仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
12月12日公開

公式
ttp://www.w-dcd.com/

前スレ
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 Part8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259573926/

過去スレ
劇場版 仮面ライダーディケイド&W
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251537390/
劇場版仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254574627/
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255616445/
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1256444324/
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1257559454/
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1258396981/
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1258906113/
2名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 20:31:49 ID:MG/cxsx20
とりあえず立てました
3名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 20:45:44 ID:a2nZrT500
>>1
4名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 21:12:52 ID:er90WLh+0
5名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 23:15:21 ID:TyeonlnF0
>>1

前スレ>>1000の優しさに泣いた
6名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 23:52:10 ID:Ez5JK0410
  __________
 |__|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|__|
 |ニ'コ           ,.|
 |||||||||ミV彡 |||||||||| / |
 |   (゚Д゚ミ)   / .:.|
 |lllll⊂彡目ミつ/ ,_.:.,-;|
 |   (|<◎> /  f,.-' r'|
 |llllllll(_(/.:.,'´`>>-':|
 ト、__ ,/  くY吽,=/. |
 |,_,━| =ヽ、(_ノ ,/.:.:.|
 |,_,━|____∠.:._._._|
 |,_,━|less/>>1乙| == |
 |,_,━|三三三三_r' ̄ ̄|
 |,_,━|三三三三 | 峠 _|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 00:25:00 ID:nKXV/XHd0
>>1
8名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 04:40:31 ID:eHZ6utDh0
夏美「士くん!クンニしろ、オラァァァァ!」
9名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:15:19 ID:Uvpb/B/40
何が激情態だよ 騎乗位しろオラァァァァ!
10名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:55:14 ID:Y0PifrhsO
>>10ならディケイド爆死で平成ライダー終了
11名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:18:16 ID:3O8OC5tgO
>>9
もやしが上で海東が下なのか…
12名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 22:30:24 ID:Rla2fh240
大友が一人で行っても大丈夫そうな映画館ってありませんかね
都内-千葉辺りで
13名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 23:42:43 ID:WzwGt5Xk0
堂々と見に行けばいい。
14名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 00:06:54 ID:HySAoD500
俺は堂々と1人で行ってるぜ
15名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 00:07:15 ID:eJYhNYyA0
恥ずかしいのか?
16名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 00:10:16 ID:WhanoAXHP
暗くなって予告はじまったころ席について
終わって明るくなる前に出たらいいじゃない
17名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 00:12:51 ID:rK8BZS940
男は一人でいくものさ
18名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 00:13:03 ID:qgwQb2f00
親子が楽しくライダー話で盛り上がってるのを見るのもいいもんだ。
19名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 00:15:22 ID:XABqW4z0O
意外と1人の大友多いぞ
20名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 00:22:04 ID:ToyDd5Ip0
夏はガラガラになってから行ったから、お子様の反応が見れなくて寂しかった
21名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 00:33:41 ID:QEn1RmPrO
毎年親子連れに囲まれてライダー見ている俺みたいな奴もいるぞ
上映前に児童誌のネタバレ談義している子達が毎年必ずいる
今年の夏は士が大首領になったところで混乱している子が何人もいたw
必死で状況説明している親も何人かいて微笑ましかった
555の時は巧ウルフェノク化で場内騒然
あれが今までで一番盛り上がったシーンかな
22名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 00:38:52 ID:gyh6FhUdO
「どれどれ」とゆう顔して堂々と鑑賞しろや。あんた銭落としてるんだろうが?行けや
23名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 00:45:20 ID:y5xNVF3LO
予告の
「ディケイド、力をあわせよう」
がなんかDCDあーまーぞぉーんっ、を想い出させてくれる冬。
24名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 00:52:57 ID:qgwQb2f00
「力を合わせよう」の後のもやしの「ああ」の言い方が好き。
25名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 00:53:39 ID:kjTBw1uqO
さすがにフィリップの演技はエンリケよかマシだろw
棒でも気にならないタイプの役だし
26名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 01:24:15 ID:Ojz7i5ueO
>>25
「椿」でも気にならない、に読めた…。
27名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 01:27:51 ID:ToyDd5Ip0
平成ライダー一回だけの脇含めてアレより酷いのはいないだろ
28名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 01:28:39 ID:kCqHcU6LO
ちょいと質問なんだが、テレビ朝日の映画特番って結局いつやるんだ?
時間変更があったとかなかったとか…
29名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 01:30:52 ID:UPgjHcHKO
>>25
というかあれは棒じゃないと思う

棒はエンリケみたいな
30名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 01:39:36 ID:6y6cUFl9O
>>26
もう見飽きてんだよそれは、いい加減つまんねーっつーの。
31名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 02:08:28 ID:G24aXMax0
バルト9のサイトつながらんわ
32名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 04:41:58 ID:j22ikcfb0
バルト9ずっとねばってたけど
さっきやっとサクサクになった
33名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 06:27:52 ID:caSh925P0
( 0M0)サクサク?
34名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 09:58:16 ID:d0wfm0iCO
顔面ライド……美形っ!
35名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 10:19:24 ID:8y6Yiaz10
バルト9、12日の2時半の回がやっと取れた
251席のシアター8なんだけど
もう後ろの席しか無かったよ
これ以降の夕方と夜の回だと80席のシアター4だから
大きな画面で見たい人は急ぐべし
36名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 12:26:00 ID:4AxYmeEO0
東映サイトで90分ってあったけど、単純に考えて1本30分しかないの?
Wとディケイドは60分は欲しかった
共闘編だけ余計だな。ディケイドの方で共闘すればよかったのに。
37名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 12:33:57 ID:vux5wEqDO
>>21
あの時はマジで映画館が騒然となったな。
ウルフェノクに変身した瞬間、大人も子供もみんな「え〜!?」ってwww
38名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 12:36:00 ID:qy2VBMRGO
>>36
40分40分10分ぐらいだと聞いた気がする
39名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 12:41:04 ID:bDPIh6isO
うちの近くの映画館、初日はワンピースの座席予約の方が埋まってるな
客層がワンピのが高いからだろね
40名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 13:02:10 ID:8gUYM3mnO
Wは前日談だし共演はオマケだから内容はまあまあでも良いけどとにかくディケイドをしっかり終わらせて欲しい



近所の映画館はネット予約なんてないから早く行くか遅い時間を狙うしかないわ
41名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 13:34:10 ID:ToyDd5Ip0
>>40
前日譚じゃないって
42名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 14:03:30 ID:qgwQb2f00
死んだはずのおやっさんが出てきてスカルライダーに変身。
その謎を探ってうちにビギンズナイトに繋がってくというあらすじ。

43名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 15:33:14 ID:sxU1kX740
WのOPでのおやっさんのキック、その後回りながら帽子を押さえる動作がかっこよすぎていろんな汁が出ました
44名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 15:47:50 ID:omCf1kNLO
今映画館に行って初日の座席指定してきたがワンピは完売してた。
うちの劇場のワンピは1日2千人観れる。
すげえな。
ちなみにライダーは千二百人。ウルトラは千人弱
ヤマトは‥‥
45名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 15:54:11 ID:WhanoAXHP
ヤマトは?!
46名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 20:51:54 ID:omCf1kNLO
ヤマトは6百人‥‥
レイトショーあるのは仮面ライダー以外のワンピ,ウルトラ,ヤマト。
妥当な選択といえば妥当だが‥
つまり仮面ライダーは昼間の子供の集客を見込んでるんだなぁ
47名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:04:06 ID:qgwQb2f00
ワンピは既に予約で満席の所が多いみたいだな。
まあライダー映画には特オタと子供&親がいるからコケる事はないだろうけど。
48名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:09:07 ID:I+tq2TCeO
仮面ライダーディケイド2009
6部作

仮面ライダーディケイド evolution5部作

49名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:32:22 ID:saVZCj7e0
ビギンズナイトは意味不明なパラレル設定じゃないから期待してる
50名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 23:21:40 ID:8jD2+Uye0
ライダー一番最初の時間見たかったのに
舞台挨拶があるらしく見れない
くんなよ!
51名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 23:23:37 ID:nYrvY2MX0
席予約するべきだった・・・
公開当日に見に行くことなかったから映画なめてた・・・
52名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 23:44:45 ID:HySAoD500
俺が行くとこはいつ行ってもスカスカな映画館なんだが
Wチームが初日挨拶にくる回だけ既に売り切れだw

いつもスカスカだから取れると思ってたら出遅れた
53名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 23:53:07 ID:eJYhNYyA0
正直ワンピがあそこまで人気な理由が分からん
あんな下手な絵俺でも描けるぞ
54名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 23:59:52 ID:bOWDFrfUO
ワンピは空島編の余りの酷さに切った
あの頃人気は下火だった気がするんだが今は盛り返したのか…

今回のライダー映画も早めに行かないと席とれないのかな
オールライダーの時の混雑よりはさすがにマシか…?
55名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 00:05:57 ID:Y1MAfVrp0
ワンピは0巻なんてオマケがあるから…
ガンバライドカードも飽きてきたなぁ
56名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 00:11:43 ID:G2SH1Cdw0
なんか東映の前売販売記録塗り替えたらしいな>ワンピ
57名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 00:43:32 ID:GbIzMlbG0
>>28
公式サイト見れ。
公開初日の昼からだ
58名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 01:35:26 ID:HYohXqacO
>>38
なるほど。
短編映画+短編映画+短編映画
トホホ……
やるならディケイド1本で勝負して欲しかった。
現ライダーがダブルだからスポンサーの関係やテレ朝の都合もあるだろうが。
ビギンズナイトなんてどうでもいい。
どうせダブルは1年間放送だしこの先があるが、
ディケイドはわずか40分で広げた風呂敷を全部畳めるとは到底思えん。
この1年を“ディケイド”をという企画を使ってライダー祭りをやりました。
…てことならオールライダーで素直に終われば綺麗に終われたのに。
でも、期待は少ししてしまう哀しい自分。
59名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 02:17:59 ID:7unnCRInO
>>58
時間与えても無駄だろ
畳む気無い上に、テレビはテレビで完結してるそうだから
60名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 02:21:26 ID:aOGXaJOd0
>>58
> どうせダブルは1年間放送だしこの先があるが、
> ディケイドはわずか40分で広げた風呂敷を全部畳めるとは到底思えん。
> この1年を“ディケイド”をという企画を使ってライダー祭りをやりました。
> …てことならオールライダーで素直に終われば綺麗に終われたのに。
> でも、期待は少ししてしまう哀しい自分。

仮面ライダーディケイドの最終回 なんとあのまま第1話に戻って終了の夢オチだった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260419388/
――単刀直入にうかがいます。ぶっちゃけ、最初からの仕込みですか?

白倉 あははは!! ド・ストレートですね(笑)。 本当は、そういうわけではないんですよね。BPOに寄せられた意見、
読売の記事もそうですが、最終回にもかかわらず、敵と対戦している最中で終わってしまったので「物語の続きは
映画で見てください!!」という意味に解釈されてしまっただけ。

――いや、そこが問題なのでは......。

白倉 BPOを通じて回答した通り、「テレビはテレビで終わっている」んです。その後に映画の告知をしたので、
直結してそういう風に見えただけ。実は中途半端に終わっているのではなく、第一話に戻って終わっているだけなんです。
告知を抜きにしてもらえば、円環構造を持ったシリーズとして完結しているんです。

――なるほど。何だか落語の回りオチのようなテクニックですね。

白倉 第一話の冒頭シーンに戻って終わっているんですよ。「『ディケイド』ってこんな物語でしたよね」って。最初から
第一話で「これがゴールですよ」と示していたシリーズなんです。だから、仕掛けがあるというのは、ある意味本当です。
映画があろうとなかろうと、あの終わり方だったんです。たまたまテレビシリーズが大変好評を頂きまして、急きょ
お正月映画としてやりましょうという話になっただけで、最初から(映画に)誘導する意図はなかったんです。
61名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 03:21:00 ID:981FBU0h0
夏映画の時のようにスレのアンチスレ化が半ば約束されたようなものだな
あとはWがどれだけ良い話なのかか
62名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 04:45:58 ID:cRBwQIbGO
Wは安定してるだろう。ちゃんとおやっさんとの戦いで見せ場もあって、冒頭のシーンも映画で掘り下げて、宣伝に偽りない本当の始まりが見れるだけだ

ディケイドは嘘つきまくりの糞ENDなのが見えてる
63名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 04:48:03 ID:mOQ4EcLIO
ついに明日か…胸が熱くなるな…
むしろドラスちゃんの胸が開くな…
64名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 07:17:13 ID:ODc5W0YXO
>>53
お前如きに描けたらジャンプ作家は苦労しねぇ
65名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 07:34:56 ID:62iOs3QA0
絵の巧さで人気かどうか決まるならトリコやネウロが人気になるわけないだろ
66名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 07:50:38 ID:qiyolhPSO
まあ40分でも120分でも糞は糞。
67名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 08:01:01 ID:BA10Vp6vO
逆に今のワンピは画面中にモブが居すぎてよく週刊で描けるもんだと関心するわ
68名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 08:29:31 ID:65bHZB1dO
>>60

胸糞悪い上に無能嘘つき全開だな白倉。
子供でもディケイドが糞作品なのは分かってるぞ。
69名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 08:55:08 ID:Xij3cMFFO
今回もDVD付きパンフあるの?
70名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 08:57:53 ID:B9J1Jk7kO
>>63
明日はグレートワイバーンの胸も開くぞ
71名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 09:01:25 ID:FkULPz/a0
東映に適当に言い訳しろと言われたんだろ
どう見ても白倉の言い分には筋が通ってないわな
72名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 09:23:04 ID:sUf2mVO20
エロビス飛烏の前チャックも全開だぞぉ
73名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 09:31:22 ID:TobmpBriO
映画中盤
次々とライダーを倒していくディケイドの前にZOが現れZOキックでディケイドを倒してZO大活躍!

という夢を見たんだ。

正直、この映画でZOが活躍しないとこのまま小さいお友達にJのパチモンみたいに思われるんじゃないかと心配なんだけど
74名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 09:40:24 ID:W4FX4VdaO
原点のZOの映画見せればいいだけだろ
75名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 10:13:06 ID:V0NJcgfdO
>>73
次回に向かってメールしたら
76名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 10:20:31 ID:XPXLu/C70
ZOは安心して見られる良作だわ、キック以外
77名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 10:34:55 ID:JY4KISwr0
スカルとタックルはできれば死なないで欲しい。
78名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 10:59:43 ID:a9iND2wVO
ガンバライドカードって、すぐ配布終了する数なの?
込みそうだから平日の空いてそうな時間とか狙って行きたい。
でも、カード欲しいからすぐ無くなる様なら早めに行くのだが
79名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 11:32:07 ID:OW909dna0
そういえば士を復活させる1枚の写真って龍騎編のあれとはまた別の?
80名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 11:41:01 ID:vc3nv5yHP
>>50
最初に舞台挨拶って、新宿のバルト?
朝8時の回があったよ。席取ってきたけど起きれるかな…

ワンピースと公開日が重なってるから、初日の劇場はカオスだろうな。
夜中の2時上映もすでに満席でびっくりしたよ>ワンピ
81名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 11:55:36 ID:D9VsxkS70
>>68
>>71
同感

テレ朝のディケイドのページ
最終回のあらすじの最後に「To be continued」とあるんだけど・・・
まさか第一話にTo be continuedって言いたいのか
82名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 12:44:57 ID:klEclmwyO
今回は、どんなグッズが発売されるのでしょうか?
83名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 12:45:23 ID:Xij3cMFFO
今回はDVD付きパンフあるの?
84名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 13:59:34 ID:Y1MAfVrp0
夏みかんと結婚してぇ。
85名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 15:23:04 ID:s84M//ANO
夏みかんとセフレになった後、気が合えば突き合いたい
もとい付き合いたい
でも夏みかんになら突かれてもいい
86名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 15:41:08 ID:LEBQYyNl0
今映画特番見てたぜ、一応ここが最速なのかな?
鳴滝ゾル大佐の「お前はなんなんだ!?」からの士、海東、ユウスケ、夏海の四人変身も放送してたぞ、夏海だけ変身シーンカットされてたが
後はタックルの変身シーンとか、FFRオールライダーの所(音声は聞けなかった)、吉川の変身前生キックとかスカルの変身でガイアメモリ音声も聞けた
渡の話も少しあった「ライダー達は消滅する運命でした(曖昧)ディケイドと戦うことで人々の記憶に留まり、再び物語を紡げました」と言ってた

興味ないかもしれんが、特番の中身は電王が4タロスの説明とかしてすげぇ長い、後は天道語録とかカブト&ガタックvsウカワーム、
ダグバとの殴り合いとかケンジャキの「俺は仮面ライダーだ!」からのKF初変身とかたっくんの夢を守ることはできる、装甲響鬼の鬼神覚声、五代の協会変身、要潤G3-Xとかだった
後は今回の映画に関わる、死神博士=イカデビル、タックル、蜂女あたりの紹介。ゾル大佐はなし、鳴滝(泣)
87名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 15:41:15 ID:4zH4Nk7JO
>>85
海東で我慢しておけ
88名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 16:13:09 ID:mkVQ6Mms0
>>86
お前の書き込み見なきゃ特番やる事知らなかった!
ありがとう!!
89名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 16:43:44 ID:zyTLKYTm0
>>86
福島県民乙
90名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 16:45:36 ID:3AMNDiek0
関東はいつ放送?
91名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 16:47:08 ID:2A7RfuebO
夏の映画のガンバライドの特典って、いつまで残ってた?
特典の数は夏<冬で、客は夏>冬だと思うから、夏よりは長く残ってると思うんだが
92名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 16:52:08 ID:zyTLKYTm0
>>90
明日の11:20〜11:45
93名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 16:52:58 ID:mkVQ6Mms0
>>91
名古屋だけど2週間経って行ったら何ももらえんかった。
店員に聞いたらもうありませんっていってたよ
94名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:11:22 ID:KHO6veoM0
>>93
俺は名古屋109で公開3日目に行ったらもらえた
95名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 18:26:58 ID:2A7RfuebO
>>93-94
thx

てことは、今回は1週間は残ってるかな。
まあ早く行くに越したことはないが
96名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 18:35:10 ID:Y1MAfVrp0
明日はワンピの客で混みそうだな。
97名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 18:42:04 ID:OOC/nxqW0
ディケイドいよいよ明日公開か… 
98名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 18:57:48 ID:vH8wGhy10
明日パークスシネマ初回いくぞー
99名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 19:14:45 ID:xSCsRveRO
>>86
特番て確か平成ライダー名場面とかやるんだっけ
電王は名場面じゃなく紹介だけダラダラやんのかよ
渡の言葉確かに抽象的っつーかよく分からんな…まあいいかこの際どうでも
100名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 19:18:15 ID:6jRIGONz0
謎の核心に関わる部分は抽象的にしておいた方が、後で色々言われた時に
言い訳しやすいし、またなんらかの形でメディア展開する時に制作側の都合の
いい設定に変更しやすいからな。
101名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 19:32:08 ID:VglnenHm0
ファミ通の紹介記事でムービー大戦編に1号からキバまで出るとか書いてあったけどマジ?
102名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 19:47:41 ID:C/zfs7mkO
>>101
大丈夫?ファミ通の記事だよ?


