特オタが考えた浅はかで陳腐な設定について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
特撮オタクは自分だけのヒーローや設定を考えたがる!
そんな俺ヒーローにありがちな要素を挙げていきましょう!
2名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 22:09:49 ID:YTeUjTug0
エレメント=属性戦隊。
レッドは火属性、ブルーは水属性みたいに色と属性の相性が
自分一人の中でぴったり一致するものを豪語して安心感を得ようとする浅はかさ
3名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 23:45:42 ID:CWfvJQ0X0
主人公の関係者が宿敵になる。いきなり戦うことになってショックを受け、
鬱々と悩む主人公の描写を延々と。しかし、どう決着をつけるかは全然考えてない。
4名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 23:54:10 ID:bOaHmBR90
そして、その宿敵は主人公と同等の能力を持っている。
主人公の変身後を悪っぽくしたようなデザインでボディカラーは黒。
5名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 00:20:16 ID:ZaUB+MlNO
で、妄想する内に中二病炸裂して主人公よりも宿敵に感情移入してかっこいい死に様ばっか考えて悦に入る、と
6名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 00:40:16 ID:Se3eJYAA0
両者の戦いは剣でいきなり大技で真正面からひたすら単調に技名を叫びながら
ぶつかり合い。細かい太刀筋の描写とかは接写で誤魔化す。
主人公は戦ってる最中も思い切り悪く半泣きでもう戦いたくないと喚き、
宿敵はふふふと笑い続けているだけ。
7名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 18:19:15 ID:aQp351DQ0
ネタにつまると既存の作品のものをパクる
8名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 20:33:22 ID:ee5Wtd3z0
井上アンチのレス多いな
9名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 22:36:54 ID:/GaoXa0t0
>>7
外面だけ似せれば笑えるパロディになると思っている。
10名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 08:48:33 ID:aw8laSPN0
>>4
最近は逆に敵側が一見いいもんに見える例も増えてきた。
神気取りで「人類は愚かで生きている価値のない種だから死ね」とか言って攻めてくる。
11名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 09:48:42 ID:ZrY+qGIVO
とにかくセリフが無駄に回りくどい。
その割にセリフの内容が薄い。
悪役の行動原理や言動に肩入れし過ぎて、それに対するヒーローの反論が陳腐。
12名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:58:56 ID:VZYAPKlk0
そこまで言うのか
13名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:15:11 ID:pwZD1UDv0
2ちゃんねるでオリジナルヒーロー小説書いてる奴の特徴


威勢がいいのは最初だけ
どうでもいいような設定ばかり先行して必要な部分ができるのが遅い
文章が下手糞
すぐに飽きてくる
飽きると作品やスレを放棄して何も書かなくなる
完結したためしがない
「忙しくて書けない」で逃げる
荒らしが出てくると元気になる
違うほうに元気になって荒らしの相手をしてスレを自滅させる
14名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 21:33:39 ID:bwjproD80
また冗談の続きか
15名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 21:46:23 ID:dElsLVjy0
エレメント戦隊は鉄板だな
16名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 22:12:13 ID:3W6fHJca0
やたらと凝った設定を考えるが、凝っているのは設定だけで肝心のキャラやストーリーはありきたり。
17名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 22:33:01 ID:9fonLXh90
ニュー速で中韓叩いといて
こっちで横手をレイシストと罵る
18名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 13:17:47 ID:onNYB+900
ヲタの考えるオリジナルライダーの名前のギリシャ文字率は高い
19名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 07:37:21 ID:OM+mhH+M0
作者はパクリ大好き中○人
20名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 20:08:08 ID:qNIToqHF0
素人が考える斬新な設定というのはたいがい
プロが思いついてもつまらないから没にする程度のアイディアなのだが
本人はそれに気づいていない。
21名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 21:44:09 ID:SRRXYQGQ0
ヒロインが料理へた
22名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 19:15:52 ID:U/p5/nD40
>8月に公開される劇場版仮面ライダーWは「仮面ライダーダブルの死」を丁寧に描くらしい
>仮題は「THE X-DAY OF W」
劇場版剣の頃のガセバレを引っ張ってきたものだろうけど、
本当オタクって発想が貧困だよな
23名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 19:07:55 ID:QDKyDkRf0
また冗談の続きか
24名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 22:33:33 ID:CInt/rxW0
「口から火を吐く生物がいるのか?
 自衛隊のミサイル攻撃で死なない生物がいるのか?
 俺だったらもっと生物学的にリアルな怪獣を創造してやる!」
などと日頃からほざいておきながら、ハリウッド版ゴジラを観て
「あんなのは怪獣じゃねえー!」と怒ったりする。
25名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 00:10:16 ID:MyqVtdrR0
時代設定が西暦2050年とかの近未来なのに
描写が現代と同じ。
たとえば、乗ってるマシンがガソリンエンジン
26名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 01:23:56 ID:OqxmiKEtO
あえてリベットだらけの古っぽいメカ
27名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 19:56:21 ID:59u9Tazm0
よくよく見たらやっぱりパクリ。
28名無しより愛をこめて:2010/05/01(土) 12:14:08 ID:v/hbL3xV0
実写化されて有名になると妄想する。制作会社に企画書を送るが
いうまでもなく全く相手にされない
29名無しより愛をこめて:2010/05/01(土) 12:15:11 ID:lDoM+JbS0
おっと、金子昭也の悪口はそこまでだ。
30名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 21:17:05 ID:cSXoFqiD0
31名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 22:32:08 ID:qBtnUl1I0
>30
(そのスレ)根拠のない妄想のオンパレード
32名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 16:52:08 ID:BOgQpj4L0
435 :名無しより愛をこめて:2010/05/01(土) 21:49:38 ID:Ya85bFbr0
ブルー第2戦士&イエロー第3戦士&グリーン第4戦士&ピンク第5戦士(紅一点)復活希望!

