信者スレとアンチスレがあるからもういいじゃん
カノンは録り溜めたまま、まだ1話も見てないんだよね。 今日でギャラクティカの1stシーズンのDVDを見終えたから、明日からカノンをスタートしようと思う。 なにせ「大魔神」ブランドだからね、つまらないわけがない。 ギャラクティカのスタッフも土下座ってやつだろうな。 明日が待ち遠しいわ。
前後に厨臭く【】なんか付けてるし、実質8スレ目なのに間違えてるし……
最終バトルの舞台設定が「仮面ライダーJ」と似てる。 Jの足はアスファルトにめり込んだがブジンサマの足は めり込まなかった。意外と軽いのか? 鉄橋バトルは、よくよく見ればなかなか味があるように思う。 「壊れる橋の上を逃げる人」というのも特撮の王道だし。 「モスラ」とか「ミカドロイド」(笑)とか…
でも翌日の橋桁シーンは、壊れた箇所を映り込ませない カメラアングルが必死すぎて、そんな所すら作り込めない のかと思った
まだ見てないぜ
結局、見てる人の殆どは10億の予算を注ぎ込まれた特撮スペクタクルが見たくて我慢して 付き合って来ただけだろう。 半年前にあにそーんプラスでゲストのカノンの中の人が見所紹介を問われて「10億の予算 が凄い」と一番に挙げていた時点で終わっていたんだろうなあ。
総製作費○○億円なんていつの角川映画のあおり文句だよ。
実際、当初の番組紹介ではどこもかしこも10億って一番に打ち出してたからなあ。
ユウスケ「ここがカノンの世界?」 夏海「でも、マカモウがいますぅ」 士「どうやら世界の融合が進んでいるようだな、変身!」
テレ東的にはスポンサーも角川だから視聴率はどうでもいいもんな。 完成してからの納品だし、 大掛かりなDVD通販番組みたいなもんだ。
スカパーの番組説明のボタン押したら真っ先に予算十億のキーワードが出てきて笑った。
予算って無駄に使いだしたらあっという間になくなるもんな。 特に規模の大きい現場は参加人数がハンパじゃないし。
ひょっとしてと思って検索掛けたらやっぱり…。 毎回、大好評のトーク&イッキミ上映イベント、「カノンの夕べ」! 最終回を迎えての第3弾は、第18話〜第26話(最終回)までを一挙上映!そして、 毎度お馴染みの、豪華ゲスト陣による、暴走&爆笑トークショーももちろんあり ます!今回は、過去最高人数のゲストが来場します! 秋の夜長にぴったりの「カノンの夕べ vol.3 」。是非ご来場くださいね! 『大魔神カノン』presents カノンの夕べ vol.3 開催日時: 10月8日(金) 22:30〜29:45分(予定) 会場: TOHOシネマズ六本木ヒルズ スクリーン6 料金: 3,500円 【キャスト・スタッフによるトークショー】 里久鳴祐果(巫崎カノン役)、眞島秀和(タイヘイ役)、山中崇(トモスケ役) 夏菜(サキ役)、標永久(幸太郎役)、松本さゆき(キリノハ役) 滝直希(イパダダ・冴木賢人役)、竹島由夏(かなめ役) 坂本太郎、鈴村展弘、清水厚、江良圭、大峯靖弘(以上、監督陣) 小池達朗アクション監督 荒川稔久、大西信介、関口美由紀(以上、脚本家陣) 井上伸一郎(角川書店代表取締役社長・『大魔神カノン』製作総指揮) 高寺重徳(『大魔神カノン』プロデューサー) MC・西山洋介(角川書店) やっぱやるんだ。
>>17 ゲスト多すぎだろw
閉鎖的な仲間意識でわいわいやりたがるところが、カノンの作風と一緒だなぁ。
とはいえ役者からしたら一年も前に終わった作品のわけで
アフレコは最近までやってたんじゃないの?
中盤から戦わなくなったタイヘイはサキモリとかにしばかれるべき ブジンサマの構ってちゃんも酷いし あんなに頑張ったゴンベエさん可哀想です
初回数話と最終回だけ見たけど、それで十分だった。ありがとうございました。 さあ、今日から「ドグーンV」だ、こっちは大丈夫だろう。
これ、2クール付き合いましたが、ヘン、どうしたいんだか最後まで不明でした。 大魔神が最終回にだけ登場というのはまあセオリーで許せるのですが、 キャラいっぱい出しておいてたいした成果も上がらず、 エピソードは多けれど解決せず、 何より何より問題なのは、ヒロインが全然可愛くないということです。 挿入歌がすごく良いとか、ヒーローがかっこいいとか、クリーチャーデザインが斬新とか、そういうの一つもなかった。 柴田理恵と長門裕之の上手さだけが目立って、あとは学芸会レベル。 ああ、途中で出てきた教育ママは上手かった、腹立つけど。
こんな回りくどい話を作らなくても 会社を追放された高寺成紀が人を信じられなくなる→高寺の願いを聞き入れた大魔神が復活し東映大泉撮影所に進撃開始 大泉撮影所で大暴れ→悪いプロデューサーを退治する って話なら30分におさまって見る者に思いも伝わったのに
イパダダは救われるかもしれんが幸太郎って…果たして祈りは届くのだろうか 色々と描ききれてない点が残り不満もあるが最終回で印象的だったのはブジンが倒さなかったこと
先週の金曜日はゴールデンタイムから深夜にかけてトンデモ特撮祭だったな。 ザンキさんに釣られて見た「252生存者あり」の後でカノン最終回とは、見事な拷問でしたわ。
金曜ロードショーのCMって気付かなくて、膿み猿のCMやってんなーとか思ってたわ>252生存者あり
12話から飛んでラスト2話だけ見た。 この番組で一番不思議なのは、番組の全てを貫くダサさへの尋常でないこだわりは一体何なんだ という事。 オンバケのデザインのダサさ、イバダダの人面動物のダサさ、ストーリーのダサさ、台詞回しのダサ さ、画面の構図のダサさ、人物の演技の(というか演技指導の)ダサさ。 もう全てがダサい。 なぜここまでダサいセンスにこだわるのか。 わざとだろ、コレ?
本来なら小学生主人公にして日曜9時ぐらいにやるべき内容だからなあ。
カノンって中学生くらいだと思ってた
カノンって30前後くらいだと思ってた
福岡組です いま最終回見ました オダギリインパクトが強すぎて内容的には特に何も言うことはないです もうこのスレに来ることもないと思います さよなら
>>21 タイヘイはなあ…カノンの付き添い任されちゃったからもうどうしようもないというか
まあ何やってたかというと「カノンちゃんは悪くねえべさ」みたいなことばっかり言ってたような気もするが…
んでカノンは大学生としての普段の生活があるから、その生活圏から動くわけにもいかず。
カノンに「歌が目的であたしに近づいてきたのね」とか言われないように誘導する重要な役目だったとは思う
でも、<ブジンを立ち直らせる歌の存在に気づいたイバダダがカノンを襲う。そのカノンを守るタイヘイ>
的な展開だったら、また印象が違ってきてたんだろうなあ
今回の「大魔神カノン」という作品が、そういういかにもなヒーロー志向じゃないからあり得ないけどね
最終回こっちでも放送。 画面よく観てなくて、感動の歌w終わったら いきなりクウガがいてワロタw まさか製作費って…。 過去に会った人々が集合って、エピローグだけかよ。 もったいない使い方。でもアリがいなかったな。 ラストのオンバケ集合、異常に合成丸出しだったのが謎。 昔の番組にありがちな特撮使用ポイントかと思ったぞ。 みんな元の姿に戻るのかと。
制作費は『宇宙からのメッセージ』みたく関係者の毎日の飲み食いで飛んだんじゃないか 実制作費は1億位で
9億飲み食いってすごいw
37 :
名無しより愛をこめて :2010/10/07(木) 07:30:02 ID:pNzck3LGO
税務署が調査に入ったら追徴課税ン億円、下手すりゃ脱税で逮捕とか
>>34 カノンがいままで出会った人々にカノンの歌声が届き、
サキ、くらら(加恋)らが海外から歌ったり、祈り歌をピアノで弾いたり、
くららの母がそれを聴き改心したり、
元彼も収監場所からブツブツと歌い出したりして、
ブジンサマに力を与える、なんて展開があると思ったのにねえ
山本譲二の娘の祈り歌は結局TVで流れたのか? もし流れてないんだったら契約違反になったりしないのかな?
僻みっぽいメンヘラ女をただ甘やかすだけの話だったな
第1話のザリガニとイバダダの取っ組み合い、日本人殺陣師がアクションのイロハを教える以前の 香港カンフー映画を彷彿させるショボさだったな。 あれ見た瞬間に嫌な予感がしたのだが、案の定の結果だわ。 これ、東映の経験者や東映チャンネルが関わってるんでしょ。 もう少し戦隊やライダー的な手法を取り入れことはできなかったのかね?
東映ヒーローの手法はJAEの技と特撮研究所の経験と東映編集の力の三位一体がなければ、 発動できない。
思った以上にキリノハの出番がなくてガッカリ
女がブサイクすぎ その辺歩いてるJKのほうが数百倍かわいい 結論:肛門に張り付いたチリ紙以下
久々に見たけどカノンの髪型がマシになってたな。 中盤のボサボサ頭は『寝起きか、この女?』って感じで似合わないわ不潔に見えるわで 最悪だったからな。 誰だあんな髪型にさせたヘアスタイリストは!?
都心で暴れる百玉イバダダ 逃げ惑う人々 人々を掻き分けてイバダダの前に建つビルへと向かうカノン ビルの屋上で遂に心の底から祈り歌を歌うカノン カノンを見上げる人々 カノンの真の祈りを聞き覚醒する大魔神 町を派手に破壊しながら繰り広げられる大魔神とイバダダの壮絶なバトル ってな最終回を勝手に想像してたのですが、見事に裏切られました。
未だにそんな希望を抱いている方が悪いわ。 ブジンサマが歌うのは確定事項だったとして、歌うだけで終わらずに ある程度は格闘を見せてくれた事で満足せにゃあ。 いや、本気で歌うだけで終わるんじゃないかと思ってたからなあ。
>>48 そんな方向性じゃないってことは最初の数話でわかるし、この作品の問題点はそんなことじゃない。
BDボックスを買った人のブログから、この人もサントラ目当てで買ってるし
高寺は今回もワガママばかり言って、現場にかなり迷惑をかけたと自分で認めてるよ
高寺にしたら、世間一般の普通の特撮番組は、ドラマにしたら古い作風なんだとさ
で、出来たのが、10億の大金掛けてショボい特撮、地味な戦闘、つまらないドラマのこの作品な訳だ
これで本気で特撮に新しい風を、改革を起こそうとしてたんだからな〜
ttp://ameblo.jp/kurarizum/theme-10003232712.html
>>50 >でもこのドラマ、「青春ファンタジー」と最初から謳っているし、ブルーレイBOXに付いていたフォトブックを
>読むと、敵対する相手を、最初から力で次々ねじ伏せていくドラマにするつもりがなかったという意味合い
>のことをプロデューサーの高寺氏は語っているし
そういう志は立派だが、まるで出来てないのはどういうことかと。
カノンの元カレを放置した時点で説得力ゼロなんだが。
つか、まず「青春」が描けてないよ。 従来の特撮がドラマとして古いとか言ってるようだが、まず自分が今時の青春を描けてない。 50に近いオッサンが思い描く古くさい清純な田舎娘って時点で、もう古いのはどっちなのかと。 「彼氏に二股かけられてた」っていうのが、精一杯の青春描写で、日曜朝には出来ないことを やったぜってつもりかもしれんな。
「カレシに裏切られた可哀相なアタシ」ってファンタジーに浸ってるだけだしねえ。 その元彼がどうして裏切ったのか、まるで踏み込む気がないんだな。 悪人は悪人ってことだけで切り捨てるだけ。 「敵対する相手を力でねじ伏せる」のと何が違うんだか。
>>36 広告費と接待として申告
昔の日本映画界は監督が自由に使える予算ってのがあって、何億あったら
制作費はこれ位で後はそっちにと言う感じ
そんな事に予算使い過ぎてるから制作費高いのに特撮とかがしょぼい作品が多いらしい
>>41 東映が関わって予算が多いほど無駄に使われると思った方がいい
会社の体質が893なんだから玩具屋が関わらなければ更に拍車がかかる
57 :
名無しより愛をこめて :2010/10/07(木) 18:39:37 ID:VH7f0fULO
やっと最終話見た、想像以上に内容も特撮もどうしようもない作品だったわ 今まで見てきた特撮作品の中で最低だった
漫画版はきれいになった元彼が最終話に出るんだよな。 ドラマとして古臭かろうがこういうベタ展開でよかったと思うんだが。 響鬼の時も思ったんだが、新しい事を、誰もしなかった事をやろうと思う一方で 何故「古い」ドラマがいまだに続いているのかって考えなかったのかね。
青春ものとしても萌えアニメの方がずっとよくできている。
伏線を無理やり回収しても大人のドラマにはならない、 リアリティーがなくなるから。 しかしながら、だったらあの人型巨大生物はいったいなんなんだ? 最初からリアリティーなんて期待されていないのだから、 蒔いた種はちゃんと刈り取ってもらいたかった。 全部投げっぱなしじゃないか?
新しい誰もしなかったことって言うけど、10年以上前にマクロスが通った道を劣化させただけじゃね
>>59 >何故「古い」ドラマがいまだに続いているのかって考えなかったのかね。
馬鹿クライアントが統計論で「あれをパクれ」とか数字で語ってるのと変わらない話だなおい
こういうのは二種類居るんだろうと思う。
大きいリスクを背負いつつ新しい道を模索する者とそれをコピーして乱造する者。
今回は大失敗で笑われるし責任も負わされるだろうが、統計論の連中も待ってるんだよ
新しい道を発掘する奴を。
そうでないと過去の物真似乱造ばかりで業界は衰退の道を辿る。
しかし、それを見つけられるのは今の高寺ではないけどな。
>>62 10年以上前というか、30年前だね、元祖マクロス。
美空ひばりなら50年以上前になる。
66 :
名無しより愛をこめて :2010/10/07(木) 19:38:50 ID:pNzck3LGO
>>58 誰かが書いてたけど、貴方のように媚びない率直な感想は本当に清々しく感じる。
>>62 マクロスなら10年以上前どころか四半世紀前にやってることだよね。
「このアニメ野郎!」な高寺のことだから、マクロスなんて知らなかったんじゃないの?
だとすれば、過去の作品を知らずしてどうして“今までにない新しいもの”を作ることができる?て話になるw
武神が復活する時ちゃんと変身のポーズとってたな あと武神の歌が良かった まあ一応?話はまとめたな
>>50 > 高寺にしたら、世間一般の普通の特撮番組は、ドラマにしたら古い作風なんだとさ
まさに典型的な、素人の御託だな・・・。
既存のものをただ否定しただけで、自分が偉くなったように錯覚するという奴。
>>63 セオリーを捨てるだけだったら、とても簡単なんだよ。
でもそれは「新しい道を模索」することではまったくない。
高寺は「温故知新」という言葉の意味を、もう一度じっくりしっかり熟知すべきだと思う。 今の高寺に決定的に欠けてるのはそういう姿勢だし、またそんな高寺に革新的なものが生み出せる訳も到底ない。
そんな事を言いながら自作をわざと古臭くダサダサのセンスで統一する というのはどういう意図なんだろう。 デザインも台詞回しも演技指導もカット割りも何もかもすべてがダサい。 今時主役に承知のスケとか言わせてしまうセンスってさあ。 オンバケのセンスの古さというキャラクター付けの意味合いは分からんで もないが、主役に嬉々として言わせるなよな。 でも何時の時代の流行語なんだ、これ?
ググったが、しょうちのすけは江戸時代の流行語なんだな。
>>65 マクロス7はある意味この糞ドラマよりずっと進んだことやってたよーな。
元祖マクロス時代のような中身スッカスカなアイドル歌手が圧倒的なカリスマ性を持てた時代から、
ニューミュージックのブームとバンドブームを経てあらゆる音楽もの一般が飽きられてカリスマ性を持ちえなくなってしまった時代にあって、
あえてロックスター然とふるまう主人公の歌声が空しく響く。
なんだこの糞魔神歌はトーシローのおんばけやら歌手志望のど素人カッペ女の合唱大会。
バカミテー。
>>71 批判するだけだったら、とても簡単なんだよ
でも、それは「物を作る事」では全くない。
歌モノの作品に於いてはやはり歌自体に力がないとな。 まあ、バサラの歌もマジモンのロックから見れば紛い物で所詮はアニソン であるらしいが、ファンを惹き付ける力のある歌声だ。 愛は流れるにせよ愛おぼえていますかにせよトライアゲインにせよ、歌 に力がないと物語に説得力は生まれないし、盛り上がりもしないんだよ。 上條恒彦ってだけで誤魔化せると思うなよな。
マクロスを例えに出す輩って結局自分が知ってる事を言う事で自尊心を得たいヲタだろ 例えがなかったら具体的に新しい事自体、何も語れない癖に
他作と比べる次元にはない
マクロスが引き合いに出されるのは単純に歌をテーマにしたバトル物の数少ない成功例だからって事でしょ。 ちなみにここでいう成功とは商業的な意味だけど。
そういえば、今公開中のBECK!では、ものすごい歌声を表現するのに、 実際の歌ではなく映像で表現して、説得力を持たせたらしいな。 原作者のアイディアらしいけど。 こういう表現の工夫こそ新しいと思うが。 正直、上条恒彦だって、神がかったような歌声ってわけじゃないし。 そもそも、あの歌じゃ壮大さとか出しづらい。 ついでに思い出したけど、あのブジンにわざわざ伊藤さんを入れる意味が 感じられない。 誰でもいいだろ、あれ。 それなのに、銀座の極悪環境のイベントのブジンにまで伊藤さん入れるとか ありえんわ。 東映だって、イベントの時は、JAEの人使わないのに。
もう大魔神けいおんで良いよ
最終話ようやく見終わった。 この流れ決して嫌いじゃない。26話面白くないと思いつつずっと見続けられたのは 実は結構この26話の流れ好きかもしれん。 いのりうたもちゃんとCDで聞きたいな。結構好きな感じ。 しかし高寺は響鬼といいカノンといい、どうしても歌を絡ませたいのかな
クウガも歌でグロンギたおせばよかったのになw 暴力を使わないで歌で倒す
必ず
>>76 みたいな馬鹿が現れるのは、ひょっとして釣りなのか?
映画で観客に批判されて、じゃ自分で作ってみろという監督やプロデューサー、プロ野球で負けてファンやマスコミに批判されて、じゃ自分でやってみろという選手や監督はいない。
飛ばし飛ばし観てたから設定とかちゃんと理解してないんだけど、カノンってオンバケたちが 何のためにどういう活動をしてるのか知ってるのかな。 つーかカノンはイバダタの存在を知ってるのか? まぁ最終回ではイバダタと戦いに行く武人の肩に乗っかるぐらいだから知ってたんだろうけど。 イバダタが人を殺して回ってて、オンバケたちが戦ってる事について、カノンはどう考えてたのかね? 自分には関係ないと思ってた? 人殺しのバケモノが街の中をうろついてるのに、怖いとか思わなかったのかな。 犠牲者も出てるのに。 その辺のことについて触れた話ってあった?
ああこんな作品よりファイヤーマン見たい うちMX入らないんだよな くそーカノンめ
犬の中の人CMでお父さんやってるんだな
>>83 >いのりうたもちゃんとCDで聞きたいな。
ブルーレイのおまけに付けるよ!ってことになると思う。
>>86 イパダダが何かは、上京したジュウゾウ爺がカノンに説明してた。人殺してるってことは触れてなかったが
オンバケのお役目も知ってて、そんな戦いをしてたなんて…ってシーンがあった。でもそれだけで、カノンの
心情が描かれた記憶はないな。一応全話見たが
>>81 新しい?
