仮面ライダーは3人がちょうどいいね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
龍騎、カブトはライダーが10人くらいいて多すぎだし
でもクウガみたいにライダー1人も寂しい

アギト、555、剣みたいにライダーの人数は3人か4人がちょうどいいよね
2名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 01:32:46 ID:toqEL+ag0
まぁな
3名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 01:45:16 ID:mVNK/Dr00
アギトはあくまでメインは3人でアナザーはちょっとイレギュラーな感じだし、
ブレイドもレンゲルは少々持て余し気味だったので
キバもダークキバとか出てきたのわりと後半だし、
3.5人ってところかなぁ。
4名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 05:21:03 ID:dKXfW5oDO
電王やWは二人だがそれぞれ、追加ライダーがキャラが濃いっていうのもあるがフォームチェンジを考えるとそれこそ10パターンくらいあるからな
5名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 05:38:07 ID:bKvNzZEXO
いや、一人でいいよ
一人でもフォームチェンジが多すぎて持て余し気味だから
それより魅力的な怪人をたくさん出したり、怪人主役の話を作る
サブライダーの代わりに脇役にアクションさせたりすればよい
ライダーたくさん出して怪人を疎かにするのは、ライダーは売れるけど怪人は売れないからだろ
要するに昭和やウルトラマンを見習え
6名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 06:57:04 ID:wmoonlc+0
>>5
昭和ライダーの方法論が現在でも正しいのなら、特撮暗黒期なんて無かっただろうし、昭和ライダーが
シリーズ化されてるはずなんだが
昭和の時代でも当時のライダーは他の特撮に比べて金になる部分が少なくて、制作側は苦労してたんだぞ
人気作だからって言い訳の一点でスポンサーが金出してくれてたからギリギリやれてた
今はCM効果の神話が崩れ去ってスポンサーがあんまり金出さないから、コンテンツの各要素そのものでじかに稼がないと
7名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 07:46:29 ID:WibNtZYWO
ライダーの商業主義を極端に嫌う人間に、↑の意見を聞かせたい。
バンダイが表に出すぎと言うなら、ならばどんな方法があるんだという建設的な意見も聞きたい。
8名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 07:49:42 ID:Pv4l2KEZ0
>>5がひとりでDVD10万枚買えば解決
9名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 07:50:03 ID:9l6yeE5ZO
つまり敵幹部にライダーがいればいい
10名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 07:55:12 ID:Y8DpJ1lSO
昭和の怪人に魅力なんてあったか?
一部除いてただの狂った人殺し以上の感想なんてでてこんわ。
それに怪人で商売できないのは昭和も同じだろ。
11名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 08:48:40 ID:TVixOTS5O
>>10言われてみれば、怪人の代わりにライダーがいっぱい出てきた龍騎も、王蛇とかタイガとかただの狂った人殺しばかりだった。
ライダーは2人か3人までで、それ以上はいらない。
12名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 10:08:29 ID:fVqTKOfXO
ライダーが三人集まったら必ず一人キチガイがいると思え
13名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 10:14:18 ID:hF0LfRX90
>>12
草加さんですね わかります
14名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 10:30:50 ID:FpaIBK0iO
>>13
お前、死にたいんだってな
15名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 11:28:12 ID:hY92H6qGO
>>5
ガンダムは一作品に一人でいい(キリッ
とかいう奴と全く同じだな
感性が時代遅れの老害としか
16名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 12:02:31 ID:rj4vuIY10
まず前提として、スポンサーの意向でおもちゃをちゃんと売らなきゃいけない。
でも一作品に何人もライダーが登場すると一年使っても魅力的に描き切れない危険性が出てくるわけだ。


つまり半年に一人ライダーで3フォームチェンジさせる番組を作れば良いんじゃね。
単純に水増ししただけだけど、一年スパンで筋が通らない展開を続けるより
半年スパンでキチッと話が一貫したライダーを描いてみたら面白いかも知れないぜ。
17名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 14:01:55 ID:q6gcZIWw0
ライダーカードを売ればいいんじゃね?
それかゼアスみたいにおもちゃ以外のスポンサーを見つけるとか

敵にライダーというか、シャドームーンみたいなのがいればライダーは2人で充分だろ
ライダーばっかりだと敵や脇役の掘り下げが薄くなって逆につまらん
昭和の怪人は平成に比べて売れるほうだぞ
平成は誰だっけこいつ?という感じで売れないらしい