レッドファイヤー・・・火の戦士
ブルーウォーター・・・水の戦士
イエローソイル・・・土の戦士
グリーンウィンド・・・風の戦士
ピンクフラワー・・・花の戦士


>>2の言ってるのってこういうヤツかな
子供が覚えにくいうえに悪い意味で昭和臭くて陳腐
33名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 20:50:51 ID:8Ivb9riU0
昭和
34名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 18:32:01 ID:S5f6f3Dj0
35名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 19:21:00 ID:zPVDeszt0
36名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 07:30:57 ID:n61exe+m0
過去に登場した敵キャラ達が再生復活軍団として登場、しかし弱い。

敵組織が連立の場合(ネロス クライシス ジャマール ボウケンジャー 等)
再生復活イベントを指向を変えて連続して行う楽しみもあるというのに、折角のそんなメリットがありながら
浅はかなアイデアで異なる組織の敵怪人達を味噌糞一緒に復活させてしまう。
「仮面ライダーブラックRX」がまさにそうだった。
37名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 08:27:50 ID:n61exe+m0
女戦士や悪の女性キャラの露出の多いセクシー衣装。

ドロンジョ様の様に、ファンの「萌え」のツボに巧く嵌れば良いのだが、
これが案外外してしまう場合があったりする。
38名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 11:09:12 ID:LKHEyCB40
>>36
ヲタクが脳内で垂れる妄想と、
プロが作る実際の映像作品は多額の費用がかかること。
の違いがわかってない単純バカ
39名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 11:31:03 ID:GFw8El8y0
「プラズマン」という名前のヒーローを考えついたことのある特オタは
速やかに名乗り出なさい。
40名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 12:04:03 ID:sNIeD2ZQ0
>>36
制作に携わってる人たちは、そんなこと十分承知してるさ。マニア目線ならそれは
浅はかな設定だなんてことはね。ただ、テレビ番組だとそんなこと言ってられない
さまざまな事情が発生するんだよ。
41名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 22:21:43 ID:Cxs4OqHk0
「どうして! お姉ちゃん!! 」
硝煙たなびく廃墟と化した街に、ピンクフラワーの悲痛な声が響き渡る。

「……どうして? 」
そう聞き返した女の顔は、濃い目のメイクを除けばピンクの中身と瓜二つ。
エレメンジャースーツのヘルメットとおなかと太もも部分をカットして
手足だけリベットのついた鎧みたいになった露出度抜群の戦闘強化服(ブラスタースーツ)に身を包んだ彼女こそが
東京を10分足らずで壊滅させた敵幹部、女将軍ブラックフラワーなのだ。
必殺武器のブラックローゼンブラッディー(変形して鞭にもなる剣)の破壊力は
東京タワーを一撃で輪切りにできるほどの威力だが、
その使用にはある謎めいた必要条件があるとされている。
あとマントもつけている。

「どうして東京を壊滅させたのかと聞いているんだ! あんたピンクの一卵性双生児の姉なんだろ! 」
燃え盛る炎のような熱血漢、赤き火の戦士レッドファイヤーが叫んだ。
「一卵性双生児は顔が瓜二つだとは聞いていたが、まさかこれほどとはな……」
冷静沈着なチームの頭脳、青き水の戦士ブルーウォーターが頷く。