そんな釣り餌を隠し玉にするはずなかろう
103名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 19:51:53 ID:djASFmo60
明日の初日は絶対混むと思って、
今日仕事帰りに近所のシネコンに行って16:00の回を予約した。
俺「混んでます?」
オネーサン「全席空いております」

おいおいwwww・・・・・・・ちょっと肩透かしだったw

でも楽しみだ!ディケイドもWも大好きだから!
104名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 20:05:37 ID:gMl2Rw1H0
105名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 20:16:44 ID:cFAH7twPO
なんだかんだでオラワクワクしてきたぞ
106名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 20:28:48 ID:djASFmo60
>>104
なにこの神曲!サイコーだわ。
明日ラストにこれが聞けるのかワクテカ
107名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 20:35:23 ID:FVyjHREJ0
画面が暗いとGACKTが映えるな
明るいとどうしても肌のブツブツが目立つからこれくらいがちょうどいい
108名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 20:47:35 ID:UqSawvPF0
主題歌PVカコイイじゃないか!
本編もPVみたく、もがき苦しんだ士にいい答えが出るといいな。
109名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 20:50:44 ID:VglnenHm0
俺は明日仕事だから最短で明後日だな
しかも田舎だから隣町まで行かなきゃならんしw
110名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 20:57:07 ID:6FZYpHLD0
スレチかもしれんがちょっと質問
劇場でカードもらうタイミングっていつなんだ?
超電王のときネット予約で行ったらもらえなかったんだが
TOHOシネマズです
111名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:02:13 ID:JML/lzLT0
>>110
予約ならチケットと引き換えじゃなかったかな?
112名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:06:49 ID:GbIzMlbG0
>>110
劇場によりけりじゃね?
自分はチケット購入時だったけど、場所によっては入場時かもしれないし
113名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:15:28 ID:lXgovhpbO
前売り券買ってなかったから明日朝7時から梅田で当日券買うが
大丈夫だろうか…ワンピースは無理とは告知してたが
114名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:21:51 ID:P97CcpPx0
明日はいよいよ試写会に行ってくるよ
115名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:26:00 ID:xU7c83/f0
相変わらず見つからないんだけど
映画のグッズ一覧どこー?
明日は初回公演見てくるおw
116名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:29:03 ID:DrlukoBV0
明日、朝一で行く予定なんだけど、順番としてはディケイド→Wなのかな? 
117名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:32:40 ID:5oImO5PlO
>>116
そうだよ
そのあとディケイドとダブルの共同戦が始まる
118名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:34:39 ID:U407XRmX0
>>117
それじゃあ、
ディケイド(終わって)
W(始まって)
共同線(強引気味に終わらせる)
ということか
119名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:34:48 ID:8psC0a900
                             __,,..........
                          ,r:´:::::::::::::::::::::`ヽ
. r 、   r、                   /::::;'ヾ::::::::::::::::::::::::::丶
 \`,____r‐.,、                 .,'::::/ ` ヾ::::::::::::::::::::::::::',
. <ノ,'_ ',-, '='`‐、               i:::::i.._  _.',::::::::::::::::::::::::', 変身!
 ヘ、-'_ーヽ,、〆´               i::::',:ァ、  r:ァ、::::::::::::::::::::',
  ,' `.r‐,ノ  /                 i::::i  .:    ヾ::,、::::::::::::::',
  !  `、 '. /                  i:ヘ ゝ丶   !'i::::::::::::::::',
  \ .::: \=- ..,,_             ,'::::ヘ ‐:‐   ノ,'::::::::::::::::::゙、
    ゙、::.  丿、゙、 , =-..,,          ,':::::::::丶......... :':::,':i:::::::::::::::::::゙、
    `_゙,,.-'  ', ,, ,', i ''=-、.._______,,,, -::,'::::::::::::::、:    i:i::i::::::::::::::::::::i゙、
     `゙-=、__ ,,', '  ,',! ! !! ゙, i 、 、',r..,,i:::::::::::::::',    〃',::::::::::::::::::,'.. ゙、
        丶´ __, '/ ,',',' ,','', i  ii ,':::::::::::::::::',-..________,,',:::::::::::::',::::'.,
         丶-- __, '',' /// ,! ,'i ,'i::::::::i、::!、',    ,.:´',::::::::::::::',:-
           ゙ー-------'--、,''/,' ,' !::::::,'i r `、_,,...._/o,' ',::::::::::::::',:'、
                    \, //!iii,' ,'   ',::::::i::::,' --ヾ:::::::::::::',
                     i^ ,'//,' ,' ' ,.. i::::/::::! __..- ',:::::::::::::::
120名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:48:32 ID:xU7c83/f0
グッズ載ってるサイトないの?
121名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 22:02:13 ID:822FIKoN0
ググれば見つかる
122名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:07:51 ID:W0t+3zPpO
パンフだけ買いに行くがワンピースの客で混雑してそう
123名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:11:22 ID:ywLe8VfyO
ジジイ二人が呑んでる最中に鳴滝とアポロガイストとパラドキサが合流するんだろうね。例の如く
124名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:17:12 ID:JML/lzLT0
125名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:22:48 ID:c3W6TWypO
随分と粗末な作品やな
126名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:35:59 ID:GbIzMlbG0
パンフは2種類あったりするのかね?
自分もそれが気になるが。
↑前回、初日の夕方に行ったら、あることを知ったと同時に完売で凹んだ
127名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:46:07 ID:Y1MAfVrp0
メイキングが10分ぐらい入ったDVD付きパンフはあると思う。
128名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:46:15 ID:HeWTIp4WO
歌のPVで突然苦しみだす士とGACKTに笑った
特に士は苦しみ方が邪気眼すぎる
129名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:46:32 ID:3MpK4IUb0
まぁ1位はワンピ確実だから

期待しなくてええぞ
130名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:51:25 ID:c8vf8W2DO
売る虎マンコに勝てたら御の字くらいに思っておく
131名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:51:53 ID:LEBQYyNl0
どうせ大作(笑)に注ぎ込まれるんだから興行なんかどうでもええわ
ていうか東映は興行収入を見ていい加減大作(笑)をやめて、ライダーに予算ふってくれ
132名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:56:27 ID:ud9TZ3/I0
上映前に春の電王劇場版の予告が流れるよ
133名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:05:16 ID:k2HJ96Lw0
>>132
マジで?勘弁してくれ‥
134名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:05:43 ID:x08vRWBxO
>>132
ゲストはZO?ストロンガー?BLACK?

ディケイドいなければ、電ライナーで呼ぶのかな??
135名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:06:50 ID:gIwKjuiY0
http://www.w-dcd-shop.com/
パンフはやっぱ二種類か
136名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:09:26 ID:P/WABB8y0
>>132
それがマジなら春の電王楽しみすぎる
137名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:09:29 ID:y3jUGo5hO
いつも思うんだけど何で通常パンフの方がかっこいいんだろう
138名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:14:35 ID:PJoba5xf0
>137
DVDも通常版の方がカッコいい
139名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:15:22 ID:zo32hZsaO
上映前に流すの?
本編上映前に客がざわつくようなことしないで上映後にしてほしい
140名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:15:26 ID:Usw/bjcWO
>>104
これ見て知ったんだけど主題歌、新たに作ってくれたのか…神曲すぎるww
夏の劇場版の時といい、わざわざ新曲作ってくれるなんてGACKTはいい人だお
141名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:15:50 ID:cDbNUyWWO
…蜂女
142名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:19:20 ID:2Grk/8GJO
せっかくこんないい曲作ったんだからCMでも使えばいいのにな
俺らでも公開前日に初めて聴くとかおかしいだろ
143名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:21:27 ID:BhBOVm+00
ソースの無いものは信じない
144名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:23:05 ID:/IrUP4pr0
てか結局渡と剣崎以外オリジナル出ないの?
145名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:23:13 ID:PJoba5xf0
作詞作曲はガクトじゃないけどな。
ディケイド見る前はガクト苦手だったけど今は好きだw
146名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:23:53 ID:P/WABB8y0
>>140
厳密に言うと
作詞 藤林聖子 作曲 Ryo
だからGAKCTが作ったわけではないのだが。

ってこまいことはどうでもいいなw
147名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:24:21 ID:mW2E+EHr0
そういやファングメモリ発売日が
ブログによっては12日になってたり26日になってたりするんだけど結局どっち?
148名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:25:09 ID:/NBOnto1O
>>137-138
ファンアイテムだからじゃない?
やっぱ買うなら通常版かなー
149名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:25:09 ID:3apLdynS0
612 名前: ◆EVAnRfC7Nc [] 投稿日:2009/12/11(金) 23:55:44 ID:O6s2NLXTO
四月にイマジンメインの映画するらしい

らしいぜ、この酉が信用できる奴かは知らんけど

ちなみにStay the Ride Aliveは特番でも流れてたぞ、でもほとんどの地域って映画後だよな、特番
150名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:26:30 ID:4BaOU0aMO
>>139
上映後だと席をたつ客がかなりいるからだよ
キバの時はそうだったからその時の反省で先にやるんだろうよ
151名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:26:54 ID:3874eWsF0
関東圏だと、今夜と言うか夜明け前辺りに何かライダー映画の放送なかったけっけ?
152名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:27:57 ID:/NBOnto1O
>>151
おばあちゃんが言っていた…関東ではカブトとボウケンジャーを放送すると
153名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:28:01 ID:YoKHtltXO
電王予告はガセだよ!
かわりとはいわんが、エンドロール後おまけ映像はある
風都に新ライダー登場のふりみたいなの
154名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:29:48 ID:j0aPWUmXO
メイキング付きパンフって買った事無いんだけど
コレって映画のDVDに限定で付いてくるメイキングと同じ?
155名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:30:10 ID:3apLdynS0
本当か確定した訳じゃないけど
上映前:電王予告で、上映後:アクセル登場も充分ありえる

この前のオールライダーvs大ショッカーも電ディケで初出じゃなかったっけか
156名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:33:09 ID:mW2E+EHr0
もう電王は全部レンタルとかで済ますから
後は勝手に映画作っててくれ。もはや映画館に行くのすらめんどくさい。
157名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:33:37 ID:4BaOU0aMO
オールライダーの予告バレは電ディケだったが試写会ではなかったから十分ありえるんだよね
158名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:36:43 ID:BhBOVm+00
ソースの無いものは信じないって
159名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:38:44 ID:P/WABB8y0
ID:BhBOVm+00はブルドックでも見てろ
160名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:40:03 ID:BjVWVUyXO
明日朝イチで映画見にいく予定なんだけど、当日券って上映の何分前から売ってるものなの? ちなみに梅田ブルク7ね。
あと大きなお友達でもカード貰えるのかな…
161名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:41:26 ID:y3jUGo5hO
>>148
通常版の方が表紙が映画のポスターと同じだし馴染みあるんだけどDVD付きのやつって適当というか何と言うか……結局毎年両方買ってるんだけどさ

ところで電王の予告が流れるって?そんなの後数時間後にはわかる事だし気にすんなよ
162名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:41:42 ID:k2HJ96Lw0
>>160
中坊の俺でも貰えるから大丈夫
163名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:42:17 ID:z+l5QZmX0
164名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:43:05 ID:P/WABB8y0
>>163
何文字書くんだよw
165名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:44:57 ID:PJoba5xf0
今年の特撮を1文字で表すなら「祭」だなw
166名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:45:28 ID:mW2E+EHr0
>>162
厨房は逆にもらえて当たり前の年齢だろw
167名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:50:17 ID:EFgI1IVvO
>>160
同じ境遇の仲間を発見
俺も明日朝1で梅田のブルク7で当日券買う予定だがいつから販売なんだろうね
168名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:52:54 ID:P/WABB8y0
俺は日曜日 なんばパークスにいくつもりー

日曜日にWが挨拶しにきよるから今の今まで日曜日が初日だと思ってた(´・ω・`)
パークスはいつもガラガラなのに既に挨拶回だけ売り切れとは…
169名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:54:17 ID:BjVWVUyXO
>>167
ブルク7の営業開始時間=販売開始と考えて良いのかな?
そもそも営業開始時間を知らないのだが。
170名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:56:15 ID:3/HOOxrbO
>>162
中坊はまだ子供だろw

アラサーの自分でももらえたから大丈夫だよ
171名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:59:13 ID:EFgI1IVvO
>>169
ブルクは初めて使うから俺もよく分からないんだ 
とりあえず7時位から買えるか確認しにいく予定
172名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 01:10:31 ID:BjVWVUyXO
>>171
上映の20分前ぐらいにと考えてた俺は恐らく手遅れだなwww

…早めに行動して損は無いよな
173名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 01:19:47 ID:SBWm8ayJO
後二時間位でカブトやるおねε=(>ε<*)プッ
174名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 01:36:11 ID:Wx4Go9+QO
電王の予告なんて無かったよ

つーか超クライマックスが今回の映画に出るんだから察せよww
175名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 01:46:07 ID:YoKHtltXO
マジレスするとシンケンジャーVSゴーオンジャーは先に予告ついてた
エンドロール後のオマケは風都に新ライダー登場予告だけ
176名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 01:59:42 ID:U7fM5jk20
電王(笑)
177名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 02:41:49 ID:3apLdynS0
だから前回は試写にはオールライダーvs大ショッカーの予告はなかったと何度言えば……

どうせ後何時間後には分かるし、電王やるからって特に何のデメリットやメリットがあるわけでもないしさ
178名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 04:04:00 ID:GRtpkUei0
ウルトラを見るか・・・ライダーを先にみるべきか・・・
179名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 04:07:54 ID:cLfFD5E70
仮面ライダーがおわったらこれをやってほしい

http://chinbomilk.sakura.ne.jp/sblo_files/chinbomilk/image/BusuCure1.jpg
180名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 04:21:09 ID:WFZECArRO
おはよう

楽しみ過ぎて目が覚めてしまった
二度寝怖いな…
181名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 04:35:22 ID:2Grk/8GJO
脚本家降板、後半のグダグダ、驚愕の最終回、二転三転する言い訳といろいろあったけど
何だかんだで楽しんで来たディケイドがもうすぐ終わるかと思うと感慨深いな


まあ物語としては終わっても商品としては終わらないだろうけど
182名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 04:43:25 ID:WFZECArRO
あんまり堅いこと言うのも何だし、もやしの旅が一段落するのを喜ぼうじゃないか
やってきたことを丸ごと否定された挙げ句、死刑宣告されるって主人公の処遇じゃないだろ…

お疲れ様って差し入れしたいよ
183名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 04:45:39 ID:GRtpkUei0
さってと、朝一の席は取れるか心配だぜ・・・
184名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 04:52:14 ID:WFZECArRO
>>183
オールライダーは凄かったみたいだな…
俺は初日のラストに観たからか空いてたな
あるいは田舎だからか…

朝から映画館に行くなんて初めてだから緊張してる
185名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 05:43:49 ID:S6aqgX9J0
カブト前にやった長い予告見せすぎちゃうか?
何かあれで見せ場全部なんじゃないかという気がする・・・・
スカイライダー飛びすぎw
186名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 06:04:35 ID:/NBOnto1O
>>185
アレには咄嗟に目を伏せたわwいま見たらアカン!て思った
187名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 06:05:10 ID:oWuy5rkK0
>>181
逆だよ
商品として終わっちまってんのに物語がいつまでも終われないんだよ
188名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 06:30:22 ID:ETHFchRTO
朝1、一時間前につくように行くか
大ショッカーの時は売り場で30分並ばされたし
189名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 06:45:41 ID:YaHrNiHc0
前回は限定パンフ買ってギリギリだったな
今回は金を多くしないと
190名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 06:46:07 ID:y3jUGo5hO
上映する映画館まで自転車で5分の俺は恵まれている
191名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 06:51:45 ID:S6aqgX9J0
>>190
そこがシネコンでワンピもやるなら、1時間前には出た方がいいぞ
192名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 06:57:47 ID:WFZECArRO
>>190
俺は始発のバスでも映画館のあるとこは8時55分着なんだぜ…
既に1回目の上映始まってる…orz

ガンバライド置いてたから、オールライダーの特典のカード開封するか…
193名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:07:10 ID:YaHrNiHc0
>>192
チャリで行け
194名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:11:14 ID:E9GjsqLRO
今、特番見たが何か普通にネタバレっぽいのやったのね。

195名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:25:58 ID:WFZECArRO
>>193
そこは一身上の都合ってやつです
196名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:27:59 ID:YaHrNiHc0
>>195
だいたい分かった

んじゃ行ってくる
197名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:34:37 ID:BOPBMEqY0
>>135
グッズ

ガチャガチャしたいから小銭持って行こうっとw
198名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:36:01 ID:y3jUGo5hO
>>191
マジだ…結構人いるじゃないか……
199名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:40:18 ID:4BaOU0aMO
ワンピも上映する映画館なら早めにいった方がいいぞ
200名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:43:01 ID:P3ptrjswO
今、映画館についたんだが、映画館囲むように人が
201名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:45:17 ID:S6aqgX9J0
シネコンは1本人気作があると長く並ばなきゃならんからイヤダ
おまけにグッズ買う時も列が出来るからな
202名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:46:11 ID:S6aqgX9J0
>>200
90%海賊王と思われる・・・いや、もっとかも
203名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:48:34 ID:2jg+pef3O
天王山か
204名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:51:35 ID:kVJZfrfiO
会社ついた!さっさと事務仕事終わらせるぜ。
土曜出社の時は割とまったりしてるんだが、今日は朝礼終わったら即、営業に行ってきます!
と言って、映画行くぜ!
205名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:53:46 ID:2QKV1uSWO
おいおい、乱闘始まったぞwちびっ子ライダーめ
電王が以外と子供に人気あるだなと、唖然
206名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:55:53 ID:0yy3q0IFO
>>194
関西では「おはよう朝日」……。
207名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:56:40 ID:WFZECArRO
>>205
電王は作品全体が明るめでテンション高かったから子供受け良かったらしいよ
小難しいことは気にならないからかな
208名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:59:43 ID:EFgI1IVvO
>>200
映画館で知り合いにあったがワンピース 
皆話しているのはワンピース
列の整理もワンピース
 
どうなってるんだ
209名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:02:03 ID:kkMLj5Fp0
マジキチだな

ワンピースの映画とか絶対おもしろくないだろw
0巻に思いっきり釣られてる
210名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:03:48 ID:vYcB/xl00
0巻だけで釣れるなら楽だよ
今回は尾田が総指揮してるからその期待もあるんだろ
211名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:05:22 ID:S6aqgX9J0
東京の人は有楽町東映行った方がいいかも
212名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:05:34 ID:2QKV1uSWO
>>207
そうか、あのノリは子供には良かったのかもな
俺キバ!て叫ぶ子がいない代わりに、クウガを取り合う子がいたよ
ユウスケ(;ω;)ウッ
213名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:08:23 ID:QU67i2GsO
朝一の観に行くが皆0巻に釣られすぎだろ……
214名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:08:41 ID:31Uz6If5O
劇場だけどみんなワンピースばっかワロタwライダー空気すぎ泣いた
215名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:09:12 ID:P3ptrjswO
今劇場に入れたけど、ワンピース行列と単純にチケット引き換えと行列がごっちゃだった模様

謎、カイメイ!
216名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:10:11 ID:kkMLj5Fp0
>>210
そんなことやる時間があるなら
取材で休むとかやめて原作すすめてほしかった

ワンピのせいでディケイドがちっちゃいシアターに追いやられてやがるw
大ショッカーのときは一番でかいとこだったのに・・・
217名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:10:59 ID:dqSRin0FO
劇場前に着いてすでに30分
いまだに建物に入れず
おのれ、ディケ・・・ワンピースめ
218名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:13:29 ID:31Uz6If5O
こりゃ一位はワンピースにもってかれるかもわからんね・・・俺たちのライダーが・・・
219名無し募集中。。。 :2009/12/12(土) 08:14:12 ID:uFWvOxTQO
映画館来たけどワンピースのおかげでチケット売場数百メートルの大行列
どう見ても8:30の初回間に合いません、ありがとうございました
220名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:14:37 ID:kkMLj5Fp0
もっていかれるのはしょうがないだろ・・・
0巻転売目当てのリピーターには勝てねぇよ!!

映画の出来で勝負しかない
221名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:15:52 ID:31Uz6If5O
>>220
今回はライダーもワンピースもいろんな意味で原作者勝負だからな・・・胸が熱くなるな
222名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:16:39 ID:Tj8W4EIv0
映画の出来もぬかりないだろうな
作画監督をオーディションで決めて関係スタッフ全員指名だからな
監督も自分が1番気に入ってる人使ったらしいし

これに0巻なんて付けられた日にゃもう
223名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:20:28 ID:WFZECArRO
>>212
あと、強かったしな
逃がすことはあっても滅多に負けなかったし

大人目線で行くと微妙な強さだけどね…
224名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:21:23 ID:kkMLj5Fp0
おのれワンピースめ・・・
それでも・・・ライダー好きのちびっ子、おっさんがきっとやってくれる!!
うちの妹もW見に行くって行ってたし
ワンピースに勝てなくても結構いいところいけるんじゃないの
225名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:22:54 ID:WFZECArRO
>>204
劇場で上司にばったり会うか、会社に戻った時に
「204君、ミュージアムさんとの契約は取れたのかい? (・∀・)ニヤニヤ」
とか言われたりして
226名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:29:29 ID:5JFjIFHbO
ワンピとライダーやってる劇場で連続で見るつもりだったけどで
木・金曜の時点で土日全席完売だったので
ワンピ諦めて、近所のMOVIX京都に来たが人めっちゃ少ない
早く来すぎた…あと30分待たないとOPENしない
227名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:30:14 ID:WFZECArRO
劇場行きのバス停で待ってるが人だかりが…
この大半もワンピースらしい…

と書き込みしようとしたらバスが来た
始発なのにいきなり満員だと…?
228名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:32:06 ID:p11DBD9CO
とりあえず、今日公開の作品では

ワンピース
ウルトラ
ライダー

の順だろうな。
229名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:36:32 ID:pPIr/fCFO
もうすぐ受け付け始まるが20人くらいしかいない

ONE PIECEは夕方まで満席だというのに
230名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:36:46 ID:LnuEB5ktO
同じく、ワンピースうぜえー!ディケイド楽しみにしてたんだから!
ファイナルアタックライドしてー!
231名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:37:27 ID:S6aqgX9J0
ワンピはもうそういう問題じゃないが、スクリーン数がぜんぜん少ないウルトラに負けたら
かーなーりーやばい
232名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:37:51 ID:p11DBD9CO
渋谷の東映で観ようかと思ったが、前売り券見たらバルト9専用orz
233名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:40:01 ID:kkMLj5Fp0
ルフィーをFFRすると
輪ゴムになるのかな
234名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:40:01 ID:4BaOU0aMO
初動でウルトラに負けそうな気がするんだよな>ライダー
235名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:40:50 ID:2QKV1uSWO
ワンピース、ワンピースてみんなネタだろw

と思ったらスゲー分かれてるwワンピ、ウルトラ、ライダーだな
俺んとこは、ぼちぼちだ
先に売店行ったほうが良さそうだ
ウルトラマント着てライダー見てやる
236名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:46:05 ID:kkMLj5Fp0
ワンピースは初動だけ
0巻もらってる人がいるのに、自分もらえないってなったら観る気しないだろ

ライダーは来週から頑張ろう
今日はワンピースだろうし
ウルトラマンにはきっと買ってくれる・・・
237名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:46:34 ID:ruW1bqhhO
おのれワンピースめ・・・
なんだこの行列は・・・券が買えないじゃまいか
238名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:48:42 ID:5JFjIFHbO
ワンピース、土日の全回完売て化け物すぎるな
知らずに来た親子が少しでもライダーに流れてくれたら
239名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:49:10 ID:Mq4ldhC0O
夏ほど盛り上がって無いからゆっくりで良いかと思ったら……
おのれ麦わら海賊団!
240名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:52:27 ID:E9GjsqLRO
こちら高松。

行列あるけど子供がいない。

241名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:53:07 ID:H8YxfuoQO
川崎組はダイスTOHO、ラゾーナ109、チネチッタと選り取りみどり
ウルトラなんか109だけだし
チネチッタ10時舞台挨拶組よかったらレポよろ。
242名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:54:36 ID:fVH5pbBy0
なんだ列分けてないのか。
エヴァの時は列分けてたから他の映画はスムーズだったけどな。
昼になったらワンピ組は隔離されるんじゃないか?
243名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:55:23 ID:ErNmgsJHO
ワンピースのせいで間に合わ無かったよ・・・朝一

どんだけ並んでるんだよ
244名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:00:46 ID:Wx4Go9+QO
ワンピースに嫉妬すんなよw

