獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ケモノを心に感じ、ケモノの力を手にする拳法――「獣拳」。
獣拳に、相対する二つの流派あり。
一つ、正義の獣拳「激獣拳ビーストアーツ」。
一つ、邪悪な獣拳「臨獣拳アクガタ」。
戦う宿命の拳士たちは日々、高みを目指して、学び、変わる!

●東映公式:http://tvarc.toei.co.jp/tv/gekiranger/
●テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/geki/
●東映AG公式:http://www.super-sentai.net/
●電影公式:http://www.geki-movie.jp/

●原則として970を取った人が次スレを立てて下さい。
●970を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 970が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
●スレ立ての際、スレタイは『獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その○○』で統一してください。
●VSシリーズの詳細な内容は専用スレでお願いします。DAT落ちしたら本スレで解禁。
●他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。

◆テンプレ保管庫 http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/
(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
◆前スレ:獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その35
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1236579967/
2名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 21:54:30 ID:RAvG2Qe20
【スタッフ】
原作:八手三郎
制作統括:鈴木武幸(東映)
プロデューサー:八木征志(テレビ朝日)
          塚田英明 宇都宮孝明 和佐野健一(東映)
          矢田晃一 泉谷裕(東映エージェンシー)
脚本:横手美智子 荒川稔久 吉村元希 會川昇 中島かずき 小林雄次
監督:中澤祥次郎 渡辺勝也 竹本昇 諸田敏 辻野正人 加藤弘之
音楽:三宅一徳
撮影:松村文雄 大沢信吾
キャラクターデザイン:篠原保
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
中国武術指導:喜多川務
特撮監督:佛田洋

OPテーマ「獣拳戦隊ゲキレンジャー」谷本貴義
ttp://www.tentenpine.com/
EDテーマ「道(タオ)」水木一郎
ttp://www.mizuki-spirits.com/

「獣拳戦隊ゲキレンジャー主題歌」(COCC-15958)
コロムビアミュージックエンタテインメントより好評発売中! \1,260(税込)
ttp://columbia.jp/geki/

『獣拳戦隊ゲキレンジャー真激音盤 其之一』(COCX-34284)
『獣拳戦隊ゲキレンジャー真激音盤 其之二 〜ゲキウタ・コレクション〜』(COCX-34397)
『獣拳戦隊ゲキレンジャー真激音盤 其之三 〜ネイネイホウホウ大活劇〜』(COCX-34493)
『獣拳戦隊ゲキレンジャー真激音盤 其之四及五 秘伝奥義大鑑』(COCX-34589/90)
『獣拳戦隊ゲキレンジャー キャラクターソングアルバム』(COCX-34591)
『獣拳戦隊ゲキレンジャー ゲキウタ全曲集』(COCX-34632/3)
3名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 21:55:17 ID:RAvG2Qe20
【キャスト】
激獣拳ビーストアーツ
漢堂ジャン/ゲキレッド■鈴木裕樹 ttp://blog.watanabepro.co.jp/suzukihiroki/
宇崎ラン/ゲキイエロー■福井未菜 ttp://www.horipro.co.jp/talent/PF078/
深見レツ/ゲキブルー■高木万平 ttp://www.nachural.jp/file/manpei/index.html
深見ゴウ/ゲキバイオレット■三浦力 ttp://www.nachural.jp/file/riki/index.html
久津ケン/ゲキチョッパー■聡太郎 ttp://www.umarts.net/sotaro/artist_profile.html
真咲美希■伊藤かずえ ttp://www.horipro.co.jp/talent/PF010/
真咲なつめ■桑江咲菜 ttp://ameblo.jp/kuwae-sd/
久津権太郎■石田太郎 ttp://www.granpapa.com/production/ishida/
久津幸子■井端珠里 ttp://www.stardust.co.jp/talent/69.html
バエ(声)■石田彰 ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=76
マスター・シャーフー(声)■永井一郎 ttp://www.aoni.co.jp/talent/0416100.html
エレハン・キンポー(声)■水島裕 ttp://www.bijyo.jp/mizushima.html
バット・リー(声)■池田秀一 ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/10587.html
シャッキー・チェン(声)■石丸博也 ttp://pro-baobab.jp/man/isimaru_h/index.html
ゴリー・イェン(声)■大友龍三郎 ttp://www.aoni.co.jp/talent/0000001.html
ミシェル・ペング(声)■田中敦子 ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=45
ピョン・ピョウ(声)■草尾毅 ttp://www.aoni.co.jp/actor/ka/kusao-takeshi.html
4名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 21:56:05 ID:RAvG2Qe20
臨獣殿
理央■荒木宏文 ttp://blog.watanabepro.co.jp/arakihirofumi/
メレ■平田裕香 ttp://www.nigun-niiba.co.jp/hirata/
ロン■川野直輝 ttp://www.isinc.co.jp/kawano.htm
サンヨ■梅津秀行 ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+0364335234730
スウグ■
ナレーション■ケイ・グラント ttp://www.bijyo.jp/kg.html

【スーツアクター】
ゲキレッド■福沢博文 ttp://www.redactionclub.com/member/member.html
ゲキブルー■竹内康博 ゲキイエロー■人見早苗 バイオレット■清家利一 チョッパー■渡辺淳
マスター・ロボタフ■神尾直子 エレハン■大林勝 バット■喜多川務 シャッキー■ ゴリー■日下秀昭
ペング■橋本恵子 ピョウ■今井靖彦 黒獅子■今井靖彦 メレ■蜂須賀祐一 ロン■ サンヨ■ スウグ■
ttp://www.japanactionenterprise.com/intr/index.html
5名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 22:04:35 ID:RAvG2Qe20
■関連スレ■
【なんてこった】まいったぜ3【迷ったぜ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235630027/
理央がロンに騙されるスレ 4回目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231655388/
【ゲキ】平田裕香▼メレ様@(´・ω・)@カワイソス 12
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248195811/
何でもロンのせいにするスレ5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234717221/
21世紀最低戦隊対決!アバレVSゲキレン
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1258037437/

■よくある質問■
Q.漢堂ジャン、宇崎ラン、深見レツ、深見ゴウ、久津ケンの名前の由来は?
A.苗字・・・カンどう、フかみ、ウざきで『カンフー』 漢堂は感動、久津は必殺(久津ケンで必殺拳)
  名前・・・レツ、ラン、ジャンで『Let's Run and Jump』 レツ、ゴウ、ランで『Let's Go Run』
  ジャン、ケンで『ジャンケン』になるらしいよ。

Q.523ってよく見るけど何の数字?
A.声に出して読んでみよう。(「ごひゃくにじゅうさん」じゃないよ)

6名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 22:07:05 ID:RAvG2Qe20
■関連スレ■ 追記
こんなゲキレンジャーは、なんてこった!?
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254991730/
横手美智子アンチスレ
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266339220/

7sage:2010/02/26(金) 08:10:34 ID:BXB2iP5M0
>>1乙。
8名無しより愛をこめて:2010/02/26(金) 09:07:03 ID:MiL4paiWO
>>1乙ニキ
9名無しより愛をこめて:2010/02/26(金) 10:14:15 ID:iDOwO76E0
技が彩る大輪の>>1乙!
10名無しより愛をこめて:2010/02/26(金) 12:12:47 ID:mVsEOpY10
>>1

つメンチカツ
11名無しより愛をこめて:2010/02/26(金) 14:08:34 ID:04bCkudo0
日々これ>>1乙!
12名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 16:45:08 ID:DeftzXGPO
ファンタスティックテクニック>>1乙
13sage:2010/03/01(月) 11:18:47 ID:gWhC75n90
今日もニキニキだー。
14名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:51:47 ID:SKiR0BsLO
幻獣拳の奴らの名前覚えられん・・・
15名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 02:16:00 ID:Cno9moOS0
サンヨは不死身ヨ〜〜、のサンヨと、ジャンの父ちゃんのゲキダマシイ、スウグ、
ロンとメレの4人の四幻将は解るんだけどね。
それぞれの双幻士はもう俺も覚えられないw
2ch語を話すソジョ、あとは・・・。ダメだワカランw
16名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 02:42:58 ID:2CR6fQIx0
>また、敵との戦闘シーンを急遽付け加えた回は『獣拳戦隊ゲキレンジャー』にも存在する。
これって何話のことだ?
17名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:40:58 ID:h/Mmp++QO
何でゲキレンジャーって駄作って言われてるの?

ゴーオンジャーと比べてどっちが酷い?
18名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 11:11:11 ID:9TDiGIaQ0
自分の好きな度合いはゲキ>ゴーオンだけど、いい作品がどちらかというと
どっちにもいい話と悪い話があるしなあ…好きに思えばいいんじゃね?世間とか関係なく
19名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 18:33:31 ID:Q6RNIVUk0
>>17
そう変な対立を煽ろうとするんじゃない
ちなみに自分はゲキもゴーオンも好きだ。
20名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 18:41:29 ID:k9g5DK7q0
剣と同じくゲキはDVDで一気に観た方がいい。と2週間でゲキ完走した自分が言ってみる。

剣もゲキもリアルタイムで観てたらハマる事は無かっただろう…
逆にリアルタイムで剣とゲキが好きだったという人は凄いと思うw
21名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 19:04:45 ID:4GF0vk5k0
リアルタイムで見てたが幻獣拳あたりからはだいぶ盛り上がったと思う
22sage:2010/03/04(木) 19:17:59 ID:MK9cqe9e0
そういやスレと同じく修行36はいよいよロンによる幻獣拳導入の話だったな。
23名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 19:49:39 ID:6VMLrG2TO
最近、ゲキレン見たんだけど、ジャン達が臨獣拳でロンを倒したのは、激獣拳と臨獣拳が一つになったと判断すれば良いの?
24名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:08:37 ID:Smq5X8uD0
君は伝説になるほどの最終回OPを見てなかったのか
25名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:17:10 ID:6VMLrG2TO
あそこは鳥肌立ったよw
ただ、あんまり意識して見てなかったからか、臨獣拳がロン対策になるとは思ってなくて、ん?ってなった
あの三人が習ったから、ロンを封じる事が出来たのか、臨獣拳自体だけでロンを封じる事が出来たのか、よく分からんかったので
26名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 21:15:15 ID:UuBUXZdSO
最終回はレツの立ち姿美しすぎ。
スーアクさんの動きもまさにファンタスティックだった。
なんつーか、ここまで動きで説得力をもたせるのって凄い。
27名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 21:17:59 ID:pzyHUV4JO
最近、ゲキの面子で飲み会したらしい
臨獣殿はリオロンメレ勢揃いだったそうだw
なんでか、こういう話を聞くと嬉しくなるな。
ちょっとDVD見直してくる。
28名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:08:30 ID:b36myhKhO
>>25

人々の恐怖や悲鳴を力にしていた臨獣拳の技を
激獣拳の人々を守りたいという力で使ったから
封印出来たんじゃないかと思う


封印する術を持っていても人々を助けようと思わなければ
ロンの側について世界を破壊した方が自分は助かるし
人々の悲鳴が自分の力になる

人々を助けたくても封印の術が無ければ何度倒しても
ロンはすぐに生き返るから状況はどんどん苦しくなっていく

助けたいという気持ちと助けるための術が一つになって初めてロンを封印出来た


最終回で「臨獣拳の技も正義の心で使えば…」みたいな事を
言ってた気がするから多分そういう事なんじゃないかと
29名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:15:21 ID:acXnZJvj0
>>25
ロン封じに関してだけ言えば、そのためにマク様が
三拳魔秘伝リンギとして開発した「慟哭丸」によるもの。
ただし拳魔が拳聖に対して使った時点ではまだ不完全なものだった。拳聖たち助かったしね。
やはり激獣拳使いのジャン達がそれを習ったからこそ、完全な封印技として完成したのだと考えるとドラマチック。
30名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:24:40 ID:6VMLrG2TO
>>28
なるほど

そのための伏線が全体的にちりばめられてたら、本当に最高だと思うんだが、何か他にあるだろうか?
最初から見返してみるよ
31名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:37:19 ID:6VMLrG2TO
>>29もありがとう
なるほどね
個人的には、ちょっと納得いかなかったラストだったが、そう考えると良い演出だし、なにより一層OPが燃えるな
32名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 23:20:19 ID:Cno9moOS0
>>28 俺の解釈はまるで違う。

結論から言うと、臨獣拳だけでロンを封印出来た(あくまでも俺の解釈ね)。

マクが獣拳を分裂させた際、その裏でロンが糸を引いていたのか否か、
今となっては定かでは無いが、臨獣殿立ち上げ→激臨の大乱→三拳魔封印、の
流れを鑑みれば、臨獣殿立ち上げ前からマクとロンは接触があったと思ってまず間違いない。
本編では理央を、マクに変わる幻獣王の器、とロン自身が言っている事からも、
したたかで用意周到な罠が、マク幻獣王化計画としてロン自身の手で遂行されて
居ただろうし、唯一自身が倒せない男=ロン、という事を、マクは誰よりも解っていたのでは無いかと思う。

そう考えてみると、マスター・ブルーサの10人の高弟達の中で群を抜く強さだった
にも関わらず、さらなる強さを求め続けたマクの気性は、理解出来るし、
マスター・ブルーサの説く獣拳ではロンを倒せないと感じていたからこそ、
マクは臨獣殿を立ち上げたのでは無いかと思う。
#自分が後継ぎになれなかった、という程度のつまらない理由で、マクが
#マスター・ブルーサを裏切り、臨獣殿を立ち上げただろうか?
#俺にはとても、そうは思えない。さらなる強さを得る為に、人を殺める事で
#得られる臨気が必要だったのだ
#本編ではラゲクが「シャーフーがマクの心を歪めた」と語られているが
#それとて、ついで程度の理由だと思う

そもそもロンを倒すあるいは封印する為に、獣拳を超える獣拳が、マクには
必要だったのであり、その結果生まれたのが臨獣殿だったのではないか。
#そのための手段としての臨気であり、獣拳を人々を苦しめる為に使う悪の獣拳となった

結論として、彼ら三拳魔の技はロンに威力を発揮した半面、それまでの彼ら自身の
行いに対しては、報いを受けた。彼らが死ぬ間際、無念そうに散っていったにも関わらず、
獣拳の仲間たちよ、良く来たと言った時の落ち着いた三拳魔の風情・・・。
宿敵ロンを思えば、全て理解出来る・・・。

お恥ずかしい持論・空想ですが・・・異論、反論、お待ちしております。
33名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 23:21:15 ID:h/Mmp++QO
>>19
俺はシンケンジャーから見たから、ゴーオンはつまらなく見えたのかな

今やってるゴセイもつまらない、ゲキレンはまだ見てないんで
34名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 23:26:10 ID:afFlIwCg0
ああ、いきなり見ても居ない作品の本スレに来てどっちが酷い?だの聞く奴は
もう好きな作品だけ見てれば良いんじゃないかな
35名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:03:34 ID:/GywrvNqO
シンケンジャーが神すぎたからかな

ゲキは平田なんとかってB級アイドル出てるから
36名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:12:05 ID:xD9lByZeO
↑シンケン信者ってこんなんばっかだな
37名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:56:18 ID:B6khuDBD0
触るな危険
38名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 02:13:02 ID:eFjsx0s50
メレ、十臓と共演だったんだなってこのスレ見て思った
39名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 12:12:25 ID:gKKyh5uvO
ダイスオーにゲキレンジャーないよね。楽しみにしてたから残念。
ダイスオーに理央とメレは出ないのかな?ゲキレンジャーではないけどゲキレンには重要人気キャラだよね…

40名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 12:15:55 ID:gKKyh5uvO
>>35

> シンケンジャーが神すぎたからかな

終盤戦はシンケンジャーよりゲキレンジャーの方が良かったよ。盛り上がりもね。
シンケンジャーは後半の最初ぐらいまではかなり良かったんだけどね。
41名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 12:29:01 ID:9ixz0HhO0
そういう比較はいらない。
好き好きだからなあそれは
42名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 14:44:39 ID:QPqNQWaLO
>>41
まあ確かに好みは人それぞれだからな

ただ、世間的には最近の戦隊ではシンケンが最も評価高いのは事実だろう
ただそれをもって、ゲキのファンにシンケンより劣るといっても無意味な対立煽るだけだろうな
43名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 17:36:28 ID:gKKyh5uvO
>>42

確かに全体の出来シンケンが良かったと思います。
チケット取れないしスッゴく人気もある。
人それぞれ好みですが…近年1番良かったのはデカレンジャーだと…
44名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 17:42:48 ID:9ixz0HhO0
そもそもこの人たちは何しにこのスレにきているんだろう
シンケンスレなりデカレンスレなりで言えばいいのに
45名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 17:47:42 ID:pz3EM6sp0
デカ・シンケンは刑事ドラマ・時代劇というありがちだけど戦隊には新鮮なテーマに上手く乗っかったのが成功かな
ゲキはジャンの野生児設定があれほど極端でなければカンフー映画のフォーマットに乗りやすかったかも
46名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 19:50:58 ID:OXwQIC7H0
デカ信者でありシンケン信者でありゲキ信者でもある自分が通る。

47名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 19:51:20 ID:6sUNZNrA0
少なくともこのスレでする話題じゃない。
該当スレへどうぞ。
48名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:20:40 ID:P8LDiX5xO
っつかあからさますぎるシンケンアンチに踊らされすぎ
デカアンチでもあるみたいだが

そっかそろそろ春休みに突入し始めたのか
49名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 22:02:33 ID:3LAvaG470
信者のふりをしたアンチ・・・なるほど、名護さんアンチの真似なのか。まだまだだねw

>>46
それに加えてボウケンとマジとタイムも好きです
50sage:2010/03/06(土) 10:08:28 ID:V0wWDE5w0
>>32なるほどそういった解釈もあるのか。勉強になった。
俺としての個人的なロンの感想は「愉快犯」で片付けてしまったがw
51名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 16:45:29 ID:vTQGWgEYO
いいからゲキレンの話しようぜ
ここはゲキレンのスレだ
52名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 19:03:23 ID:wIZGniMD0
ゲキレンジャーの名乗りポーズが難しすぎて真似できません><
少なくとも近年じゃ一番複雑だよねあれ
53名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:38:16 ID:NOTS1oKJO
>>52

太秦で役者のトークショーで名乗りをやった時も
本人達出来てなかったからなぁ


本編でも時々やってた平田さんと荒木くんは完璧だったが
54名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:18:27 ID:XuguqQc3O
台詞も近年で一番長い…
と思ったら、ハリケンのがゴウライと併せたフルバージョンだと長い気がする。
しかしゲキレンのがカタカナ多くて難しい。
55名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:52:39 ID:uzTu1MuCO
この間鈴木がBSの番組に出てた
ケンコバがちゃんとゲキを知っててコメントしてて、鈴木驚きつつも嬉しそうだった
リクエストされてビーストオンしてたよ
ケンコバに好感を抱いた
56名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:50:46 ID:Wt8Y5YIVO
>>55
マジか
そりゃ嬉しいなあ
流石マジックミラー号芸人だ
57名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 04:30:55 ID:6MD3ajKdO
シンケン>ゴセイ>ゴーオン>ゲキ
58名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 05:31:02 ID:hZdwgRYXO
ゲキレンジャーのスカイシアター面白かったな。またみたい。
59名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 09:16:34 ID:1rWPxiXc0
>>57
スレ数予想かな?まあ妥当な感じ
60名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:16:12 ID:XzuzunUEO
三浦力さんて523?
61名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:20:09 ID:0gaqxLFZ0
携帯ってテンプレ見れないんだっけ?
>>60がただの馬鹿なだけ?
62名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:11:33 ID:XzuzunUEO
シアワセ結婚相談所を観てたら出てたんで、
523かな?と思いCM中につい書き込んでしまったんです
ごめんね
63名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:20:58 ID:xCLvPIJj0
523雰囲気変わったな〜
もうちょっと勉強はした方がいいw
64名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 01:39:44 ID:PXFdqGkm0
アクションが凝ってたのが好きだった
ナギウ戦の鯉のぼり使ったバトルとかここ数年でも指折りの素晴らしい殺陣だと思う
65名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 02:13:55 ID:ViNPRoXc0
OPもEDも格好良くて好き。
でも一番好きなのは「強くなりたい」っていうまっすぐな気持ちのキャラ達。
地面に這いつくばって足蹴にされた回数は、戦隊の歴史の中でもトップクラスかと
思うけど、それでも立ち上がる彼らがシビレル程好きだ。
彼らを見守る拳聖拳魔の皆様も、たまらん。
66名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 09:59:33 ID:4cdpHApn0
マク様は見守るというか立ち塞がる壁って感じだったけど
最期までそのスタンスでいてくれたのがかっこよかったなぁ
67名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 17:07:20 ID:w3csqxkp0
マク様はバリバリの武闘派で良いボスキャラだった。
正直幻獣拳よりもうちょっとマク様を引っ張って欲しかった。
68名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 03:17:42 ID:+th3bUPG0
トラピカの最期には不覚にも

>>64
最終回の青の壁走りはやばかった
69名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 16:22:13 ID:UHSTywi10
「ゲゲゲの女房」は戦隊、ウルトラ、ライダーと主役キャラを揃えてきたな。
KSBの再放送もいよいよ最終回か〜
70sage:2010/03/31(水) 09:54:06 ID:A+ZBIB8M0
ゲゲゲの女房初回の視聴率は歴代最低だったらしいけど・・すまない!俺が
ジャンが出るまで見なくていいか♪なんて思っていたばっかりに・・・。
71名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 10:02:21 ID:+rROfIXs0
それ以前に、時間変更の都合もあるのでは
72名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 14:13:31 ID:AaoRnp6P0
最近、朝ドラって歴代最低を更新しすぎじゃない?
73名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 14:19:22 ID:z8YTUUEj0
BS含めると1日5回も放送してりゃ
そりゃ視聴率もばらけるだろうな>朝ドラ

ウチのカーチャンも朝ドラってだけでずっと見てるが
最近は早くやってるBSで見ちゃって地上波の時間は他局見てるし
74名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 14:26:53 ID:3yz7gdMJ0
何話だったかな?
ランが、敵の攻撃によって不良になったストーリーが何となく。
昔の大映ドラマっぽい内容だった。
75名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 15:06:42 ID:lNBM/uQXP
>>74
っぽい、ではなくて完全に大映ドラマのパロディ

伊藤かずえがドラムスティックを手に暴走族を睨みつけるシーンがその頂点
76名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 21:57:53 ID:112CMUp+0
あの昭和世代直撃だった回か
あれはワロタ
77名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 00:50:55 ID:iGmeW7dA0
78名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 06:40:08 ID:ZPN1U3Y/0
>>75
ゆとりだからいまだにその元ネタ分からんw
79名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 22:24:49 ID:Xns7evb7P
アンチスレならともかく、脚本家スレに殴り込んできてまでゲキを叩かない欲しいよID:JvSXromA0
そんなにジャン×リオが見たかったのかと。
80名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 00:00:50 ID:gYEnliIO0
>>78
伊藤かずえ ドラムスティック でググりゃ一撃だが
81名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 15:48:52 ID:8swxgQnWO
シンケンジャーのサイン入りツアーパンフレットとゲキレンジャーのサイン入りツアーパンフレット交換してくれる人いないかな?
82名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 16:07:02 ID:a140Eor80
いないと思う。
どっちをどっちと交換したいのかわからんが、どっちも好きで持ってるんだろうし
83名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 08:30:16 ID:mlWL3y0y0
おいおいゴセイジャーでは毒液が噴き出しちゃうのかよw
溢れてきちゃったラゲク様思い出した。流石同じライター。
84名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:33:21 ID:CavN9GnS0
>>83
やぁ、俺w
しかも30分後の世界にラゲク様の声が降臨してたから余計フイタwww
85名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 19:37:39 ID:Zx7VX2Y00
しかも来週のプリキュアはカンフー特訓だぞw
ゲストキャラはトラックスーツ着てるしwww
86名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 19:39:13 ID:CuJS3yEg0
87名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 20:11:22 ID:lZ4izwOC0
>>86
カワイソス@(´・ω・)@
88名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 00:33:12 ID:X1uQ6c6S0
(T-T)カワイソス
89名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 01:43:25 ID:Zl9UGgXL0
マユミとメレってどこも掛かってないw
90名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 08:55:31 ID:dbCwOAvd0
どうやったらマユミなんてわけのわからん間違いを…
しかも衣装ちょっと違うような
91名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 21:19:55 ID:Jcjp+erpP
カメレオン拳のマユミ

誰だよw
92名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 21:32:40 ID:AlL0V8ULP
ご本人の名前と取り違えたのではないか
93名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 22:37:35 ID:aamQn+IE0
ヒラタユカ
やっとユだけかすったな
94名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 23:28:18 ID:UQ6BDbM8O
バチスタに理央様が出ていたな。
95名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 02:23:14 ID:YykC4AMA0
おい、5月からテレ朝チャンネルでゲキレンやるぞ!
5/13(木)より 18:00-19:00 毎週木曜(多分リピートあり)
ソースはスカパーから毎月送られてくる無料誌

必ず録画せねば…テレ朝チャンネルと契約しなきゃいけないし、まいったぜ
96名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 02:28:18 ID:PKKVGpJq0
>>94
最後、役者名見てやっと分かった。
髪型は同じなのに、衣装でこうも変わるとは。

>>95
DVD持ってるしなぁ…。
97名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 02:56:12 ID:CGc4NaDoO
テレ朝チャンネルはボウケンに引き続きだから嬉しいな。
98名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 00:01:43 ID:nlyEWSOw0
俺はゲキレンの本放送時にTVをハイビジョンに買い換えた。
録画機能付きのやつ。きっかけは過激気修得回w
注文してから設置まで1ヶ月くらい掛かったから、前半がごっそり無いんだよね。
俺も>>95氏と同様、契約して録画したいんだが・・・妻に「まだゲキレンジャー見るの?」
「何回見れば気が済むわけ?」と言われて、只今交戦中。

