1 :
名無しより愛をこめて:
乙と言うべきか。
乙です。
モッチーの画像キボンとか言ってみる。
アキラの変身解除の方が!
と言っておく。
>>1 乙です
姫のおみ足ーーー! なんちて
GIUで響鬼ガールズコンプリートして欲しかったぜ
前スレの
>978 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 15:02:09 ID:ej/9o5yU0
>
>>974-975 >そんな「まったり」が欲しいならそもそも仮面ライダーなんて見ずに寝てりゃいいんじゃなかろうか。
ここで思ったが前期響鬼は「まったり」とか誉める香具師は中学生日記でもみとけと言いたくなるよな
その前期響鬼のいう「まったり」を求めるなら激しくバトルする作品全般(特撮でもアニメでも)向いてない
そういう香具師は日常萌えアニメの方がお似合いなんじゃないか
ここでそれを指摘したら「大人に鑑賞云々」と語るのに萎えた
つーか、前半響鬼でも毎回のように人がむごたらしく殺されてるのに、
まったりとか感じられる神経がおかしい。
一端木綿の時の「ちょっと絞らせてもらうよ」とか、めちゃくちゃエグかったと思うんだが。
クウガのエグさよりは
響鬼の前期、後期はドマイナーアニメのNHKBSアニメの前期、後期と被る部分があるかもな
あれの後期と響鬼の後期の開始時期はほぼ同時期
ただあっちは
・テコ入れでなくもともとアニメでやるのは後期のみの予定で前期は枠が取れた分だけアニメ化
・しかし前期と比べて後期は何も考えてない状態(前期はシリーズ構成原作のweb小説が元、後期は舞台と季節しか考えてなかった)
・後期の主要人物は井上脚本に近いタイプが目立った。しかし因果応報な結末迎えたわけではない
>>6 中学生日記はまったりじゃねーよ
見たこともないのに適当なこと言うやつが他人を批判すんなよ
握り飯をくれた人のよさげな田舎の爺さんを
ニコニコしながら子供の餌にしてしまうとことか
怪人の残酷な殺人と違って妖怪の不気味さがでててよかった
まったりとは程遠いけどw
12 :
名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 12:20:11 ID:UrjoYj6A0
前期儲は
毎回大量に犠牲者が出て
警察も五代も生死隣り合わせの臨戦状態だったクウガですら
まったりと癒しにしてもらえるキティガイども
クウガなんて最後まで「このままじゃ、やられる!」を貫いた作品だろうに。
雄介も警察も一般市民も。
グロンギが出現してからマトモに眠れた日はあったのかと。
とてもまったりなんて言えない。
ぶっちゃけ怪人は可能な限り(表現上の制限一般)
一般人を惨たらしく殺さなきゃならんと思う
ヒーローの問題解決策が怪人の殺害である以上正当性を与えるためには
出来る限り怪人は残酷で外道でなくてはならない
で、怪人が悪虐であるほど対比として日常を穏やかに和やかに書かないといかんと思う
日常と非日常的のギャップによって敵を許せぬものと認識させる
クウガの場合、日常と非日常的がある程度バランス良かったのかもしれんが
響鬼の場合、日常の描写に偏重し過ぎて非日常的がとってつけた感じなのかもね
うろ覚えだから適当ー
先週のオーズの怪人は物ぶつけて遊んでるだけっていう戦隊に出てくる奴みたいだったなぁ・・
バランスはさておきクウガの日常パートは魅力なさ過ぎな気がするけどww
猛士という組織のマイナーさは泣けるな。マカモウは自然災害扱いならもっと堂々と予防や駆除できるだろうに。
仮面ライダーらしくあるために " 人知れず戦う " 的要素を固持すると
守れるものも守れてない風になってしまうジレンマと矛盾
諸設定→そんなの関係ねー!だと勢いだけは出るなww
前スレでも書いたが、岡田裕介が駄作を作り続けても許されるのに、高寺が追い出されるのは釈然としない。
岡田茂「特撮で稼がなかったらオレの息子が無駄遣いする金が無くなる」という構図だよね。
18 :
名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 17:00:49 ID:UrjoYj6A0
猛士の場合
" 人知れず戦う "必然性があんまり感じられないんだよな。
まかもーはけっこうおおっぴらに活動しているし
でっかいおかげで被害は他作品よりも甚大だし。
ウルトラ防衛組織並みにオープンに活動しても問題ないと思うんだが
やっぱり伝統なんだろうか。
>>17 高寺は追い出されたわけじゃなくて角川にヘッドハントされただけだろ。
>>18 確か、そういうパターンはクウガで散々やったので、今回はリアル度を
下げたと本にあったな。
猛士という組織の不便さは
" 鬼の力は秘伝中の秘伝であり選ばれた弟子のみに口伝で継承されることで悪用を防いでいる "
とでも解釈すればいいですか?
玩具の適当さが好かんかったな
メッキの塗ってない軽そうなトランペットやしゃもじみたいなギターとか
ディスクアニマルも別に響鬼である必要がない玩具だし
そもそもプラスチックで玩具にし辛過ぎるデザインなのがネック
もっとケレン味を強めても脚本の匙加減でどうにでもなったんじゃないかと
Wを見終わってから思う。比較するのは良くないだろうけど
戦隊のバズーカセットみたいなドラムとか
如何にもな拳銃にガジェット合体するトランペットとか
仕込み刀入りギターとか…
ディスクアニマルは
ゼクターとかキバットとかメモリガジェットとかカンドロイドに影響あたえたんじゃないのか?
クウガから剣までの仮面ライダーにはああいう小動物みたいなのなかっただろ
大石真司はカノンに参加してたな
きだつよしは高寺と衝突でもしたかな
>>25 きだつよしは電王放映時にブログで「高寺の清書係をさせられて自分のカラーが出せなかった」と盛大に愚痴ってたもんな。
>>18 オロチの頃のマカモー都市付近で大っぴらに大暴れでギャーな状況なのに
市民生活に何の影響も与えていない状況に比べたら、前期はあんまり人目
につかない所で殺されていたし。
アギトのコツコツすぎる蠍座殺しに比べたら、世界がひっくり返るような
大事がすぐ目の前で起こっているのに、そんな描写は一切無かったね。 >>後期
>>23 デザインは高寺も口を出して玩具っぽさは無くしたと言っていたな
だから逆に玩具のコレジャナイ感が凄い事になった部分もありそうだが
それよりも破滅的にダサイ音撃とか烈火剣や烈火弾、トランペット銃の弾種変更など玩具で出来ない事が多すぎる方が問題な気がする
子供に何か響鬼のオモチャを買ってやろうと思ったが
かさばるガラクタに見える音撃鼓・音撃管・音撃弦の前で途方に暮れて立ち尽くしたのが05年の良い思い出ww
音叉と音笛はそれでも気に入って結構遊んでたな。ソフビも(高寺圧力wのせいか)彩色が綺麗だったと思う。
ディスクアニマルもステルス以外全部集めた。アタッシュを定価で買ったのは忘れたい記憶w
装着変身の中の顔が不細工でショックだった
玩具の音撃弦をリペした物を、裁鬼が二刀流で使ってたけど、
あれは販促のつもりだったのかなぁ。
>>29 ソフビは、今売ってるレジェンド版の彩色も綺麗だね。
成型色が変わって、放送当時のより印象が良くなった。
>>27 >前期はあんまり人目につかない所で殺されていたし。
だからって、毎回のように人食いのバケモノの被害が出まくってるのに
ろくすっぽ予防手段を講じようとしないのは不自然だよ。
とはいえ、それまでの平成ライダーだったらその辺は適当に描かれてるところだから
それほど違和感はないんだが、響鬼の場合、妙に細かいところに凝ってたから、余計に
気になるんだよね。
当初は警察や当局と裏で繋がってて報道管制されてるとか考察されてたんだが、
実際は何も考えてませんでしたというオチでガックリした記憶がある。
その辺やったら内容がクウガと重複するから、今回は必要なしという
判断だったらしいよ。
重複するかなぁ?
同じように警察を主人公側にするにしても、アギトみたいなアプローチもあるのに。
まぁそんだけ高寺に引き出しがないってだけの事だろうけど。
そんなの序盤にさらっといれとくだけで済むのにw
小林アンチは全員井上敏樹信者だけど
井上アンチは高寺響鬼信者が多そうだ
あの人達の井上叩きは凄かった
○○信者=××アンチってのはこのスレじゃいらない。
高寺で一番好きなのはカーレンジャー
浦沢義雄さんも好きだし
>>36 いつものマルチポストだから相手しない方がいい
カーレンジャーは大塚芳忠さんの声と小林清志さんの声が聴けてお得w
レジェンドソフビの響鬼はちょっと黒っぽい気がするけどノーマルより評判いいのかな?
でもノーマルのラメっぽいマジョーラ風に憧れてる俺。
なかなか縁がなくて買えてない
>>30 あれは単純に予算が無かったからじゃない?
裁鬼用の音撃弦の閻魔は実物が存在しないらしいので応急措置程度だと思う
>>40 つーか、あれじゃ弾けないよなw
ウクレレみたいに弾くなら一個要らんし。
まぁオドロキくんもザンキさんの喪中にノリノリで烈雷と烈斬を二刀流して
たけど、あの回限りだったし。
2005年6〜7月頃? 都内某所
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ U u ゙;;;;;;::.,,、 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
/´_,,,.. U ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ .
l ;-。= .} U =。-、 |:;l .;:! 『「来年のライダーよろしくね」
} ;  ̄ 1{ bl と言われた同じ日に、
!、u .,.,,,,、 U ノ 、ソ 「今年のライダーもよろしくね」』
'i ' `゛ ` u i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
i `¬―'´ u ノ | おれも何を言われたのかわからなかった…
'i, U ,/ |
)`ー---― '" テコ入れだとか新設定だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
また血糖値がどうにかなりそうだ…
白倉と高寺が合体したらちょうど良い感じになりそう
白倉に必要な高寺成分って何だよ
最初っから設定を固めておくところ(その場の面白さを優先して設定を変えないこと)・・・とか?
高寺成分なんざ、いらないよ
高寺信者が高寺を擁護するときにいつも言う言葉があるんだ
「しっかりと銭勘定ができて予算とスケジュールを合わせられる人間が横につけばいいのに」
それ、プロデューサーの仕事ですから
自分の仕事を理解できない奴の成分なんざ必要無いってことだろうが
47 :
名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 21:33:52 ID:mfF852nL0
>(その場の面白さを優先して設定を変えないこと)
それこそ高寺に必要な要素だろ。
たった2話で路線変更(明日夢の弟子入りとりやめ)したり
新しい設定が出てくるたびに前の設定がぶち壊しになる男なんだから。
設定についていえば
どうせ設定なんて変わっていくんだからとあんまり固めないのが白倉で
平気で設定変えるくせしてやたら詳しく固めておくのが高寺。
>>46 > 「しっかりと銭勘定ができて予算とスケジュールを合わせられる人間が横につけばいいのに」
あまり、そういう事を念頭に置き過ぎると作品のダイナミズムが発揮できないと思うんだ。
だから話は脚本屋に任せるんだろうがww
クウガのときは、井上も高寺のアイデアを清書させられてたのかと思うと、笑えるな
>>48 最低限の制約を遵守するのは、ダイナミズム云々以前の問題だよ。
>>50 「クウガ」の井上脚本の話は、荒川脚本と比べると
高寺色が薄かった気がするんだよなぁ。
「クウガ」で好きだった話を数えてみたら、
半分くらいが井上脚本だった。
52 :
名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 07:14:50 ID:p9kWvcYj0
高寺の赤ペン先生のおかげで
脚本が上がらなくてスケジュールかつかつだから
オタスケマン井上にお呼びがかかったのに
また赤ペン先生で脚本を遅らせたら本末転倒じゃないか
>>42 白倉が来年のライダーをやれと言われたのはかなり早く、05年2月か3月だよ
後半をやれという話は、劇場版製作中の5月後半から6月上旬辺りだし
>最初っから設定を固めておくところ(その場の面白さを優先して設定を変えないこと)
こういったことが悪と断じられやすい風潮ってどうなのよ
これって制作側にしかわからない事情があるからこそ必要と判断した変更でしょ
誰も伊達や酔狂でそんなことはしないよ
どうも、設定って言葉が独り歩きしてるような気がする
ストーリー展開を変更することと、土台の設定を変更することが混同されてることもあるし
>最初っから設定を固めておくところ(その場の面白さを優先して設定を変えないこと)
明日夢弟子入り予定を変更した時点で、高寺も…
Wも冷静に見てみると中盤はかなり話が右往左往しているけど
最終的に良い落ちどころになったのは根本的な土台がしっかりしていてその中で歩き回っていたからだと思うよ
高寺は土台にこだわりとかリアルとか抜かして高級木とか使って結果的にハリボテしか作れなかったけど
ライダーはどれもそんなとこあるな。
どれも問題があったりするけど見方を変えればそれなりに落ちてる。
もし何かの間違いで前半響鬼が完結してたら、
それでも何だかんだで落ちていたのだろうか・・・
響鬼は平成のアマゾンなら、20数話で終わればよかったのに
そうすればこんな騒動おこらんかった
響鬼はなんだかんだ言っても後半にだって見るべきもの、後進の糧となるものがあったのだから良しとしようw
ライダーの歴史に一石を投じた・・・って、だいたい毎年だけどww
平成は賛否両論くらいが面白いのか?
アギト、W、オーズみたいに無難に面白いと議論が弾けなくて寂しい人達もいるようだ
「後半は同キャストによる別番組」って、スタッフはもとより、役者にとっても侮辱的な
言い方だよな……。そりゃ白倉も釣られてみたくはなるわ。
こういう言い方すると、自分が賢くなったような気にでもなるんだろうか。
>>42 まさに「血を吐きながら続ける、悲しいマラソン」な心境だったんだろうな。
>>60 俺にはオーズが無難すぎて詰まらない
まあ序盤の印象なんてアテにならんけど
響鬼も1話見たときは、面白くなりそうだと期待したし
まさかあんなに話が動かないとは思わなかった
>>60 ああ、凄くわかる。
理不尽スレにたむろしてるんだが、シンケン・Wの頃は
突っ込み所が少なくてすんごく物足りなかった。
ファンにせよアンチにせよスタッフにせよ
作品を「何処から何処まで」と区分けして評価するのは、
なんか凄く不誠実な感じがするんだよなぁ
愛着が強すぎて「響鬼は残念な結果に終わった」と言う
辛い評価を下したくないと言うのは判らないでもないんだが。
きっと前半の体制のまま続けていたらガワだけ豪華で骨が弱いから
途中で結局バラバラのグタグタになってたと思うし、
後半の体制が早くから組み込まれていたら、骨の形が歪んで
出来あがって見た時、奇妙な形の良く判らないものが出来あがってたと思う。
オーズは俺は今のとこそこそこ楽しんでるが具体的な感想が思い浮かばない。
娯楽面は上手くやってるとは思うが。
響鬼前半は娯楽面が色々欠如しすぎてたね。
OPがインストって時点でもうね
オーズは今までのライダーの要素集めすぎて逆にオーズとしての突出した部分がないからなぁ
これが吉と出るか凶と出るかわまだわからんけど
武部っちwのキメラライダー集大成キターーーって感じのオーズww
ディスクアニマルは缶に生まれ変わったが響鬼OPのアカネタカの美しさには及ばないぜ!
オーズは変身!の声が爽やかだね。あれもユウスケクウガ的と言えば既出要素だけど
怪力ヒロインがやたら可憐でグッとくる。今のところ心洗われてる
ちびっ子はアンクを味方と思ってるから今後ショックを受ける展開が待っている可能性もある?!
とりあえず鴻上のおっさんがしっくり来ないのが一番駄目なところ。ご存命なら岡田真澄氏あたりが良かったのに。
>>69 鴻上の演技は響鬼さんのアテレコと同種の下手くそさを感じる
>>59 半年先まで玩具作るスケジュール埋まってるんで無理
>>67 EDが歌入りなんだから多めに見てやれやw
EDが挿入歌じゃなくてクウガ式ってのも高寺的には白倉スタイルは気に入らなかったと感じざる負えない
マジレンと響鬼の1年間は楽しかったなぁ
>>73 後期では挿入歌使っても良かったと思うんだ。
太鼓の音撃には太鼓のBGMが流れるんだから、武装声刃を使ったら人間の声が流れるのが筋じゃないか
輝は戦闘シーンでよく流れたから主題歌流すのとまあそんな変わらないかも
主役の武器をギターかトランペットにすれば
明日夢が楽器の練習するシーンいくらでも入れられたのに
よりによって一番出しにくい太鼓(ドラム)にしたのが良くなかった気がする
2004年は剣・ネクサスがボロ糞に叩かれ、翌年の2005年は響鬼前期後期騒動。
この辺りが一番特板が狂気に満ち溢れた頃だと思われ。
響鬼時代が特板の歴史上MAXだったというのは異論無いが、
剣時代がそれに順ずるレベルの狂気だったかと言うと、ちょっと同意しかねる
みんな気が狂ってたと言われても納得できる騒ぎだった
ような気がする
前期→響鬼本スレ
後期→アンチスレ
と渡り歩いたら結構平和だった
剣と響鬼のアンチスレ数は剣は50で響鬼は60くらいだった、凄いね
まあキバアンチスレは100超えてるけど
オーズアンチスレもあの伸び具合だと剣響鬼クラスはいくかも
おかしくなったのは特板だけじゃなかった。
比較的マイナー系の漫画家とか作家がこぞって後期響鬼を狂ったように
disってたしなぁ……。
「玩具が売れなくてもDVDが売れればいい」とか言ってることも的外れだし、
同時期に井上・白倉でやってたFIRSTも(主にネットで)総攻撃に遭ってたな。
>>81 響鬼本スレはディケイドがやるまでに唯一の200超えという
他の平成ライダー本スレの中で断トツの伸び率を誇っていたからね。
いやあのね、後期の本スレは本当に荒れていて
アンチスレが一番感想を書き込みやすい、実質本スレみたいな感じだったのよ
映画映画ブログの隔離エントリを思い出してもらえれば概ね想像つくだろうけど
マイナー作家とか漫画家ってあの時交代劇を非難すれば知識のある人だと思われたがってたんだろうなぁ
あとまあ、島本和彦の批判読んで絶望したなぁ
この人、何にも見えて無いって
あんたの仕事で編集が余計なことして締めきり何回も落とすようなことになったら
どうしてたのよって
そこまで考えて島本的にはいつもの事だからこそ重大さが分からなくても仕方ないって諦めたけど
山本弘?
もう自分で言った通りの目に逢えばよかったのにねとしか言えねぇ
あの騒動で知ったのは、仮面ライダーって以外と薄利多売みたいな商売なんだなあ
ってことだな…。
島本は自分の「お仲間」が大事なんだろうね。
去年もNHKの番組で別の漫画家がひどい目にあったってことを公表したら、
「お仲間」のNHKを異常に擁護してたから……。
>>82 FIRSTフルボッコは当時偽科学の中でも特に集中的に批判を浴びてた
水伝を取り上げてたのも大きかったような
まああれ、『美しいものとは生命』と言った本郷が他者の生命を無残に踏み躙ってしまうまでの話なんで
かなり皮肉込みで扱ってたような気もするけど
>>85 ちょっと待て、島本和彦は前期ファンではあったが、
P交代はしょうがないことだと納得した上で前期信者に苦言まで呈してるぞ
山本辺りと一緒にしちゃ気の毒だ
島本和彦と京極夏彦は
旧儲が旧響鬼マンセーの神輿に持ち上げようとしたら
乗ってくれなかったので
逆恨みで裏切り者呼ばわりされたような印象
島本の話は玩具が売れなかったからP交代したって感じで納期や予算には触れていないから
水の結晶の話ね
俺は本郷にだけリジェクションが起きないのは命を美しいものと信じた本郷に体中の血液が答えているんだっていう
ロマンチックな話と受け取ったんだが他じゃあ概ね不評だったなw
前期と後期と分けているようなこと言ってる時点でどうも良い印象が無いな<島本
自分としては前期後期として分けずに、ひとつの物語として見るべきだと思うんだが…
>>92 リジェクション起きない理由、それで納得したw
FIRSTNEXTはやたら不評だが本郷一文字風見は大好きだな、特に一文字
>>93 >自分としては前期後期として分けずに、ひとつの物語として見るべきだと思うんだが…
俺ら視聴者とは違って製作側の人間だから視点が違うのは仕方がない
島本は当時ガンダムSEEDを絶賛したりして
こっちとしてはちょwwwだったんだが
まあ御愛嬌だな
(イザークの中の人が影響してると思われるが)
島本は好きだけど
彼がほめたり批判するものは基本的に無関係
それはそれだよw
山本弘は本気でこいつあほだと思った
響鬼か
>>91 ただまぁ、あの段階では交代の理由が予算や納期の問題だってことは確定されてなかったと思う。
>>97 歌舞鬼が子供好きって設定に噛みついてたんだよね。悪人なのにあり得ないって。
モノを見る目がないっつーか。
カブトでも天道が警察署で大暴れしたのを非難してたなあ。
『響鬼と七人の戦鬼』はDC版だと歌舞鬼初登場シーンの芋のくだりで印象が違いすぎて驚くww
全体的に劇場公開版の方が各キャラ良い人カラーが強く出てる分
DC版の追加シーンが割と微妙に感じられたのは俺だけか?!
個人的には鈴を庇おうとした父ちゃんが歌舞鬼と同じくらい泣ける
>>92 遅レスだが
FIRST好きだが、本郷にだけリジェクション起きない理由だけ分からんかった
>>92の説に激しく納得したd
リジェクションが起きないのは「主人公だから!」で解決するとして、
明日にも死にそうな病人を改造するのはやっぱり「より悲劇的だから」
かなぁ?
んな身体の弱っちぃ奴はショッカー的には最初に根絶やしする「弱者」
以外の何者でもないだろうに。
病人二人は本郷よりも1年前に改造されたんじゃなかったっけ。
洗脳とリジェクションがあるとはいえ、歩くのもフラフラだった改造前よりは
健康体にしてもらってるんだよな……。
「身寄りがないので社会から消えても問題ない」「病人なので健康になりたいと思っている」
だから改造実験体としては最適だったんだろうな。
FIRST版のショッカーって、改造ベースに強い肉体を必要としてるっ設定あったっけ?
DVDのコメンタリーだと明言はされていないが、多分丈夫でなくても改造人間にはなれるのかも。
「まず健康体にして、それから強化手術に入るんでしょうね」みたいなことを
白倉Pと長石監督が話してた。
適性が必要なのはNEXTのナノロボット手術の方だったはず。
手間暇とか、尖兵として優秀かということになるとやっぱり頭が良かったり体が
丈夫な方が素体としてはいいんだろうが…
>>104 肉体的に弱いのを積極的に選ぶという設定も無いけどねw
あるとするなら改造の「テーマ」に対する肉体の相性かな。
>>「身寄りがないので社会から消えても問題ない」
アスカ救出シーンでどうみてもさっきまで普通に生活していた一般人が
拉致監禁されていたところを見ると、別にそのあたりは気にしていない
ようだ。
それに改造人間って人体実験を繰り返して得たノウハウを注ぎ込んで作
る「一品物」が殆どだと思うよ。コブラやスネークも当然人体実験によ
る無数の犠牲の上に作られているだろう。
ショッカー
後、弱い奴をベースに改造した場合のデータ取りの実験でもあったんだろうね、蛇カップル。
つか、朝ドラのてっぱんって響鬼やカノンのパクリだろ?
