仮面ライダーオーズ&W MOVIE大戦CORE Part4
今日見てきたが春ライダーの予告で子供が電王やりすぎー!って言ってるのが聞こえて苦笑w
やっぱり電王はもう飽きられてるんだな・・・
次にディエンドがアタックライド劇場版をやったらコアさんが出てくるんだろうな。
>>1乙
今日のTVのカザリの凶行を見てから映画で4グリードがほのぼのしてるのを見ると
なんか切なくなってくるわね…(・ω・`)メズールぅ…
>>3 前作であるWすら、子供にはもう飽きられてた感があったからなぁ……
純粋に特オタ向けに特化してると思いきや
その特オタすら「いい加減やらんでいいのに」と言い始めてる現状
>>1乙
>>5 来週の話でメダル全種コンプリートするとは思えないw
そりゃあれだけ連作が続けばそんな反応も出る罠。
つーかウラタロスが言ってたことが現実になってしまったことがどうにも皮肉・・・
鬼が島以降の作品は見てないから出来的にはなんとも言えないけど。
まあ主演者がいなくても話が成立するってのが性質が悪かったな。
Wはさすがにあの2人や吉川抜きには語りにくいだろうからこれ以上は無理だろうけど。
そろそろ子どももガンバライドカードが目当てになりつつあるな<電王
また電王やるのか?意味分からん
Wは糞だったみたいだしもうやめてほしい
名作を汚すな、CJGX出すのは構わんが使い方が悪く不評だし見に行く気無くす
せっかくAtoZは良かったのに
仮面ライダーコアってエターナルよりも強いのか?
メモリー無力化で乙かもしれんが
ディケイドみたいな敵だな、仮面ライダーの記憶とか
>>10 とりあえずこのスレには見に行ってから来た方がいいと思う
>>1乙
昨日見て来た。今更だがちょいと感想でスレ汚しをば。
Wの活躍がほとんど無くて残念だった。おやっさんメインの話だってのは分かるけどやっぱあの二人にもっと活躍してもらいたかった。
あと所長の歌がかなり上手くてびびったw
オーズの話はつまらなかった。バレエとか誰得なんだ。周りのチビっ子も途中で飽きてた模様。空はこんなにも青いんだしとか意味不明。
ただ、ヒナちゃんの花嫁姿はすごく可愛かった。ほんとこれだけは評価できた。
ラストバトルはいつもながら大味だった。何で最近の映画ライダーは敵が巨大化するん?夏休みのWは最高だったのに。
赤メダルのコンボもかっこ悪くて何だかなぁ・・・って印象。でもレア技のアクセルグランツァーが出たのはGJ。
最後の予告でデンライナー出た瞬間に「また電王かよ・・・」と脱力。
こんな感じだった。あんまり面白くなかったかな。まぁ次も見に行くけど。
やっぱメモリーメモリとコアメダルで生まれた偶然の産物ぐらいの認識でおk?
電王単体じゃ飽きられてるだろうからまた昭和ライダーも出しとくかだし。
もしかして昭和世代と電王目当ての腐女子も呼び込んで3倍効果を狙ってことか?
実際亜希子のライダーばかりでうんざりってのはスタッフの心情かもな
気になるなら見に行けよ・・・
>>12 >所長の歌がかなり上手くてびびったw
むしろ、歌手設定の割に下手だなと思った
本業じゃないしどうでもいいけど
毎年、同じこと言って飽きませんね
アンチさんは
同じ監督が撮っていても、脚本次第で映画の出来は変わるものだ、ということのいいショウケースだった
て言うか田崎、オーズ編やる気なさ過ぎだろう
新フォームだ新ライダーだって縛り多すぎてやってらんねえ、てのもわからなくはないけど
>>19 バレエの演出とか監督の問題だろ
アクションの魅せ方とかAtoZの坂本浩一とはレベルが違うと思った(悪い意味で)
オーズだって負けてないさ!人気はおもちゃだけじゃないぜ!