何年も前にゆうこりんが歌姫の声やってたアニメで同じ事やってたぞ
それに、そういう理由にしてる場合は大概、歌がいまいちだからそうするんだぞ
>>90 人智を超えたバケモノが現実に存在してて、人の知らないところでそんな激しい戦いが
繰り広げられてるって知ったら、普通はかなりの衝撃受けると思うけどなあ。
つまらない事で思い悩むのをやめよう、とかさ。
手助けをするとか、一緒になって戦うとかはムリとしても、せめて足を引っ張らないように
心がけるぐらいすればいいのに。
福岡組。 爽快感とかカタルシスってのは安易な受け狙いで客に媚びてる、軽薄だ。 それらを除きさえすれば重厚で大人向けになる。という勘違いの下、 ただそれさえしてりゃOKだっつって話を練らなかったもんで 軽薄ではないものの重厚でもない 重いだけで薄っぺらい重薄とでも言う仕上がりにって感じ。
なんだかんだでカノンの歌はよかったが、ブジンサマの歌が風呂場で歌ってるおっさんレベルなのはどうにかならなかったのか
ブジン様は歌がどうとかじゃなくてそもそもブジン様のキャラと 上條さんの声がイマイチあってないような…
>>93 タイヘイ達が妖怪だって一大事すら『あたし達がカノンちゃんを愛してる
事は変わらないよ』という手紙一枚で流せてしまうカノンですよ。
98 :
名無しより愛をこめて :2010/10/07(木) 22:55:52 ID:XcN6RJ530
なんか、声合ってなくて我の強いじいちゃんみたいになってたな
>>97 まあ別にあっさり受け入れちゃってもいいんだけどね、本来は
この手の人外が出てくる作品で割と簡単に主人公が受け入れちゃうのは良くあるパターンだし
そこで「そんなこと現実にある訳が無い」とか始まっても話の流れが停滞するだけだし
ただそういうパターンの場合は主人公が大らかで細かい事は気にしないタイプじゃないと成立しないんだけど、
カノンの性格はそれとは真逆だから違和感を感じるんだよな
カノンちゃんの価値基準は自分に不利益かどうかだからな 他人がどうなろうと知らぬ存ぜぬ まぁリアルではある
>>94 そんなもんカノンに限らず
最近のアニメや特撮の半分くらいがそんなノリっしょ。
>>93 そういうところ、見事に拾わなかったなこの番組。なんというか、なんとなく、ゆる〜く話が進んでいって
延々と続く平野を眺めてた気分だ。そこに紙で作った登場人物がこれまたなんとなく置かれてるっていう
そんな印象
主人公のカノンですらその程度の描写しかしてもらえないのなら、イパダダ死刑囚も依り代の元彼の
心情も拾ってもらえないのは仕方ないか、って妙に納得したよ
なんか、全体的にみせてほしかったポイントが俺と制作側は合わなかったんだな
冒頭のカノンの苦悩をあれだけ力入れて描いたんだから、また人と関わろうと頑張るカノンもそれなりに
見せてくれるだろうと思ったんだけどな
関東地方の集落を滅ぼすような事件になればそんなことはおのずと知れるはずなんだがな。 わざわざ盛り上がりに欠けるように仕向ける変なご都合主義。
>>103 カノンがイパダダの存在とオンバケのお役目を知るのが、まだイパダダが小さくて東京にいた頃の話で
田舎に行ってから村一つ壊滅させるような展開だから、あえてのご都合主義だろうな
でもあの回はそこそこ面白かった。意外とホラーっぽい絵がこの世界に似合うって思ったよ、多分
カノンパートとのギャップだろうが
ところで「キャラクタードラマ」って何だ?どういう意味だろう?キャラ萌えってことか?
輸送中の犬をイバダダが憑いたとはいえ異形の人型生物が集団で大量殺戮した時点で、 ワイドショーの餌になるはず。
実はイパダダが何なのか聞き逃した僕
>>76 当たり前だろ馬鹿w
脳味噌ついてないのかお前w
大魔神がズカズカ歩いてくる →何だ、何だとカノンたちが外に出る →何か叫びながらカノン以外は逃げ、カノンは拉致される →しばらくした後、まだ父と兄は中でノンビリしている 何かつながりが…
>>95 ええっ?逆だろw
ブジンの歌は聴けるレベルだが、この作品の要のはずのカノンの歌が酷すぎる。
下手とか以前に声が出てないし、ど素人が無茶振りされて仕方なく歌ってる感じ。
これで、歌でみんなを幸せにするために歌手を目指しているとか、科学的にあり得ないw
>>109 技術的に上手けりゃいいってもんでもなかろう。
漏れ的には歌手の技術よりも曲の出来、
さらにはそのわざとらしい展開にリアリティーを持たせる脚本の出来が、
どーにもならないくらい悪かった。
さらには作家さんだって気の毒、企画がダメダメだったんだとも思うよ。
なんだよ特撮ものでアクション重視しないで歌で説得って?
元祖大魔神は時代劇のセットぶっ壊すスペクタクル巨編だったわけで。
大魔神の看板引き継ぐってことは視聴者が期待してるのはそこだろ?
>技術的に上手けりゃいいってもんでもなかろう。 カノンの歌は技術以前にやる気すら感じられないってことだヨ 鼻歌みたいな弱々しい歌声でも逆に心に染みることもあるが、カノンには何も感じない …っていうか嫌々歌わされてるみたいで痛々しい
>>104 >キャラクタードラマ
明確な定義はないけど、個人的にはキャラクターの魅力をメインに引っ張る作品だと思う。
キャラ萌えもその一種だし、キャラクターの重い過去とかそういったもので見せるのも含まれるのではないかと。
その定義でいえば、変身ヒーロー物はすべてキャラクタードラマってことだなw
どう考えても、ブジンサマがたーのしいねーとか叫びながらイパダダを寄り切るシーンは笑わそうとしてる
擁護社員ネタ?
一つだけ言えるのは「何も新しくはなかった」ということだな。
最終回に全てが集約されるまでが長いと言う点で、 同時期に始まった『トラブルマン』と同じ匂いを感じた。
>>115 確かに
高寺も感が戻るまで時間かかりそうだな・・・いや戻らないかもしれんが
組む監督達次第で変わってくるとは思うけどね
今回は監督達のカメラワークもパッとしなかったし、最終回も脚本レベルでは
普通に盛り上がる話だと思う
ライダー時代並の良い演出家を見つけるのが今後の課題じゃね?
>>119 むしろ現場に口挟まず我慢することを覚えるほうが……
正直、高寺の過去の功績って、ずば抜けて一緒に組んだ人に恵まれてただけじゃないか?と思えてくる。 それこそ高寺というマイナスさえ帳消しにしてしまう程の。 大魔神カノンは本当にただつまらなかっただけでアンチにすらなれない。 26話という時間はいったい何だったんだ。
この人となら何か出来るかもしれないという浪漫を説得する力だけはあると思われ 但し高寺自体はその浪漫には何の役にも立たない 高寺という空白を芯にしてドーナッツがあるようなもんだ
>>122 特撮ヲタ、ではなくてどちらかというと萌えアニメヲタでテレ東のホームページのアニメ案内で見て、
最後まで付き合ってしまい後悔している者なのでスタッフの細かい事情はよく知らないが、
卿のカキコを見て東京の地図を見たフランス人の学者の話を思い出した。
真ん中に大きな空白があるのに気付き、
「おお、ここに日本文化の空虚な中心がある」
高寺という人は、そんなすごいのか?
ただの馬鹿神輿なのか?
元祖大魔神を「旧大魔神」と、ホコリがかぶった物であるかのような関係者の呼び方が何より許せない。 これさえなければ、分けて呼ぶことなく「大魔神」で通じたのに。 駄作のせいで、元からある方にわざわざ元祖とかつけなきゃいけないなんて。
高寺は俳優達に意見をもらって上手くいくタイプだし、オダギリしかり、ベテラン達しかり 今回は明らかに俳優さん達が素直に演技し過ぎてた様な雰囲気がある だから、高寺ワールド独特のホッコリした部分はあった あったけど、ずーと一本調子だったんだよな だから退屈なんだと思う
>>125 最悪だろ、それ。
高寺は、俳優とは仲良くしてつるみたがるんだよな。
でもスタッフは、自分の手足としてこき使うばっかりだから、優秀な人がどんどん離れていく。
白倉なんかは、よく公式HPで裏方のことを褒めまくるけど、ああいうのが高寺にはない。
俳優とどこ行ったとか、全然関係ない作品なのに「○○(キャラ名)こと××(役者)の仕事は〜」と
いつまでも自分の作品のキャラ扱い。
この傾向は、クウガで強まったと思う。
信者に祭り上げられるのもこの頃。
今回も、役者とのなれ合いは、ブログとかでもヒシヒシと感じた。
ただ、信者にそっぽ向かれるのは、東映時代も含めて初めての経験だと思う。
カーレンの頃から、作品がヒットしなくても、絶賛してくれる信者がたくさんいた。
でも、カノンはさすがにその人数が激減してる。
今日のイベントも、たった180席のホールのチケットを当日になっても宣伝しなきゃならんて
これは予想外過ぎるコケかただろう。
これで目を覚ますといいけどね。
つけたし
>>125 >だから、高寺ワールド独特のホッコリした部分はあった
こんなの、ヒビキから悪い方向に出た部分で、昔は高寺といえば、オタク趣味ながら
挑戦的な作風だった。カーレンもメガもギンガも良かった。
俺は、塚田はダメなオタククリエイターで、高寺は良いオタククリエイターだと思ってた
ぐらいだ。
でも、クウガの途中から、妙なヌルい作品中の空気を喜ぶ信者が現れて、その声がでかいもんだから
高寺も勘違いして、ヒビキでそこばっかりに特化しはじめ、ついにカノンでやらかした、という
悪い進化を感じるよ。
自分をクリエイターだと勘違いしたのが最大の間違いなんだろうな
「口の中シャリシャリする」って歯欠けたのか? オンバケって人間に殴られたくらいで歯が欠けるほど 弱いのか?
町で暴れてるのを退治して人間が感謝するなり不満を言うなりしてそれに対して大魔神が 現代の人にどういう反応するのかっていうのはやるべきだった 人生経験浅い奴が即興で作った糞歌詞でやっぱり人間信じるようになりましたっていわれてもな
自分、最終回の巨大戦は良かったと思う口。 ウルトラだと実景に怪獣を合成したカットが数秒あったりするけど、それは山やビルの向こうにいるのを見上げる構図。 現代なら山のこちら側に合成して違和感をあまり感じさせずに見せることができる。 毎週のようにやるのは無理だろうけど。
>>128 どちらかというと映像は一人の力だけで作る物じゃないということの
本当の意味がわかってなかったんじゃないかな。
理屈ではわかっていても結構難しいんだよなこの感覚。
133 :
名無しより愛をこめて :2010/10/08(金) 13:21:02 ID:TjF2POxUO
>87 高寺氏にはファイヤーマンを100回見てから出直してこいと言いたい。 特撮のクオリティ 俳優さん達の演技などファイヤーマンから学びとってほしい。
>>130 いんだよ所詮寓話なんだから。
鉄塔が散々引っこ抜かれようが橋が落とされようが気にしない気にしない。
WIKIより。寓話(ぐうわ)とは、道徳的な教訓を伝えるための短い物語・たとえ話
である。しばしば、動物などを擬人化した登場人物とし、不可解で神秘的な印象を
与えことが多い。そのような表現法を寓意と言う。童話にもよく見られる。また、
諷刺や機知に富む形で語られることも多い。
はて、この物語に一体どんな寓意が込められていたのだろうか?どんなたとえ話
だったのだろうか?
寓話じゃないよな、せいぜいお伽話だよね?
寓意があるなら高寺が響鬼取られたという事のたとえ話でしかないよなあ。
毎回オープニングで寓話だって言い張ってたんだから 寓意は 「悪いことした子も、みんな仲良くしましょう」 または 「引き籠ってないで外へ出よう。でも厄介なものを抱えて帰って来るけどね」 カノン絡みのパートなんか要らないものだったってこと
>>126 おまえ、なんだかんだ言って高寺に優しいな
好きなんだな
>>133 ファイヤーマン好きだけど後半は子供を馬鹿にしてるのかと言いたい位
ドラマ部分が酷いからなんともなぁ
カノンで個人的に唯一好きだったシーンはタイヘイがドキュン達に 絡まれても怯まず笑顔で立ち向かっていったとこかな あそこはヒーロー性があって好きだ
寓話であるってのは「この話は本当じゃないんですよ」ってことになるけど、 最初からそんな宣言してどうするんだよとは思う。 「これはあなたたちが知らないだけで本当の話かもしれませんよ」ってのが 特撮魂ではないのかと。
ゴミ過ぎて存在自体忘れてた
>>140 ゴミ以下のこのスレの事は覚えてたんですね
全5話くらいでちょうど良かったな イケチヨねえさんのIV(くねくねダンス付)は出るんだったら買う! 本編イラネw
あんな中身のない話に26話も使い切った意味が未だにわからん・・・ せいぜい、単発の2時間ドラマでいいくらいなのに・・・
誰か二時間位に編集して
30分×2話でもいけんじゃね?
>>146 盲目的なファンになったら議論出来んぞ
カノンは退屈な作品だが粗探ししない限り破綻は少ない
ファイヤーマンは退屈しない作品だが後半破綻だらけだろ
主人公の思考が停止し過ぎてる
149 :
名無しより愛をこめて :2010/10/08(金) 19:33:02 ID:avhWyrzIO
そして今宵はカノンの夕べVol.3なわけだが、また蒔子が大暴れして場内ドン引きになるのだろう。
>>141 スレ一覧ながめてたらゴミ以下の汚物が落ちてるのが目に入ったのさ
>>148 盲目的ってのはお前だろw 破綻は少ないとか笑えるw
>>148 カノンも主人公の思考が停止しすぎてると思うがな。
いつもオープニングに出てくる苗字が井上敏樹の井上で下の名前が白倉伸一郎の伸一郎の「井上伸一郎」に毎回吹く なんて面白い名前をしてるんだ 高寺「井上伸一郎・・・?」 井上「うん」 高寺「・・・・・」 井上「どうかしたか?」 高寺「いやちょっとね・・・過去のトラウマが」 井上「?」 高寺「ああいやなんでもないよ」
>>148 > カノンは退屈な作品だが粗探ししない限り破綻は少ない
はい?w
26話ずっと見てきたけど、退屈なのに最後まで見られたのは 嫌悪感がなかったからのような気がする。 例えば関西では同時期に放送していたドラゴンナイトはもう見てられない気分になって 実際見るのやめた。 まぁ昔話って特に大きな盛り上がりもなく淡々とこんな感じなんだろうなって感じ。
もったいないな。ドラゴンナイトはベルデが出てきたくらいから急に面白くなったのにw カノンもドラゴンナイトも最初は我慢してみてたけど見事に差がついた。
>>152 とりあえずカノンの破綻っぷりはこのスレでさんざん指摘されてるんで、
少ないっつーんだったらこのスレの最初からちくいち反論してもらおうか。
>>155 >26話ずっと見てきたけど、退屈なのに最後まで見られたのは
>嫌悪感がなかったからのような気がする。
退屈な上に嫌悪感ばかりだった。
つまらん事でウジウジして可哀想アピールのカノン、
それをチヤホヤ甘やかすオンバケ達、
すっきり解決しないゲストキャラのエピソード、
出番を引き伸ばした挙句、カノン以上に最低な奴だったブジン・・・
地味とか話がつまらないとかアクションや特撮が少ないとかよりも、
モラルや生き方に嫌悪感を感じた駄作だった。
>>112 ぐぐってもよく分からなかったんだ、そういうことかー
でもそれって、キャラ作り込んでる分ストーリーには目をつぶってねって言ってるような気もするが
公式がtwitterで、キャラドラの長期的未来図を描いていたって言ってたから何かと思ったんだが
劇中のキャラでスピンオフやシリーズ展開をしたいって最初から考えてたってことか
参加してくれる役者は限られるだろうが
参加してくれる役者の数よりも問題は付き合ってくれる視聴者の数でしょうw 10億の予算スケールで描かれる大魔神のアクション見たさに苦行に耐えた視聴者も オンバケ共のスピンオフにまで付き合うかね?
>>157 必死になるな^^
過去ログ嫁よ俺はカノンを褒めてないだろ
>>134 「傷ついても一人殻にこもるとイパダダになっちゃうよ。傷つけるのも人間だけど助けてくれるのも
また人だから、そういう人に会えるよう、つながることをあきらめないで」が作り手の伝えたかった
教訓かな?
でもそうすると、カノンもブジンサマも下手したらイパダダになっちゃうとこだったから違うかw
>>161 オンバケが戯れてるだけの話で、おっぱい3割増だったらわからんよ?w
大魔神カノジョで終わりにするにはもったいないレベルの面子集めてるし
それはオンバケのキャラの魅力でスピンオフを見てるんじゃなくてオッパイに 釣られてるだけだw
>>113 そうそう、「温かいね〜」とか「楽しいね〜」
とか女の子目線の歌詞を、武神様の姿と上條さんの親父声で歌われてもなぁ、
と思った。
上條氏の歌唱力をもってしても、あのシーンに不自然さを感じたのは、
歌詞がキャラに合ってない事も一つの理由では?
いっそのこと「旅立ちの歌」とか「誰かが風の中で」だったら、
あの声で朗々と歌うシーンに説得力が出たのかも、とも思うのだが。
歌声と話し声のギャップもないかね、ブジンサマ? 歌声はカリスマだが喋る声はただのオッサン。
とりあえず脚本をちゃんとした人に頼めよなあ。 ラス前のカノンの説得なんざ小学生の作文並みだよ。
>>163 傷つけるのも人間だけど助けてくれるのも
また人だから、そういう人に会えるよう、つながることをあきらめないで」
このメッセージが本当に伝わってきたらたぶん泣くほど感動したかも…
(実際にそう実感できるまでにとても時間がかかったから)
もっと違うカノンを見たかったな。
歌は歌としてしか捉えないから、 歌詞がどうこう言われても全く頭に入らなかった。 ちゃんと文字で出して解説してw
>>162 そうやってレスしてるあんたも充分必死だよ。
破綻だらけのこの作品に対して
>カノンは退屈な作品だが粗探ししない限り破綻は少ない
と言い切っといて、反論されたら人格攻撃か?
とりあえず
>>90 >>97 >>99 の指摘についてはどう思うんだ?
主人公のキャラが破綻してるってのは致命的だと思わないのかね。
>>163 いや、イバダタもオンバケも実は似たようなものって考え方は正しいと思う。
どちらも「人の想い」によって成ったものだからね。
だからこそ、力だけでは解決できないってテーマが成立するんだし、
解決するには、相手の罪と向き合う必要があるんだろう。
最終回で武人がイバダタと一緒に閉じこもったのはそういう意味だと思うんだが……。
肝心のイバダタの内面にまるっきり立ち入ろうとしてない時点で、
その辺のテーマ性は腰砕けになっちゃってるんだよなあ。
最低限、カノンの元彼について決着をつけるようなエピソードでもあれば
まだマシだったんだけどねえ。
>>163 カノンがイバダタに取り憑かれてダークサイドに落ち掛ける話なんてのもあっても良かったかもな。
「辛い目に遭って人を信じられなくなったカノン」と、イバダタになった人との違いってのを
もっとクローズアップすればテーマ性も明確になったかも。
>>159 >でもそれって、キャラ作り込んでる分ストーリーには目をつぶってねって言ってるような気もするが
まぁ悪く言えばその通りだけどね。
でもそれは、良い悪いの問題じゃなくて、ジャンルに求められるものの違いでしかないんだよね。
漫画(特に少年漫画)なんかだったら、キャラクター性が特に重要視されるから、
ストーリーの整合性なんか二の次で、キャラクターが立つことが求められるんだよね。
一昔前のジャンプの漫画なんかツッコミどころの嵐だったでしょ?
だけどその分、キャラのインパクトはあったわけで。
これが実写のドラマや映画なんかだと、実在の人間が演じる分、漫画的なキャラ立ては
違和感が出てくるからそういう手法は使えないけどね。
いわゆるヒーロー物の特撮ってのは、その少年漫画的な手法に近い作り方をしてると思う。
カノンあたりは、もうちょっと実写ドラマ的な手法に寄ってるはずなんだけど、何を間違えたのか
漫画的なアプローチで作ってしまったって事もあるんじゃなかろうか。
実は白倉と高寺って仲よさそうだと思うことあるよねー
177 :
146 :2010/10/09(土) 09:42:00 ID:3bSF0VS00
>>148 破綻と矛盾をごっちゃにしてないか?。
まあ、全話ぶっ通しの連続ドラマのカノンと一話完結でその場限りの展開が
許されるファイヤーマンをそのまま比較するのもどうかと思うけどな。
後半はギャグ展開に合せたキャラにシフトしただけだろ。
全話見て、明らかにぶっ壊れてたと思うのは、ファイヤーマンが死んで、唐
突にアバンに連れ戻されて、長老が自らの命を犠牲にしてファイヤーマン復
活。次の話の冒頭でパワーアップした事だけを喜ぶ岬は長老死んだのは言い
のかと問い詰めたかった(大体アバンの長老の出番も脈絡がない)シーンぐ
らいだ。
逆にカノンは一話でつまらなくて切ったのだが、序盤なのにオンバケが多す
ぎてカノン以外の人間が空気状態って、構成が破綻してる気が…。
>>176 高寺と鈴木、きだ
白倉と吉川、会川
あたりと比べれば仲悪いってもまあいっしょに仕事できるレベル
普通の大人はこの完成品見たら金出さないと思うよ。 企画書見て金出した偉い人は今どういう気持ちでいるんだろうな。
やはり今年度の特撮では弱の方だった。 1強がW、2弱がカノンとゴセイジャー。オーズはどっちに入るかまだ不明。
キャラの作り込みにも失敗してるだろ? 破綻したストーリーだがキャラが勢いで引っ張っていく んじゃなくて キャラがストーリー上で活きる活躍をしない現状だもの 設定書と作品が噛み合わないって「ぼくのかんがえた○○」レベルでしょ
主役の性格がたった1話で豹変するしね。 その上、何をきっかけにカノンが明るくなったのか、全く印象に残ってない… なんで明るくなったんだっけ?
ボサボサ頭のカノンちゅあん萌え!
