【ルール】
・日付が変わったら誰かがお題となる怪人を名前欄に書く。特徴や作戦、最期などを書くとなお良し
・怪人の順番は作品の登場順に従うこととする
(例)
バットイマジン→ギガンテスヘヴン
スパイダーファンガイア→ホースファンガイア
・大幹部が現れた場合、そちらを優先する
(例)
ウカワーム→ジェノミアスワーム
カイ→レオイマジン
・別個体の怪人は基本的に一日一体ずつ語るが、大量発生した怪人はその限りではない
(例)
○トータスイマジン、トータスイマジン分離体
×NEWモールイマジン、ラットファンガイア
・コピペ、カコワルイ!
・その他問題には柔軟に対応汁
ライダー怪人を一日一体ずつ語るスレはめずらしい。
>>1乙。
>>1乙です
なんだかスレ移行のせいか流れ止まってる?
>ライノセラスファンガイア
こいつは当時も「やっと吸血鬼らしい奴が出た」って言われるくらい悪趣味な奴だったな
龍騎の教授もやってた役者さんのおかげで怪しさも満点だったし…
怪しすぎて気づけよ!とも言われてたがw
強さもなかなか、鉄槌をギャリンギャリン引きずるドッガフォームのインパクトに押されてはいたが、
なかなか印象深かったのではと
「PLの桑田投手といい勝負だ」
8 :
ウルフェン族の人間態達:2009/10/29(木) 00:00:30 ID:X8btPFU30
仮面ライダーキバ 第15話「復活・チェックメイトフォー」 に登場。
次狼の回想シーンに登場。
林の中を逃げ回っていたが、先回りしたルーク・ライオンファンガイアに襲撃され、全員死亡。
誰一人怪人態にならなかったようで、死んだ姿も人間態であった。
さあ、お前(
>>1)への乙を数えろ!
>ライノセラスファンガイア
「君は…ダイヤの原石だぁ〜!」
「夢にかける君の情熱は本物だ。その情熱を、私が心ゆくまで味わってあげましょう。」
「素晴らしい…まさにここは、夢の墓場だ…ハハハハハァ!!」
何かセリフが一々妙に印象に残ってる。
しかし村上社長が出たと思ったら、すぐに香川教授が登場ww
しかも村上社長同様、性格が以前のキャラとは正反対と来てるw
個人的にコイツは、キバでも1、2を争うド外道だと思う。
見ててリアルに腹が立ったキャラなんて、ライダーじゃコイツとV3のヨロイ元帥や
555のオウルオルフェノクの教授くらいだ。
取れるだけ金を搾り取った上に命まで奪い、挙句詐欺の対象が夢を追う若者ばかり
なんだからタチが悪すぎるw被害者もかなりの数に昇ってるみたいだし。
しかも普通に強いから余計に始末が悪いw
スーツを用意する余裕がなかっただけだってのは分かってても、
人間体のまま逃げ惑ってやられるもんだから、生態がよく分からんよね
ファンガイアには劣るとはいえ、強壮な種族なのに普段は人間の格好なんだろうかw
これはもう…ルークが強いんじゃなくて、ウルフェン族が弱いとしか見えない…
変身しなかったのは単なる着ぐるみ不足なんだろうけれど…
人を食べる知的生命体が集合して暮らしてるんだよな
付近の地域めちゃめちゃ危ないな
というかそれでルークにバレたのか
最初から最後まで全員が
人間の姿だった怪人は
めずらしい。
ザ・ウルトラマンに登場するU40の戦士は
ジョーニアス以外巨大化できないらしい。
おまけにウルトラマンに変身できる戦士も数える程度。
ウルフェン族もそんな感じだったんだろうな。
ガルルってウルフェン族一の戦士だったんだろ
そのガルルがあの程度じゃウルフェンって相当弱い種族だったんだな・・・
他の雑魚ファンガイアじゃなくてルークにやられただけまだよかった。
ルークは強いから、次狼以外滅ぼされて当然なんだよ!と思うようにしてる。
弱小だけど誇り高い
それがウルフェン族
みんな伝承の狼男程度の強さで特撮レベルは次狼だけだったんだ
ファンガイアやレジェンドルガは固体毎に大きくモチーフや姿が違うが、
ウルフェンの場合はみな似たような狼っぽい姿なのかなあ?
あと結局、ウルフェンはこれで本当に次狼を残して全滅だったんだろうか?
そもそも、次狼達の目的は種族の復興の筈だが、ゆりを諦めて以降
現代編に至ってもその事はさして意識してないように見える。
もう復興は諦めたんだろうか?それとも…
海外ドラマの「ジョーイ」で、
吸血鬼と狼男が戦ったらどちらが勝つ?という話をしていて
吸血鬼は朝になると戦えなくなるから狼男だという結論が出た。
でもファンガイアは一日中戦えるんだよな・・・
人狼は吸血鬼の天敵
ふと思ったがウルフェン族がいる以上、ウルフファンガイアとかはいないのかね
仮面ライダーキバ 第15,16,25,29,30,31,48話 に登場。
ライオン/2m40cm/260kg
ファンガイア族最強の四人<チェックメイトフォー>の一人。
種別としてはビーストクラスに分類されるが、他のビーストクラスのファンガイアとは次元が違うほどに強い。
チェックメイトフォーの中では最も荒々しく、そして「イカれている」男。
自らに時間制限を設けたゲームを行い、勝てば自らにご褒美を与え、負ければ罰を与えるというむなしい一人選びを設けている。
手の甲にルークの紋章を持ち、かつてガルルの一族であるウルフェン族を絶滅に追い込んだ恐るべきファンガイアである。
ガルルこと次狼が一族の仇として、激しい憎悪を抱いている対象である。
鉄壁の鎧の様な皮膚と重戦車の様な腕力は、キバやイクサのパワーを遥かに凌駕する。
指先に高速で射出できるロケットクローを持ち、遠距離攻撃を可能とする他、キバのモンスターアームズも軽々と使いこなしてしまう。
真名は「天地開闢(てんちかいびゃく)。産声と怒号を聞きながら」
(TV朝日公式サイトより)
隠しデザインモチーフはドードー。
死んだファンガイアのオーラを集めてサバトとして召喚する能力をも持つ。
また、雑誌の写真などでは身の丈程の棍棒を武器に持っているが未使用。
過去編で音也、ゆり、ガルル、バッシャー、ドッガと交戦。
プロトイクサの特性を利用したゆりの作戦により弱体化。
彼女の変身したイクサのブロウクン・ファングを右肩に受けて致命傷を負う。
「俺は死なない…いずれまた甦り…ゲームを続けてやるーーーっ!!!」と捨て台詞を吐き、22年間の永い眠りについた。
しかし現代編にて覚醒し、一時的な記憶喪失後再び活動を開始する。
一時的に記憶を失っている間は渡に大ちゃんと呼ばれていた。
再びゲームに興じようとしたが、思いつく限りのタイムプレイをやり尽くしてしまったため、良い事をして天国へ逝く事を思いつき行動を起こす。
第31話でキバ・エンペラーフォーム、次はライジングイクサと交戦し叩きのめされる。
最期は、恵が変身したイクサのイクサ・ジャッジメントを古傷となった右肩に受け倒された。
なお、シリーズ初の女性ライダーに倒された幹部怪人である。
後で、登太牙を裏切ったビショップが集めたライフエナジーから複数体再生した。
しかし複数の内1体は、キバのファイナルザンバット・斬を受けて、複数の再生ファンガイアと共に消滅。
別個体はダークキバが発生させた巨大なキバの紋章に押しつぶされて倒された。
劇中には描写されてないが、おそらく残りの個体も倒されたと思われる。
25 :
名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 00:01:46 ID:jDLj4zqE0
次は放送日の順番からいって、『仮面ライダーキバ&電王 デンライナー宇宙へ!』です。
私はこれを見ていないのですが、調べてみると新登場の怪人は登場しなかったので飛ばします。
「いや…違うぞ! 俺ゃあ、見たんだ。新登場の怪人が喋ったんだ。」
という人はご連絡ください。
女性ライダーに倒された怪人はめずらしい。
ライダーシリーズだと他にいないよね?
(しいていえば王蛇ぐらい?)
キバ初の中ボス的存在は元セイザータウロンこと大ちゃん
記憶喪失の大ちゃんとチェックメイトフォーのルークではまるで別人
登場回数は少ないがタイムプレイにこだわり天国に行くためいいことをし出す濃いキャラ
大ちゃんやる!の後に記憶戻りそば屋全滅させるシーンは印象に残った
キバを串刺しにしたり複数相手でもロケットクローで蹴散らしたりと圧倒的な強さのライオン
パワーアップフォームでやっとルークと対等に戦えるようになり最期は麻生親子イクサに倒される
イクサの欠点を活かし過去ルークを弱体化させて過去ルークを皆で倒した時は驚いた
本来の砕ける死に方でなく煙状になり消えたから復活しても自我を保てたのだろうか
恵イクサに右肩を斬られ天国にいったと思いきや最終回で再生ファンガイアの一員として再復活
欠片から復活したので自我を持たずライオン専用の棍棒持参でダブルキバに挑むもあっさり瞬殺
キバの世界ではいいファンガイアになってたのでディケイドにやられた時は悲しかった
位は高いが自由気まま
王族とビショップはどう思ってたんだろう?
ガルル・・・よりによってこいつに使われるとは
本編じゃずっとルークで通ってたから一瞬ライオンファンガイア…?誰だっけ?と思ってしまったw
チェックメイトフォーという幹部らしい肩書き、過去の無軌道な殺戮ゲームと現代でのいい子「大ちゃん」…
登場当時はかなり注目されたキャラだったと思う
結局「大ちゃん編」はストーリーに大きな影響もなく、復活のショックで記憶喪失しただけという話だったものの
麻生親子を通じた過去と現代のリンクは悪くなかったかな
デザインはモチーフの動物を最小限に抑えたアーティスティックな感じ
もう少し強さが前面に出たデザインでも良かったかなあ
>>30 武器持ってるのかさえも分からない程小せえwww
ライオンファンガイアのデザインはCM4の中で一番好きだな
一番最初に出てきたCM4メンバーだから印象が強いのかも知れんが
棍棒については静止画より映像見た方がわかりやすいよ
__
ミ__| ドガッ
∧水∧//
ミ ゚∀゚ミ/ 川 ゴスッ
と つ==| | ボコッ
Y /ノ 人_」
/ ) < >_Λ∩ ゲシッ
_/し' //. V`Д´)/ グチャッ
(_フ彡 / ←
>>494 貴様ーーーっ!!
過去編でイクサとアームズモンスターを纏めて秒殺したのは圧巻だった。
パワフルな戦い方は迫力あったし決着の三部作は中々燃えたので好印象
やはり定食屋での殺戮だよなあ
何だかんだでキバ序盤を引っ張ってくれた存在
特に大ちゃんからの豹変や過去編で音也イクサと3バカを圧倒したのが印象深い
仮面ライダーキバ 第17話「レッスン・マイウェイ」、第18話「カルテット・心の声を聞け」に登場。
ヒトデ/2m08cm/180kg
ファンガイア族・アクアクラスに属するヒトデを彷彿させるファンガイア。
身体の中央にエレクトロコアを持ち、体内に蓄電している電気を集中させ、狙った対象に稲妻を落雷させる能力をもつ。
ヒトデの様な身体をもつが、完全なる陸棲型で、水中での活動は苦手である。
アスリートのライフエナジーを好んで捕食する嗜好を持ち、他の人間には眼もくれず、アスリートたちだけを狙う「偏食家」である。
真名は「断頭台と巣箱に共通する命題」
(TV朝日公式サイトより)
着ぐるみはオクトパスファンガイア(第2話)の改造。
人間態は坂口佐吉という連続強盗犯である。
名護にボタンを取られないように固く縫い付けており、飛び出してきた名護を返り討ちにして車で逃走。
しつこく追ってきた名護をゴミ捨て場へと殴り飛ばし、その正体を現す。
既にテニスをしている女性を吸命牙で襲っており、今度は自転車を漕いでいる人も襲おうとする。
だがキバに邪魔をされると、キバと戦い劣勢に追い込むが、ガルルセイバーを横取りしたイクサが乱入。
イクサはキバをステージから蹴り出して撃つが、そんなイクサに対し稲妻を放ち、癇に障る笑い声を残してまんまと逃走。
次は倉沢マミを襲うが恵に阻止される。
恵をいたぶっていたが、やってきた名護・イクサの猛攻を受け、坂口の姿に戻る。
変身を解いた名護に殴られて、駆けつけた警察に逮捕されるが、名護が警察から坂口を奪還。
名護にボタンは奪われるが、名護を殴り倒して逃走し、再び倉沢マミを襲うが、アーチェリーで腹と頭を射抜かれる。
それでも襲い続けていたが、やってきた渡・キバの猛攻を喰らう。
しかしキバットがくしゃみをすると立場は逆転し、キバを劣勢に追い込むが、キバはドガバキフォームにチェンジ。
ドッガハンマー、バッシャーマグナム、ガルルセイバー、ダークネスムーンブレイクを喰らい、湖に落ちて爆死。
今までのパターンからしてアーチェリーの人がこいつだと思った。
最初の笑い声が何故か女に聞こえたし。
それと珍しく人間体がメインゲストじゃない。
狂気じみた名護さんに存在を食われたファンガイアだな
怪人そっちのけでキバを滅多切りにするイクサの方が目立ってた
せっかくドガバギフォーム披露するならもっと強い相手にしてほしかった
「五反田!俺の五反田!」とか
「俺は名護だぞ!」の迷言が生まれた回だな。
この回は確か米村回だっけ?放送当時も評判悪かった気がする。
…あれ、ファンガイアの記憶が無いぞ
>>41 そう。噂のヨネ回だね
確かにヨネ回は評判悪かったけど、個人的には好きな話だったけどな
…あれ、ファンガイアの記憶がn(ry
43 :
名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 01:29:14 ID:966WxYt6O
俺はファンガイアにアーチェリーが効くんだって驚いたなw
あれってどうやって撮影したんだろう?
頭に刺さったシーンは実際に矢を放っているぽいけど…
44 :
名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 01:39:26 ID:qDSPd+d8O
人間体がメインゲストじゃないファンガイアはめずらしい。
仮面ライダーキバじゃ他にいないよね?
レディバグ「・・・・・・」
むしろ後半になるにつれてそっちの方が主流になってくんだけどな>人間体がメインゲストでない
お決まりなコピペとは言え、流石にこればかりは本編を見なさすぎだと言わざるを得ない。
>ライオンファンガイア
しまった!大ちゃん昨日だったのか!
「おいお前、何か面白い事は無いのか?」
取り敢えず、序盤に登場する敵幹部としては充分過ぎるほどの
強さとインパクトだった。過去編でガルルと音也イクサのタッグを粉砕し、
現代編でキバを撃破した時は、ストロンガーのデルザー軍団登場時のような
絶望感があったw
性格的には「イカれている」というか子供のままなんだよな、コイツは。
タイムプレイでも罰は過酷な割にご褒美はパフェだし、
絵本に感化されて天国に逝こうと善行を積み出すし、
何より記憶の無い「大ちゃん」時の純真な性格がそれを物語ってる。
果たして彼は天国へ逝けたんだろうか…
しかし色んなキャラとの間に因縁があったが、結局満足に決着が
ついたのは麻生親子だけな気がする。次狼は過去でのルークを倒す戦いに
加わったとは言え、最初以外あまり絡みが無かったように思えるし、
渡も大ちゃん騒ぎ以後殆ど絡んでないしなあ…
しかし結局ルークの職務って何?「ファンガイアのとって脅威となる
他種族の殲滅」とかだろうか?
で、今日の本題の坂口だが…
まあ、正直妖怪ボタンむしりと化した我等が753のせいで
あまり印象に無いんだよなww
ムカつく笑い声と、頭に刺さった矢がシュールだったのは覚えてるがw
あと、連続強盗犯=アスリートばかり狙うというのがどうも繋がらなかった。
「偏食家」だかららしいが…。以前出た三宅と違ってキャラ描写が希薄だし、
人間体時にしてる事は、アスリートと殆ど接点が無かったし。
どうも釈然としなかった。
まあ、とはいえ結構おいしいキャラだった気はする。
何気にフェイクフエッスルやドガバキフォームと唯一戦った相手だし、
何よりパーフェクトハンター・名護敬介の手から何度も逃げおおせた
だけで充分凄いww
無論俺達の名護さんは、そんな奴でも執念深く追い回して
ボタンを毟り取る事に成功する訳だが。やっぱり753は最高です!!!
…って、あれ?
こいつは話としてはともかく、デザイン面では
表が派手で裏面が真っ黒なのが特徴的で印象に残ってる
アクアクラスのデザインは皆好きだ
泳げないヒトデ
妖怪ボタンむしりに隠れがちだがこいつも結構な悪役だ
笑い声が不気味だった
仮面ライダーキバ 第19話「フュージョン・オーラの嵐」、第20話「夜想曲・愛の救世主」に登場。
テントウムシ/2m00cm/120kg
ファンガイア族・インセントクラスに属するテントウムシを彷彿させるファンガイア。
飛行能力を有し、ヘリコプターの様にボバリングする事も可能。
自在に空中を舞い、トリッキーな攻撃を仕掛ける事を得意とする両腕に高圧電流発生器官をもち、
狙った対象に120万ボルトの電撃衝撃を打ち込むことができる。
極めて狡猾で目的のためなら手段を選ばない。
過去に倒された同胞たちの仇であるイクサに並々ならぬ怨みを抱いている。
ファンガイア族の中では数少ない、サバト(ファンガイアオーラ集合体)を喚ぶ力を持っているのも特徴。
真名は「どのカジノも虚栄に乾いている」
(TV朝日公式サイトより)
着ぐるみはプローンファンガイア(第7,8話)の改造。
第19話
音也が憑依した渡に痛めつけられた3人組を襲おうとするが、駆けつけてきた渡・キバと戦闘に。
キバの攻撃で気絶した振りを装い、帰ろうとしたキバを後ろから不意打ち。
飛び回って攻撃するが、バッシャーフォームにチェンジしたキバに撃ち落とされて退散。
どこかの林を飛んでいたところを、名護によってイクサナックルからの電磁ショックで撃ち落とされる。
イクサへの変身は阻止するが、恵と名護ののコンビネーションに追い詰められると、名護を恵に投げつけて反撃。
イクサに変身できない恵と健吾を痛めつけ、名護と健吾を人質にとる。
2人を返して欲しくば、恵にイクサとして戦いに来るように言って去って行った。
第20話
どこかの倉庫で、名護と健吾をロープで縛って人質にする。
だが一晩明けてもイクサが来なかったので、待ちくたびれて2人を襲おうとする。
そこに戦士として生きる決意をした恵が登場し、2人を救出。
名護イクサと恵の連携に苦しめられ、最期はイクサジャッジメントで倒されるが、死の間際にサバトを召喚した。
アフレコ収録時にキャスト陣も興奮したというフリーザ声のファンガイアだな
強さはイマイチ・・・だが死んだふりして油断してるとこを襲う卑怯っぷりは流石悪役
飛行中のレディバクを撃ち落としたバッシャーフォーム・・・これがテレビ版最後の活躍だった
54 :
名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 00:32:38 ID:1RvNeGK3O
生身の名護さんと恵にやられるのに、サバトを召喚できたりして、
強さがよく分からんなw
実は女怪人なんだっけ
予告で見た時は何となく強敵の気がしたがそんなこと無かった
天道虫の癖に悪魔みたい
結局、この時の音也が憑いた渡は何だったの?
>>57 単独で過去キンさんを倒したカッコイイおとーやん
>>57 テレビ終盤や映画版とは別のパラレル世界の音也
あの音也は渡のこと知らなかったし
>>55 あの声でそれはないでしょ。
でも、テントウムシの怪人はめずらしい。
ライダーシリーズだと他にいないよね?
強いて言えば、タックルぐらい?
クサリガマテントウ
無知をカミングアウトって何が楽しいんだろう
>>61 眼鏡を着け外しする怪人はめずらしい。
ライダーシリーズだと他にいないよね?
>>61 池沼の相手をしないように。無知なのではなく、わざと言ってるんだから。
前年に引き続きフリーザ様声の怪人
ファンガイアに人間態が無かったり音也が憑依したりと、予告では電王路線になるのかと思いきや話自体は結構良かった
こいつと戦う時にいつ音也憑依渡がイクサに変身するか期待してたのに結局無くて残念
仮面ライダーキバ 第21話「ラプソディー・指輪の行方」、第22話「序曲・運命の交差点」に登場。
カメレオン/2m15cm/132kg
ファンガイア族・リザードクラスに属するカメレオンを彷彿させるファンガイア。
周囲の環境にとけこむ擬態能力をもち、肉眼では目視できないほどに完璧に身を隠すことができる。
この能力を使い、捕食者に迫り、そのライフエナジーを吸うのが得意技である。
環境擬態能力の他には特化した力を持たないため、このトリッキーな技を使い、長年生きながらえてきた。
真名は「塩の結晶格子に潜む夫妻」
(TV朝日公式サイトより)
着ぐるみはフロッグファンガイア(第9,10話)の改造。
鳥モチーフはニシツノメドリ。嘴がカメレオンの両目を模している。
人間態は山下といい、過去編ではラグジュアーというブティックの店長、現代編ではカジュアーと言う服屋の店長である。
自分の店で服を買った女性を襲い、ライフエナジーを捕食している。
過去編
服を買った女性を襲いライフエナジーを捕食しようとするが、ドッガに阻止され圧倒されると体を透明にして逃走。
また服を買った女性を襲おうとするが、それは女装した音也だった。
怒ってファンガイアの正体を現し、音也に容赦ない攻撃を仕掛けるが、駆けつけたゆりに攻撃されると、姿を消して逃走。
現代編
どこかの神社で女性を襲うが、そこにやってきた名護・イクサの銃撃で逃走。
逃げる途中で、待ち伏せていたキバの猛攻を喰らい、ダークネスムーンブレイクでトドメを刺されそうになる。
しかし体を透明にして攻撃を回避して逃げた。
今度は服を買った深央を襲うが、その手に違和感を覚えて「こ、この女!」と驚いてしまう。
そこに現れたキバと戦い、擬態能力で翻弄するが、キバはドッガフォームにチェンジ。
壁に張り付いていたところをトゥルーアイで発見され、ドッガハンマーを投げつけられて壁から転落。
最期はドッガ・サンダースラップで粉砕された。
67 :
名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 00:32:37 ID:38is3mh0O
ディアゴスティーニで何故か最初に紹介されたファンガイア
初のリザードクラス
人間体は柳ユーレイ
あれ真夜は…と思ったけど
ファンガイア態登場はもっと後だったなそういえば
70 :
名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 06:58:49 ID:ocTu4ikPP
「引っかかったわね!バケモノちゃん!!」
「貴様ぁ!私の服を愚弄しおってー!!」
のやり取りには吹いたww
何気に劇中で初めてドッガとまみえ、深央の正体に感づいた奴だな。
デザインがV3のカメレオンに似通ってた気がする。
ただ、カメレオンも保護色もライダーでは定番なだけに特に特筆すべき点は無かったな。
合コンやら深央やらドッガやらと他に見所が多かったせいか、イマイチ目立って無かった。
しかし…中途半端な時期に登場したリザードクラスだが、
このクラスの存在は最初から設定されてたんだろうか。
>>70 似通ってた気がするって…
そりゃあどちらもカメレオンの怪人なんだから似通ってるのは当然だよwww
キバットU世じゃないのか
まぁシルエットだけだったしな
こいつは役者からして怪しさ爆発だったな
戦闘シーンではドッガのトゥルーアイで保護色見破り→ハンマー投げの流れが印象に残ってる
深央に何か気付いたみたいだが、ファンガイアって事に気付いただけなのかクイーンって事に気付いたのかどっちだったんだろ
73 :
ドッガ/力(リキ):2009/11/03(火) 00:03:25 ID:sWuFvZ/k0
仮面ライダーキバ 第21〜48話 に登場。
力(リキ)
城に幽閉、彫像化されているフランケンが人間になった姿。
口数は少ないが、心優しき巨漢。少年(バッシャー)と共に行動することが多い。
戦闘時には、とてつもないパワーを発揮する。
首を傾けて音を鳴らす癖がある。
人間は単なる食料として割り切っているが、後のルーク戦で共闘した音也らとは普通に友人として接している。
1986年当時は力(リキ)の名で人間社会の中で暮らしていた。
ファンガイアへの恨みは深いが、フランケン族を復興しようと女性に口説こうとしても、
すぐふられてその女性のライフエナジーを吸収してしまう為、ラモン同様一族復興に対しては消極的。
ドッガ
フランケン族/2m70cm/320kg
フランケンシュタインの人造人間を祖にもつフランケン族の最後の一人。
比類なき豪腕戦士であり、特別な武器・能力は持たないが、頑丈なボディとかなりの怪力を持っている。
かつてファンガイアとの戦いに果敢に挑んだが敗北し、一族を滅亡へと追いやられる。
落雷のエネルギーと人のライフエナジーを糧とし、重戦車をも凌ぐパワーを発揮する。
見上げんばかりの巨漢のわりには心はピュアであり、まわりの影響を受けやすい。
人間の言葉をまだ完全に覚えきれておらず、片言でしか人間語を話すことはできない。
74 :
名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 00:19:09 ID:VbxR4dmO0
ドッガフォームは3フォームの中で一番活躍してたなあ
封印前のドッガ自身も結構強かった
力が10000tハンマー振り回したのはシティーハンターの影響かねえ
フランケンシュタインの怪物の怪人て隊長ブランク以来かな?
「食っちゃった…」
子供には意味が分からないだろう…
井上さん、直エロは勘弁っつったじゃないっすか(棒読み)
別の女も「嘘!? もう!?」ってツッコミ入れなくていいから
アームズモンスターの中では一番好きな奴だ
馬鹿力ってのがいいね
強面だけどどこか優しさを秘めていそうな表情。
非常に石森的なデザインだと思う。
三馬鹿の中で唯一普通にファンガイアを倒せたドッガさんじゃないですか
やっぱり漢なら素手一本ですよね
フランケンシュタインの怪物がモチーフのキャラは、
今の所コウモリフランケン、隊長ブランクとコイツだけかな?
まさに「愛すべき馬鹿」もしくは「気は優しくて力持ち」って感じのキャラ。
そして何気に本人自身も、キバのフォームとしても戦闘においては三馬鹿中で一番活躍してたな。
そもそもドッガハンマーの「相手を動けなくする」だの「弱点を解析する」だの
といった能力には「チートじゃねぇかw」と当時から思ってたし、単純な戦闘力だけなら圧倒的だった。
しかしフランケン族って13魔族中一番歴史が浅く、かつ特殊な種族なんじゃないだろうか?
フランケンシュタインの人造人間が祖って事は、人工的に生み出された種族って事になる訳だから。
何かの本で、ゴースターもフランケンシュタインの怪物モチーフだとあった。
音也に真夜が危険だと警告したり、わりと好意的だったのは、
やはり女をくどくセリフを教えてもらったことを(失敗したけど)、恩義に感じてたからだろうな。
こんな奴が何人もいて滅ぼされたのか
並のファンガイアなら一方的に殴り殺せそう
84 :
名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 08:41:15 ID:ft01DLP/O
どこかでこいつの裏モチーフがロボット刑事Kって聞いた
嘘かもしれないけど、頭だけは納得できる
まだキャラが固まっていなかったからなんだろうが
ドラン内で渡を見て言った「喰っちまおう」が1番の問題発言
サイボーグ009の黒人キャラにも似てる
まんま石之森テイストの怪人はめずらしい。
平成ライダーシリーズだと他にいないよね?
(しいていえばドルドの顔ぐらい?)
>>87 005の事を言っているのなら彼はアメリカの先住民族だ
91 :
87:2009/11/03(火) 17:05:22 ID:CKwGeQ6m0
いや、そんなこと言われましてもどう反応したらいいのか・・・
黒人キャラの008には似てないって言われてるんでしょ
現代編
恵と深央のグラビア撮影の現場に現れて、重い病気にかかった涼子のためにネックレスを奪って逃げ出す。
追ってきた渡を、ファンガイアの本性を現して攻撃するが、渡もキバに変身。
キバフォーム、ガルルフォームを力押しして、吹っ飛ばした隙に逃げ去った。
今度は宝石店から指輪を奪い、名護と健吾の邪魔を跳ね除けて逃げ、病院で寝ている涼子の指に指輪をはめる。
涼子の願いを聞いて、22年前に植えたねむの木のところに連れて行き、その最期を看取る。
そこに現れた名護・イクサに自暴自棄になって襲い掛かり、イクサを圧倒し踏みつける。
そして自分を騙した(と思い込んでいる)深央に襲いかかり、必死で止めようとする渡を怒らせる。
すると渡の怒りに反応して、キャッスルドランの中で眠っていたタツロットが起動。
タツロットは、グリズリーファンガイアのパワーに圧倒されていたキバをエンペラーフォームへとパワーアップする。
グリズリーファンガイアは、エンペラーフォームのパワーに圧倒され、エンペラームーンブレイクをまともに浴び、その場に崩れ落ちる。
伸二の姿に戻り、最後の力を振り絞って愛する妻の亡骸のところまで這って行き、永遠の愛を誓いながら手を重ね、彼女の後を追った・・・。
仮面ライダーキバ 第23話「変奏曲・永遠の逃亡者」、第24話「皇帝・ゴールデンフィーバー」に登場。
ヒグマ/2m45cm/390kg
ファンガイア族・ビーストクラスに属するヒグマを彷彿とさせるファンガイア。
ライノセラスファンガイアに次ぐ怪力の持ち主で、片手で大型トレーラーを持ち上げるほどのパワーを持つ。
その強大な腕力と鋭い爪を武器とし、怒らせると手がつけられないほどの恐ろしいファンガイアだが、性格は極めて温厚。
人間の女性を愛するというファンガイア族最大の禁忌を犯し、クイーンの処罰の対象とされ、22年間の逃亡生活を余儀なくされた。
真名は「葬儀屋と大工が交わした密約」
(TV朝日公式サイトより)
過去編
人間態は竹内伸二といい、人間の女性・涼子と真剣に愛し合っていた。
ねむの木の苗を植えながら、二人がずっと一緒であることを約束。
次狼に襲われた音也を涼子と共に救出して介抱した。
アパートの前で自分を粛清しに来た真夜と遭遇し、ファンガイアに変身して対峙する。
だが勘違いした音也が自転車を投げつけてきたので、その場は逃げた。
エンペラーフォーム初登場時のファンガイアか
妻が生きてる間は優しさを持っていたが盗んだものを妻に与えるのはどうかと
致命傷受けた伸二がクイーンに覚醒した深央に処刑される展開ならより悲壮感が増してたと思う
真名なんか怖くね?
98 :
名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 02:01:54 ID:DUZwrwNCO
この回も意味わからんかった
キバの最終回考えると
歴史の過渡期で生まれた悲劇って感じだよな…
エンペラーフォームには初登場で悪い奴倒してほしかった
なんか後味悪い
おそらく40代の涼子のふけ方が異常だった…
実は夫にライフエナジーを吸われていたのかも…
あの回はタツロットが完全に浮いてたよね。
いや、むしろあの回に限らず浮いてたような…
せっかくの上級フォーム初登場がよりにもよってこいつ。
ルーク相手にエンペラーになった方が素直に燃えられたのに。
エンペラーを出すのは少し待ってガルルら3フォームでもうしばらく頑張って欲しかった。
エンペラーの初陣なのにどうにもスッキリしない
別にエンペラーでなくても倒せそうな相手だし、エンペラーで倒したくなるようなむかつく奴でもないし
タツロットは空気読めないし
シリーズ構成がスポンサーの商品化スケジュールを無視しているから、
こんなことになるのだろう。
というか、エンペラーがこいつを倒せなかったことの方が問題なのではないかと。
初回変身で慣れていなかったことを差し引いてもダメすぎだろ。
別に強く無くても良いから普通に悪い奴が良かった>エンペラーの初陣
それこそ前回のカメレオンとか次回の鮫でもまだマシだ
強敵にしてもライノセラスや阿鐘、ムースとかでも適任だっただろうし
ただコイツに最初に攻撃したのが名護さんだったのは良かった
もうそのまま名護さんが倒せば良かったのに
109 :
魔皇龍タツロット:2009/11/05(木) 00:06:35 ID:1OJM4xzGP
仮面ライダーキバ 第24〜48話 に登場。
■全長:250mm ■全幅:110mm ■体重:650g
■飛行最高速度:280km/h
■決め台詞「ぴゅんぴゅーん!テンションフォルティッシモ!」
背にインペリアルスロットをもつ、黄金の竜。
小型のドラン族であるゴルディ・ワイバーンをファンガイアが改造したもので、キバの鎧を拘束するすべてのカテナ(鎖)を断ち切り、
キバをファイナルウエイクアップ(究極覚醒)させる禁断のキーともなっている。
背に揃う図柄によってモンスターフィーバーを発動し、エンペラーキバに超パワーを授ける。
精悍な顔つきのわりにはお調子者の性格。キバットが時折ふかす先輩風にもまったく動じない図太さも持つ。
キャッスルドランの中で眠っていたが、キバの適格者である渡の感情の高ぶりに呼応して覚醒。
その後はキバットとともに紅家に居候しており、渡とはキバットと共に風呂場でしばしば話し込むようになる。
専用のタツロットフエッスルによって召喚されるが、タツロット本人の意思で勝手に出てくることが多い。
よってアームズモンスターと違い、キバとキバットがフエッスルを吹けない状況でも駆けつける事が出来る。
キバットを遥かに凌ぐ高速で飛翔し、両翼・タツロットウイングで敵を切りつける技・タツロットカッターによってキバをサポートする。
また、口内にある銃口・マウスマズルからは、7000℃の高熱火炎や増幅魔皇力によるエネルギー弾を発射する。
あらゆる点で、バエとかぶりっぱなし。
せめて声の人だけでも変えてくれればよかったのにw
ピュンピューンとドラマティックにウェイクアップフィーバー!
前触れなくいきなり天井突き破って登場した変身回転ブレスタツロット・・・空気読まずに喋る黄金竜だった
ゲキレンのバエ同様やたらテンション高かったがムードメーカーの役割を果たした点は評価
エンペラー変身キーなので毎回出演、キバットと共に前説もし、ザンバットソード収納できたりと便利
劇場版での飛翔態変身時はきちんと叫んでたが正直ルーレットの意味あまりない・・・あとバッシャーフィーバー
エンペラーにならずとも武器に接続してフィーバー技使えてたら後半もフォームチェンジ活かせたと思う
次狼と力はタツロットを知ってたので過去のタツロット出ると思ったが全く登場せず・・・ディケイドにも出ず
もう少しタツロットについての説明ほしかったなあ
空気読めない奴にムードメーカーはムリw
ルーレットって普通は「偶然性」を象徴するもので、あまり戦いの時にアテにしたくない代物だよな >>各種フィーバー
当時「これはCR仮面ライダーキバの前触れか!?」と言われていたような気がする。
だが毎回何が出るかの楽しみはあった>各種フィーバー
まあそのほとんどがウェイクアップフィーバーで結局バッシャーフィーバーは無かったが
キャラとしては終盤キバットと共に賑やかしとしてドロドロな雰囲気を和ませてくれたので意外と嫌いじゃない
毎回変身時はうるさかったけど深央さん死亡回は空気読んだな
ただでさえキバットが空気読めてないのに
こいつは何なんだって感じだった。
ストーリーとキャラクターが合ってない。
後半、キバットと共に殆ど喋らなくなったが良かったのか悪かったのかは分からんw
空気読めないの一言に尽きるよなw
後半ではキバットと仲よさげだったけど、イマイチ渡ファミリーの中でどんな立ち位置なのかはっきりしなかったし
アームズモンスターにも言える事だけど、もっと掛け合いがあれば…
封印解除アイテムとして役割も、キバの本来の姿がエンペラーって設定を考えるとしっくり来ないような
やはり色々惜しいキャラ(アイテム)
こいつが出てくるとシリアスな場面がぶち壊し…
「精悍な顔つき」…?
「ぴゅんぴゅーん!ドラマチックに行きましょうー!」
取り敢えず初登場シーンは余りの空気の読めて無さに、
かなりイライラを覚えたww
とは言え、それ以降はそれ程気にならなかったな。
まあキバット同様半分空気になってたからってのもあったが、
渡が落ち込んでた時に、キバットと一緒に励ましたりもしてたし、
そこまで嫌いにはなれなかった。
あと、フィーバーで他の武器と合体する際に自分で「かちゃ」とか言うのは何か受けたw
ところで、ドラン族なのに人語を喋れるのは「ゴルディ・ワイバーン」
という種族自体がそうなのか、それとも改造されたからなのか、どっちだろう?
