天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは2010年の新戦隊「天装戦隊ゴセイジャー」のネタバレスレです。

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/index.html

前スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1262351132/


ネタ・妄想・羅列・提案はスレ違いです。
空気が読めている限りは黙認の方向ではありますが、なるべく控えて下さい。
どうしてもそういった書き込みをしたい方々は、専用スレ↓でお願いします。
先取り!天装戦隊ゴセイジャースレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260193440/

*ネタバレスレはむやみにageずsage進行厳守でお願いします。
2名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:24:33 ID:XM20WJbfO
>>1
3名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:25:17 ID:LbMBCXhvO
>>1
乙です
4名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:25:44 ID:yB9z1UyL0
>>1
5名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:55:59 ID:N5kJlPVd0
テン・ソウ・メツ
>>1
6名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:59:19 ID:tDxGnRdC0
前スレの>>987

プレミアには言ってないけどシンケンとゴーオンの映画のパンフに
ジャケット載ってるよ。

それだと赤とピンクはフードありで後の3人はなし。
レッドだけ前に絵があって後の4人は後ろに絵が入ってる
7名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 23:28:58 ID:s5APHgvH0
プレミア発表会でのアクションショー。

ピンクとイエローはわからないが
レッド、ブラック、ブルーのスーツアクターは
テレビ同様中身竹内、押川、福沢。

な、気がした。

ブルーは間違いないはず。
8名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 23:34:24 ID:DpBA2bB4O
今年は竹内さんがレッドなのか。同期の桜の高岩さんに並んだねp(^-^)q
9名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 23:37:22 ID:KDCtLZ1v0
>グバイデレ星人 ザルワック。
>地球人を大量に捕獲して、文字通り商売道具にしようとしている。
人身売買か。
外道衆よりヤバそうな連中だな、ウォースター。
10名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 23:49:02 ID:GC8+S2Lx0
>>6
変な事を聞くかもしれないが
ピンクはブーツ?番宣だと見えないんで…
11名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:13:04 ID:Cbhx2NmC0
「ら」の人(通称:トオル)に触れるなキケン!


以下の特徴に当てはまる書き込みには要注意
・規範的な日本語に固執し荒らしを続ける
・個人的感情をスレの総意と勝手に置き換える
・高圧的、侮蔑的など不快感を与える発言

過去5年以上に渡り説得、交渉、説教などの対話が試みられましたが全て無駄に終わりました
また罵倒や揶揄等は都合よく解釈するか理解できないため意味がありません
対処法は無いためスルーやNGワード指定で各自対処してください

尚、この荒らしはアスペルガー症候群患者である可能性があるので
下記のリンク先も対応の参考にしてみてください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~pengin-c/ASfamily.htm
12名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:40:47 ID:j7+XD5SjO
>>951,959,977
さんざん既出
13名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 01:12:23 ID:vy8NJMzD0
■前スレ■
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part2(実質3スレ目)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1262351132/


■過去ログ■
予想許可・天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ 1(実質2スレ目)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1261841099/
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260277882/

2010年34th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレpart5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259336753/
2010年34th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレpart4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253724793/
2010年34th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレpart3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249707645/
2010年34th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレpart2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241700169/
2010年34th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレpart1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1230886994/
14名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 01:13:28 ID:vy8NJMzD0
■関連スレ■
天装戦隊ゴセイジャー トオル隔離スレ(本スレ)1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259345974/
先取り!天装戦隊ゴセイジャースレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260193440/
天装戦隊ゴセイジャーのおもちゃ 0頭目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1260101965/
ゴセイジャー半年で切ってライダーと同時期にしよう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264863337/
【ゴセイレッド】千葉雄大【アラタ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263813696/
アンチ天装戦隊ゴセイジャー act.01
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264037894/
15名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 01:28:48 ID:kE7sH2370
>>10

外見はブーツ的デザイン。
形はスニーカー。
説明難しい。


16名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 01:40:28 ID:kE7sH2370
17名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 01:54:26 ID:KTecTs6m0
そういや女幹部はいないのな
割と珍しい気がする
18名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 01:57:05 ID:Cbhx2NmC0
>>15-16
どうも
19名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 02:06:40 ID:j7+XD5SjO
>>17
さんざん既出
20名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 02:12:32 ID:uRCrql6PO
12:名無しより愛をこめて :2010/01/31(日) 00:40:47 ID:j7+XD5SjO [sage]
>>951,959,977
さんざん既出

19:名無しより愛をこめて :2010/01/31(日) 02:06:40 ID:j7+XD5SjO [sage]
>>17
さんざん既出
21名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 02:13:54 ID:j7+XD5SjO
>>1
part4な
22名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 02:31:14 ID:uRCrql6PO

12:名無しより愛をこめて :2010/01/31(日) 00:40:47 ID:j7+XD5SjO [sage]
>>951,959,977
さんざん既出


19:名無しより愛をこめて :2010/01/31(日) 02:06:40 ID:j7+XD5SjO [sage]
>>17
さんざん既出


21:名無しより愛をこめて :2010/01/31(日) 02:13:54 ID:j7+XD5SjO [sage]
>>1
part4な
23名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 02:47:08 ID:Gt+6kY0SO
プレミアでレッド以外の中の人はどんな感じでしたか?
24名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 03:23:10 ID:oNfe5i3SO
>>7 それは無いから。

あのプレミアのショー部分はGロッソの連中と同じなんだよ。
25名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 05:03:33 ID:1cTyYw8x0
>>16
ゴセイイエローパッと観ことはかと思ったわ。被りすぎ
26名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 07:18:24 ID:iGKPtLyYi
プレミア行った奴全然レポしないのな、死ねばいいのに
27名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 07:23:23 ID:ZE8u28Qy0
>>25
中身は全然違うけど、見た目は確かにかぶりすぎだと思った
28名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 08:14:34 ID:EFNnKo+G0
>>6
ありがとうございます。
1月30日に「バンダイファッションネット」で
画像が出てました。
ところでプレミア発表会に行った方
今年はジャケットの展示はなかったんですか?
29名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 08:25:39 ID:6KP+n3QJO
昨日実況したものですが、展示はありましたよ〜
混んでてよく見えなかったけどTシャツの発売もしてたような気がする
30名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 08:25:46 ID:vy8NJMzD0
展示ありましたよ
バックプリントが特徴的なので時間によって前にしたり後ろにしたりしてありました
31名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 08:38:37 ID:ZE8u28Qy0
>>28
あったよ
今年は窓際じゃない上に前に机もあったんで
後ろ回って観察が出来なかったが
まあチラシで前後の確認は出来る
32名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 08:55:53 ID:iIdOKAr7O

プリズムホール入り口

http://imepita.jp/20100131/319620


33名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 08:59:16 ID:3u0ytInc0
コロムビアと吉本って接点あったんだな…
http://columbia.jp/company/ir/ir_news/2010/pdf/100129-1.pdf

><製造販売受託>
>株式会社よしもとアール・アンド・シー様

>“里田まい with 合田家族” 「里田まい with 合田家族」
これってヘキサゴンのユニットだよな…
34名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 09:01:17 ID:TzE1PR6b0
で、それが何?
またヘキサゴンメンバーが大量出演とでも言いたいの?
35名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 09:22:37 ID:b1swDbED0
マスコミ向けの記者発表は無いの?
毎年一日目にやってたけど。
36名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 09:32:15 ID:CNyapltt0
>>35
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/01/31/07.html
映画初日とかぶったってのもあるかもよ
ケガレシアと美羽しか行ってなかったみたいだけど
37名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 09:44:38 ID:0ZAF4WRp0
【STAFF】
プロデュース: 佐々木基(テレビ朝日)
          日笠淳・若松豪・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
脚本: 横手美智子ほか
監督: 長石多可男、諸田敏ほか
音楽: 三宅一徳
アクション監督: 石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督: 佛田洋(特撮研究所)


【CAST】
アラタ: 千葉雄大
エリ: さとう里香
アグリ: 浜尾京介
モネ: にわみきほ
ハイド: 小野健斗
天知望: 中村咲哉
天知博士: 山田ルイ53世(髭男爵)
マスターヘッドの声: 沢木郁也
モンス・ドレイクの声: 飯塚昭三
デレプタの声: 小山力也
ブレドランの声: 飛田展男


38名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 09:45:21 ID:0ZAF4WRp0
オープニングテーマ:『天装戦隊ゴセイジャー』
歌:NoB(Project.R)
作詞:吉元由美  作曲:YOFFY
編曲:Project.R(籠島裕昌)

エンディングテーマ:『ガッチャ☆ゴセイジャー』
歌:高橋秀幸(Project.R)
作詞:藤林聖子  作曲:岩崎貴文
編曲:Project.R(大石憲一郎)
39名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 09:58:44 ID:8Zi/dfF6O
>>33
死ね
40名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 10:13:07 ID:VqXAHp8m0
脚本横手さんってマジ?
41名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 11:27:12 ID:9fiKR9vnO
赤以外の人はどんな感じでしたか?
42名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 11:42:34 ID:c9F033IyO
Tシャツの着用モデルと食玩、ソフビが先行発売されてたな

昨日ピンクが売り切れてた

やっぱ知名度高いからかな
43名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 11:46:59 ID:ZE8u28Qy0
ガシャポンもね>先行発売

終了間近に大きなお友達が群がってて凄かった
44名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 11:47:40 ID:c9F033IyO
あぁストラップだっけ?ガチャのやつ
45名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 12:07:06 ID:ZE8u28Qy0
>>44
それそれ
皆さんがっつり回しとった

前はボールチェーンだったけど、
いつからストラップ金具に変わったんだろ
46名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 12:10:08 ID:c9F033IyO
俺はまとめ売りで買うからスルーしてしまった

それより何故レッドのシャツは先行無かったんだろう

ネックレスもだが
47名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 12:21:56 ID:Ev7TuxaLO
フケだらけとか明らかおかしいとか今日はスカシアで見たような変な奴多いんだけどなんで?
昨日全然見なかったのに
48名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 12:24:41 ID:c9F033IyO
最近はジャケット着てくる人あんま見掛けなくなったなぁ
49名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 13:08:12 ID:j7+XD5SjO
>>40
さんざん既出

>>46
チラシの裏に書け
50名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 13:13:30 ID:iFcYADEJO
ブルーの人はかなりシュッとしてたっつーかスラッとしてたっつーか理知的に見えた
衣装がテカテカしててかっこよかった

黄色は声がAKBの前田敦子みたいだった
51名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 13:45:47 ID:sxFEU83P0
今回も、バイクや車のスタントシーン無いのか
52名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 13:54:10 ID:TlIH/SxrO
バイク持ちの戦隊……あると思います。


いや。昔いたけどさ
53名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 14:27:05 ID:CNyapltt0
>>52
ダイレンジャーが最後だっけ?
初期メンバー全員が専用バイク持ってたのって
54名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 14:30:53 ID:c9F033IyO
>>53
オーレンジャーじゃね?

ギンガマンは馬か
55名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 14:31:10 ID:yGfiSKSw0
今日は実況無いね
昨日行った人が多かったのかな
ま、内容変わらんだろうけど
56名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 14:32:06 ID:iV0FBirc0
オーレンジャーも乗ってたと思う
57名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 14:34:34 ID:40Qzo+by0
今回は青がリーダーなのかな?
58名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 14:37:11 ID:c9F033IyO
青だけ寂しくないのかな

自分だけ違うなんてさ
59名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 14:42:13 ID:8qTSI+JLO
>>51
玩具絡みで、フィギュアとビークルセットの
"プラデラ"はあんまり売れなかったみたいだからね。
最後に出たのが、ボウケンの男キャラのみだと思う。
食玩じゃない玩具で、ヒーロー自体の
立体造形玩具はソフビのみという現実。
60名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 14:44:36 ID:NWwPuzDbO
ルネッサンスの人はじいみたいに毎週出るキャラなのかな
61名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 14:54:39 ID:Rri6z/5JO
今年記者発表はやらないのかな
62名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 14:57:14 ID:ZE8u28Qy0
去年は土曜のうちに記事になってたんだけどなあ
63名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 15:15:00 ID:YvUcyjDE0
きのうは映画の公開イベントもあったし
今年は2日目にずらしたんだろう
64名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 15:24:56 ID:m/NYSOGQO
>>60
博士だからそりゃ毎週出るだろ
65名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 16:11:36 ID:A2LeBehyO
ルイ山田は博士なのか。子ども連れだったから、ギンガの高杢の位置かと思った
66名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 16:11:59 ID:uRCrql6PO
12:名無しより愛をこめて :2010/01/31(日) 00:40:47 ID:j7+XD5SjO [sage]
>>951,959,977
さんざん既出

19:名無しより愛をこめて :2010/01/31(日) 02:06:40 ID:j7+XD5SjO [sage]
>>17
さんざん既出

21:名無しより愛をこめて :2010/01/31(日) 02:13:54 ID:j7+XD5SjO [sage]
>>1
part4な

49:名無しより愛をこめて :2010/01/31(日) 13:08:12 ID:j7+XD5SjO [sage]
>>40
さんざん既出

>>46
チラシの裏に書け
67名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 16:13:56 ID:TzE1PR6b0
立ち位置はまだわからないけどな
68名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 16:21:00 ID:AKjr2GAY0
シンケン組がほとんどプリキュアの話しかしてなくて噴いた

ところでゴセイジャーのEDのサビの頭が
どうも浪漫飛行に聞こえて仕方ないのは俺だけか
69名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 16:31:37 ID:Dc/Q3vPL0
この時期の児童誌の表紙などで、新しい戦隊物のデザイン見るたびに
『う〜ん、さすがにもうネタ切れなのかな』と思ってしまうのだが、
ゴセイジャーは久々に『格好良いかも!』と思った。
結構、気合い入ってる感じ
70名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 16:46:57 ID:esjwSLPc0
>>68
岩崎作曲だからなぁ
71名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 17:00:23 ID:9PGTi+Se0
youtubeにOPとEDが来ているな、OP曲はサビで転調する所でファイブマンを思い出した。
あとEDは確かに浪漫飛行に聞こえるw
72名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 17:04:53 ID:Hs7PsIZv0
マスクがイケメンな造形だな。ゴセイジャーは。
しかし予告の青の余りモノ感が半端ねえ。
黄色と黒がバカップルかと思えるようなイチャつき見せてるから余計に。
73名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 17:18:36 ID:YlczuWYcO
ひぐち君出ないかな?
74名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 17:23:07 ID:iFcYADEJO
前スレでも誰か書いてたたけど、「天罰」って毎回の決め台詞なんかな?
シンケンVSゴーオンでも言ってたような

モネはアグリを呼ぶ時「お兄ちゃん」呼びなんだね。良いね
75名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 17:34:06 ID:ckimvxp/O
>>72
背の高さもみんなより頭抜けてるからかなんとも…
76名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 17:38:45 ID:fsXwTUsp0
OP聞く限り最初に語りが入りそうだな
77名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 17:40:44 ID:kE7sH2370
>>7

今日のプレミア発表会で確認した。
同様だな。

特にブルーは体系、アクション、身長からして
間違いなさそうだ。
78名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 17:57:06 ID:q+awJMlh0
酷過ぎだな。
スーツアクも酷過ぎ。
何か昭和に逆戻りだな。
79名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 18:03:27 ID:Fjo7fHaZO
>>77
夢を壊すようだが、プレミアム発表会の舞台に撮影のアクターが出ることは、まずあり得ないよ。
80名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 18:04:52 ID:M0S7u/+z0
vs見てきたけど、黒と黄のアクロバティックなコンビネーションがおもしろかった。
本編も楽しみだ。
81名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 18:12:31 ID:c9F033IyO
結局データスの声は謎に包まれたままだ
82名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 18:23:58 ID:vy8NJMzD0
自分はむしろゴセイジャーのおかげで白タイツの魅力に目覚めた
黒タイツや色タイツよりそれぞれのスーツの色が映えて鮮やかで良い
ロゴの金部分や口の銀部分はスポットライト浴びてキラキラしてかなりきれいだった
いかにも天使!って感じ

>>80
発表会でも黒が黄の頭撫でたり、サービスも良いし子供に人気出そうだったなあ
あと赤はかなりドジっぽくて倒そうとした敵を青桃に取られたり敵を殴ろうとして外してよろけたりしてた
83名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 18:26:47 ID:yq3Qz8TCO
今日のプレミアNoBさんライブあったよ!
84名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 18:46:29 ID:6CX+4Yx70
>>83
昨日もあったんだが
85名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 18:48:19 ID:yGfiSKSw0
設定聞くと天使って言うよりかは超能力者だよね
86名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 18:51:15 ID:M0S7u/+z0
>>82
そうなんだ、変身前後とも仲良さそうで楽しみ。教えてくれてありがとう。
87名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:09:54 ID:kE7sH2370
>>79

自分も今までそう思ってた。

アバレンジャーからずっとプレミア発表会行ってるが、
今回ばかりはスーツアクターはテレビ同様に見えた。
目の錯覚かも。

近くの大きいお友達も騒いでた。

>>7>>77
実際はわからないから自分は断言はしない。

88名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:13:42 ID:9fiKR9vnO
小野ブログによると
今日記者発表やったらしいな
89名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:15:51 ID:HH1rnMyv0
【特撮】スーパー戦隊シリーズ第34作目は「天装戦隊ゴセイジャー」 会見に千葉雄大、さとう里香、浜尾京介、にわみきほ、小野健斗が登壇
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264927311/
90名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:19:39 ID:Dc/Q3vPL0
敵役の情報、まだ無し?
91名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:24:48 ID:eCOwqQ17O
ジャケット。前のみだが…
ダイスオーの並び中にちょうどジャケット前が空いていたので
ttp://imepita.jp/20100131/690830

昨日、うちの五歳男児は例年は男キャラを気に入るんだか、今回、本人を見て、ピンクが1番気に入ってソフビを購入しようとしたんだか、
手前の男児が購入して完売してしまったよ
エリは男児にもウケが良いのか?
92名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:26:24 ID:iV0FBirc0
>>82
あと赤はかなりドルジっぽくてに見えた
93名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:30:48 ID:Oi26ZJ940
愛する星を守るため生まれた 運命さ
夢見ることを誰も邪魔できない いつでも

はばたけ 覚悟はできてる
一つになるのさ 地球の平和を目指して

※1
(天装!)  命の限り
(天装!) 希望を生きる
(天装!) 未来は君の中にある

(天装!) 明日はもっと
(天装!) 輝いているさ
(天装!) 溢れる思い刻み込め

勇気の翼を広げて
天装戦隊ゴセイジャー
94名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:32:27 ID:Oi26ZJ940
大地のように揺るがない決意を 抱いて
諦めないで波打つトキメキを 信じて

稲妻ふり(?)を貫く時
炎燃え上がる 力を合わせて

※2
(天装!) 希望が君の
(天装!) 未来を創る
(天装!) 信じた夢は無限大

(天装!) 寂しい時は
(天装!) 空を見上げて
(天装!) 光のシャワーを受け止めて

輝く笑顔守り抜け
天装戦隊ゴセイジャー

辛い時ほど感じてくれ
傷ついた翼支える(?)見えないパワーを
この手につかんで

※1
※2

聴きとれないとこは(?)
95名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:41:05 ID:m9uXuuJV0
>>93-94
?は稲妻、海じゃない?
96名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:50:51 ID:GBmPdMXb0
1行目が「大地」で2行目が「波打つ」だから
3行目の(?)は何か空関係の言葉のような気もする
97名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:51:26 ID:KSjqC53u0
会見、山田ルイは来なかったのか
98名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:58:55 ID:m/NYSOGQO
>>97
なんかそう書くと女性みたいだな
本名は順三だけど
99名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:02:05 ID:c9F033IyO
シンケンの顔が文字だったのでマスクが異常にかっこよくみえる
100名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:13:18 ID:8qTSI+JLO
これってプレミア会場で、スピーカーの
前にレコーダーでも置いて録ったのか?
http://www.youtube.com/watch?v=xRF2qyxpSDg
101名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:17:17 ID:AKjr2GAY0
D#
(天装!)  命の限り
G#M7
(天装!) 希望を生きる
C#           G# A#
(天装!) 未来は君の中にある

あきらめました
102MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2010/01/31(日) 20:17:47 ID:MJQr3RT50
オープニングテーマ:『天装戦隊ゴセイジャー』
歌:NoB(Project.R)   作詞:吉元由美  作曲:YOFFY  編曲:Project.R(籠島裕昌)

愛する地球を 護るため 生まれた 運命さ

夢見ることを 誰も邪魔できない いつでも

羽ばたけ 覚悟はできてる

ひとつになるのさ 地球の平和を目指して

(天装!)  命の限り  (天装!) 希望を生きる 

(天装!) 未来は君の中にある

(天装!) 明日はもっと  (天装!) 輝いているさ

(天装!) あふれる思い刻み込め

勇気の翼を広げて  天装戦隊ゴセイジャー

103MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2010/01/31(日) 20:18:31 ID:MJQr3RT50

大地のように 揺るがない 決意を 抱いて

諦めないで 波打つ ときめきを 信じて

稲妻 海を 貫くとき

炎燃え上がる 今こそ 力を合わせて

(天装!) 希望が君の  (天装!) 未来を創る

(天装!) 信じた夢は無限大 

(天装!) 淋しいときは  (天装!) 空を見上げて

(天装!) 光のシャワー  受け止めて

輝く 笑顔護り抜け 天装戦隊ゴセイジャー

104名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:18:51 ID:38MfKDic0
>>100
だろうな、会場で流れまくってたから
105MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2010/01/31(日) 20:19:11 ID:MJQr3RT50

辛いときほど 感じてくれ 傷ついた翼 

支える 見えないパワーを この手につかんで

(天装!)  命の限り  (天装!) 希望を生きる 

(天装!) 未来は君の中にある

(天装!) 明日はもっと  (天装!) 輝いているさ

(天装!) あふれる思い刻み込め

(天装!) 希望が君の  (天装!) 未来を創る

(天装!) 信じた夢は無限大 

(天装!) 淋しいときは  (天装!) 空を見上げて

(天装!) 光のシャワー  受け止めて

勇気の翼を広げて  天装戦隊ゴセイジャー
106名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:19:55 ID:HH1rnMyv0
予告で流れているメロオケでは期待出来なかったけど
実際聞くと、個人的にはシンケンより好みだ
107名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:21:37 ID:38MfKDic0
つーか歌詞が神がかりすぎ
108名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:23:33 ID:pH24HfkI0
今回もまた高い。
109名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:24:40 ID:8qTSI+JLO
>>108
キーが?
俺は余裕で出せそう。
110名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:26:38 ID:38MfKDic0
NoBさんだからねぇ、まあサイラバよりは高くないけど
ただ終わりの方でキーあげるのはやめて欲しかったな
111名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:26:54 ID:HH1rnMyv0
>>107
歌詞も良いな、頼れるヒーローって
懐かしい感覚が実に良い
112名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:27:15 ID:u+UdB7UJ0
EDはうp無いの
113名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:27:59 ID:Xu9GM8Fg0
「光のシャワー」って歌詞を見ると、555の「People with no name」思い出すな
両者でかなりニュアンスは違うけど
あっちは重い意味があるし
114名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:30:27 ID:8qTSI+JLO
>>110
>ただ終わりの方でキーあげるのはやめて欲しかったな

その辺の編曲については、コロムビアサイド
のプロデューサーが変わらないと無理かもw
115名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:34:15 ID:38MfKDic0
>>114
シンケンは変わらなかったよな?ボウケン〜ゴーオンで続いたが
一方で久々にサビから始まらないんだよね、っていうかコロムビアよそろそろマンネリになってきたぞ・・
116名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:34:55 ID:Kn1eNZ7dO
予告だとマジレンジャーみたいな声高い系に聞こえたからな
こんなに熱血系だとは思わなかった
117名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:35:02 ID:Oi26ZJ940
I have the fate that was born to help the loved star
Nobody can obstruct person's dream at any time

Fly up!I am determining it
Let's unite into one
Let's pacify the earth

(Tensou!) As long as one breathes
(Tensou!) I live getting hopes
(Tensou!) You decide your future

(Tensou!) Tomorrow's sun
(Tensou!) shines more
(Tensou!) Carve the overflowing desire

Let's expand the wing of courage
Tensou Sentai Goseiger
118名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:36:15 ID:Xu9GM8Fg0
>>115
アレンジのバリエーションも少なければ作曲者のバリエーションも少ないと
岩崎貴文って名前を何回見たか
119名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:41:53 ID:38MfKDic0
>>117
一瞬、まさかの英語版復活?って思ったw
120名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:42:31 ID:9mF/58OsO
>>117
英訳…その心は?
121名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:44:01 ID:pH24HfkI0
Make a dash! cross the universe saving mother earth.
走れ!地球狭しと駆け巡れ

地球=earth
惑星=planet
星=star
122名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:44:03 ID:WCsh0Qhk0
去年全主題歌集出たからあらためて買って過去OP聞いてるが
ゴセイは戦隊らしいといえばそうだけどちょっと歴代の中では埋もれそうだなぁ。

しかしやっぱタイムが異色すぐる。

123名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:44:46 ID:FzTne5di0
作詞・藤林聖子というのも何回も見てるな。

まあ好きだけど…たまには違う人の歌詞も見たい気がする。
特撮作品に一度も関わった事が無い作詞家とか。
124名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:45:29 ID:gfA3URur0
>>122
大不評のOPだしね
125名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:47:28 ID:38MfKDic0
>>123
>たまには違う人の歌詞も見たい気がする。
もしくはここ数十年ずっと関わってない人ととかね
個人的に藤林はライダーの方もやってるから、戦隊かライダーどっちかにしておいて欲しいんだけどな・・
126名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:48:05 ID:28FyNkaz0
OP作曲サイラバの人なんだよね?
なんか終わり方がボウケンのEDっぽい感じがする。
127名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:49:50 ID:gfA3URur0
>>125
小池一夫先生か!
戦隊では書いてなかったかもだけど山川啓介先生もいいね
128名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:51:21 ID:pH24HfkI0
山川啓介というと、この人が作った1ばんの歌詞を元に
シタリの人が2番と3番の歌詞を作った、たんけんを思い出す
1たす2たすとかより先に
129名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:55:33 ID:WCsh0Qhk0
manzoさんみたいな人に戦隊OPやってホスイとちょっと思う。
130名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:55:42 ID:38MfKDic0
>>127
山川啓介はバトルフィーバーとサンバルカンがそうだった、メタルヒーローの方が印象強いけど
作曲家の方なら鈴木キサブローとかね
あの人、ウルトラの方には近年でも関わるのに戦隊で未だに作曲がないのが不思議
131名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:57:23 ID:AKjr2GAY0
>>109
HiCで4小節ぐらいずっと出しっぱなしのところがあったよーな気がする
どこのメタルだよ
132名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:58:22 ID:Oi26ZJ940
Hold a decision as unshaken as the earth
It is impossible to give it up

