【映画】仮面ライダーW FOREVER

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
仮面ライダーW FOREVER AtoZ運命のガイアメモリ
8/7公開

劇場版公式サイト
http://www.w-gosei.com/

テレビ本スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274270985/
2名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 02:52:34 ID:hH8pZWt60
スレ乙
とりあえず特報にナスカが出ていて俺のテンションがマキシマムドライブ
3名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 02:52:48 ID:w1QnnJ7g0
3Dのあのブス見るのきついなぁ・・・・・・・・・・・・
4名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 03:04:06 ID:MZTW5yZX0
劇場版のお約束・再生怪人軍団も出るみたいだな
井坂先生いたしw
5名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 03:15:49 ID:BiMkHl7s0
Aアクセル
B?
Cサイクロン
Dダミー?
Eエンジン
Fファング
Gデザインからギア?
Hヒート
Iアイスエイジ?
Jジョーカー
K?
Lルナ
Mメタル
Nナスカ
O?
Pパペティアー?
Q?
R?
Sスカル
Tトリガー
U?
V?
Wウェザー
X?
Y?
Z?
6名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 05:17:58 ID:zVeIdWUu0
>>5
たぶんKはKEY
EはETERNALかと
7215437890:2010/05/22(土) 10:38:42 ID:EHrInIZu0
ジョーカー強そうだな
8名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 11:05:42 ID:qQzELifQ0
9215437890:2010/05/22(土) 11:29:13 ID:EHrInIZu0
Wの危機そしてオーズ登場オーズは新ライダーだよ
10名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:28:02 ID:AyaVuV5A0
予告見たが、アクセルがウェザ−とナスカのコンビと互角に戦っている...

本編じゃウェザ−に手も足もでないってのに。
これはいったい?
11名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:37:08 ID:E6VjINtJ0
使ってる人間が大したことないんじゃないのか
中身は霧彦や井坂じゃないだろうから再生怪人みたいなもんだろうし
12名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:46:19 ID:XzjnECuY0
あのウェザーとかはT2ガイアメモリで変身した方なんじゃないの
13名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:55:23 ID:zVeIdWUu0
>>11
更に照井が使っているメモリがT2アクセルなのかもしれない
14名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 13:18:04 ID:K5SQebfO0
つーかよくわかんねえけど
そもそもWとかアクセルが持ってるタイプの所謂純正化されたあのメモリが
T2だった、ってことじゃねーのか
15名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 13:32:13 ID:InSqc16/0
>>10-11
GS美神理論、「死んでいた敵キャラはインフレに取り残される」じゃね?
照井も最終回までに強くなっていくだろうし
16名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 13:32:49 ID:zQTsva3SP
なにかの経緯でT2ジョーカー&T2アクセルを手に入れるんじゃない?
WのメモリがT2ならCJになれるだろうし
アクセルのメモリがT2の可能性は否定できないけどね
17名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 13:54:41 ID:v86ADK7q0
Dは本物のデスの可能性もありえそうだけどどうなんだろうな
アルファベットはダミーっぽいけどデスとダミーのアルファベットのデザインが似てれば…
18名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 14:28:05 ID:vdHMuo1+P
A…アクセル
B…バード
C…サイクロン
D…ダミー
E…エターナル
F…ファング
G…
H…ヒート
I…アイスエイジ
J…ジョーカー
K…キー
L…ルナ
M…メタル
N…ナスカ
O…
P…パペティアー?
Q…
R…
S…スカル
T…トリガー
U…
V…バイオレンス?
W…ウェザー
X…
Y…イエスタデイ
Z…ゾーン

本編バレスレ23で出たもののまとめ
19名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 14:45:13 ID:MV3J+MNj0
TIMEはないのか
20名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 14:52:29 ID:mgUV0zA50
>>5
Bはバード
Vは多分バイオレンス
21名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 15:37:22 ID:XqFMkpjL0
銀端子はプラチナ、金端子は24金
T2の青端子は何のメッキなんだろうか
22名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 16:41:25 ID:i51N/RYx0
とりあえず
T2メモリは端子が青、スタートアップスイッチが本体と同じ色になってるのか
23名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:06:30 ID:7ds9W2R90
これは後日談なのかパラレルなのか
園崎家の人たち生きてるけど
24名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:15:10 ID:8YTukGHY0
スカルさんはムービー大戦で終わりか
あのデザイン好きだったんだがな
25名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:16:20 ID:OS+d+AP30
O…オーシャン

U…ユニコーン
26名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:23:47 ID:xlxyqhdw0
ディケイド完結編冒頭の時点で夏みかんたちはWの世界もとい風都にいたんだよな

夏みかんは海東にライダー大戦の世界に連れてってもらったのか?
27名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:31:01 ID:xlxyqhdw0
誤爆った
28名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 19:03:26 ID:UE1f1VuN0
え?T2って何?
29名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 19:04:08 ID:bD1WLIJY0
ターミネーター2の略
30名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 19:26:38 ID:x1Ds31p60
 
31名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 19:28:22 ID:x1Ds31p60
うわしくったwww
あと補完されて無いのは
夏の映画までに出るんだろうな
32名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 19:39:23 ID:0D8H5jiR0
W=1号2号+キカイダー
アクセル=V3+ザボーガー
スカル=スカルマン
エターナルは何がモチーフなんだろ

アカレンジャー?
33名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 20:46:12 ID:iGWvCNNM0
こんなの出るんだね。
夏の映画のメイキング?

劇場版 仮面ライダーW(ダブル) メイキング(仮) [DVD]
発売予定日は2010年7月21日
34名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 20:48:17 ID:NTuZDOmR0
そういやパラロスのメイキングを間違えてレンタルしたことあるな
35名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:01:40 ID:MZTW5yZX0
>>33
毎年メイキングDVDで小銭稼ぎしてないか?
36名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:04:48 ID:VP6jvv1t0
>>32
顔的には変身忍者嵐?

って関係ないか
37名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:25:25 ID:x1Ds31p60
一体ロスドラはどうなるのか
38名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 22:32:25 ID:YXHh9+F50
>>18
Iは「インデックス」じゃないのか
39名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 22:42:29 ID:HD+8GxgX0
>>38
そんなメモリ現在はないぞ
霧彦BOXの中にもないし
40名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 22:50:18 ID:oPOkNFOQ0

\イン・・・・・!!//  ./  / /    ``\  +
   _,、     /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x
   {ヨ!ミ} .x   !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x
   { H }     |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
   {.乍}    |  | |'弋..!ノ     i'+!l |
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|    
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!    
.   \ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
   |/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r
41名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 22:59:26 ID:HD+8GxgX0
42名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 23:01:29 ID:aBZ/kb9W0
そろそろ持ち込むのはやめようか
43名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 23:02:24 ID:hV8fGEfpP
板の名前、読める?
44名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 23:20:02 ID:dxtMdcV+0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org905614.jpg
冴子さんの顔ヤバイな・・・

これは明日の展開が気になる
45名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 00:45:05 ID:o2F15YR+0
おやっさんスカルは出ないの?
46名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 00:51:54 ID:OZawxUzC0
般若
47名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 00:56:37 ID:oKacFOXH0
Mってマグマもあるよ
48名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 02:29:08 ID:nY932S940
>>1
久しぶりにスマートブレイン本部を見た
今日のチェイスでも同じ場所が出ていたが。
49名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 05:15:36 ID:2An0ATM2P
クレイドールはCじゃないの?

なんでL(ルナ)はフランス語なの?

なんで?ねえ、なんで?
50名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:04:10 ID:eT4xayXr0
>>49
英語のルナティックじゃ放送禁止用語だから
51名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:30:03 ID:sEKGxNzE0
映画の予告にシュラウド出てたが
復活するのか今度はパラレルなのか
最終決戦って言ってたから今日の話より前ってことはなさそうだが
52名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:58:12 ID:yTz7b+3y0
>>51
龍騎みたいになるんじゃないの?
53名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:33:22 ID:6t58tHi50
>>49
去年のプリキュアの青も一人だけ必殺技がフランス語だったな(エスポワール=希望)
54名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:58:21 ID:3vLYrLOF0
東映にフランス人でもいるんか
55名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:05:00 ID:m1whDuJ30
ラテン語じゃないか
56名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:01:59 ID:OhsiJqY80
>>49
\シニガミハカセ!!/
日本語もありますがなにか?
57名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:56:08 ID:8mWooDBc0
てかマジこのブログなんなんだよwww
http://ameblo.jp/shre88923/

どんどん転載してってんじゃんww
58215437890:2010/05/23(日) 15:12:53 ID:Oj0sLZeZ0
ラストはアクセルエクストリームサイクロンジョーカーが出るよ
59名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:23:42 ID:Apy+8FwuP
※215437890[23eryuioop0-878] はガセしか言いません
 早いとこNGNameにぶちこみましょう
60名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:29:44 ID:sEKGxNzE0
予告にジョーカージョーカーいたよな
61名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:51:38 ID:nU9q/M620
ていうか、前に霧彦さんがPCで見てた
売ったメモリの一覧みたいなのに
いっぱい出てきてないメモリあったよね
62名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:29:16 ID:FEqNx2H00
どーしてもフィリップのセリフが「不死身のセンサー」にしか聞こえない
63名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:38:24 ID:FHiK8/Es0
ナスカ復活するなら、ウェザーと戦ってるとこがみたいな。
64名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:53:37 ID:aHe8cng/0
そう言えば霧彦さんが売っていたメモリでT2になったのってキーだけなんだよな
考えてみれば「鍵の記憶」って結構重要な感じもする

ジョーカー以外のT2メモリのドーパント体は全部登場するのだろうか…
65名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:04:48 ID:7IZGpdey0
>>60
体を左右に分けるラインが無いからダブルじゃないよ
66名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:42:18 ID:z8jfL6z70
ゲストに「杉本彩」ってマジ?

ゴセイは「つるの剛志」らしいけど
67名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:42:45 ID:MfKsXj0s0
>>65
額のアンテナもWになってないよね。
なんだろ、あれ?
68名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:51:56 ID:VmfZVd120
今回トライアルもTだったよね
69名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:54:14 ID:h4c0PxY60
>>51
夏ディケイド映画も公式予告動画ではないが、旅の終着とか最後の戦い的な事がポスターに書かれてたよ。
真の結末が冬であるにもかかわらず・・。
まあ、そんなもんって所だけど・・。
これでもし本当に夏W映画が100%最終話先行公開だったら、伝説になるかもしれない・・。
70名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:01:23 ID:jVRyfYdX0
個人的にはテレビ最終話のアフターストーリーにして欲しいな
71名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:24:15 ID:B8uOF+XO0
また終末は劇場で・・・通るかンなもん・・・!
72名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:09:47 ID:3nFzWOks0
73名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:28:54 ID:tB/vuSGI0
この作品はどのくらい稼ぐことができるんだろう?
去年のディケイド&シンケンジャー並みの売り上げは難しいと思うが・・・?
でも、同じ時期にこれらの話題作が公開されるんだよなぁ・・・。
踊る3
トイストーリー3
ポケモン
アリエッティ
シュアリー・サムディ
インセプション
エアベンダー
ソルト
NARUTO
ハッチ
ヒックとドラゴン
ベスト・キッド
きなこ
特攻野郎Aチーム
ハナミズキ
ベイブレード&デュエルマスターズ
カラフル
怪談レストラン
74名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:43:07 ID:DZ4vX+ZW0
この映画って松田優作は出るの?
75名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:46:46 ID:hN5FPIOw0
>>74
死人召還するなよ
76名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:47:17 ID:FExa7tSx0
死んだ人は生き返らないよ…
77名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:58:53 ID:VD7cadZ90
>>74
オファーは行ってるかも
78名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:11:09 ID:2u+jOql+0
>>77
恐山も大忙しだな
79名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 11:12:28 ID:eBsXWBUA0
原作者もね

80215437890:2010/05/24(月) 15:39:05 ID:xtptkUPv0
ネタバレwメモリのコピーらしいヒートなどは
81名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 16:31:43 ID:PX/b2U+wP
またお前かキチガイ
82名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 16:41:30 ID:2jFcBDh40
83215437890:2010/05/24(月) 17:24:31 ID:xtptkUPv0
81>
お前が基地外だよ81よ!俺は本当のこと行ったまでだ
84名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:07:24 ID:3mkBVKP70
>>83
このスレではネタバレを見ずに予想をしたい人もいるんだよ?
公式で発表されていない児童誌の情報を載せるのはダメ
>>82は画像でバレ注意とちゃんと警告してるしいいんだよ
85名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:11:01 ID:dvD0TQZI0
86名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:16:03 ID:3mkBVKP70
>>85
触っちゃいけない人だったのね
NGにぶちこんで放置するよ、すまんかった
87名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:36:37 ID:yB6iL5pS0
3Dだと・・・
88名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:47:46 ID:aZyep6Rm0
>>45
吉川本人はおやっさんの格好でPV作ったりノリノリだから
もしかしたらサプライズで出演するかも

ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1274701601549.jpg
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1274701608856.jpg
89名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:49:38 ID:aZyep6Rm0
ふと思ったが、ルナ単体ってライダーの格好してるのかな?
不定形の化物か、女性っぽいシルエットな感じがする
90 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 21:04:29 ID:iHrjr94wP
翔ちゃんがかっこよすぎて今から楽しみすぎる
91名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 21:16:50 ID:SdcCcREP0
ヒート・ドーパントが女だと・・・!?
92名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 22:22:18 ID:CWuJ3ihm0
この作品は一部の劇場で3D上映されることが決定しているのだが、同じ日に公開されるヒックとドラゴンも3D上映があるんだよな。
はたして各映画館はどちらの作品の3Dver.を優先的に上映するんだろう?
93名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 22:30:00 ID:PX/b2U+wP
知るかボケ
94名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 22:53:10 ID:tH0syg0/0
この手の映画って何分ぐらいあるの?
放映時間によっては26メモリあっても一瞬で退場する連中ばっかかな
95名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 22:58:43 ID:TExUXO9i0
>>94
通常なら90分で戦隊が先に30分程度でライダーが1時間だけど
どんどんライダーの時間が増えてるのかな?
96名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 22:59:40 ID:qLEeWylY0
劇場版は70〜80分ぐらいでDC版が90分ぐらいだな
97名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 00:03:04 ID:3a8ZYbT/0
>>94
どっちが人気上かによるんじゃなかったけ
とくに制作費
98名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 00:09:35 ID:wcvBIyzZ0
去年のシンケンはかなり短かった気がする
99名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 00:12:02 ID:LyEWRvCO0
シンケンは20分だったな
100名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 00:14:24 ID:l98qlKzR0
シンケンは日本実写映画で初の3D?だったから20分が限界とか聞いた気がする

戦隊映画ではデカレンが一番長かったな
101名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 10:00:36 ID:DtXCNf940
ゴセイはつまらんから20分で良いよ
102名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 10:19:54 ID:uFD7bo/gP
はいはい病室に帰りましょうねー
103名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 10:48:53 ID:N9+ZB7q30
>>101
地獄でいってろ
104名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:00:30 ID:zGUh9kQK0
スト−リ−や設定みる限り、オ−ルライダ−やム−ビ−大戦のような
巨大戦は期待できないみたいね...
CGつかったバリバリの巨大戦は、個人的には好きなんだが
105名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:23:30 ID:wCt1QWx+0
巨大戦なんて大体それをすること自体が目的でストーリーを荒唐無稽にしてしまう事が多いから、なくてもいいなあ
しびれるような等身大のアクションアクションアクションが観たい
106名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:31:15 ID:zSXjaZ+t0
>>105
同意
107 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:48:28 ID:rdIP1FJ7P
戦隊が同時上映だからそっちで見ればええな
108名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:54:12 ID:wcvBIyzZ0
お祭り企画以外でのクライス要塞みたいな巨大戦はいらないが、ギャリーさんたちの大活躍は見たい
109 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:55:19 ID:rdIP1FJ7P
>>108
再生ドーパントさんやマスカレイドさん大活躍の予感
110名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 17:10:52 ID:7jJM6/5a0
戦隊は天使ドーパントとして登場させればええやん
111名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:18:55 ID:uFD7bo/gP
◯W映画スレ
×ゴセイアンチスレ
112名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 00:55:55 ID:gatYqHiq0
にしてもエターナルは敵キャラには見えないデザインだな
平成だとありがちではあるが
113名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 01:41:34 ID:ilodejSQ0
エターナルも悪くないんだけどどうせなら地球の本棚に侵入して中身を改竄できる能力を持った敵ライダーを出すべきだったな
仮面ライダーインデックスとか仮面ライダーメモリーとかいう名前でさ
114名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 01:46:14 ID:2P0Q2szk0
エターナルか…
タイムベント
115名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 02:31:48 ID:jVONl+ZYQ
>>112
なんかファンシー系っぽくてパッと見ちょっとかわいいww
116名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 09:11:05 ID:j4ivkOwX0
ジョーカーは物凄い優遇されてるなw
個人的にはジョーカードーパントが物凄い気になってたけどそんなに翔ちゃんが好きなら仕方ないね
でもやっぱりジョーカー単独変身なら姿はもうちょっと変化が欲しかったな
これじゃジョーカージョーカーと大差ない
117名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 09:19:35 ID:oRgvdNp20
>>116
映画公開中に終了してしまうような番組に新規5スーツに改造2ライダーはかなり大盤振る舞いかと

超電王みたいに新規は1スーツだけとか覚悟してたぜ
118名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 09:47:00 ID:/4Nsr4yK0
ジョーカーメモリ「か、勘違いしないでよね!エターナルの部下になりたくないだけなんだから!」
119名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 09:51:19 ID:O/F76qm+0
>>100
さらっと流されてるけど、赤影とかキカイダーとかイナズマンがあるぞ。
120名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:43:28 ID:yu1dCbFH0
>>119
RXもな
121名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:50:01 ID:3NztC3FE0
赤青メガネじゃない、今の形式の3Dってことだろ
122名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:57:27 ID:yu1dCbFH0
>>121
今の形式ってどの形式だよ
アバターだって映画館ごとに3D形式違ってて全部で4パターンあったんだが
123名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:14:09 ID:jm2M1rZT0
>>121
RXは赤青メガネじゃなかったよ
偏向フィルターを使用した今の3D映画と同じ仕組みだった
124名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 13:36:08 ID:woDJjbiz0
電王映画2位だって
125名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 14:29:18 ID:+ankwXSn0
他に大したもんも無いしなあ。
126名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 14:47:02 ID:p+dQtc7l0
>>116
映画で初めて姿を見たとき「ジョーカージョーカー?」と思ったけど
違ったんだな
フィリップはさらわれのヒロインか…
127名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 14:56:57 ID:p+dQtc7l0
新ライダーが颯爽と通りすがるカットが今年もある訳か
128名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 15:09:18 ID:V4BgfSLx0
>>127
ないよ
129名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 15:29:27 ID:x1XIYJcq0
>>116
ライアー回の翔太郎のコスプレはもしもジョーカードーパントが居たら?というコンセプトのデザインらしいね
130名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 16:11:06 ID:dTIOKyOk0
\ライアー!/
131名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 16:29:41 ID:Q9/5nLIT0
椿も又客演しないかな?
謎の男  「それもこれも乾巧と言う奴がせいなんだ」
左     「誰だお前」
謎の男  「俺の名前は剣崎一真」
左     「一真?」
剣崎   「又の名を仮面ライダーブレイド、変身」 ターンアップ!
フイリップ 「ディケイド以外にも世界を渡れるのか(暇か?)実に興味深い」
132名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 16:32:36 ID:Ig/nLoXz0
ちょっと何言ってるか分からないですね
133名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 16:43:21 ID:QFP4EvUD0
触れるなキケン
134名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 17:54:07 ID:3NztC3FE0
>>125
6週目のアリスに負けてるんだけどね
135名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 18:25:03 ID:bmgNhP4J0
>>134
ジョニー・デップが仮面ライダーやったらとか考えちまった…

