横手美智子アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
需要ありそうなので立ててみた。
横手の作風は原作ありきの作品では光るが
自らが原作者の一人になる特撮のメインライターでは
まるでダメだと思う。

ゲキレンジャーで惨敗し、ゴセイジャーも今後の展開次第で・・・!?
2名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 02:39:04 ID:bCosE8vsO
東映としてはゲギで失敗した塚田、横手、中澤の名誉を回復させる為に
それぞれの作品でメインを任せたが

結果的に塚田のWは好評みたいだし
中澤もシンケンでダイナミックな演出で好評を得た。

で、横手は?
3名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 02:44:12 ID:ZalvDIA30
え、スレ立てるほど語ることなくね?
4名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 03:24:12 ID:OshP3soj0
普通のスレもないのになんでいきなりアンチスレなんだよ
5名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 04:03:49 ID:vqd5ZZO00
wwwww
6名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 04:59:06 ID:kEz2FfMR0
実は過去スレがあったりする

脚本家・横手美智子アンチスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1180226158/
7名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 09:52:43 ID:/rCXIGjy0
「まだ一話だし……」と様子見している人も多いようだが
二話でもアレだったら一挙に盛り上がりそうな予感。
8名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 12:20:22 ID:+HiOfCuC0
こいつは、どうにもならない降板してほしいわ…
9名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 14:27:40 ID:bCosE8vsO
>>7
2話で話がダメだったら
ゲギのA級戦犯は横手って事になるな。
あと、途中で逃げた八木P
10名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 15:39:36 ID:R/9Ttwx3O
>>2
それ汚名挽回のチャンスと言えば聞こえはいいが、責任の所在を見極めてるよねw
これでゴセイ転けたら「横手、やっぱお前のせいだったか」てなるwしかもゴセイ一話の評価は概ね悪いという
11名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 15:46:12 ID:CUN3KBu90
何というか一番メインライターには不向きなんだよな、この脚本家
12名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 16:48:59 ID:sVEy7Ror0
>>10
名誉挽回or汚名返上だろ。
13名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 18:00:09 ID:aXTT14dh0
アンチスレで書くことじゃないが、
マジレンジャーのサブのときは良い仕事してた。(花嫁の兄とか)

ゲキは見るのが苦痛だった。
14名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 19:27:24 ID:MGW+Ai7v0
・原作あり作品では光る>>1
・メインライターとしては不向き>>11 サブでは良い仕事>>13

これだけでも同人気質な人なのかなぁって感じるけど、Wiki見ると来歴が
伊藤和典の弟子ってことくらいしかわかんないのよね
元々なにをもって脚本家になろうとしてたんやろう
15名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 01:56:48 ID:fmbXnB+U0
同人向きってのは違うかもしれん。
上の評価を見る限りでは
ゼロから話を構築するのが苦手なタイプなのかな?
16名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 13:19:39 ID:fmbXnB+U0
念のためゲキレンジャーとゴセイジャーの第一話を
他の人が書いた第一話と見比べてみたんだが

「プロットから一歩も踏み外さないように書いてる」って印象だな。

だから説明する事項の多い第一話を書くと、
どうやって語るかに困って「唐突にキャラが解説」に走るという感じ。

逆に、この性格ゆえにこそ
サブの方が向いてるというかサブだと安心して任せられるタイプなのかもしれん。
ものすごい個性的だったり勢いよくキャラを走らせるタイプだったりしたら
メインとか前の回を書いた人の話と全然違う方向に平気で突っ走るところを
律儀に現状維持してとりあえずつなぐみたいな。
17名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 15:53:33 ID:dGBwZ3TV0
つきぬけて魅せる爆発力が無いように思える
18名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 00:08:18 ID:1wDWBweI0
戦場のヴァルキュリア(笑)
19名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 11:28:57 ID:yEY8ijAlO
アニヲタには高い支持を得て
特ヲタには叩かれる横手。
靖子はこの逆だよな。
特ヲタには支持されてるけどアニヲタ、特に萌えヲタには凄く叩かれてるからな。
20名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 02:48:41 ID:yYJ9Pu/30
確かに特撮では神のごとく崇められている靖子にゃんだが
アニメでは評判が悪いよな。人には向き不向きというのが確かにあるようだ。
21名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 08:56:53 ID:gQiWMpWi0
自分の意見に過ぎないものを、まるで板の総意みたいに言うな。
22名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 12:16:55 ID:b9Lra3KK0
特撮向きのじゃない脚本家だなぁとは思う
23名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 20:28:44 ID:H8ZqMSOtO
>>1>>19みたいなこと書かれてるけど
>>18で原作ファン激怒させてるからあてにはならないな
24名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 01:55:55 ID:DmqktuIn0
だってあれゲームじゃんwww
25名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 07:55:44 ID:u7e/CnG40
……横手ぇ おまえ脚本家やめろ
26名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 08:01:25 ID:pIbqdPBtO
横手のgdgd脚本に長石爺さんの古臭い演出


こりゃあガチでヤバいわ…
27名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 08:11:07 ID:c2Pd8H2T0
>>19
アニメで評判良かったのは昔の話
近年は糞脚本家の一人として良く話題に上がる
28名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 08:32:55 ID:mbyVzYLx0
聖闘士星矢OVAハーデス十二宮編はダメダメだったな。
29名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 08:49:10 ID:XE+6W1ae0
ロボ戦は良かったけど、横手は関係ないな
30名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 09:03:47 ID:Jv/+HkvL0
>>28
あー、それ見てこの人にヒーロー物書かせちゃダメだと思ったわ
31名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 09:36:56 ID:5/4IRdJDP
これまで特にアンチというわけでもなかったというか、知らなかったけど
ゴセイの酷さでこいつはダメだと認識したわ
32名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 10:22:10 ID:R4+GYWN00
ローテーションの中の一人としては手堅い(というか無難)な仕事をするけど
メインで一からっていうとイマヒトツって印象だなぁ、アニメの頃から。
33名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 13:54:39 ID:yafU++DlO
今日も酷かったな…。今後サブはいいかも知れないが、メインだけは引き受けないでくれ
34名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 15:19:50 ID:pIbqdPBtO
もしかして横手って井上以上にこまけぇこたぁいいんだよ!ってタイプの脚本家?
それとも若松の作風?
見ていてわけわからんし何か不快な気分になってきたわ。
35名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 15:30:52 ID:8MtWA92gO
>>34
井上とはベクトル真逆だろ
理詰めで話を進めようとするが結果として誰からも理解されないタイプだ
36名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 15:48:54 ID:c2Pd8H2T0
理詰めでも無いよ
単純に言われた事を最低限のクオリティでやるだけ
例えば1話なのでまず世界観や設定を説明させようと決まったならだらだら説明台詞を喋らせたりね
要求は満たしてるがもっと上手なやり方がいくらでもあるだろと言いたくなるのが横手の脚本
37名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 15:53:43 ID:cBY/yYGI0
ゴセイ2話見たけど、こんだけ違和感ありありの会話を見たのは初めてかもしれない。
台詞と台詞の間の情景とか芝居がほとんどなく、
ただひたすら台詞だけで語られる物語を見ているような感じ。

早いうちに決断した方がいい。
視聴者が離れてしまった後からテコ入れしても遅いんだぞ。
38名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 16:17:03 ID:V+nMqxMGO
白々しい。説明台詞。唐突。敵や脇キャラが主人公や話しの展開に迎合する。特徴だな
39名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 16:21:54 ID:DRlbgs0f0
このスレの人たちはゲキレンジャーのことどう思ってるの?
40名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 16:31:05 ID:pIbqdPBtO
>>39
戦隊シリーズ史上の駄作。
塚田、八木、横手、中澤の四人が全く噛み合わなくて酷かったよ。
横手と小林雄二以外の脚本は良かったけどね。
最終回直前で荒川が良い脚本を書いたのに最終2話で横手が全てぶち壊した。
せっかく悪役二人が仲間になったと思ったら横手回で空気二人が嫉妬とか
アホじゃねーかと思ったよ。
41名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 16:45:31 ID:XE+6W1ae0
ゴセイ2話ラストで、ブルーがガキに感謝してたけど、何かやったっけ?
つうか、あのガキだけ記憶そのままとか、特別扱いするのが意味不明
『心の優しい子だから』ならそこら辺にたくさんいるだろ
42名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 16:50:39 ID:ZZbNHBrn0
>>40
ゲキのラスト2話は蛇足以外の何者でもないな。
最終回なのに巨大戦なしだなんて。
43名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 17:04:36 ID:9XxRvtBTO
>>39
メレがいたという一点においては、ゴセイジャーを上回ってると思う。
逆に彼女がいなければ本当に番組として見所がなかった。
ゲスト脚本の吉村や中島、サブの會川、會川脱退後の荒川は健闘していたと思う。
中澤演出にも光る物はあった。但しサブ回のみ。
全編にわたる評価は、メインよりサブ回の方が面白いだった(小林雄次回除く)
44名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 18:56:55 ID:aBxB7TL80
横手もゲキ終盤とか、やれば出来る子なんだよ。
ただ、如何せんエンジンが掛かるのが遅過ぎる。
悪い意味でのスロースターター。
45名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 19:16:53 ID:ZZbNHBrn0
なんつうか倫理感覚が世間一般とズレまくってるんだよなあ。
ゲキレンジャーのケンなんて修行費用を使い込んで遊びほうけて
いたのに激気研鑽なんて一芸があったからそれだけで認められるとか。
46名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 19:22:37 ID:XE+6W1ae0
設定だけ並べられて、内面の魅力が感じ取れない
47名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 20:05:20 ID:DmqktuIn0
なんかもうどうでもいいから
撮影に入る叩き台にホンは必要だ、でも他のセンセイはふさがってる、
しょうがねえ、横手つれて来い!

みたいな現場の台所事情があるのではないかな?
48名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 21:08:14 ID:XWfIH6NK0
とりあえず土台の設定だけでも他の人に無難に作ってもらえなかったのか?
49名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 21:09:06 ID:DmqktuIn0
>>48
いや、作って渡したらそれをそのまんまセリフとして書き始めたんじゃね?
50名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 21:25:58 ID:POjsNmlqP
メレもなんかただ恋に盲目な女の子なだけで悪役でも何でもなかっただろあんなの
なんつーか善悪感覚がちぐはぐだし単純明快が基本な戦隊には向いてない
ライダーやらせてみたらどうかは分からんが
51名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 23:50:54 ID:r/sruo170
52名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 23:58:24 ID:I2j+gKTP0
>>39
臨獣殿に苦しめられてる人々をモニターで眺めながらのほほんと飯食ったり、
一切説明なしの「不闘の誓い」とやらの縛りで助けることもできませんが
とりあえず祈ってるヨ☆、という拳聖+かずえが不愉快で不愉快で仕方なかった。
未熟なヒーローを指導する立場の連中がことごとく、役立たずか根性悪いか
その両方かですごかった。
横手はヒーローもの、特に基本幼児向けで王道歩いてなんぼの戦隊ストーリーの
メインライターには、壊滅的に向いてない。
53名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 01:23:54 ID:p1qpNKY5i
>>39
ゲキレン=クソ
アンチスレが本スレを追い抜いた伝説のクソ番組。
54名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 02:03:03 ID:BTO/4UuN0
> 「不闘の誓い」
そんなのもあったな
つうか、本当に設定とかを有効活用できてねえな
55名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 03:52:00 ID:CkLmCvM30
多忙で評判悪いって一番使うのに向かない脚本家なのに、何故使ったのかが気になるわ
東映のコネでもあるのか?この人は。
56名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 07:13:43 ID:DGfSDjdi0
単に他に手の空いてる奴がいなかっただけでしょ。
57名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 07:58:20 ID:58xRis7xO
ゴセイは荒川氏も参加するみたいだからそれからどうなるかだな。
58名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 09:02:30 ID:8z3QQBkg0
>>39
ゲキレン=ゴミ
最初の巨大戦で分離動物の活躍をオミットして、以後ずっと分離動物は部品状態。
デザインも悪かったがそれ以上に魅せる気がなかったのでどうにもならなくなったロボ必殺技。
ラストでシカト>巨大戦
ここまで巨大戦をないがしろにした戦隊も珍しい。玩具が売れないのは当たり前だな。
59名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 09:25:58 ID:DGfSDjdi0
47話が最終回だったらよかったのに。
60名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 09:34:11 ID:BTO/4UuN0
ゲキトージャ自体は、横手に責任無いだろうが、デザインもギミックも共に酷かったな
往年の名機ゴッドシグマから手抜きの合体方式
腰を軸にグルグル回転と、プレイバリューが低すぎる
61名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 10:13:27 ID:N3PIt3aN0
ロボ戦に関しては一概に脚本のせいだけでないからなんともだけど

台本上は、---- ここからロボ戦 ---- みたいになってるんだろうか
62名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 10:13:33 ID:gM7qW2pr0
>>53
ゴセイもこのままだと、間違いなくアンチスレが追い抜くだろうな
63名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 10:23:09 ID:BTO/4UuN0
まだ様子見だと楽観視してる奴らが多いだけだからな
64名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 10:44:33 ID:KC163OzY0
ゴセイマシン登場の盛り上がらなさは、脚本の酷さによるところが大きい。
もちろん、この回のメカ登場と帰還話を同時にやる流れを指示したのがPなら、そいつも同罪。

>>60
バラメカが違いの分かり辛い猫科オンリーというのもなw
しかも猫科でも差別化しやすいライオンは敵方でほとんど合体しないという。
65名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 16:23:18 ID:qYnbG4Er0
>>39
ゲキレンか・・・
放送当時は塚田P叩きが酷くて見てられなかったな
本当に悪いのは横手だったのに
66名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 16:40:56 ID:30GLzGEC0
ゲキは殆ど観てないんで、マジ時代における横手脚本の俺主観は
・戦闘が適当。ルーチンこなしました風でカタルシスゼロ。特にロボ戦に顕著な印象。
・その回のメインキャラを立てるために、その他四人らがあからさまに無能化する。
 戦闘でなんかヘタれたり、あっさり弱音を吐いたり。
・(上手く言えないんだけど)ゲスト怪人に魅力がない。
・その他、「男の子」が喜ぶ活劇上のツボを色々外しまくってる感じ。

デカ時代はなんか微妙な感じだけどそこまで気にはならなかったんだけどねー。年末の総集編とか面白かったし。
(あの頃は武上先生が危なっかしくて、そっちに気をとられていたのもあった)
マジ時代には上記の感じで、名前を見るたび確実に苛つくようになった。正直、もっと前川に書いてほしかった。

でも、正直ゴセイ1、2話クラスまでは酷くはなかったぞ。何だあの説明台詞の山。
ゲキ時代にいったいどんだけ劣化したのよこの人。
67名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 17:40:13 ID:nhc9ZL9B0
この人っていうか、あれだよな
三人で一人の脚本家なんだろ?
実際にホン書いてるのは一人だけなのか?
68名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 18:33:58 ID:CkLmCvM30
>>66
>デカ年末の総集編
いわゆる「バイ」のアリエナイザーが出てきたよな・・?
69名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 19:51:22 ID:BCaw+yer0
>>65
塚田も叩かれてもしょうがない。プロデューサーなんだから。
戦隊で横手使ったの塚田だけだったからなおさらな。
70名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 21:22:23 ID:r8fNmFxq0
>>67
「横手は3人組」は都市伝説だよ。
一時期のあまりの仕事量の多さに「3人いるんじゃないかw」という冗談に尾ひれがついたもの。
71名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 21:59:34 ID:7xyfXCZUi
>>65
あの脚本、あの内容で放送するのにOK出した責任者だぞ。
叩かれるに決まってんだろ。
72名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 23:49:58 ID:qYnbG4Er0
>>69
>>71
スマン、言葉を間違えた
「塚田Pだけ」叩いてる人が多くて見てられなかった、だ。
塚田自体はゲキレンで確かに失敗したが、デカレン・マジレン・W見る限りやればできるPだと思ってる。
73名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 23:53:12 ID:4rSYxFfLP
>>72
まぁ実際激獣拳に糞甘ったるい修行をやれと指示したのはテレ朝だったしね
74名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 00:28:47 ID:tv7wGXYB0
銀魂や鰤見ていると、
「ホントはアナーキーな番組をやりたい、
ヒーローもの?テキトーでいいわよ、テキトーで!」
とカルく見てそう。
75名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 02:52:24 ID:P9N/hpJC0
>>73
激甘にしても、もう少し見てて楽しい面白い修行にならんだのかね
笑えないアホ臭い代物ばっかだったとしか言い様が無かった
76名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 03:04:55 ID:FTKmmdEdP
>>75
観てて楽しいというよりテレ朝は実際に子供も真似できるように〜〜みたいな要望だったはず
77名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 03:18:14 ID:P9N/hpJC0
単純に真似できる物よりも、観てて楽しい面白い物の方が、子供たちも真似したがると思うんだけどな
78名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 09:09:25 ID:GXiyYMe80
むしろ子どもが真似できない方が色々といいんだぞ。
かめはめ波で敵を殺すのはよくてもナイフで人を殺すのはNGなんだ。
79名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 12:55:13 ID:JcE8jZFqO
>>73
八木だな。
途中で降ろされたのか、突然いなくなったもんな。
80名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 13:39:22 ID:6UxTwgRE0
>>79
あれは単純にテレ朝の人事異動が放映中に行われただけじゃない?
81名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 18:09:34 ID:uBSGzqxvO
ゲキ放送当時は「横手は塚田の言いなりになって書いてるだけ」って意見が多かったが
今回のゴセイで横手もA級戦犯だとわかったのに
アンサイクロペディアンは未だに塚田叩きに必死なんだよな。
82名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 18:13:03 ID:M5bhO0C40
「まあ、まだ2話だし」とまだまだ余裕目線の奴が多いのは仕方ない
83名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 18:26:10 ID:YZ7vIY5d0
>>81
アンサイクロはセンスない奴が書くととてつもなく酷い出来になるし…。
特に特撮分野はほぼ全部の項目が酷い。ウィキペディアが可愛く見える。
84名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 18:33:28 ID:uBSGzqxvO
>>83
Wikipediaはゲキの項目で無駄に気合い入れてるところに疑問を持ってしまう。
作品評価の高い作品にはいい加減な編集でゲキみたいな駄作に限って
さも名作であるかのような編集をする。
だからWikipediaは信用出来ない。
85名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 18:45:53 ID:D5IY3ykl0
>>83
アンサイクロなんて元々・・
86名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 18:47:17 ID:D5IY3ykl0
>>83
アンサイクロなんて元々・・
87名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 19:07:51 ID:lx5aJ7MY0
>>83
いや!俺は井上敏樹のページだけは断固として評価する。
88名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 23:08:17 ID:ERoRattH0
>>40
>>43
横手はともかくなんで小林雄次のは駄目なんだよ
89名無しより愛をこめて:2010/02/26(金) 10:23:24 ID:it/xt/BS0
>88
面白かったか?あれ
90名無しより愛をこめて:2010/02/26(金) 11:11:37 ID:RMa8dXthi
小林回ってどんなだったっけ?
面白かったのってメレ回しか記憶にないわ。
91名無しより愛をこめて:2010/02/26(金) 23:01:22 ID:zZM8ciLd0
こばと、たまごっち、クレしん劇場版

3作もアニメ作品を同期に掛け持ちしているのに戦隊メインライターに使われる横手って・・
しかも、日笠・若松・大森この3人とは今まで縁がないのに
92名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 06:08:59 ID:0jxZxO+N0
5話から荒川や大和屋が脚本に入ってるのはそのせいか。
うまく立て直してくれるといいが、下手するとさらに混乱を広げることになりかねないなあ。
93名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 09:28:40 ID:BDnS33bG0
そもそも天使とかファンタジー戦隊とかそのへんのキーワードと横手って
最初から相性???すぎるというか。荒川がいいとも思わないけど。
94名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 11:10:15 ID:AteEVb9i0
杉村が生きていれば・・・
95名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 02:05:41 ID:nCR0nfKYO
塚田がゲキでメインに起用した時、可愛い感じで和気あいあいとした
話が得意な人だからとかいってて、「戦隊の、それも宿敵関係の拳法家たちが
力と技を命懸けで競い合う話で、そんな奴メインにしてどうする」と思ったら
案の定だった。

今度はファンタジーだし熱血系レッドでもないから、じゃあ少しは作風と
相性いいかもと思ったのに、さらにひでえことになるとは。

つか、ゲキからこっち、可愛くも和気あいあいも書けてないと思うんだが。
96名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 02:08:59 ID:N9Ay4LBj0
特撮で一番良かったのは燃えろ!ロボコンだな
97名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 07:59:47 ID:+1LTZGhU0
無駄に多い説明台詞
露骨過ぎるレッドの説教

毎回このフォーマットでいく気なのか横手('A`)
98名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 01:50:27 ID:yENSZXauO
たのみこむだっけ?
横手を降板させるくらいの書名運動でもしない限り降板はなさそうだな。
最終回まで横手地獄まっしぐら。
99名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 02:13:17 ID:CcXBF+5nP
こんななダメ脚本家をよくメインで使おうと思ったなと不思議だよ
100名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 08:49:32 ID:4CdsK2V9O
スカイック族が見ていてイライラする
無根拠な天然楽天家枠は精々チームに一人でいいよ
というか赤のキャラが、愛愛やかましかった去年の大河茶番劇の主役を連想させてうんざりだ
101名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:44:55 ID:cNlj5SMu0
言うまでもなく横手はアニメ特撮脚本界における小松江里子みたいなものだなw

去年「戦場のヴァルキュリア」ですさまじい失敗をやらかしたばかりなのにどうしてまた使う?
(アニメ放送中に、連動企画のはずだったネットラジオ放送が打ち切りになるほど酷い内容だった)
ゴセイジャーには大和屋暁も来るという噂があるが
横手と大和屋はほぼローテーションでヴァルキュリアの脚本を書いている
多分合流するともっと酷い事になるだろう・・・

これはテコ入れどころじゃない、本物の地獄をお目にかかれるかもしれない
102名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:57:46 ID:cNlj5SMu0
こっちにも転載
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260193440/148

148 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/03/03(水) 18:39:08 ID:InmpuRMW0
青「う…うまい…!この肉の名前は何というんだ?」
望「これはシャケといって、日本じゃお祝いの時に食べる高級な魚だよ」
データス「鮭の外見はこのようになってまっす」(モニターに鮭の外見が映る)
黄「げっ…これは!」
黒「ハイド…その魚だが、俺たちランディック族が家畜の餌に使っているやつと同じみたいだぞ」
黄「サモっていうんだよ。牧畜用のケルベルにあげるととっても喜ぶの。ふーん、おいしいんだ…」
桃「きゃはは!家畜の餌をおいしいだなんてハイド面白〜い!!さすがゲテモノ好きのシーイック族〜!」
青「…貴様ら…!!」
赤「まあまあ落ち着いて。そのケルベルだけど、丸焼きにするととってもおいしいよね!」
黒「なっ……スカイック族はケルベルを…食うだと!?」
赤「うん。丸焼きのほかにもいろんな調理法があって…」
黄「信じられない!あんなお利口で可愛い動物を食べちゃうなんて!」
黒「なんて残酷な…!俺たちの暮らしに欠かせない大切な友を…」
桃「文句ある?私、食べちゃいたいほど好きなんだけど」
黒「こ の や ろ う…!!」

ヴァンプ長官「ちょ、ちょっと!いったい何の騒ぎですか!さっきまで静かだったのに」
望「ハイドにシャケのムニエルをごちそうしたらこんな事になっちゃって…」
ひぐち副長官「食べ物の恨みは恐ろしいって言いますけど、ハイド君にしか作らなかったんですか?」
望「できた順番に食べさせるつもりだったんだよ…」
データス「天使というものはよくわからない生き物でっす。全員の気が済むまでしばらく放っておくでっす」
ヴァンプ長官「冗談じゃない!このままでは家がめちゃくちゃです!」

第13話「ゴセイジャー・絶対の危機[ピンチ]」(永久欠番・脚本:横手美智子)より抜粋
103名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:58:59 ID:Oenj6jod0
>>101
「戦場の〜」見たことないんだけど、
その、「すさまじい失敗」ってのをおしえてくだしあ。
想像つかないんで知りたい。
104名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:13:27 ID:cNlj5SMu0
>>103
・主要キャラの性格を大幅に改編、基本自己中だらけに
・登場キャラの大部分はモブ扱いで出番なし、描写不足
・独立戦争をテーマにしたハードな内容かと思いきや、ヒロインのスイーツ的恋愛ドラマがメイン
・話の都合で登場キャラの立場が自在に変動、特定の誰かを貶めるためなら(脚本家が)容赦しない

原作(PS3のゲーム)ファンからは早々とそっぽを向かれ、原作を知らない初見視聴者からも見向きもされなくなり
DVDの売り上げは最悪、出演者のイメージダウンを手伝い、製作会社(スタジオA−1)の悪名を轟かせる結果につながった

A−1製作アニメは「作画と音楽だけは素晴らしい」がメインスタッフの人選は最悪であり
ヴァルキュリアの監督も、かつて「ぼくらの」で監督をしつつも作品内容を批判したために干された人物だった
文字通り「掃き溜め」しか連れてこられない会社なのである)

105名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:44:21 ID:pkgJVImS0
>・独立戦争をテーマにしたハードな内容かと思いきや、ヒロインのスイーツ的恋愛ドラマがメイン

横手美智子の書いた小説パトレイバーがまさにそんな話だったんで読むのやめたわ
ってことはゴセイもジェットマン顔負けの恋愛ドラマ戦隊になったりするのか

>>101
大和屋はシンケンの時はそんなに評判悪くもなかったんだがそうなのか
106名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:54:04 ID:xtjDV64M0
自分も見たことなかったので、
アニメ板にいって「戦場の〜」アンチスレ(過去スレ含め)覗いてきた。
ゴセイアンチスレと同じようなことが書いてあって、思わず笑ってしまったw
横手って原作ありは得意なんじゃなかったのかよw
107名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:05:34 ID:KSNN++wG0
久々の日笠淳作品でwktkしてたのに・・・どうして横手なんか起用したんだ
日笠の作品でこんなに落胆したのはバカ武部のせいでボドボドになった剣前半以来だよ
素直に會川昇か武上純希辺り起用すれば良かったのに
108名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:43:00 ID:kXBjJM3q0
・登場キャラの大部分はモブ扱いで出番なし、描写不足
・独立戦争をテーマにしたハードな内容かと思いきや、ヒロインのスイーツ的恋愛ドラマがメイン
・話の都合で登場キャラの立場が自在に変動、特定の誰かを貶めるためなら(脚本家が)容赦しない

これなんてゲキw
109名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:46:34 ID:N2eCq25I0
マジレンの頃にクトゥルー神話風の地底暗黒世界(クン=ヤン、ン=カイ風)を
敵の本拠地にしたのは、当時組んでいた(寄生していた?)小中千昭の影響からなんだな…
110名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:24:41 ID:7j5RdJQVO
>>107
大体同意、日笠はブレイドでの人選ミスから何も学んでいないのだろうか?
111名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:33:27 ID:d3teEWvw0
>>107
今回は若松がメインだから

しかし、日笠も若松も横手と縁はないよな
112名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:50:02 ID:/iiRwq4L0
押井守や伊藤和典のお墨付きをもらっただけで箔が付くんだから
横手みたいな奴を野放しにしておいたこの業界もほんとにぬるいよなw
プロダクションI.G(事実上押井の息のかかったアニメ会社)が残っている限りは
どこを追い出されようと痛くも痒くもないんだろうな・・・

小松江里子もデビュー当時は現役のライターに絶賛されていたらしいが
いざ自分がベテランの立場になって舵取りしてみると、何の実力も持っていないのが暴露されてしまった
結局お上に媚びへつらって、太鼓判を押してもらっただけの三流以下の連中が
そのまま偉くなって、番組を指揮するポストに居座ってしまったわけだ・・・
113名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:51:59 ID:dE+glnxR0
>>110
何を思って今井大先生を連れてきたんだろうね、剣のときの日笠は。
今回も特撮では大失敗しかしてない横手なんぞを連れてきてからに。
114名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:34:29 ID:NON5pMp00
ここらで久しぶりに日笠Pスレ復活の悪寒
115名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:29:53 ID:GdkYTnGo0
正直アバレも剣も高く評価してる私としては日笠Pは常にバランスの取れた安定感のあるPなんだが。
横手は正直かなり不安だ。星矢はよかったがゲキはもう全てが少しずつ外れてしまった。
最後までいけるのかね。日笠Pと赤のほかのメインは期待できるが横手と赤は大丈夫か?
シンケンはあらすじ自体は小林だから全然心配してなかったんだが。
116名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 01:58:19 ID:VWgZs5aZ0
>何を思って今井大先生を連れてきたんだろうね、剣のときの日笠は
単に新しい血を入れようとしただけだろう
あの時期のライダーは井上か小林の二択しかなかったし
使える手駒を増やそうと考えるのは自然な事
今井は特撮もの未経験とはいえ仮にも大ベテランだから
その辺うまく対応してくれるだろうという目算もあったのかもしれん
まぁ結果的には見事に大ハズレだったけど
挑戦そのものを否定する気にはなれんな
結局、こういうのは実際に使ってみなきゃ判らんのだし

たが横手の再起用に関しては完全に理解不能
今年は従来の玩具展開に加えて
ダイスオーの成否もかかった重要な年だというのに
よりによって最も販促ものに向いてない奴を
またメインに据えるとか自殺行為としか思えん
117名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 02:23:41 ID:sgtXk5Rt0
単なる予感で済めばいいんだが、今年は地獄かもしれない
ゴセイがネクサス・響鬼・ゲキレン・キバ等と並ぶ駄作の烙印を押されるのは時間の問題か
(この中で響鬼だけは残念に思う・・・)

