【龍騎】仮面ライダードラゴンナイト【リメイク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
10月から東映チャンネルHDにて全40話を吹き替え放映中の
"Kamen Rider Dragon Knight" (仮面ライダードラゴンナイト)に関するスレです。

海外版(28話まで放映済み)についてはネタバレ有りの別スレでどうぞ。
声優さんの演技や小ネタなど吹き替え版のみに関する話はこちらでお願いします。

日本語版公式サイト
http://www.dragonknight.jp/

前スレ
【新番組】KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231845089/

関連スレ
【海外】KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT#2【龍騎】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255019333/

地上波では2010年春から放送、同夏にはDVDも発売予定。
http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20090831/

Q:仮面ライダーアビスは出ますか?
A:ディケイドの龍騎編収録よりずっと以前に全40話とも収録が終わっていますので、出ません。
2名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 12:22:10 ID:Eb9VJXkv0
ライダー
仮面ライダードラゴンナイト/キット・テイラー(龍騎)     :鈴木達央
仮面ライダーウィングナイト/レン(ナイト)           :松田悟志 (仮面ライダーナイト@龍騎)
仮面ライダーインサイザー/リッチー・プレストン(シザース) :高橋広樹 (洋画吹き替え多数)
仮面ライダートルク/ドリュー・ランシング(ゾルダ)      :遊佐浩二 (ウラタロス@電王)
仮面ライダーキャモ/グラント・ステイリー(ベルデ)      :松田賢二 (仮面ライダーザンキ@響鬼、ガルル@キバ)
仮面ライダーストライク/ジェームズ・トレイドモア(王蛇)   :杉田智和 (キバットバット3世@キバ)
仮面ライダートラスト/ブラッド・バレット(ガイ)         :山本匠馬 (仮面ライダーダークキバ@キバ)
仮面ライダースティング/クリス・ラミレス(ライア)       :神谷浩史 (幽汽@電王劇場版)

仮面ライダーアックス/ダニー・チョウ(タイガ)
仮面ライダースピアー/アルバート・チョウ(インペラー)
仮面ライダーサイレン/ケイス(ファム)
仮面ライダーラース/ヴィック・フレイザー(オーディン)
仮面ライダーオニクス/           (リュウガ)
ユーブロン/             (オルタナティブゼロ)  :小山剛志 (仮面ライダーオーディン+各バイザー音声@龍騎)
ゼイビアックス                           :大塚芳忠 (洋画吹き替え多数、デネブ@電王)

一般人(端役除く)
マヤ・ヤング                            :芳賀優里亜 (園田真理@555、鈴木深央@キバ)
トレント・モーズリー(マヤの友人)                :梶裕貴  (洋画吹き替え多数)
レイシー・シェリダン(マヤの友人)                :小松由佳 (洋画吹き替え多数、キュアパッション)
グレイス・キーファー(マヤの叔母)                :山下亜矢香  (洋画吹き替え有り)
ミシェル・ウォルシュ(先輩記者)                 :沢海陽子  (洋画吹き替え多数)
フランク・テイラー(キットの父親)                 :小山力也 (洋画吹き替え多数、霞のジョー@BLACK RX)
グリムス刑事
3名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 12:38:59 ID:dkGsfHyy0
霞のジョーやせっちゃんも出るのか!これは楽しみだ。
4名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 12:53:52 ID:R/WSM2Jf0
>>1
5名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 16:04:34 ID:b4c05TaC0
ぷに叩かれてて吹いた。普通に上手く(?)思えたが…

ゼイビアックスって名前、パワーレンジャーにいた気がするけど気のせいだろうか
あとどうでもいいが変身の時の「かーめんらいだ」が上手く発音できない…
6名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 16:11:29 ID:vi44MOeC0
王蛇の人がイケメンすぎるwwwwwwwwwww
7名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 17:34:46 ID:50g5cqFx0
ストーリーはオリジナルで背を向けた正義と悪の戦いに修正されてるのね
そして王蛇や蟹は悪の組織の一員ってわけか
だいたい分かった
8名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 17:46:27 ID:B37IQ+ok0
アメリカ版のOPを見たけど、まーアメリカっぽいなと思ったな

OPに関しては日本の方がいいと思う
9名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 18:09:07 ID:0D1KCiam0
>>1
スレ立て乙。
10名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 21:01:32 ID:AoFBgjHH0
>>1乙。手間かけて悪い。
11名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 21:40:39 ID:4VnTqefq0
真司「折れたああああ!!」
キット「え、折れた?」

同じ台詞でもキャラが別人だと
解釈に違いが出てくるのが面白いな
12名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 23:08:29 ID:qfpi0MbA0
アメリカでの放送開始って2009年1月3日じゃないの?
英語版に2008年12月13日に放送って書いてあるんだが…
13名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 00:09:33 ID:3mkcv1zL0
去年の12月13日はドラゴンナイトがアメリカで先行放映された日だよ確か
14名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 02:14:45 ID:71sTj/l00
>>5
俺は普通に出来るけどね。
それよりフィギュア王に書いてた
「商品展開」の発表を早くして欲しいわ。めっちゃ気になる。
来年春まで約半年前後だしな。
15名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 07:13:27 ID:6JmaaMij0
これアバレンジャーだろw
16名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 16:48:56 ID:vD+Z6YzRO
>>8
カメンライダードラゴンナイッ
トゥギャザーウィーキャーン
ファイッファイッ!
レッツラァイ!

俺は好きだよw
17名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 19:05:37 ID:IRm3x5UwO
>>16
>>8さんじゃないけど、映像の事もあるんじゃない?
歌は自分も好きだけど、OP映像は雑な感じを受けたもので。
18名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 14:40:29 ID:nnjavy0Q0
ヒロインの声が下手だったけどやっぱり声優じゃなかったんだな。
主人公の親父はジャックバウアーっぽく見えて笑える。
19名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 17:16:53 ID:99e/U65Z0
ぷには声の演技慣れてない感もさることながら、キャラと合ってないのが問題だとおもた
あのくらいの棒ならジブリアニメでもたまにあるし、少女役とかならもっと違和感なかったような
20名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 19:08:44 ID:I3R5YASg0
ぷにはあの体つきが良い。
ぷにとやりたいなぁ・・・。
21名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 22:49:21 ID:I3R5YASg0
>>7
いや王蛇や蟹は元はベントラの正義の騎士だったんだが
ウイングナイトとセイレーン以外は
ゼビアックスに倒されて、
そこらにいる人間にデッキを渡しただけなんだ。
そこらにいる人間達も騙されてるだけで悪の組織の一員ってわけでも無いんだ。
22名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 00:36:31 ID:XL4JVFy50
ようするに将軍がベンタラのライダー倒してデッキを全部奪って
そのデッキを地球人にうまい事言って騙して配ってる、みたいな感じ?
23名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 00:42:49 ID:D9srsJmu0
それで合ってる、ウイングナイトとセイレーンは倒されて無いけど。
ベンタラ版の変身前は龍騎は地球版と瓜一つだったが
後は不明ってところ。
24名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 10:02:36 ID:N/NU/R2FO
あと30分で111chで始まるっぽいから、あげ。
東映ch入ってなくても見れるのか?
25名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 11:28:35 ID:dULdtXxZO
今日休日なもんでケーブルで無料お試しやっていたw

一話だけだが 合成シーンのムラが気になるな
クリアなシーンと粗いシーンの差がありすぎる
ストーリーは面白そうだ 声は気にならなかった
吹き替えならこんな感じだろうな
26名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 13:09:18 ID:29CWVpDO0
そうかなオレはやはり全員本職の声優使って欲しかったよ
洋画の吹き替えでアイドル起用してネタになるのと近い感じがする。
27名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 15:12:53 ID:wG6L5UGL0
おっと、妻武器タイタニックの悪口はそこまでだ。
28名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 16:38:19 ID:vScDfftY0
おっと、猿織田バックトゥザの悪口はそこまでだ。
29名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 17:13:29 ID:9guYZ4Vv0
  _______
  |●●| ∧_∧  |⊇
  |●●|(´∀` )  |⊇
    ̄⊂二二 )  ̄
       Y  人
    (( (_」 J  ))

    説明書を読んで今日も逆発射!!!
30名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 15:44:56 ID:+UPtCHfRO
>>26
センター・オブ・ジ・アースの矢口真里は良かった。

ぷにはテンションが低すぎるかな。
31名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 15:57:53 ID:6+pkCQmz0
始まる!
32名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 16:22:04 ID:bCeI04Eg0
レンへた
33名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 16:57:28 ID:q8M5WAQ00
蟹がベントされた(´;ω;`)
34名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 17:03:20 ID:HU01E42R0
第5話から第3話に戻ってて吹いたw
蟹さん消滅w
35名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 17:03:28 ID:gwrCs0DQ0
同じライダーバトルでも
胸クソ悪さしか残さないオリジナルのそれとはえらい違いだな
「トレーニング」の一言加えるだけで印象が別物
36名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 17:05:01 ID:TMiEpckw0
向こうでもシザースの扱い日本と同じでフイタw
と同時に泣きそうになった・・・・・

シザース好きなのに・・・・・
37名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 17:50:11 ID:xA3FJIdq0
士「これがドラゴンナイトの世界か・・・


                    英語がだいたい、いや、さっぱりわからん・・・」
38名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 19:24:00 ID:vg7qWd5z0
>>37
pixivにそんな漫画あったな
39名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 19:26:56 ID:gFA88slI0
【韓国人】 「飼い犬に鎖を付けろ」と注意され 腹いせに無関係の隣人を鎌で殺害、口を切り裂く
http://www.chosunonline.com/news/20091012000048

 広津区に住む会社員Kさん(47)は、今月10日午後4時50分ごろ、自転車で帰宅した。
そのとき、60代の男が鎌を持ち、息を切らせながら近付いてきた。
Kさんの自宅から100メートルほど離れたところに住む無職のL容疑者(64)だった。
近所に住んでいるものの、Kさんと面識はなかった。
 自宅2階の窓からその場面を見ていたKさんの父親(74)は息子に対し、
大声で「あいつは昼間から鎌を持ってウロウロしているおかしな人だ。早く家に入れ」と叫んだ。
Kさんは「こんな真っ昼間に一体何なんだ」と言い、意に介さなかった。
 近付いてきたL容疑者が突然、「さっきのあいつはどこへ行ったんだ」と口にした。
驚いたKさんが「何の話か」と聞くと、L容疑者は「さっき、おれの犬に鎖を付けろと言った××がいるだろう」と言った。
Kさんは「何のことか分からないが、飼い犬に鎖を付けるというのは、当たり前の話ではないか」と返した。
 Kさんが自転車を置いて家へ入ろうとしたとき、L容疑者が鎌でKさんの背中の左側を刺した。
(長いので後略)
40名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 21:00:47 ID:M/RGxCIA0
>胸クソ悪さしか残さないオリジナルのそれとはえらい違いだな
だな
あとは吹き替えしているのが全員上手ければ文句はないんだが
41名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 21:03:06 ID:07A2ohwE0
鈴達期待してなかったけど
結構いい仕事してるじゃないか!
キャストGJ
42名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 21:29:53 ID:ne2Oz6W4O
超電王に出てたゲルニュートってドラゴンナイトからの輸入?
43名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 22:00:30 ID:FggiKMN+0
なんつーか龍騎にする必要なくね?
ってのが感想。
いや、面白いしアクションは凄いと思うが
龍騎はあの重厚な人間ドラマあってこそのデザインだったのに
クライシスと戦わせてどうすると。
もっと適任なライダーがいたんじゃないかと。
まあ楽しめたけどさ
44名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 22:07:04 ID:OOvCDYlP0
ようつべで第一話を見た

アクションはさすがアメリカって感じ
ただ、音楽がイマイチ・・・

向こうは必殺技とか場面によっての専用BGMって流さないのが普通なのかな?
45名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 23:06:51 ID:r+7GbyBNO
キットがユウスケに見える
46名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 23:34:30 ID:O5nYZIiv0
>>45
ますだおかだに似てる
47名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 23:37:28 ID:5RMhmY6w0
4話が実質18分ぐらいしか無かった件について…
48名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 00:16:03 ID:kSiDlC3o0
>>42
そのとおりです。
49名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 09:23:37 ID:HK83W9Ay0
なんかアビスが輸入っていう誤解が出回ってるな
50名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 15:29:06 ID:fU0QjZTw0
>>43
アメリカの玩具はアクションフィギュアがメインだから、キャラが多い龍騎が選ばれた
だからパワレンだと、日本じゃほとんど発売しない戦闘員フィギュアも毎年出ている
主役のバリエーションしかないクウガや、ライダーが3〜4人だけのアギトや555じゃ無理だよ
51名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 15:38:00 ID:g1eMqHRzO
>>43
>龍騎はあの重厚な人間ドラマ

一言で言えば、ただの内輪揉めだけどな
52名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 15:47:19 ID:e64wkml/0
>>43
ライダーを向こうに持ってった時に人気があったのが龍騎のみ人気があって
それにしたんじゃなかったっけ?



戦闘シーンが日本の使い回しがあるなw
まぁしょうがないけど・・・
はぁシザースがあんな早く倒されるなんて・・・
53名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 17:52:01 ID:hwlOSYYA0
うーん、やっぱレンの声合ってないかも。
あの体育会系の男があの声質で喋るのは違和感ありだ。
54名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 18:36:36 ID:JjT+Mj5r0
いずれ慣れるだろ
よっぽど棒だったらともかく、レンさんの声は普通に上手だし
55名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 20:50:43 ID:rANFNFmlO
ガードベントってなんて言ってる?
ストップベント?
56名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 23:22:46 ID:OstOFzNA0
インサイザーがあっさり消えて唖然としたw
キャラが佐野みたいだったな
57名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 14:23:32 ID:iO6LD6OM0
吹き替えされてもよく分からなかったけど、「ドルマークだ」ってなんのこっちゃ?
良くあるマンガのドル袋みたいに見えるぜ!ってことかな
58名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 17:27:34 ID:uZtcBm//0
「ドルマークだ」つってレンが隙を見せたところを
リッチーがブン殴るのかとおもた
59名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 20:07:34 ID:NEfSHpRd0
>>53
松田さんの声は良いんだけど
ああいう体育会系の声には合わないね。
小杉十郎太さんみたいな
ゴツイ声で無いと。
60名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 20:29:48 ID:uXa1p0Pl0
♪  ∧_∧ ♪カメンライダー!
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   
   〉 と/  )))
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪  んんっんーー!
  (( (    )
♪   /    ) )) 
 (( (  (  〈        
    (_)^ヽ__)
61名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 21:16:56 ID:uZtcBm//0
♪  ∧_∧ ♪クァーメンルァイダァー!
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   
   〉 と/  )))
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪  ドゥラゴンナイッ!
  (( (    )
♪   /    ) )) 
 (( (  (  〈        
    (_)^ヽ__)
62名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 22:11:30 ID:uMbivl3U0
>良くあるマンガのドル袋みたいに見えるぜ!ってことかな
そうでしょ。 倒せば100万ドルだから
63名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 22:54:58 ID:7SdoNuk50
登場人物がガチムチや短髪が多いね
ナヨナヨの日本の男はオカマに見えるらしい
64名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 08:43:37 ID:0y9DDV6u0
主人公はガチムチでも短髪でもないと思うが気のせいか?
65名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 11:29:50 ID:nvR8yHUdO
>>60
タイトルなんだから英語ごまかすなw

やっぱり地上波も英語主題歌なんかな
66名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 12:10:53 ID:wPeKYA/40
あのバタ臭さがクセになって来た。いまさら変えられても困るぜ
トゥギャザーウィーキャーンファイザファイッ!
67名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 12:37:52 ID:0y9DDV6u0
カードを入れたとき凄い早口で何言ってるのか分からん

向こうではこれが普通なのか?
68名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 13:30:04 ID:S4lIJWC30
ファイナゥベーン
69名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 17:21:18 ID:SliqnXZfP
ウイングナイトは変身前のほうが強そうw
一人で演舞するシーンは一体何のために・・・中の人がアクション得意だからか?
70名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 17:40:06 ID:0y9DDV6u0
キバがあっちでリメイクされたとき、イクサのライジング変身のところも、「ラ・イ・ジ・ン・グ」じゃなくて
「ライジェン!」とかになるのかねえ
71名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 18:18:04 ID:S4lIJWC30
神父「クァーメンルァイダッ」

ベルト「フィスッオーン」

ベルト「イクサナッコォーライズアァーップ」
72名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 20:49:41 ID:6slCxnFhO
正直まだマヤに比べたら優衣の方が可愛いと思わないか?
73名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 21:12:51 ID:xaDY6OtQ0
どっちも可愛い
マヤも優衣も同時に愛してやる
74名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 21:43:55 ID:yL/8+q6m0
>>73
優衣はブサイしキモイし貧乳で最悪だろ。
マヤとマヤの吹き替えの芳賀に失礼。
75名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 22:05:45 ID:n5Xv++GC0
どうせ地上波放送時は、ヒーローズやギャラクチカの時みたいに
エイベッ糞歌手の変なPV付き唄に、変わってしまうのだろうな。
76名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 22:35:40 ID:nLSHjzYS0
やるのが6:30の枠だったらそこまで手間かけないんじゃね?
77名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 22:42:15 ID:XT5BbB0/0
今からでもキット役を日野聡、レン役を森川に変更ヨロ
78名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 22:53:52 ID:MQyyTez80
6:30とかやめてほしい、時刻表示が
79名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 22:56:58 ID:iAXcZh0u0
80名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 23:11:26 ID:S4lIJWC30
>>79
良作の予感!
これ龍騎無双できるじゃん
81名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 02:59:26 ID:TLU+e7M2O
>>77
そんなマヤがくぎゅにされそうなキャスティング勘弁。
82名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 09:49:42 ID:++jL1DzU0
っつか吹き替えキャスト同じじゃね?
とても変更するとは思えない。
ただ日野さんがキット、連が森川さんと言うのは合ってると思う。
くぎゅうもゲゲゲの鬼太郎5期でゲストで出演した時の声なら合いそう。
83名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 15:02:20 ID:1QmSbG+50
ひろCかわいいよひろC
84名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 17:39:12 ID:YzD7Lp4M0
>>79
ライダー同士が戦っているときの背景は、クライマックスヒーローズからの流用っぽいね。
Wiiのゲームはリージョン規制あるの? 欲しいんだけど。
85名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 18:35:03 ID:/3XsOU+N0
というかメインの1対1は動きから見るにエンジンそのままっぽいな
86名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 19:32:16 ID:TQ05/+wu0
複数バトルも、いつか出ていた仮面ライダーのゲームとよく似ている気が
87名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 21:17:30 ID:Nr8BEhdb0
>>83
ひろCって誰?
88名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 22:34:44 ID:ZmEZlQLk0
インペラーのFVテレビのと同じなんだな
ついに映像化したエターナルカオスが見れるってことか
89名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 22:42:32 ID:gRQMRVB80
つ【ゴルトフェニックス合体腕組み頭突き】

って冗談はともかく、ラスのFVは見せて欲しいな
90名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 23:21:22 ID:ZmEZlQLk0
53秒くらいに出るオーディンとゴルドフェニックスの連携がFVっぽそう
91名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 00:50:14 ID:sOVmoAN+0
パッケージの表紙w
ドラゴンナイト、ウイングナイト、トルクときてなぜカニw
そこはストライクじゃないのか?
92名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 01:26:46 ID:+sWAc5W50
>>87
仮面ライダースティング役の神谷浩史の事


冬のディケイド映画にゲスト参戦して欲しいな。
カメンライドゥドラゴンナイ!
93名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 03:25:43 ID:iAISuGBy0
>>79
グラフィックスかなり良い。
これで声がオリジナルで日本語だったら文句なしに買う。

まあ無理だろうけど・・・
94名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 07:38:04 ID:6ppiDrGC0
>>84
Wiiはリージョン規制あるよ
海外版の本体用意するか、国内の本体ごにょらないと…

DSの方はないんだけどね
95名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 10:08:49 ID:GrwOMfVF0
>>94
wiiもDSもバンダイアメリカのフィギュアも日本版の発売あるんじゃね?
コナミがプレイメイツの遊戯王5dsのフィギュアを正規輸入発売してるから
バンダイもバンダイアメリカの玩具やゲーム発売すると思うけど、どう?

96名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 11:44:30 ID:UCTgpKLQ0
パワレンが日本語化したとき玩具は日本で発売されたか?
そういうことだ。
97名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 12:29:02 ID:m2fYmotlP
一応日本語吹き替え版放送とか動きはあるから、ゲームくらいはどうかわからんねってことじゃないか?
98名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 12:31:12 ID:iQMqFf/o0
リメイク版29話以降見てないんだけど最後はどうなるの?
99名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 12:37:37 ID:NQ4e/Q7m0
>>98
番組が終わる
100名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 13:35:03 ID:2+ofFVodO
>>70
カブトだったら
「チェンジビートゥ」
「チェンジスダクビートゥ」
「チェンジスコーピオン」
「チェンジドラゴンフライ」
「チェンジホッパー」
「チェンジザビ」
「キャストオフ」
……「変身」はやっぱ「カメンライドゥ」になるのかなw
ブレイドはそのままでもいいかな?
「ターンアプ」
「オープンアウト」
「ザヨゴー」
「ムッコロス」
「オンドゥルラギタディスカ」
「ウェーイ」
とか言っても違和感なさそうだし
101名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 13:57:41 ID:GrwOMfVF0
>>95
当時キディランドには入荷してたよ?
日本放送が無かった初代とZEOのパワーレンジャーもバンダイ逆輸入で売ってた。
また当時社会現象だったレンジャーとは状況が違うし今回のリメイク龍騎は
日本で大体的に報道されてる。
フィギュアが売れてないから日本に回す必要があるっぽいと思った。
キャンセルになったと思った玩具は
一応12月、来年2月と商品を発売する予定。
龍騎の売上を伸ばす為か同時発売の初代パワーレンジャーフイギュアも4インチだ。

ところで関連スレに書き込みが無いんだけどスレ落ちするんじゃね?
【海外】KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT#2【龍騎】
102名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 14:12:30 ID:jRfJKblO0
落ちたら落ちたでいいんじゃね、と立てた身としては思うわけだが
前スレの進行速度考えればそもそもあんなもんだろ。
103名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 14:19:16 ID:+fNSKs4E0
都心にしかないキディなど輸入特殊雑貨何でもあり屋と、通常玩具店を混同しちゃいかんよ
田舎のおもちゃ屋でも扱ってこそ正規販売と言うのでは
104名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 14:38:51 ID:NQ4e/Q7m0
田舎のおもちゃ屋どころか地上波放送が
ディケイド再放送枠の6:30だと地方じゃ見られない可能性あるな
105名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 15:32:03 ID:2+ofFVodO
そういやドラゴンナイトでジェノサイダー出て無いね……設定上ライダーもやられたら契約モンスターも消えるから仕方ないったら仕方ないけど
なんらかの形で出て欲しかったな……
106名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 15:47:18 ID:9m4eGOzRO
主題歌日本発売マダー?
107名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 16:22:09 ID:iQMqFf/o0
ゾルダは意外にも早く消える
龍騎のバイクオシャレ!しかし左腕は
ハンドルにぎりずらくないか?
108名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 22:55:54 ID:MV01bmWT0
海外でもKamen Raiderなの?

