仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは仮面ライダーオーズ/OOOのアンチスレです。

・次スレは>>950が宣言の後に立ててください。
・立てられない場合は自己申告で宣言の後に立ててください。
・他作品に対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
・また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
・本スレでの煽り行為もNGです。批判はこちらのスレッドでお願いします。
・ネタバレをする場合は本文中に必ず「ネタバレ」の文字を入れてください。
・ネタバレされることが嫌な場合は、「ネタバレ」をNGワードに追加しておいてください。

※前スレ
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その2(実質3)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284275587/
※過去スレ
仮面ライダーオーズはコケる(同時進行1,2)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1277524180/
仮面ライダー000 アンチスレ その1(同時進行1,2)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278745379/
2名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 19:51:23 ID:uKmRCe7H0
いちおつ
もう次スレが立つとはw
しかも某アンチスレと違ってちゃんと建設的な意見が出た上での
この早さだからなあ
3名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:10:35 ID:hcx9eHA+O
>>1
期待の冬映画はどうなんだろ〜

剣序盤と響鬼と同じ感じがするが
コケてほしくはないもんだな〜

アンチスレじゃあおかしいが
4名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:13:13 ID:ey0XQmdk0
>>1

>>2
それってゴセ……そんなスレにならないために↓の文を追加しておいた
> ・また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
5名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:20:45 ID:cSfDSBOji
>>2
そういうの要らないから
6名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:21:35 ID:JnDOpi/n0
>>5
まあそうだよな、
かけもちも多いわなw

まあそう悪くとってやるな。
7名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:27:04 ID:5OFuHU6k0
ゴセイアンチスレの小林信者は既に自分がなにしてるか分かってないゴセイ叩き中毒だから仕方ない
ここも外部にアンチ意見振りまくような害悪スレにならないようにして欲しいわ
8名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:29:19 ID:JnDOpi/n0
>>7
そうか、去年と今年の
小林を軸に対立してんのかwwwwww
9名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:39:42 ID:cSfDSBOji
10いく前にこの有様かよ…
こんなスレ立てなければよかったわ。
10名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:49:37 ID:6lJJvkRyO
>>9

1乙、も言わずにゴセイアンチ批判……というか小林のアンチ活動だもんな……
ゴセイアンチでOOOアンチの居場所は無いのか、と

てか、脚本家で信者とかアンチとかマジであるのかよ。
そもそも脚本家なんかいちいち調べない身としてはネタとしか思えんw
11名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:59:27 ID:5OFuHU6k0
中立装ってオレは両方アンチだけど〜とか抜かすのは大抵片方の信者の法則ですよ、コバ厨さんwww
12名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:03:54 ID:BRLA04+q0
ここに来るほどでもないんだが、OPが最初子供っぽく感じた まあラッパのせいだが
何回も聞いてると案の定よく聞こえてくる 歌詞が聞き取り辛いのが悪い

あと必殺技がなんか必殺感が足りんな
前回こそなんか剣が4つ目のメダル入れた時ボソボソと何か言ってたが
最初のカマキリとか刃が光ってズバーだもんな
「アタックライドゥゥゥ」とか「ジョーカー マキシマムドライブ」とかに馴れるとあっさり感がパない
とっととライダーキックを見せろ
13名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:09:46 ID:rVfUlh/H0
>>11
そんな法則聞いたことねえよ
ゴセイ本スレが淋しいからって出張してくんなカス
小林信者がどうこうで(約)5スレも差が付くわけねえだろ
14名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:10:27 ID:VwzcWv8v0
中盤以降ならともかく最初くらいは必殺技のシークエンスをきちんと見せるべきだな
でなきゃおもちゃが印象に残らん。お前ら販促番組やってる自覚あんのかと
15名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:33:51 ID:0OnUw/GAO
トラ「どうせ俺なんか…」
16名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:33:55 ID:6lJJvkRyO
>>13
もう止めとこう、これ以上くだらない無駄話でスレが埋まるのは嫌だ
……俺が携帯でお前さんがPCだと、想像力の逞しい方がまた喜びそうだな

まあ、俺もちょっと脚本家信者・アンチスレを見て回って勉強してくる
スレ汚し失礼。
17名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:35:50 ID:JnDOpi/n0
トラの扱いそのものよりも
三分割で色んな組み合わせができるのがウリのマルチ変身にして
「同じ色で揃えるのが基本(コンボ)」ってどういうことなんだろうな
18名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:35:56 ID:ey0XQmdk0
戦場設定って
キャラが定まっていない間にチラつかせるような設定じゃないと思うんだ
わりと飄々としている主人公なら尚更
19名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:36:19 ID:kOiLgM990
>>14
1話で看板商品のベルト最大の目玉でもあるのに「歌は気にするな!」
馬鹿ですかと
他に言い方を思いつかんのか
20名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:43:02 ID:uKmRCe7H0
>>14.>>19
販促どころか反則だよな
21名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:43:55 ID:gas9mZ850
>>1

まあここ1年世話になります。
22名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:44:20 ID:yjLN61Uu0
玩具販促番組を見たいのかドラマを見たいのかどっちなんだ
23名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:44:32 ID:r4fLZlxl0
なんつーか小林作品の中盤のマンネリ具合と武部のせいと言われたりしてる剣の序盤のgdgd感に
やっぱり無能な武部のどこかで見たような感じしかしないオーズの世界観。

つまらないっつーか別に見なくていいよなぁ…感がものすごいな2話目にして。
24名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:44:36 ID:UJ5BDKUA0
ガイアメモリに「オッサンの叫び声は気にするな」って言うようなもんだな

電王の「センスない」「もう電車じゃない」とかは好きだったけど…
25名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:46:54 ID:ey0XQmdk0
変身必須アイテムのベルトはともかく
あのジャリ剣を売ろうとしてるバンダイにビックリ
26名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:49:59 ID:cAiDWeru0
>>13
お前が腐自身なら分らないんじゃね
行動パターンが判で押したように一緒だから
法則って言われんだよ、馬鹿腐
27名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:50:13 ID:kOiLgM990
>>22
どちらも両立させるのがプロ、だと思うのだが
今のところはドラマにすらなってないが
28名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:50:45 ID:mGs43Ada0
あらためて1乙。

前スレ>>997
評価する。
29名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:52:06 ID:cAiDWeru0
>>22
まずは玩具販促番組として成立させるべきだろ
ドラマなんて所詮オマケじゃん
30名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:56:06 ID:cK81jw7T0
武部は脚本にGOサインを出すハードルが白倉や日笠に比べると圧倒的に低いんじゃね?
31名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:57:22 ID:7b2B2Z5S0
あんまり言われてないけどさ、グリード幹部連中に垂れ幕あるのは
あいつらの個々の見分けがつき辛いって現場も思ってるからだよね?
あんな姑息なマネするぐらいならデザインの段階でダメ出しすりゃあよかったのに。
32名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:58:35 ID:0r2m2Zko0
>>30
読んでない可能性も冗談ぬきであると思う
キバの時、明らかにインタビューと内容がおかしかった
33名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:02:37 ID:ey0XQmdk0
キバでは渡の入浴シーンを残して、黒岩都知事のその後とか、罪悪感を感じるファンガイアとか
割と必要そうな話をカットしてくれる趣味丸出しPですがな
34名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:03:43 ID:7SmLQ+wp0
平成ライダーって大抵「ライダーを(玩具を)魅力的に描きつつドラマを見せるやつ」と
「ライダー(玩具)もドラマもしょうもなく見えるやつ」のどっちかだと思う。
35名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:06:30 ID:kOiLgM990
販促ほっぽり出して
ドラマ性が高い!大人の鑑賞に堪えうる!とか
もう特撮じゃなくていいよねっていう
36名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:07:06 ID:j33CaLWM0
つーか主役のオーズ自体がどうすれば画面が映えるのかよく分からん
象徴するものがないっていうか
クウガなら青空、龍騎なら誰も居ない街、響鬼なら森の中
カブトなら高速世界、ディケイドならカメラフィルム、Wなら風車、みたいな
OP見ててもこの映像、何だろ?ってなる
37名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:07:08 ID:UbtuOamG0
>>29
思わず玩具が欲しくなるくらいに良く出来てるってことは
大概演出もいいってことだからなあ。
38名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:09:33 ID:P1Jxf6tg0
>>29
奇跡の大安売りでメカだのヘッダーだの出しまくって失敗したばかりだろ。
39名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:11:02 ID:gas9mZ850
>>38
ここはゴセイアンチスレじゃないぞ。
皆の右耳から左耳へ流れてる間に巣に帰れ。
40名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:11:13 ID:0AK+iWtW0
別にドラマ性は高くない
飯食いながらとか寝転がって見てる分にはともかく
ちょっとマジメに見たらアンクがエイジに都合よく動いてたり
設定は電王の焼き直しなのに契約者放置とか
エイジの行動のタイミングがおかしいとか色々気になる
そもそもビルが倒壊→助けに行かなきゃ→都合よく落ちかけてたオッサンゲット
ってのはどうなんだろう、子供向け番組だからってのはわかるけど…
41名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:11:53 ID:cAiDWeru0
>>38
女レッド出して男児がWに逃げちゃって
目玉商品のモウギュウを山積みにさせるよりは
ナンボかマシ
42名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:16:13 ID:k5ZfDcYZO
Wが面白いって言われてライダーを見はじめたんだけど、Wとオーズの落差が激しいわ…。


Wを基本にライダー見ちゃいけないんか?
それとも、途中で大化けして面白くなるのか?



43名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:16:15 ID:LLn2Uw8P0
スレチだが
影武者ってちびっ子にどう説明すりゃいいんだよって・・・
44名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:17:30 ID:uKmRCe7H0
>>22
どっちつかずが見たくないだけ
45名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:19:30 ID:uKmRCe7H0
>>24
ライダーが電車を小馬鹿にするのはまだライダーという作品の性質上
笑いになるんだがバイクを馬鹿にしたら問題だと思う
いわんやベルトをやってとこやね
46名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:19:33 ID:cAiDWeru0
>>42
ディケイドで切らずに平成ライダーを一つの流れとしてみた場合
Wは突然変異みたいなもんだから
期待しないのが安全
47名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:22:20 ID:DbXvNTOpO
逆にドラマ性やデザインで高く評価してる平成ライダーは何ですか?
私は電王・キバ以外は及第点だと思います
響鬼は観てませんでした
48名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:23:06 ID:uKmRCe7H0
>>34
井上ライダーは玩具販促やる気なしのドラマ重視だと思うぞ

バトルシーンが「現場に任せた!」の人だからしょうがないんだろうけど・・・
49名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:25:28 ID:ey0XQmdk0
>>47
さすがにスレチですがな

オーズのデザイン自体はいいと思うよ
換装設定自体も面白いし

でもそれを全く魅せられてないんだよなぁ
50名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:26:09 ID:cAiDWeru0
>>48
アギトの頃はまだバランス取れてたよ
何だかんだでG3チームが不可能犯罪追うのが話の中心だったし
51名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:28:01 ID:qZgBrWtkP
>>48
かと言って靖子みたいに台詞から動きの一つにまで事細かに注文つけるのも困りもんだけどな
アクション監督のやりたい事に全部制限かける事になるし
その結果が「歌は気にするな」だの「タコだ!タコタコ!!」だろ、笑うしかねぇwww
52名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:31:20 ID:0OnUw/GAO
Wでハードル上げ過ぎちゃったもんだからオーズも不幸っちゃ不幸だな。
これが吸血鬼の後だったらこうも言われなかったろうに

脚本変更しないとヤバイな…
53名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:31:45 ID:P1Jxf6tg0
>>51
台詞は脚本家の仕事だろ。
それを丸投げしていいとは思わん。

オーズの脚本が良いとも思ってないけど。
54名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:32:25 ID:k5ZfDcYZO
>>46
Wは突然変異だったのか…。
クソガキの頃に見てたブラックを思い出して、Wを毎週楽しみにしてたんだがそれも終わりか。。


敵なんかとイチャついてないで、怪人と真っ向勝負なライダーの方が子供にも解りやすいし、いいと思うのは俺がオッサンになった証拠か。


チラ裏ですまん。
55名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:34:47 ID:0r2m2Zko0
てかダブルみたいに新しいpと脚本家使えば済む話
56名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:36:24 ID:NUdfcgJs0
まず刑事を病院に連れて行こうとは思わないんだろうか
57名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:37:42 ID:uKmRCe7H0
>>50
G3(G3-X)は結構身を入れて描いてたような印象はあるかも
でもマシントルネイダーとかアギトは・・・
58名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:39:41 ID:80SPigso0
ヤミーを倒しても欲望の元(ダイヤは金)は戻ってこないんだよね

一度起こったことは取り返しが付かないと言う事なんだろうけれど
穿ってみればオーズのやっていることは強盗を倒して、盗品ををそのままネコババ
59名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:41:17 ID:ey0XQmdk0
靖子ライダーの特徴として、戦闘中は会話やら台詞やらが多い
三条はWの特性上、翔太郎とフィリップのやり取りが多かったからそこそこ多め
井上は戦闘してる横でのドラマは多かったけど、戦闘自体での台詞は少なかった印象

でも井上は戦闘での動きは現場に任せてるけど、台詞とかは井上自身が考えてるんでしょ
「どうだ! これが俺の遊び心だ!!」とか見る限り
60名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:41:55 ID:0r2m2Zko0
なんか段々脚本家やp個人叩きスレになってきたな
61名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:51:40 ID:5OFuHU6k0
やっぱり靖子は白倉とか高寺とかアクの強いPのが良かったかもな
シンケンオーズと趣味色のが強くなって今まで長所だった点が明らかに欠点として浮き彫りになってる
62名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:52:04 ID:cAiDWeru0
>>59
井上は台本に自分の電話番号書いてて
仮にト書きに「戦闘」で終わりでも
現場が台詞考えてくれと言ったら対応するから
必要なら台詞は考えるよ
63名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:54:47 ID:cAiDWeru0
>>60
メインの製作スタッフだから当たり前じゃん
特にPは責任者だろ
64名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:56:45 ID:P1Jxf6tg0
ケーキ作りだの怪力だの本物志向のコスプレだの、
こういう、本筋に全く影響なさそうな表面的なキャラ付けは武部の発案な気がする。
音也の糸こんにゃく嫌い設定と同じ臭い。
65名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:57:40 ID:ZMtG90BG0
翔太郎とフィリップは二人で一人だったし
キバットはコウモリで、タロスは良太郎に憑依していた

アンクは何で自分でやらずに映司を変身させるのか分からん
そもそも「オーズ」とは何なのかもよく分からんけど
66名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:58:43 ID:E51cu73/0
戦隊ロボもそうなんだけど、換装は基本的に受けないってw
67名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:58:45 ID:5OFuHU6k0
>>64
不味いコーヒー、チャーハン遊び、おもちゃの釣り竿とかと電王の時点でこんな作風なんだよ
68名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:03:11 ID:0AK+iWtW0
武部Pが平成ライダーの設定ごちゃ混ぜにして
小林靖子がいつものワンパターン繰り返してる黄金コンビ化してるんじゃないの
怪力女とコスプレ喫茶・食い物で遊んでるのや映司の性格がおかしい
アンクとの「映司が仮面ライダーでないと駄目」な結果ありきの契約シーン
長ったらしい説明台詞辺りは小林靖子、後は武部Pって気がする
69名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:05:05 ID:uKmRCe7H0
>>61
上からしっかり監視された高寺が靖子をしっかり監視すれば
いいヒーロー番組ができるのかもねw
高寺も本人の好きに作らせるとたいした山場もなくダラダラと
続く話しか作れないのを露呈させちゃったからなあ
上の人間がガチガチに縛ってやらないと能力を発揮できない
タイプは確実にいるんだと思う
70名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:05:07 ID:E51cu73/0
日笠はよく放任主義とか言われているけど、武部の場合はただ単に管理が行き届いていないだけだと思う。
だから武部は脚本家に舐められて好き放題やられる羽目になる。
今井然り井上然り小林然り。
71名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:11:05 ID:k9ZGbIH30
ザ・俺様の高寺・白倉と組んだギンガマン・龍騎に対し
新人宇都宮Pと組んだシンケンがあの体たらくだもんな
ある程度締め付けがありそうな上がいないとダメっぽい

そういうわけで武部じゃまあ無理だわなぁw
72名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:14:37 ID:E51cu73/0
例えば今井のマグネシウムなんて会議で即却下されるレベルだろう。
73名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:14:48 ID:9GbljiEY0
>>20
誰うまw
74名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:15:20 ID:ey0XQmdk0
高寺、白倉レベルの仕事を要求するのはさすがにキツイけどね
75名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:18:00 ID:LLn2Uw8P0
2話目見た。で疑問と感想
・アンクの台詞が聞き取りずらい。抑揚がないせい?
・2話目でパンツネタ終了のお知らせ?
・クリームべったりなテーブルはあと誰が掃除するの?
・2話目で変身ポーズなくて大丈夫?特撮では変身ポーズって重要なのでは?
・個人的な意見だが、バイク隊長ってもやしがやってんの?
・やっぱタコかわいくない。
76名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:21:00 ID:9GbljiEY0
1話2話OPとみてきたが田崎迷走してるな
もちろんこんなことになったのは
あのドアホ二人のせいだが

前評判の決して良くなかった龍騎や電王が
一応人気作として支えられたのも1話〜序盤の出来がしっかりしていたから
それなのにオーズのこの惨憺たる出来

平成ライダー監督のエースをもってしても
この有様では一年が思いやられる
77名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:21:08 ID:ey0XQmdk0
>>75
ケインは役の得意不得意がはっきりしてるからかな?
1話で名倉だったときや腕だけのアフレコは上手かったけど
2話でアンク憑いたあとの演技が激しく微妙だったのはそのせいなんじゃない?
78名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:25:02 ID:RRNY5pUN0
豚の餌とかチャーハンとかクリームとか食べ物で遊ぶのはやめて欲しい
79名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:43:35 ID:gas9mZ850
>>77
けれん味だらけのステレオキャラを演じることに「オレこれでいいのか?」みたいな躊躇が感じられた。
80名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:46:17 ID:ey0XQmdk0
去年のタイガーオルフェノクの時は人間態、アフレコ共にいい演技してたからな
役者に不自然に感じられるキャラ設定はいけないな
81名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:48:47 ID:cAiDWeru0
>>70
日笠の放任主義ってサブPに仕事振ったときに付いた勝手なイメージだけどな
日笠自身、メディアへの露出極端に低いし
塚田曰く「脚本をよく読み込むのは勉強になった」みたいな事言ってるし
ガチでやるときは放任なんかしないだろ
82名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:08:03 ID:DJ3jeFRg0
今回アンクレーダーでヤミーが成長前に発見できたけれど
これからの展開が
ヤミー成長前に発見できない=何で二話だけすぐ発見できたんだよ
成長前発見して倒す=セルメダルが大して手に入らない
成長前発見して成長してから倒す=被害を見逃す
となって八方塞がり?
83名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:08:08 ID:zOdsmuHh0
今回の話って
結局何がしたかったの?
販促もあまりできてないみたいだけど
84名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:13:04 ID:TLFkBXP60
>>83
そもそも1話も2話もなんとなく倒しただけだから
戦闘そのものいカタルシスもなんもないしな
玩具展開する物を陳列するだけで販促になるなら
誰も苦労しないだろ
85名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:15:42 ID:2ZJcgZBB0
>>83
・とりあえず仮面ライダー出した
・とりあえずレギュラー全員出した
・とりあえず今年一年の設定を出した
・とりあえずおもちゃ全部出した


以上です
86名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:24:23 ID:zOdsmuHh0
串田ベルトそれなりに売れてるみたいだけど
キバットベルトの時ってどんな感じだっけ?
87名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:30:24 ID:TLFkBXP60
>>86
同じ
子ども玩具の初動は何の指標にもならんよ
6千円近くする玩具なんか、バブル時代だってホイホイ買って貰えないのが普通の家庭
大きく動くのは子どもの日とかクリスマス
88名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:39:03 ID:zOdsmuHh0
>>87
劇中で魅せられないとクリスマスでも子供が欲しがるステップまで到達しないんだよなぁ

子供が欲しがる

親が買う

ジャリ剣は売る気あるのかなアレ?
玩具のギミックも本編での扱いも果てしなく微妙だけど
89名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:49:22 ID:2ZJcgZBB0
少なくともメダルを入れる動作を子どもがやりたがるかというと、違うだろうな
90名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:50:50 ID:TLFkBXP60
Wはボディーサイドの武装にソウルサイドの属性を乗っける掛け算だから
1フォームは1X1=1で見せなきゃいけない能力は1つで良かった
9フォームあってもクリスマスまでにある程度さばけたし
決め台詞や必殺技の技名言うから印象にも残るけど
オーズは頭、腕、足が個別の能力を持つ足し算だから
1フォームは1+1+1=3で見せなきゃいけない能力は3つだろ
その上で決め台詞無しで必殺技の名前を言わないんだろ
これでクリスマスまでに子どもに「オーズになりたい」って思わせる事できるんかねぇ
91名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:55:12 ID:EBiyRwev0
人間とは異なる存在であるアンクに人間的な情を持たせるのが妹の役割らしいんだが
既にアンクは第2話の段階で妹とは全く無関係に
せっかく手に入れた肉体から離れてまで映司を助けてやり
人命を疎かにしないとの約束までしている
どうしても映司をオーズとして戦わせなければならない理由が見えない以上
妹と絡むまでもなく「何だかんだ言ってお人よし」と明らかになっているようなもんだ

多分終盤には刑事を助けたい気持ちとアンクとの友情の狭間で
映司が苦悩するんだろう
そんなふうに何となく先の展開の予想がついてしまうから期待感が湧いてこない
92名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:59:54 ID:2ZJcgZBB0
こういうとあれだが、人間でないのと心を通わせる必要ってあんのかね
93名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 01:00:58 ID:eWp4FalZ0
>>91
俺は、最後にOOOがアンクと戦うと思ってるが。

アンクを倒せば刑事は死ぬ、しかしアンクを倒さなければ
世界が滅びる。で、アンクを倒した後、いつもの奇跡が起こって〜
でつまんねーの、って思ったw
94名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 01:04:21 ID:Oj4IbghKO
販促する前にキック使えるならキック使うべき
95名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 01:05:31 ID:WEt5sTYe0
オーズは主役のフォーム数が歴代最多になることが
ウリっぽいけれども。

メダル一枚増えるごとに
変身できるフォーム数が加速度的に増えていくから
見てる特オタさえ「この組み合わせは…出たっけ?」ってなりそうw
96名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 01:05:34 ID:sFcHMeRDO
>>92
まあそういうのは1エピソードなら有りとも思うがね
1年使ってやってもダレるだけだわな
実際、電王はダレてグダグダのイマジンコントで尺を稼いだわけだし
97名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 01:27:18 ID:7o5QyUuXO
必要以上のカラフルライダーはもういらないなぁ…
まず玩具ありきなのを認めたくない
98名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 01:31:17 ID:sFcHMeRDO
>>97
認めたくないならライダーなんかを見るのは卒業するべきだね
大人になればそれら含めて楽しめるようにもなるよ
既に大人なら手遅れだけど
99名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 01:41:24 ID:Iqy3WF7w0
>>98
その通りだよなあ。
あくまで、我々は本来子供を喜ばせるために作られたものを横から
楽しませてもらってるだけなんだってことを忘れちゃいけない。
その辺取り違えてる人が多いよなあ。
100名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 01:41:33 ID:3o1KtjNR0
>>95
剣の時と一緒。多けりゃいいってもんじゃなし、現場に負担がいく
會川はオタらしくラウズカードの組み合わせを戦闘に入れようとしたけど
現場が混乱するってんで却下せざるをえなかった

オーズはそもそも組み合わせを戦闘に入れようとしているのかさえ怪しいが
101名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 01:43:38 ID:7mOxIuSIO
>>90
ダブルは組み合わせで特性が変わるのが良かったな。
シルエットの変化が無い単なる色変えだからこそ
結果的にしっかり描き分けざるをえなくなったのかもしれんけど。

一方でオーズは組み合わせによる特性の変化が無いよな。
確かに、頭腕脚でそれぞれ能力が独立しちゃってるから、
○○コンボとか言われても、だから何?
その組み合わせだとどういう利点があるの?ってなる。
102名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 01:54:08 ID:ohs4h23J0
>○○コンボとか言われても、だから何?
>その組み合わせだとどういう利点があるの?ってなる。

利点あるはずだったんだよ!特別な組み合わせのはずだったんだよ!!

…今後この設定のフォロー入るのかねぇ
「こっちのほうが使いやすいや」って言わせた以上どう足掻いても茶番にしかならんだろうけど
103名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 02:10:48 ID:TLFkBXP60
>>102
そもそも特別な組み合わせなら
ファーストフォームにするの大失敗だけどな
フォームチェンジする必要無いって事だし
104名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 02:20:59 ID:DKjX2HNnO
>>99
っーか作り手自体がその辺を取り違えてるわけじゃん
主たる視聴者層の男子児童の燃え要素よりも、自分達の好きな腐萌え要素の方を
優先して番組を作ってしまってるんだから
105名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 02:33:54 ID:TLFkBXP60
>>104
塚田が戦隊みたく10年以上戦えるラインを引いたのに、
結局10年くらいで飽きられるラインに戻してるからね

まあババァ二人にしたら龍騎やら電王辺りの成功体験が忘れられないって事だろうがさ
一度受けたネタを飽きられて馬鹿にされる時期になってもやってる2chの腐女子そのまんま
106名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 02:37:41 ID:Iqy3WF7w0
>>104
取り違えたファンが一定数以上いて、声もでかいもんだから作り手も勘違いしちまったんだろうね。
電王なんかはまだきちんと子供を楽しませようとしてたし、声優関係で腐に人気になってしまったとはいえ、
タロス連中だってそもそもは子供を喜ばせるようなことをきちんと果たしてたんだけど(まあ、一部の人には
寒いコントだと不評かもしれんが)、オーズはもうその辺さえすっ飛ばしてしまってる感じだもんね。
107名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 02:41:20 ID:Iqy3WF7w0
>>105
>塚田が戦隊みたく10年以上戦えるラインを引いたのに、
>結局10年くらいで飽きられるラインに戻してるからね

正確には過去10年で飽きられてしまったラインに戻してしまったってことだよね。
108名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 02:51:41 ID:YfzdZ0Ee0

ラスタカラーしらねーのかよカスゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

組み合わせには意味あんだボケwwwwwwwwwwwwwwwww

完全論破wwwwwwwwwwwいえぇーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 ヒンズー語で「道」 という言葉を意味する。
 「ラスタカラー」とは,「赤・黄・緑・黒」の4色であり、それぞれの色には
 次のような意味があり,配色の順番にも決りがあります。
 「赤」 ・・・ 戦いで流した鮮血
 「黄」 ・・・ 輝く太陽 (ゴールドでもOK!)
 「緑」 ・・・ 豊かな大地
 「黒」 ・・・ 故郷アフリカ
 配色の順番は,必ず真中が「黄色」で、縁取りが『黒』である事。
109名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 03:01:00 ID:YFpyma8jO
ダブルよりはましだけど、二年連続かわいい動きするライダーはちょっとな
110名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 03:05:19 ID:YFpyma8jO
>>10
まぁWアンチで000アンチの居場所もないけどね
111名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 03:11:31 ID:MubmOUsE0
前スレの剣アンチみたいなのがいるから
オーズスレで他ライダー腐すヤツは全部小林腐でいいよ
112名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 03:14:22 ID:YFpyma8jO
そういうのってどうなんだろうな
113名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 03:24:00 ID:YFpyma8jO
なんか前スレでちょっとでも過剰なW上げを指摘した奴が、小林信者認定されたりWアンチスレ行けって言われてたけど、
それなら「前年ライダーと比較するのは当然でしょ」という理由で必死にW上げようとしてる奴こそW本スレに行って欲しいわ
なんか前スレなんてまさにW本スレみたいだった
結局W信者って自分意外は見えてないんだな
114名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 04:12:09 ID:ohs4h23J0
だからっつーて「W信者ウザイ消えろ」ってレスがこのスレの趣旨に沿ってるかっつーとそうでもなく
むしろ比較とはいえオーズを評してるぶんその信者のレスの方がふさわしかったりする罠
話題そらし乙と言われるも已む無しだ

まあ小林・Wどっちの信者のこととはいえ
言いたいことがあるんならここじゃなくて「信者がウザイスレ」行きなさいってこった
115名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 04:50:54 ID:DKjX2HNnO
>>105>>107
Wの時に散々「新たなる十年に向けて」みたいに言ってたのは何だったんだって話だよなぁ
まさかこんな強烈な先祖返り(しかも激しく劣化)になってしまうとは思わなかったわ
116名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 06:05:58 ID:NWsILNuB0
>>115
やっぱ武部がPなのが致命的なんじゃねーの。
小林がそこそこの書くのはコントロールするPがいる時くらいなんじゃね?
シンケンも宇都宮Pのおかげであれ位ですんだんだろ、多分。
なんつーか設定とかはありきたりなもんしか出ないんだな小林。
117名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 07:25:23 ID:Tq4fWg210
平成ライダー初の“体育会系主人公”って設定で作ってるらしいけど
あれじゃ単なる“アホのバックパッカー”にしか見えないよw
118名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 07:27:04 ID:vy+xoQHEP
>>116
いや、宇都宮も相当悪乗り酷かったぞ
「レッドはクールで根暗な感じで」とか注文つけたり
悪名高い影武者設定もあいつの発案だし
むしろ放任主義で好き放題させた結果がアレと言う・・・w
119名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 08:25:22 ID:SUDeBIi50
シンケンも相当な腐女子的世界観だったしなw
普段はブルーにやりそうな性格をレッドにもっていくってコンセプトは嫌いじゃなかったけど
殿とか関係なしにただの性格の暗い青年を1年ひたすら褒め称える内容じゃあねぇ。
120名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 08:45:15 ID:X8hU0Xzr0
今回はそのシンケンにも人気は届かない気はするな
武部は小林がいれば勝てると思ってそうだが
121名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:04:51 ID:Oj4IbghKO
小林は有能なPがいないと
子供向けの話が書けないような
122名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:09:45 ID:sFcHMeRDO
>>111
剣は剣で信者が風化したネタを他所の作品スレでやって荒らすし
作品自体もアレだから快く思ってない人間が居るのは確か
123名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:15:33 ID:9zg/WlPz0
>>121
シャナ…ブラスレイター…キャシャーン…大人向けも書けるかどうかすら怪しい・・・
124名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:16:37 ID:sFcHMeRDO
>>113
あれ、そのW信者とやらの意見その物に反論するでもなく
だだ「W上げの意見ばっかで気に入らない」って喚いただけだろ
あれじゃあ叩かれて当然だわ
書き込んだ人間がバカ過ぎた
125名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:31:59 ID:npPWnBb00
まあどうしても比較で他の作品名が出ると荒れるな