>>182 なんだったっけ?マジで思い出せんw
あれか?褌祭りの後じゃなかったっけか
つーか、あの回は見逃してしまって次の週に別人かと思う程不自然に明るいカノン登場だったような
はわ〜
半年近くオーディションして何やってんだか。
カノンの性格が豹変したのはタイヘイがカノンの前に現れてちやほやしだした頃からだよ しょうもないことでテンション下がる嫌な子だったが 突然、躁病のように笑顔あふれる子に豹変 「でも私やっぱり他人を怖がってるのかな?」とか言って祈り歌は歌わないがな! 躁病化しても嫌な子なのは変わりなかった
単純な話、人間パートだけで話が面白くなければこういう作品はもたない。 革新ぶって偉そうにしているわりには人間しか出ないドラマの経験も力量もない。 そりゃあ沈没するって。
10話くらいか、カノンの家にオンバケが集まって冷蔵庫の食べ物漁ったり、各オンバケが身の上語ったり あの辺の馴れ合いが観てて不快だった 仲良きことは良き事のはずなのに
あのとき、オンバケを一体ずつ呼び出して、 「私の冷蔵庫から『あるもの』がなくなったんですが」 ってカノンの言い回しが鬱陶しかった。
>>170 「傷つけられた」の内容が、コンビニで傘持ってかれた、代返の理由が嘘だった、
という程度だからなあ・・・。
アリとキリギリスについては相手の事情を思いやることもなく、勝手に裏切られた扱いでしかないし。
一番大きいのもしょせん「彼氏の二股」という、ものすごくありふれた事情・・・。
いやそりゃショックではあるだろうけどさ。
>>172 というかどう見ても、そいつが圧倒的に必死な奴でしょうw
>>178 クウガの時に介入されてから、高寺が一方的に白倉と鈴木部長を嫌ってるという話だけど
もし早い時期に手を入れなかったら、クウガの時にP交代になってた可能性が高いのに
>>177 序盤なのにオンバケ多すぎてカノン以外の人間が空気っていうより、そもそもカノン
以外に人間のレギュラーが皆無なんだよ。
バイトの先輩も4回位で使い捨てだしな。
カノンは自分の『人間が好き』っていうらしい気持ちが化け物共にチヤホヤされる事
で醸成されたというオカシナ状況にある事を自覚すべきだわ。
キミのそれはほぼオンバケの皆さんが好きってだけだろ。
そもそも南熱海っぽい話だったりしてな。
だいたいわかりましたよ
精神的に追い詰められたカノンが、 頭の中に生み出したオンバケの世界
ID:d+EuxWf60とID:Sy4KooLE0の自演が昨日から酷いな
今さらわざわざ言うほどもないような細部だけど、キャンパスで学生たちが To the topのことを「負け犬っぽいよね〜w(うろ覚え)」と 嘲笑してたシーンの意味がよくわからない。 売れてないという設定なら判るけどそうじゃないし、売れてるものだって馬鹿にされることは現実によくあるけど それを描写することに意味があるとも思えなかった。
87だがなんでところどころでファイヤーマンの話がw 30年以上の特撮に負けるカノンw 明らかにファイヤーマンにもサンダーマスクにも負けてるから仕方ないか
特撮って数が少ないから、それなりに歴史に刻まれていくものだけど こればかりは単なる量産トレンディ〜ドラマみたいに忘れ去られそうだな。 さっき数年前の再放送バラエティで、誰も覚えてない当時のドラマを 番宣してて思った。
>>180 カノンと比較するのはゴセイジャーに失礼。
これだけ引っ張ってブジンの出番があれっぽっちで「イパダダの悲しみとは!」とか 予告で言っておきながらイパダダの内面には何も触れず、改心も成仏もせず 結局解決してないってのがもうダメすぎる。 最終回だけはきっちり面白くなるはずだと思って見続けてきたのにあんまりだ。
>>201 そろそろ南熱海へおいでになる頃あいかもしれませんね
憎しみで生まれた妖怪を力で倒さず、話し合いで浄化するってのは大そうご立派だが、 今まで散々イパダダ退治しておいたのに、最後に話し合いの場だけ用意してオシマイってのは安易すぎる。 しかも、この作品、悪に傾いた元彼の心もゲストキャラの心も、誰の心も浄化してないし、 カノンやブジンが人間不信から立ち直った経緯も全く納得できないし、 そんな奴がイパダダを浄化できるみたいな希望は持てない。 イパダダと二人っきりになったブジンが逆に説得されてイパダダ化する続編でも狙ってるのか?
結局スポンサーである井上伸一郎氏的には面白かったのだろうか?
>>198 この番組を円谷作品で例えるならムーンスパイラルが妥当な希ガス。
テロメアでもいい。
いや、今まで倒してきたのは単なる式神であるので、イバダダ本体は 今回みたく体内に封印して対話で成仏させる方法で統一されてるみたいよ。
>>203 たとえ浄化できなくてもいいんだよね。浄化するために努力するって事に意味があるんだから。
今まで浄化に=歪んだ人の心を解きほぐすって事に失敗してきたから、最後こそはってことで
武人が挑むとかでもテーマ的には成立する。
でも実際はカノンの元彼なんか、悪って決めつけたらそれだけで済ませて正面から向き当たったりも
しないんだよなあ。
響鬼で万引き少年を悪意の象徴として済ませちゃったことを思い出したよ。
イパダダ本人は自分がイパダダという存在になった事を自覚してるのだろうか?
>>199 そもそも見た人間が少なそうだからな。
見ちゃった奴には、悪い意味で強烈な印象を残したとは思うけどw
つまらないという方面でぶっちぎりのワースト1。
この番組は21世紀の「突撃!ヒューマン!!」である。
ヒューマンに失礼です
円谷に十億下さい
だが、断る
216 :
名無しより愛をこめて :2010/10/09(土) 22:39:44 ID:kLgtYDdbO
次回作 ファイヤーマンカノン をお送りします。
しかし井上伸一郎って面白い名前だな
次回作は「大魔神怒るカノン」 その次が「大魔神逆襲カノン」 に決まってるだろ
高寺の頭の中では続編や劇場版の構想もあったんだろうな…。
今日本映画専門チャンネルで映画やってるな
もう宇宙大魔神カノンでいいよ。
デビルマンカノンだな
宇宙版大魔神なら、「宇宙魔神ダイケンゴー」があるし
大魔神である必要性が一切ないから、 大魔神の部分を過去のヒーローに変えれば何でもOK。 テンプレドラマ完成!
マージ・マジ・マジーロ 囁く歌のエレメント 天鵞絨色の魔法使い マジカノン! マージ・ダイマ・ジンガ オンバケ合体! マジダイマジン
「星の子カノン」や「さるとびカノン」でも良かったけど。
>>224 テンプレヒーローレベルまで達していたら良かったのにな
>>178 高寺は白倉を嫌ってるけど
白倉は高寺をそれなりにリスペクトしてる気がする
なんとなくだけど
早稲田の人間が東大卒に「リスペクトしてます」って態度とられても 「馬鹿にしやがって」としか思わないんじゃないの。
大魔神カナコ
>>228 いや、高寺もツイッターで白倉に会いたがってたぞ
>>221 ここで宇宙犬魔神の登場です。
U・x・U
高寺も渡辺信一郎レベルの実写監督みつけて組んでたら 叩かれずに済んだものを
>>204 カノンのこと褒めてはいるんだよ。
だってその人角川版妖怪大戦争やエンドレスエイトですら褒めちゃう人だから・・・・・・
自社作品だから・・・
>角川版妖怪大戦争 カノンの10倍面白かったけどな。
いや70倍面白かった。
いや83倍だよ
角川版妖怪大戦争ってそんなつまんないのか
リメイク妖怪大戦争の見どころは、 栗山千明と川姫と神木きゅん、三人の太もも
岡村さん忘れんな。>妖怪大戦争
面白い面白くないのモノサシが遊園地のエンタメ映像と同じ程度で 語る輩は幼稚過ぎて説得力に欠ける
>>240 あの映画は嫌いじゃないが、ラストシーンはあまりに酷いので無い方が良かった。
他にもストーリーの軸が通ってないとか文句つけたいところはしこたまあるが、妖怪の描き方は好きだ。
角川版妖怪大戦争、神木君が飛行機に乗っかって行くの無理があり過ぎる
いまごろ最終回みたよ。オダジョーが出てきてびっくり。でもそれだけだったなぁ。 おれはクウガ、旧響鬼好きだったけど、今作はだめだわ。 いろいろここでアンチから酷評されてるのを見ても、反論のしようがないし、擁護もする気になれない。 どうしてこうなっちまったんだろうね。もしかして層化にとりこまれたとか? それだけはやだな。
>層化にとりこまれた いのりうた=題目・勤行 なるほど
>>246 これが高寺の本来の実力だよ
他でも言われてるが、東映時代はスポンサーやTV局の縛りがあったから
それに周りにベテランスタッフに多く、何とかなったんだし
今回はいくら予算とスケジュールをオーバーしても怒られない、周りはイエスマンばかりのスタッフと
高寺にとって、最高の理想の環境で作っていたのに、それでこの有様だよ
旧信者達は響鬼当時、スポンサーの縛りがない深夜枠なら最高の番組が作れると言ってたな
TV番組のプロデューサーなら、視聴者がどんな番組を観て楽しむのか考えるのが普通なのに
自分が観たい番組なら、視聴者も付いてくるはずだ!という考えをしてる限りダメだろう
響鬼の時も「子供達が保守的で付いてこなかった」とか言ってたし
>>248 そうなんだよ。それが証明されてしまったことがなんともさびしい。
じゃあ、これからはだれに期待したらいいんだ? 宇都宮もこれからだしなぁ。
もう卒業しろよ
>>248 >これが高寺の本来の実力だよ
何様のつもりだよ
事実だろ おまえが何なんだよ
通りすがりの仮面ライターだ!
高寺の罪を数えろ
>>248 角川のコネで大石を深夜ドラマや深夜アニメにゲスト脚本やらせるとか脚本家として修行積ませるべきだった気がする。
井上美緒とか大石よりデビュー遅いのに「新人脚本家養成所じゃない」東映で脚本書けてたりするんだからさぁ・・・・・・
コネでそんなもの押し付けられる側の身にもなってやれ。
東映チャンネルのピンスポ見たけど… なんかいろんな意味で涙が出てくる… 里久鳴さんこれからもガンガレ…。
>>259 kwsk
初期の鬱病モードばかりで番宣が構成されてるとか?
ヤリ捨てられた女が悲しむと ブジンサマが怒って暴れ出す 哀しみから立ち直ると ブジンサマおとなしくなる そんな話だと思っていた時期もありました
>>257 脚本家の実力がどうであれ
この番組は大して変わらなかっただろう
>>260 自分の印象では割と明るくてポジティブな人だと思ったんだよ。役作りにも真摯で前向きでそれ故に作品の評価もあれなのが不憫過ぎて…。
カノンたん可愛いよぉ
さっきコミック版を一気読み(全2巻だけど)。画は酷かったけど テーマは見事に描かれていた。コータローに関しては、あれが 当然だよなあ。TVの方は何でああなっちゃったんだろう?って 感じ。製作が遅れって役者の拘束期間が過ぎちゃったとか?
>>263 志村けんのラジオとか、素で出てたけど、
まあ良くも悪くも、数多のグラドルの1人だな。
特別可愛くもなければ面白くもないし、
不細工でもなければ不快でもない。
あれ、入浴シーンもろくになかったけどグラドルだったんだw 普通に売り出し中の新人女優かと思ってたわ
それは、菅野美穂をグラドルとみるか、女優とみるか、 小林恵美をグラドルとみるか、女優とみるか、 みたいな話かと。
正直言ってカノンは嫌いだが里久鳴タンに惚れた。
>>266 いやー、グラドルとしては下の方だろう。
スタイル悪いし、歯並び悪いし、幼顔で何とか可愛く見えてたのが
年とったので厳しくなった。
今、公式HPのトップに貼り付けてある宣伝映像を見れば、本当に
そこらにいる女でしかないのがわかる。
十億あったんなら、もう少し売れてる子連れてこられたはずだろうに。
ほとんど無名の子を、この大魔神カノンで 一気にシンデレラにしてやるのじゃぁぁぁ! みたいな野望もあったんじゃないかしらね。 エンディングの映像なんて、プロモーション ビデオみたいだったしな。
テクマクジャンクションのボーカル並だな。
カノンという役柄を考えてみれば、微妙な子をあてがうのは当然だろう。 まあ、カノン役の子は犠牲になったんだが。
只でさえルックスも演技力も微妙な女優に鬱病と操病の演技をさせて おかしなイメージをつけて女優生命を絶ってしまったとは…。
>>273 そんなとこリアルでどうすんだよw
普通にかわいい子をキャスティングしたって何の問題もない。
8話くらいで見るのやめて最後2話だけ録画したの見てんだけど、何もかもがひどいね、これ
ラス前回では封印成功の報せを受けたジュウゾウ達のバンザーイ!って辺り がコントかよって感じだったな。
ニコニコの公式配信ページが悲惨。 他のアニメが、比較的マイナーそうな作品でも毎話数万再生行ってるのに カノンは再生数が千〜二千程、コメントは二百前後… オマケに音ズレしていても修正されない始末。
おんばけもイバダダも一人も死ななかった。 ゲゲゲの鬼太郎だってこんなにぬるくはない。 アンパンマンかよ。
で、結局あの下手糞ないのりうたって山本譲二の娘が歌ってたの? こんなんがデビュー曲とか最悪じゃん
ン? オンバケはヤカンとゴンベエが戦死じゃね?
>>279 その代わり、イバダダが通りすがった村々の人たちは惨殺されまくったぜ
あれだけの犠牲者が出た割に、劇中取り立てて報道もされてなかったような気が…
全裸ヤンキーと見まがう風体の輩が、村人をいちいち一人一人撲殺して回ってる絵ヅラが個人的にツボだったw
人に愛された兜、金魚…ザリガニまでは理解できるとして ヤカンとかコンロとかテレビとかはどうなのよと…
>>257 普通のプロ脚本家を使えばいいだけの話では。
高寺さえ口出ししないなら。
>>262 でも大石担当回と荒川担当回じゃかなり違うよ。
わかりやすいところだと、過剰なナレーションやモノローグの説明は大石回だけ。
>>262 確かに脚本このままでも上手い監督なら面白く出来るしな
実質、高寺が脚本だからという意味では?
高寺「私には返ってこないのかな、祈り歌」
>>274 彼女にとってはいい思い出作りになったんじゃない?
一度だけでも脚光を浴びることが出来たんだし
ところで誰かカノンの夕べとやらには行ってないの?
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch328 先週の配信まだ見てないなと思って今見ようとしたら、
期間限定無料配信の最新話が二話とも見れないんだけど、これ1週間経つ前に見れなくなったの?
片方は会員限定販売になってたりして何だか設定ミスで誰も無料配信見れていない可能性が高い気がするなー。
配信話間違いとか音ズレとか、チェックしてれば確実に防げるミスをかなり放置してるチャンネル運営者だから、無かったことにして次の配信で更新する気がする。
295 :
名無しより愛をこめて :2010/10/12(火) 10:04:57 ID:ErvpZpFVO
最終回の武神様が結婚式の田舎の一軒家に来た時 庭に出てきて武神様を見て驚く親戚の人達の驚く演技がなんだか 何かの再現VTRのエキストラの演技っぽくてわざとらしい感じがした。 これで10億って・・・。
ニコニコで第一話を久しぶりに見たけど、冒頭の捨て子ってなんだったの?
ブジンサマの声は本当に酷い
一話の時点でカノンちゃんがあたし可哀想状態だから、急に元気になってもヤバい薬きめたようにしか見えない 最初に本来の性格見せてから落ち込ませるべきだった 本来の性格もかなり悪いけどさ
白倉P、MM9は面白かったって書いてるな……
ああ、10億円はこういう記事書かせるためにばらまいたのね
抜粋 『大魔神カノン』の大きな特徴は、特撮物でありながら、特撮物の見せ場をあえて 描かなかったことにある。『大魔神』のリメイクなのに、大魔神が出て来ないという 前代未聞の試みである。毎週毎週オープニングテーマの映像では大魔神が出てきて 大暴れしているのに、本編にはずっと出て来ない。オープニングテーマでは、カラ フルな被り物のヒーローたちが悪玉と激しくバトルアクションを見せているのに、 本編ではやはりアクションがない。ここが特撮ファンにとっては賛否両論に分かれた が、僕はこういう試みはアリだと思う。深夜放送だからどうせ安っぽい低俗な番組 だろうと思ったら大間違い。カノンという多感な二十歳の女の子の成長を描く重厚な ヒューマンドラマになっており、そこそこお金もかけている。特撮業界の花形スタ ッフたちが腕を奮って新次元に挑戦したという感じだ。トークショーではスタッフ・ キャストの多くが「期待していたものと違った」「本当はアクションを撮りたかった」 と語っていたけれど、そこはそれまでの特撮物へのアンチテーゼということで、結果 はオーライだったと思う。 『特撮業界の花形スタッフたちが腕を奮って新次元に挑戦したという感じだ。』 『トークショーではスタッフ・キャストの多くが「期待していたものと違った」 「本当はアクションを撮りたかった」と語っていたけれど、そこはそれまでの 特撮物へのアンチテーゼということで、結果はオーライだったと思う。』 『スタッフ・キャストの多くが「期待していたものと違った」「本当はアク ションを撮りたかった」と語っていた』 プッ…w
>トークショーではスタッフ・キャストの多くが「期待していたものと違った」 >「本当はアクションを撮りたかった」と語っていたけれど、そこはそれまでの >特撮物へのアンチテーゼということで、結果はオーライだったと思う。 どこが結果オーライなんだ。 それで満足してるのはオナニーやりたかった高寺だけなんじゃないのか。
>「期待していたものと違った」 この一言に尽きるよね…
高寺も井上も、制約か無いとダメダメだってことかなあ。
それでも井上は、一応、仕事としての体だけは整えるけど、
まあ、そこはPと脚本家の立場の違いかもしれない。
>>303 いい具合にムチったな
この記事凄いよな、明らかに提灯記事なのに遠回しに批判バリバリだよね。 スタッフ・キャストの『多く』が「期待していたものと違った(批判的 ニュアンスを除こうと思えば『予想していたもの』と書けば済む)」、 「アクションが撮りたかった(これはアクションを撮らせて貰えなかった 不満そのもの)」なんてなあ。
は?
カノンの中の人がどストライクで普段の四倍は写真撮ったと書いておいて
サイトに載せているのが
>>303 というのが理解不能w
「カノンという多感な二十歳の女の子の成長を描く重厚なヒューマンドラマになっており、そこそこお金もかけている。」 ちょっと埋めてやろうかとも思う。
ウルトラマンなのにウルトラマンが活躍しないところがすごい。 ゴジラなのにゴジラが殆ど出てこないのが斬新。 仮面ライダーなのに戦闘シーンがない意欲作。 そういう意見を持つ者は成人指定なのにSEXシーンのないアダルトビデオでも見ておれ!
>3 時を過ぎると、時間も時間なので、トークショーは、とうとう禁断の下ネタトーク >に走ってしまった。これが大人のお色気むんむんエロトークではなく、 >中学2 年生レベルの無垢な下ネタに終始していたのがいかにも高寺らしい。 >中2の脳がこの作品を支えているのだと再確認させられた。 >中2の脳がこの作品を支えている ← ココに注目
個人ブログの晒しはやめとけ。
>>308 ああ、ゼーガペインは名作だな。
ドラマがしっかりしてれば戦闘シーンのクオリティは問題にならんといういい実例だ。
で、なんでここに貼る?
>特撮物なのに特撮シーンのない野心作 「頭のいい人にしか見えない服」みたいなアレですか
頭のいい人には、あれは純然たる大魔神だったって事なんだね
つまり高寺は裸の王様だったというオチなのか
まさに現代の寓話
>>313 前半は兎も角、
> そういう意見を持つ者は成人指定なのにSEXシーンのないアダルトビデオでも見ておれ!
それはアリw
セックスシーンもオナニーシーンも女の裸すらないアダルトビデオでもアリ?
R-18のバイオレンス映画かな
人を喰わない食人族
事件が起こらないダイハード
透明なバキュームカー
とげのないサボテン
>>313 でも、それは面白い作品には当てはまるんだよなぁ確かに<メインキャラがあまり出ない
要は本編が退屈だったから駄目だったと言う事なんだよ
メカシーン多過ぎてもつまらんアニメの多い事多い事
実際に面白かったわけでもないし、それによって新しい何かが 生み出されそうな気配すらなかったからダメなんだよ。
アクションがない、特撮がない、大魔神が出ない、 だから、賛否両論に分かれて人気もパッとしなかったが、 これは想定内でドラマを描くための新しい試みのためには仕方がない・・・ ということにしたいんだろうが、そうじゃない! アクションとか特撮とか10億とか関係なく、 肝心の ド ラ マ がつまらないし、 気持ち悪い偏った価値観を押し付けるテーマも不快! それだけだろ?
