1 :
名無しより愛をこめて:
ゴールデンでスペシャル番組とかやってたのにね
龍騎のライダーはデザインが微妙だな(ゾルダとかは好きだけど)
1万人エキストラやった555も入れてやってくれ。
4 :
名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 16:33:01 ID:NnajbEfY0
555はベルトが50万個も売れたじゃないか
映画もオールライダーに抜かれるまで、平成ライダー1位の興収だったし
まぁでもメインの出演者が大体みんなそれなりに売れたのて龍騎までだよな
それ以降も水嶋ヒロ等個人で飛び抜けてる人は居るけど、これは番組より本人によるところがでかい
ヒロと健の双璧だな
クウガで売れたのはオダギリジョー1人だしアギトだってメイン2人ぐらい…
社会現象までいったのは1号2号だけだろ
平成のは「流行った」程度
社会現象ってどれぐらい?アニメの放映が再開した頃のポケモンくらい?
ライダーキックを真似して怪我する子供が続出。
結果、劇中でライダーキックの危険性を説く話ができた。
カード目当てにライダースナックを買ってスナックを捨てる子供が増え問題になった。
神保悟志もそこそこ売れたぞ。
加藤夏希も13人ライダーだよな。最近の売れっぷりからつい忘れがちになる。
でも「燃えろ!ロボコン」のロビーナ役も良かったなー初々しくて。
15 :
名無しより愛をこめて:2010/02/26(金) 19:22:39 ID:RY/hi8UJ0
555も入れたげて。
長田さんが死んだトコは号泣モンだと思ふ。
>>12-14 龍騎の前から売れてただろ。
ゴジラの役者で一番売れたのは志村喬!と主張するようなものだぞ。
TVブロスで特集組まれたのは龍騎までだな。
555も組みたかったみたいだけど年末年始号の締め切りと
最終話放送とのスケが噛み合わず三分の一頁ぐらいしか割かれなかった。
響鬼も開始時だけは特集あったな。
あの後ブロスも方針変わった様で
特撮自体採り上げなくなった。
でも最新号の扉はゴセイレッドだねw
龍騎特集というより王蛇特集だったんだよな、TVブロス。
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは
小泉元総理は勿論、ヤプールのせいでもましてやヒルカワのせいでもなく、
全部この板に巣食う糞コテ、ド低脳基地外池沼DQNオバハンでおなじみ(笑)の『更紗』のせい
でFAと、いう事になっちまいやがった!!
*****************************
>>1 あの特番は儲けついでの宣伝的な意味が強いから
>>9 V3、アマゾン、BLACK、クウガだって十分過ぎる人気だろ
お前ら老害がハリついてるだけで
>>22 >>1的にはそういうことなんだろうね。
大人の時間である平日のゴールデンに特番が組まれるってことは
文字通りスペシャル感はあるけど…
厳密に社会現象とまで言うなら
流行語大賞とか国会質問で引き合いに出されるぐらい行かないとね。
「イケ面ライダー」って言葉が定着したのは龍騎だったのかな
それだってママ族限定のトレンドにすぎないし。
saku
年明けの雑誌、新聞等の媒体がこぞって記事書いてたのはいまだに覚えて
るわ
人が何故人を殺してはならないのか、なんて事を龍騎に絡めて書いた記事
も散見出来たしな
26 :
名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 20:44:12 ID:c9cDdHgu0
作品自体が忘れらてるっていうか
作品自体が黒歴史みたいな扱いされてるような。
うん
おまえらが龍騎主題歌の話になるとよくサトシ言うから、
Alive a life聴くたびに、ポケモンのサトシがマイクの前で熱唱してる図が浮かぶようになっちまったじゃねえか!
(だって本当にサトシ演じるときの声色で歌ってるんだもの)
謝罪と賠償と土下座を要求するニダ! <`∀´>ノ ファビョーン
平成ライダーが怪現象だったのって龍騎までだよね
龍騎の主人公はナイトだった
役者もナイトのほうが有名になった
おお
32 :
名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 19:11:36 ID:oI2EhIbU0
ディケイドと電王
そも何を以て“社会現象”なんだ?定義はなんだ?
玩具の売れ行き?映画の興収や観客動員?それとも視聴率か?
『キングコング対ゴジラ』は1000万人動員してるが、これ社会現象なのか?
○○ブームを社会現象というんなら、昭和のウルトラやライダーの方が相応しいだろう。
なぁ、何を捉まえて社会現象なんだよ?
>役者もナイトのほうが有名になった
目糞鼻糞
35 :
名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 22:10:25 ID:GW6vUWZ60
!
平成ライダーは社会現象になどなっとらん。
以上。
王蛇が出たころがピークじゃね?
