天装戦隊ゴセイジャー epic.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
地球(ほし)を護るは天使の使命!
ここは「天装戦隊ゴセイジャー」本スレです

★テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
★東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/gosei/

★天使の護るべき使命
☆原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、900を取った人が立ててください。
☆950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
☆スレ立ての際、スレタイは『天装戦隊ゴセイジャー epic.○○』で統一してください。
☆実況は板違いなので、実況板でお願いします。
☆他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
☆特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
 雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

★実況板(実況は必ずこちらで!)
☆番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
☆新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

★テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%c5%b7%c1%f5%c0%ef%c2%e2%a5%b4%a5%bb%a5%a4%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cb%dc%a5%b9%a5%ec
★天装戦隊ゴセイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1266045609/
★前スレ:天装戦隊ゴセイジャー epic.7
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267408731/l50
2名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:54:29 ID:M+OJIqK50
★スタッフ
原作:八手三郎
監督:長石多可男、諸田敏ほか
脚本:横手美智子ほか
音楽:三宅一徳
キャラクターデザイン:酉澤安施
アクション監督:石垣広文
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
撮影:松村文雄
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、日笠淳・若松豪・大森敬仁(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー

★主題歌
OP:「天装戦隊ゴセイジャー」Nob(Project.R)
ED:「ガッチャ☆ゴセイジャー」高橋秀幸(Project.R)
3名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:55:18 ID:M+OJIqK50
★キャスト
ゴセイレッド/アラタ:千葉雄大      ttp://www.japanmusic.jp/archives/2005/06/_yudai_chiba.html
ゴセイピンク/エリ:さとう里香       ttp://sato-rika.syncl.jp/
ゴセイブラック/アグリ:浜尾京介    ttp://tanipro.jp/hamao/index.html
ゴセイイエロー/モネ:にわみきほ     ttp://canariaclub.com/profile/profile.cgi?mem=mikiho
ゴセイブルー/ハイド:小野健斗     ttp://official.stardust.co.jp/onokento/

天知望:中村咲哉              ttp://www.amuse.co.jp/artist/Nakamura_Sakuya/
天知秀一郎:山田ルイ53世(髭男爵)  ttp://www.sunmusic.org/profile/higedanshaku.html

大王モンス・ドレイク(声):飯塚昭三   ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_03.html
流星のデレプタ(声):小山力也     ttp://haiyuza.co.jp/members/koyama_rikiya.htm
彗星のブレドラン(声):飛田展男     ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=616
マスターヘッド(声)・テンソウダー音声・ナレーション:沢木郁也 ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=574

★スーツアクター
ゴセイレッド:竹内康博
ゴセイピンク:蜂須賀祐一
ゴセイブラック:押川善文
ゴセイイエロー:野川瑞穂
ゴセイブルー:福沢博文
ゴセイグレート:日下秀昭
4名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:01:12 ID:M+OJIqK50
★関連スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part4
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266833817/
天装戦隊ゴセイジャーのおもちゃ その1
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1265840232/
【ゴセイレッド】千葉雄大【アラタ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263813696/
【ゴセイピンク】さとう里香 Part1【エリ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265515555/
【ゴセイブラック】浜尾京介【アグリ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903631/
【ゴセイイエロー】にわみきほ Part1【モネ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265516488/
【ゴセイブルー】小野健斗【ハイド】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903808/
宇宙虐滅集団ウォースター総合スレッド
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266120176/
アンチ天装戦隊ゴセイジャー act.06
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267921887/l50
【サムライハオー】ミニプラ 全42種【ゴセイグレート】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1266886780/
スーパー戦隊バトル ダイスオー
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1258980629/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.76
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1263712497/
宗教家なら天装戦隊ゴセイジャー観るよな?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1266057246/
○○ こんなゴセイジャーは降臨するな ●●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266106475/
5名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:03:12 ID:R8jQU3DW0
>>1を乙るは天使の使命!
6名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:05:39 ID:G5Szf1hy0
>>6、貴様何物だ!」
「このスレでは>>1乙のスレ住人と呼ばれている」
7名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:24:44 ID:v+sNF0Ts0
エリはなんともできない時やできない相手には言わないんだ
>>1乙って
8名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:57:32 ID:ESNXe4mD0
>>1乙ッサ〜ンス
9名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:58:42 ID:BatPCPp4O
テン…ソウ…メツ
入れた入れた
>>1
10名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:10:37 ID:6uLVbY8Z0
あなたのスレ立てはおしつけがましいの!>>1乙からやり直してきなさい!
11名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:30:01 ID:tfld9HWjO
息吹の>>1乙パワー!
12名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:32:48 ID:MdUP/tbPO
賛美の>>1乙ックパワー!
13名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:38:07 ID:LohIgb0R0
怒涛の>>1乙ックパワー!
14名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:51:18 ID:zlqOC/jP0
おもしろいねこれ
設定のシンプルさに魅かれて久しぶりに戦隊最初から見始めたんだけど、あまり余計な要素がないのがいい
そして適度のバカで適度に説教くさいのもいい

なんか童心に返る
15名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:05:23 ID:+WLPOfEl0
今こそ天使の>>1乙を見せる時
16名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:05:47 ID:Ok7akzvI0
>>1乙!

ウォースターは好きな敵組織だなあ
ドレイクさんはお茶目だし、今回の敵は憎めない可愛い奴だった

前々年のガイアークはちょっと憎めなさすぎたし、逆に前年の外道衆は本当に外道だったから
ウォースターみたいにちょっと愛嬌があるくらいが個人的にちょうど良いなあ
17名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:14:45 ID:UQs4G9gI0
いちおつ
18名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:17:24 ID:Je3+d5saO
ドレイクさん萌えるw
正直いい上司だw
19名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:17:45 ID:MdUP/tbPO
宇宙虐滅集団ウォースターってすげぇ凶悪そうな名前だよな
20名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:21:49 ID:DIpjUBcn0
その割にはドレイクさんは温厚そうな雰囲気なんだよな
なんで星を滅ぼしているのかわからない
21名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:22:24 ID:0PEWYE8f0
属性戦隊なのにレッドの力が明確に「炎」じゃないのって結構珍しい?
22名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:27:04 ID:PB83fKMD0
>>14
>そして適度のバカで適度に説教くさいのもいい
>なんか童心に返る
今日の全世界での被害なんか見てるとホッとした
23名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:45:38 ID:LohIgb0R0
>>20
ドレイク社長ってなんか………下請けみたいって言うか…
ぶっちゃけ他に黒幕いんじゃね? と言う雰囲気だよな
24名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:48:18 ID:ESNXe4mD0
番組が途中で路線変更してウォースターがガイアークやボーゾックみたいになったらちょっと嫌だなw
25名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:49:00 ID:MdUP/tbPO
>>20宇宙人だし地球人とは感覚が違って、他惑星虐滅させんのは森林伐採とか出張でいかがわしい店に行くぐらいの悪さなんじゃね
26名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:52:38 ID:le/vPiaL0
イエローって乱戦時、敵戦闘員と見た目がまざるねえ。
どうか事故がおこりませんように。
27名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:54:30 ID:InFb7e4ZO
全世界映像で
アフリカ?の木に黄色い花が咲く合成に和んだ
28名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:58:58 ID:G3NVvAx00
過去の戦隊でこんなに赤と桃が仲が良い戦隊っていないでしょ。
最後の皆の話が入らない程2人の世界に入り込んで息もあいすぎ。
カップルにしか見えん。
29名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:59:36 ID:G5Szf1hy0
独文科卒の俺は何でドイツがないんだと
30名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:01:31 ID:ESNXe4mD0
中国は映画撮影中かなにかだったのか?
31名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:01:46 ID:uLNFS6r40
>>28
幼なじみとカップルの壁は相当なものだ。

そうあだち充先生が言ってました。
32名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:02:11 ID:iRiy8TgE0
>>29
ベルリンの壁崩壊して1ショットでドイツとわかるアイコンがないから

…って、壁じゃあっても子供にわからんかw
33名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:07:19 ID:ESNXe4mD0
>>32
ビール呑みながらソーセージ食べてればわかりそうな予感w
34名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:09:41 ID:0355uozN0
ドイツ村ってないのかね
35名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:10:14 ID:rG4oUVc20
>>34
木更津の方にあった希ガス
36名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:10:35 ID:WLj1rOKO0
赤桃コンビも黒黄コンビも仲が良すぎるて事で益々青が不憫だなあと
思えてきた。しかもコーヒーすら入れて貰えないとは・・・。
37名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:10:51 ID:0PEWYE8f0
確かドイツ村って日本に一番多い外国村じゃないっけ
38名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:11:31 ID:rG4oUVc20
たしか軍事板にむかし東京ドイツ村のスレがあった希ガス
39名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:22:59 ID:tfld9HWjO
>>21

ハリケンの「空」とジャッカーの「原子力」とゲキレンの「体」くらいかな?
あとチェンジマンも炎はフェニックス(ピンク)の技だったな
40名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:23:12 ID:ESNXe4mD0
>>37
たしか3つあったよな
41名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:25:29 ID:BatPCPp4O
突っ込みどころ満載だけど、子供が夢中になってて、女の子がかわいいから
自分は全力で応援していきたい。
脚本家の悪口とか読みたくもないけど、アンチスレでおもしろかったのは、
ミュージック星人は自分の音楽を目指しただけで何が悪いwと。「あなたの音楽は押し付けがましい」とエリが言うなと。ワラタ
42名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:29:01 ID:zYdQBpRW0
ハイドこのままじゃドロ沼先輩みたいになってしまうぞw同じ青だし

「ひどいよ〜、みんな〜」
43名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:29:23 ID:LohIgb0R0
>>41
そんなこと言われてんのかw
観客が血反吐吐いてるからに決まってるだろうにな。
44名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:29:50 ID:0PEWYE8f0
女の子が両方可愛いというのは素晴らしいよね
女の子キャラを両方こんなに好きになったのはデカ以来
45名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:31:03 ID:le/vPiaL0
>>41
大人なればこそ、突っ込みどころには大らかに接しようぜ!
俺としては、変てこりんなことがどんどん起こってくれるほうが嬉しいし、その点ゴセイはまだまだ足りないと思ってるくらいだ。

ともあれ、お子さんの夢中っぷりを何かぜひ拝聴いたしたく!
46名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:31:43 ID:K486/LsIO
>>41
きっとそのアンチの人は、マズアータのたった一人のファンなんだよw
47名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:37:53 ID:tfld9HWjO
音を楽しむためのものを攻撃に使う時点でアーティストとして失格だろ
48名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:42:26 ID:BJRjBe45O
>>47
マイク・サンダース13世「・・・」
49名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:44:07 ID:WaGmZN5k0
今見た
全体テンポ良くて面白かったんだが、
エリの歌声でカウンターアタックのところにもうちと説明っていうか説得力が欲しかったような…
一応チューリップっていうキチェス能力があったとこは見せたけど、
なんかそれランディック向きの気がするし
それこそ、冬のキャラソンが出る頃なら「キャラソンキャンペーン回か」で納得できたんだけど。
今後もエリのこの能力が役立つ話があればいいな
あと赤が超音はずしてたのがクソワロタ

しかし桃可愛いな、可愛いよ
こんな可愛い幼馴染みなんてエロゲか特撮の中にしかいないだろ
アラタめ
CM前の黒黄の拳骨コツンも微笑ましいな
しかしスレ読んでて思ったが、お前らハイドさんかなり好きなw
放映前は沈着リーダーで単独種族なんて空気化への直通道路だと、と思ってたが
意外やこんなに(スレで)キャラ立ちするとは。しかもキャラ立ちの半分は「ぼっちであること」だしw
反面お兄ちゃんの空気化がかなり危惧されるorz
放映前は熱血キャラが二人、しかも男女ってんでかなりwktkしてたんだがなー
常に妹の見守りポジションってちょっと割り食ってるよな。妹はやんちゃp+子供キャラで立ってるけど。
黒は一度妹と引き離した方がリミッタ解除できてキャラ立ちするかもしれんな
50名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:44:49 ID:LohIgb0R0
>>47
響鬼…………はアーティストじゃねーやw
51名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:47:17 ID:5CdJcCdG0
>>47
オレの歌を(ry
52名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:47:20 ID:WaGmZN5k0
>>21
追加戦士でとか。

シンケンが陰陽五行として、金気は木気に通ずなんだよなー(千明と寿司屋がかぶる?)ってのが
正直ちと気になってた
ゴセイは属性とはいえ、空気・水・大地と自然界にそのままあるもんなんだよなー
53名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:48:20 ID:fAywzmof0
属性っていうか陸海空だもんな
なんかカービィ思い出した
54名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:49:52 ID:g4JHr2sx0
ついこの前ライダーで音楽で迷惑を撒き散らすヤツ出たばかりなのにな。
その辺の兼ね合いみたいな事全然考えてないのか?
55名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:50:06 ID:WaGmZN5k0
>>45
>変てこりんなことがどんどん起こってくれるほうが嬉しいし

ゴセイは結構真面目な作りだな、と思ってたが
今回の敵と脳内お花畑のスカイックで
かなり変なテイストがでてきてて笑えたw
臨獣殿の闘士も結構変な奴多かったっけ、そういや。
56名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:50:57 ID:WaGmZN5k0
>>54
戦隊とライダーのネタかぶりはもはやSHTのお家芸みたいなもんです
57名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:51:03 ID:+WLPOfEl0
戦隊で陸海空とくれば1+2+サンバルカン
58名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:51:26 ID:0PEWYE8f0
むしろハイドさんは冷静沈着頭脳明晰のリーダー青だと聞いて期待していたのにどうしてこうなったのか
ぼっちなハイドさんも好きだけどね
コーヒー淹れてもらえるようになるといいね
59名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:56:23 ID:BFOflVaI0
そのうち何気なくみんなにコーヒーを淹れてるモネのシーンとかがあると
「あ、何か絆が出てきたんだな」みたいな感じになっていいかも
60名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:56:38 ID:RW9AeoexO
冷静沈着頭脳明晰ではあると思うよ
冷静沈着が度を過ぎると天然ぽくなったりするだけで
61名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:58:22 ID:1EdoHHu7O
スカイックの2人はなんだか……なんだろう。新婚さんみたいだ
62名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:58:34 ID:0PEWYE8f0
>>56
1話でプリキュアと一緒に変身アイテムを落としたコンビプレーは流石だった
63名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:00:02 ID:84ADpmqCP
>>46
そんな歌じゃ心に響かないゼッーーーーーーーーーーーート!!!

ってエリが言われるのかw
64名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:00:13 ID:LohIgb0R0
    |
    |        /|  |ヽ
    |       / |  |:::ヽ
    |      / / /⌒ ヽヽヽ
    |     /  < | ο | >::::ヽ
    |     ヽヽ:⌒:: | /⌒:: /
    |     ヽヽ:::ノ ¥::::ノ/
    |      \∧ M ∧/
    |     // _ヽ::W::/ \
    |  __/_::ヽ__彡ミヽヘ
    |\:::::::\/━━─┐彡::::::::
    |ヽ\:::::::ヽ ::::::::::::::::::》《  ::::
    | \ \::| ::::::::::::: /::::\:::::::
    |/>/::ノ: :::::::::::::::/::::: :::\::
    |/::\:::::::>::::::::::/ :::::::::::::>::
    |ゝゝゝゝ\:::::\:::\::::::::::/::
    ||::::::::/ \::\::::::\::\/::ヽ:
65名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:00:40 ID:tfGz7E420
>>47
「キラッ☆」
66名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:01:11 ID:WaGmZN5k0
>>59
黒黄だけでなく、今日は赤と桃もお互いだけで拳コツンだったよな。
(まあスカイック回ってことだからかもしれないけど)
仲良くなりつつある5人だけど、まだ種族の間の親密さが勝ってるので
そういう描写がさりげなく出てくると面白いつーか脚本家GJ!と感じると思う
67名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:04:08 ID:G5Szf1hy0
>>64
ブレドランさん?
68名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:06:14 ID:RwVWTZNJ0
4話でやっと気付いたことがある。
モンスターと聞こえていた台詞はどうやらウォースターであるらしいということだ。
69名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:07:44 ID:WaGmZN5k0
そーいや今日もデータスの来歴が望の説明で終わっちゃったが

一話が「全部台詞で処理しやがって」って言われる理由も分かるんだよな
・天の塔が壊されて(ここまではよい)
・地上にたまたまいた見習い天使5人
・五人は孤立無援で敵と戦うことになる
・互いに顔見知りではあるが(どの程度?)、通常種族間の交流は無いため空陸海互いが互いに対して
ストレンジャー(どの程度?)

って情報量多すぎるw
これ1話で全部絵で見せるのは確かに不可能だけど、だからって全部言葉で説明しちゃうのは
勿体無いし上手くない。
ゴーオン2話みたいにがっつり1話ぶん使って見せて欲しかったな
番組が普通に面白いだけに今となっては残念だ
70名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:11:58 ID:0355uozN0
>69
昔の話はこれからやってくれると思ってるんだが
71名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:13:54 ID:LohIgb0R0
>互いに顔見知りではあるが(どの程度?)、通常種族間の交流は無いため空陸海互いが互いに対して
>ストレンジャー(どの程度?)

ここがネックかなあ
仲間でも初対面でもない中間の描写って、やっぱ難しいわな
72名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:13:56 ID:1CjuKT8B0
予告のハイドさんはじゃがいもを前になにをしているんだろう。楽しみすぎる。
73名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:14:49 ID:K486/LsIO
>>68
俺は3話の黒の「貴様ウォースター!」とかがそう聞こえたわw
「貴様…!ウォースター!」とかなら聞き間違えなかったかもしれんがw
74名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:18:06 ID:hoNZJFxK0
Wヒロインが両方真面目系じゃない戦隊って結構珍しくね?
紅二点戦隊の場合大抵片方はしっかり者タイプになることが多かったんだが。
75名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:20:46 ID:WaGmZN5k0
>>70
昔って言うか、天の塔が破壊された!って1話でやったじゃん
その時の天使サイドの状況(ゴセイ界はまあいいとして、見習いズの状況)を
ぱっと目でわかるような絵があれば良かったなって

繰り返すが、設定が凝ってるから時間内に収められるような絵作りがムズかったんだろうなとは
思う


>>71
>仲間でも初対面でもない中間の描写って、やっぱ難しいわな
だからこそ、今の「絆ができてく過程」が面白いんだけどね
目下結構微妙な匙加減で調整できてるみたいだから今後が楽しみだ
サブが入るとどうなるかってのが不安材料だけど>メンバーの距離感
76名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:21:04 ID:BatPCPp4O
>>45>子供の夢中ぶり

4歳男と2歳女。録画を見たいと毎日せがむ。いつも同じところでけらけら笑ってどんだけゴセイジャー好きか。
テーマ曲を歌詞むちゃくちゃでずーっと歌ってる

あんまり書くとチラ裏
77名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:22:29 ID:0355uozN0
どのくらいの距離感なのかがこの3,4話で分かってきて面白くなってきたな
思った以上にぼっちなハイドさんとか
78名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:23:27 ID:0PEWYE8f0
>>74
そうそう
真面目と天真爛漫(天然)っていうのがずっとパターンになってた
79名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:24:00 ID:le/vPiaL0
>>76
かわいいなあ!ヾ(*´∀`*)ノ
ありがとう。話せがんですまんかった
80名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:24:10 ID:Z+srpAOxO
先週くらいまでは「スカイック族は〜だな」とよそ者に対する排他的というか
批判的な口調で評していたハイドや兄妹が今週「アラタとエリは変わってる」
とクラスメートや仲間内っぽい感じで言い表すようになってて
終盤でその二人の特徴が美点にもなると認めたところが良かった。
多分モネも何話か経たらいつのまにかさりげなくハイドにコーヒーを差し出したり
する気がする。
81名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:24:33 ID:JZ2/Uyyz0
エリの歌声は無敵。
悪い音楽の力を無くすことができる。
おまけに桜まで咲いてしまう。

春日エリ 「え? 私のこと?」

まあ、花見でもしようや。
って、この花見弁当、誰が作った?!
82名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:25:00 ID:0CNVgYaI0
エリもモネもかわいくて仕方ない
83名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:25:11 ID:qlqN4mSC0
>>20
若い女性に対してはものすごいサディストなんだよ
たぶん
84名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:26:20 ID:qlqN4mSC0
>>28
赤はち○この生えた女の子だから
85名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:27:47 ID:WaGmZN5k0
>>80
そうそう
そういうとこ結構細かく気配って書いてんだなと思ったんだよ
86名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:30:54 ID:G5Szf1hy0
>>84
言い得て妙だな
87名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:35:11 ID:ciRKwuzD0
ビービども!がリビドーに聞こえてて
しかもなぜか納得してましたw
88名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:39:53 ID:zlqOC/jP0
あーちきしょう、ゴセイグレートとかって、固まりのガラクタのおもちゃ、全然いらんとか思ったけど、これ見てたら買っちゃいそうだ
89名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:40:06 ID:uWh8w0nB0
モネの「お兄ちゃん!」て呼ぶ声はCDにして発売したら余裕でオリコン1位取る
90名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:02:56 ID:aPSlH/wP0
何か天使なのに、宇宙人という人種が違うだけの生命を殺すことを楽しんでる感じなのが気に掛かる。
地球人だって宇宙人じゃん。
言って見れば星間戦争なんだから、命を奪う戦いはまじめにやった方がいいと思うけどなぁ。
91名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:05:38 ID:icz4pt+S0
録画見直してたらデータス稼働シーンのハイド、アグリ、モネの
ひきっぷりに笑った
特にハイドのリアクションがツボ
92名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:09:43 ID:izhwj9oY0
ハイドさんドアに張りついてたよな
93名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:10:23 ID:j46FpelC0
最後、データスでマスターと通信できたって大事件ですら
(人の話を)聞いてないスカイック1号2号は面白かった。
アグリにまた人の話聞いてねぇとか言わせたらもっと良かったけど。
94名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:11:29 ID:orE2hg0s0
ハイドだけパートナーがいないのは、
望、博士、データスくんの中から好きなのを選べという
マスターヘッドの粋な計らいなんだよ
95名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:13:23 ID:mQbYhIOv0
>>92
突発的な事件とか、幽霊とか割り切れないものに弱そうだよねw
96名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:15:07 ID:sxnSRzH+0
>>90
楽しんでるか?
97名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:17:26 ID:Joh2vZZQ0
>>93
今回のデータスくん起動とマスターとの通信で
ようやく望も、アラタたちが自称天使の超能力使う変な人たちではなく
なにか組織立ったものに属してるエージェントだと信じてくれたと思う。
98名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:19:14 ID:8jqWMA8s0
OPの映像も4回放映すればだいぶマシに見えてきたな

まあ顔から動物が出てきてビービを襲うカットはどうかと思うけど
99名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:20:33 ID:8jqWMA8s0
連レス&ageしてしまった

