仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
12月12日公開

公式
ttp://www.w-dcd.com/

前スレ
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1258906113/

過去スレ
劇場版 仮面ライダーディケイド&W
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251537390/
劇場版仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254574627/
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255616445/
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1256444324/
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1257559454/
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1258396981/
2名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 18:39:26 ID:m9UzmkEL0
まだ立ってなかったみたいなんで立てました
3名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 18:50:48 ID:Eb6wIksI0
マキシマムハイパー>>1

試写会の評判はいいみたいだけど果たしてどうなのか。
本当に本スレのアンチスレ化が止まるようないい内容だといいんだけど。
4名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 18:57:01 ID:pBjxc9xPO
ドラスとかクラシス要塞
5名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 18:58:48 ID:T56CQU0m0
で クウガアルテメットとかでたん?
6名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 19:24:40 ID:sOXPRR6R0
自分にとっての夏の映画は漫画版だからw
いろいろツボを押さえてて実におもしろい。
漫画版がそのまま映像になってたら無条件にDVD買ったんだけどね〜
あれじゃDC版すら評価待ちだ。
7名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 19:25:32 ID:34SEVTwwO
>>5
出たよ!スカイとかランスとかファイヤーリュウケンドーみたいな奴も出てたよ!
8名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 19:29:44 ID:DmBMQYwe0
シザースや裁鬼は出るの?
9名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 19:43:49 ID:zqPj8dixO
>>6
漫画版は漫画版で大ショッカー幹部勢の扱いが悪かったりするけどなwただ面白いのは同意
10名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 20:08:46 ID:+zm/xzPWO
漫画版だとGACKT風の結城丈二がライダーマンに変身してたね。
11名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 20:16:37 ID:Ed3dc/1l0
てれびくん、シャイニングのことをバーニングって書いてある
12名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 20:51:58 ID:utmUmJ8M0
タクミは何処に
555はどうするの
13名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 20:53:26 ID:Eb6wIksI0
タクミはライダー大戦の世界の時のギャレンみたいな感じになるんじゃないの?
常時555
14名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 20:53:30 ID:DmBMQYwe0
ウルフオルフェノクの出番だ
15名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:00:51 ID:/pZoMRAEO
本編で海東に出番を奪われ、倒したオルフェノクはタイガーオルフェノクの能力で復活、あげく役者が引退
リマジ555の扱いは全ライダー中最悪
16名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:03:31 ID:Ed3dc/1l0
ここは半田建人を
17名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:14:54 ID:URZpzkMu0
ディケイドでは龍騎が優遇されてた印象があるかな
FFR玩具も良く出来てたし
18名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:18:39 ID:a2VoM5XoO
Wと話を分けたおかげでディケイドはバトルの連続になりそうだな
尺がどれだけ有っても謎が解明されるどころか新しい謎と矛盾が増えて
Pと脚本の暴走ドラマが炸裂するだけだから
無駄なストーリー部分をカットするのはいい判断だ
19名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:20:42 ID:DmBMQYwe0
キバーラはファムの次に可愛い女ライダーになるかも(変身前じゃなく変身後)
20名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:20:52 ID:xhXECid20
>>17
でもアタックライドはストライクベントだけだったし
あんまり優遇とは感じないんじゃないかな
21名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:26:50 ID:a2VoM5XoO
龍騎編は活躍も噛ませもレンさんが一手に引き受けてシンジは影薄かった
カメンライド回数が多かったのはドラゴンナイトの影響
オリキャスの王蛇は微妙な扱い
22名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:28:50 ID:niUez7vKO
結構ブレイドも優遇されてたと思う。
カズマもおいしいキャラだったし。
23名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:32:18 ID:QLTRYwzR0
クウガなんてレギュラー化に新フォームと優遇されまくりだぜ!
24名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:33:39 ID:xUt3lKbN0
最ディケイドKR賞 龍騎
最ディエンドKR賞および最FFR賞 ブレイド
準KR賞および準FFR賞 キバ
25名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:36:08 ID:zqPj8dixO
>>21
まあ、ナイトはもう一人の主人公だし
それにシンジも言うほど目立ってなかったわけじゃないだろ
26名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:36:19 ID:ldHnnOrd0
Jの扱いが一番酷いという事で
27名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:37:41 ID:ZHeHSnj10
実はファイズもKR回数かなり多いぜ(アクセル含む)
前の世界で手に入れたKRを使う法則を崩したのもファイズ、ファイズ、響鬼以外はみんな使われたけど

というかKR響鬼不遇過ぎ、TVでは一話のみとか
28名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:41:57 ID:zqPj8dixO
>>26
噛ませとはいえキングダークとの巨大戦って見せ場があり、さらに倒したのもJのディケイドフォームと言えなくもないJさんより、
どんな出番があったか全く印象に残らなかったZOさんの方が……

ああ、真さんはもう出れただけで十分です
29名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:42:44 ID:fSCrO5OKO
三式のもやしインタビュー、台本の最後に何が書いてあったんだろ
道が続く絵のスクロールが出て「これからも旅は続く!」が驚くべきこと?

剣崎の声が何処に出るか、渡の告げること、の辺りもまだ判明してないし気になる
30名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:50:58 ID:iw6gO2/qO
東京メトロの試写会のハガキきた人いる?
31名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:51:23 ID:KLmN+JvuO
ドラグレッダーというか契約モンスター自体がFFR的な要素を持ってたからな
そりゃ龍騎のFFRも作りやすいはずだ
32名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:52:45 ID:DmBMQYwe0
龍騎ドラグレッダーをやりたいが為のFFRな気もしなくもないw
33名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:05:08 ID:g+nHhVPuO
>>23
泣いていいぞ
誰も多分見てないから








(0M‖
34名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:08:58 ID:dLZFqrE00
>>キバーラはファムの次に可愛い女ライダーになるかも(変身前じゃなく変身後)
もやし「ちょっとくすぐったいぞ」
35名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:09:37 ID:YxYmkebD0
最短で映画見れる人っていつ見れるんだ?

もう2週間きったからそろそろ試写会があってもいいはずだけど?
36名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:12:44 ID:f1+1Xn4IO
みんな、歴代のライダー映画で一番何が好き?
俺はZO
37名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:13:55 ID:IJcApNMa0
>>34
ムラムラするねぇ。そのAVはいつからレンタルなんだい?
38名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:15:52 ID:enFdl3RHO
FFRとFARが原作にぴったりはまってかっこいいのは龍騎と響鬼くらいだよなぁ
39名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:17:32 ID:34SEVTwwO
>>36
ZOとアギト
40名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:32:06 ID:cNoVVgMOO
メトロ試写会先週届いたよ
41名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:33:04 ID:vOknJLUA0
バルト9、やっぱり舞台挨拶あるのか・・・
初日にライダーとウルトラ見たかったのにやっぱ無理か
42名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:35:54 ID:DRNytNos0
>>21
王者とか3回もでてたやん
43名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:36:59 ID:fdVLfJVm0
ライアル、ジャンプしてライダーパンチのシーンがあるじゃないか。
これで少なくとも見せ場が一つあることは確定したな。喜べよ。
44名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:45:40 ID:KLmN+JvuO
>>38
電王モモタロスも電王らしさは出てる気はする
45名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:48:20 ID:Ed3dc/1l0
最強フォーム赤率高いな
もうドラスも赤ドラスになっちゃえ
46名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:00:02 ID:4l4xZVgg0
>>45
その発想は無かったw
47名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:03:12 ID:niUez7vKO
>>43
うん。あれでもう夏映画超えた。
ちょっとホッとしてるw
48名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:05:49 ID:KLmN+JvuO
せっかくのラストなんだからドラスより新規怪人作って欲しかったけどな
一応アルティメットDはいるけど、ディケイドのラスボスはドラスってことになっちゃうし

キバーラライダーとかタックルとか作るよりそっちに金を回して欲しかったな
49名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:06:04 ID:mpNnACaq0
夏映画を下回れるなら逆に凄いわw
50名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:08:51 ID:niUez7vKO
たしかにあれ以上は下回りようがないなw
そんなもんはガチで見たくない。
51名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:10:28 ID:DmBMQYwe0
エピファイ>パラロス>俺誕>オールライダー>ミッシング>魔界城>戦鬼>G4>GSL

Wに夏映画はあるの?
52名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:15:44 ID:QLTRYwzR0
>>51
W完結編が上映されます
53名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:17:41 ID:a2VoM5XoO
RUは洗脳されて望まぬ力を手に入れたところは1号や昭和ライダーと同じ
新しい力を上手く制御出来ずに苦戦するところはオリジナルのクウガと同じ
ただし本郷も五代も自力で問題解決して、しっかり活躍したから立派な英雄譚の一つになった
まあ、これも無理矢理な解釈なんだけどな
最初からディケイドの協力で究極を超えたにしておけば、時間も手間もかからなかったのに
いい加減にユウスケを噛ませ専用から卒業させてやれスタッフ
54名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:23:03 ID:URZpzkMu0
しかしあんな扱いでもユウスケの中の人にとっちゃ「俺だけのクウガ」で一番のお気に入りみたいだからなw
ちゃんと活躍させてくれたらもっと嬉しいだろうな
55名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:25:02 ID:ZK5Y2o0ZO
改めてクウガアルティメット好きとしては苦い思いをする映画になりそうだなぁ。
56名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:28:34 ID:CFCHXefh0
>>54
まだ映画が上映されてもいない段階で、迂闊にネガ意見は言えないでしょ。
57名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:30:22 ID:DmBMQYwe0
自分が出てる映画を悪くいう若手俳優なんて日本にいない。
58名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:30:54 ID:+ckP32Yu0
まあ力入れずに楽に観にいこうや
ネガティブな気持ちじゃあ面白くても荒探ししに行くようなことになる
59名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:31:57 ID:+ckP32Yu0
粗探しだったな
もう寝るよ…
60名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:32:14 ID:KLmN+JvuO
あれだけ宣伝してたライアルの実際の扱いときたらもうね
あれは驚いたわ

やられ役なだけでなくマトモな戦闘シーンすらほとんど無いとは
61名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:33:21 ID:MUXPzRK30
蜂女は誰だっけ?
62名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:34:34 ID:/pZoMRAEO
編集が上手いのかOPの予告は面白く見える
つーかシンケンゴーオンの予告をOPに入れるのは早すぎ
63名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:35:05 ID:IJcApNMa0
悪魔にだってなってやる!→負ける
これまでバレちゃってるのはどうなのよ・・・
64名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:41:06 ID:DmBMQYwe0
ユウスケだしって感じ。
ライジングアルティメットは最強のライダーとか戦いの神とかと似たようなもん。
65名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:45:48 ID:6gRdA8zZO
オールライダーは関係者試写のバレが落ちてた気がしたが今回はそういうの無いね
最速バレは明後日の一般試写会かな
66名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:52:35 ID:fdVLfJVm0
ライダーって段々器も広がってきて、10周年作品とかやりだして
仮面ライダーが無ければ特撮死んでたんだし、外伝の一つや二つぐらい堂々と日曜以外にやればいいのに
とあるクウガの成長目録とか俺見るよ
67名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:53:55 ID:DmBMQYwe0
深夜に脚本は井上でハードな仮面ライダーとかやってほしいな。
68名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:55:08 ID:ZK5Y2o0ZO
ハーフでいいよ。
69名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:01:20 ID:DrwcNkNJO
>>57
エリカ様を忘れているようだな。
70名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:04:25 ID:S8q73wCS0
オールライダー見てないんだけど、ストーリーのつながりとか大丈夫かな?
71名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:05:34 ID:VdYcv4voO
夏映画はアクションシーンだけを切り取れば良い映画
ストーリーが思いっきり足引っ張るし士とユウスケはボロボロの扱い
夏海と鳴滝は過去も設定も明かされず放置
海東だけはやらせることないから好き勝手に暴れさせました的に大活躍
肝心の全員集合は必ず誰かが欠けている状態
今までディケイドを見てきた人達を失望させるのに充分すぎる最終回(仮)だった
それなのに前評判と宣伝だけで歴代最高の動員数を叩き出すから太刀が悪い
72名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:09:31 ID:08blQgyO0
4回観てサーセン
73名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:10:17 ID:K+/6AWDpO
仮面ライダーを見に来た人には十分面白かっただろ、夏映画。
ディケイド本編を見てない友達を何人か誘って見に行ったけど、大満足してたぞ。
74名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:11:23 ID:+krs9I/30
夏映画はそれこそ祭りとして勢いで楽しんだ
75名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:11:33 ID:tuLqcXMaO
全ての悪が結集し、今全てのライダー世界は征服の危機にあった!
今こそ仮面ライダーたちの力を結集して大ショッカーを叩き潰せ!

夏映画はマジでストーリーこれだけで良かったよ
ライダーバトルやりたいなら王蛇あたりも大ショッカーに混ぜとけばいい
76名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:12:44 ID:/RQzkNHkO
>>71
とりあえずお前は並行して自分のアクションと若手スーアクへの演技指導やってマジ死にそうだった高岩さんに謝れ
77名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:13:00 ID:vjGobUdjO
グローイング「何でもかんでも頭にライジングってつけとけばいいと思うなよ^^;」
78名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:13:06 ID:evuSZSME0
>>72映画館で?
79名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:18:06 ID:XHUuwq4i0
オーロラで現われたんじゃなく、バイクでやってきて、そしてバイクで去っていったWには
ぽか〜んとなったけどな
80名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:18:43 ID:/lnW0ta6O
オレも3回観てサーセンwww
2回目に昭和マンセー(特にスカイライダー)で平成にはそれまで見向きもしなかった友人と一緒に観に行ったけど、結構楽しめてたよ。
で、嬉しいコトにそこからディケイド・Wのテレビ放送も観るようになってくれた。
まぁそういう層もいるってコトだ。
81名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:19:49 ID:4FdznR/u0
>>78
まだDVDもBDも出てないんだから、そりゃ映画館に決まってる
82名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:22:55 ID:p8qIxsShO
夏映画はライダー知らない女の子を連れて行ったが満足して「珍しくもう一回見たい」と言われた
ライトな人の方が楽しめたのかもね
別の女の人(こちらは自分より年上)なんか泣いてた
ライダー好きでもないのにw

>>51
主題歌はそのビリのが一番良かったんだが

>>56
ここはネガの世界だから
83名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:25:10 ID:DmVeDDCb0
ふたばの方で「試写会に行ってきた」って人が居たけどマスコミ用?
84名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:30:22 ID:NA2mN1Y4O
ヒーローが勢揃いする絵ズラだけで満足できるのか?
85名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:32:42 ID:RNE80PZp0
俺は面白かったぜ>オールライダー
最高のライダー映画だった。


だがW!貴様は許さん!
86名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:33:53 ID:3ylnLoQh0
>>84
勢揃いするだけじゃないから
まずは見ろよ
87名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:37:54 ID:0FxkricBO
>>48
ネオ生命体ドラスはデスドーパントだか取り込んで新規造型の究極生命体アルティメットDだかになるらしいよ
88名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:38:43 ID:evuSZSME0
>>81
すごいな
飽きてきたりしないの?
89名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:38:55 ID:tPenGaG70
たっくんかっこいいおね♪
90名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:40:11 ID:3sWcRu780
かませRがいる点と踏み台前提の脚本のせいでお祭として楽しめなかった
本編も映画も糞ドラマがなけりゃ良かったのに
91名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:40:38 ID:K+/6AWDpO
>>88
俺も4回見に行ったけど、RX戦とか士復活、オールライダー登場にFKAFRでどうしても燃えてしまう。
92名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:43:58 ID:08blQgyO0
オールライダーの端っこにいる真さんは何度観ても吹くw
存在感が半端ないな。

真さん知らない人はやっぱ怪人だと思うんだろうな。
93名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:44:44 ID:XHOq8Vgk0
個人的に夏映画はエンディングが一番好きだ。ライダーたちが後ろを振り向きオーロラを通って帰っていくところ
に重なってNext Decadeが流れ出すシーンはまさしく名場面だと思う
94名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:49:00 ID:39BcmgVwO
二回見てきたが、あのライダー集結シーンのサイクロンの唸りはわかってても鳥肌立ったわ

夏の映画が賛否両論なのは、期待値が大きすぎたってのもあるんじゃないかとふと思った
95名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:53:44 ID:K+/6AWDpO
>>93
ストロンガーさんが名残惜しそうにしてるのが超気になったぜ
96名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:55:05 ID:NA2mN1Y4O
夏の映画がいいとか言ってるやつは宇多丸さんのラジオ聴けよw
97名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:55:42 ID:3sWcRu780
ここでは否の方が圧倒的に多いけどね
何度も言われてるけど脚本がボドボドだと駄目だね
盛り上がるシーンでも乗り切れない
98名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:59:25 ID:RNE80PZp0
>>97

多数というか不満垂れてる同じIDの奴が延々連投してるだけにしか見えないけどな。
99名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:01:00 ID:08blQgyO0
公開初日は親子連れが多かったな。
子供が1号と2号の違いを父親に教えてる所を観れただけで充分w

今の子供は全ライダーの名前言えるなw
100名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:02:12 ID:gTZ77pQB0
>>95
スーアクさんのアドリブか、
本番でとちった(一人だけ振り向くタイミングを間違えた)かのどっちかじゃない?
同時上映シンケンジャーでも、
怪人爆破決めポーズでイエローの人がブルーの足に刀引っかけて違うポーズとってたし。
101名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:02:29 ID:0mEAoGSG0
VS空中戦

・ファイズがジェットスライガー
・剣がジャックフォーム

何故かここだけで感動した
ファイズがジェットスライガー呼べるの覚えててくれたんだね
ディケイドで見れないとあきらめてたジャックフォームが見れるんだね

102名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:03:39 ID:sgNE3zfKO
オールライダーだけなら悪い点もあったけどなんだかんだ全ライダー登場で許せた
だが夏未完、手前のせいで台無しだ
103名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:05:58 ID:p8qIxsShO
俺は冬映画ではスカイの扱いが気になる
スカイだけが気になるといっても過言ではない
ディケイド軽視ではないんだけど、リアルタイムライダーだけにどんな扱いされるかガクブルだ
104名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:06:18 ID:08blQgyO0
夏みかん=夏未完はさすがに偶然だよな?
105名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:10:19 ID:39BcmgVwO
>>101
その辺りは俺も楽しみなんだが、OPの予告は少し見せすぎじゃないのかねw
Wの新フォームやら巨大Jやらクライス要塞やら各ライダー最終フォーム対ドラスやら……思えば夏もネタバレ満載だったな
106名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:10:31 ID:LuWVx+53O
>>99
俺が行ったシネコンでも、オールライダーの各写真が並んでるところ見て
1号からずーっと名前読み上げていってた子供がいたなw
107名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:12:16 ID:x/5q8xNqO
>>103
多分酷いと思う・・・
平成よりは
108名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:14:12 ID:tuLqcXMaO
まあ昭和が平成より目立ったりしたらそれこそ終わりだがな
夏映画のJ・ディケイドフォームは微妙なラインだったが
109名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:17:13 ID:sgNE3zfKO
>>103
空を飛ぶスカイライダー
その奥には弧を描くディメンジョンキックのカード
スカイライダーの結末は決まった・・・
110名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:18:37 ID:39BcmgVwO
まあ直接の繋がりがある平成組の方が出番多いのはある意味仕方ない
夏のスカイの出番は名護さんを翻弄して、大ショッカー戦で飛んだくらいか
111名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:20:19 ID:p8qIxsShO
>>107 >>109
スーパー1は何枚か写真見たがスカイはチラッといるの一枚見ただけなんでどんな扱いか分からなかったけどやっぱダメか orz
112名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:22:07 ID:vMqRWlmp0
スカイライダーはまだ特徴がある分目立ちやすいんじゃないかね
作品自体は地味な位置にあるが…

しかし「ディケイド」じゃなくて「仮面ライダーシリーズ」の映画として
正真正銘全ライダー主役の映画としてやって欲しかった気はする
113名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:30:27 ID:7XWyLyMEO
全ライダー主役にするなら、ウルトラ映画みたいに人数を減らさないと。

まあ、とりあえず平成10人ライダー集合とか。

てかオールライダーの話が出る前は普通に夏の映画はそうなると思ってた。
なんとかオリジナルキャストを集めての平成10人ライダーの連続変身が見せ場。
114名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 02:32:33 ID:1IA6x9gZ0
何故かここに来て少しだけスレの流れが良くなるなんて思わなかったわ

どうでもいいんだが、今回昭和も出すんだから、ZOを出してくれても良かったと思うんだ
ディケイド激状態にやられるだけでいいから
夏映画でシンさんと共に特に見せ場が無かったZOを少しは優遇しても……

ていうかドラスが出て、ZOが出ないとか……
115名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 02:35:58 ID:0mEAoGSG0
死神博士→究極生物ドラス誕生

クッキーやら手作り料理やらを与えてやる→ドラス愛に目覚める→ハッピーエンド
116名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 02:39:41 ID:koRfe4Wa0
117名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 02:56:04 ID:veq7VHxM0
ZOって決定打に欠けるんだよな。
スカイのセーリングジャンプとかアマゾンの野性味、Jのジャンボフォーメーションみたいな
この人ならではって感じの突き抜けた個性がない。

したがってあーゆー一人何十秒の出番で個性出さなきゃならない映画では見せ場を作りにくい。
118名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 03:01:18 ID:1IA6x9gZ0
正直シンさんも外見が普通ならZOとほとんどかわらn(ry
119名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 03:25:09 ID:V4sdx59/O
早めに見たいから第一弾の入場者特典はもらうつもりだけどライトなファンだからクリスマスと正月のは何回も見たい内容と特典次第くらいに考えてるけど熱心な人は最初から3回は見る予定なのか



そして、こういうやり方はどうなんだ
120名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 03:29:29 ID:tuLqcXMaO
アマゾン、シン、響鬼
このあたりはライダー集合してると違和感大きいな
121名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 03:50:05 ID:tABQF+XZ0
ブラック大好きの桐山はシャドームーンが特に好きらしいが、
自分の演じるWがシャドームーンを一方的にボコるという台本見た時の心中はいかばかりかw
122名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 04:29:01 ID:0mEAoGSG0
>>121
自分のやる仮面ライダーが劇中でほぼ最強
大好きなシャドームーンと絡める上に倒せちゃうんだぞ
どうしようもなくご褒美じゃないか

123名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 04:30:47 ID:PdmJH9UT0
>>76
あの頃既にWの撮影も始まってるんだもんな
高岩さんの体力ハンパネェ
124名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 05:57:44 ID:ymCaHRGaO
>>122
カブトのオーディションから辛い思いしてるからな
125名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 07:13:49 ID:A3R0nZDFO
>>113
俺もそれ思ってたわ

オリキャス横一列にならんで変身とか超妄想してた
126名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 07:16:19 ID:n5J0U52v0
>>125
そして順番にディケイドが倒していく展開だな
127名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 08:39:47 ID:BP0HQMt60
横一列に並んだ歴代ライダーを体育会系の制裁のように次々はり倒していくディケイドの光景が脳裏に浮かんだ。
128名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 08:55:29 ID:73EOCfbO0
>>19
変身前で一番可愛い女ライダーは夏みかん、ですねわかります
129名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 09:00:02 ID:vjGobUdjO
実際オリジナルキャストの平成オールライダーを相手に無双なんてしたら、余裕でディケイドアンチになる自信がある。

けどまぁオ・ダギリ・ジョーのクウガなら勝てるだろう。
130名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 09:02:33 ID:ynqZMwT5O
>119 前売り券追加で買おうとしたけどクリスマスがお面(紙製)で正月がステッカーって話聞いてやめた

ステッカーはデザイン次第だけどお面は…
131名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 10:55:12 ID:lYCqpRWf0
夏の映画で「最高の映画だった」「感動して泣いた」「大満足だった」
こういう感想を見るたびに何かもやもやした違和感が今わかった

携帯小説の映画で同じ感想を言ってスイーツ(笑)と
バカにされてる人を見た時と全く同じ気持ちになる
中身がなく話しがメチャクチャでも外側(イケメン・スーツ)
だけでころっと騙されてすぐに最高最高と言い出す人

アクション監督とスーアクの皆さんのおかげでバトルはよかったけど
他のライダー映画以上のアクションってわけでもないし
何より脚本と客演の内容が過去最低クラスだしなぁ
今の時代にマジンガーや昭和ウルトラ以下の最低客演をやるし
まずはライダー全員を揃えて全員でキックは当たり前だろ
絶対に誰かがいない状況で、それすらないのは詐欺に近い

冬の映画はバトルを詰め込んで話しは駆け足
客演のほうもとりあえず平成は全員集合するみたいだから
心配なのはライダー大戦の部分くらいかな
スーパーショッカー戦や要塞戦は一話冒頭の映像を
超えたものを大画面で見られそうで楽しみ






132名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 11:37:05 ID:TS1zxmMT0
夏の映画はシンケンジャーの「え?これで終わり?」感と
ディケイドの中だるみ間が結構アレだった記憶がある。
アマゾン戦とRX戦で興奮してた子供達も中盤ではそんな感じだったもの。
今度はテンポよければ良いなぁ。
133名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 11:47:00 ID:mC16FAJWO
>>122
子供なら単純に喜ぶだろうが大人には複雑だろうな
今のライダーってこういう売り方するんだなって思い知らされたと思う
134名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 11:50:17 ID:K+/6AWDpO
役者の心情を勝手に決めつけるなよw
135名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 11:55:49 ID:+cyJGzssO
12月…師走か
師走さんこんしわーす!





