仮面ライダー電王アンチスレ27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、「仮面ライダー電王」のアンチスレです
仮面ライダー電王の悪いところ、不満だったところ、
こうしたらいいのでは?etc…を語って行きましょう。
他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
力説するほど傑作or駄作だと確信しているのなら、
反対意見などはスルーしてください。
信者だろうがアンチだろうが他作品比較を持ちこんだ人達は
喧嘩両成敗、全員電王の必殺技をくらってくたばってください。
ちょっと頭のネジが外れた方にいちいち突っ込む人は
荒らし同等の扱いを受けます。

前スレ
仮面ライダー電王アンチスレ26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252895159/
2名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:39:01 ID:6UHdSDZ00
?
3名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 17:36:32 ID:xjlKfTTw0
>>1
4名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 07:28:06 ID:9ii/ZE3QO
ディエンドは好きなライダーだから見たい。
でも、憑依コスプレのネタにされるお人形扱いなら見たくない。
電王だけで独立して他巻き込まずにいてくれるなら
「嫌だから見ない」を実行できて平和なのに。
5名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 07:28:48 ID:9ii/ZE3QO
ageすまん
6名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 09:33:04 ID:cN0z23hDO
あぁ…海東が憑依される可能性もあるんだよなぁ…。
7名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 10:49:44 ID:Wc6WMDTOO
海東が憑依されてしまうのは確定だった筈

こうしてどんどん平和な世界を破壊していく悪魔電王
8名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 11:47:54 ID:Zby+wYC5O
もし、この映画がコケたりしたら
今放送してる仮面ライダーとかに影響出たりするの?
9名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 13:25:08 ID:Rp7IscDtO
出ないよ
10名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 13:29:14 ID:XF6K2oQgO
むしろディエンドやディケイドが電王の世界を破壊してくれたら良いよ

米村たのんます
11名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 14:52:41 ID:Vp4mFlax0
>>7
亀に憑依されるんだよな、確か

ある意味、コンプリディエンドに電王ライダーが含まれていなくて助かった
12名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:16:42 ID:7fQTRZeYO
海東も嫌いな俺には最悪の組合せですわ
13名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 16:24:04 ID:v6D1Uipy0
亀も海東も好きなんだが
亀>>>海東になりそうだから止めて欲しい
14名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:44:24 ID:Wc6WMDTOO
>>8
むしろ、今コケてもらわないと
今後のライダーにまで、悪影響出る
15名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 21:30:08 ID:Zby+wYC5O
>>9
だったら良いんだけどね
もしコケて あーっ!予算がな〜〜い! な〜んてことになって
今放送してる番組が悲惨なことになったらど〜しよ〜と思って
16名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 06:14:21 ID:4vfg/pj10
ディケイド最終回の酷さも元をたどればさらば電王で味を占めたせいだからな
17名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 08:46:38 ID:ARGYcqF/O
チャンネル回すのに時間がかかっちまった
朝から、汚ねェモン見ちまったわors
18名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 10:30:24 ID:pKopOAP50
SHTの掛け合いが早速潰されたな
どこまで汚染すれば気が済むんだ、電王……
19名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 19:50:08 ID:p5lTT3jL0
お前ら、久し の時点でチャンネル変更余裕でした
20名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 23:56:39 ID:gwUVzK9/0
電王は平成ライダー屈指の酷いライダーだな…
平成全部見てる人なら分かると思うけど
今度やる新作で映画チケット大人一人1500円として 3回で4500円だろ?
話もただでさえ平成で一番幼稚臭くて微妙なのに…
劇場版全作品見たけどどれも完成度低い事低い事
パラダイス・ロストやプロジェクトG4のような一本の映画を作ろうと言う気が感じられない
というかいい加減モモタロスにCMやらせるの止めようぜ…
キバの頃からでしゃばってるじゃねえか
21名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 01:17:26 ID:4+8jnqyl0
中盤までは好きなんだが後半からはイマジンコントが多めになっちゃったのがな
22名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 03:42:37 ID:2he75eWU0
クライマックス〜白鳥降板以降は仮面ライダーじゃなくて腐女子キャッチ電王
23名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 11:31:05 ID:/JM7v1UG0
序盤のイマジン憑依人情物はまだよかったんだけどな、ほんとに。
銭湯立て篭り事件みたいなどーしよーもない話もあるにはあったが。
24名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 13:40:20 ID:fYWiaRVe0
個人的にはモモの「ごめんなさーい」の話と大工のやつもつまらんかった
25名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 15:53:08 ID:g9wtMAjO0
とりあえずオシリーナ見たいから電王映画見に行く
お前ら許してくれ
26名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 00:55:44 ID:z6ENTSgW0
SICオシリーナとNEW電王はめでたく限定販売だとさ
一般だったら小売死んでたな
27名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 11:36:08 ID:3QgAzb2E0
人間キャラクターと今のところ映画でしか出てない噛ませライダーなんだから当然だろう。
さすがにバンダイはSICやフィギュアーツのタロスズダダ余りで学習したみたいだしな。
28名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 15:54:08 ID:uaFlUYFGO
>>12
好きなライダーが出ないから絶対に見ようかどうか悩まなくて済むだろ、逆に喜べ。
29名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 23:54:09 ID:4oQUO1oo0
好きなライダーが出ても憑依されるか
尻に剣が刺さる程度の活躍だろうけどな
30名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 19:44:08 ID:T1PNzsGO0
電王のおかげでLR剣王とNEW電王、SRブレイド一枚ずつ残してガンバライドカード全部売って引退した。
小遣い稼げてよかったよかった。
…許せ、NEW電だけは好きなんだ。
カウンタースラッシュかっこいい。電王にしとくにゃもったいないぜ。
31名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 21:18:15 ID:aofUY57c0
今更ながら、W公式のニュースのページに一瞬ヒヤヒヤした
とりあえず映画村バレはW単独の収録だったし、糞王に貴重な尺を潰されるのはカンベンだ
32名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 22:10:24 ID:uFEn/KvR0
>>30
実際NEW電は、電王ライダー(主に味方)では数少ない「素直にカッコイイ」デザインだと思うぜ?
でも一番不人気という…
33名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 21:03:27 ID:57XYN3P+0
34名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 23:23:11 ID:SHNkWgfn0
一体だけ入れるならNEW電王なんじゃねえの…
ライダー目当てで怪人もどき引き当てた子供はどんな顔するやら
「面汚し」って言葉がしっくり来るな
35名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 07:43:36 ID:rT0zqXY+0
>>33
しかも、その中で完全新規がFJとアクセル、赤いのだけだからな
前2つは兎も角、赤いのは優遇され過ぎだろ
LR版も全く使えないし
36名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 19:47:16 ID:rT0zqXY+0
ハッピーセットのガンバライドのCMやってたから見たんだが、あんなオチとは思わなかった
普通にカードだけでいいじゃねぇか
37名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 14:14:04 ID:KKVuPrTA0
38名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 21:36:32 ID:iAVcMxDQ0
NEW電、ストライクは格好いいんだけどね。ベガは蛇足だった。
39名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 23:56:56 ID:nk3xedpv0
もう宇宙刑事電王とか別のシリーズになってくれや
仮面ライダーにしゃしゃり出るな
40名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:09:46 ID:ZBculPcc0
さら電の時はタロスズそんなウザくなかったし
幸太郎を諭すモモや、子供助けるリュウタとか好きだったんだけど
何で超電で初期の頃の迷惑顧みない怪人に退化させたんだろ。
41名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 23:16:41 ID:49d+4JO90
マクドナルドのCMうぜー^ω^;
42名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 12:58:39 ID:c6n2jxQc0
>>40
パラレル(笑)だからじゃね?
実際超は詳細設定が本編と比べると矛盾点がぽろぽろ出てくるらしい。
43名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 21:12:18 ID:7x+KoiJd0
電王の視聴者は成長したイマジンなんて望んでないからな
あくまで好きな声優さんが憑依したり宴会したりコントして、オマケ程度にバトルする
をひたすら繰り返す糞映画に成り下がった
44名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 15:56:18 ID:26OlKlDh0
マックカード、2枚買って2枚ともクソタロスときたもんだ
マックは俺がいつキレるか賭けてンじゃねェだろォな
45名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 18:05:33 ID:CqqDUwkG0
血の気が多い喧嘩狂や女好きの詐欺師や親切にしてるつもりで迷惑にしかなってない馬鹿や考えなしにどんな酷いこともするクソガキが
良太郎のおかげで少しはまともになる、っていうドラマだと思ったのにね。
46名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 22:00:17 ID:+Ow3rcoA0
やたらと成長だの変化だのといった言葉を使い、電王を批判しようとする輩がいるようだが、
果たしてそんな変化がヒーロー作品に必要だろうか?
キャラクターの性格や立場が変化するということは、それまでの穏やかな、落ち着いていた状況が失われ、
平和な人生が崩壊するということになる。そこには安心できる「日常」はない。
そもそもヒーロー作品は、悪によって平和な日常が壊され、人々(視聴者)が落ち着くことのできる世界が失われようとするとき、
ヒーローによってそれが守られ、再び平穏な日常が取り戻されるところに魅力がある。
日ごろの仕事や人間関係に疲れた視聴者は、テレビの中のそうした安らかな空間が守られ、いつ観ても同じ光景が広がっているという状況に
安心感を抱き、心癒されることができる。それが日本の伝統的なエンターテイメントのあり方であった。
水戸黄門やドラえもんといった長い歴史を持つ人気番組たちも、最後はいつも「元通り」の日常が取り戻されるからこそ、ここまでの人気を勝ち得た。

電王の映画が何本作られても、毎回その中でイマジンたちがくり広げる騒動は変わらず、愉快な「日常」をいつも見せてくれる。
成長の名の下に心癒される空間を破壊してまで、人間は変化を望むべきであろうか?
47名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 23:13:14 ID:pNGfI9PE0
今日は快便でした
まで読んだ
48名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 00:07:34 ID:X9EygXLY0
水戸黄門やドラえもんは同じ土俵に上げちゃだめ
クール制とかシーズン制とか一年間とか初めから放送期限がある作品は
不変性を盛り込んで物語を作らない。主人公達が何かしらの変化を遂げるものが好まれるし
そういったものが作られてるのが現実
49名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 00:20:25 ID:1BsxYH1a0
以蔵の慰霊祭で電王のお陰とか言うレスが・・・
勘弁してくれぇ・・・
50名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 14:11:00 ID:144WW6jx0
体制側で「よし押すぞ」と決めたらいくらでも押し切れてしまうものなんだな

モモタロスもデンライナーも糞みたいに売れなかったし
SICやフィギュアーツの余りっぷりみてもわかるだろうに・・・

声オタやら腐女子やらの嗜好を狙うというよりも
体制側でもずぶずぶの奴らが牛耳ってるから
このような異様な流れが続いてるとしか思えない

あの赤い化け物をいつまで出しゃばらせておくわけ?
51名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 14:48:32 ID:Osq1xisC0
赤い化け物は子供達に大人気ということになってるらしいよ

すごいね>赤い化け物
52名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 00:26:50 ID:2lKkeUbN0
シャア専用ザク
を悪夢に見る連邦の平兵士 の話は全然聞かない
53名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 05:22:54 ID:8nn9xVqH0
シンケンアンチスレで話題の自称プロ視聴者が
こちらにも現れたと聞いて見に来たんですが
こちらでは大して話題になってないですね。
高圧的な論調はあいかわらずですが
54名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 06:04:33 ID:sBc9C8rD0
最初からNEW電王くらいカッコよければ許せてたのかな…
ソードフォームのデザインはダサすぎたよ、いくらなんでも
55名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 07:14:46 ID:wWQwP/hG0
>>51
新作映画はイマジンもいるから子供にも受けるだろうとか言ってるのを見たが
Wかゴセイ見てるちびっ子にあんなの見せてもハァ?だろう
56名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 07:33:07 ID:OCDbrDjU0
>>50
映画に客が入る限り続くだろうな
東映の社長あたりが稼ぐだけ稼いでもらいますって言ってたし
57名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 08:21:34 ID:Vu9Lu4XR0
そういうの聞くと本当に冷めてしまうわ
今はその対象が電王だけど、今後出てくる他の作品が同じ様にされて
嫌われていく過程を辿っていくのかと思うとただ電王ウザイで済ましていいのかと
悩む
58名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 09:24:18 ID:m4BuzDmb0
プッシュの仕方が強引過ぎてなんか怖い
おもちゃもダダ余りでちっとも売れなかったのに
気持ち悪い信者が出荷量がどうのとか言い訳しやがるし・・・

人気あったらデンライナーが9割引で延々と売れ残ったりしないだろ
モモタロス関連やSICがあんなに売れ残ったりしないだろ

なんなのこの気色悪いプッシュは?
なにをしたいの?

声優オタを取り込んでなんかいいことあるの?
59名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 13:29:06 ID:itX9RyK60
どこもそうだが競争相手を淘汰し尽くすとろくなことやらないな
番台がまた性懲りもなくたまごっちのアニメとかやってるけど
奴等に言わせりゃ話題の人気キャラってことにされてしまうんだろうし
市場を支配してる側はやりたいことだけやりたい放題だわ

赤い化け物の異様なプッシュぶりとか、制作側やスポンサー側に
声優オタが棲みついていて内部から蝕んでるんじゃないかと思えてしまう
60名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 16:34:50 ID:ZkXycfc+0
極魂で本家の大事件の影響もあるのかネット予約が困難になってるワイカリ。
ワイカリと同じで予約混雑が予想されている剣王。(アマじゃまた復活待ちみたい)
それに対し未だに余裕で予約できる電王w

どうした?電王は視聴者を感動させた神、剣は視聴者を呆れさせたクソではなかったのか?
散々変なコピペで剣信者に喧嘩売ってきた電王信者さん達。
61名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 18:05:13 ID:m4BuzDmb0
もう供給側に変な趣味の人が混ざりこんで
変な趣味ばかり押し付けてるようにしか思えない

あの赤いオバケがライダーファンにウケるとは到底思えないし
関連グッズもまるで売れないのになんで赤いオバケをプッシュするの?

なんなのこの異様な贔屓プッシュは?
62名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 18:09:50 ID:SlPuM6ZW0
電通のコリアキャンペーン並みに不自然なゴリ押しだな。
変なバケモン怪人が子供に人気あるわけないだろ。
フィギュアも売れないし変な電車もさんざんだったくせに。
63名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 19:38:24 ID:/eW6V8mG0
極端なキワモノゆえにプッシュも極端になるのかもな
ゴリ押しプッシュでいくのは最初から決まってたようだし
64名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 19:43:02 ID:Rjxbqzu90
76 :名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 23:46:53 ID:qzFmdcBC0
こりゃ超電王トリロジーはコケるなwww
試写会のバレがこねーとかwww

77 :名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 23:48:50 ID:qzyFS7iV0
>>76
きてたよ
クソだってさwwwwwwwwwwwwwwwwww

こいつ引き取っておくれよ
65名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 20:12:55 ID:Vu9Lu4XR0
試写会って3本を一気に上映したのかな
66名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 20:22:02 ID:SxI92uns0

電王を続ける = 声優さんと関わり続ける = 夢のハネムーン



この辺に異様な電王キャンペーンの理由があるのかも・・・

声ヲタが絡んでるとしたらズブズブ関係は切りたくないだろうしな
ここまで押しが酷いと新規客層の取込み云々なんてことじゃなくて
作ってる側に何らかの癒着関係があるとしか思えん
67名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 20:40:29 ID:2npe2Rlo0
俺は惜しまれつつ終わるってのが一番綺麗な終わり方だと思う
それで本当に続きバンバン出されるとえーってなる。
あくまで個人の意見だが
68名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 21:17:14 ID:lNeVy0VH0
マックのCMで現行作品と同等(以上?)の宣伝をするってどこが考えたんだろう
69名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 21:17:46 ID:OBGrSCDo0
惜しまれないようなキワモノに限ってやたらと気色悪いヨイショがあるんだなこれが
70名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 21:20:20 ID:piUOM7+k0
>>68
声優とずぶずぶな奴が企んだのでは?
71名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 21:24:51 ID:e0DFYz0E0
もしも声優オタの糞野郎が重要ポジションに食い込んでたら
ライダーの企画を利用して私物化するかもなあ〜
キモくてダサい変態玩具は糞余りだったしこんなに押しまくる理由がないもんな〜
72名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 21:29:47 ID:rV5712OL0
声優オタクに利用されてすっかり赤お化けにのっとられた平成ライダーの巻
73名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 21:34:35 ID:S+tKc3ZK0
3本グソがコケたら声優祭りでさんざん楽しんだ滓には責任取ってもらわんとな


あまりにもやりすぎ
74名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 21:43:23 ID:lNeVy0VH0
>>70
同時期の映画の宣伝の終わりだと信号機の色さえ間違えるモモタロスが
マックのだと流暢な英語を喋るって
連携取れて無さすぎると思うんだよな
75名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 21:53:21 ID:5XKSVDx60
声優ズブズブ関係で好き放題やってる屑が責任取らされますように
ライダーを変態趣味に利用した屑が退治されますように
76名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 21:56:58 ID:0a/dDGY40
ここまでやるとライダー悪用してるのもろバレだろ
電王をやり続けるってことは声優使い続けるってことだからな
何がなんでも声優使いたいって魂胆がバレバレなんだよ
77名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 22:48:47 ID:gaH74+OQ0
独占企業は自浄作用無いから内側から腐りやすい
まさにその典型
78名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 01:39:22 ID:FTnjEwbw0
声優オタしねばいいのに
特オタ押しのけてライダー食いもんにしやがる声優オタしねばいいのに

お気に入りのアニメがしょうもない実写特撮に取って代わられた挙げ句に
延々と特撮祭りやられたらどう思う?

他所の畑に押し入って荒らすような真似しやがる
性根の腐りきった声優オタはしねばいい

ライダーを食い物にして悦に入ってる声優オタはしねばいい
79名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 03:24:18 ID:EczOe+xm0

電王=声優絡める為の口実ライダー
電王=声優絡める為の口実ライダー
電王=声優絡める為の口実ライダー
電王=声優絡める為の口実ライダー
電王=声優絡める為の口実ライダー
電王=声優絡める為の口実ライダー
電王=声優絡める為の口実ライダー
80名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 07:18:18 ID:q5gPYi8R0
mixiニュース見たら「イケメンライダー大集合」とか書かれてたが
電王ファンの目的は声優だからなあ


81名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 08:55:08 ID:xE+CWWUT0
ファンというか・・・
声優と関わり続ける為に職権乱用してる奴いるだろこれ?

あまりにも不自然だし異様過ぎるし
82名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 10:13:28 ID:HXpyc5+H0

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン
83名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 15:06:50 ID:aeBgFGtF0
>>68
職権濫用可能な声オタが考えたんじゃないの?

  71 :名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 21:24:51 ID:e0DFYz0E0
  もしも声優オタの糞野郎が重要ポジションに食い込んでたら
  ライダーの企画を利用して私物化するかもなあ〜
  キモくてダサい変態玩具は糞余りだったしこんなに押しまくる理由がないもんな〜


ことあるごとに「電王!電王!モモタロス!」となるのはすなわち・・・
「声優さん使いましょう!声優さんを使いまくりましょう!」と同じ意味だからね。
84名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 18:35:11 ID:Mp4E3coP0
つまるところはアート作品だからな・・・。
好み次第で言い訳が成り立つから趣味を優先した声優押しまくりが
いくらでも許されてしまうというわけだ。
85名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 00:45:46 ID:1IYoBE3w0
声オタの企みによる魔のスパイラル


声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

(性根の腐った屑が退治されるまで続く)
86名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 02:00:03 ID:z2Yud08k0
何でこんな声優声優うるさい流れになってるんだ
87名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 02:12:37 ID:K2PbCi4D0
ただの基地外だろ
88名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 09:39:42 ID:2KgPI0LT0
声優声優とうるさいのは声優オタの基地害だろ

電王をやり続ける=声優を使い続ける ということだからな


やりたい放題の声オタの屑はさんざん楽しんだんだから3本グソの責任取れよ
89名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 09:42:50 ID:hff/pOBO0
どうしても声優使いたがる寄生虫を駆除しない限りオバケライダーは延々続く

その為のオバケライダーだからな
90名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 10:57:26 ID:+czBqd0e0
電王か
アギト〜カブトまでの平成ライダーは1作品につき戦隊と合わせて映画1作なスタイルで気持ちよかったのに
電王からそのペースが乱れてなんか気持ち悪くなった
龍騎や555も相当な人気があったと思うが、あれらは電王みたいにダラダラ引き延ばすことはしなかったのに
なんで電王だけこんなことになってるんだろう、東映の姿勢が変わっちゃったのかな

このまま金を搾り取れるまで有終の美を飾ることもできるダラダラ続かされる電王…少し気の毒だな
てかこんだけ電王の映画いっぱいあるんだから、その分の1つを劇場版クウガに分けてくれないかな?
ディケイドでクウガ人気がほんのちょこっとだけ再燃したかもしれない今こそやる機会は無いと思うのだが
ウルトラマンティガだってかなり遅く映画化されたしさ

まあでもオダギリジョーは難しいか…電王も佐藤健はもう難しいだろうけど、あの馬鹿イマジン共で替えがきくし
あの4馬鹿イマジンは良太郎ありきの存在で良かったのに、今はでしゃばりすぎ
91名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 12:34:27 ID:CDMpVtCu0

なんで電王だけこんなことになってるのか?


答え:声優使いたいから、職権濫用で声優使いまくりたいから


これしかないだろ、他に何がある?
ここまで異様で気色悪いプッシュの理由なんてそれ以外ないだろ


「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな

「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな
92名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 12:35:48 ID:9BtVjSaN0


「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな

93名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 12:56:12 ID:mi9x9+sa0
超・電王トリロジーの宣伝CMで電王に久しぶりって言われても全然久しぶりって感じがしない・・・。
94名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 13:00:31 ID:zbQ/J1Rj0
もはや老害だよ。
去年あたりから。
95名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 13:11:49 ID:tiEeRsP+0
最近はテレビ番組を見るときには常時手にリモコンが欠かせない
CMで弔糞王3とマックの糞オチが出た際は即座に他チャンネルへ変える必要がある
96名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 15:53:55 ID:Cda1zfYe0
声優オタの職権濫用オナニーをどうにかしろって糞番台に苦情入れてみたら?
あの会社ほんと壊れてるから何のポリシーもないし
バカな若造がプロデューサー権限とかぬかしてやりたい放題だから
97名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 22:51:16 ID:kyjeJOr/0
マックのCMって最初電王贔屓だと思っていたんだが
冷静に考えると
モモタロスが英語を喋ったり
ライダーとモモタロスが同列扱いで子供達に遊ばれているとか
変な所が目に付くな

もしかして現行ライダーだと契約関係で出演できないから
電王詳しくない人が一見派手に見えるモモタロスを使っただけとか?
98名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 00:07:11 ID:l8aWOSVM0
信者の最近の声
対外「今大河やCMで大活躍中の佐藤タケル君のブレイク作やぞ!どや!」
対内「イマジン声優・コバジョンイル総書記最高や!
   佐藤なんて最初からいらんかったんや!」
99名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 01:45:24 ID:ASghH6iX0
>>97
強引に変な見方しなくていいからw

電王の赤いバケモノ=声優様が
職権濫用の屑に気に入られてることは誰の目にも明らかなんだよ

「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな



「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな

まったく性根の腐りきった屑野郎だよ
100名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 02:30:15 ID:cO0v/KbN0
別にアンチスレってのは同じ事何回何回も繰り返す馬鹿の巣じゃないぞ?
101名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 03:02:40 ID:z005irRV0
良太郎がパチモンになっちゃった時点でオワタ
死んだって設定のほうがまだいいわ
102名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 06:41:09 ID:ZZlm8Hvj0
ウルトラマンコスモスばりの大人の事情アピールの方がまだ面白かった
中途半端に時の流れとかの設定でこじつけるから余計な事に…
103名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:04:59 ID:eJ6p3CQB0
全部、声優を使いたいやつがいるって理由にしたほうが
都合のいいやつでもいるのか?w
104名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:07:35 ID:Cn9dL2fQ0
>>103
仮面ライダーで声優使ってるのは初代ショッカー・ゲルショッカー首領の声を重厚に
演じた納谷悟朗さんの起用からだしライダーでは伝統みたいなもんなんだが
なにかっつーといたるところで声優叩きたがる声優アンチの基地害ぶりは
マジ半端ないからな警察に捕まる馬鹿が定期的に出てるようだし
105名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:31:37 ID:IkFKY6aA0
>>102
最初から矛盾の塊なのになw
今度はどんな信者の言い訳が聞ける事やら
106名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:41:34 ID:vb0HMxt10
ここまで露骨にやってるんだから
声優使いたがってる屑が好き放題やってるのは間違いないだろ

赤いバケモノの変態ライダーなんざその為のものなんだからな

電王をやるということは声優を使い続けるということだ
これは紛れもない事実だ

なぜ電王だけ異様に出しゃばるのか?
なぜ赤いバケモノばかり出しゃばるのか?

答えは明白

声優使いたがってる屑が好き放題やってるからだよ
職権濫用して声優使い続けたがるからバケモノライダーばかりやるんだよ
107名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:46:37 ID:FNUvqc3Z0

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン


性根の腐った屑野郎がやりたい放題やってるのは明らかだな
でなければ電王だけがここまで異様にプッシュされる理由がない

声優使い続ける為に糞みたいなバケモノライダーを続けてるんだよ
108名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 10:56:21 ID:SWR6Gmqv0
糞番台の体質が腐り過ぎなんだよ
しょうもない若造がプロデューサー権限とかぬかして
好き放題やっても何もおとがめなしなんだからそりゃこういう事態も招くだろ

お前らが熱狂的なクソッタレ声オタだったとして
たまたま糞会社で好き放題ポジションをゲットしたらどうするかを考えてみたらいい

当然こうなるわな
若造がしょうもないことばっかやりまくってる
自浄作用のない糞会社では当然こうなるわな

ただでさえ糞ばかり集まってくるのに自浄作用ないんだから当たり前だ

クソッタレな糞が声優使いたがるからマックCMにバケモノが出しゃばる羽目になるんだよ
バケモノが出しゃばるということは声優が出しゃばるということだからな
109名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 11:00:19 ID:ZZlm8Hvj0
>>104
声優界は信者も基地外だがアンチもほぼ同族みたいなもんだしなー
声優は変な客を呼んだけど電王自体の糞化はまた別の所が要因なんだが
110名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 11:09:40 ID:63A6IUlN0
企画段階からバケモン使う=声優使うというのが決まってるからな〜
あの会社ほんとにダメだろ

たま○ごっちの失敗で傾きかけて以来、あの会社は本格的にダメになった
中高年は使い捨てだし若者が好き勝手に変なことやっても
制御できる奴なんかいないんだからな

変なもん流行らそうとしては総スカンで失敗の繰り返しなんだから
ライダーも無事でいられるはずもない

若造が大学サークル並みの会議でワイワイやるんだから
声オタ専用バケモン軍団が優遇されることもあるだろうな

やりすぎの悪ふざけを通好みのお遊びと勘違いしてる糞が
糞スポンサーに寄生してる限りバケモン優遇は続くだろう
111名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 11:12:48 ID:aZbVOHgn0
>>109
変な客を呼んだ?順番が逆だろ

変な声オタに牛耳られたからこんなことになってんだろ
自浄作用のない糞会社で糞どもが好き放題やりはじめたら終わりなんだよ
112名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 12:17:36 ID:9KTM61No0
声優は割と好きなんだ
しかし問題はその声優の使い方が気持ち悪い製作スタッフ陣だ
113名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 15:40:44 ID:xHTNi+xS0
>>101
ハナのいない時間で死んだってことになると世界が保てなるから無理
特異点の記憶で持ってることになってるっぽいし
114名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 16:48:13 ID:sYGU5ixHP
主役とヒロイン使えないんじゃ普通映画なんて作れないだろうに
異常すぎる
115名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 17:01:56 ID:xHTNi+xS0
環季ちゃんは「前の衣装が入らなくなって、白鳥さんの衣装を縮めてもらったんです。」と。
まさかの白鳥さんの名前が出て来て、会場がどよめきました。
百合子ちゃんの名前が出て来たのも驚いたけど、その衣装がずっと残ってた事もびっくり!

ということが試写会の感想を載せてるブログにあったんで
もう白鳥さんをカムバックさせることは考えてないのかもしれない
116名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 17:02:36 ID:D2/4b3Tr0
声優使えればそれでいいんだろw
117名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 17:07:36 ID:BXkdgK/O0
>>114
主役とヒロイン使えなくても映画やるけど
声優が使えなくなったらすっぱりやめるだろう

その為の声優オバケ軍団だからな
118名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 17:10:22 ID:D0NVF1uf0
>>114
どう考えても異常
なぜそのようなことがまかり通るのか?