だが私は謝らない
100名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:23:09 ID:izhwj9oY0
>>99
俺たち護星天使が悪しき魂に天罰を下す!パニッシュ!
101名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:25:01 ID:XRBzmsPe0
>>98
一回ならともかく、ああ繰り返されるとちょっとな・・・
十把一絡な戦闘員かわいそう(´;ω;`)
102名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:28:03 ID:zDRpcSnF0
>>98
その部分は新メンバーが加入したら消える気がする
103名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:31:02 ID:m33sR/b2P
>>90
降りかかる火の粉は…ってもんじゃないのか
104名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:33:15 ID:LgqC1CJH0
>>98
ニコ動でオリジナルで作ってたやつは、動物が連続で飛び出してビービ吹っ飛びを
1回で済ませててすっきりしてた。
105名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:33:52 ID:+qhZP6Z+0
名乗りセリフは決まってるのにポーズが動き少ない上に統一感なくてイマイチなんだよな…
ダイレンジャーほどとは言わないから、ゴーオンジャーぐらいは動いてくれないものか
106名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:38:35 ID:Mdzl4/gW0
>>105
君の言う統一感って何よ
107名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:41:22 ID:LfXeqGIp0
日曜の朝に寝起きの頭でぼーっと観てる分にはこれくらいでいい
子供は「てんそっ♪」とか歌って楽しんでるみたいだし
108名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:42:01 ID:yQdDyYXc0
エリ絶対キチェスだろwと思ったら想像以上に既出だったでござるの巻
意外と知名度あるんだなぼく地球

面白いから別にいいんだけど、
ここまでアラタが女の子の尻に敷かれてると
子供からの人気がちょっと不安だったりする
109名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:42:03 ID:izhwj9oY0
そうか?ポーズにみんな羽根っぽい動きが入ってて良くないか?
個人的な好みでは武器持ってないときの方が好きだが
110名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:45:35 ID:nKsiOJjO0
>>108
あれはあれで世相を反映してるんじゃないか?w
もっとも、最近の子供たちが
男女混合で外遊びしたりするかどうか……
111名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:46:24 ID:wVQ7Fnrz0
最初は韓国製?と思ってたゴセイスーツも最近ではカッコよく見れるようになってきました
112名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:48:24 ID:tWSbziBo0
>>91
ドン引きしつつも半笑いというお兄ちゃんの顔芸にも注目
113名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:50:04 ID:izhwj9oY0
>>111
スーツは普通に格好良いっしょ
ただ土の上で戦うと野球のユニフォームのように白い部分の汚れが目立つのが難点
今日もブレドランと戦って倒れた黒のケツが汚れていた
114名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:50:41 ID:F9HojpFE0
OPでデータスのキャストが表記されなかったので喋らないのかと思っただけに実際、喋ったときは不覚にもビックリした
115名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:51:14 ID:CSFIXcKRO
そんな汚れが愛おしい
116名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:53:11 ID:/n7GaUY50
正直もう慣れたというか
これもこれでアリだろ、な? という心境になってきた
117名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:53:20 ID:tWSbziBo0
>>105
むしろOPでキメポーズとる桃の四肢が微妙に揺らいでるのが気になる
そんなにバランス悪いのかあのポーズ

変身前にカードをセットして(ガッチャ)構える時の手つき、
ゴーオンよりも映画「リベリオン」でクリスチャン・ベールが
最初にガン=カタを披露してクレリック無双を決めたあとの手つき(銃を持った左右の手を
手首で接せさせて5指はそれぞれ天地を向ける)に似てるわ
118名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:55:15 ID:tWSbziBo0
>>114
俺は喋りが流暢だったのでびっくりした
イクサみたいに合成音で喋ると思ったのに(根拠は無い)
119名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:56:20 ID:LgqC1CJH0
ゴセイイエローが戦闘中大股開きするたびに
今モネくぱぁ*^^* と脳内で想像する
中の人は別人てわかってますけどね
120名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:58:32 ID:F9HojpFE0
エリの歌パワーにガンダム00のマリナを思い出した
121名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:02:34 ID:J/C/pPY00
あの凛々しいレッドの中身がアラタって考えるとまだなんか違和感あるなぁ
122名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:03:37 ID:tWSbziBo0
イエローの股割りで地面にぺたってするのがいいよな
新体操みたいでエロいわ
野川さんだっけ?中の人
123名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:03:41 ID:8LyNt9W50
>>120
ごろごーろ死体ー♪
124名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:05:28 ID:QRFuRXw20
今回の敵はトッケリク→クリケット→コオロギなのね
125名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:08:46 ID:tWSbziBo0
>>121
そこで凛々しいアフレコは気にならないのか?
126名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:09:21 ID:rSdTR3i50
ダイソー筐体データスの声優さん、男なんだよな。
そのうち戦闘モードに変形してドスのきいた声を・・
127名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:13:33 ID:KPr5QotSO
>>117
何人か書いてるけど、仮面ライダースーパー1の変身(梅花の型)を思い出して気持ち良い。
手首をガキッと合わせる!ギュルンと回す!がシビれるんだよね。
128名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:14:07 ID:izhwj9oY0
>>124
音波攻撃の音の出し方がコオロギっぽかったな
129名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:22:55 ID:J/C/pPY00
アンチスレ空気悪すぎてワロタw
たかがジャリ番にあれだけ真剣になれてうらやましいわ
現実にもっと熱くなれるもんないのかね、かわいそうに
130名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:23:00 ID:/RvaVIjjO
そういえば今回は変身後も名前呼びだったな
131名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:23:47 ID:rfS4HGKHO
>>76
いいねえ
ちびっこが楽しめてるのが一番大事だな
132名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:28:46 ID:j46FpelC0
そういやまだ部屋割りがどうなってるとか公開されてないよね。
まぁハイドは1人部屋なんだろうが
モネとアグリは同室でもいいよな。
問題はエリとアラタで、普通に考えれば別なんだろうが
実は同じ部屋で3人がええええええ?ってリアクションに
2人が何かおかしい?ってさらりと返すのがいいな。
ちなみに部屋がたくさん余ってるから全員別室という考えはないぞ。
133名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:29:40 ID:AhIe91my0
あの部屋で五人で雑魚寝じゃね?
134名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:29:41 ID:tWSbziBo0
まあ色呼びしたら誰に(何に)対しての色呼び?ってことになるし
(先週のお兄ちゃんの「ゴセイイエロー、行け!」みたいな意図のはっきりした奴を別にすると)
135名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:30:52 ID:tWSbziBo0
エリとアラタは未だに一緒に風呂入ってても何の違和感もなさそう
まさかないとは思うが、仮にあっても不思議じゃないこの空気
136名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:33:20 ID:LgqC1CJH0
アラタがエリと同室でも嫉妬しないな俺は。
彼はなんとなく性同一性障害の気がする
137名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:37:01 ID:J/C/pPY00
>>135
ねーよww
138名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:37:43 ID:tWSbziBo0
中性的な男(あるいは女)と性同一性障害と一緒にする不勉強な奴は
テツみかんの「インディゴの夜」でも見て来い
「生まれつきチンコが欠けてて性欲はあるのに女の子とセクースできない男」みたいな
もんらしいぞ(体が男の場合はこの逆)
かなりシビア
139名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:37:51 ID:izhwj9oY0
横手はカップル(バカップル)を書かせると光る気がする
140名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:38:18 ID:/RvaVIjjO
二部屋しかなかったら
アラタエリアグリモネ ハイド
だな
141名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:39:38 ID:tWSbziBo0
>>140

おいwwww
142名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:40:00 ID:p/wxMl4I0
>>138
あれで解った気になられても困るんじゃないかな…
143名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:40:52 ID:j46FpelC0
>>139
兄貴サラダ回は光ってたよな。

>>135
仮にもしそうなら、年下ママン持ちレッドを超えるかもしれん。
144名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:42:03 ID:zDRpcSnF0
>>140
かわいそうだろ
アラタエリアグリモネ  ハイドデータス
にしてやれ
145名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:42:17 ID:jfBybw9/0
>>138
男は尻があるだろ
146名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:45:11 ID:izhwj9oY0
ハイドさんはマスターヘッド様と通信さえできてれば寂しくなさそうだから
データスに押し付けるのは適当
147名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:45:23 ID:+gR9JLay0
おもしろさがここ数話で出てきたのは、ネタキャラ ハイドが確立されてきたからだと思う。
やっぱりネタキャラがいないとスレの盛り上がりが違う気がする。
148名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:47:28 ID:p/wxMl4I0
>>146
話し相手にされるマスターヘッド様と
マスターヘッド様と話すために自我が邪魔扱いされそうなデータスカワイソス
149名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:51:04 ID:/RvaVIjjO
ハイドは1日何回空にテンソウダー向けてたのか問い詰めたい
150名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:51:30 ID:j46FpelC0
>>148
ええい○○を出せっAAを思い出したw
151名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:56:58 ID:mlPu7w5PO
ハイドって名前の時点でネタキャラだと最初から思ってました
「エンゴハマカセテオケ!」といい、ネタというか滑舌も軽くツボだw
152名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 02:01:15 ID:mQbYhIOv0
>>151
水からとったんだろうけどネタっぽいよね
153名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 02:02:56 ID:izhwj9oY0
今まではスレでほんのり「ぼっちじゃないの?」と言われる程度だったが
今回モネにはっきりハブられたのが決定打になってしまったな
154名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 02:14:21 ID:mlPu7w5PO
>>152
最初ハイドロに結び付かなかったのがネタキャラ視の原因かもしれんw
155名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 02:25:17 ID:IftugCD8O
今回髭男爵の人出なかったけどそんなに重要じゃないのかな
住まわせてもらってるんだしもっと出番あると思ってたんだけどな
156名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 02:27:14 ID:/RvaVIjjO
データスが博士の家にあったことだし博士は重要人物に違いない
多分
157紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/08(月) 02:35:43 ID:Nq03g8bE0
今後は星座ネタが必ず使われるだろう…
158名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 02:42:02 ID:AFccryGxO
ミラクル・ハイドってサブタイトルの時点でもうww
159名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 02:42:41 ID:yQdDyYXc0
>>158
違うマジカル★ハイドだ
160名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 02:46:06 ID:/RvaVIjjO
マジカル☆ハイドで、ジャガイモと真剣に向かい合っていて
もうネタ回確定だよな
161名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 02:48:41 ID:AFccryGxO
>>159
ああそうか
自分で書いて何か違うと思ったw
しかし慣れてきたのかジワジワ好きになってきたわゴセイジャー
162名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 03:21:28 ID:bPzvNZ8N0
データスの額あたりにカードみたいなのが6枚並んでたけど、
あれが6人目のヒントなのかな?
色はわからなかったけど。
163名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 03:59:56 ID:VHaH1KIW0
今回の敵の声ごひでワロタ
164名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 04:01:10 ID:U+arv/djO
敵幹部のデザインはカッコいいな。
165名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 05:04:36 ID:aBLiLHjrO
1話で切らなくて良かった
終盤では1、2話は何であんなだったんだ、と笑い話になってそう
そして最終回間際では皆成長したなーと(演技)目頭熱くしてそうな自分が見える

キャラ立ちしてきたら皆可愛いし
余計なこと考えずに笑って見られるのが楽しい
とりあえず青…

VS映画も今から楽しみ
166名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 06:46:09 ID:+84IVTf60
今回ブレドランが明るいところでたくさん映ったがかっこいいと思った。
彼左右非対称なのね。
167名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 07:02:10 ID:AWqV+VnYO
>>164
同意
1話で敵幹部が出た時に今年は当たり年!とガッツポーズしたわ
168名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 07:14:40 ID:iddbpnM40
>>90
デリート許可を待ったり、圧縮冷凍でもすんのか・・・。
169名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 07:43:43 ID:vkUqoF9i0
データスの声、放送始まる前はナベクミさんか小桜エツ子さんだと予想してた。
花太郎の人が来るとは一本取られたよ
170名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 07:45:37 ID:G7hDMSDRO
第4話もっかい見たけど別に普通だったわ
お子様は普通に楽しめただろ
ガチャガチャ文句言ってんのは大きいお友達ぐらいだな
171名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 08:07:26 ID:xFBb1d3W0
開始前CM見て、青ひとりで抜きだったから
きっと特別扱いされるクールなイケメンキャラで
いけすかない感じなんだろうなケッペッと思ってたけど
ただのぼっちだったから好感度うp
172名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 08:10:13 ID:eptU7rPW0
各所でハイドの株が上がりまくっててワロスw
173名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 08:13:31 ID:OX7SKfLL0
種族的にボッチの上に、気まぐれお気楽なスカイック族と暴走特急なランディック族に
挟まれた苦労性な中間管理職ポジションが確立されちゃったからなw
174名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 08:26:17 ID:PZKcaEM2O
>>168
でもカードと天使を組み合わせる時点でけっこうムチャクチャだからそれもアリじゃねw
175名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 09:08:16 ID:qqhPTLvRO
音が弱点のスカイイック族からしたら
猛士の使う音撃の清めの音もダメージ甚大なのだろうか?
効能的には魔を祓うって意味では
護星天使と同じ能力だけど
176名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 09:12:36 ID:OX7SKfLL0
知らんがな
そもそも世界が違う
177名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 09:15:02 ID:G+NwN790O
そのうちデータスが外出して筐体のふりして休んでる時に
勘違いした子供が遊ぼうとしたのに動かない事に腹を立てて蹴りをいれて
怒ったデータスが「こらー!」と叫んで動き出して驚いた子供が逃げ出したりする場面がありそう
178名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 09:17:02 ID:Bn4R0oGL0
そんなメタな展開やるのか・・・?
179名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 09:17:35 ID:1rWPxiXc0
>>175
むしろああいう音は心地よいとか、それによって回復・パワーアップするとかあるかもしれん
180名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 09:18:28 ID:qqhPTLvRO
>>177
データスって後頭部にモロに更に変形します的な顔面であったけど
あれってリアルのダイスオーにもあるっけ?
181名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 09:19:32 ID:1rWPxiXc0
ところでさ、EDのラストの変身後で並んでるシーン、ハイドが肩に手をおかれたのをちょろっと気にしてるのがいいw
この微妙な距離感が。しかし最後までこの映像だと逆に違和感が出る日も来るのかな…
182名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 10:04:09 ID:Mw6UgGjz0
音波のシーンは、各国語わざわざネイティブ使ってるっぽいな
英語のWhat's that doing ? What's going on ?
「何これ〜? 何が起こってるの?」と
中国語の這是什麼? 我好像...我好像..
「何これ?何だか...何だか体が...」
しか分からなかったけど、最後のピラミッドの前(アラビア語?)で
「えっそっだ!えっそっだはき」は何て言ってるのか気になる
183名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 10:25:13 ID:/RvaVIjjO
四話の視聴率も良くて安心した!このまま頑張れ
184名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 10:43:26 ID:rfS4HGKHO
>>149
人間が一日に携帯チェックする回数と同じ
185名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 11:34:55 ID:G+NwN790O
スカイックの弱点が音ならランディックやシーイックの弱点は何だろう?
186名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 11:35:53 ID:8LyNt9W50
>>185
シーイック=ぼっち
187名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 11:37:07 ID:KXCPqQDYP
しかしあんな高性能メカを隠してたのは
マスターヘッドはこいつら置き去りにする気満々だったのかとか思ってしまうわw

元から地球は見習いに丸投げ?、1人くらい正社員を配置しとけよw
188名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 11:37:14 ID:KPr5QotSO
>>177
するとマスターヘッドが画面に現れて
「バ〜カも〜ん!デ〜タス0点!」
が毎回エンディングのお約束になるんですね。
189名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 11:39:25 ID:8LyNt9W50
>>188
最終回で100点とるのか
泣きそうだな
190名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 11:44:17 ID:nKsiOJjO0
>>186
あの5人の中で精神系の攻撃がいちばん効きそうなのが
ハイドなのは間違いないなw
191名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:15:16 ID:ySUDWyer0
>>190
今こそあのアヤカシに痛いところをついてもらおう
192名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:18:27 ID:1Ke+BOZsO
>>180
裏は赤一色だった
すげぇがっかりした自分がキメェw
193名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:35:04 ID:m33sR/b2P
>>190
彼は慣れてるからへっちゃらだよ
多分
194名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:36:53 ID:OX7SKfLL0
何だかんだでみんな精神攻撃にはそれなりに耐えられそうなんだがw
195名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:38:10 ID:ySUDWyer0
スカイックの2人にはそういうの効かなそうだ
196名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:42:09 ID:J/C/pPY00
マスターヘッドがデータス通じてご正解の状況随時知らせるみたいなこと言ってたから
ようやくこれから徐々に情報解禁になっていく感じかね
197名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:42:32 ID:TEN0YTYq0
データスくんは、マスターヘッド様が
「こんな事もあろうかと」古代から密かに置いておいたんだよね。
居候先にあったのも、偶然ではなくマスターヘッド樣が全知全能であるが故。
198名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:46:16 ID:1rWPxiXc0
しかし博士んちにあってよかったな
あんなよくわからない機械、他で見つかってたら廃棄処分にされててもおかしくないぞ
199名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:49:27 ID:m33sR/b2P
>>194
アラタ「大丈夫はねかえした」
ユリ「なんとかなるなる」
アグリ「俺にはこの肉体があれば」
モネ「お兄ちゃんがいるからやる気まんまん」
ハイド「辛い思いはメモリーウォッシュ」
200名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:53:16 ID:nKsiOJjO0
>>199
ハイドwww
その手があったかwwwww

いちばんマジメなのがハイドなのは確かなんだが、
考え込む方向が微妙にずれてるしなぁw
201名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:59:25 ID:OX7SKfLL0
本来ようつべ話はこの板では御法度なんだが、公式として出来ちゃったからなあw
ttp://www.youtube.com/user/GoseiChannel?feature=chclk
202名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:08:54 ID:nKsiOJjO0
>>201
なんとまぁw

主題歌PV、これはこれで渋いけど
もちっと金かけてほしかった気もするw
203名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:11:39 ID:ySUDWyer0
ゴセイレッド、少しは動けよw
204名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:13:46 ID:PZKcaEM2O
みんなハイドとデータスくん馬鹿にしすぎだw
このままだと回り回って制作側にこのことが伝わり、夏頃にはハイドとデータスのW主役回が来るな
205名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:18:28 ID:p/wxMl4I0
>>204
じゃあ心温まる話でおながい
206名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:19:03 ID:J/C/pPY00
>>201
歌自体はめっちゃ好き
207名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:20:41 ID:tkyaDZfj0
中盤
ハイド「マスターヘッド何とかしてください」
アラタ「マスターヘッド、助けて・・・。」
アグリ「俺たちではどうにも出来そうにない。」
エリ「なんとかならないかも・・・」
モネ「何か教えてよ、ねぇ。」
データス「わー、お願いします僕にも何も出てきません。」

マスターヘッド「自分でやれば。」
208名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:28:36 ID:J/C/pPY00
マスターヘッドて何者や?
ヘッダーが意思持ったもんなのか、元は一人の護星天使なのか
209名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:30:21 ID:LaBggXKE0
>>207
出てきません……
つまり新カードはデータスくんから排出されんのか
210紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/08(月) 13:54:59 ID:ayUks6Rr0
>>201
円谷がニコ動だからそのライバルとしてのつべだろうね。
211名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:01:04 ID:6Whl8UM2O
個人的にはゴセイマシンと同じく、コンピューターか何かをトレースして出来てるじゃないかと思ってる。>データスくん
昔から博士の家にある方が面白いのは解るけどw
212名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:04:29 ID:dFh2sEP40
>>150これか

  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、データスはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | マスターヘッド様を映せっ!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
213名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:07:22 ID:1rWPxiXc0
>>211
いやしかし、最初からあの形だった方がかわいいじゃないかw
214名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:12:01 ID:+vB8u+L10
データスにコイン投入口つけて博士のお手伝いしたら小銭もらえて新カードGETにしろよ
215名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:13:21 ID:dFh2sEP40
>>191
ズボシメシに「ぼっち」と言われて動揺するのかw
216名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:16:00 ID:VR1id+n30
「ガキはカード出せばなんとかなるだろう」という大人の事情が見えるドラマ
ただ肝心のカードもあまり魅力的に見えないのがなんとも。
217名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:18:52 ID:p/wxMl4I0
カードで何とかなるだろう、どころか
直球で三匹目狙いに来てるわけで
そのあからさまな姿勢は清々しくすらある
218名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:30:51 ID:z7KsW4uE0
「〜族は〜な能力」
なんとなく新しいカード出現
ずっとこれでいくのか・・・・・
219名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:32:55 ID:LFL92v130
だいたひかるの歌みたいなもんだ
気分がいいので新カードが出ます
220名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:37:24 ID:j8sDsbPz0
>>208
ハイドのセリフじゃまるで神みたいな感じだが・・・見習い天使と神の間に誰もいないんでなんだかなあ
ガンツ先生でいいじゃんマスターヘッド
221名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:37:39 ID:IK9TbpLKO
レッドの顔が俺の好み、どストライクでイエローとピンクが霞むくらい可愛いんだが、どうしてくれようか。
222紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/08(月) 14:40:10 ID:ayUks6Rr0
これは追加戦士をシーイック族の姫にでもしないとマズいな…
戦隊における男女比の問題は昔から存在していたし。
最近はフェミがうるさいのよ。

「“公衆便所”という言葉は女性蔑視の差別用語」…「公衆トイレ」への改称めぐり荒川区議会で大論争
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1433087.html
223名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:42:12 ID:XA/C4FzH0
>>221
マスクの話ですか?
ブレドランの喋ると口部分ベコベコが気になるわ
224名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:46:23 ID:1OdD3DzC0
いいなりバカ夫婦状態のアラタはいいのか
まるでエリは「アラタ」じゃなくて「アナタ」と呼んでる様だ
225名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:47:38 ID:KyFEpis70
>>181
何度見ても
「相棒って言うなっ!!」
という声が聞こえて仕方がないんだが・・・
226名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:50:21 ID:h6OhBxta0
距離感というとコーヒーもらえないハイド・・・・普通にコーヒー飲んでるんだなコイツら・・・日曜大工に園芸・・・・
227名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:52:21 ID:Wgz879Wm0
>>217
まったくだw
予告見てなかったから今週ダイスオーまんまがTVに映って
無駄に興奮しちゃったしな
さらにいえばゴセイジャーはこのままバカップル幼なじみコンビ、ブラコンシスコン、ぼっち
という構成で突っ走っていって欲しい
追加戦士がきてもぼっちはぜひ、ぼっちのまま変わりなく居てくれw
228名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:52:42 ID:AIQ+eetp0
あれ、山田RUI53世は出ないの?
229名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:52:55 ID:Zo6HEj0X0
これで赤桃が夫婦になってますます孤立する青
230名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:00:39 ID:izhwj9oY0
ダイスオーロボのデータスを番組に出すだけでなく
ダイスオーの待機画面の方にもデータスの顔を入れるくらいのことをしないと販促とは言えん!
231名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:01:59 ID:pLI5j9k20
一話→赤メイン
二話→青メイン・・?
三話→黄黒抱き合わせ
四話→桃
五話→青?