相当スレチなのだが、流れがいいのでこの際勘弁
蛇カップルは親兄弟親戚が見放してた感じなんだよな
身寄りも金もなかったら普通の病院には入れないだろうし
ショッカーの最先端医療で治療して貰って健康を取り戻し
「これが最後の手術」って言われたのが改造洗脳手術だった、と
親にも見離された子供たちがショッカーの企みを見抜ける筈もなく
ショッカーの医者を信頼しきって喜んで、二人が互いを見つめ合い
手をつないでアジトへ入って行くシーンはすごく切なかった
二人はショッカーを命の恩人だと思っていたんだろうなと考えたら
ちょっとライダーマンが被った
>歌舞鬼が子供好きって設定に噛みついてたんだよね。悪人なのにあり得ないって。
こいつ
山田風太郎や山田正紀あたりの小説の面白さは
絶対理解できないだろうな。
てっぱん見てる人偉いなw
エンケンさんが出てることしか知らんが
響鬼はともかくカノンをぱくってメリットあるのか気になるところ
>悪人なのに
それ言ったら大悪人なのに小動物大好き(?)なカーズ様とか
どうなるんだよ…
まるで「物理反射」のかかった自分のドッペルゲンガーと戦っているような感じ…
>>110 んーとね、血縁者が見放していたらそもそも病院に居られないと思うよ。
俺持病で小五から中三まで入退院繰り返していたから、そのあたりの事情は
よーっく知っている。「金の切れ目が縁の切れ目」ってのを目の当たりにし
たんだわ、感受性が強い時期にw トラウマになるくらい。
あるとすれば、そもそも彼らが身体を壊した理由が
・親に実験体としてショッカー(の直営病院)に売られた
・人体実験の結果として本当に身体を壊した
・実験としては失敗だったが、何かしらの理由で経過観察を兼ねて生かしておく
必要があったのでショッカー直営病院でそのまま飼われていた
・子供を売った親は当然見舞いになど来ない(ショッカーに消されているかも)
・以後劇中のとおり
・何らかの理由でコブラ(andスネーク)として製品化される
くらい丁寧w に描写されていればねぇ。
Firstのあれは「知らないところで起こっている悲劇」なのかもしれないんだけど、
ホラッチョ側のドラマがペっラペラに薄いんで、悲劇がドラマと馴染んでないん
だよね。
>>114 横だが、会話が噛み合ってないぞ
>血縁者が見放していたらそもそも病院に居られない
>>110は「普通の病院には入れないだろう(からショッカーの病院に入った)」って言ってんじゃん
>>114 なるほど。
二人が入院している病院の医師や看護師はいい人っぽかったが、もしかしたらもっと上の方
(病院の理事長とか)がショッカーと繋がってるってケースも考えられるな
だとすれば、二人が、成長期から何らかの薬を投与して改造しやすい体質wにするなどの
被験者にされていた可能性は大いにあるな
>>115 ならそもそも外部との接触がある病院入れとく必要が無いって。
俺もなんとか病院入れとく理由を考えてみたけど、結局無理なんだよ。
>>116 そのあたりはNextの整形医周辺がかなりそれっぽいと思う。
知名度のあるチハルが突然居なくなることのカモフラージュとか諸々で。
つーか超ぶっちゃけ話になるが、実験体の末路としてはNextにおける
廃棄槽でのたうつファイアオクトパスの方が余程それらしいと思うのよ。
あぁ、ありゃ原典に則ればイカだからファイアスクィードか。
なんか「女のために戦うのかよ」とか色々叩かれてるFIRST,NEXTだが
これだけ考察できるってことは良いことだよね。
FIRSTといえば幹部役で出てたISSAがTMRと楽しそうにポップジャムで話してたな。
本当は死神博士みたいな悪役な服を着るもんだと思っていた、とか。
TMRはガノタだけど作品の悪口を言ったところは見たことがない。
FIRSTはストーリーより役者の演技が嫌だった。
>>82 影響力を持つ人がその使い方を誤ると怖いね
そのリストを是非ともここで作成してほしい
124 :
名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 00:57:10 ID:8ViGlmfkO
そもそも他のライダーと比較しても
DVD売れてない
そんな寝言いっていた奴らはちゃんとカノン買うんだろうな?
>>123 吉田戦車、山本弘、東雅夫etc.
島本和彦は「玩具が売れなかったのが悪い」とは言っているが、
「一度路線変更したものは絶対に元には戻らない」とも言っているので微妙なところ。
それからすごかがの作者の長谷川裕一はSF学会で「今年(08年)はテレビでライダー
やっていない」といったことを言っている。
旧儲かはわからないが、山本弘と交流があって、なおかつこういうことを言っているので…
検索すればもっと出てくるけど、特に言動が目立つのを上げてみた。
この中の数名は、10代の頃はすごいファンだったのにな…
島本は後に事情知ってP交代されても仕方ないって言ってなかったっけ
>>125 ちょい待ち、08年にライダーやってないって、キバはライダーじゃないってか?
そりゃ聞き捨てならねえな
個人的にキバはあまり好きじゃないが、それはあくまでも個人の嗜好であって、
「ライダーシリーズじゃない」とは決して思わないんだが
山本弘と長谷川裕一はダメオタクのテンプレみたいな連中だろうから気にしない方がいい
>>126 玩具買わなかった俺らも悪いとか言ってたな
高寺の暴走は玩具云々ってレベルじゃない気もするが
長谷川は、「すごかが」のディケイド編を同人誌で出したらしいね。
同人誌って事で、けっこう毒のある解説してるみたい。
>>125 長谷川ってクロスボーンガンダムの人だっけか
あの作品、そこそこ面白かったからそういう発言する人が作者だったのはちょっとショックだわ
自分の好き嫌いでこれはライダーじゃない!とか何様だよって感じだな
ガンダム関係の作家はみなこだわりが強いくせに微妙に富野の意図を解してないオタク気質が多いからなあ
むしろ石ノ森の意志を理解してるライダーの関係者の方が稀かも
個性のクソ強い高寺だって、理解してる上であえて壊そうとしてるからな
長谷川はガンダム対イデオンとかクロスオーバー物だといい仕事してるから、そういう作品偏重とは縁遠い人と思ってたな
>>132 「むしろ」の使い方が変じゃね?
>>132 >理解してる上であえて壊そうとしてる
え?
ごめん、クウガでも響鬼でも毎回石ノ森章太郎に捧ぐってテロップ出してるのが
ハーメルンのバイオリン弾きの作曲家に捧ぐみたいで何一つ理解してない奴が
「俺、この人の事大好きなんだよ、すげーだろ?」みたいでキモかった
>>132 とりあえず、高寺が石ノ森の何をどう理解してるのか説明してくれる?
石ノ森先生の思考の精巧なシュミレーターがあったら面白いのにww
ここ20年くらいの東映特撮作品にどんな判定が下るか見てみたい
寛容にキバもゲキも「これはこれで意欲的で面白い」となるかも知れないし
クウガに「なにこれ」と首を傾げるかもww
響鬼は作品そのものよりも前期後期ファンの騒動に困惑しそうだな
石ノ森云々はともかく普通のファンがパット思い描くようなライダーの表層的な記号からはあえて遠ざけてる感があるよね響鬼は
主役ライダーに関して
デザインからして触覚クラッシャー複眼のいずれもない
設定的には
敵と同質の力でない
自ら望んだ力である
専用バイクがない
大規模な組織の一員であり大きなバックアップがある
とこれくらい記号を外している
あ〜でも響鬼は確かライダーとしては作ってなかったような・・・
音撃戦士という企画だったけど通らないからライダーにしたとか聞いたことがある
当初のモチーフは変身忍者嵐だったからね
わざとライダーっぽさを外したんじゃなくて企画の変遷でズレちゃっただけです
石ノ森先生なら
平成ライダーはどれも大喜びなんじゃない?
「TV番組でここまでやっちゃっていいんだ!」みたいな。
昭和厨はよく「石ノ森先生が存命ならこんな仮面ライダーを許さない…」
みたいなことをのたまうけれども
的外れもいいところ。昭和の時点でTV版と漫画版は大違いなんだから。
昭和ライダーの関係者で誰かかつぎだしてくるなら妥当なのは平山亨と伊上勝だっつーの。
ウィキペディアでクウガの項目みてたらきだつよしの名前があった
きだつよしはクウガにも関わってたのか
大石真司の情報がウィキペディアにのってないんだが
書いた作品数が両手の指で数えられるくらいの地味な脚本家なのか・・・?
>>138 >>139 それはまぁ基本情報として知ってはいるけど
敵と同質の力であり望まずに得た力であり馬に乗り仲間は数人いるだけと
時代劇版ライダーと言われるくらいで
設定としては嵐も似たようなもんなんだよね
響鬼の鬼も鍛え上げて自然のエネルギーを吸収して変貌するという点で
魔化魍と同質の力だった気もするが。
企画段階だとどちらも力の根源は宇宙人の末裔だからという事になってたりしたな。
>>141 大石って高寺P以外のドラマの脚本やってたっけ?
てっきり高寺Pの清書係かと思ってたが
>>142 嵐も石ノ森マンガじゃ「兄弟殺し」だしね。
まかもーと同質っていうと映画とか後期の印象のが強いなあ
むしろディケイドの「響鬼の世界」だね。
「鬼」も妖怪の一種だし、最初からそういう設定だったのかも<魔化魍と同質
白倉Pが鬼について自分のブログで触れてたな。
何故「鬼」の名前を冠しているのか、とか。
>>130 あーでも長谷川がディケイドに含む所あるのは解る気もする。
長谷川のライフワークのすごかがは、「東映特撮作品群は同一世界上に存在する」という前提による思考遊戯だから、ディケイドと真っ向から対立しちゃうのよ 。
>>148 前期は「鬼」である必然性ってまったくなかったんだよね。
名前を「音撃戦士」に変えても全然問題なかった。
何故かオカルト関係の偉い人たちは気に入ってたみたいだけど。
響鬼は著名人が寄り合って『探求』本出すくらい日本土着の自然信仰的符合が多かったから
波長が合ってしまうと魅入り方が異常な感じになるんだなww
高寺氏らがどこまで狙ってたのか知らんが・・・
まあ立て続けに不幸に見舞われる訳でも、大成功した訳でもないから
オカルトのパワーは別に関係なかったというオチだけど
鬼に魅入られたんだろうなぁ、文字通り
やたら前期に熱を上げてる割には
「路線変更後は実験で改造された魔化魍が登場し、
魔化魍は自然発生するという設定がなかったことにされた」とか
本当に前期ちゃんと見てたのか?って言いたくなるようなコメントが散見されたのが何とも。
>>151 >>日本土着の自然信仰的符合が多かったから
無い無いw
著名人とやらが勝手にそう思い込んで結びつけようとしていただけだろ。
>>153 んだな。自然発生したのってオロチん時にワラワラ湧いてた有象無象だけ。
言うなればあっちが本来の魔化魍なんじゃないかと。
響鬼か
結局高寺って
壮大かつ練りこんだ設定「を用意しているふり」
だけは巧かったんだよ。
普通に見ていれば
10話台から破綻しまくりなのは分かると思うんだが。
陰陽二元論持ち出して「今やってる響鬼は別物」とか言ってた人が
白倉Pに論破されてたな。
受け継いだ方からすれば営業妨害のようなもんだ。
白倉Pはやたら細かい考察はするが自分が作るときはわりと大まかな設定しか作らないね。
>>157 一年やるもんだし、途中で何が起こるか分からないしね
ライブ感って−の意味で使う奴が多いけどPとしては間違いなく必要なスキルだと思う
>>158 電王みたいに役者が体調不良で降板せざるを得ない状況に陥る可能性だってあるからね。
昭和ライダーなんか設定はおろか一人称二人称変わるのまで当たり前だったけど
それなりに楽しかったよね
まぁ守るべき制約、バックグラウンドが最小限だったし。
ところで、
響鬼は最初のヨガファイヤ! の時見れば口が開いた状態のマスクの
使用がわかるんだが、イブキのラッパ吹き用マスクの使用が一番良く
わかるシーンって何処?
大抵エフェクト被ってたりマウスピースが被ってて、今ひとつハッキ
リ確認した覚えがないんだが。
163 :
名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 00:14:43 ID:AMI2uWoKO
高寺は設定でもなんでも細かいところまでものすごくこだわるよ
ただ全体の整合性は気にしないだけで
ギンガマンの気ぐるみ聖獣達は中々良い味を出していた。
カノンはヒロインの性格の破綻っぷりが酷かった。
>>158 ライブ感死ねとか言ってる奴等も白倉氏と対面したらバッサリ斬られるまでもなく
圧倒されそうだなww
って、31日の大泉まつりで30名にはそういうチャンスもあるんだな。
凸るアフォが警察沙汰起こさんように期待してる
一番ひどいライブ感は、思いつきで明日夢の弟子入り中止だけどな
あれより酷いライブ感は見た事が無い
特撮なんて大概がライブ感で作ってるっしょ。
良性のと悪性のがあるだけで。
第一話のあれ、ミュージカル風登校。
結局あれは何だったんだろうな
いきなり歌い出すネアカで変な少年かとおもったら
そんなことなかったし
ライブ感だ
一番酷いライブ感…
・最終回ラストシーンの台詞
俺は井上脚本の方がどんなんだったか知らないが、あんな酷いラストに
なるとは思わなかった。
まだ堕ちるところがあったかと唖然とした。
>>169 「うたう!大龍宮城」へのオマージュ
高寺がサブPとして関わってた作品でもあるし
響鬼とメタルダーって似てるよな
志したものとか予算かけすぎとか子供受け悪いとか中略するが
途中路線変更して不評受けて最後に元の路線に戻そうとしたら
逆にグダグダになってしまったと言うあたりまで
正確には
・あれが現場で変えた物
だと後で知り、それを主導したのが細川だと知って余計に酷いと思った。
最終回見たときは「!???」だったけど、
井上版読んでようやくすっきりした。きれいにまとまってるし、余韻もあるし
希望もあるし……。
何が不満だったの?
>>178 明日夢が精神的に自立してヒビキと対等の関係になるのが
どうも気に入らなかったっぽい。
インタビューで「ヒビキの本当の弟子は明日夢だけ」とか発言したり
ヒビキと明日夢の師弟関係に愛着(執着?)がありそうだったし。
井上敏樹だって脚本家歴30年近くの大ベテランなんだから
素人の考えた展開のほうが良いってなったら駄目だろう・・・
リアルタイムで件のシーン見たときは
「ヒビキさん今更何いってんの?」って感じだったもんなあ
おれは「言ってることさっきとちゃうやん!分裂症か」と思った
井上敏樹は現場の判断で台詞を変えられたりするのを気にしないタイプの脚本家だけど、この一件はマジで細川に一言言った方が良かったんじゃないかと思う…
最終回以外にも井上脚本の台詞を全面的に変えたって自慢げに言ってたけど、最終回の変えた分を見た限りじゃ変える前の方が良かったんじゃないかと勘ぐってしまう。
細川は後期の台詞の改変だけでなく、
前期のヒビキのキャラクター性とかにも相当口出しして自分の意向を反映させたらしいけど、
はっきり言ってことごとく余計だったしか思えない。
井上版で通したら最終回の視聴率は10%行かなかっただろうね。
ここら辺はドラマに数多く出演した細川の感覚が優れていたよ。
脚本読んでからTV見る視聴者なんざいねーよw
そもそも最終回ラストシーンは
当初井上脚本のままだと思われていた頃はボロカスに叩かれまくって
そのうち細川の手が入っていたことが判明してから賞賛の声が大きくなったんだが。
えっ?
あれを賞賛出来るってバカじゃね? 酷いにもほどがあるだろ。
>>188 どんな内容でも賞賛しなきゃ今まで散々叩いてた井上を認めることに繋がりかねんからな
もう意地っていうか中身はどうでもいいっていうか
世の中には井上敏樹の脚本でないなら
何でも名作だと思える人たちがいるのだよ。
結局、台詞の意味を自分で考えて叩いてた訳じゃなく、
「井上敏樹」という名前だけで叩いてたって事だよな
最終回放送日に更新された細川インタビューで
「ラストシーンは台本のままではない」って明言した上で
台本を読んだっていうインタビュアーに対して
「あれ(台本)は忘れた方がいい」「話にならない」とか貶してたから
あの酷いラストシーンは細川の仕業じゃね?とは言われてたな。
誰の脚本だろうが出来上がりが屑なら屑。
むしろ細川さんの大人げ無さパネェっす
たぶん細川や前期信者にとっては、明日無はあくまでも「ヒビキに従順な子供」でなくてはならなくて
自分で進路を決め、一人の人間として対等に向き合う存在になることは許されなかったんだろうな。
「俺について来い」と言って、いつまでも素直について来るような子じゃなきゃ愛せなかったんだろう。
でもやっぱり俺の知り合いの前期信者なんか未だに「主演俳優にダメ出しされた脚本家(プッ」って言うんだよねえ
>>195 それじゃ、「少年の成長物語」というテーマを
真っ向から否定してるとしか思えないな
>>196 そんな脚本家に頼らざるを得ない状況にした高寺は、本当に駄目な奴だな。
>>187 後半で米村が2話書いた時とかすごかったな
気づかないで叩いてた奴が米村さんだよって言われて手のひら返したように前期の魂の継承者とか言い出したりして
明日夢は弟子入りさせないんなら小学生くらいのもっと明るい子だったらまだ良かった。
出番も帰マンの次郎君みたいにでしゃばりすぎず空気にならずくらいの扱いで。
桐矢は明日夢に出来ないことを全部やってしまったからな…
運動音痴で口だけで、理想だけは高い餓鬼が性格がある程度矯正された上に
最短記録で鬼にまでなってしまったんだよな
桐矢と明日夢の実は熱い友情とか、斬鬼と朱鬼の関係とか結構好きなんだけどな。
>>201 前期信者が蛇蝎の如く嫌う桐谷だけどキャラクターとしてはかなり面白いと思うけどね
半分しかないから描写が粗いのは否めないけど
明日夢でなく桐谷で一年間ってのも見たかったな
桐矢はなんか前に進もうともがいてる様子が微笑ましかった
登場の仕方があれなんで第一印象が悪すぎたのがちょっとかわいそうだな
かといって印象が良ければ明日夢の立場がいよいよ無くなる
本放映当時、桐矢は井上脚本の悪いところ
平成ライダーの嫌なテンプレートをなぞったキャラクターで
本当にもう嫌いで溜まらんかったな
改めて思い返せばキャラクターの定まった最終盤は
本来明日夢に予定されていた道を真剣に歩む
ひたむきで熱血な少年だったな…
206 :
名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 16:44:21 ID:k8gdX7JsO
明日夢が鬼にならないで
自分の道を選んだのは
高寺の判断に配慮した穏当な展開。
もし明日夢が鬼になってしまったら
高寺路線の全否定だよね。
桐矢が鬼になったことに文句垂れる連中はそこのところがわかってない。
放送当時は前半派だった俺としては最終回でついに明日夢が弟子になって
鬼に変身するまでの過程をあきら 鬼になって師匠から独り立ちするまでが轟鬼の役割なんだろなと思ってたな
>>207 それは俺も考えたが、しかしそれだと鬼に弟子入りする決断に一年かけることになるわけで、
さすがに悠長すぎる。
明日夢が「鬼になりたいと思うようになる」までを描くにしても、鬼の活動とは関係ない描写が大半を占めることになるので、
子供向け番組としては適切じゃないよ。
何よりもヒビキさんと明日夢じゃ一年かけても鬼の師弟関係にはならないんじゃと今なら思う…かな
前半路線で進んでもよっぽど大きな転機が無い限りは
関係と言えば猛でバイトしてるだけ
少年ライダー少年隊の一少年よりライダーに関わらない人間を
よりによって主人公にするって常軌を逸した行為だな
精神面でも何もかもどこにでもいる普通のガキでしかないしな
普通のガキが鬼やヒビキと出会って変わっていくストーリーかと思いきや何の変化も無いし
正直桐谷の方が物語としての面白みはあるな
師と弟子か。
じゃあウルトラマンレオ方式でひとつw
響鬼は前期も後期も楽しめたな
みんな忘れているようだが
明日夢は当初さっさと弟子入りする予定だったのだよ。
そのままやっていたら
ここで指摘されているような問題は起こらなかった。
桐矢の役まわりもドトロキやあきらに吸収されて
わざわざ登場させなくてもよかった。
結論:高寺がよけいなことするから
だれも忘れてねえってw
基本中の基本やん
白倉に対抗心剥き出しで作ったライダーが
爆死しまくってあげくの果てに
その世話を憎し白倉にさせるんだから相当なもんだね
普通の人間ならプライドをズタズタにされて立ち直れないと思うんだが
どうしたものか飄々としているね
バカ寺くんはw
>>216 で、リベンジとしてカノンみたいなものを作っちゃったわけだ。
視聴者を喜ばせつつモノを買わせるために知恵を絞るのがSHTのPのあるべき姿?
某T氏とその信奉者は「媚びない本物」を標榜しつつ
番組がウケなけりゃ玩具による制約や視聴者の質のせいって感じで内省知らずなのではww
クウガはまだしも
響鬼・カノンはスポンサーに媚びないだけで
ヲタに媚びまくってんだろ。
ヲタに対しての "媚び" は " こだわり " と表現が変わるんだろww
クウガの時刻表示やバイクでわざわざ階段を通る等も高寺なりの拘りだったのかな?
こだわり、って良い意味の言葉じゃないよ
拘りとオナニーって本当に紙一重なんだな。
グロンギ語は日本語に翻訳できるとか、鬼の名前は苗字と名前の最初の一文字を取るとか・・・
なんか、こういうところがオタクっぽくて気持ち悪い。
グロンギ語はともかく名前の法則はいらなかった
日高仁志とか和泉伊織は分からなくもないが戸田山登巳蔵とか財津原蔵王丸とかいつの時代の人だよ
ある種のお遊びなのに苗字と名前の最初の一文字と鬼名が一致しないと鬼になれないとか本気で思ってるバカも出てくるし
>>219 カノンの媚びってきゃんちとイケチヨのおっぱいとスーアク伊藤さん以外になんかあったか?
羊頭狗肉よろしく大魔神を騙った『ぼくの空想ノート』だった気がするが
大魔神カノンのロゴが無駄に萌えっぽかったのと特撮雑誌に義理と情けで特集組んでもらってたあたり
ヲタに「見てね見てねラヴ光線」を出して媚びてたんじゃないかなww
大魔神のリメイクって時点で媚びまくりだろ
>>226 鬼のなり手が少ないのは鬼が危険な仕事で一般人には知られていないからなのに、名前の条件を満たしてないと鬼になれないからなり手が少ないと思ってるやつがけっこういたな…
作中で「鬼には誰でもなれる」と言ってるし、「なり手が少ない」と「なれる人が少ない」は違うだろうに、読解力がないやつ多すぎと当時思ったわ
大体戸田山が斬鬼を襲名する筈だったんだから名前の条件を満たしてないと鬼になれないなんてありえない
弾鬼とかどんな本名だったんだろ?
段田弾?
惜しい、段田大輔だよ
ちなみにサバキは佐伯栄
名前のお遊びって戦隊じゃデフォだよねw
ちょっと変り種だとデカレンはメンバーが何故かお茶の名前だった
バン(番茶)、ホージー(宝治茶)、センちゃん(煎茶)、ウメコ(梅コブ茶)、
ジャスミン(ジャスミン茶)、テツ(てっかんのん茶)
今書いてて思ったけど、響鬼って軽く戦隊に近かったのかも
「猛」という基地があって、「鬼」というメンバーが複数いて、見た目が似てて
基本、平成ライダーって2号や3号ライダーが登場しても、見分けつかないのはいないじゃない
それ考えると、響鬼って、ライダーよりも戦隊寄りかもなって
路線変更の大きな原因は予算、スケジュールの危機のようだが商品の売上も良くなかったんだな
旧儲はネットやら雑誌で騒いでるが実は少数なのか数はそれなりでも金を払うのはそれなりなのか貧乏人が多かったのか
作品自体は好きだけど、あのオモチャじゃ買う気にならなかったとか?