何がなんでも声優使いたい魂胆が見え見えだよ
119名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 00:44:11 ID:p0D5VLLP0
去年、ネットの感想サイトで
「佐藤健君が出ないのはオカシイと言う人がいますが、
そう言う人はルーキーズでも見てればいい。
私は 電 王 が見たいんです!(キリッ」とか言う腐がいたが

そいつモモタロスが出なくなったらどうするんだろうな
(まあ東映の営業形態からしてありえないが)

「主演の佐藤が出なくて成り立つなら関が出なくてもいいじゃん」
「関の声が聞きたいんならガンダムでも見れば?」
とか言われたらファビョりそうだな
120名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 10:59:52 ID:Zf63qtlS0
間違いなくそうなるだろうな


「私は 電 王 が見たいんです!(キリッ」

私は 声 優 の 声 が聞きたいんです


・・・という意味だし

しかもこういう糞に限って不自然極まりない工作員がわいてくる
糞だからこそ気色悪い不可解な擁護が必要になる

声優を使う為ならなんでもする糞を退治しない限り正常化は絶望的

声優を使う為ならライダーのイメージがどうなろうと構わない!
手段の為には目的を選ばない!という本末転倒ぶり

とにかく声優を使い続けることこそが電王優遇の最重要事項
121名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 11:41:18 ID:/p0Iej9G0
声優使いたいならアニメでやればいいのに…

気色悪いバケモノプッシュいい加減にしろよ
122名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 12:42:44 ID:PbtFzSNc0
声優バケモンライダーは別ジャンルでやるべきだろ
深夜アニメとかでさ

バケモン達と美少女が織り成す愉快な学園ドラマとかやって
喜んでりゃいいじゃん

ライダーファンを声優祭りの悪ふざけに巻き込むなよ
123名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 20:04:40 ID:OKCtwWkO0
声優好きの電王アンチの俺はやっぱ異端かなぁ〜
それこそ、>>112の言う様にスタッフや東映の声優プッシュのベクトルが間違いすぎて
キモイ事になってるだけだと思うんだよな
124名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 21:58:36 ID:p0D5VLLP0
単に「声優を使う」くらい特撮では当たり前なんだけど
電王は声優の面子が腐人気を狙いすぎてるよな
んで関連商品もそう言う奴ら向けのことばっかりやってるし
125名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 22:14:47 ID:iZohkbCi0
当たり前?
糞王の声優の使い方はやりすぎだろ
主役ヒロインそっちのけで声優メインになってるじゃねえか

腐人気とかそんなレベルじゃねえよ
明らかに声優使いたがりの屑が好き放題やってるだろ

あまりにも露骨過ぎなんだよ
126名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 09:02:02 ID:R3b8mEav0
キバはバランスよかったよ
あくまで玩具ギミックの範疇だったし、人間ドラマに介入するほどではなかったから
ゴーオンやゴセイだってメンバー差し置いてまで目立ってるわけじゃない
127名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 09:46:38 ID:xa5o7k/Q0
>>126
キバははっきりいって空気過ぎて存在意義が…
勿論電王は前に出すぎだが。
テディはほどよく目立たずそれでも空気じゃないから丁度良かったが。
エピソードブルーで改悪されないことを祈る。
128名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 09:50:53 ID:R3b8mEav0
そうか?
渡にカツ入れたり、キャッスルドラン関連との橋渡ししたりと無難な活躍だと思ったが
少なくとも主役の座を奪うとかはしてないしね
129名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 10:26:32 ID:C+BByF7n0
次狼達は制作サイドからのこいつらはイマジンじゃねーからな!というアピールは凄い感じた
武器としての出番は少なすぎてアレだったけど人間態はどれも良かったと思う
130名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 23:19:04 ID:47rD1S690
イマジンも人間態出して欲しかったな後ろ姿でも良いから
信者は過去のない根無し草の方が自由奔放で良いのかな

良太郎周りの人間関係も薄いのにイマジン側にも何もないんじゃ寂しすぎる
131名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 00:52:14 ID:XLl7TBnR0
ガンバライドバレで新たなクソタロスの影が…
132名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 06:15:27 ID:EbMH2BcX0
マジ人間態見たいよな、でもそれをやると人間は老けていくから
続けにくくなるし電王で儲けたい東映が許すわけないよな
133名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 19:23:37 ID:7cuiX0QR0
声優に入れ込んでるB社の屑みたいな若造が好き勝手やってるだけだろ
134名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 21:08:10 ID:tcgySwzy0
駄目だ
ガンバライドがどんどんクソタロスに浸食されていく…orz
135名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 23:06:24 ID:qT2srp060
ガンバライドじゃなくてバケモノイドって名前にしろよ
136名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 04:32:55 ID:Fl6LrrRM0
>>130 >>132
でも放映中にイマジン人間態を出せって騒いでたのは他ならない声優ヲタだったよ
声優本人じゃなくても人間態を見たいってのはちとピントがずれた意見だと思うわ
137名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 05:45:23 ID:GBmzFGak0
明日が怖い
138名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 08:24:03 ID:Tm6ZngsG0
声優使うためのバケモノなんだから人間態なんかいらねえだろ
139名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 12:14:46 ID:M2mdTcLo0
声優とかぶっちゃけ普通のおじさんかイケメンじゃない人が大体と思うが…
キバ映画に出てきた鈴村とか丸いおっさんだったし、関さんとかまるでエキストラかと思った。
140名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 23:36:14 ID:pO6IGAdN0
>>エピソードブルーで改悪されないことを祈る。
幸太郎&テディは普通に格好いい系担当でいてほしいよね。

141名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 07:59:20 ID:3b8X9RGT0
もう電王映画のせいで最近のライダー映画に興味がなくなってきた・・・。
142名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 08:45:19 ID:Y/i2DL9e0
とりあえず優斗や幸太郎はここでも肯定意見あったキャラだから今回の映画はまともなものだと信じたい…
しかしこのスレ読んでみると元ファンの書き込みも結構あるな…
それだけファンの中にも失望した人間がいたって事か。

一応遊戯王カードの大会が終わった後最終上映のレッドを見てみる予定だけどもし見たら見たくない人に欠点を伝えるためにレビューしたほういいかな?
今日は電王に金払うより極魂ワイカリに金払いたいが。
143名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 10:30:28 ID:PUSlp+KEP
金払ってまでストレス貯めたくないんでずっと見てないなぁ
新キャラの話とかされてもレスしようがないわ
144名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:11:54 ID:A+Ot3PBs0
>>143
ずっと見てない癖にずアンチスレに未だにいるとか
暇というか生きてる意味なさそう
145名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:29:32 ID:7z24uNXx0
幸太郎の活躍なんてほとんどカマセ担当だから文句の言いようがない
今回も同じ扱いだったら哀れな意味で笑えるが
146名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:52:17 ID:PUSlp+KEP
>>144
内容は散々叩いたし俺も苦情言うためにスレ開きたくないんだけどなw
147名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 14:42:41 ID:iLB8OVP50
さて、金を出すのは別にヤじゃないけど文句は言いたいオレが書き込みますよとw
もはや何の説明もなく溝口良太郎なことにフイタw もう単なる代役じゃねーかw
設定だと2010年の良太郎は22歳くらいのハズだけど、その辺どうなってんだ?
信者の皆さんはアーアーキコエナーイで済ますのか?w
148名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 14:42:44 ID:2yOgrVDE0
今やSHTの寄生虫だな
149名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 14:49:56 ID:iLB8OVP50
>>147
あ、パンフ見たら魔法の言葉、「時間のゆがみのせいでコハナのように小さいころの姿になっている」って書いてあったw
でも愛理だけじゃなく、尾崎や三浦まで何の疑問も示さないから凄まじく違和感。
さらに劇中ではその理由にも触れないし。
本編は予想通り、低予算の地味な話ってカンジ。特にゼロノス編は新武器とか新ライダーもないし、
恋愛メインてことで愛理と侑斗のシーン=子供的には退屈そうなシーンが長めで
ますますその印象が強い。
150名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 14:55:37 ID:iLB8OVP50
あともう一個だけ。
エピソードブルーではテディでまた消える消える詐欺やるっぽいw
もういっそテディはキャラ薄いし人気もたいしてなさそうだし、
初の完全に消えて失われる味方イマジンにした方が良くも悪くもドラマにメリハリつくんじゃね?
観てる側も「どうせ消えないんだろ」って緊張感まったくないんだし。
151名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 15:04:28 ID:lLJxa0RR0
既存キャラだけの赤や青とは違って、新ライダーや新フォームが搭乗する黄色の方が真新しいんだろうなぁ
152名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 15:19:52 ID:7vtKuQQg0
もはや糞電王の糞展開は糞電王だけの問題じゃない

ライダー全体の問題だわ


どっかの屑が声優を使いたいがために
ライダーを生け贄にしてバケモンキャンペーンやってるわけだからな


バケモン電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

バケモン電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

バケモン電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

バケモン電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

バケモン電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン


性根の腐った屑野郎がやりたい放題やってるのは明らか
でなければ糞電王だけがここまで異様にプッシュされる理由がない

声優使い続ける為に糞みたいなバケモノライダーを続けてるんだよ
153名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 15:21:46 ID:Y38HxqiX0
声オタの企みによる魔のスパイラル


声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

(性根の腐った屑が退治されるまで続く)
154名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 15:26:19 ID:Y38HxqiX0
>>141
某B社が自浄作用の欠如した糞害社だからしょうがない

あそこの屑みたいな若造がプロデューサー権限とかぬかして
好き勝手やりだしたら変態キャンペーンを止める術はないんだよ

赤いバケモン=声優様が、職権濫用の屑に気に入られてるのは誰の目にも明らか


「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな




「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな

まったく性根の腐りきった屑野郎だよ

ガンダムも模型戦死wになっちまったし
あちこちで変なことばっかやってる糞害社なんかつぶれちまえばいいのに

どんだかセンスないんだか
155名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 15:27:49 ID:Y/i2DL9e0
やっぱりワイカリ優先した…
同じ赤だけどモモタロスよりかっこいいし。
156名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 15:28:50 ID:CkvknJs40
屑シャシンが大学サークルみたいなノリの会議でわいわいやりながら
声優使いたがりキャンペーンでバケモン王プッシュしてる光景が目に浮かぶようだ
157名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 15:32:03 ID:KHWOMmA/0
66 :名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 20:22:02 ID:SxI92uns0

電王を続ける = 声優さんと関わり続ける = 夢のハネムーン

この辺に異様な電王キャンペーンの理由があるのかも・・・

声ヲタが絡んでるとしたらズブズブ関係は切りたくないだろうしな
ここまで押しが酷いと新規客層の取込み云々なんてことじゃなくて
作ってる側に何らかの癒着関係があるとしか思えん




あのカイシャの屑を退治しないとどうにもならん

中高年層が切り捨てられるカイシャの中には
性根の腐った若造の暴走を止める奴なんかいないし
有名企業のくせに自浄作用ゼロだからどうにもならん
158名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 15:41:15 ID:Nzvxd4B80
糞磐梯が抱えるキャラ物はマンネリし過ぎておかしくなってんだよ
いっぺん潰れてくれたら業界の活性化になるかもな

どうせ職権濫用で声優使いまくるしか脳がないような屑の集まりだし
159yamato:2010/05/22(土) 15:57:19 ID:mY/WS7lh0
あきた
160名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 16:13:25 ID:2NfYsoLf0
今日ゼロノス編観たばかりの電王ファンだけど、
これは流石に試写会の報告してたキチガイアンチに同調せざるを得ない・・・orz
いや、マジで酷かったよ。
昭和平成合わせたライダー映画の中で一番つまらなかった。
観た人専用の超・電王トリロジーアンチスレを立てたいくらいだわ。
良かった点といえば、溝口良太郎くらいだな。(M良太郎はまだまだだったけど)
現場は慢心なのか、とにかく惨状だった。
161名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 16:20:46 ID:MBx7pTn10
>>147さん教えて
てれびくんでバレがあったものの結局TVではおじゃんになった
ゼロガッシャーボウガンモードとデネビックバスターの先を付け替えた超合体
って状態出てきた?
162名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 16:31:31 ID:ehmD4iv30
そんなもん無いよ
って言うかゼロノスはゼロフォームがボコられて
ベガフォームがマシンゼロホーン乗って
アルタイルフォームがトラックの荷台から愛理抱えて飛び降りただけだよ
イマジンは電王がクライマックスフォームのデンガッシャーフルチャージで倒したよ良かったね
さあ後は切ないラブシーンを楽しんでください
163名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 16:34:31 ID:MBx7pTn10
見に行く前から失望したわ。ずっと楽しみにしてたのに
やっぱり弔電王はあかんわ
164名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 16:40:25 ID:Y/i2DL9e0
>>162
…は?まじ?ゼロノス主役ならゼロノスが敵倒さなきゃ駄目じゃないか。
雑魚を倒すシーンも無かったの?
もしかして電王よりワイカリ選んだのは正解だったのかな…?
165名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 16:46:14 ID:MBx7pTn10
このために前売り券買ってしまったからエピソードレッド見に行くけど
ブルーとイエローまで散々だったら
東映は各ファンに詫び状出すくらいの覚悟はした方がいい
166名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 16:51:01 ID:lLJxa0RR0
児童誌で昔出てたゼロノスZFにデネブが憑依した赤いベガフォームとかもやれただろうに……
これは黄色見るだけで十分なんじゃないか……?
青のNEW電も何だかんだで見せ場取られそうだし
167名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 16:51:20 ID:ehmD4iv30
>>164
無い
雑魚なんていない
怪人は三匹の子豚イマジン一匹
168名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:00:23 ID:2NfYsoLf0
>>164
ゼロノスの活躍は本当に>>162に書いてあることだけで全てだったよ。
ゼロフォームも苦戦してボコられてたわけじゃないし、何の本気も見えなかった。

ソードやロッドも平坦な舞台で武器をガチャガチャやってただけ。
必殺技は確かクライマックスの一回だけ。派手な動きは無く一瞬で終わる。
今回ライダーの活躍は何のカタルシスも無かった。
侑斗と愛理のシーンもじっとしてるシチュエーションをちんたら繰り返し映してただけ。
面白いシーンはあったが、それは細々としたギャグがウケただけで、作品全体の面白さではない。
しつこいようだが、溝口良太郎だけは本当に良かった。
最初は違和感あったがそのうち愛理の弟として馴染んで見えてきたし、プラットフォームも披露したしね。
169名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:28:10 ID:iLB8OVP50
確かにゼロノスは主役ヒーローって感じではなかったよなぁ。
ライダー関係でTVでやれなかった何かを!みたいな気概もなかったし。
どーでもいいが、トラックからドラム缶捨てるシーン、
追走してるバイクのデネブに当てようとしてるように見えたw セコイ悪役の妨害かとw
170名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:35:14 ID:iLB8OVP50
あとイマジンが契約完了して過去に飛び、過去の契約者にそのまま憑依することで
その契約者の時間を自分達イマジンの時間として得ることができる(現在の契約者は砂化して消滅)
という新設定追加。
えええー。
あれだけ自分本位でクソ外道な敵イマジンなのに、「自分だけ過去手に入れればそれでいいや♪カイとかシラネ」って奴、
これまで一人もいなかったじゃんw
ウルフイマジンなんて過去で放置プレイ食らってんだし、それをしない理由がないぞ。女の人生になるってのはあるがw
171名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:53:03 ID:MBx7pTn10
>>170
実際にそうなるシーンはなかったものの
契約者の時間を自分達イマジンの時間として得ることができる
っていう設定を思わせるセリフはTVであった
カイと手下イマジンとの会話の中に
172名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 18:25:03 ID:iLB8OVP50
>>171
そうだっけ? もう忘れてるなぁw
そういえば愛理が侑斗に未来に縛られる必要はない=義務で私を好きになる必要はない、みたいなこと言ってたけど、
それで侑斗が愛理と結ばれなかったらコハナ消滅するんじゃね?、てのが気になって気になってw
コハナ本人もその点にまったく頓着してないし。これってTVシリーズのストーリーの根幹全否定なのでは?
173名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 18:37:51 ID:JQa55/Oh0
情報欠の俺に質問させてくれ

このスレで時々名前が出るワイカリって何の話?
ワイルドカリスの事?
174名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 18:41:28 ID:Y/i2DL9e0
今日は極魂のワイルドカリスの発売日だったんだよ。
だから俺映画代使うのとワイカリ買うのどっち取るか迷ってたから落ち目の映画見るよりワイルドカリス買うほう選んだだけ。
175名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 19:41:07 ID:JQa55/Oh0
>>174
dクス
なるほど、俺がガンバライドに使ってきたのと同じ事か
176名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:27:44 ID:ool5Pzvp0
体制側で「よし押すぞ」と決めたらいくらでも押し切れてしまうものなんだな

モモタロスもデンライナーも糞みたいに売れなかったし
SICやフィギュアーツの余りっぷりみてもわかるだろうに・・・

声オタやら腐女子やらの嗜好を狙うというよりも
体制側でもずぶずぶの奴らが牛耳ってるから
このような異様な流れが続いてるとしか思えない

あの赤い化け物をいつまで出しゃばらせておくわけ?
177名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:28:18 ID:G8k3Wmcz0
どこもそうだが競争相手を淘汰し尽くすとろくなことやらないな
番台がまた性懲りもなくたまごっちのアニメとかやってるけど
奴等に言わせりゃ話題の人気キャラってことにされてしまうんだろうし
市場を支配してる側はやりたいことだけやりたい放題だわ

赤い化け物の異様なプッシュぶりとか、制作側やスポンサー側に
声優オタが棲みついていて内部から蝕んでるんじゃないかと思えてしまう
178名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:28:39 ID:UXHh8XfY0
もう供給側に変な趣味の人が混ざりこんで
変な趣味ばかり押し付けてるようにしか思えない

あの赤いオバケがライダーファンにウケるとは到底思えないし
関連グッズもまるで売れないのになんで赤いオバケをプッシュするの?

なんなのこの異様な贔屓プッシュは?
179名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:29:06 ID:NbMvgV2G0

電王を続ける = 声優さんと関わり続ける = 夢のハネムーン



この辺に異様な電王キャンペーンの理由があるのかも・・・

声ヲタが絡んでるとしたらズブズブ関係は切りたくないだろうしな
ここまで押しが酷いと新規客層の取込み云々なんてことじゃなくて
作ってる側に何らかの癒着関係があるとしか思えん
180名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:29:32 ID:QFwjN+rm0
声優オタしねばいいのに
特オタ押しのけてライダー食いもんにしやがる声優オタしねばいいのに

お気に入りのアニメがしょうもない実写特撮に取って代わられた挙げ句に
延々と特撮祭りやられたらどう思う?

他所の畑に押し入って荒らすような真似しやがる
性根の腐りきった声優オタはしねばいい

ライダーを食い物にして悦に入ってる声優オタはしねばいい
181名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:30:02 ID:0fWOBF7A0

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

182名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:30:41 ID:39+oChzl0
某社の声オタの企みによる魔のスパイラル


声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

(性根の腐った屑が退治されるまで続く)
183名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:31:11 ID:oH+wnNYt0

なんで電王だけこんなことになってるのか?


答え:声優使いたいから、職権濫用で声優使いまくりたいから


これしかないだろ、他に何がある?
ここまで異様で気色悪いプッシュの理由なんてそれ以外ないだろ


「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな

「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな






「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな
184名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:31:49 ID:Ko6wFkJt0

電王の赤いバケモノ=声優様が
職権濫用の屑に気に入られてることは誰の目にも明らかなんだよな〜

「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな







「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな

まったく性根の腐りきった屑野郎だよ
185名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:32:33 ID:SjGdz44u0
ここまで露骨にやってるんだから
声優使いたがってる屑が好き放題やってるのは間違いないな

赤いバケモノの変態ライダーなんざその為のものなんだからな

電王をやるということは声優を使い続けるということだ
これは紛れもない事実だ

なぜ電王だけ異様に出しゃばるのか?
なぜ赤いバケモノばかり出しゃばるのか?

答えは明白

声優使いたがってる屑が好き放題やってるからだよ
職権濫用して声優使い続けたがるからバケモノライダーばかりやるんだよ





声優使いたがってる屑が好き放題やってるからだよ
職権濫用して声優使い続けたがるからバケモノライダーばかりやるんだよ
186名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:33:14 ID:Hd+BcPvH0

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン


性根の腐った屑野郎がやりたい放題やってるのは明らかだな
でなければ電王だけがここまで異様にプッシュされる理由がない

声優使い続ける為に糞みたいなバケモノライダーを続けてるんだよ
187名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:57:18 ID:WRxbyNJk0
一体全体どうしたんだ
188名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 22:43:29 ID:lLJxa0RR0
>>187
いつものコピペ荒らし
唐突に出てくるから相手にしない方が良い
アンチといえど、節度は守らんとね
189名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 22:46:56 ID:WKlt7G0T0
こいつはそもそも電王アンチですらないな
極度の声優キチガイかまたはアンチを装った信者か
190名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 23:19:40 ID:2NfYsoLf0
電王スレなんて今まで利用したこと無かったけど、子供同伴のレスに過剰反応する馬鹿が多いんだな。
作品を絶賛するにも批判するにも、子供の反応載せるのはそいつの勝手だろうに・・・

それはそうと、俺が観たシネコン初回上映の9割は親子だったな。
腐女子みたいな人はいなかったし大友の単独者は俺くらいだったかな。
子供の騒がしさには、作品に集中するが故に驚いたり叫んだりする歓喜タイプと、
愚痴言ったり揚げ足取ったりスクリーンのサイズ測ったりするタイプがあるけど、
アギト以降の劇場上映で、こんなにまで子供が歓喜以外で騒がしかったのはカブト以来だわw
191名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 23:55:41 ID:oY5+WBnC0
>>190
子供の反応見るのも特撮映画の面白さだと思うんだけどなぁ
192名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 01:16:42 ID:pT9AE+1j0
俺が知る限り子供はみんなデンオーのバケモン軍団はキモいって言ってる

実際バケモンのオモチャなんか全然売れなかったしSICですら軒並み糞余りだったしな
ライダー好きな人がキモいバケモン軍団なんか欲しがるわけねえし
193名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 06:03:51 ID:RUxLn8Dh0
>>190
電王信者は腐女子という単語に超敏感だから
これまでは子供人気!明るい作風だから子供人気!を連呼してたけど
恋愛中心で完全に子供向けじゃない話しのストーリーだったらしいからな、メッキが剥がれた。
194名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:41:57 ID:bRRXD44h0
そもそも、上映形式が子供を無視してるからな
製作側は腐女子と変な特ヲタしか眼中に入れてないんだろ
195名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:35:22 ID:ypfKKwBc0
時系列がさら電以後らしいがやはりテレビ版の重要な設定を引き継いでない
という点でやはり超電王のゼロノス話はストレートに続きと受け取っていいものではない
好意的に見てもテレビから派生した2次創作的なパラレル話だろう
こんな中途半端な結果になるのはわかってるんだから映像化なんて諦めて
555みたいに小説版作るなりしてちゃんとテレビの続きとして綺麗に話を収めろ
土台からして桜井侑斗問題の決着を超電王でやるのは無理なんだから

映画特番でAKBに対してモモタロスがこどものアイドルと張り合っていたが
アンパンマンにケンカ売ってるとしか思えん
196名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:43:17 ID:LDg8fQjO0
電王はどうでもいいが侑斗大好きだから昨夜見てきたけど、今回の酷過ぎだろ。ゼロノス編じゃねーし、ゼロフォーム一瞬すぎて赤ってモモタロスの赤だったわけ?

変身したけど、ゼロノスは全然戦わねえし。そもそも敵がTVの1つの物語に出てくるだけのような雑魚だからクライマックスフォームに一撃でやられるとか・・・

当然戦闘シーンそのものも少ない訳で↓退屈すぎた。しかも主役愛理さん

活躍が・・・愛理さん>電王>デネブ>侑斗くらいだったもんな。

侑斗主役でパラダイスロスト並みのを作り直して欲しいわ、最悪すぎる
197名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:44:18 ID:5W0L3EkK0
バケモンが出しゃばりすぎなんだわ

バケモン(声優)あっての糞電王だからな…

バケモン(声優)なんかいらねえよ
198名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:45:41 ID:bRRXD44h0
そういえば、WのOPが汚染されてないな
ていうか、Wって対電王用の最終兵器じゃね
199名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:46:54 ID:PhGquMgR0
>>196
ゼロノスの戦闘シーンは予告CMだけで十分賄える、と言うかあれで全部
200名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:33:59 ID:MN5yBNEz0
こんなクズ作品でもキチガイ信者に祭り上げられるんだろうな。
ちょっとの批判でアンチ呼ばわりだし普通の電王ファンにも迷惑だろう。
超・電王&ディケイドまでは面白かったのにどうしてこうなったのやら。
201名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:54:14 ID:Orei+BlA0
エピソードなんとかって分けてるだけで結局モモタロス連中が持っていくのか
202名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:12:43 ID:PhGquMgR0
>>201
だろうな
青は無理だとしても黄色はせめてディエンドの見せ場を作ってもらいたい
203名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:34:05 ID:jTm/1HVB0
侑斗と愛理さんの「その後」を知りたかったのでゼロノス編だけは見に行こうかと思っていたが、
>>196>>199を読んで急激に萎えた。行かない方が精神衛生上良さそうだ。
気が向いたらDVDを借りよう。

>>200
自分はクラ刑事までだな。劇場版キバに出演者を無理矢理絡ませたことですら、今では
「余計なことしやがって!」としか思えない。三浦君程度の目立たなさなら良かったが。
204名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:21:25 ID:6vWrRdcd0
>>196
マジかよ
ディエンド編は行こうと思ってるが心配になってきたわ
205名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:57:45 ID:PhGquMgR0
期待すると大きく損をする映画
206名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:14:19 ID:r2OMbuIf0
映画本スレも冷静に問題点言ってる人と電王は無条件で面白い信者が入り乱れてるよな
207名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:04:52 ID:bjoAnZzw0
俺は電王信者だが、あの良太郎を見てアンチに回ろうと思う
侑斗&愛理絡みで考えれば今回のはまだ許せるのだが良太郎だけは
どうしても我慢できない

信者ではあの良太郎でもいいじゃんとか言ってる奴がいるがそんな奴は殺処分されてくれと思う
佐藤健が使えないならコハナのように小太郎のままでやればいいじゃん
(侑斗も老けた分よけい腹が立った、そもそも佐藤と中村が同年代の仲良しだったことを考えれば)
こっから先は、どんどんTV版電王からかけ離れていくからのあの良太郎に余計虫唾が走っていくんだろうな
208名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:35:50 ID:DuzK32d30
>>207
一応>>149
一応一度目の映画の小太郎役から出演している子なんだが
背が伸びて青年にしか見えない
他の登場人物誰もが別に気にしていないのが凄く気になる
小電王じゃなくて普通の電王に変身するし
これから先まだまだ続けて小太郎役の子が育ったらまた別の子役を使うとか
完全に良太郎を今の良太郎にシフトするとかしそうだが
頼むからこれで終われ
209名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:38:13 ID:EtSpGVug0
>208
なんか、コナンが高校生になって新一の歳まで育っちゃう的なアレだなw
それくらい異常なことなんだけどな、実際
210名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:56:46 ID:A8XGybE90
文芸映画じゃないんだから、特撮映画的には
侑斗、愛理、リュウタロスの三角関係のが面白かったような気がする

それにしてももうちょっと侑斗の声を聞きたかったw台詞少な過ぎる…
211名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:45:50 ID:bRRXD44h0
佐藤が出てない電王は糞だとは思うけど、
今の頑張ってる佐藤を見てると、出なくてもいいよとも思える

佐藤が電王に戻ってもスタッフの精神が糞じゃ、意味無いだろうし
212名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:00:01 ID:yV92qegj0
佐藤がでないのは違和感ありまくり。
佐藤も感じ悪いな。元カノが必死にがんばっていてなおさら痛々しい。
213名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:27:12 ID:ypfKKwBc0
別れちゃったのか
214名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:07:31 ID:MN5yBNEz0
とにかく、これで通常料金1800円はないな。
映画として上映されていなければ
ここまでコテンパンに叩くこともなかったのに。
215名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:15:58 ID:8oZh9r850
三夜連続ドラマで放送とかならそれこそ多くの人に見ては貰えただろうね
216名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:27:28 ID:0dG4/v1J0
仮面ライダーで初めてアンチスレに書き込みするわw
もともと電王は好き(っていうか仮面ライダー全部好き)なんだけど
いや、今も好きなのは好きなんだが・・・今回のエピソードレッドだけは物申したい。

侑斗と愛理の関係を主軸にしたドラマとしては申し分ない出来だった。ただ、それが問題。
ラブストーリー全開で完全に“仮面ライダー”を忘れてる気がした。とにかく戦闘シーン少なすぎ。
子どもは電王が敵イマジンと派手なアクションやCGで激しく戦うのがみたいはず(?)だろうに。
もちろんその戦闘を盛り上げるためにはドラマも必要ではあるし、キャラをより深くするためにも必要。
けど、今回は小さい子どもたちにとって一番感情移入しにくい“恋愛”を前面に押し出しすぎている。
大きいお友達やお母さん方には大ウケだろうけど、肝心の子どもたちは物語終盤では完全に集中がとぎれていた。
製作側がターゲットを大きいお友達に絞っているというのであれば大成功ではあるのだろうけど。

まあ、ほかにも小さいことでいろいろ気にはなったが・・・とりあえずそこが一番気になる。
217名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:58:57 ID:qLEeWylY0
平成ライダーの映画で退屈に感じたのは劇場版カブト以来だ(カブト自体は大好き)

モモタロス達のお笑いシーンが無かったらキツイな
218名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 02:05:15 ID:5utrK4zq0
ファンはどこ行ったか。
腐は声が大きいけど移り身も早いからね
シンケンやWに移動、または二次元に帰って行ったよ
219名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 04:51:33 ID:/s3qAUwW0
ずっとファンだが、今回は本スレ側とこっちのどっちに
いればいいか悩んでいる。
220名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:31:33 ID:ECaV9e6C0
体制側で「よし押すぞ」と決めたらいくらでも押し切れてしまうものなんだな

モモタロスもデンライナーも糞みたいに売れなかったし
SICやフィギュアーツの余りっぷりみてもわかるだろうに・・・

声オタやら腐女子やらの嗜好を狙うというよりも
体制側でもずぶずぶの奴らが牛耳ってるから
このような異様な流れが続いてるとしか思えない

あの赤い化け物をいつまで出しゃばらせておくわけ?
221名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:31:59 ID:10Wqecnm0
どこもそうだが競争相手を淘汰し尽くすとろくなことやらないな
番台がまた性懲りもなくたまごっちのアニメとかやってるけど
奴等に言わせりゃ話題の人気キャラってことにされてしまうんだろうし
市場を支配してる側はやりたいことだけやりたい放題だわ

赤い化け物の異様なプッシュぶりとか、制作側やスポンサー側に
声優オタが棲みついていて内部から蝕んでるんじゃないかと思えてしまう
222名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:32:22 ID:4O2iYQ9e0
もう供給側に変な趣味の人が混ざりこんで
変な趣味ばかり押し付けてるようにしか思えない

あの赤いオバケがライダーファンにウケるとは到底思えないし
関連グッズもまるで売れないのになんで赤いオバケをプッシュするの?

