東映プロデューサー総合スレ29

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しより愛をこめて
しかしきだは全く気の毒な感じがしないな
902名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 23:56:16 ID:Slrj6y0qO
>>887
こちらの考えを否定するのは一向に構わないんだが、
否定する側にもそれを裏付ける明確なソースは無いんだから
単に擁護側に立っただけの妄想なんじゃないのかね?

日笠のプロデュースした番組でスターダストのタレントは
ハリケンジャーで主演1名、
アバレンジャーで主演2名、
剣では主演俳優2名になんとストーリー上牛乳に絡み所の深いアンデッド役で1名の計3名だ。
一旦制作から外れてからの復帰後はさすがに剣で懲りたか、スターダストとは切れているみたいだが。
あと人格攻撃は反論に自信がないヤツの常套手段だからこの時点で明暗分かれた感は否めないね。

903名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 00:10:41 ID:bOMFav3OO
都合の悪いことには答えないのね
904名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 00:42:32 ID:VXJpRgCtO
自分も人格攻撃しておいて、明暗がわかれたとかwww
擁護も妄想? じゃあお前の言ってるのは全部妄想だな。明確なソースないんだから。
お前の言ってるのは全部勝手な推測ばかり。それなのに「説明がつかない」とか馬鹿か。
しかも>>887のような比較的感情的なのだけにレスし、
冷静に突っ込んでる>>886をスルーか。
都合の悪い意見無視してるな。明暗がわかれたと言うなら>>886に反論してみろ。
905名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 02:35:30 ID:pi2pasUAO
>>889
塚田はオタ気質が作品に悪い方向で作用するタイプだなwww
906名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 03:02:04 ID:IlyDRcpvO
お前ら本当につまらない論争が好きなんだなぁ…。
白倉にしろ日笠にしろ俺らをそれなりに楽しませてくれてるだろ?しかも殆どタダ同然で(笑)
第三者の俺からすれば明らかにどっちも妄想なんだよ。当事者に見られたら明らかに失笑モノだと思うぞ?

まぁ確かに特定のプロデューサーの担当作品に特定のプロダクション所属のタレントが多く
キャスティングされてるのは気にならない事はない。だが、そんなのは逆に当たり前なんだよ。
ジャニタレのドラマなんか見てみろ、主演俳優が役柄に見合ってないなんて当たり前だ。
まぁライダーは基本的に高寺の時以外はオーディションで選出って建て前なわけだけど、
ちゃんとオーディションで選ばれたのなんか白倉のやったライダーくらいじゃないのか?
日笠や武部あたりが逆に世間一般の「ギョーカイ」の乗りなんだよ。子供番組だからあくまでも
クリーンなイメージを持ちたいんだろうが、そんなの期待する方が間違いだろ?
椿のスキャンダルにしろ白鳥のリタイアにしろ山本のヌード公開にしろプロダクションの責任と
見るヤツも居れば担当プロデューサーの責任と言うヤツもいる。どっちも正論じゃね?
ただ、それを最終的に独りで責を負うのがそもそもプロデューサーって職業だろうと思うがね。
907名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 03:12:07 ID:34vVQRjgO
>>905
あいつ深夜ドラマに行った方が絶対いい仕事すると思う。
908名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 10:20:31 ID:w4EGtBf+O
そういや塚田Pが担当していた頃の「科捜研の女」とか「京都迷宮案内」の話題って全く出てこないけど、ドラマ的にはどうだった?

何かしらの特撮パロディとか、昔のドラマのオマージュとかあったの?
909名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 10:43:26 ID:5XnamGEFO
>>907
それは言えてる。高寺もいまの方が好きなようにやれるだろうし、

子供番組にゃ向かないタイプだな。





一方の宇都宮P、今までのインタビューでは淡々としてあまり作品に対する情熱を感じないが特撮関係に妙に明るかったりする(剣アートワークス参照)

不思議なお人だ・・・
910名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 14:26:31 ID:UZ5jJYixO
>>906

激しく同意
911名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 18:12:31 ID:pi2pasUAO
出来レースだろうがガチなオーディションだろうが大事なのは結局役者の良し悪しだしな
912名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 22:54:59 ID:w4EGtBf+O
珍しいな………
白倉が10ヶ月ぶりにブログ更新している。

