天装戦隊ゴセイジャー epic.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
912名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 01:43:07 ID:VIVm3pPT0
>>910
だから、そういう効果を出したかったんなら、ゴセイジャーが何なのかがないと、
単なる雰囲気モノでしかないじゃんってことなんだよ。
あまりに基本的なことだから、俺が説明を見逃したのかと思ったんだが、>>909
によれば、劇中で説明されてないようだし。

>今回はモネがアグリに一人前の戦士として認められる話であり
>アグリが他の種族の仲間を共に戦う仲間として認める話だって分かるんだから十分じゃないの?

「ゴセイジャー」って、戦士の呼称なの?
チームの呼称?
既に最初から護星天使であり、お互いそう認識していた状態で、「ゴセイイエロー」って呼ぶことで
何か新しい意味合いが出るんだとしたら、まず、偶然地上に残ってしまった見習い天使達が、
ゴセイジャーっていう戦士に就任したとか、そういう意味づけが必要だと思うけど。

913名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 01:47:03 ID:VIVm3pPT0
>>911
難しいって……、その戦隊が何なのかがわからない戦隊なんて今までなかったよ。

>ゴセイジャーは護星天使だろ

じゃあ、天使は全員ゴセイジャーに変身できんの?、見習いまで変身出来るとなると、
正式な天使も含めると相当数のゴセイジャーがいることになるが。
914名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 01:48:56 ID:6dRsMjgI0
天使が全員変身できるのかとかはそのうち説明あるかもしれないし
今それそんなにこだわることか?
915名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 01:53:32 ID:L1w1GIVG0
とりあえず、ゴセイジャーは最初っから説明不足過多な作品であり
ゴセイジャーどころか、護星天使についてもロクに語られていない。
なので、説明されていないから意味がない、とかいったら、呼び名どころかこの番組自体が全否定の勢いになりかねない。

それこそ「雰囲気でそれっぽく感じろ」ぐらいしか今は言えない

916名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 02:01:35 ID:ZNhQPyHgP
>>898
ベジイック族の登場に期待だな
917名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 02:02:00 ID:lIdjvcxN0
>>912
俺909だが、言ってることは判る。
「ゴセイジャーの一員としてのゴセイイエローの自覚を促す」という話を
するなら、その前に「ゴセイジャーとは何か」の説明が欲しい……だね?
ただ、ゴセイジャーありきで考えるとやや気持ち悪いが、「ゴセイ天使」
という言葉の方が「ゴセイジャー」より先にある。「護星天使の一員としての
護星イエローの自覚を促す」と捉えても、今回の話は成り立たんことは無い。
……てのが>>909の前段でした。

で、どうしても気になるなら>>909後段あたりの脳内補完で手を打たない?
918名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 02:05:59 ID:jfdLQ9Lh0
>>912
>「ゴセイジャー」って、戦士の呼称なの?チームの呼称?
こういうことは作品中で説明されなくてもこっちから>>909みたいなもんだろうなあと理解できる作りになってるじゃん
これ以上はそれで話を楽しめる人間もいればそうじゃない君のような人間もいるとしか言えないよ
919名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 02:07:30 ID:vRh3R7yR0
戦隊モノを見るのにこんなに難しく考えるヤツも珍しいなw
思考能力というか思考する時間も、限られた大切な資源だ。
もっと現実的な意味のある用途に使うよう心がけたほうが良くはないか?
920名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 02:10:48 ID:FL0wu4ao0
むしろ説明不足過多なのとヒーロー、ヒロインが
空気読めない設定は狙ってるんじゃないかな。
視聴者が空気を読んで自由な発想が出来るように
柔軟性を持たせるという新しい試み。
921名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 02:16:39 ID:RcXOI3Ca0
妹のモネはマジすげぇぞ?
「40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら100℃のお湯になるの?」とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、それならこのテント内の気温は20℃、外の気温は10℃だから
入り口開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?それだと夏並に暑くなるよな? って言ってやったよ。
そしたら、 「ごめんねお兄ちゃん…わたし馬鹿だから…
でもね、お兄ちゃんとわたしが一つになったらきっとずっと熱くなるよね? 」
そう言って服をするりと
922名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 02:18:23 ID:Yn+URfZkP
>>921
わっふるわっふる
923名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 02:19:42 ID:vRh3R7yR0
>>921
テント一個しかなかったことに
なんの疑問も懸念も抱かなかった
今朝までの俺の曇りなき心を返してくれ。
924名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 02:20:53 ID:hyvm8PJLi
>>919
なにも考えずに番組を見てるのが、
時間という限られた大切な資源の有効利用なの?
925名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 02:24:18 ID:g5RFwym20
今回の話を見て、俺は横手脚本が好きなんだなぁ、としみじみ思った。
みんなそれぞれ、少しずつ違うけど、深い部分にある気持ちはみんな同じで
それぞれがそれぞれに、一生懸命。だから全員、好きになれる。