なんなのこの異様な贔屓プッシュは?
223名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:32:41 ID:3sotA7TV0

電王を続ける = 声優さんと関わり続ける = 夢のハネムーン



この辺に異様な電王キャンペーンの理由があるのかも・・・

声ヲタが絡んでるとしたらズブズブ関係は切りたくないだろうしな
ここまで押しが酷いと新規客層の取込み云々なんてことじゃなくて
作ってる側に何らかの癒着関係があるとしか思えん

224名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:33:02 ID:Dyo4HOf10
声優オタしねばいいのに
特オタ押しのけてライダー食いもんにしやがる声優オタしねばいいのに

お気に入りのアニメがしょうもない実写特撮に取って代わられた挙げ句に
延々と特撮祭りやられたらどう思う?

他所の畑に押し入って荒らすような真似しやがる
性根の腐りきった声優オタはしねばいい

ライダーを食い物にして悦に入ってる声優オタはしねばいい
225名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:33:28 ID:F5JxOPoC0

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン

電王を続ける = 声優さんを使い続ける = 職権乱用ハネムーン
226名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:33:56 ID:/yQc38ad0
某社の声オタの企みによる魔のスパイラル


声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

声優使いたいよ

電王やるよ

(性根の腐った屑が退治されるまで続く)
227名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:34:19 ID:Ph8d06Hy0
なんで電王だけこんなことになってるのか?


答え:声優使いたいから、職権濫用で声優使いまくりたいから


これしかないだろ、他に何がある?
ここまで異様で気色悪いプッシュの理由なんてそれ以外ないだろ


「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな

「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな






「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな
228名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:34:45 ID:aPmqgqFA0

電王の赤いバケモノ=声優様が
職権濫用の屑に気に入られてることは誰の目にも明らかなんだよな〜

「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな







「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな

まったく性根の腐りきった屑野郎だよ
229名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:35:07 ID:dVQZCkoQ0
ここまで露骨にやってるんだから
声優使いたがってる屑が好き放題やってるのは間違いないな

赤いバケモノの変態ライダーなんざその為のものなんだからな

電王をやるということは声優を使い続けるということだ
これは紛れもない事実だ

なぜ電王だけ異様に出しゃばるのか?
なぜ赤いバケモノばかり出しゃばるのか?

答えは明白

声優使いたがってる屑が好き放題やってるからだよ
職権濫用して声優使い続けたがるからバケモノライダーばかりやるんだよ





声優使いたがってる屑が好き放題やってるからだよ
職権濫用して声優使い続けたがるからバケモノライダーばかりやるんだよ
230名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 14:13:08 ID:SxCvA5V60
しかしまぁ佐藤も難儀だよなぁこんなクソ作品に未だに足引っ張られて
嫌いだけどさすがにこの現状じゃ可哀想になってきたわ
231名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:19:25 ID:jcYPEFPk0
ガンバライド11弾に紫のガキ参戦確定だとよ
クソが
232名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:40:42 ID:p8dPeEXK0
バケモノイド
233名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:42:00 ID:Yye58enG0
もはや糞電王の糞展開は糞電王だけの問題じゃない

ライダー全体の問題だわ


どっかの屑が声優を使いたいがために
ライダーを生け贄にしてバケモンキャンペーンやってるわけだからな


バケモン電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

バケモン電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

バケモン電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

バケモン電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン

バケモン電王を続ける = 声優使い続ける = 職権濫用ハネムーン


性根の腐った屑野郎がやりたい放題やってるのは明らか
でなければ糞電王だけがここまで異様にプッシュされる理由がない

声優使い続ける為に糞みたいなバケモノライダーを続けてるんだよ
234名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:43:30 ID:yxUq/3Y20
某B社が自浄作用の欠如した糞害社だからしょうがない

あそこの屑みたいな若造がプロデューサー権限とかぬかして
好き勝手やりだしたら変態キャンペーンを止める術はないんだよ

赤いバケモン=声優様が、職権濫用の屑に気に入られてるのは誰の目にも明らか


「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな




「電王やり続ける」ってのは「声優使い続ける」ってのと同じ意味だからな

まったく性根の腐りきった屑野郎だよ

ガンダムも模型戦死wになっちまったし
あちこちで変なことばっかやってる糞害社なんかつぶれちまえばいいのに

どんだけセンスないんだか
235名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:50:52 ID:t/oo6UQ+0
コピペ乱発は荒らしと変わらんな

狂アンチの振りした信者なのかもしれんが
236名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:25:19 ID:Aje80ipc0
オーナーの一般乗客への対応がヒドすぎたな。
止まってるうちに客降ろして、すぐに代わりの列車が来るよう手配するのが当たり前なのに、
暴走の事実を隠して大人しく待ってろってw あのオッサン客商売ナメすぎだろ。
そしてこういった突発的な事故に対し、時の列車サイドの対応策がなさすぎる。
キングライナーも来るの遅すぎw 未来の危機管理意識はゼロに近いなw
237名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:47:35 ID:NwUBJos90
制作側が電王やりたいのは分かる。
佐藤を使えないのも分かる。
だったら最初から最後までタロスだけの話を作ればいいのに。
溝口に良太郎をやらせるのも、松元にコハナをやらせるのもそろそろ厳しくなってきたし、
ゼロノスや愛理のドラマを作っても結局タロス電王中心なら「ゼロノス編」なんてしないで
はじめから「モモタロスの○○」をやってろよ。
238名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 21:35:50 ID:4NIDXHrO0
コピペはまだいいが、単発ID連発はやめてくれ。
まともなアンチまで疑われる。

239名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 23:53:02 ID:WkAVBwHt0
映画見てないけど年齢問題と言ったら
侑斗も桜井になって無限ループ化?

>>237
電王はシリアスとコメディの絶妙なバランスが売り文句だから
シリアス担当の人間ドラマとコメディ担当のタロスが必須なんだろう
タロス単独でシリアスって無理だろ
まあシリアスと言っても何度もやり直せる設定じゃ有り難みがないがな…桜井とかさ……
240名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 00:34:27 ID:sstSncGa0
なぜ公開後まで出てない佐藤が叩かれてるんだw
腐の醜悪さを垣間見た
241名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 01:02:01 ID:izhoUwtA0
>>240
本来なら主役なのに出てないからだろw
逆にそれだけ好かれてるんだと思うが
242名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 02:10:42 ID:4J5a0aH00
佐藤が叩かれてるというより佐藤が出れない状況が叩かれている
だけど今回は出なくて良かったなというのが出てる意見
243名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 02:36:42 ID:4J5a0aH00
映画始まる前までは三作別の映画パンフレット揃える気満々でした
244名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 02:59:07 ID:VYJ6ESCl0

某糞害社の屑は声優さえ使えれば満足なんだから
佐藤なんかいらないんだよw


某糞害社の屑は声優さえ使えれば満足なんだから
佐藤なんかいらないんだよw


糞電王続ける=声優を使い続ける

糞電王続ける=声優を使い続ける

糞電王続ける=声優を使い続ける

糞電王続ける=声優を使い続ける

糞電王続ける=声優を使い続ける

ってことだからなw


声優使いたがりの屑を退治しない限り正常化は無理w
245名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 12:58:35 ID:aYqgWM8k0
ガンバライドコレクターとしては、見たくもない映画にカードを付けられるとホント迷惑
246名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 19:27:22 ID:uN4BY4ZP0
なにこれ
389 :名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 01:31:26 ID:dETpfm8w0
REDあれでも鑑賞後満足度91.6%ってんだから驚きだ
247名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 05:10:21 ID:KJE+o45B0
視聴満足度100%みたいだな
248名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:47:58 ID:0Tl//u8/0
映画、しかも本編終わって数年経ってるのなんかよほどのファンかライダーならなんでもいい人くらいしか
見に行かないだろうから、そりゃ満足度は高くなるだろ。
249名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:42:22 ID:Eq1EmMIC0
1人中の1人が満足でも100%には違いないしなw
250名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 12:31:26 ID:023/9X4N0
マイカル・ワーナーの週末ランキング1位全国映画館ランキングでも2位だし
今回もよほどのファンが大勢居るまま人気持続で相変わらず大ヒットってことだな
251名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 12:51:10 ID:0Tl//u8/0
何度も言われてるが
「信者がアンチスレに空気読まずに突撃してくる作品は駄作
 アンチが本スレに空気読まずに突撃してくる作品は名作」
な。
252名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 16:07:13 ID:0Cg7wMz00
ガシャのサウンドガイアメモリに二つもイマジン枠が…流石に贔屓しすぎだろ…それ出すぐらいならガタックとかダディみたいな二号ライダーに枠くれよ…
クウガとキバ目当てで回して、化け物じゃなくキバ当たったから俺は良いんですけどね
253名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 20:12:03 ID:CCxx6TvS0
それよりもイクサでしょ
SHFもクソタロス共みたいに山積み投げ売りされずに大ヒットしたしね
254名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:11:46 ID:2lfpU57s0
フィギュアアーツが即効で電王関連をWEB限定にしたのに対し
担当の趣味で電王全種出してダダ余りのSIC…
255名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:33:52 ID:k9HwFTh/0
映画未見でCDだけ買った。でもアクゼロ2010、正直微妙だな
バラード調なのは今回の映画に合ってはいそうだが微妙
しかもバラードで少女マンガ的な歌詞なのに最後に
「言っておくかなり強いぜ」を入れるとかギャグかw
それ以外の歌詞は好きだが、これアクゼロで出す意味あんのか?って感じだ
256名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 05:05:54 ID:38JaMR6Y0
声優バケモンいらねー

糞会社の屑はいい加減にしろよ

>>254
ウンコプッシュキャンペーンの一環だろ
自浄作用がまったく働いてねえし
257名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 15:01:51 ID:ljgc9aD20
オールライダーやらムービー大戦やらがライダーの映画見に行く絶対数増やしたから
おこぼれでより調子に乗り始めたな
258名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 16:08:53 ID:E4JEgoF80
ダブアクのNEW電王版聞いたけどかっこいいな。
桜田も上手いけど小野も流石だ。(小野を腐女子集めの道具としか思ってない奴は海外ドラマ「OC」みろ)
ただ問題はどれだけかっこいい歌を用意してもらっても結局幸太郎組はクソモモ共の引き立て役で終わる可能性が高いことだ。
259名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:10:54 ID:IwD/H3h60
>>257

某糞害社でウンコプッシュキャンペーンぶりぶりやってる屑は


ここぞとばかりにバケモノ人気のおかげとかほざくにキマットルwwwwwwww


赤いバケモノが子供達に大人気なんだってよw


ライダーファンの子供達はみんな赤いバケモノが大好きなんだってよwwwwwwwww


某糞害社の屑にかかればそうなるさw




声優使い続けるためならなりふりかまわねえ屑www

まあ自浄作用の働かない糞害社が一番悪いんだけどなw
260名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:16:43 ID:zQGWDiNp0
電王よりも超ディケイドトリロジーとかすればよかったのに
エピソードレッド(クウガ、アギト、キバ)
エピソードブルー(ブレイド、響鬼、カブト)
エピソードイエロー(龍騎、ファイズ、電王)
3部作通しての主役はもちろんディケイド!

見たいなあ
261名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:48:38 ID:zQGWDiNp0
歴代ライダー出せるディケイドのほうが電王よりおいしいと思うけどなあ
実際超電王もイエローが1番盛り上がりそう、新ライダーも出るし
262名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 21:02:10 ID:wE0gkUg20
>>261
新ライダーのG電王、ディエンドの新フォーム・コンプリートだしな
黄色だけ脚本家が違ってて良かったよ……
263名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 21:51:07 ID:fgbhfTBR0
>>261
実際電王が三年かけて稼いだ額もディケイド、Wが一年で軽く超えているわけで
それでも電王にしがみつく東映が滑稽だよなぁ
264名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 00:20:38 ID:YwQThwq80

投影ぢゃなくて糞番台だろ

性根の腐りきった屑がプロデューサー権限とかぬかしてやりたい放題だ


自浄作用がまったく働かない糞害社が最大の癌

265名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 10:44:18 ID:SWgmZssb0
バンダイも出来れば便乗して稼ぎたいだろうけど
電王のフィギュア系の売りげは乱造する割りにいまいちだから
もう他へシフトしてるよ
266名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 10:47:42 ID:gccjdFw00
ところで>>264が言ってる性根の腐りきった屑って誰?白倉?武部?
267名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:00:41 ID:7kOZN/+c0
何で向こう側のスレはちょっとでも内容に不満気味のレスがあると
全力で否定にかかるんだろうねえ。
あれが信者パワー?
好きなはずだけど最近居心地悪いわ。
268名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 12:51:38 ID:xUhK0l9I0
劇場版の文句はここで書いていいのかね?
269名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 13:56:56 ID:Eo53QulL0
ちょっとした問題点の指摘とかなら、本スレにも書いていいはずだけど、
信者はそれを許さないだろうから、ここに書いたほうが安心だぞ
270名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:54:34 ID:xUhK0l9I0
>>269
サンクス、今までの電王もネタ的に見ていたとりあえず皆勤賞だったけど
今回の奴は、上映時間を無理やり伸ばす為に、演出が無駄に長い
ありゃ30分で十分だろうに、もう劇場で電王は見るのは最後だろうな

正直Wの夏公開の劇場版予告の方が面白かったな
271名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 19:34:52 ID:oZYhS0340
映画ではゼロフォームになったらしいけれど
誰か周りの人の侑斗についての記憶が消える描写はちゃんとありましたか?
272名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:52:23 ID:3p7O0Cz80
あ、そっか。
時期的に夏の戦隊ライダー映画の予告編が流れるのか。
どれか1本でも行かなきゃいけないのかなあとちょっと悔しい気分だが…
273名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 21:16:51 ID:8nV8NWXY0
どうせ見るなら黄色の時でいいんでね?
274名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 10:12:12 ID:P+3vCJM10
電王映画見に行くと、
Wの予告編が流れて「これぞ!ライダー映画!」
とそっちに期待が膨らむ。
275名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 13:43:12 ID:Ug4/vF0U0
イマジンなんざディケイドのカブトの世界くらいの扱いでいいわ
クロックアップでぼこぼこにされてすげーすっきりしたあれは
276名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 13:59:16 ID:RuEnBwCx0
クロップアップあいつらキモジンには無意味と思う。毎度お馴染みのその場のノリがあるからw
オールライダー見たんだが最後全ライダーがいつもの世界に戻る場面で糞王だけみんなから距離置かれて帰っていったのには笑ったw
やっぱり先輩ライダーに後輩ライダーからも嫌われてるんですねww
277名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 20:53:23 ID:qmfxMPWo0
もう仮面ライダーをタイトルに付けないでくれ
278名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 09:15:05 ID:X0lKZOQAO
いい意味でも悪い意味でも“仮面ライダー”ってつける必要性がないよな。


“仮面ライダー”を汚してほしくないし“仮面ライダー”から外れればもっと自由に作品を作れるんじゃないかとも思うんだよな。

売れるからってだけで“仮面ライダー”を冠につけてほしくないよな。
279名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 13:55:07 ID:slTWDmdTO
>>271
ないよ
ゼロノスはもう誰の記憶も消費せずに変身し放題なんじゃね?
いつものご都合展開
280名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:13:17 ID:iep9lAtw0
良太郎を悠城早矢や夏目雅子みたいに男性役ながら女性にして、声を千葉繁、若本規夫、藤原啓治、チョーなど集めてフリーランスにアドリブさせてれば、ホントにぶっ飛んだ作品になれたものを。

281名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:46:15 ID:49byFeeO0
面白そうではある。過去設定無視のなんでもありなんだから超電からはそうすればよかったかも
あーあ都合が重なってレッド見られなかった。ちゃんと見て批判したかった
超電のゼロノスはTVとは関係ないんだって吹っ切れる機会を失っちゃったよ
そのために前売り券まで買ったのに上映館が昼までしか上映してなかった

ブルーとイエローのどちらかは気楽に見れそうだったらいいな
本命のせいで前売り券無駄にしなくてすんだって言いたい
282名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 23:53:58 ID:y7VzPXKn0
>>280
最終回はこれまでの映像の切り離しでバナナを探したりするのか
283名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 07:26:38 ID:V8XQGmFA0
そういえば公開日だから思い出した
電王ってさらばで幸太郎を今だと田吾作並にださいって馬鹿にしてたな
これって全国の幸太郎さんと田吾作さん、それにBLACK、RXファンと製作者に喧嘩売ってないか?
284名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 11:56:04 ID:5cFiulpK0
Wの前売り券を買ってきた
分かってたけど、腐女子が大量発生だったな

いたのはおれみたいに前売り特典目当ての奴と、特典転売屋、腐女子とその他の映画目当てだけで
子供なんて全然いなかったw
285名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 12:22:44 ID:XAy/GUjE0
ブルー観てきたよ。レッドよりは面白かった。
低予算なのは変わらんがw
つかオーナーのKYっぷりがヒデェ。終盤オーナーに対して空気読めよってセリフがあるが、
最初に言われて然るべき。レッドでの一般乗客に対する態度といい、この二作では自分の中で一番株落としてるわこのオッサン。
そして当たり前のように消える消える詐欺w もうこれで味方イマジンは全員禊ぎが済んだと考えるべきか。
そもそもイマジンにチケット盗まれたなら、デンライナーに頼らず時間警察に通報しろよ駅長w
286名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 15:18:32 ID:indepxTiO
>>260
ディケイドも電王と同じ穴の狢だろう…
正直、この二作品だけで一生絡みあって他のライダーには今後二度と関わらないで欲しいくらいだ
287名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 16:39:26 ID:trLjWv6mO
正直ブルーは良くできてた
しかし本スレは相変わらすイマジンの話だけか……映画館にも「ばあちゃんのエピソードいらない」とか腐が大量に発生してるしなんなんだ
288名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 17:11:54 ID:IZ2dijBL0
俺の中でEPISODE BLUEは平成ライダー劇場版でも特に面白い部類に入るな。
TVシリーズでの一般人ゲストを尊重するドラマも好きだったから今回はかなり満足。
それに比べてEPISODE REDの糞っぷりは何なの?w
あの酷さは奇跡的だなw
電王だからといって何でも褒められて然りと思っていたら大間違いだ。
289名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 17:16:31 ID:trLjWv6mO
ゼロノス編の尺稼ぎの酷さは旧ドラゴンボールアニメも真っ青
290名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 17:43:39 ID:TyfEkd0G0
ゼロノスの存在自体がもうTV版の出涸らし以下みたいなもんだからなぁ
記憶を犠牲にして…って悲劇的な設定は何処へ
291名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 19:53:57 ID:nOGqIQ1f0
>>288
小林信者によると監督のせいらしいよ
292名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 19:59:09 ID:7kDD5RJBO
幸太郎とテディの話はさら電と鬼ヶ島しかないからまだ広げる余地があったのだろうね。
上にあるゼロノスはTVシリーズの出がらしは上手い表現だと思う。
293名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 22:06:58 ID:XAy/GUjE0
>>292
>さら電と鬼ヶ島
どっちもチョイ役だもんなぁ。さら電も実に良い前座ライダーでしたしw
むしろ今回の「幸太郎の不運を当たり前にフォローしまくるテディ」なんて、
初登場で見せてた方がずっとキャラ立ってたよなこのコンビ。
ただ天丼押しは個人的になんかイラッとくる。別に面白くもないのにしつこい。
オデブは気にならんのだけどな。
294名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 01:50:22 ID:Z1W0J+pD0
設定理解してれば脚本小林さんじゃなくてもいいじゃんと
小林さんにしか書かせないとかほざいてるやつに提言したい
他の人に任せたほうがもっと話にも広がりがあったと思うし
295名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:41:09 ID:q86fWSQUO
>>294
同意。
小林と井上以外なら映画で見る。
以外にならないなら100円レンタルで見る。
296名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 14:26:14 ID:vE//dGo1O
個人的に良太郎と幸太郎は嫌いじゃないし
TVシリーズも夏までは楽しんで見てたけど
モモタロスとゼロノスばかりプッシュするようになってから微妙になった

ディケイドでも他のライダーは結構悲惨な目に合ってるのに
その傍らで不自然に守られて好き勝手に暴れるイマジン達

特異点やゼロノスの設定はもはやどうでもよくなり
出れば出るほど性格が劣化して迷惑をかけるタロス
制作陣の愛が重くて鬱陶しく感じる
297名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 14:33:06 ID:xbvGL8yk0
もう今からでもいいから仮面ライダーNEW電王にしてよ
良太郎と糞タロス共より幸太郎とテディのほうが好感持てるし
ソード電王のダサさに比べてNEW電王は格好良いし

でも幸太郎はドラゴンボールの悟飯みたいなもんで、十分に主役はれる器なのに主役になれない悲惨なポジションなんだろうなあ
まあドラゴンボールは悟空が偉大すぎたからしょうがないが、良太郎にそこまでの魅力は感じない
298名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 18:33:00 ID:OTrmNjhe0
>26 :名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 16:05:19 ID:oGR6l7JY0
>放送から3年も経っても電王は大人気で続いている。
>トリロジーも大ヒットしたから「これから先の10年は俺が主役」という言葉も確実に実現されるだろう。
>これから先の10年ずっと負け続ける電王アンチほど惨めな負け組は特撮板でも他にいないだろうな。

wwwwwwww
299名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 18:43:28 ID:dteIA8G/0
正直一番みじめなのは信者でもアンチでもなく未だに金のためにこきつかわれる電王の方だろう
300名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 18:53:55 ID:ri+zP3RdP
何故かずっと続いてるリボーンのアンチが負け組みだとは思わないよ
301名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 20:44:37 ID:xbvGL8yk0
俺だったら自分の好きなライダーがいつまでも終わらずにダラダラ続けられたら嫌だけどな…
302名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 22:15:56 ID:InXHaDVu0
http://ameblo.jp/renn-kiriyama/entry-10555167477.html
>あーそれからダブルドライバーの売り上げが平成ライダー史上1位に躍り出ました
>自分が演じているライダーのベルトが1位…
>なんて嬉しい
>どのライダーにも負けねーぜ
>いつもダブルを愛してくれてありがとう
>Yes,We are team DOUBLE!

電王人気(笑)とはなんだったのか
303名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 00:43:34 ID:M0aj1DKT0
電王(笑)のベルトはディケイドにも抜かれてたしね
信者さんは555のベルトより売れてるとかいってはしゃいでるけど、総合的な玩具売上なら555が上だし
304名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 04:56:06 ID:xT+s22do0
>>297
だな、超電王として続けるよりはNEW電王にして続けたほうがマシかもな。
良太郎もハナも子役で続けるのもキツイし、もうだいぶ成長してきて限界だろ。
佐藤が出られない限り良太郎はもう出さずNEW電王が主役の作品にしたほうがまだ潔い。
ライダーのデザインも電王はダサいが、NEW電王なら許せる
305名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 15:56:03 ID:Jy0WskehO
>>295
どさくさに紛れて井上叩いてんじゃねぇよ。
306名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 21:49:05 ID:DE+i2RCU0
ウンコ漏れる
307名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 21:53:34 ID:EBiMdfH60
>>304
良太郎とハナに関しては時間の流れを捻じ曲げてでも使うんだろうなぁと言うのが見える
308名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 20:57:13 ID:8Lil4kCl0
>ディケイドでも他のライダーは結構悲惨な目に合ってるのに
>その傍らで不自然に守られて好き勝手に暴れるイマジン達
ファンの俺でもそこだけはマジで不満だったな。
ただでさえリョウタロウがいなくてどうかと思ったのに(佐藤・溝口良太郎は好きだよ)、
最終回のリンチに回る電王ソードフォームの声が無言だったのが尚更感じ悪い。
あの電王に関さんの声を当てさせれば賞賛モノだったのに。
309名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 21:05:16 ID:/4icX8Zp0
クソゲーまとめWikiでガンバライドのことで議論になってるな
主にイマジン関連だけど
310名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 21:27:47 ID:yWTvG0ly0
しかし、結局電王ファンのコア層って仮面ライダーファンには
なってくれなかったようだな
311名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 21:41:52 ID:eV586Ecw0
>>308
あそこで関さんだけ声を当てたとしても電王だけ特別扱いでまた感じ悪いだろう

結局電王だけリイマジを貫かなかったのが問題なんだと思う
オリジナル尊重と言えば聞こえはいいけれども
あの時一番話に広がりのない作品にしますと宣言したも同然だった
312名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 22:20:32 ID:VEl2bdMy0
>>311
しかしエピソードブルーでNEW電ベガがなかったことにされた今、
(NEW電のパンフ表記「変身形態はストライクフォームのみで、一緒に戦うイマジンは武器に変形する特性を持つ」)
信者に言わせりゃ電王編と超電はパラレルでリマジ同然と言い張ることだろう。
313名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 23:49:48 ID:Cbif4oK/0
製作側もデイケイドに出す当初はリイマジじゃないとしてたんだろうけど
やっぱり当初の考えからぶれるのが平成仮面ライダーなのか
今になると途中で超電はディケイドのリイマジされた世界という扱い方に変えたんだろうとは感じる
しかしNEW電ベガが無くなった事になったっていうのは辻褄があわなすぎる
同じ超電王のシリーズでやってるのに見る側をおちょくってるとしか思えん
NEW電がベガフォームになって傷ついた人間もいたっていうのに
無い事にするなら始めからやらないでくれよ!NEW電王は好きだけど嫌なもんは嫌
314名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 06:41:55 ID:1ugXxnnEO
>>296
白倉がそうであるように役者以外の制作陣に愛なんてありません
強いて言えば愛情込めてるのは靖子にゃん(笑)くらいだろ
315名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 10:22:11 ID:J+QmYSW3O
>>312
信者としても超電+DCD電王編はリイマジって事にしないとハブられたみたいで内心良く思ってないだろうしな
仮に別世界でもあれはリイマジじゃなくてただの本編のパラレル世界だ

あの電王世界は何もリ・イマジネーションしてないからな
316名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 10:31:08 ID:p8ni7/2o0
本放送のときは「電王がそのままなのは人気作だから!格が違う!」みたいに言ってなかったっけか
アギト編で盛り上がってたところに冷や水ぶっかけやがってクソが
317名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 11:57:21 ID:Q39i01+m0
>>316
冷や水に失礼だろ
318名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 15:38:55 ID:W15AoqSA0
アンチスレで行っていいのかはわからんがとりあえずブルーは評判よさそうなので今度こそ遊戯王カード大会の後にフィギュアーツアルティを買って見に行こうと思う。
今まで引き立て役で不憫だった幸太郎の活躍が楽しみだ。
モモタロスが深手を負うってことはブルーではあまり目立たないってことだよね…?

>>316
行き過ぎたファンってのは都合よくころころ言い訳をするのが特徴だからしょうがないさ。
俺だって大好きなブレイドが侮辱されたら批判する人間もいるってのはわかった上、もしもその批判に突っ込みどころがある場合のみ反論する。
ただ電王の信者の場合他のライダーを口汚く罵るから嫌な感じがする。

>>313
最初から超はある程度パラレルにはするつもりだったんじゃない?
じゃなきゃあそこまで詳細設定変えたり「超はさらばの続きじゃない」なんて言わないと思うし。
319名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 20:32:13 ID:q8AOorNS0
映画は見てないんだが
リョウタロウじゃなくて良太郎なのにリイマジ主張する信者や制作側って何?
320名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 21:33:48 ID:rGjLZ2Hd0
>>318
ブルーの電王はかなり脇役w
冒頭にソードで戦って(ここでモモと良太郎大ケガ、戦線離脱)、
あとはラストバトルの前フリで良太郎がちょっと無理してガンフォームが出るだけ
321名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 21:40:04 ID:UPB6A/sI0
良太郎もすっかり脇役が板に付いちゃって
322名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 05:25:25 ID:IMwhBCm/0
今のところ>>1から外れた書き込みは声優癒着コピペアンチしかいない
主張自体は尤もだと思うが
323名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 09:54:22 ID:GAGbUFNf0
ここまで露骨にやってるんだから
声優使いたがってる屑が好き放題やってるのは間違いないな

赤いバケモノの変態ライダーなんざその為のものなんだからな

電王をやるということは声優を使い続けるということだ
これは紛れもない事実だ

なぜ電王だけ異様に出しゃばるのか?
なぜ赤いバケモノばかり出しゃばるのか?