と返したのは、黄色の戦士イエローソイルだ。
「世界を脅かす邪悪の根源ブラックフラワー。今こそ俺たちが、おまえの欲望の剣から人々を守ってみせる!」
グリーンウィンドは風のエレメントを操るチームきっての美男子であり、
ひそかにピンクに想いを寄せていたのだ。

「ふふふ、くだらない」
ブラックフラワーがあやしく笑う。
42名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 22:22:26 ID:Cxs4OqHk0
「どうして? そんなの決まってるじゃない。
人類は2050年になってもまだガソリン自動車を走らせ、インターネットでくだらない誹謗中傷を繰り返して世界を汚染している。
まったくおろかで価値のないクズどもの集まりだわ。烏合の衆というよりまるで生ける汚物ね。
だからこのわたしが絶滅させてやろうというのよ!

妹。いいえ、ピンクフラワーと呼びましょうか?

わたしと同じ、花の精霊の代弁者であるあなたには聞こえているでしょう。
世界を汚す人類を絶滅させてくださいと叫ぶ、花たちの悲痛な声が。
わからないの? 人類を根絶やしにして地球を綺麗にすることこそが、どう考えても地球のために一番大切なことなのよ。それを分かりなさい!! 」

「分からないよそんなの!わたし人類だもん!!」

半分泣きながらピンクフラワーは叫んだ。
「いくら相手がおねえちゃんでも、わたしは戦うしかないの!? ピンクシャイニングパニッシャー!!」
渾身の力をこめたピンクの必殺技が地を割り空を割きブラックフラワーに迫る!
激しい衝撃と爆発!!だがブラックフラワーには傷ひとつついていない

「そんな!たしかに手ごたえはあったのに!!」
「自衛隊のミサイルにも匹敵するピンクの必殺技が!!」

「はん、そんなもので死ぬわけはないでしょ。怪人なめんじゃねえ」


こうして、美しき自然界の復讐者ブラックフラワーと
精霊戦隊エレメンジャーの壮絶な戦いの幕が斬って落とされた。

完結までには50話程度を予定しています。よろしくお願いします。
43名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 00:17:29 ID:xsWbSbLu0
>>41,42
天才あらわるw

イエローのセリフ書き忘れてるのもネタだとしたら完璧すぎる。
44名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 02:52:10 ID:Ok69a22m0
ちょっと文章がうますぎるけどなw
あいつらもっとトンチンカンな描写するぞ
45名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 06:39:21 ID:5NuCA1fp0
ブラックフラワーはちょと斬新かと思った
46名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:35:28 ID:15wUzPy10
>>43さん
ご声援ありがとうございます!

>イエローのセリフ

すいません、イエローは私の中ではカレーばっかり食べてるデブのギャグ担当なので
こんなシリアスなシーンに喋らせるセリフが思いつかなくてあとで書こうと思ってたら忘れたまま投下してしまいました……。
4人じゃダメですかね?

>>44さん
「あいつら」って誰と誰のことですか?
あなたはなんとなく某スレの>>4009と似たようなレイシストの匂いを感じますね。横手的っていうか……。

>>45さん
はい、ひそかに自分でも気に入っています。
主人公と同じ顔をした黒いライバルキャラってたぶん特撮史上初めての試みだと思いますので
今後も彼女を重点的に描いていきたいです。
あと、彼女の頭のカチューシャにはタスマニアデビルのような耳がついています。
47名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:38:17 ID:15wUzPy10
本編の続きです。

「じゃあ今度はこっちの番ね!ブラックダークネスジェノサイダー!!」
「きゃあああああ!!」
「ピンクー!!」
「うるさい、お前も死ね!ブラックダークネスジェノサイダー!!」
「うわああああああああ!!」
「そんなバカな、ピンクシャイニングパニッシャーと全く同じ威力だと!?こいつはいったい何者なんだ!」
「ブラックダークネスジェノサイダー!!」
「うわああああ!!」
「ブラックダークネスジェノサイダー!ブラックダークネスジェノサイダー!」
「ひいいいい!」「ああっ!!」