今までは忙しくて更新している余裕なんかなかったんだろうなぁ………
913名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 23:43:09 ID:Kty/Pco+0
あれってブログか?
914名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 06:55:01 ID:tcvVKrJ50
もともとのブログじゃん

裏ブログの方は7月に更新してるけどな
風呂のエプロン外して掃除したり、料理作るぐらいの時間はあったようだw
915名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 21:34:33 ID:MT7K88EdO
玩具に関係する新アイテム&新キャラの最遅登場記録は電王40話のゼロフォーム&デネビックバスターか(最終回まで9話)

555ブラスター(最終回まであと11話)とダークカブトは39話登場、ダークキバは38話(残りあと10話)


つまりひとつの玩具を売るのに最低2ヶ月は必要になるワケか。

だから何だって話だけど。
916名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 00:22:00 ID:63obYzxG0
たまにはアルティメットクウガのことも
917名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 00:37:21 ID:V6niiCfVO
一応、ワンカットだけでジャラジの話に出たぞ。
黒目の方だし、まったくアクションしてないけど。
918名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 06:55:49 ID:tsW8IUntO
クウガの場合はちょっと事情が異なる。
あの人作品の性格に合わせて販促もネジ曲げちゃうからww

アメイジングマイティは玩具会社ビックリだったらしいしアルティメットは実質販促らしい販促してないし(当時の玩具がソフビと装着変身しかない)
919名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 07:21:26 ID:/cKg8h/BO
装着変身はクウガの頃はメイン商品のひとだったから、そりゃバンダイも怒るだろうな。いまのフィギュアーツはマニア向けのアイテムになってるけど。
920名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 09:41:25 ID:1QVRn2Nf0
アメマのソフビや装着変身が出たのは放送終了後だしな。
しかも装着変身は海外(香港)のみの販売。
921名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 13:29:06 ID:CfRwy4Cd0
アメイジングはちゃんとスーツ作ったんだよね?
レインボーや周辺スタッフあたりから存在漏れそうなもんなのに、よくまぁ気づかれなかったな
922名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 13:35:47 ID:YiDD4L2gO
今朝の新聞のお悔やみ欄に、東映東京撮影所所長の訃報が載っていたな。病気だったらしい。
白倉の肩書きが撮影所所次長から所長代理に変わっていたのは、こういう理由もあったのか…
923名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 14:45:29 ID:Eu+ZCJth0
>>921
レインボーや周辺スタッフあたり、に随分失礼な言い草だなw
新キャラクターのバレなんて殆ど玩具サイドからの流出ばかりじゃないか
逆に俺はバンダイが知らされてなかったんだから、バレないのも当然と思ったぜ
924名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 14:59:00 ID:V6niiCfVO
最初は玩具化される予定のなかったヒーローなんてアナザーアギトやオルタナティブやジョーカー、響鬼のメイン3人以外、デネブとかいくらでもいそうな気もするが。
925名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 15:15:26 ID:/cKg8h/BO
デネブは最初からオモチャになってるだろ
デザインもプレックスだし

あと主役と脇役の違いもあるし、言ってることがズレてないか?
926名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 15:21:34 ID:CfRwy4Cd0
>>923
ちょっと言い方が悪かった、ごめん
一般人への流出じゃなくて、商品化予定がなくてもそういう話ってバンダイに流れることは
ないもんなのかなーと疑問に思っただけなんだ
927名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 15:21:55 ID:Eu+ZCJth0
たしかにズレてる感が…
それで言ったら今年のブレンドマスターのディケネタバレ事件は大騒ぎ
928名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 22:41:40 ID:tsW8IUntO
ではココで白倉の販促関連のエピソードをいくつか

