天装戦隊ゴセイジャー epic.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
地球(ほし)を護るは天使の使命!
ここは「天装戦隊ゴセイジャー」本スレです

★テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
★東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/gosei/

★天使の護るべき使命
☆原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、900を取った人が立ててください。
☆950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
☆スレ立ての際、スレタイは『天装戦隊ゴセイジャー epic.○○』で統一してください。
☆実況は板違いなので、実況板でお願いします。
☆他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
☆特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
 雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

★実況板(実況は必ずこちらで!)
☆番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
☆新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

★テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%c5%b7%c1%f5%c0%ef%c2%e2%a5%b4%a5%bb%a5%a4%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cb%dc%a5%b9%a5%ec
★天装戦隊ゴセイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1266045609/
★前スレ:天装戦隊ゴセイジャー epic.6
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266936835/
2名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 10:59:34 ID:jfdLQ9Lh0
★スタッフ
原作:八手三郎
監督:長石多可男、諸田敏ほか
脚本:横手美智子ほか
音楽:三宅一徳
キャラクターデザイン:酉澤安施
アクション監督:石垣広文
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
撮影:松村文雄
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、日笠淳・若松豪・大森敬仁(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー

★主題歌
OP:「天装戦隊ゴセイジャー」Nob(Project.R)
ED:「ガッチャ☆ゴセイジャー」高橋秀幸(Project.R)
3名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 11:00:21 ID:jfdLQ9Lh0
★キャスト
ゴセイレッド/アラタ:千葉雄大      ttp://www.japanmusic.jp/archives/2005/06/_yudai_chiba.html
ゴセイピンク/エリ:さとう里香       ttp://sato-rika.syncl.jp/
ゴセイブラック/アグリ:浜尾京介    ttp://tanipro.jp/hamao/index.html
ゴセイイエロー/モネ:にわみきほ     ttp://canariaclub.com/profile/profile.cgi?mem=mikiho
ゴセイブルー/ハイド:小野健斗     ttp://official.stardust.co.jp/onokento/

天知望:中村咲哉              ttp://www.amuse.co.jp/artist/Nakamura_Sakuya/
天知秀一郎:山田ルイ53世(髭男爵)  ttp://www.sunmusic.org/profile/higedanshaku.html

大王モンス・ドレイク(声):飯塚昭三   ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_03.html
流星のデレプタ(声):小山力也     ttp://haiyuza.co.jp/members/koyama_rikiya.htm
彗星のブレドラン(声):飛田展男     ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=616
マスターヘッド(声)・テンソウダー音声・ナレーション:沢木郁也 ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=574

★スーツアクター
ゴセイレッド:竹内康博
ゴセイピンク:蜂須賀祐一
ゴセイブラック:押川善文
ゴセイイエロー:野川瑞穂
ゴセイブルー:福沢博文
ゴセイグレート:日下秀昭
4名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 11:06:55 ID:jfdLQ9Lh0
★関連スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part4
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266833817/
天装戦隊ゴセイジャーのおもちゃ その1
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1265840232/
【ゴセイレッド】千葉雄大【アラタ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263813696/
【ゴセイピンク】さとう里香 Part1【エリ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265515555/
【ゴセイブラック】浜尾京介【アグリ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903631/
【ゴセイイエロー】にわみきほ Part1【モネ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265516488/
【ゴセイブルー】小野健斗【ハイド】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903808/
宇宙虐滅集団ウォースター総合スレッド
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266120176/
アンチ天装戦隊ゴセイジャー act.04
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267199886/
【サムライハオー】ミニプラ 全42種【ゴセイグレート】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1266886780/
スーパー戦隊バトル ダイスオー
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1258980629/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.76
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1263712497/
宗教家なら天装戦隊ゴセイジャー観るよな?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1266057246/
○○ こんなゴセイジャーは降臨するな ●●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266106475/
5名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 11:18:31 ID:0u5t4dXpP
>>1を乙るは天使の使命!!
6名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 12:13:00 ID:nOs700uMO
テン・ソウ・メツ… はいれた
>>1
7名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 17:48:48 ID:xQrxLpQT0
>>1
キャッシュのトラブルで書き込み遅くなったけど
3話面白かったな、髭男爵が演技上手かったし、兄妹の絆にレッドのキャラも良かった
正直1,2話でやっちまった感あったけど、3話で一気に盛り返してきたな、変身シーンも格好良い演出出来てたし、今後に期待出来そうだ
8名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 18:40:20 ID:dvyR1aqq0
今回の一件で護星界と連絡の取れないゴセイジャー気持ちがよくわかった
ゴセイジャーがんばれ
9名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 18:43:06 ID:Qw/kxI7k0
そんな大袈裟なw
でも少しわからなくもなかったり
10名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 18:44:37 ID:OwBm2WIp0
鯖落ちのせいで前スレを1000前に落としてしまった
11名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 18:50:44 ID:q0yXvp8r0
>>10
アンチスレも仲良く?落ちとるw

特撮板なかなか復旧しなかったんで
ゴセイの話できなくて淋しいからおもちゃ板のスレROMってたら
同じような香具師がぞろぞろいてなんかワロタわ
12名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 18:52:39 ID:4JYGqEe60
2日ぶりに復活w
ヤホーのtopニュースにもなっててちょいパニクッた

こんな事ってあるんだな
13名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 18:54:15 ID:C/GPQP8eO
2ちゃんの天の塔が破壊されて三途の川の水も溢れて大変な三日間だったな…。
14名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 18:56:43 ID:GPMUbbW1P
ふっかつだーふっかつだー!!

とにかく放映前に復活して良かった。ホント良かった。
15名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:05:55 ID:OwBm2WIp0
護星界との通信も早く復旧するといいですね
16名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:13:16 ID:VzvPMHyPO
>>1オッツ族
17名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:16:32 ID:E1AlZOYP0
>>1
乙、聞こえますか?俺達はここに残ります!
18名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:17:35 ID:wdFs/pvHO
良かったー乙
19名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:26:12 ID:g4rnGQZ8O
毎回いるみたいだが、>>6の意味がわからない
20名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:28:07 ID:5tUyxMSs0
>>8
同じことを書き込みたくて仕方が無かったw
21名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:29:52 ID:nwdFOl640
>>8
× ゴセイジャーの気持ち
○ ゴセイブルーの気持ち

ほかのやつらは大して気にしてないだろw
22名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:31:02 ID:GPMUbbW1P
今日200年に一度の太陽フレアの日だったんだな…。
それで俺達が護星パワー振り絞ったから…!
23名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:31:39 ID:mAKxsPZS0
>>21
特にアラタとモネはw
24名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:42:09 ID:G+h0/AeD0
なんとかなるからな
25名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:42:52 ID:mAKxsPZS0
あ、モネじゃねえやエリだorz
26名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:44:19 ID:gfuidgTR0
やはり2ちゃんねるとは連絡が取れないか・・・
27名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:48:12 ID:OwBm2WIp0
なぜ青だけあんなに帰りたがっていたんだろう
28名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:48:16 ID:OF834YqW0
とりあえずやろうよ
29名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:48:23 ID:0DYAVMzK0
>>26聞こえるか
30名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:50:54 ID:1MiABM3tO
>>27
真面目キャラだからじゃね?
31名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:53:34 ID:0DYAVMzK0
>>27
シーイックが自分一人だけだからじゃね?
32名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:54:56 ID:zfA1QxXw0
アグリには妹、アラタには仲良しの女の子がいるのに
ハイドは一人だけだからな。

33名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:59:40 ID:woVnGEZiO
ぼっちが学校でずっとケータイいじってんのと同じってことか
34名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:02:53 ID:WUsQMhaJP
>>1

アニマルスリッパでヘッダーキックだ
35名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:07:04 ID:nFs34wz0O
怒涛の>>1乙ックパワー!
>>33そう考えるとスカイック二人の「海の汚染が進行している…とかしてんじゃないw」がなんかすげぇハイドが悲しいシーンに見えてくる
36名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:11:18 ID:GPMUbbW1P
だんだんハイドが可哀想になってきた
37名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:13:02 ID:nFs34wz0O
( 火)海余ってるだろ!
38名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:13:33 ID:n6/Fk4siO
>>1乙です
ハイドだけ一人みたいだけど他の4人とは仲が良くないのかな
種族が違うのってそんなに大きいのか
でも共同生活でみんなの距離も縮まりそうだけど
39名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:13:50 ID:kBr6lNu20
にしてもアグリのジャケットはかっこいいな
40名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:14:54 ID:9+D+a+KS0
赤桃=幼馴染キャッキャウフフ
黒黄=仲良し兄妹
青=……

頑張れ。頑張れハイド超頑張れ。
割とアラタが単独行動して、ハイドとエリがペアで動いてるシーンも多いがw
41名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:20:16 ID:L/5AlCGa0
>>40
ハイドとエリ、結構いいコンビなんじゃないかと思う。
スカイックが組むと「「なんとかなるなる」」すぎてw
42名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:23:47 ID:uIfVN3SS0
>>27
マジレスするとロボすら召還できないへなちょこ見習い天使の自分たちが戦ってウォースターに倒された場合
護星界は正体不明の敵に情報遮断されて何がなんやらの状態で対策が打てず
結局地球が滅ぼされてしまったら元も子もないとか思ったんだろう
護星界そのものがまたウォースターに攻撃される可能性も考えただろうし
43名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:46:56 ID:9+D+a+KS0
とはいえあそこで護星界とのルート固定に走ってたら人々は救えない上、
下手したらゴセイパワー集中中にビービ兵あたりをけしかけられて嫌がらせされて
どっちつかずの結果になってた可能性が高いからなぁ
44名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:00:34 ID:7xo6X3t6O
ゴセイジャーの巨大戦にかける情熱はなんなんだろう?
シンケンとは比べものにならないくらい巨大戦の特撮に力が入ってる
来週のビルに映るゴセイグレートとかすごい
45名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:02:40 ID:OF834YqW0
>>44
そりゃスタート当初だからだろ

もうそろそろ毎度お馴染みのアクション班製作の巨大戦に変わる
46名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:03:41 ID:nFs34wz0O
シンケンが新メカ登場や変則合体とかのわかりやすい見せ場以外のメカ戦がパッとしなかったからじゃね
47名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:07:34 ID:NTkwtS/D0
しかし2話の個人機戦3話の雪セット4話の写りこみには本当にときめいた
長石監督がこれが最後の戦隊だと思って頑張ってるって話をどっかで聞いたが
このことだったのかと思った
48名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:07:59 ID:zfA1QxXw0
シンケンも第2話の時におでん合体やってたな。

49名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:10:22 ID:pkgJVImS0
シンケンはプロデューサー・脚本家ともに
ロボ戦に重きをおかない人だったと言われてた
50名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:32:30 ID:URChScRNO
>>35
涙出てきたw
51名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:34:10 ID:gSMopdG60
3話は諸田監督だよ。たぶん2話連続で撮るだろうから、次もかな
長石監督、戦隊最後なの?それは淋しいけど、なおさら頑張ってほしいな
52名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:44:12 ID:9+D+a+KS0
蛮ドーマとか大ナナシみたいな巨大雑魚相手にゴセイマシンで八面六臂……とか
やってくれたらいいのにと結構思う。
53名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:48:12 ID:iYKd4g190
第2話に出てきたレトロなデザインの円盤があれ1回きりなのが惜しい。
レギュラーだったら名脇役になれたのに。
54名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:57:28 ID:NyTljnJ9O
ゴセイジャーが好きすぎて辛い
55名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:07:30 ID:GPMUbbW1P
ゴセイグレートがかっこよすぎて(天使とはちょっとイメージ離れてるけど)
もう2号3号いらねーよと思う。
でもバンダイ的にはそうもいかないよね…。
56名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:14:10 ID:lB1bGrcg0
あー復旧してる
この二日間ストレス貯まってたよ!
ハイドがじりじりする気持ちが少し分かった
57名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:18:05 ID:lB1bGrcg0
>>55
一番最初の基本形態が一番カッチョ
毎年言われてる。
個人的にはゲキまではまだ合体形態も見れてたが、
VSでのハオーとG12のゴテゴテてんこ盛りっぷりを並べて一度に視界に入れると
正直「これはないわ」と感じた
58名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:19:04 ID:zQFVSYjQ0
ゴセイグレートは久々に期待できるロボ
59名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:21:06 ID:GPMUbbW1P
>>57
自分もVS見に行ったんだけど、どちらかの一体だけでもゴテゴテしてんなーと
思ってたのにスクリーンいっぱいにアレが二体も…。
昔からあんな感じで全部のマシン合体させる方式だったの?
それとも少子化でより玩具売りたいが為の戦略?
60名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:23:31 ID:uIfVN3SS0
3話でモネが生身に羽根生やしてから変身した演出は天使っぽくてすごく良かった
あれを五人並んでやったらさぞかし格好良かろう
61名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:23:36 ID:yNKuZmck0
ゴセイジャーって敵に狙われてるのに、なんで人間の家を基地にするんだよ
天使の使命はどうしたんだよ。巻き込みたくなければ、望と関わっちゃまずいだろ
62名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:26:18 ID:yNKuZmck0
あぁそうだ、OPnの最後の変身ポーズもそうなんだけど
しぐさがバラバラすぎwスーアクがそろいまくってるぶん余計にそう感じるし。
手は12時と6時に行ってから、まっすぐ移動させてほしいね
63名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:35:46 ID:zQFVSYjQ0
>>61,62
アンチスレでやれ
64名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:36:16 ID:lB1bGrcg0
>>59

ゲキまでは全合体と最終ロボは別だった。
「最終合体」と銘打って、最終ロボの上に全合体を乗っけてるだけなのが(つまり合体してない)
のがお約束。

ゲキで文字通りの全機種合体やったら受けた(らしい)のでそういう方向で行きました、
ってのがハオー担当者の弁
フォルムも何もかも犠牲にしてるとしか思えないけど。

>>61
本編でのポーズは話が進む間に慣れてキマってくとは思うんだが、
OPは取り直し効かないからなー
まあこれも毎年のことなんだけどさ。
ディケイドのもやしのおぼつかない手つきと言ったら無かった
65名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:37:27 ID:hhAMORUV0
>>59
1号ロボと合体できるようにしないと2号3号は買って貰えないらしいからな
66名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:37:59 ID:lB1bGrcg0
>>63
この程度はいいんじゃない。
あんまり過敏になると
マジキチのガチアンチにも口実を与える(本スレはマンセー以外禁止かよ!とか)
ことにもなりかねないし
そうなったらガチアンチにアンチスレ行けって言えなくなると困るし
67名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:38:00 ID:CUADJqQ60
やっと見つけたぜ
放送開始わずか2週で、1000レス待たず鯖落ちで終わっちゃうとは、おのれ韓国人!
68名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:39:46 ID:lB1bGrcg0
>>60
モネは若い女の子だから可愛かったよ、確かに。>羽根

追加戦士でガチムチの兄貴とか来たらどうするよ
69名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:40:19 ID:X8J5EeS/0
>>60
そうそう、そこが3話で一番気に入った演出だったわ。
それまでごく普通の変身だったからやっと天使モチーフを活かしてくれて
正直ほっとした。
70名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:47:51 ID:yNKuZmck0
>>63
久々にプッツンしたわ
71名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:51:18 ID:mAKxsPZS0
だからプッツンするようならアンチスレへ行けと言っているだろ
72名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:54:45 ID:lB1bGrcg0
つか
プッツンする

って言い回しを見たのは何年ぶりだろう
73名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:58:22 ID:ymRmmSbA0
昭和以来だなw
74名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:59:25 ID:Ik4JqRHv0
モネの性格に新鮮さを覚えたのは俺だけだろうか
ここ最近はお姉さん系と天真爛漫系が多い印象あったから
75名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:06:15 ID:gcj+q6Uy0
>>74
猪突猛進型レッドを女の子にするとああなるって感じで良いキャラだと思う。
女の子でああいうタイプだと新鮮だよね。
アラタも調整型の性格で、レッドらしい熱さはあるけどほかの色っぽいし、
天真爛漫系はイエローのイメージだからエリもピンクとは違う要素を
持ってるし(お姉さん系なのでピンクと言えばピンクのイメージはある)
あえて色からくるイメージから少し外してるのかな。

まあ、長いシリーズだから、「最初に見た作品のイメージ」で語っちゃう
部分があってイメージだけではなんともいえないけど。
76名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:09:46 ID:YDyQNDXhO
モネの性格はここ最近のレッドに多い熱血バカタイプじゃないの
で、もうひとつレッドに多いクールなリーダータイプはハイドに割り振られてる。
77名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:11:09 ID:ymRmmSbA0
熱血レッドじゃなくて、やんちゃグリーンじゃねーの。シンケングリーンのそれ。
78名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:11:59 ID:ErCa4rf70
ランディック族はバカなのにプライド高いね。
79名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:15:51 ID:yNKuZmck0
>>71
べつにいいじゃん
80名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:19:55 ID:URChScRNO
全国のちびっこは
ゴセイジャーと暮らす望君を羨ましく思うのだろうか
81名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:25:55 ID:5D6jLG020
ハイドだけシーイック族なのは6人目が…、と思うが
そんなことは全然なくてスカイック族とかだったらますます泣けるで
82名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:26:01 ID:zfA1QxXw0
自分が子供の頃はヒーローと暮らしたいなんて思った事なかった。
83名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:26:40 ID:pCY/gyOq0
今後、こんな感じの台詞が出る気がする。
ハイド「この敵の動き・・・、望はどう考える?」
アグリ「望が言うなら間違いはないな」
アラタ「さっすが望」
マスター「よく5人を導いてくれた。望、改めて礼を言おう」

望は司令官ポジションだよね。
84名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:28:43 ID:ymRmmSbA0
子供の頃は近所でロボコンとかスケバン刑事撮ってたりしたんで
近所に実在している感じだったな
85名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:46:57 ID:21iQ3qa50
アラタ本当に気持ち悪い
殴りたいわ
86名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:49:37 ID:lB1bGrcg0
>>78
脳筋だからって=バカって訳じゃないだろう


でもラストで博士に「ランディックに任せれば悪いようにはしない!」と
ニコニコ顔で語るお兄ちゃんはこいつバカに違いない、と思ったけど

>>77
シンケングリーンこそが「未熟系熱血レッドっぽい」と言われていたような気がする

未熟系若者キャラならシンケンイエローやゴーオングリーンやガオブルーの系譜
だから、モネのキャラ付けは(女と言うことも入れると)割と新鮮だと思う
87名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:54:28 ID:0DYAVMzK0
>>85
お前アンチスレ行けよ
88名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:56:13 ID:5D6jLG020
>>82
サンライズの勇者ロボシリーズだと子どもとヒーローが同居ってのはわりとデフォだたな
89名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:57:46 ID:ymRmmSbA0
そういやハイドって照井に「俺に質問するな」って言われてたよな?
90名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:01:52 ID:t36j1rvm0
91名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:04:13 ID:yolQJoCC0
前スレ>>983以降って埋まってたのかそのまま落ちたのか分かる人いる?
そこまでしか持ってないからちょっと気になった。
92名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:07:47 ID:t36j1rvm0
93名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:09:28 ID:afFlIwCg0
>>91
>984までの書き込みがあったのは取得してる
その後1レスが新着であったけどずっと読み込めなくて
帰ってきたらスレ落ちてた
94名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:18:17 ID:4iYOu8tR0
ほい
前スレの最後の書き込み


985 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2010/03/01(月) 17:57:47 ID:nv7peM+dO
天使
95名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:18:25 ID:1x0Ay2um0
>>93
そっかトン。
こうなることわかってたらすぐ埋めてやれば良かったな。


俺ハイド好きだな。1人でもすねたりヒネてるわけでもない。
まじめなハイドくんの行動がちゃんと報われるといいな。
96名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:19:54 ID:2ZqYVGSj0
ハイド人気嫉妬
97名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:20:55 ID:AfOvOET70
156cm
98名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:23:51 ID:b36myhKhO
モネは才能はあるけど自信過剰で痛い目みたり
ちょっと生意気で子供っぽい感じが
ギンガイエローのヒカルと近い気がする
99名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:25:02 ID:crEwbW1PP
>>98
あーちょっと解る気がする。
調子に乗ったり慢心して失敗するタイプっぽい。


マジカルハイド楽しみだなw
100名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:29:37 ID:8kf5T5Zz0
>>90
いい歌だと思う。よだれ垂らすほど熱唱されると笑ってしまうが。
101名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:33:22 ID:KaBVIwpc0
空気だったり変態だったブルーが続いたから今年はかっこいいのがきたのか
102名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:36:54 ID:k9g5DK7q0
ブルーは基本的に毎年イケメンだろ。
まあ去年はレッドの代わりにブルーがボケキャラだったがw
103名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:38:42 ID:4iYOu8tR0
リーダーがブルーってのはデカ以来かね
イケメンか否か、では毎年(基本的に)全員がイケメンだから
カコイイってのはツラの問題ではないと思われ
104名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:40:57 ID:cke7Na790
顔面的にブサイクなのが出たら革新的かw
105名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:44:37 ID:4iYOu8tR0
あえてブサヒーローを設定するならともかく、
一般的にヒーロー(特撮に限らず、古典でもなんでも)はある程度ビジュアルがいいのが必要条件らしいぞ
出典は忘れたけど、何かそんな感じのことが書いてあった
106名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:44:41 ID:2iUJHR39P
アラタって昔の装着変身くらい小顔だよな
107名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:45:20 ID:2ZqYVGSj0
>>103
ハイドはリーダーなのか?
まとめ役ではあると思うけど
108名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:47:00 ID:cke7Na790
>>105
快傑のーてんきは、そのお約束への挑戦だったんだなw
109名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:49:30 ID:4iYOu8tR0
>>106
あれ肩幅広すぎてキモいンだよなw

>>107
てっきりリーダーだと思ってた
もともと別行動とってた連中の集団なんだから、キャプテンとかチーフみたいに
役職としてのリーダーはいないんだろうけど
実質まとめ役ならリーダーって称してもいいんじゃね?と考えてた
110名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:58:21 ID:KaBVIwpc0
>>107
東映公式で
>まさにリーダー的な存在
といってるんで疑問視されるほど不適任ではない
111名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 01:41:07 ID:NjHUooEyO
あんなかじゃ一番しっかりしてそうだからな>ハイド
112名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 01:54:02 ID:2ZqYVGSj0
海で俺に勝てると思うなよ
113名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 02:13:28 ID:BkdWtmu20
あとの4人は、別に積極的にハイドをリーダーとして立ててるわけではないが、
全体のバランスを考えるとか、そういうややこしいことには全く興味がない
(嫌がるとかではなく全く考えてない)ので、唯一そういうことに気が回る
ハイドがひとりで気苦労を背負いつつ結果的に「リーダー的存在」に収まってる感じw
114名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 04:46:17 ID:heEK2ged0
イエローはけっこうアクションが出来る人だったのね!