キバットの「誰…?」にはわろた
>>107 エンペラーが倒しきれなかったってよりはグリズリーが執念で生き延びたって感じだったような
ビートルみたいに最後は愛した人の所で死にたかったんだろう
121 :
名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 08:31:43 ID:0oJPdIDWO
仮面ライダーが本来は幼児向け番組なのだと
アピールするためのキャラだったように思う。
後半はタツロットゼクターだったな
KYの一言に尽きる
後、タツロットフエッスルとはなんだったのか
124 :
名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 15:32:17 ID:MdyiPFluO
渡の背中をゴシゴシフィーバーと洗ってたのが印象深い
相方のキバットとパスタ食べたり風呂でじゃれ合ってたな
「ぴゅんぴゅーん!テンションフォルティッシモ!」
「いつでもあなたの側にやってきま〜す」
「今週もタツロットにおまかせあれ〜」
「時空を超えてやってきました〜」
Supernovaタイムの前にこういうセリフ言ってたタッちゃん
こいつのルーレット音がそのままガンバライドで使われてるので
音だけは記憶に残る
タツロットとタロス達の共演みたかったと電キバみて思った
初登場の24話から最終話までずっとタツロットとエンペラーフォーム出ずっぱりで驚いた
劇場版の時だったかな
キバットとの
「やっぱタッちゃんいないと無理だわぁ〜」
「あ、やっぱりぃ?」
みたいなやりとりは吹いた
おまえらいつのまにそんな仲良くなった!って感じで
仮面ライダーキバ 第25,38,46,47,48に登場。
サメ/2m22cm/198kg
ファンガイア族・アクアクラスに属する鮫を彷彿させるファンガイア。
水中戦を最も得意とするが、陸上でもその戦闘能力をスポイルする事なく、機敏に活動することができる。
両腕から巨大なブーメラン状の切断光を放ち、敵を一刀両断にする。
アクアクラスでもかなり獰猛かつ執念深いな部類に属するファンガイアで、狙った獲物はそのライフエナジーを吸い上げるまで永遠に追い続ける。
ビショップの命令により、スパイダーファンガイアと共に深央の眠れるクイーンの力を呼び起こすために行動する。
真名は「灰の彼岸へと到る切手」
(TV朝日公式サイトより)
着ぐるみはレディバグファンガイア(第19,20話)の再改造。
プローンファンガイア→レディバグファンガイア→シャークファンガイア
第25話
深央の眠れるクイーンの力を呼び起こすために、彼女の周りの人間を次々に殺害した。
深央がクイーンとして生きることを拒むと、スパイダーファンガイアの糸矢と共に、深央を抹殺しようとする。
駆けつけた名護と恵によって深央を逃がされるが、イクサナックルとイクサベルトを奪った糸矢と共に深央を追う。
深央を見失ったところに現れた渡・キバと戦い、スパイダーファンガイアと2人がかりで追い詰める。
だがタツロットがその窮地を救い、キバはエンペラーフォームにパワーアップ。
最期は突進して行ったところに、エンペラームーンブレイクを喰らい砕け散った。
130 :
シャークファンガイア:2009/11/06(金) 00:08:48 ID:mINpcPyh0
第38話
マンティスファンガイアの配下として、シケーダファンガイア、ムースファンガイアと共に、真夜の命を奪うため現世に復活。
太牙の命令も聞かず、渡・太牙・深央にまで襲い掛かるので、渡と太牙がキバとサガに変身。
サガと戦い、最期はサガのスネーキングデスブレイクを喰らい、再び昇天した。
第46話
太牙を恨んだビショップによって、新たな王を復活させるのに必要なライフエナジーを集めるために、再生ファンガイアとして復活。
そしてキバ・エンペラーフォームとサガが戦っている場に、他の再生ファンガイアと共に現れ、サガを抹殺しようと襲い掛かる。
第47話
ホースフライファンガイア、ラットファンガイアと共に、キバ・エンペラーフォームのザンバットソードを受けて爆死。
第48話
複数体が集い、キバとダークキバに襲い掛かった。
しかし複数の内1体は、キバのファイナルザンバット・斬を受けて、複数の再生ファンガイアと共に消滅。
別個体はダークキバが発生させた巨大なキバの紋章に押しつぶされて倒された。
劇中には描写されてないが、おそらく残りの個体も倒されたと思われる。
糸矢と共に行動してたが人間態はなく再生前の出番は1話限りなので印象薄い鮫
光の刃でキバフォームを追い込むもエンペラームーンブレイクで文字通り瞬殺
誰だっけ?って一瞬思ったんだが、アブレラ声のファンガイアであってる?
とんがった頭が印象的
>>130 生き返りすぎだろw
思い返せば結構再生怪人の多い作品だったなキバ
おかげでMUSOUアクションも楽しめた
パートナーの糸矢の奇行にこいつもビビってたっぽいのがワロタ
組む相手を間違えたか・・・
>>132 違うわw それはレディバグファンガイア。
>>51>>52を参照。
レディバグは名護さんをボコるし、サバトも出したし、結構な強敵だぞ。
雑魚の割に結構印象に残ってる。深央さん追い詰めたり。
…と思ったけど死に方とか全然覚えて無いや
この回は完全に糸矢に食われてたな
こいつより糸矢のキモイジャンプのほうが印象に残る
仮面ライダーキバ 第27話「80's・怒れるライジングブルー」、第28話「リクエスト・時を変える戦い」に登場。
ワタリガニ/2m28cm/175kg
ファンガイア族・アクアクラスに属するワタリガニを彷彿させるファンガイア。
非常に硬質な外骨格を持ち、人間の持つ銃などの武器では傷ひとつつける事はできない。
巨大なハサミ状の両腕はひと振りで大型パスを両断するほどの破壊力をもつ。
口から発砲炸裂「マンイーター・バブル」を吐き出し、敵の身動きを拘束し、ライフエナジーを食らう。
真名は「辞書や胸骨を模した囮」
(TV朝日公式サイトより)
着ぐるみはカメレオンファンガイア(第21,22話)の再改造。
フロッグファンガイア→カメレオンファンガイア→クラブファンガイア
第27話
一般女性を首を絞めて襲うが、名護に阻止され、そのまま変身したイクサと戦闘に。
イクサに斬り付けられると、マンイーター・バブルで反撃。
だがライジングイクサのイクサライザーで撃たれると、川の中へ吹っ飛んだ。
次は、過去へ跳んだ名護を捜している健吾を襲うが、キバに乱入される。
キバに追い詰められると、マンイーター・バブルで反撃しダウンさせるが、タツロットが現れキバはエンペラーフォームに。
エンペラームーンブレイクを喰らい吹っ飛んだ。
第28話
一般市民を襲撃し、青空の会臨時会員になった渡と健吾の攻撃を撥ね退け、逃走した。
名護によって変えられた未来(つまり現在)で一般市民を襲う。
恵と健吾の攻撃を喰らうも、2人の首を絞めてピンチに陥らせる。
だがキバに蹴り飛ばされ、羽交い絞めにされた上に、恵と健吾の攻撃を受ける。
しかしシケーダファンガイアが加勢に入ると立場は逆転し、2人がかりでキバを痛めつける。
過去から戻ってきた名護が参戦すると、キバと1対1の戦いに。
右のハサミを破壊され、最期はエンペラーハウリングスラッシュを受け砕け散った。
ツインブレードのガルルフィーバーで倒されたファンガイアか
エンペラームーンブレイクを食らっても生き延びてた
一般人を泡で溶かすシーンは印象に残った
この回のエンペラーはかなり格好良かった
確か回し蹴りのウェイクアップフィーバーとツインブレードのガルルフィーバーだったよな
泡から出て即エンペラー化も良かった
怪人自体は特に印象に残って無い
この辺の人間態の無い怪人は個人的にあんまり記憶に残って無いなぁ
143 :
名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 01:41:56 ID:zceXvFqpO
>>136 テントウ虫のタックルがサメ奇っ械人を倒したのを思い出したぜ。
何気に劇中で一番大量虐殺行っている
溶解泡や頑丈な体は蟹怪人っぽくて良かったな。
後キバに鋏を壊されたシーンは痛々しそうだった。
ただし、戦闘でもコイツ自身よりは名護さんの「何てパワーだ…」や、
ガルルフィーバーの方が遥かに印象的。
セリフとかも特に無かったと記憶してるし、一緒に出てたシケーダ
より更に目立ってなかったように思う。
そもそもいきなり出て来ては、イクサライザーやエンペラームーンブレイクで
吹っ飛ばされてばっかだったしなww
まあそれらに耐えたってのは凄いんだがw
ライジングイクサの噛ませその1
襲った人間のライフエナジーを吸うわけでもないし、いまいち何がしたかったのかわからん
マスターと次狼は、おニャン子クラブファンガイア…
仮面ライダーキバ 第27,28,38,39話 に登場。
アブラゼミ/2m15cm/152kg
ファンガイア族・インセントクラスに属するアブラゼミを彷彿させるファンガイア。
高所からのトリッキーな攻撃を得意とする。
ファンガイア族の中でも比較的高位であり、クイーンが「裏切り者の抹殺」という本来の使命を遂行するよう促す役目を担っていた。
そのため、クイーンの興味を引いている棚橋を邪魔な存在と考え、抹殺しようとした。
クイーンには極めて従順な忠誠心を示すが、人間に対しては卑劣極まりない行為に及ぶ。
真名は「異母兄の衒奇を憂う化粧台」
(TV朝日公式サイトより)
着ぐるみはイヤーウイッグファンガイア(第11話)の再改造。
モスファンガイア→イヤーウイッグファンガイア→シケーダファンガイア
過去ミンミンファンガイアの生死が22年後青空の会の明暗を分けるとは・・・棚橋恐るべし
ライジングイクサが初めて倒した相手であり「さよなら・・・俺の初恋」
「どうだ、これが俺の遊び心だ」など名護さん名ゼリフ爆現のきっかけでもある
歴史改変後も棚橋は権力者になっていたが今度は青空の会の後援会長として名護さんに感謝していた
第27話
22年前に画家の棚橋を羽交い絞めにしてイクサへの盾とするが、ブロウクン・ファングで倒された。
しかしこのときの余波で棚橋の画家生命が終わり、棚橋はこれを恨みに思う。
警察をも動かす権力を持つほどになった棚橋により、22年後『素晴らしき青空の会』が壊滅の危機に陥る。
この危機を救うために、名護がキャッスルドラン内の時の扉を使い、22年前にやってくる。
棚橋のアトリエに忍び込もうとしたところを、名護に邪魔されるが、逆に名護を痛めつける。
しかし音也にイクサナックルからの電磁ショックで吹っ飛ばされ、変身したイクサのパンチの連打を喰らう。
トドメを刺されそうになるが、ブロウクン・ファングをかわして逃走した。
第28話
真夜に恋した名護が、バウンティハンターとなって初めて得たボタンを差し出し、真夜が受け取った場に現れる。
そしてクイーンが仕事以外の事に現を抜かすのを注意。
棚橋が死ねばクイーンが本来の仕事に戻ると考え、棚橋を襲おうとするが、駆けつけてきた音也・イクサと戦闘に。
棚橋を人質にとりイクサを脅迫し、イクサを帰らせるがイクサは振り返って攻撃しようとする。
その状況から棚橋負傷の真相を一瞬にして看破した名護が、イクサのブロウクン・ファングを妨害。
そして名護によるイクサナックルからの電磁ショックで追い払われた。
過去で本来倒されるはずだったのに、倒されなかったので22年間生き延びた。
名護によって変えられた未来(つまり現在)で、キバ・恵・健吾とクラブファンガイアの戦いに加勢に入った。
2人がかりでキバを追い詰め、健吾を負傷させるが、過去から戻ってきた名護がライジングイクサとなって参戦。
ファイナルライジングブラストを受けてガラス化し、イクサライザーの強力な反動を利用した壁を蹴って反転したキックで粉砕された。
151 :
シケーダファンガイア:2009/11/08(日) 00:06:39 ID:ltrRcJnp0
第38話
マンティスファンガイアの配下として、シャークファンガイア、ムースファンガイアと共に、真夜の命を奪うため現世に復活。
太牙の命令も聞かず、渡・太牙・深央にまで襲い掛かるので、渡と太牙がキバとサガに変身。
キバと戦い、ムースファンガイアと共にファイナルザンバット・斬を喰らって再び昇天した。
第39話
また蘇り、マンティスファンガイア、ウォートホッグファンガイア、ムースファンガイアと共に真夜を追いかけていた。
真夜を襲おうとするが、やってきたキバにマシンキバーで轢かれる。
最期は、ウォートホッグファンガイア、ムースファンガイアと共に、ファイナルザンバット・斬で切り抜かれて倒された。
夏だから季節に合わせてミンミンファンガイアが登場したんだろうな
セミは短命のイメージがあるので、22年間も生き延びると違和感を感じる
セミは成虫期間が短いだけで昆虫の中ではかなり長命なんだけどね
ミンミンはどう見ても成虫だけどなw
どうだ、これが俺の遊び心だ!
後にシルクモスファンガイアが出た時はよくこいつからに復元できたなと感心したが
使い回したのは着ぐるみの下半身だけであとは新作だったらしいね。
名護さんのおかげでこいつと棚橋が助かったかわりに健吾が酷い目に…
でも、ギター弾くときって左手は大事だけど右手の怪我はあんまり関係ないような気がするんだが。
「ミンミンファンガイア」と呼ばれていたのが印象的だったけど、平成ライダーじゃ怪人のモチーフに合わせたセリフってあんまり無いから印象的だった(脚本で怪人AとかBとか書くらしい井上だからなおさら)。
そんでセミ怪人登場は井上指定なのか、武部指定で井上がそれに合わせたセリフを書いたのか、それとも音也役の武田のアドリブなのかちょっと気になった。
158 :
名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:05:18 ID:h9BfI0B30
本来は嶋こそ棚橋ほどの怨念(人間の作った芸術を嫌悪するファンガイアによって芸術家生命を絶たれた、とか)を持って青空の会を指揮するキャラにすべきだったのでは(太牙を育てたのもファンガイアの内部分裂を画策してのものにするとか)。
>>157 音也は後に「白熊くん」とかも言ってたなぁ
ファンガイアのデザインで良くモチーフがわかるなwとも思ったが。
こいつに言った「一週間満喫しろよ」の台詞も良かった
>シケーダファンガイア
「ミンミンファンガイアめ!」
ファンガイアはモチーフが解かり辛い奴が多いが、
コイツはすぐにセミだとわかった。
しかし、ある程度高位な存在らしいが、同じく高位であろう
犬飼伯爵や阿鐘、黒澤、シルクモス等とは違って威厳も強さも何も無かった。
むしろクイーンには振り回されるわ、音也にはミンミンファンガイア呼ばわり
されるわでて哀れささえ感じるww
しかし、コイツが倒されなかった事で棚橋の恨みや青空の会消滅の危機は
無くなったのだが、その代わりこの22年間にコイツにエナジーを吸われて
本来死なずに済んだ人達が死んでいったんだろうな…合掌。
161 :
アントライオンファンガイア/アントライオンレジェンドルガ:2009/11/09(月) 00:07:42 ID:Qj22KT0b0
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 に登場。
アリジゴク/1m98cm/190kg
ファンガイア族・インセントクラスに属するアリジゴクを彷彿させるファンガイア。
スーツは、イヤーウィッグファンガイアの頭部とシープファンガイアの身体を組み合わせて再改造。
人間態は、大古代展08に居合わせた西洋風の男性。
作業員を襲っているところに恵の攻撃を受けるが、返り討ちにして恵を踏んづける。
だが名護によってイクサナックルからの電磁ショックで吹っ飛ばされ、変身したイクサの猛攻、イクサと恵の同時射撃を受けて倒れる。
しかし、そこに現れたマミーレジェンドルガによって「コントロールデスマスク」を顔に被せられレジェンドルガ化。
イクサカリバーの銃撃から盾となってマミーレジェンドルガを庇い、イクサがマミーレジェンドルガに倒されると撤退。
後に、杉村隆に憑依したレジェンドルガの王を迎えに来たマミーレジェンドルガが、キバとの戦闘中に呼び出す。
2人がかりでキバを攻めるが、最期はダークネスムーンブレイクで倒された。
ついに劇場版の敵か・・・マミーに操られるかませファンガイア
イクサと恵が並んでアントライオンを射撃するシーンは印象に残った
レジェンドルガの強さをアピールするための分かりやすい噛ませだったな
マミーを庇ったのに即座に邪魔そうに払いのけられてるあたりに悲哀がw
記憶にないなあ。
真名が分からなかったな
外人が人間体ってことは、ファンガイアは世界中にいるんだろうか
劇中では唯一の外人ファンガイアだな。
つうか、ファンガイアも他の魔族も設定的に考えると、
世界中にいる筈なのに何故か日本が中心になってる。
チェックメイトフォーも全員日本にいるし。
この辺、555のオルフェノクとかにも同じ事が言えるが。
しかし、コイツ自体は殆ど印象に無いなあ…。もう一体の三条よりも地味だ。
真名も無い上に、直ぐにレジェンドルガの下僕にされちゃった訳だし。
コイツと戦うイクサは、BGMも相まってカッコ良くて好きなんだが。
レジェンドルガは、ファンガイアより強いという事を説明するためのキャラ
168 :
マミーレジェンドルガ:2009/11/10(火) 00:10:10 ID:2RibrOhP0
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 に登場。
ミイラ男/2m35cm/190kg
ミイラ男の伝承を残すレジェンドルガ族の戦士で、全身に巻かれた包帯を飛ばし、敵を拘束したり爆破させる技を持つ。
身体の数箇所にもつ「コントロールデスマスク」を投げ、対象の顔に付着させることで、意のままに操る事ができる恐るべきレジェンドルガ。
アーク復活のために蘇った四体のレジェンドルガの内、最もパワーに長けている。
(劇場版公式サイトより)
大古代展08'に展示するための展示物から復活した。
名護イクサ、恵とアントライオンファンガイアの戦いの場に現れ、アントライオンファンガイアをレジェンドルガ化。
名護イクサを完膚なきまでに叩きのめしたら撤退。
次はメデューサレジェンドルガと共に、杉村隆が護送されているパトカーを襲い、杉村隆に憑依しているレジェンドルガの王を迎えに来た。
キバ及び名護イクサと戦い、2人を窮地に立たせるが、参戦したレイに追い詰められると、杉村隆を連れて撤退。
キバとメデューサレジェンドルガの戦いの場に現れて加勢しようとするが、ブロンブースターによって弾き飛ばされる。
マンドレイクレジェンドルガが倒された後は、仲間と共に、キバ、ガルル、バッシャー、ドッガと戦い、形成不利になると撤退。
魔界城に乗り込んできたキバットバットV世を壁に叩きつけ、キバへの変身を阻止する。
さらにやってきた名護イクサを圧倒し変身解除させ、麻生親子が変身したダブルイクサと戦った。
メデューサレジェンドルガが倒された後は、ゆりイクサ、そして音也イクサ及びゆりと戦った。
アイアンクローで音也イクサを捕まえて顔面から衝撃波を放ち苦しめるが、腹部にブロウクン・ファングを受け爆死
ロードの次に強いマミーレジェンドルガ・・・タイマン・タッグもこなす最も活躍したレジェンドルガ
人間だろうがファンガイアだろうが仮面を付けた相手をレジェンドルガ化させて操る能力はかなり脅威
腕力や顔面衝撃波もかなり強く全身の包帯を伸ばしての攻撃と拘束でキバとイクサをまとめて倒した
名護イクサはマミーの攻撃で三度も変身解除させられたので名護さんの天敵っぷりが印象に残った
音也イクサを追い詰めてマスク破壊するも直後にゼロ距離ブロウクンファングで逆転爆死
攻撃方法が結構グロかった記憶がある。
ちょっと見てて怖かったわ。
ファイトスタイルも残虐
172 :
名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 01:22:33 ID:zqiURmkI0
復活の仕方や仮面で仲間を増やすところから「ジョジョ」第2部の柱の男を連想した人も多いはず。
173 :
名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 07:17:40 ID:yIvDhKFTO
確かに強かったんだけど、本編のCM4ほど強いかって聞かれるとうーん・・・ってレベルだったな
劇場版だからなのか、子供が怖がりそうな攻撃だったな
咬んでも吸血鬼と違って仲間の増えないファンガイアと違って、
こいつらをのさばらせておけばかなりの脅威になるだろうし
ところでマミー化一般人とメドゥーサ化一般人は語るよね?
こいつに限らず
ブロウクンファングって命中さえすれば
確実に敵を仕留められるような気がする
>>176 スーパー1のエレキハンドでさえ3億ボルトがやっとなのに、イクサナックルは5億ボルトの威力だぜ?
しかしこんなのを瀕死の状態で喰らったのに完全には消滅しない大ちゃんはさすがだな
>>175 一般人は語らなくていい
こいつはたくさん出番があったし、それに見合う実力があった
>>177 ほら、大ちゃんは普段から電流を浴びてるから…
「ファンガイア?違うな。こんな奴等と一緒にするな。」
ロード以外のレジェンドルガの中では、一番目立ってたな。
復活時にコイツが人間を取り込むシーンがキモかった。
最初に登場してファンガイアを下僕にしたり、キバとイクサを圧倒したり、
音也イクサのマスク壊したりと印象に残る活躍が多かった。
そういや、劇場版じゃ最初ミイラ男の怪人はアームズモンスターとして
登場させる予定だったんだよな?それも見てみたかったかも…
しかし、ミイラの怪人って何気に平成ライダーじゃ初登場?
今日のお題はレス代行スレに頼んでありますので、しばらくお待ちください
>>180 > しかし、ミイラの怪人って何気に平成ライダーじゃ初登場?
ちょっと違うかも知れんがスカラベアンデッドはミイラのイメージだとか
183 :
レジェンドルガの王(ロード):2009/11/11(水) 01:21:01 ID:YhuSZoju0
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 に登場。
関東西刑務所の地下にあった古代遺跡の中で眠っていた。
音也イクサとゼブラファンガイアの戦いにより、刑務所地下の古代遺跡への入口が発見される。
そこに入ってきた受刑者・杉村隆に憑依した。
レジェンドルガの王が憑依した杉村は、22年間全く容姿が変わらず、何度も執行された死刑でも生存。
刑務所から脱走しようとして捕まった杉村を逃がすため、衝撃波を放ち複数の警官を吹き飛ばした。
魔界城で王(ロード)として覚醒し、かつて自分を封印したキバを倒すことで復讐を果たそうとする。
魔界城にやってきた渡にレジェンドルガの洗礼を受けさせ、飛翔態(エンペラーバット)へ変身させて音也、名護イクサを襲わせる。
しかし音也との親子の絆によって飛翔態が渡に戻ると、仮面ライダーアークとなってキバ、音也イクサと戦った。
追い詰められると月の眼の力を取り込んでレジェンドアークとなり、飛翔態とライダー史上初の超高速空中バトルへと。
キャッスルドランと合体して巨大化したキバのライダーキックによって、月に叩きつけられて倒された。
フルCGで描かれた空中戦ってイマイチだったなあ。
アークはキバやサガなどと同じ「鎧」なんだろうか?
だとしたらロードにもレジェンドルガ体があるんだろうか?
それとも、アークの姿がレジェンドルガとしての姿なんだろうか?
色々と疑問が残るような…。
しかし、どんな罪を犯して死刑囚になったのかは知らないが、杉村は哀れな奴だったな。
劇中じゃ何も知らずひたすら怯え続けてただけだし、ロード覚醒と共にその人格も消滅したみたいだし。
当時の杉村の紹介文で「パンドラの箱を開けてしまった男の運命は?」的なのがあったが、
待ち受けていた運命は死だった訳か…。
しかし、アークもキバ・エンペラーフォームと互角(結局競り負けた)となると、
そこまで強いわけでもないな。ダークキバにやられたってのも頷ける。
レジェンドルガは平均的にはファンガイアよりも強いが、CM4クラスに敵うほど飛び抜けて
強い奴もいなさそうだ。
ホリケンがレジェンドルガの王か・・・ロードに完全覚醒後のシリアス演技に驚いた
杉村のままでも警官を吹き飛ばしたり渡をレジェンドルガ化させ服従させた
覚醒後に眼鏡投げ捨てたり棺を解放し憑依される時の顔と体育座りは印象に残った
変身後はアークキバットと同じく若本かホリケン声で喋ってほしかった
これが本当のエンペラームーンブレイクか
アークの鎧はキバを凌ぐ事を大前提として作られている設定あるし鎧でしょ
超全集の説明と合わせるとダークキバ完成により一転不利に追い込まれたので対抗するためアークの鎧を作るも
過去キングが変身したダークキバには敵わず対レジェンドルガ用のシールフエッスルで封印されたと
22年前棺から出る時は王の魂とアークの鎧は一体化してるみたいだが
描写的にはザンバット無しエンペラーと互角だからアークの強さはサガレベルか
DC版でアークトライデント使うシーン追加されるも全て避けられる
レジェンドアークも最強形態の飛翔態と対等に渡り合ったが最期はドランサイズに大きくなり月面キックで完全消滅
なんつうか過去キングのダークキバは規格外の強さだと再確認できた
確かに強いっちゃあ強いんだが、過去キンさんほどの絶望感はなかったよね
実際ボロ負けしてるらしいし
覚醒した後も囚人服のままだったが他の服なかったのか
月を背景にして翼を広げてる伝説悪はいい
192 :
メデューサレジェンドルガ:2009/11/12(木) 00:01:54 ID:zMziXRMoO
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 に登場。
蛇女/1m87cm/130kg
蛇女の伝承を残すレジェンドルガ族の女戦士。
性格は残忍で、無類の大食漢。全身に仕込んだ毒蛇を飛ばし、敵の動きを封じる他、両腕の毒爪は一撃で敵を殺傷する能力を持つ。
全身に血液の代わりに猛毒が流れており、その毒素はキングコブラの20倍。
他のレジェンドルガにも恐れられるほどの強さを誇り、マミーレジェンドルガと共に前線指揮をとるリーダー格でもある。
(劇場版公式サイトより)
マミーレジェンドルガと共に、杉村隆が護送されているパトカーを襲い、杉村隆に憑依しているレジェンドルガの王を迎えに来た。
キバ及び名護イクサと戦い、2人を窮地に立たせるが、参戦したレイに追い詰められると、杉村隆を連れて撤退。
食事中にナンパする音也に怒って、「私の一番好きな音楽を教えてやろうか。人間の悲鳴だ。」と正体を現し、音也を吹っ飛ばす。
なおも音也に迫るが、キバに蹴り飛ばされる。
そんな中、他のレジェンドルガ達も加勢に現れるが、ブロンブースターによって弾き飛ばされる。
マンドレイクレジェンドルガが倒された後は、仲間と共に、キバ、ガルル、バッシャー、ドッガと戦い、形成不利になると撤退。
最後は魔界城で、麻生親子が変身したダブルイクサと戦った。
飛翔態(エンペラーバット)が音也の説得に心を動かされると、眩しい光を放つ。
その光に目がくらんだ隙に、ダブルイクサが放ったブロウクン・ファング2発を受け倒される。
「私の一番好きな音楽を教えてやろうか?人間の悲鳴だ!」
ギャル曽根の姿で大盛り料理食っていたメデューサレジェンドルガだな・・・設定でも大食漢なのか
メデューサモチーフなのに石化能力を持ってないがマミーに次いで活躍したレジェンドルガ
頭部から出た蛇で警官を噛み持ち上げる てらそま先生レジェンドルガ化は蛇女の仕業なんだろか
奪ったイクサカリバーでイクサをフルボッコにした ほんとレジェンドルガは名護イクサの天敵だなあ
スパゲティ皿ごとフォークを突き刺し、サンドイッチ丸飲みしてから変身するシーンは印象に残った
飛翔態の光で目が眩んだ直後に麻生親子イクサのダブルブロウクンファングを食らって爆死
貴重な現代イクサのブロウクンファングだった
これが唯一の使用例だよな?過去編との対比とはいえ、ルークにトドメを刺す際はジャッジメントじゃなくてこっちを使ってほしかったなぁ…
ところで明日は白峰?あいつも一応人間じゃないよな
アークキバット&レイキバットは?
196 :
名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 22:45:44 ID:hs8wgV6A0
レイキバットの方が先に出たぞ
あのでかい月の眼は怪人扱いしないのかよ
あんたら全然成長していないね
前に怪人語らずに議論して荒らし扱いされたのを忘れたの?
お題人に任せておくということで話がまとまったでしょ
これ以上議論して荒らすなら出て行ってもらうよ
自治厨がうるさくなるからこの辺で
レジェンドルガ強いけど、ブロウクンファングの威力がすごいんだな
ギャル曽根の恐怖の正体ww
レジェンドルガの女戦士は大食らいだった!w
しかしレジェンドルガって何かデルザー軍団を彷彿とさせるんだよな。
人間に恐れられた伝説上の魔物の集団で、皆圧倒的な強さを持つとか。
両方ともヘビ女がいるしw
そもそもキバの13魔族自体、デルザー軍団や改造魔人を思い出させる設定だと思う。
狼男とフランケンシュタインの怪物もいるし。
200 :
レイキバット:2009/11/13(金) 00:02:51 ID:Wca0d+CeP
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 に登場。
声:若本規夫
レイ自体がキバを模倣した人造ライダーであるが故に、そのパワージェネレーターとなるベルトもキバット族を模したコウモリロボットとなっている。
非常に優れた自立型コンピュータを備えた小型ロボットで、レイの変身端末である他、戦闘中にアドバイスを与える参謀メカの役割も果たす。
決め台詞は「行こうか? 華麗に激しく!」
初期段階では「ユキバット」という名称で、雑誌などでも「ユキバット」の名で紹介されていた。
キバットバットV世からは、似非キバット呼ばわりされる。
渡と音也を、麻生親子が誘拐されている魔界城に案内した
「行こうか、華麗に激しく!」「変身!ウエイクアップ!」
冷気を扱うので名前もレイキバット・・・口数は少ないがダンディ若本声で喋るのでとても印象的
白峰が爪磨いてる間も手を休めず攻撃仕掛けたり渡を魔界城に案内したりと働き者
エセキバットと言ったキバットには怒って突き飛ばしたりもした
飛行中に出る機械音や変身時に流れるBGMも印象に残ったがDC版だとBGM変更されたのは残念
アークキバットとの関連性について何か説明ほしかった・・・「凍えるぜ・・・クール!」
キバットっぽいけどメカなんだな
キャラも格好良かったし、何よりも声がいい
キバットと同等の扱い受けてるけど、超高性能なイクサナックルみたいなもんなんだよなこいつ
若本声で無駄に豪華な割に、殆ど出番が無く目立ってなかった気がする。
渡を攻撃したり魔界城へ案内した以外は殆ど活躍もなく、
戦闘でも「行こうか、華麗に激しく」「変身!」「ウェイクアップ!」くらいしか喋らず、
レイの変身ツール以上の扱いを受けてなかった印象。
確かにキバット寄りのキャラというより、イクサナックルが多少喋れるようになった感じの
代物といった方が近いように思える。
「行こうか、華麗に激しく」の声が頭にこびりついて離れない。
>>201>>205 レイキバットといえばやっぱそのセリフだな
「見にこないと容赦しねぇぞ」と若本ボイスで言ってたのが今でも覚えてる
>>201>>205 レイキバットといえばやっぱそのセリフだな
「見にこないと容赦しねぇぞ」と若本ボイスで言ってたのが今でも覚えてる
若本声の変身アイテムに惚れ平成ライダーにハマった俺が通りすがるよ。
レイキバットの玩具だけは買っとけばよかったorz
210 :
白峰天斗:2009/11/14(土) 00:05:43 ID:svZKbnVP0
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 に登場。
3WAに所属する青年だが、レイの変身能力を得る=力を欲するだけのために、身も心もレジェンドルガに売った。
レジェンドルガの洗礼を受けたようで、もはや人間では無い(ただし、レジェンドルガ態は未登場) 。
レジェンドルガと結託しているが、表面上は打倒レジェンドルガのために「青空の会」と共同戦線を張っている。
「青空の会」は名護が所属している組織なので見下し、あまり協力的ではなく、同僚だった名護を軽視している。
音也を「伝説の男」と尊敬する一方で、ただのナンパ師と分かりがっかりする。
キバを襲い、それを助けに来た麻生親子を誘拐。
レイに変身し、恵イクサとガーゴイルレジェンドルガの戦いに乱入、2人まとめてブリザードクロー・エクスキュージョンで殺そうとする。
しかし恵イクサが名護によって救出されると、恨み言を言ったガーゴイルレジェンドルガを容赦なく倒す。
恵が襲われて怒った名護イクサ、及び恵と戦うが、「残念でしたね、俺はもう昔の俺じゃない。」と言い切った名護イクサにイクサ・ジャッジメントを喰らう。
「名護くん………」と言い残しながら爆死。
太牙に瓜二つでもかなり性悪な白峰さんだな・・・冷気属性と武器が両爪、不意打ちが得意なとこはタイガを彷彿させる
レイに変身するためレジェンドルガ化した設定だが白峰自体はレジェンドルガの能力を披露しなかった
雪舞う中流れる専用BGMはかっこいいのにあまり活躍しなかった・・・結局3WAについて詳しいことはよく分からずじまい
捕獲したイエティからレイを開発したりレイキバットがアークキバットに酷似してる点から深い関わり持ってると思える
渡達の前でマミーと蛇女と圧倒するも実際は八百長だったり先の戦闘で疲労したキバをいきなり襲ってそのままボコり
離れた場所から仲間ごと敵を凍らせ動きを封じてから攻撃したり・・・不意打ちなしだと大して強くないのではとレイの実力に疑問
巻き添え食らって怒るガーゴイルを瞬殺するも名護イクサには終始ボコられ手酷く完敗・・・最期は「名護くん・・・」と呟き爆死
ある意味一番謎の人物
名護さんの噛ませ以外に何のために登場したのか分からない
まあ、名護さんがかっこよかったからいいけど
>>212 映画の753は格好良かったか?
尺の都合もあったんだろうが、DC版でさえほとんど出番は増えずじまいだし
ま、「親子の絆」がテーマだったから仕方ないと言えば仕方ないが
214 :
名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 17:13:19 ID:AMBtOOFiO
とにかく名護さんに捧げた人生だった
魔界城の女王で彼の名護さんに対する熱い思い出を語るシーンがすごい!
名護さんTシャツを制作するし!
DC版は名護システムが流れたりイクサジャッジメントの演出が強化されてたから名護さんについては満足。
そして話題の白峰さんは専用BGMすら白濁されたのが泣ける
×白濁
○剥奪
マンガ版だと最後どうなったかわからないんだぜ
途中から出なくなってそのままスルー
218 :
マンドレイクレジェンドルガ:2009/11/15(日) 00:05:19 ID:iL/gDPMv0
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 に登場。
マンドレイク/2m10cm/145kg
マンドレイク(マンドラゴラ)の伝承を残すレジェンドルガ族の戦士。
植物属性の身体には数十本にも及ぶツタを持ち、自在に伸ばすことで敵に巻きつけ、窒息死させる。
その他、この世のものと思えないほどの大音響を放つ音波の叫びを放ち、これをまともに聞いたものは精神障害を起こすほどといわれている。
(劇場版公式サイトより)
スーツはバーナクルオルフェノク(仮面ライダー555)の再改造。
フロッグオルフェノク→バーナクルオルフェノク→マンドレイクレジェンドルガ
唯一言語能力を持たない。
体から蔦を伸ばして相手を窒息させるほか、瞬時に植物を張り巡らし自身に有効な戦場に変える能力を持つ。
また設定では、相手を精神崩壊させるほどの音波攻撃を持つとされるが、劇中未使用。
魔界城でレジェンドルガの王(ロード)の覚醒すると、ひざまづく。
次はキバとメデューサレジェンドルガの戦いの場に現れて加勢しようとするが、ブロンブースターによって弾き飛ばされる。
蔦のトンネルを形成して翻弄しようとしたが、トンネルの壁も自在に走るブロンブースターに逆に翻弄されてしまう。
最期はブロンブースターに轢き殺されて爆死。
ブロンブースターが活躍しているだけで、なんだか優しい気持ちになれます。
五年の時を経て流用
最も出番が少なく存在感も薄いレジェンドルガ・・・ブロン最後の見せ場を作った怪人なので辛うじて覚えてる
10秒ほどブロンブースターと追いかけっこするもあっさり追いつかれ轢死
誰だっけ?
