj+a+0
もう少し情報でないとボケにくい
870名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 08:35:04 ID:Ap9K1uYT0
いや別にお前のネタのためにゴーカイも戦隊もやってるわけじゃないし
871名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 08:39:11 ID:NP0dCz0C0
関は玩具の声じゃなくて敵幹部の声じゃね?
872名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 08:48:03 ID:sAiewsEQ0
>>858
アクションを学んで蜂須賀姉妹の後継者を目指すのはありかと。
873名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 09:02:37 ID:74T0wdgYP
宇宙海賊船といえば船の意思
そしてダイスオー的コンピューターのあるデータルーム
874名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 09:13:11 ID:K/OLa4PC0
そもそもこの板にいるのはオタクだけじゃなくて俺みたいな普通のファンだっているしな。
まったくオタは自分の考えが一番正しいと思っているからどうしようもならないよ。
875名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 09:18:02 ID:Ap9K1uYT0
なにをいまさら
876名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 09:21:31 ID:ihBL7sCw0
オタクとファンの違いってなに?
877名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 10:20:50 ID:wJP96pvI0
>>862
ゴレンジャー、ジャッカーを戦隊と思っていない俺は、宮内が出るなんて不愉快なことこの上ないな・・・
ますます、ゴレンジャーが戦隊第一作だと勘違いするバカが増えるだろうから
878名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 10:22:46 ID:jymR+1xM0
>>877
わかる
1作目はバトルフィーバーだよな
879877:2011/01/09(日) 10:27:55 ID:wJP96pvI0
>>878
同志がいたのか!嬉しいよ(^_^)
880名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 10:30:35 ID:ihBL7sCw0
諦めろ。
881名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 10:41:38 ID:j9IpXkMZ0
新しい予告編見たが
相変わらずピンクのメークには疑問符をつけざるを得ないが
東映だからまぁこんなもん。小池唯自体は可愛さ安定してるから始まれば良くなるはず。
むしろイエローの市道真央が意外なほど良い。
しかも2人ともキャラが立ってそう。これはヒロイン的に期待出来そうだな。
882名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 10:43:31 ID:z4vYbBZb0
バトルフィーバーJの作風とデザインが第一作目だったら、
流石に30年以上続きいたシリーズの記念すべき第一作目としては残念過ぎるだろwww
883名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 10:52:19 ID:Njt/FUMf0
東映のメイクは濃すぎるんだよなあ
ボウケンジャーのときとか酷かった
884名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 10:54:26 ID:K/OLa4PC0
ロボが登場したのはバトルフィーバーが最初
885名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 10:55:05 ID:ihBL7sCw0
有能な新しいメイクさん雇えばいいのに。
役者の魅力を最大限に引き出せる上手いメイクさんを。
886名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 10:57:29 ID:j9IpXkMZ0
まぁドラマの撮影現場のメイクさんは腕だけが大事なんじゃないからね。
現場の連携が理解出来てる人じゃないと。
特に東映特撮みたいなマニアックな現場に対応出来るメイクさんはなかなかいないよ。
887名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 10:57:38 ID:e0B2MDLn0
メイクぐらい自分でやれよ。
888名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 10:57:41 ID:K/OLa4PC0
ほんとに歴代戦隊が集合するようだな