レッドは全然へなちょこなんじゃなくて
新撰組の沖田総司的なキャラなんだな!
115名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 04:54:31 ID:9cW1n5gHO
サッカー日本代表の本田見てたら黒の兄さん思い出したw
116名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 06:29:22 ID:wfZ2nXB1O
黒のお兄さんみてると佐々木蔵之介を思い出す。
117名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 07:49:39 ID:WJnpVntEO
さとう里香がゴセイ関係で千葉雄大をヘキサゴンに連れて来る。
その千葉雄大が上地やスザンヌにも劣らぬ珍解答を連発して大人気に。
千葉雄大、晴れてヘキサゴンファミリー入り。そしてCDデビュー。
118名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 08:17:52 ID:GNmV2JvB0
ハイドは今のところリーダーっていうより事後処理班っていうか
「面倒な後かたづけその他もろもろは君にまかせた」係に見える
119名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 08:27:01 ID:MGl9XuzgP
メモリーウォッシュのカードを持ってるのが運の尽きだったな
120名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 08:38:01 ID:1x0Ay2um0
でもそれって相当美味しいポジだと思う。>ハイド
ただし追加戦士登場後空気になる可能性も孕むけど。
121名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 08:42:15 ID:COB3bmOJO
>>117
千葉はまあまあ頭いいっぽいぞ
122名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 08:49:37 ID:ze17dBvH0
さとうが出てるからか、放送前から何としてでもヘキサゴンと強引に絡めようとする奴がいるな
123名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 08:54:58 ID:GNmV2JvB0
読んだことないからよく知らないんだが
もしかしてゴセイジャーの種族ごとに性格違う設定はヘタリアあたりからインスパイアされてんのか?
種族(国)ごとに性格のテンプレートがあってそこからキャラを作ってるのが似てるなと思った
124名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 08:59:36 ID:1x0Ay2um0
あれは擬人化萌えジャンルなだけだと思ってる。>ヘタリア
125名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 09:18:05 ID:0bZ8hgF80
種族ごとに性格が違うって、ものすごく一般的な
設定だぞ
126名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 09:20:19 ID:ze17dBvH0
よくいるよねえ、ちょっとでも設定が似てるとすぐにパクリだのパロディだのインスパイアだの
そんなに自分のムダ知識をひけらかしたいのか
127名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 09:26:30 ID:fi4TKssxO
なんでスレタイにはピリオドついてんの?
128名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 09:32:02 ID:GNmV2JvB0
いや戦隊って流行りもの入れてくるの好きだからふと思っただけだって
特にゴセイジャーはDQ9の設定いただきましたって明言してるしそういうノリなのかと
別にこじつけたいわけじゃないよ、すまんね
129名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 09:45:36 ID:2iUJHR39P
天使はドラクエからとったわけじゃなくて
パンフの売り込み文句として使っただけじゃねーの
130名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 09:49:37 ID:JZ+S0JdEO
望って髭の実の息子じゃないような気がするんだけど
ボタンや靴下が逆な父、それに気付く望。やっぱり望は天使なんだな。
131名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 09:58:44 ID:eOcwKvNx0
エリ「なんとかなるなる」
アラタ「俺たち心強い仲間」
ハイド「ああ(キリッ」
アグリ「(ニコッ)」
アラタ「よっし、片付けよっ」
モネ「えー無理ー」

…この間ずっと階段に倒れふしたまんまの望パパw
打ちどころ悪かった!?ひとりぐらい心配しろとw
132名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:04:15 ID:1PHRji440
レッドってプロデューサーと寝てるんじゃないか?
あんなナヨナヨの男がリーダーなんて 吐き気がする。
グッズ買うのはやめさせたいよ。
せめてレッドだけは買うなという
133名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:18:34 ID:ZLpkEv/a0
>>60>>68>>69
なあ、羽根変身は5人全員が1話からやってるぞ……?
バンクシーン外で、って意味なら初だしあそこが良かったのも同意なんだが
134名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:21:17 ID:wl4z4ciqO
リーダーって一応ハイドじゃなかったっけ?
本編でその片鱗がないし、最近何か情報間違いなのかと思ってきた。
135名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:24:22 ID:D7sG+Js/O
>>133
重なり合っててわかりにくいからとか?
136名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:28:13 ID:4iYOu8tR0
一羽からある羽変身は顔出しスーツ状態に羽根が出る奴だろ。
3話のは変身前に羽根が出たからより天使っぽく見えたってそういう話かと思った

>>134
まあ、性格その他の初期設定が放映後いろいろズレてくるのはどの戦隊でも良くある話。
ハイドはまとめ役として機能してると思うけどね
(というか他にまとめる奴がいない)
137名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:35:54 ID:1x0Ay2um0
ハイドはゴセイの良心
138名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:36:44 ID:h/Mmp++QO
ヒロインの可愛さ

逢沢りな>杉本有美>高梨臨>森田涼花>さとう里香>にわみきほ
139名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:39:46 ID:V3hYXmz7O
レッドは今流行りの草食系男子なんだろ
140名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:46:12 ID:4iYOu8tR0
思ったほど草食系でもなかった。
ニコニコしながら外堀をえっさほいさと埋めるタイプ
変身後はけっこう男前だしな(アフレコやアクションが)
141名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:48:26 ID:x7x3gIL80
今3話見たけど、普通に面白いな
1,2話の不満は忘れてやる
142名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:55:25 ID:eOcwKvNx0
世間で言う草食男子ってのは
「現状維持でいいや」「そこそこでいいや」「ガツガツすんのカコワルイ」
って手合いのことだよね?
ならレッドは真逆だよ。
底なしにポジティヴで敵に対する自分の力上位、
努力すれば道あり!を信じて疑わない。
143名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:57:04 ID:4iYOu8tR0
なんだかんだいって所謂レッドらしいレッドだよな。
調整型なのは新しいが
144名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 11:33:47 ID:elkajzRTO
>>142
草食系ってそんな定義だったのか?単に恋愛事への関心が薄くがっつかないタイプ、て感じかと思ってた ってか、それじゃ草食系てより単なるやる気のないチャラい男じゃね
145名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 11:35:22 ID:HF0AU4c40
草食系男子ってのはブルーレーサーやタイムグリーンみたいなのを言うんじゃね?
146名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 11:37:56 ID:NjHUooEyO
アラタは結構マイペースで周りを振り回すタイプだな
でもいつもニコニコしてて憎めない奴みたいな
アラタとエリとのスーパースカイックトーク笑える
147名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 11:44:55 ID:nTI0TyFn0
レッドをライバル視しているデレプタはウルザードや理央、十臓みたいなものか・・・。
148名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 11:48:33 ID:4iYOu8tR0
どっちかというとレッドのほうがデレプタをより敵視してるような…
今のところレッドよりデレプタのほうが格上だろ。
「噛み付いてくるハエがいたから遊んでやる」程度の感情かと。
潜在力を見抜いたウルザードや、一方的に好敵手認定かけてストーカーしてた十臓とは
違う気がするわ
149名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 11:55:06 ID:0bZ8hgF80
>>144の定義のほうがあってると思う
恋愛とか出世への興味が薄くがっつかない、でも
趣味やお洒落など自分のライフスタイルは大事にするみたいな

昔で言う体育会系・文化系を今時の言葉に置き換えただけのような
150名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 11:57:38 ID:u107JREr0
>>147
ライバル視してるか?

……と書こうとしたら>>148に同様意見で先を越されたww
まあ、一度会ったことがあるから、後の四人と別の見方はあるかもしれん。
倒したと思ったのに、生き延びてて自分たちの邪魔を続けてるもんな。
151名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 12:30:48 ID:wl4z4ciqO
デレプタってライバルっていうか天の塔壊した張本人だから今の所一番の敵だよな
152127:2010/03/04(木) 12:33:01 ID:fi4TKssxO
ねえなんで?
放送タイトルにはついてないよね?
153名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 12:41:48 ID:afFlIwCg0
大した理由無さそうなモノがなんでなんで言うほど気になるなら
テンプレサイト自分で弄って修正かけてくればいいじゃない
154名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 12:44:31 ID:WTuAw/5t0
>>153
ら抜き基地外といっしょなんだから構っちゃいけませんよ
155名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 13:00:12 ID:2ZqYVGSj0
>>141
え〜1話はともかく2話はメカ戦が面白かったじゃん
156名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 13:05:59 ID:x7x3gIL80
>>155
散々言い尽くされちゃってるけど、護星界が5人にとってどんな場所なのか分からんから感情移入できなかったんだよ
3話は話に必要な情報がちゃんと提示されてたから、見ててしっくりきた
157名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 14:27:30 ID:2iUJHR39P
>>155
俺の胸の中がワンダバでいっぱいになった第2話
158名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 15:20:24 ID:4iYOu8tR0
メカ戦に興味ない人もいるから
159名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 15:59:37 ID:0oH5rLZiP
お前の意見はどうでもいが
少なくとも戦隊の主力商品はロボだから重要なんだよね
160名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 16:29:47 ID:KaBVIwpc0
>>151
30話までに死ぬフラグを立てまくってて清々しい幹部だ
161名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 16:43:16 ID:COB3bmOJO
>>159
特撮板でもとりわけ嫌われてる人種の玩具ヲタがなんで上から目線なんだよww
162名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 16:46:16 ID:0oH5rLZiP
>>161
なんで「主力商品がロボ」って言っただけで俺が玩具オタになるんだよ
頭大丈夫か?
163名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 17:06:09 ID:7ZhBC2ZF0
青の顔、白すぎないか?
病的に見える
164名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 17:40:40 ID:u3tRmOLM0
ロボは戦隊の華だよ
165名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 17:50:49 ID:k3TxS8J3O
女の子がいい。エリ可愛さでみはじめたがモネにはまってしまった。第3話だけでごはん何杯でもおかわりできる。
今後望の担任の美人先生がレギュラーで出て男性陣が虜になってピンクとイエローが焼き餅やきまくる展開があれば俺は一生ついて行く。
166名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 17:54:27 ID:gixh9XWb0
モネの顔が濃いとか聞くけど今月のHHの写真見たら
もうどうでもよくなった モネカワイイヨモネ
167名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 17:55:08 ID:2ZqYVGSj0
モネはジャンプする時なんであそこまでお股をおっぴろげるんだろう?
168名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 18:05:27 ID:b36myhKhO
>>167

お兄ちゃんの教育の成果
169名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 18:23:42 ID:2ZqYVGSj0
>>168
なんせ妹の穴に長くて黒くて太いものをブチ込む兄貴だもんなww
170名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 18:26:10 ID:Q6RNIVUk0
青と女性ゲストと恋バナきぼん
堅物のハイドが恋に落ちるも、人間と天使という許されざる恋愛に葛藤とか

うまくいけば一気にキャラ立ちできるかも
171名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 18:26:16 ID:k3TxS8J3O
>>165続き
で担任の美人先生が実は星人だったり
モネ「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない」と言ったり
やだ勃起が止まらない
172名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 19:18:05 ID:6VFvuRpUO
EDの歌詞の「未来の救世主」って
「未来を守る救世主」と「今は見習い天使だけどその内(未来)には立派な救世主」のどっちの意味なんだろう
173名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 19:59:44 ID:crEwbW1PP
自分は「未来を護る」救世主、だと思ってたわー。
後者は思いつかなかったな。
174名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:03:22 ID:TMPXloY30
そんなに難しく意味込めないでしょ
175名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:06:09 ID:vuXauS/00
>>169
あの合体シーン見たときは
「今頃実況は盛り上がってるだろうなー」
と思った
176名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:11:04 ID:9TDiGIaQ0
え、やがて立派な護星天使に→未来の救世主、だと思ってた…
177名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:14:41 ID:tmHfIsycO
>>158
そういう奴は戦隊見ないでライダー見てる方がいいと思うよ
178名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:16:31 ID:u3tRmOLM0
ロボの合体と巨大バトルは戦隊の華だぜ

と大事な事なので二回言ってみた
179名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:43:07 ID:TMPXloY30
3話のモネが逃げ出す(?)シーンでハイドの姿勢が良すぎてワロタw
180名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:49:04 ID:WJnpVntEO
なんか25分時代(ダイナマン〜カーレンジャー)を意識した作りだな。
181名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:50:15 ID:YIWCFSYg0
>>180
非常によろしい
182名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:53:27 ID:4iYOu8tR0
>>168
お前らはお兄ちゃんに這いつくばって感謝すべき
183名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:57:16 ID:4iYOu8tR0
>>177-178
おうともさ
今年はどれくらい購買意欲を刺激してくれるか楽しみにしている

友人が「パイロットって大事なのに、ゴセイ1・2話見た時点では(キャラ立ちが)
今後大丈夫なのかちょっと心配になった」
っていうから2話はロボ戦超良かったじゃん、て返したら
「音声だけ聞いてたからロボ見てない」って

どこから突っ込んでいいのか分からなくなった
とりあえずお前とはもうゴセイの話はせん。
184名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 21:05:12 ID:GBh0GAG80
>>184
見た時点も何もそれ見てないじゃねーかw
185名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 21:10:50 ID:ENjumqiuO
>>130
望は普通に天知博士の息子だと思うけどな
どっちかと言うと、天知博士の方が重要人物な気がする
あそこまでボケボケなのは逆に怪しい
なんか天と地上を繋ぐ重要なファクターになりそうな予感

ってか、妄想関係は別スレだっけ??
186名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 21:16:16 ID:6VFvuRpUO
元悪の組織の首領だが赤き太陽の戦士とgdgdな戦いを続けた末に世界征服を断念し、人間となり天文学者にとか
187名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 21:29:52 ID:COB3bmOJO
天知博士は普通に天文学者だろ
多分惑星レベルの脅威が起こってそれを分析する役割になると思う
188名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 21:37:00 ID:ugXid6U+0
多分、博士はインデベーダーを発見してくれると思う
189名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 21:54:46 ID:Y34MNa1C0
星人の能力で過去に飛ばされたゴセイジャーが、天知博士そっくりの貴族と乾杯するネタはあると思う。
190名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 21:57:21 ID:Q6RNIVUk0
天地博士は普段はああだけど実はノーベル賞狙えるくらいの天才学者で
ウォースターのことも事前に察知していたに一票

かつての戦隊でもサンバルカンの嵐山長官やダイナマンの夢野博士がそんな感じのキャラだったし
191名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 21:58:53 ID:9e6pOHd40
ロボは、、好きじゃない子供もいるし、実際多いんじゃない?
キャラクターショーもロボ無しで成立するし
192名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:04:46 ID:nTI0TyFn0
2話でランディック族の二人が早い段階で敵基地探そうとしてるとなると
物語が半分終わった頃になるんかね。
193名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:08:22 ID:seXbGXPm0
>>170
それそのままデカレンであったけど、メンバーの連携攻撃も必殺技も名乗りもロボ戦も
なくなるがそれでも良いか?
194名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:13:49 ID:b36myhKhO
>>193

そんなハードボイルドは30分後の番組に任せて欲しい
ロボ戦やメンバーの連携のあるなし以前に重すぎる……orz
195名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:15:58 ID:WJnpVntEO
>>190
実は宇宙人だったって落ちの長官もいたしな。
196名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:16:09 ID:NjHUooEyO
>>191
ロボは戦隊の花形だよ
玩具も大事
197名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:17:07 ID:6VFvuRpUO
ハイドだけシリアスでいつも通りスカイックはニコニコでランディックがドンドコならそう重くはならないだろう
198名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:27:28 ID:NjHUooEyO
ハイドは仕事一筋の真面目ぼっちでキャラ立ちしてる
199名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:40:35 ID:x7x3gIL80
>>191
俺も子供の頃ロボ戦の時はあんまテレビに集中して無かったな
等身大戦マンセーな子供だった
200名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:45:58 ID:4iYOu8tR0
等身大もロボ戦もあってこその戦隊だ
少なくともバンダイ的にはそういうことになっている
個人の好みを言い出したらキリが無い
201名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:51:45 ID:NjHUooEyO
等身大といえばスーツアクターの名乗りの動きかっこいい
腕の動き早過ぎてマネできないけどw
202名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 23:08:38 ID:4iYOu8tR0
そんな早かったっけ

シンケングリーンの名乗りポーズが超カッチョ、と思っていたら
どんどん簡略化されて悲しかった思い出
Gロッソに行ったらちゃんと初期のままで再現されて嬉しかったなあ

ゴセイも今後変わる可能性あるかもね
マイナーチェンジだけじゃなくて、ボウケンみたいにガラッと変わったりして。
あれなんで変わったのか事情知ってる人いる?
(名乗りポーズだけじゃなくて、アクセルラーを構える変身ポーズまで変わってた(マジレンみたいに
なった))
203名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 23:30:32 ID:l8gFInqc0
ロボ戦等身大戦も含めてカッコイイ戦隊が理想だな。
おもわずオモチャ欲しくなっちゃうようなしびれる感じを希望。

ま、買ったところで食玩なのだが。
204名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 23:36:15 ID:2ZqYVGSj0
モネのお股おっぴろげジャンプを毎回堪能できるビービに嫉妬
205名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 00:21:53 ID:90Iai1qg0
ハイドにはセイザーXのアドさんの匂いがするな
アグリがいちばん空気化しそう
妹持ちの兄って所以外取っ掛かりのないキャラにならなければいいが…
206名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 00:28:11 ID:EAaIBmyM0
つか、実はアラタの「中々やるよ」を聞く前から、こいつはセイザーのケインっぽいと思ってた
ほにゃほにゃに見えながら一番前向きで根性ある奴

てことはアグリは安藤たっくんか
妹もいるし
207名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 00:29:34 ID:9DSnMqfp0
確かにハイドはアドさんの匂いがするw
だがウォースターの人たちは普通に残虐そうなのでポチにはなれそうにないな。
208名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 00:33:10 ID:+e5PTIkR0
>>206
確かにアラタはケインっぽいよな
209名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 00:38:05 ID:S0ZvEjRG0
最1,2話目でちょっと微妙だったんだけど3話目で少し良い感じになってきたと思ってきた
やっぱ拠点があって博士タイプが出てくるのは落ち着く
210名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:03:41 ID:T4MT8WNc0
種族によって性格が違うのは分かったから
もっと他のことも掘り下げて欲しい。
たとえば
スカイック族は大人になっても幼なじみは一緒に風呂に入るとか
ランディック族は血がつながっていても結婚できるとか
シーイック族は1人でも子孫を残せるとか
211名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:09:03 ID:HR3kl0BbP
邪な風習ばっかだなwww特に上二つ
212名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:10:43 ID:5LJXxBsoO
>>210
これ以上毒男を傷付けないで!
213名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:14:05 ID:4cu5Ubxp0
ゴセイジャーのOP聞いたらなんか元気出てきた
映像が微妙なこともあってよく聞いてなかったけどいい歌だな
214名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:32:07 ID:sD6dLewzO
デレプタがビービ虫について見たことがないと言っていたが、魔虫兵ビービについてはどう思ってるんだろう
同じ名前である以上、出自に何らかの関連があるはずなんだが
215名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:33:56 ID:iK3U9JMF0
216名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 06:18:07 ID:7x/bNV6n0
ウォースターの宇宙人はアリエナイザーと呼んで良いのだろうか・・・。
217名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 07:39:13 ID:R1lXzmIS0
この間のケロロでヴァイパー出たとき、ブレドランのパロやってくれるんじゃないか
と期待してしまったぜ
218名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 07:50:49 ID:enH0yL+lO
去年のネタバレ時には嘘であって欲しいという声があったよな。
219名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 07:51:30 ID:SQaZxvt70
セイザー見たくなっちゃったじゃないか
髭男爵はゴルドさんか?
人知れず戦ってくれればそれでいいよ
220名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 07:52:37 ID:B+Fz2aq/0
>>214
ビービ虫を木偶人形に憑依させたのがあの戦闘員らしい
221名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 09:06:07 ID:cQCddLEQ0
>>220
土偶に空目してしまったドキ
222名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 09:29:20 ID:rrkuzEnD0
>>220 それが本当なら(って公式HPに書いてあったから本当だと思うが)ビービ虫の説明遅っそいな。
2話でやっとけ!と思ったけど1話でやっとけよw
あ〜でも本当に1・2話の説明不足で何か溜まってたから3話が爽やかだった〜
博士に大期待。
223名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 10:00:27 ID:RwRH0n5JO
朗報だ!
年末の30人31脚が今年からやらなくなるらしいぞ
もしかしたら今年からは年末もSHTが放送されるかもww
前からあんなくだらない番組とっとと止めちまえと思っていたがやっと消えてくれた
次はゴルフと長距離追いかけっこの放送を止めてほしいな
224名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 10:12:14 ID:KoV71a3LO
年末にも放送やったとして単純に今までより1話増えるのかそれともただ単に終わるのが一週早くなるだけとかないよな
225名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 10:20:11 ID:RwRH0n5JO
今の時点で話数が増える保証や確証はないがつまらない番組のせいで
中止と言う事態が回避されるだけでも減るだけでも嬉しい
226名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 10:20:49 ID:EAaIBmyM0
>人知れず戦ってくれればそれでいいよ