特にオーズは過去作品連想させる要素が多い割に痒いところに手が届かないというか
「なんでここでキックしないんだ」とか「フォームチェンジ差が微妙」とか
126名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:32:48 ID:zOdsmuHh0
3週間前までやってた前年の作品と比べられるのは仕方ないんじゃない?
それこそ2話で作品の魅力を表現できてないわけだから
127名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:32:57 ID:sFcHMeRDO
>>121
その辺りは小林に限らず誰でもそうじゃね
実際、あの米村だって今はハートキャッチプリキュアでそれなりにいい仕事してるし
128名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:35:52 ID:9zg/WlPz0
キバの時はそりゃあもうコバ厨から電王と比べてどーのこーのなアンチ意見が山のように出てきたけどw
でも電王→キバはまだなるたけ前年の二番煎じにはならないようにしようって努力は感じられたんだけどね
オーズはWの丸パクリどころか他ライダーの出涸らし集めて何やってんだ状態だし
これじゃ脚本面や演出面で一年間Wと一々比べられるのは避けられないよ。
129名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:48:03 ID:zOdsmuHh0
>>128
キバは2話でキャラが立ってたからな
それまでは飄々としてた音也の「お前、音楽を何だと思ってるんだ」とか
まぁ渡はブレ続けるのが設定だったから仕方ないけど
エイジとアンクみたいに両方ともブレてちゃ話にならない
130名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:48:20 ID:rXU5FubT0
131名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:59:52 ID:Oj4IbghKO
キバアンチスレやゴセイアンチスレに比べて
信者からの煽りが多いな
132名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:00:01 ID:TBrS3wheP
キバもまあ音楽ライダーだったり怪人と人間の共存だったりで過去作からの寄せ集めっぽかったけど
二時代並行や完全に恋愛を中心にしたメロドラマっていう独自の軸は持ってたからなぁ
133名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:00:41 ID:9MGvDbLk0
これからもグリードがああやってヤミーを生み出していくのか?
何だか戦隊物の敵組織みたいだな
威厳も迫力も不気味さもまるでないけど
134名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:01:24 ID:SUDeBIi50
>>131
普段の小林作品に比べるとまだ可愛いもんだから恐ろしい
あいつらは本当は特撮嫌いだろ、と言われるともよく分かる
135名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:08:01 ID:uVRONDbV0
武部もキャリアがショボいから脚本家に舐められるんだろうね。
136名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:09:31 ID:zOdsmuHh0
2話の時点でこの有様じゃ
武部だけの責任とも思えないけどな
137名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:15:58 ID:C9x9BU4T0
なんだ今度はキバ持ち上げキャンペーンか
138名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:17:41 ID:d6Xxpk+b0
>>136
武部はノープランで見たいシーンだけ要求して靖子に丸投げ
靖子自身は引き出しが少なくて昔やった事の再構築に終始した結果
今のオーズがあるんだと思う
139名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:19:47 ID:d6Xxpk+b0
>>137
別に持ち上げてねーじゃん
140名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:20:55 ID:Oj4IbghKO
キバより雑なんだから仕方ないよ
せめてものキックすら使ってないし
141名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:23:06 ID:zOdsmuHh0
なんか微妙にこのスレの空気を悪くしたい人がいるようだけど
本スレ凸とかはやめてね
>>130>>137みたいなアンチスレ凸信者と同じになるから
142名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:42:26 ID:EqwpzNUfO
前スレでまとめられていた問題点を引っ張ってきた

・アンクがエイジに執着する理由が弱い
・アイスの喩えが分かりづらい、結局ヤミーの構成物質は全てセルメダルであるの説明程度
・宇梶のキャラがイミフ
・メダルがヤミーからジャラジャラ出てくるのに、ベンダー部隊が既に装備に使っている
・てか、メダルの定義が雑把過ぎてアンクや幹部が何をどの程度求めているのか分からない
・「使いやすい」発言でタトバが既にいらない子。ジャリ剣登場でタカキリバの扱いも危うい
・ヤミーを生み出した人間が放置、ヤミーの目的も1話と2話で違いすぎ、幹部は何を優先してるの?
・かつてのライダーの設定の焼き回しが多い
・コスプレ店長の話が明らかに不要
・最初から借り物の変身アイテムに頼ろうとする安っぽい正義感設定
143名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:44:31 ID:BxCU3J150
Wのガイアメモリは
右側(サイクロン、ヒート、ルナ)左側(ジョーカー、メタル、トリガー)
と差し込むメモリが決まっていたが、オーズにはそういうのはないのか?

タカ(鳥)トラ(動物)バッタ(虫)だから、頭は鳥系、胸と両手は動物系、下半身は虫系のメダルしか差し込めないとか・・・
でもタカバはカマキリ(虫)を真ん中の動物系に入れてるし、そういう制約もないようだ・・・?

Wは右左関係なくメモリ差し込める設定だったらフォーム数が偉いことになるが(でもメタルトリガーとか見てみたい)
これもそういう制約つけないとフォーム数がやばいことになるのでは?
そもそもオーズの所持メダルが今のところ4枚、最終的にどれくらい増えるのか知らんが・・・
144名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:45:29 ID:JD6d+41hO
コンボとかもいらんがな
カマキリの時も歌流れるかと思ったら名前言うだけかよ
ただ単に手抜きジャマイカ
145名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:49:45 ID:+nRQoMJ90
>>142
こう並べると一番上と下から三番目が致命傷だな
前者は制作側の都合を視聴者もわかってくれてるだろうという適当さ
後者は単純に新鮮味の無さ

あとは設定・演出・脚本の不手際で済むけどこの二つはもっと根本部分の問題だけにヤバい
146名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:50:39 ID:CvbVtHgAO
>>143
ある

細かい説明はいらないでしょ?
147名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:51:27 ID:d6Xxpk+b0
コンボを特殊なフォームにするなら必殺技はコンボじゃないと出ないって縛りつけりゃあ
まだ特殊性も出せるが、別に必殺技の名前叫ぶでもなく
なんかエフェクト付けて「はーーーー、エイヤー!」程度だろうから
W後だと子どもへのアピールは弱いよな

いい年した特オタですらW前とW後じゃあ反応違うんだから
つい最近までW見てた子どもだって当然反応変わると思うんだよね
148名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:51:34 ID:zOdsmuHh0
一応メダルの種類に応じて対応部位がある

頭は頭用メダル(タカ)
胴腕は胴腕用メダル(トラ、カマキリ)
脚は脚用メダル(バッタ)
しか使えないみたい、むしろ色分けされてるから
赤頭・・・タカ、黄胴・・・トラ、緑胴・・・カマキリ、緑脚・・・バッタって考えたほうがいいかも
で、ネタバレだと頭があと6色、胴腕があと5色、脚があと6色少なくともあるらしいよ
149名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:56:33 ID:5UmvdNkT0
バイクも自販機ばかりでほとんど出オチの缶ドロイドを出すだけになりそう

それに使うセルメダルも持ってるコアメダルが増えると肉弾戦じゃ不要になるだろな
150名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:00:45 ID:d6Xxpk+b0
>>148
つまり頭胴脚にそれぞれ7枚メダルが有るって事は
単純計算でグリードは全部で21体いるって事か?
これからアンクを除いて2話に1体のペースで潰したら42話かかる計算になるが
全フォーム出揃うのが終盤1クールって販促的に問題あるような・・・・
151名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:06:02 ID:fcPfF/mW0
コンボは玩具のベルトの音声が限られてることの言い訳でしかないな。
152名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:10:31 ID:RLLB2cUi0
>>150
グリードは一体につき複数のコアメダルで構成されているようだから
コアメダルの枚数=グリードの数では無いと思うよ
153名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:13:15 ID:d6Xxpk+b0
>>152
でもオーズが使うメダルは被らないんじゃね
同じメダルをこのメダルは頭用、このメダル脚用なんて
子どもどころか大人ですら管理しきれんだろ
154名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:15:50 ID:X2h9q3ge0
なんか惰性で作ってる感がな…
しかも玩具販促番組なのに玩具の魅せ方が下手くそだし、
かといってドラマパートが面白いわけでもないとかもうね…

こっからはどっちかと言うと玩具板向けの意見だけど、メダルの出来が酷過ぎる。
基盤丸見えは完全にやっちゃっただろあれ。
かっこ悪いし、せっかくの紋章が見えづらいし、なにより安っぽい…あれで1枚300円とか…
メダルはクリアにするよりメッキの方がまだそれっぽいだろJK…
どっかのブログのレビューで、メダル一旦ばらして内側から銀のスプレー吹いて
簡易改造したものを紹介してたが、あっちの方が断然見栄えが良かった。
なぜ最初からこうしなかった…適当すぎ。玩具メーカーの方も売る気があるように思えない…
155名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:16:18 ID:zOdsmuHh0
>>150
いや、ネタバレかもしれないけど
赤:鳥獣系幹部アンク
黄:猫科系幹部カザリ
緑:昆虫系幹部ウヴァ
?:??系幹部メズール
?:??系幹部ガメル
?:??系幹部???
?:??系幹部???
の7幹部だと思う
ヤミーの話なら、コアメダルの種類は関係無いかと、オトシブミメダルとか出ると思えないし
156名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:20:32 ID:d6Xxpk+b0
>>155
つまり各系統の生物のボスがグリードで
配下となる様々な生物のコアメダルを複数持つって事?
なんかアイスの棒の話と矛盾してねーか?
157名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:24:02 ID:zOdsmuHh0
>>156
ヤミー製造に使ってるのはセルメダルだけどね
グリードはコアメダル数枚と無数のセルメダルから構成されてるってことじゃない?

本編では変な例えで全くわかりづらいけど
158名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:24:26 ID:A8AEV/VEO
そもそもアイス自体が例えに向いてない

コア→エンジン
セル→ハンドルやタイヤのようなパーツ

グリード→バイク
ヤミー→自転車

これならグリードとヤミーの強さも比較出来ると思うんだが
159名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:28:20 ID:Oj4IbghKO
アイスはしゃぶらせたかっただけでしょ
160名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:33:18 ID:rce3eGh9O
W嫌いだから持ち上げてる阿呆見ると死ぬほどムカムカするけど
確かにオーズと比べ物にならんくらい差別化は出来てるし
今んとこW2話まで比較してに勝ってる要素何もないから
しゃあないか
161名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:34:42 ID:BxCU3J150
食事シーンとかやたら入れるのは料理が趣味の井上くらいかと思ってたけど
アイスとかケーキとか見るとそうでもないんだな
しかし机の上にクリームぶちゅぶちゅはどうかと思った
162名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:38:10 ID:2sK8ydY7P
何か争奪戦してるようにも見えないんだよなあ
163名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:38:19 ID:d6Xxpk+b0
>>160
まあ今のオーズと比較して良い勝負できるのって剣くらいしか無いからな
164名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:42:45 ID:9zg/WlPz0
>>161
アイスで遊んだりクリームで遊んだり・・・味わう事が中心の井上の食事描写と同列じゃないよあれは
165名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:43:14 ID:zOdsmuHh0
>>162
割と仲良くしてる4幹部・・・グリードって全員仲間なんだな

アンクのメダル略奪・・・グリード内で他メンバーを出し抜く必要性があるんだな

じゃあ、なんであの4幹部は普通に仲良くしてるんだ?

全然繋がらない
166名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:43:15 ID:sFcHMeRDO
>>162
そもそもグリードに至っては森の中で一緒に暮らしてしな
争奪戦ってグリード、人間、ライダー&アンクって事なんかね
167名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:44:21 ID:uVRONDbV0
食べ物や人(一話でフルボッコにされた雑兵達)を粗末にする事で
ゴージャス感を出そうとする様が痛々し過ぎる。
168名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:46:10 ID:5X0wLGaw0
コアメダルがグリード完全体復活にどんだけ必要か明らかにしてないからね
一応セルメダルは虫系幹部が作ったものでもアンクが集めてたから幹部共通で多ければ多いほどいいんだろうが
169名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:50:03 ID:WLmASW5Ei
>>158
ぶっちゃけそれも微妙…
170名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:50:20 ID:rce3eGh9O
玩具的にもストーリー的にも
平成最高どころか平成最低のライダーになりそうな気が早くもしてきた
171名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:53:01 ID:zOdsmuHh0
そもそも、初期ベルトに全音声を仕込んでたら
他のアイテムが売れなくなるような
メダルセットを出すみたいだけど、適度な頃合いでまた武器付属商法にシフトとか
172名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:53:32 ID:2sK8ydY7P
アンクは役者さんの雰囲気やルックスからいって
飄々として狡猾なタイプなのかと思ったら…(←いやこういうつもりなのかもしれんが)
あのゼハゼハ喋りや行動から余裕も知性も感じられないのが辛い
173名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:58:28 ID:WLmASW5Ei
>>158
すまん>>169は言葉が足らんかった。
グリード連中はまだ不完全だし、
ヤミーも自我があったりなかったり、
サイズや強さもよく分からんし、
宿主の欲望の種類や多寡がどう影響するのか、
根っこの説明が全然されてないから、
今のところ、どんな例えでもあまり意味ないんじゃないかと。
174名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:58:33 ID:d6Xxpk+b0
>>170
これで今年のクリスマス商戦が戦隊とライダーが去年と真逆の結果に終わったら
靖子の立場が無くなるね
175名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:01:55 ID:9zg/WlPz0
ゴセイはアルティメットが不安だけど
あのモウギュウダイオーダダ余りでもシンケンは目標突破だったらしいし
今の体制じゃタイム響鬼クラスの大ゴケはさすがにないんじゃないの
176名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:05:12 ID:9MGvDbLk0
映司のような主人公なら相棒は常識人の方がよかった
アンクのような相棒を設定するなら主人公は
ちょっと正義感が強い程度の一般人の方がよかった
それか両者に視聴者と同じ目線で突っ込めるヒロインを
1、2話の時点でもっと絡ませるべきだった

一般的な感覚からするとそれぞれ異質な存在であるはずの映司とアンクが
2人の間だけで勝手に話を進行させていくから感情移入もしにくいし
無欲だ人外だといった互いの特性を薄め合ってしまっているように思える
177名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:06:15 ID:mkxOyKYT0
オーズドライバーが売り切れ多発なのもジャリバーは普通に余ってるあたり
あきらかにWで難民になって奴と転売厨が早漏おこしただけだな。



178名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:06:48 ID:zOdsmuHh0
クリスマスならなんだかんだで売れるんじゃない>アルティメット
牛より2000くらい安くて、高くてもバカ売れしたキョウレツオーと同額くらいだし

去年新フォームのファングが出たのは年明けだから
商品をあまり増やせないこっちは普通にヤバいけど
179名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:09:23 ID:d6Xxpk+b0
>>175
バンダイは目標達成でも
モウギュウダイオー山積みの余波は
ゴセイの出荷に響いたから何とも言えんな
180名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:13:34 ID:sFcHMeRDO
>>178
今は子供向けアニメが減って選択肢少ないから
オーズが受けなきゃゴセイに流れるのは自然な流れだしな
181名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:15:50 ID:CBPsxfaDO
物語はまだ序盤だからいいけど戦闘がなんか盛り上がらない

最多フォームチェンジが売りであるはずなのに掴みである一話二話で2種類しか出してない
落ちる助かるの繰り返しでリズムが悪い
ここら辺がかなり不満
182名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:29:45 ID:uVRONDbV0
必殺技が必殺技といった感じが微塵もしない。
原始的といえば聞こえは良いんだろうけど、そんな代物ではあるまい。
183名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:33:36 ID:d6Xxpk+b0
1話は腕に言われたからフォームチェンジしてカマ振ってたら勝った
2話は貰った剣を振ってたら勝った

カタルシスも何もあったもんじゃない
184名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:33:56 ID:V/GQpG5LO
中途半端なフォームチェンジと戦闘で最初の掴みに失敗してる感がありあり。オーズの「売り」って一体なんなのと言いたくなる
185名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:33:59 ID:zOdsmuHh0
発売予定ネタバレ有り
玩具の立ち位置的には
串田・・・Wドライバー
タカ缶・・・クモ腕時計
タコ缶・・・コウモリカメラ
○○缶・・・クワガタケータイ
ジャリ剣・・・
メダルセットA・・・メタルシャフト
メダルセットB・・・トリガーマグナム

まだ2話だからなんともいえないけど、大丈夫なのか色々
186名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:34:20 ID:7mOxIuSIO
そもそもゴセイって売れてるの?
戦隊は興味ないからよくわからんけど、
玩具屋見ても気のせいかあんま売れてる気配がないんだけど

>>177
なんか玩具の出来や作品自体を評価して買ってるわけじゃないみたいだよな。
とにかくダブルの品薄状態のトラウマがあるから
とりあえず買っとけって感じ。
ダブルだってトリマグやシャフトは
何か品薄だからヤバいって理由で買ってた人が多かったし。
多分ジャリバーも番組終盤には作品や出来はともかく
品薄だから買う人が多発しそう。
そういうの見てるとライダーファンとして何だかなって気持ちになる。
187名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:36:33 ID:d6Xxpk+b0
>>186
ゴセイはダブルが突出して売れてる余波は被ってるだろうが
出荷数は10位内だし、それなりに売れてんだろ
188名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:41:41 ID:7mOxIuSIO
>>187
そうなんだ。
ということは売れてないように錯覚するのは
やっぱりダブルの売り上げが凄まじすぎたってことか…

それにまぁ考えてみれば、戦隊はまだ時期的に中盤の筈だしね。
今のタイミングで既に品薄な方が異常か。
189名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:43:36 ID:jcp3Zor90
まあ小林はもとより玩具売る点に関してはド下手もいいところだし
今更売れ行きがどうとか言っても「やっぱりな」としか思えん

ただ今後もこの1.2話並みの低空飛行だと得手である「大友受けの良さ」すら死ぬ
そっちのほうが深刻なダメージだろうよ
190 (。Ω。) ゲッゲッゲッゲッゲッゲッwww :2010/09/16(木) 12:45:58 ID:BZbaDoV80
変身ベルトのバックルって展示倉庫で石化状態だったが、古代文明とかオーバーテクノロジーなのか?
「W」や「555」など科学技術系のベルトわ石化しないよな確か。
コアメダルを持つ敵どもわ古代人や異星人に近い存在って事になるな。
で、「昆虫タイプ」って根拠わ何時になったら描写するんだ? はやくしろ械ANDAI。。。

LIVE.01  歌のちから  http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1283867916/629
191名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:46:17 ID:uVRONDbV0
換装パーツって本当に悪しき風習だよな。

戦隊ロボでもライダーでも受けねぇっつ〜の。
フォームチェンジするなら確りライダー自体の形状を変えろって。
Wみたいに形状が変わらなくても色と特性を分かり易く表現出来るならアレだが。
192 (。Ω。) ゲッゲッゲッゲッゲッゲッwww :2010/09/16(木) 12:47:12 ID:BZbaDoV80
変身ベルトのバックルって展示倉庫で石化状態だったが、
あれが活性化した理由って何だっけ?
193名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:48:28 ID:d6Xxpk+b0
>ダブルだってトリマグやシャフトは
>何か品薄だからヤバいって理由で買ってた人が多かったし。
>多分ジャリバーも番組終盤には作品や出来はともかく
>品薄だから買う人が多発しそう。

トリマグやシャフトが無いとメタル系統やトリガー系統のなりきり遊びが出来ないから
品薄だからヤバいって理由で買ってた人が多かった訳じゃないだろ
それだけWのフォームチェンジが受けてた証拠じゃね
対してジャリバーはフォームチェンジとかに関係ないただの単品だから品薄になるほどは売れるとは思えん
194名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:58:24 ID:F65qKqRZ0
ゴセイは年間目標を20億下方修正して実売の方は例年並。
でもそれはガンバライド込みの額だからゴセイ単独の売り上げは
けっこう厳しいんじゃないのかというのが玩具スレの見方だがな。
195名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:59:27 ID:F65qKqRZ0
あ、ちがった「ダイスオー」ね。
196名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:01:32 ID:Oj4IbghKO
一応、ゴセイアンチスレじゃないんだけどね
おもちゃ板でも頻繁にゴセイを叩くレスを見るような気がしてきた
197名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:12:57 ID:d6Xxpk+b0
>>194
データスが居るし戦隊バーサスのナビゲートもしてんだから
現状ダイスオーだってゴセイの関連商品みたいなもんじゃん
198名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:13:29 ID:zOdsmuHh0
加えて、メタルシャフトとトリガーマグナムは単体としても遊べるからね
串田はずっとメダル追加でやるんだろうけど、ジャリ剣が致命的に売れないと思う
199名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:14:49 ID:/JL26x5WO
そもそも何故フォームチェンジがウリなのにそれとは関係ないところで必殺武器を出したんだよ。そこがわかんねぇ

電王のロッドアックスガン、キバのドカバキの二の舞だろ
200名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:15:26 ID:Ku8ZMuPR0
何がまずいって、主人公にメダル争奪戦に加わる動機がないし、興味もないのがなあ
ヒーローが全然欲しがらないものを、見てる子供が求めるのかっつーと…

周り全部が血眼になってる中で、主人公だけ無関心てのは状況としては面白そうかもしれないが
ヒーロー番組の文脈の中で生かせるネタじゃないよ
201名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:15:38 ID:WSJVAFBlO
オーズってどうなりきるんだろうな?
カッコいい決め台詞?無い
特徴的なポーズや仕草?無い
これがオーズだって特徴があやふやなのに玩具だけ与えてもなりきれないよな
202名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:16:28 ID:iIO5ZtRZO
>>127
スレチだが米村の糞っぷりは相変わらずだぞ
他の脚本家が一貫してアスペルガー気味にしてる青い子の人格を変えてるし青い子びいきなのが露骨に伝わってくる
構成を担当した怪談レストランも微妙すぎだった

オーズは剣とキバを初っ端から駄目にした武部と腐った米村と同じように腐った脚本しか書けない小林の
負の相乗効果が凄い
203名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:19:03 ID:zOdsmuHh0
>>200
ごめん、どちらかというとグリードの皆さんにも必死さは感じない
204名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:19:44 ID:kkZy+TVi0
コンボの特性がなぁ…
遠くに逃げた敵をギュン!て拡大できる鷹の目とか
爪やパンチが異常に強い虎とか
飛蝗の脚力を過剰なくらい一話で見せてくれれば良かったのに

確かにアクションはいいけど
方向性が決まっていなくてただ派手なだけの映像になって
まったく印象が残らない感じ

小林脚本だから二話まで見たけど
キバみたいな面白くなる詐欺作品臭がぷんぷんする

あと、トラウマのせいかどうか知らないが
主人公の人格破綻っぷりが凄まじくて見るに堪えない

ついでに言うとビルとかの施設警備はバイトがぽっと入れるもんじゃない
もっと脚本家は勉強しろ
プロデューサーは仕事しろ
205名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:21:24 ID:F65qKqRZ0
>主人公にメダル争奪戦に加わる動機がないし、

多分「俺が完全体になれば刑事を救うことができる」とアンクにそそのかされるんじゃないのかな?
206名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:22:56 ID:d6Xxpk+b0
>>201
どーせ「仮面ライダーオーズ!」って言って名乗る訳でもないだろうしな
真似のし様が無い

そういや、オーズって登場人物の誰かがオーズを評して
「なんか風都の仮面ライダーみたいだね」とか言ってWとの繋がり示せば
割と簡単に仮面ライダーって名乗れる状況作れそうな気もするが
腐女子コンビじゃ、やらねぇだろうな
207名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:24:28 ID:/JL26x5WO
オーズはオーズドライバーがないとメダル遊びもメダジャリバーもきちんと遊べないからオーズドライバーは良いトコいくと思うな。串田ボイスもインパクトあるし

それ以外がやばそう
208名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:37:14 ID:/JL26x5WO
>>17
遅レスだが、それはそれでいいんじゃね?
Wだって相性の良い基本3フォームがあって残りの6フォームはバランス悪いけど使いどころを考えれば非常に強力って感じだったし

まだ二話だからこの先オーズがどんな感じでフォームチェンジ活用してくれるかはわかんないな
209名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:45:49 ID:kkZy+TVi0
>>208
むしろ、バランスが悪くてもしっかり使っていたというのがすごいけどね
必殺技だって、劇場版までいったが全部見せたし。

オーズはスキャニングチャージしなくても、倒せるというのが問題じゃないか?