http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/129453069541.jpg
889名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:00:47 ID:ihBL7sCw0
890877:2011/01/09(日) 11:01:06 ID:wJP96pvI0
>>882
作風に関しちゃ問題ないと思うけど・・・
何かと過大評価されてる次作のデンジよりフィーバーの方がおもしろいと思うし
デザインがキツいのは否定しないが・・・
891名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:03:04 ID:K/OLa4PC0
892名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:04:13 ID:j9IpXkMZ0
>>889
やっぱゴセイナイトだけ浮いてるなぁw
シャインもちょっと浮いてるけど
893名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:09:38 ID:hze/Y7fQ0
>>889
なんかすんげえ余所見してる奴多いんですけどw
894名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:11:45 ID:0AQQ7UNY0
>>877>>878
じゃあ東映とテレ朝もバカということでいいんだよな。
電話でもして「バカ!」と言ってやったらどうだ?
895名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:13:54 ID:oDAMIWn20
RX2028、平成特撮板だけ404エラーになるんだけど何かあった・・?
896名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:14:21 ID:K/OLa4PC0
よく見たらゴレンジャーのスーツがほんとに新品のようだな。新造したのかな
897名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:14:26 ID:il6k2isb0
>>889
ゲキレンジャーの後ろの方にドラゴンレンジャーがいる
898名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:15:23 ID:ihBL7sCw0
>>895
ウチは問題ないどすえ
899名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:15:36 ID:VaC3Xslh0
アク禁に巻き込まれたな、ご愁傷様
あそこの管理人は一度規制発動したら
ほぼ必ずといっていいぐらい解除しないんだよな
900名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:15:39 ID:jymR+1xM0
>>890
汀マリアが可愛いからすべてオッケー
なにげに水着回多いしな
901名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:16:30 ID:j9IpXkMZ0
これは本編のカットじゃなくて
予告編用のカットなんだろうな。
902名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:20:10 ID:VaC3Xslh0
ただでさえゴレンジャーはマスクでかいのに
キとモモは体つきの貧相さでデカ頭がより強調されてるな
あんな前の方に立たせるなら
もっといい体格の人にスーツ着せろよw
903名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:21:51 ID:K/OLa4PC0
バイオが見当たらん
904名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:24:07 ID:Y+s9R9Gf0
>>901
こんだけ集めて予告編だけ撮って本編には一切出しません、もないだろうから、
やっぱディケ1話冒頭のライダー大戦的なことはやらせるんじゃね?
あくまでイメージ映像的な扱いになる可能性はあるけど。
905名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:25:56 ID:j9IpXkMZ0
あ、いや34戦隊大集合シーンはもちろん本編にはあるだろうけど
ゴーカイが一緒に映ってるこのカットは予告編用だろうなということ。
906名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:27:15 ID:7n+AdFIm0
>>903
バイオマンはメガブルーとイエローオウルの間にイエローフォーがちょっとだけ見えるね
ダイナマンの方が分からんわ

で、やっぱりアカレッドはいないな
907名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:27:41 ID:K/OLa4PC0
ゴセイナイトがいるのにシグナルマンとニンジャマンはハブられるのかよ。
908名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:29:49 ID:K/OLa4PC0
タイムイエローの首が長いwww
909名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:30:09 ID:oDAMIWn20
>>898-899
実は1年ほど前から規制されているので串を使って閲覧していたんだけど今日・昨日辺りで完全ブロックされたっぽい
俳優板にずっと常駐していたカバンの通販?かなんかの荒らしの書き込みには対応してなかったのに
巻き添えに関しては解除しないって変なところで厳しいよね