あの回は名作だったなー>「人知れず戦ってくるぜ!」「バレバレじゃん」

ゴセイジャーも一応人知れず戦わなくちゃいけないんだよな、そういえば。
なんか今後うやむやになりそうな設定だけど
227名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 10:27:44 ID:RwRH0n5JO
知られても結局はカードの力で記憶を消せるんだから関係無い
228名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 11:02:05 ID:7x/bNV6n0
ハリケンジャーも記憶消してたな。
vsでは使って欲しくないけど。
229名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 11:17:53 ID:wvQ8aURk0
メモリーウォッシュって敵に効かないのはお約束として護星天使にも効かないのかな
効果があるのは人間だけ?
230名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 11:23:19 ID:WipgQw5E0
アバレ・レッドでアバレッドだけど、ゴセイエローにはならなかったんだな。
231名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 11:40:10 ID:FM8M0F4Z0
>>230
お股おっぴろげジャンプにお兄ちゃんに黒くて長くて太いのを刺されて
その上名前がゴセイエローじゃ流石にちょっとw
232名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 12:16:28 ID:5bBJUp4I0
>>231
ゴセイ・エローですねわかります
233名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 12:36:17 ID:/XbOtkwt0
デカイ・エローを思い出してしまったじゃないか
234名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 12:37:48 ID:enH0yL+lO
安心しろ。ファイブマンやオーレンジャーみたいに10年後位に再評価されるよ。
235名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 13:02:29 ID:5bBJUp4I0
>>234
現状シンケンより視聴率いいんだけど
236名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 13:19:11 ID:zSU7EOpL0
>>224
年末にやった分、年始休みになるだけだと思う
来年1月は2日日曜だし
237名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 13:40:52 ID:dgjjuJgU0
なぁお前らアラタのどんな所が好き?
どうも彼はフワフワしてて『何が好き!』と上手く言えなくて困るw
238名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 13:42:50 ID:7x/bNV6n0
>>220
オルゲットやジャリュウのように巨大化できそうな雰囲気だね。
239名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 13:54:18 ID:wvQ8aURk0
アラタはアバレッドやガオレッドタイプのレッドと思いきやそれも少し違うような
240名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 13:57:30 ID:hPwZB/vcO
>>237
やるべき事がちゃんとわかっててやる時はやるところ
241名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 14:00:32 ID:9ixz0HhO0
>>237
一点の曇りもなさそうなところかな
242名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 14:18:39 ID:/XbOtkwt0
>>237
一足飛びに物事の本質突いちゃうところ。
フワフワしてるんだけど、ちゃんと核心は分かってるっていうか。
まあ、言い出すタイミングがマイペースでKYに映るのもご愛嬌ってことで。
243名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 14:21:04 ID:klu4/gWz0
>>237
髪形
244名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 14:57:33 ID:Xqea5W9AO
最近モネのことを考えると胸の奥がキュンポと痛い
これって恋!?
245名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 14:58:16 ID:Z/O3F69F0
いいえ変です
246名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 15:06:19 ID:wvQ8aURk0
4話は歌ったり踊ったりすんのかな
なんかゲキのダンス回を思い出すけど挿入歌はあるんだろうか
247名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 17:23:51 ID:aXdTROyZ0
モネ人気だなww
それじゃあ人気のないエリは俺が貰っていきますね
248名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 17:27:39 ID:5bBJUp4I0
>>237
249名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 17:45:24 ID:EOxUfvL30
>>226
多分ライオセイザーがエレベーター乗っかっててもOLが気づかなかったみたいに
風景に溶け込むんだと思う
250名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 18:46:41 ID:wvQ8aURk0
公式のゴセイカードの説明見たら天装術を「確実に」使いこなすためのカードってなってたのが気になった
見習い天使じゃなくなればテンソウダー不要フラグ?
251名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 18:53:27 ID:Z/O3F69F0
主力玩具をそう簡単に不要扱いにしないだろJK
252名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 18:58:56 ID:eEReM/mJ0
>>247
エリはすでに俺の嫁
253名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 19:30:50 ID:SZWGghMQ0
昨日ダイスオーやってきた
コッチはゴセイで戦ったんだけどゴセイグレートカッチョwと思った
そして4話のロボ?ますます気になる
254名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 19:40:35 ID:DtpaovpHO
>>213
自分もOP好きだ。
着うたが出たらダウンロードしたい。
255名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 19:52:00 ID:wvQ8aURk0
>>251
そこで新玩具ですよ
ゲキチェンジャー→ゲキクロー的な
256名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 20:21:40 ID:9ixz0HhO0
自分もOP好きだ、爽快感があるし
257名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 20:35:46 ID:GVWcCSZLO
OPの(天装!)コーラス、あれぐらいならちょっと忙しいがカラオケで一人でこなせそうだな
258名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 20:39:35 ID:HR3kl0BbP
コーラスの所いきなり超高い声と、ちょっと低めの声が連続するから唄いにくいなー。
って、気づけばもう明後日放映なんだな、早いわ。

259名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 20:49:15 ID:HL7CyApJ0
俺はエンディングの方が好きだな
特に、「無敵の強さ五つ星!」でコーラスに入るスター!って声がツボ
260名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:10:27 ID:7x/bNV6n0
>>239
普段は天然な一面も
戦闘が始まると人が変わって見えるね。
261名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:17:00 ID:Z/O3F69F0
天然でKY、でもすべき事はわかっているしちゃんとやるしできる
面白いポジションだよなー
262名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:17:41 ID:Xqea5W9AO
俺もEDが好きだ。一人ずつポーズを決めるところで顔が綻んでしまう。
3話までを何回もリピートしてる。4話目が待ち遠しい。
263名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:33:13 ID:5LJXxBsoO
>>252
アラタ「エリなら今俺と手を繋いで望遠鏡覗いてるよ」
264名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:34:21 ID:KoV71a3LO
ED聞くと毎回「無敵の強さ五つ星」の最後のスターって所で一緒に叫びたくなる
265名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:35:45 ID:TXnqi3NaO
赤の戦闘服のケツんところくり抜いて指でケツの穴おっぴろげておもいっきり舐めたい。(*´Д`)ハアハア
266名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:36:10 ID:5LJXxBsoO
テンソウダーの「ガーチャ」着ボイス欲しい
267名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:40:25 ID:TXnqi3NaO
赤のアナルをガチャガチャしたい。(*´Д`)ハアハア
268名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:53:13 ID:5bBJUp4I0
モネのお股をおっぴろげてジョイント部分に俺のゴセイスネークをハァハァ・・・・
269名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 22:35:37 ID:EAaIBmyM0
エンディング、曲はいいんだけど
ED映像では変身後のメンバーの姿は無し、って奴に慣れてたから
なんかOPと区別つかねーなーって感じがする

あとゴセイの空気ならダンスEDでも良かったと思うんだ…
ハイドさんがニコニコ笑顔で踊ってるのお前ら見たくない?
270名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 22:45:46 ID:op+mmzk60
個人的にはあの手をつないでぐるぐるしてたり
ねっころがってたりの、平成初期の空気感があるエンディングが好きだから
ダンスなんかいらない。

もうちょっと音と絵をあわせてくれたらもっといいんだが。
271名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 22:49:10 ID:TXnqi3NaO
ED曲いいよね。俺も好き。特に1人ずつスマイルするところがいい。

日曜日が楽しみだ。(*´Д`)ハアハア
272名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 22:58:42 ID:klu4/gWz0
ジェット以降ここまで統一感の薄いED映像ははじめてな気がする
平成になってからの戦隊EDは何かしらの絵的なコンセプトがあったと思うんだが、なんかつぎはぎな印象は否めないな
273名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 23:05:27 ID:OYtls76H0
>>269
ハイドのニコニコは確かに見たいねw
自分もEDは変身前のイメージが強いから
ガワで終わるのもなんとなく淋しく感じる。らしさは出てるけどね
274名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 23:07:05 ID:wvQ8aURk0
OPもEDも曲が大好きなだけにOPのサビがウォースターなところがもったいなくてしょうがない
サビ直前の爆発は好きなんだが
275名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 23:12:41 ID:OYtls76H0
OP、サビ以降は追加メカの映像が入るからころころ変わるんだけど
それより前は結構固定なんだよな
追加戦士のクレジット入るタイミングで、サビにゴセイが来るようになるといいな
276名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 23:22:46 ID:EAaIBmyM0
ゴーオンはほぼ冒頭から作り直してた気がするぜ>OP映像
個別武器で戦ってるや敵の絵はそのままだったけど

ゴセイOP、曲は最高だし絵も中々気に入ってるんだが、
マスクのプロフィール→モチーフ動物のシルエットが雑魚敵を一掃、ってパターンが
5回連続はちょっと間延びして見えるんだよなあ
変身前の役者の顔をもっと見せるか、ボウケンみたいに意味の無いイラストwを一枚挟むか
した方が画面に変化(メリハリ)がついたんじゃなかろうか

これからどんどん新メカが増えて、追加戦士が出てってなった時には
この辺つめて作り直して欲しいな
277名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 23:26:42 ID:puD332jc0
間延びしてる感があるのは追加戦士枠を最初から念頭に置いて製作してるからだろうな
278名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 23:30:03 ID:k7kVhgQn0
木の周りとか橋とか
OPとEDで同じロケ地を使いまわしてるのがな
OPで爆発した橋がEDで何もなかったのように復活してるのは笑えるが
279名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 23:34:35 ID:hPwZB/vcO
>>272
でも曲も映像もほのぼのなのに
最後に急にゴーレム兵との戦闘シーンが入る
ジュウレンジャーED程の唐突感は無いと思う
280名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 00:00:53 ID:OYtls76H0
ゴーオンは追加戦士時にOP、EDを編成し直した珍しい例だから
(EDにいたってはラップにあわせて何パターンも作ってる)
あまりあのレベルの変化は期待しない方がいい
シンケンはアクマロいないままのOPだったしな

ボウケンのイラストって何かと思った。あの冒険者たちの絵のことかw
モチーフ天使がいるなら、そういうのもアリだよな
281名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 00:01:31 ID:9LrudJ2j0
メルマガでマスターヘッド様が若干呑気そうにしててイラっとした
はようゴセイジャーをなんとかしてやれ
282名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 00:13:56 ID:LqHDievK0
>>280
アクマロいたろ?
283名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 00:49:27 ID:w/41eJ9B0
ED、だんだん勇気みなぎる!のところでアグリの笑いが引きつっているように見える
284名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 01:02:03 ID:vUkm6vd50
>>283
きっとアグリは借金のことで頭が一杯だったんだろうwww
285名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 01:02:15 ID:Rlt1p9teO
あのカット、アグリの視線があまりにもまっすぐ上空を見据えすぎてて、なんか人形っぽいw
286名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 01:25:31 ID:0eAnt+M70
EDのCHANGEのフォントどうにかならないかな
287名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 01:37:30 ID:xxklTcVs0
なんというかつまらなくはないが、いやつまらなくはないんだが…
288名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 01:40:17 ID:bqeCkgax0
>>283
壊れた人形なアングリよりもヘヴン状態なエリの方が気になる
289名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 01:51:52 ID:9LrudJ2j0
なんかゴセイジャーにはジュウレンジャーの匂いを感じる
ほのぼのファンタジー戦隊
配色も一緒だし
290名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 02:08:42 ID:JQ4pGivY0
6人目はアラタの兄ちゃんか
291名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 02:24:29 ID:4nzdOCr40
獣連者と護星者だしな
292名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 02:36:53 ID:NFfr+sVX0
顔もなんか似てるしな
293名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 07:26:36 ID:NOTS1oKJO
>>292
どこが?と思ったらマスクのことか
294名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 08:47:41 ID:pkYRIP1L0
公式HPによると、天知博士はアマチュア天文学者。
アマチュア? …ってことは、本職は別にあるのか?
普段はサラリーマンで、
夜になると星猛者になるのが一般的。
博士はそんな風には見えない。

…と、不思議に思っていたら、知人がひと言。

「あの人は、貴族だよ」

納得。本職は貴族だったのか。
それで5人の住み込みバイトも大丈夫なのか。
天文台の収入がゼロでも大丈夫なのか。
住んでいる家が大きいのか。

天使のみんな、スポンサーに貴族が加わったぞ!
295名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 08:48:53 ID:a/0qLEtj0
マジレスして悪いけど、アマチュアってそういう意味じゃねえだろ…
公的機関ではないということだ。
296名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 09:51:02 ID:fy3VCWJdO
>>294
強大な味方だな
297名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 10:12:14 ID:Ew0OvOkJ0
護星天使自体は結構きょうだいな組織っぽいよな
298名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 10:28:29 ID:BlDUNMqb0
子役のレギュラーはゲキレンジャー以来だが、戦隊と元々無関係の人物だとギンガマン以来かね。
299名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 11:17:47 ID:G17NtSo10
>>294
住んでる家はやたら大きいし、他にも土地所有してて
月数百万は入ってくるようなお方なんでしょう。
で趣味の天文学に好きなだけ打ち込めると。
300名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 11:22:28 ID:uD3g7c470
>>294
それ、天知博士じゃなくて髭男爵のことを言ったんじゃないか
301名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 11:39:14 ID:WMWgWhRW0
貴族のお天文学、急に住み込みバイトが5人も増ーえた、の巻
302名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 12:26:08 ID:tmNXhBf30
ディレッタントか。
303名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 12:35:53 ID:ukzWilED0
>>295
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E5%A4%A9%E6%96%87%E5%AD%A6
一般的なアマチュア天文家達は本職の天文学者とは異なり支援や収入を得ない。

とあるんだが…
304名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 12:54:48 ID:dlfpDjVS0
>>276
正確には4回だね
ランディック族がひとまとめという不公平感も頂けない
305名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:06:10 ID:FN9dQiB70
>>304
自分も兄妹はいっしょくた?ひどくね?と思ってた
レギュラーになるんだったら望と博士が出てきてもいいよな
脇役ってOPにいないもんだっけ?と思ったけど、ゲキまではいたしね
306名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:13:52 ID:uD3g7c470
>>304
スカイック組は別々なのに、ランディックだけ一緒ってのが意味わからんなw
いっそ5人まとめた方がテンポ良くなって良いんじゃないかと
307名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:17:04 ID:4nzdOCr40
ひとまとめとかその辺の映像のテンポがおかしいのは
最初から追加戦士とか足して作り替える予定だからじゃないの?
そういえば次回予告にいた筐体ロボもいないな
308名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:20:06 ID:dlfpDjVS0
>>307
うん、わかっているんだけれど、つくりかえる予定でも初期のを手抜いちゃ駄目だと思うんだよね
309名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:22:42 ID:4nzdOCr40
映像が自分の気に入らないってだけなのに手抜きで表現をされてもねえ
310名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:29:49 ID:dlfpDjVS0
>>309
いや、あのパターン繰り返しは手抜きじゃないか、普通に。
311名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:32:13 ID:NOTS1oKJO
スカイックも一纏めで良いけど
レッドは単独にしたかったからランディックだけ一緒なのか
プリティでキュアキュアな二人はランディックを強調したかったからなのか
312名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:33:14 ID:plgMshKu0
ランディック兄妹がワンセットなのは自分も手抜きと思う。
手抜きと言うよりハズレ、考え違いじゃないか。
ゴーオン金銀もゴウライジャーも
OPでこんな扱い(個別顔出し紹介画面の後の活躍シーンが二個イチ)
されてなかったと思うが。
313名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:49:48 ID:FN9dQiB70
スレチかもわからんが、ダイスオーのカードに
黒で「モネの兄」、黄で「アグリの妹」ってのがあるんだよね
プリティでキュアキュアwかは分からんが
ランディックはニコイチ扱いがデフォかもね
そうなると、アグリが「モネの兄」以外の特徴ないキャラにならないか心配
314名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:51:33 ID:wm1CbbYR0
モネの兄ってモジリアニみたいだな
315名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:52:25 ID:0eAnt+M70
でも動物のシルエットでビービ倒すシーンが続くテンポの悪さは長石監督も気付くと思うんだがなあ
黒バックで戦闘員を倒していくみたいなシーンはゴーオンでもあるけど、あれなんかはテンポの悪さ感じなかったし、
もっといい見せ方もあったと思う
316名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:58:37 ID:WMWgWhRW0
コマ送り演出が余計なのは確かだよな
317名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 14:01:32 ID:VDNN2D7WO
>>287
アラタのキャラがもうちょっと平成の王道レッドキャラだったらまた違ってたかもなあ
318名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 14:31:42 ID:dlfpDjVS0
>>317
それだとあんまりおもしろくないかも
319名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 14:34:52 ID:4MJwkLFs0
今もおもしろk
320名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 14:42:49 ID:FN9dQiB70
本スレなんだから、不満はあれど楽しんでみてる人が語ればいいじゃない
面白くないなら見るな、と極論を言いたくなる空気はやめようよ

>>315
ゴーオンもウガッツ蹴散らすシーンがあるけど
ちょうどサビにあたってる+1人1人の動きが違うからダレて見えないよね
ゴセイも同じ見せ方をしろとは言わないけど、それだけでも随分印象違うと思う
321名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 15:05:25 ID:dlfpDjVS0
>>320
いや、自分は正直ゴーオンのあれもだれてみえた
だから今回ゴセイで再び出てきた時は心底がっかりした。
いつか変わると信じてはいるが…いるけれども…!
322名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 15:46:17 ID:nSDEE0Lp0
はいはい。シンケンはよかったよね
323名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 15:49:21 ID:dlfpDjVS0
いやシンケンの話はしてないし
324名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 15:50:03 ID:FN9dQiB70
>>321
ゴセイのウリがヘッダーにある以上、あのシルエット演出は不動っぽいけどな
自分はカクカクする部分をどうにかしてくれたら、それ以上は望まないよ

朝の流れをぶった切ってたけど、博士が貴族ですってのは説得力あるなw
居候たちがズレたこと言ってても、博士も浮世離れしてるから
あんまり気にせずに話が進んでいきそう
325名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 16:56:16 ID:Rm8BxHDV0
データスくんのテンションがどんなもんか今からwktk
326名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 17:25:26 ID:HLCbGEpS0
そんな名前なんか。いきなりネタバレされたけどまあよい。
327名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 18:41:32 ID:Yn2XdY10O
>>325
コミカルなマスコットロボットは歴代何体もいたけど、
どうも今回のヤツは下手すりゃ番組丸ごとロボコンやカブタックの空間に引きずり込みそう。
初回張り切り過ぎるといきなり干される可能性もあるなw
328名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 18:46:07 ID:WMWgWhRW0
タイムロボター並みの空気になられても困るけどなw
329名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 19:04:20 ID:JtDEt1bOO
あれが実は中身に先輩天使で5人がピンチに陥ったらバリバリとガワが剥がれて追加メンバーになるんだろ
330名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 19:11:32 ID:+JAJIlbD0
ロボタフみたいな扱いやったらどないしよ…
331名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 19:16:05 ID:Mo8iaT+M0
>>330
あれはパンチファイターだったから……
332名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 19:18:36 ID:WTlUuppl0
昔、秘密戦隊ゴレンジャーごっこという
石の森章太郎の漫画があって
ゴレンジャーとロボコンが共演してて
何時の間にかロボコンのほうが主役みたいになってた。
データス君もそれぐらい頑張ってほしい。
333名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 19:26:47 ID:Yn2XdY10O
データス君て後頭部が妙に戦闘的なんだよな
背中とかモロドッキングジョイントだし。
まあ単体でスーパー変化するのかもだけど。
334名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 19:35:55 ID:ErxfbLZEO
ああ!天知博士って山田ルイだったんだ!
どっかで見たことあるかと思ったら・・・今気付いた。
335名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 19:47:20 ID:2qk6/Jbd0
ここ2年ほど、人格入れ替えネタ(しかも何故か声優は両方とも檜山)が続いてるけど、今年もあるかな?
さやえんどうみたいなのでコピー作るボデスナとか、記憶書き換えるトタリコとか、そういう感じで
336名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 19:57:54 ID:WGbPiuHd0
・人格入れ替わり
・子供化
・偽物本物大捕物
このあたりは定番だからね。今回もいずれかはあるだろう
337名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:00:16 ID:hExAmMnkO
うちのなかでアラタをアラタと誰も呼ばない。
バードで定着している。

(ズームインの羽鳥アナに似てるから)
338名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:01:29 ID:SxR+/4rQ0
入れ替わりって別に定番じゃないぞ
339名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:04:47 ID:0eAnt+M70
スカイック族が敵の能力で物凄くネガティブになるって話はありそう
340名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:06:35 ID:7uJbMw6C0
男三人の性格が入れ替わって女子が頑張るみたいな話があったら面白そう
341名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:09:07 ID:2qk6/Jbd0
>>339
着物を着たアラタが「絶望した!」連発、とかw
342名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:14:37 ID:Rm8BxHDV0
博士が敵にさらわれるんだけど
敵の本拠地でさっと一品作って
・・いやなんでもない
343名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:19:26 ID:YxvqX+rq0
>>342
敵がガイアークならありそうな展開w
344名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:21:57 ID:7uJbMw6C0
データス君の全身からただようカード販促臭をみたら
ゴセイロボが天使なのにメカ要素が強いのはデータス君に合わせたからではないかと思えてきた
345名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:23:45 ID:+Zl/1TUp0
今回の戦隊は、販促の塊ですが何か?
346名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:24:18 ID:SxR+/4rQ0
「今回の」はいらない
347名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:26:06 ID:WMWgWhRW0
>>344
先行ふたつがある程度の成功をしてる以上、ここが勝負どころだからな・・・
348名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:27:28 ID:7uJbMw6C0
まあ今回のロボ戦の出来の良さが販促のたまものならいくらでも販促してほしい
349名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:52:21 ID:OkvElP42O
ゴセイグレート見ててなんか引っかかってたんだがやっと分かった


