海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
2011年登場の新戦隊海賊戦隊ゴーカイジャーをゴーカイに語るスレ
第4弾じゃー!!

海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱3つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291346660/

2名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 16:40:18 ID:mTA2W9qS0
次スレは>>950踏んだ人が立ててください
テンプレなどは正確な情報が発表されたら作りましょう
3名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 17:01:18 ID:63CIjqsy0
>>1
4名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 17:08:33 ID:t1QgNsXo0
早速だがカタログバレについてkwsk
5名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 17:11:54 ID:3o2Gix/k0
ゴーカイジャーがいま、会いに行きます。

http://uso8oo.com/flash/horror.html
6名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 17:30:33 ID:OSfG3SuB0
>>1おつ
7名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 17:46:45 ID:XIJK835t0
>>1
8名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 17:46:53 ID:2JVYp3fo0
前スレ>>1000おめ
9名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 18:08:20 ID:s1VNHH280
>>1
10名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 18:30:30 ID:56NZrvt+O
>>1
重複

海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
11名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 19:28:38 ID:t9D4qkBBO
>>1
12名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 19:47:24 ID:zGklGkbp0
第1話冒頭はやはり銀河帝国vsスーパー戦隊連合軍なのかな。
13名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 20:04:35 ID:XPdopJ3n0
>>12
冒頭からいきなり、歴代戦隊が次々に必殺技を繰り出す…
そんな展開希望。

パワーバズーカ・ローリングバルカン・ショットボンバー…………ゴセイバスター
の連続発射とか。
14名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 20:15:23 ID:Vdh4AVBo0
>>10
テープレコーダーは帰れ

>898 :名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 09:18:10 ID:56NZrvt+O
>正規スレage

>900 :名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 18:28:22 ID:56NZrvt+O
>正規スレage


15名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 20:19:05 ID:qt1kXAgY0
テープレコーダーとわかってるなら
何言ったって無駄って事もわかれよ
どうせ「間違った指摘すんなアホ」か
「意味不明、アンカーミスか?」の二種類しか返ってこねーんだから
16名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 20:30:20 ID:63CIjqsy0
>13
それでもわずかなダメージしか負わない帝国幹部
17名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 21:01:22 ID:iQWHXxlYO
ガオVSスーパー辺りから戦隊は超安定期だな
懐古も多少戻ってきて、イケメンで主婦もついて、同時期にライダーも始まってさ
ゴセイは不人気のようだけど、ブランド力が低下してないのが凄いわ

初期の暗黒期がマスクマン〜ファイブマンとすると、
直近の暗黒期は、しいて言うならメガレン〜ゴーゴーV?
それでも直近10年はブランド維持してるってのが凄いなと
18名無しより愛をこめて :2010/12/15(水) 21:14:56 ID:hriy+6RyP
今回の敵は顔出し幹部はいないのかな?
せっかくなんだから2人位は欲しいところだが。
19名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 21:40:58 ID:3o2Gix/k0
ヒロイン二人戦隊
バイオ・チェンジ・フラッシュ・マスク・ファイブ・ジェット・オー・カー
メガ・デカ・マジ・ボウケン・ゴーオン・シンケン・ゴセイ

ヒロイン一人戦隊
ゴ・ジャッカー・バトル・デンジ・サン・ダイナ・ライブ・ターボ・ジュウ・ダイ・カク
ギンガ・ゴー・タイム・ガオ・ハリケン・アバレン・ゲキ

こんな感じか
20名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 21:49:45 ID:XIJK835t0
>>17
                   ,,彡ミミ=、
                  /彡彡ミミミ
               ,.- '^彡「"vミ'"_ノ
             /  ', ',"`'" `<
            /    ! 'i- ,,メ'"
    _-- 、   ,/ 、    ! / 〉'!
   // ヽ   /  ヽ   〈 /  !'' ‐‐--   そう…(無関心)
  く, <    ヽ /    ',    〉ヘ ノ--- , -_,_
   ! !    V     i    ̄ ̄"'' 'i"  彡!
   ! !..,,,,___ /     /彡-, ____,,!‐‐-'´_!
    !'‐‐-,- ニニ ‐‐--´, !      ,===ニニi'i
    ! !| | |    ̄/ !!-'/      ! ++++! ! !
     !. | |, \  ,ノ !! /       ! +++++! !
     ! !  ̄ '' ‐- ,,,_!!!       ! -----!| |
21名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 22:03:47 ID:56NZrvt+O
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
(スレ)
22名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 22:14:51 ID:t1QgNsXo0
>>19
サンバルカンにヒロインメンバーはいない
素晴らしき野郎戦隊
23名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 22:34:48 ID:6dnSlafQ0
>>17
まー、本編の好き嫌いはあれど、OP曲は歴代全部もれなくハズレがないよな
本編不人気のゲキやゴセイもOP曲はドンピシャ
タイムやカクレはアレだが、まぁまぁ、本編内容を考慮すればアリか
自分は昭和世代のオッサンだけども、特にハリケンアバレOPはテンション異常に上がる
24名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 22:49:53 ID:zGklGkbp0
>>22
サンバルカンが三人なのをとやかく言う人も多いけど、サンバルカンが五人
が基本メンバーになったんだから感謝しないといけない。
後楽園ゆうえんちのアトラクションショーで広いステージを三人では上手く使いきれない
から。
25名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 23:06:56 ID:l5ZxAzuZ0
>>17>>23
あのさ・・・
ゴセイもゲキも人気はあるよ?
2chだけが世間じゃないんだから。
26名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 23:15:20 ID:UU9bjfTq0
>>25
ゲキは2ch以外では評価する人は多いけどゴセイは・・・
27名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 23:20:49 ID:VoMfpIBv0
ゴーカイジャー放送中も定期的にこんな流れになりそうだな
ディケイドの時はどうだったけかな
28名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 23:28:13 ID:56NZrvt+O
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
29名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 23:31:51 ID:Y7I9763T0
スルー検定実施中
30名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 23:34:00 ID:5dc6rRi/0
>>17
暗黒期はジュウレンからダイレンかカクレン辺り。
ダイレンなんてほんと玩具売れなかったからね。
パワレンが始まって何とか持ち直したけど
この頃が毎年打ち切り危機だったらしいよ。
31名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 23:39:36 ID:UpsoAjyI0
>>26
お前の中ではそう思ってるんだろう・・・
お前の中ではの話しだがな。
32名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 00:15:51 ID:98Tnle530
>>31
ageてあんな事言う輩には触らない方がいいよ
33名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 01:13:00 ID:0dc7BeylO
ジュウレンジャーが暗黒期だという人初めて見たけど暗黒期だったの?
普通に玩具も売れたし子供にも人気で海外でも人気だったんでしょ?
カクレンジャーも暗黒期って初めて聞いた
だいたい何を基準に暗黒期と定義するかにも変わってくると思うけど
バブル崩壊後の平成大不況下の戦隊を暗黒期するのは可哀想だと自分は思うけどな
90年代の戦隊って映像技術的にすごく躍進していた年代だと自分は思う
34名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 01:15:31 ID:4ZLYa5rVO
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
35名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 01:36:29 ID:O9k73Y750
ジュウレンが海外で始まったのは日本放送のわりと後
日本放送時は今程の人気はなかったはず

バイオチェンジでピーク、ファイブまで暗黒、ジェットジュウレンで少しは盛り返したが、オーレでコケる
カーレンで開き直って、vsが始まったりして、メガでCG使ったりして新時代へ
ギンガマンはジュウレンのパクリ、ゴーゴーは赤がハゲ、タイムでクウガスタート
ガオレンでブレイク、ハリケンはフラビージョ、アバレンまた恐竜かよと言われる
デカマジ良作、ゲキはまさかのバイオレット、ゴーオンシンケン良作
ゴセイ早く終われ←今ココ

36名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 01:37:53 ID:yOQMMcu50
>>35
ゴセイ狂アンチさん毎日乙です
37名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 01:50:08 ID:eY5D+xRh0
>>33
でも結局その平成に入ってからのバブル崩壊後の大不況の時期に重なってるのが
暗黒期でもあるんだよ。だから正確にはファイブ〜ダイレンかカクレン辺りってところ。
アメリカにパワーレンジャーとして輸出して成功したのは93年から94年にかけての話だから
それ以降の戦隊はパワレンの恩恵を受けることが出来たわけで
ジュウレンは92年、つまりパワレンにする前年だから
この頃はまだ戦隊を続けられるかどうか危なかったんだよ。
38名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 01:51:23 ID:tv21J3SS0
>>35
オーレが玩具の売り上げ良かったことを抑えてない辺り、ネットの評価が全て的な人だね。
自分の頭使ってないのがありあり。ボウケンジャー入れるの忘れてるしw
39名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 02:02:02 ID:NlRWhk+V0
カクレンあたりまでは毎年のように打ち切りの話が出てたと白倉Pが言ってたなぁ
40名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 02:17:31 ID:Wk9Eqxde0
>>35
最初の1文だけで、ニワカってことが丸出しだぞ。

>ジュウレンが海外で始まったのは日本放送のわりと後
41名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 02:27:42 ID:6dg/Npo/O
>>39 直にPと話してをした訳でもあるまいに…
42名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 03:49:33 ID:LO3F5UH7O
>>35
なんだ、リア充か
フラッシュマンも良作なんだが
ファイブマンは後半視聴率上がってるし
VSはもっと前から始まってるし
どうせデカからしか見始めたニワカだろ
若くしてネット脳とは可哀相な坊やだこと
43名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 05:02:27 ID:BtVEbbG20
>>30
ジュウレン、ダイレン、カクレンの当時の人気ぶりを
リアルタイムで体感して無いからって、当てずっぽうで書くんじゃない。
何しろチェンジマン以降、シリーズの再放送をしなかったテレ朝が
数年ぶりに再放送したくらいなんだからw
44名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 06:27:54 ID:tCrO6PZx0
現時点のペースではゴーカイ放映中に過去戦隊DVD全部出るのは叶わないか・・・
2月にマスクマン発売
ファイブマンは7月〜10月(予想だがおそらく確実)だろ・・・

11月からターボレンジャーとライブマン同時発売してくれぇぇ!
そうしたら3月に全戦隊DVDコンプ&1月上映するであろうゴーカイの戦隊祭り映画のDVD発売。

1月のスーパー戦隊祭が35戦隊祭りの終息(収束・集束)点だとしたら
リリーススケジュール的にこれすごい区切りいいよね

東映ビデオさんこのスレみてたらどうかお願いします・・・
45名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 06:34:39 ID:tCrO6PZx0
と思ったがテレビで始まったもんはテレビで終らせるべきだったな。スレ汚し失礼。

とすると1月の戦隊祭りはどんな感じかなあ。普通にVSゴセイ?
46名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 07:49:57 ID:ZYGePvhq0
春はVSスーパー戦隊で
夏映画でvsゴセイじゃないかな。
47 :2010/12/16(木) 07:55:21 ID:EOK8QuTC0
おまえらドッキリに体性付けとけ
本編で何が起こるかわからん

見るときは音をミュートにして

935 :名無しより愛をこめて:2010/12/14(火) 17:19:23 ID:BKGEQpQs0
どんどん作品の情報が本格的に分かってきたな。これも追加。

http://www17.plala.or.jp/suigin/noroi49.html


936 :名無しより愛をこめて:2010/12/14(火) 17:23:14 ID:AplktDww0
>>935
びっくりした


937 :ゴセイナイト:2010/12/14(火) 17:33:31 ID:+gpPxSVq0
>>935
幽魔獣反応あり!!


938 :名無しより愛をこめて:2010/12/14(火) 17:33:43 ID:ERoNANxk0
>>935
殺すよ

946 : :2010/12/14(火) 19:21:51 ID:r1ZSaV1X0
日本  <アメリカさん落ち着いて>>935を見て下さいよ
     >>935ですよ?
アメリカ<いやいやいや落ち着いても怖いんだよ!ムリムリ!
日本  <もっと落ち着いてじっと見てください。
     若き日のマツコデラックスの辺り見てくださいほら・・・

アメリカ<怖いよ!

日本  <見てるとだんだん・・・愛おしく感じてきます。

アメリカ<君はおかしいよ!

日本
993 :名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 15:26:59 ID:3o2Gix/k0
戦隊の子供の悲鳴は意外とうるさいんだよな。

http://www.chironoworks.com/yuell/flash/OB000604.swf

994 :名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 15:51:23 ID:63CIjqsy0
>>993
そこまでだ外道衆!!


おつかれさん
ミュート解除してこれでもみろ =w=)つ旦
http://www.youtube.com/watch?v=GRRWhlXWigY
http://www.youtube.com/watch?v=34JaF2Zl0rE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=PP2uapjl10k
http://www.youtube.com/watch?v=fckW64yCLBo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=V_IJJ6WB47k&feature=related
48名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 11:13:00 ID:DqbbZgQC0
悪かった。反省してるよ。お詫びのしるしに青少年の君たちにこれをやるよ。

http://www.ero-mate.com/deai/index.html
49名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 11:46:05 ID:Bjfkgd2s0
>>35
歴代最大玩具セールス(151億)出したオーレンがコケたとか何の冗談ですか
50名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 11:46:17 ID:K0ttJbqw0
>>48
反省しているなら二度とここへ来るな。
51名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 11:56:28 ID:4ZLYa5rVO
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
52名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 15:01:45 ID:K+byVx9XO
>>51
いやここネタバレスレじゃねーし
53名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 15:03:59 ID:mYE0nCNX0
だからそのテープレコーダーに触るなっての
54名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 15:20:17 ID:K+byVx9XO
失敬、何回もしつこいからつい
55名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 16:27:57 ID:oGzW6DQL0
>>54
そろそろ冬休みだしもしもし規制されるだろうからそれまでの命だろ
我慢しろって
56名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 16:46:01 ID:DqbbZgQC0
バリドリーンやスカイエースがついにフルCGで蘇るのか。ふつうに考えてすごいな。
57名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 17:04:09 ID:ZYGePvhq0
>>56
フルCGで敵の弾丸や火球を避けながら進むバリドリーン・・・ゴクリ
58名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 18:38:44 ID:bRhAG1Uo0
>>38
>>43
>>35がニワカなのは確かだが、お前ら言い分はまた思い込みが入って偏ってる。
実際その時期白倉Pがインタビューで毎年打ち切り危機だったと明言してるし、
ダイレンは玩具売り上げはタイムと並んで歴代ではかなり悪い方。
オーレンは玩具は売れたが視聴率の方が散々だったという事実は
どう解釈するんだ?
カーレンも視聴率が良くなかったので、メガの頃も一度打ち切りの話もあった。
59名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 18:43:42 ID:7VP5YzDc0
サンバルカンのイナズマギンガー、ダイナマンの帝王アトン、
ターボレンジャーの暴魔大帝ラゴーン等を演じた渡部猛さんが亡くなったそうだ
60名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 19:01:42 ID:NmCo0GH30
>>58
ジュウレンジャーが、前年のジェットマンと打って変わって
児童視聴者に好評だったため、
やはり好意的な反響の大きかったセラムンに倣って
全話LD化に踏み切った、という東映側からの書述もあるんだよね。
書いたのは白倉じゃないのだろうけど。

まぁ、セラムンのLDはアニオタも買ったから売れたのであって、
ジュウレンジャーはオタ層が手を出さなかったから
セラムンほど売れず、3巻で打ち切ったわけだけど
61名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 19:02:57 ID:mYE0nCNX0
戦隊ではバットバスが最後か
62名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 19:22:45 ID:NcEDZ9du0
役者バレまだー?
63名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 19:49:58 ID:yEoiNtsSO
>>59
どうやらマジっぽいな…
アニバーサリ戦隊前なのにキツイ知らせだわ…。
64名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 20:08:09 ID:gCz7df980
今年は特撮関係の訃報が多いな
65名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 20:11:30 ID:s7MW+EIAP
>>59
バットバス様もビズネラの元へ・・・
ご冥福をお祈りします。
66名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 20:17:19 ID:Ct36sMKp0
>>54
気になるようなら重複をNGに入れちゃえばイインジャネ?
67名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 20:21:04 ID:wR/o0uQOO
戦隊ではないが、シャイダーの中の人が亡くなってたのが一番ショックだった。
68名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 20:29:37 ID:s7MW+EIAP
アバレに出てくるスケさんも亡くなっていたのにビックリした
あの人がいないなら恐竜やネタもやりにくいな
69名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 20:32:14 ID:CycUf2250
>>59
ギョダーイがもう見れないなんて…
70名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 20:36:39 ID:gCz7df980
>>69
出るとしたら後任を立てるだろうけど
飯塚昭三くらいしか適役が無いかな
71名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 20:40:13 ID:yEoiNtsSO
ギョダーイやブックバックと愛嬌ある可愛らしい役もよかったよな。
72名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 20:42:44 ID:KZfD0R/z0
イエロー役と噂されてる娘、ブログのQ&Aで意味深な事を書いてるね。
73名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 20:53:14 ID:4ZLYa5rVO
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
74名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 21:31:14 ID:MDKJq/XFO
>>70
飯塚さんもいい歳だから、大友龍三郎辺りが適任じゃないかな。
75名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 21:37:57 ID:Z75jw69T0
飯塚さんはドン・ホラーで渡部さんに借りがあると思ってそうだから
むしろ自分から代役を買って出そうだが、飯塚さん自身も
戦隊の持ち役が多そうだしなあ
76名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 22:04:30 ID:23zHefh30
劇場版Zガンダムのセイラさんみたいに、「ライブラリー出演」なんて事は・・・あるか。
77名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 22:56:15 ID:bRhAG1Uo0
声優さんだけどユガンデの人やゴーゴーファイブのナレーションやセンキ
の人も亡くなってるからな。
78名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 23:09:15 ID:O4oOtMNe0
ジュウレンジャーは大人気だろうが・・・
これだからじわかは
79名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 23:27:14 ID:oaUmDZlrQ
ジュウレンジャーは子供に大人気だったしドラゴンレンジャーブライのお母さん人気も凄かったよ。
80名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 23:46:16 ID:/viaz9Mc0
ディケイドはスーツやら装飾のリペアや運搬だけでも相当大変だったらしく
「半年だから出来たのであって一年もやったら死ぬ」とスタッフが言ってたけど
ゴーカイスタッフは死ぬ気なのかな?
81名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 23:46:17 ID:PC/ltT+70
>>78,79
>>58が主張する“ジュウレン不人気”の根拠が
>白倉Pがインタビューで毎年打ち切り危機だったと明言してる
だけだもんな。
82名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 23:47:00 ID:XGFaU5Xn0
>>67
シャイダーの中の人は、
何というか円谷一族にはやっぱり呪いのようなものがあるのかという位、
まだまだ若い時に亡くなってるからな…
83名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 23:50:53 ID:XGNCSEga0
時代背景の違いもあるから今の売上げや視聴率と比べても
当時の事情は完全には分からないと思うよ
より儲かる類似コンテンツがあれば打ち切られる可能性はあるだろうし
84名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 00:02:44 ID:RaDtvNKv0
ミクシィで上がったゴーカイジャーのコミニティで、関連コミニティに
出ている過去の戦隊の参加人数を見れば一目瞭然!

シンケンジャーとゴセイの参加人数の違いがぱないよ!
旧作だと、サンバルカンやジェット、ダイレンなんかに人気があるのが
よくわかる

個人的には総合的にチェンジマン推しだけどさ
85名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 00:04:31 ID:BWdSE0JJ0
子供番組の人気の指標がミクシィ
86名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 00:07:19 ID:C7YP6MsqO
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
87名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 00:10:29 ID:/hfDL1RX0
レンストのレア、プロモカード率
ダイスオーのドラゴンレンジャーの扱いとソフビ付属のティラノレンジャー

これだけ見てもジュウレンジャー人気とそれに対するバンダイの意識と

期待が高いと見えるんじゃないか?
88名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 00:20:07 ID:Cbipkaur0
>白倉Pがインタビューで毎年打ち切り危機だったと明言
これってジェットマンとジュウレンで息を吹き返したけど
まだまだ油断はできなかった、って事でないの?
少なくともこの発言をもって人気がなかったと断ずるのは乱暴じゃないかね

当時を過ごした一人の実感としては
ダイレンあたりで大友が一気に食いついたという印象
ライダーとメタルヒーローとのセットで映画化されたり
今や定番の役者公演もここから始まったりと
この時期は割かし活気づいてた方だと思うがな
まぁオーレあたりでまた息が切れてくるんだけどw
89名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 00:35:38 ID:C7YP6MsqO
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
90名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 01:28:47 ID:SXXzJ08PO
ケガレシア様とゾンネットたまの競演はー?
91名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 02:18:13 ID:N913E2Xi0
「あるところに撮影」だって
http://www.foursp.jp/yui/blog/
92名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 02:45:28 ID:A6oZbqDc0
>>90
ヘドリアン女王様がご存命だったらなぁ・・・(つД`)・゚・
93名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 04:25:28 ID:cu9BunZP0
あまり見て無かったシリーズも含めて復習中なんだが、
上で出てくる作品の「暗黒度」って、ヘルメットや
スーツのデザインの「やっつけ度」と繋がってる気が…

逆に「体に数字」とか「顔に漢字」みたいなアバンギャルドというか
挑戦的なデザインの作品に良作が多いような気もするし。
94名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 04:39:53 ID:ouSLaymIP
暗黒、暗黒言ってるが、BFから土6だったのに時間帯変更されたのも大きかったと思うんだわ
ご時世というかテレ朝にというか、追いやられた感は未だにある
95名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 07:11:25 ID:+mku43cT0
黒十字軍、クライム、エゴス、ベーダー一族
ブラックマグマ、デスダーク、ジャシンカ、ギア
ゴズマ、メス、チューブ、ボルト、暴魔、ゾーン
バイラム、バンドーラ一味、ゴーマ、妖怪軍団、バラノイア
ボーゾック、ネジレジア、バルバン、災魔、ロンダーズ、オルグ
ジャカンジャ、エヴォリアン、アリエナイザー、インフェルシア
ネガティブ、臨獣殿、ガイアーク、外道衆、悪しき魂

これらの歴代組織がどうやって登場するかが気になる。
96名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 07:13:54 ID:eX14rHnw0
新戦隊予想スレに脚本家のバレが来てるね
97名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 07:35:54 ID:CwcklaFl0
荒川
98名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 07:45:16 ID:pMFvxfjxO
何を根拠にしてスーツのやっつけ度とか判定してるんだ?
顔に漢字とか体に数字は挑戦的なんだろ?
99名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 08:18:03 ID:wARi/AvU0
荒川なら普通に1年間まぁまぁ楽しめそうだ。
100名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 08:38:28 ID:CwcklaFl0
アバレンジャーキー登場後は毎回アバレンジャーに変身したり
宇宙帝国にミケラとヴォッファがいたり
レジェンド戦隊全員が恐竜やの常連だったり
アバレゴーカイオー登場後はマジとかガオとかはお役御免になったり
アバレンジャーのみ全員オリジナルキャストでエミポンやリジェまで出てきたり

とにかく爆竜戦隊アバレンジャー大活躍でお送りします!!!!
101名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 08:48:21 ID:Nd9n/TwHP
ヤツデンワニ「ゲタゲータ。拙者も当然出るでござーる。恐竜やのトップが着ぐるみキャラで正解だったでござーる。
         とりあえず彦馬殿と天知殿が常連だったってことにするでござーる」
102名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 08:57:50 ID:cLzDgXF30
>>94
こちらではメガの途中までずっと金曜5時代で、
その時間帯はヒーロータイムだったわけだが。
日曜朝もメタルヒーローとか見てたし、あんまり追いやられた感はなかったな。
(そのメタルヒーローも元の時間帯は、ってのはさておくとして)
103名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 09:12:46 ID:C7YP6MsqO
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
104名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 10:35:33 ID:31pNSjeaP
ケータイのない世代の戦隊戦士たちがケータイ型変身アイテムに興味津々、とか見たいwww
105名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 11:47:51 ID:C7YP6MsqO
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
106名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 12:29:06 ID:0wGzlTZR0
まぁ、恐竜やネタはヤツデンワニがいりゃ成立するからな
キャリゲーターと同じ声優なんだっけ?
107名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 14:09:52 ID:A/Yu964U0
>>99
追加戦士はで橘さんみたいな銃使いのヘタレキャラなんだろ?
108名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 14:56:26 ID:gSmQD5SN0
荒川氏がメインライターならアイドル話は絶対にあるはず。

ビジョッ娘7とG3プリンセスの合同ユニットとか、番組終盤あたりにゴーカイジャーが戦っている後ろで
モモレンジャーからゴセイジャーの2人までの歴代女性戦士(ゲスト戦士は除く)48人によるアイドルユニット
STE48(SenTaihEroine、当然AKBではなく名古屋のSKEを意識)が歌って応援だな。
109名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 15:05:34 ID:C7YP6MsqO
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
110名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 15:06:50 ID:9C0uabh3O
>>108
そんなことしなくて良いから
111名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 15:09:23 ID:LFBQPB5r0
>>108
紅白出場決定!!
112名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 15:24:47 ID:hfYPrRxO0

アバレン ジャーキー

ゴセイジャーソーセージみたいなもんか?
113名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 15:31:38 ID:CwcklaFl0
>>111
ベストヒット歌謡祭とFNS歌謡祭と
ベストアーティスト2011にも出演決定!!
更に有線大賞も受賞!!
114名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 15:34:54 ID:J/GtOpnb0
荒川は正直イラネ
まだ井上のほうがマシだ
115名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 15:46:20 ID:l1NNw1ts0
劇場版では映画初出、オリジナルメカのオリジナル合体も有りかと期待。
それっぽい形状のメカが合体するだけの事になるだけでもいいが
6番目はバイキングモチーフでイメージソングが冠次郎のバイキングだったらいいな
後、声だけ本物戦隊とか豪華声優戦隊やってほしい
デンジグリーン、ニンジャブルー、レッドレーサー、メガブルー、メガピンク、黒騎士ヒュウガ
ニンジャマン、ガンマジン、シグナルマン、シュリケンジャー、マジレンジャーの猫
116名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 15:54:12 ID:l1NNw1ts0
石ノ森先生原作の『空とぶ幽霊船』ネタとか有ったら面白いだろうな。
謎のロボット『ゴーレム』に苦戦
レッドの父親が乗る空とぶ幽霊船と合体してパワーアップ
117名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 16:01:44 ID:sYXJJiO10
青いライダーの怪盗が出そうな雰囲気
118名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 16:16:00 ID:RgZVdEPL0
赤星政尚は?
119名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 16:31:15 ID:A/Yu964U0
>>114
うむ、その通りじゃ!!
120名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 16:49:03 ID:CwcklaFl0
>>119
じゃーじゃーうるさいんだよいっつもいっつも。
井上俊樹はいろいろと不安要素が多すぎる。
まだ恐竜やネタ連発される方がずっとマシだ。
121名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 16:50:10 ID:hfYPrRxO0

>119

くもじい!
122名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 16:57:50 ID:DrJi6UCn0
恐竜や(笑)
123名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 16:59:00 ID:X8XxT+F80
>>120
井上俊樹って誰?
124名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 17:10:55 ID:Nd9n/TwHP
範人が恐竜やバイト歴あるのも荒川の仕事だから
間違いなく恐竜やネタはあるだろうな
シンケンとゴセイだけじゃなく、ハリケン以前の作品にも恐竜やが絡むのか
125名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 17:16:32 ID:/hfDL1RX0
劇場版はバリドリーンと合体してゴレンゴーカイジャー
126名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:02:33 ID:C7YP6MsqO
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
127名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:04:59 ID:F0OsZwf90
各戦隊メカ全部と合体して欲しいけど(おもちゃ的に)
やっぱ全部は無理なんだろうなあ〜
128名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:07:15 ID:Z8+bzekS0
物理的に空間的に可能ならばやってほしい所だ・・
129名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:15:09 ID:pXDvzrd10
>>108
せ、せんたいエロイン
130名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:18:01 ID:C7YP6MsqO
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
131名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:19:30 ID:LFBQPB5r0
>>127
映画化決定!!
132名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:23:26 ID:A/Yu964U0
ケータイ捜査官7の脚本した人がゴーカイに
参加という可能性も捨てがたい。
133名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:33:04 ID:bW0qbzJMO
>>132
やっぱりオーズでしょ
「映司、メダルは投げるものではない」
134名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:35:57 ID:+mku43cT0
ゴレンジャー:最終回で基地が破壊されたがゴレンジャーには変身可能。
ジャッカー:全員変身可能
バトルフィーバー:変身可能
デンジマン:デンジマンの消息は不明だが変身は可能。
サンバルカン:変身可能
ゴーグルファイブ:変身可能
ダイナマン:変身可能
バイオマン:ピーボとバイオロボは宇宙に旅立ったがバイオマンは変身が出来る。
チェンジマン:伊吹長官がいないため地球守備隊解散。しかしチェンジマンは戦える。
フラッシュマン:反フラッシュ現象が原因で地球から脱出したが変身可能。メカについては不明。
マスクマン:変身可能
ライブマン:変身可能。メカも健在。
ターボレンジャー:変身可能。
135名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:42:46 ID:+mku43cT0
ファイブマン:ファイブマンが宇宙から帰還すれば戦闘可能。
ジェットマン:ブラックコンドルはほぼ死亡。他のメンバーも力が残っていないため不可能。
ジュウレンジャー:ジュウレンジャー達は眠りについているが設定的には可能。
ダイレンジャー:子孫がゴーマの残党と戦っているのでダイレンジャーも可能。
カクレンジャー:最終回でドロンチェンジャーを封印に使用したため変身できない。
オーレンジャー:変身可能。
カーレンジャー:変身可能。
メガレンジャー:変身可能。ギャラクシーメガとメガウインガーは出撃可能。
ギンガマン:変身可能。星獣も地球に戻れば戦闘可能。
ゴーゴーファイブ:変身可能。ビクトリーロボ・ライナーボーイ以外は健在。

136名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:42:51 ID:C6c1j23/0
なんかお祭り騒ぎの楽しい話だといいなぁ。
137名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:45:05 ID:Yd/nv8eU0
荒川がメインライターになると言う事は
歴代のカレー好き(例:キレンジャー、ボウケンイエロー等)のイエローが恐竜やの常連になるのか・・・

ところで、過去の戦隊で黄色以外でカレー好きっていたっけ?
138名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:49:41 ID:+mku43cT0
タイムレンジャー:レッド以外は死亡・未来に帰還しているためほぼ不可能。ブイレックスのみ存在。
ガオレンジャー:メンバーが再集結すれば戦闘可能。パワーアニマルは健在。
ハリケンジャー:シュリケンジャー以外は変身可能。
アバレンジャー:キラーは死亡しているため困難。ブラックは帰還すれば可能。
デカレンジャー:全メンバー健在。メカも出撃可能。
マジレンジャー:全メンバー変身可能。
ボウケンジャー:レッドとピンクが地球に帰還していれば全員戦闘可能。
ゲキレンジャー:変身可能。
ゴーオンジャー:変身可能。
シンケンジャー:変身可能。
ゴセイジャー:とりあえず変身可能。
139名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 18:51:03 ID:o2YuCg3l0
>>138を見て思い出したけど
仲代先生またよみがえったりすんのかなwwwwwwww
140名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 19:13:21 ID:dFeiv9Vm0
>>138
デカレンジャーのレッドってレッド部隊みたいなところに異動したんじゃなかったっけ?
後、ボウケンジャーのレッドとピンクは帰還済み。
141名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 19:39:20 ID:F0OsZwf90
なんか跡継ぎみたいなのがいるのってなかったけ?