円谷もTYOとバンナムにダブル買収される遠因となったネクサスの脚本家を
大怪獣バトルで使っているし、大失敗の原因がわかっていても
身内同然になってしまったスタッフの首を今も切れずにいる
どうやら日本の製作会社のほとんどは視聴者の信用(=儲け)よりも、
顔見知りのスタッフを囲って大事にする事を美徳だと思っているみたいだ・・・
118名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 02:29:42 ID:KJC++QSl0
ゴセイは會川メインで観たかったわ
というか、DCD以降、會川の音沙汰ないのが気になる
119名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 04:08:42 ID:2CR6fQIx0
>>116
誰が起用したんだろうな・・
>>118
同意
120名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 05:56:16 ID:KJC++QSl0
響鬼は、前半の高寺の浪費っぷりも、後半の白倉と井上のぶち壊しっぷりも極端すぎたんだよな
まあ、横手が響鬼書いてとするよりはマシだろうけどw
121名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 08:34:58 ID:zshuQ5sYO
>>118
ディケイド以降仕事が無いってことは干されてるんじゃね?
白倉が圧力かけてるとか。
122名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 09:53:36 ID:1x0Ay2um0
スイーツ恋愛ドラマ描きたいなら
早いとこエリ、アラタでやってくれよもう。
それ目当てで見るから。

何もないよりはマシだ。
123名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:53:02 ID:QzmHDww30
こいつが描いた、太田惑いの午後は駄作で有名だね

中の人ネタで楽しめる回だけど
124名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 17:45:16 ID:rjBXVf5t0
>>123
あああれ横手だったのか
駄作とは思わなかったがゲストの女の性格がナチュラルに悪かったな
125名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 19:44:50 ID:rbapETNg0
>104
アンチスレで、同じことをした種シリーズはまだオリジナルという弁護が出来るが、ちゃんとした原作作品があってこの体たらくでは横手は両澤以下と書かれてたなw
126名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:13:38 ID:MBJkWgUfO
sage
127名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:20:09 ID:MBJkWgUfO
>>52
遅レスだが、七人もいる師匠キャラがことごとく人間の屑揃いというのは凄かったわ。
なんの為にあんな人格にしたか作劇意図が今でも分からない。

マクはDQNで好きになれなかったが、師匠としても拳魔の方が遥かにまともで、特にカタ様は本気
で師事したかったわ。


やはり横手は倫理感が根本的にズレてる気がする。
128名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:37:08 ID:VWgZs5aZ0
マクはいちいち
理央の言動を気にし過ぎてたのがダメだった
あれじゃどんな強キャラでも
いつ自分を越えられるかと内心ビクついてるようにしか見えない
乗り越える壁であるべき存在にそんな小物感出させてどうすんだか
129名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 21:18:29 ID:MBJkWgUfO
>>128
そうなんだよね。
小物っぽかったよな、マク様。
やはりカタ様に尽きるわ。
まあ、そのカタ様も主役の人気の無さからマイナス補正喰らって格を下げられて亡くなられて
しまったが。
130名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:06:16 ID:2C//T7jP0
>>127
>なんの為にあんな人格にしたか作劇意図

ジャンたちを獣拳の歴史上初めての「過激気」体得者にするためですよw
「人を救おうとする心」がないと身につけられないそうですから。
131名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:17:15 ID:ZKOQBFj90
今までは塚田の影に隠れてあんまりバッシングを受けなかったけど、
塚田色を取り除いてお天道様の前に出て事実上、素の横手戦隊をやったら
集中業火。
132名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:43:36 ID:YDDElviSO
そんな塚田は仮面ライダーWで只今絶好調。
133名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:48:30 ID:Pn+mxvMZ0
日笠は世界設定とかにあまり口出ししないイメージだから脚本家の力量がモロに出やすいかもね。
134名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:54:04 ID:2CR6fQIx0
日笠より問題は若松なんだが
135名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 00:25:43 ID:9DSnMqfp0
5話から荒川投入ってえらい早いイメージあるな。普通はもうちょっとメインが書くだろ。
やはり横手では無理だと最初から読まれてたんだろうか。

かといって、荒川もね、という感じだが。
136名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 00:49:45 ID:LcZpu45G0
感染すると頭が良くなるウィルスがばら撒かれる話らしい>荒川回の5話
あらすじだけ聞くといかにも横手が考えそうな話に思えてしまう
137名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 00:52:44 ID:6Gm0AiNk0
そういうネタを思いつくのは誰でもできるんじゃないか?
それを上手く料理できるかが問題で
138名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:31:35 ID:XPph7sulO
ヘブンズryの件もあってか今の荒川には不安しかないな
139名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:38:41 ID:+FP/voIoO
荒川はともかく、大和屋は怖いな。
横手と大和屋って、銀魂みたいなノリになりそうな悪寒。
140名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:55:52 ID:6Gm0AiNk0
銀魂って、原作しか読んでないんだが、ひどい改悪なんか?
141名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 02:38:31 ID:hYDpUrG40
ひどいっていうか元から気が狂ってるよ・・・>銀魂

あれを黙認しているテレビ局やスポンサーもある意味恐ろしい
そして掃き溜めから長寿シリーズのメインスタッフを引き抜いてくる今の東映も・・・
142名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 07:57:40 ID:tvwz59wL0
>>136
しかも親が天才にさせるために自分の子供をわざと感染させようとするとか
ここらへんの描写はちょっとマズいな、クレーム来てもおかしくない
143名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 08:41:07 ID:Ndc5b5HHO
特撮での大和屋の仕事見てない人間が批判するのはどうかと
見た上での批判はありだと思うが
144名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 10:15:55 ID:/XbOtkwt0
>>142
ヤバそうな描写かもだけど、きちんとオチつけてくれればおkじゃない?
ただ、説教臭さ全開のアバレの再来になりそうな予感がな…
145名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 10:27:53 ID:LBJej6BL0
>139・143
第2話で助けられた一般市民の中に記憶を消されなかった外人がいて、ゴセイブラウンとしてハイドに押しかけ弟子入りしてくる話とかw
>136・142・144
一般市民にヒーローを追い詰めさせるという「アバレ」第11話や第23話のような荒川お得意の上原正三オマージュ作品になりそうな
146名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 10:37:33 ID:T4MT8WNc0
>>145
データスが家出して就職活動はじめたり
モネがいきなりカレー食べたいといい出すんだな。
147名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 12:36:53 ID:Rf1KA7sxO
少なくとも大和屋は空気を読む。
横手は全く空気を読めない。
148名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 12:40:03 ID:iK3U9JMF0
荒川が一番上原オマージュで書いた話はジュウレン46話だと思う
149名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 12:42:59 ID:RG33twvN0
個人的に6話は面白そうなんだけどな、荒川回
150名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 13:39:37 ID:scckzp9e0
>>128-129
マクがあんな安っぽいキャラにされたり、それに伴ってカタ・ラゲク両名が小物キャラに改悪されたのも、
カクシターズや自称連中をageる為の見当違いなテコ入れのせいだって言われてたね。
ホント、横手は他キャラを不当に貶めないとスポットキャラを活躍させられないのな。
151名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 14:40:29 ID:+FP/voIoO
>>143
違う違う、横手のサブでやる大和屋が怖いって意味。
マジ、ボウケン、シンケンを見てる限り師匠譲りのカオスさは戦隊では影を潜めてるけど
横手のサブだとアホみたいな作品になりそう。
152名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 15:03:54 ID:QPqNQWaLO
横手って人はかなりいい加減にゴセイの本書いてるだろ
作品について愛情の欠片も感じられんよ
序盤にしてもの凄く投げやりな展開というか、ドラマとして崩壊してる

これで、いや本気で書いてるというなら、才能無いよ
153名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 16:19:31 ID:7WYyBJcCP
元々面白くもない話しを
締め切り通りに書いてあげているのに
なんで私が非難されないといけないんですか?
154名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 16:42:43 ID:5/5uo6lW0
>>153
モチベーション低すぎてワラタw
155名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 17:37:25 ID:U1TOXJa/P
横手さんは…信じられないくらい才能がないんだから!!
156名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 17:55:18 ID:yEBCtHeBO
今更ながらなんで荒川をパイロットにしなかったのだろう?さすれば天国竜巻の惨劇も避けられたかもしれんのに…。
157名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 18:38:37 ID:T4MT8WNc0
>>155
アラサー乙
158名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 19:17:38 ID:HQQ8n9LvO
特撮ではほとんど白倉としか仕事してない米村を起用したほうがまだ可能性あったと思う。
159名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 19:35:39 ID:6Gm0AiNk0
米村は白倉の傀儡だもん
160名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 19:36:46 ID:zXT3h6dR0
大方スレ違いだが今の大和屋暁ももう期待できないな…。
二世脚本家にして浦澤が師匠という事で一部じゃサラブレッドみたいな扱いを受けているが
一線を越えて暴走すればそれが自分の作風になると思い込んでいる節がある
(横手も参加している銀魂での暴挙は気が狂っているとしか思えない…思えばシンケンジャーでも担当会の評判は良くなかった)。

…というか銀魂ごときに関わったスタッフが「行儀」について十分わきまえる必要のある
戦隊やヒーロー番組に普通に起用される時点で既におかしいんだが…この業界の人選はどうなっているのか理解に苦しむw

創作業をやっている人間は、基本一度堕ちたら這い上がれないんだよ。
自分の最低ラインが見えてしまっているから、それを開き直って「作風」や「芸風」と呼ばれるものにすり替え、
次第に叩かれるのを前提にしたものしか作れなくなってしまう。
横手や大和屋も自分で努力しなくても仕事が来る立場にあるから、人にとやかく言われようと反省する必要もないし
これからも好き勝手なものを書いて作品を次々荒らしまくるだろう。もうどうしようもない。
161名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 20:35:05 ID:kR6hAbeZ0
>>160
シンケン本スレ見てたけど、大和屋の担当回で明確に評判悪いと言えるのは
ブラウン登場回だけだった気がするが。
あとはまあ普通、って評価。
162名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 20:42:47 ID:hRdtrhhC0
米村は鳩プリで普通に良い仕事をしていた件。



…いろいろと分からなくなった。
163名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 20:52:51 ID:6Gm0AiNk0
米村は白倉のお人形さんなんだから
白倉が関わらなければ良いんじゃね?
164名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 20:53:24 ID:K/dMsv3l0
>>162
普通に良い仕事といってもテンプレを並べただけだったぞ・・・

横手はテンプレもできないんだったw
165名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:02:02 ID:zXT3h6dR0
>>164
最大の特徴:一部の脚本家・プロデューサーに「寄生」して業界を渡り歩く(具体的な方法は不明)
166名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:13:01 ID:g77ksjKk0
>>164
それが本来の脚本家の仕事だろ。
特撮では井上、浦沢、小林がちょっと個性的過ぎるだけじゃないの?
横手はそのテンプレすらまともに並べられない有様。
167名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:34:49 ID:pPMjjcg/0
>>166
ちゅうかなぱいぱいで浦沢義雄先生に惚れ込んで以来
浦沢脚本というだけでOKな俺にあやまれ
168名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:39:22 ID:T4MT8WNc0
>>167
個性的すぎるってのは一応誉め言葉の部類じゃね?
169名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 23:45:06 ID:bL+ejIWR0
>>156
荒川も今は錆びちゃったからメインライターなんて無理だよ
170名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 00:17:05 ID:xSotPMex0
普通に考えて會川メインがものすごく妥当だったよなー
もしくはまあ、ハッタリきかせてくれそうな武上。
171名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 00:31:01 ID:Rm8BxHDV0
横手さんのインタビューっていつ頃雑誌で読めるかね。
一話、二話の状況が知りたい。
172名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 00:41:17 ID:bI9XdFKV0
>>170
會川はもういないんだよ・・
173名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 11:25:33 ID:u5moPUPDO
>>172
殺伐としたゴセイジャーの現場に救世主が!

みたいな感じで
中盤辺りに淳ちゃんが何事もなかったかのごとくメインライターに据えていたりしてw
174名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 11:44:23 ID:HDYFLELaO
會川や武上がゴセイジャーのメインライターだったらどうなってただろうか?
少なくとも横手が脚本書いてる今より遥かにマシだとは思うが
175名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 12:00:48 ID:jFwjzH6QO
>>172
>>173
白倉とならともかく日笠とだったら縁は切れてないからいいと思うんだがな。
176名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 19:44:52 ID:F0jDVwPfO
ゲキで一番嫌いな拳聖による鮫イジメの回が、會川絡みと知って絶望したので、
會川は横手に関わらず、また1から物語を構築してほしい
177名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:25:10 ID:ul7MI8y90
拳聖が戦えないのは、過去に何か邪悪な物を封印するために、力が残ってないとかだったなら分かるんだがな
力がなくても、知識や技術で修行を教える事もできる訳だし
178名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:46:15 ID:LAI41trn0
ゲキの自称共の誓いって子供が質問しても

子供「どうして拳聖達は戦わないの?」
東映(と言うか横手)「不闘の誓いをしているからです」
子供「なんで不闘の誓いをしてるの?」
東映「とにかく不闘の誓いをしているので戦えません!わかりましたか!」

って、なりそうな悪寒。
結論、横手の作風は井上以上に「こまけぇこたあいいんだよ!」
179名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 21:33:43 ID:PQFGm0I10
・闘うと死んじゃう
・闘うと動物化が進んじゃって話すこともできなくなる
・闘うと闇の力が溢れてきて制御できなくなる

色んな理由をこさえることができたはずなんだがねえ
180名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 01:06:29 ID:sXCz9vvi0
>>179
おい、その前者二つは自分の都合だけだぞ。その状況で戦い抜いて命を散らしたヒーローが
どれだけ居たと思っている?

塚田は「ん?俺の力が必要だったか?勝てたじゃないか」という先輩ヒーローをちゃんと書けて
いたんだがなあ。
181名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 01:33:42 ID:AkB0kFWj0
>>180
別に塚田が書いたわけじゃねぇw
まぁ、そういう先例があるのを知ってるのは当然間違いないけど

ものすごく好意的に見れば、そういう先例があったから、それは外したとも取れるけど
…とても擁護しきれねぇw
182名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 02:55:10 ID:IwP4JWk80
>>180
「我が身が大切」って、そんなにおかしいと思わんけどな
確かに自己犠牲の精神は、美しく感動するけど、それをしないから非難されてるってのは、ちょっとね

そういう秘密があって、最後の最後で誓いをやぶって、ジャンやリオたちを救うって流れは面白いかも知れんけど
183名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:05:31 ID:92OyrscU0
そうそう。むやみやたらと死ぬのが偉いわけでもない。
戦うと死ぬ→普段はやらない→クライマックスで、なら燃える展開になれる。
184名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:29:05 ID:FHXXzgVb0
もう死んでいいよ横手。
4話かけてこんなパイロット版しか作れないとは。
来週から留守を任される脚本家たちの苦労が忍ばれるよ。
185名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:16:23 ID:1V5+HwNI0
ボスと拳聖…何故差が付いたか、慢心環境の違い。
186名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:44:00 ID:lRKAnyZK0
ドレミで横手の馬鹿っぷりも臨界点を超えたなw
187名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:05:14 ID:xRF10lIa0
>>6
実は昔そのスレを立てたのは俺なんだが
アンチ横手がここまでメジャーな存在となって、スレ復活に至ったのは非常に嬉しい。
今後ともよろしくお願いいたします。
188名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:14:41 ID:WyHbd+lZ0
今年は盛大にぶっ壊れそうだ

歌ネタは最低でもあともう1回ある(新兵器関係)のに
今回の話を焼き直すわけにも行かないだろうし・・・
189名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:10:04 ID:r7oO23J10
なんでキャラの特徴立てをする上で嫌な奴的なことでしか特徴立てられないんだろう。
兄妹が仲良いというのを見せるため、ハイドにコーヒーを汲まない妹、
自由気ままなのを見せるため、あれこれワガママに色変更を要求するピンク、
もっといい部分でキャラの特徴を出せないものか。
190名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:13:41 ID:lBL70r4wO
今週は間違いなくメタラーと中国人をバカにしてるなってのは良くわかった。
ヘヴィメタルをバカにする、すなわち、サイラバやNobをバカにしている事と一緒だからな。
191名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 14:31:28 ID:RS4yBrgAP
このバカ脚本家のせいでシリーズ打ち切りになったら、絶対に許さない
192名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:11:32 ID:SbaDR7ag0
経験上、面白いまたはソコソコなのは
1話から面白いまたはソコソコだったんだよね。
たぶんかなり結構ヤバい気がする。
おもちゃも相当ヤバいだろうけれども、
ライダーが面白いから何とかなるでしょ。

193名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:13:17 ID:lBL70r4wO
>>192
それはつまり戦隊がライダーの足を引っ張ってるって事じゃないかw
194名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:41:39 ID:nozlVWM00
本当にこいつが書いた脚本は、糞過ぎるわ…
195名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:29:23 ID:tflNQ5SK0
今からでも遅くないから
横手降板させて
196名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:33:58 ID:nR+K4/FW0
そういえば戦隊シリーズでメインライターが交代したことって一度もないよね?
ライダーなら何度かあるけど
197名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:39:16 ID:tflNQ5SK0
マジでメインライター交代するべき
今ならまだ間に合う
198名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:04:27 ID:o9iv75VAO
ゴセイジャー4話酷いわ

アバンから相変わらずの種族差別ネタに、敵の音波攻撃にやられてもなんとかなるよ!で
表出たらチューリップ咲いてるから歌ったら中和できました?
キチガイかよと
意味不明だろ
せめて単独の話の中の整合性くらいは取れ
だったら最初から歌えばいいだろ

それからデータス出現の唐突さはなんだ
出すの決まってんなら伏線くらい貼っとけよ・・
199名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:38:10 ID:WYLWY/Rd0
俺が横手だったら、このスレ見たら自殺するかも
もっとも、それ以前にこんな糞台本書かないけどね
過去の台本を適当により抜くだけでも、どれだけマシなことか
200名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:54:53 ID:eAYcsWz80
この程度の煽りで自殺するようなやつが20年近くも脚本家やっているものか。
201名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:49:48 ID:EEvTGXlL0
いい年したオッサンが匿名でウジウジ書き込んでるのは気持ち悪いけどな
202名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:51:18 ID:cTyGS7OS0
本人、乙。
203名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:32:50 ID:xCU9gCDEO
役者をはじめ監督やスタッフは朝早くから撮影やら準備やら大変な時間と労力を費やしているんだよ。自室でぬくぬくと片手間でホン書いている糞脚本家は一度でいいから現場を見に行ってやれよ。アンチが多い靖子や敏樹もやっていることだぞ。
204名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:37:33 ID:xCU9gCDEO
連投スマン。
なんだかんだで井上は役者とのコミュニケーションをしっかりとって作品作りの参考にしているし。横手は千葉やゲキの鈴木達の役者としての技量や魅力を絶対に把握していないだろうな。
205名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:41:46 ID:pF8hQN1v0
言うことをコロコロ変えて人を振り回すエリとか、コーヒーを淹れないモネとかは
ゲキでケンが登場した時のメンチカツの奪い合いや
操獣刀の売り払いに通じる不快さがあるわ
本当に負の方向でばかりキャラの性格を描く脚本家だな
しかも本人が負と認識していないため、
話の中でキャラは大して非難もされないし反省もしないしで余計始末が悪い
206名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:45:56 ID:45aqCaur0
作品崩壊!ヨコティックパワー!
こいつが最近メインで参加した作品ってほぼ間違いなく失敗してない?
207名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:56:15 ID:XB8XqDuj0
>>204
マイナスに見えるのは演出とか役者の演技による部分もあると思うんだけど
要はその辺のすり合わせが出来てないんかね?
エリなんか、あの脚本+あの演技じゃ、本当にただのDQNにしか見えないしなぁ…
208名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:59:15 ID:XB8XqDuj0
連投すまん
どうでもいいけどゴセイの現行スレ、本スレがepic8でアンチスレがepic7なんだな
まだ序盤だからとはいえ、こんなにスレ数に差が無いことあったっけか
209名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:23:00 ID:xCU9gCDEO
わかりにくい例えかもしれんがもしも森田涼花や逢沢りながモネ役だったとしても結果は同じ不快感しか残らないと思う。逆にみっきーがことはや早輝役だったらかなり印象が変化するキャラになるだろうと思う。
210名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:58:03 ID:7npq9yHS0
>>208
ゲキでもそこまで酷くなかった記憶がある。
>>209
だから役者は関係ないのに、特ヲタの一部に
役と役者の区別が付かずに叩き出す馬鹿がいるからなあ。
211名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:58:38 ID:1CjuKT8B0
>>208
ゲキのときは追い抜いてただろ確か。

ま、今回に関して言えば開始前から一生懸命アンチスレ伸ばしてた
前番組信者の方たちがいらっしゃるから、数だけ見てどうこうは言えない。
212名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:05:47 ID:jFXCTXyU0
まあゴセイの場合
アンチスレの大半は普通に感想を述べてるだけの普通の視聴者だからな
213名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:06:23 ID:Gbd5n2P7O
>>208
…というか放送直後でスレ2つ埋まるアンチスレの勢いが前代未聞
洒落抜きでヤバいと思う

来週からは横手じゃないからどうなるかだな
214名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:12:09 ID:qxyWjti10
ゲキだって、こんな番組開始間もない時期から、本スレにアンチスレが
追いつき追い越せの勢いじゃなかった。
スクリプトやAA系の嵐や、ら抜きみたいなサイコさんが常駐してるなら
わかるが、そういうんでもないわけだし。
215名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:13:13 ID:kjrDjROV0
だからあれは第二の本スレなんだよ
216名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:18:14 ID:v7qHZIRT0
横手の作風

:人を小バカにしたり差別発言的な台詞が得意(例:ゲキの「おもらーしレ〜〜ツ〜〜」とか「あいつは○○族だから」とか)
:まとめるのが下手


他、お願いします。
217名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:19:48 ID:kjrDjROV0
・質問とそれへの回答がかみ合っていないが両者とも気にしない
218名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:41:00 ID:x0bCkwhY0
>>211
開始前に延ばしてたのは753(r
219名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:14:35 ID:j46FpelC0
もしサブ話が好評、上出来であったら
1〜4話が叩かれるだけなんだろうな。
多分アンチが本スレに戻ることはないと思う。
220名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:19:50 ID:HXhNFpwt0
ゲキはジャンの喋りが受けつかんかった
というか、見た目的にも子供っぽい演技はミスマッチだったとしか
221名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:30:26 ID:mWqukmBn0
ジャンにしてもアラタにしても精神年齢低そうなユルい喋り方だから
そういうキャラ造形こそ子供受けするとでも思っているのかね
実際は責任感ある大人らしい大人にこそ子供は憧れるものじゃないかな
222名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 01:36:18 ID:XIk4A93E0
アラタの言ってることは悪くないと思うけど、
いつも唐突だし、前後とかみ合わないんだよな〜
だから、ぜんぜんそうだな!!って思えない。
223名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 03:02:22 ID:DIOBrlsM0
>>211
誰が一生懸命アンチスレを伸ばそうが、
番組開始直後って普通はそんなもんは追いつかないくらい、本スレがもっと伸びるもんだろ。
ここまで本スレが伸びないってのはかなり異常な状況だと思うよ。
アンチが多いってことと、ファンが少ないってのは全く違うんじゃないのかね。
224名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 04:41:51 ID:HXhNFpwt0
個人的評価としては、話の作り自体は凡作程度なんだが、キャラの書き方が駄目って感じ
>>222みたいに、キャラの思考がいまいち理解しづらく、感情移入できないのが辛い
「天使だから人間と感性が違う」「始まったばかり、これから成長していく」みたいな反論はあるだろうが、ゲキを考えるとどうも…
225名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 08:28:04 ID:KeN62aTx0
>>223
信者が多ければ本スレは伸びるし、アンチが多ければアンチスレは伸びる。
でも、スレの伸びと人気はあまり関係ないことは明白。
(たとえば、渡る世間は鬼ばかり、なんて視聴率はよくてもスレは伸びない。
なぜなら視聴者層が2chやる層と違うから)

つまり、スレの伸びで勝った負けたみたいな話じゃなくて、純粋に
自分の感性で、脚本のここがよくないよね、みたいな話がしたいってこと。
そういうことでしか脚本の良し悪しを測るなんてみっともないよ。
226名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 08:30:26 ID:KeN62aTx0
誤解のないように言っておくと、自分はゴセイの脚本大嫌いだから。
説明不足もいいといころだし、盛り上げるべきところを無駄にしてて。
でも、設定とかは悪くないから横手以外に書かせてほしかったと思ってる。

でも、アンチスレのほうが伸びてる、とかそんなことは脚本の出来とは
まったくではないがそれほど関係ないので、そこで論じたくないだけ。
227名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 09:39:00 ID:ZfYn6MWb0
>>226
おう、いいこと言った。
ゴセイアンチスレでも本スレに追いつくことを目標としてるような本末転倒な奴が
たびたび湧いてウザかったところだ。

自分もあの設定でもっと面白いものがいくらでも書けるはずなんだよなーと歯がゆいクチだ。
種族差別と言われている「○○族は」だって
いいところと悪いところをせめて半々くらいに言ってくれれば
言う方と言われた方を両方キャラ立てできるいい設定なのに。
228名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 10:01:28 ID:xDenSEz/0
>でも、アンチスレのほうが伸びてる、とかそんなことは脚本の出来とは
>まったくではないがそれほど関係ないので、そこで論じたくないだけ。

俺も別にそういう話しているわけではないんだけどな。
229名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:04:53 ID:F6Ue0neH0
この人ってストレンジドーンの人だっけ
230名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:36:42 ID:GJZlx/Qp0
この人ってそんなに人に対して謝るって礼儀を書きたくないのか?

一言くらい「ごめん」「悪かった」それがあるだけで大分違うのにそういうこと言わないってケースが多いから
見ていてすごくいらいらするし不快なんだよね、そのお陰でキャラクターがDQNにしか見えないよ
231名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:56:40 ID:HXhNFpwt0
「ただ謝るだけよりも、行動で示すのが一番」とか考えてるんじゃね?

どっちが優先かより「謝ったうえで、行動で示す」のがまともな対応だと思うけど
232名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:06:42 ID:joNSY69UO
>>230
そ れ だ !!

なんで横手脚本にイライラする理由がわかった気がする。
233名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:37:59 ID:tg3/KK8r0
>>230
あー。こないだの兄妹話もそういやそうだ
戦闘後に黄が黒に謝る→その上で他の3人に兄妹揃って謝る
とかなら赤の説教?も生きるし、きれいにオチもつくのになーと思った
しかもラストがあれだから、結局黄はこんなヤツかよ!って印章だけ残っちゃったし
234名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:47:42 ID:7BtBQcTg0
第1話のカードをなくしても悪びれた様子がまるでないアラタ、
望がカードを渡す際にも謝罪もお礼もなし、
カードをなくしたことを反省しろと言われても「結果よければ全てよし」で済ます
これらも根っこは同じだな
235名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:58:37 ID:yN5bJp/JO
>>231
まるで中国人みたいだな。
あいつらはむやみに謝ったりしないし。
横手ってもしかして日本人じゃないんじゃね?
236名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 17:00:47 ID:sOZoidUe0
下品なこと言うんじゃないよ。
種族差別主義者の護星天使じゃあるまいし。
237名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 17:12:37 ID:GazQkqCE0
まだわからないのか?

「これだから○○は…」の空白部分を
「性別」や「血液型」や「肩書き」や「出身地」や「民族」や「国名」などに差し替えれば
そのまま誰の悪口にでも使えるって事を?

