こんなウソバレに騙された

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しより愛をこめて
どういうこと?
そんな事実はないのにデマとして書かれてたってことかな
202名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 11:35:09 ID:/gGDs9h0O
カブトだかキバだかの主題歌がアリプロ
203名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 23:34:36 ID:T5omZrte0
『星雲仮面マシンマン』中盤以降の展開

鉄人モンスがマシンマンに倒された後、プロフェッサーKは宇宙海賊オクトパスと結託し地球の子供達を狙う。
宇宙海賊を追ってアイビー星宇宙警察の刑事であるニック=マシンマンの兄(演・三ツ木清隆)が登場し兄弟ヒーロー路線になる。
204名無しの戦隊マニアック:2010/07/26(月) 07:50:12 ID:Zy3V8D0AQ
昨日の ゴセイジャーのネタバレに書かれてる掲示板を観て ゴセイジャーに もう1度 紅一点(女戦士1人) あ〜あ どうせなら 紅二点(女戦士2人)の方が良いよ タイムレンジャー以来の紅一点ピンク 若干 納得いかない 本当にそうなの?案の定 違ってた事
205名無しの戦隊マニアック:2010/07/26(月) 07:54:29 ID:Zy3V8D0AQ
間違えた 昨日ではなく 昨年だった
206名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:45:44 ID:7mf25EHA0
田所さんが最終回でザビーに変身
207名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 23:56:38 ID:oyTSRZ13O
大河が改造人間
208名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 00:28:57 ID:7bNY+5rT0
この夏公開の「仮面ライダーW」劇場版に男女合体変身のライダーが登場する。
209名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 03:32:23 ID:M6q4qcVc0
仮面ライダーWのおやっさん役は宮内洋
210名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 20:05:57 ID:Z434l4Mr0
あったなあ。
初期のWバレスレ見てると「みなみ」って女性キャラの
名前が出てくるけど、誰だったんだろう。
211名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 19:12:02 ID:dPN46m2V0
>>210
たぶん所長か園咲姉妹か女性キャラの初期設定段階での名前じゃない?
212名無しより愛をこめて:2010/08/26(木) 13:08:59 ID:T5v0kkoR0
黒服=勢地朗
213名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 22:12:57 ID:4dA5oVmZ0
>>176
寺脇康文さんが出るというのもあった
214名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 00:05:37 ID:YxRx8S5S0
ディケイドの最後ごろ、響鬼の細川さんが、
なんかヒーロー物っぽい撮影してたけど、あれは
結局なんだったんだろう?
215名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 23:47:24 ID:krML8kxD0
>>214
実写版スカルマン
216名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:55:24 ID:deRa3mlx0
TVの仮面ライダーW本編に翔太郎の兄が出る
劇場版仮面ライダーWの主題歌がPerfume
217名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 00:23:49 ID:P1Ua41zO0
オーズ&WのMOVIE大戦に
嵐、キカイダー、イナズマン、ズバットをモチーフにしたヒーローが出てくる…

冷静に考えればウルトラマンゼロの新作のパクリ内容でガセってのはわかるもんだが
それでも実現してほしかった石ノ森ユニバース…
第十字黒星軍を信用していた奴はいたのだろうか…・・・。
スレ立つくらいには、信用してる奴はいたよ。

第十字黒星軍総合スレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283684330/
仮面ライダーW・ナスカジョーカー
一応期待はしていた
あれく霧彦ファンの人が作ったコラなんだよな
作った人は最初っからそう言ってたんだけど悪意を持って画像を広めた人がいてあんなことに
222名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 13:49:52 ID:HvrE6TOF0
ゴセイジャーの劇場版のゲストが中川翔子という噂もあったな。
223名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 21:19:31 ID:nNcrCVVJ0
オーズOPがわんずとかふぇんすおぶでぃふぇんす。小室氏の曲提供 
224名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 23:24:50 ID:zfeNcfQp0
レスキューファイアーに世界消防庁の副長官役で宮内洋氏がゲスト出演する。
225名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 11:54:51 ID:LYK1xGIg0
宮内っていっておけば嫌ってる人は反応するし過去の問題行動とかで変に盛り上がるし
あの人の場合でてくることもありえるしでネタとして使いやすいんだろうな
226名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 19:15:41 ID:gvzfMGch0
あと井上もなー
227名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 16:54:22 ID:Er3JtBIQO
キバ最終回を見ている平成ライダーマニアの男の家にディケイドライバーが届くところから始まる
228名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 12:07:26 ID:QxcUSG+t0
Wとオーズの世界を繋ぐのが財団Xである、というネタはこれからどう転ぶのか。
229名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 20:03:57 ID:rXOGEVtj0
ころばねーよ
230名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 09:03:15 ID:FYdzWfwS0
某質問サイトでウソバレと断定されたゴセイマスター
231名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 09:22:33 ID:SVDmovrXO
>>216
その兄は財団Xの幹部で演じるのは川久保拓司とかあったな。
232名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 12:05:01 ID:ZPL81RT40
Ultraman
233名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 12:19:44 ID:r3uhyJHKO
映司が比奈に