136名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 18:53:08 ID:Ig/nLoXz0
仮面ライダーキャプテンで変身ベルトがスパロウドライバーか・・・海が熱くなるな
137名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 18:54:33 ID:xt6rxl9p0
>>136
「オクトパス!」
138名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 19:11:58 ID:3NztC3FE0
強化フォームで両手がハサミになったり、カミソリで首切ったりするのか
139 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 19:46:42 ID:rqIpK0PMP
ライダーマンじゃん
140名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 20:14:57 ID:uqfWrbZw0
エターナルか…
やっと平成ライダー正統派っぽい
デザインのライダーが出てきてほっとした
Wやアクセルやスカルはデザインが異端すぎたしな
141名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 20:17:32 ID:CB+clXUl0
予告にウェザーいたな
142名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 20:30:43 ID:0iMpicUb0
Wの持つ6本のガイアメモリの怪人体とか前から興味あったから凄い興奮したw
でもジョーカーだけ無しか…あとファングドーパントも出して欲しかった

サイクロンドーパントは…バッタ?あとマフラー巻いてくれたら良いのに
143名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 20:35:34 ID:kFTFwgQL0
ジョーカースペック低くね? 大丈夫?
144名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 20:46:25 ID:x4ktzJIO0
エターナルがW全フォーム以上の戦闘力てされているけど
本当だと思う?
145名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:00:46 ID:mm9OyGMc0
エターナル?
プリキュア5GOGOはとっくに終わったよ?
146名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:24:45 ID:8HJLNLsP0
>>143
そら翔太郎単独で変身してるわけだからWよりスペックダウンするのは仕方ないっしょ
あくまでフィリップがいない間の緊急用フォームだと思うよ
147名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:27:32 ID:ilodejSQ0
海賊モチーフの仮面ライダーって意外といけるかも知れんな
例えばバイクの代わりに漁船に乗ってるとか
148名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:38:01 ID:UB2zMnjC0
東映特撮に海は鬼門だぞ
149名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:13:01 ID:vrNtnxm10
仮面ライダージョーカー・・・
って冬の映画のちょっとくすぐったいぞの使い回しじゃねえかw
150名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:15:56 ID:XDw3ck3v0
あぁ、また映画にディケイドが乱入してファイナルアタックライドWやっちゃうんですね?
151名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:18:03 ID:ObQmQ5Yc0
>>146
話の盛り上げ方としても最後にはダブルに戻るしかないよね
最後の最後はCJとCJXのどちらでキメるか
152名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:46:15 ID:9UspDc6q0
Rのメモリ、チラシだと光の反射でよく見えないけど何か鋏っぽいのが見えるからRIPPERじゃないかと予想
スペルさえ分かれば何のメモリか分かるのになぁ…
153名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:47:29 ID:0ynXjyv50
>>147
西部警察で海上ドンパチした地方ロケの回があってな…
漁船はグルグルまわってて地味だったぞ
154名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:13:22 ID:qIGc8SUdP
>>149
ジョーカージョーカーとは違うじゃんw
大丈夫?
155名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:31:31 ID:YXO9PwH+0
>>154
スーツが使いまわしってことじゃ?
真ん中のライン黒くしただけだし
156名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:50:24 ID:Fgu+Rd3gi
Rか••リバース、リッパー、リンクス
色々あるぞ、淫夢なんてどうだい?
157名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:57:48 ID:64kpPFhP0
>>155
CCとJJはCG加工だぞ
Jがどうなるかは知らないが
158名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:58:44 ID:3MBjeS9IP
>>157
>CCとJJはCG加工だぞ
え?
159 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 05:24:14 ID:bFTCkyCyP
え?じゃなくてそのまんまの意味だろう
160名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 06:45:52 ID:ByPmK1TL0
>>154
だいじょ〜ぶだ〜
161名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 07:25:09 ID:G19RwgOl0
しかしこれもしT2ガイアメモリと一緒にロストドライバーもばら撒かれたら26人の仮面ライダーが登場することになるんだよな
仮面ライダーのバーゲンセールだなwwwそれはそれで見てみたいかもしれん

あと誰にどうやってばら撒くかにもよるけど無作為にばら蒔いたのならドーパント同士で戦闘とかもないかなぁと期待してる
でも直刺しだからやっぱ毒されて人間襲いだすのかな
162名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 08:41:36 ID:orxB3RYWP
>>158
え?w
163名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 08:46:41 ID:FGsiIvBR0
>>157
CG加工じゃないよ
どこソースよ?
164名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 08:56:18 ID:Na3ZP3TI0
断言しといてソース求めるならアンタがソース出してスパッと終わらせちゃえばいいじゃんw
165名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 09:04:40 ID:HDuyQHTK0
JJとJの違いは
・ドライバー
・センターラインぬりつぶし
・右側のブレスレット、胸、アンクレットのジョーカー模様が絵でなく、左側同様に彫り物になった
かな。

JJがCG加工だったらベタに絵で描かず、テクスチャを貼ってたんじゃないかなあ。
166名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 09:20:49 ID:7VYQoR9l0
>>161
あくまで翔太郎達だから仮面ライダーなのであって、
ドライバーで変身しても正義のために戦わないでさらにバイクに乗らないならただのドーパントよ?
WもWドライバーであの形に制御されてるだけのWドーパントなんだし
167名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 09:27:11 ID:orxB3RYWP
か…仮面ライダーエターナルは・・?
168名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 09:31:38 ID:1QWPIfho0
>>167

655 2010/05/25(火) 18:06:36 ID:DVCaFxNz0
名無しより愛をこめて(sage)

>>615
エターナル「これから仮面ライダーは風都の連中にとって
      ヒーローの総称ではなく恐怖の対象になるのだーワッハッハ」

みたいな厨二的な発言するんじゃね?
169名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 09:32:41 ID:orxB3RYWP
なるほど
170名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 09:38:50 ID:q7qNvji10
まあ、アクセルも当初は自称仮面ライダーだったんだし
ダブル以外の仮面ライダーは適当なんだろう
171名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 09:43:17 ID:pcLKTZ7A0
>>170
あいつ、ドライバーもらう前から仮面ライダー気取りだったからなw
エターナルだって仮面ライダーを自称したっていいよなw
172名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 10:32:48 ID:DRJd/Irf0
クインベリル様出るのか・・・お子様に見せられないシーンはさすがにないだろうな
173名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 11:13:23 ID:jT60nwhR0
クインベイル様は乳がはみ出そうだったなw
174名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 11:58:15 ID:8NOngseo0
エターナルの立ち姿に次郎の影を感じた
175名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 12:49:58 ID:9U4PGZ/N0
http://ameblo.jp/shre88923/
ここで掲載されてる画像って全部転載なのか?
176名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 12:58:40 ID:orxB3RYWP
>>175
だろ。
177名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 13:01:17 ID:m9oI/lAWP
マルチ失せろ
178名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 14:40:56 ID:orxB3RYWP
「ソフィア」松岡充が“最凶”ライダーに変身
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100527-00000045-spn-ent
179名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 05:59:35 ID:MXU5uHj40
>触角が2本のWを上回る。

わらったw

携帯の感度自慢かと
180名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 06:56:25 ID:Aj/tOmWF0
CCとJJはスーツ新造って公開当時のムックで読んだが・・・
181名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 08:05:11 ID:BDG4EIVA0
>>180
予備スーツ改造なんだろうな
よく見るとそれぞれの反対側が安っぽい作りでふいた記憶が。
182名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 08:10:35 ID:P8uGNOxc0
>>181
ディケイドのくすぐりが適当だったせい
おのれディケイド
183名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 22:52:51 ID:ObOOv2210
ここんとこミュージシャンが劇場版ゲストライダーだな
次は金子ノブアキあたりで
184名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 23:03:09 ID:r5xPl0kh0
エターナルってそんなに褒められるほどカッコいいかなぁ?
ご当地ヒーローとか、下手すりゃ悪の組織の戦闘員に見えるんだけど…
ま、動かせば全然違って見えるってのが「W」のライダーの特徴だけども。
185名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 23:10:50 ID:bjj1y/4M0
エターナルは何か太ってるように見える

186名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 23:23:11 ID:5WuDn2ewi
>>185
おそらく中身は次郎さんだろう
187名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 02:59:20 ID:D0eppLXj0
エターナルは、いかにも石ノ森デザインに見える。
188名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 09:46:00 ID:y8EbvN6R0
http://ameblo.jp/shre88923/
アフィまではじめやがったwww
189名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 10:50:34 ID:KRSEarMj0
>>184
動けば違って見えるってここ数年のライダー全般に言える話じゃないか。
190名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 10:51:43 ID:qjsw7+PW0
だが動いてもダサかったディケイド遺影フォーム
191名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 12:09:22 ID:IJsuA+Bu0
>>190
むしろ強化ライダー召喚シンクロのお陰でロクに動けなかった
192名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 14:58:05 ID:BtEF6BD/0
キバエンペラー召喚したときのくねくね振り返る動作かっこいいじゃん
193名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 16:16:34 ID:UwBN2zoJ0
コンプリで唯一許せるのは響鬼だけ
194名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 19:42:15 ID:nHZfPP0y0
響鬼ダサいじゃん
かっこいいのは剣だろ常識的に考えて
195名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 20:01:50 ID:Jdhx+UBdi
>>183
冬は和田アキ子だな、霊長類最強として満を持してライダー参戦
196名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 20:19:58 ID:je3LUUpA0
>>195
「あの鐘を鳴らすのはお前か…?変身…!」
197名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 20:44:24 ID:g8zE/p3F0
>>195
「笑ってゆるすぜ…変身!」
198名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 21:22:28 ID:GKJsZRSZi
>>196->>197
年がバレるぞw
199名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 21:25:52 ID:2RFD2Z4y0
「このライダーの力試してやる・・・あっのころは!破っ!」
200名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 21:54:12 ID:FE4rFRec0
敵役はエリカ様だな
201名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 22:43:25 ID:OhW/H9/wP
202 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 22:49:55 ID:tlgD7lmRP
>>201
過去のゲストいいな、たのしみ
203名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 00:40:50 ID:YIF0FbwV0
そろそろ稲葉あたり出せよ
仮面ライダーシャウトとかで
204名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 06:46:08 ID:3xcLHg6o0
ソウルメモリか
205名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:29:08 ID:BWl4USfZ0
ていうか
T2マスカレイドメモリは存在しないのに何故マスカレイドドーパントがいるんだよ
206 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:31:02 ID:7OfZYdxJP
ミュージアム健在だし
207名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:44:18 ID:pnBz/M7q0
>>205
停止機能発動前だからっしょ
208名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:47:52 ID:nRyoQDE20
>>203
たしかに体は動くがもう46だぞあのおっさん
209名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:29:49 ID:BWl4USfZ0
>>207
T2ジョーカーとマスカレイドが戦ってる件について
210名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:39:55 ID:wKsZ9ydi0
クロックダウンシステムが起動してもワームの方はクロックアップで来てた原理だよ
211名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 12:26:15 ID:vrTMtBAk0
>>209
嘘スチルかもよ
212名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 12:47:38 ID:8BfL7awV0
>>82
発酵黒生姜ですか
213名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 11:02:51 ID:U06d2Maj0
エターナルの攻撃受けたら機能停止するんじゃないの?
だからライダーのメモリだけ使えないってだけで
214名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 11:19:45 ID:PtxLu7CV0
>>213
ドーパントメモリも停止するとヨブコ談(真偽不明)
まあ、作劇上園咲家を動けないようにするための設定だろう
215名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 11:27:20 ID:U06d2Maj0
>>214
あーそれなら園咲家もうまく外せるのか
じゃあマスカレードはT2メモリの試作品みたいな扱いかな
まあ理由なんて何でもいいとは思うけど
216名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 11:42:17 ID:WdnpnT1n0
ライダー、T2軍団、ミュージアムのガチンコ三つどもえでは尺がいくらあっても足りないからな
ミュージアムは序盤にマスカレイド軍団派遣だけとかかな
217 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 11:53:20 ID:9AuRDTdIP
風麺マスターまでメモリ持ってる企画案も見てみたかったな
218名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 11:54:23 ID:7e3jk0x90
映画登場2本目が偽アバン先生編で
3本目が謎の軍団、6大将軍編だったダイ大と同じ流れだな
狙ってやってるのかね
219名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:05:57 ID:YP3kA2GG0
ラスト、Wのピンチを救うためにハルマゲドンのテーマに乗って過去のゲストたちが肩を組んで笑顔で登場
220名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 01:07:38 ID:8Xo/HWXCi
>>219
ツマンネ
221名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 12:07:02 ID:kTYqG53R0
もう昔の東映アニメフェアみたいにちょこっとした短編を上映するだけでいいと思うよ。劇場版はさ。
あまり内容濃くし過ぎて本編のモチベーションにまで影響が出るのなら
222名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 13:58:05 ID:+Veb2fo40
今年もスピンオフネットムービー
AtoZで26本 7/16〜
ttp://www.tokusatsu.jp/rider_w_netmovie/index.php
公式にもお知らせ
ttp://w-gosei.com/netmovie/index.html
今、映画の制作発表やってるみたい。
ttp://tweetphoto.com/25010726
223名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 14:02:30 ID:6SED7NP80
>>222
なにこの「プークスクス」って書き文字入ってそうなW
224名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 14:54:11 ID:3ysut0aa0
スピンオフでやっと情報屋や刃野さん達が活躍できるんだな
225名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 15:36:10 ID:+Veb2fo40
劇場版制作発表の報告
気になる文がちらほら
ttp://twitter.com/toei_mobile
226名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 15:37:21 ID:C89xYo9X0
反応無いからってマルチすな
227名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 16:34:55 ID:+Veb2fo40
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100601-00000013-eiga-movi
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20100601155807/img.news.yahoo.co.jp/images/20100601/eiga/20100601-00000013-eiga-movi-view-000.jpg
>「劇場版の時間軸は、テレビのクライマックスの直前の設定です」とテレビ版とリンクする展開であることを明かした。
228名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 16:37:24 ID:cSKAO2D60
無視w
229名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 16:38:59 ID:AZ5RVc0r0
無視w
230名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 20:56:57 ID:HoTIH1Hh0
3Dでやる映画館ってどうやって探せばいいの?
231名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 20:57:42 ID:6ETFtV+60
T2メモリって普通のガイアメモリとどう違うの
232名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 21:06:00 ID:SbUx6vTT0
無視w
233名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 23:21:12 ID:+Veb2fo40
E最強フォームだと・・・?
ttp://www.tv-magazine.jp/yokoku.html
234名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 09:00:15 ID:K9hZ6sIS0
>>233
メモリ全挿しで姿が変わるんかね
235名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 19:59:22 ID:J7fFDCbP0
3D映画か〜
楽しみにしてたのに斜視とか笑えん・・・
2Dがあるとはいえなんだか悔しいなぁ
236名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 20:47:16 ID:FAkshiatO
エターナルパワーアップすんのか
やっぱ最後はエクストリームでしめてほしいな
237名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 22:23:50 ID:zt7zaJHB0
>>234
わかった。メモリ全挿しでゴセイジャーの姿になるんだな?
238名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 00:16:32 ID:KMvhLKF2O
エターナルの顔がガンガンじぃにだんだん見えてきた
239名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 06:53:01 ID:scTWHbxz0
>>227
照井だけ締まりがない顔してる
240名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 08:14:44 ID:z8aW1FydO
>>239
照井の旦那の笑顔は無防備なんだ
241名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 10:22:22 ID:CJ9ZcG3K0
Wのギャグはいつも期待できるからスピンオフ楽しみだな
平成ライダーで1番ギャグが多いんじゃね?
242名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 10:27:55 ID:mRRymICt0
>>241
笑えるかはともかくとして電王が一番多いだろ
243名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 15:39:27 ID:KMvhLKF2O
カブトを多かった
244名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:15:27 ID:20LT7HXrO
>>236
俺はあえてCJで倒してほしい
245名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:22:15 ID:dBxgyls90
うおおおって言いながらビッカーを地面に投げ捨ててダブルエクストリームで
246名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:25:49 ID:VvR9StnH0
誰が後ろからエターナル羽交い締めにしてんだろうな
247名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:41:27 ID:3wj9y5hi0
>>246
もち所長
248名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:54:39 ID:266FyTc10
亜樹子すげえw
249名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:59:20 ID:og6TozGm0
むしろ例のスリッパ落としが陽の目を見る
250名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 19:05:28 ID:qfSpsvmL0
Tのメモリが惜しいよな
トリガー・トライアル・テラー・タブーと主要所がかぶりまくり
お父様はT2ガイアメモリ作ったらエターナルに乗り換えるつもりだったのだろうか
251名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 21:35:30 ID:/D/hvMh40
「ちょっとくすぐったいぞ」

「ファイナルフォームライドゥ アアアアキコォ!」

「ぎゃー!スリッパになっちゃったー!」
252名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 22:01:48 ID:TICgHPUd0
ドーパントは格好良いのにエターナルは格好悪い…
253名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 22:31:16 ID:T11cPcNLP
>>251
ジョーカービッグスリッパー
254名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 23:30:33 ID:wANOUiJa0
メタルドーパントとルナドーパントが本気でエターナルよりかっこいいと思ってるならかわいそう
255名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 23:33:37 ID:W78agZvdP
メタルドーパントカッコいいじゃん…
256名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 00:31:55 ID:899ugQSNO
てれびくん見たウチの小僧がナスカが復活するて喜んでた。
しかも小僧の解釈では

ナスカ→赤くなって復活→赤くパワーアップしてるから、最後は霧彦が仮面ライダーナスカになる

て思ってるみたい

健気過ぎて大人の事情を知ってるお父さん悲しいっス
257名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 00:38:26 ID:BeQPybtY0
俺のレベルは>>256の子どもと同じってことか・・・仮面ライダーナスカ・・・
258名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 00:41:07 ID:TPQUtd/W0
翔太郎の使うロストドライバーはおやっさんの置き土産とかだったら少し感動するな
259名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 00:58:19 ID:+5uiCpUzO
エターナルの目が∞になってるのって
永遠=無限って事で良いんだろうか
260名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 01:05:04 ID:H8Uj1beTO
>>259
いいんじゃない?
「FOREVER」「エターナル」「NEVER」と、やたら関連づいたネーミングだけど、
今回は「永遠」がテーマなんだろうか。
261名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 01:14:37 ID:Tl8QcqMJ0
>>256
ナスカはおっきいお友達に人気だと思ってたが子供にも人気あったんだな
262名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 04:21:44 ID:PUyO3yz4P
>>259
メビウスで∞にしたり、永遠で∞にしたり特撮は∞をどうしても使いたいんだなww
263名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 07:52:18 ID:Nq8e/j24i
エターナル可愛いから、女の子に人気でそうだな
予告の車の中覗くシーンは可愛いすぎる
264名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 09:06:13 ID:xFcscr+W0
エターナルがかわいい・・・その発想は無かったw
予告の東映マークが半分こでうれしい
265名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 11:53:53 ID:p9ASlPUGO
しかし杉本彩はなあ…セクシー路線はババア無理すんな状態
266名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 12:57:40 ID:+5uiCpUzO
確かにエターナルって白鳥ぽいし可愛いかも
267 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 13:02:47 ID:6/ahfdoEP
たーいほするーバキュバキューン
268名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 14:29:06 ID:BeQPybtY0
>>299
中の人がハナさん(初代)だと!?
269名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 14:33:21 ID:vUpei75dO
エターナルは色がもうちょい暗めの方がいいと思う
270名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 15:07:21 ID:XE5sIT4F0
適当なグラドル持ってきて「強い敵です」って言われるより
杉本彩のほうが面白いだろ
271名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 15:16:45 ID:zev6cack0
>>270
クインベリル様だしなぁ・・・
旅番組で京本といっしょに公園歩いてるの見てどこのラスボス会議かと
272名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 15:28:55 ID:BqYzqP3h0
>>268
299に期待w
273っっっっっっっっっっっっっっっっっっw:2010/06/04(金) 17:28:48 ID:f6ekeqyI0
エータナルはwではなくオーズにやられる
274名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:04:13 ID:+5uiCpUzO
マント姿のエターナルが可愛く見えてきた
275名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:49:36 ID:Tl8QcqMJ0
>>273
マジでこれやられると萎えるよな
本当に出るならドーパント1体倒すくらいにして欲しい
276名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 00:05:11 ID:+5uiCpUzO
流石にせれはひくな
277名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 00:26:53 ID:sZ5H5bwc0
前売り特典第二弾の情報が公式にきてたけど既出?