マニア向けの商品では響鬼は割と真っ先に発売される方なんだけどね
でもあそこらへんは本流の子供向け玩具に対して10分の1程度にしか売れないから響鬼放送当時が悲惨なのも必然だ
玩具どころかDVDの売上も低いんじゃなかったけ
これだと「DVD売れれば良い」って主張すら空しい訳だが
映画の方はわからん
でも、映画の興行収益は一応10億は超えたんだよな?
響鬼に限らず
騒ぐほど熱狂する癖に商品のデザインがどうのとか出来がどうのとか録画で済ますとか言い訳して買わない奴ってイラつかね?
「金になる大人層云々」って言うなら、そんなに好きなら金を出そうとする努力しないかね?
路線変更はそれ以前の事が原因だが実際の売上の結果みたらこう思わざるを得ない
商売としては金になる層を相手にしたいんだからな
響鬼前期ファンは少年よのMP3をネットに上げたやつを神扱いする奴らだからな
前期ファンに限らず懐古大好きな人って根本的に自腹出す気ないよね
大抵割れ厨
商品の売上って制作費に回るのか?だとすれば売れてない、スケジュールかつかつ、予算オーバーって現場は地獄絵だな
少子化がどうこうだの出来がどうこうだの金を出す大人どうこうだのと言っても説得力が得られんわ
244 :
名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 12:46:55 ID:dupxUgI3O
映画についていえば
相方が伝説前のマジだったから
白倉にとって高寺ってやはり厄介な先輩みたいな感じだったのかな?
白倉だって、かなりの曲者だろ。ホントは同類じゃないの。
予算とスケジュール管理さえしっかりしてれば商品売り上げが悪くても、あそこまでの事態にはならなかったはず。
もっと穏便な梃入れだっただろう。
っていうか、予算とスケジュール破綻させたらプロデューサーは仕事してないも同然。
一緒に仕事をする人間が減っていく高寺
一緒に仕事をする人間が増えていく白倉
とか言われてたな
白倉Pで実写版セラムンはコケたけどあれでも現場はなんとか乗り切ったんじゃね?
セラムンの原作者も痛い人らしいが高寺の所業で慣れたんじゃないか
>一緒に仕事をする人間が増えていく白倉
その白倉はもういない……
いまの白倉は偉くなりすぎて
井上や小林ですら使いこなせなくなってきている。
最後は米村しか残らないんじゃないか。
そういえば白倉が米村を響鬼に参加させたのはカブトの試運転的な意味もあったのかな?
スタッフ話っていうと金子一馬がデザインで参加してるしてないみたいな話もあったな
あれも何だったんだろう
>>252 あれは響鬼のデザイン画像が流出した時に、雰囲気が金子絵っぽかったのと、
妖怪退治物という情報とが合わさって、金子にデザインさせたんじゃという
予想レスが一人歩きして噂化した物。
そんなモンだったのか
高寺は過激派を寄せ付ける何かがあるんか?(それでもカノンで見限った連中もいるみたいだけど)
前期信者が少数だったのんじゃ「多数派だ!」という主張もおかしいものになるな
制作費や日数が大変な事になったのが更迭の原因の大きさなんだが
それで「もっと予算増やせ」だの「商品の出来が悪いから買わない」だの「DVDは録画するからいらない」だの「言い訳」だのと言うのは滅茶苦茶なんじゃないか?
旧儲には「周りの無理解のせいで高寺は悲劇のP」みたいな事ほざいた奴もいたような
響鬼の玩具買ったのか?って話題になったときよくあるのは
「ディスクアニマル買ったよ!」ってレス
太鼓買えよ!
>>40-41 アレの使い方考えてみた!
二刀流音撃弦として見るからイメージが固定化されちゃってるんだと思う
手投げ槍の一種として考えてみてはどうだろ?
立ち回りとしては、接近戦では身を守る小太刀二刀の役割を果たし、敵の隙をみて弦を鳴らし(つまり弦は最初から付いていないと無理、弾くのはギターの尻でもう一本の弦をはじく)、音が鳴っている間に投げつける
勿論、それだけでは敵の撃破には至らないものの、しばらくは身動きが取れず、足止めにはなる
敵が動けない間に本来の音撃弦を使ってトドメを刺す、って感じ
こんな感じならなんとか使えるんじゃないかな?
俺の無理無理解釈じゃここまでが限界だ
>>257 子供が遊べねーんだよアレ
貼りつけられる工夫くらいしといてやれよ
出来が良くなくても、高額のメインアイテムを買う
というのが、「俺は買い支えてるぜ!」といえる姿だと思うのだがどうか
そこそこ出来の良い、安価なサブ商品(ディスクアニマル)を摘んだ位で
ちゃんと買い支えたと言われてもなー
そもそも購買意欲を削ぐ様な商品開発しか出来ない糞メーカーに一番の原因があるんじゃないの?
そんなクソメーカーのクソ商品をさぞ名品のように売り出すのが
おもちゃPR番組の仕事なんじゃないのか?
太鼓は貼り付けられないから子供が遊べないとか言ってるけど
そんなもん親が手で持ってやればいいだけだと思うが。
いつもおもちゃだけ与えて一人で遊ばせてんの?
そもそも玩具で再現が難しいデザインやギミックを考えた高寺にも問題がある。
露骨な子供向けデザインにならないようにこだわったとかインタビューで言ってたけど、
実際に子供が手に取る商品で再現できてなきゃ意味がない。
というか、親が欲しがる欲しがらないを基準に玩具買い与えるか否かを決めてるのか?
普通、子供が欲しがる欲しがらないを基準に買う玩具決めるだろう
そんで子供が欲しがらなかったとしたら、
それは玩具じゃなくて響鬼自体に魅力が無かったってことなんだから諦めろよ
騒動って深刻な事態でテコ入れもそうだが信者の騒ぎっぷりも相まってカオスだったな
信者が騒いだ、騒動だったといっても所詮ネットの中だろ?
2chのスレなんて十数人がレス回していればそれだけで大盛況に見えるもの
たのみこむに集まった署名が400人っていうのが現実を物語ってるよ
2ch外でも公式HPだがスタッフのブログに突撃、個人ブログや感想サイト、ふたばでも暴れてた割りに
たのみこみの数や売上がたかが知れてるんだからある意味凄い
作家の中にも旧儲っていたみたいだしな
1人はああしなければ番組が終わってたと認めてたようだが
正直さすがにこれだけ年月立ってると、吉田戦車も山本弘も自分が響鬼後半アンチだったことを忘れててもおかしくない。
そりゃ流石に自分は忘れねぇだろアルツハイマーじゃあるまいし
山本弘ってキバ放映時になんかのイベントで「今年は電王2年連続でやってるからライダーなかった」とか言ってたって聞いたが本当か
サイテーだな
高寺さんは好き
>>271 じゃあ、今度のオーズの映画で、久々に冬眠から目覚めるってわけかw
誰かが肉体を動かすのを強要する玩具は売れないといっていたが
響鬼の玩具が売れずに555や龍騎の玩具が売れた例が当て嵌まるな。
ファイズフォン、ガイアメモリは仲間内で1個持っていればごっこ遊びは充分できるんだよな。
ファイズなんか怪人役でも「ベルトをよこせ」で誰でも変身できるし、
ダブルドライバーが無くてもガイアメモリで変身気分は味わえる。
更に劇中で「主役じゃなくても変身はできますよ」を再三流していれば、そりゃ売れるわ…
>>269 知っているのでははぬまあんとか原田将太郎とかが同人誌やmixiでおかしな事やっていたのはビックリしたわ。
ラノベやっている作者(名前忘れた)は自サイトでオタクに人気あるのに高寺が降板されるのがおかしいとか盲目発言
ばっかしてたな。
>>271 戦車は高寺の謝罪文読んでいないのかな?響鬼の作品内容に関する事を書いているのに(狂信者が求めた内容にはならないとか)
280 :
人間七七四年:2010/11/01(月) 23:32:39 ID:JQ62PzNl0
×オタクに人気あるのに
○オタクにしか人気ない
281 :
人間七七四年:2010/11/01(月) 23:35:38 ID:JQ62PzNl0
音撃鼓の遊べなさに戸惑った挙句、音撃鼓の写真を拡大カラコしてフスマや冷蔵庫に貼り
子供らに打たせた我が家であった・・・
ifの話になるが
仮に響鬼がバカ売れしても予算をフォローするのは厳しかったかもな
正直
初めから高寺に一年完走するつもりがあったとは
とても思えないんだよね。
打ち切りでいいやと確信犯でやりたい放題やっていたら
高寺だけ放り出されて
番組はスケジュールも予算もかつかつのみっともない状態に
みたいな
>>274 山本センセの劇場版響鬼の感想は「こんなアホでも作家になれるんだ」というレベルだった。
去年の春、旅先の片田舎で幼児と小学生の集団が皆ライダーのベルトをつけて遊んでいるのに出くわしたが
龍騎1、555×2、ブレイド1、カブト2、電王1ゼロノス1ガオウ1、ディケイド2という内訳だったww
>>283 クウガのデジャヴww
クウガの反省を活かしていても売れてる!と調子づいた途端底が抜けそうなあたり高寺氏の怖いところ
>>283 アニメだけど、ダグラムはプラモの売れ行きが絶好調で1クール延長されたから、
響鬼もバンダイから追加予算とか出たかも知れないな
たとえば、7人の侍なんかは黒澤監督が半分くらい撮影したところで予算が尽きたけど、
スポンサーを集めて試写会をやったら、続きを見たいってことになって、金が集まったらしいね。
高寺も、内容がよければ金はついてくると思ったんじゃないの。
スケジュールの問題もあるけど特撮だとオンエアからどれくらい前に完成させなきゃならないのかよくわからんな
何ヶ月に何話完成させるとか
>>288 高寺なんかと比べたら、黒澤監督に失礼だろw
キャラクタービジネスは「良い物は売れる」のではなく、
「売れたから良い物」なんだけどな。
高寺が勘違いして黒澤監督みたいに評価されることを夢見ていたんじゃないの
と言いたかっただけです。
クリエイター気取りのバカに、「過去にはこんな例もあるんだ!俺もやりたいことやっていいんだ!」と勘違いさせる点で
罪作りな人ではある>黒澤監督
失敗したら末代まで叩かれ続けるという十字架とトレードオフですよw
>>283 ヤバくなったら今度も鈴木と白倉がフォローしてくれるって思ってたんじゃないかって思う
>>284 確かに
平成ライダーを担当する年ならその期間は相当忙しいはずなのに
その年内に退社までしてしかも天下り先までみつけてあるなんて
そんなことって普通の社会人ならありえないだろ?
その説なら響鬼前半で無茶しまくってるのも納得できる
>>296 響鬼は2005年
高寺の退社は2006年6月
>>289 東映は半月で2話分、1ヶ月で4話を撮影が普通
その後に合成や編集のホスプロに14〜15日は必要だから、本編撮影は放送1ヶ月前まで終了
ライダーの撮影はWから少し早まって、放送1ヵ月半前に本編撮影終了になった
オーズは雑誌の出演者のインタビューで、放送開始直前で7〜8話の撮影中だったし
電王の時は、まだ響鬼のスケジュール遅れの影響が残っていて、開始直前でも3〜4話の撮影中だったよ
旧信者達は1週間前まで撮影して、放送前日に番組を納品すればいいんだ!とバカな事を言ってたけど
後期レギュラーの桐谷の評価は当時と比べてどうなん?
桐谷は響鬼以前のクウガの蝶野、アギトの北条、龍騎の浅倉、555の草加の駄目な部分ばかり集めたキャラだと思ったが
>>298 電王の撮影が遅れたのは電車ライダーの着地点さがしで難産になったからと主演俳優が見つからなかったから、と
公式発表を真に受けてる俺が言ってみるww
カブトでスケジュール調整がんばったのになぁ。
主役インフル、ヒロインリタイア、主役ダウンとトラブルに見舞われながらもお化け番組になったのが懐かしい。
仮に電王でスケジュールに余裕があったらそれこそ1話か2話放送が追加されたりしたのだろうか。
電王は響鬼のリベンジみたいな部分があるからそこそこ儲かって良かったよな。
桐矢で叩かれた中村がゼロノスという人気ライダーになったのは涙が出るいい話やね
それにしても平成ライダー鬼が出過ぎww
電王が響鬼のリベンジw
電王は白倉らしい金儲け第一主義の権化みたいなもんだろ
あれのせいで今の続編映画乱発のライダーがあるわけでベクトルは違えど響鬼同様存在自体がアレ
>>300 桐谷は勉強はできるが未熟でかつ要領の悪いタイプだからな
一番近いのはそのどれでもなく睦月だろ
いわれてみれば
確かにそーだ。
でも
黒化していても師匠が次々立候補してくれる睦月にくらべて
思い込みでヒビキさんの押しかけ弟子になろうとして迷惑がられる桐矢って・・・
>>305 そりゃ睦月は放っておいたら危ないからだろう。実際何度か暴走したし。
そういった背景を無視して一部分だけ抜き出して比較するのは無理がある。
>>300のキャラ達、カブトの兄弟、キバの753、ディケイドのもやしも曲者なんだけど
桐谷はそいつ等と比べてると小物臭いと思われたんじゃないか?
あいつ等の中には因果応報(しっぺ返し)のオチを迎えた奴までいる
桐谷は特に相応のしっぺ返しらしいものもなかったからなぁ
>>307 結構ヒビキさんにあしらわれて恥掻いてたけどな
大口叩いて学校飛び出したけど結局戻るはめになったなんて恥ずかしすぎる
小物とか悪者っていうより、やることなすことなんかズレてる困ったちゃん
って感じじゃないか?キリヤは
それに、因果応報とかしっぺ返しと言われてもいまひとつピンとこないな
あからさまに悪人な草加や浅倉って、因果応報で死んだというより
やりたいように生きた結果自滅した、ある種大往生キャラだと思うし
「感じ悪い」ってだけでいろんなキャラを一くくりにすること自体に無理があるとは思う
桐矢は単にガキっぽくて礼儀知らずなだけだし
草加や浅倉みたいに気に食わない奴をガチで殺しにかかるような凶悪な連中と一緒にしてもね。
劇中では「めんどくさい奴」扱いされて周りから敬遠されたけど、
桐矢の振る舞いに対するしっぺ返しとしてはあの程度で充分。
上で挙げた曲者の奴等が何だかんだでファンも多かったりするのに桐谷はそうでないのは何故かって言われると
ヤバさでは奴等の方が上だと思うけど桐谷は薄っぺらく思われたんじゃないか?
ガキがごちゃごちゃしてるだけだって言われて
桐谷は明日夢と足して2で割ると丁度いいくらいのガキだったな
……いかに明日夢のキャラが薄いかって言う証明なのだが
明日夢パートはなんであんなにキモかったんだろう
>>311 序盤から目立ちまくりで、早期退場のはずが延命までされたキャラと
諸事情で、残り20話でいきなり出た新キャラ
どっちが人気出るかといえば、そりゃそうなるだろうな
ネタにしては面白くない、ツンデレにしては可愛さに欠ける狂気にしては小物だと思われたのかもしれん
急なテコ入れでそこまで練る余裕なかったのかもしれんが狙ったのもあると思う
桐矢を通して描いていたのは「しょうもないガキが成長する話」なんだから
無体な振る舞いそのものが見所だった浅倉・草加、名護のように評価されないのは
当たり前だと思うけどな。
桐矢は悪人でもなければ歪んだ正義感で動いてる狂気の人物でもないし、
他作品の敵役といちいち比較したがる理由がさっぱりわからん。
立ち位置からして全然違うだろ。
打ち切りのつもりで高寺がやりたい放題やったのが本当なら仮に打ち切りでも
後番の方に迷惑かかるのか変わりなかったんじゃないのか?
最低限のスケジュールも予算も考えないってP、いや社会人として致命的だろ
玩具番組がスポンサーになって作ってる番組なのに、玩具売ることを第一に考えないでどうするんだと。
>>316 2年で5作映画作りながらTVシリーズもやれとか白倉死なす気だったとしか思えんw
細川の気の抜けたへっぽこな「はぁぁぁぁぁぁぁ」を聞く度に装甲声刃は
大失敗だったと思う。
太鼓をドンドコやっている時も気になったが、アームドセイバーで悪夢に
変わった。
細からの声は薄っぺらい。
メタルダーみたいに、変身後は声優にした方がよかったなw
前期ちょっと見てたけど、明日夢に対してはこれといって特徴のない子という印象しか
無かったな…。比べるのが間違いかもしれないが同時期にやってたマジレッドと
比べると好き嫌い以前に「どこを応援すればよいのかわからない」から…
つーか
なんでいるのかわからない
だったわ >>明日無
>>320 前作の剣の椿が結構アフレコ頑張ったいただけに細川の腑抜けた声が露骨に聞こえたわ。
腹から声が出ていない。
>細川
ベテランの割に演技も上手くなかった
正直ビミョーなポジションの俳優だったし、キャスティングを聞いたときは
何故細川なのかわからなかったわ
椿よりも安心して見れる演技ではあったが、
変にこなれてる分(アフレコ以外も)力抜いてる感じがしてイマイチだったわ
50レスくらい読んだ現在
眠いせいか願望のせいか脳内のヒビキさんの顔が高岩さんにすり替わってるんだがw
だがもしそうだったら滲み出る迫力に否応なくゾクゾクしただろうな。
問題は変身後だがやっぱり伊藤さんで、とかじゃダメかな
マジレッドは・・・竹内さんでいいですか?
>>324 正にその腹から声が出ていない、胆力、気力をまったく感じないのが問題だった。
リジュエルの「あはははははははははははははははは」並の笑撃だった。
>>325 なぜか演技の上手い特撮俳優とかの話題で「まぁ細川さんは当然として」みたいに言われることが多いよな
全然うまいと思えない俺がおかしいのかと思ってたが、そう思ってた人もいたか
最近で言えばハンチョウのときも佐々木蔵之介は当然として塚地にも劣ってたと思うわ
デビキどころか子供響鬼に負けていた細川さん
細川に最終回の脚本を改変させられて悔しがってる井上信者に哀れみを感じてしまうような流れだなw
心に壁があるように感じてしまう細川響鬼は
弟子をとりたくないという響鬼の狭量な頑なさに通じて(嫌な意味でw)辻褄が合うが
それがザンキさんの菩薩っぷりを引き立てた気がする。
イブキを「お前はもう師匠だろうが!」と殴ったシーンは神がかっているよな
>>330 最終回の脚本を読んだ連中は、みんな改変前の方が良かったと言ってるんだが
ディケイド響鬼の後だと、細川よりデビの方が演技もアフレコも上手かったという声が多いし
1年主役を演じた俳優より、たった2回演じたタレントの方が評価が高いって・・・
改変したホンが酷いのも、細川の演技が酷いのも、
相対評価ではないからな。
改変前の井上ホンがもし細川の改変版より酷かったと
仮定しても、単にそれは「井上のよりマシだった」と
いう評価であって、完成作品として酷かった事実は変
わらない。
高寺さん最高!
井上敏樹は糞
特撮番組の演技って特殊だからなあ
一般ドラマなら腹から声出てなくてもマイクが拾えれば良い訳だし
当然ながらキャリアと演技の巧さも比例しないけどw
響鬼さんだけ見てたら、なにこの素人と言われても仕方ない気がする
でも、細川はアクションは頑張った方じゃないの?
あー、最近スタント無しでここまで頑張りました!とか流行ってるみたいだけど
素面アクション見たかったら昭和懐古するからいいわw
今時、命綱無しでロープウェイの屋根に乗ってくれる役者はいないからなぁ・・・・・・
つか旧信者は細川の微妙な演技褒めるくらいなら栩原の演技を褒めたほうがいいと思うんだがどうよ。
正直、登場人物の誰より演技上手かったぞ。
演技がうますぎたせいで、明日無の魅力の無さがより引き立った
布施明は二話きりのゲストだったが、変身してもいいくらいの演技だったな。
戦闘時の掛け声が、必ずしも演技の上手さとイコールではないのは、
演じているキャラに対しての思い入れの違いなのかなあ…
草加や剣崎と比べるとそんな感じ。
単にアフレコセンスの差だろう
素の演技力とは要求される能力が結構違うらしいし
細川さんは特筆するほどうまくもないが、たたくほどのものでもない感じがするのですが。
フツーですよね。
>>341 布施明がもっと品の良いオッサンだったら大歓喜だったのだが・・・
あの方は調子に乗せると後が大変そうだ
>>342 ドラマなんかで良い演技をする若手俳優がアニメの映画でゲスト参加した時に演技が下手糞な場合が多い理由もそれらしいね。
最近はさすがに極端に下手なのは少なくなってきてるけど…
本来声優は俳優の副業みたいなもんだったそうだから、いい先輩に恵まれなかっただけなんじゃね?
アフレコって相当難しいらしい。
中堅以上の俳優がいきなりアニメや洋画で吹き替えやってヘタクソよばわりされやすいのはこのため。
>>347 アフレコは動いてる絵に合わせて声を入れるから演技とは別の技術がいるとも言われてるよね。
たしか仲村トオルだったかがNHKのアニメに出た時に、
「顔の表情や身体の動きを封じられた状態での芝居が、
こんなに難しいとは思わなかった」とか言ってたな。
洋画の吹き替えは、原語の音声をイヤホンで聞いて、
息継ぎのタイミングまで合わせるらしいね。
細川の場合アフレコの下手糞さとかよりも
ヒビキの性格設定に口出ししたり現場で台詞を変えたりしたのを
インタビューでいかにも「俺が改善してやった」みたいな態度で語るのが気になった。
ヒビキの性格にしても台詞にしても、あまりいい結果を生んでるように思えなかったし。
きださんがマスターキートン読んで一所懸命書いた響鬼像ってどんなだったのかな。
きっともうちょっと懐の深い人だったんだろうな
太秦でやった『きだ版電王VS信長』で光秀が泣けたなあ。
まあ『シンケンジャーVS真田幸村』とかでも泣きそうになった俺だから参考にはならんけどww
あれはモモの「えらいっ」で吹いたことしか覚えてない
>>349 洋画吹替えも本当はそんな細かいことに拘らないでもっと自由にやりたいらしいんだけど、
映画会社が最近はスゲーうるさいんだと。元の俳優の演技どおりにやれと。
昔の広川太一郎みたいなのは絶対許されないそうな。
細川のアフレコ下手ってのは確かにそうだと思う。特に鬼になってからは別人
が演じているのに当てているんだし。実際バケネコ相手に生身で戦っている時
のブレス演技は悪くなかった。
なのになーんでアフレコになると「はぁぁ」って言葉にしちゃうかな。
思うにアレは本来練気とか呼吸が音になっているだけなんだけど、細川はそれ
を台詞、声に出しちゃうんだよね。
響鬼さんのあのモヤッとする「はああ」は " 大人の余裕で淡々とこなす " 表現のつもりだったのではww
出来上がったのを確認して「アレ?変だな」と思ったらやり方を工夫しただろうけど
そうでもなさそうだからわざと(過剰に不自然なほど)ヒーローらしさを排除してああなったかと
356 :
名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 08:37:48 ID:GQUy23qzO
細川の台詞改変も高寺の好待遇が生んだ驕りみたいなもんかね?
357 :
名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 10:10:42 ID:wzwAlrrcO
いっそ高田順二あたりに響鬼さんやってもらえば良かったんじゃね?
>>356 スタッフオンリーで集まる会議に役者が出る状況はおかしいよな。
ディケイド響鬼のデビット伊東のアフレコは上手かったなぁ
>>358 呼ばれもしないのに出席していたらおかしいが、呼ばれて行ったのなら
既に「スタッフオンリー」の会議ではないので何とも言えない。
井上や米村が書いた脚本の台詞
「それはよくない。○○は××であるべきだ」
大石(高寺)や細川が書いた台詞
「それはさ〜、よくないよね〜。○○はさ〜、なんていうか、××って感じな気がするんだよね〜」
ってイメージ。例えがわかりにくくてすまんが
普通の脚本なら、台詞はなるべく役者が言いやすく、テンポを崩さないよう工夫されるところだが
前期響鬼の脚本は無駄に間延びしてて、そのくせ中身が薄い印象がある、といいたかった
そーいや当時の牙狼のオフィシャルBBSにも旧儲がブチブチ書いてたな。
「朝の特撮が路線変更してしまいましたが、今は牙狼があるので(以下略)」的な
書き込みが目立つ目立つ。
牙狼は響鬼とはほぼ正反対の作風だったような気がするんだが。
牙狼って見たことないけど主役側が聖人ばかりだったとか?