これだから特オタはキモイんだwww
245名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:05:08 ID:xRcoyJ41O
アニヲタw
246名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:05:39 ID:H8YxfuoQO
川崎109、窓口オープン数分で9時台完売!10時台は舞台挨拶でもちろん完売!
川崎組のライダー見る奴はは他へどうぞ。
247名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:05:43 ID:EuTK6UrbO
大首領ジャケットがいるな
ウインドスケールはいない
248名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:07:07 ID:WFZECArRO
アニオタだろうが特オタだろうが一般人は区別しない、俺達は同じオタクなんだ!
って誰かが言ってたぞ

やめろやめろ、喧嘩なんて疲れるだけだ
249名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:08:08 ID:Wx4Go9+QO
>>245
だって仮面ライダーとか子供が見るものだぜ?
良い歳した大人が変身ベルトとか買うなよwきめぇwww

俺きめぇwwww
250名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:09:16 ID:K2FoJSRaO
ド田舎なのに何か凄いことになってる
限定パンフは買えたが入場まで手こずりそうだw
@佐賀
251名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:14:16 ID:gPffzdyTO
丸の内の物販どうなってます?
252名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:14:41 ID:Pd/RmnT/0
ライダーが、ワンピースに客層で唯一勝ってるのは

おっさん世代w

俺も含め、おっさんは今日明日と行こう!
253名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:15:26 ID:R2jNAC1bO
川崎舞台挨拶のチケも窓口で引き換えなきゃいけないのかな
254名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:25:19 ID:cQa7TgttO
翔太朗のかっこしてベルトしてるやつがいた
痛いを通り越してもはや変態レベル
255名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:27:06 ID:4BaOU0aMO
男なら痛いな
256名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:27:08 ID:YhGXW4Lm0
>>231
ライダーはウルトラどころかワンピよりも上映館多いだろ
アンだけ大掛かりな宣伝やったから
国内アニメ特撮市場じゃ勝って当たり前なの
負けたら末代までの大恥
257名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:27:35 ID:Mq4ldhC0O
初回無理くせぇw
ワンピで混みすぎw

既に昼過ぎの回まで余裕で埋まってるとか何なんだw
258名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:27:39 ID:Wx4Go9+QO
>>254
なぁに 仮面ライダーなんて見た目変態みたいなもんさ

かえって耐性がつく
259名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:28:25 ID:Pd/RmnT/0
DVD付パンフはいくらでしたか?
260名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:28:50 ID:ZZ47yimr0
みなとみらい組いない?明日行くんだが混み具合を知りたい
261名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:29:22 ID:1TiiDTatO
隣の幼児がパンフ朗読してネタバレ中w
隣がJKで俺オワタ
262名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:29:54 ID:WFZECArRO
劇場をはみ出るどころか蛇みたいに並んでるw
100mはいかないか…?
グッズも買えそうにない…
@大分

というか、満員のバスが劇場前で全員いなくなった…
ワンピースすげぇ
263名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:29:55 ID:cQa7TgttO
>>259
1300円だよ
264名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:30:35 ID:y3jUGo5hO
俺はヤマトもライダーもワンピもウルトラも一日で全部みるんだぜ
265名無しより愛をこめて :2009/12/12(土) 09:31:01 ID:1TiiDTatO
>>135
グッズはこちら


両隣声でけーwもう少し静かに待とうぜwwはぢまる
266名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:32:04 ID:Pd/RmnT/0
>>263
ありがとう。
明日見に行くけど、パンフだけ今日買います
267名無しより愛をこめて :2009/12/12(土) 09:32:26 ID:1TiiDTatO
http://www.w-dcd-shop.com/


はぢまる〜
268名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:32:43 ID:C2/sztv00
>>262
大分でその状態か
都心はすごそうだな
269名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:32:59 ID:Mq4ldhC0O
列分けてくれんかなぁ

上映までにグッズ漁るつもりが……
270名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:36:01 ID:X33KhzmhO
なんとなくだが教えてほしい…
はい、この中に109シネマズMM横浜で観る為に並んでる人ノ
271名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:36:14 ID:E9GjsqLRO
>>261
俺、横の男がメチャクチャ臭くて涙目。

特大のポップコーン食うくらいなら風呂くらい入って来いよorz

バリバリうるさいしマジで勘弁してくれ

272名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:36:17 ID:WFZECArRO
>>268
最後尾に並んだ時にスタッフの会話が聞こえてきたけど、スタッフもワンピース0巻の数量を心配してたw

電話で問い合わせがあったらしいが、かなり心配そうに答えてた
ライダーの問い合わせってあったのかなぁ…
273名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:37:32 ID:kkMLj5Fp0
>>272
仮面ライダーみたいんですけど・・ワンピースの行列なくしてもらえました?
って電話があるよきっと
274名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:40:03 ID:ay2yua7hO
丸の内東映舞台挨拶
10時の上映前ってことは10時には終わってるよな…
間に合わないぜ…
275名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:40:28 ID:Mq4ldhC0O
ワンピは人並みに好きだが、そこまでして見るもんなのか?

と思ったが、並んでまで朝一にライダーを見に来た俺も変わらんか
276名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:40:45 ID:nWRMW+Z0O
ワンピースやらないから余裕だと思ってたらウルトラマンもあるせいでものすごい列になってる@群馬

しかし三日前からライダーとウルトラの先売り券を買っていた俺に隙は無かった
どっちも真ん中のいい席とってやったぜ
277名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:41:39 ID:T+YCYvDQ0
お前等すまん。俺はワンピース見ることにしたぜ。
仮面ライダーはWの本編が微妙なせいでいまいちモチベーションが上がらないし…じゃ!
278名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:41:43 ID:Wx4Go9+QO
何が0巻だ!ゴムゴムしろ!オラァ!!
279名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:41:48 ID:4BaOU0aMO
ワンピースは特典の0巻がほしい奴が多いからな
280名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:43:39 ID:WFZECArRO
前売り特典が品切れだからってキャンセルしなきゃ良かった…
281名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:43:53 ID:qTbxPnyWO
ワンピースは見たことないんだが、そんなに人気あるとは、
そんな自分はもうオッサンだな〜
282名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:48:34 ID:/tJXwL4bO
14日に行こうとしてる俺に隙はなかった
だ…大丈夫だよね?
平日だし…
283名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:49:06 ID:NwWgUV7pO
カールおっさんはもう落ち着いてるのかな
舞台挨拶無い埼玉なら、きっとスカスカだと思ってる
284名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:49:34 ID:FPWEiB6SO
気が遠くなるような列だぞw

1000人は軽く越えてるwww
285名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:49:38 ID:GjxDU/Na0
ワンピースがブッチギリで1位だろうな
30億は確実だもん
286名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:51:24 ID:WFZECArRO
>>282
ネタバレしてやるから覚悟しとけよ

10時20分の上映までにこの行列さばけるのか?
287名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:52:13 ID:Mq4ldhC0O
初回はどうにか確保したが、混みすぎてて飲み物もポップコーンも買えんw

コンビニよっておくんだった
288名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:55:02 ID:/tJXwL4bO
>>286
一週間ぐらい前にネタバレされたし
映像で見ないと満足できないタイプな俺には効かないのよ
289名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:56:29 ID:Wx4Go9+QO
ネタバレする程の映画じゃなかったとネタバレw

ちなみにディケイドは今回で完結
電王の予告は無し
290名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:57:07 ID:S6aqgX9J0
東映はミスを重ねたな
客を読み間違えてハコをライダー>ワンピにした事。
同日公開にしたこと。
うまく采配すれば、ワンピは今年最高の初動を記録できたかもしれんのに。
291名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:57:20 ID:O+niUBnWO
こっちはライダー目当てっぽい子連ればかりだぞ
並びすぎて上映時間遅らせるようだ
パンフ無理かなこりゃ
292名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:02:28 ID:U7fM5jk20
ワンピはジャンプ漫画の中で一番つまらん
293名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:04:11 ID:WFZECArRO
ウルトラマンとカールじいさんは優先販売始めやがったwww

ライダーは次に呼び掛けるらしいが…
294名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:11:10 ID:Bvaz/yOBO
どれがどの列か客も従業員も警備員も把握できない大混乱の中
心から「東映バカじゃね」と思った。知ってたけど。
DVD付きパンフ、まだちょっとあるみたいだった。

茨木でこれなんだから梅田とか難波とかどうなんだ…
295名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:14:42 ID:P3ptrjswO
今見終わった
簡単に感想
ディケイドに物語などない
W 続きは本編で!は波紋呼ぶぞブンブン
ライダー大戦は、おまけ
吉川さん違和感なさすぎ、つーかかっけー


また落ち着いたら書きます
296名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:18:12 ID:ETHFchRTO
横浜、やっと映画館内に入れたと思ったらグルグル回ってまた外に出されたwww
どれくらいの数がワンピなのか知らないけど、今日中に観れるのかこれ
297名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:18:21 ID:n8Lq04A+O
売上とかは
ワンピ>ライダー≧ウルトラ
なんだろうけど、見たさは
ウルトラ>ライダー=ワンピ
だなぁ
298名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:19:13 ID:S6aqgX9J0
シネコンの弱点がもろに露呈したねw
299名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:21:52 ID:N85/5KaEO
チネチッタ予告ハジマタ
300名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:22:53 ID:P/WABB8y0
>>294
なんばパークスのHPの座席表みるかぎり
1発目と舞台挨拶ある回以外は余裕アリだから
いつもどおりスカスカじゃないかな
301名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:26:31 ID:6bE12uDH0
>>294
茨木昼の席空いてる?今から行くんだけど…
302名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:26:39 ID:SESEjkerO
千葉のエクスワイジー蘇我来たけど、チケット買うだけでとんでもない行列だぞ。楽々2時間以上かかるんじゃねコレ。
303名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:26:42 ID:S6aqgX9J0
バルト9は今日1日ほぼ満席になった模様
ここは特別だから余り参考にはならない
304名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:28:46 ID:iExBZkyN0
305名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:29:40 ID:kkMLj5Fp0
>>304
ユウスケ足みじか
306名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:32:09 ID:BjVWVUyXO
今見終わったけど、観客数がちびっこ<大人 だった。
まあ朝一だから仕方ないか

しかしライダー映画の上映中に笑いって起こるんだなw
307名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:34:12 ID:EFgI1IVvO
これ三部構成なの知らなかったらヤバいな 
小さい子がディケイド編終わったら 
え?ディケイドは?え?え?ってなってたぞ
308名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:36:55 ID:cOBhh2mSO
舞台挨拶終了
やっぱり吉川は特別扱いだな
こういうのを別格と言うんだろう

映画始まるみたいだからまた後で
309名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:39:42 ID:EFgI1IVvO
>>306おのれディケイド!!で数人爆笑してたわ
て お前さんと劇場一緒だったな…グッズ買えた?放映前に行ったがワンピースのせいで 
30分位かかったわ
310名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:40:16 ID:fKEkNH/3O
とりあえず当日分のワンピースのチケット完売すれば売り場空きますかね?
もうバカらしくてorz
311名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:42:12 ID:Pd/RmnT/0
夏の映画でDVD付きパンフを20冊位も買ってたオッサンがいたが、
今回もそんな転売目的のオッサンいるのかな。
312名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:42:19 ID:kkMLj5Fp0
>>307
そしてディケイド再登場で
そういうことだったのか!ってなるからいいんだよ
>>310
そろそろあくんじゃないかな?
見に行くなら午後のほうがいいかもね
313名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:42:33 ID:i++MZJDwO
映画一回目混んでて入れなかった。
昔カブトのとき、初日の一回目なのにガラガラだった頃とえらい違いだ。同じ映画館なのに。
客層も、親子より、高校生以上の兄ちゃんたちが多かった
314名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:43:48 ID:dqSRin0FO
ワンピースがくじ引き式のグッズで時間かかりすぎ
グッズ屋も長蛇の列
ワンピースだけ別にするぐらいすりゃいいのに
315名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:49:11 ID:fKEkNH/3O
なんかさ
2012とか見に来てるお歳をめした夫婦さんとか見かけてね。当然のようにスタッフに長蛇の列に押し込まれてるの見て
少々気の毒になったよ
午後になったらまた映画館行ってみるよノシ
316名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:49:43 ID:NZCqr74+O
及川が舞台挨拶で「こんにちはでおじゃるよ、フフフッ」って
やってくれましたよ。
317名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:49:45 ID:P3ptrjswO
>>302
うはっw
ここは、水曜日からチケットと座席引き換えやってたから、事前に換えていれば問題ないけど
まともに警備員や誘導係いないから、ちょっとパニックしてるよな
318名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:50:57 ID:EuTK6UrbO
ラスト泣いちまった
319名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:54:20 ID:ETHFchRTO
ワンピースと他作品で列分けてくれよ……
320名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:57:49 ID:S6aqgX9J0
パンフのDVDは中身どんなん?
321名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:57:56 ID:mCn9ihorO
>>319
開始15分位前に、他映画優先窓口作るよ。
豊島園はそうだった。
322名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:59:12 ID:xFG7IVspO
行列外まで伸びてる…
しかも雨…
323名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:00:43 ID:fMy9YxWV0
そんなにワンピ人気なのか
ウルトラとライダーやってワンピ上映しないうちの劇場が心配になってきた
324名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:03:29 ID:xFG7IVspO
今広島バルト11並んでる人っている?
325名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:03:33 ID:S6aqgX9J0
>>323
ほんの一例だが

@TOHO府中

予想通り阿鼻叫喚のワンピ祭り
チケットカウンターの行列とグッズ売り場の行列がクロスして
入場ゲートが見えないというカオス
326名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:04:28 ID:BjVWVUyXO
>>309
ディケイド完結編で俺の腹筋が破壊された…おのれディ(ry
グッズは買うかどうか迷ってたけど、あの行列見て諦めたわ。
327名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:04:37 ID:fKEkNH/3O
>>323
快適そうで良いなあ
328名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:06:32 ID:ETHFchRTO
>>323
横浜は今日分すでに完売で
今並んでる奴らは明日以降の予約のために並んでるんだぜ……
329名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:08:35 ID:TjcPePXS0
一応見てきた…なんなんだこれは…

普通の…舞台挨拶とかない劇場だったんだがディケイドだけでスクリーン2つあったんだが
2回先までの上映の席が満席って…

オールライダーの時よりすごいぞこれは…

券販売が2列に分けられて
1列はその他 2列目はディケイド専用。

しかもディケイド列が劇場からはみ出てる…

警備員も配置されてるしディケイドの上映回数を増やすみたいだし…
330名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:10:59 ID:xFG7IVspO
ワンピを差し置いてライダー専用列とな


ていうかそんな簡単に上映数とか変更できるもんなのか?
331名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:11:47 ID:C+DeTEsrO
大ヒットになってしまうのか?
変な前例をつくらせないためにコケてほしいんだが
332名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:12:46 ID:O0/IcLphO
はぁ…やっと当日チケ買えたよ。

am9:00頃に来たのが甘かったかなぁ…
ワンピもう明日のレイト以前までは完売ってんのに人全然すくなくなんね―。

一応、上映前度は完売するんだなライダー。
pm12:35から見てきま〜す。
@ワーナーマイカル茨木
333名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:12:49 ID:4BaOU0aMO
さすがに嘘臭いな
ライダーの上映数を増やしたら他の上映してる作品にも迷惑がかかるし
334名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:15:04 ID:TjcPePXS0
>>330
よくわからんが増やすらしい…人が多すぎてハッキリとはわからんが
ワンピは意外と落ち着いてたな。
あれ?って感じで。
335名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:15:53 ID:pPIr/fCFO
今見終えた

思いの外つまらなくて2回ほど落ちたzzz
336名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:18:18 ID:Q9+zuf9YO
これから見る
うちの映画館ワンピやってないのに凄い人だ、ディケイド初回と2回目は完売
337名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:21:05 ID:C+DeTEsrO
映画館のHPで上映時間とか書いてあると思うが
そいつをいきなりずらすなんて簡単にできんだろ
338名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:22:36 ID:ULHh5eCs0
tvの特番はじまた

339名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:23:29 ID:fMy9YxWV0
>>327
今回はありがたいけど
この劇場微妙にヒット作をスルーしてる気がするんだよ
近場にある唯一の映画館だから潰れたらたいへんだ
340名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:23:59 ID:H8YxfuoQO
歴代で一番スカイが好きな俺としては
冒頭の噛ませぶりにカチンときたが(仮にも今年で30周年)
オチはまんま電王だけどきれいにまとめたかな?
wはグッときた。
341名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:24:39 ID:osRVgY02O
思ってたほど悪くはない…が…んー、物足りない!
342名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:25:56 ID:xt92UDT10
>>340
現代の技術で思いっきり飛行してるのはかっこよかった
たしかに見事な噛ませだがな
343名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:26:36 ID:tH8ypFPnO
もうタックルには失笑するしかなかった w
344名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:27:50 ID:SxalK7y0O
>>340
ていうか夏と同じだよな。ディケイドの展開w
345名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:29:13 ID:dm8h0IHR0
見てきた〜
クレージーなぐらい列が出来ててびびった
絶対初回上映時間までにカウンターにたどり着かないなと思ったが
並んでる人のほとんどがワンピース目当てで
ライダーの上映時間が迫ってきたらライダー専用列に分かれたので
何とか見れた
でも初回が終わって出てきたら
ライダーも2,3回目は完売だったわ

ディケイドのストーリーは個人的には満足
346名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:29:46 ID:gWpEP+BXO
普通に面白かった
おやっさんかっこよかっし

後鳴滝さんは期待を裏切らないな
347名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:29:53 ID:SESEjkerO
エクスワイジー蘇我、今日16時までのワンピース完売が場外までアナウンスきた。ちなみにまだ劇場入口にもたどり着かない。早く、ライダーとウルトラ買わせてくれ。
348名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:30:24 ID:n8Lq04A+O
最終回と続いてないパラレル作品ってことにしとけば、
なかなか面白いってことか
349名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:31:44 ID:P3ptrjswO
映画見終わった今、今日何もすることがない

けだるい午後だぜ
350名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:33:04 ID:PVdk7C4jO
初回満席でDVD付きパンフレット売り切れ、すげー人気だな
351名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:34:26 ID:2wvegEjFO
なんだよ
吉川スカルかっけえじゃねーか!
ラストは不覚にもほろりときた
352名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:34:53 ID:xFG7IVspO
>>348
白倉いわくディケイド最終回は1話にループする形で完結してるらしいぞ
映画はあくまで映画なんだと
353名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:35:26 ID:Wx4Go9+QO
ディケイドは矛盾だらけのストーリーって解釈しか出来ない
354名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:35:57 ID:SxalK7y0O
「ディケイドに物語なんかいらない」で吹いた。
355名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:37:00 ID:p7wYMA4+O
ちょっと悪く言うと観る前にハードル下がりまくってたからか、いい感じ。
356名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:37:36 ID:H8YxfuoQO
ネタバレで見たもう一人のもやしと自分しか映ってないコンプリートフォームってあれどうなった?