とりあえず龍騎から

主人公ふたりの強化は龍騎を先にするとナイトが二の次になっちゃうとの理由でナイトサバイブを先行(剣・キバと逆パターン)龍騎サバイブの必殺技を37話まで持ち越した。

27話の時点で実質ラスボスであるオーディンを出した、TVの一大イベントとして。

タイガの登場を印象付ける為、最初誰が変身してるのか分からなくした。

・・・555でも販促にまつわる逸話はあるらしい。
929sage:2009/11/07(土) 00:47:27 ID:eJNfmK2Y0
>>927

ブレンドマスターのバレあった?
石森プロなら知ってるが
930名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 01:14:11 ID:/snMA9M90
>>929
石森プロの事件が東映及びブレンド内部の一部の人間によって
意図的に起こされたクーデターだという噂がこのスレで
流れた事はあるなあ。
931名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 02:27:57 ID:EzCWvycJO
>>930
…それって「アイカワの一件」で義憤に駆られたって事?
932名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 04:35:51 ID:pFrt4UMbO
さすがに考えすぎだな
933名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 18:00:57 ID:CMP90mINO
白倉の裏ブログなんてあるの?良かったらどなたか教えてくれませんか?
934名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 19:59:30 ID:tjV1PRYN0
>933
教えるも何も白倉ブログからいけるぞw
右上あたりをよく見てみ

つか、あっちのブログって以前はこのスレでもちょくちょく話題になってたが
933は最近ここにきた人なのかな
935名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 01:49:26 ID:LBE1Br010
そろそろ言ってもいいかなと思うが、塚田は9月スタートの新シフトで
作品つくっている事に、ちょっと無自覚過ぎる気がするなあ。
簡単にいうと最大商機のクリスマスに何売るのかが見えてこない。
販売スケジュールはバンダイが出しているとはいえ、
なんかしっくり来ないんだよなぁ。

次回作以降のパワーアップとか2ndライダー出のタイミングの為のデータ取りしなきゃ
ならないのにWでの狙いがイマイチ見えない。
なんとなく基礎フォームをシッカリ見せるってスタンスでやってるのかなと思うが。
(登場時には、もう)使いこなしている設定はデータとしては読み辛くなってると
思うんだよなあ。(武器の入手・使用にドラマがないから、あくまでも道具にしかみえない。)

あとクリスマスには、いくら終盤でないとはいえ年末商戦に対して何のイベントも立てないのは
販促下手と言われても仕方無いよ。
まあ、まだ11月初めだし、今回の話で兆候は見えてきたので本格的に評価するのは次週以降だと
思うけど年末イベントに何か繋がるものがあるかどうか次の話は注視だな。
(プロデュースというものについて語り合う、このスレの常駐者なら、それくらいは考えて
見ても良いんじゃないかな?)
936名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 01:50:46 ID:LBE1Br010
年末年始商機・クリスマス決戦に対して前もって意見提示したい事あるんで、もう少し

今月末で情報解禁になるもので○●(一応ネタバレ回避処置な)になる事が確定しているけど
いつ出して、いつ発売だろうかね?なんにせよクリスマス時期を外すのは得策ではないよな。
アレは最低限ベルトは買ってもらわないといけないし。

じゃあ、ソレを出すにふさわしいだけの"敵を出せるか?"が課題だよね。
でも園咲"一家"って設定だから、一人倒すと話が一気に本格的な決戦に突入する。
まあ常考ナスカかミック退場、あるいはまさかの園咲ごと退場だけど
なら、この2ヶ月の描写は無駄?!って事になるからド本命は
ナスカより少し落ちる幹部が出世のためWを狙うヘルズ三兄弟パターンだろうけど。
、にしても本格的にミュージアムがライダーを敵視する変化も必要だし
幹部登場が唐突でも冷めるしね。

そこに対して盛り上がりをどう持っていくかが塚田の手腕の見せ所だと思うよ。
○●の発売日もわからない内の、たらればレスで申し訳ないが初めての放送シフトで
クリスマス商戦にどう対応するのかをリアルタイムで盛り上がりも含め
予想・評価していくのは
全体をコントロールする立場のプロデューサー評価には必要だと思うのだが?
(脚本家が特撮ほど玩具とさほど密着しなかったガイキング・鬼太郎の経歴の三条だから特に。)

あと塚田は「クリスマス商戦なんか関係ないです」言いかねないしw
ここで、それを褒める?な意見も出そうなのでw予防線でカキコw
937名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 02:55:06 ID:27PiBbrXO
Wが既に能力使いこなしてるのは9Fもあるからじゃないの
映画に合わせて(?)スカル出すわけだからメモリに対して0からやってたら
それこそてんやわんやだろう
大体、入手イベがない云々はともかく道具は道具だろ
最初から使えようが、初めて使おうが放送で初めてならそれは初めてだし、大切なのは格好良さだろう