差別と偏見に凝り固まって、無駄な悪口合戦を繰り返して、横手と同じレベルに堕ちたいなら好きにすればいい
この事に気付かせてくれた点だけは、横手にも感謝する価値はあるのかもしれない(「反面教師」というやつ)
238名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:19:19 ID:j4iGSLx80
>>226
まともな話したいヤツが「アンチスレを伸ばしてるのは前作信者」なんて、捏造した煽り入れまくってんじゃ
全然説得力ないんだが?
239名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:28:28 ID:RoJkpcJn0
別に意識して区分けとかしなくてもいいよ。好きなところに書けばいい。
横手のスキルに問題がある事実を論じるのに場所なんて選ぶ必要はない。
240名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:32:38 ID:HXhNFpwt0
本スレで書き込むと、儲が反論してくるけどな
問題点とか改善点とか考慮してるだけなのに
241名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:17:25 ID:RoJkpcJn0
>>240
最初から空気が変だと思ったら関わらない方が利口だよ。
ほら、「退き際が大事」というじゃないか。
納得させようとにかくやってみたって、無理なものは無理な場合があるから。


ほとんどの場合、何らかの理由があってそれを好き/嫌いでいたい人は
そのものの短所/長所なんて見ようとしない。

それ以上に魅力的なものを具体的に提示しない限り、その人の心はまず動かせない。
ゴセイの内容が好きな人に対して、ゴセイよりも遥かに出来の良い(あくまで個人主観)
過去戦隊を薦めたところで、まず聞き入れてもらえないのにはちゃんとした理由がある。
「全て過去のものでしかない」という事実が強力な後ろ盾になっているからだ。

話が通じないと思うなら、まず「新しいものは古いものより出来が良い」などの
強く根付いている先入観を取り払う方法を考えてみよう。
それを踏まえた上で論破できそうにないなら、諦めるのも手のうち。
本スレ・アンチスレの勢いの差が事実を物語ってくれる。
あと、表層的なもの(役者やデザインなど)が好きな人には論争を持ち掛けない方がいい。
こればかりはどうしようもない。
242名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:52:59 ID:YQThScUz0
ゲキの頃よりはキャラが立ってる。
少なくともその点については評価できる。

だが、相変わらず指導者関連の描写は不安が残る…
ゲキの頃も散々拳聖のことで叩かれてたが、
マスターヘッドも「護星界で一番偉い人」のわりに
人間界のことを特に試みていなかったり、
何故か天文観測所にもしもの時の為のデータスがいたり
とにかく不安が残る。

大体、キャラの倫理観について疑問視されているのに
やたら強いだの偉いだのageされるポジションの指導者にする所からして失敗だろう。
横手に指導者として素晴らしいキャラは書けるのか?
243名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:57:35 ID:lIaNEvV60
アラタ:うざい
エリ:池沼
ハイド:不憫
アグリ:空気
モネ:性悪

キャラ立ってるか?と思ったけどこうやって並べると意外と立ってるかもしれない
244名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:22:48 ID:kxnRtBqR0
>>243
全員うざい
アラタは他の4人に輪をかけてうざい
でも問題ないと思うw
245名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 19:27:33 ID:/UcZMlDh0
倫理観っつうか、
「こうすりゃ満足なんでしょ?ねえ!?
 てゆーかジャリ番なんてやってられないわよ!!」てな感じ
246名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:14:37 ID:E6REyjLJ0
恐らく土壇場で天使設定をねじ込まれて苦労はしてるんだろうけどさ
それにしたって手際が悪すぎる。
データスひとつ取ったって、それこそゲームセンターにあった筐体にマスターヘッドが
見習いたちのために護星界からありったけの力を送って造ったとかいう風にできたろうに。
スポンサーや製作会社の無茶な注文をなんとかさばいて無難な形に持ってくのが
プロってもんだろうに、この人はまったく……。
247名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:11:14 ID:iU2lEIF/0
>>245
全般的に熱血ものにおける信頼関係とか師弟関係描写に
やる気のなさが感じられる…
248名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 00:18:51 ID:rTbn31AH0
>>246
> データスひとつ取ったって、それこそゲームセンターにあった筐体にマスターヘッドが
> 見習いたちのために護星界からありったけの力を送って造ったとかいう風にできたろうに。

研究所で使われなくなった機材が合体変化したとかのが、角が立たないんじゃないか?
ゲーセンの筐体じゃ勝手に私物化してる訳だし
249名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 16:07:28 ID:wOuznKr/0
>>248
だってあまりにもダイスオーの筐体にしか見えない形なんだもの
ダイスオーの筐体売るわけじゃないんだから
せめてボンパーかアーサーG6くらい可愛いの出してくれりゃいいのに
250名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 18:55:31 ID:/p4VsEOp0
まあデザインまでは横手の責任じゃないから…

でもホントいっそ「ゲーム機ですよ!!」って前面に出した方が
潔くて面白かったかも
251名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:34:46 ID:sGluHbAr0
>>249
ダイスオーの筐体にしか見えないからといって、そのまま持ってきたとかいうのもおかしな話っしょ
252名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 01:36:22 ID:XjHvfmqw0
クルマジックパワーのような力で
もともとあったパソコンとかが
無理矢理変形させられたんなら分かるけど
まんまナチュラルにポンと置かれてもな。
253名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 07:49:13 ID:/es7b2y40
あそこまでまんまなら、いっそ
「全国にあるダイスオーはみんなデータスの端末」とかにしても面白かったかも。
何か事があったときはダイスオーたちが情報やりとりとしてデータスに送ってくるの。
そのシーンをひんぱんにやったらお子様たちもダイスオーで積極的に遊びたいと
思うんじゃないかしら。
254名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 09:31:00 ID:VpMxDLs/0
>>253
面白いな。子どもたちも喜びそう。
255名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 10:21:56 ID:3d9Y0dmC0
>>253
マジ感心した!
256名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 16:20:18 ID:W58AT9OO0
>>253
今からでも本編に取り入れてほしいくらいうまい理由付けだ
257名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 16:46:53 ID:wMihzSkg0
>>253
何とか今からでもその設定ねじ込めないかな?
データスの台詞だけ修正して「今はその機能は調整中だけど〜」
とか誤魔化して後付けにして欲しいくらい上手いんだが
258名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 23:54:01 ID:cl1GU+Ll0
そのうち、スカイックあたりがゲーセン遊びに行って
「あれ〜?このゲーム、データスにそっくり〜!」くらいはやるだろう…たぶん…
259名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 18:48:26 ID:F9UQ0fHTP
多分ロボタフみたいにそのうちただの置物になるよ
そして後半あたりで「そういえばデータスって居たような気がするけどあれなんだったんだろう」とか言われる
260名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 19:34:09 ID:lFFgDxH60
>>259
データスはロボ戦に参加できるらしいから、さすがにロボタフよりは出番ある…と思うよ
261名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 00:15:58 ID:n1e/KyUx0
今からでも遅くないから
データスの中に人が入ってることにしていいよ
それもかわいい女の子でシーイック族で
最終話でハイドの前に本当の姿を見せるんだ。
262名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 00:24:41 ID:ob0YWATG0
最終話でいいんなら確かにまだ遅くはないなw
263名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:59:42 ID:m2HiBxMx0
今回は面白かった
あ、今日は横手じゃないのか

キャラの掛け合いが観てて不快じゃないのは、本当に重要だわ
264名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:02:10 ID:E9yo+A1DP
今回ではっきりわかった

横手イラネ
265名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:05:06 ID:mtos4PTh0
頼む。メインを荒川と交代してくれ。
266名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:08:45 ID:yYYabEmM0
今回で横手が悪いことがはっきりしてよかったよ。
267名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:12:15 ID:X6vflhlc0
よかった・・・他の護星スタッフは悪くなかったんだね・・・

さっさと横手降板させろプロデューサー
268名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:51:11 ID:nwbye2EBO
てゆーかプロデューサーが通したんだろアレ

横手は原作付きアニメ(除く熱血系)に引っ込んでてよ
269名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 08:56:35 ID:/RBubIPR0
メインライター降板お願いします
270名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:01:01 ID:fZRA6S9+P
頼むからアニメ方面に廃棄しようとしないでくれよ
特撮の方でなんかよりずっと評判悪いんだぞアニメの方が
271名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:02:21 ID:X6vflhlc0
じゃあ小説部門でお願いします
272名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:45:15 ID:JR+kBDpD0
今回の荒川さんはヘブンズトルネードの時みたいなことになってなくて良かった
あと今回の話を見て思ったんだが、横手が天才風邪にかかればもうちょっとマシな脚本書けるんじゃない?
273名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 10:15:41 ID:buvAwXUu0
今日のはおもしろかった。
アグリとハイドの性格が合わないという話にしながらも
最初から最後まで一貫して一緒に戦う仲間っていうのが見えた。

これが横手だったら、無駄に、だからシーイック族はダメなんだ!とかって
喧嘩や仲違いさせていたんだろうな。

今日のニュースで天才風邪が取り上げられているの見ながら
さすがにこういう映像に残ったものを記憶から消すって難しくないか?とか
この教授の人の記憶はどうするんだ?とか思っていたんだけど、
そもそも巨大戦とかやってれば嫌でも目につく訳でものすごく中途半端な設定だよな。
そういうの無しにした方が、今回みたいにメディアを使ったり
ゲストキャラとの絡みがあったり、明らかに物語の動きをつけやすい。

無駄な設定を入れて物語をつまらなくさせるとか終わってるわ。
274名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 10:38:34 ID:ywyN3XNB0
設定を抑えているメイン脚本家が書いたものより
ゲスト脚本家が長年の経験で書いたもののほうがよく出来てるってどうなんだ
横手さんの全仕事を否定するわけじゃないけど、
どうも気合とか頑張りを感じられないんだゴセイジャーは
自分がメインって凄い嬉しいはずなんだけどなあ
275名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 12:01:30 ID:/RBubIPR0
自分がやりたいところの設定以外がスッカスカだから、ゲスト脚本家がオリジナルの設定を持ってきても
矛盾せずにちゃんとまわるからじゃねーかな
276名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 12:43:56 ID:VFj5zUEd0
>>265
荒川もメインになると・・なんで、横手だけ降板させて他に誰かを

>>267
長石も諸田も若松も大森も好きだし(この人達が過去に関わった戦隊は個人的に好きだし)ゴセイ自体の作風も悪くないと感じてた
でも、何かが違うと感じたのはやっぱ横手脚本が質に合わなかったからなのかなぁ
277名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 13:55:49 ID:eZF/FJMx0
今回のゴセイがまともな展開だった事で、横手の害悪振りがハッキリしたな。
塚田P、3年前のゲキで散々叩いて7割方スマンかった!
塚田Pにもジャン語とか不闘の誓いという枷設定作った責任はあると思うけど、
それでも脚本家の動かし方次第では會川回や荒川回みたく十分見れる話は書けるはずだからね。
それがよりにもよって横手が手がけたせいで負の相乗効果…
一刻も早くゴセイから横手を降板してほしい、いやマジで。
278名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 20:22:07 ID:oAuoqcjbO
>>277
あれ?俺がいる…。
今現在ダブルにハマってる自分も塚田には土下座して謝りたい心境だわ…。
279名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 20:45:53 ID:nwbye2EBO
塚田は成長したんじゃないかな
横手は退化してる…
280名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 20:51:55 ID:fZRA6S9+P
販促がお粗末と言われてた塚田がWであんだけ上手に販促してるのを見ると確かに成長したなって思える
一方横手は変わらず不快な脚本を書いていた
281名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 09:38:03 ID:q95k9PSP0
塚田もサブキャラにAKB48使ってるあたり、悪ノリする癖は残っているが、
番組としては面白い作りになっているので、十分許容範囲。


横手はなんとかならんのか…
282名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 12:19:01 ID:cIgAvQGT0
横手さんメインが変更きかないなら
誰かアドバイザー的な人を入れられないものかな?
脚本段階で「ここにフォローを入れるべき」とか「この説明はもっと分かりやすく」とか
ツッコミを入れてくれる人……
283名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 12:37:28 ID:8XAPVmjC0
大和屋は横手のイエスマンも同然(銀魂や戦場のヴァルキュリアを参照)
荒川は抜け穴だらけでフォローするどころか更に矛盾を生む

ここまで酷いのはわざとじゃないかと思えてきた
284名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 13:08:13 ID:zOl5n/FD0
>>283
荒川はツッコミどころ多いんだけど、良いときはホント欠点を補って余りある良い本書くと思う
こないだのゴセイ荒川回とか良い例じゃないかと

>>282
横手美智子チーム説が本当なら、その機能働いてるハズなんだけどね…
まぁ実際は違うんだろうけど
285名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 13:20:45 ID:EQV1f/b00
チーム説でもこういうのはありうるかもしれないぞ。

チーム横手美智子はご覧のありさまを見れば分かる通り
けっしてプロレベルの脚本家には及ばない急場しのぎ専門の部隊なので
彼女というか彼らにお鉢が回ってくるような切羽詰った状況ではそもそも、
上がってきた脚本をみんなでチェックする余裕などないのだという解釈。
286名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 13:22:24 ID:8XAPVmjC0
>>284

5話より
青が黒の斧を拾って「こんなに重いものを持っていたのか」
→赤がゴセイバスター(黒の斧もパーツに含まれる)を一瞬ひとりで抱える(1話からの伝統)

続く6話で
赤は1話でデレプタに付けられた腕の傷が完治していない
→4話では桃の踏み台代わりになって掃除を手伝う


荒川も横手をフォローするどころか、今までの流れを軽くぶち壊している件についてはどう説明すれば・・・
287名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 13:31:52 ID:EQV1f/b00
まあ「俺たまんねー!! 」の人だからなあ……。
288名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 15:20:09 ID:tbyVr5cX0
やっぱりメインライターは會川昇が武上純希辺りが適任か・・・
會川昇はともかく武上は今の所東映と何もトラブルないよな?
289名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 16:03:03 ID:vTRdDP8U0
>>288
そうだね、まあサブでの参加なら可能性高そうだな武上
日笠・若松とも関わりが多いし
290名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 19:05:15 ID:cIgAvQGT0
>>286
赤がきりっとしてて桃が迷惑かけてなくて黄がわがままじゃなくて
黒と青に見せ場があった上キャラ立てしてあるだけでも
望外のラッキーというものだ
横手女史ではそれすら望めなかった
291名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 19:27:45 ID:c3c5ccRY0
>>290
1行目の要素は消去法で消しただけじゃないかw
話の作り方としては間違っちゃいないが、こういう話はキャラがちゃんと立ってからの方がいい
たかが5話程度でこんな話をされても唐突すぎる

これまでの話で、青と赤桃黄は必要以上にギスギスしていたので
その仲たがい寸前の関係を一切描かなくてもいいのだから
荒川としてはとても楽(手抜き?)できた思う
少なくとも横手が一方的に築いてしまった流れを修正するつもりがないのがよくわかる内容だった

(ダグオンで戦闘に参加しないヒロイン格の女の子やその弟がいきなり主役になった話があったが
それまで全然キャラが立っていなかったので、視聴者としてはポカーンとするしかなかったのを思い出す…)
292名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 21:23:21 ID:cIgAvQGT0
>少なくとも横手が一方的に築いてしまった流れを修正するつもりがないのがよくわかる内容だった

横手女史に代わってメインになってくれるというならともかく
どうせサブなんだから
なまじ根本の方針を変えようとしたりなんかしたらかえって混乱させるだけだという気がする
ここでいくらサブ脚本家が頑張ったってどっちみち横手女史戻ってくるんだから
293名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 21:49:16 ID:6ZaE9dc50
メインが作ってきた流れを無視してお話を展開するのは井上大先生のみに
許された行為ですw
294名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 22:11:38 ID:iWLgkzQr0

ヒント:A-1 picturesに招聘されたスタッフに当たりなし

A-1はある意味「廃棄物」化したスタッフをリサイクルするアニメ会社である
不評・不人気・暴走などを理由に他の製作現場からお役御免を突きつけられ、
追放されたスタッフを積極的に採用する傾向がある
(横手もゲキで失敗したという悪名にも関わらず、ヴァルキュリアのシリーズ構成に採用された)

…核廃棄物のプルサーマル計画と同じくらい無意味で馬鹿馬鹿しい経営姿勢だが
A-1の作品に名前を連ねる=人気・実力ほぼなし
と思って間違いないだろう
295名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 00:09:06 ID:n5RPaD860
なにそれ? 安く雇い入れることができるからとか?
それとも反骨精神?
296名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 00:16:10 ID:iIaD7M0/0
>>293
つまり敏樹にゴセイジャーを書かせれば・・
297名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 00:28:52 ID:KM1KdYYS0
>>292
>>286の内容を見る限り、混乱を更に悪化させてるとしか・・・
298名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 06:20:48 ID:dP3dvemN0
いや、むしろ井上は戦隊向きだろ。盛り上げるのは上手いし。
響鬼のまったり世界観ぶっ壊し→再構築が印象悪すぎて叩かれるようになったが
ゴセイのつまらない現状をぶっ壊しても、ごく少数の信者以外は文句は言わんだろう。
299名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 06:37:08 ID:C0Gj3xw/0
響鬼のまったり感は好きだったけど、子供受けするかと言われると微妙だしな
方向転換しようとして、極端すぎた結果が、敏鬼なんだろうけど
300名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 07:58:46 ID:NDS2O9XjP
井上は話の内容はともかく筆が早いのだけは確かだから
井上に時間稼いで貰って本命に立て直して貰うのが一番良いんじゃなかと思える
301名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 16:54:20 ID:igxIhq4H0
井上なんて最後に戦隊書いてからもう10年経つしそろそろ書いて欲しいと思うんだがな
ライダーの方はもう腹いっぱいって感じだけど
302名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 17:18:30 ID:k5ojbKyP0
Pが血迷ったりでもしない限り井上起用はありえんよ
販促面でのやる気のなさは横手といい勝負だし
303名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 17:27:19 ID:C0Gj3xw/0
販促させずに、サブやらせるぐらいなら問題はないっしょ
304名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 17:39:39 ID:iIaD7M0/0
>>302
ジェットマンだけは販促面でも良かったけどな
っていうか横手よりマシ
305名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 20:46:06 ID:jIgjJXkU0
555が平成ライダーNo2のヒット作品なのに>敏樹
龍騎だって半分は敏樹の手柄だしな、俺は本編よりTVSPのほうが好きだわ
306名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 20:49:02 ID:1s0A9jYy0
ジェットマン時代はともかく平成ライダーで販促無視の作風を長いこと続けてしまったから
そう簡単に元に戻せないと思うよ。「それが俺の持ち味」と思ってるフシがあるし。
307名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:18:54 ID:t7id8wUg0
すぐ他ライターをもちだしてくる
308名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:30:34 ID:4FKBQOho0
敏樹の話は敏樹アンチスレでやれよ
309名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 15:45:13 ID:uewuXrwp0
降板まだー?
310名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 20:13:14 ID:iN87kq2i0
淳ちゃん、とっととこんな糞脚本家降板させて會川か武上呼んでくれよ
311名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 20:40:07 ID:uewuXrwp0
>>310
だから淳ちゃんじゃなくて、若松っちゃんに言うべきだよ
312名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 15:58:09 ID:i1Yh43Em0
今回日笠のじっちゃんはシャンゼリオンの時の吉川のじーちゃんポジション。
つまり名ばかりチーフプロデューサー

まぁそれにしたって若松が横手起用しようとした時止めろよと思うがw
313名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 17:50:27 ID:YNq6Ntbl0
若松と横手ってどこで縁が?
314名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 22:42:35 ID:YI1qB0ty0
「仮面ライダーW」の女性怪人(犯人)の多さは塚田Pの横手に対する恨みが反映されているのだろうかw
315名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 23:05:51 ID:YiNgLL2j0
>>314
さすがにそれは言いがかりだろうw
316名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 23:05:53 ID:A/iE3cFAi
>>314
恨みって…
横手のクソ脚本にOK出したのは塚田Pだろ。
317長文スマソ:2010/03/19(金) 23:32:25 ID:TTORgDad0
20年ほどパトレイバーファンやってる自分が
デビュー当時の横手の情報を需要もないのに書いてみる
(P-CLUBというのはパトレイバーのLDやOVAについていたブックレット)


・脚本家の伊藤和典とはパソコン通信で知り合った (ソース:P-CLUB VOL.9)
・朝4時にチャットしてた (P-CLUB VOL.9)
・その時に「ハンカチを使ったアイデア20」「レイバーの使い方20」といった課題をやった (P-CLUB VOL.9)
・当時TV版パトレイバーは26話完結予定だったのが47話になってライターが不足していた (小説版機動警察パトレイバー4巻p253)
・伊藤和典が弟子一号と命名して引っ張ってきた (小説版機動警察パトレイバー4巻p253)
・デビュー作は1990年1月10日放送の機動警察パトレイバー第12話「太田、戸惑いの午後」
・それを「最初にして最後の最高傑作」と自称 (P-CLUB VOL.9)
・シナリオライターになる決めては?質問に「(きっぱりと)第一に最後まで話を仕上ること!」 (P-CLUB VOL.10)
・パトレイバーで担当したのは10話 (うち伊藤和典との共同脚本が2本)
・CDドラマも二本書いている
・パトレイバー小説版を四冊出している (富士見ファンタジア文庫)
・小説の後書き読むと、どう読んでも自分で打ち合わせして一人で書いているとしか思えない
・解説の伊藤和典・高田明美・ゆうきまさみが横手美智子を「彼女」と呼び、高田明美ははっきりと「女」だと書いている
・パトレイバーファン会報誌でイラストレーターの高田明美と香港へ言ったレポート掲載
・その時の写真に写っているのは明らかに女性 (P-CLUB EXTRA VOLUME4)
・1990年デビューで就職活動を控えてたとあるから、1968年〜1972年の間くらいの生まれと考えられる
・とすると今現在38歳〜42歳くらい?
318続き:2010/03/19(金) 23:34:00 ID:TTORgDad0
wikiには「横手美智子=三人でやってるユニット」とか書いてあるけど多分嘘だろう
普通に一人でやってる女性脚本家だと思う

自分の印象だと、パトレイバーの脚本とかCDドラマは驚くほど面白くない&ギャグが理解できない
(でもどういうわけか、伊藤和典とか出渕裕とかスタッフには好評)
ただ小説の方は相当時間をかけて(締め切り破りまくって)書いたらしく、そこそこ読めるものにはなっている
けれど時間軸とかキャラクター設定とか色々間違っているところがある
あとやたらと男女の惚れた腫れたといった尻が痒くなる展開が多い
319名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 23:40:41 ID:cd3leuZm0
>けれど時間軸とかキャラクター設定とか色々間違っているところがある
>あとやたらと男女の惚れた腫れたといった尻が痒くなる展開が多い

女版井上・・・?
320名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 23:42:42 ID:5HVNTWEI0
> 機動警察パトレイバー第12話「太田、戸惑いの午後」
あー、すっげー面白くなかったな。アニメのパトレイバー全般的に面白くなかったけど。
漫画は面白かった。
321名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 00:05:33 ID:/PnV/jxH0
横手には脚本家の小松江里子やラノベ作家の有川浩と同じ匂いがする

どこからツッコミを入れても崩壊するようなクズ同然のストーリーしか書けない点、
男女の恋愛沙汰を過剰に取り上げてメインに据えてしまう点、
そして賞やコネなどで不当に持ち上げられ、有名作家のお墨付きをもらっている点などが共通する
322名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 00:20:56 ID:ENdRs3AN0
ビバップなら闇夜のヘヴィ・ロックは好きだったけどな。
323名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 00:24:15 ID:ENdRs3AN0
けどマイファニーバレンタインは糞だな
324名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 00:39:21 ID:LCasoLIB0
田口ランディもかなり近いかな・・・?
田口も無名時代にパソコン通信をやっていたという話だが、
フォーラムで同じ作家志望の人(?)を徹底的にこきおろして中傷し、酷い事になったという噂を聞く
325名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 12:21:23 ID:zI/rb3Wr0
別に3人だろうが1人だろうが、男だろうが女だろうが、脚本家になった経緯とかどうでもいい

いま書いてる物が面白くない、それが全て
326名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 17:48:08 ID:VN620eFyP
横手自信が、こんなお子様話やってられるかっ
と思うからこそ、それが見ている人にも伝わるんだな
実は、東映もバンダイも、 こんな特撮やめたいんだろ
327名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:13:01 ID:imcPju7K0
戦隊のお披露目という貴重な第一話を、ただの子供の仲直り劇という
しょーもないそんなの学芸会でやれよ的なネタで潰した罪は重いな。
戦隊シリーズの第一話なんて実は脚本家はそんなに仕事しなくていいとおもう。
主役と敵の背景説明と地上戦をみせてくれればいいだけだよというお約束だから。
お約束はいやだと新機軸を狙ったんだろうが、逆になにも伝わらなかった。
主人公も敵方も適当な台詞だけの説明で絵で見せられないなんて。
プロの仕事じゃない。シナリオ学校に通いなおして欲しい。

新機軸狙うなら、アバンでいきなり五人を変身させるとかの小ネタでやれ。
328名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:26:24 ID:eRySyEOB0
第一話に仲直り劇を用意する事は個人的に文句ないけど
その劇のレベルが低いのが問題

というか、あんなので「望はやさしい良い子だね」なんて認識できんわ
そこら辺にいるクソガキと変わらん
329名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 20:07:36 ID:m2wZ98+i0
>>326
最後の一行はないだろう
戦隊に代わる収入の当てがあるわけでなし
330名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 01:15:14 ID:RGCQaK210
>>327
>戦隊シリーズの第一話なんて実は脚本家はそんなに仕事しなくていいとおもう。

アホか。
めちゃめちゃ脚本が重要なことは、今回で証明されただろ。アンチスレでよく比べられている
ギンガマンの一話を見れば、脚本家がどれほど入念に仕事しなきゃいけないかわかる、
パイロットは脚本も監督も、腰入れて仕事しなきゃならないんだよ。
331名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 05:35:47 ID:X7vAR3IN0
>>330
ごめん。書き方が悪かった。
「他のエピソードを入れるような『仕事』をあまりしなくていい」と書くべきだった。
もちろん、おっしゃるとおり世界観を語る仕事は入念にやらねばいけないと思う。
なぜ敵が攻めてくるのか、戦隊の成り立ちは…など。
その辺が薄いから感情移入ができない、

横手はゴセイジャーと望との出会いを書きたかったんだろうが、
そんなの2話でもいい話しだし、書き方によっては1分ぐらいで十分。
乳母車とか、記憶消すとか、仲直りとかにかける時間があったら、
他の主人公の描写をすべきだった。
332名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 05:52:22 ID:RURBCzHF0
仲直りつっても、望が勝手に泥棒呼ばわりして謝るのメンドクセー!
なんて、何でこんな話にしたんだ。信じられなかったよ。
333名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 08:50:34 ID:Eb1vYrPq0
赤と望がウザイわ
最初にそういうキャラ付けした横手の責任は大きいわ
334名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 09:40:47 ID:sLjQ/HsD0
>>333
エリが一番駄目な気がする
335名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 09:45:32 ID:Eb1vYrPq0
エリもうざいけど、赤なアラタのが、メインとして出張る回数は多いだろうし
336名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 11:14:00 ID:PJKRnJZRO
なんか今日やっと戦隊チームらしいやり取りを見た気がするわ。モネなんか最初嫌な奴だったのが仲間思いの熱い奴になってたし…。
337名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 20:09:58 ID:Vj5aoFjK0
>>2を見て思った
ああ、ゲキレンって番組のちぐはぐっぷりが良くわかるわ
臨獣=塚田が趣味(よく言えば拘り)のおもむくまま要素をぶちこんで暴走した集団
激獣=横手が適当に書いた集団

それが中澤のなまじ力の入った演出のせいで
ズレを起こし崩壊した結果がアレ……
(追加メンバーで調整しようと頑張った部分は見えるけど)


各人の関わった作品の傾向と照らし合わせると
大体こんな感じだよな
338名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 20:30:19 ID:Vj5aoFjK0
>>107
日笠は良くも悪くもスタッフ次第だからなぁ
例えば會川とか小林と組むとボウケンとかタイムとか結構力の入ったのを作ったりするが
ダメな奴と組んだときの産廃っぷりはとんでもない
今井シーズンの剣とか典型的
スタッフにある程度好きなものを作らせておいて
本人は番組や商品としてのプロデュースに徹するって感じなんだろうね
逆に内容に自分の趣味とかを盛り込まないと気が済まないのが塚田

だから今回はゲキレンジャーから臨獣殿を差し引いたゴミになってるんだ……
その臨獣殿っぽい濃い味付けは30分後で遺憾なく発揮されてるし
339名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 20:39:23 ID:gotQtstU0
ゲキレンジャーの存在自体が「アンチ臨獣拳」(アンチは「対策」の意)でしかないのは
終始どうしようもなかったけどね・・・

激獣拳の本質は独自性がなくてほぼ敵の真似っこ、しかもほぼ現存する敵を倒す技しか持っていない
その意味で新流派設立の手前まで来ていた紫には将来性があったはずなんだが、劇中での扱いはあのざまだし・・・
340名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:24:56 ID:sLjQ/HsD0
>>312
っていうかビーファイターの時の淳ちゃんがゴセイジャーの若松と同じ立場だったんだよな

東映公式サイトでも今度TV taroに掲載されるコラムが日笠ではなく若松なんで
本当に名前だけチーフPなんだなと実感
341名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:36:04 ID:sNdJQpBH0
>>340
剣のときの武部が真メイン説は、裏付けが無くていまいち弱かったし、淳ちゃんスレまであったけど
今回はそういう部分ではっきりしたから、横手と若Pていう叩きどころがハッキリしていいわ…
いや積極的に叩きたいわけじゃないんだが…
342名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 06:28:40 ID:jBRr2gDv0
何故、若松は横手を起用したのかそこが本当に疑問だわ
今まで塚田しか使ってなかったのに
343名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 15:11:02 ID:vq2qpK920
荒川の回を見た時に本当に横手が糞だと思った!二度と帰ってくるなと思った!
344名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 19:52:19 ID:PTfOltlt0
>>317
横手は原作付だとなんとかなるが
ゼロから始めるのは向いてないということかな。

でも伊藤って人はかなり凄い人なんでしょ。
横手の何処に才能を感じたんだろうな。
弟子一号ということは技術とかを教えたはずだし。

345名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 19:59:17 ID:0fAVWU2q0
伊藤は別に凄くないし、オタク集団の馴れ合いで横手がコネ貰っただけだろ。
346名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 00:10:31 ID:cLcjGfW10
ゲキレンジャーとゴセイジャーのメインライターが
横手じゃなかったら良かったのにと何度も思う。

横手がジャン語を考えたらしいね。
ジャン語ウザかった。
347名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 01:15:44 ID:ljzU4Zuu0
降板まだ?
348名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 12:55:15 ID:bRJwjSwS0
以前どこかでゲキはリオメレしか興味がなかったような書かれ方をしていた
レスをみかけました。
あとヴァルキュリアでもスイーツ恋愛ドラマになって叩かれてたとも聞きました。
(ゲキもヴァルキュリア未見でスマソ)
でも、逆に言えば恋愛ドラマはちゃんと書いていたんですか?