いや、共通点は主人公が怪物退治を生業にしていることくらい。
ヒロインはがめついし、2号戦士は主人公を仇として狙ってる(けど後で和解)。
主役側での裏切りや不信なども結構ある。
深夜だから人はバンバン死ぬわ血も流れるわ……かなり殺伐とした雰囲気だった。
牙狼は一時期はまってたけど、響鬼とはそもそも比べるのが間違い。
>>364 そうなのか・・・
しかしそれなら何故前期信者は牙狼に流れたんだろうって感じ
妖怪関係の描写が近かったのか
桐谷は困ったちゃんタイプだし
>>365 名前が漢字だった。
ヲタっぽい組織名だの単語の羅列があった。って位じゃね?
内容的にはアクションはケレン味たっぷりでキャラクターは
>>364で
むしろ白倉作品のほうが近いのにな。
>>365 やだなぁ、井上がいないからに決まってるじゃないか
>>361 いや、その例えはかなり分かりやすいと思うよ。
>>367 最終回の台詞改変の件もだけど、前期信者による後期叩きの根拠なんて、
結局その程度の物なんだよな。
>>367 そういえば劇場版カブトも最初は「これだから井上は!」と躍起になって叩きまくってたのに米村脚本と知った途端に手のひらを返してたよな。
しかも劇場版カブトを井上脚本と思い込んでたのが前期信者だったのには吹いたw
響鬼以前から井上は良くも悪くも独特な脚本を描いてたが、粘着が大発生したのって響鬼以降だよね…
ディケイドで井上が登板した時もディケイドの本スレが狂アンチに占拠されて酷いことになってたし。
>>362 むしろ響鬼よりはカブトのがまだ近い雰囲気だったような
>>361 その喩えだと前者と後者はそもそもキャラクター(性格)設定が別人だと思うんだが。
>>369 脚本米村なんて公開前から既知事項だっただろ。
>>372 信じがたいことだけど、本当にいたんだよ…
それもシャレにならないくらいの人数。
響鬼とGAROじゃアンパンマンと吸血鬼ハンター”D”くらいちがうじゃないかw
民謡とモダンヘヴィネスくらいの差があるな。
マリオブラザーズとドラグオンドラグーンくらいの違い?
>>373 電王当時にも似たことがあったぞ
はっきり「小林靖子」とクレジットされてたにも関わらず、
何故か井上脚本と誤認して叩き始める輩が数え切れないほど湧いたw
結局、井上は電王には一切関わらなかったのだが、
中村登板当時にも何故か井上の関与を妄想して暴れまくってたっけなぁ
でもアンパンマンとクウガは近い
井上アギト&響鬼、嫌いじゃないわ! 劇場版キバも嫌いじゃないわ!
>>377 でも、その連中の多くが、例のきだつよしのブログを読んでショックを受けてたな
さすがに響鬼の脚本を書いてた人から、批判されたら何も言えなくなるか
>>377 常識的に考えれば
1.酷いストーリーだ
2.(ビデオ/ネットでスタッフを確認した上して)アイツか!
3.叩く
なんだが(叩くのが常識的かどうかはさておき)、信者さんは
1.酷いストーリーだ
2.酷いストーリーょ書くのは井上に違いない!
3.叩く
と脳性盲目なんだな。理解出来ないし、したくもない。
>>380 1.根拠は無いけど井上に違いない!
2.叩く
3.間違い気づいて手のひら返す
たぶんこう
そういえば米村が響鬼に参加した時に旧儲が「高寺の後継者だ!」とかのた打ち回っていたよなw
米さんはその後を見る限り白倉色が非常に強い脚本家なのに・・・
>>372 アニメ、特撮の情報を載せているサイトでカブト劇場版の項目で「はい、はい井上、井上」や「宇宙で戦うのは敏鬼だからできる」とか
掲載していた。あとで掲示板で脚本家が米村の突っ込みで後日修正された。
>>377 懐かしいなそれw 自分が知っているのではイマジンのデザインで童話が元になっているのに関わらず井上が「強ければいいんだよ」で
登場させたとか。
井上シナリオで「強ければいいんだよ」なんて話、観た記憶がないんだけどなあ。
>>383 米村は白倉にとって一番融通が利き易い脚本家なのかもしれないね。
カブト中盤頃はライブ感に戸惑ってたみたいだけど、白倉作品の回数をこなす毎に適応していったし。
>>386 ディケイドでは無難に仕事をこなせるようになってたもんな。
問題は最終回で盛大にやらかしちゃったことだが、これは米村だけの責任じゃないしなぁ…
>>385 むしろ井上は力なんかなくても心のあり方で強くなれるってタイプだからな
新アイテムが出てもすぐに活躍させずに一度精神的な成長イベントを挟むのが特徴
シャンゼリオンでパワーアップアイテムを犬に食われても本人の心意気で強くなる話とかあったしなw
だから天井から降ってきたり宅配便で送られてきたり、その後放置されたりすんだな。
それが脚本家のせいだけとは思わないが、やる気がある時と無い時の差が激しすぎるんだよ。
>
>>377 確かその時に、『響鬼以降の過激井上アンチが言う「井上臭」とは、実は「石田演出」であった』という仮説が出たなw
実際相当クセがあるもんな巨匠
俺は井上嫌いじゃないけど井上臭はセリフからこそ匂うものだと思ってるw
巨匠はWでいい仕事したが、うっかりすると田崎リュウタはおろか諸田課長まで巨匠化してきたような悪寒を感じることがあるww
>あとで掲示板で脚本家が米村の突っ込みで後日修正された。
後日修正なんて良心的なサイトだな。
脚本米村と指摘された後も
井上が添削してるんだから
実質井上脚本と主張しているアホもいたぞ。
アームドセイバーが井上発案だと思っているような連中ですぜ
マルチクリエイターすぎるな、井上。
高寺最高!井上は糞!
って具合にPと俊樹を比べてるくらいだから俊樹はP並の決定権もってると思ってんじゃないのw
米村が2話分しか脚本を書かなかったことについて
「前期寄りの脚本を書いたから白倉の怒りを買って除名されたんだ!」と
意味不明の妄想を垂れ流した奴もいたな。
あれ
後期の流れでしか作れない話なんだがなあ。
響鬼における米村脚本、悪くはないがべた褒めする程でもない。
なんかいつもと違うね
と思った程度だったな。演出もおかしかったし。
前半だとバイト先にやってきてまで明日夢を説得していたブラバン部長が明日夢に戦力外通告したりする辺り
むしろあっちの方が前半信者の癇に障る内容だったような
明日夢って、入学後ブラバンに入れ込むのが遅れたせいでまともな
ポジション取れなかった扱いだと記憶してるから、鬼の件といい、
半端すぎて何もできないキャラになってたと思う。
ぽつぽつ出始めてた問題を一ここらで纏めておく回、みたいな感じだったか米村回
あと桐矢が音叉を使って吹っ飛んだりヒビキに「負けるかもしれないのに行くんですか?」と言ったり美味しかったな
DVDとかで全話通して見るとよくわかるけど、出来不出来はともかくとして米村の話って浮いてるんだよな
後期の中じゃ浮いてて、かといって前期寄りでもない。とにかく浮いてるって印象だ
どちらかといえば
米村脚本よりも
田村演出に負うところが大きいような。
でも、ザンキさんがイブキ殴ったの
米村脚本の回だったよね?
擦り合わせる時間が無かったんじゃね
米村は単発でポンと入ると前後の話から浮いちゃうからな(電王やキバでも)
直前の話を読んでからでも間に合う井上や軌道修正の天才の小林にはその点は劣る
けどディケイドの響鬼世界じゃ巧くまとめてたと思う
今日、劇場版を見返してみた。
この頃はまだ9月公開だったけ?現場も混乱して大変だったろうによくぞここまで仕上げたかと感心したわ。
>>397 旧儲って釣りっぽいレスでも妙な殺気が感じられるからなw
いっそ、酷い打ち切りになってた方が全員が幸せだった気がしないでもない。
>>409 実際半年で終わらせることってできなかったのかね?
残りは龍騎のライダーバトルが復活したとかいって
クウガから響鬼までのライダーを適当にちりばめて戦わせるだけで
半年は埋められたと思うぞ
>>410 出来るわけ無いだろ、特撮番組なんてポンとできるもんじゃない
企画、撮影これで半年以上使う
まあ響鬼が終わってたらそのまま平成ライダーは終わってるだろ
じゃあ、「仮面ライダーの戦いを振り返る」という名目の再放送か
>>409 幸せなのは旧信者だけ、東映やテレ朝、バンダイなど関係各社は大損だよ
好調なら玩具を100億、映画で10億稼ぐシリーズを潰したら、どれだけ損害を与えていたのか
その損害分の数十億円を、高寺や信者が補填してくれるならまだいいけど
正直、東映やテレ朝は高寺を訴えてもよかったと思うぞ
あの時白倉がこれは引き受けるの無理ですって言えば、打ち切りになってたのかね?
それとも誰でもいいからやらせて、残り半年がものすごい事になってたんだろうか?
少なくとも映画に関しては速筆の井上じゃないと物理的に無理だろ
TVはクウガやガンダムSEEDみたいに3〜4週総集編や再放送を挟めば他の脚本家を連れてこれたかもしれん
ただどの道予算的にも限界だったから高寺路線は不可能だな
納期の遅れ、予算は(主に無駄遣いのせいで)ジリ貧…
これでもシリーズ続いたから、白倉Pに足向けて寝れないくらいのが当然なのにな。
ていうか、色々言われている白倉Pだが、こんな貧乏くじ引き受けたのは偉いな。
二つ返事で脚本引き受けた井上も。
どっちにしろ既に装甲響鬼の玩具工場で作ってた最中だったんだから29話で打ち切りは無理だろ。
>>417 「お前の頼みなら聞く」とか井上カッコ良すぎだろwwww
>>417 白倉は東映社員だから上司の命令とあらば断れないかもしれないが
井上はそういう立場じゃないから普通に断ることができるわけだからな。
そんな2人の功績があったからこそ響鬼が1年放送完走できたし
その後のライダーシリーズも存続できてるのにいろいろと叩かれてるのは
やはり納得できん。
白倉、井上は作風ややり方に賛否激しいからか
でも高寺からすれば助けてもらった立場で感謝しなきゃならないんだが(シリーズの継続などで)
>>412 実際テレ朝の梶Pが上にライダーの放送枠を無くせと言われたそうだし、継続、視聴率が上がんなかったら
終わっていたよな。
>>421 白倉に仕事もらったら恩を仇で返すような台詞言ったり敵を作るのはうまいよな。 会社を依頼退職する時にはクウガ劇場版の
話で何も言わないし・・・。響鬼騒動の関係者への謝罪は09年?の特乳誌上で遅過ぎだし
>>420 そりゃあ旧信者にしてみれば、ライダーシリーズは響鬼とともに終わるべきだったってのが言い分だから。
>>423 そういうことを言い出したら、どこで終わっても不思議は無いよw>ライダーシリーズ
毎回異端な作品出してるからな
12作どれも埋もれてないのは凄い
426 :
名無しより愛をこめて:2010/11/07(日) 00:10:24 ID:i6gbhwYTO
>>423 なんでライダーシリーズが響鬼と心中しなきゃいけないんだよw
そこまで行くと、身勝手にも程があるな
そういった連中は、結局「響鬼」という作品から何も学んでないって事か
申し訳ない、下げるの忘れてしまった
もうダメね ・ ・ ・
旧信者ってなんだかんだで自分が特撮オタを止められないのを
井上とかのせいにしてるだけだろうな
「俺を満足させる特撮を作らない井上が悪い」みたいにw
たま〜にいる大魔神カノン褒めてる奴見ても、
ほぼ全員が、役者でも監督でもなくまず高寺を持ち上げるんで
ああ旧信者なんだな〜て思っちゃうわ
役者でも
↑最後の「役者でも」は消し忘れ
当時は駄作呼ばわりされながら年数が経つにつれて
評価が上方修正されていく剣
評価がどんどん下がっていく前半響鬼
ぶれることなく微妙な扱いのカブト
これが全て
カブトは良い点も悪い点も裏方の事情も分かってるからね
たま〜に井上アンチが突貫して恥かいてくくらいじゃね?
つーか俺も剣は好きだが、最近の過剰な持ち上げはウザい
平成ライダー全般を語れるようなスレには「最高傑作という人も多い」みたいな書き込みが必ずと言っていいほどある
一人のやつがあちこち書き込んでるだけなんだろうけど
剣はなぁ。序盤の失敗を取り返せなかったって印象だが、数字的にもそんな感じだろ。
内容的には頑張ってまとめたと思うが、玩具の売り上げや視聴率は見事な右肩下がりだし。
響鬼スレで売上はタブードーパントだぞ
そういえば555の芳賀が剣の出演者が555の撮影現場を見学しに来てたと言っていたが
響鬼の出演者も剣の撮影現場に見学にしに行ったのだろうか?
無駄にプライド高い細川は見てないだろうな
デカピンクがオーディションに受かった頃はおもちゃ売り場でバイトしてたから嫌でもアバレンジャーの玩具見てたとそういう新人らしい話はよくあるよね。
響鬼の場合、高寺の高級団子とか高寺の明日夢役の人との触れ合い(笑)とかのドン引きエピソードに食われちゃってるけど。
>>436 剣の撮影に行ったかどうかは不明
高寺と栩原がなぜか放映前にオダギリに挨拶しに行ったのはガチ
響鬼前半ってそんなに当時より評価低いのか?当時より評価低いってことは目覚ましたとみていいのか
響鬼前半が評価下がったのは年月が原因じゃなくてより豊富な予算とスケジュール貰って作ったカノンがごらんのありさまだったからだろ。
旧儲が洗脳が解けるのに5年の月日を費やすってのも凄いよなw
カノンが良作だったら旧響鬼はより面白くなったのか?
全く関係ないと思うがね
>>443 こういう言い方は好きじゃないが、「洗脳が解ける」「洗脳がより強固になる」ということで過去作品の評価も上下するってのはあると思う
>>443 まず前提として「高寺Pの作品は絶対に面白い」って信じてる人がいて
その人達の中にも響鬼に微妙な不満を感じてたとする
けど「響鬼が微妙なのは井上や白倉のせいだ!予算があれば高寺はもっといいものが作れる」
っていうふうに自分に言い聞かせてたんだろう
>>432 カブトは平成で一番「ダメな部分を含めて愛す」をファンが実践してると思う
響鬼以外にも「全てに置いて完璧な作品」だとファンが言い張るライダーは少なくないからなぁ
究極は完全と背反するって某漫画で語られてるしね
それぞれのテーマを追求した作品ばかりだから必ず不満点がある
そういう意味じゃカブトファンはちゃんと作品のテーマを受け取ってるとも思う
>>446 カブトは面白いときとつまらないときが極端すぎるんだよね。
面白い話は平成ライダーでもトップクラスの面白さだけど逆に酷い話は平成ライダーでもワーストに入る程酷い。
>>446 「全てに置いて完璧な作品」ってのは、クウガ信者の常套句だね
クウガは響鬼前期のように評価下がらないの?
まあ、個人で思う分にはかまわないんだけどね。
俺だって言わないけどそう思ってる作品あるし。
>>440 俺は「明日夢は前期の時点で弟子になる予定なんて無かった」
と聞いてからすっと冷めた
大人をごまかすのはわりと簡単だと思うんだけどな。
子供のほうが余計な情報を持たない分、「おもしろい」「つまらない」がはっきりするからね。
剣は前半つまらないと思いつつも始さん関連だけは気になったのでちょくちょく見ていたが、
響鬼はもう、この人だけでも気になるってのが居なかったので…。
肝心のバトルだって「え、これで盛り上がらないといけないの?」と思った。
後半入ってようやく、斬鬼関係の話は気になったって感じ。
斬鬼轟鬼の師弟の話は前半から面白かったぞ。
前半は明日夢の話が進ますぎるんだよ。
>>454 平山Pや吉川Pも同じ事を言ってたな、子供はごまかしがきかないから一番怖いと
高寺は先輩かそういう話は聞いたはずなのに、それを無視して自分が見たい番組なら
子供たちが付いてくるはずだ、なんて考えじゃどうしようもない
>>450 クウガも一応総集編だらけだったり戦闘が少なかったり映画やシリーズぽしゃらせ足り(アギトは白倉が拾ってくれたが)
問題が無いわけじゃない
けど結果は残したし何より平成ライダーの礎だからね
>>454 よう、俺w
俺も始とカリスが好きで剣を見続けたクチ。
けんじゃきの活舌の悪さとダディの騙されっぷりと睦月の振り子みたいなブレ方には辟易したけど
始の行く末が気になっていたから止められなかった。
最終回を観て、途中で脱落しないで良かったと心から思ったよ。
響鬼も脱落しないで最後まで見続けたけど、脱落した方が楽だったかも試練w
と言っても前期信者じゃない。前期と後期なら後期のがマシと思うくらいだし。
白倉にも井上にも「枠を潰さないでくれてありがとう」と言いたい。
高寺はオレがクウガで平成ライダー始めたんだから
オレが響鬼で平成ライダー終わらせてやるよって
思っていたかもしれないね
俺は何も考えずにやったら破綻しただけだと思うけどな。
個人的に響鬼で致命的だと思うのは「怪人が怖くない」ことだと思う。
クウガのグロンギは怪人体デザインがアレなのはさておき、番組見終わったあとに
エスカレーター使いたくなくなったり、トラック見てビクっとしたもんだったんだが…
オルフェノクは画集出たら多分買った。アンデッドは韮沢モンスターが元々好きなので。
プロデューサーと役者はあんまり癒着しないほうがいい。
というか癒着してもいいけどそれをアピールしないほうがいい。
クウガは高寺もだけど、テレ朝の女P(名前忘れた)が
美潮とつるんでオダギリべったりだったんだよな
で、美潮は東映から現役平成ライダー俳優への接触を
禁止されたとwww
職権乱用イクナイ!キリッ
ねっ
武部プロデューサー
蓼食う虫も好き好きだが・・・
>>「美潮は東映から現役平成ライダー俳優への接触を
禁止された」にウケたww
どんだけベッタリして迷惑かけたんだよ
響鬼か
>どんだけベッタリして迷惑かけたんだよ
当時美潮はクウガにものすごくハマっていて、読売の記者という立場を利用して
オダギリに近づいた
(本来は政治部記者のハズなのに、当時から何故か特撮俳優の特集記事なども
書いていたw)
テレ朝の清水Pと一緒にオダギリを食事などに誘い出しては猫ッ可愛がりしていたらしい
後半はクウガの制作にも関わって、40話、41話の海上保安庁の巡視船ロケは
美潮が政治部のコネを使って使用許可を取りつけたそうだ
クウガの終盤、スタッフがオダギリを持て余しているという噂が流れたんだが
どうやら高寺や清水、美潮に可愛がられたオダギリが盛大に勘違いしたというのが
本当らしい
それを苦々しく思った東映サイドが、以後、美潮に現役ライダー出演俳優との接触を禁じた
戦隊ではそういったトラブルはないらしく戦隊卒業生とのパイプは太いが
平成ライダー出演者ではカイザ村上くらいしか付き合いがないのはそのため
468 :
465:2010/11/08(月) 23:47:39 ID:uwT1jEW40
467の中の人ありがとうww
ビッグスターオダギリたまんねーな
小川にまとわりつかれて迷惑そうな顔が目に浮かぶが
政治部記者の肩書きに釣られて相手してたんだろうな。
>>467 週刊読売ウィークリーだっけ?
なんでこの雑誌でクウガ載せてるのって当時不思議に思った
>>469 そう<週刊読売ウィークリー
一般誌での特撮俳優特集なんか今でこそ珍しくもないが、当時は衝撃的な出来事だったw
そういう意味ではパイオニアと言うか、パンピーとヲタの間に風穴を開けた功労者でも
あったりするんで、一概に叩けないんだがw
美潮って何週間か前にゴセイジャーのモネ役だったかの記事載せてた人だっけ?芸能部じゃなかったのか。
美潮は東映特撮が好きなだけで芸能通というわけじゃなさそうだから、芸能部じゃないだろう
今も政治部かは分からんが、あれだけイベントばっかやってたら本業の記者活動ができてるのか甚だ疑問w
340は今は文化部記者なはず
一瞬なぜ恒点観測員が?と思ってしまったよw
思い出した。
テレビブロスも連載記事の一つで路線変更バッシングしてたわ。
内容はいわゆる「特撮好きの著名人」の言い分とほぼ一緒。
あの雑誌、シャンゼリオンや平成ライダー特集を昔からやってるから
特撮番組には好意的なのかなと思っていたんだが。
ジャニーズ叩きが病的になってきた頃から買う気がなくなってきたんだが、
止めを刺された気分だった…
あの騒動の時にも思ったんだけど、ライダーや東映に限らずとも、今までに路線変更が
一度もなかった特撮テレビシリーズなんてほぼ皆無に近いだろ
役者の失踪やら降板やら、下手すりゃ「主人公」が取替えられるようなものまであったわけで
それでもあんなに大騒ぎにはならなかったよな
せいぜいが学校で友達と文句言い合うとか、テレビ局や新聞のテレビ欄に投書する程度で
だが、ファンがネットという発言手段を持ってしまった故に、必要以上に騒ぎがデカくなった
みんな勘違いしてたんだよ
声を大にして言えば、自分たちの意見や主張を尊重してくれそうな気がしていたんだろうw
例えお子様番組と言えども「企業の経済活動」なんだと認識できなかったんだね
ちょっと可哀想www
蕎麦屋に行ったらカレーを出されたみたいなものだ
とか書いたのか?
>>476 ホームーページによってクリエーターや脚本家と
直接コミュニケーションをとれたのが大きかったんじゃないかな
円谷系にその傾向が強かった気がする
自分の声が作品を大きく左右するという錯覚はネット歴が長い方が重傷かもw
ネットで騒いでも金にならなきゃなあ
しかも響鬼のは製作期間や制作費の問題も強い
イエローフォーも今だったら即効でvipperに特攻されて詳細が事細かに記されるだろうな
電王での白鳥の一件もあったしな。
電王はたまたま売れたから良かったけど仮に途中で井上脚本になったら特撮板は腐女子地獄になってた
実際に白鳥ブログがやばかったらしいし
>>477 むしろカレー(ライダー)を頼んだのに蕎麦が出てきたのが響鬼・・・w
>むしろカレー(ライダー)を頼んだのに蕎麦が出てきたのが響鬼・・・w
言い得て妙www
確かに「ライダーじゃないハズだった企画を無理矢理ライダーにしちゃった」わけだしなぁ
ライダーでやるつもりじゃなかったって別の枠でやる予定だったの?
ひょっとして剣の後に別物のヒーロー物としてやるつもりだったの?
それは無茶じゃない?