一応、内容は7月3日から発売で、歴代夏の映画告知ポスターorポストカード10枚セット。
ポスターが前売り+2000円、ポストカードが前売り+1000円だと。
278名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 00:38:57 ID:r+MvIlqE0
今年はアニメイトで前売りの特典ないの?
アニメイトのWのグッズかわいいから期待したんだが
279名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 09:58:42 ID:j1IWRop7O
プレミア前売券買った人スタンプ貰えた?
自分が買った劇場じゃフィギア付きにはスタンプ付かないって言われたんだけど
去年までは貰えたのに
280っっっっっっっっっっっっっっっっっっw:2010/06/05(土) 11:16:01 ID:qSCrUFpT0
エクストリームは噛ませ役でオーズがとちゅうさんせんしてくる
281名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 11:37:42 ID:qwm/bcSrO
プレミア前売りでもスタンプ貰えたよ
282名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 12:52:50 ID:Lk5XJ6bQ0
今日見てきたけど、結構客入ってるな
283名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 13:12:41 ID:+SWr0TnmO
フィギュア付き買えた
30分前から並んだ甲斐あった
284名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 14:06:23 ID:oC5lyoMGO
青見にきたついでに様子を見たらフィギュアだだあまりなんだが…
285名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 15:09:36 ID:FVV0ZUAvO
あんまり売れてなかったなような気がする。
第二弾の方が魅力的なんだよな
286名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 16:54:28 ID:EWgG7O3r0
>>279
抗議してこい
287名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 18:11:33 ID:j1IWRop7O
279ですが他の劇場だとスタンプ付くみたいですけどって電話したら無事貰える運びとなりました
ありがとう
288名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 21:15:02 ID:ykG2Oe4gO
エターナルかっこよす?
289名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 21:22:48 ID:ge9astVG0
東京某場所、スタンプ貰えた。
誰も並んでなくて恥ずかしかった。
フィギュア付きはスタンプ貰えないんだ。知らなかった。
290名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 00:39:21 ID:HWu0TKx+0
>>289
もらえるっちゅうねん
291名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 00:55:21 ID:F5OSGXtZ0
しかもageてるし、オバサン
292名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 01:20:26 ID:ycglyXzRO
こっちじゃまだ前売り券うっとぬー
293名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 11:01:01 ID:alanw0lo0
また嘘予告混じってるんだろ?
294名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 16:41:58 ID:HWu0TKx+0
>>293
多少混じってるぐらいならいいじゃない
ポケモン映画なんて毎年完全フェイク映像なんだから
295名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 17:55:20 ID:XEko5LuHO
>>294
ルギアですね。わかります
296名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 00:14:43 ID:tQcJzVr80
3Dで観たいな。
297名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 08:11:01 ID:zoCblFzgO
世界征服はまず地方から!
298名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 08:23:02 ID:PCbdXTw8O
おまけスタンプってインク自分で用意するの?
299名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 08:25:18 ID:BjtTIr+0O
>>298
コロコロ回すタイプだから内部にインクがついてるはず
300名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 12:55:58 ID:r52jKmDtO
仮面ライダージョーカーかっけぇな
301名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 13:06:51 ID:8hEYeVQ9O
クライス要塞とガチンコしたり、黒いボディに真っ赤な目のライダーに変身したり、
桐山くんは諦めなくてよかったなーと心から思う
302名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 14:19:34 ID:MsU14463i
>>301
クライスじゃなくてクライシスだろ、と思ってwiki見たらクライスだった、、、

RXの頃から間違って覚えてたは、、、
303名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 14:23:41 ID:K5+iKRCr0
>>302
まあ、誤植から引っ込みつかず開き直っただけなんだがな
ダックビルとかペルミダー二世とかと同じパターン
304名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 14:24:26 ID:8hEYeVQ9O
ああ、あれはもとは誤植だったのが正式名称になったんだ
305名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 14:31:44 ID:/o7vg8tj0
>>304
第一話でやっちまったからなあ

ペルシダーの後継機のペルミダーII世とかTAC保有のダックビルとか、どんだけ原稿の文字が汚かったんだろうな
306名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 14:40:37 ID:OnNHaH3I0
>>305
peじゃなくてbeでベルミダーU世だって説もあるぞ
カオスw

ところでどの劇場が3Dかの情報はまだかね
307名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 15:41:41 ID:Oik8Jv0P0
>>305
インド人を右に、か
308名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 19:32:34 ID:r52jKmDtO
>>301
桐山さんもかなり気に入ったらしい
309名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 20:25:57 ID:PJ7SuTFy0
Wジョーカー普通にカッコイイと思うんだが
310名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 20:28:56 ID:qSysKOXi0
どうせならジョーカードーパントやアクセルドーパントやファングドーパントも出せよ
311名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 20:37:41 ID:PJ7SuTFy0
エターナルってちょっとだけG4っぽくない?
312名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 20:41:13 ID:Kf8UhYJW0
>>299
でも自分のスタンプ、インク付いてない(´・ω・`)
313名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 21:17:41 ID:BjtTIr+0O
>>312
前売券を買ってないから自信ないけど
典型的なコロコロスタンプの構造なら
それのインク台乾いてるかも
説明文とかある?
314名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 21:52:15 ID:PCbdXTw8O
説明書き無し
皆さんのはどうだった?
315名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 22:19:53 ID:8bo8H+W6O
スタンプ、インクはついてないよ。
わざわざスタンプ台買った。
子供がいたずらするのは防げそう。
316名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 22:46:18 ID:YR+VXMVQ0
キャップをあけてwktkしながら紙の上を転がしたのに何もつかなかった時の悲しさといったら
317名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 00:52:11 ID:gpMHPtRIO
それは悲しいな切ないな
インクなしは時代の変遷かねぇ
このタイプのスタンプはインク内蔵だから楽しめるのに
318名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 00:53:15 ID:rbQRhOZRO
>>311
いや全然
319gaia:2010/06/09(水) 21:06:41 ID:m0dPQmJR0
オーズ映画登場確定
320名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 21:10:40 ID:VZmKtt5A0
本当なら最悪だ
321名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 21:11:36 ID:tshL3M90P
いつものキチガイだろほっておけ
322gaia:2010/06/09(水) 21:23:38 ID:m0dPQmJR0
これは本当だよ
323名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 21:39:46 ID:IPvws+UxP
クレイドールXまだー?チンチン
324名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 21:39:59 ID:ei/vrUlU0
でエターナルをボコッって去っていく
とどめはW
325gaia:2010/06/09(水) 21:46:03 ID:m0dPQmJR0
今回はWはとどめを刺さないよアクセルがするよとどめは
326gaia:2010/06/09(水) 21:58:28 ID:m0dPQmJR0
オーズかっこいいねスーツデザインはグッド
327名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 22:05:06 ID:VZmKtt5A0
お前のtwitterかよここは
328名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 22:12:46 ID:hMuz7LaC0
触れない方がいいよ
329名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 00:21:03 ID:oxZWx2eL0
\クレイジー!/
330名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 12:23:19 ID:YbmS2Vcoi
\モンスター!/
331名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 14:52:50 ID:mFVYXEU90
>>201
さりげなくだが思いっきりシュラウドがお母さんだってバラしてるな。
332名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:23:40 ID:MgI3koUf0
まぁぶっちゃけオーズは顔見せはするだろう
それがオールライダーのW並に出しゃばるかどうかはわからんが
333名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:27:14 ID:ZLzs6i5U0
オールライダーでWってそんな何もしてないじゃん
334名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:28:11 ID:MgI3koUf0
>>333
お前はメクラか
335名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:28:36 ID:IribArzQ0
WがいないときにT2メモリのドーパントに襲われる所長
そこに颯爽とオーズ登場、ドーパント一掃とか
Wをかませにしなければそれでいい
336名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:28:46 ID:ZLzs6i5U0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
337名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:28:50 ID:dEw8QjeJ0
突然現れてシャドームーンボコって帰ったのはクソワラタ
そこはディケイドとクウガに譲ってやれよと
338名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:35:05 ID:q+rWa0krP
信彦「知ってる相手なら研究して対策立てるけど、アイツ見たこと無いんだもんよ」
信彦といいクライス要塞といい、Wの相手は何故てつをの敵なんだ
339 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:40:19 ID:XvBks+ghP
翔ちゃんの中の人のてつを好き好き光線が不思議なことを起こしたんだろう
340名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:40:48 ID:IribArzQ0
>>338
平成と昭和の11号ライダー繋がりじゃないの?
341名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:48:18 ID:5XHG9O/20
つうかW単体の映画だって一本ぐらいあったっていい
オーズはイラネ
342名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:56:28 ID:ZLzs6i5U0
まだ何もない状態で否定するとは
343名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:59:02 ID:MgI3koUf0
去年の夏映画もWがサプライズになってたわけだし、MOVIE大戦もFJ&アクセル出てたし
何らかの形で出るのは確定
344名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 22:08:01 ID:q+rWa0krP
半年ズレて
・夏の新フォーム先行披露が新ライダー先攻披露になる派
・ディケイドや電王、戦隊VSシリーズじゃないんだから共演はないだろ派
が生まれちまってるな
345 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 22:15:25 ID:XvBks+ghP
同じ世界観かすら分からないのによく言えるなぁ
346名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 22:37:08 ID:K2mcqNnji
W自体、風都て限定された中での物語だし
実は外ではクウガやアギト達が戦っていましたでも、別にいいかな
オーズが出てきて、風都はWに任せた!てな演出なら問題ないかな
347名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 22:40:45 ID:IribArzQ0
風都から出たら要塞が空飛んでるような世界だからな
あれ、案外風都って安全なんじゃね?
348 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 22:45:41 ID:XvBks+ghP
ネタだったら申し訳ないが、要塞飛んでたのはライダー大戦の世界
349名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 23:12:53 ID:RDNH6Jmq0
でも最後は士のほうがオーロラに消えて
生身の亜樹子とフィリップが来れた以上
ダブル世界で暴れていたほうが理にかなう気がする
350 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 23:20:47 ID:XvBks+ghP
じゃあライダー大戦の世界にいた要塞が来たんだろう
351名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 01:26:33 ID:AL92obeS0
つか来週予告の撮影してる場所って
映画で要塞とか居た所だよね?
352名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 02:57:05 ID:+Yw22Avoi
>>351
東映特撮ではよく使われる場所じゃね?
シンケンジャーとかでも使ってたような。
353名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 04:25:39 ID:5t7COruoO
>>343
> 去年の夏映画もWがサプライズになってたわけだし

映画限定ライダーが出なかった代わりみたいなもん

> MOVIE大戦もFJ&アクセル出てたし

新フォームのお披露目なんて毎回の様にやってるんだが

> 何らかの形で出るのは確定

推測や思い込みを確定と言われても…
寧ろアギト〜キバには無かったんだからディケイドだけ特別と考えるべき
354名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 05:01:57 ID:w1ozLx/h0
ライジングアルティメット
355名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 05:08:45 ID:5t7COruoO
>>354
それ新ライダーじゃなくて新フォームじゃん
356名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 09:46:02 ID:t98F72b40
>>335
シンケンジャーVSゴーオンジャーでのゴセイジャーみたいな感じか
357名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 14:17:07 ID:ZUxcP1Ws0
>>353
ユウスケに謝れ
358名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 14:28:27 ID:00YPJRB3P
>>353
半年ズレて初の一年間放映ライダーの夏映画だからどうなるかは全く不明だろ
ディケイドも宛に出来ないし従来のライダー映画も統計データに用いられないし
出無い可能性も出る可能性も100%ではないんだよ
359名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 15:04:51 ID:pFAk+xJD0
まぁ守銭奴東映だからな
あざとい客引きは何をやってもおかしくない
客引きとネタをちゃんと絡められる白倉もいなくなったし
360名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 15:25:49 ID:7S2CdsgX0
白倉は映画部門に異動になっただけじゃないの?
361名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 15:37:36 ID:9kL8gaBU0
むしろ支配力は増してるだろ
362名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 15:40:06 ID:pFAk+xJD0
電王のPは一応ずっとやりそうだけど他はどうかなぁ
363名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 16:00:28 ID:q2BqgorD0
正直オーズが出てくるならMOVIE大戦のアクセルみたいな扱いの方がいいな
W映画本編終わった後、ちょっとだけ顔出しみたいな
少なくとも新番組予告みたいなものはやりそうだけどな、映画公開一ヵ月後には始まるんだし

あとMOVIE大戦でアクセルってお披露目されてないよな?
照井とメモリは出てたけど
364名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 16:25:36 ID:5t7COruoO
画面隅っこでこんな感じでいいよ

┃M0)
365名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 16:40:32 ID:kikdKW/4O
>>363
されてないね
テレビでは初登場時にベルトすら持ってなかったから笑ってしまったけど
366名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 17:34:16 ID:arLy9huU0
地球はメテオのメモリの力によって巨大隕石が衝突しようとしている
一方その頃人類はT2ガイアメモリの魅力に毒された人類の8割以上がドーパントと化す
メモリを使おうとしない純人間達が結成したガイアメモリアンチ軍は迫害される日々を送っている
世界に7人存在すると言われる伝説の仮面ライダー達の協力が必要と感じた亜希子はG4チップを完成させる
しかしその仮面らいだーたちはすべてあくまにはかいされるおしまい
367名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 19:03:30 ID:qmsDul9+0
ドーパントに襲われて逃げ惑う人々の中にチラッと写ってるぐらいがいいな
見つけられた人はニヤリ、みたいな
368名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 19:20:02 ID:l6MzAGt5i
>>367
あ、それいいw何故か変身した姿で逃げてると尚良い
369名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 19:24:36 ID:09wEfUWQ0
>>367
大怪我を負って風都の医療では治せないからシュラウドに連れられて治療に行くんだな
そして最終回で
370名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 20:06:31 ID:OAA6OkCS0
シャリバン先生はもう出てきたじゃないかw
371名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 21:03:25 ID:09wEfUWQ0
ラストバトルでT2エクストリーム使ってヒートメタルエクストリーム、ルナトリガーエクストリーム発動でダブル無双とかやらんかなー(チラ
372名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 21:11:04 ID:7S2CdsgX0
>>370
すごい無駄遣いだったよなぁ
373名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 21:53:25 ID:SsixudG/0
>>371
T2じゃ無理だろう
鳥じゃないんだし
374名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 23:11:45 ID:jkm7xNUM0
第二弾の前売り特典ポスターかポストカードか迷う。
ポスターは大きいだろうけど保管に困るな。(サイズ書いてないけど)
375名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 11:07:25 ID:P/Tc7g5T0
マスカレイド組は一体何なんだ…
どうしてT2メモリしか使えない状況でいるんだ…
376名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 11:53:46 ID:kK3nQlZ1i
T2マスカレイドメモリ
マスカレイドメモリバージョン1.2のパッチをあてた
のどれかかな
377 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:01:37 ID:/zK3kjYnP
マスカレイドが出てる場面はWもいるし、まだメモリ無効化されてないんじゃ?
他の場面でマスカレイド出てた?
378名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:03:56 ID:P/Tc7g5T0
T2ジョーカーvsマスカレイド軍団
379 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:06:06 ID:/zK3kjYnP
THXメイキングのほうか
380名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:08:27 ID:FgaiCVOY0
主題歌は誰になるの?
 
 
381名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:39:13 ID:N4KHAGV30
マスカレイドのメモリは無効化するまでもないと思ったとか
382名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 14:15:00 ID:KJp3PXa70
だって使い捨て品でしょ?>マスカレイドメモリ
383名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 15:06:46 ID:t4kSE/hC0
そもそもまだメモリ無効化がどんなものだかはっきりしてないしな
全メモリをまとめてじゃなくて無効化の能力を使ったメモリのみ無効かもしれない
384 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 15:08:25 ID:/zK3kjYnP
マスカレイド自体もサッパリ
385名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 17:11:11 ID:XKfXm5FI0
エターナルの敵であるダブルとアクセルのメモリだけ無効化するんじゃないの?
386名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 19:59:56 ID:iue/su3t0
>>385
一般ドーパントも無効化するとヨブコは言ってたがな
387名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 22:18:42 ID:Hkf75mE80
今週末に公開される超電王トリロジーディエンド編でこの作品の最新の予告が流れるんじゃないのか?
388名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 01:43:02 ID:aMQFw5c3O
>>387
新しいのあるとしてももうちょい先じゃね?7月とか

前売り2弾って何だよ・・俺聞いてなーい!
フィギュア買わないでこっちに金回せばよかった・・
保存用ポスター買おうとするとチケット代+ポスター×2か、6600円これが俺の破産までのゴールだ・・バイトしよう
389名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 01:47:29 ID:UHROenU4O
390名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 09:44:11 ID:j0VLf8fBP
>>388
電王見に行ったが劇場版Wの予告あったよ
391名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 09:56:01 ID:Me3jBtFQO
>>390
エンディング後に更に新しい奴って事では?
392名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 12:56:15 ID:IVXpDCfbP
製作発表で流れた奴流すんじゃね?
393名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 18:05:34 ID:DPexJTlX0
エターナルってコンビニでもらえる先割れスプーンに見える

しかしテレビ最終回の直前の時系列って事は、俺のような関西組は……
394名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 20:06:15 ID:RCo5VSYR0
>>393
全49話で映画は44話直後だから甲子園進行前だろ
395名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 20:08:16 ID:UQQfwdFA0
実は乾巧って奴は狼なんだ
396名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 00:36:22 ID:6Fsp/1sCO
OCNに何カットか載ってたな
マリアかフィリップを誘拐したのか?
397名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 12:05:52 ID:aXZwoKOH0
398名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 12:36:40 ID:YWjflVG8O
>>394アクセル、カッコいいな
399名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 12:39:51 ID:YWjflVG8O
ミス >>397
400名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 14:32:19 ID:TfZ3NoO50
>>397
フィリップはマリアの寝込みを…?
401名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 16:57:08 ID:1oCB75oF0
フィリップの早朝バズーカか!
402名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 17:42:06 ID:r0BmLWG5O
あっ…!うああ…っ!
403名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 20:34:04 ID:WCq5XB0o0
予告の頬を押さえるフィリップがヒロインにしか見えない
404名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:07:54 ID:RYqTwKGp0
石川の成績が良いからって、
予定を変更して
7時半からゴルフ中継しようする
テレ朝の横暴は許し難い
405名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:07:51 ID:zUq/rSyWO
翔太郎「風都はもうお終いだ」

が青島みたいでいい緊迫感が出てるな、予告だけでゾクゾクする
406名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 21:39:02 ID:gUS5jV6o0
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/W406.jpg
この画像を見る限りスカルは大道がロスドラを使ってスカルにか・・・
407名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:00:48 ID:2Hb58S9X0
Wの映画なのに次回作のライダー出すとかオールライダーの愚考をまたやるのか・・・・・
オールライダーはタイトルのとうりだからわかるがWに新ライダーは関係ねーだろいい加減にしろ
東映!
408名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:01:22 ID:+o5RwmsQO
おやっさんじゃなくても帽子は付くのか
409名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:59:12 ID:1XL881nB0
板野友美と河西智美も出てくれるのか
410名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:22:57 ID:CiEM1Ts8O
仮面ライダーディケイドFOUREVERもやってください。
411名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:25:27 ID:l7wMAFvG0
>>410
英語力に全米が;
412名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:58:48 ID:nYFux42OO
クイーンとエリザベスがガイアメモリ持ってるシーンがあるんだが…もしかして変身シーンありか?それともたまたま拾ったとかかな
413名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:01:29 ID:T5vuVruwO
>>412
クイーンがクイーンに変身とか?
414名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:04:40 ID:gtAr8J100
エリザベスが持っているメモリが
A(アクセル)
K(キー)
B(バード)
だからお遊び程度だと思う
でもスピンオフの方でのクイーンメモリの紹介を見ると…?
415名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:20:00 ID:+YG5SUzl0
まあ、風都イレギュラーズや警察組が変身しても驚かないな