5人は変身を解除されて地面に転がった。
「うふふふふ。無様ねエレメンジャー」
そう言ってゆっくりと近づいて来たブラックフラワーは一番手前に倒れていたピンクフラワーの首をつかんで持ち上げた。
「くう!」
「ああ、かわいそうな妹。人間なんかに肩入れしたばっかりに。今おねえちゃんがラクにしてあげるわ」
※このシーンではピンクとブラックの1人2役の人が同時に素顔で画面に映ってしまうので
 CGでの処理をお願いする予定です。
「ど、どうして、お姉ちゃん……!」
「ひとの話はちゃんと聞きなさいよね。今さっき全部説明したばっかりでしょ」
「やさしかったお姉ちゃんは、もうどこにも居ないんだ」
「だからどうだと言うの?」
「はあああああああああ!!」
「なに!?」
ピンクの気合に反応して桜の花びらが降ってきた。
「世界中の花たちよ!わたしに世界を守るための力を貸して!!」
「そんな!なんてすさまじいフラワーエレメンタルパワーなの!」
バッと飛び退ったブラックフラワーの前で、他の4人も起き上がった。
48名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:39:12 ID:15wUzPy10
「行くぞ!」「おお!」
「な、なにをする気なの!?」
うろたえるブラックフラワー。

「アースエレメンタルパワー吸収!!」
イエローソイルが地面にゴロリと寝転がり、大地の聖霊力を全身で吸収し始めた。
「フラワーエレメンタルパワーセット!!」
ピンクフラワーがイエローの背中に聖なる種セイントビーンを埋め込む!
「ウォーターエレメンタルパワー放射!!」
ブルーの手から発射された水が恵みの雨のように降り注ぎ、イエローの背中から巨大な大砲が生えてきた。
「ようし仕上げだ!サンファイヤーエレメンタルパワー全開!はあああああああ!!」
レッドが天にかざした手のひらから発射された赤いビームが太陽を直撃し、
いっそう激しく燃え盛る太陽の光が地上に降り注ぐ!(大砲の成長速度が数倍になる。)

「火よ、風よ、水よ、土よ! 4つの元素の力に育てられた究極の聖なる武器!!」
ピンクが両手で大砲の取っ手をつかむと、大砲の先についていた花びら状のパーツがギュワッと開いて
光り輝く5色の弾丸が見えてきた。
5人は叫んだ。

「フ ラ ワ ー メ ガ キ ャ ノ ン ! ! ! 」

「きゃあああああああああああ!!」
49名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 14:09:53 ID:Ph7F9HCl0
>48
それで?
50名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 02:20:10 ID:XaP5XjVG0
完璧にアホ作者になりきっているあなたは素晴らしいw
けど微妙にすれ違いな気がする
51名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 09:46:36 ID:t3eBaURE0
まだ出てないと思うけど俺が「多いな」と思ったのは……

・主人公が悲惨な過去を持つ青年。(たいがい死に別れた恋人。)
・怪人の残虐行為がR指定でも生ぬるいようなレベルでしかもボカさず丹念に描く。(被害者はたいていいじめっ子属性のDQN)
・別にその場で説明してもなんら問題なさそうな話をなぜか途中でぶった斬って先送り先送り。(結局明かされない。)
・主役の変身後の形容に「異形」とつく。(仮面ライダー系の場合ほとんど必ずといっていいほど。)
52名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 10:28:10 ID:t3eBaURE0
それと、これもかなり妥当だと思うんだが
ほとんどセリフだけがえんえん続くようなラクチンタイプを除いて

「実際書かれてる部分が長ければ長いほど、文章自体も比較的マシ」。

やっぱ読んでて面白くない系って
書いてる本人も一時の盛り上がりがすぎると即飽きて
長続きしなくなるんじゃないだろうか。
53名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 04:43:08 ID:llOSn0A+0

471 :名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 15:30:14 ID:oM2rc+I50
2011年のスーパー戦隊です。
巨獣戦隊チョウジュウジャー
男版イエローはマジレンジャー以来6年ぶり
ライオンレンジャー 稲津地郷士 赤 チョウライオン
イルカレンジャー 土井鮎香 青 チョウドルフィン
イーグルレンジャー 藤原道隆 黄 チョウイーグル
バイソンレンジャー 黒稲勝 黒 チョウバイソン
タトルレンジャー 梨上佳子 桃 チョウタートル
超獣合体チョウジュウオー


楽しいんだろうな本人は
54名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 10:44:38 ID:M8rhABw00
ごめん、エレメンジャーよりは若干ありそうだと思っちゃったw
55名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 20:47:50 ID:KDywWDK80
何そのNHKアニメ丸パクなタイトルw
56名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 19:49:08 ID:NX2FWoiP0
>>34見てるとエレメンジャー君もアスペルガーみたいだね
57名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 23:43:53 ID:N72Fl2cs0
腕不相応に脚本家を馬鹿にする
58名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 00:39:08 ID:arl+jgMKO
>>48の続き
ブラックタイガー
「おのれピンク」