これだったら仮面ライダーのほうが良かったってなっていたと思う
>>483 後期はなんとかカレーを出そうとしてたけど前期の時点で食材を使い果たしててまともなカレーが出せない状況の中がんばってなんとかカレー蕎麦を作った感じだったよな。
しかも味を少しでもカレーらしくするためにカレー粉をガンガン入れまくった感じ。
予算は殆ど食器やらに消えたわけだ
カブトでぼっちゃまが銀のフォークを捨てろ!と命令するシーンも
我らが高寺様の手にかかればわざわざ本当に買ってきた本物の銀を本当にドブに捨てるリアルな名シーンになるに違いない
クウガの頃はポレポレのカレーをスタッフの手作りで作ってたはずなのに響鬼でどうしてああなった
カノンも前半で、幸太郎が10万か20万円の高い酒を持ってきたシーンがあったけど
高寺なら当然、本物を用意したんだろう
まあカレーは見た目的にそれらしく作れそうだし、後でスタッフの炊き出しにも使えるだろうが
団子に手間かけるのは難しいかな。
大泉まつりかTHNででも響鬼きび団子と電王きび団子再販してくれないかなww
高寺氏はそのこだわり力をゲキレンジャーに貸してやれば良かったのに、と今頃思ってみる
それでなくても特撮番組は制作にお金がかかるものなのに・・・・・
なぜ過去の東映ヒーロー作品が一般ドラマ以下の低予算で、一般ドラマ以上のアクションや特撮映像を作り続けて来られたのか
そこらへんの工夫ややりくりの仕方をもっと知るべきだったなあ、高寺
前期路線で作り直せ、予算は0円で!とかほざいてる署名活動(笑)とかは論外ね
作り直しといえばSIC響鬼が発売されることになったとき、
「売れ行き次第で後期の作り直しを検討するとバンダイからメールが来た」とか言ってたやつがいたな…
その場はスレが盛り上がったが、映像制作は東映なのにバンダイが検討はありえんとか、メールの文面が社会人の作った文章としてはありえんとか言われて嘘とバレたんだよな
ちなみにメールの文面は
「いつも当社の製品を買ってくれてありがとうございます」
とかいうような文章だった
>>495 てか、なんでSICなのかね。
バンダイ的には一番売れて欲しいのは太鼓だろうに。
前期信者には太鼓を買って買い支えるという発想がなかったんだろうなぁ。
見た瞬間に嘘だとわかるだろうにw
そんなのにでもすがりつきたくなるんかね
買ってくれてwwwそいつリア小だろwwwww
>>496 クウガ〜ファイズまでは放送順にSICが出てたんだが、響鬼のときはブレイドを飛ばして響鬼になったんだよ
だからなんか意味があると思った人がけっこういた
響鬼が先に出た理由については俺の個人的な予想だけど、
その頃はまだブレイドは不人気作品ってイメージが強かったのと、
SICはバンダイの都合優先じゃなく、原型師の人がある程度作りたいものを出せるシリーズで、その人が響鬼を作りたかったから響鬼が先に出たんじゃないかと思う
後はパーツの流用が効く辺りかな
受注限定でOP限定鬼のセットが出たくらいだし
>>499 同じこと考えてた
原型師のエゴだったんではないかと・・・
他には玩具があんまりにも売れてないから
響鬼関連の商品価値が底をつく前に売ってしまおうとしたとか
上にもある著名人の後期批判もそうだけど
響鬼好きで冷静さを欠いた行動をとる人って
不思議とクリエイター的仕事に就いている人が多い気がする
でも同情するつもりはないよ
>>501 響鬼がブレイドをすっ飛ばしてSIC化したのが原型師のエゴだったとしてもSICの響鬼シリーズの出来が良いことに変わりは無い。
そういえばカブトもSICではつい最近までスルーされてたけど、それも原型師のエゴ…とは考えにくいな。
>>494 「クウガ」の前に戦隊を三年も担当してたんだから、
そういったノウハウは身に着いてそうな物だけどね。
>>499 ただ単に、「響鬼」の大友人気に便乗しようとしただけかと思ってたな。
今のSICは電王電王電王電王ばっかりだがその前は響鬼響鬼響鬼響鬼ばっかだったからなー
つまみ食いなフィギュアアーツに比べてシリーズが長いのも担当か原型の趣味なんだろうか
>>501 SIC関連の記事からのイメージだと、原型師の人が別に自分勝手に出したいものを決めるわけじゃなく、たまには自分の好きなものも出したいって言って出させてもらう感じだよ
ZOやアクマイザーなんかはそんな感じだ
だからそれをエゴとまで言うのはまた違うと思う
>>502 カブトが遅れたのはキャストオフのギミックをどうするかっていうのも一因だったみたい
あと売れそうなものは後に取っておくことで、シリーズが尻すぼみにならないようにするって理由もあったんじゃないかと思う
>>504 一作品のコンプリート率はフィギュアーツのほうが高いと思うんだが…つまみ食いってことはないと思うぞ
>>505 アーツはつまみ食いというよりは忘れた頃に続きが始まるという印象かな
>>501 >>響鬼好きで冷静さを欠いた行動をとる人って
不思議とクリエイター的仕事に就いている人が多い気がする
考え方によっては、「他人との協調性が乏しくてもそれなりにやれる職業」の人達といえるかも・・・
>>503 ギンガマンでロボ廃止しようとしてバンダイにブチ切れられたこととバリンガーZでダイナミックプロにダメだしくらった以外はまともだったのに
クウガで何か大事なものが壊れちゃったような
今や例のクウガ制作漫画を見ても失笑と溜め息しかありませんわ…。
まああの漫画のみどころは
超敏樹に尽きるわw
>>508 ロボ廃止未遂は大問題だろ、戦隊玩具で一番売れてるのに
ライダーなら、一番人気の変身ベルトを廃止するのと同じ事だから
高寺はロボを止めて、他に売れる商品を考えていたのかね?
, ‐ ´ ̄` 、
_/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
-ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
ル|:::::::,〃/´ /"´ ヽ:::::::::i
!lイ_:i'〃ヘ、/´ _, -‐ 、ヽ:::/
〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、 |ヘ
, '´ `ヽ ヽj| ´ | ` l}リ
/ i `| ノ ,、 ,ソ
_ / lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、 /`ー、_
ヽ l / i\ ` ̄ `゙\ /,| !
', ! / ハ ヽ、 __ '゙ , | l
i l / ! ヽ、 / ,| !
,l-‐tつ, l ー‐- {ヽ、 ` x ' ´ / l l
聖獣の戦闘シーンは着ぐるみ時代の方が迫力あったよね。
着ぐるみからロボに変わるまでのエピソードは秀逸だった。
でも、ギンガってオー・カー・メガよりも玩具売上が良いんだよな。
>>509 今でもそれは見られるブツなんでせうか?
単行本化もされてないし閲覧するのも難しいかもな。
上層部のテコ入れ要請に屈しない情熱ある俺達の物語。
ごくごく当たり前の事を言っている武幸Pが物凄く嫌な極悪人に描かれてるのに笑った。
そのクリエイターどもが、ほぼマイナー寄りだってのが何かの証左かもな<協調性
吉本ばななは白倉の大ファンで、庵野はファイズ大好きみたいだし…
なんか「マイナーやアングラ芸人は掃いて捨てるほどいるが、テレビでメジャー張れる
芸人(とんねるずとかウッチャンナンチャンとか…)は替えがきかない」ってどこかで
読んだのを思い出した…
>>512 「響鬼」で本当に変身ベルトを廃止して、その結果が玩具売上に反映されてたな。
戦隊でもライダーでも、新しい事をやろうとするのは結構だけど、
絶対に変えちゃいけない一線ってのはあるよね。
好き嫌いはともかく白倉氏の敏腕?ぶりは並大抵ではない。
好き嫌いはともかく井上氏の速筆ぶりは困った時の敏樹頼み?
ただ、いつまでもこの二人に依存しているようでは東映の未来は・・・
世代交代は大丈夫だろうか
白倉もだいぶ顔が老けてきたよな…
井上はもう大御所の仲間入りみたいだし。
>>519 従来の風車が回るギミックを廃したVバックルやファイズフォンが大ヒットした理由を考えてほしかったよな。
ファイズフォンやダブルドライバーが売れたのは仮面ライダーごっこがやりやすい
からだよな。特にガイアメモリは金が無くてもドーパントごっこくらいはできるし…
メカの全く出ない戦隊はともかく
ベルトで変身しないけど玩具会社がスポンサーに付いてるライダーには
既にアマゾンという前例があったのが色々マズかった。
ベルトで変身しないのと生物系ってだけで
「平成のアマゾン」と言われてもなんだかなぁって感じだったよ。
>>512 星獣をゾイドみたいな売りかたする気だったんじゃね?
響鬼を2クールで終わらせて、残りはアマゾン再放送したら大体1年で
丁度よかったんじゃね
>>522 太鼓と音叉のプレイバリューの低さときたら…
玩具の出来だけでなく劇中での見せ方もまた酷い
>>526 玩具工場で作り終わってた大量の装甲声刃をどうすれば……
音叉はまだ良かったよ。ちょっと強度が足りない気がしたが・・・
でもディスクアニマル解析の音は分かり易くして欲しかったな。
ディケイドライバーやダブルドライバー(と言うかメモリだな)の音声ギミックを体感してしみじみ思ったわ。
>>527 音叉みたいな変身アイテムって、本来は子供が一番欲しがるものの筈なんだけどねえ。
例えば「鬼であること」の象徴として扱って、1クール目の終わりぐらいに弟子入りした明日夢が
厳しい修行を乗り越えた証として音叉を授けられるシーンとかあったら、俺は玩具屋にすっ飛んでいって
変身音叉を買ったかもしれん。
せっかく子供達にとっての分身である明日夢というキャラを設定したのに、その明日夢を通して
修行して正義のヒーローになっていくっていう子供にとって最高の夢を描かないでどうするよって
思ったもんだ。
音叉がそもそも日常馴染みのない道具だしな
玩具の音叉はアホみたいにでかいしw
>>531 まるで映画で刀にすることを見越したようなデカさだったな
今となっては変身する以外、一切機能の無い剣系ライダーのベルトは奇跡的単機能商品。
ディケイドでリマジが最後にされたのも
ぶっちゃけ扱いづらいからだよな
ディケイドDVDの座談会も監督、スーアクさんが各ライダーの当時の思い出とか語っている中で
響鬼は田崎監督が軽くお茶を濁す程度だったからな。
実際に関わった石田、柴崎両監督や米村氏を呼べばいいのにと思ったよ。
>>534 オリキャスを揃えたのが理由じゃね?
オリキャスを揃えて9つの世界の途中にすると後の世界が見劣りするし、サプライズ的な意味もあって最後にしたんだと思う(なんだかんだと特別扱いな電王は除いて)
逆に途中だったらオリキャス揃えてなかったかもしれんが
>>535 井上呼んで語らせるのが一番手っ取り早そうじゃない?
脚本の仕事を請けた時点で、高寺時代の響鬼の良い点、悪い点を把握した上で仕事にかかってるはずだから
下手なキャストよりよっぽど作品のことを理解してそうだぞ
演出陣やスーアクさんの下手に語らせると、ネガティブな話題がぽろっと出てしまう恐れもあるし
井上氏はわざわざ憎まれキャラを演じそうw
井上って意外にでしゃばらないというか、相手が喋って欲しいことくらいしか
あまり喋らないからな…。作風は人を選びそうなのに、不思議。
>>531 各鬼で機能は同じなのに変身アイテムが違うのも微妙だったな
全員音叉でパーツ交換で各鬼の仕様に対応した方が良かったかも
>>539 分業主義な上に巧や士、天道みたいな人だからな
アギトの時は白倉がHPでぶっちゃけてたが、今はもういえないだろうな
>>340 実際、映画の鬼は全員音叉で変身してたしな
思えば笛とか弦に比べて音叉っておおざっぱすぎるよな
しかも太鼓にあんまり関係ないし
どうせだったら変身でんでん太鼓とかで良かったのに
>>542 音叉はギターのチューニングなんかに使うから、
関係があるなら、むしろ轟鬼の方だよな。
何か断片的で鮮明に覚えていないんだけど、高寺は威吹鬼のスーアクの人を
太鼓のプロの公演に見学させたんじゃなかったっけ?
見学したのはPLEXの野中(ライダーや玩具のデザイナー)だったと思う。
太鼓という冒険的なモチーフに難色を示す野中に
高寺が実際の太鼓の素晴らしさを教えて安心させたという心温まるエピソードだったと記憶しているが、
そんな高寺が響鬼本編でやった「音撃」があのザマだったのはわけがわからない。
疾風一閃のプペーって音だけにわざわざエリック宮城使ったり
威吹鬼のトランペットにも無駄遣いって当時から聞いてはいたが奏者の名前を初めて知った
あれだけの長さ一息で吹き続けるってのは実はすごいらしい
けど、トランペットやってない人には伝わらないわな
楽器を自在に操るのもしっかり身体を鍛えていないと出来ないもんな。
叩けばいくらでも埃の出てくる奴だな
楽器で和オンリーで行くと思ってたらトランペットやギターが出てきてポカーンとした。前期の信者はそんな事関係無しに
和で統一していて良かったとか調和だとかおかしな事ほざいていたしなぁ・・・・・・
尺八の疾風一閃や三味線の雷電激震は笑えるけど見てみたいな。
尺八と三味線なら良かったのか?
太鼓をティンパニにすれば良い
ギターが武器のライダーってだけで十分主役やれるスペックがあったわけで
つまり高寺発案の部分が全て癌
轟鬼辺りがドラム担当のほうがあってたかもねw
常人が考えた音撃ライダーならけい●んみたいな普通にギターが主役に、二号三号にベース、ドラム、キーボードな楽器の構成で普通に人気がでそうなもんだが
そこから中年親父が奇声あげながらドンドコ太鼓叩く番組になるなんて流石天才くりえいたーの高寺さんである
つか楽器が武器なのに音楽家肌の奴が一人もいないんだもんなー
イブキは音楽家と言うより伝統芸能の家本のイメージ強いし
布施さんもゲストでしかないし
全く単に楽器の形している以上の意味が薄いんだよな
セッションの不協和音とかそれの最たるもんだし
ぶっちゃけ「清めの〜」だったら音じゃなくても
火なり光なり稲妻、風、塩と拘らなくても良かろうに
音楽である意味がないんだよなー
アームドセイバーがよく非難されてるが前期でやってることとそう変わらねーだろうと
明日無はちょこっとピーピー笛鳴らしてただけだし
無駄に擁護すると、あくまで清めの「音」であって、音楽ではないから
ドンドンドンドンドンドドン
プパーパ
ジャカジャカジャカジャカキュイーン
でも無問題w 音撃戦士であって音楽戦士じゃないもーん
そして
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁでやぁ
に行き着くと。
いっそ殺してくれって心境になるな。
勿体無いお化けがダース単位で現れそうだ…
キバも一個小隊つくれそうな勿体無い作品だったが
鬼+楽器と言う取り合わせは何かを狂わせるのかね
ふと思ったんだが
普通の剣とか銃で怪物倒そうとする
G3とかゼクトルみたいな奴らをはじめに出して
そこに乱入するように鬼どもを出現させて
俺の音撃をきけーっと…と言う感じにすれば
太鼓ドンドコも多少はマシに見えたんじゃね
563 :
名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 22:20:35 ID:lQIWFXfg0
巨大な敵に背を向け、ギターのエンドピンぶっ刺して演奏って、太鼓より
危ないと思うのは俺だけか?
つーか見終えた後に30分もたてば
題名のない音楽会があるというのになにやってんの
オンミョウカンを拝借して勝手に使った桐矢がお咎め無しのなのは流石にどうかと思った。
しかも前の学校の同級生に「運動神経が悪いのがバレて転向したんだとよw」ってww
他ライダーならココちょっとオカシイよな、ワハハハで済んでいたもんだが
高寺ライダーはそのオカシイ所に渾身の力と大金をつぎ込んでいるから洒落になっていない
後期の朱鬼スーツのの絶妙な安っぽさはいつもの特撮の空気を感じて安心した
>後期の朱鬼スーツのの絶妙な安っぽさはいつもの特撮の空気を感じて安心した
その感覚もどっかオカシイことに気が付けw
オンミョウカンは自分から返したんだからヒビキさんもあんま責めはしないだろう
この辺はおぼろげな記憶だけど結局使ってはいないし
>>552 あんなんで統一してたとか調和とか、贔屓目もいいところだよな……
それならまだ、ホワイトストーンズの方が統一感があったと思うんだがw
ディスクアニマルが良くてアームドセイバーが駄目な理屈がわからん
>>565 「ワシントンの桜の木」でぐぐってみな。
子供が悪いことをしても、それをちゃんと反省して正直に自己申告すれば許されるってのは
洋の東西を問わず常識なんだよ。
そもそもヒビキさんは他人の失敗をねちねち追求するタイプじゃねえだろう。
>>566 当時の前期信者に言わせると、朱鬼のスーツがチープなのも白倉、井上が高寺に比べて劣ってる証拠らしいよ
予算をケチったり、流用で済ませようとする姿勢が、お金と時間に糸目をつけない高寺に比べて
作品への真摯さに欠けることの現われなんだと
バカ寺が予算を使い尽くしたおかげで
ジリ貧状態で作らなくちゃならなくなったんだが。
前期儲は銀行強盗でもして予算を工面しろといいたいのか?
つーかあの話、
明らかに予算配分が
鬼の鎧>朱鬼
なのが問題なんじゃ?
>>575 鬼の鎧も火炎大将の改造品じゃなかったっけ?改造にどれほど予算がかかるのかは分からないけど…
あ、そうなんだ。
じゃあ大物は両方ともマスクだけか >>朱鬼と鬼の鎧
朱鬼は鋭鬼の改修で、鋭鬼自体は弾鬼、裁鬼と違って新造らしいね。
でもあれだけゴタゴタがあったのに
ほとんとの俳優やスタッフがまた出てくれてるのはありがたいことだね
細川だけはちょっと様子が違うようにも見えるが
正直ゴタゴタだらけの放送当時よりもギャグ風味で単純明快なディケイド響鬼の方がオリ役の人達もいきいきしてたな
松田氏は前期も後期もディケイドも関係なくノリノリだった
テレ朝の局Pが後半のギャグ話指して「ああいう話をもっと前からやっとくべきだった」つってたなあ
>>578 スタッフはむしろPが替わらなきゃ続けられなかったんじゃないか?
響鬼でギャグなんかやるな!大人向けで高尚な世界観が崩れる!と言ってた人達もいたなあ
>>578 ディケイドの時は細川と栩原の主役2人だけなんのつもりか
オファーさえしてなかったんで、細川は響鬼編の話聞いて
寝耳に水といった感じの反応だったような。
>>584 なんのつもりかって、そりゃリマジって設定があるからだろ
主役二人までオリキャスにすると元の作品のイメージが残りすぎるからやめたんだろ
俺も海東のせいで暴走する細川ヒビキなんか見たくないわ。そんで海東がいいやつ扱いされたらマジで切れそう
>>583 第一話のミュージカルや明日夢の頭上に浮かぶ羊なんかを許容できて後半のギャグを許せないってのも
よくわからない。
「俺は今まで数々の女を文字通り鬼のように愛してきた男だ…」は怒ってもしょーがない気はしなくもない
好きだけど
桐矢はパネルシアターで暴れたとこだけは嫌だった。
あそこだけはいくらなんでも自己中すぎ。
終わった後でもよかったんじゃないか、アスムにキレるのは。
キレるなら裏に呼び出してフルボっコにすればすむのに、あれは良くないな。
実は高寺時代の響鬼も、多少肌に合わない点もあれど嫌いではなかった
友達に「こんなのライダーじゃねえ」とか言われても、「たまにはこんな作品があってもいいだろ」と擁護したりもした
でもP交代騒動のときの、一部の信者のあまりにもモラルに反した行動や
世の中を舐めきった言動に注意したり、反論していくうちに
いつしか高寺響鬼の欠点ばかり注目せざるを得ない状況になってしまい
前期を素直に楽しめない状態になってしまった
乱れ童子の回のアクションとか、ディスクアニマルのデザインとか、好きなところも色々あったはずなのになあ
アスムを弟子にしないなら
ちょい役にして消せば良かったのに
アスムが殺されて響鬼が本当の意味で鬼になるとかは、子供番組では無理だな
桐矢は真っ直ぐさやプライドの高さが変な方向に出がちだからな…
裏に呼び出さなかったのは、自分をいじめた不良みたいなことをしたくない
みたいなのなが、例によってパネルシアターを壊すという方向に出たんだろうな…
でもあのシーンでは桐矢に引きつつも、なんとなく桐矢の気持ちはわかった。
桐矢は、嫌われなきゃいけないキャラだからなぁ。
嫌なヤツでなくしちゃうと、明日夢がまた要らない子になっちゃうから。
目標というかライバルにやっと追いつきそうになったのに肝心のライバルがなんか別のことやってたら
お前なにやってんだよ!と怒りたくなるのも分からなくはない
尤もな怒りが理不尽な暴力に見えてしまうのは彼にとって不幸なことだ。
まあ、アギトあたりから、龍騎555に
至るライダーバトル、変身態人間態の
両方に起こる、いざこざみたいのに、
食傷気味、辟易としはじめたあたりで、
団子屋でマターリ、実は、戦ってます。
って響鬼が始まったのが、日曜の朝に
丁度よかった、心地よかったってのは
あると思うんだよね。
後期、桐谷登場で殺伐さが復活して
戸惑い、なんだかモヤモヤした感じが
拭えなかったってのも、正直な感想
ではあるなあ。
前半マターリさ故に、展開の遅さが心配だった。
後半殺伐さと急展開故に、制作陣の苦労が透けて見えて泣けた。
桐矢は555の琢磨やキバの名護みたいなもん
あの手のキャラの弄られっぷりって微笑ましく笑えるとこだと思うんだが
井上嫌いにとっては単に嫌な奴以上の解釈で終わってしまうようだ
つか、急展開についていくだけで必死で、
微笑ましく笑わせてもらう余裕さえも与えられなかったような?
ま、俺だけかもしれんがw
>>593 あのシーンは係員につまみ出されるシーンでもあれば良かったんだが。
都合良く誰も何も言わなかったのが不自然だった。
>>592 それに近いことをやったのがザンキ死亡あたりのエピソードでしょ。
>>593 シーン的にパネルシアターの真っ最中の方がインパクトはあるだろうね。
「何、テメェは勝手に脇道に逸れてるんだよ!?」と。
桐矢は高校を退学してまで修行に打ち込んでいるのにな。
ただ、パネルシアターという設定自体にも病気の子供を励ますなど
大事な意味が秘められているのだが如何せんパンチが足りなかった。
個人的に後期の中ではかなり好きなシーンだね。
桐矢は好敵手が別の道にいってしまう悔しさと寂しさからうっかり暴走、
明日夢はやっと見つけた自分の道を否定されて珍しく(初めて?)本気でキレる。
あれはいい意味で青臭くて良かった。前期よりもずっと中学生日記っぽいw
前期響鬼派だけど装甲響鬼だけは格好良くて好き
井上は高寺さんに謝ってほしい
逆じゃね? 普通に考えてw
クウガでは助けてやって響鬼ではケツ拭いてやったのになんで謝らないといけないんだよw
でも、装甲響鬼の変身時のディスクアニマルが装着されるのは
剣王のラウズカードが装着されるシーンのパクリだと思われる。
井上敏樹信者は全員イギリス人
紅茶が大好きなんだ
英国紳士ってことかい?
>>609 >>剣王のラウズカードが装着されるシーン
そんなライダーもいなけりゃ
そんなシーンも無いw
捏造すんな
凄く好意的に解釈してやると
剣王→ブレイドキングフォーム
ああいうシーンの演出ってその回を監督した人がCGやカメラワーク全部指定するのかね?
ブレイドキングフォーム=剣王はファンの間ではよく使われてる略称
知らんなら知らんでいいことだけど、おまえら何でそんなに喧嘩腰なんだ
自分以外の他人は皆敵に見えるっってやつなんだろうよ
ここにいる全員がブレイドファンってわけじゃないんだから、「ファンの間ではよく使われてる」なら、
そうじゃない人間もいる可能性がある場所では言い換えたほうがよくないか?
