1 :
名無しより愛をこめて:
昨日観てきた。平日だった事もあってか、大きいお友達のお兄さんお姉さん、
オッサンしかいなかった。横に座ってたオッサンが、すげー鼻息が荒くて
うるさい上に、バリボリ食ってて集中できなくて困った。特に今回は
アクションよりもドラマ中心の映画なので、ホントに気になって仕方なかった。
ミルクディッパーで佑斗がコーヒー飲むシーンとかもバリボリ食ってんじゃねーよ。
内容は俺は満足だった。正直アクションとかよりも、テレビ版の続きを
今になってまたやってくれたという事が素直にうれしかった。
個人的に、過去の映画でコレジャナイ良太郎と思ってた溝口くんの演技も、
今回は、前作までの凛とした不幸を寄せ付けないオーラがある溝口良太郎でなく
佐藤の演技にちょっと近づいた感じがして良かった。ただ、演技に起伏が
乏しいから憑依時は違和感が残る。特にモモみたいなオーバーリアクションな
キャラは。誰かも言ってたけど、アップ時のニキビが気になったw
>>2 >>アップ時のニキビが気になったw
役者だからもうちょっと手入れとか気をつければいいのにな
って、いうかそういったケアをする人って事務所にいないのかなあ?
お年頃だから気をつけてもどうしようもない時もあるのかもな
確かに溝口くんの憑依は違和感を感じる時ある
1役でいいとはいえコハナの娘は凄いということか 場数の問題でもあるかな
ニキビとか特殊メイクで消せないもんなのかね
コハナちゃんがガラスの仮面ドラマに出ているユメをみた。
先生役は野際陽子のまま。
10 :
名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 21:06:18 ID:2VlLQQu/0
何気に先着の特製カードとか品切れになることはわかったから 公開2日以内じゃないと後悔するな
溝口の良太郎はもう限界じゃね?と思った
かなり体格もがっしりしてるし、佐藤なら荷物が落ちてきたり
不運なシーンで全身使ってかなりオーバーリアクションして
笑いを誘えるのに、溝口はリアクションが薄くて、しかも
子供だから虐待に見えて笑えない。
憑依も全体的に子供子供しててウラの色気とかモモの
オッサン臭さとか大人な雰囲気がまるで出せてないのが痛い。
声も違ってきてるし。
>佐藤なら荷物が落ちてきたり
>不運なシーンで全身使ってかなりオーバーリアクションして
>笑いを誘えるのに、
「およよ〜」というセリフ思いだしたw
>>11 限界論言ったらコハナももうダメだろ
今ですらチュウハナなのに次あったとしたらもうオオチュウハナになっちまう
それでも続けるんだよなぁちょっと複雑だ
いつか「Climax Jump」を光太郎、良太郎、幸太郎、翔太郎が歌って欲しい。
でも俺はコハナちゃんと溝口良太郎を見つづけたいな。
どっちの演技も好きだよ
>>11 お前の書き込み見てると、クリカンがルパンの声やり始めた時に、
「わかってる俺の批評は正しい」と得意げに叩き続けてた(今もたまにいるけど)奴思い出すわw
>>14 お前が見なければ、お前の中で電王は終わる。
電王は、視聴者も世代交代していくというスタイルがとれるだろう。
水戸黄門スタイルだ。
電王=カカロット
NEW電王=孫悟飯
ゼロノス=ベジータ
なんか、久々に見たら年取ったな
デネブも
>>13 ホウチュウハナと読み間違えた俺
そしてあの声が脳内で再生…
このまま続けるならNEW電王がNow電王になって小幸太郎になって・・・
モモタロス達は変わらず人間だけが成長に合わせてローテーション
これだけ好調に続いてんだしいつか良太郎と幸太郎の中間世代、
幸太郎の父か母にあたる人の話をいつか作って欲しいわ。
親子三世代、各世代電王揃い踏みが見たいだけだけどね…
出来れば母ちゃんライダー希望だ、子供人気は得にくいかもしらんが。
仮面ライダーマガジンの表紙見るとコハナの成長っぷりには驚くなぁ。年齢は知らないが亜樹子より大人っぽいんじゃないか?このまま成長したら大人ハナとは似つかない姿になりそうだが、この矛盾はどうするんだろ?
コハナちゃんああ見えてまだ11歳だからなあ
写真見るたびにビックリする。18くらいになったらどうなってるんだろ
28 :
前スレ991:2010/06/03(木) 23:27:12 ID:9ahhke+B0
>>前992
そうなんだ。超電のときはカードもらえんかった
今回は諦めてたけどもらえたわ
>>20 ちょwデネブが老けたってどういう意味よw
声の人が老けたって事か?
溝口良太郎が限界かどうかはともかく
デネブをピコピコハンマーでどついてツッコミを入れるシーンを見て
違和感を感じてしまったのは自分だけかな…
>>32 それは監督のせいだろ。
別に違和感ないけど。
>>26 大人ハナとは確かに似てないが、さら電見て中村と目元がそっくりでこりゃはまり役だと思った
>>32 実は俺もだ
良太郎はあんなことしないよな
ついにあと1日か…
NEW電王厨としてはこの日をどんなに待ち続けたことか
もうこの勢いで超NEW電王シリーズ作ってくれw
あ〜はやくダブアクのStrikeFormを映画館で聞きたい
自分の中の良太郎のイメージだと
ハンマーで突っ込んだりせずに、曖昧な微妙な半笑いで引いてるイメージw
佐藤は良太郎という役をすごく客観的に見てたんだなと溝口良太郎を見て思った
やっぱり一年以上かけて築き上げたものはデカいね
>37
ホームレス化したモモとの再開シーンでの
「大変…だったね」はそのイメージに近かったな
あと愛理と侑斗がコーヒー飲んでるのを覗き見してるシーンで
興奮して騒ぐデネブに「しっ」ってやってる所が佐藤良太郎の雰囲気に近かった気がした
冒頭のモモ(M良太郎)との対話での声の感じは佐藤良太郎っぽいと思った。>溝口
自分的にありえない良太郎は、TV版での「(お年玉)ちょーだい!」かな。
それに比べたらハリセンツッコミはまだ許容範囲内。
人は時とともに変わっていくもの。
良太郎だって時を重ねればそりゃいろんなところが出てくるさ。
あまり固定概念で縛りすぎるのもいくないと思うぞ
>>40 良太郎だって正月気分で舞い上がってたんだよ、許してやれ
>>32 でもまぁあのシーンってお姉ちゃんに関してのことじゃなかったっけ?
「さすがに良太郎もツッコむだろ、そこは」って解釈出来なくもない。
シーン自体には自分も違和感覚えたよ。
ピコハンでのツッコミシーンに違和感を覚えた人って意外といたんだな
自分は別に感じなかったんだが…
良太郎はああ見えてわりかしシスコンだからお姉ちゃん関係では突っ込むだろう
と思って自分的に問題なし
だから、違和感あるもないも、そういうのを佐藤なり溝口なりが作ったわけじゃないだろ。
監督の指示があり、しかも自分はオリジナルじゃないというハンディのある溝口が
「良太郎はそんなことしないと思います」と拒否れると思うのか。
口調や雰囲気なら、溝口はかなりうまく佐藤を継承してるし、まったくの他人なんだから
違ってあたりまえなのにすごいと思う。
それに、舞原監督は、そろそろ溝口版良太郎にシフトしたらどうかってアドバイスしたら
しいけど、さすがに現場を知り、大人である監督の発言だと感心した。
ついでに言えば、あのシーンが佐藤だったとしても、監督が全員でつっこむ面白さを
やりたいと言ったら、拒否らずに一緒にハンマー振るったに違いない。
「お年玉ちょーだい」と同様だ。
佐藤なら許すけど、溝口なら許さないというのは、意地悪すぎ。
>>17 言っちゃなんだが、事情が事情だから仕方ないけど、最初の頃のクリカンの
演技は、ベテランすぎる山田との比較とかを抜きにして考えても
ひどすぎて、だいぶこなれてきた今なら思い出話として流せるが
交代当時は叩かれても仕方がないレベルだったと思う。
初めての作品となった、くたノスなんかは、久しぶりの劇場作品という事で
すごく期待がかかってただけにな。
まぁ、平成以降は声以前に話がクソすぎて、山田がやっていたとしても微妙だと
思うが。
49 :
名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 10:13:43 ID:Srvpqo3GO
前売り券まだ売ってるけどディエンド編公開前日まで売るのかな?
え?前売り券売ってんの??
公式みなよ
上の書き込みで そういえば最近公式覗いてないなーと見にいってきた…
NEWSに映画観る人への注意がきがあるのを初めて知った
レッドがテレビシリーズのこれから
ブルーが劇場版のこれから
イエローが仮面ライダーシリーズのこれから…鬼が島の続きじゃありませんって…
そんなに研いどいて奴いたのかね
53 :
小林靖子:2010/06/04(金) 13:12:32 ID:uNcA/kAw0
俺も今知ったわw
>>52 打ち間違い
そんなに問い合わせる奴いたのかね…なorz
>>52 イエローはスカルが出ている時点で鬼が島の続きではない。
>>56 鬼が島の続きとは思ってないけど、鬼が島の
続きとはならないのはスカルが出てくるからっていうのは理由にならない気がする。
そんなもん、ディケイド理論で言ってしまえば普通だろ。
鬼が島の続きじゃないとか言ってるがゼロノス編とNEW電王編の公式本の良太郎の説明に鬼一族がどうとか書いてるけどな
そんなに研いどいて奴いたのかね
そんなに問い合わせる奴いたのかね
こまけぇことはいいんだ(ry
まだ前売り買えるか教えて
公式見たけどわからんかった
いや映画館に買いに行くよ
ちなみに5000円三枚綴りのは持ってるんだけどどうやって使って良いのかわからんw
あれは丸ごと持って行くのか?
コンビニ限定の前売りで、ブルーのは売ってるの今日までだよ。
公式の、NEWSの5/25を見ろ。
65 :
64:2010/06/04(金) 18:53:05 ID:AoFEDp8L0
ごめんNEWSの5/26だったわ。
コンビニ限定だったのかトン
でも今見たら夏のWの前売りが明日からだったからどっちにしても行かなき(ry
>>48 それもそうだが「クリカンの演じ方が悪い」→批判or叩きじゃなくて
「クリカンがやってる」→叩きが圧倒的に多かっただろ
今日見てきたんだがマジで面白かった
ピギーズもいいキャラ
ゼロノスのアクションがもっと欲しかったが
トリロジー達成するとなんかくれるって言ってたけどどうやって証明するの?
69 :
名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 19:50:25 ID:MjzjC75J0
上映時間が70分ほどなだけに
面白ければ、程良い時間潰し。
つまらなかったら、「金返してくれ」状態。
>>69 上映時間に関係ねーじゃんw
つまらん映画で長編だった場合、さらに時間も返せと言われる。
面白かったら、時間に関係なく普通に面白かっただけだ。
>>63 周り外してもってけよw普通のチケット状態でOKだから
絵柄の下の半券切り落とさなきゃ大丈夫
あれシートごとカウンターに持ってく奴いんの?
3時間でも面白ければあっという間だし
1時間でもつまらなければ拷問だしな
>>63 半券の白い部分を全部切り離すと無効になるから
チケットと繋がってる部分を切り取らないで白い部分をコの字に切れ目入れて行けば大丈夫だよ
>>74 シートごとだよな
切ってくれるお姉さんも手馴れたもんだったぜ
>>71 自分、劇場の人が切り取りやすいようにカッターでコの字型に
切れ目入れてシートごと持っていってたわ
>>74-75 マジか…こっちの映画館カウンター結構混むから
手間かけないよう切り離してたよ
てか荷物なるからなアレ
見てきたけど愛理お姉ちゃん老けたなあ…
テレビシリーズの頃の美しさが微塵も感じられなくて
あのおばちゃんに中村優一とラブストーリーやらせるのは無理があった
年月の経過って残酷ね
>>68 劇場にある応募ハガキに
半券を貼って応募。
モモタロス ボイスカードが抽選で1000名
>>67 そうかな?それは結果論でしかないと思う。っていうか、都合のいい捉え方だよ。
同じように都合のいい捉え方で言わせてもらえば、クリカンが山田ルパンと違っ
ていたとしても
普通の声優さんレベル同等の仕事をいきなりやっていたとしたら、
そこまで叩かれてなかったと思うぞ。
同じルパンだって、ラーメンズ片桐や関根勤の娘はクソミソに言われてたが、中
村獅童演じる魔毛は絶賛されてただろ。
ディケイド響鬼だって、アレはアレでいいって人がたくさんいるし、
ホリケンなんかもこのスレとかでもかなり認められてるじゃねーか。
逆にエンリケは満場一致でありえないだろ。単にアマゾンがそれほど
重要なキャラというか人気のある存在じゃなかったからあんまり問題にされてな
いが。
結局は誰がやったからどうのっていう低レベルな問題じゃない気がするが?
クリカンだのルパンだのどうでもいい
82 :
名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:51:07 ID:5DnVVZycO
>>79 ボイスカードごときでしかもキャパ1000人
大事に半券とっとこ
ホリケンは良かったな
池沼っぽくて苦手だったが魔界城の王で印象変わった
>>80 そっかなあ
ネットだからってのもあるんだろうけどどうも俺には大半そう見えたんだよなあ>クリカンルパンアンチ意見
あと、響鬼ってそんなに言われてるか?
エンリケも個人的には職業的なことでしゃーないと思うし昭和特撮版じゃそうでもないじゃん
なにより「批判」じゃなくて「叩き」とまで呼ばれるものを正当化したくはないし
愛理さんが星に夢中になっている侑斗を見て桜井さんを思い出すシーンは
本編26話の良太郎とリンクしてるという解釈でいいのかな
とりあえず菊池は星オタになることから始めてみれば良かったんじゃないか
今さっきサンクスの券売機で買った券
青だと思っていたら黄色だった
何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
そういや、3匹のこぶたって三男が賢い(堅実?)話なのに
イマジンになると長男が主人格なんだな
それが何だと言われてもアレだが…
>>84 俺の記憶だとどっちも正しいかな
クリカンはルパンのものまねをレパートリーにしてた だ け に過ぎなかったのに
ある日突然「おまえら 今日から前田健が本物のあややな」と押し付けられた様なもんだった。
ニセモノが本物になって拒否反応出る奴多数 しかも いざ演 らしてみたら似てないわ下手だわでフルボッコ
こんなだったはず
超電王って3部作とか言ってなかった?
鬼ヶ島、トリロジーだから来年もう一作品超電王映画やって超電王シリーズも完結かな
今回のトリロジーに超クライマックスフォームが出てない時点でもう一作品やる気はあるみたいだしな
菊地、砂ばらまかなかったな
伏線だったりするかな?
なんか気になった
超クライマックスフォームでチャージ&アップした必殺技を見せて欲しい
鬼ヶ島ではフルチャージしかしてない超クライマックスフォーム
93 :
名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 23:11:02 ID:5DnVVZycO
>>86 NEW電のを買ったと思ったら怪盗だったと
もう前日だぞ?w
まぁどんまい
>>87 きっと長男が「兄より優れた弟など存在しねえ〜!」って主張したんだよ
>>89 まあ、最後にあと1作品あるからこその 準主役扱いなのだろう今回の電王は
最後の最後で佐藤に戻るってのはかなり高確率のシナリオだと思うが
>>93 まぁどっちも行くつもりだったからもう一回買い直したよw
取り合えず明日子供と青観て来るぜー
三枚綴りの方切り離すのドキドキするわ 赤の時は実家そばのTOHOが利用外で使えなくて今回初切り離しだ
>>89 超電王が三部作なんて一度も言ってないんだが
未だに佐藤出るとか言ってるやついるのかよ。さらばで佐藤は終わったんだからそれでいいのに。
佐藤が出ない事は充分解ってるが大半の電王ファン
(TV放送時からのファン)は2・3分で良いから
出て欲しいと常に願ってると思うんだ
>>99 2、3分出ても意味ねー。
ただの佐藤ファンなら喜ぶだろうが、作品として電王が好きな人間からしたらありえん。
>>100 佐藤に出てほしいって気持ち分かるけどな。
好きな作品のキャストに対して、思い入れができちゃうことないか?
NEW電王編 月曜にしか見に行けないんだが
やっぱカードなくなる?
103 :
名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 00:09:22 ID:5v2hc2A1O
>>97 言ってないって言うが 発表されたころからネットで言われてたことだから 何かしかの元ネタがあるんじゃないか
今はトリロジー3部作のせいで探し難いけど
>>98 これも例の過剰反応か?立場は違ってそうだが子供に反応するのと大差ないな
佐藤が出るかもと誰が期待しようが何の問題もないし それで溝口が貶められるわけでもない
出たら悪いのかよ
ウルトラマンメビウスの80編で、最後に長谷川が2,3分出ただけで
喜ばれたじゃないか
>>101 だったら、佐藤は今売れっ子で他に色々作品があるんだから、そっち応援すればいい。
キャストのファンなら、いつまでも一つのイメージに縛るのは逆に足枷だ。
電王の良太郎が好きなら、良太郎こそが電王の主役だし、中心にいなきゃ成り立たない
ことぐらいわかるだろう。顔見せ程度の出番じゃ、それは電王ではない。
>>106 うーん、他作品まで追っかけるほどではないんだけど。
自分が見てたドラマにたまたま出てたら「おおっ!」とは思うけど。
佐藤良太郎の「およー」がまた見たいというか。
小さくなっていた良太郎が元の大きさに戻るって話なら
溝口くんメインでラストに少しだけ佐藤でもいけるしね。
>>106 佐藤に良太郎だけやれって言ってるんじゃないんだから
もう一度でも良太郎を、という気持ちの人がいるのは分かる気もするが
だいたい他に色々作品あるのは佐藤だけじゃないぞ
溝口だって大河の殿様の子ども時代とか
中村だって映画やドラマ出てるんだし
>>106 さら電みたいに、出番をかーなーり減らしても演出次第で
見せ方はあると思うんだが。
>>105 いや、さすがに本編からの年季が違うだろw
たとえば10年後にもし佐藤が押しも押されもしない名役者になってたら
1分の出番でも狂喜乱舞すると思うわ
>>110 10年後は、モモタロスの中の人が、りあるぎっくり腰w
>>110 「押しも押されぬ名役者」になってなきゃダメなのか
どんな状態でも昔の作品に出てくれるというのは
有難いものじゃないのか
まあ悲惨な状況では当の本人が出にくいだろうが
超電王時代で溝口演じる良太郎がTV本編時代の佐藤健演じる良太郎に会いに行くって話を・・・
(バックトゥザヒューチャー2→1みたいなノリで)
もしくは先代の電王 オールド電王で
コハナは諸事情あって未来が変化してしまったって話の流れだから まあ何とか許せたが
主人公がわけもわからず子供になってしまって 最後の最後まで子供のままで終わるって そっちの方が不自然だし
いくら良太郎が不運な男だからってそこまで酷い人生であってたまるかよw
>>52 俺が前スレでこの事書いたんだが
(REDでのオーナーの謎の行動は、BLUEやYELLOWで解消されるのか?ってな辺りのレスで)
オマエラ全然見てないのな。反応なかったし。
>>113 俺誕生で良太郎と良太郎と良太郎と良太郎が揃ったらいろいろややこしいことに
なっちゃったことを考えると良太郎が良太郎に会いに行くのは危険だから
避けると思うんだ
まあ電王の世界だから超・超ライナーフォームRXとかが誕生してうまく
いきましたとかなんとかなるかもしれないけど
>>116 確か公式本のインタでオーナーの行動は3本観ると分かるとあったぞ
皆、本か雑誌で確認して欲しかったんじゃね
昨日最終日に見に行こうと思ったら地元映画館が上映館に入ってなかった俺涙目
>>78 そんなことないと思ったけどさっきテレビでやってた俺誕生の頃が美しすぎて
そのときに比べ劣化したのは認める。
だが女優としてぱかなりよくなった。
幸太郎が子供化しない時点で近い内に良太郎も元に戻るだろ
クライマックス刑事はテレビシリーズと異なる世界だけど
オリジナルもディケイドと言う物語でファンガイアと戦っている
>>111 「もう年じゃない」発言はアドリブ臭いね
ブルー楽しみだ
昼は行けないから夜になるが、夜は上映してる劇場が限られちまうから大変だ
今からブルー観に行ってくる。
>>117 そういえば4フォームそろい踏み以外にも
良太郎、小太郎、赤ちゃん太郎の3人の良太郎そろってたね(しかも全部役者違うという
>>82 その前にナムコ系のゲーセンに半券もって行って、クリアファイル貰った方がいいぞ
映画館きたが誰もおらん
こりゃブルーは駄目かもしれんな
と思ったらほとんどの人が車で待機してたわ
すまん
ちょっと早いけどこれから見に出かけるぜー
午前逃すと次が夕方以降の上映になってしまう。
ちなみに上映してるとこまで車で二時間w
しまった、気が付いたらRED終わって
今日からBLUEじゃん
>>130 劇場によっては一週間延長してる>RED
さて、今日からまたしばらくこのスレは覗けないな
>>126 うむ。
ついでにクレーンゲームが無料で1回出来るオマケも付いてくるしな。
9時40分回が完売だったぜ…>blue
お姉ちゃんの遼太郎に対するフツーの対応を見ると、溝口遼太郎は、もう、もとの年齢の遼太郎として扱われていないか?