霧彦の部屋w
416名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 10:14:38 ID:dgJr+QRQ0
>>406
スカルはおやっさんの幽霊がロスドラを翔太郎に渡すために
スカルの姿でやってきたとかじゃね?
画像でロスドラ外してテーブルに置こうとしてるし
417名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 17:33:48 ID:Apjy7NpZO
わかったディケイドの仕業だ
418名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 18:19:25 ID:VHRlcIgP0
>>416
いや三式での文が・・・
>>翔太郎の目標であり、心の支えであったはずの存在だが・・・。
まぁこの文面ではどっちともとれるか
419名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:29:42 ID:w5e3/3eM0
つーか、ダブルに変身不可能な状態でスカルが敵に回ったら、本当にどうしようもないぞw
打つ手なし。オーズ介入はダブル復活後みたいだし、何より事務所内だしなぁ…
T2スカルメモリには何故か、残留していたおやっさんの意識が変身者乗っ取って…みたいな感じかな?
420名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 12:13:16 ID:xRcKdKow0
>>419
正体が拾って刺した誰かなら、「スカルドーパント」になってる筈。
「何故ドライバーがあるのか?」が、重要且つ興味を唆られる所。
此処を中途半端にするとちょっと萎える。
421名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 12:14:57 ID:baP07SNyO
>>418
大道ならロストドライバーを渡す理由がわからん

スカルのガイアメモリが共鳴して死んでるおやっさんの体を動かしてロストドライバーを渡しにきたーとか
422名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 13:18:36 ID:WDGleOitP
おやっさんの死体は見つかってないからロスドラ渡すには
・渡す人物が実は生きてたおやっさん本人
・メモリがおやっさんを動かしてきた
・おやっさんの遺体からロスドラを取ってきた誰か
・おやっさんが息絶える前にロスドラを託した誰か
とかになりそうな気がするが
423名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 14:59:50 ID:PagMNJvp0
>>422
なんにせよ帽子をかぶっているのがよくわからんな
424名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 15:18:28 ID:tuIDl6ve0
霧彦さんといいおやっさんといい「メモリに残留思念が〜」って言う意見はよく出るよな
正直微妙だけど
425名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 15:27:13 ID:iB9VuJDiO
バイラスがあったせいだろうね
426名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 15:50:31 ID:tuIDl6ve0
でもバイラスの時って精神がメモリの中にあったわけじゃなかった気がする
むしろメモリの中身(力)が精神と一緒に外に飛び出たイメージだ
427名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 15:59:50 ID:gLosO75P0
「スカル」の特性で死人が〜ってのは割とベタな発想な気もする
428名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 16:16:29 ID:iB9VuJDiO
そこらへん間違えておぼえてる人も多いから
429名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 19:17:31 ID:w5e3/3eM0
というか、おやっさんは生きているとまず間違いなく強大な戦力になる
こと確定のいわば本当の意味での“ジョーカー”キャラなんだよ。
ダブルを食ってしまう。主に演者補正でw例えるならるろ剣の比古師匠。
だから、直接戦闘には介入せず、かつ見せ場を!と言うと必然的に
・死亡は確定。
・メモリ&ベルトは存在
この二つを前提に話を考えることになる。すると、メモリにおやっさんの思念が残留していて
調子に乗って変身したNEVERの人間を操って…な妄想が生まれる。
…のかな?
でも、それ以外にうまいことスカルを絡ませるのは難しいだろ、実際。
生きてたら戦えよって話になるし。
430名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 19:38:11 ID:rMgM+CqK0
>>423
帽子は別のをどこかから持ってきたんだろ
タブーの攻撃でできた切れ込みがないし
431名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 20:02:48 ID:gLosO75P0
別にスペックだけでいうならWの方がスカルより上だし
演者のオーラが問題なら別々の場所で戦わせればいい
戦力でいうならあんだけドーパント軍団でてきてるのにWとアクセルだけじゃ辛いしな
つか王道じゃん「ここは任せてお前はいけ」「師匠ーーーーー」みたいなの


比古師匠は強さだけじゃなくて、主義主張的にもべつに剣心の不殺を認めてないから出しづらいんだろ
一応、意志は汲んでくれるみたいだが、自分の信念の為に殺すことに躊躇はないって意味で使いづらいんだし
強い斉藤みたいなもんだ。ダーティヒーローは主人公とトントンぐらいの実力じゃないと困るっていう
432名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 21:01:19 ID:w5e3/3eM0
今回の話の肝はメモリが使用不可になり、フィリップも去り…
で無力化された翔太郎が仮面ライダージョーカーとして奮起するところにあるんだから、
スカルが出てきて共闘じゃ成り立たないでしょ。ベルトを引き継ぐから意味がある。
実際、画像でもベルト外そうとしてるし。スカルが生きてるとなると色々成立しないだろ。
433名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 21:43:20 ID:WDGleOitP
>>424-426>>428
バイラスよりパペティアのリコちゃん的な感じじゃね?
人形が死んだ娘の姿で歩きまわったようにスカルの姿で事務所まで来た、みたいな
434名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:28:00 ID:82UUg9qxO
>>432
まるでネクサスだなw>ベルトを引き継ぐ
435名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 06:24:24 ID:h4sHq8Vn0
メモリにおやっさんの思念とか言ってるけどさ
それはガイアメモリにはもしかたらあるかもしれないけどT2ガイアメモリにはなんにもないだろ
それにおやっさんなら共闘せずにこれくらいの山お前でなんとかしろって去ってくだろ
436名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 09:35:51 ID:8B3ydmc/P
>>435
元々ロスドラ運用だからそう言われてるんじゃね?
というか3行目の予想なんかしてるのは>>431ぐらいじゃね?
ロスドラ渡したらスカルになれないから>>431も出来るわきゃないんだけどね
437名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 12:23:29 ID:gwd3hTtd0
「夢だけど夢じゃなかった」オチだったらどうしよう。
スカルがベルトを渡しに来た夢を見て、起きたら置いてあった的な。
438名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 13:28:51 ID:ApTXhZsc0
NEVERってひょっとして財団の支援を受けた組織?
439名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 13:36:15 ID:8B3ydmc/P
>>438
それだと飼い犬に手を噛まれる財団Xマジショボいな
440名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 18:52:57 ID:TlVv3aYdO
オーズだけじゃなくアメリカから
ドラゴンナイトとウイングナイトが助っ人で駆けつけるってマジか?
441名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 19:28:05 ID:+GO2k0ye0
>>440
へーすごいねー
442名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 20:10:58 ID:M3PHjT960
思念がどうこうとか無理に辻褄合わせるようなことしなくても、絶望する翔太郎をおやっさん(姿はスカル)の幻影が叱咤して、
翔太郎が我に返っておやっさんが遺したロストドライバーを見付け出す……くらいでいいと思うんだが。
こういうのはあんまり残留思念がどうこうとかガチガチに理屈付けられたら、かえって萎えると思う。
443名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:06:09 ID:fU2LaGzR0
本編じゃパペティアーとか話なんかもあるし
もしかしたらメモリの影響なんじゃね?くらいの不思議なこと
って感じでもまあいいかなと思う
444名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:11:42 ID:JT0MOl1X0
T2パペティアーで操られたおやっさんの死体を想像してしまってゾッとした
445名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:11:57 ID:LpjYXVy80
まぁ、夢でスカルからベルトを託される。
翔太郎起きる「夢か…」
目の前には冴子が。「これを使いなさい」
で回収されてて、保管されてたロスドラを譲渡される。
「ライトを…お願い」
みたいなら嬉しいな。というか、冴子さんの見せ場がほしい。
性悪を貫いてほしいという意見もあるようだがw
446名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:14:54 ID:+SM3ptzvO
亜樹子は恋愛させるより父親関連のイベントが欲しかった
まあ今更言ってもしゃーないか
447名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 09:16:03 ID:qEH5ven6O
>>445そこは尻彦さんで
448名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 17:05:24 ID:5rQROrxj0
ベルトを渡したら風が吹いてスカルが居た場所にはメモリと帽子だけ残っていたとか
449名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 17:17:39 ID:R7nkOMu/0
>>445
冴子はフィリップを物としてしか観てないからそれはないだろw
450名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 18:42:36 ID:StK9OmoV0
>>444
かんかんのう
451名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 21:05:12 ID:cYrN5/wl0
>>449
無事に翔太郎がフィリップを救出したところを横からかっさらう気かも
452名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 19:27:23 ID:uTjT3hPF0
>>449
映画は終盤に位置するエピソードみたいだし、その頃には心境に変化もあるのかなと思ったんだよ。
書き込んだときは、ね。最近の展開を見るに、無理だなぁ…とは思うけどw
でも、若菜とお父様はT2やNEVERの説明役で出てきて本編には介入しないとしても、そこそこ出番はありそう。
だけど、冴子さんは…?って考えると、なんかしてほしいなとは思う。
453名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 21:31:33 ID:B3fQzOjh0
555の映画じゃ琢磨くんもエビ姉も出てないし
454名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 20:04:19 ID:UYFlNrI+0
これってWから先に始るの?
ライダー終わった後ゴセイ始るのに席立つのはちょっと印象悪いかな
455名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 20:12:02 ID:Nc13dglB0
去年は3D対応のみ、デイケイド→シンケンの流れだったな
今年はゴセイもWも3Dとの事だし、ゴセイ→Wの流れじゃね?
456名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 21:05:41 ID:EmcVzWIN0
ゴセイもWもどっちも好きだから順番はどっちでもいいかな。
たしかめちゃ短いんだっけ?
シンケンん時もめちゃ短く感じたけどそれなりの長さ作って欲しいもんだが
457名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 22:58:27 ID:+hBMoJjJ0
シンケンの時はディケイドがオールライダー祭りだったからその煽りを受けただけ
例年の戦隊はシンケンほど短くない
それでも40分くらいだったけど
458名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 23:07:22 ID:MTJVdKdi0
・オールライダーが目玉だったから
・日本映画初のフルデジタル3Dだったから
459名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 00:33:40 ID:H30SStRK0
スカルの正体は、アキコ
460名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 00:55:26 ID:RW58XQ/p0
だがそのオールライダーも歴代最短だという……
461名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 08:16:06 ID:UbKz9YsXO
照井はエターナルと戦えるんだろうか


エターナルの設定見るにエクストリームすら無効にするのかね
462名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 08:52:13 ID:9LOm8Djm0
>>460
それも、完成時の尺は歴代最長で短い尺の間に起こるイベントの数も
歴代最多なのに、どういうつもりか歴代最短の尺にして公開してるんだよな。
DC版でさえ元の尺には及んでないようだし。
463名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 10:07:06 ID:PJNdS+cjO
>>462
ライブ感でカットしました
464名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 12:53:34 ID:WozsuLz00
3DだからゴセイもWも30分ずつくらい?
今回の劇場版凄く面白そうだからできれば1時間は欲しいな
465名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 13:03:07 ID:MuZdq0Xz0
30分でNEVER全員倒すとか無理すぎるだろw
466名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 13:22:27 ID:YnMDPle+P
ソードマスターヤマトのアニメの最終回なんてたった30秒で完結したんだよ。
その気になれば30分でNEVER全員倒すの可能じゃない?
467名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 13:27:41 ID:Yc9dqRFJ0
無難に行けばゴセイ20分、ダブル40分じゃないのか
468名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 13:51:55 ID:eKkHg59gO
さすがageとPはバカだな
469名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 13:53:01 ID:WozsuLz00
長くても40分だよな…
43、44話が劇場版とリンクするらしいからそっちで話を進めて、
終盤が劇場版になるとかだったらいいけど
470名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 13:55:17 ID:BYfT33UvO
仮面ライダーの映画って、そんな短いのか。
一時間あるのかと思ってた
テレビ放送二回分より短いんだ
471名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 14:55:19 ID:WhFhy/4/0
そして釣られるもしもし
472名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 15:38:44 ID:abNHesZoO
だってそういう季節じゃない
473名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 16:45:18 ID:VN0VBHEBO
>>471
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
474名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 16:48:15 ID:VN0VBHEBO
>>471
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
もしもし?
475名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 16:55:48 ID:6sv3A/SRO
>>470
例年通りだと60〜80分の範囲だけど3Dだとどうなるかねぇ
476名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 20:20:42 ID:ZdQsPZJr0
これだからもしもしは
477名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 22:53:42 ID:HDM49Eg/0
また平面的な3Dだったら2Dに戻した方がいいや と思うんだが
3Dの技術はちゃんと進歩してるのかしらん
というか流行とはいえ3Dにしなくても・・
3Dにして話題性があがったとは思えないのよね
478名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:07:57 ID:ubeZrBcn0
3Dって赤と青のメガネかけるやつをするのかな?
それともパソコンでよくみるジュラシックパークの恐竜ががぶがぶするヤツみたいなの?
479名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 00:43:22 ID:NuUV6BttP
>>478
ミクロアドベンチャーみたいなもんだろう
480名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 08:21:01 ID:MNACKtlT0
3D映像は7歳未満の目の筋肉が発達途上の幼児にはよくないってデータ出てるし
幼児向けヒーロー映画とは相性よくないよなあ
481名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 09:54:34 ID:LIGLMKtK0
つまりR8指定映画
482名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 14:33:15 ID:WzoGiz85O
とりあえず言わせてくれ。宇宙船の特写は相変わらずいい!
エターナルが初めてかっこよく見えた。
483名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 19:48:40 ID:sWOo+MzW0
NEVERの構成員は死者の蘇生及びコピー体はオルフェノクか改造実験体か・・・。
という事はフィリップは本当に死んでいた事に・・・。
484名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 19:54:50 ID:Y/TGUllD0
>>483
コピー体.ってなんのことだ?
クローニングっておそらく死体の欠損パーツを自己細胞から生成して補うことだろ
485名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 21:34:54 ID:X5qmxwlW0
クローニングて死体の細胞からクローン作って
それに化学薬品とかなんかで記憶とか色々移すんだと思ってた
486名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 22:23:03 ID:LmP/MVH00
ちょいと聞きたいんだが、初日舞台挨拶とかってどっかでやんのかな?
チケット販売のサイト見てもないんだが。
487名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 06:42:57 ID:qmIhkZq70
公式サイト眺めてればそのうち発表される
488名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 10:47:55 ID:2AoecpS80
489名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 11:03:08 ID:a1Mt6krX0
いつになったらRXはocnの規制をといてくれるのか
490名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 11:37:43 ID:TRHQLm/W0
LJカオスw
491名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 12:34:01 ID:I8GYZSzrP
LJのMDは映画で公開なのか
492errrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr:2010/07/03(土) 13:20:25 ID:dKXfa4140
エータナルはCJXの強化版にとどめを刺される
493名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 13:30:19 ID:YavEtQGc0
LJ期待を裏切らないな
俄然楽しみになってきたww
494名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 14:08:40 ID:LXvuzjmiO
そういや今日から特典2弾の発売開始か
ライダー好きだから戦隊と半々のデザインじゃなくライダーだけ、戦隊だけで分けられたのが発売なら買ったんだけどな
戦隊と一緒に映画作ってきたって事は解るけどさ・・
買った人いる?
495名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 15:52:37 ID:VfawUWuhO
新予告で期待が更に高まったのに、公開まであと一ヶ月とかなんて拷問!
ゴセイは約30分とインタビューで言ってたが結局Wは何分なんだろう
496名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 15:53:27 ID:xHWqkCV/0
買った。
いつも前売りの特典と言えばすごい列だから、気合いれて1時間前に行ったらだれもいなかった。
ハリーポッターも同じ日だから列が混ざって大変な事になると予測したけど、これもほんの数人で、ライダー、ハリーポッター、その他で売り場を特設してた映画館も拍子抜けだったろうな。

ポスターはちゃんと専用の筒にはいってるし、ポストカードも専用のクリアファイルにはいってる。
どちらも黒地に金で、第10弾公開記念て書いてある。剥き出しで来ると思ってたからよかったかな。
497名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 16:11:17 ID:TuKKrajn0
ポスターの大きさはすべてB2?
498名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 19:51:41 ID:7JvZ5bzS0
照井と翔太郎が「死ぬなよ」って言って腕を合わせるシーンいいな
499名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 20:31:01 ID:tFkBdNRvO
告知だとポスターの10枚目の画像が?になってたんだけど、今回の映画のポスター?
500名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 21:04:24 ID:cx0dwCduO
>>499
そうだよ
ポスターカードも同じく
501名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 21:09:40 ID:xHWqkCV/0
最初に置いてあったチラシの柄でつまんないな。
あれが正式なポスターの柄じゃないよね。
502名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 21:25:11 ID:/TkmgE3i0
サイクロントリガーのMDもやってほしいね 子供雑誌に載ってたらしいけど…
503名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 21:42:23 ID:cx0dwCduO
>>501
そっか。初期と公開時でポスター違うっけ
504名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 22:22:18 ID:tFkBdNRvO
>>500
なるほど〜。サンクス。
505名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 22:29:47 ID:tole/DHs0
新予告の「死ぬなよ。」って翔太朗がいって照井と腕を当てるシーンかっこよすぎ
ワロタ
506名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 22:57:14 ID:JReryUJyO
NEVERが悪のオーラムンムンでたまんないわ
カッコイイ
507名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 23:25:43 ID:n/kY3jhB0
508名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 23:59:33 ID:aHk6XQ5V0
「負けないで仮面ライダー」って手を合わせて祈ってる亜樹子の横に刃野さんがいてワロタ
509名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 03:11:44 ID:iMTEWtrU0
ジョーカーストレンジ意外と面白いな
てれびくんの通りだとトリガーエアロバスターも来るから楽しみだ
510名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 12:48:47 ID:OhWCjpU+0
Wは人を殺さないから(井坂先生も自滅しただけ)、NEVERのドーパントやエターナルも倒しはするけどきちんと逮捕されるだろうな。
こういうところはただ悪い奴をやっつけるよりも好感が持てる。
511名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 12:51:37 ID:aZcZz8gL0
マスカレイドの皆さんは皆爆殺してるけどな
512名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 12:53:20 ID:kdXWUz3UO
悪くない奴でもぶっ殺してた奴が
513名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 12:59:44 ID:5S6RmVrS0
予告のオーズの場違い感が凄い
514名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 13:21:37 ID:prXgSzy80
ライダーは助け合いでしょ

これにすべて持ってかれた
515名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 14:45:04 ID:kdXWUz3UO
しかしまた本編でガラッと性格変わったりして
516名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 16:55:23 ID:2/bhzjOyO
すまん、どこで聞いていいのか分からないんだが、映画の前売券で貰えるスタンプなんたが、あれはインク必要なのか?