みんなもう結婚して普通に子どもがいてもおかしくないだろ
本編で既に子持ちはアスカとドモン?と・・・
あとは・・・
142名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 19:51:05 ID:9I3NG4Gy0
ジェットマンは、ネオジェットマンが後を継いで防衛中、でいいんじゃないか?
143名無しより愛をこめて :2010/12/17(金) 19:53:41 ID:qNltgpBeP
ほとんどの戦隊は変身可能なんだな・・・。
カクレの封印はともかく、ジェットはバードニックウェーブの
効果が切れたってことかな。
144名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 19:59:10 ID:hcd6rbBz0
ジェットマンは続編的な漫画があったのでは・・・
145名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 20:17:04 ID:/hfDL1RX0
緑が出る漫画は黒歴史
それにスーパー戦隊祭り?に普通にブラックコンドル出てなかったか?
146名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 20:28:26 ID:+mku43cT0
>>145
「スーパー戦隊ワールド」はカクレンジャーが主役であることから時代は1994年。
ブラックコンドルはバイラムとの戦いから3年後の1995年に死亡しているから矛盾はない。
147名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 20:50:46 ID:jgKyUgcs0
>>108
ゴセイイエローは諦めたほうがいいな
スペクラが特撮・アニメからは撤退の方針だから
あと寺田とUFAが絶対に許さない

よって次のVSはスーパー戦隊で決まり
148名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 20:57:45 ID:bW0qbzJMO
>>135
オーレVSカクレンジャーの時のカクレンジャーは…あれはパラレルですかそうですか
149名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 21:19:52 ID:F0OsZwf90
多少のことはどうとでもなるでしょ
魔法使いやら天使やらいるんだからw
150名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 21:30:48 ID:W7iqfNS/0
今日から本格始動って事はいよいよクランクイン?
ttp://ameblo.jp/nb-shimizukazuki/entry-10739221422.html
151名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 22:10:06 ID:UUdyikdS0
>>148
ドロンチェンジャーは唯一無二の存在とも限らないからね。
でも、スーパー戦隊が別々の世界ならオーレンジャーの物語の中のカクレンジャーと
いえるかもしれない。
152名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 23:42:24 ID:F5dzjFB10
血祭ドウコク「俺などベスト10にすら入っちゃいねェ」
シンケンレッド「・・・・ッッ!?」
血祭ドウコク「もっと言うなら俺はここのランキングとは無関係だ。早死にしたくねェからな」

34レジェンドの力をかき集めてようやく撤退させることができる宇宙帝国のスペックを考えると
もう歴代ラスボスが次々インフレに置いて行かれるw
153名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 23:59:45 ID:C7YP6MsqO
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
154名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 00:23:15 ID:0anLClqa0
恐竜や氏ね
155名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 00:26:27 ID:ksqoFyTG0
プロデューサー:宇都宮、脚本:荒川、監督:中澤

これで確定なのかな
156名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 00:26:41 ID:VdIGFRDPO
>>153
例えばエグゾスが歴代のラスボスの中でどの程度の実力ランクなのかは気になるな
てか敵側の過去キャラ出てくるのかな?
戦隊シリーズの方がディケイドの時よりは敵側が手を組む流れになっても自然だと思うしさ
せめて各作品の敵のデザインやコンセプトを意識した感じの奴らが出てきたりしてほしいなあ
157名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 00:36:13 ID:sqbjxUT80
>>156
御大がご存命でない以上絶対に「コンセプトを踏襲したデザイン」というヤツに違和感を感じてしまう戦隊が二つ程ね…
戦隊でまで早瀬デザインは見たくないなぁ…
158名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 01:11:40 ID:lhZA8hT2O
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
159名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 01:16:15 ID:Rvg9SWhY0
>>155
シンケンで不参加だった荒川を
宇都宮が起用するかなあ
そこがどうも引っかかる
160名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 01:42:43 ID:ksqoFyTG0
>>159
サブではマジレン・ボウケン・ゲキレンで関わっているよ<宇都宮と荒川
でもあのレッドの性格、日笠じゃやりそうな感じしないし、塚田はWのVシネで忙しい・・と宇都宮しかいないんだよね。

何となくレッドの性格見るのは宇都宮っぽく思えるし
荒川脚本的にはアバレキラーみたいな魅せ方になりそうだな
161名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 03:55:28 ID:Pks9I8dg0
バイオマンって最後にテクノブレス返却していかなかった?
162名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 06:59:11 ID:lhZA8hT2O
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
163名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 07:52:26 ID:LUIq6ycT0
>>150
衣装はまだ内緒→見せると確実に戦隊ジャケットだとバレる
164名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 09:21:18 ID:lhZA8hT2O
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
165名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 09:36:02 ID:qnmjoeT60
全員が宇宙人の戦隊ってのは何気に初だね(ギンガマン、ゾクレンジャーを除いて)。
まだわからないが戦う敵がデカレン、ボウケン、ゴセイのような複数の勢力ではないのは以外だった。
35の戦隊が関わると思ったから。
166名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 09:57:24 ID:lhZA8hT2O
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
167名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 10:09:54 ID:4illJYYP0
どっちなのよ
168名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 10:15:13 ID:PY1ZxcAKP
みんなが相手にするから悪化しちゃったじゃないか・・・
169名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 11:49:47 ID:AsbaWESo0
ゴチャゴチャ言ってないでとっととNG登録しろ
170名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 12:21:54 ID:lhZA8hT2O
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
171名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 12:31:33 ID:8KYsGuqtO
戦隊版ディケイドで確定っぽいな…
どんな形であれ、面白く見られればいいと思う事にしよう、
うん。
172名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 12:39:10 ID:IQ1QCR/40
ライダーの場合は、比較的オリジナル俳優に思い入れが強いけど
戦隊はそれほどでもないから別に違う人がやってもガワさえ一緒なら
問題ないんじゃないかな。
173名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 13:09:54 ID:bDMSozmFO
グディーンヅゥは出るの?
174名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 14:24:16 ID:LUIq6ycT0
>>172
全員の総意みたいに書くな。
少なくとも俺はオリジナルじゃなきゃ嫌だ。
175名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 14:30:18 ID:9GpYxKCqP
そんなに嶋大輔が見たいのか
176名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 14:35:59 ID:FPVQh5aGP
>>174
ほんとだよww
ライダーは俳優に思い入れがあるけど戦隊はないとか、誰が決めたんだ
177名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 14:51:51 ID:PY1ZxcAKP
人は自分を平均的な人間だと思いたがるんだな
178名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 15:48:17 ID:Z9CDCa7k0
ゴセイアンチのことですね
179名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 16:37:55 ID:4illJYYP0
出来ればオリジナルさんに出てほしいね。ルックスがずいぶん変わっちゃった人も
いるだろうけど、それを言ったらウルトラマンエry
180名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 17:28:11 ID:K5EIPPlY0
>少なくとも俺はオリジナルじゃなきゃ嫌だ。
戦隊の役者って殆ど引退してんじゃん。
特にマスクマンとジュウレンジャー
181名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 17:35:07 ID:sThEQGdG0
>>180
こういうことを言う子はろくにキャストのその後も調べてないんだから仕方ないよ……
182名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 17:39:59 ID:tPWdvNmu0
>>180
煽るならもっと上手くやれ
そんな釣り針じゃバカしか引っかからないぞ
183名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 17:50:50 ID:sThEQGdG0
>>182
引っ掛かってるじゃん
184名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 18:04:27 ID:lhZA8hT2O
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
185名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 18:33:06 ID:Io/ykBQBO
過去戦隊に変身できるのは凄いが、サンバルカンみたいな3人戦隊はどうするつもりやら。

ましてやデカレンジャーなんか、前代未聞の8人戦隊だぞ(笑)
186名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 18:41:29 ID:K5EIPPlY0
てゆーか、釣り以前に全員が引退した戦隊は
その2作しか知らん。他にあったっけ?
187名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 19:01:27 ID:4gjOFv5J0
>>184
不重複
188名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 19:03:50 ID:SR1IsKnT0
>>172
こんな薄っぺらい事言うやつが特オタに居るとはね・・
いやオタじゃねーか? 「ガワさえ一緒なら」とかほざく位だもんな。
こんな拘りのない奴がなんで特板に居るんだ? 
ディケイドの時にも見たけどなこんな奴。
189名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 19:05:10 ID:KKYUeCIw0
まあ、引退はしていても我々ファン(もしくはプロデューサー)の熱意?に負けてw
今回だけ特別に出演してくれる・・・場合もあるかもしれないが
「オリジナルキャストが全員出る!」
なんてことは
『まずあり得ない!!』ということだ!
190名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 19:12:48 ID:1+l0KO3k0
ロボットや怪人がどれだけ再登場するのか それだけが問題だ
キャストとかは割とどうでも良いな
191名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 19:13:17 ID:2fKhiCdd0
そういや今日からのライダー映画、オーズの方にチョイ役で
イエローレーサーの人が出てたのな。パンフで見て初めて知った。
ニンジャレッドの人も出てたんだが、こっちはゴセイにもゲストで出てたな。
192名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 19:46:28 ID:5pSIlTVx0
シグナルマンやニンジャマンとかはどういう扱いにするのかだけが気になる
最近だとデカマスターやゴセイナイトも
193名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 19:58:01 ID:tPWdvNmu0
デカマスターは変身前が黄ぐるみとは言え変身ヒーローだから普通に出すだろ
194名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 20:02:44 ID:9GpYxKCqP
声のINADAさんは毎年特撮に出てくれてるからなぁ
195名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 20:09:06 ID:Uqeer4BS0
プロデューサーは、丸山真哉。脚本は、荒川稔久。監督は、加藤弘之。
196名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 20:23:25 ID:4gjOFv5J0
>>191
ニンジャレッドの小川さんって、仮面ライダーBLACKの主役オーディションに
居なかったっけ?
「これが仮面ライダーBLACKだ!」で見たような気がする。

あとサイバーコップのマーキュリーやダイレンジャーの子竜演じてた柚原旬さんも居た。
これは確実
197名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 20:24:00 ID:Uqeer4BS0
扇澤延男が復活する事が決定。
198名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 20:28:39 ID:lhZA8hT2O
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
199名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 20:38:56 ID:MrzmaTap0
>>195
丸山?マジ?
ゴセイの若松に続いて、また刑事ドラマ班から特撮に出戻り?
いったい東映どうなってんの?
200名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 21:05:26 ID:4gjOFv5J0
>>198
不重複!!
201名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 21:09:50 ID:7IfyBhVNQ
>>199
釣られるなよ
202名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 21:48:01 ID:lhZA8hT2O
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
203名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 22:18:03 ID:x9gPF2Dg0
こういうお祭り作品には荒川より武上のほうが向いているような気がする。
204名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 22:29:59 ID:lhZA8hT2O
>>ALL
重複
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
205名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 23:00:20 ID:OY/vPx1F0
ディケイドみたいなオリジナル怪人が楽しみ
206名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 23:10:12 ID:4LvHAg3D0
俺今日ディズニーランド言ったけどお前らもあんなにたくさんの輩がいるゴーカイジャーどうすんだよ?
207名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 23:17:39 ID:ksqoFyTG0
>>195って書き方からして小中厨臭いな
208名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 00:09:01 ID:NEZ748xc0
>>202>>204
不重複!!
209名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 00:39:52 ID:lfpyVRQyP
初代バルイーグルが半田健人だとうれしい
ちょっと似てる気がするから
210名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 01:41:38 ID:NEZ748xc0
別のキャストにやらせるなら、
変身前は登場させずに、変身後だけ登場させて
声優にやらせればいい
211名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 07:40:21 ID:HhuKWNqtQ
1話にアラタが出てきて「君たちは34の世界を旅しなくちゃならないんだ」とか言ったりするんだろうか
212名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 07:47:37 ID:pVSoUPX50
本当に妄想以下の代物だな。
213名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 08:05:40 ID:+TL5Z23D0
ディケイドのあの最悪なキャスティング思い出してみろよ。戦隊でオリジナルなんて無理な話。
214名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 08:19:18 ID:k1p4pw0k0

登場人物が多いと無理やり物語りに絡ませようとするから
忙しそうな話になりそうだなぁ。

海賊という設定は面白そうなのになんかもったいない…。
215名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 08:31:41 ID:/W96sMI50
>>213
何が気に入らないのか知らんがディケイド面白かったじゃないの
216名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 09:35:34 ID:V4Ltysuw0
>>215
リマジカタカナ主人公たちのキャスティングのことじゃねーの
基本的にゲストだったからだろうが、確かに印象に残らなかったけどね〜
217名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 09:35:38 ID:AMS6XggV0
>>214
ただまあ海賊だけで一年やれるかというと、結局は555やボウケンのようにあまりモチーフ関係なくなっていきそうではある。
218名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 09:49:34 ID:9AliQUsU0
>>216
リマジでも子供やオッサンキャラは印象に残ってる
219名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 10:59:02 ID:M384R7jyO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
220名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 11:55:21 ID:+TL5Z23D0
宇宙帝国ってなんか戦隊の悪の組織はほとんど帝国だなw

機械帝国ブラックマグマ
暗黒科学帝国デスダーク
ジャシンカ帝国
新帝国ギア
改造実験帝国メス
地底帝国チューブ
マシン帝国バラノイア
とか
221名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 11:56:52 ID:tsUiSqRV0
だって宇宙共和国だったら何かイヤじゃんw
222名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 12:10:26 ID:D5jOLky40
大後悔戦隊
223名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 12:15:55 ID:xhA9iW/mP
ゴーカイオーの次のロボはなんて名前になるんだろ?
224名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 12:21:05 ID:tsUiSqRV0
ゴーカイゴーカイオー
225名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 12:21:35 ID:v1GwjwMG0
ガイアークはなんか共和国っぽかったな。
226名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 12:59:03 ID:BNfIwBAtO
>>216
自分は、違う役者をキャスティングしたこと自体に不満はなかったな
でもオリジナルのキャラが出てくると観ててテンション上がったしなあ
やっぱり演じた役者さんや声優さんが現役で活動中だったらできればゴーカイジャーに出てほしいよね
227名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 13:14:02 ID:M384R7jyO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
228名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 13:43:07 ID:bbDYHtzZ0
>>227
おい蛆虫。
お前にとっての正規スレは
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/
だけだろ、一生そこにこもってろ
埋まったとかそんなのは関係ない
229名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 13:47:21 ID:++jwjqo80
>>221
宇宙合衆国なら実に・・・おっとインターホンが(ry
230名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 13:57:59 ID:LTCcGzvv0
>>203
そういうのは井上がやるほうがよっぽどおもしろい。
231名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 14:19:28 ID:++jwjqo80
井上は映画とか単発向きだろ
232名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 14:55:26 ID:NEZ748xc0
>>219>>227
不重複!!
233名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 16:07:51 ID:coJNmvhD0
>>17
オレがあまり見なかった時期とカブってる・・・
234名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 16:17:53 ID:NEZ748xc0
キャストバレまだかよw
235名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 17:37:43 ID:RkQ33uWo0
ゴーカイジャーにまでブレドランさん出たら笑える
236名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 18:05:54 ID:M384R7jyO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
237名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 18:48:38 ID:NEZ748xc0
不重複!!
238名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 18:48:54 ID:+TL5Z23D0
まったく。戦隊好きがこんなにもいるなんてしゃくだな。
そもそもお前ら屑に歴代の戦隊を見る資格はないんだよ。分かったかアホ。
239名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 19:01:20 ID:tsUiSqRV0

               ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
240名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 19:17:41 ID:+TL5Z23D0
キモいAA貼るんじゃねえよ。池沼が。
241名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 19:19:10 ID:w1BPzCJ+0

               ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j


242名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 19:22:15 ID:+TL5Z23D0
可哀そうに。頭が逝ってるのか、やっぱAA厨じゃ仕方ないなwww
243名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 19:39:45 ID:tsUiSqRV0
一度出た他戦隊メカは他の戦隊の話で使われる事はないのだろうか?
244名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 21:07:20 ID:ErLzpVqm0
今日のゴセイ見てブレドラン、ゴーカイジャーにも敵として登場するんじゃないかと思ってしまった。
245名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 21:23:29 ID:TfDjargI0
とりあえず金玉状態のロン様は何の障害もなく出れそうだな
246名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 21:31:24 ID:jKlb9z730
剛龍神の胴体、グレートファイブの腕、ジェットガルーダの脚が合体して
新ロボ・ト(中略)ズが誕生!
247名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 22:01:45 ID:/1Rkpt6v0
朝から新しい仕事の撮影か・・・
ttp://www.foursp.jp/yui/blog/
248名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 22:10:04 ID:jGSAhyCY0
>>246
あーでも多分そういうノリだよね ガレオンの胴体にいろいろくっつくような
249名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 22:48:41 ID:sLKhD6mz0
>>248
「ま、スペシャルやからな」

年間通してスペシャルみたいなもんだからそんなのも有りか。
250名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 22:59:33 ID:F6mVD6Lg0
高飛車なピンクが、何かのために、ぼろぼろになって戦うエピソードを
今から想像して、ジーンときてしまう。
251名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 23:12:35 ID:nrrcDSQi0
もし、メガレンジャー以降もメンバーの名前がシンプルじゃなかったら
ゴーカイジャーのメンバーの名前ももっとマシなものになってたんかなあ。

キャプテンレッドとかグリーンパイレーツとかそんな感じに。
252名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 00:30:11 ID:gJFzveKD0
>>251
ピンクエメラルダスなら許す
253名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 00:40:16 ID:s2jX5Is30
>>248
てか、その組み合わせだと戦隊じゃなくメタル枠だがいいのかw
254名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 00:43:50 ID:VumcgkVI0
>>251
役職とか無しでまんまパイレーツとか、お前はどんだけ緑色嫌いなんだよ。
255名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 00:47:38 ID:7fpeQyYi0
覚えにくい戦隊名一覧

バトルジャパン、、バトルコサックバトルフランス、バトルケニア、ミスアメリカ
バルイーグル、バルシャーク、バルパンサー
レッドワン、グディーンヅゥー、ブルースリー、イエローフォー、ピンクファイブ
チェンジドラゴン、チェンジグリフォン、チェンジペガサス、チェンジフェニックス、チェンジマーメイド
レッドファルコン、イエローライオン、ブルードルフィン、ブラックバイソン、グリーンサイ
レッドホーク、ブラックコンドル、イエローオウル、ブルースワロー、ホワイトスワン
ティラノレンジャー、マンモスレンジャー、トリケラレンジャー、タイガーレンジャー、プテラレンジャー、ドラゴンレンジャー
リュウレンジャー、シシレンジャー、テンマレンジャー、キリンレンジャー、ホウオウレンジャー、キバレンジャー
ニンジャレッド、ニンジャブラック、ニンジャブルー、ニンジャイエロー、ニンジャホワイト、ニンジャマン
レッドレーサー、ブルーレーサー、グリーンレーサー、イエローレーサー、ピンクレーサー、シグナルマン、ホワイトレーサー


以降の作品は戦隊名&色とシンプルな名前に。
もう名前間違えないでね。
特にカクレンジャーとカ〜レンジャーは間違えられやすいから・・・
256名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 02:01:38 ID:Eo/9hEVbO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
257名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 03:54:31 ID:fEPPtyJh0
スレ埋め立てられてトオルなみだ目w
258名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 07:01:41 ID:fNw+b+aK0
昭和戦隊玩具は占い機が
259名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 07:26:38 ID:3ugSTgZb0
>>256
不重複!!
260名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 08:00:07 ID:yVdv7k+3O
>>255
メガ以降の戦隊でも追加戦士は必ずしも色で呼ぶわけじゃないよパターンもあるから間違えないように気をつけないとね
261名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 08:52:58 ID:xRcs1yml0
>>255
そういえば、カクレッド、カーレッドとかはよく間違えられるけど、
ゴレッドというのは見たことないな
やはり初代は偉大だわww
262名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 09:02:27 ID:fLHJmwAh0
>>261
逆に、戦隊の赤って意味で「アカレンジャー」と表現されることもある。
今やってる戦隊ショーの緑レンジャーの人、とかねw
真ん中じゃなくて微妙な位置にいることを「ミドレンジャーみたいな」
と表現されて「???」となったことがある。
263名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 09:23:30 ID:E3xjpUIL0
最初から続ける前提でやってる奴とそんなつもりでやってなかったころの作品とでは
どうしても違ってくるしね。
264名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 09:42:50 ID:fNw+b+aK0
元からスーパー戦隊に著作権なんてないしな。原作が八手三郎という架空の存在である以上
テレビ局も東映も手を出せない。
265名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 10:04:51 ID:uRZi7BLs0
来年は原作:石ノ森章太郎&八手三郎になるのかな?
ゴレンジャーやジャッカー電撃隊にも変身出来るとなると
266名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 10:13:54 ID:E3xjpUIL0
>>264
原作者=八手三郎は東映の集団ペンネーム。
つまり東映そのものじゃなかったの?
267名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 10:37:31 ID:eWMVhPfQ0
>>265
ゴレンジャーやジャッカー電撃隊に変身できるのか?

