仮面ライダーキバアンチスレ108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
2008年度放送の「仮面ライダーキバ」のアンチスレです
仮面ライダーキバの悪いところ、不満だったところ、
こうしたらいいのでは?etc…を語って行きましょう。
他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。

※ディケイドに出てくるキバ世界はパラレルだと思われるので
 ディケイドキバについての不満はディケイドアンチスレでお願いします。

力説するほど傑作or駄作だと確信しているのなら反対意見などはスルーしてください。

おかしいな?と思うレスや人物はスルーかNG登録しましょう。
おかしな人へレスする際はアンカー(>>レス番号)を忘れずに。

個々の思い入れ等、多々あるかとは思いますが、
他作品や過去の作品との比較は、荒れる原因となる場合もあるので注意しましょう。

※基本的に950を取った人が次スレを立てて下さい
 立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください
 新スレが立つまでレスするのは自重しましょう

前スレ
仮面ライダーキバアンチスレ107
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264252777/
2名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:00:14 ID:tIg3MXmk0
01 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1198632640/ 放映前〜第01話
02 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1201430711/
03 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1201955256/ 第02話
04 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1202204057/ 第03話
05 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1202629014/
06 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1203092115/ 第04話
07 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1203344334/ 第05話
08 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1203344532/
09 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1204386426/ 第06話
10 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1204972874/ 第07話
11 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1205310913/ 第08話
12 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1205652329/
13 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1206013615/ 第09話
14 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1206481247/
15 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1206896136/ 第10話
16 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1207408889/ 第11話
17 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1207888021/ 第12話
18 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1208334435/ 第13話
19 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1208941639/ 第14話
20 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1209387003/ 第15話
21 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1209900906/
22 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1210414936/ 第16話
23 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1210640657/
24 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1210925183/ 第17話
25 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1211146757/
26 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1211474552/ 第18話
27 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1211673446/
28 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1211767586/
29 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1211968028/
30 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1212244723/ 第19話
3名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:01:03 ID:vWI+S/640
31 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1212336764/
32 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1212673905/ 第20話
33 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1212900394/
34 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1213156450/ ゴルフ
35 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1213518485/
36 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1213860051/ 第21話
37 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1214142952/
38 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1214577827/ 第22話
39 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1214875597/ 第23話
40 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1215302856/
41 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1215618789/ 第24話
42 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1215929968/
43 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1216273661/
44 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1216513779/ 第25話
45 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1216725597/
46 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1217078760/ 第26話
47 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1217314897/
48 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1217651440/ 第27話
49 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1217857713/
50 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1218121103/ 休み 劇場版公開
51 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1218465399/ 第28話
52 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1218897692/
53 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1219239317/ 第29話
54 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1219575207/
55 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1220094203/ 第30話
56 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1220511502/ 第31話
57 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1220946281/ 第32話
58 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1221351829/
59 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1221569653/
60 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1221954145/ 第33話
4名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:01:45 ID:tIg3MXmk0
61 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1222182064/ 第34話
62 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1222678879/
63 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1223189012/ 第35話
64 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1223558633/ 第36話
65 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1223959283/ 第37話
66 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1224405745/
67 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1224842030/ 第38話
68 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1225295683/ 駅伝
69 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1225901619/ 第39話
70 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1226305357/ 第40話
71 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1226792943/
72 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1226793073/ 第41話
73 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1227421687/
74 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1227753554/ 第42話
75 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1228150062/ 第43話
76 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1228611548/
77 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1228913718/ 第44話
78 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1229244769/
79 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1229565576/ 第45話
80 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1229856518/
81 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1230220253/ 年末放映休止
82 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1230997399/ 第46話
83 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1231307205/ 第47話
84 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1231648038/
85 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1231910865/ 第48話(祝・最終回)
86 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1232237829/
87 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1232260819/
88 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1232355986/
89 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1232646915/ ディケイド第01話
90 http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1233216451/ ディケイド第02話
5名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:02:52 ID:vWI+S/640
6名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:03:58 ID:bfPbU9Po0
>>1 宣言してから建てろカス
あと歴代最低視聴率スレと敗因スレをなんとかしろよ
アンチスレ乱立はルール違反だろ
7名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:06:46 ID:xmDC5Thq0
>>6
最低視聴率スレと敗因スレはキバ信者が立てたんだ、お前の同類に言えよw
8名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:07:04 ID:i/rEia6f0
早速いらっしゃい。今回もスレ維持に協力してくれて有難う。
9名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:07:44 ID:S9Yqlgkk0
>>1
>>6お前が前スレ埋めるようなことしたのに宣言できるかよボケが
10名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:08:30 ID:ttJbN6n10
危なかった……重複する所だった。
取りあえず>>1

>>6
そういうなら、スレが埋まりそうな時に立て続けに書き込むなよな。
後、歴代最低視聴率スレは電王の頃から有るスレだからキバ専用スレ
じゃないし、ディケイドやWが本当の意味で最低視聴率になっていれば
そっちにスレ名が変わってたんだよ。
敗因スレってキバの不振原因は主題歌スレか?
あれはアンチスレって言うより全てを主題歌のせいにしたい信者が
立てたスレに見えるんだが。
11名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:09:57 ID:bfPbU9Po0
>>7 最低視聴率スレを最初に建てたのは電王アンチだろうけど何でキバ信者の仕業になるわけ?
井上作品だから?
そっちだって電王アンチ=キバor井上信者って決めつけてるじゃんw
敗因スレ建てたのはどう考えてもキバアンチ
12名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:10:20 ID:i/rEia6f0
今回からガルルさんの犬ぶりを生暖かく愛でるスレも兼ねていきませんか?
ほっといても懲りずにボコにされにきてくれるでしょうし。
13名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:10:31 ID:S9Yqlgkk0
一応証拠な

987 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/03/06(土) 23:54:08 ID:rTJcndr90
>>986 別にキバは好きだけど柳沢というか俳優にはあんまり興味ない
まぁ頑張ってほしいとは思ってるけど


988 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/03/06(土) 23:56:27 ID:rTJcndr90
>>983 罵倒?何の話?


989 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/03/06(土) 23:57:33 ID:rTJcndr90
あと前も言ったけどその「ガルル」って面白いと思って言ってるわけ?

990 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/03/06(土) 23:58:25 ID:rTJcndr90
ume

993 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/03/06(土) 23:59:32 ID:rTJcndr90
区別ならついてるよ?
キバアンチスレだろ?

994 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/03/07(日) 00:00:29 ID:rTJcndr90
>>991 そう言うなら歴代最低視聴率スレをなんとかしろよ
話はそれからだ


お前が埋めやってるのに宣言しろとかなにそれ
言っとくが別人と言い張っても無駄だぞ
14名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:11:00 ID:hJsj/NSp0
>>1

前スレの最後の方で言われてたが、555アギト叩きは容認どころか速攻で注意物件だろ。
そもそもアギトは話題に上ったり叩かれること自体ほとんどない。
当時の井上は好きだった、井上信者だからこそガッカリしたなんて話はもう何十回も出てる。
15名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:12:59 ID:S9Yqlgkk0
前に555の草加の役者叩いたのがいて盛大に追い返されたしなここで
ガルルはほんと都合のいいところしか耳を向けない
16名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:13:02 ID:bfPbU9Po0
>>13 それ俺だけど何か?
17名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:14:21 ID:S9Yqlgkk0
開き直ればいいってモンじゃないだろアホかお前は
こんなことして「宣言してから立てろカス」とかよく言えるわ
お前の連投のせいで宣言できなかったんだろうが
18名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:15:51 ID:bfPbU9Po0
>>10 >あれはアンチスレって言うより全てを主題歌のせいにしたい信者が
    立てたスレに見えるんだが。

何?またファンのせい?

19名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:16:44 ID:vWI+S/640
むしろ楽曲はアンチスレでも例外的に褒められている部分
20名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:17:11 ID:Sn947Yte0
>>16って自演失敗したんじゃないか?
21名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:18:15 ID:bfPbU9Po0
>>17 あ〜すんませんね〜
22名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:18:21 ID:S9Yqlgkk0
またかw 
つか楽曲とライダーのデザインに関してはここでも評価されてることだろ
まーた都合の悪いところは無視か。
23名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:19:15 ID:JFaaQlpaO
ついに煩悩に追いついてしまったなw
前スレのラストスパートパネェ

また前番組(ディエンドがいるから後番組も)が映画化で人気のなさをさらされて涙目だからか
24名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:20:00 ID:xmDC5Thq0
>>11
都合いいとこだけ食いついてるんだな脳障害w
お前は井上信者じゃないんだな?
25名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:21:35 ID:bfPbU9Po0
はぁ?俺はアンチ系スレを乱立させるなと言ってるだけでデザイン・楽曲については一言も言ってないんだけど・・・
26名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:23:28 ID:xmDC5Thq0
アンチ系スレを乱立させてるのはキバアンチじゃないって話しを理解できないのか
かわいそうな脳だなw
27名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:24:05 ID:bfPbU9Po0
>>24 信者ではないけど好きだよ
28名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:25:00 ID:i/rEia6f0
ね、ガルルさん見てると楽しいでしょ。何処までも知障で。
29名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:25:17 ID:bfPbU9Po0
>>26 キバアンチじゃなけりゃ誰が建てるんだよ?(笑)
30名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:26:17 ID:vWI+S/640
>>25
「主題歌が敗因」というスレを立てて乱立させているのはアンチだろというお前の発言に
対して「楽曲はアンチスレでも評価されているキバの数少ない良かった点だ」と言っている
だから「主題歌が敗因」というスレを立てたのは、少なくともここにいる人間じゃない
そのスレについてここで何とかしろなどと喚くのは相手違いも甚だしい
わかったか?
31名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:27:20 ID:vWI+S/640
>>29
「キバが不振だったのは○○のせい」と責任転嫁したいバカみたいな信者だろ
それでもキバが不振だったという現実を受け入れているだけお前よりマシだが
32名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:30:05 ID:JFaaQlpaO
>>31
1からして他は別によかったと思ってて、失敗を分析するために質問してる感じだしな
33名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:30:17 ID:mIrFQxsQO
何回説明しても理解出来ない人間相手してたら、このスレが何の為のスレか分からなくなるぞ。

と言う訳で、各々キバの駄目だった所を何とか十項目に収めて挙げてみないか。
34名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:30:52 ID:bfPbU9Po0
>>28 はいはい
>>30 アンチがファン装って建てたとか考えられないの?
35名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:32:08 ID:vWI+S/640
>>34
アンチが主題歌叩いてもしょうがないだろ
ほかにいくらでも叩くべきダメな部分が山ほどある
アンチが信者を装ってそんなスレを建てる理由など全くない
36名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:32:48 ID:abAHpD6e0
「キバの評判が悪かったのはエイベックスとかが糞だったからなんだよ!
キバ自体(特に井上大先生)に責任は全く無いんだよ!」

信者はこう言いたいんだろ?
37名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:34:55 ID:JFaaQlpaO
>>34
しかし確実な根拠はなし
無駄ですな
38名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:36:19 ID:bfPbU9Po0
>>35 番組叩きを絶やさない為に建てたとか
そんなスレが建てば当然アンチが「まるで内容は良かったのに主題歌のせいでこけたみたいじゃねーか」って押し寄せてくるだろ?
39名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:37:59 ID:vWI+S/640
>>38
お前みたいな考えの奴が「信者を装ってるアンチ」を装ってそのスレを建てた可能性を考えろ
40名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:39:50 ID:vWI+S/640
大体、アンチがファンを装ってとかお前が昨日やってたことじゃねえか
自分がやってるから相手もやってるはずとか思っているのか?
普通の人間はそんな暇じゃないんだよ
41名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:40:09 ID:JFaaQlpaO
だからいくらでも憶測で言えちゃうから無駄な議論なんだってば
42名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:41:20 ID:bfPbU9Po0
意味わかんね
んな事して益々アンチの声がでかくなって板に居辛くなるだけだろ
43名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:41:48 ID:o6Iqg2yE0
匿名掲示板で「どんな奴があのスレを立てたか?」なんて分かるわけがないw

44名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:43:00 ID:vWI+S/640
>>42
「アンチがスレ乱立して暴れてる」ということにして非難できるとでも思ってやってると考えてみろ
そう、お前が今ちょうどやっていることだ
45名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:44:02 ID:pm3xQmPk0
しかしあれだな
荒らし加速があったとは言え本スレより二日遅れで立ったアンチスレが本スレより先に1000とか
嫌いな作品の事でもやるせないな
46名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:44:06 ID:abAHpD6e0
つかそんなにキバアンチ関連のスレが目障りなら
黙って運営板に削除依頼でも何でも出せば良いだけの話じゃねえか。

実際に受理してもらえるかどうかは知らん。
47名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:45:11 ID:bfPbU9Po0
そうやってキバアンチが出張ればキバファンも特撮板に居辛くなるだろ
48名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:45:43 ID:vWI+S/640
>>47
そうは考えないバカかも知れないだろ
49名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:47:27 ID:JFaaQlpaO
アンチスレに凸して煽るやつが一番ファンの居心地を悪くしていると思う
50名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:49:32 ID:xmDC5Thq0
>>29
さっき自分で井上信者だって言ったじゃんw
51名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:49:54 ID:o6Iqg2yE0
ガルルさんみたいな荒らしがいなかったら、
とっくの昔にアンチスレなんて過疎って落ちてるだろうにな。
52名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:51:31 ID:ttJbN6n10
そういえば芸スポ速報に電王トリロジーのスレ立ってたんで
三部作って何?と思って読みに行ったんだが、あんな所でも
電王厨だ電王腐だと一生懸命彼らの悪行(?)を書き散らしてる
人間が居て驚いた件。
もしもこれがキバだったとしても、わざわざ別板のスレまで
行って頑張る元気は無いわw
本当このスレだけで充分だよ。
53名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:52:27 ID:xmDC5Thq0
>>51
流れは多少遅くなるだろうが落ちることは無いね
ディケイドのおかげで新規アンチも増えちゃったし
54名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:53:50 ID:UhoErvM+O
ねーねー負け犬ガル公見てる〜?

52:名無しより愛をこめて :2010/03/03(水) 22:17:59 ID:gg5POqAZO [sage]
通称ガルルだっけ
アイツことあるごとに井上やキバの信者だってアピールするからウザい…
こんな奴仲間でもねぇし対処方なんか知らねえよ

53:名無しより愛をこめて :2010/03/03(水) 22:19:17 ID:lB1bGrcg0 [sage]
普通のキバ好き井上好きにとっても
とても迷惑な存在なのだ>ガルルさん
キバアンチに口実与えんなよと思う
55名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:57:54 ID:xmDC5Thq0
電王トリロジーって何だと思ったら三部作の映画か
いっぺんに三本分撮るんだろうからコスト安く済むな
キバはやっぱ絡まないのかよorz
超電に出たよしみで出してくれなーかな
56名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 01:01:35 ID:8mUNsgMA0
役者や声優のギャラはタダじゃないんだぜ
57名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 01:03:06 ID:JFaaQlpaO
>>55
お客さん、ここ一応アンチスレなんだけど……
超に出たのはキバじゃなくパラレルのアムモンだな
出たとしてまた電キバアローくらいではなかろうか
違和感なく出すさないとならないから召喚キバだろうが
58名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 01:05:58 ID:rIboaX750
ガルルさん
W本スレと超電王トリロジースレで、今日も絶賛活動中!

本当に規制されねぇかな?
59名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 01:08:59 ID:8mUNsgMA0
>>58
最低視聴率スレでも暴れてたぜ
60名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 01:15:03 ID:JFaaQlpaO
あの調子だとWの次のライダーにまで粘着するだろうな
キバより下の出来、成績はわざと糞にしようと狙っても難しい
61名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 01:16:44 ID:rbWvbwNg0
>>57
素材は悪くない、劇場版やディケイドなどテレビ本編以外のものだけは面白かったからな。
本編は嫌う価値すらないと思ってるけどアムモンとかは結構好きなので
武部の腐りを解き放たれた状態のキバ(キバ素材)がもっと見たいという気持ちは分かる。
62名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 02:11:39 ID:c7rhwAqh0
自己満足でまとめたくなったので投下。

2007年夏休み枠  :電王/ゲキ
2008年新ライダー枠:電王&キバ
2008年夏休み枠  :キバ/ゴーオン
2009年新ライダー枠:超・電王&ディケイド
2009年夏休み枠  :ディケイド/シンケン
2010年新ライダー枠:W&ディケイド      ←いまここまで
2010年夏休み枠  :W/ゴセイ
2011年新ライダー枠:W&2011年ライダー
63名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 03:17:29 ID:y7Z8xUQO0
基本損得勘定でしか動かない変身怪人って、ヒーローじゃないと思うの
それがたとえ、特撮ヒーロー番組の主人公だとしても
64名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 06:11:54 ID:pbwdxVOGO
超・ガルルトリロジー祭りがあったのかよ…乗り遅れたorz

考えてみたんだが話はそのままで渡をワタル王子、深央をユウキに変えたら少しはマシになるんじゃないか?

渡の行動も子供ならまあまだ…かもしれない…か?
それ以前に主人公がナヨナヨしてるのが嫌いなんだが
65名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:33:49 ID:QbsMANXz0
>>64
あの話に「あのままでいい」とかなんとか言えるほど寛容な人間は少ないと思うぜ
キバが糞なのはキャストのせいじゃなくて純粋に話の出来の悪さのせい
そんな小手先の技でなんとかなるもんじゃない
66名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:43:02 ID:s/kAlz+G0
あれだけ年齢差があれば昼メロできないから
現代編はかなりまともになるし
同様の理由で大牙も歳の離れた弟気にしてますであのままでもいいか
ただし、この世アレルギーなワタル王子は容認したくない

しかしユウキさんに本編設定で女王をされると
完璧で隙のない悪の女幹部が成立するな
67名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:49:51 ID:UhoErvM+O
仮面ライダー電王アンチスレ26

755:名無しより愛をこめて :2010/03/07(日) 00:33:30 ID:PJBSkQ1L0 [sage]
電王信者はこんなのばっかだな
ttp://hissi.org/read.php/sfx/20100306/dGlrTWp5YUsw.html

758:名無しより愛をこめて :2010/03/07(日) 00:53:13 ID:bfPbU9Po0
>>755 ID:tikMjyaK0って電王アンチのなりすましかとおもってたけどガチ信者だったんだ・・・・
DVD売れたの本来のターゲット層から外れた大きいお姉さんがたくさんお布施をしたからでしょ?
そもそも子供ってDVDなんか欲しがるものなの?
仮に欲しがったにしても親に「録画で十分」って言われそうだけど
それなのに何でこんなに誇らしげなの?


ガル公おもしれーなオイw
68名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:00:04 ID:QbsMANXz0
もうあのキチガイの話はいいよ。ココはあいつのヲチスレじゃないし
あいつが居るときにあいつを叩くのは止めないけどそれ以上のことは出来れば別のところでやってくれるとうれしい

>>66
え?話そのままって昼メロもそのままってことじゃないの?
そもそもそれ抜いたら終盤は話なんて無くなってしまわないか
そこを別の要素で補完したらもう「話そのまま」ではない
69名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:22:11 ID:y7Z8xUQO0
いっそリメイクなら、OP映像の雰囲気を「そのまま」でお願いしたい
圧倒的な存在感を放つファンガイアの王、キバ
それがどうしてこうなったw
70名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:39:38 ID:s/kAlz+G0
>>68
渡⇒ワタル王子、深央⇒ユウキさんになることで成立しえない要素として
昼メロは速攻削除OKと判断しました
だって昼メロやるワタル王子とユウキさんは想像の外側だしw
71名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:45:45 ID:pbwdxVOGO
実際ワタル王子とユウキにして昼ドラ排除したらそれなりの物になってたかもな
72名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:50:50 ID:QbsMANXz0
>>71
第一話の昼ドラじゃなかった頃から耐えられなかった僕はどうすればいいんですか!

昼ドラ排除しても序盤ぐらいのクオリティになるだろうから全く期待できない
出来の悪いドロドロ恋愛劇のインパクトのせいで忘れられてるけど昼メロ関わってない部分の出来も相当酷かったからね
73名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:55:19 ID:vWI+S/640
「引きこもりの理由」だけでも

渡「純粋で汚れのないボクはこの薄汚れた世界の中では生きていけないんだ」

ワタル「人を好ましいと思うほどにライフエナジーを吸いたい衝動に襲われる…
 誰も傷つけたくない。誰とも友達にならない」


この差!
74名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:06:18 ID:A6Bkol/8O
金山氏や小池里奈をバラエティーでみるんだが
見事に黒歴史だな
事務所にストップ<<<自主的
↑感がまんまんなんだが
石丸氏や石橋氏、伊吹吾郎といったベテラン俳優達は実に楽しそうだったのにな
75名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:15:47 ID:GjwDUT5P0
>>1
今日もガルルさんは元気ですね
76名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:19:44 ID:jEnFeiSU0
ワタル王子になった時点で、完全に別物になるって。

>>73
それでも変身したら一目で王子と分かり、周りから歓声。
ワタルが人とファンガイアの共存の為に戦って来たのが一目瞭然だしな。
77名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:23:20 ID:VovbKvXQ0
映画デビルマンのレビューより
「直すだと!?編集やCGの追加ぐらいで何とかなるようなレベルじゃない!
お前はショートケーキに何か足したり引いたりしたら、
ステーキになるとでも思ってるのか!
一から、いやゼロから作り直さなきゃどうにもならん!!」

あそこまではないとして、ショートケーキはクリームシチューにはならんよ
78名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:29:39 ID:T8ZVMcckO
水戸黄門みたいなストーリーでもよかったかも

ガルル「こちらに(ry」
バッシャー「恐れ多くも(ry」
ドッカ「キバ(ry」
79名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:01:42 ID:oBVs5S8z0
>>77
例えが秀逸
キバの場合、ステーキという名前で靴底出された感じだけど
80名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:18:52 ID:eXwVL3s70
>>1
ガルル禁断症状で発狂乙

>>65
十カ条にまとめなくても済みそうだからな
考え無しに番組作ってる、で大半がカバーできるんだぜ?

この世アレルギー、キバットの相棒否定、二時代構成なのに時間改変
それやってその後はどうすんだよ?ってのが全然なってねえし
81名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:58:23 ID:FsTciXQs0
またpbwdxVOGOが突撃してきたみたいなので返事に来ました

>>64
じゃあ渡はあのままでいい、やはりキバは話として良かったって事じゃないか
ポジショニングや境遇、設定にしろ渡は子供のそれとして決定されてるんだから
その設定や素材どおりに機能した事になる、なんの問題もなかったんじゃないか


>それ以前に主人公がナヨナヨしてるのが嫌いなんだが
お前の好き嫌いはこの際問題ではない
82名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:14:10 ID:GZcCs/Rs0
>>81
日本語読める?
1行目でいきなり笑わさないでくれよ、どうしてそうなるw
83名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:20:06 ID:Qe+oRwcq0
問題なかったんだったら、何でキバは視聴率が壊滅状態なんですか?
Wの三が日どころじゃない全体的に。
84名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:26:58 ID:GjwDUT5P0
>お前の好き嫌いはこの際問題ではない

アンチスレでそんなことを言う時点で頭がおかしいw
85名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:32:09 ID:pbwdxVOGO
>>81
ゴセイジャーアンチスレでの分かりやすい負け犬擁護乙

聞かせてもらおうか、電王や龍騎やカブトや剣よりキバが「正義のヒーローが悪い怪人を倒す」を上手くやっている所を!
86名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:33:05 ID:QbsMANXz0
>>81
だから俺が第一話から酷かった、昼ドラ抜きでも酷いって反論をしてんじゃねぇか
自分に都合のいい書き込みだけ取り上げてんなバカ

・メインキャラ(というより恵?)以外をたすける時以外絶対に間に合わないキバ
・ぼくはそとのよごれたにんげんとおなじだったんだーとか何とか不快な発言を繰り返す渡
・そのくせ別に終盤になってもロクに成長せず知り合い(それも自分に優しくしてくれる人間)のことしか気にしない渡
・45話ぐらいになるまで一度も敵を倒さずグズグズグズグズ恋愛劇ばっかやってる音也
・二人同時に愛してやるーとかいっといて普通にユリを捨てちゃう音也
・突如キャラ豹変して「ぼくは きれいな なご」する名護
・勝手に暴走して勝手にきれいになって勝手に失明して勝手に治って勝手に結婚して
 と主人公と関係ないとこでばっか行動起こして単体で完結しすぎてて渡の物語への貢献度が皆無に近い名護

ちょっと考えるだけでも個人の好き嫌いと関係ないところでダメなところがポンポン出てくるわ
これで何の問題もないとか片腹痛いわボケェ

ただし貴方がキバを好きだ、というのはタダの個人の嗜好なのでどうこういうつもりはありません
俺たちがキバが嫌いなのは貴方がキバが好きなのに何の影響も与えませんので俺たちのことは気にせずにどうぞキバを愛してあげてください
87名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:33:59 ID:OuKFqZJx0
何でこっちが説明するのかがワカラネェ。
88名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:40:02 ID:pbwdxVOGO
ガルル逃げたか?
89名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:42:55 ID:JFaaQlpaO
ゴセイアンチでの電波ぶり晒すぜ
バレバレすぎw

[395]名無しより愛をこめて [sage] 2010/03/07(日) 12:26:08 ID:FsTciXQs0
AAS
>>389
お前の巣は既に補足済みだ、キバアンチスレの特攻隊員さんよ
今回の事にしても先に仕掛けてきたそっちに反撃下までの事
hissi.org
これに懲りたら今後関係ないスレでのネガキャン工作は控えるんだな


ちなみにガルルのいう特攻隊員はキバコミカライズ作者がキバをけなしたという被害妄想をたしなめただけ
そのあと作者コメントは気にしないというまともなファンが擁護している
90名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:49:17 ID:Ta5CWPRH0
>>89
ここはあいつのアンチスレじゃないんで晒すのやめてくれ、
あいつがどうしたとか知りたくも無いんだよ。
91名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:54:01 ID:OuKFqZJx0
流れをキバアンチにもどしつつ。
武部のアホインタビューはログ取っとけば良かったわ…
今初期のやつとか見直して、だからダメだったのかとか検証したい。
ていうかPがここまで頭悪い発言してる番組ってあったけか。
92名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:57:28 ID:UhoErvM+O
種死は?あれもなかなか酷いらしいが
93名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:01:43 ID:QbsMANXz0
>>90
みんな大好き「二十話まで見てね」発言はログとるまでもなく残ってるけどね
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080125/1006430/?P=3
こういうソースが何時までも残る形で恥を晒すってすごいわー
94名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:02:33 ID:QbsMANXz0
誤安価
>>91
95名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:03:09 ID:7XeZH4Wq0
>>92
種死は玩具、CD、DVDがかなり売れたんで
内容はともかくそういう面での評価は受けてるわな。
監督と脚本家の夫婦は揃ってフルボッコされたが。
96名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:07:04 ID:OuKFqZJx0
>>93
やべぇ久しぶりに見て懐かしさとどうしようもなさに吹いたw
てか20話と最終話って段階でそもそも大きな開きがあるじゃねぇか!しかも結果はコレだしよ!
20話まで見てくださいって言いながら結局振るわないで、確か後半半分くらいから皆で相談した
とかアホなこともいってたよな武部wていうか結果見てからだと酷すぎるなコレwww
97名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:33:02 ID:hQTQEYH50
>>96
そもそもこの20話発言も白倉の555での発言を形だけ真似た物かも知れないな。
98名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:41:35 ID:wsUYH0z40
>>97
555は登場人物が多いから黙って8話までは見てくれ、的な発言だよな。
間違いなく意識していると思う。

個人的にはどんな理由があるにせよ、週番組で2ヵ月も視聴者に猶予を求めるなんて
舐めているにも程があると思うし、だから実際555はダメだったと思う。
ただ、その舐め切った発言をあえてした白倉の度量はある程度評価する
(多分、いかに舐めた台詞かは重々承知していたと思う)

だが武部はその発言の意味の重さを少しでも理解していたのか、理解しようとしたのか?
99名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:45:49 ID:o6Iqg2yE0
だが、555は実際7,8話で好きになったって意見が多い。
100名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:48:11 ID:ocrNiwWB0
>>95
無印種こそまだ売上等は評価されてる面もあるが
種死ではどんどんメッキがハゲていった結果、主力商品であるプラモは壊滅に近かったりする

トップが悪い意味で好き勝手やって(現場の必死のフォローも虚しく)大失敗という例としては
キバと並ぶ二大巨頭(バンダイがキレ気味ってのも含めて)
101名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:52:00 ID:Qe+oRwcq0
>>98
いやあ、こんな都合のいい言い分があるんだ、だったらあたしも
どんどん使おうとか思っただけでしょ。
102名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:09:42 ID:E4clxS1b0
>91を見て、キバ読本の鼎段なら取ってあったな…と思って今読み返して
みたけど途中で挫折した。
キバ全肯定の上ベタベタ誉めあい(自画自賛含む)しかしてなくて何度
読んでも気色悪い
103名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:13:51 ID:7XuHhV480
>>102
お前さんが一番ひどいと思う箇所をピックアップしてみてはくれまいか
104名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:05:35 ID:I0ROMLQo0
>>100
それでもDVDに関しては無印種より売れてたりするからなぁ。
数字に関してフォローできそうなとこが一つも無いキバはやっぱ頭一つ抜け出てると思う
105名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:28:03 ID:S9Yqlgkk0
あんまそういう話はすんなよ・・・
種死はDVDはにバカ売れしてるんだしアンチだってそのあたりは認めてるよ
キバの場合は玩具(ベルトの出来はほんといいけど)、視聴率と散々。
そういえばキバのDVDって実際の売り上げではどんな感じだったの?
106名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:46:07 ID:bfPbU9Po0
出たDVD売上www
種シリーズみたいな糞を擁護するとか電王信者って一体・・・
107名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:01:31 ID:TFSKQf8BO
>>93
「最終話になってわかる作りになってます(キリッ」

なってねーよ
わかる作りを目指しています、とかなら分かるけど
頼むから作り終えてちゃんと出来た時点で断言してくれ
108名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:06:53 ID:MoaydfGuO
>>106

よぉガルル。
またフルボッコされに来たか?
因みに電王の話はまったくしてなかったが?
と電王アンチの俺が言ってみる
109名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:07:25 ID:E4clxS1b0
>>103
悪いけど同じ日にあれを二度読むのは無理。
主に精神安定的な意味で
110名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:48:55 ID:7XuHhV480
>>109
スンマセンでした!
111名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:41:24 ID:0VxY1NKk0
三式にあったのは消えたんだっけ
112名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:47:46 ID:yDkMHPwQ0
>>99
俺もそのクチ。
最初はなんだよく分からんと思っていたが、あそこで一気に引き込まれて
後で発言を知って納得したよ。

キバの昼ドラ要素も555の複雑な人間関係をただ表面だけなぞってああなったような気もするな。
何度も言われているがオルフェノクは「元人間」だからアレに意味があるわけで。
猿真似番組としか言えない。
113名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:57:09 ID:pbwdxVOGO
>>106
やっと来たのかゴセイジャーアンチスレ荒らしのガルル

さあ、お前の恥を数えろ!
114名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:59:14 ID:hAHzaJdA0
無理。ガルルはさんすうも出来ないし。
115名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:04:16 ID:pbwdxVOGO
それもそうだw
じゃあ

君は本当につまらない犬だな!
116名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:09:11 ID:lAfggsic0
ガルルさんはキバの何が好きなんだろう?