塚田にどんな考えがあるのか知らんけどまぁこれはこれでありなんじゃないか?
どうせパワーupイベントはやるんだし
938名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 05:32:26 ID:0QY8zJg80
武器の入手にドラマがあるから玩具売れる訳じゃないだろ
入手した武器が格好良く使われるからこそ売れる訳で。
初期で六本もあるメモリを丁寧に一個一個ゲットしていく方がWの販促としては失格だろ。
メモリの面白さは「組み替えでフォーム」であって、玩具はベルトにメモリ四本、武器に一本ずつなんだから
最初からライダーはメモリ使いこなしてないと、玩具買っても子供がごっこ遊びできねーよ。

あとクリスマス商戦とパワーアップアイテムに関しては
クリスマスに既に出ているベルトを買って貰って、お年玉でパワーアップアイテムを買わせるって方向なら
一月頭でも有り得ると思うが
939名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 08:16:49 ID:m+ZZsszi0
スリッパ販売はまだですか?
940名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 08:45:33 ID:AHveRMgNO
まあ園崎家に関しては動きがありそうなのは確か。

新シフト一年目だし何事もやってみて結果が出て来ないとわからん。
941名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 09:09:48 ID:5VT9qmfi0
>塚田は「クリスマス商戦なんか関係ないです」言いかねないしw
デカはそうでもなかったけど、
マジでは年末商戦なんて関係ねぇ!って感じで冥府神トード編前編で05年を終えたしね。
ゲキでは後がなかったのか、ヤケクソでゲキビーストをたくさん出したっぽいけど。
942名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 09:21:49 ID:uWO3j53aO
>>940
マジゲキは視聴断念してたから知らないけど、
デカのときは露骨にクリスマス対策やってたよ
全戦士大活躍編とロボ総登場大活躍編
素人が見ても「玩具屋必死だなw」と笑っちゃうくらいに
943名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 09:27:14 ID:Xazr4PkCO
ガオ以降でクリスマス前後にガチな販促入れてない戦隊はないような……
944名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 11:18:19 ID:VweZHDDTP
クリスマスにWが売るべき商品は定価8190円のリボルギャリーがあるだろうに
945名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 12:09:05 ID:LBE1Br010
>>937-938
>9Fもあるからじゃないの 「組み替えでフォーム」
フォーム使いこなしについては納得。あと真っ向否定じゃないよ。
データで見辛いんでは?が本題

>入手した武器が格好良く使われるからこそ売れる訳で
スラスラ使ってると印象が薄くなるかな?って事。この武器でないと感が薄いのでは?
って事でトリガーは兎も角ロッドは割り食らってると思う。
出し惜しみしないでガジェット合体早めに出して魅力アピールしといた方が良かったと思う

>一月頭でも有り得ると思うが
プレゼント選択肢にベルトを入れる為の最後の一押しで発売は一月でも登場は年内だろうな。

まあ>>940も正論だし塚田の出方を見守りましょ

946名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 15:40:06 ID:821kGA7vO
>>936
○●は12/12の映画公開と同時に玩具が出るから、映画ないし翌日の本編で出るんだろう
初回限定でオリジナルガイアメモリつけるから、年末までには一回売り切れる気がする

Wなりきりシリーズ、リボルギャリー、スカルマグナム、○●
年末商戦はこれだけあれば充分だろう

まあ、12/26には次のライダー玩具が発売されるんだがなw
次のライダー自体は1月下旬頃に登場の模様
947名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 15:42:38 ID:821kGA7vO
>>939
東映ヒーローネットで受注生産予約受付中だよ
948名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 16:02:08 ID:qW2njOXN0
未確認情報だが、マジは序盤の主力商品のマジキングがよく売れたのでバンダイからあんまり年末商戦のプロモについて厳しく言われなかったと聞いた。

