ビーファイターシリーズ総合スレその4

このエントリーをはてなブックマークに追加
868名無しより愛をこめて:2013/12/11(水) 18:20:02.09 ID:YlP+SSE6O
メルザード一味は仲悪いけど
せめてビークラッシャー4人だけでも
前作のジャマール3幹部みたいに友情物語があっても良かったが
しかしキャラ多すぎて活躍できた期間も短くてそれもできずに…
869名無しより愛をこめて:2013/12/11(水) 20:40:35.36 ID:6xVOnDaY0
>>867
一行目いいね
そういうシチュってガキの頃異常に憧れたわ
870名無しより愛をこめて:2013/12/11(水) 23:14:54.55 ID:zG3U7R0Bi
>>866
今制作されたら人間体ありそうだよね。
871名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 09:34:05.65 ID:0e/80/eK0
>>868
仲良くするとマザーが無理やり対立させちゃうので・・
872名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 10:12:48.42 ID:khnQ2qNX0
ビークラッシャー1番の失敗は初登場回に
ヤンマを被らせ無双させた事だな。
アレのせいでヤンマ>>ビークラッシャー
っていう構図になっちゃったので、理想は
ビークラッシャー初陣でカブト達3人共
ピンチ→次週へ→次回ヤンマ登場→ヤンマ
無双ではなく4対4でピンチを乗り切る
っていう方が絶対良かったと思う。
873名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:35:00.57 ID:O9jsX+kP0
>>865
BF自体それまでのメタルヒーローに比べて
結構戦隊に近い雰囲気があったからな
874名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 17:58:21.96 ID:HzM3bl7/0
それもこれも全部日笠補正
875名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:51:33.54 ID:vEVKHuRTO
>>871
でも物語終盤ではライジャとデズル表向きは仲良く共闘してたし
(腕輪の回ではわずかにデズルが裏切る描写はあったが…)
876名無しより愛をこめて:2013/12/16(月) 02:11:28.39 ID:lgHDGupc0
メダル戦士が居たり居なかったりすることに大して理由が用意されてないのもなんだかなー
877名無しより愛をこめて:2013/12/16(月) 20:37:18.97 ID:mV8b2cvdO
理由が…と言うか前作から不人気で
なんとか盛り上げるためキャラ出しまくりたかっただけでしょ?
878名無しより愛をこめて:2013/12/17(火) 04:12:59.58 ID:R4GSjZCP0
だからそれに対する理由もとい理由付けが必要であるという意識が希薄だったんだよ
作劇上の話をしてるのよ
879名無しより愛をこめて:2013/12/19(木) 14:38:29.80 ID:KDi9HUSzO
メダル戦士の登場理由と言うと…
例えばどんなのがあると思いますか?
880名無しより愛をこめて:2013/12/19(木) 16:44:55.72 ID:AfA9nygN0
ガオームの遺産ってだけでマザーメルザード的には不要だったんじゃないか
881名無しより愛をこめて:2013/12/19(木) 19:00:04.29 ID:KDi9HUSzO
ブラックビートの時もそうだったけど
ビーファイターに対抗するため
メルザード側も同じインセクトアーマー持った手下が欲しかったんだろ。
882名無しより愛をこめて:2013/12/19(木) 23:14:13.33 ID:So3bPH9V0
ブルースワット観た事ないけど、あんな
ほぼ生身と重甲が互角っていうのが
BFファンとしてはショックだった。
883名無しより愛をこめて:2013/12/20(金) 00:12:04.19 ID:OFSRSmaeO
それはジャンパーソンの世界でも
ロボットに比べて人間弱すぎだしね
ブルースワットとは合わないしあまり気にしちゃいけない。
884名無しより愛をこめて:2013/12/20(金) 19:46:43.93 ID:OFSRSmaeO
しかしそもそも重甲ビーファイター第一話の設定は
侵略者ジャマールに対抗する新たな力が必要。

人間の科学だけでも力不足、昆虫だけでも力不足

そのために人間の科学と昆虫の力を合わせて地球を守っていこう。
(最初グルは自然を荒らす人間に嫌気をさしていて乗り気でなかったが
拓也達の思いを受け入れて協力してくれた)
って感じだったのにね

それがなしてビーファイターカブト物語後半では光の意志だの闇の意志だの
メダルから生まれた戦士だのが登場したのか
強引な後付け設定な気がしてならない。
その辺りでもメダル戦士というのはどうもなあ…
885名無しより愛をこめて:2013/12/20(金) 23:39:20.30 ID:OFSRSmaeO
対ジャマール兵器の拓也達人間が作ったプロトアーマーは不完全。
そこでグルがプロトアーマーに昆虫のせいを吹き込んで完成したのがインセクトアーマー。
人間だけの力では役不足、昆虫だけの力でも役不足。
ともに力を合わせて戦おうみたいな具合に。