個人的には青より黒が影薄いと思う
232名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:04:39 ID:ySUDWyer0
>>230
プレイ後にちょっとだけデータスの顔の画面になるよ
233名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:06:51 ID:izhwj9oY0
>>232
あ、そうなんだ…販促ぬかりないな
234名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:07:35 ID:dFh2sEP40
> 個人的には青より黒が影薄いと思う
青はだんだんぼっちとしてキャラが出来てきているからな

これで追加戦士がシーイック以外だったら…
あるいはシーイックだけど誰とでも気軽に付き合えるタイプだったら。
235名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:10:14 ID:eptU7rPW0
というか苦労人なだけで別にぼっちじゃないと思うんだが
思った以上にまともにコミュニケーション取れてるチームだし
236名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:13:04 ID:CSFIXcKRO
一人だからか割と自由なポジションに見える>青
スカイックと組んだり、ランディックと組んだり
237名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:13:36 ID:1qLeJeIE0
かといってあまりリーダーらしくも無いんだよな青
238名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:16:23 ID:c5Z49XNQ0
統率取ろうとしてもメンバーがメンバーだしな
239名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:18:25 ID:6INHIMXR0
リーダーっていう触れ込みだったのに青の命令に従ってる場面がほとんどないもんな
240名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:44:34 ID:VHaH1KIW0
ハイドは孤独でクールでリーダーなキャラだと思ってた時期が私にもありました
1話のハイドなんか明らかに悪者だからなwww
241名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:58:09 ID:CpigMmhB0
頑張れ中間管理職ハイド
猪突猛進のモネとか、それに悩むアグリとか
ふわふわしたアラタとエリとか、そんな天使たちを抱え込むことになった望とか

応援したいキャラが多すぎるw
242名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:02:33 ID:3jgULdFjO
ぼっちだからってハイドをナメちゃいけないだろ。来週はきっと活躍回なんだし。
予告見てるとここ最近の戦隊ロボと同じ様にデコレーション合体になりそうで財布が心配だが。
そういやシンケンの兜折神も5話で登場したし、追加ロボの開始時期なんかね。
データスの声って誰?OP出てないからわからんかった。ドロロ?
243名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:03:48 ID:eptU7rPW0
>>242
ソララ
244名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:07:39 ID:1rWPxiXc0
>>239
まあリーダーにもいろいろあるんで。
お目付役とかご意見番みたいな感覚の方が正しいのではないだろうか。
245名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:14:18 ID:eTxmux+y0
修学旅行の班長程度のリーダーなのでこの扱われ様です青
246名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:20:43 ID:1rWPxiXc0
むしろ学級委員だな
247名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:40:20 ID:yocIe/lo0
>>231

黒は弱小事務所所属だからなぁ・・。
だから出番が今ひとつなのかも。
他の4人は大手事務所所属だし。
248名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:41:15 ID:AIQ+eetp0
マスターヘッドは何故この5人を地上に送ったのか
249名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:43:06 ID:IrHrI0eV0
研修中みたいなこと言ってなかった?
みんなまだ見習いなんでしょ
250名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:44:23 ID:vkUqoF9i0
ランディックの兄妹がボウケンの真墨菜月とダブってしょうがない
そのうちアグリがモネに「お前が可愛かったからだ〜!」とか言いそうw
251名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:47:05 ID:PZKcaEM2O
>>245
6人目が来たら来たでまた苦悩しそうだな
追加戦士なんて殆どが最初やっかい者で既存メンバーが振り回されるパターンで、そしてその振り回される役は確実にハイドに来るw
252名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 17:11:26 ID:1rWPxiXc0
>>247
特撮現場が事務所の力関係で出番増やすとかないんじゃね?
253名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:06:21 ID:vN5p415K0
この設定で50話弱も続けるのは難しいだろうなぁ。

思い切ってカクレンジャーみたいに2部構成にしたらどうだろうか。

見習い天使編 → 上級天使編 みたいに。
254名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:12:17 ID:iddbpnM40
>>253
第一部でウォースターを倒す&護星界へ一時期帰還をするのかね。
255名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:35:33 ID:UU8SGd0/0
データス君可愛いなあ
ロボコンを思い出した
256名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:36:00 ID:Q3foGq8O0
>>254
>>>253
>第一部でウォースターを倒す&護星界へ一時期帰還をするのかね。
敵と刺し違えて現戦隊全滅。しかし敵は深手を負うも数年後復活。そこに護星界から真の戦士4人が現れる。
成長した少年と合わせた5人で新たなゴセイジャー復活!!なんてね。
257名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:44:20 ID:j46FpelC0
見習から正天使になるのは何話くらいなんかな。
見習って設定してあるからには昇格イベントやるよね?
パワーアップの時期にやるかな?
258名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:45:03 ID:eptU7rPW0
>>257
50話
259名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:48:36 ID:lQvM4t+wO
>>253-254>>256みたいなアンチってさ、自演してまで楽しいか?
今の設定に不満があるなら僕の作ったゴセイ(笑)披露して自演しないでアンチスレにこもってれば?
ここに書けば僕の作ったゴセイ(笑)が採用されるとでも思ってる?
260名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:48:44 ID:m33sR/b2P
マスターヘッダー
261名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:49:55 ID:OX7SKfLL0
放映される前段階から「敵組織の途中交代」にこだわってる奴はいたけどな
今もネタバレスレにいるけど
262名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:52:30 ID:DLq4Yt/m0
>>258
見習いから正天使になると人間界での見習い時代の記憶がメモリーウォッシュされるのだ。
最初は戦いのために正天使になろうとしていた5人だが
望との想い出を大切にしたいアラタが「見習いでもなんとかなるよ」と言い
みんなもいつしか望と一緒に見習いのまま戦おうとするようになる。
しかし最終盤になって強大な敵が現れ、正天使にならないと地球を護れない。
望に「ボクのために地球を護って」と言われ、5人は正天使になり、そのパワーで敵を粉砕、地球は護られた。
しかし5人は望のことを忘れてしまい、護星界へ帰ろうとする。涙、涙の望。その時、望の涙が奇跡を・・・

こんな感じでどう?
263名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:53:23 ID:j46FpelC0
>>258
50話あるんか?
つかそんな遅かったら
1人だけ正天使になれなくてショボンヌなメンバーで
一話書けるよな的wktkがないじゃんか。
ハイドのこととは言ってないがな。
264名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:54:33 ID:JY26+HVF0
正直、モンス・ドレイクは途中退場しそう…
まぁそう言われてたドウコクはそのままラスボスになったけどw
265名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:56:18 ID:LAOYF1th0
■朝鮮通信使、金仁謙(Kim In Kyeom)の著書『日東壮遊歌』

●1764年1月22日 大阪

100万軒はあると思われる家の全ては「瓦の屋根」だ。
凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮の最大の豪邸」の10倍以上の広さで、銅の屋根で、黄金の内装である。
この贅沢さは異常だ。
都市の大きさは約40kmもあり、その全てが繁栄している。
信じられない。
中国の伝説に出てくる楽園とは、本当は大阪の事だった。
世界に、このように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。
ソウルの繁華街の10000倍の発展だ。
北京を見た通訳が通信使にいるが、「北京の繁栄も大阪には負ける」と言っている。
穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、この土地にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
嘆かわしく、恨めしい。

●1764年1月28日 京都

街の繁栄では大阪には及ばない。
しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。
山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、肥沃な農地が無限に広がっている。
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。
悔しい。
「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。
この犬のような倭人を全て掃討したい。
この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。
266名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:58:57 ID:izhwj9oY0
あんまりアンチ連呼すると本スレの盲目信者に追い出されたとか言って逆に燃料を与えるから控えておくれ
267名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:00:53 ID:gGFgZdKl0
シンケンジャーの影武者説をずっと言ってた奴が居たが、一応は当たりだったわけで、
でも、本物が出てから、その後どう扱われるか言及して無いって意味では外れてたのだが…
あまりにも話数が少なかったから、テンプレどおり『最後、戦力になれなかった』という一番貧乏くじ。

敵組織の完全交代ってのは今まで無いんだよね、
臨獣殿が途中で幻獣拳の連中にすげ代わったが、
四幻将以下の連中は、臨獣拳士と大して扱いがかわらんし、
リオメレ中心で話が動き続けたから、『変わった』という雰囲気が出なかった。



見習いから昇格は、新フォームお披露目という奴になるんじゃね?
268名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:01:41 ID:nidd+JSKP
シンケンのときはアンチ的な意見は本スレからすぐ追い出してたのにね
269名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:02:57 ID:j46FpelC0
>>262
男の仕事の8割は決断だそうだから
なんとかなるなるなアラタにも
苦しい決断をせまられるエピは欲しいところだな。
鬱キャラになっても困るから最後に一回でいいから。
270名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:04:06 ID:/n7GaUY50
敵幹部の基地?がなんだかものさみしくないか
まだあまり出てきてないからかもしないが、何もないな
271名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:04:07 ID:G7hDMSDRO
>>220
ガンツ展開はどの戦隊でも夢見るよな
世界中の護星天使とバトル繰り広げるところみてみたいわ
272名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:04:46 ID:lQvM4t+wO
上級天使厨の自演うざ
アンチのケチつけた妄想はスレ違い
あんまり溜まるようならまとめて削除依頼出しとくわ
273名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:06:02 ID:1rWPxiXc0
マスターヘッドって、マジレンでいうマジエル様とかデカレンでいうヌマ・O長官とか
そんな感じだと思っていた
274名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:06:23 ID:lQvM4t+wO
設定を批判した妄想はスレ違いです
誘導

ぼくたちのかんがえる 天装戦隊ゴセイジャー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266745747/
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic,7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267966408/
275名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:07:15 ID:DLq4Yt/m0
なんかよく分からんが
なんでこんな刺々しい雰囲気のレスが多いの?
何かの対立を煽ろうとしてんのか?
276名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:08:30 ID:OMQFgy9h0
>>274
別に今アンチっぽい奴いないだろ
277名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:08:37 ID:1rWPxiXc0
>>270
所詮男所帯なんてあんなもの…でいいのかな?
まあ前線基地なんだろうし
278名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:11:10 ID:6INHIMXR0
>>275
どうみてもわざと
ほっとけばいい
279名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:12:02 ID:izhwj9oY0
>>275
1話2話後に本スレがかなりの荒れようだったからまだ一部気が立ってる人がいるのだろう
280名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:12:27 ID:j46FpelC0
>>277
ススコダマがテコ入れだったのか分からんけど途中で湧いたし
なんか参入させるんじゃないかな〜と軽く期待はしてる。
281名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:12:39 ID:lQvM4t+wO
一応誘導レス書いた。住み分け出来ないアンチはタチが悪い

>>276
この発言以降短時間に妄想多発
アンチの自演の可能性高い
溜まったら掘ってもらえば面白いことになるかもなw

253:名無しより愛をこめて :2010/03/08(月) 18:06:21 ID:vN5p415K0
この設定で50話弱も続けるのは難しいだろうなぁ。
282名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:13:55 ID:1rWPxiXc0
>>280
ああ、ススコダマ…初期はいなかったんだっけね
でもあんなファンシーなもんが出現したら笑ってしまいそうだよw
283名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:14:42 ID:8LyNt9W50
>>269
そこのハードボイルドな人は30分後の世界に帰ってくれw
284名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:16:56 ID:JY26+HVF0
外道衆の雰囲気が暗すぎて子供が怖がるという意見が多数あったそうだ。
それでススコダマ。
285名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:22:31 ID:izhwj9oY0
モンスドレイク様はマズアータの曲にノリノリだったりして意外とお茶目だったから
仮に基地にファンシーなものが投入されても意外とマッチするのでは
でもススコダマよりは女性幹部を出してくれ女性幹部を
286名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:24:11 ID:DLq4Yt/m0
ID抽出なんかやってるようじゃスレが暗くなる一方だぞ。
ちなみに俺はアンチスレに主に書きこんでるが、別にゴセイアンチじゃない。
287名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:24:35 ID:1rWPxiXc0
>>283
ハーフボイルドな人の間違いだろうw

でもしかし、確かにちょっと通じるものがあるかとは思った
288名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:35:33 ID:G+NwN790O
データスにダイスオーのカードを挿れたらカードの戦士が出るのだろうか?
アカレンジャーならアカレンジャーが出てくるとか
289名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:36:56 ID:Y98JdbTc0
ダイスオーの歴代戦隊紹介コーナーとか作ってくれないかな
290名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:38:46 ID:8LyNt9W50
>>287
おやっさんのほうの可能性も否定できないだろw
291名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:38:55 ID:uSyhCy6E0
そーいやゴーオンにそんな企画あったなw
292名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:43:38 ID:G+NwN790O
そういえば普段の日笠ならEDの前後どちらかに
その作品に関する何かを紹介するコーナーを設けていたはずなのに今回はめずらしくやってないな
まあ無理してやってほしいコーナーじゃないんだけど
293名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:43:42 ID:8LyNt9W50
>>289
やるなら来年じゃないのかな?
294名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:44:30 ID:nidd+JSKP
>>286
>ちなみに俺はアンチスレに主に書きこんでるが、別にゴセイアンチじゃない。

・・・?
295名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:55:55 ID:lQvM4t+wO
>>294
妄想自演アンチ触ったら駄目
削除依頼怖くて日本語破綻してるからw
296名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:58:09 ID:nR9x9tpKO
>>294
そいつのシンケンスレでの書き込みを見るとどういう奴かわかる
297名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:02:50 ID:avyshV4M0
577 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 17:48:49 ID:DLq4Yt/m0
>>574
小林さんはVSシリーズで初めて片方の戦隊しか担当してなかったライターで
しかも自分の担当したことのないゴーオンをしっかり描いたと好評の人だからねぇ
もしかしたらゴセイに関わってなくてもいけるかもよ。

581 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 19:04:03 ID:gGFgZdKl0
>>574
誰の脚本であっても、
『この地球(ほし)はお前たちだけが護っていたわけじゃない!」と、言及して欲しい。

小林女史なら、絶対それっぽい台詞をつけてくれるだろうけどな。

585 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 19:19:02 ID:DLq4Yt/m0
>>581
いや、殿ならば・・・これぐらいクールに決めてほしいな。

ゴセイ「星を護るは天使の使命!ずっと昔から地球を護って来たのは僕ら護星天使さ!」
殿「そうか、わかった」
ゴセイ「え?」
殿「話は終わったんだな?用が済んだなら帰れ」
ゴセイ「え?何か言わなくちゃいけないんじゃない?」
殿「言うことなど無い。俺たちは外道衆からこの世を守る。それだけだ」
ゴセイ「・・・・・」
殿「地球を護るんだろ?早く行って護ってこい」
ゴセイ「あ、はい!・・・じゃあ、行ってきます」
298名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:30:14 ID:fXHiUmY30
面白い質問

ゴセイジャーは「混乱する全世界描写」の件で「意図的な子供騙しを行う」という方針を打ち出したと見ていいのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037735095
299名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:33:06 ID:J/C/pPY00
>>271
ガンツがむしろ大人向けの設定の戦隊て感じじゃないか?

「エリがなんとかなるって言う時はなんとかなるよ」
みたいな発言あったけどこいつらは見習いといえど場数は結構踏んでるってことなのか?
のっけから見習いの割りには戦い慣れてる感じあるし
300名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:38:17 ID:dTmGsY5f0
>>298
質問内容の主題は一応ゴセイジャー関連だけど、シンケンアンチスレに貼ったほうが良いような内容だな。
これだからシンケン儲は・・・┐(´д`)┌
>>245
修学旅行の班長はじゃんけんで負けた奴というイメージが強いけど、言いえて妙だな>青
301名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:40:03 ID:OX7SKfLL0
またそうやって意図的に争わせようとする…
シンケンもゴセイも普通に楽しんでる奴が大多数だっての
302名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:40:59 ID:GRqxqNTVP
修学旅行の班長だったり、中間管理職だったり、ぼっちだったり…
色んな肩書があるのなハイドw
303名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:41:48 ID:Y98JdbTc0
>>299
護星天使じゃなかった幼少の頃の些細な出来事じゃないかな。
「跳び箱10段アラタなら大丈夫」とか「3日くらい期限切れたって食べられるよ」とか。
304名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:42:52 ID:DLq4Yt/m0
なんかハイドが可哀想だな
305名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:44:40 ID:8LyNt9W50
名前から「隠す」だしなぁ、Hide。
306名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:47:38 ID:DLq4Yt/m0
このままいじめられっ子キャラで終わってほしくないね。ハイド。
次回に期待したい。はじけてくれ。
307名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:05:02 ID:iddbpnM40
大王モンス・ドレイクの前世もハイド。
308紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/08(月) 21:19:10 ID:hdRfq6og0
近作はメガレンジャーのネジレンジャーみたいに
「悪の戦隊」復活とか大イベントが欲しいな。
309名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:20:49 ID:DLq4Yt/m0
悪の戦隊はいいな。
ゴセイジャーのテコ入れに相応しいんじゃないか?
310名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:25:39 ID:sfOR7z5T0
>>303
>「3日くらい期限切れたって食べられるよ」とか。

どこのオカンだwww
311名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:28:57 ID:wVQ7Fnrz0
>>309
テコ入れもなにも現状、視聴率良好だから
312名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:31:23 ID:nvqCl85d0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9953956
OPフル。音飛びのない完全版
313名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:31:33 ID:OX7SKfLL0
いい加減ID:DLq4Yt/m0はアンチスレへ帰れ
314名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:35:22 ID:DLq4Yt/m0
>>311
視聴率の問題じゃなくて、そのほうが面白くなるんじゃないかという話なんだがな。
315名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:38:51 ID:SpomC4Ty0
>>314
ぼくたちのかんがえるスレの方がふさわしいかもな
過疎ってるのはご愛嬌
316名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:45:48 ID:Y98JdbTc0
視聴率の問題じゃなくて、なんて言えるようになるには、まず自分で稼いだ金でメシを食えるようになってからでないと。
317名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:47:30 ID:xJm2BS920
日朝キッズなんで、脳味噌をキッズモードにして楽しもうぜ!
とはいえ、完全にキッズモードにするのは難しい。

「何とかなる」
「とにかくやってみる」

うん。やってみたよ。
すべてをスルーして、ウチの子供レベル(幼稚園)レベルで見ることにした。

「あ、ガチャだ」
いや、あれはテンソーダーだよ。
「でっかいガチャ」
マスターヘッドだってば。
「ロボットにガチャのマークが付いているよ」

…わかった。何があってもガチャのせいにすればいいんだな。
大人には難しいよ。
さすが子供だ。
318名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:48:53 ID:be/voICr0
>>306
はじける天使ゴセイブルーになればいいのか
319名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:50:42 ID:DLq4Yt/m0
>>316
なんでそういうこと書くのかな?
320名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:54:05 ID:CC4W5xFv0
>>317
ガチで子供と張りあってどーすんだよw
つか可愛いな。EDでもガチャガチャ言ってるもんなw
321名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:00:54 ID:j46FpelC0
なんとかなるなるとかガンガンバルバルとかいうフレーズを聞くと
なんだか炎神ラップのゴセイバージョンができそうな気がする。
322名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:05:38 ID:T1rQN2sB0
今回のゴセイ、ボウケン以降と比べると、やたらカメラが被写体に
寄ってるね。何でかな? 妙な圧迫感があるんだよ
323名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:08:50 ID:PqJbMM9J0
ハイド活躍回あったとしても一人で何とかするのかね
324名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:23:52 ID:z6xrpVzw0
アンチスレのびよすぎワロチ
325名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:27:00 ID:mlkle/5T0
シンケンの後って時点で第二のキバになることは間違いなかったからな

幸い井上アンチがついていないだけマシだろう
326名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:29:38 ID:isnw7qvh0
ハイドの体の中には、ジキルという別人格が潜んでいて
ピンチになると覚醒するとか
でも、こういうのゴセイの作風に合わないな
327名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:32:29 ID:J/C/pPY00
>>324
本スレにもちょっとでもネガティブなこと書いたらアンチスレに行くように煽動する工作員がいるからなw
スレ伸ばすのに必死になってるやつがいてワロスw
328名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:36:11 ID:CC4W5xFv0
>>326
リーグオブレジェンドはグロかった…………
329名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:36:27 ID:JY26+HVF0
2chのアンチスレの数伸ばしか
感動的だけど無意味だな。
330名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:37:11 ID:tWSbziBo0
響鬼本スレとキバ本スレにいた俺に隙は無い
アンチがアンチスレでのみ発狂する分には、どうぞどうぞ
好きにやってくれ
目下アンチスレ伸ばしに血道あげてるから当分ゴセイ本スレ突撃はしないだろ
本スレのレス数のバスことになっちゃうもんなw
331名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:39:10 ID:tWSbziBo0
>>328
肉体改造系のハイドはある意味一周して新鮮だった
一服キメる前のジキル博士はちょっとサル顔のイケメンじゃなかったっけ
332紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/08(月) 22:39:54 ID:hdRfq6og0
>>298
この質問をしたのはカタい人間だろうなw
333名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:41:27 ID:CC4W5xFv0
>>331
ちなみに吹き替えはデンジグリーンの人だ!

あとネロ船長のアクションがリアル仮面ライダー
334名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:43:26 ID:J/C/pPY00
一人二人の工作員に釣られて拗ねて「本スレは宗教みたいでキモイ」つってアンチスレ住人に成り下がるヤツは堕天使みたいだw
護星天使のなかにも敵にそそのかされて堕天使化するやつとかいそうw
335名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:44:52 ID:mlkle/5T0
>>334
新幹部とかにそんな奴が出てくるかもな
336名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:45:20 ID:CC4W5xFv0
>>334
ネタバレはネタバレスレへ
と言いたくなるくらいありそうな展開だな
337名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:47:17 ID:8LyNt9W50
>>328
あの原作レイプの糞映画か
338名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:48:29 ID:tWSbziBo0
ブレドランさんがここまでフラグ立てといて実は天使と無関係だったら
俺は目から牛乳飲んでもいい

>>333
ネモ船長が小太りのインド人だったからがっかりしてたら
華麗な剣戟で二度びっくり
339名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:50:03 ID:LfXeqGIp0
ハイドの仲間がそんな感じで敵側にいて
さんざん戦った後に改心して味方になって
ハイドがぼっちじゃなくなってくれますように
340名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:52:10 ID:tWSbziBo0
>>337
俺も「過去名作のヒーローがヤク中になったりレイプ犯だったり
そいつら召集して(無理やり)ヒーローチーム結成だぜ!」って原作を映画にしたよ、
という情報を聞いた時には期待ではちきれそうになったが
まあそんなんハリウッドで映画化なんて無理だって少し考えればわかるわな

映画はクソだけどクソはクソなりに見るべきところはある
ネモアクションとか、ミナのエロい吸血とか、ノーチラスを救ってどや顔の博士とか
341名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:53:16 ID:JY26+HVF0
飛田ボイスのブレドランがただの悪役なワケがない。
まあ小山ボイスのデレプタさんはそのまんまだろうけどw
342名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:04:11 ID:8LyNt9W50
>>340
あの映画化のせいでな、原作かなり忠実に映画化した「ウォッチメン」すら
『見る気しない、呪われろ』とすごい人間不信な対応してるんだぞ原作者
343名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:06:52 ID:E8MZlCr70
>>311
(中盤勢いが落ちてきた時の)ゴセイジャーのテコ入れに相応しいんじゃないか?
ってことでは?