昨日見たろ?!映画もあのとおり短い尺の中上手くまとめ上げた傑作なのさワッハッハ!・・・ハハ・・
タトバソング連発でゲシュタルト崩壊
チラシの裏的コメントで恐縮だが、これまでのレスの傾向を勝手にまとめてみた。
適当に批判やら煽りやらヨロ
・スカル(W)パートは物語&TV本編小ネタとの絡みもあり総合的にはまずまずの出来。
しかし本来の主人公であるWの活躍が少ない点に不満の声も
・オーズパートは賛否両論なれど、物語骨子は強い否定から好感触まで幅がある。
メインキャラの人物描写に丁寧さが欠ける一方、、
バレリーナや茶壺など物語上必須ではない部分には「ウザイ」との声が多数あり、細部の演出上の課題を伺わせる。
・対戦パートは強い否定とオマツリ的な肯定とが混在するが賛否の程度は不明。ただし、強い肯定はあまり見受けられない。
オーズドライバー「私がつい口にしてしまうこの歌、劇中で何回歌ってるでしょう?この問題、映画を見なければ解けませんよ」
監督弱い
バンダイつおい
これがすべてだろう
Wの新フォームがあるかと期待してた
メダルの能力を強引にWドライバーで使うとかさ
>>20 元々の脚本に密度がないから、ああいうトンデモ演出を入れて水増ししようとするんだよ
いなくてもいいようなバレエキャラが出てこなければ、そもそもあんな演出は入らないわけだし
>>26 Wはもう打ち止めというかCJGXで極まった感がある
アクセルはまだ幸せの黄色いアクセルが残ってたから出来たけど
アンクの扱いひどすぎワロタw
リア充爆発しろとか言ってごめん
バレエよりもう少しノブ君との交流を書いて欲しかったよな
駆け足過ぎてわけわからんことになってたし
まあ何度も言われてるけど
今回、人が死ぬのがエグいというか軽い
TVでもそのあたり最近上手くぼかしてんのに今回は顕著だった
子どもがいる親から下手したら苦情出てもおかしくないのではと思ったりもした
バレエのシーンはたとえ不評であってもこれだけ数多くの感想を残せたって事は
どんな戦闘シーンにも勝るとも劣らない強烈な印象をもたらしたという事だろう。
話題に出した時点でうちら見た側の負けかも?
>>27 てか「バレエ女出しましょう」って決めたのは脚本家かどうかがそもそも分からんからなぁ
・人造人間・織田信長を出して彼が現代社会で高みを目指す
・バレエをやってる少女が登場し踊るシーン
・新ライダーのバースを出して活躍させる
・それらを全部入れた上で30分でまとめる
という注文で脚本書かされた結果、ああなったって可能性もある訳だし
>>34 信長といったら光秀という考えかもしれんしな
オーズパートはこれからの展開が伺える関係になっていたと思う。
やっぱりそうなるかというのが幾つもあった
Wパートはまさかの地球の本棚出ないとか翔太郎とフィリップが完全にスカルドラマとオーズの中継役でしかなかった感があった
初めて現旧ライダー作品見たがこんなものなんだろうな
正直世界観が統一されていた運命の〜の方に軍配
>>34 いや、他のはともかく、バレエやってる少女を出そうとオーダーする意味はまったくないのではw
バレエさんは壁の破片で足潰れたのに
車に挟まれてた人は普通にスタスタ走って逃げててワロタ
車の人は足が挟まっただけでバレエみたいに足潰されたわけじゃないとかじゃないの
>>38 車もかなりやばいよな
クレーンアームでどかしたからよかった
しかし澤田、スパイダーアンデッド、子供に化けて加賀美騙してたワーム、そいて今回のマツと平成ライダーの蜘蛛怪人は卑劣な外道ばっかだな。
てか、今回の話って信長である必要性もあんまないよな
鴻上がセルメダル用いて人造人間を生み出す実験をするが逃げられ
それが英司に発見され記憶喪失の青年として保護されるが
欲の塊であるセルメダルの影響を受けまくり
全てを手に入れようと急速に学習し会社を乗っ取ったりし
バレエ女の美しさに惚れて彼女を手に入れようとするが拒絶され
その怒りから怪物化してオーズと戦う事になるが
トドメを刺した後で、最初の無垢な人格に戻って消滅しました
みたいなストーリーでも成り立ったわけだし
タランチュラアンデッドはあんなに良い人なのにな
AtoZ(夏映画)には負けるよそりゃ。ディケイドだって結局フタをあけりゃ夏映画のほうがマシって感あった気がする。
特にAtoZは、いまさらWファンが急増してもおかしくないほどのジェットコースターだったし、あれは別格中の別格。
ライトに見る単純な面白さでいえば、全ライダー映画最高傑作といっていいんじゃないのって。
スカルは渋くて良かったがオーズと大戦がなぁ…
スカル編はライダーじゃなくてもイイ話だったわw
今時、あんなコテコテのアナログハードボイルドって逆に新鮮w
カポッ
>>37 いや、正直シナリオ的な意味もあんま無いし
何か商業的な匂いがするシーンでもないから
仮に脚本だけが出したいって要望したとしても
ゴーサインが出るとは思えんのよね
何かスポンサー絡みのコネで出演とか
そういう黒いのがあったんでないかと疑いたくなる
スカルのドクロ玉シュートかっこよかったけどスカルってパンチのイメージあるから違和感
>>46歴代屈指の変身者効果でスカルもああもカッコ良くなるんだねって感じがした。
ナマアクションも効くわ効くわ。
あれがもっと歳相応のいかにもおやっさんな役者だったらと思うと、今回はWが主役だったろうね。
映画みたあとパンフで知ったけど、
オーズ編の関西弁がカクレンジャーのレッドだったんだな
>45
いや、ディケイドはさすがに夏より冬の方が面白かったよ(個人的にはw)。
「通りすがりの仮面ライダーだ。覚えておけ!」は夏より冬の方がテンションあがったし。
ラストもディケイドだからこそのもので胸が熱くなるものだった(Wが凄かっただけかもしれないがw)。
オーズは「あんな薄っぺら(簡単)なラストでいいのかな」って、ちょっと心配になってしまった。
アンクに対する翔太郎の反応が良かったw
最後のほう笑ってたよね
>>49ヤンガスみたいなドクロシュートはありそうで無かった必殺技だったね。俺もあの技は豪快で好きだわ。
>>48 あんたが言ってることって、脚本家を思いっきり酷評してるも同然だぞ。
>>49 おまえさんの頭の中がスカル≠吉川なんだな
つかスカルでパンチって逆に殴られてるシーンのイメージじゃないか?