つまり、いつの間にか戻ってることに・・・
溝口良太郎もいいんだけど、ハナさんと違って子供化したのはパラレル要素の多い派生でのことだし、役者がいないわけじゃない
それに佐藤良太郎を見るとやっぱこれだなというのはあるので、できれば佐藤良太郎に戻って終わってほしい
ただ当分終わらなそうだし、もうちょっとしたら佐藤良太郎の歳を超えそうってのが
なんばパークスに明日イマジンたちが来るんだが発売日昼にはもうチケ無くなってたぜorz
お昼休みに携帯でポチっとしようと思ったらもう無くなってた
他の日は全部余裕アリなのにみんなここぞとばかりに…
まぁ俺もそうなんだが
仕方ないので今日の14:45スタートの回に行ってくる
>>137 なんばパークス窓口販売分は空席ありって書いてあるよ
エピソード 溝口
エピソード 佐藤
エピソード お爺ちゃん(役者名しらね)
良太郎トリロジーも可能だな
映画見てきたけどさら電の映像使ってたし、やっぱ超電王シリーズはリマジじゃなくてオリジナルか
>>142 どう考えてもオーナーみたいに優雅でスマートに
ステッキアクションできないだろうしなw
リマジとかオリジナルとかって線引き一生懸命してるやつってキモイわ
ブルー面白かった。舞台挨拶でキャストも皆言っていたがテレビシリーズの雰囲気を引き継いだ感じ。
イマジンも一緒に出て来てジークがでばってたw
テディと小野さんが散々皆にアレクサンドラビッチ、天丼とからかわれ
三木さんになんてビッチって言われてたw
レッドもエンディングにメイキング入れて欲しかったな..
監督違うと雰囲気ってやっぱり変わるんだね
あのパフェって本物なのか?
>>140 なんか水戸黄門を連想してしまった
ご老公=良太郎
助さん=モモ
格さん=キンちゃん
八兵衛=リュウタ
お銀=ウラ
弥七=テディ
代官=王子
水谷豊さんあたりに親父版良太郎をやってほしいな。
ちょくちょくケータロスでモモ達と電話。
たまたま後を付けてきた息子の福太郎(AAA西島)に、デンライナーとイマジン達を見られてしまう。
これが親父ベタ褒め原因になるとか。
マンティスイマジン「ライダーカッティング!」
今終わった。カマキリさんの声エロすぎる。
祖母ちゃんのシーンでボロボロ泣いちまった。みっともねえなあ。
151 :
名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 11:22:47 ID:rouH8a7GO
青は普通に面白い、うざい桃がいないから
おばあちゃんがどっちが本物か自分で決める!って場面でおばあちゃんがおやっさんに見えた
今回の見所は
ハナ&ナオミのWキックがジークに決まるところだなw
ジーク何しに来たんだよホントw
おばあちゃん ・゚・(ノД`)・゚・
隣にいたお子様はよく理解できていないのか
未来から来た美来に「こっちが本物じゃん!」とか
「おばあちゃん何で生きてるの?」などなど
あと赤の時にもそんなお子様がいたんだが
予告で海東が撃たれたのを心配してたw
オーナーのメジャーの場面の続きが無かったな。
まさかレッドだけか?
あれだけじゃさっぱり意味が分からなかったが。
パンフのナオミインタビューの「海東大樹がナオミになったり」が気になる
ジーク変身してたらゼロノス編のゼロノス同様、幸太郎の出る幕がなくなる可能性あったと思う。
見てきた。普通に面白かった。客の入りも上々、笑い所では皆笑ってた
分かりやすいテーマで楽しく、ちょっと泣ける感じに描けてたと思う
イマジンと契約者にも相性があるんだな…でもウラの鞭は結構強かった
女イマジンも強かったし、久々のカウントバトルも良かったな
最後にお婆ちゃんが生き返るのかな?と思ってたらそんな事はなかった
>>159 鞭で「悦ばせちゃったみたいだね」には吹いたw
但し世界の破壊者は除く
笑いアリ涙アリアクションも多くて楽しかったな。手放しで絶賛する。
これだよ、これ、俺が見たかった電王はって感じ。
前回、子供の反応でアンチ扱いしてた人がいたがやっぱり観に行ったら
子供の反応気になるよ。
今回は笑うところで笑いアクションで見入ってたから大成功だね。
モモタロス達を他のイマジンみたいな正式名称で呼ぶとしたら
モモタロス・・・・オーガイマジン
ウラタロス・・・・タートルイマジン
キンタロス・・・・ベアーイマジン
リュウタロス・・ドラゴンイマジン
ジーク・・・・・・・・スワンイマジン
テディは何イマジンと呼べるか?
ブルーオーガイマジン
ブルーベアーイマジン
キメライマジン(モモタロス達をモデルにしたから)
ストライクベガフォームの立場は?
>>156 オーナーはずっと不在で
サンドイッチ連れて帰ってきたときに
「やっと一段落した」とか言ってた。
あれ、青いNewデンライナー造ってるんだろ。
今回の契約者は双子
そういえば「ストライクフォーム」って名前になった理由って今までどっかに表現されてたっけ?
ソードフォームとかベガフォームとかはわかりやすいのになぜストライク?
>>150 あのイマジン
「ギリギリス」の虻ちゃんがイメージ元かもw
臭い息
>>162 そういやウラって人間の女には反応するのにイマジンの女には興味なさそうだな
キンタオノの活躍ももうちょい見たかった、重いから仕方ないんだろうけど
GFは回避能力の高さがよく分かる戦い方だったが、相変わらずの打たれ弱さ
プラットはやはりライナーにはならずか
良太郎がマンティスと初めにあった時の良太郎はどうみても気弱にはみえなかったぞ
むしろ怖くみえた
幸太郎から見た親族
良太郎・・・祖父
愛理・・・・・大伯母
ハナ・・・・・従姉伯母
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはエピソードBLUEを見に行っていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにかRED2回目を見ていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか時間移動だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
最初に言っておく!
おばあちゃん子の奴は涙腺がかーなーりーやばい!
面白かったけど、どうせならマンティスイマジンさんには歌の流れる中倒されて欲しかった。武器的に
今回相当良かったのか
劇場で流れるダブアクストライクフォームはさぞカッコ良かっただろうな
観に行こうかなあ
>>165 クリーチャーデザインの韮沢さんが未来的なモモをイメージして体にもNEOの文字を入れてて
自分では勝手にネオタロスと呼んでる
って
>>159 あの鞭、プラットにも当たったのにワロタ
さすが不運w
トリロジーはプラット好きの自分には堪らん。
黄もプラットの出番はあるだろうか
>>175 別におばあちゃん子でもないがやばかったぞw
ネタとしては完全にドラえもんのあれなんだが、おばあちゃんの存在感はもとより、ミク役の人の泣き演技が良くてなあ…
>>145 ブルー良かったのか
明日見に行こう
レッドはあれで良かったろ
あんな切ないエンドにアクゼロ2010
余韻を引きずるのがいい
>>175 本当だよ。今見終わったけど胸にグサッとくる
猫型ロボの名エピソードを合体させた感じだな(さようなら+かえってきた+おばあちゃんの思い出)
それら単体でも結構なものだったのに合体したらダム決壊に決まってるじゃないか!(;_;)
で、いまREDのときもらったカードに曲がりを見つけた
劇場スタッフによるとカードはあるらしい
ここでのRED上映はあと1回……どうしよう……
テディ「今一緒に観なきゃ意味がない!」と後押しされてる気がする
>>171 冴子か若菜に会ったら人間じゃないと言う理由から興味なしになるのかね。
まさか電王で泣かされる日が来るとは思わなかった
泣けるし笑えるし、アクションもあるしで良い出来だったぜ
冒頭のソードさんが屋上から落ちそうになるシーンで、DCD電王編前編の引き→後編アバンを思い出したw
やっぱりライナーFにはなれないの?
余韻という意味ではラストのイマジンあにめはどうにかならなかったのかとw
ウラ自重w
よりによって風呂上がりとかもうねwww
そういやソードが「高いところは苦手なんだよ」とか言ってたな。
また苦手項目増えたのか?
何だ、結構評判良いなら見に行こうかな?
でもまた消える消える詐欺が発動すると思うと躊躇いが……
>>188 詐欺だと思うからいけない
泣けるけど最後は明るく終わるのが電王だ、と思っていればいい
まあ本当に消えるだろうとはみんな思ってないし、
戻ってきたところで「待ってましたー!」でもいいんじゃなかろうか。
おばあちゃん以外は。
エンドロール後のいらない気が、子供が「終わったんじゃないの?」の大合唱。
でも面白かったよ。REDよりアクション多いから子供にも○
しかしNEWデンライナーって完全に忘れ去られてる。
>>192 関さんはアドリブできないから、高岩さんのアドリブをそのまま言ってるらしい
前レスでも言ってたけど確かにすごくTVシリーズに雰囲気が近いと思った
デンライナー内のわちゃわちゃもしんみりも懐かしくて電王が好きだと再認識した
悩んでたんだけど観てよかったわ
>>191 犬のときみたいに、アドリブ→公式になっちゃうかな?w
>>193 忘れられてるんじゃなくて、「さらば電王=TVシリーズとは繋がってませんよ」っていう逃げ道。
回想シーンも電王の世界にも、過去に幽霊列車事件がありましたってだけのこと
レッド:オーナーが採寸
ブルー:オーナー途中から不在
Newデンライナーを発注しに言ってたんだと思う。
地元初回見てきた
いい話だったけど、隣の席がガイキチさんだったorz
・近くの子供がしゃべりだすと、鬼の形相で「シィィィィィィィイィィィィィィ」
・イマジンらの笑いどころでは、「ヒィヤッハァァァァァ」と大声で笑う
・ドラマパートで周りの子供がポップコーンを食べだすと舌打ち
・ついには周りの子供たちに「さっきからうるさいって言ってるであqswでfrgthyじゅき」
いい話だったのに・・・orz
青派手さはないけど面白かったな
でもエンディングのメイキングはやめてほしかったなあ
なんか一気に現実に引き戻されるというか、クレジット後にも最後の〆で本編が続くからなおさらそう感じた
>>197 なんでそう必死にパラレルにしたがるんだよ
>>200 J・チェン映画みたいと思ったオレがいる。
幸太郎が未来に共感するシーンがもうちょっと説得力足りなかったかな
「人をないがしろにしてた事を後悔する」ってのはどっちかというと
ドライに規則に殉じてオーナーに乗り換えたテディのほうだし・・・
今回、マンティスが盗んだチケットの日付は6/19だったな
>>204 > 今回、マンティスが盗んだチケットの日付は6/19だったな
いや、6/10だったよ。
>>203 美来にそれを言うタイミングが変に感じた
タロス達しか戦いに同行出来ないけどNEW電王と相性悪いって話の途中でいきなりだったよね?
面白かった
モモはまた負傷したんかw
イエローではどこ怪我するんかなw
イマジンコント楽しかったわ
武器になるイマジン全員見たかったな
>>180 ミクの中の人の泣き演技はすごく上手だと思う
以前「ふたつのスピカ」というドラマで
死んでしまった好きな男の子を想って泣いた演技では
ボロボロもらい泣きした
その好きな男の子というのが侑斗の中の人だったんだがw
中村と高山の再共演観てみたかったな
靖子にゃんの言う、3作見ると分かる車掌ネタっていうのは
・赤:駅長からの連絡でサイズを測る
・青:でかいスプーンを溶接してY字にする
・黄:??
のところかな?
ベタな話なのにマジ泣きしてしまった。
エピローグのラブラブぶりはやりすぎでちょっとキモかったけどな。
ED後の箱と手紙は「帰ってきたら現れていた」のか「帰ってきてようやく手紙の意味がわかった」のか
どっちだろう?
ブルー、観てきた
やっぱり電王は、恋愛より友情の方が似合うんだなっと
それに加えて人情物だから、涙腺決壊しちゃったよ……
前売、4枚持っているので、ブルーを2回観る事になりそうだ
バンダイさん
亀リール発売してくださいw
パンフのマンティスイマジン、シリーズ初の女性イマジンって書いてあるけど
女スネイルは男女ペアの片割れだから数に入らないのか?w
マンティスのMはマゾのM…てか
ウラタザオ、写真で見た時の感想は
「オカメインコみたいで可愛い」程度だったけど
口パクしているところを見たら、サバオを思い出してしまった…
スネールというか、カタツムリは雌雄同体だから
あくまで「女っぽい」だけで、女にはカウントしないんじゃね?w
被ったスマン
あの女イマジン
激レンのメレ様なら良かったのに
しかし、
ウラタザオでしばく → ああん → なんか喜んでるんじゃない?
の流れは、子供になんで?って聞かれて困った
あのイマジンはしん王に違和感無く出られる。
今帰宅
赤に続いてまた泣かされて参った・・・
着ぐるみのキンタがガリガリだったのが凄い違和感あった
まぁ靖子脚本らしく上手くまとまっていい話だったね
NEW電王と組むとイマジンが武器化するようだが、テディが電王に憑依したら銃剣フォームとかになるのかね?
225 :
名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 15:54:08 ID:YVbgAluk0
>>203 あのタイミングはタロスじゃだめって流れでテディがそわそわして私が行くって言いそうなのを感じて
消えてほしくないから躊躇させるためにあそこで言ったように感じた
>>212 話の描き方からして「帰ってきたら現れていた」だと思うが現れたというよりあったのに気づいたって感じかもしれない
手紙の内容からして遠いところから来たミクにあてたものだから未来のミクが悲しみ続けることはないって終わりにしたかったんじゃないかな
最終話で良太郎と侑斗が味わった出来事を幸太郎も味わう事になったな。
テディもまたあの時のモモタロス達同様、気まずそうにしていた。
NEW電王がキチっと決めてくれて良かったよ電王が弱体化してるけど
>>227 ゼロノス編でゼロフォームがバトルでいいとこなしだったのに比べたらそれでもいいです。
最後にモモの足に躓いてテディにダイブで完全に涙腺決壊した
あの流れで胴上げになったんだよな…
NEW電王ベガフォームはあるのに、キン・ウラはなんでだめなんだろう・・・制作上の都合かな?
いやいや、面白かった。
今回は満足だ。
涙腺がやばかったけどな・・・。
しかし、手羽先もいるのに超てんこもり出番なしとは・・・。
>>224 でも鬼が島だとデネブが憑依してアルタイルフォームになってるんだよなー
>>227 良太郎の怪我って憑依中はどんくらい影響あるんだっけ
32話で病院から抜けた時は「あとで身体ぼろぼろになるぞ」言われてたけど
あんなあっさり抜けちゃったのは元々のリュウタの吹っ飛びやすさ由来?
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
2週ごとに新作長編が観れるなんて何と言う贅沢wwwwww
1800円なら文句も出るが前売りの値段なら大満足だ
儲けが出てるのなら このままずーーーーーーーっと一年中やって欲しいぞ
キンちゃんがパオーンだったのに
リュウタがそのままウロウロしてたのは何でだろ?
237 :
名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 16:32:42 ID:trLjWv6mO
ゴミカスだったゼロノス編に比べて、今回は凄く良かった
ただ気になるのは現在の美来はあの後お祖母ちゃんが倒れるの知らないから、結局歴史は繰り返すんだよな
未来美来が教えてやれば良かったのに……そういのは時間を変える行為にあたるのかな
>>210 あの子、スピカに出てた子か。演技がより上手くなったな。
未来とおばあちゃんの会話に泣かされたよ…。
>>237 さすがに「時の運行なんたら」に違反しまくりだと思うな
ってかブルーのイマジン強すぎ
近遠対応できて飛行能力にブレス攻撃とか、どんだけグロイイメージ持ってんだ美来
>>145 俺はエンディングにメイキング入れて欲しくなかった派だな
個人的には特典映像ならメイキングは見たいんだけど
作中で子供達に強制的に見せるのはなんかイヤ
NEW電王編、面白かったがウィングフォームが出なかったのが残念だった。せっかくジークが出てきたのに。本当に、何の為に来たんだかww
エピソードイエローに士は出るかな?
>>240 ああ言うのは子供の夢壊すよな 制作も基本は子供相手の商売だってのを忘れないで欲しいよ
>>241 残念ながら映画ポスターを見る限り明らかに士はでないんだぜ
その代わり映画ライダーがそろい踏みだがな
…ってかスカルは設定的に駄目だろ。いや、ファンとしてはアリだけどさ
>>241 過去海東を消したいのって、最終回の「ディケイドを撃ったこと」を無くすためじゃね?
ディケイドテレビ本編の救済
>>245 そのシーン、最放送版ではカットされてなかったっけ?
>>237 >ゴミカスだったゼロノス編に比べて、今回は凄く良かった
余計な一言だな
そう言えばNEW電王は基本的に素手ってことだよな
だからストライク(打撃)フォームなのか
まぁデンガッシャー使えよってのは野暮か
>>200 >>243 同意。
だが、こんなこと言ってるとそのうち例の子供子供の奴が湧いてきそうだなw
ホモ臭かった
良かった
>>249 サンタクロースと一緒で
いずれ気づくことを無理矢理見せるのはなあ…
>>244 スカルじゃなくて普通に牙王入れといて欲しかった、細かいことは気にせず
メイキングでグダグダ言い出したらOPやEDで流れるクレジットとかも子供の夢を壊す事になるぞ
>>252 牙王はスーツないだろ
あとコンプリにはキバーラもおらん
EDにメイキングは前にもあった気がするんだがどれだったっけ
電キバ?
>>253 クレジットは漢字だらけで子供はわからないと思って・・・
ディエンドコンプリに電王枠ライダーがいないのはあそこにクライマックスFが並ぶからだろ
>>253 まぁそこら辺の事情なんだろうけどさ…あと電王タイトルだからって配慮もあるかもしれんが
ディケイドコンプリに対して抜けがあるわ10周年過ぎた人いるわでどうもディエンドコンプリのメンツは微妙だ
さっきNEW電王編を見てきた。
今回の電王は良かった!
ゼロノス編が最初から最後まで退屈でつまらなかったから次のもゼロノス編みたいだったら嫌だなと心配してたが、NEW電王編は電王らしくて面白かった。
ゼロノス編とNEW電王編は、同じ電王とは思えないほどの差がついたな。
NEW電王編は子供たちも退屈せず見てたし、とにかく良かったよ。
あと、NEW電王役の桜田通がいい演技してたと思う。
不覚にも泣いてしまった。
佐藤健の代わりをしっかりやっていると思った。
明日また見に行く予定。
退屈の次は泣き落しかよ
どこが仮面ライダーなんだか
電王×電王×電王でいいだろ
3作で1番楽しみにしてたNEW電王編だけどゼロノス編ほどではないにしても長ったらしく感じた
幸太郎とテディ、美来と早苗の上原祖母・孫の失くしてから気付く大事なものは良かったけど長ったらしかった
アクション面では久々のカウントとNEW電王とマンティスイマジンが共に月をバックにするシーンに燃えた
レッドも良かったが、ブルーも良かった。イエロー楽しみだ。
アレクサンドロビッチって名前長すぎだろオーナーw
本日の不満。子供よ…映画のクライマックスシーンからエンディングまで椅子の上に立つのは勘弁してくれ、邪魔で見えないんですが…
NEW電王の場合、憑いたイマジンは武器に変身することが説明されたけど
デネブの場合は普通にフォームチェンジできたよね
デネブが特殊なだけか?