ところで真夜がジュウレンジャーのバンドーラみたいなキャラだったら
絶対好きになってたと思う

117名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:27:57 ID:A3XhK5uV0
>>116
配下のファンガイアと歌いながら踊るのかw
ストーリーが崩壊するぞと思ったが、元々無いから何の問題も無いな。
118名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:05:54 ID:tGt1AUhF0
>>62戦隊も加えてやれ
戦隊=夏と正月
ライダー=夏、12月、春とビジネスが拡大化したのに
(新番組ということで番宣の電キバ以外と定番の夏以外)
そのビジネスに加われないキバって・・・
2007年夏休み枠  :電王/ゲキ
2008年新ライダー枠:電王&キバ
2008年夏休み枠  :キバ/ゴーオン
2009年正月枠   :ゲキ/ゴーオン
2009年新ライダー枠:超・電王&ディケイド
2009年夏休み枠  :ディケイド/シンケン
2009年新ライダー枠:W&ディケイド      
2009年正月枠   :ゴーオン&シンケン   
2009年春ライダー枠:電王&ディケイド&W(?!)      ←いまここまで
2010年夏休み枠  :W/ゴセイ
2010年新ライダー枠:W&2011年ライダー(予定)
2010年正月枠   :シンケン&ゴセイ(予定)
(ビジネスというのはやり始めたら売り上げが命だから下げる事は致命的
だから通年化はほぼ間違いないとみてよさそう、あと特撮ヲタは固定で計算できるってのもある)  
119名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:07:33 ID:QbsMANXz0
なんで九代目平成ライダーなのに入れてもらえないんだろうな


仮面ライダーG
120名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:12:23 ID:tGt1AUhF0
>>118間違えたorz

2007年夏休み枠  :電王/ゲキ
2008年新ライダー枠:電王&キバ
2008年夏休み枠  :キバ/ゴーオン
2009年正月枠   :ゲキ/ゴーオン
2009年新ライダー枠:超・電王&ディケイド
2009年夏休み枠  :ディケイド/シンケン
2009年新ライダー枠:W&ディケイド      
2010年正月枠   :ゴーオン&シンケン   
2010年春ライダー枠:電王&ディケイド&W(?!)      ←いまここまで
2010年夏休み枠  :W/ゴセイ
2010年新ライダー枠:W&2011年ライダー(予定)
2011年正月枠   :シンケン&ゴセイ(予定)
121名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:14:03 ID:eXwVL3s70
>>119
SMAPの某番組では確かキバ忘れられてて
9代目扱いだったような・・・
122名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:22:14 ID:o6Iqg2yE0
良太郎と天道がビストロに出た時だな。
123名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:55:48 ID:7XuHhV480
瀬戸さんが可哀想になってくるな…
いや、キバの話が出ないだけまだ救われた方なのか?
124名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:06:05 ID:o6Iqg2yE0
まあ世間からすればクウガも電王もキバも同じ仮面ライダーに変わりないけどな。

125名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:10:57 ID:eXwVL3s70
真さんは・・・
126名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:16:23 ID:lAfggsic0
>>125
何も言うな・・・

127名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:37:33 ID:pbwdxVOGO
>>125
正直キバよりは映画化の可能性は上だと思います…
128名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:03:53 ID:tWhRblZx0
いや良くてVシネマじゃないか?
真は嫌いじゃない、むしろ好きだ
でも大勢に受ける内容では…
129名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:15:07 ID:4JQ5/uit0
ツナギを着せてヘルメットを被らせ、多少なりとも従来の仮面ライダーっぽい
外見にさせる予定だったという第一章だかパート2くらいはあってもよかったかもね。
序章の話運びもコロコロSPの漫画版並に割り切ってわかり易かったらあるいは…
130名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:54:43 ID:ySDGIap10
キバが好きなんじゃないだろ、クソ犬は
井上信者で、「ぼくのそんけいするだいせんせいがしっぱいなんてしない」ってことで
槍玉に上げられるここに突撃してくるだけだろ
現に井上の関わっていない電王とWしか罵倒しないしw
131名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:00:14 ID:vWI+S/640
実際のところあいつはまともにキバを見てないっぽい
132名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:12:03 ID:8mUNsgMA0
キバどころかここ数年のライダーをまともに見てない
133名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:22:13 ID:hAHzaJdA0
井上信者でさえない。この脚本を理解できる俺かっこいいと思ってるだけ。
134名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:26:54 ID:8mUNsgMA0
しかし、実は理解できてないというw
135名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:44:32 ID:T8ZVMcckO
感じるものがあったんだろ
136名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:55:50 ID:hAHzaJdA0
ろくにコミュニケーションを取らない社会不適応者達が何のペナルティもなく
のうのうと生きてられる状況に憧れてるとかな。
137名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:08:31 ID:Rty1laM80
>>105

> キバの場合は玩具(ベルトの出来はほんといいけど)

ベルトの出来良いか?

3歳児でも電王ベルトでに思い通りに変身して例のいまいちかっこよくない決め台詞とポーズで好きなフォームになりきれたけど
4歳になって手に入れたキバベルトでは何をどうやったらどうなるのか把握できないままだった。
各フォームのTVでの印象が薄いせいもあるかもしれない
138名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:12:58 ID:l28i8UiN0
>>137
設定ちゃんと分かってて使う分には良い出来してるよ
たまに、フエッスルが誤認識起こして別の音声流すけどw
イクサベルトで、いきなりキャッスルドランとか言われた時は本気で吹いたw
139名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:16:32 ID:DHYEqCsM0
ダークキバットベルトも例年になく音声全部新規だったしね。
でもイクサベルトは「ねじり」言う前に余計な音声入るし、
サガークは電源入れたらいきなり鳴り出すしで
なんか惜しいなぁ・・・・って感じはした。
>>138のいうように誤作動も多いし。
140名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:41:12 ID:rqP0w+z60
>>138
>イクサベルトで、いきなりキャッスルドラン

バンダイの思惑としては、途中でキバとイクサは仲間と認識しあうようになって
イクサもドランを呼べる展開に!とか考えてたりしてたのか・・・?
141名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:43:03 ID:biXFQe3d0
ベルトはキバ、ダキバはいいよ。イクサは微妙。
サガークとアーク(レイ)キバットはダメだ。
142名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 03:47:36 ID:MOSyHLO6O
>>93

父子でみてほしいとかwwww一番子供がみちゃいけないライダーな気がwwww
143名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 04:51:08 ID:7Qcbzd7hO
最近見始めて9巻まで見たんだが
音也がマヤとバイオリン作りのいちゃつき中に
次狼に百合はどうすんだ聞かれた時に
それはそれで流したがどういう事なんだ
全部見たら解決するんだろうか

なああとこれって間違いなく仮面ライダーだよな
昼ドラじゃないんだよな
144名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 06:03:05 ID:PR+n7Zl30
>>143
酷なようだが、(問題だと思ってる点は)何も解決なんかしないぞ…
最後まで見ると脱力するから、今からでも別のことにお金と時間を使ったほうがいいと思う
145名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 07:33:18 ID:HCD5ih3cO
>>143
恐ろしいのはそれが公共の電波で垂れ流がされ打ち切りにもならず
あまつさえそれを有り難がる連中が今も存在してるという事実だ

正直ストーリーはもう諦めろ
あんな訳解らん状態で自分の役割を全うした役者の頑張りと演技力は評価してあげて

ただし瀬戸テメーは駄目だ
146名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:25:55 ID:hKoJRkJN0
瀬戸だって最近九州のローカル番組で仮面ライダーになれて嬉しかったと言ってたんだ、その言葉を聞いて許そうと思った
147名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:44:28 ID:H1AgAlBW0
>>146
(´;ω;`)瀬戸…
148名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:47:04 ID:PR+n7Zl30
電キバのパンフレットの瀬戸のインタビューを読むをいたたまれなくなる。
あのときはキバも序盤も序盤だったしなぁ
149名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:54:09 ID:HCD5ih3cO
渡がサブライダーならよかったんだよ
主役ライダーだから絶許なんだよ
150名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:57:05 ID:KMgpR/VP0
でもそれは渡役の瀬戸の責任というより
渡というキャラクターの責任だと思うぜ
別のキャストだったら渡のキャラは別のものになっていただろう、っていうのは勝手な妄想に過ぎんと思う
誰がやろうと渡は最低な人間だったよ
151名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:57:52 ID:7GwGwOi60
電キバのときはキバもキャッスルドランも格好良かったしね
どうしてああなった
152名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:30:40 ID:GsBVjzEI0
あの変な引き籠りキャラじゃ無理もなかろう
役者やライダーのデザインや歌とか素材はほんと好きなんだよなキバ
153名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:03:47 ID:XIk4A93E0
>>143
本当は、こうい進めはNGだと思うけど、

キバなんかにお金使うのはもったいないから、
どうしても見たいなら動画サイトで見て、その分のお金は他につかった方が有意義だぞ。
154名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 14:04:32 ID:XIk4A93E0
ごめん、こういう進めな
155名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:26:35 ID:JY26+HVF0
ライダー映画が3本も連続公開されちゃうしな。
156名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:28:48 ID:HCD5ih3cO
流石にえげつないとは思う
だけど見に行っちゃうなあw

キバでやられても行かないけど
157名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:41:24 ID:eyiey3/c0
頑張って、憎き東映社長にたくさんお布施して文芸映画作らせてあげてねw
158名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:52:04 ID:ISl3j5MEO
東映を一番恨んでるのはキバ信者兼電王、Wアンチだろ
159名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:59:02 ID:eyiey3/c0
何で東映を恨まなきゃならんのよ?
お前らよく、アニメや特撮で稼いだ金を需要のない大作映画に金をつぎ込むサユリストの馬鹿社長とかけなしてるじゃん?
そんなに嫌いな人に君らが興味のない大作映画を作らせる為にわざわざ金をドブに捨てるようなまねするなんて俺には恐ろしくてできんわ(笑)
160名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:00:25 ID:CjmM6uRnO
超・キバトリロジーをやるべきだろ
161名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:02:54 ID:hKoJRkJN0
ガルル偏、バッシャー偏、ドッガ偏ですか
162名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:04:25 ID:O2KzFwkN0
>>159
単にお前が貧乏なだけ。
163名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:06:34 ID:6c9H1HM/O
>>148
キバット役の杉田も電キバ祭りで、「渡とキバットの出逢いが描かれるのを楽しみにしてる。」って言ってたのに、そんな核心の部分がまさかの最後までスルーだったとは可哀想すぎる。
パワーアップの過程を面倒臭がるプロデューサーだからそこまで考える脳ミソは無かったんだろうな。
164名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:06:43 ID:eyiey3/c0
はぁ?日本語もわからんの?
165名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:16:06 ID:KMgpR/VP0
>>164
>憎き東映社長
別に憎いともなんとも思ってないし……
>お前らよく、アニメや特撮で稼いだ金を需要のない大作映画に金をつぎ込むサユリストの馬鹿社長とかけなしてるじゃん?
別に貶したことないし……
>金をドブに捨てるようなまねするなんて
ライダー映画を見るために金を払うんであって、意味なく東映に募金するわけじゃないし
そもそも俺見に行く予定がないし、東映がAの映画を作って儲け、それでBの映画を作るのは全うな経済活動なので否定する要素がないし

お前の言ってることの全てが的外れだから反応しようにも出来ない……
166名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 17:06:23 ID:Zzf7LBxO0
相変わらず的はずれな噛み付き方してるね、クソ犬はw

別に糞映画何本作ろうが、ライダー映画作ってくれてる限り誰も文句ないだろ
167名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 17:18:06 ID:NEbyUf690
最近毎週月曜は狂犬発狂日になってるな
悔しいんだろうなあ、井上が居ない作品ばっかり人気になってw
168名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 17:26:57 ID:joNSY69UO
難民板か最悪板あたりにガルル専用スレ立てようか?なんか各スレ住人が気の毒になってくる…。
まぁ現状でからかっている人が大半だろうけど…。
169名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 17:38:33 ID:l28i8UiN0
ガルルって、キバの映画も、金払って映画館で見たり、DVD買ったり借りて見るんじゃなくて
動画サイトか、ファイル共有ソフトで落としてみてるんだろうな

>>153
今じゃ、キバを捜すほうが大変だろw
170名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 17:49:17 ID:6uHqzIw30
>>167
しかも視聴率が9%越えちゃったのよ。発狂して当然。
171名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:24:37 ID:34wAntZB0
肝心なのは映画がキバみたいな失敗作にならんこと

こっちは映画・DVD見て満足できりゃ十分ペイするわけで
別にお布施でも投資でもないから
東映が稼ぎをどう使うかは管轄外



172名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:28:22 ID:eABlPded0
>>146
製作発表の時点で「父親がライダー世代で決まった時は喜んでくれた」とか言ってるしな・・・
173名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 21:29:43 ID:l28i8UiN0
その父親は、キバを見てどんな表情をしていたんだろう・・・w
174名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:02:58 ID:JY26+HVF0
子供が仮面ライダーやるなんて家族は大喜びだろうな。
175名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:34:39 ID:XXXfHYlW0
日テレに恋空の人が出てる
176名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:50:08 ID:KMgpR/VP0
日テレつけてないけどキバの人っていってやれよww
なんぼなんでも酷い
177名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:55:01 ID:JY26+HVF0
日テレ見てないけどアークの人がレギュラーの番組だなw
178名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:21:51 ID:ndpKssvb0
アークの人っていうからわかもっさんかと思ったジャマイカ

そういえばガルルは電王の声優を見当違いも甚だしいくらい叩いてたけど
キバだって杉田、石田と腐女子に有名な声優使ってるのにこれはどういうことなのかね
映画でアークとレイキバットやった若本なんか、声オタ釣ろうとする典型的な例なのに
179名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:36:39 ID:HK7WsPgf0
イマジン声優どもは出しゃばりすぎなんだよ
対して、キバの声優キャラは脇役に徹してる
もしキバットやタツロットがタロスズ並みにキーキー喚いて活躍(笑)してたら杉田たちも嫌いになってたかも
片方は嫌いな番組の出演者でもう片方は好きな番組の出演者だからって事もあるが
180名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:38:56 ID:beL6flvC0
キバのプロデューサーであり、電王腐でもある武部が聞いたら頭抱えそうなことばかり言ってくるなこいつは
181名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:42:15 ID:zIEzHwin0
タロスズに声優を起用したのは武部Pという話は有名な気が…
182名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:44:41 ID:HK7WsPgf0
だから何?
183名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:55:40 ID:sOwjtqrv0
>>182
キバも所詮同じ穴の狢、失敗してる分もっと性質が悪い。
電王の文句なら電王アンチスレで言うこったな。
184名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:56:41 ID:DfVPgcM90
キバの声優陣は脇役なんてレベルじゃないだろ
あれディケイドライバーの音声より扱い悪いだろ

あれで関わってるなんてかわいそうだわ
杉田かなり喜んでたろうに…
石田なんて前年も散々だったのに…
185名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:58:05 ID:DfVPgcM90
つーか、負け犬がここでどう叫ぼうと
キバが名作になるわけでもないし、電王の映画化がなくなることもない

キバが映画化されることはないだろうがw
186名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:58:36 ID:9ais44ah0
脇役に徹してる以前に、ポジションの割にまともな出番が与えられてない
各種アイテムやアムモン連中含めて
187名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:08:17 ID:ToSajdgR0
まともな出番どころか。
バッシャーフィーバーの出番は、どうして作れなかったんだ
必要最低限ラインくらいはクリアして欲しいぜ
188名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:34:07 ID:9ais44ah0
最初から使いきれないことがわかりきってるほど、技の数が設定されてるわけでもないしねえ

っていうか、技の使用数も戦闘シーン自体も少ないしな
せっかく使い回し出来るバンクシーンまで作ったのに
基本フォームの必殺技の使用って、キバ三回、ドッガ二回、ガルル・バッシャー各一回とかだっけ?
189名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:36:14 ID:STElPPTm0
>>184
ぶっちゃけ、単語しか喋らないダブルドライバー(というかガイアメモリ)の音声の方がキバットやタツロットより、
印象に残ってる気がするのは俺だけだろうか。
190名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:42:17 ID:rzaNrSEn0
>>189
ダブルドライバーには夏映画の時に近くの席にいた子供が大ウケしてて
帰るときにさっそく「ジョーカァァ!メェタァルゥ!」とマネしてた
敵では「スイート!」が面白かったらしく近所の子供がマネしてた
191名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:53:58 ID:sOwjtqrv0
例によって米村脚本うp
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu15740.jpg
流れるの速いんでお早めに
192名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:59:30 ID:qTQtuKpI0
前に出てたけど、キバ放映の年って、
ゴーオンジャー、レスキューフォース、ケータイ捜査官と、
見事にバディものが揃い踏みの年、
つまり、声優陣大活躍の年でもあった訳だ

その中で、主役と最も古く、そして長い年月を経ていたキバットが、
何故、あそこまでただのアイテム扱いなんだろう……
193名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 08:54:36 ID:+FqoVlnn0
第1話の時点で主人公とバディになってから経過した時間
 ゴーオンジャー:約1ヵ月(1話以前で組んでいる+軍平さんがゴーオンジャーの名前を知っていることから推定)
 レスキューフォース:0(1話でコアストライカーと初めて組んだ)
 ケータイ捜査官7:0(正式にバディになったのは11話から)
 リュウケンドー:0(1話で偶然ゲキリュウケンを手にした)
 レスキューファイアー:0(2話でお目付け役にQスケがついた)

 キバ:約20年
194名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 09:02:55 ID:EDw5Uuxr0
そういやキバット3世って何歳なんだっけ
どっかで100歳とか見たが…
だとしたら過去編は…親父は…
195名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 09:31:12 ID:axz7BQSn0
キバの場合、声優キャラが脇役に徹しているっていうよりも、
ただの道具や空気って言った方がしっくりくるんだよな

せっかく感情を持ってて有名な声優を使っているんだから、
もっと主人公や主要人物と絡んだり、主役になる回があっても良かったんじゃないかと思う

こういう意見は放送当時からよく見られたんだけど、
キバ信者は「キバの世界に声優コントはいらない」「シリアスな世界が台無しになる」って理由で、
現状のままが良いっていうことを言っていた
だったら感情や意思なんか持たせなければ良かったのに…
同年にやってたゴーオンとも差別化できるしさ
もう少しバンダイには考えてほしかった

それに声優キャラ=シリアスに合わないコントってわけじゃないはずなんだ
プロデューサーや脚本家が上手く処理すればシリアスな作風を崩さずやることもできたはず
長文スマン
196名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 09:33:16 ID:VkKQinZT0
>キバ信者は「キバの世界に声優コントはいらない」「シリアスな世界が台無しになる」って理由で、
>現状のままが良いっていうことを言っていた

考えなしで体裁のよさそうなことを言ってるだけだろう。
教祖様の教義にいたって忠実に。
197名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 09:35:29 ID:EDw5Uuxr0
タツロットのどこがシリアスなんだろう…
198名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 09:37:57 ID:Ip0T0tm+0
>>195
放送中なんか「キバットの総台詞数はベルト内蔵の台詞より少なくなるんじゃないか」って言われてたな
脇役に徹してたというよりも使いどころが分からずに放置してたと見る方が正しい
199名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 09:40:28 ID:EDw5Uuxr0
声優コント自体は実際キバでもやってて、足りていないのは
ちゃんとした「キャラクター」としてストーリーに絡むことなんだよね
200名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 09:43:30 ID:7oIazHU40
リュウケンドーは声優キャラでギャグもシリアスもうまいことやれてたと思う。
201名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 09:49:10 ID:jybd/9Qx0
つまりこういうことか
× 声優コントはいらない
○ 変身アイテムは変身アイテムだけやってればいい

もう他のベルトと同じく戦闘中の電子音だけにしておけば良かったんじゃないかな、キバットも。
製作発表記者会見にまで出ておいて
フタを開けてみたらファングメモリやミラーモンスター以下の存在感なんて笑えないよ
202名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 09:54:08 ID:EDw5Uuxr0
「変身アイテムが相棒キャラ」
というのがキバの新しい試みだったはずなんだけどね
全く生かせなかったね
そういやイクサナックルも喋るんだよなぁ…AI付きで
203名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 10:06:22 ID:Ip0T0tm+0
多分信者ですら知らない奴が居ると思う<イクサナックルが喋る
ベルトの仕様を見るとバンダイは明らかにバディ物を望んでいたんだよな
それが出来の悪い昼ドラになるとは思ってもいなかっただろう

てか電王・キバ・W(ディケイドはお祭り作品なので除外)と
だいたい3作品とも主人公と相棒という構図のライダーが続いているが
明確にコケたのってキバだけだよな
同じような方向性で一つだけコケてるから武部井上の無能さが良く判る
204名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:28:57 ID:+fT6CPcH0
人間の姿をしていないキャラの扱いがわからなかったのか?と思った。
井上は演ずる役者と対面してからキャラ立てをする、とどこかで聞いたんだよ。
生身の人間がもたらす情報量はものすごいから、それで魅力的なキャラが
できあがることもあるだろう。龍騎の吾郎ちゃんなんか上手くいった例だろうな。
しかしキバットにおいてはそれが裏目に出たと。
役者に寄りかかった人物造形しかできない脚本家だから、
声優と玩具の資料だけでは想像が追いつかなかったんじゃないかと。

でもアニメも特撮もこなすキャリア充分な脚本家のはずなんだよなあ…
的外れであることを祈る。
205名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 16:40:13 ID:5RCj6gTs0
見ないからアレだけどアニメでは悪評しかないんだろ井上脚本
この間打ち切り食らった井上原案のマンガは糞だった
ライダーでは響鬼以降全くだめだと思う
206名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 16:43:37 ID:L2+hxGFO0
>>191

あげられるたびに読み返すけど、まぁ普通にヒーローしてる脚本だよね。
ただ致命的なことに「今まで言われるがままに戦ってきたんじゃなかった。」
ここに説得力がなさ過ぎる。
正直渡自身が感じていたように鳴っているから戦ってる、こうにしか見えない。
207名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 17:26:46 ID:EDw5Uuxr0
>>206
後に「父さんのヴァイオリンの音に導かれて戦ってきた」とか言ってなかったっけ
208名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:08:35 ID:0d8Qy2T30
名護さんが恵と結婚したのは
失明したときにそのまま戦う様迫られて
Sだと思ってた自分がMだった事に気づいたから?
209名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:21:11 ID:JSvMogzB0
>>208
たぶん貴方の作品補完能力を鍛えれば本スレ住人になれる。がんばれ

>>206
その辺はそれ以前の積み重ねの問題だねぇ

キバのいい話っぽいエピソードのほぼすべてに言えることだけど一見いい話でも
それ以前の描写に無い、あるいは矛盾してて繋がらなかったり
あるいはどうかするとそのエピソード内ですら矛盾を起こしてたりするよね
210名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:23:09 ID:c+KA1//0P
キャラの在庫処分みたいなもん
ヒロインから転落した恵にどうにか落ちをつけるために名護と結婚させたってとこでしょ
ネタキャラになりきれなかった名護とヒロインになりきれなかった恵が仮初のハッピーエンドを迎える
ある意味味のある終わり方だったなキバ
211名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:24:44 ID:zIEzHwin0
今までの井上脚本だったら名護さんは死んでたな。
212名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:26:41 ID:s4fEKL8/0
あれで名護さん死んでたら完全に救い様の無い糞作品になってたな
今でも十分糞だが…
まさおさえなけりゃなぁ…
213名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:36:56 ID:zIEzHwin0
個人的に名護さんは霧彦さんや草加の首コキャみたいな感じに散ってほしかった…
214名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:48:32 ID:4F7jOOUZ0
逆に言えば曲がりなりにも正義のヒーローになった名護さんは井上に見放されていたとも言える
井上の好きなキャラなら草加みたいな終わり方するだろ?
215名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:07:46 ID:wetB/GvD0
>>214
あれは単に終わらせんの面倒くさいからああなってるだけだろ。
216名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:11:45 ID:0d8Qy2T30
磨けば光る要素がいっぱい有ったのに
全部腐らせちまったんだもんな
217名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 03:46:54 ID:5ugMq+QT0
キバの出演者をテレビで見て元気そうだとホッとするな
218名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 13:59:32 ID:/fZkEFg50
未だにアンチスレがここまで伸びてる理由に電王がどうの井上アンチがこうの言う奴はなんなの?
それだけじゃ100越えは果たせないし玩具売り上げも爆死しないっての
219名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 14:09:34 ID:VECPwkyS0
>>218
いや、90以降かな?
スレが伸びたのはそいつ自身のせい(お陰?)ってのは否めない。
そして、そいつとそいつに絡むヤツのお陰で、
『キバアンチスレは中身スカスカでスレ数だけ伸びてる』
と言われても否定できなくなってきてしまっている。
220名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 14:36:09 ID:pIrW+Wo70
>>219
相手にしなけりゃとっくに消えてる筈のスレだここは、
悪評だろうが何だろうがほっとけとしか言えん。
221名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 14:39:12 ID:VECPwkyS0
>>220
とっくに消えてるとは思わんけどね。
222名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 14:43:49 ID:/fZkEFg50
>>220
最近はともかく作品終了後しばらくは彼もいないのに本スレより勢いがあったけど?
223名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 15:06:20 ID:pIrW+Wo70
>>222
あれが来る直前辺りは一日に2レスぐらいにまでなってたんだよ、
だから荒らしてるのはスレ伸ばしの為の自演とか言ってた奴がいたくらいだ
(はっきり言ってどうでもいいが)
ここが消えるのならそれはそれ、内容の濃い薄いなんざどうでもいいって事。
224名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 15:28:26 ID:/fZkEFg50
んん?俺の持ってる過去ログだと最初にあいつが現れたのは102スレ目なんだけど
現れる直前の時点でスレがたってから10日程度で400ぐらいまで行ってるし
101スレ目もほぼジャスト一ヶ月で完スレしてる
とても一日2レスとは思えない状況なんだけど、この認識のずれは一体何が原因なん?
225名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 15:43:30 ID:pIrW+Wo70
>>224
じゃあ俺の感覚の問題かもな、
アレがくるまではスレの空気自体がまったりしてて、ゆっくりな感じがしてたんだよ。
アレの相手するようになって全体的に忙しなくなった感じ。
226名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 15:48:30 ID:V/5eFl810
本放送中のスレ消費速度が異常だったからな、100スレ辺りの速度がゆっくりに感じてもしょうがない
227名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 17:17:13 ID:IR1JCEOd0
本放送中は下手したら放送日には1スレは確実に消費してたよな
228名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 18:43:20 ID:rgQyKu9h0
とりあえず俺はただ単にキバつまらなかった。
当時フルボッコされた剣の信者で響鬼後半の展開もそれなりに好きだったけどそんな俺が見てもつまらなかった。
響鬼前半のミュージカルや電王後半の迷走なんか可愛いくらいのつまらなさだったよキバ…
それでも変身アイテムと設定だけは好きだったからキバットベルト以外全部気付いたら買ってたが。
229名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 20:52:32 ID:P+YcoRcJ0
今更だけど、渡は乙男じゃなくて草食系男子だな。
230名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 11:50:03 ID:2gTt0BJA0
>>229
いや、ただの引きこもりだと思うぞ
主人公または登場人物に感情移入できるかどうかって、やっぱり重要なんだな
231名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 17:47:26 ID:YVsBRQ4P0
なんというか壮大なバックグラウンドや内に秘める何かを感じさせることの無い
ただの引きこもりだった

「外の汚い空気を吸っても大丈夫だなんて僕も汚い人間だったんだー」とか何とか言い出す
タダの引きこもりが主人公のヒーロー番組が本当に受けると思っていたのか今となっては疑問しかわかない
232名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 17:54:01 ID:zSjggIVhi
オトメンってのは、乙女チックな面・趣味を持つ男子だよな?
ヴァイオリン演奏や製作が乙女チックだとか言ったら、
奏者や職人がブチ切れるだろう。

他に乙女チックを連想させる要素もなかったし…
233名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 18:18:50 ID:peje2ER80
渡も出演していたwドラマの「乙男」では
文武両道で男らしいのに趣味が料理やら少女漫画が好きとか乙女チックな男が乙男だそう。
234名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 19:00:27 ID:8nmtOe8EO
じゃあ渡は乙男じゃなくてただのクソ野郎か
235名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 19:09:15 ID:YVsBRQ4P0
グズグズナヨナヨしていて女々しいのに女の趣味はビッチで性欲一直線の男がキバメン
236名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 21:28:54 ID:FhAqfAeL0
>>232
その説明だと、フィギュアスケートのジョニー・ウィアーを思い浮かべる<オトメン


考えてみれば、第一話で引きこもりの理由が世界は汚れてるでポカーンとさせられ、
その後も人の店の看板を勝手にニスの材料にしようとしたりで、主人公として
惹き付けられる物が全然無くて、応援する気になれなかったんだよ。
世間を知ってちょっとはマシになるかと思いきや、全然そんな事は無かったぜ。
237名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 21:54:56 ID:MVEOsQxB0
出版関係者の知人に聞いたんだが、
『草食系』っていうのは『大人しい』とか『穏やか』とかそういう意味だけじゃなく、
草食動物=特定の植物(食物)を好きな時に好きなだけ食う。
要するに『頑固』で『マイペース』で『自己中』という意味も含まれているのだとか。

ならば渡も草食系と言えるのかもしれない。
238名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:02:33 ID:bXkt+zbp0
>『頑固』『マイペース』『自己中』
渡の場合、全て負の方向に向いてるのがなんともwwwwwwww
239名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:13:31 ID:peje2ER80
戦闘以外の日常シーンですらネガティブな主人公ってのも珍しいな。
240名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 10:02:23 ID:uIVO3+7D0
それだけならそこまで珍しいってわけでもない気がする

ただしそれに「特撮ヒーロー物の」「自分を愛してくれる人間のためにしか働かない」「好感が微塵も抱けない」などの枕詞が加わると
とたんにレア度が増し、反比例するように需要が急降下するけどな
独自性は常に長所となるわけではないといういい見本
241名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 20:39:52 ID:mXDVVT0c0
世界が汚れているというなら、渡自身がどう特別な存在なのかをきっちり示しておかないと成り立たないよな
そういう立ち位置から、実は世界も捨てたもんじゃないという成長を描くもんじゃないのかねぇ

ところが、自分も汚れているとか速攻で言い放ったかと思えば、それ以降はノータッチ
使いこなせそうにないから早々に捨てただけにしか見えなかった
242名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 21:42:30 ID:dPvizyOg0
散りばめられた思わせぶりな台詞の数々がインパクトだけを残して去っていく、井上脚本ではよくあることだ
243名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 22:05:07 ID:kHMbPecZ0
心が汚れてない人間は、周りが汚れていて自分だけがキレイだなんて思わないよな
244名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 22:07:36 ID:+r9PiDLC0
まあ、アレで1話以前の紅渡が良く分かるどころか
ますます意味不明になったからなあ

この世アレルギーって今までどうやって、何して生きて来たんだと
キバも1話が初変身じゃないみたいだし
245名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 22:28:47 ID:8aVuvTvL0
しかも渡がファンガイアを初めて倒すまでの過程がきちんと
描かれていないという・・・この時点で異常。
246名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 22:47:57 ID:+r9PiDLC0
まあ、この世アレルギーの引き篭もり青年が
仮面ライダーに変身することになってしまい
彼の運命は急変したって第一話なら
まだ話はわからなくはないんだがな

この世アレルギーだと思ってたが、実はなんでもなかったぜ
・・・だから何なんだと、前後何も変わってねえじゃん
247名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 23:49:52 ID:4Len+Jq4P
そういう馬鹿っぽい売れない漫画みたいな設定つける癖にそれが何にも活かされてないとかね
ほんと何考えてんだか
248名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 09:10:13 ID:5CRfxhn50
練りこみが足りないし、前後と連動さえして無いって
どんだけ思いつきで適当に仕事してるんだと
249名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 10:36:50 ID:0H/T1npi0
おおおぅ…
キバファンってほんとキバのドラマ部分が良質だと思ってんだなぁ
そういう書き込みをキバ本スレじゃないところで見ちゃって分かってはいてもビックリした
250名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 11:15:54 ID:nRYxE8BU0
その人にとって面白かった、という事実を否定する気は無いんだけど
良質か否か、って言われると確実に否だと思うんだけどなぁ
正直穴が多すぎるし、その穴を埋めるだけの勢いが感じられない
251名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 13:56:18 ID:sLYtUq4z0
オレはこんなとこ来てるけど、キバ別に嫌いじゃないよ
逆に嫌いではないけど、ダメだと思っている