なんか、名作劇場のハイジの扱いにならないかと不安w
268名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 11:08:33 ID:yEBaky+Q0
>>264
お前は何を言っているのだ?
269名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 11:12:44 ID:z8X18z5L0
ところで緑は黒、ピンクは白で補完できるけど
チェンジマンやゴーオンジャーはどうするんだ?
270名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 11:14:02 ID:z8X18z5L0
逆だ黒は緑、白はピンクだった
271名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 11:21:43 ID:xRcs1yml0
数も色も、ゴー海に合ってないものは適当じゃねーの?
東映がそんな律儀に帳尻合わせするとは思えない
272名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 11:34:47 ID:5n4fUZQb0
性別の時点でアレだしな
しかし、女イエローが男イエローになるのは違和感少ないが
男ブルーが女ブルーになると違和感バリバリだ
273名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 11:42:41 ID:Eo/9hEVbO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
274名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 12:41:04 ID:hgiPCSHzO
スカートなし、ムキムキのハリケンブルーやマジブルー…
275名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 12:43:30 ID:CH3WDA4j0
age
276名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 12:44:16 ID:6+lPN+C10
ゴーカイブルー → ハリケンブルー

女性態に変わって声も女の声になって
でも口調は男のまんまというのはどうだろう?
萌えないか?
277名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 12:46:52 ID:6+lPN+C10
でも>>276パターンの場合

ゴーカイイエロー → キレンジャー
とか、ちょっとイヤっかも。
女言葉のキレンジャー・・・
278名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 12:56:56 ID:pupHVncH0
滑舌がいい女マジイエドーは歓迎する
279名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 13:09:44 ID:7fpeQyYi0
ヒント:男の娘ブーム
280名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 13:25:52 ID:eWMVhPfQ0
色ねえ
ゴーオンゴールド&シルバー辺りはカバーしそうだけど
ゲキバイオレットは出ないと思うんだ!
ゲキチョッパーの方が危ういけどw
281名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 14:04:18 ID:eJn/W5fI0
ヒーロー側が海賊だから、敵側も海賊モチーフにしてほしい。
282名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 14:27:03 ID:TPJkXbJF0
>>278
イカヅツのエレメント舐めんな
283名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 14:33:06 ID:8RVMPkuB0
滑舌戦隊はどういうメンバーになるっすか?
284名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 14:35:57 ID:Uc4E0rGG0
グリーンヅー!
285名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 14:57:56 ID:eWMVhPfQ0
う〜ん
マジシャインは辺りはカバーしそうだけど
デカスワンは出ないと思うんだ!
デカブライトの方が危ういけど・・・つづくw
286名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 15:43:46 ID:yPbsMh0K0
>>272
スカート付のキレンジャーなんて違和感バリバリだろ
287名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 15:47:09 ID:3ugSTgZb0
>>273
不重複!!
288名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 16:00:15 ID:Eo/9hEVbO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
289名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 16:25:00 ID:cFlZVXAz0
どーせ過去の戦隊に変身できるのはレッドだけとかそんなオチなんじゃねーの?
シンケンのインロウマルみたいな扱いで
290名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 16:35:32 ID:Eo/9hEVbO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
291名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 17:15:47 ID:3ugSTgZb0
>>288>>290
不重複!!
292名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 17:28:24 ID:3ugSTgZb0
通報しました^^

荒らし報告スレを鑑定してもらうスレpart30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1291812328/73
293名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 17:44:37 ID:fNw+b+aK0
知らない奴のために歴代の敵を書いてやるよ。

黒十字総統、日輪仮面、マグマン将軍、テムジン将軍、ゴールデン仮面大将軍
シャイン、アイアンクロー、イカルス大王、UFO船長、鉄面男爵、サハラ将軍
地獄拳士、サタンエゴス、ヘッダー指揮官、サロメ、ヘドリアン女王、ヘドラー将軍
ミラー、ケラー、バンリキ魔王、バンリキモンス、全能の神、ヘルサターン総統
アマゾンキラー、ゼロワン、ゼロツー、ゼロスリー、ゼロフォー、イナズマギンガー
総統タブー、デスギラー将軍、マズルカ、イガアナ博士、ザゾリヤ博士、デスマルク大元帥
帝王アトン、カー将軍、女将軍ゼノビア、メギド王子、ダークナイト、王女キメラ、ドクターマン
メイスン、ファラ、モンスター、メッサージュウ、サイゴーン、ジュウオウ、メッツラー、アクアイガー
ファラキャット、キャットワン、キャットツー、キャットスリー、シルバ、星王バズー、ギルーク司令官
女王アハメス、副官シーマ、副官ブーバ、ゲーター、ギョダーイ、大帝ラー・デウス、大博士リー・ケフレン
レー・ワンダ・レー・ネフェル、レー・ガルス、ウルク、キルト、サー・カウラー、エイリアンハンター、クラーゲン
地底王ゼーバ、イガム、バラバ、フーミン、オヨブー、アナグマス、オケランパ、キロス、大教授ビアス、ドクター・ケンプ
ドクター・マゼンダ、ドクター・オブラー、ドクター・アシュラ、ギルドス、ブッチー、ガッシュ、ラゴーン、暴魔博士レーダ
姫暴魔ジャーミン、暗闇暴魔ジンバ、かっとび暴魔ズルテン、ヤミマル、キリカ
294名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 18:20:29 ID:S5vZcIAqO
>>286
ミスアメリカとかどうすんだろ?
もっこりタイツのニィちゃん?
つかミスアメリカは今の戦隊が変身できるよな色カテゴリー無いか
295名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 18:23:55 ID:AUGMe6UdO
>>286
モモレンジャーもスカートじゃないからキレンジャーがそうなることはない。
あとパワーレンジャーみたいに元が男だと中身が女でもスカートはないと思う。
296名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 18:43:09 ID:fNw+b+aK0
バルガイヤー、メドー、ガロア艦長、ビリオン、ドルドラ、ザザ、ドンゴロス、初代艦長シュバリエ
バイカン星人、モノメ星人、グラチス星人、フジミン星人、グリンカ星人、ジューザ、ラディゲ、マリア
グレイ、トラン、トランザ、魔女バンドーラ、グリフォーザ、トットパット、ブックバック、プリプリカン
ラミィ、シャダム、ガラ、ザイドス、田豊将軍、阿古丸、ゴーマ十五世、妖怪大魔王、貴公子ジュニア、ユガミ博士
白面郎、サクラ、ラン、スイレン、アヤメ、ユリ、バッカスフンド、ヒステリア、ブルドント、カイザーブルドント
マルチーワ、アチャ、コチャ、ボンバー・ザ・グレート、エグゾス、ガイナモ、ゼルモダ、グラッチ、ゾンネット
リッチハイカー、リッチリッチハイカー、ジャビウス一世、Dr.ヒネラー、シボレナ、ユガンデ、ビビデビ、ギレール
ゼイハブ船長、シェリンダ、ブクラテス、サンバッシュ、ブドー、イリエス、バットバス、ビズネラ、大魔女グランディーヌ
ジルフィーザ、コボルダ、ディーナス、ドロップ、サラマンデス、ピエール、ドルネロ、ギエン、リラ、センキ、シュテン、ウラ
ラセツ、ツエツエ、ヤバイバ、狼鬼、タウ・ザント、フラビージョ、チュウズーボ、マンマルバ、ウェンディーヌ、サーガイン
サタラクラ、サンダール、デズモゾーリャ、リジェ、ジャンヌ、ミケラ、ヴォッファ、エージェントアブレラ、ン・マ、ウルザード
ブランケン、メーミィ、ナイ、メア、ガジャ、リュウオーン、幻のゲッコウ、闇のヤイバ、風のシズカ、クエスターガイ、クエスターレイ
リオ、メレ、マク、カタ、ラゲク、ロン、サンヨ、スウグ、ヨゴシマクリタイン、チラカソーネ、キレイズキー、ヨゴシュタイン、キタネイダス
ケガレシア、ヒラメキメデス、血祭ドウコク、骨のシタリ、薄皮太夫、筋殻アクマロ、腑破十蔵、モンス・ドレイク、デレプタ、ターゲイト
膜イン、筋グゴン、ロボゴーグ、メタルA、ブレドラン
297名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 18:55:54 ID:7fpeQyYi0
>>286
>スカート付のキレンジャーなんて違和感バリバリだろ
キレンジャーの女体化かあ・・・
夏コミの同人に描きそうな特撮サークルが出てきそうだなw
298名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 19:07:36 ID:XndClnv3P
夏コミに出そうなイエローはおねがいイエローだけで十分です
299名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 19:38:48 ID:nzU2WBd50
>>297
しかもカレーネタかよ。
300名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 20:04:01 ID:Eo/9hEVbO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
301名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 20:23:09 ID:hrjLNprq0
>>294
バトルフィーバーは一応
ジャパン赤、フランス青、コサック黄、ケニア黒、アメリカ桃
と暫定的に色カテゴライズされてると思った。
302名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 20:32:58 ID:eWMVhPfQ0
>>301
そんなとこだろうね。
それにしてもおじさんはミスアメリカを期待してしまうだろJK
まあ、出ないかなorz
303名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:05:39 ID:fNw+b+aK0
なんでゴセイジャーってあんなにつまらないんだろう。歴代で最悪な出来。
304名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:07:51 ID:ZJnEdQlp0
当然だろうがゴレンジャーから一通り見直した上で言ってるんだよな?
305名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:14:20 ID:7EpJ4duc0
やっぱり、ワンピースにあやかってですかね?。
快賊戦隊豪快ジャー
レッド:ルフィ
ブルー:ゾロ
イエロー:ナミ
ブラック:サンジ
ピンク:ニコ・ロビン
マスコット:チョッパー
世話係(基地担当):ウソップ
追加1:フランキー
追加2:ブルック
306名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:14:37 ID:fNw+b+aK0
>>304
当たり前。最初の石森原作はほんとに名作でバトルフィーバーも良い。
80年代の戦隊はどれも基本的に面白かった。90年代はジェットマンやカーレンジャーが良かったし
2000年のタイムレンジャーは名作中の名作。しかしハリケンジャーを機にくだらない最悪なこどもだましが
続きマジレンジャーやゲキレンジャーはひどかった。でも今のゴセイジャーは死ぬほどつまらない。
307名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:17:27 ID:fLHJmwAh0
>>303
人の好みはそれぞれだよ。
自分は終盤になってブレさんラスボスが実現しそうになって来た流れにwktkだよ。
自分の中でのランキンキグの中では決して上位ではないけど、
もっと自分には合わなかった作品もあるから最悪でもないよ。
308名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:20:07 ID:fLHJmwAh0
>>306
と思ったら。
ジェットマンやカーレン良し、タイム名作は同意だが、
マジは結構好きだったし、ゲキも決して酷くはなかったと思ってるから
自分とは好みが合わない人なんだな(´・ω・`)
309名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:46:00 ID:EgOdehXf0
ここ10数年、コンセプトの統一感にはすごくコダワリがあったように
思えたのに、ゴセイジャーはなんかバランバランで噛み合ってない
感じがするな。

とはいえ、次はお祭りなんだから、細々した設定とか世界観とかぶっ飛ばすような
爆発的な面白さを期待したい。
310名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:46:58 ID:rMLmZwr10
ダイレンジャーも入れてあげて
311名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 22:18:21 ID:yV1p2R0P0
相変わらずゴセイアンチのネガキャンがうざいなあ
ゴーカイ本編始まってもずっとこれが続くのか
戦隊全部が好きな人間もいることを少しは考えろよ。お祭り企画ならなおさらだわ
312名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 22:19:27 ID:UoRYDwoi0
>>311
ネガキャンっていってもな、ゴセイが商業的に大敗決定なのは
アンチのせいでもないし
313名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 22:23:00 ID:ogrPKPIf0
>>306みたいなのを言ってるんだろう
314名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 22:30:00 ID:Eo/9hEVbO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
315名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 22:39:25 ID:xRcs1yml0
>>297
>>299
どうせなら、ゴーカイイエローはカレーデブ女にすればよかったねw…って誰得
316名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 22:55:54 ID:i3DZicku0
ゴーカイイエローはハリセンボンのメガネ掛けている女が
演じればいい。ゴセイで落とした視聴率も上げれるし、話題性も十分

その代わりゴーカイピンクはAKBの主力にしてほしいな
 
317名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:25:30 ID:xlpSSS6G0
ts
318名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:33:16 ID:3ugSTgZb0
>>300>>314
不重複!!
319名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:34:08 ID:3ugSTgZb0
73 :名無しの報告:2010/12/20(月) 17:27:06 ID:tRjYsZeb0
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/

同じ書き込みを繰り返してスレ埋めしています。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/51
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/73
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/86
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/89
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/103
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/105
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/109
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/126
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/130
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/153
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/158
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/162
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/164
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/166
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/170
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/184
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/198
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/202
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/204
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/219
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/227
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/236
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/256
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/273
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/288
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/290
320名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:35:46 ID:f3LI8ldW0
お前もいいかげんウザイ
キチガイの相手する奴もキチガイだ
321名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:37:03 ID:XndClnv3P
>>319
スレチ指摘されてるから、誘導されたスレで報告してくださいとのこと
322名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 00:20:08 ID:X+IaTWFgP
>>320
同意。
いちいち不重複とか書くやつも同じくらいウザイよ。
通報はありがたいけどあとは無視してて欲しい。
説得しても何やっても無駄なのはもうみんな分かってるんだから。
323名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 00:45:52 ID:8njlP9IIO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
324名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 01:18:16 ID:ibuaGfjhO
さて、争いあるところに現れる大神龍さまはどう出るか
325名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 02:16:23 ID:RChNyxzo0
黙って両成敗だろそんなモン
326名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 03:05:49 ID:w+pO1gwg0
パワーバズーカ・ローリングバルカン・ボルテックバズーカみたいな合体バズーカが
GW辺りで追加されることを願いたい、必殺武器ってまだ無いみたいだし
327名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 04:06:32 ID:6WsQyN/I0
>>308

>>293見たら判るがいつぞやの羅列アスペ野郎だから相手しちゃ駄目
328名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 04:14:25 ID:B/EpSVFk0
>>306
ゴーグルファイブは1年通しての展開に起伏が無くて退屈だったし
ターボレンジャーは構成が迷走してたし
ファイブマンは教師という設定が全く活きていなかったのでつまらなかったなぁ
(ファイブ君というテコ入れも、かえって質を落としていた)

このワースト3作に比べたら、今世紀の戦隊はどれも良いよ
329名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 04:39:10 ID:GwBEt+HeP
・・・・・結局、それぞれの戦隊の武器や技を使う為のレンジャーキーなんじゃねーの?

それなりにゲストは出るだろうけどさ
330名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 05:35:34 ID:Y3IJELTB0
>ゴーグルファイブは1年通しての展開に起伏が無くて
マンネリズムの安定感こそ至上だった時代の
児童向け番組に何を要求してるんだか
331名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 06:06:39 ID:J/NSYoZc0
>>328
ゴーグルVは歌よかったよ
332名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 06:40:15 ID:mzypvPLz0
>>327おまえがアスペなんじゃないの?
333名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 07:31:07 ID:Ov0uTK280
>>328
ゴーグルファイブは桃園ミキが可愛かったおかげで作品の出来不出来がどうでもよくなった。
よって不満はない
334名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 09:18:07 ID:8njlP9IIO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
335名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 09:20:34 ID:fKsTJnW8O
>>329
ディケイドのカメンライドはピンク色のやつが全くモチーフや造形が違うライダーに変身するってのがかっこよかったわけだしな
戦隊ってスーツ自体は色も造形も違いはあるけど根底的な部分は同じわけだからねぇ
あとディケイドのはそのライダーが変身する時のCG描写や効果音をカメンライド時に再現したのもかっこよかったと思う
336名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 10:38:17 ID:EQdbqXpfO
レンジャーキー発動から戦闘シーンにかけて各主題歌
かけてくれればもう言うことはない
337名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 11:15:04 ID:0WZaAOAT0
>>195
絶対嘘だって。
この布陣で海賊戦隊が描けるわけがない。
ただの軟派戦(難破船)隊になりそう。
338名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 11:52:35 ID:y5aucI1O0
>>336
メビウスでも難しかったみたいだしなぁ。
戦隊でも難しいかもなぁ。
339名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 12:02:01 ID:mzypvPLz0
ダイナマンとチェンジマンはロボがなあ・・・
340名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 12:17:29 ID:apdM8urn0
ビジュアル的にぴったりなサー・カウラーの復活に期待したい。
オリキャスにはこだわらない。
341名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 12:26:13 ID:8njlP9IIO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
342名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 14:09:53 ID:sQ51Pcvc0
正規スレ
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/

隔離スレ
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/


前スレ埋めなきゃずっと隔離できてたのにね。
343名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 14:39:44 ID:YFGXjCiO0
>>332
ああID変わったんか
自覚が出来てない上にてんで的外れな鸚鵡返し
コイツぁ本物だ
344名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 14:40:54 ID:lrXrdoBv0
>>337
全く持って賛同。
ヘタレな海賊戦隊になるだけ。
345名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 14:48:40 ID:mTNRknkdQ
butisyounen ほほう本日にゴーカイジャーと思われる撮影があったのね。栃木の山奥で約180人のアクションマンが集合してたとか
35分前
346名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 15:04:15 ID:8njlP9IIO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
347名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 15:10:52 ID:bk3PutkK0
1月9日にはボウケンレッド・明石暁を頼りがいたっぷりに演じた高橋光臣クンが
「仮面ライダーオーズ/OOO」にゲスト出演決定!
http://www.toeihero.net/contents/news.php?cat=4

・・・・・・ってあれ?チーフが久々に大泉で撮影してた奴って
ゴーカイジャーじゃなくてこっちなの?!
348名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 15:35:30 ID:mzypvPLz0
>>343はいはいもう消えな。
349名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 15:37:17 ID:mzypvPLz0
>>343消えろ>>343消えろ>>343消えろ>>343消えろ>>343消えろ>>343消えろ>>343消えろ
>>343消えろ>>343消えろ>>343消えろ>>343消えろ>>343消えろ>>343消えろ>>343消えろ
350名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 15:38:21 ID:moS1HuRi0
>>328
お前ん中ではな
351名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 15:38:36 ID:mzypvPLz0
死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね

死ね 死ね 死ね 死ね
352名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 15:40:48 ID:mzypvPLz0
>>343そもそもお前がこのスレ、いやこの社会におけるゴミだということを自覚できない
ということがある意味、すごいな。いやー他人には理解できないわ
353名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 15:42:05 ID:mzypvPLz0
>>343いい加減、人のことをアスペルガーと呼ぶお前自身がアスペだってことに気付けよ。
354名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 15:43:32 ID:wozn3QQ60
>>343
相手がアスペと判ってるなら相手にするのを止めろって
真性に触って良い事無いぞ
355名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 15:43:58 ID:mzypvPLz0
あ、無理か。自覚できないんだから無理だよね。>>343は本当に可哀そうなやつだ。
356名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 15:45:44 ID:mzypvPLz0
見ろよ。>>354もあきれてるぞ
357名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 15:49:34 ID:aa4NGgay0
>>328
ゴーグルファイブを「いま見ると退屈である」というのは同意するよ。
あれは黎明期の作品で、あの辺で行われた試行錯誤が、
洗練された形で受け継がれた形で今の作品があるんだし。
今見ると、「お約束」が未完成な形で並んでいる退屈な作品に見える。

で、21世紀の最新作の出来の比較対象がその辺になってしまうことに
なにも疑問を感じんのかね?君は。
358名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 16:09:37 ID:mzypvPLz0
その通り。いやー>>357は正しくないねえ。馬鹿としか言いようがない。
359名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 17:58:33 ID:w6tPoEDP0
>ゴーグルファイブは桃園ミキが可愛かった
まで読んだ

これは同意せざるを得ない・・・
360名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 18:09:09 ID:8njlP9IIO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
361名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 18:49:04 ID:vHhZ9iss0
役者バレ情報今のところ信憑性高そうなやつ

赤=小澤亮太・・・22歳。主に舞台で活動する若手イケメン俳優。身長177p
青=山田裕貴・・・20歳。今年9月にD−BOYSに加入したばかりの新人
黄=市道真央・・・18歳。元ホリプロ大阪HOPCLUB所属のタレント・女優
緑=清水一希・・・20歳。JUNON SUPERBOYコンテスト出身イケメン俳優
桃=小池唯・・・19歳。2009日テレジェニックのグラビアアイドル・女優

ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1292919953053.jpg

※ちなみに小池唯は9月に「仮面ライダーW」最終回にメインゲストキャラで出演
362名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:12:17 ID:JiSm6Scp0
>>361
全員ぱっとしないな
363名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:12:49 ID:vMm9pDCu0
364名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:16:40 ID:mzypvPLz0
まったく。その通りだよ。
365名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:17:23 ID:ou5tYxer0
涙ラインがあるからライダーリスペクトでディケイドみたいな話をやるのか
366名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:26:55 ID:fWZnHMjf0
キャストオーディションて9月とか以降なの?
山田裕貴って人がマジなら事務所所属してすぐオーディション受けたのか
367名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:51:18 ID:T+HqIf5i0
シンケンは10月に決まったと、千明の中の人がインタビューで言ってたよ
368名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 19:54:12 ID:w6tPoEDP0
事務所が強力にプッシュ!?
369名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 20:18:25 ID:NvYwlreQ0
ゴセイはさとう里香がいたのに驚いたなぁ
370名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 20:23:52 ID:t3x3QdWH0
自分はボウケンジャーに末永遥がいたのに驚いた。
371名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 20:36:24 ID:mzypvPLz0
自分はライフに末永遥がいたのに驚いた。
372名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 20:38:43 ID:J1NkBpCUP
自分は嶋大輔がレッドファルコンだったことに驚いた。
373名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 20:55:27 ID:8njlP9IIO
>>ALL
重複
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
374名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 20:59:52 ID:1yeEEJ720
自分はレッドファルコンが豚になっている事に驚いた。
375名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:04:00 ID:+8lIltBOO
この流れwwww
376名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:10:58 ID:5hyYgOVz0
自分はカクレンジャーにケイン・コスギが出ていた事を後で知って驚いた。
377名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:20:23 ID:xqsbFwOD0
自分はオーレンジャーにさとう珠緒が出ていた事を後で知って驚いた。
珠緒はミニスカポリスで知った。
378名無しより愛をこめて :2010/12/21(火) 21:20:32 ID:sUXFgnfnP
俺は、井上真央が鶴姫の幼少時代の役やっていたのに驚いた。
後、さとう里香がヘキサゴンファミリーだった事に驚愕した、マジで。

ていうか何だこの流れはw
379西堀さくら:2010/12/21(火) 21:39:29 ID:GxF6zTKY0
おめぇーの席ねぇーから
380名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:52:19 ID:J1NkBpCUP
あれはどちらかと言えば
おめ゛ぇの゛ぜぎ、ね゛ぇがら゛ああああ
って感じだったな
381名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:57:23 ID:HW5lXAD60
AKB48の大島優子がメガレンジャーに子役として
出ていたことに驚いた。
382名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:58:20 ID:X0Z5t71M0
さとう珠緒はおっぱい出して車にワックス塗ってるCMから知ってる
383名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:04:39 ID:X0Z5t71M0
市道真央ブログ見ると白鳥百合子と同じ匂いがする
384名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:06:16 ID:tgzcmQbl0
そろそろ昔の戦隊に出てた子役が新戦隊のメンバーという事があってもおかしくはないよね
385名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:10:45 ID:Z8ZfuIoF0
パワーレンジャーはフツーに単体の戦隊としてやるんだろうか
386名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:23:16 ID:5hyYgOVz0
>>383
疲れたとか言って途中降板して最終回まで幼女化したままなのかよ・・・
387名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:27:46 ID:1yeEEJ720
それはむしろご褒美的な展開で願ったり叶ったりだな
388名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:35:40 ID:wozn3QQ60
>>386
ブログを荒らす気持ち悪い連中が現れたら注意だな
ハナブログの気持ち悪い長文はガチで怖かったww
389名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:37:57 ID:osqcrfJu0
>>387
だったらまわりくどいことせずに
初めから幼女をメンバーにすればいいのに

まだ鶴姫以下の年齢の正規メンバーいないんだっけか?
390名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:44:25 ID:1yeEEJ720
じゃあ10歳くらいの子供達で戦隊やらせて
10年後にそいつらで新しい戦隊をもう一度やらせるとか
391名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:45:25 ID:Tb+sg6NR0
>>389
男でよければキバレンジャーが
392改めてテンプレ:2010/12/21(火) 22:51:44 ID:8njlP9IIO
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ3

ここは来年2月から開始予定の新戦隊、『海賊戦隊ゴーカイジャー』のネタバレスレです

重複になるため、放送開始直前(前戦隊の最終回後)まで本スレ(及び他の関連スレ)は不要です

前々スレ
海賊戦隊ゴーカイジャー ネタバレスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284132727/

前スレ(実質 ゴーカイジャーネタバレスレ2)
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289736474/
393名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:53:01 ID:w6tPoEDP0
>>391
今も役者やってるの?
394名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 22:53:26 ID:8njlP9IIO
>>996-998
埋め行為は荒らしだアホ
395名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:04:43 ID:CEhvJnRN0
2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213/
396名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:18:36 ID:ZPUoFV/60
>>384
ゴーグルファイブで、基地でオペレーターやってた子供たちの
リーダー格の子が、メタルヒーローだけど特救指令ソルブレインの
メンバーになっていたケースがある。(メタルスーツは無いキャラだったが)
397名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:20:55 ID:8njlP9IIO
>>395
重複不要スレを立てんな反抗期の荒らし野郎
398名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 23:30:20 ID:i4hQKiTy0
>>395
乙!
399名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 00:17:01 ID:5m7vwxkp0
>>384
戦隊のメンバー(変身する人)ならともかく、レギュラー出演者であれば
「ゲキレンジャー」で真咲美希を演じた伊藤かずえさんがそうだと聞いたことがある。
子役時代に「ゴレンジャー」にゲスト出演したらしいんだけど、ただ
話数や役名などの決定的な情報は確認していないので誤情報の可能性も否定できない。
400名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 00:22:39 ID:ia2jqbhWO
正規スレage
401名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 00:27:41 ID:BU7pn7l00
ブルースワローは東映不思議コメディーシリーズの名子役だったんだよね。
402名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 00:28:41 ID:HJaIrW3E0
491 名前:名無しの報告 投稿日:2010/12/21(火) 19:12:20 ID:Bx40NiOc0
こいつの規制、よろしくお願いします。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/323
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/334
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/341
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/346
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/360


493 名前:名無しの報告 投稿日:2010/12/21(火) 20:06:54 ID:tSpQdgj+0
>>491
2chは利用者からの規制要請を受け付けてません。
ここで「よろしく」と対応を丸投げされても、板やスレに愛着ののある住人でもない限り、他人は何もしない気がします。
403名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 00:39:18 ID:A6IC4XUZP
そりゃそうだ
その程度で規制されるのならとっくにされてる
404名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 00:39:44 ID:MnAdfIsA0
>>393
引退してる
405名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 00:44:03 ID:Dx0EUJzv0
>>403
ちゃんと通報すれば通る程度ではあるよ
406名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 02:03:12 ID:wQxAy4Ik0
>>399
かずえさんはゲストと言うよりはエキストラとして出演してたんだけどね。
当時彼女は東映の児童研修所に所属してて、ゴレンジャーに限らず他の東映作品にも出た事があると語っていた。
(ただ役名も無くクレジットもされないから本人にもどの作品のどの回かは特定出来ないとか)
407名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 02:09:28 ID:4xYH/Z2W0
アバレのケラト人間体の神木はかわいかったな
408名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 05:28:55 ID:ia2jqbhWO
正規スレage
409名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 07:14:02 ID:UZTyL++r0
ビーファイターにゲスト出演して、その後追加戦士ならいたが。
410名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 07:15:40 ID:sS0/d3rw0
メガシルバーは民主党出馬か。
411名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 08:48:42 ID:HL4r+Xiz0
今更、スーツのデザインについて、言うのも、なんだが、
メンバー全員がパイレーツハットをかぶってるってどうよ?

「海賊戦隊」というより、むしろ「船長戦隊」
412名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 08:52:40 ID:OCpn61L70
>>399
インターネット上で伝聞として聞いたんじゃないの?
ゲキレンジャーが放送を開始した当時に特撮ニュータイプだとかのインタビューで
応えてたよ。何話に出ていたかまでは言っていなかったけど。
413名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 08:58:51 ID:vrdSa/gB0
>>411
どうよって、パイレーツ=海賊じゃんか。馬鹿なの?
414名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 09:01:08 ID:+X4Pf29k0
日本語ペラペラなニンジャブラックがみたいです
415名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 09:10:22 ID:sS0/d3rw0
とりあえずゴセイジャーみたいな駄作よりはマシになってほしい。
416名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 10:07:15 ID:IchxIvuUO
>>414
ケインはまた出てもらいたいよね
417名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 10:12:31 ID:BU7pn7l00
いくらなんでもゴセイ以下にはならんだろう
418名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 10:30:28 ID:U14dkQhS0
415や417は
巣に帰って糞して寝てろ
419名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 10:34:48 ID:BU7pn7l00
ゴセイはつまらんかった。
だからゴーカイには期待してる。
個人的に正直にそう思ってる。何か悪いか?
別にゴセイの悪い点を説明したり列挙しようとしてるわけじゃない。
420名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 10:47:58 ID:20X7BRmQ0
自分はゴーカイはシンケン以上になると予想
ゴーオンを超えられるかは微妙なところ
421名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 10:53:44 ID:JIgI9X6c0
ここ数年どんどん売り上げ落ちてるからね
ゴーカイにはゲキ→ゴーオンくらいの勢いで回復させてもらわないと
オーズも供給が増えてきて転売屋撤退しそうだし
422名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 10:57:20 ID:20X7BRmQ0
>>421
売上だけのことじゃないんだけど・・・
ゴーオンって普通に面白かったじゃん
大人目線でも子供目線でも
423名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 11:00:13 ID:CZkOv0Rv0
前年の売上から落としているゲキ、ゴセイが自重してるのはわかるが
ゴーオンから売上を15億落としているシンケンがでしゃばる意味がよくわからん
424名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 11:00:35 ID:U14dkQhS0
>>419
大いに悪いよ。
なんでここで「ゴセイはつまらん」って主張する必要があんだよ
「ゴーカイは楽しみ」だけでいいだろ。
もしゴーカイが期待はずれだったらゴーカイ本スレでも「ゴーカイつまらん」
って書き込んで「何か悪いか?」って居直るつもりなんだろ。
何のためにアンチスレがあると思ってるんだ。お前らみたいなのがいるからゴセイアンチが
TPO無関係に暴れるキチガイ扱いされて迷惑するんだよ
425名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 11:07:05 ID:0msE5vGb0
>>423
シンケン最高!って感じの奴の意見は大体あてにならない
この間のオーズを普段と雰囲気が違うだけで井上脚本とか言っちゃう連中と同じ
426名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 11:19:46 ID:udeA1l7n0
逆にゴーカイがシンケン至上主義でゲキ、ゴーオン、ゴセイを叩いているような奴が楽しめる内容になるとは思えないんだが
427名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 11:19:49 ID:5JM09DB70
初の船体か
428名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 11:21:10 ID:edgb4Ipo0
>>423
単純に年度の近い人気戦隊だからでは?