2chに住まう獣拳の同士達よ。どうすればこのたび勃発した激臨の大乱、
勝利する事が出来るだろうか・・・。

また、マスター・ゴリの森の相談所ってどこにありますか・・・。
99名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 00:41:56 ID:jR7R+xxr0
青木ヶ原樹海?
100名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 09:18:13 ID:P0nnbjEb0
>>98
思うに、お小遣いこつこつためてDVD買った方がいいと思う
101名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 14:40:09 ID:CDVHx61w0
>98
つーかスカパーなりケーブルなり全然入れてない状態からなの?
だったら奥さんが激臨の大乱勃発させるのも判るけど、
既にスカパーとか入れてるなら、チャンネル追加だけで済んで1ヶ月1000円も掛からんだろうに…。
で、1週間2話放送だから、単純計算すれば半年で放送も終わると思うし。
102名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 18:00:20 ID:CviD8qls0
早輝・ことは・モネとイエローが3年連続で妹系(子供系)ヒロインなのは
ランの評判が悪かったからか?
103名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 18:05:14 ID:P0nnbjEb0
は?全然関係なくね?
イエローがとか限定で語られても、じゃあランがイエローじゃなかったら違ったのか?と。
そんなこたないと思う。
むしろヒロイン2人体制に拍車をかけたとでもいうべきかな?
104名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 19:05:06 ID:3qNU3gbL0
イエローっておバカっぽいイメージが強いw
まあ、それもキレンジャーが元祖だけど
105名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 22:52:48 ID:U041vLl+0
>>102
俺はそう思う。
ランと似たようなタイプのらんるも全くの空気で失敗キャラだったからな。
106名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 05:50:28 ID:IMWBSCSQ0
むしろその3人を一緒くたにするのって、あまりにも乱暴じゃないか?
結構前になっちゃったのでうろ覚えだが
早輝ってランに近い部分があったような気がするし
(序盤の主役回で「根性ー!!!!!1!!」と叫ぶかと思った記憶がある)
現行のモネだって妹属性と同時に突っ走った仕切り屋タイプだから、ランっぽい部分がある。
完全に妹属性で守られ年下(でも芯は強い)だったのって、その中ではことはだけじゃ?
107名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 23:01:55 ID:3NmNyeoU0
ゲキやアバレみたいな初期三人戦隊じゃ、ランやらんるみたいな
キャラにせざるを得ないでしょ。
初期五人戦隊なら、一人二人使えない奴が居てもいいけど、
三人戦隊でそれは厳しすぎるw
ゴセイイエローは妹系だけど、快活なイエローだから、らんるや
ランと似てる所もあるね。ピンクとの対比で、それぞれに個性を
発揮して欲しいものです。
108名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 00:50:42 ID:p4pEZmJ5O
ジョイのカラオケリクエスト投票、もしかして5月1日まで?
UGAにはあるからいいけど結局ジョイでキャラソンはメレだけかな
理央は順位あとちょっとなんだけどなぁ
109名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 12:46:19 ID:/E92Z7Xp0
>>107
ゲキとアバレはレッドを一番「使えない奴」にしてしまったのが最大の問題だろ。
110名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 15:37:19 ID:JFXolsyjP
色んな意味でよくわからん
111名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 21:27:30 ID:czeS1s8RP
レッドが使えないとは同意しかねるな
112名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 01:22:15 ID:JHuJU6XY0
「使いにくい」なら同意する
113名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 02:27:14 ID:9333XT570
テーマが「高みを目指して、学び、変わる」なんだから、
ジャンはあれでよかったと思うぞ

ラスト前やVSは見事にマスターだったし
114名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 14:57:26 ID:mQMZf4Z80
>>107
俺だったらアバレの赤青黄を明石、蒼太、菜月のような性格に、
ゲキレンの赤青黄を丈瑠、流ノ介、ことはのような性格にする。
115名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 15:05:04 ID:4y6/gHpm0
ランのポジションでことはみたいな人だったら、そもそも収拾ががつかない
つか、単にボウケンとシンケンが好きなだけだろうそれ。
116名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 23:42:36 ID:6Tbero140
ランはキャプテンで根性だからいいのだ
117名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 07:32:20 ID:21VLi7ra0
ジャンとレツが子供にされた回のランが好きだったからお母さんキャラでも良かったんだけど
未希がいたからなあ・・・
やっぱなつめをゲキピンクにしてWヒロインにしたほうがよかったかも
118名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 14:30:40 ID:Mk1MKE6S0
もし井上敏樹がゲキレンのメインライターだったらランはもっとぶっ飛んだ性格になっていたかもしれない。
119名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 08:43:09 ID:3BUB1AU/0
何故かシンケンゴールドの中の人のブログでランの名乗り引用w

それはそれとして自分はランのキャラクタ好きだよ
120名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 11:01:51 ID:L1cEPMbN0
ランって女児人気もいまいちパッとしなかったって聞いている。
121名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 11:07:48 ID:3BUB1AU/0
”も”って何だよ
…というか何がソースなんだろう?
122名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 15:33:24 ID:uFEn/KvR0
そもそもプリキュア並行が当たり前のご時勢で、戦隊の女児人気自体が如何ほどのものか
123名無しより愛をこめて:2010/05/01(土) 12:03:08 ID:F5ugyIwe0
来週からゲゲゲの女房にジャン登場だな!
ゴールデンウィークのおかげでリアルタイムで見れそうだw
124名無しより愛をこめて:2010/05/01(土) 16:51:17 ID:8CBoCQhU0
>>123
予告に居てついにクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思ったw
いつもは朝に間に合わないんだが来週から頑張る
125名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 12:30:09 ID:EOn/ibuK0
>>122
そういうもんなのか?
女児向け番組自体は昔から当然あるし
メガレンが朝に来たときにはもうあの枠は少女漫画だったが
126名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 08:17:28 ID:YIwcO6y+0
ジャンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
127名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 18:37:57 ID:9ToaWOt+0
ジャンが内気そうな青年だったw
128名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 14:11:54 ID:M7dXnzpxQ
今日のジャンは貸本屋で飯喰ってた
メンチカツならなお良かったが

これから登場するスカイライダーの人も
ジャンと同じく岩手なんだな

同じ画面で共演してるのを見たいな
129名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 04:22:21 ID:dOnZTh2a0
>>126-128
ジャンの演技の引き出しの多さにまいったぜ
130名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 08:38:40 ID:/XeuHDjA0
つーかね、よその番組で中の人をみてもジャンだという気が全くしない
初めて別番組でみたときは衝撃だったよ、外見同じなのに同じ人と思えない
ジャンはこの番組の中にしかいないんだなと思った…
まあうまいってことなんだけど、それ以外の番組では単純な若手ポジションが多くてちょっと残念に思う
131名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 09:59:10 ID:c9PWhWlvP
そりゃジャンのキャラは一般的じゃねえからなw

132名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 11:44:10 ID:6NZkoDUT0
朝ドラのジャンはドラマの本スレでもウケが良いようで嬉しい
来週いっぱい出るといいな
133名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 18:27:10 ID:q6Lwu/R20
>>132
なにげなくこのスレ覗いてみたら、
ジャンが朝ドラに出てるだと…?
ずっと見てるのに全然気付かなかったから調べたら、
あの若い工員か!全然分からなかった!!

これで思い出したけど、以前「しゃべくり007」てバラエティ番組に、
荒木宏文が出ていた。しかし理央とは似ても似つかない軽いチャラ男で、
「本当にこれ荒木なのか??」と思った。
茶髪でよく笑ってて、笑うと歯茎見えてたしで…
そういえば理央は笑わなかったよな。
134名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 21:52:20 ID:BxtD+t1P0
私生活でジャンも
私生活で理央様もどっちも嫌だw
135名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 22:20:27 ID:58smLVrv0
DVD組の自分は本編と特典映像のトークのギャップでハマったw
本編ではクールキャラなのにトークだとボケキャラというのが良い(その逆も同じ)

デカレンのホージー、シンケンの殿も理央と同じタイプだったw
136名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 00:15:58 ID:h4ur55st0
臨獣トークは新婚トークと呼称されるほどのノリだもんなw
スクラッチ組はジャンがまともに喋ってる以外はまんまなのが面白い。
あれにかずえと猫、たまにミキノコ加えて賑やかに騒いでる絵が似合うもんなあいつら。
だからこそラストのそれぞれの旅立ちがいいんだけど。

スレ違いだが、シンケンの殿も理央様タイプなのか。
意外だが、理央様同様に日常にああいうクールキャラが居ても痛いだけだしなw
あっちのDVDレンタルする日が楽しみだ。
137ターボレンジャー:2010/05/10(月) 06:02:35 ID:yR1b5HwB0
最近見た戦隊の中でも「マジ」と同じくらいおもしろくない「ゲキ」
こんなのが好きな奴の気が知れない
138名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 09:17:33 ID:xNDLK4DuO
久々にスレ覗きに来て朝ドラのこと初めて知ったorz
139名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 09:29:39 ID:CO+UQbq/0
まあまだ出始めて2週目だ、遅くはないさ
140名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 12:33:12 ID:tTXcy5830
来週も出番あるよ
141名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 22:10:18 ID:Th4SvoUIQ
ジャンカワイソス°・(ノД`)・°・
142名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 00:14:32 ID:/p5ZWL240
今日からテレ朝チャンネルでスタート(2話連続放送)
三拳魔って、1話から声だけは出てたのね
そして早くも2話からバエ登場
バエの空気読めなさは、むしろ清々しいレベル
143名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 16:19:11 ID:Bq3hVoyIO
バエは523との話で株急上昇だったな
最初は確かに五月蠅いなあって思ったけどw
144名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 17:15:45 ID:dVW49gr20
バエはウザ可愛い
145名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 21:14:19 ID:jd5d59Oj0
最近始めてゲキみたんだが、おもしろいね!
特撮はリアルでみてた頃以来、十数年ぶりに見たんだけど、
最初は今は亡きメタルヒーローシリーズを思い出した。
ED前の商品説明みたいなコーナーがいい!
何よりレッドの演技力すごいね!
馬鹿キャラを安く見せない所がすごい!
てゆうか全体的にクオリティ高いよ。
最近の特撮はこんな個性的なの?!
久しぶりに特撮魂がよみがえったよ!

・・・・すいません。ちょっとエキサイトしすぎました。
修行逝ってきます。
146名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 10:30:51 ID:6nEua8as0
失恋した太一(ジャン)の心は癒されるのか・・・?
土曜日まで楽しみだな
147名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 21:16:46 ID:V6rDY5YA0
ランのお嬢様設定はボウケンジャーのさくら同様いらなかったな。
148名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 21:28:45 ID:Lc5vUOCQ0
向こうで思ったようなレスつかなかったからこっちでまたやる気かね
149名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 22:53:17 ID:V6rDY5YA0
何しろさくらやラン、美羽がお嬢様である必然性が全然感じられないからだ。
150名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 04:59:52 ID:xc3Uc6IH0
>>145
いつから戦隊見ていないのか知らないけど
ゲキ見たらデカからシンケンあたり一気にレンタルで見て見るといいよ。
その辺ならたいていどこも全巻揃ってるし(シンケンはまだリリース途中だけど)
最近の戦隊の傾向がわかると思う。
151名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 06:53:35 ID:PVd/EMpA0
今日は523の日じゃないか!

まいったぜ…
152名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:33:21 ID:P0F/JDT40
カレンダーを見たら523の日だったので久々に特撮板を覗いた俺
もう24日だけど
153名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 03:17:55 ID:gyjuLN9r0
>>146
金〜土曜はマジ泣けたでぇ


154名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 06:58:57 ID:z6UYxFY00
万代様にとって大迷惑な作品だよなw
155名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 12:28:35 ID:GRpdrzbbQ
>>153
キンタロスさん乙

心の拠り所を失わずにすんだな
源兵衛やしげるのセリフが染みたねえ(つд`)
156名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 05:41:13 ID:4KxXrUjS0
ゲキレンジャーの終盤のアクションがいつもとなんか違うな、って思ったら
アクション監督が新堀さんだったのね
157名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:26:43 ID:7RMld0oe0
今日のゴセイレッドを見てたら
ゲキブルーのゲキファン思い出した
158名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:15:25 ID:3p7O0Cz80
いやあ今日のゴセイジャー、
アラタが「強い奴は優しくなきゃいけないんだ!」とでも言い出すのかと思った。
何にせよ、王道だよなー。
巨大戦なしにしてまで決着つけたのにはびっくりしたけど
本来拳法戦隊のゲキレンでも巨大戦なんかおまけですみたいに通したかったかもなー。
実際、ゲキレン最終回は怒涛の拳法アクションで押し通したようなもんだが。
159名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 10:14:09 ID:R+GlMg0Y0
うん、何か似ていたな。
同じ人が書いているのだし、誰かを守る強さというのが好きなんだろうなと思う。
160名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 19:49:37 ID:uHqCZT2V0
ゲキもゴセイも熱くてクサイ台詞を大声で叫ぶ辺りが凄く好きだ
161名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 06:19:28 ID:QEJYfQ9q0
なんでこの作品はこんなに最悪なんだ?

ライブマンを見たけどこっちの作品はどう考えてもつまらん。
162名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 11:47:07 ID:UOf+qxeH0
トライアルの特訓を課すシュラウドはラゲクそのものだったな
照井も理央みたいだった
163名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 12:00:02 ID:nL8e3Z8i0
そうかあ?
あんまり関係ないような…。
ラゲク様だったら、照井を拘束して亜樹子に危害を加える感じ?
いやおかしいな…亜樹子がパワーアップするのに嫉妬する展開にならないな
164名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 15:45:05 ID:4BsDypXz0
最終回の(ワイヤー)アクションの見応えすごかったけど、あれは毎週のようにやったら
予算もアクターの負担もオーバーしちゃうのでしょうか?
165名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 18:13:44 ID:At0x3KJu0
ラゲク様はマゾで溢れちゃってサドになる人
シュラウドさんはツンデレ
166名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 18:14:59 ID:At0x3KJu0
>>164
ワイヤーの負担がヤバイ
167名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 00:46:15 ID:rCEbSP8l0
>>164
あれを毎週のようにやったら、
テーマが「高みを目指して、学び、変わる」じゃなくなっちゃうじゃないか。
168名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 19:08:44 ID:xLqbTJ/H0
高みを目指して、釣られ、回る
169名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 20:28:27 ID:7mBVhrk20
  6月 4日 金曜日

テレビ朝日   3:15  「劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!」
               「電影版 獣拳戦隊ゲキレンジャー ネイネイ!ホウホウ!香港大決戦」
170名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 21:08:10 ID:XAI6iTTv0
>>169
金曜というか土曜日じゃない?
171名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 18:53:13 ID:tjG/lPxU0
>>168
なんか一瞬、エロ亀が脳裏をよぎった・・・
172名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 19:54:45 ID:eNsHcv1v0
どのくらいカットされてるかなあ
173名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 07:29:29 ID:0ZDlu9d50
>>171
このスレでエロといえばゾウなんだゾウ
174名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 22:27:42 ID:7p+jtKGk0
ゲキレンジャーの映画観たことないんだけど昨夜のゲキレンジャーの映画ってカットシーンあった?
175名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 22:31:40 ID:S7v9P7D5P
記憶にある分にはなかった
実況でもそんなこと言ってる人はいなかったと思うし
元々30分程度の短い映画だし
176名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 22:34:12 ID:7p+jtKGk0
>>175
教えてくれてありがとう
これを機にゲキレンジャーを見てみようと思うんだけど後期は見たことあるんだけど
前期って面白い質問だらけでスマソorz
177名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 23:43:37 ID:WEDnG0RR0
まぁちょっと我慢が必要かな
178名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 23:46:32 ID:7p+jtKGk0
>>177
教えてくれてありがとう
取りあえず1巻を借りてみて面白いかどうか判断するよ
179名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 01:11:14 ID:2SnzBqCW0
理央様の竹とんぼ飛びと人間椅子が忘れられないw
180名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 06:15:03 ID:8CE+IKALO
人間竹とんぼは凄いよなw
クールに見えてた理央様が一気に面白い人にwww


ラストを知ってて最初の方を見るなら伏線探ししながら見ると楽しいかもしれん
181178:2010/06/06(日) 08:06:59 ID:LO0OSGD50
>>180
成る程それは面白そうだ
182名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:46:02 ID:tEU+2BTv0
>>180
最終回まで見終わった後に見直すと、1話から伏線満載だもんな。
かずえのセスナが墜落する時に獣源郷が見切れてるし、
ぬこの激獣拳説明の「※イメージ映像です」の中に
象は拳法としてまあ判るとして何故かペンギンがてくてく歩いてたりなw
ペンギンは玩具に関わるから、既に設定出来上がってたんだろうけどさ。

本編見終わったら、その後の完結編と言えるゴーオンvsゲキレンも忘れずにチェックな。
ゲキレンvsボウケンも面白いよ。
183名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:52:08 ID:LO0OSGD50
ゴーオンVSゲキレンとゲキレンVSボウケンは見たことあるよ
184名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 09:13:46 ID:pgMBhZJO0
Wの予告にロンがいたな
185名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 20:23:29 ID:8CE+IKALO
イメージ映像は初見では
「ちょっwwwなんでこの動物wwwwww」って思うけど
後から見返すと伏線でワロタw
186名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 23:07:07 ID:xziFb9xH0
5話と6話面白かった
187名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 16:07:44 ID:z8irE4QvO
初期のランがメインになった回で二人を引っ張って行こうとする描写や
ジャンとレツが子供にされる回は後にランがリーダーに選ばれる伏線だったりして
188名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 02:08:55 ID:iEs8Mk+h0
>>187
リーダーじゃなくて、キャプテンだ
189名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 15:26:13 ID:X+hFMdo7O
ゲキレンって前半つまらないって
言われていたんだな。
自分は楽しかった(笑)。
ただアクションは
遅い?と思ったぐらい。
ダイレンと比べられ
色々言われてるが、
ゲキレンはギャグとシリアスが
合っていた(面白かった)から
良かったし、好きだなぁ。
190名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 15:45:49 ID:vbBo/QYo0
まあアクションについては実演する人間が手探りな部分もあったしね
その苦労の甲斐は終盤に現れたかな
191名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 18:43:25 ID:EVrXDI180
最近見始めたが、面白いね
敵側にもちゃんとストーリーがあるのが良いね(むしろ敵の方がメインw)

ジャンのバカさもそういうキャラだと思えば全然気にならないわ
192名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 01:12:12 ID:+srNTQ5VO
ジャンは知能はシリーズのレッドの中では最悪かもしれないが
直感や運動神経はシリーズトップクラスだと思う
193名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 02:46:19 ID:q1SA4AY+0
仕方ないよ、ジャンを育てたのパンダだもん…
194名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 03:27:46 ID:e46Ga3Vw0
『俺、漢堂ジャン! 虎の子だ!』
これも伏線だったんだなぁ
195名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 07:49:47 ID:dOUeG33q0
ジャンは視聴者層同様の精神年齢6歳児だもん…
それも6歳まではまともに両親と共に人里で育ったのに
滅ぼされて10年程度?野性に帰ってるんだもん。
かずえに拾われても、言動がアレな程度で一応は社会生活営めてるのは
生まれて6年間はきちんと育てられてるからか。

そんなジャンと真剣に(デコトラ乗り回してまで
メンチカツ争奪戦かますケンは、一体何なんだろうなw
キャラソンまで「お前どんだけメンチカツ愛してんだよww」だし。
196名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 08:39:52 ID:/M21yFyW0
ジャンについては小学校入学から中学卒業まで成長を見守った子のような感慨があるなあ
197名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 12:34:26 ID:40ebNrFB0
黄色の途中からおっぱいおっきくなったか、服のサイズが小さくなってない?
映画あたりから胸がピチッってなっててそれだけでも興奮するわw
198名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 15:43:39 ID:ilwQW21l0
>>197
ゲキ終了後のイメージDVD発売の時に
ゲキでアクション頑張ってたら胸筋ついたのか胸が大きくなった的な事を言ってたから
そういう事なんだろうw
199名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 18:35:44 ID:XdLNePKN0
臨獣殿って、撤退の理由がダメダメだな
ほとんどが気分だし
今テレ朝チャンネル見てるのだが、バカップル成立で撤退なんて前代未聞だ
200名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 10:32:42 ID:2J+ADmFu0
>>189
>ゲキレンって前半つまらないって

えーそうなのか?
今スカパーでやってて7話までみたが、シリーズ構成しっかりしてて
面白いなあと思ってみてるんだが・・・・・
一話は凄い秀逸だったし、各キャラ紹介話が終わったら暫くやっつけ話かと思ったら
すぐ五毒拳から真毒の流れに入って、今毎回ワクワクしてる。
これからまだまだ面白くなるって事だと解釈しようw
201名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 10:55:49 ID:4cv8Yc280
実は序盤も結構おもしろいんだと思うんだよね
個人的には豚の角煮の件と笑顔の話がちょっと無理があると思ってたけど
202名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 15:07:26 ID:L92/VPPB0
実は自分は前半の方が好きだったりするよ。ゴウやケンも好きだけど。
ルーキーだったトライアングルが力をつけていきつつ、
徐々にひとつにまとまっていく。
そしてリオとの対戦と三山戦でクライマックスに。特に三山戦が最高。
203名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 19:16:15 ID:U8G4yqfDP
>>200
拳法物として期待されてたストライクゾーンから外れてた
(修行方法とかが)
獣拳よりも臨獣側が目立ってしまった
(ゲキレン負けパターンが多い)
この辺がアンチ的に批判されてたりするわけだが

まあ2chで叩かれてる程、悪い出来ではないと思うよ
これで文句言われるほど戦隊の期待値が上がってるんだと
3割打っても物足りないとか言われるイチローみたいなもんだと
204名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 19:33:42 ID:+a4X78Qk0
「ゴーオンVSゲキ」を観る為に(ゴーオンはリアルタイムで観てた)
ゲキを観始めた自分は他の評価高い戦隊と同じ様に楽しめたけどな

ジャンのキャラも最初は嫌だったけど慣れてきたら可愛く思えたしw

DVD特典の真面目なジャンとテンション高い理央の本編と正反対のキャラが好きだったw
205名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 23:01:53 ID:Mer7fQWO0
最初は前半ぬるいと思ってたけど三山戦でハマってもう一度最初から見直したら
実は最初っから面白かったってことに気付いたなぁ

気付いた瞬間なんて勿体無いことをしてたんだと思ったのも良い思い出だ
206名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 13:41:41 ID:sNmgNAG70
ゲキレンジャーをプロ野球に例えれば2007年の西武ライオンズって感じだな。
207名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 08:49:23 ID:7IV7aEIuO
>>206
野球ファンだがそれはどういうたとえだ?
Bクラス落ちしてた年だよなそれ…
翌年盛り返してないから西武にたとえるのは不適切なような
208名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 13:23:07 ID:gPWASHl60
>>207
「前評判の良くないときに限って大ヒット」という法則をものの見事に裏切ってくれたという点が似ているかと。

当時の野球板で、
アンチ「松坂が抜けたから来年の西武オワタ」
信者「清原が抜けた年もカズオが抜けた年も優勝しているしw涌井で十分穴埋まるだろw」
って感じで論争が起こってた。
209名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 23:49:37 ID:vHF8w5HY0
ジャンの獣拳への姿勢が全編通じて描写出来てて好きなんだよな
中盤までの「好き」な感情だけから終盤への己の過去を知り
獣拳が重荷になって辞めたくなる所からの心境の変化が面白かった
210名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 17:06:43 ID:CE0aiDHK0
シンケンジャーのVシネのメイキングで
「ニッキニキのワキワキだ〜」って流ノ介の人がジャンのモノマネしてたw
211名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 21:50:11 ID:NtLarWLX0
な ん だ とw
212名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 23:17:57 ID:cakNl7bp0
ばかにすんなw
213名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 09:55:39 ID:F7G3xEzY0
観終わった!普通に面白かったわ

最終回のロンをあっさり倒したのには驚いたわ
あと顔出しの名乗りがなかったのが残念

でも全体的に話しも演出も面白かったよ
214名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 13:25:56 ID:Z0SiyT+oO
OPの肉弾戦の身のこなしとか綺麗って思った。
215名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 13:30:43 ID:1ZFHeU440
>>210
後輩戦隊のみなさん、みんな好きだよねーゲキレンジャー。不思議と。
リアルタイムでみていたわけでもなかろうに。
216名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 15:15:46 ID:e6hQIQrk0
>>215
一方、よくゲキレンと比較されることが多いアバレンジャーは軍平の中の人にスルーされた…
217名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 15:24:05 ID:fYjjNI4M0
歴代SHTの役者から選べるなら、最強のゲキレンジャーの配役は?
レッド
ブルー
イエロー
523
ケン
リオ
メレ
218名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 15:40:45 ID:1ZFHeU440
何か不満でもあるのか?
219名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 18:02:58 ID:2kV2KL3+O
ミキノコ「そんなに回るとバターになっちゃうよ、ジャン」


最近の娘もちびくろサンボ知っとるんやなー
220名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 18:33:16 ID:PqhARpN2O
>>210
ジャンと流さんは中の人同士仲が良いからね。
221名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 21:48:31 ID:ua1fMVcp0
>>220
シンケン開始直前にどこかの特撮誌で理央様としてた対談で、
ジャンが確かシンケンの追加戦士になりたい、そしたら相葉君の兄だからね!
とかなんとか言ってた記憶はある
立ち読みだったんでとっても曖昧な記憶だがw
222名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 14:39:05 ID:UVmyjyMF0
メレの子は、若いのに演技上手いね
そこそこアクションも頑張ってたし
223名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 17:50:36 ID:23SMLJaI0
× わかいのにうまい
○ わかいからうまい

わかくない女なんて人間のクズだよ、30すぎたらダウン製造マシンだよ
224名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 19:45:22 ID:ax3uBXfHP
ミキに殺されるな・・・
225名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:57:24 ID:22fpZ+Yl0
今日の仮面ライダーにロン役だった人が出てたんだけど
あまりにもロンとかけ離れていて、全然分からんかったw
226名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 20:17:22 ID:3azxrTBr0
あのロンなら523でも倒せそうだな
227名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:25:53 ID:/Br1J8uQP
でも523だと何故か7時間20分の映画に出演させられてる可能性も
228名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:31:31 ID:Oxb6pzHa0
>>225
これでシュラウドが出てきて裏で糸を引いているとしたら・・・、
と思った。
229名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 01:51:44 ID:ckQtPxRa0
エレファンエロ過ぎw
これはあかんやろw
230名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 19:47:14 ID:dhH0s8be0
ところで既出かもしれんが、来月公開の踊る大捜査線3に
メレ様とロンと幸子が出るんだな
231名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:44:41 ID:qwuTupaJO
今テレ朝見てたら523が裸体披露してた‥
232名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 02:05:30 ID:K7HbUBKEO
>>231 自分も観ました。レツが観たら、どう思うんでしょうね(笑)。
233名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 02:17:06 ID:Nt7fbHxn0
何があったんだ!
234名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 08:19:03 ID:wtNOqYPFP
まいったぜ…
235名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 08:47:50 ID:JiCiU09z0
裸体だろうとなんだろうと、存在確認できたというだけでありがたい
236名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 15:07:55 ID:lG1wx2xL0
VSスーパー戦隊にゲキレンジャーからは誰が出るのかな
237名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 18:58:26 ID:htTSapla0
ED映像の最後で各自がそれぞれポーズとってるところ
ジャンとかは別にいいがレツとランのあのガキっぽいポーズは何とかならなかったのか
238名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 19:03:07 ID:jXNyfrum0
恐らく、キャラクタの性格が途中から変わっていったんじゃない

