【映画】超・電王トリロジー 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
820名無しより愛をこめて
面白かったと言えば面白かったけど、引っかかる部分も多々あったな
盗まれる事を嫌う筈の良太郎が海東の盗みに対しては否定的じゃないのに違和感を感じる
結果オーライでレイジの元に手紙が渡り、レイジが救われたものの、
家宝の銃は2008海東に無傷で奪われた事に変わりはないし…(改変前は傷は付いたものの、レイジの元に返ってきた)
手紙が返ってきた事で失われた母子の絆は取り戻せても、大切にしていた家宝は奪われてしまった
良太郎の性格上、前者は肯定的でも後者に対して否定的なはずなんだが…

あと、トリロジー3作へのツッコミ
RED:演出とはいえ、ノーヘルでゼロホーンに乗るな(桜井さんと見分けをつける意図もあるんだろうけど)
BLUE:マニキュア付けた手で料理するな
YELLOW:炒飯(食べ物)で遊ぶな
…どこぞのクレーマーみたいになってしまったな…俺