ツッコミいれて笑いたいんだけど、本スレは脳内補完ばかりで
度合いもすごいから、自然ここに来ている
でも、根拠なしに叩いてるヤツがほとんどいないから居心地はいいね
252名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 14:01:43 ID:LpQkR6p50
>>251
特撮のアンチスレのなかでも、結構ソースとか根拠にこだわるというか
まともに突っ込んでたら自然とそうなったというか……
どことはいわないけど、結構はあ?ってなるアンチスレも多いから珍しいと思う
253名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 14:14:28 ID:S9O5l6Pp0
このスレってバカが来ない限り基本平和だよな
アンチスレっていうより愚痴スレみたいな気がする
254名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 14:15:05 ID:nRYxE8BU0
脳内ソースが必要無いほどにダメな点が多すぎるんだよ
255名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 15:27:36 ID:85FOgkgG0
本スレの連中もちょっと質問しただけでアンチ扱いしてこっちに誘導するしw
そりゃアンチスレ伸びるはずだよ
256名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 16:23:14 ID:F9UQ0fHTP
ゴセイジャーのスレが同じような状況になって早々にアンチスレが本スレ抜いたな
257名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 18:21:54 ID:j/eI4129Q
>>256
アンチスレが本スレ抜くのってゲキ以来だな

・・・そういや同じ脚本家だったっけな
258名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 19:14:06 ID:5CRfxhn50
まあ、アンチスレもスレ伸ばすためにやってる訳じゃないからな
ネタとかバカとか燃料次第でも伸びは変わるから、スレの伸びは
必ずしも作品の評価には繋がらない
259名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 20:39:54 ID:wwOERDDm0
だが決定的に違うのは、ゲキもゴセイも、戦隊はちゃんとヒーローやってるということだ
要は、あっちは単純に脚本家の実力不足にすぎない
突っ込みどころは数あれど、今後何らかの形で挽回の可能性は充分にある
260名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 20:44:49 ID:PCbjThMS0
>>252
井上信者が巣食ってるどこぞのスレなんか
すでに、作品の問題点じゃなくて、自分が嫌いな部分書きなぐったり
妄想で叩いてるだけだしな
261名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 21:01:03 ID:xQu0xZly0
太牙「渡!同族のファンガイアをヌッコロス気か!」
        ↓
渡「人間もファンガイアも関係ないよ。」
        ↓
太牙「(渡を)甘やかしすぎたか・・・どけ、(そこの同族)邪魔だ!」→と言ってあっさり同族をデリート




なんか同じ話の中で矛盾しとらんか?
262名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 22:50:20 ID:f5+8iDJU0
>>261
あれは酷かったwww
放送時も本スレで疑問に思う声がたくさん挙がったけど、
一部の信者が「あれが太牙の人間性なんだよ!」「なんでもかんでも叩くな!」
「アンチはアンチスレに行け!」「○○はもっと酷かった!」とか書いた奴らを過剰に叩いたから、
>>255が言うようにちょっと疑問や不満を書いた奴がアンチスレに誘導されたんだよな
263名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 22:57:58 ID:86ZM2prM0
俺は例の教会の扉の件で、
心の底からポルナレフAAのような気分を味わった。
矛盾だとかそんな甘っちょろいもんじゃねえ…(うろ覚え)
264名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 01:41:37 ID:GskLHON10
渡が人助けしてないどころか、目の前で人が死んでも眉一つ動かさないのはヒーローとしてどうなんだろ?
ってかいたらやはり「アンチスレへいけ」「電王信者乙」といわれて以降ここの常連となったわ
265名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 01:59:44 ID:O/ujaC1n0
>>262
でも、あそこの連中って、もっと酷い叩き方を電王にしてるんだよなw
266名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:35:07 ID:0LJ4w7qZ0
>>262
そんなことよりウィキペディアをなんとかしてくれ

批判的ネガティブな文章が一切ないのはどういうことだ?
電王や剣だってちゃんと悪いとこは悪いってあるぞ

あと映画の収益がキバだけない、電王もディケイドもあるのに
ガチでアンサイクロペディアの方がまともに見えてしまう
267名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 10:19:51 ID:Hkaw/wko0
井上関係は編集合戦でよくかかれてるからなあ
ウィキの中立性も何もあったもんじゃない
井上俊樹の項目とか美化しすぎだぜ
268名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 10:22:10 ID:/M0nc2e00
電王腐(とやら)を陰謀論な仮想的にして、自分を正当化してるヤツが多いような気がするな

批判と非難の区別が付かなかったり、自分や自分の好きなものが少しでも傷つくことが許せない
ストレスに弱いのが暴れてる
自分たちが電王腐と非難してるのと同レベルのキバ厨かキバゆとりになってるのに気付いてほしいもんだ
表に出ないだけで>>251みたいなヤツが多いとは思うけどね
269名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 10:26:07 ID:0LJ4w7qZ0
ある意味幸せだねキバ信者って
キバ如き作品で楽しめるんだから


電王もWもディケイドも面白いと思えるけど
まだまだ面白いモノがみたいという欲求にかられるのだからな
270名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 10:49:39 ID:fZRA6S9+P
>>266
キバが面白いか?って聞けばまずつまらない失敗作という答えが返ってくる現状で
ウィキの内容が絶賛という時点で信者が痛い作品なんだなと思われるだけだから良いんじゃない?
持ち上げすぎれば胡散臭くなるだけだから信者が墓穴掘ってるだけだよ、それ
271名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 12:03:33 ID:Ch5KuJ0v0
W見ててどうしてこうもそれぞれドーパントが印象に残るんだろと思ったら、
ストーリーや戦闘にドーパント(のモチーフ)の特色がすごくよく現れてるんだよな。
こんな感じはアギト以来(個人的にはね)

キバはさあ…羊が素早かったり亀だからって硬いわけじゃなかったり
銃や剣を都合よく使ったりモチーフが変わったからって戦闘が代わり映えするわけじゃないんだよな
印象に残ってるのはクイーンの真珠ファンネルくらい。
正直ずっとおんなじ雑魚ファンガイアでも成り立つと思うわ。デザインはいいのに台無し
272名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 13:55:10 ID:dUp2Y24w0
>>259
ゲキもちゃんと最後は流派融合で着地したし
ゴセイもキャラが立つにつれて面白味が出てきたからな

低空飛行のまま安定して墜落しそうで、そもそも
飛行機なのか疑問感じ続けてたキバとは印象が違うんだよな
273名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 13:57:51 ID:WyTBXDCx0
ファンガイアは平成ライダー1、2を争うぐらい覚えにくい怪人だろう。
オルフェノクもキツイ。
274名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 14:48:04 ID:Tr8kpksR0
ゲキ・ゴセイ=キャラがイマイチわからん

キバ=わかりにくい上、井上劇場のオンパレードだな大丈夫か?


でゲキもおそらくゴセイも脚本家が未熟だからこれから修正かけながら悪くなることはないけど
キバはそのやってる連中が”大丈夫、俺のやり方でいけば大丈夫”で通したから酷くなったもんでさ
275名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 15:16:18 ID:MFS0COBK0
>>266
井上関係の場合はたとえどんな評価されていても
主観&都合のいいデータ(信憑性に疑問有り)のみを取り上げて全力で絶賛し
井上関係よりも評価されてる他作品の場合は
主観&都合のいいデータ(信憑性に疑問有り)のみを取り上げて全力で非難するのが井上信者だからねえ

はしかのように、中二病な雰囲気に引かれて一時感染とかならともかく、ガチ信者は本当になあ

>>271
よく見てみればわかるが、ライダーも怪人もモチーフや保有能力を生かしてないのって
井上脚本の影響が強い回くらいなんだぜ
他作品は、作品的に重視する要素の比率や、量や質の関係で使いにくい(使いきれない)とかはあるにしても
大なり小なり作品内容に絡めてちゃんと扱ってる

最初から使う気自体がないのが透けて見えるのは、井上脚本だけ
276名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 17:25:21 ID:O/ujaC1n0
>>269
キバで楽しんでいるだけなら別に良いさ
問題は、井上が絡んでないライダーに因縁つけまくって
そのスレ荒らしてるのが性質が悪い
277名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 17:41:56 ID:Chhkdne/0
>>266
ハレモノ扱いじゃね?
ある程度以上の面白さがあれば悪いところも遠慮なく書けるんだが
ここまで原作がダメだと事実内容をありのまま書くとそれだけでアンチっぽい文章になるから
おっかなびっくり当たり障りのないところだけ書いていたら絶賛っぽくなってしまう。
278名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 17:47:56 ID:k9ldAzD5i
別にいいじゃん。
wikiで興味持って本編を見て真実を知れば。

俺って人でなしかな…w
279名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 18:31:40 ID:WyTBXDCx0
キバが初ライダーの人は結構楽しめると思う、ソースは俺。
ただ途中で他の平成ライダーにハマってからは…。

280名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 19:22:39 ID:EhHYF/oS0
個人的にwikiは評価に関する記述よりも、
本編に出てこない設定の説明が大半を占めてることの方が問題だと思う
他のライダーのページにも本編には出てないけど、
公式ページや公式文献には書いてある設定ってやつが記載してあるけど、
キバのページほど多くはないし大部分を占めてもいない
一応本編には未登場って書いてあるけど、あれを読んで勘違いする人がいても不思議ではない
281名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 20:14:57 ID:/M0nc2e00
ウィキペが悪いわけでもないし、信者の工作でもないんだけど
普通にバッなんとかさんとか、ブロンとか普通の仲間やアイテムっぽく解説してるけど
本編で出番あんだけって、詐欺と思う前に忘れてるだろうなw
282名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 21:04:00 ID:EeGseSop0
バッなんとか?誰だそれ?
と今本気で悩んだw
283名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 21:14:10 ID:eNuGDLsg0
おれもキバットのことかと思った
284名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 21:40:49 ID:WyTBXDCx0
バッシャーは空気キャラの話題で必ず出てくるから逆に印象強いw
ドッガの方があんま記憶にないな。
285名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 21:52:28 ID:/M0nc2e00
>>282-283
関係ないが、書いててFF8でギルガメッシュ初登場時のセリフを思い出したのは内緒だ
286名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 01:57:31 ID:v7g1QjP20
ウィキペディア読んでみた
初耳の話ばっかりだったw
逆に厭な意味で馴染み深い昼メロ展開が一切載ってなかったww
…と思ったら別項だった しかし
静が渡にバイオリン習ってた?
タツロットがドラン族?
嶋さんファンガイアは太牙の再手術によって人間に戻った?
…など同様に知らない話いっぱいだったwww
287名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 22:24:21 ID:C663ncc50
wikiだけ見たら最低記録連打な理由がわからんw
288名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 09:21:24 ID:wA8YL2d90
このスレ定期的にピタッと止まるね!

>>284
>>93のリンク先に主要キャストが全員集合した写真があるけど
バッシャー役の子はセーラー服を着てるからという理由で
ドッガ役の人は消去法でしか判断できなかった
289名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 10:55:44 ID:W557CuIh0
これ見るたびに思わざるをえないんだけど
最終話まで見てもさっぱり分からなかったぜ

結局なんで渡がキバになったのよ
キバット3世と渡はいつ出会っていつ変身能力を身に付けたんだよ
せめてこの1点くらいは明らかにしようよ、せめてこれだけは
290名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 18:09:37 ID:vps0qAjL0
電キバの紙芝居?が公式設定なら、キバットは渡が生まれた時から側にいるってことだが・・・
生まれた時から一緒で、世話してくれてた相手に対して
関係?シラネwwwな扱いとすら見えてしまうキバットが哀れだぜ
291名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 18:20:42 ID:JlubRy6R0
>>290
どれどころか、かごに入れて鍵かけて
上から布かぶせて見えないようにする渡こそ真の外道
292名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 18:35:32 ID:HpXeXwzc0
>>290
電キバは小林靖子が書いた別物だと思った方が良いかもな。
293名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 18:59:31 ID:prFzWyN50
あの紙芝居の脚本は白倉Pじゃないの?
映画の前のイマジンアニメは大体あの人だった気がする。
294名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 19:04:21 ID:+2ARN0C00
キバット2世と3世の会話もアレだったからなあ
過去に跳んだ時は、3世「一緒に戦ってくれるんだね父ちゃん!」
2世「何だお前は!」みたいな、まだ3世は生まれてない感じ

でも音也が渡に憑依したときは、2世の息子と推察してるんだよな
295名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 20:14:32 ID:GSSMP17q0
3世って100歳↑じゃなかった?
過去行ってなんで2世が知らねすんの?
296名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 20:19:13 ID:NDS2O9XjP
設定無視は井上のお家芸じゃないか
297名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:23:41 ID:7Kbr58TB0
>>293
紙芝居の脚本は白倉で正解
ついでにあの紙芝居だと「20年前に赤ん坊の渡と出会った」みたいなこと言ってるけど
渡の年齢は21らしいので矛盾というか設定ミスしてる
キバのPじゃないから仕方ないっちゃ仕方ないけど
298名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:30:07 ID:+iU9ef3i0
>>296 ガイアメモリは最初に使用した人間しか使用できないはずなのに、中学生4人が使い回してた件はどう説明する気かねアンチ君
299名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:30:17 ID:0YUjP38Y0
恵って渡より年上なんだっけ
300名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:31:33 ID:0YUjP38Y0
>>298
あれは冴子が特別に用意した規格外品だよ、Wアンチさん
301名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:31:40 ID:l6mJR/ze0
あ、ありのまま(ry
キバの話をしていたと思ったら急にWの話に摩り替わった
アンチだとか信者だとかちゃちなも(ry
302名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:32:28 ID:p3DmptCx0
>>298
そういう仕様の新メモリが出ただけだろうがw
しかも使いまわした結果大やけど負ったし。
303名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:33:45 ID:+iU9ef3i0
>>300 え〜とフィリップがいなくなってメモリは生産できないからその規格外品も作れないんじゃないの?
他作品棚に上げてよく言うわ
304名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:34:54 ID:0YUjP38Y0
>>303
新しい「記憶」は取り出せなくてもメモリとしての製品化の段階で
いくらでも出来るよアンチさん
305名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:35:52 ID:l6mJR/ze0
新しい種類のメモリは開発出来ないって話だろ
メモリは生産できない?アホかwアノマロ回目ほじくって見ろよ
306名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:37:05 ID:6DNxlcr20
いや、だから「メモリはこう使うもの」って規格外の使い方をさせたのがバードメモリなんじゃ…?
霧彦はその事を知らされてなかったって事で。

ていうかたった一つの設定無視でご満悦ですね随分と。
よし、久しぶりのキバの矛盾点洗い出すかー
307名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:37:28 ID:p3DmptCx0
物を一つの場所だけで一気に作ってるとでも思ってんのかw
308名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:39:49 ID:0YUjP38Y0
設定を途中で変えてしまうこと自体が悪とは言わんけどね
キバの場合は、それが致命的なレベルにまで達していて
物語の構造そのものがグチャグチャに崩壊してるのがダメなんだ
309名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:40:34 ID:JlubRy6R0
キバの場合、設定を変えるってレベルじゃなくて
なくなったりしてるからな
310名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:40:40 ID:+iU9ef3i0
ふ〜ん
でも幹部の霧彦いわくイレギュラーなケースだったんだろ?
回し打ちできる品物を何で今まで出回らせなかったのかなぁ?
その方がより高度なデータを得られると思うんだけどなぁ
他の作品でもこういう矛盾があるのに何でキバに関しては重箱のすみ突くように
ウダウダ言うのかねぇ
311名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:42:32 ID:+iU9ef3i0
>>306 道化だったとは言えあいつも一応幹部だろ
何でそんな事も隠してるんだか・・
312名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:42:44 ID:0YUjP38Y0
>>310
偶然霧彦が事件に遭遇して知ったわけだけど、それまで秘密裏に
実験が行われていなかったとなぜ言い切れる?

>その方がより高度なデータを得られると思う

こんなものは矛盾の指摘でも何でもないw
313名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:44:38 ID:0YUjP38Y0
>>311
霧彦も所詮使い捨ての実験体だった…というのはあの回で
ちゃんと明かされているのだが
メモリの精神体とか、元々ガイアメモリやミュージアム自体
について詳しく知らされてたわけでもないし
地下空間だって偶然発見したんだし
314名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:45:23 ID:6DNxlcr20
イレギュラーなケース。つまり特別な場合ということです。じゃあ頻発するわけねえだろ。

高度なデータが得られる…ああガルルさん今風都に住んでるんですか。
迷惑なんで帰った方がいいですよ。
315名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:45:49 ID:JlubRy6R0
尻彦自体、一応婿で幹部だったとはいえ
殆どモルモットみたいな物だったしなぁ
打ち回し以外にも、知らされてなかったことあったし
そんな相手に、細かい情報まで教えるとか
どんな情報管理ザルな組織だよ
316名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:48:35 ID:6DNxlcr20
自分へのレスで判明する驚愕の事実!
ガルルさんてWを見ていない!

あ、皆さんご存知?

霧彦が幹部どころかメモリの実験体だったのは313が言ってくれてますね。
そもそも園山がなんなのかはまだ小出しなので設定いじくれるんです。

キバは決定した設定をガン無視でした。ドランから外出しまくりでしたしね。

決定した設定と隠すことで流動できる設定。この差は大きいのです。
317名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:51:15 ID:JlubRy6R0
使いまわしにかんしては、他にもあれだ
大抵の奴は、正体かくして、悪さしたりする為に使うから
そもそも、他人にメモリ持ってることを、教えないから
使いまわすとか以前の問題
318名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:51:28 ID:0YUjP38Y0
「闇の盟約」なんてその最たるものだよね
現代編で既に描写してしまってる以上、過去編でそこに
到らなければいけないのに全然違う着地点だった

こういうのを矛盾っていうんです
319名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:52:28 ID:GSSMP17q0
>>310
重箱の隅をつつくようなって
メモリは……、霧彦が……ってひとつのことをなんとか矛盾にしたくて
どんどん妄想付け加えていくよりマシ

つか、キバがみんなが許容している(とお前が思っている)W並みの
矛盾しかないというのなら、せめてここで挙げられているキバの矛盾点の
半分くらいはWの矛盾点挙げろよ
320名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:58:10 ID:0YUjP38Y0
渡は「父親を超えるバイオリンを作りたい」という初期目標があったけど
過去編での音也はどう見ても単なるバイオリン奏者。それが手取り足取り
されながら偶々バイオリンを作っただけ
だとするなら渡の目標が「バイオリンを作る」ことになるのはおかしい

元々の設定では音也はバイオリン職人になって工房を自宅に開く設定
だったから、その時点ではまったくおかしくないんだけどね
過去編を好き勝手に進めていったらまったくそっちの方向に進まず
結果現代編での渡の目標のほうがおかしくなってしまった

あげく、適当なこといってその目標も放り投げたw
321名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:05:41 ID:JlubRy6R0
ガルル逃げたなw
都合が悪くなると逃げるのはガルルの方w
322名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:07:48 ID:+iU9ef3i0
フィリップは組織に狙われてる身なのに普通に外出している
(いくらファングがいるとはいえ危険じゃね?)
霧彦死亡の件が載った新聞記事に冴子の顔写真も載ったのに誰もあの時の女だと言わない
冴子はトリケラトプスにフィリップ奪還を依頼するべきなのに何故か本筋に全く関係ないなたぎを殺せと命じた
流通の仕事を任されることになったのにDJの仕事を続けている若菜
探偵事務所の所在地を知っていたパペットetc
挙げたらキリがない
323名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:09:26 ID:prFzWyN50
Wアンチスレでやりなって…
324名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:11:45 ID:+iU9ef3i0
だって逃げたなんて言われるとねぇ
売られた喧嘩は買うよ
325名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:12:35 ID:6DNxlcr20
そういえばザンバットソードにザンバットバット?で良かったっけ?がついてるのに
三馬鹿がいるとかいうのもあったなぁ。
326名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:12:51 ID:0YUjP38Y0
>>322
もはやバレているので隠れていてもしょうがない
(ファングがいるから平気じゃね?)
誰もって誰?あの時っていつ?
〜べき、というのはあなたの考えであって劇中でそうあるべき、とは違う
ことを知るべき。ついでに「混じってる」九条を冴子は本気で幹部にする
つもりはなかった
両立できないほど忙しいとは描写されてない
鳴海亜樹子の居場所、を探したら探偵事務所に行き着くのは自然

はい論破
327名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:13:02 ID:l6mJR/ze0
わざわざ キ バ のアンチスレで W の話をし出したお前が喧嘩を 買 う ?何だって?
328名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:13:36 ID:0YUjP38Y0
逃げずに頑張ってこれかぁ
329名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:14:16 ID:W557CuIh0
>>324
じゃあなんでWの話題なんだよwお前が来るまで誰も「今週のWは神だったな」なんて言ってねえよ
キバの弁護をしろ
330名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:14:30 ID:0YUjP38Y0
自分で突っかかってきて売られた喧嘩は買うとか本当にアホだなぁ
331名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:15:23 ID:0YUjP38Y0
ついでにキバの矛盾点にも反論してよ
こっちが本筋だ
332名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:17:26 ID:6DNxlcr20
つーかWにいくら矛盾があったとしても井上の設定無視が擁護できるわけじゃないんだが…
ていうかさりげに設定無視から描写の矛盾点にすり替えようとしてるよね。
そりゃWは基本脚本家二人で回してるんだから多少おかしな部分は出てくるでしょうに…

Pが丸投げしましたって言質が取れててほぼ一人で書いたのに設定無視・描写の矛盾が
てんこ盛りの脚本家が書いたキバじゃないんだからさ。
333名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:18:41 ID:p3DmptCx0
>フィリップは組織に狙われてる身なのに普通に外出している
>(いくらファングがいるとはいえ危険じゃね?)

ファングはそれほど強い。外出できないわけではないので矛盾ではない。

>霧彦死亡の件が載った新聞記事に冴子の顔写真も載ったのに誰もあの時の女だと言わない

翔太郎は冴子が逃げるときはっきりと顔を見たわけではない、フィリップは気付いてないということは新聞とか見ないんだろう。

>冴子はトリケラトプスにフィリップ奪還を依頼するべきなのに何故か本筋に全く関係ないなたぎを殺せと命じた

あんないつ裏切るかも分からないような狂人にそんな任務与えたらその場で殺してしまうかもしれんじゃない。

>流通の仕事を任されることになったのにDJの仕事を続けている若菜

政治家のかたわらテレビにコメンテイターとかで出てるような人もリアルにいます。

>探偵事務所の所在地を知っていたパペット

まあちょっとおかしいかな。
334名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:18:51 ID:JlubRy6R0
得意気に上げたのは良いけど、ちゃんと見てれば
馬鹿でも分かるようなのが殆どってどんだけ適当に叩いてんだよ
現状演出の問題ではぐらかしてるのかもしれないの以外突っ込み返してやるよw

>フィリップは組織に狙われてる身なのに普通に外出している
翔太郎は外出するなって以前に言ってんだろ
それでなくても、一度検索に火がついたら
それ以外の事を考えられなくなるのは前から描写されてただろうが

>冴子はトリケラトプスにフィリップ奪還を依頼するべきなのに何故か本筋に全く関係ないなたぎを殺せと命じた
メモリに意識のまれかけてるのが分かってるから信用してないから適当なターゲット指定しただけだろ

>流通の仕事を任されることになったのにDJの仕事を続けている若菜
DJ辞めろといわれてたが、やめるなんて一言も言ってなかっただろうが

>探偵事務所の所在地を知っていたパペット
簡単に所在地探せなかったら、どうやって依頼しにいくんだ?
いくらなんでも、これを得意気に矛盾だとか言うのは生き物として恥ずかしいぞ
335名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:21:06 ID:+iU9ef3i0
じゃあ挙げろよ
論破してやるから
>>326
アームズ編でフィリップはもちろん翔太郎も

>「混じってる」九条を冴子は本気で幹部にするつもりはなかった

そんなの関係ないだろ。
フィリップいないとメモリの種類増やせないならW捕獲を命じるべきだった
336名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:22:51 ID:JlubRy6R0
Wに勝てると思ってないから捕獲なんて命じなかったんだろ
337名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:23:45 ID:6DNxlcr20
326が親切に劇中での〜べきと自分自身の考えの〜べきを
混同するなと言ってくれてるのに混同しているし

てっきり自分への煽りなんてスルーしたためと思ったらアンカーが326だった。
え、文章読めないの?
338名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:23:57 ID:0YUjP38Y0
>>335
もう挙げてあるだろ
スレくらい読め

「関係ない」と思うのはお前の考えであって劇中のキャラクターが
お前と同じように考えなければならないということはない
劇中のキャラクターはそう考えたんだからそれが正解であって
お前が正解で劇中の人物が間違いなんてことはない
そもそもファングのせいで手が出せないのになんでトライセラトプス
だったら奪還できるだろうと考えるんだよ?その時点でおかしいだろ
周到な罠を用意して失敗したのに適当に送り込んで奪還可能だとか
考えるほうがおかしいんだよ
339名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:25:25 ID:+iU9ef3i0
面倒だからまとめてくれよ(笑)
340名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:26:06 ID:JlubRy6R0
スレに上がってるのから勝手に纏めろよ阿呆
341名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:26:30 ID:0YUjP38Y0
>>339
面倒だからやだ
スレを普通に読めばわかる
342名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:27:14 ID:W557CuIh0
>>335
だいたいフィリップ外出して実際に何度か危険な目にあってんだから矛盾でもなんでもないよね。
パペット編の最初、例の人形がいる部屋で「探偵事務所の所長です」って名乗ってたから矛盾というには弱すぎる
混じってる可能性があるならW捕獲を命じても遂行できるか分からないじゃないか

それはいいとして俺の疑問>>289に答えてよ
343名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:27:39 ID:l6mJR/ze0
>>339

それじゃあとりあえず>>86の論破してみてよ
あ、さ、じゃあはいヨロシクゥ!
344名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:28:07 ID:6DNxlcr20
じゃあ論破しやすそうなのをあげてあげよう。
ていうか一度どう思ってるか聞いてみたかったんだ。

襟立が今までのことを渡に謝罪する際に標準語が普通なのに、
照れ隠しでしている関西弁で謝罪した。
これでは謝罪していても本心でないことになってしまう。
さて何故だ?
345名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:30:53 ID:0YUjP38Y0
>>342
フィリップは「自分の危機に必ずファングが現れる」という仮説を証明するために
ドーパントの攻撃に対して仁王立ちするくらいだしな
346名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:31:05 ID:wA8YL2d90
>>335
・闇の盟約云々
そもそもそんな物全く出てこなかったし「こいつ(渡)を殺せば外に出れる」と言ってたのに
別に何もせずとも普通に出れる、渡を殺してもドランの状況は何も変わらん、そもそもドランに入ったのは半分自分の意思

・ファンガイア化した嶋を救出する時間が明らかに無い
ファンガイア化嶋VS大牙→渡VS大牙の間に全く時間が無く、その戦いで未央死亡
爆発の中から嶋を助け出し渡と戦い、未央の死の悲しみに耽り……あれ?どこで嶋を人間に戻したの?

>>342
その書き込みは俺の物だけどそれは矛盾点と言うより作品作りとしてありえない点を挙げた物なんで
その……コレが矛盾だ!と取り上げられると反論したくなる
347名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:32:53 ID:wA8YL2d90
間違えた>>343
ごめんよ>>342
348名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:33:18 ID:GSSMP17q0
・捜査上で必要がなく且つ人目に付かないようなところに一人で出かけていた場面がそんなにあったか?
・冴子の写真を見て、誰が、何故、どういうのが普通の反応なんだ?
・唐突に話をしてきたやつを試すのに、必ずメインの仕事をさせないといけないのか? しかも期待してないような感じだったが?
 むしろ信用できる人間に任せるのが自然
・すぐ始めないと即矛盾なのか? 自覚を促すためにこういうことをいうのもよくあるが?

じゃあ、次はキバの矛盾の解説してくれよ、まずは↑のキバットのな
売られた喧嘩は買う(笑)んだろ?
・事務所を知っていて何が悪い? 堀之内が狙ったのは亜樹子、仮面ライダーの基地を襲撃に来たわけじゃない
349名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:33:38 ID:3s19w6Yt0
最初の設定が守られていようが破壊されようが結果面白ければいいんだよ。
Wに限らず変更されたり破壊されたりは今までだってあった。
けど、キバの場合はそれが何一つ面白さに繋がらない上に
疑問だけをどんどん上積みしていくからまずいんだろう。
350名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:35:32 ID:l6mJR/ze0
>>347
スンマセンでした!
351名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:38:25 ID:+iU9ef3i0
>・闇の盟約云々
これは言いわけできないけど一応言っとくがこれ書いたの米村だぞ?
>・ファンガイア化した嶋を救出する時間が明らかに無い
悲しみに耽りながらも義理を果たそうとしたんだろ
352名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:39:15 ID:0YUjP38Y0
>>351
だから何だよバカw
353名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:41:19 ID:W557CuIh0
>>351
お前…脚本家が違うから設定矛盾もしかたないよね
ってスタンスならWの設定矛盾をつつくなよ
354名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:41:30 ID:0YUjP38Y0
どっちにしろ設定として厳然と存在していた「闇の盟約」に
過去編がたどり着かなかったのは井上の責任だよな
355名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:43:44 ID:GSSMP17q0
>>351
米村が書いたらキバじゃないのかwwwwww

ところでトライセラトップス回、長谷川なんだけどw
356名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:43:47 ID:X4X+yPlY0
メイン脚本が物語を把握できてないってどんだけだよ
それわかってキャンキャン騒いでるのかお前は
357名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:45:02 ID:wA8YL2d90
>>351
だから『何時』だよ
俺の最後の一文で主点がずれたのは認めるけど
『何時』嶋を救い出して、『何時』嶋を研究所なり何なりに連れて行ったの?

あと米村が書いたって言うけど別の脚本化が書いたからってその設定を無視するのはどうかと思うし
勝手な設定を米村が付け加えた!というのなら武部の作品管理能力に疑問が生ずるぞ?
358名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:47:52 ID:GSSMP17q0
何でイクサの腕崖に刺さってるのー?
359名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:47:59 ID:6DNxlcr20
皆さん。凄いことが分かりました。
闇の盟約設定を無視して外を出歩いたガルル…過去へ飛ぶ名護…

普通に井上脚本でした(久しぶりに公式見た。キバットの顔が半笑いで不快だった)

ここで判明する驚愕の事実!ガルルさんキバをあんまり見ていない!