体の相性の話もしてたから
デネブが特殊で正しいんだと思う
本人は何度も武器に変身しまくってるしね
>>264 それこそジークの言ってた「教養の差」程度のことなんじゃない?w
別の掲示板でデネブは鎧や籠手に変身してたんだって解釈もあったし
今日見てきたが、おばあちゃんと美来の誕生日パーティーは感動したし、
マンティスイマジンをしばいたウラの「……悦ばせちゃったみたい?」と
とばっちり食らうプラットとか、ラストで未来に帰ってきた幸太郎の
「そこ(テディの足アーマー)ポケットになってたんだ?」とか
笑えるところもたくさんあっておもしろかった
(REDも無重力楽しんじゃうイマジンたちとか笑えるところが
いっぱいあったな。個人的にはREDもBLUEも最高だった。)
ウラタザオが意外と使えたことにビックリした
鞭系って中距離戦に適してるよね
>>265 >>266 ありがとう
>>263 それは流石に注意していいレベル…>シートに立つ子供
月をバックにマンティスが浮いたときは、
キバの必殺技を使うのかとオモタww
今見てきた。
いやーいい出来ですな。
レッドも十分いい出来だったけど、こっちもさらにいい出来だわ。
おばーちゃんの記憶はほとんど無い俺でもかなり感動したからおばーちゃん子は
これはいっそう泣けたんだろうな。
欲を言えばモモをもっと活躍させてほしかったな。今回あえて控えさせたみたいだけど
モモの武器バージョンとか見たかったし。
気になったのはテディが球みたいなの破壊してたけど、展示物ぽかったのに
壊して大丈夫だったのかな。
あとジークにグーパンかますコハナちゃんが可愛すぎ
ラストで幸太郎とテディが降りた所ってさら電でも降りた場所だよな
あそこで老太郎が待ってるんじゃないかとちょっと期待してしまったw
REDも面白かったけど、ちょっと冗長で退屈に思えたのも否めなかったが、
BLUEはテンポがよく、TV版電王序盤みたいなノリでかなり面白かったな
個人的に大当たりだったわ
>>264-266 ウラ達が幸太郎に憑依するのとデネブが幸太郎に憑依するのとでは事情や状況が違うってのもありそう
今回の場合は幸太郎がNEW電王に変身する前に、了解を取って憑依したものの、
デネブの場合はNEW電王に変身した後で半ば強引に不意打ちのような形で憑依したからベガフォームになったってとこじゃね?
幸太郎がウラやキンと共に戦う事を知らず知らずに心で否定してたから武器化したとか言われてた
幸太郎や悠斗は良太郎と違って、自分の戦闘技術が高いからイマジンの力を武器として使う戦法に行き着くんじゃないかな
漫画のシャーマンキングみたいにって分かるかな?w
キンタオノ、マンティスの股間に挟まれて
えらいことになってましたな〜。
ゴートゥヘブン?いやフランケンシュタイナーか?などと思ってしまった
>>268 あれ強かったよな 軽いからかオノより使いやすそうだったし
だがパンフだと役立たない武器って書かれまくってる件
>>271 俺も思ったw
>>270 > 気になったのはテディが球みたいなの破壊してたけど、展示物ぽかったのに
> 壊して大丈夫だったのかな。
あの状況で壊さなかったら大惨事になってた可能性が有るから問題無い
>>275 その時も思ったけれど、イマジンがだんだんと人間扱いされてきてるよねw
タロスズもお風呂入ったり、モモがぎっくり腰になったり、
今回のもモモが「トイレいこーっと」って言った時は
イマジンもウンコすんのかって思っちゃった
>>277 たしかに横へフッ飛ばしたりなんかしたら大惨事なんだろうけど、
テディがキャッチすれば誰も傷つかずにすんだんじゃないかなって
この流れなら言える
おばあちゃんステキです
>>278 この前までやってたツアーのショーにトイレネタ(下ネタ)あったな
>>280 でも、あのおばあちゃん役の人、子供はおろか孫もいないってパンフレットに書いてあった
それを言うなら孫はおろか子供もいない
じゃないの?
ガイシュツかは知らないが、舞原監督曰く、今作はいままでの電王の
オマージュなシーンが12箇所あるらしい
「消滅」って聞いた途端、黙り込むタロスズがよかった。身に覚えあるもんな…
そこから無責任なこと絶対言わなかったからジーンときたよ
美来のおばあちゃん最強過ぎる…
目の前で怯える孫と身体から砂ドバドバ出す孫みて化け物みるような目で見るかと思ったら「最初から分かってました」って…
普通に「来ないで!」って言っても不思議じゃない状況だったぜ
ドッペルゲンガーの話でカブトのワーム思い出した。
仮にもし電王の世界にワーム紛れ込んだら電王の装備で勝てるのだろうか。
>>284 ケータロス誕生のオマージュは確実にあったな
まあ、子供が居なきゃ孫は居る筈もないわなw
モモの松葉杖もうちょい高くしてやれよ、脇の下に届いてないw
メイキングについては「決してスーツアクターが顔だけ出してるような写真は無かった」という弁護をしたい。
「本物の仮面ライダーに出演を依頼した」と見ることも出来るわけだ。
>>284 ボールとか、憑依とけて電車内に吹っ飛び、とか…
「ああ懐かしいなこの感じ」というのは結構あったw
>>284 ラストらへんの構図がさらば電王と一緒なのもそうなんだろうな。
294 :
名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 18:56:33 ID:DTsnv+PR0
まだ観れてないけど、REDよりは評判良いという事が分かった。
後、ソードは3作共通として
赤=ロッド、青=ガン
が登場するという事は
黄=アックス
か?
おいおい勘弁してくれよ、こういう話と思ってなかったぞ
マジで涙腺が危なかったじゃねぇか。
関係ねぇけど、いい話だったな・・・と思って劇場を出ようとしたら
隣のお父さん「敵の女イマジンどっかで聞いた声だったなぁ」ってw
セラムン?すみれさん?いや、たぶんマスカッツだな。そうに違いない
>>284 すんませ〜んのボール連鎖もだね。三輪車に轢かれて欲しかったぜ
>>290 てっきりメイキング画像付エンディングだったのは
DVD、BDはディレクターズカット版は出しませんよ、ていう事かと思ったが
まつざか先生じゃねえの
297 :
名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 19:05:28 ID:eA5VUSB/0
通りすがりのフトモモ難民だが、高山侑子さんのフトモモ良かったお。
美来とお婆ちゃんの話はありがちなベタ話なんだけど、
それでも泣けたのは美来役の演技の良さで感情移入できたからだと
思う。
>>203 派遣と知らなかったとはいえ、テディに「お前が欲しい」って
言うべきだったって思ったんじゃね?
正社員として専属契約
>>289 脇の下に届かないのが正しい使い方なんだぜ
未来が階段から靴持って降りるシーンでパンチラあるんじゃないかと思ってしまった
>>302 あれは危うすぎる
4回見たが4回とも凝視しちまったw
それにしてもパンフの監督の言葉、熱くていいな
新番組「仮面ライダーNEW電王」全50話!見たい!!
T
全50話を阻むゴルフ・駅伝・30人31脚
明日2作品まとめて見ようと思うんだが
どちらがオススメ?
>>299 自分もそう思った
テディが契約終了を了承する前に、引きとめておけばよかった
という意図なんだなー、と。
それが、たまたま、テディが巨大スプーンを置いて何か言いそうになるタイミングと
カチあっちゃったけど
映画自体は、「こーたろー!」「てでぃー!」「こーたろー!」「てでぃー!」の
繰り返しだけはなんじゃこりゃwだったけど、他は大満足だった
ただ、映画が始まってから館内に入ってきたおねーさんの持っていたバッグが
アクセサリーじゃらじゃら付いてて、席につくまでずっとじゃらじゃら音が響き渡ってたのにはチョットまいったww
何か映画見て久々に泣きそうになった。てかお婆ちゃんネタは卑怯すぎる‥
今回幸太郎もテディもいいキャラ付けが出来てて良かったと思う
REDよりは面白かった
21時30スタートのチケット取ったのはいいが箱がものすごく小さくなってる
笑うところはドッカンドッカンさわがしいのが好きなんで
明日に来直すかとりあえず今日みるか悩む
初見は大事だしどうしよう
見てから考えろ
>>273 じゃあテディと戦うのも知らず知らずに心が否定してるからテディは武器化するのか
>>300 幼かった俺が「はせさんじ」だけ憶えていたように
今の子供は「おぐらとしひろ」とか「てらそままさき」を憶えちゃうんだろな
今も昔も いのくままさお でしょうw
最後のイマジンアニメでも、そのネタあったな>モモ
そういやミクはどうやって未来から来たんだろう
無賃乗車?
>>316 何のためにマンティスがチケット盗んだと思ってるんだ
>>313 俺が小学生のころ戦隊もので覚えた
いのくままさお
さんが大御所として未だに撮っている。
マンティスはどうやってターミナルまで来たんだろ
ブルー、期待以上のデキだった。
笑って、泣けて、熱くなって、『これぞ電王!』ってカンジで
身内と死別した人が見たら切なさひとしおだよ。
映画終わった後、母親が子供に、『もしおかあさん死んじゃったらどうする?』
みたいな事言ってたのも記憶に残ったな。
やっぱり、この話は舞原監督で良かったなーと思った。
明日、大事な人が必ずそこに居るって保障は無いんだよな
見てきた
幸太郎とテディの会話にチラチラと翔太郎とフィリップの影を感じてしまったw
モモがストライクフォームに憑依すりゃ剣で戦えたのかな、一番テディに近いイマジンだし
ブルー終了後、席を立って階段を降りている時、後ろの男性二人組が、
「(ラストの)幸太郎とテディのシーン、デネブと侑斗だったら、ラリアットかけてたよな」
「躓く前に、プロレス技決めてるよな」
と、言うのを聞いて、思わず肯きつつ笑ってしまった
その状況がすぐに思い浮かぶくらい、
各契約者と各イマジンの結びつきって、強いんだなって
>>322 だからケガさせたんだろうな
闘いやすいと思う
南京玉すだれの人ってダブルでやってた人と同じスタッフの人だよね?
ブルーってポスターないのかな?
>>324 あの状況でもリュウが変身した銃ならもう少しまともに戦えたんじゃないかと思うのだけど
ジークだと何になるんだろう?羽?
キンタロスはNEW電王のままアックスフォームになろうと思っていたのかな。
もしなったら顔だけ変身?
329 :
名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 20:31:09 ID:TiWNeQP+O
しかし、お婆ちゃんとの最後の誕生パーティーの裏であの時代の美来はダチと遊んでるかと思うと
激しく腹が立つな。いなくなって初めてわかるありがたみか。
おばあちゃん、未来が本物だって判るのも凄いが、いきなり家に入ってきた
リュウタ(R幸太郎)に対して驚きつつも「ちょっとボク?」と言ってたのに
驚いた。本質がわかる人なのか素直なのか…
良太郎たちがいい意味で空気だったのが良かった
REDだと良太郎たちが侑斗たちより目立ってて、
尚且つイマジン倒したせいでゼロノスがあまり目立たなかったから
あと女イマジンが妙に色っぽかったのが印象的
スーツアクターさん凄いなあと思った
死別じゃないが、離婚組の俺も涙腺崩壊だぜTT
「失ってみて初めて分かる大切なモノがある」
心にしみまくりだぜ・・・
洗濯・・・掃除・・・夕飯の準備・・・マンドクセ
>>327 慣れてないってのも多少あるんだろうけどね
銃もすぐやられちゃったね
ジーク・・・?羽はえるだけ・・・?
おばあちゃんは自分が夏越せないかもしれないの悟ってたっぽいな
最初の風鈴のあれで気づいたけど
オーナーが新しいイマジンを紹介しますって言ったときに、各キャラの顔アップになったが、
ジークのアップの時は「お前は関係ないだろ!」と思わず心の中で突っ込んでしまった
REDの外れっぷりに期待感0でいったんだけど
不覚にもないたわ・・・
サマーウォーズといい、今回のこれといい
おばあちゃんネタは半端ねぇよ!
テディの扱いを見ていると
もし良太郎にモモタロス達が憑かなかったら
オーナーが悪意の無い別のイマジンを紹介したのだろうか
>>337 特別なイマジンとかなんとか言ってたから派遣イマジンってそうそういないんじゃないかと思う
まぁテディは桜田によると100人くらいいるみたいだけど
>>37 デネブにかなり馴染んでる+作戦馬鹿すぎ+心配したじゃねーか!
>>99 同意。
>>171 イマジンは元は人間。
>>324 ・イマジンが取り付いた状態で変身→イマジンが武器化
ならそうだろうが戦艦のこと考えると
・ある程度表意能力の高いイマジンの場合フォームチャンジ
って可能性もあるぞ。
>>329 でもあれはいくら常識では考えられない出来事とは言えきちんとした説明を一切せずに他人(まあ過去の自分だが…)に迷惑かけた方に問題無しとは言えなくね?
「望みを言え」とか言っていつまでもつきまとう戦闘力の高い人外の恐怖も婆ちゃんに対する思いを考慮しても。
だからこそ俺らにとってはもどかしいとも言えるが。
>>327 ウラの釣竿がロッドとしては使えなかったのを見ると
リュウタが武器になってもちゃんとした銃になるか分からんよ
豆鉄砲かもしれん
今回は今までの劇場版ではおざなりにされていた「契約者のドラマ」を丁寧に描き込んでいたのが良かったな。
それでいて幸太郎側のドラマもきっちり描き込んであるのだから言うことがない。
そしてカマキリイマジンも有名俳優使ってないのに劇場版にふさわしい大物感があって
全体的に赤よりも満足できる出来だった。
見た目だけは格好いいけど
いざ銃撃開始したらアーモンドやカシューナッツがポポポーン
ふひー 観てきたぜ!アクション部分はまあまあってとこか 色んなライダーが出てくるような派手さには欠けるが
予想通りの泣ける友情の話だったけど まさか契約者の話の方があそこまで重くなるとは・・・
感情移入し易いまだの人は ハンカチ必須かも知れない
おばあちゃん子とか、最近死んだとかリンク率高い人ほどヤバそう
あと最初ホラー過ぎだろwww
今回も1番鳥肌立ったのはOP あれだけは本当神な作りだよな
評価としては赤よりいいとしても TVスペシャルレベル以上になれたかは微妙か まあ面白かった
>>154 オーナーとテディが買い物以外にやっていたであろうことも含めて前回同様 何かの伏線と見てる
テディが幸太郎を助けに行く時に、バイクに乗って駆けつけて来たのには噴いたw
何と言うかイマジンがバイクに乗ってる絵はシュールだ
>>302 もちろん狙ってやってるわな 何回も色んな角度から撮りなおしたと思う
女イマジンの色っぽい声とお色気BGMは
連れがいると何となく気恥ずかしいw
コハナとナオミが最後に披露したダブルキックは、どうせスパッツだと思っていてもドキッとしてしまう。
>>346 なんてこった いや、シークレットで回想シーンに登場するはず・・・
マンティスイマジン、まんまみなみしゃんでワロタ
最後のシーンはセミの鳴き声のSE入れてほしかったなあ…
それと『お食事処 井上』だっけ?看板に「体にやさしい…」とか描いてあったお店あったよね。
一瞬井上御大のメタフィクションかと思ったw
監督が舞台挨拶で言ってた「12のオマージュ」
あと11個分かった人いる?
マンティスイマジンの声がまつざか先生で妙な色気があってよかったな
全体的に面白かったけど、オーナーの行動だけがどうしても納得が…
なんか失って初めてどうたらこうたら言ってるけど、オーナーが事態引っ掻き回しただけじゃんっていう。
これであの行動に本当に何の意味もなかったらちょっといただけんなぁ
>>354 みんなが水ぶっかけられて笑っている中、俺はそれを見て盛大に吹いたw
半端無く面白かった。
前回のゼロノス編みたいな話もしっとりしてて好きなんだけど
やっぱり今回みたいに笑い有り涙有りな話の方が何か電王らしくて安心する。
つか自分の中では空気だったテディが今回猛烈に輝き始めたw
ヒーロー映画で子供が騒ぐのは当たり前だし気にしないんだけど
推定1〜2歳の子供が館内でギャン泣きしてるのを放置する親ってどうなんだ?
一番子供たちのリアクションが大きかったのはいまじんアニメの海東の予告状だった
やっぱ子供はディケイド好きなんだなあ
>>357 大切なものを気づかせる為だったのかもという幸太郎の解釈を
みんなが否定するシーンでオーナーも一緒になって否定してたから
きっと何の意味もなかったんだろうと思ってる
オーナーはもっと重要なことで動いてるんだろう
テディが最終的に元鞘になるのも見通してたんだろうし
>>361 多分意味深な行動と見せかけて意味なかったのかよ!って笑いを取ろうとしてるんだろうけど、
流石に今回ほど深刻な事態になってしまうとちょっと笑えないかなぁ。
もうちょっとまともな契約変更の理由はなかったのか…
何も考えていないように見えて、実は全て計算ずくにも見えて
やっぱり何も考えていないように見えて、実は全て計算ずくにも見える
それがオーナーw
ぶっちゃけ今回の話こそ時間警察出て来いよ!って話じゃないか?
事件もターミナルで起きたんだし
G電王は何やってんだ!
>>365 ディケイド組はタイーホ!!
という方針なのかも知れん
オーナーって何て名前?
人工イマジン・イブは同じ人工モンスターのレイキバット同様、最期は死ぬ?
まあTV最終回で、良太郎達が必死こいて戦っている時に
駅長と大真面目にチャーハン旗倒し決戦してたオーナーだしなあ
意味があるのか無いのか本当にわからない
>>364 時の運行を守る身だから経由する要点は知ってる気がする。
多少ルートが変わっても停車駅だけは守れっていう。
>>355 1:冒頭のホラー風演出(さらば電王OP)
2:フリーマーケットの駅長グッズ(第44話)
3:テディの判子付きチケット(第14話のリュウタロスの無期限チケット)
4:連続でボールを喰らう幸太郎(第8話の連続でボールを喰らう良太郎)
5:象の着ぐるみを来たキンタロス(第22話、第27話、さらば電王)
6:テディの砂の中からお守り(第28話の砂から出来たケータロス)
7:復活したのに隠れているテディ(最終話のモモタロス達)
8:未来の世界に降りる幸太郎とテディ(さらば電王ラストシーン)
これは怪しいと思うが(何せうろ覚えなもんで…)
ケーキ塗れになるモモタロス達
おばあちゃんの手紙を見て泣く美来(12巻特別編ラストシーンの桜井さんの望遠鏡と懐中時計を見る良太郎と被せてる?)
>>365 事件はターミナルで起きてるんじゃない…会議室で起きてるんだ
っていう方針なんじゃね?
イエロー予告見るに「時の運行を乱す者」を取り締まるのが仕事っぽいのに
今まで何が起きても何もしてこなかった理由が、実際見たら分かるのかもな
あの厄除けもとい縁結びのお守り、今回のグッズとして製品化すればよかったのに
モモタロスのみディエンドとは冬の映画以来だね。
後の面子は初めてディエンドと出会うことに・・・。
>>372 これからは我々が取り締まるとか言ってたし新興の組織なのかも
>>372 時間警察の発足は2010年6月19日付けとか?
大人にはすっごい泣ける映画でめちゃくちゃ良かったけど、
やっぱり子供は騒いでたぞ。
つか、子供が退屈して騒ぐのなんて平成ライダー映画じゃ当たり前だけど。
(電王の俺誕生が、初めて子供が騒がないライダー映画だった)
>>371 駅から屋上に逃げてきた覆面マンティスを良太郎が待ち受けてるのは
俺誕生ののっけのシーンを思い出した
壁をデンライナーが走るのは1話っぽいし
山からデンライナーが出てきて陸橋を走るところは
TVのOP映像に似ていてオーナーのナレーションが欲しかったくらい
「それっぽい」のが沢山あるから「電王らしさ」が強いんだろうな
>>379 >壁をデンライナーが走るのは1話
これは合ってる
監督が一個だけ正解言った
モモはディケイド(電王の世界)でディエンドに高いトコで落とされたから 軽くトラウマなんだと思う
>>379 あと、時の砂漠を走るシーンの引きの演出も第1話のラストシーンに似てるような…
>>378 うん、自分の隣の子供もドラマ部分になると落ち着きがなくなってた
ギャグシーンは大笑いだしアクションシーンは興奮してるし普通に良いお子様だ
その隣の父親は終盤でヤケに鼻すすっていたんだがw
当たった(;゚∀゚)=3
>>374の厄除けもとい縁結びのアレ、グッズ化したら確実に買ってたな
今からでも陳情すれば実現しないだろうかw
恋愛にしろ死別にしろ、そりゃ子供にはまだ実感わかないとこがあるだろうからな
ただ決して心に残らないかというとそんなことはないと思うよ
自分がそうだった
マンテイスイマジンが月を背景に技を繰り出すのはキバのオマージュか?