昨日貰って回してみたが、インクがついていないようなんだ。
517名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 16:57:11 ID:Hf13QutP0
>>516
インクついてないよ。やってみてびっくりだったw
518名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 20:37:25 ID:2/bhzjOyO
>>517
元からそうなのか…。
ゴセイジャーでハイドが、ゴセイverのスタンプで遊んでたときに黒インクが見えたから、てっきり不良品なのかと思ってた。
519名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 21:44:27 ID:mSmeRIJuO
>>518
マジレスするが、映画公式サイトに書いてある
520名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 22:45:48 ID:Z+fzyeor0
そろそろ、3D上映する劇場を明らかにしてもいいのに・・・。
521名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 22:57:09 ID:Fp2lBpP20
まぁ昨年夏のシンケン3D上映したとこは今年もやるだろう
522名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 16:45:28 ID:lWWssCmm0
「死ぬなよ」って言ったのは照井? 翔太郎?
523名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:09:16 ID:g1Et6uv/0
映画はジョーカーとサイクロンアクセルエクストリームでエターナルを倒す?
524名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:33:32 ID:tLvfsMp40
>>523
うんそうだよ
くらすのみんなにもおしえてあげてね
525名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:35:28 ID:ruRE7IWhO
仮面ライダーは助け合いでしょ
526名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:36:16 ID:ZdTbIraVO
エターナル変身ボイス
地獄を楽しみな
死ぬなよ
ジョーカーライダーキック
ライダーは助け合いでしょ

予告でお腹いっぱい。
527名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:40:29 ID:ZdTbIraVO
あげてしまった。
あとルナマキシマムも
528名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 19:17:02 ID:MYpjFkPH0
テーマ曲も良いね
529名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 20:55:39 ID:73GxPL0M0
松岡のインタビューとか読む限り、ストーリーもちゃんと筋が通ってていい出来っぽいな
530名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 21:30:58 ID:+aOLLbO00
「※ただしDC版に限る」だったらどうしよう>ストーリーも筋が云々
531名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 00:32:44 ID:Crz4Q/by0
松岡はどこがカットされてるとか知らないだろうしねぇw
532名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 02:15:35 ID:8wclj/wB0
キャストは知らないだろうね。
キバの時も武田が雑誌かなんかで言ってた見所
バッサリカットされてたし
533名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 05:40:44 ID:uJS+97nG0
>>522
翔太郎
534名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 11:30:45 ID:x3i1VFEY0
>>532
キバに限らず毎回出演者が見所だと言ってるシーンをカットしているような・・・
535名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 11:35:30 ID:0b9EuYsF0
>>534
超電王トリロジーだって
キスまでしました!(パンフ記載)→カット
だったからな
536名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 11:45:57 ID:w9g7EKVx0
>>535
せっかく二人とも覚悟してキスシーンに臨んだろうになあw
537名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 11:54:59 ID:5kdqDVO5O
振りきらせてください!
538名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 12:44:15 ID:NbNwt3YDO
「幻の名場面が見られるのは、ディレクターズカット版DVDだけ!」商法ですね。
539名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:29:39 ID:IfGwEbE40
>>536
でもカットされて妥当だったんじゃないか?
さすがに大スクリーンで見たらひくわ。
540名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:36:00 ID:DW9Rw5zs0
キスって侑斗と愛理さんの?
まあ子供向けのライダー映画で真面目なキスシーンはキツイな…
541名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:38:07 ID:ee1lYlIGO
冴子と井坂もカットされたらしいしな
542名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:52:15 ID:HE1zTRKf0
>>540
尾崎と三浦だよ
543名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 14:09:31 ID:ex1tUd/J0
というか平成ライダーではっきりしたキスシーンてギノガ以外あったっけ
こないだの照井さん振り切りまくりは音だけだし
544名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 14:24:25 ID:5kdqDVO5O
>>543
お前名護さんを忘れるとはいい度胸だ
545名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 15:52:38 ID:1xtiEgUU0
霧彦と冴子の結婚式のキスシーンは途中でドーパント化したしね
あれはあれですごかったが
546名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 17:41:31 ID:SZpUv4an0
>>544
うっかり忘れてたわ
すみません!やっぱり名護さんは最高です!

という事は人間同士のキスでも別に規制されてたり自粛してたりするという訳ではないのか
…それとも名護さんが最高だから特例で許されたんだろうか。
547名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 18:23:58 ID:RBZ8WN+XO
ウルトラマンだと結構有るけどな
548名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 19:31:20 ID:w3MZBRNK0
>>542
誰得w
549名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 19:31:26 ID:UEKPAFiA0
>>533
翔太郎だったか…
どっちの声だかいまいちわからんかった
550名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 19:52:28 ID:iR/qCZmY0
>>546
あのキスシーンはめぐみの人のアドリブによる不意討ちだったしな。
実はギリギリ急所外してたらしいが。
551名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 22:48:58 ID:hfaPpssI0
>>529
ええー、滅びの現象が!→じゃあ最強のライダーを決めるぞ!みたいなのが見たかったのに…
552名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 22:59:49 ID:ccmHbQiA0
スピンオフなんだけど
もしかしてMacじゃ見れないの?
553名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 23:24:36 ID:8wclj/wB0
>>552
公式行って自分で調べたほうが早い
554名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 20:55:17 ID:tkLhwFDg0
予告の若菜、よく見るとメモリ握ってるし、
エターナルのT2以外使用不可の場面か
555sage:2010/07/10(土) 12:00:27 ID:AAjlXB1p0
上映時間90分だから3Dでも今まで通りか
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:23:34 ID:K1ZK7nvE0
俺の>>555が・・・こんな名前欄にsageって書いてる様な奴に・・
盗られてしまった
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:52:20 ID:JlGpIIIT0
>>556
913<あきらめるな、俺がいるぞ
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:31:38 ID:geBzHXD3O
映画約60分か..これって長いの?短いの?
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:43:53 ID:yppF0hKN0
本編2.5話分と考えれば十分に思える
まあ本当はWだけ90分以上がっつり見たいけど
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:46:05 ID:b6zGv3cuO
なんか年々短くなってね?
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:52:33 ID:vXYWNSoe0
W60分にゴセイジャー30分って感じか。
俺はどっちも好きだからゴセイが妙に短いのがちょっとなー。
まぁ毎年のことだけどさ。

夏にライダー60分戦隊30分 秋に戦隊60分ライダー30分とか出来ないものだろうか
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:24:59 ID:zc/ROmr10
>>561
やってないってことは需要がないんだろ
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:28:44 ID:o5S/M+REP
なんだかんだで戦隊は短くても面白いからいいや
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:02:27 ID:w25VzfKwO
去年のシンケンジャーは有り得ないくらい短かったけど、未見の俺でもすんなり入り込めたわ

565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:23 ID:+WEiURp80
吉川が出ないということはスカルはジェスチャーで翔太郎にロストドライバーを渡すのか
「なになに、腰に巻く?腹巻?ああ!ベルトか!ベルトは置いといて?飛ぶ?
 ああ、俺のことか」
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:37:42 ID:IBR8Hh8q0
>>561
その分ガッツリと冬にVS映画をやってくれるさ…。
シンケンだってVSは最初から劇場公開前提で作ったんだ。
ゴセイだってガッツリ長尺のVS作るだろ。
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:12:38 ID:ytQa/ql00
もう戦隊15分でいいんじゃないかな
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:57:46 ID:6g8Fyl8u0
>>561
去年のめちゃくちゃ短かったシンケンジャーバカにしてんのか
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:44:08 ID:VjfYlNS00
>>561
いっそのこと、夏の劇場版はライダーだけにしたほうがいいんじゃね?戦隊は冬のVSシリーズだけで十分。
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:47:28 ID:oPH7C1c60
バンダイのとった子供向けキャラクター人気アンケートでも
戦隊がライダーより上位になってる年齢層がないんだよな
なんか寂しいけど
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:17:52 ID:ylqkfWci0
>>569
営業的には夏は戦隊のばしたほうがいいんだろうけどな
ライダーはもう販促に困る時期だから
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:04:29 ID:Z8CfnW7l0
>>567
あいさつ程度でよくね!?
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:21:15 ID:FLwtBn2DO
いっそ戦隊はOPとEDだけでいいよ
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:12:47 ID:cwuJWEJb0
戦隊目当てで映画観に行ったのにライダーの方が面白くて
そのまま平成ライダーにハマった自分としては夏映画は2本立てのままがいい
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:14:24 ID:fEU+b8Mu0
いっそ戦隊は映画泥棒を倒すだけ
3分くらいで倒してロボ戦して「仮面ライダーを楽しんでくれ!」でおk
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:08:28 ID:Z8CfnW7l0
イマジンアニメならぬセンタイアニメでよくね
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:24:53 ID:gaoD8rSR0
毎年夏の映画観にいってるけど
最初の30分は拷問だ
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:58:09 ID:RmbW58wb0
片方にしか興味がない子供にもう片方も見せる機会を作るのが目的だから大きなお友達は黙ってろw
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:53 ID:aJw7z0Vt0
いくらライダーのスレだからってちょっとこの流れはひどいな
580名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 03:50:41 ID:P7pQeH4M0
いっそお前らは映画館なんて行かなくてよくね?
そんなに戦隊が嫌ならDVDでも待てばいい
581名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 09:37:20 ID:+pYIGqHEP
戦隊アンチはディケイドに烈火大斬刀されてしまえばいい
582名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 13:43:28 ID:MhFkahLo0
2本立ての映画は貴重
583名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 14:44:58 ID:56bGSX5/0
おまえらの大好きなブレイドは殿に弄ばれてしまいました
584名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 14:56:55 ID:xkYOaXHX0
戦隊叩けば荒れるってわかってるから調子にのって毎年同じこと繰り返してるんだよ
この流れ何回目だと思ってるんだ
585名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 22:13:37 ID:JpGgNzjl0
ゴセイジャーだから15分にして欲しかった
去年はシンケンだったから面白かったけど
ゴセイジャーって最高につまらんから期待出来ない
586名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 22:24:17 ID:l6/FHbC6P
ほらこういう話題するからゴセイアンチさんが来ちゃったじゃないか
587名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 22:35:37 ID:Px6pde+b0
シンケンは殿さえいれば他いらねって感じが戦隊ではないよね
今のゴセイはその点好感持てるけど
588名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 22:41:37 ID:PsBM+ltr0
ほらこういう話題するからシンケンアンチさんが来ちゃったじゃないか
589名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 22:43:37 ID:6gt4emu50
シンケンで殿重視だったのは1クール目だけだな
590名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 22:45:36 ID:JpGgNzjl0
シンケン信者じゃないけど
ゴセイまじでつまんねぇ
591名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 22:51:50 ID:E9ZnPMm/0
いずれにしてもスレ違いと言わざるを得ないな
592名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 23:05:18 ID:Px6pde+b0
>>589
終盤のお家騒動無視っすか
パネエ
593名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 23:36:47 ID:6gt4emu50
戦隊が毎年短いせいもあるけど劇場でやるほどの話じゃないのも問題だな

最近はまだ改善されてるけどデカレンとかはTVで十分だったし
594名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 09:17:10 ID:/6JT3Lx50
戦隊は期待しないで行ってるけどたまに普通に面白いのがあるから困る
595名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 21:08:03 ID:ktgVv+2I0
まあ戦隊の話はもういいじゃん
ぼくは松岡くんの歌うWって曲は微妙だと思うね。
W-B-Xでいいじゃんよ。
596名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 21:21:57 ID:+JE2kn+c0
>>595
普通に良い曲だと思けど。
Wはしんみりした曲より明るい曲のほうが合うと思うし。
597名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 12:03:48 ID:TOhtMNJb0
ライダーヲタはカスゴミしかいないことが明らかになりましたね。
598名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 12:13:01 ID:6zVHF17q0
>>530
響鬼のカットだけは絶対に許さないよ
あれなかったらストーリーの印象180度変わるだろ・・・

あとキバのも絶対に(ry
役者がそれぞれあげた渡、名護さん、音也、ゆり、恵の見どころ
全カットはさすがにないわ
ストーリーにかかわってないならまだしもかかわってる部分までカットしてるしよー
(とくに紅親子と麻生親子の話)

Wも不安でしょうがない
大丈夫かな・・・
599名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 12:20:12 ID:6kRMEqwEO
シリアスなライダーは大人の鑑賞に耐える!とか言ってる人達って実は中二真っ盛りの年齢層が多そう
だから戦隊叩いてライダー持ち上げる。ある程度の年齢なら同じ子供向け番組で、こっちは大人の鑑賞に耐えるとか苦しい照れ隠ししないだろ
600名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 12:30:02 ID:aqFkwAAHO
シリアスライダーって高寺とかの話かい?
Wはかなり小さいお友だちを真正面から見てるよ
601名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 12:39:31 ID:6TKgghap0
話題を蒸し返す当たりもしもしさんの本領発揮だな
602名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 12:57:29 ID:uq3u/M6/0
>>598
555もオルフェノク三人組関係で
酷いカットがあった気がする。
603名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 18:16:55 ID:cR6YKrhA0
Wではついに「この結末はディレクターズカット版で!」
604名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 18:38:36 ID:tQBuOWrf0
映画でカットされるシーンが増えるのは脚本家の腕にもよるんじゃないの?
井上の脚本は詰め込みすぎて大抵DC版で補完されるじゃん。
Wはテレビ版見ててもそれほど端切れのシーンは感じないし大丈夫だと思うけどな。
605名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 22:33:56 ID:U1765gNs0
いったんは収録したのにカットしたのには何かしらの理由があるんだろうけど
DCのコメンタリーはそこらへんとどういう思いで切ったのかとかも語ってほしいなぁ。
時間オーバーなだけじゃないと思うんだけど。

ふと思ったがDC版でも戻ってこない完全カットした場面とかあるんだろうか
606名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 03:09:13 ID:qTtoFgSc0
ベテランの井上が詰め込みすぎの脚本書くかなぁ……
あらかじめDC版ありきの尺で脚本依頼されていると思うよ
もちろん、脚本家側もそこら辺は分かっていて重要度の高い場所と低い場所を意図的に書いてると思う
でも現場の考えは違った……これは往々にしてあることだからしょうがないんじゃね?
脚本家は自分の脚本が100%映像化されることなんて有り得ない普段からと思って書く職業なので
映画で切って欲しくないところが切られていても「いつものこと」だと思う
607名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 09:59:26 ID:F/WC5LHL0
>>605
ディケイドの夏映画は元は90分オーバーだったのを65分で上映し、
DC版でも79分しか無いというシロモノだったような。
608名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 10:38:49 ID:Tc+YFY9Z0
詰め込みすぎも何もそこカットするなら別の場所カットしろや
のレベルだと思うが
>響鬼映画の歌舞鬼
他でいったら

アギト→もう・・・もういいだろ!!カット
龍騎→王蛇倒されて浅倉が足掻く場面カット
555→オーガが真理庇う場面カット
剣→始が14倒すために剣崎に自分を倒させる場面カット
カブト→コーカサスが宇宙に投げ出されてそのあとの戻ってくるシーンカット
電王→最後の牙王との一騎打ちカット。
キバ→レジェンドアーク自体カット
ディケイド→夏 妹改心カット 冬 別世界のスカル登場カット

のレベルだぞ正直
ベテランだとかベテランじゃないとかそういうレベルじゃない

>>605
とりあえずクライマックス刑事はカットされたシーン公開されてないな
まぁカットシーン一つだけらしいからしょうがないんだけど
609名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 13:07:44 ID:A0hIZfhK0
白倉「ここカットすればあとでDC版が売れるwww」

じゃないの?
610名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 16:20:31 ID:ZXKXSbY10
DC版でも使ってないようなシーンは
そのうち「完全版」でも出すために保管してあるんじゃないかとか邪推
611名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 09:31:19 ID:Qw226gIJ0
響鬼の映画のひどいところは漫画版ではちゃんと最期の歌舞鬼収録されてたこと
そのせいでフルボッコだったからな映画
漫画ではちゃんとできてるのに。映画(笑)井上(笑)
とか言ってる連中いたし

映画でもちゃんとしてたのに・・・

>>609
キバでの
アークの武器使うシーン収録程度じゃそういうのないと思うがなw
他の親子共演シーンカットは良いシーンばっかだからそういうのもあったかもしれんが
612名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 18:51:50 ID:WuFNP1/W0
うわさでディエンドライバーを盗むシーンもあったと聞いたんだけどなぁ
613名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 18:59:05 ID:298jMYEa0
>>612
え?今更なにを…
614名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 20:02:23 ID:WuFNP1/W0
>>613
えっやっぱガセだったの?
615名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 20:14:46 ID:eI9p+a870
>>614
お前ネタバレスレでも馬鹿っぷりを発揮してるんだな…
616名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 20:35:56 ID:gcqjvdVCP
前にも「なんでフィリップの体も合体してんの?」みたいなこと言ってた奴じゃね
617名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 20:45:06 ID:WuFNP1/W0
みんないい人だからね、相手してくれる
618名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 15:36:32 ID:NOKCyBD/0
特撮板の奴らは「お前ちゃんと見てねーのかよ」ツッコミが大好きだからな

それとこいつのおバカさは別だが
619名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 20:53:50 ID:2UD66RFF0
自演乙
620名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:57:17 ID:aJBjjnMkO
帰れよ気持ち悪い
621名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:59:58 ID:qYa5oEaF0
それぞれが誰にレスしてるのか分からんw
622名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 18:59:56 ID:wvNAxRY5i
自演ドライバー
ジエンドライバー
ディエンドライバー



うん、なんとなく思いつきで書いたんだ。すまない。
623名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 19:02:25 ID:n5Ae0cnn0
他のスレで試写会の話題出てるけど最近あったのか?
624名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 20:18:48 ID:hycqnUftO
>>623
映画公式サイトに試写会情報が書いてある
625名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 22:39:01 ID:frrizht3O
最近の子は公式サイトをチェックすることも知らんのか
626名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 23:12:06 ID:ZLpe+wTyP
>>625
ググレカスと叫ばれるこんな世の中じゃ
627名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 23:17:51 ID:Kg4FtW4CP
ポイズン
628名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 22:24:23 ID:UAUzAv6aO
メイキング見た。やっぱりちょいちょいネタバレしてるからバレ禁止派は公開後に見た方がいいかも
しかしアクション楽しみだ
629名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 22:29:43 ID:98whV0Xf0
時期的に考えると、25日のWのOPにて4〜5週間限定でこの作品の映像を流すんじゃないのか?
630名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 22:43:59 ID:egsjPUEf0
ライダーはやっぱ助け合いでしょのセリフでオーズが助太刀するのか
もっとかっこいいセリフで決めてほしかった
631名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 22:57:02 ID:PSxs22NeO
>>630
「助けに来た!…要らないかも知れないけれど」とかか?
632名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 23:12:23 ID:v3UqVtRx0
新ライダーがそんな弱気な登場されてもなぁ…
どういうキャラになるかはわからんがオーズのあれはなかなか洒落たセリフだと思うが。
対立の多い平成ライダーで「ライダーは助け合い」と言い切るのは結構すごい。
633名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 00:59:17 ID:2Fkdv3wv0
グッズどうなるかな?
634名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 02:52:10 ID:0eD2Au5z0
スカル再登場らしいがあれ翔太郎が変身したスカルなのか?
635名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 03:02:51 ID:t3TscXiM0
>>632
士や俺様カブトみたいなキャラが出てこないのは嬉しいわ
636名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 03:45:38 ID:VuQhkGr+0
結構俺様系主人公すきなんだけどなぁ・・・
637名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 04:52:15 ID:iKbo7jaf0
どっちも俺様だけど士と天道じゃ違うと思う
士は精一杯強がってオレ様やってるのが見え見えで周囲からはギャグになってるタイプだったし
638名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 05:12:15 ID:JNcMYO/y0
天道は完全にそう信じ込んでるタイプ
士はスネてそうしてるタイプ
なかんじ
639名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 07:58:16 ID:f6gQecxk0
>>634
え?今更何言っているんだ…
640名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 12:59:51 ID:PR6GoOci0
>>632
今までのライダーは下らない対立や内輪揉めが多かっただけに、
こういう素直な共闘発言が出てくるのは喜ばしいと思う。

>>635
全面的に同意。
641名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 14:10:14 ID:OYeuZYkl0
2号ライダーが「ライダーは俺一人でいい」といったら無駄に終わるな
642名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 14:22:55 ID:ShgZmsEZO
??「オーズとかいう奴は信用しちゃいけない…メダルを使った奴は心まで腐っていくんだ…」
643名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 15:43:40 ID:T31v56mm0
FOREVERではWのピンチにオーズが駆けつけあっさり決着