…あ。ご存知?
360名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:52:24 ID:0YUjP38Y0
それを書いたのは米村だ!っていうけど米村が番組の設定通りに
書いていてそれを破綻させたのが井上のほうなんだよなw
なんつーバカバカしい擁護なんだ
361名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:53:00 ID:wA8YL2d90
ああ、あれか>>351の『一応言っとくがこれ書いたの米村だぞ?』っていうのは
このスレの人間が井上を批判してる!というのがこいつの脳みその底の方にあるせいで出てくる発言なんだな

違うからね?このスレの住人は「井上が嫌い」なんじゃなくて「キバが嫌い」なんだからね?
こういう突撃してくるお馬鹿さんに限ってそういう知能障害を起こすからこまるわぁ
362名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:58:56 ID:0YUjP38Y0
青空の会に復讐しようとした元画家が「ファンガイアに間違えられて瀕死の重傷を負わされた」
といっていたのに過去編に飛んでみたら音也は「人質に取られてる元画家を気にせず巻き添え
にして攻撃していた」のは何なんだろうね?
363名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:01:12 ID:l6mJR/ze0
ガルルさん、お前キバ自体はそれほど好きじゃないだろ
今のキバの結果を作ったのが小林だろうが米村だろうがそんなことは二の次なんだよ
364名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:02:06 ID:JlubRy6R0
>悲しみに耽りながらも義理を果たそうとしたんだろ
嶋ガイア刺した後、その場ですぐ爆発して
しかも、丁度爆発した時に、渡がその場に来てるのに
いつ抱えて病院高に運んで行く時間があったんだって言ってんだよ阿呆
どうみても、後で出た回想シーンと辻褄合ってねーぞ
365名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:04:23 ID:6DNxlcr20
結局ガルルさんはスレを活性化しに来ただけか。
うーん、「未だに粘着してアンチしてるキバアンチきめぇ」とかやりたいのかしら。
現スレはこのままだったら過疎って落ちそうだったのになぁ。
366名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:06:47 ID:GSSMP17q0
売られた喧嘩は買うよ(笑)
367名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:11:57 ID:l6mJR/ze0
さて、ここの住民が挙げたキバの矛盾点についての論破はまだだろうか
368名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:15:06 ID:nfy7ElbZ0
論理的な思考自体が出来ないガルルに言っても無理だよ。
369名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:20:41 ID:0YUjP38Y0
アームズモンスターたちは闇の盟約によって拘束されているため、彫像体も
鎖によって縛られている姿なのだが
自分たちからドランに入っているだけなのだとすると趣味で自分達の体を
縛っている変態さんたちということになるな
370名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:25:46 ID:GSSMP17q0
〜すべきなのはどっち
・メモリの毒が回りだしている人間に重要人物の生け捕りを命じる
・代替要員はいるのに視力を失った人間に戦闘をさせる
371名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:30:04 ID:0YUjP38Y0
視力を失ったので戦えません
 ↓
逃げるな!
 ↓
結婚


意味わからんな
372名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:32:47 ID:JlubRy6R0
仮にWの変な部分に突っ込むにしても
止まれって追いかけてるのに止まらないゴミ収集車くらいにしとけと
得意気に羅列してアレなのが本気でオワットル
373名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:37:16 ID:0YUjP38Y0
>>372
それだって作劇上の「お約束」であって矛盾でも何でもないしなぁ

>>371の流れだか
視力を失った名護。だがなおも戦おうとする
 ↓
それをさせまいとイクサを奪って自分が戦う恵
 ↓
不慣れな戦いでやはり危機に陥ってしまう
 ↓
恵を案じて駆けつけた名護、目が見えぬまま変身
 ↓
苦戦するものの恵とのとっさのコンビネーションで勝利
 ↓
結婚

これなら分かるのに
374名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:41:01 ID:wA8YL2d90
次に彼が来たときのためにキバの矛盾点をまとめておこうと思ったけど断念
キバは矛盾の量が多いのは確かだけど、それ以上に単純に出来が酷い部分のが多いんだよなぁ
たとえばすぐ上にある>>371(あまりにあまりな流れだけど矛盾とは少し違う気がする)とか、それこそ>>86とか

俺の場合は
キバがどうやっても楽しめない→いや、ライダーシリーズだし楽しめる部分はきっとあるはずだ!ちゃんと見返そう→あれ?これ矛盾してね?
という流れで矛盾に気づいてしまったんだけど、矛盾以前にも全然楽しめてなかった
375名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:52:46 ID:BuVxRbwy0
>>371
ぶっちゃけ「恵自分で変身して戦えよ」の一言で済む話だよな。
ビショップの呪いかなにかで名護が視力を失って
その呪いのアイテム的なものを恵が壊すとかでもいいんじゃね?
376名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:56:10 ID:NDS2O9XjP
ガルルさん来てたのか
なんか奴は全然Wをまともに見てないって事だけは判ったわw
作中で説明されてる事すらわかんねえとか流石ガルルさんだぜ
377名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:56:55 ID:W557CuIh0
>>335の指摘だってまるでまとはずれだもんなぁ…
「メモリと混じってて正気じゃないかもしれない」人間にどうしてW捕獲を依頼できるんだよ
ガルルさんは麻薬でラリってるかもしれない人に何か頼みごとができるんだろうか

「確かに今できれば早く解決したい問題があって、
 ちょうど頼みごとを聞いてくれそうな人もいるけどその人は精神に異常をきたしているおそれがある。
 確かめるのは簡単だけど、それは置いといて頼みごとをしよう」

もし>>335の通りになってたら冴子さんの思考はこういうことになるんだが
378名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:59:09 ID:JlubRy6R0
>>376
秘密結社でもなんでもない探偵事務所の場所が分かるのがおかしいとか
見つけられないほうがおかしいよなw
379名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 00:04:54 ID:0ho9U6gSP
>>378
レス溜まってて斜め読みだったからそれ見逃してたわ
馬鹿通り越して頭おかしいwwwww
奴の言い分を通すなら毎回来る依頼人は全員トップクラスのエージェントとかになるじゃねえかw
あんな探偵事務所確実に電話帳ひっくり返すだけで場所割れるのにw
やばいwww笑いすぎて腹痛いwww
380名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 00:06:10 ID:onAXRMOs0
現実に置き換えるならある会社の社長室にヤクでラリった人間がいきなり入ってきて
「幹部にしてくらさ〜い」みたいに言ってるようなもんだからな。
こんな人間に重要な仕事を頼むとかねーよw
381名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 00:08:49 ID:+oDjAoIh0
仕事としてはどうでもいい仕事だけど、同僚の刑事を殺す以上
後戻りできなくなるという、裏切ってこちらについてきた相手を
試すには丁度いい仕事なんだよね
展開としてはわりとよくあるものだ
382名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 00:08:57 ID:ytsXAs+b0
>>379
所長に至っては、女の子にも名刺渡してたしなw
所長を探して探偵事務所を来襲しただけだもんな
383名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 00:27:48 ID:j5IjJb2N0
>>381に加えて、戦闘能力も恨みもない人間を殺せるかというのもあるし
そんな風に合理的な理由もあるけど、「混ざって」てどうせ使い物にならないからと
冴子さんがドS気満々にわざと非情な選択をさせているようにも見える
作劇的にも適切だな
384名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 11:48:21 ID:xHYqFzy10
キバの問題点は散々語りつくされて、もうガルルが来るくらいしか話題なくなってるなぁ
385名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:15:22 ID:TZlWqogj0
悲しみに耽りながらも義理を果たそうとすれば
時間をも超越できるらしいなw
386名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:15:38 ID:2huUcwYc0
じゃあミックに襲われた時ファングが助けに来なかったのは何で?
三条さん仕事してくださいよぉ!
387名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:17:02 ID:Hr53Aiwa0
ファングが行方不明だったの、忘れてない?
それはそうとガルルさんにガン無視される荒川カワイソス
388名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:18:35 ID:2huUcwYc0
あとなんでカイがしんだのにタロス達は死ななかったの?
信者いわく隙の無い完璧な先品のはずなのに矛盾だらけですな
389名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:19:54 ID:CCY+teCr0
まともな作品を叩こうとすると前後の繋がりを完全に無視して一場面だけ取り出し、
それがあたかも整合性を損なっているかのように言いがかりをつけるしか無いんだな
ガルルを見てると良く解る
が、これをやってくるのがガルルだけじゃないから困る
390名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:20:32 ID:TZlWqogj0
>>375
普通にビショップの力で失明したんだから
ビショップを倒せば戻る可能性が
でOK

失明して弱気になり諦めモードの名護に喝を入れる恵
名護がやらないのなら自分がビショップを倒すって
飛び出して名護が追いかける展開で、普通に成立すると思う

なんでわざわざ鬼嫁描写にしたのよら
391名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:21:54 ID:Hr53Aiwa0
…質問に答えて置いて何だが、何でキバのアンチスレなのにWの話になるのか理解に苦しむ
392名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:22:57 ID:TZlWqogj0
>>388
見て無いだろ?
自分自信の時間を手に入れたからってオーナーが言ってる
他人に頼ることなく自分自身を繋ぎとめるだけの
393名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:26:51 ID:2huUcwYc0
>>387 行方不明なんて描写されてたっけ?
ただフィリップが外出する事なんてほとんど無かったから襲われる事もなかっただけだろ
おかしいなぁ
394名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:39:30 ID:LqbVLZTM0
>>393
設定の矛盾と描写不足を一緒にしてないか?
395名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:40:32 ID:Hr53Aiwa0
>>393
お前、ファングが行方不明じゃなかったら
どうしてファングが事務所の地下に現れた時フィリップが驚いた顔しながら「見間違いだ…」なんて憶測するんだよ?
それまでもずっと見かけてたらそんな台詞言わないだろが

ここはWや電王のスレじゃないんだからスレ違いの批判を論破されに来るのも大概にしろよ
396名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:45:54 ID:58ne/j320
Wをまともに見てないのにツッコミしようとするなよ
397名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:46:28 ID:onAXRMOs0
>>393
ミックは具体的に攻撃したか?
ただとびかかっただけだろ。
ファングが現れたときはビル崩壊したり敵が致命傷もののビームとかの攻撃したり減量で失神しかけた時とかの命が危険にさらされた時だよ。
398名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:48:43 ID:VzEcRtTRQ
ファングって戦いの激化と同時に再び現れた的な事言われてたよな
「こいつが現れたって事は余り良い予感がしないな」的な台詞を本編で誰かが言ってたし
ファング自体「ミック程度ならフィリップ自身で切り抜けられる」と判断したとも見られる

ていうかスレ違いだなスマソ
399名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:50:04 ID:2huUcwYc0
まぁ何とでも言えるわな
でもキバだけが矛盾だらけじゃないよね
それわかってもらえりゃ十分
400名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:51:22 ID:58ne/j320
まあキバほどの致命的な矛盾は存在しないなWには
401名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:51:48 ID:LqbVLZTM0
>>399
キバの設定の矛盾を説明してもらおうか
402名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:52:06 ID:58ne/j320
矛盾じゃねえだろって論破されてるのに勝利宣言って意味わからんすよね
403名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:52:27 ID:onAXRMOs0
W→突っ込みどころがいくつかある
キバ→作品自体が突っ込みどころでできている。
404名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:53:20 ID:58ne/j320
キバにいくつもある「致命的な矛盾」も、キバのダメなところを
構成する一部でしかないんだよね
405名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:54:02 ID:Hr53Aiwa0
キバの大きな欠点が矛盾だけで済めばどんなの良かったことか
406名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:54:43 ID:VzEcRtTRQ
>>399
でも僕はキバの矛盾点の説明は出来ません、と
散々説明されてるのに「何とでも言えるわな」とかwww
最高のギャグだわwww
407名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:56:00 ID:Jh26E4ay0
ファングに関しては16話で翔太郎が、所在知らないって言ってるぜ
モモタロスたちが消え無かった理由を突っ込んでくるのにしても
ほんとガルルはちゃんと見ないで、一部分だけ切り取ってケチ付けてるな
まるで、やりたい部分部分を描き散らかしてる井上の脚本みたいだ
408名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:56:19 ID:58ne/j320
そもそも「キバだけに矛盾があるが他の番組にはない」なんて主張して
キバを叩いている人間はどこにもいないよね
キバはそれが致命的なレベルに達しているから叩かれる
しかもそれはキバのダメな部分の一部でしかないから、その矛盾だけが
いかんと叩かれてるわけでもないしね
409名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:58:03 ID:CCY+teCr0
俺としてはとりあえず名護の思考の変遷を分かりやすく順序立てて全て説明して欲しいと思う
話毎にころころ変わりすぎ矛盾しすぎ
ここまで整合性の無い描写が続いたキャラも珍しいと思う
410名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:58:32 ID:2huUcwYc0
>やりたい部分部分を描き散らかしてる井上の脚本みたいだ

こういうこと書いてたらキバアンチ=井上アンチと思われても仕方ないわな
411名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:59:51 ID:LqbVLZTM0
>>410
何が言いたいんだよw
412名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 20:00:03 ID:58ne/j320
>>410
キバアンチかつ井上アンチの人間はそりゃいるだろ
だからといってキバアンチが全員井上アンチということにはならんな
そもそも井上がクソ脚本を書くから嫌ってるわけだし、その最たるものが
キバなんだから
413名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 20:02:12 ID:Hr53Aiwa0
仮にキバが実は他の脚本家の作品だと判明したとして
このスレの住民をやめる気はないんだけど
414名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 20:02:16 ID:xavWjlbP0
同じ井上メインでも555は平成ライダーベスト5に入るぐらい自分は好きだぞ。
415名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 20:03:44 ID:58ne/j320
どっちにしろキバがクソ作品であることは変わりないからなぁ
例えば実は米村が全部書いてたんですっと言ったってそうしたら
「なんだ米村も井上並みのクソだな」となるだけで
416名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 20:05:35 ID:onAXRMOs0
まあ最大の癌は井上より武部にあるな。
417名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 20:07:03 ID:58ne/j320
137 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/03/17(水) 20:00:29 ID:2huUcwYc0
ああ腐にね
別にそんなメインターゲットや世間から外れた連中の支持なんていらんなぁ
てか本音言うと人気あろうがなかろうが俺は東映やバンダイの人間じゃないしどうでもいいわ


キバが人気なかろうがどうでもいいんだったら
キバ擁護のためにアンチスレを荒らすような愚かな真似はやめたら?
まあいくら擁護しようがキバの不人気という現実をひっくり返すことはできないんだから
無駄もいいところなんだけども
418名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 21:14:10 ID:FSSE3ssr0
流れぶった切って申し訳ないが、
個人的にはガキの頃に重機とか好きだったせいか、
唐突な登場にもかかわらず、イクサユンボが結構好きだ

でも1度出てきて、それっきりってのが非常に不満
あれしか出さないなら、いっそ最初から無くったっていいじゃなーい!
あれの存在って何だったんだ。シュードラン以下?
419名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 21:15:57 ID:XnJRijOO0
>>418
ユンボは確かドランの上に乗ったこともあったから二回かな?出番。
シュー君よりはふぐーじゃないと思うよ。

どんぐりの背比べだけどさ…
420名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 21:19:42 ID:Jh26E4ay0
>>418
存在意義の差
キャッスルドラン>イクサユンボ>>>>(越えられない壁)>>>(次元の壁)>>>シュー(ry
421名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 21:20:31 ID:j5IjJb2N0
Wが矛盾だらけっていうなら、お前が言った矛盾に対する反論に再反論しろよ
妄想じゃなくて画面から読み取れる情報挙げてな
422名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 21:21:43 ID:Hr53Aiwa0
>>420
キャッスルドランが何度も大活躍したかのように見える!ふしぎ!
423名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 21:23:50 ID:xavWjlbP0
>>418
自分も子供の頃から四天王が出てくる作品が大好きだから
チェックメイトフォーが出てきた時にテンション上がったのと同じだな。

まあ四天王らしい活躍は見せてくれなかったがw
424名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 21:28:02 ID:j5IjJb2N0
>>420
色々秘密がある城としては意味があったかも知らんが(時の扉が意味があると仮定してだが)
ドラゴンでもある城としてそこまで意味があったかどうか
大して戦闘してないし、魂食うのがどういう意味があったか映像で出てきたか?
ただの謎の城でもあまり影響はなかっただろうな

>>422
他のライダーのアイテム>>>>>キャッスルドランが省略されてるからなw
425名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 21:34:11 ID:FSSE3ssr0
>>419
そういえば、ドランと合体したことあったな
思い出させてくれてthx

ユンボって、イクサの新たなる力とかいうことで出てきたんだっけ
玉投げ以外でユンボの特徴っていうと、ドラン乗っ取りか・・・
もっと真っ当な活躍の場を、与えてやる訳には行かなかったのかよう
426名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 21:35:43 ID:XnJRijOO0
>>419
イクサの新たなる力というかドランに取り込まれたというか。
乗っ取りというよりドランが勝手に背中に乗っけ取ったね。
427名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 22:17:05 ID:xHYqFzy10
まあなんとでも言えるわな

っていうんならこのスレで挙げられているキバの問題点について何とか理由つけてくれよ
428名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 22:22:31 ID:2vCHT3xR0
よくネタにされる「天井からポインタ」とか「宅急便アブゾーバ」は
きちんと本編さえ見ていればちゃんとそうなる意味がわかって
実は別におかしなシーンではないと言うのがわかるんだが
この番組の「唐突な登場」は本当に唐突で
本編を見ても何もわからないのがすごすぎる
429名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 22:27:34 ID:xHYqFzy10
前前から思ってたんだけど、ガルルさんが何をしたいのかイマイチ分からない。
キバアンチスレの住人にどうしてほしいのよ
430名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 22:30:40 ID:2wJgEUIO0
早くも化けの皮が剥げた仮面ライダーWスレはアンチスレ重複だよな。
431名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 22:33:48 ID:XnJRijOO0
>>429
なんか過疎化してオチそうだったところを二晩連続で来てる辺り
アンチスレが続いて欲しかったんじゃない?
432名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 22:36:09 ID:CCY+teCr0
アンチスレの速度は人気の裏返し理論とかあるから、それの信奉者かもしれん
433名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 23:09:52 ID:j5IjJb2N0
前にオレが書いたが
キバアンチスレが伸びたのは特攻狂信者のせい
って後で言い出すんじゃないか

……と思った時期もあったが
考えなしにやってるんだろうなー、やっぱり
434名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 23:53:19 ID:lpbl1ruc0

電王 良太郎達と過ごしてきた時間が彼らを形作る思い出となったから

W ファングが行方不明だったから(おそらくシュラウドの元にいたため)


>>433
本気で好きなんじゃない、キバが?
ただ奴が脳内保管しまくってる所為で、こっちには何にも伝わってこないけどww

あ、そーか…脳内で保管しまくれるから好きなのかwwwww
435名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 00:08:24 ID:j5IjJb2N0
>>434
しかしW以上にキバのことを知らないという
いや、昨日のを見るに、見てはいるんだろうが理解できてない可能性が高いが
436名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 00:42:52 ID:hg+C6UxN0
もう完全にスルーすればいいんじゃないの?
2chの荒らしなんて誰かに構ってほしいだけなんだし無視が一番辛いはず。
437名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 01:09:55 ID:yGVI1yEw0
キバの終わり方は非の打ち所が無い
・・・・こう言ってる人は真面目に言ってるのかギャグで言ってるのか
438名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 01:16:07 ID:l0qGqAwH0
犬みたく、もう引っ込みがつかなくなって半泣きで意地になって言い続けてる例もある。
439名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 01:36:25 ID:z8H6qFF+0
とはいえ、キバの終わり方で可の打ち所のあるエンディングというと
俺の貧弱な想像力では「夢オチ」以外に思いつかない
440名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 07:48:35 ID:+agc8P0jP
>>435
Wへのツッコミを見て思ったんだが
多分中長期的記憶が苦手で強く印象に残った部分しか覚えていられないから
全体的な流れを把握するのが困難な脳の構造をしてるんだと思う
だから全体的な流れがあまり存在せず場面場面ばかり派手なキバを始めとした井上作品が好き、と
441名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 08:41:54 ID:bCvGaeHS0
いっそのことガルルヲチスレでも立てて、今後はそっちに誘導するか?
なんだか相手するのもバカみたいになってきた
442名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 08:48:36 ID:ZOIWEVTT0
立てたところでどうせそこ以外でもテロを続けるだろうが、
試しにやってみるのも面白いかも。
443名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 09:46:37 ID:iKAQWXzZ0
わざわざ長文使って言うなら

ガルルさんは大好きな井上大先生手がけるキバの欠点の数々を自分でも否定できないから
スレ違いの電王やWの話題を出して、その癖キバの欠点については言及せずに逃げ帰って
スレ住人の反応を楽しんで自分の矜持をかろうじて保ってるんだろ?
(論破されることはこの際問題ない、「まぁ何とでも言えるよね」とか言ってお茶濁して
ちょっとでもスレ住人をイラつかせることが出来れば良い)

真面目な話、そろそろスルーに移行した方が良いと思うよ。
444名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 16:02:15 ID:G4h2qZLA0
ガルルさんはしみったれでみっともない人だなぁとしみじみしてしまった
445名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 16:32:50 ID:5BeB/fgP0
>>443
本当に井上が好きなのかどうかも怪しいぞ
井上信者だからこそキバの体たらくにガッカリしたって話は放映初期から溢れてるのに無視
555やアギトもちゃんと見てないだろ
キバアンチ=井上アンチが見ないで批判の構図を作りたいだけじゃね?
446名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 18:32:44 ID:IhUrPQmJ0
キバの良さ分かってるオレかっこいいしてるだけじゃないか?
Wも電王も、キバですら見てない(少なくても伏線を読み取るだけの注意は払っていない)んだから
555やアギトは話題に挙がってないけど、話させたら↑以上にボロが出るだろうな
447名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 19:03:57 ID:HZG+tSSY0
太牙が嶋を人間に戻す時間無くね?って疑問に
悲しみに耽りながらも義理を果たそうとしたんだろ
説明になってない回答をする

Wや電王の矛盾として上げた点に、別に矛盾して無い作品中に説明がある
って説明されたのに、キバだけが矛盾してるわけじゃないと結論付ける

明らかに論理が破綻してるからな
元々その傾向があったけどまともな会話が成り立つかどうかも
怪しくなってきた
448名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 19:11:13 ID:RQH8z24N0
>>446 だってお前らみたいにたかだかジャリ番を注意払ってまで見てないし(ジャリ番好きだけどなww)
、寝起きのボーっとした状態で見てるからな
キバは好きだけど電王・Wは嫌い
449名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 19:20:06 ID:E6ZSNpTT0
バカがきたぞー
450名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 19:21:45 ID:IhUrPQmJ0
>>448
おかえり
昨日のWの矛盾点への再反論か、キバの擁護やってよ
売られた喧嘩は買うんでしょ?
451名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 19:24:55 ID:HKkwnClA0
>>447
人間同士ならどんなに憎んでも、最後の最後では同じ人間である相手を切り捨てられないって感情も理解できるけど
ファンガイアの心理や精神性って、人間と全く変わらないものなのか?
その辺が劇中では曖昧にぼかすばかりで、ちゃんと提示されてないんだよな

そもそもファンガイアが人間について、捕食対象の卑小な種族と思ってるなら、
太牙にとっての嶋って恨みがあった様子なのに、、義理も何もあったもんじゃない気がする
452名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 19:34:13 ID:FNXuOwHR0
151 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/03/17(水) 19:55:14 ID:2huUcwYc0
http://www.toei.co.jp/event/show/imagine-tour.html

白倉とか見てると大人って汚いなって思うわ

164 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/03/18(木) 19:12:02 ID:RQH8z24N0
はいはいまた社長叩きね


大人が汚い(笑)

やはりガルルさんは非社会人のニートなんだなw
453名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 19:38:05 ID:IhUrPQmJ0
つか、もの言うところにもの言いに来てるくせに
>だってお前らみたいにたかだかジャリ番を注意払ってまで見てないし(ジャリ番好きだけどなww)
>、寝起きのボーっとした状態で見てるからな
まともに見てないの認めちゃってるよwwww

大人(笑)アピールですかw
いよいよ>>446が真実味を帯びてきたな
それとも予防線のつもりですか? とうとう喧嘩売られる前に逃げるのかwww
454名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 19:41:33 ID:OBT/881l0
>>448
前聞いたら全力でスルーされたんでもう一度聞くけど
登場時から最終回までの名護の思考の変遷を分かりやすく順序立てて全て説明して欲しい
自分には名護の描写に一貫性を見出せないしコロコロと別人になってると思ってるからさ
是非そうでないという説明をして欲しい
455名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 19:49:21 ID:E6ZSNpTT0
番組見てない奴に内容説明しろとか要求が無茶すぎるぞ
456名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 19:52:34 ID:HZG+tSSY0
っつーか、自分がどんだけ恥晒してるのか自覚ねえのかよ
457名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 19:54:45 ID:CkPIRsdd0
よく見てなかったけどキバは好き、電王・Wは嫌い
ああ結局井上信者なんじゃねぇか
458名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 19:56:58 ID:IhUrPQmJ0
2月に新しい就職先決まった立派な社会人(笑)的に
ちゃんと見てないことを人に話すのはどうなんだ?
社会人(笑)の姿勢として
459名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 20:15:20 ID:oJ4576KQ0
とりあえずジャリ番呼ばわりする奴には作品を語る資格は無いな

まともにも見てないなら尚更
460名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 20:17:28 ID:OBT/881l0
良く考えたらまともに見て無い作品をいちいちアンチスレに出張ってまで擁護しにきたり
まともに見て無い作品を執拗に叩いたりとかって

異常にキモいよな
461名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 20:20:51 ID:E6ZSNpTT0
番組まともに見てないうえに人気があろうがなかろうがどうでもいい

だったら2chで喚き散らすなと
462名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 20:23:11 ID:mivuz19y0
実際、度を越した電王アンチって、まともに見ないで叩いてる井上狂信者が殆どだしな
カイと和解しないのがおかしいとかw
463名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 21:06:26 ID:jS47n4tx0
つかファンガイアで人間と共存しようとしたのって
大牙と処刑された連中くらいじゃね?

それって全然解決してないよな?
464名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 21:10:15 ID:hg+C6UxN0
ファンガイアってそもそも何者?

465名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 21:18:37 ID:IhUrPQmJ0
アーチェリーより弱いファンガイアバスターってそもそも何?
466名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 21:20:25 ID:mivuz19y0
>>465
名前負けしてるガラクタ
467名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 21:21:04 ID:FNXuOwHR0
>>464
まあ人の姿になれる妖怪とか悪魔の類だろうね。
その部分についてはあまり突っ込もうとは思わない。
ただ共存ネタはやめて欲しかった。
ただ人食って喜んでる化け物なのに。
468名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 21:38:15 ID:HZG+tSSY0
>>465
願いが込められた・・・
469名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 22:05:26 ID:4KMB6dUj0
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。キバは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。キバ、しかも観て半年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと見にに行ったコミュやBBSで、よく「キバ酷いっすねw」などといわれる。
キバは、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%井上信者。
555やS剣信者じゃない。その他の井上隠者な。アギトとか。
ひでえ奴になると響鬼とか。あえて「その他の井上信者」と呼ばせてもらう。

そいつらの「キバいいっすねえ」の中には「同じ井上信者の仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の信者の血筋はキバとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

キバと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。キバ信者はそんなことは
いわない。剣信者もそうだろう。クウガや555信者でも同じだ。龍騎、カブト信者だってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他の井上作品」の信者はそうじゃない。キバや剣、そしてライダーの栄光につかりながら
「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のType-Rに乗ってる奴らだよ。
ライダーってだけでキバと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、剣には敬意を表してる剣信者は「その他のライダー信者」乗り
とは違う。キバを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、キバは孤高。
その他ライダーとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
470名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 22:09:04 ID:iKAQWXzZ0
ビックリした
コピペ改変だったか
471名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 22:09:17 ID:BvqFXGk+0
文章が途中途中で破綻してて何言ってるんだかまったくわからん
472名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 22:10:49 ID:mivuz19y0
>>469
ガルルが勘違いするからコピペでもアホな物書くなw
473名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 22:11:17 ID:IhUrPQmJ0
ここではリントの言葉で話せ
474名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 22:11:45 ID:4KMB6dUj0
お前ら添削厳しいな
475名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 22:40:58 ID:PAe+nky+0
何命令口調なんだろう。恥ずかしい。
476名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 23:29:22 ID:KNAETuHw0
>>467
最終話まで見ても人間と共存が出来そうな接点が全く見えてこなかったからねぇ
ある程度つっこんだ見方をする大人の視点だとそこが鼻に付くし
子供の視点でも昨日までの敵と何のフォローも無しに友好関係を結ぶ展開に不満を覚える子は居そうだ
子供って思ってるよりそういうとこに気づいたりするところあるし
477名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 23:34:46 ID:6Zjtr9050
最後のシーンでファンガイアとの共存は無理でした!って示唆してるもんね
478名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 23:37:36 ID:CkPIRsdd0
>>477
あれを最高のハッピーエンドと認識しているうちは武部には次の仕事を振っては駄目だと思うよ…
479名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 01:06:34 ID:jhYPo8pQ0
「バックトゥザフィーチャー」と同じオチだしな。
480名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 01:14:10 ID:rsZgkxV+0
かと言ってキバの方がジョークで済むかどうかはまた別問題だけどな…
481名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 01:21:07 ID:prWYpGQ50
次世代になっても、ファンガイアとの諍いは続くって、
はっきり言い切ったのと、一緒だからな……

せめて、結婚式で渡が2人に祝いのバイオリンを弾いて、エンド
と、してくれれば、ハッピーエンド説もまだ、わかる気がしたんだが
482名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 02:07:37 ID:ypPKoeEe0
新たな戦いが始まるエンドでもいいけどさ、どうせ怪人の実物は出てこないし
出任せネーミングでいいんだから適当に魔族っぽい新名称でっち上げるか、
あるいは例えば「ネオレジェンドルガ」とかでもよかったのに。
そうすりゃヒトとファンガイアが協力して対処するというニュアンスを
わずかでも示唆できたろうに。
483名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 02:25:51 ID:WnH+W87O0
>>479
バック・トゥ・ザ・フューチャーの場合
過去の問題を解決→現代に帰る→未来で問題発生→未来へ行く
この問題とは一青年の一族の問題を指す

キバの場合
現代の問題を解決(したのかあれは?)→これからは共存していこう
→未来で問題発生(共存は無理だった)→なぜか現代に来た敵とバトル
この問題とは全人類の問題を指す

似てるようで全然違う
484名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 03:17:15 ID:uW6017TS0
「未来で新たな問題発生」と「将来大問題に発展」では、パッと見は似てても全く別物だよな

そもそも実態は、表面をいい加減に取り繕った口先だけの問題先送りで
一切解決してない(糸口も見えていない)わけだから、ある意味当然の結果ではある

そしてそれをハッピーエンドとして発表してる脚本家とP
485名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 17:06:51 ID:ELff+bLTP
>>481
一瞬祝いのバイオリンが呪いのバイオリンに見えた
486名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 17:21:50 ID:SqmwZZEz0
>>489
だいたいあってる
487名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 17:22:37 ID:SqmwZZEz0
レス番間違えた485だ
488名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 17:36:06 ID:47m6o4T20
人類とファンガイアの共存とか、ほんの数人の間で揉めてるだけで
その他大多数の人類やファンガイアはまったく与り知らぬことなんだよね
そんな中で共存だいやダメだとか言ってて滑稽

そもそも「共存」自体、ハーフである渡に都合の良い世の中っていうだけの
利己的な社会の押し付けだしね

だから終盤の話がものすごく小さくてまったく盛り上がらなかったのも当然
489名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 17:41:23 ID:UI3dVWhT0
836 :名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 04:55:06 ID:0vASdFja0
次のライダーが決定したよ
仮面ライダーガイガ(G) キーワードは機械との融合
アイポッドもどきとMDを使って変身。久々の青主人公だよ
Pは武部さんで脚本はコヌ田さん。
鎖に巻かれた武器と青い目が光ってたな、主人公はディスって男らしい

玩具参考
ガイガワイパー・ガイガポッド
ガイガドライバー・マルチポシェット

キバアンチご愁傷様w
490名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 17:43:23 ID:47m6o4T20
別に面白いもの作れば武部を見直すだけだし
つまらなければまた叩くだけだろ

そのライダーが面白かったとしてもキバがダメだった
ことは変わらんし
491名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 17:47:38 ID:x8GwMS0n0
本当かどうか知らないけど、またGかよ…
492名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 17:47:42 ID:2H/f/5ek0
本当に次が武部だとしても、ゴセイの横手みたいに結局駄目でしたー、って事になりそうな予感
それに次のライダーがどうだろうとキバが駄作なのは変わらんよな、確かに
493名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 17:50:37 ID:UI3dVWhT0
どうせ塚田みたいに手のひら返すんだろ
494名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 17:51:06 ID:47m6o4T20
学習して面白いもん作ればな
495名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 17:58:50 ID:3meUNKXB0
武部だからダメと言っているんではなくて
キバみたいなのを作ったから武部はダメと言っている
反対のための反対なんてお前じゃあるまいししていない
手の平返すなんて言葉が出てくる時点で、批評する資格がないって分からないかな
おっちゃんは?
496名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:00:23 ID:YSZTLWRi0
489が有ったスレにも書いたけど
指揮能力がヤバイ武部Pに
脚本が遅いという噂でメイン未経験の古怒田
って大丈夫なのかね?