宇宙人5人出せそうなSF映画ってあるかな?
344名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:08:20 ID:CC4W5xFv0
>>342
あの変態じじいの書いたまんま映画化とか誰得
345名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:10:19 ID:pCV74M5G0
>>343
ファンタスティックフォー

もちろんハイドには偽者もいません・・・
346名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:12:13 ID:nidd+JSKP
ありのまま今起こったことを話すぜ・・・

「ゴセイジャースレかと思っていたらアメコミ映画スレになっていた」

何を言ってい(ry
347名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:13:23 ID:CC4W5xFv0
>>343
追加で5人はキャラ立てがちとしんどいんじゃないかな
ここは3人に減らして、T-800、T-1000、T-Xでどうだろう
348名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:18:35 ID:tWSbziBo0
>>342
1、あのおっさんは前から人嫌いだった
2、ハリウッドの原作ものの95%はレイプ
3、ウォッチメンは筋をなぞっただけであんま面白くない映画化のうちのひとつ

>>344

4、俺得

>>343
正直ミュータントニンジャタートルズしか思い浮かばなかった
宇宙関係ない
349名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:19:19 ID:E8MZlCr70
>>347
スカイックキラー、ランディックキラー、シーイックキラーみたいな感じか。
シリアスにやるならその方が良いかも。
350名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:19:49 ID:8LyNt9W50
>>345
宇宙人は全裸星人しか出てないじゃないか
351名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:21:25 ID:tWSbziBo0
でも二話の「ファンタスティックゴセイジャー」ってファンタスティックフォーからのパロタイトルだよな
352名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:21:59 ID:JY26+HVF0
ファンタスティック4のパクリと非難されてもいいから全員が特殊能力持ちの戦隊が見たい。

353名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:23:15 ID:E8MZlCr70
「シセイジャー(死星者)」みたいな名前になると思うと良いような気もするけどねw
354名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:23:20 ID:Wkl8RnR90
首が伸びる

他はどんな能力だ
355名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:26:45 ID:6BmlxJSZ0
>>351
で、今週のは「ベルリン・天使の詩」かな。なんかサブタイも映画パロディになってる気はする。
356名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:27:07 ID:vkUqoF9i0
はっきりいって早すぎるけど
ゴセイvsシンケンではスカイック族のノリにシンケンジャーがついてこれるか心配だw
特に殿
357名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:27:09 ID:tWSbziBo0
全員がミスターファンタスティックなのかw
358名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:28:40 ID:G+NwN790O
生身ですごい能力を持っていたら変身する意義が無くなってしまうじゃないか
359名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:29:50 ID:tWSbziBo0
>>355
それはないw

天使系のタイトルは浚えばドカドカありそうだし

>>356
走輔のテンションでOKだったんだから大丈夫だろう
常識人と思われた千明ですら軍平に普通に対応(というか放置)してたし
360名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:30:05 ID:E8MZlCr70
・影が薄い
・全身がダイスオー

あと一つw
361名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:30:55 ID:OX7SKfLL0
>>352
つ【ギンガマン】
362名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:31:10 ID:wVQ7Fnrz0
>>314
だってテコ入れってのは視聴率の悪い番組が改善のために路線変更することを言うんだよ
363名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:32:01 ID:LfXeqGIp0
茉子がハイドをぎゅってするとか
ハイドと殿はどこかしら通じ合うものがあるんじゃないかとか
ハイドは源太とはきっと判り合えないだろうとか
流ノ介とハイドは噛み合ったらすごくいいコンビになりそうだとか
もうハイドのことしか考えられない
364名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:33:06 ID:DLq4Yt/m0
>>362
なんでやねんw
普通に好調の番組でもテコ入れするだろ
365名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:34:01 ID:tWSbziBo0
そういうのは多分テコ入れって言わないのよ
君の使ってる辞書以外ではな
366名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:34:02 ID:aZMW+GCk0
>>364
そもそもそれはテコ入れと言いません
367名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:34:38 ID:2NbWqmb00
>>358
生身で凄い能力も持ってない輩が天使名乗ってるからな
368名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:36:56 ID:tWSbziBo0
>>358
なぜか放映前の予想スレで「天使は変身後スーツが真の姿で、素面の人間体は地上で活動するための仮の姿」
ってレスがあったのを思い出した
369名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:37:01 ID:CC4W5xFv0
>>362
そだっけ?
中盤で展開がダレてきたときに玩具とかヒロインを投入したりするのもテコ入れだと思ってた
370名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:37:23 ID:E8MZlCr70
?生身でも天装術使えるのは充分凄い能力じゃないか
371名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:38:25 ID:OX7SKfLL0
梃入れ
[名](スル)
順調にいっていない部分や状態を、外部から援助を与えて活力を取り戻すように仕向けること。「人材を投入して販売部門を―する」
相場が下がらないようにまたは相場をつり上げるために買うこと。
(大辞林より)
372名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:38:58 ID:m33sR/b2P
>>369
まあ勘違いしてる人多いけど
制作側のロードマップにあるものはテコ入れとはいわない
373名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:40:05 ID:E8MZlCr70
まあ、あまり良い響きがしないのも事実だしね>テコ入れ
悪意が無いなら避けた方が良いかもしれない
374名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:43:20 ID:DLq4Yt/m0
言葉の使い方を間違っていたのは申し訳ない。謝ります。
しかし重箱の隅を突くような空気の悪さを感じるスレだなぁ・・・
言っちゃ悪いがアンチスレの方が断然空気が良いよ。
空気悪くしてるのは一部の人だとは思うけどね。
375名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:44:41 ID:CC4W5xFv0
そうだったのか…………わざわざスマソ
じゃあ中盤の「新展開」とか言った方がいいな。
376名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:45:23 ID:OX7SKfLL0
だったらアンチスレにいればいい
ただそれだけの事だ
377名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:45:54 ID:2SkkiFYS0
>>349
「フフフ、俺はスカイックキラーの○○」
「拙者はランディックキラーの○○でござる」
「俺たち二人がそろえばゴセイジャーは全滅だ!」
378名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:46:38 ID:2NbWqmb00
戦隊のテコ入れと言うとジャッカー電撃隊のビッグワンやファイブマンのファイブくん人形クラスが思い浮かぶ
379名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:47:42 ID:E8MZlCr70
>>377
それはシーイックが忘れられてるのか、シーイックキラーが忘れられてるのかどっちだw
380名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:49:06 ID:nidd+JSKP
>>374
じゃあアンチスレに篭っとけよ
空気が悪いこっちには二度とくんな
381名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:50:17 ID:CC4W5xFv0
>>377
        ./ ̄  ̄\
      ./ HAIDO \
      |     ー  ‐ i
      |   ( ●) ( ●)
      |     (__人__)
      |      `⌒´i
      ヽ.       ノ
       ヽ     ノ
    /   \       \
     |     \, -‐- 、-‐- 、
     |\     \.  (" ̄ .入
    |  \    "  ̄ ̄ ̄  )
    |  / \,,_______人
     |      /\    \  \
    ヽ,____/;___\    \,,_ \,,__
              (______)___)

>>374
恥ずかしいのはよく分かるが、人にあたるのはやめなさい。
382名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:50:38 ID:OX7SKfLL0
そう言えばAAってまだできてないな
いつもの放送前誘導の人は大量規制にまた巻き込まれたか
383名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:50:59 ID:8LyNt9W50
>>378
タイムロボターもてこ入れだろうか
384名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:51:36 ID:J/C/pPY00
>>374
工作員帰れwwアンチスレそんなに伸ばしたいのかww
頑張って!応援してるわw
385名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:52:05 ID:R/xcNW1s0
>>377
キラーにもスルーされるシーイックw
386名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:53:44 ID:IItNf46s0
お前らハイドさん好きすぎ
シーイック=ぼっちがこんなに盛り上がるとは…
387名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:54:42 ID:6BmlxJSZ0
>>378
言われてみれば意外と少ないね。あとはオーレン辺りも微妙に路線変更してる気がする。
東映全体だとキョーダインとかアクマイザーとかいろいろあるけど、どっちかというと
「これまでにない路線を!もう少し上の年齢層を!」みたいな作品が、結局収まるところに
収まっちゃうパターンが多いから、フォーマットの安定した戦隊ではあんまり起こらないんかな。
388名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:54:43 ID:n4YpuubU0
アンチスレから来ました☆

悪の戦隊ってしばらく出てないよね。
影ジェットマンとかネジレンジャーとか
黒基調に各色ポイント、ってかっこいいと思うんだ。
389名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:56:42 ID:izhwj9oY0
>>374は別にアンチって言うほどのアンチでもないだろうよ
あまりつまらないことで突っかかりなさんな
390名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:57:21 ID:pCV74M5G0
>>378
ビッグワン投入とかバルイーグル交代とか、
キャスト変更は本当の意味のテコ入れ・・エグイよなあ・・・
391名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:57:31 ID:G7hDMSDRO
>>388
そういうのとか普通に本スレに書き込めばいいのになんでわざわざアンチスレに書いて盛り上がってんのかよくわからん
392名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:57:47 ID:JY26+HVF0
ネジレンジャーみたいな悪が出てきたら俺たまんねーw
393名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:59:23 ID:z6xrpVzw0
堕天使戦隊か・・・
394名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:59:52 ID:2NbWqmb00
>>385
新必殺仕置人最終回で巳代松や念仏の鉄が倒れたあと
独りだけ敵に正体を知られてなかったので逆転の切り札となった中村主水の役回りだなハイド
395名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:00:12 ID:pnSUdM3+0
>>382
AAは「八頭身のダイゴヨウは岡っ引キモイ」スレへどうぞ
396名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:00:13 ID:Lr3uRI7k0
やっぱコーヒー淹れてもらえなかったのがでかいよな
「自分でやれば?」の冷たさは半端なかったwww
397名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:00:49 ID:nR9x9tpKO
398名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:01:44 ID:n4YpuubU0
>>391
いや、悪の戦隊の話はこっちでしてるんだから、アンチスレで唐突に話し始めてもおかしいだろ。
アンチスレで本スレが盛り上がってるって話になったから、遊びに来ました。

>>392
専用武器とかの作りこみが半端無かったよな。
ネジセイバーだのネジロッドだの・・・ネジシルバーまで出てきたときは失禁しそうになった。
399名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:01:49 ID:wVQ7Fnrz0
>>393
悪魔戦隊じゃね?
400名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:03:34 ID:EPrnLB2L0
彗星戦隊

普通にタイトルに使えそうだな
401名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:04:07 ID:CC4W5xFv0
>>395 拾ってきました つかAAスレだったのかアソコ…………
777 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2010/03/07(日) 22:45:18 ID:r6l4P9jz0
     ,,,、、、   スカイックは幼馴染バカップル、ランディックはバカ兄妹
    ミ'从从)  シーイックの俺だけ独り身なのは意味があるのかと思っていたが
   ミd ´_>`〉  そうか、のぞ・・・データス君が俺のパートナーということか
    L7 ∠|  
   /  ||  \       (/ハヾヽ
  / ||  ||/ ̄ ̄ ̄ ̄/  (゚ ロ゚;p/.。oO(今この人なにか言いかけた!?)
__(__ニつ/  怒涛  /  / V  i l
    \/____/  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄
402名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:06:30 ID:CC4W5xFv0
>>398
悪の戦隊といやあ初期のゴウライジャーは外せないと思うのだが、どうか
403名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:06:51 ID:CKH7co3n0
思えば、ヒーローは一人孤独に戦うものという図式を破壊したのが
ゴレンジャーが有した大きな意味であったと思う。
そして今、30年以上の時を経て「仲間の中にあって孤独」という
新しいチャレンジが行われようとしているのだ。
よって真の戦隊ファンならハイドに注目するのは当然であろう。
願わくは、シーイック族の追加戦士などが登場することなく、
最後まで孤独を貫いてほしいものである(談)
404名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:07:10 ID:s0/BacZo0
>>398
方向性は違うかもしれんが、アンチだろうとなんだろうと面白くなった方が良いもんな。
まあでもそういう事はなるだけ黙ってて欲しい。釣りをしたい訳じゃないだろ?
405名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:12:49 ID:w7dyTlp20
>>397
ここでアンチっぽい発言しないで使い分けてるんだからいいだろう
他スレからID抽出してレス持ってくるのは流石に陰湿すぎる
406名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:16:39 ID:b63kkbv30

まあどこのスレにも色んな人がいるから
ゴセイ好き同士喧嘩はなしにしとこう、なっ?
407名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:17:12 ID:s0/BacZo0
>>402
ハリケンは引っ張っただけあって仲間になった時の実感がパなかった。
大体同時期にジャカンジャの結束が崩れてくのも良かったなあ。
408名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:24:31 ID:y1BmXKxT0
>>405
使い分けができてないから言われてるんだと思うが。
本人は分けてるつもりなんだろうけど、悪意がなければ使わないような言葉を
天然で使っちゃうんだよね。
409名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:24:48 ID:s80hA/3+P
>>403
まるでハイドさん本人が書いたかのような…
410名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:27:32 ID:Lr3uRI7k0
もうやめて!
ハイドさんの同族は最初からゼロよ!
411名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:27:54 ID:3MzAkOzd0
ともあれ子供たちには受け入れられてるようで、
結局のところそれが何よりだよ、ホント。
412名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:28:29 ID:b24DDdXE0
携帯でシコシコ打ったのに規制中だった時の脱力感。

>>402
展開的にも玩具的にも面白かったね!
暗黒七本槍の空き枠二人が戦隊っぽい連中で
あまつさえ専用玩具まで発売された時はビックリした。

まぁ仲間になるだろうなとは思ってたけど、
サタラクラとサンダールがいるのを他の幹部が知ってて、あっさり切られたのもよかった。
もうちょいカラクリボールは頑張ってもよかったな。

>>404
意を汲んでくれてありがとう。
アンチスレでも本スレ住人のやることになんでもケチをつけるような
アンチの面汚しがいて、辟易してるんだ。
これからも面白そうな話題があったらこっそり混じるんで、
立場とか関係なく盛り上がれるといいねノシ
413名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:29:53 ID:b63kkbv30
>>407
轟雷旋風神のカタルシスはパない

でも戦隊しつつ悪、って相当むずかしいみたいだな
他は大体パロか偽物だし
ガッジャー電撃隊は…………ガジャ様がパないw
414名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:30:22 ID:b24DDdXE0
書き忘れー。

最近は玩具縛りがあるから、敵戦隊も出しづらそうだ。
ブラックバージョンとかの手もあるけど。臨ビーストとかもさ。
ダイスオーに敵カードもあれば、ウォースター戦隊も出しやすいかもね。
415名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:31:46 ID:b24DDdXE0
>>413
風と雷一つになりて、天下御免の三日月頭!
轟雷旋風神・推参!!

だな。あの名乗り口上は燃える。
416名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:37:22 ID:s80hA/3+P
>>411
グレートとスーツがかっこいいからね
俺は安いからこれの右の奴買った
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2010/588715.html
417名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:37:36 ID:Dzz/BNBd0
戦隊って様式美だからな。
名乗り口上とかとっても大事

ところで
ロボ戦勝利後、チェックメイトだのジャーwinだのチェッカーフラッグだののキメ台詞に
ここんとこ慣れてたのでちょっと寂しいゴセイジャー
別に瑕疵にもなりゃしないが
418名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:39:38 ID:w7dyTlp20
>>408
まあ主観の問題だけどちと神経質すぎじゃないかね
言葉の端々をあげつらっていちいちアンチ認定して追い出てたらスレの雰囲気が悪くなる
時には建設的なアンチと喧嘩するくらいの包容力が本スレにはほしい
419名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:40:37 ID:Dzz/BNBd0
どっちも引っ張りすぎ
いい加減ゴセイ好きな奴とゴセイの話しようぜ
420名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:53:04 ID:b63kkbv30
>>415
>>417
ゴセイだと「悪しき魂に天罰を下す!」は結構好きだ(必殺技の前口上だけど)
ばーんとコンソールを叩くのは、裁判官の槌をイメージしてるのかな?



あと建設的なアンチって、そりゃ「アンチスレ住人のゴセイファン」だろ?
本物のアンチってのはな
作品のあら探しするために映画まで見に行く、そういう恐ろしい生き物のことなんだよw
421名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:57:08 ID:2BsTxiMe0

アンチスレで言われてるような粗は100も承知だろ
だからここでも別にマンセー意見なんて全然無いし、たとえば
「緻密に組上げられた構成がすごい!」なんて風には誰も褒めてない

「悪に立ち向かうヒーロー」って柱があることと
ちょっと奇妙な(ゴメン)主人公達がいることから
今後何かあるんじゃないか、何かやってくれるんじゃないかと期待してるんだわ
422名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:00:47 ID:zIEzHwin0
朝の子供番組でムキになってもなぁ

特撮版住人がスカイック族みたいな性格ならいいのに…
423名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:05:36 ID:6H3wsOHR0
それはそれで困るw
424名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:07:22 ID:s0/BacZo0
>>420
ファンであるなら尚更排除の必要はないわな。
「こんな駄目な番組良く見てられるわ」とか「少しでも否定するなら排除ですか?恐い所ですね」とか「信者補正乙」
みたいなことを言い出さない限りは、対話の余地があると自分は思う。


>>421
単に好みの問題もあると思う。
ちょっとアンチスレ覗いたら口癖の話になってたけど、
「なんとかなる」は割と思想があって選んでる言葉だと自分は思うし。
425名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:12:40 ID:b63kkbv30
『シーイック族』と『ぼっち』ッ!この世にこれほど相性のいいものがあるだろうかッ!?――
426名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:18:09 ID:TgOCFAMl0
勘違いしてるぞ?
シンケンジャーが面白すぎた、それだけだ。
427名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:19:46 ID:5Ue4MAoa0
カチッ \シーイック/ \ボッチ/
俺は、いつも1人のゴセイブルーだ!
428名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:21:10 ID:s80hA/3+P
俺は登場人物かな。
もしもあいつらを好きになれなかったら、スッと視聴やめて何も言わないだけ。
あの「なんとかなる〜」も個性としてズレてるとも誤りとも思わないな。
口癖ありきで動かしてるんだったらそりゃおかしいけど
普通に性格から出てる言葉に見えたよ。
429名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:22:45 ID:zIEzHwin0
>>426
違うな。
ゴーオンとシンケンの味が極端に濃すぎただけだ。

ゴセイは普通の薄味なんだ。
430名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:29:52 ID:2P106e9N0
普通に考えて、海の戦士なんて一人いりゃ十分でしょ
ガオブルーとバルシャークが共存するようなもんだし
使える技も空や陸と違って水一択でキャラが被るし水中戦もめったにない
スカイックとランディックがもっとハイドに優しくしてくれれば・・・
431名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:30:55 ID:YGg8dwI80
こうなったらハートキャッチプリキュアからマリンを呼んでくるしか…
432名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:33:06 ID:w7dyTlp20
どっかでハイドは雨を降らせる能力も使えるって聞いた
消火活動と望がマラソン大会をずる休みする口実にするくらいしか用途が思いつかないが
そういえばハイドは氷系の属性は使えるのかね
433名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 02:02:09 ID:s80hA/3+P
おおそれはすごいな

雨の中で俺に勝てると思うな キリッ
434名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 02:08:43 ID:Mgs+sTcI0
公式の更新履歴が
「ゴセイブラック・ハイド役の浜尾京介」
ってなってる…
435名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 02:16:47 ID:0UZCIBlT0
人間関係がブラックなハイドこそ真のゴセイブラック
アグリはゴセイ黒ずみ
436名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 03:21:43 ID:0nbAJwmF0
ゴセイグレート買ってくる
437名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 05:21:09 ID:ThM/C47p0
録画しておいた4話観てきた、喜んでるドレイク様が一番印象深かった
ブレドラン案外弱いな・・・フルじゃないゴセイバズーカに吹っ飛ばされるなんて
途中で敵の集団が全滅しそうだな
438名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 05:35:17 ID:jE0ApsvF0
>>326
ピンチになると真面目で非力な博士になるのかよwwwwwww
439紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/09(火) 05:50:02 ID:ud10Qa920
>>420
聖火で焼き切るってかなり鬼畜な必殺技だけどねw
440名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 05:55:38 ID:jSjpwHgz0
>>326
いやいや
もう一人のシーイックでジキルってやつがいるぞ
441名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 06:08:47 ID:hA182PLL0
次回予告にマジカルな要素を全く見つけられなかったが
来週が気になって待ち遠しくて仕方ない
442名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 06:14:22 ID:taJPS1nf0
本編見てもサブタイの意味が分からなかったりしてな
443名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 06:43:29 ID:TH5IbRGP0
デレプタの必殺技はギンガマンをパクってる。
444名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 07:29:01 ID:M3L3dtIl0
「海で俺に勝てると思うなよ!」とかいって敵が海に来なかったらと思うと・・・
445名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 08:08:19 ID:0MJv4t370
リリカル・マジカル・ハイド
446名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 09:24:41 ID:V2JVyzj10
今回の話でチューリップが咲いた!→なんとかなる!の流れが飛躍し過ぎてると
いうか、エリもアラタも無鉄砲というか 「こまけえことは(ry」な感じだな、
せめて敵怪人の歌の時に植物が枯れる描写とか入れれば伏線になるのになあと
思ったんだ。
でもそういう描写を入れると二人が「ある程度勝算があると確信した上で行動する
キャラ」になってしまって、「どんな状況でも前向きに諦めないで行動してみる」という
特性がぼやけてしまうんだよな。
そういう、表面上の体裁を整えることより、ちょっと突飛でも印象強くキャラクターの芯を
描くことを優先させてるところがなんか好きだと思った。
(その辺は勿論人によって好みが分かれるとは思うけどね)
447名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 10:14:32 ID:Dzz/BNBd0
>>438
事態悪くなってないか?w

やっぱネタキャラが確立するとスレの活性度が違うわw
まあ過剰なネタ扱いは苦手だけど今の程度なら面白い
448名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 10:18:20 ID:5Ue4MAoa0
ネタにしてもほどほどにしてあげて欲しい。
マジでハイドには幸せになってもらいたい。
前メモリーウォッシュ能力があるから
ゲスト女性と恋仲になって記憶を消す消さないで
葛藤するといいな的なことをどどっかのスレで書いたかも試練が
そんなことを反省するくらい今のハイドがかわいそうでしょうがないよ。
かわいい女の子早くあてがってやってくれ・・
449名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 10:24:18 ID:LwEzAHmn0
>>448
そんなゼロノスの二番煎じみたいな・・・
450名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 10:50:34 ID:Dzz/BNBd0
今初めて公式見てきたんだけどさ、若松Pのキャストへの目線が優しくてちょっとじんと来たよ
まあどの戦隊のメンツも「なるべくしてなった」みたいな役者ばっかりなんだけどさ、
これ読むと「ゴセイはこのキャストで良かったな」と素直に思えるわ
さすがにプロデューサーは語り方が上手
451名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 11:05:31 ID:cXhPibZB0
どのプロデューサもそういう風にいうよね、実際
そりゃそういうつもりで選んでるんだからそうなるに決まってるんだけどね
452名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 11:11:28 ID:Dzz/BNBd0
まあそう言うに決まってるんだけどさ
その「言い方」っていうか表現方法がなんか説得力ある感じでさ。
(苑戦隊・その役者ごとに違う表現使うじゃん、当然)
Pってこういう喋りが出来ないといけない仕事なんだなとつくづく感じたw
453名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 11:19:31 ID:cXhPibZB0
ああ、別に悪いという意味で言ってるわけじゃないよ
ただ、毎回こういう風に語られるなと思っただけで。
まさしく、プロデューサの仕事なんだろうねこれが。
454名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 11:40:01 ID:EbBxOfq80
opの戦闘シーン、何で黄と黒の順番逆になってんの?
ゴレンジャーもそうだったけど単なるミス?
455名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:05:55 ID:K6/xo3bt0
ゴレンジャーは別に逆じゃないぞ
456名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:16:10 ID:6v82nsfTO
あまり次週が気にならないな
もうちょっと大きな展開が欲しい
457名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:18:29 ID:ThM/C47p0
>>456
連絡中にマスターヘッドが何者かに殺される→ハイドが葬式を開き、何回かに渡り傷心の旅に
458名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:23:55 ID:6v82nsfTO
>>457
ハイドの生き甲斐を奪うなw