鎧闘神ウイングみたいな耳してるんだ


あと山田ルイが中尾彬に見えたのは内緒
350名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:53:34 ID:s+NSdrEl0
データスくんの声、誰がやるのか楽しみ
もっともしゃべるのかどうかわからんけえどもw
351名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:55:54 ID:ytNvzA5q0
あれがシンケンの黒子のようにしゃべらずリアクションだけだったら…
それはそれで面白いかもw
352名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 21:00:27 ID:Yn2XdY10O
>>350
博士が旅に出て、データス君は留守番コンピューターファーザーだったりして
353名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 21:04:06 ID:NyXMiWkm0

>>349
ケンドーコバヤシだと思った。
354名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 21:30:35 ID:C/+3Am7l0
来月からリニューアルでお色気むんむんのゴセイジャーごっこにならないかな?
お父さんの目を釘付けにできるけど。
355名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 21:44:27 ID:3mU+8prGP
お色気か…

お風呂で俺に勝てると思うな
356名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 21:46:23 ID:YxvqX+rq0
>>355
アラタやアグリのモノと比べてうわーってなるんですねw
357名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 21:48:06 ID:Yn2XdY10O
そこに望がやってきて一発逆転!
358名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 21:49:46 ID:aMGp4xkBO
エリの歌声が楽しみだ
予告から勝手に期待してるとおりなら俺にとって神回になるはず
毎朝通勤電車で欝な俺に元気をくれ
359名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:01:45 ID:ldGOobbF0
>>357
子供に勝ってドヤ顔するハイドなんていやだ
360名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:04:22 ID:PPSNayk70
この流れからすると
アラタ・アグリ<ハイド<望
って話じゃないのか
361名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:04:23 ID:JtDEt1bOO
風呂やプールではバカにはしゃぐハイド
362名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:08:03 ID:YxvqX+rq0
>>361
でもはいてる水着はスクール水着w
363名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:10:33 ID:Zp0G30NMO
石丸で主題歌を歌う2人がイベントやるなんて初めて知ったわ
ライブに行く以外だとこういう機会が生で見れる唯一の機会だよな?
364名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:12:25 ID:60ScTaYk0
>>335
さやえんどうみたいなののほうが 戦隊っぽい
ボディスナッチャーでよろしくお願いしたい
365名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:16:43 ID:60ScTaYk0
>>344
戦隊は色んな種類があると思うんだけどさ、
ロボは大体ファンタジー系(ゲキやシンケンみたいに謎の空間で謎のスティックとかで
やたら緻密な動きをする)とメカニック系(座席があってステアリングとかクラッチとかギアとかある)
に大別できると思うのね
俺はメカっぽいのが動いてるのを見るのが好きだから(ボウケンとかゴーオンとか)、
今回天使モチーフなのにロボがメカ系なのは謎だけどすごく嬉しいよ
これが販促のためならバンダイ様様だ
366名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:24:36 ID:JELiXFH20
>>356
アラタはデカそうだ。髪形的な意味でw
367名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:28:15 ID:7uJbMw6C0
謎空間で思い出すのはマジだな
誰のメイン回かによって席替えする操縦席
368名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:34:02 ID:60ScTaYk0
マジはファンタジー系の最たるものだな(魔法だし)
席替え制度は良かったと思う、誰のメイン回か一目瞭然

タイムなんかはメカでも良かったと思うけど謎空間だったね
369名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:34:39 ID:Os/vdU6yP
操縦席がチェスの駒みたいになってたのはかっこいいなーって思った。
ゴセイの操縦席バカにする訳じゃないけど、上の電気がまんまパルック蛍光灯みたいなのは
ふいたなwww
370名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:43:13 ID:bqeCkgax0
チェスの駒・・・クイズ番組の回答席の間違いだろ
371名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 23:18:39 ID:y8ZspZ430
>>358
中の人は
ヘキサゴンで披露してるからね
372名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 23:50:53 ID:3MFxiE3l0
ゴセイグレートの頭の横の羽はもうちょっと大きい方が可愛いと思う。
キーホ持ってるんだけどそれは羽大きくて可愛い
373名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 23:51:51 ID:2qk6/Jbd0
>>366
スカルファックとか言うなあああああああああああ!!
374名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:05:50 ID:9v0P3fSu0
戦隊ロボでよくある変身アイテムと連動した操縦桿とかが好きだ
操縦桿じゃなくてもゴセイグレートみたいにコクピットの台座にアイテムをはめ込むやつ
375名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:56:37 ID:OhcyXtZW0
6人目のシーイック族がカメだったら亀頭のマスターヘッドが登場するのか
376名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 01:29:30 ID:7wL0AYwM0
あんま話題にならないけど今回ブレドラン出てきて戦うんだよな?そこも楽しみだ
377名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 05:38:13 ID:OhcyXtZW0
もうすぐゴセイジャー楽しみ
378名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 05:55:24 ID:BAtgYvC/0
変な時間に目を覚ましちゃった
379名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 06:59:08 ID:z09uLYht0
ごめん
ゴセイジャーの変身ポーズってどっかで見たことあると思うんだけど
何だっけ?ライダーじゃないよな・・・
380名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:28:01 ID:kjsxbtK80
あと少しで始まるぜ
実況板に移動だ
381名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:28:55 ID:eki13shZ0
ロボのネタバレしてなかった?今。
382名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:53:42 ID:Q/WgzmyH0
同じ時間に全世界が昼間とか…大丈夫か、この番組
383名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:56:57 ID:kLKKOSh1O
>>379
スーパー1かな?
384名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:57:28 ID:C0sgoFcS0
>>379
ジュウレンじゃね?
385名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:58:15 ID:Tlufkv6D0
それにしてもつまんねーな…
今年でこの時間の特撮終わるんじゃねーのかこれ
386名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:58:28 ID:UeJswC5SO
今日の話で何故かチェンジマンを思い出したな。以前Wスレでも同じ事書いたけど。
387名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:58:35 ID:AGLnUS/iP
データスくんの声って誰?
388名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:58:39 ID:tfGz7E420
相変わらずバカップル全開だなぁwww

最初は無いと思っていたが、今日見たらそこそこの大きさがあるな。
エリのむn(ry
389名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:58:42 ID:6uL98zVu0
ハイドさん、クールキャラに見えて苦労人でいい人だな
523を思い出すな
390紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/07(日) 07:58:56 ID:3voAAQu20
バカさ全開!wwww
391名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:59:04 ID:IvfIezeMO
>>382
確かに時差が無い世界だな。

ゴセイグレートなんか嫌だったんだが理由がわかった。
決めの技途中で、手元をチラ見するなよ。
392名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:59:05 ID:MdUP/tbPO
世界中に騒音被害が及ぶシーンとか「ドレミからやり直しなさい!」
ドレミファソラシド♪
のシーンがなんか昔の戦隊みたいで凄い懐かしかった
具体的にどの戦隊のどんなシーンかは言えないが
393名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:59:07 ID:kjsxbtK80
歌で世界が救われたのか
あれ、それってマクロ(ry
394名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:59:12 ID:ICZ5sszE0
赤とピンク付き合ってるのか?w
仲良すぎだろw
395名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:59:12 ID:HhGePCx8O
正直意味わかんね

「自分でやれば?」だけは笑った、青かわいそう・・・
396名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:59:25 ID:yY+nWG1j0
>>386
こっちは音痴じゃないけどなw
397名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:59:38 ID:InFb7e4ZO
データスでかい!手足長い
ハイドのコーヒーは…(´・ω・`)
398名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:59:38 ID:aGXXMjKR0
ハイド「コーヒーは?」
モネ「自分で入れれば?」

クソワロタww
399名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:59:44 ID:rG4oUVc20
400名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 07:59:49 ID:5ki2vNsF0
マクロスよりキチェスの能力に近いと思ったが
401名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:00:04 ID:sWuu6bOf0
>>379
ジャスティライザーじゃね?
あっちはカードはなかったがあれくらいの大きさの
アイテムを操作して「はあっ」は似てるとオモ
402名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:00:13 ID:BLpjhyBV0
「世界中が大変なことに!」のシーンは、昔の戦隊じゃ定番だったよなw
見たのはアバレ以来かな?
403名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:00:16 ID:kjsxbtK80
やっぱりハイドはハブられるんだな
次回は主役回っぽいが
404名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:00:17 ID:Y8eT1zkk0
これは…案外化けそうな気がしてきた>護星者
405名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:00:25 ID:NyWwsT5Y0
スカイック族フリーダムすぎるwww
406名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:00:38 ID:4kMpEnkw0
だめだorz つまらなさすぎて目まいしてきたw

407名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:00:42 ID:OPW3wB/JO
シーイックのゴセイマシンか。
シュモクザメ、ノコギリザメ、マンタか?
408名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:00:42 ID:MXeU/ItDO
ドレミファソラシドのとき、一人音外しただろw
409名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:00:54 ID:7wL0AYwM0
ハイドの扱いが酷いのはここだけのネタだと思っいたのに…
モネにコーヒーをいれてもらえないなんて…
410名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:00:55 ID:0CNVgYaI0
赤が音痴過ぎて吹いたwww
411名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:01:00 ID:/bT69gte0
スピックが消えたと思ったらこっちにはザベルが来たぜ
412名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:01:01 ID:/Bh/TnDn0
「マーズアタック」が元ネタと思ったら、オチはマクロスだったでござるの巻
まあ地球人(天使か)の歌で宇宙人が苦しむというのは、元ネタ通りだが
それにしてもあのロボ、何であの研究所に埋もれてたんだ?
まあその辺の謎は次回以降…ほっとかれるかも知れんな、作風的に

ちなみに「マーズアタック」の、特定の音楽で火星人が苦しむって設定の元ネタは、東宝特撮の「怪獣大戦争」
413名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:01:06 ID:rG4oUVc20
414名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:01:19 ID:uNxRi12KP
シンケンが神過ぎたからあまり面白くないのかと思ったけど内容が普通にクソだな
415名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:02:42 ID:7wL0AYwM0
>>408
あれアラタだよなw
416名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:02:48 ID:K990LymIO
スカイック族が色々とお花畑なのがわかったw
あと、何気に青か黒が桃の乳触ってなかったか?
417名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:04:32 ID:sWuu6bOf0
あのお手軽極まりない外国描写ワラタ
ゴーグルVのED思い出した
418名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:04:58 ID:KDh1vE6Q0
来週からサブ回か
419名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:05:18 ID:4kMpEnkw0
ちなみにランディックブラザーズはクワガタティラノもぐらだな
420名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:05:26 ID:kLKKOSh1O
>>414
神は無いww
421名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:05:28 ID:7wL0AYwM0
外国描写はどう見ても外国村なので時差がないのはある意味正しいのでは…
422名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:05:30 ID:kjsxbtK80
>>412
マジレンジャーのマンドラ坊やは母親が魔法使いで且つ、
自分たちの家の隠し部屋にいたから納得できたけど確かに
あのマスコット役のロボが研究所にいたのは謎だな
まあ、博士が天使と関係ないってことはないだろうな
423名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:05:30 ID:qlqN4mSC0
>>414のようなテンプレ書き込みが減少傾向にあるな
それはいいことなんだが実況からも卒業してくれ
424名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:05:49 ID:HZ74dT8w0
どれもこれも説明ないしオチはついてないけど
明るくて楽しくていいな
気軽に見れて楽しい気分になるよ

つうかロボや世界危機の映像や歌で世界が救われるとか
全体的に昭和すぎるw
いやそういうの好きだけどさ
425名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:05:58 ID:MdUP/tbPO
今週のゴセイジャー

・俺もエリに踏まれたりワガママ言われたい
・ハイドはハブられキャラ
・踊るビービ可愛い
・エリの歌声、これが本当の天使の歌声ってか
426名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:06:04 ID:tfGz7E420
>>393
エリ「アタシの歌を聞けぇーッ!!」
427名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:06:26 ID:SHpvFyz50
ピンクの歌声は、あれは地か?
いい声してると思った。
428名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:07:50 ID:4FIbm4650
アラタきもいきもいって思ってたけど、音外したのがなんでか好感持てた
てか、エリ自由すぎるw
429名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:08:07 ID:Q8QtIxBE0
>お手軽極まりない外国描写
懐かしい香りがしたなww
430名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:08:43 ID:7wL0AYwM0
どんな音痴もそれなりに聞こえさせる特撮キャラソンの科学力をもってすれば
エリの歌声を天使の歌声に加工するのもたやすい事よ
431名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:09:08 ID:dYx3O8FpO
来週また種族差別ネタかよ
もう本当にいいって
432名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:09:57 ID:/bT69gte0
歌声で花が咲いちゃうってあたりにキチェスを感じたw
433名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:10:24 ID:/Bh/TnDn0
モンス・ドレイク様もビービもノリ良過ぎw
これは案外、ガイアーク的に化けるかも
434名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:10:29 ID:K990LymIO
>>424
最初はどうかと思ってたけど、なんだか楽しげでいい感じになってきたね。
435名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:11:19 ID:ziqufFzdO
>>420
神クラスの曲解力と妄想力が必要だって話だろ

自分は普通の人間だから理解出来ないけど〜w
436名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:11:27 ID:wj/XlxIt0
>>379
戦隊でいえばゴーオンの「チェンジソウル、セット」っぽい
437名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:12:01 ID:yY+nWG1j0
あの皇帝さんは撮影かなんかであんな格好してたんだよな?
それともゴセイの世界には皇帝が存在すんのか?
438名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:12:18 ID:/Bh/TnDn0
>>382
東映の伝統ですから
439名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:13:18 ID:QcD3ItP60
『ウインドボイス』を精神点○倍消費で距離拡大!!
歌い終えると同時に気絶します(違う)
440名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:14:04 ID:FWF/NCEc0
狙っている視聴者層は3歳児以下くらいかな。
幼稚園児になるとさすがに理屈が必要になる。
あと大人でも3歳時程度の人もいることがここのスレでわかった。
441名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:14:31 ID:OPW3wB/JO
>>419
それホントなら燃えるかも。
442名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:16:02 ID:dN3EQ868O
データスの頭のカード追加戦士分裏返しになってる?
443名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:17:20 ID:+WLPOfEl0
>>414
その神より現状、視聴率がいいんですけどww
444名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:17:35 ID:/Bh/TnDn0
>>440
戦隊見てる時点で、あんたも仲間だってw
幼稚園で、年長組が年少組に「俺は大人だぞ」って言ってるようなもの
445名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:18:07 ID:BrgwuOix0
>>417
アバレンで、NYに転送された?と思ったら
名古屋(だっけ)だったって奴思い出したw。
446名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:18:19 ID:1Ke27P1J0
>>440
幼稚園児に通じる理屈なんて、大人から見れば「んなアホなwww」くらいだろ。
3歳児程度の大人に煽られて涙目になってるの?
何があったんだ?
最後の1行は、ただの負け惜しみにしか見えないので、書くのは控えた方がいい。
447名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:18:50 ID:x88RvEHF0
>>429
ゴーグルVのEDみたいだな
448名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:20:14 ID:/Bh/TnDn0
>>443
シンケンジャー、視聴率悪いの?
それともゴセイジャーがいいの?
449名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:20:28 ID:aGXXMjKR0
小林脚本の後の作品は本当に不幸だな
450紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/07(日) 08:21:01 ID:3voAAQu20
酷いレッテル貼りだな
451名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:21:42 ID:T8ZVMcckO
>>443
次は玩具売り上げが〜って言ってくるぞ
452名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:22:43 ID:PEZ1hCZJ0
449 :ID:+WLPOfEl0:2010/03/07(日) 08:20:28 ID:aGXXMjKR0
シンケンは糞だろwwwwwwwwwwwwwwww
453名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:23:25 ID:wj/XlxIt0
「ウォースターでは彗星のブレドランと呼ばれている」と聞いて
一瞬、他に名前があるのかと思ったけど、ブレドランが名前なんだよね。
454名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:24:02 ID:CQTvkXkx0
今日の敵さん、ある意味マジレッドでも倒せそうだ
455名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:24:16 ID:/qpsK0d40
心あたたまる良いお話で良かったよ
今年の敵は真面目に世界中を攻撃してるということも分かったし
456名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:28:44 ID:sWuu6bOf0
ところでアキレス世界はいったい何と戦ってるんだろうw
個人的には博士が怪しいと思う
457名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:28:53 ID:IvfIezeMO
>>455
世界村限定らしいよ。
458名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:29:27 ID:FWF/NCEc0
>>444
>>>440
>戦隊見てる時点で、あんたも仲間だってw
>幼稚園で、年長組が年少組に「俺は大人だぞ」って言ってるようなもの
ゴメン、ふつう子供と一緒に見てるんだと思ってたが違うんだな。
459名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:29:53 ID:esSmGfHBO
今回敵の音楽普通にイケてたな、何が言いたいかというとスピックは偉大
460名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:31:27 ID:aHBZMLKg0
普段のエリの異常なテンションワロタ
461名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:31:34 ID:IwP4JWk80
データス送ったって言ってたけど、どうやったんだろうか?
まあ、ヘッダーとか来てるし、天使の転送が無理なのかも知れんが
462名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:32:25 ID:xE3V7y5ZO
ゴーオンのおバカとはまた違うノー天気な世界が楽しくなってきた
このノリで1、2話作り直してくれたらいいのに
463名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:32:33 ID:iz0Z8ux30
息吹のスカイック・パワー、本当に息吹だったな〜w

なんにせよ今年の戦隊は明るくて楽しいw
464名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:32:50 ID:Q+zdEbo80
>>451
まずは「俺の親戚の子供」情報と、「俺の近所のおもちゃ屋」情報が先だけどな。
あとは「アンチスレの伸び」で評価の全てが決まる脳みそのやつが乗り込んでくる。
まぁこのくらいはよくあること。
465名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:34:05 ID:Q/WgzmyH0
>>421
データスの顔面に世界各地で異変が起きてる描写があったから、それはない
466名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:34:06 ID:icz4pt+S0
面白かった。
アラタもだけど、エリがさらに輪を掛けてフリーダム。
しかも端から見てるとひどいことしてるように見えるのにアラタが全然
気にしてないのがなんか面白い。
「自由すぎるスカイックとそれにあきれるほかの3人」な構図に
なってる気がする。
でも、巨大戦に入る前のほかの3人が、その前のスカイック二人の
台詞引き継いでるのがなんか良かった。
だんだんチームぽくなってるなあと。

後、ロボがどうして天知研究所で眠っていたのかは気になる。
エリの歌がキチェスぽいのは同感。
467名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:34:43 ID:/Bh/TnDn0
博士はメインキャラではあっても、セミレギュラーなんだな
ケロロ軍曹で言うと、秋ママみたいなポジションか
468名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:34:56 ID:/bT69gte0
モネが取り出した地球儀壊れちゃうってのはちょっと洒落にならんなとオモタ
469名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:35:23 ID:rV08MVMD0
エリ歌なんか歌ってたっけ?と思って見直したら、冒頭でチューリップ歌ってたw
この辺を強調出来てたらもっと良かったと思う。
どこかでクライマックスと同じ歌出して、「誰にでも一つぐらい特技があるものだな」
とかハイド辺りに言わせるとか。
470名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:35:26 ID:k92fhez90
「瞬足」の子たちが成長してた…
471名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:36:17 ID:+WLPOfEl0
>>448
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6%

<天装戦隊ゴセイジャー>
第01話…5.9% 第02話…6.1% 第03話…5.8%

3話までの視聴率
472名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:37:12 ID:dN3EQ868O
>>471
いちいち構うなよ
473名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:37:14 ID:/Bh/TnDn0
次回の元ネタは「宇宙戦争」か
火星人が2週続くな
474名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:37:31 ID:NyWwsT5Y0
まあ正直、このぐらい気楽に見られる方がいいな
ゴーオンは勢いありすぎたしシンケンは重過ぎた
どっちもよかったけどさ
475名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:37:39 ID:+raeaAb80
新キャラのロボットといい、露骨に商品の宣伝が入ってくるのが萎える。
あの歌だってCDに入りそうだしw
476名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:38:19 ID:3i9bRQmbO
エリが気分で男振り回す我が儘な女にしか見えなかった。
477名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:39:11 ID:/Bh/TnDn0
>>471
シンケンジャーが悪いと言うより、ゴセイジャーが好調って感じだな
478名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:39:26 ID:eXwVL3s70
>>461
天の塔が壊れる前に緊急用に送っておいたんじゃね?
そのまま放置してたら、緊急事態が来て慌てて起動させたと