冬のダブドラ(とその他の関連アイテム)騒動は社会現象とは言えないかな?
39 :
名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 00:24:12 ID:B6P9nrE90
ありがとう
>>38 一般人の目に触れるニュースでもなし
社会現象とはまるで言えんな
少なくともここ数年はな
41 :
名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 01:34:32 ID:JiCt6Qn4O
平成仮面ライダーは、社会現象になんて一切なってないだろ
社会現象といえばベイブレードや遊戯王レベルだろ。
test
一応DCDも最終回は…
そもそもあのテレビスペシャル、視聴率悪かっただろ。
ゴールデンでSPやっても無駄ってわかったんじゃないの。
せっかくゴールデンで普段見てない層にアピールする機会だってのに、
龍騎なんかあんなパラレルでわけのわからん内容じゃダメだろ…
45 :
名無しより愛をこめて:2010/10/07(木) 15:12:45 ID:5jokYtQnO
1970年代 ヤマト
1980年代 ガンダム
1990年代 エヴァ
2000年代 龍騎
仮面ライダーの世間一般の認知度なんて知れてるだろ。
そもそも社会現象の定義が曖昧すぎるわ
龍騎が始まった頃は
須賀貴匡が歴代ライダーの中でいちばんイケメンだと紹介されていた
他のライダー俳優の立場は?と思った
クウガ&アギトぐらいが主婦層を若干キャッチして話題になったぐらい。
社会現象っつうんだったら
流行語大賞ノミネートぐらいまでいってほしいけど
51 :
名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 09:00:33 ID:2S7MdwxEO
流行語大賞決めてる奴らが特撮嫌いなだけだって
「ファイナルベント」とか滅茶苦茶流行ってたぞ
52 :
名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 09:08:18 ID:B5lvdgNwO
[sage]
龍騎はシナリオがつまらん。ミラーワールドってのもフィクションにフィクション重ねてつまらん。クウガ、アギト、555みたいに現実社会に怪人が出る設定のほうがええわ。ええ役者ようけ出てるのに奇形ライダーみたいなん数だけ出して内容つまらなくしてる。
龍騎はライダーなのにバイクに乗ってるのを見た事が無い人が何人かいましたが。
現実世界からミワーワールドへ移動する時に乗ってるあれが所謂ライダーバイクなんじゃないの?詳しくは知らへんけど
>>51 当時小学生だった奴の自己申告か?
それともまさか、特ヲタ内での流行りで流行語大賞が取れるとでも思ってんのか?
どっちにしろ痛過ぎ
龍騎は主人公のバイクが原付ってのがいい
仮面ライダーが殺し合いってやっぱ衝撃でかいよな
カード使って戦ったり
龍騎好き
>>4の通り、やっぱり、555まででしょう。
視聴率からも窺えるし。
主題歌も電王に抜かれるまで、平成ライダー1位の売り上げだからね。
クウガ(SP除く)……最低7.2・平均9.7・最高11.8
アギト(SP除く)……最低9.1・平均11.7・最高13.9
龍騎(SP除く)……最低6.7・平均9.4・最高12.9
ファイズ……最低6.4・平均9.3・最高11.6
ブレイド……最低5.0・平均7.9・最高10.0
響鬼……最低6.2・平均8.2・最高10.7
カブト……最低5.6・平均7.7・最高10.9
電王……最低4.9・平均6.9・最高9.4
キバ……最低4.6・平均6.2・最高7.7
ディケイド……最低6.3・平均7.95・最高9.3
W……最低3.6・平均7.95・最高10.2
なんでWで持ち直したんだ
というか電王、キバの低さが際立ってるな
62 :
名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 18:46:43 ID:sCtMilo30
クウガはめっちゃ騒がれたよな。アギトもその流れで騒がれた。
当時特撮オタ以外でもけっこう「今の仮面ライダーってすごいんでしょ?ドラマみたいな」という声が聞こえた。
龍騎はメタルヒーローでやろうとしてたんだっけ?最初は。
ライダーっぽくはないがおれは大好き。
あとは落ち着いた感じかなぁ。電王は腐女子人気出たらしいけど。
アギト、最低が9.1って凄い高い。
アギトまでは龍騎以降と視聴率の算出方法が違うから今の視聴率より少し高い数字のはず
やっぱり王蛇みたいな殺人鬼が変身するライダーは良いよな。刺激があって
最近はそういうのがないからねぇ…
逆に言えば龍騎みたいなバトロワという特殊状況の作品でもない限り王蛇みたいなのはレギュラーで出せない。
それ以降のライダーでそういう社会悪系のライダーって劇場版除いてほとんど出てないし。
龍騎か
須賀貴匡は男枕
スーパー1好き
龍騎好き
龍騎好き
響鬼好き
73 :
名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 23:43:08 ID:h7uKu4Wp0
age
74 :
名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 14:26:12 ID:NzTAqj6l0
ひぐらしとかsirenとかみたいにループとかパラレル系の作品が当時流行ったの?