EDのあのポーズ見る限りレツなんかは、初期設定はクールなナルシストって感じだったんじゃないかね
ランは妹キャラとか
239名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:53:50 ID:5kZlMS01O
>>238
クールなナルシストは正直そんなに変わらんような…でも芸術や獣拳に関しての情熱は初期から感じられたし

ランが妹キャラとかどこをみたらそんな発想がw途中からキャラ変更とかあり得ん
ポーズはキャッチフレーズというか、心技体のイメージなんじゃね
240名無しの戦隊マニアック:2010/06/25(金) 07:42:52 ID:SJvaEH9SQ
ゲキレンジャーの時 紅一点にした事が帰って 失敗だったんじゃないか 紅二点にした方が良かったんじゃないかと思う ニュアンス的に考えたら そう思える
241名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 09:46:19 ID:L3kzl5D60
敵側にメレがいるからなあ、こっち側は1人でいいと思うよ
幸いレギュラーや準レギュラーに、ミキやなつめや幸子とかいたしさ
ラン一人でいいと思う。基本男くさい方が拳法戦隊は。
242名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 01:46:51 ID:3aBO4iu40
ゲキチョッパーに変身する幸子・・・

そういや、幸子の中の人は、ランのオーディション受けてたんだっけ?
243名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 09:00:44 ID:o0LsjsSxO
そうなんだ
でもあわないと思う
まあ仕方ないよね、どんな役があるかわかってオーディション受けるわけじゃないし
244名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 10:03:24 ID:UkisDi6I0
ヒーロー、ヒロイン役に落ちた人が違うキャラで出演するのはお約束だな

245名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 14:09:54 ID:S+OrOP9G0
幸子はカワイイからもうちょっと出て欲しかったが、役柄的に難しかったのかな? 残念・・。
246名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 16:28:13 ID:sr2AfkTbO
ケロッとマーチの娘だと放送当時はつゆ知らず・・・
247名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 17:45:02 ID:JQA0gbz7O
踊る大捜査線3にメレとロンが出るみたいだな、どちらも湾岸署の警察官役で
248名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 19:28:00 ID:6h66ATDg0
理央様が犯罪者役で出そうな気がしてならないのは某スレのせい
249名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 22:30:32 ID:7LedtgdT0
某ドラマのせいじゃないのか
250名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 22:44:24 ID://cjbyum0
メレはファイナルツアーで客の態度が悪かったときブログで指摘してたね。
251名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 18:40:06 ID:oDzvrDLE0
ロンに続きメレもWにゲスト出演決まったな
252名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 19:22:11 ID:rSJMFaMt0
>>241
>>240は各スレ荒らし回ってる馬鹿だから相手しない方が良いよ
253名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 02:22:25 ID:g/O5ZjZ20
ホリプロのサイトから福井未菜のページ消えてるな…
254名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 21:18:14 ID:OMTRwLml0
>>253
引退?それとも事務所移籍?
255名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 22:20:52 ID:hEIpaufa0
>>254
デキ婚→引退みたい

【芸能/特撮】元戦隊ヒロイン・福井未菜がデキ婚→引退でホリプロ退社
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/
256名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 22:25:22 ID:Yq9xD9n50
URLでバレバレだが、もう少し上手いスレタイ考えろよ
普通、所属事務所を退社って言い方しねえだろw
257名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 21:55:36 ID:BODXQWxv0
>>247
見てきたけど川野はロンにしか見えなかった。
258名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 21:33:29 ID:PN/5AhslO
ゲゲゲの女房
ジャン退場か
今日は岩手の先輩俳優スカイライダーとの共演だったよ
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:15:24 ID:O0NC22R50
>>247
ロンは青島の部下だったから分ったけど
メレは分らなかった
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:09:44 ID:boCQDxzW0
ランちゃん、心配だなー・・・。
261名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 20:57:02 ID:rN6lEkfe0
7月31日(土曜)KBSにて電王とゲキレンジャーの映画age
262名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 23:56:39 ID:NLZK95Gi0
マスクマンやメガレンジャーに比べると、これは駄作すぎる。
263名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 00:15:49 ID:VSz96j3h0
年寄りは黙って見てろよ
264名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 00:16:57 ID:ceF7AuDd0
>>262
なぜその2作と比べるのか?
265名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 00:28:34 ID:LYTskOlv0
マスクマン1987年年放送
メガレンジャー1997年放送
ゲキレンジャー2007年放送

まさかこんな共通点で比べてるわけじゃないよな…
266200:2010/07/18(日) 01:32:52 ID:/vDsLXzM0
シャッキーチェンのところまで見た!
何だ、どんどん面白くなる一方じゃないか!
ここからまだレツの兄貴の追加戦士とか、ジャンのオヤジのギャバンとか
出て来るんだよな。
三拳魔揃った後はロンが出てくるのも楽しみだ!
(ゴーオンvsゲキの映画を見てロンだけは知ってる。あの芝居にバカウケしたw)
もう毎週楽しみで仕方ない。
267名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 07:54:40 ID:8iX07cZl0
>>266
今シャッキーなら次は三山戦か
あれは前半の山場だから燃えるぞ!
それまで微妙だと思ってたけど三山戦で一気に好きになったし

ゴーオンvsゲキのときのロンは1年封印されてたせいか
色々パワーアップしてた気がするが本放送の時も
濃いから楽しみにしててくれ!
268名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 07:59:34 ID:OosKiaIUP
>>264
駄作と言いたいだけで比較対象は電話帳で無作為抽出らしいよ
269名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 18:26:33 ID:tiBN1nPdP
全作知ってるっぽく見せるために過去作品から適当に抽出したってとこか
270名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 18:05:52 ID:oKeBo19W0
>>261
さっきテレビジョン観てて気づいたんだが
ゲキレンジャーの紹介で写真が電王4人勢揃いになっとる…
271名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 22:40:10 ID:x9V/AjOy0
ま、まぁ似たようなもんだろw
272名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 17:26:26 ID:Q1Ip2xW70
レッド=桃
ブルー=亀
イエロー=熊
バイオレット=龍

何か足りないなww

あと、みんなの中で印象に残っているアクションってある?
273名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 20:04:04 ID:ALADxCjwP
チョッパー=白鳥で完璧になるぜ
274名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 20:12:26 ID:vLhrE+eZ0
当時しっかり見始めたのがスーパー化ぐらいからで
その辺からマトモになったとか
序盤は緩いしつまらなすぎとか聞いてて
好きな作品になったからイメージ壊れんよう見ないでいたが

普通に序盤も面白かったのね
つーかむしろこっちのが好みなぐらいだ
275名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 09:21:46 ID:lZ/SC5wo0
粗もあることはあるけどね。
でも通してみると、序盤からしっかり組まれていたのがわかる。
276名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 11:23:15 ID:Gy2i02VE0
序盤のぬるい修行の数々は「敗北→心を入れ替えて真面目に修行する→リターンマッチで勝利」の伏線だったのか?
277名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 13:06:31 ID:lZ/SC5wo0
そんな話はしていないが…
序盤は単純に弱いから敗北して、頑張って強くなって再戦しているだけで。
278名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 21:54:44 ID:TenQ52IW0
>>274
自分もスーパー化までの方が好み。
三山戦は最高だった。
全体通してレツ絡みのエピソードがとてもカンフーしてたり、熱血だったなあと思う。
279名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 02:23:35 ID:bFmZJ2uU0
ゲキの挿入歌、カッコいいなあ
特に過激気!が好き
EDもいいね。最後、道を走っていくトライアングルが好き。
280名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 11:29:58 ID:1vwyroSIO
>>278
CSの再放送で一昨日だったかが三山戦だったが相変わらず見てて燃えたわ
粗もあるけどやっぱりゲキはいいわーと再認識
281名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 14:24:05 ID:L/p976sb0
単純に見てて燃えるっていいよな!だからゲキ大好きだ!

>>272
>あと、みんなの中で印象に残っているアクションってある?

アクションと言うか怒臨気ヒヒとの戦いで

ジャンとレツがゲキセイバーとゲキファンで接近戦
→2人が引いた所で後ろにいたランがゲキハンマーで攻撃
→起き上がったヒヒに0距離ゲキバズーカ

の流れがトライアングルの息がピッタリで
三山戦や理央戦を終えて成長したなぁ…って感じで好きだ
282名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 06:17:06 ID:qhcpbRlX0
今やってるゴセイジャーも、5人で助け合って戦うから強いんだ、
独りで突っ走っても意味がない…みたいなノリなんだよな。
先週、遂にゴセイナイトさんもそっち方面にデレたし。
やっぱりメイン脚本?が同じ人だからか、ゲキレン連想するわー。
「ふいんきがぬるい」って批判も結構喰らうけどなw そこも同じかw
283名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:52:02 ID:mofFBJv5P
心技体のトライアングル三位一体チームワークで勝ち抜くんだ!
をもっと前面に打ち出しても良かったかもな
個人エピソードと臨獣殿スポットの狭間に入っちゃって
思い出したように出てくる様な感じになっちゃった所があったかも
284名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 20:30:26 ID:xWCy4vUu0
個人的にアクションは
前半は拳法家の強さを表すために個人技
中盤からチームとしての強さを表すために
トライアングルでやってほしかったな
285名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 16:35:32 ID:W2n5hk9t0
主人公チームが心技体なんだから
ライバルチームも心技体にすればよかった
286名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 19:37:48 ID:7FNOxNZg0
>>285
揺らぎない悪の「心」ロン!
主役より強い「技」 理央!
朝からエロい「体」 メレ!
287名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 13:23:36 ID:NSGWggiJ0
格闘技の猛者、北京に集結=初の世界総合大会、8月末開幕
http://www.excite.co.jp/News/sports_g/20100728/Jiji_20100728F850.html

ネイネイホウホウ思い出した
288名無しの戦隊マニアック:2010/07/29(木) 00:05:57 ID:dj4mJ4vuQ
同じチーム内同士どの恋愛関係について工夫しても良かったじゃないのかな 漢堂ジャン&宇崎ランこの2人が結ばれて欲しかったね 観たかったなぁ もったいないよ
289名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 13:29:56 ID:vi+/0YxJ0
えっ
290名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 17:31:44 ID:wBWSECwk0
れつってじゃんのこと愛してるよね
291名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 18:58:10 ID:DrzeYr7wP
えっ
292名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 20:08:48 ID:wEQyDiBv0
今見ると19〜21話の流れは普通におもしろいな。
22話の大久保麻利子はどこいったんだろう・・・・
293名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 11:51:20 ID:LCc9rSLpO
それよりランちゃんは何処…

CSのビデオチャンネルで福井さんのグラビア仕事っぽい昔の番組見てみたんだけど
こう言うと誤解を招きそうだが普通に今時のかわいい系なんだよな、ランのときは何というか
スポ根女としては正解なんだろうけど野暮ったいというか、メイクの具合なんだろうけどさ

あ、スケ番はありだと思いますw
294名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 18:28:03 ID:MyUhUv9qP
>>293
仮面ライダーキバのヒロインズとか
アバレイエローとかグラビアで見ると別人の美人に
見えたりするのが東映特撮の技術です。
295名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 18:32:27 ID:dfma7ROC0
中の人本人には悪いけど、グラビアアイドル仕様よりランちゃんの方が好み
296名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 21:33:10 ID:hVwzV+g10
>>264
どちらも気のせいで手に熱を感じるでしょう
297名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 10:02:00 ID:/UkqPlME0
ランちゃんは女の子っぽい描写が少なかったからな
はだか回とか、入浴回とかあればよかったのに
ワニに犯されそうになったりする話とか伝説になれるよ
298名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 10:24:02 ID:y99jprVW0
Wのゲスト、まんまメレ様でふいたw
299名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 10:30:17 ID:Mi8YiBs10
入浴回あっただろ…
300名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 21:27:51 ID:cYow/qs/0
エンディングのランちゃんの太ももが細いw
走りこみすぎたのか、食べ過ぎたのか。
301名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 22:42:21 ID:JV8jYM+m0
Wのメレ様。あの鞭はスタッフの遊び心かね。
302名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 18:51:08 ID:pf7MP4CR0
今テレ朝チャンネルで観てるけど523ってとんでもない棒だったんだな
303名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 18:15:18 ID:cUf9cP5o0
ゲゲゲの中に修行ありじゃ。

願わくばジャンの再登場もしてほしいよなあ・・・
304名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 11:07:17 ID:tUrFFL+A0
テレ朝チャンネル、遂にロンと523登場
ロンが性犯罪者過ぎるw
305名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 17:35:35 ID:9GIGi7rT0
ペンギンつえー

414 名前: ツアーコンダクター(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/08(日) 01:33:50.79 ID:EE2Wmvn0
そういや、日本の越冬隊の人が初めて南極に降り立った時、ペンギンがぺたぺた歩いててさ、
その愛らしさにテンション上がりまくりで抱きつきにいったんだと
そしたら、ペンギンが手(羽?)でその人の手をぺちっと払いのけたんだが、それだけで前腕部骨折してたって
306名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 18:41:53 ID:YfaUuGswP
水中では高速移動できる筋力持ってるわけだからなあ
307名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 20:40:18 ID:LGhS5q0D0
23話のエンディングの美希さん、マジで怖すぎwww
308名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 00:14:19 ID:erIX/ruq0
多分マジで喧嘩やれば、今でもあの面子だと、伊藤さんが1番強いんだろうな
309名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 19:33:16 ID:Hfa/NZ+F0
伊藤さんはラーメン大食いでも負けないと思われ
310名無しの戦隊マニアック:2010/08/11(水) 23:01:05 ID:yQnSQ/5bQ
ゲキイエロー/宇崎ラン役の福井未菜に来年戦隊か再来年戦隊のいずれか 今回限りのゲスト出演として 出て欲しいね
311名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 01:54:08 ID:pTgXsCXvO
福井さんホリプロ辞めたっぽいからなぁ
どうなるんだろう
312名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 08:04:03 ID:HDygDvj40
>>311
既に引退したんじゃね?
313名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 12:26:31 ID:yxm2PomG0
メレ様ブログに福井さん引退の話出てるらしいけど
見つからない
314名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 19:17:46 ID:uUmJrQx40
塚田P、仮面ライダーWが人気出て良かったね。
315名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 23:09:52 ID:8G5PmIsg0
今日、CSでリオと対戦フルボッコ→三山戦だった
何度見ても最高だ
レツがかっけー
316名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 09:12:08 ID:DagC3FEPO
【舞台】D-BOYS中村優一、腰痛悪化で8月26日に開幕する舞台「ラストゲーム」を降板 代役に鈴木裕樹
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282077660/

ジャン立派になったな
がんばれ
317名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 03:18:31 ID:7Uf0bpUT0
>>316
ジャンは、只のイケメン俳優じゃないよな。
これからも楽しみだ。
318名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 08:35:06 ID:6ci4Zw2IO
ゲキレンジャーの名乗りはあまりかっこよくない
319名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 13:46:00 ID:NmlixiPx0
俺はまだ意味がわかるからいいが
本来の視聴者からしたら
アンビリカルボディとか
オネストハートとかいわれても
全く意味不明なんだろうな
320名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 14:05:18 ID:bPHWxWFB0
>>319
逆にそれで覚えてて、あとから思い出してあーと思うこともあるんじゃないか。
子供の頃はそういうことってよくあるよね
321名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 15:12:17 ID:is/ODsPX0
小学校で英語の授業やるようになると
アンビリバブルとか意味検索するだけでも、修行になるんじゃん
322名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 15:23:53 ID:kNIe9s9Q0
アンブレイカブル、だな
ブレイク(break)とアン(un)を覚える頃には
だいたいの意味もわかるんじゃないだろうか

ファンタスティックテクニックは小学生でもわかりそうだな
323名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 18:54:59 ID:GHzRW8ToO
ゲキレンジャーの名乗り好きだなぁ、自分の中ではダサくない。アンブレイカブル〜、
オネストハートとか好きだなぁ。格好良いというか明るい感じ?でゲキレンジャーに合ってる。
324名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 19:46:04 ID:y9POJxrD0
個人的には近年戦隊の中じゃ1,2位を争うぐらい好き

チョッパーの「才を磨いて己の未来を切り開く〜」がカッコいいな
325名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 20:42:53 ID:pzyBbHzXO
ウルフの名乗りとポーズはたまに真似るなあw
326名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 22:02:44 ID:KDhs9qUTP
一番納得できる名乗りはメレ様だからなあ
327名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 23:55:44 ID:6ci4Zw2IO
ゲキレンジャーはダイレンジャーと比べられるから 可愛そうだね
328名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 01:33:15 ID:8CJfwsJyO
>>323
ゲキの名乗りは程よい中2臭さが漂ってて大好きだぜw
ジャンとか必死こいて覚えたんだろなーとか妄想しだすとより楽しい
329名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 01:45:01 ID:cKX/cAo3O
長い。
330名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 01:53:49 ID:vbstOlH20
師匠が考えてやってるってのが良いw>名乗り
331名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 09:55:45 ID:bN37wXSh0
そういやジャンなんかアンブレイカブル・ボディの意味全然知らずに名乗ってたんだよなw
ネコだからまだいいが、名乗りをゴリーが考えたら駄洒落になってそうで嫌だw
332名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 10:42:16 ID:VNMaiUrL0
ゴリーはルー語だしなw
藪からスティックとか
333名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 10:58:15 ID:BN34WMNp0
>>324
個人的には、チョッパーだけ後半が長くてバランス悪い、と思ってた
334名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 05:05:50 ID:fQNLMdqw0
師匠が揃ってダンゴにされたとき絵がリアルで悲しくなった…
335名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 08:56:51 ID:E2lJZ16l0
チョッパーの名乗りが動物のサイとかけてることに今気付いた・・・
336名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 07:28:23 ID:tfcW4LwC0
ファンタスティックテクニックさんの悪口はやめろ
337名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 12:19:33 ID:BBMhnG2j0
えっ
338名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 05:41:11 ID:qNu4r5/I0
山本優希&三浦力「デキ婚」妊娠4カ月

 TBS系「サンデージャポン」で知られる人気モデル、山本優希(23)がイケメン俳優、
三浦力(26)と“できちゃった婚”することが1日、分かった。

 関係者によると、山本は現在、妊娠4カ月という。交際期間は約1年で、今月23日に
都内のホテルで挙式予定。入籍はそれまでに済ませる。

 山本は、パチンコ機器卸会社「フィールズ」の会長を父に持つセレブモデル。一方の
三浦は、07年放送のテレビ朝日系特撮ドラマ「獣拳戦隊ゲキレンジャー」のゲキバイ
オレット役で知られる。
http://www.sanspo.com/geino/news/100902/gnb1009020503000-n1.htm
339名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 06:10:16 ID:wjeYsY2Q0
まいったぜ
340名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 07:37:48 ID:OCNQuy3q0
523が出来婚
ランは引退(?)

なんてこった。まいったぜ
341名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 08:40:41 ID:l4UoYKUAO
523あんな馬鹿女となにやってんの…orz
まいったぜ
342名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 08:49:12 ID:7JAJLLLS0
まいったぜ…
343名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 09:04:20 ID:cJco9mzs0
めでたい話題なんだとは思うんだけど…最近仕事の話題もあんまりきかないんで正直微妙な気分
逆玉の輿?
344名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 09:13:49 ID:OCNQuy3q0
逆玉だけど
パチンコだからな・・・

相手もお塩と関係あるとか良い噂聞かない
345名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 09:57:31 ID:cJco9mzs0
そうなんだ、相手のことはよく知らんからなあ
ところで
>>340
ランは引退なのかい?
でもまあ…誰もが売れっこになれるわけでもないし、
別の道みつけるなら若い内の方がいいし…。
ランは好きだったけど他の仕事ぶりはよくわからないので何とも言えないが。
346名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 12:05:41 ID:396UAA1m0
「モデルが結婚?ふ〜ん」とか思ってたら
まさか相手が523だったとはな…まいったぜ
347名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 12:19:02 ID:l4UoYKUAO
まあ泥泥パチマネーで成り上がるもよし、ムサシたちみたくパパタレで成功するもよし、かねー
まさになんてこった、複雑な心境ではあるが

ランちゃんは普通にいい子みたいだし、引退なら残念だけど幸せになって欲しいな
そういえばなつめって今何してるんだ?
348名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 12:58:43 ID:5oYFKZV+0
yahooトップ見てかけつけました

・・・まいったぜ
349名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 12:59:44 ID:YhmNEKhPO
記念ぱぴこ★
350名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 13:52:10 ID:tPfF+bBL0
523は中出しばかりしてる
351名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 16:18:11 ID:5+ToTWW10
まいったぜ・・・
352名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 17:02:06 ID:7h1jkeHO0
まいったぜ。どうしても認知しなきゃいけないのか・・・
353名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 18:14:31 ID:TD82UuJj0
妊娠を聞かされて拳をおでこに当てる523を想像してもた。

しかし最近は本編ネタよりも熱愛ネタで特撮板覗くことの方が多くなってしまったなあ。
354名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 18:31:59 ID:ZlbN6dmX0
今、桑江咲菜を検索したらスターダストのHPとブログが消えていた。
355名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 18:37:47 ID:KlRM80xnO
ナンテコッタ
356名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 20:06:01 ID:l4UoYKUAO
なつめもか…まいったぜ
357名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 20:06:39 ID:fewhm/MX0
>>343
523、今日の科捜研の女にゲストで出るぞ
今日の話は523、チーフ、木場、美杉先生と豪華だな
358名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 20:30:21 ID:v+5ANBZTP
あ〜どっかで見た気がしたが
そうだったか
359名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 21:26:17 ID:RNQk5ISx0
>>358
俺もだ…まいったぜ
360名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 21:40:49 ID:Hz3DDElT0
デキ婚報道の日にドラマで見るとはまいったぜw
361名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 22:10:04 ID:7h1jkeHO0
衛星で今日ゲキレンジャーもやってたぜ。
獣源郷の回だったが。
362名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 22:31:01 ID:OCNQuy3q0
>>354
数年後
戦隊のメンバーとして帰ってくると思ってたのに
363名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 22:12:14 ID:i+FftwXd0
記念まいったぜ
364名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 18:33:51 ID:7o3MiMu10
なんで黄色はトラじゃないんや!
365名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 21:36:24 ID:TKOPw1FS0
最終回見直してみて思ったんだけど、
最後の名乗りって「ゲキリンジャー」って言ってるよね?
激獣拳と臨獣拳の技を全て受け継いだのであえてそう言っているのかな?と
366名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 14:16:32 ID:5IH0Cm5U0
みんな大変だな
一方ロンの人は、踊る大捜査線に出ていた
刑事役なのに、相変わらず変質者だった
367名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 19:14:32 ID:szomTzwoO
規制解けて来たら予想通りの「まいったぜ」の流れでワロタwww
368名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 20:46:35 ID:xfR8r8uTO
>>366見るまで忘れてたけど、踊る大捜査線に出てたねー
ロンってすぐに分かったよw

369名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 20:54:43 ID:1Vam1VKV0
ロンはこの前ハンマーセッションにも出てたよ
ちょうどWのフィリップの子メインの回で
370名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 22:07:52 ID:qadNLOJa0
>>369
詐欺師の一味で、橘さんの昔の仲間だったなwww
371名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 14:24:06 ID:dppwse6E0
523、リアルにまいったぜでござるの巻か
372名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 23:41:53 ID:HxAx9ZNzO
理央の臨獣殿とうしゅのとうしゅって漢字にしたら当主←これ?
373名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 23:48:14 ID:yBFjZn9q0
頭首じゃね
374名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 00:03:51 ID:x8BYPiCsO
>>373ありがとー
375名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 13:14:37 ID:rIfrEFx00
三拳魔の中でも特にラゲク様が好き。
でもカタやマクみたいに攻撃の技がないからロンにあっさりやられちゃう。

ゲキレンの四幻将は「世界の神獣」がモチーフだったが
マジレンでの冥府十神は「世界の神々」がモチーフだった。
どちらも敵のデザインがかっこよくてはまった。
376名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 23:13:17 ID:AvHG1HfT0
>>354
くわえさきなって凄い名前だな
相武紗季に通じるもんがある
377名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:56:54 ID:aqauCBAiO
オーズの黄色のメダルのうち二つがトラ(中央部)とチーター(脚部)だったから
残る一つはジャガーだったらよかったのに
378名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 23:20:30 ID:vlZGxLFU0
まあ理央だからいいじゃんw ジャガーヤミーならあり得るし。
猫縛りって大概キツイと思うが、そこどうなんだカザリw
つかオーズのカテゴリー分け的に、狼は絶対入らなそうなのが…。サイはいるのに。
379名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:24:22 ID:Nm0omKWj0
ゲゲゲの女房の予告にジャンがいたような気がする
380名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:16:45 ID:9/cSZPlg0
立派になって帰ってくる?それとも回想かな
381名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:06:13 ID:BdZtTm3o0
ランの中の人の行方はいろいろ言われてるけど、
永谷園のCM(平野レミと共演してるやつ)は今年も流れた
ちょっとホッとしている
382名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:36:09 ID:9avFG8JA0
>>381
あれって別人じゃね?
383名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:05:56 ID:BdZtTm3o0
>>382
本人ですお
http://www.nagatanien.co.jp/enjoy/cm/m/06/index.php

ただ、使い回しで新撮じゃない
384名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:05:39 ID:uo3Xtkuf0
七拳聖の歌、ヤングだけで歌うとあんなふうになっちゃうんだ・・・
もっとカッコいい系かとおもい萎えたw

ゲキレンOPや道はカッコいいんだけどな〜
385名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 22:00:47 ID:8GNTwzdLO
>>382
ドンマイ
386名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 14:11:44 ID:FehofFa1O
久しぶりに最終回見た。今思えばこれってリオ達の遺した意思(心)とマク達の技がジャン達の肉体(体)に宿ってロンを封印したんだな…これもトライアングルか
>>386
その発想はなかったが、言われてみれば成程だわ

今日のゲゲゲに太一久々の登場
工場が調布から厚木に移転した後
福島県に移転してそこの工場長になってるという近況だった
設定上いくつぐらいなんだろ>工場長太一
>>389
確かにそれは気になった
あと結婚したのかな?とか
>>389
こみち書房の亡くなった息子(戦中生まれ)が、
生きていれば太一ぐらいという台詞から考えると、
40代前半ではないかと思われる。

集団就職で上京したらしいから、中卒か、よくても高卒と思われるので、
工場長になったのは大出世ですな。
役柄としてはぱっとしないんだけど、役の立ち位置としては重要なんだよねこの役。
何せ(ヒロインにとって)最初に知った読者の存在だからな
867 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2010/09/24(金) 20:47:10 kMkwW6K/0
特撮OBでありながらこの板ではことごとく無視されてるのに
あちこちのスレで自分らのユニット(失笑)の宣伝必死すぎて痛々しい…
お前ら特ヲタ散々馬鹿にしてたくせに
>>391
設定に金の卵って書いてたので
中卒ですね
>>386-387