今冬のMOVIE大戦2011ではオーズのピンチにWが駆けつけ共闘

俺の占いは当たる
644名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 15:51:48 ID:zDOG8Kjj0
関西・中部地方の舞台挨拶情報が出てるみたいだけど、関東はまだかな…
645名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 15:53:24 ID:ShgZmsEZO
さっそく外れたね
646名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 17:26:31 ID:0eD2Au5z0
スカルの出番って過去のシーンだけなのか・・・AからZのメモリがばら撒かれた
んだからスカルのメモリもあるはずだよなとなると誰がスカルに変身するのか
楽しみだな。
647名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 17:30:50 ID:ShgZmsEZO
全部は出ないだろ
648名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 17:44:55 ID:9iLVSI+c0
>>646
>スカルの出番って過去のシーンだけなのか
え?翔太郎にロスドラ渡すシーンは過去か?
649名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 17:54:46 ID:0eD2Au5z0
実際スカルのシーンが過去だけだったらファンサービスが悪いな自分だったら
過去・現在に登場させるそのほうが盛り上がるだろうし。
650名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 18:21:14 ID:/7FZDyo50
明日からマスコミ向けの試写会が始まるから
ネタバレ気にしてる人は注意した方が良いよ
今回は日を分けて2D、3Dと合わせて10回くらいやるから
かなりの人が見るはず・・・
651名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 18:45:19 ID:9cD1Q8RY0
>>650
ここは現状ネタバレスレだから
本スレで言った方がいいぞw
652名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 20:09:08 ID:HMAt/O3wP
初日舞台挨拶はどこだ?
大泉だけ?新宿や渋谷や有楽町はあるの?
653名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 22:04:53 ID:bSHifSpS0
>>652
多分新宿と丸の内東映は確定だと思う。
あとは映画によって違ったりするからわからん。
654名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 22:26:36 ID:wIjPDzrh0
十分ネタバレは見たし後は本番で楽しむか
俺はここらで引いとくぜ
お前らまた公開初日に会おうぜ
655名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 23:09:13 ID:T31v56mm0
>>648
フィリップが捕まって、翔太郎変身不可
翔「畜生…どうすりゃあいいんだ…ハッ!」
回想(翔太郎…何か困った事があったら、この箱を開けるんだ、いいな)
翔「これは…ロストドライバー!」

萎えるなこれは
656名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 23:37:37 ID:e4LAjx940
それ、なんてドラえもん
657名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 01:31:19 ID:Mk4A7Elm0
ていうか試写会応募したんだけど、やっぱ外れたのかな
だれか当たった人いる?
658名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 14:56:45 ID:EUddPqDB0
今年の方がでは告白に次いで良かった
659名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 10:55:36 ID:TU7RcYkdO
>>657
当たった奴はいるみたいだな
ttp://auok.jp/_i?i=263052526
660名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 11:21:55 ID:3NF3x/AX0
>>659
本人確認書類って必須じゃないの?
661名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 12:08:02 ID:X3nXuHyCO
>>660
普通の試写会なら当選ハガキだけでいいよ
662名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 18:13:18 ID:ZBFQCGfu0
子供の名前で申し込んだテレマガの試写会当たったゼーーーーーッッット
でもその日子供はサマーキャンプだと

嫁も一緒に行っちゃうんで、ライダーオタの同僚誘おうかと思ってるけど、
おっさん二人じゃ目立つかね…
663名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 10:38:41 ID:r3db4sPX0
前売券特典の今年のポスターってあれで決まりなのか…
公式のTOPの方が断然良いと思うんだけどな
664名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 11:16:00 ID:jz+2F/k40
>>662
申し込みに年齢制限がないなら
大きなお友達も結構いるんじゃないかな、多分。
665名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 11:28:35 ID:i8mf4UV2O
>>663
あれは東映の配慮が足りないと思ってしまう
ポストカードが欲しかったけど諦めたし
666名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 19:58:34 ID:vDitMtv/0
公式TOPは確かにかっこいいけど
ライダー&戦隊のコラボポスターとしては今回の特典のでおかしくないだろう

公式TOPのにするなら
他の作品もDVDのパッケージの絵を使わないと一貫性ないし
667名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 18:57:48 ID:P98qbeWS0
もっと出来のいいコラボ絵がすぐ後になって公表されたことが問題
668名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 15:06:49 ID:bgiku5xC0
定期的に出てた仮説通りダブルの上映時間は60分なんだろうか
669名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 22:05:34 ID:+V7mWbi/0
「仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ」完成披露試写会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280235564/

たのしそうだなぁ
670名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 22:45:20 ID:mzERUbYX0
去年の完成披露試写会は行ったなぁ、あれから1年か…

死神博士&地獄大使による大ショッカー演説が懐かしいw
671名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 16:34:06 ID:1PegAy3R0
http://pia-eigaseikatsu.jp/imp/154249/663893/
ゴセイ評判悪いっぽいね。

何か戦隊とライダー、同時上映しなくても済むいい方法はないだろうか。
両方好きな人だったらいいけど、そうじゃない場合が多いし、
毎年どっちも尺不足で不完全燃焼気味になりがち。
かといって2時間とかにするわけにもいかないし。
672名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 16:37:22 ID:mUUJePCF0
673名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 16:53:54 ID:uM3d/2W+0
ゴジラとハム太郎みたいな客層が全く違う映画の2本立てよりマシ

まあ、戦隊しか見てない子供にとったらライダーは怖いかもしれないけど…
674名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 17:17:28 ID:1PegAy3R0
>>672
それ結局子供も楽しめてないってことじゃね? 販促の都合ってこと?
ていうか、映画ってそんなに販促効果あるもんなの? ゴセイしか観ない子供が
Wを観て玩具買ったりして売り上げ上がるとか本当にあるの? 疑問すぎる……
675名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 17:24:52 ID:yZnpsgXd0
>>674
40年以上も続けてるんだから東映的には効果あるという結果が得られているんだろうよ
676名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 17:29:17 ID:CxaMxIUE0
まんがまつりの歴史か。
別の会社だが、昔はドラえもんとゴジラが同時上映だったもんなぁ。
677名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 17:30:22 ID:uM3d/2W+0
>>674
戦隊目当てで観に行ったのにライダーの方が面白くて
すっかり平成ライダーのファンになった自分…

どっちも子供向けに作られてるんだし
戦隊好きの子供がライダーにハマってもおかしくないんじゃないか?(逆も同じ)

「怖そう」みたいな理由でライダー見てない子供も多いだろうし
678名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 17:31:41 ID:ZGTLzD3u0
>>674
ゴーグルファイブ
あさりちゃん
まんが日本昔ばなし
世界名作童話

とかのセットだった頃よりマシだろ
679名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 17:34:38 ID:DxPB6qx80
>>674
効果あるからやってんだよ。
その程度のマーケティングデータなら簡単に取れる。
680名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 17:36:23 ID:W+269jBD0
メタヒの時みたいに劇場版限定作品出してほしいな
ZOとか
681名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 18:31:08 ID:DZCB6WMMi
>>677
友達の子供は、Wの犯人がメモリブレイクされた時の憔悴した顔を、死んだと勘違いして、怖いから見ないっていってたなぁ。
682名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 21:21:27 ID:X7lZrlVIP
とはいえ、犯人がメモリブレイクで死体も残らず爆死したら怖くはないけど、
教育上はよろしくないな。
683名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 21:26:22 ID:B1JN8mmY0
マスカレイドさん…
684名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 22:33:24 ID:cZ4wHlXc0
>>682
まぁ「悪いことしたらああなるのよ」くらいは言えるかもしれない
685名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 22:01:45 ID:Db5A5Nos0
3D映画に始めて行くのですが、目が痛くなりますか?
つーか、子供の目を過剰に心配する妻が一番怖いのですが…
686名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 22:29:45 ID:DJx+Z4Bc0
人による。小さな子供にはよくないって記事を見たよ。
ぐぐって見たら?
687名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 23:15:29 ID:WKhdBaR40
試写会を見てきたけど
今回はすべてを3D処理で撮ってるっぽくて
ピントが合ってないところや動きが激しいところは
すんごい画面がぶれて見えるから、
目が弱い人はツラと思うよ

特に戦隊の方は酷かった
688名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 23:51:12 ID:gmqQxfDl0
今年は3Dにしようと思ってたけどやっぱ2Dでいいかな…
689名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 07:17:55 ID:IBhyLJ380
前売り買った劇場では、そこでしか見れない上に3D上映のみです(キリッって言われたなー
子供に3Dはキツいのか…大丈夫かね(´・ω・`)
690名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 07:24:58 ID:jOnzatF70
3Dは遊戯王見に行ったとき目がめちゃくちゃ疲れたからな
あれを長時間見るのはキツイ
691名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 08:33:08 ID:tUWsWWaj0
前回のシンケン3Dは別に目が疲れることはなかったけどなぁ
メガネonメガネだから別の意味で疲れたけど
692名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 10:15:37 ID:uTLqF//M0
俺、極度の眼精持ちだから不安
693名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 10:22:00 ID:jOnzatF70
眼鏡とコンタクト両方使ってて映画のときコンタクトだったが目が充血してまいったね
普段パソコンと向き合っててもならないのに
694名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 10:23:10 ID:uTLqF//M0
舞台挨拶券が家族分当選してしまい、3Dを見ざるを得ない。
楽しみなのに非常に不安…。
3Dメガネ外すとスクリーンは見られたもんじゃないんでしょ?
695名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 10:30:43 ID:kFHTchwd0
>>694
舞台挨拶チケを誰かに譲って
その金で改めて2D見ればいいのでは
696名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 10:43:47 ID:uTLqF//M0
いままで3Dは銀座のソニービルでのデモを見たけど、映像が南国の海とかゆっくりだったな。
ディズニーランドの3Dは数分だし技術的に昔ので隔世の感があり参考にならないし。
キャンプEO復活で装置も現行にしたのかもしれないが。
697名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 14:47:24 ID:hZj3PLfj0
地元の舞台挨拶は3Dじゃなくて2Dだから、目には負担がかからなくていいわ。
698名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 15:25:12 ID:V4vSA8Ap0
ただ、開始前にゴセイの連中とのメガネを付ける件のやりとりがあるんだけど
それが見られるのは3D版だけなんじゃないかな?
699名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 10:29:19 ID:xbmbJR960
6時半からのVSシリーズ、毎週ろくに見ないけど予約しておいて良かった〜
今朝はWの映画宣伝だった
700名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 10:31:46 ID:xbmbJR960
先日のNEW電王から類推するに、もう何回か映画宣伝の特番ありそうだけど。
701名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 11:23:33 ID:nPO2Lhd10
メタルドーパントの人って変身後のスーアクも担当してるんかな?
702名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 12:33:47 ID:T0y5QBUPQ
>>701
光の国のスーアクさんなんだっけ?
703名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 12:53:34 ID:nPO2Lhd10
>>702
ティガ、ダイナ、ガイアのスーアクだったとか…
メタルドーパントの体格見るに中に入っていそうなんだよね
デザインもそう思うと光の巨人意識してるんじゃないかな〜と思ってしまうし
704名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 14:12:11 ID:sjO4AiQS0
今公式見てきて知った、中村さん出てるんだ

ガイアでも顔出し、スーアク両方やってたなあ
特にスーアクで、権藤ガイア→スプリーム化→中村ガイア
っていうのが初めて登場したときのインパクトが忘れられないw
705名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 14:28:08 ID:qHLOpoyN0
NEVERジャケットがセブンイレブン限定で出てるみたいだけど
みんな買うのかい?
706名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 14:34:13 ID:ODI7a/AN0
今回は両方とも3Dだから去年みたいに順番が逆ってことはないんだよね?
教えて、試写で見た人
707名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 19:39:08 ID:iKgh7EgS0
今日の特番はオカマのルナが強烈だったな
708名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 21:44:56 ID:Ed6KJ6P+0
何かスゲー面白そうなんだが
DVD化か、来年を待つとするか
709名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 21:56:57 ID:viH8c54s0
杉本彩が出る特撮映画に外れなしの法則が出来上がりそうだなぁw
ティガ&ダイナも面白かったし。

>>704
光の国とか書かれてたなw
電王にテッペイ出たときとかは不自然なくらいその辺を避けて紹介してたのに、流石に今回は触れざるを得なかったか。
710名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 22:30:56 ID:11AevXq2Q
平成三人は光の国じゃなくて出身地不明だったようなw
ガイアが地球?

直前までPCを操作していた翔太郎や照井が、ガイアメモリじゃなくて市販のUSBメモリを構える小ネタがないかと期待してたが
もうそろそろ終わりなんだよなぁ…何だか寂しいな
711名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 23:27:41 ID:MPF/mxFeP
3D酔いとかの話は置いといて
3Dって0.1以下じゃ見れないの?

メガネなきゃ普通の映像もぼやけて見えるんだけども。
712名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 23:28:43 ID:MPF/mxFeP
>>711
追記。
0.1は視力の話です。
713名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 23:30:26 ID:lRYlOrwsP
3Dメガネonメガネできるらしい
714名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 23:31:18 ID:lJyUkPnm0
メガネの上からでも結構かけて見れるもんだよ、3Dメガネ
715名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 23:33:15 ID:MPF/mxFeP
>>713-714
安心しました。
有難う御座いました。
716名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 23:39:12 ID:CfNqqzc70
試写観た人に質問なんだけど
やっぱり2Dより3Dの方が楽しめる感じだった?
未だにどっちで見ようか迷ってる
717名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 03:08:10 ID:lq+phsFs0
3D見てるのに、2Dの方が面白かった?とか聞くなよ
718名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 03:20:47 ID:Z2izJRYd0
>>710
ティガが古代の巨人で、ダイナが宇宙をさ迷っていた謎の光で、ガイアが地球の光
719名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 16:00:31 ID:kkPCn88o0
劇場版の世界観ってやっぱりパラレル?
720名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 16:39:51 ID:wJMglLFJ0
44.5話
721名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 17:29:02 ID:A/GM8U4iQ
>>719
先週は健在だった風都タワーが今週の冒頭には破壊されてた
つまり、ちょうどその間での話
722名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 19:29:11 ID:aNmTaj0F0
>>721
あー今回冒頭が何のことかと思ってみてたけどそういうことか。
723名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 19:49:32 ID:KWT0pLLM0
なんで「やっぱり」なの?


これからは新旧ライダー共演が当たり前になるだろうからパラレルなんて言葉は通じなくなるな
724名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 21:27:27 ID:bQu/EER00
いままで大体パラレルだったからだろ
アギトですらパラレルだぜ?
725名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 21:28:34 ID:pY66pWQvP
シラクラ「ハッハッハッハッハッハッ」
726名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 22:38:47 ID:b2t0O6c/0
>>719-722
なんで1週ずれてるんだろうな。
せっかくなんだから、劇場版直後の内容を
公開直後の週に持ってくれば良かったのにな
727名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 22:50:34 ID:5PR+2QXJ0
2話構成だから
728名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 23:14:07 ID:b2t0O6c/0
だから?なに?
偶数話週だからしょうがない。っていうなら
公開日を奇数話週の7/31にすりゃよかったんだよ。

以前の仮面ライダー劇場版ではそういうことやってたときあったろ
劇場公開直後のTV放送話が、ちゃんと劇場版の後のできごとになってるってやつ
729名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 23:38:01 ID:m5RDXJ/mP
だから?なに?
お前が不満に思っても東映がコレでいいと思ってるんだからどうにもならんわ
730名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 23:42:18 ID:Av1Oe5Dt0
公開日を簡単にいじれると思ってるんかな
頭ん中がお花畑ですな
731名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 23:52:32 ID:LUJF/3pG0
映画特番見たけど須藤元気キモすぎるw

子供が大爆笑しそうだ
732名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 00:05:17 ID:HAwHsy+80
>>729
アホやな…いいとは思ってねーよ。
そもそもWカップの特番やらなかったらぴったりだったんだよ。
つまり当初の予定では俺の言うような腹づもりだったってこと

オーレンジャーを前後編の間あけてまで映画番宣番組
ねじ込むんだったら、さらに1週ねじ込んでW放送するべきだった
733名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 00:06:36 ID:HAwHsy+80
それが、映画公開週に見に行ってくれるファンに対するサービスってもんだろ
734名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 00:24:06 ID:hN+CWdmh0
東映<テレ朝

これ豆知識な
735名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 01:07:02 ID:VnkGvRBA0
>>726
甲子園ドーパントの仕業
関西はその週はW休みだし
736名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 01:52:09 ID:zD3Rphu30
>>732
>オーレンジャーを前後編の間あけてまで映画番宣番組
VS劇場のこと言ってるのか?それなら今やってるのはGOGO Vだが・・
737名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 07:12:07 ID:Ch8zWVOh0
>>732
どういうこと?
現行でもテレビの方が先に進んでるのに、特番がなかったらもっとズレてたんじゃないのか
738名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 02:58:19 ID:/d9T1RAk0
とりあえずこの共演ならMOVIE大戦2011あってもオールライダーとパラレルなのか中途半端だった2010に比べて
ダブルとオーズの面識ある理由を説明できるな
739名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 10:35:05 ID:e/uuZcIYQ
撮影報告書見た
740名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 17:38:51 ID:dUUysJvD0
東映ヒーローMAXの小説読んだら軽くネタバレ喰らった・・・
741名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 17:41:52 ID:iawvwfG/O
1ページ目に思いっきり「ネタバレ危険のため映画観賞後に」って書いてるやん
742名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 18:26:12 ID:cvnkQPiC0
この映画、全館で3Dじゃなかったのか
近所の映画館の予定みたら3Dの文字がなかった
743名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 18:48:02 ID:CH3adaMx0
>>742
劇場側にも対応するための設備がいるからな
あと幼児に対してのアプローチとか
744名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 19:00:06 ID:3gnKNEWn0
近所の映画館・・・アリスは3Dやったのにこれは3Dやらないってどういうことなの・・・
745名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 19:02:57 ID:PyOIpPAe0
3D上映設備が他の映画で使ってるってことでは?
トイ3とか
746名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 19:21:09 ID:dUUysJvD0
>>741
見逃してたんだぜ
東映公式で映画前に見るもよしみたいなの書いてあったからさ
満足したけども
747名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 19:41:51 ID:6OxFRbCs0
Wと同じ日に公開される「ヒックとドラゴン」も3Dだからな
748名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 20:21:55 ID:GRdU51Pc0
東映ヒーローMAXの小説読んだけど
あれはネタバレでいいのかなあ?

「劇中では描かれない」って書いてるし、書かれているのは裏設定の話で
映像化されてる部分じゃないんだよね?