王蛇みたいなキャラはもう今のご時世ではタブーか・・
76 :
名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 23:33:53 ID:Nz2isp4d0
>>76 当時小学生とかがセリフをまねてたらしいよww
当時小学生とかがセリフをまねてたらしいよ
78 :
名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 10:06:49 ID:uU32JBQf0
当時小学生とかがセリフをまねてたらしいよ
「人間はみなライダーなんだよ」
社長、戦ってる暇があるなら仕事してください
>>80 社長「ライダーは働かない、働いたら負けなんだよ」
働かなければ食べていけない
83 :
名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 20:05:19 ID:Mkp8/vab0
賀集が奥様にウケただけで、社会現象になんかなっとらんだろうに
社会現象ってガンダムとかエヴァとかのようなことだろ?
84 :
名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 21:10:24 ID:9aJjJcVl0
龍騎俳優なんてほとんど売れてないだろ
555の半田健人は舞台やってドラマやって司会やってっって着実なキャリアを踏んで行ってる
龍騎は新聞の投書で描写が残酷とか子供向け番組にふさわしくない、とか言われてある意味で社会現象か。
オーズのメダルセットやベルトの争奪戦ぶりは子供いる人とかの間では結構知られてるけど。
メダル欲しさに犯罪起こすような奴が何人も出れば報道されて社会現象になるかもしれん。
(NIKEの靴が流行った時みたいな感じ)
欲望とかをむき出しにした感じの作品だと大人はある程度釣れるが批判もその分ある
かといって完全に子供番組っぽくすると大人のファンが減る
>>83 ワイドショーなんかで取り上げは凄かったけどね
89 :
名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:55:55 ID:jUmlT+ld0
>>84 浅倉、城戸、秋山、北岡は夜王
浅倉はちょっと前にみのの番組で温泉戦隊やってたぞ
龍騎じゃないがたっくんと草加も温泉戦隊www
>>84 半田は事務所の社長がDQNなせいで仕事減らされてると聞いたが。
91 :
名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 18:15:55 ID:jUmlT+ld0
>>90 本人はいたって好青年だが、マネが口やかましくクレームつけるタイプらしいな
龍騎は事務所の力で仕事がもらえてる
だれかゆのっちのAA貼って
ま。
なんだかんだ言っても、その後のライダーもんも楽しんで見てますがね。
それはそれ!これはこれ!
95 :
名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 22:23:50.01 ID:2XM7anzw0
苦言
そういえば蓮が出てたテレ東の深夜
深夜ドラマ、共演者があれだからもう放送は絶望的だな。
97 :
名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 00:26:49.44 ID:ecHWd1er0
苦難
98 :
名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 01:10:07.77 ID:DX4DBz8b0
平成ライダーは全然社会現象なんか起こしてないよ
主人公をイケメンが演じてるようになったおかげで、
主婦や若い女にも人気があるらしい、って話題になっただけ
平成イケメンライダーとかいう馬鹿っぽい名前をつけられてね
本当に社会現象と呼べるのはやっぱり1号2号の頃だと思う
最高視聴率35%、
仮面ライダースナックが売れまくり、
カードだけ取り出して菓子(スナック)を捨てる子どもたちが社会問題となった
6年の中断のあと再開した「BLACK」は、かなりの人気を博したが、
これも社会現象とまではいかなかった
>>98 一時的にギネス記録作ったりフィギュア業界に残る名詞を作ったりと影響は結構でかいと思うぞ
100 :
名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 18:08:21.87 ID:aFEdWqZCO
100
101 :
名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 01:47:52.08 ID:C4nXhUd/0
102 :
名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 20:33:05.92 ID:CWA+Dwqi0
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
平成ウンコライダーって、馬鹿で臭くて惨めで臭くてゴミ虫以下だよなwww
「引き際」とか「有終の美」とかいう言葉を知れやwww
105 :
名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 01:02:19.31 ID:86+ln/sC0
カブトよりあとのライダーが面白く感じない何故だろうか
>>105 カブト以降シリアス控えめな上に、白倉が関わることが減ってるからね
白倉ってアンチが多いんじゃないの?