ここ10年の戦隊から、人気のあったのを4つ選べと言われたら
まあ普通に入るでしょ。
429名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 11:27:10 ID:gcdRmBKE0
>>426
自分はシンケン、ゴセイに限らず
個々の作品アンチが楽しめるような作品には絶対にならないと思う
全部それなりに楽しんでいるくらいじゃないとゴーカイはキツイでしょ
430名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 11:45:11 ID:U14dkQhS0
ディケイド本スレはカオスすぎて早々に離脱したんだけどどんな感じだったんだ?
431名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 11:50:16 ID:ia2jqbhWO
>>419
チラシの裏に書け

>>430
過去スレ読めアホ
432名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 11:54:14 ID:20X7BRmQ0
>>430
俺が見た限り、各作品アンチは入り込めないほど仲がいい雰囲気だった
最終回の展開以外のアンチ行為には必ずといっていいほどの擁護が入った

実際、Wの頃湧いてた誘導Pが言う平成ライダー総合雑談スレって感じ
433名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 13:25:26 ID:gD1vU3QLO
>>428
ガオ、デカ、マジ、ボウケン
個人的にはこの4つがやっぱり自分の中ではここ10年の中の定番みたいな感じかなあ
もちろん他の戦隊も大好きだし人気ってのが何を基準にすればいいのか分からないけど(玩具売上も自分はよく知らないし)
あなたは何を根拠にそう思ったの?
434名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 13:32:36 ID:k/vrrkkB0
>>406
伊藤かずえは、他にもストロンガーやロボコンなどに出てるよ
もちろん、名無しの子役だから全然目立ってないけど

オーレンジャーのレッドの宍戸勝は、子役の頃に戦隊じゃないけど
レッドビッキーズやウルトラマン80にゲストで出てたな
435名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 13:35:02 ID:+/e+Z38xO
>>433
VS意外にもVシネ作られたし人気はあると思うよ
シンケン
436名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 13:59:31 ID:k/vrrkkB0
>>432
少し古いが、ダイレンジャー以降の戦隊玩具の売り上げデータ
これにゲキが77億、ゴーオン120億、シンケン105億
ゴセイがダイスオー込みで90億見込みだから、ゴセイだけだと80億いくかどうか・・・
http://unkar.org/r/sfx/1212069350/21
437名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 14:07:49 ID:hMQA403+0
ていうか売り上げならタイムも散々だったのに
438名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 14:09:33 ID:YPh/FLqrP
そこでなぜダイスオー売上を別にするのかよくわからん
結局シンケンと比較したいだけなんじゃないのか?
439名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 14:10:51 ID:huzyQm0K0
>>437
売上の単純値だけでなく、バンダイのかかげる目標値との
差も問題なんじゃね。100億売り上げるぜって結果90億と
150億売り上げるぜって90億だと、ちと違うと思うのよ。
440名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 14:25:49 ID:edgb4Ipo0
>>433
> ガオ、デカ、マジ、ボウケン
> 個人的にはこの4つがやっぱり自分の中ではここ10年の中の定番みたいな感じかなあ

それだと、21世紀の戦隊なのに、いささか前に偏り過ぎ。
バランスを考えてゲキ、ゴーオン、シンケン、ゴセイからも、どれかひとつ入れるとなると
まあ、シンケンジャーが無難では。
441名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 14:41:38 ID:sU0yGP920
そこ!「自分のなかでは」って言ってる他人の趣向を勝手に入れ替えない!
442名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 14:42:25 ID:9eGFf1yy0
最近のヲタはすっかり「売り上げ」って言葉に毒されちまったな
ここまでくると浦沢作品で多用された「偏差値低い」と同レベル
443名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 14:55:59 ID:HlWTrMmn0
戦隊・ライダーはおもちゃ売るのもかなり大事な仕事だよ
それのみが作品の評価にはならないとしても

作品としてよく出来ててもファンからいくら評判よくても
バンダイ他からすれば売って何ぼなわけで
444名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 14:57:33 ID:20X7BRmQ0
>>440
何さりげなくバランス云々だけの理由で他人の個人的趣向に対して
シンケン>>>>>>>ゲキ、ゴーオン、ゴセイってのを全人類の総意みたいに言っちゃってんの?
ディケイドスレで電王信者がハブられてた理由がようやくわかったわ
こんな感じで他作品叩きまくってるとゴーカイスレでもシンケン信者は確実にハブられると思う
445名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 15:10:04 ID:ia2jqbhWO
正規スレage
446名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 15:11:25 ID:QhM9fg5+0
>>423
玩具売上げは戦隊とライダーで食い合いになる部分があるから
06年:ボウケン(101億)+カブト(71億)=172億
07年:ゲキ(77億)+電王(115億)=192億
08年:ゴーオン(120億)+キバ(87億)=207億
と総額としては緩やかな上昇状態になるんだが、

09年は上半期にディケイド、下半期にWがあったから
「仮面ライダー」の売上げが175億(史上最高)になったわけで、
そのワリを食うはずのシンケンが105億を売り上げたことの
凄さに気がついていないのでは?
447名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 15:30:09 ID:Xu1fVbTB0
シンケン信者の前では正規スレ荒らしがかわいく見える
448名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 15:43:49 ID:BU7pn7l00
いや俺は別にシンケン信者ではなく、ゴーオンの方がむしろ好きなぐらいなんだが
とにかくゴセイは駄作だと思う。それだけだ。
どうしてゴセイを悪く言うとシンケン信者扱いされるのか?
ゴセイアンチだと言われるのは一向に構わんのだが、シンケン信者と言われるのは心外だな。
449名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 16:03:40 ID:+IzWJJb00
いい大人の集まりだろうに、よく荒れるスレですね
450名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 16:11:28 ID:TqZYPDK/0
>どうしてゴセイを悪く言うとシンケン信者扱いされるのか?

自分ではもはや理由どうこうなんかはすでになく
お約束に昇華されたものとして認識しているんだが

ぬるぽ→ガッ
シンケンピンク・イエローは胸がないうんぬん→嵐がそっちに行ったぞ

みたいな。
451名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 16:11:59 ID:huzyQm0K0
>>448
ここは新しい戦隊にワクワクしたり、妄想炸裂させるとこだろうから
何かを下げて云々、アンチだのなんだのってのは、流れにそぐわないんだよ。
452名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 16:16:17 ID:gD1vU3QLO
>>448
あなたのことをゴセイアンチと思ってる人はいたかもしれないけどシンケンファン扱いしてる人はいなかったと思います
なのに何故急にシンケンではなくゴーオンが好きだと主張したんですか?
そんなこと言えばシンケンファンだけではなくゴーオンファンも叩かれる流れになるかもしれないのに
453名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 16:18:05 ID:UZTyL++r0
ゴセイまだ終わってないよ。
もしかしたらこの後神展開があって化けるかもしれないのに。


ないだろうけど…w

でも自分的にはブレさんの今後に期待してることは確か。
454名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 16:26:27 ID:9eGFf1yy0
>それのみが作品の評価にはならないとしても
実際はそれこそ全て!と言わんばかりに持ち出す奴ばっかだけどな
この手の輩はなんだかんだと御託を並べるが
早い話が「売り上げ低い作品なんかに肩入れする奴はおかしいんだよ!」
「自分が異常者だって事を認めろよ!」と遠回しに言いたいだけ
結局、自分の気に食わない奴を黙らせて勝ち誇るためのネタ程度にしか捉えてない
455名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 16:31:50 ID:xa5M8e440
人のこと言えないアンチが約1名ほど
456名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 16:34:54 ID:GWts6jOC0
この手の連中はたとえゴセイの売り上げがシンケンより上だったとしてもしても失敗作扱いしているからしょうがない
単に叩くネタに数字使ってるだけで愛もクソもねぇ
457名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 16:41:55 ID:7o5XGKhd0
番組始まったら各アンチはもちろん
他作品を叩くシンケン信者辺りはすぐに追い出されるんじゃね?
だから今のうちに好きなだけ粋がっておけばいいと思うよ
458名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 16:53:20 ID:vj+ClQc70
>>415-457
                     、,
                  , ー 'ナr`ーー、
                ,ノ´   ミ,'    ´ヽ、,
ー─- 、_         ノ   _,-ー'゙"'゙'ヽ、    ヽ
: : : : : ::: : : :`ー- 、_ _ 入   ,'_      ミ    ζ,
: : : : : :::: : : : : : : : : : : : シ   ,'",ミヽ ,,;',ミヽ ミ    ,ィ
: : : : : ::: : : : : : : : : : : : ::冫  { ´ ゚ノ  ´ ゚`  } ,,,  k´ ちょっとお前ら、窓際行って…シコれ(棒読み)
: : : : : ::: : : : : : : : ::: : : : :'冫  {  'ー '     }ノ冫  ミ'、
: : : : : ::: : : : : ,_:: : : : : : : ケ, l ´f三フ,   〃',、、、、'、 ー 、
: : : : :: : : : ,/ ー \:: : : : : :j i\  ̄   , イソヾ : : : : : : : :\
: : __/´⌒, __, ``ー─-〃、 `ー ´  /´::: :: :: : : : : : : : l
-´ ,-─'´⌒.;.;.;.;.;.;.; ̄ ̄ ̄ヽー⌒ -、_   l´:: : : : : : : :: : : :: l
 ´.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;. l´ ̄``l     ヽ」_: : : : : : : : : : : /
  ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; | :::::::::::|`ヽ____ \: : : : : : : ::
459名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 18:18:04 ID:sS0/d3rw0
バトルコサックだけが国名じゃない件
460名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 18:22:00 ID:edgb4Ipo0
>>444 亀レスで申し訳ないが。自分につけられたレスだし返しておこう。

普通のビジネスセンスなら、直近(ゲキ〜ゴセイ)から一つと言われれば

・視聴率が微妙だけど、オモチャがバカ売れしたゴーオン か
・視聴率は良かったけど、オモチャが一番最後のモウギュウダイオーでこけたシンケン か

の二択になるのは数字的に必然だろう。
作品に対する個人的な評価や好き嫌いはさておき。

で、ゴーオンのオモチャの魅力の大きな部分が炎神のキャラクターに依存して
ゴーカイジャーで活用するのが難しそうということを合わせて考えると、
年度も近いし、相対的にシンケンを選ぶのがまあ無難じゃないか?
ゴーオンが選ばれても驚かないし納得するけど。

現にバンダイが選んだのが、ガオ、デカ、マジ、シンケンなんだから
「シンケンが選ばれた理由はなんだろう?」と推測すれば、上のような事を
考えるのはなんの不自然もあるまい。

仮に、ゴーオンが選ばれていて、シンケンを選ばないのがおかしいと暴れているなら
狂信者乙という話にもなるだろうけど、合理的な推測で、なんで他作品を叩いて云々
という話になるんだ?
461名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 18:58:32 ID:MnAdfIsA0
ここも放送始まったら荒れるんだろうな。

荒れるのは海だけにしといて欲しいよ。海賊だけに
462名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 19:02:03 ID:RuJPFtBTO
既に荒れてるような…
463名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 19:02:33 ID:rcOymg7e0
レッドと噂されてる俳優、まるで船越英一郎だな
464名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 19:03:37 ID:ReFqLY360
俺は最近ではシンケンが一番面白かったが
ゴーオンが選ばれてシンケンが選ばれないなら、それは納得するよ。
ゴーオンにはシンケンには無い魅力がある。
ちなみにゲキにも、シンケンやゴーオンにはない魅力はあると思う。
ただ、それはリオメレ絡みだったりするので、ゲキそのものの魅力じゃないかも。
しかし、ゴセイには独自の魅力というやつがあんまり感じられないんだよな。現行戦隊なのに。
465名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 19:07:12 ID:pVDQOh7V0
ゴセイ擁護してる人ってゴセイ見たことあんの?
466名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 19:07:20 ID:YPh/FLqrP
別に○○が面白いって発言はいいけど
○○はつまらん。とか言い出すから荒れるんだと思う
まぁ、きっとそいつらは荒らしたいんだろうな
467名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 19:09:44 ID:edgb4Ipo0
視聴率や、オモチャの売上を別にした、純粋に個人的な感覚だけの話をすると

ゴーガイジャーにパワーアニマルが召喚されても、折神が使われても
それほど気にならないけれど、炎神がゴーオンジャー以外をパートナーに
選ぶのはちょっとだけイヤ。

この辺は劇中のセリフの量と感情移入の量の差かなあ。
468名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 19:11:17 ID:WIEAoVuc0
>>449
いい年して戦隊物観てる大人の集まりだから…
469名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 19:12:14 ID:sCfmlW1rQ
>>463
眼科に逝こう
470名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 19:58:06 ID:Am7M7VBw0
>>453
ネタバレスレ見た?
実は去年に続いて神展開が・・・(ry

と思うかどうかは見る者次第だけどあることにはあるね凄い展開が。
これ以上は言わないけどw>ねえゴセイアンチさん
471名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 19:59:11 ID:Am7M7VBw0
>>453
君のことゴセイアンチと思ってるわけじゃないので一応。
最後の1行だけアンチさん向けです。紛らわしくてごめんw
472名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 20:19:13 ID:OO3ht0pS0
ここゴーカイスレなんですけど皆さん
473名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 20:19:39 ID:PRBUXBZ90
なんかシンケン厨とゴセイ厨のやりとりってプロレス板における新日ヲタとノアヲタの罵倒合戦と変わらなくなってきた
474名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 20:24:25 ID:ReFqLY360
とにかくゴーカイ期待してるよ。
いつになったらスタッフとキャストのバレが来るんだろう?
例年だといつぐらい?
475名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 20:32:02 ID:4uR+D4b70
単にキチガイシンケン厨に絡まれてるだけなのに両成敗に持って行こうとする>>473は工作必死すぎる
476名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 20:35:02 ID:Vue4kCbQ0
オモチャは流通関係から資料が流れるから早いけど、
人に関しては本当にイレギュラーなバレじゃない限り
製作発表まで出ないのでは
477名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 20:37:48 ID:UZTyL++r0
>>470
バレスレ見てるwだからこそ個人的にはwktkなんだけど、
前半取り戻せない分が評価的に痛いかなと思うのと、
キャラの個性という点で少々難ありな気がするのが惜しいと思うんだよね。
ネ申展開になる可能性は多々あるけど、化けるとも言いづらいかなーと。

>>474
キャストは今バレ来てるのでFAかな?わかんないけど。
年明けに情報解禁だね。
478名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 21:03:47 ID:sS0/d3rw0
俺は純粋にゴセイジャーが嫌い。でもシンケンジャーも好きじゃない。
最近の戦隊自体がほとんど嫌いだからな。
479名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 21:41:16 ID:Dx0EUJzv0
じゃあ見るなよ。鬱陶しい
480名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 21:49:34 ID:ia2jqbhWO
正規スレage
481名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:07:43 ID:bLk65u/B0
ゴセイは戦隊シリーズの中でも間違いなくワースト3に入る駄作だからね・・・
482名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:15:04 ID:ReFqLY360
>>481
まぁゴセイを貶す意思の有る無しにかかわらず
順番をつけなくちゃいけないのなら、どうしてもそのあたりの順番になるのは仕方ない。
他の作品を無意味にゴセイの下にするわけにもいかんだろう。
483名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:19:49 ID:GWts6jOC0
ゴセイアンチのどこが気持ち悪いのかといったら
大っぴらにゴセイ死ねシンケンサイコーを叫ばないくせに文そのものからそういう主張が滲みでているの所かな。
484名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:24:36 ID:YPh/FLqrP
戦隊シリーズ4〜5作くらいしか見ていない奴に限って
こういう感じで批判してるからなぁ
逆に多く見てる人なら順位付けること自体を馬鹿らしく感じると思うんだけど
485名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:25:27 ID:rcOymg7e0
信者でもアンチでもないが、さすがにワーストには入ってないな。マスクがかっこいいから今も見続けてられてるし・・・ってスレチだ。


そういえば辻本って人は、結局戦隊ではなかったのかな?
12日くらいから稽古始まるって言ったまま全くブログの更新なしだ。
486名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:32:08 ID:1wuizWrZ0
>>484
バカらしいというか、めんどくさいw
それにストーリー好きだけど、
ロボいまいち。五人の素面エピソード
好きだが、変身後はあんまり。敵組織は
最高クール。
作品毎に、好きな要素がバラつくから
単純な順位つけられないし。
487名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:37:03 ID:xmEo4aD2P
ゴセイのことなんぞどうでもいいっつの
ゴセイアンチうぜぇ
488名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:41:13 ID:Vue4kCbQ0
モバイレーツはきっと喋るんだろうけど、全員(約180人?)分
入れたのかねw これまでになく大変そうだ
489名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:42:51 ID:WIEAoVuc0
ランキング付けると子供の時ハマってた戦隊が一番になるだけだし…
490名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:45:18 ID:YPh/FLqrP
まぁ自分も一番ガッツリ見てたのがカクレンジャーだったり
エンケンさんの貴公子ジュニアが特に最高だった
百地三太夫を殺したあとに、隠大将軍にあっという間にやられちゃったけど
ゴーカイにも出てくれないかな?
491名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:47:50 ID:SwY5Vs3E0
>>488
「バトルフィーバー!・レッド!」とかしか言わない仕様だとかなり楽だけどなw
まあこれだと超ガッカリ玩具なので、期待したいところではある。
492名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:51:12 ID:Fqea+/RKO
591 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 16:37:27 ID:GWts6jOC0
ゴーカイスレの清々しいシンケン信者フルボッコ具合に安心した
来年はディケイドスレ同様カオスだけど未視聴組でも楽しめるスレになってほしいもんだ
493名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:51:48 ID:UfUzBmOH0
>>488
カタログ画像見るに全員分は無いはず、戦隊名だけでしょう
494名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 22:58:40 ID:YPh/FLqrP
決め台詞が入っているってことは
カクレンジャーの場合は
人に隠れて悪を斬る!って言うのか
495名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 23:09:18 ID:edgb4Ipo0
デカレンジャーが 一つ!非道な悪事を憎み!(以下略
以下全部オリジナル音声で入っていたらいいなあ。ばかみたいに長いけど。

音声データの容量なんて、音源さえあれば今のメモリ容量なら余裕だとは思うんだけど。
496名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 23:14:55 ID:UfUzBmOH0
>>495
それやるとデカだけ個人名乗りが入ることになっちゃうぞ

ゴーカイジャーは特に決め台詞が書いてないけど単に決まってなかっただけなのか
それとも決め台詞なしのシンプルな名乗りなのかどっちなんだろう
497名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 23:17:42 ID:YPh/FLqrP
翼も捨てがたいな
ハスルイカヅツノエデメンドォ キイドノマホオツカイ バジイエドー
498名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 23:25:26 ID:SwY5Vs3E0
>>495
オリジナルはムリじゃね。
名乗り収録のトコにちっちゃく「音声・内容は玩具オリジナルのものです」てカタログにもあるし。
それに番組内の映像での音声の権利は東映のだから、バンダイが使うには余計な金かかるんだろうさね。
オリキャス呼んで収録てのもわざわざやらんだろし。
499名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 23:51:09 ID:edgb4Ipo0
>>497
デカvsマジは個人名乗りだけで恐ろしく長かった。

あれだけ長いのが二つ並ぶのは今後もそう無いだろうから
最長不倒なんではなかろうか。

>>498
最大のハードルは容量より権利関係だよね。

過去作の掘り起こしに繋がることや、玩具の売上の伸びは東映にとっても
悪い話でないことを考えれば、Win-Winな落とし所はあると思うんだけど
そんな太っ腹で先見の明のある選択は多分しないだろうなあw
500名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 00:09:39 ID:OtHS3M99P
ゴーカイジャーが
「ゴレンジャーキー、セット!」とかやると
玄田哲章がキー音声で
「ゴレンジャアアアアアアアア!」
とか叫んじゃうんだよ、きっと
501名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 00:14:57 ID:0Cd9IuG90
>>493
OPのタイトルコールってのかな。
あれのオリジナルでも、個人的には
涙物かも。最初期戦隊にはない場合も
あるけど。
502名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 01:53:29 ID:eCunhaeSO
>>485
そう思うなら書くなアホ

>>490
チラシの裏に書け
503名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 01:59:59 ID:mRwGOq/+O
モバイレーツはタイムレンジャーの名乗りがどうなるのか気になる
504名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 02:12:52 ID:0tXj9yfA0
仮面ライダー生誕40周年記念映画
362 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 00:51:54 ID:GWts6jOC0
電王じゃなきゃできない企画とか言ってるけどそもそもディケイドがいるからデンライナーなんて余裕でかっぱらえるんじゃないのか

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その18
159 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 00:54:21 ID:GWts6jOC0
新登場のグリードも聞く限り男っぽいし結局腐女子得な世界でしか無い
せっかく女性系もだしてイマジンとの差別化を図れたと思うのにもったいなすぎる。

仮面ライダー電王アンチスレ27
807 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 01:37:51 ID:GWts6jOC0
自分の中でベストだったのは去年の冬映画だなー
声はだすけどあくまで脇役、最後はみんな仲良く必殺技で適度な扱いだった。

【叩かなければ】小林靖子アンチスレ12【生き残れない】
578 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 03:19:29 ID:GWts6jOC0
二次裏のゴセイ関連は大体ID非表示だから完全な自演合戦臭いスレになってる。
スルーしようとしてもスクロールするだけで爆死とオワコンの頭の悪いボキャブラリーのオンパレードだからウザイったらありゃしない。
中には本当の楽しいスレもあるんだけど特撮関連は本当に終わってるな。

仮面ライダー生誕40周年記念映画
382 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 11:27:26 ID:GWts6jOC0
みたいなのがいるから電王って嫌われる
385 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 11:39:34 ID:GWts6jOC0
デンライナーが何故ここまでありがたられるかというと東映スタジオ内で簡単に撮影できて
おまけに余計な装飾もいらない描写するのはイマジンが適当にだべっているだけの食堂車だけで十分。
つまりは安上がりだからが全てで電車としての魅力なんて今じゃ殆ど消えちゃってるだろ・・・。

【叩かなければ】小林靖子アンチスレ12【生き残れない】
585 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 12:05:03 ID:GWts6jOC0
元々爆発寸前だったものがオールライダーの主役が電王とかで一気に破裂した印象だな。
確かなのはゴセイは今まで戦隊見てきた人ならちゃんと面白いと感じる作品、別に最低脚本でもないし玩具爆死でもないわ。

仮面ライダー生誕40周年記念映画
401 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 13:01:11 ID:GWts6jOC0
売り上げ以外ないというよりは雑巾の絞り過ぎでもう何も汁がないのが今の電王

おもちゃを通して特撮を語るスレ・9箱目
242 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 14:57:35 ID:GWts6jOC0
この手のランキングは単価が高い方が有利なのは聞いたけど
やっぱり薄利多売のメダルは載らないのな

海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目
456 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 16:34:54 ID:GWts6jOC0
この手の連中はたとえゴセイの売り上げがシンケンより上だったとしてもしても失敗作扱いしているからしょうがない
単に叩くネタに数字使ってるだけで愛もクソもねぇ

【叩かなければ】小林靖子アンチスレ12【生き残れない】
591 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 16:37:27 ID:GWts6jOC0
ゴーカイスレの清々しいシンケン信者フルボッコ具合に安心した
来年はディケイドスレ同様カオスだけど未視聴組でも楽しめるスレになってほしいもんだ

海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目
483 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 22:19:49 ID:GWts6jOC0
ゴセイアンチのどこが気持ち悪いのかといったら
大っぴらにゴセイ死ねシンケンサイコーを叫ばないくせに文そのものからそういう主張が滲みでているの所かな。

【叩かなければ】小林靖子アンチスレ12【生き残れない】
605 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/12/22(水) 22:23:23 ID:GWts6jOC0
少なくともあいつらが叫んでいるゴセイがいかに最低な戦隊かっていうのは過去の戦隊はもちろんシンケンにも思いっきり当てはまっている
505名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 02:43:21 ID:eCunhaeSO
>>504
羅列うざい
あと、もったいな「さ」すぎる な
506名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 02:57:05 ID:q5QrxUxk0
>>505
お前がうざいと思ったからなんだっつうの
お前の日記帳に書いてろや
507名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 03:09:16 ID:1IbePwfz0
>>506
そいつは泣き虫トオルちゃんだから、相手しないで
508名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 04:52:52 ID:p9f6HgvRO
>>505をかばう訳じゃないが、>>504が何をしたいのかマジ解らん。
509名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 06:49:08 ID:Q/TkcmaA0
>>500
それなら絶対買うww
510名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 08:16:27 ID:IdGX/PnMO
>>500
戦隊名をただ言うだけならゴセイのテンソウダーやシンケンのインロウマルみたいな感じかもしれない。
でも名乗りも入るのならテンション高めな音声であってほしい。
名乗りが入るとしたら個人ではなく全体のキャッチフレーズ?が入るってことなのかな?
ゴセイは星を…、カーレンなら戦う交通…みたいな。でもそういうの無い戦隊もけっこうあるよね?
511名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 08:45:24 ID:/kytrv3G0
ゴセイは歴代で一番の駄作だからな。存在価値がない作品。
512名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 08:49:11 ID:YFX81mYx0
>>510
秘密戦隊「五人揃って、ゴレンジャー!」
電撃隊「我ら、ジャッカー電撃隊!」
バトルフィーバー「バトルフィーバー!!」
電子戦隊「見よ!電子戦隊デンジマン!!」
太陽戦隊「輝け!太陽戦隊サンバルカン!!」
大戦隊「戦え!大戦隊ゴーグルV!!」
科学戦隊「爆発!科学戦隊ダイナマン!!」
超電子「1,2,3,4,5!超電子、バイオマン!!」
電撃戦隊「電撃戦隊、チェンジマン!」
超新星「超新星フラッシュマン!」
光戦隊「光戦隊マスクマン!」
超獣戦隊「超獣戦隊、ライブマン!」
高速戦隊「高速戦隊、ターボレンジャー!」
地球戦隊「地球戦隊、ファイブマン!」
鳥人戦隊「鳥人戦隊、ジェットマン!」
恐竜戦隊「恐竜戦隊、ジュウレンジャー!」