護星天使の元締めだからマスター結構アレかも知れない
479名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:39:45 ID:5CdJcCdG0
>>467
これだとラスト間際まで正体バレないまま行く可能性もあるか?
480名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:40:08 ID:+WLPOfEl0
正直、耳栓すればいいじゃんって思ったのは俺だけ?
481名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:40:24 ID:eXwVL3s70
>>465
データスの情報が正しいとは限らない
高性能なのに表示したのは外国村だけとかw
482名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:41:10 ID:HZ74dT8w0
>>469
だな。エリの「歌」がキーワードだったんだろうけど
もう少しそこを上手く使ってくれてたらもっと良かったんだろうなと思った。
スカイック族の女性は歌が上手い、とか
それこそキチェスみたいにスカイック族の歌声にはこんなパワーが!とかの
理由付けがあっても良かったと思うし。
483名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:41:28 ID:rV08MVMD0
>>476
アバンのやり取りとか仲良くて微笑ましいと思うんだけどなあ。
劇中でも言われていた通り、エリは相手を見て気まぐれ言ってるんだと思うよ。
484名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:41:29 ID:dN3EQ868O
>>480
参謀キャラの青の力不足だな
ゴーオンブルーは耳栓してた
485名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:41:37 ID:IwP4JWk80
>>478
壊れる前に、あの家にあったとは考えにくいんじゃね?
天知家に住む事になったのも偶然だろうし
486名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:42:29 ID:/qpsK0d40
>>453
今気付いたけどこの発言すさまじく伏線っぽいな
ウォースターに入る前は別の名前があったってことだよな
487名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:42:55 ID:/bT69gte0
>>481
世界中で起きたように見せかけてハッパかけたのかもしれないなw
488名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:43:42 ID:SzhfiXG/0
マーズアタックのミュージックが普通にいい曲なのだが。
489名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:44:05 ID:92OyrscU0
だんだん楽しくなってきたわw
いや、1話2話の説明不足はそのままだけどさ。
他の人も言ってるけど、具体的にどれとはいえないけど、なんかこう昭和の香りがw
しいてあげればゴーグルファイブ〜チェンジマンくらいの頃か。
ミンメイだし。
490名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:44:53 ID:BrgwuOix0
あれ?データスの声クレジット無かったよな?
誰かの掛け持ちなのか。
491名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:45:32 ID:NyWwsT5Y0
>>490
つ【東映公式】
492名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:46:03 ID:IwP4JWk80
>>490
アバレで爆竜トリケラやってた、宮田って人らしい
493名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:47:05 ID:icz4pt+S0
>>481
劇中でも「実は高性能だったんだ」とか、
「すごいのかすごくないのかさっぱりわからん」
みたいなことを言われてたじゃないかw
494名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:48:04 ID:Q+zdEbo80
>>486
「〜と呼ばれてる」っていうのは名前そのものじゃなくて、
「彗星の」っていう異名の事じゃないのか。
あんまり自分発信で名乗ってると思われるのもアレだし、と。
495名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:48:51 ID:Ur09H2Qw0
>>480
無駄だ!例え鼓膜を破ろうとこのメロディは貴様の脳に直接響く!
496名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:49:09 ID:b6lOyB+10
しかしあれだけカップルと近親相姦にイチャイチャされてたらハイド地獄だな
ゴセイ界に帰りたがってたのも無理ないわ
497名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:49:49 ID:/qpsK0d40
>>494
そっちよりもウォースター「では」っていうのが引っかかった
498名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:49:58 ID:HhGePCx8O
ブレドランって大して強くないよな
この時期なら幹部キャラは5人相手に余裕でもいいのに
499名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:51:12 ID:/Bh/TnDn0
>>493
高性能なのは高性能なんでしょう
コンピューターなのに、指折って十進法で計算するとか
(しかも国語の試験でも)
埼玉県の地図さえあれば、日本中どこでも道に迷わないとか
500名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:51:36 ID:IwP4JWk80
>>498
ふふふふ
今回は軽く顔見せ程度なのだ
501名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:51:54 ID:H2UQ0l1y0
>>486
出たよ伏線厨
502名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:52:24 ID:MdUP/tbPO
>>498エリの歌でマーズアタックのが和らいだってよりエリの歌でパワーアップしたように見えるな
503名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:52:32 ID:LwQmueGBO
青い敵がかっこよかた…

だがあのマスコットキャラは間違いなく最終回まで慣れねぇw
504名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:53:18 ID:rV08MVMD0
>>498
まだ様子見してる感じに見えたなあ。
その気になれば瞬殺も不可能ではないけど、ゴセイジャーの実力を測ってる感じ。
505名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:53:58 ID:+i/0k4RU0
今回の話を見た子供がダイスオーをぶったたきまくったらどーすんだろう
506名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:55:31 ID:icz4pt+S0
>>499
R.田中君だっけ?

>>496
それでも、ランディックの二人はマスターヘッドと通信できるかも
状態になったら「すごい!」ってはしゃいでたから、
2話の状況では帰れない=戦いを放棄できないってだけで
帰れるなら帰りたいだろうし、護星界の状況は気になってるんだと思う。
スカイックはフリーダム過ぎてわからない。
507名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:55:37 ID:/bT69gte0
>>486
ザベル、じゃないマズアータの歌声が天使に効くよ!(意訳)とか言ってた所も怪しく思えてくるw
いかんなー もっと素直に見ないと
508名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:55:39 ID:VOlidfEyO
ハイド「あれっ?オレの晩ごはんは??」
モネ「自分で作れば」
ハイド「…」
509名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:57:18 ID:aZKZvG+G0
無性にダイスオーの筐体の裏を見たくなってきた
510名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:57:43 ID:mfHkuUER0
三人でも「パニッシュ!」出来るのがいいね。
濃い顔だと思ってたモネが、可愛く思えて仕方ない。
511名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:58:00 ID:yY+nWG1j0
>>508
ひどいwww
512名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:58:16 ID:vp0gXjme0
ゴセイジャー主題歌CD、HCP主題歌と同日発売なんだな…。
513名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:58:37 ID:V0t1w9lEO
秘伝ディスクモチーフのギミックが付いた筐体がゴセイジャーのマスコットロボのモチーフになってしまうという怪現象
アイツのデザインって股間から何か突き出てるように見えね?
514名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:59:13 ID:SzhfiXG/0
思いつきでペンキの色指定をコロコロ変えるエリは
おおざっぱというよりもただの嫌なヤツなのではないか?
515名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:00:08 ID:/bT69gte0
>>508
そこに至るまでにおかずが肉か魚かでモメまくった過去があったんだろうな…
516名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:00:18 ID:KDh1vE6Q0
今年もサブの衣装あるんだね
517名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:00:32 ID:5CdJcCdG0
>>510
あの構造だと、青さえいれば撃てる?
518名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:00:40 ID:/qpsK0d40
>>514
弟をついいじめてしまうお姉さんのようなものではないか?
519名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:00:52 ID:/Bh/TnDn0
ハイドの扱いひど過ぎw
その内「あれハイドいたの?」とか言われて、いじけそう
520名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:01:09 ID:92OyrscU0
>>507
そこは普通に気になったな。
ブレドランはスカイック族が音波攻撃に弱いのをわかってた。

まあ単に護星天使に詳しい人なだけかもしれない。
521紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/07(日) 09:01:44 ID:3voAAQu20
\かけるランディックパワー/

こりゃ同人は幾らでも作れるなwww
522名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:01:51 ID:rV08MVMD0
>>507
・彗星⇔護星
・ビービ虫は悪意や病気を集めて作られた

ストレートに悪魔がモチーフなのかな?
いかん、意外と妄想できるw
523名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:02:27 ID:+WLPOfEl0
エリは歌が上手いとか事前に伏線張っとけばもっと感情移入できたのに
524名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:02:30 ID:/bT69gte0
>>514
でも、はじめのオーダーであるピンクを押し通して仕上げたとしても文句は言わない気もする
525名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:04:23 ID:Ur09H2Qw0
星には月
月には太陽
太陽には星だ
526名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:05:07 ID:x88RvEHF0
振り回すエリもエリだが
アラタもアラタで振り回されることを楽しんでる風にも見える

やっぱバカップルだ
527名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:06:15 ID:HFpfrbRx0
>>524
色変えプレイ自体が多分スカイック流いちゃつきだよな
どうしても変えてほしいってわけじゃなさそうな
528名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:06:15 ID:0CNVgYaI0
スカイック族同士だから成り立つ関係だな
529名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:06:20 ID:xE3V7y5ZO
スカイック&シーイックでバスター撃つときは縦に並ぶのかしら?
530名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:07:08 ID:lBwduR1f0
>>480
ゴーオンで耳栓する回、ありましたね!
531名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:08:29 ID:InFb7e4ZO
ハイド「あれ?俺のテンソウダーは?」
モネ「自分で作れば?」
ハイド「……」
532名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:08:45 ID:f97pL3H90
>>521
アグリがモネに顔sy(ブラックアタック&イエローショック
533名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:08:48 ID:wRbgUg500
ド〜レミファソラシ〜↑どっか〜ん
534名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:10:04 ID:mfHkuUER0
>>529
その並びの「パニッシュ!」もいいね。観たい。

何か、グレートストライクの「悪しき魂に天罰を下す!」で
右手をグーにして振り下ろす仕草がめっちゃ好きだ。
535名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:10:13 ID:/qpsK0d40
>>523
でも今回はとっさの機転で歌ったらお花が咲くとかそれを天装術の風の魔法?で全世界に運べるとか
そういうファンタジーなゴセイジャー世界のほのぼの感がよく出ていたので
その辺は良かったのではないかと思った
536名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:10:36 ID:29YZ4p38O
何だこの青の疎外感は
537名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:11:35 ID:92OyrscU0
ゴセイバスター三人でも撃てるのが面白いよな。
スカイック&ランディックの四人バージョンも見てみたい。
538名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:12:07 ID:mfHkuUER0
>>536
俺と一緒に六人目の追加戦士が、シーイック族である事を期待しようぜ!
539名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:13:23 ID:ICZ5sszE0
コーヒーすら煎れてもらえない
青ェ・・・
540名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:14:09 ID:SHpvFyz50
エリの歌はいいとして、その効果を表す花びらの掃除が大変そうだなw
ザコ敵のバックダンサーにウケタw
541名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:14:26 ID:/Bh/TnDn0
542名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:14:38 ID:kjsxbtK80
きっと最終話近くのメンバーが団結した辺りではコーヒーをちゃんと
淹れてもらえるようになるという伏線なんだよ
543名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:14:48 ID:dN3EQ868O
>>537
青の存在意義が
544名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:15:02 ID:InFb7e4ZO
>>538
女の子な!シーイックの女の子じゃなきゃ報われないよ!
545名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:15:06 ID:f97pL3H90
>>533
どこぞのおじゃ魔女を思い出したのは俺だけじゃないはず
546名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:15:17 ID:sWuu6bOf0
>>540
プリキュアなんか毎週だぞ(しかも大量)w
547名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:15:21 ID:yY+nWG1j0
>>537
ハイドさんwwwwww
548名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:15:25 ID:le/vPiaL0
今日のは面白かったなー。
ただやっぱり個人メカの活躍とか、ロボの合体シーンがはしょられ気味なのが悲しい。
どっちも見所だと思うんだけどなあ。
549名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:15:39 ID:/qpsK0d40
そういえば動物の生首を銃に装着して撃つ武器使わなくなったね
550名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:16:16 ID:I085pu4K0
俺には見える・・・
度重なるストレスに耐え切れず自分をメモリーウォッシュするハイドの姿が・・・!
551名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:16:59 ID:ICZ5sszE0
>>549
あれはもうロボ戦専用になりつつあるな
552名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:17:04 ID:voevRHw70
今週はゴーオンジャーみたいに面白かったな!
553名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:17:08 ID:MBO/1sSaP
・スカイック族は見ていて本当にほほえましい。日曜日の癒し。
・ハイドがぼっちで面白かった。モネヒドスw
・ドレミファソラシドwwwww
・踊るビービさん可愛い。
・拳をコツンてぶつけあうランディック族いいね。
・データスが以外と可愛い。

正直「?」っていうシーンが二か所程あったけどまぁそれはいっか。
面白かった。マジカルハイドに期待。
554名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:17:56 ID:xE3V7y5ZO
>>537
そこでもハブられたら青、入水するぞ

2話までのダメさを考えると
これからはポジティブな意見書き込めそうな雰囲気になってきたな
555名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:17:57 ID:x88RvEHF0
>>540
金スマで近藤真彦の「ザ・ベストテン」出演時にロケで大量の紙吹雪吹き散らかして、
片づけが大変だったとか言ってたな
556名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:18:10 ID:XnNUmBkK0
>>552
今回の敵はガイアークにいても違和感ないよな
557名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:18:11 ID:mfHkuUER0
>>544
幼馴染でも兄妹でもなく、ガチ恋人のシーイック族参戦もありだな。
ありだけど……戦隊の追加メンバーは男がデフォ。ハイド……。
558名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:19:22 ID:/qpsK0d40
アッー!
559名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:21:22 ID:aOTNj5K0O
>>557
追加戦士がオカマキャラなら可能!



………うん、嫌だな
560名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:21:24 ID:sWuu6bOf0
>>557
変身しない女の子とその兄(こちらがグリーン(仮))という手もあるかと思うが…
すでにランディック族に妨害されているなあw
561名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:21:47 ID:yY+nWG1j0
>>554
入水しても「海で俺に敵うと思うな(キリッ」「ウワーッ」になる前フリにしか思えないw
562名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:22:33 ID:knLxiZg70
ぼくの地球を守ってキタコレ
563名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:24:19 ID:eXwVL3s70
彗星のマネージャー

本気だったんだなアレw
564名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:25:51 ID:+WLPOfEl0
>>546
プリキュアで思い出したんだけどさぁ
あの妖精?みたいなのが最後に尻からだすやつどう見てもウ○コだよな
スレチでごめんね。
565名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:26:09 ID:/qpsK0d40
今日の赤桃のバカップルぶりを見てなんとなくリオメレを思い出した
566名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:26:20 ID:/Bh/TnDn0
>>557
しかも女2人よりも小柄で華奢な美少年か、ハイドよりいかついガチムチ系
でもいずれにしろ、ハイドにベタベタになつく
よかったね、ハイド
567名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:26:46 ID:0O34qfTD0
今回は初めて普通に面白いと思った
ビルのガラスにロボが映る演出?好きだ
568名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:28:31 ID:xE3V7y5ZO
シーイックは魚卵に精子降りかけて繁殖するからメスがいないとか
569名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:28:55 ID:0CNVgYaI0
>>567
あれよかったよな
570名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:30:08 ID:SzhfiXG/0
それにしても今回の被害は世界規模なのだが記憶消去は大丈夫なのか?
571名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:30:28 ID:dN3EQ868O
>>568
ものすごくシュールな図が思い浮かんだ…
572名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:31:17 ID:1m3UUFFa0
>>569
悪くはないけど わざとらしく見えた気もしないでもないでもないでもない
573名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:31:45 ID:/Bh/TnDn0
今日の話で「そうだ、自分で入れれば確実に飲めるぞ」と気付き、お茶汲みに励むハイド
574名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:32:23 ID:MdUP/tbPO
実はハイドは既婚者で嫁さんを残してきてるとか伏線一切無しでやられても私は一向にかまわん!
575名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:32:41 ID:dN3EQ868O
>>570
赤と力を合わせれば世界中に飛ばせるんじゃないか
576名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:32:46 ID:oX7D2dYR0
>>560
じゃあマジマザーや姫レッドのような司令官タイプ。
司令官が複数いる戦隊もあるし
577名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:32:53 ID:/qpsK0d40
>>570
ゴセイジャーの正体を人間に見られなければいいらしいから
姿が見えてないならいいんでない?
578名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:33:46 ID:0CNVgYaI0
記憶抹消は姿見られた時だけじゃなかったか?
579紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/07(日) 09:34:05 ID:3voAAQu20
データスみたいなアナライズロボって確かゴーゴーファイブに居たな。
580名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:34:09 ID:rG4oUVc20
>>571
   ∧_∧
   ( ´Д`)
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
581名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:35:18 ID:0NTYsaiB0
今日やっと溜まってた録画を見た

なんというか
コンセプトが中途半端で何を言いたいのかイミフ
役者陣の安さが異常
メカがすばらしく適当
シナリオが子供の思いつき
企画があまりに練られてないというか今更カードスロットとかなんのつもり?(笑)

いくらなんでも酷すぎるだろ、今年の
582紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/07(日) 09:36:11 ID:3voAAQu20
>>581
力抜けよ
583名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:36:18 ID:MBO/1sSaP
>>581
ここはね、本スレなの。アンチスレもちゃんとあるからね。
大丈夫?探せるかな?
584名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:36:28 ID:1m3UUFFa0
>>581
アンチスレが既に立ってますよ 君の言いたいことはすべてガイシュツ
585名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:36:47 ID:xE3V7y5ZO
人いっぱいるからアンチスレにいったらどうかな?
586名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:36:57 ID:aGXXMjKR0
>>581
これだから腐女子は…
587名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:37:02 ID:iij5lWN50
コーヒーすら淹れてもらえないハイドさん…
そのうちゴーオンブラックみたいなポジションになりそうな気g
588名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:37:30 ID:K990LymIO
黄色は大股開きのアクションが多いな。
589名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:37:50 ID:voevRHw70
>>581
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic,6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267921887/l50
590名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:37:53 ID:aHBZMLKg0
青い彗星さんの槍さばきがカッコ良かった
591紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/07(日) 09:37:54 ID:3voAAQu20
はいはい文句があるならこっちへどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1266057246/l50
592名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:37:59 ID:/qpsK0d40
ハイドはなんとなく良い父ちゃんになりそうだから既婚者でもいいよ
593名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:38:15 ID:uWh8w0nB0
ノリノリのドレイク様に噴いた
594名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:38:28 ID:IwP4JWk80
そうか、ハイドはデータスと良い仲になるのか
595名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:38:46 ID:5CdJcCdG0
>>570
速くも設定がどうでもよくなってるっぽいがw
とりあえず正体さえばれてなきゃいいんだろきっとwww
596紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/07(日) 09:39:11 ID:3voAAQu20
初期設定は投げ捨てるもの(キリッ
597名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:39:40 ID:oX7D2dYR0
>>579
そのロボット、4年後には爆竜の声当ててたな。
そしてこのデータスも7年前は爆竜。
598名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:39:47 ID:rV08MVMD0
>>574
ああそれ良いな。望より小さい子供とかいるともっと良い。
599名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:40:08 ID:/bT69gte0
>>573
まあ水にはうるさそうだし、美味いお茶入れてくれそうな気はするw
600名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:40:30 ID:HFpfrbRx0
>>579
ミントのほうがずっと現代的なデザインだよなw
601名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:40:45 ID:SHpvFyz50
まあ、、いろいろ好き嫌いはあるにせよ・・・。
一番大事なのは子供に受け入れられることだとおもう。
ストーリーは別として演出なんか多少古めかしさはあるものの
戦隊物としては「普通」?オーソドックス?な感じでそう悪くないと思う。
602名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:41:21 ID:I085pu4K0
やっぱり登場人物が明るくて前向きってのはいいな。それでいてやることやるし。
なによりチーム内の雰囲気がいいのが素晴らしい。
ランディックとスカイックの間でもっとギスギスするかと思ったけどしっかりまとまってる。
見てて爽やかな気分になるわ。
これからもぜひこの調子で続けてほしい。
603名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:41:22 ID:5CdJcCdG0
>>557
6人目でなくていいから
「ハイドさまぁ〜(はぁと)」みたいな押しかけ幼な妻みたいな
シーイックでも出てこないかなとw
604名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:41:43 ID:voevRHw70
記憶消去の設定?覚えがないな…
605名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:42:23 ID:dN3EQ868O
>>592
次回予告でジャガイモ真剣に選んでて所帯じみてる
いきなりハイドの子供がでてきても構わん
606名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:43:18 ID:tfld9HWjO
>>604
消されてるw
607名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:45:21 ID:rV08MVMD0
>>602
単純に仲が良いんじゃなくて、お互いの欠点を仕方ないなあ、みたいな感じに許容してるのが面白いよね。
608名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:46:20 ID:xE3V7y5ZO
ハイドは指示待ちなところがあるからメガネを実装した女上司でヨロシク
609名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:46:36 ID:IwP4JWk80
くそお!天使め!卑劣な手段を使いおって!
610名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:47:07 ID:1jHyL1Wx0
なんかもう…ハイドww
611名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:48:12 ID:HFpfrbRx0
スカイック族は歌が上手くて植物の成長促進できるぞって設定なのかと思ったけど、
アラタのドレミ聞く限りそういうわけでもないっぽいなw
612名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:48:29 ID:/qpsK0d40
>>602
そうそう
黒黄青が空族になんとかなる!だろ?みたいな感じでロボ戦に持っていた流れなんかも良かった
613紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/07(日) 09:48:53 ID:3voAAQu20
\ジキル/ \ハイド/
614名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:49:53 ID:Ujb0AFJe0
>>613
となると今年の偽メンバー登場回担当はやっぱりハイドさんですなw
615名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:50:26 ID:m3R4fZw10
半分馬鹿にしながら見てたけど意外に面白かったよ
わかりやすくていいね
616名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:51:22 ID:VOlidfEyO
>>599
照井さんかよ
617名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:51:24 ID:3SgkXHBB0
先週の回からテンポ良くなった気がする、楽しく見れた
やっとエンジンかかってきたかな
618名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:51:28 ID:dN3EQ868O
偽物がバカップルと兄弟バカパワーに耐えられなくて逃げだしそうだ
619名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:52:33 ID:mfHkuUER0
>>603
それいいな。というか、戦闘員(追加メンバー)じゃない
非戦闘員な天使が皆に混ざるってのが面白いかもしれない。
アバレの笑里みたいなポジションで、性格はちゃんとシーイックで。
620名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:52:43 ID:84ADpmqCP
>>614
やっとシーイックの仲間が出来たと思ったら偽者だったハイドさんw
621名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:53:30 ID:/qpsK0d40
>>611
そういえばエリが植えたチューリップがもう咲いてるっていうのは
エリに植物成長促進能力があるって前フリだったのかね
622名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:53:36 ID:FrwmcnW30
「今こそ、天使の技を見せる時!」ってもうやらないのかな。
あの時はアラタの声が妙に引き締まっててカッコよかったんだけど。
ゴセイバスター撃つ時たまにでいいから言って欲しいな。
623名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:54:15 ID:NyWwsT5Y0
アラタにも「こまけぇこたぁいいんだよ!」の台詞が似合いそうな気がしてきたw
キャラ的には「こまかいことはいいんだよ」(「!」もなし)だろうけど
624名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:56:41 ID:MBO/1sSaP
アンチじゃなくて、単なる疑問点なんだけど
エリの唄がチューリップの花を咲かせた→エリの唄は敵の唄を中和させる
っていう流れはどう理解すればいい?
こまけぇことは(ryでいい?
625名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:56:53 ID:oX7D2dYR0
今回のように終盤でもないのに世界に影響を与えた戦隊の敵は他に誰がいたかな?
626名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:57:30 ID:FuAJXOVPO
ドレイク様って意外と新しい音楽に理解あるのね