今日、最後の5分ぐらい観たんだけど、スゲーカッコイイな
仮面ライダー観たのスーパーワン以来だわw
109名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 01:09:41 ID:I3kR26kn0
クァーミェン ルァイダ!って掛け声で変身するお
110名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 01:19:10 ID:0oXRU4ya0
どこの剣だよw
111名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 02:15:37 ID:LZ426VR30
カァメン、ゥライダァって感じだよ。
112名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 15:00:54 ID:yMFNvZX10
前田浩とWキャストで
仮面ライダーセイレーン演じてるアメリカ人スタント、スタイル良いな?

http://www.supersentai.com/stunt/pfl-nicoler.html
113名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 11:01:12 ID:0MCw1C6lO
ゼイビアックスのスーツだけがすごくチャチく見えるし
デザイン自体にボスとしての重みがない。
あれが真のラスボスなら泣ける。
114名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 12:28:28 ID:/uCpPJ2T0
頭でかいよね
115名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 14:39:43 ID:Q80J+A2U0
カゥメンライドゥア
116名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 16:09:26 ID:gSzZ4xilO
ハジマタ
117名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 16:11:25 ID:DW7xq61eO
ゼイビアックスの頭がfirstのバットに見えるの俺だけ?
118名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 16:48:09 ID:aLX9cMI5O
原作でもDCDでもアメリカでも小物な蟹さん
119名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 16:57:34 ID:9OTNWnJ30
ドラゴンナイトの世界でもウソつきか遊佐
120名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 19:02:34 ID:USpFfB4mO
ウイングナイトのバイク、右左の足でギアチェンしてたみたいだがAT?
121名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 22:01:00 ID:PA/xppVK0
やっぱりアメ公には複雑なドラマは無理らしいな
122名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 22:08:56 ID:4oSLuYO70
>>121
え?これ子供番組だよ
そもそもガキ向けに龍騎の内容のを日曜朝から放送する日本がおかしいだろ
123名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 23:39:56 ID:PA/xppVK0
平成ライダーは親世代もターゲットにしてるから、戦略としては何もおかしくはないな
完全子供向け仕様は戦隊とプリキュアな
124名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 00:02:02 ID:VcsmCEp+0
>>123
だったらそういう戦略を想定していないドラゴンナイトが
龍騎の作風と異なるものになっても何ら優劣の差はないな
125名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 01:26:38 ID:ClZE3azj0
構成が逆になってるんで1匹倒したのにまた復活して2匹に戻ってる…
126名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 11:20:47 ID:Gij3xzTT0
>>125
6話はバトルシーンの繋ぎがちょっと甘かったよね。
シマウマは2匹だけって感じだったのに、
話を見ている限りじゃ3匹いたみたいになってる。
ゲルニュートみたいに多数いたって設定なんだろうけど、
トルクがゼイビアックスに「2匹下さい」ってわざわざ明言してたんだから
もうちょっと上手いこと処理してほしかった。
127名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 22:11:33 ID:p0zrt8NlO
この世界のモンスター(ミラモン)はどういう位置付けなのかよくわからん。
ゼイビアックスの作った生物兵器?
それともベンタラのエイリアン軍団の部下か何かか?
ライダーと契約するモンスターとは一線を画している気がする。
ギガゼールが手下モンスターとして今後出てくるかどうか不明だが。
128名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 16:10:06 ID:IzGTUf1c0
CVの大半が過去ライダー作に出てる人なのか…凄いな
129名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 18:31:27 ID:O2Eb1vLRO
早くチョー兄弟と仮面ライダーセイレーン、仮面ライダーラスの吹き替えの人決まらないかな?
アックスの人は王蛇の荻野さんか555の草加の村上幸平さんが似合いそうな気がする
130名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 19:42:50 ID:agPX8UtA0
>>126
ゼイビアックス「じゃあ、一匹おまけしくよ」
131名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 21:10:35 ID:Xu9Mk7POO
>>129
龍騎に出てた俳優はかえって迂濶に出せないような
秋山役は原作でもナイトやってたからそういう場合は別として
132名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 21:34:07 ID:2RVzvQIwO
いまさらだが主人公のキットって
やっぱり木戸にちなんでるのか?
133南冬馬:2009/10/22(木) 22:18:08 ID:aiLAI8yQ0
>>129
地獄少女とマイメロで糞演技を披露した夏希はセイレーン役をやりませんように。
甲斐田裕子希望でおねがい。
134名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 22:39:04 ID:aiLAI8yQ0
>>128
Pが白倉と武部だからそうなった。

あとラスは黒田(電王でライオイマジン役)
か東地宏樹(ハンターハンターではリッチー役の高橋広樹と共演)
が良いと思う。
135名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 02:46:23 ID:+oGX/C0PO
>>133
糞コテ消えろ
136名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 11:34:23 ID:EF3f86ky0
>>135
本人乙、悔しかったら演技力磨けよ。あとお前が消えろ
137名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 12:20:51 ID:K9G0r9ym0
1話見たんだけど、ナイトの人がマトリックスのキアヌ・リーブスみたいだし、おまけに生身強すぎてワロタww
138名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 14:30:15 ID:ikw1NBwA0
よくわからなかったんだが、何がどうして本人乙ってレスになるんだろ
139名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 17:08:31 ID:cHsT47IhO
>>121
あんなに海外ドラマ受けてんのにどこからそんな結論が出たのか
是非とも聞いてみたいところ
140名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 10:17:18 ID:/VwZ9o4N0
アメリカではコケたけど
欧州では期待され
南米では大好評・・・・。
これはアメリカ版平成ライダーシリーズ化決まりそうだな?


http://willowick.seesaa.net/article/130558778.html

http://willowick.seesaa.net/article/130562571.html
141名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 11:15:18 ID:HOz8sr1m0
>>132
そうだよ
城戸→きど→きっと
レンはレンのまま
142名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 11:37:41 ID:/VwZ9o4N0
>>141
実写版小公女セイラと似てる。
原作アレンジの仕方も似てるのは偶然か。
セーラ・クルー→黒田セイラ
143名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 11:47:28 ID:lGssk/tr0
>>140
その理屈だと、ヨーロッパや南米では放送されるけど北米では放送されないんじゃね?
144名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 15:33:30 ID:urzM7q3SO
>>136
何この低脳w
145名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 20:55:54 ID:A95ysu3HO
ドラゴンナイトとウイングナイトが戦う(例:サバイブ)場合、どう処理するんだろう
146名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 21:46:25 ID:N9funeQv0
トルク役の人の顔が嫌い
ハリウッド映画の学園物だったらアメフト部のクォーターバックで
主人公を虐めるという役にピッタリ
147名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 22:29:12 ID:h/Lz0Fv20
>>144
自己紹介乙
148名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 02:29:39 ID:684g8bgM0
海外でリメイクされてたのは知ってたけど、まさか吹き替え版まで出て地上でやるとは!w
放送時期はディケイドの再放送枠かな?
149名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 12:35:14 ID:tYtv06Nk0
>>148
そしたら尚更海外玩具とゲームが正規輸入されるだろうね。
真マジンガーは深夜にもかかわらずバンダイからフィギュア出たし。
150名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 12:56:46 ID:684g8bgM0
海外のベルトってデッキがくるくる回るだけだけどねw
151名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 22:05:30 ID:z0ewaYNcP
ベントする、みたいな変な表現になるのは「殺す」がNGなんだからだろうなー
152名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 00:37:26 ID:demmIa980
>>137
生身のシーンを見てると、もうどのライダーにも負けそうにないのに
変身すると日本の戦闘シーンが流用されてるため、いきなりヘタレンさんに戻ってしまうのが泣ける
生身の動きを見てると、蟹さんとか秒殺できそうな勢いなのにwww
153名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 01:39:45 ID:q/2cyr9y0
でもパワーレンジャーより遥かにアクションシーンの新撮分が多いな
154名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 07:09:05 ID:Xse8zvtV0
これって本国でどういう扱いなの?人気あるの?
子供が見るの?
155名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 08:54:15 ID:JNbazxZ10
>>153
若干少ないと思う。
製作費も違うしスーツアクターも人手不足だし。
156名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 10:12:57 ID:JNbazxZ10
地獄少女三鼎俺も見たけど加藤夏希アフレコ下手糞だな?
仮面ライダードラゴンナイトには出るなよ。
セイレーン役とかで出たら最悪だ。
157名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 10:14:20 ID:YaNOgMJF0
例の事件があったからちょっとの間あんまり表舞台にはでないんじゃない?
158名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 10:54:52 ID:OKTKUeRV0
>>157

思いっきりドラマでレギュラー出演中だけどね。
本人は被害者なんだし、活動は自粛しないだろ。

吹き替えされても困るけどw
159名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 11:24:33 ID:qjiQrZIe0
>>156
できれば声優専業の方にお願いしたいな。
まだ、誰かって情報来てないんだよな? どこにも。
160名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 13:31:47 ID:EZDkjmVH0
>>157
いいとも生放送出演で、しかもウソつきコーナーに出てるぞ
161名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 16:26:12 ID:hNIGyXD0O
次はベルデの登場か
原典ではスペシャル版にしか出てないから新撮映像が多いようなので活躍する姿が楽しみ
162名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 16:37:23 ID:I5+Y5BDD0
蟹の人が春日にみえた
163名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 16:41:23 ID:3qQ8jCZm0
リュウキにビーストウォーズみたく勝手にアドリブしているようで吹いたw
164名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 17:08:09 ID:fgIXCDUdO
セイレーンやるなら(仮面ライダーに出た人限定なら)沢城みゆきがいいかな?
実力はあるし

ブレイドとカブトからも誰か出ないかな?
橘さんの人とか矢車の人とか
165名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 17:09:26 ID:uTm9tf/jO
ナイトはこうでナイト!
ナンチテ
166名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 17:12:36 ID:YaNOgMJF0
>>165
ムッコロス
167名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 18:27:35 ID:c7UF8Oda0
ナイトがバイクに乗ってグルグルを見ていて思ったけど、あんなハリウッド的アクションってイマイチ、仮面ライダー
にはあっていないなー・・・
168名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 18:41:54 ID:EZDkjmVH0
本家龍騎がミラーワルドとの交通機関だけに、バイク使ってた方がよりあっていないなー・・・
169名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 19:57:17 ID:ac1aWPhr0
レンさん強すぎw
生身でギガゼールとメガゼール圧倒w
でも変身した途端弱くなる

キャモは全部新撮らしいね
170名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 23:41:41 ID:QgpD5ZzN0
>仮面ライダーにはあっていないなー・・・
日本の本家ですらナニがなにやら状態なのに、海外版に文句言う
171名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 09:11:26 ID:3MKywdkG0
>>167
俺は好きだぜ?あのシーン。
アレ見て玩具が欲しくなった位だ。
172名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 18:15:19 ID:GRq0nsNm0
バイクの変形もかっこいいよいね
173名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 18:47:35 ID:RU4iMFHp0
カァメンライダッ!

バシャンガシャンジャキンバキンガッシャーン!!
174名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 19:43:43 ID:2x0okglm0
ザンキさん吹き替え上手いな
前情報なしだったら分からんかったわ
175名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 23:34:57 ID:bAAwlu3s0
アメリカ版のバイク玩具はあるのかな?
176名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 09:37:39 ID:L1r4BIKI0
やっぱキャモの人って松田さんだよね?
スタッフロールで名前を確認しているにもかかわらず、
未だに別人なんじゃないかって思ってる…w
177名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 17:46:42 ID:GW+WceZ7O
トラストとスティングはまだ登場して無いんだっけ?
早く二人の吹き替えがみたい
トラストが太牙兄さんだから想像つかない……
しかしトラストのベントされる場面はまんまガイ爆死の所なんだなw
まぁ、予想はしてたけど見るたびに吹くw
178名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 01:13:42 ID:mFngJaMbO
これって向こうではどういう評価なんかな?
179名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 07:16:04 ID:pRASXGhkO
アメリカでは今までの子供番組でワースト2位になるほどの不発っぷり

でも何故か南米では大人気
180名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 14:52:55 ID:o3OxHa060
これ地上波放送はまだ春からの放送以外は何も決まってないのかしら。
テレ朝系列なんは間違いないんだろうけど。
地方民だから地方でも見られるのかそれだけが心配だ。

心配なら東映チャンネル見とけという突っ込みがありそうだけど。
これだけで東映チャンネル契約するんはちょっとなぁって感じなので
スルーしてまった
181名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 21:23:44 ID:rM4Va7kC0
愛が足らないなぁ
182名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 22:10:47 ID:JcuufZb3O
キャモがザンキさんに聞こえないんだが…。
183名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 23:50:35 ID:OebC9oavO
>>182
ザンキ松田さんは普段はハスキーボイスなんだけど高い声も出せるタイプだからね

対談でナイト松田さんに「これまでと全然違う引き出し開けまくってますよね」って言われてたよ
184名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 16:57:31 ID:sTEg73yC0
ボルたんの背中にディフェンスが無いのがちょっと…いや凄く気になった
新録では盾出してないしもうこの世には無いのかな
185名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 17:14:50 ID:sTEg73yC0
連レス失礼

結局インサイザーは何でVENTされたん?
愚痴ってたからゼイビアックスがキレたの?
186名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 22:14:40 ID:71JBZzOm0
解除されてたか。
FINAL VENT同士でぶつかった結果、普通に負け判定ついたんじゃないかな。
187名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 22:38:39 ID:MMfbDbnl0
>>177
杉田さんは山本君は吹き替えがメッチャうまいって言ってたな。
188名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 16:28:27 ID:le4jrejhO
ベルデさん逝ったあああああああ
189名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 16:54:29 ID:0cdAH9AOO
凶悪な犯罪者と言った時に浅倉の顔を思い浮かべてしまった
190名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 16:57:59 ID:jDx8qRjF0
今週分終わった
本業声優じゃないキャストも吹き替え上手いな
最初は期待してなかったが最近は毎週の楽しみになってるわw

9話がほぼ30分まるまる廃車置場でのバトルシーンだったのに驚いたw

191名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 17:21:02 ID:ggxbSFiB0
カメレオン消えるの早いな。 契約モンスター出た?
192名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 19:28:25 ID:FxKRCAr10
やっぱガイのスーツは動きにくそうだな
それでもあんなガシガシ動いてるからほんと尊敬するよ
193名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 21:42:46 ID:OVhy8YP20
トラストはやる気満々でいいよな。
194名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 21:51:56 ID:lNRtwRXnO
仮眠以来だ
195名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 09:40:25 ID:uuLp8EshO
ウイングナイトは日本のナイトと比べて
胸の青い縁取りがなんか安っぽい感じがするな
196名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 19:55:27 ID:ywCgVWKI0
フェアじゃねぇ!
197名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 11:59:35 ID:PKtxiZFw0
198名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 12:09:51 ID:tPgDFIPo0
地上波は、どこのチャンネルですか
199名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 21:02:57 ID:vIFSXOf8O
松田さん吹き替え上手いなww
斬鬼やガルルのイメージをいい意味で崩してくれたな
トラストも結構良かったな
しかし、大塚さん吹き替えのゼイビアックスはいいな
デネブみたいな役もいいけど
やっぱ悪役が良く似合う
200名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 22:15:17 ID:PKtxiZFw0
>>198
そりゃテレ朝系だろ
201名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 11:55:47 ID:7htzNdsZ0
キャモさんのファイナルベントが・・・。
モンスター相手でいいから新撮でキメて欲しかった。
格闘家って設定にピッタリなのに。
202名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 12:05:28 ID:SOH8yArC0
>>200
パワーレンジャーみたいなことなったら、関西圏はABCでは放送しないかもな。
203名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 12:38:59 ID:vEfXMf+10
関東ローカルでは今、日曜早朝にディケイド再放送してるけど関西はなしなの?
204名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 13:27:15 ID:FmSoj1N20
関西では再放送やってないな
205名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 15:11:50 ID:SOH8yArC0
>>203
ドラゴンナイトはそのディケイドの後枠って言う噂があるけど、ABCはその枠自体がないからな。
サンテレビとかKBSがするかもしれないけど、その場合、関西圏すべてカバーしてるわけじゃないからな。
206名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 17:19:11 ID:vEfXMf+10
ちなみに関西ってどっからどこなのかな?
滋賀県や岡山県は仲間なのかな?
207名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 18:07:07 ID:SOH8yArC0
>>206
滋賀は仲間
岡山は中国地方だろJK
208名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 09:46:13 ID:1Hpjt0kA0
30話でファムが脱落か
209名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 17:44:26 ID:wsZjK1zXO
平成の仮面ライダーと違ってえらく子供向けなストーリーだなこれ
にしてもナイトの中の人つえぇぇえwww
210名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 18:34:01 ID:KeLok0ra0
ゴミ置場で拾ったほっそい棒でモンスターの槍と互角以上に戦ってたな
だとするとあの棒はあっけなく折れたブランクナイトのソードベントと比較にならないくらい強力なんだろうな
つかモンスターもビビって逃げるなよw
211名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 18:49:18 ID:7QMqa0Zi0
変身しないほうがぜったいつよいよww
212名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 19:39:54 ID:tUwG2ua30
最初に不意打ちして思いっきり顔面に左ハイキックいれたトラスト
しかもカードデッキを返して「フェアな勝負がしたい」だと…
マッチポンプじゃねーか
213名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 20:02:59 ID:O/MlQ1uU0
フェアな勝負に拘りをみせる奴が多いのは龍騎へのアンチテーゼか
しかしこの作品の奴も人の話を聞かないよなw
214名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 21:41:36 ID:eyb69pxH0
















なんか茶番だな(笑
215名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 01:15:46 ID:n21jrsqx0
>>211
変身すると日本の時のヘタレンさんの画像に戻っちゃうからなwww
特にライダーバトルの時とか。
蟹の時なんて変身する前とかもう秒殺しそうな雰囲気だったのに、変身したらなぜか微妙だったwww
216名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 17:27:54 ID:PTg+d4DW0
スティングの口調が紳士的だったのが意外だったな・・・。
217名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 19:31:22 ID:1pcWNmCj0
ゼイビアックスが突然背後に現れるときの
「や〜ぁドリューくぅん!」とか「もしもしブラッド君!!」とかの言い方に毎度笑ってしまうw
なんなんだあのかわいいオッサン
218名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 20:00:28 ID:Tl3JXUYiO
王蛇のバイクがかっこいい
つかあの姿でバイクに乗っているのが新鮮だ
219名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 20:47:32 ID:8pz7TQiq0
やっぱオージャが出来て本番始まりってところだな
220名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 23:12:15 ID:bSkM7ZCJ0
スティングも話を聞かないキャラか
221名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 20:33:12 ID:YDrvTbwA0
もうウィキあったんだな

http://ja.wikipedia.org/wiki/KAMEN_RIDER_DRAGON_KNIGHT
222名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 20:37:08 ID:44QpY8Ol0
223名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 21:16:53 ID:1jM17sqa0
毎度見て思うが、ゼイビアックスの趣味はコスプレだと思う…
毎回違う職業で現れる
224名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 23:02:02 ID:4YK9H+Aq0
ベントされるのって死ぬより嫌じゃない?
ずっと変などこかもわからない空間で生きてるんだろ
225名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 23:22:08 ID:F6Ugx28Y0
そういう視点は初めて見た。ベントされたら具体的にどうなってるのかはまだ出てきてないしな。
226名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 02:14:36 ID:g6IYHoyx0
ベント地獄に落ちるんだよ
227名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 03:27:53 ID:mNN+L9afO
弁当にされる
228名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 04:32:58 ID:g6IYHoyx0
インサイザーの蟹飯ならいいかも
229名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 23:37:08 ID:FcejxlDJ0
クリス=FUJIWARA原西+タカトシのタカを足して美形にした感じ

あとゼイビアックスは鼻筋の辺りの感じがデーブ・スペクターに似てる
230名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 04:01:17 ID:xzwYvl560
クランクイン 2007年7月
クランクアウト 2008年夏



インサイザーやキャモが
アドベント空間送りになった話の撮影をしてたのは
もう2年以上も前だったんだな…
231名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 20:43:59 ID:NJEEqmbP0
>>230
×クランクアウト

○クランクアップ
232名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 22:10:18 ID:iBHgMZEk0
すごいな、こんな常駐が3人くらいしかいない墮スレに、揚足取りが出没するなんてw
233名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 23:53:08 ID:rDVQsusj0
揚げ足ってか事実じゃん
234名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 04:10:28 ID:7iR8XnV20
まさか喘息持ちのライダーが出てくるとは
235名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 10:56:20 ID:dwBT28F1O
一瞬、喘息ライダーパパがビアス教授の人に聞こえた
236名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 20:50:21 ID:b8PHi+NH0
シリーズ初の白人ライダー
シリーズ初の黒人ライダー
シリーズ初の喘息持ちライダー
237名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 21:01:40 ID:Qt5Ubuzg0
シリーズ初の米帝人ライダー
238名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 21:02:11 ID:gF5UDjs20
昔MASKED RIDERってのがあってだな・・・
239名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 01:20:26 ID:3vfh7QD20
みんなライダースジャケット着てるんだが
ちょっと大き目なんだよね、もっとピタっとしたのを着て欲しい
240名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 01:58:13 ID:ykIeqBT6O
そういや来月ぐらいからチョウ兄弟登場か。
声優はまだ決まってないんだよな・・・
241名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 09:44:17 ID:H+v0K3pM0
声優の人選がアニオタ歓喜って感じになってきたな
242名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 11:32:24 ID:sBfyRc5A0
>>239
きっとあっちの流行は大きめなのを着る事で、「うはwピッタリとかだせえwww」とかそういう感覚なんだよ
243名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 11:43:18 ID:qltF3frA0
あの格好のままでのアクション前提だからじゃないかな
244名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 16:52:57 ID:p4d7kzFD0
こっちではゾルダは王蛇にあっさりやられちゃうんだなw
245名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 16:54:12 ID:DuiYjRbb0
トラストとトルクが同じ話の中でベントされるとはなー
特にトルクはもっと引っ張るもんだと思ってたよ
流用できる映像もたっぷりあるし
246名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 16:56:15 ID:eyc7pr7i0
バッサリ、思い切りの良さはいいかも
247名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 16:58:17 ID:2DBlikDs0
トルク、龍騎とは違い早めに退場か。
248名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 18:09:26 ID:xoSI4r5rO
てかトルクがストライクにベントされるシーンのために最終回の映像が序盤で使われるとは
オリジナルを知ってる人にとってはここがクライマックスなのにと不思議な気持ちに
249名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 18:37:14 ID:1tBha9jvP
杉田ボイスと合わさって、ストライクの変態度が急上昇
250名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 19:10:30 ID:1tBha9jvP
ベントされてアドベント空間に送られたら二度と戻って来られない。

でもディケイドさん簡単に行き来するんだろうな
251名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 19:27:04 ID:80pG5GxrO
チョウ兄弟とケイスはまだだっけ?
てか吹き替えはだいたいクリスつうか仮面ライダースティングが出たぐらいだっけ?
252251:2009/11/17(火) 19:27:55 ID:80pG5GxrO
ごめん
チョウ兄弟とケイスの「登場」はだった
付け忘れごめん
253名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 20:40:31 ID:uHf0T3nE0
これだと蛇と犀と牛のユナイト…破壊力ありそうだな。
254名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 22:01:23 ID:M+Oq1CxJ0
ゾルダはタイガ絡みの戦闘に面白いシーンがあるのにちょっともったいない。
255名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 22:14:34 ID:jjwyjgxh0
ストライク「さぁ祭りの時間だ」←これ絶対杉田のアドリブだろ

だからトラスト「祭り…」とか微妙なセリフに繋がったと推察
256名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 23:17:28 ID:Ym69E0Dk0
ディケイドの響鬼編見てのアドリブだろうな
放送開始前の15分特番でも祭りってフレーズ使ってたし
257名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 23:18:56 ID:80pG5GxrO
杉田、絶対に「ストライク」としてでは無く「王蛇」として演じてるだろww
キャラ的な意味で
いつか
「ここか、祭りの場所は!」
といい出してもおかしくない
杉田だもんw
258名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 23:31:56 ID:Md5lNc9b0
まぁ杉田だもんね
259名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 23:42:18 ID:Ym69E0Dk0
しかしトラストのやられ際のセリフはなんかしっくりこないな
260名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 08:47:23 ID:6A6etQrn0
王蛇のように演じるとJTBとしてのキャラ崩壊じゃねーか
261名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 14:35:29 ID:/DUq9q7J0
JTBの二面性を出してるんじゃね
262名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 14:47:35 ID:Poxgk+Rm0
>>255
元の台詞は多分 "I'll take over from here."
263名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 15:48:33 ID:h06Js6wj0
>>260,261
旧日本交通公社かよwww
264名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 16:06:49 ID:WVbWRZK70
JTCだなw
265名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 17:55:06 ID:7aM9aXaI0
ブラッド・バレットは試練に勝つ・・・



ブラッド・バレットは試練に勝つ・・・!
266名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 18:34:10 ID:AgWoTULR0
JTBクソワロタwww
267名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 19:30:14 ID:7WkDi8GB0
吹替えって声優のアドリブで内容と全然関係無いようなセリフになるから嫌なんだよ
268名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 19:43:17 ID:ZN6oE+FG0
アニメのX-MENみたくOP変えろよ・・・ダサすぎるだろ
269名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 19:48:03 ID:fTtzuRUt0
>>255
いや、トラストのベノクラッシュ被弾間際の台詞は
「まずい…!」
だと思うぞ
まぁ祭りが杉田のアドリブ説には同意w
270名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 20:48:35 ID:h06Js6wj0
>>267
あっ出たw
字幕ないと意味解読できんのに原語だけに拘る人種ww
271名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 21:01:38 ID:cBa0LNvQ0
カードの引き抜き音が「シュッ」っていうだけで
まあ慣れればこれはこれでアリだと思うんだけどアッサリだよな。
オリジナルの方の「ジュァン!!」を聞きなれてるとw