今ゴセイでエリ、アラタのおさななじみ設定を知って、
もしかしたらそっちのドラマとしてなら期待できるのか?と思ったのですが
(自分が戦隊で恋愛が見たいというわけではないですが
この人が恋愛展開が好きとか得意であれば
そこを見所とすればゴセイも一年楽しめるのかと思ったので)

実際「スイーツ恋愛ドラマ」としてはこの人の力量はどうでした?
349名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 13:06:46 ID:9jzNZ5og0
「スイーツ」って書かれてる時点で、糞面白くも無いものという意味だと思うんだが、
本当にそんな物が見たいのか?
350名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 13:17:26 ID:jUwYiZwZ0
個人的にはリオメレの方こそ興味無かったんだと思うけどな
だからこそマシな要素になった
むしろカクシターズの方に力入れてダメになったように感じられてならない
駄目な創作者は贔屓するキャラ程駄目になり、贔屓しないキャラほどまともになるのは良くある事だしな
351348:2010/03/23(火) 13:34:30 ID:bRJwjSwS0
そうなのか。女の子向け要素が強いものに対しては得意なのかと思ってたが
(ただ特板住人の需要とはズレたところに力いれてるから
叩かれてるのかと思ってたけど)それも自分の勘違いか。
とりあえずゲキ見てみる。
352名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 13:53:12 ID:JfZgW2xO0
>むしろカクシターズの方に力入れて
あれのどこに力入ってたんだ?
353名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 15:07:19 ID:RW76hgLK0
リオメレについては、脚本よりも役者の魅力が大きかったと思うなあ。
ストーリーとかを別にして、ただ本人たちを並べて立たせただけでも、リオメレのほうが激獣側より華があったと思う。

脚本面で言うなら、臨獣側のほうがキャラの目的や性格、立ち位置がはっきりしていて、わかりやすかったというのはあるかも。
354名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 15:21:00 ID:GoZEhV/o0
ジャンの性格や口調が、演じる役者とミスマッチすぎて、気持ち悪かった
役者の見た目的にも、あんな池沼みたいな演技よりも、リオと相対してもおかしくないようなかっこいいキャラにしてほしかった
355名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 00:02:40 ID:oaEhZmIE0
>>354
ジャン役鈴木が横手脚本を忠実に再現した結果ああなったんだよなぁ。
演技力があだになるとはPも夢にも思うまい。
むしろ成功だと思ってそうなのが怖いが。
356名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 00:39:05 ID:ol4i68pk0
天真爛漫よりも、野生で育ったからこそ社会になじめず、結果的に人間が嫌いとかいうキャラでも良かったような
357名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 02:10:05 ID:F5E7A70p0
>>354
ジャンが少年誌の主人公並のキャラだったらもっと締まりのある面白い作品になってたことだろうよ
師匠連中もDQNエロ池沼キャラだらけでカッコよさの欠片もなかったし
ゴセイもどうせ主役側が空気のまま1年ぐだぐだで終わるだろ
358名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 02:25:29 ID:ol4i68pk0
現状じゃウォスタ側も特にキャラは立ってないけどな
ドレイクさまはやっぱり玉座に偉そうに陣取ってて欲しいわ
359名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 05:54:26 ID:l5aqYG850
ジャンはドラゴンボールの悟空(少年時代)をイメージしてたらしいが
二十歳超えた男にそんな演技させてもキモイだけだって
ちょっと考えればわかりそうなもんだがな
360名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 12:46:27 ID:JdnxXVc90
>>353
仮に青黄とリオメレの役者が逆だったとしても何か変わったとも思えない
根本的な設定を見直さないとどうにもならん あと華云々なんて衣装の違いもあるだろうし
361名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 17:23:09 ID:aoYKZyZ30
>>360

脚本がダメなのはそのままだろうが、青黄トリオメレの役者入れ替えたらダメ脚本にキャラの魅力もダウンで、さらにどうしようもなくなってたと思う。
362名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 21:37:10 ID:ofe8EaF30
ゲキレンって横手じゃなくて前川淳や三条陸がメインライターだったらどうなってたんだろ?
363名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 21:58:08 ID:4cp+il5r0
*これまでの出来事から考えられる状況(妄想含む)

横手が東映の戦隊ジャンルに呼ばれた背景は、塚田Pがデカレンで警察ものを扱うという事で
パトレイバーをやっていた横手を使ってみようという話になったと思われる
(ゲキレンでもグレンラガンで一躍有名になった中島かずきを即ゲストに招聘したり、話題作りにかけては非常に足回りが早いと言えるだろう)

しかし呼んではみたものの、本人の強力な押しに負けて戦隊の制作現場に居座られ、
事実上の「お局様」になってしまったようだ
年齢差などの理由から横手に反論できなかった塚田は、
翌年のマジレンや記録的失敗作のゲキレンでも横手を起用せざるを得ない状況だったと思われる

塚田はギンガマンを担当した事がある若松P(更迭された高寺P一派、当事サブP)に
最大のガンである横手を押し付ける形で縁切りしライダーで返り咲けたのではないか?

*時代背景(wikiなどのまとめ)
横手はデカレンの前年頃放送されていた元東映スタッフが結集して作ったアニメ「プリンセスチュチュ」のシリーズ構成が好評で(よくナージャの比較として取り上げられた)
その時に前後編でゲスト脚本扱いで参加した小中千昭と数年間組んで仕事をした
小中兄の影響か、デカレンの翌年のマジレンには裏モチーフにクトゥルー関係の設定を盛り込む

東映在籍時から横手をひいき目にしていたチュチュの監督を務める佐藤順一は元・東映お抱えのアニメ監督であり、
チュチュ放送時にハルフィルムメーカーとして独立したが近年経営難のため会社は倒産
TYO(円谷プロの権利を買収したあの会社である)に吸収合併された

佐藤らが2002年に東映から独立した後も、横手はちゃっかり東映アニメの仕事を担当している
(「聖闘士星矢 冥王ハーデス編」など)
マジレン終了直後も東映アニメの「怪」「モノノ怪」の脚本(シリーズ構成)を引き受けているが、両作品には小中兄が必ず参加している
ゲキレン開始当年、小中兄がほぼ全話を書いた「ジャイアントロボ」(3作目)にも1話のみ参加している

ゲキレン後の2009年、世間で不評を買ったアニメのメインスタッフを積極的に再起用するアニメ会社A-1 picturesに招聘され
「戦場のヴァルキュリア」の構成を手がけるが、業績に影響するほどの悪評を買ってしまう
364名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 22:05:45 ID:ol4i68pk0
チュチュは面白かったと思うけど、あれも横手だったのか…意外
まあ、特撮で活かせなければ意味無いか
365名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 22:10:59 ID:u+NU3Bko0
アニメはコンテ段階でガンガン変更効かせられるから……
脚本の原型無い位に弄る監督とかも居るし
サトジュンの場合もサトジュン作品はもうサトジュン作品でしかない感じだったから横手の手柄かと言われれば微妙
366名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 22:32:17 ID:aoYKZyZ30
アニメ作品の場合は脚本以上に絵コンテのほうが重要で、コンテで脚本からかなり変えられることも多い。
さらに、作画時にアニメーターがどう描くかによっても変わってくる。
実際、糞みたいな脚本が大化けする事もあれば、逆に良い脚本が台無しにされる事もよくある。
実写特撮が脚本中心で語られるのに対し、アニメが演出、コンテ、作画がメインで語られることが多いのはそのため。

ストレンジドーンやプリンセスチュチュは、横手よりもむしろ、佐藤順一と河本昇悟の力量による部分が大きいと思う。
佐藤は古くはとんがり帽子のメモルあたりから、セーラームーン、おジャ魔女どれみといった超ヒット作も手がけてる。
佐藤と河本のかかわった作品のリストをざっと見てみれば、注目に値する演出家だってのはすぐにわかると思うよ。



367名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 22:33:11 ID:aoYKZyZ30
わ、おもいっきりかぶった。
368名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 22:37:08 ID:ol4i68pk0
戦ヴァルは横手含め、無能だったって事か
369名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 22:45:49 ID:u+NU3Bko0
アニメの場合各スタッフの力関係で責任の所在が変わるのが結構ややこしい
Pと脚本の権限が強くて監督が雇われみたいな感じの作品があったり
監督の色が異常に強く脚本が幾ら変わろうがその監督の作品にしかならなかったり
逆に監督が脚本を弄らないタイプで脚本家の技量で作品の良し悪しが決まってしまったり
だから成功した時も失敗した時も誰の手柄なのか、誰の責任なのか結構わかりにくかったりする
370名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 22:54:17 ID:4cp+il5r0
富野由悠季が宇宙戦艦ヤマトの絵コンテを担当した時の話を聞く限り
現場の監督や演出家が、あらかじめ起こされている話をいじる事は容易ではないらしい・・・

それぐらいストーリー製作と絵作りの現場は「分断」されている事になる
371名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 23:56:28 ID:aoYKZyZ30
>>370

それは、富野がコンテで色々いじったら西崎が怒ったって話でしょ。
むしろ西崎が特殊例で、ほとんどのアニメ製作現場とは違ってるんだが。

アニメ業界の脚本軽視、コンテ重視の状態は事実だが、分断ってのはまた違うと思うけれども。
372名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 20:12:11 ID:N8CMEz9s0
ようやくすると
全部横手のせいにしたい
ってこと
373名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:02:30 ID:amFg5jtP0
なんでそうなるの?
むしろ雇ってる会社のあり方にも問題があるのでは?
374名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:26:49 ID:3H+v0csb0
熊本県出身の脚本家では、一番酷いと思う。
375名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 22:17:34 ID:ZCcf/CKs0
でも実際、ゴセイのダメなとこってほとんど撮影の前段階でのモノだからなぁ
設定を生かしきれてないのか、設定そのものがダメなのかは、まだ判断するに
早い部分もあるにはあるけどさ
376名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 22:30:36 ID:3cI6bYT10
設定がどんなに変でも糞でも、キャラクターが魅力的に描けてさえいれば、どうにかなるんだけどね。
377名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 23:29:33 ID:CFxycE8+0
カマレッドのキャラがフラフラでほかのやつらがレイシスト集団ではなw
378名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 23:36:26 ID:IIsaYVse0
柿の木が毎年甘い実をつけ、どの季節でも食べられるようにするため
人間がどのような事をしているかご存知だろうか?

柿の木は生き物だから、身体が成長すると余分な栄養を消費するようになり、実も渋くなる
ただ栄養を与えるだけでなく、木の成長を「間引き」によって阻まなければ甘い実はならない

番組コンテンツを柿の木に例えてみるといい
今では世話をするもの(東映、バンダイ、テレビ朝日etc...)も、
毎年甘い実(番組の評判、玩具の売れ行き、視聴率etc...)を収穫するために必要な肥料(主に予算)が次第に欠乏してきたので、
年をまたいで定期的にそれらをプール(貯蓄)するようになった

肥料を温存し、渋い実を使って馴染みのスタッフや視聴者を一時的に間引き(引き離す)するのは当たり前になっている
こうする事で、翌年の実の甘さ(総合的評価)を反動的に強くする効果もある
(賞味期限などの偽装で営業停止した食品メーカーが復活した時、人々はどんな反応を示したか?)

過去のノウハウを継承せず作られた「捨て企画」が必ずあるのはそういう事だ

5カ年計画的な数年単位の長期計画の犠牲として、わざと駄作をはびこらせているのだ
失敗作のスタッフがいつまでも残っていられるのには、身内である以外にも理由がある

プロデューサースレ向きの話題だったかもしれない
379名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:00:42 ID:iD4ZiBVs0
そういう事実が存在することは否定しないが、バンダイだけでも百数十億円規模、ましてや音楽、映像ソフトや出版、アパレルなど他の業種も含めると、大変な規模になる巨大プロジェクトと化した戦隊やライダーで、そういう悠長なことがまかり通るものかね。
体力が続かなくて、継続したシリーズ展開の出来ないウルトラやガンダムでさえ、そんなのんきな事は言ってられないんだけどね。
380名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:12:40 ID:6t8QPdr60
小売店を潰すな。
381名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:39:35 ID:sTGVJq3W0
ちゅーかそんな理論はキバの大ゴケのせいでアパレル市場壊滅状態で
作品玩具ともに大好評Wにまでそのアパレル壊滅余波が響いてるとリークされた時点で成り立たない
382名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:58:16 ID:m/zIpTRv0
>372といい>378といい、何かこのスレ、関係者来てる?
383名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 01:05:53 ID:B+F8qm0a0
業績を得る事が一番じゃないんだよ>>381
店を商品で埋め尽くして他社や販売店の身動きを取れなくする方が彼らには重要
384名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 01:12:51 ID:sTGVJq3W0
>>383
馬鹿なの?
385名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 02:17:18 ID:njG1WyZH0
真に大コケすると商品で埋め尽くすどころか、店が取り扱いをやめてしまって、後からがんばってもそんなことなど出来なくなる・・・というか、すでにそうなってしまって苦労している業種もあるという事実を挙げてるのに、理解できんの?
386名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 09:07:16 ID:jBMqpXHW0
>>382
>>378が関係者に見えるってんなら相当アレだぞ
387名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 10:21:14 ID:S/djF4q60
おもちゃなんかどーでもいい、朝からもっとヌける脚本を書けや横手!
388名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 10:41:23 ID:UefRQCsf0
>>387
ニチアサに放送できんわw

まぁでも抜けるかどうかはともかく、脚本以外でもなにか1コ抜きん出てるとこあれば
少数でも特定ファン層が付くのにね
ゴセイは今のところ、特ヲタ以外からの好意的な意見もあんまり見かけないし…
389名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 11:31:47 ID:FHZk3eAA0
>>378
予算を節約したいのなら
「予算こんだけしかないけどそこそこ人気の出るもん作ってね!」って言うのが筋で
「予算こんだけしかないから駄作一つ作っといて!たまにそういうのがないと刺激になんないし!」
っていくらなんでも言うはずがないと思う
予算少しでヒットしてくれれば言うことないんだから
390名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 15:32:50 ID:C4OIqnA30
>386
何か、駄作を作るとわかってながら
開き直ってる様にも見えて
391名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 16:34:39 ID:04uEhmgx0
いや、ぶっちゃけたはなし今の戦隊シリーズって
よっぽどのことがない限り一作捨てたくらいじゃ終わらないだろ。

392名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 17:23:03 ID:ZZUsU8Oq0
一度の失敗でも命取りになりかねないこのご時世
次が必ず成功するなんて保証はどこにもないのに
わざわざ最初から捨てるなんてバカがどこにいるんだよ
393名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 18:38:48 ID:Vg3fJENC0
ちょっと前までなら終わる訳無いと言えたんだがな……
今の状況なら一回大コケしたらそのまま終わる可能性は0とは言えない

ゴセイが大コケした場合>>381のような状況が戦隊にも起こりうる訳で
そうなるとライダーのダメージが回復しきらない内に戦隊の方でも大ダメージを受ける事になる
正直な話ゴセイの不評にスポンサーは戦々恐々としてるはずだ
だからもしかしたら迅速で強引な、通常では考えられないようなテコ入れもしてくるかもしれない
それこそ横手降板の可能性だって今年に限っては0じゃないと思うよ
394名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 20:32:17 ID:BXF4qN1u0
やめてくれないか
そんな希望を持たせるようなこと言うのは
395名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:25:02 ID:kQ4FkY7S0
冷凍餃子、エコナ、白い恋人や八橋の前例を見てもらいたい
娯楽は「心の糧」だから、と言えば無理なこじつけに聞こえるかもしれないが
それは確かに生き物と食べ物の要素を持つものである

日本も昔から減反政策といって、主食の米の生産量をわざと制限して値段を上げ
同時に農業の職にプレミアムを付けて(特別手当を支給するなど)農家の特別性を主張し、格を維持し続けてきた

米を蓄えも流通もさせず、国内や海外の救済・取引にも使い道のある食料そのものの量を減らす事で
希少価値や飢餓感を(国家規模で)「演出」するのも実は可能なのだ
(残念ながら、そのしわ寄せは現在もあちこちに波及しつつある)

前述の「間引き」の理屈を当てはめるとして、ゲキレンやゴセイのような作品には
番組作りに関わるベテランスタッフの信用失墜と、いわゆるリストラを同時に促す効果もあることを強調しておきたい

ヘッド(指揮者)が毒を流すと、現場で撮影を行うスタッフにも当然その影響が及ぶ
作業場ごとに造形、撮影、演技などといった役割を分担された彼らに直接の責任はないのだが、
常にヘッドの意思決定で動いている彼らがその時どのような事になるか、結果はおわかりいただけると思う
「言われたとおりに作っても失敗する」のである

老舗会社があえて送り出す駄作は、公然のリストラとも表現する事ができる
(アニメ事業で、ベテランスタッフが独立した翌年に内容が空っぽも同然なナージャが作られたのには意味がある)

日本の会社は基本的に年功序列制なので、長い年月を勤める社員の基本給を(能力とは別に)上げていかなければならない
会社は現場のスタッフを大勢間引きするため、ヘッドに失敗作の設計図をあえて書かせ
末端にまで毒による「連鎖反応」を起こさせる事で、現行スタッフを除名する大義名分が生まれるのを期待している
失敗作を作る脚本家やプロデューサー数名を在籍させるだけで製作現場の間引きが解決するのなら、会社としては理にかなっている
「彼ら」は毒撒き係と同時に、掃除屋でもある…そしてわかっていてやっているのだ

比較対照となる「綺麗なイメージ」を持った脚本家(小林、米村、武上など…いずれも人にもよるが)を用意し、
「彼ら」となるべく混ぜないようにしているのは立派な戦略といえよう
396名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:26:59 ID:kQ4FkY7S0
最終的に上層部が目的としているのは、渋い実を普通に食す「愚民」的存在を作る事である
定期的に飢餓と毒が巡って来るのを既成事実として受け入れさせるのだ

この体制に疑問を抱き、反抗するものはほぼノウハウ=知恵と知識を得ている者である
反対派には前もって、その立場を社会的に貶める肩書き…「オタク」や「懐古主義者」など…
を貼り付けて人格のレベルから攻撃し、彼ら同士を争わせる事で結束を弱め、対抗できなくさせている

井上、荒川、横手など差別意識や個人的偏見が反映されている作品を好んで書く脚本家がメインに据えられるのは
「彼らの作品と同じ理屈で争っても構わない」という製作者からのメッセージとも取る事ができる
(根底から特撮ヒーロー番組のあり方を大きく脱線しているのは言うまでもない)

同時に公の意見を聞かない、王道を無視する脚本家が普通に活動できる環境を作る事で
「彼らにしか番組を作れない」というプレミアムを付与して強力に保護している
これには「簡単には就けないポジション」であるのを強調する効果もある(実際は違うのだが)
彼らに必ず熱烈な「信者」がいるのは「(彼らが)ありのままの姿で存在している」からである
…宗教的側面が出てきたが、あながちずれてもいないはずだ
無条件で出てくるものを認めさせるための長い計画の一部として、一見無用な彼らも重要な役割を負わされているのだ

(自然界にも普通の生物にとって有害な物質(二酸化炭素も含め)を
栄養や生命活動の触媒にしている別の生物が存在するが、
彼らの命の仕組みがどうなっているかは検索などで調べていただきたい
ほぼ人間と意思疎通ができず、苛酷な環境を生きている)
397名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:30:40 ID:sX/lxA6N0
電波受信なら他所でやってくれ
398名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:46:27 ID:iuK2Huu00
とりあえず女の子キャラにあんまり萎える言動をさせないで欲しい。
399名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:47:41 ID:7S3Sf1D50
・・・誰が電波だって?

1年ごとではなく、数年の周期で見てみるといい
大体3年おきにヒット作か失敗作を挟んでくるようになっているはず
400名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:50:08 ID:bACgxg2A0
あたるかあたらないかが出来で決まるんなら
路線変更でグダグダになる作品なんて絶対生まれないだろw
401名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:51:24 ID:sX/lxA6N0
は?
555中盤までがピークであとずっと右肩下がりだったのがたまたま電王でヒットしただけだろ
どんな陰謀論だよ
だいたいお前一番大事な平成ライダーの立役者でもあり、癌でもある高寺のこともろくすっぽ書かないでなにしたり顔してんだ
402名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:54:53 ID:gKCXQyTF0
米村が「綺麗なイメージ」とかのたまってる時点で話にならん
勉強しなおしてこい
403名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 01:00:21 ID:vMWqkkup0
高寺一派は計画を無視するから響鬼前半を口実に追い出したのでは…
404名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 07:32:53 ID:SqoYJFaw0
高寺更迭は予算とスケジュールの問題
405名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 08:41:45 ID:VTIWJnf50
ゴセイは荒川と大和屋のローテーションで脚本書いてもらうのが一番です
荒川はロボ戦の書き方が下手なのが難点だが
406名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 09:09:20 ID:h69egIZm0
會川メインで武上サブが良いな
407名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 09:41:16 ID:cqj+HYIH0
大和屋もひどかったじゃん。横手叩くために他の酷いのまで正当化すんな。
荒川は思いのほか合っていたがメインでやらせたら違うかもしれん。
やっぱ會川でしょ。
408名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 10:10:28 ID:MoDMV+Ee0
>>406
それが一番理想だけど、會川戻ってきてくれるかなぁ
409名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 12:14:19 ID:UFFrd1aX0
會川ってアニメだと好きにやらせてもらってるけど
特撮だとそれが許されないみたいな
どっちにしたって外すときは外すのにな 好きだけどww

ゴセイジャーの作風なら川崎とかいいような気がする
410名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 16:56:48 ID:5VpZqg4H0
流れトン切りになるが、やっぱ横手じゃないなら、モネは幾分かマシになるな
差別発言の殆ど無い『ちょっと勝ち気な女の子』で済んで、
あとは容姿や属性の好みによって好き嫌いが分かれる程度で踏みとどまってる
大和屋や荒川にもそれなりに脚本のアラは目立つけど、それでも、
自分で煎れればぁ?(ギロ な、100パー可愛げの無い糞女より全然見られる
411名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 18:15:44 ID:EkPtbXGp0
>407
大和屋ひどかったのってシンケンブラウンくらいじゃないの?
412名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 18:58:48 ID:VTIWJnf50
今回の大和屋の話は、確かに人を選ぶだろうが
農作業やメカ戦を魅せるようにしてたし
人物も横手と比べれば、それなりに好感持てる書き方はしてたと思う
413名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:36:27 ID:U7pZQ0DNO
>>411
つボウスパ
まあ他の大和屋脚本はそれなりだけど
414名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:53:03 ID:EkPtbXGp0
>つボウスパ
どんなんだっけ?
忘れちゃった
415名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 20:10:23 ID:U7pZQ0DNO
>>414
歴代ヒーロー達が醜い責任の押しつけ合いをする話
横手脚本にも通じる不快感があるね
416名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 21:03:41 ID:gKCXQyTF0
>>411
つ加哩侍

寿司屋で唐突にカレー食べたいと言い出すくだりは
根本から無理があるだろう
黄色=カレー好きのパロにしても他にもやりようがなかったのかと
417名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 21:11:24 ID:VTIWJnf50
大和屋は導入というか、話の持っていき方が強引すぎて、嫌われてる感じだな
418名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 21:13:35 ID:XuCK8tgs0
今日の大和屋はマジでやっつけ仕事としか思えなかったんだが。
まじめにやってるんだろうけどだめだめな横手とは別ベクトルで駄目だわ。
419名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 21:45:50 ID:EkPtbXGp0
>416
俺そっちは平気だったんだよな
冒頭は「それ無理だろ!」ってツッコんで流した
420名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 21:49:50 ID:MoDMV+Ee0
>>411
シンケンブラウンはAパートは酷かったがBパートからはノリとして楽しめたな

今まで大和屋脚本で駄目だと思ったのはボウスパくらいだったんだがなぁ、戦隊TVシリーズで書いた話の中じゃ一番駄目だと思った
今回こそ批判喰らうのかと思ったら意外と本スレは高評価が多くて意外・・まあスレ違なのでこの辺りで
421名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 23:46:51 ID:qoWjuKuM0
>420
大和屋脚本回ってシンケンジャーの中で浮いてたけど、ここは外せないって根っこがしっかりあったから、
ええ話やのーで終われたんだと思う。

ゴセイジャーは誰かさんのおかげで、根っこもなにもないまま書かされてるから同情の余地はある。
422名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 00:37:41 ID:6xYI+bbr0
>421
誰かさんの作った腐った根っこに乗っかってた気もする今日の話は
どっちにしろ同情の余地はある
423名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 01:34:36 ID:AQh78xiE0
シンケンブラウンの回と言えば、小林ならこう殿マンセーのシナリオに改変するだろうというプロットを東映に送って顰蹙を買ったコバ厨がいたそうだが、今回の脚本を横手だったらこう書くであろうと改変する横手厨はいないだろうなw
424名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 06:25:19 ID:vg+iX3H90
ハイド「真の護星天使になるため、がんばりましょう!」

モネ「あんなにがんばっちゃってww本当にシーイックっておせっかいよねーwww」
エリ「まぁまぁそういわないでwwwハイドはあたしたちと違って一人ぼっちなんだからwwwww」
425名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 08:25:54 ID:vECUFPDk0
この人ってキャラクターを小馬鹿にすることで作品を進展させるよな
根性が曲がってると言うか
それにしてもここまで素人レベルの作品を放送するってもうやばいんじゃね、脳の病気を疑ってるんだがどうか
426名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 09:02:44 ID:26obzGHG0
ここんとこデカレン見てて、全体的にはヌゲー面白いのに
ちょっと微妙だな、もっと面白くなりそうなのにイマイチだな、
と思った回を調べてみたら全部横手脚本回だったww

特に年末回ひでえww鼻くそほじりながら左足の指で書いたんじゃないのか。
427名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 09:04:52 ID:7R/dftP90
根性の曲がりっぷりならゲキレンのランが忘れられない
アイテム補正や脚本補正を得た瞬間に増長して敵を馬鹿にし始める姿は衝撃的だった
相手を見下して馬鹿にしながら戦うとかどこの悪役だよ……と当時思わずにはいられなかった
428名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 09:18:29 ID:bc/zejYW0
デカもマジもゲキもむちゃくちゃ好きだったが、ゴセイはちょっと…
429名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 09:24:47 ID:vECUFPDk0
散々言われてきてるが、わかりやすい正義とか王道を馬鹿にしてる節がある
ていうかバカにしながら書いてるだろ
周りで倒れてる人を助けずに突っ込んでいくとか・・・こういう所ににじみ出ている
430名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 09:33:07 ID:6OGIlvEB0
>>429
それ俺も思ってたんだけど、そのへんは演出というか監督やP裁量でフォローすることも
できるはずだから、やっぱスタッフ間のなにかがチグハグな感じがする
431名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 09:37:40 ID:vECUFPDk0
書くのが苦手ならまだ許せるよ、
バカにしてんだもの・・・視聴者切れるわ
432名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 09:43:15 ID:wIwDbyd70
馬鹿にしてるっていうか正義のヒーローをかっこよく書こうという気がないのは感じる
誰も何も言わないのかね
433名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 09:59:29 ID:XKXX4auI0
倫理観や常識感覚が著しくずれているように思う
本人的には仲間同士の思いやりやお茶目な会話を書いた結果が
「シーイックは一人で大変ねー」や「コーヒー? 自分で入れれば?」じゃないかと
434名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:12:21 ID:EHx+TEwu0
この人の本て「愛」がないんだよ。
仲間への愛、地球への愛、敵への慈愛、もちろん作品への愛。
臭くてもいいんだよ、むしろターゲットを考えると臭い方がいい。
何を斜にかまえてカッコつけてんのかしんないけど、全然熱くない。
オタク目線のおちょくった本書くなら深夜のアニメでも書いてろよ、戦隊にくんな!
(すいません深夜のアニメ馬鹿にしてるわけじゃないんで)
435名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 13:49:45 ID:7R/dftP90
まあその深夜アニメの脚本で今のゴセイ以上にぶっ叩かれたんだけどな
436名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 14:14:19 ID:Wnb1oV+p0
よく、デカやマジ等、サブの時はまともって意見見るけど、
マジの頃から特定のキャラageの為に周りのキャラsageの兆候はあったよな
トラベリオンでアニキの威厳回復の為にマルデヨーナ行った回でも、
アニキageの為に魁や翼にDQNなセリフ言わせたり
437名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 15:58:35 ID:znjHTfE/0
こうして見るとサブでもロクな仕事してないなw
438名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 16:00:39 ID:MsLWr2d/0
デカの横手も十分おかしいですよ
20話の犯人見つけたバンに対する他メンのリアクションとか
439名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 21:51:29 ID:o5+3pJ33O
>>438
あーあれ書いたのこいつだったんだ。あれだけ体を張って辛い目に合いながらも事件解決の糸口を掴んだバンに対して酷すぎると思ったんだよな。
440名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 12:25:45 ID:iweD+KAp0
20話ってなんだっけ。
441名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 12:32:10 ID:s0/NKGq/0
>>440
ランニング・ヒーロー
442名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:26:20 ID:PhV5gXck0
epic9(4/11)
脚本:横手美智子 監督:中澤祥次郎

epic10 (4/18)
脚本:横手美智子 監督:中澤祥次郎

epic11 (4/25)
脚本:荒川稔久 監督:加藤弘之

オワタ
443名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:51:25 ID:AgIkJpwT0
>>442
いやぁぁぁぁぁ
444名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 06:12:29 ID:/sPJZLDoO
唯一の救いは中澤監督だな。若干スレチだが加藤監督の技量では横手脚本を上手く捌けないと思う。
445名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 15:33:13 ID:np77Wr3tP
>>442
('A`)
446名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 18:24:03 ID:T3yTCiil0
4月でどれだけ視聴者減らすのか、逆に楽しみかも
447名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 00:04:50 ID:wxvntVAy0
とりあえず俺は2話で脱落済み
448名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 09:42:28 ID:/Yvx4hVu0
マジの横手さんもひどいと思うよ。
12話で芳香が麗にりんごの皮がむけないとかお土産は、皆に買ってこないとか言われたのがちょっとかわいそうだと思った。
449名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 12:49:47 ID:ejXu3o2AO
マジやデカも酷いところはあるけど、ゲキやゴセイほどでないからマシ
450名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 15:32:56 ID:3PCSci4G0
こばと。ってアニメではシリーズ構成でかなり良い脚本書いてたんだがなあ
451名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 15:39:13 ID:aYRjDljS0
アニメは監督の影響大きいらしいから
452名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 19:05:32 ID:tKKTY0mm0
それに、あれって原作漫画があるんじゃないの?
453名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 22:27:45 ID:Cuv+CPdK0
CLAMPの漫画だからな
大幅な原作破壊してなきゃある程度完成度は高いさ
454名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 16:58:43 ID:YZmBFTd/0
横手の脚本が糞すぎて生きるのが辛い
日笠のじーさんはお目付け役らしくとっとと若松に横手降板を進言してくれ
455名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 01:31:47 ID:Q/V7kd1v0
横手は出された材料を上手に調理する人なんだろ。
456名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 06:41:32 ID:/2QUckRUP
違う
完成一歩手前までやって貰わないと何もできない人
だからお膳立てしてくれるアニメの方では評価が高い事もあるが、それが無い特撮ではボロボロ
457名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 11:11:59 ID:cUFLBA6q0
空気脚本家だったのが、戦隊メインに来たためにぼろが出まくってる感じか?
458名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 14:49:01 ID:o8m/GxXFi
根本的に、
オリジナルのキャラや長い物語を作るのに向いてないんだろ。
同人向き。
459名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 16:07:25 ID:Q/V7kd1v0
流石アンチスレって感じで笑ったw
460名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 18:47:00 ID:UXqUi0ODO
料理に例えるとレトルトの冷蔵食品をレンジにかけて出してるだけなんだな。
461名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 18:49:05 ID:hOn0nvVqi
>>460
そんないいもんじゃねーよ。
462名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 20:43:58 ID:l2R61JVW0
話は他の脚本家に任せて、横手は悪の女幹部だけ書いてろ
ナイメアやメレのセリフ回しだけは水を得た魚の様だし
463名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 09:39:53 ID:ksPeN3W6O
来週はモネが凶悪なぐらいにエリを糞味噌にこき下ろすんだろうな…。
464名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:00:50 ID:/ESFSAsQO
次のVSが横手脚本になったら絶対に嫌だ。シンケンメンバーのその後という重要な話がくだらないものにされる。
どうやって再び召集したかはぶきそうだし、最低、天使の力で一気に呼び寄せた。のも簡略化され、最終回後設定なのになぜかいつもの通り屋敷にいるシンケンメンバーとか。
ゴセイ天使様が言うならやるしかないぞ!みたいな感じでめちゃくちゃにキャラが改悪されそう。
千明とことはがなぜかくっついてて、殿と水がマコをとりあってそう。金は出すのも忘れてそう。