>>920 ゲキの頃から説明不足は度々指摘されてたよ。
でも、そうじゃないんだよなぁ・・・。ヲタク向けの細かい設定とか、別に必要無いんだ。
番組を見ていて、主役のメンバー達を好きになれるか否か。この一点に尽きる。

とにかく。黄色の足の怪我が大した事無くて良かったw。
みんな仲直りして良かったw。
今回は木の上に居たレッド。何気にスカイック族は高い処が好きなんだって
解って良かった(初登場はビルの屋上だったね)。
926名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 02:33:31 ID:vRh3R7yR0
>>924
分かりやすく言うとこういうことだ。

現実的利益ゼロの活動すなわちヒマつぶしに対して
俺らのかけている精神的または思考的コストがゼロであるのに対して
キミの場合はなにがしかの精神的労力またはストレスが発生している。
この差分が不経済じゃないのかな、とね。
927名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 02:54:40 ID:sJ4htnJAP
何か結構みんな同じ考えなんだなw

自分も序盤2話が内容薄くてつかみとしては期待はずれだったけど
今回の話は良かった

将太の演技が上手くてこれが役者デビューらしい赤を
引っ張っているのが構図としては斬新だw

まぁつかみに関しては説明不足とかそういうの抜きに
いかにインパクトを与えるかってのも大きいからな

マジレンジャーはいきなりウルザードと言うカッコいい敵キャラに
お母さんがいきなり殺されて(この時点ではそう見えた)しまったし

アバレンジャーではいきなりおじいさんの変身未遂シーンがあった
928名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 03:15:41 ID:oPgwv8Ta0
>>925
ゲキは説明不足だなんて全然思わなかったけどな
序盤から世界観が無理なく頭に入ってきたよ
ゴセイは世界観自体考えられてるのかが不安
929名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 03:17:39 ID:h2BVhLsv0
アバレ一話は子持ち設定にwktkしたわ。
姪っ子だったけど。
930名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 03:27:15 ID:oPgwv8Ta0
アバレ1話はOPも無しだったり、かなり気合入ってたな
931名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 03:27:57 ID:O+vhVYQVO
戦隊モノにマジになれるってスゲーな
932名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 03:37:14 ID:/Rm0+CPPi
>>926
考えることってそんなに大変?
ものを考えることがコストとか不経済とか…
自分をバカだと言っているようなもんだと思うよ。
933名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 03:37:46 ID:ZNhQPyHgP
マジで作ったものだからね
934名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 03:37:53 ID:UnfxucR7O
怪人出てきた

