大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ウルトラシリーズ劇場版最新作!

ウルトラマンキングの封印をやぶり、復活した邪悪なウルトラマンベリアル!
大怪獣軍団を率い、ウルトラ戦士に宣戦布告! M78星雲「光の国」に危機がせまる!
ウルトラマンメビウスとともに、怪獣使いレイとゴモラも駆けつけるが…

製作統括・岡部淳也、特殊造形に怪獣マエストロ・品田冬樹、監督に米「パワーレンジャー」シリーズの
坂本浩一を迎え、ウルトラ映画史上空前のスケールで贈る、ノンストップアクションエンタテインメント
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
ワーナー・ブラザース映画配給で2009年12月12日(土)全国公開決定!

■出演
南翔太、小西博之、上良早紀、俊藤光利、八戸亮
五十嵐隼士、黒部進、森次晃嗣 ほか

■スタッフ
プロデューサー/ビジュアルスーパーバイザー:岡部淳也
監督:坂本浩一
脚本:岡部淳也、樫原辰郎、小林雄次
制作:円谷プロダクション
製作:「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」製作委員会

http://wwws.warnerbros.co.jp/ultra-legend/
2名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 18:53:23 ID:4OdS2ZdF0
【過去スレ】
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245375076/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1246184898/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1247739745/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249258638/

【関連スレ】
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS 31戦目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248762295/l50
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240570394/l50
∞∞ウルトラマンメビウス Part 132∞∞
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248441746/l50
ウルトラマンゲーム総合23兄弟【売り上げ4万本】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1241163712/l50
■840円サイズソフビ統一スレ34■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1249783534/l50
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレPart4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1229832967/l50
HGウルトラマン34食玩プライズの限りなきチャレンジ魂
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1246677996/l50
3名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 18:55:46 ID:4OdS2ZdF0
・登場確定ウルトラマン(8月現在)
ウルトラマン、ゾフィー、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック、ウルトラマンエース、ウルトラマンタロウ
ウルトラの父、ウルトラの母、ウルトラマンレオ、アストラ、ウルトラマンキング、ウルトラマン80、ユリアン
ウルトラマングレート、ウルトラウーマンベス、ウルトラマンネオス、ウルトラセブン21、ウルトラマンボーイ
ウルトラマンメビウス、ウルトラマンヒカリ
その他、光の国出身のウルトラ戦士多数登場

・登場確定キャラクター(8月現在)
レイモン、ゴモラ、リトラ(S)、ウルトラマンベリアル、レイブラッド星人、ウインダム、ミクラス、アギラ
ベムラー、ザラブ星人、にせウルトラマン、ドラコ、ザラガス、ゼットン、シャプレー星人、アーストロン
ベムスター、ブラックキング、ドラゴリー、サラマンドラ、ガンQ

・映画とリンクする作品
ウルトラマンメビウス
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル(続編のNEOも)
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS NEO(ゲーム作品)
ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース(今秋発売のオリジナルビデオ作品)
4名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 18:58:08 ID:4OdS2ZdF0
>>3にサドラを入れ忘れた、すまん
5名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 19:06:44 ID:oWac992AO
おつ
6名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 19:12:22 ID:rPPIySub0
サドラは抜けても…ねぇw
7名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 19:36:43 ID:A1DkUUQG0
シャプレー星人でんの?
やったー!!
…見ないけどね
8名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 20:11:02 ID:t/sDbYbx0
児童誌バレは早ければ来週の初めくらいだろうか
9名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 20:39:37 ID:oWac992AO
それより新しい特報を……
10名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 20:46:32 ID:srvTXwlLO
ガボラとジラースはマジなの?
11名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 23:20:06 ID:bKD7IjajO
主題歌はボイジャーやらDMMやらじゃなくて、有名な人がいい
12名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 23:25:15 ID:X31FxFWy0
DMMは幸福実現党だしどうせボイジャーなんだろうな。
俺は激しくKIYOSHIを希望するが。
13名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 23:31:14 ID:quCuUmWG0
まあ、KIYOSIは創価学会なわけだけど。
14名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 01:41:58 ID:FFLh54Xz0
そういえばベリアルってしゃべるのかな?
かけ声?というかシュワ的な声は大怪獣で聞けるけど
15名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 09:26:08 ID:ByySloGeO
doa……いやなんでもない
16名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 11:17:03 ID:rPWBWKUL0
>>14
ウルフェスのショーでは喋ってたから喋るだろ
仮にもウルトラマンなんだし
17名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 11:52:56 ID:wVD6k034O
出来れば、ベリアルにはペラペラ喋ってほしくないなぁ…

嫌いな人もいるかもだけど、STARWARSのダースモールみたいにしてほしい
18名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 13:00:27 ID:++KUggjg0
>>16
ウルフェスは行けないから知らなかったけどしゃべるのか
>>17
「ウルトラ一族に念願の復習を」
19名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 13:12:56 ID:W0Uawplm0
ふと思ったんだが、ダンは銃以外にウルトラ念力も使うのだろうか?ウルトラセブンの最後の武器だったような気がするのだが。レオ本編のそれがかなり印象に残ったので映画でも使ってほしい。
20名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 14:27:05 ID:rPWBWKUL0
児童誌などで公開されているスチール写真に、
腕をクロスさせたダンの写真があるからやるかもしれないよ
タロウ時の変身ポーズかもしれんけど
21名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 14:30:16 ID:hVx0Il1EO
関連作品にウルトラマンダイナを加えるべきか
22名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 15:05:12 ID:k/pAnQRy0
ダンは杖をついてないのか?
23名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 17:20:27 ID:NkCLqNPs0
>>21
雑誌などで公式発表すれば加えればいい
24名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 19:27:19 ID:Yx78NtZj0
>>13
要出典
25名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 21:22:34 ID:hVx0Il1EO
制作費はどんくらいなのかね?

全編グリーンバックだしかなり少ないのかも
26名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 00:02:22 ID:JeanXkp10
ロケが無い時点でかなり少ないはず
怪獣のスーツ製作やCGにどれだけ予算注ぎ込んでるか解らないけど
27名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 00:10:13 ID:BLZ6MpXsO
もしこれが成績良かったらグリーンバック様々だよな

それでもやっぱりこれからのシリーズで一番避けて欲しいのは破壊シーンまでフルCGにすることだな
二十世紀少年見てて思った
28名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 02:27:49 ID:JUInc8BU0
>>22
メビウスでついてないからな。
29名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 03:00:48 ID:/XmEeUKN0
ゴライアン、ザージ、カラレス、ドリュー、フレア、ルティア、アルフォンヌ、アルス

STORY 0のウルトラマンを初着ぐるみ化するサプライズを期待

後、U40からジョーニアス、ロト、エレク、アミア、5人の戦士(正式名称を付けて)が駆けつけるサプライズも期待
30名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 04:28:28 ID:bE6lMBuNO
つかこれTVシリーズとしてやった方がよくね?
メビウスが良作だったとは言えさすがにもうあの定番路線は飽き気味だし、
ウルギャラ路線は新鮮さはあるけどウルトラさんは出ないし、
って事で、今回のウルギャラ+M78の融合というスペースオペラは超絶路線だと思うんだが、TVで毎週やられたら悶絶もんだぞ
メビウスの時より予算いらんだろうし、映画がヒットすれば可能性あるか?
実現すれば超神
世のオタと子供はひっくり返るな
31名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 05:02:07 ID:np5XwZba0
>>22
心臓から再生されたから、足の傷なんて問題ないのさ。
32名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 09:04:54 ID:yhy14pYa0
セブンの体ってそうだったのか
33名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 09:25:02 ID:mvY0iY9d0
あれくらいの怪我で足が不自由になるのはおかしすぎ。
あれはレオに戦いを押し付けるための自作自演
34名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 09:44:29 ID:ztHqCMe+O
今回の主題歌は時代遅れかもしれないけどウルトラマン物語EDみたいな昭和臭い曲がいいな。歌い手は水木一郎兄貴あたりで。DMMやボイジャーも好きだけどさ。
35名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 09:53:30 ID:Z4k187PV0
水木はもう正直いいや・・・
36名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 10:02:32 ID:aygq8xLwO
>>33
普通にジープ運転してたしなw

まぁ、足折られた後にギラス兄弟押さえ付けたり、ビームくらったりと色々頑張ったから悪化したんじゃね?
37名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 10:34:10 ID:tnJGFMsVQ
38名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 10:39:42 ID:Q9kNVjGW0
おお、ブロッケン!バキシム!ガボラ!
39名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 10:40:52 ID:pbklAykT0
>>37
ブロッケンやシャプレー星人まで出てくるのか
新戦士は、ハンターナイトツルギみたいな扱いか?
40名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 10:46:03 ID:Z4k187PV0
おおこいつやっぱ映画でるのか
41名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 10:49:11 ID:P38DYXqqP
何だ、帰ってきたアンドロメロスか
今回は合体というか、青族とのハーフ設定なんだろうか>新戦士
昭和の記事だと手身近でヒカリの妹とか姉と兄弟が結婚とかにされそうだが
42名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 10:49:22 ID:Iz9J+xDsO
新キャラはレッド族とブルー族のハーフか?
43名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 10:50:10 ID:08atk4Vg0
新戦士は手が青いんだな
44名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 10:56:09 ID:Z4k187PV0
口元がパワードにくりそつ
45名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 10:57:29 ID:08atk4Vg0
何か鎧のパイプ引っこ抜いて「レーザーブレード!」っていいそうw
46名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 11:08:08 ID:aygq8xLwO
CAST OFF後の姿も映画で公開してくれるんかな?

それとも、映画は顔見せ程度?
47名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 11:09:45 ID:IV4CtQHX0
待て。目が光ってなかったらこいつ、サイバーコップのサターンじゃないか!w
48名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 11:31:31 ID:BLZ6MpXsO
>>47
仮面ライダーWの二の舞はやめろ

出すならそれなりの理由もちゃんと考えてくれお願いだから
49名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 12:09:56 ID:3UXo5AXz0
>>48
光の国に見たことのない戦士がいるのは当たり前では?
Wよりましでしょう。
50名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 12:18:59 ID:BLZ6MpXsO
いや物語としての必要性とか接合性とかあるじゃない
51名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 12:22:01 ID:+Oxla45k0
児童誌での情報公開が映画公開直前じゃなくて今の時期ってことは、映画での出番は中盤くらいで
さすがにWよりかは意味あるんじゃない。どのみちTVシリーズの宣伝扱いだろうけど
52名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 12:22:20 ID:37LDqmKu0
次のシリーズの主役が何の前触れもなく現れるなんてよくあることじゃないか

過敏な人だ
53名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 14:00:57 ID:T+15dV93O
DCD&Wと同日公開なのか。
パイの奪い合いにならなきゃいいが。
54名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 16:40:00 ID:uDglgU4UO
ヨロトラマンがベリアルを圧倒して倒すのは間違ないないな
55名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 16:43:00 ID:37LDqmKu0
その展開は鎧を解除した前提でお願いします
56名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 17:08:07 ID:uDglgU4UO
鎧解除はテレビまでお預で引っ張るでしょ
57名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 17:14:41 ID:cWDy+q8MO
でも新戦士がトドメまで刺しちゃったら主役陣の立つ瀬が無いから、
やっぱWみたいな扱いになっちゃいそうな
58名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 17:16:30 ID:MI2LSLKyO
新戦士=まさかの女戦士希望(>_<)

でも本当に キャストオフ!って言いたくなるな
なあ憐よ・・・
59名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 17:19:18 ID:cWDy+q8MO
コスモス2のジャスティスくらいの出番が妥当なんかのう
60名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 17:21:59 ID:tv3kQWEf0
>>59
それではTVシリーズが見送られてしまうぞ。。。
61名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 17:41:44 ID:mvY0iY9d0
>>57
鎧の姿でベリアルを虫の息まで痛めつけて、最後は全ウルトラマン一斉光線なら
大丈夫かと。
それじゃなかったら100体の合体(ry
62名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 18:21:17 ID:0QzNXOlT0
新ウルトラマン
来年テレビシリーズ決まっているのか
どの局でやるんだろう?
やはりBS先行だろうか
63名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 18:35:53 ID:aygq8xLwO
>>58
新番組
ウルトラマンザビー
主人公:内山さん(ジュネッスブルーの人)

カブトファンから叩かれまくりそうだw
64名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 18:36:04 ID:QQBGikFM0
ウルトラマンやるなら地上波だろうけど局はどうなるかね
おもちゃ売りたい感じがするし
65名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 18:41:54 ID:cWDy+q8MO
なんとか全国同時ネットの枠を獲ってほしいのう
66名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 18:42:23 ID:SLzouEhi0
新たにブロッケン、ガボラ、バキシム確定だな
ガボラって事は噂のジラースもマジで出そうだ
67名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 18:58:26 ID:LEz0YK8+0
でもバキシムのキグルミとか昔のじゃね?
68名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 19:01:37 ID:SLzouEhi0
>>67
その辺は児童誌だから何とも
既に写真の素材があればそっちの画像を使う事もよくあるし
というかバキシムはメビウスで復活済みだから出るでしょ
69名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 19:23:25 ID:vmb0hVXi0

海外展開した暁には
外人から「スターウォーズのパクリ乙」
とか言われるんだろうなぁ。
ジェダイな宇宙警備隊とかスパイダーマンと戦いそうなベリアルとか・・・

>>17
70名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 19:35:36 ID:UpmPnWbSO
ガボラはマグラーの改造かな
71名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 19:52:46 ID:1VoX8zE30
>>69
タイだけはこっちの味方で「内山も知らないニワカpgr」かもな
内山先生の漫画もトレスパクリ放題であの猿会社にやられていたから
72名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 20:05:52 ID:BLZ6MpXsO
確かにスターウォーズ+スパイダーマンorスーパーマン+ポケモンって言われそうな気もする

まぁその程度なら逆に宣伝になるかもしれんけどな
73名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 20:19:27 ID:QQdVoVzQ0
>>61
それ何てオールライダー
74名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 20:21:44 ID:+wGzS1WQ0
オールウルトラ兄弟 [対] 大怪獣
75名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 20:34:16 ID:CnCla4mwO
ブロッケン大怪獣バトルに参戦する可能性も出てきたな

この勢いならジラース、ドドンゴ、ギャンゴ、ガラン、カメレキング、アリブンタも出そう
76名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 20:39:29 ID:37LDqmKu0
「ウルトラ兄弟」で括ったら6兄弟+レオ兄弟+80+メビウスの10人対怪獣100体になっちゃうな
77名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 20:45:30 ID:Zl6C86MN0
ゼミストラーでろ
78名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 20:50:23 ID:F7Y2toul0
いつまでも、いつまでも、いつまでも、いつまでも、いつまでも、いつまでも

ジョーニアスとアンドロメロスをハブり続けないで下さい!!!!!!!!!

お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


>円谷プロ
79名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 20:50:48 ID:Vb2jogOfO
>>73
・メビウスがネクスト、ガイアV2と連戦
・ティガ対ジャック
・∞、3にツルギが加わりガイアV1、レオ、エースとバトル
・ティガ新フォームを習得するも役立たず、謎の新ウルトラマンがベリアルをフルボッコ
・ダークザギがネオスに押さえられガイアのアグルブレードを刺されマンとセブンの「ウルトラの星作戦!!」
・アグル、ネオス、コスモス、ネクストが前フリの難しい必殺光線一斉発射でエンペラ撃破
・巨大マックス対グランドキラーバーサーク、マックス劣勢
・全員マックスに合体、メビウスインフィニティになってフィニッシュ
80名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:15:32 ID:Z4k187PV0
セブンXが一応最新のウルトラ戦士だったんだけどにゃー
81名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:18:24 ID:6UMGpEnwO
>>80
あれ、セブン本人ですやん
82名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:22:27 ID:BLZ6MpXsO
>>80
だってあれセブンと同一人物だし

ところでミニチュア作るのとグリーンバックの背景作るのってどっちのが大変なの?
83名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:22:43 ID:Z4k187PV0
>>81
平行世界の地球で活動する為の
ハヤタ形式のセブンだから別戦士扱いでもいいじゃない・・・
84名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:29:28 ID:SLzouEhi0
>>82
ミニチュアの方が時間も予算もかなりかかる
グリーンバックだとセットを組んでからの時間配分などをミニチュア撮影ほど考えなくていいので、
撮影日数も少なくて住む
85名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:55:05 ID:roRua4yY0
ノアが平行宇宙から数十組のウルトラ兄弟を連れて来るとか
86名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:57:08 ID:SLzouEhi0
あと今回登場する怪獣の面子については、
バンダイだけではなく品田冬樹の意見が大きく反映されているらしい。
どの怪獣を改造するとかそういう意見だけじゃなく、本編に出そうぜって面子まで。
87名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:57:20 ID:a/GtYnEw0
>>83
セブンXはセブンと同一個体でしょ。
パラレル世界を別固体にしちゃうと収集つかないよ。
88名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:08:43 ID:jlAAYEhk0
>>79
トーナメントにはゼアスVSナイスも
ミライの妹(notカコ)がゾグ第一形態
怪獣軍団はゼットンやジャンボキングなど
89名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:23:44 ID:Oo5btm14O
>>87
ディケイドのてつを祭りみたいなウルトラCを使わない限りは、逆にややこしいな。
90名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:43:25 ID:BLZ6MpXsO
>>85
ベリアルの復活もキングの誕生日パーティーの余興だったとか
91名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:46:04 ID:Gvo2vVXb0
みんなでエクササイズですか
92名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:46:30 ID:BLZ6MpXsO
>>84
thx

今回はバトルフィールドはどうなるんだろうな
宇宙空間じゃほとんどの怪獣は戦えないだろうし
93名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:54:25 ID:08atk4Vg0
でも何故か生きてる地球産怪獣
94名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:55:11 ID:Vb2jogOfO
>>92
普通に光の国を歩き回るんじゃない?
95名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:30:18 ID:tnJGFMsVQ
96名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:36:27 ID:BLZ6MpXsO
>>95
もしかしてこのヨロイ男主役級の働きすんのか?
97名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:37:09 ID:tnJGFMsVQ
98名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:38:31 ID:37LDqmKu0
つるのというか人間体9人確定だな
99名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:40:15 ID:bvrNZW9cO
>>95
まさかのレオで驚いた
100名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:41:15 ID:wJQtBIhQ0
ダイナキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
しかもベリアルと一騎打ちとか、おいしい所で出てきたりするのかな
101名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:42:43 ID:ZFqmTuUk0
ダイナは「時空をこえて現れた」って書いてあるな
102名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:43:50 ID:VPRiwqOV0
まさかマジでアスカが帰ってくるのか…
103名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:44:21 ID:mvY0iY9d0
多分、ペンドラ救ってベリアルに倒されるんだろうな
104名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:46:19 ID:ZFqmTuUk0
ナースが蚊取り線香みたいでカワユス
105名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:46:39 ID:08atk4Vg0
レオ仕込みの肉弾戦闘か
偉くなったな〜
106名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:47:18 ID:BLZ6MpXsO
ダイナktkr
107名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:49:50 ID:1hz+rVys0
時空超えた・・・?
まじで俺たちが知ってるあのアスカなのか・・・!
108名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:50:40 ID:aygq8xLwO
個人的に兜と胸の前の鉄蓋だけ取れて、スマートヨロトラマンになってほしい…

あと、模様から見るにほぼ確実にセブンかレッド族関係っぽいさね
109名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:52:47 ID:7ZO3haNd0
ガボラが確定って事はジラースも出るのか
110名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:52:57 ID:ZFqmTuUk0
ダイナはTV最終回後のダイナなんだろうか
もしそうなら嬉しいなあ
111名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:54:43 ID:08atk4Vg0
あと何気にナースも出るのな
これも初めての情報だな
112名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:56:01 ID:37LDqmKu0
地球組でダイナだけ出演なら時空を超えて現れる最終回後の設定のほうが都合がいいだろ
113名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:58:50 ID:SLzouEhi0
マジでアスカ出るんだな
というかレオ兄弟かなり重要な役割じゃないかこれ
114名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:00:11 ID:hgtfNwDE0
さすがにそうであってほしい。
平行世界の別人が出たところで嬉しくもなんともないからな。
115名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:01:23 ID:+Oxla45k0
レオの声出来れば真夏さんであって欲しいなあ…
116名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:01:55 ID:QQdVoVzQ0
ウルトラの国壊滅でレオ兄弟は?って思ったらこういう設定か。
117名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:03:04 ID:BIxQJ4r70
レオの情報出ないなと思ってたら、けっこう重要な役だったからか
118名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:04:02 ID:08atk4Vg0
アストラは修行参加せえよw
119名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:05:20 ID:ZFqmTuUk0
光の国が壊滅したってのにキング何やってんだと
120名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:06:37 ID:Q/6IEz2UO
レオの役割はstory0を意識してるんだろうな

一層楽しみになった
121名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:07:38 ID:+lVc9Amf0
>>117
円谷ファンクラブの会報誌で監督がインタビューに答えてたけど、
一番好きなシリーズはレオだそうだ
納得だな
122名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:12:35 ID:j3pIj24q0
>>108
青いのも混じっているから、もしかしたら結婚が禁じられているレッドとブルーの間に生まれたハーフで
忌み嫌われていたから、爺の所に行っていたとかだったりしてな
123名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:12:39 ID:um8zxU9F0
鎧のウルトラマンはルーキーなのかね?
まあWみたいなことにはならなそうだなw
124名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:15:37 ID:INmL1Ggv0
>>122
そんな昼ドラマン嫌すぎる
125名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:20:06 ID:1Qs08U9y0
キングいまだにレオ贔屓してるのかよwwww
126名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:20:13 ID:Qth5I99k0
>>123
ベリアル「青いウルトラマン」
ダイナ「青いウルトラマン」
こんな感じか
127名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:21:40 ID:ckILbVsN0
セブンの息子説に拍車がかかったような気がしないでもないが、実はL77星の生き残りと
M78のブルー族との間に生まれたハーフとかでもありかもな>ヨロイトラマン
レオはどっちでも縁を作れる
128名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:22:59 ID:c5/7cyDA0
間違えてレオが青いペンキかけちゃったオチは?
129名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:25:05 ID:Ac/zGch20
僕の大好きなレオが活躍してて興奮MAX
130名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:31:03 ID:FLSYOyj90
しかしまああっさりとダイナの情報出して来たなあ
131名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:33:38 ID:+lVc9Amf0
>>130
ネットでつるのの写真が流出した事もあったが、
ダイナは隠し玉の一つに過ぎなかったって事だろうな
相変わらず鎧ウルトラマンは名前出さないままだが
132名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:33:49 ID:UKTP549H0
>>130
いいじゃん、ついさっきまで新情報がなくて過疎ってたんだから。
133名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:48:22 ID:PjRYv3120
>>131
あの、つるのの写真、スーパーGUTSの制服着ていたもんな
やはり最終回のその後ってことで
134名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:50:42 ID:HC4fdBL8O
>>127
セブン姉とブルー族との子供という可能性もありだと思う
135名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:54:25 ID:qPzZtpLzO
強すぎたヨロトラマン

Sランククリア
136名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 01:04:28 ID:OzgrzMoN0
ヨロトラマン

鎧を撮った瞬間……

「風……生まれて初めて、頬に風が当たっちょる……」

っていいます……か?
137名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 01:05:22 ID:OzgrzMoN0
失礼!

