正義のヒーロー役が悪役として、出るのはあり?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴーたん
夢が壊れる
アバレッド、デカイエロー、ウルトラマンコスモス
2名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 19:26:01 ID:hJivLlfX0
アバレやデカを見てた子供はとっくに特撮番組卒業してるから問題ない。
3名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 20:10:38 ID:1LQ6wrF+0
ディケイドだと同一キャストで同名のヒーローキャラが悪役で出るという真似をしてたな。
4名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 21:03:20 ID:/PN19N000
>>2
じゃあ
アバレやデカを見てた大人は??
5名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 21:15:54 ID:q0bH9I5h0
気になるような精神構造ならこれを機に卒業した方がいい
6名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 21:24:18 ID:hJivLlfX0
デカレンを見てすぐにジャスミン主演の怨み屋を見た自分はもう…
ジャスミンの「正義は勝つ!!」に感動したのに怨み屋では「正義なんてない!!」だからw
ゴーオンブラックやシンケンブルーも酷い役で出てたしw

翔太郎もWに出る前にドラマで変態サイコ野郎役をやってた。
7名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 21:37:27 ID:7JqdY8VY0
正義にポリシー持ってるのなんて宮内洋ぐらいなもんだろ
8名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 21:42:04 ID:FyC+3KM20
劇場版555のネタバレリーク前の
「藤岡弘、宮内洋を始めとした5人の歴代ライダー役者が悪役オルフェノクとして登場する」
という絶望感たっぷりの映画舞台のガセバレには当時興奮したもんだよw
ディケイドの渡や剣崎にも似たような絶望感はあったが、もっと邪悪なカタルシスがほしかったな。
9名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 21:42:47 ID:v+aHym5F0
ヒーロー役はヒーロー役、悪役は悪役
役者はそれを割り切って考えられるからいろんな役をこなせるもんよ

スーツアクターなんてヒーローも悪も同番組でこなすことが多いからねえ
10名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 22:35:46 ID:F4QADPpc0
>>1
藤堂新二に謝れ!
スパイダーマン以外悪役ばっかだぞw
11名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 22:43:23 ID:0Irx4hgH0
仕事があるんだからいいじゃん。
12名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 22:43:49 ID:H56VwJFJ0
ハヤタの黒部進も、キリヤマ隊長も、今まで何度、水戸のご老公に退治されたか・・・

風見志郎が城茂を斬り殺そうとする話もあった。
13名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 22:49:30 ID:Jd3EYrbj0
郷さんなんかあぶ刑事に2回出たけど
台詞1つもない殺人マシーンとオカマの役だぞ。
14名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 22:54:40 ID:8FknFaAy0
ヘドラー将軍は敵ながらあっぱれだろじょうこう
あと春田さんとは顔の系統が似てるよね

セブンと伊吹ゴローは昔からイケメン侍役だな
15名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 23:32:21 ID:5vm7lvayO
むしろアバレッド対アームズ・ドーパントとかダイナピンク&ユリアン対レー・ネフェルとかウルトラセブン対ケルベロスUが見たい
16名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 00:29:20 ID:b/cQHZrq0
ルークなんてジョーカーやってるぐらいだからな
大有りだろ
17名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:26:23 ID:iJc1MEUO0
>>1
お前みたいな馬鹿がいるから、スーパーマンやってた人は仕事がなくなるんだよ
18名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 07:54:02 ID:0zqRvyqM0
モロボシダンの人も、セブンから十数年は悪役をやらないようにしてたけど
今じゃドラマや時代劇、特撮で悪役を多くやってるし
俳優だから仕事でやるのは当たり前だ