ブロン久々にして最後の活躍ww
本来なら、ダークキバがブロンミサイルとして使用するという構想もあったみだいだが…。
まあ映画に出れただけ幸運だったかなw
しかし、コイツ自信は殆ど印象が…。ブロンにやられた以外何かしたっけ?
まあ、しいて語るならモチーフくらいかな。植物怪人って、何気にレジェンドルガ
どころかキバ唯一じゃない?
あとマンドレイク自体もライダー怪人のモチーフとしては初か?
いや、デルザーのドクターケイトはアルラウネ(マンドレイクの亜種)
の子孫らしいからそれも入れると二体目か。
一応、植物を生やしてバトルフィールドを作り出したりはしてたが
いかんせんブロン用の都合のいいコースにしかなってなかったな
設定上はあるマンドレイクらしい音波攻撃に至っては…
実際のマンドレイクは抜いたら悲鳴で死んじゃうのにこいつは精神崩壊レベルか
ローズオルフェノクのスーツを改造したのに下の下の扱いだったガーゴイルレジェンドルガ・・・
設定では最速を誇るが一度もそんな描写出ていないし硬いといわれる防御力も紙同然
屋上から蹴り落とされるシーンと凍ったついでにレイに切り裂かれる最期は情けなくて印象に残った・・・
この怪人のせいでディケイドにローズオルフェノク登場しなかったと思うとホント悲しい
227 :
】ガーゴイルレジェンドルガ :2009/11/16(月) 00:46:33 ID:gRleodjB0
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 に登場。
ガーゴイル/2m20cm/250kg
ガーゴイルの伝承を残すレジェンドルガの戦士で、レジェンドルガ族最速のスピードファイターである。
桁外れの腕力と防御力も兼ね備る。岩の様な表皮はドッガの装甲にも匹敵し、前線では仲間の盾となって戦う事が多い。
(劇場版公式サイトより)
スーツはローズオルフェノク(仮面ライダー555)の改造。
体の各部に紅葉が張り巡らされている。
屋上から落ちそうになっている恵を、渡が片手で支えているときに、渡の背中を踏みつける。
しかし過去からやってきた音也とゆりに背後から蹴られて、地面へと落下。
次は、キバとメデューサレジェンドルガの戦いの場に現れて加勢しようとするが、ブロンブースターによって弾き飛ばされる。
マンドレイクレジェンドルガが倒された後は、仲間と共に、キバ、ガルル、バッシャー、ドッガと戦い、形成不利になると撤退。
魔界城で麻生親子が変身したダブルイクサと戦い、メデューサレジェンドルガが倒された後は、外に出て恵イクサと戦った。
乱入して来たレイのブリザードクロー・エクスキュージョンを喰らう。
最期はレイのギガンティック・クローを受けて爆死。
音也に落とされたり仲間のはずだったレイにやられたり散々な奴だった
出番はちょくちょくあったのに、個性を生かせてないせいで結局没個性的に…
イクサ狙いのBCエクスキュージョンに巻き込まれての末路がある意味一番記憶に残るという皮肉
ローズオルフェノク改造なのか
その割にはさんざんな活躍で……
>>226 ディケイドに出たら雑魚になったローズを見ることになるぞw
232 :
名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 06:40:08 ID:V4J0mjkjP
うーむ、やはりコイツも目立ってない。
マンドレイクと同じで、特筆すべきは最期と珍しいモチーフくらいか。
攻撃してきたレイにキレて掴みかかるも、逆に一撃粉砕された最期からは
「ガーゴイルの伝承を残す、レジェンドルガ最速のスピードファイター」
という姿は全く窺えず、只の雑魚怪人以外の何者でもなかったww
正直マンドレイクの方が素早かったようなw
234 :
名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 12:25:36 ID:p3eJymDy0
突き落とされたとき、ガーゴイルなんだから空を飛べよって思ったw
235 :
ゼブラファンガイア:2009/11/16(月) 23:59:59 ID:z4A9l8IP0
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 に登場。
シマウマ/2m20cm/210kg
ファンガイア族・ビーストクラスに属するシマウマを彷彿させるファンガイア。
スーツはホースファンガイアの上半身とライノセラスファンガイアの下半身を組み合わせて改造。
22年前に出現。人間態は人間態は三条という名の刑務官。
演じていたのが、仮面ライダー電王のモモタロス役の関俊彦で、ファンサービスとして、
モモタロスの決めセリフ「俺、参上!」を、「俺? 三条!」と変えて答えるシーンがある。
口から衝撃波を放つ。
刑務所内で暴れ、榊原とわを手にかけようとするが、駆けつけたゆりによって阻止される。
音也が変身したイクサと戦い、踏みつけられて、その状態でブロウクン・ファングを喰らい消滅。
モモタロスの中の人は三条って名前でファンガイアだったわけだ
最初は音也を気遣うほど優しい刑務官だったのに
便器にぶちこまれてキレて本性を現したんだよな
だだのホースのリペかと思ってたけど違うんだ。
ファンガイアのスーツ改造の変遷は面白いな。
自分も顔ばかりに目が行って完全にホースのリペだと思ってた
人間体がいい人そうだったのに突然変身して暴れまわったせいで
劇場だと何が起こったのかちょっと分かり辛かったな
元がいい人でトイレに頭突っ込まれたせいでブチ切れたのか、いい人の方が演技だったのか…
中の人ネタをやってちょっと引いたのは内緒だ。
音也はアブラゼミの時といい、ちょくちょく未来を変えすぎだ。
「俺?三条!」
つうか、キンタロスのてらそまさん以外の三人はわかり易かったw
そりゃあ心配してやったのに、便器に顔突っ込まれたらキレるわなw
とは言え、流石に豹変し過ぎな気もしたけどww
「大丈夫か!?」「あんた、名前は?」「俺?三条!」
本家の中の人が演じるとはな・・・まさに出オチの三条刑務官、参上!
先陣切って人質とる杉村に近づいたり熱心な看守だったがファンガイアになると凶暴に
音也を助けに向かったら便器に顔突っ込まれ更に閉じ込められた恨みから執拗に音也を狙うも返り討ち
あの戦闘で壁壊さなかったらアーク復活しなかったので意外に重要キャラだったゼブラ三条さん
おそらく服役囚を餌にしてたんだろうから、疑われないように
いい人を演じてたのでは。
餌は丁寧に扱うみたいな感じか
245 :
名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 09:58:36 ID:yvLF13tNO
また馬か。
「俺?三条」は劇場で見てて思わず吹いたwww
強引すぎんだろwwって感じで
トイレにぶっ込まれた挙句殺されるとかかわいそうすぎる
ていうか、本来音也たちが探してた「とわを狙ってるファンガイア」っていうのが
こいつじゃないのか?元々音也がとわの近くにいた理由も護衛のため、だし
杉村脱獄シーンの直前には「暗闇に紛れて刑務官を襲う人影」のカットがある
多分それが三条。とわを襲うために、直前に刑務官に紛れこんだのだと思う
朝ドラ出ている武田航平の演技が、どんどん音やんになっていく
250 :
名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 22:57:13 ID:tP9GKtkx0
かつては東映特撮作品で頻繁に行われたかつての主人公役の俳優が後の作品で悪役を演じるという伝統がこんな形で再現されようとはw
251 :
月の眼:2009/11/18(水) 00:52:32 ID:Hc/yINvP0
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 に登場。
仮面ライダーアークの使役モンスターである。
キバ、音也イクサに追い詰められた仮面ライダーアークが、「我が一族に最後の力を!」と呼びかけると、それに応えて月と一緒に落ちてくる。
アークに取り込まれると、レジェンドアークへとパワーアップさせ、レジェンドアークの胸から睨む。
そして飛翔態(エンペラーバット)とライダー史上初の超高速空中バトルへと。
キャッスルドランと合体して巨大化したキバのライダーキックによって、レジェンドアークは月に叩きつけられる。
月にキバの紋章が浮かび上がり、月は元の大きさに戻ったので、レジェンドアークと共に、月の眼は消滅したものと思われる。
キバ劇場版なげぇ・・・
こいつも使役モンスターだったのか
アークと合体した姿が非常に気持ち悪くていい感じだった
バックベアードみたいなので真の黒幕かロードの本体だと思った
月を覆う大きさだったがアークと融合したらコンパクトに
眼を開くとてらそま先生やレジェンドルガに襲われた人間達が活性化したのは印象に残った
このロリコン共め!
255 :
アークキバット/メカキバット:2009/11/19(木) 00:01:02 ID:Hc/yINvP0
劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 に登場。
アークの力を覚醒させ、その力を管理制御するためのメカニカルモンスター。
魔皇力のコントロール能力に長けたキバット族のフェイクとして作られている。
あくまでもアークをコントロールするための制御マシンでしかないため、キバットの様な自我は無いに等しい。
そのため会話は、「じゃあ行きますか、ドロンドロン〜」など、おぼつかない発言が目立つ。
メカキバットは、アークキバットがフエッスルを吹くことにより封印を解いた、アークキバット本来の姿である。
劇中ではアークがレジェンドアークになったときに、キバット族を模したフェイスパーツが外れ、内部メカが露出しメカキバットになった。
「Go to hell!」の言葉を発するようになる。
「じゃあ行きますか〜ドロン〜ドロン〜」「へんっしんっ」「ウエーイクアップ!」「ゴートゥヒル!」
レイキバットとは打って変わって甘え口調の若本声だった
終盤まで登場せず映画でのセリフは上記の4つだけ、戦闘以外の出番ないので印象は薄い
メカキバットになった後バリバリ喋って最期はぶるあああああと叫ぶんじゃないかと期待してた
玩具のメカキバットにもGo to hell言ってほしかったな・・・「キバなんてやっつけちゃ、えいっ!」
キバットに「キバっていくぜ!」が無かったり
メカキバットに「ゴートゥーヘル」が無かったり
イクサナックルに謎のお喋り機能がついてる
変身ベルトシリーズ・・・
結局こいつはどこの誰がいつ頃作ったんだ?
「じゃあ行きますかぁ〜」「ゴートゥヘッル!!」
自我の無い割には随分個性豊かに喋ってなかったか?
まあ顔が取れてメカキバットになってからは、自我が無いようにも見えたが。
何れにせよ、レイキバット以上に何もしてないからほぼ印象が無い…。
現代に甦ったばかりのレジェンドルガが、イクサナックルやレイキバットと同様の
現代科学の粋を集めた機械を使役するのは何とも違和感がある。
白峰の事を考えると、コイツも3WAが開発したと考えるべきだろうが…。
となると、3WAは組織ぐるみでレジェンドルガに与していたのか、それとも
白峰が勝手に持ち出したメカキバットに、レジェンドルガが手を加えたのか…。
>>258 少なくともダキバが作られた1600年代以降なのは間違いないな
若本御大ボイスのせいで設定の割に個性的だったよなw
そういや、アークキバットに関してはベルトに装着した時に向きが天地ひっくり返るのを
利用して、逆向きのときはドクロに見えるようにデザインされてて
性格も弱気から強気に変化するようになってたんだよな
結構面白いギミックだったのに、劇中も玩具も反転後はほとんど喋らないからそれが伝わらないと言う
王のオーラにもアークキバット付いてたからダークキバに封印される前から存在してたのかな
メカモンスターなら他にサガークとかいるし当時からいてもおかしくない
レイキバットが最新型とするならアークキバットはプロトタイプみたいなものか
サガークはメカじゃないんじゃないのか?
アークキバットやレイキバット以外で完全メカのキャラって、RXの怪魔ロボットとスカイの銀河王、Xのキングダークくらい?
超全集のサガーク紹介ページでメカ生命体とも書かれてる
それは知らんかった。ありがとう。
自我が無いとは思えない程個性的な喋り方
ゴートゥヘルが印象的
若本はドラキュラやってたから敵キバット役に選ばれたんだろうか
どうせならラスボスの声やってほしかった
268 :
魔界城の女王:2009/11/20(金) 00:00:52 ID:d8Ehaesr0
ネット版 仮面ライダー裏キバ 魔界城の女王 に登場。
最初は笑い声とシルエットのみで姿を現していた。
そしてその正体は野村静香である。
静香の目が赤く光ると、鶴拳の構えからパンチの連打で名護をKO。
続いてやってきた次狼を、くさやの干物を嗅がせて、椅子や壁にぶつけ、階段へと放り投げてKO。
そこに現れた音也のナンパに怒り、全身から赤いオーラを発する。
音也の嫌いな糸こんにゃくで攻め、右手から赤いビームを発して音也もKO。
最後は巨大化してキバと対決、キバと打ち合おうとするが・・・夢オチでした。
キバット「どうやら魔界城の女王はまた深い眠りについたようだ。」
劇場版12日目・・・
あと少しで本編か・・・
これってDVD出てるんだっけ?
DVDは出てるな
レンタルはやってないが
今年の超スピンオフはレンタルもするみたいだな
で、静香だけど、せっかくグラビア等でけっこう人気なコを起用したのにもったいない扱いだったな。序盤でもキバットと共にカットされたシーンも多いし。
最終回に出て来た正夫の母親って、個人的には静香の気がするんだが、
どうなんだろ?
静香も怪人扱いかよw
不思議少女・・・おっと誰か来たようだ
275 :
名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 21:17:46 ID:vl1j9Bzj0
この流れだから書くが、テレビ本編のデビル静香が私には「555」の草加に見えてしまったw
仮面ライダーキバ 第29,30,31,38,39,46,47,48話 に登場。
イボイノシシ/2m18cm/320kg
ファンガイア族・ビーストクラスに属するイボイノシシを彷彿とさせるファンガイア。
頑強な体を持ち、パワーだけならばライオンファンガイアにも勝るとも言われている。
その体から繰り出す攻撃力と防御力に彼自身絶対の自信を持っており、それ故に策を弄せず、正攻法の攻撃を好む。
チェックメイト・フォーのキングを倒して己がキングになろうという野心を持ち、2008年キング継承者を探し出そうと、
特別な力を持つと目される人間を片っ端から襲っていた。
ファンガイア族には珍しく、阿鐘(アベル)という人間名を名乗っている。
真名は「プロペラ王国の崩壊」
(TV朝日公式サイトより)
スーツはゼブラファンガイア(劇場版 魔界城の王)の再改造。
第29話
未来を見通せると評判の占い師を殺害し、「外れか。」と言って立ち去る。
「無から有を生み出すその力、本物か?」と大道芸人を殺害し、「こいつも違う。」と言って立ち去ろうとするが、渡・キバと戦闘に。
突進攻撃でキバを吹っ飛ばし、エンペラーフォームになったキバとも互角に戦った。
第30話
引き続きキバと戦っており、「キバ、お前を倒すのは俺が正式にキングの座についてからだ。」と言って姿を消す。
宴会芸の手品を披露する人や祈祷師を襲い、ビショップに、目的はキングを倒し、自分がキングとして君臨することと説明。
ビショップに「野心が強すぎる」と非難されると、聞く耳を持たず去っていった…。
マジシャンのレッドマンを殺害し、善行の邪魔をされたと思ったルーク・ライオンファガイアと互角に戦う。
そこに乱入してきたライジングイクサをライオンファガイアと共に襲うが、キバが参戦するとライジングイクサと1対1の戦いに。
優勢に戦いを進めていたが、何故か笑いながら撤退した。
第31話
麻生光秀が連続して宝くじが当たり、「予知能力か!?宝くじを連続で!!」とニュースで流れたのを見て、標的を麻生光秀にする。
光秀を庇う恵を窮地に立たせるが、名護によってイクサナックルからの電磁ショックで吹っ飛ばされた。
そのままライジングイクサと戦っていたが、キバとライオンファガイアの戦闘に出くわすと、戦う相手がキバに変わる。
最期はエンペラームーンブレイクを受け、キングを見つけ出せずに散った。
第38話
マンティスファンガイアによって、「砕かれし同胞のかけら」から再生。
マンティスファンガイアに操られて、クイーンとしての力を失った真夜を襲うが逃げられた。
次は市街地に来て一般市民を襲うが、健吾が変身したイクサと戦い、ファイナルライジングブラストを受けガラス化。
最期は回し蹴りで砕け散った。
第39話
また蘇り、マンティスファンガイア、シケーダファンガイア、ムースファンガイアと共に、真夜を追いかけていた。
真夜を襲おうとするが、やってきたキバにマシンキバーで轢かれる。
最期は、シケーダファンガイア、ムースファンガイアと共に、ファイナルザンバット・斬で切り抜かれて倒された。
278 :
ウォートホッグファンガイア:2009/11/21(土) 00:01:54 ID:S/2O5Y3N0
第46話
新たなる王復活のためのライフエナジーを集めるために、太牙を裏切ったビショップによって復活した。
街中で一般市民を襲い、静香に迫るが、現れた渡に生身で撃退されて、睨まれると退散。
その後の消息は不明。
第47話
ビショップの命令で、キング復活のために、街中に現れてポーラベアーファンガイアと共に、吸命牙で人間のライフエナジーを集めていた。
目がかすみ変身できない名護を襲おうとするが、現れた渡に生身で撃退されて、睨まれると退散。
次は、太牙を消そうとするスワローテイルファンガイアを援護するために、他の再生ファンガイアと共に現れた。
変身したサガを襲っていたが、名護・ライジングイクサが現れるとそちらを攻撃。
ライジングイクサに斬られると銃を使って反撃し、またサポートをしていた恵を徹底的に攻撃するが、渡が恵を救出。
変身したキバ・エンペラーフォームに襲い掛かるが、ザンバットソードで斬り付けられて砕け散った。
第48話
残りの再生した固体は、エンペラーフォームと太牙が変身したダークキバが戦っている場に、他の再生ファンガイアと共に現れ、襲い掛かった。
しかし複数の内1体は、大量の再生ファンガイアと共に、ファイナルザンバット・斬を受け消滅。
別固体は、ダークキバが発生させた巨大なキバの紋章に押しつぶされて倒された。
おそらく消息不明だった固体も含め、残りの再生ファンガイアも倒されたと思われる。
レッドマンが殺されるシーンで物凄く鬱になったのは自分だけだろうか
真名「プロペラ王国の崩壊」のインパクトが強い怪人・・・そして再生ファンガイアの象徴といえる存在
阿鐘はライオンルークに勝るパワー持ってるのでルークの後釜になると思ったら同時に退場したのは意外
31話は親子イクサvsライオンに時間を多く使ったせいかキバvsイノシシはあっさり気味に決着
生前は幹部級の強さだったが再生イノシシになると登場しては砕かれまた復活して〜を何度も繰り返してた
終盤急激に強くなった生身の渡にフルボッコされ恐怖のあまり逃げ出したシーンは印象に残った
ディケイド終盤ではクイーンの命を受けディケイドに挑むも一撃で瞬殺・・・かませっぷりは健在だった
プロペラ王国の崩壊w
前世はキングの金居さん
ギラファさんずいぶん安っぽいヤツになったな…
確かに他のファンガイアと比べると強そうなデザインだが、
ルーク怪人態と比べるとやはり威厳が違うなあと思ってしまう
むしろ人間の姿でルーク、ビショップと会話するシーンが
緊張感があって良かった
役者さんがどれもカッコ良かっただけに
どうでもいいけど、彼が初登場した29話で
彼やルークにライフエナジーを吸収された人が透明にならなかったのが気になった
いきなりエンペラーを圧倒
インパクトは十分だったけど、その後の噛ませっぷりが・・・
ルークと互角の強さだったし、30話でイクサを二人がかりで襲った時は、
「やばい!名護さん死亡フラグか!?」と思ったものだが、
全くの杞憂でしたw
出たプロペラ王国www
やたら登場が多かったな
真名をはっきり覚えてるのってこいつしかいないや
プロペラ王国ってどこだよ
麻生親子VSライオンの後、キバVSコイツになって
「あぁそういえば、この戦いまだ終わってなかったな」
って思った
こいつ出すぎだろ。ていうか3話連続で登場して
その最後の回が「ついでに倒された」って感じで変な気分になったわ。
チェックメイトフォーになれるシステムがそもそも明確に
されてないのに、勝手に名乗り出たこいつはある意味大物。
渡に睨まれただけで逃げ出すシーンは今見ても情けない。
感情とかじゃなく本能で危機を察知したと考えれば。
こいつ倒される回って麻生親子変身だけじゃなくて深央さん初変身もあってコイツ自身の印象は本当に薄い
それまではビショップやルークとのやりとりである程度キャラ立ってたのに
せめて次の週のアバンまで引っ張るなりしても良かったかも
292 :
名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 23:16:15 ID:E3Ym4i4K0
こいつとキバとの戦いに突如割って入ったサガが倒すという展開にしとけば、こいつ(サガ)何者だ?という次回への興味やキングというものがいかに強力かということを視聴者に印象付けることが出来たのに。
レッドマンが殺されるシーンで物凄く鬱になったのは自分だけだろうか
仮面ライダーキバ 第31,32,33,37,39,41,43話 に登場。
真珠貝/1m72cm/69kg
真夜の後を継ぎ、その称号を受け継いだ現代編のクイーンが深央である。
真夜と同一のアクアクラスに属する真珠貝を彷彿とさせるファンガイア・パールシェルファンガイアがその正体。
まったくの同一種であるためほぼ見分けはつかないが、背から生えた小さな翼の色で真夜との違いを判別する事ができる。
真夜は黄金、深央のファンガイア態には、黒い翼が生えている。
真夜と同種のファンガイアであるため、その潜在パワーは計り知れないものがある。
真夜とほぼ同等かそれ以上の戦闘能力を持っているが、深央が本来持つ優しさから、その能力の大半がスポイルされており、
この力が開放されれば、そのパワーはキバと互角に渡り合うほどの威力をもつ。
女性型でありながら重戦車を片手で持ち上げるほどの腕力、音速の移動力は戦闘機をも凌ぐ。
身体前部から真珠型の弾丸<パールバレット>を無数に打ち出す事が可能で、この攻撃から逃れるすべはない。
クイーンの運命を委ねられた時点から、キングとは許嫁関係にある。
が、渡への想いからそれを素直に受け入れる事ができずにいる。
真夜の変身するパールシェルとは異なり、青色の体色をしている。
頭上に王冠状に展開した真珠型の炸裂弾を敵に発射し、一撃で粉砕する<クイーン・デスパール>を使用する。
真名は「独房のようなドレス」
(TV朝日公式サイトより)
295 :
パールシェルファンガイア(深央):2009/11/22(日) 00:01:35 ID:S/2O5Y3N0
鈴木 深央。18歳〜19歳(1989年生まれ)。人見知りで何事にも引っ込み思案。
何をやっても失敗ばかり、と性格が似ていることもあり、渡と意気投合。やがて愛し合うように。
しかし、自らが現代のクイーンで、キング=太牙との結婚を義務付けられていることを知り失望。
渡が敵であるキバである事を知って葛藤するが、渡がファンガイア(と人間のハーフ)であることを知って
「渡が太牙を倒して、キングになればいい」という考えを持つようになってしまう。
太牙との結婚式でそれを実行に移そうとしたが、結局は自分を愛する太牙を憎みきることができず、
キバからサガを庇い負傷し、ビショップに襲撃される。
その直後に発見した渡に看取られ、彼との結婚の幻想に浸れながら死亡。
>ウォートホッグファンガイア
プロペラ王国ww
人間体は野心家で、怪人体でもあのルークと互角に渡り合うなど、大物感を見せ付けてたが、
正直頭はあんまり良くないよなw
ビショップから「野心が強すぎるからチェックメイトフォーになれなかった」
みたいな事を言われてたが、占い師やら手品師やらを「不思議な力を持ってるからキングじゃね?」
などと決め付けて殺すのを見て、絶対それだけが理由じゃないだろwと思ったww
そもそもキングを殺せても、確実にキングになれる訳ではないだろうに。
しかし、既に言われてるが再生しすぎだw
しかも「ら・い・じ・ん・ぐ」や睨まれて退散など、変な所で目立ってたしw
『キバ』で一番怖かったキャラ
今回の真理は現代のクイーン・・・だが性格ゆえ女王の威厳まるでないトライアングラー深央
自分がピンチの時でも裁きの雷や変身で対処することもなくほとんど太牙に任せっきり
初回は変身ポーズしてからエンペラーと対等に渡り合うも互いに正体知ってからは全く戦わず
オールレンジ真珠はかなり強かった・・・設定通りの本気になった深央パールシェルみたかった
渡もファンガイアだと知り「いつ太牙を倒してくれるんですか?」と言う深央は印象に残る
恋する女は恐ろしく変わるな・・・最期は渡か太牙どちらかと壮絶に戦って散ると思ってた
なかなかの悪女だったけど、渡の気持ちを考えると最期が悲しすぎる
なんか後半のトラブルメーカーみたいな印象があったので、
綺麗に演出された最期のシーンは個人的に少し不満だった
あとでインタビューで
「脚本段階ではもっと惨めな最期だったのを、撮影段階で綺麗な演出にしてもらった」
と言ってたのを見てやっぱりかとも
でもなあ・・・渡も大牙も(特に大牙)こいつに関わったせいで和解が大分遅れちゃったんじゃないか?
最後はララァになってたな
エンペラーからサガ庇うとこや死んでからも幻が出てきて
302 :
名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 00:52:03 ID:APG69fd90
あれほど殺そうとしていた太牙をかばったかと思えば渡との結婚式を夢想したあの最期にお前は種死最終話のルナかと突っ込まずにはおられませんでしたw
出たな、真理ファンガイヤ。
最初登場した時からは想像もつかなかった中盤の「大牙を倒して。」発言。
ビッチだなんだとお祭り騒ぎのキバスレが楽しかった。
顔が〇ンコで栗〇栗鼠まで付いているというのは、
何度見ても凄いわ
>>294 >まったくの同一種であるためほぼ見分けはつかない
メインのボディカラーが青とピンクで全然違いますやんw
どうにもやかましさの目立つ現代編ヒロイン陣にあって奥ゆかしいキャラ
しかも演ずるは555の真理となればもう「真ヒロインキター!!」って感じでしたね
…予想の遥か斜め上方向にかっ飛んだキャラでしたorz
まあ結果で言えばあの引っ掻き回しっぷりが面白かったから満足ですがw
序盤は可愛かったのに終盤一気に悪女化
太牙殺せっていうシーンは本当に怖かった
パールバレットかっこいい
青系で固められたデザインは格好良い
それだけに怪人態のアクションが無くて残念
深央さんの悪女化はビビったがそのおかげで話は面白くなっていった
渡への抱きつき方がエロい
ビショップが色々言わなかったら悪女化しなかったのだろうか
なんで渡がハ−フって知ったんだっけ?
>>310 ビショップが渡を暴走させたんだか太牙が話したんだったかのどちらか
312 :
登太牙:2009/11/23(月) 00:03:07 ID:WD/oWxdC0
仮面ライダーキバ 第32〜48話 に登場。
過去編のキングと真夜との間に生まれた息子であり、現代編において『キング』の力と称号、そしてサガの鎧を受け継ぎ、
歴代最高峰のキングとして祭り上げられる青年。
紋章は左手の甲と掌に2つあり、普段は黒い革手袋でそれを隠している。
ファンガイア態は不明で本編でも登場しなかったが、怒ると複数の蛇のようなオーラを具現化させ、相手を威嚇する。
年齢は22〜23歳。
過去編ではキャッスルドラン内部で育てられており、その後、嶋の手により育てられた。
「人間の進化(ファンガイアにとっての脅威の発生)の抑制」を使命としており、表向きは巨大投資企業「D&E」の若社長を務めているが、
その実態は人類を進化させる新技術を葬るための組織であり、投資を求めてきた科学者などを抹殺することを任務とする。
ただし、自分達の利益になるならあえて放置(投資)することもある。
基本的にその任務は配下のファンガイアに任せ、対象がファンガイアであるときのみ、サガに変身して粛清する。
現在のクイーンである深央とは許婚の関係にあり、彼女に対して過保護な面が見られる。
逆に一族の掟を破った自身の母親=真夜に対しては愛憎入り混じった感情を見せる。
313 :
登太牙:2009/11/23(月) 00:03:57 ID:6IXzZY7j0
渡とは幼少時に一緒に遊んだ幼馴染であり、渡にとっては生まれて初めての友達。
ある日突然彼の前から姿を消し数年会っていなかったが、偶然再会。
太牙自身も渡を人間であっても親友としてみなしており、久しく再会した現在でも互いに強い友情を抱き続けているが、
後に渡の異父兄であることが判明する(以降、渡に「兄さん」と呼ばれる)。
渡に対しては弟として一族に迎え入れようとしているが、人間は家畜・食料としか見ておらず、人間との共存の提案を拒否している。
キングという立場ゆえに、一族を守るという使命感を強く持つ一方で、それにより真夜、深央、渡などが自分から離れていく孤独感に苛まれていた。
終盤で真夜を襲い、ダークキバの力を手にする。
渡に決闘を申し込み戦うが、その最中渡の真意を聞いて和解。
直後に復活したキングを2人の力を合わせて倒した。
その後、再度D&Eの社長となり(一度キバに敗北した理由から部下にリコールされた)、ライフエナジーに代わる新エネルギーの開発を進めるなど、
人間とファンガイアが共存できる世界の創造に努める。
変身時の台詞は「(貴様に)王の判決を言い渡す。死だ!」。
「王の判決を言い渡す・・・死だ!」
てっきりラスボス怪人となって弟に倒される運命だと思ったら和解して一緒にラスボス倒した太牙兄さん
最後まで真の姿は判明せず・・・蛇を出す能力からスネークファンガイアなのか父と同じくバットか
渡と深央には優しく真夜と嶋さんにとどめを刺さず延命させるもビショップや他怪人相手には冷酷無慈悲
最初の頃は強かったサガ・・・ザンバットに圧倒され続けるもダークキバ変身でやっと対等になった
ダークキバになってもスネーキングデスブレイク使えるのは驚いた・・・そして二度も実父にとどめを刺した
父親ばりの転落人生まっしぐらだったが落ちぶれても非情になりきれなかったのが幸いして最終的に報われた
武部Pの「ハッピーエンドでお願いします」の鶴の一声で生き残ったキャラ。
井上敏樹に任せてたら死んでたと思う。
やっぱ正体が見たかったなぁ………。
C4にリザードクラスがいないし、やっぱりスネークファンガイアなんだろうか。いつか見てみたい。
嶋さんの回想にあった影から蛇を出して襲ったシーンは
結局なんだったんだろうな。
最後まで真の姿が判明しなかったファンガイアは珍しい。
どこかで読んだデザイナーインタビューによると
兄さんのファンガイア態も
飛翔態じゃない渡のファンガイア態も考えてたらしいから、見たかったな…
ルークが死んで、この男が現れてから本当の「渡の物語」って印象だな
兄さんきたあああああああああ
意外に人は殺してないんだね。
その代わり善玉ファンガイヤを殺しまくってたけど。
生き残ったのはちょっと微妙。
井上さんらしくない。
兄さんラスボスの最終回も見たかった
渡飛翔態がドラゴンだから「タイガー」ってことなんだよね?
でもモチーフは蛇……
シームーンをマザーサガークで爆殺、
サンゲイザーを人間と合体、
等、同族に対してヒドいことしすぎだろ。
ところで、なんで真夜はこいつを嶋さんにあずけたんだろ?
(他に適役は居なかったのか?)
>>323 飛翔態は別名エンペラーバットだからあれでも一応コウモリ
太牙のファンガイア態見たかったなぁ
真名とか含めて資料集で出して欲しい
太牙兄さんは結局最後まで非情になれなかった所とかも何だかんだで好きだ
>>323 音やん繋がりで預けられそうな「人間」が嶋くらいしかいなかったからじゃない?
兄さんキター
登場したときは正体バレ後壮絶に渡と対立すると思ってたのに
ナナメ上の反応に驚いたのもいい思い出。
天然なところはまぎれもなく真夜の遺伝だよなアレ。
…ファンガイア態が蛇じゃなかったら泣く。
殺すつもりで全然刺してない太牙、刺されてないのに刺されたかのようにバッタリするママン
コントか! と呆気にとられたのも今でも良い思い出
になるわけねーだろ。最低最悪の脚本でした。
ただでさえつまんなかったが、
大河や澪が出て来たくらいから
登場人物の行動が本当に意味わからんかったな。
>>328 その変換は釣りか?どう見てもアニヲタの変換予測結果なんだが。
馬鹿って言う奴が馬鹿なんだぜ?
仮面ライダーキバ 第32,33,38,39,46,47,48話 に登場。
ヘラジカ/2m38cm/220kg
ファンガイア族ビーストクラスに属するヘラジカを彷彿とさせるファンガイア。
真夜に信頼され、幼い太牙・キングの将来を託される程の実力を持つ。
そして22年後、成長した太牙の側近として常に彼を守る立場に身をおいている。
太牙に絶対の忠誠を尽くし、人類の進化に貢献する者をつぎつぎと抹殺する。
ヘラジカを思わせる特徴的な角は攻撃力に秀で、厚さ10mの鋼鉄の壁をも、まるで紙を裂く様に一瞬で破壊する事ができる。
人間名では「黒沢」という名を名乗り、太牙の会社「D&E」に勤務している。
真名は「太陽、あるいは魚の目に刻まれた轍」
(TV朝日公式サイトより)
スーツはシースターファンガイアの上半身とアントライオンファンガイアの下半身を組み合わせて再改造。
第32話
新金属研究の開発主任や、人体の運動能力を倍増させる薬品の開発者を抹殺。
やってきた渡・キバを圧倒し、エンペラーフォームとなったキバと戦う。
第33話
エンペラーフォームの飛び蹴りを喰らうと、角から光線を出して怯ませて、その隙に撤退。
深央は必ず太牙を不幸にすると判断し、深央を亡き者にしようとするが、現れた太牙に懲らしめられた。
「人類の進化に貢献する者」として、トータスファンガイアを抹殺しようとする。
しかしキバに阻止されると、キバを返り討ちにし角から光線を出してキバを爆死・・・
と、思われたが、キバはエンペラフォームになって登場。
ドッガハンマーで殴られ、エンペラーサンダースラップで砕け散った。
332 :
ムースファンガイア:2009/11/24(火) 00:31:03 ID:xU2tzUZG0
第38話
マンティスファンガイアの配下として、シャークファンガイア、シケーダファンガイアと共に、真夜の命を奪うため現世に復活。
太牙の命令も聞かず、渡・太牙・深央にまで襲い掛かるので、渡と太牙がキバとサガに変身。
キバと戦い、シケーダファンガイアと共にファイナルザンバット・斬を喰らって再び昇天した。
第39話
また蘇り、マンティスファンガイア、ウォートホッグファンガイア、シケーダファンガイアと共に真夜を追いかけていた。
真夜を襲おうとするが、やってきたキバにマシンキバーで轢かれる。
最期は、ウォートホッグファンガイア、シケーダファンガイアと共に、ファイナルザンバット・斬で切り抜かれて倒された。
第46話
新たなる王復活のためのライフエナジーを集めるために、太牙を裏切ったビショップによって復活した。
ホースフライファンガイアと共に警官に化けており、名護を襲うが、生身の渡に撃退され、渡に睨まれると逃走。
その後の消息は不明。
第47話
ビショップの命令で、キング復活のために、ポーラベアーファンガイア、シームーンファンガイアと共に街中に現れて、
吸命牙で人間のライフエナジーを集めていた。その後の消息は不明。
第48話
残りの再生した固体は、エンペラーフォームと太牙が変身したダークキバが戦っている場に、他の再生ファンガイアと共に現れ、襲い掛かった。
しかし複数の内1体は、大量の再生ファンガイアと共に、ファイナルザンバット・斬を受け消滅。
別固体は、ダークキバが発生させた巨大なキバの紋章に押しつぶされて倒された。
おそらく消息不明だった固体も含め、残りの再生ファンガイアも倒されたと思われる。
チェンジグリフォンの人も年とったなあ・・・かなりの働き者だったが報われることはなかった
深央はクイーンに相応しくないと太牙に忠告したら怒りを買ってしまい殺されかける
太牙の世話係を任されたが33話以降は過去編にも登場せず・・・最期はドッガフィーバーで砕かれた
現代で倒されたファンガイヤは過去編に登場しなくなるという設定のせいで
一時期、育児放棄したことになってる執事さん。
忠誠心は篤いはずなのに・・・
こいつもよく登場したな
劇中の描写からするに相当高位のファンガイアなんだろーな。
それもチェックメイトフォーに次ぐくらいの。
大牙の養育係を仰せ付かったり、強さも申し分無かったし。
それだけにポジション的にも直ぐに殺してしまうのは勿体無い気がしたな。人間体も渋くて良かったし。
過去編でも、養育係を拝命した後一度も登場してないのは、仕方ないとは言え流石にどうかと…。
でも実際の所、大牙からはどう思われてたんだろうか。
先走ったとはいえ、大牙からは「殺す」と言われ、死んだ後も特に悼まれて無かったし、
再生体もあっさり倒されてたし。そもそも大牙は長く嶋さんに預けられてたんだから、
大牙とコイツの付き合いはそんなに長くなかったのかも…。
あとコイツもよく再生させられてたが、基本的には素手で戦ってたな。
ディケイドでカイジンライドした時、ようやく剣を使ってたが。
強さも立ち位置的にも役者的にも幹部クラスになっても良い位なのにすぐに殺られて残念
ドッガハンマー引きずって現れるエンペラーは格好良かったけども
こいつも結構再生されてるんだな………。
やっぱりあっさりと殺されたのが残念なキャラだ。
あれ、ちょっと混乱してきた。
大牙の成長過程って、
生まれる→ドラン内で執事に育てられる→音也に攫われる→嶋に預けられる
→何らかの理由でファンガイアの血に目覚め嶋を襲う→嶋の元を去る
→執事と再会→ファンガイア会社社長に就任
…で合ってる?