513名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 08:57:31 ID:YFX81mYx0
>>510
五星戦隊「天に輝く五つ星!五星戦隊、ダイレンジャー!!」
忍者戦隊「人に隠れて悪を斬る!忍者戦隊、カクレンジャー見参!!」
超力戦隊「超力戦隊、オーレンジャー!」
激走戦隊「戦う交通安全!激走戦隊、カーレンジャー!!」
電磁戦隊「電磁戦隊、メガレンジャー!!」
星獣戦隊「銀河を貫く伝説の刃!星獣戦隊、ギンガマン!!」
救急戦隊「人の命は地球の未来!救急戦隊、ゴー!ゴー!ファイブ!!」
未来戦隊「未来戦隊、タイムレンジャー!!」
百獣戦隊「命ある所、正義の雄たけびあり!百獣戦隊、ガオレンジャー!!」
忍風戦隊「人も知らず、世も知らず、影となりて悪を討つ!忍風戦隊、ハリケンジャー!!あ、さんーじょぉー!!」
爆竜戦隊「荒ぶるダイノガッツ!爆竜戦隊、アバレンジャー!!」
特捜戦隊「特捜戦隊、デカレンジャー!!」
魔法戦隊「溢れる勇気を魔法に変える!魔法戦隊、マジレンジャー!!」
514名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 09:01:02 ID:8ojoxlsu0
>>513
×激走戦隊「戦う交通安全!激走戦隊、カーレンジャー!!」
○激走戦隊「戦う交通安全!激走戦隊、カ〜〜〜〜〜〜〜〜〜レンジャー!!」
515名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 09:02:51 ID:YFX81mYx0
>>510
轟轟戦隊「果てなき冒険スピリッツ!轟轟戦隊、ボウケンジャー!!」
獣拳戦隊「燃え立つ激気は正義の証!獣拳戦隊、ゲキレンジャー!!」
炎神戦隊「正義のロードを突き進む!炎神戦隊、ゴー、オンジャー!!」
侍戦隊「天下御免の侍戦隊!侍戦隊、シンケンジャー!!」
天装戦隊「星を護るは天使の使命!天装戦隊、ゴセイジャー!!」
516名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 09:03:48 ID:YFX81mYx0
>>514
やっぱり伸ばすべきだったかw
517名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 10:03:14 ID:/kytrv3G0
そうじゃなくて変身する際はopの最初の歌詞にした方が良い。

秘密戦隊「真っ赤な太陽 仮面に向けて」
電撃隊「スペードダイヤエイエイエエイハートにクラブエイエイエエイ」
バトルフィーバー「誰かが僕らを呼んでるぜ」
電子戦隊「デンジデンジマンデンジデンジマン」
太陽戦隊「太陽がもしもなかったら」
大戦隊「立ち上がれ 立ち上がれ 平和の使者たちよ」
科学戦隊「大大大大大爆発だーダダダ」
超電子「君のこころにしるしはあるか?戦うために選ばれた」
電撃戦隊「ハートに火がつくぜ燃え上がるぜ」
超新星「地球にピンチがやってくる でっかい未来が危ないぜ」
光戦隊「君の体は地上に降りた神秘の泉だ」
超獣戦隊「君には聞こえないのか?激しい風のささやきが」
高速戦隊「世界中に一人しかいない自分に嘘をついて生きられない」

518名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 10:13:37 ID:/kytrv3G0
続き

地球戦隊「1・2・3・4・5ファイブマン 危険にいま命を張れ」
鳥人戦隊「夢の中から生まれた 未来戦士のジェットマン」
恐竜戦隊「ジュウレンジャージュウレンジャー永遠の戦士たちよ」
五星戦隊「転身だァァッ気力だァァッ剣よ舞え拳ようなれ」
忍者戦隊「ライトアップのブリッジは異次元行きのダイヤモンドアドベンチャー」
超力戦隊「大地の鼓動が消えかかる急げダッシュオーレンジャー」
激走戦隊「胸に愛を抱いて車を飛ばしたらあんなこんなどんなカーブもへっちゃらさ」
電磁戦隊「サーフィンしようぜ光るネットの波をくぐって」
星獣戦隊「吠えろ吠えろ吠えろギンガマン」
救急戦隊「待ってろよ生きてろよ絶対そこにたどりつく」
519名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 10:27:17 ID:/kytrv3G0
未来戦隊「たえまなく永遠を時計が刻むならどれだけの瞬間を数えてゆくのだろう」
百獣戦隊「ガオー飛びかかれガオー食らいつけガオ叫べガオ倒せガオガオガーーーッ」
忍風戦隊「シュシュッと参上 シュシュッと忍者じゃん巻き起こせ勇気のハリケーン」
爆竜戦隊「アバレアバレ突き進め」
特捜戦隊「光よ都会の天使たちに届け輝く夢をかなえられるように」
魔法戦隊「立ち向かう時 揺れ動くその胸に湧き出すパワー」
轟轟戦隊「地球の果てまで目指せボウケンジャー」
獣拳戦隊「燃えろ未来を変えるためにゲキレンジャー」
炎神戦隊「乗って正解 ハジけて満開 希望をチャージだ無限のエナジー」
侍戦隊「侍戦隊シンケンジャー あっぱれ」
天装戦隊「愛する地球を護るため生まれた運命さ」
520名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 10:47:15 ID:ixpwpm0k0
いや意味わからん
521名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 11:44:32 ID:7Lfj9czf0
参考にしてくださいってことか?だれに対してんだかしらんが
522名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 12:06:17 ID:J1lqiqOf0
>>521
荒らしはスルーで
523名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 12:27:25 ID:/kytrv3G0
>>522
ぶっ殺すよ
524名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 12:55:16 ID:xMS3/CcVO
トオルにゴセイ狂アンチに列記厨…世に荒らしの種は尽きまじ、ってか
525名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 13:26:29 ID:8V/9MQcr0
>>ALL と ら抜きは別人なの?
このスレかなりカオスだな
526名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 13:30:17 ID:+PgUsgyNO
良いんじゃない?
バレが来なくなるだけだから
527名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 14:50:45 ID:HGYxRe1/0
>>513
>未来戦隊「未来戦隊、タイムレンジャー!!」
お前、タイムレンジャー見たこと無いだろ
528名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 15:14:35 ID:xxfycfy10
>>527
確か、ユウリ達は自分で未来戦隊って言わないよね、みたいな判断で劇中では一度も言わなかったんだっけ?
529名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 15:20:27 ID:HGYxRe1/0
>>528
タイムレンジャーは基本「タイムレッド!ピンク!ブルー!イエロー!グリーン!タイムレンジャー!」だけどね。
530名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 15:29:10 ID:xxfycfy10
>>529
ああ、「未来戦隊」とは一度も言わなかったっけ?って意味で。ちょっと言葉足りてなかった。
531名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 15:35:54 ID:/kytrv3G0
個人的にチェンジ〜マスクのロボも巨大マシンも全然、印象に残らないデザイン何だよなあ。
532名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 16:28:48 ID:p35BB99U0
ゴーゴーファイブも厳密にはちょっと違うなあ。
人の命は地球の未来、の後に「燃えるレスキュー魂!」が抜けてる。
(さらに初期の頃はその前に「どんな危険も厭わない」が入ってた)
533名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 16:43:30 ID:YFX81mYx0
ごめんなさい。タイムレンジャーも見たことはあるんだけど、みんな記憶に
頼って書いたので凄くでたらめなものになってしまって…
534名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 17:02:05 ID:8ojoxlsu0
つーか、列挙いらないよ(´・ω・`)
535名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 17:15:53 ID:Q/TkcmaA0
>>531
ただ、昔の合体パターンは毎回ちょっとづつ違ってて、そこは良く考えてたなあと思う。
最近のはモチーフへのコダワリがあるかわり、くっつくだけみたいのが
多くて残念だ。
536名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 17:21:01 ID:cGpBSCRG0
G12とか突起物だけがやたらと多くて、中の人も大変そうだし
おもちゃの方もとても持って遊べそうになかったんでない?
537名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 17:34:39 ID:/kytrv3G0
>>533
お前みたいなやつがこのスレにいる必要ない。死ねば?
538名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 17:44:13 ID:3kUqXnaH0
55Vは
「人の命は地球の未来!燃えるレスキュー魂!救急戦隊ゴー!ゴー!ファイブ!」
の後に「出場!」もないと決まらないよ
539名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 18:01:08 ID:JbdRdgWj0
黙ってIDNG
540名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 18:31:00 ID:ixpwpm0k0
>>537
おまえも同じだろクソッタレ
541名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 18:42:25 ID:/kytrv3G0
>>540そういうお前も荒らしているくせに。拉致するぞ?
542名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 18:42:54 ID:eCunhaeSO
>>506
誤った指摘すんなアホ

>>512-513,515,517-519
羅列うざい

>>535
「ず」つ
みたい「な」の
543名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 19:05:50 ID:5Q284Uqj0
age荒らしか
立派な規制対象だな
544名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 19:37:04 ID:LB9/+Pwr0
駄目だこりゃ
545名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 20:09:54 ID:rfnD4JMY0
いい年した大人がせっせと荒らしてるかと思うと笑えて…もとい泣けてくる
546名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 20:15:35 ID:yQk8QJ030
海賊戦隊の音楽は菊池俊輔?
547名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 20:49:28 ID:cbxE+ECI0
小池唯のブログ見ると、今日は撮影あったとのこと。
548名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 20:53:26 ID:NAU8JGfu0
>>546
ライダーTHEFIRST&THENEXTの安川午朗だといいのだが・・・。
549名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 21:15:41 ID:GP/me6G30
>>547
見た。
どう見ても採石場っぽい場所で
ベンチコートの前をあんなに閉じて無理に衣裳隠してるな。
これはどう見ても怪しい。
550名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 21:20:18 ID:h0Ht3Zti0
ゴーカイジャーは予算が一杯降りそうだし過去キャラ出るなら大乱戦で見応えありそうだから久々に期待できる特撮
551名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 21:27:31 ID:BPNp38VI0
35にして初めて自分の為にモバイレーツ&レンジャーキーに手を出しちゃいそうな気がする。
まあモバイレーツ&レンジャーキーはオーズドライバー&オーメダル程爆発しないとは思うけど。あとはギミック次第だな。
552名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 21:32:31 ID:0p33QrglQ
小澤亮太と市道真央のブログに同じ曇り空の画像(21日撮影)が貼ってあるね。
553名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 21:51:18 ID:eCunhaeSO
>>551
チラシの裏に書け
554名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 22:05:56 ID:7RIYLCCr0
変身アイテムはまだいいが
ロボはハッキリ言って何買ってったらいいんだかワカランくらい混沌としそうだ
555名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 22:11:23 ID:BPNp38VI0
正直言って、ゴーカイジャーにVSシリーズやる必要性ないよな。やるんならゴーカイジャー完結編かな。
556名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 22:17:16 ID:3x4uBu590
ゴー カイ オー
ダイ カイ オー
ダイ レン オー
アバ レン オー
557名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 22:21:01 ID:zrFbucrg0
>>552
これか。
ttp://ameblo.jp/ozawaryota/image-10744375691-10932644518.html
ttp://ameblo.jp/ichimichi-mao/image-10743453895-10930829921.html

にしてもツイッターでは未だに桜田がレッド役だと信じてる人達がいるんだね。
558名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 22:22:27 ID:dv4YnW+g0
橘さんだって騙されないであろうネタなのにねえ
559名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 22:33:28 ID:/kytrv3G0
560名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 22:40:16 ID:zrFbucrg0
>>559
それガイシュツ
561名無しより愛をこめて :2010/12/23(木) 23:25:30 ID:KqJm29gNP
>>559
いや、悪の組織名は初めて知った。
「宇宙最大のお宝狙は頂く」ってこれじゃ同業者のボウケンジャーと
海東が黙っちゃいないな。w
562名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 23:36:12 ID:8wSCvj+cO
キレンジャー、ゴーグルイエロー、イエローオウルのどれか落合福嗣がやりそうだな。巨漢デブなだけに。
563名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 23:46:19 ID:w0fnVIis0
絶対にチーフに「そいつはちょっとした冒険だな」と言われるんだろうなぁ
564名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 23:55:09 ID:vcX90K2a0
【注意】
このスレはら抜き等と呼ばれる確信犯(本来の意味で)的荒らしに粘着されています
スレが荒れるため決してレスをしないでください

以下の特徴に当てはまる書き込みには要注意
・規範的な日本語に固執し荒らしを続ける
・個人的感情をスレの総意と勝手に置き換える
・高圧的、侮蔑的など不快感を与える発言

対処法は無いためスルーやNGワード指定で各自対処してください
2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janesoft.net/janestyle/

↓の文章を右クリックから、NG処理>NGWordに追加

正規スレ
重複スレ

「ら」
さんざん既出
また反抗期のアホか
失せろ
羅列うざい
指摘すんなアホ
書くなアホ
565名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 00:03:03 ID:E2G1frhyO
主題歌はサイラバがいいなぁ…
566名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 00:42:23 ID:vMykrRf4O
>>561
さんざん既出
567名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 00:50:54 ID:Qwkn2RLV0
>>535
回転ギミックもののロボはどうしてもメインボディ+不足パーツにならざるを得ないし、
ソウル再生機を兼ねてる炎神とかもあるしねぇ
「奇抜な合体」をおもちゃの売りにするのも今となっては厳しいし、しょうがない部分はあると思う

でも、今年のヘビなんかは割りと面白かったと思うな
568名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 01:01:57 ID:XB0EUegY0
>>565
エンディングならともかく、オープニングはシンケンでやったばっかじゃん
569名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 01:04:27 ID:Mr/BxwyF0
>>565
サイラバはもう代表曲あるじゃん
新人いないの?

>>523
ウサコッツ乙
570名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 01:15:54 ID:isJBb0vW0
てかサイラバはもう賞味期限過ぎてるよ
劣化激しい
571名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 01:17:10 ID:Ywb4gBR60
影山ヒロノブが無難
572名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 01:38:11 ID:O3b1QW1m0
>>567
四角い動物からもの凄いパーツ移動を繰り返して四角い人型になるギンガイオーと
流線的な動物から最小限のパーツ移動で動物の形を残しつつ人型になるガオキングの違いは合体ギミックの移り変わりをよく表してると思うわ
573名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 02:06:39 ID:aTe68yd80
楽曲提供とか裏方としてはまだまだいけるけどねサイラバ
ゴセイOPは実に良い仕事だった

あと最近の戦隊の歌手・作家は谷本とか大石とか旧インターチャネルから流れてきたのが多いから
主題歌にはいよいよ和田光司が来そうな予感

>>548
安川は基本ミニマルな曲ばっかで戦隊には合わないだろう
記念作品で宇宙を股に駆ける戦隊だし音楽面でも壮大さを出せるようにオーケストレーションの巧い人が良いかな
個人的にはマジレンで良スコア連発してた山下康介の再登板希望
574名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 02:26:48 ID:Zpfu7p3X0
>音楽面でも壮大さを出せるようにオーケストレーションの巧い人
ならば渡辺俊幸
575名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 03:38:38 ID:8I2/dskHO
俺としては、久々に佐橋さんを起用して欲しい

この方が手掛けたカーレンジャーとギンガマンの
名乗りシーンのBGMは、未だ耳に残るくらいインパクトがあるし、意外にレパートリーの幅も
広いから、お祭り作品であるゴーカイジャーに佐橋さんは相応しいと思うんだよね
576名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 06:59:51 ID:eIdKeuKK0
>>433
シンケンが入ってない時点で主観やな
577名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 07:36:00 ID:ZCImb4dx0
>>575
自分も佐橋さんに1票。
ここらで田中公平起用ってのは…ないか。
(自分が田中公平さん好きなだけだけどw)
578名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 10:40:54 ID:jWdKpIwy0
>>577
無くもないと思うがな
チェンジマンとかやってるし
579名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 10:57:17 ID:M22Zc5opO
宮内タカユキさんに一票!
580名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 11:11:14 ID:hOZ2OwAO0
田中公平はもう戦隊やらない説なかったっけ?
581名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 11:45:00 ID:HbcQ03tq0
ワンピースも田中公平さんじゃなかったっけ?
少なくとも、初代OP(かつ何度もカバーでOPになってる)ウィーアーは公平さんだよね。
582名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 12:21:09 ID:M7QD54NR0
>>581
公平さんだね
実際問題ゴーカイで公平さん使ったらかえって見上げたもんだと思う
583名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 12:29:33 ID:6rFMdY3Z0
中川幸太郎で
584名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 12:48:46 ID:dNWq7xadO
キャストが別人ならオリジナルBGMの使用はさけてもらいたいな。オリジナルBGMはオリキャスがあって始めて成り立つからな。まあ一部流用もあったけど。
585名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 13:28:57 ID:NJQeyXHB0
久々に追加戦士無しの戦隊も見てみたい。

ゴレンジャー
バトルフィーバー
デンジマン
サンバルカン
ダイナマン
バイオマン
フラッシュマン
マスクマン
ライブマン
ターボレンジャー
ファイブマン
ジェットマン
ゴーゴーファイブ
586名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 13:42:16 ID:e+PKRx4SO
>>576
シンケンは邪道
邪道だからこその面白さはあるけども
587名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 14:02:51 ID:OMIWrXEq0
>>585
近年で追加戦士なしっていうと…
ゴーゴーファイブまで遡るのか。

戦隊5人に、色違いメンバー追加より、
宇宙から来たとかの毛色の違う
追加戦士のが融通効きそうだな。
登場して、活躍して、玩具初動で売ったら
適当に実家に帰省してもらったりで退場
しばらくしたら再登場も自在だし。
588名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 14:07:04 ID:DWMABhUgO
>>572
過去戦隊のロボやマシンって劇中には出てくるのかな?過去の映像の再利用じゃないと無理?
カーレンジャーのビークルやVRVマシンが走るとこの特撮とかまた見たいなあ
589名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 14:27:07 ID:8tei8kzK0
>>585
マスクマンにはX1マスクがいるし(たった1話だけだが)
ライブマンは30話辺りからブラックバイソンとグリーンサイが追加戦士として加入
特にライブマンは当初3人でスタートだったが、テコ入れで5人になった。
嶋の話によれば、追加された2人とはかなり仲が悪くてロケがやりにくかったんだとか。
590名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 14:28:37 ID:RwIVlFTo0
過去映像の流用はHD化されたボウケン以降のものならそのままOK
マジレン以前はリマスターするか新たに作り起こす必要あり
となれば当時のミニチュアやスーツが残ってるかどうか次第
まぁゴーカイオーとの合体に絡むメカは新規映像になるだろうけど
591名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 14:38:50 ID:K0Gnsl4aO
タイトルのゴーカイのカイは海とかけてるんですかねえ?
592名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 14:47:30 ID:s3u0xYAKO
豪快と航海じゃないか?
593名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 14:52:35 ID:O3b1QW1m0
ディケイドの時はバーコードっていうどこにも属さない特殊モチーフで他と差別化したけど
海賊自体は40周年じゃなくても使えそうなモチーフだからこういった使い方は逆に勿体無く感じるかもな。
594名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 14:54:18 ID:NJQeyXHB0
最近の奴らは売るい戦隊をよく知らないくせに知ったかぶりをする奴が多いな。
595名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 15:04:22 ID:7SAiAvq/O

赤:桜田通
青:高橋龍輝
緑:小澤亮太
黄:市道真央
桃:小池唯

http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1293170016827.jpg
596名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 15:07:22 ID:vMykrRf4O
>>572
凄「く」

>>576,587
そう書いてあるだろ

>>585
羅列うざい

>>587
の「方」が

>>591-593
さんざん既出
597名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 15:22:36 ID:hOZ2OwAO0
市道とかいう子のブログが若干イラっとするなw
598名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 15:31:40 ID:8tei8kzK0
市道真央が出るって事は紹介したのはショッカー大野?
599名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 15:38:22 ID:c+U1Wz2Y0
何が何でもレッドは桜田だって書きたい奴がいるんだな
600アスペルガーちゃん:2010/12/24(金) 15:54:45 ID:NJQeyXHB0
「秘密戦隊ゴレンジャー」「ジャッカー電撃隊」「バトルフィーバーJ」「電子戦隊デンジマン」
「太陽戦隊サンバルカン」「大戦隊ゴーグルファイブ」「科学戦隊ダイナマン」「超電子バイオマン」
「電撃戦隊チェンジマン」「超新星フラッシュマン」「光戦隊マスクマン」「超獣戦隊ライブマン」
「高速戦隊ターボレンジャー」「地球戦隊ファイブマン」「鳥人戦隊ジェットマン」「恐竜戦隊ジュウレンジャー」
「五星戦隊ダイレンジャー」「忍者戦隊カクレンジャー」「超力戦隊オーレンジャー」「激走戦隊カーレンジャー」
「電磁戦隊メガレンジャー」「星獣戦隊ギンガマン」「救急戦隊ゴーゴーファイブ」「未来戦隊タイムレンジャー」
「百獣戦隊ガオレンジャー」「忍風戦隊ハリケンジャー」「爆竜戦隊アバレンジャー」「特捜戦隊デカレンジャー」
「魔法戦隊マジレンジャー」「轟轟戦隊ボウケンジャー」「獣拳戦隊ゲキレンジャー」「炎神戦隊ゴーオンジャー」
「侍戦隊シンケンジャー」「天装戦隊ゴセイジャー」「海賊戦隊ゴーカイジャー」
601名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 15:56:14 ID:1YN/vjWUO
>>594
懐古乙
DVD化されてなくて見たくても見れないんだよ
されてもやたら高いし
602アスペルガーちゃん:2010/12/24(金) 15:57:52 ID:NJQeyXHB0
アカレンジャー スペードエース バトルジャパン デンジレッド バルイーグル
ゴーグルレッド ダイナレッド レッドワン チェンジドラゴン レッドフラッシュ
レッドマスク レッドファルコン レッドターボ ファイブレッド レッドホーク
ティラノレンジャー リュウレンジャー ニンジャレッド オーレッド レッドレーサー
メガレッド ギンガレッド ゴーレッド タイムレッド ガオレッド ハリケンレッド
アバレッド デカレッド マジレッド ボウケンレッド ゲキレッド ゴーオンレッド
シンケンレッド ゴセイレッド ゴーカイレッド
603アスペルガーちゃん:2010/12/24(金) 16:03:03 ID:NJQeyXHB0
アオレンジャー ダイヤジャック バトルフランス デンジブルー バルシャーク
ゴーグルブルー ダイナブルー ブルースリー チェンジペガサス ブルーフラッシュ
ブルーマスク ブルードルフィン ブルーターボ ファイブブルー ブルースワロー
トリケラレンジャー テンマレンジャー ニンジャブルー オーブルー ブルーレーサー
メガブルー ギンガブルー ゴーブルー タイムブルー ガオブルー ハリケンブルー
アバレブルー デカブルー マジブルー ボウケンブルー ゲキブルー ゴーオンブルー
シンケンブルー ゴセイブルー ゴーカイブルー
604アスペルガーちゃん:2010/12/24(金) 16:06:55 ID:NJQeyXHB0
キレンジャー バトルコサック デンジイエロー バルパンサー ゴーグルイエロー
ダイナイエロー イエローフォー イエローフラッシュ イエローマスク イエローライオン
イエローターボ ファイブイエロー イエローオウル タイガーレンジャー キリンレンジャー
ニンジャイエロー オーイエロー イエローレーサー メガイエロー ギンガイエロー ゴーイエロー
タイムイエロー ガオイエロー ハリケンイエロー アバレイエロー デカイエロー マジイエロー
ボウケンイエロー ゲキイエロー ゴーオンイエロー シンケンイエロー ゴセイイエロー ゴーカイイエロー
605アスペルガーちゃん:2010/12/24(金) 16:09:19 ID:NJQeyXHB0
モモレンジャー ハートクイーン ミスアメリカ デンジピンク ゴーグルピンク
ダイナピンク ピンクファイブ チェンジフェニックス ピンクフラッシュ ピンクマスク
ピンクターボ ファイブピンク プテラレンジャー ホウオウレンジャー オーピンク 
ピンクレーサー メガピンク ギンガピンク ゴーピンク タイムピンク デカピンク
マジピンク ボウケンピンク シンケンピンク ゴセイピンク ゴーカイピンク
606アスペルガーちゃん:2010/12/24(金) 16:11:35 ID:NJQeyXHB0
ミドレンジャー クローバーキング デンジグリーン グリーンツー グリーンフラッシュ
グリーンサイ ドラゴンレンジャー シシレンジャー オーグリーン グリーンレーサー
ギンガグリーン ゴーグリーン タイムグリーン シュリケンジャー デカグリーン
マジグリーン ゴーオングリーン シンケングリーン ゴーカイグリーン
607アスペルガーちゃん:2010/12/24(金) 16:14:06 ID:NJQeyXHB0
バトルケニア ゴーグルブラック ダイナブラック チェンジグリフォン ブラックマスク
ブラックバイソン ブラックターボ ファイブブラック ブラックコンドル マンモスレンジャー
ニンジャブラック キングレンジャー メガブラック 黒騎士 ガオブラック アバレブラック
ボウケンブラック ゴーオンブラック ゴセイブラック
608アスペルガーちゃん:2010/12/24(金) 16:15:09 ID:NJQeyXHB0
チェンジマーメイド ホワイトスワン キバレンジャー ニンジャホワイト ガオホワイト マジマザー
609名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 16:24:13 ID:eIdKeuKK0
>>586
>ここ10年の戦隊から、人気のあったのを4つ選べ
この条件で邪道だのなんだの言ってシンケン外してる時点でアウト
610名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 16:31:07 ID:P5MuvQv00
人気があったのを4つ選べと言われれば確かにシンケンは入ると思うが
「定番」と言われると意味がちょっと微妙。
「人気がある=定番」と考えるならシンケンは入るが
「オーソドックス=定番」ならシンケンは入らないかも。
611名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 16:56:03 ID:bRjf3Vud0
>>575
佐橋は確かに向きっちゃぁ向きではあるんだが、
一方で最近に至るまで結構頻繁に起用されてたのもあって、
正直あんまり有難味がないという気もしないでもない。
(同じことはライダーにおける中川などにも言えるが)


記念作品とかお祭り作品とか、そういう縛りに囚われずに、
もっと新しい風を呼び込んで欲しいという思いがあるので、
個人的には田中公平と同じ事務所の根岸貴幸や松尾早人辺りも
アリではないかと思ってるんだが如何なものだろう。
612名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 17:19:28 ID:htoRxKE70
>>611
今まで戦隊の劇伴をやったこと無い人もありかもな

誰が来てもwktkだけど
名乗りのBGMは絶対に印象に残る曲にしてほしい
個人的には主題歌アレンジじゃなくてオリジナルの劇伴で
613名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 17:27:52 ID:2JDfKKC6O
桜田通がレッド役なのは確定なの?
それとも全くのガセ?
614名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 17:39:12 ID:M22Zc5opO
そんなもんわかるかよ
615名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 17:56:02 ID:InPl5U7iO
来月にゃわかるっしょ
616名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 18:00:44 ID:DWMABhUgO
>>610
そういうこと言ってるとこのスレでのシンケンファンの居場所がなくなるかもしれないからやめた方がいいと思いますよ
自分もシンケンジャーが好きだからこそのお願いです
617名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 18:09:44 ID:vMykrRf4O
>>600,602-608
羅列うざい

>>601
見「ら」れない
618名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 18:12:47 ID:YIX66BMKQ
>>615
プレミア発表会のチラシバレが来れば年内には判明するかもよ
619名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 18:19:49 ID:g7wANH/0O
>>617
こんな所でまで、わざわざ御苦労なことで。
620名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 18:31:12 ID:jLPDEu7j0
2年連続で宇宙人かw
621名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 18:44:35 ID:zEBGvecJ0
クリスマスでトオルちゃん悔しくて発狂ww
622名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 19:22:00 ID:hudIVIGn0
アスペルガーとか赤ペン先生とか色んなのが居るなこのスレは
623名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 19:32:06 ID:P5MuvQv00
マジ、デカ、ガオ、シンケンのキャストがリマジ確定と聞いたんだが。
624名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 19:41:55 ID:CZJqbILN0
まあなまじシンケンあたりをオリにするとじゃあ他もとなるだろうし・・・・
ディケイドもキバまでリマジだし・・・でも響鬼は中途ハンパなオリw
625名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 19:44:27 ID:CLVjp126O
ディケイド&シンケンジャーのコラボは嬉しかった。ゴーカイジャーもオーズとコラボしてほしい
626名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 19:46:20 ID:4n96U3hm0
>>623
つか、メインキャストですらアナウンスされてねえのにサブからアナウンスされる事なんてあんのかよ?
627名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 19:54:43 ID:dNWq7xadO
ポスター見る限りだとサンバルカン扱い良すぎ。何で?
628名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 19:57:42 ID:wwUGFuRe0
>>627
気に入らないなら発表後に東映に問い合わせてください。
629名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 20:01:36 ID:T0P0ixRLO
>>573
主題歌は
、海賊つながりで、きただにひろし
が、くるかな?