272名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 21:38:57 ID:FVNEtlCI0
別に草生やして勝ち誇るようなことでもないだろ。

特撮部分との兼ね合いで、レン同様JTCも元々
変身前と後で性格が変わって見えそうなキャラだったし、
一貫性のためにある程度浅倉に近づけて演じてるって考えてみるとか?
まあ杉田の悪ノリなんだろうけど。
273名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 21:50:00 ID:WjV4lXrA0
>>270
wつけすぎだろ…

翻訳のまま演じればいいのに、
声優のアドリブで全く違った見解になる事を懸念しただけだが、
プリズンブレイクのティーバッグは中の人のせいで別物になってたし。
274名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 22:01:54 ID:wGFjWCAy0
翻訳・字幕だって意味合い変わってるケースはいくらでもあるんだがな
275名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 22:04:03 ID:cEnenFRH0
あれは酷かったな
でも広川みたいに極稀だが良い例もある
ただやはり字幕とは全然違ったが
字幕版の方はコメディー映画って感じしなくてつまんなかったな
276名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 22:11:13 ID:5iUPUuJ90
オカマ声多いよな、基本キンキン声だし。
顔と体格に声があってない、外画専門の奴にやらせりゃ良かったのに。
JTCも格闘の時はオカマっぽくなってたし、
ドリューとクリスに関しては完全な配役ミスだとは思う。
277名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 23:04:13 ID:X2U73E++0
ところでバンダイアメリカの玩具の日本発売発表はまだ?
278名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 23:28:19 ID:g1dgsoizP
じゃあ細川茂樹氏と椿隆之氏に
279名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 00:12:51 ID:ABJFD6xL0
音ドルはやめてくれよ。
280名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 03:14:39 ID:/hlpgezi0
気が付くと腐女子が選んだ、声優百選みたいな人選になったわな
281名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 04:19:11 ID:4nCJauBp0
めくらの様にDVD買ってくれる大事な層だからな
282名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 10:45:00 ID:vpfIsZ0FO
こないたウイングナイトがスティングに仕掛けた
ファイナルベントを途中でやめたのはちょっと新鮮だった
283名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 21:17:59 ID:AxvIljKgP
日本版とあまり大差ない殺し合いになってきたなw
ウイングナイトが標的にされすぎなのと、ウイングが殺し合いに積極的じゃない点を除いて。
284名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 21:45:08 ID:LxA1LeM90
>>283
龍騎の特撮部分の大半が揉めてるだけだからな
仕方無い
285名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 00:04:27 ID:VGQ7PGIy0
遅くなったが日本語吹き替え版の感想だ。
吹き替え陣の演技は悪くなかったし普通に良かった。
蓮は慣れたら合ってるし(変身後の声は元から合ってた)
特にザンキさんが意外と似合っていて驚いた。
ザンキさんにああいう黒人の吹き替えははまり役だ。
あの人はあんなに上手いとは思わなかったし
俳優だけでなく洋画の吹き替え向け声優としても需要あると思った。

あとアックスとインサイザー以外は一通り全部のライダーの中に入ったと言ってたのもあり
トルクに飛び蹴りしたキャモのスーツアクターは前田浩氏だと思う。
286名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 01:14:55 ID:eoLzqyGx0
ウィキペディアのキャラ紹介を見た俺がバカだった
キットの項目から既にネタバレ満載・・・
ああ10分前にもどりたい
オーマイガッ
287名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 01:15:39 ID:jGmAjFOr0
>>286
wikipediaの記事は大抵「ネタバレ注意」って貼ってあるだろ・・・
288名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 03:49:52 ID:GurB6Viq0
>>286
バカ?
そんなもの文頭で気がつかないか?
ネタバレ臆病者ならなおさら
289名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 12:56:37 ID:eoLzqyGx0
かいてなかった\(^o^)/
290名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 14:08:18 ID:T+GHi6TI0
吹き替えの人選がないわ
遊佐、力也、芳忠さん、小松は洋画の吹き替えが多いから問題はないけど
他が特撮ヲタ、アニヲタに媚び媚びすぎてダメだな
レンも完全に声合ってないし
もっと洋ドラとして吹き替えて欲しかった
291名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 14:13:41 ID:QqkvsaXQ0
洋画とかでも体格と声が合ってないっていうのは風都ではよくあること
292名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 17:11:08 ID:LsIBdNvs0
>>291
おっとTレックスさんの悪口は(ry
293名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 17:51:16 ID:Rdy25tfvO
俺も吹き替えはないと思う
蓮は体格以前に技術が…
294名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 19:34:45 ID:ksy9Q1NBP
ゼイビアックスがいつ椎茸を勧めたてきたり
人間の顔は飾りだとか言い出さないか不安です
295名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 20:51:26 ID:afZ5XTY10
吹き替えの台本がそうなのか原語版で既にそうなのかは分からないけど
横文字が出てくると聞返すキャラが多いのは気のせいだろうか。
「ベントされるぞ」「何されるって?」って感じの台詞が結構出てきている気がする。
296名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 22:39:07 ID:fvAm2KRU0
気のせいじゃないし、いい線ついてるよ。
翻訳の際に横文字のままになってる見慣れない単語は
多くの場合(作中オリジナルの)固有名詞なんだ。
297名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 19:00:10 ID:omCKmTEv0
13話が前回のあらすじとレンの回想で3分以上消化
14話も前回のあらすじが2分を超える

尺的に地上波の時もこのままなんだろうな、
なんかガンダムSEEDを思いだした、
この構成でアメリカで放送されていたの?
それなら同時間帯の歴代ワースト2位の視聴率もうなずける。
298名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 19:11:59 ID:rVaJKRPSP
ディケイドなんて前回のあらすじやっても
世界変わってると話がつながらないのは
当たり前だったのになw
299名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 19:36:13 ID:u3M+k0X00
玩具発表待ちくたびれた。まだか?
俺はHDMで13ライダーかプレックスデザイン龍騎ライダーのみ希望。
300名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 00:23:34 ID:MOfdNypQ0
どうやらトルク、ストライク、アックスの三人は復活するみたいだね
301名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 00:42:21 ID:H5UwZd2I0
>>300
一応こっちの流れではストライクは出てきたばかり、
トルクはベントされたばかり、アックスはまだ出てもいないので
ネタバレ発言は関連スレの方でしてくれ
302名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 12:47:17 ID:NwJ9PfB70
じゃあアックス以降の声優や玩具の話しようぜ。
303名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 01:24:11 ID:avU2GCg8O
来年の1月にイベントがあるけど、
どんな事するかな?
304名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 08:41:20 ID:ooC6BiyM0
>>303
くぁーしく
305名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 11:57:54 ID:avU2GCg8O
>>304
公式に書いてあるけど
詳しくはまだ未定
306名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 22:41:15 ID:c1vX/0WlO
神谷声の仮面ライダースティング
いいな
てか意外と紳士と言うか穏やかな性格なんだな
クリス
それだけに早めの退場は残念だな…(吹き替えではまだだけど)
307名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 23:55:00 ID:ooC6BiyM0
杉田つえー!かっけー!
308名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 00:01:39 ID:yLZmdxbj0
あのライダー初の喘息持ちライダーか
309名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 21:05:03 ID:YzdsV6230
http://ameblo.jp/murai-ryouta/entry-10395868733.html
以下上記リンク先より引用


「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」にアルバート・チョウ 仮面ライダースピアー役で声の出演をさせていただきました。
ずいぶん前に初体験とブログで言ったのですが、それはアフレコのことです。

ライダーにアフレコしたことはありますが、外人の役者さんにアフレコするのは初めてだったので大変苦労しました。
ですが私の兄ちゃん、ダニー・チョウ 仮面ライダーアックス役の櫻井孝宏さんが優しく教えてくれたので楽しみながら演じる事ができました。

櫻井さん、ありがとうございました!

310名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 22:11:25 ID:hLQk54MD0
ダニー「まあ、他のライダーさんとは
    比べてたいして悪い事はしてませんが・・・」
311名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 22:12:19 ID:xcQBwmVi0
村井も登板か
312名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 22:15:17 ID:QMG6OCbA0
>>309
外人?トニー・佐野は日系人だぞ?
313名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 22:21:11 ID:QMG6OCbA0
村井でT佐野の吹き替えは合わないと思うんだが
ザンゲさんや松田悟志みたいに
良い意味で期待を裏切ってくれるかどうか・・・・。
314名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 22:24:20 ID:wgZfGjj5O
まぁ、見るまでなんとも言えないが
ケイスも早く決まらないかな?
315名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 22:35:39 ID:do0BO9tz0
15話ねーわ…
シーズンの仕切り直しで総集編したんだろうが、
ベントされた奴の悪口言ってる集会になってる。

あとレンがリッチーが親の事をちらつかされて参戦したとか、
ブラッドが貶められてライダーになったとか何で知ってるだよ?
無理して総集編なんてするからこうなる…
316名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 22:48:01 ID:QMG6OCbA0
ブログの記事見て村井に「にわか臭」を感じた。
俺達よりDKには興味無いと思う。
317名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 23:06:02 ID:PcpCq0fj0
DKに関してはどうかしらんけど、村井は龍騎が一番好きだって
イベントでも雑誌とかでもよく言ってたからにわかでも
自分はそんなに気にならないなあ。十年祭の時も
龍騎のキャストと話してたけど、なんか普通に龍騎ファンっぽかったし。
まあ役と声がどんな感じなるかは少々気になるが。
318名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 23:18:06 ID:RsQ8MWOMO
龍騎のにわかがバイザー音の物真似をキャラの違いまできっちりわけてまねできるかってのw
319名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 23:29:45 ID:Owb+Ktys0
モヤシも龍騎が1番好きって言ってたな
320名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 23:31:02 ID:lhPF8UVA0
インサイザーのカードデッキが壊されなかったのは
今日のレンのカードデッキガードの為かい?w
321名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 01:13:44 ID:HnN1djpO0
基本的にDKのデッキは壊れない
322名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 06:05:01 ID:cN8MbBzp0
チョイチョイ劇中に挟まるアメリカンジョークがなんともw
323名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 10:16:57 ID:JoX0xx1/0
ブラットバレットってカッコイい名前だな

後声優決まってないのって
ファム、リュウガ(やっぱ龍騎の人が?)オーディン
だけか。
324名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 11:50:13 ID:L4S09hnP0
セイレーン:沢城みゆき
ラス:石川英郎
フィリップス:てらそままさき
サラ:秋山莉奈

公式で発表されたね。

325名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 12:22:03 ID:ZyO3EtW+O
>>324
本当に沢城がセイレーンやるとは……
キバーラ、十面鬼、シャドームーン、ナオミ
全員仮面ライダーに参加した人か…特撮好きの鈴村は出れなくて残念だったなw
326名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 13:31:54 ID:4wVEYt/50
コマはまだあるし
327名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 13:43:13 ID:dLjY2IZk0
村井にはスピアじゃなくアックスやらしてあげればよかったのにな
龍騎のライダーの中で一番タイガが好きって言ってるくらいだし
328名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 17:05:13 ID:JoX0xx1/0
キバーラファムかよwww
でも象徴カラーどっちも白だから馴染みやすいかもね

ていうかボスがゼイビアックスなのになんでタイガをアックスにしたんだろ
329名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 17:41:40 ID:v9Ukuy8w0
>>325
沢城はキャミイの声当ててたから金髪白人の声は違和感無いと思う。
でも秋山利奈はねーわ・・・・おrz
330名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 17:45:26 ID:v9Ukuy8w0
>>325
高橋広樹と櫻井孝宏は仮面ライダーに参加してない。
331名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 17:48:14 ID:nvtwMtO00
一応>>2に追加しといた。
本文長すぎ規制にひっかかるんでライダーと一般人で分けてみた。

ライダー
仮面ライダードラゴンナイト/キット・テイラー(龍騎)     :鈴木達央
仮面ライダーウイングナイト/レン(ナイト)           :松田悟志 (秋山蓮<ナイト>@龍騎)
仮面ライダーインサイザー/リッチー・プレストン(シザース) :高橋広樹 (洋画吹き替え多数)
仮面ライダートルク/ドリュー・ランシング(ゾルダ)      :遊佐浩二 (ウラタロス@電王)
仮面ライダーキャモ/グラント・ステイリー(ベルデ)      :松田賢二 (ザンキ<斬鬼>@響鬼、ガルル@キバ)
仮面ライダーストライク/ジェームズ・トレイドモア(王蛇)   :杉田智和 (キバットバット3世@キバ)
仮面ライダートラスト/ブラッド・バレット(ガイ)         :山本匠馬 (登太牙<サガ・ダークキバ>@キバ)
仮面ライダースティング/クリス・ラミレス(ライア)       :神谷浩史 (ゴーストイマジン@さらば電王)

仮面ライダーアックス/ダニー・チョウ(タイガ)        :櫻井孝宏
仮面ライダースピア/アルバート・チョウ(インペラー)    :村井良大 (鈴木一哉@電キバ、小野寺ユウスケ<クウガ>@ディケイド)   
仮面ライダーセイレーン/ケイス(ファム)           :沢城みゆき (キバーラ@ディケイド)
仮面ライダーラス/ヴィック・フレイザー(オーディン)     :石川英郎
仮面ライダーオニキス/           (リュウガ)
ユーブロン/             (オルタナティブゼロ)  :小山剛志 (仮面ライダーオーディン+各バイザー音声@龍騎)
ゼイビアックス                           :大塚芳忠 (洋画吹き替え多数、デネブ@電王)
332名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 17:49:51 ID:nvtwMtO00
一般人(端役除く)
マヤ・ヤング                            :芳賀優里亜 (園田真理@555、鈴木深央@キバ)
トレント・モーズリー(マヤの友人)                :梶裕貴  (洋画吹き替え多数)
レイシー・シェリダン(マヤの友人)                :小松由佳 (洋画吹き替え多数、キュアパッション)
グレイス・キーファー(マヤの叔母)                :山下亜矢香  (洋画吹き替え有り)
ミシェル・ウォルシュ(先輩記者)                 :沢海陽子  (洋画吹き替え多数)
フランク・テイラー(キットの父親)                 :小山力也 (洋画吹き替え多数、霞のジョー@BLACK RX)
グリムス刑事
サラ                                 :秋山莉奈(風谷真魚@アギト、ナオミ@電王)

以上です。
バレ避けしてる俺としては、サラって誰よ?状態な件
333名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 18:19:37 ID:C2Wns5Ar0
ファンサイトのキャラ紹介にあった

name:salah
Sarah is Adam's girlfriend who doesn't know that they're living in a fake Ventara

らしいけど英語よくわからん。
334名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 19:08:04 ID:HWjDwOLtP
元龍騎だった人でみんなを裏切ったことになってる人がアダム、その彼女ってこったろ。
335名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 21:44:46 ID:v9Ukuy8w0
>>331
おい、マヤは一般人で無く仮面ライダーセイレーンだぞ!
分けるならやり直してくれ!
あと石川英郎に十面鬼抜けてる。
336名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 21:47:22 ID:v9Ukuy8w0
それからユウスケ以外のディケイドの項目が抜けてる。
337名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 22:20:17 ID:v9Ukuy8w0
>>318
龍騎で無くドラゴンナイトのにわかだと言いたかったわけだが。
338名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 22:21:04 ID:yJdY02tq0
>>335
ネタバレはスレタイが英語のスレでやれ
339名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 23:21:31 ID:Gt18ST/H0
>>331-332
修正トンクス。前の時点で文字数制限いっぱいだったんだよな。前の作りかけのがあったんで、一応さらに追加した版を。


吹き替え配役

[仮面ライダー側]
仮面ライダードラゴンナイト/キット・テイラー(龍騎)     :鈴木達央
仮面ライダーウィングナイト/レン(ナイト)           :松田悟志 (仮面ライダーナイト@龍騎)
仮面ライダーインサイザー/リッチー・プレストン(シザース) :高橋広樹 (洋画吹き替え多数)
仮面ライダートルク/ドリュー・ランシング(ゾルダ)      :遊佐浩二 (洋画吹き替え多数、ウラタロス@電王)
仮面ライダーキャモ/グラント・ステイリー(ベルデ)      :松田賢二 (仮面ライダーザンキ@響鬼、ガルル@キバ)
仮面ライダーストライク/ジェームズ・トレイドモア(王蛇)   :杉田智和 (キバットバット3世@キバ)
仮面ライダートラスト/ブラッド・バレット(ガイ)         :山本匠馬 (仮面ライダーダークキバ@キバ)
仮面ライダースティング/クリス・ラミレス(ライア)       :神谷浩史 (幽汽@電王劇場版)
仮面ライダーアックス/ダニー・チョウ(タイガ)         :櫻井孝宏 (洋画吹き替え多数)
仮面ライダースピアー/アルバート・チョウ(インペラー)    :村井良大 (仮面ライダークウガ@ディケイド)
仮面ライダーセイレーン/ケイス(ファム)            :沢城みゆき (洋画吹き替え多数 キバーラ@ディケイド)
仮面ライダーラス/ヴィック・フレイザー(オーディン)      :石川英郎 (十面鬼@ディケイド)
仮面ライダーオニクス/           (リュウガ)     :

元仮面ライダードラゴンナイト/アダム             :鈴木達央
ユーブロン(オルタナティブゼロ)                  :小山剛志 (仮面ライダーオーディン+各バイザー音声@龍騎)
ゼイビアックス将軍                         :大塚芳忠 (洋画吹き替え多数、デネブ@電王)
340名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 23:27:41 ID:Gt18ST/H0
[一般人側]
マヤ・ヤング                            :芳賀優里亜 (園田真理@555、鈴木深央@キバ)
トレント・モーズリー(マヤの友人)                :梶裕貴  (洋画吹き替え多数)
レイシー・シェリダン(マヤの友人)                :小松由佳 (洋画吹き替え多数、キュアパッション)
グレイス・キーファー(マヤの叔母)                :山下亜矢香  (洋画吹き替え有)
ミシェル・ウォルシュ(先輩記者)                  :沢海陽子  (洋画吹き替え多数)
フランク・テイラー(キットの父親)                 :小山力也 (洋画吹き替え多数、霞のジョー@BLACK RX)
フィリップス捜査官                         :てらそままさき (洋画吹き替え多数、シャドームーン@BLACK)
サラ(アダムの恋人)                        :秋山莉奈 (ナオミ@電王)

[その他端役]
モンスターの声(1話〜):岩崎了
誘拐されかかった女性(1話):一色まゆ
グリムス刑事(1・7・11話):滝知史
蜘蛛に襲われた修理工(3・4話)、ポール(10話):堂坂晃三
隔離病棟の医師(7話)、地下道場のセンセイ(8話)、レース中継実況(10話):坂巻学
ドクター(12話)、ラミレス軍曹(12話):楠大典、金子由之(※どっちか不明)


wiki記述で洋画・ドラマの吹き替え役数が3件以下の分は割愛してみた。
端役の分はついでにぐぐっただけなので、いらないかも。

アダムは既に名前+ドリューの偽回想で登場済みなので追加した。
オニクスの正体、マヤのカテゴライズ、フィリップス捜査官の役柄は今後のネタバレにつき空欄で。
341名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 23:29:03 ID:I5zuptlx0
>>339
なんでマヤがライダー側にいないんだ?
あとオニキスは闇に墜ちた龍騎だから鈴木達央で良い。
342名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 23:42:05 ID:2Wp58i6SO
このスレから「サブライダー」のニオイがするな
343名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 23:43:38 ID:I5zuptlx0
村井はほっといて、
サラはミスキャストだろw
白倉×武部で無かったら絶対キャスティングされないね。
秋山みたいな棒読み糞タレントを配役するあたり
改めて声優に努力も才能も無関係の世界で運とコネが99%だというのが
痛感出来るわ。矢作紗友里が可哀想だ。
仮面ライダーシリーズへの出演希望してたし秋山よりは実力上だし
キット役の鈴木の後輩、梶とも同じ系列なのだから
サラ役で出してやってもよかったと思う。
344名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 23:47:04 ID:DyZgzTYX0
>>342
え?どこ?
345名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 23:50:05 ID:BacQtSCF0
>>340
といってもwiki見ればバレるよね、オニキス以外は。
>>343
そういえば矢作、ライダー好きだったな?wikiに書いていた。
346名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 23:55:03 ID:GBZcv6Nv0
それを言ったらお前・・・・
鈴木の事務所の先輩でライダー好きの間島淳司もいるだろ。
同じ事務所系列なら鈴村健一も残念だったよな。
鈴村は電王とX、関智一はアマゾンの声やれたから十分だけど
ライダー好きの声優にもっとチャンスを与えてほしかったというのはあるね。
347名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 05:28:47 ID:8QKSYIVK0
>>218
あれは最高に格好良いよね。
12月にその玩具がバンダイアメリカから出るらしいから買ったらどう?
>>236
ヒスパニック初のライダー(スティング:クリスラミレス)忘れてるよ。
348名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 11:41:54 ID:fQ++u1gO0
神谷はミスキャストかと思ったが
意外と合っていた。
349名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 18:52:35 ID:bpqoQBRnO
>>337
役者にどこまで求めるんだよ
まだ視聴手段もロクにないのに
350名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 21:41:10 ID:561ZOiOX0
今回の放送画質が悪いな、
録画ミスかと思って今日録りなおしたけどやっぱり画質悪かった
351名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 21:54:55 ID:+H0nGomz0
>>350
それは自分だけかもしれない、と何故考えられないのか
352名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 22:23:46 ID:NHyHMsuo0
録りなおす前に考えるべき事、やるべき事があると思う
353名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 23:01:21 ID:QFTBx0kY0
匠馬君は吹き替えうまかったなぁ。
普段喋ってる声とはだいぶ違う感じになってたけど。
つーか微妙に中村悠一っぽかった
354名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 23:03:29 ID:S3h0FE940
芳賀が上達してくれて嬉しい
問題無い
355名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 00:33:55 ID:1Ycppef10
>>353
ブラッド・バレットは試練に勝つ・・・
356名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 00:44:11 ID:yNwwZKnkO
さあ村井のスピアーはどうなることやら…
しかし、杉田吹き替えのストライクはいいな
冷静なのに変態って所がいい
これはこれで浅倉の王蛇よりも目立つなw
浅倉も王蛇も好きだがw
357名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 10:56:32 ID:xklcr6De0
もっと感じさせてくれぇ!にはちょっと引いた
358名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 12:00:50 ID:ITgiFBRy0
>>353
今のところ皆上手いよ。
当初抱いてた不安も無くなった。
今の所心配なのはスピアーとサラだけ。
359名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 12:08:00 ID:WqSuHExEO
村井はともかく秋山は不安だ。
なんか鼻声っぽいし。
360名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 15:31:40 ID:epmaUWHP0
棒読姫の再来か?
361名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 15:46:37 ID:1Ycppef10
しん王ってあったよnうわなにをするやめrくぁsfrgthyふじこplp;@:「」
362名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 21:41:27 ID:Cn8HaEAc0
>>360
それは天美あきら
363名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 21:59:08 ID:SsgZRuXA0
秋山もやらせてみたらあきらとどっこいだと思う。
しん王は台詞たいしてないしそもそもナオミってキャラ自体が
ある意味アニメっぽいキャラだからそんなに気にならなかっただけで。
村井はディケイド見るに演技自体はそんなに悪くない気がするけど
役と声があってるかどうかはわかんねーな。

あと話題変わるがイベントの出演者わかったな。入場者プレゼントも
ちょっと気になるし行きたいけど、声優さんが絡むとチケット
確保するのが大変そうだなあ。
364名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 22:49:26 ID:ztxEB3F8O
そういや石川氏がやってたディケイド版十面鬼はオーディンみたいなデザインだったな。
金色の鳥繋がりか。
365名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 23:33:53 ID:Fdi3M8z20
オーディンのファイナルベントが楽しみです
366名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 02:53:26 ID:8bmxm8rF0
ああ、ここには結局声優のことにしか頭が働かない奴らしかいないのか
せっかく新録の映像と新しいストーリーがあるというのにもったいない
367名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 03:34:48 ID:10F+sK/O0
毎回約2分の前回の振り返り、多い回想