人々が危ない

ヒーロー登場

怪人と戦う

ヒーローピンチ

形成逆転、怪人を倒す

怪人、巨大化

ロボ登場

怪人を倒す

めでたし、めでたし


こんなもんでしょ。
935名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 04:02:36 ID:Vhf18npk0
真剣に考える事は良いんだが、まだ考えるには早すぎる部分にこだわりすぎだと思う
天使が全員ゴセイジャーになれるのか何なのかってのは、そりゃ、その他天使が実際に
出てきたら分かる事だし、元住んでいた場所すら描かれてない段階で考えてもしょうがない
936名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 05:47:19 ID:YkZM6/Uv0
>>926
考える事でストレス発散になることもある
937名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 06:01:55 ID:8LmHUVfM0
まだ3話なのに放送後1スレも消化出来ないとか
938名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 06:44:28 ID:jMjcUGl+0
津波あったしね
939名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 06:47:39 ID:7zw1KP8N0
このスレ読んで初めて天体写真と同じ映像が望遠鏡で見えないって事実を知ったw
940名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 06:56:04 ID:nhOU1w520
追加戦士の話題が出てたから
色は○○か××だなとか予想してたが

よく考えたらバレ画像見てたことを思い出した
メモリーウォッシュの仕業だな
941名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 07:02:39 ID:u83lLJ+b0
スカイック族とかランディック族とか・・・・・・
なんか同和問題みたいでいやだな。
942名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 07:27:58 ID:7QI9wqqv0
プレデターにブレードランナー、次はマーズアタック(笑)

荒木飛呂彦みたいなつけ方だな
943名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 07:29:06 ID:Kx2H0wdHO
過去に部族抗争みたいな出来事があったんだろうか?
944名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 07:40:04 ID:hGzaSWDA0
普通に見てれば、戦士(今は5人がゴセイジャーとして戦うしかないんだから)
としてのモネや仲間に呼びかけたってちゃんとわかるけど?
あれを呼び方安定してないと受け取るって、よっぽど理解力低いぞ。
945名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 08:16:33 ID:9oedXj/P0
やっぱシンケンがよすぎたせいかゴセイジャー微妙だな。
実際ここの伸びもシンケンに比べると遅いし。
946名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 08:17:28 ID:5Ngg2uMU0
>>945
( ´,_ゝ`)プッ
947名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 08:29:36 ID:jMjcUGl+0
>>942
むしろ鳥山明
948名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 09:32:14 ID:5Ngg2uMU0
*5.8% 07:30-08:00 EX_ 天装戦隊ゴセイジャー
*8.7% 08:00-08:30 EX_ 仮面ライダーW・ダブル
*6.3% 08:30-09:00 EX_ ハートキャッチプリキュア!
949名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 09:38:45 ID:Z3Y9S5410
まあ普通だな
950名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 09:50:25 ID:9oedXj/P0
>>946
>>948に結果が出てるな
951名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 10:02:01 ID:xkVxgey40
髭男爵、解散回避できて良かったな。
952名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 10:05:29 ID:xyACTseO0
>>930
気合い入れすぎて予算オーバーして小中監督がクビになっちゃったけどな
953名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 10:14:48 ID:5Ngg2uMU0
>>952
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

一話二話の爆竜やロボットバトルの場面はホントに凄かった
954名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 10:16:43 ID:kJJyEbYw0
いろんな要素詰め込んで失敗した感じがまさにこの作品
955名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 10:37:17 ID:Br3aydEu0
変態コンビキック!!
956名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 10:43:11 ID:9NQKOUaJ0
スレタイ読めないバカが多すぎ
アンチスレで検索かけ直して、向こうのスレ伸ばしに貢献すればいい
957名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 10:46:45 ID:nv7peM+dO
シンケン厨の仕業だからほっとけ。
958名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 10:47:41 ID:epEsw7hv0
ところで次スレ
959名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 10:55:43 ID:jfdLQ9Lh0
スレ立て行ってみる
960名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 11:04:15 ID:wAS7AZYWP
そいつはシンケン厨じゃない
「シンケン信者は痛い」と印象操作して争わせようとしている
ただの荒らしだ
誘いに乗るな
961名無しより愛をこめて
立った

天装戦隊ゴセイジャー epic.7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267408731/