ナンチテw
136名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 12:13:20 ID:p8qIxsShO
今回はコンビニで特典付きの前売り券とかは出そうにないな
それ待って買ってなかったんだが
もう待っても無駄だろうから劇場で買っちゃうかな
137名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 12:22:03 ID:lYCqpRWf0
シャドームーンはやられかたが酷すぎる
桐山も別人のシャドームーンを突然凹る役は素直に喜べんだろ
かなりのシャドームーンオタみたいだから余計に
月影役の大浦も相当シャドームーン気に入ってたな

椿・村井・大浦と自分のライダーに思い入れがあるほど酷い目に遭う法則
Wの桐山はどうなる
138名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 12:27:29 ID:/RQzkNHkO
村井はインタビューじゃクウガが一番好きだと発言しているが、イベント見る限りじゃ一番好きなのは龍騎じゃないかと思う
139名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 12:29:53 ID:39BcmgVwO
むしろブラック好きなら普通に受け入れてたかもしれんな
客演回における10人ライダーの扱い的な意味で
140名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 12:33:15 ID:f05+MqWs0
>>137
>Wの桐山はどうなる
必殺技が真っ二
141名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 13:13:52 ID:mR/rGiKRO
142名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 13:15:22 ID:tuLqcXMaO
>>138
てか初期のインタビューだと龍騎が一番好きって言ってたよ
143名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 14:01:20 ID:6KQvmewZ0
>>142
しかもタイガっていうw
144名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 14:04:51 ID:nQBI+eE0O
今回の映画に昭和勢は必要だったのか?
ただディケイドにやられるだけの踏み台存在

懐古は消えろというメッセージか
145名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 14:55:24 ID:lYCqpRWf0
懐古よりも世界の破壊者とその生みの親が消えてほしい
ディケイドもディエンドも設定と能力は客演専用だけど
変身する人物の性格が全然客演向きじゃないから迷惑
悪役のアポロさんのほうが客演向きの性格している
146名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 15:02:05 ID:+1+ZGASD0
さすがアポロガイスト自演とは迷惑すぎる
147名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 15:19:29 ID:ueRI56gp0
相棒の世界で傷を癒してるんじゃなかったのか
148名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 16:00:04 ID:VctLCwoXO
んなことより、特撮ニュータイプの吉川インタビューが格好良すぎる
マスクオフスカルに濡れに濡れた
149名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 16:19:55 ID:hdiL6lzG0
>>142
オーディンのFVが見たいとか言ってたなw
150名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 16:34:59 ID:1yJQt1ys0
>>138
夏映画のインタビューでも
一番印象に残ってるライダーはタイガとか言ってたな
151名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 16:54:11 ID:gsJYHyeAO
>>138
自分がリアルタイムで見て一番好きだったライダーと自分が演じるライダーを同列で比べらんなくね?
152名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 17:04:28 ID:2iaEywdX0
夏の映画をベタ褒めしているリア厨のブログ。>>131に書いてあることを絵に描いたようだ。
やっぱり夏信者きもい。
http://bloodredmoon.blog.shinobi.jp/Entry/145/

http://bloodredmoon.blog.shinobi.jp/Entry/170/
最終回の記事、カオスフォーム(笑)
153名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 17:04:43 ID:5GYTR9qWO
タイガ好きな自分としては好感度うpだw
154名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 17:06:24 ID:GZsgzE6A0
個人サイト晒す馬鹿は消えてください^^
155名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 17:18:35 ID:VHNF3mQKO
混沌フォーム
156名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 17:22:57 ID:oPk41YVAO
夏メロンが誕生したのはよねピーのおかげ
157名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 17:24:01 ID:0mEAoGSG0
なるほど、ライジングアルティメットがドラスを引きずって
コンプリートフォームがとどめを刺すという…

まさに最強の必殺技だな!
158名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 18:23:50 ID:0bGaoL/K0
てすと
159名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 18:41:46 ID:B1+HdqYP0
>>143
ドラゴンナイトは一歩間違えたらタイガになれてたかもしれないなw
160名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 18:50:34 ID:33lKkWJpO
明日の完成披露試写会に桐山は来ません

初日舞台挨拶も大事をとって休みます
161名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 18:53:39 ID:+krs9I/30
ファング状態!
162名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 19:27:24 ID:9xJztKqG0
358 名前:元emOW8FQwMg ◆zQacw/7nsedJ [sage] 投稿日:2009/12/01(火) 12:12:51 ID:eUZRvFXqO
OP、空から索敵するスカイ。
その後を、カードの軌跡を残し、
追尾しながらどこまでも追いかけてくる、ディケイドのFAR

地上から見守るスーパーワンとカブトの眼前で、爆発四散するスカイ。
地上に降り立ったディケイドは、クロックアップなどを駆使し、
圧倒的強さで、二人も仕留めてしまう。

戦いが終わり煙を上げて転がるカブトの角を、
ディケイドは無造作に拾い上げると、
気にもかけずに投げ捨てた。

163名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 19:28:15 ID:9xJztKqG0
362 名前:元emOW8FQwMg ◆zQacw/7nsedJ [sage] 投稿日:2009/12/01(火) 14:14:44 ID:eUZRvFXqO
ディケイダーで走るディケイドを追い掛けるJ、
立体駐車場に追いつめ、上からの踏みつけ攻撃。
しかしそれをかわして屋上へ走り出たディケイドは、
手でなぎ払おうとするJに向かってミサイルを放ち、
更にARサイドバッシャーの一斉射撃でとどめを刺し、
カードを入手した。

164名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 19:58:02 ID:3ylnLoQh0
Jは今度こそ召喚じゃなくちゃんと出るのか
でも巨大なまま?
165名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:00:23 ID:hEyEojql0
>>164
雑誌いわく

巨大化して潰そうとするがギガントの反撃食らって倒れるらしい

巨大化して。とわざわざ書かれるんだからきっと通常の姿もあるだろう
166名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:12:28 ID:ufuRKTatO
夏メロンってセンスは本当にどうしようもないよね
しかもマジックテープくらいにネタになれるならまだしもそのインパクトすらない
さすが米の仕事だと思った
167名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:14:25 ID:08blQgyO0
夏みかんスレではよく使われてるが>夏メロン
168名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:21:31 ID:7XWyLyMEO
スカイライダーが爆発四散したり、カブトの角を拾い上げ捨てたり…。


夏の映画で歴代ライダーたちが倒されていくのは別に構わなかったけど、今回は確実に殺すんだな…。
おそらく、スカイライダーたち三人だけでなく全てのライダーを殺していったんだろう。
後でちゃんと復活を描いてくれるのなら良いが。

さすがに今回は殺されたわけだから、夏の映画みたいに颯爽と再登場されても困るけどw
169名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:26:15 ID:Ye5HAibeO
あの〜何で主人公が正義の味方を殺しまくる特撮ヒーロー映画を見にゃいかんのでしょうか
170名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:28:14 ID:6KQvmewZ0
>>166
マジックテープって・・・・、何だっけ?
171名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:29:52 ID:08blQgyO0
財布がマジックテープ式だったのやつ。
172名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:31:21 ID:hEyEojql0
>>169
何で見なきゃいけないんだ!とか言われても
見なきゃいいんじゃね?としか返しようがないぞ
173名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:32:03 ID:NG69wOjXO
>>169
亀田内藤戦を思い出すよな
174名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:43:33 ID:x/5q8xNqO
ゴミすぎる
レンタルでも見る価値なし、ガキと他ライダーに思い入れのない新参ディケイド厨専用っつうことか

ダブルと分けろやカスが
175名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:51:27 ID:7XWyLyMEO
いや、歴代ライダーがディケイドに殺されていくのは普通に子供もショックでしょ。

復活前提ならそれはそれで見てみたい。
176名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:53:31 ID:08blQgyO0
カブトは角だけになってもカッコいいんだろうなw
177名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:55:31 ID:VdYcv4voO
クロックアップで負けて爆散してカードにされて角折れて投げ捨てられるカブト
闘いの神(笑)と馬鹿にされた相棒のガタックより酷いな
中身がオリの天道て設定でもソウジさんでも微妙すぎる
これからは光を支配せし太陽の神(笑)・最強のライダー(笑)になるのか
178名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:56:59 ID:7XWyLyMEO
しかし、スカイライダーを見守るカブト、天道だと考えると新鮮。
179名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:58:35 ID:9nGIahOOO
>>168
こんな酷い事しても士を許すライダーは器が広いな
180名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 20:59:56 ID:BmFE8jw50
沖さんと天道がスカイを見守りながら雑談してるわけか
181名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:06:44 ID:+krs9I/30
カブトの角を蹴った先にはディエンド「これは大したお宝だ」
182名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:08:48 ID:xdATRza+O
>>162>>163って、どのスレからの転載?
ソーセージのバレって久々じゃないか?
183名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:09:02 ID:oSVQoJeaO
てかそもそもそれってマジバレなの?
みんな普通に信じてるけど。
184名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:10:13 ID:p8qIxsShO
マジならスカイ世代の俺にはキッツイ映画だ
しかも四散て…

あと>>152
お前自身が一番厨だと思うぞ
俺も人に言える立場じゃないが、大人になれよ
185名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:10:14 ID:hEyEojql0
ていうか仕掛けてきたのはカブト達が先だし何とも言えん
186名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:11:27 ID:7XWyLyMEO
てか、カブトも見守ってないでクロックアップで助ければいいのに。
187名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:12:42 ID:A6Z6y0F60
クウガ世代の子供たちは一生ディケイド世代にバカにされるんだろうな
188名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:15:43 ID:mR/rGiKRO
>>182
劇場版ディケイドネタバレスレからの転載だね
新たに龍騎と剣の詳細がきたけどもっと残酷で思わず呆れて笑ってしまった
>>183
一応実績あるからねぇ、ディケイドとシンケンの最初の画像バレも彼だったし
189名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:15:48 ID:08blQgyO0
)187
ディケイド世代の子供が大人になっても特撮観てればの話w
190名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:19:14 ID:9xJztKqG0
376 名前:元emOW8FQwMg ◆zQacw/7nsedJ [sage] 投稿日:2009/12/01(火) 21:08:45 ID:eUZRvFXqO
廃工場のような場所で戦う、竜騎・剣とディケイド。
二人の攻撃に多少押され気味に見えるも、一気に形勢逆転。

一瞬距離を取り、FFRでブレイドブレードに変型させられた剣で、
竜騎にとどめを刺し撃破すると、
離れた位置に放り投げた剣も余裕で倒し、カードを入手した。

191名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:21:22 ID:9xJztKqG0
12 名前:元emOW8FQwMg ◆zQacw/7nsedJ [sage] 投稿日:2009/12/01(火) 21:19:56 ID:eUZRvFXqO
ファングへの変身は、劇場版の描写だと、
ジョーカーメモリが転送され、翔太郎が気を失う。
→フィリップがファングメモリをセット。
→ファングジョーカーに変身完了、の流れだった。
戦闘中の気合い声のアフレコに、慣れてない感じが新鮮。

192名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:22:35 ID:XkrZkcq90
マジでこれどうすんの?

殺されるカブトがもし天道とかだった場合ファビョる自身あるわ
予告見てせっかく楽しみになってきたのにいきなり白倉に顔面蹴られた気分だ

本当はウルトラと比べたくないんだけどこりゃあだめだな。
ウルトラは先輩として先代ウルトラマン達を尊敬
仮面ライダーはカードにするために先代ライダーヌッ殺し。
193名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:22:47 ID:/RQzkNHkO
>>187
ブラック世代が1号をバカにしたことがあったか?
194名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:25:37 ID:jtQYXLYpO
なんでハイパーフォームだけは羽開かないんだ
195名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:29:02 ID:B1+HdqYP0
夏映画の試合と違って一方的なジェノサイドに見えるのが嫌だな…
カブトの角のくだりがな…
196名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:29:37 ID:08blQgyO0
初日舞台挨拶ってWの3人、DCDの4人に吉川及川まで来るんだな。
チケット取れるかな?
197名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:33:11 ID:GZsgzE6A0
殺すのはまだいいんだけどアフターケアが無さそうだからな。
死にっぱなしかもしくは夏映画のときみたいに唐突に復活しそう。
198名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:33:23 ID:VHNF3mQKO
おいディケイドが最低過ぎるぞ。これしか言えないわ
199名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:34:31 ID:ueSrRbfs0
劇場版仮面ライダーディケイド スーパーショッカーTシャツ
ttp://p-bandai.jp/fashion-net/character/decade/item-1000004149/
200名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:34:35 ID:rmhaNVQa0
>>193
ブラックは先輩ライダーどころか、ディケイドにすら敬意を払ってただろうが。一緒にすんな。
201名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:37:40 ID:p8qIxsShO
吉川が素晴らしそうだから、吉川に期待して劇場に行く
202名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:38:38 ID:08blQgyO0
ていうか、このスレってネタバレありなの?
Wのおやっさんのネタバレまで食らったんだが・・・
203名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:42:21 ID:9xJztKqG0
>>202
公開前にネタバレ以外何があるんだ?
204名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:44:19 ID:9xJztKqG0
381 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 21:17:52 ID:mR/rGiKRO
やっぱ椿氏が声当てたのはそのシーンのか?

▼ 386 名前:元emOW8FQwMg ◆zQacw/7nsedJ [sage] 投稿日:2009/12/01(火) 21:37:07 ID:eUZRvFXqO
>>380
ありがとう。

>>381
出演を知らなかったから、良く分からなくて申し訳ない。
それか、ラストバトルの復活した場面の声かも。

小ネタを少し。

今回の劇場版で個人的にツボだったのは、栄次郎お爺ちゃん=死神博士の、
変身の謎と言うか、どうしてそうなった?が明かされる事。

衝撃と言うより、笑撃だった。

勿論、劇場版オリジナルの設定なんだけど…。

爆発の衝撃で倒れ込む死神博士。
そこから飛び出す、Sのガイアメモリ「死神博士〜!」
思わず笑いながら「上手い」と思った。
205名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:46:46 ID:qlstNYF20
今週のWのOPでチラっと出てきた赤いロボットみたいなのってなんだろう。思いだせん。
206名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:51:00 ID:hEyEojql0
マンモスっぽいのならWのだぞ
207名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:55:58 ID:XkrZkcq90
元emOW8FQwMg ◆zQacw/7nsedJ :2009/12/01(火) 21:48:08 ID:eUZRvFXqO
>>385
賀集氏は出なかった、そしてディケイドは今回で終わるよ。
但し、今後も便利な使い方が出来る設定として、
含みを持たせた台詞や描写が出て来た。

瀬戸氏は、割と出番がある。
と言うか、やはり今回も大事な話を説明する役で、印象に残る感じかな。


これの質問したの俺だけどw
208名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:59:45 ID:9xJztKqG0
393 名前:元emOW8FQwMg ◆zQacw/7nsedJ [sage] 投稿日:2009/12/01(火) 21:48:08 ID:eUZRvFXqO
>>385
賀集氏は出なかった、そしてディケイドは今回で終わるよ。
但し、今後も便利な使い方が出来る設定として、
含みを持たせた台詞や描写が出て来た。

瀬戸氏は、割と出番がある。
と言うか、やはり今回も大事な話を説明する役で、印象に残る感じかな。

209名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 22:14:31 ID:p8qIxsShO
>>202
なんかあったか?おやっさんネタバレ?
210名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 22:32:57 ID:RD8dxiB30
主役ライダーも容赦なくアキラやトドロキみたく死んでくのか…、子供からしちゃショック強すぎない?
211名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 22:33:39 ID:JG5VSJaw0
便利な使い方・・・
ディケイドは士だけでなく無数に存在して世界を旅をしていますとかかな

これなら役者変更していつでもオールスターで使えるようになる
212名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 22:42:03 ID:+krs9I/30
ネタバレの有無は特に言われて無いけど、ここに載せちゃったらバレスレの意味がないんだがw
213名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 22:44:10 ID:GZsgzE6A0
むしろクウガやアギトみたいな他のライダーも無数にいることになりそうだな。
なんか主役のオリキャス全員集合がわずかな希望すらも無くなったみたいで残念だな。
214名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 22:49:34 ID:9chpKogK0
>>131
おまえの思う中身が他人にとっての中身って
わけじゃないから。
理屈抜きの面白さでいいじゃない。
215名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 22:55:26 ID:h0xfxQveO
これは酷い
結局やられ役と復活役の中身はどうなんだろ
216名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 23:00:19 ID:gJQu88LOO
Wの映画だと猫ドーパントの活躍はあるのかな?
テレビだとあんま出ないからたまには見たいぞ
217名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 23:06:51 ID:cr3TYYtF0
やっぱり両者とも尺がネックだな
218名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 23:10:26 ID:nv1Rmmq00
>>217
ライダーふたつ合わせて90分ありゃ充分だろ。
それ以上やったらさすがに子供が飽きる。
219名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 23:14:24 ID:VHNF3mQKO
あ〜明日が完成披露試写会か
220名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 23:21:44 ID:08blQgyO0
もやしの中の人も「最終回はトラウマ(笑)」だそうw
まあ、自分が主演の番組の終わり方がアレじゃショックだろうなぁ。
221名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 23:21:45 ID:IPOhd2eF0
結局記者会見のようなもにはないんだな、あるのって夏の作品くらいだっけ?
222名無し募集中。。。:2009/12/01(火) 23:26:41 ID:p8qIxsShO
>>215
平成は希望あるけど、俺のスカイとスーパー1はどうなっちゃうんだ?
223名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 23:29:48 ID:B1+HdqYP0
ところで何でバレスレのレスわざわざ転載してんの?
224名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 23:50:41 ID:qgaeaHUh0
>>214
前半と後半の構成が鏡に向かって喋ってるみたいな文法だな
225名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 00:00:33 ID:Q5z5Uw2XO
殺されたスカイ達はほったらかしなの?最悪すぎる…
226名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 00:27:08 ID:4ZzxjIdDO
復活させる気ないなら昭和出すことないよな。
せっかくライアルがちょっとは活躍しそうだから楽しみになってきてたのに。
227名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 00:50:13 ID:A9LfXPdO0
>それか、ラストバトルの復活した場面の声かも。
これが明確じゃないということはラストの平成ライダーはイマジなのかオリキャスなのかがわからないのか
オリキャス一斉変身とか期待してたんだけどな、復活って言葉使ってるしオリキャスの可能性大だが
228名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 00:53:44 ID:fOQqwQ/40
・昭和ライダーは全員かませ。倒されるどころか爆死。
・平成主役ライダーは封印。勝つどころか良戦もできずに敗北。
・平成ライダーを封印するのはタックルを生き返らせるため。
・ユウスケもアルティメットフォームでディケイドと戦うがあっさり敗北。
・夏海が変身したキバーラがディケイドを倒す。
・鳴滝がゾル大佐に。しかもキバーラと戦う。仲間じゃなかったのかお前ら。
・夏に基地で騒いでたドラスがラスボス。ZOは出ない。
・最終回の予告映像はほぼ使われない。

前半今までのライダーファン怒らせること前提かよ…


229名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 00:58:29 ID:j5dCsy4e0
>>228
>平成ライダーを封印するのはタックルを生き返らせるため。

これそうだっけ?見逃してたかな
ヒロインを救うために世界を敵に回す展開多いな…
230名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 01:00:46 ID:+hGZFWXYO
お前の尺度でライダーファン怒らせる前提とか言われても。
ぶっちゃけ怒っていいのは予告が使われない事ぐらい
231名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 01:06:42 ID:+ywl+/Ri0
俺のブレイドなんて
(剣本編中 ディケイドの記者会見 ディケイドOP)
とかで理不尽にしょっちゅうぼこられてるからもう慣れたわ
232名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 01:10:27 ID:gpXFPU4BO
それも自分の尺度
233名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 01:11:07 ID:Ri/PcKJgO
ただでさえ不遇のスカイが爆死って、30越えて新たなトラウマが…
234名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 01:29:33 ID:J5wnqE0+O
>>231
俺のリョウタロウなんてなぁ…!あれ?
235名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 01:34:45 ID:vHdXK840O
スカイが爆死・・・?ツノ持ってポイ・・・?
はぁー怒りで身体が震えてきた
私がニートで初のスーパーサイヤ人かも
236名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 01:34:50 ID:RHD+b0Ds0
もやしの中身は役者をやめていいよ
「アンタッチャブル」での演技も酷かった
才能が無いんだよ、才能が
237名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 01:38:29 ID:Ri/PcKJgO
もう頼みの綱はONE WORLDだけだ
238名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 01:41:55 ID:fQoECH1pO
>>235
ディケイドにウルトラマンゼロ、スカイにウルトラマン80を当てはめて想像すれば良い。
新ヒーローのゼロが嬉々として80を虐殺する映画。
俺も怒りで何か邪悪な力に覚醒しますね。
239名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 01:49:29 ID:Ri/PcKJgO
リアルタイムヒーロー

スカイ・スーパー1 →扱い悪い
80 →扱い悪かった

戦隊と宇宙刑事が救いだわ

スカイもスーパー1も80も好きだけど、これらは馬鹿にしてくる奴も多いからな
240名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 01:59:02 ID:Phygqlz2O
ディケイドはゼロじゃなくてベリアルだろ
241名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 02:03:45 ID:fQoECH1pO
>>240
ベリアルは当初から悪役と決まってるから少々違うかな。
要は「主人公が正義の味方の先輩を殺しまくる」という点です。主人公だから肯定される立場だろうし。
242名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 02:11:14 ID:Te6zf+/EO
ってか今回マジで昭和ライダー必要無くね?
面子も微妙な上に扱い悪いって…
ちゃんと復活するところとかも描かれそうな感じじゃないしなぁ
243名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 02:11:27 ID:+ywl+/Ri0
そのゼロも物語が進むまでは立ち位置は正義がなんなのかわからない罪人だけどな
244名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 02:13:08 ID:fOQqwQ/40
まあ、米村か白倉の趣味だろうな…アマゾン編と同じく
245名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 02:15:33 ID:5GvocDy00
今更だけどやるんならアマゾンじゃなくてXにしてほしかったな
TVではアポロが、夏の映画ではキングダーク出てたんだし
246名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 02:17:51 ID:gpXFPU4BO
かつてのJ好きとクウガ好きの怒りと嘆きを
全てのライダーファンが味わった時に初めて
仮面ライダーディケイドとそれを作った男達は真の意味で評価される