×撮った
○取った 
138名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 01:12:53 ID:oJy8bWPH0
8兄弟でダイナのようなものに出会ったメビウスはどう反応するんだろう
139名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 01:15:53 ID:q9yYPP8L0
>>138
8兄弟で兄さんのようなものにも会ってるし、特に触れないんじゃね
140名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 02:24:52 ID:X9/u3VYz0
昨日、ゾフィーに『あと、お前がなってないのって銀だけだよなwww』って言われたんですよ


だからね、僕はこう言ってやりましたよ


僕はもう燻し銀なんですってね。HAHAHAHAHAHAHAHAHA


メビウス、世界展開に向けてアメリカンジョークを勉強中
141名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 02:26:38 ID:6DiTKPZB0
>>119
ベリアルなど(ry
142名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 02:28:26 ID:5ONPuasTO
高確率で出るであろう怪獣や宇宙人
ゴメス、ジュラン、バルタン、ネロンガ、ゲスラ、アントラー、レッドキング、マグラ、ジラース、テレスドン、ダダ、エレキング、ガッツ、パンドン、メトロン
グドン、ツインテール、ムルチ、フェミゴン、ナックル、ゼラン、ベロクロン、ルナチクス、バルキー、ムカデンダー、バードン、タイラント、ノーバ、マグマ、ババルウ、ホー、ガルベロス、ゴルザ、ファイヤーゴルザ、バンピーラ、フログロス
ケルビム、アングロス、グロマイト、アリゲラ、ディノゾール、ソリチュラ、インセクタス、クロノーム
143名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 02:49:09 ID:5lvvzOgyO
ナースって何?
144名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 03:23:15 ID:zZKJ/dRu0
>>143
看護婦
145名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 03:25:45 ID:pHYHlLGx0
>>143
看護士
146名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 03:35:36 ID:5lvvzOgyO
きも
147名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 03:41:31 ID:FLSYOyj90
>>136
古すぎw
148名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 04:21:38 ID:KJPuoKXY0
あの鎧はコスモテクターですね!

分かります!!
149名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 04:26:42 ID:FLSYOyj90
鎧戦士が万が一セブンの息子だったりしたら、母親は誰よとか
アンヌカワイソスとか色々ややこしいことになりそうだなw
150名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 04:39:50 ID:bc69PLp30
もーいいじゃん、母の隠し子でさw
151名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 04:52:30 ID:SwWRDk580
キングの孫でいいんじゃん?
152名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 07:12:10 ID:84ASsB+e0
>>145
看護師
153名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:00:21 ID:qv5jTtno0
ウルトラマン達の人間体のクレジットがZAPクルーより下という事から考えても主役はゴモラで
当然最後の戦いのトドメをさす時とかウルトラマン達の中心に立ってるんだろうけど
特報じゃ最初の1カットしか出てないし、新情報も聞えてこないので忘れてしまうな。
154名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:11:47 ID:beag9Apm0
ここは8兄弟アンチスレに改名したらどうだ?
定期的に沸く馬鹿がウザすぎだろ
155名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:17:45 ID:8QpAhujyO
>>154
てめーで勝手に建てろカス
156名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:22:15 ID:c+bb8k0O0
ゴモラが悪とは言えウルトラにトドメ刺すとは思えないけどな…
ゼロがやるんじゃないのかな
157名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:07:01 ID:qv5jTtno0
>>156
それじゃタイトルの大怪獣バトルの言葉が嘘になっちゃうんじゃ・・・
ポスターに載ってもいないゼロが一人でトドメさしたら俺は詐欺だって感じちやうなあ。
158名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:12:40 ID:FYMbNxRb0
>>142
ネロンガ・マグラ→ガボラに改造
フェミゴン→ブラックキングに改造
ゴルザ→ファイヤーゴルザに改造
159名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:17:16 ID:FLSYOyj90
まあウルトラとゴモラが協力して倒すというところだろう
160名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:19:13 ID:j3pIj24q0
ゴモラにウルトラマン達が合体してゴモトラマンになる超展開を希望したいですな
161名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:26:20 ID:nnOaoT29O
意表を付いてレイモンのサンレイオニッククラッシュでトドメとか。
162名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:36:04 ID:qPzZtpLzO
見てないけど、ステージで他のウルトラマンをヨロトラマンが回復させたんなら、映画でもピンチになったゴモラの回復役じゃね

間違ってたら、すまん
163名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:28:15 ID:HC4fdBL8O
回復の出来るウルトラって限られてるよな…
実はツノを外してイメチェンしたタロウとかw
164名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:39:17 ID:8xfM30HZ0
バルタンのハサミは外せるけど
タロウのつのってとれるの?
165名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 11:13:03 ID:ckILbVsN0
ザムシャーなら青も赤もあるな
ゴーストリバースは映画の前日談だっけ?
166名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 11:18:19 ID:ckILbVsN0
ザムシャーなら青も赤もあるな
ゴーストリバースは映画の前日談だっけ?
167名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:52:18 ID:FLSYOyj90
つるの出演の画像流出がなかったら、今回のダイナ登場の記事は
ファンにどういう形で受け止められただろうか
168名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:05:55 ID:sOlttdEEO
「ダイナは本当におバカだな」
で済んでしまう
169名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:07:36 ID:k/YY8dG60
そりゃサプライズでしょ。
つるのが出演する事は今も知らない訳だから。

そう考えると、かなりやばい行為だわな。ありゃ。
170名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:12:03 ID:INmL1Ggv0
実はつるの自体はメビウスOVラストで登場、劇場版では常時変身だったりしてな
171名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:13:53 ID:q9yYPP8L0
確かに知らないという前提で出してる画像だもんな
あれはイレギュラーな事態なわけで

ん・・・、でもつるのがTVで「映画出る」と発言したって誰か書き込んでなかったっけ??
食わず嫌いの時・・・?
172名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:19:08 ID:HamWKKKV0
>>170
ゴーストリバースには素顔の役者は一人も出ない
173名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:53:57 ID:k/YY8dG60
>>171
食わず嫌いじゃないけど「おかげでした」にちらっと出た時に
言ってた。
でもそれだって流出してなければ今でもつるのが出るかどうか
は確定してない訳で。
いまでも出演が伏せられているのは、そういうことでしょ。
174名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 14:06:58 ID:NzQQSVKx0
>>171
とんねるずが芸能人の家にしかけて泊めてもらうとかいう企画で
つるのの家に訪ねたら「ウルトラマンの映画に出るんで泊めるのは無理です」って
断ったっていう感じの内容だったらしい。
自分も見てなくて、見てた家族から聞いた話しだからちょっと違ってるかもしれないけど。
175名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 14:25:27 ID:3WBL7WE1O
謎の鎧戦士は何?ウルトラマンゼロ?
合体戦士?
合体して倒さないかなぁ〜?合体戦士がみたい
176名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 14:41:37 ID:qPzZtpLzO
変身直後から鎧着けてるのか、変身した後に鎧を着けるのか、どっちだろうか
177名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 14:56:16 ID:j3pIj24q0
ヨロトラマンがベリアルを倒さないとしたら100体の怪獣を一人で一掃とかありえるな
178名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 15:14:04 ID:hiquTKnJ0
あんまり、ウルトラマンのボディの配色に詳しくないんだけど、
写真にある鎧の戦士から見えてる、ウルトラマンらしいボディ見て、
既存のウルトラマンには居ないんですか?
やっぱり、新たなウルトラマン?
179名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 15:23:01 ID:FCADmouU0
足が赤くて手が青いってパターンは珍しい気が
180名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 15:27:06 ID:sOlttdEEO
コスモスのエクリプスモードもそうだったような…
模様は違うけどね
181名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 15:31:49 ID:3WBL7WE1O
暗黒の力に支配されてる見たいだから裏にはボスみたいな奴がいるんじゃないかなぁ〜?今度はどんなサプライズ見せてくれるんだろうか?
182名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 15:41:46 ID:FLSYOyj90
上半身が青く下半身は赤い
人間体2人で変身(ry
183名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 15:42:03 ID:VfNVZggh0
>>174
「ウルトラマンの」は無かったと思う
でも時期的に考えてそうだろうなーという予測はたったけど
184名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 16:30:29 ID:k/YY8dG60
>>183
たしか貴明に髪を切られそうになって「撮影があるんで(ダメ)」
って断ったら、貴明が「ウルトラマンの」って聞いて
「はい」って答えたんじゃなかったっけ?
185名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 16:35:23 ID:k/YY8dG60
・・・繋がりを気にしたということは撮影は数日に渡ったて事か。
結構出るのかな。
186名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 17:01:10 ID:PjRYv3120
>>185
撮影時間は短くても
衣装合わせや打ち合わせで何日か掛かると思う
たぶん出演は1シーンだろうな
187名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 17:05:07 ID:FLSYOyj90
撮影は2日間だったと思う>つるの
188名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 17:25:00 ID:k/YY8dG60
だから繋がりなんだが。。。

まぁいいや。
189名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 17:34:34 ID:o5CQHTocO
>>150
あると思います。

ヒント
・クソジジイの若返り
・母の若返り
・ベリアル
・父が凍る(母と不倫相手の共犯)


父−母
クソジジイ−母
ベリアル−母

バキバキ4Pやで

190名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 18:43:41 ID:CARRnBAR0
出演シーンが少なくてもダイナの見せ場はそれなりにあるみたいだな
191名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 18:50:43 ID:INmL1Ggv0
ウルトラマンヨロイと一緒にプラズマスパークを復活させたりとか?
192名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:14:19 ID:8QpAhujyO
冒頭で父が
「レオ!ヨロトラマンを連れて早く逃げるのだ!そして反撃の時を待て!」
みたいな流れになるのかな
193名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:28:28 ID:CARRnBAR0
・登場確定ウルトラマン(8月現在)
ウルトラマン、ゾフィー、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック、ウルトラマンエース、ウルトラマンタロウ
ウルトラの父、ウルトラの母、ウルトラマンレオ、アストラ、ウルトラマンキング、ウルトラマン80、ユリアン
ウルトラマングレート、ウルトラウーマンベス、ウルトラマンネオス、ウルトラセブン21、ウルトラマンボーイ
ウルトラマンメビウス、ウルトラマンヒカリ、ウルトラマンダイナ
その他、光の国出身のウルトラ戦士多数登場

・登場確定キャラクター(8月現在)
レイモン、ゴモラ、リトラ(S)、ウルトラマンベリアル、レイブラッド星人、ウインダム、ミクラス、アギラ
ベムラー、ガボラ、ザラブ星人、にせウルトラマン、ドラコ、ザラガス、ゼットン、ナース、シャプレー星人
アーストロン、ベムスター、ブラックキング、バキシム、ドラゴリー、ブロッケン、サラマンドラ、ガンQ

・映画とリンクする作品
ウルトラマンメビウス
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル(続編のNEOも)
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS NEO(ゲーム作品)
ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース(今秋発売のオリジナルビデオ作品)
194名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:35:03 ID:nnOaoT29O
もしかして謎トラマンの鎧はキング製でプラズマスパークが無い光の国でもウルトラマンの姿を維持できる鎧なのかもしれんね。
195名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:17:58 ID:sOlttdEEO
あぁなるほど、ありえるな
196名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:22:49 ID:3dxFgBnv0
プラズマスパークが無い星でも活躍できるように、カラータイマーは
付けてる訳だから、プラズマスパークが無い光の国でもウルトラ兄弟達
は姿は維持できるはずなんだけどねぇ。
この辺はどう説明付けてるんだろうね映画は。
197名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:26:47 ID:rtp1rTpZO
>>196
ヒント:カラータイマーは3分しか保たない。
198名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:28:39 ID:3dxFgBnv0
でもそれ、地球上ではだよね。
199名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:32:26 ID:HamWKKKV0
>>196
馬鹿?
200名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:36:03 ID:rtp1rTpZO
>>198
ヒント:プラズマスパークが破壊されたら光の国も地球と一緒
201名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:36:04 ID:CARRnBAR0
そもそもプラズマスパークが無くなったせいで氷河期状態になるわけだが
202名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:38:17 ID:6cWvF7BW0
むしろ太陽がないから地球よりずっと環境は悪いかと
203名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:40:58 ID:FLSYOyj90
もしも太陽がなかったら地球はたちまち凍りつくしな。
あと花は枯れ、鳥は空を捨て(ry
204名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:44:30 ID:sOlttdEEO
歌うなw
205名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:49:06 ID:o5CQHTocO
>>203
坂田さん・・・
206名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:49:36 ID:ckILbVsN0
君はシベリア送りだろう〜
207名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:51:00 ID:Wb21liRuO
なぜダイナが出てくるの。
208名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:52:03 ID:j3pIj24q0
>>206
そこ違うぞw
209名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:52:11 ID:3dxFgBnv0
平成ファンを呼ぶ為
210名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:55:43 ID:CARRnBAR0
>>207
ダイナの最終回見れば何となく解るはず
211名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:55:52 ID:YmSzG2lk0
>>209
超8辺りから平成ファンも取り込もうって動きあるな。
でも、今回はこの程度でそんなに釣れるんだろうか?
212名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:00:14 ID:qPzZtpLzO
そう言えば爺さんは良いとして、レオ兄弟は何でプラズマスパーク壊されて大丈夫なんだ
213名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:06:30 ID:wJ+9orbZ0
L77星人だから
214名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:09:51 ID:3dxFgBnv0
>>212
。。。まぁ突っ込みだすとキリがないんで。
215名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:13:22 ID:c+bb8k0O0
L77星人はかなり色々不明な所あるからな
プラズマスパークないのにカラータイマーに似た機能あるし
シルバーの血縁はどうなってるのか不明だし
216名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:16:29 ID:G3pj7JwLO
しかしどんどんマックス&ゼノン登場の可能性が薄れてくな
217名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:17:47 ID:YmSzG2lk0
コスモス&ジャスティスよりは可能性有るんじゃね?
218名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:20:14 ID:c+bb8k0O0
>>217
いやその二人の出身は「宇宙のどこか」だし…
219名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:22:01 ID:YmSzG2lk0
ああ、そうか。
あっちは「M78星雲のどこか」だったっけか。


「M78星雲の田舎の方」って説も有ったしな。
220名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:22:05 ID:wJ+9orbZ0
「M78星雲のどこか」も場所が特定されない以上は「宇宙のどこか」と大して変わらん
221名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:40:06 ID:S6WI8lOx0
ヨロイ戦士は内山マンガ版メロスの役割なのか?
『ウルトラマンたちの危機にさっそうと現れる謎のヨロイ戦士!』 
ってのをどうしてもやりたかったんだろうなあ。

『怪物が攻めてきて楽園崩壊!』 
やっぱり「ウルトラ銀牙伝説」なの?
222名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:41:19 ID:hiquTKnJ0
もう、設定次第でダイナも出せるんだから、出し惜しみしないで、
オールウルトラ出せばいいのに。
ライダーの真似だけは嫌なのか?(まあ、向こうが真似た節もあるが)
それとも、出すなら一人一人に深みを持たせたいのか?
今回既に、一人一人意味があるキャラにするのは無理ある気もするけど
223名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:48:25 ID:Yq7Ki6tJO
>>222
いい加減しつこい
224名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:50:51 ID:hiquTKnJ0
ん?初めて書いたんだけど
225名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:52:30 ID:YmSzG2lk0
>>224
>>222みたいな趣旨のカキコが多くて鬱陶しい
って意味なんじゃね?
226名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:00:30 ID:3WBL7WE1O
全ウルトラマン、パワーアップか合体戦士?
227名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:23:26 ID:ckILbVsN0
あと情報が出てこないのはヒカリか・・・
また鎧に捕まってるんだろうか、あの人
228名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:29:27 ID:CARRnBAR0
>>227
80とユリアンもスチール写真しか公開されてない
229名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:50:33 ID:XIjJS60g0
これで鎧のヤツもM78系なのが確定か
230名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:03:39 ID:ebXwLIJY0
今更だけど、ベリアルが操る怪獣が100体だよな?
ということはシャプレー星人が操るブラックキングは100体の内には入ってないのか。

まあ何はともあれ新規造形でシラリー&コダラー出してほしいな。
231名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:19:51 ID:8QpAhujyO
>>222
言ってる意味がわからん
232名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:21:14 ID:le49eNO/0
>>229
でも今まで素で赤と青系の入ったウルトラマンってティガとダイナの地球産二人だけじゃ。
後はフォームチェンジだよね。
しかも光の国の住人だとメビウスの限定フォーム・フェニックスブレイブだけだし。

新種なのかフォームチェンジした上で鎧着けてるのか。

ダイナが出るのと何か関係あるのか…ってのは考えすぎか。
光になったアスカの父ちゃんなんて。
233名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:27:22 ID:pc9Tc6D+0
ティガとダイナって地球産?
234名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:33:19 ID:HC4fdBL8O
>>232
タロウとヒカリが合体すれば解決
戦闘能力も頭脳も最高クラスのウルトラマンができる

ただし二人共特攻気質なのでお目付け役が必要
235名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:35:20 ID:8QpAhujyO
>>234
ゾフィー活躍の予感!!!
236名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:48:38 ID:pmusx0Qv0
ガイアとアグルは赤系と青系を二つに別けた形だし、地球産か。
237名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 00:00:23 ID:N9Huro6j0
でもダイナの設定はいいな
初めて会ったのも宇宙だし、最終回で宇宙に旅に出たしで
平成3部作の中で、一番光の国に接近しやすい存在だと思う。
238名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 00:08:06 ID:fzF7rX4f0
>>232-233
ティガはともかく(3000万年前以前、光の巨人達と闇の巨人達がどこから来たのか不明)、ダイナは違うでしょ。アスカが“光”と一体化したの火星だし(“光”がどこ出身かはこれまた不明)。
完全地球産はガイアとアグル。というか、地球自身が二人を生み出している。
239名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 00:29:58 ID:Zz7DuTfZ0
>>238
>3000万年前以前、光の巨人達と闇の巨人達がどこから来たのか不明

えーと、そのウルトラマンたちは「星雲」へとかえっていったので
宇宙のどこからきたんだろう
240名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 00:52:43 ID:9ToJmxks0
大怪獣バトルはウルトラファイトの、この映画はウルトラマン物語のリメイク的位置づけだと思った
241名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 01:09:09 ID:8p5yPE/8O
>>240
まぁそう取れなくもないな
242名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 01:26:24 ID:3fqr0cxJ0
>>239
すくなくともM78とのゆかりはなさそうだな
3000万年前じゃ光の国の原型もない
243名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 01:27:28 ID:fSL0HfV6O
今回のサプライズは何だろう?超ウルトラ8兄弟は8兄弟がグリッターになって、メビウス&ウルトラ兄弟はメビウスがインフィニティーになってウルトラ銀河伝説は何になるんだろう?
244名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 01:38:08 ID:wwjjkhpPO
>>243
ダイナとヨロトラだろ

欲を言えば、あと一つ二つ欲しいが…

マン死亡とか
245名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 01:43:34 ID:WejYCSeOO
>>244
それは勘弁してwwww>マン死亡
246名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 02:30:48 ID:Y1are64KO
ウルトラマン達がバタバタ死んで、ゾフィー隊長が抱えきれない程の命を持っててんてこ舞いな展開?
247名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 03:05:33 ID:RFb3cTJ/0
「私は命を100個持ってきた。そのどれかをおまえにやろう」
248名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 03:08:58 ID:y8TQvpYd0
どれかわろたw
もしかしてハズレとかあんのかよwww
249兄さん:2009/08/24(月) 04:41:13 ID:arRsRTsu0
さぁさ、どれか1つに必ず生まれ変われる「ウルトラ一番命くじ【第1弾・初代マン編】」だよ〜!
命を亡くしたU戦士は、引かなきゃ損だよ〜!♪