そんなんシンケンじゃありえないのに、横手なら好き勝手やりそうだから悪い予想しか出てこない…
465名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:20:50 ID:jL9UwBlbO
早く日笠が若松に横手を降板させるように命令しないかなぁ・・・
名ばかりとは言え、日笠の方が若松より立場は上なんだし出来るはずだ
んでもってメインライターは東映と何もトラブルがない武上を引っ張ってくれば何とかなる
466名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:21:16 ID:7Xj1gxgqO
前作に参加していない脚本家が書くことは無いでしょ、継続して参加した脚本家が一人もいないのなら話は別
467名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:25:11 ID:jL9UwBlbO
>>466
そうだったのかorz
仮に横手を降板させてもメインライターが大和屋とかじゃ意味ないもんな
468名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:40:38 ID:7Xj1gxgqO
>>465
あとは合川を連れてくればな、日笠だったらやれるだろ
>>466
まあ例外としてカーレンジャーVSオーレンジャーの浦沢があるけど、引き継いで参加した曽田に書く力が無かったからだと思われ

つか放任主義ってよく言われる淳ちゃんではなく鈴木を制作統括に入れた方が良かったのでは
469名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:58:15 ID:WGap1CFj0
俺的には大和屋メインでも問題ないんだがな
先週みたいにいっそギャグノリにしてくれれば
470名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 01:07:25 ID:7Xj1gxgqO
剣の今井みたいに途中で体調崩すか誰かとぶつかったりすることが無い限りは降板しないだろうな‥

ちなみに日笠は後半も今井に書いてもらう予定だったとコメントしてるし
471名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 09:39:10 ID:9+8n07XX0
ゲキvsゴーオンはいい出来だったけど、あれは横手じゃないよね?
472名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 10:00:52 ID:V18w6mweO
>>471
香村純子さんという新人さん(?)と荒川氏の共同だった。香村さんはゴーオン本編も少し書いてるけど力不足感が否めなかった印象だったな。それでももう一度戦隊に登板してほしい気もする…。
473名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 10:16:45 ID:6HIo6Nky0
>>472
ググッたら、小山高生さんとこの所属なのね
2004年デビューてことは若いだろうし、慣れれば大丈夫だと思うんだけど、
作品歴を見るとちょっと不安でもあるが…

正直今の横手使うくらいなら、若い人使って将来の糧にした方が、同じ不評を買うのでもいい気もする…
474名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 21:47:20 ID:OhSc0lBX0
>>466
シンケンVSゴーオン書いた靖子はゴーオン書いたことなかったぞ
今までになかったからって油断はできん
まあ順当に考えて両方書いてる大和屋なのかなと思うけど
475名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 22:00:04 ID:OhSc0lBX0
あ、失礼、ゴーオンとシンケンは両方書いてる人がいないのか
でもシンケンはあえてメンバーにフラグを立てそうで立てなかったと思うので
そこぶちこわしてほしくないのは同意だ
476名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 22:09:15 ID:DyEti8Ju0
横手シンケン面子はこんな感じになりそう

無能な行動しかしてないのに無闇に偉そうなだけの殿
うるさいだけの流ノ介
きつい突っ込みで性格悪いだけの茉子
無神経なだけのことは
はぶられて空気な千明
登場しない源太
477名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 02:13:29 ID:kAu6GnJA0
ディスりにくんナよシンケン腐
478名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 07:57:50 ID:S+rqBUXRO
ありえそうだ…爺はどうなるだろうか。丹波みたいな感じに改悪されないだろうな
479名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 11:54:54 ID:kgmeMhEv0
ゴセイVSシンケンが心配だ・・・
若松と横手降板して、會川と武上をスタッフに迎えてくれないかなあ
480名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 17:09:22 ID:Ao5vXZxR0
その書き方だと若松の後釜が會川みたいだw
481名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 08:36:59 ID:InYVBYrjO
この人の脚本ってさ、ライブ感がないよね。
482名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 10:41:52 ID:7QEPMxo80
ゴセイ9話が壊滅的なまでに酷かったので上げてみます
483名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:11:13 ID:axklkfNG0
ひどい話でした。
メインライターが一番ひどいってどういうことだ。
484名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:43:24 ID:yIKKX8Cs0
>>482
壊滅的?

横手の実力はあんなもんじゃない!
もっと・・・即打ち切りになるのが横手の実力
485名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:47:31 ID:rIxObTGlO
ゲキの頃から、まるで成長してない…
486名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:54:51 ID:MT2Ah6ng0
ゲキが打ち切りになればこんな悲劇はもう起こらなかっただろうに
下手に「終盤持ち直した」とかゆるい評価するオタがいるから・・・
487名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:58:03 ID:btfxCIuS0
もう酷いとしか言いようがない…
ここらが視聴の限界か
488名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:22:19 ID:FLCZu0dBO
今回のゴセイジャー酷かったなホント。
役者も声優も可哀想過ぎる。
せっかく当初のちぐはぐさを(サブライターが)解消してそれなりに見られる作品になってきたかなと思ったのに…。

という訳で怒りのage
489名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:30:23 ID:dfQFksTD0
頼むからゴセイVSシンケンは小林か荒川にしてくれ
この2人も悪い所はあるが少なくとも横手よりは遥かにマシだ
490名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:36:05 ID:peVTDBf/0
横手死なないかなぁ
誰にも迷惑かけずに自殺でもすればいいのに
491名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:06:58 ID:o1sDjvMH0
メイン脚本家のくせにキャラクターの性格がブレまくるって、
今回のゴセイジャーは違和感が凄まじかった…
492名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 00:25:13 ID:07pWQ+0zO
来週はセンちゃんの無駄遣いの悪寒
493名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 01:27:47 ID:dPH+7ZSk0
>>490
いくらアンチでもこれは引くわ

来週は相棒の敵討ち的な定番の展開でそれ程ひどくはならないと思ってるんだが
この人のことだからな…横手じゃなければ楽しみな次回なのに
494名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 06:36:26 ID:PHEBex2JO
センちゃんよりもさかなくんの扱いが心配だわ…。
495名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 07:47:11 ID:KWwT4TTH0
マジスの話だけで十分時間とりそうなのに魚くんまでねじ込み
(ま、これは横手のせいじゃないかもしらんが)
せっかくシリアスそうな回なのにまた説明不足で消化不良に終わる予感。
496名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 09:21:51 ID:eWJWXw0E0
センちゃんって誰?
デカレンではないよな?
497名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 09:22:59 ID:muzHyURq0
そんなに言うほど酷く無いじゃん
498名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 10:20:33 ID:oRHnAI4z0
>>496
その人です
499名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 10:49:55 ID:VZy+4b6l0
>>495
どっちかというとさかなくん呼ぶために出来た話らしいぞ
500名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 11:28:15 ID:cTwbSvs30
さかなクン自体はふつーにすごい人(知識量的に)だが
わざわざゲストキャラに呼ぶこともないと思う…
501名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 13:57:16 ID:t+OHxkC10
なんていうか、せっかくの中澤回なのになあ……
502名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:51:45 ID:6ApxgOKzO
>>500-501
全くもって同意、せっかくハイド主役で中澤演出のシリアス話きたと思ったらさかなクンって…

さかなクンさん自体は好きだけど、戦隊でのこういうゲスト出演は好きじゃないってのもあるから余計にテンション下がった
別の話ならまだしもよりによってこの回に招いた若松Pも相当馬鹿、空気読めてないよ
空白の10日間をやる話なのに‥マジでセンちゃんの無駄遣いになりそう
503名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 06:37:09 ID:NdfnREOx0
中澤監督なら何とかしてくれるんじゃないだろうかと一縷の望みを持っている
504名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:16:19 ID:JsavYKW60
>>502
よりによってこの回に招いた、じゃなくて、元々さかなクン呼ぶのありきの話だから
で、さかなクンならシーイックのハイドの話だよねって事になって、相棒の話がでっち上げられた
因果関係が逆なんだよ
さかなクンを呼ぶ為にハイドメインの話の相棒エピソードが作られた
なんというか本末転倒だよな……
メインキャラを描写するより好きなゲスト呼ぶ方が大事とかさ……
505名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 08:16:06 ID:VyH68Piv0
この人って本物の病人じゃないの?
ここまでおかしい脚本放送する事がありえない
506名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 08:55:17 ID:HQjqJfAO0
だって若松がノリでさかなクンを呼んだらしいぜ!
507名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 18:40:36 ID:6fhiwNBd0
しかしまぁ横手って女版井上だな。両者共にクズしか書けないという共通項があり、
違いと挙げるなら、井上の場合は嬉々としてクズを書き、
横手の場合は意図せずしてクズを書いちまうって事くらいか。
508名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 19:05:15 ID:EhpOa60G0
井上はクズしか書けない訳ではないだろ

基本的に主要人物は、どこか変だけど基本的にはお人好しな善人な奴らだけど
そこにクズが一人介入する事で人間関係に悪影響が出て、物語が動くって手法を使いがちなだけ
509名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 19:13:54 ID:n2mpSDQr0
>>504
っていうか、仮にさかなクンありきの企画だとしても
普通もうちょっとさかなクンの雰囲気に合った話作るよね……
ゴーオンだってアントキノ猪木とかエドはるみとか呼んだけど全然普通の話だったじゃん……
510名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 19:14:48 ID:XDvB0p9x0
>>508
井上というよりキバの井上かな>>507
翔一巧はお人好しだけどキバはな
511名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 20:29:05 ID:Ikt7F2Py0
紅渡も基本お人好しでしたが
512名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 20:30:41 ID:UTuzw9Sd0
は?どこが?
513名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:13:18 ID:sU4ir660O
これ以上は井上アンチスレでやってくれよ・・・頼むからさぁ
514名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:54:04 ID:uGDxQ8Ba0
井上も小林もクセがあるが良い所もいっぱいある
横手は良い所なんてどこにもない
515名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 22:30:23 ID:xvQ+a24MO
信者乙
516名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 23:04:56 ID:OPsqrs3X0
シュールなギャグのセンスは素晴らしいと思うよ。
赤塚富士夫とか漫F画太郎レベルだよこの人w(横手さんの事)
517名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 00:02:38 ID:9g6dNyza0
最初に言っておいくが俺は井上脚本は大嫌いだ。
だが、井上にはポリシーがあるとは思う。
この世は善人ばかりではない!とか、
スポンサー?知らねえよwwwみたいなそういう部分ね。
まぁ善人を上手に描けないって部分も多々あるし、
そういう部分が大嫌いってのは勿論ある。
だが、井上本人は自分の仕事を楽しんでいる雰囲気はある。
もちろん糞みてえな仕事を楽しんでじゃねーよ引退しろ!!と思っている。

だが横手テメーはダメだ。
ポリシーもヘッタクレも何もない。
テメーは東映とバンダイの課したノルマ『だけ』をこなしてるだけだ。
自分の仕事、役割を楽しんでないって臭いがプンプンする。

>>516
ふざけんな一緒にすんな!!
赤塚(フジオプロ)と画太郎に謝れ!
518名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 07:12:30 ID:rfWKz/8E0
やはりアンチスレに居る奴はどんどん病的になってくなW
519名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 08:25:26 ID:PGQadpDh0
アンチスレって絶対他のものを持ちだしてくる奴が出てくるな
520名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 09:36:22 ID:ojd6XxDvi
>>519
本スレも信者スレもそうだろw
521名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 10:50:10 ID:wLsQzutJ0
ただまぁ、ポリシーが無いってのはなんとなく判る話だわ
他の脚本家だと(自身が描きたいかは別にして)、きちんと描きたい物というか、テーマみたいなのが
惰性でなんとなく観ててもうっすらわかるんだけど、この人の場合見えてこない気がする
ゲキなんかは逆に軸をどれにしたいかわかんなくて、とっちらかった印象だった
522名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 14:45:57 ID:1QTOJEZGi
特徴もないしな。
強いて言えば、
薄っぺらで人を小馬鹿にしたようなセリフが多い
って感じか。
井上、小林、米村、大和屋etc..
それぞれファンがいたり、「◯の第◯話の(人名)脚本は良かった」とか、
1人の脚本家として話題に出てるのを見るが、
横手にはそういうのはないよね。
523名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 15:06:42 ID:RFWkVOLE0
言い回しとかって本当に大事だよな
うまい言い回しだと見てて楽しいけど、不快に感じただけでランクが下がるもの
524名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 21:13:17 ID:qyeVOfZr0
なあ、横手婆ってひょっとして若い女が憎いんじゃね?
だからヒロインたちのイヤな面ばっかり強調して書く。
525名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 21:19:30 ID:ZbyYL1Nu0
意味不明,つまらん,やらかした、等は、他の脚本家にも不調時ならままある事だけど、
加えて不快、って要素が常時備わっているのはコイツ位だよな
526名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 22:34:12 ID:/Gs93G1F0
このスレ的に考えてまともな脚本家は會川や武上だけだろ
527名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 22:59:39 ID:RFWkVOLE0
會川も會川で我が強くて扱いづらいとは思うがな
武上は可もなく不可もなく無難だけど地味なイメージ
528名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 09:17:31 ID:CpQTyCG80
しかし、なんだかんだで視聴率は落ちていないという現実
529名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 14:05:52 ID:cfKUa6S5O
おまけに玩具の売り上げも悪くはないんだよ・・・・・
だけどさぁ、ディケイドでの白倉と米村のライブ感(笑)といい、
横手の書く登場人物の性格が悪い脚本といい、儲かればいいのか?
東映やバンダイ等の企業としてはそれで良いけど、今これらの作品を見てる子供はどうなる?
530名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 14:32:19 ID:NagzaFJ/0
>>529
>今これらの作品を見てる子供はどうなる?
20年後くらいに子供と訪れたレンタル屋で懐かしくなって借りてみたとき
ポカーンとなる。

そんくらいじゃね?
531名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 18:40:25 ID:S6i5O9Mx0
ゲキのとき、
「横手は可愛い話を書くのが得意な脚本家。ゲキの武道家モチーフは苦手。
ファンタジー色を強くした戦隊でメイン張ったほうが良かった」
ってなレスを結構見た記憶があるんだけど

天使モチーフってめっちゃファンタジーじゃん
なのにどうしてこうなった

モチーフとロボのコンセプトが食い違っているとかそういうレベルじゃなくて
キャラの行動・会話・思考の段階で、なんじゃこりゃって理解出来ないこの状況は
どう考えても脚本=横手に一番の非があると思う
532名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 19:35:01 ID:4fTkYM0Z0
売上悪くないとかなんのソースが論拠なの?
まだ決算報告とか全然出てないでしょ?
店頭の様子とかで判断してるんだったら笑うぞ
533名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 20:42:09 ID:E9g3c4RMO
ゴセイグレートが前年比105%の売上ってのはカキコミ見かけた。
ただし、「ゴセイグレートは」と限定されてて、ゴセイグッズ全体の
売上がどうなのかはわからない。

正直、グレート(素体)はぐるぐるパンチロボ、トーテムポール、
おでん合体よりデザイン好きだから、ちゃんとロボのかっこよさを書ける
脚本家がメインのときの戦隊に使ってほしかった。
それと生首装備でぱわわっぷも抜きで。
534名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 20:46:32 ID:4fTkYM0Z0
それ業者向けカタログの煽り文句でしょ?
某キバのベルトだって煽り文句では歴代No.1売上!とか書かれてたんだけど結果は芳しく無かった
具体的な数字が出るまでは本当に売れてるのか、それとも売れてないのかは判らないと思う

ちなみに番組初期の玩具の仕入数は前番組の勢いで決まるのでその番組自体の出来はまったく関係ない
535名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 21:05:30 ID:jN1c86/P0
>>524
デビューしたての20年前に小説パトで
三十路近い女性キャラをヒロインとして書いていたが、別に今と変わらなかったぞ
536名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 21:25:26 ID:9SM1yw3s0
大友(特にシンケンファン)「お待ちつかあさい、横手様! わしらの意見をもうちょっと聞いてくだされ」
美智子「黙らんか!!」
大友「・・?」
美智子「わしゃ天才じゃき、何を描いてもええがじゃ!!」
大友「なにを描いても・・こ、こ・・小林先生、このお人・・くるって・・!」
美智子「わしゃあ、おまんら大友が大嫌いじゃき!! とっとと失せろ!!」
537名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 01:12:21 ID:rljA3B7q0
>>535
若い女が憎いがゆえに性格悪く描くっつう技術があるなら
逆に、年取った女や若い男は性格良く、魅力的に描けてもよさそうなもんだが
別にそんなことはないもんな
もう純粋に、才能が無いんだろ
538名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 06:31:17 ID:LxdZSA3y0
>>530
・・・そもそも懐かしくなるのか?
539名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 12:02:09 ID:O7U7iGcl0
ガオレン並の扱いになると思う
540名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 14:20:00 ID:+Uscg9/GO
>>539
ガオレンはいいだろ
キャラも愛嬌があったし、話に勢いがあった
一緒にされちゃ困る
541名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 20:43:37 ID:fPGUWfp50
……今からでも、敵方にイケメン&美人を入れてどうにかなるならして欲しい
横手の正義側には何の期待も持てないが、リオメレポジなら何とか…ッ

って、別ライターが盛り上げて味方にしたリオメレに、うざい自己主張でケンカふっかけた
(実力差は明白すぎww)黄青というトドメさしたのは横手だったか……

横手って何がしたいんだ? 
542名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 21:44:33 ID:bgKh/H8cO
タイムレンジャーやマジレンジャーはスーパー戦隊○○周年の前の戦隊で、上手く盛り上げてくれた
一方のゴセイジャーは若松のいい加減なプロデュースと、横手の視聴者を不愉快にさせる脚本で・・・
543名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 00:09:37 ID:HtUTuevf0
リオメレの場合、自己中高飛車なキャラが横手脚本に合ってただけじゃねーの?
こいつの書く台詞は他人を(仲間ですら)馬鹿にしたようなものが多い


544名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 07:24:24 ID:i6iquk1WP
>>543
それちょっと思ってた
クレしんの映画はどうなってるんだろう
545名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 07:35:05 ID:XFZnKIEn0
特板にはじめてきたのがデカレンでブンター先生の話でさあ…
そこで横手スゲーなレスがあって
「へー横手って脚本家さんいい脚本書くんだ〜」って勘違いし続けてたよ…

あの話も正直「アレ?」と思ったところあったけどね
546名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 07:45:44 ID:O1lTmYJr0
リオメレよりもカクシターズの方が自己中だった気がするが……
最も最悪に自己中で性悪だったのはシャーフー始め師匠連中だが
547名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 10:48:18 ID:dHHfTT7RO
働かない師匠ズは今思い返しても不愉快になる
548名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 10:54:03 ID:K66Ps1zI0
>>541>>543
理央メレは敵役スキーの塚田Pがいたからこそ輝けたと思うから、
現在の布陣でイケメン&美女幹部入れても無駄かと。
ゲキで敵役だけに力を入れるなという批判を受けた結果、
主役側も魅力的に描いてる塚田PのWと、敵役から魅力が消えた横手脚本のゴセイ、
こうも見事に明暗が分かれようとはなぁ…

>>546-547
同じ師匠ポジションでも、塚田P補正がかかってたであろう前半期のカタ&ラゲクと、
塚田P補正のなかった自称&後半期の臨獣殿サイドとは雲泥の差だったもんなぁ。
549名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 11:31:55 ID:i6iquk1WP
>>546
だからなんつーか、敵だったら自己中で高慢な性格でいいんだろうけど、
それの調子で正義やヒーローも書くから変なことになってるんだと思う
倫理観がおかしいって言われてるのもこういう部分もあるだろうし
550名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 11:47:00 ID:O1lTmYJr0
>>549
ランなんか特にそれが顕著だったからな……
優位に立つと傲慢になるヒーローなんて初めて見たぞ
敵側がこういう事やるなら解るんだけどさ、憎まれ役だし
敵側が全然やらずに主人公側が傲慢になって敵を嬲るとか有り得ないだろ
思わず敵に同情する位ゲキ前半の3人の態度は酷かった
551名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:01:33 ID:9pnyhaQ0O
>550
>優位に立つと傲慢になるヒーロー

ゴセイでいうエリだな
「あなたの歌は押し付けがましいのよ!」ってお前が言うかと
552名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:06:32 ID:Xc+PnNqZ0
「心技体」で考えるなら、そういう慢心とか精神的に未熟さの役割は、ジャンなんじゃないか?
何で「心」担当のがランが腐った性根してるんだ
553名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:11:26 ID:1qxvVYk30
まあ正直言って、「性格」を設定に組み込むという発想じたいが間違いなんだと思うがw
554名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 00:08:44 ID:vu09yIs/0
ごめん言ってることがよく分からないんだが
555名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 08:54:51 ID:kEGylyZ0O
今日も相変わらず不愉快な脚本だった・・・
魚君に関しては一概に横手のせいとは言えないが
556名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 09:02:52 ID:7HSXEWar0
・初っ端の食べ物を横取りする女二人が不快
・パートナーを失うという辛い青の過去を今まで黙ってたマスター
・あんなに敵を倒すのに必死だった青がおとなしく魚君についていったのに違和感

魚とヒゲの絡みは両者の演技力を考えると、ああなるのは仕方ないと思う
557名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 09:25:02 ID:ZM7F8IV60
兄貴がさりげなく妹に自分のおやつを押しやるとかならいいのに
仲良し描写ってそういうものじゃないのか?
558名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 09:26:35 ID:5X/rimwF0
もしかして横手は女は我侭であるべきで男はそれを許容するのが仲が良い証拠とか思ってるんじゃ?
お互いを気遣いあうような関係とか想像も出来ないんじゃないだろうか、こいつ
559名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 11:22:41 ID:p3qhP+/YO
指導者の立場である連中が、弟子が真面目に修業してる・街に甚大な被害が出てるのを
眺めながらおやつや食事。
何もかも終了してから現れ、ガキ同伴で食事中心の観光旅行←ゲキ

居候の分際で、部屋でだらだらスイーツやスナック菓子食い放題に散らかしまくり。
「お前のものはおれのもの」なジャイアニズムで、仲間の食い物当然のように横取り←ゴセイ

なんでこんなに不愉快な食事描写しかできないくせに、何かと食事シーン入れて来る?
「食事シーンの描写の上手いライターは実力がある」とかいうが、まさか自分は
それだとおもってんのか、横手。
560名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 11:54:18 ID:5X/rimwF0
他の脚本家でも居るしな、むやみに食事シーン入れておけばキャラ描写になるとか勘違いしてる奴
横手もその手合いだろ
561名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 13:08:40 ID:4rM9nDjf0
井上ですね、わかります。
562名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 14:03:58 ID:Iew0wkWY0
冒頭のプリン描写さえなければ…
563名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 14:43:58 ID:FB/1qS8AO
いくらなんでもお前の物は俺の物発言はないよなぁ、ヒロインがジャイアニズム持ってるって駄目だろ
564名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 14:50:17 ID:Rl9akRUi0
視聴率あがってるじゃないかw
565名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 15:35:03 ID:5X/rimwF0
前後の番組の数値で変化する程度の幅しか変わってないけどな
ちなみにある番組で0.7%を出した事があるんだが、この数値はその番組自体が0%でも出せる数字だった
だから前番組から1%〜2%は上げないと確実に上がったとは言えない
566名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 15:51:43 ID:4rM9nDjf0
>>563
アンチスレであったけど、そのセリフを受けて
「ハイドの敵はみんなの敵!」とか言わせてれば、
また違うんだけどねえ。
567名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 17:57:04 ID:XTarqtlu0
>>564
バトスピと時間が入れ替わったら下がりっぱなしだぜ?間違いなく。
568名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 20:51:41 ID:FB/1qS8AO
ヒロインの性格が一番悪いってどういうことなの
569名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 22:47:39 ID:ZyhzRJYr0
570名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 21:07:20 ID:06+04JYb0
次の回は脚本誰だっけ?
また横手か?
571名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 23:30:05 ID:oRDGcWVk0
たしか大和屋だった。
572名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 00:16:25 ID:IOntcYfQO
次の二回は荒川だよ、その次が大和屋
573名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 21:46:52 ID:F7F1KOBXO
荒川と大和屋はスケジュール厳しいのかなぁ…?
ダブルのように二人メインでやればいいのに。
574名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 22:47:06 ID:D82Zhudd0
荒川が大和屋のサポートにまわって
メインライターとして教育する場にすれば数年後に
大和屋戦隊が始動するかもしれない
575名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 01:27:54 ID:IvcrbYShO
荒川ももう要らん
576名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 14:34:14 ID:uV9JKJF70
荒川も大和屋も良い脚本の時と悪い脚本の時のブレがでかいんだよな
ゴセイを救う為には若松と横手を降板させ、會川をメインライターにするしかない
お目付け役なんだしもう・・・いいだろ!?淳ちゃん!
577名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 15:47:15 ID:QKS4PVlZ0
日笠「そうしたいのは山々なのですが、若松くんが言うことを聞いてくれないのです……」

若「ハッ、入社してからジャリ番一筋のジジイのいうことなんか聞けるかよ!
  俺は10年以上ドラマを担当したエリートさまだぜ!」
578名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 18:14:46 ID:uV9JKJF70
つ今井大先生

まぁヤバい状況になれば淳ちゃんならなんとかな・・ればいいな
579名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 18:45:41 ID:NC5Lf6rV0
>>577
エリート様が「俺イックパワー」とか書いちゃうのか
580名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 22:29:13 ID:1Q+X+Yj60
仕事から帰って今日のゴセイを見たが、ドレイク様が小物に描かれてる以外はとても良かった
少なくとも正義のヒーローであるはずの主人公勢を性格悪く描く横手よりはマシ
581名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 22:41:52 ID:jtl7hHckO
>>444
燃えろ!ロボコンで一回だけ横手が書いてるんだけど、その回は加藤監督だったな
582名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 22:48:44 ID:+4jBaBG00
俺は戦場のヴァルキュリアで
この女の名前を見たとき
「あーなんだ やっぱりつまんないのはこの女のせいか」
と思ったよ
583名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 05:39:39 ID:dVMpC3nsO
>>580
なんか、横手が書くとヒロインが極端に性格悪くなってるよな。
特に横手回のピンクはマジでウザい。
584名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 08:04:19 ID:wI0zMoBE0
今回はイエローが勝手にブラックの武器使ってたが
元を辿れば、横手がああいう自分本位で動く身勝手なキャラ付けしたからだしな
585名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 17:28:16 ID:w7ZFyfzR0
横手自身が自称愛されモテカワガール(笑)とか思ってるスイーツ(笑)だからじゃない?
女の子の権利は主張するけど、義務は果たしません★キャハ♪とか思ってそう
586名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 20:02:17 ID:eUD104Oe0
>>585
いや、権利ってレベルか?
例え義務果たしてても仲間踏み台はないわ。せめて肩車くらいにできなかったのか。
587名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 01:49:33 ID:jWCs96GP0
コイツの脚本で女がシリアスに責任を問われ咎められるシーンを見たことが無い。
叱る方も自分の感情をぶちまけてるだけだしな。
共に闘う仲間って言うよりエチケット皆無のダメ親子みたいだ。
588名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 22:07:44 ID:yd82YECy0
横手「男は女の奴隷☆」←死ね腐マンコババァ
589名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 23:12:57 ID:cp+9tJk+0
他の脚本家が書くエリやモネはちょっとうざいと思うくらいなんだけど、
横手が書くとそのうざさに嫌悪感が付くんだよね
590名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 22:12:16 ID:Go1aumU30
そういや、今年のクレしん映画見た人いる?
脚本が横手らしいから見に行くのを迷ってるんだが
591名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 22:17:58 ID:RDNGC5+rP
銀魂では本当いい仕事してるんだけどな。

総集編とかいいつつすき焼きとりあうのも
原作にオリジナルストーリーを+αした傑作なのに。
592名無しより愛をこめて:2010/05/01(土) 07:34:05 ID:Mj7pM3Pi0
原作者死亡で監修不可能なうえに、脚本が横手とか、
「これは地雷です」って立て看板用意されてるようなもんじゃねーか
593名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 03:26:29 ID:wwy9lnOR0
横手脚本は井上脚本以上に無い、本当にないわー。
594名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 11:30:01 ID:9u9MDHFp0
>井上脚本以上に無い
595名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 12:51:11 ID:pBgdWByk0
触るな
596名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 17:25:20 ID:n5OFcpRU0
もう横手は少女コミック(笑)原作のスイーツ(笑)御用達のアニメ以外関わらないでくれ!
597名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 12:46:10 ID:nLzLvR+r0
>>590
…マジで?