バレ見たけど剣のやられ方も酷ぇ…
武器に強制FFRさせられて仲間の龍騎を倒させられた後に
自分を操ったディケイドに余裕で倒されて封印

もしかしてこの剣が剣崎…?
247名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 02:34:18 ID:pIQUseJK0
はっきり言ってもうライダーはお仕舞いだよ、独りよがりの屑のせいでな
こんな無様な描写ばっかしてたら商品としての価値も無くなるし、子供が憧れるなんて到底無理
それどころか子供、恐怖で縮み上がって二度とライダー見なくなるかもね
248名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 02:55:41 ID:bjga3Ov40
大丈夫だ子供はポケモンとか大好きだからバトルが観られれば喜ぶんだよ
古いライダーは新しいライダーの踏み台になるそれが平成ライダーシリーズだ
249名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 02:56:09 ID:igAkK+2sO
え? ディケイドの力で最強フォームに変身した平成ライダーたちがディケイドをボコるんじゃないの?
「ディケイド! 敵に塩を送るとはなんてバカなやつだしね!」

2010って強引に読むとニートと読める。
250名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 03:12:54 ID:gpXFPU4BO
大きな祭りは良い事ばかりじゃない
浮かれたバカ、酔っぱらったバカ、勘違いしたバカが
暴行、強姦、器物破損を必ず起こす

ディケイドが最低な事をするたびに
特に捻った事をせず仲良しこよしを普通にしている
他のヒーローの評価がうなぎ登り
もちろん子供たちもディケイドをさっさと切り捨て
Wか他の番組に目移りするだろう
251名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 03:21:58 ID:waQh5d1IO
いっそ悪の仮面ライダーディケイドに平成9人ライダーが立ち向かう話にでもした方がやりやすかったかもな
252名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 03:58:21 ID:unn52kdc0
253名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 04:02:49 ID:hrWHrE60O
平成ライダーはまだマシだろ、後で最強フォーム出して活躍させてもらえるんだから

昭和ファンが離れようがどうでも良いんだろ、大して痛くないから
もう商品価値がほとんど無いから扱いもテキトーなわけだ
そんでまだまだ商品価値のある平成にはフォローしとくんだな、それだけでオタの大半は許してくれるから
フォローになってないって?知らんがな
254名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 04:27:15 ID:ZfRW9+lj0
最初の設定だと破壊しなきゃならないのは9つの平成世界だったのに何故昭和も巻き込まれるの?
255名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 04:30:30 ID:5nSQP0A40
昭和も巻き込んだほうが馬鹿な懐古ファンも文句言いながら見に来るから
256名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 07:31:10 ID:lw5UKg5h0
昭和→爆殺、平成→封印は確定なのか?
明確な描写が無いだけで昭和勢もこっそり封印→解放されてるんじゃなかろうか
257名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 07:45:15 ID:J5wnqE0+O
何か剣のラウズカードみたいだな

(00w)ノ ≡◇
258名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 07:46:02 ID:nQUbewm6O
そうではないか。
特にJは劇場版のおかげで評価が上がったはずだから
259名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 08:14:19 ID:C2YsOaUEO
映画舞台挨拶の情報ってまだ出てないのか?
260名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 08:16:57 ID:ElfGUkEh0
>>259
オフィシャルサイトの情報ぐらい読め
261名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 08:25:09 ID:UnM55mQgO
>>257
自動封印だからジョーカーみたいな存在だな
262名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 08:36:55 ID:ZLE2YrgXO
まだ見てないのに凄まじく感情論ばっかだな
お前らの普段の不器用な生活っぷりがよくわかる
263名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 08:41:01 ID:igAkK+2sO
観てないから、でないの。
264名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 08:45:28 ID:X1sxBIfqO

まあ今回不遇の昭和ライダーたちは、40周年記念作で優遇されるでしょ。
『ウルトラマンメビウス』みたいに昭和シリーズの続編的な作品をやって、その後の先輩ライダーたちが描かれれば文句あるまい。
265名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 08:47:20 ID:LGP7IG8/O
再来年か。
藤岡さんはまだまだ元気だろうなw
266名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 09:11:56 ID:cBkQg/KJ0
>>256
J倒してカード入手らしいから
昭和も封印だろ、再登場無いだけで
267名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 09:20:43 ID:gpXFPU4BO
スカイ、S1、J以外の昭和ライダーは既に封印済み
平成もカブト、龍騎、剣とユウスケ以外は
脇役のライダーも含めて封印済み
こう考えておいて間違いない
ディケイドがG4とカイザのカードを使えるのも
封印したライダーのカードを使用しているからだと思う
268名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 09:25:08 ID:igAkK+2sO
歴代ライダーを片っ端から封印ってなんか悲しいな。
269名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 09:32:23 ID:eI7nrXDo0
昭和出す意味なくね?
普通に今回の映画は平成オンリーかと思ってたら
270名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 09:43:15 ID:J2qELXco0
子供の頃観たヒーローがおもちゃにされるってのは悲しいな
BLACKが同じことされたら泣けるわ
271名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 09:48:13 ID:aGZ5YeCgO
インフルエンザで学校休んでてディケイド本編を見ててふと思った
ディケイドが一話で全ての平成ライダーへの変身能力を失ったと同時に9つの世界が誕生したんじゃないかと思った
つまりリイマジ世界は散らばったディケイドの力によって誕生した世界
みたいな

272名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 09:50:30 ID:dIpztzsBO
>>258
我が家ではよくわからないライダーから
でかいけど弱いライダーに評価が変わったぞw
273名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 09:53:34 ID:aGZ5YeCgO
>>272
夏映画でライダーが揃ってる中子供が真をみて、「あ、怪人がまざってるー」


真さんカワイソス
274名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 10:05:36 ID:gpXFPU4BO
真さんはまだ生まれてもいない未来のライダーファンにも
怪人扱いされるのが確定済みという可哀想なライダー
白倉は自虐ネタをしている暇が在ったら新フォームの1つでも用意してやれ
お前の最初のライダーで最初の平成ライダーだろ
せめてギルスくらいにはしてやってくれ
275名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 10:53:52 ID:ujvpXD44O
>>273
あいつ気持ち悪いんだけどって爆笑してる幼稚園児ならいた
276名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 11:41:43 ID:cTxSq9uc0
お前ら、あまり真さんばっかり言ってると、アナザーアギトさんが「間違えられるのは俺一人だけでいい」とか言って出てくるぞ。
277名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 11:42:40 ID:c9KAzeOZ0
俺の大好きなスカイライダー爆死かぁ 
まぁ、仮面ライダーってそういうもんだしな。
一番新しいライダーが最強でそれ以外は全員引き立て役。これで良かったんだよ
278名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 11:50:10 ID:Gen2akuV0
>>275
んな喋り方の園児いないだろw
279名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 11:51:15 ID:X1sxBIfqO

歴代ライダーたちはディケイドを本気で殺すつもりはなかったが、ディケイドにはためらいがないため簡単に殺せてしまったのでは。
280名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 11:54:38 ID:EKlZjQav0
ディケイドは引き立て役の使い方が致命的に駄目すぎる
そして噛ませは噛ませでもその内容がかなり酷い
281名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 12:01:23 ID:waQh5d1IO
まあ怪人っぽいライダーならアマゾンと響鬼もいるし
282名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 12:06:30 ID:Te6zf+/EO
召喚だったらアルティメットとライナーで良いだろによ…
283名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 12:11:14 ID:gpXFPU4BO
最後の最強フォーム集合は全員コンプリートの召喚らしいな
キバーラとディエンドが一緒に戦っているのに4人同時に変身していたユウスケは?
RUがユウスケ変身じゃないってマジかよ
284名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 12:21:55 ID:3aDOGZgnO
予告編見るからに
Jが大活躍の予感。
大猿ベジータみたく「ウッカリ足を踏み潰しちまったぜ!」
とディケイドにやって欲しい。
285名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 12:26:26 ID:UnM55mQgO
>>283
オリジナルの解放→強化でもリマジの強化でもなく召喚?
さすが毎回予想の斜め下を行くだけのことはある
全然盛り上がらねぇ展開だな
286名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 12:26:27 ID:G8/PQlS3O
仮に真さんに進化型があったとしてもブラックとRXみたいに新型の真と共にいつもの真さんも呼ばれてたかな
287名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 12:26:39 ID:39qR+buvO
鳴滝がゾルかよ。(T_T)
288名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 12:30:38 ID:aunMQx48O
>>282
アルティメットとライナーはてれびくんの世界でやっちゃったからね
289名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 12:44:15 ID:va1LIyi7O
>>228
ラスボス(笑)
290名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 13:10:06 ID:cTxSq9uc0
>>277
RXの時なんか、デルザー軍団ですら束になっても敵わないであろうグランザイラスさん(リボルケインが効かない)を、バイオで相打ち覚悟でも倒しちゃったからなあ。
あの客演は色々どうかと思う。昭和ライダーの区切りとしては必要だったんだろうけど。
291名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 13:12:46 ID:ZJUSgIuiO
まあディケイドはライダー殺しが本来の存在理由だから
むしろ無双虐殺できない方がおかしいんだが
これだと昭和ライダーは話にはいらんかったな
292名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 13:15:55 ID:WG1r/Qh10
>>291
スカイ→空が飛べる
スーパー1→宇宙ライダー
Jさん→巨大化


つまり同日公開のウルトラに対する当て付けなんだよ!
293名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 13:21:54 ID:zHzNbz810
>>290
RXの時は別に歴代は殺されていないけどな
294名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 13:23:25 ID:WG1r/Qh10
というのはともかくスカイスーパー1は白倉が失敗作と断言してるシリーズ
ちなみに白倉が失敗と言い切ったシリーズは

・RX後半
・カブト後半
・スカイ
・スーパー1
295名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 13:32:01 ID:cTxSq9uc0
>>293
でも、あまり強くない描かれ方してたじゃん。冷熱ハンドとロープアーム以外に必殺技使われなかったし。
ZXさんとか、集中爆弾位使わせても良かった。
296名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 13:33:44 ID:WG1r/Qh10
客演させるからには
負けるのはいいとしても設定くらいは覚えてる奴を使えと言いたい
297名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 13:37:17 ID:ZJUSgIuiO
本来なら九人ライダー対ディケイドが王道なんだろうがな

世界崩壊を企む大ショッカーに各世界のライダー達が戦いを挑む
基地に殴り込んでアンチライダーである大幹部十面鬼を死闘の末撃破したのも束の間
全てのライダーの力を併せ持つライダーキラーライダー
大首領ディケイドが現れたのであった!
とか

本来九対一で立ち向かうべき相手に一対一で戦ったらそりゃ死ぬわ
298名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 13:50:48 ID:elxfaB1bO
予告で各ライダーがブレイドの変身みたいにカードを通り抜けた後に最終フォームになる場面があったよね
299名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 13:53:21 ID:xVaBldLL0
入場特典のお面はペラペラでしょぼいんだろうな。
ジェイソンのマスク付き前売り券をわざわざ遠出して買いに行ったのはトラウマ。
300名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 13:56:29 ID:ZfRW9+lj0
ライダーが倒されていくのは物語上仕方ないとしてもライダーが相手なんだから戦う度に傷を負っていってほしいが
最後ボロボロになったディケイドがキバーラと戦い力尽きるんなら割と自然だと思うが無傷のディケイドにキバーラが勝ったら力関係滅茶苦茶だぞ
301名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 14:15:05 ID:WG1r/Qh10
>>300
もう100回は言われてることだけど
そんなもん夏映画の時点でムチャクチャだ
302名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 14:23:22 ID:hrWHrE60O
白倉なんぞ人間としての失敗作
豚は家畜小屋にでも籠もってろよ
303名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 14:24:22 ID:xVaBldLL0
ライダーも少年バトル漫画も似たようなもんだなw
304名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 14:27:07 ID:gpXFPU4BO
士とユウスケは一度では決着つかず、二度目の対決がある
激闘の後、ユウスケがアルティメットゴウラムに自力FFR
ディケイドを角で挟んで上空へ飛行
しかし空中でディケイドの斬撃を受け、細かいパーツがボロボロと破壊され
苦しむユウスケにとどめを刺しカード封印

夏海との闘いは士がわざと剣の一撃をディケイドライバーの中心に受けて決着が付く

ユウスケはこれでドラス戦に仲間外れ&RUがただの召喚じゃなかったら完璧だったのにな
ディケイドは予想外の地雷が多すぎる
305名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 14:30:44 ID:EKlZjQav0
ディケイドを擁護するために昔のライダーまで叩いてる人がいないか?
306名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 14:49:29 ID:eOjeK2hPO
ディケイドの客演見てるとRXの客演のがマシに見える
ライダー同士じゃなくて怪人と戦うし、死なないし


誰も最強のライダー(笑)とか求めてないわ
307名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 14:50:12 ID:AjnYcfn/0
深いこと考えたら負けだよな〜
じゃあユウスケとアスムとワタルの変身シーンってなに?
308名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 14:58:29 ID:ZfRW9+lj0
夏映画のWもそうだが、今のガキにはメチャ強い奴が突然出てくる展開とかがウケるのか?
309名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 15:10:22 ID:igAkK+2sO
ところでディケイドにとってその他ライダーは龍騎の契約モンスターみたいなもんなの?
310名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 15:13:30 ID:zHzNbz810
>>309
マケット怪獣みたいなもん
311名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 15:14:39 ID:xVaBldLL0
308
今も昔も男の子は強い者に憧れる。
312名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 15:21:26 ID:PSPpaBpQO
グレートマジンガーの登場とかな
313名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 15:42:42 ID:waQh5d1IO
>>308
今のガキがどうこうじゃなく、昔からガキなんてそんなもんだよ
314名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 15:59:01 ID:KmHc4an50
ディケイド完結編のストーリー
世界の破壊者ディケイドを倒すためにスカイライダーが立ち向かう
彼を救出しようとするスーパー1とカブト(たぶんオリジナル)そして
巨大なJ、ライオトルーパー軍団、ブレイド(剣崎?)龍騎が次々と倒されてしまう
最後に残ったユウスケはアルティメットクウガに変身して戦うが負けてしまう
そこに登場する仮面ライダーキバーラがディケイドを剣で貫いて倒した
一方、スーパー死神博士はドラスを作り出し、怪人軍団を使い世界征服に乗り出す!
蘇ったディケイドとクウガ達が力を合わせてスーパーショッカーと戦う
そしてダブルとディケイド二つの世界が交差して最強の敵を倒すのだ
315名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:04:36 ID:fOQqwQ/40
次回 超仮面ライダー W&電王!

来年5月公開!お楽しみに!
316名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:08:45 ID:Ri/PcKJgO
>>294
スカイとスーパー1についてはなんて言ってたの?
317名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:12:13 ID:2CoUp7btO
Wがシャドームーンに勝ったのは、今までのライダーはライダートーナメントで見られてた=マイティアイでスキャンされてたからシャドームーンが優勢だったが、新ライダーWのメモリを変えながら戦う戦法には未対応だった
とか思うしかない
実際は只の新規優遇だろうけど
318名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:17:18 ID:aunMQx48O
RUとディケイド両方を相手してたんだ
疲れてる所にWが現れたから負けたんだろ
319名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:18:11 ID:xVaBldLL0
レンゲルも初登場は凄かった。
初登場ライダーに敵うライダーはいない。
320名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:20:01 ID:fOQqwQ/40
そんなG3涙目なことを・・・・
321名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:22:03 ID:KmHc4an50
藤岡弘ゲスト出演確定
322名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:33:07 ID:hWTuH6pK0
夏映画のWはあまりにも唐突すぎたのが良くなかったんだと思う
初登場補正自体はそんなに気にならないんだがな
323名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:36:28 ID:fQoECH1pO
>>321
マジでもガセでもどっちでもいい
324名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:38:20 ID:j0/iW16V0
予告でコンプリートが最強フォームを全員召喚してたけど、
ディケイド最終フォームってスペックアップしただけってオチなんだろうか。
3本立ては豪華だ、完結編にダブルが乱入しなかっただけでも安心だ。
これ見ないと本当に完結しないが、カネ払って最終回か…くやしいビクビク!でも見たい
325名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:53:59 ID:3u2worDw0
テレビに出る前からシャドームーンにボコボコにされたらそれはそれで困るだろW
326名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:55:22 ID:2CoUp7btO
>>321
ガキ使出てるヒマあるならでてほしいわなw
327名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:58:13 ID:UcIMpK5U0
初登場&ゲスト補正か、本編だと普通の強さだな
328名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:58:12 ID:Ri/PcKJgO
>>326
暇云々じゃなくて声がかからないんだろ
329名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 17:33:58 ID:fOQqwQ/40
でもオールライダー対大ショッカーの発表会の時は
コメントを動画で残してたよね

やっぱ金がかかるからかね・・・
330名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 17:36:49 ID:nND9VPCxO
Gackt新曲は無いのか?
331名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 17:51:25 ID:UcIMpK5U0
サイドバッシャーに乗ってて吹いた
332名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 17:51:33 ID:hWTuH6pK0
GACKTのStay the Decade AliveだかStay the Ride Aliveだかって曲が使われるはず
333名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 17:52:00 ID:Hi/maSByO
>>320

クソワロタwww
334名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 17:56:16 ID:hWTuH6pK0
G3は当時衝撃的だったな
普通に着替えてる時点で(少なくとも子供目線では)カッコ悪いのに
その上弱いと来たもんだから圧倒的な不人気ライダーだった
335名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 17:59:27 ID:UcIMpK5U0
当時厨房ぐらいだったけどG3好きだったぞw
336名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:01:06 ID:CJvGlFYZ0
G3?愛しておりました
337名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:02:30 ID:SzSDs/KfO
むしろG3が一番人気じゃなかったか
338名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:04:30 ID:uxxMatY+O
>>337
幼稚園児・小学校低学年「G3よええwww」
小学校高学年以上「G3かっけえwww等身大のヒーローだよな」
339名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:04:51 ID:waQh5d1IO
デザインが出てきた段階では人気あったような覚えがあるが
あの弱さじゃ子供人気は取れないわなぁ

子供ってのはとにかく強いキャラが好きだから
340名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:08:27 ID:bkE7Wuj7O
第一話で主役補正と初登場補正があるアギトと同じ回だったんだから仕方ないだろ
第一話なのに怪人に武器を壊されて大ピンチで終わった奴もいたけどな
341名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:09:36 ID:0wzL8e9VO
うちの甥っ子当時3歳G3xのガトリングガン持ってましたよ。
342名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:11:46 ID:hWTuH6pK0
アギト派:G3派:ギルス派=6:1:3くらいだったんだが
俺の回りが特殊だったんだなw
343名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:13:02 ID:CJvGlFYZ0
全てアナザーアギトに持っていかれたけどな
344名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:14:22 ID:KmHc4an50
クウガは?
345名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:15:28 ID:xVaBldLL0
G3の人気は少なくても氷川さんの人気はあったと思う。
子供は氷川さんみたいなキャラ好きだろうし(加賀美やユウスケとか)

346名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:23:57 ID:2CoUp7btO
最終決戦の地のエルが「アギトでもないお前が何故これほどの力を!お前は何者だ!」
「只の人間だ!」
サイコーだよ
ディケイドでは空気だが

アイアンマン位のクオリティの鎧作ってくれたらなぁ
347名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:30:15 ID:j0/iW16V0
>>343
ガチで俺の嫁なんだが。
木野さんがオッサンライダーでかっこいいし、
デザインが怪人っぽいし必殺技が王道だし、ディケイドで
出なかったのが残念だ
348名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:31:47 ID:B9O6tYCi0
G3が好きって奴も最強厨とはまた別の種類の厨二病だ
349名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:35:36 ID:4x3TNGWJ0
G3は白倉がクウガを貶める為に作った事はデザインの意匠を見ても明らか。
350名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:50:40 ID:YXhSXwnfO
>>348
なんでも厨二病に当てはめたがるお前も厨二病だな。
351名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:10:08 ID:xVaBldLL0
人間は皆厨二病なんだよ
352名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:13:28 ID:gpXFPU4BO
そういえばG3は敵をろくに倒せず
吹っ飛ばされたり壊されたり終いには
装着服を置き去りにされて逃げられたり散々な扱いだったな
デザインが変わってG3-Xになったら今までが嘘のように活躍し始めて
劇場版は主人公扱いだったよな
353名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:15:46 ID:UxzDNAP80
ディケイドで真に優遇されてるのは何と言っても1号だよな
ディケイドの武器にされることもなく、ディエンドに召還されて操り人形みたいにされることもなく(まあこれは昭和仮面ライダー全員だけど)
大ショッカーのライダートーナメントで負けたシーンもなく、全員集合ではサイクロンで先陣きって登場して2号とダブルライダーキックまで披露した
今回も1号は出ないんでしょ?つまりディケイドに無様に負けるシーンもない、さすが仮面ライダーの正真正銘の元祖だな。

「仮面ライダー」全体の顔といっていい1号がディケイドにやられたら、ショックは大きいが
スカイやスーパー1、龍騎や剣やカブトならそれほどでもないかな(それでもやっぱショックだけども)

ウルトラマンで例えれば初代マンがメビウスにやられたらショックは大きいが、パワードやティガならそれほどでもない感じ
一番有名だろうからね、初代マンと1号は・・・
354名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:16:31 ID:4X6+ZFf+0
G3は好きだったぞ、俺
弱いけどなんか好きだった

一条さんがいずれ出てきてG3つけるのかなぁとか思ってたことがあったなwww
355名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:19:23 ID:4X6+ZFf+0
>>353
おい、ティガファンの俺にあやま(ry

ってか、ティガはライダーでいうならクウガだろ?
それにパワードだってもし仮にゼロにやられるなんて展開だったら怒るぞ俺は
356名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:21:32 ID:Ldz/v9wkO
>>353
残念ながらセブンイレブンのムービーで…
357名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:22:30 ID:ehlcLsRm0
公開初日…は無理だけど、今月中に甥っ子連れて見に行こうと思っているけど…
ネタバレを見れば見るほど不安になる…

今更遅いかもしれないけど、甥っ子が泣いちゃうような展開にだけはならないでほしい
358名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:26:11 ID:d6chadQ7O
>>355
ビデオウルトラマン連中はレイブラッド星人とベリアルのかませになるのは確定
つーかティガ出す場合は活躍させなかったらジャニーズからガチに文句が来るんで活躍させないわけない
359名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:29:09 ID:2WV87/HZ0
誰だろうと好きなライダーが酷い扱いされたら嫌だろ。
〜だけ特別とかそんなことない。
360名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:30:32 ID:4X6+ZFf+0
>>358
ベリアルは敵の大ボスみたいなもんだし、まだ許せるよ
361名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:30:47 ID:ZBP4Uqic0
だよな
362名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:34:50 ID:waQh5d1IO
ディケイドも悪の大ボスではあるがな

まあ敬意を持って扱ってくれさえすれば、好きなライダーが負けても俺は我慢できる
世界の破壊者が何も破壊しない方が不自然だし
負けたからってそのライダーの正義が否定されるわけじゃないから
363名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:34:56 ID:GLYWiapG0
やっと試写会まであと3日オラwktkしてきたぞ。
上映時間3本セットで90分程度なんだな。
50分25分15分そんな感じか?
364名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:39:00 ID:igAkK+2sO
ディケイド=タイラント
平成ライダー=ウルトラ兄弟
キバラー=タロウ
365名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:47:50 ID:Vwz6e+gL0
キバラーってアムラーやシノラーの仲間か
366名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:53:06 ID:d6chadQ7O
クウガラー
アギトラー
リュウキラー
ファイズラー
ブレイドラー
ヒビキラー
カブトラー
デンオウラー

マクーの怪人みたいだな
367名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 20:01:23 ID:fOQqwQ/40
まず劇場版デビルマンのビデオを借りてきます

ディケイドの映画を見ます

劇場版デビルマンのビデオを観ます

ディケイドの映画が最高に感じます
368名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 20:06:55 ID:cfPhhPim0
>>365
キバーラであってキバラーーじゃないよ
369名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 20:07:55 ID:cfPhhPim0
>>368
安価ミスった>>364
370名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 20:19:15 ID:xVaBldLL0
マヨラーみたいなもんだな。
キバが無ければ生きていけないぐらいキバ好きな人=キバラー
371名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 20:29:30 ID:fOQqwQ/40
そのうち「お前ラーメンにまでキバ使うのかよw」みたいな会話がニュースで繰り広げられるわけだな
372名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 20:37:00 ID:0fNzEOLB0
>>370
なら俺はイクサラー派かな
373名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 20:40:55 ID:xLO0zXgdO
最も不遇なのはやっぱりXじゃないか?