やっぱクウガ〜剣までがガチなんだろうか。雰囲気が違う。
テーマを良くも悪くも押し出した剣や響鬼の失敗を見た白倉はカブトでひたすらふざけてヒットさせてやろうとやりたい放題やったんだろう。
龍騎や555はテーマに世相を反映してヒットに繋がったとこもあるね。
いや剣は後半が傑作だろ
剣、キバ は尻上がり型だな
たぶんOOOも
剣って結局中身のある土台を前半で作れなかったから、どんな展開になっても薄っぺらい駄作にしかならなかった
信者が大声で喚く素晴らしい後半(笑)のなんと寒いこと
>>111 キバは前半のほうが面白いと感じた俺は・・・
後半は役者贔屓で話作ってるみたいでなんか嫌だった。
役者贔屓というか、井上は役者に合わせて話を変えていく
氷川を不器用にしたり、草加の死に方を村上に聞いたり、名護とビショップをライバルにしたり
>>114 最後知らないんだけど
加藤がライバル欲しいって言ったの?
アギトと龍騎はゴールデンでスペシャルやってたな
2ちゃん現象にはなっただろw
電王はロッドフォームだけは好き、というか遊佐さんの声が好き。
それはさておき実際の社会現象ってどんなもん?
エバンゲリオンとかハツネミクとかかいや?
>>117 いや、剣序盤の迷走と響鬼による根本的な打ち切りの危機だろ
特に響鬼は元々ライダーとして企画が始まったわけじゃない上に
高寺のオナニー全開で予算とスケジュールの限界だったからな
玩具ありきになってしまったのは悲しい
アギトのギルスみたいなライダーもう出ないだろうなぁ。玩具がないから。
というか、生物系のライダー全部がもう出ないかもな。
123 :
名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 22:42:43.75 ID:bqK7vZLX0
平成ライダーが社会現象を起こしたことなど一度もないね
クウガ・アギト・龍騎はその内容の斬新さから確かにあちこちで騒がれたが、社会現象というところまではいかず、
その後のライダーはイケメンが出るということで話題になる程度の騒がれ方しかしてない
変身ブームなるものが起こって、文字どおり社会現象を起こしたライダーシリーズは、
1号2号の『仮面ライダー』と『仮面ライダーV3』。
たとえば視聴率
『V3』は38%(関西圏)という視聴率を叩き出した
視聴率
●仮面ライダー 平均21.2% (最高30.1%)
●V3 平均 関東20.2%関西27% (最高 関東36%関西38%)
●X 平均 関東16.9%関西20.2%
●アマゾン 平均 関東15.7%関西17.7%
●ストロンガー 平均 関東14.7%関西12.7%
●スカイライダー 平均13.2%
●スーパー1 平均9.9%
●ZX 6,5%
●BLACK 平均9.3%
●RX 平均9.3%
●クウガ 平均9.7%
●アギト 平均11.7%
●龍騎 平均9.4%
●555 平均9.3%
●剣 平均7.9%
●響鬼 平均8.2%
●カブト 平均7.7%
●電王 平均6.9%
●キバ 平均6.2%
●ディケイド 平均8.0%
●W 平均8.0%
124 :
名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:25:05.83 ID:huClHvNX0
視聴率?日曜の朝は今どき録画でしょ
アンチ軍団も録画してまで見て、叩いてる始末。
朝はゆっくり起きよう、もうこれ基本。
少なくとも新聞では、社会面を賑わせたのは無印ライダーだけ。平成は文化面の囲み記事程度。
響鬼前半、面白かったなぁ
>>126 深夜、ものっそい静かな時間帯に響鬼前半観るの好き
128 :
名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 08:00:23.74 ID:gfFaK7PX0
深夜にみるってのはわかる。好きなの見てるときに車の音とか聞こえるとマジ腹立つし。
響は特に静まった空間で見たいよな。
ディケイドの最終回騒動もある意味社会現象だろ。悪い方面だけど。
10年以上続いて一度も社会現象を起こさず、それどころか直撃世代の大半からも名前さえ知られていないのがメタルヒーロー
特撮に限らずあらゆる映像作品の中でもこんな形で長期シリーズになったものは他に例がない
残念ながら特撮もので社会現象といえるほどの大ブームがあったのは
ゴジラ(1954年)、ウルトラQ〜ウルトラマン(1966年)、仮面ライダー(1971年)ぐらい?