書き込みはできなくても閲覧できるようにしてくれればいいのに・・
910名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:33:12 ID:ihBL7sCw0
911名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:35:21 ID:j9IpXkMZ0
>>910
最後尾になんか変なのがいると思ったら
ビッグワンだったwww
912名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:37:46 ID:K/OLa4PC0
>>910こっちの画像の方がはっきり見える
913名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:40:12 ID:7n+AdFIm0
>>907
黒騎士「」
914名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:40:35 ID:Y+s9R9Gf0
>>907
ギンガの黒騎士もいないっぽいな。てかデカマスターもいない?
915名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:40:53 ID:ypSoPIxA0
ゴセイナイトとかシャインみたいなまがい物はいらんだろ・・・邪魔だ
916名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:42:48 ID:OgcK3IZf0
>>910
なんでバトルフィーバーが後ろなんだ?
一作目なのに
917名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:43:59 ID:ihBL7sCw0
ナイトはともかくシャインは入れていいだろw
918名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:44:59 ID:ihBL7sCw0
>>916
いい加減に諦めというのに・・・
919名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:45:11 ID:RwCRu9Bd0
ガオシルバーがデカく見える
920名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:45:26 ID:0AQQ7UNY0
>>916
東映とテレ朝に苦情電話入れな
921名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:46:06 ID:MVt9meac0
>>889
キレンジャーがデブじゃない…納得いかん!!!
922名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:46:22 ID:j9IpXkMZ0
姫レッドはおらんのか?
923名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:46:37 ID:Y5Q6Jyrf0
バトルフィーバーJって馬鹿にされることが多いけどデザインもマーベルと提携
してただけあって他にはない斬新なものだし、ストーリーもゴレンジャー的なスパイ
ものの趣があるから俺は好きだな。
924名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:47:37 ID:2oeNbZ4RO
キレンジャー細っ!
925名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:47:43 ID:j9IpXkMZ0
キレンジャーが貧相すぎる・・・w
最前列ならもう少し太ったヤツにしろよ!
926名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:49:28 ID:MVt9meac0
キレンジャーよりゲキイエローのほうが体格がいい件ww
927名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:50:29 ID:Njt/FUMf0
>>916
バトルフィーバーが1作目ならそもそもこのタイミングでこういう企画が出てないだろ
928名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:51:54 ID:K/OLa4PC0
>>906ダイナイエローがメガイエローの後ろあたりにいるな。
929名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:54:45 ID:iQ+/dDse0
>910
35作目でこう歴代を集めて、では、よりきりのいい数字である40作目にはどうするのか?
また勢ぞろいさせるのだろうか?
930名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:57:18 ID:4Soto1mH0
題名の無い音楽界へ
931名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 11:59:01 ID:K/OLa4PC0
こうなったらロボ戦も期待できそう。
932名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 12:02:56 ID:xNPQaey20
キングレンジャーアバレキラー
タイムファイヤーキバレンジャーまでいるな。
探すのすっげえ楽しい。
933名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 12:05:40 ID:j9IpXkMZ0
ほとんどウォーリーを探せ状態だな
934名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 12:29:47 ID:7n+AdFIm0
ドラゴンレンジャーどこにいる?
935名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 12:36:17 ID:kRJegSmD0
関智一が声の出演で出てるのはもう明白だが、他の声優陣もめちゃ豪華らしい
35周年記念作品は伊達じゃないと思わせてくれるようだ
936名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 12:38:31 ID:q7g088KL0
ダイレンジャーはリンとコウ以外はオリジナルキャストで行ってほしい。
まだあの動きできるだろ。
937ひろし ◆warechuu9U :2011/01/09(日) 12:45:16 ID:FpWVKQPt0 BE:2973983459-2BP(10)

昭和の古臭いのしらねーけどwwwwwwwwwwwwwww

バトルフィーバーどう見ても毛色違うしいらねーぢゃんwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴレンジャーの方がすっきりするしwwwwwwwwwwww

ゴレンジャー今見たら顔でけーwwwそれにゴツゴツだっさw
938名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 12:46:07 ID:jqybpdn+0
>>935
番宣ナレーションに古谷を起用するくらいだからな
マジやゲキより豪華になるのかな
939名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 12:47:30 ID:j9IpXkMZ0
じゃあザンギャックの首領は納谷五郎さんで
940名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 12:52:37 ID:g+Dp9ykW0
>>938
古谷がナレなのは
やっぱり歴代レッドの力を受け継ぐアカレッドだったことを意識してのことかな
941名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 12:55:15 ID:ypSoPIxA0
関とかあそこらへんの声優って声優だけやってる三流、なにが豪華だ
942名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 12:56:20 ID:hze/Y7fQ0
兼業声優で一流って誰だよw
943名無しより愛をこめて :2011/01/09(日) 13:00:28 ID:9hxhjEJIP
>>889
凄すぎ、スーアクさん何人つかっているんだろうか・・・。
本格的に全戦隊集合ってターボレンジャー1話、スーパー戦隊ワールド
以来じゃね?
944名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:01:08 ID:sAiewsEQ0
>>941
どういう人達なら一流で豪華なのか貴方基準を是非お聞かせ願いたい。
945名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:01:39 ID:p1Vl87Zz0
>>910
赤「どうだ!この人数!すっげーだろ!」
青「赤より俺のほうがかっこいいと思うぜ!」
緑「・・僕・・なんだかプレッシャー感じるんですけど」
桃「さあーて、どんな話になるんでしょうかね〜」
黄「あー、たりーなー・・こいつらと1年間一緒かよ・・」