テレビ本編では宿敵であるアポロガイストの見事な噛ませに成り下がって、変身アイテムでもあるパーフェクターを奪われるという失態を晒した
ライダートーナメントでもクウガの噛ませみたいな感じだったし

栄光の七人ライダーともてはやされてはいるがドリフで言えば仲本工事的なポジションなんだろうな
374名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:02:26 ID:SzSDs/KfO
あのパーフェクターはどう見てもXのじゃないだろ…
375名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:02:51 ID:nQUbewm6O
>>373
それ見た関係者が次はX
376名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:04:26 ID:fOQqwQ/40
Xの役目は自分とキングダークを紹介することです
377名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:04:49 ID:nQUbewm6O
>>373
それ見た関係者が次の劇場版はXを目立たせようと…
378名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:07:07 ID:x+crDi9fO
>>324
ビクビクってなんだよww
379名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:07:31 ID:UxzDNAP80
てつを編で回想シーンでちらっとXが出たのは嬉しかったな
あとクウガ、ブレイド、カブトと後の仮面ライダーに多くの影響を与えたストロンガーさんも優遇してほしいなあ
380名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:10:17 ID:igAkK+2sO
今回やられるキャラ揃い。
381名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:12:29 ID:x+crDi9fO
ようするにW>>>>>>>>>>シャドームーンが、W>>シャドームーンだったらみんな納得するんじゃね?
382名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:15:41 ID:zEoidhmaO
>>381
何そのナスカ
383名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:18:23 ID:X1sxBIfqO
Xは不遇じゃないだろ。
RX編の回想シーンにも登場するし、夏の映画ではキングダークが出たときに台詞もあった。


昭和で不遇なのは、変身後のライダーマン、ストロンガー、ZX、ZOだろ。
スカイライダーは今度の映画の冒頭で登場するらしいから除外。
シンもその異端なルックスを除けば、登場シーンも僅かだったし不遇かも。
384名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:21:39 ID:VSV0Nzcr0
少し違うな
ストロンガー、ZXは僅かながらvsブレイド、vs龍騎とライダートーナメントの描写があっただけマシ
Gacktマンを除く、ライダーマン、シン、ZOは最後の乱闘だけで、他に描写一切無し+今回の映画も無し

まあ、ZOからドラスは出るけど、肝心のZOはこれじゃあ……ZOライダー映画で一番好きなのに
385名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:22:33 ID:Q78MLYh3O
>>363
3本セットてどうゆう意味?
386名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:26:21 ID:d6chadQ7O
>>374
パッと見、剣のマスクに付いてるヤツだよな
387名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:26:23 ID:MShjQvqrO
試写会おわったよ〜
388名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:30:40 ID:aunMQx48O
どうだった?
389名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:33:30 ID:zTPBVS5W0
557 名前:元emOW8FQwMg ◆zQacw/7nsedJ [sage] 投稿日:2009/12/02(水) 19:48:24 ID:co9lfq2/O
キバーラに倒され、消えてしまった士復活の鍵は、
唯一残された、一枚の写真。
それはこれまで存在しなかった、士自身が写った写真だった。

ちょうど電王での『時間は記憶』と言う感じで、
士の存在した証(たった一枚の写真)がみんなの記憶を呼び覚まし、
世界を巡った記憶とともに、段々と実体を取り戻す描写の後、
「みんなの旅の仲間」であった士として還って来る。

390名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:33:48 ID:cfPhhPim0
>>387
ポロリはあった?
391名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:41:31 ID:MShjQvqrO
DCDは最後まで破壊者。

ぽろりは・・・観てからのお楽しみ♪
392名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:45:49 ID:OrqHldgkO
>>366
×ブレイドラー
○オンドゥラー
393名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:53:06 ID:fOQqwQ/40
ディゲイドガバャヅドバカグデイデギルア゙ギラカディス
394名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:56:18 ID:EF4/hgjlO
>>393
ここではリントの言ばd(ry
395名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 22:08:08 ID:Ri/PcKJgO
吉川、足ケガしてんのにアレかよw
396名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 22:25:03 ID:igAkK+2sO
RUみたく全ライダーに捏造新フォームなんてあったらちょっと見てみたかったなぁ。
397名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 22:37:22 ID:Vwz6e+gL0
電王・超クライマックスデネビック(テディはいないよ!)フォームとかな
398名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 22:50:13 ID:MuQTtsNv0
俺の強さの答えはクライマックスに降臨でヨロシク

ウラが入らない
399名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 22:52:02 ID:cBkQg/KJ0
一人称ボクにしときゃいいんじゃね
400名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 22:52:03 ID:ZLE2YrgXO
>>398
俺の強さの答えはクライマックスに降臨でヨロシクする?



よしおっけい
401名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 22:55:09 ID:8gWtdi7v0
オリキャスは誰が出たん
402名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 22:55:37 ID:Hi/maSByO
俺の強さの答えはクライマックスに降臨でヨロシク嘘だけど

よし完成
403名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 22:56:01 ID:aunMQx48O
捏造新フォームか
なれない奴いるんじゃね?
404名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 23:06:12 ID:PSPpaBpQO
世界の破壊者はシンさんに新フォーム作ってやれよ。もしくはFFR
405名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 23:07:52 ID:zEoidhmaO
アギト:さらに進化
龍騎:サバイブ二枚
555:アクセルブラスター
剣:ジョーカーをアブソーブ
響鬼:主役じゃなくて轟鬼翠とか威吹鬼蒼とか
カブト:ダサい剣に頼らずザビードレイクサソードを直接装備
電王:超クライマックスにデネブ追加して鉈テディ装備
キバ:ドガバキエンペラー改
406名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 23:11:59 ID:dIpztzsBO
>>404
FFR シシシシン!
シン ノウズイビュート!
407名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 23:17:50 ID:Qu4wyynU0
カブトの虫取り棒は本気で無かった事にしていいと思う
408名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 23:17:54 ID:xLO0zXgdO
>>404
確かシンてあの上からスーツとマスクを着る設定とかはあったよね?
409名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 23:21:11 ID:PSPpaBpQO
>>408
続編ではそうなるはずだったらしいね
410名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 23:45:22 ID:VCOzsFKF0
>>407
他のライダーの変身強制解除は流石に酷すぎる
411名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 23:51:04 ID:OWfabXSS0
10年後のディケイドを観て育った子供達はこう言うんだろう
J?あぁディケイドに簡単に倒されたでかいだけのライダーね
412名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 23:51:43 ID:t67KDZt/0
248 :名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 02:55:41 ID:bjga3Ov40
大丈夫だ子供はポケモンとか大好きだからバトルが観られれば喜ぶんだよ
古いライダーは新しいライダーの踏み台になるそれが平成ライダーシリーズだ

今、バカ>>248を殺してきた。
つまらない擁護をおこし
子供をダシに過去ライダーファンを敵に回した罪を泣いて悔いていたが、
後悔は地獄でしてもらうことにした。
部屋の角に追いつめたバカ>>248に柄の長さが九十pは
ある斧を振り下ろせば四肢は次々と切断され、
たちまちのうちに苦悶の表情人間だるま。
切り口には焼きコテを当てて止血、やすやすと失血死はさせない。
その断末魔の引きつり濁った絶叫が1時間2時間とコンクリートの
防音壁に響く。
くすんだ瞳でまだ哀れみの表情を俺に投げつける。
バカ>>248が苦しむのは嬉しいがさすがにこちらの鼓膜が辛い。
そろそろ終わりにしよう。
斧の血を洗い流して研ぎ直し、気合いもろとも額に一撃を加えると
バカ>>248の頭蓋は断ち割られ、
血と脳漿が天井まで吹き上がった。
仕上げに首をバッサリと刎ねる。俺は>>248の血で全身紅に輝く。
バカ>>248よ。地獄で苦しめ。これはお前が自ら望んだ結末なのだ。
今夜は良い夢が見られそうだ。
413名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:01:39 ID:PSPpaBpQO
>>411
昔BLACKRXを見て育った世代は、1号?V3?ああてつをが一人で倒せた怪人を十人がかりでも倒せなかった雑魚ライダーの事ね、とか言わないだろ
414名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:11:10 ID:Bq+KWNNDO
>>411
JをCATVやレンタルで見るのが増えるかも
415名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:18:14 ID:RCtAv+al0
俺はZOやJはディケイドで気になって見た口だぜ
TV昭和ライダーは長すぎて見る暇が無いけど、ZO、Jとかはちょうどいい長さで普通に面白かった

シンは戦闘シーンがグロいと言われてて、いまいち見る気しないんだけど見たほうがいいかな?
416名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:26:12 ID:rDb/Hb80O
>>415
俺「何でコイツら普通にセックスしてんだよ…

変身シーンダセェ両脇からスモークとか

シン弱ぇぇぇぇーーーーー!!!!」

ゴメン
引っこ抜くとこも影絵だしなんで注目されてんのかわかんない
他に突っ込むとこ大杉で大して観る価値ない
ゼイラムUかガロ観た方がマシ
417名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:31:48 ID:LLGJNrpO0
ディケイド(士)も大分可哀想なんだけどね。
あれだけ異端扱い、仲間も消滅、最後はライダー達の総攻撃受けるなんて
なったら破壊者としての運命受け入れても仕方ないと思う。


418名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:42:55 ID:3fHeK9XUO
>>415
なんというか全体的にチープな感じ
銭湯シーンはそれなりだけど
419名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:44:14 ID:ii3E6o4T0
こういっちゃ何だけどB級映画でも観る感覚かな。
420名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:49:42 ID:KSQKK+tu0
シンフルボッコだなw
421名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 01:17:58 ID:zIpLFAZpO
仮面ライダーはC級B級しかないから無問題
422名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 01:21:08 ID:w/HWqYMy0
そういやラストのキック以外、ZOには不満ないな俺
土門さんってほんとライダーに相応しい役者さんだったなぁ
423名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 01:25:42 ID:zQzF6BxmO
士は性格があれだから同情はできない
場に流されやすく自分の力に溺れやすい
自分は悪意的な言動を周りにぶつけるけど
他人には親切な態度や善意を一方的に求める
特に成長らしき成長はしないけど説教だけは一人前
仲間を簡単に裏切るけど自分が裏切られると…
どんな非道を行っても作者補正でお咎めなし
うん、酷いな
同じ記憶喪失で敵から狙われる身でも
性格が良かった翔一を少しは見習え
424名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 01:29:16 ID:uWtjQHYt0
ZOはアメリカの映画関係者から
「どうしてこんな低予算ですごい映画が撮れるんだ」とまで言わせた作品なのにな
アメリカではZOにかかった予算は全部小道具とかセット代とかで終わっちゃうらしい
ちなみに予算は約3億円(だっけ?)

一方 今年の東映は火天の城に15億円をつぎ込んだ
425名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 02:42:07 ID:odbiKl9VO
何よりディケイドの能力が嫌いなオレ。きたないどころの騒ぎじゃないだろ。
426名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 03:15:30 ID:RyUndOL+O
>>413
その世代だがあの頃は例の脚演なんて記憶から消し飛んで当たり前だったと思う
当時の子供は再放送やらゲームやらであっさり上塗りされる状況でしたよ
427名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 03:53:24 ID:nD29Ph1A0
あの客演のおかげでそれまで外伝扱いだったブラック世界が無理矢理正史に組み込まれたしな
428名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 04:40:43 ID:U/pv030tO
コンビニでも映画の前売券買えるけどオススメはどこ?
429名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 05:08:33 ID:mJdV16sX0
セブンとかコピー機で買えるんじゃなかったっけか?
店員にタイトル言いたくなけりゃオススメじゃないの
430名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 07:17:25 ID:wdw7OdBZ0
W「さあ、お前の罪を数えろ!」
ディケイド「………」
431名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 09:19:53 ID:hxuFRUS70
公開後は夏みたいに大荒れかな
でもWは内容良さそうだしそっちで多少救われるかも
432名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 09:27:04 ID:LbpiZIys0
公開が近づくにつれて鬱情報が増える劇場版の世界に絶望した。
今回は期待しないでおく
433名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 09:43:08 ID:PLJ2RjsPO
最終回後にけっ!→ネタバレで意外に良さそう?→やっぱりだめだ・・・・・

なんかもう何かがポッキリ折れたわ。
Wだけを楽しみにして見る。
434名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 09:54:12 ID:ewG3V0rL0
>>415
戦闘シーンは迫力あって良いと思う
生々しいけどw
戦闘シーンだけ見れば良い
435名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 10:05:57 ID:w01NzKB30
平成ライダーは一人ずつなぶり殺しにされていくらしいけど、ちゃんと必殺技とかはディケイドにぶつけてくるのか?
それだけが心配
436名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 10:12:01 ID:NeX/eT5f0
>>422
ZOはライダーとしては非常に正統派のスタイルな分、これといった特徴がないため、
客演物に出すと割りを食うんだよな。
BLACKも似たような物なのに、どこで差が付いたんだろう?
437名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 10:15:44 ID:NDRCsiotO
てつを



というのは冗談でテレビシリーズを一年やったライダーと比べても
438名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 10:48:11 ID:w/HWqYMy0
>>436
ZOは不遇だよな。ブランコキックはアレだけど、戦闘スタイルやシナリオは
いたってシンプルで王道なんだけどね。ギミックに頼らないせいで、
尺が短いと特徴もロクに出せないという。
でも、土門さん以外の声で活躍されても俺的に寂しいから別にいいんだけど。
439名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 11:04:17 ID:Bq+KWNNDO
やはり、ZOの世界の話しを夏に、となるな
440名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 11:25:24 ID:8wEjVmTb0
ZOは、壊れたオルゴール時計を超能力で直したシーンが印象強い。
ZOの数少ない特徴の一つだと思うけど、こういうのは変身前がドラマに
絡まないとなかなか発揮される機会が無いよね。

川村栄二の切ない音楽がたまらん。
441名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 11:44:37 ID:Bq+KWNNDO
しかし、JもZOも真も、夏までは、まさか再評価されるとは想像できなかったな。
442名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 11:58:49 ID:iskUcDTPO
どうなんだろ。
クウガ以降からライダーファンになった世代には、ZOなんかは単調に
映るのかね?
俺は綺麗に終わってとっても好きなんだけど。
443名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 12:04:20 ID:Ybtp2jkt0
ユウスケはドラス戦ではぶられて、あのRUはコンプリの召喚か
ネタバレを見てるとユウスケはRUより普通のUFのほうが強いんじゃ・・・
RUと違って自力で変形してUゴウラムにもなれるみたいだし
一応、黒目UFはオリジナルもならなかったユウスケ専用フォーム

あれだけ期待されまくったRUがこの惨状で
誰も期待せずネタバレにすらほとんど姿も見せない
話題にすらならない空気のUゴウラムがましな扱い・・・

ディケイドは常に斜め上か斜め下だな

444名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 12:15:22 ID:rU0/hYlnO
しかしRXまでならまだしも、ZOやJまで客演で登場するとは思わなかったよな〜。

しかも、まさかのシンまでw
445名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 12:43:25 ID:m82Ri0UfO
オールライダーはZX、ブラック、ZO、J、シンは呼ばれたのにG、NEW電王、FIRST1号が呼ばれなかったのは残念
もう主役ライダー全員集合は不可能なのか
446名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 12:51:00 ID:45RIUGWYO
Gはノリダーみたいなもんで
NEWはどちらかというとサブライダー
だがfirst組は呼ばない理由ないしな
もう黒歴史化か、俺は好きだが
447名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 12:59:55 ID:rU0/hYlnO
いやFIRST組は出さない理由あるでしょ。

リメイクシリーズだから普通に歴代シリーズとは別物。

まあ、リ・イマジネーションの本郷タケシや一文字ハヤトを、それぞれ黄川田将也や高野八誠が演じてたら面白かったかも。
448名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 13:04:52 ID:NP7uvTAwO
絵面的にわかりにくいしな
あと同じ名前だから1号2号が二人ずつ居るとなるとややこしくなるし
449名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 13:09:14 ID:6pX/nvYJO
俺は映画館にポップコーン食いに行く為にディケイド見に行く
Wは別だが
450名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 13:54:26 ID:w7x7C/HpO
>>690
いやあの光太郎はパラレルでしょ
過去にBLACKだったかどうかもわからない感じだったし…
451名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 13:56:01 ID:w7x7C/HpO
ごめん誤爆
452名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 14:19:33 ID:ii3E6o4T0
尻彦さんの尻が楽しみ。
453名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 14:38:40 ID:0Gg5ZmqP0
454名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 15:17:34 ID:9Mq89Ajh0
>>452
「仮面ライダーW ビギンズナイト」のWの文字に合せてフェードインしてくる尻彦さんの尻とか
455名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 15:22:50 ID:3ghgoqgY0
それクレヨンしんちゃんや
456名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 15:30:23 ID:uWtjQHYt0
バイラス バイラス バイラス ダブルがあわててる
メモリが売れるよ天才的だよ oh.ohohoh...
457名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 16:34:40 ID:RTOR+Cpk0
スカイ爆死は釣りだろ?
カードに囲まれたスカイはディメンションキックの最中に歴代ライダーが
重なるシーンの奴だろ?

そうだと言ってくれ!
458名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 17:21:45 ID:zQzF6BxmO
今回はあのクウガがまともな扱いを受けてるように見えるほど他が酷い
どうせアルティメットもスーツ出して殴りあってるだけで
発火とか本来の超能力的なものは使わずに負けるんだろ(白倉達が設定を忘れてるおかげで)

飛行中に奇襲され、いきなり爆散するスカイ
クロックアップでやられて角折れポイ捨てのカブト
武器にされて仲間を殺されたあと自分も封印される剣
巨大化したのにミサイルで爆殺されるJ

夏映画のバイオもそうだが各々のライダーの固有能力を
否定するかパクって相手を殺すのは酷すぎないか?
世界の破壊者というより厨房のいじめみたいだ
やり方がせこいですよディケイドさん
459名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 18:24:32 ID:ii3E6o4T0
殺すんじゃなく倒してるだけじゃないのか?
460名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 18:40:15 ID:NP7uvTAwO
アホらしい
そんなのがせこいと言われるならディケイド一人に複数で戦うライダー達や、
等身大のディケイドを巨大化して倒そうとするJだって十分せこいだろうに
461名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 18:43:29 ID:O7/DHWWW0
大ショッカー大首領様が
ライダーに敬意を払って正々堂々戦う方が
よっぽどありえないだろ常考

幼稚園バスジャックして人質とって貯水池に毒流すくらいやって当然
逆らうムシケラどもを圧倒的パワーでボロ雑巾にして殺害が当たり前
そもそもキャッチコピーが世界の破壊者
本来そういうキャラだったんだからしょうがないわ
462名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 18:43:37 ID:CZFNSAWn0
ライダーがライダーを殺すってのは龍騎ですでに通った道だけども
あれのショッカーライダー共とは訳が違うんだから・・・
ベルデがナイトのFVうけて爆発したりガイやシザースがミラモンに食われたりインペラーが無残に消滅した時はザマァだったけど
それと同じくらい酷い死に様を長年ヒーローと親しまれてきた仮面ライダー達がするとか嫌だなあ
しかもそれをするのが同じく主役ライダーのディケイドってのがまた・・・
463名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 18:45:10 ID:lY8ddLw5O
なんでウソバレに釣られてるヤツがこんなにいるの?www
464名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 18:45:44 ID:NP7uvTAwO
いや、上で死なないで封印されるだけって書いてあるじゃん
465名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 18:48:30 ID:CZFNSAWn0
なんだ封印なの?なら良いわ
しかし前から思ってたけど、ディケイドって剣の影響が大きいよな
士もジョーカーの始と立場重なるし
466名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 19:02:54 ID:hxuFRUS70
始はちゃんとしたバックボーンがあったけど、もやしは何もかもがあやふやすぎる
467名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 19:23:52 ID:PbfE/uPR0
J→巨大
スカイ→空を飛ぶ
スーパー1→宇宙で活動できる&銀色
カブト→地球外の敵と戦う&赤色
468名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 19:54:18 ID:3XTP24k3O
>>467
うるとらマンコですねわかります
469名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 20:00:46 ID:otBBlBpe0
カードつながりで橘さん登場
ZOを召喚するがドラスに吸収されて
赤ドラスにパワーアップしてしまい事態が悪化
470名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 20:27:08 ID:pdK0uG23O
橘さんと名護さんが現れて、ディケイドをやっつけてくれるさ
471名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 20:31:12 ID:ii3E6o4T0
尻彦さんと矢車さんもな。
472名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 20:39:32 ID:3XTP24k3O
浅倉さんと草加さんを忘れるとは何事か!
473名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 20:45:21 ID:2+aQDvrrO
氷川くんで十分だ!
474名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 20:49:29 ID:44kcfK1a0
東條君はどうした
475名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 21:01:18 ID:sUryAN3N0
スカイ、カブト、J、剣、龍騎、ライオトルーパー、クウガの倒されるシーンはきたけど、
スーパー1がどうやって倒されるかはまだバレきてないよな?
まさか禁断の玄海老師のカードを使うのか?
476名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 21:48:15 ID:WGGjb241O
アルティメットDのデザインってなんか戦隊のラスボスっぽいな
ドラス+ドーパントなんだろうか
477名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 22:55:23 ID:ewG3V0rL0
>>475
カブトと纏めてやられるんじゃないの?
478名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 03:43:46 ID:IBtvv9YR0
スーパー1て拳法使うから素手最強?
479名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 03:59:07 ID:Jdc3DS+WO
>>460
それで他作品ライダー側が余裕勝ちしようもんならせこいと言えるかもね。
480名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 08:36:35 ID:9E2HtQ6h0
昔藤岡さんが龍騎見て怒ったらしいな、仮面ライダーの名前を悪役に使うなって
ヒーローの代名詞であった仮面ライダーの名をどんな設定であろうと仮面ライダー〜〜の名前で悪人出したらだめだって
ショッカーライダーは?と思うやついるだろうけど、ショッカーライダーはあくまでショッカーライダーで仮面ライダーじゃない
しかも今度はこともあろうに仮面ライダーの名を冠するディケイドがこともあろうに歴代ライダーを弄んで殺すだもんな
ファンの心情もあれだし白倉の罪は重いぞ
481名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 08:49:59 ID:9ESQSN0O0
藤岡さんの意見が絶対とは思えないけどな。悪役でも出してはいいとは思う
ただディケイドはいくらなんでもやり過ぎこんなの製作側のオナニーだ
482名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 08:58:39 ID:WnpJntMlP
ほんとにWと一緒じゃなかったらディケイド見に行かないのに
483名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 09:05:32 ID:pclxJd1UO
>>480
初期のライダーマンとかシャドームーンとかどうなんのよ
484名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 09:06:58 ID:DYZFGeO90
>>483
シャドームーンは「仮面ライダー」の名前使ってないじゃないか
まあアレ平成だったら確実にライダーなんだろうけど
485名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 09:22:57 ID:9E2HtQ6h0
どっちも仮面ライダーの名冠してないじゃんか
ライダーマンは死後名誉仮面ライダーになったが
486名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 10:33:37 ID:7eDpBFVO0
仮面ライダーは裏切り者なんだから
ライダーを裏切る(ライダーの敵になる)ライダーが出てくるのは
必然だったと思う
487名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 10:37:45 ID:+9FVtVQxO
敵組織からすれば裏切り者だろうけどさ…
勝手に拉致されて改造されたんだから裏切るもなにも無いだろ
488名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 10:51:49 ID:wDWgaTgWO
悪の仮面ライダーとかライダー同士の戦いは
龍騎みたいなオリジナルのライダー同士でやるから受けたのに
歴代ライダー同士のガチバトルなら重たい事情は抜きにして
ガンバライドの世界とかにしておけよ
そのほうが子供もBANDAIも喜ぶだろ
489名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 11:14:16 ID:iRcd4LWW0
ファンの心情(笑)を勝手に代弁しないでください
490名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 11:29:17 ID:jBj6RBsh0
WとDCDで話の中身にすごい差がありそうだね
491名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 11:53:11 ID:Jdc3DS+WO
もうディケイドに出るライダーは、仮面ライダーリューナイトとか仮面ライダーセイバーとか
仮面ライダートゥースとかライダーガールとかウルトラ1とかそんな名前にすればよかったわきゃないんだけどさ。
なん
492名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 12:18:43 ID:VjzhIvpC0
覇王大系が混ざってるな
493名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 12:51:14 ID:4MKzz9ZmO
>>491
それならそれぞれの主役ライダーを
仮面ライダーアサルト、トルネイド、ドラグーン、フォトン、エッヂ
ウェイブ、メテオ、ライナー、ファングにしといて
ディケイドが絡んだからオリジナルライダーになっちゃいました!なら良いな