131 :
名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 04:09:19.06 ID:8Q/dz2J50
くかかまくま
133 :
名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 16:37:00.69 ID:vkojAvt4O
主人公人気で電王はあるだろ
現役期間中にフジのめざましTVで
電王ごと紹介されたんだぞw
>>130 だろうね。
セブンはリアルタイムじゃそんな人気なかったらしいし。
アギトやべえな
137 :
名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:14:38.81 ID:KAaPZc/W0
>>135 youtubeで東映公式のアギト1話を見たけど、10年ぶりに見てもアギトはやっぱヤバかったわ。
アギト10年前だっけ……
時の流れは早いなあ
なんで右が来てるんだよ
特撮板だろここ
アギトは好きだった
見た目も格好いいし
視聴率的にはアギトがピークなんだよねたしか
142 :
名無しより愛をこめて:2011/10/09(日) 08:11:08.64 ID:dfKlcuKO0
社会現象とまで言えるかどうか
玩具に関してはダブルとオーズだけどな
昔の平成ライダー・・・現実にありそうな日常ドラマ
今の平成ライダー・・・曲者人間たちの曲者人間たちによる曲者人間たちのためのドラマ
ピーク時のエバンゲリオン人気と平成ライダーのピークならどっちが上?
>>145 平成ライダーのピークっていうのが分かりにくい
訴求する層を変えながら影響を与え続けてるのが平成ライダー
シリーズが10年以上続くわ紅白出るわ映画でギネス載るわ色々やってるが全部別作品だしな
エヴァンゲリオンは、当時好きだった人が成長した頃合いを観て
ヱヴァンゲリヲンとか出すあれだからな。
平成ライダーは、もはや戦隊と同じで、
毎回違うものを提供するから、
今、唐突に当時のファンにうったえるように新解釈のジュウレンジャー劇場版とかを
やったりしないだろ
アギトかな
そうだな
ライダーブームのピークならディケイドだろ
151 :
名無しより愛をこめて:2012/01/30(月) 11:33:54.56 ID:Q1ogL1TJ0
おいおいwwww 釣り餌にコバンザメもって来たよwwww
売上的には555のはず
ベルト単品の売り上げは555が一位
ただし全体の売り上げは13ライダーデッキのバリエーションのおかげで龍騎のほうが多い
この経験からバンダイは後のシリーズにライダーを大量に出すよう要望した
で、インフレが進みすぎた結果カブトでついにシナリオが崩壊、電王以降はライダーの数を減らし
変わりにフォームチェンジを増やす方向性にシフトした
カブトでシナリオ崩壊したのは
単に米ちゃんに力がなかったからでは?
>>154 白倉自身もそういってるんだから一応酌量の余地はあるでしょ
まあ井上と小林は龍騎で普通に5〜6人のドラマまわせてたから確かに力の差はあるみたいだが
今年辰年だから何かあるんじゃないかと思ってwktkしてたんだが
なにもなさそうで残念orz
>45
>1970年代 ヤマト
>1980年代 ガンダム
>1990年代 エヴァ
2000年代 けいおん!
これでいいだろ。
158 :
名無しより愛をこめて:2012/04/10(火) 19:07:45.75 ID:23hayygo0
age-
>>157 どっちかっていうと「けいおん」は2010年代だろ。
そこまでのブームにはなってないが・・・・
161 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/01(金) 10:47:28.54 ID:TVKd8NxN0
ディケイドまでだな
平成初代のクウガ、ライダー対戦の龍騎、今のライダーの基礎電王
企画としては面白いディケイドに玩具えらく売れたオーズフォーゼ
この辺りは別格な気がする
ぶっちゃけ他はあっても無くても大して問題ない
164 :
名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 18:05:53.72 ID:CYLd7Ajr0
新聞で取り上げられたり、ゴールデンでやったり、漫画がでたり、小説が出たりして、
主要メディアであるテレビ以外でも取り上げられていたとすれば、龍騎か555ぐらいじゃないか
それでも、昭和には及ばないが、イケメン俳優とかを含めれば平成ウルトラとどっこいどっこい。
電王からまた持ち直したけど、熱の質が違う気がする。
フォーゼと龍騎って真逆だよな
166 :
名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 14:21:49.61 ID:Bf4vE7MLO
浅倉だって弦太郎同様楽しく友達と戯れてる
>>164 電王以降は本とか出版物を見ると