…一話でスキャニングチャージしない亜種コンボで、
二話目で何故かメダジャリバーにスキャニングをかけてたり、まったく整合性がなくてわかりづらいこと、この上ない
210名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:47:24 ID:zOdsmuHh0
アンクが何枚コアメダルを持ってるのかもよく分からないからな
串田付属のみで再現できるフォームのみを1,2話で使ったなら
2話で早速ヒートメタルを使ったWはいったい何だったんだって話だし
211名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:49:09 ID:n02RB4Dg0
どうせなら玩具的にもギミックの少ないバックルが外れて剣になるとか出来なかったのか
212名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:53:34 ID:MMJOBxt/0
フォーム描写が雑になりそうな雰囲気なのに出し惜しみしたと思えば斬撃かぶりのメダジャリバー焦って出したりよくわからんな
213名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:54:33 ID:A8AEV/VEO
>>207
俺もそんな感じになると思う
正直ジャリバーはいらない
変身はコアだしセルは軽くて微妙みたいだし

大体腕にすでに武器があるのに余分なんだよな
さらにフォームチェンジで腕だって幅広く変わるのに
剣が必ずプラスになるなんて考えをいい加減捨てろ
214名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:59:36 ID:X2h9q3ge0
なんだか玩具というかアイテムの話持ち出す人が居るけど、
このスレの住民はアンチでも玩具買ってるの?
215名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:59:55 ID:F65qKqRZ0
そのうち出てくるのだろうが、コインを弾丸に見立てた銃の方がよかったな。
映二が銃の腕がいいのは一話で出てるし、普通の銃じゃ倒せないヤミーも
コイン銃なら倒せるってことで強さの箔付けにもなる。
貴重なメダルが端から弾丸になって消耗されるを見てアンクが慌てふためく姿も
描けるしなあ。
216名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:00:03 ID:DJ3jeFRg0
>>210
二話の最初と最後に出てきたコアメダルがアンクの持っているメダルじゃないかな?
アンク自身も入れているのかは分からないけれど
217名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:00:47 ID:/JL26x5WO
>>209
倒した時にクウガの刻印とか555のΦマークとか剣のカード化とかWのガイアメモリが砕けるみたいなのがないからカタルシスがないのかな?メダルが吹き出すのがそれに当たるのかもだけど

メダジャリバーのシークエンスをちゃんと見せなかったのは失敗だったかなぁ
これを使えば勝てる!こうやって怪人を倒すんだ!みたいなのがふんわりしてるのも原因かも
218名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:01:30 ID:zOdsmuHh0
>>215
それアリだわ
かなり分かりやすくて良い描写になりそう

なんで剣にしたんだろ?
219名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:02:06 ID:Ku8ZMuPR0
>>205
まあそういう方向しか持って行けないと思うけど、だったら2話までの早い内にそういう流れにしとかないとね
会って間もない右手の言うことを鵜呑みにする主人公なら、「こいつバカだ」って台詞も生きてくる

しかし実際には2話までで右手が胡散臭い言動を散々してしまって
主人公が交換条件を出して変身を保証しないといけない程度に信用ならない存在になってしまった後では
今更助けてやるとか言い出しても、信じられるのかこいつ、って流れにしかならない

なんかいろいろと組み立てを間違ってる気しかしない
220名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:06:29 ID:d6Xxpk+b0
>>214
子ども受けに絡んだ話の派生から玩具の話が出てるだけで
何でアンチが玩具か売って事になるんだ?
頭おかしいんじゃね
221名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:08:12 ID:WSJVAFBlO
>>200
そもそも最初から謎のメダルに対して貴金属の感情すら持たないという
よく分からないが綺麗だとかこんなものどの国でも見たことがないなとか

描写がいかにも子供の玩具を拾いましたなのはどういうことなんだ?
ただの石ころですら光るものが入ってたら水晶か!?とか思うぞ
222名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:11:58 ID:/JL26x5WO
メダジャリバーも、最初は使うのにメダルが必要って言うんで
「あ、なるほど。だから普段は使わないでピンチの時に使うんだな。コインが足りないから必殺技使えないなんておもしろそうなシチュじゃん」
と思ってたけど使用に必要なメダルはほんの数枚だし、雑魚怪人攻撃するだけであんなボロボロ出てくんなら出し渋る必要もないわなw
メダル消費もバイクや動物カン使うのと対して変わんないし
223名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:14:05 ID:A8AEV/VEO
>>221
子供の玩具じゃなくて給料だろ

もっと無理あるけどな
いくら旅人でもあれを見た瞬間に給料と思うのは本当にただのバカ
224名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:17:39 ID:zOdsmuHh0
相手もコアメダル欲しがってるわけだし
戦闘の展開としては、ウヴァを倒す前にカマキリ、バッタを奪われてウヴァ完全体に
タトバやお気に入りのタカキリバが制限された状況で
猫科統一黄色フォームでウヴァ撃破

でも、そんな気が利いたシチュは採用されないかね
225名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:23:16 ID:WSJVAFBlO
>>223
まぁ、確かに給料とか言ってたけど
でもその価値がありそうな代物という受け取り方じゃないからメダルがまた安っぽい
むしろこれが給料ですか……ってガッカリ描写してる感じだし
226名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:28:16 ID:/JL26x5WO
つか鳥獣とか猫科とか昆虫とかでメダルや怪人が統一されてるならオーズのコンボも鳥獣なら鳥獣オンリー、猫科なら猫科オンリーでコンボになるのが普通じゃないか?
今のトコ、タカとドラとバッタがなんで『コンボ』、強い組み合わせなのか全くわかんねーし
227名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:30:05 ID:BVwYJGMT0
>215
>218
今そういう玩具は出せねえから

シンケンのダイゴヨウがよくディスク発射して攻撃してたが、あれの玩具は手で取り出すだけだった
228名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:32:09 ID:GX4d8IZvO
相手がでかすぎてカマキリとかトラじゃ対処できない、だからタカの目で弱点を見抜いて剣の必殺技で仕留める 

みたいな感じにすればタカと剣をうまく見せられたのに
229名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:32:35 ID:MMJOBxt/0
最初は頭胴足全部が赤(全部鳥系)で始めるか頭だけ赤で胴足は真っ黒のブランクで始めてほしかった
230名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:32:43 ID:zOdsmuHh0
>>226
こまけぇこたぁ(ry
まぁ、あの歌でそこら辺は流さないといけないんだろうけど
「歌は気にするな」だからなぁ
231名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:47:26 ID:IO3JZS000
>>222
武器の使用料金が決まってて
お金(メダル)を貯めないと使えないってのは世知辛くていいな。
ホテルのテレビみたいな w
232名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 14:48:19 ID:F65qKqRZ0
>>227
そうなのか。せめてオートタイプのマガジンにコインを入れてセット、
電動で光って発射音が出るぐらいのやつは……。
233名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 15:01:29 ID:jcp3Zor90
アイテムの購入と必殺技のためのMP、敵の事情を加えればユニットの維持コスト
それらが全て同一単位ってのがゲームとしては面白そうなんだけど
やっぱドラマで見てもなぁ…ってところかな
234名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 15:11:13 ID:A8AEV/VEO
今年のRGCのスタッフの活動記録読んでると泣けてくるわ
作品が好かれるかどうかは別として新しい十年だからってかなり頑張ってたんだな
それがオーズではキバ以前のライダーと大して変わらない空気になるなんてな…
235名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 15:14:12 ID:2sK8ydY7P
むしろ放映前の方が
設定とか理解出来てた(気分になれてた)
236名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 15:26:57 ID:zOdsmuHh0
コアメダルって幹部が持っているのとアンクが持っているもので全種類になるのか?
237名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 15:39:14 ID:IO3JZS000
基本マネーハンターみたいな感じで
アンクがメダル集めの銭ゲバで主人公が人助けをしたい無欲
利害が一致するライダー活動に諸経費がかかるので
しぶしぶメダルを払うが毎回プラマイゼロで
なかなか貯まらないみたいな話はどうか。
働かなければ生き残れない w
238名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 15:49:44 ID:gs5nAG780
まあ上で散々議論されてることからも分かるように
話の根底に関わるコンボやメダルの設定が無駄に複雑で
それでいて隙だらけで粗が目立ちまくりだという

ディケイドやWの時にも他のライダーに変身するってなんだとか9フォームとか使いこなせねえとか
言われてたけどいざ始まったらすんなり理解できたからな
239名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 15:58:14 ID:B901XyxA0
タトバコンボの必然性や法則性がわかればな。
頭・胸・足の各メダルの能力がわからない。

Wだって9もフォームがあるといわれながら、それぞれの各フォームの能力を
一目でわかるように見せて、あっさり理解できたし。
構成する6つのメモリの能力の組み合わせでしっかりフォームの能力が
変わるのがすぐにのみこめるし。サイクロンジョーカー・ルナトリガー・
ヒートメタルだけで各メモリの能力がずばりわかるのはシンプルだったな。
240名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 16:06:45 ID:/q3lfITzO
どうも過去にヒットしたシリーズの焼き直しっぽいシリーズっていい印象ないんだよな…
龍騎のカードバトル要素を継承したブレイドとか、電王のマスコットキャラ・現在と過去で進行するドラマ要素を盛り込んだキバとか
別に過去のヒット要素を盛り込むのは悪いことじゃないが
ベントカードより大幅に種類が増えたラウズカードをほとんど使わないとか
キバットと渡の絡みが全然ないとか
うわべだけうっすらパクっただけで全然生かせてないんだもんなあ…
ダブルのハーフチェンジをさらに複雑にしたオーズの三部位チェンジも早くも使いこなせない臭いがプンプンする
241名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 16:10:41 ID:6Rgeiwug0
>>240
「V3・26の秘密」みたいな末路w
242名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 16:12:53 ID:tfNVF1yyO
なんていうか男心をわかってないな。キック使用やら
243名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 16:13:51 ID:kkZy+TVi0
>>215
オーズ「ヤミー退治はまかせろー」ジャリジャリ
アンク「やめてー!!」             …いいな、ソレw

>>239
あの自己紹介つきのシンプルさは画期的だよね

逆にオーズの生物メダルの特性って言っても分かりづらい
いっそラウズカードのようにスキャンしたら名前と能力を言ってくれればいいのに
バッタ・ジャンプとかさ
244名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 16:20:38 ID:d6Xxpk+b0
三部位チェンジにしてもメダル入れ替えてスラッシュってのが激しくテンポを損なってる感じ
Wはフォームチェンジメモリが差し替えだけだから
映画みたいにフォームチェンジ乱舞みたいな荒業も出来るが
オーズじゃあ無理だよな
245名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 16:23:50 ID:gs5nAG780
今の所フォームチャンジしても
虎の爪で斬るかカマキリの刃で斬るかジャリバーでぶった斬るか
しかないしな
246名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 16:34:13 ID:OMvk7yib0
剣じゃなくてカブトクナイガンぐらいのナイフにすれば良かったのに。
前にも書いたけどメダジャリバーってギミックがキングラウザーに
ソックリだ年末商戦に出す類の剣だろう。
247名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 16:57:28 ID:DJ3jeFRg0
基本フォームをコンボにせず
トドメの時にコンボに入れ替え→ベルト叫ぶ→必殺技の方が良かった?
248名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:03:46 ID:DKjX2HNnO
>>201
「セイヤーッ!」と叫ぶw
249名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:05:58 ID:B901XyxA0
>>247
それがいいと思う。
必殺技はコンボ状態でしか出せないようにして、メダルを入れ替えながらバトルして、
とどめにコンボにしてベルト絶叫とともに必殺技炸裂というのならまだ歌に必然性が
あったと思う。
いろいろ技は使えても最強状態がコンボと決めればよかったのに。
250名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:06:36 ID:6TUuFg6i0
>>240
キバのフォームチェンジを使いこなせなかったPなだけに不安だよな
バッシャーフィーバーとか

当時何度も言われていたがスピード型フォームのガルルの相手をクロックアップ
冷気使いの射撃技フォームのバッシャーの相手を炎使いにすればいいのに
その逆をやった意味がいまだに分からない
251名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:21:54 ID:Oj4IbghKO
スピード負けしてた時点で
ガルルフォームの立場は無くなってたけどね
252名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:28:05 ID:d6Xxpk+b0
>>247
技の名前言わないならそれが正解だと思う
コンボ→必殺技ならフォームチェンジで歌が流れりゃ
これでフィニッシュかって分かるし
子どももなりきり遊びし易いんじゃない

その辺りにお約束があれば、お約束外しで強敵演出もできるし
今のままならどーせ変身解除か池ポチャでしょ
253名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:31:47 ID:B901XyxA0
変身の際に歌、コンボ→必殺技で歌とすれば決め台詞の代わりになってわかりやすいのに。
それを歌につっこむなじゃなりきり遊びしづらいんじゃないの?歌が単なるおふざけになって
何の意味ないよ。
254名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:32:30 ID:6TUuFg6i0
>>251
うん、だから初戦の相手の能力を逆にすればそのスピード負けは起こらなかったって話
なんでわざわざそんな相手をぶつけたのかが分からないんだ
255名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:40:26 ID:zOdsmuHh0
子供は喜ぶのかね
あの歌
256名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:46:45 ID:ro4r6XeP0
印象には残るが次に続かないタトバ(はやくも出オチ感が)
子供にはタトバが強力なコンボっての初回で見せるべきだった
257名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:46:55 ID:B901XyxA0
まあ、ださいだろうね…タカ・トラ・バッタでタトバだなんて安直過ぎだし1フレーズじゃない。
258名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:54:13 ID:+IsY8qmY0
CGとアクションのバランスが調和した演出をやってよ
オゥ早くしろよ
259名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:02:02 ID:zOdsmuHh0
串田さん、宇宙刑事世代だとど真ん中なんだけどね
子供ターゲットだと分からないんだよね
アッコさんだと思われてたら悲しいよね
260名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:02:54 ID:WtvizEKb0
一応タトバキックっていうコンボ特有の必殺技があるみたい
261名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:06:26 ID:B901XyxA0
だったら剣なんか最初は使わず初期はタトバキック決めればいいじゃない。
そうやってタトバコンボがデフォルトフォームと印象付けてから、あとは
フォームや追加武器を加えればいいんだから。
262名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:08:15 ID:d6Xxpk+b0
>>260
有るならカマキリ腕になるまに、それでヤミーを倒すべきじゃねーの?
今のところなんとなーく倒してるだけだから
何の印象にも残らん
263名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:38:26 ID:WSJVAFBlO
剣なんていらなかったんや!
最初からあるならむしろ剣に使われてるメダルが必殺キックに必要とか
逆っぽくしても良かったのではないかと
264名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:43:00 ID:hj6QNoMz0
一話で仮面ライダーオーズ(この場合はタトバコンボ)に変身した時点で
どう強くなったのかとか解り易く見せるべきなんだよね。
前にあったけど鷹の視力、虎の力、バッタの跳躍力とかを
それこそ「タカだよ!タカ!」とか「トラのパワーすげぇ!」とか「バッタ!飛び跳ねるよ!」とか
子供じみた台詞でも言わせてさ。アンクが「お前の視力は〜」て解説してもいいんだし。

長く作り続けてるとそういった感覚が悪い意味でなくなるからなぁ・・・
265名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:44:07 ID:OMvk7yib0
折角、スキャニングという使い勝手が良さそうなシステムがあるんだから
剣ではなく555のポインターやショットみたいな装備で売れば良いんでない?
266名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:46:02 ID:WtM/NjAV0
なぜ初回をカマキリの腕なんてしょーもない技で決めたんだか…
しかもスキャニングチャージなしw
初回にスキャニングチャージをアンクが指示してタトバキック出してれば
これで必殺技が出るのかと映司も視聴者も知り、2話の剣へのスキャニングチャージが自然になったのに
267名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:48:17 ID:TBrS3wheP
最初に変身した時がタカキリバでカマキリヤミーにコテンパンにやられて
タトバに切り替えてコンボの力で圧倒、の方がずっと良かったのに
268名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:53:21 ID:nb9oGC2F0
武部、戦国バサラの忍者キャラにでもハマッてんのかな。
そんな感じなんだがカマキリアクション。
269名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:53:26 ID:LuQwItPG0
「明日のフンドシさえあればいい」と言う鎌倉時代にグリード封印した腰にオーズドライバー巻いた武士の回想シーンを初回冒頭でやるべきだった
270名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:55:43 ID:kkZy+TVi0
>>264
>長く作り続けてるとそういった感覚が悪い意味でなくなるからなぁ・・・

それは感じたw
オーズの能力説明あまりにもはしょった感があるから
Pも脚本家も、どうせライダーのこと視聴者は事前に調べて知ってるからいいでしょ、と思ってんじゃないのって
271名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:55:53 ID:d6Xxpk+b0
>>264
>長く作り続けてるとそういった感覚が悪い意味でなくなるからなぁ・・・

仮面ライダーと名乗らない、必殺技は叫ばない等々
10年前に新しいと言われた諸々に括ってる辺り
むしろ作り手側が一昔前で思考停止してる感じ
10年も同じ事やってりゃそれが当たり前になって陳腐化するってのに
272名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 18:58:06 ID:Fug7Wtwf0
落ちながらの変身とか
過程を省いた瞬間フォームチェンジとか
見得も切らずタメもなしに必殺技発動とか
パイロット版からいきなりひねった見せ方ばかりなのはいかがなものか
この辺はライターだけでなく監督にも問題あるな
273名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:03:05 ID:d6Xxpk+b0
>>272
でも徐々に戦闘に慣れてく過程にしたいから
必殺技はなしでって注文付けられてたら
ああなるんじゃね
274名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:04:57 ID:zOdsmuHh0
他フォームの魅せ方なんだよね
台詞ならクウガドラゴンフォームでの「ジャンプ力が増してる!」と「パンチ力が弱くなってる……」とか
動作ならWでルナジョーカーが伸びるのを1話に持ってきたりとか
275名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:06:15 ID:53EDCu6f0
>>128
キバは音也のキャラが固まるまでが長かったからなあ
固まってからは堂々ともう一人の主人公をこなしてたけどそれまでは
不愉快なだけのキャラだったからなあ
276名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:07:45 ID:CunI22GB0
歌わない組み合わせのタカキリバの方が使いやすいなんて
わざわざ主人公に言わせちゃって
玩具担当者もビックリしてるんじゃないか

グリードもアンクがコアメダル持ってるの分かってるのに
何で狙い撃ちしないのかって話なんだが
「セルメダルだって貴重じゃない」とか尚更、問題だろう
277名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:19:10 ID:7mOxIuSIO
なんか、今のP達よりここの住民に作らせた方が良作になりそうだなw
割と真面目にそう思う。
278名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:19:30 ID:if/ZrK/5O
「平成ライダーはこんなもんですよ」
って製作側の適当な考えがな〜

平常運行の第3話が最終線だが…
心配だな、一体何をやりだすか

コケてほしくはないが、
あのベルト、剣そしてメダルが
これで大ヒットするものだろうか
279名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:19:42 ID:kkZy+TVi0
何度も言われてるけど、メダルって何?
からやるべきだよなぁ。

怪人の体になる
怪人が生まれる
怪人から取れる
マシンの動力源になる
集めたらすごいことになる      …抽象的すぎてわからないよ

もちろん、今後詳しくやるかもしれないけど二話までで説明がないのはあまりにも雑すぎるよ
一年間やるからって甘えすぎでしょ ダブルの密度が濃かっただけに余計そう感じる
280名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:22:45 ID:9LNocZmQ0
>>277
出たアイディアを十分に揉んだかどうかの違いではないかと
281名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:25:30 ID:NWsILNuB0
上の方でも書かれてるけど主人公が人を救うのに当たり前のように借り物の力に頼ろうとする
描写をする小林も大概だが、

「平成ライダー1」熱いだがヒーローらしいだかにしたい主人公がそういう風に描写されてるのに
ガンスルーな武部はホンマどーしよーもない。

問題点はあるにしろ平成ライダーの多くに関わり使いどころを考えれば仕事する井上敏樹でも駄目、
腐向けとか言われるマイナス面もあるが一応そこそこかせぐ
小林(個人的には戦隊は好きだけどライダーは苦手)でもこの有様。

キバの時は十周年DCDで誤魔化し効いたけどWが作った次の十年に向けての足場をぐずぐずにしていく武部。
平成ライダーの未来や如何に。
282名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:28:19 ID:Iqy3WF7w0
>>279
その辺、ディケイド、Wと第一話の時点で今回のライダーはカード、メモリで
こんな戦い方するよ!ってのが連続で上手にプレゼンされてた後だけに
オーズがメダルでどんな風に戦うのかっていうプレゼンの下手さが目立つねえ。
283名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:29:17 ID:KozCrIVpO
>>269
スゲー見てみたい!w
そこまで突き抜けてバカやれば評価(賛否分かれるだろうが)出来るのに。今のオーズはただただ中途半端。
284名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:31:06 ID:9zg/WlPz0
>>277
というかこのオーズは設定をねる時の初期案をそのまま使っているようにしか見えない
それぐらい一つ一つの要素がかみ合ってないよ。
Wは一見すると王道なようでガイアメモリを中心に恐ろしいほど計算づくしで作られてただけに荒っぽさばかりが目立つ
285名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:31:15 ID:WSJVAFBlO
>>271
それがリアルとか思っちゃったのかな
こちとらリアルなんてどうでもいいんだよ
非現実でも面白さやカッコ良さの方が万倍大事
特撮ヒーローの元は時代劇だってのを忘れたのかと
彼らは必殺技は叫ばないかもしれないがお約束の決め台詞はしっかりある
そしてクウガは必殺技を叫ばないし名乗りもしなかったかもしれないが
サムズアップがその代わりとなるヒーロー性の象徴だったんだろと
見栄切らずして何がヒーローか
286名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:31:57 ID:B901XyxA0
グダグダの戦闘は武部か?小林か?監督か?
今年はあきらめるから、武部と小林はまとめて失せろよ。
ディケイド、Wときた新しい十周年の流れをぶち壊すこの二人オーズ以降仮面ライダーに
加わらなくてほしい。
287名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:35:25 ID:OMvk7yib0
田崎がライダーの一話に携わるのはもうマンネリ気味だと思うんだが。
手堅くそれなりのものを見せる事が出来るんだけど変わり映えがない。
288名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 19:56:42 ID:CunI22GB0
>>284
カンドロイドとか本当にただ出しただけだもんな
そこから先が何もない
289名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:08:23 ID:OMvk7yib0
ガンドロイドの役目も碌でもないもんだしな。

卑しい奴にメダルを回収させたりポヨンポヨン体質でダサ過ぎたりと。
290名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:11:59 ID:B901XyxA0
ガンドロイドって触って遊びたくなる感じしないな。
Wのガジェットは探偵の秘密兵器という感じでくすぐるんだけど、ただのメダル回収ロボット
だから面白くないんだよ。
291名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:14:01 ID:zOdsmuHh0
というか、劇中に大量に出てきても、子供が基本的に買ってもらえるのは同アイテムで1つだから
販促としてはあまり意味が無い
292名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:15:33 ID:OMvk7yib0
>>291
だよな。


大量のイカが道を作るなんて玩具として扱うにはあまりにも懸け離れた描写だと思う。
293名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:15:55 ID:d6Xxpk+b0
>>285
そもそも誰もリアルなんか特撮ヒーロー物に求めてないのにね
求められてるのリアリティ、上手く嘘をついてくれるなら
名乗り上げようが必殺技を叫ぼうが誰も文句は言わんどころか
拍手喝采で迎えるだろ

その辺はWの成功で証明されてるのにねぇ
294名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:21:05 ID:zOdsmuHh0
>>292
仮に、大人の購買層に複数買いをしてもらうためにあの描写をしたなら
その時点でオーズという作品は腐ってると思う
295名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:24:17 ID:d6Xxpk+b0
>>294
あれ見て「俺もタコで道作ろう」って大人買いする大人は居ないだろ
296名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:25:11 ID:zOdsmuHh0
>>295
ごもっともだ
297名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:25:47 ID:OMvk7yib0
つか、実際のタコの玩具はあんなにフニャフニャしてないんだろうね。
298名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:27:01 ID:63ofLQP30
ほとぼりが冷めた頃に『仮面ライダーオーズの事情』みたいな本が出ないかな
基本設定からして既に賞味期限切れの平成ライダー劣化リメイクみたいなものが
どうして電波に乗って放送されてしまうような事態になったのか大いに興味がある
299名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:27:59 ID:PYWsjHz+P
だいたいわかったけど
設定のつめが甘いのは武部のせい
はなしがつまらなかったのは井上のせい

キバは失敗したんだけど
今度は脚本をかえれば成功できると思ってるのが武部ってことだろうな
300名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:30:42 ID:zOdsmuHh0
何気に本スレの次スレ検索を妨げてるようだ
次スレからちょっと変えたほうがいいかな?
301名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:33:03 ID:sFcHMeRDO
>>300
本スレなんかどうでも良いから
イラね
302名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:33:52 ID:OMvk7yib0
會川は脚本にNOを突き付けらる事を露骨に嫌うらしいから
口出し出来ない武部相手だったら伸び伸び出来るんじゃね?
同じ伸び伸びでも會川の方が幾分マシなんじゃねぇかと思う。
303名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:42:03 ID:z/XwNda60
武部は口出し出来ないことになってるの?
インタビューの印象と違うな。
304名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:42:17 ID:sFcHMeRDO
>>299
設定はPとライターが一緒に考えるし
Pの注文とチェックがいい加減だと練り込み不足だと台本はつまらないままだし
ライターの能力がアレだと面白い本にはならないから
設定の練り込み不足と話がつまらないのは全て武部と小林のせいになるね
305名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:42:38 ID:PYWsjHz+P
>>300
おまえ精神病の一歩手前だと思うぞマジで
病院いってこい。
306名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:47:17 ID:sFcHMeRDO
>>300
本スレ住人なら二度と来るな
アンチスレは本スレの出張所じゃねーんだよ
死ねカス
307名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:49:47 ID:kkZy+TVi0
Pに関しては何も期待してなかったけど、
手綱がなければ、小林もこんなレベルだったとはショックだった
308名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 21:31:04 ID:SUDeBIi50
小林がマンセーされてるのなんて特撮板だけ、アニメ板じゃ地雷脚本家扱いもいいとこだよ
309名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 21:38:24 ID:JD6d+41hO
メダルの描写説明不足、このオーズ世界のメダル特性って制作サイドもよく分かってないだろw
俺もてんで分からんw
310名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 21:42:37 ID:sFcHMeRDO
>>308
特板じゃあ全て靖子のお陰として
実力以上に下駄を履かせてミスリードし続けた連中がいたからな
全て井上のせいにする与太話と同じなのにね
311名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 21:49:47 ID:OMvk7yib0
白倉も日笠も高寺も靖子の持ち味を活かしきれていたのに
武部になってから「アレッ!?」ってな感じで落胆したなぁ。
312名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 21:57:52 ID:zOdsmuHh0
フルボッコだが、そんなにマズい発言したか
本スレにはレスしてないんだが
313名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:01:02 ID:DpWHTvei0
>>308
シャナ2期やブラスレイターやキャシャーンsinsですね。
ブラスレイターは終盤の板野脚本が糞だっただけという詭弁をよく目にするけど、
靖子がメインライターでそれは通じないでしょと
314名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:01:55 ID:DKjX2HNnO
敵のデザインもさぁ、メダルで出来てるんだってことがもっと視覚的にもわかるデザインにすべきだったんじゃないか?
確かにグリードが復活した時にメダルが集まって出来た描写はあったけど、
グリードにしてもヤミーにしても普通に生物っぽくてメダルでできてる感じが全然しないのはダメだろ
そもそもメダルでできてるって設定自体がパッとしないし、アイスの説明でも「そうか、なるほど!」なんて
全然思えないんだから、せめて怪人の外観ぐらいはメダルっぽくすべきだったと思う
315名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:04:04 ID:B901XyxA0
敵のデザインもバラエティに富んでなさそうだな。
生物延長上のデザインはもういいんだけど。
1話のカマキリの目はひどかった。
316名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:06:42 ID:hQoet/tF0
確かにメダルから出来てるのに、なんでカマキリ?という気はする。
317名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:08:34 ID:DKjX2HNnO
メダルっていう物体と、動物や昆虫のような生物との相性が悪い気がするんだよなぁ
ホントにこの番組は根本的な部分で間違ったままスタートしてる感じだ
318名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:13:44 ID:B901XyxA0
となるとメダルって何よ?と言う話になるな。
ガイアメモリのように地球の記憶が入っていて、風都で流通するのはその実験場にするためとわかるけど、
メダルがグリードにとって何なのかわからない。
メダルが生命の結晶というのならわかるけど、それですらないし。
コアメダルが精神の結晶、セルメダルが肉体の結晶という設定でそれらをより多く集めれば
力がそれだけ手に入ると言う設定ならわかるんだけど。人間たちもその結晶を集めて人間と
言う種の寿命を延ばそうとしているなら財団の行動目的も理由付けられるし。
319名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:18:40 ID:/JL26x5WO
しかしあれだな、オーズドライバーの串田ボイスはディケイドライバーやWドライバーの流れを汲んであのベルト音声なんだろうけど
最初は石の塊で大昔の超兵器っぽい雰囲気出なのに
ベルト音声が「タカ!トラ!バッタ!タートーバー!」なんて歌い出したら
はぁっ?って感じだよな。大昔に使ってた時もあのテンションで歌ってたの?シュールすぎるわw

「歌は気にするな」なんて言ってるあたりそのチグハグ感自体がギャグですよ〜、って言いたいのかもしれないけど、全然ギャグになってないしむしろ滑ってるから
320名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:20:36 ID:KJFfa1Lh0
ガイアメモリがアタッシュケースに入っていたキャプだけで色々想像できたのに
メダルが入っていた箱を見ても何のイメージも湧かないな
321名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:20:58 ID:TLFkBXP60
>>312
本スレ見てんなら本スレに帰れよカス
322名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:28:48 ID:6VYmL1wP0
>>312
「あいつ、タダのバカだ」とでも言われれば満足か?棲み分けしてんのに、何で「あっち」に気を使う必要がある?
323名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:29:39 ID:2sK8ydY7P
本編はクソだがファン自体を貶す気にはならんが
324名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:46:54 ID:Oj4IbghKO
本スレは見ないのが理想のアンチスレ
ゴセイアンチスレみたいに本スレのヲチスレになったら末期
325名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:51:48 ID:PYWsjHz+P
>>312
過剰なんだよ
神経質かおまえ?

いいから、メンタルクリニック逝ってこい
326名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:58:58 ID:UnKo6PaF0
>>318
ディケイドも「なんでカードなの?」ってところは特に説明もしてないし設定をこじつける気もなかったみたいだけど
別に誰も気にしてなかったと思う
過去の平成ライダー総出演とかカードによるフォームチェンジと各種ワザ使用演出が単純にかっこいいとか
他に話題になる要素が山ほどあったからあまり注目されなかったと言うべきか
オーズは中途半端に説明しちゃってるから余計気になるんだよなあ

つってもメダルは話の根幹に関わるアイテムだから何も説明しないとそれはそれでダメだし
難しいわー
327名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 22:59:05 ID:HxQefTIO0
>>319
でもなんだかんだであの歌けっこう燃えるんだよ
あれを生かしたうまい演出をして、お話と設定ももうちょっといじったら
化けると思うんだがなぁ
328名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:02:08 ID:ttYkiBJU0
>>325
お前も粘着うざいよ、同族嫌悪確定ってとこか
329名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:07:28 ID:TLFkBXP60
>>328
同族嫌悪とか腐みたいな事ほざくなよ
豚臭い
330名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:07:50 ID:B901XyxA0
>>326
カードだったらただ単にカードに封じられるのねと言う感じで特に説明がなくても
納得できるけど、メダルは話の最大の焦点なので気になるんだよな。
あの世界の登場人物誰もがメダルに執着する理由は何かわからない。
世界観を作っている最大のものなのに全く説明がないのが致命的。
331名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:18:50 ID:U23nntCp0
一話でバイク部隊皆殺しとか何気にエグいことやってるくせにOPでは楽しそうにピクニックしてる敵幹部とかねーわ
グリード達の会話シーンも敵の恐ろしさや強さが伝わってこない
今思うとクウガでグロンギ達が会話してるシーンの演出って凄かったと思う。
あれは子供番組の範疇超えてた。
332名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:21:31 ID:6VYmL1wP0
二話冒頭カマキリヤミーを倒して出てきたメダルがタカ柄(カンドが加えてたやつ)会長室で積まれたメダルの一番上もタカ柄、なんで?昆虫倒してタカ?柄はランダム??この辺の法則をハッキリさせて欲しい。
普段無地にして、埋め込む寸前にヤミーのモチーフが確定する形にすればいいのに。
333名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:26:19 ID:PYWsjHz+P
>>328
検索候補が、一種のスレだけでるようにしなければならないと思い込んでるのって
キチガイの領域だろ。
334名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:26:41 ID:B901XyxA0
>>331
なんか妙にずれているんだよね。
ギャグがやりたいのかシリアスに徹したいのか全く方向性が見えない。
クウガは別種族としてのグロンギを言語から思考にいたるまで描ききっていたから、
敵としての凶悪さがありありと描かれていたけど、グリードが考えていることがわからん。
ラストでグリード仲直りしてピクニックだったら本当に嫌になる。
335名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:29:12 ID:F65qKqRZ0
>>326
電王も根幹であるデンライナーとベルトがいつ誰によって作られ
なぜ一時的とはいえ電王がライナーの運行権を行使できるのか
なぜイマジン憑依が前提のシステムなのかは劇中で一切明かされていない。
特異点だけが使えるのかということすらあやふや。
でも作品に面白さと勢いがあったから視聴者のほとんどが気にしなかった。
つまらない作品ほど細かいアラが気になってくるものなのよ。
336名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:37:09 ID:2YH/dOzP0
欲望を吸った人間、歯向かった人間をメダルに閉じ込めるとかぐらいだったら
仲直りエンドもアリかと思うけど
まー明らかに殺人やってるっぽいからな
337名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:39:08 ID:+dxoxrMKO
グリードやヤミーのデザインがアンデッドと被って仕方がない
338名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:46:15 ID:Ik5523Oo0
>>331
その後の世界観からすると部隊全滅がやたらと浮いているんだよな
美術品強盗はコントみたいな包帯ぐるぐる巻き姿だけで済んでいるし
(知らないとはいえ)主人公にかかれば「ジュース奢ってくれたいい人」扱いだし

主題歌や音楽からしても明るい作風でいくつもりなんだろうけど
だったらワーム対ゼクトルーパーみたいな重さを持ち込むなよ
339名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:49:35 ID:OMvk7yib0
>>337
アンデッドといってもダークローチレベルだがなw
幹部の4人ですら上級アンデッドのデザインには遠く及ばないという。
340名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:50:38 ID:kmiPAGOG0
幹部の緑の奴はジョーカーっぽいな
341名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:08:48 ID:Zaf3u5/i0
>>335
電王はあれで良かったと思うけど
逆にオーズも同じように大して説明のないままキャラクターコント路線に突入していくのかという不安が大きくなってきた…
つーか電王はタロスが4人もいたからコントも面白かったけど
エイジとアンクと妹だけじゃ1クールも引っ張れないんじゃねーの?
342名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:10:22 ID:H62vja1yO
一応キャラデザはアンノウンの人だったんじゃ
343名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:13:37 ID:tO7Aaq1+0
>>341
コスプレ店長がその枠になりそうだけど
344名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:19:27 ID:ygmY/iTzO
海賊コスプレ店長とかこの番組のどこに関係あるんだ?
メダルと繋がり無さすぎだろ
古美術商とかの方がまだいい
345名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:20:39 ID:tIysEWjD0
>>343
タロスはかぶりもののキャラクターだったから子供も面白がって見てたけど、
コスプレ女じゃあなあ。
346名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:22:33 ID:/lxUYWr90
スレチかもしれんが、
電王はあれは電車とタロスズの声優のおかげだけだとおもうが。
電王見たが、初回から最終話まで話は進んでいるようで、進んでない印象だった。
347名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:28:27 ID:upsAIfm00
>>346
電王は、あれでスーアク人気が腐にまで定着したのも
大きいかとw
348名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:36:59 ID:8TLUoij00
むほほ
最底辺の人間の小林アンチがウヨウヨいるわ
井上敏樹はゴールドエクスペリエンス・レクイエムの攻撃をくらって永遠に死に続けてるからオーズに参戦できないけど
また米村でも参戦すんのかな?