「食らえエターナルエビフライフォース」

イエローモンキー
「よくわからんがうまそうだ」

ホワイトライオン
「このエコノミックアニマルが」

レッド1「(死んではいないがセリフがない)」
ブルー2「以下同文」

ピンク3「続く」
59名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 14:03:36 ID:OnoQ1BOt0
てすと
60名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 23:41:00 ID:n8y0XuFY0
既存の実写作品よりも自分オリジナルのが数倍面白いと豪語する
61名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 00:00:36 ID:By7fL3qWO
オリジナル作る人よりも、放送中又は終了した作品を、こうしたらもっと面白いのに〜とか改革案出すやつらw
例えばゴセイもWもアンチスレはヤバいw 頼まれもしないのにテコ入れ案垂れ流す救世主様だらけw
同人根性丸出しだな。コミケとかでやれって感じ
62名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 00:37:38 ID:MRAARDve0
>>61
スレで垂れ流すのと、自サイトで垂れ流すのとどっちがマシなんだろうw

行きつけのイラストサイトが最近、
テコ入れ案サイトになりつつあってすっかり足が遠のいてしまったw
せっかくイラストサイトなんだからそれ元にして漫画でも描けばいいのに
63名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 10:44:00 ID:IRhN2CQ20
戦隊の赤でも仮面ライダーでもとにかく女戦士にしとか無いと気が済まない。
64名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 13:08:57 ID:cqBwoxmg0
逆に主役が男の場合、
無口で影があって昔恋人と死に別れたとかで
なんとかカッコよく「女っけがないけどそれは事情があるからで本人はイケメンなんだよ! 」みたいな
ネクラオタッキーを美化した人物造形にする。
65名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 13:09:40 ID:cqBwoxmg0
つまるところリア充の主人公を描けない。
66名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 14:03:59 ID:PeAwGSHR0
>>63
何でもかんでも女戦士にしたがる連中は決まって作品に個性が出るとか言うけど、
同じ考えで書く奴らばかりで逆に陳腐になっているってのに気付いていない。
67名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 14:12:07 ID:VhaK/3If0
本人気づいてないっぽいが
DQNが出てきて死ぬのと女が出てきて死ぬのが異様に多い
68名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 11:06:25 ID:8usPOWD90
そうか?
69名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 19:30:23 ID:SpUMPY2y0
誰からも好かれないよ、気持ちの悪いヲタク小説なんか書いても。
アンカー付けてくれるような書き込みってしたことある?
小学生?
なんか創意工夫できねぇの?
70名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:31:58 ID:WxvRMmq+P
主人公を悪の軍団のリーダーにする
71名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 19:32:04 ID:34j7GDrS0
特撮板の癌/あすむを徹底的に叩くスレPart 22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1276739531/


日本人外特撮害人
72名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 20:40:18 ID:ZrOr3t2n0
>>63
戦隊の方は5人全員男で男ピンクを出せ!
最近はオカマキャラや草食男子が人気があるし受けるはずと言う奴がいたな
男の子向けの番組に女キャラは不要とやたら女排除を強調してたし
73名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 21:54:02 ID:j511EUUZ0
597 :名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 13:11:20 ID:CGJsfIQS0
>>592 男戦士(2人)×女戦士(3人)
いずれはこうなるんじゃないか
昔から既に紅一点戦隊自体に大コケフラグが立っているし 
ライブマン以降の紅一点戦隊は殆ど必ず大コケする始末  
戦隊は紅二点が普通、紅二点が時代遅れになれば女戦士(3人)が普通になる
74名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 20:05:10 ID:9VTOldOV0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269735162/l50