ヲタ相手に狭く深くって感じだな
電王人気以降、劇場版で電王&キバで公式共演を果たし、
電王&ディケイド、ディケイド以降のごった煮、夏映画での次ライダーお披露目、
MOVIE大戦の恒例化、って感じで、ライダー共演路線に転じてるしな。
特にW以降の平成二期は、なんとなく背景世界の共通をちらつかせてたりしてるし。
電王の内容が今のライダーの基礎ってのはごめんだわ
キャラ萌えコントなんてもういらねえ
170 :
名無しより愛をこめて:2012/08/06(月) 21:30:14.98 ID:8cYuzLeUO
葦原(ギルス)「俺は不死身だ!!」
声優さえいればオリジナルとしてやっていける、
というのが電王の強みになっちゃったからねぇ
555まででいったん終わり次のピークがディケイドと。
声優を使ったキャラ萌え商法は確立したけど
それ以外は取り立てて目立ったもんはなかったな電王
サブライダーと和解して共闘とかもアギトの頃からやってるし
電王のなにがすごいって、良太郎がいなくてもイマジンさえいれば
仮面ライダー電王として成立してしまうことだ
この話の構図はほかのどのライダーでも無理
だからこそ本編が終わってもしつこく映画とかででしゃばり続けられる
まあ電王嫌いな人間からしたらウザイことこの上ないが
555はアクション頑張ってたが、話が絶望的にツマランかった。
草加が出てきたぐらいまでは面白かったんだが、デルタが出てきてからはもう、だめ。
個人的にだが。
555までは頑張ってたとおもうけどね
三原……。
179 :
名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 11:11:33.06 ID:y7ciddKQ0
なった
180 :
名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 19:14:38.51 ID:24hp7GPm0
龍騎ってゴールデンでSPが放送されたんだよな
今じゃ絶対無理だ
ゴールデン特番やらなくても、年に2〜3本映画やるようになったから
>>181 いや、映画なんて単体でペイする範囲でいくらでも作れるが、
ゴールデンの地上派で放送ってのはとんでもないことだよ。
いつもの玩具屋だけのスポンサードじゃとても無理だからね。
東映特撮がゴールデンで流れたのなんていつ以来だ、ってくらい。
>>175 俺は北崎にΔ奪われた辺りはおお!って感じだったがな
その後のグダグダ展開はもういいよって感じだったな
次の剣もいきなりライダー同士の対立で
なんかもうこういうのいいや、って飽きた
バトロワ系は龍騎の影響を受けたって作者がかなり多いよな
バトロワ系ってことは、バトロワの影響を受けてるはずなんだがな・・・
孫影響ってことかw
龍騎で好きなところは、誰が退場するか解らないとこだな。
中盤以降はメインの4人は最後まで退場ないの解ってたけど
それ以外だと誰がどうなるか解らないからハラハラする。
結局、役者のスケジュールおさえが必要だから
ライダーはバトルのルールの元に平等であっても、
レギュラーはレギュラー、ゲストはゲストって扱いに
なっちゃうのが残念だったな。
555とWは内容は何もなかったが玩具自体はニュースで取り上げられてたな
そーいや、懐かしの日経キャラクターズで
555を特集してる号、まだ持ってるぞw
190 :
名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 23:44:46.41 ID:zBg8+rTR0
あげ
オレは龍騎から見はじめたわ
当時13人のイケメンライダーウホッ!って、ちょっと話題になってたから
555はCD・DVDはコンプリートしてる
DVDで龍騎を初めて見た時はあんまり好きじゃなかった。
ライダーが多すぎて、ライダーの価値が薄くなってる気がしたんだな。誰でもなれんのかい!みたいな
でも今見返してみると面白く感じるね。最近のが合わないからかな。
ライダー
平成初期って複数ライダー出ると、
元々ライダーってのは一人なもんだ、とか
昭和ライダーを見たこともないヤツが語ってたりして
面白かったんだが・・・
>>192 俺は昭和世代だからヒーローは唯一性であって欲しいから電王以降のが実は好きだったりする
Wは良かった。正に昭和回帰って感じ
なんだかんだいって剣までの5作品が好き。
クウガ、アギトは別格。
で、今年のライダーって面白いの?
198 :
名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 12:19:27.41 ID:mk5PXpiv0
つまらない
最近のライダーが面白くない人は、もう面白いライダーは見れないと思った方がいい。
ウィザードはボス戦にそれなりに尺割いたりオーズ後半同様戻そうとしてはいる
>>195 昭和ってブラックだけだろ、唯一性とやらがあったのは
昭和をやたら神聖視してるやつは何なんだ?