背面が真っ黒だったのに驚いた。
これ以前にもそういうファンガイアいたっけ?
341 :
トータスファンガイア:2009/11/25(水) 00:09:09 ID:StaFjjwR0
仮面ライダーキバ 第32話「新世界・もう一人のキバ」、第33話「スーパーソニック・戦いのサガ」に登場。
リクガメ/1m70cm/192kg
ファンガイア族リザードクラスに属するリクガメを彷彿とさせるファンガイア。
全身を硬質な甲羅で覆い、腕のシェルシールドを前面で合わせることで強力な盾となり、対戦車砲の弾をも跳ね返すことができる。
人間の女性を愛してしまったため、ビショップとクイーン・深央に狙われる事となる。
が、性格は温厚で、ファンガイアながら人間を襲うことはない。
真名は「粘膜にウインクする坂道」
(TV朝日公式サイトより)
スーツはクラブファンガイア(第27,28話)の再改造。
カメレオンファンガイア→クラブファンガイア→トータスファンガイア
342 :
トータスファンガイア:2009/11/25(水) 00:10:00 ID:StaFjjwR0
第32話
人間態は沼川というメガネの男。
人間を愛した裏切り者として、クイーン・深央に処刑されそうになると、ファンガイアの正体を現す。
パールシェルファンガイア(深央)からパールバレットを喰らうと人間態に戻り、なぜ人間を愛してはいけないのかと質問。
パールシェルファンガイア(深央)が渡の事を思い出すと、その隙に逃走。
第33話
水をエネルギーに変える発明を、太牙にプレゼンテーションする。
太牙が「人類の進化に貢献する者」と認定したので、キングの仕事のターゲットにされた。
パールシェルファンガイア(深央)に始末されようとするが、なぜ人間を愛してはいけないのかと問う。
パールシェルファンガイア(深央)が答えられないで攻撃を止めると、その隙に逃走。
しかし今度はムースファンガイアに命を狙われる。
キバが現れ、ムースファンガイアと戦い始めると、その隙に逃走。
だが太牙が待ち構えており、変身したサガのスネーキングデスブレイクで処刑された。
キングの役割とサガの強さを強調するための引き立て役
鞭で吊り上げて処刑するスネーキングデスブレイクの初披露シーンは印象に残った
12 名前: [´・ω・`] 97.123.244.43.ap.gmo-access.jp[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 00:09:21 ID:0E77d226
おねがいします
【*板名】特撮!
【*スレ名】ライダー怪人を一日一体ずつ語るスレ その14
【*スレのURL】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1256680317/ 【名前欄】
【メール欄】sage
【*本文】
「教えてくれ・・・なぜ人間を愛してはいけないんだ?」
キングの役割とサガの強さを強調するための引き立て役
鞭で吊り上げて処刑するスネーキングデスブレイクの初披露シーンは印象に残った
井上脚本なのに最後まで生き残った兄ちゃんに対して
井上脚本らしい悲惨な結末を迎えた善玉怪人
グリズリーよりもずっとまともに人間をやってたのに・・・
>>340 シースターファンガイアはかなり印象的だったと思うけど
普通に可哀相な人。つうかキバの善玉ファンガイアは殆どが、
悲惨な末路を辿ってるな…井上…。
でも何気に、「人間への恋」と「人間への貢献」と種族の掟を
二重に破ってるのはある意味度胸あるな。小心そうなのに。
片方だけでも万死に値する以上、何れあの末路を迎えるのは目に見えてたろうに…
「ファンガイアでありながら人間を襲う事はない」って、またライフエナジーについてよくわからなくなる。
「人と同じ食事でも生きていけるがライフエナジーのほうが美味い」
くらいに思える。襲う相手にこだわりを持つファンガイアも多いようだし
粘膜にウインクする坂道って、酷過ぎるだろ名前
他人から摂取する脳内麻薬、副作用無し、依存性はないが習慣性がある
みたいなもんか >>ライフエナジー
オサレじゃないか
亀だからドンくさいということで人間態はあんな感じになったのかね
人間を愛するとクイーンに処刑されるってのは結構有名みたいだったようだが人類に貢献するとキングに処刑されるってのは知られてたんだろうか
もしこいつが知っててやってたんならなんつー命知らず
仮面ライダーキバ 第32,33,39,41,43話 に登場。
真珠貝/1m82cm/75kg
ルークと並ぶファンガイア最強の四人<チェックメイトフォー>の一人である妖艶なる美女。
ファンガイア族の中では最大の罪とされる、人間との恋愛。その禁忌を行った者を処刑するパニッシャー(処刑執行人)の役割をもつ。
闇を呼び、掌に刻まれたクイーンの紋章から「制裁の雷(いかずち)」を放つことで、ファンガイアを一瞬のうちに消失させる。
その力から逃れられる者はおらず、多くの同族から恐れられている。
禁忌を犯すファンガイアは予想以上に多く、真夜はこれに対し、深く興味を抱く。
種別としてはアクアクラスに属するファンガイア。
真珠貝を象った「パールシェルファンガイア」がその正体である。
深央の変身するパールシェルとは異なり、ピンクの体色をしている。
真名は「冷厳なる女鍋の血族」
(TV朝日公式サイトより)
他のファンガイアと比較してやや小型だが、兵器にも匹敵するほどのパワー、スピードを誇る。
身体前部から無数に出現・射出する真珠型の弾丸・パールバレットを武器としており、
これらを頭上に王冠状に展開し一斉発射することで標的を粉砕する、クイーンズ・デスパールという技を使用する。
デザインモチーフはフラミンゴ。
357 :
パールシェルファンガイア(真夜):2009/11/26(木) 00:07:57 ID:3dTXVroA0
人間態は真夜という。太牙と渡の母親である。
母性的で温厚な性格だが、危機を目の前にしても一歩も退かず、冷静に自分の考えを話す芯の強さを併せ持つ。
芸術に関しては音也にも負けない情熱を持っており、その場を汚す者に対しては憤りを見せる。
特にバイオリンに関しては、演奏をヴィヴァルディに、製作をストラディバリから指導されたと自称し、両者においてそれに恥じない腕前を持つ。
過去編では、人間を愛するファンガイアが後を絶たないことから、人間と愛情について興味を抱き、それを知るために偶然出会った音也と接触。
彼と心を通わせるようになり、彼に世界に1つしかない彼だけのバイオリンを作ることを提案し、共に「ブラッディ・ローズ」を製作した。
そして互いに抱く感情がまぎれもない愛であることに気付いたが、それに憤ったキングの手によってファンガイアとしての力を抜き取られてしまった。
音也の死を看取った後は太牙を嶋に預け、一族の目から渡を守るため、ある程度成長した後彼を音也の家に預け姿を消す。
現代編では右目を失い辺境の地で身を隠す身となっており、一族に狙われる身であるが、このような生き地獄を本人は後悔していないらしい。
音也からキバットバットU世を預かっていたが太牙に襲われる。
しかし、太牙は真夜を殺す事はできなかった。
渡と太牙の母で年齢300歳以上の先代クイーン 色的にローズファンガイアと名乗ってもよかった
「あなたの夜が来る・・・」左手の紋章開き制裁の雷と変身時に背景が赤い月になるのが印象的
中盤のキバットU世と並んで歩くシーンで真夜が過去のキバ装着者だと思った
冷酷な性格のため同族にも恨みを持つ者は多くクイーンの力を奪われてからは一転追われる立場に
ラットファンガイアを足蹴にする姿はまさしく女王様 過去キングとの対決映像化してほしかった
音也の死後どこで渡を育ててたんだろうなあ・・・ドランの内部で生活していたわけではないんだろうな
現代編で眼帯してる理由は語られることなかった 右目に闇のキバを隠し持ってると思ったが・・・
息子達の和解後どんな生活を送るのか気になる エピローグの名護さん結婚式にはいなかった
あの処刑光線って「制裁の雷」っていう正式名称があったのね。
某スレで「貴方に夜が来るビーム」と呼ばれたのを見て以来、
俺の中ではずっとその名前になっているw
プラントクラスのローズファンガイアだと思ってたら真珠貝だった事に驚いた
ゆりから音也寝とったり、浮気して過去キン怒らせたり、こいつ相当な悪女だったな
悪気ハナイノヨ
綺麗な人なんだがあまり好きになれない
それは過去キングに対して太牙に触らないでとか結構酷いことを言っているから
これじゃ過去キングは性格が歪んじゃうでしょ
じっさい歪んでいたし
まあ何にせよ
顔が〇ンコで栗〇栗鼠まで付いてる
怪人は珍しい
というか世界に前例がないだろう
初登場した時は凄い美人だったのに、後半のメイクが…
これは真夜だけじゃなくてめぐみんや深央、強いては渡にも言えるんだが。
音也を看取ってから、渡を産み育てて現代に至るまで
どうやって生活してたのか知りたい件。
結果的に太牙と渡は育てられてないからなあ
旦那と音也&ゆりは弄ばれてカワイソス
ラットとかに逆襲されてもあまり可哀想に見えないから困る
ゆりがデレ期に入ってどんどん可愛くなっていくから
NTRは本気でキツかったなぁ…
>>361 ゆりに対しては思いっきり悪気あっただろw
「命では無くあなたの大切なモノを頂いた」とか言ってたし
現代も過去も、クイーンは諸悪の根源
麻生母娘は(後から考えるとだが)どちらも結構良い女
しかしそんな悪女をめぐる男たちの出会いが、巡り巡って種族間抗争の解決の糸口になっていくとは・・・
そういやクイーンは初登場の頃、この板でも
「なんだあの美人は!」
みたいな感じで騒がれてた印象があるなあ
セブンXの時は棒ヒロインとか呼ばれてたのに
いやいや、初登場の時はガチで美人だったよ
音也が緊張するのもむべなるべしって思うくらい
全体的に悪女だったけど
深央と比べるとどうしても性格が良く見えてしまう
初期の頃の真夜さんがすごいお茶目で可愛かった記憶がある。
結構、怪人態のデザインも好きだ。
真名の「鍋」はどうみても誤字だけど今後も修正されることはないんだろうな……
悪女つうか天然キャラのイメージが強い。
あの黒ゴシック服は動きがあるとチラチラ脚が見える実にけしからん衣装。
誤字なの?
まあ普通に考えれば女?だよな
しまった文字化けしとる
かねへんじゃなくておんなへんって事な
377 :
サガーク:2009/11/27(金) 00:01:13 ID:3dTXVroA0
仮面ライダーキバ 第32〜47話 に登場。
ファンガイアの王を守護するために太古に作られた人工生命体で、
太牙の腰に取り付くことで太牙の眠れる魔皇力を極限まで呼び覚まし、仮面ライダーサガに変身させる。
ファンガイア族の間に伝承する「命宿すゴーレム」の生成法にのっとり造られているため、
失われた古代ファンガイア語を話し、太牙とコミュニケーションをとる。
円盤の様に潰れたデフォルメとなっている。
これはデザイナーによると、未知の存在から宇宙人→円盤→円→とぐろ→蛇という流れで、定着したとのこと。
太牙の幼少時より彼の傍におり、移動の際は空中を自在に飛行する。
15世紀あたりに造られた最初のキング専用の鎧「運命の鎧」を持つサガーク
太牙以外には解読不能の古代ファンガイア語で喋るため変身アイテム以上の出番はなかった
玩具のベルトは「ヘン・シン」「ウエイクアップ」以外の言葉も喋ってた
終盤次々と孤立する状況で唯一従っていたサガークよりもジャコーダーを大事にする太牙・・・
ビショップの攻撃でサガーク破壊されてたら「残ってるのはキングの座だけだ」の説得力増したろうなあ
闇のキバに乗り換えてもジャコーダーと必殺技は引き継がれるので最終回直前でサガークお払い箱に
ラストの一斉変身は無理でもキバット親子と一緒にラスボスの足止めしてほしかった
玩具が可哀想なぐらい安売りされてたから買ったら、あまりの可愛さにすげー癒された。
もうちょっと活躍させてあげて欲しかったわ………。
サガはディケイドで響鬼三人ライダーを一人で全滅させそうになったよ
なったよ!
319 名前: [´・ω・`] 97.123.244.43.ap.gmo-access.jp[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:01:47 ID:3j4xgV4Y
おねがいします
【*板名】特撮!
【*スレ名】ライダー怪人を一日一体ずつ語るスレ その14
【*スレのURL】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1256680317/ 【名前欄】
【メール欄】sage
【*本文】
15世紀あたりに造られた最初のキング専用の鎧「運命の鎧」を持つサガーク
太牙以外には解読不能の古代ファンガイア語で喋るため変身アイテム以上の出番はなかった
玩具のベルトは「ヘン・シン」「ウエイクアップ」以外の言葉も喋ってた
終盤次々と孤立する状況で唯一従っていたサガークよりもジャコーダーを大事にする太牙・・・
ビショップの攻撃でサガーク破壊されてたら「残ってるのはキングの座だけだ」の説得力増したろうなあ
闇のキバに乗り換えてもジャコーダーと必殺技は引き継がれるので最終回直前でサガークお払い箱に
ラストの一斉変身は無理でもキバット親子と一緒にラスボスの足止めしてほしかった
真夜と深央のファンガイア態って青とピンクの2体ちゃんと用意したのかな
それともどっちかが合成で色替えしてたんだろうか
>>382 2体並んでたら、まさしくバイオマンだ。
きのうのぶんとまとめて書き込みスマン
真夜は美人だけど、俺はセブンXのエレアの時のほうが好み。なんか変な色気があった。真夜はフィギュア出てるけど、エレアも出してくれたら黒と白で並べられるのにと思う。頼むぜバンダイ(白はまあバラのタトゥーの女が出てるけど)。
サガークは宇宙生物とか、サガは宇宙人が変身とか最初ネタバレで言われてたな。ジンジンが変身とかも。
あとサガにFFRとかしたらやっぱりこいつになるんだろうか?響鬼さんみたいな変形になりそうだ。
何言ってるのか分からないサガークたんかわいい
最終回でリストラされたのが悲しい
サガークベルトのおもちゃは装着が面倒くさくてなあ・・・
風車の回転は割と楽しかったけど
仮面ライダーキバ 第34,35,46,47,48話 に登場。
アブ/1m72cm/82kg
ファンガイア族インセントクラスに属するアブを彷彿とさせるファンガイア。
人間名では「楓」という女性の名前を名乗っている。
元「素晴らしき青空の会」のメンバーであった神田博士による「生物の個体がもつ能力を別個体に移植させる研究」の
実験体にされたことにより、他のファンガイアの能力を次々と取り込み、その身体能力と肉体を強化していった。
羽虫の様相をしているが、飛行能力はない。
素早く動き、敵を撹乱させることを得意とする他、指先に猛毒の針を仕込み、敵の動きを麻痺させる能力ももつ。
真名は「腐敗した魚と詩集の詰まった揺籃」
(TV朝日公式サイトより)
第34話
進化生物研究所の檻の中に閉じ込められており、そこから出すように騒いだので、神田博士によって高圧電流を流されて気絶。
実験のためのモルモットを捕まえてくるように、神田博士に命令され、仕方なく同胞であるファンガイアを拉致してくる。
個体能力移植実験で、拉致してきたファンガイアのパワーを取り込まれ、無敵のファンガイアに近づく。
ライジングイクサとスワローテイルファンガイアの戦闘の場に現れ、ライジングイクサに戦いを挑む。
奪ったイクサライザーで痛めつけ、イクサカリバーでトドメを誘うとするが、エンペラーフォームに阻止される。
エンペラームーンブレイクをスワローテイルファンガイアが姿を消して回避すると、同じくその場から消えた。
しかし、仲間のファンガイアを誘拐されて不審に思った太牙が待ち構えており、変身したサガの攻撃を受けるが、なんとか逃走。
389 :
ホースフライファンガイア:2009/11/28(土) 00:53:01 ID:/VyRvADA0
第35話
またもや個体能力移植実験を受けていたが、神田博士に襲い掛かり、力を得るために神田博士を利用していたことを告げて、殺害。
更なる力を得るために深央を拉致するが、渡に救出されて、キバと戦闘に。
逃げようとしても、しつこく追ってくるキバに圧倒されるが、太牙が呼んだククルカンが乱入した隙に逃走。
だが太牙が待ち構えており、仲間を次々に手にかけ、さらにはクイーンにまで手を出そうとした罪で、死刑宣告をされる。
最期はサガのスネーキングデスブレイクで処刑された。
第46話
新たなる王復活のためのライフエナジーを集めるために、太牙を裏切ったビショップによって復活した。
ムースファンガイアと共に警官に化けており、恵を襲うが、生身の渡に撃退されると逃走。
ライジングイクサに変身した名護に追われ、イクサライザーで背後から撃たれ、最期はイクサカリバーで腹を突かれて砕け散った。
ちなみに声は男だった。
また別の個体が登場しており、ビショップの命令で、王の座を明け渡させるために、エンペラーフォームとサガを襲った。
第47話
エンペラーフォームのザンバットソードの斬撃を、シャークファンガイア、ラットファンガイアと共に受け、爆死。
第48話
残りの再生した個体は、エンペラーフォームと太牙が変身したダークキバが戦っている場に、他の再生ファンガイアと共に現れ、襲い掛かった。
しかし複数の内1体は、大量の再生ファンガイアと共に、ファイナルザンバット・斬を受け消滅。
別固体は、ダークキバが発生させた巨大なキバの紋章に押しつぶされて倒された。
おそらく消息不明だった個体も含め、残りの再生ファンガイアも倒されたと思われる。
神田博士に泣く泣く従ってると思ったら自ら強くなるため博士を利用して殺した悪女
ライジングイクサを完膚なきままフルボッコにしたのでチェックメイトフォー同等以上の強さ
多くのファンガイアの力を取り込み強くなった楓でもキングとの実力差は埋まることなくあっさり倒された
女だったのに男として再生…
イクサの武器はイクサ以外が使えないようプロテクトがかかってるって設定だったのに…
今日の今日まで、こいつをキノコかなんかのファンガイアかと思ってた…
まさかアブがモチーフだったなんて夢にも思わなかったわ…
名護さん没落(後に爆現復活するがw)の契機となったファンガイア。
まさかルークとも互角だったライジングイクサを圧倒するとは…。
それでもサガには手も足も出ず。強さのインフレが凄いww
しかしアブってのもえらく久々だな…。ライダーでは他にはアブゴメスと
アブンガーくらいしか知らんぞ。
しっかしこの神田って奴は、意味がわからんっつうか間抜けだったな。
結局嶋さんからの警告通りになってるしw
まあ最初からどう見ても何れ制御できなくなるか、利用されてるだけだってのは
見え見えだったがww
あとこの時大牙が神田の技術を「後々役立つかもしれない」と言ってたが、
まさか本当に活用するとは思ってもみなかった。
嶋さんを見る限り、神田の技術はファンガイア→ファンガイアだけでなく、
ファンガイア→人間も出来るんだな。
>>394 爆現時は行くときこそ格好いいけどボコボコだったからなあ
復活は最終回じゃない?
ああアブについてか
キングの力をアピールするためにかませ犬になった感じだね
王家は恨まれすぎ
やっぱり今時改造人間ネタやるのは難しいと実感する怪人
いろんな物を取り込みすぎたカオス感が全然感じられなかったデザイン。
このファンガイアを見てるとドクターゲロと人造人間を思い出す
合成ファンガイアなんだから吸収した相手の能力で攻撃すればいいのに
クイーンを吸収した最終形態とやらを見てみたかった
398 :
名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 11:53:48 ID:/HHI+h/b0
このファンガイアを見てるとドクターゲロと人造人間を思い出す
合成ファンガイアなんだから吸収した相手の能力で攻撃すればいいのに
クイーンを吸収した最終形態とやらを見てみたかった
井上は「人間をファンガイアにすることはできない」と言ってたけど、この話を見たときはその設定は無くなりそうだと思った。
まあそれは武部の注文っぽいけど。
人間体はネクサスの瑞生の人だっけ?なんかこの人もホラー女優の道を歩んでいるような…
400
>>392 ま、劇場版でメデューサが使っちゃってるしな
しかしこの回はついに姿を現したビショップの方がインパクトあったかな
勿体付けた割にはそんな強くなかったけどw
監禁されてる時やファンガイア移植実験の時はエロかった
仮面ライダーキバ 第34,39-41,44-48話 に登場。
アゲハ蝶/2m45cm/95kg
チェックメイトフォーの参謀的な位置に立つファンガイアで、手の甲に「ビショップ」の紋章を持つ。
その主たる仕事はファンガイアの皇帝の血族を正しい道に導くことである。
クイーンがパニッシャーたる仕事を遂行しているか監視し、道から逸れればそれを正す。
キングとクイーンの間に誕生した太牙の教育係も勤めるなど、チェックメイトフォーのビショップは、
代々こうしてキングとクイーン直属の側近として、ファンガイアの純血族をサイドから守る仕事をしてきたのだ。
その正体はインセントクラスに属する、アゲハ蝶を彷彿とさせる「スワローテイルファンガイア」。
パワーこそライオンファンガイアに劣るが、その身の軽さと頭脳プレーを生かしてのかく乱攻撃を得意とし、
口から炸薬燐粉を吐き出して敵を仕留める。
真名は「禁欲家と左足だけの靴下」
(TV朝日公式サイトより)
デザインモチーフは白鳥。劇中に登場したファンガイアでは唯一の左右非対称である。
404 :
スワローテイルファンガイア:2009/11/29(日) 00:15:20 ID:kuSgrkyv0
現代の二代目クイーンを覚醒させるため深央に接近。
裏切り者ファンガイア抹殺という仕事を遂行するよう深央に懇願する。
が、そのウラでスパイダーファンガイアこと糸矢を捨て駒にし、深央に強引に仕事をさせるという巧みな策略家でもある。
後に深央が太牙を襲撃したことで彼女を裏切り者と判断し、秘密裏に深央を処刑した
(キバに、自分が深央を殺したと思い込ませて戦意喪失させるため)。
しかし、それを太牙に知らせると、激しい憤りをぶつけられ失脚。
自分への仕打ちの恨みから離反。
太牙をキングの座から引きずり降ろそうと多数のファンガイアを甦らせ操り、ライフエナジーを集め始める。
大量のファンガイアを引き連れて渡と太牙を襲撃するが、乱入してきた名護と交戦。
名護の視力低下に気付いて優位に立つが、彼と恵とのコンビネーションの前に敗北。
最後は自分のライフエナジーをキング復活の糧に捧げて消滅した。
コイツの後半のヘタれ具合はギラファ・カッシスとダブる
ギラファってヘタれてたか?
天王寺にはやられてたけどカリスやギャレン圧倒していたな
ビショップ…忠臣なのはわかるが太牙の性格把握しておこうぜ…
人間態が凄かったなぁ
まさに幽鬼の如きというか、ちゃんと飯食ってんのか心配になるっていうかw
役者さんのキャラクターと熱演も印象的だった
最後はなぜか名護さんとライバル?になって、
一騎討ちを行うというまさかの展開にw
でも、あの最終決戦はカッコよかった。
ただでは死ななかったし。
最初の予定より長く生き延びてしまったと
役者本人がブログに書いていたが
やっぱ存在感の凄さだろうか…
どんなに頑張っても報われない中間管理職はつらい・・・終盤ついにキレた白目ビショップ怖かった
頭部を見て白鳥モチーフと思いきやアゲハ蝶モチーフのスワローテイルファンガイア
過去編ではイクサとの因縁もないチョイ役だったが急遽ライジングイクサのライバル役になっていた
いつも雑魚と同じ剣を使い回すのはちょっとなあ・・・ビショップ専用の武器用意すればいいのに
出来損ないのクイーンの処刑報告した直後太牙にフルボッコされるシーンは印象に残った
最終戦では目が見えないイクサよりも先に指示をする恵を消してたら勝てたろうに・・・知略タイプらしくない
「無能なキングと紛い物のキング、兄弟仲良く死ぬがいい」
後半の名護との
決着をつけるぞ
↓
ビショップ撤退
の流れを何度もやってて
本当につまらなかった。
毎回戦うたびイクサが圧倒しててさっさと倒せよって感じだった。
>>412 地の実力がキバフォームと互角程度ではなぁ…
>>413 逆に考えるんだ。過労死寸前状態なのに互角なのだと。
名護さんのライバルで最後はキングに自分のライフエナジーを捧げて盛大な過労死
終盤の人間態のお顔がすごくおっかなかった
ストレスってすごいな
もの凄い熱演(怪演)だったんだが、正直演技力の無駄遣いだと思いました。
ホンが酷すぎて。
にしても、ゾンビで意志無しキングを蘇らせてどうするつもりだったのかねぇ?
もうどうでもいい。人もファンガイアも全て滅んでしまえ! という自棄っぱち?
ビショップさんの過労死っぷりがあちらこちらでネタにされてて吹いた覚えがある。
終盤のビショップは迫力あったよなぁ………。
あくまで自分の種族の繁栄が目的で、そのためには自分の命をも投げ出す・・・
なんかどっかの薔薇の社長と似たようなタイプだな。
こっちも花の蜜吸うアゲハ蝶だし。
というかアゲハ蝶モチーフってたった今知った。
ところでチェックメイトフォーの四人にもラッキークローバー=ハカイダー四人衆みたいな元ネタ有ったりするの?
初期の蛾のファンガイアと共通点が多い。
詳しくはその辺を見てね。
>>420 コウモリ(ヘビ?)、真珠貝、アゲハ蝶、ライオンの四人か
自分は知らないな
>>411 どっかでも中間管理職してて死にかけてたなwwwwwww
ファンガイア態での戦闘はいつも燐粉になって逃げてばっかで、正直人間態でファンガイアと人間丸々消し去った極太ビームの方が強いんじゃないかと思った
だが終盤の名護さんとのライバル関係は見てて楽しかった
渡のファンガイアの本能を蘇らせたのはビショップの能力なんだろうか
ある意味一番の被害者のような気がしてならない中間管理職。
激務っぷりと過労死としか思えない最期。結構好きな奴だった。
426 :
ククルカン:2009/11/30(月) 00:00:04 ID:kuSgrkyv0
仮面ライダーキバ 第35話「ニューアレンジ・飛翔のバラ」に登場。
身長:2135cm 体重:480kg
巨大なコブラに似たモンスター。
キャッスルドランなどと違いフエッスルを用いた召喚は行われず、サガに変身しなくても自在に呼び出すことができる。
自在に飛行し、頭部から連射する光球が武器。モチーフはマヤ神話の蛇の神「ククルカン」。
太牙がキバの力を試すために召還。
キバを咥えて空を飛び、壁へと放り投げてダメージを負わせ、さらに尻尾で攻撃して変身解除させる。
そこへタツロットがブラッディ・ローズをくわえて飛んでくる。
ブラッディ・ローズを弾く渡は、音也の祈りをしっかりと感じ、エンペラーフォームに変身、そして飛翔態へと姿を変える。
ククルカンは頭部から光球を、飛翔態は口から火の玉を出して、空中で激しい撃ち合いに。
ククルカンは飛翔態に巻きついて光球を出そうとするが、飛翔態は翼を広げてククルカンの尻尾を引きちぎって脱出。
そしてククルカンは、翔態体の口から放つ金色の光線『ブラッディストライク』を受け倒された。
>ビショップ
ホントお疲れさんと言いたい奴だよ。
チェックメイトフォーの中でも、一番真面目で職務に忠実な人だった。
常に種族の事を考え、種族に殉じた最期。
過去・現在における他のチェックメイトフォーの連中が職務怠慢だったり、
あまりアテにならなかったりする分、一人で頑張ってたな。
終盤における大暴走は、大牙の事だけでなく、これまでの色々な鬱憤の
爆発もあったんだろう。終盤の演技はかなりキテたww
戦闘能力が他のチェックメイトフォーに比して低めな分、終始知能派な
イメージだったが、大牙に深央の処刑の事を素直に話してしまうのはどうかと思った。
大牙のあの入れ込み具合を見れば、ああなるのは容易に予想出来たろうに…。
激務に次ぐ激務のせいで、ボケてきてたんだろうか…
名護さんとのライバル関係は良かったんだが、唐突間は否めないな…
飛翔態を登場させるためだけの敵
うーん…。コイツも唐突感の否めない奴だったなあ…。
つうか、一体何者なんだ?ブロンやサガークのような人造生命体なのか、
ドランのような生物なのか…。
キバの敵サイドには巨大敵が多いように思うが、どれも公式サイトでの
説明すら無かったな。コイツもサバトもマザーサガークも。
やたら設定が凝ってる一方で、コイツらのように説明不足なのも多いんだよな。
飛翔態を締め付けたりするもバラバラにされた1回ポッキリの敵
これが太牙のファンガイア態だったら存在感あったろうに
こいつは13魔族の何族に属してるの?
情報の少ない巨大戦力だな
サバトの亜種?
>>431-432 設定ではマザーサガークと同じくサガのオプションって扱い
大蛇の怪物とはいわれてるけど、ゴーレムの一種じゃなかろうか?
宇宙船イヤーブックによると、元々はキングの眷属にするために
ファンガイアが捕獲したとあるね。>ククルカン
見た目的に一番近いのはドラン族だろうか
何にせよ謎だ
仮面ライダーキバ 第36,37,46,47,48話
仮面ライダーキバ アドベンチャーバトルDVD 〜キミもキバになろう〜 に登場。
鼠/2m18cm/147kg
ファンガイア族ビーストクラスに属する、鼠を彷彿とさせるファンガイア。
ファンガイア族の中でも上位に位置するスピードファイターで、そのトリッキーなアクションを用いてのかく乱攻撃を得意とする。
個体で行動する事は少なく、3体以上の群で行動する。戦闘においては息の合ったチームプレイで相手を翻弄し、
痛めつけた後にそのライフエナジーを奪う。
長く伸びた指の爪を強力な武器とする他、自らの体組織から銃や剣を生み出す事も可能。
狙った獲物のライフエナジーを奪うまでは、永遠に追い続ける執念深い性格を持つ。
真名は「黒い死」
(TV朝日公式サイトより)
第36話
過去編では、街中で人を襲っていたが、音也と真夜の仲を見たゆりの怒りと悲しみをぶつける相手にされた。
しかし、ゆりを返り討ちにして逃走。
現代編では深央を襲って気絶させ、キバを銃で撃つが、エンペラーフォームとなったキバのエンペラームーンブレイクで爆死。
すぐさま別の2匹が現れキバを襲うが、深央に振られて機嫌が悪い太牙が乱入してきたので、その隙に逃げた。
第37話
過去編では、また人を襲い、八つ当たり的に戦いを挑んできたゆりを返り討ち。
ゆりが音也からイクサナックルを奪って追ってきて、イクサに変身して攻撃してくるが、活動限界のため変身を解除。
ゆりに止めを刺そうとするが、現れた真夜に阻止され、クイーンの言いつけに逆らおうとしたので、足蹴にされるという屈辱を味わった。
現代編では、渡と待ち合わせをしている深央を襲おうとするが、キバに変身した渡に阻止される。
仲間を呼んで3体でキバを攻撃し、キバを変身解除させたら、また深央を狙いに行く。
追ってきた渡に阻止されるが、返り討ちにして気絶させる。
「クイーンに受けた昔の恨み。今のクイーンで晴らす。」と、再び深央を襲おうとするが、今度は太牙がサガに変身して阻止。
サガと戦っているのとは別の個体が、深央を襲い気絶させるが、現れたエンペラーフォームによってザンバットソードで斬り付けられる。
6匹で襲い掛かるがファイナルザンバット斬でまとめて斬り捨てられ、残りはサガのジャコーダーロッドで倒された。
第46話
太牙を恨んだビショップによって、新たな王を復活させるのに必要なライフエナジーを集めるために、再生ファンガイアとして復活。
そしてキバ・エンペラーフォームとサガが戦っている場に、他の再生ファンガイアと共に現れ、サガを抹殺しようと襲い掛かる。
第47話
1体目は、シャークファンガイア、ホースフライファンガイアと共に、キバ・エンペラーフォームのザンバットソードを受けて爆死。
2体目、3体目はサガのジャコーダービュートをマンティスファンガイアと共に受け、倒された。
また別固体が3体再生し、太牙を消そうとするスワローテイルファンガイアを援護するために、太牙が変身したサガに襲い掛かった。
さらに乱入してきたライジングイクサを3体がかりで痛めつけ、変身解除させた。
しかしキングとなることを宣言したエンペラーフォームによって、ファイナルザンバット斬で3体まとめて斬り捨てられた。
438 :
ラットファンガイア:2009/12/01(火) 00:03:26 ID:ZdFNMmWG0
第48話
残りの再生した個体は、エンペラーフォームと太牙が変身したダークキバが戦っている場に、他の再生ファンガイアと共に現れ、襲い掛かった。
しかし複数の内1体は、大量の再生ファンガイアと共に、ファイナルザンバット・斬を受け消滅。
別個体は、ダークキバが発生させた巨大なキバの紋章に押しつぶされて倒された。
おそらく消息不明だった個体も含め、残りの再生ファンガイアも倒されたと思われる。
仮面ライダーキバ アドベンチャーバトルDVD 〜キミもキバになろう〜
どこかの工場で作業員を襲っていたが、マシンキバーに轢かれる。
そして名護と音也の特訓を終えたプレイヤーが変身したキバと戦った。
追い詰められると2体の仲間を呼ぶが、名護が変身したライジングイクサと音也イクサが現れる。
1体はライジングイクサのファイナルライジングブラストで倒され、もう1体は音也イクサのブロウクン・ファングで倒された。
キバット「こっちも決めるぜ、フォームチェンジだ!君はどのフォームで戦う?」
ガルルフォーム→ガルル・ハウリングスラッシュで倒された。
バッシャーフォーム→バッシャー・アクアトルネードで倒された。
ドッガフォーム→ドッガ・サンダースラップで倒された。
ひみつのフォーム→
なぜか3体に増えるが、ドガバキエンペラフォームによって、ガルルセイバー、ドッガハンマー、バッシャーマグナムを喰らい、
最期はドガバキエンペラーブレイク(キバットはドガバキエンペラーブレイカーと呼称)で倒された。
黒い死ってペストかいな
真名の中ではずいぶんストレートね
ネズミだけあってワンサカ登場しまとめてザンバットにやられた
最初で最後のドガバキエンペラーフォームが戦った相手
キバ内で最も多くのライダー必殺技を食らったファンガイア
分身にも見えるが
ゆりに八つ当たりされたり、真夜に踏みつけられたりと、女難が多かったな
443 :
名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:25:50 ID:hdZYUEI30
真名のシンプルさが好印象
真夜に背中を踏んづけてもらってるのを見て正直羨ま(ry
>「クイーンに受けた昔の恨み。今のクイーンで晴らす。」
このとき真夜はクイーンの力を失っていたんだからそっちを襲えばよかったのに
現にたくさんのファンガイアに襲われていたし
年取った真夜より若い深央のほうがよかったのだろうか?
どうせ踏んづけてもらうなら若い子が(ry
初見では猿の怪人かと思った。
龍騎のデッドリマーに似て(?)たので
なんでこいつだけこんなに真名がストレートなんだろう
ネタ切れか?
ラットってファンガイアの中で一番種の数が多いのかな。全員別人?
グロンギの雑魚もネズミだったっけ? ベ様集団の。
>>448 あれはミジンコじゃなかったかな
ネズミも設定上はいたけど
分身じゃなかったのか
「クイーンに受けた昔の恨み。今のクイーンで晴らす!」
こいつら、何かどう見ても阿呆な逆恨みなんだよなw
既に言われてるが、ありゃどう見ても「クイーン」という存在そのものに
対する恨みじゃなく、真夜個人に対する恨みなんだから、真夜で晴らせよw
現クイーンとして強大な力を持ち、尚且つ現代のキングやキバの所持者に守られてる
深央を狙うより、力を失って放逐されてる真夜の方が明らかに討ち果たし易いだろうにw
それとも、真夜の居場所が見つけられなかったんだろうか?