When lightning runs through the sea
The flame blazes up
It is time when it fights together

(Tensou!) Hope creates
(Tensou!) your future
(Tensou!) I believe an infinite dream

(Tensou!) If you are lonely
(Tensou!) Look up into the sky
(Tensou!) And, take the shower of light

Defend the shining smile
Tensou Sentai Goseiger
133名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:59:11 ID:BbPqokOb0
タイムはなあ。戦隊で子供が一緒に歌えないOPはちょっと。
134名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:01:46 ID:gfA3URur0
>>130
ああそうだったか小池先生と勘違いしてたわ
山川先生ごめんなさい
135名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:02:31 ID:gfA3URur0
>>130
あと編曲は矢野立美先生でよろしく
136名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:02:52 ID:FzTne5di0
戦隊のOPはやっぱ戦闘中にかかって盛り上がるような曲が良いな。
137名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:04:41 ID:Oi26ZJ940
When you are confronted with the difficulty
Grip invisibility power that supports a damaged wing

(Tensou!) As long as one breathes
(Tensou!) I live getting hopes
(Tensou!) You decide your future

(Tensou!) Tomorrow's sun
(Tensou!) shines more
(Tensou!) Carve the overflowing desire

(Tensou!) Hope creates
(Tensou!) your future
(Tensou!) I believe an infinite dream

(Tensou!) If you are lonely
(Tensou!) Look up into the sky
(Tensou!) And, take the shower of light

Let's expand the wing of courage
Tensou Sentai Goseiger
138名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:08:50 ID:28FyNkaz0
そもそも天装=tensoだと思ったり
139名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:19:37 ID:38MfKDic0
>>133
あれ子供どころか大人も無理だろw
>>135
矢野立美はサムライハオーの歌で21年ぶりに戦隊に来たから今回もなんか作曲してくれると思ってるが・・
ゴーゴーファイブのOPみたいな歌は無理なのかなぁ
140名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:24:17 ID:WCsh0Qhk0
>>139
あれは熱いよね。>ゴーゴー
無理じゃないと思うけどゴセイのカラーとは違うからねぇ
そういうカラーの戦隊が来たらきっと誰かやってくれるさ。

141名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:29:14 ID:BlwfP5b10
今時「地球の平和〜」なんて思いっきり昭和なフレーズを歌詞に盛り込んだ意欲だけは評価したいな。
下手すりゃただのKYでしかないがw
142名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:37:48 ID:RAFCpfg80
スーツアクターの情報ってもう出た?
まだ?
143名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:39:45 ID:c9F033IyO
EDは歌いやすかった
144名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:48:07 ID:Gv1R852b0
君の体は地上に降りた神秘の泉だ、神の住む星だ
145名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:51:06 ID:El6rnPVFO
プレミアの最後の回見てきた
自己紹介で青が早速単独名乗りやってて笑った
いや、やる気出ててよかったよw
あとNOBさん生歌かっこよかった
予告に映った髭男爵、衣装違うと誰だかわからんね
146名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:55:10 ID:pM8sLdkr0
なんか凄い子供に見えるな
それだけ俺が年取ったってことか・・・orz
147名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:02:02 ID:38MfKDic0
>>140
というか今のコロのプロデューサーだとゴーゴーくらいのキーの低さでもNGな気がするんだよね
それに劇伴担当者も限られた人選しか選ばないし・・・
そういえば石原さんの主題歌って全然最近無いよなぁ、戦隊じゃないけどビーファイターも良いし
最近挿入歌で歌ったエンジンオーやゲキバイオレットの歌もなかなか熱くて良かったのに
エンティングや挿入歌の方がオープニングより良いってことが最近は多いよなぁ、一貫献上!シンケンゴールドとかさあ
何というか作風にあった感じが出せないというか出していないというか
今月、フェイスが筆頭株主になったようだし来年以降にマンネリ打破のためにも良い向きへ路線転換をして欲しい所だが・・

>>144
なんかその部分だけ見るとすごいゴセイジャーに合いそうな歌詞だなw
148名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:04:08 ID:FzTne5di0
レッドの背の低さには周りの子供も笑ってたなw
青がでかすぎるせいかもしれないが。
149名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:04:16 ID:RAFCpfg80
まだ?
スーツアクター情報まだなら
>>7の見立て赤、黒、青全部当たり
黄色は解らないが、ピンクは蜂須賀さん
150名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:07:03 ID:28FyNkaz0
写真で見てると、確かに青がでかいのはわかるんだが
なんか黒と赤がそれほど大差ないように見える。
151名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:45:28 ID:YJ9VwOTo0
ヴァンプ将軍が楽しみだー
152名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:47:06 ID:u+UdB7UJ0
OP曲どこかで聴いた?と思ったら
ユニコーンのシュガーボーイやんけ
153名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:59:36 ID:j7+XD5SjO
>>56
二つ上のレスも読めないのか?

>>57,73,90,115
さんざん既出

>>66
羅列うざい

>>74
わかってるなら書くなアホ

>>85
×よりかは
○よりは

>>91,109,146
チラシの裏に書け

>>142
そう思うなら過去レス読めアホ

>>146
凄「く」

>>147
すご「く」

>>149
で、ソースは?
154名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:01:51 ID:yiX8NdB3O
竹内先生がレッドということで、レッドが悪役顔出し美女との因縁の対決

・・・なんてのをひそかに期待してる。
155名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:02:29 ID:38MfKDic0
287 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/01/31(日) 22:38:10 ID:m9uXuuJV0
てれびくんのDVD見たが、新規情報2点。
・ダイスオー遊び方ムービーに、進行ナレーション声入ってたが、
戦隊CMでシャウトする例のあの人
サポートロボのデータスハイパーらしき声の人(語尾が玩具バレ画像と一致):宮田幸季?
・テンクウシンケンオーも登場っぽい
156名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:21:40 ID:gfoQFfZS0
>149
ネットの某所で見たが、ソースは特撮雑誌の早売りで

レッド:竹内康博
ピンク:蜂須賀祐一
ブラック:押川善文
イエロー:野川瑞穂
ブラック:福沢博文

らしい。>7の見立ては正解だな。体型フェチめ。
157名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:21:49 ID:uRCrql6PO
153:名無しより愛をこめて :2010/01/31(日) 22:59:36 ID:j7+XD5SjO

>>56
二つ上のレスも読めないのか?

>>57,73,90,115
さんざん既出

>>66
羅列うざい

>>74
わかってるなら書くなアホ

>>85
×よりかは
○よりは

>>91,109,146
チラシの裏に書け

>>142
そう思うなら過去レス読めアホ

>>146
凄「く」

>>147
すご「く」

>>149
で、ソースは?
158名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:22:10 ID:9mF/58OsO
CD予約開始してるな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0034182AM/
159名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:28:18 ID:m9uXuuJV0
>>158
カード1枚で通常のシングル+300円w
しかも、初回限定で、5万枚のみ生産で通常版出ないらしい・・・
160名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:32:05 ID:WCWEIfiC0
そろそろ年末総集編と英語版OPを復活してほしい
161名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:39:26 ID:ZE8u28Qy0
>>158
もうこれコロちゃんパックいらなくね?
162名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:41:11 ID:9mF/58OsO
>>156
なんでブラックが2人おんねんw

>>159
え、通常盤出ないの?
検索に引っ掛からないからおかしいと思ったんだ。
俺、例年特典には執着しないし、挿入歌は本編で
聴いてからソンコレ以降で補完するクチだから、
寧ろ限定盤が不要だったんだが。
各種商材、年々阿漕になるなorz
163名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:50:25 ID:28FyNkaz0
俺もネットの某所で見たわ。
でもその前からずっと言われてたし、それで決まったものだと思ってた。
164159:2010/01/31(日) 23:50:31 ID:m9uXuuJV0
>>162
一応ソース先
ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/med-cd2-03547/
*カードなしの主題歌シングルの発売は予定されていません。

ディケイドの時なぜやらなかったんだろ?
WがAKBとコラボもいいんだが。
165名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:55:24 ID:WCsh0Qhk0
OP/EDが別売りだった時代もあったからそれに比べればまだいい
166162:2010/01/31(日) 23:58:14 ID:9mF/58OsO
>>164
ありがとう。
俺も主要通販サイトを回ってきたけど、
限定盤のデータしかなかった。
観念して限定盤商法の軍門に下ってきたよw
このご時世の5万枚って相当な枚数だけど、限定盤が
捌けたら主題歌シングル異例の番組放送中に廃盤て事か。
167名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:58:50 ID:esjwSLPc0
前はもっと主題歌CDの発売早かったよね?何で3月中旬なんかに・・
1ヶ月経たないうちに売ってた気がするんだけどなぁ
168名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 00:01:49 ID:yP26meip0
>>114
ラストでコード転調させるのはメロディーの仕事だから編曲とは言わんぞw
マンネリという点には同意だが
で、本来の意味での編曲の第一印象はというと籠島の生楽器アレンジに新鮮味に感じたよ
基本打ち込みデジロックの人だからね
ここ10年ぐらいの戦隊主題歌ベストアレンジというとやっぱデカOPかなあ
シンセ・ギター・ドラムのバランスが神懸かってた

>>124
タイムはへタレオサレ野郎の亀山がメイン作家だったしなあ
フレッシュプリキュアのOP編曲でも全然成長してなかったし二度と特撮音楽には関わらないでほしい

>>135
セイザーXの主題歌アレンジで老いを感じてしまったからもういいや >矢野
山本健司もここ数年は劣化著しいし
須藤賢一、河野陽吾、高梨康治、渡部チェル辺りがアレンジャーで来ないかなあ
169名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 00:09:31 ID:UM4ez7QuO
>>167
シンケンの時も3月くらいだった気がする
170159:2010/02/01(月) 00:09:35 ID:+caRBq5E0
>>167
今回は、ダイスオーとのタイアップもあるし、
まあ時期的には慣れたな。
参考にジャケットと付属カード紹介動画あった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4Ml4EVl0e9Q
171名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 00:11:28 ID:0KI1VGbb0
>>155
アバレのトリケラの声やってた人か
172名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 00:27:32 ID:+caRBq5E0
個人的なんだが
今年は三式の人プレミア行かなかったのかな?
ゴーオンとシンケンの時はレポあるのに。
173名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 00:39:35 ID:sxozHglr0
>>168
ムッとしたがまあ言いたいことも分からンでもないか@矢野立美
元々好きでもない、興味がないってのならザケンナだけど
174名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 01:01:27 ID:9Ld3/bzK0
>>168
とりあえずサムライハオーの歌聞いてこい
175名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 01:05:52 ID:0f33E+x1O
店頭にCDが並ぶことはないのかな……?
176名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 01:16:43 ID:UM4ez7QuO
>>166
限定盤が捌けたらまた後日通常盤出そうな気がする
放送中に主題歌シングルが廃盤なんて聞いた事無いぞ
177名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 01:30:32 ID:uHIO+6w0O
>>175
さすがにそんな事はないだろうけど、不安なら
店頭なりネットなりで予約しておくが吉。

>>176
でも>>158>>164に収録される曲目を収録したCDは、
以降ソンコレとかが控えてるし、敢えて通常盤用
にラインを確保してプレスする旨味はないと思う。
178名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 01:55:17 ID:a3fLBW9/0
アバレのOPシングルは当時、ジャケ違いのVerがひっそりと売られていた
後年、中古屋で偶然見つけた時は正直「なんでこれを?」って印象だったが
思い返してみるとあの頃はキャラソン始めたりおもちゃ付きの挿入歌CD出してたりと
色んな売り方を模索してたっぽいからその一環なのかもしれんな
179名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 02:03:39 ID:uHIO+6w0O
>>178
>アバレのOPシングルは当時、
>ジャケ違いのVerがひっそりと売られていた

スレ違いを承知で食いつくけど、そんな事
今の今まで露程も知らなかったw
どこかにジャケ写ないかな?
180名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 02:08:29 ID:9Ld3/bzK0
>>178
>おもちゃ付きの挿入歌CD
そんなのあったか?
ジャケットに関しても調べたが、全然出てこないぞ・・
181名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 02:13:04 ID:uHIO+6w0O
>>180
無色透明の爆竜フィギュア3体が付いたヤツがあった>挿入歌CD
あんまりにも糞仕様だったから、当時買った人間は極少数だと思うw
182名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 02:14:57 ID:cl/SL9Yn0
ブルーはハイドなのにダントツで背がでかいのな
183名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 02:16:33 ID:sx5lfD99O
>>156
で、ソースは?

>>157
また反抗期のアホか…失せろ

>>179
わかってるなら書くなアホ
184名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 02:18:22 ID:sx5lfD99O
>>182
さんざん既出
185名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 02:19:54 ID:9Ld3/bzK0
>>181
そうなのか・・そのCDタイトルとかわかれば教えていただきたい

しかし別バージョンのジャケットってどんな奴なんだ、赤青黄だけじゃなく黒も一緒に写ってる奴とかかな?
186名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 02:43:56 ID:4mvu6JroO

183:名無しより愛をこめて :2010/02/01(月) 02:16:33 ID:sx5lfD99O [sage]
>>156
で、ソースは?

>>157
また反抗期のアホか…失せろ

>>179
わかってるなら書くなアホ

184:名無しより愛をこめて :2010/02/01(月) 02:18:22 ID:sx5lfD99O [sage]
>>182
さんざん既出
187181:2010/02/01(月) 02:54:19 ID:uHIO+6w0O
188名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 05:09:14 ID:sx5lfD99O
>>186
また反抗期のアホか…失せろ
189名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 05:18:50 ID:4mvu6JroO
183:名無しより愛をこめて :2010/02/01(月) 02:16:33 ID:sx5lfD99O [sage]
>>156
で、ソースは?

>>157
また反抗期のアホか…失せろ

>>179
わかってるなら書くなアホ

184:名無しより愛をこめて :2010/02/01(月) 02:18:22 ID:sx5lfD99O [sage]
>>182
さんざん既出

190名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 05:20:26 ID:4mvu6JroO

188:名無しより愛をこめて :2010/02/01(月) 05:09:14 ID:sx5lfD99O [sage]
>>186
また反抗期のアホか…失せろ
191名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 05:30:18 ID:0gwGuZt/0
新番組予告のロングverで
「自分たちの世界から隔絶された五人は未熟ながらも力を合わせて戦う」みたいなことを言ってた
故郷と連絡取れなくて孤立無援になった見習い天使のゴセイジャーたちが
種族を超えた絆を深めていくっていうのが基本になるんだろうな

それとデレプタに羽根が生えてるのが気になった
天使と何か関係あるのか?
192名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 05:54:21 ID:75DPYevz0
新戦士の情報マダ?去年の寿司屋の時も、今頃じゃなかったっけ
193名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 06:42:40 ID:+caRBq5E0
>>192
玩具バレは去年は確か、放送直前の週末だったはずだ。
始まってもいないのにもう6人目wwwとか、変身アイテム寿司www
とか剣が秋刀魚wwwとかぶっ飛んでたな・・・。慣れと時の経つのはは恐ろしいが。
と思ってて覚えてた。
194名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 07:46:00 ID:dwvOMjlK0

本日のNG推奨 ID

ID:sx5lfD99O
ID:4mvu6JroO

195名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 08:09:02 ID:h/JTy/Y1O
シンケンジャーを返して…
196名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 08:13:00 ID:ClI2EpMR0
>>195
マジでもう見なくていいというか
もうシンケンジャーが終了したら見ないでしょ?
シンケン好きだけど、ゴセイジャーは駄目って子は
戦隊シリーズ見るには向いてないから
平成ライダーでも見ておくれ
197名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 08:33:39 ID:H0MS+UWU0
ライダーにこんな奴押し付けられても困るんだが
198名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 09:35:10 ID:cgeAX7bC0
>>182
特撮板のみで1hydeの基準が変わるのかもしれない
199名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 09:43:10 ID:huGKm+ft0
>>195
ネタばれスレにまできて意味わかんねえこと言ってんじゃねーぞ
顔面崩壊した殿様狂いの腐女子が
お前らの大嫌いなヒロイン二人を中傷してろよ
200名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 09:50:50 ID:zL27gstoO
何故スルーできないんだ
201名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 09:54:13 ID:gkkXLxoxO
自演乙だからだろ
202名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 10:03:12 ID:9Ld3/bzK0
>>187
ありがとう
203名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 10:09:15 ID:a3fLBW9/0
>>179-180
記憶を頼りにググってたら
ちょうどオクに出してる人を見つけたんでジャケ写だけ確保
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up48420.jpg

クリスマス期間限定仕様だとさ
204名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 10:48:54 ID:UM4ez7QuO
>>203
こんなのあったのか
知らなかった
205名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 10:51:49 ID:9Ld3/bzK0
>>203
GJ
つーかクリスマス限定だったのか・・
206名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 11:38:23 ID:GMRP+bFrO
東映ヒーローMAX見たらシンケンジャーのような「殿と家臣」とはまた別の
種族は違えど「五人でひとつ」のチームワークが見所だってさ

青はやっぱり空族・陸族を見てイライラしてるポジションっぽい
4話はアラタがエリに振り回される話だってよ
207名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 11:55:56 ID:r+5vN3sD0
青は苦労人か。
最初の1クールくらいで5人はまとまってほしい。
追加戦士も出てくるし。
あんまり引っ張るもんじゃないな。
208名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 11:59:13 ID:ClI2EpMR0
スーパー戦隊シリーズってのは子供が始めて見るドラマであり、
団体活動とチームワークってのが見て分かるって点で
教育番組の側面もあるんだよな
209名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 12:04:33 ID:wZXTGcx50
>>206
青は勉強好きって設定らしいから
そういう面でもほかの四人は、って感じなのかな

まあ早々に喧嘩しちゃえばそれでまた結束も強くなると思うし
上手く見せて欲しい
210名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 12:14:57 ID:ytOsXE7k0
早速OP曲キターーー
ttp://www.youtube.com/watch?v=xRF2qyxpSDg
211名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 12:36:52 ID:veuNozNiO
早速(失笑)
キター(失笑)

既出すぎる
まるで自分が第一発見者で神です、崇めて!
みたいなレス、消え失せろ
212名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:05:48 ID:0gTMshubO
ウォースターの怪人の名称って、『○○の〜』になってるけど、種類名は決まってるのかな?

シンケン・外道衆→アヤカシ
ゴーオン・ガイアーク→蛮機獣
ゲキ・臨獣拳&幻獣拳→臨獣拳士&幻獣拳士
ボウケン・ネガティブシンジゲート→各勢力によって違うので割愛

…最近のだと、こんな感じだし。
213名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:06:23 ID:3UF2CgOcO
>>191
堕天使とか?
いるのかなそんなん…
214名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:08:25 ID:UM4ez7QuO
>>212
宇宙怪人としか書かれてないな
215名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:12:02 ID:BUNwgk4pP
サブライターで靖子参戦は無いのかな
あれだけギンガマンに入れ込んでた若松Pだからオファーは出しそうな気がする
216名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:17:11 ID:ClI2EpMR0
ゲストの靖子って意味無いだろ
217名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:18:26 ID:JxayGERTO
正直ゲキの横手ってのが凄く不安なんだが
放映時にアンチスレが本スレ抜くとか異常事態だったし
実際内容もアレだったし
218名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:21:44 ID:ClI2EpMR0
>>217
横手は昔よく言われていた
アニメ畑の脚本家は特撮の脚本が書けないという
典型だからなあ・・・

ドラマ的表現なトコもアニメ的表現に向きすぎなんだよな

しかし今回は設定からしてアニメっぽいから
それが良い方向に転ぶ感じがするけどなあ
219名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:24:00 ID:G/n3Biwn0
小林はサブに回るとキャラ崩しが酷いからなあ
横手のメイン仕事はそれ以上に不安だが
220名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:37:17 ID:V8mQTc+H0
脚本の持ち味なんてP次第だろ
221名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:47:18 ID:UM4ez7QuO
っていうか何回横手不安って言うつもりだよ
そのたびに同じ答えしか返って来ないのに一体どういう答え求めているんだよ
222名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 14:27:19 ID:9Ld3/bzK0
>>215
まあオファー自体はするかもな、他に来るとしたら武上とか?
>>216
メガとゴーゴーの時は良かったが、ボウケンはいまいちだったな
223名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 14:30:59 ID:0gTMshubO
横手メインではゴセイで二作目なんだし、ゲキでの苦い経験を反省していれば、なんとかなるんじゃないかな。


いよいよ来週でシンケンが終わるけど、バトンタッチがどんな感じになるか、とても楽しみだ。
ゴーオン→シンケンがロードサーベルと烈火大斬刀での鍔競り合いだったしね。
224名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 14:31:16 ID:H0MS+UWU0
前川もフレプリが終わって手は空いてるな
225名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 14:47:52 ID:7DUhIkBR0
>>194
度々お前みたいなことする奴いるけど、別に言われなくてもみんなやっているから。
わざわざ余計にスレ汚さないようにすることをそろそろ覚えような。
226名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 14:54:45 ID:4EGcfkbp0
横手の構成力には光るものがある
しかし筋を進めることに専念しすぎてキャラ立てが手薄になるのが弱点
初めてメインをやったゲキはそこがモロに出たように感じる

でも今回のあらすじを見た感じだと序盤からキャラ立てをきちんと入れてるし
立ち上がりがスロースタートすぎたゲキの悪評を返上できそうに感じる
マジの横手が帰ってくるのを期待して待つわ
227名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 14:56:57 ID:3ONLw63o0
【速報】 au・docomo・softbank携帯 3ヶ月規制
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265002755/
228名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 15:00:50 ID:ClI2EpMR0
横手にはこれからの戦隊に必要だからな
229名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 15:01:35 ID:9Ld3/bzK0
ねぇねぇ、
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i  ら抜き   ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
230名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 15:10:42 ID:KBgCHEIB0
ガッチャ☆ゴセイジャーの歌詞を聞こえる範囲で

空に輝くレインボー(レインボー)
正義の仲間集合(集合)
未来の救世主 天装戦隊ゴセイジャー

5人の天使(5人の天使) ????ミラクル
今すぐ変身(今すぐ変身) ガンガン?勇気ミラクル

地球の涙のカード?
祈りよ届けゴセイカード!

空に輝くレインボー(レインボー)
正義の仲間集合(集合)
地球のパワー天装(天装)
無敵の強さファイブスター

5人の光レインボー(レインボー)
綺麗な世界ずっと(ずっと)
未来の救世主天装戦隊ゴセイジャー
ガッチャガッチャガッチャゴセイジャー


?のところはよくわかんね
231名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 15:21:06 ID:L+VhHpppP
全然違うし解らんのなら載せるな

目障りだカス
232名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 15:22:27 ID:9Ld3/bzK0
ファイブスターじゃ護星じゃなくて、五星になっちゃうよな・・
233名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 15:25:12 ID:KBgCHEIB0
>>231
正しい歌詞知ってるなら書けよ
234名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 15:26:14 ID:KBgCHEIB0
ttp://www.youtube.com/watch?v=G_sbpCxn8Og
録音したやつうpされてるからさ
235名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 15:26:20 ID:wZXTGcx50
ごもっともw
236名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 16:18:56 ID:3ONLw63o0


携帯規制ざまぁ

237名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 16:52:49 ID:OwVrTBs20
宇宙怪人って、この上なくシンプルなネーミングだな
238名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 16:56:25 ID:QmQpdSx10
ウルトラっぽい
239名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 18:48:12 ID:xGfkomrp0
地球へやってきて
髭男爵のところでアルバイトする天使なんて
よく考えてみるとすげえシュールなシチュエーションだなあ
240名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 18:51:30 ID:XdMfKswY0
元ネタの方は旅芸人と称して宿屋を手伝う天使だからな
241名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 19:15:31 ID:4EGcfkbp0
馬飼ったりクレープ屋やってたりして口を糊してた戦隊は今までにもいたが
天文研究所のバイトって具体的に何するんだ
242名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 19:32:59 ID:NN6U0G6V0
すれ違い通信のよびこみだろうなあ
243名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 19:41:13 ID:J0Bc3MpC0
護星界はスカイック、ランディック、シーイックの各部族の合議で運営されてるとか。
・・・・何だか敵より味方の方に「内紛フラグ」が立ってるような気がw
(部族同士の主導権争いが五人の関係に影響するとかってなったらヤだなぁ・・・・)
244名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 20:06:52 ID:ns6gHOaZ0
山田の戦隊起用って
やっぱりサンレッドでの実績を買われて、ってのかなぁ。
245名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 20:11:02 ID:+l/vzeWU0
護星界の内紛やりそうだよな。
敵組織交代も噂されてるし。

ありそうな展開なのは、護星界のある部族が
「人間は勝手なことばっかりやってるから滅ぼした方が地球を守ることになる」
とかいって人間殺しを始めるとか。
(他の二つの種族は反対か静観の立場をとっている)
246名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 20:19:10 ID:QmQpdSx10
敵組織交代ってWでも最初言われてたから信憑性が無さそう
247名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 20:19:33 ID:ns6gHOaZ0
アーシアン懐かシス
248名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 20:28:45 ID:AcJtw38+0
イエローが野川さんなのはいいとしてピンクが蜂須賀さんなのは
変身後のピンクに何か特別に要求されるものがあるんだろうか
249名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 20:33:27 ID:sxozHglr0
>>203
西の嘘くさい笑顔が不愉快だ
コイツがキラーやればよかったのに
250名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 20:37:25 ID:sxozHglr0
>>226
マジとゲキでメインライターが逆だったらなあと当時思った
251名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 20:46:11 ID:xjcWr/MF0
<<234
うわエンディングひどいな
典型的なカノン進行
252名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 21:00:02 ID:WJfj/hq50
>>248
肩幅

ゴセイピンクの直前に姫レッド受けたんだな蜂須賀姐さん。マジ半端ねー。
253名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 22:05:27 ID:mijG2axs0
横手美智子

特捜戦隊デカレンジャー  全50話中8話
魔法戦隊マジレンジャー 全49話中16話
獣拳戦隊ゲキレンジャー 全49話中24話

この分だと今回の担当は32話か。
254名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 22:07:33 ID:+MEzDZnR0
>>243
なんとなくスタトレとかスターウォーズ思い出すな>各部族の合議制による異世界

>>248
普通に考えると、より激しいアクション

ほんわかピンクに熱血イエローならスーツアクター・アクトレス逆でもいい気もするけど
蜂須賀さんの女の子らしくない女形役ってそういえば見たことないことに気付いた
255名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 22:10:28 ID:+MEzDZnR0
>>253
気付かなかったw
256名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 22:11:26 ID:WJfj/hq50
戦隊ヒロインとしては、いかにも女の子女の子した役が多い蜂須賀姐さんであった。
薄皮太夫みたいなお色気むんむん系もあるけど。
257名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:07:18 ID:gkE4wo+50
東映公式も出来てた
http://www.toei.co.jp/tv/gosei/index.html
258名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:28:59 ID:l40bjvGJ0
映画とプレミア見て思ったんだけど、
意外とライバル関係なのは青と黒(水と油みたいな関係?)で
桃が調停役、黄はトラブルメーカー、赤がムードメーカー(和ませ役)
って印象を持った

そして東映公式見て、やっぱり青と黒が真っ先に衝突しそうだなとも思ったw
259名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:30:01 ID:ns6gHOaZ0
妹のことが何よりも大事wktk

博士イイカンジやん
260名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:32:36 ID:ns6gHOaZ0
でもテンソウダー?キモス
これもいずれカッコ良く見える日が来るんだろうか。
261名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:35:49 ID:ETC0pKk/0
テンソウダーが欲しくてガチャガチャ8回やった俺に謝れ。
おかげで全種類コンプリートしてしまったw
262名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:36:42 ID:wZXTGcx50
モロに大口開けてそこにカード入れる形ってのがなー
いずれ慣れるとは思うが、かっこよく思えるかは別だなw
263名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:55:08 ID:AcJtw38+0
博士がワイングラス持ってなくて安心した
264名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:57:30 ID:ns6gHOaZ0
>>263
いやでもいつかそういうエピは作るだろw
265名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:58:33 ID:kB39y3w20
天知望
小学4年生 10歳。アマチュア科学者・天知博士の一人息子。
少々引っ込み思案で消極的。「どうせ人生思い通りに行くわけがない」などと、年齢のわりに現実的、懐疑的な考え方をする。
だが、ゴセイジャー5人との出会いと触れ合いで、少しずつ現実と向き合う勇気と、未来への夢や希望を抱くことの大切さを、知るようになる。

少年の設定いい感じ
今回人物設定がほんと魅力的だ
266名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 00:01:55 ID:9xePQyRA0
>>263
そういやゴーオンジャーはガイアークが「ルネッサ〜ンス!」連発してたが、
まさかその2年後に本人が出てくるとはなww
267名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 00:05:13 ID:/pN4fgXR0
追加戦士が青と同族なんだろうか?
268名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 00:08:09 ID:HtYNyi8G0
テンソウダーがいちいち「ガッチャ」って言いながら
カード食べるところはちょっとかわいいかもしれん
269名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 00:14:02 ID:SS8U1yJg0
>>265
楽天家のレッドと相性よさそうだね
270名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 00:33:30 ID:0gktGYVI0
>>267
だろうなあ
バランス的に考えて女が来そうだけど
幼なじみと兄妹設定は使っちゃったから今度は師匠とかライバルが来るのか?