>>330 もうホントにそれが全て。
肝心のドラマがダメ。
でも、高寺は上三行だと思い込もうとしている。
意識的か無意識的か、「ドラマがつまらなかった」とは絶対に思ってない。
周囲の人間は、気づいてても言えない。
っていうか、賛否両論にもなってないか。 賛の側にいる人って、イベントに集まる200人弱が全てなんじゃないかとさえ思う。
一万分の200も千分の200も目に見えるのは200人だから ファンイベントは怖いんだよ
イベントには行ったがけして賛の側って訳じゃないよw アクションも特撮も大魔神がバンバン出るのも、ドラマと両立出来る そこをあえてやらなかったと言うなら、ドラマだけでその他の要素を上回る 魅力が無いとダメなんだけどなぁ その肝心のドラマが面白くないんだから厳しいよな
大魔神カノンは引き算だけでできています
>>328 メインキャラというかタイトル背負ってるキャラの出番が少ないのが優れた
作品という訳ではないだろ。
タイトルキャラのの出ないドラマパートが時間的には短いタイトルキャラの
見せ場パートを存分に盛り上がるようにキチンと構成されてるのが優れた
作品なんだよ。
タイトルキャラの出番がなくても目が離せない位に面白いから名作と呼ば
れるのさ。
カノンはドラマパートとアクションパートを完膚無きまでに分離してしまう
という最悪の選択をしちまってるんだよな。
響鬼でもまだドラマパートの明日無とアクションパートのヒビキさんに直接
の接触はあったのに、ドラマパートのカノン&タイヘイとアクションパート
のサワモリ他を完全に分離させてどうしようとしてたんだか。
途中3話くらい見てないんだがカノンがイバダダと絡むシーンは1度も無かったんじゃないか? それも考えたら凄い展開だよな
独りよがりな偽善の押し付けはクウガから一貫してるよな。
>>337 最終回でいきなり対峙したわけだよ。
全くイバダダと対峙した事の無かった一般人がいきなり巨大なブジンサマ
の肩に乗って、更に命懸けで巨大妖怪に追い掛け回されたわけだよ。
考えてみりゃスゴい話だw
このドラマは大会社に勤めていた会社員が、 プロジェクトの手柄を全て自分だと思い込んだあげく、 全ての部署に口出しして事業を失敗させ会社を追われた挙げ句、 もっと自由にやらせてくれればすごい物ができると、 別の会社の社長を騙して10億もの金を出させたあげく、 全てを失った現代の寓話である。
クウガはグロンギという極悪非道な連中が毎回殺戮をしてたから別に気にならなかったんだよな カノンもイバダダがカノンの知り合いを片っ端から殺していけば印象が変わったかもしれない
クウガはグロンギへの怒りで乱暴に戦ったりもしたけど、大魔神怒らない。
ファミレス先輩やサキさん死んだら見るもん無くなっちゃうじゃん
>>332 >っていうか、賛否両論にもなってないか。
賛否両論は独りよがりな自慰作品が受けなかったときの常套句だな。
賛1、否99でも賛否両論という言葉で五分五分のように見せ、
ファンの間で物議を呼んだ話題作みたいに語る作家って多いよね。
非難轟々を大人の言葉で言うと賛否両論なのです
>>344 死刑廃止論みたいなものだな。
賛否両論といいつつ8割が反対であるという現実。
>>340 素晴らしいな。
これなら正しく現代の寓話だ。
教訓もたっぷり含まれているw
>>341 イバダダが環境的に非常に暴れやすそうな都会を捨てて、どんどん人口密度の低い
田舎に分け入っていくんだもんなあ
あれはオンバケたちに追い回されたから仕方なく逃げてったんだっけ
カノンがイバダダと関わりを持つ最後のチャンスは元カレに取り憑いていた時か…
イバダダ憑きの元彼に犯されるカノン。 全身から伸びる触手。 まさに大人のための特撮モノだ。
>>349 イケチヨ姉さんのなら見たいが、大魔神カノジョからハブられたカノンじゃなぁ
一体どこに向けて作ってるのかわからない番組だった
高寺
もうずっと前のスレとかでも書かれてるけどこれってDVDとかBLとか出るんだよな? いったい誰が買うんだ?同じくらい中身スカスカの深夜放送の萌えアニメでもまだ声優の 座談会みたいなおまけ特典をつけてなんとか売れるけどカノンの場合オンバケとかカノン のインタビューとかつけてもまったく売れる気がしない。角川は本当にこれで10億回収 する気あるのか?っつーか出来るのか?
できなくてもいいんだよ。お金持ちなんだから角川は。
BD/DVD購入なんてもってのほか 東映チャンネルどころか ニコの有料パックでさえ躊躇している 最終回の無料配信見てからかんがえる
本気でこの作品を面白いと思って見続けてきた人は喜んで買えばいいと思うよ。 だが、10億円かけた大魔神の戦闘シーン見たさに苦行に耐えて付き合って来た だけの人間は買わないよなあ。 10億円の価値がないもの。カノンの夕べの来場者プレゼントを見るに2話のお城 (主に瓦w)と最終話の鉄橋を徹底的に作り込むのに特撮関係の予算を相当に 注ぎ込んだ疑いが濃厚だわ。
>>353 大魔神カノンのBLが出るんですか?ちょっと・・・
>>357 この世にボーイズラブがなかったら、ブルーレイディスクの略称はBDじゃなかったんだろうなあ
>>358 Blu-ray Discはボーイズラブ関係なく普通にBLって略さないと思うよ。
ブジンサマラブかもしれないじゃないか
>>353 角川に限らずアニメ業界って自分のメーカーから出るDVD/BDは1シーズンに一作ヒット作があればラッキーくらいにしか思ってないから。
憑代が元彼→ブジン よりも 憑代がライダー→大魔神→新たな憑代へ の方が心配
大魔神の彼女は大魔神子
>>351 仮面ライダーを作った男たちから
後楽園のライダーショーで、観客席ばかり見てる大野幸太郎に
疑問を感じた中村文弥に、高橋一俊が
「子供だよ、子供がどんなシーンで沸き立つのか、アクションが途切れた時集中力がどれ位なのか
俺らの舞台の完成度を見ても自己満足にしかならない、子供の反応こそ真実なのを知っているのさ」
と答えてる、ショーの演出でも客の事を考えるのが当たり前なのに、高寺は・・・
本当かどうか分からないが、高寺がクウガの時にショーにも口出ししようとした話があったな
>>362 そういえば、再来年100周年を迎える老舗映画会社にまだ平成リメイクされてない大巨獣がいたような…
予算も制作期間もあってなんでこんなゴミクズが出来るんだろ 学生にやらせた方が遥かにマシだろう
学生にやらせたら、パロ作品で寒い物が多くなる気がするが
製作期間がたっぷりあったというよりは放送してくれる局が見つからなかっただけだろ?
今日、小説読み終わった。 なかなか惹かれる展開で俺は結構好きかな。漫画版も面白かった。 だから素材としては結構面白いもんだと思うんだ。 ただ1つ間違ったのは映像化する際に高寺がいたってことか
高寺には角川版真仮面ライダー響鬼をつくってほしかった
>>369 三行目まではふむふむと読んでいて
最後の一行の見事な突き放し方に思わず吹いた
まあ、同意なんだけど
坂本や鈴村みたいな監督呼んでもダメだったことで思ったが、経験積んだ助監督やアクション監督って必要なんだな。 東映ってなんだかんだで優秀なスタッフがそろってた。
アクション中心で作って欲しい。
実際のところ10億かけてないだろ
人件費1億 ロケ代1億 美術1億 CG制作2億 広告費5億 こんな感じかな
制作会社のドッグシュガーがどれだけ懐に入れたかだな。 最近羽振りいいみたいだし。
>>372 助監督、アクション監督がいても無意味。
アクションの話でも高寺Pが相当アクションシーン大幅にカットしてるから。
>>81 お前、まずは実際BECK観てから言ってくれ。
どんだけ浮いた演出になってるか。
マイクのスイッチ切れてますよー!と言いたくなるだけ。しかも
何度も何度もその演出使われるから、すでに演出にすらなってない。
ちなみに新しいと言ってるけど、主役に歌わせないという手法は
20年前のOVA「TOY」ですでにやっている。歌おうとした瞬間に
シーンが切り替わって第三者視点になるんだが、そっちの方が
演出としてはずっとマトモで違和感なかった。
BECK(笑)
まあ、歌を聞かせない演出が下手なのと、下手くそな歌をあえて聞かせる 演出のどちらが上かってのは判断が難しいよね。
最終回、歌おうとするカノンの前に現れる一人の女性。 「ここは私にまかせて」 その人こそ伝説の歌手森山良子であった。 そして主題歌が浪々と歌い上げられる。 俺は泣く自信がある。
マクロスM(森山良子) 図体はでかいのに、精神は中二並みってのが、 初代マクロスのゼントラーディとなんとなくかぶる。
祈り歌よりも、老人ホームの爺ちゃん婆ちゃんの歌の方が好きだった。
そこらのアニソンのほうがマシな出来だもの
ガンダムとかの大物になるとラルクとかケミストリーも歌うからね
この番組のCMで何度も流れてたからなのか知らないがハルヒを見始めた
大魔神17 最終回だけロボットになります
390 :
名無しより愛をこめて :2010/10/15(金) 19:00:49 ID:a2Y5jgD40
さっそく東映CHでかかってるがどういうコネなんだ?
上條さんの歌は、下条アトムと一緒のCMでの、 「上條さんは掛け毛布〜♪」 「下条さんは敷き毛布〜♪」 しか知らなかった
>>382 カノンを哀れんで泣くのですね。
それほどまでに貴方はカノンちゃんに思い入れてるってことですね。
オダギリジョーが出ててびびった 彼は仕事のチョイスが素敵すぎる
カノンちゃんには次のお仕事も頑張って頂きたい。 ここじゃあまり人気ないが俺は可愛らしいと思うので
カノンちゃん、今日ツイッターで久本雅美の事をべた褒めしてたよ……。 カノンちゃんも層化でなかったらもうちょっと応援したげるんだけどね。
カノンの人ってガッキーと同い年だったんだ…
ガッキーは俺が育てた by白倉
最終回のオンバケみんなで歌うシーンでイケチヨ姐さんの歌唱力の高さにびびびった。 でもハリケンの頃はそうでもなかった。ということでカノンちゃんも何年か頑張ればいいと思うよ。
長澤奈央ってエロすぎるな。 あんだけグラマーでエロオーラの漂ってる女優なんて他にいないだろ。
イケチヨ姉さんハマりすぎだな 今後別のドラマで長澤奈央を見てももはや人間に見えないくらいだわ 大魔神はどうでもいいがイケチヨのIV出たら買う! ところで、誰も言及しないが柴田のババァは人間なのか妖怪なのか?
柴田はお釜から転生したオンバケだよ
三軒茶屋のころから妖怪
>>398 何話だったか(確かサブタイが「かのん」の回)で姐さんソロで歌ってたけど、
この作品の中で一番じゃないかってくらい上手かった。
カノンがあんなで、歌姫じゃないタダのオンバケがこんな上手くちゃ、
ドラマ成立しないじゃんwって思った。
俺も何話だったか忘れたけど(確かサブタイが「かのん」の回)でカノンの太ももがあらわになるところ。 意外にもエロかった。
>>404 > 確かサブタイが「かのん」の回
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
しかし、漢字二文字のサブタイトルって点では共通してるのに、 クウガがその回の内容を象徴する言葉を使ってるのに対して、 カノンはただの当て字だもんな。
サブタイが全てかのんで統一されているのも高寺の自己満足だよな
無理矢理感満点のサブタイが寒い
よかったところ ・主題歌 ・イケチヨ姐さん ・一部の無駄に豪華なキャスティング ダメだったところ ・よかったところ以外のほぼ全て
カノンたちゃんとキリノハさんとハシタカさんが可愛らしいのも良い点ではなかろうか。 後半からはストーリーもそんなに悪くはないかなと
>>408 過去スレで、サブタイが全て「かのん」じゃ、
「あの「かのん」の回面白かったよな〜」とかの会話しても、
どの回か判らんじゃないか、と書いた記憶がある
面白い回なかったから、問題なかったが
でも、なんのためのサブタイか、ってのは考えてほしいね
たとえばガンダムなんかは、サブタイ言われれば、どの回かすぐわかる
カノンでは、それはムリ
キリノハってマンガ版だとブジンサマが岩になった頃から存在してるんだね。 見た目や声だけでは、どいつが古株なのかよく分からん。
視聴率スレからのコピペ 世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 *1.4 *0.5 *0.0 *1.3 *0.3 *0.6 *1.1 *0.7 *0.4 *0.0 09/10 TX* 25:23-26:00 大魔神カノン *0.9 *0.4 *0.0 *1.7 *0.0 *0.0 *0.3 *0.6 *0.5 *0.3 09/17 TX* 25:23-26:00 大魔神カノン *0.9 *0.4 *0.0 *0.3 *1.5 *0.7 *0.3 *0.0 *0.6 *0.0 09/24 TX* 25:23-26:00 大魔神カノン *1.8 *0.7 *0.0 *1.5 *1.1 *1.1 *0.6 *0.0 *0.8 *0.6 10/01 TX* 25:23-26:00 大魔神カノン(終) 子供層がゼロなのは当然として、10代の子が観てるってのは意外。 20代以上は壊滅的だな。まぁ当然か。あんな話、いい年した大人なら失笑以外のなにものでもないし。
カノン感想を巡って見つけて通うようになったとあるブログが毎回凄い長文で考察 していて興味深いんだが、試みややりたい事は評価したいという気持ちは凄く強そう なのだが、実際にやらかしている内容が問題あり過ぎて結果的に酷評に近い状況に なってしまっているんだよね。 最終的なまとめ考察から最後の部分を引用する。
『イパダダ被害を食い止めれる可能性を持った人物=主人公が、知らされていないとはいえ、イパダダ 被害に一切の関心を示さず、常に他人事のような態度を視聴者に(結果的に)見せ続けたことの違和感 が、やがて彼女に対する不満やマイナス感情に繋がり、自己中な子のように見られてしまった面は現実 としてある、神の視点で全ての状況を見渡せる視聴者にとって、カノンの置かれた立場が共感からほど 遠かっただろうことは想像に難くない、よくよく考えるならカノンという女の子はいかようにも魅力的 に描けたはずなのに、殆どその可能性を封じられているのが分かる、蚊帳の外という状況が彼女が十全 に輝ける可能性を奪ってしまっている、これは誰にとって利益なのか、都合がいいのか、考えるまでも なくそれはタイヘイの評判であり、ひいてはそこに託されたお父さんのロマンであり夢なのだろうと 思う、これも散々カノン記事で事あるごとに茶化してきたことではあるが、一見茶化してはいても半分 はマジな突っ込みではあったのだ、お父さんの夢やロマンのためにカノンという女の子がいるわけじゃ ないから、と云いたい、そこはちゃんと(辛くても)実態を見て欲しいと思う、あの子がどんなにその せいで視聴者に敬遠されたか、頓珍漢な子、KYな子だと思われたか、もしイパダダやオンバケのこと をもっと前に知らされて、ブジンサマとの対話もゆっくりしたペースで、折々のカノンの周囲の事件に 応じて(彼女が一方的に報告をする形でもいいから)あるかなしかの積み重ねでも、徐々に絆を強めて いけてたら、終盤の説得力がどれほど増したか、云わんや彼女の本気度がどれほど発揮され、視聴者の 共感を呼んだか、と考えると、カノンが気の毒にすら思えてくるのだ、タイヘイに理想の格好良さを 託したお父さんこそ、カノンをもっと早く手放さなくてはいけなかったのではないか、彼女が彼女らしく 輝くためにも、成長すべきはどちらかというとタイヘイ=お父さん、の方ではなかろうか、と少々辛辣 に指摘してみたい』
『そういえば後半の響鬼の脚本を担当した井上俊樹が、さっそくヒビキの日常生活での無能っぷりを容赦なく 描写してたのを思い出す、初見時に、前半との落差を思い、分かってるなあとニヤニヤしたもんだが、 その点では「カノン」での変わらぬ成長のなさ加減は少々トホホではあるかも、 カノンの成長は描いてもタイヘイは(あんなに欠点あるのに!ってこれも書いたけどすでに) 異常にマンセーされっ放しという歪んだ構図の原因は、ここら辺にあるんじゃないかと予想、 ついでに書いとくと、井上俊樹も白倉伸一郎も別に個人的には嫌いとかではない、どころか共感する点、 ああ分かるなーと親近感を覚える点は意外と多い方だと思う、 過去記事からの勝手な推測で毛嫌いしてるとか決めつけられるのは不本意なので、 とりあえずそういうのはないですと否定しておく、念のためにね、』
昨日NHK眺めてたら黒川芽依が響カノンって役名やってた。 そんだけ。
>>418 パラダイスロストに出てたね、そういえば。
自分もカノンは失敗作だと思うけど、 パクラレに不快感表明してる人のブログの文章をよく2レスもコピペするね 白倉Pのもそうだし、他のブログもそうだけど、 自分の言いたいことは自分の言葉で言うほうがいいと思うよ
>>421 まあ自分の言いたい事は今までも自分の言葉で書いているよ。
これはこの人の意見が興味深かったので紹介したかったのでね。
いや、躊躇いが無かった訳ではないが。
オレはカノンが上のような理由で自己中とは思わない。 他人の気持ちを考えない親切の押し売りで、当然のごとく感謝を求める姿勢が自己中に見えるだけ。
>>423 そうだねえ。
イバダダと絡まずその被害に無関心だから神の目線の視聴者からは自己中に見えた
のではなくて、普段のカノン自身の生活における行動がそもそも自己中極まりなか
っただけだな。
確かにその通りだわ。
屈辱を耐え忍んで大学に戻ったアリキリを裏切り者として切り捨てられるカノン(と
タイヘイ)が常識的な感覚の視聴者から自己中に見えない訳が無い。
これでも150万人の視聴者が居た番組。
今日最終話配信か
スレ住人も最後に少しは増えるかな?
なんというか……自分の笑顔のためだけにドラマを作るとこうなる、って実例になっちゃったな 人間とは常に自らの言葉に嘲笑されねばならぬのか?って感じだ
この番組で印象に残ったのは 「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」っていう 恥ずかしいCM。 それにしてもカノンとかMM9とか今年はホントひどいな。
MM9は低予算にしてはまだ見れたろ。 ドラゴネットもそこそこ良かったし、オーズ&Wと牙狼とウルトラの劇場版もあるし今年はわりと豊作だよ。 カノン以外。
そうかな、 MM9のあの会話のセリフとかキャラとか 小津のパロディとか、厨二病全開で スレチだからひかえるが 製作者のオナニーという点ではカノンと一緒かと思う。
俺もMM9はそんなに酷くなかったと思う。 少なくとも作品の特色はちゃんと出せてた。カノンみたいに迷走してなかったし。 2クールもやりながら主人公のキャラクターさえきちんと立てられなかったカノンなんかより よっぽどマシだろう。
>>429 俺もCMで洗脳されたのあったな。
「くろがねのなんとかー」って歌ってたような。
洗脳といえば、気がつくと「TO THE TOP」口ずさんでるwww なんだかんだいってサキが好き
MM9とカノンを比べたら、あまりにもあっちに失礼だろー
あれは好き嫌い分かれそうな作りではあるが、 そもそものクオリティが低過ぎるのが問題のカノンと、比べるようなものではない
逆にカノンと同程度の作品って何だろうね
特撮限定ではともかく、ドラマ全体見渡せば多分カノンレベルの作品なんかいくらでもあるんだろう 単にそんなヒドイ作品群の中に大魔神って冠の付いたカノンがあったから俺らが引っかかっちゃっただけで
>>437 ミカヅキ、10億掛けたのに駄作という所は同じ
こっちは1話50分、全6話だからカノンの半分の時間で観れる分まだいいけど
>>439 鉄甲機ミカヅキは、DVD-BOXが高すぎて買えなかった思い出が
いまは廉価版が出てるけども
ミカヅキは特撮の見せ場は山盛りで駄作だろ。 まだ詰まらなくても見る絵があるだけマシじゃね?
彗星生物WOOとか
>>438 自主制作まで広げればいくらでもあるだろうけど、
商業作品だとなかなか見つけるのは難しいんじゃないかなあ。
とある好意的な感想ブログでカノンの中の人の歌唱力についての意見が あったな。 カノンの歌は上手い歌である必要はない、母親の唄う子守唄のように、 幼稚園で先生がピアノを弾きながら歌うように、格別上手くはなくても 気持ちのこもった歌声であれば良い、というかそうでなければならない、 とさ。上手い歌には媚びが入るとね。 いや、謂わんとするニュアンスは分かるよ? でも、単に稚拙なだけで惹き付けるものもない歌声を周りのキャラに 「良い歌だ」と言わせるだけで良い歌だって事にしてもらえるなんて甘える なよな。 視聴者は実際には食えないグルメ番組と違って歌は実際に聞こえちまう んだよ。 良い歌だと思って欲しければ、上手くはなくて稚拙でも気持ちのこもった 聞く視聴者の心を捉えられる奇跡の歌声を見付けて来いや。 視聴者に甘えんな!