成る程wwww
今スーグ回見てる
大葉健二、動きは相変わらず凄いが、活舌少し悪くなってるね
あと放送当時も話題になってたが、やはり動きが宇宙刑事ギャバン
だめだ、面白すぎる。
これだけ王道一直線尚且つ連続ストーリーを突き通す特撮ものを他に知らない。
役者さん含め皆の熱気が時間を超えてムンムン伝わってくる。
観る前は悪い評判ばかり聞いてたけど、観てみないと分からないものだなあ。
今週はギャバンにビックリ!!!
メレ様スレ落ちてる?
@(´・ω・)@カワイソス
>>383

松茸の味お吸い物炊き込みご飯編に出ていたんですか!
ランちゃんかわええな
テレ朝チャンネル、遂にトラピカ回まで突入か。
そこからはもうジェットコースター展開で毎週が凄い盛り上がりだったから、頑張ってついていって欲しい。
401名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/03(日) 00:41:43 ID:/5E+CIY2O
ジャンの27歳誕生日おめでとうage♪
ざっと作品観かえすとレツとランの存在をおざなりにしたのは作品的にミスだったな
今更3年前の、それも30分番組の尺では厳しい事をあえて言うのもなんだけど
戦隊シリーズであるのに戦隊側をぞんざいにしてしまったのは片手落ちと言うより本末転倒
脚本家かプロデューサーの努力が足りなかったか考え足らずか
いずれにしてもゲキレンジャーにはダイヤを原石のまま気付かずに投げ出してしまった感がある
本当にもったいない作品だ
もっとこうだったら良かったのに・・・という気持ちが湧いてくるのは分かるが
ぞんざいとか本末転倒とか努力が足りないとか、こういう事言う人が全く理解出来ない
本末転倒はちょっと感じてたけどな…
理央メレ描写の1/3でいいからランレツにくれ…と血涙しそうになった事は幾度かある
そんなにぞんざいかなあ?
確かに特別な設定こそ抱えてないけど、それとぞんざいとは違う訳で、
3人でトライアングルだからこそ最終回の流れるようなアクションに続く訳で…
…てのはそりゃあもう放映当時からループしてた言い合いだからなあw
人それぞれの感じ方ってあるよねと割り切るしかない。

現行のゴセイは、ゲキで引っ掛かった箇所を上手く解消してるよなとは思う。
レッドにまた特別な因縁かよ…と思ったら、ウォースター編終了と共に解消済みとか。
5人は見習い修行中の身で5人で一人前だとか。
406名無しの戦隊マニアック:2010/10/03(日) 23:52:35 ID:vouaLEuVQ
最近になって 今頃 気が付いたのかよって思われるかもしれないけど!ゲキイエロー/宇崎ラン役の福井未菜が芸能界活動を引退たんだぁっと改めて 知ったよ まるで ガオホワイト役の竹内実生や マジシャイン役の市川洋介.以来だなぁと心の中で そう思うよね
臨獣殿がこれまで通りの悪役で、描写もこれまで通りだったら、
ラスト数話が盛りあがったか甚だ疑問だ。

ゴセイの場合、敵組織が潰れまくるので、敵側に感情移入ができない・・・
>>407
盛り上がるわけないだろ
唐突に敵の親玉と共闘してラスボス倒すとか不自然すぎだろw

リオの少年時代からねっぷりたっぷり描写していったからこその盛り上がりだろうに
409名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/04(月) 20:08:49 ID:fqDsL2uX0
七拳聖と三拳魔
あの声優陣をよく集めたよな!
ゲキレンか
411名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/04(月) 22:23:33 ID:L2gcsRXSO
>>406
日本語でOK

DVDが神だったのに残念だ。
売れなかったからかな
>>407-408

俺的にもストーリーはあのままで良いと思うよ
理央様が5話でヌコをフルボッコした時には痺れたぜw
メレちゃんも16話でヌコをボコした時はスカッとしたね
やっぱり臨獣戦隊リオメレンジャーだわw
でも二人が強すぎてジャン以外の4人の空気化が凄い早かった
多くの人が放映開始時点ではレツとランの立ち位置は
未熟だが敵の首魁理央とのライバル関係になっていくジャンを
激獣拳の先輩として、ゲキレンジャーの仲間として
あるいは同じく高みを目指す未熟者同士として上手くサポートしたり
支えたり、自分に足りないものを互いに見い出して助け合ったり〜
と思ったに違いない。
でも実際は新しい技を覚えても・新武器を手に入れても
アッサリ理央様に破られ地面と抱擁w
三人でトライアングルになったら理央と対等になるのかと思えば
三人揃って地面とキスw
理央と因縁あるはずの523も、出た時はメレちゃんを圧倒したのに
次回から仲間になった途端にその他化するとか
ブルーサの天地転変打使っても聖闘士に同じ技は・・・とか
マンガのお約束弱体ネタのキャラw
ケンはまだラゲクを圧倒したりサイダイン貰ったり
後半に出てきたお陰で空気三名に余り触れずに
ジャンと絡む話が多かったから助かったのかもしれないw
未だにリオメレンジャーと言ってる連中は、
本編をもっかい見直せ。
多分全部見て見てその反応なんだから一生変わらないと思う
放送終わってまで粘着するとは思わなかったけどさ
いやさ…さくっと打ち破られたら理央様の立場がねえだろJK…
だから20話以上かけてスーパー化出来た時点でようやく理央様を地面に叩きつけられた訳で…

たまに忘れてる人いるけど、
理央はかずえと523と同期生で、そのふたりとは違って延々修行してきた拳士で
メレは先の大乱の拳士だったんだぜ。
そもそもリンリンシーになるにはリンシーバトルロイヤルを制さないといかんという壮絶な修行でさあ。
初期レベルがジャンLV3レツランLV10とすれば、理央LV50メレLV25程度の差は硬いだろうよ。
そうだなあ、凄いレベルが低いところから始まってるんだよねーこの戦隊
そこが、不満な人には不満なんだろうな
まさにテーマ通りの「学び変わる」だったから
最終回のナレーションは燃えに燃えたもんだがな
不満な人って結局レツランの比重が小さく、リオメレがその逆なのが気にいらないのか?
それをミスとか努力不足とか言っちゃうわけか。
レツランの扱いが悪くなったのは、ぶっちゃけ役者の演技が致命的に下手だったからじゃね?
523が早々とヤムチャ化したのも同じ理由だと思う。
523だってレツランだってちゃんと見せ場はあったのに…
個人的には終盤のケンはちょっと蚊帳の外かもとは思ったが
役者の演技というなら理央様も大概・・・
422名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/05(火) 18:37:52 ID:muAsLK510
レツのジュワーンとかランのホワホワとか、かなり良い話あるとおもうよ。
暮らしの中に修行あり!な序盤のストーリーもゲキならではジャン
423名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/05(火) 19:09:00 ID:TIBi70hO0
>>406
ファンだったので寂しい・・・
グラビアとかで頑張ってたのにな。
好きな人でも出来たのかな。
エロハンの鼻でお尻撫でられたりチビジャンにカンチョーされたり
オシリーナ引退なんですか?
>>420
ケンはランが好きってのがあったらしいが、ことごとくカットされたらしいからなw
それが残ってればケンの存在がもっと印象深くなったとも思う。
>>425
まあ、登場時から終盤の前まではインパクトあったから印象度は十分だろうとは思うけどね
クリスマスのあれとか
427名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/06(水) 14:09:53 ID:ViidB8aj0
ゲキレン見てから、メンチカツ食べたくなって買ってきたことある
お前どんだけメンチカツ好きなんだよwとかな。
かずえにサイダイオー乗っ取られた時の、隅っこでの「…win」ってのもすげーらしくて好き。
いくら食い物の恨みでも初対面の相手をデコトラで轢こうとするとか
ハンパない登場の仕方だったからなw
ケンの初登場回と言えば、
TV雑誌のあらすじにも書かれてた各メンバーとの絡みことごとくカットが印象深い
431名無しより愛をこめて:2010/10/07(木) 02:38:02 ID:JvmVc8A80
男の食い物=メンチカツだな
432名無しより愛をこめて:2010/10/07(木) 10:27:32 ID:EBOdNyJR0
女の食べ物=ラーメン、だろうか
433名無しより愛をこめて:2010/10/14(木) 18:17:36 ID:bnin8y0c0
ただ今クリスマス回視聴中
ケン、英語出鱈目過ぎにワロタ
あんた海外に修行に行ってたんじゃないのか?
行き先が中国語圏ばっかりだったのかな?
434名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 22:31:55 ID:+haqHEPJ0
ロン程、外道なラスボスはいないな。
実はこいつがゴセイジャーからの黒幕と思ってた。
435名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 22:49:02 ID:Sw7lhXbc0
ジャン、ラストでガチで泣いてたなあ。
貰い泣きしそうになったよ。
436名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 04:33:25 ID:zHdw+weK0
ロンの中の人のブログだったかなぁ・・・

イベントに来たお子様の手紙が、写真になっていて、
ろんへ みんなとなかよくしなきゃ だめだよ
と、つたない字で書かれてた。

ロンも愛されてたんだなぁ・・・
437名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 13:19:42 ID:VI4DKk2z0
ロン「実は私が自分で書いたんですよ。」とかwww
438名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 23:03:54 ID:yre8Gkp70
「それも私がやりました」かよw
439名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 09:55:30 ID:jqMSHv0k0
ゲゲゲの女房の太一くんとか言ってた青年、ゲキレッドだったのか・・
440名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 15:24:15 ID:w5xEXylI0
でもロンって気まぐれだから
もしゲキレンジャーの2年目があったら
ごく普通に「ゲキゴールド」とかいって
8人目の戦士になっていたかもしれないよね
441名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 15:28:59 ID:3/AlEYZN0
そうなってたとしたらゲキレンジャーは一体誰と戦うんだね?
442名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 17:22:12 ID:7tduBye80
そりゃあロンの仕組んだ敵でしょうw
443名無しより愛をこめて:2010/10/20(水) 05:28:24 ID:ZrK7cdMQ0
…まあ、本編では暇潰しに世界滅ぼしてみようとしたんだから、
(「暇潰し」なのにあんな用意周到に長年色々やらかすのは最早性格なんだろうが)
暇潰しに世界救ってみても、動機としてはおかしくはないわなあw
444名無しより愛をこめて:2010/10/20(水) 09:46:42 ID:0Tc9LHADO
ロン「十数年前に龍友の大神龍を呼んだのも私です」
445名無しより愛をこめて:2010/10/20(水) 17:39:46 ID:4c9yuNkb0
準備期間が1番楽しいってこともあるからな
計画立ててそれを進めてくことも含めて
暇つぶしだったんだろう
446名無しより愛をこめて:2010/10/20(水) 20:30:09 ID:UKF4w6CP0
ゲキレンジャーか
447名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 18:26:23 ID:njQ33IFD0
テレ朝チャンネルは、あと2週で終わりだな
448名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 00:13:03 ID:vjdLll6LO
レツの25歳誕生日おめでとうage♪鏡の中のレツも同様ね。
449名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 00:51:45 ID:J90ym4ij0
あぁそうだ双子なんだ!
バットリーだっけ?レツと踊り続けたね
450名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 01:06:41 ID:BBSNFljs0
ジャンのバク転にビックリ!
451名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 12:38:43 ID:nXAqD01a0
>>401
もう27なのかジャンの人
>>448
そしてレツの人は25か

でも昔の戦隊の赤と青って、現役の時にそれぐらいだったからなあ
今の戦隊って若いな
どっかのスレで、ゴセイジャーの赤のことを、昔の戦隊なら緑辺りやってる歳だって言ってた人がいたけど、そんな感じ
452451:2010/10/23(土) 12:54:19 ID:nXAqD01a0
その後ゴレンジャー調べてみたら、アカレンジャーは当時27歳、アオレンジャーは当時30歳と判明した
さらにアカレンジャーの人は団塊の世代、アオレンジャーの人は終戦の年の生まれで、今年から年金もらえる年齢という、けっこうショックな事実も

453名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 19:16:50 ID:/J+3DKYL0
ゴーオンジャースレでも「軍平おめでとう!」とか書かれててワロタw
誕生日同じなのか〜
454名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 21:50:01 ID:7DylEgi00
今全日本大学駅伝のCMでゲキのBGM使われてた
455名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 21:59:10 ID:n7JFcMXy0
>>454
見た見た。選手が四足で走ってた。
456名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 23:09:54 ID:3pWIRuhC0
ゲキレンジャースレの息の長さに驚いたw

この前の日曜にランの松茸のお吸い物CM見た気がするんだが・・・

俺的アフターゲキレンジャーでは久津ランがケンを尻に敷く一方、
レツと幸子が急接近しケンが「レツ君。お兄さんって呼んでいいんだよ〜」と調子づいてる感じでww
457名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 19:20:08 ID:oAMS/cwg0
ラン母がケンを認めるかも問題だなあ
嫁に尻に敷かれるだけじゃないぞw
458名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 20:26:17 ID:Nuhwcdaw0
宇崎ケンになるか久津ランになるかで一悶着ww
だがケンがラン母を(デパート火災などから他の客も含めて)救助し認められるって気がする←SHT的には
459名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 23:08:34 ID:fMHs96xYO
同じ中華テイストなのに、アメリカ行けなかった…。不公平だ…。>キバレンジャー以外の五人
460名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 15:59:30 ID:fHutnZjB0
ラン母はむしろ幸子を気に入って養子にしたがりそうw
宇崎家の家督は幸子が継ぎます←嘘
461名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 16:04:04 ID:pVrf94si0
リオの後継者(つーかジャンの教え子?)はどう育つのかすごく気になる俺
462名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 16:36:15 ID:AaKiDpKbP
ゲキレンスレ的にあの子供は一体何者という解釈で落ち着いているんだ?
あの子供と出会ったのはリオの死後から何年経ってるのか分からなかったが・・・

もしや! ハリポタのヴォルデモートのようにロンがリオの魂を分割してこさえた分身?
463名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 18:03:14 ID:8cnvJzWE0
単にジャンが教え導くべき相手ってことなんじゃないの?
理央みたいに道を誤らないようにね
464名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 21:33:22 ID:fHutnZjB0
>>416
今更ながら・・・
ゲキレンジャーの一番受け入れがたい点は激臨の大乱後からリオの襲撃開始まで
ほとんどの拳聖が無為に、または私利のために過ごしていたように感じられるところかな。
というか拳聖という身内ノリの尊称自体がダメだな・・・

彼等の不老の悲哀(弟子をとっても先に老いて死ぬ等)を描けば見方が変わったはず
465名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 08:38:07 ID:B4hRJP/r0
誰が主役だよそれ…
つーかそんな呼び名とかいちいちけちつけてもなあ
466名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 20:29:42 ID:XyA4HxGX0
七拳聖の不闘の誓いにあまり説得力が足りなかったのはあったな

「そういう事情なら仕方ない」よりも「お前ら弟子に丸投げして怠けてるだけじゃね?」
って印象があったのは俺も
467名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 22:59:24 ID:eA2khjZk0
・ケモノと言いながら都会のビルの中にいる激獣拳
・ビル暮らしのせいか勘の鈍いシャーフー
・ゾウとサメ、やっぱかっこいい!と思える弟子との絆再確認エピソードが無かった

でも我が家にはチェンジャー、トンファー、ヌンチャク、トージャ、バット、ファイヤー、ゾウ、サイダイン、ウルフ、ゴング、リンライオン、ゲキクローがあるんだぜ。
一年間モヤモヤしながら応援してたんだぜ
468名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 01:26:50 ID:nDDi7Y340
>>467
サメとジャンの絆再確認エピは全プレDVDだと言い張ってみる
469名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 08:23:37 ID:qlwco7atO
リアルタイムで見てたけど、挿入歌の「過激気!」の存在を知らなかった…。既存のオープニングも名曲だけど、新オープニングにしてもいいくらい素晴らしい曲ですね!
470名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 09:29:15 ID:qlwco7atO
訂正。「過激気!」を主題歌にしちゃうと523とケンをないがしろにしちゃうのでナシ。
471名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 13:00:22 ID:UXRK1Tul0
ゲキレンジャーの歌DVDを買って初めてシャーフーの歌があるのを知って驚いたww
523のバトルでリング出現するのとその時かかる歌が良かった・・・ リングは出たのは登場した当時だけだったけど

過激気と言えば激クローはゴリラが持ってくるんじゃなくて激チェンジャーに仕込んであればもっとかっこ良かったのになぁ〜

472名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 22:29:28 ID:pAkiuj030
CSで41話やってたんだけど、EDがレツのキャラソンでレツのダイジェストだったんだけど、
レツは体力が弱点の技巧派だったわりには、エピソード的には体育会系ののりが多かったんだなw
こうしてみると素面アクション多くて、頑張ってたんだな
473名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 22:37:12 ID:pAkiuj030
書き込んでみたものの、体育会系ののりとはちょっと違うか。
とにもかくにも、体力弱点のレツは意外と体を使っていろいろとしてんだなと。
474名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 22:39:00 ID:UXRK1Tul0
三山戦で唯一感動したな・・・レツVSピョン

鏡のレツの時、リアル双子登場して安定した演技に唸ったが
やはりレツは高木万平で正解だったと思った
475名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 23:58:18 ID:vUPq5/B90
亀ですまないが、アンビリカルボディと聞き間違えた>>319はどういう意味だと"わかった"んだろう?
アンビリカルってへその緒だよな
476名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 06:27:41 ID:Krb+wf3oO
>>469につられて過激気の着メロフル購入
歌ってるのMIQだったんだなー
良い曲だね
477名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 21:05:55 ID:AkHwHUtJ0
41・42話は結構、見所多いなあ
42話、ジャン復活で全員名乗りの時、ジャンが行くぞお!と叫んでからの一連のシーンがカッコイイ
ファンタスティック過激気斬も良かったなあ
ジャンとレツは過激気研鑽したけど、ランだけはしなかったのか
478名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:21:47 ID:w879y8Fg0
>>474

レツ役の万平は何気に三山戦やゲキファン習得や壁登りといった
各修行でのエピが非常に熱いね
エロハンに初めてゲキメンバーがあった時の話
謎の森の怪人に荷物を盗られて取ったり取り返したりのやり取りの時なんかは
意外とアテレコも上手かったし
一番好きなのはやっぱりピエール藤代とのやり取りかw(アレは相手役の怪演もあるが
479名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 23:43:53 ID:AkHwHUtJ0
>>478
レツといえば、ケンとのグダグダヘレヘレショッピングじゃないかなあw
偽バットリー相手に長椅子アクションもしてるね。
修行以外にも酔拳や拳断、鏡レツとのアクションとか、
最もカンフーしてたのはレツだったと思う。
ゲキファン習得は積雪とかのせいで一年中舞ってた錯角に陥ったがw
すごくカンフーな感じがして大好き。
480名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 00:27:42 ID:pBgCE/RY0
壁登りはいいなあ
レツと言うキャラは頭の固い奴だと思っていたんだけど
いきなり体を張った修行法を自分なりに理解して
目的を持って挑む姿にビックリした。
レツとのショッピングもそうだけどケンは後半登場とは思えないほど
ゲキメンバーに馴染んでいったよなぁ二人の中の人、万平・聡太郎は同い年でビックリしたけどw
ヒゲ生やした戦隊メンバーってケンが最初で最後じゃないか?
481名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 04:13:41 ID:rEfKXxsw0
>>454
甲子園の高校野球でどこかのブラバンが演奏してほしい
482名無しより愛をこめて:2010/11/07(日) 08:01:45 ID:zxZRgyycO
今日のゴセイのきぼう523にフイタw
483名無しより愛をこめて:2010/11/07(日) 19:03:30 ID:S00Y3wCS0
>>482
あれは噴いたw
特急になってたのかってw
484名無しより愛をこめて:2010/11/07(日) 20:02:05 ID:NU65awcI0
横手脚本か
裕子(ゆうこ)さんが乗るはずだったきぼう523号
まさかね…
485名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 04:32:08 ID:BRVfvZFN0
先週からのテレ朝チャンネルにてゲキ試聴開始しました。
子供の食いつきは、初っぱなのパンダから抜群に良いです。
とにかく拳法が格好良いらしくてマネしまくり。
おもちゃに全く興味を示さないのも親としては嬉しいかも(スポンサー的には冗談ではないと思いますが)。

正直、2チャン内での評判があまりにも・・・だったので色々偏見もって見始めてしまったのですがとても楽しんでいます。
おもしろいが一番ですね。
486名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 11:23:20 ID:Q5k3vCXh0
俺も、ネットでは評判悪いと聞いていたから
いざみたら、確かに最初の数話は面白くないけど、中盤くらいから面白かったわ

玩具と追加戦士たちは確かに微妙だったな
487沢近:2010/11/16(火) 01:08:25 ID:ArIHJZRcO
ゲキレンジャーはアバレンジャーに並ぶ糞戦隊だからね。グダグダで何がしたかったかちっとも分からなかった。

てか横手脚本がそもそも糞。あんなマヌケな話しか書けないババアが何でゴセイジャー書くの?おかげでゴセイジャーもゲキレンジャーの二の舞になりつつある。
488名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 02:36:41 ID:CNT09ztw0
何処がどうグダグダで分からないのか、具体的に書いてくれたまえ。
具体的に書けないなら、ゲキレンジャーを全話見直しては如何かね?
489名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 01:20:39 ID:6PgyIxKH0
シナリオが香港をリスペクトしてた
劇場版のインリンも広東人かとおもうほどで・・・
490名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 12:11:17 ID:y5l6RRAw0
せっかく拳法なんだから
スパイス程度でも中国語喋ってほしかったなー
それこそにーはおとしぇいしぇいレベルでいいから
491名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 12:15:32 ID:0MzICsbp0
語尾にアルがないのがすごく納得いかない。
492名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 12:17:04 ID:y5l6RRAw0
あいやー
493名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 12:36:35 ID:5C5GQn+IO
>>491
美人三姉妹が使ってただろ
494名無しより愛をこめて:2010/11/18(木) 21:04:35 ID:IVE/l1OYO
>>493
小野さんと人見さんがゆっきーの引き立て役なのは仕方ないとして
二人とも素は美人なのにあえてアホキャラでやってるからなんとも…。
495名無しより愛をこめて:2010/11/19(金) 12:44:13 ID:s6ekd3YT0
オーズのチーター足の模様は
ゲキイエローの脇腹にそっくりだと思うんだ
496名無しより愛をこめて:2010/11/19(金) 22:31:50 ID:cl1uwmoJ0
ボウケンジャーや他の戦隊と同じくまだゲキレンジャーダイスオーに参戦去れてないね。
何時何弾からダイスオーに参戦されるのでしょうか。



ゲキレンジャーのダイスオーの属性
ゲキレッド:ランド
ゲキイエロー:ランド
ゲキブルー:ランド
ゲキバイオレット:ランド
ゲキチョッパー:ランド

スーパーゲキレンジャーは空は飛べるけど動物は空系ではないから
スーパーゲキレッド:ランドorスカイ
スーパーゲキイエロー:シーorスカイ
スーパーゲキブルー:ランドorスカイ

臨獣殿のダイスオーの属性
黒獅子リオ:ランド→玄獣王リオ:ランドorスカイ
獣人メレ:シー→鳳凰メレ:スカイ
ロン:ランド
497名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 15:41:09 ID:gka3qlhb0
今のプリキュアの4人の色の統一感のなさを見るとゲキレンジャーを思い出すのは俺だけでいい
赤青黄紫白なんて今後そうそう出てこないだろうね
ゲキバイオレットはデザインもアクションも新鮮で好みだった
498名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 20:51:47 ID:qqC6z6NH0
>>497
つピクミン
499名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 00:53:25 ID:46sZjj8H0
知ってる人、多いと思うけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=19dmGiXAjI4

ゲキレン、もっかい最初から見たくなるww
500名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 11:35:55 ID:q6NMoRPJO
ゲキレンは大好きだが、個人的にジャンとレツがあっさり過激気研鑽出来るようになってしまったのだけは残念。
アメイジングアビリティーさん涙目すぎる
501名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 19:06:19 ID:nSELJ80EP
ランの人ってもう芸能活動してないの?
502名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 19:32:27 ID:wb3QK3tG0
>>501
デキ婚→引退らしい

久々にゲキレンを1話から観てるけど、
14話でラスカに「ダメージをうけただろ!」と言われて、「なによ!」と強がるランがすごくかわいい
そのあと「やっぱりモテないんだ〜」とラスカを挑発するところも
リアルタイムの時は印象が薄かったシーンだけに、何だか不思議な感じ
503名無しより愛をこめて:2010/11/25(木) 22:13:48 ID:nopAGKwrO
>>502
さも当たり前に書いてるけど本当なのかそれ?
504名無しより愛をこめて:2010/11/25(木) 22:43:02 ID:+syQ0/DM0
ランの人の出来婚引退はソース出てるの見た事ないし
事務所サイトから名前消えたってのと523の話とがごっちゃになってるような気がしないでもない
505名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 15:31:49 ID:QfjjVBTdP
激チョッパー スティーブン・セガールと共演か押忍
506名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 20:59:40 ID:rkV0L8MG0
>>503
「らしい」って書いてあるのにさらに問い詰めるってのは、一体何がしたいの?
507名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 00:39:16 ID:iQnns3Gk0
聡太郎さんアメリカに行っちゃうのか、ちょっと寂しいね。
このままハリウッドでブレイクして
パワーレンジャーにまで登場したりとかしてほしいなw
508名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 10:26:39 ID:NuimSWJe0
セガールと言えば娘の藤谷文子はガメラに出たんだっけな
見かけなくなったから引退したんだろうか
息子は朝ドラとかCMで見たことはあったが
特撮は見た事なかったな
509名無しより愛をこめて:2010/12/01(水) 03:28:10 ID:6S5pC9Ep0
理央様の中の人が、闇金ウシジマ君に出てた。
510名無しより愛をこめて:2010/12/01(水) 16:39:37 ID:gSE5uB8/0
>>508
藤谷文子は熱海の捜査官に出てたよ
511名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 09:26:11 ID:o1K1MG0q0
来年のゴーカイジャーが『戦隊版ディケイド』説がある。
『ゲキレンジャーの世界』があるか!?