1等賞:Cタイプ
2等賞:Aタイプ
3等賞:Bタイプ
4等賞:3次ブーム期の黄色目卵顔タイプ



はずれ:ザラブ製ニセトラマンタイプ
250名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 11:21:29 ID:7J0hzjwKO
100体怪獣が出るのは何も100種類怪獣が出るというわけではない
だから同じ種類の怪獣が何体か出てくると予想
サドラ10体とか
251名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 11:30:03 ID:d5oHMttJ0
むしろ100匹中50匹がサドラ
252名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 11:30:41 ID:/biQL/6Z0
最終決戦とかで一気に何十体も出てくれば100種類も可能
怪獣倉庫には200体以上もスーツあるんだし
253名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 12:06:10 ID:C845qkso0
>>243
インフィニティーは情報解禁されてたからサプライズとは言わないぞ
254名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:24:24 ID:8p5yPE/8O
>>254
びっくりした
インフィニティが出るのかと思った
255名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:40:33 ID:bZB7Aa3MO
ベリアルのこうげきに インフィニティも はがたたないぞ!!
256名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:48:39 ID:x+aH4/GU0
>>253
児童誌ならほとんど明かされてるからグリッターもサプライズとは言えない
超ウルトラ8兄弟は歴代防衛チームの戦闘機登場が雑誌でも伏せられていたけど
257名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:53:10 ID:aAbWjkew0
ネタバレ


鎧のヤツはヒカリ
258名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 14:13:37 ID:x+aH4/GU0
http://animeanime.jp/news/archives/2009/08/81890.html

ティガ&ダイナからULTRAMANまでの劇場用作品が廉価版として発売
ウルトラ1800と同じような感じ
259名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 14:37:05 ID:wxUAkiamO
100匹=いっぱい

ってことでしょ
260名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 15:34:09 ID:8p5yPE/8O
>>258
先週ULTRAMAN買った俺涙目
261名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 16:08:26 ID:BTH0+PnhO
去年平成三部作外伝のDVD-BOX買った俺は得なのか損なのか
262名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 16:28:12 ID:y8TQvpYd0
>>261
買わないなら損も得もないんじゃね

俺は劇場単品DVD持ってたから、外伝と特典映像のためだけにBOX買ったよ
263名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 16:32:15 ID:BTH0+PnhO
ああ、帰ってきたハネジロー面白かったし良しとする
264名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 16:32:25 ID:11EOSTIy0
>>244
そう遠くない将来、現実になるから待て
265名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 16:41:22 ID:A7sTI3I40
>>258
80や外国勢は…
266名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 17:23:02 ID:v6zrvGJPO
これを機会に内山版アンドロメロスとか制野秀一作品も
コンビニで売ってくれればいいのに

しかし、前日談にあたるゴーストリバースでボスだろう
皇帝のウルフェスでの噛ませっぷりは話題にすらあがらんな
267名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:05:49 ID:8p5yPE/8O
>>266
ボスはEXゼットンだと思っていたが皇帝なの?
268名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:14:12 ID:aAbWjkew0
>ウルトラマンティガの登場する3作品

なんかおかしい気がするけど間違ってないから困る
269名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:36:09 ID:C2kmLHHz0
>>266
一瞬でウルトラマン達を倒したけどその後一瞬にしてやられるからねぇ
10月からゲームで参戦するしゴーストリバースにも出るのかね
270名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:02:45 ID:8p5yPE/8O
>>258を機にコスモス劇場版全部揃えよう
271名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:13:03 ID:QOmGtMzPO
>>258
ニャンとM78劇場は入ってるけど伝説2本は入らないんだな
272名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:38:08 ID:4OJU7khu0
ちょっと質問なんだけど
謎トラマンのセブンの息子疑惑って
どこからでてきたの?
273名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:39:46 ID:YRZjnAia0
目のデザインがレッド族系
足の銀のラインがセブンと似ている
鎧の下にプロテクターが見えて、それがセブンのと似ている
274名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:43:40 ID:C845qkso0
まあ早い話が妄想ですね
275名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:45:41 ID:AQZMNONo0
ついでにかつてセブンの弟子(?)だったレオの弟子だからねえ
わざわざ他所の星で一緒に特訓するくらいだしどうしても勘ぐってしまう
276名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:48:18 ID:4OJU7khu0
>>273トンクス

277名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:59:48 ID:wwjjkhpPO
>>274
つまり、妄想セブンか
278名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:12:04 ID:x+aH4/GU0
あとウルフェス時の登場音がセブンそっくりだったよ
279名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:54:19 ID:lCbuoAPn0
>>273
>鎧の下にプロテクターが見えて、それがセブンのと似ている
3面写真ではそんなの確認できないのだが
280名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:09:37 ID:YRZjnAia0
>>279
ウルフェス流出の画像では見えたのよ
281名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:15:20 ID:Eejo+4By0
ヨロトラマンがワイドショットの構えでエメリウム光線同じ効果の
技を出して回復させていたからな
まあ、あれはライブステージ表現の縛りかもしれないが
282名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:28:39 ID:x+aH4/GU0
DVD前日談であるゴーストリバース前編のパッケージ画像
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1251120310752.jpg
283名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 23:30:52 ID:fSL0HfV6O
ウルトラ銀河伝説では合体しない?
情報持ってる人教えて
284名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 23:35:02 ID:idIPCxXh0
>>283
合体厨まだいたのかwwwww
285名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 23:36:35 ID:K7aBOHDo0
もうウルトラなんたらインワンで良いんじゃね?
286名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 23:52:39 ID:Ht5shv830
>>282
メビはノーマルじゃなくバーニングなんだな。でもその頃にはバーニングのソフビは絶版に。
バンダイは強欲なくせに商売下手だよな。
287名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:08:12 ID:h4homKw9O
今さらDVDの廉価版出してもねぇ・・・
時代はブルーレイで皆ブルーレイ機に買い替えてるってのに、いくら安くなったからって今更DVDなんていう糞画質のメディアを買う人いるの?
バンダイはホントに商売下手で物が言えんわ
288名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:13:26 ID:DpTR67lIO
>>287
いや、ブルーレイが普及し始めて、今後を見据えてすでに生産済みのDVDが売れなくなる前に
安くして売り払っちゃおうて事だべ。

あくまで発生ベースではなく「在庫処分」ですな。
0よりは50のが良いでしょ。
289名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:18:20 ID:qmwfOwg90
>>287
残念ながらブルーレイは思ったより普及進行が遅いみたい
DVDを買う層が大半でブルーレイを買う層は極一部な上に右肩下がりなんだと
http://dat.2chan.net/g/src/1251091892895.jpg
あとウルトラ1800シリーズは初期の人気作品とはいえアニメDVD売り上げランキングの上位に居たぞ

>>288
ティガ&ダイナ辺りは画面サイズ切り替える等既出のディスクとはちょっと違うようだが
290名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:28:09 ID:tFSxuJkWO
俺としては現実的に80と海外のDVDは出さない宣言のがハッキリされたのがショックだわ
まあ、ザ☆のBOX売れなかったもんな
どうせブルーレイなんてマンセブンQや平成三部作から始まるわけで
291名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:37:40 ID:m9EgfVWs0
>>290
それ本当なの?
292名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:41:52 ID:xZFUL14Z0
>>289
LDがDVDへ切り替わったのに比べると、圧倒的に鈍いよねブルーレイは。
一般的にはまだまだDVDが主流。
293名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:57:20 ID:L2GJx1gUO
てか、未だに業界では普通にVHSが現役だしな…
294名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:01:21 ID:m9EgfVWs0
80や海外はいつになったらDVD出るんだ?
他にもキッズとかのアニメ作品やアイゼンボーグとか他の円谷作品も。
295名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:11:15 ID:vuLUhn+QO
http://imepita.jp/20090825/041110
やっちまったなザラブ……
296名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:24:51 ID:uFNBTN3t0
もうU40はハブなの?
297名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 04:23:18 ID:HfUlHvhm0
>>292
国内市場全体の動きを測るGfKの統計資料では、BDはソフトハードともに大きく伸びてはいるが、
それ以上に従来DVDの落ち込みが急激なのが原因。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309556.html

バンダイが扱うようなアニメ商材は、セルソフトを買い支える層ほどBDが出るまで待ちの姿勢が
鮮明となり、フルプライスの新作DVDの落ち込みが激しい。
298名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 05:23:05 ID:G1v1oAfS0
ちょいと前のエントリーだが
http://junya-okabe.blogspot.com/2009/08/blog-post_12.html
>今進んでいる映像を音楽を合わせてみると、
>分かって進めていたことですが、
>従来のウルトラ映画からは、完全に違うものになっています。

>変わることを望まない旧来のファンの一部の方々から、
>非難囂々な場面も覚悟の上ですが、
>喜んで頂ける人々、そして新しいファンを期待しています。

>しかし今回、数多く、かなり強引でしたが、、
>多分きっと、こんな風に変えてかないと、
>色々な駄目なんじゃないかなと思い、
>やってしまいましたが、、
>もう後戻りは出来ませんし、、

はてさてどうなる事やら。
299名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 07:45:17 ID:82MdiTba0
一度ドラスティックに変わらないとダメだろうしねぇ
いいんじゃないかな
300名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 08:22:15 ID:vvjAaSsSO
>>298
非難よりも期待の声のが多いようでなによりだろうな
301名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 10:32:52 ID:WsWX25PqO
ふと思ったんだが、爺さん映画初出演じゃね?

ウルトラ映画詳しくないから、間違ってるかもしれんが…
302名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 10:53:18 ID:us2FmuCO0
「メビウス&兄弟、8兄弟を見たい」
「以前から平成ウルトラシリーズを全部見たいと思っていた」
この2つの動機から、まず、ティガから始めたんですが、
恐ろしく忙しくて、まだティガの中盤。
でも、これからはそれなりに時間が出来そうなんですが、
今は、この映画を楽しむ為には何を見る?って動機?も加わりました。
平成シリーズ制覇はとりあえず、順番変えてでも、後でいいやと
考えたとすると、
・メビウス&兄弟、8兄弟は早くみたい
・今度の映画も楽しみたい
って観点から作品を見ようと思ったら、
ティガ、ダイナ、ガイア、メビウス(外伝も含む)、ギャラクシー
を網羅しておけば、今度の映画は楽しめそうですかね?
それでも、12月までに見終わるのは厳しいかも知れませんが。
303名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 11:15:47 ID:hFev7CQw0
>>298
・・・・・・ってことは、音楽は佐橋でも冬木でもないのか・・・・?
304名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:19:53 ID:Z6scAG3X0
レオちゃんと話しに絡んでくるのか 楽しみになってきたな
305名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:27:32 ID:fkY/i6ms0
>>302   順番は以下の順。
TVウルトラマンィガ
映画ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY
TVウルトラマンダイナ(30話まで)
映画ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち
TVウルトラマンダイナ(48話まで)
OVウルトラマンダイナ 帰ってきたハネジロー
TVウルトラマンダイナ(49話以降)
OVウルトラマンティガ外伝 古代に蘇る巨人
TVウルトラマンガイア(26話まで)
映画ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦
TVウルトラマンガイア(27話以降)
OVウルトラマンガイア ガイアよ再び
TVウルトラマンメビウス(23話まで)
映画メビウス&兄弟
映画8兄弟
TVウルトラマンメビウス(24話-34話)
メビウスヒカリサーガ
TVウルトラマンメビウス(35話以降)
OVメビウス外伝アーマードダークネス
TVウルトラギャラクシー大怪獣バトル
TVウルトラギャラクシー大怪獣バトルNEO
OVメビウス外伝ゴーストリバース(11、12月発売)
306305続き:2009/08/25(火) 12:28:56 ID:fkY/i6ms0
>>302
時間的に無理そうだったら、中断して
TVウルトラギャラクシー大怪獣バトル
TVウルトラギャラクシー大怪獣バトルNEO
の2つは確実に見る。この2つは必須だから。

あとダイナが出てくるのでTVダイナ全話。
映画の前日譚であることからメビウス外伝ゴーストリバースも出来れば。
でも全然メビウスを見ないでゴーストリバースだけ見るのは無理がある・・・。
また大怪獣バトルNEOはアーマードダークネスが出てくるので
メビウス外伝アーマードダークネスを見た方が楽しめる。
でも外伝はやっぱりTV版を見ないと・・・。

スケジュール的にティガとガイアと8兄弟とダイナの映画は今度の映画の
後にした方がいいかもしれない。
307名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:39:21 ID:GhuDWtINO
>>301
爺さんの誕生日やつがある。
308306訂正:2009/08/25(火) 12:42:01 ID:fkY/i6ms0
大怪獣バトルのZAPクルーの次にメビウスは出番が多いと思うので
考えてみればTVメビウス全話も大怪獣バトルの次に重要ですわ。

またティガとダイナははっきり続編なので、リンクを楽しむためにも
後回しに出来るのはガイアと8兄弟だけかも。
309名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:49:16 ID:us2FmuCO0
>>305-306>>308
詳しいアドバイス、ありがとうございます。
ここまで詳しく教えて頂けると、本当に助かります。
スケジュールと進捗を見ながら、アドバイスを参考に、
12月を楽しむ為に作品視聴を進めて行きたいと思います。
310名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:07:47 ID:vvjAaSsSO
>>303
一応大怪獣バトルの劇場版だし佐橋なんじゃね?
311名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:15:37 ID:BsW4v/qI0
これまでみたいなサンプリング音源じゃないならそれでいいや
312名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:52:34 ID:vKesS0jZQ
>>305
ティガ&ダイナの映画ってTVダイナの30話の後って公式設定なの?
個人的な解釈では映画の後にクラーコフの話だと思ってた
映画でマイが戦おうとして怪我した
クラーコフの話で戦おうとして今度は上手く戦えたってのがしっくり来るんだけどな〜

確かちょうどクラーコフの話辺りで映画も公開だったし
313名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 15:46:53 ID:eNlIdbYU0
>>310
ブログの内容からするとアメリカ人が担当するようだ
佐橋でも世界に通用すると思うのでそうならば残念だ
GFWのようなことにならなければ良いが・・・
314名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 16:07:15 ID:QjiD5wsw0
すべては ファーストシーズン
10月1日 夕方5時半 テレ東 放送開始で人気が決まる。
315名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 16:21:15 ID:1PGG1yJMO
あの時間帯のテレ東は何やっても2%行くか行かないかだよ
316名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 16:36:42 ID:us2FmuCO0
>>314
映画とか関係なしに、ただ放送するだけなんだね。
まあ、見たい人にとっては朗報だけど、映画までに見たかったら、
やっぱりDVDしかないか・・・
317名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 17:28:48 ID:vvjAaSsSO
>>313
外人さんがやるのか
グレートみたいな名曲ができるならそれでいいけど
318名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 17:44:10 ID:boZXtcU9O
M78星雲出身とかじゃなくなんかすべてのウルトラマンが出てきそうだな。今やってるライダー映画みたいになりそうな予感。
319名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 18:24:20 ID:h4homKw9O
>>305-306とか同じクラスにいたら面倒臭い事この上ないな

>>302
時間なかったらティガやメビウスのクライマックスストーリーのDVDを見とけば良い
元々安いしオクにも出てるので買っとくと良い
320名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:08:28 ID:vvjAaSsSO
>>318
例え全ウルトラマンが出てもライダーより尺あるし、人間パートは短いだろうからかなりましなのができると思う
321名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:14:31 ID:XihfR73q0
http://www.m-78.jp/skip/

9月19日からSKIPで映画のイベントをやるらしい
レイやウルトラマンベリアル、謎の鎧のウルトラマンも登場だとか
322名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:20:40 ID:V2y+j3vj0
>>321
なんかイベントのポスターだけみると改造ゼットンを操るベリアルみたいな構図だが・・・。
改造ゼットンも映画参戦確定??
323名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:30:51 ID:uRx10Nzc0
ベリアルが改心して暴走した究極ゼットンラスボスとかそんな展開かも
そしていつもにも増した超リンチで締め
324名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:40:04 ID:XihfR73q0
>>322
EXゼットンは大きなイベントのショーだとほぼ毎回呼ばれる存在だからなぁ

>>298
これも気になる一文だね
http://junya-okabe.blogspot.com/2009/08/blog-post_16.html

>スタジオで撮影した、ラスボスの映像に対して、
>俺からの完全な駄目出し で 再撮影 となり。
>皆様、、極度の暑さの中、、撮影再開!
>編集から、諸々まで、監督の寛大な御理解から、
>直接指示し色々と直させていただいたが、
>とにかく今回は、結構な規模で修正となった。
>しかし、、、カメラマンも監督も帰られて、
>黙々と撮済み映像のテイクを抜き出したが、
>大正解! 抜本的にかなり質が向上し
>初期、シナリオを書いていた時に妄想した
>イメージ通りとなり、、かっこいい!
>皆様 暑い中有り難う御座いました。

最後の敵はベリアルじゃないっぽい
325名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:56:13 ID:NyEzQ9w40
ラスボス(笑)さんのお出ましじゃー!
326名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:15:25 ID:aZTTRDmm0
元締めに「ラスボス」と言われてしまってはもう(笑)できないな〜
327名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:19:38 ID:rIlw7d0u0
上のエントリー読む限り、今回の最後の敵はフルCGじゃなくて着ぐるみ怪獣かな
328名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:20:05 ID:mO/h06DlP
がちでジャッカル大魔王だったら別の意味で(笑)がつきそうだな
スポンサーの小学館が気になる・・・
329名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:29:32 ID:FsIvA5egO
黒幕はレイブラッドでしょうに。
アイツが怪獣に変身すんじゃないのかい?

暗躍してたザラブが実はザラブ2代目で、ラスト直前に光の国に配下を従えて初代メフィラスが降臨したら熱いんだけど…ないな。
330名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:29:55 ID:kx56DaurO
そこでグランドキング(あわよくば強化版)ですよ
331名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:58:49 ID:vvjAaSsSO
>>329
マントをしたメフィラス星人も想像する限りではなかなか良さそうだ……
332名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 21:09:13 ID:mO/h06DlP
>>331
超闘士激伝ですね。わかります。
いい加減初代vs初代メフィラスも決着つけて欲しいよな。
333名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 21:09:18 ID:qddAP3GcO
ウルトラベルの音を聞いて苦しみだしたベリアルが全身の黒い皮を剥がして、それがメフィラスになるんだな
334名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 21:10:41 ID:XihfR73q0
>>327
CGだとこういう書き方にはならんもんね
335名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 21:11:15 ID:uRx10Nzc0
初代とか出ても瞬殺されるだけだろ
336名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:10:34 ID:lHojCEANO
>>305>>306
時系列順なんだろうが、ファイナルオデッセイやハネジローは全話観たあとある程度時間を置いて観たほうがいいと思うけどな。
337名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:26:49 ID:Ma/AFj470
>>334
でも書き方から見ると、着ぐるみラスボスは巨大でウルトラマン達との絡みは合成っぽくも感じるな
338名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:28:39 ID:/TVI8ItQO
ラスボスはベリアルじゃないのか。
俺もグランドキング強化版がいいな。
339名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:30:54 ID:ea6zQQERO
グレイテストキングっすか
340名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:44:58 ID:K/UWJPyu0
ウルトラ戦士勢+ゴモラも相手にするだろうからウルトラマン達と同サイズの敵じゃ無理があるな
ウルトラマン物語のグランドキング戦みたいになるぞ
341名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:50:54 ID:G1v1oAfS0
岡部のブログではこれが涙を誘う
http://junya-okabe.blogspot.com/2009/08/blog-post_15.html
>■ピクサー流人間関係の基本四原則
>・真の才能を持った人間は非常に稀である。
>・管理職の仕事はリスク予防ではなく、危機が生じたときに素早く回復させることである。
>・どんなときでも本気で話し合えなくてはならない。
>・思い込みを常に見つめ直し、
> ピクサーの素晴らしい文化を壊しかねない欠点を探し続けなくてはならない。
>だそうです。

>なんか、、現状、各項目に対して真逆な状態の弊社ですが、、
>これを見習って、、、、、でも俺、浮いてるしな、、、
342名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:53:46 ID:+UeYjGOX0
なんか今出てる情報だけでおなかいっぱいだわw
本物ダイナが出るだけで観る価値ある
343名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:58:15 ID:Ma/AFj470
ベリアルがグランドアーマーとか言ってグランドキングを装着したら、それはそれで笑える
344名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:02:45 ID:G1v1oAfS0
345名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:17:52 ID:8UEET4YsO
グランデが操るグランドキング、
略してグランデキング登場です
346名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:29:53 ID:mgtZn3ZZ0
ウルトラマン、合体するんですか?教えてください
347名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:43:15 ID:JNbR1fKh0
がっだいじまああああああずううううううブルルルルウエ
348名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:48:38 ID:vvjAaSsSO
>>344
2枚目とか見れば見るほどスパイダーマンだな

ヨロトラマンはかなり重要な役割っぽいのにチラシにも姿を見せんのか
349名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:57:45 ID:L9z/2d5Z0
俺にはスパイダーマンなんて微塵も思わないのだがな
350名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 00:11:19 ID:H37M9/8b0
スパイダーマンそのものじゃなくて、アメコミの悪役っぽいってことでしょ
351名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 01:02:44 ID:Ex3wBYojO
>>301
クソジジイは
「ウルトラマン怪獣大決戦」
にちゃっかり出演済だね。
浦野さんハアハア
泉麻人は何処へ・・・
352名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 01:06:15 ID:ZrFaYCYO0
>>348
ティザーだからでしょ。
353名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 03:20:27 ID:jGbQWNGvO
ジラースはUSAゴジラに襟巻きつけてパワードと戦ってくれ
354名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 03:33:06 ID:kciRqh4m0
>>348
>2枚目とか
パッと見「2枚貝とか」に見えてブラックテリナでも登場確定したのかと思った
355名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 03:57:06 ID:W3YVLUg/0
>>298
>変わることを望まない旧来のファンの一部の方々から、
>非難囂々な場面も覚悟の上ですが、

いったいどんな場面なんだろうか。あまりにもスピーディーな格闘戦とか、
本当に死んでしまうウルトラ戦士たちとか。
356名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 04:18:39 ID:H8lAG8k/0
ウルトラマンが巨大に見えないとかそういうんじゃ?
357名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 04:32:58 ID:W3YVLUg/0
358名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 04:40:34 ID:AIgFOwk70
セブンとセブンXに加えてネクサスとノアが共演したりしたら荒れるだろうな