でもマスターヘッドが暗殺されるとかは好きだ
是非、護星界のゴタゴタは見たい
459名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:30:05 ID:ThM/C47p0
考えられる展開としては・・・
@ハイド「マスターヘッドはここに来る前に俺が殺した・・・」
Aハイド「実は俺がマスターヘッドだ!」
460名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:31:03 ID:cFpJAxLl0
望が何かに困り、みんなに相談するも
スカイックやランディックはお気楽過ぎたり考えなしだったりで役に立たない。
そこに一人佇んでいるハイドを見つけ、悩みを相談する。

みたいなシーンは出ると思う。
461名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:37:45 ID:fabuzOe/0
「そうか、つらい目にあったんだね。で、もう気はすんだかい?」
スチャっとメモリーウォッシュ
462名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:38:18 ID:6v82nsfTO
スカイックがここまで能天気とは思わなかったがおかげでハイドさんの悲しい感じが際立つな
エリがまともだったらハイドはぼっち以外なんの特徴もなかった
463名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:42:45 ID:6v82nsfTO
アンチスレ覗いたら民意とか書いててクソワロタww
おもしろいからアイツら東映の前に座り込みとかしたらいいのにw

ID変わったらなりすまして事を大きくしてやろw
464名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:57:24 ID:sJrM5G/T0
>>463
アホなことはやめろ
465名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 13:20:14 ID:IOAFBvPD0
>>463
ただでさえあそこは人通りも車通りも多いんで迷惑な事薦めないでください><
466名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 13:48:21 ID:3Lvya8KdO
>>430
ファイアーエムブレムの海賊ユニット状態か…
467名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 13:50:29 ID:0UZCIBlT0
>>466
リメイク版ではカットか・・・
468名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 14:25:18 ID:Ghk0blD80
>>444
008とかバトルマリンとかボウケンジャーのピンク機とか、海中が得意な面子はなかなか活躍できないのが常だからなー
たまには海底探査が必要な回とかつくってくださいお願いします
469名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 14:33:39 ID:l0HUcrXXO
ウルトラシリーズでも海中用のマシンは不遇な事が多い
昭和の潜水艦なんて設定だけで本編に未登場な機体ばかりだった
平成でもガイアの海のチームは一回しか出られなかった
水辺、海辺ってのは本当に鬼門だな
470名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 14:36:30 ID:0UZCIBlT0
>>469
ウルトラとセブンでは大活躍してた印象あるけどなぁ
「海底もわれわれのものだ!」とか
471名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 14:38:16 ID:UqUZmwYK0
水中戦用カイゾーグなんて不遇な仮面ライダーもいたしなw
472名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 15:15:05 ID:AAMXGZoZ0
>>457
あのでかい塊を“殺す”って表現に違和感が・・・・
473名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 15:18:30 ID:l0HUcrXXO
そもそもあの顔面岩はどういう場所に存在して、どれぐらいの大きさなんだろう?
パッと見は水槽の中や海の中にいるように思える
474名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 15:36:44 ID:Ghk0blD80
かなり巨大に思えるけれど、割とお手頃サイズな気もする
475名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 15:39:59 ID:R09p8qxDO
水系って不遇になりがちだよな
476名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 15:44:43 ID:7hU9H48x0
ハリケンドルフィンの事か!?
477名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 15:51:58 ID:l0HUcrXXO
473だが奈良の大仏と同じぐらいのサイズだと思ってる
478名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 16:55:15 ID:TH5IbRGP0
ゴセイマシンは歴代のあのマシンと似ている

ゴセイフェニックス・・・ジェットスワン
ゴセイスネーク・・・ガオライノス
ゴセイタイガー・・・サーベルタイガー+ゴーゴードーザー
ゴセイシャーク・・・ガオシャーク
479名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 17:20:03 ID:xH3xWIS60
>>473
ドラえもん海底鬼岩城のポセイドンに見えた
480名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 17:41:03 ID:TgOCFAMl0
>>479
ゴルゴムの神の石像かと思った

実際は全然違うけど
481名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 18:01:56 ID:w9pPHL5Y0
>>479
あれ?
俺がいる
482名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 18:40:26 ID:fGwrFT7W0
そう言えばデータスだけど雑誌とかで特集とか組まれたりするかね?
483名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 18:46:11 ID:w9pPHL5Y0
>>482
てれびくんとかには載るんじゃね?
484名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 18:47:25 ID:46FsapRY0
うわっ、アンチスレに抜かれるw
でも、アラタとかエリ好きだし久しぶりに宇宙からの侵略者ものなので面白い
485名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 18:49:47 ID:n7eUSjruP
>>484
664 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 02:14:40 ID:chqAggrx0
ゴセイは本スレの伸びに対抗して、アンチスレを伸ばそうとしてるらしいな
シンケンアンチスレが10を超えたのは、別にアンチが頑張って
伸ばした訳じゃないのに
アンチスレで建設的な意見がいえなくて、結局本スレに人が流れそうだな


ということらしいですよ
486名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 18:52:07 ID:zIEzHwin0
おばあちゃんが言っていた、「アンチが多いのは人気の証拠」ってな…

まあ、それだけ戦隊ヲタが多いってこと。
487名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 18:52:37 ID:cXhPibZB0
ただスレ伸ばしたいだけの人たちは放っておけば?
何が”でも”なのかわからないのだが。

自分はこの番組のカラー好きだけどね。
ただ、OP・ED映像はもうちょっとつくりこんで欲しいレベル。
作品評価はあれなのにOPはOP詐欺とまで言われるほど評価されたゲキレンでも見習って欲しいものだ。
(いや自分はゲキレン好きだけど、作品としても)
488名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 18:55:02 ID:Lbq6RDk00
>>468
ゴーゴーマリンは単独調査シーン何度かあったし
やシンデレラ回では単独で敵撃破とか、結構活躍していた気がする。
それよりもあれだ、某イルカさんの方があれだ。
489名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 18:58:32 ID:IHsDAP610
指揮官はデータスということになるのか?
490名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 18:58:33 ID:w9pPHL5Y0
水中メカと言えばアクアドルフィンを思い出す俺もいい年だ
491名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 19:00:02 ID:jE0ApsvF0
>>475
バイオマンのアクアイガーを思い出した。
キン肉マンのアトランティスみたいなどう見ても水系なのに
水のあるところでの戦いが殆ど無かった。
そして途中でリストラ。
492名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 19:22:48 ID:0UW7buvl0
水系はどうしても演出に金と手間が……でも水属性がないと何か物足りないし。
制作側でも悩みどころなんだろうな、きっと。
493名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 19:26:34 ID:Ghk0blD80
自分の子供のころを思い出すに、青とか水系統は妙にカッコよく見えた気がする
ニヒルだったりクールだったり・・・男児的に結構人気のポジションじゃないのかな?
494名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 19:28:48 ID:l0HUcrXXO
空と大地があるなら海も無いといけないよな
だけど水辺や水中の撮影ってのは色々と問題があるからな〜
495名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 19:29:19 ID:w7dyTlp20
天装術くらい威力がある技を使えればその辺に水場を作るくらいたやすいことよって感じもする
1話で水柱を噴出させてたし
496名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:01:05 ID:wX7NIpL00
雨を降らせる能力でその辺に池作って戦ってくれたら俺ハイドさんを尊敬する
497名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:05:25 ID:Ghk0blD80
とはいえ、空系の人らだって、とりたてて空飛んだりして「空ならではの大活躍」をしてるわけじゃないし、水系が特に不遇ってわけじゃないのかな
ああでもスカイックの二人はふわふわしてるか
498名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:09:46 ID:wX7NIpL00
アラタとエリは1話の登場時に飛んできたし、空族の連係攻撃でも二人して飛んでたし
アラタが異様に身が軽い描写も何回かあったし、結構空ならではっていうのがあったような気がするが
でも空ならではっていうか風の力を利用してみたいなのがでかいのかな
499名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:15:54 ID:eMVfltUn0
EDの最後で返信後の5人がポーズをとってるけど、
そのポーズと中の人の関係から男3人が殿と千秋と流ノ介にしか見えないw
500名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:16:43 ID:yppBAoVP0
今セイザーX見てたんだが、ケインが
「(アインとツバインが)大丈夫じゃなかったら、絶対大丈夫って言わないよ。」
って言った。

ああなんたるデジャブ。
501名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:44:53 ID:0d8Qy2T30
ならば、水中に引き摺り込めば良い
もしくは津波をおこして水没させる・・・

まるで悪役じゃないか
502名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:54:36 ID:NsvKEfzc0
>>501
水中から水鉄砲撃って虫とかを水に落として食う魚いるし、立派な戦法です
503名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:58:20 ID:yppBAoVP0
じゃあ普段からミートくんの片足を持って、いざという時池に落とす。
504名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:17:57 ID:6v82nsfTO
能力系の漫画とかからパクってくればいいよ
個人的には忍空をおすすめする
505名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:18:22 ID:uoxUiUOy0
>>493
そんな定番は去年吹き飛びました
506名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:19:34 ID:zIEzHwin0
ニンジャブルーもボケキャラだった気がする。
507名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:27:50 ID:5Ue4MAoa0
>>501
水のあるとこならどこでも移動できる能力とか
水たまりでもカップのコーヒーでも。
蒸発したらピンチ。
508名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:29:41 ID:7touA9Gf0
>>507
ドラえもんであったな、そんな道具
509名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:30:07 ID:0UZCIBlT0
女性ブルーだって多いじゃないか
510名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:42:39 ID:l0HUcrXXO
>青はクール、ニヒル
これはアオレンジャーの印象がそれだけ強いんだろうな
511名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:51:23 ID:yppBAoVP0
「好物はあんぱんだ」
512名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:05:45 ID:4Me9RUnX0
「僕の顔をお食べ。」
513名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:09:14 ID:Ou9I1jKn0
敵の作戦、しかも増幅装置による地球規模での騒音を
変身せずマイクすら使わない歌声+エクスプロージョンスカイックパワーで
なんとかしてしまうとは…今年のピンクはただものじゃないな
514名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:10:36 ID:nyb/Ek3XO
今年の青も去年に引き続き、真面目過ぎて何か変という性格だよな。
この路線好きだw
515名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:12:50 ID:IC82ZCMS0
>>513
あれは音量で勝ったとかそういう問題じゃないだろ
516名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:13:07 ID:sJrM5G/T0
まだそこまでネタキャラなのかちょっと分からんなぁ、ハイドの場合
517名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:15:49 ID:MW4bqyra0
>>505
それどころか、ゴーグルファイブからカーレンジャーまでの15年間はクールブルーが一人もいなかったぞ。
518名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:15:58 ID:aCmymTTw0
真面目なのは確かだが変とまで言えるかどうか…
519名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:18:32 ID:zU/4gngP0
ハイドはネタキャラではない気がするなあ
520名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:19:25 ID:IOAFBvPD0
そもそもネタキャラの定義ってなんなんだ?
ずっと戦隊見てるがよくわからない
521名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:25:11 ID:5Ue4MAoa0
>>520
2chでいじれるかどうか
522名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:25:33 ID:zIEzHwin0
ネットで使える笑いネタをたくさん提供してくれるキャラかな?
ハイドさんの「ぼっち」キャラは狙ってやってるのか分からない。

523名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:29:02 ID:0d8Qy2T30
ネタを生み出してくれるかどうかさ
524名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:32:19 ID:yppBAoVP0
今年のピンクは誰かに似てると思ってたんだが、ダイレンジャーのピンクの爺さんの嫁さんに似てる。
525名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:33:49 ID:xRlLVTVu0
剣のアンチスレやゲキのアンチスレは、本当に本スレより余程真面目な議論が戦わされてたりしたんだが、
なまじゲキのアンチスレが本スレを追い抜いたせいで、「ダメ作品なら本スレの数を抜かすのが使命!」みたいな奴が増えておかしくなった。
キバのアンチスレとか、中身空っぽのまま100以上伸ばして酷いの何の……。
526名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:37:10 ID:vTXDHsPf0
ネガティブで虚しいことに好きなだけ大切な時間使えばいいと思うよ
527名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:37:25 ID:wX7NIpL00
ハイドは4話でも空族を気遣って三人で敵を探しに行こうと促したりしてちゃんとまとめ役やってると思う
ただコーヒーをいれてもらえなかったことに対するスレでの食いつきが激しすぎた
528名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:48:52 ID:0d8Qy2T30
アンチスレの愚痴言ってるのも不毛なんだけどな
529名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:55:44 ID:l0HUcrXXO
クールな青はゴーゴーやタイムから目に付くようになったな
アバレやゲキの青はクールでいいのか?
530名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:57:39 ID:Lsjymmq80
ハイドは水にうるさいので
大雑把なモネが普通の水道水で入れたコーヒーを
まずいとうっかり言ってしまい
もう二度と入れてあげない!という過去のバトルがあったのではないか。
531名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:58:09 ID:pXFqeoto0
>>528
不毛仲間の上から目線おつ
532名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:02:42 ID:zIEzHwin0
>>530
ハイドはそういうのを無駄にこだわりそうだなw
533名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:05:12 ID:wX7NIpL00
>>530
和みますなあ
534名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:07:24 ID:5Ue4MAoa0
>>532
今後ときどき美味しい水を求めて出かける展開ですね。
535名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:22:03 ID:XUJR6gg40
ハイドさん、ウチの集落では未だに上水道がありません。
集落があまりにも山奥で、川の水が綺麗で、
そこから飲料水を集落の水道組合で引いているからです。
ちなみに、水道代=水道組合費。
あまりにも綺麗な川の水のため、食糧事情が良くない時代では
ミネラル分が不足による病気が発生していたそうです。
ちなみに、この手の病気は、世界でも3カ所ぐらいしか
発生していないそうです。

牟婁病。暇だったらデータス君に聞いてください。
536名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:23:50 ID:0UZCIBlT0
ハイド「この料理の水は水道水だ 食べられないよ」
537名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:28:46 ID:nfVCqj9uO
どうしてサビの部分で敵幹部の画にするかなぁ。なんか絵と音楽がずれてるOPだよな。
538名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:42:38 ID:dwlkpSEb0
メモリーウォッシュ絡みで先週のケロロ軍曹みたいな話あるかもしれんな

539名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:44:04 ID:uUXRJ37t0
540名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:49:21 ID:VLB0ZpnR0
あの5人は最初から「チーム」として地上に来てたんじゃないのかも、とふと思った
見習いは大勢いて、持ち回りで5人一組で派遣される研修制度でたまたま彼らの番のときに
ウォースターが現れてこうなってしまった、と考えると妙に納得できるんだが
541名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:50:28 ID:w9pPHL5Y0
>>493
俺が子供の頃、夢中になってた戦隊はブルーが女でした
542名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:50:38 ID:6v82nsfTO
レッドはもうちょっと強くていいと思う
リーダーシップ無い分を強さで補って欲しいな
543名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:51:29 ID:ixYNugBN0
>>537
まあアグル(リにあらず)の人がアップでカッコつけてる場面で
なぜかクレジットが平泉成に比べればまだw
544名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:58:29 ID:wX7NIpL00
強さって戦闘能力のことか?
545名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 00:03:30 ID:P+YcoRcJ0
クウガの画の所で「きたろう」というクレジットが入るOPもアレだなw

あの流れじゃ、きたろうさんがクウガ役だと思っちまうじゃないか。
546名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 00:17:58 ID:ZQkbIvIrO
>>540
護星界の規模がよくわからんよな
見習い5人組が性別も種族も年齢もバラバラなのを考えるとそんなに多くは無さそうだけど
547名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 00:18:32 ID:x2lRewJo0
>>544
ゴセイジャーは十分強いと思う
あれで見習いなら本職の人たちはどんだけ強いんだろ?
548名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 00:25:19 ID:7rkZbdLu0
アラタとエリは名前が普通というか日本人っぽいな
そういやスカイックだけメカのモチーフが架空の生物だ

これは…何もないか
549名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 00:27:48 ID:ZQkbIvIrO
そもそも本職の人らが実際に戦ったことがあるかも不明
見習い天使は自衛隊の訓練生が訓練中にテロ組織と遭遇したみたいな感じに思える
550名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 00:51:31 ID:x2lRewJo0
なんか6人目はマジレンジャーみたいに本職の人が来るような気がする
当たってたらゴメンね・・・・ハイド
551名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 00:54:42 ID:g5Q0K7t00
>>550
ハイドさんにあやまんなwよけい可哀相になるだろうがwww
552名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:06:18 ID:99TGTZln0
>>550
ハイド「(握手を求めながら)同じシーイック族同士仲良くしよう」
追加「俺に触るな!!」
ハイド「………」

アラタ「なんだよアイツ」
エリ「シーイック族って感じ悪いよねー」

なんて展開になりそう
553名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:07:44 ID:x2lRewJo0
いや、もしかしたら本職のシーイックの人が追加戦士かもしれない
でもそしたら出番取られてやっぱりゴメンね・・・・ハイド
554名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:18:48 ID:wE+IsClD0
ようやくスレが和やかになってきたから言えるけど俺1話2話も結構好きだよ
夕方やってた頃の戦隊の香りがした
555名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:22:10 ID:x2lRewJo0
>>554
1話はとっつきにくかったけど2話はメカ戦が最高に面白かった
556名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:25:28 ID:vNZ9JWle0
ハイド「水道トラブル8000円♪」
557名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:31:27 ID:P+YcoRcJ0
80,90年代の戦隊を2010年に放送してるって感じかな。
558名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:36:24 ID:y+i6H1gT0
>>555
フェニックスがトンネル通るくだりは最高だった
ただの合体パーツじゃないぞって感じで
559名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:36:59 ID:Iw5UHhGa0
>>549
自衛隊こないだ糞チョンの部隊にフルボッコにされてたなw
話がだいぶ進めば見習い部隊の実戦における経験値で本隊との立場が逆転するのは十分にありえると思う
560名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:49:14 ID:wE+IsClD0
でもゴセイジャーは見習いが急に戦うことになった割には本当にしっかりしているよなあ
誰も帰りたいとか泣き言言わないし
561名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:51:07 ID:d8TY/CMSP
>>560
弱いヒーローなどいらん!
ましてや「びっくりするほど何も無い」なんて・・・おっとこんな時間に誰かきたみたいだ
562名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:52:48 ID:x2lRewJo0
>>560
ハイドは帰りたいんじゃなくてマスターヘッドとお話したいだけだよね
563名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:54:12 ID:Zits/Jvh0
2話のロボ戦はアラタがエリに指示出してたのが格好良かった
564名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:54:53 ID:Tr+TU4G70
>>562
データスにマスターヘッド様が常に出てくるようになったらきっとべったりだと思う
565名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:55:07 ID:ZQkbIvIrO
死にたくないから逃げる戦隊なんて子供はよろこばんw

ヒロインがガチで死への恐怖に怯える姿とか子供の時に見たらトラウマになるわw

大人になったいまとなってはそういうのもアリだがww
566名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:55:22 ID:prtVC18G0
OPで歌っている通り、「愛する星を守るために生まれた」存在だからじゃないかな
彼らにとって星を守ることは定めであり、本能同然なのかもしれない
567名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:56:29 ID:pME+FnH20
>>562
ハイドが近づいたとたんマスターヘッドが消えるのはもう嫌がらせとしか思えん
568名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 01:58:00 ID:99TGTZln0
>>566
生まれ故郷でもないのに地球を愛してくれるんだからありがたいよな
569名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 02:05:55 ID:x2lRewJo0
>>568
一応、護星界も地球の一部なんじゃないかマジトピアみたいな感じで
570名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 02:36:36 ID:Iw5UHhGa0
護星天使て力をもたない弱者である普通の人間たちに地上を譲って自分たちは護星界から見守るみたいな設定じゃなかたっけ?
571名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 02:51:40 ID:wE+IsClD0
護星天使は人類の中で天装術等を使いこなせるゴセイパワーに目覚めた人たちのことで
自分たちの力が悪用されないように護星界という亜空間を作って移り住んだと雑誌かなんかで見た
人間に正体を知られたらメモリーウォッシュなのはそこから来てるんだと思うが
なぜかこの設定は未だに本編で一切触れられていないw
572名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 02:57:44 ID:Iw5UHhGa0
>>571
なるほど、自分の力を悪用しちゃう輩もいそうだな
力を隠して人間界に住んでるやつもいると見た
てか、のぞ(ry
573名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 09:16:01 ID:QY2jppRp0
>>571
あー、伝説の魔法使いがマジトピアをつくった、みたいな設定なんだなマジで。
574名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 09:33:20 ID:fmFvLEMq0
>572
それなら悪用する奴VSゴセイジャーでよかったんじゃないの?
強力な力を持った一部の護星人が今の地球人は守るに値しない
むしろ地球にとって害悪だから滅ぼす!みたいな集団を作って離反とか

そうなら地球を守る理由とかもっとやれたと思うんだけどなあ
575名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 09:53:50 ID:QY2jppRp0
>>574
離反して敵対というとゲキレンジャーとかライブマンとか思い出すけど(後者はちょっと違うが)
でも別にそれと、地球を護る理由の説得力とか全く関係ないと思うが
576名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 10:26:49 ID:ZQkbIvIrO
>>544
それだと星を護る名目で敵が人間を攻撃することになるな
対する主人公サイドは星を護るていうより人間護ることになるからタイトル変えにゃならんw
577名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 10:53:40 ID:Xi//7s340
>>529
アバレブルーは認めるがゲキブルーは断じて認めん、あいつはただの生真面目青二才キャラだ。
578名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 11:20:52 ID:prtVC18G0
なんかクールぶってるけど実際は泥臭いことばっかやってんだよなw>ゲキブルー
579名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 11:23:19 ID:4Z0s0ZDW0
ゲキブルーもいまでは立派なインディゴのホストです
580名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 11:27:31 ID:QY2jppRp0
>>578
芸術家肌で、若干周囲に無頓着なところがあったが、周りに感化されたか何なのか、
振りまわされるようになってきた、みたいな感じかなー。
ケンに連れて行かれたり拳聖の引っ越し手伝わされたり
581名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 11:30:15 ID:r/pE572V0
>>579
偽レツも一緒だよな
582名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 12:21:36 ID:wdZHspZZ0
ランは、相変わらずヌルヌルだしなあ。
583名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 12:52:35 ID:nNSbt7fz0
生真面目クールぶってる奴が泥臭いことさせられるからいいんジャマイカ
584名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 14:15:50 ID:P+YcoRcJ0
近年戦隊でクールキャラを突き通したのはデカブルーぐらいか。
585名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 14:17:53 ID:Tr+TU4G70
淋しくなんてナッシングはバンの妄想だしな
586名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 14:27:00 ID:V/+XtwM70
>>584
焼肉に謝罪はクールキャラのやることだろうか。
587名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 16:00:17 ID:pME+FnH20
>>584
あれはクールじゃないだろ・・・気障なだけだ
1話の時点で後輩にブチ切れてるし
588名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 16:02:38 ID:XahF/K/60
ネタバレになるがゴセイナイトに期待しよう
クール系間違いなしだ
589名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 16:06:15 ID:QHynEswV0
ゴセイナイトってヘッダーでしょ

クールも何も人格なんてないんじゃない?
590名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 16:17:54 ID:XahF/K/60
追加戦士だろゴセイナイト
画バレもきてんだし
591名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 16:18:56 ID:O8rlfcnj0
なぜネタバレ話を堂々と本スレでしているのだろう
592名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 16:20:28 ID:P+YcoRcJ0
自力でバイクになるライダーがいる時代だ。
ヘッダーの戦隊戦士がいたっておかしくない。