未就学児向け番組だってこと忘れてるアホの多いこと
75名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 18:26:16 ID:/w+kUtEV0
スレ読んだけど、女が多いほど良いとか言ってる奴は女5人にした実写版セーラームーンが
どんなことになったのか知らないようだな。
76名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 18:31:57 ID:/w+kUtEV0
>>72
その主張からはなんとなく腐女子臭がする。
77名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 00:28:18 ID:P2eZZg5n0
女を最強設定にしたがる。
男で同じことをやる場合、>>64が言うようなイケメン化したネクラがそれを担う。
78名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 08:02:05 ID:nwOiDmnQ0
>74
そこの住人が未就学児童の集まりだから
79名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:02:40 ID:8lQGrtbC0
戦いたくない主人公を正義サイドの連中が寄ってたかって励まし説教し鼓舞するありさまが
新興宗教の洗脳プログラムに寒気がするほどよく似ている。
80名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 16:18:38 ID:RjoMG2p40
>>77
大体が女子中高生で、アニメのヒロインに居そうなのばかり。
81名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 16:38:35 ID:ysBw0GAO0
全部まとめると意外と面白くなりそうな気がしなくもない
82名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 08:16:21 ID:XKCHL5JZ0
>>77
寧ろ男の場合ブルースワットのセイジをイケメンにしたようなさえない男がその役。
つまりは自己投影。
83名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 21:58:21 ID:4dA5oVmZ0
ヒーローショーに本物のヒーローが登場する
84名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 21:06:08 ID:mqfKyTMEP
キャラに個性がないから、決め台詞や決めポーズで乗り切ろうとする
85名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 13:12:40 ID:s9eInwyg0
最後の切り札が美少女の超能力
86名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 19:58:34 ID:lb/LwaEl0
ていうか最後の切り札を切るシーンまでたどり着けない
87名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 10:21:44 ID:vPeEh0rS0
ヒーローがいっぱい集まった作品を考える。
例、防衛チームのメンバー。

隊長:強化服を着てメカの操縦に長ける
副隊長:サイボーグでバイク乗り
平隊員:超能力者
設備:アンドロイド
新入り:巨大宇宙人に取りつかれている
最後はやっぱり(心の)光と闇の戦い
89名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 23:25:05 ID:Ed39Qqeg0
光線の撃ちあいあでおしまい
90名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 19:29:12 ID:h1N6rixG0
適当な所で主要人物をサクっと死なせて涙を誘う
安い演出
91名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 00:01:32 ID:fZNkmYAf0
「ラスボスの威厳」「絶望感」にやたらとこだわる
92名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 00:03:12 ID:5W0gHH6b0
しかしどうせラスボス登場シーンまで書かない
93名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 00:10:11 ID:CFKJqCN7O
>>2はマジレン
>>3>>4は平成ライダーのダークライダー系のイメージ

…なのに痛いアマとプロ商品の差って何だろね?
94名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 00:24:10 ID:LB0WLW/R0
商品の差だろ
商品として出してればただの中二妄想じゃなくなる
ブラックビートもダークカブトもダークキバもアマが書いてりゃボロクソに言われてるよ
どっかで見た設定とか痛々しいとかな。
95名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 10:24:12 ID:caJVYEE70
>>46
>主人公と同じ顔をした黒いライバルキャラ
亀だけどブラックビート

と思ったけど>>46自体ネタレスか。
96名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 15:03:15 ID:/SYkeE6lO
女性キャラに肩や胸元や腰部の露出したセクシーなコスチュームを
着せたがるが、二次元にしか存在しない体型(骨組みが入っている
かのように裸でも谷間を維持して垂れないバスト、内臓がないかの
ようにくびれたウエスト、異常に長い足、などなど)、実在しない
布地(体表の凹凸に関わらずぴったり貼りつく)、羽毛のように
軽い金属や樹脂(身に付けても何故か負担のない鎧やアクセサリー)
を平気で描く。

もっとも、これはプロ(の筈の人たち)もやっているが。(グラビア
アイドルを起用しても胸がなかったり、あちこち肌色の布で覆っ
たり、寸胴短足なシルエットになったり、コスチュームが重くて
女優さんが負担を訴えた実例は少なくない。)
97名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 16:03:07 ID:1wimOvG+0
最近のプロの仕事にも多いのが安直にボンテージを取り入れたセクシー衣裳。
ベルトとか付けまくっても実際に締め付けられないから結局ぶかぶかで
せっかくの女優さんのスタイルが台無しになっとる。
98名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 19:37:58 ID:Cef8DjPO0
99名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 20:18:17 ID:rSUkF81i0
女キャラを主人公やリーダー格の男戦士並みの扱いにしないと気が済まないくせに、
実際に映像作品でやると女優さんの容姿や演技などに難癖つけないと気がすまない。
100名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 21:52:54 ID:MrHZzxFzO
ルーチーホイ(笑)
101名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 23:44:31 ID:xlvRYSwn0
>>99
雨宮慶太
102名無しより愛をこめて:2010/11/11(木) 22:14:47 ID:eisAjzP00
ルーチーホイ(笑)