子供「おもしろかったねー」
お母さん「うん、泣いちゃったよ」
子供「えー、あんなので泣いたのー?」
というやり取りを聞いた。
>>385 でも、REDでは子供が子供がばっかり言ってたのに、何で今回は子供が子供が言わないんだ。
同じぐらい子供には退屈だったのに。
REDは見つめ合うだけとか冗長的なシーンが多すぎたから
テンポかなり悪かったように感じたけど…
BLUEは全体的にテンポよく進んで、展開が読めても楽しめたな
>>388 >同じぐらい子供には退屈だったのに。
この認識が違うからでは? 単純に敵との戦闘シーンも長かったように思う
あのイマジン結果として色んなパターンの電王、New電王と戦ってるよね
なんだいつもの人か
おばあちゃんのネイルがツヤツヤすぎますw
映画が終わって館内が暗くなった時に、パチパチ拍手してた子がいたのが
ちょっと嬉しかった
幸太郎にボールが次々と当たるシーンで子供が
「良太郎とおんなじだー」と嬉しそうに声を上げてた。
うんうん。ちゃんと覚えててくれてるね。
>>393 俺のとこにもいたw
MOVIX橋本の初回
>>386 キバオマージュかどうかは分からんが、ネタ元はマンティスの出身童話だよな
「月とカマキリ」なんて読んだことないが
>>393 うちの見た映画館でもいたけど、内容がつまんないから皆が「えぇ・・・」って顔してたよ。
>>390 結局、自分が面白いかどうかだろ。
REDでだって喜んでる子供はいたし、BLUEで退屈してる子供はいた。
それを勝手に、全国の子供の感想を決めつけてた奴らは反省すべしだ。
マンティスにやられて地面に這いつくばってるプラットの背中の半分が灰一色だったカットがあったんだけど…。
幸太郎が助けに入る直前のカットだと、通常(?)の背中に戻ってた。
気のせいならいいが、明日もっぺん確認してくる。
まあ、子供に共通して言えることは映画くらい静かに見よう!ってことだな
>>397 そうやってケチをつけたがるよな
なにがつまんないのかも言わないで
>>398 ぷwww たかだか2ちゃんレスを誰に向けて反省せにゃならんのだw
過剰反応するのは心が弱くて器の狭い人だから 2ちゃんはお勧めできないよ
気に入らないなら無視するだけ レスの数は単純に素直にそう思っている人の数
わざわざ噛み付いて変な空気にしようとする奴の気が知れん
イエローの後にオーズ初披露予告
>>402 ネタバレスレでも噛み付いてるみたいだからあんま相手しないほうがいいぞ
自分にとって都合が悪くなると過剰反応とか言い出すな
>>404 今は言いたい気分だったので いつもの奴ってことはID遡ればわかることだが
俺も過敏野郎のことにも気にせず みな素直な感想を述べて欲しい
ふむぅ
・幸太郎とテディは一人一組
・失ってみて初めて解る互の存在
・縁結びのお守り
・抱き着き→押し倒し
お姉様方が変な解釈しなきゃ良いが(´・ω・`)
必死だな
未来のミクが最初怖い顔してたのはリア充でおばあちゃんをすっぽかしていた自分への軽蔑の眼差しだったんじゃないかな。
なんか、ブルーの方がTV編の延長っぽくて良かった。
テディの描写も「イマジンって基本はバカなんだな」っていう感じで懐かしかった。
414 :
名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 23:36:28 ID:u0Ko7V3OO
もうなんというか、まつざか先生としか思えないイマジンだった。
過去ログ読まずにレス。
なんか泣ける泣けるって言ってるけど、TV最終回の
「しいたけ入れんなーーーーっ」より泣けるの?
そうなら見に行く。
イマジン関係というより、ベタだけど契約者関係の話で泣ける
とおもう
俺の中でのテーマだけど、
レッド:純愛
ブルー:家族愛
イエローは何がくるだろうね。自己愛とかだったりしてw
>>412 パンフにも書いてあるけどBLUEはTV版を彷彿とさせる作りみたいだからな
お宝愛かな
テディが1度消滅して、また何事もなく出てきたのは
結局どういう事なんだ? 派遣イマジンから普通のイマジンに切り替わったってことだけど、
あの切り替わって出てきたテディは誰のイメージで実体化してきたんだろ?
あそこで再会するまで幸太郎には会ってない筈なのにな
>>415 ドラえもんの
のび太のおばあちゃんのエピソードで泣けるならブルーもなける。
>>421 なるほど・・・わかりやすい説明どうも。
あの神作品と同列とは。明日見てくる。
レッドがあんまり面白くなかったからどうしようかと思ってたんだけど、
やっぱり3作とも見ないと批評はできないね。
明日は映画のはしごだな。
>>420 オーナーの発言から察するに 電王最終回のモモたちと同じかと
マンティスは地味に強かったなw
つーかけっこう可愛いいし、色っぽかった
>>420 幸太郎からオーナーに契約戻す時も砂に戻ったが姿は一緒だったよ。
ターミナル出身らしいから
本当の契約者は駅長かもね。
イマジンは悪い奴ばかりじゃないから、時の運行を守ることに対して契約したんじゃね?
>>420 TV版最終回のタロスズと同じようなもんじゃね?
消滅→離れた所で再生してた
>>420 TV版最終回のタロスズと同じようなもんじゃね?
消滅→離れた所で再生してた
そういや、「俺、誕生」で良太郎のおばあちゃんも健在だっていうセリフあったよな。
幸太郎に鳥フンが落ちてきたときに「すまぬ」とか「あっ」とか
ジークの声入れて欲しかったとてらそまさんが三木さんにダメ出ししてて笑った
自分も同じこと思ってたからw
今回はモモの「もっと言い方があるだろ……なぁ?」とか「それでいいのかよ、天丼」が良かった
>>420 雇い主のみに忠実に従う規則から脱線すると消滅するかもしれないところを
幸太郎との繋がりが強すぎて脱線ではなく本線に戻った的なこと言ってたから
一度消えてオーナーとの契約切れた→幸太郎との繋がりから復活ってことで
幸太郎と契約してた時の姿で再生した…ってところ?
432 :
名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 00:24:37 ID:qMRuUKX+0
子供が騒ぐのは別にいいと思う。
というか、半ば仕方ないと思ってる。
でもいい年した奴らが騒ぐな!!
>>375 強いては今回のYELLOW編で愛理さんとミルクディッパー組ははじめてディケイド世界と関わることになるな〜
年齢にかかわらず静かなシーンで騒ぐのはどうかと思うがOPや戦闘シーン、笑い所では観客が盛り上がって欲しいのは
俺だけ?
Wの予告で子供が歌いまくってて微笑ましかったぜ
>>434 NEXTの時に最初から最後までシアター内でケンカしてたバカップルに比べればまだましだ
>>434 いや、それで良いと思うよ。コメディパートで笑う、アクションシーンで沸くってのは
大人は声に出さないようには気をつけるがストレートに出せるのは子供の特権だし。
飽きてワーキャー喚くのは迷惑以外の何者でもないけどな。
子どもが笑ってる隣で舌打ちしてるデブとか逆にイラつく。
REDもだったけど、今回は笑い所で声を抑えるなんて無理だった。
声が出ちゃって「しまった!」と思ったけど、場内の至る所で笑い声が聞こえて来てホッとしたw
監督の仕込んだオマージュ、
テレビOPの冒頭でトンネルから発進〜峡谷の吊り橋を渡る
あの辺りに似たシーンがあったと思う。(ただしOPではあった砂時計は無い)
イエローは3作の中で一番期待していたが、ネタバレスレで
内容が良くも悪くも米村ってあったのを見てちょっと不安になってきた
オールライダーや完結編の時もネタバレスレでは同じ様な感想だったし
おたまセットもスプーンセットのオマージュだよな
1〜2歳とかの幼児が館内で大泣きしているのは許してやってくれ。
母一人で長男4歳+二男1歳連れとかだと、
1歳が泣き喚いたとしても4歳の長男を置き去りにして外に出るわけにはいかないんだよ。
4歳も一緒に外に出そうとすれば「やだ!ボクは見たいの!」と、今度はこっちが騒ぎ出す始末。
子供持ってみないとわからんもんだが、躾ってのはそう簡単に身に付くもんじゃないよね。
年輩の方に注意されるならまだしも、
子供育てたこともない若造に「親の躾がなってないよね〜」とか言われるのは腹が立つ。
スマン。脱線しすぎた。
NEW電王コンビはかっこよかったわ。
デティは幸太郎がモモタロス達をイメージして生まれたらしいがあれは間違い?
>>440 子供が小さいから、一人で子供二人を見るのが大変だから
ってのを免罪譜に大泣きは許せ
ってのはおかしいだろ
・両親が揃うまで子供に映画は我慢させる
・下の子が泣いたら出ていく事を上の子に納得させる
とかいくらでも方法はあるだろ
子どもがいようといまいと、周りに迷惑をかけないよう
気をつけるのは人として当たり前なんじゃないの
子育てしてない人に注意されると腹が立つって…やれやれだな
赤はん〜〜だったけど青評判良さ気だから人が少なくなった平日に見に行こう
特撮やアニメは一部除いてレイトショー無いのが辛い
プラットがマンティスにやられてるシーン
上から地面に落ちるカットが4話のカットに似てた
「ごめんなさいは?」
が聞こえた気がしたのは内緒だ
いつものメロディが流れて羽根が舞った時点でところどころから子供の笑い声が聞こえて、
「ああ、すっかり出オチキャラだなジークw」と思ってたら
本当の本当に出オチでワロタ
何しに来たんだよw
555、カブト、キバは共存共栄に至ったのが最終回後だが
電王は既に出来ていたのだろうか・・・。
モモタロス達は更正させる形に見えるけど。
>>442 ハゲド
つか1歳児を連れてくる親が馬鹿だろ
昨日観た回だと子供はアレクサンドロビッチにウケてたな〜
オーナーが名前言う度に笑いが起きてた
赤はED曲以外何一ついいところないクソだったけど青はおもしろかったし泣けた
赤も話自体は悪くないんだけどなぁ
あからさまな引き延ばしのせいで台無し
おばあちゃんで思い出したけど愛理&良太郎のおばあちゃんて
本編中〜2010年あたりって健在なのかね?
おばあちゃんは出てこないけど、良太郎はなんかおばあちゃん家に住んでんのかな〜みたいに思う
描写があるから健在なのかな…。(ミルクディッパーに住んでるぽい愛理から
「今日は泊まっていけば」(=普段ここで寝泊まりしてるわけじゃない)とか
言われてたし、ミルクディッパーには自転車で通ってるぽいし)
>>450 「俺、誕生!」で良太郎が「最近おばあちゃんに会ってないから、今度会いに行こうかな」というようなセリフを
言っているのでさすがに一緒には住んでないと思うが、健在ではあると思う
おそらく愛理がミルクディッパーを再開させる時に良太郎も一緒におばあちゃんちを出て、それで愛理が桜井さんと
結婚が決まった時に近くにアパートを借りたんじゃないかと想像するが
>>448 なんでイチイチ赤を叩いて青をマンセーすんだよ
やってる事は他作品を比べて叩きマンセーするアンチや信者と変わらないからな
>>420 >>431 契約者との契約によって実体化できるイマジンの段階から
自分の時間を持つことで実体を持てるイマジンになったってことかな
>>452 赤好きと青好きを対立させて荒らそうとする馬鹿なアンチだろ
どこがつまらないのか、なにが面白かったのかを書かないし
>>436 子どもが笑ってる隣で舌打ちしてるデブとか逆にイラつく。
一瞬デブがデネブに見えて、自分でもビックリだw
良太郎が対マンティスイマジンでプラットフォームになったときに
やたらキレのいいキックとかしてたのが気になった
良太郎はそんなに綺麗な戦い方はしないぞ
>>456 一年間モモタロス達と闘ってきて多少は体が闘い方覚えた…でいいじゃん
子供、ダブアクストライクかかってる時にエアドラム?みたいに
ノリノリで微笑ましかったw
W見てたらCM流れて昨日の感動思い出した
ちょっと今日も見に行ってくる
オマージュだと、ラストで幸太郎がテディと再会するシーンのコケる所もじゃないか?
良太郎が最終回でみんなーって駆け寄ってコケるシーンとデジャヴュを感じた
>>461 むやみに比較すんのは俺もやめてほしいとおもうがな
何を言っても「いつもの人か」と返されるこんな掲示板じゃ
>>455 デネブなら、「おもしろくなーい」って騒いでる子供をあやそうと
必死になって、周りから「お前がうるさい」って突っ込まれるタイプ
まぁ、赤好きな奴もいるんだしな
今映画館でNEW電王ソフビ握りしめた子がいて驚いた
まあ、図体だけでかいお子チャまにはレッドはきつかろう
ブルー見てきた
良かったよあいつらの話見れて
文句ない出来だった
NEW電王とテディはこれで見納めか…
え、どうなんだろ…?
全然これで終わるって気がしないんだが。
ダブアクストライク聴けたからもう満足だって思った筈なのに
「そういえばT幸太郎やM幸太郎は、まだ見てないなー」
と考えてた自分がいる
また来年出てきそうだよね。
第二次ライダー大戦があるとすれば
ソロ繋がりでライナーフォームvsジョーカー
カウント繋がりでNEW電王vsアクセルトライアル
普通にまだ続き作ってくれるんならめちゃくちゃ見たい
テディは憑依しないの?
メイキングにいろいろ意見出てるけど、子供はそんなにアホじゃないぞ
>>456 俺もそれ思ったが 良太郎ピンチの時に車内でなんかしんみりとしたドラマやってて 早く助けに行けよとも思ってたw
モモ達は見た目老けないけど出演者の生身の人間はどんどん年取って
外見が変わってくからある意味こういう続編物って時間制限付き
なんだなとあらゆる事を痛感する
自分はできる限り続編作ってほしいと思ってる
ハリー・ポッターみたいに成長を追って行く作品にすればいいよ
まああんまりこのスレと関係ないけど ライダーシリーズがあと10年続いてたら
新番組「仮面ライダーNew電王」も3%くらいの確立で あるような ないような
テディのポケットについて、色々語りたくなった映画であった。
ディケイド映画出演
超電王
オールライダー
大戦2010
ディエンド映画出演
超電王
オールライダー
大戦2010
エピソードイエロー←new
主役すら越えるとかwww
モモタロスもあそこに飴をしまってたこと無かったっけ?
電王だって時間リアルタイムだし
役者の年齢と共にキャラの年齢もあがってくんじゃないの?
新番組「仮面ライダーNew電王」見たいわ
今回の監督で頼む
そもそもNew電王のデザインがカッコ良すぎ
>>483 使い回しだらけのデザインでよくあそこまで昇華させたなと思う
>>482 デンライナーで過去の時代の役者を連れてくるんだ!
いやーBLUEよかった
電王の面白さが70分に凝縮されてるね!もう一回映画館に行ってもいいくらい
これであと2週間後にはまた新作が観れると思うと幸せすぎる
>>484 さら電の前は、胸のターンテーブルにどういうギミックがあるかとwktkしていたものだが、
ただの模様と知った時は唖然としたぜ!
外国の高速鉄道をイメージした電仮面とか陸橋をイメージした肩のあれとか、
電車というモチーフを電王から引き継ぎつつ昇華させた良いデザインだと思う。
>>487 そういうモチーフがあったのか
詳しく知らなんだが一目見てテディともどもカッコ良いデザインだなと惚れたんよ
>>482 良太郎は19歳で止まってる説もあるよw
今回のNew電王に関しては デネブは憑依出来たよね?とか腰のデンガッシャーは飾りじゃなかったよね?
とか後から小さなツッコミは沸いてきたが まあ取るに足りないことだな
一番のツッコミどころは50年後も安泰なロッテリアと思う
今見てきた
映画館で泣いたのは随分久しぶりや
今日地元の映画館にイマジン来る日だったわ
行けばよかったーorz
ライナーフォームと電仮面が似てるせいもあってさら電で並び立ったときは
「やっぱり孫と祖父なんだなぁ」と感心した。
689 :名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 02:39:27 ID:0YtUgDXd0
なにげにプラットフォームでも少しは戦ってたのがカッコよかった
プラットフォーム可愛いなあ
グローイングクウガもそうだが弱フォームは魅かれる
(J*0M0)ゞ イヤァソレホドデモ
いえいみてきたぜ
親にいい含められたのか、がきんちょいっぱいいたのに静かなもんだった
面白いところは笑っても良かったんだぞ
感想は時間内にぎゅっとつめこんだ、たたみかける涙と笑いに顔と心がぐちゃぐちゃになった
あれだな今年の父の日は多少いいものがプレゼントされることだろう
なんてすばらしい電王といいたいねえ
あとダブアクはこころが躍るねえ
こころの中で振り付けして踊っていたのは自分だけじゃないだろう
>>476 きつくなってきたら時の運行がなんたらで若返らせりゃいいだけさ
>>490 イマジンを武器化するのがNEW電王の能力かと思ったけど、
そういえばデネブが憑依してベガフォームになってたよなあ。
キンの大斧はともかくウラの釣竿鞭は使いこなせば結構強力な武器になるよね。
今見てきたけど、かなり泣けた。嫌味なくいい話だった!
>>500 あの時は侑斗が居なくて、デネブが宙ぶらりんの状態だったから
と、こじつけてみるw まあ一応ユウと契約状態だった筈けど
モモが怪我してて出れない状態だったけど、武器に変化するなら
身体に憑依して直接動くのとは違うから、モモでも大丈夫だったんじゃないのかなぁ?
モモなら恐らく剣になったんだろうし、1番マチェーテディに近くなっただろうな
あ、でも怪我してたら、武器の強度とか能力に影響が出たりしたのかな?
相変わらずイマジンギャグも笑えたし、本筋のテディや契約者の話は泣けるし、マンティスイマジンは色っぽくて可愛いキャラですごく良かった
翔太郎とフィリップがダブルアクション歌ったらcoffe formの替え歌になるかな。
今日見た。エピソードブルーは面白かった
レッドがイマイチだったから今回は満足
同じ映画館
同じ2日目
同じ時間帯
赤の約1/2の入り
面白いことは認めるが大丈夫か
>>506 そんな、お前が入ったたった一つの映画館、たった一回の上映で大丈夫かと言われてもなw
俺が今日入ったとこは、満席、というか売り切れて入れない人がいたわけで、だからと言って
REDより入ってると言うつもりはない。
なんだよBLUE超楽しみなんだけど。早くみたい
>>451 そういや言ってたね!久しぶりにおばあちゃんに会いに行こうかなって。
良かった、おばあちゃんは生きてる!でも、そうなら十歳の子供が自転車で通える距離なんだし
もっと頻繁に行ってやれよ!と思うけどwww なんか微妙にうまくいってないのかなみたいな。
ミルクディッパーに住める部屋があるのに良太郎が同居してないのは
451が言うとおり、姉さんの結婚が決まったからなんだろうね。
おそらく桜井さんもミルクディッパーに住むとかだったのかなとか。
ただ家族ぐるみの付き合いとか婚前交渉の事実を考えると一時期住んでたのかもとか。
そう考えるとREDで桜井の記憶がある愛理がミルクディッパーを
リニューアルした事がなんか、せざるを得なかったんだろうなぁ…
とかじわじわくる。
>>502 >武器に変化するなら 身体に憑依して直接動くのとは違うから
モモかたな(仮)のツカ部分にギプスしてるの想像しちった
ギュッと握りしめると痛いいたい痛いと大騒ぎw
モモがマンティスイマジン戦で足を痛めていたけど
そのダメージがモモに来るのはおかしくないか?体は良太郎なんだし
ディケイドだと、モモが受けたダメージはユウスケに行ってたみたいだし、
モモがそれを気遣うシーンもあったわけだから、ちょっと納得がいかないな
>>510 あれは舞原監督が、「おかしいのはわかってるが、デンライナーの中で高岩さんに
ハンディをつけたくて強引にやった。でも結局高岩さんに美味しかっただけだった」
と言ってる。
でも、テレビでも憑依したイマジンがダメージを受けるって描写は何回もやってるけどな。
リュウタロスとか、アリキリにかなりやられてた。
>>510 テレビの時から、電王がダメージ受けたら良太郎にも憑依していたイマジンにもダメージ行っていたぞ。
そうだったっけ?