成功したら小林の功績
失敗したら武部の責任

靖子にゃんがんば!
349名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:39:03 ID:/lxUYWr90
正直子供ヒーロー番組で腐の要素っているのか?
私だけの意見かもしれんが、かっこいい俳優さんたちが、カッコよくアクションしたり
変身したりする。変身後はスーツアクターの方たちがカッコよく敵と戦うっていう
だけで、老若男女に受け入れられると思ってたのになぁ。
今や複雑なんだろうか。
350名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:41:16 ID:eX1RdHm+0
腐が負になりつつあるがな。
351名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:41:27 ID:8TLUoij00
井上敏樹なんて伊上勝の出来損ないなのに、なぜ信者がいるんだろう
浦沢義雄さんの足元にも及ばないのに
352名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:41:32 ID:bIqPvY2m0
メダルが足りない足りないと言うが何枚集めれば復活できるんだろうな
コアメダルはそれぞれ1枚もしくは3枚にしとくべきだった
あんまり貴重な感じがしない
353名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:48:25 ID:upsAIfm00
>>349
イケメンヒーローとか言われた頃から、腐ってやがるよ
354名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:50:53 ID:IH8LnZDU0
>>349
要らないでしょ
実際、何にもならないどころかマイナス
355名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:52:39 ID:FVPgBZDxO
正直材料は悪くないと思うんだ
ただ調理法が最悪なだけだと思う
356名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:52:51 ID:IH8LnZDU0
>>353
その頃は作ってる方は逆に大して意識してなかったよ
腐りだしたのは555でピーク過ぎて低迷期入ってから
357名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:54:46 ID:IH8LnZDU0
>>355
材料なんか別に良くも無いでしょ
300パターンのフォームなんてナンセンスの極みでしょ
普通なら話に上がった時点で却下だろ
358名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:55:49 ID:ofa6ZKd3O
>>349
一度試しにフィリップの中の人のブログのコメント欄見てみな
もはやああいった層を相手にしてるんだよ
ハードでシリアスムードのライダーなんてもう作られることはないだろうな
359名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:59:00 ID:upsAIfm00
>>356
低迷すれば、腐にでもすがるしかないからなw

クウガアギトの頃を基準にすれば、人気という点では
ここ数年全部ダメだろ。
360名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:02:01 ID:/+aYDfEs0
>>349
普通に熱い展開を描いても脳内で腐につなげられる真性腐女と、露骨な男男絡みが無いと腐らないライト婦女子が居るのだ。
いまどちらの客層が多いかというと…後者だ。バンダイ・東映としては客数を維持する必要がある。そのためには…これが現実。
361名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:03:43 ID:/lxUYWr90
349だが。
いまブログ見てきた。
俳優さんって大変なんだな・・・
わたし女だがヒイテしまったぜ・・・
フィリップ君役の人・・応援するぜ・・・
362名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:05:15 ID:ar+iTgEi0
そもそも役者のブログにわざわざ書き込むあたりでそういうレベルの連中なんだろうなぁ
2chの書き込みもそうだけど声のデカイ連中が目立つのも分かるわ
363名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:07:37 ID:FVPgBZDxO
>>357
それも料理だろ
「メダル」も「動物」も悪くないけど「3分割でフォームチェンジ」って調理法が最悪って事
まぁ「フォーム数全部劇中で出して欲しい」なんて期待最初から持ってないから別にいいけど
コンボとその他の違いぐらいちゃんと描写しろよって感じ
コンボが戦闘で活躍しないとダメだろ
物語の調理がダメなのに戦闘の調理までダメとか終わってる

予告の時は少し期待してたが…そもそも期待するのが間違っていた
364名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:15:00 ID:upsAIfm00
>>363
その辺は、クワガタやチーターが出てきてからかな。
・・・どう使い分けるか全く想像できないがw
365名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:18:35 ID:IH8LnZDU0
>>359
すがったところで何にもならねぇけどな
366名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:21:50 ID:YwVSLkZo0
男だけど
フィリップの人のブログコメを見たけど
べつにフツーだったぞ
若手男優のブログコメなんて全部あんなもんだ。
367名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:22:21 ID:IH8LnZDU0
>>363
そもそもまずフォームチェンジをどうするかで考えるんだから
3分割でフォームチェンジはメイン素材でしょ
メダルも動物も調味料
全部合わせて料理したらオーズってゴミが出来ただけ
368名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:22:33 ID:BwzMWeH90
まあ始まったばかりのもんあーだこうだ言ってもしょうがないけどちょっと危惧する展開でも書いて遊んでみるわ

・アンクタソとか呼ばれる展開まで落ちるアンクのキャラクター
・及びアンクとエイジ、二人は仲良し!
・毎回何の為に出て来てんのか分からないまま終わる宇梶(終盤までチベットへ)
・555の3rdテーマ位登場しないジャリ剣
・クウガの関西弁女ぐらいしか存在意義の無い怪力女
・尻彦、斬鬼に続く第三の尻男登場
・しいたけの嫌いな2号ライダー

上2行までしか要らないんだけどな、うん。調子乗ったわ。
369名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:31:06 ID:FVPgBZDxO
>>368
一番上は残念ながらもう…

と言うか狡猾なキャラのはずなのにあれじゃただのチンピラ
行動もバカ正直に感情むき出し
映司の事ただのバカって言ってたけどあれじゃドングリの背比べだろ
370名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:31:43 ID:awbwoFjD0
最悪なのは
・アンクどころかグリード全部と仲良しになってしまいました
・しかも9割コント
・オーズは最期に申し訳程度にキックして終わり
371名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:34:13 ID:upsAIfm00
>>368
宇梶は来年の8月頃、最強の仮面ライダー・ラオウになって
1話で瞬殺されるまで見せ場なし
372名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:34:50 ID:tO7Aaq1+0
靖子でもギンガマンみたいにバンバン幹部脱落させればいいけど
今のことを考えるとグリード4人とも終盤まで生きてそう
しかも人間態で普通に生活してるのも描かれそう
373名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 01:47:03 ID:Gpgu3ITZ0
電王だったら仲良し展開が素直に良かったろうが
オーズでそれをやられたら終わりだと思う

今思ったんだが電王展開を封印するっていうのはもしかしてこれ?
374名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 02:09:02 ID:PBuD4jZ00
シリアスやりたいのかコメディーやりたいのかわからないんだよなぁ。戦闘シーンですらメリハリないし
375名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 02:13:36 ID:iFCSiiLiO
何かの雑誌のインタビューで
電王みたいな事はやらないって言ってたよな確か?

けど言ったそばから早速憑依ネタとか、
怪人が何か味方になるとかやらかしてるし。
結局似たような事しかできないんだな。
376名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 02:17:22 ID:Zaf3u5/i0
武部Pはキバん時も「電王と同じことやってもしょうがないから、キバットと渡の絡みは極力やらないようにします(キリッ)」とかアホなこと言ってた気がするが
今回も「電王みたいなことはやりませんよ」とか「決めセリフは設定しません!」(これは小林インタビューだったっけ?)とか
そんな引き算で作った番組が面白くなると本気で思ってるんだろうか
何を引くかよりどんな面白い要素を足すかの方を先に考えろよ
377名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 02:23:53 ID:tIysEWjD0
腐でも何でもヒーローの活躍のカタルシスをきちんと料理した上で、一部のファンサービスで
スパイス程度に入れるんだったら許容できるんだよ。
ただ腐ってるだけで面白くできてないからふざけんなって話しになるだけで。
378名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 02:27:21 ID:ByIUP0OnO
俺は最初だからこそ掴みは肝心じゃないかって気持ちと
始まったばかりだし長い目で…って気持ちがない交ぜだわ。


でも次第に淡々となっていくバトルや玩具のギミックを考えると
今の時期にキチンと決め台詞とか変身ポーズとか必殺技はバチッと見せとくべきだったろうなぁ。

玩具の販促のためにベルトとかのギミックが複雑になってくのは仕方ないけど、
だったら上手いこと演出して説明臭くならないようにして欲しいね。

小手先のギミックに凝るのも良いけど、ヒーローモノとしての王道はきっちり押さえて欲しい。
379名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 02:29:41 ID:tIysEWjD0
>>376
仮面ライダーが誰のための番組かっていうのを見失ってるのかね。
確かにシリアスを追求したクウガでは決め台詞的なものやらを高寺は排したけど
あの時期における「ヒーロー像」の追求が出来ていた上でのことで、そういう作業を
すっとばして電王以後のライダーの上っ面だけなめたような作りで、そうした様式だけを
排するってどうなのよ。
380379:2010/09/17(金) 02:33:55 ID:tIysEWjD0
>>379の語尾に

と思うよね。

ってかく前に投稿しちゃった。
同意のつもりで書いたのに>>376に質問してるような感じだね。ゴメン。
381名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 03:16:25 ID:ar+iTgEi0
ゴセイの最初が説明台詞ばかりで何が何だかわからない!シンケンを見習えって言われたけど
あいつらも大好きな靖子にゃんがソレ以上の説明台詞尽くしでくるとは思ってもいなかっただろうな
382名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 03:20:33 ID:BwzMWeH90
別に引き合いに出してる訳じゃなくてあくまで表現方法なんだけど
白倉はオタクどもがどうほざいてるか、知ってて無視してくる
だからこそたまに気まぐれで各々の心に残る様な球を急に投げて来たりもするんだよな
スライダー的なギリギリの線で

何が言いたいかってと婆どもの眼中に少なくとも俺は最初から居ないんだ
俺らとは言わないけど少なくとも俺は居ない
それがすっげー疎外感みたいなもんをテレビ越しに感じさせてて
置いてきぼり喰らった様な、あいつらの興味の無い自己満足を延々と見せつけられてる様な
面白くなくもないけど物足りない様な寂しい様な悔しい様な複雑な気持ちになる

単純に仮面ライダー像というものが婆達となんか根本的に違うんだろうな
まああいつらが仮面ライダー作ってるんだから俺がズレてるんだろうけど
383名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 05:02:39 ID:9EOxd68k0
>>375>>376
ちなみに、電王みたいなことはやらない、という意図の発言はしてないので語弊があるよ
決めセリフ等は設定しないのでその点については電王のようにはしないと言ってただけ
毎回誤解されてるけども
384名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 05:06:05 ID:DYVXYLm70
「俺以外向け」っていう感覚はわかるわ
グッズは買わなくて良くなるから助かるけど
録画してまで見るかどうか微妙になってきたw
よくこんなんでバンダイGOサイン出したなぁ
385名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 06:47:28 ID:uYW5IbbZ0
>>382
言いたい事はわかるが別にお前個人を満足させるために誰も番組作ってるわけでもないので
そこまで疎外感を感じるんだったら無理せず関わるの止めれば?としか言いようがない

というか気持ち悪い
386名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 07:59:10 ID:ByIUP0OnO
>>385
最後の行が余計だわ…。
387名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 07:59:56 ID:YFixS2UN0
そもそも大友の少なくとも男子は作品の対象年齢に含まれてないからな
388名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 08:04:14 ID:PBuD4jZ00
疎外感ってか空虚なんだよな。見ても全然気持ちが盛り上がらない
かといって仮面ライダー最新作を見ないってのもそれはそれで寂しいし、ほんと頼むから面白くなってくれという
389名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 08:39:50 ID:SYu4kg/UO
なんかWからBGMが派手になりすぎてるわ
ブラスアレンジって本来、曲を明るくしたり盛り上げたりするときにやるから、
あんなにトランペット・トロンボーン・サックスの音を入れたらトロピカルな雰囲気になってしまう
390名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 09:16:02 ID:iFCSiiLiO
>>383
あぁ、勘違いしてたのか俺。補足スマン。

まぁでも、どのみち廃する所間違ってるよな。
決め台詞は受け継ぐべき所だろうに。
391名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 09:30:08 ID:I1X1W/9TO
>>387
それ言い出したら
女も入ってねーよ
アホか
392名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 09:45:16 ID:tO7Aaq1+0
自分は適度にバトルが面白ければ満足だけど
同じ小林や武部が関わった電王やキバと比べても明らかにバトルがつまらない
バトルは子供も一番楽しみにしてる部分なんじゃないのか?
393名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:00:27 ID:yf6/AyYjP
>>392
第一話、第二話の戦闘ってライダー毎の特徴を存分に出して「どや?見てみい、かっこええやろ」としなきゃいけないのにな
アギトの特徴的なライダーキックの動作、響鬼の音撃、カブトのキャストオフ、クロックアップ……
ウケるか否かはとにかく、そのライダーの一番の特徴を見せて欲しい

オーズはメダルチェンジなんだろうけど、ダブルと被りすぎだし、現時点じゃ変化少ない
敵を倒してメダル増やしてパワーアップも良いけど、最初からもう少しメダル持ってて良かったんじゃなかろうか

さらに言うならメダルが揃ってくる後半はストーリー進めるのに忙しくてフォームチェンジ多用出来るか解らんし……
ボス戦や映画なら派手にやるかもしらんが
40フォーム予定らしいがさてはて
394名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:02:13 ID:Oj+zs2hi0
おれ、電王は楽しめたし、シンケンはかなりハマったんだが、オーズはどうもグッとこない
なんだろう。何か物足りないというか、端々に見切り発車で詰めきれてない部分を感じるというか

Wが面白く感じるようになったのが3〜6話だったからまだ期待したいけど
395名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:08:54 ID:JN5Dppcl0
シンケン第1話はまず一人で戦うレッドがあって、それから家臣の4人に招集がかけられると
いう展開ですぐに世界観がつかめる簡潔なつくりだったけど、なんでオーズはだらだらした
展開なのかわからない。
396名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:14:11 ID:tO7Aaq1+0
メダルが揃ってくると、タカキリバとかコンボ以外のフォームになる利点も薄くなるのか
そもそもコンボに利点がある描写はされてないけど
397名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:24:35 ID:eg1Ars2PO
おもちゃ板のオーズのメダルガチャ騒ぎすげえな
むしろこっちに来たら安心した
仮面ライダーって名前が付けば何でも良いって人ばかりじゃないのか
398名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:25:43 ID:akwjXa760
つうか、腕や脚はまだいいんだよ。
いや虎クローとカマキリセイバーとかかぶりまくってるけどまだ許せるんだよ。
頭どうすんだこれ。
タカの眼はともかくクワガタとかサイとか頭突き以外に生かせそうな要素ないぞ。
そもそもタカの眼活躍してねえし
399名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:27:13 ID:yf6/AyYjP
>>397
なんかあったの?
400名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:30:19 ID:tO7Aaq1+0
>>399
ガチャでリュウガメダルが手に入る確率が異常に低いらしい
50回やって1枚出るかどうかとか
401名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:32:41 ID:yf6/AyYjP
そりゃバンダイの問題だな
402名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:46:03 ID:eg1Ars2PO
ここは脚本や演出に対しての議論だったか、失礼

キバや電王からずっとそうだけどストーリー等のコントみたいなノリは何とかしてほしい
403名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:47:00 ID:EHNoVjW30
>>400
それさぁ
もうオーズがどうこうって話じゃ無いんじゃね
404名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:48:37 ID:UoVkRPFsO
ジャリバーに突っ込める枚数って最大三枚?最大三十枚くらい入るようにして、威力と反動(玩具は効果音)が凄くなる!てすればメダル購入意欲のばせそうなのに。
あとメダルの消費に対してリターンが多すぎるのも解消できそうだし。
405名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:49:11 ID:qcA+LOlXO
やっぱライダーならスポーツ系バイクがいいよなぁ
オーズってアメリカンだし、ライダーには合わんよなぁ
406名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:53:45 ID:tO7Aaq1+0
世界観としては自販機バイクもアリなんだろうけど
オーズ用以外にかなり量産されてるみたいだし
何のために自販機をバイクにしようとしたんだろ?
407名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:54:38 ID:LnMucnGrO
ゴセイにオーズか

マジレンから始まった日曜早起きもどうやら終わりのようだ…
408名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:55:45 ID:Q2I1Nx8L0
>>405
それを言ったら、ディケイドなんてスクーターだぞ

まあ自販機バイクはどうせすぐ乗らなくなるから気にならなくなるよ
409名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:56:02 ID:fyqnt9+cP
ゴセイは論外なので兎も角、オーズはWの最初の2話にくらべれば面白いよ
410名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 10:58:05 ID:m66RQ5u60
>>406
カンドロイドを売るためでしょ。
411名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:00:22 ID:5MyAylPuP
>>408
使うのに金入れる動作が必要なバイクとか今までの作品にも増して出てこないだろな
412名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:03:29 ID:8TLUoij00
ガイアメモリはあれ単体で遊べるアイテムだけど
メダルなんておもちゃがなかったらただ眺めるだけなのに
コレクターって馬鹿だな
まあ龍騎や剣やディケイドのカードもそうだけど・・・

あれ単体で串田ボイスで遊べるんなら、集めたい気持ちもわかるけど
413名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:05:10 ID:l8KTZfUg0
なんかゴセイアンチだのWアンチだの剣アンチだのキバアンチだの米村アンチだの
色々と関係ない作品のアンチが入り混じっててカオスすぎだろ、このスレ

>>370>>373
正直、グリード全部と仲良しになるならまだマシでは
電王で身内イマジンだけ助けて、同じく居場所が無かった他イマジンを皆殺しにしたのは引いた
オーズでも何故かアンクだけ贔屓して他グリードには異常に冷酷に当たる未来が見える
414名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:07:34 ID:FVPgBZDxO
>>412
串田ボイスだけじゃ単品で遊べてもダメだろ
串田ファン以外集めようとは思わない
415名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:08:43 ID:tO7Aaq1+0
なんでゴセイアンチがこのスレに湧いてんだ?
416名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:08:53 ID:m66RQ5u60
ケーキ音痴、怪力妹、コスプレ店長、
こんな無駄な描写は後回しにして、
メダルの説明、
コンボ、亜種の紹介や説明、
気持ちのいいバトルをまず見せろや!!

と思ってたんだけど、
グリード達の描写もテキトーだった。
バイク隊を蹴散らして、ヤミー製造しただけだもんな。
あとはのんびり会議。
怪力グリードが木の幹を粉砕してたけど、
2話のヤミーはビル破壊してたし、
いくら不完全だからってヤミーより圧倒的に強いってことを、
グリード自体の恐ろしさをちょっとくらい描けよと。
417名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:09:00 ID:EHNoVjW30
>>413
オーズアンチって理由だけの集まりなんだから
他へのスタンスは人それぞれって思えない
お前が馬鹿なだけ
418名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:11:28 ID:l8KTZfUg0
>>417
他作品へのスタンスは人それぞれなんて、そんな当然のことを鬼の首を取ったかのように言われても・・・
とりあえず、スレ違いな他作品アンチを繰り返すのはお上品な行為とは思えないな
419名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:11:44 ID:EHNoVjW30
>>415
昨日も居たけど
このスレ、小林腐のゴキブリがたまに湧くからな
後は言わなくても分かるだろ
420名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:14:00 ID:EHNoVjW30
>>418
じゃあいちいち分かりきった事を書かなきゃいいじゃん
そもそも誰も綺麗なアンチなんか目指してないだろw
嫌ならお前が消えれば良いだけ
421名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:14:03 ID:m66RQ5u60
>>419
わかんない
422名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:17:04 ID:JN5Dppcl0
>>416
シンケンの第1話、2話は世界観、キャラ、敵、巨大ロボ、戦闘全部無駄なく簡潔に描写
してそれだけではまったのに、なんでオーズはあんなだらだらしているんだろう。
外道衆も外道振りが良く出ていて、馴れ合うことない敵という凄みがあったのに。
シンケンは途中で脱落したけど、オーズよりまともに特撮ヒーローしていたな。
423名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:21:54 ID:36V58Mv6O
あのバイクは私生活場面でも使う事は無さそうだな
しかも主人公には家が無いから駐車してある姿すら見られないかも
へたしたら途中であのバイク壊れたのか?と言われるかも
424名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:25:32 ID:l8KTZfUg0
>>420
一応、>>1にこう書いてあるんですけどねぇ
>・他作品に対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。

まぁローカルルールも見れない馬鹿に言っても無駄か
425名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:26:08 ID:ccs9f5GN0
アンチなりすましの信者が暴れてアンチスレの空気悪くするのは
もはや小林作品の定番
腐女子の執念、工作っぷりは怖いぜ
426名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:31:12 ID:UoVkRPFsO
>>423
そのつど乗り捨てて、他の販売機つかうんだろ。
427名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:33:24 ID:I7Nugr/30
>>423
自販機姿ばかりになりそうだな・・・・
そこから出て来るカンドロイドも単体の魅力を描かずにいきなりウジャウジャ大量発生
玩具も沢山集めてどうなる訳でもなさそうだし
ディスクアニマル臭が・・・・・
428名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:36:44 ID:FVPgBZDxO
と言うかビルから落ちたみたいだからすでに一台スクラップだろ
落ちた時タコは道のままみたいだからタコが受け止めたわけでもなさそうだし
429名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:37:27 ID:BJVUDDHe0
全身に缶がはり付いてアームドオーズ
430名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:37:33 ID:tO7Aaq1+0
タカ用ライドベンダー
タコ用ライドベンダー
士に声が似てる人が最初に使ってたのはタカ用で、次はタコ用ってことか
両方あの量のカンドロイドが入ってるわけ無いし、全然わからんな
431名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:37:50 ID:XtytsdlZO
>>426
なぁ、一応sage使おうぜ?
432名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:40:39 ID:36V58Mv6O
>>426-427
やはりそんなに扱いになるのか…?
>ディスクアニマル
あれは作品の所々で愛嬌のある仕草が見られたからまだ良かった
433名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:43:43 ID:UoVkRPFsO
>>431
スマン
434名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:45:35 ID:5t2q9XfPP
一回上げたぐらいで神経質な携帯がいるな

>>431
なあ自治りたいならPC使おうぜw
435名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:51:42 ID:tO7Aaq1+0
空気をリフレッシュ

セルメダルにも種類ってあるみたいだけど
なんか違いに意味はあるのかな?
436名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 11:59:47 ID:36V58Mv6O
違いがあるとしても少し触れるだけか全く語られる事もなく終わりそう
大全集を読んでようやく分かる感じになったりして
437名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 12:00:14 ID:FVPgBZDxO
そう言えば1話のカマキリ倒した時セルの中にタカがあったよな
何で昆虫系じゃないんだろう…
そこら辺もいい加減だな
438名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 12:04:33 ID:7hf0EEeC0
一応オースキャナーで読ませると「タカ・ギン!」「タコ・ギン!」と判別するけどねえ
劇中で活かせるのか
439名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 12:11:32 ID:1s1/CgsDO
>>434
ちょwwwお前がそれを言うかwww
440名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 12:42:13 ID:WRJ70Zi+O
このライダー嫌いじゃないが好きになれない
劣化電王W臭がする
441名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 12:45:16 ID:EHNoVjW30
>>424
ならお前「だけ」守ってなw
442名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 12:51:25 ID:aQE+/Awo0
信者がうざいスレでこのスレの小林信者と思われる生き物が泣き言言ってて笑える
そんなに靖子にゃんが好きならダメな部分も理解して欲しいもんだ
443名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 12:55:29 ID:I1X1W/9TO
まあ何やってレッテル貼りするバカが全部小林信者のせいにしてくれるから
気楽に他作品叩きもできるな
444名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 12:56:04 ID:eg1Ars2PO
バイクの変型機構は一瞬スゲーって思った
走ってる姿見て吹いた
445名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:07:53 ID:tO7Aaq1+0
やたら空気を悪くしようとする輩がおおいな
シンケンアンチスレや電王アンチスレもこうだったの?
446名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:13:12 ID:tPV7I+Q/0
ガンドロイドに比べてディスクアニマルの方が芸術性と品位が感じられる。
447名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:16:48 ID:SYu4kg/UO
>>413
色んな信者の主張が強いから…
448名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:21:26 ID:SYu4kg/UO
>>443
それ俺も前から思ってた
449名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:29:11 ID:eg1Ars2PO
禁句だとは知りながらあえて聞きます…

皆様方はどのヒーロー番組が最高だったとお思いで?
450名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:45:19 ID:QFn5w7kc0
>>449
「俺は透明人間」
451名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:49:23 ID:tPV7I+Q/0
>>449
ミラーマン
452名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:50:31 ID:eg1Ars2PO
>>450
あえて年齢は問いませんがだいぶ昔の作品ですね…
動画が見つからないですが、どんな所に惹かれました?
453名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:56:37 ID:eg1Ars2PO
>>451
ミラーマンいいですねー
こう言うと怒られそうですが某仮面ライダー初見で『あれ?これって…』って思いました
454名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:01:44 ID:8TLUoij00
ttp://animation.blog.ocn.ne.jp/anime/2010/09/movie_bbce.html

冬映画のバレ
やっぱオーズに井上参戦すんのか
455名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:21:20 ID:+T62NMhSO
龍騎方式か
456名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:23:44 ID:H62vja1yO
井上の映画は割と面白いから安心かな?
457名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:26:53 ID:BwzMWeH90
しかしあれほど毛嫌いしてたアンチスレがこれ程居心地いいとはな
ここでどう叩かれようが何とも思わないが気持ち悪い奴らに気持ち悪いだの嫌なら見るなだの言われたらまじで立ち直れん
特板もだいぶ変わってしまったんだろうな
458名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:45:18 ID:t48j8+sk0
まあ小林にダブルをいじられないで済んだのはよかった
459名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:52:01 ID:EHNoVjW30
>>454
Wは三条か良かった
460名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:58:59 ID:JN5Dppcl0
しかし井上武部はキバで大失敗やらかしているくせに、なんでオーズ編の映画井上が担当なんだよ?
小林だけでも微妙なオーズがますます下に沈んでいくと思うわ。
461名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:04:11 ID:YwVSLkZo0
ただの、しがらみってやつじゃないか

政権交代しないとダメってやつ。
462名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:11:30 ID:2jIc36xj0
>>460
劇場版の井上は意外といい仕事するぞ

まあ昨今の仕事で小林安牌説も崩れ去った今
そのジンクスもどれだけ期待できるのかって話でもあるがw
463名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:11:55 ID:8TLUoij00
井上だとケーキ作りとかものすごく丁寧にやりそうだ
464名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:17:26 ID:JN5Dppcl0
>>462
小林も微妙だが、キバの大失敗を知りながら井上を起用した武部の神経を疑う。
これで映画単独でなくサブライターとして井上が参加し始めたら第二のキバじゃん。
小林だけでも今の体たらくなのに、井上が本格参加したらオーズは完全終了だな。
465名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:19:14 ID:EHNoVjW30
>>460
単純に武部の人脈の問題
小林、井上が駄目だと次に出てくるのが今井ってオチになる
466名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:21:27 ID:H62vja1yO
キバ劇場版は面白かったじゃん
相変わらずカットシーンが酷かったけど
467名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:27:15 ID:ccs9f5GN0
劇場竜騎はレギュラー4人でgdgdやってた本編よりバトルロイヤルしてたな
オーズに井上のエグい作風が合うか合わないかは置いといて
慣れ合い路線全開の本編に一石投じてくれるならそれでいい
468名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:33:19 ID:eg1Ars2PO
アンク『俺は戦う!人間として…オーズとして!』とかなったりして