映像やスーツのクオリティは仕方ないにしてもドラマ性でも圧倒的に現在の方が上だろ
やっぱり改造人間の悲哀とヒーロー性だろ
13人の「イケメン」ライダーに釣られたやつ多すぎw
平成ライダーっていつ社会現象になったの?オタク層にネットで騒がれてるのは知ってるけど
一般の人気知名度なんてナニコレ?こんなのが今の仮面ライダー?みたいな認識が殆どかと・・・
むしろディケイドの劇場版の方が
話題になったような
>>205 仮面ライダーにおいての社会現象ってのは「子供いないような一般人でも見てた人がいた」程度のことだよ
エヴァオタみたいな自惚れはないよ
208 :
名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 01:23:02.11 ID:CG0HAMEF0
エヴァにしてもガンダムにしても、本来の視聴者層以外が見ていたり、
本来扱われることが少ない媒体にも話が出てきたり(ここでは本来=アニメ誌とする)したという点が社会現象化の一端を担う形になっていた。
龍騎の頃も、一般TV雑誌で特集が組まれたり、新聞の文化面で触れられたり、文春やアエラ等の一般誌で扱われたりという点では、エヴァやガンダムに近い部分はある。
まぁ規模で言えばさすがに昭和特撮やガンダムやエヴァよりは小さなものだけどね。
決定的に違うのは、エヴァやガンダムはほぼ同じ世界観で10年単位でやってきたことに対し(ガンダムは宇宙世紀という軸がある上で、他の作品類も続編を作ったりと世界観の固定に力を入れている)、
平成ライダーは10年の中でもまったく作風がバラバラであること。
故に、一般人の中では1年ごとに興味が移り変わり、特にエヴァやガンダムのようには長く語り継がれにくい。
そうすると、1つでもコケた年があると一気に失速してしまう欠点を抱えてしまう。
それで剣〜響鬼辺りでややピンチに立たされたりもしたわけだ。
電王やディケイドがしつこいくらい長く出てくるのもこうした欠点を補う為でもある。
余談だけど、あと5年したら平成を若い頃に見ていた層が製作側や大人側に回り、ここで輪が完成すればしばらく安泰になるからそれまではオールもので弾丸飛ばしまくって繋げないといけないと白倉さんが発言していた。
ちなみに昭和特撮の社会現象はエヴァ・ガンダム・平成ライダーとはかなり質が異なる。
昭和の社会現象は、あくまで本来の視聴者層の間で大半が帰結していて、それを大人が外側から見た形。
平成ライダーやアニメは、本来の視聴者層以外も呼び込み、外側の大人を参加させた形。
まぁ、結論としては
>>205が言っているレベルで龍騎はそれなりの社会現象だったと思うよ。
一般人が「仮面ライダー」の単語で思い浮かべるのなんて、
藤岡弘か上野樹里のCMくらいだよ
オダギリジョーや佐藤健がライダー演じてたことすら知らない
所詮、そんなもの
210 :
名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 15:47:43.15 ID:zcfrvWyN0
一般人は韓流だからな
つーかさー
社会現象って言われるくらいの芸術性っつーか、一般認知度のあるもんじゃないと観ちゃいけないのー?
誰の目を気にしてるんだか
一般人に合わせてたら韓流ドラマしか見れなくなるわな
213 :
名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 05:19:11.01 ID:sp/6Qcll0
凄く厳密に言うと、エヴァやガンダムすら一般人に認知されているかどうか怪しい。
それでも、例えば大人がTVゲームを趣味とすることももはや一般化してきているけど、
TVゲーム人口の大人の比率はざっと1200万人(ゲーム人口約3500万人のうち、約3割が大人)。
つまり全人口の約10%。当時この位の人数に龍騎が知れ渡っていれば、社会現象級と言ってもいいかもね。
確か当時の視聴者の(中高生を含めない)大人の比率が15〜20%程度だったはず。視聴率10%の20%ということは、直接見てた人は全人口の2%ってことか。
一般人は韓流しか見ないからな…
チョン乙
って言ってほしいなら言ってあげるからそろそろやめようか
一般人とかどうでもいいわ
555の序盤がドロドロしすぎててそのあたりから影薄くなっちゃってた
自分的にはギター回とか好きだけどな
まどマギって要するに龍騎なんだな
>>218 そういうのなら最近だとむしろアクセルワールドの方が龍騎を思い出させたよ。
窓マギからは、バトロワっぽい要素はないけど、
龍騎だけじゃなくて、舞-HiME(これ自体が龍騎の影響だが)とか
あとネクサスとかの影響も感じたな。
まあ、やりつくされた題材も、魔法少女っていう殻に押し込めて
ターゲットを変えれば、ヒットするって典型かもな。
>>220 >窓マギからは、バトロワっぽい要素はないけど、
エネルギー減を奪い合うってバトロワ要素あるだろ。