しかし、コイツに対する真夜に仕打ちを見ると、「こんな事を日常的にやってたんなら、
そりゃ恨みも沢山かうよなぁ…」と妙に納得してしまった。
ところで、コイツ等もそうだが、ファンガイアって姿は同じだが別個体って
いうのがいるみたいだな。コイツ等以外にもホース(1話・電キバ)や
パールシェル(真夜・深央)も別個体が登場してるし。
ホースやラットはパラレルだし、で片付けられるけどパールシェルに関しては本編で2体出てるからな。
そういうこともあるのかも。
しかし、真名がシンプルだなー。シンプルイズベスト?
サガがこいつの銃をぶっ放してたのが印象に残ってる
>>449 画面外でクウガや警官に倒されたのがネズだったかもしれん。
劇中新聞記事でのみ触れられたのが、ネズミ種怪人のズ・ネズモ・ダ
ミジンコ種はヒーローショーのベ怪人
ベ・ジミン・バとかそんなだっけ
なんかゆりに太牙にと、八つ当たりで襲われてる印象があるなぁ
そしてこいつが深央さんを襲ったのも完全な八つ当たりという
真名はシンプルで好きだ
何となく鼠のイメージ付くし
458 :
ザンバットバット:2009/12/02(水) 00:01:08 ID:fr0d+NxZ0
仮面ライダーキバ 第37〜48話 に登場。
ザンバットソードは、元々がライフエナジーを持つものに対して過剰に反応し、それを「喰いにいく」性質を持つ「命吸う妖剣」である。
ファンガイアのキングを主として認めているため、キング以外の者が持つと制御が不能となり、暴走をはじめる。
ザンバットソードは渡を資格者として認めたが、完全に制御する事は不可能であったために、ガルル、バッシャー、ドッガ三体の
アームズモンスターが自らの思念とライフエナジーを結集し、ザンバットバットとなって渡をサポートすることで、それを可能とした。
ザンバットバットは一種の思念体とも言える幻影怪物で、ガルルたちのパーソナルがそのまま反映されているため、彼らの言葉を使い、話す事がある。
ザンバットバットは、ソードの魔力を緩和、抑制し、キバの魔皇力を注ぎ込むことによってキバ専用剣として使用できる様にする、
「剣とキバの仲介人」の様な存在である。
(TV朝日公式サイトより)
声:松田賢二
「渡、剣の力を己の物にするんだ!」
渡「凄い、とてつもない力がザンバットソードから伝わってくる。」
「どうやら、物にしたようだな。」
「1匹、2匹、3、4、5、ラスト。」
初回使用時の一回ごとにゴリゴリ刃研ぎするアクションがひでーもんだったが、
徐々に見られる物になっていった。最後には研がなくなったがw
「どうやら、物にしたようだな。」
ちょっとまて、あんたらが原子炉制御棒の役割したから暴走が止まっただけで
渡は何もしてないだろ! とTVの前で突っ込んだように記憶している。
460 :
名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 00:13:03 ID:nndMnkP5O
デンカメンソードをパクろうとしたけど
完全に失敗した感じ。
>>460 剣型玩具は毎年のことだ
パクリとかじゃない
ザンバットになったせいでモンスターたちの個性が消えたのは残念
あと剣が壁から出現する過程はちょっと強引だと思った
当時どっかのスレで出た「あの壁は誰が直したんだろう?」という話題に
「タマホーム」のレスがついたのが忘れられない
敵を斬るたびスライドする動作がインパクトあったので以降シコシコソードと呼ばれる最強剣
バッシャーとドッガも出番あると思ったら喋ったのは最初のガルル1回のみ
過去キング以外まともに扱えない代物だったがザンバット制御後はキバフォームでも扱えるように
ザンバット持った時のエンペラーは無双的な強さとなり巨大怪人も一刀両断に切り捨てる
しかし最強の敵である過去キング戦では剣を一切使わなかったのは疑問
壁に突き刺したのが運の尽き・・・本来のザンバットソードで戦うダークキバみたかった
ガルル達が本体で戦ってる時やガルル達がいなくなってる時にもザンバットのコウモリは消えない不思議
キバ本編でキバフォームで使ってたっけ?ディケイドのライダー大戦では使ってたけど
>>460 デンカメンソードだって失敗したようなもんだろw
これが登場してバッシャーフィーバーの登場は絶望的に
>>460は何でもパクリと言いたい年頃なんです
勘弁してあげて
>>467 ディケイドで必殺ビーム出してついに存在意義が消失したよなw
誰かシコシコソードって言ってなかったかwwwwwww
次狼達が合体してこの姿になった時はもう現代編では3馬鹿退場なのかと思ったらそうでもなかった
何故かザンバット使ってる間も普通に三人ともいるし
仮面ライダーキバ 第38,39,46,47,48話
蟷螂/2m47cm/210kg
ファンガイア族インセントクラスに属する蟷螂を彷彿とさせるファンガイア。
巨大な大鎌を持つその風体は死神を思わせる不気味さを醸し出す。
一度死んだファンガイアの復活させる再生能力を持ち、多くの同胞を蘇らせ、それらの力をもってキバの命をつけ狙う。
常に同胞たちのかけらを詰めた棺を持ち歩き、戦闘時にはその棺からかけらを取り出し、ファンガイアを復活させてキバにしむけるのだ。
しかしこれらの再生ファンガイア達には、再生前ほどのパワーはなく、リビングデッド的な存在として、マンティスファンガイアに操られている。
真名は「亡者の誤算=4時36分の嘘」
(TV朝日公式サイトより)
鳥モチーフはフクロウ。
第38話
水辺から砕かれし同胞のかけらを棺桶の中に集める。
ウォートホッグファンガイアを再生させ、真夜を襲わせる。
真夜に逃げられたウォートホッグファンガイアは、なぜか街中に現れ人を襲っていたが、健吾ライジングイクサに退治される。
次は渡と真夜の再開の場に現れて、シケーダファンガイア、シャークファンガイア、ムースファンガイアを再生。
真夜、渡、太牙、深央を襲わせるが、エンペラフォームとサガに撃退される。
第39話
ウォートホッグファンガイア、シケーダファンガイア、ムースファンガイアを再生させ、共に真夜を襲う。
しかしマシンキバーでやってきたキバに轢かれ、真夜を救われてしまう。
エンペラフォームとなったキバが、ファイナルザンバット斬で再生ファンガイアを倒したのを見て逃走。
しかし追ってきたエンペラフォームが投げつけたザンバットソードが突き刺さり、棺桶ごと砕け散った。
473 :
マンティスファンガイア:2009/12/03(木) 00:01:10 ID:fr0d+NxZ0
第46話
太牙を恨んだビショップによって、新たな王を復活させるのに必要なライフエナジーを集めるために、再生ファンガイアとして復活。
そしてキバ・エンペラーフォームとサガが戦っている場に、他の再生ファンガイアと共に現れ、サガを抹殺しようと襲い掛かる。
第47話
サガのジャコーダービュートを2体のラットファンガイアと共に受け、倒された。
第48話
残りの再生した個体は、エンペラーフォームと太牙が変身したダークキバが戦っている場に、他の再生ファンガイアと共に現れ、襲い掛かった。
しかし複数の内1体は、大量の再生ファンガイアと共に、ファイナルザンバット・斬を受け消滅。
別個体は、ダークキバが発生させた巨大なキバの紋章に押しつぶされて倒された。
おそらく消息不明だった個体も含め、残りの再生ファンガイアも倒されたと思われる。
再生させる側がされる側に
再生能力があるくせに自分が再生怪人になってしまった奴か。
死に際が惨めで情けなかったな
死神っぽいデザインで好きだったのにスーツは改造されてもう見れない・・・
棺桶引き摺ってたり死神風のデザインが素敵
何気に名護さんより先にサガとキバがW変身した回か
無言で近付きながらザンバット投げつけるエンペラーの迫力がすごかった
>>476 ディケィド新造系かドーパント系になったの?
ストーリーのほうに重点が置かれていて、はっきり言うとファンガイアを再生させたくらいしか目立ったところがない
>>478 ナマコファンガイアに改造された
死神風のデザインや棺桶を引き摺るなどの死神そのままの雰囲気、
同胞を再生させる特殊能力などの要素もあって、好きなファンガイアの一体。
ただ、人間体も無くて個性が薄く、更に正直何をやりたかったのかもよくわからない。
真夜を殺したかったようだが、何故か再生ファンガイアの一体は街で人を襲ってたしw
再生ファンガイアを作り出し、使役するという力はかなりの強味だとは思うが、
甦らせるには同胞のカケラを集めなきゃなんないし、再生させても(お約束通り)弱いし、
しかも自身もあまり強くない…。うーん、強いのか弱いのか微妙な奴だww
しかし同胞を甦らせる能力は自身の力なのか、それともあの棺の力なのか…?
そもそもあの棺は一体何なんだろうか?
>>481 棺は剣とか銃と同じで自分の体細胞から作った物かと
>>478 基本、デザイナーの違う怪人には改造しないはず
>>481 棺は同胞の破片保管庫だったんじゃないか
凄い特殊能力持ちだと思ったけどビショップが同じことを普通にやっちゃうのがな
485 :
キバットバットU世:2009/12/04(金) 00:01:17 ID:2i/gqmgl0
仮面ライダーキバ 第38〜48話 に登場。
キバットバットV世の実父にあたる、キバット族のモンスター。通称キバットU世。基本カラーは黒と赤。
誇り高き名門の二代目だけあってプライドも高く、陽気な息子とは違いクールかつ厳格な性格。
ダークキバの内包する強大な魔皇力を極限まで引き出し、コントロールする腕前は、キバットバットV世以上である。
先代のキバットからファンガイアのキングとクイーンに仕えており、その守護をする事に命をかけてきた。
しかしキング、クイーンとは明確な主従関係というわけではなく、特に真夜とは友情のようなもので結ばれている。
その為、真夜に対するキングの非道な行いから彼と離反。音也に闇のキバの力を貸す。
現代編では「今まで見たことの無い悲しみ」を見せた太牙を資格者として認め、彼に闇のキバの力を授ける。
口癖は「ありがたく思え!」、決め台詞は「絶滅タイムだ!」。音也曰く「蝙蝠もどき」。
過去編終盤のキーパーソンであっさり過去キングを裏切ったキバットバットU世か・・・
「ありがたく思え、絶滅タイムだ!」息子のV世と同じ人だが常に低音ボイスで喋る
黄金のキバを上回る強さの闇のキバ・・・過去キングが纏うと誰も太刀打ちできなかった
特に紋章攻撃は味方が使ってもバットファンガイアすら拘束できるチート性能のままで驚いた
最終回直前「闇だ・・・闇の歴史がここから始まる」と思わせぶりなセリフを言うも
次の回では熱血風に「決めるぞ、力を合わせるんだ!」と協力的になってるのが印象に残った
レジェンドルガ壊滅したウエイクアップスリー3はあのまま封印せずに映像化してほしかった・・・
ダークキバはかなり好きだけど
こいつは大嫌い。
こいつの行動全てが意味不明すぎる。
いくら
音也や、大河に変身させたいからって展開が無理矢理すぎる。
後先考えてないにしても
酷すぎた。
この頃には完全にただの変身アイテム化していたキバットだったが、
親子の絡みも全くなかったし、
なんだったんだろうか。
敵味方の間を行ったり来たり正真正銘の蝙蝠野郎だった
キングの台詞は「絶滅せよ!」か
紛らわしい
カットされたシーンでは、二世と三世の絡みやキングに見切りをつけた場面があるらしい
カットされたシーンは音也の音楽を気にいるシーンだな
それがあれば裏切りの説得力もちょっと増したかも(ほんとにちょっとだが)
でも個人的には「お前が真夜にしたことが気にいらん」ってセリフはよかったと思う
あと親子の絡みは「父ちゃん!」「お前など知らん」みたいな感じのシーン
CG合成が途中まで出来てて、途中から消えてセリフだけになるからシュールだ
過去キングとは仲がよかった訳ではないのだろうが、それでも相棒として供に種族絶滅に勤しんできたんだから、現代に甦った過去キングを見て意思のないのを哀れむようなセリフとかがあればよかったのにな
書いてて思ったが、エンディングで供にネオファンガイアに挑んでいるものの、次狼たちはこいつに対して複雑だろうな…
ある意味キバ全体の流れを体現しているな
初めて名前出たの憑依回だよね
あの話との繋がりが未だにわからん
あと真夜と仲がいいから裏切ったとしても刺殺(未遂)を防がなかったしその後嬉々として太牙資格者にするし
1番理解できないやつだ
息子共々シーンカットの割を食ったキャラだったな
他に削るところはあったと思うんだ…
太牙の方は、真夜が死んで無い事に気付いてたり、結局殺せない太牙の甘さも含めて「気に入った」のなら分からんでも無い
それでもかなり唐突だが
カットシーンは本当勿体無い
「絶滅タイムだ」の台詞は好きだ
絶滅タイムはダークキバ&過去キングのイメージソングのタイトルにもなってるし
代表的なセリフなのに例によってベルト玩具にはその音声無いんだよな…
玩具に関連するキャラが、ここまでシーンカット食らったり
玩具で台詞を再現してもらえなかったりする中
最終的には剣やカブトより売上で上回ったキバは
実はかなり頑張った作品なのでは・・・
>>497 マジ? ドラン関連でとんでもねー大損ブっこいたんじゃねーの?
以後巨大メカ禁止になるくらい。
剣はカードダスで広く薄く売り上げて結構稼いだと思っていた。
>>498 >以後巨大メカ禁止
約半年後のWで早速登場してますが
隣が盛り上がってるから凹んで見えるけどね>商業面
前年以上を当てこんでいただけにキツい数字ではあったが
くらげ/2m16cm/227kg
ファンガイア族アクアクラスに属する海月(くらげ)を彷彿とさせるファンガイア。
伸縮自在で頑強な触手状の腕を標的に絡ませることで相手の自由を奪い、ライフエナジーを食らう。
また、その腕から猛毒を注入し相手を倒すことも可能。
チェックメイトフォーのビショップに仕えており、たとえ命の危険を伴うことであっても彼の命令には純情である。
真名は「ラジエーターと葡萄の陰鬱な同棲」
(TV朝日公式サイトより)
スーツは、シースターファンガイア(第17,18話)の下半身とレディバグファンガイア(第19,20話)の上半身を組み合わせて再改造。
鳥モチーフは雛鳥。頭部が檻に入った雛鳥のイメージ。傘の周囲には翼竜が飾られている。
第40話
パシフィコ横浜が見える広場で人を襲っていたが、「青空の会」を解雇されで納得ができない健吾が変身したイクサと戦闘に。
ライジングイクサに圧倒されるが、突如現れたビショップがスワローテイルファンガイアに変身すると、一気に形勢は逆転。
スワローテイルファンガイアがラインジングイクサを痛めつけている間に、いつの間にか消えていた。
今度は工事現場で作業員を襲うが、名護が満を持して変身したライジングイクサと戦闘に。
圧倒されていたが、再びビショップが現れスワローテイルファンガイアに変身。
2人がかりでイクサと戦うが、イクサカリバーとイクサライザーの銃撃をかわして逃走。
第41話
名護が変身したライジングイクサに撃たれて地面に倒れる。
またビショップが現れ、スワローテイルファンガイアに変身して参戦するが、イクサ・ジャッジメントで撃退される。
すると触手でライジングイクサを捕まえて分投げるが、現れた渡・エンペラーフォームに殴られて転倒。
最期はキバとの戦いに邪魔者扱いされて、サガが召喚したマザーサガークの破壊光線に撃たれて死亡した。
502 :
シームーンファンガイア:2009/12/05(土) 00:28:42 ID:DWqLCPQL0
第47話
ビショップの命令で、キング復活のために、ポーラベアーファンガイア、ムースファンガイアと共に街中に現れて、
吸命牙で人間のライフエナジーを集めていた。
次に、太牙を消そうとするスワローテイルファンガイアを援護するために、太牙が変身したサガに襲い掛かった。
しかしキングとなることを宣言したエンペラーフォームのザンバットソードの斬撃を、ポーラベアーファンガイアと共に受け、砕け散った。
第48話
残りの再生した個体は、エンペラーフォームと太牙が変身したダークキバが戦っている場に、他の再生ファンガイアと共に現れ、襲い掛かった。
しかし複数の内1体は、大量の再生ファンガイアと共に、ファイナルザンバット・斬を受け消滅。
別固体は、ダークキバが発生させた巨大なキバの紋章に押しつぶされて倒された。
おそらく消息不明だった個体も含め、倒されたと思われる。
太牙酷いな
こいつ特に悪いことしてないだろ
喋らないから反抗の態度もわからないし
扱いが可哀想過ぎることに定評があるクラゲさんだな。
ビショップスレ見てたせいか、ディケイド1話で登場したときは思わず叫んじまった。
名護さんが爆現した回か。健吾いらなかったしwktkしてたけど、
活躍シーンが少なくてがっかりした。
「邪魔だ」の一言で瞬殺された時は何が起こったか(ry
エンペラーはキックとソードばっかりでやや飽きてきた時期。
復活した時はサガに恨みを晴らすかのように
殴りまくってたな。ざまぁと思ったのは内緒。
容姿は特徴的だけとあんまり覚えていないと思ったら、大した活躍をしていないのね…
それにしてもこのスーツってよく前が見えると思う
前も同じこと書いたけどアクアクラスのデザインが一番好き
それまでイクサ装着者(自称)として必死に動き回り、ベルト奪還を目論んでいた名護さん
本人の性格もあってずっとコメディシーン扱いだったけど
渡も健吾も戦えなくなったときに一番頼りになるのは、実はこういう人の方だったという話
クラゲを倒して格好よく決めるかと思いきや
相手がサガ&ビショップになって涙目w
>>498 キバ売上は80億円強
剣、カブトは70億台
響鬼が60億台
キバは損したというか、目標額が電王以上の110億という無茶設定のため
実際以上に悪く見られた
ドラン系が足を引っ張ったのは事実
ドラン系を主力にして電王超えというのが当初のバンダイの目論見だったぽい
いつの間にか消えたり、突然出てきたりしてたイメージがあるww
爆現753の相手だったからか、台詞も人間体も無い割には印象に残ってる。
しかし上司のビショップ同様、色々頑張ったけど報われなかったな。
つうか、問答無用でサガに殺されたのはマジで可哀相過ぎる。
そもそも大牙は結構激情家で、我が儘かつ自己中心的な行動が多いんだよな。
本質は優しくて良い奴なんだが、コイツを殺した時のようによく一時の感情に
任せた行動をしている。正直社長やら「ファンガイアのキング」といった
人を統率する役職は向いてない気がする。
しかし、名護さんもカッコ良く復活したかと思ったら、直ぐにサガとビショップに
ボコられるし、次の回でビショップを撃退してようやく真の復活かと思ったら、
今度はコイツに投げ飛ばされて消息不明になるし…。
折角、カッコ良く爆現してもあまり前と変わってないような気が…。
まあそれでこそ我等の753なんだが。やっぱり753は最高です!!
英語でクラゲをsea moonということはないよね。
日本語の漢字表記をそのまま英語にしたのか。珍しいパターンだな。
そういえば、夜の海に映る月の美しさに感動したデートの思い出に因んで
娘に海月(みつき)と名付けたDQN夫婦の話を思い出した。
考えなしのバカではあるだろうが、DQNではないだろう
クラゲの怪人はみんな頭の形が面白くて良い。
>>509 >110億
いくらなんでもそんな・・・
しかしあれでも80億かせいだってのは凄い気がする。
ドラン以外にもタツロットやブロンとかホントに売れてんのかなと思う奴もいたし。
キバの場合CDの売り上げが良かったんでないの?
電王みたいに続編が作られたわけでもないのに番組終了後に追加CDが出るくらいだし
てゆか視聴率スレとかでも言われるけどキバ単体の売り上げが80億なの?それとも仮面ライダーシリーズとしての纏めての売り上げなの?
お前ら脱線はそのくらいにしておけよ
ステンドグラスっぽい体表という統一コンセプトと、デザインとが最も合致してる感じがして、
ファンガイアの中では一番好きなヤツだな。キャラクターとしては希薄ではあったが。
「イクサの力はこんなもんじゃない!」ってセリフはこの回だったっけ?
イクサの力を使いこなしていたからこそ出た、名護さんのこのセリフはカッコよすぎる
何故753爆現で倒さなかったのかと
デザインはステンドグラスが上手く配置されてて、珍しく一目でモチーフも分かって中々印象に残ってる
そういえばディケイドでもRXの世界で他のファンガイアやイマジンを差し置いて真っ先に倒されてたなぁ…
次回予告で巨大サガーク出た時は衝撃的だったがザンバットであっさりと真っ二つにされ爆発
巨大Jの腰にマザーサガーク巻いて巨大サガ誕生しないかと思ったがジャコーダーないので無理か
521 :
マザーサガーク:2009/12/06(日) 00:24:57 ID:xrQ2F5ZM0
仮面ライダーキバ 第41話「ララバイ・心を解き放て」に登場。
サガークの同族である巨大人工モンスター。基本カラーは黒。
自在に飛行し、触手や破壊光線を武器に戦う他、腹部から大量の量産型サガークを出撃させる能力を持つ。
サガによって召還され、破壊光線でシームーンファンガイアを殺害。
続いてエンペラーフォームを破壊光線で攻撃、そして小型マザーサガークを大量に出して攻撃させる。
しかし小型マザーサガークは、ザンバットソードからの衝撃波(?)でことごとく粉砕される。
その後、触手を伸ばして攻撃するが、ファイナルザンバット・斬で真っ二つにされて撃沈された。
八頭身スレで、やる男の顔のマザーサガークのAA見て吹いた覚えがあるw 誰か持ってない?
予告で出た時は、てっきりこれでサガーク退場だと思って心配したが別にそんな事無くて良かった
後に別の意味で可哀想な事になったが
何でよりにもよってザンバットソードで倒したんだ。
そこは飛翔体だろ・・・と思った放送当時。
唐突の一言に尽きる。そして退場が早い。
エンペラーの力を見せ付けるためだけに登場したようなやつ。
サガーク軍団は確認しただけでも約50〜52体いた。
それらを一瞬で片付けるザンバットソードを何故バット戦で使わなかった。
こいつはムームー星人を思い出して仕方ないぜ
>>521 世界観に合わない
いきなりタコ型宇宙人て・・・
空を飛ぶ大量の敵。
今回こそバッシャーフィーバーで一掃だ!
と思ったのもいい想い出です。
っていうか、ここでドランを出さずに何時出すつもりだ?
と普通は思うところだが、既に玩具的に終わっちゃったドランに活躍の場など与えられるはずもなく…
サガークが宇宙人っぽいのは初期段階ではスペースバンパイアネタだったからってな話を聞いたような
又聞きレベルなんで本当かどうかは定かではないが
>>529 サガは最初の企画段階では宇宙人系だったり
ロックなイメージだったり様々な発案があったんだとか。
だから最初はジンジンがサガになるって言われていたりした。
それが会議を重ねるうちにファンガイア側のライダーになり、兄さんのものになったみたい。
予告で見た時は「飛翔体か?ドランか?はたまたユンボの出番か?サガーク退場か?
にしてもなんだあの数wこりゃ期待出来そう。」
と色々な期待をしてたんだが、いざ登場するとクラゲを殺しただけで、
後は大して何をする間も無くザンバットソードで殲滅され一刀両断…。
サガークの退場どころか、出て来た意味すらわからず拍子抜けしたww
まあザンバットソードの力が圧倒的なのはわかったんだが。
さすがキングしか使えぬ武器だけの事はある。
仮面ライダーキバ 第42話「パワー・オブ・ラブ・王の怒り」、第43話「結婚行進曲・別れの時」に登場。
ヨロイトカゲ/2m37cm/312kg
ファンガイア族リザードクラスに属するヨロイトカゲを彷彿とさせるファンガイア。
ファンガイア族最強ともいわれる堅牢なる鎧の様なウロコを全身にもち、両腕にあるリザードシールドを合わせれば、あらゆる攻撃を跳ね返す無敵の防御壁となる。
片腕で高々と重戦車を持ち上げる腕力と、100mを4秒で駆け抜ける俊足さをもち、まさに最強クラスに君臨する恐るべきファンガイアだ。
後に神田博士が開発した個体移植技術を利用し、太牙の手によって嶋と融合され、嶋をファンガイア化させる事となる。
真名は「水面に連鎖する墜落の残像」
(TV朝日公式サイトより)
スーツはトータスファンガイア(第32,33話)の再改造。隠しデザインモチーフはカモメ。
533 :
サンゲイザーファンガイア:2009/12/07(月) 00:26:37 ID:3nSrX0c90
第42話
ゆりの墓参りをしている嶋護を襲撃し、重傷を負わせた。
駆けつけてきた名護が変身したライジングイクサの銃撃を、リザードシールドで防御して退散。
そして瀕死の重傷を負った嶋を太牙が救うと言う名目で、嶋と融合させられた。
林の中で人を襲っていたが、名護と恵がやってくると姿を消して、いったん嶋の姿に戻る。
だが、またファンガイアに戻り、名護と恵を吹っ飛ばし、そこに登場した渡・エンペラーフォームと戦闘に。
ファイナルザンバット斬で、リザードシールドを破壊されると逃げ出した。
第43話
嶋はトレーニングの途中でファンガイアになり人を襲うが、名護が変身したライジングイクサに邪魔をされて戦闘に。
攻撃を喰らうと嶋の姿に戻り、叫びながらどこかに走っていった。
マル・ダムールのコーヒーを飲んでから、名護に自分を倒すように命令。
ライジングイクサになった名護がパンチを目前で止めると、「甘いな、君も。戦士失格だ。」と言って去っていく。
渡に今までの非礼を詫びてから、ゆりの墓前で太牙と対決するが、サガのジャコーダーロッドで貫かれ爆死。
だがその後、嶋は大牙によって治療を受け、ファンガイアの細胞を取り除かれて生存した。
何だったんだろうなこいつは
つーか人間からファンガイアにした後にまた戻すとか
今度の映画に出るな。
536 :
名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 02:52:45 ID:gRkl2alaO
人間からファンガイアにされ
殺されかけたあげく
また人間に戻すって…
都合よすぎるだろ。
こんな脚本で許されるのが分からんわ。
話はともかく
こいつのデザインは好きだ。
流用とはいえ、盾があるのがいい。
嶋さんの方はともかく、勝手に融合され、勝手に自分だけ爆破されたこいつは浮かばれないなw
「懺悔のつもりか…」
サンゲイザー自身の台詞はこれだけw
ある意味クラゲ以上に可哀相な奴であり、クラゲ同様大牙の自己中心的な
一時の感情に任せた行動の犠牲者と言える奴。
こんな事した後で「キングとしてファンガイアを守る義務がある!」とか言われてもなあ…。
後で結局嶋を人間に戻しちゃってるし…。
しかし「ファンガイア族最強ともいわれる堅牢」さを持つと言われるが、
後で登場したシルクモス同様、そんな風には全く見えなかったw
しかし、嶋さんにトドメをさせない名護さんは良かった。
登場初期の「ゆくゆくは私がリーダーとなり云々」と言ってた頃の名護さんなら、
躊躇なく倒してたろうと容易に推測出来るだけに。
「名護さんも変わったなあ…」と感心したわ。実はキバの物語を通して
一番成長したのは名護さんなのかも知れん。753は最高です!!
最硬の盾はザンバット斬で斬られても再生しなかったな
本来のサンゲイザーの人の扱いとファンガイア化した手を見た嶋さんの叫びは悲惨だった
>マザーサガーク
見た目のインパクトのわりに1000体の量産型サガークと一緒に一蹴された
ザンバット無双だな
嶋さんがファンガイアに共感するためには必要なファンガイア
でも、人間に戻ったりとか何でもあり感はある
腕のシールドを破壊された跡が微妙にキモかった
あと嶋さんの大股開きな戦い方がカッコ悪かった
太牙の心理がわからなくなる
いくら嶋嫌いでもこれはひどい
完全に無駄死に
犠牲になったサンゲイザー本人はアレだが、嶋さん関連の話は概ね良かった
嶋さんにとどめをさせなかった名護さんとか、ファンガイア化した事に絶望する嶋さんとか、嶋さんとマスターの会話とか、ファンガイア化した事でようやく出来た太牙との親子喧嘩とか
…終盤嶋さんが生き返らなければ
Pの意向でハッピーエンドにしなかったら、間違い無く死んでただろうな。太牙も嶋さんも
今更あのラストに文句は無いが、そっちの展開も見たかった
ヨロイトカゲだったのか。どんな奴か知らないけど >>ヨロイトカゲ
てっきりシールドボア(ミラモン)みたいなイノシシ系だと思っていた。
嶋が生きてたのって完全なギャグだろ。
相手にバズーカ砲打ち込んで木っ端微塵にしておきながら
「安心しろ、峰打ちだ」
と言ってるようなもんで。
ファンガイアはパリーンしなければ死なないというのが確定した回だったな
仮面ライダーキバ 第42,43,48話 に登場。
蚕蛾/1m88cm/97kg
ファンガイア族インセントクラスに属する蚕蛾を彷彿とさせるファンガイア。
22年前、キャッスルドランの眠る地に続く「迷いの森」番人を勤め、真夜とゆりを翻弄した。
ミラージュトライデントという三叉の槍を持ち、あらゆる幻惑攻撃によって敵を翻弄し、死に至らしめる。
迷いの森にのみ生息し、迷い込んだ人間のライフエナジーを吸い、生きながらえてきた。
ファンガイア族の中では比較的小柄な部類にはいるが、内包する力はインセントクラスの中でも圧倒的に強力である。
真名は「毒薬の瓶から誠意が溢れた」
(TV朝日公式サイトより)
スーツは、シケーダファンガイアの下半身に、モスファンガイアの上半身を組み合わせ、本来の姿に復元した上で色を塗り替えた。
武器のミラージュトライデントは『劇場版 魔界城の王』で仮面ライダーアークの武器だったアークトライデントを改造したもの。
548 :
シルクモスファンガイア:2009/12/08(火) 00:21:51 ID:6pKzQg940
第42話
「命知らずの侵入者よ。私の許可なしには、ここから先へは行かせない。」
「迷いの森」の中、音也を助けに行こうとしている真夜とゆりの前に現れた。
第43話
ゆりの攻撃を透明になってかわしたり、巨大化して襲うなど、様々な幻惑で翻弄する。
元の大きさに戻って、ゆりに止めを刺そうとするが、真夜によって撃退される。
次は、救出された音也とゆりの前に現れ、逃亡を阻止しようとする。
だが、音也イクサにミラージュトライデントを捕まれて動きを止められたところに、ブロウクンファングを受けて倒された。
第48話
ビショップによって再生され、エンペラーフォームと太牙が変身したダークキバが戦っている場に、他の再生ファンガイアと共に現れ、襲い掛かった。
しかし複数の内1体は、大量の再生ファンガイアと共に、ファイナルザンバット・斬を受け消滅。
別固体は、ダークキバが発生させた巨大なキバの紋章に押しつぶされて倒された。
おそらく消息不明だった個体も含め、倒されたと思われる。
549 :
名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 00:23:27 ID:6pKzQg940
見掛け倒しのファンガイアだった
弱すぎ
放送当時も言われていたけど、迷いの森がなんか牙狼の森みたいだった
っていうかアークの武器まで改造されてたのね
今気づいたんだけど
ちょうど去年の今頃に放送してた回だよな
大分追いついてきたな
このファンガイア自体は弱かったなぁ
真夜に勝負を仕掛ける根性は認めるけどさ
言葉だけは強気だった
女怪人だから記憶にはのこりやすいね
これも酷いコントだったような?
確か
「この森ではファンガイアの姿になれない。いくらクイーンといえども、わっはっは」
みたいな台詞で高笑いした直後、生身真夜ビームにちゅどーんと吹き飛ばされた間抜け
だよね?
最初は強そうだったのに、
いざ戦ってみたらイクサパンチで一撃か。
疲労しながらもイクサに変身して戦う音也は格好良かったな
ブロウクンファングの撃ち方もカッコイイ
響鬼のヒトツミと同様に昔の戦隊の敵みたいな攻撃をしてたのが印象に残る
>内包する力はインセントクラスの中でも圧倒的に強力である。
どこがだww
キャッスルドランのいる森の番人で、要はキャッスルドランの守護者な訳だから、
相当高位のファンガイアなんだろうが…。
たしか劇中でも出てくる前から「恐ろしい番人がいる」と言われてたし、
本人もデカい口を叩いてた。でも実際は真夜にはブッ飛ばされ、
挙句の果てにはボロボロな音也が変身したプロトイクサに瞬殺w
どう見ても「圧倒的に強力」どころか、ファンガイア中でも最弱の部類に
入るんじゃないのかww
よくこんな体たらくで、盛の番人なんていう重職が務まったなww
> 盛の番人
ファンガイア食堂を一手に引き受けるって感じか。重職だな。
>>558 >>内包する力はインセントクラスの中でも圧倒的に強力である。
>どこがだww
インセクトクラス最強のファンガイアがビショップさんなのに何を今更
そもそも5億Vもの電撃を放つブロウクンファングをあんな至近距離で喰らって生きてる方がおかしいわ
あれか
・最強のライダー
・闘いの神
・究極の闇(新しい方)
みたいなものか
>>560 ああ・・・なんか今凄い納得したw
インセクトクラス最強はビショップか
つまりインセクトクラス自体のレベルがひくry
もうインセクトクラス全体が過労ってことでいいんじゃないかな
564 :
名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 16:25:39 ID:J+5Ih4bx0
シルクモスはもっと強くてもよかったと思う
リザードクラス少ないな〜
仮面ライダーキバ 第44,46,47,48話 に登場。
北極熊/2m30cm/280kg
ファンガイア族ビーストクラスに属する北極熊を彷彿とさせるファンガイア。
巨体に似合わぬ高速戦闘を得意とし、シープファンガイアに匹敵する俊足を持つ。
それを生かしたかく乱攻撃と、口から吐き出す炸裂弾を武器として攻撃を仕掛ける。
ファンガイアの力を失った真夜に対し、長年の私怨を晴らすたみに執拗に付け狙い、攻撃を繰り返す。
真名は「淫蕩なる香辛料への戒め」
(TV朝日公式サイトより)
スーツはグリズリーファンガイア(第23,24話)の改造。
第44話
キングの怒りに触れてファンガイアの力を失った真夜に対し、今までの恨みを晴らそうと襲い掛かかる。
だが、ゆりの攻撃を喰らうと姿を消す。
次は、真夜と未来から来た渡が話している公園に現れ、渡を殴り倒し、真夜を手にかけようとする。
しかし時空を超えてやってきたキバットとタツロットに阻止されて、変身したキバにキックで吹っ飛ばされる。
そして、真夜とのデートに行こうとする音也と渡を攻撃し、エンペラフォームと戦闘に。
剣でガンガン斬り付けるが、音也イクサにイクサナックルからの電磁ショックで吹っ飛ばされる。
炸裂弾で2人を攻撃するが、それをものともせず突っ込んできた2人のダブルパンチ、ダブルキックで吹っ飛ぶ。
最期は、ファイナルザンバットとブロウクン・ファングの同時攻撃で砕け散った。
567 :
ポーラベアーファンガイア:2009/12/09(水) 00:02:18 ID:6pKzQg940
第46話
太牙を恨んだビショップによって、新たな王を復活させるのに必要なライフエナジーを集めるために、再生ファンガイアとして復活。
そしてキバ・エンペラーフォームとサガが戦っている場に、他の再生ファンガイアと共に現れ、サガを抹殺しようと襲い掛かる。
第47話
ビショップの命令で、キング復活のために、街中に現れてウォートホッグファンガイアと共に、吸命牙で人間のライフエナジーを集めていた。
恵を痛めつけるが、立ちはだかった渡に睨まれた時に、ビルの屋上から嶋に対ファンガイア用ライフルで狙撃されると逃走。
その後の消息は不明である。
別の個体もムースファンガイア、シームーンファンガイアと共に、吸命牙で人間のライフエナジーを集めていた。
次に、太牙を消そうとするスワローテイルファンガイアを援護するために、太牙が変身したサガに襲い掛かった。
しかしキングとなることを宣言したエンペラーフォームのザンバットソードの斬撃を、シームーンファンガイアと共に受け、砕け散った。
第48話
残りの再生した個体は、エンペラーフォームと太牙が変身したダークキバが戦っている場に、他の再生ファンガイアと共に現れ、襲い掛かった。
しかし複数の内1体は、大量の再生ファンガイアと共に、ファイナルザンバット・斬を受け消滅。
別固体は、ダークキバが発生させた巨大なキバの紋章に押しつぶされて倒された。
おそらく消息不明だった個体も含め、倒されたと思われる。
過去編エンペラーが唯一ザンバットを使った相手は白熊ファンガイア
その速さでエンペラーをフルボッコにしたのでチェックメイトフォー級の強さか
俊足なのに親子攻撃は避けようともせずそのままダブル必殺技食らい倒される
せっかくの俊足の使い手だからバッシャーフィーバーで対抗できたらなあと思った
真夜はどんだけ恨みを買ってるんだっつー話ですなw
まあ、クイーンが同族殺しを主な役目としてるからね。殺されファンガイアの友人や身内から盛大に恨みを買ってそう
今までさんざん同族を殺してきた真夜の息子が
人間とファンガイアの共存を唱えちゃったもんだから、
納得いかない連中はけっこうな数いるだろうな。
そいつらが結託したのが最終回のネオファンガイアなのかも。
>まあ、クイーンが同族殺しを主な役目としてるからね。殺されファンガイアの友人や身内から盛大に恨みを買ってそう
それだけじゃなく、ネズミの時のような恨みも沢山買ってそうだw
まああんな事を日常茶飯事的にやってたんなら、恨みも買うだろうよww
「聞いたぞクイーン!いや、元クイーン!!」
コイツの登場時の台詞と、真夜を嬲るシーンはなんかエロかったw
しかし、俊足の持ち主にも関わらずゆりの攻撃をマトモに受けた上に
それだけで退散…。強いのか弱いのかよくわからんw
「息子に手をあげていいのは親父だけだ!」
TV本編では初の父子共闘にも燃えたなぁ。ダブルパンチ!ダブルキック!