別のスレで議論になったことだが、平成の怪人はなぜ記憶に残らないのか?
という理由で挙げられてたのが

・昭和は怪人が起こす事件をライダーが解決
 つまり怪人が準主役
・平成はライダーバトルの合間に倒される
 ぶっちゃけ出てこなくても話は進む

ということで、平成は記憶に残らないらしい


ライダーは最小限にしておけば印象にも残りやすいし、ドラマにも深みが出る
だがそうするにはおもちゃ以外に売り上げを上げる方法が必要ということか
18名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 14:11:39 ID:q6gcZIWw0
連投でスレ違いの話題になるけど、一番商業主義を外したのは怪傑ズバットか?
スポンサーからAパートにもズバット出してくれといわれたけど、宮内が断ったんじゃなかったけ?
おもちゃの売れ行きはわからんが、おかげでカルト的な作品になった
19名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 14:35:29 ID:Pv4l2KEZ0
>>17
すでにトレーディングカードのブームが去って久しいわけで
あと昭和平成両方合わせても一番売れてる怪人って電王のタロス連中だと思うんだがw
20名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 14:45:34 ID:5SPJiOPR0
メインが二人、途中で死んだり一時的に大活躍したりするのが一人か二人くらいがいいや
21名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 14:53:38 ID:q6gcZIWw0
>>19
たしかにタロスの連中だなw
ということは、ライダーの数を少なくして怪人を人気者にする
電王が一つの成功パターンか
個人的には電王はクライマックスフォームで止めとけばよかったのにと思った

>>20
それくらいが妥当かな


参考までに仮面ライダーキャラクター商品売上推移(単位:億円)と
登場ライダーの人数(擬似ライダー、劇場ライダーを含む)
1999: 25 (未放映)
2000: 118,1人 (仮面ライダークウガ)
2001: 94,4人 (仮面ライダーアギト)
2002: 139,15人 (仮面ライダー龍騎)
2003: 120, 5人(仮面ライダー555)
2004: 79,7人(仮面ライダー剣)
2005: 65,16人 (仮面ライダー響鬼)
2006: 71,11人 (仮面ライダーカブト)
2007: 115,3人 (仮面ライダー電王)
2008: 87,5人 (仮面ライダーキバ)
2009:175,4人(仮面ライダーディケイド/仮面ライダーW)
22名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 14:58:26 ID:q6gcZIWw0
ごめん、キバでは6人だった。サガの存在を忘れていたw
実際にはフォーム別ごとに人形があるから、フォーム数ごとに数えないといけないのかもね
23名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 15:05:14 ID:Y8DpJ1lSO
>昭和の怪人は平成に比べて売れるほうだぞ

じゃあなんでソフビ化とかされないんだよ。
ウルトラだと怪獣は昭和のもいまだにソフビ化されるしガンダムでも敵軍のMSもプラモ化されてる。
つまりライダーは昭和のも怪人に魅力がないと客観的に判断されてるんじゃないの?
24名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 15:08:15 ID:q6gcZIWw0
多分、連投ウザイと思う人が出てくるだろうから一旦落ちるノシ
響鬼で朱鬼、ディケイドでキバーラの存在を忘れてたw
他にも抜けがあるかもしれないorz

売り上げが多いところに注目すると、売れる商品があればライダーの数は少なくてもいいということだな
クウガ:フィギュア?
龍騎:カードデッキ
555:携帯
電王:電車
ディケイド、W:カード、USBメモリ

逆に売れるものがないと、響鬼やカブトみたいにライダーが多くても売れないと
25名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 15:11:48 ID:q6gcZIWw0
>>23
ガチャポンで出てたりするじゃないか

とりあえずここを読んでおいて
ttp://www11.plala.or.jp/apathy/surelog/026.html

じゃあ出かけないといけないし本当に落ちるノシ
26名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 15:20:28 ID:5SPJiOPR0
これ言ったら怒られそうだけど、作品のアピールポイント少ないから
怪人に目を向けざるを得なかったんじゃないかという説を提唱してみる
ライダーが一人でパワーアップも無し、必殺も基本肉弾戦のみ
となると怪人に目が向くのは必然じゃあないか
27名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 15:32:39 ID:Pv4l2KEZ0
そういや昭和だけどゴルゴムの怪人もあんまり印象残ってないな。
デザインが二足歩行にした動物そのままだったからだろうか。
28名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 16:42:48 ID:0LeUNmWN0
>>16
その可能性はあるけど、
過去作で魅力的に描き切れなかったのって↓くらいじゃないの?少ないじゃん
555 デルタ
龍騎 ベルデ、ファム(そもそもTVシリーズ出てないけど)、シザース(すぐ死んだ)
カブト ドレイク。こいつ必要だったの?
個人的には、キャラぶれすぎて魅力皆無だったアクセルも入れたい所だけど
戦闘シーンでの扱いは悪くなかったから、魅力ないとは言えないか
1年もあるんだし、正直少なかろうが多かろうが関係ないと思う
>>19
設定的に絶対に人気が出るような扱いだからね
オーズもこれからどうなるのかわからんけど、今のところ電王怪人の次に印象に残ってる
29名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 17:03:18 ID:ArSPcGGU0
>>28
「魅力的に描く」の基準だけど
話の本筋に絡み、(死なないのであれば)最後まで出続けてくれないと俺は嫌だなあ
ライダーが出たり出なかったり、話が一段落したら思い出したかのようにサブキャラで話を作る
カブトのやり方は本当に嫌だった
30名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 17:51:04 ID:Y8DpJ1lSO
ダークカブトも何だったんだ。
あとライジングイクサは753の手を離れてゴミ屑のジンジンに装着させたのが汚点。
31名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 19:21:57 ID:lUznw6wzO
レジェンドライダーシリーズは龍騎とナイトしか売ってないよ。
龍騎の全部のライダー出してくれると嬉しいんだけど。
32名無しより愛をこめて:2010/10/14(木) 20:21:12 ID:Jap9q5lzO
>>27ほとんど人語を話さなかったというのが大きい。
ライダーの怪人では初めての試みだったが。
その反省からかクライシスの怪人は皆よく喋ってた。
平成の怪人も人語を話さなかったアンノウンやミラモンは未確認やオルフェノクより遥かに印象が薄い。
33名無しより愛をこめて:2010/10/14(木) 21:03:10 ID:kveoGpl/0
>>26
昭和は複数ライダーやパワーアップという概念がなかった
複数ライダーの案はゴレンジャーになった
パワーアップはストロンガーのチャージアップが初めて
パワーアップについてだが、平成はアイテムでするから有難味がない
昭和は特訓するから、ジャンプでいう「努力」が描かれている分、感情移入がしやすい
34名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 02:51:20 ID:ssF4r/+Z0
アイテム売るのがそもそもの目的だから仕方ないだろ。