まあそういう感じ
359名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 05:17:03 ID:QpxJ50gg0
>>357
どっかのガセに踊らされてるだけじゃね?
360名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 05:39:35 ID:2A1PywYaO
>>357
アグル「……」
361名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 06:13:49 ID:aPZcMSzG0
>>357
「最新情報」って書いてる時点で、特別な情報源を持ってるわけじゃなく
ネット上で拾ったネタを載っけてるだけなのは確実じゃね?
しかも文体からしてかなり幼稚。
ネット情報を精査できない上に妄想も入ってるんだろう。
362名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 06:18:49 ID:AIgFOwk70
劇場版ディケイドの紹介で藤岡隊長たちまで出演するとか書いてるわけだ

察してやれ
363名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 07:23:14 ID:2A1PywYaO
っていうかセブンXがセブンの第二形態っていう表現はどうかと思うわ
364名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 07:43:03 ID:G0OXP5VGO
さすがにウソ臭い
365名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 08:14:42 ID:hUBeJbovO
次元を自由に行き来できるノアとダイナは最終回で時空を越えて光の国に来た事が考えられるけどその他の平成ウルトラマンの登場は無いわ
366名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 08:39:31 ID:giE9TjQ2O
他はともかく、まずセブン上司の時点で嘘だろw
367名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 08:43:50 ID:ftTUEH0uO
もうやる気なさそうな爺さんよりレジェンドとノア呼んだほうが…
こいつらならレイブラッドとか出てきても何とか出来るだろ一応神なんだし

謎のヨロトラマンはセブン上司の息子でいいよ
368名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 08:50:35 ID:9UzHevCzO
ウィキにもパワード書かれていたが、パワードも確定?
369名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 09:50:08 ID:Y4KqZeEX0
>>368
Wikipediaの事なら一人せっせと出典無しのウルトラ戦士を消されても消されても
追加してるのが居ついてるのであてにならないよ
370名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 10:10:26 ID:H8lAG8k/0
Wikipediaはねぇ・・・
ついこないだも、「オールライダー対大ショッカー」の項目で、
ダブルライダー&V3の声がオリジナルと同じなどというガセネタが一時期載ってたくらいだからな。

あれでどんなにぬか喜びさせられたか・・・
371名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 15:58:45 ID:qSGlT0tA0
映画に出すんだから80やグレートのDVD出して。
372名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 17:50:44 ID:NonbNvMPO
ハネジローが頑張って色んな世界をつなげてくれる
373名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 18:11:36 ID:2A1PywYaO
ゴーストリバースの特報のトロッコにはなんの意味があったのか
374名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 18:42:42 ID:Qtx0YXw80
wiki見たけど半分荒らしだなアレ
ガキでも書いてるのか
375名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 20:06:26 ID:a3Y91Zkg0
>>357
妄想度300%だね。
酷い。
376名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 20:12:34 ID:9UzHevCzO
ホントだ…
さらに増えてりゃ……
 
でも、戦うホットモットキットも見てみたい(笑)
377名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 20:46:47 ID:H37M9/8b0
>>376
あいつらはウルトラマンじゃなくて、ウルトラ出光人だからw
そういや最近あいつら見ないな
378名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:01:00 ID:Nj7yvgeN0
新しい話題がないからラスボス予想でもしよう。

本命:レイブラッド星人
次点:パワーアップベリアル
大穴:いつぞやの漫画にでてきたシラリー&コダラーの合体
対抗:八兄弟に登場予定だったグランドタイラント
379名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:01:48 ID:aPZcMSzG0
>>377
逃げる一般ウルトラマンってああいう奴だったら面白いかもw
380名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:13:48 ID:2A1PywYaO
確かレイモンが暴走するんだよな?

どっかでメビウス対EXゴモラorバーストゴモラやるよな多分
381名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:28:19 ID:W9xdLv0b0
セブン上司って時点でネタ確定だろうがw
382名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 23:38:46 ID:aPZcMSzG0
それにしても、これまでの例でいくとウルトラの映画って90分そこそこだよな?
今出てる情報だけでも、全部収まるのかと思ってしまうが。
383名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:30:56 ID:Vd6lONyL0
>>374
英語版の「WikiProject Tokusatsu」のメンバーらしい。
日本語はあまり得意ではないようなので、
項目の概要をただ公式なウルトラ戦士を羅列するものとでも誤解しているんじゃないか?
384名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:39:31 ID:2FLnprOC0
>>382
65分にして客の回転を良くして利益を上げます。
385名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:59:47 ID:j88DZ9d30
対決セットのメンバー見てるとメビウスは暴走ゴモラと戦うのかな
386名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 02:37:34 ID:uC5sf6v4O
>>385
今度はFERの如く、ウルトラ生串刺しに挑戦か…
387名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 04:51:50 ID:9WISsAB40
http://www.specter.konami.jp/
謎のウルトラマンてこれに似てる
388名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 08:27:11 ID:1go2UA8QO
>>382
ワーナーになって制作費が増えて、グリーンバック撮影だけなら120分くらいになるかも
389名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 08:33:02 ID:1ePSImKW0
初代とセブンはレイとゴモラのこと知ってるだろうからいいけど
他ウルトラは光の国に現れるゴモラ見たら
「こいつらも敵か!」って勘違いされないだろうかw
あ、タイの白猿は出てくんな
390名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 08:40:10 ID:8KrRUGT80
カザモリセブンはオリジナルとは別個体だから理屈こねれば出られない事もない
ダブルセブンが絵面として面白いかどうかは別として
391名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 08:41:31 ID:8KrRUGT80
あ、EVOLUTION版の方ね>カザモリセブン
392名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 09:07:00 ID:Jufk+NCW0
カザモリセブンは話結構重いよな
サトミ隊員がちと
393名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 09:46:55 ID:nwp9Co2I0
>>382
基本的にウルトラマン映画というより大怪獣バトル映画と考えて
ゴモラ中心なので最後の戦いに参戦するウルトラマンは少数で
他のウルトラマン達の出番は序盤のやられるシーンだけなら
90分で余裕だと思う。

そうか、メビウス以降じゃ見れなかったゾフィーやられシーンが久々に見れそうだな。
父も負けるんだし。
394名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 10:59:47 ID:eeLiKXBo0
ttp://www.youtube.com/watch?v=V0kosoPHcyY&feature=related

・光線は出すかな?このお方↑は
・アストラも単独光線出すかな?
・実は、ウルトラ兄弟&怪獣軍団 vs ベリアル とか
395名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 12:09:09 ID:KA/IeLl60
父は負けるというか

母かばう⇒ダメージ食らう⇒隙をついてベリアル、プラズマスパーク破壊

みたいになりそうな。
他の兄弟たちも完全敗北というよりはタイラント戦みたいに勝ち抜かれてく?感じかなあ。
396名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 12:16:49 ID:BU41JOraO
>388
ウルトラ映画が90分なのって予算の問題なのか?
てっきり子供は120分も集中力が続かないからだとばっかり思ってた
397名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 12:19:19 ID:1ePSImKW0
人間の集中力は90分しか持続しない
だから90分の映画が主流なだけだ
398名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 12:20:20 ID:KppnB7iX0
>>387

「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
  キャラクターデザイン:後藤正行 木谷太士朗
  プロデューサー・ビジュアルスーパーバイザー:岡部淳也

「SPECTER」
  メカニカルデザイン:後藤正行
  クリーチャーデザイン:木谷太士朗
  プロデューサー・脚本・特撮・監督・CGプロデューサー:岡部淳也

だからな。

いわゆる旧ビルドアップ組だろ。
399名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 12:22:54 ID:Jufk+NCW0
>>394
アグルの扱い無茶苦茶いいな
400名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 12:36:52 ID:jaPzBjgm0
別にアグルだけじゃないだろ。
3部作、皆、目立ってるじゃん。
401名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 12:39:20 ID:Jufk+NCW0
アグルが3部作主役と同じくらいしっかり目立ってるということは
扱いがいいってことじゃない
402名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 12:46:02 ID:3J+COe1L0
>>396
テレビの放送枠に収めるため
403名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 12:59:42 ID:ht+XUxsD0
いや、子供むけだからだろ。
邦画で90分台なのはたいてい子供向けだし。
404名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 13:18:12 ID:4Nna7uww0
許さん レオを雑魚扱いしたら許さんぞ
405名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 13:39:13 ID:SN43FvZ/0
>>397
富野監督が劇場版Ζガンダムのときそんなこと言ってたな
まあ2時間ちょいあると途中でちょっとだれるところってあるよね
406名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 14:11:24 ID:usUfADCA0
80分全編がダレ場の連続という凄い映画がこの春あったな
407名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 14:37:26 ID:soSz1Gdq0
スポンサーが小学館・・・。

バキシマムが参戦する確立高そう。
スーツもバキシムのにパーツ付け替えで用意できそうだし。
408名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 18:12:57 ID:Kf2oT3uzO
「マントはウルトラ6兄弟のしるし」だそうだ>ケロケロA
レオ兄弟と80先生をハブるな!
409名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 18:51:00 ID:qdwVMn3O0
小学館スポンサーだからてれびくんの情報が一番早いんだよね
あと大怪獣バトルのファンブックとか
410名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 19:23:10 ID:sbNdeRXx0
今じゃ10人でウルトラ兄弟なのにな。。。
外様のレオ兄弟は兎も角、80兄さんは光の国出身なのにorz
411名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 19:39:43 ID:cgJo92jb0
まあでも、やっぱり同じ兄弟でもウルトラ6兄弟はちょっと別格な所もあるし
412名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 19:40:55 ID:uC5sf6v4O
>>410
ほら、偽物とは言え、ウルトラ兄弟の三男を呼び捨てにしたり、ぬっ殺したりしたからさ…
413名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 21:23:10 ID:BU41JOraO
ウルトラ6兄弟っていう歌があるくらいだしな
414名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 21:56:33 ID:SyBkaQSlO
大隊長の息子がいるから、それより下の奴らが同じマント着けるのは気が引けそうだなwww

まぁレオ兄弟は一応王家だから別格な希ガス
415名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 22:05:13 ID:gPjvHzbP0
レオはキング製のマント持ってるし。
416名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 22:08:31 ID:K+/DBUFA0
メビウス&兄弟や8兄弟でハブられ続けたレオと80がようやく登場!
と思ったら、他にもうじゃうじゃとウルトラさんが…それはそれで
嬉しいけど、目立たないよ…でも、レオはヨロトラと目立ちそうか
417名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 22:39:58 ID:q1hhGZAjO
やべえ
大怪獣バトルDVDVOL2の特典映像に予告編が入ってるんだけど
もう5回見ちゃったf^_^;
散々公式やらようつべで見てるのに・・・

ゾフォーかっけえ
418名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 23:03:27 ID:b2ipz9hGO
滅んだ星の王子兄弟が
防衛隊の下っ端(全体の中じゃ充分偉いんだろうけど)やってるってのも
なかなか波乱の人生だな
419名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 23:36:18 ID:zhYe4I+/O
>>418
いやいや、ウルトラ兄弟はエリートの二世集団だから、レオ達が王子という身分じゃなければ
兄弟入りなんて出来なかったと思うよ
420名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 00:12:20 ID:ERF8LRIYO
>>419
まぁ、その前に警備隊の勘違いで殺されかけた訳だがw
421名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 01:16:28 ID:PDi1y+4n0
ウルトラ兄弟がニセアストラを殺してキーを取り返すのは何の問題も無い。
勘違いしてニセアストラを守ろうとして状況を悪化させたのがレオ。
422名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 01:41:00 ID:TqezIHae0
平均的なウルトラ族の戦闘能力では、実は地球に生息する怪獣にはとてもかなわないんじゃないか。
ザラブ星人の化けるにせウルトラマンにも複数がかりでも苦戦する程度。
”宇宙の平和を乱す、悪魔のような怪獣”べムラーなんて、道端で会ったら裸足で逃げ出すレベル。
423名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 01:50:30 ID:GKFDbhed0
ウルトラマンはRPGでいえばラスボスに挑めるくらいレベルアップした勇者みたいなもんかもな。
一般ウルトラはスライムベスにもビビるくらいとか。
424名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 04:25:19 ID:T/eVH8iHO
そりゃ宇宙拳法を習ってはいたが、難民で亡国の王子様が
ウルトラマンの寿命で言えば瞬きぐらいの時間でしかない一年で
宇宙で恐れられていたブラックスターまで壊滅させたからなぁ

最もこの人の場合は地球産の怪獣を除くと、セブンですら警戒するような
化け物宇宙人ばかりと戦ってきたからだが。
425名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 04:30:48 ID:o+gww+YV0
80はユリアンに婿入りすれば王族になれるな
426名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 04:34:32 ID:TqezIHae0
あのしまりのない口では、王族に婿入りは難しいんじゃないか
427名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 07:01:20 ID:C38WF7QJO
正直アストラの強さは納得いかん
428名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 07:06:43 ID:KAS11gSPO
80がモテまくりで無敗なのも微妙に納得できん
429名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 07:42:55 ID:zqG5p+4zO
というかいい加減メビウス出るのにうんざりだ。
430名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 09:31:29 ID:8D4odElvO
無敗っつってもゼットンやキングジョークラスと戦ったわけじゃないからなぁ。
431名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 10:46:22 ID:IMHJYDEEO
ギマイラやプラズマ&マイナズマ等の戦いでは、サポートが無かったら負けてた訳だし
432名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 11:20:58 ID:R5xi1rmz0
しかし以下の点等から一部では「実はかなり弱いのでは?」という指摘も出ており、脚本として最強の怪獣としての演出に酷く失敗していると見る向きもあり、そういったネタとしても有名な怪獣である。


科学特捜隊が怪獣を倒すことは有っても、怪獣個別の特殊な作戦や巨大兵器を持ち出し、苦戦しながら数分掛けて倒すことがおおいが、何の複線も無く唐突に博士が持ち出したハンドガンの特殊弾によって瞬殺され、バラバラに弾け飛ぶ点
得意技の一兆度の火の玉は、一発もウルトラマンに当たらず全て避けられ、窓ガラスを割っただけである点
ウルトラマンを圧倒していたような描写が余り無く、互角に戦った末光線を反射されウルトラマンが自滅したように見える点
博士がゼットンが現れる前から特殊弾を完成させており、ゼットンがウルトラマンと戦う前に使えなかった理由が「博士が忘れていただけ」である点
ウルトラマンと戦う前に博士が特殊弾を忘れず渡していれば、科学特捜隊に瞬殺されただけで終わっていただろうという点

433名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 11:30:37 ID:ERF8LRIYO
>>432
窓を割った火球は、たしか目の窪みから出てたから、顔の黄色縦スジから出すのより弱いタイプなのでは?(間違ってたらごめんなさい)

あと、コピペ?にマジレス申し訳ない
434名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 11:50:13 ID:OLyUY5y9O
やべ、ゼットンが大したことないヤツに思えてきたwww

個人的な解釈としては、ゼットンはゼットン星人がウルトラマンを倒すため「だけ」に造った怪獣だから、科特隊の新兵器には対応出来なかったんじゃないかと。
科特隊はいつでも潰せる相手だから、本気は出さずにウルトラマンを誘きだすため窓を割る程度に終わった…とか。

長文スマソ
435名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 13:28:34 ID:Dtq9Sbny0
ゼットンシャッターハテッペキダ!
436名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 13:49:04 ID:8D4odElvO
レオと80は最強の座をタロウから奪わなかった所がいい。
もしそうなってたらただのインフレになってた。

今はタロウ最強、メビが将来越えそうって感じかな。
437名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 13:56:09 ID:K0AnuUBc0
いやV3みたいなもんでむこう30年はタロウ最強状態は続くと思うぞ
438名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 14:33:59 ID:C38WF7QJO
メビウスでは初代が最強に見えたような気がしないでもない
439名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 14:35:35 ID:R5xi1rmz0
半数以上の怪獣が対ウルトラなきが
440名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 15:39:14 ID:IP04GjrJO
タロウは強いけど、まだ若いから貫禄が足りないんだよなあ…特攻気質もあって
どうしても最強に見えない
順調に行けば後8000年ぐらいで初代のような貫禄が身について、名実共に最強に
なれるんだろうけど「タロウ兄さん、ご飯はまだかね」とか言われてる内は無理だろうなw
441名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 16:22:37 ID:dhhYbzAR0
>>436
×今はタロウ最強、メビが将来越え
○今はゾフィー最強、タロウが将来越え
いや、真面目にそう思ってますよ?
442名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 16:26:47 ID:BLP/JkKa0
ゾフィーは出力100%のM87光線使ってくれ
まずはそこからだ
443名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 17:47:16 ID:8D4odElvO
まだ映像では一回もつかてないよな
444名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 17:49:48 ID:CFvffps20
ゾフィーって、ウルトラマンゾフィーって映画あったんですよね?
それでも、公式には、「ウルトラマンゾフィー」とはならないんですか?
445名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 18:03:48 ID:R5xi1rmz0
勘違いしてるやつ多いけどw 当事の雑誌の設定的にも描写的にも太郎よりレオのが遥かに強いから

太郎
物語中盤でゾフィーと自分が一人で勝てなかったバードンに母の力を使ってようやく勝つ
ウルトラ兄弟達が一人で戦って勝てなかったタイラントに一人で勝つ
ウルトラの母から彼女の切り札である武器を譲り受ける

レオ
物語の始めにゾフィーより二つ格上の強さのセブンがレオと二人係でも敵わず
ダンを変身不能に追い込んだマグマを恐るべき成長で一人で倒す
ウルトラ星を攻め落とし一人で兄弟全員同時に立ち回り圧倒したババルウを一人で倒す
兄弟夫婦飛んで全ウルトラの頂点で有り最強の存在であるキングから切り札を譲り受ける

80に兄弟が出たらこれよりインフレさせるきだったのかは知らん
446名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 18:53:06 ID:C38WF7QJO
ウルトラ兄弟は戦う前にピッコロさんみたいにマントを投げ捨てたりするのかな
447名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 18:57:47 ID:K0AnuUBc0
メフィラス「ウルトラマン・・・おめえも重いのを」
448名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 18:57:53 ID:5ftUV+Oq0
ソフビスレより

11月下旬
・UH40 ウルトラマンゼロ
・UKEX グランドキング
・UKEX アギラ

12月下旬
・UK2009MOVIE ウルトラマンベリアル
・UK2009MOVIE 超巨大怪獣(3500円)

グランドキングは映画と連動しているかわからんけど、
とりあえず巨大怪獣が大ボスっぽいね
449名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:01:39 ID:CQyj5BaN0
また巨大怪獣かい
450名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:04:01 ID:QcR2a7570
おおグランドキングきたか
グランドキング+ベリアルの合体だったりしてな
451名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:05:16 ID:K0AnuUBc0
これはマジで散々言われてるウルトラマン一斉光線が実現するかもしれんな
452名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:05:42 ID:0NipZlcv0
まあベリアルがラスボスじゃさすがにショボイし
玩具的にも年に一度の高額ソフビ出せるチャンスだからなあ
453名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:08:05 ID:IX9F59uZ0
さすがにギガキマイラみたいなひどいデザインはもう勘弁してくれよ
454名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:10:40 ID:nUw3CnT40
いっそのことバキューモンみたいなのでいいよ
455名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:29:45 ID:Z7SdX9T9O
>>454
ソフビが出せないから不可です
456名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:31:12 ID:GKFDbhed0
>>448
アギラは以前のソフビの出来が悪くないから単なる塗装替えかもしれんが
グランドキングはどうなんだろう。UKシリーズってことは大きくはないんだろうけど。
457名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:36:11 ID:+dfNt/V8O
レイブラッドがベリアルを核に巨大怪獣を生み出すのかな?
458名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:44:55 ID:5ftUV+Oq0
あと先日からウルフェスのライブステージや展示物などに細かな変更点があったとか
ウルフェス最終日の最後の最後に森次さんが何かやらかすみたいだし、
映画関連のネタかもしれない
459名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:46:35 ID:tp1rl++B0
>>456
アギラキタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
>アギラは以前のソフビの出来が悪くないから
CCPとエクスプラスと並べて飾っているせいかもしれんが、
改めて見るとそうでもないと思う。
特に腹側のラインがだいぶ実物と違うし、
なんか顔が整い過ぎてアギラの抜けたかわいさがないんだよね。
ぜひ新造形で今の番台の本気を見せて欲しいのだが……
460名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:58:43 ID:C38WF7QJO
ヨロトラ=ゼロ確定か……

アイツが次のTVシリーズの主役か……
461名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:01:48 ID:NCbbjqHX0
100大怪獣は最後合体して超巨大怪獣化してまとめて撃破かな
ウルトラ一斉光線発射にゴモラの超振動波も混ざるんだろうかw
462名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:26:01 ID:ahqMhAv70
>>449
だがCGじゃなさそうな羊羹
463名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:30:40 ID:CQyj5BaN0
http://junya-okabe.blogspot.com/2009/08/avatar.html
>週末は 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 の 予告映像 第2弾の編集作業です。

>前回は 時間も金も無いので、プロデューサー ですけど、
>悲しいかな 自分がディレクションでやりましたよ、、、

>俺が構成、編集やると はったり感 満載となってしまうのですが、
>妙に受けたので、次も俺がやることになりました。
464名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:47:27 ID:0NipZlcv0
やっと新映像来るのか
465名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:49:50 ID:L+40EnTYO
岡部のブタも偉くなったもんだ
まぁバカボン一夫よりはマシなんだろうけど

おもちゃ屋さん騙しも ほどほどに

466名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:56:28 ID:CQyj5BaN0
TYO社員乙
467名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:05:39 ID:C38WF7QJO
次の特報は90秒くらい欲しいな
468名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:06:53 ID:yX3NwFxyO
メビウスってそんなに人気あるの?
普通に初代やセブンを主役にした方が客入る気がすんだけど。
469名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:17:29 ID:7T/PRCCR0
最新作の強み
ゼロが正式に出るまではメビウスが最新ヒーロー

でも、そうでなくてもマン、セブンが主役でメビウスより売れるってのはさすがにねーよw
470名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:25:24 ID:C38WF7QJO
>>470
メビウス以外であるとしたらタロウだろうな
471名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:33:09 ID:kIafmfPI0
>・UK2009MOVIE 超巨大怪獣(3500円)
ラスボスきたw
472名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:49:19 ID:H6oFPD2L0
メビウスが出ると他の兄弟も出やすくなるから、
旧作ファンとしては助かる
473名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:10:09 ID:HsTi8yVT0
メビウスはTV版の新作が始まったら先輩ポジションで出てきそうだな
474名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:19:25 ID:U4tQqzNl0
>>434
パワードだとパワードドラコの方が強く見えるよね?
475名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:32:06 ID:ExHtePMqO
>>468
勘弁して
もう、よぼよぼの黒部進や森次浩司みたくない
476名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:33:01 ID:ERF8LRIYO
兄弟みんな仲良しと言うのも良いけど、ゼロとメビが実はくそ仲悪いとかそんな設定を公式で出してほしい
477名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:35:54 ID:LxktkpasO
やはりレイブラッド in 超巨大怪獣がラスボス(笑)なんだろね
478名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:44:28 ID:H6oFPD2L0
>>474
カンフーマスターみたいな構えで凄く強そうだったね
抜き打ちでレッドキング倒しちゃうし
479名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:47:29 ID:jQH3P/jEO
>>476
仲が良いも悪いも?てか
普通じゃだめなのかい
480名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:52:45 ID:jDsrjOcKO
ウルトラマンゼロはどんな活躍するんだろう?