>>245
今回の初期設定がギンガマンに酷似してることや若松Pの思い入れを考えると
ギンガマンの幹部交代にならって敵組織が交代するのは充分ありえるような気がしてきた
今回はゴセイジャー全員が「地球を守るのが使命」っていう意識がはっきりしてるようだから
周辺にそのくらいでかい波乱が起こっても面白いかも
271名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 00:39:53 ID:4XjRdQnc0
ガッチャガッチャいうから某HERO使い思い出すぜ・・・
272名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 00:40:28 ID:tjDt04fj0
>>265
彼の演技力次第だろうな
273名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 00:47:25 ID:EXIVDk5E0
>>270
身内関係じゃなくてまったくの新参でいいよ
正直、旧知の間柄の追加戦士はちょっと食傷気味
274名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 01:08:16 ID:VKu2xZCn0
子役が一番演技巧いのは
昔からよくあることです
275名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 01:09:36 ID:r/8Fncqd0
ジュウレンジャーのゲスト子役は
揃いも揃って下手糞だったが
276名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 01:16:57 ID:1xkxGt4/0
>>270
おもちゃのことを忘れるな
追加戦士は男で確定
女が来るとしたらゴーオンの時みたいに男とセットじゃないと
277名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 01:25:54 ID:0gktGYVI0
赤にはかわいい幼なじみ
黒にはかわいい妹がいるのに
青だけ同族がむさくるしい男だなんて、殺生な…
278名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 01:37:05 ID:HtYNyi8G0
逆に考えるんだ
いつかくるゲスト女優との恋愛話に備えて
ハイドはあえてフリーを貫いているのだと
279名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 01:41:27 ID:oMm8ciiV0
ボウケンでも独り者の蒼太が風のシズカや女性ゲストとよく絡んでたしね。
280名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 01:53:45 ID:JGm8473D0
>>277
追加は男だと思うけど
かわいいライバルとか充てがってやってほしいよな
青の俺余ってるだろ!状態が不憫すぎる
281名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 02:31:06 ID:KcbZUX5Q0
もう誰か書いたと思うがピンクはさとう繋がりなのか・・・
282名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 04:50:18 ID:jgd54rGb0
OP聴いて、何となくうっすらとキングゲイナーが思い浮かんだ。 こういうのたまらん(*゚∀゚)=3
今年はエロゲーみたいに、一人ひとり顔と名前がでっかく出るパターンが
復活してほしいとこだけど、やっぱシンケンみたいなのがカッコイイ!!
って人の方が多いのかなぁ・・・(-ω-。)
283名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 06:13:27 ID:3B8NmICN0
本スレ立てようかな
トオルも来ないしゴセイジャーフアンでのんびりやりたい
284名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 06:15:10 ID:vSNF/T240
のんびり不安か
複雑だな
285名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 09:01:14 ID:0udmeEve0
>>270
個人的妄想

護星界タカ派
「地球なんて守る価値ねえから潰しちまえ」
「ウォースターってのが地球滅ぼそうとしてるな」
そして天の塔破壊を黙認
「ちょうどいいや、あいつらにやってもらおう」
しかし天使見習いの存在に気が付いてなかったのが誤算
ゴセイジャー達はウォースターを滅ぼす
「余計なことしやがって!!」
「こうなったら俺らが直接殺ったるわ!!!」
286名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 10:23:05 ID:3IjoAj720
>>271
楽しいデュエルだったぜ!
287名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 10:25:32 ID:3IjoAj720
>>280
終盤近くでかわいいGFをあてがわれた
らんま1/2の良牙思い出したw
288名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 12:53:16 ID:VvoXzuU50
>>243
ジュウレンジャーみたいな感じなんじゃないの?
自分はそう受け取ったんだけど。>部族

ブライみたいなのが出て来て内紛起きたりしてな。
289名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 14:18:00 ID:q8EYiPAC0
>>265
年の割に冷めてて後ろ向きな望くんを
年の割にお気楽なアラタが「なんとかなるよ♪」とはげます展開というわけですね
290名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 14:21:52 ID:MaeA8Qct0
そういや天使の年齢ってどうなんだ?
291名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 14:27:33 ID:2mQdYo2c0
護星界とマジトピアの位置関係が気になる
292名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 14:43:49 ID:whmVcRFg0
クールでリーダー肌の青っていつ以来だ?
293名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 14:45:18 ID:MaeA8Qct0
ホージー?
294名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 15:20:24 ID:whmVcRFg0
ホージー以来か
最近の青は印象薄いんだよな(シンケンは別)
295名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 16:26:43 ID:BPBpMazq0
>>251
子供番組の主題歌はキャッチーであってナンボよ
キテレツなコード進行がお好きならアリプロでも聴いてなさい
296名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 16:34:57 ID:q8EYiPAC0
>>290
赤:21
桃:22
黒:21
黄:17
青:23

だそうな。ちなみにヒーローMAX情報です。
297名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 16:36:41 ID:MaeA8Qct0
>>296
d

なんだ人間と一緒なのか…
実はああ見えても生まれてから10年も経ってないとか
逆に数百年生きてるとかトンデモ設定があるかと思ったのにw
298名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 16:41:35 ID:G1v3agywP
>>296
最年長の青と最年少の黄は中の人同士が同い年だし、
黄の兄の黒は中の人は黄よりも年下だし、
年齢設定にこだわるなと事前に言われてた理由が分かるな
299名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 18:21:59 ID:/WyyL2/z0
俺たちは天使だってか?
300名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 18:48:27 ID:xKRWkJ9g0
変身後の名乗りって、やっぱ「○○の○○○ックパワー、ゴセイ(各色)!」となるのか?
301名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 19:08:43 ID:h7hA1m6O0
そうだよ
302名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 19:22:58 ID:VHqtu6ke0
男の天使は首長族みたいな体形してるな
http://ascii.jp/elem/000/000/494/494513/
303名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 19:25:38 ID:3FfgdfRS0
会見の動画はまだか、東映BB
304名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 19:34:20 ID:zhb+rdbP0
髭男爵の博士はボウケンの牧野さんみたいな感じになりそうだな。
305名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 20:39:38 ID:OfqSaz250
ゴセイグレートの剣はドラゴンソード、必殺技名はグレートストライク
306名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 20:46:23 ID:OGr5yEru0
敵組織はゴセイジャーに壊滅させられるというよりは
新手の悪に噛ませ犬にされて衝撃のフェードアウトってのがいいかも
307名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 20:47:49 ID:VEmtpoNZ0
何で「敵組織が途中交代」が確定事項みたいに語られてるんだ
308名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 20:58:29 ID:zhb+rdbP0
ドウコクは絶対途中退場すると思ってたけど結局そんな事はなかった。

309名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 21:12:53 ID:ClI2myOD0
>>307
ライダーではよくあったんだけどね、案外戦隊だとほとんど無かったりする。
幹部の仲たがいによる交代はあるけど。
310名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 21:16:21 ID:dJNEEqHe0
>>280
風のシズカですね、わかります
311名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 22:11:32 ID:mQtDbX580
初回のゴセイレッドの登場の仕方は
ケンケンしながら両手をめちゃくちゃに振り回して身体全体をぶれさせながら向かってくる。
312名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 22:48:20 ID:sEfxTota0
赤と桃が姉弟っぽく見える。
キャラクターとしてはケロロ軍曹の冬樹と夏美みたいな印象
313名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 22:54:32 ID:dEPtWcWw0
>>307
敵組織の陣容があまりに寂しいからじゃね?
314名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 22:57:57 ID:3IjoAj720
おさななじみ設定に
家が隣どうしで昔は一緒に風呂に入って部屋が真向かいで
屋根づたいに行き来できて朝起こしにくる展開を超期待してるので
姉弟はないな。


いやマジで朝起こしに行くとかくらいできるだろ!頼むやってくれ!
315名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:02:58 ID:gOGI1UVY0
とりあえず今回のレッドは正に至上最弱レッドに相応しい初期設定だな。
まあウジウジへたれでも力があるとは言え考えなしに突っ込んでいく
はちゃめちゃ馬鹿レッドじゃなく考えてから行動する知性派タイプなので
馬鹿レッドアンチでも今回のレッドは好きになれると思う。
316名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:11:02 ID:9hF81tCX0
317名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:11:15 ID:4in0HGuV0
赤桃は物凄い素直で前向きな設定という事で下手すれば
お互いに笑顔で大好きとか恥ずかしがらずに平気でいっちゃいそうな
柔らかい設定っぽいな。
318名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:13:47 ID:EXIVDk5E0
>>315
お前外でてアルコール抜いてから書き込めよ
319名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:17:52 ID:NZNvqntaP
髭男爵の山田ルイ53世が出るんだな・・・

ところで、その山田ルイ53世が悪の組織の中心であるヴァンプ将軍の声やってる
「天体戦士サンレッド」ってお前ら見てる?
320名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:18:53 ID:4in0HGuV0
確かに見た目は女の子3人にしか見えない程弱そうな
レッドだけどでも設定見る限り少なくとも戦士としては、
弱いへたれって訳ではないと思う。プレミアみた人は
きょどってて弱そうに見えたらしいけど、テレビ見れば印象
変わると思う。

性格的に若干抜けてる所があるぐらいで基本は穏やかで
笑顔が素敵な優しい頼りになる青年だと思う。
321名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:27:15 ID:RB/8YLgP0
事前はセンちゃんとか良太郎タイプとかって言われてたけど、
この2人よりはむしろタイムのシオンに近いタイプじゃないかな。
常に前向きで頑張り屋さんで普段は少し抜けてるけど
天才的な能力があって戦士としては優秀みたいな感じ。
桃はマジの長女が天然だけどしっかりした頼れる姉御肌タイプになった
みたいな感じの性格。
322名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:43:34 ID:q8EYiPAC0
>>317
そんな子供の恋愛みたいな赤桃恥ずかしいよw
といっても、幼馴染設定にありがちな、互いに意地張って喧嘩するタイプでもないか
4話で桃が赤を振り回すらしいので主導権は桃にあるとして、基本は仲良しなんだろうね
323名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:54:08 ID:3IjoAj720
>>319
特板にスレがあるくらいだから見てるヤツはいるだろ
つかこれからそっちから流れるヤツも増えるだろうな。
324名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:56:19 ID:HtYNyi8G0
プレミアで見たときは、変身前の見た目もああだし
戦闘時も青と桃に敵を取られて、あれ?あれ?ってオロオロしてたしで
柔らかそうなレッドだなと思ったけど、
その後VS映画見て、登場シーンのレッドの声が
あまりにヒーローっぽかったので、それまでの心配が吹っ飛んだ
325名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:57:38 ID:xKRWkJ9g0
相方のひぐち君が追加メンバーで参戦しないかなw
もちろん必殺技は「ひぐちカッター!」
326名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 00:11:30 ID:+OPnVzLY0
ピンクでさとうと言ったらあいつ思い出す
327名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 00:20:57 ID:L0x1PB9H0
草食系レッドって子供に受けるの?
328名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 00:22:54 ID:B9RufSsI0
大友は凛々しいリーダーを好む傾向だけど、
子供は基本的にレッドのタイプとか関係なく
どんなキャラでも好きになるよ。キャラより
内容が面白いかどうか重視だから。
329名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 00:24:17 ID:alj+f7Xy0
>>327
初見の印象はおいといて、
それ以降の印象は、望がアラタに対してどんな態度をとるかで割と変わってくる気がする。
頼りねえなという態度で接するなら子供たちもそう印象付けられるだろうし
逆ならその逆で。
330名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 01:30:22 ID:kTTZnIjA0
怖くなきゃ受けるよ
ゴーオンブラックは子供には怖かったらしいが
331名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 01:50:44 ID:EvFJklWx0
あれ怖かったのか?w
332名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 02:48:19 ID:UhByXVPT0
自分はむしろ頭より先に体が動く
馬鹿レッドじゃなく考えて行動する知性タイプなら
怖いよ〜〜とか正にオカマみたいなへたれレッドで
だんだん成長するタイプでも良いとは思ってたけど、

設定見る限り決してへたれって訳でも無さそうだし
戦ってる時はそれなりにかっこ良いのではないかな。
333名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 03:06:13 ID:EvFJklWx0
>>332
何で知性タイプで怖く感じるの?
334名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 03:23:01 ID:iK3jeZR/0
毎年プレミアで見た感じと印象が違うってキャラは
結構いるし
プレミアで弱そうに見えても本編ではそうとは
限らない。まずは一話をまとう。
335名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 03:43:56 ID:264BrTgo0
近年は色々なタイプのレッドが出ているから、こういうレッドが出てもいいかもね。
・下痢と会話が出来るレッド(普通のうんことは出来ない)
・ 口ではなく肛門で飯を食うレッド(掃除機のように吸い込んで喰う。噛まずに丸呑み。出す時ももちろん肛門から)
・地面にしゃがんだ状態で肛門から硬い一本糞をとめどなく伸ばすことによりその勢いを利用して空を飛ぶレッド(正確に言えば押し上げられてる)
・荷物を呑み込んで相手に直接届けるレッド(ファックスのように相手の肛門から送られてくる)
・お菓子で出来た家ならぬ鼻水で出来た家に住んでいるレッド・痰壺から痰壺へワープできるレッド
・ペットとしてゲロを飼っているレッド・痰壼から頭が抜けなくなったレッド
・歯垢が人間を支配する世界に迷い込んだレッド・チンコの皮を伸ばし相手を包み込みそのまま尿道へ吸収するレッド
・チンコを超巨大化させることにより気球のように空を飛ぶレッド・頭だけじゃなく体全体を尿道に突っ込むレッド
・物を掴んだりする時は肛門から一本糞を伸ばすので使わなくなった手が退化でもしたレッド
・口からチンコを連射するレッド・目ヤニに弟子入りしたレッド・狼ならぬヘソのゴマに育てられたレッド
・肛門から伸ばした第二のチンコから何でも腐敗させる猛毒の精液を噴射する
・自分の尿道に頭を突っ込んだら抜けなくなったがこれはこれで悪くないと何事もなかったかのように日常生活でも送るレッド
・自分の肛門に相手の頭を取り込んで尻に力を入れて相手の頭を粉砕するレッド
・部屋ではなく尿道に引きこもっているレッド(もう何年も頭を突っ込みっぱなし)
・肛門から超巨大なフケの塊を銃弾のように連射するレッド・下痢と人格が入れ替わったレッド
・肛門で飯を喰えるんだったら尿道でもいけるんじゃないかと試してみたら案の定成功したレッド
・ピンチになると体中のありとあらゆる所に生えたチンコを飛ばして攻撃する(飛ばしても後からちゃんと生えてくる)レッド
・一日一回は誰かの尿道に顔だけでなく全身を突っ込まないと衰弱してしまう体質になったレッド
・木工用ボンドを一気飲みするレッド
336名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 03:44:56 ID:264BrTgo0
・肛門から一本糞を伸ばし相手の喉の奥まで突っ込み脳を刺激し思いのままに操るレッド
・体中のありとあらゆる所に生えたチンコに意識を乗っ取られつつあるレッド
・肛門から伸ばしたチンコを相手に突き刺し養分を吸い取りミイラ化させるレッド
・体中の穴という穴から下痢を噴射するレッド・何にでも木工用ボンドをかけて食べるレッド
・肛門で相手の頭を取り込みそのまま頭だけを溶かすレッド
・歯垢の世界では王として崇められこのまま歯垢の世界で暮らしたいもうあんな人間の世界には戻りたくないと思ってるレッド
・自分の肛門に頭を突っ込んで直にうんこを喰ってたら抜けなくなったレッド・痰壷の中に住んでるレッド
・チンコが伸びる上に分裂するので一人アナルセックスや一人フェラが出来るレッド・痰しか友達のいないレッド
・肛門から乾燥して粉状になった鼻水を超人的な勢いで噴射する事により周りの物を全て消滅させるレッド
・自分の意思を持った肛門の反逆にでも遭ったレッド
・ハクション大魔王みたいに近くで誰かの痰が絡むと痰壷の中から姿を現すレッド
・目が合った者に肛門から顔面めがけてゲロを噴射するレッド
・体中のありとあらゆる所に生えたチンコの精液を一つのチンコに集めて 勢いよく射精する事によりその勢いを利用し空を飛ぶレッド
・肛門から一本糞を伸ばし相手を縛り上げてそのまま掃除機のコードを戻すように一本糞ごと肛門へ吸収するレッド
・自分の肛門に頭を突っ込むとどこでもドアみたいに行きたい場所に繋がってるレッド
337名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 06:16:43 ID:wb6bsvl00
天装戦隊ゴセイジャー
第1話「レンジャー大戦」
丈瑠「創造は破壊でしか生まれない、残念だ。」
アラタ「なんだって!」
丈瑠「今から俺とその仲間達がお前たちの旅を見守る。ゴセイジャー健闘を祈るぞ。」
エリ「じゃあ私達はこれから33の世界を巡らなきゃいけないって事ね。」
アラタ「そういう事になるな。俺達で世界を救ってやるよ。多分な。」
338名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 06:48:53 ID:zYz5dbDI0
赤は事前の予想ほど頼りなくも草食系でもない気がする
公式にも「本能のおもむくまま行動する」って書いてあったし
役者たちも「突っ込んでいくタイプの赤なら千葉だと思った」みたいなことを書いていたから
がむしゃらで考えなしのバカレッドの側面も持っていそうに思う
339名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 07:53:20 ID:io1HHtyl0
ディケイド厨はどこにでも湧くな
340名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 09:45:56 ID:KWQ9R4PX0
追加は銀か白のどっちかだろうね。
341名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 09:57:03 ID:bSVcDd700
個人的にはボウケンシルバー以降、追加の良キャラが出てきていない感がある
342名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 10:24:52 ID:BwUHW7I10
源太は結構好きだけどな
あとゲキバイオレット以降、紫が出てないから出して欲しいなと思う
男でも女でもどっちでもいける色だと思うんだけどな
343名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 10:35:58 ID:h1BINQun0
個人的にはゴーオンの金&銀以降だなあ
ゲキはゴウが若い子ばっかりだったちょっと軽めの印象の中に
どしっと重石を置いてくれた印象だし
ケンは真面目な奴らが多い中、風穴開けてくれた感じがあった。
ゴーオンは個人的にアニというか徳山が好きなのと
美羽が入ってくれたことで、かわいい女の子が二人でキャッキャしてるという
非常にいい目の保養になったという、ただの私情だけどw

熱い戦いや戦士の苦悩や、戦わない者たちとの交流以外にも
華やかな潤いって、自分にとっては大事な要素なんだよ…

ゴセイは、近年なかった子供との交流含めて
明るいタイプの女の子二人が見られそうなんで、すごい楽しみ。
344名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 12:15:16 ID:iK3jeZR/0
>>338
それは千葉本人の性格がやんちゃな面があるってだけであって、
今回の実際の赤の性格は柔らかくて今までにないタイプと
千葉本人も色々なインタで言ってるよ。
345名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 12:21:36 ID:/48Ocxnf0
あれだけ女の子っぽいレッド選んだのならオカマ系レッドにしちゃえば
良かったのに。どう考えても草食を通り越してる。
ゲイだと言われてる競泳の入江陵介みたいだった。
オネエ系のレッドとかもいつか出てくるのかな?
346名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 12:25:49 ID:/48Ocxnf0
>>344
読売新聞でも1人で突っ走って突っ込んでくレッドではなく、
仲間との関係を皆でって事を強調するって言ってたからね。
ゴセイのテーマ自体が完全に赤1強だった戦隊と違って5人で
1つでって事らしいからね。

ただ当初黒黄は突っ張った態度取って未熟なのに自分達で何でも出来るって
感じで自分勝手な行動が多く初期は浮いた存在になるらしい。
347名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 12:25:57 ID:eImQoPAt0
といっても>>338の言うように、ただ柔らかいだけのレッドってわけでもないと思う
日常生活はのんびり、戦闘では結構ビシッと、って感じのバランスでは?