>>349
大怪獣バトル見てくればw
357名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:37:46 ID:EMNbhv+DO
「俺はすでに究極を超えている」→アルティにフルボッコて酷くないか?
いや、ちゃんとディケイドが勝ったけどさ
久しぶりにまともに戦うユウスケを見た
358名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:38:03 ID:Wx4Go9+QO
>>352
ディエンドに撃たれたショックで1話の記憶喪失の士になるのか。
結局完結するワケ無いんだよな。ディケイドには明確な敵も居なかったし。
359名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:38:24 ID:w9ZFazWW0
ショウイチが一瞬誰だか分からなかった・・・
髭も無いし、きっちりとした警官の格好だし、分かり辛いよw
360名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:39:01 ID:Mq4ldhC0O
結構普通に満足だったw
これなら素直に映画で簡潔です、で良いじゃん

お子様まででしゃばりモモタロスとか言ってて吹いたw
361名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:40:10 ID:U45L/p/j0
みてきた
Wはよかったけどディケイドが意味不明だった
362名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:41:01 ID:YOcm9ZIm0
これで完結なら歴代最低の作品と言わざる負えない
Wは素晴らしいけど最後のアレはちょっとw
363名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:41:20 ID:QbM4zPP/0
夜勤明けで時間丁度良かったし見てきた
しかし満席とかすごいな・・・列すらなかったぜ!!
DVD付きパンフとか知らなかったから買ってないのが悔やまれる
でもおやっさんすげー格好良かったから満足だわ
364名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:41:27 ID:fXAHj3ll0
>>356
あれは嘘予告
365名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:42:21 ID:2wvegEjFO
ていうか最後の最後まで鳴滝イミフだなw
なんだよあれ
366名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:42:57 ID:nwWA3YtqO
アクセルは無かったほうがよかったかもしれんが綺麗にまとめたな
367名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:43:23 ID:WEaHeRHU0
Wはテレビ見てなかったけど普通に面白かった。これを機に見るか
ディケイドは夏に比べると豪華さが無いな
というかタックルは誰が得するんだよ
368名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:43:34 ID:1b97yeprO
エンドクレジットで鳴瀬ショウヘイに見えたんだが気のせいだよな?
369名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:43:35 ID:Mq4ldhC0O
おやっさんかっこ良すぎだw
ディケイドもそれなりに納得できてしまったから困る
ユウスケが活躍しててたのが嬉しいなぁ

あと椿だったのか、剣?
370名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:45:35 ID:nwWA3YtqO
>>369
声担当みたいだったな

これでディケイドはスピンオフやれる身の上になった
あとGackt補正パネェ
371名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:45:39 ID:Wx4Go9+QO
最後はアクセルより風都タワーを背景にマフラーなびかせてるWの方が良かった
372名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:46:47 ID:v8gDlgT8P
ネットでネタバレみてるお前らはアクセルなんて見ても嬉しくないだろうが
前情報ない人達にとっては嬉しいだろうに
373名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:46:53 ID:nwWA3YtqO
>>371
OPの夜景なら尚良しだったな
374名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:48:05 ID:3apLdynS0
ところで電王予告はあったの?
話を聞かないところを見ると無かったっぽいけど
375名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:48:38 ID:xFG7IVspO
あれ、結局アクセル出るのか
376名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:49:00 ID:FPRWh8X00
観てきた
満員の親子連れに囲まれて…
でも素直に面白かった。満足
鳴滝とキバーラは結局なにがしたかったのかw
次はウルトラだ…
377名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:49:05 ID:bGGZpk7cO
なんか入場者プレゼント2つもらったんだけど

俺1人なのに
378名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:49:06 ID:w9ZFazWW0
>>369
パンフにも
ブレイドの声 椿 隆之(友情出演)
って書いてあった
379名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:49:17 ID:QbM4zPP/0
アクセル知らなかったからwktkしたけど微妙だったのは確かだ
380名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:49:33 ID:E9GjsqLRO
>>374
俺の所は無かったな
381名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:49:46 ID:2wvegEjFO
W回想シーンの荘吉のアレ、お父さん方の反応すごかった
横に座ってた親父さんが歓喜の声を漏らしていたよ
382名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:50:25 ID:P3ptrjswO
>>372
続きは、本編でなんてひどいよ!w
383名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:50:40 ID:Vg8JO9E4O
ここ最近恒例だった次回劇場版に関しては特にアナウンスなし?
384名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:50:43 ID:SxalK7y0O
ちゃんとおやっさんとフィリップにも交流があったのが良かったわー
385名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:50:53 ID:jf/lLNya0
キバーラはどうだった?変身シーンとか強さとか
386名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:50:56 ID:2wvegEjFO
>>377
お前Wドライバー付けてたろ
つまりそういうことだ
387名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:51:35 ID:YOcm9ZIm0
>>371
アクセル登場からそれに繋げばもっと美しかったかもね
388名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:53:05 ID:nwWA3YtqO
>>385
至って普通
389名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:53:29 ID:SxalK7y0O
>>377
お前がWか。
390名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:55:36 ID:xIKhl1VQ0
インフルドーパントに敗北して今日まで出禁だから
明日カードもらえるか不安だぁ
391名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:55:37 ID:Wx4Go9+QO
>>377
お前の後ろに誰か居…ゲフンゴフン
392名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:57:06 ID:30Na0zJZO
第1部のディケイドの展開が早すぎな点と、
モモタロスがギャーギャー騒いでた点を除けば面白かった
393名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:57:09 ID:YOcm9ZIm0
>>377は一人で二人の仮面ライダー
394名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:57:41 ID:jf/lLNya0
夏映画の世界→俺達の旅は(ry・・・
冬映画の世界→俺達の旅は(ry・・・
TV版の世界→渡「僕と僕の仲間が(ry…」でループ

TV版だけ酷すぎね?あと夏と冬は完全に別個でおk?
395名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:58:24 ID:eVZiX2MC0
>>383
予告編でシンケンジャー対ゴーオンジャーの映画あり
396名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:58:46 ID:WEaHeRHU0
士は妹の存在忘れてんのか?
397名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:00:44 ID:w9ZFazWW0
>>396
士「このオレに生き別れた妹がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
夏映画ルートだけは妹が存在するけど、それ以外は気のせいという事でひとつ。
398名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:01:30 ID:jf/lLNya0
>>397
d
399名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:02:10 ID:QbM4zPP/0
となりのお子様が話してるのがうるさかったんだが
士復活の時の各世界の人物出てくるところでショウイチの時だけ
「だれ?」って言ったのには笑ってしまった
まぁ別人みたいだったし仕方ないんだけど
400名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:02:29 ID:nwWA3YtqO
TV版はループとか言われてるけどぶっちゃけ映画完結だよな

違う脚本家ながらきちんと打ち合わせした感がやっぱあるわ
401名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:02:36 ID:uLGZWR9uO
ナマコ
402名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:03:09 ID:2wvegEjFO
結局ディケイドは、ガンバライド販促前提で企画立てられたライダーだわな
そりゃシナリオぐずぐずでもGOサインでるわ
403名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:03:19 ID:Mq4ldhC0O
しかし、蜂と天道虫は誰得だったんだマジで

あと地味にゴオマさんが居たな
404名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:03:35 ID:w9ZFazWW0
>>401
忘れてたぁぁぁぁぁぁッ!!!!!
405名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:04:00 ID:VcVixzE60
鳴滝さんはこれからも「おのれディケイド」の旅を続けていくのか・・・。
406名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:04:17 ID:nwWA3YtqO
>>403
タックルは蛇足感強かったな
407名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:04:19 ID:SxalK7y0O
夏は別物と考えればだいたいオッケーなんだが、ショッカー関連の話は繋がってるのが困る。
408名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:04:26 ID:YOcm9ZIm0
Wがよかったから夏よりはマシなんだけど
所詮ごまかしにすぎないんだよなぁ
409名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:05:48 ID:nwWA3YtqO
>>407
栄次郎おじいちゃんガイアメモリ仕込まれてたでござるの巻
410名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:06:19 ID:jf/lLNya0
冬劇のディケイドって結局どういう存在だったんだ?
夏劇と違ってショッカーとは関係ないみたいだし
411名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:07:24 ID:/03fNcTlO
>>385
「ガブリ」からの変身じゃなかったのは、個人的には不満。
強さは、まぁ...
412名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:07:30 ID:2wvegEjFO
>>407
スーパーショッカーじゃなくて完全にネオ生命体に絞りゃマシになったかな?
413名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:07:34 ID:Wx4Go9+QO
>>400
でもディケイドが世界を破壊する説明も無かったぞ


世界破壊の説明として2人のディケイドが存在するから世界が歪み始めている

だからディケイドはもう1人のディケイドを破壊しなければならない。とかの分かりやすい説明を入れるべきだったと思うの。

ディケイドの最強の敵はディケイドだと思うしね
414名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:07:51 ID:SxalK7y0O
>>402
「ディケイドは終わっていたライダーの物語をよみがえらせて儲けさしてくれました。でもディケイドには物語なんていらない」って渡が言ってた。
415名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:08:07 ID:w9ZFazWW0
しかし、「自慢の婿(大爆笑)」は相変わらずダメダメだな
416名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:08:24 ID:zK8TX44RP
あーあ、ワンピのせいで席取れなかったし。

ワンピといい何といい、長蛇の列が出来る方方は専用の列作っとけよ。
無能が。

腹立つわぁ
417名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:08:27 ID:nwWA3YtqO
>>410
物語のないライダーであるディケイドは記憶に残らぬ破壊者でしかなかった
418名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:08:33 ID:rJ3JPVNlO
映画館列長すぎ諦めた
419名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:09:32 ID:n8Lq04A+O
ディケイドは今までのライダーを盛り上げるために犠牲になったんだよ
420名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:09:56 ID:c2fQDL8OO
初回観てスレ見て一息ついた。
ディケイドはところどころ切れてる感があったけど、DVDで多少補完されるってことでこれで満足。
お祭りで納得かな。

Wは普段のクオリティで楽しめた。
おやっさんがかっこよすぎて、2号よりもっと観たくなっちまったぜ。

しかしここのスレ観てワンピが化け物で驚いたわwまじすげーなw
421名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:11:00 ID:jf/lLNya0
>>420
ワンピは映画そのものより0巻欲しさに群がってる印象があるな
422名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:11:15 ID:2wvegEjFO
>>413
うむ
スーパーショッカーよりもそっちのが納得いくわな
423名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:15:13 ID:M2gZF7TcO
今チケット買ってきた!
14:20上映分でラクラク、ど真ん中の席を3席買えたが、やはりこちらではTVで放送してないから人気ないのかねorz

グッズもまったく売れてなかったし欲しい物が全部買えたw

チビ共々待ちに待っていたので楽しみだ。@富山
424名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:15:36 ID:Dd5jpJNkO
一応夏映画の死神博士ネタやWとディケイドが面識あるのとかは中途半端に拾ってたな…
脚本破綻しすぎだろ…
425名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:17:03 ID:Wx4Go9+QO
>>422
で、映画嘘予告の闇落ちユウスケの自我を取り戻させてから
もう1人のディケイドと対決→完結オチだと思ってた

仮面ライダーキバーラは敵幹部にしといてディエンド辺りと戦えば良いしな。で夏みかんを取り戻す。とかで。
426名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:18:36 ID:qgaFPpW2O
対応の悪い映画館だな
自分行ったとこはワンピースとワンピース以外の列は別れて並ぶようになったわ
427名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:18:46 ID:hp2YsYQiP
ドラス→アルティメットD=もう一人のディケイドにすればよかったのかな?
士が大首領辞めたり破壊者になって、使えなくなったから代わり作りましたって
428名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:18:52 ID:/Iy2/UMdO
こらりゅうくん良い子にしてなさい
お父さん困ってるぞ
429名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:19:51 ID:r3OEBnBtO
どうせ最終回と繋がらない語でマトモに完結もしないと思ってたが正解みたいだな
見に行かなくて良かった

俺はワンピースとレイトン教授見に行く
430名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:20:18 ID:Wx4Go9+QO
>>428
答えは聞いてない!子なんだよ、きっと
431名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:20:23 ID:c2fQDL8OO
>>421
なるほどww

>>425
そのストーリーいいな。
仲間を敵から取り戻すってのは熱くて燃える。
TVからも繋がるし。
432名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:20:41 ID:SxalK7y0O
倒したライダーのカードを眺める士がトレカマニアにしか見えなかったでござる。
433名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:20:49 ID:YaHrNiHc0
ただいま
パンフ買えなかった

ワンピース多すぎ最初見れなかったわ
434名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:21:18 ID:YOcm9ZIm0
ワンピ本編盛り上がってるしなー誌上でも映画プッシュされまくりだし

ファングとアクセル待ち遠しいよ
435名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:23:03 ID:wShK/dlA0
どうしよ、ディケイドがカッコいいと思えてきた
436名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:23:28 ID:khlBSKo6O
見てきた
椿の声少なくてちょっとがっかり
437名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:24:16 ID:hp2YsYQiP
響鬼のオロチ現象クライマックス→一年後みたいに
時間が飛んでる訳じゃなくて、全然最終回と繋がってないの?
438名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:25:20 ID:ruW1bqhhO
ワンピ目当て多すぎて疲れた
ポップコーン買えなかったじゃまいか
439名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:25:43 ID:LBDIS39d0
ホモの数珠繋ぎ状態でFFはあんまりだwww
440名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:25:50 ID:nwWA3YtqO
>>437
あの後ライダーと闘い、行方を眩ませた感じ
441名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:26:08 ID:IQkbCh1j0
夏の陣観てないけど観てからの方が楽しめる?
442名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:26:13 ID:SxalK7y0O
>>429
色々と矛盾ははらみつつも、予想外に面白かったんだなこれが。
443名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:26:29 ID:VcVixzE60
>>437
最終回の戦闘シーンと直結してないから。

>>439
「ちょっとくす」「ちょっと」「ちょ」は噴いたw
444名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:27:21 ID:Mq4ldhC0O
>>443
アレはさすが吹いたw
445名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:27:35 ID:w9ZFazWW0
最終回、TV版との繋がりを気にしなければ、それなりに楽しめるとは思う。
446名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:27:55 ID:nwWA3YtqO
>>441
俺は観てなくても楽しめたぞ

Wとディケイドが面識あったのは夏のネタかってくらい
447名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:28:03 ID:dm8h0IHR0
おのれディケイドと連結FFRは
館内からちょっと笑い声が聞こえた
448名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:28:05 ID:gbhF4kB5O
限定パンフレット買った人、DVDの内容教えてもらえませんか?
449名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:28:11 ID:U45L/p/j0
J相手にディケイドが使ったサイドバッシャーとあとなに?
450名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:28:49 ID:2+h6Hbew0
>>449
アタックライド・ギガント!
451名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:29:38 ID:2wvegEjFO
>>449
G4のギガントだな
452名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:30:00 ID:C6Wf9Fex0
サイドバッシャーで巨大戦ははじめてな気がする。
453名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:30:00 ID:nwWA3YtqO
>>449
G4の武装ギガント

冒頭鳥肌立ったのは否定できない
サイドバッシャーだと…だったしw
454名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:30:24 ID:2jGvXdsyO
>>426
何その「オールド映画ファン対ワンピース映画ファン」?
455名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:30:40 ID:kkMLj5Fp0
ワンピース0巻残念だったみたいだな
映画の感想なしに列やべーっしかないし
中身はからっぽな映画だったんじゃないか

ディケイドのほうがいいよ絶対
456名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:30:57 ID:U45L/p/j0
>>450-451>>453
ああ、あれG4の武器か…
あんなのもあったな…なんであんな微妙な武器が…
457名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:31:35 ID:WFZECArRO
やっと帰りのバスに乗れた

ワンピースの行列のおかげでディケイドの15分くらい見逃した…
グッズも買えなかったし、生のディケイドが来週来るらしいのでもう一度行くことにした

全員フォームライドはギャグなのかw
あれって電王いたっけ?

っていうか、タクミ…
458名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:31:56 ID:C6Wf9Fex0
鳴滝は生き残った怪人もろとも爆死したのだろか・・・。
459名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:34:45 ID:ETHFchRTO
チケット取れた


16時のがorz
一度家に帰るか
460名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:35:03 ID:8XVupHmqO
Wはエピソードよかったけどディケイドは微妙やね
だがラストの大決戦がかなり興奮して思わず声あげちまったよw
461名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:35:35 ID:PMgWVKq8O
誰だよ一話にループていったの
462名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:36:14 ID:VeVm3zIX0
Wは悪くはないけど正直映画でやるような話かというとどうかなぁと感じた
普通にテレビの1エピソードでええやんって感じ
463名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:36:39 ID:nwWA3YtqO
>>461
確か苦情の言い訳だよなー
464名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:37:02 ID:EQ6l8GAI0
おやっさんかっこよかった
ディケイドはカオスすぎたw
465名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:37:51 ID:3apLdynS0
白倉に決まってんだろ、ちなみにTVの最終回の話だぞ
白倉の考えはよく分からんけど
TV ライダー大戦→ディエンドに撃たれる→一話冒頭にループ
こうでTVはTVで完結してますって言ってるじゃないか、壮絶なBAD ENDだが
466名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:38:03 ID:S6aqgX9J0
TVじゃ吉川キャスティングできんだろ
467名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:39:43 ID:eVZiX2MC0
>>457
>ディケイドの15分くらい見逃した…
え!?上映前CM込み15分遅れ入場としても
開始直後のスカイライダーもスーパー1も見逃してるってことやん。
何しに行ったの?マジで
468名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:40:04 ID:C6Wf9Fex0
別の世界のスカル出すならタックルも出して欲しかったな。
469名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:40:38 ID:EQ6l8GAI0
スカルライダーが無残に叩き落されるのを見逃したのはかわいそうだ
470名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:41:09 ID:+IiTFTrk0
結局、鳴滝がなにをしたかったのかわからない。

ディケイドに何か恨みでもあるのか?
471名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:41:10 ID:nwWA3YtqO
スカルマンテイスト全開だったわ

Wの話をするなら園咲家以外のガイアメモリ研究組織があるのではないかってことだな
472名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:41:43 ID:eVZiX2MC0
夏と違って今回は夜の部上映無しなんだよなー
さすがに公開初日話題作重なりすぎ。
来週からも色々ジャリ向け始まるし
さっさと観に行かないと朝一回のみになりそう
473名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:41:45 ID:LVfMgIKo0
ぶっちゃけ、どうだったよ
474名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:42:58 ID:Q6W7wSoW0
特番見れなかったよー
475名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:43:25 ID:SxalK7y0O
ヤマトは完全に空気だな。
476名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:43:57 ID:WFZECArRO
>>467
知らないよ…
ようやくレジに並んだら「昼からのチケットはもう一度最後尾に並んでください」って言われたんだぞ…

ダブルの携帯ストラップどころか売店に入るのすら困難な状態だったし
477名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:44:01 ID:nwWA3YtqO
>>473
有りか無しなら有り寄り
478名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:44:54 ID:Q6W7wSoW0
中途半端な時間に特番なんかやりやがって
白倉の奴なにやってやがる
479名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:46:38 ID:S6aqgX9J0
>>474
特番ほとんど電王だったよ
480名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:47:35 ID:q3dMUZ3xO
長岡はワンピースのせいでチケット買うのに2時間まちだ
13時の回買えたけど前から3列目だし
481名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:47:57 ID:Vg8JO9E4O
>>457
タクミの人は引退した…らしい
482名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:48:37 ID:C6Wf9Fex0
あのドーパントは仮面ライダーにも擬態できる・・・ってティターンかよと思った。
483名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:48:42 ID:YOcm9ZIm0
DCDの脚本はボドボドだけど派手だし、Wは良い
何より吉川最高すぎる
484名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:49:32 ID:HtaKWMIH0
長岡いるのか?7時50分頃到着して開演5分前にぎりぎり入れた
前から2列目だったぜ
485名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:50:45 ID:WFZECArRO
>>481
確か、ブログもいきなり止まってたよな…
やっぱりか…
486名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:50:45 ID:Mq4ldhC0O
世界が融合しかかってるのを、これ幸いとライダーの破壊者ディケイドを作った大ショッカー。
でも、融合の原因はだんだんと忘れられている、いわば平成ライダーと括られる様になったから
ディケイドの破壊の結果、各ライダーにスポットがあたり、
個別のライダーとしての存在が再度確立し、融合停止

って解釈すれば良いのか、夏と合わせると
487名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:50:55 ID:WEaHeRHU0
>>455
ディケイドはちょっとな
Wはマジで良かったのに
488名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:52:28 ID:Q6W7wSoW0
嘘つき怪人シラキュラスをオールライダーがリンチするラストでいいよ
489名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:53:17 ID:7siDxuJI0
お祭状態だな、もうガンバライドもらえない所は出てるの?
490名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:53:50 ID:yCOEqy4Q0
撃っていいのは撃たれる覚悟がある奴だけだ
491名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:54:04 ID:WlecZw2eO
もう13:00台諦めて、15:00台にしようかな…
492名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:54:54 ID:ETHFchRTO
ガンバライドのカード、普通に考えたら1日分くらいは用意してそうな気するけど実際どうなんだろう
493名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:55:16 ID:PVdk7C4jO
前予告でなのはを入れるなよ!キモイって言われてたぞ
494名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:57:49 ID:nwWA3YtqO
>>493
俺は遊戯王だったぞ!
495名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:57:50 ID:WFZECArRO
>>492
ワンピースは二日分用意してるって言ってたが、あの対応を見る限りライダーは少なそうだ
496名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:58:17 ID:7siDxuJI0
>>492
サンクス。こっちの田舎で見れるがDVD付パンフがないから札幌行こうかと....
来週早く行こうかと、あああ映画館によるかな
497名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:58:35 ID:zK8TX44RP
本来なら今見れたんだろうな。

マジワンピ死ねよ。
蛆虫意外の何者でも無い。

席は取れないわパンフ買えないわで最悪。
両方専用列作れよ。
何でこうも無能な訳
498名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:58:36 ID:WWcWuA4i0
ディケイドは相変わらずの、よねむーの頭の中だけにいるカッコイイ士マンセー話。
合言葉は「こまけぇこたぁ(ry
Wは良かったがオチは蛇足感がなくもない。Wだけできっちりオトせる話なので。
あと不殺が信条のWに人殺し(アルティメットDになった神父)をさせたことは、
Wファンは怒っていいと思う。そうじゃないならフォロー入れろと。
499名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:59:54 ID:eVZiX2MC0
>>476
>ようやくレジに並んだら「昼からのチケットはもう一度最後尾に並んでください」って言われたんだぞ…
どういうこと?昼からってもう映画観て家に帰ってるんだろ?
昼からもう一度観ようと思って上映開始間に合わないのにまた並んでチケ買おうとしたの?
500名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:00:08 ID:qQjRTwsb0
ワンピースやってない劇場でみた俺は勝ち組だったようだな
501名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:00:11 ID:7siDxuJI0
最後の翔太郎のシーンって涙腺崩壊するの?気になる
502名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:00:44 ID:FMkobJtdO
FFR
ちょっと笑ったぞ。ちょっと笑ったぞ。笑いは一瞬だ。
503名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:01:18 ID:C6Wf9Fex0
>>498
すでにネオ生命体に食われて別の存在になったから問題無いと思う。
504名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:02:26 ID:eVZiX2MC0
>>467
だからネット発券や事前に来場してチケット買っておくとかの手があるわけでー
あーでもパンフ買えないのは確かにおのれワンピめだよな
505名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:02:32 ID:v8gDlgT8P
>>498
あの神父は体と意識を乗っとられた時点で死んだんじゃね
メモリブレイクできないだろうし
506名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:03:05 ID:+RP1KUIN0
朝一でみたが、ダブルの面白さ、完成度にくらべたらディケイドはひどかったな
やたら力んでるだけで
ダブル単品の映画みたい
507名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:03:11 ID:M076qgc50
二時からだよ、楽しみ。
508名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:03:20 ID:aMhM/4q1O
田舎だからガラガラだぜワンピもやってねーし
特オタはほとんどいねーから完全にアウェイだわ
509名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:03:48 ID:kkMLj5Fp0
>>497
そりゃ、こんなに並ぶことなんて普段ないんだからしょうがない
おのれワンピースとしかいいようがない
510名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:03:58 ID:WWcWuA4i0
>>505
それならそれでフォロー入れないと。及川みたいに「やめてくれ〜」と叫ぶとか。
ネオ生命体と一緒にノリノリで喋ってたらそうは見えんw
511名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:05:07 ID:eVZiX2MC0
>>500
水曜日朝イチで試写会のチケット取りに行ったら
ワンピ対策で総動員でチケットカウンター対応モードになっててワラタ。
ワンピの前売り券握り締めた娘達で行列になってたんで確かに俺もおのれワンピだったなwww
512名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:05:54 ID:Ux92GYwu0
>>498
死んだとは限らないだろ。悪い方に解釈するなよ。
倒されたときもとの世界に戻ったぐらいに考えれないのかな
513名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:06:59 ID:kkMLj5Fp0
>>510
こまけぇこたぁ(ry
514名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:07:42 ID:C6Wf9Fex0
キバーラの力を借りて変身した夏海は大丈夫だろうか・・・。
515名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:08:36 ID:AUmNxSZjO
最終回の黒ユウスケとは何だったのか
516名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:09:18 ID:WWcWuA4i0
>>512
制作側がそう考えてるなら、そう見せてくれってことだよ。
ただでさえ「こまけ(ryなのに、どこまで妥協すりゃいいのさ、観る側は。
517名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:09:39 ID:2jGvXdsyO
>>509
他の同日封切の映画を残さずフルボッコにしてる点で冗談になってない件。
518名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:10:02 ID:WlecZw2eO
腰痛いし、お腹すいた…
519名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:10:22 ID:zK8TX44RP
>>509
ならば臨機応変に対応して列作れよと言いたい。いやリアルで言った。
520名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:10:53 ID:nwWA3YtqO
>>517
ウルトラも痛いよなー
521名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:11:27 ID:27OhUQ3j0
最後ら辺のおやっさんはスカルライダーの世界であってWの世界ではないのかな
522名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:11:37 ID:S6aqgX9J0
>>518
メシクエ
523名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:12:06 ID:BJEcD5oTO
こっちは列ワンピとは別だったから全く並ばずに買えた
ジャンボカードでけぇ!
524名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:12:06 ID:w/jXGmth0
ディケイドの出来かなり悪いらしいな。
で結局ディケイドは全員倒して1話に戻ったの?
525名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:12:15 ID:LBDIS39d0
>>365
それぞれのライダーを破壊することで記憶を刻みつけ、
新たな物語を創造する────というのを踏まえた上で、
鳴滝は、昔仮面ライダーが好きだった子供が大人になった姿なのではないかと