19名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 08:01:33 ID:FdG0bqbhO
>>16
この板でそんな名前出されるとてっきり俺は俺に罰を与えてクサムヲムッコロスのかと思った
20名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 09:11:58 ID:Se3EtEYa0
>>16
>ルーク
スカイウォーカーさん家の?
21名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 10:17:44 ID:1NJHgajG0
デカイエローなんかは、悪役であっても悪人ではないからどっちかといえば「元ヒーロー」が配慮されてるほうだね。
22名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 13:04:04 ID:FdG0bqbhO
てか逆はどうかな?
ラ・バルバ・デがデカブライトになったり、ゴ・ガメゴ・レがガオブラックになったり、曽我町子さんが善の親玉マジエルになったり
23名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 14:38:11 ID:d11zjDoUO
イーヴィルティガのスーアクの中村さんはいつもは権藤さんと交代でティガ担当してた人なんだぜ。
24名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 18:00:02 ID:1lG/icG9O
>>1
コスモスって何の悪役やってたっけ?
ねずみ男?
25名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 19:16:49 ID:NXiwAH3i0
たかが人間が天使役やることに比べたら何でもない
26名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 19:48:20 ID:vwScUro90
>>20
マーク・ハミルはTVアニメのバットマン(ティム・バートン版以降のシリーズ)でのジョーカーをはじめ、
今や声優としてのキャリア評価の方が本国では高い
主にメイン級の悪役を多く演じてるよ
27名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 00:05:35 ID:RKCMu20G0
日本の変身ヒーローの原点的存在の初代ウルトラマンから一転
怪人にすらなれずに処刑されたゴルゴムメンバーの下っ端になっちゃった人もいたね。
28名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 06:22:49 ID:/zazX4uhO
ハヤタとかよく悪代官やるけど、元々凛々しい顔立ちな分年齢いくと貫禄がついてその手の悪役が似合うようになるのかね
29名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 07:49:58 ID:wWwHfQhb0
まあかつてドラマで刑事役やってた役者が犯人役やるってこともよくあるから
いいんじゃないの?
30名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 09:01:08 ID:wpSB0Pdx0
ところでダイナピンクに触れてないのはワザとか?
31名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 09:41:45 ID:1yJ5lAVC0
キャプテンウルトラなんて正義役は最初だけで
後は特撮でも時代劇でも刑事ドラマでも悪役ばかりだった
というかいい人役なんてほとんど無いんじゃないのか?
あとキケロのジョーを演じた小林稔侍も最初は悪役ばかりだったっけ
32名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 09:53:57 ID:ZxxwSomZ0
キレンジャーは宮内にズバットに用心棒役で出てみないかと誘われた時、
ちょうど仕事が無い時期が続いてたので、喜んで出たらしいな。
「冗談は日曜祭日に休み休み言いたまえ」
と発言する殺人テニスプレイヤーというキャラは違和感があったけどw
33名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 10:04:04 ID:Z6Ab+whO0
他の局や他の枠の番組なら全然問題ないと思うけど
同じスーパーヒーロータイムの枠で、元ヒーローに悪役やらせるのは
個人的にちょっとひっかかる。理屈抜きにね。

まぁそう言いながら俺は実際はアバレッドキター!ジャスミンキター!と喜びまくりながら見てたんだけど。
34名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 10:56:42 ID:/ramSBBE0
>>27
その後はシュシュトリアンで怪獣おじさんになっちゃったけどな
35名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 11:40:21 ID:LK28YCBk0
既出のダイナピンクにグリーンフラッシュ、
声だけならメガブルーやレッドレーサーなども戦隊で悪役やってるな。
36紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/02/11(木) 14:44:04 ID:u7IyMddA0
それが役者の仕事だろ。
37名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 15:41:06 ID:xP5pAlVx0
>>1
むしろアバレッドの人に関しては同一人物だと認識するのがかなり難しいレベルなんだが…
38名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 16:33:23 ID:wWwHfQhb0
逆に黒十字総統など専ら悪役専門だった八名信夫は今じゃ好々爺やってるほうが多い。
転機はやっぱ青汁か?
39名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 16:40:50 ID:u3pDphoT0
悪役って訳じゃないが
斬鬼→次狼→斬鬼(DCD)は「白倉何考えてんだ」と思った
40名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 16:49:19 ID:4aKIWyEH0
ネクサス(三人目)→シャドウ隊長(三代目)はどうよ
41名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 16:52:50 ID:NIt9upTH0
キックホッパー→ゴーオンゴールドってのも凄いよな。