512sage:2010/12/03(金) 10:45:53 ID:8TojmjzC0
キャラ設定を少し変えれば良かった。

ジャン→
こども属性を排除、
「野生児で言葉は拙いが獣のような純粋な心の青年」

ラン→
「類まれな身体能力を持つトップアスリートだが、お嬢様育ちで精神的に未熟」

こんな感じで「心」と「身体」の役割を入れ替える。

10〜20代のファンからは「子供の登場人物」は嫌われる。
それをわざわざレッドに持ってきたのがゲキが叩かれる大きな理由だと思う。

ランはリーダーとしての成長が強いテーマになるので空気化が弱められる。
513名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 11:02:23 ID:L5OWx2Us0
ランが体担当だったらキャプテンに選任されてないと思う
まずそこで間違っている
514名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 19:33:03 ID:tJV2qxNr0
変に狙ったコテハンの書き込みが、即否定されるとなんか楽しい。
515名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 20:05:27 ID:uUij5k9h0
本来のターゲットじゃない奴らに好かれないから
設定変えろって根本がおかしいだろ

そもそも2chの意見はスタンダードじゃねえぞ
516名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 22:16:42 ID:dDfvQIQ50
>10〜20代のファンからは「子供の登場人物」は嫌われる。
これって文字通りの「子供」であって、ジャンは当てはまんなくね
517名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 23:09:31 ID:OaqezEHRO
>>512-513
ランが身体担当と聞いて、すごくイヤらしい想像をしてしまったw
518名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 15:33:26 ID:MHtXqOjN0
ムキムキマッチョなランなんですね
519名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 16:13:25 ID:fPF6o6x+0
うーん体担当のランならむしろ人見さんがやるべきかもしれない
520名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 17:02:21 ID:HlDL/gl00
子供の登場人物でも「天才」という設定なら嫌われないんじゃね?
521名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 17:26:05 ID:fPF6o6x+0
そもそも子供に嫌われたっけ?ジャンって
あと>>512は何故10代〜20代のファンを気にするんだろう
522名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 19:27:18 ID:Djt9qwqj0
玩具が壊滅的に売れなかったからではと勝手に予想>子供に嫌われた
523名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 21:01:51 ID:ofoKkXoI0
さっき東映チャンネルで最終回見たよ、熱くて良かったし、リオとメレの死に涙した
二人がわざと倒されようとしたってのも切ない、最後なんだかんだでみんな成長した感じで、感慨深い
バエがメレ死んでもそんなに悲しんでないのと、523とケンがあまり活躍しなかったのは少し不満だけど、それ以外は文句なし
524名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 21:05:07 ID:ofoKkXoI0
訂正
×東映
○テレ朝
525名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 08:32:49 ID:tHprULNJ0
>>523
バエは語り部だからね、メレは最初から既に死んでるのも知ってるし
激臨の大乱とその終結を未来に語り継ぐ事で、彼らの生き様も生き続けるのさ
526名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 18:11:27 ID:an++eIsC0
>>523
バエはメレが死んだ後ミニコーナーで思いっきり号泣してたような…
527名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 21:56:27 ID:Q3kcDlOqO
バエはメレ大好きだったもんね
メレもなんのかの言いつつもバエが死にかけたとき助けに来たし
528名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 22:44:02 ID:GraGGMnT0
伊藤さん、シンケンピンクの母親だったんだ
529名無しより愛をこめて:2010/12/06(月) 09:20:37 ID:rDETqzMg0
長女がシンケンピンクをついで、次女の美希さんは家を出て総番時代を経て獣拳使いへ…とか
適当なことを言ってみる
530名無しより愛をこめて:2010/12/06(月) 21:13:24 ID:AKh5K4hq0
>>511
スーパー戦隊に相対する二つの流派あり
一つ!獣拳戦隊ゲキレンジャー! 
一つ!五星戦隊ダイレンジャー
531名無しより愛をこめて:2010/12/07(火) 03:02:26 ID:wUnMa4YR0
今二つの流派は海賊戦隊ゴーカイジャーとなる!
532名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 16:42:39 ID:jf3+g4250
今日VSボウケンやってたのか
533名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 18:23:17 ID:ewNRovmX0
今更ゴーオンVSゲキ見たんだがジャンがかっこよすぎて泣いた
何これ物凄く師匠してるじゃん・・・というか実質ゲキの続編じゃん・・・
それでもゴーオンを食ってるわけでもなくてすごく良かった

炎神ソウルがないから戦えない→獣拳学ぶって流れが自然だし
534名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 18:25:51 ID:ckN7vtpr0
ゲキは映画が最強、って評判通りだよな
いや自分はテレビシリーズももちろん好きだが、映画のは夏のもVSも自信もって世間様に薦められると思う
535名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 10:38:08 ID:KXwd+4cZ0
放映年がボウケン→ゲキ→ゴーオンの順番だったからゲキはVSシリーズで無理なく共演できたと思う
もしゴーオン→ゲキ→ボウケンの順番だったらアバレVSハリケン、デカVSアバレのように不自然な展開になってたかもしれない。
536名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 00:00:27 ID:ZjB5sE2O0
最近CSで見てるがジャンってゲゲゲの太一だったんだな
全くイメージ違うし俳優って凄いと思ったわ
537名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 18:36:21 ID:cIcIlPAbO
>>535
あ、なんかわかるわ。
先輩であるボウケンからボウケンスピリッツを教わり
後輩であるゴーオンに激気を伝授するって流れがスムーズだった
どちらも先輩をきちんとリスペクトしつつ、それでいて
どちらもちゃんと後輩が先輩を助ける場面もあると
どちらも2戦隊がとっとと打ち解けて無理にいがみ合わないのもいい
538名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 15:49:35 ID:53WidX8r0
ゴーオン→ゲキ→ボウケンの順番だったら

ゴーオンジャーから(勝手に)受け継いだエンジンソウルを
ボウケンジャーにプレシャスとして没収される流れに

あれ?不味くね?
539名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 00:49:44 ID:wARIn3Pw0
最近ゲキレンジャーをケーブルテレビで見始めました。
人気なかったって聞いてたので余り期待しないで見たのですが。子供受け(4歳、2歳)は今のとこ最高です。
現在16話なのですが、どの辺で人気でなかったのでしょう?何か不思議な感じです。
自分が気になったのは、ホアホアからくる母母打が超エゲツナイ技だってことくらいなんですが。
540名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 00:57:40 ID:wH8riPur0
マジレスしちゃうとまさに序盤のそのあたり。10話くらいまでか。
説得力のない修行、ジャンのジャン語、魅力的すぎる悪役等が原因。
そっからはどんどん面白くなるかと。まあ結局人それぞれです。
40話以降はアンチだった俺を変えてくれました。
541名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 04:01:28 ID:FUXkV2yK0
人気なかった理由としては、ジャン語かなぁ・・・。
あとは、ロボの必殺技が駄々っ子パンチ。(カンフー戦隊なのに)

大きなお友達な私としましては、ゲキレンジャーは傑作です。

542名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 04:16:38 ID:OIdtox/E0
自分が見聞きした意見では、ジャン語よりもジャンのキャラそのものが不評だった感じ
何処まで本気だったのかはわかんないけど、白痴だの池沼だのさんざんな言われようだったし

ジャン語については、終盤明かされる過去でちっこいジャンがジャン語喋ってる
イコール語彙がその当時から変わってないって点に気づくと一気に泣ける要素になるかも
543名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 10:36:23 ID:i3Dm4pLI0
つか、おもちゃが売れなかったというのはライダーとの兼ね合いがあるし
(両方売れるってなかなかないし、両方足してみるとそんなに毎年変わらない気が)
視聴率は…魅力的すぎる悪役なんてのは大きいお友だちの観点であって、
実際その悪役メイン全開の終盤は視聴率落ちてるくらいだから悪役全然魅力的と思われてないんじゃ

ここで言われてる原因なんて、所詮全部大人目線じゃね?
544名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 11:37:55 ID:wH8riPur0
後半の視聴率の低下は例年通りの事なのに何を言ってるんだ?
545名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 13:14:49 ID:i3Dm4pLI0
後半じゃなくて終盤な
視聴率スレで散々言われてることなんでここでは詳細はおいとくが
どっちにしろ、悪役が魅力的っつーのは自分とこの子が…レベルの情報しかないじゃん
もしくは自分が好きだからプッシュしてるだけ
546名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 14:47:55 ID:DowO+Zk6P
ゲキレンジャーの不味い点は・・・
物語の作り込みが甘く、人物描写や設定にほころびが多いような印象を与えるところ。
というか塚田プロデューサーが油断していたうえに手綱を放したことが起因じゃないか?(笑)。
イナズマSPARK製作のためかゲキレンを片手間?でやったことで
同じP作品だからと期待していたデカレンジャー、マジレンジャーのファンを納得させられなかった。

ふたたびこだわりまくった仮面ライダーWは大成功した。
謙虚に全力で作ってたらどんなに素晴らしい作品になったか惜しまれるだけに
どうしても低い評価が目立つゲキレンジャーの悲哀。
547名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 18:57:48 ID:P1q562Xn0
ゲキレンジャーの失敗はジャンよりむしろレツとランの性格設定があまりに地味すぎたことのほうが致命的だったと思う。
548名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 19:02:19 ID:3/dpWTJG0
拳法戦隊としてのニーズに合わなかったってところがあるかな?
ビーストアーツがサークルぽくって、修行内容は子供向け
臨獣殿側がスポ根っぽいし
激獣拳側よりも臨獣殿側の方が求められるイメージに近かった
んじゃないかとも思う
だからもっと暑苦しくてコテコテの「拳法戦隊」を望んでた層は離れたと思う


玩具に関してはゲキトージャーはインパクトが弱いと思った
トラの単独変形かと思ったら、両足は違うのねみたいな
549名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 19:02:59 ID:i3Dm4pLI0
>>547
そうだな
自分はレツもランも好きだけど、どうもキャラクタをきちんとプッシュできてなかったなとは思う
修行のやり方とか、ジャンの喋り方とか、子供らにはあんまりそういう小理屈は関係ないのでは?
3人しかいない上に2人が薄いと興味も薄くなってしまうだろう
550名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 23:10:28 ID:zuZTTUZ/0
スカパーで最近観たうちの年中の娘の反応。
・ジャンの事は大好き。ジャンが子供っぽいのやジャン語にはめちゃくちゃハマッてた。
・レツ男前、ラン頑張り屋。この二人の事も大好き。トライアングルは分かりやすく良かったようだ。
・ゲキトージャの激激激もよく真似してた。
・マスター達は出て来る度にバカウケ。
・勿論リオメレも好き、特にメレは登場と同時に真似するほど。

だが、物語が佳境に入るとちょっとしんどそう。
特に終盤の熱い展開は、親が魅入るほど子が上の空w
追加戦士もゴウ兄さんは偉そう、ケンはおじさんみたいだと。
メレちゃんが死んじゃったとこも、ついていけないみたいでキョトンとしてた。
やっぱり小学校就学前の子にハードな連続ストーリーは
しんどいだけなのかな、と思った次第。
551名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 03:32:12 ID:aMiJDh4m0
>>550
VSゴーオンも見せてあげましょう。
552539:2011/01/06(木) 06:03:04 ID:bQrM+xLa0
皆様色々と教えていただきありがとうございました。

今のところジャン語もジャンのキャラも子供にはとても受けが良いです。
14話(忘我の話)と15話(ママ業)が特に好きなので、レツとランのキャラが薄いという感じでもないですね。
二人でブルーを取り合っています。
大人だと「不闘の誓」が気になる師匠たちもそんなもんかと理解して動物キャラとしてなじんでいます。
悪役も気に入っていて特に属性を殆ど逆さにしただけの単純な名前が好きなようです。

ゲキトージャーは・・・あんまり欲しそうではないですね。でもゲキエレファントとゲキバットは欲しがっていました。

修行についてはぶっちゃけ理央は変な顔して「ぐおー」とかうなってるだけなので激しく見えないようです。
むしろ自分で色々と気づいていくゲキ側の修行がとてもお気に入りです(クイズ気分で)。
親としては「暮らしの中に修行あり」というと何でも手伝ってくれるのがとても嬉しいです。

どうもうちは、おもちゃを除くとゲキ制作側の意図に最もはまった楽しみ方をしているようですね。
今後の展開を楽しみに見ていこうと思います。
553名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 07:24:31 ID:9LGJgDmu0
ゲキって変身後のスーツのカッコ悪さで不利なスタートだった印象・・・

ボウケンの後にゲキだとまるきりふざけて見えるけど、
ゲキの後にハードな戦隊が来ると思ったのにゴーオンだった時の脱力感は半端なかった(笑)。

やっぱ「息子にかっこいい戦隊を見せたい」と思う親にとってはゲキは馴染みにくいだけなのかな
554名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 08:49:27 ID:oza/x2sQ0
>>552
あ、いや、薄いというか、その頃になるとレツもランもいい回になってくるんだけど
序盤ちょっと物足りない感じがしたと思って…
自分がラン好きになったのランママ回からだったんだけど、それ以前の活躍はあまり記憶にない
スマイルが下手だったことくらいしか
レツは…>>550あたりをみるに女の子人気が高そうな気もするw>>552のお子さんは男児かもしれんけど
555名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 08:50:44 ID:oza/x2sQ0
>>553
その、スーツがかっこわるいってのも大人目線じゃね?
自分の子供の頃を振り返ると、どの戦隊でも大抵、最初は見慣れないデザインで変だと思うよ
556名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 11:07:34 ID:e5xG+93e0
何故か誰も言ってないけど、
ゲキレンがメインターゲットの子供にウケなかったのは、


「主役のゲキレンジャーが(最初は)半端なく弱かったから」


どう考えてもコレ一択だろ
子供なんて移り気なんだから弱いヒーローが成長するまで待ってなんかくれないんだよ
これは妄想じゃなく、他ジャンル含めてこういう傾向は結構はっきりと出てる

おかげで昨今の作品に成長物語がほとんど無いのは俺的に嘆かわしいが・・・
557名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 11:47:04 ID:SeJfEXff0
>>556
断定してるとこ悪いけど、うちの子に対しては違うな。
つうかそんな事気にして観ていない感じ。
ジワジワと反応が悪くなっていったのはダンが出てくる辺りかな。
その理屈だと序盤で掴み損ねて子供らが中盤まで待ってくれない事になるけど、
むしろ序盤からガッチリハートを掴まれて、三山戦も「頑張ってる」とか言って観てたよ。
皆が嫌いな豚の角煮もちゃんとウケてた。
558名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 11:53:16 ID:e5xG+93e0
>>557
そりゃ例外ぐらい居るだろうから「ウチの子は違う」なんて言われたって知らんがな
視聴率や玩具売上げで全体的にそういう傾向が出てるのは覆せない事実なわけで
559名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 11:58:32 ID:SeJfEXff0
だったら「どう考えてもコレ一択」なんて言わなきゃ良いのに
560名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 12:01:03 ID:oza/x2sQ0
確かに序盤盛り上がらなかった面があるとは思うんだけど
それが”弱かったから”はちょっと違う気がするなあ
結果的にその話の中では倒しているケースが多いわけだし、
修行を楽しくみていたお子さまの報告もあるのだし
561名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 12:30:17 ID:Ta04tWKW0
>>558
人の意見には例外だの口出しするくせに
自分のは根拠があるわけでもないのに断定か。
562名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 13:05:40 ID:e5xG+93e0
>>561
先に意見に口出しされたのは俺の方だが・・・

というか根拠はちゃんと示してるのに読んでないのか?
最初は負けっぱなしで徐々に成長するタイプのヒーローは大半がコケてるぞ
最近のライダーで言うとブレイドとかキバとか
563名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 13:09:49 ID:oza/x2sQ0
負けっ放しという主張がそもそもおかしいよね
終盤のピンチ展開だと負けたまま引きずるケースもあるけど
基本戦隊もライダーも1、2週で倒してしまうわけだし
なんつーか、何だかんだ言って勝ってるじゃん?
564名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 13:11:58 ID:e5xG+93e0
>>563
確かに純粋な戦績よりは印象の問題かもな
どちらにせよ残念ながらゲキレンが負けっぱなしの弱いヒーローというイメージは確実にあると思うが
第一印象ってやっぱ残るしな
565名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 13:30:25 ID:oza/x2sQ0
思いこみじゃないの?
つか>>556を根拠を示してると言い切るのはおかしくないかなあ
示しているのは推論というか結論だけで、根拠は全く出ていないが
566名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 13:32:19 ID:Ta04tWKW0
>>562
根拠を示してる?悪いが俺はテレパシー使えるわけじゃないから
具体的にどこが根拠を示してるか答えてくれよ、真面目に。
567名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 13:37:38 ID:e5xG+93e0
はいはいそうですね、根拠なんてありませんありません
人気が出なかった理由なんていう答えの出ない上に愉快ではない話題に乗っかった俺が悪うございました




話題変えて、チョウダさんの話でもしようぜ
568名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 13:49:32 ID:oza/x2sQ0
いやそんな逆切れされても…
一応丁寧に説明するけど、
「主役のゲキレンジャーが序盤弱かったから」はあくまで>>556個人が提示した仮説というか結論であって
それの根拠を「子供は移り気だから弱いヒーローが成長するまで待ってくれない」と言ったところで
傾向がはっきり出てる、っていうのがどこ情報?という意味でかなり根拠として信憑性薄い
そもそも一応毎回ちゃんと敵を倒している戦隊と、他媒体を同列に扱うのは難しい、
”序盤”のスパンがそもそも違うから
569名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 13:50:39 ID:oza/x2sQ0
で、何故チョウダさんの話なんだw
…ごめんなさいいつ出てきたどの敵か思い出せません
現戦隊の無敵の鳥類さんなら出てきたが
570名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 13:51:37 ID:e5xG+93e0
たまたまそういう話題になってたから乗っかっただけで、
実際の所、一般に人気が出なかった理由なんて激しくどうでもいいです
楽しくゲキレンジャーの話がしたいだけです

俺が悪かったんでもうこの話やめましょう、おながいします
571名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 13:53:35 ID:e5xG+93e0
>>569
前半に何故か名古屋弁全開でギャグキャラかと思いきや異常に強く、
何とか倒したと思ったら後半で標準語のシリアスキャラとして復活した、
中盤屈指の強敵のチョウダさんを忘れるなんて・・・
572名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 14:00:54 ID:SeJfEXff0
初回から天下無敵のヒーローでないのは確かだけど、
修行がテーマになってるから、一度負ける→修行→勝つのプロセスは
必ず繰り返される訳で、それ自体が問題というならまず論点は理解出来る。

・・・ただ、このテーマも悪いと思わないけどね。
ソース:うちの子ばかりで悪いが、「突きこそ基本、魂込めて」をそうとう気にいって繰り返してたし、
縄跳び飛べなかった時「ランちゃんみたいに出来るまで何回も何回も練習する」と宣言されると
良質な情操効果出てるなあと思う。
573名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 14:03:19 ID:oza/x2sQ0
>>571
うん、ごめん自分が悪かったwやっと出てきたよ
しかし登場回を調べたら…バットリー師匠の愛人?話とかメレ様怒臨気の回とか
ストーリー面が濃くて全然結びついてなかったよw
574名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 14:03:53 ID:Imiod9Qo0
そういやゴセイでもダチョウヘッダー最強なんじゃね状態だよなーw
蹴り一発で敵幹部(現ラスボス候補)を一発場外w
チョウダさんのインパクトと似てると今更。
575名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 14:06:54 ID:e5xG+93e0
>>572
何か誤解されてたみたいだが、俺自身はもちろんそういうテーマは好きよ
少数でもゲキレンを好きと言ってくれる子供が居るのは嬉しいね
576名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 14:12:47 ID:oza/x2sQ0
三人がそれぞれ師匠の立場になる、という終わりが好きだなあ
でもレツは師匠向きだろうか?wその辺含めて修行かな?
ランちゃんは教えるのに向いてそう、何というか癖のない綺麗な型という感じ
577名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 16:33:54 ID:tBfoSa62P
今日の流れだとゲキレンの分析は本スレに不向きだと良く分かるなww
大人目線、子供目線の持論が交錯してたみたいだが・・・ゲキレンファン同士はどうかムニムニ(笑)で

・放送したままのゲキレンジャーが好き→ゲキレン本スレ

・ゲキレン嫌い→ゲキレンジャーアンチスレ等

・ゲキレンの一部のキャラが好き→個別スレ

・ゲキレンを応援してたけど歯痒かった→『こうすりゃ良かったゲキレンジャー』というスレが過去にあった

そのうち避難所あたりに分析スレ立つかもね。

駝足だがチョーダと並走して「駝鳥だ」と言ったドライバーさんが面白かった
578名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 16:43:43 ID:oza/x2sQ0
こうすりゃよかったスレは、アンチと同様じゃないか?
自分が気に入らない部分を、ここはこうした方がいいと自分の価値観押しつけているだけ
少なくとも分析に向いているとはとても…
579名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 17:02:03 ID:9LGJgDmu0
子供の通う学童クラブの地域バザーで・・・

「売り上げをあげてクラブに還元しよう」とのことだったので
悩んだ末にゲキレンジャーのDVDを出した。値付けの係になれなかったから仕方ないが
定価6千円のDVD(ピカピカの良品)たちが1枚100円で売られて泣きそうになった・・・
580名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 17:49:34 ID:oza/x2sQ0
そりゃ、そーいうのは別にレアだと高値とかそういう値の付け方しないだろう
有名人のチャリティーオークションとかならともかく、そういうのって普通、
自分が使用していない不要品を安く提供して少しでもいいから利益をあげようという場所だろ?
泣くくらいならむしろ出すなというか
581名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 20:04:16 ID:84tL/QI40
まあ因果関係と相関関係混ざってるから分析は難しいんだけどな
視聴率も玩具売り上げも指標としてはメジャーだけど
582名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 22:24:13 ID:rSy7aIPo0
まあとりあえず、例に挙がったお子さん達の反応にマジ泣き
583名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 23:26:02 ID:tBfoSa62P
いや、せめていっしょに出したウルトラマンと同じ400円にして欲しかったなと思って・・・
584名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 09:05:03 ID:CL+y9HOA0
しつこいな…何故”ゲキレンは価値が低いとみなされた”といちいち喧伝しなければならないのか
いやなら売らなきゃいいだけ
上でも書かれているが、バザーってのは高くものを売る場所じゃない
585名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 20:04:44 ID:zrez6jTw0
バザーは寧ろ捌けるの優先じゃないか?
586名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 23:39:24 ID:K9jsh/No0
買われていった家庭でゲキレン楽しんでると思えばそれでいいじゃん
というかそんなに高値がいいならヤフオクにでも出せばよかっただろ
587名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 23:47:10 ID:95phBDUt0
おまえらもっとムニムニになれ!
588名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 23:57:25 ID:qpyZm4JN0
今上演中のニコ動主催の芝居に人見さん出てるが微妙にオネストハートってたw
589名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 11:07:24 ID:CPHMRhR70
CSのゲキレンジャーの放映時間が地味に変更になってて18話の最後5分が切れてた・・・orz
どなたか「シャッキンキーン!身体、強い」のラスト5分で何があったのか教えて下さい。
シャッキーがシャーフーに「マスターも弟子に教わるのじゃ」「シャーフー!」みな頷く・・・で切れてます。
590名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 14:35:57 ID:xNC/W2wk0
バット達の後ろからジャンが手を振りながら「お〜い鮫〜修行だ〜!」と言いながら走ってくる。
その後ろに付いて駆けてくるレツとラン。
ジャンの呼びかけに答えてジャンの名前を呼びながら賭けより抱きつく鮫と虎の子師弟
「ジャンは僕の弟子だぁ〜(鮫号泣)」「ゴロゴロだぁ」
2人で画面に向かってシャッキンキーンの掛け声とポーズ
臨獣パートに移り理央が振り向きながら「身を焦がす相手・・・(ダンのイメージ映像)白い虎」
クラゲおばさん「虎?あのボーヤ?」
理央「違う、白い虎・・・俺は奴にだけは勝てなかった、どうしても・・・」画面に背を向け臨気噴出
「道」流れる
ビーストアーツアカデミーで組体操ゲでキシャークトージャの真似をする3人と鮫
組体操潰れておしまいw
591名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 20:26:14 ID:zCR2X/Pe0
>>590さん ありがとうございます!!
いつも最後の臨獣パートで次回への重要な引きがあるので気になっていました。
安心して次も見ることができます。
592名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 23:06:45 ID:8zZcNKBA0
今日ふと立ち寄った万代書店にゲキシャークが6つも投売りされてたorz
サイダイオーとサイブレード買っちゃったw
ガールズインユニフォームのランちゃんゲット!かわええな。
593名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 08:35:22 ID:eRJgVdA40
たびたびすみません。
昨日、19話を見たのですが唐突にトード拳使いの臨獣と闘っていて臨獣の名前の紹介も
なかったのですが、頭が切れているのでしょうか?
それとも最初から唐突に始まるのでしょうか?よろしければお教え下さい。
594名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 08:36:50 ID:eRJgVdA40
・・・すみません。最初は臨獣殿から始まっていました。
申し訳ありませんでした。
唐突に闘っているのは前フリなしってことで良いのですよね?
595名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 14:29:50 ID:+L3UC/vp0
ネコ科っぽいマスクデザインが好き
596名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 20:59:26 ID:mWeGrkcQ0
スタパで久々に美希見た。ゲキレンの頃の感じしなかった。
597名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 22:31:13 ID:TxFRmxWA0
ゴセイvsシンケンで、ゴーカイイエローがゲキレッドに変身して女戦士に!
http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20110122022110.jpg
598名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 10:27:32 ID:Qk1YvEOa0
ゴーカイジャーにも登場するのか
599名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 21:33:54 ID:SX/EW65gO
>>594
無いよトード拳使いはマガが既に出てるから説明もいらないし
エルカはマガ戦からの成長を示す為の噛ませ犬だから扱いはリンシーと同じ
600名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 00:56:29 ID:ummKi6oQO
レッドが体
イエローが心
ブルーが技
バイオレットが意
チョッパーが才
ゲキブラックとゲキグリーン案が採用されてたとして
似合いそうな身体能力ってなんだろ
601名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 02:56:41 ID:BXKMeBWQ0
>>600
ブラック:心技体 (三山戦を一人でクリアした)
グリーン:愛 (ラブ・ウォーリアそのまんま)
602名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 22:21:10 ID:5KKEVfG70
>>600
黒は力で、緑は愛。
これ公式設定。
603名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 22:21:20 ID:umo2YII+0
ゴーカイグリーンが変身するゲキバイオレッドのポーズ受けるw
604名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:52:19 ID:WMGrjjw30
セレブモデル&「ゲキレンジャー」に第1子誕生 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能 http://bit.ly/i9f45V

まいったぜ
605名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:53:08 ID:i0UcdcvU0
おめおめだな!とでもいうだろうかジャンの場合
606名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:26:57 ID:ZdSGH/OIP
ゴウの子呼ばわりは確定だな
607名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:35:10 ID:h/g9W8C60
>>605
関西だとその言い方はヤバイw
608名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 20:13:33 ID:0n0K+cphO
レツ伯父さんか…。
609名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 21:29:14 ID:5B9bndfB0
ランもそろそろママになるころかな
610名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 01:58:24 ID:m+vIgq4OO
確かに残念な部分もあったけど今でも1番好きな作品だなぁ
鮫かわいいよ鮫
ゴーカイジャーが変身してくれたのにはちょっと感動したw
611名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 10:37:08 ID:VyqwtACdO
プリキュアで最後に
大輪の花キタw
612名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 17:42:44 ID:7k3Ja4VxO
ニキニキ
無事に次のレッドに継承されたらしいぞw
ホンットにゴーオンからちゃんと継承されててワロタw
613名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 19:44:56 ID:J1NWuV8L0
ゲキもそうだしゴセイもそうだけど1話から伏線貼りまくってて
終盤の怒涛の展開で伏線拾いまくるのは横手の手腕だよね
その代わり序盤でのスピードダッシュに欠ける感じが否めないのは仕方ないのかも
614名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 00:06:18 ID:p1y2jTxC0
モリヤさんってなんだったんだろう
壁に貼り付ける(笑)
615名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 08:58:51 ID:TXUypZgP0
>>612
継承してどうするんだろうw
でもゴーカイはいろんな戦隊に触れるから、次はもう違う作品のターンかな
616名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 17:54:01 ID:UqGKD2Mo0
http://dl6.getuploader.com/g/4%7Chinsw98/109/16grn6-1-7e4d.jpg

女ゲキチョッパー背小さくないか
617名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 03:33:41 ID:nbDFj4Cs0
劇中のイメージだと青が女で、白が男だよな
あれだけの超肉食系キャラが女とかありえんわ
618名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 05:11:31 ID:pVe1L8120
劇中のイメージは関係なさげ
完全に色で分けてある
619名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 12:45:01 ID:V8vD8mKJ0
>>615
恐竜やのネタと同じで、最初のうちは面白いけど、全く縁もゆかりもない
ところまで継承されると飽きられてウザがられるのがオチなので、
この辺で切っちゃうのがいいんじゃないかなあ。
賞味期限内で惜しまれているうちに。

本編中で継承したら、もう2年ぐらい賞味期限が伸びるだろうけどw
620名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 20:03:33 ID:iq8INWJy0
>>616
女ゲキチョッパーって言われて真っ先にクリスマス回のケンの女装が浮かんだw
621名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 20:52:42 ID:pGgcpeyoO
ゲキ改めて見ると、おもしろいなぁ。
残念なとこも多いけど楽しくサクサク見れる。

そんでゲキバイオレットとゲキトージャーウルフかーこいいぜー!
スーツもマスクも構えも蹴りもいいねぇ。
622名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:56:12 ID:hspYm05M0
七拳聖がなぁ‥あそこまでぬいぐるみ然としなくても‥ゾウとサメは許せるけど
623名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:04:44 ID:G52P1dT60
自分が許せないのはシャーフーの手だけだ。
なんであんな小さいのだろう?
624名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:19:05 ID:WNsHf+oQ0
大きかったら忙しいときに借りられちゃうだろ
625名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:25:34 ID:hspYm05M0
なかの人がトライアングルのヒモを握りやすいように小さくしてるんじゃない
626名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:26:36 ID:MeGcxB7bO
最後にきて泣きまくった。一週間ありがとう。
ゲキレンジャー。


やっぱ短期間一気見がいいな。
627名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 02:27:14 ID:mpl13+RCO
DVD一気見した。やっぱりメレ最高だよ。イラストにしやすい。
しかし2008年はメレ様といいクロミといいネコ娘といい愛に一途なツンデレイヤーだったんだな〜
628名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 20:08:10 ID:mVftnpfq0
>>627
2007年じゃね?