「泉刑事は行方不明で、アンクは彼のそっくりさん」

と説明する。
234名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 12:29:48 ID:dQjmxokWO
ゴーカイジャーが歴代戦隊に変身とか、歴代戦隊が登場とか
235名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 18:14:37 ID:6nTr78fIO
四十之巻辺りでイブキが裏切る
236名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 04:33:52 ID:yF0GNN+w0
仮面ライダーカブトの最終回で田所さんがザビーに、岬がサソードに変身して助っ人に現れる
237名無しより愛をこめて:2010/12/10(金) 18:27:26 ID:6M9zW5Nc0
龍騎の最終回、ナイトのピンチに龍騎が颯爽と登場
238名無しより愛をこめて:2010/12/14(火) 20:29:33 ID:XUOMepE+P
ゴセイピンク:中川翔子
239名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 20:51:27 ID:XIJK835t0
240名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 21:27:40 ID:esZolWfm0
ゴセイジャーは全部で12人いて、地球侵略のためにやってくる
その内の5人が裏切って地球を守る側に回る
241名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 08:21:41 ID:Jbd+kCtSP
グランセイザーで13人目のセイザーに蛇使い座が出ると
勝手に思ってた。
242名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 13:20:49 ID:BGNYVcubO
>>241
おいww
243名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 14:15:07 ID:NVdL0ghi0
ハリケンジャーで7人目のオレンジ戦士がでてくる。
そして全員で虹の7色(ハリケン:赤青黄、ゴウライ:藍紫 シュリケン:緑 追加:橙)がそろう・・・
244名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 10:48:03 ID:v5hh95Fx0
バースが5103
245名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 17:10:50 ID:MSO1ntHL0
FIRST,、NEXTの続編でライダーマンを主役にした映画「RIDERMAN」
246名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 17:31:27 ID:7uwktnoK0
247名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 15:02:42 ID:vxgQ5l9K0
桃井令子がミラーワールドの住人という設定
龍騎OPの鏡写しのシーンで片方しか写っていなかったから生まれた噂(没になったという説もある)
248名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 22:55:55 ID:V0iXLNZy0
港の見える丘公園で『ウルトラマンA』のロケがあった直後に
近所の小学校で「来週はミラーマンが来る」とか「いやシルバー仮面らしい」というデマが発生、
真に受けたバカ共(含む俺)が蝟集したことがあった。
249名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 23:00:22 ID:goPsWr0P0
オーズにアイドリング20号大川藍がでるってやつ。
いや、かなりウソくさいって最初からわかってたけど、ほんの少しでも期待した俺が恥ずかしいw
250名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:06:00 ID:VeZkhdNVP
そういえばオーズ放送前に映司が戦闘狂だって嘘バレがあった気がする
戦闘狂というか普段は無気力だけど戦闘をものすごい楽しむ二重人格みたいな
251名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:48:56 ID:4+vxxF9h0
実は・・・ってこともまだあり得る。
最終回まで分からんよ。
252名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 22:36:27 ID:TYjgBOLW0
キムタコ版『ヤマト』は本格SF巨編。
253名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:16:58 ID:0phWQVK70
保守
254名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:02:36 ID:FmWLVVDs0
ここまで「トミカヒーロー ポリスウォリアー」の話題なし
255名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:07:32 ID:849JhVwXO
メズールが片腕だけになって一時退場、3号ライダーを引き連れて再登場する
256名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:13:47 ID:0A70uWuiO
ゴーカイジャーのナレーションに古谷徹が起用される。
257名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:59:28 ID:AGNlbZsBO
外国モノだけど
映画「バットマン」にマドンナがキャットウーマンの役で出ると聞いた
258名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 00:03:50 ID:gdYZFh4IO
あげ
259名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 00:31:16 ID:VReSxorm0
>>256
新番組予告だけはそうだったじゃないか
260名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 21:52:46 ID:5LNDPGwh0
バイオ4は殉職せず男と逃げた
261名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 22:12:55 ID:M1xX1Rrg0
海東の正体は大ショッカーの影の大首領でラスボス
262名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:44:58 ID:gl2zFeCjO
ゴーオンジャー6人目
263名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:26:08 ID:I87bBQDh0
シンケンシルバー
マスクが「真」の文字になってるやつ
264名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 21:20:53 ID:+4GwMdJ70
ゴーカイイエローは性別不明
265名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:53:19 ID:JjCGX+8O0
ゴセイジャー最終回の後にゴーカイジャー0話をやるというバレ
266名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:11:55 ID:1HwNb6AYO
ウルトラマンメビウス第47話
「自分との再会」
にて、篠田三郎さん登場!
267名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 08:12:53 ID:br0cTJf00
ウルトラマンゼロ THE MOVIEに