名護さんや霧彦さんがゴセイジャーの追加戦士で登場するようなもんだしw
42名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 16:53:03 ID:fxaZQOhnO
数多く成敗、逮捕(射殺)される役を演じた元ヒーローを集めると
黒部進や中田博久あたりが突出していて、その後に団時郎とかが続いてきそうだ
43名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 18:30:56 ID:6LUUinJw0
>1
本人にそのようなこだわりがあるなら、悪役なんか断るだろう。

ただ、そんなこと言ってたら役者としての仕事なんか回ってこない。
44名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 21:24:44 ID:NvSS6Eos0
こんなのがいるから特撮番組に出たがらない俳優ってのが生まれたんだな
45名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 22:59:45 ID:xkeSGh+c0
>>41
753は正義だし
あんなごろつきと一緒にしないで欲しいし
46名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 23:10:01 ID:Z6Ab+whO0
ジャスミンに関しては実際はやってることは
先週の照井と同じだからな。悪役とまでは言いがたい。
っていうかこの後もレギュラー化してくれよ!
47名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 22:51:21 ID:IXDoPRnL0
レッドレーサーやデンジグリーンやメガブルーが怪人声優であることを忘れてはいけない。
48名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 08:44:28 ID:wgUghveS0
アメリカだと、TVでスーパーマン役だった俳優が、ヒーローのイメージが強すぎて
他の役の仕事が来なくて、ノイローゼになり拳銃自殺した事があったよ
それに比べたら、悪役でも役者として活躍できるだけでいいだろう
>>1はウルトラやライダー、戦隊などのヒーロー役者にも、同じ道を歩ませたいのか?



49名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 09:34:23 ID:KpXq9Pq10
>>46
十六夜アキみたく最初悪人?で後善人なパターンもあるし。
50名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 12:55:16 ID:Cn3VlnMX0
月収6000円と言ってたアバレッドがまだ役者やってたことに驚きだったよ
51名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 15:56:11 ID:EvUggEtt0
>>41
そういえば地獄大使は忍者キャプターの一員になってたな
52名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 16:18:55 ID:Xdu7yHOo0
>>24

コスモスは
暴行で捕まる。
53名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 17:34:19 ID:RKJVAQ/L0
>>48
キレンジャーのひともね。
54名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 18:18:21 ID:wgUghveS0
>>28
前に地獄大使の人が、東映ニューフェイスで採用した良い顔の役者達は、一部を除いて
みんな後に悪役に転向して、そっちで名をあげていると言ってたよ
二枚目の役者の方が歳をとると、感情を殺して何か陰謀でも企みそうな人間に見える事が多いそうだ
逆に感情の起伏が激しい、喜怒哀楽を露骨に出す芝居が多い悪役俳優の方が
歳をとるにしたがって、優しいお爺さんみたいな善人の役が多くなっていくと


55名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 18:22:25 ID:7KnD5Y670
クワガライジャーがキバ一話の敵役みたいな?
個人的には怪人・モンスターみたいな人外系なら敵でも
あんま気にならないな。
サスペンスドラマの犯人役とかだとへこむ。
レイプ殺人鬼とかゼニゲバヤクザとか。
56名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 18:52:32 ID:Cn3VlnMX0
サスペンスドラマとかはもう関係ないから特撮ヒーローから切り離せよ、と思うが。
戦隊ヒーローを仮面ライダーで救えない小悪党役とかで使うのは東映側がもっと気を使え、と思ってしまう。
57名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 19:01:03 ID:UVr+YqZMO
特撮とサスペンスの世界融合が起きてヒーローが自分と同じ姿の悪人を懲らしめて説教たれる展開を想像すれば少しは気が晴れるかな
58名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 19:40:15 ID:8exjPawX0
昭和の歴代ウルトラマンはだいたい悪役やってるかな。
篠田はちょっと覚えないけど。
59名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 19:40:16 ID:vVkjyoNd0
特撮役者ってその後ブレイクできない人が多いから結局伝手のある特撮に戻ってきちゃうんだよな
仕事ないよりはある方がいいし