答えは明白

声優使いたがってる屑が好き放題やってるからだよ
職権濫用して声優使い続けたがるからバケモノライダーばかりやるんだよ





声優使いたがってる屑が好き放題やってるからだよ
職権濫用して声優使い続けたがるからバケモノライダーばかりやるんだよ
324名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 13:17:06 ID:76+E2X1k0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/

売り上げ
*4,017 *1 仮面ライダー響鬼 Vol.3
16,893 ** 劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼

*7,262 *2 劇場版ライダーカブトディレクターズカット
*4,363 *2 仮面ライダーカブト10

31,446 *7 仮面ライダー電王 スペシャルトークショー 〜イマジン大集合!クライマックスだぜー!!〜
23,627 ** 劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!コレクターズパック
35,000 *5 劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事 コレクターズパック+電キバ祭り
19,966 *2 仮面ライダー電王 VOL.12 特別版<最終巻>
*8,607 *1 さらば仮面ライダー電王 スペシャルイベント

*2,749 *2 仮面ライダーキバ Volume12

*1,576 *1 メイキング 劇場版 仮面ライダーディケイド
*6,822 *2 仮面ライダーディケイド VOL.1


こんだけ売れりゃ優遇されて当然だろう
325名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 13:40:37 ID:LqngpX+r0
それでも可動フィギュアなどの売上げは人気を見越しても大した事が無いから
バンダイ的に現在それほどおいしい存在では無くなってる
カブトやキバの方がまともなフィギュア出せばまだ勢いがあるし
326名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 17:31:28 ID:aZxo5CjW0
エピソードブルーを見てきたよ。去年亡くなったひいばあちゃんの事思い出して泣いてしまった。
久しぶりにまともな電王を見たような気がした。幸太郎も活躍してたし。

しかし乳電ベガまじ無かったことにされてるのな…
消える消える詐欺もまたかと思ったし。
それと溝口良太郎の超電のはずなのにさら伝の映像を使いまわしてて首をひねった。
あくまで「超はさらばの続きじゃない」と言うのなら映像使いまわすなよ。
あれは「超世界であったさら電の出来事」と妄想できないことも無いが。
327名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 19:44:51 ID:w9hQxvj00
>>325
アニメ業界における人気度はDVD&BDの売り上げで全てが決まるといってもいいからな
腐女子もそんな感覚でDVDばかりを買い漁っているんだろう

特撮に関しては、玩具や視聴率、映画の収入が重要な要素となるのに
もちろん電王の玩具はベルトだけは売れるが、キモ剣を始めとする他の玩具は余りまくり
視聴率はワースト2位
映画の収入も、信者さんは高いと言っているが高いのは初代だけで、続編は平成ライダーのワースト1,2位を独占してる
328名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 20:49:28 ID:z/6mOOY7O
>>325
カブトやキバのライダーは好きだよ、ダークキバの可動式フィギュア普通に売ってたら多分買うし
電王と違って格好良いし
電王は他のイマジンフィギュア出さなくて良かったね、在庫になるだけだし
329名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 21:23:33 ID:RDCWEPQi0
>>328
SIC電王シリーズ(イマジン含む)は需要の読めなさと乱造のしすぎで客離れを起してるが
カブト・キバ系が意外に好調で盛り返しつつある
ダークキバ&イクサが発売したばかりでそれほど入手は難しくないだろうから
ダークキバの可動フィギュアは手に入るよ(エンペラーは限定だったので今は無理だが)

330名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 23:22:56 ID:jOkdyP9e0
近所のヤマダ電気で山積みされたSHFモモタロス(笑)が泣いておるw
331名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 02:32:45 ID:tacyJUe40
ダークキバ&イクサは瞬殺品切れでもうプレ値だぞ。
店頭じゃもう手に入らないよ
電王系はいくらでも買えるけど
332名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 04:03:11 ID:F+kO6h4h0
今の
333名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 04:06:31 ID:F+kO6h4h0
今のSIC担当ってあの悪名高いきっちょんだろ
そりゃ微妙なアレンジの電王乱発して出来の良いカブト、キバはおまけ程度の扱いとかになるわ
334名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 09:41:11 ID:WU0r9YND0
そういえば極魂のワイカリは思ったほど売れなかったな…
極魂電王が売れて電王厨がまた剣叩かないか心配だ。
こうなったら九月のキングフォームに期待するしかない。
335名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 14:09:59 ID:O4qcN9qe0
日本のおもちゃ情報 週間ランキングベスト10
【5/17〜5/23】(2010.6.7更新)
ホビー
1.S.H.Figuarts 仮面ライダーG4 (バンダイ/3,360円) NEW
2.マクロスF ランカ・リー 超時空シンデレラVer. (メガハウス/7,140円) NEW
3.SDX 法術士ニューガンダム (バンダイ/5,565円) NEW
4.ROBOT魂 <SIDE KMF> ランスロット・クラブ (バンダイ/3,360円) NEW
5.1/144 HGFC ゴッドガンダム (バンダイ/1,890円) NEW
6.1/144 HG 1.5(アイズ)ガンダム (バンダイ/1,890円) NEW
7.S.I.C. 極魂 仮面ライダーワイルドカリス (バンダイ/1,260円) NEW
8.ブラスレイター CL#023 BLASSREITER アマンダ・ウェルナー Niθ氏描き下ろしイラストver. (ヤマト/12,390円) NEW
9.1/6 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破 式波・アスカ・ラングレー 制服Ver (アイズプロジェクト/17,640円) NEW
10.1/8 D.C.〜ダ・カーポ〜 朝倉音夢 (サーカス/9,240円) NEW

売れてないことはない
336名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 13:07:08 ID:GxOw7ntZ0
ブルーの方はまだ特別酷いって意見をここでも聞かないな。
小林も本気出せば人の涙を誘える作品書けるんだから上ももっとコントよりこういう作風の奴を書かせればいいのに。
337名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 17:01:01 ID:tmdF2WXd0
ていうかレッドが酷過ぎたんだろ
トリロジーは完全スルー予定だから詳しく知らんけど

なんかイエローの方がクソタロスの暴走が激しそうだな
338名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 21:51:24 ID:tXizBVr50
>>336
なんで金払ってまで小林の書いたもん見に行かなきゃいけねえんだよ
339名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 10:50:15 ID:uxn0u8PuO
>>337
イエローは米村だが……どうだろ
電王本編の時も米村回は評判良くなかったしなぁ
米村お気に入りの海東がいるからそれで薄まってくれれば良いんだが……
340名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 12:29:09 ID:YEq9KsbT0
うわーまた電王の映画決まっちゃったよ
もういい加減にしろよ
http://img.gazo-ch.net/bbs/60/img/201005/698162.jpg
341名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 13:06:43 ID:QHQvjXMyP

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  ファンにとってアンチ行為は腹が立つというが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  >>340のトラップ卑猥画像と比べると可愛いくらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  まさしく見る価値無しだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
342名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 16:13:47 ID:2+BCb+jU0
>>339
自分は米村の電王嫌いじゃないよ。
むしろああやってバリエーション拡げていって
戦隊っぽいけど今までのいかにもな平成ライダーから裾野を
拡げるんじゃないかと思っていたもんだ。
343名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 10:57:59 ID:qS8jWsTe0
>>339
ディエンドとG電王の戦いの他にディエンドコンプリの登場・敵撃破で赤い怪人達に割く時間が無くなればいいのにとは思ってる
黄色だけが唯一の安定剤だな

電厨達は米村ってだけで叩いてOKな雰囲気出してるし
344名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 13:14:00 ID:4xPqar4Q0
T.ジョイの撮影会行ってきたんだが
チケットだけ買って映画見ないで撮影だけしてるオタク女達ってなんなの
チケット買えなかった親子連れが涙目になってましたよ
345名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 17:26:59 ID:NZVC0azD0
そういえば、腐女子人気で有名なヘタリアっていうアニメの劇場版が酷い駄作だったらしい

腐女子が電王レベルで面白いと言っている理由が分かった気がするわw
346名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 21:23:23 ID:yFEAXPz+0
マニア向けの作品って実は子供向けよりも遥かに作りが適当な気がするわ
子供はストレートに面白さで判断するけどオタクはキャラが喋っておどればそれで面白い!満足!なレベルのが多い
347名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 08:23:53 ID:3m/pVJhVO
>>346
自分もオタク側の人間だけど、萌え豚と腐の大半はそれだよね
348名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 12:41:09 ID:bMKXLTEc0
設定厳守、毎回ハラハラドキドキの展開、ストーリーの着地がウルトラC、とか
そういうのにめぐり合う機会なんてほとんどないよ
結局は好き嫌いで補正されるからな
電王はいろいろ差し引いても厳しいと思うけど
349名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 15:32:21 ID:NQl5HxUq0
ここまで露骨にやってるんだから
声優使いたがってる屑が好き放題やってるのは間違いないな

赤いバケモノの変態ライダーなんざその為のものなんだからな

電王をやるということは声優を使い続けるということだ
これは紛れもない事実だ

なぜ電王だけ異様に出しゃばるのか?
なぜ赤いバケモノばかり出しゃばるのか?

答えは明白

声優使いたがってる屑が好き放題やってるからだよ
職権濫用して声優使い続けたがるからバケモノライダーばかりやるんだよ





声優使いたがってる屑が好き放題やってるからだよ
職権濫用して声優使い続けたがるからバケモノライダーばかりやるんだよ
350名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 16:01:08 ID:QKcJ374t0
イエロー米村だっけ?
…トリロジーはブルーだけまともって評価で終わりそうだ。
351名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 00:12:13 ID:jROrJK6e0
>>345
その作品の事はよく知らないけど
ファンが映画に対して駄作だと批判してる時点で
ネガティブ意見は認めない電王信者の腐女子よりマシに思える
352名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 10:28:31 ID:JtufRjLp0
ヘタリアもかなりの厨ジャンルだけどヘタリアはヘタリアとして完結してるから他所に迷惑かけない
電王関連の悲劇は電王以外にもライダーがたくさんいたことだな
353名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 16:42:49 ID:bj+9oJCB0
電王好きは総じて
井上様の脚本叩くから嫌い
354名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 17:31:16 ID:CQCPZmlZ0
なぜ米村回が酷評されたのかいまだによく分からない
別にいつも通りだったと思うんだけど…
あの序盤の頃は面白かったのになぁ
355名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 19:58:44 ID:/ZgkwnKf0
>>354
それは簡単だよ
「米村だから」
これに尽きる
356名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 20:11:37 ID:v4Dzy2BE0
>>355
もっと言うなら
「小林じゃないから」
これに尽きる
357名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 20:30:37 ID:VfuWJska0
当時のスレ見てたけど、キンタロスはこんなことしないだろ
て感じで叩かれてた気が…
登場間もないキャラなのにあんな行動に出るのはおかしい
キャラ崩壊だ!と断定できるのがよくわからんかった
358名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 22:12:34 ID:vvd2zYi/0
他の脚本を貶せるほど小林脚本がよかったと思えない
359名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 22:38:11 ID:bj+9oJCB0
劇場とかもうキモイの悪どい商売やめてほしいの
普通にテレビで枠取って放送しろよ
360名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 23:03:55 ID:XGvTooVG0
>>359
このまま電王2やれ、Wの後枠使えって言いだすから嫌だよ
361名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 01:49:59 ID:5AP5Fcoy0
キャラ萌え目的で見てる人は昭和の頃からいるし今もいるけど
電王はメインのキャラが着ぐるみで声に女性にも人気のある声優を起用して
そっちの層の人達がいつも以上に多くてキャラの単独スレとかアニメキャラスレみたいになるし

東映からしたら飽きるまで金をホイホイ出してくれるいい客なんだろうけど
どのみちこの金もよくわからん変な映画の予算に使われるんだろ
362名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 07:55:57 ID:jIClcWmW0
>>357
wikiや有志のまとめを見たら、「人情に脆く、自己より他人を優先する世話好きな性格」(意訳)だから
キャラ崩壊も何も無いんだけどな

>>361
電王に使われないだけマシなんじゃないかと最近思い始めた
363名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 11:43:02 ID:+7ASTVqr0
おい!ディエンド編見に行ったら最後にタロス共が
Wの映画に出るみたいなこと言ったぞ
糞東映が
364名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 11:49:25 ID:srOEk9Mc0
東映はタロスイマジンのアンチをそんなに増やしたいんだろうか
悲しみと共に憎しみが沸き起こる情報だね
365名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 11:56:14 ID:jIClcWmW0
>>363
マジか……
ディエンドの映画を最後に潰しやがって……
366名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 12:43:52 ID:Bpu6mRsx0
さすがにアレは映画紹介の前フリのために言ってるだけだと思いたい
超チョイ役でウェザーとかナスカと一緒に暴れてるだけでも台無しだし
367名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 13:14:29 ID:OM0CQzeX0
>>363
ふざっけンじゃねェぞ!!クッソヤロォがァァァァァ
368名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:18:25 ID:5SLTJglL0
だれか電王見たことない俺にストーリーの評価を教えてくれ
369名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 00:11:59 ID:CQLpU0Jf0
個人的な印象としては出来自体は他の平成ライダーと大差ないと思う
面白いところは面白いんだけどgdgdなとこはgdgd
でもやっぱり異様なプッシュと狙ってる感じの声優起用が嫌
タロス達のノリもなんだかなぁ
370名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 00:48:00 ID:hOHVjDQeO
>>368
客観的に見て並みか並み以下かなぁ
キャラクター好きになれりゃ楽しめるんじゃないかと思う
371名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 02:52:12 ID:dUFFj6g50
>>363
ふざけんな糞が……!

観て無いけど、ディエンド編の余韻をぶち壊すだけに留まらず
あのノリを他の作品に持ってくるとか迷惑極まりないな
ゴーオン・キバ映画のように、幕間・カメオですらうざかったのに

これ信者は喜んでるんだろうなと思うと胸熱
372名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 03:12:32 ID:xKzs+SXz0
>>368
キャラより話重視する人だと
謎が解明されないわ黒幕出るまで何も進展しないわで最低
373名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 03:21:56 ID:uHzdskoQ0
>>363
いや、出ないだろ
流れはモモタロス「この画面から飛び出したい!」
キンタロス「無理無理」
カメタロス「そんなにこの画面から飛び出たいなら、この映画に出ればいいんだよ」
W劇場版の予告が流れる。
だけど、
あのカメの「そんなにこの画面から飛び出たいなら、この映画に出ればいいんだよ」
ってセリフは
今度のWの映画は「画面から飛び出す=3Dですよ」って事だろ
374名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 03:57:21 ID:kiyFCPm00
タロスにわざわざCMさせなくても、W映画は普通に人入るだろうに
うんざりさせるCM作るなよ・・・
マクドナルドのCMもだが、本当に販促になってるのか疑問だ
375名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 04:32:21 ID:8U+gGIoP0
>>372
作品が腐女子向けに転向すると嫌われる理由だよな
376名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:51:37 ID:QqsKdhfy0
佐藤の良太郎が出せないから2号ライダー、孫主演ってのはまだ分かる。
でもなんでディエンドなんだよ。
まあ「仮面ライダーディエンド」の映画にタロスと電王が出てきて暴れまわるのもウザいけどな。
電王の映画をこれからも続けるならタロス中心にして他のライダーを巻き込まないでくれ。

…というとシンケンジャーを巻き込みそうだなw
377名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:02:49 ID:OeyvbNmt0
俺の中で今回の件は電腐を騙して、電腐にもW劇場版を見せようとする東映の策略という結論に至った
378名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:39:59 ID:0iG9M3ve0
最近のキャラで役者的にも融通がきくってことでディエンドなんだろーな
379名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 12:17:34 ID:Rs5U4y/0O
>>376
いっその事電王は同じような腐が支持してるシンケンジャーと、超駄作だったディケイドだけと絡んでて欲しいと思う
380名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 16:35:01 ID:V39KteqRP
>>368
食べ物を一番粗末に扱っているライダー
主人公がノリだけで戦ってるライダー
381名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 01:41:44 ID:Qf6QXQ7s0
なんか本スレだと浮きそうなんでこっちに。
黄色悪くはないけど、いろいろ酷かった。
え?って思うような場面が多くて、電王観てるという気もしなかった。

ウラが一人逃れてなぜあの屋敷に行った?タロスのやりとりあざとい。
コハナがレイジの母親をまるで知ってるかのように、いきなり説得。
ケータッチの出し方も雑すぎて吹いた。宅急便レベル。
さっきまで一緒にいたのに、移動したらタロスがいない。そしていきなり合流。
逆にいなくなった良太郎の位置をなぜか把握してて駆けつける。

あまりにもご都合すぎて、圧倒的に描写が足りない。
自分が何か見落としてるのか?

レイジ
DEN-Oシステム使ってるけど、電王とは関係ありません。
移動にライナーは必要ありません。
今までデンライナー組の違反は放置してたけど、ついでだから逮捕するわ。
時空警察ってなんなんだ。営業おまえしかいないのか。

正直、映画らしい印象に残る画もなかった。ガッカリした。
笑ったのはオーナー&駅長、アークでけえ!だけ。
382名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 10:29:28 ID:k+fcdIBe0
YELLOWだけ見に行った。
イマジンがコントしてるところで受けてる感じなのは女性の声だけ。
子供がリアルに身体乗り出してうわすげぇ!って興奮してるのがわかったのは
ディエンドコンプリとライダー勢揃いシーン。

なんというか、すごく納得した。
383名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 16:33:14 ID:g0ebf2IC0
>>382
想像してた通りでワロタw
384名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:48:02 ID:85QYOyP90
>>374
正直電王がいい加減狂信者や腐にも飽きられて没落するまでは、「最新のライダーの劇場版を偉大なるタロスズが宣伝してやってる」
ってクソ形式は終わらんだろうな。
ゴーオンとキバの時みたいに終わった後に内容茶化すようなことしなきゃまだいいが、現状じゃそれも十分あり得るわ。
385名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 18:31:29 ID:85QYOyP90
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/heisei.php?res=195279
ちょっとでも意見言った奴をすぐアンチ認定で叩くとか勝手にアンチに勝利宣言とか、ほんっと電王狂信者はきめーなー。
386名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:26:50 ID:tQh0+M6k0
燃えシーンでストレートに楽しむ子供の方がよっぽど特撮って何かを理解してる。
電王信者ってもう声優が歌って踊れば号泣必死のパブロフの犬レベルの存在
387名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:52:52 ID:9IM9/xQx0
>>385

名無しより愛をこめて 10/06/22(火)13:12:59 ID:9kFFnv6k No.195299
画像タイトル:1277179979971.jpg-(80641 B)
サムネイルを表示しています. クリックすると元のサイズを表示します.
80641 B

今回トリロジーだったけど
次回はどんな内容になるのやら

Wと組んだりして


もう次があるつもりでいる・・・だと?
388名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:27:21 ID:R3ZnexQ/0
次のライダーが発表されたわけだけど、やっぱ電王路線なのかな・・・

今年のライダーには声優が多いらしいけど・・・
389名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 12:46:29 ID:z4UXXves0
「超電王トリロジー」
20日(イエロー2日目)までの時点での3作累計
動員:90万7706人 興収:10億5451万3550円

最終的には12億くらいだろうけど実質リピーターから3倍絞ってるだけだよね
390名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 13:30:51 ID:ZW9QMVig0
新作3本やったにしてはフツーな数字だね・・・
391名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 13:40:54 ID:JsYl+9ms0
当時のダブアク商法なんて商売としての汚さはAKBに匹敵するレベル
Wの本家AKBはCD一枚出した程度で済んでるのが余計に
392名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 16:48:15 ID:p9V0b2vo0
>>389
ハッw
12憶だったら、トリロジー3作合計=響鬼1作だぞ
予算を普通にかけてれば大損のレベルだ
393名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:51:03 ID:mhvZ4U+b0
流石にもうちょっと伸びるんじゃねえの
俺黄色しかいってないし
394名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:51:36 ID:xDatYAWV0
次のライダーは小林と声優だから腐女子向け

特撮に声優は当たり前だし!戦隊は声優ばっかりだし!電王は腐向けじゃねーし!

この流れしばらく続きそうだな
395名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 02:47:15 ID:Bu7Yrte+0
また声優ライダーやんの?
396名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 10:35:11 ID:M1MmHvJy0
また本筋が進まずに馴れ合いでグダグダだろうな
397名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 13:13:42 ID:rFD+8Gow0
トリロジーRED以外はまあまあだったけど全体的にやっぱ薄かったな
なんとかイベント性持たせようとしてたけど商売根性が透けて見えるだけだった
実質Vシネ3本映画館で流しただけだもんなあ
398名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 14:14:22 ID:1nwI/t+D0
極魂のソードフォームが余裕で買えるのは作りすぎたらかららしいね〜:^^
399名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:53:12 ID:0t40H3JC0
>>395
また憑依ネタですってよ、奥さん
400名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:54:23 ID:PRRm+qcpP
素朴な質問ですが、なぜ佐藤健は出演しないのですか?
最近電王を見るようになった新参者に教えて下さい
401名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 00:39:14 ID:q9MqGj0L0
ギャラ増えて低予算じゃ作れなくなった上に
主な視聴者の腐女子に需要がなくなった
402名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 06:51:36 ID:9IWnvUPT0
>>400
本人も過去の汚点と思ってるんじゃないの
403名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 10:20:33 ID:i9BCYAyf0
イメージが固定されるのは役者にとっては嫌なんじゃないの
404名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 13:11:20 ID:94yWZ+PT0
アミューズがそういう契約してんだろ
405名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 00:10:25 ID:BonAxXei0
スケジュールが合わないか
ステップアップのための一年限定番組に
いつまでも関わってられないか

憑依変身は役者にとってプラスにならないしな
406名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 01:39:39 ID:43impU2V0
つうかあそこまで売れた人はもう特撮は出ないよ
オダギリ・水嶋に続く出世ぶりだし
407名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 10:31:50 ID:zmCPPitO0
    |
    |        /|  |ヽ
    |       / |  |:::ヽ
    |      / / /⌒ ヽヽヽ
    |     /  < | ο | >::::ヽ
    |     ヽヽ:⌒:: | /⌒:: /
    |     ヽヽ:::ノ ¥::::ノ/
    |      \∧ M ∧/
    |     // _ヽ::W::/ \
    |  __/_::ヽ__彡ミヽヘ
    |\:::::::\/━━─┐彡::::::::
    |ヽ\:::::::ヽ ::::::::::::::::::》《  ::::
    | \ \::| ::::::::::::: /::::\:::::::
    |/>/::ノ:  :::::::::::::::/::::: :::\::
    |/::\:::::::>::::::::::/  :::::::::::::>::
    |ゝゝゝゝ\:::::\:::\::::::::::/::
     ||::::::::/ \::\::::::\::\/::ヽ:
408名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 16:57:14 ID:VcDotHNk0
別人を同じキャラとして出すのってファンは納得してるんかねえ
特に電王好きでもない自分でもいまだに慣れないのに
409名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 17:23:58 ID:Gzxp4n2F0
声優さんの老衰くらいどうしようもない理由なら交代も致し方ないんだけどな
今が旬の若い俳優で主役だった白鳥、佐藤がリストラされて
おっさんだらけの声優がひたすら騒いでいるだけの今の電王は特撮どころか映像作品としてもオカシイわ
410名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 03:04:03 ID:P7AQsDNQP
>>400
本来電キバでライダー作品卒業発言していたところを
さらばで電王という作品を締めくくるという事で出演した
卒業発言した手前さらばの主役の座は幸太郎の子になった

が何故か勘違いした東映が引き続き超シリーズを作ってしまっているだけ
佐藤健が付き合って出る道理はない
411名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 21:24:50 ID:B3fQzOjh0
佐藤健はむしろよくさらばに出てくれたなという印象だな
あん時はもうルーキーズとか出てたのに
412名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 21:31:57 ID:OO7Y8Dx90
ガンバライドでイマジンとかマジで誰得だよ
413名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 22:32:46 ID:MKdIAziT0
極魂でモモタロスとかいらねえよ
414名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 07:27:54 ID:vnZ5shtT0
佐藤はそんだけ愛着持ってくれてるのに
君がいなくても電王まわせるぞみたいな感じがしてねえ
まわせてないけどさ
415名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 11:04:11 ID:Xd43uTkG0
使いづらくなったキャストや脚本家をバサバサ切るようになっちゃったな
カブトあたりまでは一時的に復帰のチャンスくらいはあったのに
416名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 11:05:40 ID:nmxNsb0sO
>>412
イマジンよりギャレンとか地獄兄弟出して欲しいよな。
あんなにイマジン出ると、たい焼き名人アルティメットフォームが他ライダー差し置いて参戦するぐらい理不尽だし。


ガンバライドとかサウンドガイアメモリといい…どこまで誰得枠で汚染続けるのか…
417名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 07:24:53 ID:tvk/W66f0
映画のキャンペーンもメインの俳優よりも秋山、遊佐、てらそまが出ているみたいだし
制作側もターゲットは声ヲタと割り切ってるんだろ
418名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 13:40:59 ID:bB4yuMpb0
419名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 14:00:27 ID:FNvpeXl40
放送当時は間違いなく子供人気はあった
でも今の子供がみたいのはカッコイイW、もしくは悪役ライダー大量召喚のディエンドの方であって
イマジンではないのは間違いない
420名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 15:31:29 ID:zHm0qNWe0
>>418
恐喝犯がお咎めなしで胸糞悪かったのに話が明るいのか
421名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 20:44:00 ID:X5m4T+Hv0
極少数の子供のファンは切り捨てて(本当に極少数だけど)
今では腐女子のマン汁ちゅーちゅー吸って生き続けるゴミライダーだもんな
422名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 02:11:52 ID:GNWK5GWq0
>>416
誰得だけど信者の声がでかいせいかモモタロスのガンバライドのカードけっこう高かった
ガンバライド11弾のPVのイマジンたちを見て固まった
423名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 07:47:06 ID:ciuGL1Eb0
このスレの単発ID率の高さが悲しい
424名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 07:59:38 ID:oyLoveRn0
>>423
本スレも似たようなものよ
電王について話し合うとかもう誰も興味ないんじゃないかな
425名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 08:18:01 ID:ciuGL1Eb0
>>424
先週火曜から単発しかいないんだぜ。
mixiのアンチコミュの方がもりあがってる。
426名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 08:28:56 ID:oyLoveRn0
映画やってるのにね
かわいそうなライダーもどきだな
427名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 09:31:31 ID:3MdvBlex0
Mixiにアンチコミュなんてあったのな
腐女子の気持ち悪いコミュばっかで埋もれてたぞ・・・
428名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:42:53 ID:PE9Gmtpi0
ふたばのアニメ板でモモタロスがキモイキモイ言われておったw
もう駄目だなwww
429名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 12:12:53 ID:Ff4d1OsR0
電王放送からキバ放送終了辺りまではネット全体で「電王を叩くどころか少しでも批判的なことを言うこと罷り成らぬ」
な雰囲気あったけど、最近は下らない映画乱発とあまりにも露骨な電王商法にうんざりしたのか完全な信者以外は
結構批判的なこと言ってる人増えてきた気がする。
430名無しより愛をこめて:2010/07/10(土) 00:51:59 ID:DEBBf2TF0
ファン自体にも
最終回で終わってる派
佐藤が最後に出たさら電まで派
とりあえず映画やるなら観るよ派
イマジンが動いてればいい派 がいるみたいだね
431名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 22:16:53 ID:3onTg1rp0
>>430
「俺、誕生」→クライマックスお披露目で終わりな俺みたいな奴もいるぞ
ぶっちゃけ牙王ラスボスで全然問題なかったし
ここを境にイマジンどもの悪乗りが酷くなった(あと例の声優OP、深夜アニメかっての)
432名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 02:34:21 ID:NNElcs7P0
クライマックスフォームは登場が茶番ぽかった
433名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 07:23:10 ID:A34n66HS0
クライマックス以降のイマジンなんて電車の中でスキンシップとってるだけの連中
あれで明るい雰囲気とかギャグが面白いとか言える腐女子は業界の癌だわ
434名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 10:54:37 ID:Z0OqW+cN0
しかし小野Dにイマジンコントやらせないのは何でなんだろ?
あの人も海外ドラマとかにも出るけど基本腐女子向け声優なのに。
NEW電王ファンへの配慮だったらまだ良心が残ってると見直すけどただ単に持て余してるだけだったりして…
435名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 13:39:06 ID:c+/0Eo6q0
最初の方はいいが4人目の奴がうざくてリタイア
あいつが居なかったら最後まで見れてたかもしれない
436名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 16:28:35 ID:iaMhnCqS0
その4人目とか他イマジンがでしゃばりすぎて辛いだけだった
終盤は設定gdgdなレベルだし
437名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:08:08 ID:D5pxRpe4O
けっきょくトリロジーは業績としてどうだったんだろう…?

同じ時空を越える物語でもセイザーXの方がよかったぞ。
なんやモモタロスってまんまブレアードのパクリやん。
438名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 23:51:17 ID:vpfXJnWb0
まあパクリとは言わんが、明らかに影響は受けてるよな。
信者は指摘されると「たまたま似ただけ!偶然だろアンチの言いがかりだろ!」って喧しいが。
439名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 02:04:10 ID:ZDy50SKt0
怪人が面白おかしく活躍するという点ではあっちは
あくまで悪役で正義の味方とは慣れ合ってもちゃんと一定の距離は保ってたし
電車の中にとどまらず幅広い現場で動き回っていたし
本来、室内で動かす事を想定してないような派手なデザインであえて遊ばせていた
なによりワケのわかん腐女子意識して無くてキャラが生き生きしていたよ。
後年のイマジンなんかよりもコントとしては遥かにハイレベルだったと思う
440名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 02:45:30 ID:+4T0tVjH0
・未来からやってきた
・体色が赤
・武器が剣
・性格は単細胞な乱暴者、でもお人好しで心底悪い奴じゃない
・結構ノリがいい
・敵側だが主人公の味方になる

ここまで共通点あって、「パクっても影響受けてもいない、まったくの偶然のキャラ被り」ってのは無理あるよなあ。
441名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 16:33:06 ID:RIvzs0ndO
東映チャンネルの番宣も特別扱いかよ。
んなもん一本にまとめろやうっとうしい…。
442名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 15:34:09 ID:+SBF7/xVO
>>434
遅レスで申し訳ないが、あの人って腐人気高いの?うみねこや11eyesみたいなギャルゲーやエロゲー原作のアニメで主役はる人だから、むしろ逆かと思ってた。
俺がアニメや声優に詳しくないのは認めるが。
443名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 23:15:18 ID:dj+zVwI80
正直、電王にしがみつき続けるのをやめてほしい。
電キバまでならまだ電王人気あるなで済んでたけど、ここまで来るとまるっきりそれ以外売れるモノを作れないんです。
って自己申告しているようなものじゃないか。
444名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 19:26:07 ID:8dWrrcla0
>>442
かなりあるぞ
最近だとデュラララやWORKINGで腐人気集まる役やってるし

俺はどっちの原作もアニメ放送前から持ってて腐が鬱陶しいと感じている今日この頃…
445名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 19:28:32 ID:8dWrrcla0
ていうか規制解除されてたか
チラ裏でスマソ
446名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 21:14:15 ID:bbo+JYpJ0
Wアンチスレにまで出張してるよこいつら・・・乙
とりあえず 寝 言 は 寝 て 言 え

827 :名無しより愛をこめて :2010/07/25(日) 20:47:49 ID:lAbsWmdqO
戦闘中にしゃべり過ぎなんだよなぁ。昔の幼児向けではあたりまえだったし
例えば少年ライダー隊とか「変身した」ライダーとさくせんかいぎとかしてたし
今でも戦隊ならばままあったりはするんだけど…なんか気が抜ける

戦闘中に会話するなら、感情の発露みたいにストレートな言い方になったりすればいいのに
「正太郎、ここは○○だ」とか「そうか、○○だったのか」みたいに、変に説明口調なのがウザい

でも、同じ戦闘中に気の抜けた会話するのでも、例えばイマジン達ね会話はあんまウザなかったんだよなぁ…
この差はなんだろう?