そしてダブル必殺技!!初めての共闘なのに、もう息がピッタリなのも良かった。
あとトドメを指す時の「北極へ帰れ!」という音也の台詞が何気に受けたw
「肩に変なもんつけやがって」
「行くぜミンミンファンガイア!」
「北極へ帰れ!」
武田航平のアドリブはどれもナイス
グリズリーの改造っていうより、ただの色換えじゃね?
仮面ライダーキバ 第45話「ウィズユー・最後の変身」、第46話「終止符・さらば音也」に登場。
蝙蝠/2m32cm/127kg
チェックメイトフォーのキングにして、すべてのファンガイアの頂点に君臨するファンガイア皇帝のファンガイア態。
ダークキバの鎧を纏わずとも充分に強いキング、そんな彼のファンガイア態はファンガイア世界では最も強いと伝えられる蝙蝠の意匠をもつ、
ビーストクラスのバットファンガイア。
人間態のままでも充分に強いため、この姿を現すのは稀。
故にキングがバットファンガイアとなった姿を見たものは、その瞬間に命を落とす結末を迎える事だろう。
真名は「暁が眠る、素晴らしき物語の果て」
(TV朝日公式サイトより)
デザインモチーフは鳥の骨、及びモモタロス。
デザイナーは「打倒、電王」を銘打って裏モチーフとして設定したと語っている。
だが、他のチェックメイトフォーやファンガイアがどのキャラに該当するかは不明である。
576 :
バットファンガイア:2009/12/10(木) 00:02:04 ID:4ikkGeDl0
第45話
音也と真夜の子、渡=キバを目の前にして、怒りが頂点に達したダークキバが、その怒りでダークキバの鎧を弾き飛ばし変身した姿。
全身から発する強力な赤いエネルギー波で、エンペラフォームと音也イクサを攻撃するが、2人に逃げられる。
キバットバットU世が裏切って音也につくと、再びバットファンガイアになり、音也ダークキバと激突。
キックの撃ち会いをすると姿を消す。
そしてキャッスルドラン内に侵入して来た音也ダークキバと戦った。
ダークネスヘルクラッシュを受けると、サバトを召還してキャッスルドランを操って攻撃。
両腕から放つカッター状のエネルギー波で、音也ダークキバを変身解除させダウンさせた。
第46話
音也が倒されて怒ったエンペラーフォームを圧倒し、変身解除させる。
気力で立ち上がってきた音也が変身したイクサさえも、赤いエネルギー波で変身解除させる。
見かねた渡は再びエンペラーフォームに変身、そして音也も渡の制止を振り切り、またもダークキバへ。
渡が音也と一緒に戦う事が命を受け取る事だと腹をくくると、渡は吹っ切れる。
バットファンガイアは、2人に特攻されてダブルパンチを喰らい吹っ飛び、音也ダークキバが発生させた巨大なキバの紋章に拘束される。
そしてエンペラームーンブレイクとキングスバーストエンドの受けて致命傷を負う。
真夜を道連れにしようとするが、赤ん坊の大牙に攻撃を弾き返された。
「新しいキングの誕生だ。いつの日か必ず俺の息子がお前達を倒す。」と言って砕け散った。
本編最強の強さを誇り過去・現代編ともラスボスを勤める過去キングがここまで哀れを誘う存在になるとはな・・・
ダークキバになると誰も敵わない存在となりバットファンガイアも親子キバを終始圧倒した
音也の登場で妻は浮気し相棒にも裏切られ城の装飾品は奪われ紅親子に致命傷負わされ二度も息子に殺される転落人生
真夜の本心を聞いた時の悲しい表情と一家心中を図るも失敗して新キング誕生直後に砕ける最期は印象に残った
過去キングの遺言「いつか俺の息子がお前達を倒す」展開でなく「また俺の息子と奴の息子が俺を倒す」ことになろうとは・・・
一番好きなファンガイアだな
デザイン最高
平成ライダーじゃ何度かやってる、主役ライダーのモチーフを逆にラスボス怪人に落とし込んでるデザインで、
上手く特徴を出しつつ差別化できてたんではないかと
しかし、そのものの印象としちゃダークキバのイメージが強すぎてやられてる印象が強いんだよなー
赤ちゃん強し
ラスボスなのに可哀想な怪人だった
たった2話だけの登場なのにこれだけ強い印象を残すとはさすがキング
生キングの顔の方がインパクトあったけどなw
再生態は別か
こいつの真名がすごく好きだ
過去キン本人の燃える足跡や、ダキバの紋章ハメハメに霞がちだが、こいつもかなり強いんだよな
だがここまで強いこいつに、渡が来なかった歴史の音也はどうやって勝ったんだろうか…
やっぱりキングスワールドエンド?
>「打倒、電王」
ざまぁm9
もしもキバットバット2世が裏切らなかったら、
もしもザンバットソードを封印しなければ、
渡たちは勝っていただろうか・・・
負けたとは言えダークキバとエンペラーをギリギリまで追い詰めて、
なおかつイクサをバラバラにした。俺が求めていた絶望感は
まさにこんな感じだった。そこからいかにして這い上がれるかを
演出させてくれた、ダグバに次ぐラスボスの中のラスボス。
過去キングのインパクトも凄まじかった。
見た目は病弱っぽいのに、歩いた後が燃えていたり、
次狼たちをトンネルでペシャンコにしようとしたり、
フエッスルに封印したりとあらゆる場面で孤高な存在だった。
彼がもっと愛を理解していれば、ファンガイアの世界は
そう遠くない未来だったのかもしれない。
キングでよくわからないのが、後継者が生まれたときどうやって後を引き継ぐのかなんだよね
クイーンみたいに力を抜き取って渡すのか、そのままでキングの紋章と鎧だけ与えて寿命で死ぬのを待つか
チェックメイトフォーの世襲の仕組みがよくわからん
嫁の不倫相手とその息子に倒されるとか哀れすぎる…
デザインはファンガイアの中でもかなり好き
>>587 本当にトドメを刺したのは自分の息子だけどなw
それも二回も
デストロイアみたいでかっこいい。
再生は馬鹿っぽくなって格好悪いが。
別に悪いことしてないよね、こいつ。
それがちょっと…。
また可哀想なファンガイアか
しかもラスボスだし
ロードを封印した過去の設定があるからある意味ヒーローなんだよね
もっと悪いことしていたら印象違ったかもな
働いた悪事の対象って火遊びした嫁とくっついていた音也だけだったし
大規模な破壊活動でもしていればラスボスとして正解だった
過去キンさんのやったこと
・DVしないようにザンバット封印
・不倫相手の音也をストーキング
・音也の友達3馬鹿に暗殺指示
・失敗した3馬鹿を封印
・不倫相手を拉致
・不倫相手の息子を襲おうとする
・2人にリンチされてボロボロ
・真夜と心中を図るも太牙に反射されてあぼん
まぁ、一般人は襲ってないわな
すべて嫉妬心からの行動というのがなんとも
デザインもかっこいいし戦闘力も圧倒的だし過去編のラスボスに相応しい相手だった
けど、この人別にそんな悪い事してないよね、次狼達に音也を襲わせるとか太牙を人質に取るくらいしか
太牙を人質にとったのだってただの脅しだろうし、最後に心中を図ろうとしたのだって、太牙をキングとして覚醒させるためっぽかったし
嫁は寝とられし不倫相手とその息子に殺されるし実の息子に殺されるし散々だな
早く嫁にデレてればこんな事にはならなかったろうに
後、現代編には出さないでほしかった、どれぐらい蛇足かっていうとRXのシャドームーンくらいの蛇足だった
つーか寧ろ被害者。
ただ平和に暮らしていただけなのに。
人類を絶滅させようとか家畜や奴隷にしようとしていた訳でもないしね
人類と住み分けてひっそりと暮らしていただけのような気もする
平成ライダーのボスキャラでもかなり強い方
最強フォーム二体をフルボッコにしたのが印象深い
デザインもまさに王って感じで格好良い
キャラも妙に人間臭くて好き
初めて雑誌とかで写真が発表されたときは、ズングリムックリしてるとか言われてたが
放映後は一転して評判いいな
ダークキバに変身後も含めて、いかにも悪の魔王っていう佇まいがかっこいい
個人的には、ダークキバの鎧もやっぱりこの人のものって感じ
音也はイクサの印象が強くて
597 :
再生バットファンガイア:2009/12/11(金) 00:00:12 ID:GGxyhYTr0
仮面ライダーキバ 第47話「ブレイク・ザ・チェーン・我に従え!」、第48話「フィナーレ・キバを継ぐ者」に登場。
蝙蝠/2m32cm/127kg
スーツはバットファンガイア(第45話,46話)の頭部を改造。
超全集では復活体と呼称されている。
第47話では幻のみが登場し、復活間近の状態だった。
第48話で、大量の再生ファンガイアが集めた人間のライフエナジーとビショップ自身のライフエナジーを使い、
ビショップが現代に復活させたバットファンガイアである。
生前の理性はなくもの凄い咆哮を上げるのみで言葉は発しない。
渡と太牙が和解しようとしているところに、隕石の様に飛び込んできて、2人(ついでに嶋も)を吹っ飛ばす。
渡が変身したキバ・エンペラーフォームと同じく太牙が変身してパワーアップしたダークキバを圧倒し、一度は変身解除に追い込む。
渡を崖から落とし、太牙に止めを刺そうとするが、キバットとタツロットに邪魔をされる。
だが、音也に励まされ復活した渡と太牙は再び変身。
再生バットファンガイアは、兄弟の力を合わせた連携により、次第に劣勢になっていった。
最期は、エンペラームーンブレイクとスネーキングデスブレイク(ダークキバ版)により倒された。
過去キング蘇生させるには天文学的な量のライフエナジーが必要か・・・よく音を上げなかったものだビショップ
復活バットファンガイアは他の再生ファンガイアとは違い生前と同じ強さのままで兄弟キバをあっさり蹴散らした
雑誌にはバットにザンバットを突き立てる写真あったが本編で過去キング相手にザンバット一度も使わずじまい
再戦時は正攻法じゃ兄弟キバに勝ち目ないため復活バットに攻撃させる機会を極力与えない兄弟連携攻撃で最期は空中爆死
ダブル紋章とジャコーダーで拘束後一気に決着ついたラスボス戦はSupernovaとの相乗効果もあり燃えたなあ
>過去キング
当初、キングの人間体を見た時は「もっと威厳のある渋い人のが良かった。」と思った。
それに、過去編におけるキバの所持者というだけに、名護さんが言ってたような
「世界を滅ぼしかけるような行動」をしてくれるかと思ったが、終始痴話喧嘩を
繰り広げてただけのような…w
それでもダークキバやバットファンガイアに変身した時の圧倒的強さや、
絶望感には凄まじいものがあり、「どうやって倒すんだ!?」と何度も思わされた。
何だかんだ言っても、キバのラスボスとして相応しい人だったとは思う。
しかし、ある意味キバでも一、二を争う良い人だったなw
あの優しさの塊たる大牙の父親だけはある。
つうかツンデレだっただけだよな?
なのに全てを奪われたとても可哀相な人。
命も、妻も、子供も、自宅(?)も、鎧も、ペット(?)も、キングの地位と力も、
そして復活時には理性さえも…。
本当に哀れすぎるww
やっぱ再生怪人って悲しいなあ…。
しかも弱そうな顔になってる…。
ところで、もうディケイドか!
再登場の怪人は
〇〇の世界の怪人(または、〇話の怪人)って感じに一くくりにして構わないから
語りたいな。
そう?悪魔っぽくて怖い
苦しそうにも見えるけどw
顔のせいでかなり格好悪くなったな。この顔はゾンビか何かをイメージしてるんだろうか。
復活しても強さは変わらないあたり流石ラスボス
ビショップが頑張った甲斐があったな
ダークキバがジャコーダー使ったのは嬉しいサプライズ
サガークは可哀想だが
過去キンは自業自得な面もあるが、やっぱり哀れだなぁ。
2回も息子に殺されるし
しかし過去キンの中の人は今やブロードウェイ俳優か…
>>600 その前にさら電
来年になる前にディケイドに突入か
頭に天使みたいなわっかが付いている様に見えたな
しかし人格は蘇らないのに復活させてビショップは何がしたかったんだろうか
やっぱりストレスでおかしくなってしまったのかな
せっかく再生してもまた実の息子にとどめを刺される悲惨なラスボス怪人
フェイントを織り交ぜたジャコーダーで胸を貫かれる姿は痛々しい
エンペラーも紋章攻撃使えたりウエイクアップすると周囲が赤くなったりダークキバ並の性能と化した
キングの衣装をボロボロに引き裂くシーンが印象的。
再生怪人なのに以前のような強さを誇る辺りキングに相応しい。
戦い方もワイルドになって目に映るもの全てを敵と
認識しているような暴れっぷりだった。
Bパート突入と同時に渡の「実はこういう事だったんだよ、兄さん」の
展開はさすがにどうかと思ったけど。
イクサの腕が湖に沈んで、それが渡を救うシーン。
感動ポイントらしいが個人的には、「そんな所に
伏線を張っていたのか」という驚きが大きかった。
というかあんな崖になっているなんて何があったんだ。
結局エンペラーは最後までザンバットソードを使わなかったが、
理由は未だに不明。肉弾戦で勝とうとしないでいいのに。
そういえばディケイドでも一瞬しか使っていなかったな。
全てを奪われて死んだ挙句、遂に理性まで奪われたキングさんww
やっぱり哀れすぎるw
つうか、まさにラスボスになる為だけに出て来た存在だな。
強さだけは生前と変わらなかったんで安心したが。
まあでもラストバトルだけあって、戦闘そのものは凄く良かった。
イクサの腕やジャコーダーを使うダークキバの演出はかなり燃えた。
>しかし人格は蘇らないのに復活させてビショップは何がしたかったんだろうか
初期に登場した犬飼伯爵も、ビショップと同じような事を企んでたが、
結局復活したのは理性の無いサバトだったな。
ビショップにしろ伯爵にしろ、目的達成を前に死んでしまった事を考えると、
術者の死亡orライフエナジーの不足で不完全な復活になってしまったんじゃないだろうか。
>>602 その前にネオファンガイア・・・は別にいいか
>>608 その前にキバットバットW世がいるがな(´・ω・`)
理性を失った姿には恐怖でなく哀愁を感じた
巨神兵的な無理矢理起こされて闘わされてる感じが
理性がないのはある意味幸いなのがまた 嫌だ
通りすがりのラスボス状態の過去キンさん・・・
実はライダーのラスボス戦で作中最強クラスのライダー2体がかりで戦ったのはキングだけ
しかも2度も
>しかし人格は蘇らないのに復活させてビショップは何がしたかったんだろうか
というのを見て、反射的に「楽になりたかった」という回答が浮かんでしまって困ったw
賭けでもいいからキングに蘇ってほしかったんだろうか。
なんで今日もキングなんだ?と思ったら再生のほうだったのね
お題を見逃してたぜ
昨日語れなかったから今日まとめて書き込むぜー
「俺の息子が〜」は予告の時音也のセリフだと思ってた
キングを倒すもファンガイアに囲まれ、そのセリフと共に過去編終了と想像してたら全然違ってた
キング役の人もこの役を気に入ってたんだよな
ブログで2対1はズルいとかそんなん書いてた気がする
レジェンドルガとの戦いもこの人がいなければ勝てなかったのだろうし、ファンガイアにとっては正に王にふさわしい英雄だったのだろう
しかしその王という立場ゆえ、嫁さん大好きでもそれを口に出せない
自分を裏切った嫁さんも殺せず力を奪うだけ
仕事熱心でいい人っぽいのにあまりに気の毒
現代で再生はいらんかったな…太牙が父親と知らないのも気の毒
617 :
ネオファンガイア:2009/12/12(土) 00:00:08 ID:WBfo1pEz0
仮面ライダーキバ 第48話「フィナーレ・キバを継ぐ者」に登場。
渡の息子、紅正夫がいる22年後の未来で戦っている敵。
巨大な魔法陣のような外見だが、全貌は不明。
618 :
名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:06:21 ID:tfRvMSMlO
キバ、ダークキバが
一号、二号って感じでよかったなあ。
主人公と似た姿のライダーが二人で戦うのは
平成だとキバぐらいか。
正音が助けを求めて来たってことは未来のキバたちはやられたのか戦えないほど腕っ節が錆び付いたとかなんだろうか
ネオ「ファンガイア」っていうのが気になる
ライフエナジー問題未解決で反乱か新たな人類の敵か
よく考えたらバッドエンド?
代替エナジーの開発には成功したが、味がいまいちでグルメな連中が反乱した。とか
スペースヴァンパイア軍団だろ >>ネオ
UFOみたいだからサガークの反乱とかも言われてたな
スピンオフでもいいから正男編見たかった
超電王第2弾は正男と幸太郎の次世代組とか妄想してたんだがな
あの最強パーティだったら楽勝だろうな
新種族なのか、ファンガイアの中の反乱勢力なのか…
つうか、あの魔方陣みたいなのは何なんだ?
あれが姿なのか、それとも能力なんだろうか?
謎は多いな。まあオチ担当であるコイツ等に限ってはそれでも良いんだがw
キバのダイレンジャーっぽいオチは、色々言われてるが俺は好きだ。
過去と現在という二つの物語を同時進行させてたキバという物語には、
相応しい終わり方だったと思う。
ファイナルステージに登場したやつらだっけ
ネオルーク、ネオビショップ、ネオクイーン、ネオキングと名前にネオつけただけの
>>624 ザンバットになって正男に持っててもらえば良い
面白がってやたらガチャガチャスライドさせそうだ
オチとしては悪ノリが過ぎていて、正直不満に思う人がいるのも当然なんだが
父親によって導かれて戦ってきた渡が、最後に父親として
今度は息子を導く側に立つ、というラストだと考えれば
悪くはない・・・のかなあw
>>619 「正音」じゃなくて「正夫」だろ
>>625 あれは時空の裂け目みたいなもんで、あそこからネオファンガイア軍団が現れるんじゃないか?
しかし未来では渡も太牙も死んでるのだろうか?
ネオファンガイアとの戦いで渡と太牙の二人は死に、名護さんは生き残ったものの重傷を負い戦士として戦えなくなり、次代の戦士として正夫を鍛えている…とかちょっと想像した
>>628 正夫以外はみんなディケイドの世界に出張中なんじゃね?
630 :
名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 22:28:53 ID:eLD/O4qO0
正夫と田吾作のペアで2世ライダーズとかやってくれんかねえ
631 :
キバットバットW世:2009/12/13(日) 00:00:17 ID:TFCzAYX50
仮面ライダーキバ 第48話「フィナーレ・キバを継ぐ者」に登場。
未来から正夫と共に来たキバット族。
陽気な性格で、紅正夫をキバ(キバフォーム)に変身させる能力がある。
正式名称、及び現代のキバット親子との関係は不明(*)。
「イエーイ!祭りだ、祭りだ!」
(*)
仮面ライダーキバ公式読本 KIVA LUNATIC ARCHIVES TV EDITIONに収録されたキバット役の杉田のインタビューには、
スタッフからはW世と呼ばれており、V世の息子であるという説明があったと記載されている。
便宜上、特撮ニュータイプ2009年3月号,仮面ライダーキバ超全集では「キバットバットW世」と命名されている。
仮面ライダーオフィシャルデータファイルにもW世の名があった。
公式だな、たぶん。
最後の最後の一発ギャグでライダーが増えた。
正夫も4世も母親は誰なんだろ。
>>633 映画まだ見てないのか。>634がばらしちゃったけど。
>>635-636 知らんがな、映画のことなんてw つーか映画のどれよ?
キバ未見、ムービー大戦未見なんでね。
見る限りでは、キバットのノリが更に軽くなったような性格に思える。
代を経るごとに性格が軟化してるようなww
それとも、年を取るごとに性格がお固くなっていくんだろうか?
>正夫も4世も母親は誰なんだろ。
4世はともかく、個人的には正夫の母親は静香だと思う。
そもそも、もう渡の周りでは彼女くらいしかいない気が…。
それにそういう解釈にでもしないと、静香というキャラが何も
美味しい所のなかった、可哀相なキャラになってしまうww
>>634-636 ムービー大戦は未見だが、今更正夫も4世も出ないと思うけどなあ…。
それにキバーラが母親はないだろ。
キバット3世とキバーラは兄妹なのにw
>>639 ばっかお前正夫の母親がキバーラなんだよ
普通にキバフォームで笑った
フォームチェンジは出来るのか、そもそもアームズモンスターは未来では封印されてるのか
642 :
ファンガイア総括:2009/12/14(月) 00:00:29 ID:LF+Zbn/u0
キバって語りましょう
そういえばソングアタックライドの鳴瀬版ブレイクザチェーンが正夫風とか言われてたなw
今思うと、
ファンガイアって
アホばっかだった気がする
ていうかチェックメイトフォーにたて突く連中多すぎだろ。
まあファンガイアは力の関係、強いものが上に立つっていう
絶対的主義だから嫌でも従わざるを得ないんだろうけどさ。
チェックメイトフォーの世襲のシステムがイミフ。
人間との共存を望まないくせにライフエナジーは頂くという。
まあ現実に置き換えれば犬や猫、ライオンや羊が
知恵をつけて一緒に生きていこうって言われても困るのと同じか。
人間社会に潜むのはいいけど、22年も同じところにいると
年取ってないから怪しまれてさすがにばれるだろう。
ライフエナジーって別にとらなくと生きていけると解釈してもいいのかな?
結局、ライフエナジーって酒やタバコみたいな嗜好品のようなものか?
>>645 クラッキークローバーにほぼ絶対服従状態だったオルフェノクに比べて
ファンガイアは結構チェックメイトフォーに対して反逆的というか
非協力的な奴が多かったね
何に差があったのか興味深いね
>647
女幹部の魅力の差だなwぷにと冴子さんじゃあねぇw
ファンガイアはステンドグラスを盛り込んだデザインとかオシャレだった。願わくば一回くらい真名の設定を使って欲しかった
エンペラーバットも伝説の魔獣だから怪人扱いでよかったと思うので今書いてみる
劇場版とテレビ合わせて4回出たエンペラーバットまたの名を飛翔態か・・・FFRの先駆け的存在だな
予告CMどおり上半身裸の渡が翼を出して飛翔態になるものだと思ったが実際は違った
劇場版ではアークの洗礼とスロット4度回して発動、テレビだと祈りの演奏、終盤は一瞬で変身可能
キバットタツロットない状態でも変身したので実質的にエンペラーバットが渡のファンガイア態なんだろうか
ライダーの面影ほとんどない最強形態には驚いた・・・わりと敵に押されやすいも最終的には勝利
劇場版の飛翔態はレジェンドアークの必殺技弾いたり空中戦終盤でドランと融合する時は巨大化してた
ククルカン倒した口光線とサバトの腕をすれ違いざまに分断、瞬時に切り替え変身は印象に残った
ブラッディストライクとキングスバーストエンドの威力はほぼ同等とのこと
魔皇力最大のキバ飛翔態とザンバット持ったエンペラーどっちが強いんだろう
リザードクラスはビーストと一緒にしてもよかったと思う。
あと、ワームほどじゃないけど名前からモチーフを判断するのが難しかった。
ビショップとか。
デザインは平成怪人の中でも好きな方だ
デザイン本が欲しいな
真名も意味は結局分からずじまいなのでその解説も含めて
あと太牙兄さんのファンガイア態も見たい
あー、確かに一匹一匹にちゃんと意味があるっていう真名は解説欲しいなー
ハッタリの効いたいい設定が多かったのに作中ではイマイチ活かしきれなかったのが返す返すも惜しいなあ。
恋愛エピはもうすこしあっさり目にしてファンガイア社会を突っ込んで描いてほしかったかな。
平成シリーズの怪人ではダントツで派手で豪華なデザインだった分、
もっとスケールのでかい活躍してほしいと思うキャラが多かった。
あと「派手で豪華」と誉めてはみたが、ステンドグラスで統一した意匠は
逆に没個性さも招いた面もあるかな。
ガルルやレジェンドルガの方が印象に残る外観だったと思う。
655 :
名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 22:18:34 ID:41DoJvVO0
こうやってキャラクター単位で見てみると、魅力的な奴らばっかりだったんだなと改めて思わされます。
「ディケイド」の設定で1年間見たかったという意見が多いのにも納得できます。
>>655 ディケイドの設定は1年間放映した後だからできる話だよ
1年分の出来事を読み返して、非常に「ご近所の大戦争」だったという気がする。
設定上は非常に大きな物語(時間を含めて)であるはずなんだが、何故かこうチマチマ
した印象がひっじょーに強い。
ファンガイアは人間に変身できる事とか、恋愛できるとことか、主人公も実は怪人とか
やっぱりオルフェノクの作り直しってイメージ強いなあ
四天王とか出る辺りもすごい似てる
設定は全然違うはずなんだけども、脚本の用法がおなじになってしまうという
別にキバ嫌いなわけではないんだけども
デザインはみんな派手で強そうだったが
糸矢さん、あんなにひっぱるならチェックメイトフォーの一人にしてやっても良かったかも
大ちゃんは異常性か際立つけど何したいのかよく分からんキャラで終わっちゃって残念、
因縁のライバルが多すぎて渡のライバルなのか次狼のライバルなのか麻生家のライバルなのかはっきりしなかった末に事実上753にボコられて終了
マザーサガークとかたまに全然違うのが敵に出るのはちょっと楽しかった
あとはキングさんがひたすら不幸な事がw
>>656 だな
なんかディケイドキバの世界は本編キバの世界の数百年後でもいけそうな感じだ
ところでディケイドはどう語る?
個人的には大量派生した雑魚達は種族毎にまとめて
第一話の大量発生怪人→グロンギ→ガミオ→キバーラ→ファンガイアとアームズモンスター→ビートルファンガイア
→ミラーモンスターとミラーライダー→アビソドン→パラドキサ→オルフェノクたち→タイガーオルフェノク→アンノウン→バッファロード
→イマジン→ワニマジン→ワーム→矢車ソウ→まかもう→牛鬼→巨大蟹→ネガライダー→ローチたち→サーティーン→チノマナコ
→怪人ライドディエンド→クライシス→シュバリエ→アポロガイスト→大ショッカーの平怪人→死神博士→地獄大使→ジャーク将軍→のぶひこ
→ビシュム→キングダーク→十面鬼→クイーンファンガイア→スーパーアポロガイスト
みたいなかんじがいいんでないだろうかと
鳴滝の刺客ライダーは入れるかどうか迷う
661 :
名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 23:09:00 ID:CqNAf0K/0
今回の映画の奴はどうカウントするんだ?
ここで話さずにどこでやるんだ?
>>663 それは議論したい人がどこかに誘導すればいいのです
あなた達は何度同じ過ちを繰り返すのですか
いい加減にしてください
>>660 アレは怪人じゃなくて一応「仮面ライダー」って扱いだから入れなくていいんじゃない?
ネガライダーなんかは確かに怪人だけどさ。
あと、パラドキサとして鎌田を入れるのはいいが、ミラーライダーは入れなくていいと思うぞ。
龍騎のときも契約モンスターしか語ってないし。
666 :
シャドウイマジン:2009/12/15(火) 00:01:01 ID:Mlh6GGy20
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン に登場。
身長:198cm 体重:120s
死郎に雇われたイマジン。
デザイナーによると、本来は全身が黒いデザインになるはずだったが、実現しなかったらしい。
スーツはアントホッパーイマジンの改造。
声は杉田智和であり、「仮面ライダーキバ」からの友情出演。
黒い体に所々が緑、頭部には左右に大きくたれる触手のような角がある。モチーフは不明。
突如モモタロス達の前に立ちはだかって、幽汽スカルフォーム 、ファントムイマジンと共に襲い掛かり、リュウタロスと戦った。
モモタタロス達は幽汽スカルフォームが良太郎の体を使っていることを知り反撃できなくなり、それをいいことに追い詰める。
そこに駆けつけたゼロノスゼロフォームにデネビックバスターで撃たれるが、幽汽スカルフォームがターミネイトフラッシュでゼロノスを撃破。
しかしNEWデンライナーでやってきたNEW電王のカウンタースラッシュで、8秒で倒された。
後にゴーストイマジン、ファントムイマジンと共に再生イマジン軍団に複数体が登場した。
どこがシャドウなんだ…
杉田だったの?
地味…。
また議論厨が沸いて出たのか
どうするかはお題人が判断することだろうに
お前らが議論すると荒れるだけなのにな
怪人のことを全く語らずに唐突に自治り出すID:A+hePVCxOも大概だけどな
アントホッパーを改造するとは勿体無い
あのスーツって実際は1つしか無いんだっけか?
本当は全身黒一色だったはず…ってのは、
デザイナー氏がひとりで思っていただけで、
言葉にして伝えることを怠っていたわけ
でしょ。
この人、画集のコメントとかで、後から
文句たれてることが多い。
>>670 デザイナーのなんらかの意図のあるデザインでも現場のNGで変更される事はよくある事
そのNGも特に意味がなかったりするからデザイナーが呆れる事もよくある事
戦隊怪人デザインの某氏の同人誌で書かれていた事より
NEW電王の完全な噛ませだったな。デザイン的にはシャドウ・ゴースト・ファントムの
三体の中で、一番カッコ良いと思う。でもそれ以外に語る事は特に無し。
NEW電王の時間を決めて倒す戦い方が珍しかったくらい。やはり最初にやられたお陰で影が薄い。
ニュー電王にあっさりやられたかませ犬
というか、ほとんど個々で描かれることが無かったから
死郎の部下ABCくらいの印象なんだよなw
中でも登場して即噛ませで退場だから可哀想
田吾作に文字通り秒殺されたまさに田吾作の噛ませ犬になるためだけに現れたイマジン
宇宙船イヤーブックに載ってるイラストじゃあ、確かに全身黒一色で
目の周りだけ緑なんだよね。
これが先なのか、パンダラビットみたいに着ぐるみ改造が先なのか。
677 :
ファントムイマジン:2009/12/16(水) 00:01:25 ID:KkmmFWVF0
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン に登場。
身長:192cm 体重:122s
死郎に雇われたイマジン。全身が緑色で、胸と両肩が黒の不気味な怪人。モチーフは不明。
デザイナーによると、自身がデザインして没案となった、『仮面ライダー剣』の「モールドアンデッド(カビの怪人)」をモデルにしている。
スーツはスネールイマジンの改造。
ジェリーイマジン→スネールイマジン→ファントムイマジン
突如モモタロス達の前に立ちはだかって、幽汽スカルフォーム 、シャドウイマジンと共に襲い掛かり、キンタロスと戦った。
モモタタロス達は幽汽スカルフォームが良太郎の体を使っていることを知り反撃できなくなり、それをいいことに追い詰める。
しかしNEW電王にシャドウイマジンが撃破されると、幽霊列車で撤退。
幽霊電車の中で愚痴を垂れていると、死郎にコマでお仕置きされ、死郎の命令で再び出撃。
幽汽スカルフォームと共にNEW電王と対峙するが、カウンタースラッシュで10秒で倒され、「たしかに強い。」と納得して爆死。
後にゴーストイマジン、シャドウイマジンと共に再生イマジン軍団に複数体が登場した。
ドクター二人に続いてキャプテン・ジャック・ハークネスもイマジンデビューw
タイタニウムレンジャーの声もこの人だっけ?
ファントムの出る物語というと「オペラ座の怪人」が思い浮かぶけど
見た目から考えて違うよな。
本当に、こいつらのモチーフは何だったんだろ…
話はずれるけど、確かに蔦や蘭のアンデッドが居たのだから、
カビの祖たる不死生物が居ても全然不思議じゃないよな。
今思うと、植物が参加してるのに菌類が参加してないのは変な気がする…。
どの辺がファントムなんだろう?
やっぱりコイツもあんまり印象に無いような…
てか、正直ゴースト以外はあんまり目立ってなかったよな。
さら電のイマジンは元となった童話が示されてないが、
童話がモチーフなのはイマジンにとって最大の特徴の筈なのに、
それが示されないのはどうかと思った。
死郎のイマジンはガオウ配下のイマジンより目立たないな
なんの童話がモチーフか不明というよりは、最初から童話モチーフではないんだろうな。
とはいえモチーフがあっても、知らん話も多いからなー。
ワームの時もそうだったが、韮澤氏はマイナーネタに走りすぎだと思う。
そのせいかイマジンはよく喋ってた割には印象に残ってるやつが少ないな(俺がよく覚えてるのはウサギとカメ、アリとキリギリスと有名どころばっかりだな)
てか、死郎のイマジンって、ほぼ色変えただけでしょ?
そりゃ目立たねーわ。
685 :
テディ:2009/12/17(木) 00:03:34 ID:FV/LloNR0
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン に登場。
身長:186cm 体重:107s
幸太郎の相棒である青鬼型イマジン。
彼がオーナーから聞いたモモタロスたちをイメージして誕生したネオタロスで、他のイマジンとは異なり、
童話ではなくイマジンそのものを基盤とする。
礼儀正しい性格で、誰よりも幸太郎を気に掛けており、『超・電王』で幸太郎がクチヒコに捕らわれた際は、
一時冷静さを欠き一人で救出に向かおうとしたほどである。
幸太郎に憑依することは無いが、銃剣マチェーテディへの変身能力を持つ。
モモタロスから「天丼」と間違えた名前で呼ばれる。
また、キンタロスはテディベアを連想して「テディベア、被っとるな。」と首をかしげた。
なお、「ネオタロス」は、彼の初期設定での名前でもあり、体の各部に「N、E、O」の3文字をあしらっている。
空気
超・電王でデンガッシャーとマチェーテディの二刀流が見たかった
味方イマジンの中でもやっぱ地味だな。
なんでテディなんだろ?