魔女のシステムはバトロワっぽくないな。
唯一の勝ち残りを決めるっていう蠱毒っぽさが
Gガン、バトロワ、龍騎、舞姫に共通する点だし。
Gガンまで引っ括めるなら、結局は源流のストUこそが一番凄いってオチになるような
あれこそ社会現象って呼べるレベルの知名度・人気だったし
そういやPC98で魔法少女の格ゲーってあったっけ。時代が早すぎたなw
Gガンはバトルロイヤルものではあるが蠱毒っぽさはないか。
つか、蠱毒っぽい点と、対戦バトルものである点の源流はそれぞれ別だろw
ストUが凄いなら、イーアルカンフーや対戦空手道が凄いことになってしまうwww
舞-HiMEはキャラの名前に神崎(兄妹だし)とか露骨だったな。
龍騎って黒幕の目的とライダー入れ替えるだけで作れるんだから
続編作ってほしいな
ストUの凄さは登場キャラ全員が主役になり得る選択肢を提示した点だろ
その中で最強の一人を選ぶってコンセプトが受けた
それ以前のは単なる一対一のアクション、これほど似て非なるものもないよ
Gガンは全員を主役にできない代わりに全機ガンダムって称号を持たせて、
その中の最強を選ぶってアイデアでただのロボバトル以上の関心を惹きつける事に成功
バトロワは陰惨な殺し合いと「全員が中学生」って称号替わりの共通項で話題を呼んだ
龍騎はGガンとバトロワの合わせ技で、ライダーって称号と陰惨さな殺し合いを導入
さらに人数を限定して各面子への関心を高める事に成功した
順を追ってアイデアが洗練されていって、龍騎で一つの形が完成したって感じ
毒蟲云々はバトロワ以降の陰惨なイメージに対するものだけど、
龍騎まどか辺りに至る流れに対戦格ゲーが無関係とかさすがにないわ
まどかは残り一人になるためのシステムの話じゃないだろ
延々と少女たちが搾取され続けていくだけの話で
そっちの仕掛けの方じゃなくて、
龍騎と共通するのは、バックボーンに何度も過去を繰り返してきた過去がある、
っていう背景だな。何度も繰り返してるって設定は存在するけど、
リプレイヤーが主役じゃなくて、作中ではループもしない最後の一回の話、
ってところも共通か。
確かに龍騎はキャスト総入れ替えでも面白そう
Gガンやスト2はゲームマスターの統治能力がプレイヤーの意思に与える影響が後世の作品より少ない。
バトロワ以降の作品はゲームマスターの意図に飲み込まれつつ、その中で振る舞いを模索するスタイルで統一しつつ、ゲームマスターの意図や立ち位置で差別化を狙っているとも読めない?
Gガンに関しては最後の一人を決めるバトルロイヤルではあるけど、
元々あるルール、続いてきた大会って背景をベースにして、
今回の大会のみのイレギュラー的な存在の暗躍と、それに携わる主人公の話だったな。
スト2はゲームだからそういうのはないし、あくまでストリートファイトであって
大会でもないけど、一応、初回プレイのみサガットがラスボスと見せかけて
実は真のボスがいた、って部分だけが唯一の動的なギミックだったな。
231 :
名無しより愛をこめて:2013/11/25(月) 21:35:12.88 ID:ZJ+0a3Pi0
そういうことじゃないんじゃね?
ライダー云々以前にヒーローものでもなんでもない龍騎とかいうお面かぶったチンピラ同士の殺し合いと
Gガンダム一緒にしたらGガンダムに失礼、あっちは内容は王道で終わりも大団円で全然違う
>>233 ライダーでもガンダムでもウルトラでも戦隊でも
30分TV番組のフォーマットで描く以上描けることそれ自体はどれも大差は無いから
その認識は誤っている。
龍騎は一般ドラマに方向が近いからね。人間を中心にストーリー進めていく感じが。
よく知らないんだが、Fateシリーズってそういうジャンルじゃないの?
それは物語の主軸や見せ方的な部分の話であって、
企画の発想としては同じなわけですよ
まあ平成ライダーはまどマギやらローゼンとかの深夜アニメのノリの部類だからな
Gガン例に挙げてるのがいるけどあれは80年代とか90年代のジャンプのノリだし的外れもいいとこ
ノリや作風と企画の発想は別問題だって言ってるのにこれだ・・・。
まあ、ノリって話なら当時を生きてた身としては
島本とか中津がいた頃のサンデーの方が近いと思うがな。
あと平成ライダーは深夜アニメのノリじゃないだろ。
そもそも深夜アニメというか独立U局アニメが活性化してきたのは
平成ライダーより後だし。
舞-HiMEやまどマギが特撮の影響をウケてるってんならわかるが。
龍騎=欝系深夜アニメだね
241 :
名無しより愛をこめて:2013/11/30(土) 17:29:12.38 ID:GfbEpa/10
>>234 その認識こそ誤っている。
30分で描ける事の大きさを見縊ったらアカン
>>239 いやどう考えても最近のはアニメのノリじゃん。
>>241 そうだね。30分番組でしか描けないものがあるからこそ
ウルトラもライダーも戦隊もガンダムも凡百の番組には為し得ないものを描けた
のかもしれないし。