あとギギとてつをもね
494名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 12:59:43 ID:s5wJeKmu0
仮面ライダーライナー

仮面ライナーでよくね?
495名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 13:01:28 ID:/5FeyGNAO
仮面ライナー ライナーフォームってなんかおかしいだろ?
496名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 13:42:54 ID:+mxiJjLm0
>>495
仮面ライダーライナー
略して
仮面ライナー
ってことだろ...
497名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 13:50:00 ID:Znf2oS//O
>>487
強大な力を持った人間が皆正義の味方になるのもおかしいけどな
脱走して外で好き勝手暴れる奴も出そうだが
498名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 13:52:34 ID:mOMFBuAw0
仮面ライダーフリーダムとか仮面ライダーピーチとか仮面ライダーメビウスとか
もうそんなんでいいやん
499名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 14:38:39 ID:t3e0/WDl0
バトルシーン多い方が男の子は喜ぶからな。
龍騎が人気だった理由がよく分かる。
500名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 15:06:02 ID:7IlJbLGt0
ディケイドは主役が本当の悪になって
悪堕ちの過程も事後処理もいい加減だから
後味悪く感じる男の子も確実にいる
子供の頃の嫌な記憶はずっと残るもの
501名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 15:11:55 ID:t3e0/WDl0
子供は鳴滝さんをどんな風に思ってるのか気になる。
502名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 15:14:57 ID:4JeS9Lup0
駄作age
503名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 15:35:33 ID:/wYHRY1rO
>>501
たぶん物真似は好んでやってんだろうな
504名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 15:57:25 ID:bINhxpAnO
ディケイド面白いお(≧〜≦))ププッ
平成ライダー達をフルボッコなんて素敵だお(´,_ゝ`)プッ
505名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 15:59:52 ID:4JeS9Lup0
駄作sage
506名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 16:05:32 ID:3S6y4/0kO
今朝8時ちょい前のワイドショーで映画紹介されてたよ
あの大物がライダーに!!
という感じで
なかなか良い宣伝だったんじゃね?
507名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 16:56:55 ID:iRcd4LWW0
>>500
いい加減子供を盾にして自分の意見を述べるのはやめてください
508名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 16:59:30 ID:t3e0/WDl0
ガクトや吉川晃司みたいな人がライダー映画に出る時代なんだな。



509名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 17:09:28 ID:T+KcKPsF0
>>508
だいたい一号当時のおやっさん=小林昭二と同年齢か少し上くらいだからな
510名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 17:13:37 ID:3X5rrZvS0
そういうことを言ってるんじゃないだろ…
511名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 17:31:49 ID:3lDrn6KcO
>>480
屁理屈になるかもしれないけどクウガとアギトまではタイトルこそ仮面ライダーと銘打ってはいるが劇中において仮面ライダーという単語は一回もなかった
雄介や翔一人も仮面ライダーだと自覚してないと思う
しかし龍騎は仮面ライダーという言葉が使われだしそれぞれ仮面ライダーとして自覚して行動していた
これが仮面ライダーという単語を使わずにただ龍騎とか王蛇とかタイガとかでやってれば藤岡氏に対しても「本人達は仮面ライダーと自覚してませんから」と言い訳出来たのにな

藤岡氏も龍騎の最終回の大久保編集長のまとめを聞けば幾分かは納得してもらえるかもしれないけど
512名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 18:03:06 ID:/wYHRY1rO
2号のころは山本リンダとか出てました
513名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 18:16:24 ID:Zb5lI8V20
FFR
クウガ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
リュウキ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
ブレイド 剣として利用でき、けっこうな攻撃力
ファイズ 銃として利用でき、けっこうな攻撃力
アギト ライダー2人が乗れて、けっこうな攻撃力 
デンオウ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
カブト 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
ヒビキ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
キバ 何も出来ない

なぜ?
514名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 18:29:25 ID:L9C6BLaUO
それ秋田
515名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 18:35:07 ID:4FV9lMvPO
>>513ファイズがそれならキバも同じだろ
516名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 18:42:13 ID:Zb5lI8V20
>>515
違うけど
517名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 18:43:53 ID:t3e0/WDl0
舞台挨拶のチケット外れたorz
世間の人達は最終回に激怒しても舞台挨拶だけはしっかり行くんだな・・・

おのれディケイド
518名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 18:47:57 ID:mZDtgjZy0
サイクロンメタル 風で攻撃をそらしでき、メタルのけっこうな防御力
サイクロントリガー 連射性能に長け、けっこうな弾幕力
ヒートメタル 熱い棒を相手に押し付ける、けっこうな攻撃力
ヒートジョーカー 分裂して炎のパンチの連続を浴びせられる、けっこうなラッシュ力
ヒートトリガー 敵が爆発せず蒸発する、でたらめな大火力 
ルナトリガー 弾道を操作でき、けっこうな奇襲力
ルナジョーカー しなやかに動いて戦う、けっこうなダンス力
ルナメタル 鉄の鞭で相手を打ち付ける、けっこうなドS力
サイクロンジョーカー マフラーしかない

なぜ?
519名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 18:50:57 ID:GI6WvJCjO
>>518
徒手空拳&マフラーは真のライダーの証
真と言ってもきもいのじゃないよ
520名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 18:54:12 ID:wV99z4ZVP
>>518
ルナジョーカーが全く強そうに見えない
521名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:20:37 ID:fEtAym0HO
>>513>>518
これつまらない
522名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:29:32 ID:UCm7+r2qO
・木村くん TOEIC900点取っており、結構な英語力
・桜田くん 簿記二級持っており、結構な事務力
・大倉さん 専門学校へ行き、結構なPCスキル力
・原本くん 飲み会の幹事を何度も担い、結構なコミュ力
・俺 鬱でニート

なぜ?
523名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:37:47 ID:3S6y4/0kO
それ、つまんないって言ってるのにな

>>511
藤岡にそこまで気を使う必要ないだろ
功労者だし、個人的に本郷猛は好きだし、言ってることも分かるけどさ
スカイ〜ある時期は関わろうとすらしなかったし、年をとって色々消化できたんだろうけど、新たに何かしたわけでもないし、いきなり出てきて口だけ出されても困るだろ (アギトには出たけどさ)
524名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:48:53 ID:kR7pBbHH0
だからキバアローは単体で飛べる上に使用者も空に連れていけると何回いえば
525名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:51:43 ID:gOTWde4T0
>>522
>・俺 鬱でニート

だれ?
526名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:55:47 ID:iq5Ei49u0
とりあえず藤岡さんは、ガキの使いに出るんならディケイドに出てくれても良いよな

平成ライダーの一番の功労者は高岩さんだと思うわ
527名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:56:27 ID:WnpJntMlP
>>523
この考え方を突き詰めると白倉になってディケイドが出来上がるんですね

判ります
528名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:57:57 ID:asq4njQwO
>>527
意味がわからない
529名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:59:19 ID:3S6y4/0kO
>>527
頭大丈夫か?
530名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 20:00:04 ID:14BDzEFB0
>>523
バカじゃねえ?
初代がいなければディケイドなんてウンコクズは
最初から存在すらしねーっつの
531名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 20:21:15 ID:zmMteqrX0
しかし、製作者側の陰謀に乗せられて、この映画を見に行こうなんて奴は
余程のお人よしだな。この映画が成功したらむちゃくちゃ最終回の後は
映画で稼ぐという悪習がまかりとおることになるな。
532名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 20:23:49 ID:/5FeyGNAO
仕方ないじゃん
東映は儲ける事しか考えてないんだし
533名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 20:29:29 ID:BsNaSg1H0
生身の姿でも少しは共闘してほしい
カズマ&ソウジとか
534名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 21:02:54 ID:t3e0/WDl0
ショウイチ&ソウジがいいな。
535名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 21:14:29 ID:crokocpxO
なんだかんだリマジの共闘や同時変身って、オリジナルで出来ないための妥協でしかないんだよね。

でも結局リマジも全員集合出来ないんだったら、リマジではなく設定上はオリジナルのライダー集合が良かったよ。
例えば、津上翔一、乾巧、剣崎一真、野上良太郎(溝口)、紅渡が共演、変身した方がリマジ全員集合より燃える!
536名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 21:15:31 ID:xeS3+PF6O
リマジ全員集合はタクミ探すのが難儀すぎる
537名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 21:21:45 ID:crokocpxO
そう、結局リマジですら全員集合出来ないんだったら、普通に全員オリジナルで、変身前を数人出す程度でもよかった。
538名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 21:32:25 ID:oddliAZ40
オリジナルライダー集合を望むのはわかるけど
士や純粋なディケイド視聴者の視点だとリマジ集合の方が燃えるというか、自然なんじゃないかな
まあ俺はオリジナル見たいけどね

>>531
それで毎回ちゃんとしたクオリティの最終回ができるんなら
今みたいにパラレル映画との連動で訳分からんことになるよりはいいわ
539名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 21:39:01 ID:Jdc3DS+WO
ディケイドに限っては(設定上でも)オリジナルいらない派だな。
540名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 21:40:59 ID:LwVm8F050
もう頭ん中カラッポにして見ようぜ?
余計なこと考えると腹立ってくるだけだよ。
541名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 21:51:11 ID:wDWgaTgWO
TVの最終回が夏の劇場版に続く!ならいいけど
冬の劇場版に続く!は止めろよ
それと新主役ライダーの使い方を間違って
夏映画みたいな悲劇は起こさないでくれ
542名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 21:56:37 ID:aUDC7dQr0
>>522
ネタかも知れんが生`
543名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 22:00:07 ID:4JeS9Lup0
糞ライダー糞スレ糞信者纏めて晒しage
544名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 22:03:38 ID:4FV9lMvPO
おいおい、Wも含まれるからはやめてくれないか?
545名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 22:09:06 ID:xeS3+PF6O
つーか公開後はマジで分割して欲しい
ディケイドアンチとディケイド信者のgdgdに巻き込まれてWの話題ができないのは勘弁
546名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 22:20:15 ID:+oGwBdua0
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 ディケイド編 Part1
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 ダブル編 Part1
仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 合流編 Part1
みたいにしろってこと?
547名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 22:25:16 ID:E0NRYmLG0
>>538
つーかなんのためのリ・イマジだったんだと…
リイマジタっくんがいないのが残念だわ
548名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 22:26:41 ID:HfvgL8qoO
それより、夏に亜樹子(おゃっさんの娘)がディケイドの女性版になるかも。
549名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 22:31:57 ID:asq4njQwO
タクミに関しちゃ役者が失踪してしまったんだから仕方ないだろ……
その点だけはスタッフに責任求めてもどうにもならん
550名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 22:46:54 ID:h47/hG1uO
白土三平さんの本を読んでいて
風のフジ丸の原作名の白土三平さんのクレジットが29話からなくなるけど
あれは東映が狼少年ケンで金儲けのやり方を知って
風のフジ丸で白土三平さんのクレジットを入れてしまうと
白土三平さんにまでお金を渡さなければならなくなるから
クレジット名をなくしてしまったけど本当に申し訳なかったと
当時の演出家が本の中で語っていたよ
東映はテレビ版を途中で終わらせて、真の最終回を映画にしたのでしょうか?!
551名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 22:51:53 ID:oddliAZ40
最悪オルフェノクのスーツがあればどうにでもなるファイズでまだ良かっただろ
電王の変身者だって最早モモタロスだしそれと変わらない
552名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 22:56:47 ID:xeS3+PF6O
>>550
クレジット出し続ける石ノ森プロ汚いとでもいいたいのか?
553名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 22:57:25 ID:crokocpxO
電王も、せっかく良太郎が子供の姿になってしまったという設定にしたのに、変身前が出られないんじゃ意味がない。
554名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 23:00:31 ID:2seP1/Y70
ディケイドにおける電王の変身者はモモタロスなんだから
特に大きい良太郎も小さい良太郎も必要ない
555名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 23:04:08 ID:Fy8e+Lpq0
< 仮面ライダーカイザが>          〈ヽ           /7
 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ            ヽヽ           // 
                          ヽヽ  __    //
                           >ヽ´ !   !`ヽ//
                          /,、ヾヽ.l   l::://ヽ
                         /:::/:: : :ヾヽi  !//:: ヾヽ
                         i:::::!::: : : : :ヾヽo,//: :  :!i
                         |::::|::: :    :ヾ、.,/::   ::l:|
             /)          |::: !::: : :   :::| |::     ::!i サイドバッシャァァァアァァァ
           ///)        i::::::!::: : : : : :,/,_ヽ::   :;/
          /,.=゙''"/         ヾ::::ヽ:: : : ://: :ヾヽ: : :,イ
   /     i f ,.r='"-‐'つ       <\:`ー'//___,ンヾ';/
  /      /   _,.-‐'~          ヾ、ヾ、_/、ー―‐ァ、,〉
    /   ,i   ,二ニ⊃           l::::::>、ヾヾ_/ヾ/ンイ 
   /    ノ    il゙フ           ,__,|::::::! |`ー――'i´!::l
      ,イ「ト、  ,!,!|            /ヽ`ーくヽ_::::::::::::::::! |::|-、     人,_,人,_,人,_,人,_,
     / iトヾヽ_/ィ"        ,--―く、 `ー- ,,, ヽ::::::::::::j..!:ノノ.ヽー-、< >>555ゲットだ>
556名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 23:06:49 ID:G6gUGxBUO
>>554
今んとこディケイドでのモモ単独変身は夏映画だけだけどな
557名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 23:21:14 ID:3S6y4/0kO
今朝のやじうまのシネマ部で「あの大物ミュージシャンが仮面ライダーに」とかいって特集あったけど、
ディケイドについては一言も触れなかったな
558名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 23:22:30 ID:xeS3+PF6O
スカルの出番はWで終わりなんじゃね?
559名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 23:26:04 ID:nqZhl2GgO
>>556
だけどなっていっても『電王の世界』での主役はモモタロス以外の誰でもないし問題ないだろ

てか、ぶっちゃけタクミの役者変えても良かったのにな…色々事情はあるんだろうが
560名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 23:29:50 ID:Fy8e+Lpq0
役者変えると怒る人もいるからな
それとただでさえ名前が一緒のリ・イマジ存在なのに
その役者が変わるとかもうややこしすぎる
561名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 23:45:01 ID:t3e0/WDl0
ウルフオルフェノクの姿からファイズに変身すれば…でもタクミ=ウルフを覚えてる子供がどの位いるんだろうか。
562名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 23:50:12 ID:zmMteqrX0
>>538
>それで毎回ちゃんとしたクオリティの最終回ができるんなら
苦しい言い訳だな。製作者の策略に負けましたと正直に認めたらどうだ?
それともお前は東映社員か。
563名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 23:57:35 ID:oddliAZ40
>>562
それで毎回ちゃんとしたクオリティの最終回ができるん「なら」、な
あくまで仮定の話、もしそうなら普通に大歓迎する
最終回丸投げされた映画版がまたパラレルとかで意味不明になるなら嫌だ
それだけの話よ

別に製作者の策略に負けるなんて今更だしな
仮面ライダー見て玩具もそれなりに買ってるのに「東映とバンダイには乗せられません!!!」なんて言い訳する方がみっともないわ
564名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 00:06:12 ID:Jdc3DS+WO
ちゃんとした、くらいのクオリティでやられるのは勘弁。
実際どのレベルを指して言ってるのかわかんないけど。
565名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 00:29:40 ID:LTp3pjYZ0
ダークナイトとかスパイダーマンのクオリティを求めてるなら無理だなw
日本の大作映画(笑)の制作費よりアメリカのB級映画の制作費の方が高い。

566名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 00:39:27 ID:V8I6RdUd0
>>559-560
これで、乾巧とも尾上タクミとも違う、三人目のタクミが現われて普通にファイズに
変身し、以降のライダーでは役者が違っても、設定が違っても
「全てオリジナルで全てオリキャスなんです」
で、通すぐらいやれば、ある意味潔かったな。
567名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 00:46:39 ID:LTp3pjYZ0
園咲家信者としては園咲家の人達の出番が多いのか少ないのかが一番気になる。
568名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 00:55:34 ID:l3UC4PLI0
映画初日はワンピとライダーでカオスなんだろうな
569名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 01:37:02 ID:UIoh4rjXO
クウガといい某隊長といい、Uしがみつきは敗北フラグなのか。呪われてんのか。
570名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 01:42:40 ID:br0ca4zI0
オビ・ワンだったら勝利フラグなのにね
571名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 02:03:43 ID:tlyyOrAl0
   r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
572名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 02:08:15 ID:NjOIqhMGO
来年こそソフトバンクホークス優勝!!ディケイドよろしく!!
来年ソフトバンクホークスは開幕スタートダッシュだよ!!
573名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 02:11:41 ID:vvw7Q5IHO
どーせ今回もいい加減な
出来なんだろーよ
574名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 02:22:55 ID:XnSdJ8uT0
もともとライダーなんて大した器じゃないんだよ
無理にスケール広げてここまできてるからあちこちぼろが出ている
まあネタ的に批判が多くても既出じゃないネタさえありゃやるって感じだな
どうせあと9年持続させないと死ぬし
575名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 02:42:34 ID:610+ixKp0
6日の試写会行きたかったなぁ
576名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 02:43:33 ID:eM2rIfBKO
>>554
電王ちゃんと知らないんだが人間+イマジン=仮面ライダー電王って思ってたらイマジンだけで変身しちゃってたりするよな
主人公の存在意義が謎だわ
FFRで電王→モモタロスってなるのもパワーダウンしてるって事になるのかな
577名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 02:45:32 ID:t7Q+ZDD40
>>576
多分FFRデンオウモモタロスはモモタロスとは形が同じだけで別の存在
ドラグレッダーとリュウキドラグレッダーの関係と同じようなもんだと思う
578名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 02:46:12 ID:PghL2g9WO
Wはご当地ヒーローというかじもてぃーというか…
スケール小さい印象が拭えないが、その分ブレが少ないよな
三条のおかげかファンタジックな独特の雰囲気もあるし
とりあえず映画楽しみだ
579名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 02:47:20 ID:jLshiCBy0
風都のヒーローだしな
明言してるか否かってだけで他も大体手狭な範囲だけどね
歩いてりゃモンスターが人襲ってるぐらい狭い
580名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 02:53:15 ID:eM2rIfBKO
>>577
難しいなぁw
竜にするのはまだ形変わるから変わる意味を見い出せるんだが、ライダーから変身前の赤鬼って殆ど同じに戻すメリットは何なんだろうね
まだ最初のカードの絵柄通りデンライナーがよかったなぁ
581名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 03:05:31 ID:cvnbVgA9O
ドラグレッダーも龍騎がアドベントしたらいいという
582名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 03:12:38 ID:UvuFm/9m0
>>580
もしライナーのままだったらFFR中屈指のオーバーキルアイテムになってただろうな
ワニイマジンかわいそす
583名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 03:14:19 ID:nO6LTMsA0
すまん、仮面ライダー初心者で今、ブレイドをDVDで見てるが
女アンデッド役の人とガロのカオル役って同じ人ですか?
584名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 03:17:42 ID:Usq6y0Y4O
>>583
虎太郎とデートしてたアンデッドはそうだよ、肘井みかさんね。
585名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 03:28:31 ID:nO6LTMsA0
>>584
ああ、なんか似てるとおもったんだ。教えてくれてありがとう。
俺はパチンコの影響で仮面ライダーやガロを見るようになりましたよ。
586名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 03:51:31 ID:eM2rIfBKO
>>584-585
絶対ググレって来ると思ったらこんな優しい流れw

深夜に癒されたわw
587名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 04:56:45 ID:X7Gh/idSO
>>565
むしろ問題は撮影期間だな
1ヶ月とかVシネよりヒドいがこれが昭和ライダーからの悪しき伝統
588名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 07:06:50 ID:od5+BBxSO
>>578
溝ノ口を守る某ヒーローみたいだよなスケール的にはw
無理のない範囲できっちりやる姿勢に好感がもてます
589名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 07:10:30 ID:b7NUxefCO
東映の悪しき伝統といえば徹底した特撮・アニメへの偏見だな
昭和ライダーのスタッフも戦隊のスタッフも愚痴ってるくらいだし
ガオレンのスタッフがブラック役の人に不満漏らすほど差別が酷いらしい
中途半端なリアル指向や新しいことをやろうとしてディケイドみたいに批判されたり
今の仮面ライダーのスタッフ(特にプロデューサー)にも絶対に悪影響を及ぼしている
590名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 07:26:24 ID:y9H2aRtl0
今日試写行ってくる
首都圏より一足先でネタバレ完全回避で優越感♪

591名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 07:32:05 ID:KOEVCt6xO
今、初めてDCDのアマゾン回を見た。アハ
592名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 07:55:05 ID:oMDF2Lo/0
話作るのが米村白倉じゃあオリキャス集めたって糞にしかならん
593名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 07:55:30 ID:2/OQxGTFO
>>588
その人は無理どころか、スーツすら着てないだろw
594名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 07:59:29 ID:X7Gh/idSO
>>593
年に一回くらいは着てる
595名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 08:37:52 ID:Z9VgmeaKO
>>518
俺の熱い棒をお前に押し付けてやりたい
596名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 09:34:17 ID:V8I6RdUd0
>>580
まあ、アレに関しては電王の変型形態にモモタロスを指定したバンダイが一番
悪いと思うよ。他の連中なら
「FFRして敵怪人を撃破する」
程度の描写で済まして現場に丸投げも出来るが、こんなのに変型するんじゃ、
脚本側でもある程度変型の必然性を考える必要が出てくるだろうし。
597名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 10:12:02 ID:3sBuXVoA0
ライダー俳優って今やトップ俳優の出世コースだな
598名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 10:20:52 ID:3efX7shd0
>>590
まあ俺は2日にもう新宿試写会で見てるけどな
599名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 10:40:28 ID:/tVoOqAP0
各リイマジ世界のその後が流れるそうだが、555編では制服姿のウルフオルフェノクが
学園生活を満喫している姿が描かれるんだろうか
600名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 10:45:50 ID:mz/ue3BaO
>>599
写真を撮るユリちゃんでいいんじゃね
なんかタクミが死んだように見えそうだけど
601名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 11:24:42 ID:LTp3pjYZ0
夏みかんのせいで3000円ドブに捨ててしまったorz