>>444 うん、上手くなくてもいいけど、視聴者を感動させられる歌じゃないとだめだよね。
響鬼と同じ失敗かな?響鬼は好きだけど個人的には以下のことが残念だった。
「音撃」というコンセプトだったのに、そして人の和や協力をさんざん言ってて、
前期響鬼では鬼が三人揃うとただの騒音になってしまっていたこと。
これを補うためか後期響鬼にはセミの回で浄めの音を無音で演出する試みがあったし、
ディケイド響鬼は音撃のハーモニーで人の和を表現していた。
高寺はリアルを追求したつもりかもしれないけど、映像作品に
視聴者の納得する説得力がないのはつらいね。
恋愛ドラマだと主役は大体美男美女でしょ、現実にはそうそういねーよ、みたいな。
「あの子かわいいね」
「そうか?」
と評価が分かれる主役じゃない。それと同じだと思う。
上手くない上に、気持ちもこもってない歌だった。
この手の「劇中でキャラが歌う歌」なんて そのキャラへの思い入れ次第でいくらでもフィルターかかる性質のものだから…… 視聴者がカノンに思い入れていて、応援したいって気持ち満載状態で見てたら 上手くないが良い歌だったと幾らでも思えるものなんだと思うけど フィルター効果でw カノンを魅力的に描くことに失敗してるからその時点でそう思わせるのは無理 だったら文句のつけようないくらい「上手い歌」を持ってくる方が 歌声の実力で黙らせる事が出来る分、まだマシかと
歌詞もひどい
ああ可哀想な山本譲二の娘。 結局あの子の祈り歌はテレビで流れずじまいかね? 高寺が最終回に吹き替えで使うというのを反故にしたんだろうな。
451 :
名無しより愛をこめて :2010/10/21(木) 09:56:48 ID:tE6sPGFM0
>>447 誰か前にもここで書いてるけど
それこそここ数年のアニメでのいろんな音楽プロデュースの
成功例をきちんと分析してかかるべきだと思うんだが
高寺とかオレがオレがで、そんなことは微塵も考えてないっぽい。
初期話数時点でカノンが魅力的な歌を歌いそうな娘にさえ
まったく見えてないのは致命的。芸能人にあこがれて
フラフラ都会に出てきたなんも考えてない田舎娘にしか見えない。気がついたら
企画モノビデオでメイドの格好でオシッコでも飲まされてそうな
そんな感じの娘。
マクロスみたいに歌だけ別人にすりゃよかったと思う
>>429 http://www.youtube.com/watch?v=E1RSvbdlETk&fmt=22 喪前ストライクウィッチーズ舐め杉。
手塚治虫の志を受け継ぐ良作。
鉄腕アトムは企画段階では女の子だった。
アトム → 鉄人28号 → マジンガーZ → 機動戦士ガンダム → エヴァとかマクロスとかボトムズとか甲殻とか変なのばっかり
と来て、先鋭化しすぎたロボットものの流れを、
もう一度アトムの段階まで戻してシンプルな一話完結物となっている(デザインだけじゃない)。
『アドルフに告ぐ』や『火の鳥』みたいな、面白くてためになる歴史ものとしての性格も強い。
OPの戦艦大和のCG見てみろ。
第1期は文化庁推薦作品にもなっている。
そのうえ、ここが一番すごいところだが物凄い戦争賛美、それは大阪の医学生のときにちょっと爆撃されただけのくせに世界平和を声高に叫ぶ手塚先生の薄っぺらさに対する、
痛烈な皮肉にもなっている。
なお、ストパンがロボットものかどうかは議論が分かれるところだろうが、
スタッフが一部かぶってるこの作品を見れば、
その本質がロボットものだということは容易に分かる。
http://www.youtube.com/watch?v=W3zBi-LvkEw&fmt=22
あまり色気出しすぎて音楽プロデュースを研究しすぎてけいおんやらマク ロスみたいな曲になっちゃっても大魔神という番組には合わないだろうな。 だが、現状の祈り歌はダメすぎるのも間違いない。 歌に関するハードルが実は地味に高いって事を気付いてなかったのかね。
455 :
名無しより愛をこめて :2010/10/21(木) 12:50:32 ID:tE6sPGFM0
>>454 マクロスFも最終回でいろんな種族の和解とか
ランカとシェリルの共感とか
ドラマがあったから成立した感動だったし、けいおんも
卒業という別れを控えて去る者、残る者の
キャラクターの機微で歌にのせて感動させた。
ガンダムでも地球崩壊のさいにラクスやマリナが歌で癒すとか
演出の比重は大きい。歌単体のもつ力だけではないと思う。
歌う=感動させるシーン、シチュエーションの問題だろうから
やはり演出が大きな比重を持つ。
ただ、この番組では祈り歌自体も魅力というには?な以上に
カノンが感動させる場面がろくに用意できてない。
とにかくアニメ番組でこれだけ音楽が重要な比重を
占めることは明確な昨今の状況で
カノンという番組のズレっぷりは周回遅れどころの騒ぎでない。
>>453 CMの印象だけで別に内容を批判してる訳でもないレスに必死すぎだろ
スカイガールズとストウィってスタッフ被ってんだ。 分かり易すぎるなあw
現状の祈り歌って曲調や歌詞的に♪か〜ら〜すぅなぜなくの〜からすはや〜ま〜に〜 か〜わいいなぁなぁつぅのこがあるかぁらぁよぉ♪というのと同じような感じだからな。 祈り歌がわらべ歌として登場するにしても、それで視聴者を感動させようと言うなら曲 にもっと力が必要だったはずだ。 ほんまに只のわらべ歌でいいと思ってたのかよ?
アニヲタクソキショイ
ちょっと引用 『それはカノンの、と言うよりは、演じる里久鳴祐果の歌の事。 いや、別に下手とまでは言わないけれど、ボーカリストを目指してるとか、歌姫って設定 から考えれば、むしろサキ役の夏菜の方が、ビジュアルも含めて遥かにそれ“らしい”のに 対し、里久鳴祐果の歌は、あまりにも“普通”なんですよ。 しかし、最終回で皆の前で歌うカノンの歌を聞き、感じてた“意図”を確信しました。 その歌は、ボーカリストや歌姫が歌い上げると言うよりは、むしろ母親が子供に歌い聞かせ たり、幼稚園とか、或いはあかりさんみたいな介護施設の先生が、オルガン弾いて歌ってる ような、“ナチュラル”な歌声に近い。 技術や歌唱力で感動させる事は、ある意味容易な事で、この作品が描こうとした“心からの いのりうた”とは、違っていたのではないか? 幼い頃のカノンの歌がタイヘイの心を捕えたような、拙さが故に伝わる要素が必用だった。 その為に、里久鳴祐果の“ナチュラルな歌声”が必用だったのでしょう。 技術に裏打ちされた“上手い歌”は、例えその意図が無くとも、どこかに“媚び”を生んで しまう。 頑な自分に対し、そういう“媚び”の無い、ただ誠実な思いや願いを語りかけてきた、カノン の心そのものの歌だったからこそ、ブジン様は立ち上がり、“歌う気持”をも取り戻せたの ではないでしょうか。』
歌手になりたくて東京の大学に出て行ったというキャラなんだよなあ。 で、幸太郎にボーカルやらしてやると言われて有頂天になって感謝の気持ちを込めて祈り歌を 歌ったら歌パクられて捨てられたというシーンが忘れられないわ。 壊滅的な歌唱力以上に、いい年した大人が幼稚園児みたく体クネクネ頭フリフリして歌う知的 障害児の様な姿に愕然とした。 あのシーンの幸太郎の驚いた顔は祈り歌のメロディーの素晴らしさに感銘してパクろうと思った った表情というのが高寺の演出意図だったんだろうが、正直言って /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:', /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::! /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::! !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ ト、::! u j |::/lj:::!リ ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと…… リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::! / ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:' という顔にしか見えなくて笑ったなあ。
問題は、そういう素朴な歌で視聴者を感動させられるほどカノンというキャラクターそのものに 魅力がないことだな。 一人の人間としてもそうだし、背負っているドラマもまるっきり共感を呼ばない。 本当に何がしたいドラマだったんだろうねえ。
ふと思ったが、カノンの元カレってとことん救われないキャラなんだな。 公式サイトじゃ >他人を気にしない自分勝手な性格。 なんて書かれてるし、 wikiに至っては、 >自分さえ良ければ他人を平然と踏みにじる身勝手な性格の利己主義者で、作詞ノート目当てにカノンに >近づいて二股をかけた上、「いのりうた」を盗作して「TO THE TOP」を発表した。 >知らないうち(主に就寝中)にイパダダに憑依され、数々の事件を引き起こす。物語後半でオンバケ達に >よってイパタダを分離されたが、身勝手な性格はまったく変わらなかったため、サキに愛想を尽かされてしまう。 と、もうケチョンケチョン。 こういうどうしようもない人間と一度は恋仲になったってことは、カノン自身の価値も下げることになると 思うんだけどねえ。 「本当は善良な人間だが、心を病んで他人を信じられなくなった」とかそういう持っていき方もあるだろうに。 いい人は徹底的にいい人、悪い人は徹底的に悪い人っつうものすごくシンプルなキャラクタ造形なんだな。 そんな薄っぺらな人物設定しか出来てないから、何やったって説得力がないんだよ。
最後まであいつに憑依したままでよかっただろ 分離してその後のヤク売エピまるごといらねぇし イパダダ騒動とカノンのパートを分けた理由も解らない 巻き込んだ方が全然ドラマチックになるしかのんに使命感の自覚させ得たのに イパダダ騒動もあ〜そうなんですか大変なんですねのスタンスなかのんに 最後の希望を託す話なんて話だれが乗れるのよw
なんで最後までカノンを関わらせなかったんだろうね?
マジで誰得だよ。
>>416 のカノンに好意的なブログでも
『イパダダ被害を食い止めれる可能性を持った人物=主人公が、知らされていないとはいえ、イパダダ
被害に一切の関心を示さず、常に他人事のような態度を視聴者に(結果的に)見せ続けたことの違和感
が、やがて彼女に対する不満やマイナス感情に繋がり、自己中な子のように見られてしまった面は現実
としてある』
『神の視点で全ての状況を見渡せる視聴者にとって、カノンの置かれた立場が共感からほど
遠かっただろうことは想像に難くない』
『よくよく考えるならカノンという女の子はいかようにも魅力的に描けたはずなのに、殆ど
その可能性を封じられているのが分かる、蚊帳の外という状況が彼女が十全に輝ける可能性
を奪ってしまっている』
『あの子がどんなにそのせいで視聴者に敬遠されたか、頓珍漢な子、KYな子だと思われた
か、もしイパダダやオンバケのことをもっと前に知らされて、ブジンサマとの対話もゆっくり
したペースで、折々のカノンの周囲の事件に応じて(彼女が一方的に報告をする形でもいい
から)あるかなしかの積み重ねでも、徐々に絆を強めていけてたら、終盤の説得力がどれほど
増したか、云わんや彼女の本気度がどれほど発揮され、視聴者の共感を呼んだか、と考えると、
カノンが気の毒にすら思えてくるのだ』
とケチョンケチョンだからな。
響鬼後期で明日夢を弟子入りさせられたのがよっぽど悔しかったから、とか。 だから自分が好き勝手できるカノンだと、意地でも主人公を魔物退治に関わらせないようにしたのかも。 そもそも「大切なものを取られた主人公」ってプロット自体、高寺の心情を如実に反映してるし。 「人生に迷っている平凡な主人公が、変身して魔物と戦う不思議な人たちと出会って、 何かが変わったような気がしてきた」って内容からして、響鬼の焼き直しだしなあ。
467 :
名無しより愛をこめて :2010/10/21(木) 17:08:27 ID:tE6sPGFM0
>>466 確かにヒロインの境遇には響鬼で番組の指揮から外された
高寺の心情も込めた意味合いが込められてそう。
番組の路線変更がなかった響鬼はこんなだったんだとでも
カノンで見せたかったんじゃないか。
でも響鬼だってあのまま高寺ラインで行ったらあぶなかっただろ。
視聴者が見たいのは特撮番組であって
本人の私小説につきあわされるいわれはない。
次回作があったとして懲りずに
カノンでこきおろされた高寺自身を思わせる話になるんだろ。
響鬼の場合は少年が尊敬できる大人=ヒーローと接する事で日常生活を 前向きに送る勇気を貰うってのが弟子入りプランを一話のラッシュ見た 段階になってゴミ箱に捨てた高寺のコンセプトだよな。 このコンセプトは百歩譲ってそれはそれとして善し悪しはともかく理解 はできる。 だがカノンはこういう構図にはなってないよな? タイヘイは尊敬できる大人ポジションじゃない。カノンを全肯定して 甘やかすだけのキャラだよな?サワモリ達とも完全に別れちゃって戦う 男の背中を見せる事すらしなくなっちゃったんだよね?(いや、当方6話 までと12話とラスト2話しか見てません。テヘッ(^_^;)) 戦わなくなって明日無の世話ばかり焼いてくる過保護親父なヒビキさん だったら番組どうなるよ?
>>戦わなくなって明日無の世話ばかり焼いてくる過保護親父なヒビキさん だったら番組どうなるよ? 確かにやばいな。カノンみたいになっちまう・・・ ていうか、カノンほど見事な滑りっぷりを見せた作品ってそうそう見ない気がする 過去の特撮作品で、商業的に失敗したものでも「試みとしては面白い」とか「斬新なスタイルに挑む意欲は買える」 みたいな擁護はできるのに、カノンは何に意欲を燃やしていたのかもよくわからない・・・・
カノンは高寺ちゃんが十億円かけてセッティングした壮大な合コン
合コンの引き立て役のオミソちゃんがカノンちゃんですねw 分かりますw
>>464 >イパダダ騒動とカノンのパートを分けた理由も解らない
分かったぞ。
このドラマの影の主役はあのヤリチン元カレだったんだ。
イバダダパートとカノンパートの両方に深くかかわってる登場人物はこいつだけ(タイヘイは人じゃないし)。
こいつに感情移入して見れば、女なんてチンポ突っ込めばみな同じ、
そういう成人男性向きのメッセージが込められていたわけだ。
納得。
途中でちらりと観て、最終回を見た あの歌のあったかいねを聞いてホッカイロの歌かと勘違いしました
カノンの子は渡る世間のなが子に似てるな 大魔神カノンは放送前に特集組まれてる時が一番面白かった
478 :
名無しより愛をこめて :2010/10/22(金) 08:16:35 ID:8N7T0QtP0
大魔神が復活って書いてあったよな。JAROに通報できるレベルだ。
こち亀の日暮みたいな大魔神
>>478 復活「まで」を描いた物語なんだから問題なかろう
『まで』なのは一話のアバンナレーションの時点であ〜あと覚悟はしていたさ。 だが、その『まで』がただの女子大生日記に終始するのは流石にJAROレベルではないかな。 ついでに言うと、戦いに敗れて岩と成り果てた大魔神を復活させるのではなく、その気になればいつでも 自分で出て来れた引き籠りをやる気にさせたってだけじゃ奇跡もヘッタクレも無いJARO?
半年かけて行われたのは、「大魔神を起こすの物語」ではなく 「大魔神を起こすことのできる巫女をヤル気にさせる物語」を描くことだからなあ。
イパダダ放置なブジンサマ、ウザさが羅列しきれないカノン 二人とも自分の行為には反省しないんだよな
>>484 いや、それ大分違うだろ。
『大魔神を起こすために必要かと思われたが別にそんな事はなかった歌姫をやる気にさせる物語』だよ。
更に言えば『大魔神を起こすために必要かと思われたが別にそんな事は
なく、単に大魔神が好きだった歌(しかもその歌はタイヘイ達も歌えます)
が歌えて大魔神をやる気にさせる事が出来るかもしれない歌姫をやる気
にさせる物語』だよ。
487 :
名無しより愛をこめて :2010/10/23(土) 09:34:28 ID:3X293oqE0
元々大魔神とカノンのやる気は関連なかったでした、なんて 言われても客は納得しないよ。娯楽作品なんだろうから(なのか?) 面白く作ってナンボだ。
主人公の意思と大魔神が連動している設定なら、大魔神が出現しないストーリーに対して 「この主人公はいったい何をやってるんだよ!」と視聴者から批判をうけたことだろう だからこそ、あえてカノンとブジンサマを連動させないことによって 主人公の彼女を視聴者の批判から守った。これぞ、高寺の巧みな設定のカラクリなのだ。
自分が身代わりになったのか えらいぞ高寺
>>488 「おいおい」(井上喜久子さんじゅうななさいの声で)
そもそも歌姫、やる気になったのかあれ?
ブジンサマもカノンサマも高寺様も、チヤホヤされなきゃ気がすまないってだけだろ
カノンと高寺はともかく、ブジンサマはちやほやというのとは違うような?
軸編は 復活のブジン
なんで素直に電人ザボーガーみたいな話にせんかったんやろうね、と。 魔神のサイズに問題は有るけど良いじゃないか、ちゃんと毎週活躍するんならね。 「喰らえ念彼観音力! これが私の世直しだあーっ!」 「南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏……カノン様は生き仏じゃ」
長澤奈央や松本さゆきらが、ちょっとエッチな技でイパタダ退治の話で良かった
ツタヤディスカスでカノン借りようとしたら1、2巻が完全に借りられてる状態で 借りることができなかった
愚痴ってる連中も、 愚痴も出尽くして書くことが無くなったかw
浄化されたのですね。
大魔神の冠が無かったら1スレも行かずに落ちてただろうな…
人のふんどしでオナニーってのも凄い話だぜ。
いろいろ文句言うてるけど、キミたち本当はこの作品大好きなんだよね? でないとわざわざこんなスレにずっといないもんね。
えっ
>>502 反省の意味すらわからないお前は猿以下w
お前が反省してるのならわかる。
>>453 カノンが好きな人にはアニメオタクが多いんだな
>>502 カーレンジャーや響鬼が好きだったから高寺さんには期待してたのにガッカリだよ
剣やデビルマンみたいにネタにもならない酷さ・・・
カノンが好きな人って、そんなに何人もいるのかのん
このスレで擁護してた奴も、ただアンチを煽ったり、 高寺の信者ってことをアピールするだけだったからな
被害者意識もたいがいにしろよと
オレは大魔神カノン好きだよ
オレは大魔神カノンが好きなお前が好きだよ
俺は自分が好きだよ
やっぱホラ、好きな子ほど苛めたくなるって言うじゃない。
オレは大魔神カンノが好きだよ
うむエコエコアザラクは名作だ
大魔神カンナ好きだよ
大魔神ガロンすき
カノンさんの屈辱
オレは大魔神好きだよ
タモリの大魔神子って知ってるかい?
犬魔神好きよ!抱いて!
今夜は最高!
おれの太魔人を
大根仁がいるな。
マジになれよ大魔神
527 :
名無しより愛をこめて :2010/10/26(火) 09:52:47 ID:d7XKoXdY0
変わっちまったなあカノンちゃんも
カノンちゃんってテクマクジャンクションのボーカルみたいな顔だな。
529 :
名無しより愛をこめて :2010/10/26(火) 10:59:32 ID:d7XKoXdY0
>>528 似てるw
あと、80年代のアイドルだけど統野さゆみ?
とか思い出す。一般人にしか見えない地味顔の。
ビックリしたよ カノンの次の仕事昼ドラ
仕事あったんだー! 良かったよ、てっきり田舎に帰ったかと。
大根仁カノン
>>530 次の仕事が決まったことにマジびっくり
元々評判の娘ではあったらしいよ。 カノン役に向いてなかっただけで。
カノンは誰がやってもツライぞ
そうだな、カノンというキャラそのものがおかしいんだよな
里久鳴さん自体は悪くなかったと思うよ カノンというキャラがイマイチなんであって
何となく堀北真希とかカノン役に合いそう(ちなみにカノンの人と同い年)
カノン、ベイビー
539 :
名無しより愛をこめて :2010/10/26(火) 23:31:43 ID:d7XKoXdY0
本人はどう思ってるか知らないが カノン出演は一時、黒歴史化しそうだな。で、メジャーになってから きまぐれに未来の高寺作品(撮れるのか?)の最終回に出ると。
クウガは黒歴史にしないでよかったんだよ
というか高寺はクウガが最高傑作で後は余生だと思う。
昨日ニコニコでやっと最終話まで観た。 個人的には言われる程嫌いではなかったが、色々と惜しい作品ではあると思った ニコニコのコメントがマンセー意見ばかりなんだが、もしかして工作員でも動員してるんだろうか?
へぇ、公式提供してんだ。いいことだね。 ……。
>>542 地上波とかで既に観て否定的な人はわざわざニコニコで観ないし、
同じようにニコニコで初めて観る人もわざわざ否定的なコメントせんだろう
黙ってブラウザバックです
途中から有料放送になるんだから、嫌なら見ないよ
1~4話はレンタルしたので 東映チャンネルで7話から最後まで1800円 ニコで5~6話を見れば420円計2420円 17話以降は無料配信をGETしてるので ニコで5~6話を420円 7~9話で504円 10~16話で1470円の計2394円 どっちもかわらんな
あ、2220えんだた
ブックオフで1枚105円になるまで待てばいいんとちゃう?
GEOの旧作50円レンタルまで待てば、BD全9枚借りても450円で済むじゃないか わざわざ高い新作料金を払ってまで、観る価値のある作品じゃないし
うむ、この件については角川を儲けさせてはいかん。
『大魔神カノン 動画』でググレ。 特撮しょぼいので只見で十分。
>>530 夕方→深夜→昼と、女優としては絵に描いたような裏街道を歩んでるなw
普通に夜のドラマに出られる日は来るんだろうか。
夕方って?
正直に言うわ はじめに長澤奈央のおっぱいと尻突き出しが無かったら、絶対最後まで見なかった この後もまだあるんじゃないか、という脳内の餌に釣られただけ カノンファンのみんなスマン(´・ω・`)
それもまた番組の魅力の一つであることに違いはない。
9割なんじゃないの? まあ、俺は下品で好かんのだがな。
くららとか元彼とか最後どうなったん?