と言ってるようなポーズだ・・
946名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:04:35 ID:g+Dp9ykW0
>>939
ゴウカイジャーのラスボス声優は田中真弓するのが最強だと思う。

>>943
本当に全員分なんだろうか?
単純に5倍しても35×5=175+α人だからな。

947名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:08:24 ID:kRJegSmD0
>>941
声優だけやってるとは言うが、一応関智一は劇団の座長もやってるお…
「そんな劇団聞いたこともねーよ!」と言うなら、ベテラン声優がやってる劇団なら
君は知っているのかと……

TVのドラマとか出てないと一流じゃないって人なのかな
948名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:15:54 ID:hze/Y7fQ0
>>945
緑はもうちょっとシャンとしろよとは思ったw

ところでゲキチョッパーの視線の先にはなにがあるんだろうか。
949名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:20:27 ID:Mv0PECPf0
>>889
タイムイエローでかくね?
950名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:23:35 ID:p1Vl87Zz0
まーさすがに後ろのほうの中の人は
本職じゃなくて、その辺のバイトにでも
着させてるんだろうけどね

「ああ、君の切る衣装ははこの何たらレンジャーね。何?ピンクは嫌だって?
 そんなのわかりゃしないよww」

みたいな
951名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:27:23 ID:ypSoPIxA0
男「え!?これ俺が着るんすか!!??」
スタッフ「そうだよ、急いで」
男「嫌っすよ!!なんなんすかこのレオタード!!女ものじゃないっすか!!つーか女でも着ないっすよ!!」
スタッフ「知らんのか、ミスアメリカを」
男「知りませんす!!とにかく嫌っす!!!恥ずかしいっす!!」
スタッフ「とかなんとか言ってもうこんなになってるじゃないか・・」
男「くっ・・」
952名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:31:41 ID:JPO6RFtL0
>>949
ふつうに「デカイ」というイメージのある戦隊キャラと言われると
タイムイエローはかなり上位に来るからそんなもんでは。

でも186cmしかないんだな。もっと高い印象があったんだけど。
タイムレンジャーは他がひくかったのかな?
953名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:36:03 ID:j9IpXkMZ0
そういやミスアメリカらしき頭部が最後尾
キリンレンジャーの後ろに覗いてるな。
954名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:38:30 ID:JPO6RFtL0
>>952
自己レス。