電王のテレビシリーズが終わって暫く経つから細かいことは覚えて無かったわ
一番最近の電王がディケイドの電王編(小林靖子脚本だから一応正史だよね?)
だったから、その印象が強くて違和感を覚えたのかも知れん
>>513 ディケイドの電王は巨匠演出ということを忘れてはダメだ。
尻に剣をぶっさしたことからして、現場で付け足された描写だし。
青見てきた
テーマ的にわかりやすいから受けはいいな
どこかで見たシーンの連続も安心感与えるし
上手い作りだ
>>500 キン大斧は重さ以外は結構使えそうだったので
ウラのは出る前は重さくないだろうから普通に行けるんじゃねと思ったらあの見た目で笑ったよw
更に威力以外は結構使えて更に驚き。
CMとかでださずかくし球にしといて正解だったと思うw
欲をいえばリュウもみたかった
>>516 レディースデイとか、割引のある日も多いぞw
>>517 「おおい!なんちゅう場所に挟んどるんや!」で爆笑したw
>>510 夏みかんに憑依した三人は夏みかんは無傷だったのにボロボロになってたね
もしオーナーとの契約が続くことになって天丼言われたら
「天丼じゃない。アレクサンドロビッチです。」と訂正するテディになってたんだろか
R幸太郎、凄い箸の使い方だ。
左で持つ→両手で一本ずつ→右の3段階。
通君は左利きらしいけど右もできるのか
幸太郎はモモとリュウタと組んだ方が戦えたと思うな
テディやデネブみたいなサポートタイプのイマジンとは相性がいいけど
4馬鹿(+1)みたいに自分がメインじゃないと気がすまないイマジンとは相性良くないんじゃない?
>524
デネブはサポートタイプと思って油断していると
出しゃばって余計なことするのでしっかり手綱を握っておく必要があるw
テディは本当によくできた性格だと思う。
>>512-513 加入前のキンちゃんVSソードフォームのときも
必殺技放つも相打ちでモモKO、
ロッドフォームにスイッチってあったし
バンダイさん
亀リールを発売してくださいw
縁結びでもなんでもいいからあのキーホルダー売ってくれ
>>525 ああ、妄想で暴走するお馬鹿さんだったな
あいつは
勢いでデネビックバスターになってみたり
New電王乗っ取ってナギナタフォームになってみたり
規格無視のこと平気でやるのがデネブクオリティw
>>517 幸太郎の意思に関係なく乱射、撃ちたい時に弾が出ない。
こんな感じだろうなぁw
靖子にゃんが何かのインタビューで「デネブはすごくいい奴だ、て良く言われるけど
えっどの辺が!?と思いますね。善意でやってるとはいえ、あれだけ
自分勝手で押し付けがましいのに」とか言ってたの思い出したwww
リュウが武器化したら何となくパチンコになりそうな予感がした
ディエンドコンプリートフォームのダブアクはこんな感じになると思う
僕の瞳はやがてすべての物を 見渡す為だけ存在している
欲しいものは奪う主義さ あきあきだよ次元なんて
喰われて無くなれ
零れ落ちる世界の狭間へ この瞳止められない
瞳と力 Double-Action ほら、誰が餌になるか
見逃すな必ず
神の力それはすべてを越えて 生も死も消し去る愉快な奇跡
欲しいもの多すぎるぜ この僕に相応しい宝をこの手に
二つの欲望叶うとき 僕だけが神に変わる
破壊と創造のDouble-Action 今 最後の戦いが
始まった瞬間
渇いた瞳が求める 絶対的な力が
神の領域にあるなら 今すぐ奪いに行く
零れ落ちる世界の狭間へ 永遠に彷徨えばいい
瞳と力Double-action ほら、誰が餌になるか
二つの欲望叶うとき 僕だけが神に変わる
破壊と創造のDouble-Action 今 最後の戦いが
始まった瞬間
見てきた
泣いた
パンフレットが売り切れにな…
>>490 一応ベガフォームはデネブが変形してアーマーになってるやつだからできたんじゃないかな
仮に「仮面ライダーNEW電王」をやるとして、例年のようなパワーアップフォームが出るとしたら
テディ憑依フォームなんだろうか?
>>538 それは逆にパワーダウンな気がするよ
テディは剣のままでもう1人つくとかじゃないかな
>>534 パチンコ、と聞いて何故か
CR仮面ライダー電王 クライマックスエディション とか
嫌な想像してしまった
何でNEWトラルなんだ?ニュートラルっつう意味?
>>541 REDでスタート、BLUEでニュートラル(中立)、YELLOWでエンド
という意味もあるってどっかに書いてはあった
派遣イマジンはどっちにもつかないニュートラルな立場って
そのまんまじゃね?
見てきた。BLUEは電王関係で一番おもしろかったな
笑いありバトルあり感動ありで最高だった
おばあちゃんの話は泣けたけどテディ復活は個人的には蛇足だと思う
明るく終わらせたいのは分かるけど消えるフラグを毎回無視するのはな・・・
ってかボールをぶつけた奴ら絶対わざとだろww
>>544 あそこでテディが消えたらバッドエンドすぎるだろ
つーか電王の「消える」=「復活」みたいなもんだし
テディの消える詐欺があったからかED後もお婆ちゃんが・・・と思ってたから
あのオチは不意をつかれて泣いたわw
あそこで消えたまんまだったら劇場出る前に涙止まらないだろ
復活しても声出そうで危なかったのに
>>533 このキャラの突き放しっぷりが靖子節。
過剰に思い入れせず、一歩引いて冷静に見ているから
深くキャラが描けるんだろうな。
そこが分かってない奴は小林は自キャラに妄執しているとか的外れなことを言う。
>>548 ある意味こうバッサリ言うとこがすごく母親的だよなw
否定されてるけどオーナーが気付かせるためにやったのかなというセリフでまあいいかと思った。
>>546 おばあちゃんは復活しちゃダメだろwさすがにオーナーぶち切れるぞ
>>535 誰とDouble Actionなのか
というかTreasure Sniperの立場は
>>554 過去海東と現在海東でどうよ?
過去の自分消そうとしてるらしいからどうなるか知らんけど
>>533 イマジンアニメの小林が書いたデネブの話が、まさに小林デネブって感じだった。
自分が人質になってるのに、俺が死んだら侑斗の世話をするものがいないからって
ミルク・ディッパーを抵当に入れて金作ってくれとか、自分で交渉し始めたり、
実は身代金かを少し分けてもらって、ゼロライナーに風呂付けようとしてたり、
本当に侑斗さえ良ければって感じで。
>>556 悪意が皆無なだけに始末に負えないんだよなw
善意を前提としていれば、なんでも正当化されるという
ある意味とても厄介なイマジンなんだよ……。
イマジンは過去が無い分生まれ付いての性格はかなり極端になるんだろうな、良くも悪くも
TV本編前半の契約者の思い出に関わる人情話と
後半の消滅絡めたイマジンとの友情話を合わせた
ある意味凄い電王っぽい話だった
特に後者はもう様式美の世界だな
まだ終わらないでほしいな
T幸太郎がみたい。
もしなったとしたら服装はイメージ的に執事っぽくなるのかそれとも派遣社員っぽいスーツになるのか。
ピギーズ……やられ役を演じて、菊池が愛理の前に立てるようにしていた。
マンティス…2010年6月10日のチケットを奪い、美来とお祖母ちゃんを会わせた。
時間を乗っ取るのが目的とは言え、二人とも律儀に願いを叶えようとしてるのが面白い。
イマジン名物の暴力的な曲解をしていないのは、やっぱりカイの一派から外れたイマジンだからなのだろうか。
マンティスイマジンとガンフォームが戦ってリュウタロスが押し返されて
いよいよテディが出るしかない、て緊迫した空気になったあのシーンで
隣に座ってた幼稚園児がぽつりと一言
「え・・・・ジークは?」
ま っ た く だ よ www
ジークは食堂車専用の空気清浄機なので・・・
ジークなーw
まあジークのおかげで幸太郎とテディの緊迫したっつーか湿っぽい場もちっと和んだけどね
ジークは戦闘参加させると幸太郎の武器化特性を教養の差で無視して
デネブ同様新フォームになってテディの出番奪っちゃいかねないから
今回はサボっておいて貰わないと困るw
ジーク登場シーンでの子供達のウケっぷりは驚いたw
まぁ俺も面白かったけど結構愛されてるのね手羽先野郎
NEW電王で武器化するのが4タロス+テディで
新フォームになるのがデネブか
違いはなんなんだ
BLUE見た
テレビ版の電王を見てる感じだった
ただ、子供が内容に飽きて落ち着きない行動とったり
まだ終わらないとか言い出して
勘弁して欲しかった
>>569 単純に考えて、既に武器形態があるか否かとか
デネビックバスターは最初のイマジン武器だし
テディが出撃を決意するシーンにイマジンが全員映ってるカットがあったけど、
端っこになんとなく映ってるジークに目が行って仕方なかったw
ちっちゃい子供が見るにはレッドもブルーも難しかったかもしれんな
小学校高学年くらいからなら理解できるのかな
574 :
名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 23:18:08 ID:LurSSYdnO
とりあえずパンチラ見えたから満足
ジークは初登場時より神々しさが無くなったw 家来たちが叩いていい存在じゃなかったはずなんだが・・・
・・・頭悪いから分からないんだが、限定クリアファイルに書かれてる名前、ジークだけ読めないんだが
>>575 >ジークは初登場時より神々しさが無くなったw 家来たちが叩いていい存在じゃなかったはずなんだが・・・
ジークは最初っからモモ達にどつき倒されてたろ。
神々しかったことなど、かつて一度もない。
初めて見た電王が俺、誕生だったからジークがTVで3話分しか出ていないのに驚いた
スレ見ると相変わらずっぽいし鳥さん
>>576 チビにされて強引に傅かされてたイメージがあるんだけど
>>577 あ、やっぱしそんな感じか 読めないはずだw
見てきた
携帯弄ってる馬鹿が気になったけど、いやー面白かった
これぞ電王!って感じだったね
テレビの初期を思い出したわ
欲をいえばもう少し燃え要素が欲しかったかな?
最初の剣の映画みたいなシリアスな始まり方は何だったのだろう(役者のテロップが出る所)
あれで今回はシリアスなのかと思ってしまった
良い意味で何時もの電王だったけど
>>579 小さくされただけで、モモ達は家来にもなってないし、どつき倒してましたよw
「叩いていい存在じゃなかったはず」なんて、どこで思ったのか、逆に謎だよ。
>>581 そういや、あの映像なんだったんだろうな?
未来から来たあの契約者の視点かな?
そういえばモモがアレクサンドロビッチに渡したコショウにはなんか意味があったんだろうか
12のオマージュのひとつでは?>OP
>>584 あれはビッチが動揺してコショウ磨いてたのをモモがおたまにかえてやっただけ
>>586 おー そうかすっきりしたありがとう
しかしビッチという略称はひどいなwww
舞台挨拶で遊佐も言ってたけど
キンやウラが武器化したのは心の中でやっぱりテディといっしょに戦いという気持ちがあるからじゃないかな
マチェーテディはテディ自身にある特殊能力か元からああいうスタイルということで
今回のラストは、テディは派遣じゃなくなったと解釈していいのかね?
>>588 多分NEW電王ロッドフォームとか作りたかったけどスーツ予算の都合で作れなかったんだろうな…と思うよ
見てきた
ああいうストーリーはある意味卑怯だろ……
泣くのは恥ずかしいし、でも涙は勝手に出てくるし
どうしようかと思ったよ
ラストがアニメでよかったわ……あれで涙が引っ込んだw
ピギーといいマンティスといいトリロジーの敵は一介のイマジンのくせに手ごわいな。
カイなり死郎なり他人の思惑に操られず、自分の意志で
自分の歴史を(契約者から横取りして)手に入れようという我の強い奴だから
その分強いということなんだろうか。
みんなが青見てる中赤みてきた
まあなんていうかゼロノスに期待していったら大火傷って感じだった
見るのは赤だけのつもりだったけど青の評判いいみたいだから見に行ってみるよ
>>590 まぁ一番の理由はそれだなw
NEW電王はストライクフォームあってというかあれが一番好きだから
ベガの時もだけど他のフォーム出てもあまり喜べん気がする
しかしスタッフロールの後アニメじゃないという不意打ちのせいでまた泣くことになるとはw
赤も青もテイスト違ってよかった
これが同じようなテンションで主役だけ違うだったら
途中で飽きると思う
>>442 440だが。
スマンが、子供育てたことがない君に納得してもらうのは無理な話だ。
子供できたら、がんばって躾してくれ。応援してるぞ!!
>>597 1歳を映画館に連れて行くのは普通に非常識だよ
子供育てたことあるとかないとか関係ないから
>>597 子供や自分に甘い親に限って、子供を育てたことがない人には分からないという
そういう馬鹿のせいで、まともな子連れが迷惑かかるんだ
子供を言い訳にして、他人に迷惑かけることを正当化するな
>>597 >>442じゃないが、子育て頑張れ。
ただ、全部親のせいにして暴言吐くようなやつはともかく、
真面目に注意してくれるやつの言葉には相手が若くても耳を傾けてくれな。
うーん、もし自分が
>>440みたいな人の隣に座ってたら何かしてあげたいが、
「上のお子さん見てましょうか?」とか言ったら不審者扱いされかねないしな……
>>597 あのさ
我が家も3歳違いで子ども居るよ
今日もその二人連れて行ったわけだが
小さいうちはDVD出るまで我慢させてた
最近はDVD出るの早いしレンタルもあるからね
どうしてもの時は親のどちらかが小さい方の子守した
>>597は普通に頭おかしいな
周りに迷惑がかかることぐらい容易に想像できるだろうに
これが噂のモンペってやつ?
>>597 夜釣りですか、釣られましょうw
親一人で子供二人の世話しながら映画見るの難しいなら
迷わずDVD待ちするべきだと思いますよ
599に同意でまともな子連れなら外に連れ出してますよ
夜釣りだ・・・。みんな明日仕事じゃないのか?
俺完全に悪者だね。
最初に言っておくと、うちの子供が映画館でわめいて迷惑かけたことは一度もない。
「躾がなってない」と若造に注意されたことも一度もない。
わりと躾はできている方だと思っている。
で、そんな俺が子連れで映画に行くとたいてい遠くの席から泣き声が聞こえてくる。
気が散ったりするけど、「仕方ないよね」と諦めてるのよ。
だからみんなもそう目くじら立てずに大目に見てほしいという、そう言いたかったのだよ。
まるで自分の状況のように書いちゃった書き方というかたとえ話が悪かった。
どの親もみんな最大限迷惑かけないようにと必要以上に気を使っているよ。
それでもどうにもならなケースがあるんじゃないかと言いたいだけ。
「泣いたら外に出る」くらい誰にだってできるだろ。足でも悪いのか?
どうにもならないなんてことはない
甘えだろそれは
私も、もし遠くから泣き声が聞こえたならまあしょうがないか、で
済ませるかもしれない。でももし隣の席だったら、そりゃちらっと
睨むくらいはするかもしれないな。それも親の態度次第でしょ。
>だからみんなもそう目くじら立てずに大目に見てほしいという、そう言いたかったのだよ。
そんな態度の親だったら大目に見たくはないね。1歳児を映画館に
どうしても連れてこないといけない、しかも泣き出しても仕方ない
どうにもならないケースって思いつかないよ。両親のどっちかが
家、もしくは外で待つか祖父母に任せるかシッターに預けるか。
できなければ我慢させるのが当たり前だし。自分が大目にみるのは
構わないけど、それを他人にも求めないで欲しいわ。
もいっちょ。
>子供育てたこともない若造に「親の躾がなってないよね〜」
これ、俺自身が若いころ思っていたことなんだよ。子供の躾はすべて親のせいだと。
んで、実際に親になってみて躾の難しさを実感して、こんな風に考えていた昔の自分が恥ずかしくなって、
自分への戒めだと思っていることなんだ。
ちなみにうちの子の映画館デビューは3歳のときのポニョ。
まだ無理だろうな~、駄目だったらさっさと映画館を出ようと、
ハナから自分は映画を鑑賞することを諦めて見に行った。
けど、全然ヨユーだったので、それから2人でよく見に行くようになった。
勘違いしないでほしいが、自分自身は迷惑をかけないよう最大限の努力をしている。
今2歳の下の子はまだ無理なので、いつも家で母親と留守番です。
>>607 > 私も、もし遠くから泣き声が聞こえたならまあしょうがないか、で
> 済ませるかもしれない。でももし隣の席だったら、そりゃちらっと
> 睨むくらいはするかもしれないな。それも親の態度次第でしょ。
たいていは周りの人たちにひたすら平謝りしているはず。
俺だってそうするよ。
「仕方ないでしょ!なんか文句ある!?」と開き直っているような親だったら、
俺だって頭にくるよ。
> そんな態度の親だったら大目に見たくはないね。1歳児を映画館に
> どうしても連れてこないといけない、しかも泣き出しても仕方ない
> どうにもならないケースって思いつかないよ。両親のどっちかが
> 家、もしくは外で待つか祖父母に任せるかシッターに預けるか。
でも実際いるわけじゃん?減る気配もないじゃん?
俺自身が遭遇した時も、なぜその親が外に出ていかないのか、そんな事情は知らない。
そこら中で、常に愚痴られているけど一向に解決しないでしょ?
だから、イライラするだけ無駄だよ、諦めなよ。
悟りを開くってわけじゃないけど、「そいういうもんなんだ、仕方ねーナ」と思うようにするだけで、
わりと気にならなくなるよ。
「あ〜、今日も泣いている子いるな〜、大変だな―」って。
おかしい親が増えてるんだな
釣りじゃなかったら怖い
って書き込んだら「躾もした事のない若造」になるんだろ
映画館という娯楽の場で、最大限気を遣ってもどうにもならない事態が起きるとは思えない。
最大限気を遣っていてなぜ、赤ん坊が泣き続けているのに
なぜ劇場内に留まるなんて大迷惑な事態になったのか
それに、迷惑かけられた人間が、なぜ相手の事情をいちいち考えなきゃならんのか
迷惑かけられた人間が、仕方ないと諦めなきゃならんのか。
どの親も最大限気を遣っている、根拠は、自分が最大限気を遣っているから。
そんなバカなw
あー、ごめん
これ以上やってもスレ荒らすだけだな
モンペ晒すスレにでも晒して寝る
おやすみ
躾したことない若造も躾けられた記憶はあるだろ
だから親になった時躾けできるんだろ
他人に迷惑をかけるな
これ基本でしょ
>>615 補充しとくけど「迷惑をかけるな」は
子どもじゃなくその親に対してだよ
親は大人だから何が迷惑か分かってるだろ
馬鹿親は自分が馬鹿だって自覚ないんだね
当たり前のことに気づいた
エピソードブルーの話マダー?
また荒れそうな発言をするが、
>どの親も最大限気を遣っている、根拠は、自分が最大限気を遣っているから。
>そんなバカなw
んじゃどの親も、ってのは撤回。
「モンペは必ずいる。そいつはもういい大人だから注意しても直らない。
だからイライラするだけ自分が損だ。」
これでどうだ?
プラットフォームの話でもしないか?
このスレでやる必要ないだろ
荒れる発言したことを謝ってそのまま消えればいい
いつまでやってんだよ大人のくせに
幸太郎で憑依ネタをやったから、例え今後も超電王をやったとしても
もう憑依ネタは流石に終わりでいいと思うな
本来このネタが通じるのは、電キバの渡への憑依までだよ
ディケイドの士への憑依はストーリー上仕方ないけど、
もしも今後Wやら他のライダーと絡む作品が作られた場合に
他作品の主人公への憑依は、ネタとしても流石にワンパターンだし辛いから
親が聞く耳持たなくなった
テディ憑依見てみたいんだけどなぁ
地味そうだけどさ
BLUE見てきたが、今回New電王の中身、伊藤さんだったのな。
高岩さんは、電王とモモタロスに専念。
しかし、伊藤さんも研究したのか、ちゃんと高岩New電王の動きしてたw
テディは憑依できないイマジンだと言われても何か納得できそうだ
今んとこ憑依数最高はUの9人か
Kが8人、Rが6人、Mが5人、Dが3人、Wが2人…やっぱ去年分でかなり増えたな
憑依は電王のお家芸だしヒットの要因の一つだからシリーズが続く限りやるだろ
確かに誰かれ構わず憑くのはどうかと思うけど
K幸太郎も長髪だったなー
なんで本条だけ髪伸びなかったんだろ
契約者の特定などの捜査には人間がいた方がいいから幸太郎呼ぶまでは良いとして、
マンティスイマジンが出てきて後は倒すだけの段階になったら、
相性の悪い幸太郎や怪我している良太郎に憑依するより、
(その時点で戦闘可能なウラ・キン・リュウの誰かが)
良太郎からパス借りて直接電王に変身すればいいんじゃないの?