俺はカノンちゃんとハシタカさんの笑顔がみたくてずっと見てました キリノハさんも可愛らしいね
元彼がイバダダになった時、後で絶対にカノンと絡むと思ったんだがそんな事は無かったな こういう展開は今までの特撮物では一度も無かったんじゃないかな ある意味オリジナリティがあるともいえる
っていうか最後まで元彼がイパダダだったのかどうかすら、 もう記憶があやふや。
大魔神が古式武具で容赦なく退治したんだったよな そしてカノンの涙
>カノンファンのみんなスマン(´・ω・`) 誰にも見えない幻に謝っても・・・
なんつーか、その… 高寺Pは、きっと雨宮慶太みたくなりたいんだなー とかいう感想しか浮かばんのだわ。 最終話まであともうちょい、録画したまんまだったの、頑張って観るわ。ふぅ…
何か結構否定的な意見が多いな 響鬼の放送当時の反響からもうちょっと肯定的な意見が多いと思った
響鬼は面白かったよ。 カノンはつまらないもの。
>>564 変な思考だな響鬼に反響があろうがなかろうが
詰まらん物が面白くなる訳でもなし
つまんないと思った響鬼もあれだけ誉められてたんだから、ということなんでしょう
巨匠名匠人気ベテラン作家に駄作はつきもの。 映画、漫画、小説など、現在他ジャンルで活躍中の実力派作家たちの駄作を思い出すべき。 戦隊→クウガ、響鬼ときて、そろそろスベらなきゃむしろおかしい。
響鬼から滑りはじめてたじゃないですかー
商業主義の世界で、カルト的人気を誇りつつ惨敗したものはスベったとは言わない。 ルパン三世カリオストロの城も興行的には失敗で、そのせいで宮崎駿は長いこと干される。
他に商業的に失敗して後から再評価された作品があるからといって、 響鬼がスベってないことにはならない 実際、ディケイドなどで再評価のチャンスがいくらでもあったのに、 響鬼が再評価されるような気配は微塵も感じられない罠
ディケイドを観て響鬼にハマった私になにか用かね
響鬼はスケジュール管理さえ出来れば普通に名作だった。
響鬼前半は毎回バトルをするっていう番組としての縛りがあるから、まだバランスが取れてたが ストーリーはカノンと同じ問題を抱えてたと思う
まぁ好き嫌いはあるだろうが、 響鬼はまだ特撮作品としての形を保ってたと思う 仮面ライダーはたくさん出てくるし、活躍シーンもあったから、 メイン視聴者である子供が楽しめる要素が一応はあった 人を殺す魔物が暴れまわってるいるのに、 関係ない話をダラダラやって、メインというか視聴者を置いてきぼりにした、 もはや作品ですらないものに比べたら… 寓話がやりたいんだったら、大魔神関係ないところでやれよ…
>>573 それと予算もね、予算とスケジュール管理なんて、TV番組のプロデューサーなら最低限の仕事だ
その当たり前の事が出来ないんじゃ、どうしようもない
あのまま高寺にやらせてたら、確実に後半3ヶ月分以上の予算が足りなくなってただろう
高寺は途中で予算が無くなっても、何とかなると思っていたのかね?
響鬼は明日夢の弟子入りをライブ感wで中止したせいでどうやって終わらせても叩かれる終わり方にしか出来なかった気がする。 それこそ高寺が最後までPやってても カノンは「カノンが祈り歌を完成させてブジンサマを復活させてイパダダを倒す」って作品の終わり方に明確なビジョンがあったのにどうしてこうなったのか謎
DVD、BDの売上はどんなもんなんだろうか
>>572 そういう人がそんなに多くなかったって話だろ。
バンダイに問い合わせが殺到して、急遽ディスクアニマルや音撃太鼓の再生産を決定した、とか
東映ビデオがDVDの再販を決定した、とかそういう話でもありゃともかく。
>>575 >人を殺す魔物が暴れまわってるいるのに、
>関係ない話をダラダラやって、メインというか視聴者を置いてきぼりにした、
これ自体は響鬼前期でも言われてたよ。
仮面ライダーの放送枠で、なんで中学生日記やってんだって。
まぁなんだ。カノンがもっと話題になって成功してたら、響鬼前期も注目されるようになっただろうな。
ジブリが国民的アニメ扱いされるようになって以降、カリ城も注目されるようになったように。
久々に響鬼信者の皆さんのサイトを覗いてみたが、カノンについては放送前に「あの高寺さんの新作だから!」
とめっちゃ期待してる雰囲気だったのに、放送後はまるっきり触れてなかった。
さすがにアレでは持ち上げようがなかったらしい。
つか、カノンの欠陥って >人を殺す魔物が暴れまわってるいるのに、 >関係ない話をダラダラやって、メインというか視聴者を置いてきぼりにした、 これに尽きるよな。 一方で人の生き死にって話をやってるんだから、カノンを魔物退治に関わらせないんだったら、 カノンパートのドラマはよっぽど思い話にするか、思わず「わかるわかる」って言わせるぐらい 視聴者の共感を呼ぶような話にしなきゃいけない。 それが全然できてなかったって事だね。
今回は制作会社そのものはは角川じゃないんだから、 高寺はそんなに細かい金の管理はやってないんじゃないのか?
>>579 微塵も感じられないというなら微塵に感じさせてあげたのよ
ご期待に添えなくて悪いが、未だ微塵も感じてないな
>>579 剣信者は放送当時より今のが多いし色んな所で顔文字や剣ネタを見るけど
響鬼信者(前期、後期)は完全に過去の事として語られてるしな
剣はなんだかんだで前半の今本も伏線用と思しき要素の投下だけは悪くなかったんだ。 ただずっと2時間ドラマでやってた今井脚本の切る尺が、30分×2だと致命的に尺がおかしくなってたり SFの知識が何十年も昔で止まってるからツッコミどころが多かっただけで。 んで、後半は敗戦処理のプロといってもいい会川氏がそれを徹底的に拾った上に ラストなんてもう注目も期待もされてないのを逆手にとって、あの原作石ノ森テイスト溢れる 屈指と言ってもいいラストを作り上げた。 その点でも響鬼は……散々叩かれた桐矢だけど あそこまでアクの強いキャラをいれて強引にでもかき回してやらないと 前半の居心地もいいけど何も起こらない世界を『ヒーロー番組』には 出来なかったってことなんだよな。 それくらいとっかかりになる要素が放り込まれてなかった。 なんていうか、本当に美味い出汁には味付けがいらないっていうけど そこで出汁の味で勝負するなら味はつけませんと主客を間違えてる料理人がいて でもそれだとつけるべき味が必要な料理は美味く作れない。塩抜き塩ラーメンとかおかしいでしょ。 そうなりがちなのが高寺の悪いところ。
ヒーローの定義を既存作品に依存しすぎ。 刷り込みだな。
>>577 > カノンは「カノンが祈り歌を完成させてブジンサマを復活させてイパダダを倒す」って作品の終わり方に明確なビジョンがあったのにどうしてこうなったのか謎
たぶんライブ感の賜物だろう
カノンは特撮ヒーロー物にない(と思い込んだ)青春ドラマテイストを 盛り込もうとしたくせに、青春ドラマの作り方が全然わかっていなかった。 普通の青春ドラマを作っている人々の元でもっと勉強するべきだったのだ。
>>580 カリオストロは上映当初から人気あっただろ。
ましてやクラリスなんてどれだけ人気あったことか。
あれはあくまでも商業的にコケただけ。
だからこれは特撮を多めに使ったドラマであって、ヒーロー番組じゃないんだよ 面白くないのはまた別の話
脚本を鎌田敏夫にでも書かせりゃ良かったんだ。 ヲタの延長で特撮専門の脚本家になった奴なんて ロクなもんじゃない…って、カノンの脚本家って誰?
>>591 まぁ大魔神三部作もヒーロー作品ではなかったしな
でも、オンバケという善玉とイパタダという悪玉が戦っているのに、
主人公は関係ない所でどうでもいい話を展開してるっていうのは問題だったと思うぞ
特撮を使っている部分と、普通の青春ドラマをしている部分が、見事にかみ合ってない
さて、放送も全部終わった中、本当に10億を回収できるんだろうか。 映画化もないし、マーチャンダイズ展開もしない、スポンサーもついてないから収入はDVDくらい。 どうやって回収するつもりなのやら
>>590 カリオストロは上映当初は人気なかったよ
商業的にも、いわゆるアニメファンの間でも
流行りモノに乗らない一部のマニアや作家にだけ評価されて、
そこから徐々に広がったただけ
そこから広がったのは実際に見た多くの人を惹き付ける魅力があったから だよね。
マモーの方が断然人気高かった
>>591 妖怪大戦争が入ってるらしいから一応ヒーロー物でもあるんじゃない?
カリオストロが再評価されたのは宮崎駿がナウシカで大成功したからでしょ
>>595 興行収入がマモー10億、カリ城3億強と1/3以下だったからね
当時のファンが観たかったのは、マモーと同じくTV版Part1の世界観の映画か
放送中のPart2の映画なのに、あの宮崎テイスト全開の話だから、そりゃ受けなくて当たり前
当時は、あんなのルパンじゃない!という声が多かったというし
マカモウはほったらかしてイブキやトドロキに任せて自分は明日無の世話焼きに ず〜っとくっついているヒビキさんって感じだよな、タイヘイって。
あんなのルパンじゃない!以前に、新ルパンの所為でルパン自体すっかり子供向けアニメの イメージが付いて、アニメファン関心は失われていた。 ついでに美形キャラアニメがファン人気の主流で、宮崎高畑大塚関連作品なんかは コナンもルパンも名作路線もキッズアニメ扱いで、アニメ誌でも話題にすら上がらなかった。
カブトムシルパ〜ン三世
>>600 それはなに?
響鬼の前期と後期にあてはまるっていいたいの?
そういう意味でいえば後々評価されたのは後期じゃないのw
良かろうが悪かろうが、異質なものとしてだけでも記憶に残ればそれはある意味成功。 これにはそういうものが一切何にもない。流れるだけの下痢作品。
なんでこんな支離滅裂な作品が放送されたかって意味では印象に残ってる。
支離滅裂で貶しながら見る分には面白いって感じでもないからつらいね…
つまんなくても自分がスポンサーだとON AIRできるけどねえ。
>>607 >支離滅裂で貶しながら見る分には面白い
幻の湖とかシベリア超特急とかなw
特に後者はネタとして評価されてシリーズ化までした
カノンにはそういった面白さもない
>>609 最後まで初期のノリでカノンがずっと都会に逆恨みし続ける話なら行けたかもしれない
20話の音ズレって治ったのかなぁ?
>>599 カリオストロはテレビ放送や学園祭・文化祭での上映などで
公開時以降人気が高まっていった。
映画ナウシカが制作されたのも、
そもそもカリオストロが再評価されていたという背景があって
宮崎駿み、映画を作らせたいという機運があったから。
ナウシカ以降の成功が無ければ、こんなに評価されることもなかったろ
やっと某雑誌を読めたが 実体化したイパダダ、マジでほぼ全裸だったのか。すげー。 冬入りかけの時に山奥で。 イケチヨも終盤は相当きつかったらしいがそれ以上だな。
がんばっただけなら北京原人でも言える。
北京原人やデビルマンは実況しながら見ると神作品だがカノンはそれでもダメだからな
>>617 無駄に裸を晒したって点では北京原人と同じだなw
イパダダ役の人も、北京原人の女優さんもお気の毒としか・・・
そういえば北京原人でおっぱい晒した人は響鬼にも出てたな
>>611 最後まで初期のノリで、
カメラ目線と心の声を続けてくれたら、
せめて話のタネにはなったかもしれない。
透明ドリちゃんぐらいで良かったのに。
ドリちゃんといえば、高寺は大学時代にドリちゃん役の柿崎澄子にストーカーしてたんだっけ 高寺はこの頃から、他人に迷惑をかけていたのかよ 彼女には偶然、同じ大学だったのが不運だった
>>620 北京原人のまえにヘアヌード出してるからかまわんのだろ
そんなに人の事を悪く言うなよ。 顔がオーズの今回のゲスト爆弾魔のチビキノコの人に似てるだけだろ。
カリオストロは「ルパンじゃないけど面白い」 だけどカノンは「大魔神じゃないけど…やっぱりツマラナイ」
カリオストロとの対比として話題になったのは仮面ライダー響鬼ですよ。
パヤオは、ナウシカで名声を確かなものにして、ジブリという強大なブランドを確立した。 だが、高寺はカノンの大失敗でクリエイター生命の危機に瀕している。
つまり高寺さんは、ブランドを確立する前に「紅の豚」を先に出してしまったんです。 アニメージュ編集だった鈴木氏が横にいなかったからですね。 勇み足で干された後の押井守の横に脚本の伊藤和典がいたように。 感性で暴走する作家の横には、ソロバンはじく相棒が必要なんです。
一緒に仕事するたびに仲間が減っていく高寺にそんなパートナー出来るわけがないんやな
「紅の豚」は良い作品だよ、カノンごときと比較していいもんじゃない。
いいとか悪いとかいう問題ではありません。 比較ですから。
今の高寺に必要なのは、相棒ではなく、他人の意見に耳を傾ける姿勢だと思う 良いスタッフが近くにいたとしても、当の高寺自身が変わらなきゃ意味ない
散々言われてきたきびだんごの話がガセだったらしいな
>>630 ジブリに喩えるなら、ブランドを確立する前に「ゲド戦記」を出してしまった、が正解でしょ。
宮崎駿作品に限定するなら、せめて「ポニョ」か「ハウル」あたりにしとけ。
「紅の豚」は普通に娯楽作品として成立してるし、ブランドイメージからさほど外れてない作品だろ。
親子そろって観られる正当派アニメだし。
それに、前作の「魔女の宅急便」や「ぽんぽこ」よりも興行収入が上だし、その次の「もののけ姫」も爆発的にヒットしてる。
つまり「紅の豚」以降もジブリの評価は右肩上がりなわけで、ちゃんとブランドイメージに貢献してるってわけだ。
その意味でもカノンとはまるっきり比較にならんよ。
ブランド確立後になにをやろうとブランドの価値は不動なんです。 魔女の宅急便以降の興行成績の優秀さを語っても無意味です。 そのような強固な信頼関係をユーザーとの間に築く前に作家の我をゴリ押しても、 紅の豚やポニョのように好意的にはみてもらえません。
さっきからキメェよ
作家だクリエイターだというなら プロデューサーという立場でいることがそもそも間違っておるのだ。
昼ドラのカノンちゃんの方がかわいいぢゃん
カノンはジブリなら、あの超駄作「ホーホケキョ となりの山田くん」だろ ジブリはいつもは東宝なのに、公開前から失敗すると分かって、これだけが松竹でやったし 制作費20億で目標が60億なのに、配収が8億以下と大失敗 当時のスポーツ新聞に、15億の大ヒットと嘘の記事を書かせてたほどだ ジブリでも、これだけはTVではほとんど放送してないしね
>>637 なんで「紅の豚」が好意的に見てもらってないって思うんだ?
興行収入を語っても無駄とか言ってる割に、
「紅の豚」の評価が低いってことだけ、何の根拠もなしに決めつけてるし
興行収入で成功、ブランドイメージからもさほど離れてないって、
>>636 が言ってるのに、それに対する明確な反論ができてない
映画観るために牙狼レンタルしてきたが、レベル違いすぎワロタ
>>643 敢えて言えば、牙狼だってたいした話じゃないんだよな。
なのに、出来上がりがどうしてこうも違うのかw
牙狼は話自体は普通でありきたりな話なんだけど、雨宮監督を中心にスタッフ全員がいいものを作ろうと協力してる感じだったな カノンももちろんスタッフはいいものを作ろうとしてたとは思うが、高寺は中心じゃなく上からスタッフに自分だけがいいと思うものを押し付けていった感じだな
特撮ファンが喜ぶ演出が多かったからなぁ 同じ鎧でも着てる人間によって戦い方が違ったり ソウルメタルは浮くとやってから武器同士だけで戦ったり 特撮なのに特撮ファンにそっぽ向いた大魔神と比べる方が間違ってる
え?カノンって特撮だったの?
>>637 「自分が嫌い」なのと「みんなが嫌い」なのはちゃんと区別つけような。
「紅の豚」は普通に評価されてるよ。
>>641 なんでジブリにはそういう失敗作もあるのに、その辺を差し置いて「紅の豚」をカノン扱いしたがるのか
さっぱりわからん。
「となりの山田くん」は惨敗したけど良い作品だと思いますがね。 ソコソコ楽しめるよ。 やはり、カノンレベルじゃないんではないかな。 パヤオと高寺Pを比較するのは無理があるでしょ。
ガロはパチで儲けたからじゃねえのw パチがなかったらそのまま消えてた。
10億の予算があると言ってるが、一体どこに使ってるのかわからんカノン カスパチで儲けたとはいえ、その金は明らかに作品に反映されているガロ オレだったら評価したいのは後者だな
最近みんな勘違いしている カノンは、ただつまらないとか地味とか、そういうレベルじゃない。 価感情移入できない主人公と取り巻く環境… 世間と戦いながら毎日を懸命に生きている人なら 不快に思わずにいられない価値観のズレ… そこらのつまらないだけの駄作とは比べられない程、嫌な作品
>>612 「里久鳴さんがどんなボールを投げてくるか」とかw
「本能で発信するタイプ」とか語るほどカノンもイケチヨも
高度な演技してたとは思えないけど、仕事とはいえこのグラドル崩れもよく語ったなぁ
こうやって使った役者や現場スタッフに全力で持ち上げられてるから感覚がずれて
視聴者との溝が深まるんだろうか
文句言うスタッフは「和を乱す」と言って切るんだから、 残ってるのは相当な腰ぎんちゃくだらけだろうし。 そりゃあズレますって。
「飛べない豚はただの豚だ」 紅の豚を見てない自分でもよく知ってる名言があるからなぁ カノンみたいな一部のオタしか知らない深夜番組と比べても…
>>655 まぁスタッフだって働いて飯を食わなきゃいかんからなぁ
本意から従ってる人は少ないと思う
>>649 まあまて 「となりの山田くん」は高畑勲だ。駿ではない。
大コケしたので、高畑はジブリではもう作品作れなくなりましたとさ。
ストライクウィッチーズをカノン扱いするのが信じられない。 パンツもないうえに面白くないもん。
>>649 山田くんはかなり早い時期から東宝から、こんな売れない映画はダメだと断られたんだが
その時点で作るの止めればよかったのに、松竹が拾ってくれたから公開する事になった
東宝の予想どおりに大ゴケして、当時ヤバかった松竹の経営が更に危なくなったし
里久鳴ってよく貼られる昔のAKB篠田まりこに似てる
>>653 ああ、わかる。
現実じゃ「親友だと思ってた奴らに騙された」なんて語ろうとしたところで
「まあ騙される方にも落ち度はあるよね」と軽く流されるのがオチだから。
「なんてヒドイやつだ、許せない!」と赤の他人によってたかって同情されたりなんかしないっての。
>>661 ああ なんとなくわかる。
でも篠田だったら里久鳴さんのほうが好きかな
山田くんは高畑排除を目論んだ鈴木による陥穽
つまり篠田が里久鳴さんを見たらかなり残念に映るという事になる訳だろうが どう考えても里久鳴さんの方が良いだろう。 最初逆の評価を下す人も、暫く見てれば結構な割合で逆転するはず。
ジブリとAKBの話でゴチャゴチャしてるなw
>>642 しかし、ナウシカの前に紅の豚を公開していたら宮崎駿ブランドはありえたでしょうか。
「紅の豚」をだしたのは、宮崎駿が初めて趣味を優先して作りたいものを作った映画だからです。
>>648 好き嫌いの話は最初からしてませんよ。
例えば自分はポニョは大好きですし、大傑作だと思ってますが、世間的な評価が微妙なのは事実として認めてます。
ポニョがナウシカより先でも宮崎ブランドはあったでしょうか。
一部で評判だけど、気になる監督として埋もれてたかもしれない。
久々に真性が現れたな
とりあえずパヤオはこのスレに全く無関係ですから!
たとえ話とはそういうものです。
観た人を優しい気持ちにさせなくてはいけない作品なのに、この荒みっぷり
高寺、このスレみたらどう思うかね?
>>673 全然たとえになってないから誰も共感してくれないんだよ
なんだか見当はずれな私見をごり押しされてもねぇ
なんかカノンみたいだな…
>>674 話の流れを追ってないで反論してる人も見受けられるように思います。
>>669 >「紅の豚」をだしたのは、宮崎駿が初めて趣味を優先して作りたいものを作った映画だからです。
それがちゃんとブランドに求められるものに合致して、評価されてるんだから何の問題もない。
そもそも、お前はブランドイメージに合ってるかどうかの話をしてたんだろうが。
趣味を優先させたとかそんなことを後出しで言われても、困る。
>>670 言ってる事をコロコロ変えるな。お前は「紅の豚」の話をしてたんだろうが。
>>677 ブランドが確立する前と後では、同じものを出しても評価が違うのです。
それだけブランドという土壌は強大なのです。
それがこの話で言いたいことです。
>>678 そんなわかりきったこと今さらいわれてもな
パヤオはカノンみたいな超駄作を作ってない時点で
比べられないんだよ
その時点で思考は止まってしまいます。 ひたすら高寺バッシングに終始する以外に目的のないスレになってしまう。 結論が目的化することほど無駄なことはないと思う。
それは過去の実績へのありったけの信頼です。 逆に現在のありったけの不信の結果がバッシングです。 高寺氏でなければ実現しなかったこと。 高寺氏だから失敗したこと。 圧倒的な不評を買ってる今だからこそ、 この両輪で語らねば見えてこないものもあると思います。
とりあえずシリーズ構成にマジ素人の大石起用するのはヤメなきゃどうしようもない。
いや、だからまず自分が語れって。 訳の分からない例え噺だけして煽ってないでさ。
カノンについては高寺だから実現してそれ故に失敗した部分しかないよな?