個人的にはシグナルマンやニンジャマン的なのが観たい。
593名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 16:20:54 ID:QHynEswV0
ヘッダーに変身するって聞いたけど、違うの?
594名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 16:28:35 ID:V/+XtwM70
>>588
今年は一切バレ見ないって決めてんのにふざけんな
595名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 16:32:59 ID:Rwfs8Hzx0
本スレにネタバレ投下するアホは絶対いるから
100%見たくなかったら2ch一切開かないくらいじゃないと
596名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 16:43:50 ID:bpkHKBVj0
メモリーウォッシュのAAが必要なようだな
597名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 17:35:58 ID:Gkt6PCD40
どうせならガンマジン級の反則キャラで
598名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 17:39:11 ID:rS2XM2+p0
>>595
そろそろPCに向かう時間を減らさなければと思ってたんだ
お陰で決心がついたよありがとう そしてさようならまた逢う日まで
599名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 17:44:12 ID:VFSr1QjsP
>>598
単発のIDで、そんな返答してるってことは、大量の1行書き込みは全部お前だろ
600名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 17:53:45 ID:BJ2hb9Fh0
筐体ロボのバレがマジなら4話の段階で事実上初の序盤から
の6人の戦隊って事になるな・・・・


601名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 17:55:46 ID:rS2XM2+p0
>>599
どういう意味かよく分かりませんが、単発のIDであんな返答した事は謝ります
気分を害されたなら申し訳ない
しかし今日このスレに書き込むのは記憶にある限り先程のレスが最初です

さっきさようならとか言ったのにまだ居てごめんなさい
スレ汚しすみませんでした
602名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 18:36:26 ID:HY6xK0AG0
実はすし屋のゴセイナイト。
603名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 19:09:20 ID:xxWinvOhO
>>584
ゲキの523はクール系だったろ。
604名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 19:15:04 ID:prtVC18G0
あれはブルーじゃなくてバイオレット
というかクールキャラ貫き通したか?w
605名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 19:18:29 ID:qwOqcx4J0
ウォースターはどうにも男臭い&殺風景でいかんな、しかも一枚岩でもなさそうだし
まあ内紛で盛り上がってくれたら個人的には嬉しいんだけど
606名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 19:24:32 ID:NBW/nuwZ0
追加戦士?
そんな事より早くシーイック族の族長の娘でも出してくれ
607名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 19:27:16 ID:snDiIJqr0
>>606
族長という言葉は
ランディック族にしっくりくる気がする。
いや、みんな○○族だから合ってるんだけども。
608名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 19:41:00 ID:uG+wpRme0
兄妹は族長の子供とかありそう
609名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 19:51:46 ID:x2lRewJo0
>>607
ランディックはあのドンドコドンって音で○○族っぽい
610名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 20:04:21 ID:Zits/Jvh0
近年でクールな青はゴーゴータイムアバレくらいなのかな?
ブルー=知的でクールってイメージがあるけど実際はそうでもないんだね
611名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 20:05:27 ID:r/pE572V0
あのドンドコ音いいよなー
シーイック族の水洗トイレっぽい音もいい
612名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 20:27:52 ID:nNSbt7fz0
>>610
クールで無愛想、とクールでフレンドリー、でまた違うけどね
ボウケンブルーも基本は割とクールな気がする
613名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 20:34:45 ID:vTI5ug5t0
>>612
ボウケンブルーは確かにクールだけど、
ゲストキャラ若しくは風のシズカと絡まないと正直空気だった印象が
614名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 20:39:06 ID:P+YcoRcJ0
ボウケンはレッドが濃かったからブルーはあのぐらいが丁度いい。
615名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 20:41:52 ID:QuepqaHzO
アラタがきもすぎてストーリーが飛ぶ
クッション持ってあひる口上目遣いとか
月9の深津絵里かよと
バブル時代に飛んで行け糞オカマが!!
いやアラタのせいだけじゃない
見た目カマっぽいのもあるが
露骨な演技は監督の支持
そしてそうさせる脚本家やプロデューサー
みんな死ね
616名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 20:48:51 ID:he57VssP0
ゴセイバイト、見習いに追加されるのは非正社員
617名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 21:18:14 ID:T9u5N1UI0
ボウケンブルーは頭脳はクールだったけど人柄はソフト系だったよ
後半はやたら爽やかだったし、良くレッドやピンクを補佐して
ある意味ブルーらしいブルーだった

まあ女と絡みが無いとちょっと空気だったけど
618名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 21:40:16 ID:r/pE572V0
ボウケンブルーは空気だがそこがパーソナリティーだった
調整役でキャラが薄いところが魅力
619名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 21:43:10 ID:8+uAzfW00
ジムカスタム
620名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 21:57:12 ID:fmFvLEMq0
ねえゴセイの話がないんだけど
621名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 21:58:56 ID:JwhB4OTC0
>>620
来週はハイド回です
622名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 22:00:39 ID:r/pE572V0
〜の力を操るみたいなのは戦隊の定番だけど
ゴセイジャーは本人の力量で技を繰り出してるっていうより
自然の力をそのまま使ってる感じがする派手な技が多くて良い
623名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 22:47:08 ID:wJ7zRbZMP
>>618
空気読めるが故に空気になってるって感じだったな
624名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 23:56:02 ID:x2lRewJo0
護星天使の寿命って人間と同じくらいなのかな?
2話で太陽フレアがどうのこうのって話の時200年に一回のことだから実質1回だけのチャンスだぞ
ってマスターヘッド様が言ってたから
625名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:07:29 ID:X09tg2sO0
護星天使がもとは人間だったって話からすれば人間と同じなんじゃないのか?
626名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:10:40 ID:5XioV3iy0
>護星天使がもとは人間だったって話

あれ?そんな説明あったっけ?
627名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:16:31 ID:iefD8lis0
ない。っていうか本当にそうだとしても、それってどこか一部で発表されたものなんでしょ?
本編で説明してない以上、バレになっちゃうと思うんだが。
628名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:18:00 ID:+Pgr5U5j0
バレではなく、脳内補完でいってみよう。

人間が護星天使試験を受ける。
試験は10級から始まる。
1級になったら、マスターヘッドが
「護星天使になるか?」と尋ねる。
護星天使は、年を取らない、長生きする。
悩む見習い護星天使達。

4年ぐらいかけて、ゴセイジャーを放映するのもいいぞ。
629名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:20:39 ID:5XioV3iy0
>>628
俺、今無職だから受けてみようかな護星天使試験
倍率どんくらい?
630名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:21:50 ID:EKvnatByO
護星天使が特殊能力もった人間てのはバレでもなく普通に設定として書いてあった気がする
人間と寿命違うなら1000歳とかのが面白いし
631名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:23:31 ID:uaoAgww20
元人間設定はなんとなく初期設定と化すような気がしないでもない
632名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:24:38 ID:X09tg2sO0
東映の公式見たら
太古の昔から人間を超える不思議なパワーを持つ者たちがいた。
彼らは『護星界』いう空間に移り住み、『護星天使』と名乗るようになった。
彼らのもつ『ゴセイパワー』は、地球と人類を守るために与えられた能力であり、地球を危機に陥れる様々なことから人知れずこの星を守り続けてきたのだ。
って普通に書いてあったw
633名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:29:17 ID:EKvnatByO
自分たちで天使とか名乗っちゃったんだなw
634名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 01:00:08 ID:5XioV3iy0
俺たちは天使だ
635名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 01:05:57 ID:LogwO1D00
中には人間を護る事に疑問を持って悪に染まった天使とか
人間と恋に落ちて子供まで作っちゃって人間界で暮らす天使とか
使命を放棄して日々パチンコ漬けの天使とかもいるんだろうな。
636名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 01:55:03 ID:rFSIE9+f0
>>635 いません。


……知らんけど。
637名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 01:59:08 ID:6uTEVgF20
>>635
一行目、堕天使は普通に敵として出てきそう
マジレンジャーのウルザードみたいな感じで
638名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 02:16:03 ID:ICQP5Miw0
>>635の2番目が実は望の母親だったりしないかな
639名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 02:19:34 ID:X09tg2sO0
望のかーちゃんはどこへ行ったの…?
640名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 02:26:04 ID:k/0+aDbw0
>>638
!!!!

それだ!!!
641名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 02:34:09 ID:ICQP5Miw0
>>639いや人間と結婚してって部分だけ
642名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 07:25:15 ID:DFzSQYzj0
>>634
イブキさん乙
643名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 08:29:11 ID:8vTqYpor0
つまり望が6人目か
644名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 09:32:32 ID:BV3Pljo60
>>632 なんでこれ始まり前のナレに入れないんだろう・・・?
>>635 いいな〜これ。
>悪に染まった天使 敵組織にいて再び寝返って6人目になっても堕天使として強敵でも燃える。
>人間と恋に落ちて子供まで作っちゃって 望だとするとあのパパのキャラやデータスの存在も納得。
>使命を放棄して日々パチンコ漬け これって将来のハイ・・・
645名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 09:42:12 ID:GU3AVP+60
>>644
人の体には未知の力が秘められている・・・鍛えれば鍛える程、それは無限の力を発揮する!
ナレはこうだな
646名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 09:57:01 ID:WuQZ18j0O
ゴセイソーセージ買ったらレッドのカードが出たんだが
武器がピンクのと合体して『スカイ○○○』になるとか書いてあった。
という事はランディックも当然あるだろうなと思ったところで気がついた。
やはりハイドぼっちなんだなwww
647名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 09:58:12 ID:M0vf3bvB0
>>646
でもこの前のみたいに3体合体がありえるし、他より汎用性あるかも?
648名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 10:22:12 ID:EKvnatByO
望の母ちゃん天使説はマジでありそうだ
母ちゃんが出て来てないことも望がアラタの天装術見破ったのも納得がいく

追加戦士は望の母ちゃんかもな
まぁ女3人はさすがにないか…
649名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 10:24:56 ID:MfWU4sei0
マスターヘッドさんのほうでも「あーもーまた(通信)切れたし」ってイライラしてんのかしら。
650名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 11:12:54 ID:A32e7jICO
>>648
ゴセイマザーですか
651名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 11:20:48 ID:f6hYZnsR0
>>648
天装術を見破ったんじゃなくてアラタが見習いだから
途中で術が解けちゃったんじゃなかったか?

652名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 11:32:36 ID:GU3AVP+60
>>649
むしろわざと切って、別の映像モニターでハイドの反応を楽しむマスターヘッド
653名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 11:41:40 ID:osgXuhnG0
光通信にすれば、こんなイライラから解消されます。
654名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 11:55:18 ID:X09tg2sO0
ハイドさんいじめダメ絶対
655名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 11:56:11 ID:QXV9dlBV0
>>651
「あー天装術解けちゃってたか」とアラタは言ったが、
術をかけていたつもりが見られた→俺の術がぬるかったんだなというアラタなりの解釈

なので、あとから「実は術は解けてなかったんだけど望の能力が(ry」という展開にもできる
どっちにも転べるように作ってあるのかもしれんぞ
656名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 12:12:53 ID:khukNFzZ0
望の家は護星界と何らかの関係はあると思うなー
だからデータスもあそこにあった。んだと思いたい。
657名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 13:22:15 ID:k/0+aDbw0
>>655みたいな伏線の張り方がいいなぁ
658名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 13:47:20 ID:jPdty98VP
>>654
ハイドさんは泣かないよ。
アゴにウメボシ作っても泣かない。
659名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 13:49:08 ID:osgXuhnG0
アイアンハイド?
660名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 14:04:29 ID:omM+tNoK0
まじめにジャガイモを手に取り見つめるハイド
呆れ顔で見ているアグリ
どういうシーンなのか楽しみだ
661名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 14:24:12 ID:EKvnatByO
いまのうちからハイドさんいじりすぎるとハードル上がるし飽きちまうぜ?
662名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 14:26:23 ID:X09tg2sO0
それより5話はお兄ちゃんがどうキャラを立てるのかが興味あるな
663名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 14:43:29 ID:QXV9dlBV0
放映前に一番期待していたのが黒黄だった(熱血キャラ好き)んだが、
お兄ちゃんの影の薄さは正直残念。
常に妹の見守り役ってポジションが枷になってるのか
664名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 14:50:26 ID:JnchSmx40
>>663
epic.1 赤回
epic.2 青回
epic.3 黄回
epic.4 桃回
epic.5 青回

…あれ?
665名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 15:15:21 ID:QXV9dlBV0
いやw

epic.3 黄(黒)回
epic.4 桃(赤)回
epic.5 青(黒)回

なんだろ、多分。
…この先ずっと誰かメインのサブを努め続けるのか
まあ次回は妹っていうリミッターがないから素のアグリを見られるんだろ
一応期待しとく
666名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 15:25:57 ID:qdk/zzZ30
ハイドさん見てるとどうしてもアドを思い出してなあ
667名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 16:35:31 ID:Loy/sPDk0
ゴセイの敵幹部見ると超星神シリーズ思い出してなぁ
668名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 17:11:15 ID:5XioV3iy0
>>645
マスクマンみたいだな
669名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 17:43:20 ID:WuQZ18j0O
>>658
ハイドさんが泣く時は地球に平和が戻って
護星界に戻ってマスターヘッドに「良くやった」と言われた時だけ
670名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 18:30:27 ID:1LuIHuTgO
まさか幹部がこの時点で赤を除く3人相手に押されるとはな。
671名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 19:24:33 ID:q/L5YV9lO
追い抜かれてしまったか…アンチスレの勢いが変に早いな
672名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 19:25:06 ID:5XioV3iy0
>>670
アイツは頭脳派なんだよ
きっとプレデタはメチャクチャ強いんだよ
673名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 19:33:28 ID:q+VVMi7d0
>>659
どのアイアンハイドかが問題だ
674名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 19:45:36 ID:EKvnatByO
>>671
アンチスレのゴミどもはスレ数伸ばすのに命かけてるからw
一年ネガティブな気持ち背負い続けるとなるとかわいそうだわw
あのバカどもより発狂するような作品になって欲しい
675名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 19:46:37 ID:WqJruq/XO
>>671
アンチ死ね
676名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 19:49:05 ID:w72YQ3bf0
>>674
アンチスレ伸ばして民意(笑)とか言ってるからな
腐女子はマジで気持ち悪い
677名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 19:51:16 ID:ZC3MfAqkP
>>674
あいつらはアンチスレが伸びる=駄作みたいなおかしい思考してるからね
がんばってシンケンのアンチスレ11スレを超えようと日夜がんばってるみたいですよ(笑)
678名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 19:53:21 ID:DjAiIIY10
本スレがアンチスレ話題に出し始めたら末期
679名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 19:55:35 ID:BRWYfMQn0
最初からクライマックスなんですね
680名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 19:56:39 ID:peje2ER80
本スレもアンチスレもスカイック族見習えって…

2chはランディック族ばっかだな。
681名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 20:01:35 ID:EKvnatByO
民意(笑)とやらが完全に無視されるのを楽しみにしている
682名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 20:04:20 ID:KDj/iuuU0
>>674>>675>>676>>677
お前等マジで落ち着けよ、アンチスレがなに言ってようが、作品の質にも
本スレにも関係ないだろ?あと民意言ってる奴はあっちでも変人扱いだぞ、

683名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 20:14:18 ID:6XGO1ymv0
それよか、データスと握手してみたいわー
684名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 20:22:45 ID:1LuIHuTgO
シーイックの「ペコペコン」って音を聞くと心が和む。
685名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 20:26:25 ID:+MP1nLnn0
これ、天知家ですよね?
劇中は屋根に天体望遠鏡のドームがあったような気がしたけど、CGかしら?
右側の水道タンクはフレームから外れてたのかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org716676.jpg
686名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 20:47:28 ID:tXXYzMRbO
>>684
同意! シーイックの音だけやけに耳に残るw
687名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 20:54:04 ID:EKvnatByO
ランディックのドンドコドンは私がいただきますね
688名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 20:56:39 ID:V7Fo0KQu0
>>687
ウソダドンドコドーン!
689名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 21:00:38 ID:JwTMrEIwO
最終回Aパートで全員死亡→Bパートで人間の赤ん坊に転生
とかやりそう
690名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 21:04:28 ID:5XioV3iy0
>>689
ねえ、それ何が面白いの?
691名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 21:05:00 ID:1LuIHuTgO
>>686
そのせいか他の連中の音を忘れた。
692名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 21:16:07 ID:P/olE0/j0
ゲストで萩原健一と水谷豊出そうぜ
693名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 21:42:54 ID:CZpfVa9D0
せっかくスポンサーにセイバンと森永があるんだから天使のはねとエンゼルパイのCM
にゴセイジャー出してもらおう
694名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 21:44:17 ID:oVh8DK4M0
ドレイク様「背筋ピーン!」
695名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 21:44:20 ID:osgXuhnG0
>>693
じゃあセイバンのCMで踊ってる女の子を、準レギュラーで登場させ…
696名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 21:44:56 ID:BiDUAPY50
そう言えば戦隊ってそういうコラボあんまりやらないな
デカレンの牛角ぐらいか
697名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 21:52:51 ID:+bZ9uft70
あったなあ牛角。食いにいったなあ。ゴセイでも何かやんないかなー
698名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:51:08 ID:+Pgr5U5j0
「星を守るのはみんなの使命!」
資源を大切に。美しい地球を次の世代へ。

スポンサー:環境省

さすがに無いな。
699名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:51:12 ID:NMxupNgB0
セイバンのCMの女の子とレスキューファイアーに出てくるメガネ娘は同じ子かね
700名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:54:21 ID:q/L5YV9lO
環境に関する啓発と言ったらACしかないな



…いや止めた方がいいか
701名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:03:43 ID:eeF1i8+20
今のところキャラ付けになってる口癖があるのって「なんとかなる」の空族だけか
702名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:22:09 ID:uaoAgww20
>>699
同じ子ですお
特撮昼ドラ・インディゴの夜にも出てました
703名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:23:59 ID:BiDUAPY50
口癖=キャラ付けってわけでもないだろ
704名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:25:02 ID:5XioV3iy0
>>701
ハイドの「マスターヘッド」
705名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:26:53 ID:eeF1i8+20
まあそうだけど
空族が「なんとかなる」って言うの前向きだしヒーローらしいし好きなんだよね
そういう種族の属性ををパッと表す口癖みたいなのが他の族にもできねえかなと思って
706名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:30:21 ID:ZC3MfAqkP
>>701
殿の「びっくりするほど何も無い」
707名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:33:41 ID:uaoAgww20
>>706
それ口癖じゃなくて名言ていうか決めゼリフ?の類だと思う
上手く言えないけど
708名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:35:38 ID:BiDUAPY50
何で急にシンケンの話になってんだ
709名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:42:15 ID:F3ha9WKr0
>>708
話題がなくてアンチスレに引き離されそうで必死だからでしょw
710名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:48:23 ID:uNhO9NgW0
>>701
きっといつも「次回までにカッコいいのを考えとく!」なんだけど
なかなか出てこないんだよw
711名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:49:59 ID:BiDUAPY50
>>710
なにそのキュアマリンw
712名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:55:41 ID:ZC3MfAqkP
>>709
やべ、冗談でシンケンの書いたらアンチが湧いてきた
713名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:03:44 ID:d/ssJWv10
ゴセイジャーがつまらないって言ってる奴は全員
アンチスレの工作員の仕業だ
あいつらどんな手段も使うから気をつけないとな
714名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:08:09 ID:UpHBaube0
第01話…5.9% 第02話…6.1% 第03話…5.8% 第04話…6.5%

<天装戦隊ゴセイジャー 平均6.07% 切り上げ6.1% 4話トータル24.3>

実際数字はちゃんと出してるんだよな
大友に人気ないだけで
715名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:08:33 ID:Ue7O+oHMO
カード設定活きてないな
伝説の天装術はどこかに封印されてて探しにいく話とか作ればいいのに…

新術ひらめく時もドラマチックにして欲しい
大ピンチの状況下とか
716名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:11:27 ID:+LzfwDsb0
>>714
視スレによれば10話以降が勝負になるともあるけどね
同じ横手さんがメインを担当したゲキは最初は良かったけど、どんどん悪くなった
717名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:13:08 ID:tHAHMa0B0
うちの子は喜んで観てるし、てれびくんに載ってた主題歌の
歌詞を懸命に覚えようとしてる
幼稚園で友達とゴセイジャーごっこをやってるそうだし
お子様達にはすんなり浸透してるみたいだな
718名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:16:10 ID:B96wp2sW0
うむ、子供にウケる事こそ一番大事だ
719名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:16:51 ID:Nn5uUpbn0
>>715
エクスプロージョンやアウトブレイクは
あくまで最初から備わっているものとして考えるといいかも
720名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:19:02 ID:mVQir6fG0
真っ白なカードに自分たちで絵柄を浮かばせて使うのはファンタジーっぽくて良いと思ったがな
721名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:33:00 ID:ti3WfdLy0
>>716
だから何よ
ゲキはゲキ、ゴセイはゴセイ。
視スレは言葉をごまかしながらゴセイ貶す長文出変な句読点使う奴がいるから嫌だ
アンチ活動はアンチスレでやれっての。

4話でエリの歌声が世界中に届いてる描写は
「そういうもの」として特に疑問もなく受け取っていたが、
公式あらすじ読むとアラタが嵐のスカイックパワーで後押ししてたんだな
ただ隣でフンフン首振ってるだけじゃなかったんだw
722名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:35:21 ID:5NIYXzgU0
ちゃんと、「風よ、エリの歌を世界中へ運べ」とか言ってたやん。
723名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:36:28 ID:+LzfwDsb0
>>721
あー、ごめんごめん
誤解を招いちゃったか


でも、自分はアンチじゃないよ
そういうの書きこみがあったってだけだから
724名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:37:27 ID:UpHBaube0
しかし、キバといいゴセイといい何で俺が好きになる特撮はこうも不人気になるんだろう?
725名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:42:22 ID:s5aR6FiW0
らららとかじゃなくて歌詞つけて歌ってくれてよかったのに。

シンケンは本人歌唱のキャラソンに関しては最後の最後だったからな。
本編ではなかったし。
ゴセイではガンガン歌ってほしいわ。ガールズ、ボーイズユニットでもいいし
ラインディック、スカイック組のデュエットでもいいし。
ええとハイドさんはソロでいいよ。
726名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:42:43 ID:5NIYXzgU0
>>723
その書き込み自体がどう見ても…だからスルーしたほうがいいよ。
っていうかあいつらをいちいち相手するな。
727名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:45:29 ID:X0Lv6Vg20
>>724
まだ始まったばかりのゴセイは不人気とは言い切れないだろう。
2年連続で異色作のヒットが続いたので、普通の戦隊のノリに慣れないだけで。

あ、でもキバは名護さん以外はつまらんw
728名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:46:13 ID:Ue7O+oHMO
ゴセイは設定自体は充分魅力あるから展開によってはまだまだ化ける可能性はあると思う
729名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:49:46 ID:mOigT8jOP
>>727
キバは後半熱かったし、人間関係もドロドロしてて良かっただろ!?