全部古怒田一人に押し付けられてパンク
後始末に井上投入なんて響鬼騒動の二の舞は御免被るぞ
497名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:06:53 ID:1jYJcm8A0
武部の駄目なところは、倫理観がおかしいところ、物語を客観視できないところ、
あと、何を語りたい!という情熱が全然ないところ。
498名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:15:14 ID:2H/f/5ek0
あとライダーに変な先入観念持ってる事、かな
伏線っぽいものを適当に貼りまくって投げるのがライダーとか
仲間割れして戦ってギスギスしてるのがライダーとか
そういうライダーの駄目な部分ばかり好きなのが武部
こいつの変な入れ知恵のせいで剣の序盤とかがああなったからな……
自分が指揮を取ったキバに至ってはもうどうしようもない出来だし
499名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:18:51 ID:0cqnA3id0
十周年読本を読む限り、自分が失敗したことにはよーやく気づいた…のか?
ただ何故失敗したのかまでは多分理解できてないだろうなぁ。ずっと電王に関してばかり語ってたし。

…ていうか釣りだよね?
500名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:25:41 ID:nG8qS91s0
>486の流れで>>489には期待してたのに、的外れなコメントで非常にがっかりです

責任者なのに責任を果たさず、仕事は周囲に丸投げ
それでもまともな作品になっていれば良いけど、キバはgdgdダメダメだった
そんな中で、自分の仕事振りを嬉しそうに公式やインタビューで語っちゃうから
武部Pはダメ出しされてるんじゃないか

次作品で真っ当な仕事振りができりゃ、このスレ住民だって
汚名返上できて良かったなくらいは思うんじゃね?
501名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:30:12 ID:YSZTLWRi0
こっちはマトモに面白い作品見られれば良い訳だからな

別に俺のハードルはそんな高くないと思うんだがな
キバがそれすらクリアして無いから問題なんであって
502名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:35:56 ID:Z91MJnlk0
井上の中ではスパイダーマンの三角関係みたいなイメージだったのかなぁ。
とりあえずヒロインは勝ってるなw
503名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:42:49 ID:9TwVx2MM0
もうガルさんと思わしきIDはあぼ〜んすることにした
みんなも会話するだけ不毛だからもうスルーしようぜ。今は相手した俺がばかだったとさえ思ってる
504名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:43:17 ID:t5sAw2F40
>とりあえずヒロインは勝ってるなw
真夜はともかく深央はそんないいか?
505名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:45:54 ID:x8GwMS0n0
真理は俺の嫁になってくれるかもしれない女なんだ。
506名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 21:15:58 ID:4PBAFml/0
>>503
あの程度の小物をみんな気にし過ぎ・・・・・
本物のキチガイってのはこんなもんじゃないぜ?
週漫板で粘着してるマジキチなんざ削除されても直後にコピペ爆撃続行するわ
作者のツイッターとブログ監視してツイッター荒らしまくるわ捨てアドで中傷メール送るわ
あんまりにも酷いんで住人が避難所作ってそこに関連スレごと逃げ込んだ位なんだから・・・
この程度スルーで十分。
507名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 01:00:27 ID:lMEsR/yu0
>>504
真理とユウキは美人だったが深央は…

初期のドジっ子だったころはかわいかったんだが
ヤンデレ化してからはなんか容姿もイマイチに
特に最期は誰が着ても美人に見えるようになるはずのウェディングドレスで
恋人の腕の中で息絶えると言う美しく見えるシチュなのに
なぜあんなに不細工な画に映ったんだろう

おかしいな、同じ役者のはずなのに
508名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 01:56:39 ID:5CtmwNKn0
>>507
相手が瀬戸だったから
509名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 11:51:32 ID:IZ+zhv3K0
>>507
キャラの立ち方が不透明だったからじゃない?

555での真理は当然ヒロインだし、ユウキは当然悪役だけど
未央の場合、行動はどっちかって言うと恋愛ドラマの敵役とかのそれだけど
初期は恋愛ドラマのヒロインのようなキャラだったし
キャラが変わってからも武部と井上はたぶんヒロインのつもりで作品を作ってるんだよね

その辺の不整合が何かを引き起こしてるんじゃない?
510名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 13:58:14 ID:teVnm1ej0
キバ全体に言えることだが、前後のことも整合性も何も考えずに書き散らかしたら
ものの見事に支離滅裂になったってだけのことだろう

しかも以前はギリギリ握ってただろう手綱も
武部はPの責任を放棄して暴走に任せた上にマンセーだから当然の結果と言える
511名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 14:10:43 ID:eErKoK2D0
そう言えば深央のドジっ子属性もうやむやになったな

最期に太牙殺そうとしたのに、太牙庇って自分が死ぬって大ドジ踏んだけど
しかもトドメはビショップで主役の必殺キックが
無意味になるっておまけ付きで
512名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 18:54:57 ID:fkCqhBsm0
深央がヤンデレって言うけど
単に自分にしか関心の無い自己中女だと思う。
渡に惹かれたのも、自分に優しくしてくれる奴だったからってだけで
先に大牙と会ってたら、さっさと結婚承諾して
裏切りファンガイアをガンガン殺してたんじゃないのか?

つか何で主人公を導く筈のヒロインに、こんな変な性格付けをしちゃったんだろう。
513名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 19:24:37 ID:IZ+zhv3K0
>>512
真夜の役者さんは番組が終了した後ですら自分の役を悪役と認識してたからな
514名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 19:48:05 ID:8hZurEWZ0
深央の話で、またファンガイアの生態への疑問を思い出した
・はたち前後までの成長スピードは人間と同じ?
・大村は能力※でしのいでいたが、はたち前後までライフエナジーを
 摂らなくても何ともなかったのか?
・両親は人間なのか? 人間なら本当の両親はどんな経緯で預けたのか?
・クイーン(他)は同一種族に継承されるのか?
・太牙はバット、渡は飛翔態(ドラゴン?)がファンガイア態という説もあるが
 過去キン(バット)と真夜(パールシェル)の間に生まれてなぜ↑のようになるか?

※確認のため公式を見ると、フロッグファンガイアには

命袋

という器官があり、ここにライフエナジーを蓄えることができるんだそうな
22年耐えられるとはどれくらい食いだめしていたのか
我慢していたというのであれば、やはり生命維持にライフエナジーは必要ないということになる
もしくは非常に効率がいいということになるが、この場合、ファンガイアが脅威として感じられなくなる
摂る必要がない(低い)が、楽しみや侵略のために人間を殺しているというのであれば、命を吸うという
のがあまりに中途半端な設定になっていないだろうか
どの考えを採っても、設定自体がおかしいのか、初期設定に反した演出が為されたのか
ドラマ要素として効果に疑問を持つものにしかならないんだよなー

長文欠礼
515名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:02:10 ID:WsGqxiXA0
>>508 いい加減役者叩き何とかしたら?

>>514
成長に関しちゃサイヤ人みたいなものだろ
美央は自分がクイーンだと知らなかっただけでそれまでファンガイアとして生きてきたんだろ
そうでないとビショップに「クイーンとして生きてください」って言われても「はぁ?クイーン?ファンガイア?」ってなるだろ

あとWでまたまた矛盾が生じたな
何で冴子は刑事がアクセルだって知ってるわけ?
頼むからちゃんと仕事してよ
516名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:19:14 ID:ZoJm879v0
>あとWでまたまた矛盾が生じたな
>何で冴子は刑事がアクセルだって知ってるわけ?
>頼むからちゃんと仕事してよ

現段階では不明。
またまた矛盾ていままでまたまたという程矛盾はないな。
Wの矛盾がスピード違反だとしたらキバの矛盾なんて10人死亡事故くらいあるわ。
517名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:22:04 ID:n2eCuaBM0
>>515
冴子が照井を見る前に、井坂が照井と会って照井=アクセルが判明済みじゃないか。
今回の話の流れからして、井坂が照井=アクセルと知る→(病院に戻った井坂、冴子に
アクセルの正体が照井である事を話す)→リリィの治療直後、照井が来る→冴子の発言

この流れと考えておかしくないと思うけど。
518名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:22:59 ID:oSClRQnQ0
てかそもそもミュージアムって警察に内通者仕込んでるって描写あるよね
519名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:23:09 ID:5CtmwNKn0
>>515
サイヤ人に謝れ犬野郎
尻尾が生えてるのと、満月見たら大猿化するのと
戦闘力が高い事除けば地球人との違いがそんなにないサイヤ人と
簡単に化け物化する上に人を食うファンガイアじゃ
全然比較にならねーよ
520名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:23:11 ID:/lQ7lpu/0
照井が出てきてから、冴子がパソコンで、
報告書みたいなデータを閲覧していた回がある
521名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:25:14 ID:WsGqxiXA0
そうだとしてもガキにもわかる様な描写が無きゃね〜
キバを子供向けヒーロー番組ではないとか言って好きな作品は棚上げかい
522名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:26:47 ID:8hZurEWZ0
ファンガイア話でもうひとつ
前に糸矢が葬式で人間を襲う合理的な理由がないっていうのを言ったが
その葬式、ゆりが潜入してるんだよな
つまり青空の会でファンガイアを探すことが出来ていると
大村のオークションのときとかを見るに、BOARDのアンデッドサーチャーとかとは違い
人間相手の捜査と大差ない手法ではあるものの、確かに探そうとしているし、見つけてもいる
だからこそ、22年間逃がしたファンガイアを見つけられないのか
しかも、糸矢などゆりに執着しているし潜伏するような性格ではなかろう(それどころか人間社会でそれなりの
社会的成功を収めている)
見つけているのなら、どちらかが倒されているはずだ。もしかしたら、22年間、青空の会の戦闘員
は倒され続けているのだろうか? それならば22年前とほぼ同じ装備しか支給せず、22年前と
同じ手法であたるというのはかなり不合理だ
523名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:27:56 ID:5CtmwNKn0
キバの矛盾点は前後の流れから補えないのばかりだからなぁ
ガキどころかそれ以外の層にも分からないキバは欠陥品
524名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:28:11 ID:ZoJm879v0
>そうだとしてもガキにもわかる様な描写が無きゃね〜

キバにはそれすらない。
525名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:29:15 ID:r9BF02ly0
>>521
キバが子供向けヒーロー番組でないといわれるのは
朝から昼ドラ全開なうえに、伏線放置で大人すら理解不可能だから。
ageる前に推敲して書け。
526名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:29:30 ID:91/pyWBD0
>>514
キバは考えれば考えるほどおかしくなっていくので
長文は仕方ない、というか大いに結構。
527名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:31:15 ID:91/pyWBD0
>>521
ねぇねぇ、仮面ライダーがメインターゲットから人気があることが表れるような数字(記録)ってなんだと思う?
528名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:35:22 ID:eErKoK2D0
また来たのか

ファンガイアとして生きてたと言われても
そのファンガイアとして生きる定義があやふやだからなあ
人間を家畜と蔑視してライフエナジー吸ってるのかと思いきや
人間と同じような生活環境・文化に染まってたり
一応別種族なんだが、独自の価値観とか文化とかいい加減だからな
統治体制も機能してるんだか崩壊してんだか、掟破り結構居るし
529名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:38:25 ID:eErKoK2D0
×ガキにもわかる様な描写が無い
○ガキにもわかる様な描写を>>521が理解できない

大きな違いだ
530名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:43:05 ID:/lQ7lpu/0
>>528
ファンガイアってどんな生き物なのか、
本編内でどれだけ説明されていたのかも、怪しいからな

そもそも、人間体と怪人体のどちらがオリジナルなのかも不明と言う、
とんでも生き物なんだよな……
531名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:43:39 ID:5CtmwNKn0
>>530
おまけに、ファンガイア力だけ抜き出せたりでもう意味分からんしなw
532名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:43:55 ID:8hZurEWZ0
ファンガイア話、もうひとつ付き合ってくれ

ファンガイアを22年間放置、というのはオレも↑で言ってるとおり
散々ループしているネタだが
意外と語られていないのが、ほぼ全てのファンガイアが目立った活動を再開するのが
22年後というのはかなり不自然ではないだろうか
正確な過去編で姿を隠した事情はそれぞれ異なるのになぜきっちり22年後に現れるのか
そう、きっちりだ。過去編の第1エピソードで登場したファンガイアは現代編の第1エピソード
に登場する。22年という長い休止期間があれば、活動が再開する順番が変わるのが普通ではないだろうか?
いつか、過去編のファンガイア(青空の会)撤退理由をまとめてみないといけないな

>>526
長文に加え読みにくいと思うが、そう言ってもらえると助かる
みんなのひまつぶしになれば幸いだ
533名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:47:04 ID:XMMflMgai
ファンガイアて、けっこう目立つ仕事してるのが多いよな。
もうそれだけで「バカじゃね?」と思ってしまったわ。
534名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:47:56 ID:B31b6Zbq0
もうあきらめようキバの世界を説明することはどんなにがんばっても不可能だ
535名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:58:17 ID:fkCqhBsm0
そもそもキバに、まともに説明できるような世界観なんてあるのか?
536名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 22:03:29 ID:eErKoK2D0
今までの仮面ライダーのパターンに安易に胡座かいて
手抜きしたら粗が超目立ったって気もする
537名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 22:33:54 ID:8hZurEWZ0
ファンガイアネタが出たところで、またここではおなじみのネタだが
青空の会の規模について

劇中、青空の会の主要メンバーは嶋、恵、名護の3名しか登場していない(後に健吾)
また、登場場面もスポーツジムとカフェ・マル・ダムールがほとんどだ

しかし、イクサを開発した人間工学研究所や警察とつながりがあり
イクサリオン、パワードイクサーを開発することができる、すくなくとも
それをさせる資金力があることになる

一応作中で得られる情報から類推するに、それなりの規模の組織ということになる

ただし、ここで一応と言ったのは、前述のとおり劇中描写される会があまりに矮小に見えるからだ
構成員は3人しかいない、スポーツジムと喫茶店にばかり集まりそれらしい施設が登場しない
重要人物に見える嶋はトレーニングばかりしているし、作戦会議は喫茶店で行う
ぽっと出の(視聴者は正体を知っているが)ケンカ自慢のような人物や、熱意(ファンガイア打倒ではなく
メンバーに対する下心)だけの人物をメンバーに加える。その選定も喫茶店で行う

これでは、小規模な組織に見えて当然だ
しかも、キバは子供向けのヒーロー番組だ。大人ですら、描写に反し、わざわざ考察しなくては
いけないような設定では誤解するというのに、子供に正しく理解しろというのは無茶だ
そもそも、子供向けの番組で視聴者に何かを求める、強いるという姿勢が間違いだ
子供番組での描写は、ごまかさず、手を抜かず、嘘をつかず、分かりやすいものでなくてはならない
(だからこそ、良質の子供向け番組は大人の視聴にも耐える)

毎週見ているサイトの更新がちょっと遅れているので
ひまつぶしに連投欠礼
538名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 22:52:11 ID:WsGqxiXA0
>>517 何でわざわざ冴子に話す必要があるわけよwwww
539名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 22:54:07 ID:r9BF02ly0
>>538
いいからsageろよカス
540名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:04:39 ID:vuijJySV0
例えどんなに頑張って否定しても、Wがキバなんぞよりも何倍も面白いのは事実だから

キバは平成ライダー史上最低の駄作、擁護するだけ無駄のゴミ
541名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:08:24 ID:oSClRQnQ0
こっちもお前のツッコミに答えてやってんだからこっちの質問にも答えろって感じなんだがなあ
まだ一度も答えてもらった事ない
542名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:10:45 ID:8NkEK5vM0
>>515
でも、それまでファンガイアとして生きてきたようにも見えないんだよなあ
まあ結局描写や設定がいいかげんってことなんだが
543名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:15:27 ID:ln/U0TAj0
ファンガイアのデザインはかなり好きなのだが
544名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:15:38 ID:/lQ7lpu/0
あのさ、>520でも書いたけど、冴子はアクセルが照井だって、
以前から知ってるんだよ
Wは正体バレで延々引きずる作風じゃないし、その辺はしっかりやってる
545名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:16:01 ID:eErKoK2D0
>>542
まあ、どうみても焼肉屋でバイトしてるドジ娘だよな
どうみても、昭和の貧乏夫婦みたいな生活してた
ファンガイアと人間のカップルも居たからさ

ファンガイアとして生きる事が人間とどう違うのかが益々分からなくw
546名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:18:34 ID:ZoJm879v0
ガルルに細かい文章を読ますことなんて無理w
547名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:23:18 ID:eErKoK2D0
>>544
警察関係者に内通者が居たりすんだし
超常犯罪対策課のトップって公式の肩書き持った
照井がマークされてるのは不思議じゃないんだよな

マスカレイドの前でも変身してるし、阿久津をミックが
ガードしたときも変身してたような
548名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:29:36 ID:IZ+zhv3K0
>>537
他作品を持ち上げるようで申し訳ないけど
キバの青空の回についての描写の拙さを見るにつけ
ああ、大量のゼクトルーパーやらが配属されていたり
それっぽいビルに組織のトップがいたゼクトとの差に悲しくなってくる
549名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:32:27 ID:D4A4a7BP0
なんて貧相なんだ
550名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:55:19 ID:uXEigcxq0
THEFIRST・NEXT
キバ

あなたはどっちがおもろいと思う
551名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:56:48 ID:oSClRQnQ0
どちらもつまらないで良いじゃないか
一定基準を満たしていない作品を比較する意味なんて無い
どちらも等しく失敗作でありつまらない作品でもある
552名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:57:06 ID:r9BF02ly0
目くそ鼻くそ

ただリメイクはアクションだけ評価できる。
553名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:57:57 ID:uXEigcxq0
同感
554名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:04:01 ID:GmepNJ710
>>548
ゼクトも規模の描写こそ大きかったが「組織」としての描写はかなり
ショボかったなぁ
分かりやすい偽名で簡単に入隊できたりとか…
555名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:07:33 ID:DZGQxOlV0
ボードが一番
556名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:14:45 ID:82VAvPCU0
>>548
スマートブレインもビルがあったり、TVCMが流れてたり、社長もちゃんと大物っぽかったね
猛士も「たちばな」に資料室権司令室や研究室があったし、宗家とか支部という言葉もよく出てきたし
戦闘自体、ローテーションが組んであったり、バックアップ要員もいたね
BOARDは描写が少ないしセットの出来があまりよくなかったけど、最初に制服の通信員が出てきたり
施設自体カモフラージュしてあって、セキュリティがかなり厳重だった
どれも、少なくともクラブ活動みたいには見えないよね。当たり前だけど
557名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:16:52 ID:/JEHKTXT0
>>515,521,538

仮面ライダーW 第21話 還ってきたT/女には向かないメロディ

内通者とミュージアムの密会の現場を押さえて
「超常犯罪捜査課の照井だ」と名乗ったあと、アクセルに変身して
マスカレイドと戦う

ディガルコーポレーションの社長室でその様子を撮影した映像を
見ながら冴子「新しい仮面ライダー、アクセル…こいつとダブリュー
のメモリを持つ男との間には妙な因縁があるらしいわね…」


これ以上ないほど分かりやすく描写されている
558名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:49:27 ID:JpslUyKk0
「素晴らしき青空の会」という微妙なネーミングは80年代に結成されたからか…
559名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:53:05 ID:cJjKGVKe0
>>515
>深央は自分がクイーンだと知らなかっただけでそれまでファンガイアとして生きてきたんだろ
>そうでないとビショップに「クイーンとして生きてください」って言われても「はぁ?クイーン?ファンガイア?」ってなるだろ

こちらの世界の常識では普通そうなるが
キバ世界の人間なら「なるだろ」とは言い切れない
ファンガイアって何か全く知らない状態でもあのリアクションになるだろうと思える
560名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 01:44:48 ID:9FkYy3eD0
>>557
ガルルさんこうやって正論言われたあとに絶対反論してこないんだよな
書き込みピタっと止まる
561名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 06:43:46 ID:/JEHKTXT0
>>557に追加すると

そもそも冴子がアクセル=照井を知らないという描写があったわけでは
なく、またどう考えてもそれを知り得ない立場だというわけでもないので
最初から矛盾でも何でもない

というかガルルは「矛盾」の意味を分かって使ってるのかな?
矛盾というのは「辻褄が合わないこと」

つまりキバでいえば

初登場時にはなかった古傷があとから出てきたルーク

とか

泳げないはずの音也がなぜか記憶喪失になったら海に投げ捨てた
指輪を見つけ出せるほどの素潜りの達人になった

とか

アムモンの3匹が変化して剣を制御するザンバットになったのに、ザン
バットがついたままの剣を携えた渡の前に3匹がいる

みたいなことを言うんだよ
562名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 06:53:16 ID:/JEHKTXT0
前にも書いたが理解できていないようなのでもう一度書くけど

作品の矛盾そのものがけしからん、とか他の作品には矛盾なんてない!
などということは誰も言っていない

作品の制作途中で「ああ、こうしたほうが良かった」と思う部分なら
矛盾を生じさせても別にいいだろう。それは作品をより良くするための
努力と言えるから

キバの場合は上に挙げた例、また「闇の盟約」関係など、単なるポカ
あるいはやっつけ仕事の結果としか言えないような矛盾が数多くある
のがダメだと指摘されている
元々井上は「設定を無視/軽視した適当な脚本」をよく書くが、まさに
そういう部分がキバを「ダメな作品」にしているということ

繰り返して言うが「矛盾それ自体がダメ」と言っているんじゃあない
「適当な仕事の結果としての矛盾」、その仕事ぶりがダメなんだ
563名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 07:34:09 ID:t6zEnIJ20
俺としては変化の過程が書かれてないのに唐突に性格がころころ変わる名護が凄く気になった
それまでの描写と矛盾した行動を取ることが大杉なんだよ、名護
おそらく井上自身にとってもそれなりにお気にいりのキャラですらこれなんだからどうしようもない

設定面の矛盾なら百歩譲って面白さ優先で無視してるとも言えるが、キャラの性格がブレまくるのはおかしいだろ
だから井上のキャラの掛け合いはコントとか言われるんだよ……やりたいシチュエーション書き散らかしてるだけだからな
本当に生きているキャラの掛け合いはコントではなく物語やドラマになる、そうでなければ場当たり的なコントだよ
564名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 08:01:19 ID:82VAvPCU0
ツンデレもそれまでのキャラを踏まえたものだからなあ
ツン→幼馴染→ヤン→妹→ロボ娘→お姉さん→デレじゃ、ただの電波だw

↓が性転換名護さんの萌え属性の変遷をまとめてくれるに違いない
565名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 08:17:55 ID:nAx8WqnS0
>>564
無茶振りスンナw

糸也の描写はファンガイアの魂的なもの(ライフエナジー?)が死人に取り付いて
ファンガイアとして再生するって感じかと思ったが そんな事は無かった

吸血鬼をモチーフにするのなら
ライフエナジー吸われて死んだらファンガイアになるとかできただろ
566名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 09:17:25 ID:5bV+Tkoh0
糸也の葬式か

借金取りから逃げるための狂言か何かだと脳内補完してたな
567名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 09:55:36 ID:9FkYy3eD0
歴史改変とやらでも言い訳できない大きな矛盾が、

・ルークの「キバを継ぐものか」発言
・キバはファンガイアの王の証だった
・ルーク以外のファンガイアはキバを見てもノーリアクション
・ルーク含めすべてのファンガイアが王の証であるはずのキバが敵対することに疑問を抱かない

だよね。
最終回後、「キバが人間に奪われた」という話がすべてのファンガイアに行き渡ったと脳内補完しても
無理が生じるレベルの矛盾。
568名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 10:01:07 ID:UB64VnbQQ
仮に次のライダーが武部Pだとしたら
戦隊のメイン脚本がゲキ惨敗の原因の横手で
ライダーがあのキバの武部Pって形になる訳だよな

・・・こりゃマジでSHT終わるかも試練
569名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 10:19:39 ID:VbHNvg900
井上がいないから、まだ大丈夫
テコ入れで呼ばれたらお わ り
570名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 10:21:14 ID:joVCKG360
>>569
コヌタさん書き上げ遅いらしいし、サブが足りなくなった時あの武部が呼ばないと思うかい?
571名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 10:32:38 ID:VbHNvg900
>>570
なんという地獄絵図
572名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 10:35:04 ID:XiJj+g350
どうせ失敗するなら、絶対言い訳が効かないほどに轟沈して欲しいが。
573名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 10:42:14 ID:joVCKG360
>>572
正直キバの時点で言い訳効かないレヴェルのはずだけどなw
574名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 11:18:17 ID:t6zEnIJ20
>>568
別にSHTが終わるとは思わないが、バンダイが調子にのってコケる法則は発動しそうだ
今年の年末商戦なんか
・確実にアイテムを使いこなせない武部のライダー
・確実に盛り上がりを演出できない横手のゴセイ
で戦わなきゃならないんだぜ?
去年と今年前半で儲けた分が全部吹っ飛ぶ赤が出てもおかしくない布陣だ
575名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 11:23:53 ID:TFsMeG6a0
Wの本スレがキバ本スレを追い越したから…
キバは2chに書き込むような層にも離れてった者が多いってことか。
キバの放送時から突然、ライダー視聴2ch民が減ったんじゃなかったんだ。
576名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 11:31:41 ID:bj4mGrKH0
そりゃ少しでも否定意見書いたら追い出されるんだから
書き込みも減るだろ
577名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 11:40:07 ID:VbHNvg900
俺は、放送中から突っ込みどころが多すぎて突っ込んでたら
井上アンチ扱いされて不愉快になってこっちに来たな。

ディケイドのネガ編を見たおかげで、今では井上脚本事態が大嫌いになれたけど。
578名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 11:56:23 ID:4ZivAd870
キバよりおもしろくない特撮はあるのか
579名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 12:02:30 ID:XiJj+g350
映画デビルマンがいい勝負。
580名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 12:33:35 ID:IVPrOjN50
>>578
ゲキレン前半が良い勝負だな
説教臭い上に温い修行で毎回毎回敵に見逃して貰ってる正義側と
厳しい修行を積み、過去のトラウマを乗り越えて成長する悪側
一般市民が苦しんでいるにも関わらず救助もせず
メシ食ってダベってるばかりか敵の策略にハマり仲間割れを始める正義側の師匠
悪人ではあるが弟子に厳しい修行を与え、弟子との信頼関係も厚い悪側の師匠

という正義側と悪側の対比が悪い意味で面白かったよ
アンチスレが本スレを越えるという偉業を達成したし
581名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 12:36:07 ID:joVCKG360
>>578
キバより面白くないのはそこそこあるかも。結局おもしろいおもしろくないは主観だし。
キバよりどうしようもない特撮は下手するとないかもしれない。
582名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 13:00:41 ID:w7YAq33F0
>>579
CGはよかったじゃんCGは
583名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 13:02:37 ID:taITqcEy0
キバは仮面ライダー史上の駄作ではなく
特撮史上最大の駄作なんだね
584名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 13:06:07 ID:2mCxP6pS0
俺的にはメディア問わずトップクラスの駄作ぶり
つまらないだけでなくイラつかせるし
585名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 13:08:30 ID:Cw7XFRr2O
まだ途中までしか見てないけどキバのエンペラー(だっけ)があまり強そうに見えない
クウガアルティメットとかブレイドキングフォームとかは好きなんだけど
586名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 13:09:07 ID:gckf9BrK0
しかも、1年枠で打ち切りが無いってわかっているから、
好き勝手して、駄作にしたって言うのが腹立つんだよな
昔なら、さくっと切られておしまい。そんな可能性もあったんたぜ……
587名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 13:14:57 ID:prR9IdPd0
確かにキバエンペラーのダサイこと
つーかエンペラーが出てからエンペラーしか使わないのはどうかと思う
588名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 13:19:11 ID:6ugEEYYr0
>>585
強くカッコ良いエンペラーフォーム見たいなら、漫画版魔界城の王がオススメ。
589名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 13:26:24 ID:XavZG/oa0
漫画版魔界城の王なんてあるのか知らなかった
590名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 13:29:07 ID:joVCKG360
チンシュ剣の時の雑魚相手無双を何故エンペラー時にやらなかったのかと。
ファンガイアは眷属とか復活するとかスーツの使いまわしに適してるんだから
せめて戦いまくらせときゃ良かったのに。
591名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 14:44:21 ID:JpslUyKk0
どのライダー作品にも必ずベタな熱血キャラがいるけどキバにはいなかった…
ユウスケ、加賀美、モモタロス、氷川さんとか。

龍騎や剣は主人公が熱血キャラだったからサブキャラは変人でOkだったけど。
592名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 14:44:56 ID:6ugEEYYr0
>>589
講談社の「スーパーヒーローズ1巻」に収録されている1本で、作者は藤沢直行。
電王、ディケイド劇場版の漫画も描いている(個人的には、映画より面白かった)
ディケイドキバ同様、こっちの世界観が本編なら良かったのに…な内容。
593名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 14:55:09 ID:5bV+Tkoh0
俺は、一部評判の悪いゲキレンジャーは
修行とか師匠とかも、まあ子供向けだからと
生ぬる〜く見られたからなあ

キバは完全に冷めた目だったけどさ
どこ向いてんだと、それギャグのつもりかと
それが面白いと思ってるのかと
594名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 15:16:35 ID:tTFrxEx80
キバは変人だらけ
595名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 15:37:03 ID:crJRdao/0
カフェのマスターでさえ、トイレの掃除用具を客前に見せるような人だしなぁ
諭吉を手放すほど旨いコーヒーを入れる人間の所業だとは思えない
596名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 15:40:43 ID:mhfdk4Pl0
>>570
次ライダーのバレがネタではなくガチとな

いくらなんでもバレが出回るには早くね?
597名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 15:41:14 ID:ecrDGSv+0
てかほかのライダーキャラにこんな変人にいるっけ
598名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 15:46:17 ID:JpslUyKk0
変人キャラ自体は他のライダーにもたくさんいるけどな。

普通の一般人キャラがいないのはキバぐらいだろうが…
静香は出番も少なくて微妙だし。
599名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 15:49:10 ID:4ZivAd870
ホントだ龍騎も変人多いけどまともな人いるもんね
600名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 16:02:31 ID:t6zEnIJ20
>>596
もう放送開始半年前だからそう早い訳でも無いんじゃない?
6月辺りには新作発表会だろうし、漏れ聞こえてきてもおかしくはない時期だと思う
601名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 16:37:09 ID:cG+15Dqz0
次はいったいどんなライダーになるんだ
602名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 17:04:35 ID:EbkrhXgk0
決まってるだろう?キバよりは面白いライダーさ

※ただしPが武部だった場合を除く
603名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 17:31:15 ID:QurXKzf90
キバは僕たちに何を伝え何を残していったのだろう
604名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 17:33:15 ID:/wuCTyCO0
>>603
こんな番組を二度と作ってはいけないという反面教師。
605名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 17:58:27 ID:4jls2tdR0
だったら最初から作るなよ。
606名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 18:03:30 ID:crJRdao/0
まったくもってその通りなんだけどね
607名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 18:05:42 ID:A5ypoc+20
>>602
まぁ待て
なんかの間違いで覚醒して面白いの作る可能性はゼロではない
限りなく低いとしてもな
608名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 18:31:01 ID:EbkrhXgk0
>>607
それと同時にキバより面白くない作品を作る可能性すら考えうるんですが
他のPだとそんな未来なんて全く考えられないのに
609名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 18:47:23 ID:/wuCTyCO0
下に落ちる分には幾らでも落ちるからな。
610名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 19:32:21 ID:82VAvPCU0
ここんとこ見るに、やっぱりキバの矛盾点を整理してた方がよさげな気がする
>>561後段みたいなのはなかなかおもしろそうじゃないか
611名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 23:00:45 ID:ApyfOuvR0
矛盾点といっても設定や伏線のほとんどが矛盾してる気がする
612名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 23:17:46 ID:p98r8Ox00
>>584
自分が知るありとあらゆるフィクションの中で最駄作だわ
学生が遊び半分で作った様な物でもキバよりはテーマ性があって、辻褄が合ってて、丁寧に作ってあった
613名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 23:19:00 ID:t6zEnIJ20
>>612
素人っていうのは技量は無くても志だけはヘタすりゃ一線の人間を超える位ある
キバにはそれがまったく無いのが痛い
なにもかもが惰性で形作られているのがキバ
614名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 23:20:47 ID:ADO7RZmb0
キバは茶の出がらしみたいな物だと思ってる。
しかも、茶葉のカスが多量に入ってるから
口の中に残って不快感倍増。
615名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 23:24:21 ID:dT+B7lNj0
俺の中での糞特撮二大巨頭は『セブンX』と『キバ』なんだが、
『セブンX』の方は、つまらないながらも何かしら熱意とか思い入れとかは(ちょっと)感じることができた。
『キバ』にはそれすらも一切なかった。
ただもうひたすら、毎年作られるライダーシリーズの一作として惰性で作られたもの。
そんな印象。
616名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 23:28:01 ID:9O6Ap8qZ0
たとえば恵が母親の仇と言っていたルークだけど、過去編ではユリが倒してた
ルークとの戦いが元で、早死にしたって訳でも無さそう
そうすると恵から視点では、ルークって祖母の仇であって、母親の仇ってのは違くね?