それすらないとガオホワイトみたいに水商売に転身したりする
60名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 19:53:20 ID:k3mOHLDNO
宮内洋は悪人を演じた事はあるが、藤岡弘、は悪人を演じた事って無いよな
61名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 22:12:35 ID:k8RcsE8F0
>>6
>ゴーオンブラックやシンケンブルーも酷い役で出てたしw

>翔太郎もWに出る前にドラマで変態サイコ野郎役をやってた。

なににでてました? ブラックやブルーは戦隊やる前?
62名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:03:00 ID:PqDPOxba0
>>51
佐々木功も悪役多かったがガッチャマン(アニメだが)以降は悪役が減った気が。
ジャスピオンでも善側だったし・・・

あ、そういやZOでは・・・まああれは完全な悪役ってのとはちょっと違うかw
63名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:35:50 ID:/Bf47FDR0
ジャスミン……先週はまだ改心が期待できたが
見事な悪堕ちだな
64名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:35:51 ID:6EriKfReO
>ゴーオンブラックとシンケンブルー
いずれも怨み屋に始末される役だな
ブラックは第一シーズンの2話目
ブルーはスペシャル版
65名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:13:00 ID:oTAorVAy0
>>60
悪役とは違うけどNHKのドラマで嫌な奴の役はやってたな
濡れ場シーンの多いやつ
66名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 09:35:54 ID:s3kh5Xzf0
ウルトラマンメビウスも悪役になったし。
67名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 11:04:25 ID:Sn5BvieGQ
ここまでリュウレンジャー→ダーエン様なし

ま、ダーエンの場合は元々ヒーロー側の人間だったし、最終的にはレスキュー魂を
取り戻し自らを犠牲にして地球を救ったので完全なる悪とは言えないかもしれないが。
マーエンが繰り出したズッケイン(オメガズッケインを除く)よりもテラリセッターの
方が、攻撃パターンにバリエーションこそ無かったけれど破壊力は満点だったと思う。
68名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 11:12:40 ID:ukbYAHEP0
轟鬼が相棒で悪役やった時は爽やかさの欠片もない
すげー嫌なタイプの悪に徹してたな。
69名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 14:18:05 ID:6IOaPWWF0
せっかく本人呼んで
実は偽物でしたっていうのが一番ひどいと思う
エースの団さんな
70名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 15:05:54 ID:0OvWM6Zg0
>>69
なのに次郎くんとルミ子さんは本物、ってのが余計に強烈だw
71名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 16:31:32 ID:waXP0wTA0
ゴーオンレッドが昼ドラで強盗役
ご丁寧に一人だけ赤マスクかぶってw
72名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:03:45 ID:OvLEEHki0
>>64
ハメ撮りビデオが〜の人かw
73名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:32:22 ID:8JmJfe2+0
玄田哲章さんは悪役もヒーローもうまいなぁ
74名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:05:22 ID:+febhcihO
>>71
ゴーオンでもやってたな
黒板引っ掻いて
75名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:05:34 ID:gVIy91Cf0
ミラーマンこと石田信之は、時代劇の再放送なんか見てると善人役悪人役両方でけっこう見かけるな。

『暗闇仕留人』で小林昭二と一緒に出てんの見たときは吹いたわ
76名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 08:39:34 ID:reB6l6Fp0
石田信之はレッドバロンでも主人公の兄とアンドロイドX(兄の偽者)の
善悪2役やってたしな
77名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 13:40:22 ID:xjzwL2T50
ボウケンのさくら姐さん「おめーの席ねーから」
・・ってこれは悪役というか憎まれ役、敵役といううべきか。
78名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 13:44:35 ID:caZOm/r10
下手な悪役よりヒドイな、アレはw
79名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 13:59:21 ID:hI3bIGSs0
ボウケンファンからクレームがあったっていうぐらいだからな。
しかしそこまでの徹底した演技に自分は拍手したい。

未だに今井さんとかと交流のあるさくら姐さんスキだー
80名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 14:04:51 ID:ER0N/Gqb0
特捜最前線は岸田隊員が爆弾魔にテレフォンセックス魔とクセのある悪役ばかり。