シーズンの区切りの総集編

このイライラ感、ガンダムSEED超えたわ…
368名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 03:57:46 ID:BwL8V1Cs0
>>353
ブラッド・バレットはなんか言動が微妙にミスターブシド―みたいなんだよなww
369名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 04:18:03 ID:b2SxJgKX0
>>363
村井は声音使い分けできるぞ
ディケイド最終回のウソ予告「世界は俺が貰う」とか良い感じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=O0oTTiP9LC4
370名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 11:48:51 ID:oX/yZlCO0
>>366
そういう話題は英語スレの方でするんだろ。
371名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 14:39:04 ID:1Eizc/9B0
>海外版(28話まで放映済み)についてはネタバレ有りの別スレでどうぞ。
>声優さんの演技や小ネタなど吹き替え版のみに関する話はこちらでお願いします。

ってなってるしな。住み分けできてるってことなんじゃね。
372名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 15:50:01 ID:Vly2oDclO
悪いね鮃君
373名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 15:59:11 ID:9nLPBSCSO
>>369
Gのクウガと龍騎も村井が2役だったんだよな
あれはクレジット見なかったら同じ人だと思わなかったわ
374名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 20:07:40 ID:1XMyOtezO
早くチョー兄弟出ないかな?
吹き替えの人が決まったからどんな感じなのか早く聞きたい
しかし、櫻井と村井のチョー兄弟やケイスの沢城で隠れがちだけど
仮面ライダーラスって言うかヴィックの石川英郎もいい配役だと思う
設定上ゼイビアックスに意識奪われてるからゼイビアックスの人になりそうな気がしたが…
375名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 21:07:58 ID:b13ANJDl0
後、ディケイドのてれびくん全員サービスDVDや、
超スピンオフ視る限りだと、村井はマーク・大喜多の声真似も上手いな。
376名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 10:36:16 ID:FEH6t4Pq0
>>375
俺村井じゃないけどマーク・大喜多の声真似も上手いよ?
555、カブトの音声も声真似できる。
昔から物まねをするのが好きでよくやってたたから
この年になって声幅もかなり広くなった。
だからDK吹き替えに出たかったのもある。
377名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 14:44:32 ID:yZ6rrcK40
>>376
うp
378名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 16:17:32 ID:WhbnpZOg0
>>376
うp
379名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:48:15 ID:280Rpqd40
>>376
うp
380名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 16:54:53 ID:U4NY3lxCO
村井も問題無く上手かったなぁ
というか何故チョウ兄弟は関西弁なんだろうかw
381名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 16:56:26 ID://AY7bCL0
アックス(タイガ)とスピアー(インペラー)が、兄弟設定なのね。
3本の矢は、海外でも有名な話なのか。
382名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 16:58:26 ID:z1soCwOAO
レンの変身妨害ワロタ
日本のヒーローじゃ考えられんw

村井、東京出身なのに
わざわざ関西弁しゃべらせんでも
383名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 17:09:09 ID:7XhFcyYN0
>>382
チョやから関西弁ですか。orz
384名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 00:34:21 ID:9iBqZch+0
内容や吹き替えどころか声優話しかしてない奴がいると思ったら

502 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2009/08/03(月) 12:53:29 ID:AGoZPEdN0
>>501
じゃあどういうキャスティングなら満足なの?
あと涼平の声優はガンダム見る限り辛いし
あまり原作キャストに固執せずに
納得のいく声優でやって欲しい。
俺も早くデビューしてたら「ドラゴンナイト」の吹き替えに
出たかったりするから、数年後に吹き替え制作決まって欲しかったのもある。


前スレのこいつだったのか…
385名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 06:24:21 ID:BIWjF34L0
深夜の仕事明けで今見終わった、

チョウ兄弟が出てくる度にホットペッパーのCM思い出した…

東映CHは吹替え版終わったら、字幕版も放送してくれ、あまりに酷い。
方言指導は松田悟志がやってるんだろうな。
ワザワザ下手糞な関西弁で喋るなら、櫻井や村井を起用する意味が無い。
これも腐女子対策か……
386名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 07:47:00 ID:h1hPgpAE0
あの関西弁兄弟は番組自体を破壊する程だね
早くベントされて欲しい
387名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 09:59:20 ID:W0lkRJoN0
そんなに酷いのか?録画してあるから今日帰ったら見ようw
388名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 11:15:33 ID:XSwpQY39O
>>366
バイクアクション目当てで見てる俺もいるw


つーかレン以外だれがどのバイク乗ってるのかわからん。
389名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 13:44:32 ID:q4Rv9iF20
本家龍騎より、スクータでなくバイク乗ってるし、バイクアクションあるし

仮面ライダーだよな
390名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 16:08:40 ID:D5eokC+J0
>>377>>379>>384
>>376はどう見ても釣りだから放っておけ。
釣りに構うな。


ところでラスの吹きかえってどうやってやるのかね?
ゼビアックスに乗っ取られてんだろ?
ラスの声にゼビアックスの声を被せるとか?
391名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:12:34 ID:MAGAseI60
あのチョウ兄弟は訛りがあるって設定なの?
スコットランド訛りがあるからって浜ちゃん起用したシュレック思い出した。
392名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 23:57:18 ID:/o0a7S2Y0
前スレでの様子見る限り、どうみても真性だったけどな。

>>390
多分てらそま声で普通にしゃべると思うよ。
その辺もネタバレになってきちゃうし、
出番までwktkして待つのが一番だと思うけど。
393名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:03:02 ID:uGt0pSN60
失礼、てらそまじゃなくて石川英郎だったな。疎くてすまん。
394名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:43:22 ID:rLGdUAu10
アックスつながりか
395名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 10:38:20 ID:jwlROWT6O
ドラゴンナイトのゲーム クオリティ高いな 日本でも発売してくれ
396名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 13:06:16 ID:OU1dp5hM0
>>392
荒らしの釣りに構うな。
放置か通報が一番さ。
>>394
アックスは櫻井。てらそまは刑事役。
>>395
ついでにフィギュアも日本で発売してほしい。
メディコムトイの12インチで無くバンダイアメリカの方。
あと日本バンダイオリジナルで固定フィギュアが出ると予想。
397名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 13:17:57 ID:OU1dp5hM0
言い忘れたけど確かにあのゲーム良いよな?
もし日本で発売されなかったら日本wiiでもプレイ出来るようになる
ソフトをダウンロードすればいいよ。ゲームは日本の輸入ゲームショップで買えるし
DSの方はダウンロードする必要は無いので買ってみたら良い。
でも日本でも何となく発売されそうだから待つべき。
ついでに日本で玩具展開されるとしたら
アクションフィギュアならバンダイアメリカの輸入も考えられる。
ちなみにゲームの声優は番組とは違いアメリカの声優がやってる。
龍騎役他をやってるのがパワーレンジャーにアダム役で出演したジョニーヨンボシュ
ゼビアックスとかも番組とは別人なんだろうな。
アメリカはアニメキャラや顔出し実写作品とかで無い限り日本みたいに
番組の出演者に拘る事は無いようだ。
398394:2009/12/03(木) 20:11:04 ID:rLGdUAu10
>>396
てらそま=キンタロス=アックス
という意味だったんだが、わかりにくかったらスマン
399名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 20:53:15 ID:sRvpTYko0
何でレンはアックスとスピアーのデッキを捨てたんだ?
ライダーをベントせずにデッキを回収できるチャンスだったのに
400名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 21:44:11 ID:TD5NURem0
>>399
話の都合上

もし奪っていたと仮定した場合、あの直後にチョウ兄弟は粛清されてる
401名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 22:38:08 ID:JCUU7nJY0
ザンキさんとウラタロスは関西出身なんだから、
チョウ兄弟でも良かったはず。
配役も関西弁使う演出も適当だなぁ〜
402名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 02:52:12 ID:5dqsiXPF0
>>401
> 配役も関西弁使う演出も適当だなぁ〜

日本語版プロデュースが白倉なのを忘れてはいけない
403名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 03:57:42 ID:N7mw8Nyg0
櫻井さんはワザとヘタにやってるのかという程に棒読みだったね、
あとずっと気になってたんだがやたら回転するよねw
戦闘シーンで下から変なアングル多用したり酔いそうだよ、
素人が変身して戦ってる設定の龍騎のアクションとは違って、
組手みたいな格好になる事が多い、カンフーって表現でいいのかな?
404名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 04:20:50 ID:5dqsiXPF0
パワレンの頃から…w
http://www.youtube.com/watch?v=ebXG2sVICk0
405名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 12:14:47 ID:SY2MK6h+O
関西弁うざす
406名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 12:54:37 ID:crokocpxO
なんかホットペッパーのCMみたいな感じがしたw
407名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:01:37 ID:vtYg8TDG0
>>405
同意。
舞台は思いっきりアメリカなのに、あれは酷い。
408名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 21:01:34 ID:xsC0glBN0
>>403
関西人以外が関西弁喋ったらああなる、素人レベルだった。
あれでOKした人達が信じられない。
409名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 04:47:46 ID:hwUHS05F0
レン
「言っとくがゼイビアックスはお前達を騙すつもりだ、
出来れば仲間になって欲しいが、だが何でかな、心からはそう思えない」

ダニー
「何でだ、そんなん知らんわ」

18話の14分30秒前後のダニーのセリフ、
何度聴いても吉本の芸人が演じてるんじゃないかと思うw
410名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 07:10:43 ID:hx+vhrvk0
>>409
> 何度聴いても吉本の芸人が演じてるんじゃないかと思うw

ないない
本当の関西人なら
「何でや、そんなん知るか」になる
411名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 07:58:53 ID:aadgfSUx0
字幕版も関西弁だったら演出に敬意を表するよw
412名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 10:03:34 ID:JOiRBoTZ0
ttp://eplus.jp/sys/web/s/rider_dk/index.html

イベントやるらしいぞ。みゆきち観たいが腐女子率高そうだな・・・
413名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:24:53 ID:vuuzV6Gr0
>>410
「知らんわ」も使うぜ
414名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:26:13 ID:01U89px70
犯罪者=関西弁って考え方良くない
415名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 17:54:13 ID:vUrut0XS0
>>410
内容的に「何でや」ではないわな
英語版では>>409のくだりはこういう台詞だった

レン:
Well, I should probably tell you guys that Xaviax is lying to you,
and try to convince you to fight for Earth.
But somehow, I don't think I want you on my team.

ダニー:
"Somehow?" I don't think we care.

つまりダニーはレンの「だが何でかな」という台詞に対して
「『何で』? そんなん知ったことか」
というつもりで言っているものと思われ
416名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:20:05 ID:hx+vhrvk0
>>413
それは基本女言葉

>>415
何でだ、の時点で間違ってる訳だな
417名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:55:17 ID:DH9nB+ix0
>>416
「知らんわ」
関西じゃ男でも語尾に「わ」は使うけど。
418名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:59:22 ID:vuuzV6Gr0
>>417
うむ。
「うっさいわ」とか言うもんな
>>416涙目
419名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 00:06:25 ID:RadeMVWXO
こういう流れになるから関西弁にすべきではなかった
420名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 02:00:51 ID:oBCkIODH0
英語にもなまりはあるわけだから、
それを伝えるには関西弁もありといえばありだと思うけどね。
世界観に合ってる事が前提だけど。
421名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 06:12:31 ID:RVKBnxXG0
櫻井や村井を起用して腐女子対策したんだと思うけど、
それだったら何故関西弁にしたのか、意味が分からなくなった。
腐もあんな声聴きたくないだろう。
422名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:02:42 ID:mVIhUgAV0
>>421
村井が腐対策?
なんでさ?
423名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:03:51 ID:vQOcPFpG0
声優・若手俳優の無駄遣い
毎回毎回の「前回のドラゴンナイトは」が一番いらない
SEED系の作り方はは日本人には受けないよ
同じシーン何度もいらないよ
424名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:19:14 ID:cgavUi6qP
「前回のドラゴンナイトは」の流れは海外モノの定番みたいなもんだし。
そういう文化なんだって理解するしかw
途中から見る人、なんとなくテレビつけたらやってたから見るって人向けの前回の〜なんだし。
425名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:26:50 ID:mVIhUgAV0
日本でいうビーストウォーズと同じで、映像ソースが限られた状態でストーリーを再編した以上
どうしても分かりにくくなる部分はある
そういうのを総集編や役者のアドリブでカバーするのが一流さ
426名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:30:28 ID:Hy1AqtN40
ドラゴンナイトは前回の〜が2分ぐらいになるんだが
日本の仮面ライダー程度の振り返りにしてくれ
427名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:38:21 ID:S1e9D2tI0
一月のイベントって有名な声優ばかり来るけど
声優厨って自分の見てない番組のイベントとかでも来たりするの?
海外ドラマのイベントだし競争率低いかなと思ってるんだけど声優厨のせいで競争率上がったりするのかな
428名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:43:13 ID:RaRZ8ZxV0
種系は「前回の話は〜」を最初と序盤と真ん中と終盤と最後に
細かくみっしりちまちまとご親切にも入れてくれるんだぜ・・・
429名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 02:58:06 ID:gxdOACSPO
あれは種というよりドラコンボールだろ

仮に前回の〜を無くしても
本編の尺が増えたりはせんだろうな
逆にその分話数が減るかも
430名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 04:06:31 ID:MeNxkqcS0
先日アメリカで最終回を迎えた、













み〜ん〜な、幸せエンド…
ベントされた奴とか戻って来た。
431名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 14:36:01 ID:U58jUBkF0
>>430
まぁアメリカの子供番組ではバッドエンドはNGらしいからな・・・
パワレンとかでも中盤で死んだ奴が最終回生き返ることもあったし
432名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 14:42:48 ID:JjojnzWVO
過程をしっかり描いてのハッピーエンドか何でもありのご都合主義エンドかそれが問題だ
433名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 06:54:28 ID:tnjwlRKq0
クリスの身長が5フィート8インチって表記されてた、
約174cmか、日本人感覚だと意外にデカイな。
俺があの中に入ったらもっとチビに映るんだろうな…
434名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 08:01:04 ID:YZZCCrUT0
アックス(タイガ)の兄ちゃんもテレビで見ると背が低い様に見えるけど
実際は180位はあるのかな?弟は余りにも馬鹿デカイ感じがするし
しかしスティング(ライア)の役回りって誰かを庇って死ぬことが多いな
435名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:02:56 ID:mkoU0xT4O
イベント、外れた。甘く見てたか
436名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 21:28:36 ID:mHeUsobC0
関西弁下手すぎるだろwwww
437名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 21:51:03 ID:UdCLyFfW0
大阪人だが「おべべ」とか「ぼん」とか俺の周りじゃ聞いた事無い、
俺が20代だからかな、団塊以上の世代の言い回しだと思った。
でも俺より若い亀田兄弟みたいな強烈なのがリアルで居るからなぁ…
438名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 21:52:53 ID:mHeUsobC0
たしかに「おべべ」は聞かんな。
「ぼんぼん」は聞くが
439名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 22:16:38 ID:zswubonu0
>>434
使い回しだから仕方無い
ファイナルベントでダメージあたえられる瞬間で
今の所オリジナルなのはキャモだけだし
440名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 14:44:30 ID:1qMzHah5O
>>427
番組知らなくても普通に来るよ
今年の夏にガンダムEXPOっていうのがあったけど、ブログに「ガンダム見たことないけど、○○さんに会いに行きます!」とか平気で書いてる
更に、会場前は徹夜禁止なのに、徹夜してる自分や仲間をブログで実況したりとか、マナー最悪
人気男性声優が絡むと、作品目当てで来た人達が可哀想になる
441名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 15:56:36 ID:obnnBWBt0
ぼんぼんの短縮形がぼん
ある意味侮蔑語になってるけどな。
442名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 16:38:48 ID:b5DgExmH0
>>439
そうだよね

しかしキャモの出番も短かったねオリジナルだから活躍させてあげれば良かったのに...
443名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 00:07:27 ID:dX6I4tUZ0
逆に考えれば、ファイナルベントによる止め相当の描写が
なかったライダーは新規脱落描写が期待できるかも。
444名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 10:11:51 ID:L4oRlweC0
イベントチケットの一般発売、瞬殺すぎて取れなかった…。
声優ファンの人、いらないだろうからせめて手鏡だけくれないかな…。
445名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 10:16:11 ID:bF1HkbcAO
イベント、一般でもやっぱ取れなかった。声優厨がからむと本当に酷いな・・・。
行けたとしても奴らがキャーキャーギャーギャーうるさくてイライラしまくる羽目になるんだと思って諦めるか。
446名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 10:17:23 ID:EDYTDDXs0
一分も経たないうちに終わったよ
やっぱ声優厨がたくさんいるのかな
447名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 11:02:42 ID:BDl38doy0
むしろ声優厨しかいないだろ
女優見れば睨むような奴ばかり。
448名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 11:26:44 ID:V6ZeJvSCO
声優絡みのイベントのチケット取り初めてだったけど普通の特撮イベントよりも凄かった
イベントに来るのは作品を知らない声優厨ばかりかぁ…
特撮俳優見ても誰コイツ?状態なんだろうか
449名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 11:37:33 ID:gMkpJLx/0
別に声優目当ての人の方がチケット取り易いわけじゃないんだから
ばかりって事は無いだろ。
ま、自分も取れなかったわけだが。
450名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 15:33:43 ID:BDl38doy0
ハイエナは少ない方がいいに決まってる
451名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 18:36:42 ID:2egQ/9At0
声優厨の購買力が救世主になりうる可能性だってあるし。
つーかこの話はどっちのスレにも貼った方がいいんだろうか?
452名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 19:50:19 ID:2egQ/9At0
まあコピペするのあれなんで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255019333/206-207   で。
453名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 21:45:20 ID:6QS7NTyZ0
この番組アメリカは打ち切りらしいが、日本での放送はどうするつもりなんだろう。
DVD化も未定で日本もそれに影響されるとは、酷い状況だな。
454名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 23:00:49 ID:QQp+1Fya0
そりゃあんだけ前回のお話してりゃぁチャンネル回すだろうなw

あと回想多過ぎだし、それとアクション回転し過ぎww
455名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 08:41:32 ID:NYHJXd/u0
まあ序盤ゼイビアックスに騙されたり勘違いだので戦ってたりしたらな・・・
正直平成のライダーバトルより酷いかも
456名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 09:41:52 ID:LSREZXQi0
>>433
5フィート8インチは約173cmな
457名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 20:36:20 ID:H/gY5HWi0
打ち切りおめ
458名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 21:32:37 ID:7RcKefbkP
確か、東映チャンネルの予告でアメリカ版では
大金掛けたのを強調してたような…

それで打ち切りってw
459名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 22:26:55 ID:zE2p30Vf0
延長シリーズがOK出なかっただけで、日本で言う打ち切りとは意味合いが違う
海外ドラマの制作体制
460名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 01:57:00 ID:iOE+FtCfO
>>459
…最後の二話を放送しないで終了なのに「打ち切りでない」とはコレ烏賊でビール?
461名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 13:07:56 ID:h/KUbL1MO
アメリカもテレビ離(ry
462名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 13:43:30 ID:DYCHITKI0
テレビは今となってはプロモーションの意味合い強いからな。
続き見たい人はDVD買ってねっていう。確信犯かもね。
463名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 13:58:53 ID:45EN2XXZ0
やっぱり関西弁は変だ。絶対に嫌だ。
誰だよ、アメリカ人に関西弁をしゃべらせようって言ったの。
464名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 16:53:13 ID:MfKnMM7J0
ケイス美人だけど怖いわぁ
人の話聞かないわプライド高いわ強いわで手がつけられないなw
465名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 17:50:06 ID:8OHGJ07t0
これ週一本だと見続けるのかなりキツいだろうな。
3人いて武器が杖だけって…
466名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 19:42:54 ID:l3muTSSu0
ファム(セイレーン)は沢城みゆきか。
467名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 20:37:07 ID:riCDYAUh0
北米側が放送打ち切りだって発表したらしい。

「仮面ライダー龍騎」の海外向けリメイク「Kamen Rider Dragon Knight」、北米CWネットワークでの放送は、第38話(12月26日放送)で打ち切りへ
http://willowick.seesaa.net/article/135519404.html

下記サイトも見たけど「次」は無さそうだ。
http://www.kamenrider.com/
468名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:51:53 ID:etFYN0E/0
海外版RXもバイオライダーのおもちゃが発売されなくて終わったけど
それ以上の大コケですな>打切り
東映chは全話放送するのだろうか
469名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:00:15 ID:pM931dc60
買えなかった馬鹿共、こんなクズ共のこずかい稼ぎに利用されてるぜw

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=kamen+rider+dragon+knight&f=0x2&alocale=0jp&mode=1&auccat=0
470名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:05:17 ID:jCuqdWnB0
転売はつき物とはいえ、そこまでして行きたいもんなのか
471名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:05:38 ID:etFYN0E/0
アジアでも以前クウガが需要あったが、今は一段落ついている感じ。
平成ライダーなんか長年続けている日本だけが世界でも特殊なのかもしれん。
472名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:16:22 ID:pqw3MMge0
その日本でも「仮面ライダー」の冠が付いてるおかげで続いてるだけだからなぁ。
なんちゃら戦士クウガマンとかいうタイトルで始まったら1作で終わってたでしょ。
473名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:21:50 ID:rAY+UnWu0
トランスフォーマーリベンジが各国で1位獲って
興業記録を塗り替える中でルーキーズに負けたり
ダークナイトがズッこけた不思議な国でもある
474名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 00:37:35 ID:4Hy13drL0
レイシー役の小松由佳って人、水谷優子に似てるよな
475名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 06:32:53 ID:VVG4NjQ00
21話のOP明けでのタイトルでネタバレとか勘弁して欲しい
井上脚本での年末の散華回みたい…
476名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 13:12:49 ID:GkRVR7fd0
>>475
サブタイで2人ともベントされるのかと思ってたら、
ユウスケだけだったでござるの巻
477名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 13:49:44 ID:9rMEGeGg0
主人公ついにライダーを殺っちまったな
にしても早期にベントされるライダーはドラマが薄すぎるな・・
リッチーやグラント、アルバートとかライダーになるきっかけ以外は全然心理描写がない
面白いことは面白いけど、気づけば一週間で一話は流石にきついな
478名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 19:16:39 ID:rgToij1M0
>>476
ユウスケはホントああいう情けない姿が似合う声だな
479名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 21:46:22 ID:dmnynQfv0
兄ちゃん↑って語尾上げるのが間違った関西弁だったんだが
もうベントされちゃったからいいやw
480名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 23:05:22 ID:mA1rxtgJ0
なんかドラマの質といい対象年齢といい一気に下がった気がする
あと主人公がけっこう好戦的なのが違和感
龍騎ファンとしては楽しめないな
481名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 18:23:05 ID:1ceA18OpO
インペラーは嫌な死に方させる決まりでもあるのか
482名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 21:47:59 ID:Os2JsMlIP
>>479
西田敏行と寺島進の出てるビールのCMの
母ちゃん↑のイントネーション思い出した
483名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 05:55:20 ID:uoJlIwhE0
介助しやすい為だろうが
フランクパパの貧乏ちゃまみたいな寝巻きにワロタ
俳優さんも外のロケは辛かったろうな

あとダニーが「ハイィ〜」って毎度戦闘の時に言ってるけど、
英語版じゃどうなってるの?「アイヤー」とか?
484名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 12:30:05 ID:9p26tTbbO
なんで関西弁?と思ったがアメリカにも訛りがあるからああいう感じになったのか
485名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 22:52:23 ID:2xst7Mr00
チャイニーズ訛りなんだろうな
486名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 04:52:20 ID:sYbbSetq0
どうして途中から安っぽい戦隊モノみたいになちゃったんだろ?
前半のバトルっぽい展開のほうがアメリカドラマっぽくてよかったのに。
NO MENと合流してからは幼稚園向けだね。
487名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 10:29:05 ID:5DIITp7s0
全開のあらすじが長い
488名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 13:11:18 ID:Q+dFyETV0
素材の龍騎がそうなんだからいたしかたない
489名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 14:14:48 ID:Ada+np0T0
ファムの中身が3000万より不細工だな
490名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 15:38:46 ID:MVnlwa+U0
私はおったててしまうほどのHITでした
491名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 16:37:34 ID:9dY+xeAdO
ブサイクな女どもがデカい面で絡んでくると途端につまらなくなるな
沢城の声だから余計にイラッとくる
あとビッチっぷりがうぜえええええええええ
ブスは大人しくしてろブス
さっさと消されろ
死ねビッチ
492名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 16:43:10 ID:OQLVKJb+0
でも、レンにやさしい部分があって非情な戦いに
徹しきれないのを指摘されたりする部分とかは踏襲してるんだろうかな
こっちではファムが香川教授の一部分を担ってるようになってるっていうか

何にしても、製作者は(日本版の素材をうまく利用するっていう面もあるし)
日本版がかなり好きな人でないとやれなさそうだなとは思う。

日本版を知った上でないと、話はまるっきり違うアメリカ仕様にするとしても
アレンジが色々と難しくなるだろうし。
493名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 16:44:20 ID:OQLVKJb+0
い、いや、香川教授ってかガイのいやらしさを抜いて
そこを突くような存在って感じかな
494名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 17:04:45 ID:9dY+xeAdO
糞どビッチの汚いマンコ話いらねええええええええええ
ブサイクの下らねえやり取りなんか見たくねええええええええ
ドンパチやらんかいボケがああああああああ!!!!!!
マヤとケイシーのやり取りでもたまにいらねえよと思うのに
ブサ糞ビッチがでしゃばるせいでバトルが減ってんじゃねぇか
死ね糞ブス
さっさとベントされろ
むしろスティングを返せ!!!
奴のかっこいい動きをもう一度見せろ!!!
ブスさっさと消えろ!!!!!!!!!!
俺はバトルのために見てんだ
ブスの恋愛スイーツ脳なんかいらねえんだよカス!!!!!
495名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 21:48:40 ID:y9n2VOaI0
どうでもいいがここって声ネタが凄く多いな。
アニメ板だと声優板逝けって言われるぐらいのレベルだ。
声優に詳しくないのでワカランのだが声優ヲタ的にそんなに豪華キャストなの?
496名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 22:08:23 ID:5S3cUqhB0
仮面ライダーナイトとかキバット&キバーラとか小野寺ユウスケが出てるからな
497名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 22:17:31 ID:fOia7Sm30
・レンはストイックなタイプかと思ったらケイスとお手手繋いでラブラブモード
・強襲したのに反撃されあっさりノックダウンするアダム
・あれだけあっさりキャモとトラストをベントしたのにダニーに異常な甘さをみせるJTC
498名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 23:55:56 ID:/Bz3Sm0d0
>>497
キャモはドリューがベントしましたが何か?
499名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 05:50:49 ID:Od8m0vLn0
ケイスってタイガー・ウッズの愛人の1人でもおかしくないルックスだな、
ゼイビアックスやレンからは最強と認定され、
本人いわくNo2なのに登場3話目でゲルニュート集団に押されフクロにされるケイス(笑
500名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 22:34:19 ID:Nda8UhkxO
555とかカブトの方が向こうの人に受けるんじゃないかな?
パワードスーツ敵な物が好きそうだし。
501名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 23:03:41 ID:a24SgDaS0
アクションに1人1人の特徴が無い

無駄にワイヤーアクション
無駄に縦や横にクルクル回る
監督が中国系だからか?