828 :名無しより愛をこめて :2010/07/25(日) 20:52:33 ID:KWwL4+SkP
>>827

>でも、同じ戦闘中に気の抜けた会話するのでも、例えばイマジン達ね会話はあんまウザなかったんだよなぁ…
>この差はなんだろう?

キャラの魅力の差じゃない?
447名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 22:31:00 ID:GShDmx470
面白がってリンチしてるようにしか見えない戦闘シーンの掛け合いのどこがいいのか
真面目に戦闘してるWに失礼
448名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 00:45:04 ID:8z6o8ngw0
脚本家スレがWに難壁つけるスレとかしてるからなw
ちょっと前はシンケンを少しディスっただけで批判轟轟な空気だったくせに
449名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 10:50:59 ID:ZYr2dEYA0
まあどの作品にも粗はあるし批判もあってもいいけど好きな作品に愛着持ちすぎるのも考え物だよな。
450名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 11:12:27 ID:dWuI1hhl0
おいおいw轟轟ならボウケンジャーになるぞwなんか違和感あると思ったら…w

ま、それはいいとして、ガンバライドといいサウンドガイアメモリといい、電王枠多すぎだろ…少しは自重しろよ…
ガンバライドは悪夢の4イマジン参戦…救いはアギトとアマゾンぐらい…
どこまで他のライダーに迷惑かけるんだか…ガシャガイアメモリなんて電王だけWばりの数だし…
NEW電王やゼロノスメモリぐらいなら許せるけどさ…
もういい加減化け物出しゃばらせるのやめてくれ
そこまでするなら昭和ライダーメモリとか、G3メモリやイクサメモリでも出して欲しい
451名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 20:56:41 ID:O1R/yvjv0
>>446
こ・れ・は、ひどいwww
452名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 10:37:19 ID:lj9caSzG0
ディケイド劇場版で戦闘中、1人で喋ってて
浮きまくってたのに何を言うかw
ただの信者フィルターじゃねーかよ
453名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 10:55:57 ID:EfsQeo930
>>452
あれで決め場はモモタロスに戻してもらう辺りが、ディケイドのギミック云々は置いといて電王が東映や信者に
とってどういう扱いかを如実に表してるよな。
「仮面ライダー電王」なんてどうでもよくて、「イマジンがぎゃーぎゃー騒いでいつも通りのネタ振りする」が
本質なんだよ。
454名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 18:00:05 ID:sE1qmqcK0
>>446
オーズがご本尊と分かったあたりから急に伸びだしたよな>Wアンチスレ
分かっちゃいたがホントこいつらはどうしようもないというか何と言うか・・・
455名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 19:52:35 ID:bDghFo/f0
>>440
念のために言っとくけど、ブレアード達は「現代の」宇宙海賊ね。
456名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 22:44:56 ID:tvE3IdvT0
もう終わった番組だし、映画も見てないから粘着質に叩く気はしないけど
ガイアメモリとかガンバライドとかにイマジンが出張してくるのはどうなの
457名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 11:26:55 ID:mUy45dNy0
俺なんて、クソタロス初参戦以降はガンバライドほとんどプレイしなくなったな
前は数千円ほど普通に使ってたのに
458名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 00:42:40 ID:E0s+hngY0
腐った人たちや声オタに受け無駄に延命が続いてる電王
もう休ませってやってくれ
459名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 23:05:55 ID:eNy9HgiQ0
その通り
460名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 00:44:14 ID:hxkmzOJt0
そもそも子供向けのガンバライドに文句言うのは
それは少し恥ずかしいというか、何と言うか
461名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 01:09:13 ID:YYreyWE10
>>450
食玩のTHE仮面ライダーズの枠が一弾分イマジンに乗っ取られたよな
時期的にはCJXを混ぜて出せる時期だったにも関わらず
次の弾も一つしかない平成主人公枠がライナーに奪われた
現行のディケイドやW、オーズが優遇されるのは我慢出来るけど電王ごり押しは本当にいい加減にしてほしい
案の定俺達イマジンズ(笑)はだだ余りだし。デフォルメ体型だから腐が買うだろうって発想が安易過ぎる
カプセルメモリにしたって中身が選べないのにあいつらが回すわけない。かといって食玩メモリに廻されるのも困るが
バンダイには、あいつらがアニメイトに置いてあるような商品しか買う気無いってことをいい加減理解してもらいたい
462名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 10:07:32 ID:n7sPLtCZ0
子供向けっつーけど子供がモモタロスとかで喜ぶのか?
463名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 11:02:36 ID:xGj6BYTD0
ていうか電王自体糞だから
464名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 07:15:37 ID:YofmGn4u0
空気読めずにプッシュしまくった電王はワゴン常連
ここ最近の他ライダー商品は連続して予約瞬殺
バンダイは本当にBAKAだな
465名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 15:52:11 ID:JekLg8dX0
いや、もうマジで電王信者は消えて欲しい
あいつら電王以外知らなくせに、他の作品叩きすぎ
466名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 00:21:35 ID:kXM5uaL70
電王信者なのか難しいところだが、今日見たちょっと嫌な光景。
某中古店で何か掘り出し物無いか探してたんだが、たまたまそこにいた親子連れがね…
子供が誕生日プレゼントで「中古のWドライバが欲しい」と言っているのに一緒に置いてあった
ゼロノスベルトを「こっちの方が良いよ」とカゴに入れてWドライバを戻そうとする光景。
子供とお父さんが必死にWドライバの方にしようと説得する事数分、最終的に両方カゴに入れたとはいえ…
知らないでやっていたならともかく、間違いなくどっちの作品も分かってたっぽいだけに微妙な気分になった。
467名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 22:49:47 ID:fGnbbw4U0
オーズでもモモタロスメダルとか出そうだ・・・
嫌過ぎる
いつになったら消えてくれるんだよ
468名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 23:15:24 ID:sFiqNMGCO
電王ほんと、もう勘弁してほしい。
今のスタッフとは別にプロジェクトチームみたいの作ってそっちで勝手にやっててほしい。
もちろん玩具とかも仮面ライダーとは別枠で電王だけで売ってろ。
469名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 20:43:26 ID:E425QDmWO
470名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 19:36:04 ID:kDEgVHzj0
>空気読めずにプッシュしまくった電王はワゴン常連
アマゾンで極魂モモタロスが価格破壊を始めてます
471名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 03:32:17 ID:7cor5PqJO
おいおい、W最後のカプセルガイアメモリにまでモモタロスいんのかよ…
去年の主役で、平成主役ライダーでは一人だけフォーマットの異なってたディケイド、次の主役ライダーのオーズとはワケが違うだろうが…
472名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 05:00:43 ID:NRaRQpzVO
電王信者にとっての良太郎はただの変身媒体に過ぎず、
佐藤だろうが溝口だろうが誰が変身してもイマジン声優がいればどうでもいいって事だよね

DCDで別人が各ライダーを演じるのを見て電信者に対する違和感の理由が分かった
473名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 22:10:36 ID:HH1k/xkwO
今回ガチャのモモタロスメモリ出なくて良かった。
474名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 23:28:02 ID:lDpTvCws0
電王信者って電王しか見たこと無いんだろうか
気持ち悪い
475名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 10:05:16 ID:w0LVIGT20
もう電王なんて下火で、Wが人気なんでそっちに移りそうだわw
ガイアメモリ商法なら世界観壊さずに出来るし

とりあえずクソタロスの顔を見なくなるだけでも嬉しい
476名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 19:47:45 ID:rf1QuUKf0
>>475
でもガンバライドのCMで
糞イマジンが突撃してるみたいなのあるじゃん
477名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 20:59:55 ID:WPWBnOof0
電王視聴者は女が多いっていうデータがあったけど
電王信者のこの煽られ弱さとかヒステリーとかまさに女そのものだな
478名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 16:25:34 ID:Kaw2OoK50
従兄弟に付き合って電王のDVD見てたんだけどさ
幹部級の怪人が遂に来た?デンライナーが乗っ取られてこれからどうなるのか?
と思ったら、次の回の展開で( ゚Д゚)ポカーン
何週も引っ張っておいて、クライマックスは映画でね!って
ディケイド最終回の原点はここにあったのか・・・
479名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 17:17:40 ID:0UTND/iX0
TV版はともかく映画を重ねて段々おかしくなっていってる電王だが
儲の矛先がWにも向きつつあるな
やめろこっちみんなあっちいけ
480名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 18:20:41 ID:QjptKjbi0
なんつーか電王って魅力的な敵キャラが居ないんだよね
デンライナーにスポット浴びせすぎてさ
もうその時点でマイナスかな
481名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 19:23:54 ID:kiSro5080
玩具売れないのはバンダイも把握してるだろ
ワゴンの常連だしネットの受注販売のみになったりしてるからな
なんでごり押しを続けるのかね
482名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 21:08:37 ID:1sUaXCc8P
Wアンチに混じってのネガキャン乙としか・・・w
前にも言ったが、寝 言 は 寝 て 言 え

149 :名無しより愛をこめて :2010/08/23(月) 00:40:39 ID:CiTiNYBsP
>>142
主人公である翔太郎が、ユートピアについて全然何も追求しないのがおかしい。
もっと怒るべきだろう。
それなのに、フィリップフィリップばっかりでメソメソしてんのがカッコ悪い。

変身するのも、街を救うためっつーより、フィリップの依頼だからって感じ
がでかい。
そもそも、フィリップか風都かって選択がなぁ。そんなもん風都に決まって
んじゃん。
そこを自信がないとかウダウダ言わず、涙をもって積極的に風都選ぶのが
カッコいいのに。翔太郎がとことんカッコ悪い。

これなら良太郎が、モモタロスが消えるとわかってるのに、迷わず時間を
守ることを選んでいると、涙ながらに告白する姿の方がヒーローらしい。
仲間より時間を守る方を選ぶ、「僕は迷ってない、迷いなんかない」って、
こういうのがハードボイルドだろう。
483名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 21:24:19 ID:GZ9L+0w/0
こう言うのも野暮とは分かってるが、直接口にした時点でハードボイルド失格なんだぜ?と。

別に電王に限らずここ数年のライダーは大体という感じだが、本人の能力で変身す連中はともかく、
アイテムによる変身タイプのライダーが最終回で卒業させて貰えないのは
東映の意向か、バンダイの意向か、それとも脚本の趣味か、果たしてどうなんだろうね?
484名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 22:08:07 ID:Kaw2OoK50
良太郎って迷わないどころか
タロスが消えると知って戦闘放棄したこと無かったっけ。
485名無しより愛をこめて:2010/08/24(火) 22:03:23 ID:FpqLarWQ0
>これなら良太郎が、モモタロスが消えるとわかってるのに、迷わず時間を
>守ることを選んでいると、涙ながらに告白する姿の方がヒーローらしい。
>仲間より時間を守る方を選ぶ、「僕は迷ってない、迷いなんかない」って、
>こういうのがハードボイルドだろう。

これもこれで「僕って強いでしょ?健気でしょ」臭がちょっと……
486名無しより愛をこめて:2010/08/24(火) 22:40:34 ID:pm5CFp9X0
>>484
戦闘放棄はしてなかった。デンカメンソードを置いて戦っただけ。
モモ達を見捨てる覚悟はしてるけど、でもある意味自殺させるような戦いには
参加させたくなかったってことらしいが、正直この辺は良太郎の心理がさっぱり分からんかった。
モモ達が消えると知っても戦うことをいつの間にか勝手に決めてて視聴者置いてけぼりで、
心の流れがまったく見えなくてただ気持ち悪かった。
そのくせ戦闘力落ちるのわかりきってるのにデンカメン使わないと覚悟は中途半端。何がしたいのかと。
487名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 06:31:49 ID:FsN97Qnn0
「僕だけの力で勝たないとモモタロスが安心して消えられないんだ!」じゃないのw
488名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 12:50:06 ID:jpZTFF+Y0
Wは良くも悪くも2話で片付けたから良太郎よりマシだな
489名無しより愛をこめて:2010/08/28(土) 11:38:48 ID:Ys7k8Rzg0
最近ふと思うんだ
キモいのは電腐だけど、ウザいのは特ヲタから電王信者になった奴なんじゃないかと
奴らは何かとこじつけて他のライダーを叩いててかなりウザい
490名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 09:41:41 ID:REK9YuDP0
ダブルの最終回で電王ネタが出てちょっと萎えた・・・
491名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 11:13:22 ID:FIlId8W2P
俺変身だっけ?
よりにもよって最後でなぁ
492名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 10:09:21 ID:1yJ4XshT0
やっぱり井上敏樹じゃないと駄目だな
493名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 19:12:30 ID:GfFim/ZC0
>>491
あれ、モモの台詞じゃなくて
フィリップがいないのに癖で「行くぜ」と言ってしまった手前「俺」と
言ったという解釈だったんだが…
494名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 19:05:40 ID:hck92z1j0
俺はただ単に、一人で変身していることを強調してるセリフかと思ってた
495名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 03:46:13 ID:ECubINd+0
十月にトリロジーのDVD・BRを三作まとめて何が何でも買う人は
間違いなくただの狂信者だろうな
レンタルはしても買うのはないわ。今回は
496名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 23:58:28 ID:ppLstILv0
藤岡さんが佐藤なんかとCMを…
さらに佐藤嫌いになった…
497名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 00:57:06 ID:SjgXRXe20
>>496
それくらいは…

俺はむしろ、佐藤を応援してるな
だからこそ、有望な彼を電王なんかにこれ以上関わらせてはいけないと思う
498名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 01:36:05 ID:lolw9Scm0
共演できるのは事務所の力もあるしね
499名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 20:45:35 ID:alLkMJQr0
平成ライダーも大手事務所のごり押し俳優を使わなければならなくなったのは
ホントに悲しいもんだ
500名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 10:17:39 ID:zK7EwqJY0
それいってたら須賀なんてバーニングだし
大手のほうが有利なのは変わりない
501名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 08:02:50 ID:6TKVJYHq0
てs
502名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 10:16:56 ID:iaU2mHC9P
小林の学習能力のなさはオーズを見て改めてよく分かった
503名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 11:44:34 ID:iRU2mrNJ0
ギャグ路線って事?
まだ始まったばかりで決めるのは早いだろ
504名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 12:05:51 ID:0gIxliLr0
小林の平成ライダー第1話
・一般人の主人公が巻き込まれて強制的に変身
3作全部これってのは学習能力ないと言われて当然のレベル
505名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 15:05:05 ID:0i6c/5Ju0
小林作品じゃなくても、一般人が巻き込まれてるライダー居るだろ
1号だってそうだ
てか、何でその話題を電王スレでやんの?オーズスレでいいんじゃないか?
506名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 15:07:43 ID:Ql04zehj0
電王から仮面ライダーつまらなくなって見てない
507名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 15:50:56 ID:U94m4kdV0
流石にそれはない
電王はなんであれ、Wは普通に秀作だし
ディケイドも祭りとして楽しめた
見ても無いのに、つまらないから(キリッ
つーか電王からつまらないにしろ、電王に責任はないわけで…
アンチスレとはいえ、程度が低過ぎるだろう

つーか、電王映画はいつ終わるのか
そろそろ子役が限界だろ、グダグダやってる感ひでえし
508名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 20:05:47 ID:MChvEhZm0
ヲーズは久々にまともな主人公で良さそう
電王の不幸体質(笑)とか終止イライラさせられた
509名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 20:47:20 ID:k9g5qP0mi
つーか、あの設定無くなったに等しいよな
まぁ、電王になった事が最大の不幸って言われてたりするけど
それもイマジンに出会うってので打ち消されてる気がするし
不幸アピールするほど不幸じゃないよな、なんだかんだで
510名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 01:13:06 ID:9+vxz4JB0
なんでこんなデキ婚ライダーが人気あんの?
511名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 07:53:38 ID:Fd+e2G6y0
電王の信者って気持ち悪い
512名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 14:29:07 ID:5CnI+wVv0
>>508
オーズの主人公はまともじゃないだろ
飄々としたキャラ作ろうとして失敗した感じ
513名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 17:24:12 ID:oCq2PQKyO
428:名無しより愛をこめて :2010/09/06(月) 17:19:47 ID:gmUUPVyy0 [sage]
今回は電王と近い設定で面白い
声優陣をたくさん起用してくれたら文句なし!
514名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 19:46:03 ID:j9UvBc610
声優厨は手におえないな
声優の良さでいったら同時期のゲキレンジャーの方が豪華で上なのにさ
電王が良いって笑えるよ
515名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 20:22:54 ID:6w09nQa0O
奴らが好きなのは、アニメ興味ない一般人ですらその声を聞けば
「あっ知ってる」と思うような有名豪華声優ではなく
BLドラマCDや女向けゲーム、アニメ専門CHで放映される
オタアニメ等によく出ていて一部特殊層に人気な声優だから。
んで、声が△△だからこのキャラはウケ!とか分類もあるらしい。

知人に紹介された子が特撮好きだっていうから話してみたら
電王しか好きじゃない典型例で、なんか異星人と会話してる気分だった。
オタはみんなそういう趣味だと思わないでくれよ…
516名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 21:56:09 ID:dcushio6P
ライダーの中の人が吹き替えじゃなきゃ耐えられるかと思ったがコントが不快だったんでやっぱ無理
517名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 22:28:12 ID:W6HZK5NwO
韮澤デザインの怪人でおどけたキャラってのがキツイわ
518名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 14:32:40 ID:3YvuuG0m0
いつまで電王持ちあげてんだよ電王信者
声でかすぎなんだよ
519名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 22:30:24 ID:t7hYV/kT0
>>515
つーか、声優を一般人が名前まで知ってるのは珍しいだろ
豪華かどうかはともかく、有名な声優ではあるし、別にBLだけで人気な訳じゃないと思うが

>>518
別に信者が持ち上げてるだけで続くって訳じゃないでしょ
利益が見込めるからこそ、続編やらを作る
利益が見込めないなら、信者の声がでかかろうが作らんだろ
520名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 22:46:49 ID:ug7mRhgz0
逆に一般人が知ってる声優って誰だよと聞きたい
悟空やシャアみたいな有名どころでも、シャアの人みたいに覚えられてても
名前までは滅多に出てこないぞ。
あと、モモタロスとリュウタロスの声優は、声優の中でもメジャーな方だし
こいつらがマイナーとか言われたら、それこそ国民的アニメの主役級でも引っ張ってこないと話しにならんぞ
521名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 23:57:13 ID:MKPF3neb0
単に知名度がある声優と豪華な声優は違うぞ
豪華な声優は役者でもあるしアニメに留まらず洋画なんかの吹き替えをよくしてる
>>514のいう声優はそういう声優のこと
522名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 00:02:32 ID:gypBDpTd0
あと大御所でもある
電王声優はベテランと中堅に入りかけた声優だけど大御所ではない
523名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 06:43:20 ID:/YnC1+DZ0
一般人は「鈴村健一」なんて言われても知らないよ。
「シン・アスカの人」と言われてもガンダムの声優と言えばいまだに古谷徹レベルの認識しかないって人も多い。
水樹奈々・平野綾レベルだと人気声優として朝の番組に出てたりするから名前は知ってるけど
プリキュアもハルヒも「オタクに人気のある」という認識くらいしかないし。
524名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 07:44:58 ID:3NKC9w4yO
大塚芳忠は名前はともかく声は相当有名じゃなかろうか
525名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 12:23:53 ID:atCla3X5O
そもそも一般人は「シン・アスカ」がどのガンダムの誰かとかわからないと思う。
色々種類があるらしいくらいはなんとなく理解してても、区別はつかないよ。
ライダーで藤岡弘、はわかっても昭和平成の順番やキャストがよくわかんないようなもん。
526名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 16:41:22 ID:byjEmTsH0
>>520
せいぜい山ちゃんくらいだろう。
その知名度もマルチタレントをやってるからであってのものだし。
527名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 17:56:02 ID:KPsdzk9o0
「シュワちゃんの声の人」「ジャッキーの声の人」「セガールの声の人」とかは何となく声の想像は付くけど、
正直電王組ってアニメとか見ない人に「どんな声の人」って聞かれても説明できる吹き替え担当の洋画俳優っていないよな。
洋画の主演クラスの俳優の専属吹き替えになってる声優さんとかは名前こそ一般に知られていなくても有名な声優だと思う。
528名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 18:42:56 ID:iLVu/chQ0
>>523
プリキュアはオタクよりガキ人気のが強いだろう
529名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 22:43:36 ID:WjUBA/Yk0
まぁ、佐藤は演技の幅もあるし、CMとかでもよく見るようになったしどんどん活躍していって欲しい
電王はいい加減死ね
530名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 15:40:40 ID:dz6IrTD/0
電王信者は他のライダーに喧嘩売り過ぎだろ
きれいな京介とかあんま笑かすな
531名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 18:55:13 ID:gBRMhHFUO
>>523
特撮を京アニメなんかと一緒にすんな。
電王は別にいいけど。
532名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 19:09:33 ID:kxSw73rRO
>>527
シュワちゃんもジャッキーも声優の名前知ってる人は一般人にはまずいないだろう。

ガンダム声優も、古谷よりわかいの方が名前自体の認知度は圧倒的に上だろう。

結局、声優って職業自体が裏方ポジションなんだよね。
533名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 23:19:53 ID:F595r8HPO
>>524
確かに芳忠さんの名前はあまり知られてないよね。
でもアラサーに「スラムダンクの仙道だよ」と言うと殆どが「ああ!」て言う。
流石にスラムダンクの知名度は凄い。
534名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 12:46:46 ID:w/Vtecvb0
その話聞くとやっぱり声優って裏方職なんだなぁって思うわ。

一般人の認知は「○○の声」ってレベルが限界なんだよね。
535名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 15:54:59 ID:5tRmbWHg0
どんな有名声優でも秋葉原で適当に歩いてたらオタク歩行者全員スルーとかザラだし、顔を出さない職業なんてそんなもん
そこが気楽でいいから声優やってる人も多いんだけどな
536名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 19:03:18 ID:Gdn9fHb5O
そろそろ電王の話に戻そうか
537名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 23:47:05 ID:f41c9n4zO
いくら話題がないからって声優の知名度がどうたらとか・・・・・・
一般人の知名度(笑)なら倉田てつをとかも似たようなもんだろ


まぁそんなことより、オーズに電王が絡む可能性は高そうだな
脚本もPも電王に関わってたし
538名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 06:55:12 ID:fKz/2gpAO
ウルトラマンゼロの出来次第では、次の電王映画にキカイダーもどきや、ロボット刑事もどきや、イナズマンもどきや、変身忍者嵐もどきが出て来そうな予感がしてるのは俺だけでしょうか?
539名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 12:53:55 ID:7ZYf7fj7O
同じ小林作品でオーズ嫌いな人もいるだろうが個人的に良太郎には映司ぐらい
味方怪人に強気になってほしかったと今日のオーズを見て思った
540名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 01:16:28 ID:mt52/5j+O
一年間Wの本編と映画に絡まないでくれてありがとう
541名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 19:24:34 ID:F/CWgMXd0
後半戦突入で宣伝に付き合ってる場合じゃなかったし
作風が違いすぎて断られたんじゃね
542名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 01:10:16 ID:3WFGNgMDO
もしかしたらどうやってオーズと組ませるか既に考えていたりして…
543名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 01:17:29 ID:9GbljiEY0
>>540
トリロジーの予告が何度かムカつくタイミングで入ってきたけどな
ガンバライドもそう
544名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 07:37:36 ID:NLIeBN9tO
オーズの主役の人が憑依願望があるみたいだけど
せっかく子供の頃からの夢だったライダー役を獲得したんだからもっと大事にしようよと思う。
545名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 13:16:35 ID:It8Vor4g0
>>540
単にキバと共演してるのは、前後ライダーだからだと思うし
ディケイドは共演前提の作品
正直、何故危惧してたのかが分からないんだが

>>543
ガンバライドについては、もう仕方ない
延命措置でもあるしな
モモタロスでかなりの拒否反応あったからか、残りが参戦する時はかなり気を使ってたしな
映画に関しても、やるタイミングがそこしかないだろうし
まぁ、要するに我慢するしかないよな
546名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 15:43:44 ID:PbFXWl4T0
ttp://syokugan-ohkoku.com/item/order-bandaicandy/kamen-riders4/order.php?Code=6073

食玩でも無理やり枠使うのやめてほしいな電王のフィギュア系はさっぱり売れないのに
547名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 17:55:20 ID:BDlE3+Oqi
せめてソースをくれよ
フィギュアーツが売れなかったのは知ってるが
548名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:51:35 ID:tbRebxCc0
電王は生理的に無理
549名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:28:52 ID:KsQbrwBUO
>>546
そのシリーズは選べるしイマジンスペシャルみたいなの単独で出してくれたのが救いだわ
ブラインド形式の商品で電王系が当たるのが一番嫌だ
550名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 21:43:18 ID:SUDeBIi50
イマジンガイアメモリの混入率が極小だったのもバンダイ的にもこんなもん腐女子しか買わない事を分かってたからなんだろうな
一年間食玩売り場みたけど一度もクソタロスの顔を見ること無く終わったのは良かった
551名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 03:37:01 ID:XIBXYOVoO
>>545
Wの放映中に電王の映画をやっていたわけだから、絡む可能性はあっただろ
552名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 06:40:15 ID:Nzioqdoi0
>>551
GWにWのOPにデンライナーが乱入するとか、
翔太郎にモモタロス、フィリップにウラタロス、亜樹子に大阪弁のキンタロス、照井にリュウタロスが憑依するとかって言われてたな。
553名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:18:26 ID:ZO6Q4GfU0
>>551,>>552
そんな事ごときで危惧してたのか…
大変だなお前ら
554名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:20:08 ID:Nq/ioWQV0
空気の読めない宣伝はキバの頃から毎年やってましたからねw
555名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:37:50 ID:/6TZsiSO0
電王は小林靖子さんの黒歴史
556名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:45:16 ID:kn8xufi50
>>554
キバは共演したから仕方無いと思うんだが
つーか、宣伝はやらん訳にいかんし耐えるしかないって
557名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:08:50 ID:Nq/ioWQV0
でも実際Wは超電王やりつつ本編には一切タロスださないで一年完走したわけで
やっぱり白倉か武部あたりの差金なんだろうな
558名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 16:05:33 ID:pRSt7uFg0
OOOには井上敏樹参戦が確定したし、電王の悲劇が繰り返される事は無さそうだ
559名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:00:43 ID:IFF5DRYz0
>>558
逆の意味で勘弁してほしいね
560名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 04:28:54 ID:yzFr9DRB0
まあ分からんでもないが脚本家はスレ違いだぜ
561名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 07:04:27 ID:GDdG603H0
なんつーか…
電王はオタク臭くて嫌なんだよねえ
562名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 08:36:11 ID:EDgZ+rO70
どっちみち、もうこの手の腐女子のお財布目当ての作品作るなよ

元々はそんなのじゃなかったのに・・
563名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 11:02:45 ID:3JBMZ71W0
いや、別に腐女子に向けて作った訳じゃないだろ…
実際、腐自体ならクウガやWにも居るし
ギャグ路線で普段より女(声優オタ含め)が食いついただけで
単にその中の一部が腐女子なだけ
564名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 11:06:45 ID:3T3ScLkm0
腐女子って基本的にメインである玩具には手を出さないから今まで軽視されてたけど
電王はコスプレアイテムとしてのベルトの需要があったりしたから、そっちの客がついたと勘違いされたんだろうな。
結局一番売れたのは映像作品ばっかで玩具売場にはモモとソードフォームがダダ余りなのが今の現状。
565名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 13:43:36 ID:cbvWWdryi
だーから何でメイン層が腐女子前提なんだよ
566名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 02:42:50 ID:UzZB5CFP0
少なくとも超電王(笑)いまじんあにめ(笑)が真っ当な子供向けに玩具を売るための存在には見えないな
567名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 03:43:45 ID:mDc5Wq6sO
ネタバレスレ見てきたんだけどさ…

とうとう、ウルトラマンにまですり寄るようになったか。どんだけ節操ないんだよ、電王…
568名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 10:47:06 ID:WkgPlpV1O
ふざけるのもいい加減にしろよ
ウルトラマンと平成ライダーの合作は観たいけど、ライダーでも何でもない萌え萌え声優コントなんか歯牙にかけるなよ
円谷も金無いのわかるけどさぁ……
569名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 11:04:27 ID:FGRnXiu60
>>564
>電王はコスプレアイテムとしてのベルトの需要があったりしたから、そっちの客がついたと勘違いされたんだろうな。