そんな矛盾というか設定が狂ってる部分を検証するのは、実に興味深い
だが、もう一度キバを視聴し直すのは、想像するだけで限りない苦行だ・・・
617名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 23:41:44 ID:EbkrhXgk0
>>616
恵が母が仇にしていた〜とか言ってたシーンでの映像が小さい頃の恵を高い高いしてたシーンだったせいで
ちゃんと自分の手でルークを倒したというのに小さい頃の恵に高い高いをしながら
自分の母の仇で云々といい続けたのか?とか何とかは放送当時から確か言われてたな
618名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 23:44:50 ID:9FkYy3eD0
散々ガイシュツだけど、あのストーリーなら
恵がルークを見たときに「母さんが倒したはずなのになぜ?」ってリアクションがないと全然つながらないよね
619名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 23:51:05 ID:/JEHKTXT0
俺はいずれ蘇るぞ〜といっても何で蘇るのか、いつ蘇るのか分からない
なのにゆりは娘にずっとルークを倒せルークを倒せと吹き込み続けたらしい
そして恵はまるで親の仇のごとき勢いでルークを倒すべく、あのショボイ武器
で日々命がけでファンガイアと戦っていたと
でも当のゆりはルークを倒したあと「ハンターやめよっかな」「結婚しようかな」
なんて言ってるから恵のあの勢いと全然繋がらないんだよね
620名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 23:58:37 ID:/JEHKTXT0
ところで昨日のID:WsGqxiXA0は信者ウザイスレに出没してるらしいけど
なんで返事ないのかな
歴代最低視聴率キバスレを荒らしてないでこっち来ればいいのに
621名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 00:21:22 ID:wuxJgTrz0
だいたいなんであれルークは生き返ったんだよ?
一度倒して蘇ったんならまた蘇る可能性があるんじゃないの?
そして何で過去では「蘇る」って捨て台詞を残して消えたのに現代では本当に消えたっぽいの?

ここだけでもすごいご都合主義以外の何者でもないぜ
さすがキバとしか言いようがない
622名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 00:23:57 ID:1lFPZHaR0
>>621
ルークに限らず、イクサに倒されたファンガイアは蘇る可能性あると思う
キバに倒されてドランにライフエナジー食われたファンガイアは
魂が食われてるから消滅してると思うが
623名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 00:24:12 ID:bSVffFxC0
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。


624名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 00:28:21 ID:wuxJgTrz0
>>622
その魂が飛び去る描写も、途中からまったくなくなってるんだよね。
過去現在に関わらず・もちろんイクサが倒した場合でも
すごいいい加減
625名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 00:33:47 ID:W/v8aXam0
>>621
SICじゃマサオの件が無かった事にされて、
ルークの魂が他の魂引き連れて巨大戦のアレで襲撃しに来るんだよな。
それに対してわたる達以外にも恵が仮面ライダーキバーラに変身するっていう・・・・
626薄汚い卑賤な非人間のgamma0087:2010/03/23(火) 00:41:07 ID:yYJUT9oW0
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>←gamma0087
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、ヲタクアニメ、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。(虐めで中退有り)。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268392290/l50
【糞豚屑汚物】gamma0087【親も人非人糞尿】
627名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 07:13:49 ID:ysvzpihI0
Wアンチスレで、キバアンチは井上アンチしかいないみたいな意見見て
ああ、こいつらバカなんだと納得した
628名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 08:04:18 ID:ykLolvNa0
しかし考えれば考える程つじつまというものが合わない番組だよな……
あまりにも矛盾だらけで考えるのが面倒になってくる
629名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 08:35:07 ID:2YX+Snrh0
時間がもったいないからやめよう。
630名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 10:20:47 ID:Btwy22pz0
>>627
戦犯は誰だ?って探したときに結果的に井上が挙がるだけなのにな
しかも武部とツートップの糞さで、個人的には野放しにした武部のほうが罪が重い
631名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 10:57:08 ID:OzrVA6+t0
最近のこのスレほ井上より武部の名前の方が出ることが多いぐらいなのに
632名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 11:17:01 ID:Btwy22pz0
お前らの罪を数えろ
633名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 12:44:16 ID:8K4ITSVF0
>>622
ライフエナジー食われたら消滅とか劇中に一切出てないよね
ドランが食ってるのは魂みたいな物だろう、その内語られるだろう
と思ってたら、一切語られずに演出自体が無くなった
その後、ルークが突然復活したり、ライフエナジー集めて復活とか出て来て完全にワケワカメ状態に
634名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 14:12:43 ID:qubAbIQG0
井上はもちろん駄目なんだが、何の指示もせず放置どころか
訳分からん指示出して現場に更なるカオスを生み出してた可能性が高いからな武部
635名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 14:29:10 ID:wuxJgTrz0
ガルルさんはこの前
「好きな作品ならなんとでも言えるわな」
って言ってたけど、なんとでも言える分にはまだマシなんだよな・キバの場合。
636名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:15:32 ID:ZKt9c0g70
ガルルさんに「お前キバのどんなとこ好き?」って聞いても
具体的にあああれかってすぐわかるような話してくれないんだよな

一応ここはアンチスレだが、住人皆異常に本編には詳しいのにw
637名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:22:34 ID:Fin5Advt0
ここの人ってキバを2週ぐらい見てるの?
俺は本放送1回しか観てないから設定も話も覚えてない…

シュードランなんて記憶にもない。
638名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:36:04 ID:qDHFe6N70
録画してたのも見返すことなく即消去してたからなあ
本放送時の記憶しか残ってないんだけど
このスレで復習してるなw
639名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:38:12 ID:ykLolvNa0
俺も1回だけだが、このスレで色々話してるから中々忘れない
640名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:39:28 ID:NH3x7UIZ0
>>637
なにそれ没になった裏設定?
641名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:42:34 ID:F6VNPaSa0
>>637
今となっては恥以外の何物でもないけど
渡が過去に行くまできっと面白くなるに違いないと信じてみてた…

まぁ結果は言うまでもないんですけど。
642名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:45:42 ID:qod3kHt+0
>>641
おれも。
まさか二時代設定までぶち壊すとは思わなかった。
ほんとにスタッフとち狂ってんじゃねぇのかと。
643名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:00:40 ID:7oZ/L9J70
>>641
これはそろそろヤバいかな?と思った頃に電キバ
やっぱりもう本格的にヤバいと思った頃に魔界城
その時二回無駄にきっと面白くなる、やっぱりもう少し見てみようと思いなおした

大人気のエンペラー回で完全にこれはもうダメだと思ったけど
644名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:13:03 ID:5/PhH8a70
例によって散々ループだが
ニ時代ものでシステマティックに過去に戻れるって自殺行為だよな、作品的な意味で
仮に過去に行くとしても、偶然とか1回しかいけないとかにしないと
645名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:13:32 ID:F6VNPaSa0
>>642
何故渡がキバになったのか、そして渡に託された音也の思いとは?
みたいなのの期待値だけで我慢して見てたからなぁ…
結果キバ全体の糞さに気づけた訳だけどもねー

>>643
何回か見逃してるんだけどそのうちの一つがエンペラー回。あれ見てたら多分もっと早く気づけたんだろうか。
646名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:24:52 ID:ykLolvNa0
>>645
エンペラー回は凄いから
つい数分前まで同情してた相手を蹴り殺すからね、容赦なく
リンチのように執拗にミドルキックを叩き込み、止めは圧殺っぽく蹴りで木とサンドイッチに
燃えるどころかこれは酷い……と思わざるを得ないようなパワーアップ戦闘だった

しかもパワーアップの契機が自分の女が襲われていたからってのが……
二人の間に入ってそれを止めようとか豹変の事情を聞こうとかそういう素振りが全然無くて、
キレてパワーアップしてむごたらしく蹴殺
もう全然正義の味方になんか見えなかったよ、あの場面は
647名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:27:29 ID:NH3x7UIZ0
突如始まる意味不明な古い昼ドラ
648名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:33:16 ID:F6VNPaSa0
>>646
素直に見なくて良かったと思うわー。
まぁ見逃した上に見直そうとしなかった回だから多分自身としてもキバがきつくなってたとは思うんだけども…
見てたらもっと早く気づけてたってのはあるけどね…

正直現代クイーン・キングが出てくるまで少し楽しく見てたのが恥ずかしくなってきた…
649名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:41:42 ID:7oZ/L9J70
>>647
しかもポッと出の全くの新キャラ同士だから見てるこっちとしては
ダリナンダアンタイッタイとしか言えないんだよね
650名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:53:53 ID:1lFPZHaR0
>>646
おまけに、あのときの何が酷いって
あれだけ蹴りかましておきながら、今までのように即殺できなかったってのが…
あれと、その後のガルルフィーバーのおかげで、エンペラーが全然強く見えないというw
651名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:56:28 ID:F6VNPaSa0
電王と似たような要素があるのに同じ方向性でいかないキバを見て

「成程、制作側は似たような作風が連続で続くことを危惧しているのだなぁ
そこまでするからにはきっと壮大な構想があるに違いない」

とか思ってたあの頃の自分はマジでいっぺん位死んだ方がいい…(汗)
本放送終わってからこのスレ来たから
それまでの武部のインタビューとかでホント愕然としたよ……
652名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 22:01:09 ID:wuxJgTrz0
>>649
俺も録画派だったからさ、
見てて「え?これ何?」と思ったからつい巻き戻してみたくらいだよ。
まさかたまたま喫茶店にいた男だったとは
653名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 22:01:31 ID:OzrVA6+t0
キバってダメな作品だと思ってたけど○○話でヤルじゃん、と見直しました
みたいな事が決して起こり得ない気がするのがキバの凄いところ

第一話の出来が酷いと思ってたら話が進むごとにどんどん出来が悪くなっていった
654名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 00:03:24 ID:8UbxT9+o0
初回の糸屋のファンガイア化で、
「え?また死んだら怪物化?555じゃん…」
と思い、
ゆりの登場シーンの『神は過ちを…』で、
「うわ、また厨ニ臭え…」
と、もう冒頭からキナ臭かったのは圧巻だったな。
その後も『この世アレルギー』だのなんだの、「はぁ?」な要素満載で、
ストーリーも設定もどんどん崩壊して行くという、
歴史に残る酷い番組でしたね。
655名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 00:16:23 ID:YUCnLLyG0
>>654
とどめは一話ラストのキバを撃つ瞬間での引きだな。
「またかよ…」って感想しか出なかった。
656名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 01:22:40 ID:JTMhbirF0
終盤近くまでキバに期待してた人、スレ内に少なくないんだな
第1話の本編を見終わって、面白さに首をかしげ、
3話でもう、黒歴史にリアルタイムで立ち会うっていうのは、こういうことか・・・!って気持ちになってたよw
657名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 01:27:32 ID:feQ9fbRF0
俺も、見なくなってから面白くなる剣という前例があったために
アンチスレにいながらもいつかは確変が起きるんじゃないかと期待してた部分はあったな
658名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 01:44:11 ID:B8qGjpJ20
>>655,656
お前ら、俺の心を読むなよw

3話だったか、音也の被害者を訪ね歩くところで無駄に吹いてた強風に
「今年は寒いギャグ回が続くのか…」と冷めた感情が湧いてきたわ
659名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 02:50:55 ID:fkksizZk0
いっそ、役者が大根揃いだったら早い段階で切れたのになぁと思う。
なまじメインの若手みんな華があっただけに内容の酷さが多少緩和された感があるんだよな俺の中で
660名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 03:01:06 ID:qMP/8A/00
>>659
個人的には音也やゆりは最初お世辞にも演技が上手いとは言えなかったけど、
その後メキメキと成長して役を熱演していたと思う

でも、その演じている役そのものがポンコツだったもんだから浮かばれない
役者陣は悪くないよ
661名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 07:46:59 ID:u+NU3Bko0
>>656
1話を見てつまらないけどまだ判断するには時期早尚と堪えて
2話でやるべき事を全て放棄しているのを見てこりゃ駄目だと思い
3話ですでに中盤回のようなギャグ回を入れた時点で完全にこの番組は駄目だと見切ったな

まあ本当に駄目な番組は2話見た時点で大体解る
剣とか駄目だとか失敗だとか言われるけど、1話と2話は結構やる事やってるんで根っこが駄目とは思えない部分がちゃんとある
キバの場合1話の時点で本当に駄目だった
662名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 16:13:19 ID:DomG/j7i0
>>661
それでも、Pが二十話で面白くすると公言していて
キバの設定、デザインが好きな人は見捨てなかった
事実、二十話で若干のテコ入れがあったし…

キバの本当の葬式はそれ以降
あの、もう何を言っても無駄なんだっていう
諦めムードは凄かった
663名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 17:21:27 ID:PcbomHGa0
テコ入れなんてないだろ
664名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 17:46:42 ID:iDfXZVIN0
話のデタラメぶりならダイレンジャーやカーレンジャーも結構なもんだけどそれらはそこも魅力になってて面白くなってたからな。
キバの駄目なとこは話がデタラメとかそういうレベルの問題じゃない。
665名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 17:58:02 ID:SBS7zj/i0
初めからギャグ全開の作品と雰囲気はシリアスっぽいのにギャグが多い作品じゃ…
666名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 18:00:17 ID:Wu/sCcrT0
>>664
必死に作品作ろうとした結果のデタラメというか不整合だったりするしな。
カーレンなんかは特に狙ってパロってったわけだし。
でもキバはとにかく尺潰すためにデタラメだったり、考えるの面倒だから
いきなり違う設定が出てくる。酷い話だよなー…

しかもインタビューなんか見てるとこれが妄想じゃないっぽい所が…なぁ。
667名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 18:12:50 ID:u+NU3Bko0
>>663
テコ入れは入ってたじゃないか
ただし三角関係を強化するという特撮にとってまったく必要性の無い方向に
668名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 19:41:38 ID:eWPnvWrL0
>>645
種族を超えた両親の恋愛、親から子へ受け継がれた使命
人外のハーフによる苦悩とその克服、自分の道を切り開いていく

これボウケンシルバーがたった数話で全部クリアしてんだよな
メイン題材の筈のキバが1年かかっても出来なかった事


>>662
でもアレって20話で面白くなるんじゃなくて
20話までみないと面白さが分からないかも
じゃなかったっけ?
武部絶賛の回がさほど大した事無かったのは覚えてる
669名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 19:46:09 ID:u+NU3Bko0
>>668
その「20話まで見ないと面白さが判らない」ってさ、
「20話まで見れば面白さが解るようになる」って事で
つまりそれは面白くなると同義じゃないの?
これを面白くなるとは言ってない!というのは詭弁以外の何ものでも無いな、って放送時から思ってた
信者はこれを言い訳に使うの好きだけど、苦し紛れの言い訳以外の何ものでも無いよ
670名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:22:02 ID:0d0a1AJD0
よく他のライダースレ見ると、
「キバは後半から面白いから」「キバは後半盛り上がって」とか
催眠術にでもかかったかのように抜かしてる連中がいるんだが、

どこにそんな要素があったんだ?

むしろ後半は明らかに設定・伏線が手に余ってるのが露呈しだし、しかもドロドロの昼ドラ展開
(これを以って「面白い」という表現を使ってるのなら納得だが)なのに、

本当に視聴して言ってんのか?アホ信者がそう言ってるから言ってみただけじゃないのか?
と言いたくなるほど、正直理解に苦しむ。



感じ方が人それぞれというのは分かっていつつもついつい愚痴ってしまう。
671名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:30:46 ID:SBS7zj/i0
まあ色々新キャラやライダー(サガ、ダキバ)が出てきたからな。

ビショップや過去キングの悪役っぷりとか画面的には盛り上がってたと思う。
672名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:34:23 ID:u+NU3Bko0
>>670
後半盛り上がって〜というのは失敗作の信者が良く使う手
つまらない作品は後半程視聴数が減ってるから好き勝手に脚色して言えるので捏造しやすい
で、そうやって印象捜査してなんとか風評を都合のいいように操ろうとしている訳だ

まあブレイドみたいに本当に盛り返してる例も少数ながらあるが、基本的にはこのパターン
ファンが「世間でつまらないと言われるのも仕方ないけど」という態度の作品程案外盛り返してたりするもんだ
キバみたいに「不人気はアンチの仕業!本当は面白い!」とか強弁する作品はまず駄目
673名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:42:09 ID:rq7LRZMS0
そうだな
あるいはカブトのようにあからさまに話はクソの極みと言いながらも
CUバトル等は平成一好きだとか良いところだと割り切って考えられるファン層がいればね
674名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:43:25 ID:wZyms0Xf0
ドロドロの昼ドラ展開というにはあまりに恋愛描写は幼稚だと思うんだけどね
675名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:48:13 ID:iDfXZVIN0
>ビショップや過去キングの悪役っぷり

この2人は悪役どころかむしろ被害者に見えた。
676名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:50:37 ID:eWPnvWrL0
恋愛物として成立してない気がするんだよね
音也と真夜とか、何でカップル成立してるの?
とかヒーローとヒロインみたいな役割記号が
なきゃ瓦解するような関係しか無い様に見える
677名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:50:44 ID:qMP/8A/00
よく昼ドラ=ドロドロの愛憎劇・現実離れした展開ってイメージを持たれがちだけど、
それでも登場人物に感情移入しやすいように背景や設定をきちんと作っているし、
藩士の展開だって現実離れはしているけど視聴者に納得してもらえるよう配慮されている

つまりキバとは似ても似つかない作品だってことだ
まぁ昼ドラの中にだって珍作・迷作はあるけど…
678名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:51:37 ID:qMP/8A/00
>>677
藩士→話ね
679名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:52:38 ID:ubUmJRPI0
DQN間男がビッチ子持ち女にちょっかいかけて
旦那に詰め寄られたら逆切れして蹴り殺すだけだしw

観てて「はぁ?なぜそうなる?何やってるの?おかしくね?」
って感想しか出ないドラマにもなってない代物だった
680名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 21:01:17 ID:0d0a1AJD0
>>672
なるほど。信者の工作か。
ちょっと悪いとこ書いただけでムキになるしね、あいつら。
好きなら好きでいいんだけど、どーもキバファンは質が悪い。


なんかキバの矛盾点総ざらいするまとめスレでもあればいいのに、と思う今日この頃。
681名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 21:10:01 ID:m66hsXyw0
後半から盛り上がった部分ねえ…
公式参考に20〜42話をダイジェストでお送りしますと

22年前:
ゆり、次狼との関係脱却。音也へ→ふられる
音也、ゆりと同棲→クイーン真夜に出会う→ゆりをふる→カコキンさんとガチ勝負
次狼、ゆりにふられて青空の会出奔。三馬鹿として音也と共闘するがカコキンさんに彫像にされる
真夜、音也の記憶喪失を経て彼をゲット→負い目からゆりをかばい、本命音也にすがり、カコキンさんとこじれる
カコキンさん、三馬鹿追いつめ音也殺害を命じるが果たされず。嫁とラブラブな音也をいたぶる

22年後:
渡、BR修理し「何か足りない」音也の祈りだ、との次狼の助言を経てザンバットを得る→ファンガイア化しちゃって引きこもり
深央、渡といい雰囲気に→太牙をまじえ三角関係こじれた末に全員正体バレ→どうしよう
襟立、名護に弟子入り→ケガしてぐれる→イクサ装着者に→渡に詫びを入れるが断られる
名護、過去へ→真夜と出会いボタン渡す。その絡みで渡=キバを知る
太牙、社長業の傍ら深央にアタックしまくる→渡=キバを知る→兄弟バレ。混乱して身内に八つ当たり
真夜、眼帯つけて森を徘徊
嶋、重傷を負い太牙に預けられる→元青空の会所属マッドサイエンティストのせいでファンガイア化

目立つファンガイア:
クマー(人間の女を愛し宝石泥棒するやつ)
ルーク(タイムプレイを全うし)、糸矢(突然やる気を出した深央に殺られ)退場
ビショップ、深央のストーカーの傍ら野望ちらちら。がんばる
イノシシ、キングの座を狙って芸人や占い師を食いまくる→ザオリク使ってファンガイア再生

盛り上がって…るかな?
音也憑依の20話からこっち、いよいよ謎が解き明かされる!と毎週期待→落胆の繰り返しの記憶しかない
682名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 21:16:29 ID:ubUmJRPI0
質悪いのはキバファンって言うより井上唯一神信者だね
あいつら井上のやることは全て神で、それ以外は全て駄目って理念だからw
脳内ソースや脳内補完が限定的に超発揮され妄言を吐き
具体的な数字やソース持ち出されるとすぐ火病のが特徴
683名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 21:18:36 ID:0UpQLSNR0
>>675
被害者以外の何者でもないよな
684名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 21:19:31 ID:eWPnvWrL0
それぞれが好き勝手に動いて
ごちゃごちゃに拍車がかかってるだけのような・・・

密度の割りに中身がないけど、盛り上がったように見えるのかも
685名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 21:26:00 ID:Y3uWJbGv0
あさりよしとおがOVAの毒舌レビューやってた時の言葉で
キバにピッタリの言葉があった。

ギャグが滑ることニュースキャスターの如く、
無感動なことテレビのテストパターンの如く、
無意味なこと国会審議の如く、
資源の無駄なこと新都庁の如し。
686名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 21:40:20 ID:+JNajLJa0
>685
いや国会審議は無意味じゃないよ今は確かにアレだけど
687名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 22:27:46 ID:4xaMpWuV0
>>683
嫁にも子にも愛情たっぷり温情たっぷり注いだにも関わらず
嫁の間男に逆ギレされた挙句に、財産から子まで全部奪われたからな

しかもタチが悪いのは、そういう被害者として描いたつもりが一切なく
むしろ悪逆非道の存在のつもりで描いた結果だということだ
688名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 22:28:57 ID:Tj9tG/150
後半盛り上がったというか
盛り上がったっぽい演出をしたというか
シリアスなBGMがかかってる中、シリアスっぽいセリフを役者が叫べば
その場面はシリアスっぽくは見える

ただ、キバの場合、それまでの積み重ねが全くなく、矛盾も放置で
唐突に演出だけ派手っぽくしてるだけだからなあ
崖のイクサ腕もあの数カットだけ見れば、普通の終盤並の盛り上がりに見える
689名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 22:43:51 ID:Wu/sCcrT0
>>688
あのイクサ腕の演出はなぁ…(そこまでの不快描写を見逃しまくったとしても)
イクサ後に結構な回数変身しても死なないダキバになっちゃてるから
音也が渡を救う絵に見えないっていうね…。
だってイクサ=音也にならないんだよ渡とダキバで共闘しちゃってるんだもん…
690名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 23:06:55 ID:OS4fLxL30
PがWの塚田氏だったら少しは成功してたのではないかと思うんだよね
失敗例もあるけどカンフー映画や探偵小説としっかりモチーフやテーマを使っていくし
キバは2世代、音楽、ホラー、恋愛と全部無駄にしたのがいけない
あえて使わないことに意味があったと思えない
691名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 23:19:16 ID:uLEUZ+E80
>>690
横手脚本をどうにもできなかったのが、井上脚本をどうにかできるわけないだろ。
と思う。
692名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 23:23:44 ID:OS4fLxL30
理想の脚本は誰だろうね
DGBK回の米村?
693名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 23:26:46 ID:Wu/sCcrT0
>>692
ループ話題だけど脚本だけじゃなくてPもかえて初めて理想かね。

まぁPは武部以外なら大丈夫だろうけども…
脚本は…とりあえず小林靖子さんはちょっと違うというか合わないと思うけども。
694名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 23:28:06 ID:SBS7zj/i0
白倉P&井上脚本だったら劣化版555にしかならないだろうな。
695名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 23:29:36 ID:0UpQLSNR0
>>691
ゲキレンも戦隊というフォーマットに作風がマッチしなかったのが大きいから
あれもライダーだったら話は変わってたような気がする
696名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 23:44:34 ID:pF0ACLWu0
>>694
うんこと劣化555だったら劣化555の方がいいです
697名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 23:48:24 ID:uLEUZ+E80
>>695
ごめん。
ゲキレンがライダーだったらとか、まったくイメージが湧かないや…
698名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 23:54:48 ID:BbW8gKIT0
>>695
別にゲキレンをクソとか思わんけど、
おバカ戦隊のイメージしかないなァ。
699名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 23:55:57 ID:feQ9fbRF0
言っちゃあなんだけど、ゲキレンはスポーツと拳法って組み合わせが実に食い合わせ悪かったと思う
一度遅れをとった相手に修行して勝つってコンセプトは好きなんだが

…まぁキバで言う負けるときは変身を躊躇したときだからな、そういう次元ではない問題
700名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 00:02:15 ID:ubUmJRPI0
>>693
俺も小林はキバには合わないと思う、じゃー誰よって言われると詳しくないから困るが
昭和ライダーな頃の人とかが案外合うんじゃないかなって思う
701名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 01:30:59 ID:BkjEmoEjP
俺はキバの後半は、前半と比べたら好きだけどな

下手な期待をしなくなった分、色々な矛盾等を気にせず見れば(前半よりは)面白かった
スルースキルを発動させないと見れたもんじゃないがw
702名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 01:49:12 ID:CFxycE8+0
まぁ過去キンの不遇さに涙し、名護さん人格終盤Ver見とけば十分って出来だったな
703名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 02:51:11 ID:Y9XW21vZ0
久しぶりにクラ刑事見た。
やっぱキバとキャッスルドランはかっこいいなぁ・・・ははっ
704名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 07:19:53 ID:QLKgtSlz0
キバの(初期)設定とアギト、555を見れば井上が一番向いてるはずなんだが
何故か超劣化&腐ったジェットマンの方に行くとは思わなんだ
705名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 07:24:38 ID:RUIz0VG00
>>704
二時代を書ききる実力が無かったってことなんだろうねー
706名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 07:38:07 ID:rD/TVvbc0
>>705
良くも悪くもハッタリ重視な作風の井上じゃ緻密な計算が必要な2時代構成は無理だったんだよ
707名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 14:35:11 ID:9t+QwjXPO
今キバみたけどこれ子供が見て意味がわからんだろ?
自分も理解するのに数話かかったわ
主人公は糞だしもう少しダークヒーローみたいな感じにすればよかったのに
708名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 14:54:23 ID:A03h6KYe0
伏線回収に定評がある作品
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-13062.html

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/26(日) 22:43:54.21 ID:doPZoLyoO
仮面ライダーキバ

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/26(日) 22:51:13.95 ID:E6I96ct/0
>>22
丸投げの間違いだろ


吹いたw
709名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 16:04:41 ID:j2kkW2Uy0
回収された伏線なんてあったっけ?
ファンの方に聞いてみたいという思いすら沸いてくるぐらい共感できない意見
710名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 16:07:34 ID:rth4EQcC0
過去と現代でゆりと恵が親子揃ってチューリッヒに捕まった!おお!繋がってる!