現にこうやって伝わってないわけだし。
しかし五年たってもあのときの騒動はなんだったんだろうと思うわ。
前期も後期もそれなりに楽しめたのは幸運だったのかもしれん。
多分思考が剣キングフォームに至る前に「電王と間違えてやがるwww」に直結してしまったんだろ
剣ファンでなくてもラウズカードが・・と続くなら普通のライダーファンなら剣の話とわかる
その前にまず「普通のライダーファン」の定義がわからんと思われ
前期も辟易しつつ見て、後期は鰹で脱落してせめて最後くらい見とくか
ラス前回から見たら、明日無は何故か紙芝居やってるわ、正統派美少女
だったモッチーがピザデブになってるわと混乱したw
特にピザデブモッチーは衝撃的だったんだが、中の人に一体何があった
んだ?
あの辺の年頃の女の子は健康なら一回太るもんだ
>>619 突き飛ばされて階段から落ちて配電盤に顔面から激突してナノマシンが暴走した
結果です。
>>608 いるよなあ
でかい口叩いちゃいるが
いざとなると何もできず常に誰かに助けられて
その助けられたことをこれっぽっちも感謝せず
のうのうと生きている奴
井上は案外バカ寺「みたいな奴」は好きそうな気がする
そりゃな
でなきゃあんなに「愛される憎まれキャラ」を作ることは出来ん
わがままで暴走して空回って、でも一生懸命な奴ほど面倒見たくなるタイプなんだろうな
桐矢は愛されてないんじゃ?
結局響鬼前半は何がいけなかったのか
高寺がプロデューサーだった事
毎度、山奥ロケで金かかりすぎたん
じゃね。後半テコ入れで、いきなり
いつものロケ場所多用に戸惑ったな。
天然物マカモウが山海に出没〉傀儡の
人為的介入で里や都市部に不自然発生。
舞台が都市近郊に移っていく。とか、
なんかうまいこと出来てたら
よかったんだろか。
街中に魔化魍でた話以降そうなるのかと思ったらそんなことなかったぜだったな前半
明日夢の盲腸とかどうも意味がないというかその後にちゃんとしたつながりのないエピソード多かった
>>624 桐谷は残り約20話の状態で急遽レギュラーになったんだから
それなりに練りこまれたキャラと比べるのは無理あるんじゃ
響鬼か
>>627 一応シナリオ上では、
スーパー童子の誕生含めて
今までのとは違いますよ、異常事態ですよ
って説明があったけど、子供にはいらねぇシーンだからカットされた。
>>629 しかし、元々いたキャラが練り込まれたいたのかといえば…
>>631 劇中では屋久島に出たとか、例年以上のハイペースで出まくっていると言って
いたくらいかな。今年は異常で鬼の皆さんハードワークでヤバいって。
あとは童子/姫の変態とか、数百年に一度のマカモーが出たとか。
>>626 金食い虫、他人(恩人含む)の悪口言う、話の展開進まない(カノンでも変わらなかったし)と駄目な部分が多過ぎ。
カノンで思い出したが、制作費10億ってそこまで使うものなの?一部ブログで制作費の8億位はオダギリとの交友費とか出てたけど
さすがに8億交友費とかは無いだろうがオダギリには金の匂いがするw
宣伝費(イベント含めて)はけっこうな額いってるんじゃないの? てれびくんにカノンとか違和感あり過ぎだったww
オーディションとか準備期間でも使っていそうなのが高寺氏
>>634 無駄にダラダラと時間かけて設定作って、本編だとライブ感覚で行き当たりばったり。
……ってのが、カノンだったような気がする。
カノンは本来、去年の秋からやる予定だったから、去年の年末に撮影が終了
編集などのホスプロも3月上旬には終わるはずなのに、半年延びたからと放映直前までやっていた
最終回のアフレコが9月10日頃だから、高寺は半年も何をダラダラとやってたんだか・・・
ホスプロのスタッフの半年分の人件費だって、結構な金額なのに
そういえばDVD&BDのショップ限定で、番組で使ったミニチュア瓦をプレゼントしてたな
あの瓦にいくら使ったんだろう?
どうせならあからさまに戦闘シーンでも追加すればまだ金の使い道も分かったんだが
中身は最後まで低予算番組のままだった、ってのがなぁ。
後半に進むにつれてどうでもいいCGキャラの声優だけが
どんどん豪華になっていくっていうのはそれどうよと
>>633 参考:あの実写版デビルマンが公称制作費10億
>>638 実写版デビルマンはたしかに酷いがネタにできるだけカノンよりもマシだったよな。
しかも実写版デビルマンは2時間で終わるけどカノンはそうもいかないし。
単純計算で12時間だもんな。
ファミ劇あたりで一挙放送でもされたら…
物凄い苦行だなこりゃ。
忍耐力がつきそうだ
なんつーか、名目上は特撮ドラマの体裁を整えた上で、いかにそこから
特撮物の要素を抜いて、一般ドラマ風の場面を増やすかという事にばかり
血道をあげる人という印象がある、高寺。
かといって、一般ドラマとして観ても面白くないってのがナントモカントモ。
いやいや、一般ドラマのトンデモストーリーは中々に目に余るぞw
目くそ鼻くそのレベルで
基本田舎にしか出ないなら、あんなとこに本部作ってどうすんだか
出現が多いところに拠点幾つか置けよ、都会で暮らしてんなよ
関東支部みんなあの店に顔出すとかアホか
ところでYAHOO知恵袋の意見を見た事あるヤシいる?どう思った?
響鬼の話題で。あのサイトは知恵遅れとも言われてるが
>>646 これか?
>また、響鬼は今、平成ライダーの中でもかなり意見の分かれるライダーでもあります。
>というのも、前半と後半で、脚本家を始めとして大量にスタッフの変更が行われ、後半がすっかり面白くなくなってしまったからなのです。
>かく言う私も、正直言って後半の響鬼には異を唱える者です。
>前半の響鬼は、響鬼を演じていた細川茂樹氏なども脚本作成に加わったり、撮影現場でどのようにすれば子どもが喜ぶのか、そして大人が
>見ても面白い仮面ライダーになるのか、と言った試行錯誤を繰り返していたものの、このスタッフのほぼ全取っかえによって、それもできなくなったようです。
突っ込む所は
>スタッフ全部とっかえ
巨匠とか後期でも製作関わっているんですけどw いなくなったのは文芸スタッフだけだろと
また、脚本家も違うため、死んだはずの斬鬼が(人気があるというただそれだけの理由で)復活したり、もともとは「開放」というプランだった響鬼のパワーアップが、「装甲」になったりと言ったことが起こり、各所で設定の相違も出てきてしまっています。
>細川茂樹氏なども脚本作成・・・・
どこをどうやったら井上脚本よりも酷くなるのかが凄かったw 子供とかと言うより自己満足じゃないかと思うが
>死んだはずの斬鬼
>響鬼のパワーアップ
レギュラー決まったのに放置プレイが多かった前期より、出番が多い後期の方が良かったんじゃないかと思うが。
ハイホビだかで掲載されていた松田氏のイラストを見るとそれわかるし
響鬼のパワーアップは後期以前に決まっていたんじゃなかったっけ? 設定資料だかで装甲響鬼のラフや没を含めた
カラー設定あったし
>>647 > 響鬼のパワーアップは後期以前に決まっていたんじゃなかったっけ?
企画デザイン、試作設計、工場手配したり、受注したり、
テレビ登場に合わせて店頭に並べたりするんだもんさ。
番組途中からのゴタゴタで急きょ変わったなんてことが
あるわけなーよなぁ。
「パーフェクトゼクターは、売れ行きのイマイチなザビー・ドレイク・サソードゼクターのテコ入れのために急遽捻じ込まれた」
とか
企画から販売までのスケジュールを全く考慮してないたわ言ぬかすヤツは、意外と多い
装甲響鬼に関しては単に番組だけを見てても
ディスクアニマルを装着してパワーアップって前振りが高寺体制の頃からされてるのにねぇ
YAHOO釣堀の珍妙な意見とかここに引っ張り出すの恥ずかしいのは俺だけか?!ww
あの知恵袋の意見って何かイラつくんだがあのサイトってあんなもんなのか?
装甲ディスクアニマルの方が地方に配備されているライダーよりも強いというのが何とも・・・
>>650 多分アスムが地下へ迷い込んだときの事を言っていると思うが、
あの程度で前振りって有り得ないからw
>>654 そこじゃなくて27話だよ。 みどりさんが鎧になれる新型を作ったって話をしてる
というかもろにアームド用の黒いディスクが出てくる
>>652 嘘も百編ついたらホントになるみたいな感覚で
自説・持論・願望の宣伝会場と化しているもんな。
知恵袋はあくまで2ちゃんの1レスと同じようなもんだからな
該当の知恵袋みたけど、前期後期関係無い普通の響鬼ファンに変な知識を刷り込ませようと感じたわ。
前半信者にはいわゆる「オタ第一世代」が多いみたいだしな。
あいつら、工作活動とアジテーションとネガキャンに異様に熱意を入れるから困ったもんだ。
>>649 バンダイのサイトによると、戦隊玩具は金型設計が発売日の3ヶ月前
金型制作が2ヶ月前だそうな
ライダーもたいして変わらんだろうから5月発売のサソード見てから
11月の商品の仕様が変更になる可能性は無いとは言えない
>>660 デザインやギミックの考案、生産地への発注と輸送の期間まで含めるとどれぐらいかかるのかな?
すまんちょっとずれてた
製品設計 7〜4ヶ月前
金型設計 4〜3ヶ月前
金型制作 3〜2ヶ月前
生産 2〜1ヶ月前
だって
後期アイテムはあらかじめいくつかのデザイン案を作っているそうだし
5月頭のドレイクゼクターあたりでテコ入れ案が出てれば間に合う
ちなみにテコ入れが絶対あったと主張してるんじゃなくて
テコ入れ説を「無知の主張」と叩き切るのは間違いではと言ってるだけね
そういや前期で「裁鬼は桃缶好き」とかいうレスが多かったが、あれも勝手にそういうことにして公式設定みたいに言ってただけなのか?
>>662 「無知の主張」と叩き切られてるのは
商品の出来るまでの時系列を無視して、
明らかに無理でしょ、ってボクの考えた
響鬼のゴタゴタと顛末ってな持論を
展開してたりするんよ。
だからニヤニヤされちゃってるだけでw
>>664 >ボクの考えた響鬼のゴタゴタと顛末ってな持論を展開
その持論も高寺本人に否定されちゃったしなw アレで目が覚めた人もいるみたいだけど「東映に圧力かけられ無理矢理
言わされている」とか否定している人もいたし
高寺も高寺で東映退社する前に謝罪とか響鬼に関しての説明をしておけば、混乱だって収束しただろうに。
>>663 病人には桃缶を食べさせることが多い→裁鬼さんはしょっちゅう病院送りになる
→お見舞いに桃缶が大活躍する
みたいな連想からできたネタなんじゃないのそれ?
パーフェクトゼクターの件はむしろ玩具が完成する直前に脇役のライダーを退場させておく予定が
現場の役者絡みのトラブルや個々のキャラ人気で急遽退場しない方針になって
仕方なくああいう空気読めないメカみたいな感じにされちゃったんだと思う。
本編見てても風間が死ぬなりゼクターと別れるなりして退場、ぼっちゃまがワーム側についてライダーを辞任、
影山が死亡して矢車が一人で二つのホッパーを兼任、という流れを直前で回避したのがぼんやりと読める
つーか、影山が生きていることが不思議w
あれは余程普通じゃなくても死ぬわ。
影山は人気が出たのが奇跡w
腰巾着で蝙蝠で横柄でヘタレで自分本位で成長も全くしないという、
事実だけ並び立てたらどう見ても嫌われキャラなのに、何故か愛されキャラにw
前期信者って臭くね!?
と言いたくなる香ばしさだったんだな
ホッパーの片方を三島にする案で行ってたらどうなったのやら。
龍騎でいったら
終盤までだらだら手塚や芝浦が生きているような状況だしなあ
>>667 役者のトラブルはひよりの一時降板くらいで、他は退場の予定だったけど、スケジュールに空きがあったからまた出てもらったって話だから、
ライダー関連は役者のトラブルというのは違う気がする
最初と予定が違ったという点は同じだが
>>669 子供人気は圧倒的に矢車(というかキック)が上だったらしい
影山はまあ2ちゃんでは人気ってやつだろうな
>>667 白倉も武部も番組初期の時点で「龍騎と違ってライダーは退場させない方針」って言ってるぞ
現具の都合だってあるから、パーゼクのためにライダー整理するようなことはしなかったと思うけどな
>>673 白倉のインタビュー見れば最初から、人の出入りを多くして色んなキャストと仕事したいと言ってるし
どこまでが製作側の意向でどこからが役者都合かはわからんわな
それこそひよりだって明確に100%トラブルかどうかは不明なわけだし
>>673 フィギュアーツも兄貴は即売り切れで弟はダダ余りだったし
あくまでネタ人気は金に直結しないからな、まぁ響鬼さんのドンドコ太鼓が何よりの証明だと思うけど
太鼓本当に格好悪いもんなあ
劇場版の爆裂強打は好印象だが他はさっぱり
それだって細川のヘナヘナ声で台無しだし
「語る背中」の細川さんのアクションは良かった。
劇場版の太鼓のビジュアルのが
攻撃って感じで良かったよなあ。
>>678 太鼓を相手に投げつける
↓
火花を散らしながら巨大化する太鼓
↓
音撃棒で一撃思いっきり叩くと同時に相手が派手に後ろに吹っ飛ぶ
前期でもこういうケレン味のある使い方をしてれば太鼓の売り上げもまだ違ったと思うのだが…
後期では劇場版で見られた一連の演出が太鼓に使われてたけど、その直後にアームドセイバー登場で太鼓の出番が著しく減ったのが残念。
久々にあの脱力感を味わいたくて2話見てるが記憶以上にひどいwwwww
>>679 >太鼓を相手に投げつける
> ↓
>火花を散らしながら巨大化する太鼓
ここまでは前期でもやってなかったっけ?
つか、こういう玩具で再現できないギミックはセール的に不利ではある。
あんなに騒動になったのは他の特撮ではなかったのか?
「今週の餓狼伝」「今週のシグルイ」のサイトの人、前期に好意的なんだな。
最初はやはり戸惑ったとのことだが・・・
マジレンと併せての年間通じてのレポートもこの人ならではで面白い。
>>682 普通の作品なら前期の状況になったら路線変更&打ち切りが基本
続投が出来たっていうのと、インターネットが発達してたのが騒ぎになった原因かな
今だったら動画サイトに投稿したり
まとめwikiが作られたり、VIPPERのネタにされたりもっと酷いことになりそうだ
騒動のあった晩夏にはオモチャがガンガン製造中なので打ち切りはあり得ない
>>684は前期儲に通じる馬鹿
前期後期騒動は完全に東映内部の事情だったから
スポンサーのバンダイとしては番組がどうなろうが番組は続けてもらってあくまで玩具が売れればそれでよしのスタンスだろう、売れなかったけど
普通の作品なら後戻りできないぐらい玩具ガンガン製造しないって話だろう?
打ち切らないことを前提に強気で関連商品作れる番組なんて、そう多くは無いよ
寧ろ次年度の商品の生産が割を食いそうな気がする。
>>688 まずは「普通の番組」の定義を明確にしてくれ。
システムが確立してしまった現代ではそうはいかんけど
昔だったら普通に打ち切りだっただろうなぁ
古くはウルトラマンの例もある
あんまり損失が酷かったのならレオみたいに猛士メンバーが
円盤魔化魍に襲われてキャスト削減は普通にあってもおかしくなかったよな
その展開
普通に見てみたい
>>692 幼少期のトラウマ蘇るんすけどw
もっと明るくさあ。
痛んだきびだんご食べて魔化魍弱体化。
童子•姫も改心して、鬼たちと共闘。
日本は平和になりました。童子•姫は
焼き肉屋で働いています。大団円。
でもよくね?
>>694 そういうホンワカ展開やるには、前半で一般市民を殺し過ぎてると思う。
まぁ異常事態の一貫として、人を殺せない心優しい童子・姫が生まれるって話があっても面白かったかもね。
>>662 遅レスですまんが…
パーフェクトゼクターって各ゼクターもセットになってるから
テコ入れにならないんじゃね?
それにしても屋久島で初めて出会った二人がたまたま柴又の近所同士ってのもねぇ…。
長野はクウガで使われたけど手近なところで新潟か静岡あたりでよかったんじゃね?
屋久島である必要性も感じられないもん。
北方領土とか竹島とか尖閣諸島でもよかったけどな
なぜか怪獣や怪人の類がこういうところに攻めてきたのを未だ見たことがない
B29みたいに富士山目標に来るとか言うのなら分かるが
なんで荒れる事が分かり切った時事ネタを振ってくる馬鹿って
こうも今までのスレの流れを読まずに話を切り出してくるんかね。
せめて一行目の最後にwでも付けて簡潔に終わらせた方がまだネタとして成立してたというのに
何故いらぬ事を二行も口走って墓穴を掘る
ナイーブな方ですな
前期儲と通じるものがありますな
署名なんかしても東映が利益の見込みのない作品を作るとは思えんのだが
だいたい
前期儲の願い通りに
予算もスケジュールもスポンサーさまの制約もなく
高寺が思い通りに作れた作品が実現したんだから
それで満足したらいいじゃないか。
カノンで満足とかありえないし
高寺氏で満足したのはカーーーーーレンジャーだけ
高寺のヲタ気質が良い方向に作用してたな。
バリンガーの件を除けばw
カーレンジャーはめちゃめちゃ面白かったが見てる当時Pは意識してなかった・・
あの面白さは浦沢脚本のおかげと思ってる
スケジュールで東映だと1ヶ月で4話撮影
その後合成や編集のホスプロに14〜15日は必要だから、本編撮影は放送1ヶ月前まで終了
これだと特撮のスケジュールはアニメより早いのか?アニメだとオンエアまでに数ヶ月かかるらしい
それでも遅れっぷりはフォローできないレベルってすごいな
>>705 バリンガーはダイナミックプロに目を付けられたのが原因で自粛したんだっけか
良くも悪くもやりすぎて裏目に出てしまう印象があるな高寺Pは
オダギリも良い具合に落魄れてきたのでまた高寺と手を組んで花火を一つ上げて欲しいところ。
細川もセットにして盛大に打ち上げてやろうぜ
カーレンジャーはシグナルマンとVRVマスターが特に神
>>703 言い訳利かないレベルで満を持しまくったカノンで儲を満足させられなかったということは
結局高寺氏の凄いのは情熱とハッタリであってセンスでもプロデュース能力でもないというオチなのか?
「サル顔の一般人」も良かった。
>>708 キューティーハニーFの放送が控えていたので
ダイナミックに怒られる前に東映が手を打ったとの噂
>>969 遅レスだが
本来既存のゼクターと合体する仕様だったのが
売れない商品と連動させると売上げ落ちるから
もう簡易版のゼクター付けちゃえ、と変更されたのかもしれん
>>702 前期儲の願いって癒し作品じゃなかったっけ? 高寺からにも「癒されないで戦え」とか言われていたし
716 :
名無しより愛をこめて:2010/12/06(月) 22:43:08 ID:SLTjfXwJ0
旧儲は崇拝している高寺にさえ嫌われるとはつくづく哀れな存在だと思うわw
>>714 簡易型も何も、カブト/ガタック以外の玩具ゼクターには元々機能らしい
機能は無いんだが。機能は全部受け皿の方。
散々馬鹿にされるゼクトマイザーもDX玩具と食玩の連動企画のさきがけだからなー、アレなしじゃ炎神ソウルもガイアメモリも無かったんじゃ
2005年は旧儲が2006年はカブト珍者がパナかったよなw
カブト珍者とか初めて聞いた
頭のおかしい信者というのが明確に存在するライダーはクウガ、響鬼、電王くらい
あとはただの熱心なファン
カーレンジャー大好き
特撮は見ていたが、戦隊から一番離れていた時期 >>カーレンとか
タイムレンジャー(つーかファイヤー)でようやく戻る気になった。
最近だとシンケンジャーで戻ったが、今また離れているw
タダの小林脚本が好きなだけだな
>>724 朝から無関係なスレに書き込んでご苦労なことですww
響鬼どころかライダーの話題ですらないしファイヤーって何?
電王は声優萌えの腐女子を取り込んだ側面があるのは否定しきれんな
で、響鬼は知人に前期後期のプロデューサーの悪いところが出た作品と言われて凄い納得したわけだが
何ってタイムファイヤーだろ
後期Pの悪いとこそんなにでてたっけなw
事態の収拾に追われて白倉らしさなんて出してる余裕なかったような気がするけど
(ディケイド)半年やって放送時期ずらす。って
話が、響鬼の時点で行われてたら…
まぁ、たぶんあんまし変わらないかw
響鬼の責任を押し付けられてそれを終えた白倉Pは精神も肉体も疲弊しきってただろうな。
今でもライダーが放送されているということ自体が白倉の仕事の成果であるよ
>>729 むしろ白倉ライダーにありがちな中盤のgdgeがないのが良かった
高寺ライダーがgdgdじゃないとでもw
高寺ライダーってスペックデータだけ物凄くって、演出が微妙なのしかいなかったような
あと、取ってつけた超能力持ちのサブキャラがウザい事してるとか
クウガは途中で予算が尽きて説教ばっかり
響鬼は中盤に退場で中盤にはいない、カノンは徹頭徹尾クソとしか言いようがない
>>733 ああ、おれもそのくちw
なんつーか
予算の枯渇感はきついものがあるが
ドラマ自体は平成ライダーで一番安心して見てられたんだよな
後半響鬼
>>737 安心して見られたというよりも
何処に夢見ればいいんだかわかんなかった
というより
夢見るなんて無理!
だったな、後半は
あのクソみたいな前半に何の夢を見てたの?
前期はワクワク
後期はフムフム
だったんですよね
でもみんな響鬼LOVE×LOVE×LOVE なので争っちゃだめですよぉ
>>735 クウガ(パンチ力3t、キック力10t、走力5.2s/100m、ジャンプ力15m、必殺技30t)
アギト(パンチ力7t、キック力15t、走力5.0s/100m、ジャンプ力30m、必殺技30t)
龍騎(パンチ力10t、キック力20t、走力5.0s/100m、ジャンプ力35m、必殺技300t)
ファイズ(パンチ力2.5t、キック力5t、走力5.8s/100m、ジャンプ力35m、必殺技17t)
ブレイド(パンチ力2.8t、キック力4.8t、走力5.7s/100m、ジャンプ力33m、必殺技38t)
響鬼(パンチ力20t、キック力40t、走力3.0s/100m、ジャンプ力75m、必殺技?t)
カブト(パンチ力3t、キック力7t、走力5.8s/100m、ジャンプ力37m、必殺技19t)
電王(パンチ力5t、キック力7t、走力5.2s/100m、ジャンプ力35m、必殺技20t)
キバ(パンチ力6t、キック力8t、走力6.5s/100m、ジャンプ力85m、必殺技30t)
ディケイド(パンチ力4t、キック力8t、走力6.0s/100m、ジャンプ力25m、必殺技30t)
ダブル(パンチ力2.5t、キック力6t、走力5.2s/100m、ジャンプ力60m、必殺技12t)
オーズ(パンチ力4/5t、キック力12t、走力4.5s/100m、ジャンプ力190m、必殺技?t)
僕の考えたライダー最強を地で行く感じ
オーズのスペックもやたら高いなぁ・・・響鬼の再来かぁ・・・と思っていたがやっぱり本家には敵わんなぁ
本編で強く描かれていれば他の番組と比較したスペックなんてどうでもいいけどね
俺は
仮面ライダーは超人だっていう説得力が映像にあればそれでいいなあ
アクション監督の好みもあるけど…
残念ながらマカモーにはパンチやキックが効かないようだが
後、鬼らしさを出すために響鬼の身長を220センチに設定するのはいいが、
作中では鬼の巨体を全然表現できてないよね。
Wの空気読み具合が絶妙w
さすが塚田P、「高寺さんの死は無駄にしません!」
実際響鬼は劇中で己の数倍もある巨大マカモーをひっくり返すくらい
ハンパないパワーあったからな。
>>737 同意
>>715 >癒されないで戦え
あんなマターリしたモノを作っておいてどの口でそれを言うかw
・・・・・・クウガのアレは一種の奇跡だったんだな。
響鬼前半は退屈
響鬼後半は出来損ない
いったいどこに評価する要素があるのかと
>>750 同意
前期も後期もつまらないと思う奴ってなんか居場所ないよなw
>>750 何を言ってるんだ、前半の時点からして出来損ないも同然だったじゃないかw
> 何を言ってるんだ、前半の時点からして出来損ないも同然だったじゃないかw
こういう馬鹿みたいなやりとりがうぜえんだよな響鬼は
怪人がちっとも怖くなかったのは致命的だったと思う。
後半でなんとかそういう方向に持って行こうとした努力はうかがえるんだが…
同じPの作品でもグロンギはめちゃくちゃ怖かったのになぁ
後期のマカモーは耳無し法一みたいなのとか肩にスピーカー付けた奴とか
笑わせるために出てきたようなのばかりかと思った
まさに安永航一郎の正月仮面とかそういう意味での怪人だったな
マジレンがライダー的な怪人デザインで超カッコイイのを連発していた隣であのマカモーはきつかった・・・
褌大好きなデザインセンスも造形レベルもクウガの頃からなんら進歩していなかったのも問題
>>756 >褌大好きなデザインセンスも造形レベルもクウガの頃からなんら進歩していなかった
何をモチーフにしてるかわからないデザインって意味か?