レオと戦ってたし。
481名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:56:56 ID:lSmfzhAQ0
燃えろゼロ 燃えろよ〜
482名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 23:10:07 ID:NXCKC7Al0
>>469
>ゼロが正式に出るまではメビウスが最新ヒーロー
メビウス終盤からメディアに出たホット、モット、キットだって地球の環境を守るヒーローだよ!
ガソリン屋のイメージキャラクターだけどな。
483名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 23:21:05 ID:Pt1Nw3Bj0
>>476
そういやゾフィーとセブン不仲説があったな
公式じゃないんだろうけど
484名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 23:43:56 ID:ExHtePMqO
今度の映画でゼロも出るのかね?
ディケイド映画にWが出たみたいに
485名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:04:18 ID:vbCEa59b0
だってウルトラマンが死んだ時は命を持って助けに着たのに
ボクが死にそうになった時は何もしてくれないんだもん
486名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:07:29 ID:jU4mBd3xO
隊長「だって俺が持ってける命はシルバー族専用だしぃー」
487名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:10:01 ID:zR4BNTdO0
>>485
初代とゾフィーは一応同じ所の所属だったけど
セブンは恒点観測員で所属が違うし、しかも役目と違う事やってたしね
488名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:24:50 ID:Pn5SgQFs0
なんとなくだけど副社長がでしゃばりすぎて、
監督とか立場無くなってきてるんじゃないの?
489名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:33:43 ID:buWTNITh0
セブン「くそー。じゃあ俺は新マンをプレゼントで囲い込んでやる」
490名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:57:14 ID:qa8asahm0
ゾフィー「宇宙警備隊所属部隊隊長ゾフィー。只の隊員には興味ありません。この中に大隊長の養子、実子、お気に入りがいたら後で私の所まで来なさい。以上。」
491名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:03:12 ID:qoMla10vO
合体しないかなぁ〜!
492名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:09:24 ID:tOljQAvC0
創聖のグリッドマン「合体したい…」
493名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:37:55 ID:Ak5IkYm6O
>>492
ゴッドゼノンかダイナドラゴン呼ぼうか?

はっ!?「ゼノン」と「ダイナ」…


ごめん、なんでもない
494名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 05:53:15 ID:t8YOw47oO
グリッドマン「ここがウルトラマンの世界か…」
495名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 06:31:17 ID:mb3WluA20
>>442
星が吹っ飛びますw

>>445
>物語の始めにゾフィーより二つ格上の強さのセブンがレオと二人係でも敵わず
>ダンを変身不能に追い込んだマグマを恐るべき成長で一人で倒す

いやいや、強かったのはマグマじゃなくて双子怪獣だからw
496名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 07:07:18 ID:qO5EeYXE0
リム出版のウルトラセブンの漫画を読んでたら
ミクラスがガ・ドーラって怪獣を倒していた。
497名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 08:57:08 ID:PLQELASn0
>>495
吹っ飛ぶ詐欺ですよ、彼のアレは
498名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 09:57:21 ID:OH2pMrPK0
>>494
プロトマケットゼットンのときメビウスがいきなりアレ出来たのは
実は人知れずグリッドマンが協力していたから。

ソースは漏れの脳内設定。
499名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 10:40:14 ID:hD3oKUjG0
今更だが、背景がフルCGだそうだが、果たして劇場公開に堪えうるクオリティ
なんだろうか。あと、CGの制作費が嵩んで上映時間が短くなって、ストーリーが
ぶつ切りで訳分かんなくなっても嫌だなあ。
そういう不安が頭から離れん。困ったものだ。
500名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 10:51:59 ID:4CpZ16ee0
>461
ボーイ「僕も混ざっていい・・・?」
501名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 11:15:22 ID:qoMla10vO
ゼロは次やるウルトラマンじゃないよ。映画だけのウルトラマンだよ
502名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 11:31:36 ID:FYzLXhgf0
>>501よ、ソースを示しなさい。我々は情報に飢えている。
503名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 11:36:41 ID:R9YM+IzM0
>>495
セブンに限ってはマグマ単体でも勝てなさそう
504名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 11:47:33 ID:vbCEa59b0
上手くバリアで防ぐ
→△でゲージためる
→○で攻撃
→必殺技を繰り返す

レオの前に倒せる
505名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 11:58:52 ID:eS86SG1r0
>>49
着ぐるみ怪獣、宇宙人のドツキあいの作品に見合うクオリティにはなるんじゃね?
地球の高層ビルや家屋をフルCGってわけじゃないし。
506名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 12:01:43 ID:qO5EeYXE0
グランドキングも出るのか?
507名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 12:07:54 ID:qrkinAc3O
>>506
わからんけど俺は出て欲しい
508名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 12:09:25 ID:R9YM+IzM0
厨房発狂か
509名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 12:43:42 ID:V0Bzha+WO
>>503
ねーよ
510名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 12:46:27 ID:qrkinAc3O
>>509
マグマ星人弱いよ?
第1話の特訓も何もしてないレオに負けるくらい
511名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 12:48:50 ID:z8XoNRUIO
あれはゼットソであって、ゼットンでは無い!!断じて!!

とか言ってみたり
512名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 12:49:49 ID:Pn5SgQFs0
僕サーベル暴君。
513名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 12:50:25 ID:6HQsy5PtP
マグマ星人か・・・どさんぴんのイメージかマグ美のイメージしかないな
二回目の登場がローランのストーカーとかねえわw
今変化したライブステージでは一番頑張っているんだろうけれどね
514名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 13:12:40 ID:V0Bzha+WO
>>510
悪い
セブン『が』勝てないって意味かと思った
515名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 13:44:25 ID:1/IGutss0
>>501
映画限定キャラにウルトラヒーローシリーズの定番40番を与えたりはしないよ。
本当に映画限定ならEXシリーズで出すね。
516名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 14:17:19 ID:RM7/lHqVO
確かにマグマは弱いがババルウは強いよ
517名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 14:21:41 ID:qoMla10vO
主役はメビウス?
518名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 14:22:35 ID:NBOH+vhz0
>>517
レイだなどう贔屓目にみても
519名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 14:22:44 ID:qa8asahm0
似たような顔してるし、弱いだろ
520名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 14:31:40 ID:uidgChhj0
しかしギャラクシー世界は50年後まで地球は怪獣出ないってなってるからなぁ。
521名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 14:41:48 ID:V0Bzha+WO
ゼロがTVシリーズだとしたらM78時空でやるのか
もしかしたら舞台が地球じゃないのかもしれん
522名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 16:23:22 ID:ytHvuSB70
ベリアルを倒した際の時空の乱れで50年前に飛ばされるという手もあるぞ。
523名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 16:32:20 ID:V0Bzha+WO
でもさ、ぶっちゃけGUYSに倒せない怪獣なんてめったにいないし
524名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 17:08:04 ID:Vr+AELz50
50年前に怪獣が絶滅した世界なのであって、メビウス後50年間怪獣が出ていない世界ではないので
メビウス後ウルトラヒーローが何人地球に来ていたかはわりと自由にいじられるでしょ。
その間の期間は数年なのか100年なのか不明だし。ゼロが過去に地球に来ていたらZAPクルーが
知らないとおかしいけどね。

俺ら視聴者はウルトラマンが宇宙を守ってるなんていっても地球を守ってる所しか見たことないので
そろそろ他の惑星に派遣されるウルトラマンをやってもいいかもしれない。
525名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 17:11:20 ID:Vr+AELz50
あ、セブンXは他の惑星といえば他の惑星か。
526名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 17:13:28 ID:zR4BNTdO0
今回M78世界にダイナが派遣されてくるけどねw
527名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 17:19:26 ID:V0Bzha+WO
まさかのダイナ続編か
528名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 17:28:46 ID:Vr+AELz50
ダイナはTVシリーズの続きなら派遣じゃなく「たどりついた」んでしょ。
そもそもダイナには組織に属してないから「惑星○○に駐屯してくれ」なんて命令はされないし。
529名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 17:50:58 ID:j/TaCblr0
ネタにマジレスかっこわるい
530名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 17:56:13 ID:PsDTA0LZ0
ダイナはいつも直球勝負だったからな
531名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 18:08:53 ID:NBOH+vhz0
ガイアも引かないぜ
532名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 18:52:27 ID:Z7XpYgNN0
まあどっちにしろセブンは雑魚だけど 多分超獣の辺りでもう歯が立たない
533名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 18:57:04 ID:OLsOWYbJ0
クアントって玩具雑誌で来月号からウルトラ銀河伝説の特集組むみたい
今月号はザラガスとかの別角度からのスチール写真が掲載されてた
534名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 19:04:15 ID:mjbH1d7cO
>>532
超獣と同じ強さのキラーザウルスの職種をスパスパ切ってたよ。
535名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 19:10:42 ID:qrkinAc3O
今回一番オイシイ役なのはアギラ
勝てば「こんなに立派になって…」
負けても「いつも通りで安心した」
チョイ役だから出しゃばりすぎだと罵られる事もない
536名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 22:28:00 ID:jU4mBd3xO
プレッシャー星人のレイオニクス出ないかな
537名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 22:32:55 ID:V0Bzha+WO
今回の映画は日本版スターウォーズ+ウルトラマンみたいなのになるのかな

光の国が早くみたいゼ
538名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 22:41:49 ID:+zsPK9+SO
ギガバトルナイザーは3Dプリンタ製と聞いて
539名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:23:56 ID:+2osgA7h0
>>538
あの立体印刷機?
540名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:41:29 ID:mjbH1d7cO
>>536
そいつはザコレイオニクスとかにいたら駄目だろ
キングじいさんの立場的に
541名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:48:16 ID:jU4mBd3xO
>>540
いやまぁめちゃイケ効果で妙に知名度上がってるから
ここらで本家も表舞台に上げればいい宣伝になるんじゃないかと
542名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:51:43 ID:pu9OP2yD0
めちゃイケのあれ見て元ネタが分かる奴そうそういねぇよw
543名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:53:40 ID:jU4mBd3xO
>>542
だからこそ、さ
544名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:00:13 ID:WV5ZIAu+0
プレッシャー星人とプレッシャーの違いについて
545名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 01:41:09 ID:oIpFgkjQO
ゼロの詳細はいつわかるんだろう?
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:38:56 ID:6QQ+yPmNO
プレッシャー(本家)→相手にプレッシャーをかける側

プレッシャー星人(岡村)→プレッシャーをかけられる側
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:43:48 ID:qHtzmAaS0
三式
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:19:29 ID:9eZxMmsT0
おおっ
ナースはフルCGか。ゴジラFWのマンダみたいになってませんように……。
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:45:55 ID:IyvITRqG0
ゴモラvsザラガズのような着ぐるみ対決も、グリーンバック撮影でデジタル合成か。
円谷旧体制でも少しづつ導入してきた方向性を、この新作を機に一気に推し進めたという感じだな。
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:25:01 ID:kP5GQ3iyO
ビルとかをグリーンバックで作るのとセットで作るのじゃどっちのが楽なんだろ
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:30:50 ID:Qp5Xuiq/0
>>550
普通の街なら実景と合成するんじゃね?
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:40:34 ID:pi0r9+hN0
>>550
楽の基準が何なのか分からないけど。
一度データ作れば使いまわせるし、やり直しもきくから
CGの方が有用度は高いでしょ。
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:43:46 ID:kP5GQ3iyO
>>551、552
thx

スターウォーズってグリーンバックなの?
見ててなんか違和感を感じるんだが
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:49:40 ID:0mpwC0yM0
公開日ディケイドかぶせてきたw
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:54:33 ID:qHtzmAaS0
>>554
それはだいぶ前からバレてたよ
他の12月12日公開の作品はワンピース、宇宙戦艦ヤマト復活編など
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:09:07 ID:pi0r9+hN0
>>553
シーンによってはグリーンバック。
でも、劇場で画像の荒い悪い環境で見るのと、家で見るのとでは
違和感はどうしても出ます。
殆どCGアニメだからね。(っていうかゲーム画面)
作り物は所詮作り物。
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:15:34 ID:qHtzmAaS0
ああ、ウルトラスレは平和だなあ…
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:17:12 ID:u4tTNLHsP
>>557
何がいいたいかは把握した
でもこの映画でマンかセブンを復活無しでぶっ殺したりしたら荒れるかもな・・・
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:17:44 ID:pi0r9+hN0
>>545
映画公開まで明かさないで欲しいな。
全て事前に分かると、映画は単に確認の為に見るだけになってしまう。

まぁ、だったら自主規制すりゃいいんだけどね。。。
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:30:12 ID:kP5GQ3iyO
まぁ今回の映画はゼロとか抜きにしても一見の価値アリだと思うぜ
特報とか見る限りじゃ
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:32:49 ID:5wkGqNsT0
「お前は誰だ」

ホントだよ
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:33:28 ID:qHtzmAaS0
>>558
今後の商売という点から考えてもそんな事はないと信じたい。
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:36:19 ID:us4ScPvy0
ディケイドの最終回は劇場でだってよ。
どうせダブルが主役になるだろうと思って見に行かないやとか思ってたんだけどこれは見に行かざるを得ない。
おのれディケイド!ここまでしてウルトラを落としたいか!
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:39:19 ID:u4tTNLHsP
>>563
寧ろ、Wとディケイド地震が自爆ルートに入った気がしないでもない。
冬の怪獣王が倒れ、亀みたいな地球の守護神が倒れ、超星神が眠り
牙狼とウルトラが最後の砦になる日が来ようとは・・・
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:53:07 ID:kP5GQ3iyO
>>563
むしろ大きいお友達はライダー、子供たちはウルトラで棲み分けができて素晴らしいことじゃないか
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:59:28 ID:5wkGqNsT0
子供=ウルトラっていつの認識やねん
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:21:40 ID:2tcb6loI0
ディケイドはホントおいしい商売だな。これでファンは怒り爆発の人も多いが
続きが気になって結局は見に行かざるを得ないという。どこまで稼ぎたいんだよ・・・
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:35:40 ID:phQP11HV0
>>553
エピソード2、3は、ロケを全く行っていない。
役者はほぼ全シーングリーンバック。

ムスタファーでのチャンバラシーンも、撮影時はグリーンバックを背景に、
棒切れ持ったユアンとへイデンが立ち回りを演じている。
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:16:51 ID:tzD9Lb3OO
あの鎧の戦士は時が経つにつれカッコよく見えてくる
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:33:07 ID:phQP11HV0
>>566
おいおい、今も昔もウルトラは子供向けだぞ。

ただ、子供だましどころか大人もだましてしまっただけだ。
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:12:03 ID:W+Jr85/G0
>>534
一対一なら雑魚超獣でもかなわないとおもうよ
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:18:50 ID:C1uwWGF/O
子供だましは意外に難しいぜ
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:12:11 ID:/qmBLk8b0
レイブラッド星人はなんでソフビが出ないんだ?
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:27:23 ID:kWehX/W8O
いずれにせよ、ディケイドWの同日公開はウルトラにとってかなり分が悪いと言わざるを得ないかと………

東映は制作予算をそれほどかけず、TV本編のものを使い回して低予算で仕上げるノウハウがあるから、
興収が芳しくなくてもダメージ少ないだろうが、映画制作にそれなりの大金を使う円谷にとって映画の失敗は経営面に大きな影響があるんじゃないか?
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:27:45 ID:M3zOpYRGO
>>571
思うのか、そうなのか。
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:34:08 ID:qHtzmAaS0
>>574
まあ心配してもしょうがない。ファンに出来る事は劇場に足を運んだりDVDを買うことだけだ。
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:59:22 ID:A1nVyUuYO

人間体になった時の 服の背中の部分に
各々のウルトラサインが入るのは
もう既出だっけ?

メビウスのサインが気になる
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:00:24 ID:LNyIkpwz0
三式更新
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:06:03 ID:kP5GQ3iyO
今回の映画はほとんどロケ無しでキャストも少ないしあんまり予算かかってないんじゃね?

むしろディケイドの最終回があんなんになっちゃったしWがかなり心配になってきたわ……
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:10:17 ID:wM6DZIHV0
登場怪獣にナースも追加だな
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:11:38 ID:ALSVxyogO
>>574
たとえ赤字になっても円谷のプライドは捨てないで欲しい。
東映みたいな守銭奴になったら、もうウルトラファン辞める。
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:31:00 ID:gthgEFBO0
ボス髭生やしたのかw
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:35:06 ID:Db7Du0ZNO
ダイナは序盤から出るのか
アスカの出番が多いと嬉しいんだが
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:43:16 ID:qHtzmAaS0
撮影期間2日間じゃ大した出番はなかろうよw
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:45:11 ID:cjSqdwf/0
>>581
東映が守銭奴ってのがよくわからんな
円谷も東映も金儲けのために作品作ってるのに
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:48:07 ID:nE4MEFc2P
>>585
散財して円谷が潰れること=ウルトラファンの願い
ってことなんだろう

ほかの人はどうか知らんが、少なくとも>>581はウルトラファンとして円谷が潰れることこそが幸せなんだろうな
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:51:25 ID:M3zOpYRGO
別にそんな極端にとる必要はないな。
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:52:15 ID:qHtzmAaS0
メトロン星人の策略にでもひっかかったんだろう。
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:54:58 ID:kP5GQ3iyO
正直ボスは髭無いほうか良いと思う
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:56:21 ID:5wkGqNsT0
儲けに興味がないならメビウスに兄弟は出演しません
大怪獣バトルは新規の怪獣のみで行われます
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:56:24 ID:OXqDYDFNO
世界展開できないかな。
人間パートとか差し替えでも仕方がないが、
世界で売れてくれれば、また続編を作ってもらえる。
ゲーム展開もできるしアメコミも見てみたい。
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:17:23 ID:xclfHaJJ0
>>578
なんで名無し?コテで書けよ
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:20:53 ID:kP5GQ3iyO
ゲームと言えば怪獣バスターズっておまいら的にどうなの?
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:46:55 ID:8NKDx8vd0
>>583
ナスを倒した後に
「あなたは?」
「通りすがりのウルトラマンだ」
といってくれたら神w
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:54:11 ID:zAPkcCpH0
>>594
は?
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:12:21 ID:pi0r9+hN0
>>591
それも視野に入れて、差し替えしやすいようにグリーンバックでしょう。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:15:34 ID:C1uwWGF/O
ナースということはイカルス星人?
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:21:17 ID:N/TMOCNYO
海外展開と言ってもな
ウルトラマンのような宇宙人の概念がその国で受け入れられるか、とか
発達したCGで目の肥えた外人に日本のCGが通用するのか、とか

高確率でコケると思うんだけど
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:35:46 ID:qHtzmAaS0
【進化するコンテンツ産業】(中)「ウルトラマン 世界へ」必殺技は映像翻訳
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090811/biz0908111730009-n2.htm
この記事で少し触れられているな
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:36:01 ID:xhqCm4aH0
中国や東南アジアなら大丈夫だろ。
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:38:05 ID:kP5GQ3iyO
アジアではすでに人気らしいしな

タイではウルトラマンランド的なものを造ったとか造ってないとか
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:44:37 ID:zQ6dNns1O
>>601
人気っていうか起源主張して勝手に自分のモンにしとる。
タイのチャイヨーっていう会社だったかな?ウルトラマン関連の権利を円谷から詐欺で
騙くらかして強奪したのは。
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:53:01 ID:kP5GQ3iyO
>>602
人気がなきゃ起源主張なんかしないでしょ

まぁ何が言いたいかってゆうとチャイヨーざまぁwwwってことだ
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:42:12 ID:pi0r9+hN0
>>598
パワーレンジャーなんかがヒットしてるんだからやり方次第でしょ。
子供には宇宙人の概念なんて関係ないし。
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:55:30 ID:/FGHAoTW0
誰か、ウルトラマンの劇場版で一番おもしろいの教えてくれない?

ゼアス1・2
メビウス&兄弟
8兄弟

ぐらいしか見たことない。
コスモスとかいろいろあるけど、どれが一番おもしろいの?