龍騎はスーツアクターの為の作品だったのにね
502名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 00:05:45 ID:Df2QfnZg0
>>500
しかしながら、向こうじゃ虫系ヒーローはあまり好まれないみたいだが…
555だったら行けるかもな。
503名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 00:12:56 ID:Xlp4qxHx0
スパイダーマン大人気じゃん
504名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 01:12:44 ID:F4GgBvHI0
なんで変身するときだけ「クァーメンルァイダッ」ってエセ外人になるのか
ツッコんだら負けなの?
505名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 06:54:22 ID:ZNVWIR+G0
英語版しかみてないからなんとも。
はやく地上波でやらないかな。
カメラとか演出がアメリカのドラマと同じでクールだよね。
ケイスが出てくるまではイイ感じ。

その後は・・・だが。
506名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 08:12:14 ID:prKWYoIOO
ドラナイのスペシャルイベント、俳優×声優が出演って書いてあったから
アメリカ版レンも来るのか!ってwktkしたら
結局吹き替えやってる日本側のキャストだけなんだな。
まぎらわしいな。
507名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 12:09:39 ID:AgfxlOBg0
ライダーのデザインうんぬんじゃなく、つまらないストーリーが避けられたんだから
555でもカブトでも同じことだ
あと龍騎が選ばれたのは玩具が多いのもさりながら、戦闘場面に一般人がいないからだろ
508名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 18:16:40 ID:2zuHeqyj0
ドラゴンナイトの収録スタジオでてきたな
509名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 17:45:30 ID:r95oEvjx0
ケイスたまんねーな
史上初の金髪エロ仮面ライダーだ
510名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 19:55:15 ID:0rBkIEKR0
>>509
えぇ〜…アメリカ人的な感覚だなw
ちなみに当方はスパイダーマンやダークナイトのヒロインに疑問を持ってる。
アメリカ人から見たら美人らしいが、自分からしたら命懸けて取り合うような女かよ?
と思ってしまいます。
511名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 20:05:12 ID:r95oEvjx0
>>510
ケイスの見た目はそんなに日本人好みでもないのかな?
まあ、可愛らしさや親しみやすさでは断然マヤの方が上だろうね。
俺でもスパイダーマンのキルスティンは流石に好ける見た目じゃないと思うw
512名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 20:15:41 ID:Z7RXv63/0
ケイスはイイと思う・・・
スパイダーマンのビッチはクソだわ・・・ ジュマンジの時はよかったんだけどw
513名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 23:07:26 ID:ecLa5JvOO
ここじゃケイスは人気ないんか?
日本版の美穂ちゃんとは別ベクトルで美女でええ女だと思うんじゃが
514名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 06:10:16 ID:kz6yH1lA0
サトエリみたいに頭から下が完璧なタイプなんだよ
ケイスは、、、
515名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 12:30:22 ID:t6n74JsTO
え?ケイス美人だろ
ただレンに対する過度なデレっぷりとそれ以外に対する過度なツンがなぁ…
煽りたてたあんたのせいでキットがスネたんじゃんて気が。
戦いのときの高笑いも怖いわ

ただ美人だからレンが裏山だがなw
516名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 22:31:48 ID:/SoKO//i0
高笑いは沢城がババ臭いから怖くなるんだよ
517名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 00:17:52 ID:yruMj+ka0
ダークナイトのヒロインはねぇわ

世界的な富豪と新進気鋭の検事が奪い合う程の女じゃなかった
518名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 00:19:20 ID:R/WO7G5b0
そりゃ9割ほど声優の責任だな
英語版視聴してるが、そこまで高笑いが怖いとかなかったわ
519名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 01:18:52 ID:2yllRTPb0
まあ主人公=キットにとって不快な側面を強調してるんだし、
視聴者視点でうざい存在に感じられても不思議はないな。
520名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 06:40:31 ID:NORThS8q0
ケイスの登場によってレンのキャラが崩壊しまくり
521名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 13:31:18 ID:YWTIqVX90
キャラに一貫性がない。
ストーリーが薄っぺらい。
522名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 23:16:09 ID:89HluJWB0
ラス意外に弱いな
オーディンのような絶望感は無い
523名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 01:22:55 ID:iUcGjP/R0
25話・26話 感想

・グレイスおばさん可哀想
・ゼイビアックスはキットの父さんに入ってキット騙す手もあったはず
・ヴェンタラNo2のセイレーンが地球のストライクにフルボッコ
・ストライクが壊したレイシーの携帯w
・自分で複数召還しパワーアップさせたモンスターに背後から攻撃受けるラスw
524名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 13:57:02 ID:0SQWTuRZP
SP佐藤出演するのかw
525名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 21:18:59 ID:H39yZ0PQ0
何となく本家龍騎とグランセイザーを足したような感じがする。

526名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 07:26:30 ID:lJooL0mA0
海外のwiiのゲームやりたい
けど北米本体買ってまではなあ。
というわけで日本でも出してほしい。地上波でもやるらしいし
527名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 09:31:57 ID:ecQ81N410
Wiiのは声が本人じゃないんだよね。
パワレンのアダム。
528名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 15:56:54 ID:17gRDggw0
SP佐藤が誰だか分かった奴いる?
529名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 16:56:21 ID:fn3DP8ei0
トレント来てやったおwwww( ^ω^)
政府のシステム?萌え〜wwwwww
生のおにゃのこ近くにいるから緊張しちゃうwwwおwwww(;^ω^)

何だったんだあの2人w
530名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 21:01:08 ID:MBzFjRfH0
第27・28話にお前ら
531名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 00:25:36 ID:2wTTFnLk0
ピザとかテラワロスとかなんだよ…
532名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 05:50:56 ID:PFI74Q2v0
とりあえず今の所、ラス+ゼイビアックスが弱すぎw

ストライク>>>セイレーン>>>>>ラス
533名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 14:53:36 ID:2Ysrlqz+0
アメリカ版は不自然に戦闘が中断されない所が良いと思ってたけど
最近は酷いな
534名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 15:04:47 ID:lGwJ4yqH0
>>532
ストライク強すぎだよなぁ。
日本版の映像流用してる都合もあるんだろうけどさぁ。
セイレーンも「偽者の仮面ライダーのあんたには負けないわ!アハハハ」とか言う割に
毎度毎度ストライクにフルボッコだし
535名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 16:03:25 ID:E0mKhLS50
なんか最近グダってきたな
536名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 22:19:48 ID:3s9YcfeZ0
生身のレン強すぎなんだよw
バイク&生身レンでラスなんて相手にすらならないww
537名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 23:05:38 ID:gzgscmk40
27話のケイスの作画が非常に良かった
対してマヤのアップはキツかったぜ
538名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 00:43:24 ID:N6V6A2aO0
>>537
このアニメ野郎w
539名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 22:18:53 ID:X4D3aHDv0
敵側がセコすぎ

ストライクが「1対1は厳しいからボコりましょう」
的な事をずっと言ってる、つかゼイビアックスに泣きついてるw
ショボイ…

作戦としては当然だが、龍騎のキチガイじみた浅倉見てるからガッカリする。
540名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 04:36:04 ID:6gMxvtOG0
確か最近イギリスで宇宙人対策部署が
経費削減の為に無くなったよな、たった1人の担当が居たとかいう。

ドラゴンナイトの世界のアメリカじゃ
CIAみたいに堂々と宇宙人を調べる機関がビル構えてるんだなw
541名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 04:52:25 ID:zVIB4t3v0
>>540
トーチウッドが廃止されたって話は聞かないがw
542名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 12:05:41 ID:Pfyxv3dZ0
テラワロスwww とかひどいな\(^o^)/
543名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 20:47:07 ID:VJ6Srndt0
イベント行ってきた奴いる?
544名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 23:53:43 ID:gWgzWYWv0
>>543
行って来た〜
ドラゴンナイトのイベントというより、ほぼ完全に声優のイベントだった

4月から東京と大阪での地上波放送開始と、夏にDVD化が決定したよー。
545名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 02:00:08 ID:XHQwi/i90
ドラゴンナイトっていう名前を借りただけの声優イベントだったな
メインターゲットは完全に女(声オタ)だ
546名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 16:55:36 ID:+EnTGTp+0
さいならセイレーン(-人-)

たった1話でジェノサイダー完成した上に
次回は主役2人が揃ってサバイブ
ラスト10話、どうやって持たすのかしら
547名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 18:47:59 ID:/ZVfeZRf0
やっぱ、アドベント×3は凶悪だな。
548名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 21:56:17 ID:c1GTZDJ70
毎週楽しみに見てはいるんだけど、
サブライダーにドラマが全然ないのが一番辛い。
ケイスの活躍が足りないよ・・・(つд;)
549名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 22:39:15 ID:tbJXNjF80
>>548
まあそれは日本版から使い回せるシーンが圧倒的に少ないから仕方がない
550名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 23:34:05 ID:QebvkfoP0
確かザンキさんがアメリカの制作費の多さに、
うらやましいというようなこと言ってたと思うんだけど、
そんなに予算あるのになんで使わしするんだろう?
全部アメリカの撮影方法で作ればいいんじゃねと思うんだが。
551名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 00:07:54 ID:Mg2ONkVI0
ゼイビアックス(笑

JTCに責められるは、セイレーンをベントしたストライクを誉めまくってたなw
つーかストライクに力与え過ぎ、ぶっちゃけストライクの方が圧倒的に強いだろ。
552名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 00:12:11 ID:AiMsbQEi0
つかサバイブカード2枚しか持ち出せなかったってことは
残りは全部ゼイビアックスが持ってるんだよな
何で使わないんだ?
日本未登場のサバイブを出すチャンスなのに
553名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 00:40:02 ID:K0DuUIqc0
基地は脱出直後に敵に爆破されたんだ。

>>550
向こうでの視聴率を調べてくれてたサイトで分析されてたけど、
あの製作額は「アメリカでの特撮番組」としてはかなり少ない方みたい。

東映のような機材・人材・ノウハウ・コネのない状態からだしな。
554名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 00:58:00 ID:qCsJr6z40
ラスの体に入るならキットの父さんに何故入らないんだ?

そうすりゃキットは意のまま
555名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 01:23:34 ID:K0DuUIqc0
これまで何度も入ってただろ。
ゼイビアックスが病院に現れて父親本人を一時的に目覚めさせた一幕を除いて
たびたび現れてた父親の幻影+父覚醒はすべてゼイビアックスの演出だよ。
556名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 06:28:03 ID:qx0bgK7d0
29話は回想話かよ、またクリス死んだしw
30話のストライクと戦ってた背景がコンテナの場面で、
右腕にバイザーを着用するというとてつもないミスを犯してる。
557名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 21:22:32 ID:pyVX1mhY0
エビルダイバーのカード、持ってたのにわざわざ呼び寄せて契約したのは一体…
558名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 05:23:16 ID:DJTsnwJ70
JTCがバックからレンを襲い車にレンを連れ込みギシギシアンアン
559名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 14:24:44 ID:wCcTa7go0
5日の放送

「そうだお」とか「萌え〜」とか急に言いだしてからに…
リビングで見てたから家族に引かれたぞ…
560名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 16:26:49 ID:USxGuGnK0
( ゚д゚)ポカーン

ストライク、あれで終わり?
サバイブ関連の映像一気に披露
エターナルカオス初公開?
9話残して主人公消滅とな?!

いくらなんでも詰め込み杉だろ31話www
561名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 16:27:49 ID:+KhfxERQ0
27話のお前らには引いた
562名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 20:30:54 ID:7uUfjqUD0
生身のレン+バイク>ラス>ウイングサバイヴ+ドラゴンサバイヴ
563名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 20:55:13 ID:dCHzzZI+0
やべぇ、KRDK面白い
海外リメイク作品これっきりなのが悲しい
564名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 22:48:03 ID:B0R4dJWS0
雰囲気変わったマヤにちょっと惚れそうになった…
もう何でもありって感じの話だったがwww

次回はトルクが復活するんかな?
565名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 01:09:15 ID:oXpPcHnL0
最近友人が撮りためたのを見たんだが、凄いな。
パワーレンジャー法式ってこんなに進化してたんだw
特に吹き替えのアレンジがハンパねーwww
566名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 03:50:47 ID:HXU06Xvv0
サヴァイブによっとストライクが弱体化するのは分かるけど、
サヴァイブになったのにラスに2対1で挑んで圧倒されてる、
日本版の映像使用の為にラスがいちいちソードを胸の前で合わせなくても
瞬間移動出来る様になってる始末、
ここにきてラスがパワーアップか?と思ったら、
ドラゴンナイトにファイナルベントかましたら何故かアドベント空間送りw
何度見直してもラスがアドベント空間行きになったのが謎なんだが…
567名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 07:02:56 ID:yrzepxfn0
>>566
ラスのファイナルベント自体が自爆技だったんじゃないか?
コマ送りで見たんだがラスが空中に浮遊し両手を広げながら生身でドラゴンナイトに激突してるね。
ゴルトフェニックスは結局最後までラスの背後のままで、
ラスがドラゴンナイトに激突した直後に自分も突っ込んで大爆発!!

せめてゴルトフェニックスを纏ってぶつかれwwwww
568名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 19:33:28 ID:wWT2LiIz0
結局ヴィック・フレイザーってどんな人物だったのだろう
569名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 20:14:42 ID:ukjN0WspP
昨日撮ったものを見たが、いろんな意味で32話ツッコミどころ満載だな
570名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 01:04:08 ID:e9mJaJtW0
なんでラスはファイナルベント食らわせたのにアドベント空間送りなん?
571名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 19:24:28 ID:eleRbr8sP
うっかり自分も倒しちまったぜ
572名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 20:14:50 ID:6yynx7wP0
前フリでこの体も限界とか言ってたじゃん
573名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 22:50:57 ID:gdumfVxg0
>>572
冒頭で「回復し次第合流する」ってJTCに言ってカプセルに入りながら言ってる、

つまり体は回復してる。
574名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 22:52:07 ID:gdumfVxg0
言ってるを2回も使っちまったぜ…
文章も支離滅裂だし投稿する前に確認した方がいいな
575名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 04:54:42 ID:CabcgvVn0
ストライクのファイナルベントは横にジャンプすれば交わせるぜw

ゼイビアックスのヘンな決めポーズしてる間にキットに逃げられたのはアメリカンジョーク?
576名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 07:51:29 ID:QU/0pRtG0
マヤ超美人になってる・・!ドキっとした!
577名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 17:14:06 ID:LRAfeNrx0
アドベントマスターがオルタナティブとはね
578名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 18:46:09 ID:UOqO8Gb/0
タイガ既に死んでるのに、オルタと横並びで歩いてくるシーンをどうするんだと思ったら。
579名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 23:53:57 ID:jbMrJedz0
撮影をアメリカまで見に行った白倉Pによると電王が無かったら残りたかったそうな

それ程までにグダグダだったようだぜ…
580名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 00:26:12 ID:Df033Kf80
どこ情報?
581名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 03:21:54 ID:bnEYyuhv0
仮面ライダーマガジン09-10 winter
582名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 21:14:24 ID:5eHu5RbC0
>>579
ちょっと書き方がキツイ

アメリカまで製作を見に行ったが現場はまだ不慣れで大変そうだった、
電王がなければそのまま残る気になったかも(笑)

こんな感じだった。
583名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 13:18:32 ID:3PF8rqZb0
ドラゴンナイト打ち切りになったんだな。
とりあえず吹き替え版の一部を見たけど、打ち切りになる理由がよく分かったよ。
gdgdしてる、テンポ悪いし唯一ゲームは面白そうじゃね?ってことぐらいかな
スーツはある程度あるのに、日本の使いまわしが多いな。
584名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 07:20:07 ID:m+B+gaMs0
今さらだけどOP曲なんていう名前なの?
普通にkamen rider dragon knightか?
585名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 22:55:53 ID:d3zv0fPl0
ハントがダニーと全く同じキャラでがっかりしたw
586名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:57:03 ID:m4Wsts5i0
王蛇「ファイナルベント」
ゾルダ「シュートベント」
ナイト「うわーっ」
のシーンの使い回しでナイト(ウイングナイト)の所は削れよと思った。
587名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 07:27:28 ID:20/X/khQ0
主人公が偽物ライダーに変身するっていう逆パターンは面白いと思った
でもやっぱ反対のほうがしっくりくるが
588名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 14:20:39 ID:GQ2UFwc60
リュウガが善のライダー的役割になったのは新鮮で凄く面白かったんだけど
キットの悪夢があっさり流されたのは笑ってしまったw
「悪夢?大丈夫そんなの戦士なら誰でも見るよ」って、そんな程度の事だったのかよw
589名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 21:04:35 ID:bZbbwa0Z0
キットとケイス簡単に復活し過ぎw
2話連続放送で間隔短いのも相俟って肩透かしあった気分

あとゼイビアックス、どんだけ策無いのよw
アダムにまでキレられちゃってさ…
590名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:20:02 ID:VnQGjJJd0
再開後にハイタッチはやっぱアメリカだなぁ〜って感じたw
591名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:57:45 ID:h+e0SG1hP
やっぱり向こうでもヒロイン変身の傾向はあるんだな
592名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 11:39:50 ID:DCeRjatOO
アドベントマスター、アドベント空間から人気声優の人ばかり救出してるな
声優大好き腐男子なのか?w
593名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 21:01:50 ID:DY0u55J10
地球とヴェンタラのキャラって性格同じかよw

ハントの関西弁は変わらず(誰得だよ
プライスのオカマ口調の見下し言葉も変わらないんだな
594名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 00:19:33 ID:wAiZ6mPi0
まさかドラゴンナイトでマーク・ダカスコス(ユーブロン役の人ね)が見れるとは
レンに続き素面の方が強い人がもう一人
595名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 09:11:58 ID:WXFrQ9FP0
チョウ兄弟やハントの関西弁は白倉のせいじゃねーぞ

日本語版演出 和田佳織

こいつのせいな
596名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:56:31 ID:THRoMNAi0
地球にいるはずの
レンとケイスのそっくりさん達は
今頃ラブラブしてるのだろうか
597名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 01:10:14 ID:xxpE5q/V0
ゼイビアックスはアダムとかじゃなく、モンスターを上手く使えよと思う
598名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 06:14:56 ID:pDmMM+ei0
アメリカのこの手のボスキャラってけっこうネタ化するよな。
トランスフォーマーの昔から。
599名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 12:14:20 ID:KbqwmvscO
ベンたらの関西人やトルクもなんか性格いやらしくて地球のと変わらないな
ゼイビアックスの回し者の方紛れてんじゃないかとドキドキするわ
600名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 12:21:11 ID:4jsrsm/20
それぞれ俳優本人は二役に見えるよう演技分けの努力してたのに台無しだな
601名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 20:18:07 ID:ET7XFK610
制作費20億…
向こうの俳優やスタッフは組合とか持ってて
厚遇だから人件費で殆ど消えましたってオチなんだろうなw
工藤夕貴って女優さんが毎日お昼ご飯の時に
端役でも数百ドルのお小遣いが支給されたって言ってたし
602名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 20:44:34 ID:sm22f7v70
そりゃ映画女優の話だろ
603名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 21:51:41 ID:86UeHEBs0
テレビドラマのギャラも遜色無いよ
604名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 18:34:47 ID:epCdV67T0
マヤ速攻でライダー辞めてワロタw
いらんエピソードだったなあ
605名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 20:29:55 ID:eha/qFCQ0
>>595
17話でチョウ兄弟が初登場した回の日本語版演出が

田口 仁って表記になってた、方向性決めたのは多分この人。
606名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 20:58:01 ID:dO4+WaDf0
35話でスターウォーズごっこかと思ったらレンとユーブロンのダンス合戦w
戦闘シーンではみんなが無駄にクルクル回って香港映画みたいなアクション
登場人物ごとに戦い方を変えろよ、それが龍騎のよさだったのに。
607名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 21:34:04 ID:KN3chxbD0
ストライクやトラスト、キャモなんかは新撮部分でもそれらしく戦ってなかったかな。
味方キャラがくるくる回りすぎなのは同意。アクション監督の引き出し少ないんだろうな。
608名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 22:18:52 ID:/qAe2El/P
だんだんゼイビアックスが腐女子に見えてきた。
世界征服よりも主人公ネチネチいたぶる方が目的みたいで。
609名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:08:52 ID:DOex8iuB0
ユーブロンの正体、ねぇよwww
610名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 20:52:05 ID:/OTjTLYy0
会話中はオルタナティブゼロなのに
戦闘開始したらオルタナティブ
611名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 21:58:37 ID:t9xe4Cjr0
ごめん違い分からない
612名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:00:29 ID:aWYOUhss0
オデコで見分けるのだ
613名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 06:01:52 ID:ZkgcQnyO0
32話でヴェンタラの世界中に転送機を仕掛けたって言ってたが
旧ソ連圏だけ綺麗さっぱり転送機が無かった

あからさま過ぎw
614名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 20:30:33 ID:j9fFhkzk0
全部ユーブロンのせいだな、ヴェンタラや地球への侵攻も
挙句にアダムを許せと?許す事が強さとか言い出す始末。
レンに面貸せと言ってシメるつもりが先に棒叩き落とされよった、
むかついたのかそこで止めずにすかさず素手で攻撃するし、
マスターと呼ばれる奴は大抵の作品で癌だなw
615名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 03:40:00 ID:c1ZtONMV0
DVDはBOXで発売するんだね
616名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 04:25:13 ID:RBJheXNz0
ドラマの単品売りはあんま見た事無いな
617名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 19:50:04 ID:zjGmENuW0
>>614
ヨーダをディスってんのか?
618名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 22:50:24 ID:fN3zjAB0P
シャーフーのことは構わんがデカマスターに失礼だろ
619名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 17:42:15 ID:XZTsPrZA0
ケイスと霧島美穂って主人公の真司やキットとの関係でいえばどっちが良かったんだろう。
ケイス=ともに戦う仲間、美穂=敵だが互いに気になる存在。
620名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 19:13:06 ID:PUaPEyk20
KRDKと龍騎は一人しか生き残れないのかどうかの前提条件が違うからなぁ。
龍騎は生き残りたければ美穂と敵対しないといけないしそもそも関係することが不幸だ。
ベンタラの正式なライダーはプライベートの色恋が犠牲になるようだがレンとケイスを見てると(r
加藤もケイスも沢城もマヤも芳賀も、ファムは全部俺の妻!
621名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 19:28:13 ID:ucCu3Fs00
ケイスのスタイルは素晴らしいのに、セイレーンて頭でっかちだよね。
622名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 10:50:41 ID:F3iO6vCl0
623名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 11:55:33 ID:iMQ82bbM0
最終的にキットがドラゴンナイト、アダムがオニキスになって一騎打ちするか、
共闘する展開になんのかなあと思ってました。
でも、それだとまんまキバ最終回か・・・。
624名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:53:30 ID:Zvzxo8Hf0
>>622
カコイイ。この2体しか出ないのかなぁ。
625名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 21:52:36 ID:2oz8YD3D0
figmaかっこいいな
フィギュアーツ待ちだったけど
こっちは劇中のスーツに似てていいね
626名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:52:27 ID:eDx2mkYv0
>>622
造形すげぇ!
一瞬本物かと思った
627名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:20:59 ID:Jo64UwhB0
新たに製造したバイクもったいなかったな
ストライクのとかカッコ良かったのに
628名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:32:51 ID:HSB3JNby0
>>627
ストライクの格好いいよね。
629名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:14:24 ID:yfO3nUMY0
乗るのにしんどそうなデザインだよね、
ステップの位置とかやけに後ろ目だったし。
630名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 16:47:55 ID:sWHnr+Zx0
最終回前に1話から見直そうと思ってるんだけど、
日本版とは違って1話あたりの時間がバラバラなのな。
631名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 20:34:52 ID:XKliFUOO0
30分ずっと変身態のまま部屋ん中ウロチョロするユーブロンにワロタw
中の人のスケジュールが合わなかったのか?
632名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 22:52:40 ID:XbKSlWLU0
ラストの敵施設がショボイのは平成ライダーへのリスペクト
633名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 06:06:57 ID:NIuSId9S0
最終回前で主役から降格してしまったキット…
仮面ライダードラゴンナイトってタイトルだもんな
634名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 07:44:41 ID:0ganIcpkO
まさしくドラグナーだな。
635名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 08:05:58 ID:40W/I0Ni0
>>633
EDでもアダムの下に表記されてるよね。

ユーブロンの中の人がイベントで、
「(杉田)必ず1話に1回はアドリブする」って言ってたんだが、

38話だと
「もっと熱くなれ、そして楽しませろ、何処へ行く、祭りはこれからだ」

この辺だろうと予想。
636名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 11:06:53 ID:xGi/fr0z0
ケイスの中の人の
ttp://www.carriereichenbach.com/index.htm
てオフィシャルサイト?しょぼいね。
大きな仕事はまだKRDKくらいなのかな?
637名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:03:45 ID:WZqxn0FX0
ベッカムの嫁さんに似てると思ってたけど
よく見るとあまり似てないな
美人は美人だけど
638名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 19:23:14 ID:swl+8WHJO
杉田のストライクって
やっぱ「国内版」意識してんの?