超電王の紙芝居のシーンは好きw
テディ主体のフォームがないのが悪いんだろうか
そもそもNEW電王自体が各映画の主役になれてないからな
個人的にはカウントの掛け合いは好きだな
主要イマジンの中では目立ってないな。自身のフォームやテーマ曲とかもないし。
二つの劇場版における幸太郎の事を案じる事がわかる、様々な行動や言動は好印象。
ただ、それもデネブと被ってる気がするが…。
そもそも、幸太郎とテディの関係は、侑斗とデネブの関係と被ってるような…。
テディは幸太郎の「保護者」っぽい印象があるし。
>彼がオーナーから聞いたモモタロスたちをイメージして誕生したネオタロスで
って設定は好きだな。
まあ、他のタロスやデネブと違って掘り下げる時間がないから仕方ない
NEW電王が主役の映画でもやらない限りね…
実現不可能だろうけど。
東映は既出のライダーにはとことん冷たいからなー
個人的に、デネブはおかんだけどテディはおとんって感じがするw
個性がないのが個性だった
武器になる以外に幸太郎に憑依したりNEW電王とも合体すればなあ
デネブと侑斗……ツンツンツンツンデレ
テディと幸太郎……ツンデレデレデレデレ
>>689しかも田吾作がデネブと合体した日には、完全にお払い箱かも・・・って危機感もある
マチェーテディになった時とかもっと会話しながら戦ってくれても良かったな
物静かなのも手伝って会話シーンが少ないのが寂しい
これといって欠点のない執事キャラなのがかえってアクの強いイマジン連中の中じゃ埋もれちゃうんだよな
ある意味貴重な常識人なのにw
NEW電王ベガフォーム時に必死に素手で戦ってたけど専用武器作ってやれよとw
普段が冷静沈着な分、取り乱すと一番危険
専用武器は確かに欲しいが、自分が武器になっちゃうからなぁ…。
デネブ同様、テディのソフビも欲しいよバンダイ。
陳情だな
デネブはベテラン保護者だがテディは新米保護者な感じ
良キャラだと思うんだが、いかんせん出番もないアクもない専用武器もない何もかも足らない
周りの味方イマジンが変人だらけでまともなテディが空気に感じる
やっぱりガンバライドであった通り「執事」のイメージだな
親兄弟ポジションにあたるデネブやモモに比べて強く言うことはない
けど敵の襲撃を知らせるためにボロボロになったり行動で幸太郎の成長を促す感じ?
影の薄さが最大の特徴w
貴重なツッコミキャラになりうるんだがなぁ
いかんせんボケ要員が多すぎ
702 :
死郎:2009/12/18(金) 00:00:19 ID:5qbVJOwK0
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン に登場。
死者の時間をさまよう400年前の武士の怨霊。
生前愛した女性・ソラを甦らせるため、幽霊列車と幽汽の力を利用し、生者と死者の時間を逆転させ全ての死人を蘇らせようと目論む。
コマ回しを得意とし、長いムチを使い無数の炸裂するコマを操り戦う。
この攻撃でNEW電王を変身解除させるほど高い戦闘能力がある。
死人やイマジンを理性を持たない状態で甦らせ、操る能力を持つ。
常にソラのことを思っており、彼女が悲しむ(と思い込む)と激しく逆上する。
目的のためにゴースト、ファントム、シャドウイマジンを雇い、拉致した良太郎にゴーストイマジンを憑依させ
幽汽スカルフォームとして活動させることで、その目的を成し遂げるための計画を実行しようとする。
幽汽スカルフォームとNEW電王が対決しようとすると「つまらん遊びは止めろ。」と、幽霊列車で幽汽スカルフォームとファントムイマジンを回収。
そして幽霊列車の中でゴーストイマジンとファントムイマジンを叱責。
幽汽スカルフォームがNEW電王によって劣勢に立たされると、NEW電王を倒して窮地を救い、止めは任せてその場は去っていった。
だがモモタロス達が野上幸太郎を救いにやってきたので、コマで攻撃するもNEWデンライナーの攻撃により、モモタロス達を逃がしてしまった。
その責任を良太郎に負わせ、ソラに謝らせようとするが、ソラが去っていくとその後を追って去っていった。
703 :
死郎:2009/12/18(金) 00:01:03 ID:5qbVJOwK0
1729年5月22日の夜、自分の狙いを盗み聞きしていたテディに、重傷を負わせる。
1729年5月23日に、ゴーストイマジンと手下を使って町を襲撃させる。
ゴーストイマジンが倒されると、ゴーストイマジンが落としたライダーパスを使って幽汽ハイジャックフォームに変身する。
イマジン軍団を再生させ、電王ソード・ロッド・アックス・ガン・ウイング・ライナーフォーム、ゼロノスゼロフォームの7人ライダーと戦闘に。
卓越した剣技および馬術でソードフォームとライナーフォームを圧倒するが、マチェーテディの攻撃を受けて落馬。
ソードフォームとライナーフォームに両脇から取り押さえられ、2人からフルチャージしたデンガッシャーで斬りつけられ、
NEW電王のストライクスパートで吹っ飛ばされて、変身解除。
倒れたところをソラに抱きかかえられ、ソラの悲しい気持ちを聞くと静かに目を閉じた。
そこに幽霊列車がやってくると、ソラと共にいずこかへと消えていった。
昔モロボシダンもやった人だっけ
この一連の話を見て結局思ったのが「ソラもっと早く説得しろよ!」だったなw
まああそこまで追い詰められなきゃ死郎は聞く耳持たなかったろうけど…
キャラとしては幸太郎の成長とはぐれたイマジンを探す旅に尺のほとんどを取られてイマイチ掘り下げが甘かった印象
まだ人間だった頃の話がもう少し描けてれば感情移入できるキャラだったのかもね
馬とか独楽とか見所あるんだけど、やっぱり敵に回った良太郎ほどのインパクトがないんだよなあ
唯一クライマックスを倒した相手であり
ライダー三人がかりでやっと倒せた電王最強の敵ライダーか
ガオウより強かったな
同じ脚本家だからなのかもしれないけど龍騎の神崎士郎とそっくり。
名前似てるしw
何で生と死を逆転させようとまで思ったのかいつどこでどうして幽霊列車と幽汽を手に入れたかとか
もっと死郎側の話を詳しく見たかった
710 :
名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 23:46:54 ID:f2nwCgJN0
「シンケンジャー」の腑破十臓のプロトタイプのようにも見える。
711 :
ソラ:2009/12/19(土) 00:19:16 ID:/IeqosYb0
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン に登場。
死郎と幽霊列車に同乗する400年前の女性の霊。歌を得意とする。
感情をほとんど表に出さないが、時折悲しげな顔を浮かべる。
死郎と同じく、生前の姿から日本人であったことが想像できる。
良太郎のせいで自分の計画が失敗しそうになったと、死郎が良太郎をソラに謝らせようとすると、
「死郎、私は悲しくないのよ。ちっとも。」と言って去っていった。
幽霊列車の中で歌を歌っている隙に逃げようとする良太郎を「無駄よ、死郎はすぐ近くにいる。」と注意。
そして死郎を止めてほしい素振りを良太郎に見せた。
幽汽ハイジャックフォームと、ソードフォーム、ライナーフォームの戦いを幽霊列車の窓から見守る。
そして戦いの場に駆けつけてきて、ソードフォーム、ライナーフォーム、NEW電王によって倒された死郎を抱きかかえる。
「死郎、もう苦しまないで。これからはずっと一緒に静かに。」
目を閉じた死郎を抱いて泣いていたが、そこにやってきた幽霊列車に乗って、死郎と共にいずこかへと去っていった。
怪人…
713 :
名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 00:31:00 ID:xfXCm9BI0
怪(奇な元)人(間)
いてもいなくてもよかったな。
漫画だと実際いなかったし問題なかった。
死郎は適当な理由つけて暴れさせとけばいい。
いくらなんでも怪人じゃねーだろこいつは
でもガロニア姫もやったからなあ
幽霊なのにぽっちゃりふくよかな顔面
「死んだ人を蘇らせたい」という願いをイマジンにしたらどうなるか・・・って話テレビではなかったので映画でやってくれてよかった
>>714 逆に俺は漫画ではいなかったのが不満だったな
あれじゃ死郎はただの愉快犯だよ
ソラの存在は牙王との差別化で必要だったと思うな
牙王は渡辺さんの考えた設定とかあるものの、いまいちキャラが立ってなかったし
この娘さんは松田聖子には似てないよなー
早い話ゾンビみたいなもんだし怪人じゃね?
まあ漫画版は映画より対象年齢低めに作ってるし
ページ数もそんなに多くはないから、このキャラ削ったのは良い判断だったと思うよ
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン、イマジンあにめ2 第14話「決めゼリフを考えよう」 に登場。
身長:200cm 体重:131s
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン
死郎に雇われた不気味な三大イマジンのリーダー格。
骸骨状の頭から全身にかけてボロボロの黒いローブを纏っていて、その中から緑色の骨が不気味に露出している気持ち悪い姿の怪人。
突如モモタロス達の前に立ちはだかり、幽汽スカルフォームとなって 、シャドウイマジン、ファントムイマジンと共に襲い掛かる。
モモタロス、ウラタロスと戦い、モモタロス達に良太郎の体を使っていることを知らせ、反撃できなくさせる。
そこに駆けつけたゼロノスゼロフォームにデネビックバスターで撃たれるが、ターミネイトフラッシュでゼロノスを撃破。
しかしNEWデンライナーでやってきたNEW電王がシャドウイマジンを撃破すると、幽霊列車で撤退した。
幽霊列車内で「俺は戦えればどうでもいい。次はあいつら必ず殺す。」と死郎に凄む。
そしてファントムイマジンと共に、再びNEW電王と対峙する。
ファントムイマジンが倒されると、NEW電王に戦いを挑み劣勢になるが、死郎に救われた。
死郎によって変身解除された野上幸太郎に止めを刺そうとするが、良太郎の意識に邪魔をされ、止めは刺せなかった。
723 :
ゴーストイマジン:2009/12/20(日) 00:04:20 ID:/IeqosYb0
1729年5月22日の夜、死郎と共に集結し、1729年5月23日に、幽汽スカルフォームとなって、手下と一緒に町を襲撃。
モモタロス、リュウタロスと戦い、やられそうになると変身を解いてA良太郎の姿になり、手を出せないモモタロス、リュウタロスを攻撃。
再び幽汽スカルフォームとなってモモタロスを攻撃し消滅寸前まで追い込むが、良太郎とモモタロスの絆の力で良太郎の体から追い出された。
そして電王クライマックスフォームの必殺・俺達の必殺技クライマックスバージョンで斬られて爆死。
後にシャドウイマジン、ファントムイマジンと共に再生イマジン軍団に複数体が登場した。
イマジンあにめ2 第14話「決めゼリフを考えよう」
モモタロスの新セリフ「俺、純情!」に突っ込んでいた。
余談だが、てれびくんでは、『モモタロスのクライマックスコール』というテレフォンサービスで良太郎とモモタロスと共に登場している。
イケメン声に反してイマジンとは思えないくらいみずぼらしい外見
フルボッコにしたとはいえ、特異点を完全支配するってのはすごかった
ジークまではなくても、リュウタ並の憑依能力はありそう
こいつを追い出すのが映画のクライマックスなんだから、
リュウタやジークが追い出しにかかるけど出来ない、というシーンくらいは欲しかった。
なんでコイツ、こんなに憑依能力が高いんだろう??
良太郎に憑依中の声は存在感あったが
イマジン態自体はあまり印象にない
A良太郎のAってなんだったの?
Aku
または幽霊を表すAからはじまる言葉があるとかないとか
apparition
>>647 オルフェノクはラキクロあって生きていける奴らが多いからでは?
マンションに済ませてもらったり教育係が居たりでさ
後寿命の問題もあって王頼りだし
ファンガイアはそういうのないからねぇ
別に何年も生きられるから大人しくしてれば人間に害ないけどな
>>731 ラッキークローバーとスマートブレインを混同してないか?
憑依能力のみに特化したイマジンだったんじゃないかと
個人的に思っている。
イマジン自体はそんなに強く無いし。
ところでアントホッパーの時も思ったけど
後にこいつらとメインカラーが同じなライダーが出るとはな…
734 :
なぞのイマジン:2009/12/21(月) 00:00:27 ID:nFF1paV50
劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン に登場。
紫色で白髪のイマジンで最終決戦の再生イマジン軍団に混ざって登場したが、これが初登場の個体。
顔の横には大きく膨らんだ瘤(耳たぶ?)があり、胸にはkobuというアルファベットが書いてある。
このことから『こぶとりじいさん』の鬼?のイメージから生み出されたと思われる。
スーツはデスイマジンの再改造。
ウルフイマジン→デスイマジン→なぞのイマジン
顔や脚部にデスイマジンだった頃の名残りがある。
名前は「超ヒーローファイル 仮面ライダー電王3」から。
こんなのまでやるんかいw
今までこいつの存在を知らなかったぜ
見直しだな
ラスボスがこんなんになるとはな
アントホッパーといいデスイマジンといいもったいないな
まさかこんな姿になっていようとは
何故こんなやつを作ったのか
何故わざわざ作っておきながら名前すら無いのか
なんのために作られたのか
わからんから余計に怖い
740 :
名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 06:59:03 ID:ZnV2sf9+O
>>734 こぶとり爺さんの鬼には、こぶはないぜ
爺さんと鬼が混じったイメージから生まれたイマジンかも知れんな
どこぞのヒーローショーの、電王vs信長に出てきたのってこいつだっけ?
明日からディケイド?
再登場怪人は語るの?
その前にさら電総括だろ
こぶとり爺さんの鬼はこぶを取ったり、それを他人に移植したりできるから、鬼としては桃太郎の鬼より格上なのだろうか?
あと爺さんのイメージも入ってるなら、リュウタロスよりダンスが上手いかもしれない
>>741 あれは「きだ版ライダー絵巻」とやたらきだの名前をプッシュしてたのが不思議だった
>>742 どうせディケイドでいったん終わりだろうから、時間かけてやってもいいと思うけどな
再登場怪人の数次第では、ダブルも語れるかもしれないし
残ってるのは・・・
仮面ライダーディケイド(劇場版、スピンオフ、ハイパーバトルDVD、)
超電王
仮面ライダーG
十年祭
仮面ライダーW(放映中)
MOVIE大戦
引き延ばしまくればまだやれる?
ディケイドとGのフィロキセラは別物扱いで語るの?それとも一緒?
お前ら議論はそれくらいにしておけよ
てゆうか、こいつら学習しないよな
議論房の被害にあってるのは、お題の怪人とじっくり語りたい人と実際にスレを動かしているお題人だよな
出たな自治厨w
怪人のことを全く語らずに唐突に自治り出すID:6jzWXHG4Oは荒らしだろ
ラスボス級を群の中に入れるのは抵抗があるだろうけど、
こんな意味不明な怪人を出さなくてもよかったと思う
>>750 ハァ?(゚Д゚)y─┛~~ 何いってんの?
先に怪人のことを全く語らずに唐突に議論しだしたのは議論厨でしょ
議論厨さえ出てこなければ自治厨厨も出てこないよ
先にスレを荒らしたのは議論厨というのには同意
ただ議論厨も自治厨もスレにとってはいらない存在
議論つーかスレの進行についてにスレ違いとか言う奴はアホか
そんなんだから不定期的に同じ流れになって結果荒れるんだよ
そもそもこんなんで議論って
学習してないのはどっちだ
怪人について語らない奴はイラネ
結局このイマジンはなんだったんだろうか?
名前すらわからなかったし
>>735 「数秒しか映らなかったオルフェノク」を語ったときを思い出した。
このスレのこういうノリ好きだ。
自分の知らない怪人が出てくるのもこのスレの醍醐味だよね。
今日のお題もそうだけど、
てれびくんビデオの偽ブレイドとかカニ奇怪人とかもこのスレで初めて知ったし。
757 :
名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 18:21:01 ID:796x3yBe0
>>745 仮面ノリダーの怪人を語るという手もあるよ。
758 :
さらば電王総括:2009/12/22(火) 00:03:29 ID:8JtuOsm10
語りましょう
新旧とも敵怪人の扱い悪すぎる
再生イマジン軍団も数だけ多い戦闘員でしかない
この頃か普通の怪人が戦闘員化してきたよね
劇場版ディケイドのバットファンガイアやドラスみたいに本編の強敵がただの雑魚Aになっているのを見ると悲しくなる
ディケイド最終回なんてタイガーオルフェノク復活の生け贄にアークオルフェノク使うみたいな事無かったっけ
せっかくの新イマジンも
NEW電王の「カウントは?」→「○○秒でいいよ」のバトルをみせる為に文字通り秒殺されちゃったり
イマイチ印象に残り辛いな
まぁ俺、誕生!の時の牙王配下のイマジンも似たようなものではあったけど
電王映画の敵イマジンってみんなどうも印象に残らない。
>>760 再生怪人はやっぱり弱いなって思わせるばかりじゃなくて
「あの強敵が再び!」っていう驚きと喜びが欲しい。
ディケイドの14とか何しに出てきたんだって感じだったな・・・
せっかく復活しても雑魚扱いじゃ誰特
再生怪人がザコ化するのは初代ライダーからのお約束じゃないか
平成ライダーは劇場版限定オリジナルライダー登場が通例化してて、
それも大抵ライバルだから怪人がただの取り巻きに成り下がってるのが多いよな
イマジンはTV版で個性を出してただけに戦闘員扱いの違和感が凄いw
>>765 だからライダーはもう少し怪人を大事にしてほしんだ…怪人好きとしては
さすがにウルトラ怪獣とまでは言わないけど
最近は怪人どころかライダーまで酷い扱いだけどね
1号の頃から雑魚化してたからな
出てくる数が少ない時は強さがあまり変わらないこともあるけど
771 :
徳川 清山:2009/12/23(水) 00:01:35 ID:YPucU1DJ0
仮面ライダーG に登場。
シェードの創始者。右目に眼帯を着けている不気味な風貌。
隊員への洗脳や人体改造実験を行っていたことが発覚し、現在は刑に服する身となっている。
裏切り者には処刑を意味するバラを送る。
フィロキセラワームが吾郎=Gに倒されたことを知り、吾郎=Gの抹殺を決定する。
「裏切り者には、死の薔薇を贈ろう。」
そう言って牢獄の外にある薔薇を見つめると、薔薇は粉々に砕けていた…
Gの怪人はワームじゃなくて改造人間だから
ワームは付けなくていいのでは?
シマウマの怪人体があるんだろう
清山の正体は改造人間?
それならなんで脱獄できなかったの?
でも薔薇を粉々に砕く能力はあるわけで・・・
組織の初期に改造されたプロトタイプで、肉体じゃなくて超能力を使えるように改造したのかな?
だから脱獄は出来ないけど、薔薇をバラバラにできるとか
実は正体がゼブラーマンというのはベタですねw
出来なかったんじゃなくて、出来るけどしないだけだろ
普通の人間なんじゃねーの
殺気で花を散らすくらい勇次郎だってできるんだし
とりあえず怪しい人間だから無問題
ゼブラーの人がやるとはな
右目眼帯は後の矢車想に受け継がれた
最後の行動が次回作の伏線かと思った
>>777 ここでいう怪人ってそういう意味じゃないだろ
こいつについては知らんけど
まさかここで白黒つける人が出て来るとは思わなかったw
「翔さん何やってんすか?」と某人物にツッコまれてたような…。
最初と最後しか出なかったが、インパクトは充分だったな。
薔薇を散らすという妙な能力を披露した所を見ると、只の人間じゃないんだろう。
描写的に、きっと続編(あればだがw)では活躍してくれるに違いない。
まあFIRSTのショッカー幹部連中のように、スルーされる可能性もあるがww
やはり最後は牢獄の中で吾郎と対面後、バナナを食べようとしたらその中に銃が仕込まれていてバーンと……
いや、なんでもない。
783 :
シェード隊員:2009/12/24(木) 00:00:00 ID:GXGpBLDB0
仮面ライダーG に登場。
シェードのリーダー格である織田 大道の指揮の下、テレビ朝日を強襲した。
日向恵理を殺そうとした隊員は、吾郎によって殴られて気絶。
記憶を取り戻した吾郎と恵理の前に、5名の隊員が現れ逃走を阻止しようとするが、全員が吾郎によってKOされた。
そしてテレビ朝日の屋上に逃げてきた2人の前に、4名の隊員が織田 大道と共に現れ、その正体を現した。
その正体は、アキャリナワーム、サブストワーム、ブラキペルマワーム ビリディス、コキリアワームである。
列挙した順にダニ、ザリガニ、蜘蛛、カタツムリの特性を持っている。
着ぐるみは『仮面ライダーカブト』に登場したワームの流用で、アキャリナとサブストはそのまま、他の2体は色を変えている。
吾郎が変身したGを4人がかりで襲うが、Gの剣で斬られて全員爆死した。
ザンキさん、吾郎ちゃんより目立ってたw
はっきりいって美味しい役だと思ったよ
シェードの隊員はみんなワームに改造されているけどGだけ違う
悪の組織に改造されたのにデザインがヒーローっぽいのは、1号、2号、ストロンガーからの伝統だね
えーと、確か唐橋充もいたよなw
時期的に見ると、松田賢二はキバのついでの、
唐橋はシンケンのついでの出演だったのかな。
ガルルさん以外は激しく地味だったなw
787 :
236:2009/12/24(木) 09:01:20 ID:Dg0Q/J1f0
徳川 清山を語ったのに冒頭で改造されていた可哀想なイケメンを語らないのはどういうことなのかな?
もしかして何かの陰謀?と思って僕はいろいろと調べてみたんだが
どうもこれは乾巧という奴の仕業らしい。
韮澤が「G用のフィロキセアワーム」って発言してるから、あれはシェード怪人と言えどワームなんだよな。
カブトの種族とは違うだろうけど。
何でワームだったんだろう。
Gの世界だとワームそのものじゃなくてワームの遺伝子情報(血の塊とか腕のきれっぱしとか)みたいなもんだけが
地球に落着してきていてそれをもとに人間をワーム化する技術を作ったのがシェードってことなんじゃないの。
794 :
236:2009/12/25(金) 00:00:26 ID:AQQfOhDw0
>>791 デザイナーの発言が公式とは限らない。
デザイナーはデザインする人で、設定を作る人ではない。
参考程度には聞いてもらえるかもしれんがな。
795 :
フィロキセラワーム:2009/12/25(金) 00:00:53 ID:GXGpBLDB0
仮面ライダーG に登場。
身長:228cm 体重:145s
人間態の名前は、織田 大道といい、シェードのリーダー格の青年である。
倒れた守衛にも容赦なく銃弾を撃ち込む、残忍な性格。
叫ぶような口調で話し、野球にちなんだ単語を言う癖がある。
変身後のフィロキセラワームは、『仮面ライダーディケイド』に先駆けて初登場した怪人である。
ワインの原材料であるブドウの害虫「ブドウネアブラムシ (Phylloxera)」がモチーフとなっている。
銃器などの通常兵器がまるで通用しない強固な表皮に覆われた身体で、両腕の刃と頭部の触手を自在に操りながら攻撃する。
会話する際には、胸のドクロ模様に人間態の顔が現れる。
部下を従えてテレビ朝日を強襲し、人質200人と徳川清山の交換を要求した。
テレビ朝日の屋上に逃げてきた吾郎と日向恵理の前に、4名の隊員を率いて登場し、その正体を現した。
吾郎の銃撃をものともせず、吾郎を捕まえて屋上から放り投げた。
他のシェード隊員がGにやられている間に、織田大道の姿に戻り、日向恵理を拉致してヘリコプターで逃走。
専用バイクで追ってきたGをバズーカで攻撃するが、突撃してきたGによってヘリコプターを撃墜される。
ヘリコプターの爆発からも平気で、フィロキセラワームとなり、Gと戦い圧倒する。
だが平成10人ライダーの激励と、日向恵理の祈る姿を見て立ち上がったGのスワリングライダーキックを喰らう。
「まだ、終わってないぞー!!」と言い残して爆死した。
妙なテンションの高さのおかげで、ワーム態より人間態の方が悪っぽいw
上地はROOKIESの江夏とか、この織田大道とか、悪役を演じるのが意外と上手。
上地は純粋に演技力あるからなぁ
特に悪人演技は最高だと思う
危険な誘拐犯役を見てた頃は、ヘキサゴンであんなことになるとは思わなかったけど
今や遊助なんてもてはやされてるけど、今年前半はこれだったんだよなw
「ナンバァーファーイブ!!!!」
の叫びが今も耳に残ってるw
つうか、何か人間体のが印象に残ったww
フィロキセラってディケイドの時も人間体のが印象あったんだよなw
ハイテンション・エキセントリックな奴だったが、ナイスキャラだったと思う。
ストレートに悪って感じで良かった。
しかし、コイツって最初からディケイドに流用されるのが前提で
デザインされたんだろうか?
>>799 公式で「先行登場」って言ってるからそうなんだろう。
このストーリー用に新たにデザインしたんならワームである必要はないわけだし。
>>800 やっぱ似たようなのがあるか。
でもこのくらいしか解釈の仕様が無いと思うんだけどなあ。
平成ライダーの中でワームを選んだ理由としては、
最初にワインの敵というコンセプトが決まっていて、だから平成の中でもマイナー系を多く扱うワームが選ばれたって感じだろうか
人間体の有無や、ディケイドへの流用を考えて同種怪人がいてもおかしくないって点でもやっぱりワームが適切だな
吾郎に「フィロキセラ!」って言われてたね
滑舌悪くて一回じゃ聞き取れなかったが
どうでもいいけど、こいつの手って物を掴む形状になってないんだよな。
どうやって首絞めたのか。
単に使いまわしただけであくまでワームとは関係無い怪人だろ
激情態だからディケイドはオルフェノクだったんだな!
って言い張ってた奴もいたからなぁ。
809 :
シェード総括:2009/12/26(土) 00:00:58 ID:QkQNI5Qy0
語りましょう
今後の予定
ディケイドだけにスレを破壊しつつコンプリートを目指します
語り方の目安
初登場の怪人は1日かける
再登場の怪人でも活躍が長かったり個別に倒されたものは1日
まとめて倒されたらまとめて語る
ちょっとしか出てこなかったようなものはその他にする(というか、その他を設けないと無理)
これらは目安であって完全に整合がとれるものでもないので、あんまり詳しく説明しません
1つの世界は3日〜8日
最初は公式のA.R.WORLDを基準にしようと考えました。
でも抜けがあったり、最初の世界はぞんざいなのに最後の世界は細かく載っていたりと、かなりいいかげんなのでやめました
言われなくてもちゃんとやりますので、進行についてはあまり構わずにそっとしてもらえるとありがたいです。ハイ
それでもどうしても言いたくなったときは、こういってくれれば盛り上がるでしょう
「おのれディケイド!このスレもおまえのせいで破壊されてしまった!!」
例
第1話
ミラーモンスター
魔化魍(大型種)
アンデッド
ファンガイア
イマジン
ワーム
オルフェノク
クウガの世界
メ・ギャリド・ギ
ラ・ドルド・グ
ゴ・バベル・ダ
ゴ・ベミウ・ギ
メ・ビラン・ギ
ン・ガミオ・ゼダ
その他の登場怪人
シェードかぁ
怪人よりも外道な人が改造手術受けてたけど
採用には至らなかったのかなぁ?
ペースが速すぎるとWに追いつくから、
>>811でいいと思う
うーんよくわからん組織だな。
でも政府が作った組織なんだっけか。
なんでGだけヒーローっぽいんだ…
続編やってほしいね。
画面に出て来たのは残党の集まりだったけど、フィロキセラ以外にも組織復活を目論むチームがいたとかでも面白いな
フィロキセラは何だかんだいってもあの言動で人望はありそうだな。
何にせよいきなり完結編でもいから続きを見てみたい
上地が織田で哀川翔が徳川だから、豊臣とか明智とかもいるのかなとか妄想した
続編あるなら冒頭で改造されてた村上幸平も怪人役で出て欲しいな
どれだけ引き伸ばそうがいつかは絶対追いつくんだから、
そこまで必死に引き伸ばす必要無いと思うが…
追いついたらまた一から語り直せばいいだけだし。
(初期はスレが過疎っててレスが一つもつかない日もよくあった)
とりあえず
>>811みたく、チョイ役の再生怪人まで日を分けて語りだしたら
響鬼の時の二の舞になるのは目に見えてる。
メイン級以外は「〜の世界の怪人」みたいな感じで纏めて語るとかじゃ駄目なのか?
>>816 原作とディケイドでの比較とかも語りたいし
>>811な感じで良いと思うけど
大量発生組はまとめられてるんだし
とりあえず進行人に任せようぜ
818 :
816:2009/12/26(土) 01:38:24 ID:0Np2Qm2j0
単に書いてる途中でID変っただけじゃね?
0時丁度に変らないなんて良くある事
ボスが徳川で今回の敵が織田だから、きっと次回作(あれば)の敵は
豊臣か羽柴って名前なんだろう。
新怪人が出たのは良いんだが、ワームではなくてオリジナルデザインの
「シェード怪人」も見てみたかった。
しかしゲスト陣、松田さんだけ異様に目立って後は全然だったなw
村上さんとか最初見た時どこにいたかわからんかったww
>>811 俺も
>メイン級以外は「〜の世界の怪人」みたいな感じで纏めて語る
の案のが良いと思うな。つうか、再登場怪人の大半は一日かけて語るほどの
連中じゃないしなww多分高確率で過疎るか荒れる。
つうか、妙に延命策を取っても逆にグダグダになって過疎ったり
荒れたりしそうだ。
っていうか2周目するのか?
1 :名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 04:11:33 ID:6FydVWYgO
蜘蛛男からスタートし、一日一体ずつ語るスレ
11/18 蜘蛛男
11/19 蝙蝠男
11/20 さそり男
ってな具合に
最初からってことは、また3年かかるのか・・・
テレ朝占拠は笑った
変身の余波? でテレ朝をGの字に爆破でメチャクチャにしたゴローは酷い奴だと思った。
俺もその他怪人で1日、メイン怪人で1日、世界の総括で1日くらいでよいと思う。
シェードの怪人はみんなワームなのか?
もっといろんなバリエーションがある気がするが続編が作られない以上それはわからんw
>>828 それだと大雑把すぎw
だからお題の人に任せるよ
>>814 残党というより、公式発表としては徳川清山が逮捕され解散したことになってるだけで、
地下に潜ってまだ活動を続けていると思う。
1年後でも2年後でもいいから、もう1回だけ「G完結編」として、そのあたりも
描写してほしいな。
>>824 「ライダーのストーリーを一日一話ずつ語るスレ」にしたらどうだろう。
これなら怪人だけでなく、ゲストや味方についても語れるし。
もともと高年齢層にアピールする番組だったから、最初のテロシーンがカッコいいんだよね
・・・・どんどん崩れてったけどw
とにかく短い番組だったから凄い勢いでやられてくのが小気味いいしヘリとか大掛かりのセットが使えたのも楽しかった
一般的な視点でのキムタクのツッコみが印象に残ってます
「釈さんは!釈さんどうなったの!?」
「これは絶対間違えないパターンだよね」
>>816>>823>>828は
>>660みたいな感じって事かしらね?
俺もそっちに賛成
単体で再登場した怪人は1日語りたいんだが、線引きが難しいしお題人に任せるさ
833 :
ミラーモンスター:2009/12/27(日) 00:21:29 ID:4Qy0qcjN0
仮面ライダーディケイド 第1話「ライダー大戦」 に登場。
無双龍ドラグレッダー
身長:6m15cm 全幅:37cm 全高:55cm 体重:210kg
竜型モンスター。仮面ライダー龍騎の契約モンスターであり、光夏海の予知夢の中に出現。
暗黒龍ドラグブラッカーと共にディケイドを攻撃していたが、逆にディケイドの攻撃を受けてドラグブラッカーと共に撃墜された。
暗黒龍ドラグブラッカー
身長:6m15cm 全幅:37cm 全高:55cm 体重:210kg
竜型モンスター。仮面ライダーリュウガの契約モンスターであり、光夏海の予知夢の中に出現。
無双龍ドラグレッダーと共にディケイドを攻撃していたが、逆にディケイドの攻撃を受けてドラグレッダーと共に撃墜された。
鋼の巨人マグナギガ
身長:2m85cm 体重:510kg
バッファロー型モンスター。仮面ライダーゾルダの契約モンスターであり、光夏海の予知夢の中に出現。
ゼロライナーの上に乗って、ファイナルベント・エンドオブワールドを発動しディケイドを攻撃していた。
だが逆にディケイドの攻撃を受けてゾルダ、ゼロライナーと共に撃墜された。
シアゴースト
身長:2m25cm 体重:145kg
ミラーワールドに棲息するヤゴのモンスター。
複数の個体が登場。ビルの壁をよじ登っていたが、ウブメの1体がビルに落ちたときに爆発が起こり、そのときの爆炎で消滅。
ハイドラグーン
身長:2m40cm 体重:125kg
ミラーワールドに棲息するトンボのモンスター。
複数の個体が登場。ビル街の空を飛んで、ウブメと共食いをしていた。
だが、ウブメの1体がビルに落ちたときに爆発が起こり、そのときの爆炎で消滅。
あれシアゴーストだったのかよ。
画面からすると3メートル半くらいはありそうに見えたけど。
ゼロライナーの上から響くマグナギガたんの「ファイナルベント」の声。(マグじゃないけど)
龍騎好きの俺はこの場面でディケイドに惚れた。
ライダー大戦の画は本当に凄かったな
ああいうのを映画で観たかった
ドラグレッダーらは本編よりでかかったな
ビルに登ってるのはドロタボウだって言われてたけど、シアゴーストだったのね
俺調べによると
シアゴーストはビルをよじ登る36体と屋上にいた16体、
バケガニの背中にしがみ付いてた3体
ハイドラグーンは12体が確認されています
ハイドラグーンはウブメに噛み殺されて
2体ほどそのウブメに噛み付いている。
仲間意識が高いんでしょうか。
ゼロライナーの上にマグナギガは笑った
ドラグレッダー、ブラッカーは現在のCG技術で再び見れたことに感謝
とにかく1話はライダー大戦、崩壊する世界に本気で興奮した
崩壊する世界で戦う歴代平成ライダー達も見たかったな
ゼロライナー+マグナギガは狙ってるとわかってたんだが吹かざるを得なかったww
ビルに貼り付いてるのはアントロードだとか怪童子・妖姫だとかとも言われてたが、
シアゴーストで確定したのか。
現在のCG技術で見られたのはうれしかったな
このころはジェノサイダーの登場にも期待してた
冒頭のライダー大戦は凄かったなあ
ゼロライナーの上のマグナギガ、ドランとドラグレッダーの競演、崩れ落ちるレッダーとブラッカー…
最終回の大戦シーンはしょっぱい感じだったし、冬映画は大戦シーン自体飛ばされちゃったから
あれこっきりなんだよな
ある意味メインビジュアルなのに勿体無いなー
アントロードかと思った
股からなんか布みたいなの垂れてるし
ライダー対ライダーもいいけど1話みたいな怪人対怪人のバトルもあったらもっとよかったのにな
意外とやれるんじゃないか?大怪人バトル
ライダー大戦ってああいう形では結局やらなかったのかね
ディケイドが各ライダーを色んな世界で倒してたようだし
冬映画冒頭のことなら、あったかもしれないね
TV版のラストのしょっぱい大戦からスカイ撃墜までの間がすっぽ抜けてるし
円環構造らしいから、あったんだろう。
ディエンドか鳴滝が、あのあと召喚したんじゃね。
ドラグレッダーとドラグブラッカーが一緒に戦ってるのが気になった。
こいつら仲悪いんじゃないのか。
ディケイドの方の龍騎の世界じゃ仲良しなんだろ
でかっ!ドラグレッダーでかっ!
ここだとデンライナー並みのサイズだったよね
>>847飼い主同士が仲悪いのであって本人の仲が悪いわけでは
今サラだけど、無双って割にブラッカーいるんだよねえ、レッダー
ベノスネイカーも金型流用だったし
第1話といえば、龍騎がチラッと登場したのにもうぉおおおとなったなぁ。
こいつらと魔化魍がいると世界ヤベェって感じがわかりやすいね。
>>850 鏡の中から夏みかん覗いてた龍騎だよな?