>>727・・・その命、神に返しなさい
730名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:54:03 ID:ti3WfdLy0
>>724
剣・響鬼・キバ・ゲキが好きな俺に隙は無い
(別に他の作品が好きじゃないって訳じゃないが)
731名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 00:59:40 ID:ti3WfdLy0
>>722
そういやそうだったか
…なんかスカイックがほのぼのしすぎてて、何やらパワー使って云々って感じがしないんだよなw
あのコンビが一番天使っぽいよな

>>725
役者のキャラソンじゃないが、
ゴーオンのウィングスソングが男女のデュエットの超燃える歌曲で好きだったんだよな
(「テイクオフゴーオンウィングス」って奴)
ランディックにその手のを期待したい
732名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 01:11:51 ID:oUwhOuh50
>>728
情報の出し方が下手だよな
ワクワクっていうよりもやもやした感じが強い

マスターヘッドはもうちょっとじらしテクを覚えるべき
大事なことをいいかけて通信が切れるとか
733名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 01:17:10 ID:mVQir6fG0
なんか色々もやもやする所が多いのは後半に設定色々出して話をひっくり返してくれるフラグだと思ってる

歌といえばロボ戦のBGMが超燃えるから早くちゃんとした音源で聞きたい
サビ直前の「天装合体!」ってシャウトがかっこよすぎる…
734名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 01:22:37 ID:jRNZwg1z0
正直ゴセイジャーの初回は最悪だった。
だからこそ最後まで見届けようと思った。
よく第一印象最悪だった人と結婚する人が意外と多いから。
735名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 01:35:53 ID:ti3WfdLy0
今はどうなの

まだ印象悪いなら遠慮なくアンチスレに行っていいんだぜ
736名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 01:44:32 ID:jRNZwg1z0
アンチだと思ってないし
キバを見てから平成ライダーシリーズ全部見たしね。
737名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 01:46:45 ID:mVQir6fG0
あんまりアンチスレ行け連呼するのもちょっと…
アンチスレ行けはもっとあからさまな罵詈雑言を並べてるレス用に取っといてくれ
738名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 02:04:00 ID:SeTyKTKM0
>>731
ゴーオンウイングスの挿入歌は確かにかっこよかった
あれは追加戦士の楽曲ならではのかっこよさというのが大きいな
ランディックだとほのぼのとしたアルプス的な雰囲気の歌になりそう
739名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 02:54:33 ID:L55HyNeLP
自分はランディックは太鼓ドコドコな民族系の激しい音楽じゃないかなぁと思う。
その曲に合わせて股間を葉っぱで隠したモネが焚火の前で

おっと誰か来たようだ
740名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 04:53:25 ID:Y5MMmfrc0
>>730
ゲキ(戦隊だが)を抜かせば俺の好きなライダーベスト3じゃないかダリナンダアンタ
741名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 10:42:45 ID:0wzzRdJP0
何でべリアルが敵の幹部にいるの?
742名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 10:47:54 ID:XgN1Axhh0
>>732
護星界がどういうところか、護星天使がどういう連中か、マスターヘッドがどんな天使(?)か。
よく見ると、全部ゴセイジャーから望に説明してる形なんだよな。
データス通信の場に望もいたし。
天文研究所に移り住むまでスカイックコンビが何してたか分からないのも、アラタたちが説明してないからだし。
ウォースターも正統派悪の軍団っぽいイメージの他は妙に取り留めのない行動をしてる感じがしてるけど、
それも望から見た「天使を名乗るお兄さんお姉さんVS宇宙から来た悪の軍団」って認識とシンクロする。
(望がウォースターについてそれ以上の認識を持つ場面は今のところ無いし)

つまり公式サイトや各種雑誌での説明はさておき、本編映像では「視聴者の持っている情報」≒「望の知っている情報」の図式が成り立つと思う。
今はゴセイジャー五人のキャラ回しでやっていくんだろうけど、望がより積極的にゴセイジャーのピンチを救おうと決意してからが
ある意味で本番なのかも知れない、と無責任に言ってみる。
743名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 11:12:33 ID:7bDGcQr+O
>>737
自演するならアンチスレ行きなよ
批判はアンチスレで。マナーくらい守ろうな。
ここで批判されても不快なだけ。オナニーレス垂れ流すなカスアンチ
744名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 11:18:55 ID:mVQir6fG0
>>743
なんでもかんでもアンチスレに追い出してアンチスレ伸ばしたいアンチさん乙でーす
745名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 11:31:16 ID:7bDGcQr+O
>>744
批判はアンチスレ、何がおかしいの?
アンチはやっぱり頭おかしいのかな?
746名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 11:33:27 ID:KOboYPAE0
もうダメだこのスレ
747名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 11:43:24 ID:mVQir6fG0
>>745
ただ悪口ならアンチスレ行けばいいがある程度の批判なら本スレでやっても問題ない
ネガティブな言葉が入ってるだけでアンチと過剰反応する自分の方が頭おかしいって気付け
748名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 11:45:15 ID:7bDGcQr+O
>>747
一人が批判するとわき出るように批判垂れ流し
すでに度を超えてるよ
749名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 11:47:46 ID:7bDGcQr+O
>>747
何のためにアンチスレと分かれてるか分からないの?
ここで批判をしても何の実にもならない
逆にアンチを呼び込んだり更なる批判を生むだけ
750名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 11:48:50 ID:fOGEYuvGO
アンチスレの話もう飽きた
751名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 11:52:04 ID:mVQir6fG0
なんで連投してんの?自演失敗したのか?
一人が批判すると批判垂れ流しなんて流れにはなってないし
放送後批判があったらちゃんと議論されて実になってたじゃん
752名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 12:20:36 ID:7bDGcQr+O
>>751
議論されて実になったソースよろしく
ここの批判が実になることはないよ
753名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 12:21:31 ID:7bDGcQr+O
>>751
議論されて実になったソースよろしく
ここの批判が実になることはないよ
754名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 12:30:27 ID:k2rYe4ss0
>>752
さすがにひくぞ、その態度、もう少し柔軟に考えられないわけ?
755名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 12:35:30 ID:lLMfi+2yP
どこの批判も実になるわけねえだろ

永遠に手の届かないものに対して上から目線で改善点を考えて
どうにかなるなんて思ってる方がよっぽどキチガイ
756名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 12:53:36 ID:xTbeG8J90
ミニプラ、早いところはそろそろ出てきてるよな
今年も楽しみだ
757名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 13:05:02 ID:CS1ev++w0
ここで病的に批判を嫌ってる人って、やっぱ制作関係者なのか?
758名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 13:11:20 ID:2kr/IR7s0
逆に製作関係者は視聴者からの批判意見を貰いたいだろ。
まあ2chの批判意見なんかより子供の意見を参考にするだろうけど・・・
759名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 13:19:21 ID:xo8dtpJt0
本気で批判意見や改善点のヒント欲しいなら個人サイトやブログ回ってるだろ
760名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 13:20:19 ID:M6LDuw6g0
病的な批判が多いからな
批判全てを一緒くたに嫌いたくなる気持ちも分かる
761名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 13:24:01 ID:P1xwamhmO
>>756
ミニプラもヘッダー組み替え出来るんかいのぅ。
762名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 13:38:58 ID:xTbeG8J90
>>761
ジョイントはちゃんとしてるから後でヘッダーセットは出るだろうね
食玩でDX準拠のヘッダーが出るような情報もある

ただ既に売ってる食玩ゴセイブラスターにはミニプラとの互換性はないそうだ
763名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 13:45:18 ID:DxHbh81V0
>>762
無いのかよ・・・ゴセイブラスター買っちゃったよ
764名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 13:54:47 ID:oUwhOuh50
大友って売り上げのどれぐらいを占めるわけ?
765名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 13:55:44 ID:M6LDuw6g0
1%ぐらいじゃね?
766ハイド:2010/03/12(金) 18:19:19 ID:F4x3I5R30
そんなことより鮫の話しようぜ!
767名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 18:20:26 ID:B96wp2sW0
はいど ーぞ
768名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 18:43:38 ID:tFE6dI8u0
>>766
ゴセイシャークさんよりゴセイドラゴンさんのほうがかっこよくて好きです

やばい最近ゴセイグレートの玩具が本気で欲しくなってきt
769名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 18:43:50 ID:7bDGcQr+O
ハイドはバイト
770名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 18:45:03 ID:E7dL7lPt0
ハイドなら今ペプシのCM出てるよ
771名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 18:45:45 ID:DCf0zJtD0
>>768
ミニプラ買おうぜ!
772名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 18:48:04 ID:TRx9oXiT0
>>768
尼で安いよ
773名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:25:34 ID:Ue7O+oHMO
アンチじゃないけど書き込みの内容がくだらなすぎて悲しい

次回はゲストあるけどこれからちょいちょいそういうの呼ぶのかね
774名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:26:46 ID:d/ssJWv10
工作員乙
アンチスレに帰れよ
775名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:30:56 ID:TRx9oXiT0
>>773
金曜日なんてネタがないから内容がダラダラになるなんてことは特版の常識じゃないか
776名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:33:13 ID:Ue7O+oHMO
>>774
工作員はお前だろw
なんでかんでも扇動しやがって死ねよ

スレ覗いたらまったく身のない流れでがっかり
777名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:35:01 ID:DCf0zJtD0
>>776
自分が良くない流れを作っていることに気付こう☆
778名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:35:25 ID:d/ssJWv10
さすが
携帯は言う事が違うや
779名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:37:22 ID:Ba0kEBAYi
これが本スレ…
酷い有り様だな…ww
780名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:49:21 ID:M9dOFM590
アラタの闇落ち話やってほしい
天真爛漫・草食系の彼がクールで冷酷無比な人間(例えでいうとブリーチの藍染のようなタイプ)
に変貌していくの見たい。
781名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 20:08:12 ID:ETE9FUb00
工作員ってwww
782名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 20:13:32 ID:dM4596al0
「星を護る」の「星」ってのは地球なのか?
どう見ても今んとこ地球規模じゃないよなーw
783名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 20:15:33 ID:JnlCj5xl0
>>782
それ、宇宙警察地球署にも言ってくださいw
784名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 20:24:25 ID:giIEXxKB0
先週世界中を救ったじゃないか!
785名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 20:40:32 ID:7bDGcQr+O
>>782
アンチは盲目?頭悪すぎるから本スレとアンチスレの区別もつかない?
先週の話は世界中が音波攻撃受けてゴセイが活躍した話
786名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 20:47:04 ID:2kr/IR7s0
「悪役が暴れるのは日本」「ヒーローが守るのは近所」というのはお約束だな。
787名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 21:05:20 ID:P1xwamhmO
>>786
埼玉スーパーアリーナ、例の山、港区の運河の倉庫、三浦海岸…

後は年に一回くらい江戸時代。
788名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 21:39:04 ID:dM4596al0
>>785
悪い悪い、そんなに熱くなるなよ。
そういう雰囲気が悪くなるような噛み付き方を
本スレでするほうがアンチより性質が悪いと思うがな。
おふざけとか冗談とか通じないタイプか。若いなw

確かに先週はワールドワイド(笑)だった。
「世界規模」じゃなくて「地球規模」の話をいつかやってくれると期待。
789名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 21:41:27 ID:+r9PiDLC0
>>762
ヘッダーセットは出るだろうね
が、一瞬マスターヘッドセットに読めて
大変なビジョンが浮かんだ

メモリーウォッシュを・・・
790名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 21:59:27 ID:hxeBzdWg0
>>785
相手にしない方がいい
791名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 22:25:55 ID:TRx9oXiT0
誰かメモリーウォッシュカードを
792名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 22:28:34 ID:v7p99BCN0
ふと思ったけど
スカイック族とシーイック族の間に子供が生まれたらどんな性格になるんだろ
793名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 22:31:03 ID:uGMeqTHz0
>>792
「水質の汚染が進んでいる…!でもまあなんとかなるなる」
794名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 22:36:14 ID:AiN6Mmgq0
>>792
スカシック族になる
795名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 22:37:48 ID:d/ssJWv10
すかしっぺみたいでヤだな
796名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 22:42:03 ID:5g4SsLZk0
そういや種族が別だと交配できないのかね
797名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 22:52:17 ID:SeTyKTKM0
>>792
まずお見合いからだな
シーイック「失礼ですが、まず貴方の水質調査をさせていただきます」
798名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 22:54:56 ID:xo8dtpJt0
>>797
お見合いなのにいきなり攻め込みますねw
799名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 22:58:36 ID:7bDGcQr+O
海中の戦闘よかったね
もっと見たいなあ
800名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 23:06:39 ID:L55HyNeLP
潜水艦での戦闘かっこよかったよねぇ。
あのコックピットの中の暗い感じがハイドに合ってた。
801名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 23:10:06 ID:xhdD1kZ00
>>796
例えば滋賀県民や石川県民や福井県民だって交配可能だろ?
だから何とかなるなる
802名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 23:10:29 ID:ti3WfdLy0
>>788
面白くない上に雰囲気を悪くする好見本のようなレスだな、あんた
後出しの釣り宣言は醜いだけw
803名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 23:17:14 ID:5g4SsLZk0
というか専用機戦がもっと見たいなあ
あんな楽しいのが2話だけで終わりなんて悲しすぎる
804名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 23:17:35 ID:TRx9oXiT0
>>796
とにかくヤッてみる
805名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 23:43:05 ID:xTbeG8J90
>>803
たぶん金かかるんですよアレ
806名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 23:43:21 ID:tHAHMa0B0
〜族ってのは人間にとっての人種的なものではなく
それこそもう熊と鮫くらい徹底的に異なるものだったりしないかな
判り合える方がおかしい、くらいに
807名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 23:45:12 ID:E7dL7lPt0
UFOが使いまわし利く形の出し方にしておけばなぁ
808名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 23:50:36 ID:xTbeG8J90
>>806
人間とファンガイアみたいに?
809名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 23:52:31 ID:TRx9oXiT0
>>803
昔の戦隊ならお約束だったんですけどね
810名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 01:29:18 ID:AdSHXnL40
エリの歌の影響か、近所の桜が咲き出したなあ。
811名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 05:06:39 ID:OSU8qyYD0
マズアータが攻撃した時って地球規模で人間が倒れこんでたし
間違いなく世界各地で交通事故とか多発してるよなw
ミゾーグもビル破壊で何人殺したことやら
812名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 05:33:48 ID:6upP8+QjO
エリは春
813名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 05:59:10 ID:ZYjYzCW+O
>>811
マジレスすると第1話の時点で街には戒厳令が敷かれ自衛隊だのアメリカ軍が雪崩混んでくる。
第2話からひたすら軍事作戦の話になる
てかちまちま宇宙人派遣しなくてもUFO作れるぐらいの技術があればレーザーみたいなもんで地球なんぞイチコロだろうな

人民の死亡や建築物の破壊はメモリーウォッシュでは済まない

だがそこを問うては戦隊は成り立たない
814名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 06:14:03 ID:MX4SH4Ac0
>>だがそこを問うては戦隊は成り立たない

いや、今までのは形式上だけでも問うてたし
一気に攻め込まない理由もあって・・・
今回の戦隊に限った話だろ?
815名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 06:25:39 ID:OSU8qyYD0
まぁ、どの戦隊でも巨大ロボ戦闘とかあったら日常は成り立たなくなるわなw
816名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 06:52:40 ID:m1/DWmSV0
今期、江戸時代回があるかどうか分からないが
ゴセイジャーって江戸時代、既に居たはずだよね
なんか凄くミスマッチだな
817名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 07:39:22 ID:Q2iZWNDu0
>いや、今までのは形式上だけでも問うてたし

>今回の戦隊に限った話だろ?

過去34作全部を見た上での発言なら評価する
818名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 08:32:24 ID:5CRfxhn50
>>816
でも平安貴族の衣装とかは似合いそうじゃね?
首も長いし十二単も大丈夫
819名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 08:52:58 ID:OSU8qyYD0
陰陽道は実は天装術だったとか
820名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 08:57:28 ID:yosdRvhn0
ゴセイカードはもともと護符か
821名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 10:08:13 ID:m1/DWmSV0
もともと、どのくらいの時代に護星界に枝分かれしたのかな
ムーやアトランティスみたいな感じなら一万年前くらいか
822名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 10:30:41 ID:OGXR5OHa0
太古の昔って話だからそんくらい前じゃないかねえ
ゴセイパワーは、地球と人類を守るために「与えられた」能力っていう説明も気になるな
823名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 10:54:04 ID:UVweh8r40
天使たちの寿命はどのくらいなんだろうな?
なんか死なない(ある意味死んでる?)ってイメージあるし
聖徳太子がいたくらいからずーっと修行してて
まだ見習いだったらイヤだなw
824名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 11:15:44 ID:m1/DWmSV0
>>823
寿命は普通の人間と一緒でしょ
戻るチャンスは200年後だから、実質的に戻れないよって言われてたし
設定年齢も16〜23くらいだし
825名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 11:30:46 ID:XiLd6Tw70
>>824
彼らが戻れるかどうかって話じゃなくて、今敵が攻めてきていて、
一旦戻れれば何か対策が打てるかも→でも現に今攻めてきているのを放置していけない
→次のチャンスは200年後だからこれを逃したら当面帰れない、という流れでは。
少なくとも太陽の何とかの現象を利用して帰る手段は200年後だから今帰る手段には利用し得ないというだけで
200年後だから彼らがもう帰れないという描写ではなかったと思う。

そもそも向こうで塔が復旧すればまた行き来は出来るだろうし、別の方法で帰る方法が見つかる場合もある。
護星界だって200年待ちするつもりってわけじゃないだろう。
826名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 11:33:33 ID:8bPHMbwl0
>>407>>413
燃えはしたけども少しコンパクトに纏められただろうにとは思った。
登場で四話和解で五話と、手を組むに至るまでが長過ぎる。
その間本来の主役である筈の三人は蚊帳の外。特に吼太。
…そういえば吼太と兄弟の絡みを見た記憶が無い。七海は弟とはあったが。
W主役話でなくとも普段の場面でそういうのがあった記憶が全くと言っていい程ない。
吼太と兄のW主役なんてあったら面白そうだったが。

他のメンバーがそっちのけになりがちだから敵→味方って好きじゃない。
そうでない話がやり辛くなる。追加戦士元祖のブライからしてそうだし。
ゴウライは前年の狼鬼編で既に敵→味方は好きじゃないと思い2年連続でやられてこの時点で
相当敵→味方に嫌気が差していたのにまさか翌年までやるとは。その中ではガオが一番不満点は少ないかな。
操られていたみたいな感じだし。ガオシルバー自体は最初から最後まで正義の戦士だしね。
ただ、次々と宝珠が奪われるのはなあ。敵→味方を三年連続って正気の沙汰じゃない。言い換えれば三年連続で他のメンバー蚊帳の外。
しかも改善されるどころかどんどんひどくなってる。
この時期は「追加戦士は敵→味方でないといけない」という不文律があったように思える。
デカブレイクはデカバイスという仮称だったためにバレが出た当初はおいおいまた敵なのかよって言われていたし。
敵→味方ではないと知った時本当にいいのかと思ったよ。まあ警察で敵→味方だったら結構問題だしな。
前年の同じ色へのあてつけと言わんばかりに対立は一瞬だったもんね。
デカ以降追加戦士が敵→味方ではない上に無難なキャラなのは、この3作(特にキラー)の反省を受けてだと思う。
ゲキチョッパーなんて登場回でOPに加わっているという馴染みようだしね。
ウイングスは敵→味方ではないが見下し期間が長かったのがなあ。専用の愚痴スレが立つ程だったし。敵→味方は二度と見たくない。
キバレンジャーは加入時は違うが途中で敵になったし。というかキバレンジャーの問題点はそこだけじゃない。
敵→味方は少年漫画の王道だが、一年しかなくメンバー全員が主役である戦隊では何かと難しいよ。
827名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 11:33:59 ID:UVweh8r40
よその星と地球とでは1年の長さが違うとかあるかなーなんて思ったけど
そこまで複雑な設定は子ども番組ではやらないか。
828名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 11:37:30 ID:XiLd6Tw70
>>826
よくわからないが、この主張こそもう少しコンパクトにまとめられないのだろうかとw
829名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 11:46:11 ID:3zTjbvxE0
>>823
そんな設定にしたらこの番組が1000年続いた時、
役の上ではまだ生きてるのに俳優が死んでるだろwwwwwwwwっw
830名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 11:51:46 ID:0gmagytIO
>>780
無いと思う
アラタが女装する回は絶対あると思う
831名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 12:02:15 ID:fVUs6kVp0
>>830
そういう役こそハイドさんの出番だろw
832名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 12:25:36 ID:5CRfxhn50
>>826
アバレキラーは当初仲間入りの予定ないキャラだったんだけどな
だからメイン三人の要素を併せ持つ対立キャラで設定した。
だけど、外野から「いつ仲間になるの?」的な反応ばっかだったんで
結局仲間入りさせる事になったって荒川も書いてたな
833名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 12:49:32 ID:dvsh61KN0
>>831
お前のようなでかい女がいるか
と言われる
834名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 12:57:25 ID:XiLd6Tw70
しかしみんな女装ネタ好きだよな
ここ数年で全く女装しない戦隊ってあったかな
835名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 13:12:56 ID:+Wd0MN990
>>831
「俺が却下した。ハイドでは無理だ」
836名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 13:40:15 ID:grFbqX7rO
>>833
ヒゲが女装したんだ。
身長なんてどうにでもなるさ。
837名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 13:47:08 ID:UVweh8r40
>>835
照井さん、誰がお好みですか?w
838名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 14:20:54 ID:ZTlaRvce0
>>835
照井警視、出張ご苦労様ですw
839名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 15:50:31 ID:nxlGWaQWi
一時間で1レス、
それも照井ネタww

ここ本スレだよね…?
840名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 15:52:32 ID:XiLd6Tw70
土曜日昼下がりの本スレですが何か
841名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 15:52:41 ID:yosdRvhn0
だから木〜土にだれるのはここに限った事じゃないと(ry
842名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 16:00:48 ID:0gmagytIO
今はただでさえ大規模規制中だし
843名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 17:17:37 ID:mhPnZqz+0
>>826
ネタバレスレでの文字数で君の熱意は伝わったw
844名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 17:52:20 ID:svGQJ5ho0
>>834
ハリケンは意外にも女装ネタが一度もなかった。
忍者という設定から考えれば女装話の一つや二つあっても不思議じゃないのに。
845名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 19:08:48 ID:HPazqCr80
明日放映日だ (*´∀`)タノシミダナー
846名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 19:12:53 ID:wHGrrCkR0
女装は望がすればいいと思うよ
847名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 19:44:04 ID:OGXR5OHa0
望はいい立ち位置にいると思う
メインでもなく空気でもなく
まさに脇って感じ
848名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 19:45:54 ID:ZPiaR1+C0
ラディックブラザー→ランディックゴセイグレート
シーイックブラザー→シーイックゴセイグレート


っていうことはリーマンゴセイグレートとかきたいしていいんですね!!
849名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 19:47:03 ID:Payh+8Bi0
明日…か
850名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 19:55:31 ID:StdmAujM0
>>848
スーパーマリオゴセイグレートとか
ウォウウォウウォウウォウマイゴセイグレートとかもな。
851名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 19:58:50 ID:m3LGwo0F0
>>847
5人は5人内部の物語に終始して、望が外部の問題を持ち込んでくる。
そんな感じで続いていくと望が空気にならずに済むんだけどね。
852名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 20:03:59 ID:AqV2K3OE0
>>848
ゴセイグレートが修道女っぽくなる時だけ「○○シスター」です
853名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 20:09:42 ID:G6CBnDjM0
>>826
そんだけ長文でゴセイに一言も触れてないのがスゴイわ
854名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 20:10:50 ID:yosdRvhn0
触っちゃダメ
855名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 20:19:00 ID:UVweh8r40
今はまだ貴族の出番が多くないが
どんな風に活躍してくれるか楽しみだ。
女装くらいやってくれるんじゃないかとwktkしている。
856名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 20:26:01 ID:N63k9IHi0
ヘッダーが大量に出るらしいのは聞いていたが、三つずつ出すなんて聞いてないぞ。
そこはむしろ引っ張って引っ張って、一つずつ小出しにすべきなんじゃないのか。