>>55 脚本家以外も悪かったんでないの?って主張だから
別に脚本家を擁護したい訳じゃないよ
>>52冬映画ですか・・・なるほど。個人的には全員キックのラストと主題歌が爽快感あったけど。。
いずれにせよ、はちゃめちゃな展開だったけどね。冬映画のラストはヒートメタルのマキシマムドライブに
おいしいとこすべてもってかれた感。スレチごめん。
>>57 無茶なオーダーなんか、どんな商業作品にもある。
他の脚本家はそれを悟られないようにやっているだけってことだろ?
それを、あんたみたいに裏を勘ぐらせるって時点で、脚本家をこきおろしてる
と同じだよ。
というか新グリードの伏線張ってるんだから
最後に顔見せするべきだろう
ぶつ切りでシーン繋ぐのは仕方ないにして
あれじゃ最初から頑張ってたグリードの背景すらわからん
コアメダルは鴻上製の人造かもしれんが
メモリーを集めてたのとコアメダルが融合したのが
あれで無関係は有り得んだろうし
鴻上かグリードかが糸引かなきゃコアの出現は不自然過ぎる
バレエ女をなんとしても出せ、というオーダーだったとしても、
結局はそれをストーリーにまとめ切れてない脚本が悪いだろう
この話のどの部分が見せ場で、何が中心なのか、というフォーカスが散漫
せめて信長とバレエ女の絡みがもっときっちり描いてあれば、
走馬燈でバレエを見たってまだこれほど唐突で退屈には感じなかったのに
まあ、ムービー大戦ていう構造自体が原因のような気もするが
>61
去年はうまくいったんだけどね。
ま、あれはディケイドという特殊な作品だからこそ可能なコラボだったんだろう。
>45
>ディケイドだって結局フタをあけりゃ夏映画のほうがマシって感あった気がする。
それだけはない、と思いたい。
>>59>>61 仮に優秀な脚本家であったとしても
実質30分の短い時間に大量のオーダーを収めろってのはキツイだろ〜
スポンサー等の無茶な注文てんこ盛りな作品があったとして
普通の映画やスペシャルドラマなら2時間前後の尺があって
通常の番組でも最低1クール分は用意される訳だし
どの程度の量のオーダーがあったかなんて知るよしもないんだが
66 :
名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 17:06:04 ID:hpTT84xY0
オーズ編で急激につまらなくなり、バレエのシーンでクソキバ臭いなと思ったら案の定だった
バレエにいちゃもんつけるとか、何でメリッサが歌手なんだよってイチャモンつけるのと同レベルだな
>>64 30分に収めるのがキツいなら、どう取捨選択するか、
打ち合わせや本読みの時点で、何は出来て何は無理、
ということを主張するのも脚本家の能力の内だ
お前、擁護すればするほど、逆に脚本家が交渉力も作劇力も無いと言ってるに等しいぞ
出たフォーム数とかはオーズパートの方が豊富だったから、Wパートより好きだな
Wの影薄いってのは個人的に微妙な部分だ
>>64 まず、シナリオが消化されてないからと言って、無茶なオーダーがあったのでは
というのがどうかなと。
玩具とかならわかるけど、バレエは・・・。
そんなこと言い出したら、全ての作品で、まずい部分は無茶なオーダーってことに
ならない?