初期は同じ奴の手足だけ付け替えてたからなぁ。
結局響鬼前半信者にとってもカノンは駄目って見解なの?
駄目じゃなかったら、もっと喜々として語ってるだろ。
やはりボクたちの信じた高寺さんは正しかった、とかなんとか言って。
カノンについては見解すら発表しませんね・・・
どれだけ糞でも高寺が作ったというだけでマンセーするかと思ってたんですが、そんな気にもなれない
旧信者から存在を抹殺されるレベルという凄まじいまでの失敗作
響鬼で怖い敵というと、泥田坊は造形そのもはともかく、人を襲う演出が無駄に怖かった。
>>756 安っぽいガメラもどきでオトロシとか無理があった
合成獣を妖怪に見立てるにしてももうちょっとやり方があっただろうに
典型的な響鬼前半信者の吉田戦車がダメ出ししてなかったっけ?
ヒビキヲタというのはいつまでも前期だ旧信者だと言い続けているのか?
正直バカにしか見えんが
まぁ昭和のファンだっていつまでも旧一号最高と言い続けてるからなぁ
「昭和ライダー>>>〈越えられない壁〉>>>平成ライダー」なんて言ってるのもいるな
モミアゲが最高なんだよ
あの頃にはあの頃の良さがあると思うよ
素面アクションも今じゃあそこまで出来ないし
いまだにファンが多いって事は、懐古以上のものがあると思う
翻って、あれだけ2ch界隈で大暴れしていた旧儲が見当たらないということは
その程度の作品だったという事なんだろう
カノンで息の根を止められました
歌わぬカナリアに用はない
>>754 グロンギに関しては人間態を演じた役者さんの功績が大きいと思う。
>>769 まあ制作側からあれだけ梯子外されたらなあw
明日夢は弟子入りすべきだった!!→高寺「弟子入りはやめた」
最終回は細川の改変でマシになった!!→実際は細川の改悪でした
それに加えてカノンの糞っぷり。これで暴れられたら逆にすげぇよ
カノンは桐矢みたいなキャラがいたから吉田戦車とか前期狂信者は視聴やめたんじゃないの? 前期みたいな内容を求めていたし。
後期響鬼とカノンはある意味パラレルワールドの同一人物みたいな関係かもな
あそこで高寺クビにしてなかったら今頃仮面ライダーカノンが作られて響鬼以上の大惨事になっていたかもしれない
四半期毎の戦隊/ライダー視聴率をプロットすると、
デカレン/剣後半で落ち込んだ数字をマジレン/響鬼で持ち上げているのがワカる
時間の早い戦隊の牽引効果はあるにせよ視聴率的にはそれなりの仕事はしているんだな
>>774 元恋人のことか?
桐矢は一応クズって程のクズでも無いとは思ったが、あれは結局ただのクズで終わったからなぁ
桐矢は初登場時から三枚目的な部分も見せたりして、それなりに愛すべきキャラとして描かれていたと思うけどな。
確かに歪んだキャラではあるが、あれをしてクズっつうのは、なんつうか感覚がおかしいとしか。
はた迷惑な子供が成長していく様を楽しむキャラだよな
当時は「こいつうぜぇ」くらいの感想しか出なかったが、今考えてみるといいキャラだわ
キリヤは番組の構造を明確にするため出した記号または装置のようなもの
ま、道化役または進行役というものかと
なので人間のキャラクタとして見ると作劇上の都合がミエミエで
いささか厳しいものがある
唐突にパネルシアターとか
まあアスペみたいなもんかね。
今桐矢が良く思えるのは電王のユウトを見た後からというのもあるかもしれない
>>781 パネルシアターは唐突ではなくて、当時スポンサーの小学館が教師向け教育素材として
パネルシアターをプッシュしていたからそれのサポートという大人の事情がある
>>784 それを、堂々とキャラにぶち壊させるというのも凄いよなw
>>778 クズってのは草加(913)あたりに使う表現だな。
>>786 でも草加くんはなんだかんだで愛されてる
なんだろうね、この差は
クズに至る過程も描いているし、クズなりの葛藤も描いてたからか?
どうでもいいけど、吉田戦車がカノンについて最初の1話しか触れてないのはどういう事なんだろうか…
昨日の相棒&仮面ライダー特番に土田真通Pの元気そうな姿が映っていて嬉しかった。
響鬼で特撮を離れたのは惜しかったが先輩Pを半面教師にビッグになっていただきたいな
>>787 「明日夢にケンカ売ってないから」
いや、番組が違うってのはわかってるよ。
単に桐矢が嫌われてるのって、明日夢に入れ込みすぎたアホが多いってだけの話だろ。
>>787 最初から初期から想定されてたキャラと急遽レギュラー化させなきゃなかったキャラじゃ仕方ない
どうしても前者より練り込みが少なくなる
ところで、襟立健吾(キバ)が最初から設定されていたキャラだって
信じられる? 後にDVDで制作発表を見た時、我が目を疑った。
むしろ制作発表で出ている重要キャラの筈なのに何でこんな扱いなんだろうってずっと言われているけど。
でもさすがに響鬼騒動とは関係ないんでキバ本スレかキバアンチスレで話して下さい。
ギンギン君は本当はもっと出番があったんだけど親と事務所との間のイザコザで首に
後半イクサになれた事自体が奇跡と言ってもよかった
ジンジン君だったw 本気で忘れているなこりゃ・・・
というか小林信者の息がかかったアンチスレはダントツでヤバいだろ
他はアンチの方が冷静に観ている(笑)もまぁ言えなくもないレベルだけどあいつらだけはないわー
カノンがコケて相変わらず平成ライダー大人気の状況だからなー
旧信者もこっそりオーズ見たりしてるんじゃね
旧信者は散華しました。
ファンは普通にいるけどね
前半のテイストで最後までやったらどうなったのかカノンで証明されたからもう井上と白倉は氏ねなんて偉そうなことは言えないし
800
801 :
名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 23:04:20 ID:9/+1d0Vm0
この騒動ってなかなかのネタなのに
誰も雑誌やトークイベントでいじらないね
今でも報復が怖いの?
報復って……どこからの?誰からの?
前期はみどりさんやかすみさんの尻がよかった
パン筋すら拒否する徹底ぶり
伊藤さんの尻もよかった
しかし後期はザンキのゆるんだ尻のみ
尻という切り口からすれば前期後期の優劣は一目瞭然
きだが高寺に会うのを嫌がると思うから、無理だろ
それより、高寺から逃げたスタッフ達で座談会をやってほしい
わしズムで切通理作が井上敏樹の話してたのって何号かわかる人いたら教えてください。
読みたくて検索しても離婚の件しか出てこなくてorz
井上の話っていうか、NEXTの話だったと思う。
2007年に発売された分のどれか、だったはず。
でも正直、そこから特に脈絡も無く安倍政権批判に繋げてたから
読んでてがっかりしたシロモノだったが……。
NEXTの評論は良かっただけに…
810 :
名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 15:07:57 ID:O5LAFRfFO
細川はイイ役者だね
プロ意識は高いみたいだけど
演技力は・・・どうかな?
とりあえず響鬼さん、結婚おめでとうww
人間に興味ないのかと心配だったから安心した
てっきり家電と結婚するのかと思ったら・・・
やはりあれだけ難しい性格だとコントロールできるのは年上女性なのね
バラエティー番組に出ててもなんか性格悪そうだしな
816 :
名無しより愛をこめて:2011/02/15(火) 22:54:22 ID:l3aHRLtg0
だからバカ寺と波長があうのか
というかクリエイター気質なんだろ
ただ役者である以上物語観の視野がどうしても演じる人物中心になってしまう
響鬼の場合、一見するとヒビキが主人公で主役のようだけど、実際は明日夢視点で物語が進む
細川はそこを無視したから最終回の脚本が嫌だと思ったんだろう
当時から不満だったのは井上の書く響鬼がつまらんと批判すると必ずその原因を作ったのは高寺Pだってせいにされる事だったな
こっちは裏方にどんな事情があろうがどうでもいいし、放映されたもんが全てなんだから予算とか原因なんかどうでもいいっつーの、ただただ井上響鬼がつまらないのが不満だったのに…
819 :
名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 22:54:05 ID:H8x2t6Fu0
正直後期響鬼のほうが面白みはあったけど
雰囲気まで一新するのは何か違うんじゃないかなあ、と思った
あの雰囲気も莫大な予算と時間をかけていて出来たものだから仕方がない
逆にいうと普段のライダーな雰囲気はわりとどんな状況でも安定して撮れるんだろうな
>>820 鈴木Pは数年後って設定にして明日夢を鬼にして再スタートする気まんまんだったらしいが
明日夢退場案も出たとか
後期OPとか見るに普段のライダーな雰囲気とも言い難い
後期OPを作る予算はあったんだねぇ。
剣と響鬼を除いた作品は後期OPなんてないのに。
アギト「えっ?」
桃浦金竜「えっ」
クライマックスジャンプのデンライナーフォームは後期OPと言っていいのかどうか。
というかクウガ入れてやれよw
>>825 OPがインストじゃ子供受けが悪いだろうし、テコ入れの一つとしての新OPなんだろう
>>818 見事に東映上層部の手のひらの上で転がされてるなw
むしろ隔週でエンディング撮りなおすより安上がりなんじゃないかと
前スレの話で悪いが
641:名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 12:04:52 ID:0b1r+Blw0
まあ、生死不明でオチってパターンには便利だとは思うけどな>水落ち
それを脚本家が指定してるのか、演出側が便利だから使ってるのかはわからんわ
番組を見るだけの情報では、どっちとも断言はできんと思う
その回の脚本手に入れないとね
水落ち=悪いことだとは思わない(ワンパターンになっちゃうとどうかと思うが)
ただ…「ギルスのスーツ腐る」事件を繰り返さないために
できるだけやらないで欲しいかな
642:名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 12:07:05 ID:0b1r+Blw0
…ギルスのスーツって、ほんとに水落ちのせいで仕様不能になったのか?
これのソースって結局どこ?
本編でも実際はほとんど水に落ちてないし
ギルスのスーツが腐ったのは生物的な質感を出すために表面に塗っていた塗料が良くなかったのが原因
本編見ずに批判してる想像力逞しい馬鹿が多いんだろ
安置って作品批判のためにメッチャ検証するタイプと印象だけで叩くタイプがいるからね
ギルスは水落ちは少かったが、水の近くというか中(湖、川のなかでオーバーヘッドetc)で戦っていたのが多いな。
スーツがどういった条件で劣化するのかしらないけど水に浸かりすぎたってのはそこまでまとはずれなん?
837 :
名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 20:18:20.80 ID:Boa9bxGj0
クウガに肩入れして狂信者が大人しくなってる件
亀というか上がってたんで読んでみたら
>>774 いいかげん吉田戦車を旧信者代表にするのやめろ
ネットでの発言だから検索すれば響鬼に関しては大人の意見言ってるのわかるんだし。
それに諸事情があって録画たまってるらしいが、今楽しみにしてる番組として
仮面ライダー(オーズ)を漫画中で出してるよ
ところで斬鬼さん何やっちゃったんですか?
朝からワイドショーに出っ放しなんですけど。
また尻出しやっちゃったんですか??
>>836 完全に的外れとは言わないけど元々劣化しやすい素材を使っていたほうが大きい
水落が原因ならアナザーアギトも駄目になったのはおかしいでしょ
普通のライダーみたいにスーツにアーマーじゃなくて怪人と同じ材質と作り方
それでいて怪人と違ってレギュラーだから傷まないほうがおかしいよね
鬼のように愛された女だからな
843 :
名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 23:02:00.86 ID:6Tw65tgm0
響鬼信者が同時に好きそうなもの
・クウガ
・電王
・ネクサス
・牙狼(他雨宮モノ)
基本的に悪ふざけ系大好き
他にある?
リュウケンドーが擦り寄られてたのは覚えてる
しかし、オンミョウカンの話は酷かったなぁ・・・
オンミョウカンを盗んだ桐矢はお咎め無しだもんなぁ・・・
アレは子供番組としては如何なものかとw
超星神シリーズも擦り寄りにあってたかも。
すぐにあの予測不能な展開に飽きて叩きに転じてたけどね。
・スーパーヒーロータイムではない
・井上・白倉のどちらかが関わっていない
これに該当するものには何にでも擦り寄る。そして1ミクロンでも思い通りにならないと叩く。
でも、大魔神カノンは無視してるんだよな
あれこそ、信者にとって最高の理想の番組なのに
何しろ信者たちは、高寺はスポンサーの縛りが無い深夜枠なら
傑作が作れるんだ!、と豪語していたから
俺今世紀の高寺は好きになれないが、カーレン〜ギンガマンまでの高寺は大好きだから何故かクウガ以降しか語られないのは悲しいよw
一応カーレンでもギャグ路線をやりすぎて叩かれたという前科があるにはあったり…
ギンガマンでも星獣だけで一年間やろうとしたな
特に奇をてらったものがないメガレンが一番楽しめたな
853 :
名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 18:56:27.95 ID:8Km6Ingu0
カノンでとどめ指されたと言う意見が主流みたいだが、平成ライダー初心者にオススメをきかれて
『ネットにおける一般的な響鬼の評価は「響鬼は29話まで」』
とか言い切っちまうバカもまだいるし、旧儲はまだまだ元気そうだ。
ところで当時、愚かな東映のブログに突撃してやったぜ!という武勇伝はなぜ伏せてるのかねえw
ヒビキさんに薫陶をうけて行った正義の聖戦じゃなかったっけ、あれw
むしろカノン終わってから井上叩きスレを乱立しているようだが
>>854 いろんな板に立てられてるよな。特撮かアニメ関連じゃなきゃ「井上敏樹?誰?」くらいだろうに
あれは論理的な舌戦じゃあアンチに勝てない井上儲がアンチの評判を落とす為にやっているんだろ。>井上叩きスレの乱立
はいはいわかってるわかってる
「井上敏樹?誰?」な状態で「アンチの評判」w
859 :
名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 22:37:14.26 ID:Wmdb/nvb0
なんでバカ寺信者は井上を執念深く憎むのかね?
クウガも書いてるじゃん
カーレンやってる時に話題をシャンゼリオンにもってかれたから?
クウガの功績がアギトで簡単に越えられたから?
クウガの映画がボツになった末のプロジェクトG4の脚本を書いたから?
わからんな
でも井上信者のキチガイぶりは本当のことだし、ないと言い切れないのが怖いな。
響鬼狂儲の話によると、井上儲は日本の経済やマスメディアを支配できるほどの人数がいるんじゃなかったっけ?
それが本当なら、もう日本人=井上儲ってことでいいんじゃね?
>>859 おかしいのは響鬼以降のやつらだけだからだよ
高寺信者にしろ井上アンチにしろ
それが「旧儲」だろ
863 :
名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 11:53:32.17 ID:Ormzj6Ch0
クウガとか響鬼が好きなのは
ライダー同士が戦うのがおかしいと良く口にするが
そんな彼らはネットでは常に好戦的だよな
打ち切って成功のネクサス
打ち切らずに失敗の響鬼
>>863 奴らの脳内では特撮ファンはショッカー、
自分たちは正義に目覚めた仮面ライダー、のつもりだからなw
無関係の一般市民を巻き込んで暴れてたのはどっちかは明白だけどな
大好きな作品の主人公の生きざまから、何一つ学んでないんだなw
響鬼さんの生き様からはそんなに学べない。
誰が相手でも心の内側に入り込もうとする雄介と比べると
ヒビキさんって優しいけど誰が相手でも距離取ってる感じだからな
後半は鬼としては完成形だが、師匠としてはまだ未熟なヒビキさんが成長する話でもあるわけで
>>868 それ、知り合いも同じ事言ってた。
「【大人】なポーズが、深い人付き合いを避けてる感じで、
偽善者っぽくて好きじゃない」って。
口でも説教するザンキさんやすぐ手が出る小暮さんなんかと比べると
前半後半ついでにリマジでもヒビキさんってほとんど「目で語る」「背中で語る」ことしかやってないからな
いい人だし尊敬できる人物であるのは間違いないが、師匠には向いてないような
独学で鬼になったって設定が後半で出てきたのもその辺りを感じてなのかなあ?
近い年齢の斬鬼や裁鬼や、一回りも年下の威吹鬼にすら弟子がいるのに主役の響鬼に弟子が居ないんじゃ格好付かないからそれなりの理由も必要だし
まあ太鼓祭りの回で人に物を教えるのが下手糞なのは露呈してたけど
872 :
名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:23:06.02 ID:VUZlvMdQ0
>>868 バカ寺の変化と微妙に重なるな
クウガの頃から馬鹿だったが、あの頃はまだ悪意のない馬鹿だったが
白倉ライダーへの嫉妬があいつを狡猾な馬鹿に変えてしまった
アンチテーゼだけで作ってしまった物の末路は
なにがやりたいのかわからん作品と訳のわからん狂信者
この組み合わせで決まりだ
クウガは昭和ライダーの否定に高寺流のヒーロー要素を入れてた
響鬼もそれまでの白倉ライダーの批判をしようとしたんだろうが、
実は白倉&井上コンビって意外に泥臭いヒーローやるんだよね
だからそれを否定した結果ヒーロー要素が皆無になってしまった。
「働く大人のカッコよさ」
という路線だけじゃ子供は付いてこないよなあ
昭和ライダーがどんな逆境も超越する精神のヒーローなのに対して
白倉や井上は明らかに劣ってる上にそれを自覚してる主人公が
物語の中で自分なりのヒーローになろうとしてるライダーを描くからな
>>872と
>>873をまとめると、響鬼以降の高寺は理想のヒーローはありえないし、今の若者もヒーロー足り得ない
って描き方になっちゃったんだな
555ムックの井上・白倉対談で「友情はすばらしいとかいう話が無ければ作る。あるならそんな話
作っても意味はない」とか2人して話してたのを思い出した。
というより、友情は素晴らしいという話ではなく「これが友情だ」という話を作っているのかなと
最近思う。
響鬼にしろカノンにしろ敵側に魅力が無さ過ぎるのはどうにかならなかったんだろうか
クウガや白倉ライダーと違うものにしたかったってのは分かるけどさ
アレだけボーゾックやグロンギを魅力的に書けたPがなんでこうなったのかって思う
カノンなんてジャリ番的な制約から解放されてるのに
特に序盤にその傾向が強いけど特に苦戦も無く魔化魍をあっさりと倒すから、害獣駆除くらいにしか見えなかった
過去の同種別個体のデータを持ってるからイレギュラーを除いて戦う前から弱点は知ってるし、シフト制で一杯鬼は居るしヒーローとして凄く淡白
ヒーローというよりは現場仕事の肉体労働者だしな
労災効かないみたいだけど
過去の戦隊で「戦隊活動は無償でなければならない」というシバリは
正しかったんだってことがわかったよ…
いやむしろ戦隊のほうが給料もらってる奴ら多いだろ
カノン見る限り無償奉仕ならいいってもんでもない気もするがw
最終回について取りざたされてたけど。
個人的には井上脚本の方が好きだし直球かつ王道だと思う。
しかし細川脚本もそれなりに悪くは無いと思った。
細川にとっては明日夢が従順な子でないと満足できなかったんだろうと言われてるけど、
従順さを求めると言うよりは、響鬼の方が明日夢を手放せないと言う感じにも感じられた。
井上のセリフは、響鬼も明日夢も、色々ある感情を自らストイックに削いだ後に出てくる結晶みたいな感じ。
細川のセリフは、そこまでやりきれない甘さを暖かさで包んでごまかしてる感じ。
「出会った時から弟子」と言うセリフはいただけないが、これはこれで悪くないと思った。
>>875 テーマテーマって言われるが極端な話テーマってのは見てる側が自分が多数派にいることに安心するだけのものだと思う
例えば友情がテーマって番組を見てああ友情ってやっぱりいいんだよなうんうん俺もそう思ってたんだよ、ってな感じで。
もし友情より金なんてテーマと着地点の話があったら例えどんなに面白くても叩かれるだろう。
ならばそんなむなしい作業なんかさせず匂わす程度で自分達で登場人物の行動の是非を考えさせる方が頭使うことになるしいい気がする
884 :
名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 12:52:49.90 ID:SOUGQ+da0
>>882 しかし傍目にはそれが作品を思ってやった事には映らんな
最後だからやりたい邦題やらせてもらった程度にしかとれん
クウガやカノンの最終回みたいもんで
それが後々どういうしこりを残すか考えてないんだろ
クウガやカノンでやりたい放題だったのは高寺であって役者はそんなに自由な感じではなかったような
一応やりたいことに合わせたキャスティングをしてる
だからクウガには特撮嫌いのオダギリを起用してるわけだし
887 :
名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 13:00:52.58 ID:D/g9pI4S0
198 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 13:53:55.72 ID:qxyJaU3+O
>>187 > きだつよしは、自分の個性を完全に殺して、高寺の言うとおりに書くだけが嫌で逃げたのに
> カノンでも凄くつまらない序盤4話が大石で、少しマシになった5話以降が他の脚本家だった
> 高寺の作品以外で大石の名前を見ない事が、大石の実力を証明してるよ
けど響鬼は大石がメインライターだった前半のほうが後半よりも評価高いぞ
長谷川裕一、細川茂樹、山本弘、吉田戦車、オダギリジョーも響鬼前半の作風を支持してるんだが
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294299632/ あまりにもアレなのでここに残しとくわ
鮪の回の視聴率教えてやれよw
当時納得した批判意見に井上は長くやり過ぎて食傷ってのがあったな。
12年間続いている平成ライダーシリーズで不参加が、
電王とWだけだしな。
>>887 そりゃ同人的な思考と商業的な思考の差だなあ
予算や現実を省みない方が刹那的には斬新さや驚きは出せる
けど番組である以上、スポンサーの要望を聞き、スケジュールや予算を踏まえてやらなきゃいけない
高寺の場合余りにも後者をないがしろにしたから
最終的には更迭されたわけだしな
>長谷川裕一、細川茂樹、山本弘、吉田戦車、オダギリジョーも響鬼前半の作風を支持してるんだが
いくら支持者を列挙してたところで
全体の総和として「前半のほうが後半よりも評価高いぞ」ことにはならんのだがな。
世の中には「世間から受け入れられない良作の素晴らしさが理解できる俺たちすげー」な層も
一定数存在するんだから。
だいたいこの手の有名人の名前挙げて
「××も支持しているから傑作」みたいな思考の奴は、結局自分で作品の面白さを語ることができないのだろうか。
あげく、その時の都合で勝手に神輿にかつぎだしたり、裏切り者呼ばわりするし。
(島本・京極みたいに)
山本弘なんか単に白倉井上を叩くダシとして響鬼を持ち上げてただけだろ
山本や長谷川なんてしょっぱい面子しか出て来ない時点でね
30歳以下からすりゃ誰その人たち?だろ
オダギリが響鬼誉めてたなんて聞いたことないし
いつだって芸術を評価するのはその道の人。
絵の値段をつけるのは需要じゃなくて画廊。
何万の一般の人に評価されなくても一人のプロに認められればそれなりの価値がある。
響鬼前半はそういう作品だよ。
そんな認識だから途中で製作続行不能になったんだろうかね
高寺→小林→???