それとも、
サイラバで、久しぶりの二度目の戦隊主題歌起用があり
ってのがわかったから

そろそろ遠藤に、
来てもらいたい!

ライブでも、アバレしかないのは、
もったいない!


630名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 20:34:25 ID:KKH6mtdE0
海賊戦隊のリーダーは誰?
631名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 20:42:15 ID:hXGakg5R0
シンケンって特別人気有った記憶は無いがw
ディケイド方式になるならば近年の着ぐるみ残ってる数作品が主になり
それ以前の作品はチョイ役でロボも怪人も無しとか
よくて主要人物数人だけとかになりそうだな
632名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 20:46:08 ID:vMykrRf4O
>>619
意味不明
アンカーミスか?
633名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 20:47:30 ID:HrV/geVK0
意味をわかろうとしない、理解できない脳みそなんだろうね
634名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 20:52:07 ID:RwIVlFTo0
だから定番ワードしか再生できないテープレコーダーには触るなと
何度言えばわかるんだお前ら
635名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 21:10:33 ID:viQaXq7cO
botだからな
636名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 21:31:43 ID:1BxfR+E10
1/2はゴセイ放送ないんやね
1/9予告流れるね。
637名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 21:44:30 ID:XAnRBE930
なんか昭和戦隊の大多数は一話完結で済まされちゃいそうな気がする。
638名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 21:50:10 ID:lSvVTm0W0
昭和は映画で勢揃いして横一線に並ぶだけなんじゃないか?
639名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 21:51:27 ID:jI4H3LyJ0
>>608
アバレキラーは?デカブレイクは?ゲキチョッパーは?


なんか中途半端
640名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 21:59:42 ID:BVBmjsND0
641名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 22:05:10 ID:Zpfu7p3X0
>>625
やるなら秋からの40周年ライダーとやって欲しいんだが
642名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 22:07:31 ID:c+U1Wz2Y0
>>629
影山もそうだが、ランティス粋は無理だろ
少なくとも主題歌では
643名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 22:13:42 ID:qjjjDcjd0
>>629
意表を突いて天野浩成が主題歌だったり・・・
644名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 22:21:39 ID:hudIVIGn0
大物俳優は誰か出るのかな 今回は色々カネがかかりそうだから無理かねえ
645名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 22:27:39 ID:P5MuvQv00
どうせなら司令官役で誠直也でいいだろ。
646名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 22:44:50 ID:joFFkyeF0
>>643
ダディは、相棒の元日SPにゲストで出るよ
爆弾で殺される役だけど
647名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 23:07:51 ID:55NMqNhr0
>>613
こんなの発見したけど・・・
http://sky.ap.teacup.com/sakuradadoori/1.html
648名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 23:16:08 ID:yaZk+DYV0
>>637
1作品が一話完結ならまだいいが・・・
649名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 23:31:49 ID:/15yUZRh0
>>647
ただのネタブログ
650名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 23:36:16 ID:DWMABhUgO
モチーフが似てたりかぶってたり戦隊もあるしな
ギンガマンとかは、ガオレンジャーとジュウレンジャーが出るんならもういいんじゃね?ってなるかもしれない
シンケンとハリケン出るんならカクレンジャーは〜みたいな
ま、流石に省くことは無いだろうけどさ
だいたい劇中の過去戦隊の存在自体が戦隊名と武器やメカがゴーカイジャーに使われだけの扱いの可能性だってあるだろうし
651名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 00:12:17 ID:kg/Gz4km0
今の戦隊は30年以上も連続してやってるから、ネタが出し尽くされて、何とかのオマージュ的作品が多いのは仕方ないよな。
652名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 00:31:18 ID:24sA9vr60
>>591
豪快とGO!海かな?
653名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 00:59:08 ID:TusAF/wLO
>>652
さんざん既出
654名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 00:59:39 ID:DbqkWptm0
ゴーカイジャー、劇場版かVシネ版でもいいから
ギャバン総監出てくれんかな
655名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 01:48:40 ID:ELh/vVdv0
>>654
シュリケンジャーで出たのが最後?
656名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 02:00:25 ID:8fjGg5+z0
>>655
ゲキレンジャーで、レッドの父親
657名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 02:05:01 ID:haDakKCW0
>>650
そういうのを集めて、ニンジャレッドとハリケンブルーと
シンケンイエローとゴーカイグリーン&ピンクの5人で
合体技…みたいなことになるんじゃないかと嫌な予想をしている。
658名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 02:30:10 ID:DbqkWptm0
>>655
>>656
デカマスター の親友みたいだから舞台みたいに
ギャバンが駆けつけて欲しいんだ
659名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 03:21:48 ID:ELh/vVdv0
>>658
ああ宇宙警察つながりね。
それはちょっと無理じゃないかなw
せいぜいセリフの中に名前出すぐらいなら・・・それも無いかあ?
660名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 05:09:43 ID:BCyCct/QO
すごい科学で守りますの新作来ないかな
661名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 05:13:51 ID:wTrIjCTPO
照英や永井大みたいな売れっ子がゴーカイジャーに出てくれたら嬉しいな
ディケイドは水嶋やオダギリや佐藤健は出なかった
662名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 06:04:29 ID:G0f9A2RX0
売れてる売れてないにかかわらず、ほとんどオリキャス出てないのに何言ってんだ
663名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 06:40:50 ID:S/kdkJMY0
>>660
出ていますよ。ただ本人はどうももう目的が達されたので書くつもりはないみたい。
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/23/60/040010236027.html
664名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 08:12:54 ID:jCj2vUCj0
バトルフランスとバトルジャパンって明らかに白の戦士だけどどういう区分になるのかな?
665名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 08:14:37 ID:yWZUkXs00
>>663
間もなく戦隊世界がネジれるというのに戦隊書かないのかw
>>664
は?
666名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 08:31:25 ID:FF1DfJKq0
その理屈だとゲキレンジャーの3人は
スーパー化したら全員白の戦士だな
667名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 09:21:48 ID:EH34bsiuO
ディケイドのBGMの何曲かはそのまま流用できそうだ。
668名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 09:21:56 ID:+JAUdAco0
まぁゴーカイジャー最終回後に同人で出るかもしれんけどな>すごかがゴーカイ版
669名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 10:02:13 ID:jCj2vUCj0
ビッグワンが白じゃないというのも納得いかん
670名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 10:04:34 ID:D2z6slBU0
>>664
バトルフランスは厳密に言えば3色だな
671名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 10:24:28 ID:94LefCEK0
>>667
ゴーカイジャーが歴代に説教されるBGM
672名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 13:19:38 ID:IG1tWvgD0
>>611
佐橋もそうだが三宅・大橋とここ10年ぐらいの戦隊はフェイスミュージックからの起用が多いから
そろそろ佐藤直紀か宮川彬良の登板を希望する
673名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 14:02:23 ID:uUcfMNSa0
すぎやまこう…
いや、あり得んな
674名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 14:21:23 ID:NbRc/Pr20
神が降りてる時の渡部チェルさんに
675名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 15:06:34 ID:fCyTFZKaO
>>660
すごい科学で守りますの新作読んだけどディケイドのネガ世界にマジギレしてたよ
イベントではキバのことボロクソに言ってた
もしゴーカイのメインライターが井上敏樹だと長谷川は無視しそうだな
長谷川がディケイドやゴーカイのメインライターやったらどうなるんだろう?
676名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 15:20:19 ID:9AMmCqiW0
>>675
脚本家が誰だろうとゴーカイジャーみたいな美味しい(難しい)作品を無視するわけないじゃん。
長谷川先生をダシに井上アンチ活動をしてんじゃねーよ。
お前らの仲間だと思われたら長谷川先生も可哀そうだわ。
677名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 15:41:01 ID:RtyaQ3vi0
キチガイにマンセーされるとその作家までキチガイだと思われて可哀想
678名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 15:47:26 ID:A1AkHTDw0
どうでもいいけど長谷川裕一みたいな絵の下手なやつが戦隊のTCGなんかで絵描いてるとテンション下がる
679名乗る程の者ではござらん:2010/12/25(土) 15:54:31 ID:S/kdkJMY0
>>675
自分の原作作品ならともかく漫画家が本業ほっぽって無関係な作品の
脚本を書くわけがない。
680名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 16:08:46 ID:oObmhOCGO
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/06_takeshi/index.html http://113.37.205.107/ame/tokusatsu/100526152354.html
−−−ところで最終回なんですが…。
細川 (井上の)台本読まれただけですよね?見ていただかないとわからない部分あるんですよ。ぶっちゃけて言うと台本のままではない部分があるので。
−−−そうなんですか?
細川 台本に間に合わなかった部分があって、現場で多少相談したんです。そのかわり、みんな納得のいく映像がとれたと思います。結構いいラストなんじゃないかな。
−−−僕がラストシーンを読んだ印象だけで言わせていただきますと…。
細川 あれ(井上の台本)は忘れた方がいいですよ、ホント(笑)。
−−−それじゃあ話になんないじゃん!
細川 話になんないんですよ、申し訳ないけど(笑)。

973 長谷川裕一先生の著作より一部抜粋[]投稿日:2010/09/07 22:58:26 ID:iNXlAxxD0
TGクラブなんぞを作って甘ったれていた学生をわざわざ出席扱いにしてもっと甘やかす、
やることなすこと全部不可思議な、ネガの世界
(おっとそれやってたのは夏海のいた元の世界か・・・ま、どっちでもいいや、そんなこと。ケッ!)
681名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 16:19:25 ID:CRZ2vIUt0
オダギリジョーは絶対にゴーカイジャーには出ない

http://www.geocities.jp/odagiri319/ http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20060114/1137234542
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20050316 http://mimizun.com/log/2ch/liveplus/live14.2ch.net/liveplus/kako/1111/11110/1111077601.dat
オダギリ「酒は人間を変える怖い液体である 特に中学や高校の時は飲み方も分からずとにかく量に走る。(中略)
学校が終わると取り敢えず梅酒を一瓶と安い酎ハイを適当に買い、
友達とカラオケボックスへ向かう。一気を競いながら、酔い方も同時に競い合う。」
オダギリ「とにかく酔った者勝ちのあの世界では、暴れ方も尋常ではなかった。
カラオケを歌いながらモニターを蹴り倒し小爆発。部屋を駆けずり回り、
エアコンを蹴り落とす。照明器具は明るすぎるから叩き割る。注文した食べ物はただ投げ合い、ぶつけ合う。
たこ焼き合戦で部屋はソースだらけである。
最終的にはトイレに行くのも諦めて、観葉植物に肥料を注ぐ。代金は払わずに逃げた」

−−−その「クウガ」ですが、今のオダギリさんからすると、ずいぶんかけ離れてると思うんですが。
「あれは本当にやりたくなかったんですよね」
−−−(笑)!!
「いや、本当に(笑)。実は「クウガ」の前の年のゴーゴーファイブのオーディションに呼ばれた ことがあって。
そこでメチャメチャ暴れて帰ったんですよ。東映はもう一生僕を使わないだろうっていうくらい、暴れて帰った(笑)」
−−−ちなみに、どんなことを言ったんですか。
「『僕が演技の勉強をしているのはリアリティを深めるためであって、
そんな子供向けのヒーロー番組でリアリティを持った芝居なんかできません』って(笑)」
−−−すごいですね(笑)
「審査員の人もブチ切れてて、つままれるようにして会場を追い出されました(笑) 」

クウガのようなリアリティのある大人向けの特撮作品じゃないとオダギリは出ない
682名乗る程の者ではござらん:2010/12/25(土) 16:27:49 ID:S/kdkJMY0
>>681
そもそもスーパー戦隊シリーズに縁もゆかりもないオダギリジョーに出てほしい
なんて誰も思ってないだろ。
683名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 16:30:30 ID:jCj2vUCj0
まずゴセイジャーにはあまり活躍しないでもらおう。偉大な先輩戦隊の面を汚すことになるからな
というかハリケン以降の戦隊には自重してほしい。下らないから。
684名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 16:42:24 ID:mf2D/OmC0
>>683
主役であるゴーカイジャーが活躍しなかったら本末転倒

と、明らかに荒らしと思われる書き込みにレスしてみました。
685名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 16:59:40 ID:jCj2vUCj0
ぶっちゃけ昔の戦隊が見たいだけ。
686名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 17:27:14 ID:lr0yCVXE0
昔の戦隊を見ると、あなたみたいな人になっちゃうんですね。
おおこわいこわい。
687名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 18:09:06 ID:bY51viXC0
ぶっちゃけ昔の戦隊作品のDVDでも見てろよ
688名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 18:26:57 ID:s3Zz+3Dm0
689名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 18:33:10 ID:jCj2vUCj0
ポスターからするにゴレンジャー、サンバルカン、ジュウレンジャー、ガオレンジャー
ハリケンジャー デカレンジャー マジレンジャー、ボウケンジャー、ゲキレンジャー
ゴーオンジャー、シンケンジャーは扱いがよさそうだ。
690名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 18:35:33 ID:JpMK938eO
ゴーゴーとオーレン、時代が同じ99年だから同時に出てくるのかな?
ディケイドのアギトの世界みたいな扱いで
楽しみだ
691名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 18:36:44 ID:NbRc/Pr20
>>688
おお、よく分かる。後ろは昔のスチルから切り取ってきたようなのがあるね。
692名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 18:41:29 ID:bNKhEb5+0
後列の端の戦隊って・・・
693名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 18:45:47 ID:iVeHWAEZ0
並びと優遇度は関係ないかと、あくまで過去戦隊宣伝で過去戦隊の商品価値あp
オールスター商法ウマーが狙いだし
694名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 19:05:29 ID:kg/Gz4km0
ゴーグルファイブなんかストーリー的に何の特徴もないから適当に扱われちゃいそうな気がする。
695名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 19:33:02 ID:VpQRdzLG0
やっぱり写真見る限り、イエローは蜂須賀姐さんかな?そうだと嬉しい。
696名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 20:43:03 ID:x3c4MTU80
男として、これ以上蜂須賀さんの身体に萌えたくないんだけど
やっぱりそこは仕方ないのかなぁ?
697名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 20:43:33 ID:GOKYUmk10
>>679
ガンダム]では「脚本協力」というクレジットで名が出てたなぁ
698名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 20:49:48 ID:GOKYUmk10
>>682
ゴーオンジャーで半田健人が出たから、
>>681を知らん視聴者なら、出るのもアリなんじゃない?って
単純に考えるかも知れない。
699名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 20:53:22 ID:NOk55Nru0
明日はプレミア発表会の一般販売だし
TVで告知の初出し映像出るかな?
700名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 21:18:07 ID:TusAF/wLO
>>678
なら書くなアホ

>>689
さんざん既出
701名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 21:20:49 ID:QiKiw8+Z0
>>699
役者バレがとうとう来る?
702名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 21:42:10 ID:PTs05xLsO
明後日くらいから公式HPができるはず…

703名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 22:36:34 ID:N1x9lDut0
バレどころか公式アナウンスが来るかもしれんわな
704名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 23:36:16 ID:yWZUkXs00
wktk
705名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 23:37:26 ID:BCyCct/QO
そろそろゴセイジャーvsシンケンジャーの予告に映るかな
706名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 23:37:43 ID:f0L6k+sw0
ゴーオンの時みたいに例年より早めかな?
プレミア発表会は例年通りのスケジュールのようだが。
707名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 23:53:27 ID:SbboZbSi0
最近評判悪いがジェットマン編は井上に書いてほしい。
708名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 00:35:14 ID:X+e9aXWS0
>>705
今日ライダー見に行った時に流れた予告では、まだ出てなかった
709名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 00:55:15 ID:yluihwSW0
>>707
ダイレン編も井上でいいや メインライター故人だし
710名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 02:13:36 ID:APxeol7v0
>>697
あれは同時期に連載してたクロスボーンに対する配慮でクレジットされただけで直接関わってはいないぞ
711名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 02:16:48 ID:51/4whO+0
>>688
ゴーカイオー、顔が可愛いなw
マスクしてたほうが良かったんじゃないか
712名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 04:38:22 ID:H2RQhvIN0
>>707
×最近評判悪い
○高寺信者や小林信者って基地外に粘着されてる
713名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 05:20:28 ID:ppFhxTr1O
>>709>>707
てかジェットマン編やダイレンジャー編はオリジナルにかかわった事のない脚本家にやってもらいたい
ディケイドの555編やアギト編はオリジナルにかかわった事のない脚本家だったし

半田はゴーオンの映画に出た。ゴーカイの映画には椿と細川出て欲しい
714名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 06:59:01 ID:opudyj53O
VSでCMキター
715名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:00:20 ID:lq2Z31pEO
ナレーションは
古谷徹だー!!
(^O^)


716名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:01:04 ID:L+sUxYls0
CMのナレーターってアカレッドだった?
717名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:01:32 ID:kkIpUX+I0
キャストが公式に確定したね。
718名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:01:46 ID:UTLu5uru0
一瞬しか役者映らんかったが
以前のバレであってたのかな
719名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:03:31 ID:JvEfPrN8O
いま顔出たよね?誰?
720名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:04:37 ID:kkIpUX+I0
ピンクとイエローは合ってるな ヤローは興味ないから知らん

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1293314293888.jpg
721名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:08:48 ID:UTLu5uru0
>>361であたりか
722名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:14:38 ID:z0yHN9v40
723名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:15:31 ID:uaTxAAzcO
ゴーグルのデザインはゴレンジャーがモチーフか
724名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:16:30 ID:OAp3tYLw0
もうupされたのか
725名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:59:14 ID:OMjxQUWb0
松阪だった
726名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:59:16 ID:Z7RP/w790
顔映ったな
727名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:59:35 ID:8OO8uLOV0
アカレッドがナレーションか。
こりゃ劇中でも出てくるな。
728名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 07:59:59 ID:OMjxQUWb0
松阪だった?
729名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:00:01 ID:PDVMvHzJ0
やっぱりナレーターアカレッドか!
730名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:00:50 ID:OMjxQUWb0
すまん誤爆
731名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:01:01 ID:2CVsWTxK0
ガンダムXの語り部みたいな役回りか>アカレッド
732名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:01:08 ID:r/Jpn02O0
>>720
やっぱピンクはお嬢様キャラっぽいな。
733名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:02:44 ID:Xwbi1S130
アカレッド率いるなんたらってチラシにもあったしな
734名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:02:59 ID:ot9mcNPy0
アカレッドやったからこその古谷徹が満を持してのナレーションか。
735名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:03:46 ID:opudyj53O
パッと見、スーツデザインがシンケンぽい感じがした
736名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:03:55 ID:QX5vUeHPO
アムロ
00の予告の渋い声でやって欲しかった
軽い声はだめ
737名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:05:56 ID:Xwbi1S130
>>736
アカレッドの勉強してこいカス
738名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:07:06 ID:Etz0eUFsO
黄色の顔また濃いなw
そして中の人のブログ見てきたけどスイーツ(笑)なのかヲタなのかよくわからんな
739名乗る程の者ではござらん:2010/12/26(日) 08:09:17 ID:ygy8cwnJ0
>>736
いいじゃないか。スーパー戦隊は明るくスピード感なきゃ。
740名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:09:34 ID:QX5vUeHPO
>>737
それでもダメなものはダメ、合わないのは会わないと言っている
741名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:13:12 ID:H2RQhvIN0
>>740
ならみるな、お前のゴミセンスなんか掃きだめに捨てておけ
742名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:16:08 ID:KDOrS2F90
>>740
ナレが古谷徹だったとして、どのトーンでやるかは実際始まってみなきゃわからん。
プレミア発表会の告知、つまりCMと同じトーンでやるのかどうかわからんしな。
743名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:24:05 ID:Xwbi1S130
>>740
マルチポストまでしてみっともないぞアニオタ
無知は消えろ
744名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:28:06 ID:MZJXtSdf0
顔わかったけど名前わかんないから
調べれない・・・

全員名前わかる人いるの?
745名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:29:14 ID:c2TqGty+0
>>738
遠目に見ると最近引退したばかりのいとうあいことちょいとダブって
見えるような気がした

しかし緑の髪型www
なんか外人コントとかで出てきそうな感じだw
746名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:29:48 ID:ce/vGEFq0
747ひろし ◆warechuu9U :2010/12/26(日) 08:30:05 ID:OF5vfsUs0 BE:1784390639-2BP(0)

ちょwwwwwwwwwwwwww

桜田ぢゃねーぢゃんwwwwwwwwwwww

嘘バレ死ねよ糞が
748名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:31:37 ID:24nUkUWx0
749名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:33:03 ID:ogktq/Km0
>>744

レッド 小澤亮太
ブルー 山田裕貴
イエロー 市道真央
グリーン 清水一希
ピンク 小池唯
750名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:34:44 ID:LQ0BTk8x0
これでFAかな?

赤=小澤亮太(22)
http://ameblo.jp/ozawaryota
青=山田裕貴(20)
http://www.watanabepro.co.jp/mypage/artist/yamadayuki.html
黄=市道真央(18)
http://ameblo.jp/ichimichi-mao/
緑=清水一希(20)
http://ameblo.jp/kazuki-shimizu/
桃=小池唯(19)
http://www.foursp.jp/yui/blog/
751名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:34:44 ID:MZJXtSdf0
>>746
ありがとうございます!!
752ひろし ◆warechuu9U :2010/12/26(日) 08:34:50 ID:OF5vfsUs0 BE:1057417128-2BP(0)

アカレッドってなにwwwwwwwwwwwwwwww

かっこわるwwwwwwwwwwwwwww

アカレッドがゴーカイのサポーターになるらしいなw

うぇw
753名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:36:45 ID:MZJXtSdf0
>>749
>>750
ありがとうございます
754名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:41:36 ID:Tu920NeJO
5年越しの伏線か
いいサービスだ
755名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:41:51 ID:xc+BIC330
青と緑の髪型w
756ひろし ◆warechuu9U :2010/12/26(日) 08:44:34 ID:OF5vfsUs0 BE:1586124364-2BP(0)

CMみたけど今回は5人ともハズレだわ^^;

CMの時点で見るのやめるわ^^;

どうせディケイドみたいな展開になってグダグダになるしな^^;

見るだけ無駄見る価値無し^^;

CMの声優も糞で役者も糞ってキャスティングミスだろ完全な^^;

757名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:45:04 ID:DVKx4t620
プレミア発表会って整理番号順の自由席なの?
758名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:54:37 ID:Uhys+UW70
初日1発目予約したけど、330番目って後の方なのかな
759名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:55:58 ID:Z7RP/w790
ついに全員年下になったのね・・・
760名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:58:02 ID:W5cZ26Fi0
>>759
同じくw
761名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 08:59:00 ID:GEgZU+Vj0
細かい小ネタが散りばめられてたら感動する
クレープのワゴンとか恐竜やとか
762ひろし ◆warechuu9U :2010/12/26(日) 08:59:17 ID:OF5vfsUs0 BE:1784389493-2BP(0)

http://ameblo.jp/ozawaryota/image-10742909545-10929789453.html

レッドブスやんけ何この猿顔きもいきもい
763名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:02:26 ID:Uhys+UW70
>>761
最初の集合場所がスナックゴンだったら泣いてやってもいい
764名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:03:41 ID:kV9Rd4Vk0
アカレッド消えろ。というか死ね
765ひろし ◆warechuu9U :2010/12/26(日) 09:03:46 ID:OF5vfsUs0 BE:1784390639-2BP(0)

小池唯って猫ヶ谷のあいつかよwwwwwwwwwwwwwwwwww

アイドルちんに出てる時と髪型で印象違いすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww

猫ヶ谷の時はブスwwwwwwwwwwwwwwww

ピンクかわゆしwwwwwwwwwwwwwwwwwww

他の奴は全員ダメ糞だろ死ねや
766名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:03:47 ID:Z7RP/w790
いや、これはシンケンでも一度通った道
追加メンバーが年上の可能性が
寿司屋がそうだったしな
767名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:06:23 ID:Tu920NeJO
>>764
クロノス乙
768名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:09:18 ID:kV9Rd4Vk0
アカレッドは馬鹿な死に方をしたよ。

http://www.youtube.com/watch?v=Q9Rtuglf3vQ
769名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:15:57 ID:LWc1yP4M0
レッド=バギーみたいな口癖を言うルフィ
ブルー=ゾロ
グリーン=ウソップ
イエロー=ナミ
ピンク=ビビ

…と予想
770名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:24:15 ID:hpi00SZnQ
清水一希のブログで公式発表キタコレ
てか、役名がwwwww
771名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:25:40 ID:Z7RP/w790
ドン・ドッコイヤーて・・・
772名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:26:02 ID:LWc1yP4M0
>清水一希のブログ
ハカセことドン・ドッコイダー…
てことは、レッドはキャプテン・マーベラス確定かw
773名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:26:42 ID:Xwbi1S130
ドン・ドッコイヤーwww
774名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:29:39 ID:ogktq/Km0
役名間違っているかもしれんが。

レッド=キャプテン・マーベラス
ブルー=ジョー・ギブケン
イエロー=ルカ・ミルフィ
グリーン=ドン・ドッゴイヤー
ピンク=アイム・ド・ファミーユ

775名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:30:41 ID:GEgZU+Vj0
♪風と大地と天が呼ぶ〜宇宙の正義を守るため〜
 悪い奴らをやっつけろ〜青いボディ〜の〜凄い奴〜
776名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:31:36 ID:LWc1yP4M0
>ドン・ドッゴイヤー=ハカセ
となると…
キャプテン・マーベラス=カシラ
アイム・ド・ファミーユ=ヒメ
あたりがニックネームになるのか?
777名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:32:00 ID:Z7RP/w790
ニックネームだよね・・・?
778名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:33:10 ID:Z7RP/w790
ニックネームは別にあるから本名かw
779名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:36:04 ID:bc6OAKeZ0
>>756
おまえみたいなクズが見てくれなくてよかったわ。
ついでに、このスレにも来るな。
いっそのこと死ね。
780名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:36:49 ID:V+BbvNub0
なんだろうこのひょっこりひょうたん島臭
781名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:37:16 ID:KOR2CSEEO
なんつうか、あだ名が二つみたいで覚えにくっ!w
782名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:39:33 ID:Uhys+UW70
>>781
せんちゃんとかウメコみたいなもんだろ。すぐに慣れるって
783名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:41:29 ID:Z7RP/w790
>>782
デカ陣は本名覚える必要なかったもんな
逆にバンバンさんって呼ばれてたとき違和感バリバリ
784名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:41:59 ID:ogktq/Km0
一応即出だと思うが