基本5+海3+陸3+空3+??=出っ張り17
なるほど、よくできてる。
857名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 20:34:55 ID:YcnBQGMU0
>>855
貴族は営業とかで忙しいのかなぁ
858名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 21:58:31 ID:ixHOv0sV0
>>857
貴族、今日は仙台に営業に来てたw

ラジオの生放送に出てたのを途切れ途切れに聞いてたけど、
ゴセイジャーの話題は出なかった感じ。
859名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 22:00:39 ID:m1u+enx+0
>>853
コピペ改変だし
860名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 23:13:30 ID:AdSHXnL40
貴族さんは、居候5人のメシ代を稼ぐのに大変なんだよ。

(アラタ)なんとかなるなる。
(アグリ)霞を喰ってるお前らとは体のつくりが違うんだ!
(ハイド)マスターヘッド、聞こえますか? 食料だけでも支給してください。
(モネ)コーヒー入れたよ。
(エリ)私も手伝ったから、全員分あるよ。
(アグリ)コーヒーで腹がふくれるか!!!
    狩りに出るぞ! 肉だ、肉。
(アラタ)肉ならあるよ。

ゴセイジャー ソーセージ
861名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 23:15:30 ID:m1u+enx+0
やっぱランディックは狩猟民族っぽいよなw
862名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 23:39:29 ID:OGXR5OHa0
予告で青が黒の武器持ってたのが気になってる
あと操縦桿握ってる青も映ってたし個人機戦に期待
863名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 23:40:55 ID:Q2iZWNDu0
>>861
実際、野営してた時に何か獣の肉焼いてたよな
ランディックは色んな意味で肉食人種
864名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 23:47:48 ID:m3LGwo0F0
>>862
武器交換は画としてわかりやすい友情の証だよな。
そういう事してくれるゴセイには好感持てる。
865名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 23:47:51 ID:CQ7r+aGO0
あの肉はそのへんの山ん中にいる狸だか熊だかを
狩って食べてたってことなんだろうか
あの兄妹は肉屋で買い物とかしそうにないけど
モネはコーヒー淹れたりもしてるし
文明人なんだか原始人なんだかわからんな
866名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 23:50:06 ID:AdSHXnL40
きっとランディック族は
特定外来生物を駆除しているんだよ。
で、喰わない殺生は気にくわないから
食べているんだよ。
867名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 23:51:28 ID:YcnBQGMU0
ブラックバスとかアライグマとかか
868名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 00:02:51 ID:GcW5V3Wm0
それまでに倒した星人の肉じゃないか
3話のは恐らくUFOのザルワック
869名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 00:11:52 ID:J+tlRyer0
このあとランディック族がおいしくいただきました
870名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 00:12:01 ID:n1e/KyUx0
>>868
嫌な戦隊だな・・
871名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 00:20:39 ID:ZeMez032O
>>851
結局はギンガマンみたいになるんじゃないかな
872名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 00:21:19 ID:GhETFPOx0
>>871
ガンガンギギーン
873名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 00:25:30 ID:4evmyRln0
さぁ皆、後約7時間でゴセイジャー始まるぞ見逃さないようにさっさと寝るんだ
874名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 00:49:37 ID:4evmyRln0
今回の脚本は荒川か何か嫌な予感がする・・・・・
875名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 00:50:08 ID:KxcdPG8M0
>>869
そして『人間こそが地球に仇なす存在だ』てな極論にたどり着くと、戦隊の世界から
マーヴルゾンビーズの世界に移動してしまうランディック族・・・・なんてブラックな
「メシの時間だ!!」

・・・おのれディケイド(違います)
876名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 01:13:37 ID:WyTBXDCx0
ヘブンズトルネードの時は「クウガの荒川がライダーに帰ってきた」で盛り上がってたな。
877名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 01:16:20 ID:4evmyRln0
>>876
しかしヘブンズトルネード以降Wにお呼びの掛からない荒川さん・・・・・
878名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 01:25:44 ID:uCNnaipg0
>>865
手製で仕掛けた罠でネズミ捕まえたり、断末魔の悲鳴をピーピーあげるうさぎを誇らしげに捌くランディック兄妹
879名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 05:19:44 ID:uP+JlObp0
>>868
首狩り天使か。
てか、首狩って天使ってのはねぇだろw
880名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 06:09:38 ID:i9U3/GiS0
>>879
まあ世の中には復讐の天使とか撲殺天使なんてのもいますしww
881名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:00:21 ID:jtxYGhjd0
>>879
バスタードの天使とかもな。

…先週のはヴォイドハウリング?
882名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:00:25 ID:DUgNwJ/p0
残酷な天使のテーゼか
883名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:01:26 ID:uP+JlObp0
射殺天使ゴセイちゃんw
884名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:27:37 ID:FAa927bQ0
>>881
つまり竜戦士が天使の手に渡ってしまっているのか・・・
885名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:41:11 ID:VztuVqbf0
あの買い物っぷり・・・ファイブピンクと気が合いそうだなw

それにしても正体バラしちゃっていいんか?
886名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:43:27 ID:DUgNwJ/p0
>>885
あれは主婦層のハートをキャッチしたな、青
しかし先週とは打って変わってエグい作戦だな
887名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:52:04 ID:NSLWLSku0
ゴセイジャーって見た目の雰囲気が昔懐かしい感じがするが、
なんかズレてかっこ悪くみえるな。
888名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:56:01 ID:uP+JlObp0
青「みんな!合体だ!」
赤「うん!」

ってリーダー誰だよ?w
889名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:56:21 ID:FATqsFpz0
「意外と大胆なこともするんだな」
「お前のアックス、ちゃんと手入れしておけよ」
890名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:56:58 ID:3diWrReh0
眼帯で分析
ノコギリザメでノコギリ武装
ハンマーヘッドでハンマー武装

、、いろいろすごい
891名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:57:08 ID:rSoG0QNV0
しっかしパワプロなOPだな。

あと45分頃に流れてたオサレなサックスってゴーオンジャーのBGMにあんなの無かったっけ?
作曲同じなんかな。
892名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:57:14 ID:uM4vZk4e0
ハイドさんかっけぇええええええ
細かくて冷静なだけで生真面目優等生なタイプじゃないんだな
ハイドさんまじぱねぇっす!!

あと新ロボかっこよすぎる……!
893名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:57:39 ID:5cBanPjE0
もう青だけでいいんじゃないかな……。

相変わらず、荒川さんはやたらと脚本に社会批判を盛り込んでくるなあ。
結局「天才風邪」の設定は大して話に関係してこなかったし。
894名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:57:41 ID:g9oHmssE0
俺の中のハイド株が急騰中
895名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:57:56 ID:AlupRG5Y0
今週は面白かった
ロボ便利すぎるw
896名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:58:07 ID:cXfj1+zjP
スカウター?w
897名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:58:11 ID:uP+JlObp0
898名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:58:27 ID:iieQciQ80
持ち直したな
なんという王道回
荒川のこんないい脚本久しぶりだ
899名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:59:05 ID:uP+JlObp0
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1268520525438.jpg
そこはらめぇええええええええええええ
900名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:59:31 ID:6iYT/nZY0
これまでアンチだったけど
今週は普通に面白かった。良いじゃん。

でももうハイドが赤で良くね?
アラタはグリーンにしてさ。
901名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:59:42 ID:DUgNwJ/p0
ハイドかっけえーよハイド
そして「やったね、ハイド?」じゃねーよ、いちいちキモいよアラタw

てかもうハイド主役でいいだろこれ
902名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:59:43 ID:GICg3o250
ゴセイグレートパワーアップしない方がかっこいいよ・・・
903名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:59:50 ID:8yxBUKJV0
お兄ちゃんの噛ませロードが止まらない
904名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:00:02 ID:7sFc2LLx0
実況してんじゃねーよwww
905名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:00:11 ID:QwPt9bi/0
1,2話が嘘のような面白さw
906名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:00:18 ID:KpZmplTz0
正体バラしはメモリウォッシュ前提なんだろうと思った。

アグリの斧がすごく重い描写とか、
細かい分正確なハイドとか種族の
それっぽさが出てて面白かった。
斧の重さはスーアクさんがホントに重そうに戦っててすげぇと思った。

3体のヘッダーがは、種族ごとということに
ハイドが呼び出してから気がついた。

とらわれたビービさんたちとか、このベタベタ過ぎる感じが好きだ。
907名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:00:27 ID:WmcN6rBh0
だめだ…

最後の青と黒の会話がアーッな展開にしか(ry
908名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:00:34 ID:wKqABbgq0
青の身長高すぎだなぁw
赤173cm、黒177cm、青185cm
909名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:00:53 ID:37nBjM8X0
寝坊して途中から見た
研究員だか何だかが何か必死な表情で「体液を手に入れないと・・・」とか言ってるところからだった

これだけを見たら「あれ?戦隊モノっていつから寝技を使うようになったんだ?」と思っても仕方ないよな?な?
910名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:01:27 ID:QwPt9bi/0
追加ヘッドでピンクいらない子、と思ったらヒザに付いてた
911名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:01:45 ID:plF4tftg0
ゴセイの荒川はいい荒川になりそうだ
説教臭さは相変わらずだけど
912名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:03:34 ID:/uuGMvqF0
今回の脚本は良かった

やはり問題は横手
913名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:04:44 ID:f6OdUPqP0
ハイドさんかっけー
914名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:05:01 ID:vZMYV1d70
危うく寝過ごすとこだったぜ…

しかし冒頭でハイド&アグリが回ってたスーパー群がどこも見覚えある所だったwww
もうそれだけで満足www
915名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:05:49 ID:bRnRJw4xO
>>907
ハイド、早く入れろよ!
ダメだ、まだいつもより0.2mmも広がってない

こうですか><
916名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:06:00 ID:1VFzObJRO
初めて面白いと思った
毎週このクオリティだったら1年間見れるわ
917名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:06:06 ID:g/OxjRFh0
子供が変身したからなんだろうけど
エリ、モネに抱きつかれてたビービ兵がうらやましい
918名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:06:31 ID:A4oBvy630
昨日女装話でてたとこにハイドさんが女装どころか女になっててびびったw
919名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:07:49 ID:RuxWqe0O0
最初のスーパー回って野菜を品定めするハイドさんが完全に主夫だったから思わず爆笑してしまったw
でも戦闘のほうはきっちりかっこよくて決まってたな
今後もこの調子で頑張ってほしいな〜。こういう戦隊もなかなかw
920名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:09:06 ID:3diWrReh0
人に変身できるんなら解決できたエピソードが続出しそう
921名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:12:44 ID:W4x1pwr/0
>>910
膝でもいらんっちゃいらんけどなw
まぁそのへんはご愛嬌でw

ここ2回でキャラも解りやすくなってきたし良い感じ
マスターヘッドさんには伝えるべき事をあらかじめまとめておいて頂きたいところだがw
通信不安定だし
922名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:12:59 ID:Bp+hVPqY0
体液採取するバトルかっこよかった
ちゃんと武器の特性を活かした上でひねりを効かせてるのは上手い
923名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:13:50 ID:dH1a51Zq0
今日の話はほんと、良い話だったなぁ。
販促はとりあえず戦闘シーンに凝縮させてということなんだろう。
今回はやたら販促PUSHがすごいから作家も大変だろうなぁ。
924名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:14:24 ID:KsLzX8eK0
925名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:15:11 ID:ptUWlvrj0
ウィルス専門の先生が美人だった
それとあのアナウンサー、キュアピーチの声の人だよな?
926名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:15:19 ID:dH1a51Zq0
>924
gjすぎるwww
927名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:15:29 ID:g/OxjRFh0
相変わらず貴族が出てこないが、いつ出るんだ?
928名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:16:09 ID:rSoG0QNV0
>>924
80年代ワロタw
929名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:16:49 ID:dKVA+Q+s0
先週の敵はガイアークっぽかったが、今週の敵は外道衆っぽいな
そのせいか、>>907>>909>>915が外道に堕ちてしまったorz
930名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:16:54 ID:plF4tftg0
>>925
本人のブログでも言ってた
あれはキュアピーチの沖ちゃんだね
931名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:17:23 ID:D7vYRurs0
>>924
これ良過ぎるw
932名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:18:48 ID:4vQCStBz0
>>890
まるでガオゴット+ガオハンターだった。

>>896
だから今日の怪人の声がフリーザ様だったんだな。
933名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:19:22 ID:gp1qO+Ju0
>>924
違和感ねーなw
934名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:19:48 ID:uM4vZk4e0
主題歌CDのCMもなんとなく古臭い感じがしたなw
935名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:20:02 ID:vZMYV1d70
>>924
もういいよコレ
よそでも見てるけど本スレだけでも確か3回目w
936名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:20:09 ID:QwPt9bi/0
>>924
昭和wwwww
937名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:22:10 ID:jz1Sy1I90
>>924
ほんと違和感なさすぎるw

ハイド大活躍で終わるのかと思ったが
最後の0.2ミリを思うにイジラレキャラはもう覆せなさそうだな
938名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:22:36 ID:rSoG0QNV0
何であれが合うのか、って口元があんなんだからだと思うの
最近無かったよね
939名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:23:15 ID:DUgNwJ/p0
今回の敵は中の人的にピーマンがあれば楽勝だったのに、と思う昭和生まれ平成育ち
940名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:24:13 ID:4vQCStBz0
昭和っぽいといえば怪人の巨大化シーンがそんな感じがした。
941名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:24:48 ID:rSoG0QNV0
>>939
声聞いてフリーザより先に思い浮かんだのがそっちだった
942名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:25:12 ID:EpDyVI+C0
>>932
ウィルスだからバイキンマン+マユリ隊長なのかと思った。
943名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:26:15 ID:dH1a51Zq0
>935
今日、久々に本スレ来て初めてみたんだ。
初見としては反応せざるをえない。

アグリはほんと、イジラれキャラ確定だよね。
944名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:27:11 ID:plF4tftg0
結局全員イジラれキャラになりそうな気もw
945名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:30:59 ID:uM4vZk4e0
来週はアラタの赤っぽいところが見られるかなーwktk
946名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:33:48 ID:7sFc2LLx0
今週みたいなスピーディな展開だと安定して面白いな。
947名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:33:59 ID:XuTPHt5s0
ハイドなんであんなに棒読みなんだwww
948名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:35:24 ID:dKVA+Q+s0
>>947
スポックを意識してるんじゃないか?
その内「非論理的」とか言い出しそう
949名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:36:41 ID:HEcyY48F0
まだ見てないが
スレの流れを見るに、どうやらハイドさん一人勝ち回か
お兄ちゃんは今日も空気かそうか


orz
一体いつになったら黒メイン回が来るのかね
950名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:38:59 ID:LYE01T3H0
>>949
アイキャッチは黒だったぞ!やったね!
951名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:39:45 ID:XSaI6aJi0
それにしても、あんなに悪そうな戦隊ロボは初めて見たww
952名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:41:19 ID:ciIWjrSl0
今回は親が子供を病気にさせるというけっこうダークな回だったよな。
953名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:41:24 ID:vZMYV1d70
>>950
あれ今日はハイド回に見せかけてアグリ回なのかと思ったがそんな事はなかったぜ!
954名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:41:25 ID:Swc9K7kE0
>>949
お兄ちゃんは空気じゃない
噛ませだ
955名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:41:58 ID:FAa927bQ0
>>942
うう・・・もうあのマッドサイエンティストにしか聞こえなくなってしまったじゃないかw
956名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:42:13 ID:230W9mlN0
ハイドさんかっこいいと思ったけど
一緒に買い物行くの嫌がられたりやっぱり散々だった
957名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:43:02 ID:Bp+hVPqY0
ちゃんとハイドにフォローはされてたよな

すげー取って付けた感だったがw
958名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:43:22 ID:fRwETY1s0
気のせいかハイドのしゃべり口調と相まってゴセイブルーのマスクの口が
他のメンバーと比べると若干とんがってるように見える。


2mmほど・・・・・
959名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:46:27 ID:dKVA+Q+s0
次回も新ロボだし、今年は玩具売る気満々ぶりが凄まじいな

と思いきや、前作でも新折神登場は5話だったな
その次が7話だから、例年通りか

>>950
新スレガッチャ
960名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:48:11 ID:LYE01T3H0
天装戦隊ゴセイジャー epic.9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268523637/

スレを立てるは天使の使命
961名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:49:06 ID:dKVA+Q+s0
>>960
乙ガッチャ
962名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:50:59 ID:UbrYhWZXP
>>950
CM空けはハイドだった件
963名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:52:06 ID:OwZ7JsWo0
今までの険悪なやりとりじゃなくて
最後の5人のやり取りは仲間だからできる気さくさが出てて良かった!
赤と黄で青を肘でつっつくところとか特に

1話でよーわからんのにヘッダー出てきた時と違って
シーイックブラザーが出てきたのは(多少強引だけど)ハイドの戦う気持ちに呼応して
新たな力に目覚めた展開で熱かった

サブライターはいつも不安視されるけど今年はサブライターの担当回が楽しみになりそうだ
これからも頑張れ!
964名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:52:59 ID:AlupRG5Y0
ビービって滅ぼされた星の住人なん・・・?
965名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:53:57 ID:GySa6sX30
友達を責める、勉強が出来ない、逆上がりが出来ない
望良い所無いな…
966名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:54:34 ID:dKVA+Q+s0
今回は、特に伏線無しで、新メカ続々量産出来そうな雰囲気だな
お父さん涙目
967名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:56:33 ID:RuxWqe0O0
>>964
今回はばいきんまんの能力でビービ化するウィルスをばらまかれてただけっぽいから
ビービという種族自体はもとからウォースターの下級兵士として存在している可能性もあるんじゃないかな
968名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:56:53 ID:ZnLp+9Rz0
やっぱり戦隊ものって今の社会風刺入ってるよな

学歴社会に対する風刺、
子供の都合を考えず、親の操り人形化(仮面ライダーと繋がった)してる子供たち。

あのインタビューに出てたような親をモンペって言うんだろうな
969名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:58:05 ID:dKVA+Q+s0
>>968
顔にモザイク入って声変えられてるのは、今日的だったね
970名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:59:06 ID:uP+JlObp0
>>967
天使たちの主食だったりしてw
971名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:59:49 ID:5JCNQSNR0
来週のネタ元が分かるようで分からない
972名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:01:47 ID:cyWZKxhR0
さすがに天装武装とは言わなかったなぁ(笑)
首が引っ込んで新しい首にすげ変わるのは斬新だった
973名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:02:45 ID:ZnLp+9Rz0
>>972
アンパンマンかww

そうか、敵の声はばいきんまんだったなぁ
974名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:04:12 ID:FAa927bQ0
>>958
なんて大雑把なんだ・・・
1.98mmだろ。
975名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:05:08 ID:KpZmplTz0
そういえば、改めてみて思ったけど、ハイド背高いよね。
角度的な問題もあるんだろうけど、アバンの時女性陣の胸の位置に腰があるように見えた。
976名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:10:48 ID:lvGVU/zH0
久々に蛇の合体シーンが見られて嬉しゅうございました
977名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:10:55 ID:230W9mlN0
>>975
185くらいあるんだっけ
しかも細いよな、なんか折れそう
978名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:11:31 ID:5cBanPjE0
>>975
多分、デカレンのセンちゃん以来の185オーバーの戦隊メンバーだと思う>ハイド

福沢さんが青に回ったのも、変身前と後の身長差を少しでも縮める狙いもあるんだろうな。
デカのときは変身するとあからさまに縮んでたから……w
979名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:11:45 ID:Won07kCX0
やっと本スレに戻ってこれたよ
今回の作戦は陰険で理屈もわかるからよかった

ゴセイ側もやりとりが鬱陶しく感じないしハイドがカッコよく見えたよ
ヘッダーの流れはは強引だったけど気にならない勢い
980名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:14:35 ID:8yxBUKJV0
そういう宣言いらないから
981名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:16:01 ID:GySa6sX30
5人の中でおにいちゃんが一番の苦労性な気がする
982名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:16:18 ID:LejYKrlZ0
>>979
奇遇だな、俺もやっと戻ったぜ、ゴセイジャー見直したぞ
983名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:17:58 ID:vZMYV1d70
>>981
お兄ちゃんガンバレw
984名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:19:13 ID:SzWKlsRz0
>>981
同感だ
Aパートのうざ過ぎる買い物にすべて付合ってた時点で
985名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:19:15 ID:Aa7FkeYs0
>>968
アバレンジャーの時には順位格差撤廃問題やってたな
986名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:20:39 ID:KpZmplTz0
>>978
特撮物につきものな話ではあるよねw<変身すると体型変化

185はでっかいな。
最近は背の高い役者さんが多いけど、それでも180前後のことが
多いしねえ。

ハイドは「まじめすぎて変」なタイプなのだなと思った。
流之介とはまた方向が違うけど。
987名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:20:57 ID:dKVA+Q+s0
>>971
ヒドゥンじゃね?語呂的には
次々と違う人間に乗り移って、逃亡を繰り返す宇宙人ってプロットを、素早く動けると少々強引な換骨奪胎をしているが
988名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:22:05 ID:uM4vZk4e0
>>981
性格だけ見れば「一直線」で一番赤っぽいのにな、アグリw
お兄ちゃん気質発揮しまくりでいいな
989名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:22:51 ID:FbSNmi0F0
今週はまあ、面白かったな
ハイドさん緻密過ぎワロタ
990名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:24:01 ID:Aa7FkeYs0
>>986
研究者に化けていたシーンがおかげで凄く違和感ありまくりだったな
991名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:24:56 ID:KpZmplTz0
確かに、買い物につきあったのがアグリだったからぶーぶー言いつつ
最後までつきあったんだろうな。
たぶんほかのメンバーだったら
・モネ:ぶち切れてどっか一カ所でお買い物
・スカイック組:大丈夫大丈夫といって、押し切ってどこか一カ所でお買い物
だったのかなあと思った。
あそこでつきあうアグリはつきあい良いな。
992名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:26:40 ID:KpZmplTz0
>>990
確かに違和感ありまくりだったけど、だからこそ「天使の術」ぽくて
面白いと思った。
カードの絵柄の感じからして水滴か何かで陽炎見せてた感じぽいし。
(たぶん、シーイック特有なんじゃないかな)

あと、変身=魔法少女だから(少女じゃないが)「マジカル」だったのかとw
993名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:26:50 ID:vZMYV1d70
>>991
スカイック組はなんか要らんモンまで興味持って買い込みそうw
994名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:27:19 ID:dKVA+Q+s0
変身能力だから当たり前と言えば当たり前なんだが、あのでかい男が普通の体格の女性に変身してたのは、ビジュアル的に凄い
昔、ハイドと同じ身長なのに、自分より背の低い人にばかり変装してた、物凄い変装の名人の怪盗を思い出した
(変装の前と後で、30センチぐらい身長差があった回もあった)
995名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:27:19 ID:YCncn6s60
>991
あの妹と一緒にいるんだからアラタ以上に
気づかないうちに振り回されるのに慣らされてる感じ
996名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:27:31 ID:3mq1HBw40
モネもハイドさんを見直したようだし次週からはコーヒーを入れてくれるだろう
997名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:28:29 ID:uM4vZk4e0
>>1000ならお兄ちゃんが報われる
998名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:29:58 ID:AlupRG5Y0
>>1000ならリーダーはハイドさん
999名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:30:00 ID:Aa7FkeYs0
>>993
容易に想像できるw
1000名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:30:04 ID:FbSNmi0F0
1000ならマジカルアラタ
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/