せめて二話欲しかった>>オーズ編
W編は完全にスカル誕生編だから綺麗に収まってたけどさ
>>68 だから別に擁護してる訳ではなく
「脚本家だけが悪い」ってのはどうよ?ってだけだ
例の要らんバレエ舞踏とかも監督がやらかした事だろうし
>68
それは無理だろ。
Pが白倉イズム最後?の継承者武部なんだぞ。
「よろしく、適当(ライブ感)でいいよ」で終わっちゃうw
W編もオーズ編もどっこいだなぁと思ってスレを開いたら
何この無益な戦い
テレビのオーズよりはよっぽどメインテーマやキャラクターをしっかり描いてるなとは思ったな
宇梶も妙に貫禄あったし
取りえず、井上より三条の書く話の方が肌にあう
三条、また新ライダー書かないかな
スカル編は大満足
オーズ編はまぁこんなもんか
仮面ライダーコアはいらなかった
>>64 現にスカルの方は、プロデューサーの無茶な要望を
きっちり入れつつ、ちゃんと見ごたえある脚本にしてるじゃんか。
というか誰が悪いと言い合っても仕方なかろう
どちらも本来であれば一つに収まってただろうエピソードを無理やり一つに纏めてるんだから無理もでる
この手の作品なら理想は同じ一つの出来事を追うべきなんだが
ほとんど関連のない物語を強引に繋げてるからなあ
今日見てきた。スカル編は大人には受けが良かったけど
子供は退屈そうだったな(実際近くの子供が「オーズまだー?」って言ってた)
最後のあたりでバースの正体がわかった時に「えっ後藤くん!?」って声がw
ところでエイジとノブ君のおそろいパンツシーンは誰に向けてのサービスなん?
>>72 でも、君がさっきから言ってる「無茶なオーダーのせいで脚本が消化不良になった」っていうのは
むしろ、脚本の出来が全てって言ってるも同然なんじゃ?
演出が悪いというなら、同じ脚本でもバレエ部分の演出次第でどうにかなった、って結論なのでは。
バレエを昔の女の舞いとリンクさせてるんだから、重要視するのは当然だろ
ノブナガが改心する重要なシーンだし
バレエ女はスポンサーの意向だな
>>75 はい、ホントにまんまわかりやすいねw
テンプレに入れとくべきじゃ?w
前スレよりアンチのわかりやすい判別方法。
>「エイジ」って表記してる奴の90%がオーズ(というより小林)のアンチ。
>必ず、「劇場版面白かった」じゃなく「テレビより良かった」と書くのも
>お約束。(そこが単純な作品アンチではない所以)
>>85 図星でごめんねーw
余りにもわかりやすいからさ。
というか
どこまでのラインで要望があったかも定かではない
スポンサーの要望とやらを判断基準にしてる時点で主張がアレ過ぎるw
つーか脚本家叩きたいだけじゃないのか?
今回でたスカルの新マキシマムブレイク、正式名称はまだどこにも出てきてないの?
>>87 ID:+t/EL7HYPはまともに語る気ないらしいよ
>>78 既にメインの商業展開終わったWの外伝なスカルのが、割と好きに出来たんでないの?知らんけど
>>81 脚本以外も微妙だったし、その脚本も何か変な要望があったんでないの?って主張だ
別に演出が良ければ良くなったとは思わんよ
バレエのシーンはあっても良かったと思うけど、
戦闘シーンに重ねたのは意図がわからなかった
>>80こうも幅広く人気が出るシリーズだと大人ウケは重要。なにしろお金出すし。
おそろいパンツは主に女ウケかと思いきや、隣の子供さんらもゲラゲラ笑ってたよ。
ま、ブーメランビキニとかじゃない、笑いを誘うようなパンツだったしオッケーなんじゃない?
もっとも朝8時のメシ時はやめてほしいけど。
>>91 確かにな
あれは完全に田崎の趣味だろ、敏樹は基本戦闘シーンは現場任せだし
MOVIE大戦って戦隊ヒーローものの延長だろ企画からしておかしいし
これはお飾りだと思ってる
夏のだけだろ期待していいのは
田崎監督の悪いクセ、あるよね
ヘブンズトルネードも実は半分は田崎監督のせいだったり
たった今見終わった
ダブルは流石の面白さだったが、それ以降は、まさに井上って感じだったなw
ノブナガは嫌いじゃなかったが、バレエ重ねるあたりがもうw
結局コアさんは何だったんだしかし
でもパラロスが神だったのは田崎のおかげだと思ってるから
俺は断然田崎支持派だ
>>94俺もそう思う。どうやら。
ただ、同時上映はやめて時間のばしてもらいたい。
そう痛感するのは二回目以降見たとき。
>>90 わかんないなぁ。
変な要望があったんなら、それは演出にだって言えることなんじゃ?
君流に言えば、バレエダンサーたくさん映してとかね。
なのに、脚本については、無理な注文があったせいかもっていうのはね。
さっきから、「脚本以外も悪い」と言うのに、脚本も悪かったとは絶対言わないよね。
たしかにコアはなんだかよく分からなかった。・・・声は素敵だったけどw