彼の中では仮面ライダーは過ぎ去った忘却や憧憬の象徴であり
それを破壊しようとしたディケイドを亡き者にしたかった、
また、主人公の若者たちに
「さあ早く御伽噺を忘れて現実に戻るんだ」と呼びかける大人の象徴ではなかったのかと

という脳内補完を行いました
異論は勘弁してね
526名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:12:36 ID:WlecZw2eO
13:30からの分の人招集してるけど、次の回にする
どうせ席、前だろうし
527名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:13:33 ID:EQ6l8GAI0
ディケイド→W→movie大戦の順番でやるって知らない奴が多かったのか
ディケイドが中途半端で一旦終わったら『また途中で終わりかよ!!ふざけるな!!』ってブチギレてる女がいた。
Wの時も同じ反応で帰ろうとしてたwww

子供も全く映画のやる流れが読めないらしく困惑してたな・・・
最初に説明文とかいれとけばいいのにな・・・

ワンピの人が凄すぎて、仮面ライダーを見たくても前売り買ってる人間以外は見れないってのも凄かった。
528名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:13:34 ID:2jGvXdsyO
>>510
…そういや及川の正体て結局ガイアメモリ差し込まれたケガレシアだったの?
529名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:13:56 ID:kkMLj5Fp0
>>519
相手はバイトとかそういうレベルの人たちだから適当なんだよきっと
あっちもワンピース氏ねとしか思ってないだろうし
530名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:14:27 ID:Ux92GYwu0
>>516
気持ちはわかるけど曖昧なことを悪い方に考えても疲れるだけだろ。
いい方に妄想した方が楽しいよ。
531名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:14:28 ID:qQjRTwsb0
>>524
1話にループするのはTV版最終回
映画は全く別物
532名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:14:31 ID:EQ6l8GAI0
>>524
全員倒して倒されて復活してスーパーショッカーを倒して旅に出て終わり。
533名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:14:35 ID:n8Lq04A+O
>>524
良いとは言わないが、かなり悪いとまではいかないんじゃない?
テレビの最終話を忘れて、アクションを楽しめばそこそこ満足できそう
534名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:14:57 ID:YOcm9ZIm0
スカルの外伝欲しいな
マジ惚れた
535名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:15:02 ID:VCYs74iGO
おじいさんの嫁、ファンガイアだったりな。おじいさんは世界移動できるから。
これなら三割弱のファンガイアブラッドに働きかけるだけ。
イマジンに憑依されてもぐったりしなかったし。
536名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:15:32 ID:v8gDlgT8P
>>516
つーか悪人なんだからどうでもいいだろ
537名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:15:34 ID:27aIV3yU0
色々もやもやした所もあったがおやっさんの格好よさと翔太郎の泣きにやられた
隣の男も泣いてて安心したわww
538名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:15:44 ID:C6Wf9Fex0
ディケイドを含めて仮面ライダーの復活はオーナーの言ってた
「人の記憶こそが時間」
が微妙に当てはまってしまう。
539名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:15:52 ID:+IiTFTrk0
おやっさんのいってた「依頼主」って本編でそのうちででくるよな?
伏線っぽいし
540名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:16:00 ID:+UZxnwDh0
面白かった。
ちょっとネタバレになるから見てない人は飛ばしてください。


ディケイドはTVのを途中からしか見てないので、
やっぱり頭にハテナが浮かんでしまった。
まあ、カメンライダーディケイドって10周年記念という意味もあり、
過去のライダーをフューチャーしたんだから、
ディケイドによりそれぞれのライダーが生き続けるとか言う下りは、
なんとなく納得した。

Wは凄くおやっさんがカッコよかった。
最後で、「どこの誰だか知らないが」って言いながら、
帽子が似合ってるって言ってたのもよかった。
個人的には、立花藤兵衛をこう・・・。
まあ、亡くなられてるからどうしようもないんだけどさ。
あと、ブッ倒れてるフィリップ助けようか
どうしようかマゴマゴしてるWが可愛らしかった。
敵御一行は、あのあとモヤモヤしながら帰ったんだろうか・・・。

親子連れ、大きいお友達意外に、腐女子もいっぱいいた。
やっぱり、イケメン祭りだからねえ。
Wファンは是非行った方がいいよ。
541名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:16:15 ID:jf/lLNya0
>>515
キバーラに力与えられて最高にハイになった
542名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:16:21 ID:EQ6l8GAI0
>>534
スカルよかったね。

今回、ワンピの人だかりに巻き込まれて特典貰えなかったんだけど何貰えたの?
543名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:16:50 ID:27OhUQ3j0
一号二号V3との戦いがカットされたのがなぁ…見たかったわ、冒頭みたいに戦いにならなかったのかな
544名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:16:56 ID:cOBhh2mSO
う〜ん…
見てから…と思って、これまでディケイドを叩いたりはしなかったけど、こりゃ酷いな
士もだけど、それ以上にユウスケが意味不明だわ

期待してなかったWは良かった
おやっさん、かなり良かった

ただ吉川ファンはWはともかくディケイドはキツかったんじゃないかと思う
正直少し恥ずかしかった
夏映画なら大丈夫だったと思うんだけど (夏の出来は置いておいて、ライトなファンなら懐かしのライダーいっぱいでそれなりに楽しめるだろうから)
545名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:18:08 ID:2jGvXdsyO
>>525
「鳴滝」=「特ヲタ」=「自分の敵」とキザクラが考えてるのは大体わかってた。
546名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:18:12 ID:qVwu8fZgO
あいつが高速飛行してる冒頭からすでに汁が出まくった
547名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:18:14 ID:zK8TX44RP
>>529
じゃあ別の列作ってるとことかなんなわけ?

ワンピ死ねよ。
名前知らんがあのトナカイっぽいキャラのぬいぐるみか何かが有ったらサンドバッグにしたい。
548名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:19:03 ID:qQjRTwsb0
>>547
ざまあ
549名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:19:31 ID:nQ5tddii0
おやっさんの帽子の似合う似合わないの話から、このAAが浮かんだ


   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  この帽子、しまむらで買ったんだ
 ( ´・ω・)  
  (:::::::::::::)
   し─J
550名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:19:40 ID:jf/lLNya0
キバーラは結局何がしたかったのか…
最終的には夏みかんのパートナーみたいだし
551名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:20:20 ID:27OhUQ3j0
ビギンズにオロナミンあった?
552名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:20:27 ID:zK8TX44RP
>>548
黙れ小僧ダンプカーに轢かれてぐちゃぐちゃになって死ねよ
553名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:20:36 ID:EQ6l8GAI0
>>551
なかった
554名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:21:24 ID:nQ5tddii0
>>550
笑いのツボ要員です

>>551
セブンイレブンは、風都にも普通にあったw
555544:2009/12/12(土) 13:22:26 ID:cOBhh2mSO
自分でも予想していなかったが、ムービー大戦になってガッカリしたんだよな
WはWで綺麗に締めて欲しかった
台無しにされた気がしてしまった

事前バレで聞いていたラストの泣きシーン
丸の内は吉川ファン(だろうなw)の笑い声も混じり、あまり感動できなかったw
首から下はライダーっての見慣れてないからしょうがないだろーけど

しかしおやっさん、この映画だけで終わらせるには実に惜しいな
なんとかテレビにも出てくれないもんか
556名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:22:34 ID:zYgDKumUO
>>550
キバット二世みたいだよな
557名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:23:16 ID:PUc5KxWzO
>>530
まったくもってその通りだと思う。
558名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:24:09 ID:fICtN4ETO
皆で空を見上げるシーンで、ディケイドタクミ居たっけ
559名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:24:12 ID:WlecZw2eO
上映時間ギリギリに優先列作っても遅ぇよ
もっと考えろ
560名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:24:41 ID:jf/lLNya0
>>556
親父は「最強の闇のキバの誕生だぁ〜!」って強さにこだわってただけで
正義とか主義主張はどうでもいいんだなって分かったけど
キバーラは単なる愉快犯にしか見えないんだよな
561名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:25:19 ID:6HB4XRPG0
 (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  この帽子、鳴滝さんにもらったんだ
 ( ´・ω・)  
  (:::::::::::::)
   し─J
562名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:25:28 ID:WFZECArRO
>>499
10時20〜35分上映分のワンピース以外のチケット用にレジを空けてた
で、「このレジは10時20〜35分上映の専用になっていますので、お昼からのチケットが欲しい場合はもう一度最後尾に並んでください」だと

席が空いてたのでそのまま買ったわけ

っていうか、いくら二回目の上映だからって満席じゃなかったのは軽くショックだ
563名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:25:56 ID:nQ5tddii0
>>555
しかしおやっさん、この映画だけで終わらせるには実に惜しいな
なんとかテレビにも出てくれないもんか



宣伝兼ねて、チラチラ登場はありそうだね。
あとは、てれびくんとかのおまけDVD
564名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:25:59 ID:SxalK7y0O
俺はライダーもワンピもネット予約してワンピは明日見に行く。
565名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:26:33 ID:C6Wf9Fex0
依頼主が身内の死を受け入れたように亜希子もまた父親の死を受け入れたのだろうね。

ところでファングジョーカーはあの回想のみの登場で再登場はないのか?
566名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:27:06 ID:2jGvXdsyO
>>558
スレ百ばかし戻って黄泉な押せ。
567名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:27:22 ID:EWkxr7Tm0
悪魔と相乗りする〜の台詞にちゃんとした意味が有ったのは良かったな。
568名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:27:59 ID:xt92UDT10
アクセルの中のひとムッキーみたいだなあ
569名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:28:01 ID:yKLu5CLWO
意外と普通に面白かったわ
ディケイドは考えると矛盾多いから考えないようにするw

隣でデカイ関取みたいな女がチビフツメンな彼氏に寄りかかってて若干暑苦しかったwww
570名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:28:19 ID:ay2yua7hO
寝坊したけどなんとか間に合った
ダブル良かったわ
571名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:28:33 ID:jf/lLNya0
>>563
1話の時は「三条ならやりかねん」と思ってたけど
中の人のギャラとか考えたらこのままなんだろうな
そっちの方がバランス取れてていいんだろうけど
572544 555 他:2009/12/12(土) 13:29:34 ID:cOBhh2mSO
ディケイドは本当訳ワカメだった
ここでは叩かれてたけど少しは期待してたんだけどな
あと個人的に好きなライダーTOP3の2人(スカイ、カブト)、TOP10の1人(スーパー1)が瞬殺されて胃が痛いw
椿のことはすっかり忘れてた
でも覚えてても気付かなかったと思う
鳴滝、使い方では良いキャラになっただろうにもったいない

そしてスタッフに一番言いたいことは
夏みかんは生足にしろ!!ということだ
ここが一番の減点

それじゃ2回目見に行ってくる
本当は別の日が良かったけど連れの都合で仕方ない
573名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:29:52 ID:nQ5tddii0
>>565
おもちゃの発売が、クリスマス後だから新年早々なんかやるんでない?

>>569
ディケイドに物語などない!
574名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:29:56 ID:XfaOw5umO
>>552
死ね死ねうっせぇなぁ。
だったらてめぇが死ねよ、そうすれば全部丸く収まるんだから
575名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:30:09 ID:WWcWuA4i0
>>565
ちゃんとTVにも出るぞ>ファングジョーカー

亜希子が「あいつの口からちゃんと〜」と言ってるから、ここはTVでやるんだろうなぁ。
映画のネタも軽く触れるカンジで(触れすぎるとウザイが)、上手くつなげてほしいもんだ。
576名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:30:38 ID:Q9+zuf9YO
見てきた。結構面白かった
各章が終わるたびに客が「え?」ってざわついてたw

しかしディケイド終わってから風都が映った時に謎の安心感を感じたのは何故だ
577名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:31:21 ID:xBQDQZ1vO
ディケイドの方・・・テレビとどう繋がってるのか分からん。
578名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:32:40 ID:WlecZw2eO
並んでだいたい1時間経過…

皆どれくらい並んだ?
579名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:32:49 ID:ZaT01asVO
まさかWが全フォーム出るとは…
くすぐったいぞドミノにはワロタ
580名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:33:12 ID:Mq4ldhC0O
>>577
だからつながってないんですってば
581名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:33:20 ID:52jhMwCWO
>>552
早く死ねよ(笑
582名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:34:43 ID:SxalK7y0O
ファングの引きこもりがキレると怖い的な獰猛さが良かったわ
583名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:34:54 ID:LBDIS39d0
早くスカルをS.I.C.にしてください
584名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:34:55 ID:nQ5tddii0
>>577
結局、最終話→1話のライダー戦争状態→一時休戦?→ディケイド探せー→スカイあぼーん みたいな。
585名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:35:43 ID:eVZiX2MC0
>>562
なる。
シネコンシステムだとこういう場合全く対処出来ないのも
一度何年か前の恋空、クローズ、バイオ3、三丁目の時でカウンターは大混雑
でも中は誰も客が入ってなくて空席ばかりでガラガラ状態で初動で稼ぎきれなかったことで
業界で問題になったのにな。

未だにジャリ向けは特典狙いで前売り券で観る人が多数だからなー
586名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:35:44 ID:nwWA3YtqO
>>582
ブレードのエフェクト良かったよか
587名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:36:40 ID:nQ5tddii0
>>582
頭んなかで

アバアバアバアバレンジャー♪って、曲が流れたのは俺だけでいい。
588名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:36:56 ID:53xYY+ujO
>>542
スピンオフできるよな

とりあえずワンピース0巻商法考えたやつ出てこい

初回でライダーウルトラ見れないやつ続出だ
589名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:38:18 ID:P/WABB8y0
明日 見に行くが今から楽しみで仕方ない。

ディケイドから入った新参だが、12月映画までに平成ライダー見直そうと思ってたのに
忙しくなってカブト→電王→アギト(途中で耐えられなくなって放棄)→キバ(途中)
で終わってしまって振り返れなかったのが残念だ。
590名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:38:24 ID:GOFehWfo0
Wは評判良いみたいね。残念ながら見には行けないが安心した
スカルのフィギュアーツが昨日から魂Webで受注販売開始したが、こりゃ売れそうだな

ヤマト大先生の空気っぷりが・・・
591名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:38:25 ID:ZaT01asVO
>>586
ショルダーファングゥ!!でトゲ肩活かしてタックルすんのかと思ったら
肩から外してぶん投げたところで噴いた
592名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:38:58 ID:qlY5WQf9O
>>586
ウソダ…ドンドコドーン!
593名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:39:22 ID:WlecZw2eO
もうイイよ…席関係無く見れればどこでも
594名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:40:30 ID:nQ5tddii0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ^Д^ )  おまえに帽子は、まだ早い!
  m9   )
   し─J
595名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:40:34 ID:iHohXjBe0
さっき見終わって帰ってきた 人はそれなりに入ってたけど、こっちは田舎の映画館だから、
朝一からいい席で見る事できた しかし、前にもここの書いてあったが、タックルはいらなかったかなぁ
タックル登場のときの館内の空気が変だったw
596名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:41:10 ID:VQA6y69v0
あとイカでビールね
本当に心から、もういいよ…と思ってしまった
597名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:41:21 ID:WFZECArRO
>>591
あれならアームファング投げた方が自然だよなw

バレ画像で見かけたファングジョーカーはもっとトゲトゲだったと思うけど、真価はTVに期待ってことかな
598名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:41:32 ID:S6aqgX9J0
>>590
今日の16時からだぞ
599名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:41:48 ID:C6Wf9Fex0
あの神父は翔太郎がWであることを独自に調べ上げたのだろうか・・・。
600名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:42:08 ID:ZaT01asVO
>>589
チョイスが悪かったな。
好みからして、多分アギトキバじゃなく龍騎555にしとけば、中だるみもなかったろうに。
601名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:42:14 ID:nwWA3YtqO
>>596
キーワード発現のガイアメモリだとはなw
602名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:42:21 ID:27OhUQ3j0
サイドバッシャーのために草加さんフルボッコとか可哀想じゃないかなぁ?
603名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:42:25 ID:4d+zvmb70
叩いていいのは叩かれる覚悟のある奴だけだぜ、レディ。
604名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:42:38 ID:datliRr70
最初に戦ったとき「仮面ライダーだったのか」って言ってたじゃん
605名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:42:43 ID:Q6W7wSoW0
渡は出るの?
606名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:42:52 ID:wHo7G+LN0
>>598
昨日からだよ
607名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:43:14 ID:53xYY+ujO
マスカレードはショッカーの戦闘員役だったか

あれ爆発してたが中の人は?
608名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:43:14 ID:ZE5lTrua0
>>588
でもさあ騒ぎになってるけど0巻て150万部用意してんだろ?
土日で150万人動員って無理だし急ぐ必要あんのかいな?
って思うんだが。

まあ今週はライダー、ウルトラ、ワンピ、ヤマト(笑って
重なりすぎだろw
609名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:43:23 ID:ZaT01asVO
>>598
昨日からだよ。今朝注文したし。
610名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:43:46 ID:iHohXjBe0
>>605
出てるよ 
611名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:44:00 ID:nwWA3YtqO
>>605
ディケイドの衝撃真実を暴露するよ
612名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:44:31 ID:VQA6y69v0
>>599
騙す?相手が思い浮かべた人を具現化できるのが
デス・ドーパントの能力なのかと補完した
613名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:44:35 ID:WWcWuA4i0
スーパー死神博士は、正しくは死神博士・ドーパントだったんだなw
614名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:44:46 ID:4Bk8MkMX0
>>608
映画館の人に聞いたが3日で掃けるとさ
615名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:45:35 ID:nQ5tddii0
屋台で、園咲家のドンが飲むのとかw

しかし、深夜のボウケンジャーでオシリ出たのに・・・霧彦さんは尻ださないとは・・・・
なんたることか
616名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:45:40 ID:P/WABB8y0
>>600
中だるみというよりお仕事がいっぱいおっぱいで見る時間が
無くなってしまったのが一番の原因なんだけどね。

まぁたしかに先に555と龍騎にしとけばよかたとは思うんだけれど
617名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:45:41 ID:w/jXGmth0
結局、ネガの世界で生き残った音也も出なかったし、
色々と中途半端。
ディケイドはたぶん来年も映画やりそう
618名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:45:44 ID:q9ZAYvdB0
>>612
デス・ドーパントって言葉を使ってる時点で騙されてるぜ
619名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:46:44 ID:nQ5tddii0
>>608
>>614さんもあるけど、増刷考えてる模様だよ
620名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:47:12 ID:WFZECArRO
>>612
デスじゃなくてダミーだよ
指定した相手から色々読み取って真似る能力なんだろうな
しかし、タイヤに化けるのはどうなんだ…
621名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:47:19 ID:C6Wf9Fex0
555メモリなら555ドーパントまたの名をウルフオルフェノクドーパント
電王メモリなら電王ドーパントまたの名をモモタロスドーパントに・・・。
622名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:47:50 ID:VQA6y69v0
>>618
ダミー・ドーパントがデス・ドーパントの能力を使って
ああもうどうでもい
623名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:47:55 ID:37GLPX6I0
やっとこさ帰宅。以下ネタバレ注意




しょっぱなからスカイをホーミングFARで撃墜
カブトの角をポイ捨て
Jさんの下敷きになるユウスケ
唐突にてんとう虫のコスプレライダー登場、士にくっつく
夏みかんが渡したカメラをポイ捨て
鳴滝とイカデビルがスーパーショッカーを旗揚げ
ネオ生命体という気持ち悪いのが誕生
カードコレクター士
海東曰く、てんとう虫は1度死んでいる
剣のFFRに斬られる龍騎、そして捨てられる
最後の生き残りアルティメットクウガ自力のFFRで心中を図るも撃沈
夏みかんキバーラの力で変身
士夏みかんにわざと刺されて死ぬ
渡登場、士が死んだことでユウスケたちとその世界が復活
スーパーショッカー対海東、ユウスケ
蜂対てんとう虫、てんとう虫2度目の死
蜂がネオ生命体に食べられ新たな怪人にされる
夏みかんの撮った士の写真とみんなの想いで士復活
鳴滝率いるスーパーショッカー対通りすがりの仮面ライダーとその仲間
苦戦する士たちの元へ平成ライダー全員集合
全員一斉に最終形態に変身、ボスを集団リンチで撃破
和やかムードのところへ巨大な象のマシーンが登場しピンチ……ここでEND
624名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:48:20 ID:Prvq0eP8O
今見終わった
とりあえず一言、あの象さんはなんだったんですかw
625名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:49:44 ID:nwWA3YtqO
象さんはWのメカの没ネタだったりしてw
626名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:49:49 ID:iHohXjBe0
しょっぱなのスカイとスーパー1の弱さには悲しくなったな
ライダー狩りでクウガ以外で残ったライダーが龍騎とブレイドなのはカードつながりかな
627名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:49:49 ID:N85/5KaEO
チネチッタ舞台挨拶
メモとか取ってないんで思い出せた事だけ