ならんか
469名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:33:43 ID:5t2q9XfPP
公開時期と脚本書いてる時期を考えると
テレビと映画の離反が激しいだろうなオーズ。
470名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:38:54 ID:CKrUj40K0
OOOは今までは楽しく見ていた。

なんでここに来て井上よ……またギスギスライダー化かよ……
ありえん。ライダーは助け合いじゃなかったのかよ。

例年なら映画と本編はパラレルだから無視すりゃよかったが、
平成初の世界観続きライダーだからほぼ確実に本編と地続き。

畜生め。しかもWが自動的に巻き込まれるとか悲しすぎるわ。
471名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:42:25 ID:ONm1gW3x0
井上先生は筆早いから
472名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:43:02 ID:EHNoVjW30
>>470
別に井上が来なくても1,2話段階でいつものギスギスライダーだろ
楽しく見ていたとかほざいてるが何を見てたんだ?
473名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:47:01 ID:SfPfrHKC0
まず二話までで楽しく観られてたのが凄い
ヘラヘラ馴れ合いごっこがよほど好きなんだな
474名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:48:05 ID:H62vja1yO
去年ディケイド完結編がアレだったけど、書いた米村がWを汚したとか思わんな
井上アンチはなんか被害妄想が激しくて怖い
475名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:57:36 ID:ccs9f5GN0
あれだな。ごまかしとばかりに最後にさらっとWに触れてるのがあからさまや
小林厨ってこんなんばっかか
476名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:57:50 ID:tO7Aaq1+0
電キバのキバの扱いや
電ディケのディケイドの扱いを見る限り
小林に任せたら確実にWがヤバい
477名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:00:32 ID:rsEzWynhP
>>459
よく見ろ、ダブルは三条だ

>>462
電王後半で亀裂が入りシンケンで完全崩壊→オーズに至るだからな
あの婆にWをいじられないだけでも東映の判断力を買いたいよ

>>470
今までは楽しく見てたって・・・つかみしか出てないのに
何でそう何ヶ月も楽しんでましたように語れるんだよwww
本当に面白いわお前ら小林腐は
478名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:03:14 ID:rsEzWynhP
>>476
ディエンドとてつをに挟まれてるからすっかり忘れ去られてるけど
自分の世界で少し丸くなった海東を元の小者コソ泥に逆戻りさせたり
夏みかんを情緒不安定と言う理由付けでヒスに改悪したシンケン編も俺は忘れん
栄次郎爺ちゃんを彦馬みたいな過保護ジジィと同列に扱ったりな
479名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:13:51 ID:tO7Aaq1+0
放送時のディケイドスレだと
話題になりやすい作品・・・555、剣、カブト、キバ
話題になりにくい作品・・・クウガ、アギト、龍騎、響鬼
振らないと話題に出てこない作品・・・電王

電王編を憑依ネタと映画の宣伝で済ませたのも酷かった
今考えると、既に落ち目だったんだな
480名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:15:26 ID:HZOdxmF90
映画ひどいな
ちゃんとWのスタッフ入ってるのにまったく見る気にならん
仮面ライダーコアが最悪
481名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:18:22 ID:JN5Dppcl0
Wの映画のオーズとの絡みはよかったのに、冬映画のオーズの面々とWの面々の絡みは
見たくないわ…アンクに翔太郎がおちょくられたりすると思うとそれだけでも嫌だ。
それだけ夏の映画のオーズの客演はすごくよかったんだよな。それだけでもオーズが
楽しみでしょうがなかった。
482名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:24:33 ID:EHNoVjW30
とりあえず3部構成をやめて、それぞれ単独作品にしてくれ
Wとオーズなんて既に「まぜるな危険」状態だろ
483名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:24:38 ID:7Acb0L650
シンケン編はカブト編とテーマがかぶっていたな
484名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:33:43 ID:b+dDQquK0
オーズはアンチスレのお世話になるハメになったな
なんで老害の井上なんか使うんだか
485名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:36:34 ID:tO7Aaq1+0
小林が書いた話だけで既にかなりの酷さなのに
「井上が書くからアンチスレにきました」ってのを見るとしっくりこないな
486名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:38:31 ID:rsEzWynhP
>>481
まぁあの「ライダーは助け合い(ry…」もオールライダーの時の
弱虫フィリップや戦闘狂翔太郎と同じく別の世界の(ry…だからな
初めからああは絶対ならないだろうなと確信はしてた
487名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:41:20 ID:rsEzWynhP
>>485
ご本尊の威厳を守るためにまだ書いてもいない井上に
責任を押し付けようとしてるだけでしょ
彼女らのいつもの常套手段
488名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:43:29 ID:EHNoVjW30
>>485
そういうのはぶっ叩いて追い出すのが常道
489名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:44:36 ID:T9gxIOc1O
よう!オーズ応援するつもりが武部がアレを召喚したからこっちにやっかいになるぜ
リアルディケイドマジ最悪
490名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:45:11 ID:EHNoVjW30
>>489
帰れ
491名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:46:06 ID:T9gxIOc1O
>>490
じゃあどこに行きゃいいんだよ
492名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:47:36 ID:rsEzWynhP
>>491
おたくらの大好きな人の本スレにでも行けば?
493名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:50:49 ID:T9gxIOc1O
>>492
誰のスレだ?
別に小林は好きでも嫌いでもないし
494名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:51:45 ID:b+dDQquK0
へえやっぱ井上信者だらけだったって訳か
アレか、映画終了後は井上のお陰で映画だけはよかった
とかいう信者丸出しのレスで溢れるんだな

よかったな信者さんよ、大先生が東映に見捨てられてなくてさw
495名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:54:22 ID:8TLUoij00
俺は井上だろうが小林だろうが
オーズを面白くしてくれるなら誰でもいい
496名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:54:52 ID:rsEzWynhP
>>494
まだ脚本書いてもいない井上の話なんかしてどうすんだ?
こちとらオーズがつまらんから愚痴ってるのに
関係ない井上の話なんかでまぎらわそうとすんなよ
497名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:55:42 ID:EgmEHZ/R0
これから小林信者と井上信者のキチガイ大戦2010が見られる訳だw
498名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:55:44 ID:SfPfrHKC0
井上アンチはどこのスレでも「井上信者」という形のないものに噛み付くな
499名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:59:10 ID:T9gxIOc1O
>>498
それ小林とコバ腐に変えても通じるな
500名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:00:55 ID:h/gzZae8O
>>497
それ映画化した方が売れそうだなw
501名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:02:13 ID:bqVV7nkO0
>>495
米村は勘弁してや。
キバでもあまり機能せんかったし。
502名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:02:30 ID:rsEzWynhP
>>499
特撮板で暴れてる連中見てたらとてもそんな事言えんわ・・・ハハハ
503名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:09:08 ID:bLRdIgVUO
昨日のW信者認定に続いて今日は井上信者認定かよ
小林厨さんは仮装敵が多くて大変そうだな
504名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:09:22 ID:JN5Dppcl0
>>474
Wのキャラを改変されなきゃいいよ。
サブの長谷川・ゲストの中島かずき・荒川はWのキャラは最低限ぶれないようにしていた。

米村が書いてもいいけど、完成したキャラを壊さなければそれでいいよ。

井上で危惧しているのはキャラ破壊だから。
505名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:11:24 ID:rsEzWynhP
>>504
長谷川はパペティアの時はどうなる事かと思ったけど
照井関連でいい仕事してたよな
中島は霧彦補完編を綺麗に纏めてて好感が持てた
506名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:11:38 ID:8TLUoij00
でもそういう君達だってすぐ小林信者認定とかしてるじゃん
どっちもどっちというか
507名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:12:46 ID:kIQOo7DK0
>>504
>完成されたキャラを壊さなければそれでいいよ。
問題は劇場版が始まるまでに壊されるくらいまでのキャラが完成してるかどうかだがなw
冬に至ってまだこの調子でキャラがブレブレだったら…
508名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:14:44 ID:bLRdIgVUO
>>506
そりゃ作品信者スタッフ信者以外はわざわざ
オーズ擁護する為にアンチスレ凸する必要無いからな
509名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:14:49 ID:T9gxIOc1O
>>504
俺もWへの影響が心配だよ
もう映画はきまったことだから仕方ないけど性格改変や過去の描き方で全て台なしにされるのは勘弁

夏ミカンとかディエンドの過去や性格改変は悶絶した
510名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:15:04 ID:kIQOo7DK0
>>348

>>506

こ れ は ひ ど い w
どの口でそんな発言ができるのやらw
511名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:15:13 ID:rsEzWynhP
>>507
すでにブレブレなわけだからこの先ガッタガタになるか
修正できるかどちらかと聞かれたら前者だろうな
おまけにキャラ固まらないうちに井上とか確実に多重人格化は決定的だろう
512名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:17:41 ID:EHNoVjW30
>>505
照井関連の仕事を見ると長谷川は
W系譜を受け継いだかなりど直球な仮面ライダー書きそうなんだよなぁ
513名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:21:06 ID:EHNoVjW30
>>506
どっちもどっちつーかさ
アンチスレまで来てオーズ&小林を擁護する特殊な馬鹿なんて
小林信者くらいしかいねーじゃん
リアルでも馬鹿って良く言われるだろ、お前
514名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:21:57 ID:bqVV7nkO0
長谷川も悪くないんだが、やれ「光と影が」に尺を割きそうな部分だけが心配だな。
515名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:22:06 ID:rsEzWynhP
>>512
長谷川はウルトラでメインやると割と直球な主人公選ぶからね
あと個人的には山口良太とか川崎ヒロユキとかも書いて欲しいなと思ってる
516名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:22:09 ID:eg1Ars2PO
(あぁ…小林とか脚本とかHOBBY誌とか分からなくて良かった)
とりあえず、仮面ライダーOOOは街を殺伐とさせるヒーローって訳ですか
517名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:25:18 ID:d1WO0oWC0
>>509
なあに、「おのれディケイドオオオオ」に比べれば
過去キャラ改悪なんてタカがしれてるさw
518名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:25:58 ID:EHNoVjW30
>>514
Wで長谷川が割いたのは「仮面ライダーとは何ぞや?」だった気がするが
このチョイスは個人的にはベストだったと思ったがね
519名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:26:28 ID:T9gxIOc1O
まあ正直まだここに入り浸るには早かったな
井上まだ書いてないし井上投入は映画だけなんて話もあるし

井上がテレビのオーズでクソ脚本書いて初めてここに来るべきだった
いやスマンスマン
じゃ退散するわ
520名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:34:49 ID:eg1Ars2PO
>>519
なーに、また戻って来るさ
521名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:49:59 ID:BwzMWeH90
俺だって本当はあっちに行きたいんだ
ライダーは楽しく見たいしね
でも・・・オーズの面白いとこが見つからないんだ・・
522名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:57:57 ID:YwVSLkZo0
別にアンチスレや本スレにこなくても、別の作品のスレもあるよ。

気持ちの悪い自己正当化とか自己陶酔してるようなレスはキモイ。
523名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:59:18 ID:EHNoVjW30
>>521
知るかよ
行くスレ無いなら特板に来るな
524名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:03:30 ID:UoVkRPFsO
>>519
6話(笑)過ぎたら来るかもね。まあ、楽しめてるうちはアンチに居なくていいよ。
525名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:11:33 ID:Iez1OEkoO
仮面ライダーorzになるか
次の第3話こそが最終線だが…

不安だ、前作の風を利用して
妥当にヒット、となるかは
これは申し上げにくいことだが。
526名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:16:41 ID:tO7Aaq1+0
2話までがネットで不評(小林信者はネットでの評判を最重要視)

小林信者が不満

井上が書くことが発覚

そうだ、オーズの失敗を全て井上に押し付けよう!!

こんな感じかな?
小林信者のクセにもうオーズ切り捨てた奴がいるってことか
527名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:21:09 ID:5MyAylPuP
縦と横の関係に過ぎないゴセイがああなんだから
御本尊様の作品に直接乗り込む井上はどうなってしまうのやら
528名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:31:12 ID:awbwoFjD0
>>525
基本設定がgdgdで穴だらけなのに何を楽しめと・・・
2話でろくに目的の提示できないんだからキャラの掛け合いだけしか興味ないと見てらんないだろ
コインとグリードの設定を完全に切り捨てるレベルのてこ入れしないと厳しい
529名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:32:19 ID:Eggr0LF20
>>526
まずチーフでヒット作の実績無い武部Pに矛先が向きそう
530名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:33:18 ID:SfPfrHKC0
井上が映画で書くつってたバレ落としてた人はテレビじゃ書かないって言ってた
どうなるかはしらね
531名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:34:28 ID:JN5Dppcl0
小林割と好きだったけど、オーズで完全に評価が逆転したよ。
まさかあんなちんたらしたシナリオとケーキぶりぶりやるとは思えなかった。
オーズがあれなのは武部と小林の共同責任。
532名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:43:40 ID:AYpYhWA+0
アンチだけど最近のP、脚本家叩きはどうかと思う
個別スレでやれよ
特に映画なんかまだ何もわからんのに何を叩いてんだ
533名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:45:20 ID:JN5Dppcl0
>>532
わかっているけど、今のオーズの作りの原因を求めるとやはりPと脚本家にたどりつくんだよ。
面白く出来る要素はあるはずなのにそれをやらないのがいらだつんだよ。
534名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:48:36 ID:5t2q9XfPP
オーズを見続けるメリットはあるよ
ファンの女の子がかわいいから、話が合う。いやわりとマジで。
535名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:54:34 ID:0KrcPfPzO
>>532
お前みたいな自治厨気取りのアンチ装った信者が一番キメェんだよ。
Pや脚本家が槍玉に挙がるのなんて、この作品に限った事じゃねぇだろw
536名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:02:15 ID:70Jk6Pa00
正直、2話まで見る限りじゃ本編も井上でいいやと思えてきた。
たしかに、無駄な食事シーンとかワープとか、風呂敷たためないとか色々言われてるけど、
盛り上げや引きは上手いじゃん?あの人。
なんていうかオーズは最早盛り上がりにすら欠けてる気がするし、今のままじゃ。
537名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:09:32 ID:ofa6ZKd3O
靖子や井上が仕事枯れしないように定期的に執筆機会を与えてあげてる東映って
義理人情に厚い会社なの?
もっと積極的に外部のライター使えばいいのにって素朴な疑問として思うんだけどな
538名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:12:04 ID:yf6/AyYjP
外部とかお金かかるやん
お金は歴史大作にかけるべきやん

ってことじゃね
539名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:13:25 ID:AYpYhWA+0
単にPに人脈ないだけだろ
あの2人起用は
540名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:31:51 ID:QMkpwmDuP
井上は井上でも井上美緒が来て
より一層のホモーズになります
541名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:36:37 ID:eaWwVj7I0
>>536
脚本家が誰でも武部って時点でダメな気がしてきた
キバの時だって俺は正直期待してたんだよ
でも得意な盛り上げや引きだって
「パワーアップめんどくさい」の武部にかかればあんな調子だ
542名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:36:55 ID:x+GopGRd0
ケーキ食うだけの秘書とかコスプレ喫茶店店長とかなんのためにいるの?
風都イレギュラーズ程度ならいいけど、本筋に関係しないくせに
やたら存在感出そうしたりするのはやめて欲しい
543名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:45:00 ID:IDX6ISN3O
映画のあらすじにはちょいとムカッとしたかな。

信長様を愚弄する気か。
シャレにならんくらいの強敵にしてくれんと納得いかんぞ。
544名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:55:55 ID:5t2q9XfPP
最近のアニメとかだと人間あつかいされてないからな。
これも腐からの流れ。
545名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:57:48 ID:tO7Aaq1+0
電王映画の陣内・棒・智則の真田幸村よりはマシだとは信じてるが
まだ見ぬ井上オーズに対する叩きは早いんじゃない?
実際に見てみないことには
546名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:02:00 ID:AYpYhWA+0
真面目な話、

・謎の組織(でもでる人物は少ない)
・変わり者のオーナーがいる喫茶店(しかもそこでヒロインがバイト)
・「きゃー」とか人が逃げ惑うシーン

飽きた
好い加減にしろ
547名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:02:14 ID:8TLUoij00
井上嫌われすぎ
ニュー速と狼に立ったライダースレでも井上イラネってレスがたくさんあって笑った
こりゃあ冬は荒れるぞ
井上信者と小林信者、特撮板の2大勢力の全面対決だ
548名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:04:19 ID:tO7Aaq1+0
小林信者ってなんで不利になると
喧嘩両成敗みたいな流れに持ち込もうとするの?
549名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:06:31 ID:YwVSLkZo0
>>545
渡辺さんが
未来人が時代劇のようにしゃべり、その時代の人がごくふつうに喋る対比が面白いって
フォローしてたけどな一応。
550名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:10:14 ID:AYpYhWA+0
時代劇って東映のセット使えるから安上がりなんだろうな
551名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:41:43 ID:EHNoVjW30
>>534
ブス腐豚が書き込むなよ
気持ち悪い
552名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:55:03 ID:I1X1W/9TO
>>548
理屈じゃ勝てなくて分が悪くなると
「どっちもどっち」論を持ち出すのは腐女子の共通仕様


チンピラの「これで勝ったと思うなよ!」、「テメー覚えてろ!」等の負け惜しみと同じ敗走宣言
553名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:59:53 ID:5t2q9XfPP
>>551
男だよ一応
ライダーの好きな子って意外とカワイイ子多いよ。
554名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:03:34 ID:I1X1W/9TO
>>537
義理人情に厚いつーか武部の脚本家人脈が極端に狭いだけ
後、自力で呼んでこれるの今井のジジィくらいだろ

井上の人脈で紹介して貰ったり
地道にアニメ見たりして使えそうな人を探すなんてしてそうも無いし
555名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:06:00 ID:JN5Dppcl0
W信者うざいといわれるけど、Wで外部から脚本家かなり引っ張ってきたのは大きいと思うんだよ。
ウルトラの長谷川、グレンラガンの中島とかなり血液入れ替えてきた。
外部から新しい血を入れるべきと思うんだよ。いつまでも東映子飼いの脚本家に頼るわけには
行かないと思うが。
556名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:19:06 ID:YwVSLkZo0
つぎの映画は落ち目の野島さんに書いてもらおうか
557名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:19:14 ID:I1X1W/9TO
武部のよく分からないところが
アニメ特撮の脚本家に割と顔の広い井上使ってるのに
誰一人その人脈から人を呼んでないところだわな
井上経由で三条、長谷川にはだって声かけれたろうにさ
558名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:37:30 ID:HZOdxmF90
だれのアイデアでだれが書くのか知らんが、
仮面ライダーの記憶から生まれた仮面ライダーコアだけはやめろ
559名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:56:40 ID:I1X1W/9TO
>>553
腐女子名物「男なりきり」か
こんな場末で必死アピールする位だから怪人レベルのブスで余程モテないんだね
いっそ死んじゃえば?
560名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:07:32 ID:GLLf/6dy0
>>556
北川悦吏子さんの方が…
561名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:16:07 ID:x+DXZXcq0
>>548
アンチスレのような一定の方向性を持ったスレで
「どっちもどっち」はただの敗北宣言
黙ってスレ閉じりゃいいのに書き込んじゃうから尚更だな
562名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:21:03 ID:H3gyl6siO
仮面ライダーである必要性がない仮面ライダーが増えすぎたな
作品の面白さ云々よりもハッキリ言って根本的なところがブレてる
563名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:35:12 ID:EgmEHZ/R0
どうせ今のままでもただつまんないだけの作品だ
大先生が書いて笑える糞作品にして貰った方がよっぽどいい
564名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:37:55 ID:x+DXZXcq0
グリード復活を阻止するためにもメダルを集めるぜ!
となっても隣に手だけのグリードがいるわけで
「集めたメダルでお前、復活出来ちゃうけど信用できるわけ?」

物語的には友情を育んでいくんだろうが
初期段階でまずどうするんだろうな
565名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:42:08 ID:2wI2RzC50
>>562
平成ではずっと言われてるし、真あたりでもライダーである必要が
あったかどうか。「ライダーである必要性」なんて言葉じたいが
無意味になって20年だな。さかのぼれば、せいぜいV3は「仮面ライダー」
として意味があったが、Xでも仮面ライダーである必要なんてない。
566名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:48:54 ID:IH8LnZDU0
今さら井上に責任転嫁したところで
今の糞つまらない初期設定考えたの小林と武部なんだから
番組終わるまでこの2名は叩かれる運命なのに
馬鹿が必死だね
567名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:51:31 ID:AYpYhWA+0
>>565
Xのどこらへんがライダーである必要がないのかね
568名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:54:54 ID:IH8LnZDU0
Xは死んだ親父に仮面ライダーになれって言われたから
仮面ライダーである必要あるよな
569名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:57:31 ID:2wI2RzC50
>>567
「カイゾーグX」で何の問題もないだろ。
ライダーである必要があったのは、制作側がネームバリュー欲しかっただけ。

石ノ森先生本人は、X、アマゾン、ストロンガー、さっさと打ち切って
良かったと思ってた節がある。
570名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:59:45 ID:rsEzWynhP
昭和でもスーパー1に関しては仮面ライダーじゃなくても
なんら問題ないとずっと思ってた
571名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:59:54 ID:IH8LnZDU0
>>569
問題あるよ
親父が仮面ライダーになれって遺言残してんだもの
572名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:01:52 ID:ofa6ZKd3O
>>554
どれだけ広い人脈を持ってるかって番組制作者として一番大切なことのように思うんだが、
武部の場合はもうその点からヤバいんだね
ライダー書きたい脚本家なんて沢山いるはずなんだから
色んな人に声かける努力ぐらいしたらいいのに
573名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:02:03 ID:AYpYhWA+0
>>569
お前もうライダーに限らず特撮見んのやめたら?
574名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:02:22 ID:Iez1OEkoO
「次の10年へ」がなぜこんな?

まだ瀬戸際の第3話ではないけど
この企画、剣序盤と響鬼の香りが…
575名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:04:53 ID:6GVFPp2E0
剣の匂いプンプンだな

剣のカードは龍騎のカードを変に複雑にして失敗

オーズのメダルはWのメモリを3つに増やして失敗
576名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:07:07 ID:2wI2RzC50
>>571
そんなの後付けじゃん。「カイゾーグとなってGODと戦え」が
遺言で何も問題ない。藤兵衛も出てくるのは少し遅れるしな。

結局、仮面ライダーの看板を無理に背負わせたため、過去シリーズを
引きずったり、独自性を出そうとしたりで迷走しつつ3クールで
終わった感は否めない。
577名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:07:41 ID:AYpYhWA+0
まあこれから面白くなるかもしれんけど、予告みる限りアンクが妹殺そうとして止めるんだろ

見飽きたよ
578名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:08:10 ID:TIcYUNdb0
Xがないとジャングラー号が登場しないんじゃなかったかな?
ライダーとして重要だろ
579名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:13:38 ID:ofa6ZKd3O
>>569
オーズは「メダル戦士オーズ」でいい内容だと思うけどXはどう考えても仮面ライダーだろ
2号以降薄くなってた改造人間テーマを初期話で強調もしてたしな
真だって原作者が描きたいライダーに近づけようってコンセプトだったはず
それに石ノ森がX、アマゾン、ストロンガーの打ち切り望んでたって話聞いたことないぞ
ソース教えてくれよ
580名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:15:31 ID:NjfkoCWR0
兄と妹の関係が全く描かれていないのに
アンクと妹とをやられてもな…

刑事さん普通に考えれば助かるだろうに
主人公が助けようと考えもしない桜井さん枠かよ
581名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:17:17 ID:ofa6ZKd3O
>>576
藤兵衛出演が遅れたのは単に役者さんのスケジュールの都合なんだが
582名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:17:50 ID:AYpYhWA+0
>>580
てかどんだけエイジが妹かばっても、「刑事にアンクが取り付くのを容認」してる限り、最低最悪な奴にしかならんよな
583名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:19:25 ID:2wI2RzC50
>>578
ジャングラーはアマゾンだろw

クルーザーは空を飛んだり、海中も行けるから、あの当時
2ちゃんがあれば「こんなのライダーじゃない」と言われたに
一兆ジンバブエドルw
584名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:20:45 ID:8FrK+azS0
当時の石森御大がどう思ってたかはともかく
ライダーというだけで金が入るので止められない石森プロ
カードやメダル吐きながら続けるマラソンですか
585名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:25:20 ID:2wI2RzC50
>>584
携帯やメモリといった、その時代に応じたガジェットを取り込むのは
アリと思う。カードが人気あるなら使えばいい。

メダルが子供に人気あるのかどうか知らんw
586名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:26:41 ID:Iez1OEkoO
オーズは人優先で守るのかな〜

パイロットで一応守っても(?)
その後どうなるんだろうかな〜
587名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:32:49 ID:+pujRR2C0
ベルトを怪物が管理しているのが納得いかねえ!
それはキバットのときもそうだったんだが、
変身するために怪物の許可や協力が必要なのが嫌。
「キバット、噛んで下さい」
「アンク、ベルトを貸して下さい」
それは違うんじゃねえのかと。
588名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:34:33 ID:AYpYhWA+0
エイジが自由に変身するにはコアメダルが必要だが、そうなったらなんでアンクは自分のコアメダルをエイジに管理させるの?っていう疑問が生じる

現時点でつんでるよね
589名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:36:38 ID:ofa6ZKd3O
>>583
オーズ擁護のためにわざわざ昭和ライダーまで持ち出して腐すとは凄いな
早く>>579の質問に答えろよ
590名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:40:47 ID:2wI2RzC50
>>589
別にオーズ擁護する気もないがなw

しっかし、教えて君のくせに偉そうだなw
豊田有恒のエッセイに書いてるから探せよ
591名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:50:17 ID:NjfkoCWR0
>>586
すでに変身アイテムへの興味>>>人命になってますがな

なんつーかそういう場に合わない態度を取らせるのが
シュールとか思ってそうでな
見てる側としてはただただ寒いだけなのに
592名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:52:43 ID:FVPgBZDxO
>>587
キバは違うだろw
キバットは渡に対して協力的だったし
少なくとも「噛んでください」なんて言わなきゃ変身出来ないなんて事はなかった

今回は変身についてアンクと言う問題があるからとりあえず何かかっこいい事映司に言わせて解決しようって感じ

何か糸のほつれを直すんじゃなくてぐちゃぐちゃにして目立たなくさせようって感じ
結果糸のほつれはひどくなるのに…
593名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:03:52 ID:QwnSZCmO0
アンクとしては
「別にwwwwお前以外の人間探すからwwww落ちていいんですけどwwwwww」
って答えちゃって良かったのかもね
594名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:04:36 ID:ht1PQT6J0
まあ、あれだ
アンクともベルト奪って決裂して組織もグリードも皆殺しの展開プリーズ
595名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:38:35 ID:Jj+dSI2yO
>>553
あえて釣られよう。
経緯やその時の状況をkwsk
596名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:04:04 ID:YkF+SQnwO
「まだ2話なんだからうんたら」と援護する奴が絶対出てくるが、2話見てダメなならこの先も絶対ダメ
最近で言えば、キバ、ディケイド、ゴセイ、シンケン、ネクサス、リュウケンドー、レスキューフォース、全部そうだったろ
これ以上見るのは時間の無駄
いい加減学習しろ
597名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:10:12 ID:BM+n/QW50
>>596
自分の価値観を押し付けるのはどうかと…。
598名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:10:21 ID:PYSCb1KSO
>>596
ディケイドはむしろその辺が最高潮だっただろ
555も2話辺りだったらかなり評判悪かったし、剣も序盤の散々からそこそこ持ち直したしその例はさすがにおかしい
599名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:25:00 ID:QChNn8hO0
>>596
何事も掴みが大事だからな。

「まだ始まったばかりじゃない」と擁護する奴の脳内は
番組が終盤に差し掛かっても「始まったばかり」の状態。
600名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:26:44 ID:MiydEUc50
>>576
海洋開発サイボークとして戦えじゃあ意味が通じねぇよ
別にライダーは改造人間だから戦って訳じゃねーだろ
だいたい藤兵衛の存在認めるんなら仮面ライダーならざる得ないだろ
お前、頭悪いんじゃね
601名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:27:13 ID:JBNngJUkO
特撮ヒーロー全否定論者の影響大の
武部Pが「平成ライダーなんてまずイケメン揃えて、
適当に謎引っ張りでいいんですよ、
あとは玩具販促やって」
基本そーいう考えだからこうなるのかなあ?
602名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:28:13 ID:YkF+SQnwO
ディケイドなんて主役が大根とかもうアンチどうこう以前のレベル
剣は鬱もいいとこ
555は主役の男前さで何とか3話以降も見れたが、オーズ主役はモッサリしすぎ
その代わり親近感あると言えばそうだが、それだけで3話以降も見ようとは思わん
引き止め要素は何も無し
よって終了です
603名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:28:47 ID:MiydEUc50
>>583
藤兵衛がクルザーを弄って得た知識を転用して
ジャングラー作ってんだよ
604名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:49:08 ID:r5iNP8/00
>>302
會川が「ミスター敗戦処理」なのは好き自由に書けるってのが大きいんだろうなあ
逆にメインを任されると周囲と衝突して職場を放棄したりと・・・