103名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 20:53:13 ID:kYs+sNnw0
特撮板で書かれてるオリジナルヒーロー全般
ワーストはオリジナル仮面ライダーだな
104名無しより愛をこめて:2010/12/06(月) 03:06:16 ID:zxj5pkhg0
自分が昔書きかけてやめたオリジナルライダーのプロットを見返して
死にたくなるほど恥ずかしかった。
とある帝国が強化兵士として仮面ライダーを研究、主人公はその研究施設から
脱走した少年。仮面ライダーになれるのは特定の遺伝子(作中では“ライダー因子”と呼ぶ)
を有する者だけで、主人公の少年をはじめその因子をもつ少年たちが研究施設に
集められていた。彼らは通称ライダーチルドレンと呼ばれる・・・

書いてても恥ずかしいわw
105名無しより愛をこめて:2010/12/06(月) 20:20:57 ID:E9pV9D3v0
そうおもっているならまだ中二病だったとわらい飛ばせる範囲。
問題は、それが今だにいけると思い込んでしまうこと。
106名無しより愛をこめて:2010/12/06(月) 21:51:37 ID:qGVzhn660
>>104
そんなんぶっちゃけ平成ライダーに紛れてたら
オレは区別しないでフツーに見流しちゃうと思うぜ?www

しかもソレ掘り下げるとイナズマンとクロスオーバーしねぇか?
石ノ森センセーの脳内ネタバンクにあったかも知れない
107名無しより愛をこめて:2010/12/12(日) 19:11:05 ID:cHTwUuQlP
自分が考えたのは妖怪と戦う仮面ライダー
108名無しより愛をこめて:2010/12/12(日) 20:44:15 ID:tuUl4m9p0
俺のは、既に世界は悪の組織に征服されているんだが、支配者に対して反抗できない以外は今までと変わらず、
むしろ、生活水準そのものは上がったんで、人々はそう不満を持たずに普通に暮らしている

そういう世界でテロリスト扱いされながらレジスタンス活動をしているライダーだった・・・赤面
109名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 02:25:06 ID:Ornn9NTA0
129 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 10:20:31 ID:0oayWRPs0
>十蔵の話
あれは「斬り合いに快楽を見出す性分がお前にもある」と再三指摘されただけで
十蔵みたく無関係な者まで平気で巻き込む殺人狂の素養は丈瑠にないだろ
外道の赤とか考えすぎ

つーかアンチスレだけじゃ我慢できず
ここでも不満ぶちまけるぐらいなら最初からゴセイ本スレに乗り込めよ


131 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 10:33:05 ID:0oayWRPs0
>絆の映像みてみろっつーの
あれは薄雪みたく自発的に発したものじゃなく
十蔵の出す赤に気圧されそうになってるだけで
丈瑠の外道化とは全然違うな

しかしまぁ、ケンカできれば誰でもいいってか
こんな狂犬相手にした俺は確かにアホだったな
つか、お前みたいな無節操なのはゴセイアンチスレにも来るなよ
本スレで存分に暴れろや、今のお前にとっちゃ望むところだろ?
それとも大勢の信者を一人で相手にするのは怖いってか?w
まぁ後はお前が決める事だ、どーぞご勝手に



ちなみにこいつ
http://hissi.org/read.php/sfx/20101212/MG9heVdSUHMw.html
110名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 18:37:04 ID:k/HpaEri0
「メタル炎(ファイヤー)」と言う同人特撮ビデオは
体内の鉄分が体表を覆って装甲になると言う設定だった。
・・・って、どんだけ体内に鉄分有るんだよ!!?
111名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 19:48:08 ID:KmExmi1o0
そういえば、数年前の物理学の学会で、
余興としてだが、放射線の光線を吐くことのできるゴジラの体内はどうなっているのかということが、
話し合われたことがあったなw
112名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 21:12:49 ID:3lrGYYqk0
>>110
ある漫画やアニメによると大量の釘や身長よりでかい鎌作れるくらいは余裕で有るらしいなw
113名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 20:28:40 ID:ZAIKCckE0
114名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 05:48:23 ID:fmH7t0+fO
>>112 もしや「聖痕のクェイサー」?違ってたらごめん。