606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:55:54 ID:kP5GQ3iyO
でも考えてみれば欧米に関してはキリスト教主流の国で仏顔のヒーローがウケるのかよって感じだな
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:05:08 ID:kP5GQ3iyO
>>605
ULTRAMAN、ティガ&ダイナ、昭和ならウルトラマン物語あたりがオススメ
もしかしたら今回の映画が1番になるんじゃないかと密かに期待してる
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:09:53 ID:/FGHAoTW0
>>607
思い出した。ごんめん、それらも全部見てたわ。
ガイアのもタイ版も実相寺版も見ちゃったわ。

てことはもうコスモスしか見てない作品なかったわけか。
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:11:50 ID:kP5GQ3iyO
劇場版コスモスは光線技がカッコ良過ぎる
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:13:37 ID:YJVUuAt3O
>>608
ほぼフルコンプじゃねえかてめえ
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:19:17 ID:B9A6BXyW0
>>608
自分の好みも提示しないで「面白いもの」なんて主観的なこと聞かれてもなあ
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:23:20 ID:/FGHAoTW0
>>611
そっちの主観的な回答でいいんだけど…
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:31:39 ID:kP5GQ3iyO
>>612
ってもお前ほとんど見てんじゃん
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:31:52 ID:5wkGqNsT0
コスモスVSジャスティス面白いと思うぜ
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:35:51 ID:+m9tb2jY0
ソンポテ氏の依頼(旧友である円谷社長に仕事をあげる意もあり)により
「白猿ハヌマーン&7人のウルトラマン」の受注し制作、
その後、経営の苦しくなった円谷社長は、この映画の出資者かつ権利者である
ソンポテ氏に無断でそれを香港の映画会社に売却し利益を得る。
ソンポテ氏の知るところとなり、金銭の支払いを求められるが、
契約違反してまで利益(即借金の返済で消えた)を得なければならないほど
経済的に困窮していた円谷社長がそれに応じられるわけもなく…。
ここまで事実。
そして、支払いができないならば、なにか代償を…、
タイ人を黙らせるために用意したとされるのが例の契約書であり、
円谷社長としては、過去の作品(作品のみ)の東南アジア五カ国の権利で片をつけた
つもりだったとされる。円谷社長の死後、過去の契約を掲示された円谷は、
一旦は認めるものの、関連会社や大手玩具会社と共に精査を進めるとその内容が
はとんでもないものと知る。
いつの間にか、日本以外全世界のしかも過去の作品(映像)の編集・放映でなく、
そのキャラクター自身ならびに、そのキャラクターの新作映像、
さらに新規キャラクターの新作制作の権利にまで拡大していた。
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:44:54 ID:b+OHBiow0
ナースはやっぱフルCGか
児童誌やハイパーホビーは大体同じ情報みたいだな
鎧戦士やダイナなど
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:52:26 ID:qHtzmAaS0
上映時間はどれくらいになるんだろう
やっぱり90分前後なんだろうか
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:56:22 ID:YJVUuAt3O
>>616
ゴジFWのマンダみたいなかんじかな
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:18:44 ID:EEeM+MgJ0
ワイルド星人はまだ滅んでないのか
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:15 ID:oIpFgkjQO
てれびくんにゼロの情報載ってたよ
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:32 ID:VrOBjG2F0
>>586は、なにかいろんな魂胆が透けて見えて嫌だ
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:23:19 ID:kP5GQ3iyO
>>621
池沼には触れないのが吉
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:24:42 ID:kP5GQ3iyO
>>620
kwsk
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:25:47 ID:Db7Du0ZNO
あれだろ
お面つけた珍走ヒーローの最終回がアレだったんで荒れてんだろ
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:34:40 ID:RC2Byvnu0
http://ca3.blog76.fc2.com/blog-entry-499.html#more

別の惑星にも立ち寄るのね
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:35:36 ID:5wkGqNsT0
どこも他シリーズファンがそれみたことかとライダー叩きに走ってる

ゼロの大銀河ボール養成ギプス外した姿の画像流出はまだかね?
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:59:05 ID:4ecgSJHC0
>>625
ザラガスは前座なのか。
>>626
ディケイドの石の森からのネタバレ流出は意図的か事故か分からないが盛大だったからなあ。
逆にヨロトラマンは映画上映まで戒厳令したら円谷は凄いな。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:59:47 ID:Zar1p51VO
今まで、ヨロトラマンはちょいダサいなぁと思ってたが、>>625の一枚目の写真は正直カッコいいと思う

スレチ甚だしいが、お前さん達投票行ったかい?

629名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:25:04 ID:b+OHBiow0
>>626
今回の映画も情報の流出はあったが画像流出はつるのだけだからねぇ
全編スタジオ内撮影だから当然かもしれんけど
630名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:40:21 ID:oIpFgkjQO
最新情報ねぇーのかよ
631名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:01:10 ID:ZBypW4rd0
>>592
また俺たちには見えない何かが見えるのかあすむ(45歳無職覚醒剤中毒)は
632名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:23:09 ID:jEW14uMgO
ナースがフルCGなら円盤生物軍団もCGでお願い
シルバーブルーメの触手とかかなりCG向きかと…。
633名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:28:30 ID:/qmBLk8b0
ガルキメスのカードが出たんだから映画にも出るかな?
634名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:31:02 ID:b+OHBiow0
そういやクアントに映画の記事あったけど、
にせウルトラマンも載ってたよ。
顔が新規造型で初代にせウルトラマンに近付いてた
635名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:51:13 ID:Lj6aODpz0
あんまウルトラ詳しくないけど
ウルトラはいいよね、、新作作っても過去作の主人公が出るんだから。

五十嵐とか良すぎるだろ。
ほぼ同格だった電王の佐藤は今じゃ売れっ子で仮面ライダーにでれないとか

これが円谷と東映の違いかぁ…

円谷はつるのもジャニもなんでも呼べるけど
東映が呼べるのは崖っぷち俳優か売り出し中の新人のみ。
636名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:16:54 ID:kP5GQ3iyO
>>635
あんなクリエイターとしてのプライドの欠片も持たないような会社の作品なんか誰も進んで出たくないよな、普通
637名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:27:19 ID:iVvWd+3fO
なんか工作員が増えたな
638名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:36:29 ID:5wkGqNsT0
どっちの工作員も多すぎてなにがなんだか
639名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:36:47 ID:LXHwwZwU0
東映は金と手間をかけずにそれなりの物を作るプロだから。
呼べる金はあるがそこには使いたくない、ってことかも。
『仮面ライダーBLACK』を見た長坂秀佳が自分も参加したいとオファーしたが、
プロデューサーから「ギャラが高いので無理」って断られた・・・という話を
思い出した。
640名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:47:30 ID:qhUOKMF4O
つるのや太陽みたいに売れても嬉々としてウルトラを話題に出すっていうのは、やはりいい思い出になってるんだろうな。

現場の空気的なものもあるんだろう
641名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:51:15 ID:IY2ZuZiaP
倉田てつをがウルトラに抜擢されてたら客演の代表格になってたんだろうなあ
642名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:54:59 ID:29lrOBDp0
念のため言っておくが、このスレの住人の大半は「ウルトラもライダーも好きだ」
という事は分かっているんだろうな。
643名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:14:33 ID:+R/NLW+K0
どちらかというとウルトラ寄りだがライダーも好きだよ5割
今回の映画は期待してると装いつつ定期的に煽るウルトラアンチ2割
批判お断りライダー厨は巣にいろやがスタンスのウルトラ狂信者2割
定期的に話題に出しスレを荒らす8兄弟厨1割

今までのレスからするとこんな感じだ
644名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:21:37 ID:vOoR5MJAO
ウルトラマンもライダーも戦隊もレスキューもゴジラもガメラも好き派の俺もいるぞ。
645名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:36:51 ID:ThoZ6+C40
ハイパーホビーで一般ウルトラ人の写真見たけど
ジャンボーグエースに出てきたエメラルド星人に似てない?
646名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:37:37 ID:gyRcOsmpO
>>644
俺はそこに超星神とリュウケンドーとライオン丸Getcを加えてもいい
647名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:45:36 ID:+R/NLW+K0
>>645
実は純血派と混血派の派閥が・・・
648名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:51:17 ID:u/ivF8p4O
ケサム、ケルス「呼んだ?」
649名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:01:34 ID:vOoR5MJAO
>>645
そういえば、ウルトラの星とは同じ銀河連邦に属しているとかいう設定あったっけ。
650名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:36:18 ID:29lrOBDp0
ウルトラ族のアーマーは、エメラルド星人のジャンボーグ技術を応用したもの
651名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 04:53:55 ID:191PlSgB0
ヤプールにエースロボット制作を依頼されたエメラルド星人が
試作品として作ったのがジャンボーグエース

うそ
652名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 07:47:34 ID:87fWPsI10
M78とL77の人間に繋がりはあるのか
653名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 07:53:42 ID:Rl3/iQj90
いよいよウルフェスも最終日か
654名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 08:41:34 ID:83BxIyFD0
また何か最終日限定の変更があるのかな。

毎年この時期は、色々なサイトでのレポを見て回るのが楽しいw
同じものを見てるのに、視点が違ってたりして面白いんだよな。
655名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 08:59:13 ID:TzM08BPFO
とりあえず森次さんに会いに行くわ
656名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 09:34:19 ID:XTHlyhjjO
ヨロトラマンは レオの特訓を受けるという事で
人間体は是非 小林由佳タソでどーか一つ
<(__)>

657名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 09:35:17 ID:v0PTA9Ha0
>>656
お前ケツに何かぶっささってね?
658名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 11:02:35 ID:xzoyVhvfO
ディケィドネタバレスレに書いてあったように
ライダー側が平成ライダーメンバー中身込み出演なら
・・いくらなんでも、ヤバすぎねぇ
659名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 11:16:45 ID:T7SGuLZAO
>>658
あれってマジなん?ウルトラ終わったな
660名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 11:18:47 ID:NGGJfPyf0
オールライダーもそうだったが、この時期の情報なんて大抵受け狙いのガセじゃん
661名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 11:19:55 ID:v0PTA9Ha0
俺もあっちもみるし勝ち目ないかもな
内容次第でこっちを何度かみる予定だが
662名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 11:22:53 ID:38FNaoSeO
>>658
でも、昨日の件で見る気無くした人がいっぱいいるから大丈夫…じゃないな
663名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 11:23:05 ID:4JMNOxq8O
みんな煽るねぇ。
664名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 11:30:03 ID:XzZBQjjCO
本当ディケイドネタしつこいな
665名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 11:39:05 ID:EeAq8QEsO
4ヶ月経って、ちびっ子達がまだディケイドに興味持ってるかが鍵だろうな

電王みたいに狂信者がめちゃくちゃいる訳でもなさそうだし…
666名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 11:42:21 ID:XzZBQjjCO
他スレで煽れば負債が無くなって客入るとでも…
667名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 11:43:51 ID:uXheE1SK0
ウルトラアンチが騒いでるな。>>659とか。
668名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 11:47:12 ID:83BxIyFD0
別に興行収入の多さを争っている訳でもないのに
躍起になって抵抗意識燃やして終わった終わった言ってるのがわからん。
「ライダーの映画観たからウルトラは見ない」という訳でもあるまいに。
669名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 12:44:40 ID:etfZgxLbO
そんなことより野球しようぜ(AA略
670名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 12:48:19 ID:acDr2XhE0
ウルトラゼロ
671名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 12:51:08 ID:x6f+5ezOO
俺はウルトラもライダーもヤマト復活編もその他も全部見る気満々だが
672名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 12:51:35 ID:XTHlyhjjO
>>657
ケツ毛はよくささるな
673名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 12:54:16 ID:SBdtwZ+U0
674名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 12:54:58 ID:IXSq26XMO
とりあえずディケイドネタは余所でやれ
675名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 13:01:38 ID:Pqg/1x5f0
>>668
>「ライダーの映画観たからウルトラは見ない」という訳でもあるまいに
実際そうなるだろうから危惧してるんだろ
676名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 13:16:46 ID:Rl3/iQj90
ゾフィー兄さんはほんと期待を裏切らないな
677名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 13:32:08 ID:uXheE1SK0
>>675
ライダー信者め。
678名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 13:44:51 ID:SKzXd24j0
>>673
2枚目の画像の右下でダイナがZAPを救出とあるけど、
これはダイナ最終回で行方不明になったダイナ?
(8兄弟のようなパラレルじゃなくて)
つるのがZAP、ミライと一緒に居る画像が以前うpしてあったけど、
つるのが出演するとみていいの?
679名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 13:47:51 ID:Rl3/iQj90
>これはダイナ最終回で行方不明になったダイナ?
そうあれかしとは思うが、まだよく分からない。

>つるのが出演するとみていいの?
これはほぼ確定だと思う。
680名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 13:50:46 ID:IXSq26XMO
>>675
逆もまた然り

とりあえずチラシの裏にでも書いてろよ
681名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 13:50:47 ID:yXTTX1Ub0
>>675
ならないでしょ。
ウルトラ好きはウルトラ見るし、ライダー好きはライダー見るし、
どっちも好きはどっちも見る、せっかくだからもう1個も見とくかってのも
あるだろうし。「ライダー見たから」ウルトラ見ないって選択肢は
無いんじゃ?

どっちもにそんなに興味ない人が、どっちかだけ見ようってライダー
見る人がいるって想定をしてんの?
682名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 13:58:29 ID:zlCiA7w+0
12月12日しか上映しないって訳じゃないしね
それに過去にはコスモス2とコスジャスもライダーと時期が被ってた
683名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 14:01:02 ID:Opoy9bC/O
特撮業界の将来のためにもお互い切磋琢磨して共に成長していくのが理想。
危惧するのはわからないでもないが、マイナス思考の書き込みは荒らしを誘発するから控えたほうがいい。
ファンならウルトラを応援する、これが肝心。
684名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 14:03:29 ID:CM6VOqOt0
>>673
さすがゾフィーだw
しかし父とタロウだけでなく母まで倒すとは酷いな
685名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 14:32:45 ID:pxYi3eYO0
鎧の戦士の正体の発表は来月号だと
16日からやるSKIPシティのイベントでも何らかの発表があるらしい
http://www.m-78.jp/skip/
686名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 14:33:45 ID:pxYi3eYO0
× 16日
○ 19日
687名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 14:33:47 ID:69KBRpqs0
>>671
劇場版 大怪獣バトル ディケイド ヤマト 制覇は 財力の成せるワザか。

大怪獣バトルで メビウス以来 本気の円谷が観れて嬉しい^^。
688名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 15:29:59 ID:NsFz+JB/0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1251690352360.jpg
ヨロトラマンの正体は映画前にあっさりと公開のようです。
689名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 16:43:48 ID:1bTRAtGUO
鎧ウルトラマンは一体何?
690名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 16:45:48 ID:/yJpiB2NO
>>681
そりゃ大きいお友達は両方見るってのが多いだろうけどさ
本来のメインターゲットである子連れ家族なんかが両方見に行くかと言ったら決して多くはないだろ
691名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 16:50:43 ID:zlCiA7w+0
>>690
それ言ったら05年と07年以外は毎年似たような状況。
ウルトラとライダーを交互にやるなんて無理な話しだし、今更騒ぐような事なの?
692名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 16:52:35 ID:191PlSgB0
>>690
そうなんだよなあ。
冬休みは短いし、クリスマスや正月など金がかかるイベントも多い。
この不景気の中、子供が映画見たいって言っても
「どれかひとつだけね」ってことは多いと思う。
693名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 16:59:07 ID:yXTTX1Ub0
でも、もちろん、子供がメインターゲットなのは間違いないと思うけど、
冬のウルトラ、夏と冬のライダー、どれも、大きいお友達への
アピールにしか感じられないんだけど

もちろん、だからと言って、>>690の懸念はその通りで、
>>681は、大きいお友達(もっと言えば自分)視点で書いてしまってた。
694名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 17:15:13 ID:6a7eShhs0
>>688
>>689
11月下旬にウルトラマンゼロっていうやつのソフビが定番シリーズに入る
鎧外した姿がゼロと呼ばれるのでは
695名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 17:19:02 ID:6a7eShhs0
一応ソフビスレよりコピペ
268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 14:51:55 ID:yIP+wezs0
9月12日
・ウルトラ怪獣シリーズEX バキシマム(新規造型)

10月上旬
・ウルトラ怪獣シリーズEX アーマードグローザム(新規造型)

10月下旬
・ウルトラシティシリーズ01 ウルトラマンvsバルタン星人
・ウルトラシティシリーズ02 ウルトラマンメビウスvsゴモラ(ゴモラは顔が新規造型)
・ウルトラシティシリーズ03 ビルセット
・ウルトラヒーローシリーズ01 ウルトラマン(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ02 ゾフィー
・ウルトラヒーローシリーズ03 ウルトラセブン
・ウルトラヒーローシリーズ04 ウルトラマンジャック
・ウルトラヒーローシリーズ05 ウルトラマンエース(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ06 ウルトラマンタロウ
・ウルトラヒーローシリーズ07 ウルトラの父
・ウルトラヒーローシリーズ08 ウルトラの母
・ウルトラヒーローシリーズ09 ウルトラマンレオ
・ウルトラヒーローシリーズ10 アストラ
・ウルトラヒーローシリーズ11 ウルトラマンキング(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ12 ウルトラマン80
・ウルトラヒーローシリーズ13 ウルトラマンパワード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ14 ウルトラマングレート(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ15 ウルトラマンティガ:マルチタイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ16 ウルトラマンティガ:パワータイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ17 ウルトラマンティガ:スカイタイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ18 ウルトラマンダイナ:フラッシュタイプ
・ウルトラヒーローシリーズ19 ウルトラマンダイナ:ストロングタイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ20 ウルトラマンダイナ:ミラクルタイプ(新規造型)
696名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 17:19:57 ID:6a7eShhs0
269 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 15:00:11 ID:yIP+wezs0
11月下旬
・ウルトラ怪獣シリーズEX グランドキング(???)
・ウルトラヒーローシリーズ21 ウルトラマンガイア:V2(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ22 ウルトラマンガイア:スプリームヴァージョン(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ23 ウルトラマンアグル(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ24 ウルトラマンアグル:V2(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ25 ウルトラマンネオス
・ウルトラヒーローシリーズ26 ウルトラマンゼアス(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ27 ウルトラマンコスモス:エクリプスモード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ28 ウルトラマンコスモス:ルナモード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ29 ウルトラマンコスモス:コロナモード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ30 ウルトラマンジャスティス:クラッシャーモード
・ウルトラヒーローシリーズ31 ウルトラマンレジェンド
・ウルトラヒーローシリーズ32 ウルトラマンネクサス:ジュネッス
・ウルトラヒーローシリーズ33 ウルトラマンノア
・ウルトラヒーローシリーズ34 ウルトラマンマックス(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ35 ウルトラマンゼノン
・ウルトラヒーローシリーズ36 ウルトラマンメビウス(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ37 ハンターナイト・ツルギ
・ウルトラヒーローシリーズ38 ウルトラマンヒカリ
・ウルトラヒーローシリーズ39 ウルトラマンメビウス:フェニックスブレイブ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ40 ウルトラマンゼロ(新規造型)

12月下旬
・ウルトラ怪獣シリーズEX アギラ(???)
・ウルトラ怪獣シリーズ2009MOVIE ウルトラマンベリアル(新規造型)
・ウルトラ怪獣シリーズ2009MOVIE 超巨大怪獣(新規造型、3500円売り)
697名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 17:25:19 ID:+R/NLW+K0
鎧の全体像から覗く頭部を見る限りゼロは下半身赤(+青ライン)、上半身青みたいな感じだろうか
698名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 17:28:05 ID:Rl3/iQj90
2人で変身しそうなカラーリングですね(棒
699名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 17:31:02 ID:EJd5sH3MO
グランドキングのソフビは買いだな
700名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 17:33:21 ID:+R/NLW+K0
グレート新規造形とはバンダイ始まったな
701名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 17:35:09 ID:v0PTA9Ha0
おいおいアグルしっかり両方新規とかすげえ
702名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 18:04:08 ID:IXSq26XMO
ヨロトラマンがゼロだとしたら鎧付きで出すのか鎧外すのか>ソフビ
703名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 18:32:54 ID:uXheE1SK0
兄さんはBタイプかと思ってたら、ただの腕換え。エースも二の舞になりそうな雰囲気。
個人的にグレートとパワードとゼアスとゼロに期待。
704名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 18:44:14 ID:yj3AVMoo0
でもCタイプはグー手の方が似合ってるし
705名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 18:55:03 ID:GJIoJxAsO
パワード新規造形でお!パワードも確定か!?とか思ったが、結構新規造形されてて、なんだか不思議な感じ
706名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 18:58:25 ID:+R/NLW+K0
メガスペシウムを準備している間に倒されるという究極のネタキャラに・・・
707名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 19:13:23 ID:EJd5sH3MO
ネオスやメビウスの溜めモーションも長いよ
708名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 19:23:03 ID:CM6VOqOt0
新規造形されていないやつがかわいそうに見えるくらいの
新規造形ラッシュだな
709名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 20:00:17 ID:87fWPsI10
メビウスは溜めの時は敵の光線食らっても怯まないみたいね
710名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 20:04:42 ID:Zo+a/vBaP
映画は楽しみだしwktkしているが、まさか円谷も停止される予定の補正予算で
凌いでいたオチはないよな?黒字だったし。
映画成功したのに会社死亡だけはマジ勘弁。
711名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 20:28:22 ID:wG+SDExf0
ネオスはまだパイロットバージョンなんですね…
712名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 20:32:55 ID:wz78AD210
>>703
エースはウルフェス限定のエースロボの一部新規造形した奴の使い回しだろうね。
713名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 20:58:12 ID:zlCiA7w+0
>>711
ネオパワーセットの方じゃね?
714名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:34:22 ID:IXSq26XMO
グランドキングはゴーストリバースか劇場版で絡んでくるのか?
どっちにしても大歓迎だが
715名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:44:27 ID:SVGG10St0
>>714
ソフビが発売されても出演するとは限りません。
着ぐるみが使えそうな状態なら出るかも?
716名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:45:33 ID:ZAqMVQ8v0
鎧つけてる方がゼロで死んだと思われてたのに
最終回で颯爽と出てきて皇帝殺して共和国化
717名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:54:38 ID:TzM08BPFO
ウルフェスのライブステージで、初代の手袋から水滴がぽたぽた落ちてたのが気になった
あれは何だったんだろう
中の人の汗とかか?
718名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:56:14 ID:v0PTA9Ha0
>>717
ウルトラ水流だろJK
719名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 22:07:39 ID:FBe0t2iiO
海外勢で一番期待してるのはグレートだが・・・パワードも頑張れ
720名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 22:45:08 ID:v0PTA9Ha0
今思ったんだけどさ
ジョーニアスいなくね?
721名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 22:46:18 ID:zlCiA7w+0
いつものことです
722名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:17:58 ID:3v92SmB60
ネオスはネオパワーセットのヤツ使うんじゃないかな。
723名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:44:39 ID:XTHlyhjjO
>>717
汗でFA。