本能のままに行動うんぬんは、熱血レッドのようにガムシャラに動くのではなく
「あ〜、今日はなんとなくこっちの気分」みたいなお天気屋成分ではないかと予想
348名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 12:33:44 ID:ZeE3wx8d0
タイムのシオンみたいな感じでしょ。
シオンも普段はのんびりしてるけど戦いでは結構
子供っぽくがむしゃらにやってたし。
349名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 12:35:53 ID:ZeE3wx8d0
基本的にはゴーオンレッドみたいな性格はゴセイイエローが
引き受けそう。
350名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 13:04:49 ID:264BrTgo0
>>335>>336
・自らの肉体を下痢と同化させる事ができるレッド(普通のうんことはできない)を追加で。
351名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 13:07:19 ID:Jh3bZIsx0
>ただ当初黒黄は突っ張った態度取って未熟なのに自分達で何でも出来るって
>感じで自分勝手な行動が多く初期は浮いた存在になるらしい。
こういうことするのはいいけど、長くやると印象悪くなるから早めに解決して欲しいな。
352名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 15:01:08 ID:w1zoy7lkO
>>343
そういえば、始めの五人で女の子が二人ともアクティブなのもすごい久々だな
女子メンバーは今まで天真爛漫+真面目の組み合わせが多かったし
353名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 15:03:14 ID:Do9U9OvX0
主役レッドがピンクと(当初から)コンビ設定なのって、もしかしてジャッカー以来!?
タイムの竜也とユウリは中盤からコンビを組む事が多くなったけど。
354名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 15:13:34 ID:+R+JgI+q0
基本的に赤は主役だから特定の誰かとコンビを組むという事自体少なかった
気がする。デカでは赤は黄とコンビ組んでたけど、桃とも
結構絡んでたし。
355名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 15:19:44 ID:+R+JgI+q0
>>352
シンケンが女の子2人共根暗っぽい所があったから、
それと差別化図る為にそうしたのかもね。
赤は穏やか系だと思うけど少し抜けてる所があるらしいので勇気はあるが
結構むちゃしがちで青以外の4人皆戦士として未熟っぽい所があるのかも知れない。
頼れる赤リーダーをやった翌年に未熟タイプ赤にすると下手すると
ジャンやそうすけみたいにぶったたかれる傾向があるので
なるべく早く一人前の戦士に成長してほしいものだ。
特にチーフ以上に人気が出てしまった殿のあとのレッドなので
色々な意味でプレッシャーもあるだろうし大変だろうけど
頑張ってくれ。
356名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 15:53:57 ID:nfXHWlcJ0
天道の次の良太郎みたいなもんか。
357名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 16:22:43 ID:nxytmkwJ0
ガセバレで三浦涼介ってのも出てたけど、今回の人物像なら候補としてあながち嘘でもなかったのかな
358名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 17:46:35 ID:j6fO2MQS0
>>342
それ以外紫なんていないだろw
359名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:17:00 ID:w1zoy7lkO
インタビュー読んだら
アラタは五人の絆を大事にしていて包み込むような優しさがある
アグリは他を見下す皮肉屋だがモネに対して過保護
ハイドは頭が良くてなんでもできてしまう天才肌
モネは一番未熟なのに一番の自信家で過保護
エリは「なんとかなるさ」が口癖で他のメンバーが落ち込んでも明るさを忘れない
アラタが責められても一人だけ庇うようなキャラ
って書いてあった

これだけ読んでもかなり楽しみだ
ゴセイジャーのキャラ設定って誰が主軸で作ったんだろう
360名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:33:23 ID:h0qp1ZR80
いかにもアニメっぽいキャラなので多分メインライターの横手が
主軸で作ったんだろう。初メインPでしかも戦隊久しぶりの
若松はキャラ作りよりも物語作りに専念した
みたいな感じだと思う。
361名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:36:21 ID:bSVcDd700
>>360
そのアニメっぽさとアニメ畑の横手の相性が上手く繋がれば
名作になる可能性があるな
362名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:39:09 ID:KxPd+kUU0
>>359
青は座学だけの頭でっかちかと思ってたら
ちゃんと出来ちゃうのか
黄色の未熟な癖に自信家とかイイねw
363名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:40:17 ID:h0qp1ZR80
赤より桃の方が明確に年上っていうのは歴代で見てもマジぐらいしか
ないのでそういう意味でも赤桃コンビはだいたい想像が出来る
黒黄コンビより非常に楽しみ。コナンの佐藤高木みたいな
雰囲気のコンビになってくれたら面白そうだ。
364名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:44:52 ID:j+j5dHFZ0
vs劇場版で、
青が撃った矢が敵に弾かれた→青ピンチか?
→と思ったら軌道を変えられた矢が相手を直撃。実は弾かれることすら計算
→「フッ」と冷ややかに笑う青

と言うのを見て、なるほど青はクール策士キャラだな、と思った
365名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:46:10 ID:SbZ4z1PS0
赤桃、黒黄がコンビでつるんで蒼はちょっと浮いちゃう感じか
種族も違うしな
366名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:47:56 ID:w1zoy7lkO
すまん>>359打ち間違えた
モネ過保護ってなってるけど勝ち気だ

>>360
ホントにこれ横手なのか
ゲキの時散々キャラ立てができないとか人の設定に乗っからないと書けないとか言われてたから
一人でこれだけ作れるイメージなかった、意外だ
367名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:50:28 ID:SbZ4z1PS0
まあ実際みてみないとわからんけどな
設定は見てる面白そうだな
368名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:50:30 ID:bSVcDd700
>>366
逆にゲキに関しては、テレ朝や塚田Pの制約が厳しくて
今回は横手の自由にやらせてもらった可能性もあるわな
369名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:52:10 ID:io1HHtyl0
そういやゲキ前半の停滞の根源「暮らしの中に修業あり」はテレ朝からの要望だったっけ

今回はそういうチグハグがないといいが
370名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 19:33:21 ID:INTNoKB60
OPでの紹介順は赤桃黒黄青となるのか?
最初から5人いる戦隊で止めが青なのは「ジェットマン」以来だが、
男青に限定すればそれこそ初代ゴレンジャー以来って事になる。
371名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 19:35:58 ID:iK3jeZR/0
ゴレンはOPは5番目だけどナンバリングは2だったね。
372名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 20:25:19 ID:ct+/H0cV0
>>369
ゲキは塚田さんがそれに極端に拘りすぎたのが良くなかった
見た感じそういうのは今の所無いね

>>370
去年は紹介映像無かったけど
今年はあるのかな
373名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 20:32:59 ID:BGxc3XpO0
レッドの存在感がいままでになりタイプだw
374名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 21:04:51 ID:3nTKEiRA0
>>370
ジェットマンは赤白黄青黒じゃなかったっけ
375名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 21:13:51 ID:io1HHtyl0
Wikipediaの編集なんかを見てても思うけど、お前らって「何年ぶり」とか「史上初」とか
そういうのにやたら拘るのな
376名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 21:22:27 ID:AnS03r2v0
いくつもある戦隊個々に違いを見出そうとすると、つい「何年ぶり」とか「史上初」という部分に目がいってしまうのかも知れん
377名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 21:24:48 ID:DPXggjfr0
そういう比較ができるのがシリーズ物の特徴だし別にいいんじゃない?
378名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 21:45:57 ID:P7Av6a/G0
史上初!というと大袈裟なんだけど
毎年何か始めての試みがあるとわくわくするぜ。
シンケンはとりあえず女の子レッドを出してきたわけだが
ゴセイは何を打ち出してくれるか楽しみ。


つか公然猥褻カットのごぼうレッドも初か・・
379名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 21:54:32 ID:HqV+99j/0
敵さんはゴズマやボーゾックやロンダーズのように寄せ集め軍団のようだが、
母星を滅ぼされて仇討ちのために不本意で大王らに従っている者もいるのだろうか

組織交代という話が出ているが、子分のつもりで仲間にした宇宙怪人に裏切られとかいう
380名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:10:09 ID:zYz5dbDI0
勝手な妄想だがブレドラン裏切りそう
381名無しより愛をこめて :2010/02/03(水) 23:12:50 ID:31z8CXj50
今日近所のスーパーに行ったら、ゴセイジャーダブルドーナツが棚に並んでたな(パッケージが赤&桃)。
まだシンケンジャーも終わらないうちに出すのはフライングだろ。





382名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 23:31:49 ID:P7Av6a/G0
映画初日にジャスコ寄ったら
ゴセイジャーのループつきタオル?みたいなの普通に売ってたよ
シンケンジャーグッズは2割引きですた
383名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 00:01:05 ID:AaEmprT90
>>381
プレミア展示によると正式発売日は2月1日
プリキュアのグミも先週には並んでたっけ
384名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 00:01:31 ID:sMZQ3Meg0
一年間で赤がいかに男らしく成長するか楽しみにしとく
385名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 00:21:15 ID:+OSgjNPH0
>>384
レギュラーの男の子とともに成長させるのが
物語のキモかも知れないな
386名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 01:28:01 ID:+phwTAPU0
赤ってまだチンコに毛が生えてないの?
387名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 05:21:21 ID:tah7Q0YX0
>>359
青天才肌なのか…努力家の黒とぶつかりそうだ
388名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 07:30:28 ID:566iDQPW0
真面目、堅物、天才肌
このポイント”だけ”見れば流ノ介とかぶるな
389名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 07:38:18 ID:XL4tPvfT0
さすがに流ノ介のようなアホの子ではない…と思いたいw>ハイド
390名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 07:53:13 ID:+OSgjNPH0
シンケンブルー流ノ介はいかにも腐が考えた感じのキャラ臭がして
正直好きではなかったな
391名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 07:54:49 ID:uvzOc8J10
ゴセイジャーは岸さん来そうだな。
シンケンに出なかったし。
392名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 07:58:04 ID:GpzKFFUs0
シンケンVSゴーオン見に行ったらどこぞの腐女子が
「流之介マジヤバイ!」とか2人で騒いでて引いた
393名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 08:30:55 ID:UwiQKqgX0
ああもしかしたらレッドレーサーとデカピンクが
夫婦役で出てくる可能性もあるな
394名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 08:30:57 ID:5nwpcDfo0
>>390
そもそも靖子自体がふ(ry
395名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 09:09:39 ID:tah7Q0YX0
どっかで青が「1話2話で重い決断を迫られる」って見た気がするんだがその辺で上手くキャラを立たせてくれ
久々のリーダー青だし空気化してほしくない
396名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 09:27:11 ID:mVNaAeke0
横手久美子脚本なら下ネタだろ下ネタ!
397名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 10:13:44 ID:0WG2Olpx0
今度のブルーは人気がでそうだな
クールリーダーなブルーならシンケンで離れたブルー派が復活してくれそう
398名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 10:14:25 ID:PCLbAZMK0
久美子…?
399名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 10:28:14 ID:mVNaAeke0
美智子だった。
400名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 10:33:58 ID:5H+BW94u0
>>387
そこだけ読むと
スラムダンクの流川と花道とかぶるな
401名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 12:47:55 ID:xq1UVpxh0
>>372
だからゆとり修行推してたのはテレ朝の八木だと何度言ったら(ry
塚田は架空の獣拳年表作って割と本気で拳法モノ目指してたのにそれで殆どご破算になった訳で

しかしゴセイの内容如何でゲキの真の戦犯が漸く判るな
横手だったのか八木だったのか
(塚田はWが絶好調だから既に除外)
402名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 12:52:45 ID:AaEmprT90
横手は出来る子
わたし信じてる!
403名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 12:52:55 ID:XL4tPvfT0
でもガチの拳法モノを目指したわりに「可愛い脚本」と言って横手を指名するあたり
塚田にも責任が無いとは言い切れないと思うがな
まあもう過ぎた話だが

ゴセイは天使だから「可愛い脚本」と相性は良さそうだけど
404名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 13:45:24 ID:mVNaAeke0
来年のバーサスがゴセイVSシンケンなら間違いなく盛り上がるだろうな。
405名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 14:56:50 ID:tly2iYMQ0
>>401
アンサイクロにそういうのが書いてあったんで…
まぁ、書いたのはアンチ塚田かもしれないけど
406名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 15:30:58 ID:rAUE/ciD0
シンケンブルーは天然なだけであって冷静な時は基本的に
冷静何だけどね〜。本当の意味で変化球だったブルーって
ブルーレーサーとテンマレンジャーぐらいじゃないか?
クールといってもタイプが色々あるからね。どういうタイプ
なのかな?ゴセイブルー。天道みたいな俺様高圧系か殿みたいなツンデレ系か
穏やか系クールで人格者なのか?
407名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 16:48:43 ID:3ws6ZU5M0
>>406
> ブルーレーサーとテンマレンジャーぐらいじゃないか?

その二人は、戦隊全体が変化球だったのではないか?w
そもそも青は「クールなサブリーダー」から「青二才」「女戦士」ほか幅広いキャラを
カバーする色。
今回の青はなんとなくアオレンジャーのようなキャラではないかとイメージしているのだが。
408名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 17:21:15 ID:rbTwK9eR0
とりあえず大まかなキャラ説明を読んでデカブルーが思い浮かびました
409名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 17:30:16 ID:G8sFKhep0
個人的には男ブルーってクールか青二歳系かどっちかのイメージだなあ。
何となく女ブルー抜かして男限定にすれば
他の男戦士に比べキャラ幅が一番少ない気がする。
一番キャラ幅の多い男戦士はイエローの様な感じがする。
410名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 18:37:54 ID:VhofVgNx0
カードってどういう風に絡んでくるんだ?
地球上に散らばってるの?
411名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 19:01:03 ID:0qBTzKl30
追加戦士の情報マダァー
412名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 19:56:09 ID:tah7Q0YX0
>>410
多分マジレンみたいに勇気の力に応えて都合よく増えるとかそんな感じじゃあるまいか
ゴセイブラスターの合体カードも五人の心がひとつになると出現するらしいし

鉄人28号みたいに使う者によってカードの力は善にも悪にも変わるとか
カードは枚数が限られていて敵と争奪戦とか超燃えるぜって思ってたけど
カード使って戦えるのは天使だけみたいだしそういう展開はないだろうな…
護星界で内紛でも起こって天使同士争うことになれば別だが
413名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 19:56:23 ID:RbHu0yg00
>>409
本来それだけ幅広い色であるイエローだが、近年は妹系の乱発になってしまっている。
来年こそは男イエローの復活を。
414名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 19:57:04 ID:AiqWiHmO0
本人達が無自覚に持ってる超能力を
カードを媒体にして引き出す、っていう方向のようだから
本人達の能力レベルが上がれば(5人の心が一つに!とか)
基礎カードに模様が浮かび上がってくる仕組みなんじゃないかな
いわゆる「必殺技カード」が地上に転がってる、とかじゃないっぽい?
415名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 20:47:16 ID:E0v2D92V0
ウォースターの元ネタはSF映画なのか
416名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 21:37:10 ID:Lw1AuRKQ0
井上参戦はマダー?
417名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 21:49:55 ID:Q31WYIA00
http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-BOY-00000062

六人目はゴセイナイトか
レオンセルラーが変身アイテムかな

ヘッダーのバリエって既出?
418名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 21:59:34 ID:yAuWtCgFO
ナイトって騎士の方?
天使と騎士っていかにもファンタジーでいいね
419名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 22:30:02 ID:PCLbAZMK0
相棒ヘッダーはライオン型か
レオンレイザーってまたギリギリなネーミングだな
420名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 22:33:37 ID:5QVynQtr0
もし6人目が騎士だったら何からなにまでギンガマンそっくりじゃないかw
421名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 22:34:00 ID:Lw1AuRKQ0
>>418
ゴセイジャーとは名ばかりの悪の戦士というより
仮面ライダーカイザのようなアンチヒーロー系だろうな。
422名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 22:40:49 ID:BsUlD2720
>>417
Wスレみたいに外見のネタバレはないのか
名前に色が含まれてないんだな
ちょっと嬉しい
423名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 22:41:32 ID:yfJDp+KN0
6人目はバーコード読み取りはディエンドみたいになしだな、この値段だと。
5月にも玩具出るのはかなり久し振りだから嬉しいな。(マジパンチ以来か?)
ミスティックブラザ−を使う、ミスティック族かな?
424名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 22:46:49 ID:yAuWtCgFO
>>420
若松Pはもしかして俺流ギンガマンをやりたいんだろうか
425名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 22:49:56 ID:sUX+Lvbw0
そら10年ぶりの特撮番組なんだし
以前に経験した特撮の現場はメガ後半とギンガしかないんだし
ギンガを下敷きに手堅くやるというのは間違ってない
426名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 22:50:19 ID:mVNaAeke0
もう恒例行事の仏壇ロボ見なくて済むってことだな。
427名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 22:56:48 ID:ooyx0MHS0
あれよあれよと味方が降りてきて最後は驚異の五十体合体
428名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 23:24:33 ID:QoejSe/R0
スカイックは空、ランディックは陸、シーイックは海と考えると
ミスティックは幻だから、現実に存在しない世界という意味合いなのかね。
429名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 23:36:58 ID:9ifc4Xtj0
>>426
モウギュウダイオーディスってんの?
430名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 23:40:08 ID:sRlXHAZu0
車おバカ戦隊

シリアス青春戦隊

ファンタジー戦隊の流れ懐カシス
431名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 23:52:49 ID:oe+Si9b60
放送前なのにもう6人目わかったのか
シンケンジャーの時もそうだったなw
432名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 00:11:55 ID:fOSJDyRA0
ファンタジー戦隊

トレンディドラマ(愛憎劇)戦隊の
流れですね
433名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 00:52:43 ID:RuMQrkDe0
去年も前番組最終回前に6人目バレって来てたっけ?
434名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 02:32:58 ID:5zoojOUE0
最終回前だったかどうかは覚えてないけど、2月初旬には画像出てた筈
435名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 03:12:22 ID:RuMQrkDe0
過去スレのシンケンバレスレ見たが、2/10には、テンクウシンケンとか寿司侍画像出てたみたいだ。
今年も後、5日もすれば見れそうだwktk
436名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 06:53:09 ID:YuBE8lK6O
どうせミスティックっていうのは闇落ちした悪の属性みたいな感じで
ゴセイナイトは実はシーイック族の戦士だったってオチなんだろ!
437名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 07:36:58 ID:y/nTkxic0
http://www.et-c.com/takarajima/333/products/detail_image.php?product_id=3962&image=main_large_image

玩具スレに落ちてたんだが、右ページの左下にあるゴセイマイクってどう話に絡んでくるんだろう
エンディングや劇中にも登場って書いてあるんだが歌うのか?
438名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 09:33:34 ID:VazSox1r0
つぴちぴちボイスでライブスタート!

横手つながり?いやまさかな。
439名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 10:39:26 ID:9g2oDCaN0
>>437
戦ってる相手を、マイクで説得したりするんだろう。
440名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 11:09:16 ID:UEWWCYt40
>>432
間に「兄弟戦隊」入れるの忘れてるぞ
441名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 11:23:10 ID:ZT21xJR40
>>439
プロレスか
442名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 11:28:10 ID:zC8FCntIO
>>439
レスキューファイアーかよ
443名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 11:34:00 ID:ZT21xJR40
そっちだったなorz
444名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 13:27:41 ID:zlCa5IP/0
>>439
「戦争なんてつまらないぜ、俺の歌を(ry
445名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 13:42:42 ID:Ep6ca9my0
>>440
そういえば来年は法則通りなら兄弟戦隊何だよな。
マジから6年後っていう事で。
(555から6年後にマジだったので)
で、兄弟戦隊の次の年のピンクはレッドを好きになるという
法則がある。そしてやたらメンバー内が最初ドロドロしてるという。
(家族愛と対比させる為にメンバー内をドロドロさせてるのかも試練。)
446名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 13:59:32 ID:GxZo2R3x0
ファイブから55Vまで9年あいてる以上、それ法則って言わないだろ
447名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 14:49:40 ID:Wg8/bWY/0
来年兄弟戦隊だったら確かに今後法則と化するのかも試練が、
6年後の例がまだ一回しかないので法則とは言わないね。
まあ兄弟戦隊の後にメンバー内ドロドロ関係の戦隊が
出るというのは3つとも当ってるのでこれは法則になってるのかも試練が。
ついでに確かに兄弟戦隊の後の
ピンクがレッドを好きになるというのも微妙に法則みたいに
なってるよな。(ジェットマンは厳密に言えば白だけど桃がいない時の白は
ピンクの変わり役みたいなもんだしな。)
448名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 14:54:19 ID:fOSJDyRA0
>>438
「カラミソ!」がキーワードじゃないかと予想。
449名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 17:04:17 ID:obpNJ0Tl0
どうせなら、バイオマンとかサンバルカン・ジェットマンあたりを今風にリメイクしないかね
そろそろネタも尽きてきた頃だろうし
450名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 17:08:13 ID:75n2bcup0
>>449
そんなのいらね、常に手堅い中でも新しさを求める姿勢が
打ち切りなしの30年以上続いている原動力
451名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 17:51:11 ID:zlCa5IP/0
鳥モチーフの空飛ぶ戦隊はそろそろあっても良いんでは。
戦うトレンディドラマ(死語)はいらんけど。
452名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 17:55:10 ID:C6pmgZjp0
VSでレッドの声聞いたけど声変わりしてない少年みたいな声だったな。
歴代でも1位のやさ男になるなこりゃ
453名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 17:56:54 ID:jsug2BRg0
そろそろ、主役が変身しない戦隊があってもいいと思う
454名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 18:00:51 ID:ct3gKdpM0
んなアホな
ネクサスじゃあるまいし
455名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 18:09:05 ID:jsug2BRg0
あー、ネクサスもそうか

俺がイメージしてたのは、勇者シリーズみたいに子供が主役のパターン
456名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 18:10:39 ID:Me6eIhlR0
>>455
中途半端な響鬼になりかねないような…
457名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 18:21:25 ID:jsug2BRg0
>>456
子供視点で見た場合、むしろ響鬼の方が中途半端じゃないか?
458名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 18:21:38 ID:zz6miAz+0
戦隊はあくまでレッドが主役じゃないとな
戦隊の意義がなくなってしまう
459名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 18:23:54 ID:Utopr58A0
ボク轍輪棲む、ゴセイジャー、天使見習いに出会ってからボク轍輪棲むも何かが
変わってきました、そんなある日、腑としたことでVSの現場を見てしまい、、
460名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 18:40:07 ID:mS5nQhSw0
本スレ立てる
テンプレ作って
461名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 18:41:10 ID:swDLV1UJ0
やはり特撮なんだから個性はアクション上でのキャラづけをデカくしてやっておくれ
462名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 19:34:11 ID:Wl+Jp0kt0
シンケンのVシネが6月に出るみたいなんだが、これからは放送終了後のVシネも映画のVSみたいに恒例化するのかな
463名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 19:38:09 ID:y/nTkxic0
>>460
スレタイは「天装戦隊ゴセイジャー epic.1」で
----------------------------------------
地球(ほし)を護るは天使の使命!
ここは「天装戦隊ゴセイジャー」本スレです

★テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
★東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/gosei/

★天使の護るべき使命
☆原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、900を取った人が立ててください。
☆950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
☆スレ立ての際、スレタイは『天装戦隊ゴセイジャー epic.○○』で統一してください。
☆実況は板違いなので、実況板でお願いします。
☆他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
☆特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
 雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

★実況板(実況は必ずこちらで!)
☆番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
☆新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

★テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/
464名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 19:42:13 ID:ct3gKdpM0
まだちょっと早いような気もするなあ
465名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 20:38:02 ID:RuMQrkDe0
>>462
>463

2028からソースはホビネのようだが、消された。

天装戦隊ゴセイジャー
雷殿合体DXゴセイダイオウ
・ゴセイヘッダー3個付属・データカードダス用カード
1枚付属
・最大5箇所に装着可能

DX雷殿刀 ライコウデンザー
レッドの新武器
・剣先にヘッダーをセット!属性音発動!!
・LEDが光る!!
・ゴセイカード1枚付属
・ゴセイダイオーとの連動も可能
466名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 20:40:34 ID:Cw/Z9qNA0
>>449
サンバルカンはそのまんま使わずに、ハリケンジャーやゲキレンジャーみたいに3人戦隊のフォーマットとして続いてるのでは。
467名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 20:52:11 ID:N14Tz6Ki0
そろそろ追加戦士に代わる新機軸打ち出してくれんかなあ、もういいだろ
468名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 20:53:31 ID:3k9S05XX0
変身アイテムがダイナの変身アイテムに見える
469名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 20:55:58 ID:Cw/Z9qNA0
>>467
メンバー脱退
470名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 21:03:09 ID:75n2bcup0
>>467
話数を重ねる事にメンバー失踪
471名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 21:17:17 ID:l+5gDH3+0
>>467
メンバー同士が結婚して、その子供が後継者
472名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 21:25:00 ID:ABtkuMXM0
>>467
新規メンバーの追加に追加を重ね、最終的には14人の大所帯に。

473名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 21:31:50 ID:lhiqssz7Q
>>467
ゴセイオレンジ→スカイック族
ゴセイグリーン→ランディック族
ゴセイホワイト→シーイック族
ゴセイパープル→シーイック族
ゴセイプラチナ→大天使様

過去最大10人編成
グランセイザーまでもう一越えさ

>>472先に言いやがって〜
474名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 21:41:47 ID:lhiqssz7Q
>>467
よし、じゃあ
追加メンバーなしだけど過剰なパワーアップモードを繰り返して
気がついたらフル装備状態がメタルヒーローになったった
475名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 21:55:06 ID:TJ59TrrD0
>>467
じゃあ新しいビジネスモデルを考えてくれ
476名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 22:26:43 ID:q0EhIz4M0
>>466
それライブマンじゃね?
477名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 22:46:20 ID:YPWdi6J00
>>476
3人戦隊という要素がライブマンに受け継がれ、
そのライブマンからメンバー追加という要素がジュウレンジャーに受け継がれ…と
少しずつ形を変えつつ伝統は受け継がれ続けてるんだよな

だから旧作のリメイクなんて話はナンセンス
どの戦隊もどこかの部分でリメイク的な要素は必ず持っている
478名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 22:56:06 ID:Cw/Z9qNA0
ライブマンが最初に3人→5人パターンをやったんだよな。
ロボのほうがギンガマンみたいに少数精鋭路線でいくか、ガオレンジャーみたいなダイラガーXV路線で行くかというのが
今のところの楽しみ。
479名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 22:57:13 ID:ct3gKdpM0
何か違うような…w>ガオ=ダイラガー
480名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 22:58:08 ID:C6pmgZjp0
モチーフが被ってりゃほとんどリメイクみたいなもんだと思えてしまう
481名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 22:58:50 ID:75n2bcup0
しかしすっかり武装合体パターンが定着したわな

確かにあの方式って、比較的売りやすいからなあ・・
482名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 22:59:04 ID:Cw/Z9qNA0
>>479
合体パターンが似てるかなと。
483名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:02:18 ID:YuBE8lK6O
雑談じゃなくてゴセイジャーの話がしたいです
484名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:04:43 ID:TtG1xnDD0
もうタイムみたいなゲッターロボパターンは戦隊じゃやらないだろうなぁ
485名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:04:52 ID:jsug2BRg0
ロボといえば、組み換え合体できたタイムロボの発展型として
各色のマシンが中心になるように組み換え合体できて
中心になった色の特性を生かした戦いができるっていうのをみてみたい
486名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:12:09 ID:upDLJWop0
>>485
それはゴセイグレートで可能性があるんじゃないか?
生首だけだけど、どれでも付け替え可能だし。
487名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:13:31 ID:jsug2BRg0
>>486
生首だけだったらオーレンジャーロボと大して変わらない気が・・・
488名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:18:57 ID:VXDjV2Mi0
最初はレッドだけで毎月新色メンバーが増えていくっていう
489名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:20:06 ID:75n2bcup0
やはりゲッターロボパターンのさらなる進化が見てみたい

とはいえ、全合体の方が売れ行き具合に極端な差が生まれないからな・・
490名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:21:46 ID:q0EhIz4M0
過去戦隊ロボと同じジョイントがあるかも気になる
シンケンのときシンケン・モウギュウ・ダイカイ・ゴヨウの両手ゴーゴービークル挿せて楽しかったし
491名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:54:17 ID:Ep6ca9my0
ここは玩具スレではありません。
492名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 00:15:37 ID:6HA55pMQ0
ゴセイナイト、かなりゴツいらしいな・・
493名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 00:20:21 ID:FHIv0DoW0
ゴセイナイトは騎士ってことでいいの?
最初、夜のナイトかなぁとも思ったけど。
金は2年連続やってくれて見慣れてしまったので、できれば銀がいいなー
494名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 00:24:12 ID:e1+xBFsD0
派手じゃないと売れないのかも
495名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 00:34:08 ID:6HA55pMQ0
>>493
上にも書いてある、RX2028にはウルザードとガオシルバーを足した感じって書き込みがあったし
銀かグレーだろうね、しかし種族はミスティック族なんだろうか?
496名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 00:41:33 ID:n1lvcukF0
売上おもちゃ話してる人おもちゃスレにいってくれよ。
ここはゴセイジャーの内容について語るスレだよ。