読んだ結果、ネタバレというよりは見る前に読んでおいたほうがより面白いよ
ってたぐいかと思いました。早く映画見たいぜぃ
749名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 20:29:05 ID:1gM1uZLW0
>>748
マリアの正体とか、なにを企んでいるかとか
そのへんはネタバレなんじゃね。
とりあえず東映MAX持って1回目見たあとにもっかいそれ読んで
2回目見ればさらに楽しめそうだとは思う。
750名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 20:31:54 ID:Z/7dYDIGP
ネタバレ以外の何者でもない

http://uproda.2ch-library.com/278265PiS/lib278265.jpg
751名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 01:04:46 ID:4E3mam8y0
読んでから観るか観てから読むかって書いてるんだから気にすんない
752名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 01:25:11 ID:WYfunCR60
>>744
うちの近所は3D上映する分、2Dが減らされて早朝の一回だけ…
まあともかくライダーで3D筆下ろしができるのは嬉しい
753名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 11:34:54 ID:XNbfHjNm0
>>750
1回目は3Dで友達とでも見に行って純粋に楽しむ
2回目はそれ読んでから、1人で行って演出とかに気をつけながら見る
が一番なんじゃないかと
754名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 20:02:41 ID:xa5MifJo0
木場も3Dと2D両方やるけど3D初めてみる。
しかし、明日はライダー大戦のあと観に行こうと思うのだが、気分悪くなりそう。
755名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 20:17:30 ID:GGpXUCLj0
VV
X  ・・・仮面ライダーキバ!!
756名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 20:37:54 ID:Nsr8N5MZ0
映画見に行く人は前半のゴセイジャーも見るの?
それとも途中入場?
757名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 20:39:23 ID:f5e5M7jI0
000&W公開は冬だ
758名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 20:45:55 ID:4E3mam8y0
000×
OOO○

いつまで仮面ライダートリプルオーやねん
759名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 21:33:11 ID:rSiaJEj40
細かいことだけど、今回の映画は「劇場版」がついてないんだね
「劇場版」が付いていれば(夏の劇場版シリーズ)では最長タイトルになったんだけど
760名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 21:35:16 ID:dqm0CIEZ0
明日1人で見に行くのか・・・何かつらいな
761名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 21:37:44 ID:MDfuXZi30
>>760
俺も1人で見に行くぞ
762名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 21:38:54 ID:dqm0CIEZ0
>>おお、仲間よ
763名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 21:40:14 ID:dqm0CIEZ0
ミスった>>761
764名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 21:48:36 ID:rSiaJEj40
一人じゃ行けない君を探すけど〜
765名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 21:51:05 ID:uede7bWa0
W&ディケイド初日行ったけど
周りが家族連ればっかで精神的に辛かった
アキバに映画館あれば似たような境遇の人が居て恥ずかしくないだろうけどね〜
766名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 21:56:17 ID:mj3HuKla0
俺は明日一人で観に行くぜ!
周りは気にしないことにするw
767名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 22:03:27 ID:rSiaJEj40
逆に考えるんだ、余韻を独り占めできると
768名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 22:11:55 ID:1mEH8vWJ0
俺も一人で行くぞ
同志が多くてうれしい
769名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 22:24:51 ID:dqm0CIEZ0
早めに行って人の座らなさそうなとこにいよう。
出るときはもちろん最後

エンディングの途中で帰るやつとか信じられん
770名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 22:47:05 ID:vhUH5mpB0
前回の映画で一人で来てる女の子見たよ。 見た目も別に普通な
771名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 23:32:30 ID:y2dO23fmP
平成ライダーの劇場版は毎回DVD付きパンフレットってのがあるみたいなんですけど
定価は例年いくらくらいなんですか?
持ってる人教えてください。
772名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 23:41:01 ID:5H8z8+Fo0
>>771
買ってないからハッキリした値段は覚えてないけど、1200〜1500円ぐらいじゃなかったっけ?
773名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 23:58:12 ID:jinVkTfH0
>>771
今日ポスター付き前売り券買ったんだが
1600円の値札が貼られたパンフらしきものが見えた
薄暗いからよく見えなかったけど
立体に見えるカバーみたいなのに入れられていたと思う

曖昧すぎてスマソ
774名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 00:06:43 ID:huevDN950
明日の早朝から観に行く人は何時ぐらいに会場行く予定?
775名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 00:10:59 ID:sKKZLbGw0
>>770
最近は劇場でも人数を問わず女子がよく来ているな
それ以上に楽しそうな子供たちがいるが
776名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 00:30:12 ID:iKrzIZ0/0
レイトショーの3Dって料金どうなってるんだろう
映画館に電話しそびれた
深夜でも初日は人多いのかな
777名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 00:31:08 ID:mjC5ISPXP
>>772-773
サンクス
2000円くらいあれば足りそうですね
778名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 01:12:34 ID:oAw8qMqW0
もう東映のページ出来てるからここでみると早いよー
http://www.w-g-movie.com/
779名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 01:21:44 ID:wMESdhI+0
>>778
スリッパストラップいいな
780名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 01:28:26 ID:ScUzhk9c0
>>756
途中入場とか迷惑すぎる
781名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 03:16:33 ID:myImHSWg0
>>778
DVD付き1600円w どんどん値上げしてるなー
782名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 05:29:31 ID:nOuZryGpP
6時過ぎからそろそろ並び出す人が出てくる頃だろうか・・・
783名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 06:50:57 ID:SSVvqCsEP
>>781
ホントにたっけぇなぁ
しかし通常の方は600円なのか1000円くらいだと思ってた
通常版でいいかなぁ


さてそろそろ俺も出かける準備するか
784名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 07:17:40 ID:qBmq7PUS0
自分は昼過ぎからだ。

チケット予約済みなんだけど、前から2列目で3Dって一体どんだけの拷問具合だろうか
後日改めて見に行かんと、きっと内容なんか分からん距離なんだろうな
785名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 07:28:31 ID:MQdH3wCo0
3D作る意味なかったなたぶん初日はともかくだんだん3D上映回数が減ってく気がする
最終的には2Dだけになるかも。
786名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 07:30:48 ID:JMwWElJm0
俺の地元なんか3D設備あるのに2Dしかやらないぜ
787名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 07:39:06 ID:GmwWsdFw0
ヒックとドラゴン、トイストーリー3に3D枠取られた
788名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 08:28:53 ID:lvbyazPmO
もう初回上映が始まってるのかな
俺は10時頃からの2回目にしか行けないけど、飛び出すライダーキックが楽しみで仕方ない
789名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 10:20:27 ID:m0fB7DoZP
ジョーカーの変身ポーズがどう見てもてつを
790名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 10:21:56 ID:3JKCdxJC0
とりあえず通常ジョーカーとT2ジョーカーの変身音に違いはあったかだけ聞いておきたいんだけどそこのところどう?
791名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 10:24:11 ID:Ha6S/veJO
>>789
やはりそうか、桐山は1.5秒に収まるように必死に考えたんだろうなぁ
792名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 10:41:46 ID:MQdH3wCo0
3Dの人気が無さ過ぎる・・・初日なのに人が少ない明らかに2D待ちの方が多かった。
3D版は無駄な試みだったな。
793名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 10:45:55 ID:r7tpHDHb0
11:45からの3Dを二日前に予約したが、満席近かったぞ。
今から行ってくる。
794名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 10:47:31 ID:m0fB7DoZP
朝一なんて少ないに決まってるだろ
馬鹿か
795名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 10:52:27 ID:JMwWElJm0
>>790
違いは無かったと思うよ

最終決戦で「がんばれ!」→主題歌
はSDGFを観た俺にとっては涙腺が決壊するには十分すぎた
796名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 10:53:27 ID:T8pYILa20
タトバ!タトバ!タ・ト・バ!
797名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 10:59:46 ID:h+4SBp7UQ
泉、あれで台本通り関西弁だったらと思うと…
798名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:01:58 ID:BOZ5meut0
>>795
そのガンバレーは勝利フラグじゃねーかw燃えるww
799名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:05:10 ID:Ha6S/veJO
てれびくんのネタバレ画像では明晰夢の教授らしき人がいたよな?
つか姫香りんもライダー見てないはずなのに
800名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:08:53 ID:52BllaPYO
風都市民の頑張れー→所長の負けないでからのWBX→風を受けてCJGXが翼を広げ飛び立つ流れが格好良すぎた
やはり主題歌を流すと燃えるわ

フィリップは勿論、翔太郎達も熱い演技が格好良かった

今でも涙腺ヤバいわw
801名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:13:34 ID:mSkEFbUB0
〇〇〇のかっこよさは異常だったしかも変身前の姿で現れるしね
802名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:15:24 ID:0ka8U1720
杉本彩どうだった?ちょっと不安なんだけど
803名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:19:29 ID:bEYd1LgU0
>>802
おっぱいぶるんぶるんしてた
804名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:20:21 ID:52BllaPYO
>>802
普通に良かったよ

死ぬ前のフィリップとのやりとりなんか涙出そうだったし
805名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:20:22 ID:JU/KI2VbP
舞台挨拶終わったら抜けるとか都市伝説だと思ってた……わざわざ席交換してまで……

んなことより、最高の意味でジャンプ漫画的映画だったな
ここまで直球なのはどっちかというとウルトラマンの展開に近い気がした
もちろん、ダブルの一年間の積み重ねあっての熱さだったけど
夕方に3D版も観てみるか
806名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:21:11 ID:mSkEFbUB0
オーズらしく戦っていたよルナドーパントと互角にね
807名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:30:01 ID:0ka8U1720
>>803-804
ありがとう
808名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:31:34 ID:nOuZryGpP
メガネメガネ・・・じゃなくてメダルメダル・・・
翔太郎「なんだこれ?」ワロタwwww
変身ボイスおかしいだろwwww
809名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:32:51 ID:jXgWCwmZ0
仮面ライダーコールで不覚にも涙腺が・・・
810名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:33:34 ID:GmwWsdFw0
オーズ変身で不覚にも笑いのツボが・・・
811名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:33:51 ID:aW0yuFUc0
>>809
俺も!あとスカルの幻影からジョーカーの流れも涙腺が緩んだ
812名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:38:12 ID:52BllaPYO
Wはどこまで評価上げれば済むのか

そして定番化しようとしてる冬の仮面ライダー×仮面ライダー
813名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:38:30 ID:87JrGukO0
ジョーカーが想像以上にカッコ良かった件について
シチュエーションといい戦闘シーンといい…あれが中盤の山場だよな
814名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:39:59 ID:mSkEFbUB0
>>812
オーズ&Wだろうあれはもう公開日は12月12日公開
815名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:41:15 ID:jXgWCwmZ0
ジョーカーすごい格好良かったけど
せっかく昭和みたいなピキィーンとか効果音入れるなら
ライダーキックやライダーパンチは叫んでほしかったな
816名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:41:37 ID:m0fB7DoZP
>>812
予告あったのか?
2D版?
817名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:41:44 ID:ESSKge8k0
タカ!トラ!バッタ!
タトバタトバタ〜ト〜バ〜♪
タカ!カマキリ!バッタ!・・・


最近ニコ動にあがった動画を思い出した・・・
818名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:45:05 ID:LdXT7pfCQ
>>802
仮面ライダーの告知とかしてるのかなと思ってブログ見にいったら内容が暗すぎた
http://ameblo.jp/sugimoto-aya/entry-10601389420.html
http://ameblo.jp/sugimoto-aya/entry-10606672017.html
819名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:46:46 ID:JMwWElJm0
>>816
横からだが
W終了直後に「今年もムービー大戦勃発!」みたいな感じでさらっと予告あった
2Dとかいう情報は一切無し
820名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:46:48 ID:1HBo6duF0
一度探してからじゃないと ゾーンで他のメモリワープ出来んのかな?

オーズはあれ武器を持ったんじゃなくて
フォームチェンジしたのか
821名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:48:39 ID:h+4SBp7UQ
>>819
3Dはなかったな、それ
つまりこれは二回見ろと…!
822名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:49:35 ID:1kkNV7lH0
須藤元気のオカマ役どうだったのか感想が聞きたいw
823名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:50:50 ID:h+4SBp7UQ
>>822
出て来るだけで笑えるぞ
824名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:51:47 ID:jXgWCwmZ0
「あらイケメンね」
825名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:52:27 ID:aW0yuFUc0
>>822
嫌いじゃないわ
ルナの変態性と見事にマッチしてた
826名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:54:37 ID:0ka8U1720
劇場版観に行った人で東映ヒーローMAXに載ってる
Nのはじまり読んでない人は絶対読んだほうがいいよ
827名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:55:33 ID:jXgWCwmZ0
トリガーエアロバスターェ・・・
828名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:56:02 ID:mSkEFbUB0
オーズはフォームチェンジしたよあの状態でね
829名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:57:03 ID:Z4XMXpfL0
記者会見でもかっ飛ばしてたみたいだしなw >須藤

あまり触れられてない出合(トリガー)はどうだったんだろう
アクションシーンあった? 映士好きとしては気になる
830名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:59:57 ID:aW0yuFUc0
>>829
高丘の!はちょっとハブられ気味だったな、課目な設定なのかあんまり喋らなかった
アクションシーンはほぼ銃だから飛んだり跳ねたりしなかった
831名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:01:21 ID:h+4SBp7UQ
>>829
殺陣は照井withエンジンブレードと中盤にあったぐらいだな
832名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:04:17 ID:wUY/EkCSP
ジョーカーの変身がかっこよすぎたわ
あとエターナルのメモリのマークは何なの?
833名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:04:45 ID:/I3psU680
NEVERはミュージアムにとっても迷惑な存在だったな。
後、加頭がひとコマも出てきていない。
834名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:06:03 ID:hxIzNDwBP
>>830
ボウケンシルバーと逆でキャラを出さないタイプだって言ってたな
835名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:06:57 ID:hxIzNDwBP
>>833
加頭、ついに出番を落としたか・・・
836名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:07:58 ID:m0fB7DoZP
>>819
で、見たのは2D版なの?
837名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:11:48 ID:iBKT8aeW0
マジで最高だった……。
838名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:12:02 ID:dstOE4tU0
なんかいろいろと描写が昭和ライダーだったね。

加頭は冒頭でT2ガイアメモリの入ったアタッシュケース爆破するあたりでうつってなかった?
839名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:12:05 ID:/I3psU680
エターナルはキングフォーム、ワイルドカリス、超クライマックスでも勝てるかな。
840名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:20:40 ID:wABj3x580
トリガー役の人少し可哀想
841名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:24:46 ID:bSJ+AlIV0
ジョーカーかっこよすぎ
技がシンプルなのも渋い
842名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:26:53 ID:HXmzO9jw0
ジョーカーのライダーキックかっこよかったわ
これは良映画
843名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:28:32 ID:bSJ+AlIV0
所長と照井はもう両想いなのかな
844名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:29:30 ID:0ka8U1720
サイクロンとヒートの変身、女だけど格好良かった?
845名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:31:37 ID:4w8nGU2q0
>>844
エロかった
846名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:31:59 ID:Jd+fihxy0
>>844
ヒートが一番印象に残ったな
847名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:32:12 ID:1oaXo8yE0
今DVD付き版のDVD見てるけど、絶対DVD付き買っとけ
ルナ・ドーパント役のインタビューキモすぎ
848名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:32:27 ID:SSVvqCsEP
やけにバイクの細かい操作にこだわってたなかっこよかったけど
Zがジーンじゃなくてゾーンがだったのはあのワープのためだったのか


しかし翔太郎もフィリップも所長も所にあんなものが落ちてきて気づいてなかったのかよw
ヘリが爆破されたのって昼間だったよね?
849名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:33:11 ID:lvbyazPmO
>>832
電子回路図かと思ったけど、一筆書きでEを書いて一周してる
まさに「永遠」のマーク
850名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:33:15 ID:bSJ+AlIV0
ジーンはGだよ
851名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:33:59 ID:QadoTrMG0
こんだけ叩きがないのはよほど良い出来なんだな
852名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:34:46 ID:SSVvqCsEP
>>850
ギャース、素で間違えてた
853名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:35:59 ID:h+4SBp7UQ
>>848
ジーンはGです

オーズの登場もよかったな
去年のディケイドとライアルみたいにWを噛ませにせずにしっかり活躍してた
854名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:38:33 ID:lvbyazPmO
>>852
しかもジーンは登場してるし…

スカルは一体…ライダーキックが格好良かったからいいけど、やっぱり気になる!

オーズのベルトもハイテンションで何か好きだw
855名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:39:20 ID:0ka8U1720
>>845-846
ありがとう
856名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:40:43 ID:bSJ+AlIV0
オーズはもう見なくていいかな…と思ってたけど
次のMOVIE大戦を楽しむために見ておこう
857名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:46:06 ID:lvbyazPmO
アクセルひき逃げアタックは警察官としてどうなんだろうかw
858名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:47:27 ID:O6XFy3wJ0
面白かった〜。
倒しながらT2を1本ずつ回収して、T2でWになるかと思っていたが、
そんなこともなかったね。
あと、トリガー戦の時のアクセルメモリはT2じゃないよね?
859名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:49:11 ID:Jd+fihxy0
>>858
なんでT2と思ったの?
860名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:49:59 ID:hxIzNDwBP
>>857
振り切ったぜ!
861名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:50:19 ID:aW0yuFUc0
>>854
スカルは謎だよなぁ、風都を守ってくれという
魂のメッセージ的な物と俺は思ったけど
862名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:50:50 ID:lvbyazPmO
>>858
普通のやつだよ、T2アクセルはタワーのてっぺんに有るから
あのエンジンを噴かす音は再起動音として本当にメモリから鳴ったんだろうな
863名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:51:11 ID:O6XFy3wJ0
>>859
いや、手にするタイミングが、飛んできたトリガーとかと
ほぼ同時だったもんで・・・。
864太田 ◆QqQieOvDEY :2010/08/07(土) 12:51:59 ID:ueaxUbT00
ルナが生み出したマスカレードは4体のはずなのに
Wが倒したのは5体だった気がするんだが気のせいか
865名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:54:44 ID:/I3psU680
ジョーカードーパントはパラドキサアンデッド同様の欠番か。
866名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:56:37 ID:lvbyazPmO
>>861
でも、ロストドライバーはどこからってなるんだよなぁ…
おやっさんが生きててもエターナルの効果で変身出来ないから、やっぱりスカルは幻
マリアがあらかじめ置いて行ったドライバーに翔太郎が気付くのに時間がかかった感じかな
867名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:57:40 ID:wABj3x580
エンジンメモリドライバーに挿したの初めて?
868名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:57:59 ID:tXHdLqwi0
オーズが思ったよりでしゃばってなくてよかったな
ここは俺に任せてお前先に行けだから去年のディケイドと違ってWがかませになってないし
869太田 ◆QqQieOvDEY :2010/08/07(土) 12:59:46 ID:ueaxUbT00
正直オーズの変身音声はねーーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
870名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:00:32 ID:GtdPVaOi0
敵の一怪人と同等で十分なんだよなあ
主役が適わない敵の大ボスを圧倒して登場はやりすぎ
871名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:00:54 ID:4zpOxaTQ0
いやほんと良い映画だったわ
あのタイミングでWBX流すとはマジテンション上がった、姿はダサいけどそんなことは気にしない
あと一番活躍してたのハードボイルダーじゃないのかと思う、最初のボイルダー乗り捨てて空中でキックかます翔太郎△

これで俺の隣でずっと身体掻きむしってうめき声まで出す鬱陶しくてしょうがないジジイに殺意覚えなければもっと良かったんだけどなあ
872名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:01:03 ID:m0fB7DoZP
>>863
要するに馬鹿なのね
873名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:03:29 ID:lvbyazPmO
オーズの変身音はフォームを覚え易くて良いじゃないか
シリアスなシーンがどうなるか心配だけど
874名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:06:36 ID:4zpOxaTQ0
つかNEVERの製造も結局お父様が関わってるとかほんと底知れねえなあw
875名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:14:50 ID:kd6pOMIJ0
結局映画で完結なの?それともTV版で完結?
876名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:16:28 ID:my4+354W0
ヒートの人スゲぇ美人だったなぁ。
見せ場多くてうれしかった。
877名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:16:34 ID:aW0yuFUc0
映画は映画で完結してるワンエピソードなんですけど?
878名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:17:47 ID:SSVvqCsEP
>>875
今回の映画ではまったく完結していない(時系列的にはこないだ放送されたのが映画後の話
TVで完結するんじゃないかなぁ、でも冬の映画はどうなるんだろう

>>874
あれ競争相手を見学してただけで
別に関わってたわけではないんじゃね
879名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:20:29 ID:kd6pOMIJ0
>>877
そうだったのか…
てことは今回の映画ってパラレル設定ではないの?
880名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:23:13 ID:wMESdhI+0
サイクロンの変身凄かった・・・
おっぱい零れそうで手を差し伸べたくなったよ
881名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:24:43 ID:XN5vgeSO0
パンフに風都の住民たちの紹介も載ってて感動した
882名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:25:37 ID:ZtYNNbN40
>>879
パラレルではないよ
公式で映画本編は44話から45話の間の話ってなってるから
今のところ、映画の内容と本編で食い違う所は、特にないしね
883名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:27:03 ID:hGOVDFrh0
全体的にテンション高い、いい映画だった
ネヴァーの面々もいいキャラしてたし、エターナルかっけぇ
ただ、アクセルトライアル対トリガードーパント戦の決着があっさり過ぎて肩透かし食らった
ディレクターズカット版に期待
884名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:28:22 ID:4zpOxaTQ0
つかオーズの主人公が一瞬ジミーに見えました、こんなとこで何してんだとか素で思いました
885名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:28:50 ID:aW0yuFUc0
投げ捨てられるエンジンブレードさん・・・
しかし投げられた後ぶつかって施設ぶっ壊すところ丁寧にCG処理されててワロタ
886名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:29:06 ID:IflncOw20
3D版見たけど冬予告はなかったな
開始時にゴセイ&Wで3Dメガネの説明してたからトレードオフなんかね
887名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:29:45 ID:/I3psU680
オーズの必殺技、マキシマムドライブじゃないからドーパントは普通粉々になるんじゃ・・・。
888名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:30:17 ID:N5joP1UU0
T2メモリの出すマダオボイスって
通常の奴と変わりなし?
889名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:31:22 ID:hGOVDFrh0
>>885
そこんとこは細かいのに生照井がエンジンブレード楽々使いこなしててワロタ
いっそ照井怪力設定で良かった気もする
今更だがな
890名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:32:12 ID:JU/KI2VbP
アクションてんこ盛りも良かったけど、欲を言えばもう少し落ち着いてストーリーを進める場面もほしかったな
単純に尺の問題だから、DC版に超期待