そしたらレジェンドが別の意味で伝説になるくらい売れ残ったらしいが。
949名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 18:48:03 ID:Bl3Cf3wN0
Wが視聴率また高い数値だしたらしいな。
9話目でこれだからそろそろ固定層もついてきたな。
武部に登板してほしい白倉信者としては苦しい展開だな。
950名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 18:56:17 ID:Bl3Cf3wN0
まあ武部なんて絶対ポンコツだって。
ただ自分が大好きなイケメン俳優をそろえることしか出来ない顔面凶器だよ。
951名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 19:19:09 ID:sXD9CWR90
プロデューサーは激務だろうし
新世代のライダーは塚田と武部で交代でやって欲しい

武部も前回は井上に飲み込まれたって感じだし、
もう1回チャンスをあげていいと思う
その前にもう少し人脈を広げて欲しいな
952名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 19:25:18 ID:sXD9CWR90
連レスすまん
人脈の話だが
今度W書く長谷川って元々ウルトラマンでメイン張ってた人なんだな
そういう人を引っ張ってこれる塚田は結構人脈広いのかな?
監督でも黒沢とか呼んでるし

脚本家だけで見ると
日笠…武上が多めだが会川、荒川、小林、宮下から夜ドラの今井までかなり人脈広そう
白倉…ほとんど井上と小林ばっかり(たまに米村)。人脈狭そう
高寺…広そうだが最近はイエスマンばかり?
塚田…広そう
武部…白倉の弟子だけあって(ry
て感じかな
953名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 19:31:50 ID:uWO3j53aO
長谷川は三条つながりかな?まあこれをきっかけに円谷系のコネができると幅が広がるかもね
監督は一般ドラマのPやったときの縁だったはず
954名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 19:33:34 ID:Bl3Cf3wN0
武部なんて白倉関連にコネしかねーだろ。
あいつ自分じゃなんもできねーから
955名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 19:47:26 ID:qW2njOXN0
剣のサブPでもあったんでしょ?あとメガレンとか。
956名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 19:50:03 ID:whBaj9LkO
>>952
宇都宮が含まれてないのはあれか、まだ担当作品が1作のみで判断が難しいと
今のところ、日笠の人脈を踏襲してるような印象を個人的には受けたがどうだろう
957名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 20:07:29 ID:IFK2ndQW0
>>952
塚田は人脈広げる事や意中の人物のスカウトには意欲的って印象があるね。
ただ、我やこだわりの強さが折角の人材の仕事に支障をきたす様だと意味ないから、
そうした所を抑える事ができるようになれば、もっと良い仕事ができると思う。
958名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 20:21:18 ID:5+ejms2rO
>>956
脚本の石橋なんかは井上ルートだね
959名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 20:25:25 ID:Xazr4PkCO
次のライダーは塚田や武部より宇都宮がいいな。
たぶんまた戦隊やるんだろうけど。
960名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 20:35:58 ID:YfYwp5WNO
>>951
東映公式や雑誌のインタビュー読む限り、「次の10年は自分が背負っていく」
って気概じゃないか。塚田P。

ぶっちゃけ、武部がキバで醜態晒したから、余計に「自分が頑張らなきゃ」って意識もあると思うぜ。
961名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 21:03:56 ID:Xazr4PkCO
>>960
いや、上手くいかなかったら外されるし、上手くいったら出世するんだしどっちにしろひとりで10年無理だろw
962名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 21:11:56 ID:3KRCyCnl0
>>961
その筈なのに何だかんだで出戻って(連続じゃないけど)10年やった白倉って例があるわけで。

次世代の塚田・宇都宮・武部の中では一歩早くメインやったし
自分が要だって気概を持つのは良いことだ。

宇都宮はシンケンで結構やりたいことやったみたいなんで
次作で次にどんだけイメージ絞り出せるかが興味深い。
武部は今度はもっと頑張れ。
963名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 21:39:24 ID:Bl3Cf3wN0
まあ3連投は白倉にしろ高寺にしろ日笠にしろ経験してるから
塚田もうまくやればライダー3年はやると思うぜ。
3年あれば下の世代1人くらい出てくると思うし。
どっちみち武部はねーよ。
964名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 21:43:35 ID:zDqrZljw0
>>935-936
戦隊と商機がかぶらないように今年からわざわざ放送時期をずらしてるのに
「塚田はクリスマス商戦のことを考えていない」とか熱弁されてもいまいちピンとこないな。