伊吹隊長が黒幕で村上チーフと新マンの中の人が手下という
噴飯ものの話も。
81名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 15:15:17 ID:VWMfV8CBO
ライダーマンの山口暁は大都会3に三回出演したが全部犯人役だった
近年で一番強烈だったのは怨み屋2の郷さんの赤ちゃんプレイだな
オムツ姿の団時郎は悪夢その物だった
82名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 18:08:01 ID:AJNtL3Dg0
山口暁といえばチーフキッド
83名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:17:55 ID:MhYYNvp80
>>80
それ篠ひろ子がメインゲスト出演の時の作品ですな。

当隊長・本郷猛・海城剛・城茂vs伊吹隊長・村上チーフの戦いは特撮ファンも大喜び。
あと、ハカイダーサブローがその悪い連中に殺されたんだよな。
84名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:07:04 ID:NGzkMvcX0
黒い太陽でだんだん黒い(薄汚れた)キャラに変貌していく永井を見たときは辛かった。
85名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:17:12 ID:P4dCkivg0
レスキューフォースのR2が、TBSのハンチョウ第一シリーズ・初回の
犯人役だった。
刑事・リュウケンドー vs 犯人・R2で対峙していた時は不覚にも燃えたw
でも、ほとんどの地方ではレスキューフォースの放送が終わっていたけれど、
かなり遅れて開始したうちの県ではまだ絶賛放送中だったんだよね…
86名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 08:40:31 ID:bPVMLpSU0
悪役とはちょっと違うが、どっこい大作には
ヒーロー役者たちが嫌らしい役どころ等でかなり出たなw
サドと化した一文字隼人を筆頭に・・・

ミラーマンやキレンジャーや北斗は別に悪い役じゃなかったが、
今野隊員だけはほとんど悪役と同等といっていい役だったな。

チョイ役で立花のおやじさんと宮内洋も出たが
宮内は悪役じゃないもののバナナの叩き売り役っていくらなんでもw
87名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 09:54:27 ID:Pvaratnw0
立花ナオキは特捜の犯人役などを経て本当の悪役に
88名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 14:41:10 ID:J+RvsZuY0
悪役どうこうというより
売れないんだからしょうがない、仕事あるだけマシ
って感じの汚れ役が多いのが悲しいな。
レー・ネフェルとかシュバリエみたいなオイシイ悪役ならいいけど
ただの轢き逃げ犯の役とかあんまりだわ。
89名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 20:16:33 ID:6U1Rmiyr0
Wにまた元戦隊ヒロインのゲスト出演が決まった。

やっぱドーパントかな?
90名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 07:24:25 ID:KouLklDy0
メタルヒーローシリーズには戦隊役者が
かなりの頻度で出てたよなw
91名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 12:11:18 ID:4gX8jSp70
ブルービートとキリンレンジャーはどっちかがヒーローの時は
どっちかが悪役だったな。
92名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 14:31:39 ID:PQpPyIM60
キリンレンジャーは扱いが微妙だったので
最終的に兄の方が勝ち組だなぁと思った。
弟も本来ならレッドだったのに……
93名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 01:05:49 ID:MpTspR02O
悪役という訳ではないが出演直前まで不良を演じていたゲキチョッパーや
ヒーロー演じながら同時期に女子校生を孕ませる不良を演じた仮面ライダーキバはどうなのよ?
94名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 01:11:59 ID:6ZedxT3A0
>>71
話が進むにつれてどんどん外道になっていったね>ゴーオン赤
できればゴーオン金(別の店でNo.1ホストをやってる)と対峙して欲しかった。
また今週はレスキューフォースの石黒隊長も立派な刺青を入れたヤクザっぽい
男の役で出ていたけれど、あれは悪役ではなかったんだよな。
95名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 08:21:45 ID:vhwLThUd0
>>93
メビウスが他のヒーローを脅してたドラマもあったなそういやw
96名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 15:43:58 ID:GvBVTZud0
俺達ヒーローも十分活躍したし後は
ヒーローの称号で一生食ってくぜ ←悪役
97名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 15:48:30 ID:rSQJKuc+0
ごくせんで不良生徒→特撮というのも多いな。

ファイズ、デカレッド、カブト、ガタック、ディエンド、ゴセイブラック
98名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 16:59:03 ID:Wpr3TJ8E0
>>89
誰が出るんだ?