639名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 19:52:39 ID:ZyN6kIBT0
>>636
待ち受けにできる画像がいっぱいだ。
俺の携帯キャリーだらけになっちまった。
640名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 01:05:38 ID:bXTbV0wT0
>>638
ディケイドに出てきた浅倉意識してる感じだね
祭りにこだわってるw
641名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 02:39:38 ID:6Eq87Bxt0
>>479
兄ちゃんのイントネーションがおかしい、
「もはや関西弁ですらなかったですね」って、

今月発売のニュータイプザライブで、
アルバート役の村井に、
記者が言っていたぞ。
642名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 18:30:17 ID:6U0tKPFH0
>>638
っぽい気はする
おかげでストライクのイメージが台無しだ
杉田は死んでいい
643名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 22:41:13 ID:Zo36U1eg0
>>641
村井自身もイントネーションがおかしいって現場で言ったらしい
どうやらイメージ的に蛍の墓のような感じらしい
644名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 23:45:15 ID:no0hPdhP0
ttp://hibiki-radio.jp/media/sawashiro12_5.html

 セイレーンの中の人のネットラジオに、東映の武部プロデューサーが
ゲストで登場。
 ドラゴンナイトに関する話が出てくるのはほんの少しですが、その他の
平成ライダー関する話も出てきているので、興味のある人は聞いてみては?
645名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 02:03:54 ID:sCp6EDGM0
>>636
中の人っていうからてっきりみゆきちかと思ったw
646名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 05:27:08 ID:kA7hFzuc0
特撮ニュータイプ 2010 3月号 P61より抜粋

「台詞の解釈が違っていたり、増えていたりするので、機会がありましたら、
原音と吹き替えを併せて楽しんでいただけたらな、と思います」(杉田)
647名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:27:05 ID:M34vcBo/0
久しぶりに東映チャンネルで見てみたら、かなり面白くなってた。
他の奴が龍騎になって、主人公はリュウガに。それでいて仲間でいるっていうのが何とも。
648名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:33:06 ID:ujYlkeir0
アダムに尺割きすぎというか、キットは物語から半退場状態だけどな
649名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:36:05 ID:YZF92O400
あくまで主人公はドラゴンナイトだからなぁ・・
650名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:59:25 ID:PotOpvy/0
アメリカでも主役不遇は変わらないのか…
651名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:21:31 ID:M34vcBo/0
仮面ライダーは主役が交代する物なんて認識されてないよな・・・?
652名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:26:47 ID:Vc3m0X150
交代っていっても役者は同一人物だけどな
それにデッキの元の持ち主に戻っただけだし
653名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 08:04:27 ID:kWZKyfoW0
最終話のタイトルが原題のA Dragon's Taleから
吹き替え版はキットの物語に変わってるね
654名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:46:19 ID:UPbcTQYK0
チャンスはプライスとハントにボロ糞に言われ過ぎだろw
655名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:53:45 ID:/wFTP27j0
日本ではきっちり最終回まで放送してくれる、ありがたい。
656名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:33:10 ID:Hu9xw5TX0
35話予告のチャンスの台詞が36話で無かったよ




間違えて向こうに書いてたやw
657名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:14:34 ID:jd0YSS580
ゼイビアックスの使うモンスターは、ゼイビアックスの星の住人なの?
それともなにかのロボットか?
ベンタラに元から居たモノじゃないよな。

ユーブロンが作った、モンスターを使役して超能力と戦闘形体に取り込むシステムが
「カメンライダー」でいいんだよね
658名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 13:21:10 ID:xjzwL2T50
終盤キットはアダムに、真司は蓮においしい所をもってかれて主人公なのにちょっと可哀想に思った。
龍騎って主人公補正のかからないところは平成ライダーでもトップクラスだなあ。
何かのインタビューで監督が龍騎は超人達の中に紛れ込んだ凡人って言ってたけどその通りだと思う。
超人の中で一人頑張る凡人ていう事なら氷川=G3とか三原=デルタとか本来なら主役の引き立て役にあたる
キャラを主人公にしたけどやっぱり引き立て役にされてしまうみたいな。
一番主人公として甘い蜜を吸えたのは劇場版の城戸真司か。
659名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 16:33:44 ID:e9H5wy1C0
仮面ライダー強さ議論スレでも最強候補に城戸真司の名前はまず挙がってこないよね。
660名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 18:03:45 ID:D7I+hok/0
最終回に総集編やるくらいならエピローグもっと掘り下げて欲しかったわ
アダムのラストとかキットの父親の下り雑すぎるだろ…

ま、なんだかんだで楽しめたがw
661名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 18:32:20 ID:iH69OsXY0
>>658
キットは序盤も結構…
強くて人格者で敵の多くに狙われているレンさんの方が
おいしいポジションに見えた
一般人主人公だからまあしょうがないけど
662名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 19:19:38 ID:PwTHb6lZ0
ゼイビアックスは初期からの姿かあのきもい宇宙人の姿、結局どっちが本当の姿だったんだろう
総集編については同意 てか総集編3回とかありすぎだろこの作品
あとプライスとマヤがくっついたのは予想外だった トレントカワイソス
663名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 19:22:52 ID:w7bROtzF0
ああこういう龍騎も見たかったという39話ラスト。
ちょっとポケモンフラッシュきつかったが。
ゲートがまんまスターゲイトなのは急造だから予算の関係で流用できる音やCGがあったからか。
664名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 20:59:59 ID:UboUBzH20
39話がスペシャルの「戦いを続ける」ラスト=みんなでフルボッコ
40話が「戦いを止める」ラスト=戦いは終わらない  って感じだった。
665名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:15:54 ID:VDm12pv0P
城戸真司の行動が影響を与え、物語の結末を変えた
この要素はキットも踏襲してるんだな

最終決戦の戦力とかにはあんま関係ないのも共通
666名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:45:56 ID:gyVHq3Hi0
最終話が打ち切り最終回で

エピローグ部分がソードマスターヤマトだっけ?w

あれを思い出したwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:03:30 ID:MxGPLxsH0
>>662
ユーブロン正体の回からするに、グレイ姿が本体じゃね
やられる間際もグレイになってたし

トレントはレイシーとくっついたからかなりの役得だろ
668名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:19:49 ID:gyVHq3Hi0
エピローグ部分のマヤの巨乳強調には噴いたw
あと39話でインサイザーが駆け付けるもミラー閉じられ出オチした事も
669名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:16:07 ID:hJLpiKDz0
ヴェンタラの新聞

仮面ライダードラゴンナイトが脱退!!

アダム「普通の男の子に戻ります」
670名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 03:17:58 ID:ug61GUCu0
ユーブロンがチートすぎる感が少し残念だったな
キットの父親は39話でセスだっけ?かが復活してるのを見ると直せるって複線はあったけど
クリスの病気まで治すもんなー・・・
671名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 05:26:44 ID:f/a2D/wT0
>>670
ラス

つかエピローグ部分突っ込み所多すぎw

・クリスもユーブロンに治療してもらい海兵隊に入隊したという(マヤのモノローグだけ)
・仮面ライダーからの脱退を申し出た(何故かアダムは恋人のサラと引越し作業)
・グレース堂書店デカくなりすぎ、保険騙し取ったろ
・マヤの発売した本の表紙、主役がトルクに見える
・マヤ、乳を寄せて上げて見せすぎ
・マヤとプライスがラブラブ、トレントとレイシーもラブラブ
・そしてユーブロンのお陰でキットのお父さんも回復
672名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 05:32:04 ID:f/a2D/wT0
エピローグの妙な既視感はうえきの法則の最終回や、
ユッキーはそれから2年後に死んだのコピペの漫画の最終回に似てるからか…
673名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 05:39:27 ID:deKn1mwR0
最後の戦いが集団リンチでした、
何の見所も無かった事から俺の中では、
ライダー史上最低なラストバトルに決定しました。
674名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 09:13:09 ID:0PbCimBv0
蟹がネタすぎるw
675名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 10:01:31 ID:QOfFwkbV0
>>662
グレイが本当の姿で初期からのはライダーみたいな強化服なんじゃね?
つかゼイビアックスは素でかなり強いのになんでわざわざラスの体に入ったり
してたんだ?
676名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 17:52:41 ID:7HJuUsRO0
アメリカ制作ってことでCG使いまくりの派手なアクションが見られると勝手に思ってた
677名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 20:14:37 ID:3Eosy87o0
>>670-671
あの仮面ライダーラスはヴィックではなくベンタラのそっくりさんだな。
キットの父はゼイビアックスの加減で生き死に決められるから、ユーブロンにも当然できたんだろう。
しかしクリスの病気を治すとはなぁw

39話はもう少し個々の変身前の顔をしっかり映してほしかったな。
折角13人も役者本人が揃ったんだから。
678名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 22:16:41 ID:qAE4jJ8L0
ユーブロンにみんな頭下げすぎ、
つか役者がアメリカ人だから慣れてないのか、
妙に違和感あったぞw
679名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 22:33:30 ID:7ha21ZHo0
けどあの東洋風の男に全員でマスターと言うと、アメリカ人の20代はDNAに敬服するよう仕込まれてるし。
もちろん光る剣を全員で持って。
680名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 22:34:36 ID:eq+qPisa0
ライダーの記憶は消したと言っていたが、クリスまでやる事は無いだろ…。
一番悲惨なのがブラッド、結局冤罪で追放されたけど、ライダーに関係した
記憶には“ゼイビアックスに陥れられた事”も含まれている筈なので、最終
的には彼は冤罪を受け入れざるを得ない羽目に…。しかも冤罪の証拠はゼイ
ビアックスもろとも木端微塵だし・゜・(つД`)・゜・
681名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 23:21:48 ID:IR3WWTLK0
>>672
確かにうえきの最終回に似てる
682名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 23:25:47 ID:QOfFwkbV0
>>680
そもそも冤罪の証拠からしてゼイビアックスの捏造なんだから
ユーブロンが代わりの証拠を作ればいいのでは?
それより元々犯罪者の連中を元の生活に戻してしまっていいんだろうか?
683名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 23:41:46 ID:TO8O55ed0
防犯カメラに映ってた映像
「ブラッドのジャケット着た人物がジョーのバイクをいじってた」
ゼイビアックスが持ってたその続きの映像
「ジャケット着た人物がそのまま振り返るとジョー本人だった」

だったっけ。録画当時の時間帯にブラッドがピットにいたはずがないって証言を用意できれば
ユーブロンのご都合主義パワー抜きでも何とかなるんだろうけど
どのみちブラッドのキャリアに不名誉な欠場記録がついちゃったことは確かだな
684名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 05:14:33 ID:ZI89rxzU0
ブラッドが1番悲惨なのは

エピローグの回想にすら出なかった事だ…

何かトラぶったか?
685名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 05:22:03 ID:ZI89rxzU0
ゼイビアックスのスタイル悪いのが目立つ、
顔がやたら大きいのと不恰好な厚底ブーツみたいな足、
遠くからみると等身がおかしい。
686名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 13:35:09 ID:ea3nFG9h0
序盤ヒーロー同士の喧嘩で中盤以降は共闘する展開と書くと何となくグランセイザーを彷彿させる。
あれも微妙な最終回だったっけ。まあ主人公はコッチと違ってきちんと全メンバーから
リーダーと認識されるようになっていた分いいけど。キットってリーダーでもなければ、
戦隊レッドみたいに最終的にはメンバーを引っ張っていくキャラでもなかったからな。
あんまりマンセーされるのもどうかと思うがもう少し主人公らしく描いてあげてほしかった。
(ファムもナイトに取られてしまったのでくっつく相手もいなかったしね。)
687名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 17:20:40 ID:6zTWGmPdO
>>686
そこは本家龍騎に沿ったかと思った。
まあレンだけでなく、マヤやトレントまでそれぞれラブラブなのになとは思うが
父親>恋愛な辺り子供キャラなのかと。
恋愛(サラ)>他のすべてのアダムとの対比にもなってたしね。
688680:2010/02/18(木) 18:31:38 ID:HWCYqydD0
単に記憶を消すだけじゃ無く、ゼイビアックスのせいで被った不幸を
リセットしてやりゃ良かったんだよ。そうすればブラッドも救われた
んだけどなぁ…。龍騎には便利なものが有るだろう、タイムベントが。
689名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 18:51:42 ID:W68pEuVGP
その辺は解釈次第なんじゃね?
ライダーの記憶を消したの中に
ゼイビアックスの巻き添え含めて修正したって事でも
690名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 19:21:42 ID:HWCYqydD0
>>689
いやだから、ブラッドの場合は記憶だけ消しても冤罪で追放された
現実は残っているんだから。タイムベントでそれ以前の時間に戻せ
ば、記憶も消せるし冤罪も無かった事になってハッピーエンドって
訳さ。マスターユーブロンが認めたものだけはそれから免れるとか、
そういう後付け設定でもつければ万事オッケー。
691名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 21:46:44 ID:09NaFeVh0
ユーブロン強過ぎる
オニキスのデッキとか追加で好きに作ってるだろ
692名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 21:49:24 ID:pV5gYUAi0
正規開発分は12個で後付でキット用の13個目用意したことになってたのに
リンクベントの際には13人全員の協力がってことになってる不思議
693名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 22:21:15 ID:4rAH585+0
ユーブロンっていう神龍が出てあらゆる事掃除してってくれた印象。
上にあるが、オリジナルより主人公が世界を変えた印象が強い。そのあたりはちゃんと基礎的なドラマ作りを勉強してるスタッフだなと思った。
というより、たぶんみてた向こうのコアな業界人が、龍騎という素材でやりたい事やりつくした感じ。
全員一丸となって悪を倒したり、ヒロインが変身したり。
なんかネット同人小説のできの良い奴をみたというところ。
(いやホントに龍騎に関してはそういうの見た事あるんだが。)
「こういうラストにするんなら、もうちょっとこうやってうまくやれよ」みたいなオリジナルの批判も聞こえてきそう。
没入するような距離感で見る事はなく、あくまでオリジナルと対比しつつ突き放した距離で批判してる。
端的にオリジナルよりうまくまとめたかヘタかというところに視点がいってしまって、楽しめないし、それ以外楽しむ部分が無い。
ラストから逆算して作るからうまい部分はいくらでも見つけられるって程度。
ホントただの同人小説って感じ。
694名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 00:13:03 ID:5fwlXQX00
>>692
むしろリンクベント作ったがパワー不足で、あわててドラゴンナイトをコピーしてオニキス作って補おうとしたが
今度はアダムと同一存在のなり手をどうするかで困ってたとか
695名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 00:47:58 ID:DxdZe32O0
やっぱヴェンタラのライダーの性格は地球と同じなのねw

最強 キャモ
試練 トラスト
団結 スティング
696名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 01:58:01 ID:qFOVnnZy0
なんというデウス・エクス・マキナ
697名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 09:19:36 ID:gh/6fwCqO
最終回で総集編なんて聞いたこと無いぞオラw
698名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 10:21:03 ID:RRYrl7iA0
つ レッドタイガー、マシンマン、サイバーコップ
699名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 13:51:02 ID:X/PhETja0
>697
お前が知ら無いだけで、そんなのいっぱいある
700名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 17:38:47 ID:m/O53nbj0
熱血最強ゴウザウラーとかヤマトタケルとか、アニメでも結構あるよな。
特撮だとバイクロッサーなんかもそうだな。しったか乙。
701名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 19:37:08 ID:tbVd7iu7P
プライス「俺はJTCとは違う」

杉田の仕業で同じ位変態だとしか思えなかったw
702名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 19:47:27 ID:Motxf/C10
たぶん記憶を消して、病気も治してやったが、JTCとかの性格だけはまんまなんだろうな。
それとも人格も改造したんだろうか。
なんて言うか一神教の国だとこういう事徹底的やっちゃいそう。
703名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 19:55:50 ID:m/O53nbj0
ドリューやJTCは記憶消したってタイーホは変わらんだろ。
二人とも指名手配犯なんだから。
704名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 22:04:37 ID:J91rNqFB0
>>701
変身したら変わらんもんなw
そういやマヤはプライスの変身後の変態ぶりを見てないわけか…
705名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 22:09:42 ID:ZFN4S6A40
勝手なアドリブ入れる前に、脚本一通り自分の台詞だけでも目通しときゃよかったのにな
706名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 22:46:18 ID:UAWpy1IV0
>>702
いや、個性を重んじるお国柄だからそこまではやらんと思う。

>>704
JTCとプライスの共通点は“祭りってフレーズが大好き”だな。
707名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 00:04:16 ID:eOXVpXa50
ドイツでも打ち切られ枠を移動させられたようだなw
708名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 08:08:28 ID:bVZH1oLZ0
トレントの吹き替えは20年前なら三ツ矢だったんだろうな
709名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 12:43:08 ID:e2YaQ99R0
この様子なら、事前に龍騎が放送されていたアジア粋ではかなり苦戦するんじゃね?
ドラゴンナイトならではの良さもあるとはいえ…個人的にはクリス&ブラッド辺りが
一番盛り上がったかな。
710名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 19:20:19 ID:6X3BtR/L0
龍騎って日本以外のアジアではあまり人気がなくて途中で打ち切りになった国もあったって聞いている
711名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 21:07:29 ID:GSnp6QtN0
>>710
じゃあ尚更不利なんじゃ…?
712名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 21:23:02 ID:Po5jaei10
元々がクウガ、アギトを踏まえての変化球だもんな
713名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 04:39:07 ID:ul5ZZaPb0
龍騎はドラマとしては見れないからな、
クウガとアギトはある意味刑事物だったしw
714名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 22:07:09 ID:dgWAWpVa0
こんなの俺たちのリュウキじゃないと騒ぎ立てる馬鹿が多いし。
特にイケメンブームの作品を今の時代にやるのは難しい。
その世代の平成ライダー好きって本当に精神年齢低いから。
715名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 22:17:01 ID:uj9G0JZA0
>>714
そもそもおまいがジャリ番組って事忘れてるぞw
716名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 05:20:16 ID:liFSyJuE0
>>714
龍騎うんぬんじゃなくドラゴンナイトは糞つまんない。
だから放送枠のワースト2位の視聴率を記録したり打ち切りになったりした。
717名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 20:46:07 ID:L93bHRShP
元々の龍騎知っててアレンジとして見ても微妙だからなあ
知らん奴だと反応良く無いんじゃないか?
718名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 22:49:49 ID:LgsFqRig0
そもそも前回の回想が長すぎるんだって
時間枠の調整だろうが2分超える時とかあったし
719名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 23:01:36 ID:V/Zgu2hZ0
昔のアニメにキャプテン翼というのがあってな・・・・
720名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 15:37:09 ID:/0CqPTOu0
それをいったらドラゴンボールZとかも…
721名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 19:43:58 ID:xkLkrkPaP
原作に追いつかんよう伸ばし伸ばしやってたからな
722名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 20:36:23 ID:Kgl4fDM30
もうハナシ脱線しすぎ
723名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 20:48:10 ID:DMcMGlvM0
最終回付近のマヤとプライスの恋愛は要らんだろw
実はJTCに恋愛感情持ってたとか、なんぞそれwww
724名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 21:20:10 ID:xkLkrkPaP
JTCに気がありそうな描写は何度かあったぞ
725名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 22:03:40 ID:pbH7uF9Z0
1シーズンめで名前しか出てない時に憧れがあった感じだし。
龍騎って設定に乗っ取ってオーソドックスに作ると、つまらないって実例な気がする。
もちろん腐にこびろとか、超展開しろとか言ってないけど。
726名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 09:20:41 ID:9Oa422dV0
地上では深夜にやるのかな?
727名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 09:55:40 ID:abCOKKht0
早朝に放送中のディケイド再放送枠でやるとか言われてるけど、どうなんだろう
728名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 00:55:30 ID:Rl/avUps0
>>727
再放送なんてやってたんだ〜。朝っぱらとかw
平日の夕方とかやったら駄目なのかな〜。
729名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 01:00:46 ID:RmRQkcGO0
視聴率悪すぎて枠ごと潰れるだけじゃね
730名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 12:57:50 ID:jMMOViM/0
>>727
4月から放送だとしたらディケイドはまだ10話も残ってるから間に合わない
731名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 15:57:34 ID:Rl/avUps0
>>730
なるへそ。ゴセイジャーつまらないから、潰してKRDKでよろぴく。
732名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 19:30:36 ID:ep7wv1iQ0
地上波では一話ずつ放送するんか?
キツそう
733名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:03:28 ID:lDWutsfx0
>>731
ゴセイジャーの方が遥かにおもしろいよ
734名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:05:00 ID:zzBjf7j30
>>733
そんなにヒドいのかKRDKwwwwww
735名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 21:40:09 ID:e8yDhqiB0
>>734
ゾルダ「俺達を誰だと思っている!」
王蛇「人類の自由と平和を守る!」
全員「仮面ライダー!!」
を本編でやっちゃった感じ
736名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:00:18 ID:gGZLbOeL0
言うなれば、會川の仕事を米村が引き継いだって感じ。
737名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:11:00 ID:frWycUwj0
小学生脳をもってる俺にはまじで面白かった
総集編はさすがに飛ばしたけど
738名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 15:13:25 ID:NyqDNP/A0
ドラゴンナイトのゲームは龍騎完全版って感じで面白そうだったな
少なくとも演出はすごい良かった