それとも自演?
497名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 02:12:57 ID:kDSzO1/k0
【最強】特撮怪獣王ハイパーバルタン伝説【最愛】
2 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/02/05(金) 01:08:19 ID:mS5nQhSw0
>>1
出た出た、キチガイド腐れマンコばばあ
見苦しい言い訳だなw50すぎて幼稚園以下
恥ずかしいやつw恥をしれ厚顔無恥
脳みそがなくて生きていられるのかよ、ボケw
狂ってるなwキチガイ自己証明wwwwwwwwwwwwwww
人の猿まね、パクり、この卑怯者の泥棒、恥知らずめwwwww
それでおまえは50すぎのキチガイ寄生虫ばばあでいいんだな
肝心なことは答えられず、触れられず、ケツまくり
↓この後速攻でここ監視してるキチガイばばあに敗北宣言
498名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 10:24:14 ID:/XQ1cbxq0
なんかレッドの顔がなさけない
ブサイクとかではなくなさけない
499名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 11:12:30 ID:yc2s4c90Q
>>472もう無理です色が足りません
500名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 11:14:31 ID:0w/Oo76g0
ゴセイレッド!
ゴセイファイアー!
ゴセイレッド!(女)

こんな感じで半分くらいレッドにすればなんとか
501名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 11:31:05 ID:7L2XBQlJ0
>>499
各色2人ずつとかでもいいじゃんw
502名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 11:33:42 ID:7L2XBQlJ0
>>485
それ、やり方によってはロボ版の仮面ライダーWみたいになって面白いかも
503名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 11:35:29 ID:X+OHo4ke0
>>500
小林が死ぬw
504名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 12:20:06 ID:QD0a1tWm0
恋愛ドロドロ戦隊>
まぁ携帯小説形式はありますが

出生がバラバラ
地球人・異星人・異次元人・タイムスリッパー・人工生体

ポージングみると無敵先輩が指導しそうだ
デビルマンオチないですかね
505名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 12:59:01 ID:QYg1zkrs0
>>501
3×3で9変化するどこぞのライダーですかい。

↑は片半身ごとで色の制限があるが、その制限がなければ(ただし同一色は使わないこととする)
6×5で30人はいけるなw
506名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 13:04:51 ID:TlhGNmtb0
ゴセイに関係ない雑談はディケイドスレで
仮面ライダーディケイドPart391【一年祭】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264788370/
507名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 13:42:08 ID:WGaxkGyiO
あれ、今日はPじゃないの?
508名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 16:07:02 ID:HcW8Olu40
ゴセイナイトのデザインがどう見ても敵にしか見えない
509名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 19:22:17 ID:qvyEFp7D0
バレを見れば見るほど期待値が下がっていくw
510名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 19:57:02 ID:MAAzv8kP0
>>439
事業仕分け
511名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 20:55:11 ID:yc2s4c90Q
あ〜
もーなんかこれは6人で打ち止めっぽいな
色的にこれ以上追加がありそうな匂いがしない
512名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 20:57:07 ID:MaW3c7ps0
毎年だいたい6人で終わりです
513名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 20:59:25 ID:0MClvHJl0
ナイトもカードを使って変身するみたいだけどアイテムがテンソウダーじゃないし
天使なのか天使でないのか
514名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 21:01:43 ID:t/487C6S0
ある意味待望の堕天使?
515名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 21:05:58 ID:ZqKG3Ph10
ちょっと設定読んでみたけど、天使とは言ってもリアル天使ではなく、実態はむしろ仙人っぽいね。
516名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 21:14:04 ID:WpK/iiZ50
シンケンの時は「追加バレ早過ぎ、もう一人いるのでは」ってところから
顔の文字だの色だのと妄想が暴走しまくったからな
追加もう一人は結果的に正解ではあったけどあくまでも「もう一人のレッド」だった

今回はさすがにそういう事はないと信じたい
517名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 22:10:36 ID:yc2s4c90Q
しかし緑いないと色合いが寂しいね
スタメン
赤男
青男
緑男
黄女
桃女
追加メンバー
黒男
白女
これが見てみたい理想
まだこれ今までないよな?
518名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 22:11:29 ID:So3yPzZd0
ヘッダーに変身らしいが、
ヘッダーは設定によると、護星界とは別に別世界にいるらしいから、
その世界の人じゃない?
ところで、バレ画像のヘッダーに変身する際にセルラーから
どういう音声鳴ってるって書いてあるんだ?
チェンジ!○○○○○○○○オン、ヘッダー!!の部分
519名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 22:28:44 ID:Zlwz+/yF0
シンケンの七人目出る出ない騒動は記憶に新しい。
事の発端は玩具のネタバレが出た2/10。
放送開始前にして追加戦士が金で寿司屋という情報まで流出し、スシチェンジャーやサカナマルのインパクトに驚く住人達。
そこまでならよかったものの、情報が早過ぎたためか
「この早さから例年より早くに金が出て後半にもう一人追加で『七人の侍』か。」という意見が出る。
確かにバレ自体は早いが、玩具の発売スケジュールから登場時期自体は去年と変わらない事はすぐにわかる。
しかしそんな事は考えもせずに七人目予想で盛り上がり顔の漢字まで予想する始末。
俺が七人目が出るとも限らないよと忠告しても聞く耳を持たない。
出ない可能性が高いとはいえこの時点ではまだ何とも言えない事もありあくまで優しく、水を差さないように忠告したのに妄想はエスカレート。
「七人の侍にかけて出るだろ」「去年も七人だったから今年もそうだろ」「デカ以降七人体制は当たり前になっている」
ゴーオンは確かに七人だが、同時の登場で玩具は共通なので一人追加と変わらない。
デカは確かに七人だが、マジの両親は玩具が絡む正規の追加戦士とはまた違う。
ゲキは二回追加があったがそれは初期が三人だったから。
というかゲキの追加はどちらも半分過ぎてからという珍しいケース。
理央とメレを含めて七人という意見を聞くがあれは結局敵。
そして腑破十臓が登場しこいつが七人目かとますます妄想は暴走する。
中には本気で信じている奴も。
520名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 22:30:22 ID:pQBucg090
ここゴセイスレですよ
521名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 22:32:02 ID:Zlwz+/yF0
ゴールドの情報が出るにつれ登場が6月だと正式に判明した後もまだ七人目を望む奴がいる。
未だに「例年より早いからもう一人出るだろ」という意見もあったが、
恐らくそれは最初の情報の早さと七人目の願望がそのように感じさせているのだろう。
そして7月に最終玩具のバレが流出し、七人目が出ない事が決定し遂に七人目厨の敗北宣言が聞けるかと思いきやしぶとい。
「一時共闘で十臓を入れての七人名乗りくらいはするんじゃね」「ブラウンがいるから七人目だろ」
「爺がデカスワン的にシルバーだろ」「七人目はTVの前の君だ!」などとここまでこじつけに尽きないとある意味尊敬に値する。
理央とメレは「敵も主役」というコンセプトがあったから名乗ったわけで、
ただの幹部である十臓が同じ事をする必然性が感じられない。
後に斬りたがりだと明らかにされてもまだ消えない。
ブラウンはホワイトレーサーやアバレピンクと同類、いやそれ以下だろ。
七人目厨もホワイトレーサーを七人目のカーレンジャーと言い張ったわけではないだろ。
爺がシルバーという妄想はよく聞きデカスワン的にと一見七人目厨が少しは折れているようだが
ゲスト戦士なんてデカくらいなのになんで恒例みたいな口振りなんだよ。
TVの前の君って最早シンケンジャー関係ないじゃん。
七人目厨は自分で自分の首を絞めている事に気付いていない。
522名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 22:32:53 ID:Zlwz+/yF0
そしてHHでダイゴヨウが「七人目(?)の侍?」と書かれた時はこちらも危うく七人目厨に負けそうになった。
あんなのHHがそう書いているだけだろ。しかも?だし。
あれを追加戦士と言い張るなんて正気の沙汰じゃない。
ズバーン的ポジションだが等身大になれないという点で大きく異なる。
ていうかそんな事を持ち出さなくても追加戦士でもなんでもない事は一目瞭然なんだけどね。
ズバーンを七人目のボウケンジャーだと言い張った奴はいないし。
出ない派は従来の番外ヒーローとして、出る派は追加戦士とすればいいじゃんと中立っぽくまとめようとする奴もいるが
どう考えても追加戦士じゃないんだからこっちが折れる必要はない。
結果姫が出て覆ったかにも見えるが、あれはゲスト戦士ではないがカテゴリーに困る存在で
少なくとも正規の追加メンバーではない。七人の侍の揃い踏みはなかったわけだし。
妄想が暴走するうちに七人目が出ると信じ込んでしまった奴は多いだろうな。
これも侍というモチーフのせいか。 ネタバレスレでなくても延々と妄想を垂れ流されたらたまったもんじゃないよ。
523名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 22:33:37 ID:6HA55pMQ0
長い
524名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 22:37:23 ID:TyEco1QZ0
525名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 22:48:15 ID:0MClvHJl0
もしかして青はリーダーっていうより司令官的ポジションになるのかもな
526名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 22:52:42 ID:bZOtumme0
>>518
なんとなく○○○ンディオンヘッダーって書いているように見える
全然それっぽい単語が見つからないので自信はないけど

レイザーの方のヘッダーもよくわからん
バルカンヘッダーでいいのか?動物ですらないけど
527名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 23:28:55 ID:t/487C6S0
青は、最初は自分が年長者だからって理由でリーダーを名乗り出るけど
そのうち赤の成長を認めて、純粋な参謀ポジションに落ち着きそう

個性派の他4人を実質赤が調整役として繋いでる、ってのは面白いな
528名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 23:31:03 ID:a8AtWA4r0
>>527
だから今回の赤は中性的なのかもねw
529名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 23:33:09 ID:DMc2PuDq0
>>527
調整役っぽい赤って言うとタイムの竜也っぽい感じかな
530名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 23:52:52 ID:FHIv0DoW0
赤本人もマイペースっぽいから、調整役とまでいくかな?
個人的にはそんな変化球赤を期待していたので、すごく楽しみだけど
とりあえず、早速いがみ合いそうな青と黒黄を「まあまあ」と桃と一緒になだめる絵はすぐに思い浮かぶ
531名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:00:34 ID:A15sQFG90
>>517
確かにゴセイナイトの色が白or銀?ではっきりしない感じだな
デザインの方も5人に合わせもう少しシンプルにして
ダチョウと同じようにスーツの色も緑色にしてほしかった
532名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:11:40 ID:O+SaE9rx0
上の記事によると、
・アラタは素直でおっとりしてる。意外にドジ。
・男らしくないわけじゃないけど、優しくて柔らかい感じの強さがある。
・人の悪口を言うのが嫌い
・個性的なメンバーの隙間にアラタがそっと入って、繋げていってる感じ

こういうタイプのレッドは珍しいかも
いわゆる仁徳で人をまとめるタイプだな
533名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:13:08 ID:MbK2soOE0
劉備? 劉備玄徳なの!?
534名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:17:08 ID:JlPJkH6Y0
あー・・・そうか、劉備か・・・
なんか納得した
535名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:19:40 ID:HOyz/B2v0
>>532
タイムのシオンに近いタイプだな
536名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:23:42 ID:fs1XiuJO0
まあ何ちゅうかたまにへたれるが常に笑顔を絶やさない
前向きで明るい穏やかタイプで一年通して
だんだん凛々しく成長するって感じかな?
537名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:35:01 ID:u3ffQSDh0
本スレっていつ始動するの?

明日はようやく一話の予告が見られるんだよね?
VSで動くとこ先に見たけどやっと始まるってカンジだな。
538名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:42:44 ID:o8wyDKvA0
劉備か
納得した

539名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:43:37 ID:bIAeVQPv0
これじゃないのか?
天装戦隊ゴセイジャー トオル隔離スレ(本スレ)1
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259345974/101-200
540名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:43:59 ID:O+SaE9rx0
そういえばちょっと前に三国志ブームがあったよな

アラタ→劉備なら、
ハイド→孔明(天才肌の参謀、視野が広い、水魚の交わりで水関係)
アグリ→関羽(自信家で力が強い、人情家、兄、龍(蛇))
モネ→張飛(猪突猛進、勇猛、年下(妹)、虎)
エリ→孫尚香(アラタの身内、男勝りな大胆さ、弓使い(銃だけど))
ナイト→趙雲(劉備の忠臣で主騎(護衛官)、途中参入ってことで)

無理矢理だが意外と当てはまる気もするw
541名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:45:55 ID:0hWCsENL0
>>537
今日のシンケンが終わったらでいいんでネーノ
542名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:47:19 ID:o8wyDKvA0
>本能のままに行動する楽天家。
>正義を愛する心と勇気は人一倍。

ここだけ読むと
過去の熱血レッドと何が違うんだって感じだが
(デカレッドやゴーオンレッドの説明文と言われても信じるw)
543名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:53:36 ID:jkOOAb5b0
デカレッドやゴーオンレッドはコロコロコミックの主人公って感じ

ゴセイレッドは少年サンデーっぽいな。
544名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:56:59 ID:fs1XiuJO0
>>542
そこに猪突猛進、切り込み隊長
という言葉が入れば大友に嫌われてる馬鹿レッドタイプそのままだが、
そこの穏やか、天才的な能力がある。好かれやすいタイプ。
という要素が入ってるからまったく違うんだろう。

あと馬鹿レッドって言われてる連中は意外と落ち込む具合も激しいし
決して楽天的じゃないよ。
545名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 00:58:46 ID:0hWCsENL0
>>542
まあ天使だからな
本能つってもやっぱ人間と天使じゃ違うんだろう
546名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 01:00:26 ID:luDqIgIs0
アラタが望とともに成長するような感じだったら
中々面白いと思う
547名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 01:03:56 ID:PWKUk8ys0
馬鹿レッドと言われてた連中は何かあるとすぐ怒る短気タイプだからな。
こういうのもあってかむしろ前向きとは程遠い人種って感じ。
548名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 01:06:23 ID:o8wyDKvA0
>>546
ていうかそれ狙っての子供レギュラーなんだろう

子供(中学生だけど)を主役に持ってきたってとこで
響鬼の明日夢(の初期路線の変更)をどうしても思い出してしまう
明日夢そのものは好きだったが、やっぱり子供当人を主役サイドに置くのは冒険ではある
ゴセイジャーには期待してるので滑らないよう祈る

>>544
バンってそんなにブルーになってたことあったっけ?
走輔は初期設定が「結果オーライの楽天家」だった気がする

まあ「アラタは熱血バカレッドに違いない」って主張してるわけじゃ全然ないんでどうでもいいが。

>>545
元は地球人類らしいし、天使っつっても多分人間と性質違わないと思うぞ
ランディック族は天使の癖に周囲とぶつかりやすそうだしな

549名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 01:08:13 ID:o8wyDKvA0
>>547
話題出した俺が悪いのかもしれないが、
変にかこつけて熱血レッド叩きはやめてもらいたいな
このスレはバンや走輔が嫌いな人たちばかりで構成されているわけじゃないんで
550名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 01:10:46 ID:0hWCsENL0
>>548
えー、そうなのか
天使だもんトイレ行かないよ!なんて事は無いのか…
551名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 01:21:53 ID:jkOOAb5b0
別に熱血レッドを叩いてるレスはないと思うが…

552名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 01:27:04 ID:jkhq7TMk0
アラタみたいな自然体で人徳あるキャラは戦隊レッドでは初めてのタイプかも知れないけど、
昭和時代の時代劇では若様タイプという定番パターンの一つだったんだよね。
でも近年そうしたキャラは滅多に見かけなくなってたから、かえって新鮮に感じる。

>>550
天使と呼ばれてるけど、実態は上で言われた様に仙人と捉えた方がしっくりくるかもね。
553名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 01:27:44 ID:l2QsTKm10
>>544
天才要素とかいらんわ
確実に厨二化する
554名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 02:16:46 ID:9iu5mZaq0
個人の主観だけど前向きな時はとことん前向きだけど、
落ち込む時はどーんと落ち込みやすい波があるのが特徴
だったかなあと思う。(馬鹿レッド)
決して馬鹿レッドたたきではないので。あくまで自分が見た主観だから。
555名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 02:20:53 ID:YSDtifBo0
護星者なんて言葉あんまり使わんよな
星を護るために人間と天使が対立するフラグかな?
で、人間に味方する5人ないし6人は堕天使と呼ばれるとか?
556名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 02:31:53 ID:HOyz/B2v0
楽天家レッドとかきくとタイムレッドとかガオレッドとかアバレッドを
思い出す。
557名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 03:33:32 ID:be3Rceiu0
出来るレッドの後に未熟レッドが来るとゲキ、ゴーオンみたく
大量にアンチが付く可能性があるので出来る限り
早く一人前の戦士になってくれ。
成長が遅いと絶対に叩かれる。
558名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 05:26:21 ID:zPDCxKDl0
別に叩かれてもいいだろ
赤のキャラ叩きなんて結局ただの好き嫌いだし真に受ける必要はない
そんなものを気にかけていると結局そのアンチにに荷担することになるぞ
559名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 07:05:51 ID:FzCKUjPS0
シンケン赤は別に出来る訳じゃないだろ
殿の名目下げられて現実逃避してたし
いちいちレッドの定義で揉める奴うぜえ
560名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 08:00:01 ID:nRdJWC0U0
>>556
レッドレーサーが最初だった気がする
561名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 09:14:33 ID:dU2kReCo0
アラタの一人称「俺」だったね
562名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 09:33:03 ID:JlPJkH6Y0
まさかの「僕」かと心配したが、流石にそこまでナヨくなかったw
間違いなく『東京ドームシティで僕と握手!』がしっくりくるレッドにはなりそうだけど
563名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 09:45:55 ID:FzCKUjPS0
本スレどうすんだ?
564名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 09:48:35 ID:AAetwEJp0
>>563
立てに行った、だが無理だった・・・・
565名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 09:56:21 ID:rCTNt9xi0
テンプレは>>463でいいんだよな?
行ってみる
566名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 10:06:24 ID:jbAhfRsX0
パッと見だと赤はヒョロい印象受けるなあ。
全体的にメンバーがほっそりしすぎ。
567名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 10:11:18 ID:nRdJWC0U0
>>566
>全体的にメンバーがほっそり
それは今回に限らずここ最近の戦隊モノに大方当てはまるような
568名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 10:13:13 ID:rCTNt9xi0
すまん駄目だった…でもテンプレの追加作っちゃったから置いていく

★スタッフ
原作:八手三郎
監督:長石多可男、諸田敏ほか
脚本:横手美智子ほか
音楽:三宅一徳
キャラクターデザイン:酉澤安施
アクション監督:石垣広文
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
撮影:松村文雄
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、日笠淳・若松豪・大森敬仁(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー

★主題歌
OP:「天装戦隊ゴセイジャー」Nob(Project.R)
ED:「ガッチャ☆ゴセイジャー」高橋秀幸(Project.R)
569名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 10:13:32 ID:0hWCsENL0
去年プレミアで殿だか流ノ介だかの足(腿)がめっちゃ細くてたまげたの思い出した
570名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 10:13:58 ID:rCTNt9xi0
★キャスト
ゴセイレッド/アラタ:千葉雄大      ttp://www.japanmusic.jp/archives/2005/06/_yudai_chiba.html
ゴセイピンク/エリ:さとう理香       ttp://sato-rika.syncl.jp/
ゴセイブラック/アグリ:浜尾京介    ttp://tanipro.jp/hamao/index.html
ゴセイエロー/モネ:にわみきほ     ttp://canariaclub.com/profile/profile.cgi?mem=mikiho
ゴセイブルー/ハイド:小野健斗     ttp://official.stardust.co.jp/onokento/

天知望:中村咲哉              ttp://www.amuse.co.jp/artist/Nakamura_Sakuya/
天知秀一郎:山田ルイ53世(髭男爵)  ttp://www.sunmusic.org/profile/higedanshaku.html

大王モンス・ドレイク(声):飯塚昭三   ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_03.html
流星のデレプタ(声):小山力也     ttp://haiyuza.co.jp/members/koyama_rikiya.htm
彗星のブレドラン(声):飛田展男     ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=616
マスターヘッド(声)・テンソウダー音声・ナレーション:沢木郁也 http://www.artsvision.co.jp/data.php?id=574

★スーツアクター
ゴセイレッド:竹内康博
ゴセイピンク:蜂須賀祐一
ゴセイブラック:押川善文
ゴセイイエロー:野川瑞穂
ゴセイブルー:福沢博文
ゴセイグレート:日下秀昭
571名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 10:16:46 ID:jbAhfRsX0
>>567
その最近の中でも特にほっそりって感じするんだ。
栄養が欠食してるような感じで。
572名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 10:30:53 ID:1WPIlkfAP
しかし飯塚さんはコレで何回目の世界征服挑戦だろうか・・・
このしつこさはサスケの山田さんが可愛く見えるわw

かといって一回は成功させてあげたいけどさせちゃダメだしw
573名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 10:32:39 ID:AAetwEJp0
東映公式書くの若松じゃないのか・・まだ1回目だけど
574名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 10:36:10 ID:a69kuiKA0
もう数十年にもわたって飯塚昭三が世界征服をたくらんでる。
575名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 11:30:14 ID:kqgeSSxm0
東映公式の「ガッチャ☆ストーリー」で遊戯王を思い出しちまったw
576名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 11:34:30 ID:vyYcM9RJ0
まだ本スレ立ってないね。行ってくる。
577576:2010/02/07(日) 11:37:14 ID:vyYcM9RJ0
すまん、ダメだった。
578名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 11:42:32 ID:iMQ82bbM0
アラタがヘルガッチャにならないことを祈る・・。
579名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 11:52:36 ID:SOp06bHP0
>>570
さとう理香→さとう里香に訂正よろ。
580名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:02:01 ID:qVICEoxT0
>>557
その2人は未熟以前にDQN過ぎたから叩かれただけだよ。
未熟でもDQNじゃない限りは叩かれんよ。
581名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:03:15 ID:luDqIgIs0
DQNという、表現がオーバーというかアニメ臭さ過ぎるんだよな
582名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:04:53 ID:a69kuiKA0
それは役者よりもキャラ設定の問題だな。
しかしゲキレッドをあれで通したのだけは感心したよ。
583名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:09:14 ID:ycpN1JsE0
文責大森氏となってるけど考えてみたら東映公式って普通は
だいたいサブメインライターが担当するんだっけ。
毎回色々書いてた宇都宮氏が珍しいぐらいだったのかな。
まあ何にしても期待と不安も色々あるが初回放送を楽しみに待ちましょう。
584名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:12:33 ID:5IFISCNqP
>>574
問題は飯塚様ももう年なんだよな
昨今の田の中さんや郷里さんの訃報を聞くと
すこし心配
585名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:13:24 ID:ycpN1JsE0
シンケンは全員バラバラエンドとなったけど
ゴセイジャーは設定からして戦い終わっても
バラバラになる事なく皆ずっと
一緒って感じ何だろうな。
586名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:21:20 ID:oEkAfo2t0
ゲキレッドがDQN・・・?
一般的なDQNの使い方とはかけ離れたキャラな印象だが
ゴーオンレッドにそういう面で苦手意識持つのは分からんでもないけど
587名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:21:42 ID:Ejq/DVyO0
文責大森氏か、戦隊は久々の若松に書いて欲しだったんだが
588名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:24:06 ID:XezQpeEK0
ゴーオン赤はDQNというよりは屑だね。
589名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:27:50 ID:jgVbmIFl0
お前の中ではな
590名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:29:58 ID:rCTNt9xi0
天知少年のこの解説が気になってしょうがない

>護星天使へのツッコミ役として重要な役割を果たしていく存在となっていきます。
591名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:40:44 ID:a69kuiKA0
>>584
若いイメージがある強力若本さんですら還暦超えてるしな。
592名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:24:29 ID:vyYcM9RJ0
>>591
>若いイメージがある強力若本さんですら
いやいや若いイメージは無いだろ。ベテランのイメージは普通あるだろ。2chでしか若本知らないのか?

還暦超えてるとまではイメージ無かったが。
593名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:26:48 ID:a69kuiKA0
>>592
ダンバインのころから知ってるけど…。
年齢を考えたらあそこまで張りがある声は出ないよ普通。
594名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:30:19 ID:jgVbmIFl0
>>593
でもギンガマンとか見返すとやっぱり最近イントネーションがおかしいって思う
ネタキャラやりすぎたせいなのかわからんけど特ホウ王国時代を更に悪化させたような感じがしてならない
595名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:36:19 ID:U/bl4QJk0
>>591
バーカ、くたばれクズ
596名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 14:16:39 ID:ycpN1JsE0
ゴセイレッドはあういうキャラなら俺じゃなく僕ッ子の方が良かった気が。
597名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 14:47:38 ID:o8wyDKvA0
どういいのよ
見た目童顔でヒョロいんだから、これで僕っ子なんて
喜ぶのは主婦と腐女子だけだろうが
「俺」で正解
598名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:03:54 ID:jkOOAb5b0
童顔なのに一人称は「俺」というギャップに喜ぶ人の方が多い気がするが…
599名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:07:13 ID:0hWCsENL0
まあ、狙えば外れて、予想外の要素がウケるなんてザラだからな
600名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:08:36 ID:4ccLxl+K0
正直童顔でも何でもないだろ
声は中学生っぽかったけど
601名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:24:00 ID:l2QsTKm10
>>594
昔からのファンは今の若本氏に失望してるよ
いわゆる若本ファンはおかしくなる以前の上手い芝居に惚れ込んだ
オールドファンと音速丸などのネタキャラからファンになった新規に
分かれると思う
昔からのファンの多くは今の酷い演技に失望してるんじゃないかな?
602名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:31:35 ID:eW8xh1VJ0
今CMで流れてるパチンコトップをねらえのナレーションは割とシリアスな感じで喋ってるなあ>若本氏
また戦隊にもゲストでいいから出て欲しいな
603名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:31:53 ID:y9so2vjf0
成長キャラなら僕の方が一年後逞しくなった姿を見ると
大きな感動があるけど思った程未熟っぽくも
ないんじゃないかな。ちょっと抜けてる所があるだけで
意外と最初から戦士としてはそれなりに有能なのでは?
604名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:39:56 ID:HOyz/B2v0
初期の実力はどうなってるんだろう。シンケンは

初期赤>>>>>青>桃>黄>緑。
一年後赤>>>>>青>緑>桃=黄って感じだったが。

予想だと
青>黒>桃>赤>黄?

それとも
青>桃>赤>黒>黄?

または
青>赤>黒>桃>黄?

或いは
青>桃>赤>黒>黄か?