>>97
ごくせんでメイン級じゃないなら1期にカリス、馬オルフェ、2期にリイマジ龍騎、ゼロノスとか居るぞ、確か
99名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 16:59:40 ID:vhwLThUd0
デカピンクはデカレンに出る前に出たバトルロワイヤルUで
序盤の特に見せ場も無く大量に殺される奴らの集団の中の1メンバーとして出たんだっけ?
あれ見た時、どこにいるのかすらわからん影の薄さだった
100名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 17:10:20 ID:Wpr3TJ8E0
>>99
八木綾音だな。10人以上居たボート爆死組の一人だから分からなくても無理は無い
しかもその程度の役しかないBRUの撮影が元で大学の単位取れなかったとか・・・おいたわしや
101名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 17:10:37 ID:tjVVx9cW0
100
102名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 17:15:33 ID:vhwLThUd0
>>100
しかも映画自体も1はまあともかく2は間違いなく相当の駄作だし、泣くに泣けないなw
まあ考えてみたらあれは役自体は別に悪役というわけではなかったな、スマン。

103名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 17:25:56 ID:rSQJKuc+0
まあ、そのおかげでレッドレーサーと出会い結婚できたんだから本人も後悔してないだろう。
104名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 09:10:18 ID:xVkkrq5I0
レッドレーサーで思い出したんだが、その役をやってた岸裕二ってデカレンでガニメデの声やってたよな。
結構凶悪なアリエナイザーでウメコボコってたけど、まさかこれが馴れ初め・・・な訳無いか
105名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:26:45 ID:E2r3JR2n0
逆だけど、
滝和也→神竜信介(総統D)
アポロガイスト→超神ズシーン
ハンターキラー→メタルダー(声だけ)
106名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 10:31:41 ID:xwP8sdcp0
>>85
R2の中の人、芸能界を引退してしまったそうだね。
まだ若いから新しい人生に踏み出せるのだろうが、でも残念だ。
ただ、チョイ役や悪役専門になって芸能界に生きのこり続けるってのも、特撮番組を
夢中で見続けた子供達からすれば辛いものがあるかもわからんね。
107名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:26:56 ID:oq9g9CjMO
>>100
もしかしたらギンジフ星人カザックには渾身の恨みの一撃を食らわせてたりして…
108名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 15:38:47 ID:Mf0tsMPA0
メビウスなんかミライ役以外は悪役ばかりだなあ。

ガチで性格悪いらしいからな。
109名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 15:58:20 ID:KKt7V5nJ0
悪役として出るのはどうでもいいんだが、劣化してると凄く萎える
110名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 16:04:15 ID:GfnvX9mh0
Wに出たジャスミンなんかは後編からの悪役化が酷過ぎたからなw
前編の感じからはあそこまで外道に落ちると思わなかった
111名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 16:22:52 ID:z3oy3VAiO
ウルトラ俳優がウルトラヒーローを除けば悪役ばかりになるのはやはり黒部進からの伝統なんだな
112名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 18:40:29 ID:IgEKQEkNO
アグル…
113名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 20:11:58 ID:Oyk+pLi+0
ダイナは善悪を超越してしまったしな
114名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:19:23 ID:4xiCXq1S0
ありだろ
俳優の仕事って大変だろうし俺らのネタにもなる
115名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 00:14:42 ID:onAXRMOs0
チンピラDQN役しか仕事がない原田篤なんてのもいる。
116名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 01:37:53 ID:8NWFCdqM0
他局なら全然問題ないけどさ
Wで戦隊役者を次々悪人で使うのはなんか悪意を感じるよ。
ゲストで使うにしても別に悪役じゃなくてもいいじゃん。
しかも罪を犯した人間も、最終的には後悔して改心するみたいな終わり方が多いのに
アバレッド、ジャスミン、ギンガグリーンはことごとく特にそういうの無しで終わってるし。
意図的なものを感じてしまう。
117名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 02:22:36 ID:w498SuA60
ゴーブルー「ドラゴンドランやりましたが何か」
118名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 09:15:53 ID:lfViOq730
>>116
ルナジェル「・・・」