実はオレもライダーっぽい陳腐な設定のバイオレンスホラーを書いて
角○ホラーにチャレンジしようと目論んでる(笑)
謎の薬品により怪物化する力を身につけた新興宗教団体の暗躍と、彼
らに立ち向かう元信者の中年男(あえて、キモいオヤジ設定)。
精神を蝕む、呪われた甲冑を身に纏い、血塗られた剣の力で地獄絵図を繰り広げる・・。
期待の新鋭が放つ、新感覚ヒロイック・バイオレンスホラー第一弾!!
・・書かないうちから、編集者が書くような宣伝文句を思いついてしまった。
555の頃に思いついたんだけど。
115名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 09:55:19 ID:gKcw0NmP0
>>101
むしろ小林戦隊じゃね?
116名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 10:09:49 ID:gZcVIG/wO
>>110
ジョジョ第五部を基準にすると、ハサミや大量のカミソリを精製出来るくらいはあるようだ。
117名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 10:57:29 ID:1hoS3EER0
>>110
つまり、戦闘後はたいてい貧血を起こすのか・・・・・・。
118名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 23:24:34 ID:iH2GQJCQ0
藤岡弘にイマジン憑依
119名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 04:41:22 ID:2aZRJGC90
怪獣は地球在来の生物に
宇宙から飛来した物体が
取り付いて変異したもの
120名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 06:20:23 ID:LQQSEpXEO
所々他のジャンルにも通じそうな浅はかさがあるなw

特撮作品はなんとなくだけど脚本以外文章に起こすのにはあんま向いてない気がする
121名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:39:23 ID:QZQDyhMd0
122名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 18:43:47 ID:QZQDyhMd0
123名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 00:09:08 ID:I1M4TRqp0
124名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 19:27:07.15 ID:jKNLf7L+0
地震災害の現地にウルトラマンが現れて被害者を

救助する妄想描いてるよ、今頃
125名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 19:54:57.81 ID:CEhHGqNbO
>>124
さすがに回顧爺は言うことが古いな
126名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 10:38:15.61 ID:LGUk46lU0
>>51
DQNにいじめられてたから被害者をDQNにするんだろうなw
いじめてたDQNはすっかり忘れててもいじめられてた方は
DQNを忘れないとか皮肉だよな
127名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 15:17:33.83 ID:0q4kKpY+0
戦隊の巨大戦艦とロボが被災地で救助するんだろ
128名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 18:29:16.51 ID:KWiIbgck0
巨人だろうがロボだろうがヒーローが出てきて救助という時点で腐臭
129名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 20:20:52.33 ID:d+qFKT5bO
なんでこんなに昭和回顧廚が必死になってんだよ?
130名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 13:29:24.19 ID:ohM2FklK0
正義なんてありもせんもんに洗脳されたからさ
もっとも平成厨も曖昧模糊な価値観で根無し草にされたから五十歩百歩だがな
131名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 13:59:31.24 ID:6ddG2lQv0
>>129
じゃあ特撮ヒーローとその登場人物が全員集合で被災地で救助活動じゃね。
132名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 14:19:27.85 ID:nnBqcd0QO
ゴーゴーファイブとかレスキューポリスシリーズでいいじゃん
133名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 09:54:43.32 ID:5Kmg8Y1A0
ほらやっぱりいるだろ、変な妄想野郎が、
しかも津波と単純な洪水の違いもわかってないゆとり
 ↓  ↓  ↓  ↓

7 :名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 00:27:33.48 ID:QMg72Air0
昨日、一昨日ぐらいからつい馬鹿なことを考えてしまう
おもちゃの変身ベルトでこんなときこそホンモノの仮面ライダーに変身できたら・・・

レンゲルのブリザードか、タイガのフリーズベントが効いたら原発を止められるかなとか
カリスのリカバー使えたら、被災地の人を助けられるなとか
オーディンのタイムベントとエターナルカオスか、
カブトのハイパークロックアップとマキシマムハイパータイフーンで
洪水自体止められたかなとか

134紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/03/20(日) 10:03:39.27 ID:pAY9+AHS0
ID:LjVllS7z0
135名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 10:05:50.86 ID:6DGi3sfp0
そういや昔、劇場でスーパーマン見たあと
自分も空飛べる気になってビルの上から飛んだ
というか落ちたのが数人いたみたいだね
アメリカでの話だけど
136 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/25(水) 20:46:25.84 ID:IyLcniYG0
ふう
137名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 20:45:53.58 ID:MuRyxpAV0
138名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 14:41:02.51 ID:neGaQE8P0
まともに完結させない
139名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 15:10:24.54 ID:gqOQOx3EO
序盤とラストは考えるがそこにいたるまでと設定が穴だらけ
140名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 19:30:20.14 ID:7zz7nWBU0
それでも書く奴はまだまし、最初の意気込みはものすごいが

しばらくすると飽きてしまい、何も書かずにサヨナラしてしまうのが多い
141名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 19:32:25.50 ID:7zz7nWBU0
142名無しより愛をこめて
ワロス