まあ、相変わらずユープロンは出れませんけどね
739名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 18:25:02 ID:WDlETEol0
個人的にはオルタナティブ・ゼロ=ユーブロンの戦闘シークエンスで、
仲村オルタナティブの映像使い回してたのはどうかと思った。
いくらそっくりと言っても別のライダーだし。
740名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 19:14:38 ID:5O0Jo7wN0
ゴセイジャーほど酷くはないわ
741名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 21:02:23 ID:ktcu1sgsO
>>740うむ 久々にこれツマランわと思ったよ
742名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 21:03:36 ID:YIWCFSYg0
ゴセイの話題はスレチ
743名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 00:01:12 ID:9GRI2uLBO

 / ̄ ̄ ̄\
|−□−□−|
|     |
 \ ◇ /

{NOブルマ IS NOライフ
「彼女(ラブプラスの小早川凛子)とは四六時中一緒です、当然じゃないですか」
(ラジオの本番中にも傍らにDS)
「ラブプラスは生活です」
744名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 09:09:06 ID:onpAQENd0
>>739
ゼイビアックスもカードデッキ持ってるのかな?って理解しようとしたけど
ゼロだったりゼロじゃなかったりしてたねw
編集はオルタナティブが2種類居るって理解してなかったのかなw
745名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:42:28 ID:Nnvnag1R0
ウイングナイトだって胸のデザインが違ったから無問題
746名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 16:13:20 ID:1214mBVEO
結局地上波やるの?
747名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 09:53:53 ID:V+CTPCg50
よくもまぁ「名作」を「迷作」に出来るもんだ

まさに同人レベル。打ち切られて当然だ
748名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:43:04 ID:tZfEhStu0
龍騎を名作とは誰も言ってないけどなw
749名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:49:35 ID:34wAntZB0
まるでアンチスレだなw
750名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:24:40 ID:RtGeyyqQ0
最近これの存在を知ったんだけど
見れる所おしえれ
751名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:45:53 ID:tZfEhStu0
そのうちDVD買えば見れる
752名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:52:34 ID:XKFWc3p40
>>708
じゃあキットは水島裕ね。
蓮は磯辺勉
753名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 13:26:19 ID:I/w6brCu0
ブルーサンダーとエアウルフの抱き合わせだな
754名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:56:19 ID:yppBAoVP0
レン佐々木功っていうのも捨てがたい。
「キット!ジャンプだ!」
755名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 15:21:59 ID:bV0+/fGu0
朝のディケイドの再放送は電王3部作の宣伝があるから6月まであるのでは?
その後の7月からと見た!
756名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 19:05:27 ID:mwPBzyON0
ところで質問。
figmaのドラゴンナイトは龍騎とナイトだけで終わると思ってたら
スタッフのブログによると「ドラゴンナイトシリーズ」って書いていた。
って事は2体以外に他のDK登場ライダー全員出るの?
出たら全部集めたいんだけど。
757名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 19:54:32 ID:tkNK+AUT0
それこそ主役二体の売り上げ次第でしょ
実質龍騎ファンの需要がどれ位あるかにかかってるんだろうけど
758名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 20:38:24 ID:g7Aajwhm0
>>755
残り話数がそんなに残ってないから何回も中止にならない限り5月には終わるはず
759名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 21:56:06 ID:R04cb0PT0
>>757
俺はあれ見てたら無性に欲しくなったし
この出来ならアーツ必要ないって思った。
ネット上でも前評判は良いらしいし売れたら良いね。
俺は13ライダー信じて買っておく。
760名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 14:37:34 ID:UTYa8rQn0
来月から地上波なし?
もしかして深夜か
761名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 15:28:22 ID:QkyDpUFN0
来月って誰が言ったんだ?ハァ?
762名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 18:07:32 ID:/MMZ8wM60
「4月から地上波」って、衛星の放送前から発表されてた

・・・けど、かなり前の情報だから今は事情変わってるかもな
763名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 19:29:26 ID:m18oFS7t0
もう3月に入ってるのに、放送局すら不明のままだしな・・・

ディケイドの再放送とか、劇場版のテレビ放送みたいに地元で放送しないとかはやめてもらいたいが、
それ以前に地上波放送すらなかったことにされそうだ
764名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 20:22:23 ID:srmlp9tL0
ケイスの声の人のネットラジオに武部Pがゲストに出たときに
「地上波で4月から放送する。東京と大阪はやる」って言ってた
第5回と第6回だからまだネットラジオは聞けるよ
765名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 20:37:24 ID:m18oFS7t0
愛知県民の俺涙目wwwwww
766名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 20:42:41 ID:ZC3MfAqkP
>>765
東映「DVD買おうぜ」
767名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:43:14 ID:sDzVdjwL0
おこぼれ地上波、見たら見たでオマイら絶対けなすのだから見なくていい
DVD買ってくれて見た人がお客様だ。
768名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:48:02 ID:QO3WkC0v0
俺FIGMAのドラゴンナイトシリーズは13人全員買いたいが
DVDは買う前にレンタルしたいでおK?
769名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 16:01:25 ID:akL1izyV0
>>768
まだ全員出るとは決まって無いし
あの2体で終わるだろ。
770名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 18:48:05 ID:4HOl0CO60
絶対けなされるような内容なのか・・・

まー地上波なくてもどっかで見られるだろうたぶん
771名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 18:57:59 ID:jvq62is20
てか地上波でない東映チャンネルでは全40話放映終了してしまったがな
772名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:42:36 ID:34Zoojtg0
普通に向こうのローティーン向けSFドラマ相応の出来だと思うけどな
毒にも薬にもならない感じの
773名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:55:09 ID:3kOoD4Gn0
>>769
とかいって13人全員出無かったら怒るくせに。
774名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 12:02:17 ID:hf+uTzcz0
地上波でやるとしたら なん曜日のなん時ごろがいい
775名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 18:11:08 ID:uO8c/ytY0
絶対、深夜。朝は勘弁な
あと、現行の東映特撮枠がある日曜とは別の曜日にしてほしい
土曜深夜か金曜、関西では日曜の深夜に海外ドラマやってるから、そこでやってもいいわ
776名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 18:29:56 ID:T+qYLLhs0
>土曜深夜
それ実質日曜日。

俺もドラゴンナイト見たい.
777名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 21:20:41 ID:fHM3eysj0
テレビ朝日だと、4月1日スタート
毎週木曜日深夜2時40分〜3時10分
とのこと
ソースは明日発売のTV Japan
778名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 21:37:19 ID:yxQijfG10
シブヤ15と同じ時間帯か?
779名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 22:05:53 ID:AbtX3sWe0
>>638
記者会見では遠まわしに言ってたね。
祭りの時間がどうのこうのって。
ジェームスやブライスの声としては役者のイメージと合ってると思うけど
王蛇としては萩野崇(日本実写)や福山潤(ガンバライド)の方が合ってる。
>>624
ハイブリッド構造を示す龍騎見たけどバックルに刻印がなく
流用出来ない腹部のモールドも別パーツで他は素体流用前提だったのもあるし
figmaはシリーズ完走すると思うのでドラゴンナイト登場ライダーは全員出ると思う。
素体が使いまわし出来ないユーブロンは出ないと思うけどね。
780名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 22:42:53 ID:uO8c/ytY0
関西はわからんのか・・・
深夜うらやま
どーせ関西は朝なんだろ・・・
781名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 22:46:56 ID:GhETFPOx0
>>780
パワレンの放送時間を思い出した
782名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 23:14:06 ID:uO8c/ytY0
確かゴールデンくらいにやってたな・・・
当時はなんか違和感あったの思い出した
783名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 05:32:45 ID:yv1hhxN30
どの時間帯でも、放送してくれるだけマシだろ…

いいから岐阜でも放送しやがれしてください
784名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 08:09:17 ID:I88DvpvL0
>>777
結局深夜か、朝の方が良かったと思うけど
785名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 10:55:46 ID:SghEP+J30
>>783
俺達地方民はレンタル開始まで待つしかない。
またYOUTUBEでうPされんかなぁ・・・・。
786名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 17:57:28 ID:yv1hhxN30
レンタル屋すらない地方はどうすればいいんですかー

・・・最近は郵便でできるシステムがあるんだっけか
あとはレンタル屋が置いてくれるかが問題だな
787名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 19:08:04 ID:dA+E7iKy0
http://www.dragonknight.jp/news/

アメリカでは、15話までが、いわゆる第1シーズンなのに、
何で14話までしか放送しないんだろ?いずれ続きを放送するんだろうけど。
話が中途半端で中断って事にはならないのかな?
788名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 19:09:41 ID:PjquzKbj0
地方なら近隣高層気にせずアンテナ立て放題だろ
社会人ならたいした支払金額でもないし
とっととスカパー!入ってりゃもう見終わってただろうに
789名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 19:17:18 ID:yv1hhxN30
社会人じゃなくて学生です><
ここまで地方冷遇なんて予想してなかったんだ・・・名古屋圏も大丈夫だろと思っていた

おとなしくDVD待つよ
790名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 19:21:51 ID:2OpnTIw90
>>787
こっちで言う全52話じゃなくて49話みたいなもんじゃね?
向こうシーズンごとに総集編すんだな。
ガン種みたいに。
791名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 22:41:16 ID:6Dzg4oQd0
地上波放送オリジナルの特典映像ってのが
楽しみ。
これ含めて誰かyoutubeにうpしてくれんかね?

ところで皆figmaドラゴンナイトとfigmaウイングナイトはドラゴンナイト名義では
数少ない商品化でマトモな出来のアクションフィギュアだから地上波放送に
合わせて買った方が良いよ。
792名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 00:11:00 ID:3Oug4KDN0
793名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 00:16:47 ID:OqdRbMeR0
東映チャンネルから声優変わって無くて良かった。
794名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 00:29:38 ID:/4SL3SE/0
これ14話ぶっとおしでやるってことなの?
795名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 01:36:43 ID:OqdRbMeR0
>>794
え?1回で一気に14話放送するの?
だったら1か月で放送終わるよ?
それにfigmaやキューブリックと連動出来ないし
figmaで13ライダーやれなくなる。
796名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 02:05:16 ID:R/CpCBoM0
>>795
figmaもキューブリックも深夜のそれも再放送の影響は受けんだろ。
昨年言われてた玩具展開って結局figmaとキューブリックとRAHの事だと判明した訳だが
RAHはドラゴンナイトとオニキスしか出ないのはハッキリしている。
figmaはアーツで龍騎いつやるか分からんから流用出来そうな13人はやりそう。
キューブリックは第2弾出したら13人揃うんだが値段が高過ぎて
出すかどうか怪しくなった、出たら買うけど

残りの関連商品は上記の玩具展開とDVDだけって意外と少ないもんだ。
サントラとかCDも出て良い気がするんだが・・・・。
797名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 02:24:56 ID:j5sIAqBs0
超全集みたいな関連書籍は出るのかな?
798名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 02:41:29 ID:h1DZGVEB0
アホか?毎週木曜日と書いてあるのが読めないくらい頭が大変なのか?

>>796
地上波用に訳の解らん新人アーティスト連れてきて、作品と連動しない主題歌とか付けそうだな
ヒーローズとかXファイルとかギャラクチカとかみたいにw
799名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 02:46:55 ID:M3JQwgFx0
>>798
初代パワレンもEDが関係ない歌だったな
800名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 08:54:16 ID:QFJOTJ3h0
既出かもしれないけどパイロット版
ttp://www.youtube.com/watch?v=5ypOqApR0R4
801名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 10:16:46 ID:HZa4HFck0
>>795
1回で14話ぶっとおしでやったら終了が9時40分になって
深夜にやる意味まったくなくなるなw
つか全40話だから1ヶ月もかからない
802名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 11:11:04 ID:h1DZGVEB0
803名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 12:55:23 ID:QFJOTJ3h0
804名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 14:28:38 ID:h1DZGVEB0
805名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 11:52:30 ID:CGtDX75G0
>>795
それは14話までは放送するって意味であって
14話を一気に流す訳では無いよ。
figmaは自分も期待しているし13人出るなら全員欲しい。
キューブリックは要らんけど。
806名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 12:20:14 ID:gknmqbrv0
>>805
どうみても釣りだよ若しくは真性知恵遅れ、相手するだけ疲れるよ
807名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 18:49:03 ID:LrRw7jiQ0
つまり最初の総集編、確かスティングが死ぬところまでは放映って事か。
808名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 20:16:10 ID:6qEk1F250
嗚呼、メ〜テレではやらないのか…
809名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 22:42:41 ID:L/29QhMX0
>>808
よう、俺。
俺もメ〜テレなんだ。
810名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 13:01:37 ID:q7+P7+dA0
WiiやDSのゲーム、国内リリースの話全然来ない…
商品展開は控えめにするのかな…
811名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 16:29:15 ID:IQu5llfF0
玩具はRAH,figma,キューブリックだけだから
正統派のfigmaと中途半端なラインナップのキューブリックは
ライダー全員商品化されそう。
812名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 17:46:03 ID:XwSygCKk0
フィグマできるか?w
あれ未だキャラを全部コンプしてる作品無いような・・・

1年で第1シーズンだけ放送するなら
インサイザー、トルク、キャモ、トラスト、スティング、ストライク
もいけそうな気がする、ゆっくり商品出せるし

最近のアニメみたいに2期、第2シーズンやるときは1年くらい空けた方がいい気がする
商品展開もじっくりできるし
813名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 18:32:31 ID:7f2xPKhm0
フィギュアーツだって放送終わったライダー作品を展開しているから
対象年齢15歳以上のフィギュアなら番組は大して影響しないと思う。
それに既に東映チャンネルで終了した番組を一部ローカルの深夜で放送するから
DVDの需要の方が多いんじゃないかと思う。
他のフィグマ同様数か月に1−2体ペースでゆっくり展開していけば行ける気がする。
キューブリックはあれで打ち切りにならない限り1弾発売から半年ー1年以内に
2弾出してコンプで終わりだと思う
814名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 18:47:31 ID:J5RcRjuJ0
>>812>>813
figmaの方は13人全員出すかどうか分からんけど
デザイン上素体やベルト、パーツのほとんどの流用が出来るから
少なくとも余程売れなかったとか無い限り龍騎とナイト出して終わりと言う事は無いだろ。
815名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 20:00:30 ID:QCNot9xM0
>>812
なるほど!アメリカのドラマとして放送するんだから
14話を1シーズンと区切ってる訳か。
っていうか時間帯が遅すぎだな?
テレビ東京のCSIだって1時からだってのに・・・・。
816名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 21:30:21 ID:nlxnUan70
CSIがやってる様な昼日中まともな会社員や学生は家にいねぇ
817名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 21:43:23 ID:OM4M/dO80
>>816
そういう意味で無く
>>815は深夜の1時って言ってたんだろ。
CSIは深夜1時からテレ東で放送されている。
818名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 11:32:45 ID:PDgXXhqs0
figmaはタイガが出るなら買おうかな。一番デザインが好き。
819名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 12:20:12 ID:KHg6oAdh0
>>818
俺もタイガが一番好き。あのデザインは格好良いよね、斧のデザインも秀逸だし肩の爪も格好良い。
タイガ出して欲しいならドラゴンナイトとウイングナイトを買おうね。
買ってマックスファクトリーに2体の感想と全員出して欲しい希望をメールに書くのが良い。

社長はドラゴンナイトで無く龍騎のつもりで作ってるって前レスに書いていたけど
そうなるとタイガのデストクローは爪の長い龍騎基準で作るのかな?
ドラゴンナイト新撮シーン基準だと短い爪になってしまう。
820名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 12:53:47 ID:J3+38fHE0
オレの住んでいるところのテレビ東京ではCSIは水曜昼12時5分からやってるのだがw
テレビ東京っていくつもあるのかねぇ(藁
821名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 14:42:57 ID:oiMrPW660
>>820
テレビ東京っていうかテレビ東京系列だからね。
例えば関西地方ならテレビ大阪
中国四国地方ならテレビせとうちになるから
完全に同じテレビ局では無い。
それに再放送だから地域によって放送時間も違うんじゃないのか?
822名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 20:12:00 ID:u3YGEOIX0
>>820
ええ、いくつもありますよ(藁
日本全国同じ番組がやってるわけじゃない事くらい常識だろ普通
こっちはテレビ東京系の昼はLドラマの再放送枠だからCSIはやってない
823名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 20:41:49 ID:9kK+n2+o0
824815:2010/03/21(日) 23:27:14 ID:xbMvWUvR0
>>815
CSIなんだがうちの地域では深夜1時何だが
過去シリーズの再放送だった。
http://www.tv-tokyo.co.jp/csi-miami3/

ドラゴンナイトはNHKの海外少年ドラマ枠でやって欲しかったね。
825名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:30:11 ID:3XcWrhLg0
826名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:21:46 ID:lBPm/eIF0
鈴木達央が嫌われる理由

・共演女性声優を食いまくり(小清水・井上麻里奈、他多数)
・遅刻常習者、超大御所である田中真弓を待たせる
・羽多野に暴言
・柿原・小野を蹴る
・ラジオで石田彰「ウザい」発言

【超大御所声優・田中真弓を待たせた事件】
以前ラジオ番組の企画で、誰か声優さんにサインを貰う事になり、
田中真弓さんにサインを貰う事にしたそうなんだが
自分から約束をしておいて、かなり遅刻したらしい。
1時間半だっけか?確か、その位…何十分とかの単位ではなかったよ
しかもそれを後でネタにするとか…有り得ない

それ以外にもに岸尾・吉野・福山・下野のラジオにゲストなのに大遅刻してた
ゆるいノリのラジオとは言え4人の先輩相手に遅れてしかも最後のコーナーで来るとか…
なんかもう人間として残念だわ本当、先輩への態度がなってない。
827名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:23:06 ID:lBPm/eIF0
鈴木達央はファンからも見捨てられる酷さ

216 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]  2009/02/04(水) 07:47:40 ID:VGXRkdBtO
昨日でうっつんアンチになりました。昨日更新の文●放送聞いてからアンチになり、即解約してきた。
最初は「俺も一緒にとことん悩んでやるから、ばんばんメールくれよな!」とか言っといて、
最近の更新で「最近悩み相談のメール多すぎ」「自分で考えろって言いたい」とか。
自分の言ったことに責任もてない男なんだと確信。
こいつ「毎回みんなのメール読んでるからね〜」とアピってるのが逆に疑わしい。

こんなやつに同じ年だから頑張って〜とか
真面目に毎週更新聞いてからメール出して…っていう約半年が馬鹿馬鹿しくなりました。
今更ながら、文句をずらずら並べたメールを送ってから解約すれば良かったと反省中。
「俺のダメ出しもどんとこい」とか言ってたから、神経逆なでしまくってやればよかった。
828名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:42:41 ID:rsIk7gWy0
テレビせとうち,テレビ大阪とか>>815が背伸びせずに素直に書いたら関東ローカルの不要な嘘つかなくてよかったのにねw
829名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 23:10:13 ID:FQeI+KrC0
主題歌 DIVE INTO THE MIRROR
ttp://item.rakuten.co.jp/neowing-r/avca-29792/

Dragon Knights (仮) キャラクタートリビュートALBUM 
ttp://item.rakuten.co.jp/neowing-r/avca-29794/

830名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 01:36:33 ID:Qvv6V67T0
>>829
>>798の言うとおりの展開にw
ついでに腐女子釣りのCDまで出るんだ。
831名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 05:42:12 ID:m/ZzDdXk0
OP曲は新しいのでいいと思うw
あのカーァメライダードラゴンナイッ♪カー(ry
ばっか連呼してる歌より平成ライダーっぽい歌のほうがいい
832名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 07:52:30 ID:7+P6fsQT0
まじかよwww
ジャゲンナイがいいんじゃないかwww
くっそうw
833名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 11:21:32 ID:iuZKK/me0
>クールなアメリカン仮面ライダーを盛り上げる

そんなのイラねんだよな「♪カーメライダードラゴナイー」と
主人公名前を連呼するオリジナル版の方が魂を感じるよな
小洒落た主題歌などジャリ番組には不必要
834名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 11:47:39 ID:VnjMgNpH0
悪い侵略者をぶっ倒す分かりやすい話にオサレな主題歌なんて不要だってのに
835名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 16:13:08 ID:URkNtWVP0
真司、榊原、キット、シンジ、アダム、鳴滝似のお坊さん(名前忘れた)、士(ディケイド龍騎)と
こうして見ると「龍騎」に変身した人間ってファイズほどではないが結構いるなあ。
やっぱ一番しっくりくるのは真司だけど最初から最期まで主人公らしく機能できるのって
アダムとか士ぐらいかもしれない。キットは主人公としては役不足だったと思う。
836名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 19:52:47 ID:c+VKAmrN0
役不足が誤用です
837名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 21:38:41 ID:Yj0ZlLDa0
>>835
漫画版カードウオーリアーズで龍騎に変身した凶悪小学生忘れてるぞ!!
838名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 22:13:44 ID:eWPnvWrL0
小学生でも分かる英語の歌詞だったのに
♪カーメライダードラゴナイー
839名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 01:19:27 ID:AU4/znsV0
カーメライダーダーゴ^ナイッは見なくてもいいような仕上がりのOP曲ともいえないOPだし
1分半とはいえその間にザッピングされたらただでさえ期待できない視聴率が余計に落ちる
それを避けるために日本独自のOP曲っていうのは間違っていないと思う

OP映像のほうも日本仕様に編集しなおしたものになるんだろうと思うし
840名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 03:20:00 ID:0Lmmuo+e0
>>833
曲のタイトルといい全く本編と無関係な無駄にオサレなタイアップって感じじゃないんだろう。
けっこう期待してるよ。
841名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 11:53:19 ID:2yBYhma70
子供でも解りやすい主人公名前を叫び続ける日本語主題歌なら大歓迎だ
がしかし
番組内容と全く連動しない新人プロモーション色強い差替えならお断りだ
842名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 12:07:37 ID:aLfgFDQR0
ちなみに深夜番組な
843名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 13:08:57 ID:2yBYhma70
だからお断り割合が高い
844名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 19:34:34 ID:L8hEMNQL0
放送されたら
誰かyoutubeにうp頼む。
845名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 02:06:40 ID:vBe7vEWF0
向こうメインの新シリーズが目標な気がする…。
単発でも、一本くらいやりそうじゃない?
846名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 02:07:39 ID:mfkt54I/0
何の話?
847名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 10:50:43 ID:JAn8V4wo0
深夜に移った肉二世みたいになりそう
848名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 11:59:05 ID:GQEjxraT0
今時深夜だろうが早朝だろうが放送時間帯に拘る問題あるか?
ジャリ番だが逆輸入モノ地上波でやってくれるだけありがたいじゃん
都合悪きゃだいたいビデオに録って見ている御時世だろ

ママのお許しがなければテレビ見れない奴がココには沢山いるのか?
849名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 18:31:01 ID:iIrwtHch0
>>833
ただ
カーメライダァードラゴンナイッ
って連呼するだけのOPに魂を感じるのか...
850名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 18:51:21 ID:cJ6LX2300
子供のためとか、子供番組だからとかやたら力説したがるヤツは
そんな事微塵も考えてない法則
851名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 19:45:29 ID:AVc7sMDR0
きっと歌詞じゃなくて歌い方に魂を感じるんだろう
852名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 21:01:01 ID:Gg9HUSlv0
>>849
カーメライダァージャゲンナイッ!トゥゲザーウィキャン!ファイザファイ!