クリスマス商戦は戦隊メインで、ライダーは来年の5月か6月あたりが本番でしょ。
(だからってクリスマスを捨ててかかるわけではないんだろうけど)
965名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 21:57:49 ID:cmL0KmZ20
日笠・白倉は出世、高寺辞職、武部自爆、宇都宮戦隊と
ある意味邪魔者がいない状態。
これからは塚田さまの時代ですよ!!!
966名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 22:18:39 ID:Bl3Cf3wN0
これからどう白倉信者が塚田の足を引っ張るか
白倉信者の信心の見せ所だな。
信仰心の強さを思い知らせてやるんだ白倉信者
967名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 22:45:10 ID:3KRCyCnl0
>>964
そいつ放っといたら?
長文で読みづらいし、彼しか知らないネタバレ情報を根拠に
ぐちぐち言われても返答しようがないし。

相手する価値があるとは思えん。
968名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 22:53:06 ID:AHveRMgNO
土田・大森・和佐野・郷田辺りはまだキャリア積まないかんか・・・
969名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 23:17:13 ID:ocAvhZp60
>>959->>960->>962->>963->>965
日笠をもう一度、ライダー40周年でやって欲しいな。
それを経ったら平成ライダーは5年か10年ぐらいに休止することはないかな?
970名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 23:21:47 ID:sXD9CWR90
>>969
一作だけで判断するのは(・A・)イクナイが、
日笠はライダーにはあってないと思う
自分でもそう言ってたし
戦隊40作目にはまたやって欲しいが
971名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 00:25:22 ID:OEEGS6+A0
日笠Pはシステマチックにやりすぎな感じ。
いわゆるライブ感が足りない。
972名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 03:09:56 ID:f6iSwfIWO
>>951
井上に飲み込まれたんじゃなくて井上を突っ走らせた張本人だろw
973名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 06:59:06 ID:8c14LNYq0
塚田に三連チャンもやらせたら塚田がまた飽きて最後はゲキみたいな駄作に作りそう。
それより宇都宮のライダーがみたい
974名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 09:45:05 ID:yIf2tV5QO
売上は散々だが、ゲキ自体はおもしろいだろ
975名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 09:48:15 ID:Vhf841M30
ごめん、個人的にはゲキはあんまり……
976名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 09:53:57 ID:onSNUSIVO
>>973
宇都宮Pに関しては、戦隊であと一作作ってからじゃなきゃ評価できないと思うよ。
シンケンはスタッフ・役者とも恵まれたことも大きい。
977名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 10:56:22 ID:6/FuLX3sO
だな。
塚田もデカマジは堅実にやってた。

今思えばいくらライダーでのサブが長かったからって
初メインでライダーなのは武部にとっても不幸だったのかもしれん。
戦隊ならあそこまでボロが出なかったのでは?
978名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 11:18:20 ID:oWUP+gqt0
>>977
そうするとジェットマン的な作品が出来て、またしても賛否両論(俺は好きだが)になってた気がする
979名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 12:52:10 ID:Au4rU+Rn0
賛否両論なら御の字だろ。キバみたいに否ばっかでは話にならん。
980名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 13:34:29 ID:WJkHNW7RP
Wって全部「普通」で全く面白くないけど、
これは多分、自分が30歳児で
今までに見たものの蓄積があるからなんだろうな。
981名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 16:36:44 ID:vpmsTM2IO
シンケンもそうだけど
982名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 19:38:38 ID:19vCur2aO
まあフツーが一番、てな。本来キバの後はWの予定だったようだし