浅倉はいいよな、イライラしてもライダーバトルで解消できるんだから。
602名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 11:34:31 ID:INKr+U2CO
>>580
デンライナーはパーツの多さと大きさで駄目だったみたいだけど
603名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 11:52:12 ID:JFDj/65YO
>>576
イマジン単体変身は最初は出来なかったんだよ
憑依が必須で、かつ契約者一人にしか憑けなかった
だから終盤までは良太郎+イマジンが絶対だったわけ
604名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 11:54:45 ID:2/OQxGTFO
Jさんに電王ベルト巻いたら行けたかもね
605名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:22:34 ID:Jk2cs/Sc0
確かに、理論上はJさんにモモ達が憑依して変身したら巨大電王が出来る可能性が…
606名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:33:58 ID:IPzurua50
>>563
それが既に言い訳になっているのに気がつかないのかねー。
製作者側からしたら、どんな理屈をつけようがあの最終回で視聴者を釣って映画館に客を来させたらそれで勝ちなんだよ。
それが陰謀に負けるということなんだがな。お前、本当はそれくらい気がついているんだろ。製作者側に負けることを認めたくない(笑)気持ちは分るけどな。
それともやはり社員か。

607名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:37:10 ID:AwXJUnDBO
>>605
志村、ベルトベルト
608名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:40:13 ID:80c8q0feO
>>598
何一般向は名古屋が最初じゃねーのかよ。
おのれディケイドめ!
609名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:41:01 ID:8ObbvlNo0
電王本編だと劇場版含めてもイマジン単独変身は3回くらいしかないぞ。
610名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:16:28 ID:c6JX2vbX0
>>606
だから仮面ライダーなんて玩具販促番組見て玩具買ってる時点で既に制作側に踊らされてるって言ってるの
>>563のどこから「製作者側に負けることを認めたくない(笑)気持ち」が読み取れるのか教えて欲しいね
制作側に踊らされて楽しめるんならそれでいいわ、趣味なんて何でもそんなもんだし

たかだか1800円払わせる陰謀(笑)
611名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:18:28 ID:Z9VgmeaKO
>>610
たかだか1800円払うのもかなり悩みますが何か?
612名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:25:01 ID:3Rjcj+klP
玩具販促番組見て玩具買うのは制作側じゃなくてスポンサーに踊らされてるだけだろ
613名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:31:12 ID:b7NUxefCO
夏→最終回→冬の絶望コンボをやったんだから
制作側が叩かれても仕方ない
614名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:32:20 ID:LTp3pjYZ0
舞台挨拶取る為に3000円払い結局取れず無駄にした。
全部ディケイドのせいだ。

615名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:45:23 ID:cvnbVgA9O
ライダーの場合スポンサーも制作側じゃないのか
616名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:48:12 ID:xCBCtr0u0
俺は仮面ライダーの映画はアギトから全部観てるから、別に抵抗は無いぞ
いつものことだしって感じで

電王&キバやディケ&Wみたいに、新ライダーと抱き合わせでいいからクウガやってほしいな・・・
617名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:51:31 ID:b7NUxefCO
クウガの映画と言ってもユウスケか新人役者でオダギリは絶対に出ないぞ
618名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:54:00 ID:QjRskl590
それに新ライダーと抱き合わせだと100%夏映画の再来になるぞ。
619名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:05:30 ID:TUh2s85H0
2シリーズだけの共演だとしても、電キバみたいなのはもう勘弁……
あれキバいらねぇよ、さすがに
620名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:11:07 ID:INKr+U2CO
>>619
電キバは撮影スケジュールの問題だろ
TVシリーズやってないクウガなら大丈夫だ
621名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:26:05 ID:AwXJUnDBO
>>611
悩むならその程度の価値なんだから見なくていいじゃん
622名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:55:03 ID:hx+vhrvk0
>>607
デンライナーがJさんの腰に巻き付きます
623名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:01:58 ID:w9AYWxthO
>>619
ドランがきたときは興奮したなあ
624名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:28:38 ID:t3OnJp6N0
電キバは流石に4月公開だと撮影が1月終了とかギリギリの位置だったからな
渡は出番以前にキバ本編の撮影時間で忙しかったんだろう

しかし渡はライダー3シリーズに渡って映画に出たわけかすげー
625名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:38:35 ID:80c8q0feO
見た。
とりあえず感想はあらゆる意味でW空気読め
626名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:47:28 ID:WoF40+be0
それは完結編だよね?
ビギンズナイト単体はどうだった?
627名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:49:55 ID:br0ca4zI0
くだらないギャグを見た気がするが流しておこう
628名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 16:14:55 ID:kZ4RK7ZUO
たまにはソロでボリューム取ってくれよ
629名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 16:15:13 ID:Rt59eFe9O
>>622
これ以上、Jさんを壊さないでくれないか
630名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 16:25:10 ID:t3OnJp6N0
Jはもう完全に仮面ライダーと言うより
巨大戦闘員扱いだもんな…
631名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:01:00 ID:O2eciSs2O
真>J、目立って良いな。
ZO>J、うらやましい。

こう思っているかも。
632名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:11:09 ID:omrEAeqEO
思ってません
633名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:17:41 ID:LTp3pjYZ0
第1話の時と同じで冬映画も黄色なんだな。
これは狙ってやってるのか?
634名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:28:24 ID:ZfR8BFLi0
>>633
夏メロンのストッキングか?w
635名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:29:34 ID:Oj1DCWfXO
電キバの話題出たけど、それより前から平成ライダーシリーズでも戦隊みたいにVシネで前作との共演シリーズやったら良かったのに。

アギト×クウガ→旅から帰った五代がアギトと共闘。五代は翔一たちをポレポレに招く。
龍騎×アギト→モンスター事件にG5部隊も出動、アギト達はライダーバトルに巻き込まれるが和解し共闘。
555×龍騎→スマートブレインはミラーワールドを復活させカードデッキも再現、打倒ファイズのため真司たちにデッキを授ける。
剣×555→残党オルフェノクがアンデッドと手を組む。トライアルシリーズで草加が復活。
響鬼×剣→カリス、ギャレン、レンゲルは街に出てきたマカモウと戦うが歯が立たない。剣崎復活。
カブト×響鬼→ワームはマカモウの力を利用する。新旧ライダーが手を組み戦う。
電王×カブト→矢車にイマジンが取りつき、その願いで地獄兄弟が復活。地獄兄弟誕生の経緯も明かされる。見所は4タロスに取りつかれる天道。

平成ライダーは戦隊以上にVSが似合うなw


…長文スマン。
636名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:30:18 ID:a2ZN/Xpa0
DVD付きパンフをどうしても買いたいんだが、バルト9とかって
朝何時から開いてるんだろ?
ググってもわからん…
637名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:33:11 ID:INKr+U2CO
>>635
龍騎&アギトは実際にあるよ
638名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:36:30 ID:VgABa9f2O
>>636
劇場に問い合わせればいいじゃないか
ここで聞くよりよっぽど確実だ
639名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:37:19 ID:Oj1DCWfXO
それは知ってる。
けど、あれは小学館ビデオでの話だしな。
640名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:48:43 ID:y9H2aRtl0
>>626>ビギンズナイト単体はどうだった?
TV見てる感じで微妙。
ディケイドはロケーションが採石所や廃工場とかだったりとなんか制作費が足りない感じが涙ぐましい。
いきなりいつもの次回に続く→ビギンズナイトが始まってで会場中どよめき
ビギンズナイト→大戦の流れはもはやギャグでポカーン

あと昭和ライダーから二人参戦。
ところでタックルいる意味あったのか?
641名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:55:15 ID:tlyyOrAl0
876 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/12/05(土) 17:07:08 ID:JsPk3sOU

会場内、エンドレスで『ハッピーバースデー』が流れてるw
ハッピーバースデー、ルルーシュ♪
頭から離れなくなりそう
642名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 19:23:36 ID:Rt59eFe9O
>>637
アレは微妙すぎ
643名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 19:28:31 ID:LTp3pjYZ0
てれびくんDVDで面白かったのは555剣ディケイドぐらい
644名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 19:33:26 ID:hx+vhrvk0
>>635
> アギト×クウガ→旅から帰った五代がアギトと共闘。五代は翔一たちをポレポレに招く。

同人小説?に有るよな
良い所でブツ切れだけど
645635:2009/12/05(土) 19:42:23 ID:Oj1DCWfXO
まあ、大方の人が思い付く展開なんでしょう。
646名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 19:48:44 ID:NjOIqhMGO
実際ディケイド映画最高だったー!
ちーなーみーにー!ディケイド超かっこ良すぎて亀遍路だぞ!!
647名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 19:53:25 ID:mucJVbEhO
>>643
555は3本ベルトの歌は良かったけど、それ以外はカオスすぎて微妙だった気が
648名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 19:56:48 ID:xBKlnkc1O
激情態以外に目新しいディケイドの何かって無かったんだろうか
649名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 20:18:40 ID:9XIwC+zc0
やっぱりタックル出したのは監督の趣味かなあ
女の子汚すの好きそうな人だし
650名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 20:46:09 ID:YOYR8Thn0
スカルの変身音かっこよかったですか?
651名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 20:48:55 ID:Rt59eFe9O
円谷はめちゃイケまで使ってかなり力入ってますな
652名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:00:08 ID:BLhKIZIe0
それにくらべて仮面ライダーは・・・
653名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:01:46 ID:xB/pDpb9O
朝日を使えばいいじゃない
654名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:10:43 ID:hJojnQHA0
ウルトラ銀河伝説は宣伝は熱心だけど
上映する映画館がかなり少ないっていうのがネックなんだよな。

その点に関して言えばMOVIE大戦は問題なしっていう・・。
655名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:14:32 ID:Oj1DCWfXO
宣伝は例年同様、公開初日の午前の30分特番。
656名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:17:16 ID:3xR6UmH7O
>>652
レッドカーペットに坊っちゃまが出てるくらいが精いっぱいか?
士や翔太朗がいいともに出るとか、はねトビやめちゃイケにモモタロスたちを出すくらいのインパクトがないとWにAKB48のメンバー出てもウルトラに勝てんぞ!ライダーもがんばれ!!朝日だけでは物足りないぞ。
657名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:18:49 ID:vXmYP2OxO
別に集客なんてどうでもいいよ。
ファン的には内容が一番問題。
658名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:18:53 ID:JFDj/65YO
でも昼とか夕方とかにライダーCMやってるよな
659名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:27:37 ID:e824f6Rc0
>>655
自分のところはテレ朝系2局映る地域なんだが
どちらでも放送しないっぽいorz
660名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:29:35 ID:/tVoOqAP0
来週の金曜日は朝からモモタロスと浅倉と名護さん、ガルル、尻彦が宣伝のために番組に出ずっぱり
661名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:55:11 ID:b7NUxefCO
敵ライダーと怪人集めてスリライダーをやるしかないな
662名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:56:38 ID:mz/ue3BaO
ダンスなら十年祭で…
663名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:02:21 ID:LTp3pjYZ0
ライダー怪人でバルタン星人ぐらい有名なキャラってどのくらいいるだろうか。
ウルトラ怪獣に比べるとライダー怪人ってインパクト薄い気がする。。
664名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:04:34 ID:3Rjcj+klP
ショッカー戦闘員
665名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:08:58 ID:INKr+U2CO
ライダー怪人はウルトラ怪獣みたいにソフビ売れないからな
666名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:11:49 ID:cvnbVgA9O
ショッカー戦闘員とモモタロスかな
667名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:13:20 ID:uhTQ9CedO
>>663
はっきり言っていないな。
668名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:16:05 ID:QogHQlFU0
ウルトラのおける怪獣ポジションはライダー本人で問題ないだろ
実際ディケイドではモブ怪獣のような扱いだし
669名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:16:46 ID:xCBCtr0u0
ショッカー戦闘員は怪人なのか?
怪人の中では蜘蛛男が一番有名なんじゃね?
一番最初の怪人第1号だから、その後の仮面ライダーでも蜘蛛の怪人、モンスターが最初の敵ってのが多いし
670名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:19:07 ID:mz/ue3BaO
ライダーの怪人ってあんまり愛着湧かないからなぁ。
やっぱCMに起用されたこともあるショッカー戦闘員が妥当じゃないか。
671名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:19:19 ID:c6JX2vbX0
一番有名なのはモモタロスだろうな
それでもバルタン星人に比べたら知名度は遥かに落ちるだろうが
672名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:19:34 ID:LJDsvqqnP
怪人の所、素でウルフオルフェノクって書いちゃった(テヘッ

まぁ?怪人はあるけども・・・中身が・・・
673名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:20:28 ID:Zbzecs2K0
ゾル大佐は、どうやって狼男に変身するんだろうか
674名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:20:28 ID:NjOIqhMGO
アルマジロングやトリカブト、イカファイヤやシーラカンスキッド
モモンガー獣人やサメ奇っ怪人やムカデンジン等
有名どころはたくちゃんいるぜよ
675名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:21:06 ID:LTp3pjYZ0
ああ、戦闘員をたくさん出せば一般視聴者も仮面ライダー特集だとすぐ分かるなw
あとは1号2号V3アマゾンぐらいか。
676名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:22:24 ID:UYe39qU20
元々、ライダーとウルトラの方向性が違うんじゃあ・・・
677名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:24:11 ID:xBKlnkc1O
モモタロスが一番有名ってのはいくら何でも電厨乙
678名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:26:28 ID:ZfR8BFLi0
>>674
それお前が好きな怪人並べただけだろw
679名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:29:33 ID:NjOIqhMGO
やはりライダー怪人は普通の人から見ればウェルかめ位の人気なのかね
680名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:30:16 ID:9XIwC+zc0
>>663
それこそ蜂女くらいでは。
学校の先生の名前は忘れても蜂女は一生忘れないわ
681名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:38:48 ID:xCBCtr0u0
ていうかなんでバルタン星人ってあんなに有名なんだろう?
ウルトラマンを倒したゼットンのほうがインパクトありそうだが、こいつも有名だけどバルタンほどじゃなさそうだし
682名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:38:57 ID:LTp3pjYZ0
せっかくべリアルの声が宮迫なんだからライダー芸人VSウルトラ芸人でもやればいいのに・・・
深夜なら及川奈央も蜂女の姿で出てこれるのにw
683名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:40:58 ID:e824f6Rc0
>>663
怪人じゃなくて幹部になってしまうけど
死神博士、地獄大使とかになってしまうのでは
あとはヨロイ元帥とかアポロガイスト
684名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:42:00 ID:INKr+U2CO
モグラ獣人とモモタロスかな
685名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:43:27 ID:NBoMOTxx0
>>681
やっぱり登場回数が多いのと、宇宙人なのでウルトラマンや人間との会話ができるってのが主な理由かな。
686名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:45:51 ID:t3OnJp6N0
>>681
「星人」と言う名前に覚えやすい言葉が付いている
ウルトラマンシリーズに度々登場(シリーズが豊富)
形状に特徴がある(似たような怪獣は結構いるが、巨大な両手ハサミと言うのは稀)
2話に登場したため印象が強い

こんなとこじゃね?
687名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:47:36 ID:uhTQ9CedO
それでもバルタン星人並みとなると厳しいな。
688名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:52:22 ID:mz/ue3BaO
モモタロスは平成ライダー見てなかったら知らんだろ。
バルタン星人とかショッカー戦闘員なら、登場作品を見てなくても知ってる人は多い。
689名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:52:55 ID:WanFqp0K0
>>682
そういえばガンダム芸人ってよくやるけどライダー芸人ってやってないな
ライダー芸人なんていっぱいいそうなのに
690名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:55:48 ID:y9H2aRtl0
>ゾル大佐は、どうやって狼男に変身するんだろうか
しないよ、アレ鳴滝の単なるコスプレだから
691名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:00:42 ID:VviVvArI0
死神博士って一般人でも通じるぞ
692名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:01:49 ID:cvnbVgA9O
>>688
しかし見てない人でも知ってるレベルとなると
若い層はショッカー戦闘員ですら危うい気が

バルタン星人やピカチュウみたいな文句なしの看板が1体は欲しいな
693名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:04:20 ID:INKr+U2CO
バルタン星人クラスのキャラはもう一号しかいないよな
694名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:09:23 ID:e824f6Rc0
>>692
戦闘員はあの格好と「イー!」って掛け声で大概わかると思うが
695名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:20:33 ID:tlyyOrAl0
>>693
むしろ一号以外誰も知らないでしょう
696名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:24:08 ID:c6JX2vbX0
>>695
「ウルトラマン」と言えば、細かい差異はあれど「あの顔」が浮かんでくるけど
仮面ライダーの場合1体1体が全く違うデザインされてるから
一般層における統一されたイメージが無いんじゃないかと思う

平成ライダーを見て育った世代には1号がスタンダードなんてイメージはほとんど無いだろうしな
697名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:32:04 ID:sFEozJ9y0
金の亡者東映
698名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:32:48 ID:+lUy1Uf8P
ウルトラは今現在だけでも出光、ホンダ、コロナのCMキャラクターに使われてるから
特撮見てない人で
知名度で言ったらライダーより俄然高いよな
スペシウム光線のポーズなんて、日本人なら大体知ってるんじゃないだろうか
699サーキット鈴鹿 ◆eA/eUrt9sQ :2009/12/05(土) 23:33:07 ID:/ch/aBXGI
宮迫つながりで、ウルトラマン芸人とか有りそうなんで、
その前にライダー芸人希望。
700名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:43:01 ID:a2ZN/Xpa0
636だけどバルト9に電話して開場時間問い合わせてみた。
正確には来週水曜以降じゃないと分からないようだけど
今週とかはあさ8時半に会場しててそのときからパンフも売ってるらしい
701名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:45:48 ID:NjOIqhMGO
オモチャフィギュア店に行って、200円HGシリーズコーナーへ行っても
ウルトラシリーズはあまりなくて、逆にライダーシリーズは沢山あるんだよ
やはり普通の人や家族連れはウルトラ>ライダーなのかよ!って思ってしまう
どうしてこんなにライダーシリーズは沢山あるのよ
ほんとデルザー軍団なんてスグに集められるよ
702名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 00:13:26 ID:2EZY5QIj0
映画いよいよ来週には、公開だね。
もう、学校卒業してだいぶたったおっさんだから、できれば小さいお友達と
一緒よりはちょっと落ち着いて映画を見たいんだけど・・・・
冬休みって、いつぐらいから開始なのかな?
703名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 00:23:01 ID:/PPsLrK4O
>>702
25日からだ
704名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 00:28:28 ID:2EZY5QIj0
>>703
ありがとう。
平日でも、比較的おちついてみれそうですね。
705名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 00:39:18 ID:Zp220Eg60
大学生の俺はそれよりちょっと前から冬休みだったり
本気で人が少ない時を狙うなら出来るだけ急いだ方がいいかも
706名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 00:45:17 ID:hOiFNm2U0
仲間の年末の日程の都合で初日に見に行く事になりそうだが…多分この日が
一番多いと思われるから、都合のいい時間に都合のいい場所に席が取れるかが心配。
707名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 01:15:50 ID:BrozXd2EO
>>698

スペシウム光線の正しいポーズ分かってない人案外多いけどな。

たいがい手を十字じゃなくてL字にしてる。
708名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 01:25:29 ID:V0Cb9nddO
そういやダーツを投げる時はエメリウム光線のポーズがいいってバラエティーでやってた。
スペシウムだと十字で違う。エメリウムみたいに肘を支えて投げるといいとか妙にマニアックだったw
709名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 01:37:46 ID:LKa0Amsy0
エメリウム光線で肘を支えるところなんてないだろ
710名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 01:40:50 ID:V0Cb9nddO
なんかそれっぽいこと言ってたんだけどな〜
ま、うろ覚えってことで流してくれ。
ウルトラマンはよく知らないんだ。
711名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 01:54:10 ID:7zxWfU+DO
ワイドショットか。
712名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 01:58:16 ID:ewl/WErCO
いわゆる戦闘員の名称を“ショッカー”だと勘違いしてる輩が多くて困る。
713名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 02:00:06 ID:DjpKAzKD0
エメリウムにもAとBの2タイプがあって、
打ち方が違うぜ。
714名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 02:42:57 ID:6xi6etMK0
なんでウルトラマンスレになってんだよwwwwww
715名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 02:46:16 ID:mf5yMw+i0
      ____
    /        \
   /             ヽ
   |              |
  /_______\
  | -─(<・>)-(< ・>)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (6      ̄   \ ̄| <   おのれ、ウルトラマン
  |         ̄  /   |  このスレもお前のせいで破壊されてしまった
    \   /二二/ /     \_________
    /\      /\
       ̄ ̄ ̄
716名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 04:24:11 ID:bI+FYd5IO
テレ朝的にはライダー芸人はやらなきゃダメだよなぁ
またスマステでもいいけど
717サーキット鈴鹿 ◆eA/eUrt9sQ :2009/12/06(日) 05:08:15 ID:aKrbfooJI
>>716
同感。平成、昭和片寄らずにライダー芸人を募って欲しい。
ガンダム芸人に負けない盛り上りがあると思われ・・・。
せっかくの映画公開だし。
718名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 05:11:32 ID:JzupUUo+O
>>277
お前スカイ見た事ないだろ
筑波洋の台詞を知っていたら、各ライダーに強さの差がある事自体が認められないはずだからな
719名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 06:56:10 ID:pzWkmhRE0
バレ見ると夏映画以上につまらなそうだね
720名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 07:50:41 ID:xOWnbrTl0
>>718
どうせ仮面ライダーSIRITSだけ見て知ったかしてるだけの奴だろ。
気にすんな。
721名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 07:55:06 ID:niTV/prdP
シリッツwwww
722名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 08:43:33 ID:kZoxwGTDO
どのライダーも同じ強さって流石に気持ち悪いわ
ヒーローがヒーローなのは強いからじゃなくて正義のために戦うからだろ

そもそも同じライダーでも強化形態とかあるんだから、理屈からしてそれは有り得ない
723名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 08:49:44 ID:d9nzCym6O
自分のために周りに迷惑かけまくるディケイドとディエンドはヒーロー失格てことか
好き放題に暴れても結果オーライで帳消しっていう一番太刀が悪いパターンだからなあ
724名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 08:49:51 ID:S0O0pJzi0
答え:ノリのいいほうが勝
725名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 08:51:12 ID:F5f+71UW0
>>723
夏の映画の時点でそうだったじゃん
726名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 08:53:28 ID:/PPsLrK4O
ディケイドおもしれー
727名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 08:58:28 ID:itLoc0FLO
>>724
違うな
答えは、今放送してる主役ライダーだ
728名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 09:07:35 ID:EjhLHSJsO
一番有名な怪人はシャドームーンじゃね?
仮面ライダー知らない友達でも知ってたし
729名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 09:27:10 ID:9ZoUh38EO
>>663
ショッカーライダー。
730名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 09:27:43 ID:bdVeZvtDO
>>728
は?蜘蛛男さんディスってんのか?