そんな特殊な変態は大して人数いから何にもならんよ
自分の周りのみで物を語るなよアホ腐女子
サブ層はどこまで行ってもサブ層、メイン層にはなれません
570名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 11:13:05 ID:FV2c4cE+O
ウルトラマンvs仮面ライダーを知らない奴がいるんだなぁ
571名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 11:20:46 ID:UzZB5CFP0
>>569
その書き込みからどこから腐女子を連想できる脳みそがすごいわ
572名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 11:32:04 ID:2Q6+Ef650
ベルトの人気はあったろうな
コンプリで出たし
573名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 11:40:54 ID:kNZK7EgiO
腐向けに声付けただけじゃねーか
574名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 13:04:11 ID:WkgPlpV1O
>>570
特板なら知らない奴のが少ないだろ
俺はとにかく電王とだけは絡めてほしくなかった
575名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 13:15:26 ID:mDc5Wq6sO
>>570
おいおい。仮面ライダー1号や初代ウルトラマンを電王(笑)なんかと同列にするなよ。
あれは「日本を代表する二大特撮ヒーローによる夢の競演」であり、腐向けなんかじゃないぞ。
576名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 14:43:01 ID:FGRnXiu60
>>571
実数よりも多数に見えるように書き込むのは
腐女子ゴキブリの特徴の一つジャンw
577名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 19:43:01 ID:2g46K9viO
まだ腐女子の意味がわかってないキモヲタがいるのか
頭悪いな
578名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:56:34 ID:Tl8Z+qemO
腐女子の意味なんかより>>567の話題のほうが気になる
579名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 22:47:51 ID:g20yuA7n0
イマジンアニメにウルトラマンタロス(ウルトラマンタロウ)
がスペシャルゲストで登場だとよ
円谷公認で
声:石丸博也だろうねどうせ
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1285070663374.jpg
580名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 05:41:09 ID:kkaLPY030
>>579
最悪だな
この企画通した馬鹿誰だよ
マジで電王は特撮の癌だ
581名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 09:46:10 ID:oJR1ufBTO
>>579
これ初めて見たけど、どういうアニメなの?
582名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 11:07:45 ID:IUkTyGQFO
「キャラ人気だけ」
「中身のないおちゃらけ」
と一期厨から散々叩かれているが、よく見てみると重いテーマを扱った作品も多く、最後は東光太郎をタロウと決別させ1人の人間としての成長を描いたウルトラマンタロウ。

「声優人気だけ」
「中身のないおちゃらけ」
とそれまでの多くのライダーファンから散々叩かれているが、よく見てみるとやっぱりすっからかんな作品で、最後までタロスに依存しきってウジウジしている良太郎を描いた電王。

何という皮肉なコラボだ
583名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 11:14:13 ID:IUkTyGQFO
>>579
石丸博也は別にいいだろ。腐向け声優じゃないし、電王以前に俳優としてライダー出演の経験もある人だから。
584名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 12:27:53 ID:oJR1ufBTO
篠田氏が出るわけにもいかんしなw
585名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 15:06:49 ID:+hUaoH600
>>579
こんな糞企画に引っ張り出されるタロウが気の毒
586名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 01:06:41 ID:AXmOOpLEO
イマジンだけで馬鹿やってればいいのに、タロウを巻き込みやがって
587名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 15:16:01 ID:OrKykOZbO
タロウを、いやウルトラを汚すこんな糞コラボなんか誰が喜ぶんだよ
信者のよく言う
電王が始まるまでの長い間東映特撮スタッフは馬鹿にされ
社員食堂でも隅っこで縮こまって飯を食ってた
でも電王が始まってから尊敬されるようになり
社員食堂でもでかい顔して飯が食える様になったって本当なの?
マジなら歴史的改革過ぎるんだが
あとそれまで日陰だったスーツアクターが電王で注目されるようになったってのも本当?
伊藤さんの尻とか言う腐は昔からいたような気がするんだが…
仮面ライダーのスタッフが日陰者とかありえんだろ
本当にそんな環境なら、電王までに平成ライダーシリーズは終わってる
>>588
なんだその寝言は
電王前からスタッフもスーアクも人気あったぞ

本当にそんな事いってる信者がいるなら、バカじゃないの
本当にスーアクが注目されたのなら
信者はどのスーアクさんが誰をやってるとか
全部把握してるんだろうなw
次郎さん信者ってBLACKの頃からいなかったっけ?
次郎さん信者って正直次郎さんがどうこうじゃなくって
Black信者がBlackの中の人だからって勝手に神格化してる上に
そのBlack自体もリアルタイムで見ていた訳じゃなくて、設定とか名シーンとかを聞いて
これまた勝手に神格化してるようなイメージがあるんだが
正直今見ると普通に昭和らしいメチャクチャな設定のライダーだからなwBLACK
次郎さんのファンはシャンゼリオンの100キロスーツ着てアクションしてたエピソードの方がブラックより好きなイメージ
スーアクさんが注目され始めたというより
変な客層のファンが居着き始めたといった方が正しいかもね。
スーアクが注目されたって、そんなもんは特オタに限った話だろ。それも、電王でこれまで特撮見なかった層が増えた分だけ増してるだけで、全体的な割合はそんなに変わらないと思うが。
特オタ以外にとってライダーのスーアクなんて、現役でやってる人以上に、本人が時々ネタにしている唐沢寿明のライダーマンの方がよっぽど知名度があるぐらいだ。
>>588
特撮やら仮面ライダーやら何やら、色々コケにしてないか?これ
高岩さんがドラグレッダーを召喚したりアクセルフォームの時はちょっと本気出して走ってるなんて
それこそ大昔からあったネタだろ・・・
>>588
龍騎人気を知らないんだろ
スペシャルをゴールデンの時間帯にやれたなんて
>>588
そんな事を思い込んでいる猿が本当にいるのだろうか

電王なんざ東映特撮の中の一作品過ぎないのに
>>588って、大好きな電王を持ち上げてるつもりで、実は電王を作ってくれた人達を物凄く侮辱してるって事に全く気付いてないんだな。
いつもの事じゃないか
○○よりマシ!と擁護しつつ
そもそも自分の中での底辺レベルまで下げてから比較とか
極魂が「電王信者は貢げよ」みたいなラインナップになってて吹いた
極魂のデンライナーセット、手数料とかいれりゃ一万オーバーw あれがレグナントと同価値かぁ
それぞれの最強フォーム集合シーンは、俺誕生ならいろんな時空軸から良太郎呼んできたりしてなるほどと思ったけど

さらばで随分電王安っぽくなっちまったな
適当にその場でそれぞれのイマジンが電王に変化とかで
崩しちゃいけないルールまで崩してるし
平成仮面ライダーシリーズが好きだからこそアンチは生まれるんだろうな
>>600
アギトもゴールデンでTVスペシャルやったんだけどな
極魂スレが電王厨どもの泣き言ばっかでウザいったらない…
アーツのNEW電王リニューアルの件で騒がしいが
あとからアーツブームが来て旧限定のやつが希少になっただけなのに
大人気ライダーのように扱われてるのはいかがなものか
ライジングイクサとアクセルトライアルと同レベルの知名度とはとてもじゃないが思えない
正しくマニアだけがよろこぶWEB限定ものじゃん
知名度的に言えばライジングイクサも微妙じゃなかろうか
過去編があるから、イクサ旧フォーム最後まで現役のイメージあるし
ぶっちゃけセーフモードが一番かっこいいし。
そりゃ好みの世界だからしょうがないだろw
役者に罪はないと思いながらも最近テレビで佐藤健が出る度にイライラする
嫌いな作品の主役だったってだけで・・・
水嶋ヒロとかは活躍してると嬉しくなるんだがな
俺は割と応援してるんだよな健
TVまでは今ほど嫌いじゃなかったのもあるが、電王には出演しない姿勢は評価したい

売れてるから出る必要も無いし、事務所的に無理ってのもあるのかもしれないが
もう彼を今の電王に関わらせてはいけないと思ってしまう
616名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/03(日) 11:38:12 ID:w2Fd41H+O
今日トリロジーの宣伝があったから見たくもない糞電王が視界に入ってがっくりした
>>615
君がいなくても電王は出来るって言ってるようなもんだからな
出来てねーけどさ
宣伝うざいわーw
小林繋がりでオーズ&電王とかやられたら発狂する
>>615
同意。

今の彼を電王に出すなんて百害あって一理なし。
620名無しより愛をこめて:2010/10/07(木) 17:27:44 ID:tm2o4zcyP
トリロジーは電王の中でも既に闇歴史入りしてるよね
3枚組の映像物とか売れる見込み無いと思うわ
621名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 03:27:33 ID:4TxjWD74O
>>620
これに懲りて打ち止めにしてくれればいいんだけど、来年は電王にとって5年目という区切りの年なだけに、やっぱり何かやるんだろうね。
鬱陶しい話だが。
622名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 23:27:30 ID:vTO70hIP0
もう仮面ライダーの名を借りた糞怪人のコントはいい加減にしろ
623名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 23:48:21 ID:pVtdRyPrO
てか来年もコラボさせる悪寒がするんだ…
何しろ脚本とPがアレだから
624名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 23:11:01 ID:AyAPLI5J0
この前職場で聞いた話。
友達が18歳で子供生んだという人がいて、その友達は高3の1月に妊娠分かって、
子供生みたいから退学しようと思ったんだって。
担任的には退学者なんて出したくないというのもあったんだろうけどもう単位は足りているし、
通学もあと一ヶ月程度だからと卒業させたんだって。

その話を聞いて思った。
姉が自殺未遂したからと高3の1月に退学した良太郎を担任は止めようとしなかったんだろうか。
625名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 11:59:43 ID:YFJBc1RR0
自殺未遂したから面倒を見る、て発想自体がおかしいよな
第一同居もしてないし不幸体質で面倒見切れるわけないし
そんなに心配なら措置入院させておけと

結局退学設定自体を持て余しただけだろうな
退学がリアルすぎるから後付で理由を付けたら
余計に傷口が広がったと
てか良太郎を高校中退にした理由なんて歴代最年少ライダーのためだけだろうし
626名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 14:55:32 ID:O2oe72dUO
歴代最年少ライダーって言っても、学校通いながらライダーやるってのはあかんのかとは思うよね。
昔なら小学校に通いながら悪と戦ってたヒーローだっていたわけだし。
627名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 15:59:40 ID:km3oJC93O
>学生ヒーロー
ライダーとしては珍しくても高校生戦隊とかあったから斬新とはおもえないな
628名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 17:25:27 ID:TFmcltX9P
あんな不運体質で高校に通い続けられた方が不思議ではある
ずっと何かしらのアンラッキーが付きまとうなら周囲にも嫌がられてそう
モモタロス達に会う前は鬱陶しいくらい気が弱すぎるし
いじめられ放題だったんではと下衆の勘繰りしてしまう
629名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 22:01:10 ID:ujoGU0ga0
>>626
睦月…。
まあスパイダーに洗脳されてた頃は学校サボりまくってたんだろうがw
630名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 01:09:59 ID:aLVmiXzg0
電王は一話から見ていたが
まず退学と言う設定を今知った
631名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 01:49:35 ID:AxUliPfR0
なんかの話で昔の同級生が出てきたときに触れられたんじゃなかったっけな
632名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 03:07:31 ID:xmBxVeUtO
ライダーシリーズ好きを馬鹿にしてた腐共が声優だのなんだのに引っ張られて
見るようになってイライラしたわww
バイク乗ってねぇしばかじゃねーの
この前ライダー好きの俳優が電王のバイクが意味わかんねぇってキレてたしね
633名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 03:22:39 ID:6/ozBBinO
>>632
マシンデンバードのデザイン自体は嫌いじゃないんだけどなぁ。それだけにもったいないと思う。
まぁ、これはデンライナーやゼロライナーにも言えるわけだが。
634名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 03:27:03 ID:yRANaSJrP
デンライナーやゼロライナーからバイクが
ぴゅーんって飛び出してくのは結構好き
635名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 08:50:35 ID:aLVmiXzg0
話の展開自体は忘れたけど、バイク壊された時の
俺のマシンデンバードがぁぁぁ!ってセリフが印象に残ってる
636名無しより愛をこめて:2010/10/12(火) 17:09:05 ID:rtodYaU50
本スレで相手にされなかったからって極魂スレにマルチしてる馬鹿はなんなんだ
637名無しより愛をこめて:2010/10/12(火) 20:37:34 ID:blwpodLlO
最近の極魂スレは電王厨の巣窟と化してるな
638名無しより愛をこめて:2010/10/12(火) 22:23:22 ID:8OGAXl6A0
上の方に出た姉ちゃん自殺未遂って冬の湖に膝ぐらいまで入って呆然としていた時だよね。
あの時点では姉ちゃんは桜井の記憶失って自分でも何がなんだか分かってなかったんだろうけど
二人で話し合って、あの時に桜井がカード使うことにして、世界がいったん滅んだけど特異点の良太郎の記憶で…
ってことだったと記憶してるが。
そもそもなんで湖に足突っ込んでたんだろう。
恋人との別れを惜しむだけなら湖に入る必要ないし。
639名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 21:35:15 ID:sPODk8MS0
小林アンチは全員気持ち悪い萌えアニメオタク
気持ち悪い萌えアニメオタクが靖子にケチつけてると思うとまじ腹立つわ
プリキュア(笑)でも見てオナニーしてろ

そして小林アンチは全員井上敏樹信者だから
井上敏樹信者は全員萌えアニメオタクだね
けいおん(笑)でも見てハァハァしてろ
640名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 21:41:36 ID:sPODk8MS0
レイドラグーン可愛いよぉ
641名無しより愛をこめて:2010/10/14(木) 01:05:40 ID:xQs0yFBI0
138 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 21:55:44 ID:sPODk8MS0
レイドラグーン可愛いよぉ


かわいいなお前
642名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 01:33:26 ID:P3iXLV0yO
NEW電王の剣はガンダムのパクリ
643名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 07:12:47 ID:Sam/nsSDO
電王以降の仮面ライダーはもちろん、昭和平成ウルトラシリーズの役者まで
佐藤健と比べて華が無いだの何だのケチつけてくるのがウザすぎる
644名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 10:08:38 ID:5PNZ2RbC0
>>643
居るよなー
あぁいうの素で言ってるのかわかんないけど
645名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 15:39:52 ID:1Ep3R4H70
さっきのミヤネ屋にて
ミヤネ「佐藤さんは連ドラ初主演だそうですね」
佐藤健「はいそうです」
まあ電王は連ドラじゃないけどな
646名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 15:50:36 ID:pOYdk0kYO
いいともでも佐藤はBECKが初めての映画みたいな事言ってたしなw
647名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 16:14:34 ID:30YoeBOP0
その辺は事務所の方針もあるだろうから、sage発言がないなら
ほっとけばいいんじゃね?
出演作を好きだと公言してくれる俳優の方が好感度高いけどなw
648名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 12:25:52 ID:HxQrGOKPO
最近、佐藤がバラエティー出ると必ず実況を見に行く
電王がスルーされた時の信者の阿鼻叫喚がおもしろい
649名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 16:15:24 ID:vfo1AADo0
そりゃ佐藤抜きで続編作ってるような作品、佐藤的にはスルーするのが当然だろw
主演だった僕は出てないけど続編はまだやってるんですよなんて、どんだけ屈辱発言だよw
650名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 18:44:40 ID:+8BcmQF00
いい加減終わらせとけ
651名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 13:39:33 ID:bS9CzD6I0
電王が先に佐藤や他出演者をないがしろにしたようなもんだろw
なのになんで佐藤が電王を大事にしないといけないんだよバカじゃねーのw
652名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 18:56:43 ID:HOK2Skx2O
事務所がもう特撮に出したくない
売れっ子になってギャラが高くなり予算オーバーで使えないってのも原因かもしれないからなんとも
653名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 20:44:26 ID:9it1r8pbO
佐藤にしてみれば自分の知名度が上がるきっかけとなった電王を大切にしたい気持ちもわかる
自分が出演しない知らないところでダラダラ続編作られりゃ面白くないわな。
654名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 23:55:19 ID:vIBjtRGW0
ドラえもんでいやのび太だけフェードアウトして肝心のドラはのぶ代のままだからこれは正当なドラえもんであるとかそんなレベル
655名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 05:33:22 ID:iDjWcIAC0
着ぐるみ(声優)がライダーやってる糞ライダーなんだからモブの行く末なんてどうでもいいな
656名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 00:29:06 ID:wpI/fRal0
電王は佐藤がやるから面白いんだと思うわ
大人の都合で子役にするくらいなら良太郎を登場させないほうがいいだろ
鬼ヶ島もトリロジーもぜんぜん面白くないわ
あと入電の藤井隆ももっと他にイケメンいなかったのかよ
657名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 04:04:30 ID:TZdRLRIY0
鼻でかい三浦春馬だと思っていた藤井隆wwww

さら電で〆もしくは世代交代のハズが
超電王シリーズと言ってズルズル良太郎引っ張る往生際の悪さが嫌だ
仮面ライダーから切り離した方が互いの為だと思うよ
658名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 15:57:14 ID:8QhCklWU0
TV放送時に良太郎があの子供だったら視聴率はさらに残念なことになってたろうな
映画なら許されると思ってるなら大間違いだわ
佐藤使えないならホントこれ以上はやめるべき
659名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 18:32:10 ID:enbFyK/FO
>>658
キバで例えるなら、渡だけワタルみたいなもんだからね
そりゃ面白くないわ、ディケイドにリョウタロウが出なかったのもなんとなく理解できる…
660名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 18:47:24 ID:Wa5IhAV/O
佐藤の演技をべた褒めしてた電凹&佐藤信者ざまあwwww

【芸能】前田敦子と佐藤健の演技はまるで学芸会、ロボキャラに見覚えが…ドラマ『Q10(キュート)』
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287998825/l50
661名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 21:30:25 ID:Fvwuq0Oo0
だってあの演じわけは声優とメイクが殆どだからな
素で音矢演じてた渡の方が凄いわ
662名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 17:28:48 ID:i1/ZpIRLO
>>661
超同意w
663名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 01:22:55 ID:OtcdUuJ+0
音矢どころかディケイドの人達まで余裕で出来てたからなw
664名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 03:24:03 ID:MV279RNhO
小太郎の溝口琢矢の背がどんどん伸びて、佐藤の背を抜きそうな件
溝口は事務所の公称で166cm
佐藤は170cm(かなり疑わしい)

もう抜いてるかも
665名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 18:39:53 ID:MuB7Yt+WO
身長もだが歳も来年で16だしこのまま続けて行ったら今以上に無理が生じて来るな
666名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 18:58:06 ID:VEKcMqPN0
良太郎が子供になったことを尾崎三浦まで認識してて、
しかもそれが日常になってるという異常事態を平気でやってるんだから、
溝口の身長や年齢が佐藤に並んでも「元に戻れて良かったわね」の一言で済ませるだけだろうw
667名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 23:26:06 ID:2KpJ6HcN0
まぁリュウタロスだけは上手かったと思うよw
本人得意のダンスとやらでノリノリだったしw
668名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 00:02:12 ID:6MVGWA+M0
佐藤は戻るどころか
電王を語ることすらなくなりそうだな
信者は延々出る出る詐欺に付き合わされるだろうけどw
669名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 23:29:57 ID:0ipIJcnz0
>658 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 14:59:35 ID:NpvrlvrV0 (PC)
>何故仮面サイダーシリーズに電王ないんだよ…
>自分が見てないだけか?

>659 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 16:19:06 ID:8PlZBGtrO (携帯)
>仮面サイダーは昭和だけだよ

馬鹿すぎるw
670名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 08:25:56 ID:pJrsbFQR0
電王って主役や重要キャラ居なくなったのにシリーズ続いてるドラマみたい。
寺脇さんの居ない相棒、ブランドンが居なくなったビバヒル、ギデオンが居なくなったクリミナルマインド。
挙げたドラマは皆好きだけど電王も佐藤君が居なくなった時点で止めとけばこの作品群みたく寂しい作品になる事はなかったろうに。
671名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 20:07:05 ID:D9OEAvoM0
無印電王でやめときゃよかったのに
なんだよ超電王って
672名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 06:53:12 ID:2WSCXy3S0
前作と今作の共演は戦隊でもやってるしーということだったし、
電キバはまだ分からないでもなかった。
さら電でさらばしたのは佐藤良太郎だったというのが皮肉だな。
いっそあそこで良太郎が何か起こした行動で子供になりましただったらまだ話も収まったのにw
673名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 22:50:54 ID:S98b56NE0
そういや今年の電王トリロジーのガセはきつかった
佐藤が出るだの寺脇が出るだの過去のライダーが出るだの
あることないこといいたい放題
それで蓋を開けてみれば実物のまあしょぼいことw

来年はどんなガセひっさげてくるんだか
ある意味楽しみだがw
674名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 22:34:33 ID:DfJIyoqB0
俺はキバもあんま好きじゃないけど、電王持ち上げてキバ叩く奴見ると異様にムカムカする
675名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 23:17:44 ID:eRm6gn0xO
そういやキバで思い出したけど、エンペラーフォームのフィギュアーツ発売するんだな、俺は買えないけど、イクサの前例あるから売れるだろうな

で、電王厨は散々カブトキバをバカにしてたけど、どうることやらw
売れそうなカブトハイパーフォームもやってくるぞ
電王アーツは余りだったなー
676名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 23:42:27 ID:9Nfbv6zX0
ハイパーカブトと言えば、SICってなんでカブト冷遇なんだろう
電王が幽汽以外全種発売したのに対して、カブトはディケイドより後だし
ガタックはマスクドじゃなくてゼクトルーパーとコンパチという謎のセット・・・
カガーミンがゼクトルーパー着たこと殆ど無いのに
677名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 22:17:12 ID:aR0CN5dR0
>>673 え?まだやるの?
678名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 08:26:43 ID:+/xcESL60
>>677
GWの頃に劇場公開して金を稼がないと東映はいつまでたっても聖徳太子を作れないからなw
679名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 15:29:41 ID:i84rb7lK0
もうやらないでくれ
頼む
680名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 21:56:52 ID:KWR/s1t/O
もう電王聖徳太子トリロジーでいいじゃん。
「冠位十二階行くぜ行くぜ行くぜ〜!!」ってさ…。
681名無しより愛をこめて:2010/11/07(日) 17:41:39 ID:UdufME7cO
去年書いたイマジンにさらわれるか狙われた聖徳太子を助けに行く内容でいいだろ
682名無しより愛をこめて:2010/11/10(水) 23:21:29 ID:dv1QzGaM0
来年はイマジンがメダルになるんだよね?
683名無しより愛をこめて:2010/11/12(金) 11:06:45 ID:6HK7MdIsO
もうね、電王は有終の美を目指して終わったほうが良いと思う
佐藤はいないわ、子供たちも今夢中なのはオーズとWだろうし
映画化はもう勘弁だけど、本当の完結編作るなら否定しない、佐藤呼んで完結して欲しい
この弊害でディケイドの電王編が悲惨な事になっちゃったし
684名無しより愛をこめて:2010/11/13(土) 23:33:38 ID:E8O+oh2x0
仕事帰りにオーズのガチャガチャ見かけたんだが
他作品ライダーに電王が入ってなくて安心した
しかもナスカとG3Xとか渋いわw
685名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 02:23:46 ID:uMU9Pdnq0
>>683
声の出演のみでも不可能
佐藤が来るくらいなら終わらせやしないって
686名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 07:07:37 ID:0Spth0QA0
稼ぐだけ稼いだらどんどん見放されていく電王カワイソスです
687名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 23:22:47 ID:dg8HVDb50
良太郎がしっかりした若者で
ソードフォームとモモタロスのデザインが違ってたら俺も電王厨になれたかもしれない
688名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 23:39:09 ID:B9CbG3vK0
ソードは顔が気持ち悪い
689名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 00:08:06 ID:bfRrOBUM0
なんかギャグ漫画の劇中劇で出てくる仮面ライダーのパロディヒーローみたいな顔してるんだよな
690名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 19:28:01 ID:CLwQ4Ljn0
>>689
実際クレしんでコラボしてますがな
691名無しより愛をこめて:2010/11/19(金) 01:29:03 ID:RaWxUJqX0
おまいらに聞くけどオーズと電王ならどっちを取る?
692名無しより愛をこめて:2010/11/19(金) 21:32:25 ID:UULvZ813O
どっちもやだ
693名無しより愛をこめて:2010/11/19(金) 21:39:46 ID:zHyL4hjj0
もう一緒にして
電オーズにしようぜ
694名無しより愛をこめて:2010/11/19(金) 21:45:22 ID:uuPr15f/0
クソタロスがいない分断然オーズだよ
695名無しより愛をこめて:2010/11/19(金) 21:57:36 ID:fJhRoUVZO
オーズは、本編はもう切ったけど玩具は買ってる
電王はデザインが酷すぎて買う気にならん
696名無しより愛をこめて:2010/11/19(金) 22:05:38 ID:zHyL4hjj0
オーズの玩具も組替えだけが唯一の芸だしな。
デンガッシャーのライダー本体化っぽい。
697名無しより愛をこめて:2010/11/20(土) 20:31:56 ID:aAsH/qKmO
仮面ライダーワールドクロニクル、イマジンのレアリティが低いとかふざけてんのかよ…
ただでさえいらないのに、引く確率が高くて売っても二束三文になるとか最低じゃねーか
698名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 01:21:09 ID:VvoPrCKBO
>>676
ディケイドアラタなら…て違うか。

今月出るデフォルマイスタープチに何でイマジン枠があるんだよorz
仮面ライダー迷場面編なら全部ライダーで出せよ。
699名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 13:06:30 ID:4TiTVZui0
2号ライダーが出てきてから面白いと聞いたが
いきなり俺はかーなーり強い!とかDQN丸出しで吹いた
700名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 19:18:04 ID:hzE7YnS+0
700
701名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 21:47:28 ID:RRM7+frT0
兄貴と弟がQ10見てるから見る羽目になったんだが見るんじゃなかった…
あっちゃんが佐藤なんかとキスシーン…
これからも佐藤は俺を見下すように色んなアイドルや女優、俳優と
共演するんだろうな…
俺の好きなアイドルも…尊敬する俳優とかと…
弟がこのドラマクラスで流行ってるとかクソリア充かバカスイーツしか
見ないだろ
久々に最高に嫌な思いをした
702名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 23:01:27 ID:2qnUK3Ht0
竜馬伝の以蔵よりはマシ
703名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 23:45:02 ID:SXqpB7vB0
玩具といい役者といい電王の優遇が気に食わない
玩具のラインナップとか充実してるのにそれでも文句つけてる
電王信者はもっと気に食わない
期待してたエンペラーフォームは手抜きされたのに
NEW電王は新規造形のver2とか
いっぱい金を落とす連中は大事なお客様か
俺が貢いだ金なんて奴等が落とす金からしたらはした金か
704名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 01:06:39 ID:LHA1aYl0O
売る側は商売だし別に気にならん。
自分は買わないから。
ただ、映画や選べない形式の商品で他ライダーと混ぜないでくれ。迷惑だ。
ガチャもブラインド系食玩もくじも、電王は電王単品でやれ。
できればガンバライドも分けてくれ。
処分に困るんだよ…
705名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 03:23:54 ID:Bm7FO1tf0
>>704
ちょっと違うかも知れないけど、ガンバライドでお金を入れた時に
イマジンのカードが出てくると首を傾げる。

まぁ、「ヒーロー」カードであって「ライダー」カードじゃないって言われればそれまでなんだが、
な〜んか釈然としないものを感じるなw
706名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 06:54:09 ID:1ay0BKvNO
冷静にレスを読み返すと、下手な文句のつけ方は、ただの嫉妬に見えるから気をつけようぜ。
707名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 08:12:08 ID:rutfAMIS0
ガンバライドでイマジンは無いよな
でも喜んでモモタロス使ってやがるガキもいるんだよな…
ゆとりのガキはこの違和感がわからないのかね
まあ俺は全部知り合いにあげてるけどな
708名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 09:22:27 ID:NVPlDP8u0
>>706
ただの嫉妬に見えると、見苦しい愚痴にしかとれないしなw
709名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 09:35:24 ID:2t3L6DUaO
AKBの狂ヲタが出張ってると聞いてきました。
710名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 13:29:20 ID:K2FVtkxk0
電王信者とAKBヲタが嫌いな俺としては微妙な話だな
電王アンチとは言っても佐藤は嫌いじゃないんだけどさ
711名無しより愛をこめて:2010/11/24(水) 19:58:45 ID:LEOEUh8mO
まーたクラヒーのバトル動画電王優遇かよ…
W十本勝負でも何故かこいつだけ勝ってたしなんなの?
712名無しより愛をこめて:2010/11/24(水) 22:34:01 ID:akmC0z5RO
1月ガチャのガイアメモリにまた電王のメモリあるのか…出ませんように。
713名無しより愛をこめて:2010/11/25(木) 01:30:41 ID:l3TZTE6d0
>>711
公式ブログ見てると製作者側が電王厨だな
フジタロスとか名乗ってやがる
714名無しより愛をこめて:2010/11/25(木) 20:20:08 ID:MDeZ6BBhO
優遇とは言っても通常の電王はアーツ化されてないな
イマジンや映画用のライダーはなったのに
もっともソードフォームは造型が良くても悪くても格好よくは見えないと思うが
715名無しより愛をこめて:2010/11/25(木) 22:37:13 ID:kQKFfvje0
>>714
当時、受注少なくてあとから人気が出たNEW電王アーツの
リメイクからのスタートで再熱させないと軌道に乗らないからな
716名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 03:00:31 ID:7QmFEs/x0
電王より売上が低い(笑)キバやカブトが普通に通常売りになってる時点で単純な人気で決めてるわけじゃないしな
717名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 13:01:55 ID:d3Zo9n3c0
ライダー売るよりイマジンを売った方が金になるからなw
718名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 13:17:36 ID:R4Gu3iRHO
そのイマジンも極魂だとプレバン限定で電車とセットなのが笑える
719名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 13:30:35 ID:7QmFEs/x0
腐女子はアクションフィギュア殆ど買わないからなー
その代わりCDとDVDにはAKBオタばりの金つぎ込むしあくまで映像が全てなんだろうか
720名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 23:27:27 ID:LO0gBTRzO
連中はライダーやアクションが好きなわけじゃないからな。声が何より重要。
721名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 03:43:59 ID:LJ8bFmyZ0
テイルズとかのゲームも女キャラはほぼ使わず男キャラのみのパーティ、しかも全てオート戦闘で声優の掛け合いだけ聞いて満足とかそんなレベルだしな
722名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 07:46:40 ID:1A6KWRzp0
テイルズっていったらファンイベントで男性声優には声援、
女性声優はガン無視って動画が話題になってたけど、
電王を支えてる(持ち上げてる)のもそういう層なんだろうな…。
声>作品
723名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 12:46:23 ID:+C1kacPDO
脚本家スレの痴呆野郎見りゃどんな奴が電王を支えているかわかる
724名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 14:32:43 ID:FtI5KKnaO
腐った男も電王ささえてるのか
725名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 15:21:10 ID:o2c5iMEc0
電王ファンは所詮仮面ライダーファンのファンではないからな