どんどん後期叩きの為に持ち上げる対象が失墜して
次は誰を持ち上げるんでしょ?
>>894 そういう、負け惜しみにしか聞こえない様な物言いをしなくても、
「俺は前期が好き」で十分だと思うけどなぁ。
>>897 違う、そういうのは
「前期が好きな自分が好き」なんだよ
頭の奥で前期の評価=それを好きな自分への評価、となってるから世間の評価を気にしたり有名人の支持があると言いたがるんだよ
>>896って物凄くオーズ嫌ってるんだね。
http://hissi.org/read.php/sfx/20110508/TnRPdVA3TVdQ.html 仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その29
92 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/08(日) 00:15:55.35 ID:NtOuP7MWP
いきなりヒロイン面すんなって感じ
94 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/08(日) 00:30:05.19 ID:NtOuP7MWP
まぁ初期説明文で十分説明できるのはオーズに限ったことじゃないが ガチで進んでいないと自信を持って言えるのはオーズだけだな
98 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/08(日) 00:45:43.73 ID:NtOuP7MWP
とりあえず「んなもん自分で解決しろ。女々しいぞ」としか言えんな 特にageキュンは聖人仕様で成長していくタイプでも無いから始末が悪い
280 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/08(日) 16:49:55.21 ID:NtOuP7MWP
貴様、偏った意見が多いくせにオーズアンチスレに常駐して微妙に擁護か オーズはもう終わりだよ 前回の映司過去同情編で全てが終わった
285 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/08(日) 16:58:29.48 ID:NtOuP7MWP
グダグダというよりも意味不明すぎる なぜ暴走メダルよりサゴーゾが優先される? 弾かれないのか どうせ弾かれるだろうが
オーズ プトティラ回の視聴率が完全に死んだ件
260 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/08(日) 01:29:05.23 ID:NtOuP7MWP
武部もそうだが 靖子がまともなアクション書かないから腐の悪循環
仮面ライダー電王アンチスレ28
430 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/08(日) 07:09:09.21 ID:NtOuP7MWP
電王みたいないろいろ欠けても成立するコンテンツは貴重なんだろう 特にそれ以外には興味がない腐にとっては
【責任転嫁は】小林靖子アンチスレ15【信者の本懐】
411 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/08(日) 07:30:16.97 ID:NtOuP7MWP
偏ったレスが多い貴様が言うな
412 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/08(日) 08:00:41.57 ID:NtOuP7MWP
ゴーカイジャーシンケン回とは・赤と青・青とアド・cv中村悠一 腐女子釣りと割り切ってんなぁ でもロボ戦はシンケン本編より良かったわ
響鬼前期後期騒動から丸5年が経った訳だが・二之巻
896 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/08(日) 16:53:58.88 ID:NtOuP7MWP
高寺→小林→??? どんどん後期叩きの為に持ち上げる対象が失墜して次は誰を持ち上げるんでしょ?
900 :
名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 19:01:59.26 ID:llBA7djrO
響鬼アンチとオーズアンチを兼任してる奴って結構いるんだな
兼任ってか単にどっちもつまらないだけだろw
>>887は売上よりも視聴率を重視してるみたいだね。
http://hissi.org/read.php/sfx/20110506/RC9nOXBJNFMw.html オーズの視聴率の下がり方がひどすぎる
169 :名無しより愛をこめて[]:2011/05/06(金) 13:06:55.41 ID:D/g9pI4S0
オーズ信者が嫌なら見なきゃいいだろって言わなくなったなw
オーズ プトティラ回の視聴率が完全に死んだ件
234 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/06(金) 13:24:52.78 ID:D/g9pI4S0
5月にかけて視聴者が一時的に離れたのか本格的に離れたのか明らかになるだろうね とはいえ戻ってくる視聴者は 一体何を目当てにオーズを見直すのかわからないんだけど
241 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/06(金) 15:13:53.07 ID:D/g9pI4S0
序盤の印象(決して脚本によるものではない)で得点稼いで 中盤〜終盤はgdgd 終盤で内輪揉め同然の小エピこしらえて ぬるい大団円(もしくはリセット)
ギンガ、タイム、龍騎、セラムン、電王、シンケン、そしてオーズもそう だがオーズは序盤からコケているのが致命的であり 信者の言い訳もより一層痛々しくなっている
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その28
875 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/06(金) 13:28:47.79 ID:D/g9pI4S0
文章は主語をちゃんと書くようにと先生に言われなかったかい? 言っとくがここでは「オーズが」じゃ主語にはならないぞ
891 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/06(金) 15:00:03.65 ID:D/g9pI4S0
興味深いんでチェッカー入れてみた
仮面ライダークウガアンチスレ3
586 :名無しより愛をこめて[]:2011/05/06(金) 13:42:26.21 ID:D/g9pI4S0
表現規制を破ったから面白くなるという幻想にとりつかれてるね プロレスは八百長でつまらなくK−1やプライドはガチだから面白いなんて言ってるのと同じ
何故オーズはこんなにもつまらなくなってしまったのか?
289 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/06(金) 13:46:56.07 ID:D/g9pI4S0
オーズの最終回でディケイドがラスボスとして登場して TV版ディケイドの最終回みたいになったら最高w
>>894 なんか漫画に出てくる売れない芸術家がよく言う
「凡人にワシの芸術は理解できんのじゃ!」
という言い回しと似ているねw
>>901 面白いとかつまらないとか、そういう個人的な感覚にすぎないものを絶対視するのってアンチの中でも
かなり低級な部類だよね。
>>891 島本はラジオで「好きならちゃんと応援しろよ」みたいなこと言ったからだっけ?
京極は何だったっけ?
>>894 チームで作っておもちゃが売れるような面白い作品を作るのがTVプロデューサーの仕事
芸術だとか勘違いしてるなら一人で同人作品でも作れば良い
俺がいいたいのは評価する人の正統性だって。なんでわからないかな?
普通の人にはわからなくてもわかる人がみれば、素晴らしい作品だとわかる。
作品の本当の質を見極めることが出来るのは本当に作品に精通している人だけ。
そういう作劇に精通している人が評価したということはそれだけで意味のあることのように思うんだけど、俺が間違ってんの?
どうでもいい
簡単に言うと間違ってる
普通の人が対象の番組だから
変身したら服はどうなってるのとか
ヒーローはどうやって敵を見つけて助けに来るのとか
特撮とかでよく突っ込まれることに答えようとしたのかもしれないけど
重箱の隅つついてるようにしか見えなかった
そういうのネタで聞いたりはしてもマジで気にしてる人はいないだろし
そういう人は特撮番組に向いてないよ
たしかに世の中のいわゆる芸術には大衆に理解されない物も多いけど、だからといって大衆に理解されない物の全てが芸術があるかといえば、そんなことは決してないんだよ。
だけど、実績のある人たちに評価されている
Wだって電王だって目次コメントでよく語られてたし多くの漫画家に愛されてると思うが
「この人も好きなんだな」って微笑ましく思う、.ただそれだけのことだがなぁ
偉い人が評価してるからすごいって意志薄弱すぎて笑えないな
だからそれに何の意味が?
>作品の本当の質を見極めることが出来るのは本当に作品に精通している人だけ
長谷川、山本、吉田が作品(劇)に精通してたら、今のポジションにいないだろ…
まあこれまで東映の特撮作ってきた実績ある製作陣が高寺を切ったんだけどな
人に評価を委ねてどうするのかね
じゃあその偉い人が「やっぱ響鬼つまらなかったわ」って言ったら
それに従うのかね?
価値観の奴隷じゃん
>>915 長谷川裕一は他の二人と一緒にすんな!!
ラフな絵のタッチでオタク受けは悪いが、あれ程のSFマインドに溢れたストーリーテラーは
漫画界には他にいない。
>>907 放送から何年も経った後に再評価される作品もあるし、
必ずしも間違ってるとは思わないけど、
商業作品は放送中に普通の人たちに評価されてナンボなんだから、
それだけじゃ意味は無いと思うよ。
クロノアイズまでだろ
そっからはオタ向けの版権ものや縮小再生産
>>919 いやいや長谷川裕一はあきらかにオタクの支持が高い人だろう。掲載紙マイナーだし描くものもSFやらロボッ
トものが多いし俺も好きだしww
ただ長谷川がアンチディケイドになるのはわかるわ。長谷川のライフワークの「すごかが」の全否定だから
話を響鬼に戻すと、特に放映終了後まで騒いでいたのは、既に響鬼前半信者じゃなくて白倉井上アンチだわな。
だから大魔神カノンが話題にならなかったのは放映時に白倉井上両者ともテレビシリーズから手を引いてたからで、 仮にキバ・ディケイドと被ってたら嫌な風に盛り上がってたんじゃない?
ん?長谷川センセは別にディケイドは否定してないだろ。
すごかが同人でディケイドを扱っていた時だって否定的な事を書いてたのは
井上敏樹のやらかしたTGクラブに関して限定だよ。
有名人のファンっていうと、吉本ばななが555のファンだってのは割と有名な話だな。
あと、庵野秀明も大人用のファイズドライバーを買うぐらいハマってたそうだ。
>>923 >大魔神カノンが話題にならなかったのは
いや、単純に面白くないからでしょ。
吉田戦車なんかは「猛士が鬼を作ったという前期の設定を改変した劇場版は認めない」とか
いい加減な思い込みで後期叩いてた奴だし。
(劇場版の「鬼に救われた人々が鬼をサポートするために猛士を結成した」って話は高寺が作った設定通り)
そんな奴が前期を持ち上げたところで何のステータスにもならないでしょ。
そもそも長谷川も山本もカノンは存在そのものを無視してるし、吉田は「残念な作品」って言ってるし
著名人の評価頼りにしてると「2005年までの高寺は評価できるが今の高寺に見ることなし」って余計に哀れな評価になるだけだろ
長谷川はキバの時に「今年は仮面ライダーが放送されてない」なんて言ってたそうだが、なんかこの言い方がしょうもないというかねちっこいよなあ
これだったら「キバはつまらん」とかそういう言い方ではっきり言ったほうがいいと思う
長谷川の言い方で喜ぶのは井上アンチの中でもかなり残念な方々だけだろ
長谷川作品いくつか持ってるが、この発言で長谷川自身は嫌いになったわ
山本は「メインターゲットの幼児が井上起用を喜ぶと思ってるの?」みたいなこと言ったそうだが、幼児は脚本家の名前なんか見てないしなあ
あと俺が個人的に最悪と思ったのは子供に「響鬼は終わったんだよ」と嘘ついて後期を見せんかった親だな
その長谷川発言のソースは?初耳だが?
だが、力なき人々を守る正義のヒーローが仮面ライダーであるなら、通り
すがりの人を誰一人助けなかった渡は紛れもなくライダーじゃないわ。
もしその発言が事実なら、むしろ「よく言ってくれたわあ」って言いたいね。
931 :
売れない脚本家:2011/05/09(月) 14:35:04.47 ID:MSMeWnFNO
長谷川圭一に何かを表現する資格は無い。
確かに響鬼のシリーズ後半は前半が否定されたかのような扱いだったから前半が好きな人の怒りはもっともで、
斬鬼さんが実は死んでいたという無意味なオカルト設定や肝心のオロチの最終バトルの描写はスルーだったし、折角響鬼さんが太鼓以外でも戦えると(台詞だったが)設定作ったのに描写無いしなど後半が前半より面白いと思えないしね。
敢えてといえばカッパの話のラストで響鬼さんの声が変になる位かな。
長谷川圭一じゃなくて裕一の方じゃないかと思うんだがw
山本も長谷川も痛い厨二病患者みたいな感じだからな
痛い小林信者として例に上がることも多いわけだ
中島かずきは電人Nでシンケンジャーを絶賛してたな。同じ和風ヒーローである響鬼のことはどう思ってるんだろう?
>折角響鬼さんが太鼓以外でも戦えると(台詞だったが)設定作ったのに描写無いしな
オロチの時に響鬼が威吹鬼のラッパを借りてアミキリを倒したよ
ぶっちゃけ自分以外の音撃も使えるって普通に失敗設定だと思う
>>925 特撮エースで白倉と対談してたぞ
あとアギトも夫婦で見るくらい好きだったとか
>>930 別に仮面ライダー=正義のヒーローじゃないと思うけどな
あんたが渡が直接人助けするシーンを入れてたら満足するかっていったら違うだろうな
>>931 この人なにが言いたいのかよくわからんけど、カッパ回を後半と思ってるんだろうか
>>935で指摘されたことといい、ちょっと適当な記憶で批判すんなよと思う
938 :
売れない脚本家:2011/05/09(月) 17:22:26.04 ID:MSMeWnFNO
>>932 特撮板で長谷川と聞くと長谷川圭一と反応してしまい失礼しました。
>>933 アンタ朝から晩までアンチ活動やってんだね。もしかしてニート?
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その29
375 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/09(月) 00:56:06.70 ID:mgqwnIxiP
毛利もちょっと小慣れたと思えばコレだ さすが靖子にゃんが連れてきたお仲間って感じだが まさか登板2回目でガチホモ野郎を書くとは思わなかった
378 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/09(月) 01:19:01.51 ID:mgqwnIxiP
普段面白いなら新人の内容がアレでも文句は言わんよ 普段がアレで、しかも新人がそれに似てきたのが問題 靖子との違いはキャラが3人以上動いてた部分だけだろ
456 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/09(月) 15:01:40.42 ID:mgqwnIxiP
アバレ後のデカだって内容が評価されてた 玩具売上下げても面白ければいいんだよ 問題はオーズが小林作品という事実だけ
468 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/09(月) 16:37:45.89 ID:mgqwnIxiP
メカっぽくて銃器を使って、扱いが最悪なのがバース
【責任転嫁は】小林靖子アンチスレ15【信者の本懐】
432 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/09(月) 01:13:55.64 ID:mgqwnIxiP
こんなオーズボコボコで鬱憤が溜まってんのにフォーゼ(仮)が始まって大丈夫か?
オーズ プトティラ回の視聴率が完全に死んだ件
270 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/09(月) 01:24:37.10 ID:mgqwnIxiP
そんな単純な話じゃないと思うがな
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その29
379 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/09(月) 01:26:48.50 ID:mgqwnIxiP
しかもいきなりガチホモ投入とか 男の友情ならゴーカイみたくマイルドにやってくれ
過大評価されている特撮作品・俳優2
932 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/09(月) 01:35:11.64 ID:mgqwnIxiP
オーズ脚本の毛利 確かに小林よりはマシだと思ったが 昨日の回でそのマシというのが微々たるものだと確信した
信者がうざい特撮作品
545 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/09(月) 08:52:22.39 ID:mgqwnIxiP
高寺信者と小林信者が二強だろ 前者はキチガイっぷりが、後者は痛さが別格
オーズあきた奴→
102 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/09(月) 15:45:26.33 ID:mgqwnIxiP
お前が最悪だと思ってるキバよりマシって嬉しい状態では無いだろw 信者が◯◯よりマシって言い出してからが本格的にヤバイんだよw
響鬼前期後期騒動から丸5年が経った訳だが・二之巻
933 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/09(月) 15:50:42.67 ID:mgqwnIxiP
山本も長谷川も痛い厨二病患者みたいな感じだからな 痛い小林信者として例に上がることも多いわけだ
特撮視聴率議論・雑談スレッド51%
348 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/05/09(月) 17:09:30.00 ID:mgqwnIxiP
オーズはどうなんだよ?
941 :
930:2011/05/09(月) 19:32:22.96 ID:va2/6RKr0
>>937 >別に仮面ライダー=正義のヒーローじゃないと思うけどな
>あんたが渡が直接人助けするシーンを入れてたら満足するかっていったら違うだろうな
君は石ノ森御大にケンカを売った。
多分君は俺が井上アンチだから渡が人助けをしても気に喰わないんだろうと言いたいんだろう?
確かに俺は今のどうしようもない脚本を書くようになった井上のアンチではあるが、渡が人助け
をしても気に喰わないままだったかどうかは分からんよ。
まあ、そういう事はちゃんと実際に人助けを出来るキャラを描いてからの話だわな。
「メインターゲットの幼児が井上起用を喜ぶと思ってるの?」
まるで前半が子供も楽しめる作品だったかのような…
つかショッカーライダーなんかはショッカー的にも石ノ森的にも仮面ライダーだと思うんだがw
945 :
売れない脚本家:2011/05/09(月) 21:55:22.34 ID:MSMeWnFNO
>>935 そうでしたか。
後半は見る気がしなかったのでアクションシーンは早送りで見ていたので気付きませんでした。
ありがとうございます。
ラッパを使う響鬼さんより、口から火を噴く響鬼さんの方がまだしっくりくる。
なんでまともに観てないのに叩けるんだ?
伝聞だろ
口から火を吐くのも最後に使ったのが11話で撥から火を出せるようになってから全く使われなくなった技なんだけどな
見る気がしないなら、無理してまで見続けなくてもいいのに
950 :
売れない脚本家:2011/05/09(月) 23:27:54.54 ID:MSMeWnFNO
当時は、もしかしたら剣のように徐々に面白くなるのではと期待してたのです。
前半の負債を後半だけで返せるわけないだろ…
上で出てた自分の専門外の武器を使えるって設定も前期に出た物だったりするしな
前期後期言ってるのになんだけど轟鬼が出てから路線変更するまでが一番つまらなかったと思う
その場しのぎの訳の分からない設定が連続して出たのがこの辺りだし
なんか、主観でしか語れない井上信者が暴れているな。
なんで自分たちが嫌われるかりかいできていないんかな?
いいか、発言するときは、自分の意見に客観性があるかどうかをよく考えろ。
根拠も客観性もない意見はチラシの裏にでも書いていろ。以上。
>953
響鬼のときはお前みたいなのばっかりだったよ
懐かしいな
年々評価が上方修正されていく剣
年々評価が下落していく前期響鬼
ぶれることなく天の道を逝き総てを司るカブト
これがすべてだろ
カブトは前半の盛り上がりと後半の低迷がはっきりしてるし、迷走の理由も役者のトラブルだからな
ついでにストーリー捨ててもキャラにかけてたから問題なくファンも受け入れてる
いや、カブト後半のアレを受け入れていると決め付けられると困るんだけど。
>>953 2005年からタイムスリップして来たかw
>957
受け入れるというよりは観る方ももう投げやりという感じだったような気がする。
ストーリーよりギャグに逃げてたようだし。
諦めて笑えた分だけ響鬼の切り替わりよりはストレス感じなかった。
まあカブトに関しては理解はできるな(あれを支持できるかはともかく)
響鬼に関しては企画段階からして高寺の目指す方向とバンダイの商業としてのベクトルがかみ合っていなかった
万人に納得できる「仮面ライダー響鬼」は存在し得なかったと思う
子供はかっこいい必殺技があってちゃんとしたコメディリリーフのいるカブトの方が楽しかったろうな
確かにストーリーがどうのこうのより敵がしょぼくて必殺技が格好悪い方がよっぽど問題
>>955 >年々評価が上方修正されていく剣
上方修正というより、5作品中ダントツ最下位の低評価だったのが、平成ライダーの作品の増加によって剣より低評価な作品や微妙な作品が増え、
その結果相対的に剣の順位が上がっただけだと思う
最下位ではなくなったがけして5位より上ではないと思う
>>963 いやそうとも言い切れんよ
TV放送時とDVDでまとめて見るのじゃいろいろ違う
特に剣や同年に放送されてたウルトラマンネクサスはスタッフの不慣れや予算不足から
話のテンポが悪い
が、まとめてみるとそういう不満は感じないのでストーリー全体の評価が高くなる
剣やキバはスロースターターだったので今の人気は低くは無い
逆に放送時は人気だったカブトや電王は役者関係のイザコザを知った今だと少ししこりが残ってしまう
で、極め付けが響鬼
響鬼の路線が当初人気だったのはクウガ以降シリアス路線が多くて若干食傷気味だったのもある
今他のライダーと比較するとそこまで響鬼路線に需要があるとは思えんし
毎週観てる時は響鬼のテンポもよかったんだけどね
まとめて観ようとしたら退屈で寝てしまった
>>964 キバは今でも低いだろ。マクドナルドのCMでもハブられてるし。アパレルの販路破壊の
実績は伊達じゃない。
マックのCMは、ただ単に最新の三人と、今でも新作が作られてる電王、
という区切りでしかないんじゃないかな。
前半のゆったりとしたテンポでやるなら1話完結でやるべきだったんだよな
前後篇に分けたら退屈になるの当たり前
>>968 それは予算の関係で無理だ
スーツを毎話作るのは予算がかかる
でも一話に一回は戦闘を入れないとバンダイがうるさい
だから初戦は敵に逃げられる
井上脚本に水落が多いのはこれが原因だな
シリアスな作風だと負けたら死ぬし、かといってヒーローが尻尾巻いて逃げるわけにはいかん
水落ちってのは言われるほど多くないけどな。
どの作品でも2~3回くらいだし(それだけでも多いんかな?)別に井上以外でもやるし。
キバで753が落とされたあたりから言われ出したが、風評被害が大き過ぎる気がする。
前期響鬼でもバケガニにやられたヒビキさんが海に飛び込んで逃げたり
ザンキさんがクグツに吹っ飛ばされて川に落ちたりしてるからな。
>>969 前半って夏までは鎧童子以外がほとんどCGの敵だったから、童子/姫を4種類くらい作って使いまわす方式なら予算はいけたと思う
まあスケジュールの問題で無理だろうけど
>>971 わかってないな。
そこは井上が添削した際に
勝手に書き加えたところだ。
>>973 前期は井上いないだろ
そもそも最初からいたら高寺とぶつかってマタリ脚本にならんだろ
ネタをネタと
これは次スレ立てるのかね
ネタつーか皮肉じゃね?
>>972 童子、姫は顔と両腕を換装出来る形式になってる
やはり毎回CGの敵を出す方が無理があった
実際には相手が居ないからアクターの動きがぎこちないし、CGの出来も酷い
後半は新まかもー出さないで
童子、姫と
色違いまかもーの使いまわしでよかったんじゃないかと思う。
>>964 剣、キバ、ネクサスは作品内容で評価してるのに電王やカブトは作品外のことで評価を下げるってのはおかしくないか?
役者のトラブルは内容にかなり影響するから
まして2年連続でやらかしちゃったし
平成ライダーのベストアルバム出たが
響鬼は一曲しか選ばれてないのな
OP曲が入ってないのも響鬼だけ
>>980 ヒロイン交代がなきゃカブト電王の後半はもっと面白かったと思うぞ
特にひより関係の伏線とかけっこうあったみたいだし
>>982 ヒロイン役者の降板が無かったらもっと面白かったかもとか別にそんな話はしていない。
ヒロインの交代があったことで、話の面白さに全く関係なく
作品の評価が落ちるって電波なこと言ってる>964に文句言ってるんだから。
>>983 揚げ足取りだが娯楽作品で面白くなくなったら話の評価は下がると思う
まあそれで「駄作」って部類にはならんけどな
前半のスタイリッシュさや斬新さは間違いなく評価されてるわけだし
>>984 >>964は作品内容じゃなく、放映後に役者のトラブルを知って作品の評価を下げたって言ってるんだからそれは
>>964に対しての援護としては違うだろう