605名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:40:42 ID:a69kuiKA0
595は何が気に喰わなかったんだ。
ゴセイジャーバレスレでやる話題じゃないからか。
しかし、放映前でネタらしいネタが皆無だからしょうがないよな。
606名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:41:07 ID:HOyz/B2v0
訂正

或いは
青>桃=赤>黒>黄か?

607名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:56:37 ID:u3ffQSDh0
テンソウダーって一人一人デザイン違ったっけ?
しゃべったりはしないいんかな。
608名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 16:37:58 ID:luDqIgIs0
来週からなのに本スレを立てないのか?
609名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 16:45:48 ID:i2VyHitj0
飯塚ボイスのボスは久しぶりやね。
610名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 16:50:26 ID:Cqn7nu6e0
>>608
立ててきて
611名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 16:58:53 ID:VREk6+pL0
立ててこようか?
612名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 17:14:05 ID:VREk6+pL0
すまん だめだった
613名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 17:29:02 ID:Cqn7nu6e0
俺がやってみる
614名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 17:36:47 ID:Cqn7nu6e0
無理だた
誰か立ててぇ
615名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 17:38:10 ID:Kk4fUyfx0
立ててみよう
616名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 17:40:26 ID:Kk4fUyfx0
だめだた
スマン
617名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 17:47:58 ID:55bBeadG0
じゃあ行ってみる
618名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 17:48:27 ID:nRdJWC0U0
ちょっくら立ててみる
619617:2010/02/07(日) 17:50:45 ID:55bBeadG0
駄目でした
>>618お願いします
620名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 17:55:56 ID:nRdJWC0U0
立ちましたよ〜

天装戦隊ゴセイジャー epic1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265532796/
621名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 17:58:05 ID:luDqIgIs0
>>620
622名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 19:26:05 ID:hAIkJQp80
ゴセイジャーはメンバー同士の別れは無いとは言え
やっぱり最後は自分達の世界に戻るだろうから、
あの親子とは最後はお別れをしなきゃ
いけないんだよな。そう考えるとゴセイラストも切ないラストとなる。
623名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 19:31:00 ID:EQMPfSOS0
ジュウレンジャー、ギンガマンっぽくなるのかな
まあ鬼が笑い過ぎて顎外しそうな話だがw
624名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 19:36:27 ID:bTvo9ZZIO
>>622
少年に「君はもう一人でも大丈夫、護星界から見守ってるよ」って別れるシーンが目に浮かぶ

でもゴセイジャーは種族同士の交流がほとんどないらしいから
護星界に帰ったら離ればなれかもな
625名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 20:58:13 ID:u3ffQSDh0
>>624
なんかジュウレンジャー最終話思い出した
どんな別れ方、別れの惜しみ方をするのかwktkしてたのに
あっさり帰ってショボンヌ
626名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 21:09:40 ID:kqgeSSxm0
ゴセイジャーの面々が1年共に戦ったのをキッカケに
種族間の交流が始まるかもしれないじゃないか、と適当に言ってみる
627名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 21:14:31 ID:OojN0e1W0
自分もそうなって欲しいな。地球の平和や地球人との
交流を見て種族間も交流する様になるというきっかけを
作ってほしいな。じゃなきゃ俺余ってる状態の
青が切なすぎるし。
性格的にも微妙に一匹狼っぽいし。
628名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 21:54:02 ID:bTvo9ZZIO
>>626
あーそうかそうなるのか
それなら寂しくなくていいな

追加戦士も結局シーイック族じゃないっぽいし
青の余りっぷりはどうなるんだろうな
629名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 21:54:46 ID:o8wyDKvA0
>>626
>>627

それいいな
天使っつても完璧な生き物ってわけじゃなくて
ゴセイが人間と交流することで
天使の世界にも改革がもたらされるみたいな
630名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:07:01 ID:b5Fsu+xa0
>>625
ジュウレンジャーは最後何で神の世界へ行っちゃったのか
よくわからなかったな
なんでああいうラストにしちゃったんだろ
631名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:09:47 ID:a69kuiKA0
あの頃は戦隊VSシリーズなんてなかったからでは。
フラッシュマンなんて地球に二度と居られない状態になったくらいだ。(ターボレンジャーでしれっと出てるけど)
632名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:38:26 ID:AAetwEJp0
二度といられなくなった訳じゃないよ<フラッシュマン
633名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:50:00 ID:U/bl4QJk0
とりあえずいったん撤退ってだけじゃなかった?フラッシュマン
なんにせよ寂しいラストだったけど
自分たちの故郷なのに、長居はしていられないんだからね
634名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:58:45 ID:YSDtifBo0
最後はアルマゲドンをパクッて巨大隕石を止めるためにロボットで突っ込み大爆発と予想
山田ルイの役も活きるしありそうじゃない?
んで、爆発後には空から無数の羽が…→ポスターとつながる見たいな感じで
635名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 23:13:02 ID:u3ffQSDh0
なんかメガ最終話思い出してルイ線決壊しそうだ
636名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 23:21:26 ID:WzUvv85B0
>>601
いまや良い若本は谷口作品での若本だけだ
ってスレチなのでsage
637名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 23:53:50 ID:VREk6+pL0
まだ始まってもいないのに最終回の話w
でも始まってないから色々妄想するんだよな
ある意味今が1番楽しい時期
638名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 01:10:37 ID:1xMD5ZN50
普段は穏やかな赤だがちょっとドジな所もあるらしいので、
(逆にDQNっぽい黒は戦いでは冷静な戦いが出来るらしい)
初期の力設定的には
青>黒>桃>黄>赤か
青>黒>桃>赤>黄って感じかも。

でも一年後にはきっと青に並ぶかまたは一番強くなってるって感じの
穏やかだけど成長型レッドって感じかな。

脇役キャラの成長は遅いタイプもあるけど主人公レッドの成長は
急速だからその辺は心配イランな。
639名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 01:15:18 ID:nKrKpTTE0
隕石の話は一回ぐらいはありそう
640名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 01:20:49 ID:aiHUlICv0
そういえばレッドは天の塔を壊した敵との戦いでも最初は
負けてしまうんだよね。そして因縁ストーリーがつくと。
最初は弱いけど一年通して大きく成長し逞しく強くなって
ライバルの敵怪人も倒すっていう正に王道成長物語かも。
641名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 01:41:05 ID:ZKSGqT5d0
望少年が、単なる人畜無害な一般人なのか
それとも実は護星界やらなんやらの重要な鍵となる存在なのか
その辺りでもストーリー大きく変わりそうだ。
642名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 01:48:41 ID:7Ftq7tvf0
>>641
実は百獣の神
643名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 01:49:11 ID:FJrwn7LM0
なんとなくギンガマンっぽさを感じるんだよなぁ

髭男爵が将来ぼうろ本を書く展開になりませんように
644名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 01:55:15 ID:x9T6LdZ+0
ぼうろぼん…
645名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 01:59:36 ID:FJrwn7LM0
>>644
高杢が実際にやった読み間違いなw
646名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 02:03:32 ID:73Uzd9Ci0
高杢さんあちゃ〜w

何にせよギンガマン好きだったからゴセイも楽しみだ
647名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 02:28:19 ID:FUqOEKcF0
>>640
最初から幹部倒せたらダメだろ
戦いのセンス抜群らしいからそこそこ強いんじゃない?
648名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 02:31:16 ID:aiHUlICv0
才能はあるけど実戦では当初は未熟ってタイプかな?
でも徐々に才能を開花させるタイプとか?
でも王道成長ならそっちの方が盛り上がるよね。
649名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 02:32:26 ID:B77hkeBT0
>>645
それって放送されてないよな?
650名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 02:39:23 ID:1xMD5ZN50
まあリーダーじゃない赤なので初期からめちゃ強く
バリバリリーダーの殿に比べると弱く見える様に感じるかも試練が、
問題はその加減だよな。いささか抜けてる所もあるけど基本的には
それなりの力があるのか。それとも最初は名実共に
最弱レッドなのか?それは見なきゃ分らんって感じだな。
651名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 05:51:11 ID:saWKA6nF0
成長が見たいのはもちろんだし、主役は赤なんだけど赤が最強リーダーになる必要はないと思う
せっかく珍しいタイプの赤なんだし、ありがちな主人公補正の強さを発揮するよりは
「赤は弱いけど、こいつがいないとチームが成り立たない」っていう精神的な支柱にした方が
「五人の絆」っていうテーマ的に面白いものができそう

まあでも天才設定ついてるし普通に主人公補正キャラになるんだろうな
652米持三幸:2010/02/08(月) 11:27:16 ID:4TC9C6pJ0
ピンクの変身前のコスはデニムのミニスカ?
だったらマジブルーの麗ちゃん以来だね。
しっかり見ます!!
653名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 15:43:50 ID:YsJFkOy80
>>643
kwsk
654名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 18:03:26 ID:E/oiJto70
初期は弱いけど考えてから行動するタイプって事何だと思う。
655名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 18:41:41 ID:xRbdRTIb0
656名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 18:45:29 ID:x9T6LdZ+0
カードを届けて友達になる展開か
657名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 18:49:23 ID:i4dcGxaw0
隣の番組が気になる…あの人逮捕されなかったけ?
658名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 18:55:32 ID:YsJFkOy80
>>657
逮捕されたのは父親の方では?
659名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 18:58:29 ID:1xMD5ZN50
いくら初期とは言え勇気はあっても最初は一撃でぶっとばされるのか。
こりゃあ本当に弱い設定なのかも。ピンクがレッドを
励まして支えてるというのもあってかやっぱり最初は
弱いが後から強くなる成長型レッド何だな。
660名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 19:00:48 ID:XntwZQHR0
いじめられっこ、現実的、引っ込み思案・・・
もう少年成長もののテンプレどおりのキャラクターですな
661名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 19:22:48 ID:rsbO53vMQ
なんかレトロ感あると思ったら、マスクが口の形してるからだ
662名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 19:53:53 ID:zubdoTty0
正体バレちゃいけないを前面に押し出していく戦隊なのか
やばいテンション上がる
663名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:06:35 ID:FDhpbZkN0
天使なのは秘密なのかー
664名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:10:00 ID:aBY8op1d0
>>660
少年の成長・・・響鬼・・・
665名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:16:10 ID:6JQCvmJJ0
>>664
少年とともに護星天使達も選ばれた守護者として
成長するのが目的だから、響鬼とは被らないかと

特にレッドがあんな草食系にしたのも
少年との絡みやすさも考慮してだろうよ
666名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:25:27 ID:dJDKQOP+0
設定だけ見てると、ゴセイジャーそのものよりも
護星界とマジトピアの関係の方がモロに気になる戦隊だなあ

何となく、護星界とマジトピアはその生い立ちや位置関係的に仲が悪そうな気がする
マジトピアをミッドチルダとするなら護星界はベルカ的な関係でも驚かない
後々、この両方を足して割った様な、マジレンジャーと護星者の両方の
文明大系を使える戦隊が出ても驚かない
667名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:26:38 ID:rhUU06Jr0
なんでわざわざマジレンの世界とクロスオーバーさせなきゃならんのだ
668名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:32:15 ID:dJDKQOP+0
>>667
世の中にはVSシリーズと言う物があってだな
VSシリーズを通していくと、マジレンジャーとゴセイジャーは同じ世界での出来事になるんだ
となると、護星界とマジトピアは無関係な世界ではいられなくなるわけで
この両世界の位置関係及び、両世界が互いに相手世界をどう認識しているかが
はっきりしていないと少々まずい事になると思うんだ
669名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:34:06 ID:QDoO+/3e0
>>668
どっちかというと、すごかが向けのネタだな。
670名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:41:00 ID:wPR7qQ6l0
現段階では俺余ってるだろ状態の青がどんなキャラなのかちょっと気になる。
案外、軍平みたいなキャラだったりしてw
671名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:47:22 ID:gSGCjP0r0
ドラクエも全シリーズつなげられるようなネタを小出しにしてくる
672名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:47:54 ID:aBY8op1d0
>>665
いや、やたら少年サイドにスポットを当てる演出だったらイヤだなぁって思っただけ
673名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:48:52 ID:rhUU06Jr0
>>668
そんなもんパラレルワールドでなんとでもなるだろ
だいいちまだマジレンと共演と決まったわけでもない
来年はvsシンケンだろうし再来年もvsスーパー戦隊なんて言われてるが
無難に再来年の戦隊とのvsで落ち着くかもしれん

そんな細かいもんにまで整合性を求めていたらきりがねえぞ
674名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:52:46 ID:soO9E0fD0
VSシリーズはあくまでお祭りイベント.
世界観がつながっているのはデンジマンとサンバルカンだけ.
675名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:52:59 ID:9OL/Qoqn0
普通にシンケンとVSだろ。
最終回でわざわざシタリが生き残ってるからVSで使う気マンマンじゃん。
676名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:09:34 ID:zubdoTty0
護星界とマジトピアとアニマリウムの位置関係はちょい知りたい

>>670
青がどんなキャラ立てをされるのか草食赤の次に気になる
生真面目・堅物・秀才・冷静沈着・用心深い・責任感強い・最年長・まとめ役・参謀って出てるが
青にありがちなキザとか俺様要素は全くないキャラになるんだろうか
677名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:20:48 ID:uynbHUvj0
そもそも、そんな関係に細かく突っ込むなら、
宇宙絡みの敵が出た時点で、
SPDは介入しないのかとか突っ込まなきゃいけなくなるだろw
678名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:24:19 ID:dJDKQOP+0
>>677
多分、俺たちが知らないところでゴセイジャーの敵にSPDは介入していたんだと思うんだ
介入から逃れた奴等が地球にやってきて、SPD地球署は、そいつらが地球に来た事に
まだ気付いていないのかも知れない
で、先にゴセイジャーが気付いたので戦い始めたとかな?
679名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:27:39 ID:rhUU06Jr0
だからVSは基本的にパラレルだっつーに
全作品つなげて整合性取ってたらどんどん幅が狭くなって縮こまった作品になっちまう

なんでこうVSシリーズを特別視したがるやつが増えたんだ最近
「VSがあるから敵幹部は生き残るべき」とかトンチンカンな事言い出すのまでいるし
680名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:36:06 ID:B77hkeBT0
>>679
長谷川なんとかが諸悪の根源w
681名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:38:28 ID:YDvPC7vG0
あれは完全にお遊びなんだから真に受けるなよwww
682名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:39:20 ID:rhUU06Jr0
それをID:dJDKQOP+0みたいに真に受けてるのがいるから困る
683名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:41:17 ID:x9T6LdZ+0
>>678
シグナルマンとRVコマンダー、ボーゾックが何か言いたげです
684名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:42:46 ID:QRHQzsGU0
2話
護星界との連絡が途絶えてしまい、地球に五人だけ取り残されてしまったアラタ達ゴセイジャー。
お西部ルーのハイドはご正解に連絡を取る方が先だと主張sるが、ゴセイブラックのアグリとゴセイイエローのモネは敵のアジトを探しに出かけてしまった。
残されたアラタは、望を家まで送ることにするが、望の家は天知天文研究所と言う天文台だった。

3話
山奥で修行中のアグリとモネ.モネは大技が決まったことをアグリに自慢するが、アグリは「大技よりも基本を押さえろ」と言う。
さらにモネはアグリにまだ半人前だと言われて膨れる。だがその時、天候が一変し、ものすごい冷気が地面を伝わってきた。
アグリとモネは急いで街中にやってくるが、すでに噴水や立木も冷気のため凍りついてしまっていた。

4話
天知天文研究所の一室に住むことになったアラタ達は、部屋の掃除を始める。
その最中、アラタとエリは異常な音に気づく。まさにそのとき、ウォースターがショッピングモールを襲っていた。
すぐに出動するゴセイジャーだが、アラタとエリは敵の音波攻撃にやられてしまう。
685名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:44:22 ID:YDvPC7vG0
3話からニキニキ声が聞こえてきます。
686名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:47:08 ID:xRbdRTIb0
>>684
バレ師?なんか新情報ない?
687名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:47:59 ID:dJDKQOP+0
>>683
どうぞ
688名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:54:04 ID:rhUU06Jr0
ID:dJDKQOP+0
それ以上やるなら自分で「もしも全ての戦隊の世界が繋がっていたら」つースレでも立てて
そっちでやってくれ
ここはゴセイジャーのネタバレスレだ
689名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:57:19 ID:i4dcGxaw0
フィクションの作品を真面目に観すぎ…遊び心が足りないな。
690名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:58:28 ID:6QZrRaXz0
VSシリーズはあくまでお祭りのパラレルワールドです。
だけどパラレルだけどあーその後こんな風にやってるんだなあという
作りになってるから
皆楽しめる作品だと思う。
691名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:02:19 ID:YsJFkOy80
>>673
第一も何も今更、マジレンと競演するはずがない
692名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:04:29 ID:w8t6nPc70
「お西部ルー」って誰だよ。
693名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:06:05 ID:6QZrRaXz0
まあとにかくVSシリーズはパラレルだけど
あの最終回の後にメンバー達がこういう感じになったんだなあという
のが見れるだけでも最高に素晴らしい
と思います。
694名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:08:50 ID:x9T6LdZ+0
>>689
ダイスオーでゴレンジャーがロボに乗り込んだらファビョって憤死しそうだよな

とにかくスレチか
とりあえず天文台がホームになるのはまた珍しいよな
望遠鏡で護世界観測するんだろうか
695名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:10:56 ID:Nz22C1MS0
>>676
ていうか
俺様青とか久しく見てないよ
696名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:20:51 ID:x9T6LdZ+0
デカブルー以来か?
マジは若妻だし
ボウケンは三枚目の伊達男だし
ゲキレンは空気だし
ゴーオンはおっかさんだし
シンケンは真面目だし
697名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:22:36 ID:Nz22C1MS0
ホージーが俺様とは思いにくい…
幸人さんなら分かる

あと空気言うなw
伊達男もおっかさんも怪しくなるぞ
698名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:35:52 ID:nQ8MXT3KP
>>696
> シンケンは真面目だし

合ってるんだけどなんだこの違和感
699名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:37:02 ID:rhUU06Jr0
あえていうなら「真面目バカ」か?w>シンケンブルー
700名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:38:01 ID:9C1X2N9a0
なんか若妻以外はみんな異議ありだなw
701名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:39:18 ID:i4dcGxaw0
シンケン青はウザイけど爽やかだから「ウザやか」と言われてるのを見た事がある。
702名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:42:55 ID:6QZrRaXz0
むしろ冷静であり真面目でもあり天然でもあり
熱血でもあるのがシンケンブルーではないか?
でも基本的に頭脳攻守において殿の優秀な補佐って
感じだし馬鹿何てイメージはまったくない。

天然で面白い性格してるだけだ。
703名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:43:15 ID:Nz22C1MS0
わかったよ
俺流で分類すると

デカ:リーダー
マジ:おかん
ボウケン:空気伊達男
ゲキレン:空気青二才
ゴーオン:空気メカニック
シンケン:ネタ
704名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:50:09 ID:i4dcGxaw0
個人的には、基本はネタだけどやる時は真面目に決めるって感じ。

剣の橘ギャレンみたいな。
705名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 23:05:49 ID:inuwpOeF0
上のバレを見ると、初期はランディック兄妹が前に出すぎてトラブルが
起きる、みたいな流れなのかな
雑誌インタビューを読むと、地族兄妹は誇りが高く自信家で
ランディックだけで全部やれる、と思っているそうだし
(空族はどうにかなるさって感じで、海族はそんな二族にイライラするらしい)

ちなみに青は冷静沈着で堅物だけど、熱い一面も持ってる男らしいぞ
方向性は違うけど、そこらへんは青が地族と分かり合える点かも
(どっちかというと空族と海族が真逆なんだとか)
706名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 23:07:57 ID:Nz22C1MS0
>どっちかというと空族と海族が真逆なんだとか

どこにあったっけそんな記述
707名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 23:08:29 ID:5EM2iT2n0
>>657
書類送検はされたが逮捕はされてないんでは
708名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 23:09:59 ID:Nz22C1MS0
あと

>兄妹は誇りが高く自信家で
>ランディックだけで全部やれる、と思っているそうだし

>堅物だけど、熱い一面も持ってる男らしいぞ

ここだけ読むとどこのゴーオンウィングスと軍平って感じだなw
709名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 23:14:50 ID:R+qrWrRH0
シンケンゴールドほどじゃないけど
赤の役者とスーアクさんの体型に違和感あるな。
つか赤の人首長いね〜
710名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 23:37:13 ID:inuwpOeF0
>>706
ヒーローMAXの青のインタビュー
空族と海族は性格(性質?)が真逆、ってことらしい
711名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 00:42:31 ID:Odb0sEf50
種族で性質が違うってことは根本的に考え方や行動が違うってこと?
712名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:01:33 ID:3ul01mXP0
713名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:05:05 ID:q+P1letr0
リュウケンドー
714名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:05:09 ID:hJivLlfX0
アクセルに続きまたメタルヒーローっぽいな…

715名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:17:56 ID:VeP53L5E0
>>712
今更?
て思ったけど、おもちゃ板だけだったのかな、画像貼られたのは
716名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:28:06 ID:3ul01mXP0
>>715
上の方でナイト玩具予約のリンク貼ってようやくここでナイトバレ投下って状況だから
多分玩具バレを即座にここに持ってくる人がいないんだとおもう
717名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:30:41 ID:/Ah7D88i0
>>709
グリーンの竹内さんだね、あの人がたいがいいからね。
千明とシンケングリーンだとそれほど違和感感じなかったけど
下半身白だから余計太く見えるんだよね。
ただ写真より動いた方が細く見えたりするので
多少違和感は減ると思いたいけど・・・。
718名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:57:17 ID:zTtiOkIe0
しかしゴセイジャーは色々とギンガマンの匂いを感じる
719名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 02:12:19 ID:5SqQNKnt0
ナイトっつうからバットマンのような色合いを想像してたけど
コケみたいな色じゃないか
720名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 04:21:01 ID:8okke8N90
>>714
どこがだよ
721名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 12:40:39 ID:4YRlA8MzO
性格の分類が空族O型タイプ、陸族B型タイプ、海族A型タイプに見えてきた
722名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 14:03:12 ID:3ul01mXP0
>>721
知ってるか?血液型判断って人口の血液型割合で適当に誰にも当てはまること書いてるだけで
割合い多いO・Aはメリットが、割合少ないB・ABはデメリットが多く書かれてるんだぜ
723名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 14:06:25 ID:rJjjsnXE0
適度にばらけてる日本だから通用するもんだよな>血液型判断
724名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 15:34:46 ID:ZErsGtrZ0
ネタにされたり人の悪口に付き合わされたりするの面倒だから
血液型聞かれたときAって答えてるw
725名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 15:45:12 ID:8okke8N90
血液判断(笑)
726名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 16:53:55 ID:7u5cBvwF0
血液型判断を信じてる奴は
ある意味レイシストだと思うことにしている
727名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 18:43:45 ID:L8sg9ojf0
そう言うのはほとんど嫌ってる人が思ってるほど本気で言ってないから心配するな
そういうのやりすぎるとニセ科学アンチアンチ増えるぞ
728名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 21:36:04 ID:1Fs1M0WK0
ゴセイはシリアスとおバカどっちの路線に進むんだろうね。
シンケンの後だからドシリアスには行かないと思うけど。
かといってゴーオンのようなノリにもならなそうだし。
729名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 21:53:53 ID:H9Sc5aRF0
その中間じゃない?
730名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 22:09:00 ID:s3pd50ah0
作品のカラーはマジに近そうだけど
作品のトーンはボウケンぐらいじゃないかな?
731名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:15:05 ID:fUiayLzK0
いいね
マジもボウケンも好きだったし
融合型なら凄く落ち着くな
732名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:47:57 ID:yXmMfUgQO
>198,243,245,258,260,267,270,304-305,319,325-326,348,365,408,415,452,468,535,
546,548,554,556,587,609,638,640,643,648,654,659,661,664,666,670,675-676,705,
709,717-718 さんざん既出
>212,473,517,540,604,606,696,703 羅列うざい
>261 開封報告うざい
>265 >257で既出
>270,560 だから何?
>281,636,694 そう思うなら書くなアホ
>283,460 立てるのはシンケンの最終回後
>310 >279で既出
>317 物凄「く」
>319 アンケート厨うざい
>335-337,350,666,668,674,678-679,690,693 妄想うざい
>341,343,646 チラシの裏に書け
>343,352 すご「く」
>355 ジャンが頼れる赤リーダー…?あと、お前の中の人気の度合いを共通認識であるかのように語るなアホ
>358 他にいる、なんて書かれてないだろ
>405 アンサイクロがどういう場所か知らんのか?
>417 そう思うなら過去レス読めアホ
>435 見「ら」れそう
>465 意味不明。アンカーミスか?
>496 スレ違いではない以上、自由だアホ
733名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:50:20 ID:yXmMfUgQO
>505 「6×5で30人」の意味がわからん
>506 誤った指摘すんなアホ
>517 検索って知ってるか?
>519,521-522 コピペうざい
>557 みた「いに」
>605 話題がないならスレ違いが許されるとでも?
>623 意味不明。来年は来年だ
>684 で、ソースは?
>685 >684自体がそうだろアホ
>691 読解力を磨け
>693 見「ら」れる
>694 ほぼ全ての施設が珍しいだろアホ
>708 ウ「イ」ング
>727 意味不明
>728 ならな「さ」そう
734名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:53:42 ID:QY83k6Ej0
735名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:55:56 ID:yXmMfUgQO
訂正
>>733の>685は>686の誤り
736名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:56:41 ID:X5LVByqz0
>>684は特撮ニュータイプよ
三式ぐらいはチェックしようや
737名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 02:07:12 ID:ioLnEEkf0
こりゃまた携帯再規制か
738名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 02:25:14 ID:yXmMfUgQO
>>736
そのチェックが当然の行為なら、>>684は不要ってことだな
739名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 02:25:35 ID:sfmexBZ6O
胸が熱くなるな
740名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 02:30:50 ID:X5LVByqz0
>>738
不要とか以前に文章丸々転載だからね
だからスレの大半のヤツはそのこと知ってるから反応すらしないだろ
741名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 05:43:04 ID:TQxNbLlMO
サブライターに前川こないかなぁ
742名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 06:50:57 ID:aBcOgtMT0
いらねえ
743名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 08:36:56 ID:m00a15wb0
個人的にはフレッシュプリキュアでかなり好印象に変わったので
来ると言うなら拒まない>前川
744名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 09:48:14 ID:Z/+UDF/7O
ダンス指導に前田健こないかなぁ
745名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 10:02:48 ID:wj4BwnKQ0
ダンス復活するのか?