風都って街にドレイク様好みの歌を歌う人間がいますよ?
627名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:57:46 ID:3SgkXHBB0
そういや今回全員でポーズ決める時背景爆発しなかったな
何気に楽しみにしてたんだけどw
628名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:57:47 ID:/qpsK0d40
>>620
涙が止まらないからやめてお願い
629名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:57:50 ID:IhM0LTVs0
>>588
野川さんはああいうバレリーナっぽいアクション多いよね。
ゴーオンシルバーの時もそうだったし。あの柔軟性は毎度驚かされる
630名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:58:08 ID:rV08MVMD0
>>621
前フリと言うかあれを見て、
エリの歌は生き物を癒せる→アズマータの歌を打ち消せる、と気付く切っ掛けだね。
631名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:59:32 ID:25IGaC3N0
公式アグリとハイド間違ってるね
632名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:59:40 ID:MdUP/tbPO
>>624どう理解っつっても…俺はまあ天使の歌声だから不思議な力があるんだなーと思ったけど
633名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:59:44 ID:uWh8w0nB0
>>627
せっかく桜が咲いてきれいな背景だったからな
爆発したら台無しだろww
634名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:00:14 ID:fDlQgcNK0
結構おもしろくなってきた。
データスがまんますぎるがw

エリの気まぐれとそれにつきあうアラタってやっぱりいいね。
アラタみたいなレッドなかなか新鮮だと思う。
635名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:01:46 ID:uWh8w0nB0
ジャリ番に理屈を求めすぎてはいけない
アンチスレの連中はそれをわかっていないヤツが多すぎる
636名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:01:52 ID:kkwZOxgC0
>>624
戦隊シリーズは割と単純な善悪二元論なんで、ごくシンプルに「善の歌で悪の歌をおっぱらおう」
って事だと思う。SF的に考えるとアレだが、まぁ子供番組ですんで。
637名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:02:16 ID:MBO/1sSaP
>>632
花咲かせる能力と、騒音中和する能力全然関係なくね?と見ながら思っていたので…。
>>630みたいに考えればいいのね。
638名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:03:09 ID:/Bh/TnDn0
それにしても首長いね
639名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:03:19 ID:SzhfiXG/0
>>624
星人の邪悪な音楽にエリの清らかな歌声をぶつけたら勝ったという演出。
640名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:03:58 ID:voevRHw70
>>624
ああっ女神様!と思っていればOK
641名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:04:03 ID:MBO/1sSaP
>>636
成程。シンプルに考えて視聴すればいいのか。
色々難癖付けながら見てたら一年間楽しめないしね、有難う。
642名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:04:39 ID:NyWwsT5Y0
>>641
まあそういう事だ
643名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:05:35 ID:rV08MVMD0
>>624
・アズマータが歌う→生き物が傷つく
・エリが歌う→チューリップが咲く≒生き物が回復する
⇒同時だったらプラマイゼロ?

アラタ「そうだ!何とかなる」

という流れかと。ひたすらホイミをかけ続けるみたいな感じ。
644名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:06:11 ID:QCRwotYv0
相変わらず怪人の趣味が笑える
てか「ミューズィック」が公式表記かよw
645名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:06:11 ID:K990LymIO
>>638
自分はもう慣れた。
つか、他の戦隊の奴ら、首短くね?
646名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:07:13 ID:Cug3gY1UP
>>635
ホントそう思うわ
で、都合が悪くなってくると、
子供番組になにムキになってんのwだし
647名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:07:14 ID:uWh8w0nB0
歌だけでマズアータが瀕死になったのは笑ったw
648名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:07:25 ID:BatPCPp4O
今週見てやっぱりエリだ。
エリかわいいよエリ。
ああ交尾したい!春だし。
649名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:07:39 ID:I085pu4K0
>>607
仲間としての信頼関係を築いたことを示す言葉が「お前たち変わってるな」なんだよな。
先週のあれがあるから今週のやり取りにニヤニヤできる。
なかなかどうしてちゃんと作られてるよ。
650名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:08:28 ID:Cug3gY1UP
>>645
そっちかよw
651名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:08:37 ID:mfHkuUER0
言い忘れてたけれど、昔ながらの静止画オチが良かった。
ああいうのって、最近見ない気がするけれどほのぼのしてて良い。
652名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:08:55 ID:25IGaC3N0
>645
天使だから引力にとらわれない→みんなひょろーんと長いだと思えば納得が
653紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/07(日) 10:10:08 ID:3voAAQu20
常識に囚われない巫女ならいるらしいねw
654名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:10:52 ID:HFpfrbRx0
しかし自分の歌に成長促進の作用があるって今まで知らなかったのかエリは
もしかして護星界には植物がいないのか
655名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:11:15 ID:voevRHw70
>>643
関係ないが毎週ハッサンのフォォォォォォォォ!を聞く度に「今週も戦隊見終わったな」って気持ちになる
656名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:11:33 ID:kkwZOxgC0
>>635
まぁ、たまにそのへん結構きっちりしてるのが出てくるからなぁ。それこそシンケンジャーとか。
(あれも「なんで名前がレッドとか英語?」とかツッコミどころは多いんだけども…)
それはそれで俺も好きだけど、なんつーか、その辺「テイストの違い」としてどっちも楽しめるように
ならないと、特撮に長年付き合うのは辛いと思うわ。
657名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:12:31 ID:xE3V7y5ZO
まぁ、初回の印象があまりに悪かったからってのもあるんだろうけどね
個人的にら先週からは粗を探すよりユルい空気感を楽しめるようになってきたけど
658名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:13:12 ID:Cug3gY1UP
>>654
同じような能力持ちがたくさんいたから気づかなかっただけじゃない?
659名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:14:10 ID:aGXXMjKR0
>>655
ハッサンには何時も笑わせて貰ってる
660名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:14:31 ID:92OyrscU0
まあ、風に乗せるのはスカイックっぽいんだけど
植物の成長促進って言う意味では、
めぐみのランディックパワーさんのほうがふさわしい能力のような気がする。
661名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:15:25 ID:oc5xPP6u0
ゴセイスネークがカッコよすぎる
アレ単体で売ってないかな
662名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:15:43 ID:FuAJXOVPO
イツワリノウタヒメ「歌で世界征服できるわけないじゃない」
663名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:17:08 ID:uWh8w0nB0
シンケンとの差別化に軽いノリにしたら子供と比べて頭でっかちな大きなお友達が取り残されちゃった感じだな
すげー哀れでかわいそう
664名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:17:38 ID:MdUP/tbPO
ハッサン目立ちすぎだろあのCM
665名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:18:02 ID:icz4pt+S0
>>660
この場合は"息吹"の方が重要だったのかも。
だから、歌ったのはエリだけだったのかなと。
まあ、萌みの方がそれっぽい気もするけど。
666名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:18:13 ID:HFpfrbRx0
軽いノリと脚本の緻密さは両立できると思うが
667名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:19:10 ID:0NTYsaiB0
素直に思ったこと言ったらアンチ扱いされるんかw
否定的な感想は一切受け入れないのねここ
「アンチ」と作品の感想言うってのは全く違うもんなはずだけどなぁ
過敏すぎない?

まぁまさかもうアンチスレがあるとは思ってなかったんで探してなかった、すまね
にしてもスレ数が本スレとアンチスレでここまで差が無いのも珍しくない?
あ、これもアンチ意見なんかな?
少しでも肯定してない意見は隔離しようとするって
どっかの独裁国家みたいだな
668名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:19:32 ID:/bT69gte0
>>660
デュエットでパワー2倍に期待するんだ
669名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:21:28 ID:MBO/1sSaP
>>667
何のためのアンチスレなのか考えたらいいと思うよ。
670名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:22:28 ID:+WLPOfEl0
>>667
そりゃこんだけ言えばアンチ行けって意見になるだろ

581 :名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:35:18 ID:0NTYsaiB0
今日やっと溜まってた録画を見た

なんというか
コンセプトが中途半端で何を言いたいのかイミフ
役者陣の安さが異常
メカがすばらしく適当
シナリオが子供の思いつき
企画があまりに練られてないというか今更カードスロットとかなんのつもり?(笑)

いくらなんでも酷すぎるだろ、今年の


671名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:22:48 ID:MGPEq+PX0
モネだったら多分土に働きかけて植物の成長促進するパワーだけど
エリの方は太陽とか気候関係に働きかけて成長促進するパワーなんじゃない?
そう考えると二人とも成長促進はやれそうw
672名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:23:07 ID:dII4qRuHO
>>668
黄色の歌は破壊力〜
な気もするが聴いてみたい
673名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:23:11 ID:Cug3gY1UP
>>664
あのCMの主役はハッサンですよ?

>>667
今はちょっと時期が悪い
始まる前から難癖つけるシンケン腐がうざかったからな
674名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:24:21 ID:dN3EQ868O
植物は水がないと育たないことを忘れないであげて下さい
675名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:24:25 ID:K990LymIO
シンケンはシンケンで大好きだけど、ゴセイの明るいノリもいいね。
最初は設定や脚本が上手くかみ合ってない感じがしたけど、
ここにきてやっと上手く回り始めた印象。
676名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:24:43 ID:mfHkuUER0
見返してたら、「なんとかなる」が「なんとかする」
に変わる日が、今からもう楽しみで仕方ないんだが。
677名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:24:57 ID:MBO/1sSaP
>>671
( 青)<……水も植物が生きる為には必要だ。
678名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:25:11 ID:MdUP/tbPO
放送前にアンチスレ建ってたのには実況板のコマンドースレ気分だった
679名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:25:23 ID:/bT69gte0
>>667
酷すぎるっていう、マイナスの感想持ったなら
やっぱアンチスレで言う方が相応しいと思う
自分ならそうする
あるいは本スレ向けにもう少し言い方変えて体裁繕うw
680名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:25:29 ID:Q+zdEbo80
>>667
否定的なこと「しか」しかも嫌味をこめて言ってるようだけど。
681名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:25:29 ID:djaTd5quO
hydeさんが普通にしててもネタキャラにしか見えなくなってきた
682名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:25:43 ID:Je3+d5saO
見続けるつもりならアンチスレに行く必要はないだろ
脚本家変えろみたいな拒絶はアンチに行くべき
683名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:25:45 ID:rV08MVMD0
>>667
そっさねえ、大体既出な上にカードスロット以外具体性が無いんで反応のしようがなんだわなあ。
長文で書くならアンチスレの方が適してるし。
684名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:26:01 ID:xE3V7y5ZO
勢いはあっちの方があるし人数も多いんだから同好の士と意見共有したらいいじゃない
排除とか拗ねるならチラシの裏に書いときなよ、誰も文句言わないからさ
685名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:26:48 ID:Cug3gY1UP
>>681
既にスレ内ではネタキャラ化してるしなあ
686名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:27:00 ID:qxmdZX70O
なんていうか
初めて観た時は「ん?」って感じだったんだが
何回か観てるうちに慣れた
なんだこの和み戦隊
687名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:27:08 ID:HFpfrbRx0
>>678
いや、放送前に立つことはしょっちゅうだと思うが
1話放送後の本スレの平穏を保つためでもあるでしょ
688紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/07(日) 10:27:30 ID:3voAAQu20
スレの住み分けぐらい出来る様になれよ。新参かよ。
689名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:27:38 ID:92OyrscU0
むしろ、そこまで合わないならアンチスレですらないと思う。
視聴やめろってだけ。
アンチスレって、ここをこうすればいいのにとか、この設定の説明不足、とか
基本的なところはありきの上で良くないところを語るところであって、
「単に俺の好みに合わない」みたいなのに来られても困るもの。
690名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:27:52 ID:i0Dxwxz2O
ロボ戦楽しかったなー
一瞬天装戦隊響鬼になってたしw
データスはちょっとウザそうだけど
691名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:28:20 ID:MBO/1sSaP
>>667
多分、アンチ行ったら本スレの奴らは何も考えずに見てる屑だとか
脚本がクソだ、玩具がクソだ、カード演出うぜえだの
貴方が求めてる意見を得られると思う。ココでは無理だと思う。
692名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:28:29 ID:H2UQ0l1y0
>>681
これで背が低かったら最高だったな
693名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:28:51 ID:/Bh/TnDn0
まあアンチスレも、裏返し又は歪んだ愛情だからなあ
本当に嫌いなら見ないし
694名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:29:09 ID:xRF10lIa0
>>689
アンチスレは誰でもウェルカム
文句から改善策まで
今のゴセイジャーに不満のある方なら誰でも受け入れます
695名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:29:50 ID:x88RvEHF0
>>672
めちゃモテ委員長の歌でバックコーラスとかやってない?<モネの中の人
696名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:30:34 ID:xE3V7y5ZO
ゴーオン黒やシンケン青は意識的なネタキャラだけど
ハイドさんは意思とは裏腹に流れる水の如くそっちに流されていってるイメージ
697名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:30:42 ID:Kx/nWBMdO
天使なせいか凄いほのぼのしてるな
本スレもそうなればいいな
698名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:31:30 ID:VOlidfEyO
モネは串刺し肉焼いたりコーヒー炒れたり色々やるね

これは早々にカレー作るな
699名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:31:42 ID:uWh8w0nB0
大人気なくムキになっちゃう馬鹿はアンチスレに行って欲しいな
冷静に建設的な意見ならここに書けばいいでしょ
700紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/07(日) 10:32:07 ID:3voAAQu20
ゴセイジャーには
本スレ、アンチスレ、そしてまさかの出張スレがある。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1266057246/l50
701名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:32:16 ID:HFpfrbRx0
アンチスレって、アンチ意見に反論してもいいのかな
俺も否定的な意見書き込んだりはするんだが、反論すべきかどうかってのでいつも悩むんだよな
信者が乗り込んできたみたいに食い付かれるのも嫌だし
702名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:33:03 ID:3SgkXHBB0
>>698
あの肉は凄い美味そうだったw
ああいうマンガ肉的なのは一度は食べてみたい
703名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:33:21 ID:TFCMD6C10
あの性格がスカイック特有だとすると
それらが集団で暮らしているであろう護星界はカオスだな
704名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:33:35 ID:92OyrscU0
>>701
基本的にはあんまり反論はよくないけど、明らかに間違っていることに対してなら
(主観じゃなく客観的にね)それは正しく訂正していいと思う。
アンチ意見を書くにも(というかアンチだからこそ)正しい情報をもとに書くべきだと思うから。
705名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:33:56 ID:HXpwjLJs0
植物の老化を早めるエリの歌はけっこう危険だ
706名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:34:12 ID:mfHkuUER0
>>697
今年はそういう”雰囲気がウリ”みたいなのあるよね。
去年の真剣味とか、一昨年のノリ重視も良かったけれど、
何かこう今年はほのぼのと癒される感覚が強い。
707名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:34:31 ID:dII4qRuHO
>>695
そうなんだ。尚更聴いてみたい〜

エリの来週の衣装、すげー可愛いけど寒かったのかな?
それとも谷間チラ対策しちゃったのかな…
708名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:34:34 ID:xE3V7y5ZO
>>701
スルーできないなら見に行かない方がいいと思うよ
あっちの流れを阻害するのもある意味荒らしになっちゃうし
709名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:34:36 ID:MGPEq+PX0
1話2話直後の本スレの荒れようが酷かったから
本スレで否定的な意見を見ると未だに嫌ーな気持ちになるのは確か
実況もまだ荒れてるし
マンセーしか許さないなんてことは全然ないけど不毛な悪口の羅列はもうやめちくり
710名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:34:54 ID:icz4pt+S0
そういえば、エリの歌をBGMで戦闘だったけど、あれって珍しい描写?
緩やかな曲での戦闘ってほかの戦隊でもあったのかもしれないけど、
最近戦隊復活した組なので、戦隊の戦闘=ノリノリの曲or主題歌って
イメージだったからちょっとびっくりした。
なんかファンタジーぽくて良い感じ。
711紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/07(日) 10:35:30 ID:3voAAQu20
>>702
普通に売ってる。

マンガ肉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E8%82%89
712名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:35:37 ID:uWh8w0nB0
>>698
ありゃ鳥肉ぽかったから公園のハトかなんか狩ったのか?
スカイック族との仲の悪さを暗示してるのかと思った
713名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:36:24 ID:K990LymIO
>>700
ちょw宗教板で何語るんだw
714名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:36:44 ID:dN3EQ868O
>>703
護星界の縮図があの5人なんだろうな
シーイック族はぶつぶついいながら雑務をこなしてるんだろう
715名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:37:20 ID:MdUP/tbPO
そもそも種族云々でなく、幼なじみ2人と兄妹2人で1人俺余ってるだろ状態なハイドはもう最初からこうなる運命だったのかもしれない
716名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:37:22 ID:MBO/1sSaP
>>709
一話二話の時はどっちもアンチスレと化してたからなw
でも、文句と同時にこうだったらいいのに、こうなれば楽しくなる筈なのにっていう
建設的な意見が多かったよね。とにかくつまんねー!!みたいな書き込みもあったけどw
やっと、前向きなレスが増えてきて嬉しい。
717名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:37:30 ID:mfHkuUER0
>>700
ちょwww 「時代劇好きならシンケンジャー見るよな?」は
まだ解るというか通ってたが、まさかそんなスレもあるとはw
てかあんた、珍しくsageたと思ったらまたageてんのな。
718名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:38:16 ID:xRF10lIa0
スカイックは空を司るから音波攻撃に弱いんだ、的なもっともらしい理屈を付けた説明と
スカイックの歌声で球根から急成長して咲いてたぞ、これでやつの音波を中和できる!
っていうよく分からない理屈があるんだけど、これはどう受け止めればいいの?
細かいことは気にすんなってこと?
719名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:38:54 ID:TFCMD6C10
>>714
シーイックの苦労を思うと泣ける
720名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:39:33 ID:qxmdZX70O
>>309
実況はうんざりして行くのやめた
Wで未だに亜紀子うぜー降板しろとか言ってる奴らが増幅した感じだ
721名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:40:35 ID:VOlidfEyO
>>718
テリーマンや雷電みたいなもんさ
722名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:41:18 ID:vGqbjucA0
>>707
調べてみたらニコモ時代にCDリリースしてた
モデル仲間(虎南有香、岡本玲ら)とのユニットだが
723名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:41:29 ID:MGPEq+PX0
次回のマジカル・ハイドっていうタイトルと
予告の青の手をクロスさせた不思議ポーズが気になってしょうがない
724名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:41:30 ID:voevRHw70
自分的にはその回の放送で○だと思えば本スレ×だと思えばアンチスレと小狡く使い分けてるぞ
僕はコウモリなのだ!(スカイックとランディックの混血ではない)
725名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:42:15 ID:i0Dxwxz2O
>>719
ビショップのように中間管理職にウンザリして裏切るシーイック族が出てきそうだ
726紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/03/07(日) 10:42:30 ID:3voAAQu20
実況へ行けば予備知識持たないアホが多いからうんざりするよ。
727名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:42:35 ID:K990LymIO
小沢・亀井:ランディック族
鳩山・みずぽ:スカイック族
前原:シーイック族

こんな感じかw
728名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:43:44 ID:MBO/1sSaP
自分もアンチ意見の時はアンチ行くし、面白かったー!と思ったらココ来るし。
使い分けてる。わざわざ本スレでつまんねーって言っても意味ないしな。

マジカルハイドで、少しでもハイドのぼっち度が下がるといいけど…。
729名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:44:00 ID:wOFuY9YQ0
495>聖闘士聖矢乙wwww
730名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:44:57 ID:mfHkuUER0
>>724
サブタイ的に言えば、ランディック族(日本語と英語の混合)だな。
731名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:45:09 ID:MGPEq+PX0
>>718
球根成長の理屈で敵の音波を中和できる!じゃなくて
正義の癒しの歌声VS悪の破壊の歌声っていう図式で考えればいいんじゃない?
732名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:45:26 ID:FuAJXOVPO
>>719
六人目がシーイックであることを切に願う
733名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:45:48 ID:WnOHEDlR0
>>728
最初にブルーに強化ヘッダーが来るとは思わなかったなぁ
734名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:45:50 ID:Ur09H2Qw0
マジカルハイド「友達になりに来たんだ」
735名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:45:50 ID:/bT69gte0
>>717
立てられた経緯見てると、どうも前々から同じ人が各板で毎年関連スレ立ててるっぽかったw
実際どうなのかは判らんが
736名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:47:16 ID:rV08MVMD0
>>718
>>636がわかりやすいと思うけど、急成長するのは前提と言うか設定でそれ以降は、
一応ゴセイジャーなりの理屈になってると思う。
737名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:47:48 ID:vg/ivRnH0
スカイック族はちょっと頭がアレっぽくて非常に微笑ましいな。
一番オバカな人が意外と本質ついてくることってあるし。
738名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:48:16 ID:xE3V7y5ZO
偽物回が寂しさとストレスが青に見せたイマージナリーフレンドだったら号泣
739名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:48:45 ID:Cug3gY1UP
>>700
元ネタ的にFFDQ板ならわかるんだがw
740名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:50:11 ID:MBO/1sSaP
>>733
そこはやっぱり…おひとり様だから優遇されたんだよきっと…。