あれも渡と同じくオリジナルの真司だとか想像して興奮したわ
別に何も無かった訳だが
レッダーとブラッカーがバタバタ倒れる映像はインパクトあった
852 :
魔化魍(大型種):2009/12/28(月) 00:01:45 ID:Gw7xo/FI0
仮面ライダーディケイド 第1話「ライダー大戦」 に登場。
イッタンモメン
身の丈:26尺(約7.87m) 目方:1120貫(約4.2トン)
一反木綿として伝承されている魔化魍。
謎のオーロラのカーテンの向こうから複数体が出現した。
そのうち2体は低空飛行して、士と夏海のすぐ上を通り過ぎて行った。
多数の個体が空中でウブメと共に暴れまわっていたが、ディケイド響鬼の鬼棒術・烈火弾で撃破された。
残りの個体は、ビル街の空を飛んでいたが、ウブメの1体がビルに落ちたときに爆発が起こり、そのときの爆炎で消滅。
アミキリ
身の丈:26尺4寸(約8m) 目方:1700貫(約6.38トン)
網切として伝承されている魔化魍。
イマジンたちから逃げた夏海が迷い込んだビル街の世界に出現し、建造物をオオアリと共に破壊。
ディケイド響鬼の鬼棒術・烈火弾で撃破された。
オオアリ
身の丈:23尺(約7m) 目方:1600貫(約6トン)
大蟻として伝承されている魔化魍。
イマジンたちから逃げた夏海が迷い込んだビル街の世界に出現し、建造物をアミキリと共に破壊。
ディケイド響鬼の鬼棒術・烈火弾で撃破された。
853 :
魔化魍(大型種):2009/12/28(月) 00:02:31 ID:Gw7xo/FI0
ウブメ
身の丈:75尺9寸(約23m) 目方:2133貫(約8トン)
産女として伝承されている魔化魍。
多数の個体が空中でイッタンモメンと共に暴れまわっていたが、ディケイド響鬼の鬼棒術・烈火弾で撃破された。
残りの個体は、ビル街の空を飛んでハイドラグーンと共食いをしていた。
だが、ウブメの1体がビルに落ちたときに爆発が起こり、そのときの爆炎で消滅。
バケガニ
身の丈:26尺(約7.87m) 目方:1466貫(約5.5トン)
化け蟹して伝承されている魔化魍。
複数の個体が登場し、1匹1匹が多数のシアゴーストを体に乗せて、ビルをよじ登っていた。
だが、ウブメの1体がビルに落ちたときに爆発が起こり、そのときの爆炎で消滅。
こいつらと非人間型ミラモンは一見してマトモじゃないもんな
バケガニがビルの壁面登ってるとことか結構ビジュアル面でもインパクトあったんじゃないかと
ディケイドが次々にそれぞれの怪人に合ったライダーにカメンライドして倒していくところもキャッチーだったけど
清めの音じゃない攻撃で倒しちゃっていいのか?って話も少し出てた
まあ本家響鬼でも物理攻撃でダメージ与えられてたこともあったけど
響鬼本編でトドロキが心配してたように倒した後の事考えると清めの音じゃないと問題あるだろうがそれこそもやしにとっちゃそんなの気にしていられるかって感じだったのかもな。
まぁ後にそんな事どうでもよくなるアンデッド爆殺なんて事態が起こるわけだが。
ディケイドはそういうの無視できる能力を持ってるんだろうな
俺調べによると
最初に登場したイッタンモメンは100体以上、
場面が変わってから更に100体
オーロラから飛び出たウブメ1体
夏海の近くのアミキリとオオアリは1体
ディケイドに倒されたアミキリ、バケガニ、オオアリは1体
空を飛ぶウブメは約10体、イッタンモメンは約10体
ビルをよじ登るバケガニは4体
イッタンモメンは13体
ウブメは2体以上
響鬼最終回の摩訶魍ほどではないが
画面の半分を埋め尽くすくらい数が多い。
場面によってはイッタンモメンとウブメの区別が付きにくい。
イッタンモメンがやたら目立ってたような…
既に指摘されてるが、非人間型のミラモンや魔化魍がいっぱい出て来ると、
確かに終末に向かってる感じは出るな。
ってか、最早怪人というより怪獣に近いw
>残りの個体は、ビル街の空を飛んでハイドラグーンと共食いをしていた。
劇中でも「共食い?」と言われてたが、厳密にはミラモンと魔化魍は別の生き物
だから共食いとは言えない気が…
まあ士達にとっちゃそんな事わからんだろうし、どうでも良いだろうけどww
これ以降の巨大魔化魍は鳴滝スペシャルまでお預けなんだよな
予算の都合があるとはいえ少し寂しい
オンゲキボゥ レッカァァア!
またまた蟹大活躍っすよw
とにかく蟹々蟹々、目立ってた。まかもう代表っつったら蟹のイメージだよね。
都会に巨大魔化魍が出現っていうのが新鮮に感じたな。
後のバケガニもそうだけど、CGの質感が響鬼本編より格段に上がってるよな
響鬼当時もこのくらいのレベルだったらよかったのに
864 :
名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 14:01:07 ID:emoWMPi+0
童子か姫もディケイドで見たかった
ウブメってまともに倒された事ないんだな。
乱れ童子に食われたり登場こそすれどフェードアウトしたりで。
こんな奴らが大量に出現したらまさに世界の終りって感じがするな
867 :
アンデッド:2009/12/29(火) 00:00:12 ID:Gw7xo/FI0
仮面ライダーディケイド 第1話「ライダー大戦」 に登場。
逃げ惑う夏海や一般市民の前に現れ、襲い掛かってきた。
以下、登場したアンデッドの一覧である。
リザードアンデッド (トカゲ 身長:212cm 体重:121kg)
タイガーアンデッド (虎 身長:217cm 体重:112kg)
スキッドアンデッド (イカ 身長:209cm 体重:119kg)
コーカサスビートルアンデッド(コーカサスオオカブトムシ 身長:230cm 体重:139kg)
ペッカーアンデッド (キツツキ 身長:219cm 体重:108kg)
タイガー……
キング…
これが、コーカサスを見た最後の瞬間だった
この後コーカサスは…
872 :
236:2009/12/29(火) 00:19:46 ID:VdKYdjdI0
おもむろにパンツを脱ぎ…
リザードが登場した次のシーンの画面中央でタイガーが、
夏海が屈んで避けた攻撃をしたのがペッカーです。
最初にリザードが出てきた時は懐かしさを感じたな。
スキッドはバトルファイトの時もそうだったが目立ちすぎ。
逆にタイガーは目立たなすぎ。
正直、一瞬だけの登場だったから殆ど判別つかんかったわ。
虎姐さんとか「いたの?」って感じ。
しかし、ディケイドじゃよく幹部級怪人を雑魚怪人と同列に扱ってたが、
上級アンデッドは特にそうだったように思う。
ここでも、後の剣の世界でも、劇場版でも。
ワームに改造してキグルミが現存してないのも何体かいたよね。
そういう奴らに限ってまた見てみたかったりする。
基本的に大きく人型を外れてない上にディテールが複雑なアンデッドは
一斉に画面に出られるとアンデッドだと気付いてもどのアンデッドかまでなかなかとっさに気付きにくいから
ちょっと損してる気がする。
全体的に灰色なオルフェノクなんかもそうなんだけど
アンデッドは一話じゃ一瞬だったからインパクトはないかも
種族で統一のデザイン、習性があるわけでもないし記憶に残りづらい
やっぱりアンデッドの良さは上級の個性的な面々と個々のデザインによるところが大きいな
878 :
ファンガイア:2009/12/30(水) 00:02:04 ID:/i/nSeUP0
仮面ライダーディケイド 第1話「ライダー大戦」 に登場。
キャッスルドラン
体高:32m 全長:41m 体重:18000t
ドラン族最強の怪物・グレートワイバーンを改造した巨大モンスター。
光夏海の予知夢の中に出現。キバと龍騎を上に乗せ、ディケイドを攻撃していた。
しかし逆にディケイドの攻撃を受けて撃墜し、岩肌に激突した。
また以下のファンガイアが雨が降っている工場に現れ、そこに迷い込んだ人間のライフエナジーを吸収していた。
シャークファンガイア (鮫 身長:2m22cm 体重:198kg)
マンティスファンガイア (蟷螂 身長:2m47cm 体重:210kg)
シームーンファンガイア (海月(くらげ) 身長:2m16cm 体重:227kg)
ムースファンガイア (ヘラジカ 身長:2m38cm 体重:220kg)
ホースフライファンガイア (アブ 身長:1m72cm 体重:82kg)
シームーンファンガイアは、夏海を襲おうと追いかけるが逃げられた。
後にムースファンガイア、ホースフライファンガイアは、建物の屋上に立っていたところをディケイド響鬼の鬼棒術・烈火弾で撃破された。
キバの再生怪人にも出てたから久しぶり感がなかったな
ファンガイアはついこの間まで見てたってこともあって有難味が無かった
ドランはサバトに乗っ取られたのを除けば久々の活躍だったな
ホースフライだけやたら小さくて軽いのね。女性だからか。
どうでもいいけど未だにキバが去年の作品だっていう感覚が無い。
もう2年か3年くらい前に感じる。
シームーンってやたら復活してるな。アポロガイストにも使役されてたしw
つうか、つい先週まで出てたキバの再生ファンガイア軍団とほぼ同じ面子だったから、
「またこいつらか…」という感が強かったのは確かだ。
>どうでもいいけど未だにキバが去年の作品だっていう感覚が無い。
>もう2年か3年くらい前に感じる。
確かに。でも一年前の今頃はまだキバ終わってなかったんだよな。
紅親子と過去キングの最終決戦の最中だった筈。
つうか、そう感じられるのは今年のライダーシリーズが色々有り過ぎたのが原因だろうなw
電王映画猛プッシュだったしねぇ
ドランの上に龍騎はゼロノスとゾルダ同様、クロスオーバーならではの繋がりネタでにやりとさせられたなあ
ファンガイアは襲い方の特性上まだしも目立ってたんじゃないかと
やはりどれがどいつだって判断は難しかったけどw
オルフェノク同様、怪人が画面に写らなくても殺し方でわかるのは上手いな。
キャッスルドランに龍騎は当時「乗る龍が違うだろ!」と突っ込んだな。
他の連中だったら「まだきぐるみのこしててくれたのか」という感動があるんだがw
886 :
イマジン:2009/12/31(木) 00:02:40 ID:XS/QCmDr0
仮面ライダーディケイド 第1話「ライダー大戦」 に登場。
以下のイマジンが、光夏海が迷い込んだ荒野の世界に現れた。
スパイダーイマジン (蜘蛛 身長:194cm 体重:116kg)
ホエールイマジン (鯨 身長:193cm 体重:117kg)
バットイマジン (コウモリ 身長:190cm 体重:117kg)
スコーピオンイマジン(サソリ 身長:196cm 体重:124kg)
ゲッコーイマジン (ヤモリ 身長:197cm 体重:120kg)
全員が夏海に望みを言うよう要求した。
夏海は逃げたが、その際に未契約状態のままのゲッコーイマジンを踏み潰した。
残りのイマジンは逃げる夏海を追いかけていった。
後に、バットイマジン、スコーピオンイマジン、ゲッコーイマジンの3体は、建物の屋上に立っていたところを、
ディケイド響鬼の鬼棒術・烈火弾で撃破された。
他の連中は凄まじい破壊活動を行ってるのに対しこいつらはただの嫌がらせにしか見えない
無害
無害っぷりに噴いた後、
契約しないとこいつらほんとに何も出来ないんだなあとしみじみした。
夏みかんの望みが他の怪人全滅だったらこいつら協力してくれたんだろうか?
「お前の望みを言え」→蹴飛ばされる
という電王1話のモモタロスと同じ流れに吹いたww
つうか、他の怪人が情け容赦無く殺戮を行ってた中で、
こいつ等だけは明らかに雰囲気が違うww
しかも台詞があったのもこいつ等だけだしw
何か、他とうまく差別化出来てたな。
カメンライド響鬼はいろいろ倒しすぎだな・・・
テレビ本編じゃその後使われなかったが。
放送当時は思わんかったけど、スパイダーとバットはライダーシリーズの第1話怪人の伝統を意識して入れたのかな。
クモとコウモリが両方出て、どちらもストーリー上それほど重要な怪人じゃないのは電王くらい?
バットのきぐるみがまだ残っていたことに驚いた。
登場順は一番早いしてっきりもう改造されたものかと・・・
最終的に倒されたって事は、一応契約は出来たんだろうか。
ディケイドの場合未契約状態でも爆殺出来そうだけど。
こいつら何で砂の状態で出て来れたんだ?
一応誰かに憑りつかないと駄目なんだろ?(周りに人はいなかった)
ディケイドだからか。ディケイドだからなのか。
2010年の一発目はガミオから行きたかったが無理だな…
897 :
ワーム:2010/01/01(金) 00:03:22 ID:zHeH7uBk0
仮面ライダーディケイド 第1話「ライダー大戦」 に登場。
以下のワームが現れ、廃墟に迷い込んだ夏海を襲った。
サナギ体 (サナギ 身長:212cm〜 体重:124kg〜)
キュレックスワーム (蚊 身長:212cm 体重:115kg)
セパルチュラワーム (シデムシ 身長:219cm 体重:140kg)
セクティオワーム (カマキリ 身長:218cm 体重:130kg)
ジオフィリドワーム (ムカデ 身長:219cm 体重:130kg)
キュレックスワームは夏海に擬態しており、サナギ体から脱皮してその正体を現した。
ディケイドが現れるとワーム成虫体は、クロックアップして翻弄する。
クロックアップしていなかったサナギ体は、ディケイドに背後から蹴られた。
なおもワーム成虫体は、クロックアップしていたが、ディケイドはカブトに変身してクロックアップ。
そしてディケイド・カブトのライドブッカーソードモードで斬られて撃破された。
人間への変身とクロックアップ。この二つの力をうまく使って印象に残る活躍ができた。
カブト本編だと印象薄かったけど、ディケイドだと割と優遇されてたかも?
>>898 ボスだけどフィロキセラは酷い扱いだったじゃないかw
相変わらず個体識別は厳しいけど、既出のように擬態、脱皮、クロックアップとギミックが印象的だったね
そこまで出来るワームが夏海を前にワキワキ脅してるだけの時間が妙に長かったのが気になったけどw
鉄棒振り回してワームを威嚇する夏メロンはコハナより弱そうだった。
真剣持ってる大人を相手に互角以上に渡りあってイマジンにダメージ与えるほどの正拳くれる
パワーヒロインと比べるのは酷過ぎるw
夏みかんに擬態したりクロックアップしたりと、その特性をフル活用
してたお陰で中々目立ってたね。まあキュレックス以外の成虫体は
殆ど見分けつかなかったけど。サナギ体も一瞬出ただけで「いたんだ!?」って印象だし。
904 :
オルフェノク:2010/01/02(土) 00:00:57 ID:zHeH7uBk0
仮面ライダーディケイド 第1話「ライダー大戦」 に登場。
以下のオルフェノクが現れ、廃墟をマシンディケイダーで通り過ぎようとするディケイドと夏海を襲った。
オクトパスオルフェノク (タコ 身長:2m7cm 体重:122kg)
オクラオルフェノク (オクラ 身長:2m16cm 体重:132kg)
ドルフィンオルフェノク (イルカ 身長:2m3cm 体重:124kg)
ライノセラスビートルオルフェノク (カブト虫 身長:2m22cm 体重:144kg)
ピジョンオルフェノク (ハト 身長:2m14cm 体重:129kg)
オクトパスオルフェノクは、士が撮影した写真に文句を言った三人の客を殺害していた。
そして触手で、マシンディケイダーから夏海を引きずり落とし、オクラオルフェノクと共に襲った。
しかしオートバジンバトルモードに変わったマシンディケイダーに阻止される。
最期は全員、ディケイド・ファイズによってファイズエッジで斬られて灰化した。
個人的には、1話に登場した怪人連中の中で一番印象に残った。
士の客達を殺害したりしてたし。そして久々に灰化や555のアクション、
そして何よりバジンの活躍を見れたのには興奮した。
灰化現象は見た目的にも分かりやすかったから、怪人もオールスター感が出てて1話では一番ワクワクした瞬間かもしれない。
一話はマジで興奮したな〜
908 :
メ・ギャリド・ギ:2010/01/03(日) 00:02:21 ID:P5gFO4XA0
仮面ライダーディケイド 第1話「ライダー大戦」、第2話「クウガの世界」、第3話「超絶」 に登場。
グロンギのヤドカリ種怪人。身長:202cm 体重:196kg
クウガの世界では、未確認生命体7号。(オリジナルは第24号)
ゲゲルの途中で警官隊を襲い、警官隊の一斉射撃を受けても平気で、車をひっくり返して反撃。
そしてラ・ドルド・グと共に、現場に駆けつけたユウスケが変身したクウガと戦った。
女性警官を殺害した工場内で、クウガ・ドラゴンフォームの必殺技スプラッシュドラゴンで封印エネルギーを注入され倒された。
ガッツ石松
ガッツ石松
ガッツ石松
ガッツ石松
ガッツ石松
グロンギの殺人ゲームは「残酷だから」とかいうアホなクレームでディケイドでは改悪されるんじゃないかと不安だったけど、
ちゃんと本家の通りやってくれてよかった
しかしのっけからメ・ゴ・ラと階級でたらめに出てきたのには吹いたw
ギャリド、ドルド、バベル、ビラン、ベミウ
こいつらはクウガ本編でのクウガとの戦闘シーンが少ないもしくは無かったから選ばれたのかな
二体のグロンギが協力してる光景は新鮮だったな
クウガ本編中で怪人が二体いるときはたいてい仲間割れだったし
まあ友情信頼は大事だって事だ
「クウガの世界のグロンギ」とまとめて語るのかと思ったが違うのか…
コイツはトラックに乗って暴れてほしかった
バックします、バックします
それはやってないんちゃう?
久しぶりの動くクウガ、久しぶりの動くグロンギに感無量のクウガ編。
怪人と警官隊が交戦する構図はやっぱりいいわ〜。
オリジナルではほとんどトラック頼みだったんで、こいつの格闘ぶりを
観れたのはよかったと思う。結果はともかくw
オリジナルでも対戦した青クウガで決着にまで
もっていったのはアナザー展開らしくていい。
ドラゴンロッドの軽快さは美しいな。
>>911 単純に着ぐるみの使える物を使っているだけだよ
他は改造素体にされたか状態が悪くて使えないだけ
>>913自分はむしろトラックから降りた彼のファイトが存分に見れたのが嬉しかったな
クウガのフォームチェンジもガンガンしたし、期待感が持てるつくりの導入編だった
クウガ自身は結局この後変身しないことが多かったけど、
フォームチェンジ能力のあるライダーはだいたいフォームチェンジ見せてくれたよね。贅沢だ。
腕についてた角(刃?)がなくなってたのを見て、
ナイフアルマジロの悲劇再び!などと思ったのは実は秘密だ。
920 :
ラ・ドルド・グ:2010/01/04(月) 00:08:51 ID:rE0oi8To0
仮面ライダーディケイド 第1話「ライダー大戦」、第2話「クウガの世界」 に登場。
グロンギのコンドル種怪人。身長:213cm 体重:188kg
クウガの世界では、未確認生命体8号。(オリジナルは第47号)
工場内で女性警官を殺害し、警官隊と対峙しているメ・ギャリド・ギを援護するために、工場の壁を破って現れ、八代藍刑事を襲う。
しかし駆けつけたユウスケが変身したクウガに阻止され、そしてメ・ギャリド・ギと共にクウガと戦った。
戦闘の場を工場内に変えて戦っていたが、メ・ギャリド・ギが倒されると、穴の開いた天井から飛んで逃げた。
しかしクウガ・ペガサスフォームの必殺技ブラストペガサスで封印エネルギーを注入され、空中爆発した。
日が変わってしまったが朝は規制で書き込めなくて悶々としていたので投下
オリジナルとは違うディケイドクウガの世界だからこそギャリドが「恐怖の背中」じゃなくて良かったと思ってる
肉弾戦も新鮮だし
でも後半の自分のじゃないグロンギ武器持って出てくる連中や走るタイタン含めて当時は
「クウガへのリスペクトが足らない」って意見も結構あったなw
クウガと闘うドルドを見れた事自体は嬉しいが…
よえー…
>>921 ギャリドは「悪魔の背中を持つ男」だよ
怖いことに違いはないがw
オリジナルではガドル閣下と渡り合えるくらい強かったドルドなのにこの扱い…嗚呼
ユウスケは五代を超えるライジングアルティメットに覚醒する器を持つ男だからな
その片鱗はこの頃既に見えていたんだろう
この時ペガサスになってから大ジャンプしたんだっけ
オリジナルならドラゴンでジャンプ→ペガサスだったんだろうけど
ディケイドクウガの世界ではラ集団も普通にゲゲルに参加してるのか、
それともゼギバスゲゲルだったから特別に参加してたのか
やはり神経断裂弾で倒されるより、ペガサスフォームで倒されるほうがいいよな
できればライジングペガサスで
グロンギの階級差やライジング化みたいな複雑な部分は敢えて触れなかったんだろうな
各世界二話ずつの縛りの中では妥当な判断だと思う
ドルドとクウガ夢の対決!しかし瞬殺!
せめてトンファーさえあれば…(←関係ない)
オリジナル版とは40体近い番号差を開けての登場ってのもすごいな。
ギャリドとのコンビプレーが息合いすぎw
オリジナルでは幹部クラスだったのに、この雑魚っぷり…容赦ないなw
まあ、これもほんの序の口に過ぎなかったわけだが…
>ディケイドクウガの世界ではラ集団も普通にゲゲルに参加してるのか、
>それともゼギバスゲゲルだったから特別に参加してたのか
つうかさ、公式サイトとかでは便宜上「ラ・ドルド・グ」として紹介されてたけど、
この世界では、ドルドもギャリドもベミウも皆ズかメなんじゃないか?
もしくは、最初からこの世界のグロンギはズやメやゴのような
集団には分かれてないのかもしれん。全てがオリジナルと一緒とは限らないしな。
932 :
ゴ・バベル・ダ:2010/01/05(火) 00:03:49 ID:HNZ2TqUb0
仮面ライダーディケイド 第2話「クウガの世界」に登場。
グロンギのバッファロー種怪人。身長:213cm 体重:248kg
クウガの世界では、未確認生命体9号。(オリジナルは第45号)
パトロールをしていた二人の女性警官のうち、一人を殺害(4人目の犠牲者)。
撤退しようとしたが、トンネル内でマシンディケイダーで現れたディケイドと遭遇し戦闘になる。
二又の槍を武器に戦ったがディケイドには通用せず、しかもゲゲルの内容をディケイドに洩らしてしまう。
最期はディメンションキックを喰らい、爆死した。
ゲゲルのルールを吐いた挙句死んだのは超情けないと思った
出番が少ないのは本編準拠
説明役は重要です
オリジナルの方はどんなもんか知らんが、ディメンションキックが見れて嬉しかった
タイタンのボディに穴空けた強敵だったんだがな・・・
ハンマーは何処へ?
血を流さないで殺害って首でも絞めたんかえ?
何でゲゲルの事教えちゃうかな、こいつは。
どうせ言ったところで無駄だと思ったのか、
昭和の戦闘員が言う死に際の捨て台詞みたいなもんか。
最早オリジナルが見せた強さは何処にも見えないww
きっとディケイドにビビって教えちゃったんだろうなあ…
まあ正直コイツよりディメンションキックの方が印象に残ったw
逆に考えるんだ、最後のゾンビグロンギ連中よりはまだ扱いがマシと考えるんだ
ホント、オリジナルの強敵のイメージからするとボコられて秘密ゲロった挙句やられるのは相当情けないw
>>937 直接殺害のシーンがないから断言は出来ないが、木場の草加殺害時と同じく
首ゴキッじゃね?
バベル好きだったのにドルド同様雑魚に格下げになってたのがとても残念
せめてザインあたりを使ってほしかった
放送前の特番でチラッと映像が映った時は
どんな展開になるのか先の読め無さにワクワクした。
最新作のライダーと1作目の怪人の激突とはな。
ハンマーは他所に流用されたのか同じパワー系怪人の
ゴ・ジイノ・ダさんの槍で応戦だ。
仮面ライダーディケイド 第2話「クウガの世界」に登場。
グロンギのウミヘビ種怪人。身長:198cm 体重:172kg
メ・ビラン・ギと共に行動し、ン・ガミオ・ゼダを復活させようとする。
士が灯溶山に連れてきた八代藍刑事を、究極の闇を復活させるために殺害しようとメ・ビラン・ギと共に襲い掛かろうとする。
しかし士が八代藍刑事の顔面を殴り、鼻血、つまりリントの血が流れたために、聖なるゲゲルは失敗。
槍を武器にしており、メ・ビラン・ギと2人がかりでディケイドと戦うが、ライドブッカー・ソードモードの斬撃を受け爆死。
943 :
名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 00:19:10 ID:fjfuGQ4pP
AGE
944 :
名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 00:45:39 ID:YayIjKiH0
オリジナルの「クウガ」のこいつやザザルの回のようなルール曲解が行われ、こいつが最後の犠牲者の代わり(女怪人だし)となってガミオが復活するのではないかとヒヤヒヤしながら見てしまいました。
あと「流血=ゲゲル失敗」という展開はオリジナルの「クウガ」以降厳しくなったこの手の流血描写への規制に対する曾川氏の皮肉のように感じてしまいました。
なんとなく「これ犠牲者が生理中だったらどうなったんだろう」って思った俺は多分外道衆
それともグロンギはそーいうのも嗅ぎ分けるんだろうか
だからバベルは婦警が二人いる内の一人しか殺さなかったんだろうか
変態だな
逆に月経で血が流れる可能性がある女を流血させずに殺すから聖なるゲゲルなんだと思って見てた
性なるゲゲルってわけか
士が佐藤寛子を殴ったことよりベミウを斬り殺したことに怒っていた俺は異端だと思う
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが 『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが 『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
まあ無理とは言え、人間体も見たいという願望が無い事も無かった。
ベミウ人間体の人って今なにやってんだろう…
当時、ちゃんとした理由があったとはいえ、ヒーローが女性を殴り飛ばして
鼻血出させるという展開は大丈夫なんだろうかと心配したww
952 :
メ・ビラン・ギ:2010/01/07(木) 00:05:59 ID:ZxJQL8kL0
仮面ライダーディケイド 第2話「クウガの世界」に登場。
グロンギのピラニア種怪人。身長:196cm 体重:188kg
ゴ・ベミウ・ギと共に行動し、ン・ガミオ・ゼダを復活させようとする。
士が灯溶山に連れてきた八代藍刑事を、究極の闇を復活させるために殺害しようとゴ・ベミウ・ギと共に襲い掛かろうとする。
しかし士が八代藍刑事の顔面を殴り、鼻血、つまりリントの血が流れたために、聖なるゲゲルは失敗。
大剣を武器にしており、ゴ・ベミウ・ギと2人がかりでディケイドと戦うが、ゴ・ベミウ・ギが倒されると逃走。
しかしすぐにディケイドとクウガの戦闘の場に引き返し、ディケイドに襲い掛かった。
最期はディケイドに大剣を取られて身動きできないところに、クウガ・マイティフォームの必殺技マイティキックで封印エネルギーを注入され爆死。
大剣を持ったビラン、個人的には似合わないと思った
>>951 男だろうが女だろうが関係ないよ。むしろ士の刑事の顔グーパンの時の方が心配だった…
人間体は俺も見たかった
マイティキックする時にちょっと歩幅をあわせたのが笑った。
八代刑事も刑事職、まして未確認対策に当たってるんだから
一般の女性と考えるよりは戦士として見た方がいいよね
このビランが持ってたのってガドルのだっけ?
主語が抜けたw
持ってた剣、ね
ベミウ共々情けない限りww
てか正直、ディケイドとクウガの戦いや、この直後に現れた地獄兄弟が
全てを持ってったせいでこいつ等殆ど印象に無いわw
俺はクウガ自体見てなかったので「ふーんクウガの怪人はこんなのなのか」って感じだったわ
元ネタ知らずに10周年見て楽しい?
元ネタ知らずにディケイドで見て興味を持った人が過去作を見る
何もおかしい所はないが?
グロンギはみんなキャラ立ってたから、ディケイド見てから
クウガ見たら扱いに驚くだろうな
明日はガミオかな
963 :
名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 23:53:52 ID:kqokADMT0
オリジナルでは使わなかった剣を使ったことから「ディケイド」版のこいつはゴなのではないかと「ファンロード」で指摘されていました。
964 :
ン・ガミオ・ゼダ:2010/01/08(金) 00:04:05 ID:IvREfx5y0
仮面ライダーディケイド 第3話「超絶」 に登場。
身長:2m20cm 体重:240kg
腕から爆殺的な雷を放ち敵を殲滅、また念動の力で宙を舞うことが出来る。
自身から発する黒煙を吸い込んだ人間を死に至らしめ、ガミオの咆哮により原始の血を呼び覚まし、グロンギとして蘇らせる『究極の闇』をもたらすグロンギの王。
(TV朝日公式サイトより)
声はクウガのナレーションを担当した立木文彦。
本来目覚めるハズのない存在だったが、何故か復活した。
並みのグロンギよりも知能が高く、復活直後に人語を使った。
「バセゴセバレザレタ?(なぜ俺は目覚めた?) 俺は二度と目覚めぬはずだった。」
襲い掛かってきたディケイドを返り討ちにし、町に出て黒い霧を散布し『究極の闇』をもたらそうとする。
存在するだけで世界を破滅してしまう存在である自分を「存在してはならない者」という事を自覚しており、その点では士と共感していた。
立ち向かってきた士・ディケイドをまたもや返り討ちし、手下のグロンギ達に襲わせ、自分は宙に浮き、文字通り高みの見物をしていた。
クウガが参戦すると雷で攻撃し、「見たか、人間は強さを求め、戦いを求める。グロンギになるのも定めだ。」と主張。
しかし士に、ユウスケの戦いの目的が誰も戦わなくて済むようにする為であり、自分はユウスケの味方をする、と反論される。
そして変身したディケイドとクウガとの戦闘になる。
クウガゴウラムによってビルの壁に激突され、クウガのキックで蹴落とされたところに、ライドブッカー・ソードモードの斬撃を受ける。
すると手下のグロンギ達を自らに取り込み、自身を回復させて力を上げる。
さらに近くのビルの屋上のヘリポートの板を、ディケイドとクウガに向けて落とすが、クウガゴウラムが空中で板を破壊。
逃げようとすが、クウガゴウラムのハサミで挟まれてディケイドの方に持って行かれてしまう。
そしてクウガとディケイドの共同技・ディケイドアサルトを受け、最期は「リント、闇が晴れるぞ。」と言って爆死。
ガミオはディケイドオリジナル怪人でも
一番脅威に感じた敵だったな
>>965に続くが
ガミオ、ビートルが士をボコボコにしたけど
アビス以降から「1体でエグイくらい強い」って怪人はいなかった気がする
放送当時は全部の世界毎回こういう苦戦を期待したんだけど…www
967 :
名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 00:30:07 ID:71plCu8K0
「ディケイド」開始前にこのスレでバラのタトゥーの女が持っていた手紙に描いてあったこいつの絵文字をジャガーロードと思ったという書き込みをしたのは懐かしい記憶w
ところで、「ディケイド」クウガ編での設定はこいつの絵文字しかり没になった劇場版の設定がどれだけ生かされたものなのでしょうか。
ディケイド自体がカード手に入れて強くなっていったからな
>>966 強さ自体はアリゲーターイマジンも相当だったんだろうがな
969 :
名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 00:37:52 ID:xsjkvVNZ0
初見では色がグロンギっぽくないと思った
まあダグバもグロンギらしからぬカラーリングだったしな
そういう点でもンは特別なんだろう
こいつが一番格好よくて印象に残ったな
ディケイドを代表するボスって感じだ
あとは劇場版含めてぱっとしない奴ばかり
中盤以降の敵はリメイクだったりそのままだったりだからな
牛鬼とかは結構好きなんだが、ガミオはやはり設定的にも特別
>>963 ファンロードってまだあるのか? 驚きだ。
こいつのネタバレを見た時はわくわくしたよ…当時のボツ設定を掘り起こしてくるとは思わなかった
番組内での扱いも正にボス格って感じで、強さも威厳も申し分なかった
なんかグロンギっぽくないよなー
ダグバはアルティメットの黒との対比で白が映えるんだが、ガミオの赤は微妙
良くも悪くも最近の平成ライダーの怪人デザイン
空を飛んでビーム(雷)発射という、面白みのない攻撃。
見せ方の工夫次第では面白くなるんだろうけど、見せ方自体が
平凡すぎる。
とってつけたような薄っぺらい感じがしないでもないセリフ。
雑魚を多数取り込んでの回復・強化も、安っぽく見える。
強い事は強いんだが、魅力は感じなかった。
思えばこいつが原点であり頂点であり全盛期だった気がする。
ディケイドは戦えば戦うほど強くなるライダーだから
話が進めば進むほど敵と遊ぶようになるし。
自らを否定しつつ、その存在の目的を遂行するという
イマイチどうしたいのか分からない敵。あと狼なのに飛べるっていう。
3話といえば誰もが驚いたであろうクウガのFFR。
人体の構造を完全に無視した変形に視聴者は愕然したはず。
闇が晴れるとか言ったのに元に戻らないとか詐欺かよヽ(`Д´)ノ
やっぱり前のクウガが封印したのかね。
当時ディケイドスレで「ガミオ」の意味が分からず
公式に行ってもどこにあるのか分からなかったな。
【ルール】
・日付が変わったら誰かがお題となる怪人を名前欄に書く。特徴や作戦、最期などを書くとなお良し
・怪人の順番は作品の登場順に従うこととする
(例)
バットイマジン→ギガンテスヘヴン
スパイダーファンガイア→ホースファンガイア
・大幹部が現れた場合、そちらを優先する
(例)
ウカワーム→ジェノミアスワーム
カイ→レオイマジン
・別個体の怪人は基本的に一日一体ずつ語るが、大量発生した怪人はその限りではない
(例)
○トータスイマジン、トータスイマジン分離体
×NEWモールイマジン、ラットファンガイア
・コピペ、カコワルイ!
・その他問題には柔軟に対応汁
>>979の○○○○○は、このスレで最後に語る怪人
スレを立てる人が入れること
ディケイドに出てくる敵は統一名称がないため、(ディケイドの敵)とした
(ディケイドの敵)以外の案があればどうぞ
他にも加筆、修正、削除がある人は今のうちに
ガミオは「ン」が付くから強いってイメージがあるかも
ビートルファンガイアも元キングだし
何かちゃんとした肩書きがあると自然に強さがアピールされると思う
出現までの下準備というか、すごいぞ感の演出が上手かったように思う
復活の儀式がオリジナルには無かった複数体のグロンギの同時ゲゲル、
「目覚めるはずが無い存在だった」「目覚めてしまったからにはリントは終わる」(うろ覚えスマン)等々の
裏事情を知っている人はニヤリ、そうでない人には発言の意図を推測したくなる意味深なセリフ
オリジナルでも示唆された「リントがグロンギと等しくなる可能性」という部分をネタにした
本編とは違った形の「究極の闇」
実際の戦闘は浮いて雷という平々凡々な描写でもこれらの「分かってる」演出で
ワクワクした人も多かったんじゃないかと
各世界のボス怪人の中で一番印象に残った
最終回で復活しなかったボス怪人はこれと牛鬼くらいか
986 :
名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 09:35:22 ID:M85k8/130
ガミオの「雷を操る能力」が平凡って意見もあるけど、実はダグバの超自然発火能力
も「炎を操る能力」という点からみれば、この手の怪人の中ではそう珍しい能力でも
ないんだよな。
それに超古代では、炎や雷のような超自然的な力は現代以上に畏怖の対象だったろう
から、それらを自在に操るガミオやダグバはまさしく神の如き存在だったに違いない。
>>979 ブライノセラスファンガイア(ファンガイア)・後編 って何だよw
ライノセラスファンガイア(ファンガイア)・後編 の間違いだろ
しかもテンプレその2のはずがその1になっているし
戦隊だったらこいつを倒せばグロンギ化した人は戻ったのにね。
ダグバと比べるとカラーリングに高貴さが足りないんだよな…顔もなんか狼より猿っぽい
ディケイドとFFRの力があったとはいえ、ライジング化もないクウガに倒せたところをみるにダグバよりは弱いんだろうな。
まあ古代クウガもライジング化はなかったけど。
>>967 俺も当時はあれはジャガーロードだと思ってた。クウガとアギトがパラレルとか知らんかったし。
顔がなんか可愛らしいんだよな。他のグロンギと比べて目とか丸っこいし
ビーム攻撃は派手に建物壊すだけで興醒めしてしまった
ンなら雑魚怪人とか出さずに一人で圧倒的な強さを見せ付けて欲しかったわ
皆が言う程強さも威厳も感じなかった
全員これくらいの強さだと思ってた
がディケイドは強すぎた
ン・ガミオ・ゼダは、クウガの股間に挟まれた状態で倒された・・・
だから必死にもがいていたんだね(T_T)
次スレ立てます
997 :
名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 22:13:51 ID:NmzX/+L60
>>997 乙です
ガミオはアンデッドっぽい顔してたね
誰デザインだか知らんが
スレ立て乙です。
クウガファンとしてかつての没設定を利用したボス怪人を出すとは
ネタバレを見た当時は震えがきたね。何かネットを使った
ゲゲルをするとかいう噂も出てたけど。
ダグバとは違った微かな哀愁があっていい敵だった。
デザインや能力に関しては賛否両論だけど、ダグバ中間体の方を
意識した外観だと思えば…まあ「THE ART OF KUUGA」に
掲載されているように、狼種怪人自体没案がちゃんとあるけどさ。
>>998 ガミオのデザインはオリジナルグロンギも多く手がけた
PLEXの青木哲也氏だよ。
ついでに埋め
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://anchorage.2ch.net/sfx/