ゴセイが電王の後のキバみたいになりませんように
746名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 10:59:13 ID:fUiayLzK0
>ゴセイが電王の後のキバみたいになりませんように

お前は何言ってんだ
747名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 11:04:06 ID:hFvVcLfz0

エリ「なんとかなるさ」
サキ「スマイル スマイル」
エリ「なんとかなるさ」
サキ「スマイル スマイル」
エリ「なんとかなるさ」
サキ「スマイル スマイル」
エリ「なんとかなるさ」
サキ「スマイル スマイル」
748名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 11:05:57 ID:92pwQwsf0
VSの映画やった後にシンケンのVシネあるらしいから確かにシンケンが電王っぽくなってるんでキバの状況と被るところはある
749名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 11:15:41 ID:8ABEncPl0
キバはそもそも玩具に魅力が無いのと
電王のオタ向けや年齢層を落とした振り子を
元に戻すのにやり過ぎた感じがある

ゴセイジャーは玩具の魅力って点では
現時点でシンケンを超えていると思うがね
750名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 11:23:43 ID:ioLnEEkf0
ゴローダーやダイゴヨウより子供向けな外見のデータスハイパーもいるしな
751名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 11:45:08 ID:C/AjCrDf0
カード中心にしたいのか、首中心にしたいのかわからない節がある
なりきりだとバスター系はカード式なのに、ブラスターとレイザーは首交換式とどっちつかずだし
メカも首は一見たくさんあるのに接続位置がほぼ決まっている(特に頭専用)
中には首になるのに胴体付き(ダチョウ)だったり、動物の首を模していないものまである(卵の殻とか)

カード=首らしいから製作者的には無問題なんだろうけど
扱う弾丸の種類が異なる拳銃を同じシリーズとして一緒くたにしているようないい加減さ、こだわりのなさを感じる
752名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 12:28:56 ID:MdA9KhH00
>>524
> http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino008331.jpg
> TVstation

どーも誰かに似てるなぁと思って探してきた。年食ったら似てくるな。

http://www.numazu-info.com/img/12/1286.jpg
753名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 13:09:16 ID:DVdzjYdO0
どっちつかずという見方もあるだろうが
生首置換とカードバトルという二つの要素を盛り込んで保険をかけた点は良いと思うぞ
754名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 13:25:29 ID:9XVSQcva0
コレクショントイにしても同じシリーズなのにサイズが極端に違ったり
途中で路線変更して集める意味がなくなったりするのは意味ないんだよね・・・
(せっかく同じサイズで統一されていたのに、ファング以降のガイアメモリはめちゃくちゃになってしまった)
一度これと決めたら最後まで通し切ってほしいものだが、ダチョウがすでにファングのポジションにいる事実は・・・
755名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 13:25:31 ID:tSwXmGus0
メーカーは良いだろうけど、購入側はコンプするのが大変
子供が居てなおかつ、撮影しに行かないとダメなシンケンDVDとかの真似はしないでくれ
てかやるんだろうけどさ
あとはジョイフル?とかキッズメニューのみ注文で入手できるダイスオーとか
756名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 13:28:18 ID:9XVSQcva0
「意味がない」を二回使ってるorz
ガイアメモリもゴセイヘッダーも付ければいいってもんじゃないんだよね・・・
757名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 13:58:26 ID:JVe4TMSy0
OPはまたライダー方式なんですか?
758名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 15:53:26 ID:sfmexBZ6O
フアンタジーな部分と闘う部分のギャップも見所なそうな
759名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 16:39:49 ID:uRbZ6g52O
>>754
コレクションするなら同じような形よりも色々な形あったほうが見栄えするし楽しいと思うけど
ガイアメモリで言うならファング、トライアル、エクストリームはパワーアップアイテムってアピールできてるし、
ヘッダーも動物の生首限定じゃないあたり展開の幅がきくしな
ゴセイナイトがヘッダーになるってのも某ビーダマンを彷彿させるがヘッダーにバリエーションを持たせていいと思う
もしかしたら敵側のヘッダーとか出るかもしれないしな
760名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 17:54:18 ID:iB+zEHL90
まあカードダスゲームと連動だし玩具売上は大ヒットする可能性は高いが、
視聴率がヤバソウだ。作風的に過去の焼き増し感がかなり強い。
しかも五輪と3話まで被りまくってるし。
761名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 17:55:02 ID:iB+zEHL90
何とかゴーオン、ゲキよりは良い視聴率を取れる様に願ってる。
762名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 18:43:56 ID:5b4DiSji0
オリンピックって皆そんなに見てるのか
まあ特撮よりは見てるよなあ
763名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 19:42:20 ID:yXmMfUgQO
>>758
見所「だ」そう
764名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 20:54:55 ID:EnjRGsX30
>>762
冬季オリンピックなんてそんなに見ないよな
見てもフィギュアぐらいなもん
765名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 20:58:15 ID:SW8V3A7K0
フィギュアはがっつり(約2週間)見るが
ゴセイの放送時間と被らなくて安心した
766名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 21:01:20 ID:m00a15wb0
日本人は基本的に勝つのを見たがるからな
だから勝つ見込みのほとんどないアルペンスキーなんかは低いだろう
767名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 21:09:01 ID:Ae2gPP3z0
日本勢の結果次第では生試合が被らなくても結果が良ければ色々
特番とか組むしそしたら多少の影響は出ると思うよ。
768名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 21:18:52 ID:+Zwi3rZo0
ノルディック複合が何気に好きなんだよな、あれはいつ放送?
スノーボードとかはどうでもいいよね
国母とかいうやつなんなの、頭に毛虫ぶらさげて気持ち悪い
成田兄弟どうしたww
769名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 21:22:28 ID:ioLnEEkf0
あれ?ここスポーツ板だったかな
770名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 22:09:55 ID:5pmabWNj0
売上何か気にするのバンダイぐらいで東映、テレ朝は
視聴率至上主義(視聴率が良いとすぐ公式やインタで話題にする)何だから
ある程度の数字を取って貰わないと
困るわな。五輪砲はキツイだろうけど何とかゴーオン、ゲキよりは。
771名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 22:10:58 ID:m00a15wb0
まあWのように初回10%までは望まんけど7〜8%は取って欲しいところだな
772名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 22:20:43 ID:8ABEncPl0
>>769
いえ、芸能スポーツ板ですが
773名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 23:09:08 ID:yXmMfUgQO
>>765
チラシの裏に書け
774名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 23:22:54 ID:4PaJ9u330
>>773
お前がな
775名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 03:58:00 ID:qVokATSzO
>>774
誤った指摘すんなアホ
776名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 08:30:19 ID:iivoV2Df0
それでもオリンピック見るところは多いと思うから通常より少なくとも1〜2%は下がると思うぞ
777名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 09:15:21 ID:PbS2UUzGO
>>775
お前がな
778名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 12:21:21 ID:irESO8Cj0
>>754
イレギュラーモデルなのは作中でも特別な存在のファング・エクストリーム・トライアルぐらいで
ガジェットのギジメモリや食玩のサウンドガイアメモリは全部標準モデルじゃない
779名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 12:49:09 ID:qVokATSzO
>>776
そんな細かい視聴率など集計にはまず反映されないし、誰も気にしない

>>777
また反抗期のアホか…失せろ
780名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 13:20:19 ID:UxZEzM/J0
構ってる奴もいい加減にして欲しいわ
781名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 13:43:42 ID:4SOldC3U0
2 :名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 19:40:32 ID:yXmMfUgQO
さすがにそろそろメカ系だろう






↑チラシの裏に書け
また国語教師気取りのナルシスト(七年間無職)か…また規制されて笑わせてくれ



782名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 13:43:55 ID:5f5ywVci0
いまさらだけど、ガッチャってどういった意味なの?
単なる擬音?ガッチャマン?
783名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 13:54:07 ID:6xHcK5zl0
>>782
I got you.→Got you.→Gotyou.→Gotya.→Gotcha
正式な意味は捕まえた・分かっただけど「オーライ」とかって相づちうつ感じが近い
784名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 17:25:51 ID:3QlgcC9/0
>>780
せっかく連鎖あぼーんで消してるのにお前のレスで台無し
785名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 17:53:57 ID:5f5ywVci0
>>783
へぇー!そういう意味なんだ、知らなかった。
デカレンで「ラジャー」を「ロジャー」って言うてたのと似た感じかね。

786名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 22:17:09 ID:vGeX/KZl0
シンケンにおける「これにて一件落着」のかわりに
ガッチャとかいうのかな。
「ガッチャ、楽しいバトルだったぜ!」
787名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 22:19:00 ID:cp5v7Rdo0
凄く天使っぽくないな
788名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 22:28:48 ID:mX9X5Vi5O
>>786
どこの遊戯王だ
789名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 23:04:03 ID:dQDdzBS30
テンソウダーの音声がKENNだったら…w
790名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 09:12:11 ID:QAEQ/t1xO
声ヲタきめぇ
791名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:24:14 ID:WJmOHYDR0
epic1 護星(ごせい)天使、降臨
地球とすべての命を護(まも)ることを使命とし、護星界から地球にやってきた護星天使見習いの天装戦隊ゴセイジャー。
しかし、護星界と地球を連絡する“天の塔”が、モンス・ドレイク率いる宇宙虐滅(ぎゃくめつ)軍団・“ウォースター”に破壊されてしまう。
そんな中、ゴセイレッドのアラタは、天装術を使っているところを小学生の望(のぞむ)に目撃されたうえ、変身するために必要なゴセイカードを落としてしまう。
≫脚本=横手美智子 監督=長石多可男
■2話 (2/21)
サブタイトル未定
護星界との連絡がとだえてしまい、地球に5人だけ取り残されてしまったアラタたちゴセイジャー。
ゴセイブルーのハイドは護星界に連絡を取るほうが先だと主張するが、ゴセイブラックのアグリとゴセイイエローのモネは敵のアジトを探しに出かけてしまった。
残されたアラタは、望を家まで送ることにするが、望の家は“天知天文研究所”という天文台だった。
≫脚本=横手美智子 監督=長石多可男
■3話 (2/28)
サブタイトル未
山奥で修行中のアグリとモネ。モネは大技が決まったことをアグリに自慢するが、
アグリは「大技よりも基本を押さえろ」と言う。さらにモネはアグリにまだ半人前だと言われてふくれる。
だがそのとき、天候が一変し、ものすごい冷気が地面を伝わってきた。アグリとモネは急いで街中にやってくるが、すでに噴水や立木も冷気のため凍りついてしまっていた。
≫脚本=横手美智子 監督=諸田敏
■4話 (3/7)
サブタイトル未定
天知天文研究所の一室に住むことになったアラタたちは、部屋の掃除を始める。
その最中、アラタとエリは異常な音に気づく。まさにそのとき、ウォースターがショッピングモールを襲っていた。
すぐに出動するゴセイジャーだが、アラタとエリは敵の音波攻撃にやられてしまう。
≫脚本=横手美智子 監督=諸田敏
792名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:27:32 ID:pb5OFS590
793名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:36:44 ID:C9KOwf890
>>684はお西部ルーってやつが出てくる別の番組だからおk
794名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 14:55:21 ID:KBUOIF710
謎の爆発には巻き込まれないのか。
795名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 15:01:15 ID:umY/hgDe0
山奥の修行になんとなく微妙な予感

ショッピングモールを襲う敵ってのは昭和っぽくていいな
796名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 15:04:14 ID:pb5OFS590
幼稚園バス襲わねーかなぁ
797名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 15:04:27 ID:l/fm2qLn0
天装術を使っているところを人に見られたらいけない設定らしいから
山奥でないと修行できないんだろう
798名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 15:38:00 ID:DAhxQ3Ne0
正体バレを気にする戦隊って久々な気がする。
799名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 16:20:12 ID:l/fm2qLn0
見られたら人の記憶を消すらしいからかなり容赦ないよな
800名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:16:30 ID:Wt5fSmlA0
メルマガの護星通信来たぞ。

今回は、マスターヘッドが案内役だな。
801名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:18:13 ID:xcFswZeq0
部屋わけはどうするんだろうね?
男の子同士なのか女の子同士なのかまたは属性同士なのか?
属性同士なら赤桃は若い男女でありながら同じ部屋という事
になるけど。
802名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:21:39 ID:DAhxQ3Ne0
ボウケンみたいに個室じゃない?
803名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:23:50 ID:zseDcwMg0
>>799
ハリケンジャーの前例もありますが・・・

本人がやるとなると、ちょっとえげつない感じがするな。
804名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:24:18 ID:vHqX1+Yu0
ボウケンはそれなりの規模の企業だったけど今回はアマチュア天文家だからねえ
案外5人で一部屋だったりしてw
805名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:35:06 ID:l/fm2qLn0
>>801みたいになるなら俺余ってるだろ状態の青にようやく一人部屋というメリットが

>>804
でもアマチュアがやってるにしちゃあの天文所結構でかいよな
多分母親はいないんだろうがあんなでかい家にたった二人で住んでたんだろうか
806名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 18:40:59 ID:h0op05D90
人に見られたらいけないのに、
望に(おそらく博士にも)正体をバラすのは宿と飯の代償か
807名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 19:33:47 ID:WJmOHYDR0
というか戸籍も無い天使が現代社会で生きていくには
しょうがない
808名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 19:41:25 ID:/YAZ5meV0
タイムレンジャーみたいに勝手に戸籍作るんじゃないの
鏡 洗太とか
809名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 19:56:13 ID:KHh3I/tTP
黒が鈴木亜久里で青が土井八郎か
810名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 19:59:03 ID:w9U88emu0
怪我した時は保険証無いから病院行けないね。
811名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 22:00:51 ID:WSgsctGg0
保険証なくたって〜と思ったがお金もないね。
812名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 00:22:00 ID:xY59c8uh0
>>801
部屋わりはどうでもいいからエリがアラタを
モネがアグリを毎朝おこしてくれれば言うことない。

つかシンケンの年下ママンもたいがいだが
戦隊って意外とエロゲ設定が好きだな。
813名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 00:25:38 ID:z9Klfbqa0
ハイドは一人で起きなきゃいけないなんてあんまりだ
814名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 00:26:27 ID:bd31RZzE0
お前の頭がエロゲ脳なだけだ。
815名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 00:42:04 ID:iCZIY8tU0
>>813
でも、なんか性格的に起きるべき時間の1時間前には起きてそうなイメージがあるw
816名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 00:46:50 ID:tFi3ox+r0
>>815
さすが流ノ介からブルーを受け継ぐ男だな
817名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 11:38:49 ID:o1a3w4h+0
>>809
青は、青井秀[HIDE]とかでもいいかも。
818名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 12:46:25 ID:HWrdHWUW0
>>816
そういえば、護星天使(GoogleIMEでもまだ変換できない)の人間としての
一般常識ってどのレベルなんだろうか。
全員が、殿、流ノ介レベルでズレていたら、えらいことになるぞw
819名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 14:00:31 ID:KzWaLhKv0
>>818
その設定を活かしてギャグに走ってくれたら楽しみ
820名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 14:33:09 ID:qNGSnrCf0
アラタ「見てよハイド!このテレビって箱、中に人が住んでるよ!」
821名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 14:34:39 ID:7ORfO77S0
>>820
さすがの殿もそこまではイッてないぞwwwwww
822名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 14:39:14 ID:Q05m3mX+0
ギンガマンも隔絶された世界に住んでたけど、こっちの世界の事は「戦士のたしなみ」で
知ってることになってたな
今回もそんな感じかもね

いや>>820みたいなのでももちろん面白いけどw
823名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 14:47:50 ID:BxzzHAsm0
「知識としては完璧に近いけど、実感がまるで伴っていないから
肝心なところでズレている」とかでも面白いかも。
824名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 14:50:35 ID:7ORfO77S0
ハイド「いいかみんな。人間界では横断歩道を渡る際、元気よく右手を挙げて渡らなければならない! 」
825名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 15:01:29 ID:YaQIvVhR0
ゲキレンのジャンも何だかんだで文明への適応自体は早かったな。
まあ、この手のギャグにそう長々とは時間を割いてはいられないんだろうけど。
826名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 17:17:34 ID:XFB6OQWbP
ウォースターは久しぶりの飯塚帝王という事で
途中で新参に裏切られ殺される展開はないかな
827名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 18:56:58 ID:sP2iMbhP0
天知少年がゴセイジャーのツッコミ役って公式に書いてあったのが引っかかるんだよな
もしや>>820>>824みたいなのに突っ込むのか
828名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 19:17:48 ID:7ORfO77S0
>>827
ああ、俺もそれは思ったw
「アラタの」だったら非常に安心なんだがw
829名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 20:55:52 ID:SFZmbjiJ0
アマゾンとマサヒコみたいんば関係か
 『ゴセイジャー、トモダチ』
830名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 20:59:06 ID:fFTANtgY0
アラタ、とても悲しい・・・
831名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 22:22:43 ID:OzsP8QdY0
後9時間wktk
832名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 22:43:04 ID:9RZa/HJQ0
解析スレが始まりすぎて終わったかもしれない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9694200
833名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 23:50:57 ID:X4Kgiozb0
>鏡 洗太とか
なにそのガタックwww
834名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 06:33:07 ID:tRs/LJbR0
そういえばアバレブラックはこちらでは大野アスカと名乗っていたっけな
835名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:08:05 ID:u2mVUiGk0
タイムレンジャーもあったな、そういうの
836名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:26:41 ID:N//11+zF0
ゴセイマスターのメタリックグリーンみたいなのと
ゴセイコンドルってもうガイシュツ?
837名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:47:14 ID:OKe+tLuG0
>>836
うpして
838名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 15:44:16 ID:N//11+zF0
ゴセイナイト:護星界のエリート、攻撃時地球に落ちた堕天使 ドジでカッコイイ
ゴセイマスター:青の姉
839名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:44:11 ID:CGZr5ghj0
>>838
画像うp
840名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:33:49 ID:oIjdm99cQ
追加戦士で緑は出ますか?
841名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:47:13 ID:/xuoxBr+0
放送開始記念上げ。
2話以降は状況説明がもっと入るように上げ。
今回はいきなり赤が1人で行動してたりと説明不足すぎた。
赤が1人でいた要因は困ってる人を救いたい赤の純粋な気持ちからだっていうのは
想像は出きるけど。それでも分りやすく状況説明が欲しかった。

2話以降頑張れ。
842名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:28:53 ID:ZaMXemt90
デカレッド、マジレッド、ゴーオンレッドとはまた違った性格での
人間的にも戦士としても
未熟系レッドって感じだな。多分レッドとあの子供の
成長物語が1つのキーワードになるんだと思う。
843名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 02:02:10 ID:BfszxQX50
4人に支えながら成長するタイプのガオレッドとか
全員で成長するタイプのハリケンレッドとか
未熟系でもたくさんいるからな
844名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 09:05:52 ID:FYo/ZzuA0
デカレッドのバンも腕は一流だけど、刑事とか精神的に未熟だったし、
ゲキレッドのジャンも最初は獣拳とかは体得し始めた位だったけど、
最終的には仲間と一緒に立派に成長していったからな。

今回の場合、俳優の顔とか体型が幼くて頼りなさげな分、
余計未熟に見えてるんじゃないかとは思うが。
845名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:12:57 ID:CSHiKFz50
古くは三人とも未熟な状態で成長していくライブマンという作品もあるしな
846名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:41:27 ID:b98weob3Q
847名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:45:12 ID:LluZSlpC0
もう連絡取れるようになるんだ・・・
848名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:11:34 ID:HFKf0qxx0
>人々が驚いていた
なんか笑ったw
849名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 14:32:07 ID:9MeOx3DC0
こいつ…話聞いてねぇ!の人が話を聞いてないのかww
850名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 17:56:42 ID:QL7smLQj0
>>846
隣のワンピースww
851名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:09:24 ID:yqV5q6b10
何か今回のメンバーは戦士としても皆全然未熟だけど、
性格的にも皆それぞれ未熟っぽいよね。
赤=誰よりも周囲を思いやる心があるけど天然ボケ
桃=頼れる姉御肌っぽいけど楽天科過ぎる。
黒=頼れる兄貴肌っぽいけど暴走し過ぎ。DQN。
黄=まだまだ性格的にお子様。暴走し過ぎ。
青=堅物過ぎて芯の強さは赤より下っぽい。微妙に皮肉屋で気障。
852名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 16:31:14 ID:6ekrtjA30
黄色までは認めるが青は妄想設定杉だろw
気障とか芯の強さが赤ほどでないとか、あれだけの描写でわかる訳ないじゃん
853名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:37:45 ID:W9TlEuLm0
もとに戻れるチャンスが200年に1度とか結構シビアだなw
854名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:44:50 ID:hbONYsu30
>>853
寿命がどの程度あるかにもよるような。

攻められている地球にとってはえらい長い時間だが。
855名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:44:57 ID:iH2llbcw0
無駄に年数が大きいのが空回りしそうな設定だな
856名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:54:30 ID:vcpgBoIX0
1話だけじゃ分らんけど雰囲気的に青はホージーみたいな
感じに見えた。声質も似てるし。
857名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 03:36:07 ID:qdldvNpIO
ブレドランはやっぱりシーイックの裏切りものなのか?
妙に地球に詳しかったし
858名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 06:40:01 ID:ME5fpQ/C0
ブレドランって計画練るタイプって聞いてたけど
かなり計画的じゃなきゃダメみたいだねww

これからの作戦が楽しみだ
859名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 10:00:04 ID:/uRHm0cH0
>>857
公式の「不思議な術を使う」がビービ虫で巨大化させる以外のことも指していそうな気がするんだぜ
860名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 19:09:44 ID:5pVvrpNm0
ブレドランはエルキモスポジションの可能性あるのか
861名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 22:59:32 ID:m2RYreDb0
>ガリュース星人ユウゼイクス
ガリュースって元ネタはなんだろう
862名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 10:44:08 ID:gJ18245g0
画像が小さくて判別しにくいけど、ゴセイナイトはちょっとカッコよさげ。
とりあえず、これが出るまでは見続けるか。
863名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 15:00:05 ID:L9QjcwWQ0
ゴセイナイトが変形?するのはグランディオンヘッダーか
864名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 15:56:46 ID:mAolEo2v0
追加ヘッダーのネタバレ見たが、ドリルとかダチョウとか
どう考えてもゴセイグレートの股間に装着できるように改造するやつ出るだろうなw
865名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 17:52:51 ID:edLiQz+YO
>>861
和名でユスリガ→ガリュースかも?
866名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 18:46:23 ID:dpBKSWKcO
ロボがまた天使となんの関係もないモチーフばっかりだな
若松Pは久しぶりの現場復帰でバンダイの無茶振りを抑えられなかったんだろな
867名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 18:48:47 ID:CCTJbmXT0
>>866
過去には、モチーフがばらばらで、1話の掴みがさっぱりだったけど、終わってみれば、
戦隊の直接のモチーフと無関係なところで佳作になったメガレンジャーという例もある
ので、化けることに期待しませう。

激しく期待薄ですが。
868名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 18:59:16 ID:41D3ohQI0
画像どこにあんの?
869名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 19:20:04 ID:dpBKSWKcO
>>867
一応スレ違いだし荒れそうだから気悪くした人はすみません

白倉Pがカブト終了後に
「色々と準備する時間がなく、色んな所の意見を聞いてたら物語も売上も失敗した。」
て発言したのを思いだして

ただでさえ一杯一杯の中で
カード入れろだの、天使にしろだの色々言われたら支障は出るわな
しかもPがそんな状態なら脚本も良いのができるわけがない
870名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 19:23:35 ID:dpBKSWKcO
追記

Pが自分から天使したい、カード入れたいと言ってこの状態なら援護は出来ないw
871名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 19:24:30 ID:gEa198cz0
本スレがアンチスレ状態になっててうんざりしてんだから
ネタバレスレでまでネガキャンやめてくれよ頼むから
872名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 19:25:06 ID:KidmZhyc0
ブレドランがシーイックのスパイで人間を嫌ってるシーイック族長がウォースターに地球を襲うように仕向けてるとかいう展開だったら最高に燃えるのに
873名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 19:42:28 ID:edLiQz+YO
>>865だが訂正
ユスリガじゃなくてユスリカだった
蚊に似てて触角が蛾みたいな奴
874名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 19:53:38 ID:41D3ohQI0
875名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:53:23 ID:dGKUxuGx0
期待薄とか良いものができるわけがないとか

君らここで何してんの?ネガキャン?
876名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:55:36 ID:KrOpsqIx0
しかもネタバレスレでなあ
アンチスレへ行け、そしてここへは二度と来るな
877名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 22:37:39 ID:zL74QCDh0
いくらアンチスレがネタバレに寛容だからって、不法投棄みたいなことされても困る。
ネタバレの話題なんだから、ここで話すのが妥当だろうよ。アンチスレに押しつけんな。
878名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 22:58:35 ID:dGKUxuGx0
ネタバレスレでアンチ活動する方がおかしいだろJK

アンチ専用ネタバレスレでも立てろってか。
アンチはアンチスレで引き取れ、ネタバレ禁なら
数行明けでもなんでも利用しろ
アンチ同士のほうが話も合って楽しいだろうよ
879名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 23:43:09 ID:ZWylax2y0
ゴセイナイトを誰が演じるのか楽しみ。
ゴーオンゴールドみたいに特撮経験者か無名の若手俳優か。

デザインを見る限りかなり強そうだな。
880名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 23:45:07 ID:ErJqPtEX0
ズバーン的な存在じゃなくて、ちゃんとした追加戦士なんだよね?
881名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 23:50:08 ID:+LtX/Ytu0
>>872
スタトレのエピソードっぽいw
882名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 23:57:43 ID:3wrTdT2H0
変身カードがセルラーに付いてなかったり、
ナイト"に"変身って言葉が使われてないから生身無しって意見も出てる
確かにヘッダーに変形する事考えるとそんな気もする
883名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 00:10:35 ID:d598bH7/0
じゃあ「本官の許可なく〜」な信号男みたいな非人間キャラか
884名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 00:21:41 ID:5QChHUj+0
追加戦士の変身方法が違うのはお約束じゃね?
まぁ今の時点じゃなんとも言えん
885名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 00:24:58 ID:06WKHfdEO
>>836
そう思うなら過去レス読め

>>838
で、ソースは?