2007年といえば初音ミクもある意味グリーンヒロインだったな。
629名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 01:41:58 ID:aZvuQIsI0
同じ横手戦隊のゴセイジャーが終わったけど、
最後の締め方はやっぱりゲキの方が好みだなぁ・・・。
あのゲキ技を出した時はまじで鳥肌立ったww

やべぇ、また見たくなってきたwww
630名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 22:48:01 ID:Kfy3WJ1v0
ウィキペディアのトップページにゲキレンジャーが乗ってて驚いた。
631名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 00:06:37 ID:BUJBdTxaO
今日で放送が終わってから早3年か…。
632名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 18:00:31 ID:LCGuVW2ZO
当時ボロクソに叩かれた駄作でも
時間が経つと美化するレスが増えるな思い出補正ってやつか
本スレにもアンチがひしめいてたあの頃が嘘みたいに穏やか
633名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 18:34:23 ID:9v+YaoX40
最近見たクチだけど、ボロカスに言われる理由が最後まで分からんかった。
ゲキのお陰で子供は縄跳び練習する時に「ランちゃんみたいに」と、うふふと笑いながら頑張るし、
他の戦隊やプリキュアも色々見てるのに、メレちゃんみたいになりたいと言う。
ツーンとしながら可愛い子ぶるとこが良いらしい。
自分も久々に特撮の連続ストーリーを楽しめたし。
634名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 19:45:22 ID:7Jj2B9rf0
>>632
剣か
635名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 20:05:56 ID:rKSkdHB/0
>>632
一方で、アバレンジャーのように一向に再評価されないまま風化してしまった作品もある。
今は小向美奈子逮捕のニュースで持ちきりだけど、こんな暗い話題でしか語られないスレって悲しすぎる。
636名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 20:58:40 ID:YklPjetf0
>>633
すごく真剣に見てる人にとっていきなりパンダを降らせたりするのは耐えられ
なかったんじゃないか当時
637名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 23:00:58 ID:jNXL6iNfP
むしろパンダをもっと見たかった。
というかパンダ→ライバルという事前設定を鵜呑みにしてた我が家
638名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 04:43:23 ID:N+QESaCG0
ゲキレンはテレ朝チャンネルで現在回転寿司突入中だからね。
CSではパック契約に入ってるから視聴環境にある人は多そうだし。
このスレでも、そこで初見の人も居たよね確か。

スレ違いだけど、アバレは中途半端な古さだからなかなか再放送の機会に恵まれないのがちょっと。
順番でいつかは東映チャンネルでやるかなーどうかなーってレベルだし。
順不同で唐突に拾ってくるファミ劇とかでもまだやってないっけ?

ゲキレンは数年前の作品だから、再評価され易い環境にはあると思う。
つーか本放送中でも、TVシリーズは叩かれつつも劇場版やVS両作品の評価は高かったしな。
評価される地盤は充分にあるんだと思うよ。
639名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 05:06:15 ID:Rza7fn5C0
ゲキレンは一気に見たほうが面白いかもな
前半は敵側のドラマが面白いし
後半は味方側も盛り上がるし
最後らへんは結構泣けるしな
640名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 15:08:07 ID:dJWz+Yya0
>>636
パンダが振ってきて怒り出すような人は
そもそも子供向けヒーローものなんか見るのが間違ってんじゃないか?
641名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 15:16:56 ID:hDzB8XrZ0
>>633
・連続ストーリーで修行する拳法モノの割に、修行の成果が毎週リセットされている。
・修行が子供が真似して怪我しない安全な物
・主役キャラクターの立て方が微妙で好みが分かれる
・拳聖がそろいもそろって性格に問題がある

etc.と、いろんな方面に細かいアラがある割に、ものすごい長所があるわけでもないんで
気に入らないと思う人が多いんじゃないかな。

実際、ボロクソに言われるほど酷い出来ではないと思う。
傑作でもないがw
642名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 17:56:49 ID:cDrrtx2b0
>修行が子供が真似して怪我しない安全な物

カンフー映画(ジャッキー映画とか特にそうだけど)の中ではお約束なものだったんだけどね
暮らしの中に修行ありって言う哲学的なのは日本人には受けないんだよね
もっと山篭りしたり血や汗流さないと勝利を勝ち取れない的な梶原一騎テイストを好むからね。

>拳聖がそろいもそろって性格に問題がある

性格云々よりも5話のヌコからして理央にボコられている雑魚だったのが凄いショックだったなw
あれだったら人形制作費や中のアクター代カットして1話から慟哭丸みたいなものに封印されている設定で
3人が困ったときだけアドバイスする為にゴーオンの炎神みたいにCGだけ出てくるキャラでよかったのに。
643名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 18:09:33 ID:hDzB8XrZ0
>>642
さっさと殺して退場させたジャングルフューリーは英断だったと思います。マヂで

せめて、不闘の誓いがなぜ重要なのかを、きちんと説明して、
絶対に前線に出さないようにするべきだったよね。

デカマスターだと、よほどのピンチ以外出てこない、出てくると鬼のように強い
と価値を落とさないための工夫がちゃんと出来ていたのに。
644名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 18:53:18 ID:sKPyRY1X0
俺の中では戦隊最高傑作の一つだけど、まぁ人それぞれだしな。
本放送時は毎週毎週、次週が待ち遠しかったよ。
645名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 20:51:50 ID:fDiW38390
駄目ヒロイン戦隊

赤…シンケンレッド
桃…ゴセイピンク
黄…ゴセイイエロー
白…ホワイトスワン
青…風のシズカ
緑…メレ
銀…ゴーオンシルバー


こういうヒロインは、絶対に二度と出すな!
出すぐらいなら、ヒロイン廃止か戦隊打ち切りの方が断然良い!
646名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 21:30:48 ID:R8Su7udW0
メレとゴーオンシルバーはものすご好きだけど?なんで?
647名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 22:01:40 ID:m/JwtzhL0
マルチだから無視で

ていうかここ最近、過去戦隊スレにおかしいの多いぞ
いったいどうしたの
648名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 22:04:06 ID:ykaOzRRH0
ゴーカイの影響だろうね。
649名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 23:03:24 ID:dJWz+Yya0
>>641
やっぱり分からん。
いや言いたいことは分かるんだが、
そういうとこ言っちゃうと結局のところ幼稚臭いのが駄目ってとこに行き着くんじゃないの?
そういう粗がビシッと詰められたら完成度は上がるだろうけど、
良作が傑作になったのに・・とも思えないし。

嫌いな人はそういう粗が気になって腹立つのかな?違うんじゃない?
ああいうレッドがムカツクとか、拳聖が動物とか、役者が好みじゃないとか、
そういうとこで嫌ってるような気がする。
650名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 00:00:15 ID:ykaOzRRH0
>>649
大体嫌ってる人の意見は
・修行が幼稚な上にその効果がご都合過ぎる
・過激気の覚醒はジャンはわかるがそのあとレツとランもなんで覚醒したの?とかそういう展開多すぎ
・スーツのデザインがダサすぎる。ベルトがないとかwww
・ジャンのジャン語がうぜえ。
・拳聖はなんのためにいるんだよ。適当なことほざいてるだけじゃねえか
・レツとランが空気過ぎませんか?523とかケン登場以降あいつらいたっけ状態のような
・ロボの技ださすぎるwww駄々っ子パンチとラリアットwwww

こんなところか。ロボとご都合展開は正直わかるけど、スーツのデザイン(ベルトがないから〜)とかはわからんな俺も。
651名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 00:15:48 ID:ib+MakbB0
>>649
魅力的になり得る要素がたくさんあるんだが、どれをとっても
ビミョーな出来なので、「〇〇はダメだけど××がいいから好き」
というファンが少ないんだよな。

臨獣殿かっこいいというのは、アンチでさえも多くに支持される意見だがw
それ以外はどうも。
ゲキが好きという人にも、△△最高!とイチ押しポイントを上げて絶賛する
人はあまりいない気がする。
・・・これも臨獣殿以外は。
652名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 01:00:20 ID:JVj+ZC670
ランちゃんの説得力のある脚は最高ですよ?
確かに元アスリート現拳法家の脚だよねあれはっていう
653名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 01:03:21 ID:zD9tv6kx0
別に、どれを取っても微妙な出来、とは思ってないけどな。

まぁゲキの良さ、わからん人にはわからんでいいんじゃない?
説明するようなもんでも無いだろうし。

見て気に入らないなら、仕方ないよ。
654名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 10:15:13 ID:/hsjN7SI0
多分ゲキが一番受け入れられないとこは、臨獣拳使いがビル爆破なんかして人々をくるしめている
描写がありつつ物語の主軸が、拳法家同志の争いに終止しちゃってるところなんだろうな。

不闘の誓いがどれほどのものであれ、あんだけ強いやつらが見物をきめこんで現にたくさんの人々が
苦しんでいるのを見殺しにする(特撮住民なので死んではないかもしれないが)ってとこはやっぱなんだよ。
現に最初期は、シャーフー誓い破って闘ってたし。
655名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 13:33:19 ID:gOlv1Vk/0
オマージュするなら七拳聖のネーミング・声レベルじゃなくて
ジャッキーとかブルース・リー感の満載の“拳法”物戦隊を!
そういう期待・願望があった層が多いんじゃないかな?

ネットとかで発言する層の好みなんじゃないかと
まあメインターゲットの子供には受けるかどうかは別なんだけどね
656名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 14:08:31 ID:tcYr2AyB0
>>654
ゲキが駄目なところは?というとこでそう言う部分を筆頭に上げてくるのが分からないんだ。
ジャンのしゃべりがムカツクとかの、好き嫌いに関わる部分は理解出来るけど。
そういうご都合主義に対するツッコミは、宇宙人て東京ばっかし攻めすぎだろとか、
世界征服したいのに幼稚園バス襲うなとか、そういうのと変わらなくない?
好きなもんにしたら、テレビに向かってツッコミながらも楽しく観てる訳で。
幼稚な番組に「幼稚だ!」って、何を求めてるんだろうと思う。
657名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 12:13:04 ID:l9FCkwyOP
ゲキレッド女体化・・

ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1297551499993.jpg
658名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 18:50:19 ID:Hi0em9/9P
ゲキレンジャーの力が失われたって事は
ロンの復活が来るだろうか
659名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 00:39:15 ID:xiTMX0MyO
ゴーカイでゲキレンのオリキャス出るのかなあ
ランはともかくジャンとか出て欲しいな
660名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 16:41:16 ID:x4Na0tM30
獣拳戦隊ゴーカイジャーw
661名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 17:27:59 ID:XEksrlu7O
>>658
きっとマーベラスに宝があると吹き込んだのはロンだよw
662名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 19:42:52 ID:gGY5Xn/50
>>658
ロンと大神龍のにらみ合いで膠着状態になってるんだよw
663名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 22:15:05 ID:/TXVeFCCO
>>662
均衡が崩れた瞬間地球がやばいな
664名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 22:48:13 ID:fj644bDk0
スーパー化するのかな、ゴーカイでは。
必死こいて修得した過激気、簡単に使いこなされたらちょっと寂しいかもwww
665名無しより愛をこめて:2011/02/15(火) 22:18:13 ID:PeZoZEdFO
ゲキレンのOP唄うと楽しいよな
毎回熱唱するけど気持ちいい
666名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 15:05:44 ID:/QTk7ZX00
獣拳戦隊ゲキレンジャーでメレがバエを踏んだり座って潰したりする話って何話だっけ?

知ってる人いたら教えてほしい
667名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 15:16:57 ID:O3YwNr5AO
>>665
なんかVガンダムのEDと似とる
668名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 08:18:00.41 ID:WnCfVMqPO
女体ゲキレッドかわいすぎワロタ
あのキー欲しい ガオと共闘ってのもいいな
669名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 12:23:55.39 ID:420ih9T/0
ゴーカイの予告見て「ゲキレンジャーの悪者がこんどはブラックになるんだよね」と子供が言ってて吹いた。
670名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 00:26:47.60 ID:pagTzRot0
>>664
変身してから闘う時間があまりにも短いからね
671名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 08:36:59.83 ID:k5vfgJFa0
あの手の金髪の若者でローブ着てたら全てロンに見えるよね
672名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 09:58:10.07 ID:MwwKM5He0
パンダが来るのでジャンを思い出してしまった
673名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 12:27:18.21 ID:2MTi4Zo7O
ロンの中の人、川野氏誕生日おめでとー
674名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:24:35.91 ID:29tVnWHt0
でもパンダ自体には罪はないとはいえ
もともとチベットの動物を一方的に侵略して
強奪した動物だから、チベットやウィグルの人に申し訳ない・・・

しかも贈与とかではなく単なるレンタル契約だから
年1匹8000万円、2匹で1億6000万円が血税から垂れ流され
さらに繁殖に成功なんかしちゃったらその分レンタル料上乗せだからね・・・

そういうことを知ってパンダを見ると、また違った思いになると思うよ
ジャンだって、みんなだってきっと悲しむよ、福田康夫と自由民主党は
日本国民と東京都民に本当にひどい事をしたよね・・・
675名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 19:35:40.45 ID:D7mYBu4N0
いやいきなりそんなこと言われても
つーか初期に日本に来てたパンダは、レンタルじゃなくてちゃんと贈られたもので、
これらがちゃんと繁殖出来ていれば日本にいられるパンダもいたんだよね
でも、それらの血筋は死に絶えて、今はレンタルでしか出してくれないから
日本で生まれても中国籍のパンダとして返すしかなくなった…って
ゲキレンスレで何をw
676名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:38:38.97 ID:Nya64sDs0
どこのスレ開いたかとオモタw
677名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 04:28:47.12 ID:+qG9/fX00
つーかゲキレンに出てくるパンダは野生も野生だろw
レッドリスト生物があんなにに住んでて自称虎の子と組手やってタップしてる獣幻郷パネェw
678名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 17:57:25.17 ID:xuMgKNeE0
ゴーカイのネタバレスレでジャンがゴーカイに出るとの書き込みがあったんだが
信じていいのか?
679名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 18:00:13.99 ID:N4zspSjG0
真偽は知らんけど関係ないスレにバレ情報を持ち込むのはやめた方がいいぞ
680名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 18:08:23.14 ID:2UCs+GEw0
ソースのないネタバレは半信半疑でいた方が良いぞ

どこぞの若き黒獅子さん釣りまくった金髪兄ちゃんみたいなのが
居ても不思議じゃないんだから
681名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 19:05:25.14 ID:F7qafc5L0
ゴーカイやるなら、あのメンバーに
ビル登りと神社で落ち葉獲りの修行させてほしい
682名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 19:49:58.99 ID:7aO/bS83O
ちょっと前の話。
特撮系のイベント会場で、戦隊やらライダーやらのキャラ下敷き
売ってる企業スペースがあったんで何枚か購入したところ、
「はい、○○と、×××と、それにロンさんの下敷きですね!」


店員さんにナチュラルに、「さん」付けで呼ばれてたロンさんパネェと思った。
683名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 20:09:56.94 ID:qebA6hh80
>>671 ローブ着てなくてもアンクなんか実況でロンロン言われてたけどね。
>>682 みても思うのは、つくづくロンは悪役としてのキャラが立ってるよね。

マク様、デザインはドウコクさんとはるのになぁ。けっこう、空気。
684名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 21:51:53.86 ID:l2FsExaS0
ヒロインのスケ番回はラン、美羽(スケ番デカだったが)と続いたがシンケン
で流されてしまって残念だった
685名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 01:14:54.19 ID:UyYs87sb0
マク様は・・・侠気や器の大きさを感じさせないお方だったのがなぁ・・・
686名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 02:36:35.13 ID:mO8lgag50
俺はマク様、好きだったなぁ・・・。
逆にドウコクはワケ解らんかった。
687名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 11:09:05.07 ID:8b+yGUOnO
マクは確かに最強の拳魔ではあるしデザインも声も十分迫力はあるんだけど、
でもそれ「だけ」なんだよね。悪役としてオーソドックスなキャラ付けなので
意外と印象に残りにくい。いわゆる「ラスボス」でなかったということもあるけど、
むしろカタやラゲクのほうが(もちろんリオメレやロンも)強く印象に残っている。

ゲキの敵幹部にはオーソドックスな悪役とはちょっと違う立ち方をしたキャラが
多かったので、その分マクは割を食ってしまったかもしれない。かわいそうなマク様。
688名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 11:24:30.80 ID:QFWjZgss0
理央が微妙にヘタレて臨獣殿がgdgdしている間に、気が付いたら倒されていた
という感じがする。ゲキレンジャーの止めを刺されるんじゃなく、当主争いのすえ
理央に倒されていれば、ゲキ全体の印象が違ったんじゃないかな。

あの辺のgdgdで臨獣殿の魅力がかなりダウンした気が。
689名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 11:27:28.02 ID:ZT0RkRCl0
でもゲキレンジャーに倒されるべき敵だったと思うよマク様は

マク様は期間の短さもあるよなー
690名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 13:10:49.13 ID:DtDvpXOP0
兄弟弟子が自分を差し置いて選ばれた上に、その兄弟弟子に
憐れみかけられてブチキレる人間臭さは割と好きだったな
それ以外はとにかく怒ってる敵って印象しかないが
691名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 14:39:05.18 ID:LULND1U60
マクはむしろ、ロンとかリオに倒された方が良かった気がする。
692名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 14:42:46.47 ID:ZT0RkRCl0
マクを理央が倒しちゃったらただの臨獣殿の内紛にしかならんし
693名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 16:30:43.33 ID:uyqNQAIT0
ロンはラゲク様倒したからなあ。
694名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 12:16:24.13 ID:PlM1TN6K0
最近CSではまった口です。
先日、なぜか3歳の娘がゲキエレファントが欲しい!!と騒ぎ出しました。
んなもん今更手に入るわけなかろうと思いつつ通販チェックしたところ、
某有名サイトにて「200円」!

・・・ショックのあまりつい購入してしまいました・・・

やっぱあの「ナマケモノは見ていた」にでてきそうなキャラがいけなかったんでしょうかねぇ。
695名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 12:25:02.43 ID:oy4xbQ+30
何がショックなのかわからない
終わった後投げ売りみたいなのは毎年よく聞くし

自分はゲキシャークとか欲しかったなーそういえば
おいてても仕方ないから買わなかったけど
696名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 13:04:10.22 ID:PlM1TN6K0
>>695

すみません。
ショックだったのは他の商品(ゲキバット・シャーク等)と比べエレファンの値段が桁違いに低かったことです。
697名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 13:14:54.28 ID:oy4xbQ+30
>>696
えええええ、それはショックだ
確かに自分はシャーク派だが、ゲキエレファントかわいいと思うけどなあ
698名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 20:13:00.55 ID:IdSeoeC30
「ゾウがスケベだからですっ」ていう美希のセリフが忘れらんない
699名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 23:19:26.56 ID:WAI3PEnR0
オラのゾウさんはとってもスケベだぞwww
700名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 00:39:42.66 ID:sIz6XPFd0
リオがあっけなく恕臨気身に付けちゃって空気化したからな、マクェ・・・
701名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 01:53:47.37 ID:s1Ujkp0J0
正直、評判があんまりよくない感じだったので今までスルーしてたんですが、
「この設定で面白くないわけないよなあ」と思って試しに見てみたら

 超 面 白 か っ た ん で す が 。

最後のほうは毎回号泣してました。
なんでこんなに評判悪いんだ?
強いて言えば青と黄色が空気っぽいとこくらい?
702名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 02:08:01.54 ID:QLMv8IzR0
評判が悪い=声が大きい人の「俺が思ってるのと違う」

・・・は少々乱暴な言い分にしても、超面白かったんなら何よりじゃないか
強いて言わずとも、周りの顔色を伺わずに堂々としようぜ!
(分かりきったことを言って申し訳ない)
703名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 03:00:16.02 ID:CXQKb6f+O
でもたしかにゲキレンジャーからガクッと視聴率落ちて玩具売上もイマイチやったからなあ・・・

主題歌カッコええな
フルバージョンで聴くべし
http://www.youtube.com/watch?v=_kjQhCrOjxI
704名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 03:08:14.15 ID:vphp881c0
マクを理央が倒していれば、理央=臨獣殿No1の図式が揺らがないから
いいんだけど、中途半端に理央を圧倒したまま、カクシターズに倒されちゃったから
臨獣殿側のかっこ良さが2割は減っちゃったよね。

演出的には中盤での一番の失態だろうな。
705名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 03:50:01.48 ID:WaDvN2Bd0
玩具の売り上げも視聴率も、視聴者には無関係でしょ。
自分が良いと思ったなら、気兼ねする必要無く良いと言えばいい。

>>701
俺も本放送時は翌週が楽しみでならなかったよ。
次週が待ち遠しいなんて久しぶりに思った。

いつだかこのスレで教えてもらったんだけど、エンディングの映像。
あれ、弟子達が師匠を追いかけ、追いつき、自分の道を歩き出すっていう
ストーリーになってるらしい。それ聞いた時はしびれたね〜。
706名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 04:59:39.83 ID:42a0q195O
>>701
電影版もオススメだぜ
電影版はとにかくアクションの嵐だから見てて飽きない
707名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 09:49:08.65 ID:H02nzRFm0
>>703
ほっほーーーーー!!ホアアアアアアアアアアーー!!!!
有難う!超カッコいいいいいいいいいいいいいいいいマジで燃えるぜ!
708名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 12:03:14.69 ID:6mlgNOPi0
4歳の子供が超ハマって、これは物語に目覚めるきっかけになるのではと思い、
特にダンの一連の展開のところなんかは結構来るんじゃないかと期待してたんだけど、
話が佳境に入れば入るほどアクションシーン以外は知らん顔するようになった(泣
両親はめちゃ盛り上がってたのに・・・・・・・
後半視聴率は低迷したらしいけど、やっぱり連続ものでハードな展開ってのは
小学校より下の子らには厳しかったからじゃないかと推測する。

番組的にも大人の独り善がりの盛り上がりじゃなく、かなり小さい子に気を遣ってたと思うんだけどね。
709名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 12:54:03.10 ID:MjQZjP2S0
>>701
まあ最近の戦隊の評価が全体的に高いんで
ちょっとでも粗が見えたり序盤からの勢いが欠けると
即、駄作認定される位にでも思っておけばいいよ
710名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:01:36.50 ID:Nd6jzNIiO
ゴーカイネタバレスレより
7話のサブタイが「ニキニキ!拳法修行!」らしい
711名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:38:51.53 ID:wMtDR0NNO
パチャカマック13世登場だそうな
712名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:59:56.98 ID:42a0q195O
よし、お祝いとしてメンチカツ買ってくる
713名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:44:12.86 ID:Nd6jzNIiO
>>712
豚の角煮も忘れるなよ
714名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 20:56:47.80 ID:COT3HFL60
脚本が荒川と一緒にVSゴーオンを書いた人だった
ゴセイでも好きなエピソード書いてる人だし7話が楽しみだわ
715名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 22:06:36.73 ID:sIz6XPFd0
久しぶりにゲキレンジャーに会えるのか、ジュワーンだ。
よし7話が放映されるまでコトコト待つぞ!
716名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 22:37:56.24 ID:H+erntvfO
>>701
ろくに見てない奴がアンチスレ見て便乗叩きしたりするから
やっぱ自分の目でみないとな(ゴセイとかも)
717名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 22:46:29.31 ID:RsLOSggu0
はいはいアンチの工作アンチの工作。
こんなところでまでゴセイの宣伝しなくて良いから。そりゃ見てから決めろってのはわかるがさ。