調べてみると、タイムのメンバーの中でも図抜けて高いわけでもないんだな。
タイムフォースのドモンと大差ないサイズの女イエローを見て「でかいw」と
思ってあきれた印象が混ざってるのかな。
955名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:54:53 ID:47zTuNZv0
自分、ゴレンから見てる世代だけど、バトルが始まった時、普通に
お、久し振りに新しい戦隊始まるんだな〜、って喜んだ記憶があるから
ゴレンが普通に戦隊第1作だと思ってたが
956名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:57:31 ID:02AUuNq10
まぁ実質的にはゴレンジャーが第一作なんだけど
いろいろ権利関係があって90年代半ばまではバロルフィーバーが第一作扱いだった。
957名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 14:12:59 ID:il6k2isb0
>>902
この画像だとキレンジャーとミドレンジャーの中の人は
逆にした方がほうがよかった
958名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 14:22:37 ID:0AQQ7UNY0
>>955
バトルフィーバーが第1作とか言ってる奴はライブマンのころから
思考停止しているだけ。
公式でもゴレンジャーが第1作。文句があるなら製作者に言えばいい。
959名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 14:47:28 ID:ypSoPIxA0
ファイブマンのころの大全集みたいなムックはバトルフィーバーから載ってるね
当時のテレマガの付録なんかでもバトル〜とゴレン〜ジャッカーは別カテゴリだった
幼心に「なんでゴレンジャーのジャッカーは仲間はずれなの?可哀想」って思ってたw
原作者の問題、ロボの有無ってのは気づいていたが、当時は事情なんて知らなかった
960名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 14:57:49 ID:dzGrU+RO0
もうゴレンジャーからカウントしているのが普通になったからどうでもいい話だな

しかしバトルフィーバーJから打ち切り無く続いているのは
賞賛どころではない奇跡だと思う
961名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 15:25:01 ID:4BMbELko0
バイオマンやチェンジマン付近のスーツはやはり作り直したのか。随分気合い入ってるな。
今回は変身体だけになるかもな。
962名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 15:28:59 ID:goymDOJA0
小池唯は日テレジェニックで有吉と深夜に出ていて
市道真央はジャンBANGに出てるから知ってたが可愛くないよな
963名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 15:30:11 ID:MVt9meac0
>>910
ゲキイエローの斜め後ろの黒っぽいやつ(名前わからん…)、きっと次朗さんだよねwww
964名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 15:31:19 ID:EPbI2Um80
>>963
さっきからお前どんだけデブ好きなんだよ
965名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 15:54:27 ID:aWwqDbGu0
黒騎士がいない!?
966名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 15:57:06 ID:7n+AdFIm0
>>958
逆に言えばバトルフィーバーが1作目扱いされていたのなんてライブ〜ダイレンの頃だけなんじゃないの?
フラッシュマンの頃に戦隊の特集でゴレンとジャッカーが含まれてる写真があったはずだし
967名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 16:03:53 ID:V5tB3mOh0
ウルトラシリーズ第一作がウルトラQで、そこにも全部含まれる
ウルトラマンシリーズ第一作がウルトラマンみたいな
968名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 16:26:17 ID:K/OLa4PC0
ダイナマンの頃は忍者キャプターまで戦隊シリーズに組まれていたからな
969名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 16:31:23 ID:oDAMIWn20
キャプテンが単体で写ってる映像で、2年連続でレッドがピアスしてるのか?って一瞬思ったけど、最後の「派手に行くからな!」の時にはしてないようだしどっちなんだ
970名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 16:37:18 ID:7n+AdFIm0
>>950
その辺のバイトってどうやって募集したんだろうね、ちょっと気になる
ぶっちゃけ募集してる会社分かったらおれも応募したいよ
971名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 16:41:55 ID:7n+AdFIm0
あ、>>970踏んだので次スレ建てて来ても良いすかね?
建てられないかもしれないけど・・
972名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 16:41:55 ID:YWoQ+h3KP
戦隊集合ロケは現役から引退してる人まで幅広く募集かけた
って劇場版カブトのワームの中に入った人から聞いたけど
973名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 16:43:38 ID:hze/Y7fQ0
>>971
ぜひお願いしやす
974名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 16:44:21 ID:4BMbELko0
あの中に新堀和男氏はいらっしゃるのだろうか?
975名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 16:47:52 ID:MVt9meac0
>>970
エキストラ関係の人材派遣会社とか劇団とか…
さすがにまったくの素人をバイトで集めたわけじゃないだろう