>>841-843
それをバレスレに書く意味がわからん

>>851
羅列うざい

>>854
えら「く」

>>857,869
わかってるなら書くな

>>868,874
さんざん既出

>>877 >>867>>869のどこが「ネタバレの話題」なんだ?
886名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 00:28:29 ID:24iVpYsG0
ら抜き先生に肩入れしたくなる日が来るとはついぞ思いませんでした
887名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 00:29:17 ID:9BFfiU0I0
まだ泣いてたのか外道トオル
888名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 00:45:15 ID:5QChHUj+0
こりゃまた携帯再規制だな
889名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 01:40:22 ID:Rf+aGLEk0
>>882
でも説明文に変身アイテムって書いてあるぞ
890名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 01:59:01 ID:Vi2xTKNG0
>>889
ヘッダーへの変身ともとれるのかなぁ
ソフビの方に変身カード付くのかもしれないね、あくどい商売だと思うけど
891名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 02:06:08 ID:5QChHUj+0
カード使わないでセルラーのみで変身するんじゃね?
天装術は変身後のみとか
892名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 05:38:58 ID:nITlyVHeO
>>890
それなら変形って書くべきじゃないか?
893名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 06:49:48 ID:0JX96mJs0
>>885
お前の書き込みのどこが「ネタバレの話題」なんだ?
894名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 08:18:53 ID:06WKHfdEO
>>893
意味不明
アンカーミスか?
895名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 09:31:44 ID:Ei5Pnomn0
ナイトは、ヘッダーに変形する事考えると伸縮自在な訳だから、非人間キャラの方が納得行くかな。
あ、ブルブラックも巨大化してたか。

「ミクロナイト」ってロボットだったよなw
896名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 10:44:05 ID:dC5E5kDWQ
897名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 11:31:14 ID:q/+yfG3y0
OPED不評だけど途中で映像変わると思うんだよね
>>437のマイクがまだ出てきてないし
898名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 11:36:04 ID:qjd7ehno0
今年も早い段階で追加戦士のバレが出たけど去年みたいな七人目出る出ない騒動はないだろうな。侍じゃないから。
シンケンの七人目出る出ない騒動は記憶に新しい。事の発端は玩具のネタバレが出た2/10。
放送開始前にして追加戦士が金で寿司屋という情報まで流出し、スシチェンジャーやサカナマルのインパクトに驚く住人達。
そこまでならよかったものの、情報が早過ぎたためか
「この早さから例年より早くに金が出て後半にもう一人追加で『七人の侍』か。」という意見が出る。
確かにバレ自体は早いが、玩具の発売スケジュールから登場時期自体は去年と変わらない事はすぐにわかる。
しかしそんな事は考えもせずに七人目予想で盛り上がり顔の漢字まで予想する始末。
俺が七人目が出るとも限らないよと忠告しても聞く耳を持たない。
出ない可能性が高いとはいえこの時点ではまだ何とも言えない事もありあくまで優しく、水を差さないように忠告したのに妄想はエスカレート。
「七人の侍にかけて出るだろ」「去年も七人だったから今年もそうだろ」「デカ以降七人体制は当たり前になっている」
ゴーオンは確かに七人だが、同時の登場で玩具は共通なので一人追加と変わらない。
デカは確かに七人だが、マジの両親は玩具が絡む正規の追加戦士とはまた違う。
ゲキは二回追加があったがそれは初期が三人だったから。
というかゲキの追加はどちらも半分過ぎてからという珍しいケース。
理央とメレを含めて七人という意見を聞くがあれは結局敵。
そして腑破十臓が登場しこいつが七人目かとますます妄想は暴走する。 中には本気で信じている奴も。
ゴールドの情報が出るにつれ登場が6月だと正式に判明した後もまだ七人目を望む奴がいる。
未だに「例年より早いからもう一人出るだろ」という意見もあったが、
恐らくそれは最初の情報の早さと七人目の願望がそのように感じさせているのだろう。
そして7月に最終玩具のバレが流出し、七人目が出ない事が決定し遂に七人目厨の敗北宣言が聞けるかと思いきやしぶとい。
899名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 11:38:49 ID:l1n0TwayP
( 火)<長い
900名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 11:39:24 ID:qjd7ehno0
ゴールドの情報が出るにつれ登場が6月だと正式に判明した後もまだ七人目を望む奴がいる。
未だに「例年より早いからもう一人出るだろ」という意見もあったが、
恐らくそれは最初の情報の早さと七人目の願望がそのように感じさせているのだろう。
そして7月に最終玩具のバレが流出し、七人目が出ない事が決定し遂に七人目厨の敗北宣言が聞けるかと思いきやしぶとい。
「一時共闘で十臓を入れての七人名乗りくらいはするんじゃね」「ブラウンがいるから七人目だろ」
「爺がデカスワン的にシルバーだろ」「七人目はTVの前の君だ!」などとここまでこじつけに尽きないとある意味尊敬に値する。
理央とメレは「敵も主役」というコンセプトがあったから名乗ったわけで、ただの幹部である十臓が同じ事をする意味がわからない。
ていうかこういうライバルキャラって好きじゃないんだよね。話がそればかりになりかねないから。
それでいて敵→味方だったら余計そうなるだろうに。他のメンバーそっちのけでな。
んでもって和解後もなんだかんだで引きずる。後にただの斬りたがりだと明らかにされてもまだ消えない。
ブラウンはホワイトレーサーやアバレピンクと同類、いやそれ以下だろ。
七人目厨もホワイトレーサーを6人目のカーレンジャーと言い張ったわけではないだろ。
爺がシルバーという妄想はよく聞きデカスワン的にと一見七人目厨が少しは折れているようだが
ゲスト戦士なんてデカくらいなのになんで恒例みたいな口振りなんだよ。
TVの前の君って最早シンケンジャー関係ないじゃん。
七人目厨は自分で自分の首を絞めている事に気付いていない。
901名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 11:40:31 ID:qjd7ehno0
そしてHHでダイゴヨウが「七人目(?)の侍?」と書かれた時はこちらも危うく七人目厨に負けそうになった。
あんなのHHがそう書いているだけだろ。しかも?だし。あれを追加戦士と言い張るなんて正気の沙汰じゃない。
ズバーン的ポジションだが等身大になれないという点で大きく異なる。
ていうかそんな事を持ち出さなくても追加戦士でもなんでもない事は一目瞭然なんだけどね。
ズバーンを七人目のボウケンジャーだと言い張った奴はいないし。
出ない派は従来の番外ヒーローとして、出る派は追加戦士とすればいいじゃんと中立っぽくまとめようとする奴もいるが
どう考えても追加戦士じゃないんだからこっちが折れる必要はない。
結果姫が出て覆ったかにも見えるが、あれはゲスト戦士ではないがカテゴリーに困る存在で
少なくとも正規の追加メンバーではない。七人の侍の揃い踏みはなかったわけだし。
妄想が暴走するうちに七人目が出ると信じ込んでしまった奴は多いだろうな。
これも侍というモチーフのせいか。 ネタバレスレでなくても延々と妄想を垂れ流されたらたまったもんじゃないよ。
902名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 12:03:31 ID:O3PAUsmQ0
(*火)<長い
903名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 12:09:19 ID:Ei5Pnomn0
ま、妄想するにも否定するにも程々に、空気を読んで。

と、いう見本だなw
904名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 12:21:19 ID:ShYH7vSIO
病気のヤツ多過ぎ
キモ
905名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 13:11:38 ID:GqMcDSpr0
なにこれ怖い
906名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 13:16:23 ID:5QChHUj+0
名護さんアンチと同類だな
気持ち悪い
907名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 13:18:14 ID:+l2ZpEr20
でもこれが概ね間違ってないから困る
908名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 13:18:52 ID:RWZ5DPaI0
コピペじゃんこれ
まだ根に持ってんのかよ
909名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 13:23:02 ID:5QChHUj+0
>>907
間違ってなけりゃ許されるもんじゃないだろ
910名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 16:41:38 ID:Rf+aGLEk0
>>895
今、ニンジャマンやシグナルマンみたいな非人間キャラで行くとは思えないから
黒騎士パターンが一番あり得そうかな、って言うかここまで若松Pが俺流ギンガマンやってるような所もあるし
>>897
エンディングに登場って言うのはヘッダー部分のことを言っているのでは?
普通にいたし
911名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 17:04:07 ID:n5FMcEen0
>>896
なんかマグネロボバラタックみたいだな
912名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 17:21:19 ID:l7Tr8l1C0
超人戦隊バラタックと
マグネロボ ガ・キーンが
混ざってるぞ
913名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 20:44:24 ID:0JX96mJs0
>>894
ネタバレスレでネタバレの話しないなら出て行けって事だよ読解力ない馬鹿だな
914名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 21:23:53 ID:4FgrELyTO
>>898
>マジの両親は玩具が絡む正規の追加戦士とはまた違う

m9(^д^)プギャー
915名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 21:52:02 ID:8/XImKgz0
サンダールの長文と同じくらいうざいな
916名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 22:49:15 ID:06WKHfdEO
>>913
誤った指摘すんなアホ
917名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 23:21:40 ID:0JX96mJs0
>>916
誤ってねーよアホ
918名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 00:49:23 ID:cqhzGRT7O
919名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 01:19:29 ID:03QMc93CO
>>917
>>916
とりあえず謝って下さい
920名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 01:23:04 ID:3bf3km3r0
921名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 01:24:14 ID:3bf3km3r0
レス番916以降全部消えてらあ
触りすぎなのか暴れすぎなのか
922名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 09:52:45 ID:cqhzGRT7O
>>919
意味不明
アンカーミスか?

>>921
チラシの裏に書け
923名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 11:34:29 ID:7j8uNDEAO
>>922=ID:cqhzGRT7O
>>917
924名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 11:38:09 ID:cqhzGRT7O
>>923
意味不明
アンカーミスか?
925名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 12:08:59 ID:PxZxMR9DQ
926名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 12:15:43 ID:/b7bdy0P0
データスくんもびっくりだ!
927名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 12:19:20 ID:JDfT11B30
>>915
ハリケンはサンダールが出てからつまらなくなった。厳密に言えばその前のマンマルバ復活からだけど。
ラーメンで終わってこそ意味のあるものだったのにしつこいよ。ラーメンが台無し。
ラーメンがハリケンのピーク。33話で一旦倒された後、34話と35話もこいつで締めだったし。
三人だと一人あたりの描写がじっくり出来るかと思いきやその分追加戦士等に割くようになり五人より薄くなる。
青黄の主役話が追加戦士等の中心展開の合間の息抜きみたいな扱いになったり。どっちが主役かわからない。
ていうか敵→味方って好きじゃないんだよね。仲間になるのに何話も使いその間他のメンバー蚊帳の外。
メインメンバーなのに物凄く居辛そう。蠍やこのマンマルバ復活みたいに和解後も何だかんだで引きずるし。
蠍はまだいいが。登場で4話和解で5話だしな。その間やはり本来の主役である筈の三人は蚊帳の外。特に吼太。
…そういえば吼太と兄弟の絡みを見た記憶が無い。 七海は弟とはあったが。
ダブルメイン話でなくとも普段の場面でそういうのがあった記憶が全くと言っていい程ない。
吼太と兄のダブルメインなんてあったら面白そうだったが。
前年のロウキ編で既に敵→味方は好きじゃないと思い
二年連続でやられてこの時点で相当敵→味方に嫌気が差していたのにまさか翌年までやるとは。
その中ではガオが一番不満点は少ないかな。操られていたみたいな感じだし。
ガオシルバー自体は完全なる正義の戦士だしね。ただ、次々と宝珠が奪われるのはなあ。他の話がやり辛くなるんだよね。
敵→味方を三年連続って正気の沙汰じゃない。言い換えれば三年連続で他のメンバー蚊帳の外って事。
しかも改善されるどころかどんどんひどくなってる。
928名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 12:23:30 ID:JDfT11B30
この時期は「追加戦士は敵→味方でないといけない」という不文律があったように思える。
デカブレイクは当初デカバイスという仮称だったためにバレが出た当初はおいおいまた敵なのかよって言われていたし。
敵→味方ではないと知った時本当にいいのかと思ったよ。まあ警察で敵→味方だったら結構問題だしな。
デカ以降追加戦士が敵→味方ではなく無難なキャラなのは、この3作(特にキラー)の反省を受けてだと思う。
ゲキチョッパーなんて登場回でOPに加わっているという馴染みようだしね。
ウイングスは敵→味方ではないが見下し期間が長かったのがなあ。専用の愚痴スレが立つ程だったし。
もう敵→味方は二度と見たくない。ゴセイナイトはどうなることやら。
しかし追加メンバーの元祖であるドラゴンレンジャーからして敵→味方だし、そろそろ来そうで不安。
シュリケンジャーは敵→味方ではないけど、やはりこいつにも不満はある。
当初は結構好きだったが、やはり段々と三人を差し置いて目立つようになったし。
最後に重いバックグラウンドが出てきたのも蛇足。固定の変身前を付けるべきだったと思う。
パワレンではおぼろさん的サポートキャラが変身という燃える展開だったんだがな。
929名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 12:24:29 ID:JDfT11B30
話をサンダールに戻す。こいつが登場してからハリケンは鬱展開になった。
しかも全てこいつ中心で話が動いているし。実質的な主役交代。
途中で主役が完全に代わったのって後にも先にもこれだけでしょ。
タイトルも「サンダールと愉快な仲間達」に改題しているし。正直青黄より台詞多かったと思う。
アバゲキは青黄空気と言われているがハリケンの比じゃない。
EDのその回の三人のハイライトが全体のになったのは青黄の活躍がなくなったも同然になったからだと思う。
ボウケンの紹介コーナーではサンバルカンの時の鮫のぬいぐるみが中央にドーンと置かれていて
蒼太と菜月が隅っこで蹲り発狂寸前とも言える程異常なまでに何かに怯えているという鮫抜きならアバレにも使えるオチか
蒼太と菜月が何かに取り憑かれたようにズタズタに鮫のぬいぐるみを引き裂いているオチだとばかり思っていたのに。
ぬいぐるみじゃなかったら放送できないような物凄い剣幕でね。
戦隊史上初の○○では絶対史上初の主役交代として紹介されると思ったのに。
ドルフィンが天雷旋風神でハブられているのは後半の七海の不遇さを表しているのかな。
あ、でもライオンはメインボディなのに吼太はもっと不遇か。
930名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 12:25:33 ID:b9Lra3KK0
( 火)<長い
931名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 12:25:38 ID:JDfT11B30
ジャカンジャも幹部が仲良かったのにこいつのせいでギクシャクし始めた。
サーガインとサタラクラがあんな最期だったのもこいつのせいだし。
まさかサーガインがクリスマス前に退場とは。せめてチュウズーボみたいな最期ならよかった。
あとつまらなくさせたのは御前様ね。鮫より後の登場だから一緒くたにされているけど。
ていうかビデオDVDの12巻は殆ど御前様と鮫の話だろ。シンケンの姫は御前様と少々被るけどああならなくて良かった。
ただ作品をつまらなくさせただけならまだしもこの鮫を憎む理由はもう一つある。
それはこいつの声優がシャアと同じ人だからか当時2chでも一般サイトでもシャアだシャアだとマンセーされていた事。
ガンダムに全く興味ない自分としては肩身が狭くて仕方がなかった。シャアの台詞を言った時なんてまさにそれ。
サンダール批判は受け付けないという不文律があるように思えて自分の方が間違っているようにすら感じた。
ねらーが皆ガンダムを知っていると思うな。シャアくらいは聞いた事あるけど。
青と黄にフルボッコにされていれば少しは鬱憤が晴れたのに。そういえばこいつが苦戦していた記憶がない。
敵キャラとして嫌われるならキャラが立っている証拠だけどこいつの場合は作品をつまらなくさせた元凶だから。
ハリケンは大傑作になれたかもしれないのに色々と勿体ない。前後の作品にも言えるがハリケンは特にそう。
932名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 12:28:24 ID:7j8uNDEAO
>>924=ID:cqhzGRT7O
>>917
933名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 13:18:38 ID:fTjqKMcHP
何故ウザいと言われたものを貼るのか
934名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 13:21:31 ID:Ta0Z9lZ50
自演にしか見えないわ・・
935名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 13:50:18 ID:X7YasPRD0
>>927
つセレネース
936名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 14:17:48 ID:Zz5AdSdv0
( 姫)<丹波、もうよい
937名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 16:02:31 ID:c1PhFpTM0
ら抜きがPCも使ってるというのは、よくわかった
938名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 16:46:24 ID:j39uSFTNO
まぁ全部NGにすりゃ良い話だがなw
939名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 18:14:29 ID:akrvw2VU0
キチガイが全力で自己主張死に来るからな、自己防衛するしかない
940名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 18:32:30 ID:K173Cg7h0
自己主張死wどんな死に方wら抜きに相応しすぎるw
941名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 23:37:17 ID:cqhzGRT7O
>>932
また反抗期のアホか…失せろ
942名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 08:51:54 ID:VO2k5RUMO
ブレドランが「ゴセイジャー強いでしょ」みたいな感じで語ってたのはやっぱり何か裏がありそうに感じた
943名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 09:17:58 ID:NepXhDh/O
944名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 10:14:49 ID:pTwY/19eO
>>943
また反抗期のアホか…矢せろ
945名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 10:39:55 ID:DS60ZjBn0
>>857
昔地球に攻め込んだけど護星天使に返り討ちにされたってのはさすがにないかな
946名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 10:58:02 ID:R7K/9sIvO
護星天使の見習いってことはまだ上にいっぱいいるんだろうか
947名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 11:53:05 ID:v6KXQqHp0
>>942
思った
やっぱりあいつは元護星天使に一票
948名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 12:14:44 ID:yQbOwR+b0
シンケンVSゴーオンのゴセイジャーはあのアクマロトリオを軽く捻るほど強い戦士たちだった。
本編の苦戦しがちな五人とは似ても似つかない。
この事からあの五人は、本編とは別の護星天使である可能性が高い。

そして、やけに護星天使に詳しいブレドラン。彼には元護星天使だという疑いがある。

この二つをあわせて考えると……。
「シンケンVSゴーオンのゴセイジャーのうち一人=ブレドラン」だったんだよ!
949名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 18:23:59 ID:a1LyZPrY0
>>946
マジレン風に偉い人が出てくるのか
950名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 21:04:03 ID:UE+3d5uu0
ブレドラン=ゴセイマスター
951名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 21:40:28 ID:aTVSzjVv0
>>950
その発想はなかったww斬新すぎるw
952名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 22:19:26 ID:ytaWnyAW0
ブレドランは確かに堕天使っぽい
冷静なところとかが
953名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 23:12:57 ID:MLs+C0/40
あの2号ロボが出てきたとき・・・アンチスレ伸びそうな予感がする
954名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 01:48:33 ID:55O7Tqc1O
>>945-951
妄想うざい
955名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 03:43:54 ID:CkLmCvM30
他のヘッダーを武装したとき、ビクトリーチャージのカードはどうなるんだろう
956名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 07:15:55 ID:bH8aS/6v0
最終回は自分達の世界に帰るというのは
分りきってる事だから、やっぱり35作目VSゴセイジャーは
ないかもね・・・・・。
現代人にしなかったのも35作目の時はVSスーパー戦隊になりますよという
フラグっぽい・・。
957名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 07:18:52 ID:gxvCvR8W0
そんなもんいくらでもこじつけできるだろ

なんか最近やたらとVSを特別視、すら通り越して「まずVSありき」「VSこそ正史」
みたいな論調の奴が多すぎ
映画として上映されるようになったからか?
958名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 07:27:34 ID:E5j8RDM7O
>>956
帰ることができるなら来ることもいくらでも出来るだろ
959名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 08:06:01 ID:RgomLb+MP
>>957
ディケイドのせいもあると思う
960名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 10:57:16 ID:xRoz3L89O
おのれディケry
961名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 11:35:48 ID:k+sXPQQjQ
962名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 14:18:01 ID:GVEWhlML0
>>956
だからvsスーパー戦隊は役者の都合だと
963名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 14:35:03 ID:k+sXPQQjQ
964名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 14:47:23 ID:gxvCvR8W0
>>962
それもただの憶測に過ぎないけどな
どっちみち再来年のVSがどうなるかなんて再来年にならなきゃわからんよ

なんでここまでVSを特別視絶対視神聖視するのかよくわからん
どうこう言っても結局はただのパラレルなお祭り企画だろ
965名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 14:49:21 ID:VRH6QFTL0
節目はスーパー戦隊っての払拭するためにも、VSゴセイジャーは普通に作って欲しい
で、歴代集結みたいなことは夏にやればいい
966名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 15:04:40 ID:FMJPUR7KP
>>963
マズアータとウチュセルゾー、元ネタは何だろう?
967名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 15:06:35 ID:VRH6QFTL0
>>966
前者はマーズアタックだろう
968名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 15:08:05 ID:Gb0SfxcBO
マズアータはマーズアタックだな
969名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 15:11:35 ID:VRH6QFTL0
>>966
後者は宇宙戦争かも?
970名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 15:12:19 ID:vGiCTHAV0
>>965
正直、スーパー戦隊の場合微妙な面子しか集められないから
普通に前年の戦隊とのVSモノの方が安心してみるわな

個人的には轟轟戦隊ボウケンジャーVSマジレンジャーが
なかったのが本当に悲しかった
971名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 15:25:56 ID:TQ7xa61t0
マーズアタックの音波攻撃はなんとなく理解できるが
宇宙戦争のウィルス攻撃はよくわからんな
宇宙戦争がモチーフなら三本足にして欲しい
972名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 15:34:51 ID:KC163OzY0
>>971
たぶん、宇宙戦争の「超科学を誇ったエイリアンがウイルスに感染して全滅」という
間抜けなオチから来ているんだと思う。
973名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 15:40:44 ID:IUxrf8Tb0
それにしてもゴセイジャー達は弱いな。雑魚にも苦戦してたがな
見習いだからか?まぁそのうち、全員パワーアップするんだろうな
974名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 15:44:43 ID:TQ7xa61t0
>>972
あ!そうや!
オチがそうやったね!
Thanks!
975名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 16:03:45 ID:k+sXPQQjQ
976名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 16:11:34 ID:CkLmCvM30
>>961
>>975
404になるんだが・・
977名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 16:15:31 ID:UPJ375jd0
>>976
普通に見れたよ今。
978名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 16:21:01 ID:KC163OzY0
未知との遭遇(ミゾーグ):人間と宇宙人がファーストコンタクト。
猿の惑星(ザルワック):人間が宇宙船(現地の猿にしてみれば未確認飛行物体?)でやって来たり、
               紙飛行機(猿にとってはry)を飛ばして見せたり。
遊星からの物体X(ユウゼイクス):氷付けの物体Xを人間が蘇らせる。
マーズアタック!(マズアータ):特定の歌で宇宙人の頭部が破裂。
宇宙戦争(ウチュセルゾー):地球のウィルスに感染して宇宙人が死亡。

ミゾーグは苦しいけど、他のキャラは元ネタを活かした(?)キャラクターになっているみたいだな。
ということはブレードランナーのブレドランは折り紙を折ったり、二つで十分なのに四つ要求したりするわけか。
979名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 16:25:36 ID:+bsvvYSP0
>>978
ザルワックは、「網で人を捉える」所がキモだと思うの。
980名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 16:27:19 ID:CkLmCvM30
>>977
すまん、時間あけてクリックしたらみれた
981名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 16:36:58 ID:j8fG8sHP0
>>978
ブレランならレプリカントネタじゃないかな
偽人形とかサイボーグとか
982名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 17:15:51 ID:/rB60vMR0
>>978
ウチュセルゾーっていつネタバレ出たっけ?
983981:2010/02/22(月) 17:18:46 ID:/rB60vMR0
>>978
ごめん!上に出てました・・・
984名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 17:19:33 ID:RvBvVz470
>>982
>963
985名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 17:26:47 ID:Gb0SfxcBO
次スレは?
986名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 17:38:19 ID:to21DQYc0
やばい
SF映画は名前だけじゃなくてちゃんとネタも拾ってるのか
美味しすぎるwwww
いつまで続けられるか分からんが頑張って欲しい

天使とSFにどんな関係が?と思ったが天使ったって多分異星人?異次元人?の扱いなのか
Fブラウンに「天使と宇宙船」って小説タイトルがあったっけか
987名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 18:09:37 ID:y78W3jj70
>>956
いや、戦隊初の禁断の「望の夢オチ」という可能性もあるぞ
988名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 19:02:35 ID:/rB60vMR0
今後出ると思われる作品・設定ってある??
989名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 19:08:42 ID:+rjfjpqi0
プレデターが幹部なら女幹部で「エイリアン」が出てくる気がする。
990名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 19:11:03 ID:egPF3Y+S0
SF映画なんてくさるほどあるだろ・・・
991名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 19:18:17 ID:KC163OzY0
次スレ立ててきた。

天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266833817/

>>988
そのうち、「ウォースター怪人妄想スレ」なんてのが出来そうだな。
992名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 19:22:08 ID:IyQ1uZyj0
>>988
いいネタがあるうちはいいけど、ネタが切れると困るんじゃないかな。

シナリオのギミック→同じギミックのSF映画を探す→名前にする
という手順だろうから、そんなに大きな制約ではないと思うけど。
993名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 19:43:47 ID:KC163OzY0
>>979
あぁ、確かに。
元ネタのクリーチャーの弱点というか、「された事」で攻撃してくるのかと思ったけど、
普通にした事もネタに入ってるのか。

>>981
という事は、やっぱりブレドランには何かしら秘密がありそう。
994名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 20:05:49 ID:eXaU6rT70
ヒドゥンが来たか。
995名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 20:43:49 ID:FoOqBXgr0
>>978
ミゾーグは未知との遭遇と言えば岩山だろjk
996名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 21:32:12 ID:/rB60vMR0
>>994
何話?
997名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 21:43:10 ID:hdgvq9D/0
また規制だなら抜きざまああああああああwwwwww

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1266667862/190
190 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 18:28:46 ID:???0 (PC)
\.ezweb.ne.jp 規制

10回目くらいでいいのか?

########################################
#四回以上 解除しないでください

#2/22 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1266667862/ 10
\.ezweb.ne.jp
998名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 21:51:24 ID:4rSYxFfLP
>>1000ならブレドランが戦隊至上屈指の名キャラになる
999名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 21:56:16 ID:FoOqBXgr0
1000ならみきほの膣に生挿入
1000名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 21:57:41 ID:a871KtiM0
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/