事前にわかってた出演者は、桐山・菅田・山本だったけど、田崎監督も登場

自分の挨拶時、桐山にマイクを一旦預け、たった今駆けつけた風の小芝居を披露(山本)

見所シーンは、スカルを殴る場面(桐山)

ビギンズナイトの日のフィリップは「気持ち悪いフィリップ」(菅田)

もうすぐファングメモリのおもちゃが出るので、お父さんにおねだりしよう(菅田)

大学の友達には芸能活動してる事を教えてないので、この映画が話題になって気付いてくれるといいな(山本)

自分が子供の頃に仮面ライダーBlackを見ていて今ここに立っている様に、
この映画を見に来たちびっ子の中から未来の仮面ライダーが現れてくれたら嬉しい(桐山)

丸ノ内でディケイド組と舞台挨拶をしてきたけど、自分がディケイド一話で紅渡からバトンを受けた様に、
この映画でWにバトンを渡せて嬉しいと井上正大が言っていた(監督)


司会はお馴染みの麿さんで、平成ライダー映画の累計動員数が1000万人越えたと報告してくれました。
628名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:49:57 ID:q9ZAYvdB0
>唐突にてんとう虫のコスプレライダー登場
それ、タックルさん…('A`)
629名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:50:24 ID:nQ5tddii0
>>621
食玩にデンオウメモリあるしな
630名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:50:50 ID:ZaT01asVO
>>623
羅列したところ申し訳ないが、
映画の内容なんて、バレスレでとっくに(もっと言えばさらに丁寧に)書かれてるわけで
わざわざ書くのは意味ないぜ
631名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:50:59 ID:AwUhuUbI0
ディケイドはライダー10周年記念に過去のライダーを引っ張り出して商売するための当て馬。
だから、ディケイドに物語は不要。
わかりやすくてせいせいした。


これから、仲間がディケイドの設定や物語でグダグタ言ってたら「ディケイドに物語はない!」と断言できる。
けっこう気持ちいいかも。
632名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:51:39 ID:NwWgUV7pO
ディケイド見たことなかったから話は分からんが、なんか派手で良かったわ
Wはやや地味で、テレビでやりたかっただろうな〜と思った
話は翔太郎とおやっさんがかっこよくて満足
隣の子供が意外にも、地味めなWパートで見を乗り出してガン見してた
やっぱ大人を満足させられれば子供も楽しいんだわ
633名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:51:40 ID:UHASPB/MO
アキコが親父の死を知るのはTVでも別にやるのか電王みたくいつのまにか映画分消化してた扱いになるのか… 
それにしても昭和ライダーのファンでもあるがもう平成にショッカーはいらんなあ…
原色バリバリの衣装といい組織のノリといいギャグでしか無い…
634名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:51:48 ID:c5BDt0CI0
ユウスケが腰にすがりついて
「お前だけをイカせはしない…!」のところで鼻血吹きそうでしたwww
635名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:55:56 ID:xt92UDT10
W側の敵が色々な人間の姿になれるダミードーパントとはまたメタなネタを…と思った
636名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:56:11 ID:UHASPB/MO
そういやビギンズナイト始まったら帰った人いたな 
「また続きの映画かよ…」とか言ってたから 
Wは見てなくて完全な二本立て仕様と思ったんだろうか
637名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:56:15 ID:C6Wf9Fex0
コンプリートフォームの冬の映画仕様はフィギュアにならないかな?
638名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:56:58 ID:6yN13XINO
なにが「ワンピースのせいで盛り上がってない」だよ〜。
正午の時点で完売。
見れずに泣いてるガキでロビーが溢れてるわ。
639名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:57:06 ID:qUHxcZwq0
>>635
あ、なるほど
そういう見方もあるのか
640名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:57:27 ID:ruW1bqhhO
ワンピは最新号初版285万部で0巻は150万部でしょ?
東映は予想出来なかったのかね?殺到すること


あー月曜にグッズ買いに行こ
641名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:58:23 ID:nwWA3YtqO
>>638
子供からしたらデータカードダスのほうがいいわな
642名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:59:30 ID:w/jXGmth0
とりあえず、カブトがディケイドに角折られたらしいから、そんなの見に行きたくねーわ!
643名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:00:11 ID:qQjRTwsb0
>>642
じゃあ見るなよ池沼
644名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:00:32 ID:UHASPB/MO
W側の敵としては珍しく死んでしまったのかな神父は 
まあ一話のマグマさんもTレックスさんに殺されたし 
ネオ生命体に食い殺された形だからWの信条には反しないか
645名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:01:52 ID:xt92UDT10
>>639
俺は他の見方が出来なかった
全体的に「D」が絡んでるし、わざわざ蘇生とかじゃなくて変身にしたのは
やっぱりメタな意味があるんじゃないかなーと
646名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:01:59 ID:iSfSLkgB0
全員FFRでみんな「ちょっと(ry」だったけど誰だったかがなんか違うセリフ言ってたよね
「痛みは一瞬だ〜」とかうろ覚えだけど
647名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:02:58 ID:Prvq0eP8O
まあ個人的にはかっこいいおやっさんとナスカ、タブー、クレイドールと三対一で押してたHM、象さん手なづけるHMが見れたんで満足です
648名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:03:43 ID:datliRr70
>>646
全員が一列に並んでFFRしたら最後尾を変形させる人がいなくなるから海東がやった
649名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:04:39 ID:XfaOw5umO
>>646
海東じゃないの?
650名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:04:51 ID:WFZECArRO
>>646
ディエンドは銃で撃ち抜くから「痛みは一瞬だ!」って言うよ

そんな彼は響鬼ことアスム君に師匠と慕われてます
651名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:04:54 ID:qUHxcZwq0
>>645
死と再生、能力と姿のコピー、ね
ボケボケしながら見てた俺には眼からウロコですわ
652名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:05:03 ID:37GLPX6I0
>>630
…すまなかった、許してくれ。

それとすまないついでに
今回のディケイド、フォームライドしてないよな。
いつの間に各ライダーのアタックライドそのまま使えるようになったんだろう。
ただ単に自分が無知なだけかもしれないが…
653名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:05:04 ID:30Na0zJZO
電王うるさいなぁ
654名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:08:25 ID:nQ5tddii0
>>647
ぞうさんやて?!  ぱおーんやで!
655名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:09:16 ID:iHohXjBe0
フィリップが亜樹子に壮吉の死について話そうとしたシーンで亜樹子が
「あのバカ(翔太郎)の口から直接聞くまでその話はナシ」って言うシーンあったけど、
亜樹子は壮吉が死んでる事はそれなり感づいていて、覚悟してたんだろうな 
取り乱すかと思ったけど、気丈に振舞ってたし 
656名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:10:09 ID:VeVm3zIX0
マンモシャーなんかよりFFRオールライダーをちゃんと見たかったな
期待してたのにほとんど出番無いし
657名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:10:12 ID:+UZxnwDh0
>>646
あー誰か言ってたねえ。
コントチックであのシーンは好きだ。
658名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:10:59 ID:UHASPB/MO
ディケイドは忘れ去られゆく過去のライダーを思い出させるための存在、 
ディケイド自身には物語はない 
って青年渡の台詞がメタすぎて笑ってしまった 
しかしディケイドにおいての青年渡は嫌な奴でおわってしまったなあ 
普通に出れるならキバ編の少年渡と分けなくてよかったろうに 
剣崎の存在も触れられなかったし 
物語のあるライダーであるところのWと比べると気になるとこがたくさん…
659名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:12:06 ID:EWkxr7Tm0
並んでFFRは「アルゴリズム行進」を思い出したな・・・
660名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:12:37 ID:xt92UDT10
超クライマックスフォームの声がなんか浮いてた
つか「ちょうくらいまっくす」かと思ってたが「スーパークライマックス」なのね
661名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:12:45 ID:8oFsiRaH0
WとDCDは逆にするべきだった
DCDの展開が派手すぎてWの時子供ダレてたし
662名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:12:55 ID:YOcm9ZIm0
Wはこれ見た後で本編見直すと印象がまるで違うね
本当によく出来た作品だよ
663名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:13:07 ID:SxalK7y0O
白倉=渡
664名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:13:44 ID:xt92UDT10
画面2分割は一見の価値ありだと思う
すげえ!!って思った
665名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:13:48 ID:WWcWuA4i0
>>658
剣崎、つか椿は龍騎と一緒にディケイド襲って、勝手にFFRさせられ龍騎倒して、
ポイ捨てされてトドメ刺されて終了、だからな。
椿じゃない方が温情じゃないか?この扱いは。
666名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:14:10 ID:a8i2tP5qO
亜樹子の「調査続行」の言い方と最後の喜ぶ翔太郎に涙ぐんだ
667名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:16:17 ID:/tJXwL4bO
よくわからんが
もしかして所長の株上がった?
ああ見たい早く月曜なんねぇかな
その前に明日ダブルだけど…
668名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:17:22 ID:iHohXjBe0
>>665
あの時のブレイドは剣立のほうじゃないの?その後ライダー狩りで倒されたライダーが
復活したときはブレイドは剣立だったし 
669名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:17:24 ID:nQ5tddii0
>>664
ソニーのテレビで、2画面みれるとういのがあってだな・・・
670名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:17:41 ID:tpIS4CcwO
何気にスカイライダーがカッコよかった
671名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:18:35 ID:qUHxcZwq0
翔太郎&フィリップは検索を経て神父が犯人という答えに辿り着いたけど、
時同じくして亜樹子も神父が犯人だと突き止めてたよね?
あれってやっぱり名探偵の血統?
672名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:18:46 ID:QmU9LHh50
W良かった。おやっさん渋すぎ
ディケイドはまあ、一応終わったからいいや
あと、始まる前の宣伝でなのはが出て隣の子どもがずっと「あれなに?」って言ってた
673名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:19:18 ID:kVJZfrfiO
前橋、ワンピースとそれ以外、列わけろー!
初回上映前から2時間以上並んで、観られたのは第2回ちょい遅刻。

映画館出てすぐ前がナムコだから、特製シールすぐゲットできたのはよかったけど。
674名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:19:59 ID:xt92UDT10
トリプルエクストリームは明後日にでも見に行こう
675名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:20:22 ID:nQ5tddii0
>>667
所長がんばってたよ。何気に、出番多いし。顔芸というか、こまかい演技してたし。
スカートが短いから、パンツ見えるかなぁとも思ったんだけど、見えませんでした。
タックルもあのスカートだから、期待したんだけど・・・ダメだったわ。


       (~).  (~)
Zzz... /´⌒ γ´⌒`ヽ
   ⊂∽∽ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (ω- ( ´・ω・)
    (つと:::::::::::::ノ
     ヽつ し─0

       (~) (~)
      /⌒\⌒ヽ
     ⊂∽∽⊃i:i:}
      (  ,,-)ω・)  フィリップくん、重い
     (つっと:::::ノ
      (_(_ノ し─J
676名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:21:05 ID:iHohXjBe0
ディケイド編が一旦終わった時に近くの子供が
「あれ?映画にCMってあったっけ?」っていう何気ない一言にワロタw 
677名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:21:12 ID:QmU9LHh50
>>673
群馬か?高崎はすいてたぞ
678名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:21:35 ID:tpIS4CcwO
朝オナニーしなかったから亜樹子の太ももで股間が痛かった
679名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:21:42 ID:WWcWuA4i0
>>668
一応TVの後という建前を考慮するとカズマがTVの時点で消えてるし、
それを無視して前も後もどっちもカズマじゃ、椿の声での友情出演はウソッパチってことになるw
カズマ倒して一緒に戦ったのは剣崎、あるいは倒したのも共闘したのも剣崎じゃあ、
話がおかしくなりすぎる。
680名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:21:45 ID:1koNbo2e0
象型マシンってひょっとしてドラスつながりで
「ZO」とかけたのかな?
681名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:23:07 ID:p7wYMA4+O
「今だディケイド! パワーを合わせよう!」
「いいですとも!」
682名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:23:14 ID:71ymMS4B0
>>678
オレは若妻がむちむちした尻を振りながら歩く場面でヤバかった
あのドレス尻の形クッキリしすぎだよ…
683名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:23:19 ID:WfQDQMyy0
Wのとき子供騒ぎすぎてムカついた
684名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:23:52 ID:a8i2tP5qO
>>675バタバタして翔太郎に止められてる時は「お?お?見える?」となったが結局見えなかったな
久々の生足は良いものだった

カブトのツノのかけらとファイブハンドが飛び散ってるの見て初めてディケイドが破壊者に見えた
685名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:24:10 ID:WWcWuA4i0
>>680
その発想はなかった。自分的にはちょっとアリw
そいやドラスもわりと簡単に倒されてたな。まあ所詮はZOさんがひとりで倒せる相手だし。
686名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:24:15 ID:tpIS4CcwO
なんで士が戻ってきたのか説明してくれ
あとなんでまたライジングアルティメット出した?自虐か?
687名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:24:29 ID:WX9koube0
>>683
子供の為の映画だろキチガイ
688名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:25:06 ID:AdmUDvC+O
アクセル役の人、「ゴセイジャー」のキャスト(ブルーだったかな?)とかって噂されてた人だったな。
689名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:25:15 ID:yCOEqy4Q0
ルルーシュの名言をおやっさんがパクってた事に対するツッコミがないとは…
690名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:26:52 ID:tpIS4CcwO
渋谷11時の会場は皆静かで逆に驚いたよ
691名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:27:31 ID:8oFsiRaH0
>>689
ギア腐は失せろ
692名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:27:31 ID:ltO1ZSShO
>>673
あなたはもしや札幌か?
693名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:27:43 ID:WfQDQMyy0
>>687
なつみかんの生足が禁じられてうんこちんぽこの足に欲情していた俺がキチガイだと?
694名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:28:10 ID:nQ5tddii0
>>682
キバーラのオシリもなかなかよかった。

けど、永徳さんとか男の人なんだろうなぁ。と思うと・・・・orz
695名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:28:24 ID:wHo7G+LN0
>>693
だからキチガイなんだよ。山本のポイントは鼻だハゲ
696名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:28:54 ID:VNFhdZ1cO
知ってる人そうそういないだろうけど、スカルってアクション仮面のメケメケZにしか見えない。
声が青野武なら完璧だ。
697名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:29:09 ID:3Jiwg4ez0
始まってすぐは色々言われてたけど、よう頑張っとると思うわうんぽこ
698名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:29:16 ID:662XmBZxO
ワンピースとライダーで劇場はパニック状態\(^O^)/
カール爺さん涙目
699名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:29:29 ID:65zzR8OsO
>>675
確かに短くて興奮したわ。
タックルは変身前は可愛いのに、あの衣装がな
700名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:29:42 ID:aPuzkUMVO
映画見てきた。
途中ゾイドかと思った。
701名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:30:08 ID:McvhErBbO
Wは面白かったよ
ディケイドは期待してた分ガッカリしたわ
702名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:30:28 ID:3Jiwg4ez0
>>698
ヤマトのことも思い出してあg(ry
703名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:31:06 ID:xt92UDT10
タックルはスカートの下になんかはきこんでたね
当たり前といえば当たり前だが
704名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:31:08 ID:fIYANxLfO
>>694
キバーラはタブーと同じ小野さんだよ。
705名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:32:14 ID:WEaHeRHU0
今回出てきたグレイみたいなラスボスはどのライダー作品の敵なの?
706名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:32:15 ID:oR8bs3VzO
ビギンズナイトのおかげでダブルの謎の5割はわかったが、もう5割はうやむやにされた感がするのは何故だろ
707名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:32:38 ID:4BaOU0aMO
ディケイドはもうだめだな
制作スタッフ変えないと
708名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:32:43 ID:RG+zSfib0
何が驚いたってワンピースひと多すぎワロス

ファイナルフォームライドのシーンで吹いたのは俺だけじゃないはず
709名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:33:42 ID:tpIS4CcwO
W編は良かった
でもディケイド編は夏のほうが面白くて話が綺麗に終わってよかった
海東の兄貴のフラグは?てつをは?
あと士を撮った写真が一枚も無いって言ってたけど龍騎の世界で撮ったろ
710名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:34:00 ID:fg147jLn0
昭和ライダーはだれがでたの?
ファミ通には全ライダーが出るみたいなこと書いてあったんだけど
711名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:34:05 ID:yKLu5CLWO
サイクロンサイクロンとジョーカージョーカーは真面目に考えると翔太郎真っ二つだよな(笑)
まぁマキシマムドライブですでに真っ二つだからいいのか
712名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:34:31 ID:ETHFchRTO
>>707
まだやるつもりなのかよww
713名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:34:37 ID:iHohXjBe0
>>686
自分也の解釈ではライダー狩りをする破壊者ディケイド=ダーク士で
夏海、ユウスケ、海東、その他旅で巡ったそれぞれの世界のライダーの願いで
もどってきたのが夏海たちが知ってる士って事かなぁ 
714名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:35:35 ID:iHohXjBe0
>>710
スカイとスーパー1 
715名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:35:58 ID:tpIS4CcwO
>>708
ピタゴラスイッチだー!ってどっかの子供がさけんで会場大パニックwww
716名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:36:01 ID:oR8bs3VzO
しかし平成ライダー達が強化フォームじゃないと相手にならないドラスを一人で倒したZOさんって実はめちゃくちゃ強かったんだな
717名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:36:09 ID:a8i2tP5qO
変身前タックルの服の上からわかる乳に夏みかんのストッキングに亜樹子の生足にキバーラライダーとドレスのムチムチの尻にパーティードレスの園咲姉妹

これらは別にサービスシーンとしていれたんでなく結果的にエロかっただけだよな子供映画だし
718名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:37:01 ID:nQ5tddii0
>>704
とん。
719名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:37:06 ID:oR8bs3VzO
>>686
その時、奇跡が起こった
720名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:37:18 ID:tpIS4CcwO
誰だよディケイドvs裏ディケイドとか言ったのは
721名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:37:29 ID:xt92UDT10
蜂女は特にいいところもなく退場したでおじゃるな
722名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:38:04 ID:RG+zSfib0
>>709
コンビのところな俺も思った
ダディが出なかったのが残念だった
http://blog-imgs-34.fc2.com/7/5/3/753193315/karamiso.jpg
723名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:38:10 ID:EQ6l8GAI0
>>686
電王のオーナーの言葉を思い出せ
724名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:38:32 ID:8oFsiRaH0
>>717
まぁ俺らが東映の人間でもあーいうの起用したいだろ
色々と楽しめそうだし
725名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:38:52 ID:gEDuVQ0sO
がいしゅつかもしれないが、新宿2回目の舞台挨拶に
武部Pらしきひとみたわ
あとテレ朝Pかな?
726名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:39:17 ID:fIYANxLfO
でけいどにやられる剣の声が確かにケンジャキですた。
727名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:39:28 ID:fg147jLn0
>>714
なんだ全ライダーでないのか
てつをまた出ると思って楽しみにしてたのに
728名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:39:35 ID:xmnMU6Ok0
Wは面白かったな。吉川いい味出てた。ファングの演出がもう少し
派手目にして欲しかった。
ディケイドのは方はよくわからんかったが、Wと話が繋がってからは
楽しめた。タックルは一回死んだのになぜ生き返った?生き返った
というよりも死んでなかったのか?
729名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:39:37 ID:qVEpNrpC0
観に行った方に少し質問なんだけど
今回、死神(爺さん)はイカには変身はせず退場?
後、鳴滝ゾルは黄金狼男には変身は無し?
730名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:40:11 ID:nQ5tddii0
>>721
スーパー死神ハカセに抱き寄せられたところは、なかなかいい絵だった。
まぁ、あと1月30日の戦隊で復活でおじゃるよ
731名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:40:13 ID:2QKV1uSWO
もう、劇場ゴタゴタして大パニック
映画始まる前に、中高生ぐらいのガキが喧嘩始めるし
ワンピの0巻を破られた、盗られただの凄かった
ウルトラ→ライダーの順に見たが、どちらも良かった
だけにな、映画館側も考えてほしかった
732名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:40:51 ID:i1dwDyDF0
そういえば今回W、ジョーカーエクストリーム使わなかったよね?
主人公ライダーが必殺技使わなかったのって初めてじゃね?
733名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:41:05 ID:3Jiwg4ez0
>>724
なんだこのエロオヤジはw
734名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:41:22 ID:RG+zSfib0
鳴滝って絶対「おのれディケイド」って言うね