あと出来れば最後のキックは技名叫んで欲しかった
891名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:32:48 ID:uDjfBQq40
ハードボイルダーもハードタービュラーもでたのに、
ハードスプラッシャーェ・・・
892名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:34:41 ID:wMESdhI+0
>>889
そこまで楽そうには見えなかったw
893名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:34:46 ID:3JKCdxJC0
スプラッシャー「MOVIE大戦でも俺余ってるだろ!」

移動で使われただけマシか・・・
894名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:35:19 ID:/I3psU680
ウォッチャマンとサンタちゃんの治療費誰が払ったのだろう。
>>891
後ハードガンナー
895名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:38:08 ID:4zpOxaTQ0
3D版だと予告ないのか、ちょっと寝過ごしちゃって2D版見るしかなかったんだけど得したなー
そういや冒頭のウェザー・ナスカ倒すときにバイクモードのアクセルがマキシマムドライブ使うのってあれが初めてか?
896名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:42:05 ID:kd6pOMIJ0
冬映画ってあるの!?
897名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:42:26 ID:aW0yuFUc0
>>896
あるよ!
898名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:44:12 ID:sKKZLbGw0
超面白かった。
映像面の迫力が異常。パラロスといい勝負
しかしドラマパートがカットされすぎだろ
監督曰く、カットされた20分のほとんどがドラマパートらしいが
カットが多いせいでいろいろ唐突。あと意外に大道空気。
でも戦闘シーンは総じて素晴らしかった。でも3Dである必要はなかったと思う
>>895
新技だったね
899名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:44:53 ID:lvbyazPmO
>>889
20kgって子供一人分だぞ、両手で重そうに支えてたじゃないか
900名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:46:55 ID:wMESdhI+0
20分もカットされてんのか
901名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:47:33 ID:0ka8U1720
大道とルナの濡れ場シーンカットされたって須藤が言ってた
902名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:47:55 ID:m0fB7DoZP
>>898
>3Dである必要はなかった
こういう意味が分からないこと言う奴が多くてイライラする
アバターは3Dでヒットしたけど、3Dである意味なんかゼロだろ
903名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:47:57 ID:JU/KI2VbP
照井は美味しいセリフが多すぎる

翔太郎のドラマでの活躍は冬に期待
904名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:48:32 ID:svF0W8I/0
三つほど質問

オーズは変身したする前の役者も登場した?
エターナル戦はCGの技術が凄い事を押し出してたけど実際はどうだった?
個人的に良かった部分は?
905名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:48:36 ID:FLpkSISa0
>>898
20分もカットされてたのか、ディレクターズカット版に大期待だな
本編は何分?
906名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:49:37 ID:sKKZLbGw0
>>900
パンフに載ってる監督のインタビューでは
完成品は85分ほどになってしまって、66分の尺に合わせるのに苦労したとさ
アクションシーンはほとんど切ってないらしい
907名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:50:31 ID:my4+354W0
ゴセイジャーいらなかった。
908名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:50:32 ID:wMESdhI+0
個人的に良かったのは頭の後ろからバイク音が聞こえたこと
劇場の設備にもよるんだろうけど
909名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:50:38 ID:lvbyazPmO
>>904
1・変身アイテムをWに拾ってもらい、変身した
2・全フォームでエターナルをぼこぼこ
3・ライダーパンチでクロスカウンター
910名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:51:20 ID:4zpOxaTQ0
ドラマパート少なかったのはオールライダーの反省かな・・・
冒頭のヘリシーンからしてカットされてそうな唐突さがあったな
911名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:52:39 ID:JU/KI2VbP
>>904
オーズは変身シーンあるよ、もちろん火野も出てる

最終エターナル戦は全フォーム乱れ撃ち状態、瞬きするのが損なくらい
912名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:53:10 ID:LZhrNAy1O
>>896
やっぱりあるんだって思ったw
まぁいろいろ味しめちゃったしなぁ。

すげぇ面白かった!!!!!
オーズとの共演も良かったし。
オーズドライバーにはまだまだ違和感だがそのうち慣れるだろう。
ジョーカーに変身する翔太郎がやたらかっこつけててワロスw
念願だったもんなぁ。
あとボウケンシルバーがゲームスタートとゲームセットしか喋ってないw
913名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:53:41 ID:4zpOxaTQ0
そういえば・・・ジョーカーエクストリームあったっけ
914名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:55:01 ID:lvbyazPmO
>>913
ルナジョーカーのマキシマムが出たから良いじゃないか
915名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:55:28 ID:svF0W8I/0
>>909
>>911

そうなのか、ありがとう
安心して友人に勧められるよ
916名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:56:25 ID:sKKZLbGw0
ジョーカーストレンジでちょっと笑ってしまったw
ルナ側が分身してぺちぺち→ジョーカーがクイックムーブで接近してぶん殴る
シュールすぎるw
917名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:59:04 ID:4zpOxaTQ0
>>914
そうなんだけど、CJの出番はかなり多かったからまた見たかったなあと思った
918名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:59:19 ID:SSVvqCsEP
トリガーエアロバスターのショボさには泣いた
919名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:59:55 ID:CxUUMxkP0
すげえ面白かった! 個人的にはここ数年でトップの出来。
アクション多目なのにドラマも短い尺でそれなりに纏まってたし。
NEVERも全員しっかりキャラ立ってて良かったな。

タ・ト・バ♪とオカマの叫びでよく解からない高揚感を覚えた
920名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:00:47 ID:lvbyazPmO
>>916
元々、製作側が扱いにくいフォームだから仕方ないw

オーズを見たフィリップのコメントもツッコミたくなったな
お前が言うのかとw
921名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:01:14 ID:0ka8U1720
NEVERのスピンオフあったらいいのに
922名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:01:44 ID:sKKZLbGw0
>>919
嫌いじゃないわ!
嫌いじゃないわ!
923名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:02:58 ID:wMESdhI+0
あらイケメンね
924名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:03:04 ID:JoNpRadt0
今までの依頼者が出てたみたいだけど、誰が出てたか判る人いる?
925名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:03:20 ID:lvbyazPmO
>>921
ネバーのメンバーは機会があればやりたいと言ってると東映公式に書いてた
926名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:03:25 ID:aW0yuFUc0
>>922
セイヤッ!
セイヤッ!
927名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:04:12 ID:aW0yuFUc0
>>924
アゴとリリィと鳥のお姉さんと和菓子はわかった
928名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:05:04 ID:jXgWCwmZ0
ハーフチェンジの連続よかったなあ
929名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:05:43 ID:4zpOxaTQ0
>>924
麻生夏子とエロい手品の人とジミーはわかったが・・・EDのテロップ見る限り10人以上居たっぽい
930名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:06:38 ID:87JrGukO0
議員とその娘
バーバー風の父娘
リリィ白銀とフランク白銀孫子
ゆうかりんと教授
千鶴(オレタマンネー)
パティシエ娘

は確認できた
931名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:06:44 ID:sKKZLbGw0
>>924
和泉優子(マネー回)
楠原みやび・あすか(アノマロ回)
星野千鶴(ヘブンズトルネード)
淺川勇三・麻衣(スイーツ回)
江草茜・バーバー風のマスター(さらばナスカ)
ジミー中田・墨田ゆきほ(ライアー回)
リリィ白銀・フランク白銀(ツインマキシマム)
赤城教授・雪村姫香(ナイトメア回)
島本凪(トライアル回)
932名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:08:02 ID:hxIzNDwBP
>>925
ディエンドに続いてエターナルが超電王へFA移籍
幽霊電車辺りに乗せてもいいか
933名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:08:11 ID:lvbyazPmO
姫かりんがいたのに違和感w
あと、鳥のお姉ちゃんは野鳥園の制服で分かりやすかったと思う
934名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:08:27 ID:CxUUMxkP0
大道は「みんな化け物になれば俺一人が除け者にならない」とか言ってたけど、
なんか初代ライダーの話題でよく言われる改造人間の孤独を連想したな。
935名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:09:00 ID:SSVvqCsEP
>>931
そういやヘブンズトルネードの片割れいなかったなぁ
・・・・・・別れたんだろうか
936名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:10:11 ID:JU/KI2VbP
俺に質問するな!の使い方が最高に良かった
937名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:10:17 ID:ptL2wAvIP
昨日ネットで間違えて2Dのほう予約してテンション下がってたが
蓋をあけてみれば2Dでも全然面白かったな!日を少しあけてまた3Dで見に行こう

ルナドーパント製のマスカレイドがやけに根性値高くてワロタ
分身元が同じ人間なだけあって統率とれてたなぁww
ライダーキック・クロスカウンターライダーパンチ・連続フォームチェンジが圧倒されましたわ
938名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:10:20 ID:wMESdhI+0
おお
パンフレットにT2ガイアメモリ全部載ってるね
939名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:11:14 ID:TYzqM6Ha0
>>934
ある意味正統派改造人間ライダーだよね。真っ白いスーツデザインは死装束なんだろうか
940名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:11:26 ID:ahPQiOPB0
もしかしてこの映画凄い映画なんじゃないか…
本編と整合性が取れてて映像クオリティ高くてアクションも完璧
敵も味方もキャラが立ってるし現キャラをかませにせず新ライダーの強さと活躍も演出
映画ライダーのエターナル、ジョーカーもめちゃめちゃかっこいい
最終決戦のライダーコールにCJGXの登場の盛り上がりっぷり
正に正義のヒーローだろ、あれは

俺の中ではライダー映画でも屈指の良作としてランクされたわ
これはやばい
941名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:11:28 ID:XN5vgeSO0
>>935
今回隣に弾吾の姿が見えないようだが、また喧嘩でもしたのだろか?

ってパンフレットに書いてあったw
942名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:12:33 ID:fX/k74Kf0
翔太郎の一人変身がかっこよかったし、照井の生身アクションもよかった。
総じて今回の映画はアタリ……ただしゴセイジャーイラネ
943名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:13:29 ID:4zpOxaTQ0
パンフレットにスカルとロストドライバーの辺りのこと書いてないかな
あそこだけご都合展開のようだった
944名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:13:49 ID:sKKZLbGw0
もう最後のCJGXの迫力でど忘れしちゃったけど
メモリが直って照井が変身するとき、「振り切るぜ」の前になんて言ってたっけ
相変わらず照井は名台詞メーカーすぎる
945名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:14:48 ID:ptL2wAvIP
>>944
思いっきり、って言ってたかな
照井は生身アクション良かったねー
946名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:15:12 ID:UQno+I5OP
>>940
これで本来の85分の尺だったらな…良作どころか傑作だったのに。
あとNEVERのバックボーンが雑誌掲載の外伝しかないのが残念。
本編にNEVERと大道のバックボーンからませてほしかった。
ゴセイジャーなんかいらないから、100分ぐらいにして欲しかった。
あとは同意。
947名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:15:18 ID:1oaXo8yE0
>>942確かに。ゴセイジャーが先じゃなく、後だったらWだけ見て帰るレベル
948名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:15:22 ID:Yr6bwnIY0
思い切り…振り切るぜ だったかな?
949名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:15:26 ID:aW0yuFUc0
>>944
「どうやら仲間がやってくれたようだ
これで思う存分・・・振り切るぜ!」
じゃなかったか?
950名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:15:31 ID:svF0W8I/0
弾吾さんは実写怪談レストランの世界に行っちゃったから…
951名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:16:37 ID:r6eQS/GD0
ヒートの女が最高にエロかったぜ
952名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:16:38 ID:sKKZLbGw0
>>945>>948
あぁ、それだよ。ありがとう
「知らないのか? 俺は死なない男だ」とか
「俺に質問をするな!!」「そうだったな!」とか
照井△
953名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:16:43 ID:kd6pOMIJ0
評判はかなり良いみたいだ
誰か見所を産業で
954名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:16:57 ID:UQno+I5OP
>>941
弾吾のDQNぶりに愛想が尽きて別れたのだろうか?
ジミーとゆきほが仲良いカップルなのはほのぼのするけど。
955名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:17:27 ID:ahPQiOPB0
>>950
翔太郎…次スレを…頼んだぜ
956名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:17:59 ID:Yr6bwnIY0
次スレの事が分かるのは僕の本当の親だけだ!
957名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:19:38 ID:ahPQiOPB0
>>953
・ジョーカー!!
・驚天動地の変身音な新ライダー
・黄金極限の最終決戦

あとジョーカーの変身とか活躍とか産業じゃ説明するのは無理だな
958名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:19:47 ID:ptL2wAvIP
>>953
仮面ライダージョーカー
風都民からの仮面ライダーコール→CJGX
嫌いじゃないわ!
959名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:20:05 ID:4zpOxaTQ0
所長と竜くんのフラグますます強くなったな
テレビ最終回はマジで結婚しそうな勢い
960名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:20:11 ID:CxUUMxkP0
OPの入り方も痺れたな。
エターナルの顔見せがえらくアッサリしてると思ったら、
はためくマントとあのイントロだよ
961名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:20:22 ID:XmEh4Hqe0
>>876
八代みなせ
知る人ぞ知るグラドル。
これからはアクション女優としてやってくのかな・・・。
962名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:21:02 ID:Yr6bwnIY0
>>953
切り札はいつも俺の手に
あらイケメンね
町に救われたようだな
963名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:21:45 ID:1oaXo8yE0
964名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:22:24 ID:5l2OrPS+0
Wはいい話だったけどゴセイジャーの方は相変わらず
あきらめない!→労せず手に入れたカードで撃破
ってパターンで萎えた
965名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:22:31 ID:4zpOxaTQ0
>>953
マスカレイドとのバイクアクション
ジョーカーのライダーパンチ→メタルとのクロスカウンター
ゴールドエクストリーム登場
966名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:23:05 ID:ptL2wAvIP
ヒートの人に踏まれて(押さえつけられて?)桐山君もさぞや嬉しかっただろう・・・
967名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:24:57 ID:ahPQiOPB0
>>963
これはポチるしかない…
全力で踏まれに行くレベル
968名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:25:54 ID:HR451sOc0
>>928
あそこ良かったね  数えてないけど当然全フォーム出てんだよな?

TVや映画?でまだ出てないマキシマムがLJのだったっけ? 今回のでクリア??
ジョーカーの変身ポーズは、やっぱあれブラック? 
桐山ブラック世代だもんね てつをさんを見に来るとかw

>>953
1、ライダーパンチ&ライダーキック
2、メダル、メダル
3、嫌いじゃないわ!!
969名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:26:35 ID:1oaXo8yE0
970名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:26:43 ID:87JrGukO0
>>950はどこかに行ってしまったようだ

俺が建てよう
971名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:28:46 ID:87JrGukO0
おk

【映画】仮面ライダーW FOREVER Part2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281158901/
972名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:29:44 ID:sKKZLbGw0
>>971
さぁ、お前の乙を数えろ
973名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:29:48 ID:ptL2wAvIP
>>971
乙!報酬は10億だそう
974名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:30:23 ID:Yr6bwnIY0
>>971
乙を
975名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:31:51 ID:wMESdhI+0
>>971
乙!!


パンフレット充実してる。買ってよかった
何故か載ってる尻彦のインタビューもよかったw
976名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:32:20 ID:ahPQiOPB0
てか監督、ウルトラ銀河伝説の人か
確かパワレンメインに撮っててライダー参加はWからの人だよね
977名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:32:53 ID:CxUUMxkP0
このビームを浴びればスレの全住人が>>971乙をする
978名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:33:07 ID:XN5vgeSO0
>>971
強くて乙メン!嫌いじゃないわ!
979名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:33:59 ID:ahPQiOPB0
>>971
乙、嫌いじゃないワ!
980名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:34:35 ID:sKKZLbGw0
>>978-979
お前らw
981名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:34:53 ID:O6XFy3wJ0
>>971
やっと見つけた、俺の乙!
982名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:38:23 ID:sKKZLbGw0
ジョーカーメモリを見つけるシーンは初っ端の雨漏の伏線もあって良かったけど
スカルはやっぱり都合よすぎる気がしたな
本当にマリア=シュラウドで、マリアが去り際に置いてったのかと思いきや違ったし
あのおやっさんは何だったんだろ?TVシリーズへの伏線か何か?
983名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:41:28 ID:Yr6bwnIY0
バイラス方式でメモリに魂が宿ってたとか?
984名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:42:06 ID:JU/KI2VbP
>>982
切り札体質の翔太郎が無意識にロスドラを召喚した……とかで無理矢理納得した
985名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:43:12 ID:ahPQiOPB0
>>982
かつてない風都の危機におやっさんが天国から助けに来てくれたと脳内解釈した

今まで大した奇跡なんて起こらなかったんだ
このくらいの奇跡くらい許されたっていいじゃないか…
986名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:43:13 ID:ptL2wAvIP
ロストドライバーはシュラウドが空気読んでオレタマンネー方式で窓から投げ入れたんだろ
スカルは翔太郎が疲れてて・・・
エターナルのロストドライバーって入手方法とか描写あった?パンフは買ってないっす


ああ、あと何気に園崎製ガイアメモリが出回りすぎだと思いました^p^
987名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:43:44 ID:wMESdhI+0
ゴセイジャーの世界で生き返ったおやっさんが置いていった
988名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:47:26 ID:Kc7WptYt0
風が吹くときに霧彦さんのセリフとかがが入れば最高だった
989名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:49:41 ID:aW0yuFUc0
>>971
乙!
いまさら数え切れるか!
990名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:50:09 ID:4zpOxaTQ0
そういやエターナルが26マキシマムドライブさせるとき、最初にゾーンでマキシマムドライブしてるんだな
ゾーン何気にすげえの?
991名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:50:29 ID:cd3i9Gt1P
出てないゲスト市民は
W回→死亡、逮捕
V回→寝たきり姉と弟
Q回→逮捕、死亡
F回→逮捕
I回→逮捕 とその母
T回→逮捕 だっけ?
P回→人形と父
B回→逮捕 とサム
Y回→記憶喪失
X回→死亡
G回以降は撮影時期の問題かな?
992名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:50:45 ID:7774nWV/0
面白かったなぁ…
決戦に向かう前の翔太郎と照井とか、過去登場したゲストや一般市民が精一杯送る頑張れ仮面ライダーコールとか、連続フォームチェンジとか、最高だわ。

あとルナドーパントも最高でした。
993名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:50:51 ID:sKKZLbGw0
>>984
切り札体質なのかなぁ
そういやCJGXも奇跡によるものだし、テラー戦への伏線か何かかな?
CJGXは散ったエネルギーが風でエクストリームに流れ込んだって解釈したが
994名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:50:55 ID:Yr6bwnIY0
>>990
アレはZONEのマキシマムドライブで他のマキシマムドライブを集めたって事だと思う
995名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:59:19 ID:5fYPZBLB0
東映さん
85分の長尺版
レイトとかで上映してよ
見に行くから
996名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 15:01:19 ID:r7tpHDHb0
>>995

観たいぞ。
DC版までは長過ぎる。
997名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 15:07:13 ID:wMESdhI+0
997ならDC版レイト上映で振り切る
998名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 15:08:33 ID:r6eQS/GD0
オーズとジョーカー最高
タートーバータトバタ・ト・バ!
999名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 15:09:21 ID:ahPQiOPB0
999ならみんなルナ・ドーパントに
1000名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 15:10:04 ID:Yr6bwnIY0
>>1000ならDC版明日発売
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/