まあ前期響鬼ファンが見たがってた、高寺路線を完遂した作品ができたんだから、 そういう意味はあったんじゃないかな。
あの路線なら名作になってたと戯言を言う人間は激減したな
>>686 たしかに。もうすっきりしたからいいよ。残念だけどね。思った以上にshtのスタッフの実力を助けられていたのもよくわかった。
いつか宇都宮がライダーでやらかしてくれる日を待つだけです。
訂正 思った以上にshtのスタッフの実力に助けられていた
>>687 カノンは「祈り歌でブジンサマを復活させてイパダダを倒す」って明確な最終回のビジョンがあってごらんのありさまだったから、明確なビジョンが一切無い状態で作ってた高寺響鬼がどういう最終回にするはずだったのか検討もつかない。
特ニューのカノンイベントの写真、 手前の列の人全員が撮られたくないみたいに カメラから目を背けてて笑ったw
>>683 大石って構成なの?
つか、カノンにシリーズ構成って役職あったの?
実質高寺ってのが常識だよね
ウィキにはシリーズ構成:大石って書いてあるが、公式ブログにはないなw
本当の意味で全体の方針、雰囲気の下地を用意するだけのプロデューサーでいるのが たぶん高寺P作品の醸し出す雰囲気を活かしながら結果として名作にする一番いい采配なんだろうな。 しかし当の本人のその拘りがどこまでも口を出したがるのに繋がるのが失敗の素。 ままならないな。
高寺さん最高
さよなら高寺さん、無茶しやがって・・・
終わった作品の出来はしょうがないが、気がかりなのは層化疑惑だよ。高寺が取り込まれてない事を祈るのみ。 そういや、歴代の高寺作品見るとやたら「信じる」とか連呼してるんだよな。心配だ。
層化がガチで関わってるならこんな現世利益全否定の作品じゃなくてもっと俗っぽい話になってるだろw
>>699 反対なんじゃない? 現世利益全否定か? だから心配
カノンサマに逆らうヤツはイパダタの手で皆殺し、くらいやらないと草加かどうか
地上波は見てなくて、スカパーで放送開始したのを機に怖いもの見たさで見始めたけど凄いな 冷蔵庫からなんか無くなったのを各自の回想被せて延々引っ張る話とか クビになった助教とただ遊ぶだけの話とか これはちょっと想像の範疇を超えてるわw 話があまりにも進まないのでバレ対策とかしなくていいのは楽だがw
俺はカノン好きだよ
俺も実はあの顔嫌いじゃない 役はともかく
カノンの子、昼ドラに出てるけど、普通に可愛いよ 同じ役者でも演出と脚本が違うと、こんなに変わるという良い例だ 高寺が付きっ切りで演技指導して、高寺原作の大石清書の脚本じゃ どんな良い役者でも悪く見えてしまうよ
さすがだぜ高寺さん
すごいよ高寺さん
高寺さんの次回作はまた5年後?
そうか、東映チャンネルなら3ヶ月で見終わるのか。少し楽だな…
訃報見て気づいた。 作品への強引な口出し、その結果、成功→増長→凋落。 でも、なんだかんだでスポンサーに金を出させる営業力はすごい。 高寺って西崎そっくりだな。
角川は脱税してる可能性があるんですね わかりますw
>>710 マジで死んだのか……
wiki見たら尖閣守るために武器を密輸入したことがあるとか書いてあるし、友愛されちゃったのか
サド先生の誤診かもしれないぞ。
>>710 さすがに高寺もカーレン〜響鬼の権利は俺にあるとか言って東映と裁判起こすマジキチではなかろうw
西崎は権利があっただろ
さすがに死んだ人間を使って高寺を叩くのも犯罪者扱いするのもスレ違いだろう
てか、いきなり尖閣だの友愛だの言ってる時点で 高寺批判が止められない(止める材料がない) →でも信者だから高寺批判はなんとしても辞めさせたい →じゃあスレ自体が荒れてどうしようもなくなる板違いの荒れる話題を持ち込もう の、よくある狂信者最後の聖戦にしか思えんわ
うわ、いきなり的外れな論法で儲扱いかw
まぁ今さら何しようが、この作品がつまらなかったって評価は変わらないよ
この作品が嫌いって点では一致してるのになんでもめるんだよお前ら・・・
別に嫌いじゃない つまらんだけだ
嫌うほどの興味もない
>>718 そんなヤヤコシイ話じゃなくて、オタのネトウヨ率が高いってだけの話だろ。
無論好きではないが、特に嫌いというわけではないな
そこそこ面白かったリメイク→ライオン丸G 微妙だったリメイク→ウルトラQDF、ULTRASEVEN X ネタとしては楽しめたリメイク→ミラーマンREFLEX (゚Д゚)→大魔神カノン
セブンXは全体的には微妙だけど面白いエピソードもあったからなぁ。
いずれにしてもカノンと比較するのは失礼だ
少なくともダンとアンヌを出す 旧ファンへの配慮がある時点でカノンとは比べ物にならんな
>旧ファンへの配慮 そんなものゴミ
それが無い大魔神がゴミと呼んだら ゴミに失礼な作品になったんだから やっぱ大事なんだな
セブンXはカスでカノンはゴミだと思う。
>>731 詭弁だと自分でもわかってるだろ
ならいい
>>729 セブンXは見てないが、旧作キャラを出して視聴者の納得のいく展開を描ければ良いが、
それが出来なきゃ下手をすれば原典を台無しにしてしまうんだが。
自分が駄作になるだけならともかく原典まで台無しにするようなのは最悪だろ。
カノンは自分だけ駄作になって原典にまで累を及ぼさなかったのは良かったと思う。
大魔神の冠付けた時点で大罪
とはいえ、こないだ「深イイ話」でもとりあげられてたけど、 ウルトラマンメビウスの懐古優遇の姿勢は見事だと思う。 懐古商売を毛嫌いしてる俺も、あれだけ例外の別格だと思ってる。
>>736 スタッフの愛情や思い入れが凄く伝わってきたからね
>>734 ライオン丸Gは原作レイプってレベルじゃないくらいの台無しっぷりだが面白かったから許せたな。
>>737 「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」のパンフレットでの、板野一郎氏のインタビューで、
『昭和のウルトラマンを知らない子供たちに、古いウルトラマンだから弱いとかではなく、
「ウルトラマンってこんなに強い超人だったんだ」っていうのを見せたかったんです。
僕たちが子供の頃好きだったウルトラマンは、今戦ってもこんなに強いんだって。』
ということをコメントしてる。
これ書き込むために読み返してみて胸が熱くなった。
メビウスは子供向け過ぎてちょっとと思う部分も多いんだがな、オッサン 視聴者にはさ。 オタ向け部分でも怪獣使いと少年の続編と銘打ってあんな事やらかされて はなあ。 とはいえカノンとは比較にはならんが。
シルバーイ暇面ですらカノンよりはずっと見所多かったしな
過去の微妙な作品も、カノンには勝てないみたいだな。これより酷かった作品って何?
映画だとデビルマン、アニメだとガンダム種あたりか。 どっちもその後、「デビルマン並」「種並」という、最悪を意味する基準になった記念すべき作品だ。 そして今、その基準に新たに「カノン並」という言葉が加わったわけだな。 惜しむらくは前者二つと比べて、マイナーすぎてわかる奴が少ないって事だが。
まあ、デビルマンも種も2chの中でしか通じないけどな そしてカノンは特撮板でしか通じない…w
ハヌマーン・・・はまだネタとして笑える分マシかw
特撮板の中でも、名前くらいしか通じないケースが大半なんではないか
客観的に見て、DVDをシリーズで150万枚以上も売った種と比べるのは無謀の一言
>>746 ハヌマーン面白いけど、チャイヨーに海外版権奪われるきっかけになった作品なんでネタとしてもちょっと……
10億無駄にしたこの作品なんか比較にならんくらいの損失を円谷に与えてる
テレビで放送してたサイバスター思い出した
歌はよかったし、別物として見ればそこまでひどい出来でもなかったぞ、アニバスター
デビルマンや種は負のベクトルに面白いから 笑いながら見るにはいい、嘲笑でも笑えるだけマシ カノンは斜めの笑いも出てこない純粋な失敗作だから 比べるならガンドレスとかそのへんじゃないか 作画面で破綻したガンドレス、構成面で破綻したカノンみたいな
アニメと比べるの?
このアニメ野郎!
ほんとのこーとさー
>>753 それか、GUN道ムサシとかな。
ただカノンがデビノレマンや種と並ぶのは、「名作のタイトルを借用してアレ」という共通点があるところだろう。
で、元の作品を壮絶に貶めた結果になったところ。
ま、カノンの場合、デビノレマンや種と違ってほとんど話題にならずに終わってしまった点が違うけどね。
良い意味でも悪い意味でも。
その辺、全国拡大ロードショーの映画や全国放送ゴールデン枠のアニメと違って、所詮は深夜枠のキワモノでしか
なかったって事だ。
デビルマンは二転三転した製作、GUN道やガンドレスはスケジュールと予算不足 じゅうぶんなスケジュールと予算があって高寺の思い通りの作品になったのに駄作になったカノンは一切いいわけができない
ではボイスラッガーはどう?
種よりはターンAのほうがカノンに近い
>>760 低予算のボイスラッガーと10億のカノンと比べちゃダメだろ
10億で駄作ならミカヅキだけど、あっちは話はともかく戦闘シーンは派手だから
ターンAは見た目や設定で色物扱いされて食わず嫌いの人が多いけど、普通に面白いぞ カノンとは比較にならんと思う
いや、ターンAは商業的に失敗したという意味で
MSイグルーとかあの辺では
学生映画なら、こういう独りよがりなストーリーの物はざらにあるんだが プロの作品ではなかなか無いよなぁ ゲド戦記とか近いかもな
実写版8マンは? 見たことないけど
アレもひどかったが 1本だったし安かったし
>>762 ターンAはガンダム全体の展開面で言えばかなり便利に扱えるしキャラも立ってるから
そこだけ抜き出すには非常に役立つ作品になってる、特撮で例えるならちょうどディケイド。
関連ゲームを出す時とかとても助かってる。
でもカノンはこれから先もあれが下地になって大魔神関連が展開して
その枠組み全体でどうにか予算回収できるとか100%ないだろうからな……
一時期ここで話題になってたマンガ版をやっと読む機会にありつけたんだがおもしろいな。 同じ素材なのにこの違いはいったい何なんだ?やっぱり高寺?
大魔神の歴史を振り返る際は、まさに黒歴史となるであろう
>>765 ターンAはもともと商業的に期待された作品じゃないよ。
放送枠も夕方5時で、フジが力入れてた女子バレーのせいで何度も変更されたりしてるし、
プラモのラインナップも少ない。
つか、派手に売り込むつもりがあるなら、あんなデザインにせんやろ。
>>771 その通り、高寺がいちいちチェックしてたら、月1回の締切りなんて絶対に守れない
あの値段が高い小説版も結構面白いというし
せっかくのいい素材も高寺に好き勝手やらせると、ロクな事にならないよ
ここでは評判の悪いカノンの子も、昼ドラだとすごく良く見える
マンガ版、ちょこっとだけ立ち読みしたけど、キレイに話がまとまってるのな。 元カレもちゃんと役割を与えられて、テーマを描く上で役立ってるし。 ただ無難にまとまり過ぎてて、イマイチ面白味には欠ける。 マンガとしてそんなに魅力的な絵柄でもないし。 多分、そういう無難さが高寺的にはイヤだったんだろうねえ。 まぁその結果が、テレビ版の支離滅裂な話になっちゃったわけだが。
普通の人はそこで何を足すかなどを考えるところ、 高寺は何を省くかだけを考えていった。逆転の発想! そして結果がこれだ。
>>773 ガンダムなのに期待しないなんてことあるの?
結果的に売れなかっただけと思うけどなあ。
G→W→X→∀の流れ的に商業的な成功は期待されてなかったろ まして売れないデザインであることは百も承知で主役機に髭を選んだんだから
禿だって、ターンエーは売れなかったのが問題と言ってるのに? ガンダムエース 2009年8月号より 富野 僕が本当の意味でガンダムについて改心したのはターンエーなんですよ。 ターンエーで他人の作ったガンダムまでも全部包括して、 なおかつ新しい物語を作っていけるかという命題を自分に投下したとき、 まさに作劇をあれだけ広げてくれていたおかげで、それを作ることが出来た。 50代も後半になって、ああいう作り方ができるのなら自分のことも許せるし、 それこそガンダムの富野としての一応の幕引きも出来たなと納得できたのがターンエーという作品です。 ただ問題は、ターンエーはヒットしなかった。だから僕はターンエーについて今のように語る場を与えられなかったんですね。
カノンだって、高寺は売れなくていいなんて思ってないだろうし
富野総監督は書籍のインタビューなどで「僕がガンダムのメカ・ファンだったら『∀』は承認しない。そんなことはわかっている」 「(当時)あれ以上のものを手に入れる事ができなかった」といった発言をしている。 わかった上でアレなんだからいいんじゃね 大体語る場が与えられなくったって、∀の癒しとかで散々語ってるんだからw
>>777 ターンAはキー局を入れても12局と、フジのネット局の半分以下の地域でしかやらなかった
東北は3県でやったけど、九州は2県、四国や北陸は1県でしか放送しなかったし
中国地方は全県でやらなかったし、宮城や新潟、静岡などの地方の大都市で未放送だった
フジが本気で期待してたなら、ほとんどの系列局でやってたよ
てか、それまでのキー局がテレ朝だけどガンダムX打ち切りで提携解除 宙に浮いていたガンダムのコンテンツが欲しかったのがフジテレビだから フジは作ってくれればなんでもよかった状態なんだよ。 そこから∀の盛り上がらなさにガンダム自体が下火と判断されて放出されただけで。 そういう意味でも高寺って特ヲタホイホイが欲しかっただけで カノン作らせたけど失敗だったテレ東と被る。次はポイまで被るのかな。
カノンと違ってフォローしてくれる人がいる作品だということは分かるね
最近みんな勘違いしている カノンは、ただつまらないとか地味とか、そういうレベルじゃない。 感情移入できない主人公と取り巻く環境… 世間と戦いながら毎日を懸命に生きている人なら 不快に思わずにいられない価値観のズレ… そこらのつまらないだけの駄作とは比べられない程、嫌な作品
>>777 ガンダムが馬鹿売れするコンテンツになったのは90年代後半からだよ。
HGUCやMGといった高額のプラモが発売されたり、ゲームが大ヒットしてから。
それまではそんなに期待されてるコンテンツじゃなかった。
ガンダムXなんて低予算でスタッフが死にそうだったんだから。
>>779 あのおっさんの言うことをいちいち真に受けてはいけない。
>>784 ∀は10年経ってもMGやロボット魂で発売されたりゲームに登場したりしてるからな。
果たしてカノンが10年後に再評価されることがあるやら。
そーいえば、特撮リボルテックのHPにもいまだにカノンの公式のバナーがあるんだよな。
もうちょっと盛り上がってれば商品化の可能性もあったのかねえ。
内容には納得してるけど、発言権は得られなかったといってるようにしか見えん。 そういう意図で出したなら、むしろカノン擁護だな。
>>786 ターンエーは1999年だし、
ガンダムXなんて打ち切りだろ。
いい加減、スレ違いだな。
そもそも…一般の人は富野の名を知ってる人はいるかもしれないけど 高寺なんて誰も知らんだろう。普通の人はプロデューサーなんかに興味ない。
プロデューサーは裏方の一番えらい人だからな。
>>789 なんかツッコミがズレてるな。
「ガンダムなのに期待されないはずがない」って書き込みに対して、ガンダムが期待されてなかった時期が
あるって言っただけだぞ。
ガンダムXが打ち切りになったのがその実例でしょ。
あれは玩具の売り上げは悪くなかったのに、テレビ局の都合で打ち切りにされたわけだし。
ちなみに放送前は期待してたって人はいるの?
十億の予算に期待してた。 一話のオープニングナレーションの『奇跡を起こすまで』でヤバイと思ったが。
話は全く期待してないが、特撮シーンは期待してたよ 10億もあれば、東映作品以上の派手な戦闘シーンがあると思ってたのに・・・・
>>790 「あの仮面ライダークウガ、仮面ライダー響鬼の『プロデューサー』が」ってのが売りな時点で間違ってたんだよなw
せめて荒川がメインなら「クウガのスタッフが作った」ってウリに出来たんだろうが
797 :
名無しより愛をこめて :2010/11/13(土) 11:19:02 ID:beUXmeOfO
タイヘイさんの34歳誕生日おめでとうage♪
まあ響鬼のときも「あのクウガのスタッフが帰ってきた!」とか言いながら 実際には、荒川・井上の脚本陣も長石・渡辺の演出陣も参加してなくて 高寺が新人の大石を連れて帰ってきてただけだったからなあ・・・ カノンも併せて、改めて「高寺だけ参加してても本当に意味がないんだなー」と思った
高寺ってクウガまではいい仕事してたと思うんだけどこれは本人の劣化によるものなのか それとも上でしっかり高寺の暴走を抑える人がいれば今でもいい作品を作れるんだろうか?
クウガで出しゃばり癖が付いたからもう無理な気がするな。 というか、クウガまでは特オタの俺でもプロデューサーには余り目が 行ってなかったわ。 ほとんど脚本でしか見てなかったな。
801 :
名無しより愛をこめて :2010/11/13(土) 16:46:49 ID:wF1vgSeD0
>>799 クウガは早い時期に、白倉&井上を投入できたのが大きい
中盤でこの2人がいなかったら、クウガの時に途中でP交代してただろうし
でもそれを高寺は逆恨みして、鈴木部長と白倉を恨んでたらしいけど
今じゃ周りはイエスマンばかりで、少しでも逆らう奴はすぐに追放だから
>>802 途中からEDに「プロデューサー補・白倉伸一郎」が入ってたな
クウガもP交代してたら今の平成ライダーもまた違ってたんだろうなぁ
有能か無能かは置いといて高寺はプロデューサーというより作家なんだよね
>>793 良くも悪くも、いろんな意味で期待してた!…んだけど。
Pご本人がネットだの何だのにデバってきた当たりで、イヤな悪寒が。
むしろ、何も言わずに作品だけ出してくれりゃあ、
まだ少しはマシな感想持ったかもしれん。
……なんて夢想してみた。
クウガって高寺がPだけど「ライダー復活させるお!」って言い出したのも高寺なの?
特ニューでやたら特集組んでたから(まあ当然だが)、ちょっと気になってはいた。 あらすじを読む限りではつまらなそうだがオンバケのデザインは気に入ったし 「ひょっとして…」というかすかな期待で見始めたんだが、 現物は想像をはるかに下回るつまらなさだったな。
>>804 やりたいことはそうなんだろうな。やりたいことは。
カノンみたいな企画に10億も出させるってことは プロデューサーとしては腕があるのかもしれんが、 作家としては無能なのに口出しするから駄作が生まれる。
>>798 富野がターンエーで星川と組んだのに結局有耶無耶になったのに似てるな
次回作に期待
OPの森山良子の唄なんでCD化されないんだろ いい曲だから欲しいのになぁ
>>809 10億は角川の井上ってやつの存在が大きいんじゃないか
その井上もカノンのイベントで、カノンの子に
「○話のあのシーンは帰ってきたウルトラマン○話のオマージュなんだよ」とか言うようなやつだから、高寺同様に痛い人なんだろうけど
類友の社長が私情で会社の金を10億ツッコンだって事だろうな。 会社の金は会社の物で、社長の小遣いじゃない筈なんだがなあ。
社長室とかに飾ってある高い絵だと思えばいいのか。
絵なら転売もできるだろうけどなあ
今回の制作会社のドッグシュガーはどういう立場なんだ?
番組に億単位の金がつぎ込まれてるって分かる描写があるならまだしも 結局のところ低予算番組にイベントだのBDだの歌手だの付け加えて 税金対策と言わんばかりに帳簿を水増ししてただけでしたってのがなぁ。 しかし、最近になって高寺を叩くためによく分かってない子が カノンに10億の一件と響鬼のきびだんごの一件を斜読みして セットで「高寺の浪費癖」とまとめてるのがちと頭痛い。 きびだんごは単にタイアップの申し込み先を誇張してただけでしょあれ。 番組や高寺と関係のないタイアップにばかりカノンの予算が流れていった現実にも目を向けてよと思う
クウガの教会焼きの件もあるしそう思われてもおかしくはない きびだんごはそういったものにおける象徴的なもの
釣りバカ日誌で言えばスーさんが個人的な友宜から山ちゃんを社の大プロ ジェクトの責任者に抜擢したような感じじゃないかな?
これが白倉の話なら一笑に付されてたであろうが、 高寺だとさもありなんとみんな思ってたからな>きびだんご
女性陣の乳と最終回のオダギリ出演以外見どころがない番組。
しかし入浴シーンは漫画のみ
昼ドラでカノンちゃん黒化フラグが立ってるみたいだからちょっと見てみるか
826 :
名無しより愛をこめて :2010/11/15(月) 21:17:23 ID:7IaRdnMT0
>819 教会の件は脚本に書かれてたから駄目もとで経理にもっていったらOKが出たって話だぜ 結局のとこ高寺のアンチが自分の都合のいいように風評をねじまげてるだけだろ
>>824 あのカノンちゃんとイケチヨさんのおっぱい丸出しをどう表現するのか
少しだけ楽しみにしてたのは俺だけではあるまい
さすがに丸出しはないだろうと思ってたがまるごとスルーとは思わなかった
>教会の件は脚本に書かれてたから駄目もとで経理にもっていったらOKが出たって話だぜ >結局のとこ高寺のアンチが自分の都合のいいように風評をねじまげてるだけだろ その話が都合のいい作り話なんじゃね?w それ以前に「駄目もとで経理にもっていったら」の時点で何の擁護も出来ないじゃんw まるで自分の業務の責任を放棄してるようですよ。それじゃあ。 それとも高寺さんは本当はクウガのプロデューサーじゃなくて丁稚か何かをしてたんですかねえ
>脚本に書かれてたから駄目もとで経理にもっていったらOKが出た どこの使いっぱしりなんだって話だな。 「だって脚本に書いてあったんだもん」 「だって経理がいいって言ったんだもん」
色々な話聞いてるとクウガが番組的にも作品的にも成功した事が奇跡としか思えないw
>>817 名は体を現すというし、文字通り甘い犬だったんだろうな。
きっと高寺は経理がOKを出したのにも誰かの 彼を見守る力が働いていたことに気づけなかったんだと思うな。
教会の件は経理をはじめ周りの人達も高寺の熱意に賭けてみたんだなと思う。 ただ当の本人が周囲の尽力をどう思ったかは別問題だけどな。
しつこく経理にこだわる奴がいるな 実際に経理業に就いてる人から見ればこれ失笑ものだろ ドラマからしか経理というものを知らないんだろうに それそも予算管理能力のないプロデューサーってどうなの?