ヴェッカーシグナの特典映像見るとわかりやすかった。
・外での撮影だと、靴から汗が染み出して、コンクリートに足の形がついちゃう(濡れる)
それを後から画像処理した。
・渡洋史さんが靴を脱いで逆さにしたら、靴にたまった汗がジャー!!!w

サウナ状態だからね。

あと、
シルブルとグランドキングは次回作にして欲しいかなあ
724名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 00:01:21 ID:byZrmLKuO
やはり小さい頃の思い入れがあるからパワードは欲しいなぁ。あの困ったらとりあえず相手を押すあの戦闘スタイルをもう一度見たい
725名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 00:30:01 ID:3aG2t3BHO
ゼロのデザインって誰が担当したんだろう
丸山さん?他の人?
726名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 00:42:27 ID:0HsWqW1f0
>>725
スタッフ一新を謳ってるから、丸山ではないかも。
727名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 00:47:35 ID:nLY+fmdY0
丸山さん円谷辞めたんじゃなかったっけか
728名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 01:00:19 ID:n7WpbdEM0
個人的に怪獣のデザインは好きじゃなかったけどウルトラ側のデザインは素晴らしいものがあったので惜しいと思う>丸山
729名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 01:13:25 ID:nLY+fmdY0
まだ鎧つけてた方が良かったなんてことになりませんようにw>ゼロ
730名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 01:19:11 ID:XuNPRPU1P
しかしウルトラマンキングがジュダやエンペラ星人の光の国侵攻の時
動かなかったのはレイブラッド星人の動きを監視していたためだろうか
レイブラッド星人関係のベリアルの時はしっかり動いているし
731名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 01:30:50 ID:GT9eN2If0
732名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 01:32:08 ID:vlckMew+0
>>730
単純に、そんとき設定がなかったから という答えは模範的ではないな。
733名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 02:26:27 ID:ig2EhM+bO
>>730
なんかの図鑑に載ってた漫画によると、エンペラ軍侵攻を阻止したのはキングじいさんが授けたウルトラベルの力だったが、公式なのかね?
734名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 02:41:27 ID:ig2EhM+bO
>>733
すまん、Wiki見たらベルを造ったのはウルトラ長老らしい。まぁキングも長老の一人ではあるんだろうけど
連投スマソ
735名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 05:15:35 ID:M2t+13Wt0
>>724
>困ったらとりあえず相手を押す
想像したらかわいくてちょっとワラタw
736名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 06:20:08 ID:EgkfHLhyO
ベリアルって最初からレイブラッドの手下なの?
レイブラッドがたまたまベリアルがいたから利用しただけかと思ってた
737名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 06:35:52 ID:sHqQbVzqO
ゾフィー死ぬの?w
あ、この前のコンボイみたい終盤で復活するのか!
いやこれは楽しみだなー!
738名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 07:15:00 ID:qygPF9w8O
しかし、現実は非情であった
739名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 08:18:35 ID:RAaeJKg1O
例によって氷づけとか十字架とかじゃない
序盤でやられるウルトラ勢
740名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 08:48:59 ID:rvicVDcd0
ヨロトラ=ゼロってのはもう確定なの?

ゼロでTV新シリーズスタートってのも現実味を帯びた話?
741名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 09:08:34 ID:UJ6pJcW90
レイブラッド星人いらないからカーンデジファー様だしてくれ。
中の人一緒だから良いでしょ。
742名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 10:16:58 ID:PtVXVG1E0
俺はジュダ様が見られればそれでいい。
743名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 10:23:34 ID:VmXPV9CSO
スレチだけど、ウルフェスのエグゼクティブステージってどんなとこが変更されてた?

後、ウルフェスの店内で何かサプライズとかあった?
744名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 10:32:22 ID:h9oF3ybPP
>>743
ダイナとコスモスがライブステージに登場したので偽ポジションの奴らも登場
ゼロや映画組は相変わらずで、キャストオフ等なし
ふれあいステージに父降臨
キングジョーを見物しに母とセブンも降臨
745名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 10:50:17 ID:oEmoVo5h0
>>725,726

つ>387, 398
746名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 12:21:46 ID:VmXPV9CSO
>>744

トンクス

747名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 12:22:20 ID:Y5PjEmin0
>>743
ウルフェス繋がりで。今年の入場者数は14万人。去年や一昨年より下がってるけど、未だに凄いね。
748名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 12:27:57 ID:5E9ogBIc0
ハイパーホビー読んできたが、ダイナの登場シーンはダイナファンにとっては嬉しいようなものになるらしい
749名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 12:35:44 ID:WBAdIWpN0
アスカもすごいな
異世界に吹っ飛ばされて
そこにもウルトラがいて、しかも複数いて
そのうち一体悪い奴がいて、
その世界の人間のためにそいつと戦うって…

理解したり受け入れるの大変だと思うが…
まぁアスカだしなw
750名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 12:52:20 ID:EgkfHLhyO
ダイナって何年間もさまよってたことになるのか?
それとも気がついたら光の国にいましたって感じなのか?
751名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 12:57:44 ID:M2t+13Wt0
>>744
見物しにワラタwww母がちゃんと
「キングジョーが心配で見に来た」って言ってたじゃないか!w
752名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 17:53:01 ID:Y5PjEmin0
来年のウルフェスは20周年記念祭りで、再来年は45周年、そして2012年はセブン45周年祭ですね。分かります。
753名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 18:25:27 ID:o+hHlWDVO
>>744
ライブステージの最後にキングが出たのも思い出してやってくれ
隊長、ヒカリと一緒に出てきたから、助さん格さんを従えた御隠居のようだった
754名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 18:29:30 ID:BYo9utkuO
やべぇw
ウルトラ水戸黄門見てぇww
アストラが八平衛だな
755名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 18:46:19 ID:XswgexIl0
シンケンジャーで我慢しとけ
756名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 18:47:04 ID:oW2FqHzzO
アグルが風車の弥七でジャスティスが由美かおるだな
757名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 18:47:31 ID:yNCkfSXo0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1251798254935.jpg

ゴーストリバース
映画もこんな感じの映像になるのかな
758名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 19:33:24 ID:KgxEY0q70
鎧の人は宇宙刑事みたいだな
759名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 20:15:26 ID:6fiZmD6QO
巨大感がまるで無いし、こんなのただのぬいぐるみショーじゃないか
光の国を具体化なんてしてしまったらウルトラの神秘性が崩壊だし、こんなにゾロゾロ出されても・・・
そもそも帰マンでセブンを出してしまったのが失敗なんだが
円谷は身売りと同時にわずかなプライドも売ってしまったか
760名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 20:30:39 ID:JEBXiqs20
全てをグリーンバックで撮影して人間部分は素材として、
それぞれの国の人に入れ替えて行くのが岡部スタイルとして、
今後の主流になるわけだから当然の成り行き。
761名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 20:32:56 ID:gjaeDMSi0
ウルトラマンからしてみれば自分達が大きいんじゃなくて人間が小さいだけ
今回は等身大=ウルトラマンと小人=人間の物語だろ
762名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 20:33:02 ID:5E9ogBIc0
ウルトラマン物語世代としては同じ仮面劇でもすげえ豪華になったなあと思うが
つか神秘性とか言っても彼らも所詮宇宙人だしさ
763名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 20:36:05 ID:zX57k7p40
ウルトラマンは神ではない
764名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 20:56:04 ID:EgkfHLhyO
特報の光の国は壮大で神々しさがヤバい
ぶっちゃけ今回の映画で1番楽しみな所だわ
765名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:02:19 ID:nLY+fmdY0
話は全然違うが、スペースペンドラゴンというかこの時代の人類のテクノロジーって300万光年もの
航程を可能にするほど進歩しているんだろうか。
766名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:18:56 ID:xVTx5ze10
>>759
まぁそういうこと言うのはに実際に作品見てからにしてくれ
767名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:20:41 ID:JEBXiqs20
スペースペンドラゴンの90年代のアニメみたいなデザインは旧体制の負の遺産だなあ。
デザインし直せないのが歯がゆい。
768名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:27:50 ID:FnTjEmLy0
>>767
あれはバンダイデザインだから円谷の体制がどうなっても関係ない
769名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:33:13 ID:jTw8AVoS0
>>759
レイとかクマさんも映画出るんだから
実際に映像見るまで、巨大感がない!とか言ってんじゃないよ

ていうかお前アンチだろ
770名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:38:35 ID:XswgexIl0
>>759
釣れてよかったな


>>766
>>769
メ欄見ようぜ
771名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 22:06:35 ID:jnyUl6Md0
宍倉徳子監督の描いたウルトラの国に匹敵する出来となるであろう。
772名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 22:26:56 ID:FnTjEmLy0
>>745
ゼロの鎧もそうだが、メカザムも同じっぽいな。
岡部氏お気に入りのテイストということかもしれんが
デザインの幅が狭いのは今後心配だ。
773725:2009/09/01(火) 23:36:27 ID:3aG2t3BHO
>>731、d
>>745、d
774名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 00:18:01 ID:y9mzi4cX0
円谷のプライドは、マイティジャックで大損したあの頃すでにボロボロに。
しかし、ボロボロの着ぐるみで適当に撮ったウルトラファイトでボロもうけ。
着ぐるみの再利用は円谷を救います。
今回も、新作テレビシリーズ数年続けられるくらい、ヒットして欲しい。
775名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 00:42:15 ID:4TPiGQzs0
グランドキング・アーマードグローザム・バキシマム
http://www.daikaijyu.com/neo/goods/toy.html
776名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 01:14:09 ID:Ubyg55Is0
TVシリーズのウルギャラの世界観って、今から数百〜千年後の未来の話だったと思うんだけども、
今回の映画の時代設定って、ウルギャラの連中がメビウス時代にタイムスリップして来たっていう設定なの?
それともやっぱりウルギャラ本編と同じく数百年後の未来の話なの?
777名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 01:45:27 ID:rDd13y1J0
数百年後の世界のようです。
778名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 02:16:33 ID:kBd7EyU/O
ウルトラマンにとって数百年てどんくらいの感覚だろ?
メビウス=ミライが少し落ち着いた大人になってればちょうどいい感じかな
779名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 02:21:25 ID:VprDW1C80
平和に暮らしているキングトータス親子が見れると良いな
780名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 02:25:29 ID:iIHTlbyB0
メビウスのあれは未熟なんじゃなくて性格だからなあ。
781名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 02:34:13 ID:f52Xt+/pO
>>771
編集映画だからと食わず嫌いされるが
「怪獣大決戦」の新撮シーンは見応えあるよなあ
光の国の広場は「レオ」までの全メンバー揃っててたまらん
782名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 02:49:29 ID:jd0452k3O
では硫酸もヒルカワもくたばってる時代なのだな

フジアキコもアンヌ隊員もくたばってるのだな
783名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 02:53:08 ID:+xVk1UiA0
>>767
いっそ大河原先生にでもデザインしてもらえば
子供が喜ぶようなおもちゃらしさとかっこ良さを両立できないものかねぇ
784名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 04:06:10 ID:cqrYFryB0
ザ・ウルトラマンに中村&大河原の師弟も参加してなかったっけ
785名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 04:37:45 ID:U+OROwBD0
ウルトラマンレオのババルウ星人編で登場したウルトラの国は
地面の蓋がパカっと開いたら中からウルトラ兄弟がぞろぞろ出てくる
神秘性以前の描写だったぞ
786名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 04:45:19 ID:R5BfSLP+O
>神秘性
まだそんな事言ってる奴がいるのか…
787名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 04:50:34 ID:4TPiGQzs0
今回の映画で一番違和感あるのは(と言っても特報しか見てないんだが)あのスピード感
あふれる戦闘だなw まあしょうがないんだろうけど、ありゃ受け付けない人も多いだろうねえ。
788名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 04:59:27 ID:XwqaDqMx0
トランスフォーマーみたく巨大かつスピード感ある映像ってのは
日本ではとうぶん無理なのかねえ。
789名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 05:26:07 ID:dEORgqQWO
そんな自己基準を一般論みたいに言われても…
790名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 07:11:26 ID:fcruhZAvO
>>787
そう思うんならそうなんだろ
お前の中ではな
791名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 07:11:42 ID:hsmHHQsa0
>>775
グランドキングは昔の金型の流用かな?でもいい感じだね。
アマグロはひでぇ・・・なんだあのイトミミズ。
ソフビの出来と言うよりデザインのせいだが
792名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 08:57:28 ID:BvXCBGzB0
>777
数百年後なの?

アスカは浦島太郎状態なのか。
ホビー誌に、「ダイナはファンにとってうれしい登場の仕方」と書いてあるので
アスカが出てくるのは間違いないと思うんだけど、21世紀初頭のダイナ世界で
不明になってから数百年後のM78世界にアスカが現れても「戻ってきた」とは
言い難いような。
793名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 09:06:23 ID:M3p4rMzF0
>>792
映画のラストでウルトラマンキングにでも「元の時間、元の世界」に送り返してもらえば無問題。
794名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 09:57:44 ID:OCD2Zuyr0
>>788
フルCGのロボットと実写スーツを比べないでください。
795名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 10:02:06 ID:sQ0tUV+50
>>792
「あの後も元気に頑張ってます」という近況報告と「視聴者の元へ戻ってきた」
というニュアンスだと思うけど、それはともかく映画終わった後、光の国に永住するのかね?
>>793が言ってるみたいにキングにも送り返してもらわなければ帰る所もないと思うが。
796名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 10:14:39 ID:cqrYFryB0
この映画でお披露目のゼロも、テレビ版で地球に赴任するなら
メビウス時代からそれほど未来に飛ぶわけにはいかないだろうし。
797名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 10:15:55 ID:vvDMhEPI0
>>781
短時間だったけど、あれはたまらなかったよね。
マン−ケロニア戦の音声が意味不だったが・・・
798名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 10:56:07 ID:iIHTlbyB0
>>766
地球に来るとは限らないぞ。
799名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 11:01:49 ID:2woDZ6bu0
TV版メロスみたいに色んな星々を転々とするスペースオペラ路線もいいな
800名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 11:18:58 ID:iIHTlbyB0
輸出も楽だしね。
801名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 11:19:12 ID:cqrYFryB0
月〜金の18:50分放映だったらどうしよう
802豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/09/02(水) 11:25:15 ID:shPqce/rO
>795
ダイナかと思わせて野久保が現れたら観客は驚くと思ふ ('_')
803名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 11:31:53 ID:iIHTlbyB0
ウラシマ効果で年はそんなにとらなかったがすっかり髪が金髪に・・・
804名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 11:46:57 ID:r3SMU7YL0
ペンドラゴンよりも40年前に描かれたウルトラホークの方がどう見てもカッコイイという不思議
805名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 11:56:45 ID:iIHTlbyB0
メビウスよりも40年前に描かれたウルトラマンの方がどう見てもカッコイイという不思議
806名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 12:12:12 ID:vvDMhEPI0
初代マン=芸術
807名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 12:30:28 ID:ahN1JC+aO
ホーク1号より3号のほうがカッコイイ
808名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 12:59:15 ID:x5QXk2+qO
小型機の搭載方法は、ペンドラゴンのむき出し式よりスーパーマードックの格納式の方が安心。
809名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 13:57:05 ID:zOwackwrO
定期的に湧く平成アンチは何なの?
810名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 13:59:53 ID:74wUk1PD0
だからストライクビートルが一番かっこいいって言ってんだろ!
811名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 14:01:57 ID:VG6lJ6bX0
なら俺はマットアロー1号を推す
812名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 14:08:21 ID:EpwsC39k0
ガッツウィングこそ至高
特にスノーホワイト
813名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 14:19:20 ID:ZMBVfo+D0
それじゃあエリアルベースは俺がもらっていきますね
814名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 14:41:01 ID:vvDMhEPI0
>>811
マットアローはかっこいいよね
・マットアロー
・タックアロー(スペース)
・マッキー3号(2号)
かなあ
815名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 14:53:09 ID:fcruhZAvO
ガッツイーグルかっこいい
816名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 14:58:41 ID:GGMycJE9O
謎のヨロトラマンがゼロなら新テレビシリーズはメビウスの続編か…

メビウス=∞だからその逆でゼロ=0ってことか
817名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 15:52:49 ID:BwtR7iYZ0
まあ、ここで劇場版のみの新ウルトラマンを出してもさしたるメリットはないしね。

メリットがあるとすれば、新テレビシリーズの主役として先行公開。
なにやらキングやレオ、アストラに修行してもらっているところを見ても
発展途上のウルトラマンという感じもあって、可能性は高そう。
(鎧は実力を補う物か?)
818名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 16:10:40 ID:GGMycJE9O
鎧で真の力を封印してるかもしれない
レオ兄弟との特訓は制限付きとか
819名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 16:11:15 ID:74wUk1PD0
>>816
だからってことあるごとに対立するウルトラマンはカンベンだぜ
820名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 16:28:32 ID:PNOryK8l0
マットジャイロは誰にも渡さん!
821名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 17:21:27 ID:hsmHHQsa0
ちょっと遅かったな。マットジャイロはもう俺のものだ
822名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 17:28:25 ID:IxG8aKsf0
マットアローならメビウスで量産配備されているんだから、
数があるんだけどねえ。
823名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 17:39:22 ID:Ypvuza+K0
ハートウィナー貰いますね
824名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 17:39:58 ID:xEIkG5CyO
ええと、ZATの機体なら沢山残ってるんですが。
825名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 17:43:01 ID:vg7gnGIrO
シルバーガル貰っていいですか?
826名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 17:45:12 ID:DsejfVoDO
じゃあMYDOのスカイフィッシュ(毒々しい色の方)は貰いますね
827名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 19:03:36 ID:5Cd+FJyA0
http://www.tsuburaya-jungle.jp/blog/index.html
http://www.ultraman-land.jp/schedule/event/?p=77
http://www.m-78.jp/skip/

9月19日に各地で行われるイベントで、鎧戦士の正体が明らかになるんだと
円谷ジャングルでは中身も出るっぽい
828名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 19:06:57 ID:rUxPfuEo0
2番目のべリアルの写真は怖カッコいいな
829名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 19:09:40 ID:74wUk1PD0
あの鎧姿のままで期待して劇場に来てくださいもないもんなあ

月末には児童誌でもキャストオフするっぽいがマジで映画後半はゼロの一人舞台か?
830名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 19:53:09 ID:hsmHHQsa0
ベリアルの口って開閉するのか?
831名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 19:59:16 ID:4TPiGQzs0
一応「大怪獣バトル」の映画化でもある以上、ゴモラの活躍とレイモンの暴走は外せないだろう。
832名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 20:24:09 ID:x2biOY0i0
ゼロとゴモラが大活躍してベリアルと超巨大怪獣を倒してみんなを助けるという
展開ですねわかります
833名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 20:41:08 ID:GGMycJE9O
新テレビシリーズが銀河伝説の続編ならギャラクシーの人達もダイナも出せるな
834名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 21:09:31 ID:fcruhZAvO
もしかしてヨロイ戦士の登場って急遽決まったのかな
最初から出すつもりだったらチラシとかチケットにも顔出してただろうし
835名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 21:12:59 ID:TcZZ+Tzn0
これまでにいくらでも例があるけどネタを少しずつ解禁していってるだけだな
836名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 21:14:13 ID:Ck+YopCb0
>>834
むしろウルフェスで初公開っていうサプライズを狙ってたんじゃないか?
チラシとかで顔出ししても雑誌とかで情報出すまでだいぶ期間が空くし
837名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 21:17:27 ID:gg/4VxMY0
多分あるであろう、ギガバトルナイザーから一斉に飛び出したおびただしい光体が一瞬にして大地を埋め尽くす大怪獣軍団と化すシーンを
夢想するだにヌルヌルになるわい

特報第2弾マダァー?
838名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 21:52:54 ID:wFbd16Sg0
やっぱ「ギガバトルナイザー、モンスロード!!」って言うのかね。
839名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 21:59:57 ID:12/wC2AMO
ゼロはSTORY0のアニメ番です。バラしてごめん。
840名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:11:42 ID:5Cd+FJyA0
>>834
ストーリー上かなり重要な役らしいからそれは無い

>>838
ネオバトルナイザーになっても音声一緒だった
841名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:14:43 ID:DgWe3lSCP
今回の超巨大怪獣がレイブラッド星人との最後の戦いになるのかな

ガタノゾーア、グランスフィア、ゾグ、ギガエンドラ、ダークザギ
ギガバーサク、エンペラ星人、ギガキマイラを超える
史上最強の敵として出て欲しいな
842名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:20:24 ID:/Kj5KOJ+0
上の方で既出だけど雑誌解禁は10月1日発売のてれびくん
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1251690352360.jpg
843名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:45:07 ID:Qlzplf88O
>>838
くぐもった低い声とかだと嬉しいな

ライダーネタで申し訳ないが、仮面ライダー龍騎に出てきたリュウガのカード読み込み音声みたいな感じの
844名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 23:12:38 ID:rDd13y1J0
>>833
それだと何の新鮮味もないから嫌だなぁ。
845名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 00:11:43 ID:q/WapekrO
>>841
良くも悪くも使えるキャラだから今後も使える所で引っ張り出すと思うよ
現状の表四天王、裏四天王、皇帝様、皇帝鎧のように

>>843
映画版やSP版を見てない香具師にはわからないからカイザフォンではどうよ?と言ってみる
846名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 06:31:25 ID:vpqKoPc90
個人的にはベリアルはエヴァンゲリオンに似すぎだと思う
本家がパロディをパクるなと……
847名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 07:01:02 ID:hxe2zJjL0
エヴァよりスパイダーマンのヴェノムに似すぎだと思う
848名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 07:32:54 ID:dGpS75EZ0
それだ…
849名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 08:16:30 ID:ujD9RiFp0
副社長アメコミフィギュアマニアだからね。
俺は今度の映画で旧体制のキャラとかは一旦リセットしたいんじゃないかと思うんだが。
これからは未来宇宙が舞台のグリーンバックドラマとしてやっていくということは、
スタートレックみたいになるんだろうし。
850名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 08:44:46 ID:fQt4IDi/O
洋画でもゲームでもアニメでも、続編のタイトルに困ったらとりあえずZEROって付けとく法則

まぁ大体ZEROってのは過去を描いた作品に付くわけだが、超銀河は数百年後の遥か未来の話なのにゼロとはどういう事だ
何がゼロなんだ?
851名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 09:12:46 ID:nGXEycQ4O
タイトルにZEROと入ってる訳でもないのに何を文句言ってるんだ
852名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 10:15:04 ID:YaE6/OH0O
名前が0だから、ゼロは実はキングより年取ってて、鎧は老体の補助のため…とかだったら泣く
853名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 10:48:51 ID:snZLRy7d0
>>846
>本家がパロディをパクるなと……

初号機そのまんまのウルトラマンノアっつー前科があるんで、いまさらだが・・・
854名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 10:59:02 ID:hw3B2WJoP
>>853
あれはスペリオルドラゴンでそ?>ノア
855名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 12:14:56 ID:m9gHOZle0
スパイダーマンの版権をディズニーが取得したという。
TDLにベリアルもどき(いや本家)が君臨する日も近い。
856名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 13:05:31 ID:SlL7WLmL0
>>855
レオパルドンのアトラクションを是非!