…ってことを伏線って言いたいんじゃないのか、つまり
711名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 16:12:38 ID:tDvxcMyt0
伏線の回収を諦めて、過去を改変する事によって無かったことにしました、というのは斬新だったな
もしかしてこの為に二時代構成にしたんじゃ?と思える位だよw
712名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 16:31:26 ID:7m7doLK10
斬新イコール面白いじゃないよな。
713名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 17:47:21 ID:0I4XSIzn0
「キバはかつて人類を危機に」とか言っておいて、過去編でそれが描かれないとか意味分からないよな
名護のキバへの執着もそこから来てるかと思いきや「そう聞いてたから」とか凄いガッカリ感
714名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 17:49:56 ID:CFxycE8+0
当初の規定路線が過去ではキバ自体が敵で音也がイクサで相打ちENDだったんだろうなと思う
715名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 17:52:05 ID:tDvxcMyt0
あとキバの鎧は一つしかなくて着る者によって姿を変えるような設定でもあったんだろう
台詞を洗っていくと前半と後半でプロットや設定が大きく変わってるのは明白だよな
716名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 17:57:11 ID:j2kkW2Uy0
>>715
前半と後半でプロットが違うっていうのは分かるけど
プロット変更までしてやったテコ入れが出来の悪い昼メロだ、ってのは全く理解できねーです
あれが武部の案か井上の案かは知らんが提案した奴は特撮作り辞めろっていいたくなるぐらい意味の分かんない行動
717名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 17:59:06 ID:nA0PKTvR0
>>688
えーっと、あれか、所謂MAD素材
718名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 18:15:08 ID:Kp+/EGHd0
>>717
名護さん関係以外使い道無いけどなw
719名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 19:16:54 ID:37r/72sG0
前後の流れ一切なしで「兄を守るためにキングになった弟」という部分だけ抜き取った
クライマックスヒーローズのストーリーモード準拠のMADは燃える展開になってた
キバも一つ一つのパーツは悪くない、ただ全体として見ると支離滅裂
720名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 22:14:47 ID:DzZOMjYd0
>>711-713
つーかさ、そもそも信者が素晴らしい伏線回収だと言ってるだけで
別に「改変によって一話冒頭とは繋がらなくなりました」とは言われてないよな、実は
そして仮に「改変された歴史」と見たところで
それでもなおでっかい(重箱の隅レベルではない)矛盾がしっかり残されているという

まあ、時間ものなら過去改変による描写の矛盾を意図して仕込むのもありではあるが
前提として、当初より視聴者に「何故矛盾があるのか」を、謎として意識させる構成じゃないとな
んで、キバの矛盾は「視聴者に意識させる」ではなく「視聴者が意識してしまう」粗にすぎないわけで
721名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 23:31:23 ID:j2kkW2Uy0
>>719
そこまでパーツに分解したらどんな作品でも面白く出来ると思うんだ……
722名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:12:37 ID:uYTHEAvn0
ブラッディローズを超えるバイオリンを作る
って1話から出てる1番最初の目的すら達成してないし
コレからも作り続けて、いつか親父を超える物を作るぜ!みたいなのも一切なかったよな

コレ言うと信者は「観てないだろ!」「ちゃんと回収してる!」と言い張るんだけど
俺の記憶は間違えてないよね?
723名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:16:26 ID:/WndVNKY0
>>722
脳内補完力が不足しているんだよ
キバを楽しむための補完力を収得するにはパンピーにはG-3装着&戦闘可能レベルの身体能力を身に着けるのと同程度の訓練が必要になるから頑張れ!
724名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:20:35 ID:/R9wdLCB0
>>723
つまり、イクササイズで特訓というわけだな
725名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 01:36:49 ID:lEOTofi80
>>723
いや、G4装着が必須だろう
726名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 01:39:53 ID:xr2F/Gge0
>>725
つまり死ねと?w
727名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 02:00:53 ID:8IImV04Q0
過去と現代の脚本をそれぞれ2人で担当すればよかったと通販のレビューで書いてあったが
現代を井上としたら過去は誰が相応しいのか
728名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 02:03:11 ID:p9vad7IS0
>>727
一人でもまとめられなかった話を二人でまとめられるわけない
井上はもう一人に合わせる気なんかないだろうしな
729名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 02:07:00 ID:K9IMpQw40
井上が下らねえ過去編を先に全部書き、
それに合わせた現代編を書くくらい普通の脚本家なら出来そうな気がする。

それ見てえ…
730名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 02:18:35 ID:xr2F/Gge0
それこそ龍騎のように井上の不備を靖子にフォローさせれば化学反応が起きたかもな
731名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 03:47:07 ID:Zo5X//Ga0
龍騎は小林と井上の二人三脚だろ
732名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 09:02:44 ID:M7pxNDEh0
龍騎から入った俺には力量のある脚本家に駄目な脚本家がぶら下がっているようにしか見えなかった
そして後でそのぶら下がっているように見えた駄目な方がベテランと知って頭を抱えた
当時は小林の方がベテランの一流脚本家で井上が試用期間中の今後芽が出ない若手だと思ってた、本気で
733名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 12:34:27 ID:r17HwB/J0
>>730
しかし武部の指令が全てをぶち壊す
734名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 14:47:16 ID:zZYr2JxC0
いやーでもやっぱ龍騎での井上と小林のコンビは相性良かったよ
割と手堅く話進めて、ともすれば平坦になりがちで面白いことは面白いけどまんなから辺でちょっと話ダレたりする小林と
ゲストで入ると色々ぶっ壊しにかかるというか、派手なことやらかす井上って組み合わせでメリハリが付いてさ
小林ならそういうぶっ壊しにも対応してまた話転がせるし

米村相手だと、ぶっ壊されたまま収集付けられずに残念なことになったりするけど
そんでキバはなー、そういうとこが最悪の方向に出たというかなんか奇をてらってばっかでぐだぐだっていうか
555まではまだメインで書く時はその辺の塩梅コントロールできてたというか、バランス感覚あったのになー、才能枯れたんだろうな
センスもいい加減古臭くて鼻曲がりそうだし


ま、Pが武部じゃどんなコンビでも駄目そうな気はしてしまうが
735名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 16:56:40 ID:YQlMu06m0
ダレン・シャンの映画CMを見るとキバを思い出してしまう
736名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 17:07:03 ID:p9vad7IS0
>>735
ヴァンパイア・狼男・三角関係・愛憎劇(笑)っといった、
キバと似たような要素を持った映画シリーズ「トワイライト」というものもあります
正直この映画も大して面白くないと個人的には思ってる
737名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 17:08:11 ID:XI0bsCBt0
キバはダメ・ジャンって感じだったけどね
738名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 17:27:01 ID:YQlMu06m0
ダレ・ウマ
739名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 18:41:04 ID:qX/DzWGc0
>>736
「トワイワイト」は「キバ」と違い大ヒットしたけどな。
740名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 19:23:54 ID:ANfFOEnN0
>>733
龍騎のハッピーエンドが想像できないw
741名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 19:58:39 ID:/R9wdLCB0
>>740
ライダーバトルがうやむやのうちに和解で終了して
なおかつ、ミラーワールドと現実世界の行き来が自由になって
ミラーモンスターがペットとして普及
742名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 20:55:56 ID:9Z3lWEtT0
>>734
しかしキバにおいては米村はわりと頑張ってたと思う
名護弄りは井上が指定したらしいし(ソースは平成ライダー読本だったか?)
カブトの件については米村の力量以外の要因もあったから仕方ないと思ってるが
一応ディケイドで井上脚本のディエンド編を受けて海東の方向性を役者と相談して変えたんだっけ

>>740
龍騎はあれでハッピーエンドだと思うけどなあ
神崎兄もやっと間違いに気づけたわけで
743名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 21:39:27 ID:ygi2zcTb0
いや、龍騎は最終回だけ見たら何がなんだかわからんぞ
744名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 21:46:51 ID:lnJCurzb0
……最終回だけ見て解る番組って、逆に問題じゃないのか?
今までの積み重ねがまったく関係無いって事だぞ?
745名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 22:03:06 ID:w1b/tqxf0
キバはツギハギだから最終回をだいたいみてもわかるんですよ!
746名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 22:03:20 ID:oD8hyLIq0
>>743
昭和ライダー見てるほうがいいと思う。
747名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 22:06:57 ID:+H2Z9ICy0
>>745
まあ正直
一話→クラ刑事→魔界城→最終回
これで十分だからなw
748名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 22:08:18 ID:37XmueBL0
最終回だけ見た場合
クウガ…いきなりエピローグ
アギト…いきなり最終決戦
龍騎…主人公すでにあぼんで脇役がんばってて世界ループ
555…主人公とライバルがなんか知らんが戦ってなんか知らんがラスボスとry
剣…ゴ○ブリの大群がいきなり襲っててなんか知らんがジョーカーとかいうのを倒さないといけないらしい
響鬼…初っ端から「あの戦いからもう〜」
カブト…副主人公が奮起して後半にやっと主人公登場
電王…なんかカイとかいう悪い奴が世界滅ぼそうとしてて主人公側なんかピンチらしい
キバ…なんか知らんが俺にも何を言ってるのかわからなかった頭がどうにかなりそうだった
ディケイド…アポロガイストとかいう伊丹刑事がラスボスで映画で続くらしいよ!

こんな感じかな?
749名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 22:33:25 ID:p5RSJMK00
一話だけ並べるのもやってくれw
750名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 22:34:11 ID:ANfFOEnN0
>>741
ハッピーかも知れんけど最悪のエンドだなw

>>742
ライダー皆殺しだぞw
751名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 22:43:25 ID:xayPq4xR0
演技とその後の展開を考えずに第一話のヒキだけ見ると
剣はかなり気になる
後ろからちっこい矢連射より遥かに
752名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 23:47:38 ID:RiiT6Nmr0
BOARDが壊滅しそうだ!→いや、まだどんな組織なのかも良く分からんのにそんな大騒ぎされても…
「オンドゥルルラギッダンディスカー!」→いや、まだどんな奴かも良く分からんのに裏切ったとか言われても…
753名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:33:34 ID:46v1PpXq0
クウガの最終回に不満を持つ者を殆ど見かけないが何故だ?
48話まで平成で1番と思っていたがあれで一気に冷めたんだがな
754名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:36:42 ID:RRn22ZxV0
>>753
ここキバアンチスレ(ry
ま、当時は結構荒れてたよ。是非真っ二つに割れてたし。
キバは真っ二つになる以前の問題だけどな。
755名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:37:33 ID:JYN8Yt3p0
ダグバとのケリをちゃんとつけたから。
あのパターンを何度もされると流石に嫌だが、一回くらいならいいだろう。
756名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:39:54 ID:46v1PpXq0
>>755
まあ48話の終わりの展開から49話で決着付けるとしてもあまり面白くはなさそうだな
757名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:40:06 ID:yNzaV2sz0
最終回って難しいんだよな
話のケリをつけるだけじゃなくて、
今までの敵との決戦や、登場人物の後日談まで描かなきゃいけないから

クウガの最終回もあれはあれでありだと思うよ
まぁ他のライダーではやってほしくないが
758名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:50:12 ID:46v1PpXq0
>>757
見方によっては子供を馬鹿にしているという意見もあるらしい
確かに気持ちはよく分かるがクウガ自体従来の特撮とはまるっきり違かったから拍子抜けはしたが不快には思ってないな
759名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:50:44 ID:KCRrlrgR0
うん…sageよう?
760名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:54:28 ID:yNzaV2sz0
誤解がないように言うと、
>>757の他のライダーでやってほしくないっていうのは、
一回きりだからこそいいのであって何回もしてほしくないって意味な
言葉が足りなくてスマン
761名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:55:31 ID:vVogToua0
>>758
そんなこと言ってたら昭和ライダーの最終回なんかそれ以上に子ども馬鹿にしてたぞ。V3とか。
まあスレチなんでこの辺にしとく。
762名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 01:30:09 ID:5LGl39Yp0
>>750
いや一応リセットエンドでライダーキャラ復活してたから・・・
代わりに神崎兄妹消滅っぽいが妹が望んだ事だからまだいいと思えた
763名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:14:34 ID:DTYJZaj0O
平成ライダーの最終回を見た後でテレビのリモコン床にたたき付けたのはキバだけだな。

ちなみにクウガ=拍手した。アギトとカブト=頷いてた。龍騎と響鬼=「ほぉっ」と声をあげた。電王=ワロタ。ファイズと剣=号泣した。ディケイド=驚いた。
764名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:23:02 ID:sTGVJq3W0
ここで言う事じゃないがDCDもTVごと窓へ投げつけていいと思うぞw
765名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:37:42 ID:DTYJZaj0O
ディケイドの時はキバみたいに「なんじゃーこりゃー!!」な感覚じゃなかったのよね。あぁ映画?そうなん?な感じだった。まあ驚いたと同時にひっくり返って壁に頭ぶつけたけど…。
766名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:42:30 ID:KCRrlrgR0
そこはそれ感性の違いやね
つか、ここの所他の作品の話ばかりだな…108スレも続けばこうもなるのか?
767名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:44:19 ID:F7Dxv4j/0
「あ〜あ、やっちゃったよ・・・・・・」って感じだったな、
どう考えても残りの話数で完結は無理なの解ってたから、どーすんのかと思ってたけど
あのラストとCM見て「間開きすぎだろ・・・・」位しか思わなかったな、
白倉に完璧さなんか期待しちゃいないかったから。
768名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:45:23 ID:EP6FdfGw0
>>764
まああれは露骨な劇場版商法に作品より東映に文句言いたい気分だからな・・・
769名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:45:54 ID:yNzaV2sz0
>>1
>他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです

そろそろスレ違いだぜ
770名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:46:47 ID:EP6FdfGw0
途中送信すまん
前半ライター降板の上戦隊コラボとか昭和編とかやってたら話数足りなくなるの当たり前だしな
それも白倉の狙いだったのかもしれんが
771名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:47:04 ID:Vg3fJENC0
ネガ世界以降どんどん人気下がってたディケイドに止めが刺されたな、とは思った
キバもディケイドも最終回は酷いけどベクトルが違う酷さだった
772名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:49:20 ID:sTGVJq3W0
それもこれも井上敏樹ってやつの仕業なんだ…
773名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:50:07 ID:EP6FdfGw0
正直あからさまなゴタゴタが無いキバ(せいぜいジンジン関係ぐらい?)であの酷い展開って言うのもね・・・
他作品と比べるのも失礼なんじゃ・・・って思わなくも無いw
774名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:52:01 ID:Vg3fJENC0
まあほぼ一人で脚本書いてアレってのは凄いよな……
なんであんなに整合性取れない話になるんだか理解不能
775名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:55:15 ID:7euaACo+0
クスリでもやってるのかも。
776名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:56:35 ID:DTYJZaj0O
>>772
それと武部ゴルゴムの仕業だ。
777名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:15:34 ID:EzY734gD0
さすがゴルゴム、キバの質を落とすという作戦が見事に成功している
778名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:16:14 ID:EZUiPXGh0
ジェットマンと並んで最終回の結婚式ぶち壊しネタができたという

1.式に行く途中で刺されて死ぬ
2.未来から息子が新たな敵の来襲を告げる

そんだけだw
779名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:22:50 ID:7euaACo+0
>>776-777
キバは元々駄目なのに、ゴルゴムのせいにするのは流石にかわいそうだ。
780名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:33:51 ID:vVogToua0
近年の井上ってやたら化け物との共存みたいな話が多いけど差別でも受けた経歴でもあるのか?
781名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:40:19 ID:F7Dxv4j/0
>>774
米村が脚本チェック頼むと「面白い」か「つまんねーもん書きやがって」のどっちかで
修正もしないって言ってる位だからな・・・・・・
782名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:47:58 ID:ez2PzQxk0
>>780
キバはそんな話にするつもりなかったのに武部のゴリ押しでそうさせられたような
783名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:48:22 ID:N2VKyz7I0
>>780
逆だと思うよ
非差別者を受け入れる俺カッコイイみたいな感覚のアレ
受け入れた後どう面倒みるのかとか全く考えないアレ
784名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:53:16 ID:vVogToua0
ああなるほど。
信者は口を揃えて化け物と共存こそ正義みたいなこと言ってるが
現実にそういう化け物が現れたとき果たしてそういう態度がとれるか疑問だなw
785名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:55:03 ID:F7Dxv4j/0
久しぶりにタツロットの玩具レビュー動画見てたら、アムモンの玩具って
ゴセイブラスターみたいに音声認識させるポッチが仕込んであった事を初めて知った・・・
やっぱ売れてないからって連動削られたのか?
786783:2010/03/27(土) 22:55:40 ID:N2VKyz7I0
しまった誤字ってる
被差別だな
787名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:56:53 ID:Vg3fJENC0
>>785
そんなに急に玩具仕様は変えられないから純粋に方向性が迷走してたんじゃね?
788名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:58:31 ID:g05mI0HL0
>>785
それは初めて聞くが、キバの玩具は色々あるぞ
・キバットとイクサに謎の未使用音声がある
・ドカバキのフエッスルがないためドカバキの音声聞くには手押しするしかない
・タツロットとイクサカリバーが合体できるのになぜか説明書では禁止されている。
789名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:02:14 ID:B5LOgzBI0
>>783
さんざ言われてることだけどキバの共存って一部の登場人物が勝手に口にしてるだけだしな。
まぁ受け入れ後反乱起きてるあたり(Pはそのまずさに気づいてないみたいだけど)リアル(笑)なんだよ

真面目な話井上の共存は片一方から見てるだけだから倒すのと同じだよな。向きが違うだけで。

敵→倒しました 普通の。基本ルールみたいなもん
敵→共存しました 井上脚本

こんな感じでしょ正直。
790名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:29:57 ID:F7Dxv4j/0
>>788
この動画の最後な、
ttp://www.youtube.com/watch?v=F-N2jRRml7A
てか、普通にイクサにも連動してるじゃん・・・・・
791名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:34:08 ID:cbpYtyGA0
販促がされなかったという点では玩具に同情もするけども
「今までの集大成!」て全力だったキバットベルトに比べると他の玩具全体的に手抜き感があるなぁ
いや、ドランとかバッシャーマグナムとかさんざん上ってる話題なんですけどね。

>>790
タツロット無音変身も機構にあるのな。じゃあシリアスな場面では渡の声だけで変身させれば良かったのに……

とか思ったけどシリアスな場面なんてなかったでござる
792名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 10:46:30 ID:0BV3FZDY0
今日のWはダブルキック回だったがキバのそれと比べると格段に出来が違う

ダブルキックするまでの過程でここまで差が出るものなのかと思うほど
793名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 11:00:04 ID:ee6GVu3s0
あと、家族を芯のひとつに色々な要素が見事に処理されていたな
昭和歌謡、恋愛、最強フォームお披露目が料理マンガでいうところのケンカしまくっていた
某番組とはえらい違いだ
794名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 11:26:16 ID:SqoYJFaw0
>>792
というかダブルキックの印象が薄すぎて本当にやったっけ?って感じになる<キバ
ブロンが出てくる回で良いんだよね?
それ以外は何やってた回なのかさっぱり覚えてない
795名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 11:31:06 ID:SjkIZV3o0
ブロンが出てくる回じゃなくてパワードイクサの回じゃなかったか
キバとイクサがそれぞれの巨大装備の力を借りてキックを放ったが、あれってかなり成り行きまかせだったよな

>>794の記憶が曖昧なのも印象の薄さゆえか
796名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 11:34:20 ID:3QOE8Z2b0
あれはダブルキックというより便乗キックという感じだった
797名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 11:38:19 ID:SqoYJFaw0
>>795
パワードの方だっけ?
とにかくとってつけたようなダブルキックで燃えどころか萎えるような回だったのだけは覚えてる
そして本編自体はとにかく何やってたかまったく覚えてない
今日のWみたいにダブルキックを打つまでの流れがきちんと出来ていたなら覚えていたと思うんだが
キバってコントばっかりやってて話が存在しなかったから本気で覚えていられない
798名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 17:29:10 ID:3QOE8Z2b0
706 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 13:22:33 ID:BB5L5/1B0
>>704
イクサナックルの中に収納ってさらっと言ったけど、とんでもない技術だなw
やはり一番おかしいのはカブトかw

709 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 13:27:22 ID:FXYU/r1nQ
>>706
イクサのスーツもナックルの中だからな、変身しなくても波動拳の撃てる優れ物

あと、キバの世界の人間は13魔族の「人間」という魔族って設定だから
技術レベルがおかしくても問題無いw


技術レベル的に問題ないわりにはイクサシステム量産しなかったり
ハンターの武器がショボいまま22年間改良されなかったりなのはどうして
799名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 17:59:26 ID:4WJ7fLfE0
まあ、キバの事良く知らないのに
フェイクフエッスル開発しちゃうしな
800名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 18:28:39 ID:Y+wKA8CL0
そこらへんも、いかにも「興味ありませんからぞんざいに扱ってます」ってのが表れてるよな
美味しいネタを尽く潰して台無しにしてる
801名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 18:59:44 ID:SqoYJFaw0
フェイクフエッスルって如何にも共闘前提のギミックなんだけど、全然共闘しなかったから無意味だったな
お互い違うフォームで連携して強敵を倒すとかやれたはずなのにね
ほんと井上はこういうギミックを使いこなす気がまったく無いよな……
802名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:00:08 ID:0BV3FZDY0
キバの記憶を消して設定だけ読ませたら見たいっていうだろうな俺
無駄に凝ってるから
803名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:16:23 ID:cVCWG4l80
>>798
>キバの世界の人間は13魔族の「人間」という魔族って設定だから
この時点で違和感感じるの俺だけか?
804名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:21:21 ID:WUZB7k6r0
技術レベル高いならイクサのシステムボイスなんとかしろよ!
805名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:32:51 ID:XZzJFIsk0
>>804
嶋の筋トレで予算がつきました
それか、ゆりの母親の趣味
806名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:38:21 ID:rtOFxrNB0
主人公のベルトや武器が人格持ってるから
サブライダーのイクサとサガは機械機械した音声にしたのかな…
807名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:49:15 ID:LIYuod3A0
>>806
実はイクサナックルも人格(AI)持ってるって設定なんだぜ
玩具ではガンバレって台詞もある
808名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:55:08 ID:0BV3FZDY0
スラスラ喋ったほうがよかったな
特に現代
ナイトライダーみたいにしたらカッコイイと思った
809名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:57:12 ID:WUZB7k6r0
まああの喋り方好きだけどね
ライジングになる時も一緒なのはどうかと思ったけど
810名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 20:02:44 ID:rtOFxrNB0
イクサレストランの「イ・ラ・ツ・ァ・イ・マ・セ」には吹いたな。

過去と現代でベルト音声が違ってたら進化してる感じでいいと思うけど
玩具の関係もあるから無理か。
811名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 20:03:09 ID:3QOE8Z2b0
玩具に両方入れたら良かった
812名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 20:30:34 ID:XZzJFIsk0
>>810
イクサは、過去と現在で微妙に音声違うんだぜ
813名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 20:35:30 ID:eXwiISwx0
>>803
「魔族」じゃなくて「13種族」だからね、おかしくて当然。
設定読み間違えてるくせに、まあ態度のでかい事w
814名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 20:41:23 ID:ee6GVu3s0
舞台は何年だか知らんが(2000年以降?)1982年放送開始の某番組では
車が流暢この上なくしゃべってたというのに
815名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 20:46:33 ID:rtOFxrNB0
>>812
そうだっけ?
名護さんの奇行ぐらいしか覚えてないや…
816名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 22:28:47 ID:Y+wKA8CL0
逆に言えば、ほぼ一年出ずっぱりなのに
それだけ印象に残らない扱いしかしてなかったって証拠さね

第一、過去編じゃ敵を一匹も倒してないし
817名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 23:30:26 ID:cbpYtyGA0
>>816
倒してたか倒してないか記憶がさすがに曖昧だわ…
ていうかなんで復活する設定あったのにイクサで倒させちゃわなかったのかね?
過去編と現代編ではスーツ同じでもいいはずなんだけどね。
818名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 23:43:00 ID:PO/FlcTb0
>>816
ちょっと待て、過去編じゃ一匹も敵を倒してないとか嘘言うな
百合がルークを倒したときにまず一回
音也が四十何話かで迷いの森から抜け出すときに一回
コレは正しい自信が無いけどイクサ初登場時にガルルが一回で
俺の記憶が正しければ三回敵を倒してるはずだ


これでも十分酷いけどなww
819名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 23:46:01 ID:Y/A/lu1c0
渡と音也の共闘…バッドファンガイアを倒すシーンが忘れられているとは…
820名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 23:48:02 ID:PO/FlcTb0
あれイクサじゃなくてダキバだろ
821名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 23:51:25 ID:XZzJFIsk0
>>818
後は、本来は倒してた筈のセミが、歴史改変で
倒されずに終わって22年間冬眠だなw
822名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 00:00:18 ID:Y3jLsMa50
そんな作中でろくに活かされなかった設定を当然のように語られても…ねえ
823名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 00:00:37 ID:akgUO+Zi0
ああスマン
「ろくに倒してない」が、いつの間にか「一匹も〜」に摩り替わっていたわ
正直、終盤は諦めきって完全に惰性でしか見てなかったもんだから

多分セミ退治が消えたことで音也初白星が消滅、ってあたりの記憶とごっちゃになったな
あのあたりで初白星があるかないかってのも凄いもんだが
824名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 00:24:08 ID:p8O86SdH0
さっき風呂入りながら考えてたんだけど、過去編の異種族愛がもっと
人食いと人の愛というのを強調して書いてたらちょっとはマシだったかも
しれない。
例えば音也を好きになった真夜がライフエナジー吸うのを我慢するんだけど
本能に抗いきれなくてつい吸ってしまったところを音也に見られてしまう。
で音也に「今度吸いたくなったら俺の命を吸え」と言われて改めてファンガイア
としての性を抑え込むことを誓うとか。

ベタだけどこういう場面を入れることで運命の愛っぽくなって、政略結婚させられた
有閑マダムの火遊びにしか見えない現状よりは良かったんじゃないかな?
825名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 03:40:26 ID:z4JKzuX90
仮定と言えど前提からして無理。
音ヤンは赤の他人がライフエナジー吸い殺されても何とも思わないから。
826名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 03:55:05 ID:gasRSfN40
今思えば「罪なき人の命を奪うことは許せない」っていう、
ヒーローとしては当たり前の正義感を持っている奴がほとんどいなかったよな

渡がウジウジしてて暗い性格だったとしても、こういう正義感を持っていたのなら良かったのかも
これは音也も同様で普段は女好きのいい加減な奴でも、弱い人を守る気持ちを持っているって設定なら違っていたかも

だけど、どうしても主役は問題を抱えた性格ってことにしたかったのなら、
キバットや麻生親子などの周りの人々をそういう性格にして、
その人々との関わりから紅親子が変わっていったっていう感じにすれば良かったのではないかな?
827名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 06:42:10 ID:W7K7UTBJ0
音也なんかはファンガイアが人質とっても構わず攻撃して
巻き添えになった人質は一年間昏睡だっけ?
828名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:15:23 ID:HdgiwNPV0
) この不人気が 仮面ライダーをナメてんのか!
) またしても7%とはどういう事だコラァ!
)/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
         ) クウガ〜555の頃は平均9%以上出しておきながら
         ) なんで7%になってんだ しかも何3%取ってんだ この・・・
         ) ド低脳がァーーーーッ
         )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
                _,,,,..,,_
               ,-'    ''-、_
      メシ       ,'  ,、 u _ _`\
              ゙ノ ヽl iート=┬ヽ、_  メシ
               `L,.っ,l i  }ノ ノ   \
   メシ   ,-ー‐、_,.-‐'''"´ .!_l i/ i        l、
         ,{,l,l,i,c-、,,.. ,.-‐' ´\l,l‐'/`、 !|     ト、
      /x , --{い}、ヽ彡   ヽ、)  `ヽヽ,___/
     /x/--、゙ rーヽ 廴       ',^ ̄_,/ u 人.  メシ
     「l N  , - ィ ul,リ'三l─ ´  ,厶../ / ヽヽ
    l|Yヽu ゝ __ノ  /       ノ{こ, /,〃   !
 l^l^i^l - /ト 二 イ´ヽ     ∠_,,,,.___..,,,,. ...-‐''"
 〈  っ/  ヘ__∨__∧、 >、    /    /
   ) アア アアグ
   )/⌒Y⌒Y
    ↑
塚田・惨状・桐山・キバアンチ
829名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:17:35 ID:HdgiwNPV0
<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0%
第16話…3.6% 第17話…7.0% 第18話…7.8% 第19話…7.9% 第20話…8.0%
第21話…6.8% 第22話…8.7% 第23話…8.8% 第24話…8.7% 第25話…9.7%

<仮面ライダーW 平均7.97% 切り上げ8.0% 25話トータル199.3>

最低視聴率 第16話…3.6%(過去最低。というか日曜朝8時枠最低)
830名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:21:24 ID:VnstBO3U0
>>826
問題を抱えた性格が物語の進行=キャラとの関わりによってよくなっていくのがドラマなんだから、
(途中まででも)周りの人々が悪くって性格が悪くなっていくんではどうかと。
831名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:24:54 ID:W7K7UTBJ0
>>828
まずは>>515,521,538,557の流れに関して何か言おう
832名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:28:27 ID:Z1L3cal90
3.6が不人気からでないことが明白なのに引っ張り続ける意味無いのにな
833名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:29:47 ID:W7K7UTBJ0
正月のレギュラー放送って例がないから3.6%は最高視聴率(三箇日)でもあるんだよね
クウガは新春スペシャルやったことあるけど
834名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:45:15 ID:HdgiwNPV0
また屁理屈こねてw
どんなに喚いたって事実は変わらないよ
お前らが馬鹿にしてるキバに負けたのはね
負け惜しみは見苦しいぞ
835名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:48:18 ID:W7K7UTBJ0
>>834
三箇日に放送したのは事実なんだから認めろよ
836名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:50:40 ID:ZRTAx8C80
Wアンチスレですら3%のことは突っ込んでいない理由が全くわかってないなこの馬鹿は
837名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:52:58 ID:W7K7UTBJ0
キバに負けたっつーけど

W 8.03% > キバ 6.16%

だろ現状
もう毎週箱根駅伝やらないとキバはWに勝てない
838名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:53:55 ID:Z1L3cal90
スポーツで秀才イケメン(W)に池沼ブサメン(キバ)がハンデつけまくってもらって1点とった
それを「勝ったwww俺の方が優秀」と自慢しまくってるようなものなんだけどねえ
839名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:58:07 ID:ZRTAx8C80
<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0%
第16話…3.6% 第17話…7.0% 第18話…7.8% 第19話…7.9% 第20話…8.0%
第21話…6.8% 第22話…8.7% 第23話…8.8% 第24話…8.7% 第25話…9.7%
第26話…9.4% 第27話…8.8% 第28話…7.5%


つか、何も知らない人にこれを見せたらまず16話が明らかにおかしいことに気付くだろ。
前後の視聴率からして何らかの要因があったのは明らかなんだから。
お前みたいに馬鹿騒ぎせずにまず理由を知りたくなるものだ。
840名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 12:00:19 ID:ZRTAx8C80
一方キバはというと

<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6% 第05話…7.2% 
第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7% 第09話…6.7% 第10話…5.9% 
第11話…7.0% 第12話…7.1% 第13話…6.1% 第14話…6.1% 第15話…5.9% 
第16話…5.2% 第17話…6.7% 第18話…6.8% 第19話…5.6% 第20話…5.8% 
第21話…6.1% 第22話…5.8% 第23話…6.4% 第24話…5.8% 第25話…5.0% 
第26話…4.8% 第27話…7.5% 第28話…4.8% 第29話…5.6% 第30話…5.8% 
第31話…5.9% 第32話…6.2% 第33話…6.4% 第34話…5.7% 第35話…5.5% 
第36話…5.7% 第37話…6.0% 第38話…6.3% 第39話…6.1% 第40話…5.6% 
第41話…5.6% 第42話…5.8% 第43話…5.9% 第44話…5.2% 第45話…6.6% 
第46話…4.6% 第47話…4.9% 第48話…6.5%

特におかしい要因も見当たらない。27話で7.5取った後はジワジワ落ち続けてるのがわかる
前にグラフにした人がいたが、それ見ればどんなに右肩だったのか明らかだ。
841名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 18:31:21 ID:HEceGs4S0
つまりキバ自体がつまらないんじゃなく
毎週裏で駅伝があったから視聴率が悪かったって事かw
842名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 19:00:11 ID:LXpATe6x0
キバの裏番組は駅伝クラスの影響力を常時持っているバケモノ番組ということか……
みんな!早くキバの裏番組をリサーチするんだ!
843名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 19:23:18 ID:2vhOd/l80
2年も前の番組の視聴率話でよく熱くなれるなぁ。
844名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 19:33:03 ID:p8O86SdH0
2年前だっけ?
去年の初めまでやってたような気がするけど…気のせいか?
845名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 19:56:03 ID:2vhOd/l80
>>844
放送が始まったのは2008年1月だから2年前でいいと思うが…
最終回は1年2ヶ月前だけど。
846名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 20:07:17 ID:A1g9AJya0
約1年前まで放送してたんだから1年前の番組と言う方が適切だろう
10年前から現在まで放送してる番組があったとして、それを10年前の番組とは言わないだろう?
847名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 20:26:31 ID:Y2Kepjva0
ttp://mar.2chan.net/dat/44/src/1269833757709.jpg
こwれwはwひwどwいw
848名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 20:28:16 ID:LXpATe6x0
>>847
正直場所とる割りに使い道が無いという根本的な問題解消しないことにはいくら値下げされてもなぁ
849名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 20:45:00 ID:4VkcX4ME0
正直キバ関連の玩具の大半はタダで持って行けって言われても遠慮したくなる
ベルトぐらいか?もらってやってもいいか、ぐらいに思えるのは
850名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 20:47:51 ID:gasRSfN40
>>849
キバットベルトはあげると言われたら欲しいと思うよ
でもそれ以外の変身アイテムは正直…

キャッスルドラン?シュードラン?パワードイクサー?
何それ?粗大ゴミ?
851名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 21:28:18 ID:2vhOd/l80
ダキバとイクサとレイ(アーク)のベルトなら1500円まで出せる…
852名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 21:30:52 ID:L39fa6ki0
キバの2万円くらいのフィギュア、買わないけど誰かくれるなら貰う。
それ以外はいらないなあ。
853名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 22:11:20 ID:J4Dg/PoF0
999円払うなら、ミニプラとか創絶とか
食玩2〜3個買った方が得する気がするなあ
854名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 22:17:26 ID:gasRSfN40
1000円あれば、そこそこ美味しい物食えるしな
855名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 22:55:13 ID:Y3jLsMa50
ガルさんはあいかわらず何を主張したいのかわからん
「お前らダブルも叩けよ」ってことなんだと思うけど、なんでそれをキバアンチスレで強要するのやら
ほかの平成ライダーに比べてキバアンチスレだけがずっと残ってるならまだしも電王アンチスレもあるのに
856名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:11:48 ID:HEceGs4S0
>>855
勘違いしてる
奴は井上一神教信者だから井上関連のアンチが気に食わないだけ
だからキバと比べて売り上げその他が段違いで井上が噛んでない
Wだの電王を突っついてるが、そもそも頭も理解力も足りないから返り討ちにあってるだけ