OOOも東映上層部がいよいよヤバイとなったら會川再登板もあるんじゃない?w
605名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:51:43 ID:Euahx7gvP
>>604
思うに電王編を巡って白倉と対立しなかったら
どんなディケイドになったのかと思うと本当に残念でならないな
606名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:58:00 ID:UHxKgL3NO
>>576
人間じゃなくなってしまった悲しみを「仮面ライダー」として戦い乗り越えろっていう意味じゃないの?
カイゾーグとしてじゃ全然意味合いも重さも違うし、文芸的にもそんな台詞有り得ない。
あと藤兵衛が1話から出てないのは小林昭二が映画か何かの仕事が入ったからだし、
藤兵衛の出演が遅れるとどうして後付け仮面ライダーになるの?
それじゃ藤兵衛の出てないスカイ以降は全部仮面ライダーじゃないよね。
スカイやBLACKなんてどう考えても仮面ライダーだと思うんだけど。
お前が言ってることはことごとくおかしい。
607名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 02:13:20 ID:35wyeRpX0
>546
ワーキャーヒーとか言ってるだけのモブのシーンはほんとつまらんよな
怪人が出たっていう以上の意味がまったくない
モブのキャラが立ってないと世のため人のためというヒーローの動機がただの綺麗事になり
自分勝手な理屈で好き放題やるキャラの方に感情移入しやすくなっちゃう
Wで一番いい仕事してたのは各話ごとのゲストキャラだったよなあと今は思う
608名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 02:45:35 ID:yfFqG2KD0
oooのおかげで仮面ライダーを卒業できました
アンチスレも卒業します
おつかれちゃーん
609名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 02:48:14 ID:QLAf/x/+P
俺もとりあえず今年はスパッとやめよかな
610名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 02:51:30 ID:ht1PQT6J0
俺絶対これがこのままじゃ面白くならない自信があるのに
カブトのザビー登場回でうんざりして見るの辞めた苦い過去に後ろ髪引かれてる
多分面白くならんどころか段々不愉快になってくの目に見えてるんだけどなぁ
611名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 03:33:29 ID:+r/FF1lT0
変身行程にスキャン追加するだけでこうも無駄行程に見えるとはなぁ。
メダル挿入→横倒しだけじゃダメなんだろうか。
それなのに、2話でいきなり簡易変身しちゃったのが気になって仕方がない。
今後はスキャンシーン飛ばされるんかなぁ。あれ、どう見ても緊急時面倒くさいし。
612名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 06:48:32 ID:DCMTCbBLP
パンツとか怪力とかアイス好きとか、記号でキャラを作るのが嫌だ
結局キャラ遊びに終始する気がする、本編も本スレも
613名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 06:50:39 ID:TYjyKYPL0
>>612
Wスレの「尻彦」ネタとか本当にウザったかったからな
オーズは作り手側がそういう反応を期待してるのが露骨で萎えるわ
614名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 06:56:52 ID:9MxO6GMR0
メダル1個にして、左手で挿入、右手でスキャンすればましな変身ポーズになるのに。
なんでメダル3個にしたのだろう?
たった2話で変身ポーズ省略ってオーズが初めて?
615名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 06:59:45 ID:CPdh7tvW0
>>613
尻彦はあれはネタもあるけど、それ以上に園咲霧彦というキャラクターのドラマが確立していたから、
人気あるんだよ。ネタ要素もあるけど、歪んだ倫理観とはいえ自分なりの正義を持ち、最後に
その正義に殉じて死んだ。また妻に利用されても妻を愛し、後のエピソードで妹に学費を送金
していたという実情があきらかになる。そこまで描かれたキャラなんだよ。だから人気ある。
単なる記号的キャラじゃなかったよ。

オーズで記号以上に内面が描きこまれたキャラは出てくるかね?
616名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 07:14:16 ID:+r/FF1lT0
>>613
カブトの地獄兄弟で味占めてる印象あるな。
あれ以降、イジリ易い要素持ちが高確率で居る気がする。

>>615
キャラが出来ていても、視聴者側が記号ネタばっかりしてくるのも要因があるとは思う<記号キャラ嫌い
未だにオンドゥル、地獄兄弟、753辺りが苦手。
617名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 07:39:50 ID:i28LA17sP
2話でここまで判断されちゃうのは
だいたい先が読めすぎなんだよね
たぶん、はずれてないと思うし。
618名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 07:59:03 ID:QwnSZCmO0
武部が6話でまとめるとか言っちゃってるんだっけ?
6話までは大目に見てよねって感じか
619名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:12:05 ID:E72qHCiKO
キバの時も20何話ぐらいまで堪忍してねみたいなこと言ってたよな…。
620名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:12:31 ID:OVnFtcnx0
>>618
違う4話までに話の土台を分かりやすく作るとかほざいてた
621名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:13:42 ID:EDNRbJ7aO
何悠長な事を、だなw
下手すりゃ明日で見切られるぞこれw

なんかもう二話にして変身もアクションも飽きたな
フォームチェンジもそう期待持てないしさ
622名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:16:53 ID:QwnSZCmO0
>>620
そうだったのか
1,2話でほとんどまとめてない上に
比較的後々やったほうがいい戦場設定を匂わせてるのはなんなんだろうな
623名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:19:14 ID:OVnFtcnx0
結局キバの悪い部分を反省しないで同じ失敗を繰り返してるだけだと思う
624名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:20:26 ID:SZzRSq4e0
>>592
協力的かどうかって話じゃないんだな〜
625名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:20:54 ID:i28LA17sP
ペース配分がむちゃくちゃなんだよ
キバの時なんて、言わなくていい秘密の部分がすでにあらすじに入ってるとか
パニックおこしてるとしか思えない。
626名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:22:50 ID:N1fdgVFP0
アンクとか腕しかないから頭部の脳にあたる部分が欠如してる
腕だけでも考えられるけど、オツムが少々弱い
とかね
その場でフォローできるアイディアが少ないと思うのよ。
627名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:30:12 ID:QwnSZCmO0
初期から主人公の裏設定を決めておくのはいいけど、それを出すのが早すぎた
巧とかは最初からオルフェノクだったのかどうかは怪しかったけど
よくよく考えると、ファイズ変身条件がオルフェノク限定だったり、戦場みたいに序盤からビジョン的な表現は使ってなかったんだよな
銃の扱いに慣れてるなら、それを伏線としてずっと使っておけばよかったのに
628名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:44:17 ID:EDNRbJ7aO
>>611
あれホント色んな意味で無駄工程だよなぁ。
ベルト下部にスキャン付けて、それをスライドさせるでも良かったのに。
今のはデンオウベルトでやったじゃんそれって感じでもう…
629名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 09:11:49 ID:LZ53/QmyO
>>616
地獄兄弟やら名護やらくらいぶっ飛んでりゃ
面白いしネタにもなるが

今の奴はネタにもならんくらい浅いキャラ付けだし
全員中途半端に薄っぺらい正義感振りかざす糞キャラにしかなりそうもねーよ
630名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 09:12:44 ID:JBNngJUkO
暗黒の特撮ヒーロー全否定論者が消え、
懐かしくも新しい風が吹いて
次の10年を目指すハズ、だったのに…

明日の第3話がダメなら
スッパリ切った方がいいな〜

もうパイロットでげんなりだが
「ひょっとしたら」がある以上
631名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 09:22:37 ID:LZ53/QmyO
>>630
何が暗黒(笑)だよ
ライダー特有の陰惨さが嫌いなら
一生単純勧進懲悪な戦隊ものでも見てろゴミクズ糞パシフィストが
632名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 09:30:14 ID:bPxHwWKVO
次の10年、その1作目としての舵取をWはしっかり果たしたのに。


その流れをガン無視して己の趣味全開、過去に受けたネタのテンコ盛り。ある意味素晴らしいわw


これじゃ冬の映画はメインWで、オーズおまけになるぞ。
633名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 09:41:41 ID:CPdh7tvW0
イケメンのパンツにアイスキャンデーペロペロ、天然とツンデレのコンビを
映像にしているのが腐女子全開できもいわ。
パンツにしかこだわりがないってただ単にイケメンのパンツ姿みたいだけだろうが。
アイスキャンデーしゃぶるのはイケメンがアイスキャンデーしゃぶるのみたいだけだろうが。
天然とツンデレってどこのやおいのテンプレか?

腐女子プロデューサーと腐女子脚本家は特撮から消えろよ。
朝っぱらからやおいなんかみたくないんだよ。
634名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 09:42:49 ID:r5y7UOVE0
まさに平成ライダーの負(いや腐かw)の総決算だよな。
Wの次も塚田続投か日笠辺りにして、「武部の路線は古いんですよ」
みたいな感じで追い詰めて欲しかった。
635名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 09:46:33 ID:OVnFtcnx0
>>632
ごめん俺はもうそう思ってるんだケドw脚本が小林よりもタチの悪い井上だしw
636名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 09:50:06 ID:CPdh7tvW0
これでオーズが大コケしてくれたらさすがに武部も追い詰められるだろう。
それで白倉・塚田・日笠の体制になってくれたらそれでいい。
再来年に期待するしかないな。
637名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:04:02 ID:LkxH11TG0
>>636
それもそうだが、キバで醜態をさらしたのに
Pでいられるなんて・・・

普通なら左遷、降格、下手をしたらクビだろうに・・・
638名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:07:25 ID:CPdh7tvW0
>>637
響鬼でやらかした高寺が更迭されたのに、なんで武部は剣キバとやらかしても
Pでいられるんだろうね?高寺は今のカノンが微妙すぎるけど、クウガで平成
ライダーを確立させた功績はあるのに、武部の功績って何?
639名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:13:10 ID:QJNu4xBH0
日笠ですら剣でコケて2005年は大人しくしていたというのに武部は・・・・・
640名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:21:29 ID:mxZXc/Ul0
>>638
高寺は上に喧嘩売るような態度もあったせいじゃないかな。
あと、よく言われるのはスケジュールや予算を度外視しすぎるらしい点とか。
まあ、良く言えば物作りにコダワリが有り過ぎる故の問題点ともいえるけど。

武部の場合は上に対して反抗的な態度はとらないんじゃないか。
また、更迭されるほどの予算、スケジュールの度外視をするほどのコダワリもなく、
許される範囲で趣味的なことをやってるから未だにプロデューサなんだろう。

ライダーの視聴をやめたのは剣の序盤、カブトの黒包丁、キバの序盤ときて
今回のオーズもそれに入りそうなんだが、カブト以外は武部絡みだということに
改めて気がついた。
641名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:21:58 ID:g/LrP7Mq0
作品内容への具体的で的確な批判がほとんどだったWアンチスレと違って
今回は感情的な腐女子叩きばかりでレベル低いスレだな
642名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:22:00 ID:DCMTCbBLP
今思えば龍騎の夏ギャグ回で真司と連が上半身裸だったのもそういう事だったのだろうか
確か別に海やプールでも無かったし
643名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:26:05 ID:CPdh7tvW0
>>642
始まるまでホモくさいと言われたWだって翔太郎、フィリップ、照井は全く脱いでないぞ。
霧彦はギャグだけどマフィアに入る時の儀式で全裸になって武器の無所持と組織への服従を示すというのを
やっているだけだし。
644名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:30:49 ID:JBNngJUkO
アンチスレは伸びないだろうな〜
当然の視聴脱落と内容で黙らされて
…もちろん悪い意味で

オーズはあの白倉復活の生け贄かな〜
645名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:32:53 ID:g/LrP7Mq0
>>643
さすがにそれはダブスタすぎる
もしWに武部か小林が関わっていたら
男が二人で一人なんてホモ臭い
霧彦をわざわざ全裸で尻アップにするなんて腐女子趣味だ
と大騒ぎだろお前は
646名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:34:10 ID:Rl+ys/do0
>>641
語るほどの内容もない
647名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:39:06 ID:LZ53/QmyO
>>641
同じ叩きでも
Wの方がストーリー的に整合性取れてたから純粋にストーリー叩きが出来たが
今回はストーリー駄目とかいうレベルじゃなくて根本的に間違ってるし
648名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:41:56 ID:mxZXc/Ul0
>>646
その通りだね。
語るほどの内容がない、その原因をつきつめると
武部小林の負(腐)の相乗効果だということに行き着くということで。

しかし、小林は龍騎、電王、シンケンと、好き嫌いはさておいて安定感はあったのに、
オーズの体たらくはなんだろうとか思ったけど、過去、龍騎、電王の脚本家がメインライター
やるからという理由だけで視聴したブラスレイター、キャシャーンが両方とも微妙な出来だった
ことを考えると、やっぱり手綱を取るプロデューサ次第の要素って大きいんだな。
649名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:46:36 ID:mxZXc/Ul0
小林擁護のつもりはないので誤解なきよう…
650名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:47:33 ID:CPdh7tvW0
>>645

Wは腐女子のフェチなんか感じなかったんだよ。
でもオーズは必要もないのに男のパンツ姿とかアイスキャンデーペロペロとか
腐のフェチを感じるんだよ。イケメンがこうしたら萌えるみたいな感覚を感じる。
651名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:50:11 ID:QwnSZCmO0
霧彦さんの尻で腐女子趣味なら
ザンキさんだって・・・
652名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:52:08 ID:/Lrxu6SKO
もう赤をメインカラーにしたライダーは飽きた。
赤が嫌いってわけじゃない(ヒートやカブトやバーニングの赤なんかはけっこう好き)が、
平成ライダー赤多過ぎじゃない。
赤以外でカッコ良ければ何色でもいいよ。
653名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:53:09 ID:izM3RaXH0
オーズ赤メインか?
654名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 11:16:46 ID:LZ53/QmyO
>>652
(#OMO)


何色メインでも格好良ければそれでいいけど
最近のはどうもイロモノが多すぎるような
655名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 11:19:21 ID:gcY4FeLf0
>>650
腐のフェチズムを理解していて、イケメンの尻丸出し全裸より
アイスくわえてるだけのシーンがエロいと過剰反応してる
あんたこそがホモなんじゃなかろうか
656名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 11:49:26 ID:1zB9icej0
尻彦さんの全裸は
なんというか「もしボウケンジャーの明石が全裸だったら」スレの精神に近いものを感じる
あそこは腐もいるかも知れんが(実際時々浮いたホモネタレスがあって叩かれてるが)
圧倒的に腐以外のが多いだろ。そんな感じ
657名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 11:58:43 ID:JBNngJUkO
…一年後にオーズのDVD1巻を
とても楽しく見返せるかは
明日の第3話こそが最終線だな〜

はじめから腐狙いもまあ結構
「観て」妄想するのも結構
ただ製作側「が」看板商品を
オモチャにするのはどうなんだろ〜
658名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:16:01 ID:/6TZsiSO0
Wは緑と黒という微妙な配色だったけど
オーズもなあ・・・緑と赤と黒って・・・

でもかといって1号ライダーが常に赤ってのもね、戦隊じゃないんだから
龍騎とかカブトとかライダー多いからなおさら戦隊っぽかったな

555の黒のライダーと白のオルフェノクって対比は好きだったな
サイガは白いけど・・・
659名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:49:58 ID:RJvp0UbzO
メダルだけに最終的には金銀銅とかになるんだろうか
悪くはなさそうだが何故だろう……センス最悪な感じになりそうな気がしてならない
660名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 13:07:34 ID:KstMIqj5O
小林は電王で息切れしてシンケンではもうダメだったじゃないか。
オーズはシンケンよりマシになってくれたらまぁいいかって程度の期待で
ハードルをかなり下げて見てんだけどね…
661名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 13:59:20 ID:TdhYoC2u0
今回は最初からネタ切れ感がある
662名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 13:59:47 ID:BZjayUVz0
>>572
声をかけても断られて、選択肢が小林くらいしか残らなかっただけかもしれないぞ

1・2話のぼんやりした内容を見れば、ビジョンが薄いのは明らかだし
ライダーみたいなジャリ番なんて、拘束期間が長い割にギャラは格安なのに
それで方向性の定まらない仕事でしんどい思いなんかしたくないだろ
やる気や才能のある奴は特に

そして、そういうけったいな仕事でも文句言わずに
スケジュール通りに適当な本をでっちあげてくれるからこそ
小林や井上が重宝されているわけで
663名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:10:15 ID:5uweVA3f0
小林のスケジュールが空くまで待ってたとかインタビューで答えてたよ武部
キバが失敗して後輩の塚田が当てたもんだから相当焦ってるだろう
今回はコケまいと思って出来た映像は既視感満載だが
664名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:13:38 ID:UB/1uRIXO
主婦層にも腐が増えてるから腐要素はもう止めようがないんじゃないか?
665名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:18:58 ID:RHxbsxWxO
塚田なんて初のライダーにも関わらず気負いが感じられなかったもんな。
メンタリティーの部分でも武部は塚田よりも相当劣っていると思うぞ。

それに武部からは新しいものを創造しようという意欲よりも
既存のものを踏襲しようとする逃げの姿勢しか感じないし。
発言だけが攻めに感じるだけで。
666名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:19:17 ID:7utFM8kB0
腐要素は平成でも主役と2号ライダーポジションとかでずっとあるけどそれよりライダーアクション部分がつまんない、目新しさが無いのが気になる
667名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:30:02 ID:rmfe1EH5O
電王やシンケンでヒットさせた小林ならきっと大丈夫!
おまけにBL描写も楽しめて一石二鳥!

こんな感じだろ
電王なんて今じゃ老害だしシンケンもヒットしたように見せてるだけ
玩具はだだ余り、視聴率は回復したと言っても並に戻っただけ

変な勘違いして出来たオーズは腐ってました
このまま行けば少なくともヒットはしないだろうな
玩具もベルトだけしか売れてないみたいだし
良くて並だろ
668名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:35:46 ID:LkxH11TG0
>>659
なるほど!

その発想はなかったw
しかし、某エンペラーフォームという前例があるから
やりかねないね・・・
669名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:40:25 ID:BZjayUVz0
並なら御の字なんじゃないの
武部はメディア向けにはいろいろ言ってるけど
実際にはあんまりやる気とか熱意とかない感じだし
1年間可もなく不可もなくでやり過ごせればそれでいいんだろう
670名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:45:24 ID:pDu3vOsC0
三条持ち上げて小林貶すが連中は相変わらず気持ち悪いな
どっちも糞だろうが

塚田戦隊のテンプレを三条のどっかで見たことある話で適当に茶ぁ濁してるだけ、
音楽流すタイミングも選曲も糞、
半分こキック(笑)最強フォーム(笑)

小林、三条の「どっかで見たことある話」コンビ同士、
Wアンチもオーズアンチも仲良くしろよ〜

つかこの糞ライダーコンビの映画とかよく企画通ったなw
671名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:49:33 ID:ai7WRGhCi
W信者のオーズ叩いてるフリしながらW持ち上げる流れはもう飽きたわ
672名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:53:32 ID:McfupcktP
>>669
キバもなんのかんので例年比で言えば普通の売上だったからな
673名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:55:39 ID:MiydEUc50
>>664
増えても大した数じゃねーよ
コミケの参加人数なんて毎年だいだい50万人程度だろ
人口比で見たら1割にも未たんでしょ
所詮どこまで行っても腐はマイノリティ

テメーの周りの狭い範囲でものを言うのは腐女子の特徴そのまんまだな
死ねば?
674名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:56:18 ID:Tlc/txA+0
大体アンチスレなんて
「〜の方がマシ」と書くと「ここで俺の嫌いな〜持ち上げんな!」って怒る人が出て来ての繰り返し
675名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:57:47 ID:o5hMjij+I
重要なのは前年比と目標額に届いたかだけどな
キバ、剣、響鬼は、
小林を褒めざるを得なくなる低レベルぶりだから、
このスレでは出さない方がいい
676名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:58:47 ID:rmfe1EH5O
>>670
それは難しいだろ
Wアンチ=オーズアンチが必ず成立するわけじゃないし
あくまでここはオーズアンチスレだからな
W擁護意見もWアンチ意見も出てくるのは仕方ない
それは他のライダーについても同じだ

とりあえずこのスレでオーズ擁護する奴はただのバカ
677名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:02:15 ID:mxZXc/Ul0
龍騎とか電王の実績は実績として認めても良いだろう。好きか嫌いかとはまた別の話しだし。
オーズの小林は全く良くないし、その良くない要素や傾向が龍騎や電王でも見られるという
分析はあるだろうけど。
678名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:02:57 ID:pDu3vOsC0
嫌いな作品貶すのに、好きな作品持ち上げするしか出来ない連中は、
ここでオーズ擁護する馬鹿と同レベルの馬鹿だよ

好きな作品持ち上げるために「これよりマシ」って嫌いなのを貶すのもしかり
どこが駄目か本編内容から指摘しろ
679名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:04:22 ID:mxZXc/Ul0
>>678
きみは何のためにここに来てるの?バカなの?
680名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:05:20 ID:pDu3vOsC0
オーズは糞ですね!っていいに来てるんだが?
681名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:05:33 ID:BZjayUVz0
アンチとは言えオーズのスレに来てダブルを必死に貶してる時点で
もっともらしいことをどんなにほざいても意味なし
巣に帰れ
682名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:07:29 ID:pDu3vOsC0
だってもうオーズの批判は二話までの分君らが言い尽くしてるじゃん
繰り返して欲しいの?
683名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:08:26 ID:InZwsxxZI
俺も両方嫌いだわ
コミカル路線は良い加減にしてくれ
684名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:08:27 ID:Z12ENaO00
頭悪いの沸いてるなー
685名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:10:40 ID:InZwsxxZI
>>681
じゃあここはW信者の巣ですか?
686名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:13:29 ID:BZjayUVz0
>>682
何もする必要はない
単に黙れ
お前の言葉など誰も求めていない
687名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:15:22 ID:EU7szZni0
流石に小銭をパンツに入れているのは引いた・・・。
というか、心底、気持ち悪い。
あれを物語に取り込むセンスが全く判らんわ。
大の大人がズボンのポケットからパンツ出して、そこから小銭出してくるんだぜ?
ただの変質者じゃねぇかよ。というか、基地外そのものじゃねぇかよ。
688名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:15:59 ID:pDu3vOsC0
>>689
オーズアンチスレなのに
小林作品まとめて貶してる連中はスルー

W貶したらいきなり非難轟々
これが実態だろ?
689名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:17:53 ID:pDu3vOsC0
アンカミスったw
690名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:19:39 ID:rmfe1EH5O
>>680
じゃあオーズのどこがダメなのか書いてからそういう意見書けよ…

・コンボ<その他みたいな台詞
・アイスを例えにするよく分からないメダルの説明
・怪人の行動が途中から欲望関係ない
・狡猾でも何でもないアンク
・無欲とか言ってる割にそうは見えない主人公
悪いところがありすぎるのは分かるけどさ
大体最初アイスの事知らなかったみたいな台詞言ってた割に次の瞬間アイスの事普通に知ってるし
691名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:21:46 ID:BZjayUVz0
持ち上げるんだろうが貶すんだろうが
他作品の話をしなけりゃスレに参加できないような間抜けは消えろ
692名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:23:41 ID:pDu3vOsC0
>>690
まあその羅列にある文に全部同意ってわけじゃないが、
あとは
一話でタトバキック出さないでカマキリのわけわからん技で締めたり、
二話の必殺技が初回なのにちゃんと見栄きりしない糞演出だっらりかね
693名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:28:23 ID:07kG8/Iw0
>>687
たまに海外行くみたいなことも言ってたがパスポート普段どこに置いてんだろ
694名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:28:55 ID:iCpLgzK8i
まあ流れに乗じてシンケン叩きやってる連中がスルーされてるのって違和感あるわ

小林アンチスレなの?ここ
695名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:32:29 ID:BZjayUVz0
オーズのどこがダメかも語らずスレに文句を付けるだけのクズが何を言っても無駄
696名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:33:48 ID:pDu3vOsC0
あと俺は確かにWが嫌いだが、
ここW自体を批判したいんじゃなくて、
オーズ批判する際にW持ち上げてるけど、
それWも同じじゃん・・・って事につっこんでるだけなんで

「どっかで見たことある寄せ集めみたいな話」って点ね
697名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:36:37 ID:pDu3vOsC0
>>695
君にあんまり屑屑言われると泣いちゃうんで
>>692
に一応出まくってるであろう批判だけど書いときました
698名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:37:23 ID:rmfe1EH5O
>>694
少なくとも小林信者スレじゃない
オーズの脚本家だからまったく叩かれないなんて事もないだろ
699名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:38:44 ID:McfupcktP
ここで突っかかるから話がおかしくなるんだろ
W信者うぜぇって思ったらそれはWのアンチスレに書けよ
700名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:39:30 ID:Q6AOYM57i
その言い方だとキバ叩きもOK、田崎叩きもOKか?
違うでしょ
701名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:41:41 ID:EU7szZni0
しかし、Wが嫌いでオーズも嫌いって奴がいるけど、2年連続で嫌いなライダー続きなんて悲惨だな。
702名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:45:05 ID:cubSIFOSI
二年連続で薄っぺらいからなー
まあまだオーズはどう転ぶか知らんが
パイロットで惹かれないんでこっち側に来た
703名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:45:43 ID:BC4yGxMX0
ゴセイアンチスレでの横手叩きキバゲキ叩きシンケン持ち上げと同じようだがそれはOK?
704名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:46:08 ID:x8XujA1D0
>>701
それはもう単に、ライダーそのものが嫌いってだけなんじゃないか?
705名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:48:22 ID:cubSIFOSI
Wとオーズ嫌いだったらライダー嫌いとかないわー
白倉路線、高寺路線、剣が好きなのもいるのに
706名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:50:48 ID:pDu3vOsC0
>>703
駄目だと思うけど
それはもうゴセイアンチの方で解決して下さい
707名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:54:07 ID:qVagNLgC0
横からだけど2話の時点でここまでグダグダなアンチスレ初めて見たw
もうオーズそっちのけで「小林アンチ」「シンケンアンチ」「キバアンチ」「嫌腐女子」「W信者」「Wアンチ」
とかが自分たちに有利な流れを作りだそうと工作してるのが透け透けの見え見え
なんつーか今の特撮板の汚物が全部集まって食い潰し合ってる最高に醜いスレだな
お前ら全員思う存分喧嘩してていいから決してこのスレの外に出てこないでくれ
708名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:57:07 ID:EU7szZni0
ダチョウ倶楽部的な前フリだな、それ
709名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:58:36 ID:V5Ed3Cx2I
もう二話までに言いたい事終わって
あとは他作品持ち上げて叩くくらいしかやる事ないからなー

駄作っぷりが中途半端なのが悪い!!
710名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:05:49 ID:SZzRSq4e0
>>664
腐要素ってどういうもの?
711名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:17:11 ID:Nq/ioWQV0
井上作品のアンチスレなんてスレ民総一致で井上を叩き、派生作品までたたきまくりなのになw
小林信者はいい加減煽り耐性をつけてもらいたいもんだ
712名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:17:23 ID:MiydEUc50
>>705
今までの路線オーズ、昭和に近い新しい路線がWだから
だから平成ライダーどころか特撮そのものが嫌いと言われてもしょうがないレベル
713名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:20:41 ID:S+tb/Gv6I
あんな中身も人物像も薄っぺらい半分こ怪人を昭和ライダーと同路線とかやめてくれ・・・・
714名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:25:09 ID:KstMIqj5O
横やりスマンが、昭和とWは全く違うと思うし、平成でも白倉(井上小林米村)、高寺、剣も違うし、BLACK信者なんてのも昭和とも違ってる気がするが
715名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:26:35 ID:EU7szZni0
Wの昭和路線ってサイクロンのマフラーのこと?
716名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:27:31 ID:9KB4c5zj0
ここで無関係な作品だけ叩いてる人はさぁ
アリバイ作りレベルでもいいからオーズへのアンチ意見も書こうよ
でなきゃただ荒らしたいだけの人にしか見えないよ
717名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:28:21 ID:F2D4Pjlf0
まぁ、「仮面ライダー」って名前な時点で比較されるのは仕方ないだろ
全く新しいヒーローじゃなくてシリーズ物なんだから過去作品と比べられるのは避けて通れないだろ
小林や武部についてだって特撮に関わるのが初めてなわけじゃない
両者とも過去に過去ライダーのメイン勤めた事があるんだから比較はされるだろ

上でキバ叩きとかもOKか、とか聞いてる奴いたけどオーズの悪い点と繋がるならいいんじゃないの?
一番バカなのはオーズ関係なしに他作品や脚本家叩く奴だろ
筋の通らない比較も同じ

ここはオーズに不快感のある奴らが集まる場所で「自分と全て同じ考えを持つ」奴が集まる場所じゃない
718名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:32:06 ID:EMUprHWZ0
ID:pDu3vOsC0

何、コイツ偉そうにスレを仕切ってるの?
719名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:35:43 ID:MiydEUc50
>>718
必死で仕切って靖子様に叩きが及ばないようにしてんだろ
無視でいいよ
720名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:36:04 ID:X3w9r0JDO
戦隊が駄作な時のライダーは名作になる事が多く
逆に戦隊が名作な時はライダーが駄作になる
721名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:36:43 ID:MiydEUc50
>>715
大まかなストーリーラインも昭和と大して変わらんよ
722名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:37:01 ID:SZzRSq4e0
で、
腐要素ってのはどんな部分を指すのさ?
723名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:51:14 ID:/29wwX6K0
腐向けっていうほど美形の役者も出てないし
キャラクターがいっぱいで妄想しほうだい〜でもないと思うけどね。

男がピンクのパンツ一丁だったり
アイスしゃぶってたり
男が見ても嬉しくない映像が続いてるから
そういう風にたたかれてるんだろう。
女が見ても嬉しいかコレ?って感じですけども。
724名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:51:56 ID:F2D4Pjlf0
>>722
アイスを意味なく男にしゃぶらせる点
大体800年前に封印されてた奴がいきなり得体の知れない冷たい棒をあんな風に普通に食うか?
いくら周りで食ってる奴がいたとしても狡猾な性格なら「あれは何だ?」ぐらい言うはずだろ
その後のメダルの例えにアイスを使う説明も大して上手くもない

棒がなきゃアイスはくっつかないとか言ってるけど別に棒がなくたってアイスは作れるわけで
しかもその後棒は簡単に取れてアイスだけに…もうアホかと
725名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:17:19 ID:NRHXECSU0
やっと録画した二話を観たがずいぶんホモホモしいな
小林脚本は嫌いじゃないがW超えは無理とみた
726名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:19:35 ID:ZoeEiV/z0
とりあえず封印って破られたっていうより単に800年しか持たないってことかねえ
鴻上会長はある程度予想してたみたいだし
727名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:20:04 ID:SZzRSq4e0
なるほど、ありがとう。
ホモ的な描写のことか。
考えすぎじゃね…?
728名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:00:11 ID:vf1YYpS50
>>700
さすがに高岩叩きだと、平成ライダー全否定(クウガ、響鬼除く)になるしなw
729名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:02:10 ID:vf1YYpS50
>>727
真性の腐要素になると、かっこいい男が二人いれば妄想始めるので
むしろホモ的な描写は逆効果。

聖星矢やスラムダンクで腐れるのが真性w
730名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:04:06 ID:vf1YYpS50
>>725
キバ以上、W未満という、なんとも無難な結果になるとは思う。
いろんな意味で、冒険心のないライダーだな。
731名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:12:15 ID:N1fdgVFP0
おとこ、ふたりいるだけでホモとか
ちょっと大丈夫かと思う

そんなんじゃ刑事ドラマの
バディモノとか見れないだろ
732名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:16:57 ID:vf1YYpS50
>>731
マスオと波平で妄想できるようになれば合格w
733名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:19:52 ID:F2D4Pjlf0
変に男同士でべたべたするからだろ
男二人いるだけでホモとは思わない
その後妙にべたべたするからホモっぽく見えるわけだ

それと女キャラが不自然なくらい不遇だったり男に絡んだりしないのも原因
734名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:25:07 ID:i28LA17sP
ちょっと聞くけど
>>733は女?
735名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:27:46 ID:F2D4Pjlf0
>>734
男だが…何故女と聞くんだ?
「女が言うなら説得力あるけど…」と思ったのか?
736名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:33:20 ID:/6TZsiSO0
小林アンチは女に汚物扱いされてる男しかいないから
腐女子を嫌悪してるんでしょ

でも同じく女の横手がメインライターのゴセイは援護してるのが不思議
737名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:44:13 ID:/6TZsiSO0
シンケンジャーは韓国人が関わってたから小林アンチは全員日本人
劣等民族の日本人は韓国人に謝罪しろ
738名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:47:28 ID:i28LA17sP
>>735
おまえ本物のホモじゃね?
739名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:53:50 ID:5Nec77wLO
>>725>>730
Wが二倍がっかりな感じだからオーズは三倍がっかり、てことか
ホモホモ騒いでるとこ悪いけどヒロインの立ち位置や元の刑事の安否確認については突っ込まれない所?
あれだけ出番あって存在感薄いヒロインも久し振りだ
Wのヒロインは終始うざかったが初めからキャラ確立してたというのに
740名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:58:33 ID:rmfe1EH5O
>>738
こんな意見いっぱいあるのにホモとかw
これだけでホモ扱いされたらホモなんていっぱいいるだろw
741名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:05:30 ID:i28LA17sP
>>740
おまえはナニ?