>>964
俺はデブキレンジャーにはこだわってるが、>>963でなぜデブネタが出てくる?www
976名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 16:49:12 ID:7n+AdFIm0
すみません、やっぱ規制されて駄目だった
どなたかお願いします
977名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 17:24:21 ID:ypSoPIxA0
トオルとかケータイをタッチする力もついつい力んでるんだろうな今頃
何度試しても規制中w
「正規スレage」「ここは重複スレだから移動しろ」
って書き込みたくて仕方ないだろうなあ

トオルみてるー?イェーイww
978名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 17:42:36 ID:vpqs8vYG0
>>970
夏の映画のディケイドやシンケンだと人が足りなくて、引退して25年も経つショッカーO野や
スカイライダーでライダーマンを演じた岩井潤一といった、ベテランまで出てた位だからな
今回もまた、引退した人に何人も声を掛けたんじゃないか?
979名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 17:43:20 ID:0YOO/BjG0
>>871
敵幹部なら着ボイス配布はないんじゃないか
980名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 17:53:45 ID:MVt9meac0
>>976
それじゃ行ってきます
981名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 17:54:51 ID:MVt9meac0
あ、スレタイは?

>海賊戦隊ゴーカイジャー【総合6】
>海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱6つ目

どっちにすべき?
982名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 18:06:17 ID:MVt9meac0
誰からもレスないので適当に立てました…

次スレ
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱6つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294563891/
983名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 18:16:15 ID:ihBL7sCw0
>>982
乙!!
984名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 20:04:05 ID:F/6liW5+0
>>982
派手に乙るぜ!
985名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 20:23:08 ID:7n+AdFIm0
>>982
乙です!
986名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 20:30:23 ID:D/rNTrHO0
ゴーカイジャーは海賊盤とかけてあるの?
歴代の戦隊に変身できるみたいだし
987名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 20:46:47 ID:LAheCkBx0
>>946
田中真弓はイエローフォーだったからラスボスは無理。
988名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 20:58:25 ID:iQ+/dDse0
今日の予告で映っていたロボバトル超楽しみ

いきなり、ロボの左右に敵とか、
画面右側の青っぽい腕の敵は巨大化ではなくロボっぽいのがwktk
989名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 22:42:15 ID:nyXamW+u0
ここまでロン毛の男メンバーって初めてじゃないか?>ゴーカイブルー
990名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 22:52:32 ID:GNdpnY1W0
歴代であそこまで髪の毛が長いのっていないな
991名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 22:59:51 ID:WiwG+MQa0
ボウケンブラックがどんどん髪伸びていってたな
VSの頃もまだ伸びてたっけ?

リオとか仲代先生はヅラだっけ?
992名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 23:13:53 ID:XJy42fzQ0
>>991
ボウケンブラックは髪短い方がカッコよかったよな
VSスーパー戦隊の時はちょっと長すぎ
他の仕事があったのかも知れないけどさ
993名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 23:20:35 ID:nyXamW+u0
いや、もともと「真墨のイメージはロン毛」だったと中の人が言っていた
まああそこまで長いかどうかはともかく。

でも初期の短い方が似合ってたな
最終回付近のワンレンっぽいのは女顔もあいまってちょっとキモかった
994名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 23:23:44 ID:XJy42fzQ0
>>993
>イメージはロン毛
そうなのか
でも後期のボウケンジャーを見終わって、そのままEDを見ると真墨が若くて吹く
995名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 00:00:51 ID:tHsMqXK10
ゴーカイ青はエクステか何かだね
996名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 00:16:59 ID:oggB8GUb0
ロボが戦ってた敵の一体がシンケン3話に出たアヤカシ(ロクロネリだっけ?)に
似てた気がするが、まあ違うかな
997名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 01:46:04 ID:79GWk+UsO
ブルーキモい
998名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 01:48:02 ID:BaqC8jv30
というか、最近のイケメンの基準であるホスト顔がどうにも好きになれん
999名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 01:50:10 ID:Vmp/EbeOP
999
1000名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 01:52:21 ID:YX7Yn4qd0
1000ならオリキャス総出演
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/