Wや電王は観もせず考えもせずどうのこうの言うくせに
キバは訳わからん妄想で無理やり保管しようとするトンでも脳w
857名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:17:31 ID:Y3jLsMa50
なんだただの井上キチガイだったか
じゃあ「井上脚本最高だろうがコルァ」って言えばいいのに。
下手に売り上げや視聴率を持ち出すからバカにされるのに
858名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:20:13 ID:Y2Kepjva0
電王アンチスレって、ガルルさんがID変えて一人で書き込みしてるスレじゃなかったっけ?w
859名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:22:41 ID:ovFqm/L90
いやいや一緒にしたらいくらなんでも失礼にも程があるよ
たまにガルルさん居ることもなくは無いけど
860名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:26:00 ID:HEceGs4S0
>>857
そんな事いったら井上脚本の悪いところ箇条書きされて
1〜2レスで逃走する羽目になるじゃんw
それ位は解るらしく「井上最強wwwwww最高wwwww」とは絶対言わない
861名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:55:10 ID:SEBpGGr70
>>798
キバ信者さんって何だ、カブトに敵意でも持ってるのかw
カブトよりはマシだとでもw
正直他のライダーと比べて「〜よりマシ」的なこと言ってる時点でキバが最低っていってるようなものでは・・・w
いやカブト自体は別にどうでもいいんだけど
862名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 00:06:54 ID:EE/+IdgD0
>>858
電王アンチスレと小林アンチスレってガルルさん含む井上信者の巣窟だよなあ・・・・w
863名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 00:15:57 ID:qfjFg7FM0
>>862
Wのアンチスレもなw
864名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 00:18:44 ID:+Jb+uD9z0
もうそこしか居場所がないんだろう。
865名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 01:55:08 ID:elq2Yr9f0
キバ本スレは? 行けばいいのに
866名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 07:10:32 ID:Bf1B5MjG0
別にキバが好きな訳じゃないから行かないんじゃない?
867名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 07:39:58 ID:F/1Gq3j60
電王アンチスレって、
キバアンチ=電王信者って決め付けてる頭のおかしいスレだろ。
最近のぞいてみたけど、まだ同じようなこといってて背筋が寒くなった。
868名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 09:16:40 ID:qT9dlTri0
玩具系の話題に戻すけどフィギュア関係は救われた気がする
王子と思えばいいしね。まさにディケイド様々
横にディケイド置くだけで本編思い出してイラッとしないし(対決型の配置は最終回=渡キバだから×だけど)
適当にやったガチャ系でキバが出たときなんかは本当にありがたい
組み合わせもクウガ、響鬼とのペアもいいし、ブレイドと戦わせる感じにしてもいける

だがこの補正をもってしてもバイク、巨大戦力関係は救えない。タダでもきつい

サイズ小さくてもドランを緻密に作って売れば売れるかもね
869名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 09:53:25 ID:7yfdKP040
最近常々思うんだけど、キバ終盤のころの瀬戸ってホント人相悪いよな。
最近の瀬戸見てると別人かと思うくらい
870名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 11:21:13 ID:T2mGhC+M0
>>868
どれだけ緻密でもドランはいらないなぁ……
人格がないただの建物である光写真館内部のジオラマとかのほうがよっぽど欲しいぐらい
871名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 14:29:51 ID:Zpj5BO4L0
>>869
しかし昨日久々に瀬戸を見たが、ますます山崎邦正に似てきたな
872名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 16:40:39 ID:Yq6Bx9J10
クライマックス刑事の時よりも見応えのあったドランの出番って何かある?
873名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 17:41:36 ID:qfjFg7FM0
>>872
ない
874名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 21:07:34 ID:2jK5YaX+0
シュードランって爆撃が出来るんだね。中古ショップで初めて知ったよ
875名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 21:17:25 ID:sZo33OtnO
また役者叩きか
相変わらずキバアンチの人間性は腐ってやがる
876名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 21:21:18 ID:tx2JKsy80
この程度で叩きとは相変わらず心が狭い
んなんだから本スレにまともな頭の一般人が寄りつかねーんだよw
877名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 21:23:50 ID:T2mGhC+M0
>>874
どうかすると中古ショップで存在を知った、ってことがありえないことじゃないのがシュードランさんの凄いところ
ブロンもお仲間かな?
878名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 21:28:34 ID:sZo33OtnO
〉〉873 8、20話見てみろよ
879名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 21:42:05 ID:bYPKmBoj0
>>874
あれ本来は爆撃じゃなくて卵産むギミックの名残なんだよね・・・・
元々はもっと大きくて母竜ってポジションになる所を、商品の規模縮小であんな事になった。
玩具ムックではこれ以外にも結構腹の立つことが書いてあるんだよな・・・・
880名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:03:03 ID:nUDAV7Ca0
役者叩きというか、キバ終盤はなんか顔がむくんじゃって
ひどいことになってたのは実際そうだしなぁ
だからイカンとかそういう話でなく
881名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:05:01 ID:qfjFg7FM0
役者叩きとかいうけど、電王アンチは、声優の声叩きしてるよなw
他人にケチ付ける前に、自分がしてること振り返れとw
882名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:08:00 ID:wc37M/6X0
メクラだから無理。
883名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:09:28 ID:qT9dlTri0
8話 シュードラン唯一の出番。どうってこと無い巨大戦。大きいのに画的にショボイ
  

20話 ↑でボロクソに言われてた燃えないダブルキック回

どっちも合体形態が出てそれが不細工なのが共通点だな
後半サバトと合体した形態が一番マシだろ戦闘内容込みで
戦闘以外は最悪だけどなその辺w
884名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:09:37 ID:CBwEogze0
このスレ程度で役者叩きだとか騒いでたらドラマ版なんて見れないなw
「瀬戸康史のせいで最悪のキバに…」みたいなスレがないだけ特撮版は役者に優しい。
885名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:11:25 ID:Bf1B5MjG0
>>883
ちょっと話の流れとは違うんで恐縮なんだが
そのダブルキックの回の内容ってどんなのだっけ?
この間話題に出てから妙に気になってしまって
本当に何やってたのか全然思い出せない……番組自体はちゃんと見てたっていうのに
886名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:17:17 ID:sZo33OtnO
オトメン(笑)だのやる気ないだの芝居下手だの言ってるくせに
お前らこそダブスタだろ
887名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:23:18 ID:qT9dlTri0
>>885
フリーザ様声のファンガイアに753がとっ捕まってしまったので助けにいく話
渡は音也憑依中
せっかくイクサナックルゲットしたのに怯えて変身できない恵にイライラする回
音也のアドバイスで克服するも変身せず
結局助け出した753にナックルを渡して753変身
そして燃えないライダーキックへ
888名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:23:50 ID:2jK5YaX+0
さぁ、過去ログ読み返してこようか。瀬戸に関する文句が着実に減ってるのが分かるはずだ
889名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:27:10 ID:qT9dlTri0
役者叩きっていってもどこのアンチスレにもないってことはないしね
しつこく専用スレまで立てられてる戦隊ヒロインと比べたらここのなんてマイルドすぎ
890名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:28:46 ID:TCmlgNYY0
展開云々抜きにしてもあのWライダーキックは燃えないわな。
だって別にイクサのキック必殺技でもなんでもないし。
891名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:28:57 ID:nUDAV7Ca0
むしろ「あんなクソなキャラクターは誰が演じたって魅力的になるはずがない」
「こんなどうしようもない番組でやる気が出なくたって仕方ない」みたいな擁護の
声もここでは多いしね
892名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:30:47 ID:J2XMcmuO0
ドランの活躍というとなんか気持ち悪い物体に背中乗っ取られて暴れまわる回じゃなかろうか。
飛翔態もまぁまぁ格好良かった記憶がおぼろげに…
893名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:33:26 ID:Yq6Bx9J10
>>886
むしろ気の毒がってると言ってもらいたいな。
顔がしんどそうに見えるのも、自分の演じる内容への悩みや不本意さが
表に出たということも十分考えられるし。
瀬戸君にはいずれ、中村君の佑斗や徳山君の大翔みたいなまっとうヒーローを
演じて厄落とししてもらいたいと思うよ。
894名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:36:14 ID:qT9dlTri0
>>892
あの形態が商品としても最良だろうな
大人向けで少量生産なら捌けそうだ

バトルドラゴンシリーズは不遇だよな
番組がうまくいってればもっと展開できたろうに

前後のデンライナー、FFR、メモリガジェットは幅広く展開してるからバトルドラゴンが余計にみすぼらしく見える
895名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:13:30 ID:tx2JKsy80
>>886
何がどうダブスタなの?
896名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:39:12 ID:s4sozSb00
>>895
きっと新しい言葉を覚えて使いたい病気なんだよ
ダブスタという言葉の意味もわかってないみたいだし
897名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:42:26 ID:qfjFg7FM0
つーか、ガルルの言ってることって、殆どがブーメランだよなw
898名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:42:51 ID:TCmlgNYY0
ファミスタみたいなもんだと思ってるんだな。
899名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:49:15 ID:T2mGhC+M0
こんな事書き込んじゃうし普通に頭が弱い子なんだろ

154 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/01/31(日) 17:07:23 ID:LmAhHAM00
>>147
>何も変な所はないが?
>みんな至極真っ当な意見を言ってるだけじゃないか

どう考えても重複だろ
キバアンチってモラルも守れないの?

>ヒーローポジションが強くてかっこよく見えないのは十分問題なのでは?
強さ・かっこよさ・カルタシスは十分魅せてたろ
エンペラーやライジングなんてCM4意外にはほぼ無敵だし
900名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:52:57 ID:s4sozSb00
>CM4意外にはほぼ無敵だし
えっとアリの大群にあっさりボコにされてたり
サシでも苦戦してた戦いがあったのは気のせい?
901名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:55:41 ID:CBwEogze0
>CM4意外にはほぼ無敵だし

間違えてる人多いけど意外じゃなく以外だろう。
902名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:59:04 ID:T2mGhC+M0
まずカルタシスに突っ込んでやれよww
当然のように流してんなww
903名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 00:02:47 ID:qfjFg7FM0
>>902
だって、ガルルさんの日本語は最低だから…
904名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 00:03:01 ID:VJmWosHX0
905名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 07:11:41 ID:T3yTCiil0
>>900
チンシュ出るまでエンペラーですらボコられるのが日常だったよなw
お陰でキバ=弱い、チンシュ=チートというイメージがついた
ライジングは強い弱い以前にまったく活躍してない
906名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 09:37:59 ID:Kib2DT0m0
同じ(?)金色でもクウガや剣は強いって感じがしたのに
キバでは活躍が少ないから強そうに見えないんだよな

ていうか無敵っぷりをアピールしたいんなら
エンペラー初登場でルーク倒すとかしてほしかった
907名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 09:50:55 ID:FnVOJ57T0
だいたいなんでエンペラー初登場があんなどうでもいい敵なんだよ
なげやりっぷりが半端ないよな
908名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 10:00:32 ID:wiOtZUCz0
どうもわざと「こうやったら盛り上がる」という王道パターンを回避して
いたように思える
そうやって悦に入ってその結果があのまったく盛り上がりのない、
どうしようもないお話というわけだ
909名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 10:01:07 ID:t3BsTeE20
>>906
剣のキングフォームは負け無しじゃなかったっけ
まさにキングの名に恥じない最強フォーム
他ライダーが倒せないトライアルも倒せるしまさに作中でも別格の強さという事が良く示されていた

エンペラーフォームは引篭もりが一念奮起してDQNデビューしましたってだけだもんな……全然強くなってないし
あんだけ無意味な強化フォームも中々無いわ
910名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 10:04:55 ID:JiFQ8uxU0
>>906
それはどうかなあと

ガルルと因縁があったのにまったく関わらなかったことの方がルークの不幸
911名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 10:05:19 ID:wiOtZUCz0
エンペラーの剣もさ
力が欲しい!で剣を抜いて、それで剣の力に操られて暴れるので
しょうがなく3匹がザンバットに変化して(どういう原理だ)剣の力を
制御して…
力は得たけどそれ渡が強くなったんじゃないじゃん!全部他人任せ
かよ!
912名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 10:11:23 ID:JiFQ8uxU0
そもそも登場の仕方から酷いザンバットソード
1回くらい過去で過去キンやダキバに使わせたりしておけばよかったのでは

もちろん壁に埋めるとかはなしで
913名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 10:18:53 ID:9lcZ4odS0
歌とかBGMだけ聴いてると燃えるが
本編はかっこいい燃えるシーンが皆無という仕打
914名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 12:53:34 ID:L/50534HO
Wさんも最強フォームの初戦の相手は何て事ない使い捨て雑魚キャラらしいなあ
てか平成ライダーのパワーアップって大抵いい加減でパワーアップする必要あんのって話ばっかじゃん
キバだけを笑えないよね
915名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 13:00:42 ID:3FEL4HXz0
ファングジョーカーの足元にも及ばないくらいドラマ性の薄い中間フォームをお披露目したキバに言われたくない
つーか、キバ信者ってのはネタバレを平気でするような人種なのか?恥を知れ
916名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 13:04:27 ID:YTBKyhUh0
敵がパワーアップイベント用の捨てキャラ(ボス格をそこで倒すわけにはいかないことだってあるし)ってのはともかく
ドラマ性もへったくれもなくパワーアップする率は井上脚本が抜群に高いやね
917名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 13:12:15 ID:3FEL4HXz0
いや待て、そういえばドガバギの回は米村だったっけ
そっか、井上脚本じゃないからガルルさんの頭の中では無かったことになってるんだね

それにしてもせっかくの中間強化フォームなのに井上は一回も使わなかっただなんて…
918名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 13:36:46 ID:LmEhDKsL0
何しろパワーアップのきっかけが逆ギレだからなw>エンペラー
「俺の性欲処理機を壊すな〜!」って感じの。
919名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 14:14:02 ID:6xy1TYBGP
剣はパワーアップの仕方が上手かったと思う
ノーマルフォームでは全く歯が立たない相手→ジャックフォーム
封印出来ないトライアルが相手→キングフォーム


例え相手が雑魚でも、パワーアップの理由がしっかり描写されていれば納得できる
ストーリー上でパワーアップが必要かどうかだな

カブトはストーリーを進める上で必要だった
電王は、クライマックスはおまけみたいなものだけど、ライナーは過去で戦う為に必要だった

キバは何の前振りもなく唐突にパワーアップしたからなぁw
パワーアップが不自然すぎるんだよ
920名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 14:28:33 ID:QmiSaKRu0
俺はライナーの方がおまけだと思うな、良太郎自身の強化フォームという位置づけはわかるけど

つかWだって何の前振りもなかったわけじゃないし
別にキバだってそこらの雑魚にパワーアップしたのが悪いって言ってるんじゃないよ。
その過程がおかしすぎるから突っ込まれてるんだよ。
殺したくないって散々言ってる相手に女傷つけられて前言撤回でぶち殺そうとしたりとか。
921名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 14:30:39 ID:tYlLyS6z0
クライマックスとかライナーは、キャラの成長エピソードになってるけど、キバ何もないからなあ

ディケイドは期待してたら、パワーアップ回が井上ときいて
もう希望すら持たなかったら案の定だった。
922名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 14:54:47 ID:4CnrTFkt0
せいぎょふのう あついほのお♪
とまどいをやきはらい♪
きのうまでのかんかく わすれさせる♪
923名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 15:00:02 ID:wiOtZUCz0
彼女を傷つけられそうになると新フォームに目覚めるほど激怒するのに
大ちゃんに優しくしてくれた蕎麦屋親子が惨殺されたときは大ちゃんが
ファンガイアだったことのほうにショックを受ける
924名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 17:09:18 ID:MVTwXonb0
ていうか平成ライダーの適当なパワーアップは大体井上ですが。
だからそのブーメランとアンチを融合させた全く新しい信者活動は止めてください。

キバのフォームチェンジはどうやら最初から出来るものって設定なんだから
バンバン使うのが当たり前なんですけどなー。
パワーアップはおろかフォームチェンジすらまともに使えないとか…ハァ。
925名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 17:17:10 ID:DW8fFOkhi
>>924
信者活動ってどれ?
926名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 17:17:38 ID:wiOtZUCz0
キバのフォームチェンジって「ライダーのお約束だから」という理由だけで
特に使い方とかも考えず適当に設定したようにしか思えない
Wなんかはフォームの組み合わせ自体を番組の主軸と設定し、ストーリー
上でもしっかりとそれを生かしているというのは企画段階からちゃんと
考えているからだよね
927名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 17:19:07 ID:wiOtZUCz0
914のガルルのことだろう

>平成ライダーのパワーアップって大抵いい加減

特に井上が書くとひどいよね
928名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 18:02:49 ID:T3yTCiil0
ガルルフォームはかなり使いこなせていたと思うぞ
登場回の次の回には既に手も足も出ない程敵にボコボコにやられ、
以降フォームチェンジする度に「ガルルに変わったから今日は負けるんだな」と視聴者に教えてくれてた
史上初の弱体化フォームとしては中々上手に使えてたと思う


と皮肉を言う位しか褒めようが無いよな、キバのフォームチェンジなんて
似たようなアギトのフォームチェンジも全然使いこなせて無かったけどこっちはそれに輪をかけて酷い
929名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 18:05:05 ID:6xy1TYBGP
>>928
( 0M0)・・・
930名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 18:16:30 ID:T9Sba3hK0
>>929
あんたは弱フォームにならなくてもイベントがない限り勝率低いじゃないっすかww

あ、キバもか
931名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 18:17:09 ID:T3yTCiil0
>>929
真面目な話、弱フォーム(笑)とか言われてるがそこまで弱い印象は無いぞギャレン
橘さんは強敵と最初に戦う役割が多かったし、演出的には仕方無い側面がある
なまじ先輩で強いという設定がある為にかませに使われてしまっていたのだし

キバなんか本当にぽっと出の奴に、苦戦の要因まったく無しなのにボコボコにされるんだぞ
フォームチェンジしたってやっぱりボコボコ
かませでもなんでもない主役なのに一方的にボコられ、補正としか思えないご都合主義だけで勝つ
他のライダーと比べるのもおこがましい体たらくだな
932名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 19:36:30 ID:QmiSaKRu0
ギャレンは確かに目立った活躍は少ないだろう。
けどピーコック戦のザヨゴーを初めとして見せ場はあった。
というかこの人、上位アンデッドには結構勝ってる印象があるんだけど。
933名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 20:25:40 ID:6xy1TYBGP
>>931
剣オタの俺としては
橘さんは通常フォームの方が強いと思うのよw

ギャレンJで勝ったのはスパイダーとぺッカーだけだったと思うし
一応キバよりも前に負けフォームはあったよということで
934名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 21:23:11 ID:28f1DArq0
>>932
強い相手にはとことん強くなり、弱い相手にはとことん弱くなる
それが橘さん
935名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 21:29:01 ID:Tc7k07u70
井上敏樹アンチスレが1000で落ちたまま新スレ立ってないんだけど、
もう立てないの?最近仕事してないから仕方ない?
936名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 21:36:46 ID:JiFQ8uxU0
>>935
新スレあるよ?
確かに最近干されてるようなものだから遅いけど
937名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 21:37:44 ID:Tc7k07u70
あったのね。すいません、失礼しました。
938名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 00:05:59 ID:+TFUAfjF0
キバに変身した後って、
大抵飛びかかってアームホイップ→ポコポコパンチ→逆にボコられるのパターンだからな。
ここまで弱く見えたライダーは初めてだったわ。
ストーリーもクソだったが、アクションも歴代ダントツでクソだった。
939名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 00:29:49 ID:FQVQFptLO
それくらいで干されたとかwww
オーディション(笑)といい井上アンチの妄言半端ねえ
940今日は何の日?:2010/04/01(木) 00:47:56 ID:7bLCGiSb0
キバ最高だね!
大人っぽい感じのストーリーにハマッたよ
エゴが強調されていて哀愁を帯びているっていうか・・・人間が描かれてるよ
フォームチェンジも安売りしない感じがマニアックでいい
お気に入りはイクサかな。特にジンジン(足を使って変身かっこいい!><)
電王は腐っぽすぎて大嫌いだったからキバは余計すきになれたね。
今度の超キバトリロジー楽しみすぐるwww







ああしんどかった
941名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 00:56:53 ID:HjFVySV30
まあどっちでもいい。重要であり事実なのは、
現時点の仮面ライダーには寄せ付けられておらず、それによって
現場のスタッフ&キャストは意味不明な演技や演出をせずに済み、
視聴者は快活な物語を楽しめた上購買意欲も刺激され、
スポンサーも十分に宣伝された製品がバカ売れでホクホクと、
信者以外の関係者すべてが幸福や利益を享受できてるという事だからね。
942名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 01:09:13 ID:FQVQFptLO
結局ここ井上アンチの巣じゃん
キバ以外の井上作品もけなす
それはスレ違いではないの?
キバアンチでもアギトや555好きな奴の気持ち考えたら?
相変わらず程度の低い連中
943名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 01:12:37 ID:7bLCGiSb0
キバ以外の作品けなしてるレスがなさすぎて困る

あ、そうかガルルさんなりのエイプリルフールか
心憎い演出ですね
944名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 01:14:16 ID:HjFVySV30
>>940
ソノウソホントさえ過負荷で自爆しそうな文字列乙w
945名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 01:41:22 ID:QT+QeD8Z0
>>944
もしもボックスすら自爆しかねないレベルだな
946名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 02:11:55 ID:4s3Ue18li
>>940
文字でも「棒読み」ってあるんだな。
全然心がこもってなくてワロタw

>>940は嘘のつけない子なんだろうな。
頑張ったな!
947名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 02:15:33 ID:m299ZGyF0
ポコポコパンチでもさあ
1話の、いきなり逆さにぶら下がって馬ファンガイアに連打決めたの観て
「おおこりゃすげーww高岩さんすげえwwww」って大盛り上がりした時代もあったのよ

どうしてこうなった
948名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 03:18:56 ID:U4iDdyox0
キバってホンッッッット面白いよねー!!!
949名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 04:36:19 ID:58NapkeZ0
きばはおもしろいよ。みてそんはないよ。
950名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 07:59:00 ID:sSYU1bmk0
そうか今日はエイプリルフールだったな
一瞬ガルルが増殖したのかと思ったぜw
951名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 09:17:23 ID:g18e1w+/0
それにしてもエンペラー初登場は神回だったな
まさにヒーローのパワーアップって感じだった

・・・一年前もこんなんだったな
952名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 09:36:55 ID:E9gza6uy0
濃密な人間ドラマに緻密に計算された脚本、そして他の追随を許さないアクション……
どこを取っても素晴らしいとしか言い様がないよね、キバって
こんな名作を見ることができて俺は幸せだよ
953名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 18:47:30 ID:rbY8DgAt0
お前ら、こんな日だからって頑張らなくていいんだよ・・・
954名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 20:25:26 ID:VaN6QtLu0
嘘は午前中までだよ
955名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 21:15:01 ID:dhxb4sUAP
無理しすぎるとエイプリル抜きのフールになるぞw
956名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 23:55:18 ID:kHJSmIli0
http://www.voiceblog.jp/otamama02/1062865.html

新納さんは過去キンは何も悪いことしてないって言ってるけど、
やっぱり自分が演じたキャラだから悪く言いたくないだけなんだろうな
視聴者側からすれば、Wの井坂が裸足で逃げ出すほど極悪だったわけだがw
まあそれだけ平成屈指の悪役としてキャラが立ってたわけだけど
あと、クイーンがライダーと浮気してるって言うのは違うよね
キングとクイーンの間には愛が無かったんだから、
音矢の元に走っても浮気にはならないよw
957名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 00:00:10 ID:Ry4uUorW0
もう嘘はいいんだって・・・
958名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 00:47:10 ID:5nO7Ubys0
次スレたてようぜ
959名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 01:08:37 ID:q1jFbqHN0
>>950
次スレよろしく

>>956
夫婦間に愛が無かったから、浮気じゃないって理屈だとしても
不貞とか不倫だってことは否定しようが無いんだよなー
960名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 01:53:28 ID:veNoMkIA0
少なくとも夫に愛はあった気が
それで妻が流れた先が愛ポイ捨てしたての男っておいおい
961名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 04:37:19 ID:QjY2w2bE0
>>939
それ位でいちいち過剰反応するほうがおかしい
だから「これだから井上信者は・・・」って言われるんだよ
962名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 17:27:58 ID:LyrhiV0g0
さすがに去年のエイプリルフールのような盛り上がりは無かったか
963名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 09:44:38 ID:tald8pSCP
ルークの定職屋皆殺しと、渡の対応は
アンチの誤解釈とか言われてたw

「僕の好きになる人はみんなファンガイア」とかいう台詞(その後家出)と
定職屋の犠牲者に見向きもしない渡(いつも被害者に無反応で変身してる)

そのままじゃん
964名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 11:02:11 ID:f6VT3cL90
>>963
「僕が大ちゃんを連れてきたばかりにあんなことに」じゃないもんな
965名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 16:31:21 ID:GqFpkduq0
インタビューでの武田
「キバからハリウッドに飛び出したい」
「最初はちょっと他の俳優よりも劣っていたところはあったけど、最後には完璧に仕上げた」
「音矢をやっていたのが武田で良かったと思わせたい」
966名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 16:46:36 ID:aMJAGLUQ0
かわいそうに…
967名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 19:52:04 ID:LMELYeH40
まぁ演者としては、無理やりにでもモチベーション上げなきゃいけないしなぁ
968名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 20:17:38 ID:ZUsg9ndSP
武田は椿へのコメントが最悪だったから
個人的にはあまり良いイメージがない
969名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 20:21:37 ID:LMELYeH40
>>968
あれは酷かったな
一般人としての礼儀がなってなかった

でも、ここでする話ではないか
970名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 00:16:53 ID:34Bf1sKH0
まあ、親しくないのに実名出して喜んだ椿もよくないかもしれないけどな。
971名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 12:42:04 ID:z5G9c9Rk0
>>970
スレ違い
972名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 21:02:07 ID:SnT838I50
その辺のことは当事者でなきゃわからんことが多いし部外者がどうこう言う問題じゃないか
こっちからわかる事はスタッフの不手際がいけなかったってくらいだ
先輩相手だからあんまりまずいようじゃそれこそスタッフが消すだろ
973名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 22:08:53 ID:Jv6Vmn/z0
スレ違いのような感じがするが
剣スキーとしては捨て置けないっぽい感じもするので
kwsk
974名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 22:38:58 ID:ny6qGOeA0
確か椿が自分のブログに「武田がペタした」って書いたのに対して武田が
「ブログの管理はスタッフに任せてますので知りません」って感じのコメントを
したんじゃなかったかな?
違ってたらごめん。
とにかく大した事じゃないよ。
どちらにも悪意はなかったんだから。
975名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 23:41:37 ID:JiefEwzw0
悪意がないから何やっても許されるってわけじゃない
あの件の武田の場合は、言い方が最悪だった
お前等、武部が、キバの出来あんなになったけど
悪気はなかったって言われたら許すのかと
976名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 23:49:18 ID:ubso83vf0
ファンには関係ないだろ
言い方が最悪ってのも椿本人が判断する事で俺たちが判断することじゃない
俺らがどう思おうが極端な話本人がどう思うかだけが問題なことだ

プロが仕事として金もらってやってることと同列に扱うことがおかしい
977名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 00:03:52 ID:D7uBdVIc0
>>975みたいに作品づくりと同列に扱うのは言い過ぎかもしれないが
プロがイメージ戦略やファンサービスを含んだブログやってるんだから
それなりに振舞うのは当然だろ
それ以前に本当にスタッフがやったとしてわざわざ書くか普通?
プロ以前の問題だろ


あと、役者叩きは微妙にスレちなので
今、響鬼観てるんだけど

なんで斬鬼さんが、あんな負け犬にされんにゃいかんのだ!!!!
轟鬼にあやまれ!
978名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 00:20:41 ID:YOUx8etd0
役者叩きもスレチだが響の感想はもっとスレチだな。
井上アンチスレで言ってくれ。>>977


武田の書き込みは普通に状況説明をしているだけに思えたけどな。
文字だけだと自分の感情がうまく伝わらなくてトラブルになることがあるけど、
あれもそんな感じで一部の人に悪く取られてしまった気がする。

武部や井上のキバに対する発言はうまく伝わりすぎて却って最悪な事態になってるけどw
979名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 00:22:21 ID:/zAycSg30
斬鬼さんとガルルは同じ役者さんだから、そのことを言ってるんじゃないのか?
980名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 00:28:13 ID:ahqeT+qX0
>>976
私信ならまだしも、
誰もが見るネット上のことだろ?
その言い分は通じないと思うよ。
981名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 00:28:39 ID:sWrUFqmK0
ザンキさんは今でもファンが多いのにガルルは…だからなw
982名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 00:53:08 ID:L303wfvb0
>>978
>文字だけだと自分の感情がうまく伝わらなくてトラブルになることがあるけど、
この点に留意しない時点で芸能人のブログとしちゃ失格だろ。
そういうキャラで売ってるならともかく。
正直気配りとかなんも考えずに書いたと思えたよあれは。

次スレって立ってたっけ?
983名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 00:56:09 ID:evOhCnL+0
>>980
誰が見ても感じが悪いとかおかしいことを言ってるならそれも分かる
あれは普通に状況説明をしているだけの文章だったから当事者がどう思うかの問題
984名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 00:57:47 ID:mHNt50lQ0
>>983
それが通じるならブログ炎上なんて起こらねえだろw
985名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 00:59:21 ID:G4fJ/ruo0
>>950が踏み逃げしたまま、次スレは立てられてないままだな
もう間が無いんで、スパッと>>985辺りが立ててくれんかね?
986名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 01:03:54 ID:G4fJ/ruo0
すまん、リロって無かったんで、自分が>>985だった
俺は自分に罰を与える・・・!
ってことで立ててきたんで、勘弁してくれ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270483266/



おまけに、前スレとして108と入れるべきところを、10になってた・・・orz
987名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 01:46:27 ID:sWrUFqmK0
素朴な疑問だけどアンチスレっていつまで続くんだ?
988名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 02:50:51 ID:pJ3zWH400
書き込み少なくなって落ちたときだろ
989名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 09:33:15 ID:iMUXw7bE0
埋めがてらコピペ
tp://ameblo.jp/kibatsu/entry-10322154190.html
> 2009-08-16 19:37:31
> ビックリペタだ(笑)
>
> ペタ帳見てたら、多分面識がないはずなのだが
> 武田航平 くんからペタがあった(笑)
>
> 不思議な方だ
>
> だからペタ返しをしてみました(笑)

tp://ameblo.jp/takeda-kouhei/entry-10322695535.html
(私信部分は略 あと改行ウザいからそこも適宜略)
> ちなみに
> 今
> ペタやらメッセージやらなんやらみましたが…
> うちのスタッフさんがblogを管理してくれてて、ログインしたまま様々な記事をみていた時に押してしまったみたいです。
> ご迷惑をおかけして、すみません。
>
> おれ
> 基本的に人のblogみてないから
> そーゆーのはないんで。
>
> ココから大事↓
> メッセージボードがしっかり管理されてるのは気づいてますか?
> 事務所も移転したり、出演情報やらなんやら、トピックスもあがってたり、情報が一番早い場所なんで
> 是非チェックしてください☆
> では
> では☆
990名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 21:32:31 ID:D7uBdVIc0
ケンジャキかわいそう……
(´0w0)
991名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 22:37:16 ID:YOUx8etd0
剣崎の中の人がうっかり一人上手やっちゃいましたでFA?

キバアンチとキバ俳優アンチはイコールではないので俳優アンチやりたいなら
相応の板でやってくれないか?しつこい
992名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 23:01:17 ID:lN7GbvqD0
まぁ俳優アンチっていうよりは、起こったことの説明って感じだけど、
これ以上はスレ違いだよな

次スレではあんまり話題にしない方が良いかもな
993名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 23:25:11 ID:fF3al69g0
> そーゆーのはないんで。
994名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 00:51:18 ID:xBoeUC3Y0
>>991
お前も過剰な擁護しつこい
995名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 01:15:41 ID:s3waGseF0
まあ役者がいい奴、人格者である必要は必ずしもないけど
どう見ても感じ悪い余計な一言を「状況を説明してるだけ」
「相手が勝手に勘違いしたのが悪い」とは言いたくないな
996名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 01:26:29 ID:fEn9XIQp0
リアルタイムで二人のブログを見てた自分からすれば今更な話…
997名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 01:29:22 ID:s3waGseF0
とりあえずもっと演技頑張れと朝ドラ見て思った
998名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 03:53:42 ID:XUWPwMJu0
>>989
感じ悪いな
999名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 07:23:42 ID:iZgi8it40
次スレには持ち込むなよ
1000名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 07:26:18 ID:iZgi8it40
キバは電王やWなんかと違って続編や映画制作の動きがないから
本スレ・アンチスレともにこのまま緩やかに沈んでいくんだろうな
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/