何か今回変なネタだなあとは思っていたが…
でも映画は脚本より監督の力量が物を言うと言うし、きっと…多分…
598名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 21:09:08 ID:H+I697tv0
ゲキレンの時もろくな印象なかったよな
最終回でラスボスが「面白くない上にくだらない」って言ったのも本性だったのか
ゲキレンも主役サイドを良く書こうとしてなかったんだなとしか
599名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 22:23:28 ID:AwqT2qTh0
塚田Pにはもう見限られたが若松とは嫌な奴同志馬が合ってるみたいだから今後も特撮に呼ばれるのかな…?
600名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 22:38:57 ID:5wX+t8rP0
若松ともども消えて欲しい
601名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 04:46:07 ID:poTD/kX+0
俺イックとヨコティックは永久追放が妥当だろ。常識的に考えて。
602名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 23:23:15 ID:ZLp3Qqlr0
憎まれっ子世にはばかる。
603名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 07:19:39 ID:smnH7hu10
その現状がこれなんだからどうしようもない
マジキチだろ横手も若松も
604名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 09:37:22 ID:lZsYZHJ60
176 :名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 07:36:40 ID:jHekKYBQ0
まぁ井上脚本は短所もあるが長所もあるからね
荒川小林武上大和屋も然り、會川に至っては特撮では特に短所が見当たらない
ただし米村・横手、お前らは駄目だ。



179 :名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 17:58:59 ID:1H+U+/t50
會川は特撮だと評判良いけど
アニメだと評判最悪だからな
米村や横手はその真逆だが
アニメと特撮って勝手が違うのかねえ

すいませーん、戦場のヴァルキュリアを忘れてませんか?
605名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 09:57:06 ID:6tODAZbWP
「横手はアニメだと評判が良い」って良く言われるけど
近年の脚本で評価の高いものってあったか?
606名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 10:00:14 ID:vjyVEkY00
ハレのちグゥは全体通してよかったよ
607名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 10:04:02 ID:2GR50Php0
聖闘士星矢冥王十二宮編は
原作からして湿っぽいところ話をとことん湿っぽく
熱いところはそれなりに熱く再現できててよかったな
608名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 10:25:12 ID:3jgsz6OX0
自分が横手を初めて知ったのは「魔法使いtai!」というアニメだったが、
あの時からすでに女の子の性格を醜く書く傾向があった気がする。
609名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 10:27:01 ID:maTIos6i0
それはただ単に
幻想ではなく事実を書いているだけなのでは
610名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 10:42:23 ID:H5I3jJUT0
そのリアルな女描写を誰が望んでるか?って事よ
出すキャラ出すキャラ毎回嫌な女なんか観てても楽しくないだろ
611名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 18:51:03 ID:jehXIwyA0
ハレのちグゥは醜い精神性と相性がいいんだろう
612名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 00:42:42 ID:vkPSn7Ir0
醜いとかいうレベルじゃないからなあの不定形生物は。
613名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 03:49:56 ID:uzKRiSdS0
>>610
フォローやしっぺ返しがあるならともかくな
614名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 16:52:31 ID:JT+W80Kq0
変な小人の世界に行くうっとうしい女子高生かなんかが出てくるアニメやってなかったっけ
615名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 17:15:30 ID:VyUL79QD0
>>605
原作付きアニメのサブで入った作品で書いたときは面白いと思う
616名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 21:00:09 ID:PBSrTMRm0
>サブで、ね
617名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 03:30:57 ID:8KS9Tcw+0
他のメイン脚本がキャラクター、ストーリー性を完全に確立させておけば
サブで出した時何とかなる。

ただ一部のキャラsageしてくるのは鉄板。
618名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 01:07:33 ID:UBQmg6wW0
あぁハレグウ・・
確か原作者さんも女じゃなかったかな。
リアルな女の子の書き方とらえ方がよく似てた。
従来の女の子キャラというものに対しての幻想は砕かれた。
愛称は良かっただろうな。


でも>>610に禿ドウ
かわいい女の子が望まれている場に
リアルで生々しい女の子像を出すってのはKYとしか言いようがない。
619名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 09:07:14 ID:FV3H4Mu80
女キャラは生々しい癖に男の方はファンタジー丸出しなのが馬鹿じゃねえのって思う
アラタとか完全にファンタジーで女に都合の良い男像だよな
どんなに我侭言っても許容してくれていざという時は男らしくて〜みたいなところが
そこいらの安い萌えアニメの量産キャラの男女が逆転しただけだろ、こんなの
620名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 10:33:51 ID:GGXLHS3N0
>いざという時は男らしくて
これ、荒川が付け足した属性
横手回のアラタは終始ヘラヘラしてて不甲斐ないまま
621名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 21:53:39 ID:RfRGOcL70
横手ってもしかして腐女子?
キモいんだけど
622名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 22:21:04 ID:jxpHGwIo0
その前に何歳まで腐女子なんだ?
623名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 23:58:43 ID:iQmJyHVI0
腐女子ではないだろ。一貫した「萌え」が感じられない。
ただそのときどきで適当な設定を作って適当に書いて放り投げてるだけじゃん。
腐のほうがまだ自分の好きなものに一途なだけマシだよw
624名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 08:57:45 ID:0cUWkMUS0
腐女子以下ってどんだけのカス脚本なんだよ横手w
625名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:09:57 ID:YPcbsi3o0
愛がなくても、面白ければ文句は無いよ
626名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:18:42 ID:6K306P6d0
ウォースター編終わったら降板しないかな
627名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 04:23:19 ID:J6RWlH9/0
残念ながら・・・
628名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 06:00:23 ID:HdzzuL/I0
残念ではない、歓迎すべき事だ
629名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 10:23:59 ID:/7Ikm7Dl0
ゴセイは荒川と大和屋だけで回してくれれば自分的にはそこそこ面白く見れると
昨日判明した
630名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 14:02:20 ID:h0tQjjds0
昨日のゴセイは、モネとハイドが結果的とはいえ、お互いを補佐しあって上手くピンチを脱出したって流れだったからな
閉鎖空間で負けず嫌いのモネがあきらめなかった事で起こした行動から、冷静に分析してたハイドが歪みを発見できたって流れだったし

それに対して、以前に横手が書いた、モネとエリの話なんか互いに迷惑かけてたようなクソだったし
631名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 01:55:42 ID:zUcZyE2r0
大和屋の方が全然キャラクターの特徴生かせてるもんな、13話のエリなんて横手が書いたときと別人かと思った
今回も熱血漢のアグリ、大らかで一直線なスカイック族、猪突猛進のモネ、冷静なハイドというのが伝わったし

>>630
荒川は今のところは良いけど、あんまり書かせると恐竜やネタ入れたりカオスな方向へ持って行ってしまうので
正直この人も戦隊でやるべきことはもうやり終えたと思うから、新しい脚本家連れてきて欲しいわ
大和屋脚本は全体的には好きなのだが7話とかボウスパみたいに、良い時と悪い時に差がありすぎてな・・
632名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 04:51:42 ID:Hw9rHwPI0
もう大和屋にメイン脚本やらせてケーブルテレビで放送させればいいんだよ。
「ゴセイジャーVxV」だ。
633名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 15:28:20 ID:Wdq+Hq/i0
今更ながらアニメ版・侵略!イカ娘のシリーズ構成が横手になったと聞いて不安になってきた
監督は水島努らしいけど大丈夫かな〜・・・イカちゃんのアニメが変になったら俺は横手を許さない
634名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 02:47:24 ID:Bhnal1310
>>633
ネタかと思ったらマジじゃねえか…。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0092695-1274204771.jpg
終わった…イカ娘。
635名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 13:14:54 ID:gW7KwYkK0
いやまあ、原作ファンとして言わせてもらうが


イカ娘を本気モードなスタッフでアニメ化されても困る。
636名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 15:57:46 ID:FZUrPH0A0
逆に考えるんだ!本気モードのスタッフだからこそ中和されるのだと・・・。
637名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 20:40:22 ID:AxnltgXu0
バカ話を悪い意味のバカが作るとどうしようもなくなる
638名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 01:42:30 ID:WBm5k5UO0
ハレグゥで水島と組んだ時は面白かったから、
これはちょっと期待してもいいのかな・・・
とはいえハレグゥとイカ娘じゃ作風だいぶ違うからやっぱり不安ではある
639名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 15:08:27 ID:yhOlDSPu0
まあストーリーらしいストーリーなんてない漫画だしな
キャラの性格とか変にアレンジせず原作どおりやれば
大きな失敗はしないんじゃないの
640名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:40:44 ID:Lmw/Zd+T0
千鶴さんが改悪されそうな悪寒だぜ・・・
641名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:57:25 ID:dTUSqG5n0
酷い脚本だった
酸素が薄くなってるのにサッカーの特訓
意味もなく記憶削除

とっとと横手降板させろよ若松
642名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:49:07 ID:9NPZhmOT0
横手マジ死ねよ
643名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:13:33 ID:RX2nuXtT0
>>639
戦ヴァルェ…
644名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:29:41 ID:zfqPt0RC0
まあ大筋のところはそこそこ見られたが、やっぱり酸素が気になった。
あれで最後にみんな生き返るのは無理がある。別に酸素じゃなくても
生命エネルギーとか曖昧なもので良かったんじゃないか。
645名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:39:11 ID:V7QWf+LM0
>>638
ハレグゥは面白いが何というか病的だったろ?
横手も病気
イカ娘って病的だったっけ、違うだろ?

どうなるのか楽しみだ。

今日のゴセイも最低でした、ええ全部。
もう最終回でよかったんだよ!
646名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:56:26 ID:e3oFaZrm0
アニメ監督の山本寛(ハルヒでおなじみのヤマカン)がどっかのインタビューで言っていた
「製作者の目で読んでみて、どういうシーンなのかさっぱりイメージできないプロ以前が書いたとしか思えない脚本」て
もしかしたら横手の書いた脚本だったのかも。
(ハレグゥで横手とヤマカンは組んでいる)
647名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:03:33 ID:X3Kd915t0
ハレグゥはそんなにダメって感じじゃなかったけどね
648名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:00:13 ID:oul+NvSD0
>>645
病的ではないが頭が空っぽだ。

特に世界侵略の脚本を書いてて
海の家制覇の次のコマで世界征服が完了していたあたりが
とてもよく似ている。
649名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 14:06:11 ID:YLo5J9J/0
前回の大和屋脚本・・・初歩的だが理詰めの頭脳戦
今回の横手脚本・・・奇跡頼みの力押し
なんか「ヴァルキュリア」アニメ版の二人のスタンスがそのまま出たような。
650名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 14:18:10 ID:lFIpxxj60
>>12
汚名挽回で間違いなかった
651名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 18:48:55 ID:IJjwif9K0
>>646
ヤマカンがそんな事を・・・氏の発言はいつも業界を揺るがすな・・・
奇抜な事ばかりやっているイメージが強いが、ちょっと見方が変わった


職場のコネというやつだけは絶対で、たとえ監督業だろうと自分の下で働くスタッフは選べない場合がある
世間一般で評判の悪いスタッフは、やはり仲間内でも叩かれているし
貧乏くじ的に彼らを使わなければならない立場の人間からしてみると迷惑この上ない

会社の重役の一存で人事が決定されてしまう現状では、現場のスタッフがいくら抗議しようと
無能な人員(横手的な)をいつまでも処分できず、のさばらせてしまう

井上や横手や円谷の面子もお偉方のお気に入りなのは明白なので、
この先もどれだけ叩かれようとどこかに出没するのは仕方がないと思う
…もっとも、お抱えの会社が潰れたなら話は別だがw
652名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 19:43:26 ID:vzemDokI0
日昇でも社長交代するまで一番の無能が看板作品を握ってたとか有り得ない状況だったからな
アニメも特撮もコネが全てって感じだよな
653名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 19:52:52 ID:x+e0JQx10
井上は親の七光りはあるだろうけど、本人が親分肌っぽいし、役者をはじめ若手の世話とかでしたわれてそうなイメージあるわ
654名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:17:47 ID:DmYFBi1i0
井上や長谷川は確かに好き嫌いが分かれる脚本を書くけど、根本からヒーローを否定はしてないんだよな・・・
草加といい溝呂木は何だかんだで最終的にそれ相応の結末を迎え、たっくんも孤門もヒーローとしては良い方向に成長したし
それに比べて横手は味方サイドの奴が悪いことしても特にお咎めがなしで、有耶無耶になっっちゃうのが非常に腹が立ってしまう
655名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 02:37:58 ID:oTzUgUtk0
>>654
上の2名(井上や長谷川)の書く悪役もお咎めなしという点では異常なほど入れ込んで、それでいて引っ張りすぎているけどな。
悪役の横暴に耐え切れず視聴中止に陥るケースを思うと、それも理想的とは言いがたい。
656名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 05:15:25 ID:WLHRH+jw0
>>655
本当なら具体例をあげてみて欲しいもんだが
残念ながらここは横手のアンチスレ。他者との比較はナンセンスだ。
他のカス脚本家なんぞ持ち出さなくても横手はカス。その事実は変わらん。
657名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 13:43:43 ID:Zkx+ponf0
そうだね。
上のほうにいっぱいいるけど
658名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 15:14:25 ID:f+8WM+zY0
>>656
一言余計。
>>657
喋るな。
659名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 20:14:23 ID:QL9tW4yc0
横手を起用したことを後悔するがいい・・・
660名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 23:41:21 ID:lj4zONpG0
この前の回は壊滅的な出来だったorz
661名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 02:17:56 ID:jLba3qOH0
この前だけじゃなく、毎回毎回予想の斜め下回る酷さだろ
というか、大半が普通にやってれば、普通に評価されたであろう話であろうに
ここまで酷評される話にできるのかが不思議だわ
662名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 07:56:21 ID:jAo87/RN0
相変わらず支離滅裂
あ、バニラ下さーい(笑)
663名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:05:27 ID:jLba3qOH0
「あ、バニラくださーい」はちょっと笑ってしまったw
664名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:09:33 ID:mMIZuS5F0
まさかと思うけど、来週出てくる新しい敵の幹部はシタリ爺さんのリメイクじゃないよね?
665名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:16:37 ID:0o8GNfLj0
全然違うじゃろう
666名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 08:18:02 ID:cQRZNGH60
若松P的には
ブクラテスをもう一度なんだろ
声優も同じだし
667名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:52:30 ID:Beqa7iAD0
とことんギンガマンを下敷きに使うんだなあ
668名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:59:16 ID:gGrkaAh20
下山参戦らしいしもう横手はいらん、このまま降板してくれ
669名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 14:35:32 ID:Fk5aFP6H0
>>668
下山ってNHKでやってるクインテッドの下山?
670名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 15:26:35 ID:RZ4iH7jN0
カブトボーグの社長回書いた人じゃないの?
671名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 20:32:22 ID:bMSqd/Ye0
この間、偶然見たうる星やつらのOVA(一番新しい奴)の脚本が横手だったでござる
672名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 13:19:31 ID:z6WOsHfU0
>>671
どうだった?
673名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 08:50:37 ID:C1KD9M280
今日見て思ったんだが基本的に暴走しなきゃ荒川って良い脚本書くよね
まぁ基本的に脚本家に自由にやらせる淳ちゃんとは相性イマイチだけど
674名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 09:00:50 ID:OMT0iQ7Q0
アイドルおっかけネタはいらんと思ったけどな
「多くの人の悲しみ→アイドルが消えて、ファン泣いてる」って流れはかなり場違い感があった
675名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 09:34:16 ID:T9PzkqIj0
失った者の精神的ダメージを描写するには
うってつけでしょ>アイドルおっかけ
スポーツ選手や文化人じゃその辺イマイチ伝わりづらいし
676名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 09:42:24 ID:OMT0iQ7Q0
いや、ギャグ回ならまだ分かるが、新敵組織や新ヒーロー投入するなら、真面目にやった方が良いと思うんだが
どうしても空気に温度差ができるというか

あそこ以外なら無難によくできた話だと思う
677名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 16:41:04 ID:/DT9VwYY0
>>674
「首相が消えてみんな右往左往」よりよっぽど説得力あったろうww
678名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 16:48:23 ID:+w7LGitZ0
別に今の首相は溶けようがなんとも思わん。

さて、次の横手で全てが破壊されるわけだが。
679名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 22:28:43 ID:IKHILUX70
>さて、次の横手で
次も荒川でしょ?
680名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 23:06:25 ID:v4mhV3210
人間を溶かすところまでは
まだ許せなくもない模様だったな
681名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 23:12:28 ID:f/YFfuTZ0
おい今週は横手じゃねーぞ

さて、横手さんは誰に
「ヘッダーごときが護星天使に指図するな!」
的な台詞を言わせるのかね。
682名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 00:37:34 ID:I/YXfkol0
頼むからもうゴセイジャーには来ないでくれえええ!!!
やっと今回そこそこ普通レベルになったんだ!!
壊さんでくれ!スーパーヒーロータイムを!
683名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 01:26:01 ID:48uy6f990
今月は書かないみたいだしこのまま降板して、お願いだから
684名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 01:38:42 ID:rQAPvJj/O
川崎ヒロユキに配線処理をお願いしたい。
若松の馬鹿野郎は横手のこと気に入ってるから無理だけど
685名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 12:20:15 ID:kYW1VTJwO
横手が「侵略!イカ娘」のシリーズ構成をやる事になったが、漫画板のイカ娘スレでは既にガッカリ感が漂ってた
686名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 17:57:42 ID:0moSTSO30
>>484
レスキューフォーズのメインライターさんだよね?
確かに横手と比べたら彼の方がゴセイに向いてるかもしれないな
>>685
そりゃそうだ
最近じゃ原作ありのアニメでも評判悪いもの
687名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 18:31:42 ID:5huDH3i/0
>>683
7月1週目に横手復帰・・・
はぁ・・・
688名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 19:32:59 ID:p+C1RNL80
>>687
また、ゴセイナイトが唐突に赤マンセーしまくるとかいう話になるんじゃね。
せっかく比較的評判良かったのに、ナイトオワタ…。
689名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 20:27:10 ID:48uy6f990
>>687
長石信者で横手アンチの俺涙目orz
690名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 20:46:41 ID:oZ72LWuZO
長石とか中澤とか、何故良い演出家の回に限って横手をセレクトすんだよ‥
若松に横手を紹介した(と思われる)矢田も戦犯だな

せっかく久し振りの長石演出とwktkしていた時でのこの失望感は無いわ
691名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 21:12:55 ID:lCi+O9+Y0
それでも長石さんなら・・・なんとかしてくれる・・・ハズだ!
692名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 23:43:31 ID:I/YXfkol0
いや、残念ながらロングストーン監督はいい時は良いけど、
だめなライターの時はとことん駄目だから…。
693名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 23:53:15 ID:zWOfL9EN0
長石、諸田、中澤・・・個人的に好きな監督の回をすべて横手で回されてきているorz

まさか監督の力量でごまかしてるってことなのか?
もう幽魔編で、メインライター降格されたんだから二度と起用しないでくれ
劇場版も大和屋なんだし、7月最初は大和屋に頑張って書いて欲しかったのに・・

一刻も早く降板させ二度と特撮や戦隊に関わらないこと、まずはそれからだ
アニメも何作も掛け持ちで執筆している最中にオファーが来るとか東映のコネでもあるのかこいつは?

>>686
川崎ヒロユキは昔ジェットマンで戦隊の脚本を書いたことがあるよ
694名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 07:05:07 ID:EWzCKHau0
新章突入という重要な話を他人に書かせているところからみて
幽魔篇はサブに回るんじゃないの? イカ娘とやらのアニメの方も忙しそうだしさ。
695名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 07:14:22 ID:5QswUm6s0
中盤は荒川や大和屋がいいホン連発して「お、なかなかいいじゃない」
と思ってきたところで終盤に横手メイン復帰。
ご愁傷様です。
696名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 09:31:01 ID:Sp8ZgmQF0
>>693
多分佐藤順一経由で東映にはコネが効くと思う
東映はコネ重視だから重用されるのも納得はできるな
697名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 10:47:16 ID:vznfdaKJO
本当さぁ横手の件といい、ディケイドの会川追放の件といい東映はロクな会社じゃないなあ
誰か社内クーデターでも起こして無能や老害共を追放してくれないもんかなあ
698名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 12:26:30 ID:Fa1xw6Q80
>>692
きっと美しい風景だけは撮ってくれるだろうさ……

新作のベルばらも横手だって聞いてガッカリどころじゃなかった。
699名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 17:45:02 ID:NGq+nt9+0
>>697
本当だよね
塚田さんや淳ちゃんや宇都宮辺りがやってくれないかなあ
700名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 19:11:45 ID:htonDG7i0
塚田はコネで入ったようなもんだから、そんなことしたら逆に追放されるよ
701名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 19:53:27 ID:LkO1Yji10
>>698
>ベルばらも横手
初耳だったのでググってみた
絶望した
中学生の頃なけなしのこづかいをはたいて分厚い愛蔵版買った作品なんだよ……
702名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 20:40:06 ID:NGq+nt9+0
>>700
そうだったのか失敬
703名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 21:40:10 ID:Gws99iFz0
>>701
大丈夫だ、ベルばら単体での面白さで横手のマイナス成分を中和出来るはずだ。

え?掛け算ですか・・・、ですよね・・・。
704名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 21:45:37 ID:ViVCj33I0
アントワネットはよりスイーツになり、
オスカルはヒステリーになり、アンドレはぼんくらになり、
………
705名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 21:56:02 ID:LkO1Yji10
>>705
ロザリーは腹黒になりフェルゼンは空気になるんですね、分かります
706名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 00:41:42 ID:ueYZCr74O
清純なイカ娘の女の子達が腐マンコビッチ婆の横手に滅茶苦茶に改悪させられないか心配
707名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 01:50:30 ID:LJM+Q0B/0
こいつを選んだ伊藤和典は腹を斬って死ぬべきである
708名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 01:51:06 ID:HnSmmXS70
557 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/05/29(土) 20:33:11 ID:f3aejiU90
ところで、ゴセイジャーに横手を起用したのは誰だ?
若松はおろか日笠も大森も横手と仕事したこと無いのに

560 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 09:07:39 ID:bnd833GzP
>>557

たぶん、東映エージェンシーの矢田氏じゃないかな?

デカの時、塚田氏に横手氏を紹介したらしい。
メガの時、寺氏に武上氏を紹介したのも矢田氏だし。
709名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 10:24:29 ID:5W3b8tik0
>>706
同意。
スイーツ(笑)なイカちゃんなんて見たくない
スイーツ(笑)は横手だけで十分だよ
710名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 21:11:13 ID:vWyE4Ino0
いないのが一番なんですけどね。
711名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 01:34:35 ID:rxpUsC4w0
去年の大河とかもそうだったけど
どうしてスイーツ臭のする脚本家ばかりが高確率で世にのさばるんだろう。
712名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 01:37:42 ID:aVSd1XSo0
まずは東映特撮界から永久追放してくれないと
713名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 23:49:14 ID:LCcOfDTF0
>>711が納得できる答えかはわからんけど
視聴者側にスイーツが多いから。
714名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 02:34:46 ID:7BEbGGC10
納得した。…厭な世の中だな。
715名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 02:40:27 ID:Fbw9H3IV0
會川とか良作を作る脚本家は追放しておいて、横手みたいな五流脚本家は留っておく東映は潰れるべき
716名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 03:05:26 ID:+DhLOBoj0
潰れるのは嫌。
717名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 19:10:37 ID:60VcSJKq0
東映が潰れても戦隊とライダーが続くんなら是非潰れるべき
718名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 20:17:34 ID:IbqbC5nJO
>>715
會川といえば、次の仕事決まったらしいな
特撮ライターとしてはもう力を奮えないだろうけど(;ω;)
>>717
東宝がアップを開始・・・するわけないかorz
719名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 20:59:30 ID:Nhpp8PEc0
しばらく横手が出ないゴセイは良い方向に向いてくれそうな気がする
720名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 21:05:40 ID:iq/p2RXEi
>>719
それを横手がたった一回でぶっ壊すのが問題なんだよ。
721名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 22:13:21 ID:bKQH0HIV0
何でアニメで忙しいやつをメインライターにするんだろう
理解不能だ
722名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 07:01:18 ID:i5GNdDHg0
長石・大和屋のコンビが見たいのに・・・
723名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 10:42:53 ID:YCld60dK0


戦隊とライダーの脚本家交代してくれ、三条陸をこっちにくれ!
今のWなら横手の勝手はできんだろうから大丈夫さ!
724名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 11:09:33 ID:lCyEoeFJ0
>>723
氏ね。そういうものづくりを馬鹿にした発想が今のゴセイの惨状を招いたんだろ。
725名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:39:42 ID:BIrvIPBe0
若松ゥゥゥッ!
早く横手を降板させてくれェェェッ!
726名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:41:05 ID:4SGrydZ20
you、これからは脚本も八手三郎で書いちゃいなよ
727名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:51:08 ID:wK55k+EA0
>>723
既に産廃状態のゴセイの為に三条を犠牲にするな
横手は失敗作と共に地獄に沈めば良い
どんな無能だろうと責任を押し付ける位の焼くには立つ
728名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 12:11:31 ID:JZZ7IraAO
白倉と組んで奴共々破滅して欲しい
729名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 06:34:08 ID:0WMrCjzT0
横手が書いてまともなレベルの作品ってどの程度あったっけ?
ゲキレンの劇場版はまだまともなレベルだったような気がするけど。
730名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 07:40:08 ID:2SlPYYrR0
だってあれ荒川だもの>劇場版
731名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 19:13:18 ID:gjydIk0V0
メイン降格したんだからこのまま降板しろ
732名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 20:06:05 ID:9DH4P0OFO
>>731
マジで!?ソースは?
本当なら普通に嬉しいんだが
チラ裏→そろそろ敗戦処理に昇や純希、ヒロユキを呼んで欲しいな
733名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:56:23 ID:KJeJeDK30
>>672
「ダーリンなんか大嫌いだっちゃっ!」とかラムちゃんが言いそうにない台詞(本来なら「ダーリンの馬鹿ぁ〜!」っていうべき部分)があったのと
少しだけあった恋愛シーンがやたらと過剰すぎるのが気になった
734名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 00:04:38 ID:u00uDD9o0
横手美智子タンがヤバい脚本家だということを
なかよしでぴちぴちピッチ読むまで気付かなかったわ。
(当時作画担当の漫画家さんもなかよしスレでは叩かれてたから
そっちのせいかとも初めは思ってたけど)
パトレイバーとかビバップは普通に見てたんだよな・・
735名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 03:01:40 ID:XXqjNdq70
正直、こういう違和感って指摘されるまで気づかない物も多いと思うぜ
ただそれも積もり積もれば、顕著になってくる感じ
736名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:11:02 ID:O8MJ7Dib0
>>735
確かに
恥ずかしながら自分もデカとマジの時は普通に面白い脚本と思っていた
ゲキとゴセイを見た今はもう面白い脚本とは思えない
737名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:24:29 ID:XXqjNdq70
デカやマジはあくまでサブだからね
ゲキやゴセイみたいにメインとなるとまったくブレを修正できない無能っぷりを晒してしまった感じ
738名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 15:48:52 ID:NcmlDYRyO
このスレ的には今日のゴセイどうだったの?
739名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 15:51:48 ID:cV27+Pex0
正直言って、信頼とか友情とかを真っ向から
わかりやすく描くのには恐ろしく不向きな気がする

>>738
かっぱっぱーw
740名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 15:55:40 ID:4f3nEg0Z0
るんぱっぱ
741名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 16:09:30 ID:XXqjNdq70
>>738
個人的にはちょっと物足りないという評価
ただし、書いたのが若松P(ネタバレスレより)らしいし、本職じゃないってのを考慮すると及第点かな、と
横手脚本と比べて、味方による不快な言動も少なかった気がするし
742名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 17:16:23 ID:tyZfaTrA0
でも最初ナイトが来た途端、全部おまかせな見習いーズに激しく横井臭を感じたがな。
でも、棒立ちのまま観戦(ロボ戦はそうだったが)や一般人見殺しがなかったのが、ちょっと物足りなかったかもw
743名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 17:22:51 ID:FiVVIZD9O
横手はめちゃモテ委員長にあげるよ。戦隊にくんな!
744名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:10:10 ID:0m6kf8Wr0
>>743
>ちゃモテ委員長
ついでに武上とトレードしていただこうか
745名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:41:45 ID:NcmlDYRyO
武上もよくご都合主義脚本と叩かれるけど、ヒーローサイドの人間が不愉快ではないんだよな
どっかの誰かさんと違って
746名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:57:27 ID:tyZfaTrA0
武上は話は詰まんないと言われても、きっちり販促をおさえて結果を出すもんな。
販促?それより私の話を見ろー などっかの人より遥かにマシだろ。
747名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:29:35 ID:LpQnNmwL0
横手はエゴの塊っぽい脚本しか生み出さないからな
748名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 02:02:53 ID:yusMRcfs0
>>745
>ご都合主義脚本
それこそゴセイジャーだって奇跡が起きて新しいカード出現なんてよくやってるんだしね
749名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 02:56:11 ID:apuWTp6N0
>>742
そういう粗とかはプロの物書きじゃないってのを考慮して、大目に見てやるべきと思うのよ