ディケイドが異常過ぎた。
にしてもWはソコソコ好調のようだな。
983名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 21:04:53 ID:oCGZkBktO
ゲキレンとキバは悪夢のような出来だった…。
塚田はライダー向きだと思う。
宇都宮も戦隊よりライダー向きというか…。
正直、日笠以外の戦隊はいまいち馴染めないな…。
984名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 21:16:44 ID:R+Mw427FO
塚田は敵の描写に力を入れすぎるとアレな感じになるんでWはまだ大丈夫。
985名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 21:37:57 ID:oWSuQlX40
どっちかっつーとゲキでは主役側をぞんざいにしすぎたのがマズかったと思う。
Wではそこん所を反省して主役側にも力を入れてるんで、現時点では安心できるのは同意。
ただ、マジの冥府十神やマジ伝説みたいなマネを繰り返さなきゃいいけど…
986名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 21:59:57 ID:+nVSaLulP
>>985
>>984はそのマネのことを言ってるんじゃあないのかw
987名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 23:58:28 ID:KBu1Tus+0
ゲキレンもキバも十分面白かったけど。
悪夢とか、良くもまあ・・・。
988名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 01:55:12 ID:87ujXs6JO
悪夢のような売上なら同意なんだけどなw
なんか売上の悪い作品はどんなに場所選ばず貶してもいいみたいに思ってる人いるよな
989名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 02:24:59 ID:pWT15mKIO
園崎家って実は微妙だと思う、女の敵キャラはあまり人気でないし、そもそも
女怪人との戦いって滅多なことないと燃えない、そうすると
テラー→(多分)ボスだから下手なことさせられない
タブー、クレイ→女怪人
ミック→非人間だからドラマ的な展開は見込めなさそう
そうして唯一のライバルキャラになり得るナスカが出張ることになる
まぁ一応タブーは一話から因縁があるし、クレイドールは
若菜として翔太郎がファンという接点はあるが
990名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 18:12:24 ID:rovm06VdO
>>989
しかし当のナスカは初陣で必殺技が効かず派手に負けちゃう体たらくですよ。

今予想されてるようなフィリップが園咲家の息子って展開なら盛り上がるかもしれないけど、
現状園咲は魅力に欠けると思う。
権力を持った強敵かと思ったら、警察が入れない理由が「あの親父なんか怖い」だけだし…
991名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 18:19:42 ID:+MU7sa260
こう最初からヘタレ化させてるところを見ると園崎家は前半のボス扱いで倒したら後半にさらに強大な敵が出てくるんじゃないかと勘ぐれるね
敵の組織が後半から入れ替わるのは昭和ライダーで何度かやってるし、ジャンプ的展開で三条の得意分野だ
992名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 20:20:35 ID:pWT15mKIO
三条的にはそこまで不安はないが塚田的には不安で仕方ない
993名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 22:56:04 ID:yDdGZDG6O
テラーがどういうキャラか未だに分からん。雰囲気だけ
994名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 23:45:48 ID:FJVCxH+40
血は繋がってないけど心は繋がってるのが翔太郎達3人
血は繋がってるけど心は繋がってないのが園咲家

995名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 00:43:09 ID:Z0oMsEcu0
あーそういう見方も出来るね。対比になってるし
996名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 00:59:29 ID:Xt2GLg3lO
翔太郎とフィリップは一年間一緒に戦ってるから分かるけど
亜樹子はポッと出で急に仲良くなった感がするな
997名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 01:19:36 ID:LZOdLOlbP
円谷のプロデューサーって・・・
煽りが凄い・・・

ネタバレを連発して頂いている方々へ

試写会後、ネット上へ、映画の内容を記載して頂けたおかげで、
先ほど、限られた関係者以外には、
本作以降、今後、業務向け試写は一切行わない事に決定してしまいましたよ。

ネット弁慶というか、、貧弱な耳年増君達含め、
頭悪すぎで、、ただただ呆れます。

これ読んで、ピーチク騒ぎ立てて頂いて結構なのですが、
とにかく、以後予定していた試写が行えなくなったことが、
プロデューサーとして、総意に対して非力で申し訳ないが、
俺は悲しいです。
投稿者 岡部 淳也 時刻: 13:38
998名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 02:34:52 ID:oGPQqd0NO
煽りってレベルじゃないな。
目玉が何処か飛んでった。
なんつーか凄いわw
999名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 07:59:00 ID:LeCXo44dO
言葉は乱暴だけどこれだけ毅然とした態度は必要なんじゃないかな。
1000名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 10:30:11 ID:SESTKxnkO
こういうの見ると、なんだかんだで東映のPは思慮深い人たちだよなって思うわ