>>117
あれやけに演技上手いと思ったらあんただったのかw
119名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 11:40:46 ID:YOQLv2DkO
>>116
構成上毎度複数の重要なゲストキャラを出す訳だから特撮出演者のほうが使いやすいんだろうね
それにドーパントは単なる悪役じゃなくてもとは義賊?とか真っ当な刑事とか善人だったのがガイアメモリの影響で憎しみや悪意が増幅・暴走してしまったある意味被害者みたいなのも多いからそれほど気にするようなものでもないと思うが
120名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 13:40:09 ID:AMbCGgLB0
メビウスなんかミライがミライからヒルカワに成り下がってしまったからな。
121名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 16:10:44 ID:PfwOPb950
>>108
ふーん
悪役やると、みんな役者の性格が悪い人になるんだ。







122名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:41:36 ID:fFkng1U20
紅音也役の武田航平もある意味「正義→悪」だったな
123名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 20:03:57 ID:eT9GKljy0
春田さんはずっと悪役がやりたかったらしくマッドギャランはノリノリで
演じていたらしい
俺はダイナブラックと同じ人だとは当時気がつかなかったw
演技欲が出てくると悪役とか屈折した役の方が面白くなるんだろうな
エクシードラフトでの悪役もかなり良かった
124名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 22:20:34 ID:vYsjaACU0
>>123
春田さんといえば魔天郎もかなり良かった
125名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 15:11:02 ID:mCx5m0iw0
魔天郎は悪役というより
ダークヒーローで主役みたいなもんだからな
126名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 19:00:06 ID:vgLo1O/e0
七海はドーパントになっても七海のままだったw
127名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 19:44:10 ID:mCx5m0iw0
まだ分からんぞ、後半はジャスミンみたいに豹変するかも
「ジジイ!子供の頃から私を散々しごいてきたお前をずっと憎んでいたんだよ
これはお前のマジシャンとしてではなく人生のラストステージだ!」
とか言い出すかもしれない。
128名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 11:29:49 ID:83CKGt/30
>>127
風都の女性はおっそろしい奴が多いから、それはあり得る
129名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 16:20:58 ID:gqQJUrF60
七海は最後までいい子だったな
……このスレの影響、なわけはないよな。
130名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 17:30:55 ID:DlQwbrN30
世界消防庁の刑部長官は最後までいい人だったな
……このスレの影響、なわけはないよな。
131名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 22:05:50 ID:+si1ugJ70
>>127
ごめん、そのナイス台詞に吹いた
132:2010/04/15(木) 15:09:22 ID:RJE4jl0P0
133名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 06:30:32 ID:ChkLAS7q0
逆にダーク⇒さわやか青年の村上幸平は見ていて嬉しいような恥ずかしい
ような感覚だった
134宇宙連合神 ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/19(月) 00:21:44 ID:vACK9wvf0
ウルトラマンテラは悪役だし。
135名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 19:21:46 ID:nQOtkwBT0
連ドラとか二時間ドラマとかで悪い役ばかりやっている人が
特撮番組だと善人で出る事が多いと思った。

スレチだけど。
136名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 01:59:09 ID:2gRSjYsj0
>>133
その後のキューティーヒカルちゃんに盛大に吹いた
137ぴーたん:2010/05/21(金) 02:46:25 ID:xQce5DqB0
ロリロリマンとシコシコマンでは、どちらが強いの?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1274374468/