テレビ局には赤字を出しても視聴率が良ければ許されるという不文律があって それで予算オーバーをやらかす奴が時々いる。 もちろんいつもうまくいくわけではない。
クウガで味をしめ、響鬼で大失敗ですね。
リアルを求めてるようでリアルでもないんだよね 和太鼓にこだわってるようでギターやラッパだすし 人情的にぜんぜんリアルじゃない話つくるし ごねるのが目的のひとつになってる印象
尺八と三味線ではいかんかったのだろうか
篳篥とか笙とか竜笛とかいろいろあるのになんでトランペット、とは思った 朱鬼も何でかハープだし
>>838 まぁ尺八も三味線も、元は舶来の楽器なんだけどね。
外来のものを上手いこと自国の文化に取り込むのに長けてるって意味でなら、ギターもトランペットも
和テイスト的にアリだとは思う。
つーか、ストーリーがあのままだったら、和テイストを徹底させようが関係ないし。
口笛の変形が鬼火だな
合流したら「高寺の失敗について語るスレ」か……
響鬼前期後期騒動から丸5年が経ってカノンが来た訳だが・一苛怨
響鬼で失敗こいてそのまま?東映辞めて角川でカノンつくるまでの数年間は どうやって食いつないでたんだろう
さて、HDDに撮りためている本作。消去してすべて忘れ去るべきか。 二度と見ることは無いだろうがDVDにとっておくべきか。 キミならどうする?
VideoCDにしてとっておくのはどうか
DVDにとっておくべき
大量にDVDに焼いて知り合い全てに配るってのはどうだ?
イケチヨさんが活躍してる回だけ残してあとは捨てる
>>846 高寺が東映をクビになったのが06年5月末で、特ニューで生存確認したのが07年2月
カノンの企画がスタートしたのが07年6月だから、実は遊んでた期間は短い
カノン製作なんて、寝てたほうがマシなレベル
もうネタも尽きた
どうせ市場に高画質なBD-BOXが出回る事は分かってるんだから 録画なんてもう消してもいいんじゃね? それはともかくBDには提供パートのNGカット集は収録されてるんだろうか
カノンを見返す日が来るんだろうか。録画もBDも不要じゃね? 唯一価値があったのは前半OPだけだった希ガス
いや、時代がカノンに追いつく日が来るかもしれん 無いと思うが。。。
あったかいねー
>どうせ市場に高画質なBD-BOXが出回る事は分かってるんだから >録画なんてもう消してもいいんじゃね? ・BD-BOXが出るかもしれんが、全国の店舗に出回る保障はないw ・こんなもんに高画質は必要ない。地上波で十分。 ・こんなもんに高い金を出す価値はない。 手間や金をかけずにネタで見返すことがあるなら録画とっとくべきじゃね?
逆に購入する人間少なすぎてオクで付属CDだけ高騰しかねないな
秋葉原で売ってるのを見たことがある
誰も見向きもしなさすぎて逆に何十年かしたら超レア化してプレミアつくかも知れんぞ。
そんな争ってまで手に入れたがる程、観たがる人間が多いかどうか……。
実態を知る人が少なくなれば「幻の名作」扱いされる可能性もゼロではないかも。 昭和の作品でもそういうことはあったし。
「幻の名作」になるなら、まだマシ。 話題が出る度、つべに上げられて未来永劫ゴミ扱いされる可能性も……
「幻の迷作」じゃないのか?
そろそろプレミアが付くかって頃、ブックオフあたりに新古品が7割引くらいで出回るのがオチw
>>866 出演者の誰かが超有名になってたら分からんぞ
そうなればコレクターズアイテムにはなるだろうが、内容は評価されまい
>>871 でも出演者は結構有名な人も出てますぞ
柴田理恵もそうだし長門裕之もだし、長澤もか
>>873 長門さんや渡辺いっけいさんは数多くの出演作品の一つ程度だと思う
カノンが国民的女優と呼ばれるぐらい有名になったら
初主演ドラマのこの作品は確実に注目されるw
では再評価を待ちますか
はわ
再評価か…。例えばどんな時代でどんな社会情勢になってたらあれが面白いと感じる状況になるんだろう。 何十年も前の名作映画なんて今見ても面白さがわかるし共感できる部分がある。 CGとかが売りだった作品も当時はこれが最高水準だったんだとか確認する為にみる価値はある。 でもカノンに何がある?
イケチヨ姐さんのオッパイ
ゴッホの生涯で売れた絵は一枚だけでした
でもゴッホは画材に10億円もかけませんでした
絵が売れなかった人間の全てがゴッホであるわけでは勿論ない
B級、迷作と評価されることさえない出来
ただの駄作
300年ぐらいしたら価値観がガラッと変わって「こんなに面白い作品が評価されなかったなんて!」 とか言われるかもしれないよ。
ないわ
どうせ生きちゃいねーしな
なんというかカノンには時代を超えた普遍的なつまらなさがあると思う
DVDBOXのおまけについてくるボツフィルムの寄せ集めというか・・・ あれ?本編どこ?みたいな印象
ザ・クレーターにそういう話があったよ。 醜女の面が笑いながら成仏する。
なに? 最近の信者は、現世を諦めて来世の再評価を心の拠り所にしてんの?w ないないw 再評価なんて永遠にない
「永遠」を簡単に口にする人の話は信用ならない
>「永遠」を簡単に口にする人の話は信用ならない キリッ ホントに来世に期待してんのwww
なんだかんだで高寺のこれからは割と気になってる
また五年後に戻ってくるよとかターミネーターみたいなこと言ってるよね
897 :
名無しより愛をこめて :2010/11/25(木) 02:12:02 ID:txvM6JPg0
本スレがアンチスレになってると聞いて恐る恐る見てみたら 高寺Pへの養護意見が目立っててちょっと安心したw 10億って言ってるけど確かに何にそんなお金かかったのかは分からないよね 角川自体がどれだけ関与したのかも不明だし
今生のこともわからないのに、来世など気が早いですよ
養護 特に、保護を必要とする児童などを、特別な施設によって教育すること 確かに特別な施設にいれたほうがいい>高寺
普通に不謹慎ですよ あなたは作品の是非を論ずる前にすることがあるようです
午前3時ごろの書き込みに即レス返すより先にすることがありそうなもんだがw
カノンの親父ってあれだろネロス帝国ヨロイ軍団の雄闘 …今の若い者はメタルダーなんて知らんか
>>902 何も感じないのなら残念です
あなたのような人のレスからわかることも多いです
信者的にも、評価されても俺達が死んだ後ですかw 最期の高寺作品になるような気がしますね
カノン信者や高寺信者って、無理にキャラ作ったりする変な奴ばっかり…
それでなにか言い当ててるつもりなら、それは詭弁
さよう、カノンは高寺信者にも見捨てられた作品だからな
でもみんな、次の作品も見るんだろ?
高寺の新作だから見てみよう、とは思わないな これも大魔神だから見ただけで、高寺だから見たわけじゃないし
>>903 響鬼が路線変更した時は「メタルダーの悪夢ふたたび!」と
事ある度に言ってた古参ヲタもいたもんだがなぁ
>>910 俺もそうだなぁ
高寺だからってのは全然なかった。
特NEWで「これはめっちゃ面白そうや!!!」ってwktkしながら待ってたぜ
特撮ニュータイプの記事も、いざ放送が始まったら、 提灯記事にしか見えなくなった。
俺も高寺とか関係なく、大魔神リメイクとか予算かけた大作とか話題作みたいだし、 一応チェックするつもりで見てみたら、あまりに糞なんで呆れた。 それで、気になってこのスレ覗いて、初めて高寺の名前とこれまでの言動を知った。 高寺の次回作なんか興味ない。 あるとしても、こんな駄作を生み出した後の凋落振りを確かめたいだけ。
吉田戦車がまとめて消化したらしいが、当然のように「残念な出来だった」と言ってた(婉曲に)
当時響鬼前半を擁護してた奴がそれを言うだけえらいよ 始まるまでは持ち上げてたのに番組見て黙殺した連中の多いこと多いこと
>>916 twilogで確認したが、当の発言を探せない。
「(婉曲に)」の部分の解釈が違うかもしれんから発言を貼ってくれ。
ああ、フォローしてたからツイッターと思い込んだけど、雑誌とかの発言かな。
いやツイッター。昨日の夜10時45分のこれ↓ 「志は買うけど、以前仙川に住んでた人間としてはうれしかったけど…と思いました。 キレのいいオンバケのアクションは楽しかった。」
戦車の本音じゃないだろうね カノンなんて後期響鬼以上に怒りが沸いてくる作品でしょ
別に怒る理由があまりないでしょ。 呆れるだけ。
カノンスレもこのスレで終了か…
クウガみたいな路線だったら成功したんだろうか 響鬼と似通ってると思うからカノンは
響鬼さんは途中で交代がなかったらカノンみたいに 最後はグダグダになってたんだろうか 響鬼さんは前半後半ともに好きだけど前半のまま1年間続けられたかって思うと疑問
オロチで響鬼さんが岩になって封印すれば カノンはいらなかった
響鬼と似てると言われるけど、人知れず魔物と戦っている超人達の活躍を 普通の若者を絡めて描くって構図は同じかも知れんが、何か根本的に違うと思う。 響鬼は鬼達の戦いに主眼をおいて、明日夢はただの物語の傍観者。 鬼達の戦いを時折、別の視点から描く程度の存在。 内向的な性格も中学生男子には有りがちな程度で、さほど不快でもない。 一方、カノンは、冒頭からカノンが大魔神を復活させる存在だと期待を煽り、 オンバケ達の戦いよりもカノン自身の描写をメインにしている。 なのに、そのカノンが全く描けてないし、オンバケは中途半端、大魔神に至っては…
引きこもりだしね。 ヒビキさんや五代みたいなグルがいないと話にならんのだな。
>>927 >響鬼は鬼達の戦いに主眼をおいて、明日夢はただの物語の傍観者。
いや、響鬼の作品としてのテーマは「少年の成長」だから物語の傍観者ではないぞ。
たしかに前半は高寺がアレすぎたせいで、ただの傍観者になってしまったが。
そもそも日曜朝の子供向け特撮なんだから、「ただの傍観者」にするのは致命的な失敗だよ。
せっかく正義の味方になって悪と戦うことができるってことを知ったのに、そのことにまったく
関心を示さない明日夢に、ちびっ子たちが感情移入できるわけがない。
成長しないオッサンの感情移入の間違いでは
>>927 >明日夢はただの物語の傍観者。
>鬼達の戦いを時折、別の視点から描く程度の存在。
体裁は狂言回しの傍観者だけど、物語の主人公はあくまでアスムだよ。
視聴者の視点も当然アスムに設定してある。
あの作品は、少年がヒビキという人生の先輩の背中を見て、それを指針に自分の人生の荒海に船出をするまでの物語。
その狙いはEDの演出にきっちり現われている。
そのはずなのに実際の作品では「ありゃ?」になってた部分を まさにその「ありゃ?」のまま引き継いじゃって、 というかむしろその「ありゃ?」部分が「ありゃ?」じゃなくて狙ってやってたんじゃねえのかと思わせちゃうことで 響鬼の時にもらってた評価まで実は買いかぶりだったんじゃねえかと逆算して思わせちゃった気がして
さて。サントラの入手方法の難易度がさらに上がったワケだが。 BOX購入特典とか馬鹿だろ。 多くの人にサントラ聞いてもらいたいなら単品で発売するのが一番じゃないか。 詭弁にしか聞こえないわー せめてムックとか特写みたいなのも期待してたけど、どれもこれも DVDとの抱き合わせ商法にしか思えないwwww
結構前からボックスの特典とアナウンスしてたぞ、と思ったら付属じゃなくなって 改めて金出さないとボックス買ってももらえないのかよw ブックレット200ページ減+サントラなしで6000円下げとか、最初のボックスが いかに売れなかったのか目に見えるwww
サントラ楽しみにしてたのに…なんか汚い売り方だなあ。 BOX2、3に一枚づつサントラ付くのかと思ったら、BOX3購入者に+3000円であと一枚?? まさか。サントラの収録内容まで削ってるんじゃないだろうな?? BOX2のBGM収録風景映像特典は欲しい。 BOX3はサントラ応募券だけ抜き取って売るわ。 ホント今からでもサントラとOPシングルを単体発売してほしい。 この売り方でサントラ買う人って何人ぐらいいるんだろう。 俺は仕方ないからこのやり方でも買うけど。
300枚も売れてないよ
937 :
名無しより愛をこめて :2010/12/03(金) 00:09:55 ID:+VtpTHBWO
幸太郎役の標永久(しめぎえのく)君、21歳誕生日おめでとう!
こういうのは主題歌コレクター的には非常に困る売り方だなあ
>>933 まあ単体で出しても売れないのは目に見えてるからねえ…特典にしただけマシと思える
>>935 個人アルバム収録に期待かな。
♪だいまじーん、カ〜〜〜ノ〜〜〜ン
みたいなバース(歌詞)は無いのでw普通曲として十分出せるレベルにあるよ。
EDの方はシングル出てるんだっけ?
ぶっちゃけ劇伴なんかどうでもよくて主題歌聞きたいだけだからね そのうち森山のアルバムにでも入るんならサントラ不要なわけで そうなるとますますボックス売れなくなるから当分入んないかとw
売上げは既に底辺なので、これ以上、売れなくなることがあるとは思えません。
ロゴタイトル見た時は、中学生くらいの萌え系のコが 武神像に泣きつくと助けてくれる下町人情ドタバタコメディかと思った。
>>942 いっそその方がマシだったかもしれないが高寺じゃ一緒かな
特ニューの最終特集は橋を壊す特撮とスーツの制作工程か。 へー凝ってるんだなあとは思ったがそんだけ凝ったならもっと使えよ イケチヨとか変身したの何回だ 去年の今頃変なキャラクター達を見てこいつら並んで戦う映像すげーだろうなとか思ってたら非常にショボくて悲しい あとショウタのスーツアクターは誰なんだ マスクの写真もなかったし
945 :
名無しより愛をこめて :2010/12/05(日) 17:04:22 ID:OBHe4ZksO
>>937 映画「Oh!透明人間」で全裸姿結構出ていたね。
結局この番組のゲストって一体何だったんだろう… 役割らしい役割があるのかないのか曖昧だったような
普通の特撮番組には出てくれないような実力は俳優を使うのがステータスと勘違いしてるんだろ
10億にモノを言わせました
いくら素晴らしい役者を集めても、カノンでは宝の持ち腐れでしかない
オダギリジョーはカノンじゃなくディケイドに出てれば…
バンドのボーカルの女も積極的にストーリーに絡むと思ったらあっけなく退場だったからな 元彼もイバダダになった時点でカノンと深く絡むと思ったんだが本当に高寺は予想の裏を行くな
小説版がめっぽう面白い。 だけど番組観てなかったら、ここまで面白いとは思わんかっただろうし。 とはいえ、角川得意の『これがメディアミックスだ!』とか言われても 素直に納得できんしなぁ…
そういや漫画版もそこそこ高評価なんだっけか
評価の高い漫画や小説を実力派俳優がそのままやってくれれば、うまくいったんじゃ・・・
いや 漫画版だったら里久鳴さんでも十分に面白いと思う 漫画版ほどおっぱい大きくないのは残念だけど
漫画版は絵が受け付けなくてなぁ
漫画版は評価高いって言ってもTVと比べてだからなぁ それほど面白いって訳でもなかった それより、漫画や小説の引き立て役になってる予算10億のドラマってどうよw
普通に見れば中の下くらいの内容だが、下の下に比べたら・・・
ゲゲゲに比べたらいい
公式のブログ、過去の里久鳴のインタビュー記事を載せてるんだが、 高寺が自分で検索して見つけてるのが気持ち悪い。その数の多さから くる執拗さも相まって、ただのストーカーみたいで。 何で今更、主役女優のインタビュー記事を自分でググってんのかもわからんし。 そもそも、一度でも自分の作品に出ると、まるで自分の身内扱いなのが何だかね。 しかも全員じゃないんだよなー。気に入った役者だけってのがアレだ。
エゴサーチはメディア人の基本だよ。 ツイッタで書いたらすぐ返事する売れっ子ライターや作家はけっこういる。 例えば俺は、アメリカのある州に住んでる超売れっ子評論家のことブログに書いたら、その州のプロバイダからブログにまで観に来た。 その人は毎日エゴサーチしてるのでmixiも必ず踏み返す。
×踏み返す じゃないや、mixiにその人の名前出したら、必ず足跡残す。 そのくらい自分の関わった仕事の評判に興味持ってるから、いい仕事が出来るんだね。
主演女優のインタビュー記事はそういうのと性質が違うっしょ。
ライターの場合は、仕事で関わった相手や、取材対象が自分の持ちネタになるってのがある。 こないだある芸能人のことtwitterに書いたらそのネタを扱ってる芸能ライターが食い付いてリツイートしてくれた。 プロデューサー業にしてみれば、自作の主演女優は持ちネタ以上の存在でしょ。
>>964 だからライターとかそういう関係ない話はどうでもいいの。
主演女優のインタビュー記事を、作品終了後にまであんなに執拗に自分で調べて
ブログに掲載するようなPは高寺だけだ。
カノン以外の仕事まで追いかけて、いちいちブログに載せるからね。
(ただし気に入った役者だけ)
そんな難しい話じゃなくて、単にヒマなんじゃないか高寺 カノンの惨敗で干されるだろうし
ヒマなら、公式を更新すりゃいいのに。 ずっとペンディングになってるページが多すぎてみっともない。 どうせ、懲りすぎてまとまらないからあんなことになってるんだろうが、 だったら最初からやめときゃいいんだ。
ブログならともかく、公式サイト更新するような能力ないだろw
970 :
名無しより愛をこめて :2010/12/09(木) 19:18:13 ID:9zGktpUm0
しかしこのスレはなんでアンチが多いんだろう?
>>971 あんまり評価されるような出来じゃないからか?
出来ればアンチスレでしてほしいが信者は別スレ立てちゃったからな
連投スマソ 素朴な疑問だが信者スレとアンチスレが別にあるならここは何スレと言うのか?
本スレだろう まあ、語る事なんてもうないし次スレも過疎るだろうけど
本スレなら信者スレは重複になるんじゃないか
重複もいいとこだが
末永遥か出てた京都地検の女で、人を信じて傘を貸してくれるおばちゃんの話がけっこうよくて、 ぐじぐじ人を呪ったカノンちゃんのことをつい思い出しました。
978 :
名無しより愛をこめて :2010/12/10(金) 06:53:06 ID:FB57azUS0
>>976 重複ならアンチは削除依頼出せばいいのに
信者スレが過疎って保守までしているのにワロタ
980 :
名無しより愛をこめて :2010/12/10(金) 07:50:27 ID:FB57azUS0
保守は荒らし 信者は知らないの?
信者スレ自体荒らしが立てたようなもんだろう
美山加恋ってなんで短期間でこんなに不細工になってるんだ。。。
アンチは荒らすことは得意でもIPを出すのは嫌なんだろ
カノンに関しては荒らしてるのは信者というワナ
単に面白くないって言ってるだけで、アンチなんていやしないってのにな アンチ沸くほど興味持ってもらえる出来じゃないだろ
番組終わってこんだけ居座っといて興味ないとは
>>986 つまらない作品見ちゃった人間同士ダベってるだけですが
そんなことより信者なら信者らしく布教活動に励めよw
最近どのスレも信者って言葉を安易に使い過ぎだな。 自分の意見と違ったらすぐアンチだの信者だの言うのどうにかならんのかな
もろアンチじゃねえかw
つまらないものをつまらないって言うだけでアンチかw
普通去るだろ、つまらないものに興味しんしんじゃねえかw
作品としてのカノンには興味ないし、ぶっちゃけヲチみたいなもんだw こんな醜態さらしてくれてる状況を楽しまないとなw で、ID:P3I3h4C10はどこに興味があってこんなスレに居座ってるんだ?
ヲチとか言い換えてるけど、結局アンチだろ。 なんでそんなにアンチといわれるのが嫌なのかね。
で、どこに興味があるの?
マジレス?
ならアンチヲチ
つまり自分も
>>994 の法則に当てはめるて言い換えると、アンチアンチ
埋め
次スレでまた会おう粘着ブラザーども
埋め
さっきから高寺さんの言うてること、綺麗事ばっかりやんか!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toki.2ch.net/sfx/