脚本 荒川
監督 中澤
785名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:44:29 ID:iN6HUYNWP
>>784
プロデューサーは?
786名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:46:37 ID:Z7RP/w790
>>785
宇都宮じゃないの?
787名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:47:47 ID:ogktq/Km0
>>785

佐々木
788名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:47:49 ID:5ZRyV/HP0
グリーンはNAKED BOYZという男版AKB48みたいなユニットのメンバーなのね。
789名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:49:01 ID:gxt95RuFO
>>723,725
さんざん既出

>>744
調べ「ら」れない

>>754
それは伏線とは言わない

>>756,759-760,766
チラシの裏に書け

>>784
そう思うなら書くな
あと、「既」出 な
790名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:50:47 ID:Z1MZ8mqu0
ゴセイもそうだけど
なんで同じような顔の人を集めるんだろう
791名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:51:07 ID:tvjHoBjF0
ひろしとトオルがガチバトルしてるところ見たいな
792名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:52:20 ID:I224ZjHm0
レッドの子、Blog見たらやけにかわいいんだが
声出したらめっさ男性的というかかっこいい系だな
793名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:52:30 ID:C5OZyucg0
>>787
テレ朝の人の方かよ
794名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:54:04 ID:H2RQhvIN0
ホモの宮とか来たら折角の35周年が爆死するわ
795名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:55:48 ID:ogktq/Km0
>>757
入場が整理番号順なだけで、
会場は自由席

>>758
1000人以上入るから、
330なら保障はないが余裕じゃないかと思う。
去年900番でも自分は座れた

こんな感じで分かるか?
796名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:56:27 ID:Q7siPCA00
これはバカ戦隊になると見たwww
797名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:57:09 ID:ogktq/Km0
>>793

映画センターだと思う。
798名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:57:12 ID:Uhys+UW70
>>795
さんQ
それにしても案外余裕があるのには驚いたよ。
799名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 10:00:19 ID:gH3lrUkJO
つか戦隊モノ始まって以来の犯罪者集団ヒーローだな
800名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 10:00:49 ID:rtMxO3igO
ついに発表来たのか
帰ったら録画したやつ早く見たい

とりあえずまだ赤が年上だ、よかった
801名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 10:03:42 ID:VeZZCOP8O
>>758

自分もゴセイジャーのときは1000番付近だったけど、席は数席空いてたかな?立って見てる人がいたよ。
スクリーンでも映してくれるからね。
802名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 10:05:28 ID:EVVR4dn+0
>>800
レッドはまだ年上だがライダーは年下になっちまった…
803名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 10:09:47 ID:adQAIl8DO
この子じゃ抜けないかも〜
804名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 10:10:19 ID:qAZgh9Qw0
嶋大輔と西村和彦がゲスト出演すると良いなぁ〜
805名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 10:11:41 ID:LWc1yP4M0
>>804
出るとしたらガオVSスーパー戦隊みたいに
ケンプらの墓参りから出てきそう。
コスモアカデミアの所長みたいな感じで。
806名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 10:11:43 ID:rtMxO3igO
>>802
(´・ω・`)ネー
807名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 10:13:47 ID:9ZG5W5ed0
しかし女性キャストのメイクが酷いな・・・いつもだけどw
808ひろし ◆warechuu9U :2010/12/26(日) 10:23:23 ID:OF5vfsUs0 BE:2313098257-2BP(0)

ピンクはこのポニーテールの子なwwwwwwwwwwww

最初に解説してる主役の子wwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=41ZOKFuu-do
809名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 10:23:39 ID:LWc1yP4M0
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/
テレ朝公式きたー
810名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 10:25:25 ID:kkIpUX+I0
ついに、きたか・・・この時が
811名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 10:31:21 ID:LWc1yP4M0
812名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 10:49:00 ID:Z1MZ8mqu0
>>809
上着脱がされたら弱くなりそうなのがいいな
813名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:06:01 ID:ogktq/Km0
ジャケットじゃないの?
あれ、衣装?
814名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:09:03 ID:kV9Rd4Vk0
キャプテン・マーベラスとか勘弁してほしいわ。
地球人じゃない宇宙人だから納得するしかないが・・・
815名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:23:03 ID:MZJXtSdf0
敵も歴代の敵が出るのかな?
816名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:27:22 ID:9MFinrEg0
予告編のナレーション、誰?
古谷徹さん?
817名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:27:50 ID:KDOrS2F90
公式の画像を見ると、赤福沢さん、青オッシー、緑竹内先生かな。
黄色蜂須賀姐さん?ピンクわからんorz

しかし若い人多くなったのな。今日だけ?w
キャストより年上の子供がいる自分ってw
818名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:32:25 ID:H4UqdqVf0
>>816
古谷徹さんで合ってる
おそらく、轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊で
アカレッドの声を演じたつながりでナレーションに起用されただろうとの見方

ひょっとしたら、アカレッドが出てくるんじゃないかとか、一年間ナレーションは古谷さんが
やるんじゃないかとか、スレでも諸説出ている

アカレッドが出てくるんじゃないかって人の中にチラシがどうこう言っていた人が居るので
その人に、そのソースとなるチラシのうpをお願いしたい
819名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:32:28 ID:YXncabuA0
>>790
あれが同じ系統に見えるってお前の目大雑把すぎないか?
まあ全然違うとは言えないが
820名無しより愛をこめて :2010/12/26(日) 11:33:53 ID:A4EmAsnLP
予告編見たけど、何か赤の人がカクレのサスケに見えた・・・。
ナレーターは古谷さんかな?だとしたら池田秀一さんも出てくれないかな
ワンピースでシャンクス役演じているし。
821名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:35:06 ID:kV9Rd4Vk0
ゴレンジャー、ジャッカー、バトルフィーバー、デンジマン、サンバルカン
ゴーグルファイブ、ダイナマン、バイオマン、チェンジマン、フラッシュマン
マスクマン、ライブマン、ターボレンジャー、ファイブマン、ジェットマン
ジュウレンジャー、ダイレンジャー、カクレンジャー、オーレンジャー、カーレンジャー
メガレンジャー、ギンガマン、ゴーゴーファイブ、タイムレンジャー、ガオレンジャー
ハリケンジャー、アバレンジャー、デカレンジャー、マジレンジャー、ボウケンジャー
ゲキレンジャー、ゴーオンジャー、シンケンジャー、ゴセイジャー・・・もうすぐか
822名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:35:33 ID:9MFinrEg0
>>818
ありがとうございます。

ナレーションの可能性が高いなあ。wktk!
宇宙が舞台?なだけに、ガンダムファンも取り込もうという作戦なのかなw
823名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:35:56 ID:hIGaHUio0
>>688
現役のゴセイレッド、ずいぶん小さい扱いだな
824名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:37:22 ID:kkIpUX+I0
アカレッドのナレーションって体でやるのかねー
825名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:38:39 ID:UNSa/xjTO
826名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:39:14 ID:Q7siPCA00
>>823
ま、普通は最前列に居るべきなんだがな。
827名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:56:09 ID:9MFinrEg0
ミスマガジンが戦隊ピンクか…。

アダルトの世界に逝っちゃう人もいるのに…まあ、いろいろあるんだなあ…。
元・AKBが戦隊に出る日もくるのかもしれんな。
828名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:02:15 ID:LPAHWypF0
新戦隊メンバーは初見ではあまり良い印象は無いものだが
(シンケンなんか酷かった)
それを差し引いて見れば、なんか宇宙人っぽくて珍妙なカッコしてて面白そうな連中だと思う。
レッドは少しバカっぽくて元気で良さそう。ブルーはなんかよく分からん。ちょっとゲキのレツ入ってるかも。
グリーンはタイムのシオンっぽいね。一番異星人っぽいかも。
ピンクはさすが文句なく可愛いが、イエローもなんか凛々しくて印象的。ヒロインは当たりじゃないかな?さすが荒川脚本。
829名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:02:26 ID:Ye6JY/C30
誠直也さん出演おめでとう
830名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:08:30 ID:H4UqdqVf0
>>822

解説 アカレッドについて
毎年2月頃に発売される、その年の戦隊と、その前の年の戦隊が共演するVシネマ
VSシリーズ(炎神戦隊ゴーオンジャーVS獣拳戦隊ゲキレンジャー以降は1月末頃より劇場公開)の
スーパー戦隊30作品目にあたる、轟轟戦隊ボウケンジャーの年のVSシリーズである
轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊に登場した謎の人物

過去の戦隊の全レッドに変身できる能力を持ち
過去の戦隊のメンバーだった物の住所が記された、スーパー戦隊アドレスブックを所持している
人間体が出てこなかったため、正体は未だに不明である
声優は古谷徹

その正体が不明である事から
・過去の全ての戦隊の戦いを見守って来た戦隊の守り神である
・実は他の星から地球に来た宇宙人で、戦隊の力に興味を持ち、戦隊の赤を延々と観察し続けている
等々様々な説があるが、どれが真相かは轟轟戦隊ボウケンジャーから5年が過ぎた今でも定かではない
831名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:11:09 ID:Z7RP/w790
>>830
> 過去の戦隊の全レッドに変身できる能力を持ち
ゴーカイレッドと被るやんけ
832名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:11:48 ID:H4UqdqVf0
>>831
だが、実際そんな能力持ってるんだよ
833名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:13:14 ID:+wClomt/0
ゴーカイジャーからはボウケンジャーと同じ匂いがするぜ
834名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:13:43 ID:MnLNGeoT0
古谷さんか…レッドタイガーだな
835名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:14:37 ID:hpi00SZnQ
ブルー山田のブログにも発表来た

ジョー・ゲキブン役
836名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:16:13 ID:H1OL2qbxP
>>831
むしろその力をゴーカイジャーにも授けるんじゃないか
837名無しより愛をこめて :2010/12/26(日) 12:16:28 ID:A4EmAsnLP
>>830
>人間体が出てこなかったため、正体は未だに不明である。

シュリケンジャーみたいに何面もの顔を持っていそうだな。
もしかしたら歴代レッドOBが週代わりにアカレッドの人間体
演じていたりして。
838名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:16:42 ID:kkIpUX+I0
正義とか関係なさそうだな
839名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:16:44 ID:LPAHWypF0
ゲキブンw
なんちゅう名前や・・・
なんか振り切れてていい。
840名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:17:36 ID:hpi00SZnQ
役名間違えてた
訂正

ジョー・ギブケン役
841名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:18:07 ID:Z7RP/w790
何気に歴代組織が出てくるなら
巨大化方法も差別化されてるのか楽しみ

羅列はしなくていいよ
842名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:18:22 ID:H1OL2qbxP
レッド全員集合って壮観だな
ほかの色の全員集合も見たい

そうするとバイオレット全員集合はひとりだけ
843名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:20:19 ID:Tu920NeJO
>>842
オンリー1の良さだ
紫激気、オレ流だしな
844名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:20:20 ID:LPAHWypF0
ジョー・ギブソンといえばMAJORに出て来るピッチャーの名前だが
そのもじりか?
845名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:20:37 ID:9MFinrEg0
アカレッドは正直いらんわw
あのスーツ&マスクのデザインはいただけない
846名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:22:01 ID:SMK//rTXO
>>842
エンジ色と紺色も一人づつだな
847名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:25:28 ID:1lI06DXw0
バレによれば物語の冒頭でアカレッド率いる34レジェンド戦隊が
ズタボロになってよーやく宇宙帝国を撤退させて、代償としてレジェンドの力が失われるっていうオープニングらしいから
アカレッドはとりあえずそこで退場じゃないかな
あと歴代の出演者は別の役で出るっていう噂もあるけど
レジェンドの力を失って、記憶も失っていたとしたらそれもいいかもね
超ウルトラ8兄弟みたいなイメージかな
嶋大輔なんかはそれでいいだろ、力も記憶も失って脂肪だけがたまったという設定で
848名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:26:51 ID:eahJ1HNg0
>>842
赤と青に、さりげに混ざってしまえば
いいんですよ。光の角度とか計算すれば
大丈夫。
849名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:27:50 ID:LPAHWypF0
>>847
イベリコ落ちぶれ過ぎだろwww
850名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:31:32 ID:H4UqdqVf0
>>847
そのバレが本当ならアカレッド出演確定だな、冒頭だけだけど
851名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:35:19 ID:uuxb9ezVO
2月から録画するのはアタック25、笑点とゴーカイジャーですな。
関西出身のヒロインが5年連続か…
852名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:35:44 ID:Z7RP/w790
アカレッドは冒頭で垢抜けるのね
853名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:38:06 ID:1lI06DXw0
《宇宙帝国》の侵略から地球を守るため戦う34のレジェンド戦隊…
アカレッドの元、全ての力をひとつにし帝国を撃退する。
しかしその代償はあまりにも大きく…レジェンド達は力を失うこととなる。
時は流れ…再び帝国が地球侵略を開始する。
時を同じくして一隻の宇宙船が地球を目指していた。
彼らこそ宇宙海賊キャプテン・マーベラス率いる《海賊戦隊ゴーカイジャー》
変身ツールは携帯型《モバイレーツ》
標準武器は海賊らしいサーベルと銃海賊らしい格闘スタイルでデッキの上での戦闘も


これがそのバレね。
いつもの人が落として入ったものだし、ご存知のとおり
宇宙帝国やモバイレーツというのはマジバレだったわけだから
もう確定したも同然でしょう
あと第1話〜第2話で歴代大集合っていうバレもあったから
要するにそれは宇宙帝国vsアカレッド・34レジェンド戦隊との大戦争が描かれるんじゃないのかな
ライダー大戦以上のカオスが日曜朝7時半から拝めるわけだ
興奮しすぎて心臓停止かもね
854名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:38:35 ID:Tu920NeJO
>>847
ライダー大戦を超える迫力を期待
855名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:40:44 ID:NxJNJCSN0
>>733
しかし集合ポスターの中にアカレッドはいない上、あのバレって敵の名前がキャプテンマーベラスとか書いてあったな
モバイレーツは本当だったが
856名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:43:22 ID:1lI06DXw0
アカレッドはともかく、歴代34戦隊が力を総動員して挙句すべてを失って
ようやく撃退できる宇宙帝国ってのは何者なのか・・おっそろしいよね
ドラゴンボールでいえば今までの敵はフリーザ程度だったっつーか
今思えばなんであんなのにビビっていたのかっつーぐらいのインフレを感じる
857名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:46:16 ID:H4UqdqVf0
>>853
激しくthx

>>854
ディケイド第一話冒頭の場面の時
観た人の中に、戦隊のカードゲーム、レンジャーズストライクのライダー縛りを
実写化したらこんな感じだろうって印象を受けたと言っている人が居たが
レンジャーズストライクを実写化したらこんな感じだろうって印象を受ける人が絶対一人か二人
出てくるだろうな

>>855
何の意図も無く古谷徹をナレーションに起用したとは考えにくい
古谷徹で戦隊ナレーションとなると、それだけでアカレッド登場の可能性が高まる
何より、過去の戦隊の事をレジェンドと言う名称で呼んだ初は、記憶している範囲では
アカレッドが初だったからな
858名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:46:39 ID:VB90kEtW0
>>787
>>797
佐々木ってテレ朝側じゃなくて東映側のPなの?初めて聞いたんだけど
859名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:46:40 ID:adQAIl8DO
前言撤回!亮太は俺の嫁!
860名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:47:06 ID:kV9Rd4Vk0
今回のゴーカイジャーってどういう世界観になるんだろう?

スーパー戦隊の世界って基本的に全作品独立しているから別の世界を超えない限り共演は無理だと思う。
とするとVSシリーズみたいに最初から全ての戦隊が存在する世界だと考えた方が良いのだろう。
861名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:51:11 ID:H4UqdqVf0
>>860
VSシリーズは別物じゃなくて、基本的にその年放送中の戦隊の何処かに挿し挟まれ
尚且つ前の戦隊の後日談を描く1エピソードと言う位置付けの作品として作られる
基本的に全作品独立しているとは言っても、スーパー戦隊の世界は全ての戦隊が
存在する世界と言う認識
これは、元々はバトルフィーバーJ以降だけの設定で、ゴレンジャーとジャッカーは別
扱いだったが、ガオレンジャーの少し前からゴレンジャーとジャッカーも含めて
戦隊は全て同じ世界での出来事と言う設定になった
862名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:51:45 ID:lxM2LCzd0
アカレッドは、前回30記念でうっかり出しちゃったから出さざるを得ない臭がな・・
863名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:53:19 ID:Z7RP/w790
5年おきに出演するヒーローね
864名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:55:01 ID:Xwbi1S130
>>855
敵の名前じゃねーよバカ
>>853をよく読めや
865名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:55:06 ID:kV9Rd4Vk0
でも宇宙警察なんて巨大な組織が登場するデカレンジャーとかバラノイアの侵略が凄かったオーレンジャーは
他の作品と繋げにくい気がするんだよ。
866名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:55:48 ID:H4UqdqVf0
>>865
でも、設定上同じ世界扱いなんだ
867名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:56:25 ID:VB90kEtW0
アカレッドは帰って、どうぞ
868名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:56:40 ID:SMK//rTXO
アカレッドは出ないんじゃないの?
声優がアカレッドの人ってんのを知ってる特撮ファンがニヤリとする効果を狙った程度じゃない?
869名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:57:33 ID:Xwbi1S130
870名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:58:17 ID:Xwbi1S130
このスレの既出情報ぐらい把握してから書き込めと
871dukemon22:2010/12/26(日) 13:03:43 ID:0dQW2Qn80
http://ameblo.jp/nb-shimizukazuki/

ゴーカイグリーン = ドン・ドッコイヤー

もしかして, ドクター・フーのキャラクターですか?
872名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:04:19 ID:H4UqdqVf0
戦隊のVSは、Vシネとしては、カクレンジャーの時に始った
オーレンジャーVSカクレンジャーに始まり毎年恒例で作られる様になったが
Vシネとして確立するよりもずっと以前にも、ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー
と言う作品が劇場映画として公開されている
また、電子戦隊デンジマンに出てきた敵幹部のへドリアン女王(役者:曽我町子)は
翌年放送された、太陽戦隊サンバルカンにも、デンジマンの敵組織の幹部の生き残りとして
サンバルカンの組織の敵幹部として出演し、デンジマンとサンバルカンは同じ世界の出来事
というのがオフィシャル設定となっている

なお、こうしたスーパー戦隊のVSシリーズは、テレビ朝日のみだが
2010年5月23日〜12月26日まで、毎週日曜日朝6時半〜7時に『スーパー船体VSシリーズ劇場』と言うタイトルで
1本のVS作品を2〜3分割し、2週で1本又は3週で1本として、オーレンジャーVSカクレンジャーから順に放送していた
873名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:06:55 ID:lxM2LCzd0
>>865
宇宙警察は常にテロの標的みたいにされる状況はあるだろう
確かに他の悪の組織側は繋げにくいかもしれんが
874名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:08:17 ID:1lI06DXw0
昭和ウルトラシリーズだって
作品ひとつひとつは独立しているけど
とりあえずしゃーねえから繋がってるよっていう世界観で描いてるからね
メビウスなんか特に顕著、わざわざ設定細かいところまで詰めて
「繋がっている」っていう前提で描いてる
875名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:08:51 ID:dK1k0dv4O
やたら上から目線
876名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:12:07 ID:ypKnZ5ti0
桃の人ってもしかしてNHK高校講座英語の中盤のビッチドラマ主演のかわいい子?
877名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:12:35 ID:K+C/MiN80
>>876
そうだよ
878名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:13:56 ID:H4UqdqVf0
>>876
ビッチドラマ言うな、合ってるけど
879名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:15:45 ID:hpi00SZnQ
レッド小澤、ブログ更新したけどゴーカイジャーについては触れず。
880名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:22:55 ID:fEA1huie0
>>865
単純に比較できる者でもないと思うが、
物凄い単位で時間移動したタイムレンジャーや、
複数の次元が存在していた設定で、そこを荒らしまくっていた組織が敵のゴーオンジャーとか、
絶対に死なない上にいつから存在しているか良く分からない存在が敵だったゲキレンジャーとか、
考え方によってはそこら辺も随分と壮大な設定だから繋げ辛い感じになるぞ。

シンケン辺りは意外と規模小さいから何とか纏まりそうだけど。
881名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:25:00 ID:NxJNJCSN0
赤「派手に行くからなっ!」バキューン☆
黄・緑・桃「待っててねー!」
青「・・・・・・・」
882名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:29:25 ID:H4UqdqVf0
>>880
VSシリーズでさえ、結構細かい時系列の矛盾はあったりするけれど
基本的に、東映は「細かい矛盾は気にするな、全ての戦隊は同じ世界に存在し
戦隊の出来事は全て同じ世界で起こった出来事なんだ」のスタンスらしい

例えば、オーレンジャーVSカクレンジャーでは、カクレンジャーが最終話で封印したはずの
変身に使うアイテムを普通に持っている等があるが、それも気にしてはいけない

アカレッドに関して、より詳しいデータ
全身真紅の謎の戦士。初めて映士の前に現れた際は「スーパー戦隊 アカレッド」と名乗り、「戦隊のリーダーたる
赤の戦士達の、平和への願いより生まれし者」と自己紹介した。時の魔神クロノスによって異空間に閉じ込められた
ボウケンジャーを救うため、ただ1人残った映士に「スーパー戦隊住所録」を渡して先輩戦士たちの力を借りるよう助言する。
左胸の「30th ANNIVERSARY」マークから歴代レッドの武器を取り出すことが出来、劇中ではティラノロッドを自ら
使用した他、ボウケンレッドにハヤテ丸とディーマグナムを貸し与えた。また「ソウル降臨」のコールで歴代のレッドの
姿に変化することも可能で、劇中では、マジレッドとガオレッドになって敵と戦い、ハリケンレッドからデカレッドには
名乗りの際に一瞬だけ変身した。劇中では一人ずつにしか変身していないが雑誌媒介用に撮られた特写では
ガオレッドからマジレッドまでの5人のレッドが同時に集合しているものが存在する。
883名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:29:34 ID:C4XWITMgP
34戦隊と宇宙帝国が相打ちになり、互いが回復する間に、弱体化した宇宙帝国側の活動を阻害するのがゴーカイジャーか?
海賊らしいっちゃあらしいんだが。地中海をイギリススポンサーにした海賊みたいで。
884名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:31:23 ID:nW1TIX/fO
今度の新作戦隊系こそヒロインのお色気シーンを復活させて下さいっ!!。
今から期待しています。
885名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:34:09 ID:o0Unrq2b0
さっきから長文多すぎ
886名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:35:28 ID:LPAHWypF0
青がなんかカッコキモチ悪い感じがして少し興味深いw
887名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:35:54 ID:1lI06DXw0
アカレッドは界王神みたいなもん
さらに以前にはアオブルー、ミドグリーン、キイエロー、モモピンク
なんてのもいたが全員、宇宙帝国に殺された
こいつらはバルガイヤーとかン・マ程度なら一撃で倒せる実力をもっていたが
宇宙帝国の前には無力だった
888名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:39:01 ID:H4UqdqVf0
アカレッド誕生秘話

引用元
http://www.toei.co.jp/tv/sentaivs/story/1193770_1753.html

実はボウケンジャーの放送開始時には既にアカレッドのマスクやスーツは出来上がっていました。その時期は、
30作記念の年の始めということで、映画やイベントや特番や印刷媒体、様々な記念企画の案が(実現可能性の
検証以前の素案も含め)あちこちで考えられていました。そんな中、特定の戦隊に属さずに歴史全部を俯瞰
できるキャラクターがいれば、記念企画が盛り上がるんじゃないか……そう思って提案したのがアカレッド。
設定は、今回のVシネマ(轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊)とほぼ同じ。
テレビで映画でイベントで誌上で、先輩戦士を紹介していくアカレッドが、30作記念の年を象徴するキャラとなる
……そんなことも考えてました。
ただ、当然とはいえ、全ての企画が成立するわけではなく、実現したのは数割。さらに、これも納得出来る考えでは
あるのですが、当年度に実際放送している戦隊(=ボウケンジャー)以上にアカレッドが目立つことを危惧する意見も
強く、結局アカレッドには、30作記念企画全体を象徴する地位は与えられませんでした。
(中略)
来年はまた35作記念で盛り上がりたいとの噂もあり……来年度戦隊の担当さん、どっかでアカレッドの
出番は無いですかねー……とか言ってみるテスト。


889名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:39:34 ID:C4XWITMgP
毎週登場する怪人は過去戦隊のラスボスばかりってないかなぁ。
ぞんざいな扱いされてマジで「この敵はもっと強いはず!」とかファビョる人がいるかもしれんが。
ディケイドでは無かったけど。
890名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:52:21 ID:LPAHWypF0
コスチューム見た感じでは
赤はいかにも海賊船長風
青はちょっとキザ系。剣士ポジション?
緑はよく見えないがちょっとカワイイ系?ハカセが異名との説もあり頭脳労働系?
黄は元気な女海賊風。
桃はなんかお姫様っぽい。
891名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:55:34 ID:fdtQ+gLr0
キャプテン・マーベラスという名前からは
もっと、年配の正統派リーダータイプのキャラを想像していたんだが
役者を見る限り、ワンピースのルフィみたいなタイプのキャラっぽいな。
というかルフィも一応船長だもんな、予想してしかるべきだった。
892名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:56:30 ID:VeZZCOP8O
青はなぜ無言wwww
893名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 14:11:35 ID:3FkiD2Ef0
かなりクールな性格なんだな
894名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 14:17:19 ID:KOR2CSEEO
名乗りとかどうすんだろ
ダッシュゴーカイ!とかスマイル満開!みたいに戦隊名に掛けるとゴーオンと被っちゃうが
895名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 14:22:54 ID:9MFinrEg0
ttp://www.youtube.com/watch?v=FQbB9rBgwuk

>>890
ホントにそんな感じ。わかりやすいキャラ設定だな。ゴ●イジャーとは大違い。
って、まだ番組見ないとわからんが。
896名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 14:26:32 ID:dK1k0dv4O
バキューンはディエンドを思い出してしまうからやめろ
897名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 14:27:24 ID:LPAHWypF0
1人ずつ出て来るスーアクさんの短いカットを見ても
赤はキレの良いガンアクションの感じ
青は剣。
緑と黄はなんかエラそう。
桃は凛とした感じ。
898名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 14:30:18 ID:NxJNJCSN0
899名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 14:42:54 ID:fgdfqAWO0
3年連続女性戦士が両サイドに立つのね。しかも色配列がシンケンジャーと同じだ。
900名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 14:44:06 ID:VeZZCOP8O
>>898
乙!写メだと顔が違うな
901名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 14:49:13 ID:FHt3T2Kb0
>>890
ハカセこと、ドン・ドッコイヤー役で出演が決定しました
902名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 15:03:24 ID:0boWAgbM0
ジョー・ギブケンwww
903名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 15:09:09 ID:UHrr0epMO
ドッコイヤーwwwwwドッコイヤーwwwww
ドッコイヤーwwwwwドッコイヤーwwwww
アッ!ソーランwwwwwソーランwwwww
904名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 15:15:12 ID:9MFinrEg0
>>898
ゲッター2を操縦しそうなルックスですなw
905名乗る程の者ではござらん:2010/12/26(日) 15:16:50 ID:ygy8cwnJ0
なんだかショーケンのような響きの名前だな。
906名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 15:22:48 ID:GEgZU+Vj0
ジョー「俺はボインちゃんが好きでな」