とても熱くてイイじゃないか・・
嫌いなの?
853名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 22:09:54 ID:bdSevTCS0
放送時間変更か。

ソースは公式サイト
854名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 22:53:59 ID:kk8FRbI/0
figmaもキューブリックも全員出無いとなると
玩具展開中途半端だよなw
855名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:36:55 ID:j9ZAr7+30
キューブリックは前例があるからで全員そろわないと思うが
figmaは13人やってくれるはず
856名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:54:30 ID:0rEDK/Da0
19 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 00:23:04 ID:keyT4TsN0
>>15
サンライズ(正確には創通)が五月蠅いので存在そのものが消滅&黒歴史化>ヒュッケ

あとドラゴンナイトはあの二体で終了と、昨日のTAFでのMAX関係者の話
メディコムの意向が強い模様
857名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 02:20:17 ID:+rjRABqv0
案の定figma2体で終了か

>>855
13人欲しかったら最初からフィギュアーツ待てば良いじゃん
あっちならミラーモンスターもオルタナティブもアビスも全部出るだろうし
フィギュアーツが打ち切らなければの話だがな
858名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 21:09:59 ID:1RSb8b7Z0
これでフィグマ、スルーできる
けどフィギュアーツ
次はフィーチャーズで上位だったファイズがきそうだし
ドラゴンナイトはまだまだかな
859名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 21:23:06 ID:av9TWW5V0
フィギュアーツとサイズ合うならフィグマ買うけど
ティアナ・ランスターよりデカかったし
フィグマの男性キャラは15センチだからフィギュアーツよりデカイんだよね
検証用にウイングナイトだけ試しに買ってみようかな

ハイブリッドやらを体験してみたい
860名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 00:15:21 ID:AixgcKLv0
861名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 02:56:20 ID:FKZTt/x10
格好良い!
ストライクにも激しく期待!
862名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 12:50:24 ID:f3nRXnEz0
始まりますなぁ^^
863名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 14:35:35 ID:7JaKhTRp0
やっぱりOPで揉めてた・・・
アメリカではOPはタイアップだとか凝った仕様にはしないからな
あくまでキャストはこういうのですよ程度のものだし
OP変更なんてしなくていい
864名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 10:30:00 ID:XhvDCAGF0
再放送のOPとED新しくして売ってるアニメもあるしねぇ。
865名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 14:14:36 ID:g0AKtbBh0
ドラゴンボール改とナルト少年編の事ね
866名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 16:56:49 ID:+i/WkCzU0
関東地方住んでる子供はドラゴンボールをフジとMXで見られるんだよな。
867名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 17:00:28 ID:XhvDCAGF0
>>865
DBZは新カットも有ったり、声も新しく入れてるよね。ナルトは4:3だし中身はまんま?


------
4/01 26:40〜27:10 の放送内容 テレビ朝日
カメンライダードラゴンナイト #01
仮面ライダー×海外ドラマ!今、新たなるライダー伝説が始まる!
2009年アメリカでリメイクされた『仮面ライダー龍騎』が、日本逆上陸。
「カメンライダー ドラゴンナイト」
第1話「ドラゴンを探せ」
------

いよいよ明日ですね。実況したいけど起きてられないorz
868名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 21:58:09 ID:oQSOwBFf0
深夜と言っても実質4月2日だね

フィギュアーツの龍騎シリーズはドラゴンナイトの地上波放送終わって
忘れられたころだから来年かと
869名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 23:07:29 ID:EtUxI1MU0
トルネで予約録画ランキング見ると15位で280トルになってる
ちなみにWが178トルで22位
870名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 00:28:23 ID:j5XiEQrY0
youtubeにうpよろしく!
871名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 00:45:50 ID:93CGpxMT0
2話がなかなか番組表に反映されないなあ
872名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 02:08:22 ID:WzW9NYl70
明日の今位か
873名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 00:35:44 ID:vdgoU7950
いよいよだな・・!
874名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:09:18 ID:BAReqC+Y0
末路をしってると、ファクトファイルの台詞(特に監督と脚本)が痛々しいな
875名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:11:37 ID:xZzzsnM90
オマイら折角の地上波見てないのか?
876名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:15:02 ID:X1fRi+EkO
過疎り過ぎ吹いた
877名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:15:29 ID:+I0zwFqS0
パチンコが提供ってことはドラゴンナイトとしてパチ化されるんかなぁ
878名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:16:22 ID:WarOQu6G0
今回の異次元での戦闘シーンはほとんど使い回し?
879名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:16:23 ID:nSDeypc00
今番組表見て今日あったことを思い出したがどうやら見る価値はなさそうだな
880名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:17:35 ID:bpr/ER3BO
お…俺龍騎みたことないんだけど

戦闘シーンが日本のように見えるんだけど

リトルトーキョーかなんかだよな
881名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:19:29 ID:mZ+5CEMO0
戦闘はまんま日本版1話だったね
でもなんか懐かしさと新しさが融合して最近の日本ライダーより面白いわw
個人的には毎週楽しみかも
882名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:19:44 ID:tlyNvt9G0
>>880
あれは日本っぽくみえるような気がしなくもないけど
異世界です
883名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:20:41 ID:UFJAeNjQ0
埼玉ワールド
884名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:26:43 ID:kLXb+SJ70
1話見て思い出したが
結局キットが学校で起こした(事になってる)不祥事って
最後まで真相わからないままだったような…
885名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:27:15 ID:C5JeLCMR0
悟が吹き替えしてたにいちゃんいい動きしてたな
886名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:28:46 ID:5/o4xzWEP
>>884
裏キットがラスボスの予定だったんかねえ
887名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:31:47 ID:BAReqC+Y0
>>884
ネタバレな話してだいじょうぶなのかな、初見の人とかあんまいなそうではあるけど
888名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:35:30 ID:mZ+5CEMO0
初見だけど…新録戦闘シーンとやらが楽しみでストーリーには期待してないぜw
889名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 04:09:18 ID:WCe2pItp0
俺、凄いことに気がついた。
城戸真司だからキッドなんだな。
890名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 04:28:09 ID:CG3ggr9dP
EDの人ってアクセルの曲歌ってる人じゃね
891名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 04:43:28 ID:xZzzsnM90
東映チャンネルではなかったEDインタビューがあったな
892名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 07:07:50 ID:Mz2m5e/t0
超人戦隊バラタックのCM、まだやっていたのか。
893名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 07:25:36 ID:R8dagBlsO
>>885
代わりにナイトのスーツアクターの外人は、冒頭の殺陣がかなりぎこちなかった
JAE的なアクションはハリウッド的なスタイルからしたらかなり異色な動きが多いが、
やはり馴染みがないんだろうか
894名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 08:07:20 ID:s1neNfcR0
>>876
?
895名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 09:42:28 ID:cySbptBS0
録画見たんだが、やっぱり何だかなあ〜
って感じだな・・・
龍騎の方が圧倒的に面白いわ・・・
896名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 10:00:21 ID:s1neNfcR0
起きてられなくて実況参加出来なかったけど、盛り上がってたみたいね。
何スレまで行ったのかな?
897名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 10:01:07 ID:CG3ggr9dP
4スレぐらい行ってた
898名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 10:31:53 ID:RCivwgM90
>>893
全部では無いけど新撮シーンのナイトのスーツアクターは前田浩もやってるんだが?
スーツアクターが外人もやってるとハッキリしてるのは
前田浩も中に入った王蛇とファムだけ
あとは誰が何をやってるのか決まって無い
後半ではマーク武蔵もライダーのスーツアクターで出ていた。
899名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 11:50:25 ID:xZzzsnM90
♪カーメライダードラゴナイィ〜の主題歌はそのままで一安心

日本版主題歌って有りがちの抱き合わせプロモーションで、
EDの添物扱いで1コーラスも流れずこれもある意味一安心
900名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 13:06:32 ID:Ah2h6nJS0
録画したやつ見たけどなんか効果音が気に入らないな。
カードを引く時の音とか。
あと変身ポーズ無いんだな、
結構好きなポーズ多かったから期待したのに、後やっぱり変身!がないと物足りなく感じた。
901名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 13:07:45 ID:y2oahEph0
>>900
クァーメンルァイダッ!はやっぱり違和感あるよな…
902名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 13:08:35 ID:qd2f05bv0
>>900
なんというか、軽いよな
903名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 13:21:07 ID:7cl/U26G0
高級車インフィニティQ45から
黒い法人旧クラウンあたりに移動は酷すぎる(・∀・)
904名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 13:31:39 ID:dWqRLesT0
公式のストーリーだけ見たらなんだか
SF映画だな

>>867
DB改は新作カットじゃなくトレース
905名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 14:11:16 ID:s1neNfcR0
>>901
新しいライダーが出てくると、「どんな発音するかな?」ってのが楽しみなったw
906名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 14:34:35 ID:rdm0euh50
録画するの忘れてた ><
だれかようつべうpよろ
907名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 14:43:46 ID:UUUJI9Je0
吹き替えですごい棒読みがいた
908名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 14:44:53 ID:muVeaBby0
変身前 ターミネーターの声に松田・・・違和感あるなあ

変身後 おおおおおおおっ!!ナイトはやっぱ松田だぜぃ!!
909名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 14:53:16 ID:iuKxzz9d0
折れるぞ!折れるぞ!!とワクワクしてました
ちゃんと折れて良かった
910名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 14:53:26 ID:hvbsgNYY0
>>893>>898
その前田浩はかつてJAEに所属していたのをお忘れなく
911名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 15:10:59 ID:xZzzsnM90
>クァーメンルァイダッ!はやっぱり違和感あるよな…

本家龍騎のゾイドみたいな主題歌よりはましだな
912名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 15:56:54 ID:HQiRqBqL0
ウチの地域やってない…
913名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 17:23:55 ID:BRGzYjfG0
>>897
3スレ目の大半が「折れた」で、4スレ目は監督・脚本その他スタッフインタビューの吹替えが
全て杉田へのツッコミ。
914名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 17:58:12 ID:wcEE0ZSkO
>>912
DVD出るよ
915名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 20:14:43 ID:IHTY6JXo0
意外におもしろかった。日本の龍騎の印象が強いからどうなるかと思ったけど、
ディケイドの龍騎の世界みたいな感じだと思ったら違和感なく世界に入り込めたよ。
後、ナイトのあのバイクかっこよかった。
916名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 22:18:20 ID:Kv8rCwcsP
スタッフの意気込みを聞きながら
「でも打ち切りなんだよな・・・」
「でもキット、アダムに出番取られたよな」とか
917名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 17:22:18 ID:B44H0tkv0
ゲルニュートが向こうの人が好きそうな忍者スタイルで大量に出てきたのに吹いたw
流石に新撮部分と2002年のCGの落差がキッツいな
918名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 17:57:24 ID:w1YyNCt/O
芳賀にちゃんと演技指導してるのか?
アフレコ下手になってる気がする
919名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 17:57:59 ID:GwRF7iD/0
ナイトの新バイクは変形するとこはカッコいいけど
現物はなんか丸みが多くてオモチャじみていてイヤだなあ。
920名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 18:46:11 ID:ZtnftDTY0
>>918
別に下手と思わなかったけど。
オープニング見損なったから調べるまで真理の人だって気付かなかったし。
921名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 19:04:00 ID:nNZDT8BT0
さすがにあれは下手じゃないとは言えないだろw
922名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 19:10:12 ID:XlDZ7p720
王蛇に杉田は合わない気がするんだが
923名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 19:12:44 ID:J9AxZ8q5P
>>922
お陰でストライクさんは変態になりました
924名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 19:59:12 ID:rcc+1zqR0
元の役者が演じ分けてたのが台無しになってたな
925名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 20:36:38 ID:STR2MUmS0
正義感あふれるキットが、生身で怪物と格闘していたのに、
変身した途端に情けなさ全開でヘタレたのには泣けた。
スーツアクター高岩のヘタレ演技やり過ぎ。
926名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 20:43:59 ID:3TCu0uyI0
だって日本の龍騎は真司じゃん
927名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 20:49:16 ID:J9AxZ8q5P
終盤なんて真司が瀕死の状態で戦ってる映像使ってるから
レンと戦った後とエクスキューズ付きでも
ヘロヘロ過ぎのアダムとか見られる
928名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 09:25:42 ID:kTMrezS20
王蛇=ストライクは清々しいまでにど外道で、あれはあれで好きだな
ゾルゲ=トルクはなんかむかついた
ライア=スティングは盛り上げすぎだ 感動したけど
929名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 09:34:10 ID:QoGr0pXg0
その男ゾルゲ
930名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 09:49:49 ID:tald8pSCP
地球トルクが濃すぎて、ベンタラトルクが地味なんだよなw
931名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 12:31:21 ID:q6OqS9970
ゾルゲでツボった
932名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 14:19:52 ID:b8PX1xnL0
いっそのこと完全新録でやりゃ良かったのに
933名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 16:46:32 ID:j/m9B5T00
一話見逃した・・・DVDまでしばらくあるなぁ。
2話からでも大丈夫かな?
934名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 17:53:18 ID:99tlXol00
>>925
いくら高岩さんでも数年後の海外ドラマ化を意識した演技は無理だろ。
935名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 18:00:05 ID:b8PX1xnL0
海外とか関係なしにキャラ変えるのが悪い
936名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 18:42:11 ID:/FH8Zdfh0
結構、力入れて作ってるんだからアクションもアメリカで撮ればいいのにな…
937名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 19:21:01 ID:aEurHM5Y0
後半に行くにしたがって新撮のかっこいいアクションも増えるよ
向こうでは新規シリーズ扱いだったんだから、前半もっと視聴者増やせるような
脚本にすればよかったのに、力の入れどころ間違ってた印象が強いな
938名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 19:31:03 ID:zOUQ8DuV0
>>925
いや、日本の映像使ってるんだからあれは戦いを始めたばっかりの真司なんだよ。当たり前だろ。
高岩さんを悪く言うな。
939名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 20:25:56 ID:r8o0DLLJ0
真司は戦いを始めるまでガチでただの一般人だったもんな
940名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 21:05:04 ID:7uuzx5Bu0
>>933
アメリカのTVドラマの御多分に漏れず、2回目以降は冒頭で、
「前回の仮面ライダードラゴンナイトは…」をやってくれるから大丈夫
941名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 21:07:00 ID:UeddXkJF0
DVD 「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」
ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/dragonknight.html
942名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 22:28:32 ID:bita/lqr0
>>933>>938
ドラゴンナイトの粗筋長いよな

それでも2話飛ぶと全く状況がつかめなくなったよ……OTL
943名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 02:36:32 ID:Xhei9jJm0
せっかくだから、なんらかの形でアビスを絡ませて欲しい。
海外でもおもちゃだけ出すとか出来ないかな。
もし(無いだろうが)続編とか特別編があるなら是非。
944名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 02:51:14 ID:42yUDJ7M0
視聴率最底辺+玩具売り上げ不振=ラスト2話分未放送のまま打ち切り、だから100%ない

DVDの声優トーク辺りで、アビスも出ないんですかね〜的な触れられ方はされるかもしれないね
945名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 04:00:20 ID:YvUOISauP
外国だったら555みたいなほうがウケると思うんだがな
946名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 04:02:46 ID:uQRA4GeeP
龍騎は13人のライダーということで商品をいっぱい出せるから選ばれたのだよ
947名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 04:24:56 ID:YvUOISauP
そういう歪んだ観点で選んでたらそりゃ人気出ないわ
948名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 19:30:35 ID:nrOaFhzj0
ED後のインタビュー見てると悲しくなってくる
949名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 20:08:11 ID:34Bf1sKH0
いかにもアメコミっぽいデザインの龍騎じゃなくて
和のデザインの響鬼にしてたらどうなってたんだろう…
950名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 20:20:09 ID:42yUDJ7M0
龍騎がアメコミっぽいかはさておき、響鬼のフィギュア商品出しても
ヒーローどころかクリーチャー扱いされそうだな
951名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 20:45:50 ID:YvUOISauP
アメリカは少数精鋭が悪の組織をブッ潰す話が好きだから
一番受けると思うのは555と思った
952名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 21:23:23 ID:w53mz3os0
っしゃー、明日から新番組で開始うれし
953名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 21:24:22 ID:SnT838I50
>>951
向こうの人はいかにもなハッピーエンドが好きな反面
ジャパニーズMANGAではロマンチックとして
意外に悲劇のヒーローが人気出たりもするんだよな

そういう点で555とか剣は人気が出そうな気がする
パワレン化するか原作そのままのストーリーで放映するかでも話は違うかもしれんが
555はアクションシーン派手だからどっちにしてもウケそうだ
954名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 22:20:01 ID:W7NYZMbb0
>>953
555は変身ベルトと、オートバジンのギミックがアメリカの子供にも受けそうじゃね?
剣もトランプがモチーフなんで、親しみあるかもな。
955名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 22:44:38 ID:AgrSjgLe0
>>954
剣はつまんなかったから、リメイクしてほしいな
面白くなりそうな要素はあるわけだし
956名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 23:26:53 ID:csFL71PS0
戦闘シーンを流用するとなると
剣はびみょーだなぁ・・・アメリカ風にできるのだろうかw
957名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 07:53:57 ID:vwUDJ1fv0
>>954
剣は中盤ぐらいからおもしろくなるぞ。
958名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:03:49 ID:hMzpZsXR0
>アメリカは少数精鋭が悪の組織をブッ潰す話が好きだから

現実では物量で叩きのめしてるから、その反動か?
959名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:07:46 ID:G9wG+rW10
一番リメイクで受けそうなのはカブト
アギトやクウガは論外
555や剣は向こうで言うMOE的な痛さで笑いものになるだけ
960名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:12:54 ID:6JpcbLUJ0
日本語でok
961名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:16:33 ID:wx/mdrzYP
>>959
>一番リメイクで受けそうなのはカブト
海外では昆虫モノは受けないんだぜ
笑いものになったのはお前の方だったな
962名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:18:11 ID:G9wG+rW10
>>961
ならブレイドどころかライダー全般ダメだろw
963名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:20:34 ID:wx/mdrzYP
>>962
だからRXも惨敗したじゃん
964名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:20:38 ID:sWrUFqmK0
スパイダーマンは…
クモなんて昆虫の中じゃ嫌われる部類に入るけどw
965名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:22:54 ID:VQxBOIArP
スパイダーマンは蜘蛛というより蜘蛛の巣モチーフだから?
966名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:27:30 ID:G9wG+rW10
スパイダーマンは親しみやすいキャラクター性が大きいと思う
あと実社会を反映した風刺(と言えるようなたいした内容でもないんだけど)
>>963
RXは戦闘シーンは上々じゃなかったか
ブラックは割と評判いいと聞いたけど
967名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:27:45 ID:rgVM88Ax0
アマゾーン
968名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:29:01 ID:rgVM88Ax0
ONIとかバーコードとか
969名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:30:27 ID:rgVM88Ax0
桃とかコウモリとか
970名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:47:19 ID:vwUDJ1fv0
そうなるとやっぱキバじゃないか?
日本では評判良くなかったらしいしリメイクにはもってこいじゃない?
971名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:50:40 ID:jMmcSD2/P
キバは名作だがあれを1年でやるとダレるのは仕方ない
やっぱ555だろ、メカ色強いしな
972名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:50:47 ID:G9wG+rW10
キバは未来や過去に行けたりクロスオーバー的な要素にも事欠かないしな
アメリカお得意の無茶展開を自然に出来る要素が多い
ただバットマンだなんだで五月蝿そうなんだよな
973名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:51:23 ID:12vjitmb0
>>966
アメリカ版RXの「Masked Rider」はマジで糞だぞ
974名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:51:47 ID:hMzpZsXR0
ナイトもバットマンじゃんw
975名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 01:08:58 ID:fEn9XIQp0
アメリカ人は変身ヒーローとか好まないのかね…
976名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 01:16:25 ID:d+pk6kiR0
ところで次スレ行く?
977名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 02:07:55 ID:cgoA1X5b0
>>975
お前はスーパーマンやバットマン、スパイダーマンをなんだと思ってる?
978名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 03:11:52 ID:MEiqv5zD0
>>973
でもパワーレンジャーとの競演は良かったぞ
ちなみに本編の第一シーズンは大野剣友会の人がRXの役をやっていたけど
セカンドシーズンは外人がRXの中に入ってたらしい
>>974
日本語吹き替えで蜘蛛のミラーモンスターと戦ってる事を
マヤがオッサンに話してた時にミシェルがウイングナイトの事をバットマンだと言っていた
979名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 05:29:24 ID:+gCvaTDpP
アクションを龍騎1話から流用してるからおかしいことになってる
980名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 10:13:26 ID:P0NkcW5CO
>>979
何をいまさら、お前パワーレンジャー見た事無いんか?

ドラゴンナイトはDVD予定無いの?
981名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 12:13:09 ID:qQurK6fI0
アメリカでは案外響鬼のほうが受けるかもしれない
982名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 12:50:04 ID:pfZbQfHn0
響鬼みたいな擬似日本テイストでも出して独自の路線行かないと向こうじゃ無理だろうな
いっそ忍者も出してナルトみたいな世界観出して行った方がいいかもしれない
983名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 13:15:33 ID:fEn9XIQp0
>>977
スパイダーマンは自分でスーツを作って服の中に着てるし
スーパーマンは電話ボックスで着替えるじゃんwバットマンは金持ちだし。

「アギト」のG3みたいなライダーが受けそう…
984名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 13:50:49 ID:vWNedxglP
関西、深夜2時台にしては取ったな

*2.5% 26:12-26:42 ABC カメンライダードラゴンナイト

視聴率ソースは関西視聴率情報スレより
985名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 19:13:36 ID:VLbjfyFI0
>>977
コスプレイヤー
986名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 22:44:11 ID:tv6IT2Zf0
関西で見たが、外人の身体は凄い。特に肩〜腕が。
オープニングでライダー全員紹介しちゃうセンスがなあ〜歌は好きだけど。
フィギュア大量に売りたいんだろうけどさあ、先を想像する楽しさを残そうよと思う。
あと日本の太陽って暗いのか?日本のしーんだけ薄ら暗く感じます。
逆に「ラスト侍」のなんちゃって日本は太陽がまぶしくて違和感だった。
987名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 01:19:12 ID:hHVlqp+f0
>>986
なんか画の撮り方が違うみたいだね。
長野五輪の時にアメリカで見てた村上龍が長野の五輪会場が
ロッキー山脈みたいに色鮮やかに撮ってたって言ってたな。
988名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 02:33:15 ID:3ccOV9ZWO
1話見たけど、グラサンのアクションがトムヤムのジョニーみたいで想像以上にカッコ良かったわw
989名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 02:59:44 ID:rdfdXgLoO
ちょwまてまてこれクオリティ高過ぎるだろw

カメラも演技もCGの質も良い
棒読みじゃない演技が良いって本当に大切なんだな…惹き込まれる具合が尋常じゃない
これが打ち切りってやっぱ戦闘シーンが…
990名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 11:19:56 ID:EhVWy0+w0
アクションも演技も素人でイケメンだけの某新人が主役できるのは日本だけなんやな
と思いますわ。マトリクス男が凄い。イケメンならなお良いのだが。
アメリカは10代は演技下手だから童顔の20代とか起用するよね。
991名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 11:23:08 ID:Hj9d1YPf0
>>990
某新人って誰よ?
992名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 11:36:28 ID:0mAl9jin0
>>990
主人公キット役は89年生まれで当時10代だったんだけどね
993名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 11:38:12 ID:EhVWy0+w0
>>990
想像にまかせるわい。

私はドラゴンナイトの予習で竜騎初めて見たけどこの主役は普通に見れた。
お気に入りはナイト。渋カコイイはバットマンですわ。
3話見てるとき背後から小2少女に襲撃され中断。
「ダブル見せろ!」と割り込まれた。パソ前でキャットファイトになりました。
三浦張る馬の大ファンでフィリップも好きらしい。竜騎勧めたが興味なし。
女子好みのイケメン要素ってやぱり重要なんだね。
994名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 14:32:18 ID:Ny6Rxh7W0
>>993
固有名詞くらいちゃんと変換してくれないと悲しくなる
995名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 17:29:46 ID:OOXvoHIYO
イケメン好きならそれこそ龍騎はツボりそうなもんだが
996名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 19:11:27 ID:EhVWy0+w0
ヤングは当世風の髪型や漫画チック顔が重要なのですわ。あとファッション。
龍騎は主役がユニクロみたいなジャンパー羽織ってるし。

994さんごめんな、掃除機かけるからどけ!言われたんであわてました。
近所のWのTシャツ着用の男の子に龍騎(ドラゴンナイト)夜中やけど録画してもらって
見てなって宣伝したけど反応悪いかったわ。幼児雑誌やWのCM中でアピールして欲しいわ。
と思ったら電王があるから無理だと悟った。
997名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 19:22:31 ID:Pd3VKrw/O
レンの役者、アクションはすごいけど普段の立ち振る舞いの演技下手すぎじゃね?
998名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 19:24:56 ID:Ny6Rxh7W0
999名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 19:35:30 ID:7zkwT0NFO
アクションがテコンドーっぽくて良かったな
あんな大技日本人じゃやらないし
俺の期待はこっちじゃSPと映画限定のライダーがドラマではどう絡むのが気になる
1000名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 19:49:03 ID:a5b8UNgA0
1000なら最後のインタビューにビル・ゲイツ登場
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/