夏の映画で明かされなかったジジィの秘密が明らかに(ry
735名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:41:23 ID:nQ5tddii0
>>717>>724
なにげに、エロできそうなAKBかわいそうです><
736名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:41:29 ID:v8gDlgT8P
>>729
上 イカデビルにはならないけど退場はしない
下 無し
737名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:42:01 ID:WWcWuA4i0
>>728
本人が「ホントは死んじゃってるけど」みたいなこと言ってるから、死んでるのは確定なんじゃね?
死んでないならそれだけの話だし。わざわざ「死んだ」とか言う方がおかしい。
で、なぜ生きてるのかはシラネ ガタックベルトでも付けたんだろ米村だし
738名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:42:50 ID:qVEpNrpC0
>>736
素早い回答どうもです。
鳴滝は狼にはならなかったのかぁ・・・
739名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:42:50 ID:xmnMU6Ok0
>>729
イカでビールにはなってない。その言葉を発したらマント着てスーパー
死神博士になった。その後だいぶたってスーパークライシス要塞にいた
博士のクビからガイアメモリが排出され正気に。そしてみかんが救出。
鳴滝はゾル大佐になったけど途中で戦いの中で鳴滝に戻ってまた「ディ
ケイドすべておまえのせいだー」みたいなこと言って終わり。
740名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:42:50 ID:/d/CZt3WO
このスレみて、慌ててDVDパンフレット買いに行ったが、余裕でGETできた@MOVIX京都
ワンピースもウルトラも上映してないからか、チケットも普通に混んでる程度だ
741名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:42:59 ID:xt92UDT10
タックルは自縛霊みたいなもんと思えばいいんじゃないかな
742名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:43:12 ID:tpIS4CcwO
早起きして見に来る子供は熱心で実に行儀が良かった
743名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:43:16 ID:a8i2tP5qO
桐山さんのブログコメント出来ないんだな

しかしリイマジのJの変身者声太すぎだろ
なんかもう誰かが変身してるってより「仮面ライダーJ」っていう巨人みたいだ
744名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:43:21 ID:iHohXjBe0
>>729
どちらも変身ナシ 死神博士は「死神博士ガイアメモリー」で変身した姿だったし 
745名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:43:38 ID:IoSx9QS20
>731
まぁ劇場側もあそこまでとは想像つかなかったんじゃね?
ワンピ興味ない俺は、行列見て「仮面ライダーってこんな人気あるの?」とか思った。
746名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:43:46 ID:fIYANxLfO
>>729
変身しない、クライス要塞崩壊時メモリ排出後キバーラに救出される。


ゾル滝さんも変身せず、ドラス登場時の衝撃波でコスプレ解除後「おのれでけいどー」
747名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:43:53 ID:bZC18ZaQO
行くなら早めにいった方がいい。
ワンピ+ディケイドで人がごった返してて動けない。
別の映画が見たい人がかわいそうだった。
748名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:43:59 ID:RG+zSfib0
ちょっとくすぐったいぞちょっとくすぐったいぞ
>>737
W多すぎ
749名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:44:00 ID:3Jiwg4ez0
>>737
タックルは今作のテーマの象徴だと思った。
子供と仮面ライダーの話をしてもタックルの事なんか持ち出さないもんな。
岬ユリ子は今日に至るまで本当に死んでいたのだなぁとしみじみしたりして。
750名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:44:06 ID:oR8bs3VzO
>>741
自爆したから自爆霊とな
751名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:45:08 ID:a8i2tP5qO
そういやMOVIX京都に翔太郎ハットの人いたわ
752名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:45:11 ID:3Jiwg4ez0
>>743
まさにグリーン・ジャイアントだな
753名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:45:12 ID:fg147jLn0
ディケイドに潰されたライダーはオリジナル?
754728:2009/12/12(土) 14:45:39 ID:xmnMU6Ok0
>>737
レスどうも。死んでるのにライオトルーパー激破したりできたので
実態はあるので幽霊としたらおかしなあと思ったので。米村だから
仕方なイカ。
755名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:45:47 ID:tpIS4CcwO
俺もハイスクールガールのガイアメモリ手に入れて
デカい鏡手に入れて
一日中眺めていたいです
756名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:46:08 ID:RG+zSfib0
ワンピースの行列の中に仮面ライダーやウルトラマン見る客もいたんだろうなぁ・・・
としみじみ思った

ていうかフラグ回収しろ
あと、子供たちがアクセルの存在を知ってなかったのは驚いた
757728:2009/12/12(土) 14:46:38 ID:xmnMU6Ok0
>>753
最後のEDロールでブレイドの声で椿の名前があったからオリジナル
だと思う。
758名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:46:42 ID:aiYKGrAlO
ディケイドにおけるパラレルライダーって、
A.過去放送されたオリジナルの人たち
B.ディケイドに出てくる紅渡や剣崎一真ほか愉快な仲間たち
C.士たちが旅してきた世界のリイマジネーションの人たち
D.夏映画に出てきたオールライダーのみなさん

で、クウガはA以外はすべて小野寺ユウスケで、
クウガ以外のAとBとDは同一人物という訳でもないんだよね?
今回ライダー狩りにあったのはBのみなさん?
でもその後にBのはずの紅渡出てきたのが謎だ…
759名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:46:54 ID:iHohXjBe0
こっちはライダーは上映でワンピはやってない映画館だったからスムーズだった
田舎の穴場的な映画館だったし それでも一番人気はやはりライダーだった
760名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:47:20 ID:RG+zSfib0
>>名護さん
違うと思う
761名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:47:29 ID:WfQDQMyy0
最後にスカルのおっさんが別の世界で生きてるみたいのは完全に蛇足
762名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:47:32 ID:gNGKNUbFO
こっちはアクセルだぁーとか言ってた
763名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:48:12 ID:27aIV3yU0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091212-00000003-flix-movi
>本作の中にはなんと4回も東映マークが登場するとか。

これ一回もわからんかった


>>751
舞台挨拶にも翔太郎ハットの奴結構居た
始まる前にちゃんと外すからつけてくる意味あるのかwと思ったけど微笑ましい
764名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:48:22 ID:tpIS4CcwO
>>761
伏線じゃね?
765名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:48:40 ID:xmnMU6Ok0
>>758
もうディケイドは見ててわからなくなったのでとりあえずオリジナル
ってことにして見てたけど。先にも書いたけど椿の名前があったので。
766名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:48:56 ID:iHohXjBe0
ブレイドって復活してからラウズアブゾーバーつけてたな 
767名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:49:59 ID:xt92UDT10
あのアナザースカルは良かったけどなあ
ずっとダミースカルだったから当然だけど、翔太郎は叱られっぱなし腐されっぱなしだったし
768名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:50:06 ID:fg147jLn0
オリジナル確定のライダーがやられるんなら昭和でなくてよかった
夏映画は別人or主催者優先ルールの言い訳ができるけど今回の話じゃ無理っぽいし
769名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:50:23 ID:WfQDQMyy0
>>763
ディケイド開始・・・1
ビギンズナイト開始・・・1
ディケイドとWクロスオーバー・・・2(分割画面)
770名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:50:34 ID:WWcWuA4i0
>>758
あの渡は士が倒れた後で出てきたので、
ディケイドが倒れたことにより再生した存在=一度はうわーと爆死したんだと考えると、ちょっと笑えるw
771名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:51:25 ID:RG+zSfib0
どうでもいいけど夏の映画でブレイドのベルトずれてたな
772名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:52:23 ID:xmnMU6Ok0
>>761
同意。

アリオ八尾で見たけど、円谷ジャングルあるのにウルトラマンやってないこと
をカウンターで文句言ってた人がいたよ。あとワンピースは今日と明日の分は
完売。次週の土日も残りわずかだって。ライダーはDVD付パンフが残り少ない
みたいだった。後ろの箱見ただけだけど。
773名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:52:28 ID:tpIS4CcwO
スカイライダーさんカッコいかった
スーパー1は何しにきたんだ。死体要員か?
774名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:52:51 ID:xt92UDT10
復活したのはいいけどユウスケは死亡→復活再登場までが早すぎて軽くギャグだった
775名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:53:06 ID:xmnMU6Ok0
>>773
ガヤ。芸人で言うとFUJIWARAの藤本みたいなもん。
776名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:53:19 ID:+s17OyNYO
>>763
ディケイド開始
ビギンズナイト開始
MOVIE大戦(2つ)
777名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:53:29 ID:fAZjB9dkO
いやーおもしろかった。娘も喜んでたし満足でした。
778名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:53:38 ID:w1ogrDnQ0
あれ?パンフにイクサとサガがライダー紹介頁に載ってるが
どこかで出てたっけ?
779名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:53:59 ID:xmnMU6Ok0
キバーラって結局鳴滝の邪魔したことになるよね?
ドラス倒すのにみかんに力貸してるし。
780名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:54:30 ID:tpIS4CcwO
でもアルティメットゴウラムの色、嫌いじゃないぜ
781名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:54:40 ID:i1dwDyDF0
>>778
ディケイドが死んでキバの世界が復活した時に後姿だけ
782名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:55:05 ID:WEaHeRHU0
>>778
ワタルが生き返ったときに出てきた
783名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:55:08 ID:xt92UDT10
>>778
「それだけじゃありません!僕達の仲間も復活しました!」ってところでイクサの肩が見える
784名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:55:18 ID:RG+zSfib0
クロスオーバーで興奮したのは俺だけじゃないはず
オールララライダー(うろ覚え)で「ラのほう連続で言うのかよ!」と突っ込んで
変な眼で見られたのは俺だけでいい
785名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:55:23 ID:WWcWuA4i0
>>778
ワタル再生のときにちらっと映った。
威吹鬼(天鬼?)・轟鬼も出てたので、TVで死んだライダーも生き返ったよって意味だろう。
786名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:55:40 ID:xmnMU6Ok0
>>778
「これまでの仮面ライダーディケイドは・・・」かワタルが復活して
迎え入れていたっぽいシーンでイクサっぽい背中が見えた気がする。
787名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:55:43 ID:tpIS4CcwO
鳴滝は何がしたいのかよくわからんかった
788名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:55:45 ID:z/o3W7jN0
面白かったああああああああああああああ
Wとディケイドの合流がなんか好きだ

ただディケイド編終了の時に、「ガチャーン」ってなったのがなんかトラウマ
789名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:55:51 ID:xt92UDT10
だがレンゲルとギャレンはそのまま死亡・消滅であった
790名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:56:39 ID:nQ5tddii0
>>756
こどもたち、全員が全員2ちゃんやって事前情報仕入れてるわけじゃないんだから・・・
791名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:56:40 ID:SF4UwbukO
>>783
それだけで紹介に載るとか詐欺にも程があるよなwww
792名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:56:55 ID:tpIS4CcwO
>>784
上映中にしゃべんなよカス
793名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:56:57 ID:w1ogrDnQ0
>>781-783
ありがとう
そうか、出てたんだ…
794名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:57:07 ID:VF/9yizEO
観てきたが、今回はザンジオーとか懐かしのショッカー怪人達が出るんだから1号と2号だけでもいいから昭和代表として若き戦士(平成ライダー)達をサポートする歴戦の戦士として。出てほしかったかな。
795名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:57:12 ID:w/jXGmth0
歴代のライダーを紙くずみたいに打ち倒されると腹立つなw
796名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:57:33 ID:RG+zSfib0
>>788
わかるわかる!
あのシーンで観客が一気に冷めてたもん
みんなトラウマになってた
797名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:57:44 ID:mseRXR6v0
狩られたのがオリジナル?
というかオリジナルはどうなってしまったの?
798名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:57:50 ID:xmnMU6Ok0
楽しめた人がいてけっこう安心してる自分がいる。
途中で退場する人やEDロールでたつ人がいなかったのには驚いた。
アクセル登場時に「だれー?」って声が聞えてきたw
799名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:58:02 ID:w1ogrDnQ0
>>785
威吹鬼と轟鬼は陣幕とかと一緒に確認したんだよね
もう一回確認のために…行くほどじゃないか
800名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:58:08 ID:zLA5hLMd0
ディケイドは歴代ライダーのオリジナル紛いをやられ役にして何がしたいの?
ちゃんとしたオチは付いたの?
801名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:58:13 ID:0RkyqclGP
まああれだ
ワンピースまじでくたばれ
2時間待ちはねーわ・・・それなりにでかい映画館のくせに窓口7つしかないとか・・・
802名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:58:17 ID:EQ6l8GAI0
DVDはカットされたシーン盛りだくさんなのかな?
Wと一緒のDVDじゃなきゃ意味分からないから一緒のDVDに収録されるのかな・・・
803名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:58:51 ID:tpccpiBmO
バルト9行ったら深夜回しか残ってないバロス
ワンピに至っては明日の分どころか明後日の分まで確保できねーw


DVD付きパンフだけゲト
804名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:59:14 ID:EQ6l8GAI0
屋台の親父の鳴滝さんに爆笑してしまった。
805名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:59:49 ID:q9ZAYvdB0
>>756
名目上はまだお披露目していないライダーだからね
出るのはいつになるやら
806名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:00:03 ID:xmnMU6Ok0
>>800
見てないんだよね?一応、旅は続くみたい。オチは敵倒しておしまい。
そしてその後Wはアクセル登場で終わり。
807名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:00:04 ID:nQ5tddii0
服装の乱れは、こころのみだれか。
たるみは、許さん!



これをシンケンゴールドに言って欲しいなぁ。
808名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:00:56 ID:xmnMU6Ok0
>>807
そのシーン笑ってしまった。あと蜂女を抱き寄せる博士がエロかった。
809名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:00:57 ID:XO1xZhOg0
みてきたんだが
予告の司VSディケイドはどうなったんだろう?
810名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:01:02 ID:z/o3W7jN0
マイカル茨木の行列ヤバい
というか列の作り方おかしいだろ
エレベーターから出たら列に割り込んで通過しないとと身動きできないってどうなのよ
811名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:01:40 ID:w1ogrDnQ0
>>809
クウガの頃から伝統になっているウソ予告でした
812名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:01:48 ID:WWcWuA4i0
>>809
予想通りのウソ予告
813名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:02:10 ID:xmnMU6Ok0
>>809
おそらく嘘告知。コマンドーみたいな格好したみかんやディケイドに
つかみかかる鳴滝やクウガにやられるディエンドもなかったし。
814名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:02:14 ID:iHohXjBe0
芸スポのワンピのスレでは糞ライダ−よばわりで叩かれてたわ 
ドラゴンボールオタとの叩きあいのほうがひどかったけど 
815名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:03:16 ID:Mq4ldhC0O
そう言えば、嘘予告にしたって、世界は俺がもらう、って何を想定したセリフだったんだろうか……
ユウスケ超頑張ってたから別に良いけどなw
816名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:03:25 ID:zLA5hLMd0
>>806
ども、うん見てない
続くのか…またやるのかな…
世界の破滅とかは何とかなったの?
817名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:03:56 ID:1wbK2Xqg0
イカデビルは栄ちゃん意思でなく
あの力によって操られてたってわけか

あと、ワンピース人気のお陰で初回は見れなかった(笑)
818名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:04:22 ID:xmnMU6Ok0
>>815
まあまた別の世界のお話ということにしておけば気が休まるかも。
タックルが存在しない世界とか。
819名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:04:24 ID:z/o3W7jN0
黒目で正気保ってるのもどうなのよ
まあUクウガが黒目だと正気じゃなくなるなんて設定無かった気がするけど
820名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:04:28 ID:8Dm/Ui5iO
>>811
初代から嘘予告はあるよ
821名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:04:34 ID:8oFsiRaH0
>>814
ワンピース信者は他作品にケンカ売りすぎなんだよなぁ
822名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:04:50 ID:EQ6l8GAI0
>>816
なんとかなった。
またやろうと思えば出来るけど、見た感じ終わりだろう。
ディケイドやるよか、電王やった方が儲かるだろうしさ・・・
823名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:05:19 ID:w/jXGmth0
>>809
正体はダークディケイドだと思う。
ネガみかんといい、たぶん次の映画あたりのメインがネガの世界になると予想
オトヤの複線も残ってるしな
824名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:05:27 ID:8oFsiRaH0
>>822
電王なんかお前みたいな腐れしか見ないし
825名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:06:07 ID:RG+zSfib0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260597880/
次レス
早めに作って置いた
なんか流れ早い
826名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:06:12 ID:EQ6l8GAI0
>>824
見てないよ
827名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:06:17 ID:xmnMU6Ok0
>>816
世界の破滅は、ディケイドがほかのライダーを倒すと、その世界が延命される。
人々の記憶に戦いが刻み込まれなければ世界は消滅するみたいな感じだったと
思う。破壊ありきの再生らしい。
828名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:06:42 ID:1wbK2Xqg0
>>795
カブトの角折れが何ともやるせない気分になった
というかディケイド強すぎ
829名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:06:46 ID:WWcWuA4i0
>>816
謎ルールでディケイドがライダーを全て倒すことで世界の崩壊は回避され、
ディケイドが倒されたことで全てのライダーが復活した。(なぜかディエンドは対象外)
アレ?でもこれディケイド倒すの必須? ライダーいないのに誰が倒すのを想定してたんだ?
それこそディエンド? それともキバーラはそのためにいたとか言うのか?
むしろディケイド死ななくても良かったとか?w
830名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:06:50 ID:qVEpNrpC0
嘘予告といえばRXの時も次回予告にてグランザイラスに対して
1号とRXがダブルライダーキックをかますシーンがあったが結局本編ではなかったなぁ
831名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:07:06 ID:ETHFchRTO
>>821
前のほう並んでたガキが「ライダー死ねよ」って何度も言っててうざかったよ……
832名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:07:40 ID:nQ5tddii0
>>825



チキンと仲間が待ってるぜ!
833名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:07:54 ID:RG+zSfib0
ギガントってG4の武器?
834名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:08:28 ID:xmnMU6Ok0
ワンピースの列にライダー見に来た人が間違えて並んでたみたいで
もめてた。確かにオレが見たところではワンピが土日完売なのに
月曜日からの分を買う人で長蛇の列で並ぶところがわかりにくくなってた。
835名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:08:56 ID:OcwRdjxs0
>>755
その時は是非御一報下さい!




いや真面目に
836名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:09:09 ID:xmnMU6Ok0
>>833
そうだよ。Jもうちょっと丈夫な子だと思うんだけどw
837名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:09:14 ID:XO1xZhOg0
ただの嘘予告だったのか
ひょっとしてディケイドの顔がちょっと変わってたのは
偽物とかじゃなくて本気出してキリッとしただけだったということでおk?
838名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:09:31 ID:xt92UDT10
ディケイドはただ良心の呵責で体を差し出したんじゃないのかな
呵責もくそもあの時点でみんな復活してたと思うとなかなか情けないが

よく考えたら一度は倒されているはずなのにしたり顔で出てくる渡ワロス
839名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:09:36 ID:zLA5hLMd0
>>822
そっか
個人的にもうやって欲しくない
見ないけど好きだったライダーがやられてく作品なんて有るだけでヤダし
840名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:10:05 ID:OcwRdjxs0
>>829
あーあ、全部言っちゃったよこいつ・・・
841名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:10:27 ID:RG+zSfib0
>>837
じゃあ普段本気じゃないのか
そんなヒーローやだ
>>836
ありがとう!
842名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:11:20 ID:XO1xZhOg0
ディケイドが倒されないといけない理由がよくわからなかったね
キバーラとディエンド倒してないのに
843名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:11:30 ID:z/o3W7jN0
最初のディメンションシュートの追尾がヤバい
あと俺は究極をも越えているってセリフが予想通りで笑った

サイクロン!サイクロン!って言い出すまでの間も笑った
844名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:11:38 ID:fPMaguoy0
全てのライダーを破壊するというか、ライダーの思い出を汚す存在なんだよ
845名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:12:18 ID:xmnMU6Ok0
ディケイドの世界の物語はないって渡が言ってたから、キバーラとディエンド
は関係ないみたい。
846名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:13:30 ID:xmnMU6Ok0
>>844
じゃあなんでこのスレいるの?
847名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:13:42 ID:McvhErBbO
にしてもドラスが可愛くなかった
848名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:13:49 ID:RG+zSfib0
最初のディケイドチートだったね
849名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:14:07 ID:WWcWuA4i0
>>845
ディエンドはともかく、キバーラはキバの世界出身じゃあ…
850名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:14:11 ID:AUmNxSZjO
戦闘シーンでのブレイド弱フォームに何故か笑ってしまったww
851名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:14:16 ID:aMhM/4q1O
見終わって車戻ったらラジオからWBX流れてきたw
852名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:14:27 ID:tpIS4CcwO
>>835
俺男だけどな
853名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:14:37 ID:xmnMU6Ok0
>>847
ドラスもかわいくなかったけど、あの緑のがキモかった。
854名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:14:48 ID:ITqy7e1h0
なんかひどかったなぁ・・・
ディケイドはもう散々上でたたかれてるからあれだけど
期待してたWのファングジョーカーがあまりに微妙すぎて・・・w
あとはバイク大好きな俺にはスカルのハードボイルダー?が
うごいてるとこなかったのがかなしいなぁ
855名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:14:52 ID:1wbK2Xqg0
>>849
鳴滝さんのスパイだったのに普通にゾル滝さんと敵対してたしなw
856名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:15:21 ID:5Dm8gXEXO
>>741

死んで若返って可愛くなるとは…
857名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:15:44 ID:xmnMU6Ok0
>>851
映画館出てからMP3プレイヤーで曲聞きながらパンフ読んでた、マクドで。
858名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:15:52 ID:khlBSKo6O
スカイが撃墜される見てケタロス思い出した
859名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:16:03 ID:OcwRdjxs0
Wだけは脇ライダー出さなくていいだろうjk・・・
860名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:16:07 ID:xt92UDT10
Wはいつもどおりそつなくまとまってる感じね
でも出来事こそ描いたもののフィリップ絡みの謎が五割ぐらい実は放置されてる

依頼者誰よ?
861名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:16:22 ID:1wbK2Xqg0
>>843
スペックではライジングアルティメットが抜群の筈なのにユウスケなので(ry
862名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:17:00 ID:i1dwDyDF0
そういえば夏の映画のディエンドがアマゾンに腕輪返したのって結局なんだったの
863名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:17:02 ID:xmnMU6Ok0
>>854
微妙だったけどTVの方での活躍を期待してる。
864名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:17:28 ID:OcwRdjxs0
ていうかユースケって洗脳されたんじゃなかったの?
キバーラの設定どこ行ったの?
865名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:18:13 ID:xmnMU6Ok0
>>860
TVでやるんじゃない、その辺。記憶がないフィリップ関連で。
866名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:18:12 ID:1wbK2Xqg0
>>858
あ、俺がいる

最後に出たアクセルが今後どう絡むのか期待
それとも次の映画で登場する新ライダーなのか?
867名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:18:31 ID:gNGKNUbFO
メイキングでフィリップが「ここに居ろと、恐怖という名の男に言われた」みたいな台詞を吐いてたが、このシーンあった?DC版かな?
868名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:18:34 ID:zLA5hLMd0
>>827>>829
なんか歴代ライダー倒す為の理由を無理矢理ひり出したって感じ
「後で復活するから一回は死ね」って月光条例でやってたけどそういう理屈って違う気がする
869名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:18:37 ID:q9ZAYvdB0
平和な世界に「仮面ライダー」は必要ない、
と随分と昔から結論づけられてしまっているから
客演はただ「出しました、懐かしいね」ではスタッフが納得しないんだよなあ

その分仮面ライダーGでの客演は戦隊っぽくて呑気というか
870名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:18:40 ID:v8gDlgT8P
>>860
そりゃわざとやってんだろ
TVか次の映画でやるつもりだろ
871名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:18:55 ID:nQ5tddii0
>>860
まぁ、Wは本編もあと9ヶ月近くあるんだから小出しにしないとネタつきちゃうぞ。
872名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:19:03 ID:UMgi7d/eO
ディケイド酷すぎワロタ
873名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:19:18 ID:RG+zSfib0
>>862
かなりの確率で本編とは違う形になる
ライダー映画なんだから気にしなくてもおk
874名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:19:23 ID:ITqy7e1h0
>>863
TVでは度派手に動いてかっこいいシーンを期待するぜ
しかしWは出来が良かっただけにディケイドと一緒に放映してほしくなかったな
875名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:19:24 ID:8oFsiRaH0
ビギンズナイトの時点でファングメモリがあったってことは
テレビ本編では何故使ってないのかって疑問がある
フィリップが危機になったらそっち使うってことか(ダンス回とかやばそうだったけど)
876名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:20:24 ID:iHohXjBe0
昭和でのスペックだったらタックルは蜂女なら命かけずとも倒せるような
ウルトラサイクロン使ったデルザー軍団のドクターケイトよりは蜂女はずっと弱いだろうし
877名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:20:41 ID:YOcm9ZIm0
はっきり言って話全て投げたのと変わらないからね
878名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:21:00 ID:OcwRdjxs0
ていうかタックルなんて出さなくていいだろ
879名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:21:06 ID:xmnMU6Ok0
>>875
フィリップが表だって使わないといけないからじゃない?
フィリップの体にダメージくらいみたいだし。サイクロンの
ときは精神にダメージきたすみたいだし。
880名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:22:01 ID:xt92UDT10
ファングジョーカーだとなんか暴走してたな
あんま使うと大変なんじゃない?