新ウルトラウーマン登場(CV:釘宮理恵)
268名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 16:55:13 ID:hzI4mZt7O
アバレキラーが中盤あたりで脱落
アスカの嫁が変身グッズを受け継いで、ヒーロー然とした姿の「アバレホワイト」に変身
アスカのブラックとコンビで戦う…というネタ
269名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 17:25:58 ID:S/3UwxEhO
カイザブレイクフォームはかなり期待した
270名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 17:49:34 ID:POYMutOi0
時空隠者のブレ・ドラン
つけめんのぶれどらん
271名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 18:01:44 ID:vDO8gcTiO
データスの声優が花澤香菜
272名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 23:02:18 ID:a0/ULdr4O
シンケンジャー終盤、影武者バレした丈瑠が外道堕ちしてドウコクに寝返った
と見せかけて油断させ、ドウコクの動きを止める→姫の封印の文字発動
外道丈瑠はドウコクもろとも完全に封印される
志葉家の記録には「ドウコクを倒したのは17代目当主志葉丈瑠」と記され
姫は18代目当主を名乗るようになる

公式のようなハッピーエンドではないけどけっこう気に入ってたウソバレ
映画で丈瑠外道堕ちが実現して満足した
273名無しより愛をこめて:2011/02/15(火) 10:29:56 ID:GIOPmelrO
>>262
ゴールドは7番目、シルバーは8番目で6番目は欠番だったからな。
(ボンパーが実質6番目みたいなものだが)
274名無しより愛をこめて:2011/02/15(火) 10:58:06 ID:cOWFwD0OO
>>272
いいなそれ
275名無しより愛をこめて:2011/02/15(火) 16:43:04 ID:tCh+cd2gO
オーズの人間側最後のレギュラーはドクター真木。


・・・既に6週も出てる伊達さんは・・・
276名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 02:06:33 ID:DoyiyJ8WO
>>275
だがちょっと待って欲しい。
…一体いつ『伊達さんが人間であると確定した』のだろうか?
277名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 02:27:34 ID:snjX/lNc0
>>276
それを言っちゃドクター真木だって
278名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 08:42:47 ID:xJxfV/q9O
鳴滝は未来の士
279名無しの戦隊マニアック:2011/02/16(水) 20:36:10 ID:vdHuhTVtQ
ゴセイジャーの追加戦士の時 ゴセイナイトの他に
もう一人追加戦士に 7人目の戦士 ゴセイマスター
登場するって言ってたけど 結局は登場しなかった
事に すっかり騙されたし 情報サギにあわれた
280名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 21:12:31 ID:GDZi3ci00
ゴセイナイトの声が野沢雅子、あるいは宮野真守
281名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 21:31:56 ID:FkT3fZpI0
282名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 23:15:16 ID:lAbTJARU0
>>280
あったあった
宮野はウルトラマンとガンダムやってるから、野沢雅子はドラゴンボール改みてて思いついたネタなんだろうな
283名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 15:50:32.69 ID:pV5L2d/90
ゼットンはゾフィーが操っていたという本があったと聞いて「んなわけねえだろ」と思ったが、後々考えてみると有り得なくもないなと思ったw
284名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 16:05:41.62 ID:O/8kus6c0
>>283
しかもゾフィーじゃなくてゾーフィって書かれていたっけなw
285名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 17:40:14.09 ID:G+Jd41Pk0
ダークゴーネの声が子安武人
286名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 06:55:38.95 ID:gtiH276zO
ゴセイが2クールで打ち切り
287名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 21:35:25.61 ID:9WTvrrvw0
ゲキレンが12月いっぱいで打ち切り
288名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 09:21:04.24 ID:yVdJn6740
555が打ち切りになる。そしてその枠でセーラームーンの実写版をやる。
289名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 09:53:01.54 ID:xbcTa7Gz0
魔弾戦記リュウケンドー

テレビ5周年記念映画化
290名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 01:25:39.06 ID:e2HVihfHO
これは今日ageるべきスレ。
291名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 00:16:24.25 ID:xZCWcfcA0
電王で。
モモタロス、ウラタロスの次はハナに憑依するカグヤヒメスが出る
292名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 10:53:21.44 ID:bRJEbKZwP
多分サイクロンジョーカーって名前だけ聞いて思いついたんだろうけどWは剣の続編って嘘バレ少しだけ信じてた
293名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 17:14:42.42 ID:3UMQ1SYCO
仮面ライダーカブトに橙色でカマキリモチーフのライダーが出る
294名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:22:37.44 ID:pNR3WPV+0
『レッツゴー仮面ライダー』で仮面ライダー1号・2号がTHE FIRST版の1号・2号の姿にフォームチェンジする。
295名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 18:26:50.48 ID:C4nXhUd/0
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます
296名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 19:15:58.02 ID:PJOqCazB0
仮面ライダー剣のハートのキング・パラドキサアンデッドは幼女

ディケイドの鎌田?そんな人いなかった
297名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 22:45:32.47 ID:avBHvrCL0
ゴーカイシルバーに変身するのは、洗脳が解かれてバリゾークから人間に戻ったジョーの先輩・シド
298名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 16:14:10.19 ID:sQi1MoKP0
イカジャガーヤミーの声:斎藤千和
299名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 15:08:40.82 ID:avE1fbZz0
プテラノドンヤミー(♀)の声:水樹奈々
>>297
まだ分からんだろ
300名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 21:37:40.47 ID:GB0w8A7W0
オーズの映司は実はヤミー