まあ、20年以上プロの物書きしてる癖に成長しないババアもいるけどさ
750名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 19:48:28 ID:P1ed/0P/0
成長どころか劣化してないか
昔パトレイバーやってた頃はここまでひどくはなかったはずなんだが
思い出補正かそれとも元の作品があったからか?
751名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:02:06 ID:EmR8NJTE0
>>743
めちゃモテ委員長ってちゃおでやってるスイーツ(笑)育成漫画だろ
それこそ武上じゃなくてスイーツ(笑)腐マンコババァの横手向きだよな
マジで>744の言うとおり横手と武上をトレードして欲しいわ
752名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 01:03:35 ID:5Amz4gEm0
めちゃモテアニメ1話見たとき本スレにいたけど
シナリオどうこうよりもCGアニメのありえないキモイ動きに
話題は持っていかれていた。
今は少しは進化してるだろうけど
そういうアニメならシナリオのヤバさが気付かれなくていいかもな。
オサレアニメならキツめのヒロインも共感得られそうだし。
753名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 03:12:32 ID:HafW/OeY0
早く大和屋をメインにしろ!
つか
754名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 03:13:52 ID:HafW/OeY0
早く大和屋をメインにしろ!つか若松はメガ・ギンガで武上と関わってるし
ギンガで一番のも入れのある回が武上界だったんだから使ってもいいはずなのだが
755名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 03:35:30 ID:8KZrwECn0
大和屋メインもどうかと思うんだがな
いや、横手と比べればマシなんだろうが
ブレ幅が大きいというか、人を選ぶ脚本書くタイプだし
756名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 03:43:45 ID:JfgFBNOEO
武上がなかなか来ないのってめちゃモテのせいだったのか・・・
ゴセイとめちゃモテのシリーズ構成が逆だったらなぁ・・・
757名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 08:12:18 ID:Oi+YyJGCO
ギンガの武上回って悪名高きガレオパルサー登場回くらいしか記憶にないなあ。
まさかアレを気に入ってるのか若松P?
758名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:45:01 ID:YsfvwlRy0
759名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 17:30:00 ID:HafW/OeY0
本スレで「ダブルヒロイン回がここ数年で一番の出来」なんてコメントが多数続いてて、頭を悩ましたわ
760名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 18:14:16 ID:GvAXOLak0
能天気を通り越して池沼レベルのアホになってるエリ
「なんとかなるって!なるなる! …ならない、まいっか!」

よりによって敵の目前でエリを縛り付けるモネ
「外してー!」
「外したらすぐ無茶するでしょ!なんとかなるって言う人がいなくなったら
私たち困っちゃうよ!」

確かにここ数年で一番"ひどい"出来だったな
特に後者なんてもうムチャクチャ
そんなら途中で気絶させて置いてきゃいいのに
わざわざ自分から大ピンチを招きかねない状況作るとかアホかとバカかと
ていうかそもそもエリをお荷物扱いにしてる時点で
対等な仲間として見てないんだが、それってチームとしてどうなのよ?
761名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 18:31:56 ID:HDQy0cIR0
>>759
もし女優が二人とも美人だったら「あぁ、また本筋スルーで萌え萌え言ってらぁ」と理解できる余地はあるんだけど、
実際には別にそんなに美人でもないから、あの話のどこに良い要素があったのかマジで理解できない。
762名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 19:45:39 ID:fvFqxRJ10
>>761
自分は女優は美人だと思うが、それでもあのダブルヒロイン回は
どうしようもない出来だったと思う。
他のダブルヒロイン回を上回るほどの突出した長所って、なんかあったか?
763名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 20:01:47 ID:YqvFwjaQ0
>>762
俺も女優自体は美人の部類だと思う

突出した長所?無いだろ、というか良い所を探すのに苦労しそう
短所ならあるとおもうがな
764名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 20:57:26 ID:JfgFBNOEO
横手は男性はスイーツの理想の塊みたいに描くのに、女性は現実以上に醜く描くからな
女性を可愛らしくも、本当の意味で強く描いて、魅力的に見せる会川とは大違い
765名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:44:51 ID:8KZrwECn0
ここは横手アンチスレであって、役者叩きのスレじゃないんよ
ヒロイン二人は美人の部類だろうし、結局は演じるキャラが両方とも糞キャラなのが駄目なのに
766名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 03:20:58 ID:elEgrfRc0
epic9なんて出だしのエリの行動からして酷いし、終わり方も自己中すぎて
あれのどこが良いんだか・・ヒロイン回であそこまで深い担った話なんて初めてだったわ
767名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 03:27:13 ID:eAb1/jlb0
ゴセイは本スレがそういうキモい信者スレになってるのがな…
ちょっとした意見や批判ですら、アンチスレに行けって言う奴いるし
かと言って、アンチスレもアンチスレで極端な批判する奴もいるし

結局は、横手のババアが全部悪いんだろうけど
768名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 03:39:14 ID:elEgrfRc0
>>767
ゴセイアンチがうざすぎるって意見をよく耳にするが本スレのあの流れも異常だよな、初期の頃はまだそうでもなかったんだけど
正直あの流れにはついて行けん・・まあ本スレがマンセーばっかだったり同人風になるのはゴセイに限ったことではないのだろうが・・
横手は嫌いだが、番組自体は好きか嫌いかと言われれば好きな身なので、結局ネタバレスレと玩具スレしか見てないわ
769名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 13:29:10 ID:IiI+j5h8O
>>764
同意
スイーツの横手なんかより、頑固だけど正義感が強く一本気な昇にゴセイのシリーズ構成やって欲しかったわ
そうすれば女性キャラも可愛いげがあったろうに
時点で無難な純希君
770名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 15:14:58 ID:5Ech25l10
アニメじゃ横手なら安心と言われるほどなんだから致命的に特撮に向いてないんでしょ。
これは米村にも言えることだけどさ
771名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 15:17:41 ID:s4+tQfIP0
會川は好きだけど自己主張強いから、気の合うスタッフが少ないように思える
だからって何故よりによって横手が選ばれたのかは未だに謎
772名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 15:50:52 ID:XxSAFnax0
會川は淳ちゃんと相性が良かったんや・・・
DCDで白倉のオファーを受けなければ良かったんや・・・
>>770
つっても最近横手はアニメでも枯れかけてるけどな
773名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 18:38:28 ID:4oZ3EAAr0
特撮っていうか、実写のドラマ全体に向いてない
774名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:43:11 ID:IMOOZwwS0
むしろ物書き自体向いてない
775名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:56:41 ID:v6zK6pA30
何で脚本家なんてやってるんだろうね、向いてないのに
776名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:39:44 ID:tqO2xuGJ0
ゴセイ本スレと言えば他戦隊をやたらと批判してるレスが続いてそれが嫌で見なくなったな・・

それはおいておくとして、この間東映chで燃えろロボコンで横手が書いた話をやってたんだけど
展覧会が襲撃されたまま放置されるとか、似非芸術家がスカウトするって話は後にゲキとかにもあったよな?
777名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 15:08:06 ID:ErkY6T/u0
>>776
自分もその他作品叩きでなんとなく足が遠のいたな
そういうことするのは一部のアホだとは思うが
ああいう奴はスルーすると許されてると思うんで、面倒でもそのつど叩いて追い出してくれんかな
778名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 19:22:50 ID:Ctkz/WLr0
確かにアレは不快極まりないな、アンチにも湧いてるし。

横手も基本糞だがたまには良い感じの脚本も出すんじゃね?
ゲキレンの最終回手前ぐらいならまぁ・・・。

結局肝心のつなぎ、最終回はゴミだったが。
779名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 22:24:02 ID:ql0do6i40
たまに良い感じの脚本が来た直後の回が最悪っていうのが横手のパターンだからな…
ヒーロー側の苦しみながらの成長を描いた翌週に俺達って無敵!みたいな慢心でやられるみたいな
単発の話ならともかく長期のシリーズ構成には向いてない
780名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 09:46:09 ID:VvoK0GN50
ゲキの時には大団円の余韻の時にまで拳聖のクズさの描写を入れてたのは凄いと思ったなw
ゴセイも最後の最後まで不快な脚本なんだろうな…
781名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 11:14:14 ID:2Nic0XUE0
杉村が生きてればな・・
782名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 19:10:44 ID:m7J2o4BQO
>>780
ロンの玉でビリヤードは酷すぎたよな。
割れたらロンが復活するんじゃねーのか!?
783名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:53:21 ID:xg8vLbRKO
あのシーン
監督をはじめ現場にいた連中みんながおかしいと思わなかったのだろうか…。
784名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 08:21:58 ID:uozH0gkl0
>>783
思ってても脚本決められたら従うしかないんじゃないの?
785名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 11:52:48 ID:c1zJgFNr0
今回つまらんなぁと思って脚本見ると大概横手美智子だからな
いいかげん自分で空気読んで引退してくれって感じだわ
786名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 12:00:25 ID:RRbtvCIA0
>>785
そんなことができるなら空気の読めない脚本なんかそもそも書かない
787名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 15:15:39 ID:d2inh/GV0
>>692
もうこうなったら藤井邦夫に書いてもらうしかないな
788名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 16:01:21 ID:79MlZQ4J0
アニメなら、つまらんセリフやシーンは絵コンテで丸ごと書き変えられるけど
特撮だとそうはいかないんだろうなぁ。せいぜいセリフいじるくらい?
789名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 19:15:10 ID:kAtipHa40
>>788
そもそも問題あるのが脚本家なんだから台詞はいじれないだろ

どっかの雑誌で「エリは当初しっかり者のお姉さんキャラ」って聞いてたのに
蓋を開けたらああで役作りどうしようかと中の人とガワの人で話し合ったらしい
やっぱり正義側の女子を描くのが致命的だよな…
790名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 19:22:34 ID:25Ku5K/XP
脚本がアレで中の人とスーアクさんが苦労するってのは結構聞く話だな…他の番組でも有ったし
演者が幾ら真面目に取り組んでも根幹になる脚本が駄目なんじゃどうしようも無い
791名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 20:37:02 ID:f0gSYp9R0
俳優さんや監督さん達可哀想
横手って人を不愉快にさせるのが好きなのかな?
792名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 20:48:35 ID:1HMLyvGf0
好きなんじゃなくて、自然とそうなってしまうんだろう
息を吸うように他人に不快感をばらまく
そういう人間も、残念なことに存在するんだよ
793名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 22:33:24 ID:uozH0gkl0
実は横手は○国人だったんだよ!

さすがにこれはないかw
794名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 07:56:12 ID:BiEpqaEy0
今日の下田さん脚本回、面白かった
もう下田がメインライターでいいんじゃないかな?
795名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:29:23 ID:q9ln9KYn0
来週、横手かよ!
予告見た時点で横手臭がしてたけど
796名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:34:42 ID:J37jsGV00
>>794
個人的感想としては、今回は普通って感じ
ただ、あれぐらい基準の話が毎回やってくれてれば問題ない
797名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:39:45 ID:cFL1kq4lO
ひとつだけ言えるのは
先週と今週の話を横手はまともに見てはいないだろうな。
798名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:45:47 ID:J37jsGV00
アニメとか他の仕事たくさん抱えててで忙しいんでしょ


そんな奴に戦隊メインやらせんなボケ
799名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 17:58:20 ID:MRl1vAxi0
話からしてキャラデコの宣伝の一環だとは思うが
こいつが書く以上イメージダウンのものにしかならないだろうなあ
800名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 19:27:12 ID:XEfUpr/Q0
>>799
奴に販促なんか出来るのか?
キャラデコを誰かの顔にぶつけるとか平気でやるんじゃね
801名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 22:50:18 ID:ZXr6TR9x0
>>755
大和屋は当たり外れが激しいけど今までメインを一度もやってないし
荒川もいい加減マンネリだし、この中では一番メインをやって欲しい
それでも、横手・荒川・大和屋ってこの組み合わせにはなんつーか華を感じない・・

>>796
話自体はそこそこまあ普通という感じだったね、だがもっと1クールくらいの早い時期(せめてナイト登場前)にやるべき話だと思った

>>799
流石にそこは関係ないでしょw
次回のあらすじを読む限りじゃ、それこそめちゃモテでやっても違和感ないくらいのスイーツ話に感じる
本当に何故この人が戦隊の脚本を書いているのかが不可思議でしょうがない

會川がいればな・・・・
802名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 00:43:43 ID:/PPCLYrLO
横手はちゃおでやってるスイーツ(笑)養成漫画のアニメ版の脚本書いてろ
間違ってもなかよし連載漫画のアニメ版や特撮、バトル物の脚本は書かないでくれ
803名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 09:27:16 ID:iw5r0UHH0
>>788
それこそ小林義明監督みたいに気に入らない話はとことん構成を変えていく監督がいれば話は別だがな
>>789
エリなんて大和屋脚本のepic13じゃ別人って感じで温和しめになってたよね、普段からああいう感じにすれば・・
>>792
何故そんなことをしているのに長年、脚本家という仕事を続けていられるのだろう
そして何故その本を気に入る奴がいるんだろう

ところで、他の脚本家だったら特撮関係の雑誌でインタビュー受けたり他のスタッフから名前がよく出てきたりするのだが
横手の場合そういうのを見かけたことがないのだが
804名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 15:46:18 ID:sqlf3XtS0
語る価値もないってことなんだろうね
805名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 21:09:46 ID:kPis+4120
ヒロイン二人いるけど横手回だと特にエリのキャラが酷いよな
身勝手で自堕落なスイーツ(笑)

もしかすると天然マイペースでトラブル気質だけどどこか憎めないって
キャラにしたかったのかもしれないが狙い所を悉く外している感じ
806名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:09:16 ID:60ST2RvwO
>>805
横手自身がスイーツ(笑)だから女性をスイーツ(笑)にしてしまうんだろ
スイーツ(笑)な脚本家はスイーツ(笑)な作品以外参加しないで欲しい
807名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:22:12 ID:WjKq2ml+O
横手は来期のプリキュアのメインライターをやるべき。
808名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:40:21 ID:AW6Kp/p/0
脚本家引退しろ
809名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 07:40:13 ID:ZZ9W9/Z80
>>807
純粋な幼女がスイーツ(笑)になるから勘弁して下さい
810名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 11:12:10 ID:v97Iz5sd0
>>807
ババ抜きイクナイ。
811名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 11:59:54 ID:jiUw1HoEP
横手はパトレイバーのテレビ、小説ではまだまともな話書いていたのに
いつのまにかここまで劣化したんだ。
まあ「ストレンジドーン」で異世界に召還された女子高生二人が異種族の
戦いに巻き込まれてという話の最終回が戦争が悪化してぎりぎりの状態
で女子高生二人が突然ギャーギャーわめきだすといきなり帰還して全部
の伏線も謎も戦争の決着も放り投げて強引に終了ということやらかした
ときからアンチだったけど。
812名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 12:04:53 ID:v97Iz5sd0
ええー!_?
パトの小説版て横手だったんか? ドラマガで連載してたアレ?
うそー」
813名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 12:19:52 ID:rSJMFaMt0
他のアニメだとらんまで書いたオリジナル回とか個人的に好きなんだがなぁ、わりと高評価だったみたいだし
814名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 12:24:40 ID:jiUw1HoEP
>>812
パトの小説は伊藤が映画1のノベライズで、後は横手がドラマガで連載。
で最後の映画2のノベライズが押井。
あのころはちゃんとまともに小説書けていたのに。
OVAだけの登場の後藤の姪が活躍したり、いろいろバラエティにとんだ話作ってたな。
後藤が既婚者(流産で妻子ともに失った)という設定もひろみに沖縄に婚約者がいる
という設定もみな横手の小説設定。
815名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 23:49:51 ID:Z2x0aW+h0
ゲキレン中盤から終盤に向かうあたりは大河ドラマ的で面白かったのに、最終回があんな・・。
横手が全て悪いと確信した。
816名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 23:52:41 ID:ePcXWY+l0
>>814
ワッハマンの長沼と同じ設定だな。よくある設定なのか?
817名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 01:11:29 ID:QqSfSroVO
けど横手ってパトの頃から性格悪い女書くよな

太田惑いの午後とかVSとか
818名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 01:31:56 ID:1jfF78hW0
横手がなちゅらるーに性格悪いんだろ。
何が悪いか解ってないというか。
性格悪い女を性格悪いキャラとして扱ってないし。
819名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 21:32:37 ID:DVz+nhBcO
マジレンで芳香が吸血鬼にされた話にて
罠にはまった芳香にナイメアが散々見下して罵倒するセリフでも
悪役の口を借りた横手の本性なんだなと思うもん…。
820名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 21:37:15 ID:o43CbYXuP
他人を小馬鹿にしたり口汚く罵ったりする台詞を書くのだけは本当に上手いよね、横手
あの不快感は他の人の脚本には無い
821名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 22:03:58 ID:5AMlMrPT0
あぁ、敵役がイキイキするよな
こんな悪党にはなりたくない、許しちゃいけないっていう
正義心を子供に目覚めさせるにはもってこいだと思う


それが本性っぽい横手
822名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 07:45:29 ID:NrInIaYlP
まあゲキやゴセイだと敵じゃなくて主人公側がやってるんだけどね、それ
特に女キャラが
ゲキのラン、ゴセイのエリ・モネの性格の悪さは横手のお陰でかなり突き抜けた感じだ
823名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 17:14:42 ID:wGRQFagPO
もう横手が悪の女幹部やれば良いんじゃないかな?
824名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 19:39:39 ID:X4tpNUnC0
>>823
出てきた瞬間に「糞ババァ死ね!」というレスで埋め尽くされる実況

ここまでは予想できるが
825名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 08:00:39 ID:70YtBdOL0
個人的に今回はそこまで酷くなかったと思った
小麦粉アタックとかは、子供がマネしそうなのが怖いが
826名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 08:00:48 ID:p3/UZxWS0
「人間たちを守るなどと言っておいて遅刻とは…」

さすが横手
初めて書くゴセイナイトの台詞を
第一声からこんな嫌味にしやがった

そしてアラタはまたもエリの下僕、もうね…
827名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 08:06:38 ID:p2DdMwn80
こいつ、漫画のノリか嫌味なセリフしか書けないのか?
828名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 08:27:14 ID:70YtBdOL0
>>826
そういうセリフなら横手じゃなくても書くんじゃね?
それに直前でトラックを止めるって善行してる訳だし
829名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 08:32:52 ID:E/U5qnJR0
最後にエリが作ったケーキにマーブルチョコが使われてたんだが・・・
提供してる企業が森永なのに明治のチョコレート菓子なんて材料に使うの駄目じゃん
830名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 08:35:59 ID:p3/UZxWS0
>>828
これだけならまだしも
今回のナイトは終始ネチっこかったからな
お互いが出会って間もない頃ならまだしも
ある程度打ち解けてるのにあの対応はないわ
831名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 08:39:34 ID:70YtBdOL0
いや、ナイトはまだ協力はすれど人間はまだ理解できないってスタンスだし
微妙な線引きしてるのは別におかしくないと思うべ

エリとハイドがやったのって、ようは「1を取るか?10を取るか?」で1を選択したような物だし
832名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 08:57:54 ID:p3/UZxWS0
少なくとも「遅刻」はねーよ
データスの報告受けてから現場に着くまでの間
ゴセイ側に何らかの落ち度があったならまだしも単に一足遅れただけじゃん
今後もナイトに先越される度に
あの調子でネチネチ言われるのかと思うとゲンナリするわ
833名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 09:06:07 ID:70YtBdOL0
そこら辺になると、横手じゃなくても書く可能性はあるんだし
ここ(横手アンチスレ)じゃなく、ゴセイアンチスレの話題じゃないか
834名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 09:19:53 ID:p2DdMwn80
横手回って食事シーン多くないか?
まるで井上敏樹みたいだ。
横手=女井上って認識すべき?
835名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 09:26:32 ID:bsCVeqK30
今回の話を見るとそれだけで横手がどんな人間か分かる気がする

もはや脚本家として終わってるだけじゃなく老害レベル
836名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 09:57:18 ID:iqGiUVCk0
今回はナイトよりデータスのクズっぷりが前面に出ていたのが笑えたな。
それとゲキから変わらず漫画的ギャグ(と思われる)を何のためらいもなしに使ってたな。
山盛りの卵の殻とか小麦粉爆弾とか
837名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 10:34:56 ID:hmgs7r/40
ゲキレンジャーでどう見てもこいつの下手くそっぷりを思い知ったはずなのに
なんでまたこいつを起用すんの?プロデューサー○ねよ。
838名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 10:48:35 ID:p3/UZxWS0
>>833
ああいうナチュラルな嫌味は荒川や大和屋にはまず出せない

相手を咎めるにしても言い方ってもんがあってな
単純な話、あのシーンは「遅いぞお前たち!」で充分なのに
それをわざわざあんなドがつくほどの潔癖症みたいな物言いさせて
ポジション的に正しいはずの側に余計な悪印象持たせる所は
ゲキの頃から何度も繰り返されてる紛れもない横手節だよ
839名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 11:17:55 ID:cK3+ROZNO
ここまで妹の誕生日ケーキをつまみ食いしたガキに対するツッコミなし
>834
井上に謝れ、今すぐにだ
840名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 11:58:32 ID:bsCVeqK30
たしかに井上もアレだけど
横手と同じにされると井上も気の毒な気がするw
841名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 12:11:15 ID:QaoFTwOq0
>>834
もうそんな感じ、二人揃って筆折ってほしい。
842名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 13:47:00 ID:wb7DEz7k0
今回の話って別に敵の攻撃を止める為にエリの力が必要って訳じゃないんだよな
なのに5人揃ってないことに怒るゴセイナイトとか

今までに比べれば酷くはないんだけど色々モヤモヤする
843名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 15:08:16 ID:N59f6UTx0
今回の「戦いよりも優先したいもの」っていうのは、
話のテーマとしては良かったと思うんだけど
いろいろ矛盾が多いし説得力が弱くてもったいなかった。
844名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 15:11:33 ID:RkHOBheJO
どっかで似たような回なかったか?と思ったら
ゲキでありそうな話だったからか
845名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 15:16:33 ID:CmwjH1q60
誕生日ケーキを予約した家族とのふれあいの部分は良かったがそれ以外がね
特に最初の卵を無駄遣いにするところとか小麦粉アタックとか最後に結局アラタを下僕にするところとか
最初と最後が酷いんじゃなぁ・・・・なんつーか描き方が極端すぎるというか何というかもうね
ちなみに本スレでは久しぶりに賛否両論が別れてるようだ
846名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 18:20:39 ID:GfS0+Vjw0
>>841
スレ違い
847名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 20:02:35 ID:86iYbzmk0
ほらみろ。やっぱりキャラデコというかケーキ作りに携わっている人たちの
イメージダウンの話にしかならなかったじゃないか。
848名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 20:50:55 ID:ulrdT3JJ0
若Pはそれこそ靖子とか武上とかギンガマンで関わりのあった脚本家を使いたい気はあるんだろうけど二人とも忙しくて入れないという・・・
とはいえよりによって横手を起用したことは絶対許せん、一体誰が紹介したのか?
849名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 21:01:32 ID:jnap21Hd0
だから要するに今回はさ、
メインどころが忙しいからとりあえずホンの形してるナニカだけ書かせて
それで急場を凌ごうっていう

戦隊シリーズ全体のお休み回なんだよ。
850名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 21:20:11 ID:hmgs7r/40
それにしてもさ
シンケンジャー見たあとでこれはいくらなんでもガマンできないだろ?
オーズのメインが小林だと聞いて心底嬉しいぜ
851名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 21:36:50 ID:ulrdT3JJ0
>>849
忙しい脚本家だけ集めて2回毎に交代って言ういわばメインライター不在みたいなもんだもんな
演出家の方は最初の1クールで違う人が撮ったり、長石が13年ぶりパイロットって言う斬新さを見せてるが
脚本家の構成の手抜きっぷりと言ったら・・・こうなったら八手三郎がメインやれば良いんじゃない?
852名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 22:33:30 ID:p2DdMwn80
>>850
オーズはオーズで武部と言う爆弾がいる。
奴は典型的な放任主義なPだからな。
靖子を放置しとくとタイムレンジャーみたいになるぞ
子供置いてけぼりな話に。
大きいお友達は喜ぶかも知れんが。
853名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 22:42:59 ID:PZHuwifB0
test
854名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 22:44:40 ID:PZHuwifB0
すまん、誤爆した。
855名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 00:10:30 ID:cVh4mjZTO
>>852
キバではとっしー放置してヤバかったしな
やすこにゃんも放置したら大変かもしれない
放置しても大丈夫なのは・・・會川とか武上かな?
横手?あいつは放置しようが放置しまいがダメダメだろ
856名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 00:13:31 ID:ntcG71RM0
>>852
タイムは言われるほど子供置いてけぼりとは思わないけどなぁ
857名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 03:10:51 ID:8k8Wd2kG0
こいつはいつになったら脚本家をやめるんだ?
858名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 06:45:15 ID:G+n5UIy60
859名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 11:06:05 ID:Bpg40w970
>>852
シンケンの宇都宮もわりかし放任タイプと思うが、どこがどう違うの?
武部さんとやらを知らないので疑問。
860名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 11:37:28 ID:uhCdSEwnP
>>859
撮影中の現場を放り出して遊びに行くくらいの放任主義でございます
ぶっちゃけ放任というより仕事しない・してないP
好みの役者を連れてきて満足してあとは何もしない奴とか良く言われる
861名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 11:45:43 ID:gVnR/fAB0
>>852
ライダーならそうなっちゃってもいいだろ……。これまで他の脚本家でも例が無いでも無い。
「戦隊に向かない」と「戦隊すらできない」の差はデカい。
862名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 14:57:41 ID:Q3TEslKfO
秋の深夜アニメ(萌えアニメ)のシリーズ構成やるそうだから
もう特撮には来ないでくれ。
横手ってアニヲタには評判いいんだろ?
ならアニメだけやってろよ、マジで。
863名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 15:10:27 ID:pZx0F9gi0
>>862
正直アニメでももう駄目だと思うよ
脚本家やめないかなマジで
864名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 15:56:07 ID:supr4qnc0
>>863
聞いた話だと萌えアニメとかドタバタアニメでは評判が良いらしいんだよ、横手って。
個人ブログとかで横手のことを検索すると特撮に関してはここ同様叩かれまくってるけど
萌えヲタには支持されてるみたいだ。
865名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 16:48:00 ID:t5zNQrDO0
あくまでここは「特撮板の横手アンチスレ」だし、ゲキやゴセイでの横手メインにしようや
866名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:32:25 ID:Q3TEslKfO
>>865
だってアニメでの横手を叩く奴がアニメ系板じゃいないんだもん。
他の脚本家のスレでも手掛けたアニメ作品についてもついでに語ってるんだから別に良いと思うけどね。
867名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 19:48:54 ID:/P/OeBBv0
特撮とアニメってジャンル的に近いんだけど、やっぱり別物だよね
萌え萌えワーキャーやって評判いいって方法論を特撮に持ち込まれても全く相容れないんだって事だ
曲がりなりにも数十年脚本家やっててそんな事もわからなのかね

だからダメなんだろうな
868名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:03:51 ID:hoMzXgn+0
特撮から永久に身を引いてもらわなければな、まずそこからだ
869名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:33:11 ID:hmkTXryF0
横手で何が凄い(無論負の意味で)って、マジレンの時、
イエティとかいう敵にアイスホッケーみたいな技喰らってマジシャインが海に落ちて、
そこでAパート終わってこれどうやって切り抜けるんだ?とあれこれ考えてさ、
開けてBパート始まってみたら、マジが切り抜けるシーンも敵が撤退するシーンも無く
いきなり小津家の部屋に全員逃げ帰っててポカーンてなった
DVDの盤面に傷が付いててスッdだのかと思った位唐突でさ、
これ、あまりの無能さからくる構成力の無さなのか、
子供向けだからってナメて手抜きしてるのかどっちだ?
870名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:00:49 ID:PD2vQQPE0
タイムレンジャーでの蕎麦の回(16話)もひどいと思っていたけど、
今回のゴセイに較べればマシだったんだな。
871名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 21:05:27 ID:qed3d9b00
>>845
何が何でもエリをイイ子にしたくないのかって穿ってしまうくらい最初と最後が酷いよな…
ケーキのシーンも何とかなるなるで適当に作り始めるし材料無駄遣いするし
あの家族が来なかったら適当に出来上がった誕生日ケーキ渡していたのかもしれないし

せめて子供向けなんだから伝えたいテーマとは別に日常の最低限のマナーは入れて欲しい
872名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 22:31:18 ID:aQzAYPE90
>>867
特撮だと電王がそれに近いノリだけど
あまりにもあからさまなのはステージイベントとかイマジンあにめとかに移してやってるし
一応すみわけっぽいのは出来てる、非常に曖昧な境界線だけど
脚本家違うから一概には比べられないのだけどね