因みに当時の設定資料読むと、インセクトアーマードだけでも戦えないらしい。
中の人間(拓也や大作)がいないと戦えないらしい。
886名無しより愛をこめて:2013/12/25(水) 07:26:40.50 ID:Yfmht3pdi
ソフィーの33歳誕生日おめでとうage♪
887名無しより愛をこめて:2013/12/28(土) 12:31:57.43 ID:3kxQ8Jqu0
カブトは序盤からストーリー配分が極端すぎた感はある
後期にしても学園描写は放棄、ヒロインは単独メイン回なし、一部の幹部の空気扱いといろいろ山積みだったし。
888名無しより愛をこめて:2013/12/31(火) 18:29:47.35 ID:PMWjLjOD0
デスコーピオンの正体は、「向井健三」であって欲しかった。
889名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 00:24:31.43 ID:iXJiI8xrO
>>888
面白いがしかし批判食らうだろうねw
890名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 19:21:14.60 ID:+6jX8H4q0
白井健三を向井健三に空目した
891名無しより愛をこめて:2014/02/10(月) 17:00:01.99 ID:Q3qoJoGF0
>>705
オーレンはギャグ面とシリアス面のつり合いに苦労したのと
新兵器と新ロボが唐突に出てきたのがまずかった
892名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 19:15:57.24 ID:rPEVXJtp0
スティンガードリル「なるほど」
893名無しより愛をこめて:2014/02/13(木) 20:50:07.99 ID:mRPK5/JSP
スティンガードリル、敵倒したのは2回だけで後は出して構えるだけとか穴掘りぐらいしかなかったな
894名無しより愛をこめて:2014/02/14(金) 01:19:08.47 ID:vKo0wLBy0
レッドル交代までのつなぎって感じもあった
895名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 19:17:49.44 ID:bUd/otdd0
寧ろそのイベントに時間さかれてドリルが出番殺されたんでしょ
まあそれが無かったとしても
どのみちブルービート対応のカラーリングだし、いかしきれたとは思わないけど
896名無しより愛をこめて:2014/02/16(日) 05:42:15.53 ID:zbL+yUNl0
今日でカブトの放送が終わってから早17年か…。
897名無しより愛をこめて:2014/02/16(日) 10:27:28.73 ID:6JcYC4J80
暦の曜日の並びが一緒で今日は、BFカブトの最終回から早17年ですね。
898名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 11:50:33.02 ID:RRBcyet50
ドリルとビートイングラムを合体させればよかったのに
899名無しより愛をこめて:2014/02/26(水) 13:44:25.16 ID:jQLvCs1T0
>>896
当時はまだ年上だった甲平、健吾、蘭の年齢をとっくに越えてしまった事に
時の流れの早さを実感してしまう。
900名無しより愛をこめて:2014/03/02(日) 21:54:54.29 ID:cZnVjqW/0
東映ヒーローMAXで全員集めて座談会やってくれ
901名無しより愛をこめて:2014/03/02(日) 22:28:11.14 ID:xYdZ/But0
>>858でも言われてるけど厳しそうだよね
高岩さんが当時のこと話すくらいが現実的じゃないか
902名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 00:01:10.82 ID:b6HrN0AA0
今日で放送が始まってから早18年か…
903名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 05:33:43.80 ID:ElwgG7Pw0
甲平→引退(連絡取れず
健吾→失踪
蘭→引退(事務所消えた

一番同窓会の難しそうな作品だよねw
海外のビーファイターたちは海外にいるという設定だけどすぐ会えそうなのにw
904名無しより愛をこめて:2014/03/03(月) 14:33:50.26 ID:0B3dO1od0
そこも含めてカブトっぽいっちゃぽいのが妙なところだなw
20周年に期待しすぎず期待
905名無しより愛をこめて:2014/03/07(金) 02:29:36.89 ID:apbSE27A0
巴さん誕生日おめ!!
906名無しより愛をこめて:2014/03/27(木) 11:24:17.19 ID:xU5gHdc00
麗→引退(連絡取れず)
舞→引退(連絡取れず)
907名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 15:10:40.60 ID:2wLv5HQb0
>>906
麗はまだ活動してるぞ
舞もこのスレによるとまだ芸能活動してるっぽいから全くの音信不通ってわけではない
カブトの主要キャラ3人はガチで音信不通
908名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 18:35:10.37 ID:BVrGD1bd0
麗の人が今も活動中ってのは初めて聞いた
良かったら詳しく教えて欲しい
909名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 22:11:41.97 ID:6/S1rWl50
910名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 22:22:57.02 ID:1PKHDoB/0
>>909
「麗」ですよ?
911名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 00:48:03.57 ID:QJwojeaz0
進撃の巨人の劇場版の特技監督が尾上さんだね
912名無しより愛をこめて:2014/04/04(金) 09:08:12.92 ID:kOfBKp4k0
尾上さんもう東映に帰ってこないの?
913名無しより愛をこめて:2014/04/25(金) 18:54:21.69 ID:f342DRul0
もし、プリキュア達がパイナプラーによって缶詰にされたら、
缶に描かれた顔はなりきりキャラリートキッズのハンガーにかかっている
パッケージの紙に描かれている顔のイラストと同じだろうな(笑)。

例:『ハピネスチャージプリキュア!』のキュアラブリーの場合は以下のものと同じ

http://item.rakuten.co.jp/auc-vector/025-201403120585/
914名無しより愛をこめて:2014/05/11(日) 05:58:23.82 ID:GFnbVdKM0
甲平の38歳誕生日おめでとうage♪
915名無しより愛をこめて:2014/05/12(月) 21:07:41.95 ID:xInTnHKU0
設定か中の人か
916名無しより愛をこめて:2014/05/15(木) 21:55:22.46 ID:f7j0FVUY0
>>915
中の人だね
917名無しより愛をこめて
録り溜めた仮面ライダー鎧武を1話から順に見てるんだが、
1話や9話の主人公の素面アクションが甲平のそれにダブるw
カブト1話の印象が強いのか、役者がちびっこくて且つドラム缶やら金網やらに突っ込むってのがどうにもツボだわ

ちなみにカブト1話、甲平の「全ての命が調和するこの地球を、ハァカイスルコトハユルサンッ!!」の一連の台詞、
ビーファイターってヒーローを体現しててすげーいい
あんなクセになる暑苦しい芝居を最後まで続けて欲しかった