所詮この手の連中は畑を荒らすイナゴと同じ
荒らされてた挙げ句、崩壊しなくて本当に良かった
726名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 09:54:08 ID:LPn/jI260
格好悪い上に戦い方もチンピラなライダーとか誰が好き好むかって感じだし
727名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 21:37:16 ID:0aZ8KJvk0
佐藤主演ドラマのスレ開いたら最新レスが電王厨のそれで乾いた笑いが

908 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage New! 2010/11/28(日) 21:30:43 ID:l8GRIa5a0
薬師丸教授から片玉先生の言葉を教わるヘイタ
「変身! リセ・・・」



「オレ参上!!」
_________________________________________________

大河の本スレもずっとこんな感じだったのかね
佐藤はいつまで粘着されるのやら
728名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 13:36:33 ID:GvZH/W5F0
そういやテイルズの書き込みで思い出したけど、TOAと電王の扱いって同じようなもんだよね、最新作押しのけて贔屓されてるとか、TOAは好きだけど
729名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 17:28:56 ID:HcFYzig50
今思えば『カブト』→『電王』は超娯楽路線への大胆な転換期だったのではないか
当時この急激過ぎる変化に自分はついていけなかった。(今もついていけない)
ただこの転換で色々やったことが今日の『W』や『オーズ』で日の目を見ているのではなかろうか。
例えば『オーズ』のアンクのキャラなんかは『電王』でのジークが基になってて
上手く味付けがなされていると自分は思う。
『電王』は今も嫌いな作品だが視聴者との距離の置き方を色々やってみた事が
後の平成ライダー作品に生かされるような試験的な要素を多々含んでいたのではと今は感じている。
730名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 01:00:46 ID://2cLReL0
それ基になってるのとちゃう!ただの劣化版や!
731名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 17:58:44 ID:M2bdIS6cO
アンクは結構好きだけどな
732名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 18:35:43 ID:0ys4nhiR0
>>729
超娯楽路線(笑)で極端に幼児とオタに向け過ぎた結果
電王以降の数作無駄な模索を続ける事になってしまった事実は忘れるな
733名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 19:50:28 ID:fH2fmSXp0
放映当初、正常な方々は暴力赤鬼にドン引きしてたけどな
734名無しより愛をこめて:2010/12/01(水) 00:32:55 ID:/26bs0XM0
中期ライダーの視聴率低下はやたらめったら中二病が好きそうな反社会的行動に注力しすぎたせいもあるかもな
735名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 23:44:20 ID:VHlBMXEF0
佐藤健はえらい出世したからもう電王に関わる必要もないのにな
736名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 23:59:16 ID:xk7gc19G0
赤青黄の三色が別々のDVDで出たのは酷すぎないか
どうせ後でDC版も出すんだろ?
737名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 00:40:15 ID:IS+0rS/70
またクラヒで電王をフルボッコにする日々が始まる
738名無しより愛をこめて:2010/12/06(月) 20:53:47 ID:YRwyCcUWO
ブラインド商品で電王が当たった時の半端無いガッカリ感
739名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 08:54:37 ID:sW6NhXWg0
>>736
黄イラネとか言い出す人がいるからじゃないの
740名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 11:58:19 ID:eoHF4SHJ0
>>736
ただでさえアホみたいに短いのに、
「尺の都合でやむなくカットしたシーンを追加!」とか
本気でバカとしか言いようがないんだがw
741名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 18:33:34 ID:dQIph4UD0
お前らガルルちゃんが最低視聴率スレで頑張ってんぞwww
お前らを仲間だと言いながらなwwwwwwwwww
助けに行ってやれやwwww
742名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 18:54:11 ID:dQIph4UD0
ガルちゃん童貞を認めやがりました〜
ほらほらかわいそうだぞ?電王アンチの評価が更に下がるぞ?
助けに行くか否定しに行けやwwwwwwwwww
743名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 21:51:12 ID:tigJPSQXO
>>741-742
わかったから駄犬と一緒に病院に引き込もってろ。
744名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 23:56:43 ID:LYi/PonU0
アレを一緒にしないでくれるか?
いや一緒にしないでくださいお願いします。
745名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 13:25:07 ID:HBqa6R+i0
バレスレ見てたが、かつてない壮絶な糞王になる映画が公開
歴代ライダーを糞王が原作レイプしていくのが目に浮かぶorz
746名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 14:17:43 ID:2fKhiCdd0
もういっそライダー40周年記念は4月の映画で電王&オーズメインで隔離して、
(小林嫌いのライダーファンには申し訳ないが)
夏映画枠は全部ゴーカイジャーにくれませんかね?
747名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 14:26:13 ID:VCCyl2Uk0
もう電王はいいよ…あの声を聞くだけでうんざりしてくる
748名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 14:28:41 ID:ciDTolOY0
なんで電王嫌いになったんだろうと思ってたが
今更やっとわかった、いくらなんでも乱発しすぎてウザくなってきたんだ
蚊が飛んでてウザいってのと同じような感覚で。

つーか40周年の「仮面ライダー」映画なら仮面ライダーでやりゃいいじゃねえか変に時が云々なんて言わないで
749名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 15:16:21 ID:ITlnvitL0
電王の被害を全く受けないのがTHE〜シリーズだけなのがなんとも悲しい
750名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 18:13:25 ID:gzxq8g/40
>>748
よお、俺。

自分もTVのときはすごく好きだった。
さら電までは我慢した。
でもその後はもう見てない。

40周年でライダーやるならディケイドでも良かったと思うんだけど。

電王やるならオーズもっとしっかり作りこんでやれよ。
751名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 19:00:59 ID:dpewWeLV0
あの映像、テレビシリーズ以来久々の電王だったらめっちゃテンション上がったと思うけど
テレビ終わってからも何回も映画やってるから別に特に感慨もないのが悲しい
752名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 19:01:52 ID:rmpUFLZ/0
電王アンチスレで言うことじゃないが、
俺は電王は嫌いじゃない。むしろ好きだ。

けど、超電王(正確にはディケイドの電王)以降って
「これってどうよ?」と思う。


・・・・・・以上、通りすがりの一電王ファンの見解でした。
753名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 19:04:12 ID:e3ayhKVl0
まさか昭和ライダーに憑依していつものワンパターンコントやるんじゃないだろうな?
なんという世界の破壊者
754名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 19:40:43 ID:twDDzFkWO
タイトルは「超・電王&オールライダー」とかになりそうな寒感が…
755名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 19:50:20 ID:rmpUFLZ/0
いっそのこと、「超仮面ライダーズ」とかw
超8兄弟みたいなw
756名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 01:20:57 ID:tJyqHZwo0
おー春やるんだー→デンライナー登場→意気消沈
757名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 01:33:26 ID:HMf0Zadk0
仮面ライダー40周年とかで盛り上げるなら
そろそろ昭和ライダーを掘り下げても良いと思う
というかいい加減掘り下げろ

平成の噛ませに使うな
758名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 01:34:52 ID:VnCLnCT70
>>756
俺も同じだww
1号が映されて「おっ!」って思った瞬間電王のBGMが流れて
「何だ電王か・・・」って。

後ろの席の人も「またかよしつけぇよ・・・」って呟いてたわ。
759名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 01:50:33 ID:FwYhzTlP0
仮面ライダーSpirits第一部の実写化とかしてくれないかな。
設定上はできるけど、当時の特撮技術では表現出来なかった能力を意識してるって見た覚えあるし
現在の特撮技術で、その出来なかった事を実現して欲しい。
760名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 08:39:09 ID:k1p4pw0k0

佐藤&白鳥出演で完結だったら
誰も文句言わずに観に行くと思う。
761名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 08:41:52 ID:QGlazTAU0
本来の姿だもんなぁ
ガンダムでいえばアムロとセイラが別人に差し替わったのに何故かシャアがいるからOKという理由で続く一年戦争状態
一年ポッキリで終わらせる事がいかに幸せか身に染みる
762名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 08:55:08 ID:7YuHXCnI0
>>759
有名な話だけど、ライスピの映像化しない決まりだからなぁ
もし映像化してくれれば、多くの腐女子も電王からは足を洗うだろうに
763名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 09:42:12 ID:k1p4pw0k0

>>760

最高の終わり方をしてくれたら
今までの電王乱発も大目に見てもらえそう。
764名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 11:48:23 ID:FoYdEjYs0
>>760
少なくとも佐藤がいなきゃ話にならんでしょ。

・・・・・・白鳥はさすがに役者的に既に無理っぽい。
765名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 12:55:59 ID:qhUNnw290
40周年記念にまで電王しゃしゃり出てくるなら、
もう藤岡弘、にモモ憑依させて「俺、変身!」とかやらせろよw
そしたら仮面ライダーシリーズそのものを見限れる。
766名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 13:08:23 ID:6GUNawds0
せっかく映画観終わっていい余韻があったのに全部ぶち壊されました
おのれ東映
767名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 13:11:20 ID:FoYdEjYs0
>>759
>仮面ライダーSpirits第一部の実写化

契約上不可能。
詳細はググレ。
768名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 19:05:32 ID:YHBMFGki0
>>765
キバ以降のライダーは電王の後に作られたわけだから、ある程度のキャラ調整はできるとしても
それ以前、特に昭和10人ライダーにイマジンコントとか水と油ってレベルじゃないぞ
ディケイドスピンオフで昭和運動会とかやってたけど、あれはスーアクさんありきの企画だからまだよかったけど
例えば1号がジタバタしながら「どけどけ〜俺が主役だぁ〜!」とかありえないって

そこはさすがにスタッフの良心と理性を信じたいが、今まで何度も視聴者を騙して裏切ってきた東映だしな…
今のところは期待より不安の方が大きい
769名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 19:26:44 ID:7YuHXCnI0
ちゅーか、俺は見ない方針でいる
WのOV作品もあるし、わざわざ苛立つ内容見なくてもそっちで十分だろうと…
770名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 19:46:05 ID:qJmw+8ds0
オールライダーに近い内容なら脚本は基礎の部分が米村で電王パートは小林とかだろうな
771名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 01:07:24 ID:8WdhOhAy0
>>769
ディケイドもWもこれからはサブライダー中心のスピンオフ物でいくのつもりなのがまだマシだよな
電王は結局糞タロス以上の物できないかぎりずっと糞タロス・・・
772名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 08:19:42 ID:h1mllti40
電王スレとその他ライダースレの温度差が凄いなw
773名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 11:44:04 ID:5xZkmFWG0
今起きてスレを見て悪夢じゃないことを再確認した…

予告で電王が40周年記念作品のメインだと知って死刑宣告受けた気分になり
家で思いっきり泣いてしまった…悔しさや虚しさが込み上げてきたんだ。
俺みたいなライダーファンは今の東映には必要ないんだな…
いっぱいお金を落としてくれる裕福な電王信者、腐女子だけがお客様なんだね。
さようなら仮面ライダー、子供の頃の憧れの1号が汚される前に卒業します。
774名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 11:59:09 ID:jmaqh85m0
俺も卒業しちまおうかな
この先に期待できないし
775名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 11:59:11 ID:ixuJrxOmO
映画の最後の最後、予告でどっと疲れがでて脱力したよ。
776名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 12:22:41 ID:GVJFYGsPO
昨日、映画観たあと特報流れた時に子供が
「電王もういらな〜い」って言ってた。

子供に言われた時点でもう終わってるだろ……。
777名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 12:51:15 ID:/ZU3ytjv0
「世界よ、これが日本のヒーローだ!!」とか言って電王かよ…
しかも1号の画像で釣りとか酷すぎる
ウルトラ40周年のメビウスはカタルシス満載だったのになぁ
45周年の映画でも過去のヒーローを大事にしてるし
なんで円谷より金持ってるはずの東映にそれができないんだよ
778名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 16:01:44 ID:J3+x6q040
ふっっっつーに1号からのライダーの系譜をなぞってくれるだけで俺みたいな
(言い方悪いけど)バカなライダーファンは観たのに。


なんでわざわざ電王を、それも「またまたまた」起用しちゃうんだろうなぁ。
さすがに食傷気味だよ。テレビ版とさらば電王だけで十分だったんじゃねえのかと。
779名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 17:34:25 ID:jJ43fDruO
撮影期間スケジュールをずっと押さえなきゃいけない役者と違って
声優なら、拘束1日でも別録りでもいいし
着ぐるみ中身が違っててもごまかしきくし。
しかも予算かけて火薬炸裂仕掛けつくったり
飛んだり跳ねたり体張ってアクションしないでも、
セットの中でポーズとってじゃれてればそれでキャーキャー言われて
金払ってくれる客がいる。
作る側は手軽にお小遣い稼ぎできてウハウハだろうさ。
商売だもんな、わかるよ。

ただなんで仮面ライダー40周年企画までしゃしゃり出てんだよ!
いらねーよ!
着ぐるみホモコントにしか興味ない腐れが汚い手でライダーに触るな!
780名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 18:01:01 ID:ctcB2N6r0
電王厨としては嬉しいんだが、せっかくディケイドとか居るんだしシフトして行ってくれた方が...とは思った
最近のライダー映画は面白いし、頑張って出来だけでも良くして欲しいぜ
歴代ライダーとの絡みが不自然だったら流石にキレる

>>779
ホモ云々とか妄想激しすぎんだろ
真性すぎて引くわ
781名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 18:09:09 ID:8WdhOhAy0
ホモとか腐女子とかいう単語に対しての過剰反応がまさに電厨だな
782名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 18:42:17 ID:O+vXvzXG0
いい加減今の東映に金落とすなってマジで
あいつらヤクザだよマジで
783名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 18:44:41 ID:jJ43fDruO
イマジンコント>>憑依コスプレ>>>>仮面ライダー姿でのアクション
だろうが、今の電王の支持層は…
だから腐れてるって言うんだよ。
オールライダーみたいに仮面ライダーだけが出てくるなら自分だって全員集合を喜ぶさ。
784名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 18:49:58 ID:miaxmu7C0
>>782
最近、ヤクザ映画は作ってないんじゃ? Vシネだろ
785名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 19:17:48 ID:ctcB2N6r0
>>783
憑依コスプレってなんだよ
憑依はともかくコスプレって
786名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 19:29:41 ID:ZHhCOrI30
他のライダーの姿でコントやるって事じゃね?
鬼が島でわーいわーいとはしゃぐ王蛇とか、どすこいコーカサスとか、もはや悪夢ってレベルじゃないよ
目の前で好きな子が集団レイプされたような気分だ
787名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 19:36:01 ID:OQHzvoEj0
>>780
そもそもなんで電王厨がここに来るんだよw
それぐらいの話なら本スレでも同意得られるんじゃないのか?
わざわざ敵地に乗り込んできてまで過剰反応すんなよ。
788名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 19:40:19 ID:ctcB2N6r0
>>786
うーん、やっぱそれかな
それはコスプレじゃないだろうとは思うが

>>787
すまんwそれは書き込んでから思ったわ
まぁ、言い訳しとくと
他ライダーの話題ちょっと出しただけでアンチ認定の変な輩が沸く事もあるからこっちに書いた
789名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 20:09:37 ID:vjnH85xs0
電王嫌いじゃないけどもういいよ…って思ったがここに書きこんでいいのかな
790名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:04:43 ID:O+vXvzXG0
>>784
商売がヤクザって意味だよ馬鹿
791名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 22:04:10 ID:466nycA50
電王が叩かれるとすぐにキチガイアンチとか言い出す電王信者
キバとゴセイジャーは普通に叩いても問題ない流れにされるが電王はキチガイ扱いされる
792名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 22:05:37 ID:466nycA50
まだ電王の映画やるのかよ
ディケイドで他のライダー出した方がおいしいってのに
793名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 22:10:50 ID:YuPFRSCn0
本当糞王しつこすぎるだろ
794名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:13:37 ID:466nycA50
もうやさぐれたい気分だ・・・
795名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:39:24 ID:zwTR7BvM0
>>794
俺と一緒に地獄に落ちよう…

つーか自分も電王嫌いじゃないんだが流石に映画のアレには引いた…
もういいだろ電王は…orz
796名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:58:58 ID:cssn64mf0
百歩ゆずって電王やるなら別個にやればいいのにな
40周年記念のライダー集合で電王メインはねーだろと
ディケイドやってくれたほうがずっといい
797名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 00:00:09 ID:GGWFq/z70
つかディケイド激情態vsクソタロスとかやってほしいかな
798名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 00:27:51 ID:Jjnl2tFv0
電王こそディケイドにボコられるべきだったな
799名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 03:01:39 ID:FoWUG8/r0
作品自体に罪はないというのがいままでの考え方だったけど電王のおかげで改めた
存在自体が悪って本当にいるわ
800名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 09:42:04 ID:nxNWx3XD0
映画のメインタイトルがどうなるかだな
「超電王&仮面ライダー 40年の時を越えて、俺、参上!」とかだったら本気でブチキレるかも
801名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 14:51:23 ID:ghERr3Dz0
そんなに電王って旨味あるの?
佐藤良太郎はもう出ないし世代交代して終わりかと思ったら
小さくして良太郎出して超電王シリーズとか始めるし

歪み過ぎて好きだった事すら忘れたくなるレベル
802名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 14:55:18 ID:FoWUG8/r0
>>801
普通の特撮って本来めちゃくちゃ金と手間と時間がかかるものだけど
電王に関しては1番集めるのが難しい「人」が殆ど必要ない作りらしいからなw
そりゃ東映社長も腐女子のご機嫌取りに必死になるわ。
803名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 17:43:14 ID:bY1yXyszO
とりあえずイマジン達にドタバタコントさせておけば、尺の半分は埋まるしな…
804名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 21:24:10 ID:aRmNZuLZ0
声優なんか簡単に呼べるもんな
ギャラも少なくて済むし
805名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 00:08:45 ID:IlPj2OtkO
この映画は見ないかも
806名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 01:31:49 ID:a9ROvWPo0
とりあえず情報待ちだな
オールライダー企画なんだから電王が出てくること自体は仕方ないんだが、扱いがどうなるかが問題だ
807名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 01:37:51 ID:GWts6jOC0
自分の中でベストだったのは去年の冬映画だなー
声はだすけどあくまで脇役、最後はみんな仲良く必殺技で適度な扱いだった。
808名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 12:20:09 ID:x5GS+1CzO
ディケイドで電王の世界が別世界としてモモタロスたちを使わなかった
それから電王がさらに狂った
809名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 00:15:59 ID:kAkKbY4b0
皆、鬼が島のとき見たく憑依ネタやられるのが不安なの?まあ俺もだが
今度は昭和ライダーも巻き込まれるわけだし
810名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 02:00:25 ID:C+tsuWm10
昭和派が確実に暴動起こすだろうな
811名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 09:05:01 ID:6skiEFIa0
>>783
電王厨wの目から見ても
「良太郎(佐藤)あってのイマジンコント」だよ。

単にイマジンコントだけで良ければ登場人物全員被り物でいいってw
812名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 09:07:36 ID:6skiEFIa0
>>787
>そもそもなんで電王厨がここに来るんだよw

本編好きでもここで文句言いたくなるほど、現状が酷過ぎるってことだよ。
その程度のこともわからんかね、真性アンチ君?
813名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 09:43:12 ID:n50JxHtxP
思うんだけどいっそアニメ作品でやればいいよね電王の続きがやりたきゃ
イマジンアニメみたいなの買う層が超からのシリーズさえ支えてるんだろうし
そういう人は喜んで見るんじゃないの特撮じゃなくても

もういい加減迷惑に思われ睨まれるような事やめて欲しいわ
超以前の思い出もズタズタだよ
814名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 10:39:54 ID:/a41pPj+O
>>812
横槍失礼

揚げ足をとるようだが、『厨』と『ファン』は全くの別物だよ。『〇〇厨』と呼ばれるのは、同じ作品の一般的なファンからも嫌がられるアレな存在。

君が自身をどう名乗ろうが本人の自由だけど、俺には君が『電王厨』ではなく『電王ファン』に見える。>>780の苦言が本音であるならな。
815名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 10:49:37 ID:ZhDxsbD80
>>814
こりゃまた失礼。

>『厨』と『ファン』は全くの別物だよ。『〇〇厨』と呼ばれるのは、同じ作品の一般的なファンからも嫌がられるアレな存在。

申し訳ないが、このスレでそれが通用するとは思ってもいなかった。
816名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 13:55:13 ID:hm3douC7O
このスレにいるアンチにも色々いるからな。
・そもそもの最初から電王自体が受け付けなかったアンチ
・最初は楽しんでいたが本編途中からダメになったアンチ
・本編最終回まではまだなんとか許容できたがその後で耐えきれなくなったアンチ
これらに加え、本編だけならそこまで好きでも嫌いでもなかったが各所で暴れる「電王厨」に嫌気がさし電王自体ダメになったってパターンもある。

厨ならカエレ
ファン・元ファンが現状に不満や愚痴を言いたいなら、
ここがアンチスレだと念頭においた上でご自由に。
817名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 15:33:49 ID:sukp5CWH0
>昭和10人ライダーにイマジンコント

すいません、ライダーマンに行くぜオッサンとか言うモモタロスを妄想してました。

健が出れないなら、せめて士を出して欲しいとは思ってます。
818名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 16:20:13 ID:W0CCyP9J0
>>816
自分はTV本編〜さら電までは好きだったが
それ以降の超シリーズって何?とうんざりし
確実に駄作になってるのに、それを持ち上げる電王厨に嫌気が差し
すっかりアンチになったパターンだな。

どんなに人気でも引き際は大事だな…とつくづく思った作品だった。
819名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 18:46:34 ID:C+tsuWm10
自分もさら電までだったな
クラ刑事は放送終了後の打ち上げパーティーみたいな感覚だったし
さら電は「まだやるの?」と思いつつもまあ最後ならいいかと

そして、年が明けた頃だっけ?超電王の製作決定でしばらく脳内フリーズした
東映の「さらばしたのは「電王」です。これは「超電王」ですが、何か?嘘は言ってませんが、何か?」
的なスタンスに殺意さえ覚えた
トリロジー?勝手にやっとれ。もうレンタルすらする気にならんわ
820名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 19:32:37 ID:+E8k8Q6sP
自分は小林作品はそれなりに好きかもしれないけど
小林信者のキチガイっぷりに嫌気が差して、小林作品に対しても偏見を持ったタイプだな
821名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 00:59:07 ID:O3b1QW1m0
キバの一話の時点であ、電王信者ウザイな。って印象が既にあってまぁ1年で収まるだろと思えばさら電に超電にオールライダーだろ・・・。
放送当時は散々酷いなと思った響鬼ですらディケイドに出たときは熱いものがこみ上げて好きになってしまったが
毎年毎年ゴキブリにようにでてくる電王に関してはもう完全に好きになれない存在だ。
822名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 01:17:37 ID:MBH5S5rc0
ディケイドの電王の扱いは笑ったがな
あれくらいで丁度いいんだよ
823名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 12:02:52 ID:3AYMeUZ80
オールライダーのラストで「もう呼ぶなよ?俺は忙しいんだ」とか
呼ばれなくても来るくせに何言ってんだか…
824名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 18:14:44 ID:enmIeeq20
>毎年毎年ゴキブリにようにでてくる電王

どっちかというと踏まれても死なないモモタロスというべきか。
超電王の発表で、これからの十年云々が洒落にならんな。
825名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 11:17:01 ID:8FSPuKxHO
>>816
電王のことは詳しく知らないが、各媒体での展開や扱いや、各地で暴れる腐や厨のせいで嫌になった。
みたいな層もいると思う。
いわば食わず嫌い層
826名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 14:26:14 ID:smYriqw70
元々リュウタロスあたりから受け付けなかったな、俺
827名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:37:10 ID:TezRodxz0
>>825
>食わず嫌い層

そういう連中も別の意味で性質が悪いな。
「噂話や情報操作で最初に踊る連中」ってことだから。
828名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:50:06 ID:WcHx7jFF0
>>827
馬鹿やキチガイと関わりを持ちたくないのは
普通の人の考え方だと思うが
829名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:04:23 ID:TezRodxz0
>>828
俺としては、どっちにも関わりたくないね。
関わるとひたすら迷惑なだけだし。
830名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:10:23 ID:61/wM7Zv0
特撮番組なんて4クールの長丁場だから旧作品一気に見るなら休日潰さないといけないレベルだし
そういう評判とか印象とか参考にするのは普通だろw
831名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:13:03 ID:TezRodxz0
>>830
それでも「1話も見ない食わず嫌い」ってどうよ?
832名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:09:51 ID:8CRg8jIF0
俺はキバ関連のスレでやたら「電王と比べて〜」言ってる連中がウザかった
でそんなに面白いのかって思ってみたら幼稚な作風と笑えないコントで興醒め
Wといいオーズといいこの電王といいライダーなのにこんなんでいいの?
833名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:37:17 ID:TezRodxz0
>>830
アンチスレとはいえ、>>832みたいに1話だけでもちゃんと見た上で文句を言って欲しい訳よ。
見ないで文句付けるなんて愚の骨頂だろ。
834名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:46:43 ID:D/9MuFXvO
モモタロス達が出なくて、電王が脇ならオールライダーでも構わないけど、主役とか重要な役なら最悪だ…映画
835名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:48:46 ID:zninPRwZO
>>832
Wとオーズが肌に合わないのはわかったが
それをここで言う必要はないな
836名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 14:56:53 ID:j8wbi4Db0
またガルル暴れてんぞ
ゴセイアンチスレにすら迷惑かけてるしよ
お前らいい加減なんとかしろよ
837名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 22:21:00 ID:WcHx7jFF0
>>833
ID:TezRodxz0

あんたリアルに嫌われてそうだな
838名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 03:54:27 ID:4AQkQtBa0
839名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 06:32:58 ID:1RhqNbg+P
さて、電王が1号の世界で大暴れするらしいが
840名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 11:18:14 ID:gm0hd1bK0
「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」

なんだか釈然としないタイトルだな…
841名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:29:14 ID:Y7Q8PnCqO
あまりのしつこさにヘドが出る。あと何回映画に出てくるつもり?
どうせまた佐藤がいないんだろ?主役のいないライダーなんて必要ない
842名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 23:23:07 ID:5cpm+55jO
セブンイレブンのスタンプラリー、すぐ近くの店が電王かよ。

仕方がないから、別の店に行くしかないか。
843名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 00:55:28 ID:yyToMQwD0
電王という作品ではなく、そのファンが一番嫌い

電王ファンは電王ファンであって仮面ライダーのファンではない
844名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 01:36:40 ID:v9+GtpuAO
今度の映画で全ての東映作品から決別する気になった。こんな会社の作品は人として見ちゃいけない。
845名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 01:54:53 ID:7fp/xr3KO
準新作のWやオールライダーを確立したディケイドならまだしも電王はないよな…
846名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 10:06:20 ID:sCa+6C9E0
>>837
ID:WcHx7jFF0

あんた、数学・科学は嫌いだろ?
847名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 12:15:06 ID:t6934TSQ0
さらばに超に今度の新作…タイトル見ただけで萎える作品は電王だけだわ
歴代ライダー集合という豪華なお祭り映画のはずなのに、ディケイドの時みたいなワクワク感がまったく出てこない
848名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 12:50:15 ID:pP+cZldW0
「さらば」まではまだ許せるな。
スケジュールの都合で登場が少ないとはいえなんとか佐藤を出せてるし、
全フォーム同時登場もそれなりに楽しい。しかも、最後のオチが未来というのも良い。

しかし、「超電王」以降はさすがに勘弁してほしい。
「さらば」と言った後で強引に続けるなんてどこかのヤマトかw
どこかのPみたいにお迎えが来ても知らんぞ。
849名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 23:27:56 ID:22YuKYVB0
>>846
ああ、あんた昨日のID:TezRodxz0なの
なら訂正するわ


あんたリアルに相手にされてなさそうだな
850名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 02:23:33 ID:XmbBlsw0O
ガチャポン電王関係のキャラを他のライダーと混ぜないでね。
でも、映画があるから混ざる可能性がたかいのかな。