まあ、あれだな、男女のからみが多いと女性ファンが異常行動に走る場合があるから
そういう部分に気を使うわな、昨今。
マジキチがいるからな。
742名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:07:36 ID:McfupcktP
単に男が二人一緒にいるだけでは誰もホモとは思わないっていうのは事実だろ
なんでそんなところに突っかかってるんだお前
743名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:11:00 ID:vf1YYpS50
>>739
ヒロインの影が薄いのは、昭和への回帰であろうw
744名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:13:36 ID:i28LA17sP
>>742
あれでホモを連想できるやつの脳はふつうにイカレてると思うだけだけど。

おまえら、そんな妄想してるの?
しかも男が?

だいじょうぶか?
745名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:17:05 ID:CgcSOzcoO
>>741
よお、俺はホモだぜ!
ってかバイのショタ系好きでタチ専だからお眼鏡に適うか分からんがw
ショタっ子はマジで最高、特に高校生ぐらいのノンケ生意気スポーツ系なww
746名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:32:13 ID:5Nec77wLO
お前らホモの話がしたいのかよっ!
まぁ良くも悪くも明日次第だな
特撮玩具オタは仮面ライダーの名前が付けば何でもいいらしいが
あくまで追求されるのはドラマティックな脚本だと思ってる
映画を観なければ何の事か解らない、なんて某半熟みたいなことはしないで欲しい
747名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:33:17 ID:/6TZsiSO0
なんでWアンチが沸いてんだ?
巣に帰れ
748名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:39:36 ID:MiydEUc50
小林腐が大暴れ中か
しかホモがどうしたホモがどうした
そればっかだな、気持ち悪い
749名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:40:45 ID:/6TZsiSO0
小林アンチうざすぎ
サンドバッグが調子のんな
750名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:41:36 ID:/6TZsiSO0
小林アンチとWアンチはちょっと殴れば金出したよ
あいつら喧嘩よえー
751名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:42:24 ID:JBNngJUkO
いよいよ明日か…
一体特撮ヒーローどうなんだろ〜

前の「異色作」はともかく
それを踏み台に無難にヒット、ってなる
ハズだったのに何が間違ったのかな?
まずベルト、と冬ぐらい向きの剣が
食いあいそうなのも意味不明だな〜
752名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:43:04 ID:I4guG4vH0
自販機いつの間にか無くなる、でもバイクで登場
バイクも無くなって瞬間移動、終盤にバイク復活
753名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:43:46 ID:aWtfXzyqO
そりゃ荒れるよ
W信者がどのアンチスレでもWの話題出しすぎるから
754名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:43:47 ID:/6TZsiSO0
グリードってぜんぜん怖くない
グロンギほど魅力的な怪人連中はいないな
755名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:48:20 ID:QwnSZCmO0
756名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:50:33 ID:N1fdgVFP0
ホモ以外は帰ってくれないか?(AA略)
757名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:50:34 ID:I4guG4vH0
>>754
お前もアッチに居たじゃないか
758名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:55:41 ID:CgcSOzcoO
>>755
うほっw
いたずらっ子かよ、可愛いじゃねえかw
759名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:57:50 ID:2NYjOdCl0
ホモするくらいならレズするライダーの方がマシだ
760名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:01:25 ID:WAQeO13XO
ID:/6TZsiSO0みたいなキチガイといい>>751みたいに故意にアンチスレ上げ続けるゴミクズといい、
W信者ってのは本当に最底辺の生き物だな

こんな奴等がよりによってヒーロー番組のファンとか悪い冗談にも程があるな
761名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:07:45 ID:CgcSOzcoO
>>760
そいつらのレスをよく嫁
それでもそいつらがW信者に見えるなら眼科池
ここは濃厚なホモスレでもW信者アンチスレでもないんだぜ?w
762名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:09:56 ID:MR1ZGP6e0
武部を擁護する気は皆無だが「靖子にゃんは悪くないけど武部のせいで
OOOが糞になってる!」と誘導する輩も多いよなあ
靖子も立派な共犯なんだっての
763名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:16:14 ID:/6TZsiSO0
武部なんて高寺に遠く及ばない
764名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:17:59 ID:5Nec77wLO
>>747
Wなんて一言も言ってないが?これだから信者は…
電王以降は全てゴミ確定してるし
765名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:19:37 ID:/6TZsiSO0
つまりキバとディケイドも糞なのか
766名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:20:07 ID:Z12ENaO00
スレが腐った
767名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:24:14 ID:CgcSOzcoO
>>765
高寺信者の批判をしてみたり、高寺信者のふりをしてみたり
W信者を装いつつ、Wアンチスレにもちゃっかり書き込んでみたり

……お前さん、何がしたいんだ?
構って欲しいだけの寂しがり屋なら黙ってアナルをうpしな。
ねっとりと可愛がってやるぜ。
768名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:34:43 ID:8+63JF5Z0
うわぁ…
769名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:38:44 ID:/6TZsiSO0
すいません悪かったです
770名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:43:52 ID:CgcSOzcoO
>>769
オーケー、素直な子は大好きさ。
まあ何事も適レス適スレってことで、な。
えーと、じゃあ俺はpink板に帰るけど、逢いたくなったらいつでもよんでくれよな。

スレ汚しすまんかったww
キモいと思ったらNGに入れといてくれ、うん。
だけど今日はもう来ないだろうから意味ないかなww
771名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:50:10 ID:g6Nl8tMq0
>>762
それはまったくなんだが、キバのときも井上に止めを刺した武部だったからな
あの時も始まる前は期待してたんだ。いつか面白くなるという一縷の望みに縋りながら見ていた。
小林まで変な注文で壊されたらたまらんという危惧が現実になりつつあるのが目に見えてて怖い
772名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:08:15 ID:MbdEDkmbO
さて…
いよいよ明日だ
田崎監督曰く
「3.4話はパイロットが完成しないうちから撮りはじめなきゃならないから手探り状態で大変」
とのたまっていたが、柴崎監督はどう作ったんだか……

この3.4話のデキ次第で視聴打ちきるって人多いと思うぜ。
そのプレッシャー考えると、柴崎監督も苦労しただろうなぁ。
773名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:08:56 ID:nR1R6C0k0
セルメダルでヤミー作ると具体的にどうなるの?ってのがよく分からんな
巨大化したヤミーをグリードが取り込むとコアメダルにでもなるのか?

コアメダル持ってるアンクを直接仕留めに行かないのだろうか
774名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:17:54 ID:izM3RaXH0
何もかも分からない番組です
775名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:23:29 ID:LeZGqjxy0
>>772
>この3.4話のデキ次第で視聴打ちきるって人多いと思うぜ。

子供番組は、てこ入れで面白くなると途中からでも視聴率は復活する。
ま、オーズじゃあ無理っぽw
776名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:33:36 ID:QLAf/x/+P
皆メダルのことわからんわからんって

俺もや
777名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:39:49 ID:I4guG4vH0
アンクってゴッドハンド洋一だよね
まぁ良しとしよう
778名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:41:29 ID:L33fj2rWi
>>775
テコ入った番組って例えばなに?
779名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:48:59 ID:9LAp8pcd0
>>778
恭介桐矢
780名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:50:31 ID:UHxKgL3NO
>>687
俺もそれ凄く思った
武部や小林は面白腐要素として描いてるつもりだろうけど、はっきり言ってあれは引くわ
あれって日常的にやってるってことだろ、
でもあんな事やってたら下手すりゃ痴漢で捕まるぞ
きっとパンツに小銭包むのって可愛い〜とか考えたんだろうけど、こういうバランス感のなさに
腐の病に冒された者の恐ろしさを感じるわ
781名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:52:24 ID:DCMTCbBLP
武部曰く「オーズは六話で面白くなる。頭のチェンジもそこで披露する」らしいけど、
最初から面白くしろはもちろん、フォームチェンジのネタバレをすんなよとも思う
増してオーズなんて「次はどのメダル使うんだろう?」が肝なのに
782名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:59:01 ID:L33fj2rWi
>>779
それは人気云々でのテコ入れじゃないでしょ。
783名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:04:19 ID:HS8qX9fs0
なんでグリードが800年ぶりに復活したか考えてみた
800+1年間放送=801
この番組は武部と小林による壮大なホモ番組だったんだよ!
784名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:07:50 ID:EDNRbJ7aO
仮面ライダーオーズ、三つの出来事

・メダルがよくわかんね
・脇が糞
・バトルがつまんね
・総じてつまんね
785名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:09:35 ID:rQ2RlJOa0
しかし、「三つの出来事」とか縛り入れちゃって大丈夫なのかね?
786名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:12:53 ID:I4guG4vH0
グリードの棺
何処から誰が持ってきたかわからんし
窃盗警備員にもシカトされてたガラクタ
こういうの最初に説明すべきじゃないのか
787名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:13:46 ID:UB/1uRIXO
復活した4怪人は初回はシルエットだけにすりゃあ良いと思うんだけどなぁ
あと第一話はもうちょい主人公の基本的な説明に割くべきじゃないのか?
説明後回しにするからテンポ悪くなるような気がするし、薄っぺらい人物像しか印象に残らない
788名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:14:37 ID:L33fj2rWi
>>785
普通にダメでしょ。
キバットリビアみたいなことになるんじゃない?
789名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:15:15 ID:UHxKgL3NO
>>784
四つやんw
790名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:16:33 ID:L33fj2rWi
棺の封印も、
セルでもいいからメダルを入れて回すとかすりゃよかったのにね。
そんな簡単に回るのかよwと思った。
791名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:16:36 ID:DCMTCbBLP
>>785
先週でもう既に結構つらいからな

・グリードはメダルを集めてる
・ジャリバーもらってヤミーを倒した
・アンクが妹と会っちゃった

くらいか
実際には

・映司がアンクにアイス買ってあげた
・アンクはアイスが好きだった
・映司の信念はアンクにも曲げられない

とかどうでもいい所をピックアップしかねないけど
792名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:18:58 ID:Jj+dSI2yO
>>781
頭チェンジ六話目でやっとかよ…
ということは新コンボも六話で披露ってことになるのか…
ダブルよりフォーム多いくせに何出し惜しみしてんだよ…
ダブルなんてフォーム多いから二話目で既に4フォーム披露してたのに。
やっぱメダルは最初からある程度持たせるべきだったな。
793名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:23:54 ID:aWtfXzyqO
事前に発表されたあらすじでは、もっと火野が悟ったようなキャラクターだと思ったんだけど、
蓋を開けたら普通オブ普通だな
幹部もよく見たキャラクター
とにかく設定云々よりもキャラクターがダメ
794名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:25:39 ID:N1fdgVFP0
1、2話がパイロットをかねてるから
キャラづくりやら説明という点で、小出しにできないんだな。
795名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:28:22 ID:mxZXc/Ul0
2話までにオーズというライダーの特徴をきちんと見せることを考えて欲しかったよな。
現時点ではトラパーツをカマキリパーツに変えたくらいで、それで画期的に
戦い方が変化した、みたいなところをきちんと見せることもせずに剣もらっちゃって。
大事な描写を悉くすっ飛ばしてる。
796名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:30:26 ID:LeZGqjxy0
>>778
レスが遅れたが、昭和なら普通にあって有名なのも多いから省略な。

平成ではっきり伸びてる例だと、メガレンは後半の新メカ登場あたりから
視聴率が伸びてる。同時期のウルトラマンティガも
てこ入れ策は不明だが、第2クールに視聴率が伸びた。

1年ものの特撮は、うまく新メカ・新キャラを入れると第2か
第3クールあたりに視聴率的なピークが来る。
ダメなのは、1話2話あたりがピークだったりするw
797名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:37:36 ID:i28LA17sP
>>796
ローテーションとテコ入れって別物でしょ。
798名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:40:18 ID:mxZXc/Ul0
>>796
平成に入ってからの1年もの特撮番組や子供向けのアニメなんかだと新メカ新キャラとか
パワーアップ要素なんかは年間通してどのタイミングで投入するか、なんてのは
玩具展開との連動もあるから、初期の段階で決まってるだろうし、そういうのは
てこ入れとは言わないだろうなあ。

投入タイミングはそのままでシリアス路線がギャグ路線に変更、みたいな場合は
てこ入れが入ったといえそうだけど。
799名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:50:49 ID:ZsVnqFgC0
またアイスの件になるけど、
グリードとヤミーの関係はアイスじゃなくてシュークリームとかおにぎりとかの方が良かったよね。
食い物で説明するにしても内容と一致した食い物にしろよと思ったわ。
アイスの棒を何度もなめまくるかいけつゾロリじゃないんだからさぁ・・・
800名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:58:58 ID:i28LA17sP
>>799
使えないよ
801名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:03:07 ID:MR1ZGP6e0
>>771
キバは全体的に駄目とは言わないけどもう少し面白く出来ただろうになあ
という意味では残念だった
劇場版は良かったしひとつの番組としてはいろんな意味で惜しかった
802名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:03:29 ID:mxZXc/Ul0
グリードとヤミーの関係も、考えてみれば棒入りアイスがグリードで
アイスのみがヤミーとか言われても、グリードの怖さやすごさみたいなものが
全然伝わってこないんですが。
小林もベテランの脚本家だったらもうちょっとテキストをうまく使って欲しいもんだよなあ。
803名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:05:17 ID:MR1ZGP6e0
>>778
ジェットマンヲタのせいで大失敗作と誤解されてるファイブマンなんかそうだな
テコ入れに投入された初代艦長シュバリエの頑張りで視聴率が急回復した
804名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:08:01 ID:Nq/ioWQV0
>>801
キバはあんなにカッコイイバンクシーン作ったのに一回出して終わりとか、特撮番組で一番大切な部分が抜けていた印象
しかし戦闘面では似たり寄ったりな電王シンケンを褒め称えるコバ厨にも困ったもんだ
805名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:19:54 ID:MR1ZGP6e0
>>804
井上は頼まれれば仕事はするけど率先してバトルシーンはやらない人
なんだからバトルシーンに興味のない武部と組ませちゃ駄目だって・・・
806名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:34:53 ID:6Ku60rml0
>>801
惜しいと言えばカブトも勿体無かったなぁ。あれも材料は良かったのに。
なんか改めて見ると、初見でデザインがカッコいいライダーほど
残念な結果に終わってる気がするw キバしかり響鬼しかりカブトしかり…
あれかな、イケメンが運動音痴だったりすると余計ガッカリ見える感じみたいなもんかなw
807名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:42:21 ID:MR1ZGP6e0
>>806
カブト中期は「ぼっちゃんコント」だけが希望の星だったからなあ・・・
ハイパーゼクターもハイパークロックアップで時空を超えるんならあの展開も
納得できたがそれすらしなかったから本当に意味不明に終わってしまった

何だったんだろうあの急失速は?
808名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:46:59 ID:nGOnVD5D0
タカ!
トラ!

バッタモン!

タ・ト・バ♪ タトバ♪ タ・ト・バ♪
809名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:05:43 ID:UB/1uRIXO
カブトは“史上最強の仮面ライダー”だったのになぁ…
810名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:26:11 ID:kGFfb1e1I
カブト・・・ディケイドにタイマンすらしてもらえなかった・・・
811名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:28:17 ID:5ISB0zHMO
アクションとキャラ立ちだけは良かったカブト
812名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:31:06 ID:kGFfb1e1I
俺はシンケンは面白かったよ
馬鹿デカ刀とか、久々に馬鹿レッドじゃなくて掴み良かったし

一緒くたに叩かずオーズ叩けオーズを

何でカマキリとか推してんの?
キック見せろキック

813名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:34:12 ID:YxiAAW6IO
ヤミーが倒されたのにセルメダル回収に来ないグリード

何なのあれ、鴻上やアンクに寄付したいの?
814名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:38:37 ID:OL4yfVhnP
>>812
快活じゃなくて根暗なだけで十分すぎるほどの馬鹿レッドだろ>丈瑠
815名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:42:27 ID:kGFfb1e1I
そもそもセルじゃなくコアが欲しいんだろ?あいつら
ヤミーでセル集める意味あんのか?

つかパイロットがあの様なのは田崎のせいってのもあるだろうな
816名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:43:56 ID:I+KBbE6s0
>>807
重要キャラだったひよりと大介の役者が両方降板したのが痛かったという話は聞いたな
817名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:46:56 ID:kGFfb1e1I
>>814
じゃあチーフも馬鹿レッドになっちゃわない?
ある程度支持出せる、場をしきれるって意味で、
「馬鹿レッドじゃない」って事でいいかと
818名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:47:36 ID:P5vmtL8j0
>>778
平成ライダーで言えば剣と響鬼
819名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:50:11 ID:P5vmtL8j0
>>815
コアが欲しいのがアンク以外のグリードで
セルが欲しいのがアンクじゃね
820名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:51:36 ID:OL4yfVhnP
>>817
チーフがウジウジいじけたり地位を失ったらメソメソ逃げ出したりしたか?
丈瑠はクールを装ってるだけで本質はただの甘えん坊のガキンチョだよ
821名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:58:52 ID:TYLZ4a3eO
>>809
格闘戦も最強だったしな。無形で突っ立ったまま紙一重で敵の攻撃かわしてカウンター浴びせるクールなファイティングスタイル。
オーズは………カマキリ使いやしぃぃぃセイヤーー!
822名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:07:48 ID:/7s8H2oDO
シンケンで小林に嫌気がさした自分としては(それまでは嫌いじゃなかった)、
オーズがどうなるかで最終的に小林の好き嫌いを決めようかと思ってるけど
不安は大きいね…
823名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:14:21 ID:7Odji6ZPO
総じて平成は駄作が多い
過去11作を振り返って、本当に良かったと思えるのは1作2作ぐらいのもんだろ
なので期待して見るだけ無駄
クウガなんかは神格化されてる感があるが、ずーっと別フォーム紹介の繰り返しワンパでそれは拷問だった
だからって昭和が良かったかと言われれば、昭和も糞作多い
ライダーに限らずな
結論としては、特撮は糞作率高いので期待して見るなと言う事
一応30分見続けられただけでも儲けもんだと思うべし
824名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:22:29 ID:Yg1gW6FT0
>>823
なにが「べし」だよw
825名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:22:29 ID:IKh/deXOP
>>822
シンケンでアンチになるとか変った奴だな、まぁ人それぞれだけど
一般的に名作と言われてるもの嫌いって事は、キバとか楽しめると思うよ
826名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:31:20 ID:U22Gwbum0
>>825
えー;

まあ…人それぞれだよね^^;
827名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:35:00 ID:IKh/deXOP
>>826
まぁ好みは人それぞれだけど、特撮系とかサブカル系のブログでシンケンって名作で通ってるし
駄作だとかいう批評ってネット界隈じゃ見た事ないから珍しいなと思って
まぁ2ちゃんとかだと別なのかなと思って確認してみたけど、シンケンアンチスレってそれほど伸びてるとも思えないし

少なくともゴセイなんかよりは遥かに理知的なストーリーだったと思うし、毎話も説得力のある話が多かったと思うよ
役者の好き嫌いはあるかもだけど
828名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:39:54 ID:U22Gwbum0
(ヤベエモノホンだ…)

えっと…みんなは第三話どんな展開になると思う?
829名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:41:36 ID:OL4yfVhnP
>>825
・冷酷な部分を見せ付けた直後に「実は隠れた子どもを守ろうと(ry…」
・千明が無いなりにひねり出したアイデアをあざ笑う殿の才能(笑)
・今にも飛び降りようとする子どもをボーッと見てる青と桃(飛び降りてから怒り出す)
・インロウマル完成によって合体簡素化→他の4人不要論
・「源太が一晩で(ry…」
・ウジウジ逃げ出す殿を叱り飛ばすかと思いきやヨイショの嵐で本来の主君を追い落とす(んで留めのドヤ顔)

・・・説得力、ねぇw
相変わらず抽象的と言うか褒めてる割に具体的な事は書かないんだな
無理矢理シンケン褒めたところでオーズのクソっぷりは何ら変わらんが
830名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:57:34 ID:ngpAIP1r0
粗探しして突っ込み入れるのも楽しいけど、本当はちゃんと面白いライダーを見たい
何が言いたいかっていうと頼むから中途半端につまらんのだけは勘弁してくれ
831名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:00:17 ID:IKh/deXOP
>>829
シンケンが優れてる点の一つは、全てに理由付けがちゃんと成されてる点だよね
外道衆がなぜ途中で撤退するのか、又書く話で最初苦戦した敵になぜ勝てるようになったのか必ず理由付けがされている
だからこそ、最後の力ずくだ、が生きてくるわけだよ
殿がなぜ仲間をあれほどまでに拒絶していたのか、ラストの44話〜49話までは毎回戦隊ものとは思えないくらいドラマティックな展開だったけど
まぁ、それが気にいらないという人もいるかもしれないので、人それぞれだよね、と書いたわけで

確かにネットの評判とか世間の評価が全てじゃないから、気に入らなかったら悪かったね


>>830
オーズは今の所は面白いと言えるけど、確かに今後はどうなるかは未知数だね
アンチスレも盛り上がってない所をみると、そこまでアンチだって人も少なそうだし
832名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:03:13 ID:ngpAIP1r0
冗談は顔だけにしとけ
833名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:20:48 ID:QDP7PRg2I
周りが褒めてりゃ名作って考え押し付けられるなら
ここは必要なくなっちまうよ
俺はオーズ嫌いだけど周りは割と好評だし
834名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:21:43 ID:kvpvKqQq0
人それぞれって言い出したら議論する意味無いがな
835名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:23:42 ID:OL4yfVhnP
>>831
ところで俺の指摘した点について何一つ答えが返ってきてないけど・・・w
あと水切れは理由付けとして使えたが、その内敵が都合よく撤退する為の材料と化したな
836名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:27:41 ID:IKh/deXOP
>>834
人それぞれでいいと思うよ
世間的には評価高いけど自分は気に入らないって事もあるしね

>>835
キミが言ってる点は、とりあえず殿の性格や設定が気にいらないってだけの話だからね
論じてもムダじゃないかなと思うよ
設定が論理的でないとか、矛盾しているという様なものなら話もできるけど、キャラクターの好き嫌いを
論じても意味がないし、平行線のままだろうしね
837名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:29:07 ID:IKh/deXOP
>>835
水切れに関していえば、これまでの戦隊ものや特撮ものでは、その都合よく撤退する為のいい訳すらなかったからね
その設定を最初から作った点はすばらしいと言えるものだと思うよ
838名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:34:27 ID:QyO+vY3C0
>>837
きめえんだよ
死ね
839名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:39:31 ID:YxiAAW6IO
オーズアンチスレで何でシンケンの出来語ってんの?
バカなの?
840名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:40:00 ID:eTJuWdH9I
オーズを叩きに来たら連レスで説教して仕切ってる馬鹿が居たでござる
841名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:46:00 ID:/7s8H2oDO
どうしてシンケンの話が出るといつも嫌いな人にまで強引に説得しようとする宗教の勧誘みたいな人がわいてくるんだろう…
よけい嫌いになるだけだってw
842名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:46:42 ID:CulRH/O60
抜かない 剃らない 痛くない

OOへあ〜
843名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:47:34 ID:pKaqRjGc0
放送から一週間も経つと語るネタも切れて別の作品の話ばかりになるな
844名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:52:37 ID:SGO/0Bk70
他作品・制作者云々興味無い。
本編への文句はとっくに言われ尽くされてる。
あー、見てるだけw

>>842
改めてみると、オーズのフォーム音っぽいな<ノーノーヘアー
845名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:53:11 ID:CulRH/O60
来年のライダーは脱毛器で変身しますよ。
846名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:54:26 ID:CulRH/O60
>>844
くだらないことにレスつけてもらって、すみませんでした。

主題歌のフレーズが被ってるなと思って。
847名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:54:42 ID:eTJuWdH9I
オーズ嫌いだけどシンケンは好きだから
マジキチガイ信者には自重して欲しい・・・
848名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:55:19 ID:0+O5XE3bO
安定した人気

制作スタッフが当初予想してなかった若い女性層の視聴者が現れる

スタッフ「よし、本格的に女性視聴者層を取り込むぞ!」

イケメン出演者の増加と腐的展開の増加

女性視聴者ますます増える

ドラマ内容がどんどん明るくコメディー調になりハードでシリアスなムードが失われる

従来の視聴者が離れだす

ますます女性視聴者頼みに

マンネリ化

シリーズ終了


例・必殺シリーズ、太陽にほえろ
849名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 03:01:40 ID:CulRH/O60
クウガは、ふつうの刑事ドラマに仮面ライダーが出てるような感じだったけどな
それは、最初だけ。
もう一回、ふつうのドラマの画質に戻したらどうだろうね。

普通の画質だと、いろいろごまかしがきかないから真面目に撮らないと。
850名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 03:03:07 ID:YxiAAW6IO
ハードでシリアスな雰囲気なんてだいぶ前からなくなってるけどな
訳の分からん厨二台詞ばかり出してハードでシリアスに見せようとしてただけ

オーズでは鴻上がそんな感じだな
ただの変人にしか見えん
851名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 03:12:59 ID:CulRH/O60
鴻上は変な人で間違いないでしょ。
鴻上のシーン全部いらないんだけどね。
別に謎にしておけばいいだけ。
852名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 03:13:44 ID:0+O5XE3bO
>>850
変人ってか演技の下手な宇梶本人にしか見えないw
あんな役やらされて見てて可哀相になる
853名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 03:14:37 ID:rvX7qIb00
いやまあほぼ全員変人だけど
鴻上は宇梶がベテランの割に演技が微妙でケーキネタも毎回出る度にやると思うと早くもシンドイな
854名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 03:15:16 ID:P5vmtL8j0
>>825
シンケンが名作って何の冗談だよ
あんま笑わせるなよ糞小林信者wwwwwwwwww
855名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 03:26:42 ID:uQq63ZYp0
電王ならともかくシンケンが名作は無いよなぁ
前に見かけた自称プロ視聴者っぽい・・・久しぶりに見た気が。
オーズについてはアンチなのかな
856名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 03:37:43 ID:P5vmtL8j0
>>855
電王みたいな糞コントライダーも無いわ
857名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 04:18:28 ID:CulRH/O60
ID:P5vmtL8j0みたいなのは、何がすきなの?
858名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:03:25 ID:NPFXDVtxO
>>848
仮面ライダーもまさに同じ道を辿っているな
終わりもそう遠くないかも
しかし腐女は本当タチの悪い荒らし屋みたいなもんだな…


平成初期の普通のドラマ的雰囲気に+仮面ライダーっていう作り方は
俺も大好きだった
859名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:16:04 ID:JaKPc5L40
ヤミーが取り憑き型、精神具現型などいろいろバリエーションがあるが、そんな必要あったんだろうか。
こんなとこ凝っても仕方ないと思うが。
860名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:27:34 ID:G1qRG2mg0
初のライダーキックが不発とか…
こんなん前代未聞だろ。一体何考えてんだ?
861名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:28:07 ID:+nA5h+2SO
何この畳キックww
しかも防がれてるという…
862名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:28:26 ID:CQAl1AEf0
安定しない上下関係だな
863名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:29:24 ID:Q4pLdUBbi
あ、キック良い感じ!!・・・・なのに不発・・・
864名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:29:35 ID:JaKPc5L40
剣や爪ブヨブヨ効かない相手がなんで打撃が効くんだろう。
誰か納得いく説明できる?
普通逆だよな。
865名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:29:52 ID:nwboSURb0
キックがダサい……

後さ、アバンのシーンはギャグで流しちゃいけないとこな気がするんだが
866名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:30:09 ID:YxiAAW6IO
ヤミーの種類は別にいいけどやっぱグリードはグリードでセル必要みたいだな
本当に1、2話のグリードは何だったんだ?