ダンス回は忘れる
881名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:22:03 ID:WfQDQMyy0
今回一番扱いがひどかったのは剣だと思うんだ
何よあの龍騎との共闘は・・・
882名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:22:15 ID:aUf64sMo0
ワンピで混みすぎて最初のJが出てくるあたりまで見逃したんだけど
それまでどんな展開だった?
883名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:22:18 ID:id2DH6f50
第一部のディケイド編が終わった時の劇場中の「…え?」感は凄いものだった
個人的には3部作でおもしろい作りしてるって事前に聞いてたから
おそらく最後にディケイドとWの話が交わるんだろうなと予測してたので
あの終わり方は予想してたけど

渡が「ディケイド?お前はただ過去ライダーを皆に思い出してもらう為に存在してるだけで
ディケイド自身には物語なんて無いんだよ」みたいな事言ってて
すげぇ事言うなと思った
884名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:22:20 ID:OcwRdjxs0
ダンスなんて無かった
885名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:22:28 ID:WrGYhhjB0
世界の融合を防ぐためなんだから他ライダー連中はおとなしくディケイドに倒されればいいのに
886名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:22:38 ID:UEf8N+QI0
平成ライダー殆ど見て無いっていうか恥ずかしくて見る気になれなかった俺でも楽しめる?
っていうかオールドファンは置いてけぼり?
887名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:22:53 ID:1wbK2Xqg0
>>878
電波投げのエフェクトは良かったけどな
あとダミードーパントがゲルニュートに見えたw
888名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:23:10 ID:nQ5tddii0
>>878
劇場に映画記念でプリクラが置いてあって、やってみたんだけどよく見ると後ろにタックルが・・・
889名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:23:17 ID:WEaHeRHU0
蜂女とタックルの戦いの色気の無さが……
890名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:23:18 ID:iHohXjBe0
>>881
龍騎とはたぶんディケイドも含めてカードで戦うつながりじゃないの? 
891名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:23:21 ID:xIKhl1VQ0
>>875
ヘブンズトルネード前編なら使えなかっただろ
フィリップがファングになってミック倒しても翔太郎がゴキにやられて終わりだし
少なくともどっちかが逃げなきゃいけなかった訳だから辻褄は合ってる
892名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:23:45 ID:OcwRdjxs0
>>882
スカイライダーさんカッコイイ!!
893名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:23:45 ID:i1dwDyDF0
>>886
少なくともディケイドとWを見てないとつまらんよ
894名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:23:53 ID:XO1xZhOg0
一番扱いがひどかったのはアギトじゃないかなー
僅差で555。クリスマが目立ってたからちょっとだけ上w
895名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:23:53 ID:xmnMU6Ok0
>>886
おいてけぼり。特にディケイドはTV見ててもわけわからん具合に
なってるので。まあ映画見てから、見るのもいいかもしれないが。
896名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:23:55 ID:xt92UDT10
>>885
後で復活するからとりあえず倒されてくれない?って言って納得するとも思えないが、
それ以前に説得する気無く通り魔的にやってるかもね

「士くんはどこにいったんでしょう…」とか言いながら超近所で戦ってたのは吹いた
897名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:24:06 ID:RG+zSfib0
↓これより先
出してほしかったライダー&いらないと思った存在について語るスレ
898名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:24:23 ID:8oFsiRaH0
>>891
別にゴキはダンス女狙ってただけで翔太郎は放置してただろ
899名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:24:44 ID:nQ5tddii0
>>882
これまでの仮面ライダーディケイドは・・・・

>>623参照
900名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:25:26 ID:WWcWuA4i0
>>896
少なくとも言い出しっぺの渡は、無抵抗でヌッコロされてないとおかしいわな
901名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:25:38 ID:xmnMU6Ok0
そういえばパンフ(DVD付だけかは知らんが)に、劇場にあったハンコ
押した?俺、迷ったけど押した。だって上手く押せるか心配だったから。
902名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:25:49 ID:XO1xZhOg0
夏の時も思ったけどスタッフって実はJ嫌いだろ
903名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:26:02 ID:gNGKNUbFO
>>894
ちょっとくすぐったいぞやってたじゃん
確か555は映って無かったよな
904名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:26:07 ID:WrGYhhjB0
>>896
後で復活させるし、そもそも倒されないとお前らの世界融合されて消滅しちゃうんだけどそれでいいの?
って考えたら従わざるをえないだろ
つか渡みたく事情知ってる奴らもいたはずだろ
905名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:26:22 ID:z/o3W7jN0
パラレルライダーは、ディケイドのカードシステムから漏れたエネルギーでできた世界云々とか妄想してたのに・・・
906名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:26:26 ID:OcwRdjxs0
タックルは出たのにストロンガーは出ないという
907名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:26:41 ID:WlecZw2eO
並ぶのに疲れて、途中で寝るかもしれん…
あぁ、ビックリしたわ
908名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:27:06 ID:c9TokI8K0
ところでムッコロはでたの?
909名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:27:14 ID:C6Wf9Fex0
ラストのアクセルの登場は彼のスピンオフでも作るのだろうか・・・。
910名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:27:21 ID:xmnMU6Ok0
>>906
スタッフ的に前回の方に出したからいいジャン的な感じだと思う。
911名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:27:22 ID:xt92UDT10
>>904>>900
その渡がやーいディケイド挿されてやんのザマミロみたいな態度だからなあ
お前事情知ってるなら一番最初にやられなさいよと
912名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:27:24 ID:aUf64sMo0
>>892>>899
サンクス!
913名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:27:26 ID:gNGKNUbFO
>>902
まぁ好かれてる扱いじゃないなw
914名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:28:03 ID:1wbK2Xqg0
>>886
ディケイドは最終回2話、Wは1話を見てれば十分楽しめると思う
915名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:28:03 ID:nZcNAlw50
劇場版ガンバライドカード
「仮面ライダーカード」
「劇場版!」でしたwww
916名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:28:16 ID:AcSAHcV5O
今シネコン着いた。
すげーワクワクしてきた!楽しみだあ!
917名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:28:17 ID:OcwRdjxs0
次はウインスペクターの世界ですね
918名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:28:34 ID:wHo7G+LN0
いや、牙狼の世界だ
919名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:28:42 ID:xmnMU6Ok0
>>917
その前にジバンの世界お願い。
920名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:29:07 ID:nQ5tddii0
>>909
クリスマスの余韻でスカルやWのおもちゃ買ってね!
お年玉で、アクセルのおもちゃ買ってね!
921名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:29:11 ID:gNGKNUbFO
>>909
アクセルは普通に本編に出るんじゃないの?
もうフィギュアも出るの決まってるし
922名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:29:15 ID:OcwRdjxs0
ジバンってあのロリコンロボット?
923名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:29:16 ID:q9ZAYvdB0
>>909
Wで出てくるみたいよ

今思ったんだけども、渡の本来の指示通りにライダー狩りやってたら
「アンデッドがライダーに変わっただけの仮面ライダーブレイド」
のような番組になってしまうんだな
924名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:29:25 ID:XO1xZhOg0
>>906
一番最初のカブト戦、最初はストロンガーだったらしい
ストローンガー出すの止めて、かわりに角のあるライダー→カブトということに
925名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:29:46 ID:id2DH6f50
>>882
ディケイドvsスカイ空中戦、スカイ爆死
ディケイドvsスーパー1&カブト、スーパー1とカブト爆死 
スーパー1の手が地面にぽとりと落ちてる
ディケイド、カブトの角の破片をポイ捨て
926名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:30:29 ID:nQ5tddii0
>>917
いや、3人で1人のキューティーハニーTHE LIVEの世界で!
井上先生に3時間くらいの長編書いて欲しい。
927名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:32:07 ID:YOcm9ZIm0
DCDは米村白倉な限りもういいや
928名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:32:53 ID:Jwyj0Lvn0
>>925
すげぇ
929名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:33:12 ID:fcDXyny0O
>>886
これ見る方が恥ずかしいよ
930名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:34:06 ID:xmnMU6Ok0
あんまり宣伝してない割には劇場満員だったよ。
ワンピと比べるとまた話は変わるけど。
ウルトラはほか劇場だからどうなったかは知らんけど。
円谷ジャングルあるのに、映画はやらんのだw
931名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:35:24 ID:RG+zSfib0
スカル↑!×
スカル↓○
ちょいと期待外れだった
932名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:35:33 ID:OcwRdjxs0
ウルトラマンはもう死んだろ。作品的に
悪のウルトラマンとか言い出すようじゃもう終わりだよ
933名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:36:37 ID:QmU9LHh50
>>925
その場面、観ててちょっとひいた
934名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:37:10 ID:UEf8N+QI0
とりあえず三部の内容は?
935名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:37:15 ID:iHohXjBe0
>>932
昭和はともかく、平成でいったらライダーとウルトラマンの差は広がったな 
936名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:37:34 ID:8oFsiRaH0
>>932
むしろ奇抜なデザインのウルトラマンもっと出してほしいけどね
937名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:37:43 ID:nQ5tddii0
>>931
あの格闘ゲームの入力コマンドみたいなんですけどw


938名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:37:50 ID:xt92UDT10
後半になるにつれてバトルがしょぼくなってる風なのが残念だったな
つかWを最初に持ってくるべきだねこれ
939名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:37:56 ID:YF8VBVDqP
丸の内朝一で舞台挨拶と映画見て来たけど
まさかおやっさんコスの子供がいるとは・・・
翔太郎とフィリップは予想の範疇内だったけど
940名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:38:49 ID:z+l5QZmX0
>>704
テレビのウソ予告では人見さんだったが
本編は小野さんなの?
941名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:38:53 ID:5gKfbxEVO
ワンピースすげぇ人気だった今日の公開時間全部×だった
942名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:39:03 ID:xmnMU6Ok0
>>934
敵をそれぞれ追いかけてたら合流して、前作の映画で共闘してたから
今回も共闘。
943名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:39:14 ID:8oFsiRaH0
>>938
序盤のスカイライダー撃墜〜J撃破でテンションあがりまくったから
Wのパートは眠くて仕方なかった、別にチケットは予約してたから疲れてないし
944名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:39:38 ID:nQ5tddii0
>>934
スーパーショッカーの生み出したキモイのとWのザコキャラをWとディケイドが、
あぼーんしてEDで、それぞれ尾張。



ああ、そういえばガクトの曲まともに聞いてなかったなぁ。
また、CD買うか。
945名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:40:02 ID:xmnMU6Ok0
>>941
うちのところは土日はすべて完売。グッズもほぼなし。
月曜日からの上映分の予約で長蛇の列。
946名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:40:25 ID:w/jXGmth0
最終回直後の予告と大幅に違ったが、あの時点で映画の構想がガラリと変わったのか?w
映画って3ヶ月前なら撮影初めて結構進んでいると思うんだが
947名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:40:31 ID:OcwRdjxs0
今回のガクトはハズレだったな
948名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:40:45 ID:aMhM/4q1O
自分の後ろの子供がライダーの役者出てくるところで
ワタル、ヒビキ、ブレイド、龍騎って言ってたんだがソウジやアギトは分からなくて黙り込んでしまったなww
俺も一瞬誰だかわからんかったがw
949名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:41:43 ID:z+l5QZmX0
>>761>>772
リマジでしょ
950名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:41:50 ID:fcDXyny0O
>>932
ライダーは既に通り過ぎた道なんだが
ライダー殺しが主役扱いになる時代だし
ウルトラマンはやっちゃダメなのか、ウルトラよく知らんけど
951名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:41:54 ID:WWcWuA4i0
ZOのネオ生命体とW本編でもショボwwwみたいな扱いのダミー・ドーパントの合体じゃあ、
素材的に強い気がしないってのはちょっとあったなぁ。
ダミーのオチは単体だと良いんだけど。
952名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:42:05 ID:1wbK2Xqg0
今回一番悲惨だったのはドラスだと思うんだ
最強フォームの壮絶リンチw
953名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:42:07 ID:xmnMU6Ok0
>>946
わざとだと思う。ファンの予想を裏切りたいんだろうね。
954名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:42:55 ID:fIYANxLfO
>>940
スタッフロールで確認しました。


あとドラスのショタ声は普通に男の子の声だったよ、しまじろうじゃなかったっす。
955名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:42:56 ID:OcwRdjxs0
>>950
ライダーは元々悪の兵器なわけだし
956名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:43:41 ID:iHohXjBe0
>>948
ソウジやアギトは演じる俳優が渋めの俳優だったしな おまけにアギトはヒゲ剃ってるし 
957名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:44:26 ID:xmnMU6Ok0
タクミ役の子元気してるかな?
958名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:44:31 ID:id2DH6f50
>>938
ただそうなるとディケイド編の終わりで観客が「ええ?また途中で終わり?」
っていう絶望感が少ししか味わえないじゃないか
3部作でああいう作りになってるっていう事知ってる人以外の観客全員が
物凄い微妙な空気でW編を迎えるという
959名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:45:20 ID:1wbK2Xqg0
>>956
響鬼劇場版の煌鬼の人だっけか
最初俺もわかんなかったなw
960名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:45:30 ID:z/o3W7jN0
>>955
ウルトラマンだって元々人間と似たようなもんだから悪いやつくらいいるさ
961名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:46:22 ID:z+l5QZmX0
>>954
そっか、d
962名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:46:34 ID:nQ5tddii0
龍騎のシンジ  アタシジャーナル持って無いと普通のお兄ちゃん過ぎワロタ
963名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:46:49 ID:TSrLNlGt0
解ってはいたがディケイド最終章の何も解明しないストーリーにもにょった
だがくすぐっタイムフィーバーに全て持っていかれた
ビギンズナイトの大感動を返してくれよwww
964名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:47:05 ID:xmnMU6Ok0
>>962
なんでこれ見よがしに持ってたんだろう・・・。
965名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:47:14 ID:1wbK2Xqg0
夏ミカンも予想以上に活躍してたので
欲をいえばもっとファイズやアギトにも活躍してもらいたかった
966名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:47:26 ID:xt92UDT10
ソウジはまあしょうがないけど
ショウイチは印象代わりすぎだなあ
日本刀持って「もっと戦わせろー」とか言ってるような風体だったからぜんぜんわからん
967名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:47:57 ID:id2DH6f50
>>946
最終回の翌日くらいから撮影開始って聞いた
この映画の脚本は完成してたけど、映像が無い
なのでニセ予告編の脚本を白倉が書いて、最終回担当だった巨匠がその通りに撮った
968名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:48:41 ID:WWcWuA4i0
>>966
いっそショウイチはG3-Xを着込んでた方が…よけい面白いかw
969名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:50:13 ID:xmnMU6Ok0
>>967
そうなんだ。
970名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:50:32 ID:XO1xZhOg0
最強フォームはもうちょっと見たかった気がするなあ
出てすぐ終わっちゃったし

今気づいたがアルティメットフォームってクウガ本編よりディケイドのほうが出番多いような気がする
気のせいか
971名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:51:02 ID:z+l5QZmX0
>>955
悪のウルトラマン一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E6.82.AA.E3.81.AE.E3.82.A6.E3.83.AB.E3.83.88.E3.83.A9.E3.83.9E.E3.83.B3

イーヴィルティガ
ティガダーク
カミーラ
ヒュドラ
ダーラム
ダークザギ
ダークファウスト
ダークメフィスト
ダークメフィストツヴァイ


元からこんなに居るし

今回の映画の世界は全ウルトラ世界が融合した世界だからおかしくはない
972名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:51:27 ID:UHASPB/MO
つーかウルトラマン同士の対立なんざ昭和の時点からやっとるがな 
闇ウルトラマンもけっこういるし 
いまさらすぎる
973名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:51:33 ID:/MzLEXb60
いやー全然期待しないで観たんだけど
正直面白かったわ

ディケイドは最大級の支離滅裂さで面白くて
Wは真逆で、本当にちゃんとした映画として面白かった
大満足だ
974名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:51:41 ID:nQ5tddii0
>>964
最後のスカル吉川みたく、首だけ出しても変だしなぁww
予算と手間の都合上だろうな。
975名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:51:41 ID:RG+zSfib0
976名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:52:13 ID:oPYd+tlhO
これから観る人、Wは神作だから期待してくれ
ディケイドは細かい事は気にするな
977名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:52:48 ID:YF8VBVDqP
おじいちゃんメモリブレイクされたのにわりと元気だったよね
夏みかんに支えられてたけど
978名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:53:08 ID:z+l5QZmX0
>>970
クウガ本編では実質一回しか…
979名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:53:12 ID:XO1xZhOg0
悪のウルトラマンってガイアで大々的にやってなかったっけ?
980名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:53:21 ID:xmnMU6Ok0
Wは面白かったね。ディケイドはわけわからんところもあるけど
まあWと共闘してるところでそんなのを忘れてしまった。
981名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:53:51 ID:YF8VBVDqP
一番衝撃的だったのは

ミックがパパに懐いてないということ
982名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:53:59 ID:z/o3W7jN0
どうでもいいけど死神博士が地球の記憶ってもうなんでもアリだな
983名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:54:28 ID:xt92UDT10
最強フォームの面々って元に戻ったり帰ったりする描写あったっけ
MOVIE大戦でわざわざお色直しして再登場してなかった?
984名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:54:38 ID:z+l5QZmX0
>>982
スイーツ!!
985名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:54:49 ID:McvhErBbO
>>979
あれは悪とは違うような
986名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:55:19 ID:1wbK2Xqg0
結局もう一人のディケイドって何処行ったんだろうなw
987名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:55:20 ID:YF8VBVDqP
>>982
立木ボイスで「シニガミハカセ」はちょっと笑いそうになった
988名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:55:34 ID:xmnMU6Ok0
>>981
ミックは猫なんで基本ひとり好きなのでは?必要な時には
擦り寄ってくるみたいな感じ。てかミックもっと見たいw
989名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:55:49 ID:WWcWuA4i0
やりすぎた悪のウルトラマンならネクサスだろ
990名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:56:02 ID:nQ5tddii0
>>977
とくに、ライダーと戦ったわけでもないからダメージ小さかったんだろう。
991名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:56:13 ID:1wbK2Xqg0
>>982
イカ!でビィィィィール(立木ボイス)
992名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:56:34 ID:Mpn7aD/cO
ファイナルフォームライドされたブレイドはどうやって攻撃したんだ?龍騎やクウガなどは自分で攻撃してるけどブレイドブレイドはモモタロスがもってたりしたの?
993名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:57:20 ID:z/o3W7jN0
死神繋がりで死神博士がデスドーパントと思ったらそんなこと無かったぜ!
994名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:57:36 ID:xmnMU6Ok0
>>992
細かいのと早いのでちゃんと見れてないけど、単騎突入だったような・・・。
995名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:57:41 ID:w/jXGmth0
>>986
次回作に持ち越し
996名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:58:33 ID:YOcm9ZIm0
ダンス回のミックは超強そうだった
997名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:59:06 ID:kVJZfrfiO
スローモーションでのシンバルキック、かっちょえー!
998名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:59:10 ID:OcwRdjxs0
ダンスなんて無かった
999名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:59:18 ID:6+fRx+6UO
>>987
DC版で「ゾルタイサ」もあると予想

1000名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:59:22 ID:tpIS4CcwO
女子高生のガイアメモリで女子高生になりたい
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/