やだやだ。
851名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 11:29:11 ID:V0VxuakMO
>>840
電王いらねー
852名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 14:29:26 ID:cArvBBfX0
>>850
ガイアメモリのイマジンは酷かったな
無駄にレアリティ高くってコンプしてる人間涙目状態
853名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 15:22:16 ID:jX95gDoI0
854名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:17:51 ID:tJwcWCaj0
俺はオーズもWも嫌いだからどうでもいいわ
それにしてもしつこいね<電王
いつか東映に壮大なしっぺ返しがきて経営破綻でもなってしまえばいいのに
855名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 00:05:45 ID:U/nT/yNy0
味方イマジンが4人も居てまともな奴が居ないのがきつい
普通に熱血漢とか冷静キャラにできなかったのかね
856名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 20:09:16 ID:3lAmJ2WX0
>>855
>味方イマジンが4人も居てまともな奴が居ないのがきつい
あのメンツじゃどう見てもギャグとかコメディ路線だからな。そりゃ見る人を選ぶわなw


>>837,>>846,>>849
おまいらこんなとこで何必死になってんの?
857名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 00:36:00 ID:qzxs2Vh00
あけおめ

4月の映画が大コケして、電王にこだわり続ける腐りきった東映に天罰が下りますように
858名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 00:04:14 ID:CUQNIfdnO
>>853
百歩譲って「仮面ライダー電王」がラインナップされてるならまだわかるが、
なんで化け物が混じってくるんだろうか
859名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 02:03:19 ID:kKX2yLAf0
「オールライダー対大ショッカー」と「大戦2010」のDVDを続けて見たけど
電王、というかモモタロスが一人だけ浮きまくりのウザ過ぎだった
いちいち俺様アピールしなくていいよ、主役はディケイドなんだから分をわきまえろ
860名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 02:27:30 ID:tN8NigZpO
あいつだけ出しゃばりすぎて雰囲気ぶち壊すよなぁ
861名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 10:08:57 ID:pbVgmQFR0
タジャドル バース サゴーゾ スカル モモタロ・・・

ハァ???
862名無しより愛をこめて:2011/01/15(土) 17:25:33 ID:JEIh9Ja30
やっぱりど真ん中で目立つのか。
今度の映画で電王が
863名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 09:03:52 ID:2QJv9FKo0
電王を批判すると「嫌なら見なけりゃいい」という返しが大体つく
まさにその通りといえばその通りで今までの電王オンリーの映画だのは見てないが
電王&○○とか今回のオールライダーとかはどうしようもない
見なけりゃいいじゃんの括りに当てはまらない、だって目的はオールライダーにあるんだもの
864名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 09:16:36 ID:auTwkTmJO
>>863
同意。トリロジーは見に行かなくてすんだけど鬼ケ島もディケイドという括りがあったからな。
今回もオールライダーはもちろん現行のオーズもメイン看板だからなんとも…。
865名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 16:41:21 ID:SviInc+y0
電王以外のライダー全てが好きな俺にしてみれば、
今度の映画は我慢して見るしかないのか…
866名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 16:43:08 ID:wFISeBsK0
>>865
一つだけ嫌いなライダーがあるってのも因果なもんだな・・・
867名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 18:52:31 ID:7r7x0lkD0
好きな物のために嫌いな部分を我慢するか
嫌いな物のために好きな部分を我慢するか
868名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 21:11:41 ID:lK9w6exz0
俺も心底嫌いなライダーは電王とオーズくらいだな
869名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 21:11:56 ID:OUW+zfN50
脚本米村らしいから、そんな馬鹿みたいに電王押しにはならないんじゃない?
と期待しているんだけどタイトルに思いっきり電王の二文字が入っちゃってるんだよな…
870866:2011/01/16(日) 21:13:37 ID:vuWLBKFb0
俺もキバだけは苦手だな。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/16(日) 23:17:01 ID:RJwsWmQ10
つーかキャストでイマジンが2番目に来ている時点で
どんなストーリーか解るだろ
婦女子御用達作品なのは100%だろうな
872名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 01:24:43 ID:687sbVLj0
>>871
その時点で終わってる。
ライダー40周年なのに…
ライダー映画史上ワースト1になりそうな予感がする。
873名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 11:57:26 ID:5I3hbnTY0
なんかいろいろ酷くなりそうだ
もうイマジン出しゃばるなよ
874名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 13:43:45 ID:ElyfmVZXO
おかげで今年は戦隊35作目記念に専念できそうです。
875名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 16:48:57 ID:EATywDcp0
なんだかんだで見る事は見るんだ
オールライダーがなけりゃそもそも見ないが

だがいっそNEW電王メインでやってくれりゃ多少まともになるかもしれん(白倉の名前から目を逸らして)
ああでもCMでイマジン羅列してあったっけな…
876名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 18:55:14 ID:m2nBgoha0
ラ イ ダ ー 4 0 周 年 な ど 無 か っ た

↑こう言われるのが目に見えて解かるようなテロップだからな
プロデューサー白倉 監督ー金田 

ちなみにこの金田さんはゼクロスとスーパー1の名前すら知りません
877名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 09:24:20 ID:7Yj1WBOKO
「ディケイド?何それ?」とか本気で言い出しかねんよな…。
878名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 09:52:42 ID:Xyw6zeUo0
東映には「パラレル」という魔法の呪文があるからな

「さらば〜」以降の電王に関しては、つながってるんだかパラレルなんだかよくわからない無茶苦茶っぷりだけど
879名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 15:06:09 ID:+gQEt0Et0
電キバと鬼が島と黄色はパラレルっぽい
まあどうでもいいか
880名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 17:26:44 ID:oKkzTGr40
最終回以降のゼロノスは変身できないはずってのもスルーだしな。
881名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 19:20:15 ID:+gQEt0Et0
錆のほうは記憶貯めたら変身できるでしょ
緑が変身できるのは設定破綻以外の何者でもないが
882名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 20:58:35 ID:IvWbkxGU0
>主役はなんと初代・仮面ライダー1号。
>『電王』の時を越える列車”デンライナー”に乗り込んだ仮面ライダー1号が、歴代ライダーたちの世界を巡る物語。
>全世代バトルロワイヤルに期待!

さてどうなる
883名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 20:58:37 ID:cG/S9LI50
主役はなんと初代・仮面ライダー1号。
'09年の映画『仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』に登場した
昭和&平成全ライダーが再び集結。
『電王』の時を越える列車”デンライナー”に乗り込んだ仮面ライダー1号が、
歴代ライダーたちの世界を巡る物語。
更に今回は歴代怪人たちが大量カムバック。
全世代バトルロワイヤルに期待!
884名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 21:25:09 ID:+gQEt0Et0
ディケイド出る前だったら無難だったけどね > デンライナーに乗り込んだ一号
今だと素直にオーロラで世界の壁越えてけ って話
885名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 21:48:28 ID:cG/S9LI50
ディケイドの世界観も安定というかリセットされたからな
だからってデンライナーは無いわ
886名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 22:04:58 ID:FLOEe2Gd0
デンライナーだと
電王のアイテムを使わないと世界移動が出来ないって事になっておかしいが
オーロラならディケイドの写真館で移動に拘らず
オールライダー共通の価値観を使っての世界移動が出来るからな
なんなら一号単独でオーロラを使ってもいい(鳴滝もいらないだろう)
887名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 23:46:12 ID:ApExSFv10
いい加減電王ウゼェ・・・
888名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 09:22:17 ID:KEjNQF6Z0
イマジンコントのついでに各世界を巡るんだろ、どうせ
もし1号にモモタロスが憑依していつもの馬鹿リアクションとかしたら、全国のファンがブチ切れるんじゃないか?
889名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 12:19:05 ID:gluvoMa20
まぁそんなことしたら声優に犬の糞を送りつけるけどな!
890名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 16:52:54 ID:dWJFusRz0
オールライダーファンvs大腐女ッカーか
891名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 19:57:17 ID:eatfZyVw0
>>889
まあ待て役者に罪はないだろ
オダギリにカミソリ送られた頃から相変わらず特オタは気違いだなと東映の糞経営陣に鼻で笑われるだけだ
892名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 00:43:08 ID:ybfNVG6K0
所詮、電王ファンは電王ファン以上でも無ければ以下でも無い
要は仮面ライダーファンではない不必要な存在
893名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 06:55:06 ID:Ad0bKEDl0
電王は終わったコンテンツ
894名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 23:02:09 ID:if52IYYU0
賞味期限の切れたものを陳列棚に並べ続けてたら
ウンザリされると思わんのか
幾度もの映画化でアンチスレに書き込む元ファンが増えているというのに

時を越えたからって地続きの世界観じゃあるまいしオールライダーとかねーよ
895名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 00:49:34 ID:5MTgTdSA0
仮面ライダー1号がデンライナーの前に立つ
おしりーなが中に案内する
オーナーがニヤニヤしながら入ってきて部屋の隅に座ってチャーハン食う
モモタロス「なんだぁてめぇは?」
1号「仮面ライダー1号だ(ピキィン)」
モモタロス「はぁ?イチゴだぁ?」
ウラタロス「先輩、イチゴじゃなくて1号」
キンタロス「美味そうな名前やないか」
リュウタロス「わーいわーい」
モモタロス「うるせぇぞ小僧!」
コハナ「いい加減にしなさい馬鹿モモ!」
ジーク「そこのバッタ男、苦しゅうない飲み物を持て」
モモタロス「なんでてめぇがいるんだよ!」
オーナー「みーなーさーん静かにしてください」

どうせこういうノリになるんだろ?見なくても容易に想像できる
896名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 00:52:08 ID:xzHcgSv80
アンチスレなのに本スレよかよっぽどキャラわかってそうで吹く
まあ2,3回見ればわかるっちゃそうだけど
897名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 01:04:44 ID:QB9K+mxn0
王道、お約束をめざしたつもりが
ただの声優が同じ台詞を繰り返してるだけだしな・・・
898名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 12:18:00 ID:nLa8/pZt0
まだディケイドのほうがええやん…
899名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 00:44:27 ID:QF4HQjXU0
>>895
簡単に想像出来るなそのシーン
モモタロスがボケてウラタロスが突っ込んで
キンタロスは寝ててリュウタロスは騒ぐで終わるから
900名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 12:32:50 ID:/qlOnNi60
電キバまでは戦隊のvsシリーズみたいなものだと思って我慢してた
ディケイドと絡んだあたりで「え?」となった
3本立ての頃にはもういい加減にしてくれと思った
でもWと絡まないだけまだマシだと思って我慢した

電王の名前やBGMを聞いたりその姿を見るだけでゾッとする
もはや電王アレルギー

なんで他のライダーを巻き込むんだ電王だけでやればいいじゃないか
それもオールライダーと絡むなんてとんだテロ行為だ
嫌なら見るなと言うなら、現行ライダーや戦隊の合間にCMを流すなと言いたい

たとえ1号として藤岡さんが出ようと、クウガとしてオダギリが出ようと見ない
絶対に見ない
901名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 16:45:05 ID:glJPfuHu0
チラシを見てなんともいえない気分になったぞ
オールライダーじゃない
ただの電王&オーズだこれ
902名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 00:42:11 ID:n0RfuZkiO
わざわざ全員出さんでも、オーズと電王でいいんじゃね?と冷めた感じで思いはしたがな。
よくてWくらいも入れる程度だろ。
903名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 11:20:07 ID:iWKGsNiLO
オールライダーを謳って、初代1号・現行最新作が特別扱いなのは納得いく。
オールライダーさせるために作られたディケイドならまあわかる。
なんで電王が現行並みの扱いなんだ?
メインはオールライダーではなく電王+現行の企画ですと言い張るなら
他ライダーを引っ張り出してくるな。
不愉快極まりない。
904名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:47:56 ID:CXM2naA20
ディケイドも初めはデンライナーが各平成ライダーの時代を巡る電王2だったし、よっぽど電王と他のライダー
絡ませたくてしょうがないんだな東映は。
こっちからすりゃ電王単体で映画とかOVとかアニメ作り続けるのは一向に構わんから他のにしゃしゃり出てきたり
他のを取り込むなって感じなんだが。
糞腐女子向けイマジンアニメにタロウ出た時は頭痛がしたわ、許可出す円谷も円谷だが。
905名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:18:24 ID:/gwfFtQ00
正直ディケイド〜Wの盛り上がりのおかげで燃え尽きたから今のライダーには冷めたな
もーどーにもなーれとはこんな心境なんだろうな
906名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:33:20 ID:JmAHEiUk0
えだs
907名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:38:46 ID:JmAHEiUk0
今年のライダーのオーズが出張るのは当然だけど何故電王が出張るのか
1号からオーズまでのライダー全部コントに使わないで欲しい
908名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:13:58 ID:SJ5SKgQLO
映画をやる度にどこの映画館も毎日満員御礼で席取れない人が続出

その時に出した新キャラや新アイテムの玩具は飛ぶように売れて生産が追いつかない

児童誌や特撮誌では現行のライダーや戦隊等を差し置いて毎回トップ記事

これなら電王嫌いな俺でも何度も映画化されたり他のライダーとコラボさせるのは仕方ないと認めるしかないけど…

子供達も、特撮ファンも、もちろん東映やスポンサーも、一握りの声が大きいだけの連中以外は誰も得しないのに、何度も映画化する意味あるの?
909名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:23:39 ID:SJ5SKgQLO
>>904
たしかに、タロウは国際放映のコメットさんにゲスト出演した事があるから、ある意味円谷プロの出張担当なイメージがある。
けど、あっちはタロウでも執筆した阿井文瓶が脚本書いて、番外編としてでなくそのままタロウ本編としても通用しそうな話だからな(タロウに変身するのが篠田三郎じゃないってだけで)。
910名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:27:15 ID:/gwfFtQ00
いわゆるマイナージャンルって「大きな稼ぎは期待できないけどファンが固定されてる分利益の予想がしやすい」っていうメリットがあるし
多分今の電王もトリロジーとか見る限り殆どそんな感じの扱われ方なんだと思う。
しかし電王の場合は曲になりも仮面ライダーというメジャー看板背負っての続編だからそこらへんワケワカメな状況と化したんだろうな。

まー着ぐるみと声優だしておけば腐女子がやってきて金落とすボロい商売なら東映社長じゃなくても続けるだろうな。
911名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:26:53 ID:dmg0h4yF0
ガイアメモリ6なんでジークだけ残ってたんだよ。
912名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 09:01:09 ID:og1lXruV0
一番怖いのは
これだけ電王やってるのに
まだ面白いと思ってる奴だと思う
目を覚ませ
913名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 09:03:54 ID:Q+qbakcS0
電王アンチしかいないのかよw
914名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 09:05:39 ID:d/RoTxIb0
流石にここまでくると腐と厨房しか残ってないと思うぞ
電王厨だった友人も流石に三色のあたりでキレ出してたし
915名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 13:58:14 ID:kE5dXi+40
今回のもコントだろ
モモタロスが一号かオーズにくっ付いて
「俺、参上!!」んで他のイマジンも他の昭和にくっついて、、、
鬼ヶ島よりもカオスになるなww最後は決まってイマジンが
「じゃーねー!」でデンライナーでおしまい

俺でも脚本かけるなwww俺って天才じゃね?
916名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 14:09:09 ID:Bbha2KnhO
4月のライダーの映画が総じてクオリティ低いのがなんとも
917名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 17:30:30 ID:98GLd+57O
オーズとNEW電王がメインでイマジンは脇で騒いでるだけなら別にいいや
せっかくライダー単体の歴代大集合映画なんだから貴重な尺は戦闘に使ってほしいな
918名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:55:42 ID:og1lXruV0
んでこの映画が当たったら
東映がまた電王人気スゴイ!って勘違いするんだろうな…

い ら ね ぇ か ら !
919名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:55:55 ID:V8pEaVA1O
今日の相棒を見て思った
あんなにたくましく立派に成長した溝口君をまだ使い続けるつもりなのか?彼を主役に新しいヒーローを作る気はないのか?いつまでも佐藤健の代替え用品にするつもりなのか?

本気で不憫過ぎる…。
920名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 23:22:52 ID:og1lXruV0
マジ電王いらんわ

こういう時の為のディケイドだろ
電王は終わったコンテンツなのに
なんで平成ライダーで一番人気ある!って宣伝してんの?
そういう工作だろ?

電王より売れてる平成ライダーとか
たくさんあるのにさぁ
そんなに出しやすいか、あの着ぐるみ声優?
921名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 23:42:38 ID:dM6CFGG40
この映画のために新しいタイムマシン的メカを出してもいいと思うんだよな
もしくはディケイドのオーロラを使うって手もあるし、いっそ案内人ライダーを新しく出してもいい

デンライナーでなければならない理由はもうないだろ
頼むから他のライダー押しのけてワンパターンコントするのはもうやめてくれ
922名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 23:54:31 ID:RxUOu6nn0
>>920
そりゃ俳優出さなくても成立するし、何年たってもイメージが変わる事もないし
事務所のブッキングとかギャラの心配する事もないから、出しやすい事この上ないだろ

モモタロスと3イマジンがいれば仮面ライダー電王はOKと思ってるのが悲しいな
皮だけ同じなら中身は継ぎ足しゃいいって感じに見える
923名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 00:41:34 ID:obUcf+J00
>>920
声優はコスト低いし腐も釣れるからなぁ・・・
924名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 15:58:22 ID:QpsSlSvBO
けど、続編が駄目だったからってアンチに寝返る元ファンが多い作品なんて異常すぎだろ。そんなの、どんなジャンルの作品でも見た事ないぞ。
他の特撮作品で言えば、「ウルトラマンレオ」や「平成セブン」を否定したり嫌ったりするセブン信者は珍しくないけど、その人達の中に「セブン」そのものまで嫌いになるなんて人は、ほとんどいないし。
925名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 17:04:34 ID:pIXyyE4o0
電王単体で隔離してればいいものを
わざわざ他ライダーと絡ませる意味が分からない
926名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 17:13:55 ID:IkJCE7+c0
簡単に作れるから少しでも稼げるだけ稼いでおこうって事なのかな、やっぱ
もしそうならそういう姿勢が「電王」という作品を東映自ら貶めてしまっているんじゃないか?
擁護するわけじゃないが、ある意味気の毒な作品ではあるよな
927名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 17:55:45 ID:N+DsyilV0
電王の何がいやかと言うと
スーツ着る高岩さんの足が明らかに短く見えるから嫌
オーズは違うけど
928名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 18:19:31 ID:+f7mZKstO
まさか、またこのスレに書き込むことになるとはなぁ…

もう、いいだろ…電王は……
929名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 18:22:53 ID:UCkBo7080
電王は声優と気ぐるみで映画が作れる。
仮に中の人が高寺さんでなくてもいいっていうのなら、
それこそディケイド使って、声を井上でなくても若手のギャラ安い声優使えばいいのに。
930名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 04:24:08 ID:ugL29UX/0
大抵の番組のアンチスレの伸びって放送中がピークで大抵は
放送終了と共に勢いが下火になっていって自然消滅って感じが常なのに
そこまで変わらず続いていってるのここ位だぞ?
もう放送終わって何年だよ。

ぶっちゃけ世界の破壊者もあんまり好きではないが、あいつが現れた時点で
もう時間移動=デンライナーの公式は成り立たないじゃん

ってかそもそも記念映画なんだから奮発して新キャラの一つや二つ作れよな
931名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 05:50:48 ID:4nAUYHMfP
>>930
電王より、新キャラより
Gの映画化の方が人呼べると思うの
932名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 08:21:41 ID:9ItJh/I+O
>>929
高寺はスーツアクターもこなせるとは・・・・・・

超万能Pじゃないか
933名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:54:38 ID:uG48YPSU0
>>930
今度の記念作には(現時点の情報では)新キャラ出さないのに
Vシネレベルの黄色のためだけにディエンドコンプとG電王を新たに出す不思議

東映さん、何かおかしくないですか?
934名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 18:29:14 ID:Lvqcuy950
今度の映画でオールライダーをデンライナーで集めることになれば
時間移動どころか他のライダー世界への次元移動が設定に加わることになる

そうなれば毎年新ライダーの世界で電王の映画が作れるな、まいったな
935名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 20:19:31 ID:dY9t8CbkO
テレビシリーズの頃は、まあメインライターが龍騎の人と同じだけあって、
シビアな色がちらちらと見えはしていたんだけども(変身する度に周りから忘れられていく、主人公側が怪人側勝ったら怪人側の未来が否定されて味方の怪人たちも消滅してしまう等)
まあ、もう、今は…なぁ…
936名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 20:34:05 ID:0n0K+cphO
藤岡さん佐々木さん宮内さんをイマジンコントに沈める気か…。
937名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 20:45:45 ID:+00CbkCXO
ありがとう電王。
おかげで、東映特撮を完全に見捨てる事が出来る。

昭和ライダーが汚された今、キカイダーやイナズマン等も電王に汚されないとは言い切れない。ウルトラもミラーマンやジャンボーグに手を伸ばしたしな。

それ以上に、そんな東映が何よりも嫌だ。
938名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 20:48:28 ID:xf4uxDL00
>>937
わざわざそういうことを書き込みに来る辺りが痛い。

まぁ、気持ちだけはそれこそ痛いほど判るが・・・。
939名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 21:29:54 ID:0n0K+cphO
痛いの承知で愚痴りたくなるのもしょうがないさ。
それだけ酷い惨状なんだから…。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/30(日) 05:10:12 ID:03Vna8P50
盛者必衰のことわりだしな
今はそれだけ潤っていても後になればなるほど、、、
まぁ 金に目が眩んでしまっている人にはわからんさ
941名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 06:50:04 ID:Zpa0chSNO
Wの時に変な共演が無かったからと油断してたら…
942名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 16:08:07 ID:yw7/Ly2h0
まあ俺は見るけどね、映画。
別に電王目当てに見るんじゃないし一号見たいし。
943名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 18:56:07 ID:z19BkQBW0
W&電王したらマジで切れるわ
944名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 19:52:36 ID:yo5I4EuG0
>>942
一号がイマジンどもの当て馬にされるのは想定の範囲だが
それでも行くのか
しかも今年はオーズも参戦と
945名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 05:22:08 ID:yFtIAGBB0
イマジンコントしか無ぇ!

つーかもう解りきってることじゃん電王が居るだけで腐女子用なんだし
しかもライダーよりもイマジンが上にテロップされてるし
ガンダム種でもあったじゃん。いつの間にか主役交代で
エンディングテロップでキャラ順が変わってたし
946名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 08:04:01 ID:ozZFQswQ0
むしろ映画の中止で終わることが出来たガンダム種は幸せな方だな・・・
947名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 08:06:58 ID:r8HUZw9x0
オールバック赤目でバカ丸出しのアクションする翔太郎や映司は絶対見たくない
特にオーズは現在進行中の番組だから今後イマジンコントにレイプされる可能性があって不安…
948名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 14:36:22 ID:Kbqc78oz0
>映司は絶対見たくない
もう確定じゃね?

やるんじゃね?
949名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 14:41:28 ID:gjLktBGg0
Wもオーズも嫌いだからその2作品がどういじられようが知ったこっちゃないけどクウガ〜剣、キバをディケイドみたいにレイプすることは断じて許さん
950名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 15:55:17 ID:ROqFB34jO
>>949
渡はクライマックス刑事でレイプ済み

つか前半余計だろ、ここで言う事じゃない
951名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 18:27:58 ID:iJcRcFAU0
>>931
東映の予算じゃ芳醇なワインが醸造できません。
952名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 12:25:54 ID:H2Wug5DO0
仮面ライダーGとかやめろよ
ゴローちゃん好きだけど
どう見てもあれは単発でこそ輝く出来だろ…
953名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 17:45:37 ID:lPK8WjaH0
もう電王にレイプされる専用のライダーを作ればいいいじゃないかな
というかそうしてくれ下さい
954名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 18:21:22 ID:zkhBZq7oO
ガイアメモリ…また電王枠2つかよ…V3メモリとか、イクサメモリでも出して枠譲ってやれよ
955名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 19:03:12 ID:vYNJNiyM0
>>954
ググってきた
ジークみたいな脇キャラをチョイスするセンスがわけわからん
ガイアメモリのネタ元であるWが優遇されるのはいいとしても、現行のオーズでさえ1個しかないのに
956名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 21:57:15 ID:oI21Uwy+0
さら電で本当にさらばしてくれたら許せてた
957名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 00:03:35 ID:HtweoniT0
あれの冒頭のイマジンアニメで
作品がスパッと終わることの大切さを説いているのが皮肉だな
958名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 02:36:33 ID:9wvkSyX+0
イマジンメモリはアソート数もめっちゃ少ないし電王興味ないのにコンプ目指してる人はホントに大変だよな・・・
959名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 13:12:52 ID:2wRRx7Qg0
電王がオールライダーのメインになったからって嫉妬すんなよカス共

ディケイドアンチや白倉アンチ共々、これだから嫌になる
960名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 15:52:56 ID:yPa2RB43O
>>952
でもGを映画クォリティでしっかり作れば1番人呼べるんじゃないか
961名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 16:50:13 ID:1hukAvm+O
>>958
そういうのって、やっぱり割りきれないのかな

自分はガンバライドで、電王関連が出ても、大した金にならないノーマルやレア以外はオク行きにしてるし
962名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 16:18:35 ID:yd6Pp64Z0
イマジンメモリ>ドーバント>ライダー>エクストリームというヒエラルキー
でやって、エクストリーム(そもそもエクストリームが複数のメモリーの組み
合わせだったからメモリーが存在しないのでは)が出たよ。

泣こう。
963名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 00:00:39 ID:3T1cq3rK0
タマシーコンボがマジなら、今度の映画も仮面ライダー40周年とか銘打ちつつ糞イマジンズが過去ライダーとオーズを
踏み躙ってコントするだけのいつもの超電王だな。
それはそれで見る価値なしと判断できて余分な金と時間使わずに済むんでありがたいが。
964名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 02:19:38 ID:OlqJwpFj0
電王だけが嫌いなライダーヲタなんだが見に行くべきか?
見てイマジンによるレイプ惨状を見る羽目になるなら、我慢して見ない方が幸せか?
965名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 02:23:03 ID:/F3Qewbq0
米村脚本だという事を考えるとイエロー的なものも期待していいが
予告見た限りじゃ嫌な予感しかしないよ・・・ネタバレ覚悟で評判聞いたほうがいい
966名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:24:46 ID:g0QPxg6YO
今年で終わってくれと言いたいが来年は5周年…
今の状況を考えるとまたその年に放送されるライダーを巻き込む駄作映画を作りそうだ…
967名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 19:18:54 ID:EMBmTNIE0
仮面ライダー40周年より電王5周年に力を入れる東映

ありうるから怖い
968名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 19:53:18 ID:z8OmXmKx0
いんでない?
人気なんでしょ?
969名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:17:46 ID:XSeQ+eoM0
人気はあるな、腐女子にだが
970名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 17:50:46 ID:iJT49Jum0
白鳥も中村も精神が病んでしまったのは電王スタッフと狂信者にも原因があるのではないだろうか…
971名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 22:36:26 ID:xTVd5yn70
>>970
中村って侑斗の人だよな
響鬼の時に役柄のせいでボロクソ叩かれたのは知ってるけど、電王でもなんかあったの?
972名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 23:13:36 ID:zP02UUv60
さすがに飛躍した憶測だろ
響鬼でボロクソになっちゃったからそのイメージを消すために
スタッフが侑斗(中村)をものすごく愛されるキャラとして作ったって話もある
973名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 01:27:40 ID:Y9YNnehb0
>>971
前にこの板の中村スレを覗いたら
最近になって中村が休業した原因は精神的な病だと中村が入ってるグループの人が発表した
的な事が書かれていた
真偽は分からないが今最新レスを覗いたら精神的な病なのは本当っぽい扱いだった
ただ2ch以外では腰を痛めただけと言う人もいる
974名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 12:19:54 ID:kHoL1DWZO
>>965
普段は予備知識無しで見に行くけど、
今回の40周年映画は出来るだけ多くのネタバレを見てからにする。
975名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 03:32:07 ID:rcsrbtOYP
>>973
休業してるって今知った
超電からは一転してアンチ側に立ってるし
好きなゼロノス出てても過去の時間が改変されていそうで
キャラ汚ししかされてなさそうだからトリロジー見に行かなかったけど
入れ込んで演技してくれた彼に不幸になって欲しいと思ったことはないから悲しい
976名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 05:19:01 ID:TnyG3uoXO
俺も知らなかったよ

ついこないだ実写版もやしもんで主役やってなかったっけ?
977名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 05:41:58 ID:1vqbxCes0
夏に科学くんでアメリカにいってまで電王ネタをやらされてたのにな・・・
978名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 11:55:05 ID:H9YoPFhY0
佐藤は事務所の方針なのか電王に限らず過去作品の話をしないけど
中村は女装ドラマのことでも何でも楽しそうに話すし、
リップサービスでなくゼロノスとデネブ大好きっぷりをブログで語っていて好感があった。

精神的なっていうのは電王信者の嫌がらせではないと思う。
夏の消える消える詐欺の頃に侑斗のせいで!というのはあったが、その後は割と腐にも好かれていたと思うし。
979名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 11:57:07 ID:AUlZDTfZ0
オダギリへの汚物だか剃刀だか送付を思い出した・・・
980名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 22:34:19 ID:/F3t65AZ0
まあオダジョーは特撮馬鹿にしてたり雑誌のインタビューで過去の犯罪自慢してた一面もあるし
そういうのあるのも仕方ねーよ、実際やるなとは思うけどな
981名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 14:27:14 ID:2cg9rzJ90
>精神的な病

デネブへの愛が・・・嘘です。
科学くんの為にスキューバを覚えて、もやしで主役やって、これからと言う時に・・。
982名無しより愛をこめて
まぁ芸能人なんて相当タフじゃないとやっていけないでしょ
本格的に人気出る前にそういう病気になるのは悪いことじゃないと思う