1 :ぴーたん:2010/05/21(金) 01:54:28.83 0
ロリロリマンは、ロリコン
シコシコマンは、オナニー
2 :名無し募集中。。。:2010/05/21(金) 01:58:03.34 0
うm
3 :名無し募集中。。。:2010/05/21(金) 02:10:08.40 0
ロリロリマンマンが一番つおい
195 :名無し募集中。。。:2010/05/21(金) 02:32:48.04 0
なっち今日からまたLSOH頑張れ!
196 :ぴーたん:2010/05/21(金) 02:40:29.37 0
ロリロリマンとシコシコマンでは、どちらが強いの?
1 :ぴーたん:2010/05/21(金) 01:54:28.83 0
ロリロリマンは、ロリコン
シコシコマンは、オナニー
4 :名無し募集中。。。:2010/05/21(金) 02:13:35.68 0
うm
5 :名無し募集中。。。:2010/05/21(金) 02:16:51.37 0
おいっこのスレ半永久的に残るんだぞ
将来どうなるかわかったもんじゃないのに・・・・・
6 :名無し募集中。。。:2010/05/21(金) 02:18:25.37 0
なんの事なのかがわからん
7 :名無し募集中。。。:2010/05/21(金) 02:20:25.22 0
な、なんてバカな事をっ
お、お前っ
・・・あああ
138名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 18:19:27 ID:ID6ITQCQ0
シャンゼリオンが王蛇になった事でショックを受けた人いる?
また、それが原因で鬱になって自殺した人いる?
139名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 23:41:19 ID:lB2WG71J0
ゲゲゲの女房のゲキレッド。最初気がつかなかった。悪人じゃなかったけど。
…スレ的にはウルトラマンコスモスのほうがいいのかも知れんが。
140名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 00:04:54 ID:vCr6afJ60
>>138
「夢が壊れる」というような純真なお子様(当時)が、シャンゼリオンに憧れることはあまりないのではないかとw
141名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:49:01 ID:yTxPqQ7m0
その点ウルトラマンはいいな正義と悪が逆に曖昧なところがあるから
影丸なんて色々やってるけど違和感が殆どない
1421:2010/06/12(土) 18:36:55 ID:HG8RoqM80
143名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 21:24:46 ID:a4c+0RQZ0
さあ
144名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:26:31 ID:EzcxMpgsO
悪役はOK
下品なのはNG
145名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:37:32 ID:VpGQWJ0BO
悪役→ヒーローはある?
146名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:48:23 ID:DVspRvhJ0
>>145
悪役→ヒーロー→悪役なら結構ある。

ハヤタなど
147名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:50:35 ID:F+jA2i1sO
>>145
チェンジフェニックス
148名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:53:41 ID:ieVZl2IQ0
キックホッパー→ゴーオンゴールド

まあ、矢車さんを悪役と言うのは微妙だけど正義のヒーローでも無いし…
149名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 00:08:21 ID:HyDUbnvWO
「五星戦隊ダイレンジャー」第33話「アイドル初体験」に、
レッドマスクの海津亮介がゴーマ怪人(メディア魔術師)の人間体役で出演していたが、
役に違和感が無ければ悪役もありだと思う
150名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 14:37:01 ID:Q3r/9Xcc0
一つの番組の中で、ヒーローと黒幕の二役を演じた永井マサルはどうなる!?
151名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 22:54:21 ID:NtAMhxwO0
152名無しの戦隊マニアック:2010/07/26(月) 17:35:28 ID:Zy3V8D0AQ
まぁ 正義から悪役として 出演するのは有りだと思う 現に 萩原佐代子は《ダイナピンク/立花レイ=レ.フェル》成嶋涼《ファイブイエロー/星川レミ=花のくノ一組.サクラ》として出演しているからね
153名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 17:46:26 ID:KllGafYW0
地獄大使→雷忍キャプター1
154名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 21:52:03 ID:zUnqmWRv0
Aこと高峰圭二も必殺シリーズじゃ毎回のように仕置きされていた気がする。

でも、後年の必殺スペシャルでゲスト仕事人として登場(鉄製の竹とんぼが得物、しかも篠田三郎演じる仕事人と組んでいた)
・・・・・まあ、一回目の仕事でしくじったときに死んじゃったけど。
155名無しより愛をこめて
>>145
スパイダーマンでコウモリ男(人間体)だった谷岡弘規と暴走獣(に改造される前の青年)だった倉知雄介は
翌年、バトルフィーバーでバトルジャパン・バトルフランスになった。
(スパイダーマンの香山浩介はハイド怪人になってしまったが…)