ゴーカイ7話はVSの人かぁ、期待できそうだな。
718名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 23:31:07.53 ID:s1Ujkp0J0
デカの横手回が嫌いで、ゴセイもあんなザマだから
ゲキなんか見るつもりなかったんだけど、魔がさして見てみたら意外と面白かった。
終盤は泣いちゃったよ。(まあハズレ回も多かったけどww)
でも「ジャンと理央のライバル物語」としてはいいけど、黄色と青が終始空気だったので
戦隊としては欠陥があると思った。

ゲキスレに食わず嫌いしてたけど見たら面白かった、って旨を書いたら
「ろくに見てない奴が叩くからちゃんと自分の目で見ないとな(ゴセイも)」
ってレスもらった。
いや、ゴセイは一年ちゃんと見たんだけど…苦行だったわ…
719名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 23:32:38.40 ID:s1Ujkp0J0
致命的な誤爆。
スミマセン、荒らす気はないけど荒らしって取られても仕方ないな
スレ汚して申し訳ない。
720名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 23:35:26.41 ID:s/9ve6WH0
水差しに来ただけかよ
721名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:32:15.21 ID:a+q1/h5p0
>でも「ジャンと理央のライバル物語」としてはいいけど、黄色と青が終始空気だったので
>戦隊としては欠陥があると思った。

まあこれが戦隊シリーズにおけるゲキの全てを物語ってるんだけどな
トライアングルの成長とか激獣VS臨獣、ジャンと理央のライバル対立の物語
師弟の絆やら何やら沢山イケテル要素(設定)が散りばめられていたけど
全49話の中に収め切れなかった。
最近視聴率とか売り上げを極端に気にする製作者と視聴者のせいか
少しでも反応が悪いとストーリーの方向性と言うか路線を変更しようとして
色々な設定を散りばめて回収できてない気がする。
だから最終盤の構想が完全に固まった所ばかり評価されて
むしろゲキ独特の作風を展開した序盤が酷評されるのがゲキレンジャー。
722名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:53:39.38 ID:kTv1niKj0
お前がゲキ嫌いなのは解ったから、言いたいことあるなら
別の場所にしてくれよ。

何年も前の作品を捕まえて、今更知ったかぶりな顔で悪口とか
どんだけ粘着なんだよ。

723名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 01:11:51.16 ID:a+q1/h5p0
俺がゲキ嫌いとかアンタどんだけ読解力ないんだよw
724名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 01:17:18.43 ID:kTv1niKj0
どっちでもいいが、偉そうに知ったかぶってわめくクセは
早めに直せよ?
大人になってから大変だぞ。
725名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 08:00:02.79 ID:FmR4a5jK0
まさかのEDパンダキタw
726名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 08:04:05.54 ID:HSZIxQ/dO
>>725
更に来週はゲキに変身と来たもんだ
727名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 08:07:30.21 ID:ecMwdYfM0
今日の放送中の「Let'sGO!」表記だけで、
ゲキレンネタ終了と不安だったから、来週出演でホッとした。
728名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 12:09:16.49 ID:/VLxPsyf0
スカートチョッパーさんに今までの男女逆転で一番の違和感を感じてしまった。
729名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 19:58:09.80 ID:6gu9EfzP0
>>728
逆に言えば本物のチョッパーが男キャラとして濃かったという事だね。
カクレンゴーオンの黒はスカートで明らかに女性のラインのアクションでも
違和感あんま無かったから。

カクレンはリアルタイム視聴してないんだけど
軍平が見てたら複雑な顔して喜んだんじゃないかとすら思うw
730名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 23:25:24.17 ID:PZ2PY7BdP
>>728
「ゲキイエローが男なんかになったら!ゲキレンジャーが男ばっかりになっちまう><!!」
731名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 02:18:58.28 ID:+FyicIQW0
>>710
マスター・シャーフーも出てほしい「海賊の中にも修行ありじゃ。」
732名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 10:39:33.30 ID:2TU067zD0
>>710
次週は次週でゲキレンに変身するよね?
なんか嬉しいなあ
733名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 16:49:37.78 ID:VJmyW3dk0
ゲキレン回には誰が来てくれるのか
もしかしてVSゴーオンみたいな師匠っぽいジャンが見れるのか
胸熱だな

>>728
ゲキチョッパーはやたら勇ましいデザインだからな…メットが特に
734名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 21:18:46.69 ID:deWN1l5i0
ジャンとなつめが結婚してて、なつめがゲキピンクに・・・

なんて展開になったら嬉しいなぁ。

海賊どもに獣拳を教えるのがケンだったりしても面白そうww
735名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 21:20:54.96 ID:SRG2OHBP0
待て、ミキノコの年齢的に早すぎるだろそれw
736名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 21:46:11.63 ID:VJmyW3dk0
ゲキピンクはいいけど結婚はジャンが逮捕される
737名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 21:51:39.39 ID:MpcjHIPm0
アグネス「ガタァ!」

まあなつめはVS見てもいずれ新しいゲキレンジャーになるんだろうね
738名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:00:07.69 ID:cXozTFzh0
チラウラチュウイ

CS初視聴中、息子だけ先行視聴
俺「ゲキチョッパーでた?」
息子「でたよ、なんかねえトンカツを盗って食べちゃったんだよ。」
「あとねお金はらってなかった。」
俺「?????」

739名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:02:10.54 ID:SEXU8HZEO
メンチカツの間違いではないか
740名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:06:34.14 ID:cV0nyVqB0
同チラウラ

先週から白い追加戦士が来ることを期待していた子供達(3・4歳)。
ついでに毎週臨獣拳の名前で英語を覚えてちょっと得意気。
「今週、白が出るんだよね」「白は英語でホワイトだよね」・・・「出た!」「出た出た!!」
「ゲキチョッ・・・??」
前提知識なく見てたもんで親も一緒に不意をつかれた。

・・・なんでゲキホワイトでなかったんですかね?
741名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:24:08.66 ID:7Z4aXim+0
>>740
伝統ですw

男の白い戦士の名前はホワイトじゃないんだよね全部。
ビッグワン(違
キバレンジャー
アバレキラー
デカブレイク
ゲキチョッパー
742名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:27:31.57 ID:cV0nyVqB0
>>741 おーありがとー。不思議な伝統ですね。言いにくいからかな?
743名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:37:12.64 ID:MpcjHIPm0
やっぱり白=女性のイメージがあるからじゃ
ニンジャホワイトとかガオホワイトとか過去にはちゃんといるし。
744名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 00:30:17.64 ID:vB7+bE08P
ジャンにオナニーなんか教えたら「オナオナだー!!」とか死ぬまでオナニーしてて
セックスなんか教えたらなつめちゃんを押し倒して「セクセクだー!!」とか死ぬまでセックス
745名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 23:32:47.77 ID:x6z3LpsZ0
>>711は本当だったんだなw
しかしあのパチャカマックを行動隊長として従えるとは、ザンギャックってどんだけヤバい連中なんだよ
746名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 01:17:16.86 ID:75A65wJ6O
>>745
ゲキレン回が楽しみ過ぎて過激気が溢れ出そうだぜ
っていうか楽しみ過ぎて腹が痛くなって来た
747名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 10:52:19.21 ID:0huQPRM50
ゲキVSボウで倒されたあのパチャカマックが復活したってことなのかね
もしくはしれっと14世とかだったりするのか
748名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 19:19:53.46 ID:zvoPzLtOO
>>747
ゲキVSボウケンに出てきたのは12世だから、普通に考えてヤツの息子だと思う
749名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 19:29:10.64 ID:0huQPRM50
>>748
ああなるほど、勘違いしてたゴメン
750名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 21:08:15.71 ID:EMokFzh70
十数話ほど録画してたHDDレコがぶっ壊れた機会に
DVD全巻(劇場版は既に持ってるので除く)を尼の新品の1番安いので買いそろえたんだが
全部初回版だった
迷ってる奴は買い
送料込で1巻あたり平均3400円くらいだった
751名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 09:22:12.63 ID:WFmHll890
新品そのくらいなら安いな。
つかメディアに焼いたりしなかったのか。
リアルCMとかもったいないよね。
752名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 13:55:50.45 ID:On8QKCcs0
うちの子が言うわけよ、「ジャン今頃何してるのかなあ」って。

テレビの向こう側にはちゃんと作品世界があって、番組が終ってテレビに映らなくなっても
作品世界はずっと続いていると言う感覚。
ゲキはそういう世界を持っていたんだと言う事を改めて再認識した。

なんか色々叩かれたりしてるみたいだけど、まぎれもない良作だったと思う。
753名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 18:47:07.52 ID:nIcWeuVk0
今頃どっかで修行してるんだろうな
相変わらずニキニキなんだろうな
とかつい思ってしまうな

ニキニキは激獣拳以外にも受け継がれているわけだがw
754名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 03:10:38.92 ID:uYMnPXNdP
マスターシャッフーがQBに見える
755名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 08:52:26.05 ID:5z+vR3kMO
ハカセがゴーカイチェンジしたバイオレット
これをドッ523と名付けよう
756名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 09:35:14.19 ID:sYzLe5IR0
あの細身でスカートなチョッパーさんが凄い違和感
757名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 09:53:32.48 ID:P16fBD2FO
あんなゲキバイオレットはやだw
あとゲキレッドにも違和感が…やっぱジャンじゃないなと思う
同じ姿形でも

にしても五刀流がゲキファンのようにもみえたが
ブルー連続アタックの中にゲキブルーがいなかったのが残念
758名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 09:58:48.35 ID:sYzLe5IR0
しかしあの雑居ビル、スクラッチって何の店なんだ?w
759名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 10:03:27.88 ID:xSICGfES0
スポーツ用品店とか?
760名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 10:22:36.87 ID:gdxcCqnL0
>>757
水属性の戦士だからしゃーない
761名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 11:25:21.29 ID:GcJNcx/p0
今見たが、動きが獣拳じゃなかったな。
レッド以外、ただデタラメに動き回ってるだけ。
ゲキレン回で獣拳をマスターして欲しいね。
762名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 12:18:40.27 ID:iIX+DJHA0
三週間後か?
待ち遠しいな
763名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 13:09:13.86 ID:P16fBD2FO
>>760
でも水属性である必要あったっけ?あの局面
ゲキの中でブルーだけ出てこなくて正直残念な気持ちがあった
ファンタスティックテクニックを披露していただけに
764名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 13:20:21.71 ID:5z+vR3kMO
>>763
まあブルー=水って事で合わせたんだろう
ゴーオンもいなかったし

それよりもう2、3週寝るとゲキ編だ
今から楽しみでしょうがないよ
765名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 13:27:21.84 ID:qE2MBY2x0
>>763
ブルーのあの必殺技は水属性の戦士のキーを使うもの
766名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 14:03:32.18 ID:P16fBD2FO
>>765
そんなルール持ち出されてもみてる方はわからんし
なんで水だけ?と疑問には思う
まあおとなしくゲキブルーが普通に登場するの待つけど、
やっぱ獣拳ぽくはないんだろうな
767名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 14:10:32.79 ID:GcJNcx/p0
まだケモノを心に感じてないんだろうね。
今、獣拳っぽくないのはわざとそうしてるんだと思うので
ゲキレン回に期待ですよ。
768名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 14:11:57.11 ID:sIFsqqvU0
ゲキレンに会う前に獣拳身につけられてたらそれはそれで興醒めだろう。
769名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 14:21:48.85 ID:QhlDjVIGi
>>766
そんなの俺も知るかよ
770名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 21:07:41.80 ID:NbH1WcoY0
マジ回ではあの時初めてオリジナルの演出でマジに変身して呪文使ったから
ゲキも同じようにゲキ回で初めて獣拳使うんだろうな
771名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 22:32:13.24 ID:GcJNcx/p0
すでにホウホウ弾とか使ってたと思うが・・。
772名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 00:42:14.50 ID:DlHlsY4F0
ゲキワザは使ってなかったけどな
773名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 08:40:33.69 ID:ih+wrJwnO
はなまるカフェに本日伊藤かずえさん登場
774名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 08:53:03.65 ID:6jv8o74d0
ボスが出るみたいに、ゲキレン回にかずえさんも出てくれたらいいなあ…
775名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 10:13:39.31 ID:F61XCblAO
そこはシャーフーだろう
776名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 10:21:01.63 ID:6jv8o74d0
定石で言えばそうだけどさ、美希となつめが出てきてくれたら歓喜する
777名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 11:08:54.01 ID:zSlXgU0W0
今頃だけど23話のDQN描写は酷過ぎw
バイオマンの時代であの種のゴンタは絶滅してると思うぞ?
同じチンピラでも天宮勇介や結城凱を見習え
778名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 12:14:31.95 ID:m+RchaaYO
拳聖はシャーフー以外出ないだろうな。
個人的にシャッキーが好きだからゴーカイに出て欲しい。
779名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 12:18:58.50 ID:2n2ms9omO
ゲキの大いなる力だと何が出てくるんだろな

バエか
780名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 14:40:37.00 ID:xf9ixdDvO
>>779
それじゃゴーカイどころか視聴者もポカーンとなるだろw
781名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 18:19:08.18 ID:w9LaUK8T0
じゃあロンかな
782名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 18:21:29.34 ID:abwKuTfO0
ロンは無理でしょ、どうしようもなくなる
783名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 18:49:35.10 ID:ZQ2OB/Hk0
>>782 wwwwwwwwwwっごめん悪気はないけどなんか死ぬほど笑った。
784名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 19:18:10.57 ID:HFHvQAJe0
ゴーカイオーの胸の大砲から慟哭丸が飛び出すのか
785名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 20:12:08.79 ID:w9yCQh1C0
マジドラゴンがロンになるんだろ
786名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 21:26:03.38 ID:md+zhVNP0
ゲキリントージャのカメレオンがちょこっと肩に乗るだけだな
787名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 02:50:44.34 ID:Z0Qkd1ot0
TSUTAYAの中古販売で「真激音盤其の三 ネイネイホウホウ」105円で買ってきた
788名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 09:23:11.34 ID:HIeuLeiA0
ふと思ったが、ゴーカイで恐竜屋のフロアにスクラッチがあるのは
美希さんが恐竜屋に通うために近くに部署を移したのだろうか
789名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 09:33:13.34 ID:HYbJbKhMP
>>788
金の寿司で辛い思いをさせた娘と語りあってるのかもしれん
790名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 09:36:14.08 ID:HIeuLeiA0
>>789
いやいやwあれは別人ということにしておこうよw
生き別れの姉とかさ
モヂカラの血統で獣拳使いとか最強だよな
791名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 13:11:17.10 ID:QA4yLUCf0
チラウラごめん。
普段このスレの住人でいたおかげで、「すみれ色は英語で?」の質問に「バイオレット」と
即答できたよ。ありがとう。
792名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 19:15:22.78 ID:ZDf+VblkO
理央様バンザイ

メレ様バンザイ
793名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 20:03:15.81 ID:vixgkJfh0
ちょっと記憶があやふやなんだけど結局臨獣殿設立の経緯は

ブルーサがシャーフーを後継者に指名しようとする
   ↓
ロン、マクに本来はマクが後継者になるところだったのを
シャーフーがブルーサに頼み込んで後継者の座を奪い取ったと嘘を吹き込んで
ブルーサへの裏切りをそそのかす
   ↓
しかし、マクはロンの言うとおりに動かず、シャーフーが後継者となることを受け入れる
   ↓
シャーフーが自分よりも実力で勝るマクの方がふさわしいとして後継者になることを辞退し、
結果マクが後継者として指名される
   ↓
その事実を知った(ロンから知らされた?)マクはシャーフーの配慮を自分への侮辱と感じ、
強い怒りを覚えるとともにより強い力を求めるようになる
   ↓
再びロンに唆され、マクはカタとシャーフーとの関係がこじれているラゲクを伴ってブルーサを殺害し
臨獣殿を立ち上げる

で合ってるの?
どうもマクの裏切りの原因がロンの嘘なのかシャーフーの配慮なのかよく分からなかったので気になってるんだけど
794名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 20:06:21.92 ID:BpROXsEV0
2、3ステップのところはそんな描写あったっけ?と思ったけど、数年前のことだからなあ…
795名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 20:13:59.87 ID:LVZPiVcZ0
見直してみないと詳細までは覚えてないな
多分両方が入り組んでるかもしれない

シャーフーもロンと同じくらい元凶だろってツッコミがあった様なw
796名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 20:19:33.48 ID:BpROXsEV0
シャーフーは後継者はマクでいいじゃんと進言したような気はする、確か
797名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 20:34:05.45 ID:STKJCRAc0
俺は臨獣リラックマ拳を体得するぞ!
798名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 08:35:03.47 ID:sAHqPKNW0
体得したら教えてくれ、弟子になりにいくから
799名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 15:30:37.91 ID:/B/weVen0
*もしゴーカイジャーの出演依頼があったら出たい?

ーもちあたぼーよ!メレ様降臨ってことですよね?
あの二人、冥土で元気にやっているのかな?妄想が膨らんでしまう〜

http://yaplog.jp/nigun-niiba/
よく言ったメレ!
800名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 19:45:13.57 ID:zdInto+a0
まあ元々ゾンビだしwww
801名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 03:21:32.02 ID:jY4Ifn7m0
全話見た
言われてる評判より全然面白いと思った
玩具はあれじゃ売れねーよな
802名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 10:03:10.96 ID:XS7Jialg0
ゲキバズーカ以外は大人目線で見てもすごくかっこいいアイテムばかりなのに
次の年のダッサダサの連中が売れたらしいから最近の子供の感性は昔とは違うんだな
803名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 10:05:46.44 ID:AL/bHiY40
大人は見た目のかっこよさとかに注目するかもしれんけど
子供は組み替えとかの方が楽しかったんじゃないか?
自分はゲキビーストたち大好きだけど、特にゲキシャークは凄く欲しかったけど
買ってどうするでもなく見るだけだしなーと思って買わなかった
子供らは使って遊ぶわけだから視点がかなり違うんだろうな
804名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 10:07:44.48 ID:nhKi3tx+0
おもちゃそのものが結構遊びにくいのよ。
増やし方も難しいし。
そもそも拳法メインだからメカ欲しいって気にもならない。
次の年はもろに相棒そのものがメカだから何より欲しいって気になるのも分かる。
(でも実はおもちゃの出来はそんなよくない)

子供の感性の今昔ってのとは違うと思う。
805名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 10:28:26.90 ID:y5iiUQPs0
>>804
でも俺はこの手の番組を見るときの感性は基本子供の時のままだからな
子供のころから女性幹部ハァハァとかやってたからそれは間違いない

そんな子供のときのままの感性の俺が次の年のやつとゲキとどっちの玩具が欲しいかって言うと
断然ゲキだし、目ん玉付いた車とか今も昔も欲しいと思わないんだわ

でもDXは電動ギミックより可動を徹底した方が良かったかも知れんね
これも毎年のように言えることだけど
806名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 10:30:48.65 ID:hLX/MuDs0
ゲキトージャもファイヤーも、DXは出来悪いんだよね。
なかなか動かしにくいし、劇中のアクションも再現しにくい。
サイダインもなぁ・・・変形ギミックはいいんだけど、電動なせいでこれまた遊びづらい。

一方でミニプラはマジで出来がよくてかっこいいんだよね。
細かい部分も動かせるし。
807名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 00:43:32.21 ID:OcsD1JId0
ニンジャレッド・サスケこと小川輝晃氏とりまとめのtwitterアカウント「tokusatsuhero」より

https://twitter.com/#!/tokusatsuhero/status/47320290535026688
みんなへ。こわかったよね。びっくりしたよね。こんなときはたすけあい、ゆずりあい、みんなで力を合わせて一緒にがんばろう。元気だしてね!!@ゲキイエローランより
808名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 01:04:08.42 ID:4kGIW21gO
ゲキイエロー「日々是精進、心を磨くアーネスト・ホースト!!」
809名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 01:38:36.04 ID:t/FrOkgCO
ジャンの故郷は岩手の北上か…(;´д⊂)
ゲゲゲで共演した同じ岩手の陸前高田出身
村上弘明さんは実家と連絡取れないらしい…
810名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 06:40:51.86 ID:mMTbGr4nO
>>807
ケンのメッセージも忘れないでー


おす!! おとこのこのみんな、ないているこがいたらげんきをあげてほしいんだ。
おんなのこのみんな、わらったかおをみせてあげてほしいんだ。
きみたちのげんきが、きっとまわりのみんなのゆうきになるから!
あきらめないで、おれたちみんなでがんばろう!! @ゲキチョッパー ひさつけん

全部平仮名なのは子供が読みやすいように平仮名にして欲しいって要望があったかららしい
女の子には笑った顔を見せてって呼びかけてるのがケンらしいと思った
811名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 06:47:32.12 ID:OcsD1JId0
>>807
>>810
ジャンからも届いた

おれ、ジャン!!みんな、がんばろうな!
きみがシオシオだと、まわりもシオシオになっちゃうよ。
きみがニキニキだと、まわりもきっとニキニキになるよ!
げんきをだして、ちからをあわせてがんばろう!@ゲキレッド かんどうジャン
http://twitter.com/#!/tokusatsuhero/status/47411808872574976

鈴木くんも大変だろうに、ありがたい限り。
812名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 07:55:57.33 ID:JUrPX9ZT0
ランちゃん・・・
813名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 08:37:26.05 ID:22CAUnuE0
これは誰かがなりきりでやっているのか役者なのか東映というか脚本陣が関わっているのか
よくわからないけどどうなんだろう
814名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 08:56:52.45 ID:haIneVwZ0
役者だよ。
815名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 08:59:39.61 ID:22CAUnuE0
そうなのか
東映は何かないのかな…

しかしケンのメッセージは特に泣ける
笑った顔をみせてあげてって…
816名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 12:39:16.28 ID:mMTbGr4nO
>>813
小川さんがホントにちゃんと本人確認して載せてるのかはわからないけど少なくとも東映は関係無い
つか、東映がやってたら深見兄弟だけハブとか苦情もんだw
817名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 13:14:35.99 ID:dxNa7rMUO
レツからのメッセージ来た
あと少なくともデカのボスの稲田さん関係の人は本物
818名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 14:11:47.22 ID:J0Dp+VGlO
流石に偽者はいないんじゃないかな
引退した人もいるけど多分本物でしょう、特にリョウマとか
819名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 14:27:24.84 ID:GKWxkyNd0
>>818 何となく香川竜馬さんかと思った・・・
820名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 21:13:21.71 ID:R8sVWP/W0
ランちゃん本人降臨?元気そうでよかったな
821名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 21:55:22.98 ID:RNLzHL7D0
>>816
お兄さんの口調は下手すると周囲を刺激しちゃうから、
弟が自分も我慢するからと、自重させているんだろう
822名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 22:10:08.94 ID:AhoyxqIk0
>>821
みんな大丈夫か?地震こわかったよね。でもこんなときこそ、みんなが力を合わせるとき!!下を向かず、ファンタスティックな笑顔でみんなを笑顔にしよう!
@ゲキブルー・深見レツ about 9 hours ago Keitai Webから
823名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 13:55:23.30 ID:wfs4Zg5a0
ゴウ兄さんのメッセージも来たね
近年の戦隊で人数が少ないせいか、全メンバー揃い踏み早かったね、じーんと来た
824名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 20:24:46.35 ID:4w2/lvbt0
全員揃ったのか
早く気づいたの誰かな?みんなに知らせてくれたのかもな
825名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 20:58:19.99 ID:Ayc3ggYX0
リオメレはメッセージ来た?
826名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 21:15:05.08 ID:x0i6+QL+O
>>825
そこは難しくないか?メッセージのスタンスが
彼岸の人だし…
827名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 03:45:53.21 ID:ApvlL5P90
>>826
それは確かに・・・
828名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 19:51:28.82 ID:JLbdJ5Gf0
まあ悪役な上に彼岸の人な仮面ライダータイガとかも書いてるけどね
829名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 22:44:40.05 ID:xUHumNTeO
とりあえずメレ様はツンデレ系でならいけそうだ
理央には獣拳の先達としての貫禄をみせつけてもらって…
まあ当人に無理がなければの話だが
830名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 00:17:57.02 ID:QgfF5Lwg0
>>828
タイガは正義感が強すぎるゆえに
一回転して変な人になってしまった感じだな
まどか☆マギカの巴マミさんみたいな感じがする
831名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 10:32:52.77 ID:g+Yj35VN0
CSでは絶賛チョッパー祭りさん開催中のせいもあるのかもしれないけど・・・
ケンのコメントは本当にケンらしく元気になった。
そして鈴木くんには頭が下がる。
832名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 01:10:43.37 ID:CX2eH44V0
願掛けでひげをそれよ
833名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 14:04:00.27 ID:LjVllS7z0
ゴーカイジャーで猫とジャンの出演が決まったようだな。
タイトルももう皆知ってるはずだけどストーリーはやはり「修行」が中心になるらしい。
ダイレンジャーとマスクマンも出るとか出ないとか。
834名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 14:58:07.41 ID:u5IrTQ6uO
>>826
ケガレシアのメッセージがあったぞ。
ご丁寧に全部ひらがなで「おじゃる」で。
835名無しの戦隊マニアック:2011/03/21(月) 02:46:03.98 ID:sH1nCOyNQ
ゴーカイジャーの時 女戦士バージョンのゲキチョッパ
は 微妙にしっくり来ない感じがする
836名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 20:25:28.94 ID:7P7f9Cn00
>>835
何回観てもアイムのチョッパーは吹く
でもそこが可愛い
837名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 22:02:55.53 ID:jG4zQLtL0
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 




838名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 21:49:21.40 ID:hvm2LX+iP
ビデオ屋でなんとなく1、2巻借りたら面白かった
何であんなに叩かれてるのかわからん
予備知識ないんだけど全巻視聴してからこのスレ来た方がいい?
839名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 22:21:46.29 ID:xRXq511zP
ネタバレなしで見たほうが新鮮で良いんじゃないかな?
840名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 23:20:56.98 ID:hvm2LX+iP
>>839
なるほど、では全巻見終わったらまたきます
841名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 17:28:52.11 ID:al7rmp7B0
テ・テレ朝チャンネルの4月の放映予定がフリーダムすぎる・・・orz
842名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 07:59:22.53 ID:pwI+oWaQO
ゾワゾワするので来ますた!
843名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 07:59:50.68 ID:evbaQ6hg0
赤が普通になってて吹いた
844名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:02:47.20 ID:7AwEZrSTO
ジャン少し風格があったけど変わってないな〜。
845名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:06:59.95 ID:V5QrwIy4O
ジャン、いい感じに成長してそうな気がするな〜
シャーフー以外は出ないのかな?
他のオリキャスも見たいよー!
846名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:09:15.87 ID:O2Sf18ek0
外見的にはなんら変らないってある意味すげぇなw
847名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:30:04.07 ID:QMKHLdSf0
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/