中の人も山田だし問題ありません!
907名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 15:23:40 ID:rtMxO3igO
MAJORのジョー・ギブソンみたいだ
908名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 15:40:10 ID:lxM2LCzd0
…僕がいちばんレッドを上手くやれるんだ…
909名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 15:43:06 ID:KDOrS2F90
>>906
ちょwwwwwwやめwwwwwwwwリアルにコーヒー吹いてもたやないかいwwww
910名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 15:43:45 ID:fEA1huie0
スタッフが悪ノリして敵幹部で池田さんキャスティングしてきそうだな。
普通に準レギュラーとかで声充ててるから難しい話じゃないだろうし。
911名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 15:56:30 ID:dK1k0dv4O
>>910
サンダール
912名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 15:57:27 ID:Uhys+UW70
>>910
むしろ加藤精三の声で星王バズー様との対決を
913名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 16:08:30 ID:3FkiD2Ef0
>>910
@アカレッドとバット・リーが遭遇
A相手を倒そうとしたアカレッドをサンダールが阻止して対立
914名無しより愛をこめて :2010/12/26(日) 16:23:17 ID:A4EmAsnLP
>>913
アカレッド「そこか!!」
サンダール「当たらなければどうということはない!!」等の展開をキボンヌw

ハリケンの時の池田さんノリノリだったなw
915名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 16:43:35 ID:kV9Rd4Vk0
まさかのバンリキ魔王登場
916名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 17:02:11 ID:4J2AA8P10
グリーンの掛け声が「どんとこいやー!」じゃなかったら詐欺だなw
917名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 17:52:28 ID:2bjz+NAA0
どうもディケイド的に各世界を巡るとかはせず、歴代戦隊に毎話変身で終わりそうな・・・
まあ敵も歴代の組織の幹部とかなら胸熱だが
918名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 18:00:10 ID:gsHHG4ex0
敵組織は歴代じゃなくてオリジナルだろうなあ
919名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 18:00:48 ID:3FkiD2Ef0
>>917
共演は映画だけになりそう。
テレビでも映画でも共演となると目新しさが無いし
映画で満を持して共演!となれば視聴者もワクワクして観に来ると思う。

春のスーパー戦隊祭りでVSスーパー戦隊が理想だな。夏のライダーを短くするとか無理だし。
920名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 18:01:07 ID:LPAHWypF0
もうジョー・ギブケンとかドン・ドッコイヤーとか聞いたら
歴代戦隊とかどうでもよくなってきたww
このおバカなノリで突っ走ってくれればなんだっていいよもう。
921名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 18:03:47 ID:5rNo/1dFP
バズーが侵略の手段としてエゴス教を利用
配下の宇宙人の科学力で異次元勢を取り込む

地底人や妖怪の地球勢は雇われ雇用

とか
922名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 18:11:54 ID:NxJNJCSN0
少しバカっぽくて元気系はハカセの方だと思うけどなー

>>917
それじゃあカタログに書いてあった「劇中に約200人のヒーローが集結します!」発言が嘘になっちゃうじゃん
923名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 18:13:03 ID:9MFinrEg0
>>912
なんちゃらボール養成ギプスとか、燃える火の玉を避ける特訓とか見たくないから却下!
924名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 18:14:06 ID:kV9Rd4Vk0
なあ、何で正義戦隊ゼッタイジャーがポスターに入ってない?
925名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 18:42:47 ID:V+BbvNub0
気象戦隊ウェザースリーも入っとらんな
あ、サンレッドで単体ヒーローになっちゃったから駄目なのか
926名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 18:52:44 ID:Tu920NeJO
オカムレンジャーが居ないな
本家と絡んだというのにw
927ひろし ◆warechuu9U :2010/12/26(日) 19:22:28 ID:OF5vfsUs0 BE:2313098257-2BP(0)

>>926

え?w岡村戦隊でたん?w
928名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 19:23:28 ID:1lI06DXw0
中1でーすww
ひろしだぴょーんwwwww
うさちゃんぴーすwwwww
929名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 19:33:02 ID:JY6FBqe0O
昨日の忠臣蔵見る限り、春田さんはまだかなり動けるんだな…
出て欲しいなぁ
ゴーオン映画の時は無駄遣いもいいとこだったから今度こそアクションやって欲しいわ
930名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 19:47:49 ID:UDVojfOC0
古谷がナレーションするなら、「カーグラフィックTV」位に抑えた感じでやって欲しかったんだが・・・。
931名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 20:22:25 ID:2bjz+NAA0
>>927

タイムレンジャーが放送してた当事イケメン特撮ブーム便乗でナイナイの特番か
なんかで岡村がライダーマンみたく口元が露出したタイムレッドのコスプレで
オカムレンジャーとか言ってタイムレンジャーショーに乱入したw
932名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 20:23:01 ID:tGGD1yDK0
>>847
スーパー戦隊シリーズのタイトルコールから目が離せなくなること
間違いなしだ。
実況で2桁いくかもな。
933名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 20:28:25 ID:tGGD1yDK0
しかし悩ましいのは夏の映画だよな・・・。
もはやそれぞれピンでやらないと・・・。
934名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:03:49 ID:OyWJktPS0
>>887
アオブルー、ミドグリーン、キイエロー、モモピンク
どー考えても最終的に出るだろw
さらに上司的ポジションに「スーパーワン」…は無いか
グレートワンとかw

問題はクロブラックやシロホワイトが出るかどうかだな・・・
あッ!アカムラサキバイオレットは出ないよ〜♪
(ダークのロボットみたいやんw)
935ひろし ◆warechuu9U :2010/12/26(日) 21:07:28 ID:OF5vfsUs0 BE:1057417128-2BP(0)

岡村ってウルトラマンと戦隊いってんならwwwwwwwwww

次ライダーだろwwwwwwwwwww
936名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:07:40 ID:iMPuspmK0
>>919
来年の冬映画じゃダメかな?
937名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:10:35 ID:tGGD1yDK0
>>935
もう、それはすでに通過している。
938名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:18:25 ID:QWM3fgz/0
>>911>>914
ハリケンはサンダールが出てからつまらなくなった。厳密に言えば直前のマンマルバ復活からだけど。
ラーメンで終わってこそ意味のあるものだったのにしつこいよ。ラーメンが台無し。
ラーメンがハリケンのピーク。33話で一旦倒された後、34話と35話もこいつで締めだったし。
この2話で青や黄の主役話でも出来たろうに。いつまでも兄弟で引っ張るな。
三人だと一人あたりの描写がじっくり出来るかと思いきやその分追加戦士等に割くようになり五人より薄くなる。
青黄の主役話が追加戦士等の中心展開の合間の息抜きみたいな扱いになったり。どっちが主役かわからない。
ていうか敵→味方って好きじゃないんだよね。仲間になるのに何話も使いその間他のメンバー蚊帳の外。
メインメンバーなのに物凄く居辛そう。蠍やこのマンマルバ復活みたいに和解後も何だかんだで引きずるし。
蠍はまだいいが。登場で4話和解で5話だしな。その間やはり本来の主役である筈の三人は蚊帳の外。特に吼太。
…そういえば吼太と兄弟の絡みを見た記憶が無い。 七海は弟とはあったが。
ダブルメイン話でなくとも普段の場面でそういうのがあった記憶が全くと言っていい程ない。
吼太と兄のダブルメインなんてあったら面白そうだったが。
どうも青黄と兄弟の間には壁があったように思える。相手にされてない感が否めない。
前年のロウキ編で既に敵→味方はあまり好きじゃないと思い
二年連続でやられてこの時点で相当敵→味方に嫌気が差していたのにまさか翌年までやるとは。
その中ではガオが一番不満点は少ないかな。操られていたも同然だし。 俺はガオには甘い。
ガオシルバー自体は完全なる正義の戦士だしね。ただ、次々と宝珠が奪われるのは他の話がやり難くなる。
敵→味方を三年連続って正気の沙汰じゃない。言い換えれば三年連続で他のメンバー蚊帳の外って事。
でもガオはそうでもなかったか。俺はガオにはだだ甘。改善されるどころかどんどんひどくなってる。
939名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:20:18 ID:SPG9P/zf0
なにこのオナニー
940名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:24:44 ID:sVFtN4+T0
冬休みだなあ
941名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:25:18 ID:QWM3fgz/0
この時期は「追加戦士は敵→味方でないといけない」という不文律があったように思える。
ガオがヒットしたから似たような事を手を変え品を変えしたつもりだろうが、流石に3年目は反対の声があったろ。
デカブレイクは当初デカバイスという仮称だったためにバレが出た当初はおいおいまた敵なのかよって言われていたし。
当時の過去ログ見ると今なら笑えてくるけど、ホントそうだったよ。
敵→味方ではないと知った時本当にいいのかと思ったよ。まあ警察で敵→味方だったら結構問題だしな。
前年の同じ色へのあてつけかというくらいに対立は一瞬だったな。いや、あんなのは対立のうちには入らないか。
デカ以降追加戦士が敵→味方ではなく無難なキャラなのは、この3作(特にキラー)の反省を受けてだと思う。
ゲキチョッパーなんて登場回でOPに加わっているという馴染みようだしね。
デカ以降追加戦士のキャラも多彩になり、あり方がいい方に変わっているな。
ゴセイナイトの正義観の衝突というのは今までにはないパターンで悪くない。早い段階で認めてきているしね。
もう敵→味方は二度と見たくないが追加戦士の元祖であるドラゴンレンジャーからして敵→味方だし、そろそろ来そうで不安。
正直ブライもゲキ以外とはロクな絡みなかったな。もっとボーイやダンの話が見たかったのに。
ウイングスは敵→味方ではないが専用の愚痴スレが立つ程見下し期間が長かった。
キバレンジャーは加入時は違ったが一時敵になったし。
ていうかキバレンジャーの問題点はそこだけじゃないんだがな。
敵→味方は少年漫画の王道だが、一年しかなくメンバー全員が主役である戦隊ではなにかと難しい。
シュリケンジャーは敵→味方ではないけど、やはりこいつにも不満はある。
当初は結構好きだったが、やはり段々と三人を差し置いて目立つようになったし。
最後に重いバックグラウンドが出てきたのも蛇足。固定の変身前を付けるべきだったと思う。
OBを出すという試みは、結局はファンサービスの域を出ない。松野さんは好きな声優なのに惜しい。
パワレンではおぼろさん的サポートキャラが変身という燃える展開だったんだがな。
942名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:25:25 ID:yrrYvnoQ0
ゴーカイレッド、ゴーカイブルーってまたこのパターンかよ。
メガから15作連続でこれって
943名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:26:06 ID:QWM3fgz/0
追加戦士に求める事、それは既存戦士を食うな。そしてとっとと打ち解けろ。あと番組の雰囲気を変えるのも勘弁。
既存戦士より強いのも結構。ただ、他のメンバーを刺身のツマにしてまでメインを張るのだけはやめろ。
ゴウライもキラーも説得を幾度となくスルーした挙句ズルズルと仲間になっていったしな。
カタルシスがないと言ったら嘘になるが、その間スルーされた他のメンバーや
対立構造を延々と引っ張られたせいで色々な話が出来なかった不満の方が圧倒的に上回る。
俺はお前たちなんて認めないとか言語道断。敵→味方だとどうしてもそうなるだろ。
どうしても敵→味方がやりたいなら、操られただけにして3話以内で解決しろ。
話をサンダールに戻す。こいつが登場してからハリケンは鬱展開になった。
しかも全てこいつ中心で話が動いているし。実質的な主役交代。
途中で主役が完全に代わったのって後にも先にもこれだけでしょ。
タイトルも「サンダールと愉快な仲間達」に改題しているし。正直青黄より台詞多かったと思う。
アバゲキは青黄空気と言われているがハリケンの比じゃない。
EDのその回の三人のハイライトが全体のになったのは青黄の活躍がなくなったも同然になったからだと思う。
ボウケンの紹介コーナーではサンバルカンの時の鮫のぬいぐるみが中央にドーンと置かれていて
蒼太と菜月が隅っこで蹲り発狂寸前とも言える程異常なまでに何かに怯えているという鮫抜きならアバレにも使えるオチか
蒼太と菜月が何かに取り憑かれたようにズタズタに鮫のぬいぐるみを引き裂いているオチだとばかり思っていたのに。
ぬいぐるみじゃなかったら放送できないような物凄い剣幕でね。
戦隊史上初の○○では絶対史上初の主役交代として紹介されると思ったのに。vs劇場のアバレvsハリケンの回にも違ったし。
944名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:26:18 ID:UDVojfOC0
>>933
今回はかなり揉めるだろうな。

2本立てにするか、単独でやるかで。
945名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:28:25 ID:QWM3fgz/0
ドルフィンが天雷旋風神でハブられているのは後半の七海の不遇さを表しているのかな。
あ、でもライオンはメインボディなのに吼太はもっと不遇か。
マンモスに余剰だらけの天雷、本編のみならずメカも後半は迷走しているな。
正直二人とも、後半は数少ない主役話以外はオロオロしていた印象しかない。
いや、その数少ない主役話でも正直胸を張っていたようには思えなかったな。
ジャカンジャも幹部が仲良かったのにサンダールのせいでギクシャクし始めた。
サーガインとサタラクラがあんな最期だったのもこいつのせいだし。
ジャカンジャは成長したマンマルバとサンダール以外は好きなのに。
マンマルバは幼体の頃はまさかあんなキャラになるなんて思ってもいなかったよ。
まさかサーガインがクリスマス前に退場とは。せめてチュウズーボみたいな最期ならよかった。
サタラクラ加入時のドッキリに引っかかったり、文句言いながら残暑見舞いを書いているノリのいいキャラだったのに。
あとつまらなくさせたのは御前様ね。鮫より後の登場だから一緒くたにされているけど。
案の定吼太と御前様は全く絡みがない。七海も、おせちの話だけ。
正直あの話も、申し訳程度に青の主役話をやっとくかという印象が拭えない。
というか、後半の青黄の主役話は殆どそんな感じだからな。
ていうかビデオDVDの12巻は殆ど御前様と鮫の話だろ。シンケンの姫は御前様と少々被るけどああならなくて良かった。
サンダールが出た頃、エンディングからすぐ予告にならず釣りバカのCMを挟んでいたが
これは単純にテンポが削がれるという点でも嫌なんだがそれよりも
すっかりつまらなくなっていたこの時期のハリケンで、次回こそはと期待しながら
一旦肩透かしを食らうのが嫌で仕方がなかった。結局次回も面白くなさそうっていうのがお約束だったし。
946名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:29:19 ID:oKfsGvbm0
>>929
春田さんは舞台とバイトで鍛えているから問題ない。
947名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:30:13 ID:QWM3fgz/0
ただ作品をつまらなくさせただけならまだしもこの鮫を憎む理由はもう一つある。
それはこいつの声優がシャアと同じ人だからか当時2chでも一般サイトでもシャアだシャアだとマンセーされていた事。
ガンダムに全く興味ない自分としては肩身が狭くて仕方がなかった。シャアの台詞を言った時なんてまさにそれ。
特撮の話をする場で延々とガンダムの話をされちゃたまったもんじゃない。
サンダール批判は受け付けないという不文律があるように思えて自分の方が間違っているようにすら感じた。
誰もがガンダムを知っていると思うな。シャアくらいは聞いた事あるけど。
このガンダムネタさえ出せばお前ら喜ぶんだろみたいな風潮、反吐が出るわ。
勘違いしないで欲しいのは、シャアというキャラは憎むべき対象へとなってしまったが
別に池田秀一という声優が嫌いなわけではないという事。バットリーとか、全然嫌いじゃないし。
青と黄にフルボッコにされていれば少しは鬱憤が晴れたのに。そういえばこいつが苦戦していた記憶がない。
こいつどさくさに紛れてやられていた印象しかないが、もっといい最期はなかったのかな。
眼球を抉り取られ耳を削ぎ落とされ喉を貫かれ内蔵を引き裂かれても痛めつけるのをやめない3忍。
場面変わってゴミ捨て場。生ゴミを漁るホームレス。よくみたら生ゴミじゃなくサンダールのバラバラ死体。
もしくは気を失って気付いたら焼却炉。しかし時既に遅しで悲鳴と共に「つづく」
手っ取り早く全身に硫酸ぶっかけられて死亡とかでもいいけど。
超巨大ミキサーで砕かれて死亡、というのも捨て難いか。
脳漿や肉片が飛び散って死亡や全身ナイフで刺されて抜かれての繰り返しでもいいか。
下手に殺すくらいだったら全身縛られた状態で棺桶に入れられて生き埋めとかの方がいいな。
もちろん脱出できないように指を全部切り落として。
殺すシーンこそぼかすが、場面は基地へと転換し何故か鱶鰭を食べる鷹介達。
だが、その鱶鰭をよく見ると…?とか。
敵キャラとして嫌われるならキャラが立っている証拠だがこいつの場合は番組をつまらなくさせた元凶だから。
948名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:31:03 ID:3FkiD2Ef0
>>936
冬はいつも通り
「仮面ライダーx仮面ライダー オーズ&新ライダー MOVIE大戦2012(仮)」
をやるんじゃないのか
949名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:32:28 ID:2R8UH33N0
戦隊は単独で映画できるなら単独でしたほうがいいだろ
仮面ライダーにとっては足かせにしかなってないと思うし
ただ戦隊を1時間半近くやるのは無理だろうし、時間短くして3dにしましたでいいんじゃないかな
950名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:34:23 ID:NxJNJCSN0
>>939-940
サンダールコピペはもう何年も前からあるんだよなあ・・・
951名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:47:31 ID:gxt95RuFO
>>799,815-816,820,823-824,890,930
さんざん既出

>>800,802,806,817,851,909
チラシの裏に書け

>>821
羅列うざい

>>846
「ず」つ

>>857
一人か二人なわけないだろアホ

>>863
×おき
○ごと

>>931
みた「いに」

あと>>ID:H4UqdqVf0
いちいち書き出すなアホ
952名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:48:03 ID:WCC+qjzU0
987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 17:48:36
だれ?

山田裕貴
ttp://www.watanabepro.co.jp/mypage/artist/yamadayuki.html


988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 21:36:01
>987
ユニットのオーデで落選
予定の無かったDグラを受賞したものの
Dグラは嬉しくないと言った奴w
953名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 22:05:33 ID:Dalw5ley0
古谷徹はレッドタイガーの声の役を予算の都合で
4話で降板させられた事があるので
今回リベンジになりそうだな。
954名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 22:10:20 ID:iMPuspmK0
>>948
冬はVSもやってるじゃないか
955名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 22:18:51 ID:H1OL2qbxP
過去の戦隊を見てみよう!って思う人も結構いるだろうから過去の戦隊DVDは例年より売れるだろうな

商売として旨味のある企画だな
956名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 22:29:18 ID:sVX560G50
>>942
ゴーカイギブケンとか、変身前の名前を加えてもいいのにね
957名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 22:36:28 ID:v0t0bD7A0
見た感じ面白そうじゃないか。年末からwktkだな
しかしなんだこの長文多いレスは
958名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 22:50:08 ID:x0CILw1kO
>>955
買ってまで見る奴なんてわずかだろ
959名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 22:50:16 ID:/QH+H+N90
小池唯もブログ更新
960名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 22:56:22 ID:LPAHWypF0
アイム・ド・ファミーユ
なんちゅう名前やwwww
フランス貴族っぽいな。お姫様なのか?
961名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 22:56:33 ID:EVVR4dn+0
>>955
ディケイドに影響されクウガ〜キバの平成ライダー観た人も多いからな(自分含めて)
ただ戦隊は作品数が多いからゴーカイで戦隊に興味持った人が何を観るのかは分からないけど
962名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 22:56:56 ID:lq2Z31pEO
>>920
マジレンジャーの
「マ〜ジマジ!
マジロー!」
に、続く衝撃だね!w


アレも、発表された時は、特撮板では叩かれてたな〜w


963名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 22:59:36 ID:UCtQ82zW0
この思い切りの良さいいわぁw
正直歴代戦隊絡めずに見たいくらい
964名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:00:06 ID:3FkiD2Ef0
ジョー・ギブケンはまだいいがドン・ドッコイヤーは吹く
965名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:04:38 ID:LPAHWypF0
愛称は
おカシラ、ジョー、ドンちゃん、アイちゃんなのかな?
黄色の役名は?
966名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:11:28 ID:3FkiD2Ef0
>>961
@未来戦隊タイムレンジャーVol.10
A百獣戦隊ガオレンジャーvsスーパー戦隊
Bスーパー戦隊THE MOVIE全4巻
C轟轟戦隊ボウケンジャーvsスーパー戦隊
967名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:12:39 ID:kV9Rd4Vk0
海城剛
桜井五郎
伝正夫
赤城一平
飛羽高之
赤間健一
弾北斗
郷史朗
剣飛竜 
ジン
タケル
雨宮勇介
炎力
星川学
天堂竜
968名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:12:52 ID:SsbeshNn0
ギブケンって、なんか由来というか元ネタがあんの?
ドッコイヤーは響きからしてアレだがw
969名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:13:08 ID:H1OL2qbxP
>>958
作品数があるしレンタル回転率も上がるだろうし
単体でやるよりは比較的売上の底上げができる企画じゃないかと思う
970名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:17:06 ID:kV9Rd4Vk0
ゲキ
天火星亮
サスケ
星野吾郎
陣内恭介
伊達健太
リョウマ
巽マトイ
浅見竜也
獅子走
椎名鷹介
伯亜凌駕
バン
971名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:19:07 ID:kV9Rd4Vk0
小津海
明石暁
漢堂ジャン
江角走輔
志葉丈瑠
アラタ
キャプテン・マーベラス

キャプテンだけものすごい違和感
972名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:19:39 ID:3FkiD2Ef0
バンのフルネーム赤座伴番も知らない奴がなにやってんだか
973名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:27:58 ID:LPAHWypF0
戦隊版ひょっこりひょうたん島か
974名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:29:54 ID:mniZh/IG0
デカは通称の方が印象強いから
本名の方がかえって違和感がある。
975名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:36:06 ID:YwYwU4210
今まで見てないのを予習しようとしてツタヤ行ったら、
各戦隊のDVDが結構貸し出し中になってた。
みんな思うこと同じなんだな…
とりあえずマジの3巻借りてる奴、俺が見たいからはよ返せ。
976名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:43:47 ID:N6kbiMzm0
恒例の名前の法則性はあるのかな。ボウケン以降を挙げてみるけど
「有名な冒険家、カンフー、エコロジィ、小説家、各属性のモジリ」
ゴーカイは何か法則性ある?
977名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:48:41 ID:OAp3tYLw0
最後の二つが納得できない
978名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 23:50:58 ID:YwYwU4210
シンケンの名前については結局法則性については確定できずじまいだったと思う。
シバ、イケナミ以外が微妙すぎた。
979名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 00:03:12 ID:7Z7H2N9U0
ドン・ドッコイヤーってヤートットみたいだなw
980名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 00:21:04 ID:hcBqTmuN0
>>749
ああピンクの顔が辻希美っぽいと思ったら小池唯だったか
981名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 00:23:47 ID:hcBqTmuN0
出演者の顔立ちを見てると日笠戦隊じゃないっぽいな
982名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 00:28:10 ID:KIrwOeC70
法則性については、ひとつくらい外して欠けた状態にした途端
それを解明しようとする欲望がうまれるんだよ
983名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 00:35:48 ID:Abzk6E8n0
>>981
レッドが「邪魔するぜ、地球人ども!」なんて言ってる時点で日笠戦隊っぽくないよ
984名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 00:55:56 ID:ZKeiYVnb0
宇都宮か塚田か
985名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:00:07 ID:09EFbDWk0
レッドはたぶんゴーカイ本スレで「船長」と呼ばれる

このカシオミニを賭けてもいい
986名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:08:57 ID:09EFbDWk0
>>833
いや、カーレンやゴーオンっぽい匂いがするぞwwネーミングセンスとか

はっきり言って嫌いじゃないわ!嫌いじゃないわ!!

>>956
イタ公っぽくない?マフィアっつーか

>>977

小説家は確か本スレでも賛否両論だったと思う。誰もが納得できる説は出ていない
ゴセイの属性モジリはその通り。
(アラタはアラート(翼のある)、エリはエアリアル(空中の)、アグリはアグリカルチャー(農業)
モネはマウンテン(山)、ハイドはハイドロ(水性の))
987名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:09:09 ID:hcBqTmuN0
>>983-984
塚田っぽくもないし十中八九宇都宮だと思う
出演者の顔が妙にシンケンにかぶる
988名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:13:32 ID:Abzk6E8n0
っていうか塚田はWのVシネやってるんだから無理でしょ
989名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:17:13 ID:hcBqTmuN0
>>988
それは電王で言うところのクラ刑事にあたるヤツ?
さすがに「引き際を誤る」ようなことはして欲しくないもんだ・・・
990名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:17:33 ID:FgYjVLwq0
>>970
>天火星亮

「天火星」って苗字だったっけ・・・???
991名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:21:52 ID:6Sc6Zioe0
>>986
ゴセイはそんなもじりだったのか! 一年見てきて初めて知ったw
最初は馴染みにくい名前をつけるなぁと思ったけど天使だからこそアリな名前だな
992名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:28:10 ID:bl27iTDT0
>>986
そうなの?
じゃあマジスはどう意味なんだい
993名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:29:56 ID:FgYjVLwq0
>>988
それ、4/1に公開されるライダー映画とは別モノなのね?
994名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:33:13 ID:Abzk6E8n0
>>988
>>993
公式サイトも作られてるよ
995名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:37:59 ID:09EFbDWk0
今はそういう話してるわけじゃないんで
とっとと糞して寝てくださいよ。
996995:2010/12/27(月) 01:39:42 ID:09EFbDWk0
すっげえ誤爆
すいません、俺が糞してきます。
997名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:40:58 ID:mj3Q5DlQ0
>>991
俺もしらんかったが
アグリはストレートすぎるし
その他特にアラートやマウンテンってのは一般的にわかりにくすぎるような気がするなあ・・・
まあ分からなくても問題は無いわけだが
998名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:43:45 ID:LBKj8ZG30
>>989
電王はイマジン達がいればそれで人気が成り立つ=イマジンは声優を引っ張ってくればいいから
スケジュールの都合がつきやすい、という極めて特殊な作品だから続編が出続けてるんであって、
他の作品でそんな馬鹿な心配をする必要はないでしょ。


999名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:49:32 ID:LAdAYeuU0
>>986
俺は水=ハイドロ=ニック・ハイドフェルド
空=エア=エアトン(アイルトン)・セナ
陸=農業(アグリ)=鈴木亜久里
の連想から、残りはF1繋がりで
「ARTA(鈴木亜久里のチーム)」=アラタ
「ジャン・クロード・ミジョー(空力スペシャリスト)」=
「ジャン・クロード・モネ(「睡蓮」の画家。)」=モネ
(「ジャン」は間違いで広まった名前らしいけど)
だというのを読んで納得してたんだが…違ったのか。。
1000名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:49:51 ID:U61k0K30O
次スレは
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/