あとお前の友人は認識間違いをしているから
「怪人じゃなくて月の世紀王だよ」と粛清してあげてね!
731名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:16:54 ID:KyhL7f4S0
士なんて出さずにユウスケが各世界を回って
ライダーを仲間にしていくってストーリーで良かった気がする
732名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:19:35 ID:+J49pYhb0
それじゃ仮面ライダーディケイドじゃなくて仮面ライダークウガ 特別編になるぞ
733名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:20:28 ID:HdcyascB0
ディケイドさんは最後のラスボスでよかったなあんなのが仮面ライダーだと名乗ったのが間違い
734名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:29:54 ID:tDvBquhnP
クウガ主役なら高寺とオダギリ呼んでちゃんとしたの作ってくれ
ユウスケは脇役だから許せるが主役でクウガを名乗るにはいくら何でも役不足だ
735名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:30:26 ID:q0WR8xDOO
>>733
そんなこと言うと、Wのヒロイン?がライダーに
736名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:35:52 ID:pzWkmhRE0
ラスボスみたいな主人公は話作りの定番なんだけど
こんなつまらないライダーになってしまったのは、スタッフが設定を使いこなせない無能だからだね
737名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:39:07 ID:7zxWfU+DO
ディケイドほどのアンチ仮面ライダーは、仮面ライダー、怪人問わずもう現れないだろうなぁ。
738名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:40:53 ID:+J49pYhb0
しかしキミたちは本当にディケイドが嫌いだねぇ
739名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:42:37 ID:HdcyascB0
アンチヒーローでもディケイドの場合は違う意味でやっちまったな
デスノのキラくらい気持ちのいいアンチヒーローならまだ理解できるんだが
740名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:44:57 ID:bdVeZvtDO
>>739
それはない
741名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:46:09 ID:YwwkV+feO
九つの世界編がおもしろかっただけに残念すぎるな
路線変更しないでまともに作れば平成ライダーの看板になれただろうに…
742名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:47:36 ID:RCj92M4o0
まずライダー大戦始まる理由に説得力が無いからな
今後も納得のいく説明されそうな気配もないし
743名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 11:00:17 ID:RIBy9nP10
>>738
我々は「鳴滝」だ、そう鳴滝とはディケイドに期待し裏切られたファンの思いが形になった姿
744名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 11:22:57 ID:h+Nhs3Gj0
>>734
役不足って、ネガティブな意味で使う言葉じゃない(本人の能力からすると容易すぎるという意味)
むしろ使うなら力不足
745名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 11:58:59 ID:S0O0pJzi0
ディケイドそのものは好きでも嫌いでもないかな
人格破綻してても海東さんが好きだ、ユウスケも、夏みかんの夏メロンも
746名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 12:28:12 ID:kZoxwGTDO
>>723
まさにその通りだなw
どうやっても正義のヒーローとしては見れん
747名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:07:57 ID:6siobuQq0
平成で正義のヒーローって言えるのは五代真司巧剣崎良太郎翔太郎ぐらいだな。

748名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:16:34 ID:/PPsLrK4O
響鬼さんは?
749名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:16:43 ID:S0O0pJzi0
正義なんてつけるから胡散臭く思える、ヒーローでいいんだよ、ヒーローで
ディケイドがヒーローかと問われれば真に申し上げにくいことだがry
750名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:28:42 ID:fLk6so4HO
>>730
・要約
月に代わっておしおきだ!
751名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:29:40 ID:6siobuQq0
響鬼さんは仕事だからなぁ、害虫駆除的な感じ。
752名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:36:04 ID:V0Cb9nddO
剣崎も仕事だけど正義のヒーローしてるんだよな〜
スタンスの違いかな?
753名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:42:09 ID:bdeRgw6P0
まあ魔化魍はアンデットと違い悪と言うより害虫みたいなもんだから。敢えて言うならば響鬼さんは正義と言うよりもプロの仕事人みたいなものかな。
754名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:44:32 ID:6xi6etMK0
人間の味方の仮面ライダーは例外なくヒーローだろ

ただしディケイドテメーは審議中だ
755名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:49:58 ID:6siobuQq0
「子供は世界の宝だ」みたいな天道っぽい事ブラック編で言ってたけどなw
756名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:56:36 ID:d9nzCym6O
海東は王蛇とかカイザみたいに突き抜けて
最後に報いを受ければ好きになれたかもしれない

制作側に守れてる嫌味なお邪魔キャラはライダー問わず好きになれない

こういうキャラは腐女子に人気が出るから作ってる側が調子に乗って
作品自体をぶち壊す例を今まで沢山見てきたからな
757名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:56:44 ID:yhov44EwO
試写会見た。

最強フォームが召喚とか嘘だし。
でも本当、一瞬な感じ。ディケイドは夏もそうだったけど慌ただしい。

Wのがゆったりしてていいなぁ。
子供にはたいくつそうだったけど。

MOVIE大戦も慌ただしい。FFRオールライダーして、気付いたらどっかいって
ケリが付いたら、出て来てお疲れ〜(byモモ)って帰ってくし。

エンドロール後の最後の最後で、Aと。
758名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:00:33 ID:S0O0pJzi0
>>756
海東って報い受けるようなことなんかしてた?
759名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:01:13 ID:dLn3Fhvx0
海東って腐女子人気すらないんじゃね?
760名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:02:13 ID:WpuCeKsv0
>>758
えっ
761名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:04:05 ID:jryF46+jO
腐女子に受けるかどうかなんて判断できる奴は腐女子しかいない
普通ならそんな発想に至らない
762名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:05:00 ID:d9nzCym6O
最強フォームはクウガ・響鬼・キバも含めて
コンプリートの召喚てソーセージが言ってたんだけど…
763名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:05:28 ID:6siobuQq0
一条さん>>>名護さん>草加>(超えられない壁)>侑斗>氷川さん>海東>加賀美>始>イブキさん>蓮

こんな感じ?
764名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:06:46 ID:1htfpowFO
>>763
何のランクだよそれ…
765名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:11:05 ID:yhov44EwO
>>762
召喚じゃない
リイマジがコンプリと一緒に変身。

リイマジもワタルとアスムは変身するけど他はいきなり出てくる。
変身前はただの儀式で出るだけみたいな。

あれは、タクミいらんな。
766名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:14:15 ID:pzWkmhRE0
>>759
イベントでその手の人たちが騒いでたそうだよ
子供には嫌われてるようだけど
767名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:20:00 ID:G4cPG0/AO
まもなくメトロ試写会開始
768名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:20:05 ID:RReWout4O
>>765
良かった安心した、召喚なら普通にアルティメットとライナーにするはずだもんな
その二人以外はちゃんと喋った?
あと、椿はどこで声やってたかわかりました?
769名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:22:52 ID:UPpokhGBO
ポスターのクレジットとか見るとWの2人やもやしより吉川の方が偉そうだ
770名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:23:03 ID:mf5yMw+i0
>リイマジもワタルとアスムは変身するけど他はいきなり出てくる。
もしかしてソーセージは、アスムとワタル以外はいきなり沸いてきたから召喚って書いたのか?

しかし、遂に今週末か。なんだかんだ言われてるが、流石に早く内容を直接見て確認はしてみたい。
771名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:24:31 ID:6siobuQq0
769
一番偉いのは死神博士
772名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:36:30 ID:yhov44EwO
>>770
まぁ、あんな出方じゃ召喚ともたいして変わらんがな
夏みかんは、キバーラでショッカーに笑いのツボを使ってた。
773名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:38:58 ID:6xi6etMK0
夏映画の時から思ってたが
シリアスなシーンにギャグを混ぜるのは本気でやめてくれ

がらがらがら(ry
774名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:44:51 ID:6siobuQq0
平成ライダーに微妙なギャグは付き物だと思ってる。

アメリカの大作映画だって戦闘中にギャグ入れるしな。
775名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:55:54 ID:S0O0pJzi0
Wは今のとこその微妙なギャグがないと思うな

ヘブンズトルネード?何のことでしょう
776名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 15:02:13 ID:d9nzCym6O
アスムとワタルの子は良かったな
ライダーに変身出来るだけじゃなくて
最終フォームにまでなれるなんて貴重な体験だ

しかしソーセージはハッキリと召喚扱いしてたし
ユウスケ・アスム・ワタルはドラス戦に居ないて言ってたんだけどな
どうしたんだろソーセージ…興奮してたのか?
777名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 15:17:52 ID:V0Cb9nddO
良かった〜〜〜〜〜
ソーセージが言ってたからつい信じて絶望してたよw
たとえ召喚でもユウスケが変身してると思い込もうと思ってたしw
しかし時々やらかすなぁソーセージ。
ドガバキもコラだと言い切ってたりさ。
778名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 15:28:45 ID:ewl/WErCO
とりあえず、夏の映画の歴代ライダーはオリジナルで、今回の歴代はリマジってことなのかな。

あ、でも今回は渡や剣崎(声)も出てくるのか。
どうなってるんだろう。
779名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 15:57:23 ID:RhWoXhf60
>>763
生身の強さとかなら侑斗始イブキさんはもう少し左なイメージ
780名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 15:59:54 ID:KW5R4lCgO
>>778
ディケイドに出てくるのは全部リイマジで解決
781名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:16:17 ID:ewl/WErCO
一応、南光太郎、津上翔一、剣崎一真、紅渡とオリジナル世界の住人は登場している。
782名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:18:47 ID:S0O0pJzi0
中の人が同じだからと言って、オリジナルかと言えばそうではないのはBLACKの世界で
783名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:37:30 ID:nteUJtFYO
784名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:42:25 ID:ewl/WErCO
>>782
あれは考えようによってはオリジナルの世界の南光太郎とも考えられる。
劇中で20年間ずっとクライシスやゴルゴムと戦い続けているとも言ってないし、だとしたら不自然。
あと逆に最近になってゴルゴムやクライシスが現れて、中年の南光太郎が初めてライダーになったというのも変でしょ。

『BLACK』と『RX』の最終回で創世王とクライシス皇帝が場合によっては復活もありえるということを言っていたように、本当に悪が復活してしまったその後の世界なのではないだろうか。

ちなみにBLACKの世界は、その後クライシスの襲来が無かったパラレルワールドだから、本来『RX』で再登場するはずだったシャドームーンが、BLACKの世界編のラストで現れたのではないだろうか。


まあ、もし今後『ウルトラマンメビウス』みたいに昭和ライダーの続編的なシリーズが製作されるとしたら、今回の件は無かったことになるかもしれないけど。
785名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:43:41 ID:mf5yMw+i0
>>782
まぁ、仮にRXが完全にオリジナルと同一世界だったとしても、
同じくてつをが演じたBlackの世界が別に存在した事から、
オリジナルと全く同じような存在がいるパラレル世界も存在するかもしれないと言う事になり、
製作側が意図していたかどうかは分からないが、
結果としててつを編がそういった部分への回答になってはいるんだろうな。

最も、今度の映画では完全オリジナルのW世界に乱入しそうだが。
786名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:45:56 ID:6xi6etMK0
>>784 
雑誌でてつをが「20年間クライシスと戦い続けたパラレルRX」って言ってる

>中年の南光太郎が初めてライダーになったというのも変
ショウイチさんの件を考えればそれほど不自然でもない
787名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:53:25 ID:S0O0pJzi0
>>784
いやいや、単純に二人の光太郎がいるのだから、どちらかはオリジナルとは異なるだろうと
本放送の時点でBLACKとRXがパラレルというんでもいいけど
788名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:57:02 ID:sQawYmml0
結局「大して考えてない」
でFAなんだけどな!
789名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:58:23 ID:ewl/WErCO
>>786
あくまでてつをの発言ってだけで、それが正解なのどうかはわからないけど、20年も戦い続けているってどうなんだろう…。

しかし、それはリ・イマジネーションの世界ではなく、オリジナルの『BLACK』や『RX』の物語のどこかで道が分岐したパラレルワールドになるな。
790名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:07:47 ID:ewl/WErCO
>>787
確かに両者はパラレルの関係になるけど、それは両方オリジナルということにならないか?
『クウガ』と『アギト』のような関係。

ちなみに、『オールライダー対大ショッカー』でオリジナルのクウガが出なかったのは、もちろん小野寺クウガがいるからっていうのもあるけど、オリジナルのアギトの世界に元クウガの五代雄介がいるからではないだろうか。
で、アギトの世界からは代表としてアギトが来たと。
アークルが壊れて五代は変身出来なくなったという説もあるし。
791名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:08:57 ID:6siobuQq0
自分の好きなように考えるのが一番良いよ。
フィクションなんだし。
792名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:10:01 ID:XOI4IdwZ0
要はお前らが勝手に都合よく解釈してれば良いんだよ。
793名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:15:06 ID:yhov44EwO
>>780
電王はモモタロスってのはあるが…
794名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:17:13 ID:RReWout4O
>>789
だからあのてつをはパラレルだろうって
RXになる前にBLACKだったかどうかもわからなかったし
俺も放送前はそういう風に考えたんだけど
となると、本当にオリジナルだったのはシンケンジャーだけなんだよね
放送中の番組との完全コラボだから仕方ないけど
今更言うのも何だが姿はオリジナルでも別人って嬉しいけど、ややこしいわ
795名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:18:20 ID:ewl/WErCO
その点『メビウス』は本編で語られなかったもパンフレットなどの公式資料で納得のいく答えが出ているからよい。
『レオ』で生死不明になったセブンはウルトラの母に助けられたとか、東光太郎はあのあと変身出来なくなった兄さんたちの変わりに再びウルトラバッジを授かり故郷へ戻ったとか。
796名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:22:37 ID:ewl/WErCO
>>794
一応“BLACK RX”なわけだからBLACKを経てないとおかしい。
797名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:24:56 ID:S0O0pJzi0
>>796
いきなり「仮面ライダーBLACK」を名乗った光太郎ならなにもおかしくありません
798名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:29:44 ID:6xi6etMK0
ブラックさんは最高です
799名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:34:44 ID:0X2gQmXo0
あのRXですら受け入れるオマエラの懐の深さに脱帽
800名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:47:17 ID:CZZmKh0QO
ドラスなのか?
801名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 18:14:31 ID:fLk6so4HO
>>799
RX編は客演としてはちゃんと面子を保ったしな
むしろ、二回連続でラストの締めとか説教とかディケイドの出番を食ってた
メインの平成より扱いがいい
802名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 18:17:47 ID:yC45JLFuO
リボルケインの仕様が違う時点でパラレル
803名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 18:18:51 ID:D9ZMFXcf0
>>802
新解析
804名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 18:19:47 ID:EKHCLn/oO
なぜ平成ライダーを倒すとタックルが蘇るの?

てかタックル最後どうなるの?
805名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 18:25:35 ID:wnPin/5xO
>>802
すごく納得した
>>804
「誰か死ねば感動するんじゃね?」というスタッフの方針により、死ぬ気で頑張って最後は死にます
806名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 18:34:17 ID:6siobuQq0
タックル自体はあれだが広瀬アリスはカワイイ。
807名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 18:35:15 ID:1PqJyLs+0
広瀬さんときいて
808名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 18:38:22 ID:POOvvBcb0
>>806
デビュー作(?)の某ケータイドラマはかなり演技が危なっかしかったんで、
今回どれだけよくなってるか気になる<広瀬アリス
809名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 18:38:37 ID:rMvIS86F0
>>802
なら映画のRXは本物だったんだな
810名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 18:40:54 ID:+J49pYhb0
ここでタックルや蜂女のこと色々見てて最初 タックルと蜂女がごっちゃになって
同一人物=蜂女→変身→タックルって思ってたのはライダー新参な俺だけだろうなぁ
811名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 18:42:44 ID:rMvIS86F0
>>810
高2ゆとりだけど

それはわかったぜ
812名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 18:58:02 ID:ewl/WErCO
リボルケインが違ったって、どういうふうに違ってたっけ?
813名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:00:52 ID:d9nzCym6O
今のところクライマックス刑事以外は劇場版のDCが出てるけど
電王&ディケイドとW&ディケイドもDC版が出るのかな
多少高くても構わないから通常版とDC版を一緒にしてほしい
814名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:03:01 ID:6siobuQq0
電ディケのDC版は発売が決まった。
まあ一緒にするなんて絶対しないだろうな。
815名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:08:22 ID:ewl/WErCO
あ、そういえばDC版ないのって『電キバ』だけなんだな。
夏の映画以外はDC版ないものだと思っていたのだが、まさか『さら電』以降のイレギュラー上映の作品もDC版が出るようになるとはな。

そのうち戦隊VSシリーズもDC版が出るようになるんじゃないかw
816名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:11:40 ID:hOiFNm2U0
>>812
本来はレーザーブレードの用に発光するリボルケインが発光せずに、握りの上がただの
棒だったのと、本来はとどめの時だけ抜くのに通常の白兵戦武器として使用されてた
所だろうね。一応RX本編でもチャンバラに使用した例はある事はあるが。
817名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:11:54 ID:HVLbusaU0
>>782 光太郎以前にもイブキ、轟鬼、ザンキさん、音也の例もあるだろ。
818名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:16:38 ID:u9bRztkPO
>>792
『要は』が『カナメは』に見えた
819名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:20:40 ID:6C//C4V20
>>774
>平成ライダーに微妙なギャグは付き物だと思ってる。

それ自体に異論はないけど、がらがらや烏賊でビールは
入れ方がまずかったと思う。
820名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:20:41 ID:ewl/WErCO
>>817
あれはリ・イマジネーションの世界にも、違う人生を歩んだ同一人物もいたということで。
821名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:26:02 ID:1htfpowFO
烏賊でビール、結構笑ってる人いたけどな
822名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:30:47 ID:kl2J3B1JO
>>821

失笑だろ
823名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:31:34 ID:hOiFNm2U0
後、地味に謎の存在と言えば、電キバ世界のキバとか、超電王のアームズモンスターとか。
超電王のはあのままならただの役者流用のお遊びなんだが、最後に次狼が
「俺は誇り高きウルフェン族の……」
と、言いながら変身しようとしてたしなあ。(変身しなかったけど)
824名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:37:13 ID:ewl/WErCO
それもお遊びでしょ。
825名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:49:34 ID:6siobuQq0
次狼さん達は100才超えてるからな。
826名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:03:48 ID:LKa0Amsy0
イカでビールとかああいうところくだらないギャグ入れないでほしかった
827名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:13:20 ID:UJb1VuxiO
>>823
「そういう世界」なんじゃないか?
両作品の人物らが共存している、一つの世界。
828名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:20:19 ID:k9TSH04L0
スタッフ、脚本家は原点に戻ったほうがいいと思う
一つの作品に対して愛もこだわりもここまで感じられないのはある意味すごい
シリアスであるべきシーンと笑いの含みを入れていいシーンの判断も出来ないとか終わってる
クウガやアギト、龍騎を見直して過去と現在いかに作品のクオリティが下がったか自分の目で確かめたほうがいい
829名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:22:00 ID:S0O0pJzi0
Wですでに戻って超え気味だから杞憂
830名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:24:13 ID:xOWnbrTl0
バックボーンが不鮮明なら妄想するまで。
むしろ何も語られない方が想像力をかきたてられる。
831名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:26:42 ID:ewl/WErCO
あれはただのカメオ出演みたいなもので、お遊びなんじゃないの?

『ウルトラマンダイナ』のOVにブースカが出てくるみたいなもんで。
832名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:27:15 ID:XAOpkA6G0
>>828
龍騎って放送当初ものすごく、叩かれていなかったっけ?
ライダー同士戦うの良くないって。好きだったけど
833名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:27:59 ID:qcfOLY8L0
>>826
役者本人ががんばって考えたんだぞ老い
834名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:31:41 ID:d9nzCym6O
40周年はWのスタッフでディケイド作り直せ
そうすれば今不満漏らしている人達も満足する
835名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:34:18 ID:+J49pYhb0
いやキミたちはどんなにディケイドを良作に作り直しても
ディケイドって名前だけで叩き続けると思うよ
836名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:36:07 ID:6siobuQq0
スタッフってPと脚本が違うだけじゃない?
837名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:36:48 ID:ENUH+8Tz0
龍騎が当時コテンパンに叩かれてたのは設定・デザイン・仮面ライダーの称号とか表面上のことだったな
個人的には555からシナリオや中身がどうもなぁ・・って思えてきたけど
平成ライダーは龍騎からいい意味でおかしくなったけど、やっぱり同時に中身も伴わないとねぇ
838名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:42:26 ID:XAOpkA6G0
結局、昭和ファンに叩かれないように原点回帰風にするか、
完璧に子供向けにするか、大人向けにするかなんだろね。
ただ新しいものを作ろうとすると、必ずどこかのカテゴリーから
叩かれるのは確実だけど
839名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:45:08 ID:1htfpowFO
昭和がそこまで良かったかと言われると、アレだけどな…
840名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:51:00 ID:6siobuQq0
観た人全てが絶賛する作品なんて作れないし。
841名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:51:59 ID:KW5R4lCgO
ディケイドの映画がライダー大戦なくして

ディケイドが各世界の大ショッカー幹部に囲まれてピンチだ!

次元を越えて次々に(バラバラに)やってくる歴代ライダー

残るは敵に操られたRUクウガだ!歴代ライダーが見守るなかディケイドとタイマンだ

ディケイド押されるところに最後の次元からライダーが

それはアルティメットクウガだった

ディケイドとアルティメットとの戦いの中目覚めるユウスケ

キングダークだ!オールライダーキック!