物語的にはRXのようなスーパーサイヤ人方式の方が盛り上がるんだろうな。
35名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 13:11:21 ID:cJGTU/W5O
そもそも昭和で特訓でフォームがパワーアップしたのなんてスカイ以外にあったか?
あとは改造手術やら不思議なことが起こったやらのパワーアップばっかだったぞ。
36名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 14:42:26 ID:aEjqB0JXO
>>35
特訓で新技が多く生まれた
電光ライダーキック、ライダー卍キック、V3の肩の特殊スプリング筋肉の発見、V3マッハキック、
X二段キック、大回転スカイキック、梅花の拳、BlacKの強化ライダーパンチなど

龍騎でサバイブカード一枚でパワーアップしたのには閉口したが、
555で巧が『特訓なんかするかよ』発言で、平成ライダーはアイテムでパワーアップするという方針が決まった555はその言葉通り、腕時計とでかいアイテムでパワーアップした
37名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 17:51:12 ID:bhNwYtBV0
平成ライダーのフォームチェンジ、パワーアップの方法

クウガ:本来持っている能力を引き出す、電気ショックでパワーアップ
アギト:本来持っている能力を引き出す、精神的成長、太陽光を浴びる
龍騎:ある日、突然パワーアップアイテムを貰う
555:パワーアップアイテムを貰ったり、届いたりする
剣:パワーアップアイテム、精神的成長、ライダーの資格を再確認
響鬼:体を鍛えたり、パワーアップアイテムを使えるように特訓する
カブト:パワーアップアイテムを手に入れる
電王:イマジンと契約、パワーアップアイテムを手に入れる、精神的成長
キバ:アームズモンスターを使役、最愛の人が襲われた怒りに応えてパワーアップアイテムが現れる
ディケイド:敵(?)からパワーアップアイテムを貰った、または奪った
W:新しいメモリを使う、前触れもなく一方が進化し相棒がついてこれた

こうしてみると酷いのは龍騎か
アイテムでパワーアップするのはいいが、そこにいたるまでの説明がない
事前にパワーアップアイテムの説明がなされていたり、それを手に入れるまでのエピソードが描かれていれば
すんなり受け入れられる
逆にいきなりパワーアップすると、ついていけない
38名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 18:31:39 ID:w5zUzpmp0
メインよりサブのライダーのパワーアップのほうが燃えたW
39名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 18:38:39 ID:w5zUzpmp0
あとキバは次の糸矢死亡回でパワーアップやったほうが良かったな。
さっきまで同情してた相手を何の躊躇もなく必殺技を食らわして即殺とか酷い。
よく批判されるガイアの宇宙怪獣大進撃を超えた。
40名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 01:27:04 ID:2Q6mCsxOO
>>37
龍騎はライダーの戦いとライダーシステム自体が
神崎の都合による完全管理だから
ライダーバトルの激化と早期決着を狙ってサバイブカード導入は
かなり自然な流れだろ
いきなりも何も神崎の思惑通りだ
41名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 10:04:12 ID:N1he2kMl0
>>40
なぜサバイブカードを渡す相手が真司だったのかについて説明なし
他のライダーでもよかったんじゃないか
蓮の場合は手塚経由で渡されたことが描かれていたけど
42名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 04:44:41 ID:rx1giIpe0
>>41
城戸が一番弱かったからだろw
43名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 11:27:23 ID:fps3rYji0
変身方法、パワーアップ方法云々はスレタイとは全く関係ない
44名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 17:29:27 ID:cigYSrCz0
>>42
バトル止めたい派の真司を強化させてどうすんだって思ったけどな
むしろ早々に退場させるべきだろ、神崎的には
45名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 21:48:55 ID:RMYAlPxP0
真司の性格上、ライダーを殺せるわけないと判断し
あえて強いカードをその真司に与えることによって、ライダーバトルの活性化を狙ったんじゃないかと思ってる
(「サバイブ」の争奪戦が起こる可能性も含めて)
46名無しより愛をこめて
シロウ