でもぼっちで十分キャラが立ってるからハイドはいいとして
アグリが段々ご都合キャラというか色がないキャラになっていきそうな予感…。
今のところ「いいお兄ちゃん」てだけだし。
最初はモネもその点心配だったけど、今はワガママ妹キャラ全開って感じだね。
741名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:50:32 ID:MGPEq+PX0
そういえば横手はマジの頃二枚目キャラは崩さず格好良く描き続ける一方で
三枚目キャラのネタ化や崩壊がひどいと言われてたけど横手的にハイドは三枚目キャラなの?
742名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:52:52 ID:sVN2SijIO
エンディング リコーダーver.(CM明けのBGM)が良かった。
743名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:53:23 ID:xRF10lIa0
>>731
>>736
元気になってすくすく育つ、ってことか。
ウォースター製の機械が壊れたのも、正義の力が悪の力に勝った、って解釈でいいのかな。
なるほど納得できた。ありがと。
744名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:54:50 ID:dII4qRuHO
>>740
アグリはお兄ちゃんて設定になっちゃってるからランディックなのに穏やか、てジレンマがあるよなあ。
次回のハイドとの軋轢もAパートのみで、すぐに仲良くなりそうだしw
745名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:55:46 ID:MdUP/tbPO
ビービはこれからも宇宙人達の趣向に付き合うんだろか
746名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:59:09 ID:dN3EQ868O
>>733
去年も青が最初じゃなかったっけカジキ
747名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:00:02 ID:rV08MVMD0
>>649
そうそうそんな感じ。
ゴセイジャーというチームをどうしたいのかについては、今のところ一本芯が通ってると思う。
他ではおかしな部分も多いけどw
748名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:00:22 ID:HFpfrbRx0
>>746
カブト折神が最初では
749名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:00:50 ID:MGPEq+PX0
>>740
陸族のアグリはモネみたいにワガママ言ったり皮肉言ったり無鉄砲に突っ走ったりして
もっと周囲を困らせるキャラになると思っていたのに
意外と空族の天真爛漫に押され気味で大人しくしてるのがなんとももったいない
アグリがモネ以外に対して横暴ならもっとキャラが立つと思うんだが
そしてハイドさんがそれを諫める係になればぼっちも解消されて完璧
750名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:00:54 ID:icz4pt+S0
>>746
兜折神の烈火大斬刀が先だよ。

>>745
踊るビービさんはかわいかった。
751名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:04:35 ID:MBO/1sSaP
>>744>>749
そうそう。モネを見守る、っていう役になっちゃってるから
イマイチ種族の特徴がうまく引き出せてないのが気になるなぁ。
もうちょっと破天荒な性格でも良かったかも。
それで>>749の言うとおり、互いが互いの短所をうまく補完し合う関係になれば
いいなって思う。
752名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:05:46 ID:H2UQ0l1y0
公式サイト見たらアズマータの趣味は「静かな環境での曲作り」で吹いた
「この俺に静かにしろだと!?」とか言ってた癖に作曲は静かにやりたいんだなw
753名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:06:38 ID:BatPCPp4O
ビービの踊りはヲタ芸というやつですか?あまりくわしくないので(><)
754名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:07:51 ID:HZ74dT8w0
赤が平和なボケで青がクールなボケだから、黒にはもう少し男くさくて暑苦しい感じを期待してる
755名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:07:59 ID:xE3V7y5ZO
アグリは妹に対する保護や責任を持ってるから突っ走り難いからなぁ
基本善人(天使)だからエゴ出しにくいし
個別エピで魅力引き出せることに期待
756名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:09:55 ID:HFpfrbRx0
アズマータの音楽はウォースターの間では理解されてるのかな
向こうでもWのスピックみたいな扱いだったら可哀相だ
757名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:10:36 ID:MBO/1sSaP
>>752
芸術家肌なんだな…w
758名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:11:34 ID:aGXXMjKR0
>>756
デレプタさんはウザがってたけどドレイクさんには受け入れられてなかった?
759名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:12:34 ID:voevRHw70
マネージャーはいい仕事したよね♪
760名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:13:31 ID:MdUP/tbPO
アグリはバトルケニアみたいに動物好きで象を散歩したりしてたらいいよ
761名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:13:45 ID:TFCMD6C10
アグリは中の人が最年少なんだし、ランディック兄妹は
ほっとくと兄妹ゲンカはじめちゃうような対等な感じでもいいと思うんだ
そしたらスカイックの調整役としての適正も生かせるし
762名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:15:32 ID:Ur09H2Qw0
ドレイクも一緒に踊ってたんだろうか
763名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:16:13 ID:6uL98zVu0
>>696
さっきも言ったけど、523の系譜だと思う
メイン脚本も同じ人だし
764名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:16:15 ID:voevRHw70
>>760
野生児すぎるわw
765名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:16:17 ID:VOlidfEyO
アグリは人間の女性に恋するとかだったら映えるかも
モネよりもその女性優先したりとか

あっ…それでも、モネが嫉妬して全部持っていくか
766名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:19:19 ID:voevRHw70
最終的にアラタとモネ、アグリとエリが結びついて種族間のわだかまりが消えるラストかも知れない
767名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:21:07 ID:s/7hfB69O
>>765
|井上)チラッ
768名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:21:11 ID:MBO/1sSaP
>>766
ちょいと、独りお忘れですよw
769名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:21:34 ID:TFCMD6C10
>>766
一種族、わだかまり解けてないじゃん
770転載:2010/03/07(日) 11:22:15 ID:MdUP/tbPO
771名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:25:06 ID:ot+I3oGY0
ミューズィックでビービ兵が強化されてたから最初のゴセイダイナミックは
ビービ兵がファランクス組んで受け流すのかと思った
772名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:25:17 ID:tfGz7E420
>>758
ドレイク「ヤツは・・・信じられないくらい才能が無いんだ!」
773名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:26:28 ID:xE3V7y5ZO
神社でご飯にする鳩捕まえてるのを巫女さんに叱られて恋に落ちるけど
神様の方向性の違いで実らないとかを
ウラサワで見たい
774名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:31:39 ID:vZiF1vZHO
エリの歌上手すぎて惚れた
775名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:31:56 ID:OqJ0mARI0
アグリいい兄ちゃんだけどいい人はどうでもいい人とも言うからなあ
ゲキの青黄もなまじ優等生であるがゆえにどんどん空気になっていったきらいがあるから
アグリは次回でハイドとバーンと喧嘩してバーンとキャラを立ててほしいものだ
776名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:32:12 ID:ot+I3oGY0
ブレドランがその場にいて即巨大化させたからマズアータがやられたときの
ドレイク様の反応が画面に映らなかったのは想像の余地を残す粋な本だった
777名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:34:25 ID:Ur09H2Qw0
アグリは中盤でハイドに自分の力を渡していったん離脱
だがランディック族のピンチの前に「もう一度戦いたい!」
っていって新たな力をもらいパワーアップ
778名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:39:07 ID:eXwVL3s70
>>660
なんかイエローの力だと
物凄くゴッツイ巨大植物とかになりそうなw
779名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:43:55 ID:eXwVL3s70
>>706
ハイドのデータスへの言葉が
ゴセイジャーの作風を語ってるような気がしてきたw

>>772
ドレイク「あの歌ラブソングだったんだ・・・」

こうですか?わかりません!
780名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:44:00 ID:x6esiz610
話豚切ってすまんがデータスの声って
男性だったんだな…女性だとばかり…
781名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:44:09 ID:OqJ0mARI0
東映公式で3話の雪降りシーンのメイキングがちょっとだけ見られて良かった
782名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:00:55 ID:dII4qRuHO
>>781
ゴセイジャーのほんわかぶりは、なんかメイキングとかインタビューとか見たくさせるなあ。
初めてセルDVDに手を出してしまいそうで怖いw
783名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:01:55 ID:phTpQ6/A0
どうでもいいけど男性3人の髪色が
3段階になってて何かいいな
784名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:02:02 ID:esRQKMyEP
寝過ごした…orz
データスの声って誰だった?
785名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:04:38 ID:kDqX3sGAO
>>784
爆竜トリケラトプス
786名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:05:08 ID:MdUP/tbPO
>>784井上真樹夫
787名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:06:07 ID:OqJ0mARI0
あとやっと若松Pが登場したのも嬉しい
若松Pもっと喋れ
788名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:07:07 ID:/V2euJMm0
何で桃の歌が怪人の騒音を打ち消せるのか意味わからん
後花が咲いたのを見て『何とかなる』って何ナノ?意味がわかりません
789名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:08:29 ID:SHpvFyz50
>>774
お!なかーまw
チューリップの歌はあれだが、、、戦闘中の歌声はいいね。
790名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:09:34 ID:MdUP/tbPO
あのハミングはいいな
791名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:11:55 ID:x6esiz610
>>789
チューリップの歌は微妙すぎたが
ハミングは良かったよなー聞きほれた
792名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:15:07 ID:OqJ0mARI0
ハミングはおそらく修正が入っているのでは…
793名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:16:44 ID:x6esiz610
修正というか加工してあるのは間違いないと思う
でも「天使の歌声」っていわれて納得できたから
794名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:16:49 ID:8D/b6hh/0
>>792
そうじゃないと今年のキャラソンが今から怖くて仕方ない。
マジレッド級の奇跡が起きたらどうしよう。
795名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:24:57 ID:iRiy8TgE0
>>794
つ怖いもの見たさ
796名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:25:43 ID:eXwVL3s70
>>788
>>718
天使の歌声
797名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:28:44 ID:OqJ0mARI0
テニスのミュージカルではアグリとハイドの歌唱力はどうだったの?
798名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:40:56 ID:f+0X16Hs0
4話まで終了した時点で気に入ったキャラが何故かブレドランだった
799名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:41:41 ID:voevRHw70
テニミュを知ってるの前提の質問されて答えたら腐ってバレルじゃん
800名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:43:50 ID:Je3+d5saO
ブレドランさんゴセイバズーカで無様に吹っ飛ばされはしたがダメージ少なそうだったしかなり耐久性あるな
801名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:45:17 ID:aGXXMjKR0
槍の軌跡とかカッコよかった
802名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:00:15 ID:KDh1vE6Q0
>>794
中の人は
ヘキサゴンで歌を出してるし問題無さそうな気はする
黄も音楽ユニット(?)出身だし
803名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:00:54 ID:/bT69gte0
ということは未知数なのはアラタか…
804名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:01:35 ID:le/vPiaL0
足は上がるし歌もうまいのか。
黄色多芸だなあ。
805名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:02:54 ID:G5EGD2bA0
コーヒーカップ渡すモネの動作がえらく軽かったな。
カップの中にコーヒー入ってないんじゃないか?
806名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:03:33 ID:InFb7e4ZO
>>803
ドレミファソラシ↑どぉぉー
807名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:03:57 ID:YalkN7Ep0
1→4話まででだんだん面白くなってきた
一々カード出して使うのがうざかったけど
省略され始めてテンポが良くなったな

このスレの所為でもう青が主人公にしか見えない
808名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:04:35 ID:Xuf4R6UnO
ほすを護るはてんすのすめい(^q^)あうあうあばばばば
809名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:05:16 ID:lruVboWS0
>>573
なぜか毎週お茶入れの話が出てきたり
810名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:16:24 ID:6kbJGJSQ0
キャッチーなせいかEDの曲が
すぐ浮かんでくる
811名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:19:37 ID:QpixiKbtO
来週は新装備の登場か
てことは通常の必殺技はもう使わなくなってしまうのか?
まだ3回しか使ってないのに…
812名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:21:21 ID:Xuf4R6UnO
新田はちょっとノーテンキだな。
もっと亜栗といがみ合ってほしい。
813名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:21:38 ID:XQ0f+2Xj0
アラタ「あれ?ハイド・・、何か久しぶり。」
エリ「そういえば居たよね」 ハイド「・・・・居たんだ。」
↑そのうちこうなりそう・・。しかし、データス・・、花太郎にしか聞こえない(笑)」
814名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:21:47 ID:VOlidfEyO
>>807
モネの話題も相当だぞw

>>809
イエローだけに次はカレーで
ことはのカレー食べたいみたいに毎年イエローにはカレーエピが欲しい
自分がいる
815名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:23:47 ID:le/vPiaL0
大真面目な敵連中なのかなと思いきや、今週は面白怪人だったな
816名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:25:56 ID:voevRHw70
>>812
その当て字いやだww
モネは萌音に一発変換されたが何だコレ?排土もたいがいだが
817名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:28:34 ID:s5PhwUWb0
ダイスオー自身が出るとかぶっ飛びすぎだろ
どんだけカード売りたいんだ
818名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:34:35 ID:QpixiKbtO
悪乗りしてダイスオーの機体その物を通販とかで売り出したりするかもね
値段はかなりとんでもない価格になるだろうけど
819名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:34:55 ID:uLNFS6r40
ブレドランが中々興味深いね。護星天使の事どんだけ事前に知ってんだと。
あとエリオンリーで唱ってた段階でもしかしてと思ったが、どうやらアラタは・・・・
820名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:38:21 ID:t9vh95T1O
もう劇中あのロボの筐体でダイスオーやりそうな勢いだよなw
子役が「今こんなの流行ってるんだよ」的にカード持って来てw
821名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:39:01 ID:kSB+hhRQ0
とりあえずドレミからやり直すべきなのは赤のほうだと思いました
822名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:41:22 ID:rV08MVMD0
>>811
今の必殺技は何か類焼しそうでイマイチ落ち着かない自分w
823名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:41:47 ID:5KuHTlcf0
824名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:41:56 ID:r7oO23J10
ピンクパールヴォイス!アンコールはいかが?
825名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:43:21 ID:4fTQZl0c0
つうかこんな季節に無理やり花咲かせても枯れちゃうんじゃね
826名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:44:05 ID:OqJ0mARI0
>>823
恐ろしいほど違和感がないw
827名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:45:34 ID:sWuu6bOf0
>>823
不覚にもww
何だこの違和感のなさ
828名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:47:26 ID:NyWwsT5Y0
だがそれがいいw
829名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:51:35 ID:F4qFarJH0
発想すげえ
830名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:52:39 ID:kSB+hhRQ0
今週の名乗りの最後でバックにエンブレムが浮かぶところの不自然さも昭和っぽかったなw
831名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:54:02 ID:OqJ0mARI0
>>825
枯れるっていうか本編の最中に花散ってたじゃん?
だから多分あの後成長を続けて一年ループして結局花が咲く前の通常の状態に戻ったと思うよ
832名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:54:29 ID:uLNFS6r40
>>823
やっぱ一番下の段が効果的でしょ
833名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:55:14 ID:uLNFS6r40
さりげなく3つ武器合体やったね。
いろいろ隠し球持ってるな。
834名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:56:04 ID:Q+zdEbo80
>>823
タイトル出るところは逆に合成無しで、
1色の背景にロゴのみにしてほしかった
835名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:56:06 ID:ESNXe4mD0
今やってる鑑定団(遅れて放送)のゲストがエリだった
836名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:59:59 ID:OqJ0mARI0
合体武器は発射部位がハイドさんの武器だからハイドさんがいないと撃てないんだよな
ハイドさんそこではぼっちになる心配がなくて良かったな
837名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:00:43 ID:Xg4n/tZvO
アンチスレの奴らが作ったコラに受けるなよ…
838名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:04:32 ID:6uL98zVu0
俺には誰が作ったかで評価を変える趣味は無いんでね
ゴセイジャー自体もそのコラも面白いもんは面白い


データスの声、どこかで聞いたと思ったらソララ王子か
839名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:04:43 ID:lBL70r4wO
>>837
あれを作ったのはRX2028の住人であってアンチスレの住人じゃないよ。
840名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:05:30 ID:Q+zdEbo80
>>837
怒るようなポイントも無いし、
昭和風に作ってみました、なんてよくあるネタじゃない
841名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:07:16 ID:vbrFVLk20
>>820
ダイスオーカードがまんまゴセイカードだしいくらなんでもそれはないだろ
やるとしたら新装備のカードがあの筐体から出てくるとかじゃないか?
カードの取り出し口あったし
842名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:15:32 ID:vZiF1vZHO
最近の戦隊は2年に一度のヒロイン当たり年だな
843名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:15:55 ID:vbrFVLk20
>>833
あれは隠し球と言うより玩具をスカイとランドシーに分けて発売するから
本編でも分けた状態で使ったってだけじゃないか?
844名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:15:55 ID:lruVboWS0
望が友達呼んでアラタたちのカードを使ってデータスでダイスオーをしたり…
845名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:17:21 ID:xm0Mqbr00
>>802
そんなたいそうなものではないw
ニコモが集まって企画CD出しましたってとこ<黄色
846名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:19:32 ID:kSB+hhRQ0
マ〜ジ〜マジ赤い〜
847名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:22:22 ID:NdFrktNL0
ゴセイジャーだいぶ軌道に乗ってきたな
1話でボロクソ言われて非常に心配だったが
848名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:23:14 ID:ZWScxoMN0
桃と黄色が両方ブサイクなのは勘弁して欲しいな…見る意味無いだろ。
両方殉職させて入れ替えてくれねえかな。ゴーオン、シンケンは良かったよ。
ゲキも黄色はブサイクだったけどカメレオンが愛嬌あってよかった。
追加戦士に期待するしかないのか?女戦士追加あるんだろうな?
849名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:28:39 ID:vg/ivRnH0
決して2人とも不細工の部類には入らないと思うぞ。
好みかと言われたらそれはまた別問題だが。
850名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:29:59 ID:qlqN4mSC0
>>496
レッドはヲカマだから女の子ふたりがじゃれ合ってるだけ
851名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:32:47 ID:R8jQU3DW0
ハイドがマスターヘッド様の映ったデータス君にかじりついているのにはなんか切なさを感じた
852名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:35:39 ID:/bT69gte0
>>851
しかもハイドがかじりついた途端消えちゃうんだぜ…
853名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:36:56 ID:aGXXMjKR0
ハイドェ…
854名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:37:48 ID:QqB0Sy0U0
>>766
「エリ」背後からアグリがエリの肩を掴んだ。
「お前に涙は似合わない」
アグリの暗い眼差しにエリの体がピクッと震えた。
「ア、アグリ君」
だが、それ以上エリはなにも言えなかった。エリの口をアグリの唇が塞いでいた。
Tシャツの下にアグリの手が入ってくる。
ブラジャーが引き裂かれ、白い乳房があらわになった。
やめて、アグリ君!
エリのジーパンが一気に膝の下まで下ろされる。
エリは激しく抵抗した。アグリの顔に爪を立て、胸を叩いた。
855名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:39:22 ID:R8jQU3DW0
>>854
わっふるわっふる
856名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:39:54 ID:NyWwsT5Y0
>>854
つ【外道衆スレ】
857名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:41:08 ID:ESNXe4mD0
ベッドで飼われるハイドか・・・
858名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:43:01 ID:aGXXMjKR0
>>855
 剣を投げ捨て、ゴセイレッドはガッとゴセイブラックの首を掴んだ。その体を頭上高く持ち上げていく。
 神に生贄を捧げる儀式の始まりのようだった。
 ゴセイレッドはゴセイブラックの腰のベルトをむしり取り、握り潰した。
 ゴセイブラックの体がアグリの姿に戻っていく。握られている首に激痛が走った。
 が、のどが潰れて声が出せない。
 ――おれは誰なんだ? ――
 とアグリは思った。
 これはおれじゃない。こんなおれが、おれであるはずがない。
 ゴセイレッドは雅人の右足を引きちぎった。
 なんの痛みも感じなかった。
 ――これはおれじゃない――

 アグリの胸の奥が痙攣を始めた。治ったはずの喘息の発作が再発したのだ。
 だが、のどが潰されているせいで、咳をすることもできない。
 ゴセイレッドは、アグリの下顎を引きちぎった。
 だらっと、赤いよだれかけのように血が流れる。
 アグリは急速に子供時代に戻っていく自分を感じた。
 護星界でいじめれられていた頃の自分、なにもできずに泣いてばかりいた自分。
 アグリはそんな子供の頃に戻っていた。
859名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:43:25 ID:ZWScxoMN0
>>849
今週の桃が歌うシーンなんか見るに堪えなかったよ。
桃は間違いなくブサイク。黄色は慣れれば何とかなりそうだけど。
860名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:44:53 ID:oX7D2dYR0
データスがあの家にいたのは偶然?意図的?
861名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:44:58 ID:QqB0Sy0U0
>>858
雅人に戻ってるYO!!
862名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:47:56 ID:wRbgUg500
あえて一つだけ残すのがジャスティスだと聞いたことがある
863名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:48:08 ID:kSB+hhRQ0
>>860
山田さんが筐体として設置するために決まってるだろ
864名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:48:42 ID:evzA4yFH0
>>818
昔SF作家の業界でバーチャファイター流行って、ゲーセン用の台買った奴もいた
なんて話をふと思い出した。
865名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:52:58 ID:/bT69gte0
>>864
あー、自分の知り合いにも居たよw
ゲーセン屋だけど個人用に筐体買って家でやってるって言ってた
懐かしい話だなあ
866名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:54:25 ID:R8jQU3DW0
もし今後データス君メインの話があるとしたらその回だけロボコンの世界になってしまいそうな雰囲気
しかしあれだけでかくて強そうなサポートキャラは久しぶりだな
867名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:58:59 ID:vg/ivRnH0
データス君はやはり巨大化して「ようわからんもん」となって
戦うのだろうか。
868名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:06:25 ID:kPXHeHPs0
青二才だとぉ〜
思い出した
869名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:11:45 ID:g0E/wuid0
>>866
強そう・・・だと・・・?
870名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:13:47 ID:evzA4yFH0
ガガガのマイクなんとかを思い出した
871名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:14:59 ID:R8jQU3DW0
>>869
四角いし重そうだし提灯とかボンボン言う物体とかよりは強そう
872名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:17:38 ID:kSB+hhRQ0
立ち上がった瞬間真っ先に思い浮かんだのは「八頭身のデータスはダイスオーキモい」
873名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:18:57 ID:JQ4zDn5t0
>>871
必殺技:筐体ボディプレス
・・・・シャレにならねえ(汗)
874名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:27:58 ID:HxC/rON40
今北