てのは言ってはいけないのだろうな。
New電王はデンガッシャーで戦っても良いのだし(鬼が島ではそうしていた)。
R幸太郎にしてもR士にしても
ダンスは2時間ほど練習しました的な適当さで
これに関しては本当に佐藤健は凄かったんだなと思う。
>634
桜田の履歴確認してから発言しな
佐藤のダンスは目の保養。
個人的に佐藤が踊れるからリュウタが、じゃなくてリュウタがダンスはもう決まってて
佐藤に何なら踊れるか→ブレイクならて流れがすごいと思う。
あれだけ踊れる主役が来てラッキーというか。佐藤の特技が社交ダンスだったらどうしてたんだ。
おぐらさんが「健が抜群に踊れるせいで俺への要求がキツい」と言ってて面白かった。
まぁ佐藤への要求もどんどん上がって「踊りながら戦え(多分カイに操られたダンサーズと戦うやつ)」とか
「今度はタップダンス(俺誕)だ」とか死ぬかと思ったとかインタビューだか
メイキングだかで佐藤が言ってて笑ったプラスやりきる佐藤に惚れた。
レッドで公開から平日三日目くらいの大泉のレイトショー見に行った人っています?
混んでたりしますか?
佐藤はTVでダンスシーン長かったから印象に残るが
桜田は佐藤の事務所でダンス選抜される実力だよ
佐藤も桜田のダンスには一目置いてる
1分にも満たないシーンで桜田叩きとか恥ずかしい
>>576 リュウタロスはやたら友好的だったけどね。
モモ達にいじめられた(と言うよりどつかれた)際に擁護している。
リュウタの中では完全に「鳥さん」という認識なんだろうな
それはそれで複雑な気分だが
>>636 佐藤のダンス能力には高岩も困っていたよな。
ダンスは苦手でGFのアクションに苦労したって。
R良太郎、リュウタロス、GFでダンスの型が違うw
>>639-640 自分が拾ってきた鳥さんだからなあw
つか本気で何しに来たのジーク 置物化してたぞ
>>640 何が複雑なんだ?
はじめて会ったときから鳥さんだったじゃないか
ジークはすでにネタキャラ…
たしかにネタキャラだがいらないキャラにはなってほしくないから
もう少し役にたてw
何しにきたキャラ、出オチキャラなジークが好きです
>>642 食堂車の空気清浄機でおk
…おk?
ってかせっかく超電王名義なんだし、超クラ見たかったなぁ
先週金曜の俺誕生で侑斗にコイツは何しにきたんだと言われ
翌日のBLUEでも何しに来たのか結局分からなかった
そんなジークが大好きです
リュウタのテディ=青い方のクマちゃんにはワロタ
デネブはフォアグラを作ろうとしてるのかなぁ
リュウタは結構細かい笑いを取ってくるよな
青いクマちゃんもだし
REDでみんながデネブにピコピコハンマーやハリセンで突っ込んでたとき
一人で一斗缶抱えてたりとか
リュウタがREDでもBLUEでも小さい椅子で「ぐるぐる〜」とやってたのには気付いた
>>597は常に自分の欲望最優先で、しかも歯止めが聞かないお子ちゃま親
それだけわかった
>>650 ジーク「う〜ん、砂風呂とはなかなかに優雅なものだ」
デネブ「はーいお食事できましたよ」
ジークに大量に酒を飲ませて肝臓を…
あと、美味しいものをいっぱい食べさせて丸々と肥え太らせて…
リュウタ「この手羽先美味しいね〜♪…アレ?鳥さんが居ない……」
なんだその熊鍋を食べた鷹村さん的な展開はw
ウミガメのスープ思い出したw
「食べてみたいイマジンは?」w
ごめん。電王の基本的な設定ド忘れしてるようなら申し訳ないが、
BLUEでコハナが契約者に消えるって言ってたけど、イマジンが
契約達成したら、契約者は消えるって設定だったっけ?
あと、REDでゼロノスがアルタイルフォームになれたのは何で?
>竜眼(リュウガン)は、東南アジア原産のフルーツです。
>ブドウのように鈴生りの実をつけ、ジュースやデザートに使われる他
>干した物を漢方薬としても用いられるそうです。
デネブ「ほほぅ……」
>>661 ゼロノスはベガフォームからそのまんまデネブがすっぽ抜けただけなので(見た目としては逆だけど)
ああいう方法でアルタイルフォーム出してくるとは
>>662 リュウガンw
アプリゲースレかと思ったw
>>661 REDから新しく出てきた設定が前提の話だと思う、あれは
契約者の望みを叶えて過去に飛んだら、憑依してその契約者の時間を乗っとり
契約者になりすまして生きていく、みたいな説明だったかな
だから契約者自身の意思が奪われる、「自分」が消えるってことなのかと
>>661 >イマジンが契約達成したら、契約者は消えるって設定だったっけ?
トリロジーREDにて明かされた新設定。
契約を達成し過去に飛んだイマジンはその時間帯の契約者に成り代わり、
その時間を手に入れることができる。元の契約者は消滅する。
テレビ版はカイが時間を逃げ回っている桜井を追うのに
イマジンの時間移動システムを利用しているだけってことになったので
ギリギリ設定矛盾は起こしていないのかな。
2話や4話(コウモリ・カメレオン)では過去の契約者に同化しているような描写もあったし。
しかし一方でカイもマンティスがやったみたいにイマジン軍団引き連れて
ターミナル襲ってチケット奪えば良かったんじゃ?という疑問が。
桜井もじっとはしていないのでちょうど良い日付のチケットを入手するには
ターミナル襲うよりテレビのカイのやり方の方が良かったってことだろうか。
TOHO
1 . 告白
2 . アリス・イン・ワンダーランド
3 . セックス・アンド・ザ・シティ2
4 . 仮面ライダー 超電王トリロジー NEW電王編
5 . 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
6 . プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂
7 . 座頭市 THE LAST
8 . 孤高のメス
9 . リアル鬼ごっこ2
10 . 天国への郵便配達人
終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イマジンが望みを叶えるのは、
「望みの根源となった出来事を契約者に思い出させて、
その記憶をたどって過去に飛ぶ為」だったよね?
今回のマンティスイマジンの場合、契約完了したらどこに飛ぶんだ?
何が終わったんだろう?
ランキング載るだけで凄いと思うんだけどな
>>668 やっぱり美来の誕生日?w
>>671 望みの根源だから美来の誕生日よりおばあちゃんが倒れたか
もしくは死んだ日じゃね?
もう、電王アンチは死に物狂いすぎるだろ。
興収スレにはりついて、時々あっちでも場違いな発言してスルーされたり、軽くいなされたり。
喜び勇んで、TOHOのランキングを貼りつけてるが、問題は興収であることがわかってない。
かつて電王の映画がランキング一位に輝いたことあるけど、あんなの他に大ヒット映画が
なかったからで、興収的にはいつもと変わらない。
こういうことがわかってないから、電王アンチは他のまともなアンチにまで迷惑がられるんだよ。
頭悪いイメージがつくって。
BLUE見て来た。
自分は鬼ヶ島、REDでガッカリしたクチだが、今回は素直に面白かった。てか、劇場版では一番好きかも。
なんというか、やっぱ電王はテレビ版のフォーマットが一番マッチしてると再確認した感じ。
劇場で公開する内容にしてはスケール感が小さい気がしなくもないが、そういう部分はYELLOWの担当なのかな。
既に過去の時間について来てるから、この6月10日から好き勝手暴れだすのか?違うだろうけど
モモタロスがよりおっさん化し、逆にリュウタロスはますます子供っぽくなってる気がしたけどもとからあんなんだっけ
小学校低学年相当くらい?
あと、ジーク降臨のテーマ(正式名称は知らん)が流れた瞬間劇場内に笑いが巻き起こったのを見て観客よく訓練されてんなwと感心した
無論自分もジークが出てくる前から笑ってしまったが
>>675 まあ最近はあんなんかな モモが怪我しまくってるのはやっぱ年なのか知らんが
リュウタはTV終盤からどんどん丸くなって年齢退行が進行中 今は幼稚園児相当らしい
>>674 俺もBLUEが一番好きだぜ
やっぱ電王はこうでないとな
BLUE戦闘どうだった?
REDはゼロノスが主役なのにゼロノスに全く見せ場がなくてガッカリしたんだけど
みんな違ってみんないい
>>678 ほぼNEW電王が戦い通しで、電王は完全に端役に徹してた。
ただ、テディとのコンビこそが最高ってシナリオだから、〆以外はネタ戦闘が多い。
この辺りは良くも悪くもTVシリーズっぽいノリという感じかな。
>>678 序盤からアクションいっぱいあったし、New電王大活躍だよ
>>676 そもそもモモはいくつくらいなんだ?
ウラは人間年齢で言えば22歳位らしいが・・・
リュウタは初登場の時は16歳位かな?と思ったが今やすっかり幼稚園児にw
キンちゃんは間違いなく30過ぎてると思うw
やっと休みがとれてワーナーに観に行ったらタンブラー売り切れだったので
ムシャクシャして興行収入スレでワーナーのランキング調べてきた
ワーナー
1 . 仮面ライダー 超電王トリロジー NEW電王編
2 . 告白
3 . セックス・アンド・ザ・シティ2
4 . アリス・イン・ワンダーランド
5 . プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂
ゼロノスも一位とれてたしこの分ならディエンドも一位とれるんじゃね?
そしたらタンブラー再販すればワーナー大儲けじゃね?
ていうか再販してくださいお願いお願い
イエローマジ楽しみ
ワーナーはいつも仮面ライダーは強いな
ワーナー限定で三作品みると貰えるもんとかあるしね
目に汁がたまっているところで、明るくなるシーンがあって
となりに座っていた園児に見られてしまった・・・orz
ワーナーはトリロジー用に300円の割引券置いてるよ。
定価は高いと思ってる大人や
行ける時間が限られて、早朝割とか使えない子供連れに配慮してる。
>>688 ただでさえ子供が多くて興収的に不利なのに、さらに300円引きで、興収トップか。
300円引き程度で、それほどに動員が増えるのかね、ワーナーは。
>>688 マジで!?2つともワーナーで見たけど気付かなかった・・・
>>690 細長い上映スケジュールとか置いてある棚に並んでた。
でも、ワーナーってモバイルクラブ入れば
今は携帯画面見せて1200円だろw
ストライクフォームのフォルムが結構好きなんで終始活躍してるだけで俺得でした
>>691 損していたな・・・イエローでは気を付けるわ
ありがとう
今回は変身シーンをアップでじっくり見れたから
NEW電王カラーのプラットフォームがなんか新鮮だったな
>>682 モモウラキンは同レベルの喧嘩してる時点で、そんなに年齢差はないと思う
さら電、超電だけしか出てなかったから『いい奴なんだろうが嫌味な感じが強かった幸太郎』と『わがままな子供に付き合ってる従順なテディ』から一気にイメージが強かったがブルーで一気に変わった
あいつら2人合わせてめちゃくちゃ熱いじゃねぇか・・・
それにイエローは未だに前売り売ってるじゃねえか
全国
1 . 告白
2 . 仮面ライダー 超電王トリロジー NEW電王編
3 . セックス・アンド・ザ・シティ2
4 . アリス・イン・ワンダーランド
5 . 孤高のメス
6 . プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂
7 . 劇場版トリック 霊能力者バトルロイヤル
8 . RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語
9 . 座頭市 THE LAST
10 . ボックス!
うん、安定してるね
まだまだ根強いな費用対効果高いしほんとにトリロジーで最後になるのかな
>>699 トリロジー本のインタビューだと白倉はまだまだ続ける気満々だったぞ
>>699 なんでトリロジーで終わる事になってんだ?
>>700 これ以上なにをする気だ…?
でもTVシリーズで役者チェンジとイマジン変身、さら電でNEW電王登場、超電王とディケイドとクライマックス刑事で他のライダーと共演、トリロジーでサブライダー主役&電王作品外のディエンドメイン
確かにもうそう簡単に終わらせる方が難しい気もする
もうね、電王は水戸黄門だよね。
演者が次々代わっても助さんと格さんと黄門様を視聴者は受け入れる。
テレビ1話から出続けているナオミはまさに由美かおる。入浴シーンいれてくれ。
NEW電王編はちゃんと劇場版しててゼロノス編よりは数段面白かった
ゼロノスもつまらなくはなかったけどテレビサイズの話作りで派手さがなかった気がする
これ製作費3本まとめて一本分くらいなんだろうか?
新しいイマジンも今までの2本で2体、あとキンタロスアックスと
ウラタロスロッドくらいのもんだし。
予告編も3本まとめてだし。
金かかってないよなあ、面白いけど。
>>705 NEW電王編もそれほど派手ってわけじゃないからな
今日、ようやく息子(6歳)とNEW電王見てきた
前回のゼロノスは息子が途中で飽きて帰りたがったので、今回少し心配だった
でも、今回のNEW電王は最後まで喜んで見てた
ストーリーも幸太郎とテディのキャラも好きになったらしい
ゼロノスは1回見たらもう「見たくない」と言っていたのにNEW電王は「また見たい」と言ってた
NEW電王は子供も大人も楽しめる、これぞ電王らしい電王だったと思う
ディエンド編が派手なんだか地味なんだかまったく読めん
黄色の予告だけ見ると凄い嫌なやつっぽいよな宇宙刑事の中の人
>>710 ダグオンのOVAに出た宇宙警察機構の本職の奴等思い出したわ
>>712 アンだけ強いならさっさと地球来て解決しろよとw
714 :
名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 19:50:57 ID:/ptmc0oyO
てす
715 :
名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 19:51:06 ID:kIh5GBRA0
ディエンド編で完結するのか?それとも単にオムニバス?
何か「ラストは年末に!」って事ないよね?
その内電王の中に入ってるのが永徳さんとかに代わってそうw
本格的に世代交代迎えちゃいそう
んー、永徳さんにモモが務まるかな?なんというかタイプが違うカンジ
永徳さんはたまにモモやってたりするよ
そうなのかw意外だな
どの辺なんだろうか?
あああああ半券捨てちまったああああ!!
折角だからボイスカード応募しようと思ってたのに
最後にばぁちゃんとケーキ食べてる時は未来の実来で、手紙受け取ったのは本来の実来でいいのかな?
>>721 手紙を受け取る前にデンライナーが彼女を降ろした描写があっただろう
帰ってきたら手紙を見つけたということ
両方とも未来のミクじゃね?
現在のミクはばあちゃん亡くなるまでずっと遊んでるっしょ
本スレがギリギリだから、こっちで。
次スレ立てるよ。
平日を狙っていってきたが、やっぱり夜遅い回でもないと子供はいるな。
全体的には大人しく見ててくれたんで助かったけど、
ある子がテディ消滅のシーンで「縁結びって何?」って妙なところに反応して、
しつこく母親に質問してたのが若干うっとおしかったw
心配してた契約者関連のシーンでは静かだったのに…子供はよく分からんなぁ。
726 :
名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 20:15:21 ID:DG8E/9a2O
やっぱり現在のミクも3ヶ月後には同じことをするんだろうか?
最後にばぁちゃんとケーキを食ってるのが未来の実来で、手紙受け取ったのが本来の実来でいいのかな?
つーか、表情でわかるだろう
未来のミクか現在のミクか
そういう部分て時間モノのお約束だよな
まぁ珍しく過去の自分にどうこうさせたわけじゃないからなぁ
ED後のシーンで隣の子供が
「おばあちゃん死んじゃったんだ、おばあちゃん死んじゃったんだ」
と嬉しそうに連呼してやがった。
たぶん「家にいない、写真が飾ってある」という描写だけからそれを理解できたのが嬉しかったんだろうが、
てめえふざけんなと思わずにはいられなかった。
REDの恋愛ネタもそうだけど、子供はシリアスな部分をちゃかすとこがあるからね…
茶化すというよりは「難しそうなとこがわかった自分すごい」とかかも
734 :
名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 20:30:09 ID:tQcJzVr80
今日観て来た。ブルーは面白かった。
レッドがウーンって感じだったので非常に良かった。
ただ、今日、月曜なのに親子連れが一杯いた。
昨日運動会だったのかな?
せっかく平日の朝観に行ったのに・・・
>>730 過去に戻って、歴史を変えたわけではないからね。
未来の実来Aは実来Bがドッペルゲンガーを見たことを知ってる
わけで、むしろ過去に行かなければいけなかった。
誕生日に友達と遊んでいた実来Bは、実来Aとおばあちゃんとの
誕生パーティーは知らずじまい。
おばあちゃんが実来Aに優しかった理由が、実来Bにはわからな
かったから、あの後の実来Bは、おばあちゃんに対して辛く
当たったかもしれないね。
>>734 自分の近所は運動会の振替休日だったので子供多かった
画面が暗くなるたびに「終わった?」と親に聞いてて騒がしかった
737 :
734:2010/06/07(月) 20:40:37 ID:tQcJzVr80
平日に子供なんてやっぱり振替休日だよな。
今回は戦闘シーンが多かったから子供も飽きなかった感じかな。
今回はちゃんとNEWデンオウが主役だったな。
デンオウは今回はちょいやくだったもんな。
アックスモードも使ってやれよって思った。
今日休みとって観に行ったのにやたら子供多くてビビったが、そうかこの時期運動会の代休があったのか
とりあえずテディが消滅してデンライナーで幸太郎がスプーンセット見つめてしんみりとしたシーンの時に
「そっかテディが先に帰っちゃったから幸太郎寂しいんだね!」と得心いったとばかりに話してた後ろの席の幼稚園児、
ちょっとおっちゃんツッコミいれてもいいか
>>721 あの手紙は誰がおいたんだ
時間軸が変わって、死ぬ前のおばあちゃんが置いていたのが自然発生
でも遺影の後ろにあったのに誰も気付かないのはおかしい
デンライナーチームがやった
そんな手の込んだことしないだろう
答えが見つからない
>>735 電王だから、こまけぇことは〜だと思うんだけど、
そういうループ構造になるにはイレギュラーなことが多すぎないか?
マンティスの存在とか、チケット使用による契約者本人の過去飛びとか。
テレビシリーズは、事件解決後には色々なことが「なかったこと」として処理されてたが、
今回は僅かながらにも未来に影響を与えてるし。
希薄な存在だったカイ持ちのイマジンと、記憶を頼りに生き残った残党イマジンでは違うってことか?
>>727 エンディングあとに「こっちが本物?ねえ本物??」
としつこく親に訊いてた子供と同レベルだね
舞台挨拶で桜田くんが皆さんの応援があればまだ続くかもしれない
またテディと会いたいから応援お願いします!助けてください!
と妙に必死だったから制作側から何か示唆されてるのかなぁとか思った
今日1日で、レッド・ブルー両方見てきました。
【レッド】
・契約者情けなさすぎ、クズすぎて泣けた
・愛理さん、襲われたり、ミニスカートなのにパンツひとつ見えないなんて
なんてガードが堅いんや
・愛理さんとのタンデムシーン 徐々に二人の距離が縮まる感じを表したか
ったのだろうけど、ちょっと3回くらい切り替わるのはしつこい演出だったか
なぁと2回目まででよかった
・アニメの「天丼」連呼、いじりなんだろうけどちょっとかわいそう
【ブルー】
・ドッペル演出怖すぎw
・契約者テニスやっても、坂道ダッシュしてもパンツみえないなんて・・・
・チケット盗まれたのが問題だったはずなのに、解決したのかよ?
・オーナーとテディの契約なんやったんや!