それと斬撃ですら弾く弾力なのに何でキックでダメージ食らうの?
つーかもらった自販機どうしたんだよ
前回落ちた後やっぱスクラップか?
867名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:30:40 ID:b2F1QsZ70
なんか時期外れの中だるみ回って感じの雰囲気だった
主人公のオドオドしたリアクションのせいか
コントとシリアスの境が無いからメリハリが感じられない

あと斬撃向こうで打撃は有効ってのがどうにも納得できん
868名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:31:10 ID:U22Gwbum0
なんつーか、毎度毎度痒いところに手が届かないなぁ…
上下関係ちぐはぐだったり、バイク便の力は借りるけど詳細は後回しだったり
どのキャラも行動の動機が一貫してねえし
869名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:31:50 ID:CQAl1AEf0
弾力に富んでる敵の場合、打撃より斬撃が有効なはず
ちょっと意味が分からない演出だな
870名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:32:28 ID:SN/wxw7bO
タシロ シミズ オシオ
871名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:32:50 ID:JaKPc5L40
そもそも脅す理由が成立してないよな。
体なんていくらでも代えあるんだから。
872名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:33:05 ID:HmFQVit10
仮面ライダーチョコとは随分レトロな商品展開を。
873名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:33:23 ID:+nA5h+2SO
>>869
P<秘孔殴ってあべし!
874名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:33:44 ID:ZjnrHzFx0
>>867
ピザデブが奇行繰り返してるだけの内容だし、予算かつかつになって以降の回みたいだったよな
875名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:34:29 ID:Q4pLdUBbi
あれ?キック自体は格好良くなかった?ディケイドの正当進化版って感じで
一話でカマキリ決めじゃなくコレやってたら、
こっちに居なかったかも・・・
しかし、前後編の前編でしかも不発・・・・
しばらく厄介になりそうだ・・・・
876名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:34:38 ID:CQAl1AEf0
そして今回使われたのはタ・ト・バだけかよ……
フォームチェンジが持ち味だったんじゃないのかよ……
877名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:34:49 ID:7fZnFq3ZO
>>870
お前わざとageてるだろ
878名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:35:40 ID:CQAl1AEf0
後藤くんの声が棒っぷりを含めて門矢士そっくりな件
879名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:35:40 ID:jXw0/QOf0
相変わらずのコントバトル(笑)ライブ感(笑)
武部のバカって仕事もまともに出来ないのか?
一部の視聴者だけが喜ぶ新鮮さが無くてスポンサーに媚びてる作品(それも余りよろしくない)
こんなのしか作れないの?
880名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:35:56 ID:AGlV+K5wO
柴崎監督の経歴に見事に傷をつけてくれたよな…。
881名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:36:45 ID:850AM93jP
精神型ヤミーは成長しないと出てこないってのは作劇において物凄い足枷になるだろうな
882名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:37:48 ID:RlIgPX4EO
ダブルは初回から面白かった
883名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:38:15 ID:u3DsbC/y0
畳キックはマンネリ気味だな
しかもディケイドみたく大量やったあとに3枚じゃ…
そいやオーズ視線でターゲットスコープみたいの出てたが、あれがタカの能力?
斬撃がダメで蹴りが効く理由は確かに意味不明。
ひょっとしたら気功とかそういう感覚でやったつもりなのかも
884名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:38:22 ID:W9X50YJqP
>>875
動物の特性に合わせて外見が変化したりオーズの名前と合致した見た目のキックだったりっていうのは面白いには面白いんだが、
ディケイドから1年半で似たような技っていう焼き直し感がな……
ディケイドの畳キックでもロイヤルストレートフラッシュみたいに見えたのに
885名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:38:23 ID:N/QTqT0A0
初めてのライダーキックが不発ってのはどうなんかなあ。
理屈云々抜きでヒーロー物としてそれでいいのかと思う。
886名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:38:33 ID:CQAl1AEf0
ウヴァさんのヤミー製造方法の利点がまったく分からないんだが
887名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:39:01 ID:UczDSLJh0
作り手が、食欲旺盛な人を見下す様な視線を持ってるとは思いもよりませんでした
これを見た食品メーカーのスポンサーさんはどんな気分なんでしょうかねえ
888名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:39:07 ID:NMFLMVoG0
ほんとにコンボは何がどう特別なんだよw
889名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:40:11 ID:JaKPc5L40
>>881
来週以降忘れられる可能性があるな
890名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:41:32 ID:140VqslH0
>>889
無理くり引っ張り出すという展開に持ってく可能性も
891名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:41:45 ID:U22Gwbum0
なんか悪い意味で「脚本の都合」が見え隠れするよなぁ
ドライバーの持ち主が場面場面で変わったり何のためらいもなく自販機利用したり
アンクの沸点が前回に比べて格段に低かったりただの暴飲暴食デブを自業自得とか言ったり

まあ、ライブ感すなあw
892名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:42:19 ID:ep8Jxgen0
平成ライダーは連続物として認知されてるので

とか思ってるのか
893名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:44:48 ID:+nA5h+2SO
>>887
つーかケーキといいクリームといい今回の砂糖(?)といい食べ物を粗末に扱いすぎだろ…
894名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:46:02 ID:jXw0/QOf0
こいつの作品はホント毎回ライブ感(笑笑笑)コントバトル(笑笑笑)
高寺でも再就職させて変わりに武部のバカ首か他の部署に移動させないとダメだよ
いい加減にライブ感とコントバトルは若い世代でも飽きてる人がいるのに気付いて欲しい
895名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:50:01 ID:5ISB0zHMO
メダルのスキャン音と、ベルトからラインを伝って脚に走る閃光がまんま555だな
どういうつもりだ?アレは
896名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:50:05 ID:1m9XVO1P0
設定も必殺技もストーリーもどこかで見たことあるのばかりで新鮮味がない…
「どうせこうなるんだろ?」って予想が全部当たるってどうなんだ
897名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:50:14 ID:IVSxlWOGO
自分と係わり合いの無い人間の危機を命を賭けて守るけど
普段の生活は執着心の無いニート生活ってのがどうもチグハグな感じがして好きになれないわ…
グリードから人間を守る為に戦うなんて流れにもなってないしその場のノリだけで急に熱くなって
戦ってるようにしか見えんわ…なんかちまちま回想挟んで過去に何かあったという事を示唆してるとはいえ
898名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:53:30 ID:ep8Jxgen0
ベルトトレースって無駄な動作にしか見えない
899名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:57:08 ID:YxiAAW6IO
カマキリ使わないのは構わないけどトラを少しぐらい活躍させろ
ほとんどいい所なしじゃん

キックは演出は悪くないと思うが不発とか…
1話で決めてたら印象も変わっただろうに…
これで来週タトラーターで決めたら笑うしかないな

つーか公衆の面前でパンツ洗うなよ
何かまたアンクに説教するみたいだし
こんな奴が毎週偉そうに説教すると思うとうんざりするわ
900名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:59:48 ID:bC6nEpQn0
>>896
いやむしろ「ここはこうしろよ!」ってとこを変に外してないか?
901名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:01:40 ID:oTJ20s5C0
>>864,867
生のアンコウや鶏肉の感覚で斬りにくさは分からんでもない

初めてのキックが不発、しかも来週早くも別の足メダル登場でバッタが用済みか?
902名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:02:14 ID:p1Ll1D6z0
アンクって「俺が居ないと刑事が死ぬぞ」って事で映司にイニチアティブ取ってるんじゃないのかよ
なんでベルト捨てるぞで交渉に応じてるんだ
「ベルト捨てるぞ」「じゃあ刑事ほっとくぞ」ってなるんじゃねーの。やっぱ腕だけだから脳味噌ないのか
903名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:02:31 ID:YxiAAW6IO
6話でオーズの頭が変わって面白くなるとか言い訳してたよな

武部の頭(中身)変えた方が面白くなるんじゃね?
904名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:02:43 ID:gaQlqESoO
>>895
> メダルのスキャン音と、ベルトからラインを伝って脚に走る閃光がまんま555だな

激しく同意
しかも自分の意志で光る訳じゃなさそうだし
素晴らしくご都合主義だ
905名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:02:44 ID:U22Gwbum0
>>900
俺的には「ここはこうなるってみんなわかってるんでしょ?」ってところに胡座をかいて
大切な描写が置き去りになってるって感じ

テンプレはいいんだけどそれに伴う脳内補正効率を越えるいい加減さともいうか
906名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:04:28 ID:UczDSLJh0
誰にでもある食欲が問題になり、異常なパンツ執着欲が無問題なのは何故だ?
907名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:05:38 ID:vToZHbZhi
既視感あるとはいえキックは良かった
コレで決めてたらもうちょっと評価上がってたかも
908名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:06:31 ID:0+O5XE3bO
設定からすると前回と服が変わるの変じゃね?
パンツ以外には服の着替えなんて持ってなかったはずだろ
どこから出したんだよ、ホントいい加減
これって設定の根幹にかかわることだぞ
909名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:07:35 ID:W9X50YJqP
なんつーかこう、2話に比べると大きな突っ込みどころこそ少なかったけど
ふつーに全然面白くない回だったな……
これから2話に1体怪人倒すペースになったら毎回こんなもんなのか?
910名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:08:18 ID:pDpJOSzF0
グリード同士でメダル分けあったりして仲いいですね^^
奪い合ってるんじゃなかったの?
911名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:08:48 ID:ngpAIP1r0
このなぁなぁな感じでメダル増やしていくだけの話が続くのか?
912名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:09:04 ID:gaQlqESoO
純粋な『カッコイイ』が無くなったな。
演出や特殊効果、設定じゃなく、ヒーローとしてのソレが。
913名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:10:42 ID:5zC1Hmal0
やべーなフォーム数も多いだけで特徴見せずにどんどん使い捨てしそうだ
914名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:13:20 ID:UG0V6kFSO
戦闘前のアンクとのやり取りがちょっとしつこい
915名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:13:21 ID:aGoQ+OrW0
フォームチェンジするにしても音声3つだとダレるんだよな
916名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:14:56 ID:YxiAAW6IO
戦闘のBGMも電王ほど明るくない感じなのに緊張感ないよな
917名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:15:01 ID:HmFQVit10
>>912
記憶が確かなら、動きへっぽこのライダー一点押しって無かったような。
龍騎は格好良い用のナイト置いていたし。後はそう言うの無かったよね。
918名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:20:49 ID:FiyCnUmW0
気絶したヒロインをわざわざバイト先まで運ぶのが無理ありすぎ
その辺で寝かせるなり病院に連れて行くなりする方が自然じゃないか?
主人公とコスプレ店との接点を早くつくりたいという製作側の意図だけが透けて見える
919名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:21:17 ID:NMFLMVoG0
グリードさん達早くもメダル不足なら、早急に補充しなきゃマズいじゃん
適当なとこでオーズにヤミーをやっつけさせて、
地べたに散らばったメダル、必死でかき集めたほうがいいんじゃないのw
920名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:21:32 ID:OL4yfVhnP
今北 序盤でアンクが妹襲うところが不自然にギャグっぽかったとこから不安が増大し
唐突な後藤の登場と面識も無い後藤を必死に庇うエイジでハァ?となり
極めつけは初ライダーキックが空振りと言う前代未聞の事態・・・w
いやもう乾いた笑いしか出てこねーよホント

>>899
しかもそのバックボーンが「戦場を経験してる」の
一点張りだから余計説得力無いんだよな
浮浪児じゃなく戦場カメラマンとかならまだ説得力もあったけど
NPOに入って活動してたわけでも無さそうだし
921名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:24:15 ID:pDpJOSzF0
>>920
後藤はもう説明シーン入れるためにわざわざ来ましたってのが見え見えだったな
922名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:28:40 ID:YX+fmTLb0
>>901
昨日ちょうどモモ肉切ってカレー作り置きして今も食ってるが、
ああいうブヨブヨしたものは力を入れるほど逃げる。
包丁を中指から小指にかけて乗せるように持って親指と人差し指に力をかけず、肘に力入れて引く。
スッーと切れるよ。
923名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:32:32 ID:dLmsYIYpO
後藤役の俳優
せっかく謎の男みたいな雰囲気出してるのにあの喋り方が…

誰かさんみたいにそこまで求めるのは無理なのか?
924名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:32:55 ID:YxiAAW6IO
誰かキックで肉削ぎ落とした奴いる?
925名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:39:20 ID:0+O5XE3bO
>>923
1、2話とは髪形変えてきたあたりにも迷走を感じるよなw
926名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:40:33 ID:TJLm8NSBO
もう来ないでおこうと思ってたんだけど、来ざるをえなかった…。
とりあえず一言言わせて。

初のライダーキックが不発って何考えてんだ氏ねや。
927名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:54:21 ID:OL4yfVhnP
>>908
案外もう忘れちゃってるんじゃね?
何せ直前の話の流れすらぶつ切り状態なんだし
それともタケコバ的には
「服も立派な下着だもん!えーじきゅんに臭い服着せたくないもん!!」
とでも主張したいのか知らんけどww
928名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:54:33 ID:SrgV6h5T0
相変わらず文句が多いが、Wの時は序盤どうだったんだ?
929名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:55:34 ID:mLPzwTg3O
「これまでの三つの出来事は〜…」が早速
「これまでのハイライトは〜…」になってて吹いた
やっぱ統一できねぇのな。
930名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:56:29 ID:7YY1if3Q0
>>887
「食欲旺盛」って蔑まれるどころか本来の視聴者の子供には褒めるべきポイントなのにな
金銭欲も悪食欲も悪って武部は聖者様かなんかなのかよと
931名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:57:01 ID:850AM93jP
斬撃打撃って分類じゃなくてメダルの属性にしとけば納得いったかもね、デブボディ対策
緑は黄色に強いとかさ

デブが延々食って回りがキャーキャー騒ぐシーンがいくつかあったけど、それこそディケイド電王編の無駄な連続憑依を思い出した
尺稼ぎが酷い……

何より今週一番酷いのは、妹バレをギャグで流しやがった事だな
932名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:00:27 ID:JKxsR4gs0
>>928
アンチスレで文句以外の何期待してんの?
933名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:01:50 ID:pDpJOSzF0
ピザ君は自分の金で飯食ってる時点から、なんだか悪いものみたいな扱いだったなw
934名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:02:19 ID:EtSzWpEpO
むやみやたらに食べ物を食い散らかす場面に不快感を覚えますた…

あと、上にもあったけど住居を持たない浮浪…もとい路上生活者が、何であんなに小綺麗でしかも別の服に着替えてんの?
それと何でアンクが映司にこだわっているのかわからん…
見切りつけて、ほかのバカ探したほうが手っ取り早いんじゃ?
それとも一度でもオーズドライバーで変身したら、その人間しか変身出来ないって設定あった?
935名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:05:43 ID:3VFANySRO
…まずベルト(とメダル)を魅せて
あくまで次に剣じゃあないのかな〜
特撮ヒーローの客がこの長期展望の
「連載」に耐えられるものだろうか

正式か初期型キックを
そのどこに入れるかは別にしても
936名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:08:22 ID:EtSzWpEpO
あと、先回もらった大剣どっからひねくり出した?
オーズの変身後の標準装備ならともかく、財団からのもらいもんでしょう。
手ぶらにもかかわらず、照井がアクセルに変身したらいつの間にかエンジンブレード手にしているようなもんだぞ
937名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:09:17 ID:OL4yfVhnP
>>933-934
と言うかパッと見フリーターかニートにしか見えんような男が
コンビニの弁当を買い漁り高そうな中華レストランでドカ食いしたり
何かこうピントがズレてると言うか明らかな説明不足だよな
938名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:12:14 ID:MHKPbmOf0
新ヒーローどうの以前に下着で初出インパクト狙う事に違和感。
しかもイコール下着とばかりに出番が多いんだろうか?
オーズ見ながら朝飯食ってる人らも多いだろうに、事あるごとに下着洗ってるシーンだと…。
どうせなら強そうなビキニにすべきかと。
939名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:12:38 ID:ZjnrHzFx0
>>934
刑事の携帯勝手に使ってたんだし、財布の中身もくすねてるんじゃね
現実問題として他に資金のあてないし
940名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:14:35 ID:LJav2JSl0
>869
ダイの魔力吸収炉みたいに巨大な力を与えれば
壊れるという設定をパクったんだろ
きっと靖子なりの三条へのオマージュなんだよ

>872
なんでメダル型チョコにしなかったんだろう?
941名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:14:54 ID:TYLZ4a3eO
グリードに壁に叩きつけられた警官スゲーな
あれ警官自体硬くないと壁全体にああはならんだろw
942名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:15:19 ID:1eG/7C2I0
南斗聖拳ならただ貫くのみ
943名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:16:28 ID:ZEyIXPnf0
初期に打ち立てた設定が次々と破綻していく様が何とも…。
武部はやはりサブしかできないと確信した。
いちから作品作り上げる能力は低い。
944名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:19:15 ID:7YY1if3Q0
>>940
確かにオーズ観てる子供はオーズチョコよりコインチョコの方を喜びそうだなw
945名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:19:45 ID:yFVJVhIC0
食い散らかしもそうなんだけどパンツを水道で洗ったり何か無駄に下品なんだよな。
946名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:21:15 ID:L93TYoTn0
写真に写ってたのがワロタ
そのくらいだな
なんていうかまあまあ普通に面白いよ
だけどなんか一皮向けない、しょぼいという印象
変身のときも役者もいいと思う。斜めにしてスキャンするのもいいと思う。
でもまとめてみるとなんか違う。1話の斜め下からのアングルで撮ったら良いけど、正面からだと微妙。
947名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:22:36 ID:HmFQVit10
>>940>>944
色んな意味でウマい発想だなぁ。
セルメダル模した包み紙とか、ピッタリだな。
948名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:23:22 ID:0+O5XE3bO
>>937
俺も思った
中華料理店であれだけ金かけて食事してる奴がコンビニ弁当を大量買いして
美味い美味いとか言いながら食うか?w
公園でパンツ洗わなきゃならない主人公がいつの間にか別の服に着替えてたり
とにかく至る所がちぐはぐというかいい加減すぎ
949名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:25:33 ID:OL4yfVhnP
>>948
タイアップも兼ねてマックどか食いの方が何となくは分かったな
公衆の面前でパンツ洗う主役とか子どもが真似したらどうするんだあの馬鹿2人
950名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:27:29 ID:pDpJOSzF0
なんというか、ヤミー生成装置にされた人間が本当にヤミー生成装置で終わってるんだよなー
欲望からその人間の内面を深く描くとかは最初から放棄してて、醜い欲望持った人間ってだけで終わってる
そして本筋のドラマからも乖離してて、主役たちは内輪のドラマに終始してる
なるほど、シンケンジャーと同じ脚本家なだけある
951名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:27:52 ID:jXw0/QOf0
アンク役の人かなり不満そうだなセイザーやディケイドゲストの時の方が活き活きと演技してた
952名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:30:18 ID:JKxsR4gs0
>>949
そもそもあんなの真似したがるか?
あれは反面教師だろ

と言うか「知らない人に〜」って子供の教育ではいろいろ言われてるのに
「誰だか知らないけどありがとう」とか普通に正体不明の男を怪しまずに物貰ってる時点でな…
正直剣と自販機バイクをオーズに付けたい為に無理矢理ねじ込んだ風にしか見えん
脚本どうなってんの?マジで…
953名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:31:13 ID:OL4yfVhnP
>>951
ディケイドの時ってタイガーオルフェノクだっけ?
出番少なかったけどそれなりの威圧感は出してたな
954名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:32:55 ID:Qba5cHRz0
また1度目の戦闘で敵を逃がして次回で撃破の糞パターンが始まったな
いいかげんにしろよ
毎回新しい怪人倒せよ
戦隊で出来ることがなぜ出来ない
キグルミ使いまわす事ばっか考えてんなよ
スポンサーは怪人ぐらい毎回作れる予算出してやれよ
つーかウルトラ怪獣と違っておもちゃ出さないんだから、怪人なんかリデコやリカラーの手抜きでいいんだよ
955名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:33:06 ID:L93TYoTn0
>>936
どこからともなくエンジンブレードだしてなかった?
変身できるようになってからはオプションになったもんだとばかり
956名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:34:03 ID:UG0V6kFSO
武器通用しない敵出るの早ぇな
957名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:34:20 ID:tHUJJddx0
反面教師にされるべき存在なのに、なまじっか正義ぶるという所が非常に中途半端に感じる。
958名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:34:25 ID:L93TYoTn0
>>951
だってあんなおかしなメイクじゃ…
刑事のときの方がよかったよね
デフォが刑事で変身したらあれになるくらいでよかったのに
959名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:34:32 ID:jXw0/QOf0
アンチスレが活発してきた
やっぱり俺だけがつまらないとかじゃないんだな
ホッとした
960名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:36:14 ID:7YY1if3Q0
>>955
「ベルトどっから出してるんだ」みたいなもんだよね
良いか悪いかはともかくとしても仮面ライダーのお約束になってしまっているという
961名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:36:15 ID:kvpvKqQq0
やっと爪使って戦闘したが
カマキリ使う意味ねーな
962名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:37:14 ID:oTJ20s5C0
>>922
そそ、力入れると切りにくいんだよね。 昼飯はカレーにするか…
切れ味特化なカマキリを使って軽い力でスッと行けるんではとか見てて思ったし。
メダジャリバーは刀身がブ厚いのもあって、斬撃も力任せ感が。
販促の都合で出番が多いのは仕方ないんだろうけど
963名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:37:43 ID:0+O5XE3bO
>>939
どうしても着替えさせたいなら刑事の家に行った時にアンクと二人で
刑事の服を借りるみたいな展開にすればよかったのにな
「刑事さんゴメンなさい、洗って返します」とか独り言言わせて

>>949
あんな汚い食べ方してたらマックもタイアップしたくないんじゃないかなw
964名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:38:08 ID:tHUJJddx0
カマキリの鎌と爪は被ってるし、あまり差別化がされていないからね。
バッタもカマキリと色が被ってるし、とにかく明確な差別化を!!
965名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:40:04 ID:jXw0/QOf0
>>953
うんタイガーオルフェノクの時は悪役だったけど存在感があった

>>958
確かに刑事のまま変身した方がもっといろいろな展開が出来て面白いと思いますね

中の人のブログでもこの作品に対する興味があんまり感じられない
966名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:40:30 ID:MHKPbmOf0
この調子じゃいつか頭にかぶりそうでお父さん不安だよ・・・
967名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:41:45 ID:tHUJJddx0
ピザデブからヤミーが出てきたシーンもなぁ・・・
あれじゃ、欲望が膨れ上がったというよりは映司の頑張りに根負けしたようにしか見えないという。
968名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:43:19 ID:7YY1if3Q0
アンクが鳥系の幹部だから「いつも高いところにいる」という演出も
早々に飽きられて消えそうな感じがするな
何話だったかのV3みたいにすげえ高い煙突の上に立たせたりするならともかく
969名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:44:39 ID:ngpAIP1r0
映司ってあんな調子で生きてたら古傷の一つや二つあってもおかしくなさそうなもんだけど綺麗な体してるよな
970名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:45:00 ID:0+O5XE3bO
食いしん坊デブキャラって必ずオーバーオール着用だよな
971名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:47:32 ID:Yg1gW6FT0
>>950
次スレたのむ
972名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:48:01 ID:tHUJJddx0
食いしん坊デブで2話も引っ張るっつ〜のも辛くね?w
食いしん坊はただ只管食うだけだから話の広がりようがないだろ。
973名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:48:11 ID:Lih7Y6cNi
>>954
無知とアンチは別だからな?
戦隊と予算の差が倍で効かない事くらい知っとけ
974名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:48:51 ID:dB3eF6iw0
>>955
どこから出してもいいんだよ
問題は「どこから出したんだよ…」て視聴者に思わせてること
975名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:49:40 ID:7YY1if3Q0
>>972
アンクの「食ってるだけで他の人間は死なない」というセリフが的確すぎるというか
そんな変化球的な敵キャラを3話で早々に出しちゃう構成がどうなのっていうか
976名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:50:27 ID:L93TYoTn0
でも刑事が変身だとダブルと被っててやりたくなかったのかな
泥棒とは別のまじめな警備員の先輩で良かったんじゃないの
あの格好をさせるために元が行方不明刑事で妹が探してるけど
姿変わってるからわかりませんってことなのか。無駄な設定が積み重なってるなぁ
977名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:50:40 ID:dB3eF6iw0
>>973
予算が決まってんのはどこも同じだろ
昔は予算節約のための二話で一怪人倒したけど、いつまでそのフォーマットにのってんだよ
工夫しろ
978名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:51:32 ID:ZjnrHzFx0
>>969
・見知らぬ人ともすぐ仲良くできる
・パンツだけあれば生きていける
・傷の見当たらない綺麗な身体
・金もスキルもないが、海外では長期滞在多そう

と来ると、単に列挙しただけなのになんだか違う文脈に取れなくもないな
979名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:52:08 ID:jXw0/QOf0
これでも主人公を演じてる兄ちゃんは
この作品で平成ライダーナンバー1を目指すとか
とてつもなく高いハードルだなw
980名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:53:49 ID:5ISB0zHMO
二年続けてコメディライダーは勘弁して欲しいわ
ジタバタジタバタ
BGMはホーンがパーパーうるせえし
981名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:54:09 ID:L93TYoTn0
>>974
まあそれは見ててもメダルの力だと思ってたよ。突っ込まれてまあどうかなと思うくらい。
どっちもシュラウドの作ったものだったドライバーとブレードに比べ、
一方は遺物、一方は後から人間が作った武器だからそこまで一体化できるのかと言われると違和感はある
982名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:54:25 ID:OL4yfVhnP
>>979
哀れだな、Pと脚本が地雷塗れなこの状況でさw
ま、涙流しそうになったと語ってた初変身シーンも実に棒読みだったし
仮面ライダーが好きで…ってのはリップサービスだろうな
翔太郎役の桐山からははっきりと熱が伝わってきたもんだが
983名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:55:16 ID:kvpvKqQq0
缶をメモリガジェットと似たような使い方してるが
一々買わないといけないのは描写が面倒なような
984名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:56:00 ID:L93TYoTn0
主役の人もオーズもポテンシャルはあると思うんだよ
かっこいいと思うシーンやカットはある
早期にテコいれして料理法変えてあげて
985名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:56:05 ID:tHUJJddx0
前々から思ってたんだけど映司ってキャラも中の人もディケイドのユウスケに似てね?
986名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 10:57:34 ID:L93TYoTn0
おれも同じ人かと思ってた
987名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:00:42 ID:5ISB0zHMO
>>982
桐山がどういう熱を伝えてたのかがわからん
988名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:02:51 ID:Y8B9t8FGO
役者は頑張ってるのに如何せん設定が駄目すぎる

宇梶は問題外だけどね
989名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:02:58 ID:Y192hZ6wO
なぁ、>>987みたいに無駄に突っ掛かる奴って何なの?
990名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:03:40 ID:1WpPwBUR0
変身自体と一切関わりの無い長大武器って、
歴代だとパーゼクとザンバットぐらいだったと思うが、

パーゼク:必要な時に天から降ってくる
ザンバット:タツロットに収納

ってな感じで、一応どこから取り出してるのかは描写されてた
まぁオーズもそのうち描写されるかもしれんが
991名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:05:27 ID:dB3eF6iw0
>>989
ただのキモオタだろ
スルーしたらいい
992名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:06:10 ID:JKxsR4gs0
>>987
何度もオーディションに落ちてようやくダブルで受かったって言ってた
映司の中の人も桐山と同じように変身ポーズ考えたり熱はあるだろう
変身後の戦闘が微妙でその熱も無駄になっちゃってるけどな

そう言えば武部は「オーズは王がたくさんで『王ズ』と言う意味もある」みたいな事言ってたけど…
どのへんが王ズなんだ?
グリードだって「幹部」って称号で王なんてどこにも見当たらないんだが
993名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:06:54 ID:L93TYoTn0
今回思ったけどピンチで追い詰められてるときにタトバって流れるのはこれから逆転するぞってかんじで燃えるんだけど
普通に変身したときはなんかいまいち
994名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:07:33 ID:5ISB0zHMO
気に触ったならスルーしとけよ
そのスルーすらできないキモオタが
995950:2010/09/19(日) 11:09:51 ID:pDpJOSzF0
すまん、今から立ててくる
996名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:10:24 ID:5ISB0zHMO
>>992
それは確かに良い話だな
997名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:11:18 ID:Y192hZ6wO
自分のスルーしろと言うぐらいなら最初から書き込むなよw
998名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:11:51 ID:7YY1if3Q0
>>992
というかパンツ男が変身したあれの名前が「オーズ」だと劇中で明言されちゃってるし
なにが「王の複数形でオーズ」なんだか本当にわからんよな
王の資格を持った存在のコアメダルを複数枚使うからオーズ?わかりづれえなあもう
999名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:12:17 ID:+SR5h5Jt0
>>995
頼んます。
1000名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:12:53 ID:jrC5dKpJ0
死ね
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/