そう考えると特撮でここまで駄目なのはヒーローってものを書けないんだと思う>横手
多分アニメはアニメでもプリキュアの脚本はやらせたら駄目だと思う、同じ理由で

もしやるとしたらスイーツ(笑)プリキュアってタイトルになって
明日の某以上の惨劇になりうるやもしれん
873名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 01:23:23 ID:QXSU+U9GP
>>864
されてないよ。嘘つくな。
874名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 08:01:59 ID:YTDBn/jZ0
原作があるとないでは大きく違うと思う。
あとキャラ関係ができ上がってるかどうかも。
875名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 08:04:00 ID:9IrMoaeFP
アニメだと評判良いってのはほんと嘘だよな
良くて精々空気扱いであとは文句言われる事が多い
そりゃ20年位前だったらまた違うけどさ……でも今よりも限られた連中しか評論してないような時代だからな
あからさまに身内補正で褒めてたってのは確実にあるしどう考えても正確な評価じゃない
少なくともネット上で多数の奴から批評されるようになってからの横手は決して評価が高くない
個人ブログで評価が高いから全体的な傾向として評価が高いとみなすかミスリードも良いところだろ
876名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 08:26:18 ID:Aii1HpRk0
個人的な考えとしては、大部分の視聴者とかは、脚本の粗とかそこまで気にしないんじゃね?
スタッフの名前とかに注目するのはヲタクだけだろうし
そういう意味で一般的には悪名ないけど、ヲタクからの評価は最悪なのが、横手ってイメージ
877名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 08:32:53 ID:YqitwlMrO
アニメの横手は銀魂でしか知らないが、そっちでは別に気にならなかった。
なのになんでゴセイは腹立つんだろうと考えてみたら、銀魂はメインキャラの
ほとんどが社会不適合者や負け組で、そんな連中だったら日頃
どんだけダメでも仕方ないし、だからこそいざって時に見せる意地や
覚悟が光り輝くんだというシチュを「原作が」用意してくれてるからだと思った。

戦隊は基本的に「正義を重んじ、平和のために戦う者達」で、更にゴセイには
「天使」って善の化身みたいな設定まで付けてんのに、揃いも揃って
居候ニートや、なんとかなるなるや、ジャイアニズム・エリとかの
ろくでなしな主役どもじゃ合うわけないわ。
878名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 08:49:51 ID:Aii1HpRk0
信者スレで、「護星天使は護星天使であって、天使その物ではないから、天使ネタ使わないと怒るのは身勝手」
みたいな擁護意見にはさすがに頭痛くなった
879名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 14:11:54 ID:JnycqtO+0
>>864
そうか、エリとモネをアニメにしてドタバタさせてたら
アラタを踏み台にしようがプリン横取りしようが部屋散らかそうが
シチュー山盛り逆ギレしようがそら萌えるわ。
基本設定からしておさななじみと妹だしな。
そんなキャラギャルゲアニメでは散々あるし。

実写だからダメなんだ。
880名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 14:46:07 ID:UUJAmHkC0
すいません自他共に認める萌豚ですが横手脚本は好きじゃないんですよ
ソースは戦場のヴァルキュリア
881名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 15:47:30 ID:jRbtRhoA0
>>880
ゲームやったことがないけどアレ見る限りじゃ
くだらないスイーツ(笑)ゲームに見えるんだが
882名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 16:13:13 ID:UUJAmHkC0
>>881
ゲームはほとんど全然スイーツ(笑)臭なんてしないんだけど横手の婆ァが・・・
883名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:11:22 ID:P5dY6jp50
侵略!イカ娘のスレでは横手は歓迎モードになってるみたいだけど
やっぱり萌えヲタには歓迎されてるんだなって思った。
くじアンの時もそんな感じだったし。
884名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 17:57:16 ID:QXSU+U9GP
>>881
君がしているのはゴセイジャーだけを見て戦隊シリーズ全体を貶しているのと同じだよ
885名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 18:36:56 ID:oYAJp5jJ0
銀魂やハレグゥは基本原作どおりなので特に叩かれることもない
戦ヴァルは原作から大幅に改悪したから叩かれる
886名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 21:44:27 ID:/+xenLE90
>>879
夜中の特定支持層がいる枠でやるなら実写でもまぁいいんだろうが
問題はこれが朝の子供向け番組なんだってことだろう…
887名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 23:36:36 ID:P5dY6jp50
>>885
銀魂やハレグゥは主役にツッコミ入れるキャラがいて
ヒロインが嫌味なキャラがいるって共通点があるから
横手には合ってるんだろう。
あと、今思うと何で真っ当なヒーローが描けない横手が
逮捕しちゃうぞの脚本を書けたのか不思議で仕方が無い。
888名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 11:11:09 ID:vco9YVQW0
アニメは絵コンテの段階でいくらでも修正できるから・・・
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:33:21 ID:3A8ciPbs0
修正されるような脚本を書いてる時点でダメだろ
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:13:52 ID:iMjOhDKp0
隙のない突っ込みだ 感動的だな
891名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 00:17:09 ID:9yDtk8ty0
いやそういう話じゃないだろ
892名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 18:01:08 ID:N5UoJPpL0
横手が脚本家デビューになってから20年以上、
こいつのせいで全てがおかしくなったよ!
特に糞アニメーターや糞演出家や糞脚本家や糞声優も多くなったのも横手のせいだ!
893名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 22:02:09 ID:saum8nSl0
さすがにそれは横手だけのせいとは思わないが
894名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 23:15:54 ID:g5N233KA0
横手は老害ではあるが

そこまでの影響力はないと思われ
895名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 01:40:17 ID:IbpR0ej10
井上みたいに監督脚本主題歌スーアクロケ弁の制作など、全て担当してるみたいなネタにする価値もない
896名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 16:39:12 ID:ez4btNNl0
井上のそういうネタはスタッフやキャストとは妙に仲良さそうな伝聞があるからだよな
横手は噂レベルですらなんも聞かんし
897名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 07:27:28 ID:spSWYyZv0
井上は脚本家としては色々最低だけどそういった意味では救いがあるが


横手ェ・・・
898名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 07:34:37 ID:wjGZA1UU0
井上は出来不出来の振り幅が大きいだけだと思うんだがな
おもちゃの販促には向いてないのは痛いけど
899名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 07:41:34 ID:mHo9Q/O40
井上は長編やるのにはまったく向いてないけど単発ギャグなら稀に面白いのがある
横手は長編で構成やるのも駄目なら単発で面白い話が書ける訳でもない
900名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 07:58:01 ID:wjGZA1UU0
劇場ライダーを短編ギャグとカテゴライズするのはちょっと
あと長編もオチがグダグダになるのが最大の問題だけど、そこまでの起承転は魅せる人だとは思うべ
901名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 11:54:38 ID:A8yVBeOl0
とりあえず明日の横手回がめっちゃ不安
頼むから特撮と萌アニメには二度と来ないでくれ
ゴセイとイカ娘のメインライターを武上にしてくれればいいから
902名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:02:18 ID:F6X+DUTe0
半人前同士の掛け算って、もっと弱くなるだろ
まさか、計算できないレベルだったとは
903名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:05:31 ID:s9xpOOoW0
燃えでは武上に負け、
萌えでは荒川に負け、
ギャグでは大和屋に負け、
整合性では會川に負けてる
もうこの人って良い点が何もないよね
904名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:07:43 ID:7QGAxu/f0
今日のは妙にテンプレどおりで横手脚本にしては見易い話だったな
と思ってたが、最後のくだらない駄洒落で余韻もぶち壊し‥。流石ですw
905名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 08:40:47 ID:IRzspSBJ0
ちっとも落ちてないダジャレとか・・・

掛算はツッコミどころ多すぎだったな。
1に1を掛けても1だっつーの。
906名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 09:17:52 ID:Zz1QDWrw0
ゴセイ憎しで、無理やり掛け算にまで突っ込まなくてもいいと思うぞ。
907名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 12:16:11 ID:sdE+jIZp0
>>903
それは各々の個性に負けてることになる
正確には

萌えですら武上に負け、
燃えですら荒川に負け、
整合性ですら大和屋に負け、
ギャグですら會川に負けてる

良い点どころか最底辺の脚本家
908名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 13:40:45 ID:TrsKC2wO0
>>906
いや、掛け算はツッコミ所だろw
909名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 13:56:02 ID:tXgZm/+p0
>萌えですら武上に負け、
そう言えば横手原作の「ぴちぴちぴっち」って
シリーズ構成は何故か武上だったんだよな。
910名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 18:25:09 ID:4F4aprgk0
>>906
アンチじゃないしゴセイ大好きだし、別にあら捜しする気で見てるわけじゃないけど
掛算は普通に見ててひっかかったよ。
掛算云々はよくある言い回しだが、一般的には量的なことに使うものなのに、
今回の使い方だとなんか人数的なことに使ってるせいで、
言いたいことはわかるけど、でも1に1掛けても1だよね…とツッコミどころが生じてしまう。

同じようなことを言うにしても、ちょっと気のきいた脚本家だったら
「この言い回しだと誤解が生まれそうだから誤解のない表現に変えよう」とか
「こっちの表現のほうがストレートに意図が伝わるな」とか
推敲の段階で修正してくると思うんだけど、
今回に限らず横手はそこらへんすごく雑なんだよね。

信者は「言いたいことはわかるんだからいいだろ!」って言うかもしれないが
それってプロの脚本家に対して逆に失礼だってわからないのかね。
911名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:34:44 ID:BXZZ2Rst0
横手は過去にゲキで「やーいおもらしレツー」なんて
敵の能力で赤ちゃんになったレツがしたおもらしをネタにしてからかっていた。

ヒラコーのドリフターズでもおもらしをネタにしていたが同じおもらしネタでも
話の持っていき方がまるで違うしスキピオのハンニバルに対する心情は
横手には理解できないだろうな。

それにこうやって馬鹿にする役は普通は悪役かモブのやることで
主役側がやることじゃないと思うんだが。
それを言い出したらゲキの最終回の身動きの取れない敵を嬲るなんて
悪役がやることだよなあ。
912名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 23:36:59 ID:6o4lJxPY0
>>911
ランも優位に立つと赤ちゃん言葉で敵を馬鹿にするってのを何度かやってたよな
あれは本当に不快だった
ゲキは明らかに敵より味方側の方が性格悪いってのが見て取れた番組だったのがな……
そして敵側のリオとメレの方が真面目に修行したり悩んだり成長したりしてたという
913名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 14:33:16 ID:4SLXWrAz0
塚Pはゲキのメインライターを三条にしなかったんだろうか?
マジの時には既に知り合ってたのに横手使ってたのが訳分からない
まぁゴセイ始まる前のWに横手が来なかったことから現時点で塚Pはもう横手はこりごりなんだろうけど
914名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 16:18:45 ID:DLUYaBjd0
横手の作風

:他人をからかう描写が得意
:女性キャラがビッチ化しやすい
:勢い任せなストーリー進行

これだけは理解出来た。


915名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 22:09:24 ID:YyWfZs/s0
>>914
正解です。
916名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 23:42:38 ID:V0qcKwZd0
横手の戦隊デビュー作であるデカレン20話を見たんだけど、中々面白かった。
話の整合性もちゃんとしてるし、見せ場もあったし、ゴセイのgdgdぷりからは想像もつかない出来の良さw。
ひょっとして同名の別人が書いてたりしてw
917名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 23:42:59 ID:bwqQXi5P0
>>913
祝ビックリマンから引き離せなかったんだろ
中盤からはシリーズ構成もさせられてたし
918名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 00:39:12 ID:0cOPYW7s0
>>912
相手を挑発したりおちょくったりするのは
斜に構えた追加戦士にでもやらせればいいものを、
わざわざ『心の拳士』にやらせてしまうのが横手だなー・・・
919名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 13:44:09 ID:U3SXOd2P0
他の特撮やアニメはからかうシーンもあるけどそこまで酷くはなかったからいいが
横手の描くからかうシーンは不愉快過ぎて見てられん
920名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 20:17:57 ID:tSimZVa2O
>>914以外に横手の作風って他に何がある?
まとまり次第、ニコニコ大百科で横手の項目を立てようと思うんだけど。
921名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 06:34:30 ID:4zod4SAb0
>>920
:誰得なくだらない小ネタにしつこくこだわる(ゲキのジャン語、ゴセイの映画もじり敵名等)
922名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 06:47:45 ID:NXTlYu0c0
ゲキは知らんが、ゴセイの怪人ネーミングは横手じゃねえだろ
誰得というが、ネタバレスレとか名前の元ネタ探しで楽しんでる奴もいるっての
というか、知能低い横手のババアが、古今東西の映画から名付けるなんてマニアすぎるネタなんて考えるか
923名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 06:54:30 ID:l8Fu7wiM0
>>920
・年長者・指揮官にあたるキャラクターが全く頼りにならない
(ゲキレンジャーの拳聖、ゴセイジャーのマスターヘッド)

・サポート(マスコット)キャラの深刻なまでの存在感の薄さ
(ゲキレンジャーのロボタフ、ゴセイジャーのデータス)

・お約束の描写に対する冷ややかかつ得意げなツッコミ
(結果、どうでもいいところでテンポが悪化)
924名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 11:17:55 ID:ODue0Me40
ロボタフをサポートキャラに入れていいものかどうか…
925名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 12:11:37 ID:48B5wRj10
>914
横手の脚本に勢いなんか無いよ
与えられた題材を自分の中で消化も反芻もする事無く、淡々と
「ハイ、注文通り出しましたよ。これでいいんでしょ」
と事務的(しかも超雑)に処理するだけ
自分に報酬入りゃそれで良し、現場の苦労も視聴者の落胆も糞喰らえ
能力も無いのに次から次に引き受けては、そこかしこに
駄作と不良債権の山を築き上げていく。お役所以下
926名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 12:40:11 ID:ZsRs1+y50
「勢い」を「惰性」に置き換えると意味が通じるんじゃないかな?
927名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 13:39:42 ID:EH3RVI6n0
行き当たりばったりってことだよね?
928名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 17:47:49 ID:w2lK/yWi0
勢いもないんだよな、横手脚本回は
無駄な台詞やシーンが続いて貴重な30分を削りまくる
929名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 22:22:01 ID:sXlFKCCW0
ホント行き当たりばったりなんだよな。
せっかくメインなんだから、もっときちんと伏線はったりエピ積み上げていけばいいのに
毎回毎回その場の思いつきで話を作るから内容が薄っぺらになるんだよ。
ただのあらすじだもん、あれじゃ。
930名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 22:56:49 ID:hRQccPOT0
>>914
追加
:説明は全部台詞のみで終了
931名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 03:46:07 ID:aUqUYP0W0
:説明すらない
932名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 05:05:03 ID:5Wuh9hX20
:説明になってない、辻褄まで合わない。
:他の脚本家がフォローに回るがフォローした部分を完全に破壊し無駄にする。

横手「良いフォローだ 感動的だな だが無意味だ」
933名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 06:01:04 ID:aUqUYP0W0
本当に井上はネタというか印象に残る名(迷)セリフ多いよなw
横手にはそういうの全く聞いた事ないけど
934名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 07:29:38 ID:8glZoxlcO
>933
まいったぜ(笑)
935名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 10:10:13 ID:HngK63m40
「センスゼロ、むしろマイナス」とは自分自身のことか
936名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 11:50:07 ID:1PsT5+RR0
>920
主人公と因縁関係にある敵との戦いがあっさり片付けられる(「ゲキ」のジャンと理央、「ゴセイ」のアラタとデレプタの対決が盛り上がったのは他のライターの力によるところが大きかったし、
「ゴセイ」のハイドとクラスニーゴ、ナイトとウオボ渦は、他のライターなら2、3話は引っ張るはず)。
937名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:07:17 ID:hiXqhAc30
他の脚本家との比較はナンセンスとは言われるが、
今日の荒川回を見て、横手の酷さが浮き彫りになった形になったな。

・全員に見せ場があった
・データスがサポートキャラとして能動的に行動していた
・夏場のクーラーに頼らない過ごし方と、体を冷やし過ぎることのデメリットを教訓として描いた
・暑さに苦しむシーイック族を描き、種族設定を生かした
・戦隊側が、無駄にいがみあうことなく協力して敵を倒すための努力をしていた

表現の仕方はギャグ回ゆえに賛否両論あるだろうことは分かる。
でも、横手だったら、たとえばハイドがキュウリ食って腹下したあたりで
 アラタ「あ〜、やっぱりだめだったか〜」
 アグリ「おまえなぁ・・・」
って感じで描いただろう。

今日のは流石ベテラン荒川。戦隊のお手本の様な回だった。
横手は今回の話を参考に勉強しろマジで。
938名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:17:31 ID:Ehh0g8KTO
エリの口から、助けて貰えた時など、まともな場面で
「ありがとう」の言葉が出たのが衝撃的だった
横手だと、ありがとうもごめんも場面的に何かズレてるんだよな
939名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:33:27 ID:7VhW5jGS0
今回は個人的に面白くて、好きな話なんだが
ちょっと女性陣の扱いが悪かったと少し思えるのが難点だったわ

まあ、横手回よりかは滅茶苦茶マシなんだけどさ
940名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:40:37 ID:hCQSrq3h0
DAIGOネタがうざ過ぎる気はしたがなw
んまあでも荒川はギャグ編よりは普通のアクション話を書いていた方がおもしろと個人的には思うけど

説教やアイドルネタに走らなければスイーツ(笑)よりはましだからな
941名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:03:31 ID:rgANt+tf0
ゴセイジャ何回奇跡起こせば、気が済むんだよ
簡単に何回もおきることを奇跡とは言わない
942名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:26:08 ID:nkJyhNmW0
個人的には荒川好きじゃないけど、ゴセイの荒川は実にいい仕事してるな。
内容の好き嫌いは別として、冒頭の脚本の上手さと言ったら。
「4名様」とか「当然でしょう」とか、テンポ感のある端的なセリフで
「今回はこういう設定でいきますよ」としっかり説明しきってる。
しかも展開にリズムがあるから見てるほうも引き込まれるんだよな。
説明くさいセリフをうんざりするほど並べ立てた挙句、
結局重要なことは何にも説明できてない横手とは雲泥の差を感じた回だった。
943名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 18:19:41 ID:7VhW5jGS0
> 「4名様」とか「当然でしょう」とか、テンポ感のある端的なセリフで
さすがにそれは荒川褒めすぎじゃね?
最初のあの展開は、女尊男卑的で、(図々しいスイーツ女どもめ)みたいで不快だったわ
個人的に図々しさからOPでクレジット見るまで、(横手脚本かよ)だと思ったぐらいだし

ただそれ以降は全体的に小気味良く進み、ギャグのウマさとか、横手のクソババアには絶対に書けないだろうけど
944名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 18:45:50 ID:9T8V3QQw0
>>943
確かにあの「当然」うざかったけど、横手だったら
望の「当然なの?」すらなかっただろうと思う。
945名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:29:38 ID:RrSgX4170
横手アンチスレですら荒川に噛み付くとはな。
カルシウム取れよ。
946名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:44:00 ID:7VhW5jGS0
「ちょっと気になったけど、全体的に面白かった」って
荒川褒めてるのに噛み付き評価とかどんだけよw
「横手には絶対に書けない」とちゃんと横手アンチスレらしい書き込みもしてるのにのうw
947名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:51:42 ID:XiV3eJ4z0
問題点を挙げたいときには、最初に良い点を挙げろ、って先生が言ってた!
948名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:54:38 ID:nkJyhNmW0
荒川が嫌いでもかまわんけど(好みのある作風だし)、
内容じゃなくて純粋に筆力の点で、横手とは絶対的な差があるだろーというのが
十分すぎるほどわかる回だったと思うが。
949名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:58:25 ID:XiV3eJ4z0
俺も937で書いたけど、正直荒川その他脚本家陣と横手を比べるなんておこがましいわ。
950名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 02:23:08 ID:wSuECbRx0
>特に井上との付き合いは長く古いが、彼が戦隊に初参加した『超新星フラッシュマン』で初めて書いた脚本(第14話「恋?! ブンとスケ番」)をその回の担当監督だった長石は、容赦なくボツにしてしまう。
>井上にとっては脚本家になって以来の初のボツであったらしく、相当に悔しかったとのことである。
横手脚本も叩き斬ってくださいよ長石さん
951名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 11:36:44 ID:YeuFnH//0
井上のはたぶん、ブンがスケ番に逆レイプされるとか
そういうレベルのボツだったんじゃねえの?
さすがの長石さんもコリャダメだモードだったみたいな。
952名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 22:17:42 ID:l6kRCJq90
>950
横手の脚本ボツにしてたら、紙が何枚あっても足りません><

脚本家生命がボツになればいいのに
953名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 10:54:40 ID:GXqLgXjj0
>>951
水ポチャとかワープやっちゃう井上だけどそれはないだろw
954名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 11:03:25 ID:2y568Y220
まずは特撮から永久追放する、話はそれからだ
アニメの方も良いと思えないがそっちの方じゃ意外と好評なんでしょ?
955名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 18:47:40 ID:WQFVNaGJ0
>>954
戦場のスイーツ(笑)というアニメがあってだな・・・

ゲームから入った人間にはすこぶる評判が悪いんだが
956名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 18:51:01 ID:oSvItu7j0
アニメの方だと著名監督からお零れ貰って評価されてたって感じしかしないけどな
自分の色が出ると戦ヴァルみたいに途端に糞になる
957名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 19:20:10 ID:geWyejZ+0
>>953
> 水ポチャとワープ

井上は戦闘シーンとかの細かい描写を書かずにほぼ現場任せらしいし
唐突なワープや水ポチャによる戦闘終了は、井上じゃなく現場スタッフの判断な気がする
958名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 20:26:19 ID:erhen4IKP
ここで戦闘
敵、逃げる

この程度しか書かないのが井上スタイルだから
それに対応する為に生み出されたのがあの水ポチャ
959名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 22:51:27 ID:2y568Y220
>>936
そこに関してははむしろプロデューサーの構成のせいじゃないか
ゴセイは前後編でやるべき話を1話でやっちゃうことが多いし
960名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 03:21:50 ID:FN9fAYzo0
>>937
>夏場のクーラーに頼らない過ごし方と、体を冷やし過ぎることのデメリットを教訓として描いた
だけどハッカ湯?の部分はいらないと思った
どう考えても海へダイブさせた方が冷えるだろって
961名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 03:58:11 ID:+WTfF5qc0
>>960
ここは横手バッシングスレなので
荒川とか他の脚本家批判するのを許さない輩がいるからやめた方がいいぜ
962名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 08:01:50 ID:Fz/LwNbm0
>サポート(マスコット)キャラの深刻なまでの存在感の薄さ
マジの時はスモーキーで割といい話書いてたんだがな
今にして思うとあれはスモーキーの悪ガキキャラが
横手の嗜好と合致してたからだったんだろうな
なんせ品行方正なデータスじゃ創作意欲が
全くといっていいほどかき立てられないようだし
963名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 12:10:59 ID:iVedKWNr0
アニメファンには好評という意見がたまに出るけど
アニメからも手を引いてほしいぞマジで
964名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 22:56:01 ID:a5VFIByE0
>>963
禿げあがる程同意
ビッチなイカちゃんなんてみたくないよ
965名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 06:27:52 ID:wrjt1Eot0
epic27 目覚めろ、アグリ!(8/22)
脚本:横手美智子 監督:竹本昇
人魚のジョ言(ゴン)登場
幽魔獣・人魚のジョ言が現れた。
戦いの最中、ジョ言は鉄砲魚のように口から水を吐き、アグリに浴びせて去っていった。
変身を解除したアグリの首筋には鱗が貼り付いていたが、アグリは気がつかない。
天文研究所に戻り、ジョ言の再出現に備える5人。
そのとき、アグリの耳に聞こえてきたのは、モネたち4人がアグリを非難する声だった。
アグリは大きなショックを受けて・・・。

epic28 お父さんの宝物(8/29)
脚本:横手美智子 監督:竹本昇
遮光器土偶のピカリ眼(メ)登場
膜インと仲が良いらしい幽魔獣・遮光器土偶のピカリ眼がやって来た。
ピカリ眼の発したフラッシュを浴びた人間は、意思や感情がなくなってしまう。
そのため、街は一気に大混乱に陥った。
そして望も、ピカリ眼のフラッシュを浴びて無感情に。
そんな息子の姿を見た天知博士は、「私は父親失格だ」と嘆くが─────。
天知親子にスポットが当たる一編。
そして幽魔獣サイドにも動きが・・・!?
966名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 11:12:07 ID:AApvRCHZ0
何で横手降板させないん?
下山メインにすれば良いじゃん
967名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 12:47:39 ID:B5y1XmNS0
大和屋メインでボウケン中盤みたいなかっとんだギャグ戦隊でもいいよ
968名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 13:11:28 ID:AApvRCHZ0
>>967
そういや最近大和屋脚本回がないよね
HEROMANが忙しくなってきたのかな?
969名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 13:27:56 ID:99vPC+uU0
ぬるい。カブトボーグ並みにぶっ飛んだ方が良い
970名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 16:10:06 ID:Z2Lr0IET0
>>966
同じく
大和屋と下山にたくさん書いてほしい
下山なんて一番書けるんだろうし、育成のためにも頑張ってもらいたい
971名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 06:49:26 ID:Q+XoKv9G0
あくまでメインは横手な。もうゴセイは取り返しつかないだろうから
で責任とって、来年以降横手はSHTから永久追放と
972名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 21:44:59 ID:zl+I+rRC0
>来年以降横手はSHTから永久追放と
本当そうしてほしいよな
今井先生なんかは剣降板以降今のところ特撮には関わってないのに・・・
973名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 21:49:35 ID:oMVH5gPP0
今井先生は体を壊して降板したんだよな、本当は1年間書いてもらうつもりだったとか
横手も(r
974名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 15:43:18 ID:VX+qB9hh0
つってもボウケンのメインは會川だったからなぁ
淳ちゃんの「また書いて欲しい」は社交辞令だろw
今井はドラマに戻ってからは良い脚本書いてるし、単に特撮に向いてなかっただけかと
まぁ横手の婆ぁみたいに特撮もアニメも駄目駄目な脚本家もいるけどね
975名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 16:01:01 ID:tSiK6hMu0
スレチ&ソースのない噂でアレだけど、剣の今井のついては当時サブPだった武部から、
「ライダーは適当に人間関係をギシギシさせたり、思わせぶりな謎描写でも入れとけばおk」
みたいな余計な事を吹き込まれたからだって説もあるみたい。
976名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 16:33:11 ID:K5ElpLvsP
それは宇宙船のインタビューの話だったと思う
武部が日笠とかにそういう話をしたそうな
で、その通りに作った1話を試写で見た日笠は「これは駄目だ」と速攻でテコ入れ決定した、と
女だから、とは言いたく無いが女がこういう少年向けの番組作るもんじゃないな
小林みたいな突然変異でも無い限り絶対に向いてない
977名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 17:15:34 ID:Q1l0Tv5J0
>>976
性別どうこう以前にそもそもが小林は特撮の脚本を書きたくてこの世界に入った人間だから
武部さんとやらがどうかは知らないが横手とは仕事に対する情熱が違うんだろう
っていうか日笠さんそれができるならゴセイも1話見てテコ入れ決定してほしかった……
駄目かなあ。
俺イック見る限りじゃ若松って人の忠告聞かなそうだしなあ

ところで次スレは誰が立てる?
978名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 22:02:47 ID:YsaqREuy0
立てようと思ったが無理だったorz
>>980の人お願い
979名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 15:17:00 ID:8lQGrtbC0
横手が体調を崩して降板することなど未来永劫ありえないだろう。
なぜならそこまで頑張ってないから。
980名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 01:43:54 ID:1x/xqLRJ0
メインの脚本家なのになぜ映画のご聖者ー書いてないの?
おかげで面白かったけどさ
981名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 02:01:21 ID:f2JjLZ5y0
>>977
剣の時の武部はあくまでもサブだったがゴセイの場合は日笠と若松の二人でチーフだから
それに剣の時なら初のライダーってことでそれなりの意気込みとかあったのかもだけど
戦隊の方はもう自分のやりたいことはやりまくってるし、若手に任せているんじゃないの?

もしくは1話見たとき普通にいいと思ったとか・・
982名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 02:18:21 ID:yn6GuUHC0
テンプレどうすんの?
983名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 02:30:49 ID:1x/xqLRJ0
すいません、スレ立て弾かれたので、
どなたかよろしくお願いします
984名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 11:27:45 ID:f2JjLZ5y0
テンプレは要らないと思ったから、とりあえず臨時的に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281234422/
985名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 18:29:42 ID:UuYpsaTq0
>>984
スレ立て乙です

今回のランディック兄妹話、矛盾とかはともかくとして
キャラ立てが横手回よりはるかにまともだったので
(ワガママ未熟がモネ一人だとそういうポジションと思って納得できた、去年の初期千明みたいな感じで)
もう当分今回の人でいってほしい感じ
986名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 19:44:15 ID:xKoFXmLH0
>>984乙!

>>985
横手が糞なキャラ立てをしたのを何とかまとめた点は評価に値する

が、横手はすぐにぶち壊す・・・
987名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 03:59:54 ID:oYBP/ks60
>>985
女子組の扱いが横手回に比べて格段に良かったと思う
エリがアグリのように頭ごなしに説教する訳じゃなくてちゃんとモネの話も聞いた上で
見守ってやるという本来のお姉さんキャラになってたし
モネもワガママ未熟であってもそれが鼻につくような感じではなかった

この後に横手回が来ると全部台無しになるんだよな…
988名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 04:09:22 ID:lOIf4lM70
もうさ、Wみたいに大和屋と下山が2人でメインやればいいんだよ
つーかエリとモネなんて横手以外が書いた時じゃ明らかに別人だよな
サブライターの方が本来のキャラ設定を生かせているのになぜそれに気づかないのだ
989名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 04:15:27 ID:NPSSokLM0
荒川ディスんなよ
990名無しより愛をこめて
>>988
それはやめてくれ。
彼らがたくさん書くのは良いけど、ゴセイ関連の問題の責任はあくまでも横手一人だけのものなんだからさ。