・おばあちゃんとのエピソードとテディの対比よかったけど最後のおばあちゃ
んのメッセージちょっと蛇足かも
・ジーク相変わらずだな
トリロジー共通のオープニングって、なんか既視感あるなと思ったら
アド街ック天国のOPと似てることに気づいた。
>>742 いつもの桜田くんです
彼のテディ愛は常軌を逸しています
745 :
名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 21:07:37 ID:DG8E/9a2O
>>739 手紙は元々あって、過去に行ってきて初めて書かれている意味がわかった、かもしれない。
>>744 その割には何かと天丼を爆破させたがってるよねw
>>747 砂かき集めてちっちゃいテディ作ればいいからね
だいたい桜田の頭の中だと、テディって100人くらいいるから
>>682 モモタロスは「もう年じゃない」発言で48?
>>684 しかし、イエローは靖子にゃんではなくて米村だから
あまり期待しない方が…。
>>739 俺、誕生で小太郎が描いた「両親、愛理、赤ん坊の自分」の絵みたいなもんじゃないかと
勝手に思っていた
子供は良太郎が小さくなったことをどう思ってるの?
そんなことに疑問を持たないのか
キンタオノはアクセルなら持てるんじゃないかと思う。
>>745 ゴクリ
しかし、電王って便利だよな。現在、過去、未来、良太郎の親類縁者、
あるいは敵イマジンがいれば物語1本できてしまうのだから。
(よくも悪くもだけど・・・)
もう、孫まで行ってしまったから、逆に良太郎の親父テーマで1本でき
そうだよね。良太郎や幸太郎だけが特異点というわけではなさそうだし。
悠斗並に親父も大変なことやってたかも。映画のサブタイトルももう
考えてあるんだ。
「超電王 2世誕生」でどうだ!
ドッペルゲンガー登場で、最初てっきり美来Aは先週観た戦闘少女みたいな冷酷非情な子かと思ったので
彼女の切ない事情にホロッときたな・・・。
756 :
名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 21:26:55 ID:DG8E/9a2O
>>739 誕生日にお婆ちゃんが渡せなかったプレゼントで亡くなってから見つけるけど、罪悪感からずっと開けられなかった
過去から帰ってからやっと開ける事が出来た
って考えてた。
>>750 でも、士は出てこないからホモ臭くなることはないはず・・・
>>739 ミク以外の家族の誰かが置いたのかと脳内保管してた
手紙についてのはミクへのプレゼントだったんじゃないかと思うから
手渡せなかっただけで品物は事前に用意してたのではないかと
ただ過去にミクが飛んだことによって、手紙に書いてある文面だけが
違ったとかそういう感じ
これだと大まかな流れは過去に飛んでも変わってないからセーフじゃないか?
>>752 リアルタイム世代は、普通に佐藤健が出れないからって認識だと思う。
話が理解できないレベルの子は気にしてないだろうし、
超電王シリーズから入った子は良太郎は小さいのが当たり前。
ディケイドを見てれば、まだ元に戻れてないんだって考えてるんじゃないかな。
TVシリーズを再放送やDVDで見て、初めて見る劇場版がトリロジーって層は少ないと思う。
761 :
名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 21:40:23 ID:+m8Q3vac0
まぁ正直佐藤くんがお仕事3つくらいなくなっていきなり暇になったとしても
今の電王じゃ入るとこないだろうなぁ。
『今回、佐藤くん使えるから溝口くんは今回は我慢してよ』ってのはいくらなんでも失礼すぎだろうし
話も繋がらんだろうし
ジークいらない
基本話に絡まなかったし
スーパークライマックスの伏線かと思いきやそうでもなかった
せめてウィングフォーム位だしとけよ
おっとageてまった
失礼
>>762 全面的に同意だが何故か許せてしまうなw
青は個人的に歴代最高傑作
今回ジークはあの登場シーンの為だけにいたからな
>>765 その後も映ってるだけでなんか笑ってしまう
いるだけで空気が和むのだから空気清浄機というのもあながち間違いでもないな
>>766 空気清浄機を自称するとは、鳥アレルギーの人間にとってはタチの悪いギャグで不快だったが。
>>762 エピソード黄への伏線かもしれんぞ?
といいつつ黄を見たときデンライナーに空気清浄機さんがいなかったらどうしよう・・・
>>769 キャスト欄を観る限り、トリロジーでの出番はあれで終わりw>空気清浄機
>>768 ああ悪い悪い。そうだ、モモの突っ込みだ。
うーん、不愉快だが奴なら仕方ないなwww
最初に盗んだパスとか未来の上原さん
電王の契約ってのがイマイチよく分からん 馬鹿なオイラに教えて下さい
>>744 彼の常軌を逸したテディ愛はホント笑える。
中の人から妄想乙される俳優って何なんだホント。
だがそれがいい。
いつもデネブ大好き中村に、ずーっと「別に…」て感じで
クールだったのにさらば舞台挨拶でモモ(ソードだっけ)と再会して
懐かしさのあまりうっかり涙ぶわっしちゃったツンデレ佐藤と
それぞれ良い味出してるよね。
>>770 繋がってないんならオーナーの謎の行動はなんなんだよ
12日の京都駅のイオンである握手会、撮影会って誰が来るの?
桜田通?
>>773 8月の上原さんがマンティスイマジンと出会う
↓
上原さんの願いはばあちゃんとできなかった誕生日パーティーを過ごしたい
(ばあちゃんと一緒にすごしたい)
↓
上原さんを誕生日の日に連れて行くためには誕生日の日付の入ったパスが必要
↓
マンティスイマジンがホームでパスを奪う(作品冒頭シーン)
↓
パスを使って8月の上原さんがやってくる
>>777 分かりやすい説明サンクス
こりゃ子供理解できないだろ(°□°;)
>>776 撮影会があるならイマジン達じゃない?
役者なら撮影会なんてまず無い
くそ、映画2本も見て、パンツ見えたアイツだけかよ><
子供が事細かく理解できる必要はないよ
絵本並みの内容になっちゃうだろ
>>773 契約の事はwikiあたり見れば早いんだろうけど
契約完了
↓
イマジンは契約者が最も強く思う過去へ飛べる。
↓
過去で破壊された物体は、現代でも消滅するタイムパラドックスが発生
↓
イマジンが倒された後は、改変された時間が人々の記憶を辿って復元されるが、
誰も覚えていないことは復元できないため、パラレルワールド化が続行されることになる。
パラレルワールドが生まれたり、タイムパラドックスが生まれると
時の運行がなんたらかんたらで駅長さんがキレル
ところでマンティスイマジンのイメージ元の童話ってなんだ?
オーナーの謎行動という共通の仕掛けでトリロジーは全部繋がってる
赤は話の筋的にTV本編と繋がっている
青は幽霊列車の回想からしてさらばと繋がっている
黄色は海東が出るから多分鬼ヶ島と繋がっている
結局クラ刑事以外全部繋がってるんじゃね?
電王映画って冒頭が必ず昭和初期ぐらいのホラーテイストで入るのはなぜなんだろう
ホラーは好きなんだが地味に気分が落ち込む
>>787 ドキドキさせたいんじゃないか? 下手すると子供が泣くけどw
>>784 テディのことの説明ってなんだ?映画でも説明あったけど
テディとの初契約は"さら電"の時、
オーナーが派遣としてテディを呼んで幸太郎と契約
↓
雇い主であるオーナーが幸太郎から自分に管理を移した
これだけだろ。管理を移す間に結びつきが強くなって
砂になったけど生きてましたとかは電王補正だから仕方ない。
>>787 今回はNEW電王主役ってことで、初登場作のさら電テイストを入れたんじゃなかったっけ?
>>786 オーナーが幽霊列車に触れたときは、ちゃんと繋がってるんだなぁって思ってちょっと嬉しかったな
テディが砂になったシーンでしんみりしたが、桜田君のせいですぐに
この砂集めて小さいテディ作り始めそうだな…と思ってしまった
>>786 似たようなことがありましたって解釈でも可能だからどう思うかは人それぞれでいい
俺は繋がってないと思ってるし
>>790 いや、俺もあんましわかってなかったから それが答えなら理解できたのでありがたいが
>>773も電王の契約って言ってたから幸太郎とテディのことなんじゃねえかと
そういえばREDのときいつものイマジンの案内あったのに
BLUEはバルトでみたんだがそれなかった
あとグッズが回るおもちゃしかなかったなあ
グッズはトリロジー共通なんかな
そういえば冒頭のマンティスさんと戦ってる警備員たちのなかにスーツアクターって居た?
どうもああいうシーンは絶対いるだろうと思うのだけどわからんかった
>>782 REDだか何だかでイマジンの目的が
契約者の記憶から過去へ飛んで過去を改変→自分たちの未来に繋げる
から
契約者に成り代わる事でその契約者の人生その物を奪う→自分たちの未来を作る
に変わってなかったっけ?
BLUEでもコハナが未来にそう言ってたし。
(だから契約完了すると、貴方という存在が消えてしまうのよ!と説得してた。)
キンタロスもそうだけど、イマジンの姿は最初の契約者のイメージが契約者変わってもそのまんま続くみたいだけど、
テディのデザイン考えたの誰だ?
モモタロスに似たラインなあたり、良太郎なみに微妙なセンスの持ち主なはず…
>>793 むしろあのシーンをみて、良太郎が横からでてきてケータッチの話をして
幸太郎も砂からケータッチ的な何かを作り出すのかとすら思ったぜ・・・
>>739 おばあちゃんを亡くした悲しみと後悔の真っ直中にいたミクには
あの手紙みつけられなかったんじゃないのかな?
ほんとはずっとあそこにあったんだろうと自分は思う。
仏壇とかに向き合えるようになるのは、やっとそれを受け入れてからだよ
>>801 ケータッチはディケイドのやつ、電王のはケータロス。
スマソ、被った上に「ケ」が抜けた orz
まぁ紛らわしいちゃ紛らわしい
ケタロスとか居たよなw
>>799 それはカイの存在があったからだろう。
TV版本編での彼らの本来の目的は、未来への分岐点を決定する「鍵」とされる桜井侑斗を抹殺することで、
2007年の世界を自分たちの存在する未来へと繋げることだった。
だから契約をはやして過去で物を壊して、桜井を探していた
カイが死んだから人生そのものを奪う方向になったんじゃない?
>>800 幸太郎
オーナー(良太郎と書いている本もある)から4タロスの話を聞いて
イメージしている
>>803 ケータッチはディケイドだったなw素で間違えたわ・・・
というか そろそろケー○○○とか○○○フォンとか
そういうネーミングはおなかいっぱいだww
>>808 さら電までは数的に残党(はぐれイマジン)でも良かったけど
去年のアリゲーターからはカイと関係ない新手が出てきてる感じがする
>>800 良太郎の4タロスをイメージしたって設定のはず。
でも、テディをイメージしたのって幸太郎なんだっけ…幸太郎がテディの初派遣ではなさそうだが。
キンタロスが契約先が変わっても姿が変わらなかったのは、
良太郎が実体化した姿を見てるからであって、面識がなければ契約者によって姿も変わるのかな?
だとすれば、発光体として幸太郎と接触したということで辻褄は合いそうだな。
>>780 仕方ないから溝口良太郎の乳首チラリで我慢しておけ
ところでなんでディエンドコンプリのフィギュアは出るのに
テディは出ないんだよ
俺ふと思ったんだけどさ…。
オーナーの正体って、良太郎が年取った姿だったりしてって。
今後色々あって、デンライナーのオーナーに収まって…。
まぁ、爺太郎とか矛盾が出てくるから、あり得ないんだが。
>>814 ディエンドの型が流用できるからじゃないの?
ウラロッド、キンアックス、気持ち悪かったなぁ
>>817 クライマックスフォームも大概気持ち悪いだろ
ウラタザオは可愛かったけどキンタオノはグロいと思った
>>812 未来の良太郎が、テンドンの初派遣なんじゃない?
>>818 雑誌「これが、新しい仮面ライダーだ!」
↓
「うわぁ、だせぇ」
↓
放送後
↓
「やだ、かっこいい」 ほんと、特撮モノの怖さを感じるぜ
>>815 放送時初期にそういう噂あったけどさら電ラストでの爺ちゃん良太郎
(後ろ姿だけだけど)見る限り明らかに違うだろうね
私的な事だけど自分は電王第2話で初めて桜井さん出て来た時
「もしかしてあの人は大人になった良太郎かも。過去の自分の
戦いを何らかの理由で記録してるのでは?」と妄想してた時があった
・・・そんな悠長な話ではなくもっと切ない設定が隠れてるとは当時
露ほどにも思わなんだ・・・侑斗と愛理、早く結ばれないかな・・・
キンタオノ、色んな書籍で威力はでかいが重くて扱いが難しいとあるが、
マンティスに直撃しても大してダメージ与えてなかったよな?
ウラタザオは健闘してたな。
幸せ太郎のコンディションが好調だったらあのままいけてたんじゃないか?
>>817 それでも「壊れてもええ!」と言い放ったキンはカッコイイと思った
口パクパクさせて喋ってたのってウラタザオだけだったっけ?
>>823 相性が悪い、っていってたけど、
明らかに相性が良さそうなモモタケン、リュウタジュウは出さなかったね
>>823 > 幸せ太郎の〜
誰やねん そのハッピーな響きの名前w
「こうたろう」で出てこないのか?
ブルーを見てきた。面白泣けた。出来は85点くらい。かなりいい。
ただやっぱり劇場版としては派手さにかけるような…。
レッドもブルーも敵イマジンが契約完了して過去に飛ぶ前に決着が付くから
巨大化もないし、電車戦もないんだよね。
あと戦闘員にあたるキャラがないから集団戦がなくて1対1の戦闘のみなのがなぁ。
でもマンティスイマジンの毒ガス・火球・回転攻撃・ラナルータはかなりよかったよ。
>>821 ディケイドは、ノーマルも、カードいっぱいのてんこもりもかっこ悪いと思います
キンタマサカリと名付けないあたりにスタッフの良心を感じた
>>825 単純に体に人面が4つある奴が目の前に現れたらどう思う?
クライマックスフォームは未だにセンス悪いと思う
>>828 モモは怪我してると武器化してても痛いのかもしれない
リュウタは…ウラとキンをサポート向きとしての人選かと思っていたが
R幸太郎とかやってるの見ると武器化もいけたのだろうかね
そういえば、デンライナーって、新しくなって青い塗装があったのに、いつのまにかなくなってるよね
未来の桜井さん、おばけ太郎、鳴滝、山城博士
帽子にコートの男出すぎだな。
>>827 たしかそうだった、口パクパクしててかわいかったw
ただウラが喋ってた分テディの口が動いてないのが気になった、前作のときは動いてたのに
キンは相変わらず頼りあるというか漢の中の漢でよかった
すごい伸び
勢い衰えてねえなー
>>824 てか、近距離戦用の武器化はイマジンへの負担がでかすぎるよな。
テディみたいな冷静なサポートタイプなら、自分への負担を抑えつつ相手へ大きなダメージを与えるようなナビが可能なんだろうが。
>>828 マチェーテディを見る限り、ウラキンの要素は受け継がれてないもんな。
>>823 あれを使いこなすって事はまずしっかり握る必要がある
あと当てた時もホントに「当たった」だけっぽいから多分全然威力はのってない
>>833 センスねえが……センスねえよな
それでもあれ間近で見るとすげえキラキラして綺麗なんだぜw
クライマックスさんよりライナーの方がセンスないなーと思う
まぁ良太郎だしアリかな、とは思うけど
ジークが武器になったら、なんになるんだろ
>>832 キンタ魔が盛ったらそりゃ大変だよな・・・
>>829 光太郎
浩太郎
孝太郎
康太郎
耕太郎
広太郎
意外と「こうたろう」て多い上、「太郎」「太朗」で二個ずつ出てくるから
ついうざくて「しあわせたろう」と打って消すの忘れた。ごめん幸太郎。
>>833 おーっとエンジンオーG12と
ハイパーゴセイグレートの悪口はそこまでだ
>>846 ついにジュリ扇フォームの初お目見えかw
劇場版のイマジンは随分律儀に契約果たそうとするねえ。
>>849 豚は、契約完了寸前までいったのにな・・・
依頼者がヘタレ過ぎて、失敗したけど。
>>849 TVの時はとにかく暴れりゃいい、ってスタンスだったけど
今回からは自分の生活かかってるからな
ここで名前を書いたからって人気が出るだなんてキチガイの妄想
話の内容が す べ て ・ ・ ・
軽く誤爆
「鬼ヶ島の戦艦」で、デネブはNEW電王で武器化じゃなく、ちゃんとフォーム変わってるんだよね
なんでだろ?
>>812 契約に逆らったのは今回が初めてだみたいな事を消滅前に言ってたな>テディ
>>823 しかしパンフには「ほとんど戦闘の役に立たないのが欠点」と書かれるウラタザオ…
マンティスがMでなければ普通に役に立つ武器だと思うけどな
最初見たときウラタザオが銃に見えた
つかロッドフォームのロッドが釣竿の方のロッドだとようやく気付いた
>>854 鬼ヶ島の戦艦とエピソードイエローはディケイド、電王の世界のストーリー
でもエピソードレッドとブルーはTVからの続き
と、かなり強引きに繋げてみる
わんこ臭いモモタロス
鳥のうんこ付いた髪の幸太郎
>>854 ゼロノスの時もデネブはアーマーになってたからじゃね?
電王の方は良太郎が弱すぎたからタロウズがアーマー形成してただけで
元々の電王としてのイマジンの使い方はイマジンを武器として使うのが正しいのかなとNEW電王見て思った
妄想だけどね
>>855 契約の度に姿も名前も変わっていたんだから随分切ない存在だよな
>>854 公式的な説明がないから憶測だけど、契約状態にあったからとか?
イマジンの力がどういう原理で強まるかは曖昧なところだが、イレギュラーがあったとすれば、その辺りかなと。
まあ、直接アーマーになれるってのがデネブ固有の能力って線もあるが。
幸太郎の話は、漫画化してもいいかも。
コータローまかりとおる!
なんかディエンド編の展開が全くわからん
CM見ると新しい敵イマジンとかじゃなくディエンドコンプリとクライマックスは
G電王と戦うみたいだけど別にG電王は悪でも無いだろうし
しかもディエンドコンプリのカードの裏の説明見たらさらにややこしくなった
それにしてもカードの説明軽いネタバレだろ、これ…
>>860 テディのあの性格も、何度も契約を渡り歩いてきた故かも知れないな…(元からのような気もするがww)
中村優一が、他のライダー出身者のように売れてくれば、
やっぱりもう電王には出なくなって、
沢木ルカがコユウトになるんだろうか
まあ、沢木ルカもそろそろ少年役出来なくなってきてる体型だろうけど
ムック読んだら俺はディエンド編が心配になった
ウラと海東が似てるってどこがだ?
本当に脚本大丈夫なのか・・・
沢木ルカもう157cmもあるんだな
>>866 似てるじゃないか青い所とか…中の人とか
>>866 ムック読んでないから詳しいこと分からんけど、そんなこと書いてあるのか
スーアクが永徳さんで、青くて、一人称が僕で…しか思いつかん
直情的じゃなくて、ひねくれてるところ?とか?
>>865 中村はどんな仕事をやるようになっても
電王には出てくれそうだ
どこかのインタビューで
侑斗役は誰にも渡したくないとも
もう、Wの後番組は電王でいいような気がしてきた
>>866 あーでも初期の頃のウラなら、海東っぽい…と思ったことはある
自分の好き勝手にやろうとするとことか、偽悪的なとことか
ウラの言うところの「クールでカッコイイ僕」を貫き通してたら
ああなったのかなぁ?と
メインのイマジンの中なら一番近いと思う
どちらかというと初期のリュウタでは
銃使いだし欲望に忠実な感じとか
いや無理にイマジンに当てはめる必要はまったくないが
>>864 テディとデネブは性格が似てるよね
デネブのほうがより「お母さん」だけど
>>874だが考えてみりゃタロス系で欲望に忠実じゃない奴なんていなかったww
モモ・食う
キン・寝る
リュウ・遊ぶ
ウラ・ンフフ…
>>865 ユウトは昔は女の子だったが、歴史が変わって男になったw
>>877 モモ・食う
キン・寝る
リュウ・遊ぶ
ウラ・女を食う
女と寝る
女と遊ぶ
テディ・アレクサンドルビッチはイマジンとしての出自がいまいちわからんな。
カイ軍団からはぐれてターミナル所属の派遣イマジンになったのか?
デネブ=おデブ
テディ=天丼
と、デンライナーで別の名が定着した点でも、ふたりは似てるな
>>880 性格的にカイについていきそうな感じもしないし、一人彷徨っていたところを駅長に拾われたとか?