データスくんかっけぇと思ったのは俺だけでいい……
875名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:32:19 ID:ESNXe4mD0
そういえば今週博士の出番なかったなぁ
876名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:33:51 ID:fKnNfTjJ0
なんかこう、キン肉マンに出てきそうなデザインだな>データス
877名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:36:05 ID:eeGgKPGr0
データスくんは正直キモかったなー
その内ゴローダーとかダイゴヨウみたいに戦ってくれるかと思ったけど、
役割がボンバーだからサポートキャラなのかな、と。

しかし、ゴセイは見てて和むw
日曜の朝からほのぼのできて好きだー
878名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:38:16 ID:PIfXn8k/P
キャラクターショーみたいな原始的な面白さがあるよな
データスに死ぬほど驚いてるお兄ちゃんに笑った

>>763
そういや1話か2話で「まいったな」というセリフがあったね
879名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:39:41 ID:vg/ivRnH0
本当にまいらなきゃいけないのは
モネに振り回されてるピンクの割烹着の人だと思ふ。
880名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:41:38 ID:vg/ivRnH0
モネちゃうやん…( "・ω・゛)
881名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:42:57 ID:6uL98zVu0
>>878
あれよく見るとめっちゃ笑ってるよね兄ちゃん
882名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:43:49 ID:R8jQU3DW0
まいったぜ…
883名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:46:26 ID:JQ4zDn5t0
一瞬チータスに見えた>データス
884名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:49:05 ID:toiyhbNp0
1話 アグリ
2話 ハイド
3話 モネ
4話 エリ
5話 ハイド

あれ?黒い子のメイン回は?
てかハイドは無駄にメイン回多いな
せっかくの福沢なんだからもっと戦闘での活躍が見たいぜ
885名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:51:19 ID:R8jQU3DW0
福沢さんは今回戦闘で極力動きを抑えている気がする
そしていつもより余計に格好付けているような気がするが嫌味なく決まっている
886名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:52:54 ID:ESNXe4mD0
黒はこのまま黄色のおまけ扱いだったりしてな
887名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:52:54 ID:XH0UA1vB0
今回気付いたが、星人は昆虫モチーフで、星人名はその昆虫の英名のもじりなんだな。
ガリュースだけがわからんのだが、何のもじりだ?
888名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:54:30 ID:vbrFVLk20
>>884
お前が1話って書いてるじゃないか
アラタと間違えたんだろうけど
889名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:55:10 ID:av/WhiZr0
CMで「ガチャ」の声が聞こえてくるたびに気になってしかたがないw
890名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:55:44 ID:TM7rZGW00
女性陣二人の顔のメイクがほぼ同じって・・・
カワイイからいいけどさ・・・
891名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:56:32 ID:R8jQU3DW0
>>887
宇宙虐滅集団ウォースター総合スレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266120176/
892名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:57:39 ID:toiyhbNp0
>>888
マジだw
アラタとアグリを間違えてたw
893名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:57:57 ID:TM7rZGW00
個人的にピンクがスカートってのはポイントが高いと思う
後はパンチラ見えるか見えないかの問題
894名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:01:11 ID:vg/ivRnH0
>>893
つ 変身後のパンチラ
895名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:02:28 ID:TM7rZGW00
>>894
それはパンチラじゃねーよw
896名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:05:02 ID:R8jQU3DW0
どうせ黒パンやで
897名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:08:10 ID:TM7rZGW00
後は身長なんだよな・・・デカイエロー並の身長がないと美人とはいえん
898名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:23:35 ID:InFb7e4ZO
>>890
ヒーロータイムの健康的な女の子ということで
元気でナチュラル風に見えるメイクが固定なんでしょう
899名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:24:24 ID:ESNXe4mD0
来週荒川か・・・Wよりこっちのほうが相性はよさそうだな
900名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:39:57 ID:zYdQBpRW0
「彗星」のブレドランなのに池田秀一さんじゃなくて飛田展男さんなんだな
901名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:39:58 ID:jJo5AsAJ0
>>897
デカイエローはシンケンイエローが出てくるまで
女イエロー最低身長だったんだが
902名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:40:02 ID:b8oDZIpL0
>>877
ネタバレスレやおもちゃスレに行けばデータスくんの真の姿が
903名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:43:06 ID:ESNXe4mD0
>>900
あれは彗星かなぁ・・・彗星はもっとぱぁって光るもんなぁ・・・
なラストシーン
904名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:46:30 ID:aZKZvG+G0
名乗りポーズって武器ありと武器無しで2パターンあるけど
武器無しって今の所初回だけだよね
どちらかと言えば武器無しの方が好きなんでそっちもやって欲しい。
特にイエローのポーズが好きだ
905名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:50:47 ID:MunyR6Gt0
ブラックが一番演技上手くない?
906名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:53:29 ID:qlqN4mSC0
青の中の人はある程度演技に慣れてるのは伝わってくるが哀しいかな
カツゼツがあまりおよろしくない
907名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:54:40 ID:KbE3GJIG0
>>906
あれでもっと感情むき出しに叫んでくれれば…………
908名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:57:44 ID:i8XwzXVUO
3話の頭でも思ったけどスカイックのバカップルっぷりが凄いなw
909名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:00:23 ID:le/vPiaL0
>>908
たぶん、子供の付き添いでチラ見してるパパママの3割くらいは「あなたー」と聞き取ってるような気がする
910名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:03:49 ID:G5Szf1hy0
ブレドランが「彗星のブレドラン『と呼ばれている』」って言ってたのがなんか気になった。
個人的には堕天使じゃなく普通に幹部で普通に下克上もせずやられてほしいんだが。
ブレドランいなくなると巨大化できなくなりそうなのがネックだが……
911名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:05:19 ID:oX7D2dYR0
>>910
怪重機のような巨大ロボに乗れば解決。
912名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:07:37 ID:R8jQU3DW0
>>907
オレァクサムヲムッコロス!
913名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:09:28 ID:dII4qRuHO
>>909
それは絶対狙ってやってるよな。
ここ一番(1話のアラタったらとか今日の苦しみながらのアラタ〜〜)は、
エリ明らかに「あなた」のイントネーションに替えて喋ってるw
914名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:09:52 ID:G5Szf1hy0
あるいは生き残りのビービ虫を使うか
(ブレドラン死後にはデレプタとドレイクしか残らないだろうし)
ドレイククラスなら自力で巨大化出来るとかかな。
915名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:14:56 ID:dII4qRuHO
>>911
本人がパイルダーオンされそうな某大御所スーパーロボットの頭の形してるけどねw
916名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:17:27 ID:i8XwzXVUO
スカイック寝室でギシアン
ランディック寝室でギシアン

ハイド「お、おまえ達!」
モネ「自分ですれば?」
917名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:19:05 ID:jJo5AsAJ0
>>916
ハイド「ウォータードールカード、天装!」

アウトブレイク シーイックパワー!
918名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:19:11 ID:ggKymXWW0
アグリはイイ声してる
919名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:19:44 ID:le/vPiaL0
>>915
実は俺もそれを彷彿としながら見ているwww
920名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:29:00 ID:R8jQU3DW0
そういえばモネがハイドにコーヒー入れてやらなかったのは
3話の最後で叱られたことを根に持ってたのか?
921名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:31:59 ID:jYQdv76W0
単なるブラコンじゃないか?
アラタたちの分も淹れてなかったと思ったけど
922名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:34:43 ID:/Bh/TnDn0
>>916
そこでアラタが「5人でやれば何とかなるよ」と5P展開に…
って、何を言わせる!
おのれ外道衆!
923名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:36:29 ID:pd+wdRx70
>>920
「自分でやれば」の言い方冷たかったな
1話のやり取りとか見ても性格的に相性悪そうだし
元からあんまり好きじゃないんじゃ…
924名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:41:07 ID:MdUP/tbPO
5人で最初に結集した時、自分だけ知り合い無しなハイドは本当にキツかったかもな
925名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:41:49 ID:5CdJcCdG0
>>923
つお兄ちゃんが心配性
926名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:45:29 ID:dII4qRuHO
>>924
今はなんとか頑張ってるけど五月病発症しそうだな〜
データス君はホームシックを誘発しそうだ。
927名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:48:50 ID:R8jQU3DW0
ハイドはどう見てもぼっちなのに自分でそれに気付いてなさそうなところがまたいたたまれないと言うか…
928名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:54:17 ID:i8XwzXVUO
地上に居る頃カッコいいと思って
海に手突っ込んで「水質汚染が進んでいる・・・!」
とか言いながら息を荒げて言ってた
スカイック族に「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・シーイックパワー(自分で作った設定で俺の持ってる水を操る力)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
掃除中、静まり返った部屋の中で
「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って部屋飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
天装術の授業で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった
マスターヘッドも俺がどういう天使か知ってたらしく
その試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった
でもやっぱりそんな痛いキャラだとランディック族に
「シーイックパワー見せろよ!怒濤の!」とか言われても
「・・・ふん・・・野蛮な奴等だ・・・失せな」とか言って兄妹逆上させて
岩くらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!」と言ってボーガンを思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった
929名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:55:58 ID:U47ZwyXt0
>>871
提灯は等身大ではディスク飛ばせる防具でしかないが、
大きくなれば普通に強いぞ!

ボンボンとかいう奴は…家出するわ、つかまったりするわ…
930名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:57:54 ID:sWuu6bOf0
..>>915>>919
俺は彼は口があるからなんとなくゴッドマジンガーに似てるよなと思ってたw
931名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:00:01 ID:MUKsZTtx0
今回の敵は互いに相手方への知識が一切ないタイプだからか
余計に天使が宇宙人を迎え撃つミスマッチ感がすごいな。
近年は離反者が総帥の臨獣と激気獣拳、炎神とガイアーク、古来より因縁持ちの外道と侍と
続いていたから余計にそう思う。
全く設定的に絡まない相手同士の戦いは本当久しぶりだ。
932名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:01:03 ID:GamZd+fp0
戦闘要員でも無いのになんで手足付いてるんだろう
933名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:07:48 ID:vg/ivRnH0
>>932
コーヒー入れたり引越し荷物を整理したりベンチ塗り替えたりするためじゃね?
934名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:11:35 ID:rG4oUVc20
>>929
提灯も家出してたくせに
935名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:11:41 ID:Ey0FMA/VO
あまりハイドをひとりぼっちとか言うなよ
望でも充てがっておけばいいじゃない
あるいはデータス君
936名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:12:02 ID:PIfXn8k/P
眠ってるデータス君を
ランディック族がブッ壊す勢いで攻めてたw
937名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:18:51 ID:aSLqDTeiO
>>916
ショタがいるじゃないか( ´ω`)髭男爵もいるし
938名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:20:17 ID:rG4oUVc20
>>937
「みんなでやれば」
「なんとかなるなる」
「うん」「うん」
939名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:28:23 ID:K486/LsIO
>>916
ランディック近親相姦かよw
940名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:30:36 ID:Ok7akzvI0
ドレイクさん可愛かった
941名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:31:15 ID:MUKsZTtx0
結構乗りのりだったな、ドレイクw
942名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:31:27 ID:Ok7akzvI0
モネ、ハイドにコーヒーいれてあげないなんて・・・
仮面ライダー555の草加じゃないんだから
943名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:33:14 ID:XH0UA1vB0
>>891
ありがと。
「まさかユスリカ?でも英語じゃないしなぁ」と思ったら……怪人の能力とモチーフがあんまり
一致しないのがちょっと分かりづらいかも。「遊星からの物体X」だったら南極が舞台と言うことで
わからないではないけど。でもどっちかと言えばクラブヘッドの方を再現してほしかった
944名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:35:29 ID:jYQdv76W0
ブレドランもマネージャーに乗り気だったよな
あれは、マズアータを利用するってのを差し引いても絶対楽しんでたと思う
945名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:36:41 ID:U47ZwyXt0
>>939
スカイックも近親相姦だぞw
今回兄貴が妹の尻に敷かれてるようにしか見えなかったが…
946名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:37:44 ID:Ok7akzvI0
踊るビービも可愛かった
947名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:40:19 ID:rG4oUVc20
>>946
オタ芸に見えたw
948名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:40:54 ID:G5Szf1hy0
踊ってパワーアップするビービ可愛すぎ
949名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:42:01 ID:rG4oUVc20
どうも外道臭が。
950名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:43:08 ID:M+OJIqK50
4話の成功でアンチスレ涙目w意地でも本スレのスレ数を抜くんだとさ。
反論のための反論みたいなディベートで一方のサイドから無理に理屈こねてるみたいな。
疲れないのかな
心を空にしてエリの歌聴けばいい
951名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:45:34 ID:M+OJIqK50
うわ950踏んだ
952名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:47:40 ID:ANa3MWyU0
>>950
そういうことは愚痴スレかチラシとかで言いなさいよ

>>945
スカイックの二人は幼なじみです
953名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:50:34 ID:5CdJcCdG0
>>950-951
やるべきことはわかってるな?w
954名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:52:43 ID:M+OJIqK50
立てたよ
天装戦隊ゴセイジャー epic.8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267955434/l50

2〜をポチポチ貼っていくわ
955名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:53:51 ID:poM8X83S0
ヘヴィメタルが普通に騒音扱いで悲しかった
956名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:55:25 ID:rG4oUVc20
>>955
あそこでクラウザーさんに乱入してほしかった
957名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:56:20 ID:K486/LsIO
>>945
1話からやり直しなさいっ!

しかし近親相姦するぐらいなら、いっそ百合ホモの方が健全だなw
958名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:01:05 ID:R8jQU3DW0
>>954
959名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:07:53 ID:PIfXn8k/P
>>955
普通に良いインストだったよな
960名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:08:42 ID:5CdJcCdG0
>>954
なかなかやるね。イェイ☆
961名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:08:49 ID:le/vPiaL0
>>954

ララララララ
     ラ
    ラ
   ラ
  ラ    ララ
ラララララララ〜♪
962名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:10:27 ID:vg/ivRnH0
>>956
エリの歌に頼るのではなく
アラタ自ら行けということですね。
963名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:20:11 ID:v+sNF0Ts0
>>954たちを苦しめるなんて絶対に許せない!
964名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:22:58 ID:eXwVL3s70
>>955
まあ、アレで地球人皆ノリノリだったら
ウォースターの作戦大失敗だしなw
965名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:25:28 ID:rG4oUVc20
音撃弦を使う鬼になれば世の中の役に立つのに。
966名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:27:17 ID:AURWr60hO
>>931
妖怪と妖怪倒し専門の侍
エコと産業廃棄物
拳法の宗派争い
文化財保護団体とトレジャーハンター
良い魔法使いと、悪魔とか悪い魔法使いとか神とか
刑事と犯罪者
なんかアナザーワールドの恐竜の人たちとレイプ
良い忍者と悪い忍者
聖なる獣と鬼

え、全くミスマッチってゴーゴーファイブまで遡るのか?
967名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:31:37 ID:v+sNF0Ts0
いちおう地球を侵略するエイリアンを地球の守護者が倒すという点ではテンプレのはずなんだが…
968名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:39:25 ID:U47ZwyXt0
>>967
’星’なる獣たちや良い忍者や(宇宙)刑事だって、
宇宙からの侵略者と戦えてるもんな…

その人達と一緒に、良い魔法使いや文化財保護団体や拳法家や救急救助隊たちも手伝ったりしてるし。
969名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:40:43 ID:Ok7akzvI0
天使なら、敵は悪魔とかでも良かったんじゃないかなと思うけれど
戦隊シリーズって敵が宇宙からやってきたってのが多いよな・・・
970名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:43:24 ID:vbrFVLk20
>>966
ゴーゴーファイブはレスキューと災害だからミスマッチじゃないだろ
971名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:45:04 ID:RwVWTZNJ0
データス君の額についている6枚のカードのようなものは何なんだ。
色と紋章はゴセイジャーのメンバーと同じようだが。
今回も7人目はなさそうだな。
972名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:47:16 ID:AURWr60hO
>>970
そっか、災魔だしね
じゃあもう何かしら敵とのつながりはあるってことか
973名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:51:01 ID:vbrFVLk20
>>971
ダイスオーの筐体はあの位置にカードのサンプルが入ってるから
その代わりだろ
974名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:53:54 ID:rV08MVMD0
>>967
「天使」への対比だったら「悪魔」を配したくはなるんで、ミスマッチと思う気持ちも少し解るかな。
「地球の守護者」と「凶悪な宇宙人」だと思うとそうでもないけど。
975名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:54:00 ID:eXwVL3s70
宇宙暴走族VS会社員は・・・
ネジレジアはなんていや良いんだ?
976名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:57:09 ID:NYK9zPEP0
>847
だが今日はあからさまなダイスオー販促ロボが登場したと思えば
来週早々に新ロボットのリリース
あとゴセイヘッドも紫やオレンジなど10種類以上が近日お披露目で
もう目が回る急展開

販促シーン盛り込む前に、もっと護星界のこととか敵幹部同士の関係とか
バックボーンを掘り下げてくれないと、よくわからん話てんこもりになってしまう気が
977名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:57:22 ID:jQd7nQKX0
>>969
悪魔って外道衆と被っちゃう感があるしな
シンケンvsゴーオンの外道vs護星天使が一番モチーフに合ってるのかも
978名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:58:10 ID:8CWZ4SVfO
>>977
アンチに触ったら駄目
黙ってスルー推奨
979名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:00:16 ID:RgJEX+kh0
>>950
みたいな書き込みは荒れるからやめてくれ
アンチスレの住人にエサをまくようなもんだから

980名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:01:10 ID:NyWwsT5Y0
いや別にID:Ok7akzvI0はアンチじゃないだろ
981名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:01:31 ID:vbrFVLk20
>>976
10種類以上って言っても3,4個で1セットだから
そんなに急展開ってほどでもないだろ
982名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:04:23 ID:6uLVbY8Z0
敵に悪魔を持ってこなかったのは宗教臭を極力抑えたかったからじゃないかと思う
983名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:06:20 ID:tfGz7E420
>>971
最初っから最後までコンプリートフォーム、とか?
984名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:08:15 ID:U47ZwyXt0
>>982
パワーレンジャーをする必要が無くなって、
『天使』ちゅう設定が出来るようになったはずなのにな。

まぁ、二年連続で妖怪・精霊系組織ってのはちょっと問題ありだが。
985名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:08:29 ID:rV08MVMD0
>>982
ああ、そういう見方もあるか。
ストレートにミスマッチを狙ってるんじゃないかと思ってた。
大自然の大いなる力と異星のおぞましい技術みたいな対比にするとか…まあテクスチャであって、
やってることは同じになるんだけどw
986名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:10:46 ID:fKnNfTjJ0
>>982
だったら最初から天使にしなければいいのに…となるんだよなー。
987名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:11:26 ID:sWuu6bOf0
>>984
まあ今くらいの描写なら仮にパワレンがあってもノープロブレムな希ガス
988名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:11:29 ID:ZdLndgSA0
追加戦士がハイド(156の方)だったらハイド(185の方)はボッチじゃなくなるね
989名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:14:16 ID:ESNXe4mD0
>>988
ちっちゃいおっさんにアクションやらせちゃいかんだろ
990名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:14:37 ID:rV08MVMD0
ミスマッチなのってそんなに駄目かなあ。
サイバーパンクというか、メガテンみたいな技術を使って悪魔に対抗するのの丁度逆をやってる感じがして、
個人的には結構ワクワクする要素なんだけど。
991名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:14:56 ID:6uLVbY8Z0
>>986
DQ9が流行ってるうちにやりたかったんでしょうがないんです
992名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:16:08 ID:Ok7akzvI0
カード天使戦隊じゃなくてカード戦隊でよかったのに
データス君見てそう思った
993名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:17:21 ID:MdUP/tbPO
日本土着の呪術使う相手に科学の力で戦う磁石サイボーグとかな
994名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:18:29 ID:ESNXe4mD0
>>993
埴輪なら30分後のほうに出てるんでそっち行ってください
995名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:27:22 ID:b8oDZIpL0
>>976
>来週早々に新ロボット
5話だから全然早くないな
ガオの象もシンケンの兜も5話だったし
最速はハリケンのゴートクラッシャーとボウケンのドリルの4話だし
にわか乙
996名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:28:11 ID:wtQH6FxAO
兄妹、仲良いな            
萌え
997名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:31:44 ID:MdUP/tbPO
前回は妹からだったが今度は兄がヘソ曲げてケンカしないかな
モネが地上人の男とちょっと仲良くなったのを見て「許゙ざん゙!」となっちゃったり
998名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:34:34 ID:Kx/nWBMdO
兄貴はもっとシスコン押しでもいいよな
999名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:35:48 ID:M+OJIqK50
1000を取るは天使の氏名
1000名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:36:24 ID:vj3Dpd4y0
ヒロジ
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/