本当に外見はあんまり変わってないなw
848名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:42:32.65 ID:7G7zYkUcO
ジャンがちゃんとロン珠持ってて安心したw
変身出来なくても封印は解除されなくて良かったよ
849名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:42:36.31 ID:CvM4zBvhO
>>847
変わってねえw
ほぼ当時のまんまだw
850名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:47:36.14 ID:hhsrjGyw0
ジャンがジャンのまんまでほろっと来た
東映公式の力強い言葉(「大丈夫です、できます」)もKakkeeeeeee!
851名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:55:24.10 ID:rAwRI9sYO
ジャン凄いよな
他番組でみても同じ人と思えないのに
今ジャンの格好しても全く違和感ない
普段は見た目違うけど中にちゃんといるんだなと思うわ
852名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:04:31.97 ID:AqoXbWNXO
まさか宇宙拳法まで出てくるとは
あいつなんだ?弟子か?
853名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:40:03.60 ID:4zrrwCau0
ニキニキは変わらないんだな
すげー楽しみだ
854名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:40:09.52 ID:x0S/35N7O
変わってない!(成長してない!)
855名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:50:32.98 ID:KK7nFwfGO
ゲキって確か2007年だったよな?
デカやマジに比べたらあまり年数は経過してないな
856名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:02:32.71 ID:7G7zYkUcO
>>855
でも間にゲゲゲの丸刈り時代があるんだぜ?
857名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:15:13.84 ID:q8NbPppL0
ゲキvsボウケンにでてきたのはパチャカマック12世、
来週はパチャカマック13世
858名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:15:30.23 ID:Jjds9Rb30
激獣戦隊じゃなくて獣拳戦隊の意味
改めていわれると深かったんだなあと思った
859名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:19:30.48 ID:Mvxi9wUGO
来週が今から楽しみだwwww
ジャンは子ども達にカンフーを教えてるらしいけど理央っぽい子はさすがに出ないか
860名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:20:07.77 ID:O2Sf18ek0
>>858
あれから4年も経ったのにまた新たな発見だわ
861名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:20:28.25 ID:/WRrGoVS0
>>857
二世代続けて悪党かよ
初代は草葉の陰で泣いてるだろうな
862名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:22:15.76 ID:F6FYh29M0
523出ないのか、まいったぜ
863名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:26:33.71 ID:/gyPusGOP
今頃あの世でパチャカマック11世が弟子の
育成方法について叩かれてんだろうな
864名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 10:30:36.38 ID:7AwEZrSTO
>>858
それゆえに最終回の冒頭ナレは感慨深いものがあるよな。
865名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 11:00:37.13 ID:1RqMktANO
>>862
523は現実世界で悪の幹部になったので出られません
なんてこったい!
866841:2011/03/27(日) 12:02:45.71 ID:glLJ/e7v0
自分用にまとめてみたんで宜しければご利用下さい(注意・3/27現在の予定に基づいてます)
4/ 1(金)18:00〜19:00 35・36話
4/ 1(金)20:00〜21:00 37・38話
4/ 5(火)18:55〜19:25 39話
4/ 6(水)18:55〜19:25 40話
4/ 7(木)19:30〜20:00 41話
4/ 8(金)18:00〜19:00 42・43話
4/14(木)19:30〜20:00 44話
4/15(金)18:00〜19:00 45・46話
4/21(木)19:30〜20:00 47話
4/22(金)18:00〜19:00 48・49話

4月1日からの一挙放送も細かい時間変更の嵐で相当なカオス。録画予約の方はお気をつけ下さい。
867名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 13:17:58.02 ID:V5QrwIy4O
>>864あれには泣かされたわ
868名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 14:32:53.81 ID:3wK05w2T0
来週かぁ・・・。
>>847を見て、すでに泣きそうだ、俺。

楽しみでならないよ・・・。
869名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:28:36.78 ID:6c9r+RWA0
来週のゴーカイ、ジャンの教え子のなかになつめがいたら嬉しいんだけど
彼女って引退したんだっけ?
870名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:39:09.24 ID:qozNdzeu0
>>861
初代は普通に1対1で戦って押し負けたら、秘宝渡して宇宙に帰る武人なのにね……
12代目は理由はわからんが封印されてて、女の身体乗っ取って復活する屑。
13代目はもう誇りもなんも捨ててザンギャックの犬…地に堕ちた感が半端ない。
871名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:44:29.31 ID:daVe3tty0
>>869
え、そうなのか
ゴーカイの一方でランといい寂しいな
872名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:00:18.87 ID:/gyPusGOP
初代が負けて宝珠渡すから我々がこんな目に遭うんだ!
とか逆恨みしてるかもな
それでいっそう落ちぶれていく悪循環
873名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:35:51.03 ID:CvM4zBvhO
>>870
いずれ来るであろう14世に期待するしかないな
874名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:55:14.16 ID:0vVFuObG0
来週出るのはジャンと永井一郎だけ?
875名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:58:21.95 ID:thPsOcyo0
シャーフーの声の人ってまだ現役なんだろうか
ゲキ本放送の時点でもう80近かったような・・・
876名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:07:30.97 ID:dv1G/CueO
>>875
波平の方はまだ続けてるはず。
877名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:15:33.21 ID:gWmlOE+n0
シャーフのトライアングルの「チ〜ン♪」の音を聞いてると何か和むよなw
878名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:16:56.10 ID:E2wducEq0
>>875
去年のゲゲゲの女房のアニメパートで声出してたよ
Pブログにご本人からのメッセージあったし
音入れ時の近影もアップされてたけど元気そうだったよ
879名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:42:50.38 ID:zdK/h2PM0
ジャンの日記ってケータイからしか見られないのか?
誰かゴーカイジャー出演に関する部分だけコピペして!
880名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:52:32.14 ID:dBrcCJYT0
>>879
有料のブログだから乞食はアキラメロン
881名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:13:13.00 ID:C4uQVO+70
>>879
Dボ全体でのブログ(無料・PCからも見れる)に出演のこと書いてたよ。写メつきで
882名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:20:19.02 ID:p/kcqbhc0
>>881
サンキュー
883名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:57:03.12 ID:CvM4zBvhO
ブログ読むと一話限りとは言え戻ってくるって感じがしていよいよ緊張してくるな…

正直予告だけでテンション上がったのに本編見たらどうなるんだろうか
884名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 00:10:31.07 ID:ZveVAvcS0
獣の力がたぎるに決まってる。
885名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 00:14:59.53 ID:3hGriZ510
カイ、バン、ジャスミンとなんか不完全燃焼な出演だったから、
ジャンも似たようなもんじゃね?
886名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 00:16:35.55 ID:ZveVAvcS0
それでもいいよ。多くは期待してない。
別の作品に、ジャンとして出てくれるだけで嬉しい。
887名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 00:43:57.66 ID:SWp98Mg80
デカはボスメインだったからな
888名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 02:21:12.61 ID:9z5VXIzh0
>>885
そりゃあ変身できないんだから完全燃焼の出演になるわけないじゃん。
皆それを前提としてちゃんと踏まえて話してるんだよ。
魁はマジレン本スレで大多数から高評価を受けてたし。
つうか魁とバン、ジャスミンの出番を比べるのはデカ側に余りにも酷だろ。
デカはボスがメインだったんだから。
889名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 02:24:04.22 ID:6RSRJZzx0
バンは大人気ないままだったからボスメインになったのさ
890名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 03:17:05.61 ID:fF3/aGOk0
不完全燃焼な出演でないと、確実に演技で食われてしまうわな
891名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 06:40:13.50 ID:sPOwtz5I0
ゴーカイジャー、理央とメレも出てくれたら面白かった
892名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 09:22:21.10 ID:kV4YvzxcO
>>891
そんなラブラブ地獄巡りの邪魔をするようなヤボな事をしたらメレに刺されるぞw
893名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 09:41:00.66 ID:gB6E8tzr0
延期になった映画「ゴーカイジャー」に理央とメレが出るんだよな。
本人たちは声すらあてないと思うけど。
894名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 10:54:33.22 ID:Tv+E8zdBO
まあ黒獅子と獣人体だからね
一言二言でもアフレコしてくれれば嬉しいけど
895名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 11:04:41.62 ID:pPzsXiRC0
デカレン編と同じで、アイムとハカセはネコとばかり修行して、
ジャンはラストにワンシーンだけ出てきて、
「俺たちの力をお前らに預けておくぜニキニキ〜」って言うだけだよ。
896名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:12:37.90 ID:jp+g9kc70
忙しくて撮影所の中でワンシーンしか撮れなかったバンと違って
ジャンは魁と同じように普通にロケやってるんだからそれはないだろ
897名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:41:48.72 ID:A8hVJ5/BO
>>895
あらすじと予告見直してこい
898名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:48:09.25 ID:RDsJZrDo0
謎の男みたいな役柄じゃなくてジャンとして出てくるだけでも凄い。
しかし今あのハイテンションな芝居もう一度出来るのかな?
899名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 13:25:56.60 ID:jp+g9kc70
「大丈夫です、できます」って言ってるんだからそりゃもう
900名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 13:27:50.56 ID:yHaOvumf0
ジャン役が鈴木くんでよかったよなあ
放送当時は演技力が災いしてジャンをうざく感じたが
今思えばやっぱりあれで正解だったんだと思える
久々にゲキ見返してみようかな
901名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 15:37:00.35 ID:Xjsv7Ykr0
>>895みたいなのって単にゴーカイ嫌いなだけだろ
こんなところでまでやるなよ。
902名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 16:55:05.25 ID:6RSRJZzx0
バンとジャスミンの出番の少なさに不満たらたらなデカヲタじゃないのか
903名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 19:10:27.67 ID:PnBA9NIi0
予告見たけど「お前ら強くなりたいのか」のトーンが
過激気モード入ってるんじゃないかww
904名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 19:45:30.92 ID:sPOwtz5I0
ジャンが「お前ら強くなりたいのか」で修行させる側になると
ゴーオンジャーのときのビルの窓拭き登りか?

海賊は、やらんだろw
905名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 20:12:58.77 ID:GHq+nZ4I0
>>904
バカな!
やる、やらないじゃなくてやらせるんだよ!



アイムに
906名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 22:04:29.16 ID:CakumXd90
第12話のように風呂場で修行だな!
907名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 22:56:39.39 ID:ZveVAvcS0
いや、マスタートライアングルの皆さんをお呼びして、三山戦でしょ。
無理かwww
基本すらマスターしてねぇしな。
908名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 02:09:53.29 ID:8/K0kCZW0
カヌーに乗せて陰から石とか投げまくって防げるかどうか試すんだよ
909名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 15:40:05.37 ID:ZwkG4jN80
海賊にも修行ありじゃ
910名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 16:50:49.51 ID:8waaryFO0
マーベラス「だるいなぁ修行とかいうやつは」
   ルカ「帰ろ!」

  ジャン「おまえら、まだ1分もしないぞ!!」
911名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 19:38:45.60 ID:z+Y6Q4Hj0
やはりレツとランも揃ってトライアングルで出て欲しいが贅沢は言ってられないな
912名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 07:36:49.76 ID:eSkQHxeq0
次回、ジャンといっしょに登場する拳聖はシャーフーだけどエロハンだったらどんなことになってたか

エロハンのセクハラにルカは肘打ち&裏拳で対処するだろうけど、アイムは純真だから「これも強くなるための
修行なのですね」と信じ込んでどんなことでもやってしまいそうw
913名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 07:39:16.54 ID:Ea+HukWK0
>>912
マーベラス「おもしれぇじゃねぇか(#^ω^)ピキピキ」
914名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 13:26:41.22 ID:sXEDrFxV0
予告でアイムの後にいる女は誰なんでしょ?
一緒に修行してるみたいですが
915名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 13:52:49.15 ID:B0oY8IBv0
>>866 地味にありがとう
916名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 20:05:52.97 ID:+yse++Hw0
>>914
女じゃなくてハカセだろw
917名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 20:14:09.55 ID:BVB0SX7l0
某所のネタバレ(画像は転載禁止なので)



ヒュウガ、ズバーン、シグナルマンに混ざってリオメレいたぞ
918名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 20:21:39.65 ID:ydeciaL/0
919名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 20:27:16.07 ID:BVB0SX7l0
すまん
920名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 17:32:39.09 ID:jpLCBVnB0
>>916
ハカセではない
921名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 20:27:14.55 ID:yELNcIDl0
>>914
ランちゃんは、いまさら修行しないだろうけど
だれ?
922名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 21:16:00.68 ID:NedA+MPcO
>>914 >>921
なつめだよ

…嘘です
923名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 21:51:16.31 ID:xk9v0L/00
なつめだったら嬉しいんだけどな、アイムと同じくらいの年齢だし
924名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 22:35:27.59 ID:1ARE81qq0
CS視聴者。
ケンがサイダインの継承者となって、次回緊迫!!の引きで楽しみにしていたら
急にランの母親がでてきてほのぼの展開だった・・・orz

>>866見てその謎が解けたよ。マジ勘弁。
925名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 12:08:57.45 ID:f/smQK1n0
この戦隊、殺陣に光る所アリの作品とお見受けしますが
よければ、特に殺陣が凄いシーンのある回などを教えていただければ幸いです
926名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 12:48:09.61 ID:kbvfKm+o0
45話のジャン対リオ。物語の最高潮だし、宿命の対決で燃える。
927名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 12:52:39.54 ID:kbvfKm+o0
あっと、肝心なこと言い忘れてた。
殺陣も凄いからねその対決。
928名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 17:26:41.28 ID:6COoRhDT0
いよいよ明日か
楽しみだ
929名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 19:48:03.80 ID:BgYUpWrd0
あしたはご存知ゴーカイジャーの放送日です。朝7時30分前に起きて見ましょう。
930名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 19:54:42.64 ID:HH5HcIM5O
楽しみだね
半端な出番じゃないことを祈る
931名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 19:59:37.06 ID:xTRHYxMoO
デカレンジャーみたいにぬこ師匠祭りだったらどうしよう…
932名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 20:41:08.15 ID:kbvfKm+o0
だから予告であの扱いなのにそりゃないっての
933名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 20:58:22.38 ID:f/smQK1n0
>>926
どうも

終盤の盛り上がりが見所なわけですね
934名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 21:08:01.37 ID:zAUMMQz0O
>>933
横手作品は終盤の盛り上がりがスゴいからな
通して見るのもいいけど

しかし明日が楽しみで仕方ない
まさかジャンと猫をまたテレビで見られるとは思わなかったよ
935名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 21:09:32.90 ID:QWaUrUnfO
マーベラス「世話んなったなぁ。くたばれ」

ファ〜〜〜イナルウェイ〜〜〜ブ!!

ジャン「 うわぁぁぁぁあああ !! 」
936名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 22:42:38.47 ID:HH5HcIM5O
センスゼロ
むしろマイナス
937名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 23:02:19.67 ID:QWaUrUnfO
いや、単なる俺個人の希望やから。
938名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 23:06:10.83 ID:kbvfKm+o0
帰れ。ついでに頭強く打って病院池
939名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 04:05:59.80 ID:8qETN2sCO
ジャン「ほら、食え、メンチカツ、うまいぞ」
マベ「……ニヤリ」
お宝ゲット
めでたし
940名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 07:40:39.78 ID:f/SVnIGM0
海賊戦隊ゴーカイジャー 第7話「ニキニキ!拳法修行」Part2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1301782687/
941名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 07:52:35.44 ID:T48pzu8wO
ジャン、変わってないなぁ(≧∀≦) 

ゲキレンジャーが好きでよかった。
本当によかった。
942名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 07:59:17.81 ID:pWaBDmEyO
まさかカチャパマックが登場するとは
943名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 07:59:52.31 ID:IlaYaS10O
ロン出てたな。
944名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:00:35.52 ID:Bwr+d2gX0
ジャン、vsのときよりもっと大人になってた
鈴木は本当に演技うまいな
945名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:00:40.38 ID:pJ1QMd8D0
ぬこ師匠が相変わらずだったw
946名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:02:19.91 ID:WGzqpFSH0
>>942
パチャカマックです殿下w

ジャンがマスターって呼ばれて思わずニヤニヤしてしまった
947名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:04:52.71 ID:mpGc3Pa10
マスタージャン
慟哭丸をちゃんとまだ持ってる
暮らしの中に修行ありなマーベラス
トライアングルを奪われる猫

よかったなぁ今回。ズッキーもジャンの演技まだ出来てたし。
948名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:09:42.57 ID:pWaBDmEyO
>>946
やべえ影響受けすぎたw
949名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:09:49.10 ID:Ii4yyQUo0
ロン持ってたねぇ
950名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:11:22.14 ID:32prEA07O
>>938
くたばれ
951名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:13:10.38 ID:U1u95x940
Vシネマでリオとメレに地獄の世界に引き込まれたのに
なぜか玉を持ってたな
952名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:16:45.65 ID:S9jz9VvMO
髪の毛がゲゲゲの女房じゃなくてよかった
953名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:21:54.11 ID:pYbE08R00
>>952
ゲゲゲの女房の小林太一か!
演技上手いな。
954名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:22:17.20 ID:qcS8Cvcp0
ジャンは当時のイメージ通りだった
それだけでも見てよかった
955名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:25:02.81 ID:FX8wAHua0
本当にズキはすごいな
ちゃんとジャンなだけじゃなくて、何年後かのジャンって感じだった
956名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:31:03.59 ID:IylHx/4/0
>>951
ちゃんと玉になって帰ってきてたぞ
東映公式見るとまた感慨深い・・・
957名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:31:05.35 ID:ACpkVGmG0
慟哭丸をちゃんと持ってるのが良かった。
子供たちにゲキレッドなんだよ!って誇らしげに言われてるのが良かった。
何より、ちゃんとジャンだった。
うちの上の子、初めての戦隊がゲキなんだが、めちゃくちゃ興奮してたよ。
で、下の子にライダー見た後、今、熱く語ってるwww
958名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:31:16.27 ID:WGzqpFSH0
東映公式の写真見ると今回の成長したジャンじゃなくて
当時そのまんまの表情でさらに嬉しかった
959名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:39:03.83 ID:24Ua6S2+P
ちゃんとゲキレンジャーのゲキレッドと紹介されてたのが嬉しかったな。
960名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:39:32.73 ID:tqlUK4Wp0
やー、グッときたよ
感無量ってかんじ?
961名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:39:49.13 ID:XyG8zcuI0
ジャンの中の人さすがにうまいな
ジャンだとわかるのに大人になってる
962名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:42:50.96 ID:65Xm+h0lO
>>958
東映公式の遠くを眺めるシャーフーの写真に何故か哀愁を感じた
それにしても子供達の「ジャ〜ン!」って歓声か…
感慨深いなあ
やっぱり子供達のヒーローなんだな
963名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:46:47.23 ID:BldtI9kS0
あの最終回からズンズン続いてるんだな、獣拳
964名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:08:45.65 ID:3+IDizg70
日々、高みを目指して学び変わること、が伝承されたことなのかな
それにしてもハカセとアイム回にみせかけてハカセ回って感じだし、
ゴーカイジャーのレジェンド伝承は主にハカセ担当なのか?
頑張れハカセ、これからも受け継いでいってくれ
しかし何拳になるんだろ…変身するのは523のだけどウルフ拳のような気がしない
965名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:13:49.41 ID:UtH/Pdj+0
時々出てくる、地獄がどうの理央メレがどうの、というDVDは何なの?
見たい!!
966名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:15:49.09 ID:AIKRYRd70
ゴーオンジャーVSゲキレンジャーだよ
967名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:18:36.06 ID:yTqDE65rO
ジャンの成長した姿が見れてよかったよ
アクションもキレがあってマスターって呼ばれてるのに違和感なかったし
968名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:25:51.79 ID:XXA1l35iO
出勤前に見たから曖昧だけど最初の戦闘シーン
電影版の出だしの建物っぽくなかった?
車を使ったアクションとかあったし
ロケ地一緒なんて腐るほどあるけどなんか嬉しかった
969名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:25:57.35 ID:3+IDizg70
可能なら、戦闘員を生身でも倒していくシーンとかみたかった気がするけどね
ていうかジャンは彼らがレンジャーキー受け継いでるの知っていて弟子にしたんだな
そうじゃないかなとは思っていたけど
970名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:32:33.18 ID:UtH/Pdj+0
>>966 ありがと!でもロンは地獄に引き込まれてないよな。ま、いいか。

今回良かったのは、やっぱりジャンの修行方法だね。
走輔の時も今回も、何かを求めてる人達に、求められるままに必要な事を
教えて、あるいはきっかけだけ与えて、必要以上に教えない。本人達を信じる。
マスターとしての登場はたった2回だけど、それでもジャンの修行方法の
イメージが確立してる感じ。演出が凄いのか、脚本が凄いのか。それとも本人か。

これで獣拳を扱えるスーパー戦隊はボウケン、ゴーオン、ゴーカイ、と計4つになったw
マスターオブマスターのシャーフー殿。獣拳はますます安泰ですな。
971名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:38:46.97 ID:UtH/Pdj+0
ジャンの事だから、レンジャーキー云々ではなく、ニキニキのワッキワキな
何かを感じたんじゃない?。
臨獣殿のゾワゾワと同じように。
972名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:42:03.47 ID:BldtI9kS0
獣拳とは別に「ニキニキ」が伝わっている戦隊もあるなw
973名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:47:51.76 ID:3+IDizg70
ていうかよく考えたらもう伝わってたじゃん!w
974名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:56:35.00 ID:bRJEbKZwP
しっかりしていつつもジャン語が変わってなかったり最後猫からトライアングル取ったりとかジャンらしくさもあってよかったなぁ
975名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 10:09:59.54 ID:65Xm+h0lO
ジャンとマスター猫が出てきて漢堂したけど5人がゲキにチェンジする時の変身エフェクトは何故か普通だったし、主題歌も流れなかったのはなんか残念

ゴーカイオーはおもちゃ出ないから仕方ないけど
976名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 10:30:01.62 ID:xHGUuiSCP
慟哭丸に関しては大きく写っているカットがあったから
今後もしかするとロンは復活するかもしれない。
どうも帝国の成り立ちに大神龍と無間龍が関わっているのではないかと
いうのがザンギャック帝国の国旗から思い起こさせるし
977名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 10:33:12.62 ID:3+IDizg70
何と、リアルロンのせい来る?w
978名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 10:37:22.73 ID:lIoh6L2M0
ジャンがちゃんと大人になってたw
ゲキ本編のときの無邪気な面もちゃんと残しつつ
人物の成長をちゃんと感じられた。鈴木はつくずく上手いな
979名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 10:46:18.57 ID:NAaOCv/z0
デカやマジみたいにOP流れるかと思ったけど流れなくてちょっと残念
980名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 11:05:55.66 ID:WGzqpFSH0
確かにOP流れなかったのは残念だが
流れたらテンション上がり過ぎて確実に泣いてたw
981名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 11:33:39.10 ID:otQGrwlvP
マスターシャーフーとマスタージャンの会話には
まだジャンの活躍があるのかな?と感じた
982名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 11:54:50.97 ID:65Xm+h0lO
>>981
なんとなくまだゲキの力を完全に習得出来てないなとは思った
マジデカはとどめがその戦隊の必殺技だったのにゲキだけ何故か元に戻ってファイナルウェーブだったし
だからチェンジが普通だったしOPも流れなかったのかな
983名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 11:58:40.11 ID:3+IDizg70
まあ、修行をこれからも続けていってね、と言いたい
今は彼らがゲキレンジャーでもあるのだから
ところで次スレは…>>980
984名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 12:11:52.57 ID:xICa8tj60
変身バンクの再現はしなかったけどエフェクトは4話でブルー抜きでチェンジした時とは違ったね
985980:2011/04/03(日) 12:11:52.95 ID:WGzqpFSH0
あ、踏んでた
初めてだから上手くいくかわからんが挑戦してみる
986980:2011/04/03(日) 12:20:28.38 ID:8cEzpLv9O
ゴメン、急用できた
誰か頼む
987名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 12:27:11.14 ID:LTB7Y/Ha0
こりゃゴーカイDVD買っちゃうね♪
988名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 12:27:20.00 ID:voxsCpiu0
BGMは版権とかあるから全戦隊使えるとは限らないのかな
989名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 12:43:03.60 ID:mpGc3Pa10
BGMだけじゃなくゲキゴーカイオー(仮)がなかったのも気にはなったなたしかに
こっちも全部できるわけじゃないのかな、ゴレンジャーみたいに不可能のものもあるし
990名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 13:04:20.37 ID:5FoITJsp0
ロボ戦でバエ出てくると思った
991名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 13:06:04.73 ID:UtH/Pdj+0
>>981 >>982
それは夢のある展開だなぁ・・・。
その夢だけで、ゴーカイ全話見ることが出来るよwww

ゲキのオープニングは燃えるからな。
考えてみれば無いのは不自然だ。
992名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 13:22:52.57 ID:ul8TNMWs0
>>982
いやマジも元に戻ってファイナルウェーブだった
993名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 13:25:35.63 ID:xHGUuiSCP
もし次にジャンが出てくるとしたら
帝国に慟哭丸が奪われる時だろうね。
994名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 13:28:11.66 ID:UtH/Pdj+0
次スレ、俺も駄目だった・・・orz 誰か頼む・・・
995名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 14:11:17.15 ID:yhnfPoN00
立てた
漢堂ジャン、マスター・シャーフー、ゴーカイジャー出演記念

次スレ:獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301807028/
996名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 14:32:40.10 ID:H1bE+niGO
>>995


今日のジャンかっこよかった
997名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 14:56:18.44 ID:3+IDizg70
>>995スレ立て乙

>>990
ああ、それがあったらよかったのになー
ていうか、激気がなくなったわけではないのだからゲキビーストくらいつくれそうな気がするが
998名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 15:31:17.25 ID:fuL6iAMX0
>>995

ゲキでとどめを刺さなかったのはゲキビースト出せないからしょうがないと思う、今回武器は使えないし
それでも戦闘ではゲキらしい技使ってたしレッドからの激気伝達させて吹き飛ばすのには燃えた

とうとうジャンがトライアングルを打つ方になったのには泣いた、vsゴーオンでは結局修行をすっぽかさせたからな
師匠として拳法家として修行をさらに積んだんだろうな
999名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 15:51:19.66 ID:24Ua6S2+P
贅沢を言えば。香港から戻ってきた理由もほしかったな
1000名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 15:56:15.51 ID:05JZDgOS0
まあ別に香港に拠点置いてるわけでもないでしょうし
あちこち気の向くままぶらついてるんじゃないか?
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/