派遣業が存在してるなら、その手の派遣イマジンは案外たくさんいるのかも。
てか、派遣ってことは幽霊列車事件が解決してる以上、どっかの知らない誰かと契約結ばれても仕方ない状況だったのか。
本当にただの気まぐれかもしれないけど、オーナーはテディと幸太郎を一緒にいさせてやるために、今回の契約をしたんじゃなかろうか。
どっか遠くへ連れて行かれてしまったら、本当にそれ以上どうにもできないからね。
だとすれば、消滅→再生で自由な存在を獲得させるってとこまで計算ずくかな。
ブルーは、真面目な派遣ががんばって正社員になったという、めでたい話。
年末の派遣村で上映会をすればよいな。
そこでホームレスモモさんの登場ですよ
雇い主もちゃんとしてくれないと現実は厳しい
そうか!
レッド:ホームレスからの立ち直り
イエロー:派遣から正社員
じゃあ、イエローは、ニート・引きこもりがまっとうな人生に!
>>885 時間警察はサビ残がたくさんなんだろうなー
仕事がたまると時間を戻して一日40時間労働が当たり前w
もちろん手当なし。
じゃイエローはみなし残業とかなんちゃって管理職とかの問題か
社会派だなあ電王トリロジー
イエローにはディケイドはでないのん?
NEWデンオウベルト
キンタオノ
ウラタザオ
ディエンドカラーケータッチ
どれが商品化して欲しいか
プラットフォーム好きだから闘ってる姿があると嬉しい
白クウガのギノガ戦のように頑張ってイマジンの一匹くらい倒して欲しいが
ブルーはリピーターが増えそう
>>893 プラットフォームVSマスカレイド(或はサナギかライオトルーパー)やったら勝てる。
電王&Wは見たいなぁ。
地球の記憶であるガイアメモリと記憶が過去を作る電王の設定、食い合わせ良いと思うんだけど。
wikiみたり、友達に聞いてもよく分からん新規なんだが、電王の変身の仕組みって人間+イマジン=ライダーかと思ってたら、願い叶えて実体化したらイマジン単独で変身できちゃうんだよね
じゃあ弱い主役と合体してる意味は何かあるの?
>>875 デネブ:契約者の顔を立てようと、契約者を周りにアピールしまくり
テディ:契約者の顔を立てようと、自分は契約者の後方に控える
リュウタロス以外はジークを邪魔者扱いしていたけど
さらば電王ではジークが助っ人の場合とデネブが助っ人の場合とではデネブを追い返そうとしていたな。
>>899 今は意味ないよ。
でも、テレビシリーズはそこが一つの盛り上がりだったんだからしょうがないじゃん。
こんなにシリーズ続くとは誰も想像してなかったんだから。
電王ファンはテレビシリーズ知ってるから、何も疑問に思ってないから問題ないし。
>>902 さら電でデネブを追い返そうとしてたのは単純に部屋の大きさが問題ではなかったのか
あんな小さな部屋にジーク入れてイマジン6人と大人と子供各1人が既に居たんだぞ
88月=7年4ヶ月
88日=約3ヶ月
太陽系の惑星で言えばどこが一番近いのだろう。
>>901>>903 イマジン単独変身より、人間+イマジンの方が二人分のエネルギーで強いから合体してるとかなんか設定あるのかと思ってたわ
劇場版から入ったから知らなかった
じゃあ「さらば」みたく皆ライダー状態で戦えばいつも苦戦しないだろうにね
でも予算がかかっちゃうかW
>>906 まず合体とか弱い主役とかいってる時点で全くわかってない気もする
これからゆっくりでいいから本編も見れ
実際劇場版試しに見出した位なんで、時系列に見てみるわ
リュウタロス「おまえ、倒すけどいい?」
照井「俺に質問するな!」
リュウタロス「答えは、聞いてない!」
照井「きさまぁ!」
ひさびさ、リュウタ見てそんなやりとりを想像してしまった
>>909 ちょwwめちゃしっくりくるw
照井ってクールキャラだと思うんだけど、その割にはすぐキレるよね。
リュウタ「あ〜〜、信号機みたいな変身だ〜!ぼくもやりた〜い」
┏┓┏┳┓ ┏┓┏┳┓ ┏┓┏┳┓
┏┛┗┫┃┃ ┏┓┏┳┓ ┏┛┗┫┃┃ ┏┓┏┳┓ ┏┛┗┫┃┃
┗┓┏╋╋┛┏┛┗┫┃┃ ┗┓┏╋╋┛┏┛┗┫┃┃ ┗┓┏╋╋┛
┃┃┃┃ ┗┓┏╋╋┛ ┃┃┃┃ ┗┓┏╋╋┛ ┃┃┃┃
┗┛┗┛ ┃┃┃┃ ┗┛┗┛ ┃┃┃┃ ┗┛┗┛
┗┛┗┛ \从/ ┗┛┗┛
_ -==≠−、) ≪ ≫ r= ..,---::: 、
/_ -=≠一-´' _/YY\ \从/──=─-:、`:、=- 、
// /「俺に質問をするな!!」 「答えは聞いてない!」≡=-ノ
ヘ /' _ - -,ヘ一ニニ≡- /YY\ (、,ノ _,.メ_',-=-
\,-=|'´ ̄ !(ヾ_乂) _ - Σ`M´ 予 ( _,.)
/'(''''-''==-≦)o_l l__(≧≡=-  ̄ \从/==-- ヽ  ̄ ヽ
ミ ⌒}}、- ̄ ,/' /_ 爾 )===- ≪ ≫ (_rヽ) )ヽ }
/´ \、 { {(_ナ=,_,)-...,,_ __/YY\ (⌒'ー--一''彡 /
/ ( ヽ\_  ̄ ー--' `==''' ̄ //
−=l=  ̄ヽ ヘ ''=-、 \从/ r=≡- _ _,. - ゙ ≠−
-=ヽ_ノ \,_ノ ≪ ≫ ヽ、_ _ -イ
 ̄ /YY\  ̄  ̄
>>909 テディ「幸太郎、カウントは?」
幸太郎「5!」
アクセルトライアルに挑む
リュウタ「あ〜面白い猫!」
スミロドンを持って帰る
>>912 甘味好きの琉兵衛とプリン談議で盛り上がるモモタロスに
関西ネタで盛り上がる亜樹子とキンタロスに
冴子さんを口説こうとして尻彦さんに真っ二つにされるウラタロスかw
>>898 地球の本棚の強固な記憶が時の列車とかのテクノロジーとか人の記憶=時間みたいなのに直結してるとか感慨深いよな
でもまあ個人的にはエイリアンによってもたらされ地球で咀嚼したもんだと思っている
ところでフィリップは地球の本棚経由で未来予知もできるよな…
すでにMOVIE大戦2010で面識あるしね電王とダブル
光写真館でプリンを囲むテラー田さんとモモタロスか・・・和む光景だな
今、日曜朝のカーレンVSオーレンの録画見てるんだけど・・・
シグナルマンの声とデネブの声の人一緒なんだな。
まぁ、おばかっぷりもちょっと似てる気がする。
指パッチンとカウントはあったけどクロス立ちはもうしてくれないのかな
>>917 性格的には子供っぽいぞ、シグナルマン、バーベキューしたさい自分の焼きそばだけ紅生姜少ないって駄々コネて大量に乗っけてもらい、(0∀0)♪になったり。
シグナルマン大好きだったな、そして今はデネブが大好き
昔も今も芳忠さんキャラが大好きとは…胸が熱くなるな
前情報で「テディと幸太郎の契約が終了する」と聞いた時は
桂正和の「電影少女」みたいに、テディの記憶がリセットされるのかと
一瞬、怯えてしまいましたよ…
しかし…「アレクサンドロビッチ君」って…w
>>914 そうなるとフィリップも地球の本棚でデンライナーを検索。
取り出した本の中にはさんであったチケットを取り出し、謎の敵イマジンに憑依した園咲冴子が盗んだゼロライナーを追って、翔太郎と亜樹子所長連れて旅に出る、て感じになるかな。
今日見てきた
婆ちゃんものに弱いから涙腺崩壊したわ
今回で結構テディもキャラ立ってきたしな
あとEDのメイキングシーンが良かった
桜田最後の撮影水かけられたところってかわいそうだろw
>>924 ジャッキー映画を見ると、最後あんなもんです
あとあとテディのカウントで最後頭の中で10.00秒がお前の絶望までのタイムだと言ったのは俺だけじゃないよな
>>922 それは哀しすぐる展開だ
桜田がどうにかなってしまうじゃないかw
半ケツのテディ想像しちゃうからやめてよ
ライバルの派遣イマジン登場……
レッドより面白かったが、確かにブルーになったw
ジークはブラフかよ!
>>913 ひたすら食事に没頭する井坂先生とジーク
ターミナルはイマジンにあっさりひねられる警備員なんか数揃えて
電王やゼロノスみたいな番人はいないのか?重要拠点だろ。
>>924 個人的にメイキングはEDじゃなくてDVD特典とかにしてほしかったな
何か現実に戻らされたようで、最後の桜田の笑顔は良かったけど
今日見てきたけど赤に続いて青も良かったな
そこポケットかよ!って心の中で突っ込んでたら映画の中でも突っ込んでくれてスッキリした
今までNEW電王は全く印象に残らないキャラだったけど
今回の映画で印象に残ったから限定SICはスルーしてきたけど
SICのNEW電王は注文しちゃおうかな〜期間限定受注生産の受付終わってるかと思ったら
6月14日までだったからギリギリ間に合うし
>>899>>906は電王続編の弊害だよね。
こういう特殊の設定の作品で一旦終わらせたものを
続けるとどうしても無理が出てくる
去年の超シリーズ1弾目が、新規層でも電王の全てが分かるよう
ぞろ目扉とか含め色んな設定詰めて再構築したものだったからか
イマジンが変身する時も必ず誰かに憑依して戦ってるんだよな
イマジン単体変身は47話で初めてやったことで、全体で見るとイレギュラーなこと
>>933 俺がメイキングシーン好きなだけもあるんだけど確かに現実に戻されるのはあるかもな
脳内ではイマジンも役者として出てると変換したけど
小さい子供なんかはメイキングシーン見て理解できてるのかな
>>936 全体で見るとイレギュラーだけど、
それは46話まではイマジンは実態化してないからじゃん。
47話以降は実態化してるのに良太郎使う必要が薄い。
メリットはフォームチェンジくらいか。
電王続けることでどんどん無理が生じたり
設定破壊されてくんだよ
ダブルアクションの歌詞を読み直せ
イマジンを抑えられるのは特異点だけでしょ。
ならイエローやブルーのイマジンはわざわざ契約果たさなくても、
憑依したまま普通に生活すりゃいいのにな。
もっとも最終回でモモたち以外のイマジンは
消えたはずなのに何でまだいるの?
ジークいらんだろ
なんかキャストと内容見る感じ
今までの電王映画の予算で3作品作った感じがした。
よく言うとテレビ版っぽいってのかな
映画としては安っぽいと思ったよ
今回ウラやキンは自分で変身すれば良かったのにな
>>940 タロスズとカイのイマジン集団は同じ所属だったけど
イマジンって海賊とかテロリストとか幅ひろい範囲をさす名詞だからねえ
ある一集団が消えたからって全滅するわけじゃないよ?
ファンガイアとかグロンギとは違う
>>943 タロスズのパスってオーナーが必要時に出すんじゃなかったっけ?
TV最終回の問答無用味方イマジン生き残りを見てから
電王は設定破壊に真骨頂があると思っている
>>938 超シリーズは設定ぶっ壊れてる部分他にもいっぱいあるからなー
俺は「このシリーズでは基本イマジン単体変身はしないもの」って補完してる
>>940 新手が出てきていると思われる
>>945 あれにはちゃんとそうなる理屈があったろ
味方だけじゃなく敵にも運よく残った奴いるし
もう完全にあの状況で定着してそうな良太郎を見ると
設定とか考えるのが馬鹿馬鹿しくなってくる
ディケイドと大差ない感覚で見てればいいんだ
以蔵が処刑されるところにデンライナーが到着してさらっていけばいいんだな
電王だからしょうがないよねw
と思ってしまう自分って。
幸太郎いい子になったな
>>947 本編で語られた限りだと相当強引な御都合主義だったと記憶しているが。
広げた風呂敷を畳むのが上手な小林靖子が
理屈無視してご都合主義に走ったのが感動だったんだ。「やっぱり電王ならこうでなくちゃ」と。
エピソードブルー見てきたけど、ちゃんとNEW電王が主役してて良かった
レッドでゼロノスがあんなだったから不安だったけど良かったわ
え?「過去を持たないイマジンが、仲間とともに長く過ごしたことによって
自分を維持できるだけの『過去』を手に入れた」ってことじゃなかったの?」
>>952 イマジンの設定上、かなり理屈通ってると思うけど…
イマジンは過去がない、自分の時間がない
だから契約者のイメージ(記憶)=契約者の時間に頼らなきゃ実体が持てない
けど自分の記憶を沢山重ねて自分の過去が出来れば、自分で実体が持てる
俺の中では凄く納得できてるんだけど
>>954 うん、テレビ本編としては、ものすごくキレイに理屈の通った落ちをつけたと、当時感動した。
記憶というテーマにも沿っているし。
だから、ファンの中に、テレビでキレイにまとまったんだから、続編が出ると色々歪みが
生じるって声が出るわけで。
歪んでるんじゃない、キュービズムって奴だよ
ってウラタロスとロンとライヤードーパントが言ってた
>>954-955 俺は屁理屈だと思ったんだけど、まあそこは個人差だ。
俺だって叩きたいわけじゃないんだから。
>>958 個人差にしたって限度があるような??
あんだけ伏線はってたのに屁理屈はないと思うなぁ。
議論に負けても自分は正しいと思いたいやつの常套文句『個人差』
へりくつw
これはひどい
共存できる 共存できない
オルフェノク グロンギ
ワーム アンノウン
イマジン ミラーモンスター
ファンガイア アンデッド
魔化魍
Wはどっちだろ?
>>962 ドーパントは普通の人間がアイテム使って変身しただけだから、共存もへったくれもない。
明日試写会当たった人っているの?
ブルー面白かったw TVシリーズの2話完結を映画で見たような感じだったな。
そこがよかったんだけどねw 仮面ライダーNEW電王になったらこんな感じで放送されるのかな
草村礼子(『Shall we ダンス?』のたま子先生)ほどの
味わいのある役者はTVシリーズでは使えないだろうけどね。
おばあちゃんキュートだったよね
あの人だから余計にいなくなったときの悲しみが増す気がする
あのおばーちゃん最初から2人とも本人って気づいてたわけだけど
それがわかった時、何でも知ってる天道のおばーちゃんを思い出した
>>970 どっちも本物の孫で、砂を出してる方は何か理由がある別の孫(さっき
別れた孫じゃない)だってまで、すぐに気がついてたもんな。
本来の孫にすりゃあ、納得いかなかったろうが。
ひょっとしておばあちゃんも昔、時の列車を見たことがあるとかw
実は、50年前の電王がおばあちゃんだった。
どっかのキュアババアさんですか?
そういうのはつまらない
ところで次スレたてた方がいいのかな?
よろしくお願いいたします
今日見に行った
面白かったしよかったが
マンティスねーさんはなんでラナルータつかえるん?
って思ってしまった
毒の息と火炎斬りも使えてたし
>>976 いいんでね?まだ立ってないし立てても
もう青観たしあとは黄色か 海東って後半から友情マンになっていったよな
今回の話もご他聞に漏れずその手の話だろう
お宝 = 思い出、絆
>>978 なんか強者にするために無駄にいろんな能力付け足した感はあるよね
あと最初電王やられたとき溝口良太郎の重症がちょっと違和感だったな
戦闘でそこまで大したダメージ受けてないように見えたからな
あと足のダメージはなんでモモだけなんだろうか
>>935>>936>>938 午前中はとりあえず見ろ!って切られたから返答ありがたい
やっぱ変身に人間を仲介する必要ないんだね
主役かわいそうだからなんか意味合い付けてほしいね
ディケイドから見出したから尚更、電王の戦闘における主人公の意味合いってあるのか(物語上じゃないよ)知りたかったんだが
あとライダー状態>イマジン状態なんだよね
なのにディケイドじゃライダー状態からイマジンに変形させててそれってパワーダウンじゃないんかい?って思ったんだが
あれは電王見てた人的には笑う所なのかな?
>>982 良太郎は強いで。お前はそれを知らんのや。
>>982 >ディケイドじゃライダー状態からイマジンに変形させててそれってパワーダウンじゃないんかい?
最初の1回は物語上(モモタロスを元に戻すのに)必要だから、あれでいいんだけど、
ディエンドが召還したコピー電王やらオールライダーの中にいた電王の場合は別にやる意味無いよな…
>>984 TVの一回目は実体がないとか言ってたからいいけど、映画のはやっぱ謎なんだね
しかし電王、ノリとか子供向けっぽいのに、時間物だからか設定周りは結構複雑なんだな
まぁ結論一話から見ろって事かw
>>982 精神面での必要性を無視して
(電王の強さはメンタル面が大きいから本当は重要なんだが)
即物的な必要性だけを言うならば
イザって時の切り札であるクライマックスフォームは
イマジン単独変身じゃなく良太郎を中心にする必要がある
>>984 デンオウモモタロス=一時的に無茶苦茶強くなったモモなんじゃね?
>>986 良太郎危ないから、危険な戦闘にはモモタロスとかが単独変身でやった方がいいんじゃと思ってたけど
超電王とかになるには制御する中核になる存在がいるんだね
それなら良太郎にも戦闘でる意味合いあるね
>>987 連れに質問したらそういってた
見た目ただのモモタロスだけどFFR分の力が上乗せされてるんじゃ?って
>>982 単純にベルトもう1個しかないんじゃね
最終回は特例で皆にベルトあたったけど今はもう駅長に返したとか
1個しか無いなら互換性のいい良太郎が変身した方がいい
>>982 鬼ヶ島でデネブが「俺も本気で戦いたい!」とか言って幸太郎に憑依してたから、
イマジンからの直接変身より人間に憑依しての変身のほうが強いんだと思ってる
さら電の時は大量の再生イマジンと戦う必要があったからであって
まあどうしたって矛盾は出るけどさ
>>990 ベルト?
パスだろ
何の最終回かは知らんが、TV版最終回でもパスは一つだけだが。
さら電と勘違いしてるのか?
>>991 要は正式には明言されてないんだね
そういう台詞から察するに人を仲介して変身した方が二人分のエネルギー+フォームチェンジも多彩で汎用性高いって脳内保管しとくわ
じゃないと良太郎、デンライナーにいた方が良くなる気ぃするしね
普段はフォームチェンジの為にも憑依変身の方が良いし
今回みたいに人の目があるとこ走ったりしなきゃならない場合も
イマジンだけだと容易に変身解除できないから人間と組んだ方がいいしな
あと電王の戦闘は基本的にダブルアクションを大切にしてるしね
イマジン単体変身も今までに3回、全フォーム揃い踏みも2回しかやってないんだ
そもそも、良太郎はなんでデンライナーにいるんだろう。
モモたちと別れて本来なら2010年の時間にいなきゃいけないはず。
侑斗みたいに帰る時間を失ったわけじゃないし、時間を守る仕事は主に幸太郎がやればよい。
ひょっとして、子供化の原因が解明できてないからか…?
超電シリーズの裏で暗躍している黒幕的な存在でもいるんだろうか。
てか、パラレルならパラレルでもいいけど、もうどっから派生してるのかすら見えなくなってきたw
なんでも良いから、良太郎子供化については簡単に説明を入れてほしいなぁ。
愛理が小さくなった良太郎を不思議に思わないのは判るけど、
愛理のとりまき2人は、不思議に思わないの? なんかフォローあったっけ?
>>995 RED冒頭で普通にミルクディッパーに居ましたが。
デンライナーに常駐してるわけでは無いだろう。
今は敵がいるからデンライナーに居るだけで。
つか幸太郎ばかりに負担かけさせんなよ…。
それこそ、幸太郎にだって自分の時間があるんだから。
>>996 高校生侑斗が死んで桜井と愛理さんが会わなかった世界になった時みたいに
良太郎があの年齢でいるのが普通の世界になったのかな?と脳内フォローしてる
>>997 助っ人に良太郎って流れなら分かるけど、逆だったもんでw
まあ、デンライナーが青くなくなった時点でこまけぇことh(ryなんだろうけど。
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://anchorage.2ch.net/sfx/