こんくらい単純でいいよ
842名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:07:31 ID:aGZ/v/Oy0
ディケイドがアポロガイストのポジションで最後に改心するような展開が良かったな。
843名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:30:35 ID:CZZmKh0QO
ドラスだった自己解決
844名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:33:00 ID:kZoxwGTDO
烏賊でビールとかは大物役者がノリノリでアドリブしちゃったんだからスタッフを叩くのも酷だな

しかしドラゴンボール見てるとシリアス展開中のギャグがむしろ心地良いんだよな
この差は何なんだろう
まあ仮面ライダーのスタッフに鳥山級の技量を求める気はないけど
845名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:37:00 ID:3u74PIXk0
特撮とアニメ(または漫画)、ライダーとドラゴンボールを比べることがまずおかしい。
846名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:41:42 ID:bdVeZvtDO
ドwwラwゴwwwwンwwwボーwwwルwwwwwwwww
847名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:49:09 ID:kZoxwGTDO
なんか勘違いさせたみたいですまん
たまたま今日DB改見たから例に出しただけで
実写でもアニメでも、漫画や小説でも空気読めないギャグは嫌われるし
シリアスシーンでも使い方によっては評価されるってことを言いたかった
848名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:01:10 ID:xOWnbrTl0
ライダーのギャグなんて別に昔から大したことないでしょ。
別に笑わせるのが主眼にあるわけじゃないんだし。
849名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:09:05 ID:7zxWfU+DO
結局、仮面ライダーキバーラ・エンプレスフォームは出るの?
850名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:55:41 ID:yhxuydoK0
勘違いしてる人いるみたいだけど、
イカでビールはシナリオからあるセリフだよ。
851名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:57:30 ID:d9nzCym6O
おやっさんは予告だけ見てもかっこいいな
吉川はライダーになれて良かったな
カブトの劇場版からもう3年以上か…
852名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:04:21 ID:4CDNCmRs0
今日、試写会行ってきた
ディケイドは不安だったけどつまんないわけじゃなかった
ライダーを倒すことにもちゃんと理由と意味があるし
黒目アルティメットも最初は善戦してて非情になりきれず
一瞬のスキを付かれたてやられたって感じだった
キバーラがディケイド倒すのも士があえてやらしたこと
最強フォームも召還じゃないし変身シーンかっこよかった
尺も最初に短いとわかってると逆に長く感じた
あとドラスはちゃんとショタ声だったよw
853名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:07:18 ID:6U6oeodnO
ライダー倒す意味ってなあに??
854名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:09:03 ID:7zxWfU+DO
理由も意味もなく無双されたらたまったもんじゃないっす。
855名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:12:45 ID:3u74PIXk0
それマジ?
アルティメット敗北の経緯がすごい気になってたから結構安心した。
これで最終決戦にも出れたら個人的には満足だったんだけどしょうがないか。
856名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:23:23 ID:Bh4Q/lYu0
つまんないわけじゃなかったって、おもしろかったって書けよ
857名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:27:31 ID:S0O0pJzi0
自分が見て面白いかつまんないか、それ以外になんかあるのか
858名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:36:24 ID:RhWoXhf60
>>857
つ普通
859名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:38:30 ID:RIBy9nP10
「つまらないわけじゃなかった」→「思っていたよりは面白かったよ」

こう書けば許していただけたのか
860名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:52:42 ID:itLoc0FLO
あれ?ユウスケはいつTV最終回の悪人状態から
正気に戻ったんだ?
861名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:57:12 ID:d9nzCym6O
実は今日来た試写会バレは全て嘘だったという驚愕の落ちが!
話の内容が斜め下だったりユウスケの扱いがこれでもかと悪かったら
ああ…本バレなんだな…と納得出来る
862名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:07:05 ID:f51PKXoz0
>>853
簡単に言うとライダーを倒すことでそれぞれのライダーの世界が復活した
その経緯というか理由は渡が教えてくれる
士はライダーと戦うことでしかライダーと向かい合えないから戦う
と言ってたから士がそのことを知っているのかはわからない
>>855
少し脳内保管が必要かもしれないけど最初善戦したのは本当
>>856-857
書き方悪かったです、面白かったです
>>860
説明無し、最初のこれまで〜でライダー大戦シーンは少し映るけど

863名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:11:55 ID:GNrPqaxP0
最終回直後の予告でユウスケが世界はもらったとか言ってたのは一体なんだったんだ
864名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:15:04 ID:G3IpR1NAP
そんな世界もどこかにはあるんでしょうね
865名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:16:52 ID:8wK1HH4dO
ドラスをライダーリンチする際はユウスケはライアルなんだろ?
個人的にアルティメットゴウラムが気になる
見た目とか戦いの内容とか

それと誰も質問しない海東と鳴滝についても教えてくれ
この2人は何するの?
866名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:36:26 ID:f51PKXoz0
>>865
アルティメットはディケイドを道連れしようと自ら変形、だけどライドブッカーにメッタメタに切られる
あまり良い扱いでは無い・・・
鳴滝はディケイドを倒そうとしてただけみたい、最後にはいつものおのれ〜
初登場シーンは笑ったがw
海東はいつもとたいして変わらない、ただ士が死ぬとこでいきなり現れて死ぬな、士!と言ったりしてた
でもやっぱり普段とたいして変わり無い
867名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:45:07 ID:8wK1HH4dO
答えてくれてありがとう
海東と鳴滝は相変わらずかw
アルティメットは善戦
ゴウラムは滅多切り
ライアルは召喚じゃなくてユウスケ強化でOK?

ドラスは特ニューで「神をも超えた力を持つネオ生命体」と書かれてたけど
劇中で何か説明とかあった?
あとドラスの声優さん
868名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:49:15 ID:80oG5TkUO
「死ぬな、士」って最終回の予告のあれだな
869名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:56:12 ID:4m04wIRW0
>>867
>ライアルは召喚じゃなくてユウスケ強化でOK?
自分もこれが気になるので見た人頼む
870名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:57:14 ID:2hJxLTeH0
見る人によって取り方が違うくらいあいまいな感じなのかね>ライアル
871名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:58:27 ID:Hyp5dwRnO
ライダーを倒すことでリイマジ達の世界がまた歩き始める………

ってディケイドだけで同じ名前のライダー何人いるんだよ!
剣(オリジナル?)、剣(リイマジ)、剣(夏劇場)、剣(冬劇場)


ところで、シンケンは破壊しなくても世界の融合的にはいいの?
872名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 01:01:35 ID:f51PKXoz0
>>867
ライアルはユウスケでおk
ドラスは死神博士と蜂女みてパパ、ママだかって言ってた
そのあとタックルとの戦いで負傷した蜂女吸収してプールから出てきて
それをみた死神博士が至上最悪の怪人だかって言ってたけど神をも超えたとは言ってなかった気がする
あとはドラスを見た海東があれは〜って説明してたぐらいで、戦闘中はクライス要塞に乗り移ったりしてた
声優は詳しくないしスタッフロール中映像があったからあまり観れず確認できなかったけど
たぶんしまじろうと同じ人だと思う、アルティメットDになってからは声低くなってたけど声優か加工かわからん
873名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 01:08:55 ID:4m04wIRW0
>>872
乙!ユウスケよかったな

>たぶんしまじろうと同じ人だと思う
南央美さんだな、ベネッセ厨だから嬉しい
874名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 01:13:58 ID:8wK1HH4dO
ドラスがしまじろう…だと…?!
MOVIE大戦編でクウガ〜ディケイドと
W・ディエンドが並んでいるけど
キバーラはどうしたのか

ユウスケがライアルと見た人全員がハッキリ分かる描写?
875サーキット鈴鹿 ◆eA/eUrt9sQ :2009/12/07(月) 01:19:43 ID:cXn0Hl3/I
夏メロン嬢のライダーキバーラは鉄板!
876名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 01:21:15 ID:f51PKXoz0
>>874
わかりにくいけどアスムとワタルが変身してその後にその他のライダーが出てきて
その後フォームが変わってったからたぶんユウスケだと思う、パンチしてるときの声がユウスケに聞こえたし
キバーラはクライス要塞に行って爺ちゃん救いに行ってたからいないのだと思う
あと平成ライダー一斉FFRシーンは画期的で笑えたwすぐにいなくなったけど
スーパー1、カブト戦のときは二人ともクロックアップしたからディケイドライバーとカブトゼクター両方のクロックアップが聞けた
877名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 01:31:09 ID:8wK1HH4dO
重ね重ね答えてくれてありがとう
ユウスケが心配な人はとりあえず一安心か
剣崎がどこで声当ててるか心配していた人もいたな
878名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 01:31:32 ID:g4F0y2CH0
今日見た予告だとディ軽度のマスクが変わってるような、目の緑の部分
中央の下部分は繋がるべく内に伸びてるし、中央上部は黒棒に沿って上に伸びてるし
879名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 01:33:14 ID:vKB1KD+B0
>>878
三ヶ月前に慨出
880名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 04:12:30 ID:vC+Dt7ns0
なんか冬の映画で更に設定がカオスになってないか?
なんでライダーを倒すことで世界が救われるっての?
881名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 04:23:16 ID:puuOwnaa0
モヤシがクスリをやったから。
882名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 04:27:32 ID:oMB+HIWYO
押○みたい
883名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 05:08:27 ID:MH8Dlsjc0
設定(笑)なんてものは端から飾りで、そんなもんに意味は無いんだよ。
その場の乗り(ライブ感(笑))だけで、客を釣れそうな単語を適当に拾ってきて
パッチワークで貼り合わせただけの、ネットの「ネタ一行小説」みたいなもんなんだから。
前後の脈絡や話の整合性なんてもんを幾ら追い求めても無意味なだけだ。
884名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 06:50:10 ID:hOBpnBSZO
>>880
ディケイド無双を正当化するための苦肉の策。結果オーライで万事解決。
885名無し募集中。。。:2009/12/07(月) 07:04:24 ID:nBYJCS480
ディケイドが弱かったらその方が興醒めだろ
旧作ヲタうざすぎ。消えろよマジで
886名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 07:16:44 ID:HD86HleP0
とても謙虚なディケイドにやたら強い20数人のOBが
たった一体の新怪人に無双される展開がベスト なんてな
887名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 07:42:50 ID:6BuuTGQ50
話として破綻してるよね
888名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 07:52:50 ID:pNNedgvK0
尻彦さんの見せ場は?
889名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 08:39:54 ID:Hyp5dwRnO
>>885
ディケイドが弱くて興ざめ?
他人の褌しか使えない奴が弱くても興ざめしませんがなにか
890名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 09:40:54 ID:VxnyfMYP0
アメトーーク:ライダー芸人の予定無し

スマステ:ウルトラマン特集を放送


テレ朝……
891名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 09:41:53 ID:opCul5fH0
タックル、スカイライダー、スーパー1が死んだままで終わってる事に
誰も突っ込まないのは何故?
それとも実は生きてるの?
892名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 09:45:55 ID:PRTEWLEI0
ファイナルアルゴリズム体操と
おやっさんのシンバルキックにワロタ
893名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 09:46:34 ID:XIDUgMeTO
ドラスの着ぐるみが残っていた事に感動
894サーキット鈴鹿 ◆eA/eUrt9sQ :2009/12/07(月) 09:50:01 ID:cXn0Hl3/I
骸骨のライダーいい味。石ノ森テイスト!
895名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 09:55:52 ID:4KyT4uwd0
>>893
さすがに当時品ってことは無いだろうけど(確か赤ドラスに改造されたはずだし)、「型は同じ」って明言されているんだよね
896名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 09:56:20 ID:it+efjxWO
真の最終回は来年5月説
897名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 09:59:16 ID:Ho2qXILPO
明言されないが、台詞から予測するに多分殺された奴らはみんな最終的には生き帰ってると思われる
898名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 10:02:05 ID:tWEmc9IyO
>>896
シンの最終回なら見に行きたい
899名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 10:12:48 ID:aO+qrI1H0
>>873
ベネッセ厨って何ぞwwwww
900名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 10:12:59 ID:2hJxLTeH0
>>898
陳情が実を結んだんだな
ディケイドもなかなか役に立つじゃん
901名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 11:03:26 ID:it+efjxWO
既出かな
11日というか12日深夜にライダー劇場版放送するんだけど…
またカブト、同時上映のボウケンジャーも放送って
テレ朝やる気あるの?
902名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 11:16:54 ID:2WfBBnFUO
そういや龍騎とファイズも2回やってたなぁ。
903名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 11:27:25 ID:Gw3xMInSO
似たような感じの映画ウルトラマンは結構面白そうなんだけどなあ
ディケイド無理に善人にせずに浅倉みたいなタイプだったら良かったかも
904名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 11:53:09 ID:WNXr3KklO
まあ、悪役にしたら次回作がやりずらい。
905名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:13:36 ID:W1Fc/z1U0
W&ディケイドのディレクターズカットが楽しみだ
ディケイドは10〜20分追加は確実
Wも10分くらいは追加されるとして
最後の大戦編も追加されていたら
2時間を越える歴代最長時間に
906名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:19:54 ID:oMB+HIWYO
>>885
ディケイド厨マジうぜえ
殴ってやりてえ
あ〜イライラするぜえ
907名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:29:06 ID:tWEmc9IyO
>>901
やる気あるからカブトなんだろ
一般人が釣れるキャストが1番揃ってる
908名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:33:23 ID:BmVeDJ60O
○○厨ってのは○○に噛みつく奴、つまりアンチのことも指すんだぜ
そう、>>906おまえのことだよ
909名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:01:24 ID:DyCYjeB7O
>>906は浅倉
910名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:45:26 ID:Enbm+GLOO
>>909
浅倉は極悪人なだけで>>906みたいなクズヒキニートじゃないやい!
911名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:49:59 ID:5zTM6dTJ0
いや、犯罪者は教育中でも職業訓練中でも雇用中でもないだろ
912名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:50:41 ID:5zTM6dTJ0
あ、ヒキは確かに違うな
913名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:58:29 ID:pNNedgvK0
浅倉は王蛇になれるが906はシザース程度にしかなれんだろ。
914名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 14:03:36 ID:it+efjxWO
>>907
まぁ放送権利の問題だろうけどね
ボウケンジャーも付ける意味が分かんないよ
915名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 14:21:24 ID:Z44EBJewO
舞台挨拶の役者挨拶の時間ってどのくらい?
映画を含めてどのくらいの時間がかかるかな?
916名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 14:44:49 ID:KyJvZ9wtO
>>915
そういう風に時間大丈夫かなー?って考えてるとがっかりする程度の時間
917名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 15:03:08 ID:pNNedgvK0
映画90分で役者挨拶は10〜15分ぐらいでマスコミ撮影に5分程度だろう。
918名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 15:11:34 ID:aO+qrI1H0
>>917
東京はな。
919名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 15:24:58 ID:yNLvetVxO
今日前売り券買いに行ったら、公開当日の座席予約を事前に受付るって聞いた
初日からそんな混むのかねぇ
920名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 16:17:14 ID:/nFny4bd0
>>919
普通に座席指定させる上映館って最近増えてるよ。MOVIXとか東宝系とか
921名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 16:18:39 ID:W1Fc/z1U0
バレ見てるとディケイドの最低な戦い方以外はかなり面白そう
士は劇場版になると悪い方向に突き抜けるな
922名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 16:22:00 ID:9A388ziUO
破壊者で悪魔だからな
923名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 16:40:10 ID:6WEUTqnHO
ディケイドの戦い方ってそんなにひどいのか?
924名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 17:23:27 ID:oMB+HIWYO
酷い
クズみたいな酷さ
925名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 17:27:46 ID:Ho2qXILPO
やられてうなだれてるふりして起き上がったりw
926名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 17:38:56 ID:A/ELkxri0
酷いID:oMB+HIWYO
クズみたいな酷さ
927名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 17:44:13 ID:kAhOefRRO
まあディケイドらしいというか、ディケイドにしか出来ない戦い方だけどな
928名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:04:45 ID:8wK1HH4dO
ディケイドらしい戦い方が最低て酷いな
929名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:06:29 ID:G8/G4Kj60
一応ネタばれ次スレ
劇場版仮面ライダーディケイド ネタバレスレ 24号
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260176744/
930名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:07:33 ID:JexyIsmT0
少年よと始まりの君へって卒業式とかに凄い似合いそうだな
931名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:34:32 ID:A+k94XyK0
ムービー大戦に登場する九大ライダーは設定ではオリジナルみたい
932名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:38:19 ID:VuKG4x73O
とりあえず、ユウスケのアルティへの変身はカッコよかった。

あと、吉川が素でカブトキックやってたのもカッコイイ。
933名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:39:32 ID:32pTjTHvO
クウガはユウスケの方じゃないの?
934名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:39:41 ID:PgjuKlrVO
Wの話がまったくないな

昨日吉川がライブで言ってたけど、なかなか良い筈 多分面白い だってさ
ディケイドのことまで入っているかは分からんがw
935名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:40:56 ID:VuKG4x73O
>>931
オリジナルがFFRは勘弁だ
936名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:44:08 ID:80oG5TkUO
別にいいだろ
937名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:46:23 ID:hgNtw8MGO
ここはネタバレ話ありなの?
938名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:49:55 ID:BmVeDJ60O
>>920
夏に公開後1ヶ月くらいして行ったら、ガラガラなのにデブの隣の席だったことがあるわ
939名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:06:50 ID:sMGsq4JH0
シネコンって全席指定だろ
940名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:10:38 ID:Hyp5dwRnO
今までのライダーは道具以下の扱い
それがディケイド
941名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:19:23 ID:e7lvmYTT0
>>940
バレ読んだら、これからのライダーであるWまで道具扱いしやがるらしいからな。
よく塚田が怒らなかったもんだ、正直信じられん。
942名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:21:34 ID:6BuuTGQ50
結局、設定も展開もすべて放り投げちゃったね
Wは心配ないだろうけど、こんな積み重ねも何もない状態で熱い話になるのかな
943名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:23:21 ID:AfJUrK/o0
ディケイドのネガ編以降で熱い話があるのかと言ったら
944名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:31:38 ID:OkAIEZOx0
シンケンジャーはなかなか。あとBLACK編
945名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:33:24 ID:6WEUTqnHO
Wが2人になって戦うのは流石に道具扱いしてるとは言わんだろ
それぞれちゃんと意志を持って独立して動けるんだから
946名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:35:13 ID:JrNQGNeZO
尻彦さんはアナルにガイアメモリ2本入れられてDVるになるらしいよ
947名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:35:45 ID:+qV8r13hO
少なくともデンモモとCC&JJは道具ではないな
後は武器か乗り物だし
948名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:36:10 ID:JexyIsmT0
まあディケイドもディケイドライバーになったしw
しかしちょっとくすぐったいぞ見るたび思ってたけど
9人ライダーは変形された後「今の何!?」って取り乱さないのが疑問
949名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:37:18 ID:nd4L5cN90
それよりディケイドとディエンドのチート染みたベルト・銃が
敵組織がライダー倒すためだけに作ったということがショックだ
950名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:38:59 ID:AfJUrK/o0
>>948
元々「変身」そのものの仕組みがよくわからないものだから
さらに変形しても痛くなければ対して疑問には感じないんだろう
951名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:41:05 ID:hOBpnBSZO
>>948
勝手にディケイドライバーにされたの?
952名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:42:08 ID:DyCYjeB7O
>>935
1号が桜島1号に!
953名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:45:38 ID:JexyIsmT0
>>951
いや、ディエンドに痛みは一瞬だってされた
954名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:52:05 ID:hOBpnBSZO
>>953
なるほど。

あれ、ディエンドって今度の劇場版では何やってんだろ。
どうせならアンチ仮面ライダー同士ガチで戦って欲しかった。
955名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:54:16 ID:hOBpnBSZO
あ、これ自分語りだけど、オレ、音矢が出てくる話と、
エンド・オブ・ディエンドってタイトルの話しかディケイド観てないんだよね。

だから本編でとっくにディケイド対ディエンドのガチの戦いやってたりしたらスルーしてくれ。
956名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:58:47 ID:AfJUrK/o0
ディエンドがアナザーアギトとネガ電王を召喚した時
ディケイドがアギトにカメンライド
ネガ電王の多彩な武器攻撃をクウガがフォームチェンジで迎え撃った時は最高に燃えた
957名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 20:05:31 ID:G3ZwIflVO
この大嘘つき
958名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 20:22:48 ID:0RSialuw0
あれ!ディエンドってアナザーアギトとかネガ電召還したっけ??
959名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 20:40:07 ID:JrNQGNeZO
怪盗兄のきんもちわるい笑顔はもうみれないの?
960名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 20:41:33 ID:ZnHgfW5sO
>>958
45話だな。
ライダー大戦も大詰めの時期、天道が白包丁届けに来た回
961名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 20:46:06 ID:gxKlBB+p0
なんか違う世界の番組の話してる人がいる(しかも俺の世界の番組より面白そう
おのれディケイド・・・!
962名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:33:04 ID:pNNedgvK0
398話のギャレンメイン回は素晴らしい。
963名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:54:46 ID:q4GcKyq40
幻過ぎる
964名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 22:00:13 ID:WC7kk6Mw0
>>962
あの回のギャレンもずっと無言だったな
965名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 22:17:23 ID:wIA9rnnuO
セブンで前売券買った人はいますか?
ちなみにまた前売券って売ってるの?
966名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 22:25:27 ID:OsC9Ra+P0
412話のオシリーナと尻を振り合うザンキさんは楽しそうだったな
967名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 22:40:56 ID:4m04wIRW0
>>966
それタモリ倶楽部じゃね?
968名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 22:47:17 ID:5LvBqDcA0
マックスハートの世界は面白かったな、鳴滝の顔芸が。
969名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 22:49:58 ID:AVvJ8vHb0
193話の伏線が、後の753話に繋がるとは思わなかったな
名護さんかっこよすぎ
970名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 22:51:33 ID:cddn/QLbO
>>966
尻彦さんもいなかったっけ?
971名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:11:07 ID:KRKQ0Hpj0
>>968
5GoGoの世界もなかなかだったぞ
ミルクとのKY対決はかなりの見応えだった
972名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:33:18 ID:oMB+HIWYO
プリキュア厨きめえマジきめえ
あとディケイド死ね
973名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:35:32 ID:pNNedgvK0
鳴滝さん・・・
974名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:37:22 ID:bE032l+4O
弟にカブトゼクタープレゼントしたら古い、ダサいと言われ黙ってディケイドライバー買い直したのを急に思い出した
975名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:38:37 ID:9KVR0jmQ0
ザビーゼクター投げつけてやれば良かったのに
976名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:40:49 ID:C2D92Uo00
>>974
カブトゼクターいらないならくれ
977名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:49:41 ID:AfJUrK/o0
>>974
さあ二人でWごっこをする準備をするんだ
978名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 00:15:48 ID:9Jrjz2TO0
979名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 01:17:57 ID:NPhWYoqJO
カブトゼクターはWの武器に取り付けられるんだよな
980名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 02:09:14 ID:jXzf2Fkm0
>>978
腹痛ぇwwwwwwwwww
だが元の動画の方みないと状況わからんだろw
981名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 08:34:50 ID:Av+5SdZ10
>>978
なんだこりゃw
劇場版せめてこれより面白いといいな
982名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 09:46:57 ID:NE9kWb7P0
そういや、なまこの件は・・
983名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 10:34:38 ID:f4DXzZSGO
本編で回収できなかったので、ファイナルステージのショーで回収してみましたとか
どういうことなの…


実際大した意味は無かったんだろうけどな、ナマコ。
984名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 10:41:41 ID:8e5ZeV6M0
過去知ってる設定が何の意味もなかったというのはあまりにも拙い
985名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 13:58:57 ID:TPL+QDuw0
ナマコなんて日常生活で出てくる食べ物じゃないから感情移入しずらいw
ユウスケのニンジン嫌いみたいな分かりやすい食べ物がよかった。
986名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 14:03:46 ID:0zo3GTqlO
>>890はかなりの馬鹿だな
987名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 14:17:04 ID:0Ho47VAXO
>>983
キバもファイナルステージでVSネオファンガイアやっちゃったんだぜ。
988名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 14:20:44 ID:TPL+QDuw0
ファイナルステージ便利w
ディケイドのファイナルステージは何故かブレイドと電王だけ出番が少なかったな。
989名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 15:19:49 ID:dcM6XEZuO
ステージは脚本演出は映像とは別の人?
同じにしろ別にしろ、本編のフォローというか尻拭いをしようという良心の発露だと思いたい。
990名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 15:37:29 ID:F2c389Im0
良心の発露で笑いに逃げたギャグステージか

大阪のショーはかなり良かったのに
何でよりによってあれがファイナルだったんだろ
991名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 15:44:55 ID:TPL+QDuw0
名護イクサ登場にはさすがに笑い堪えられなかった。
992名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 16:27:23 ID:ussS5O8RO
何でタクミ君がいないの?
993名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 17:50:10 ID:/Lj0Q4Z4O
ユウスケ「海東!!このためにここまでおまえを連れて来た!!行くぞォォ――ッ」
カメンライドベルデ コピーベント
士「なん…………」
イリュージョン士ズ「だと……!!」
994名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 17:59:31 ID:ufjevJgD0
ここで聞くことじゃないけどちょっと質問させて

親子前売券の「子」は何歳くらいまでおkなんでしょうか?
995名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 18:03:29 ID:0zo3GTqlO
自分がまだ子供だと思ってるうちはok
996名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 18:12:51 ID:1y8j2Knf0
見た目は大人!頭脳は(ry
997名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 18:27:44 ID:TPL+QDuw0
マジレスすると中学生まで。高校生は一般扱い。
998名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 19:59:14 ID:ufjevJgD0
>>997
ありがとうございます
中学生の娘(本人希望)を連れて行くことになったのですが
前売り買う直前にはた、と思い当たりましたもので
999名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 20:04:22 ID:0zo3GTqlO
俺は心が小学生だから、いまでも子供料金だぜ
1000名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 20:05:14 ID:0zo3GTqlO
>>1000なら 仮面ライダー新作映画が村上弘明主演で制作される
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/