と思ったが、アクションほとんどしないしな。あれ。
857名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 13:53:26 ID:DNu+xWbI0
まあ無難に出来るだけ怪獣出してお祭りやってくれれば良いよ
余計なことしないで
858名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 13:58:16 ID:k6Hhq1S4O
ビッグ・The・武道のキャストオフ前の名前は
マイルドマン
859名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 14:36:59 ID:ujD9RiFp0
ウルトラマンレオパルドン vs ウルトラマンモスマン
860名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 16:18:41 ID:YaE6/OH0O
モロに作られた状況に見えて良いから、横一列に並んだウルトラマン達VS怪獣軍団の激突が見たい

ティガの映画の巨人同士の戦いみたいな感じのを
861名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 16:20:47 ID:ZVxz75Kk0
地盤が危ない話ですよね
862名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 17:33:13 ID:ftqiilqzO
怪獣軍団って100体全部違う怪獣なのか?
863名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 17:33:57 ID:5q6sbgs40
サドラが100体らしい。
864名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 17:41:15 ID:65iqa8i4O
ボガールに全滅させられそうだな
865名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 18:22:38 ID:k6Hhq1S4O
>>860
ねるとん形式ですな。

マン・セブンはあえて強敵を指名して闘いの歴史に名勝負として名を刻むだろう。

ゾフは誰にいくw
ガバドンAとかかな・・・
866名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 18:26:24 ID:5sZ57kQA0
>>865
バードンに逆指名されそうだ
867名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 18:32:01 ID:hxe2zJjL0
フィーリングカップル100vs100ですね、わかります
868名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 18:35:45 ID:ftqiilqzO
ウルトラギャラクシーって5時30分からだっけ?
869名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 18:37:17 ID:p6Gzc3pD0
>>850
名前がゼロ
870名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 18:54:12 ID:vpqKoPc90
ttp://www.youtube.com/watch?v=k2Yv8CUFJNY

ウルトラじゃないが、8人対13人
871名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 19:34:29 ID:/wj7/n7T0
>>868
10月1日から午後5時半より放送
ナルトとかやってる枠
872名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 20:40:58 ID:jzB5UMeXO
ベリアルってエブァだったのですか
アマゾンライダーだとばかり思っていました
873名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 21:07:01 ID:AY2e17o4O
ザギのが好きかな
874名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 21:56:17 ID:Z0KbMnv80
にせウルトラマン+ザギ=ベリアル
に見える。
875名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 22:28:46 ID:Mvq7Erx40
ザギの体にベリアルの頭を乗っければよりエヴァに。
876名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 22:34:13 ID:aFGheVrVO
ダークルシフェルが見たかった…
877名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 22:50:59 ID:5sZ57kQA0
実はリンチを扇動した罪で黒く塗られたハヌマーン
878名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 00:15:46 ID:M8WVxUWE0
879名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 00:36:28 ID:bOECKgEV0
もうウルトラマンの神秘性も糞もないな
880名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 00:37:21 ID:SLlYomV+0
今日は4月1日じゃねーぞw
881名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 00:38:48 ID:3Lm0iCxqO
エイプリルフールの前振りかwww
882名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 00:40:25 ID:SLlYomV+0
ああニコ動の1コーナーなんだ
こういうのも悪いとは言わないが、もっとニコニコ特撮の動画を充実させてくれよ。
883名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 00:40:51 ID:43rBr3IV0
ベリアル様wもそうなんだが
ウルトラQのカラーライズ?
これも本格的に進んでいるのか
なんかいろいろ凄いことになってるね
884名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 00:42:53 ID:6+SvBuZC0
しもべがガンガン増えてるw
885名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 00:44:58 ID:bOECKgEV0
カウンターがあるとなんとなくF5連打したくなるぞ
大怪獣バトルみたいにみんなで連打しよう
886名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 00:46:46 ID:6+SvBuZC0
>>885
自分が更新してもカウンターが増えないけど、しばらく置いて更新したら10人単位で増えてるな…
887名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 00:48:30 ID:wkLhe9wR0
そろそろ本性が押さえきれなくなっているな副社長。
888名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 01:08:12 ID:SLlYomV+0
どうだろ。円谷スタッフの悪乗り暴走のような気もする。

いやそれよりも新トレーラーは、(どっちの意味か知らんが)ひっくり返る出来の新トレーラーは
いつ公開なんだ!
889名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 01:17:10 ID:JNHeSCNC0
カウンターすげー勢いwww

べリアル様大喜びだな
890名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 01:20:44 ID:vsopWdn10
新トレーラー楽しみだな。
悪乗りでも何でもいいじゃん。
今までと同じ事やってたって仕方ないよ。
891名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 01:24:43 ID:8JUcnlx00
エイプリルフールの悪ノリが平日でも見れるとはw
892名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 01:27:50 ID:0+8JK90CP
地味にヒカリの顔の文字ライバルが登場したなw
あとはナルシストのゾフィー隊長とウェブテクニック以外は同レベルか・・・
893名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 01:46:53 ID:hGMLRYzv0
体制が変わろうともとりあえず相変わらず円谷のトップはクズなんだな
894名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 01:50:40 ID:P2Iwgu9k0
ベリアル様、自分が0時すぎに見た時は七人目だったのに千越えてる・・・・
895名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 03:01:07 ID:ZU5JmWSHO
マグマ星人と同じ匂いがする
896名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 03:45:55 ID:22P0pm01O
俺は個人的にべリアル兄さんと呼んでいたが、そうか、べリアル様なのか
897名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 03:59:07 ID:jSUTHF7R0
あれ?今日は4/1か
何かネットでの宣伝展開するならまたウルトラ記者会見やらないかな
あれの再生回数はすごいから
898名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 07:08:36 ID:3Lm0iCxqO
ゴモラが喋るんですねわかります
899名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 07:48:59 ID:z+3PP7V80
マグマよりさらにガキになってどうするw
900名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 08:05:15 ID:qwqZeEQy0
>>878
映画じゃないが、ウルトラQのカラー計画も進行してるんだな
901名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 08:19:26 ID:3Lm0iCxqO
社内の雰囲気が良いようでなによりだ
902名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 08:36:15 ID:BY9hP8rGO
岡部のブログ(怪獣日記)の8月15日分を読むと、とてもそうは思えないがw
903名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 09:37:12 ID:jYutdIneO
ベリアルはエイプリルフールの劣化パクりって感じだな
エイプリルフールと同じ人が作ってんのかな?
904名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 09:48:37 ID:zWr/LZX5O
メビ兄はD4競演は鳥肌モノだったのにタカト君のくだりが余計で、
超8は色々アレな上に「夢を諦めないで」のしつこい説教が余計だったが、
今回は余計なモノなく純粋なエンターテイメントとして楽しめそう
905名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 09:59:32 ID:3Lm0iCxqO
>>902
そん時に比べればってことだ
906名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 10:07:32 ID:P2EuTNRG0
>>804
長谷川脚本でなくなったらどれだけ説教がなくなるかに期待
907名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 10:33:58 ID:e3iMjAc80
今後、ウルトラシリーズの「テレビ版」が
ブルーレイで出る可能性はあると思う?
908名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 10:39:16 ID:b7nRSzITO
909名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 13:37:19 ID:2pbuxfdL0
910名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 13:37:45 ID:iabMg3PY0
相変わらず円谷がキモオタくさ過ぎでワロスw
911名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 13:41:29 ID:njqf48TN0
ダイナだけじゃなくてアスカもしっかり登場して、しかもZAPのデータベースに
「アスカ=シン:行方不明になったスーパーGUTS隊員」として残っている展開キボンしたいけど無理?

ゴルザやガンQのデータがペンドラゴンのコンピューターにあったっぽいんだから
不可能じゃないと思うんだけどな〜
912名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 14:25:04 ID:P2EuTNRG0
>>911
あのデータはすべてオキの私物で、怪獣ヲタであってウルトラヲタでないオキは
ウルトラマンの詳細なデータまで保有していない展開もありそうなんだが
913名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 14:31:15 ID:njqf48TN0
やっぱり大怪獣バトルの世界はQ〜メビウス世界の未来であって
ティガやらは含まれてないって事なのかな〜?
ダイナが時空を超えてどうとかって事らしいからやっぱり完全な異邦人扱い?

GUYSに科特隊〜UGMのデータが残ってた様に
ZAPは科特隊〜GUYSのみならずGUTS〜ダッシュのデータも
全部保有してますみたいな展開が欲しかった。
914名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 15:34:07 ID:y3H0ZZPNO
大怪獣バトルの世界って、過去に全てのウルトラマンが来たことあるトンデモ世界じゃねえの?

ただ昔過ぎて殆ど記録が無いだけで
915名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 15:36:32 ID:8AY8jPiDO
確かそう
一応全世界観のウルトラがあちこちで見られたらしい
916名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 16:20:38 ID:BY9hP8rGO
ギャラクシークライシスか
917名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 17:36:39 ID:NfyNu45B0
>>914
ガンダムで言えば∀だな
918名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 17:55:28 ID:wfG6YyJb0
ダブルミクラスとダブルウィンダムが見たいぜ
エレキングが死んだのが惜しまれる、リムエレキングに反応する見たミライが見れたかもしれないのに
919名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 18:49:07 ID:M8WVxUWE0
>>913
ティガどころか平行世界が舞台だった劇場版ガイア、
セブンX、超ウルトラ8兄弟まで同じ世界観に組み込まれている
920名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 19:01:34 ID:zWr/LZX5O
全てが組み込まれた未来の世界ってのがまか夢があっていいよな〜

理屈的にも数百年も経ってりゃどっかで次元の融合ぐらいしてるだろって言えるしな
921名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 20:12:10 ID:6zt+MVXWO
例のシスの暗黒卿みたいなのは出ないのかな?
なんだっけ?黒法師だか影法師。
922名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 20:16:54 ID:ooHFQK+AO

ホントに全ての物語があった世界なのか?
 
メビウス(M78)世界上で、ギャラクシークライシスが起こり、その結果メビウス世界から見て異世界(=ティガ世界やガイア世界など)出身の怪獣(だけ)が現れるようになった
んだと思ってたんだが
 
だから、今回のダイナも時空を越えてやって来たってことになるんじゃないのか?
923名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 20:17:57 ID:07+07pSJ0
ティガダイナ世界から別次元に飛ばされてきた、というのならともかく
”GUTS、S-GUTSは何百年も前に存在した旧時代の防衛組織”とか言われると
さすがのアスカもガックリ落ち込むんじゃないか。
924名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 20:19:45 ID:X6n18Yz50
ウルトラマンじゃなくてウラシマンダイナと改名しないとハーリー木村
925名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 20:23:47 ID:SLlYomV+0
いまさらだが、鎧戦士の頭部、どう見ても中身は突起物が2つあるとしか思えないよなあ。
斬新すぎるデザインの予感…まああと2週間で分かるんだけどさ。
926名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 20:28:59 ID:z+3PP7V80
実際ギャラクシークライシスが、
ウルギャラから見て何年前に起きたのかだよな
927名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 20:31:18 ID:AhLmG0M70
クライシス帝国
928名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 20:33:21 ID:SLlYomV+0
ここであれこれ考えるより、本家のスレを見た方が早いかもしれんw

ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240570394/

>>924
ミッドナイトサブマリンですね、わかります
929名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 20:55:11 ID:BW09GQEf0
マックス「俺らまあM78星雲の"どこか"だしなWWWW」
ゼノン「知らん振りしてようぜめんどくせえWW」
930名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 21:01:36 ID:tbbjJJJw0
>>929
おまえらはウルトラ世界で唯一融合していない世界だと何度ry
931名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 21:49:46 ID:04FsjlCBO
てゆーかダイナは今回の映画で時空を越えてくるっていってるけどどうやって来るんだ?
932名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 21:55:55 ID:9jLwnCSR0
>>931
とりあえず、ダイナの最終3部作を見ようか・・・
933名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 22:18:22 ID:kn+6Ect80
本物のアスカが帰ってくるなら8兄弟で「アスカお帰り」の台詞はいらんかったな。
あれ結構感動したのにさ。
934名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 22:27:42 ID:11qay7qhO
アスカはまた旅立つのかそれともマン〜メビウス世界に居座るのか
935名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 22:30:17 ID:cxwWVoIV0
>>933
あれはリョウとアスカが交わした言葉だから意味があると思うよ
今回はただいまを言う相手もいないだろうからそういった言葉は聞けないと思うし
936名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 22:36:51 ID:GzjG0AARO
ノアの奇跡が
937名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 22:54:08 ID:X6n18Yz50
緑色の戦士が
938名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 22:56:42 ID:cxwWVoIV0
友人にハリポタだか観にいったときに特報観たらしく感想聞いたけど
動きがスピード感溢れてて驚いてたwただ巨大感が感じられなかったのかあれは人間サイズなの?とか言ってた
面白そうとか言ってたし新鮮味があったみたいだ
友人一人の感想からじゃなんともいえないかもしれなけど一般受けは結構良いかもしれない
939名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 22:58:27 ID:+eVHpjCf0
>>930
してるよ
次のゲームでダークバルタン出るから
940名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 23:00:19 ID:+xr5ZjVYO
>>933
今となっては八兄弟は八人とも無駄づかいの感がある。

あれがなかったら今回も無いんだろうけど。
941名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 23:04:29 ID:+tubrPYJ0
いまさらだが三式保管所のの「ダイナ参上!」の画像と文見て涙でそうになった。
ところでダイナの胸の色って児童誌のだと金じゃなく黒になってね?
俺の無知だったらごめん。
942名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 23:08:26 ID:04FsjlCBO
影じゃねーの?
943名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 23:08:54 ID:90lK5sRN0
>>941
なんだよ三式って
わかるように言え
944名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 23:14:46 ID:7EAD5QRl0
「三式」でぐぐるだけで即座にわかるものを
それすらしようとしない低能
945名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 23:20:13 ID:90lK5sRN0
>>944
知らねえよめんどくせえ事させんな
当たり前の事ならテンプレ入れとけ
946名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 23:24:36 ID:7EAD5QRl0
誰のこととも言ってないのにわざわざ食いついて、
自分が低能であることを自己申告する白痴w
947名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 23:25:31 ID:+tubrPYJ0
>>945
上のほうに貼ってあった
ttp://ca3.blog76.fc2.com/blog-entry-499.html#more
のこと。
最初からこうしときゃよかった。ごめん。
948名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 23:26:09 ID:QXgZ8tT+0
>>944-946
他所でやれ
949名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 23:52:28 ID:90lK5sRN0
三式ってのググってみたけど雑誌の転載サイトかよ
日付け見ると発売日前にうpしてるし普通に出版社に訴えられるレベルじゃねえの?いいのかアレ?
なんなら通報するよ?w
950名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 00:16:53 ID:XR+gj2QS0
>>947
お前が謝ることないだろ
ましてやマナーも礼儀も知らない池沼相手にw

特報第二弾まだかな
951名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 00:28:34 ID:fTla/VrC0
ID:90lK5sRN0はマグマ星人
952名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 00:48:37 ID:sxEhF5H30
宇宙警備隊出番ですよ
953ウルトラの父:2009/09/05(土) 01:03:17 ID:hvR4Ws8BO
呼ばれたので来ました
954名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 01:28:02 ID:H1oY1iJ80
Me too.
955ウルトラの乳:2009/09/05(土) 01:36:07 ID:8rupwxMC0
呼んだ??
956名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 02:10:43 ID:fmpv2kDp0
小西って、フォレスト・ウィテカーに似てね?

フォレスト・ウィテカー
http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up6682.jpg
957名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 02:54:48 ID:KMIPiN520
               ,..,イ´ ̄}
               //: : : : :ノ!
               ,',': :r─-、:ゝ.
                 ノi!:/´: : : : : : :.:\
             /:i!/: : : : : : : ,イ|: : 丶
               /: :|リ: : : : : /  /: : :_.j
           ∧: :|: : : : /  ./: ̄: :7=、
           { Y: : ::/   /: : : :r、j//:\
   r─γ´ ̄`ヽ. ゝ、E::V ,. ,イ!: : .イ|: | {: : : :.\
─‐‐\´`<弋=':ハ   V}: ::! /:∨: :/: :|:|/ソ==、: :/\
/: /=、勹=、: :<二`冫'::、j!::V: : : :/: : ://,ィ´:/==ュ`ヽ\
:<ヽ{f弉、__ヽ.: : : r、:}: ,、: マ|: レ': :/: _ノ/,イ´`!: : :\ `リ!
、{^ゝ、`几{'心、}: : ヽ:}ァ }| |}: :::/,r='≠: : :ト、  \: : :`!  |
    \ \{//\: 八_ノヽ.}=-'/イ: : : : : ノ| ー‐‐、 |: : : レ‐!
        丶.{、{\-、`ーゝ//: : : : : : : / ゝ=、: : 、!: : : : ,イ
      ゝ='´`ー丶{´r\ー‐--..__≧==、_ \:j: : : :イ
            \i/_/\/´\r<\<::::>ヽ:::::::::/!'
             八\!、{ \  \ 丶`ヽ'、/: :リ/./
              ヽ〈´\. 7==、\__r、、\`ー―{_
958名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 02:56:25 ID:KMIPiN520
               \` \_/ \_  \ ノ\   \
                 \\ \/  \  \ノ\   \
                  | ゝ丶i \/、 .\. \ノ\   \
                  |:\ ト、  \/、 \. \ノ\   \
                  |: : ヽ.!: :\  \/ \. \ノ\   \
                /´!ヽ: : : : : : : \  \/ \. \ノ\   \
              /,ィ: : :| }: : : : : : : : : \  \/ \. \ノ\
            ///: : ::! ノ: : : : : : : : : : : :\  \/\  \ノ
           // /: : : :レ: : : : : : : : : : : : : : :\  \/\
          //  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /'   /: : : : : : : : : : : :/´ ̄`ヽ.: : : : : ::\
        /:|  /: : : : : : : : : : : :/      \: : : : : ::\
大怪獣バトル ウルトラマン銀河伝説 THE MOVIE ベリアル >>957-958
959名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 02:56:27 ID:25jBf3Tq0
>>957
カッコイイな
960名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 04:16:20 ID:KMIPiN520
             /: : ̄ヽ\
              /: : :,ィ=、: \丶.
               /: :/: : : :\::ヽ、:`ヽ.
           〈/: : :´ `ヽ.:\::、.: : :\_
           /: : : ;'   ..;:: : :丶、: : :|   ヽ.
           /:>───--、: : : 丶 : !  /^.il
          ,イ        \: : : 、::! l/ |ヽ
          ゝ=====、    __  \: :.',Y/∨!:|
          j∧: : : : :``ヽ. ヽ`ヽ.. ヽ:::'V!: : :|ハ
         /: : :',: : :{´``ー: :`ヽ!: : :\!: ::',__j∨
        \: : : : :',: :ヽ ̄\::::\__,.≠´ ̄,イヽ./ノ\
           ̄ヽ.: :',: : \: : \_f:::::::r´:::{::´`V : : 冫
            / ̄t: : : \======tj::ト.:::ゝ、:::∨:く
         /´{ /: :|  }: : : :;!: : : : : : : : ヽ.:::::ノー‐八\
        /: : /!_ト-、!、 ゝ≦ ̄ ̄``>=、_ノ>==''.|リ: :|\
       /|--、!{'/___ } /,'ヽ.: : : : : : : : : : : : : : : : :Y.リ  } ̄``ヽ.
       |:!: : : 冫: : : /: :/\}\_: : : : : : : : : : : : : :レ': 〉 Y: : : : ヽ.
       j:|: : : |: : : : {: : ,!: : / }: : \: : : : : : : : : : : : |::::{   V、 : : : ∧
      /|::!: : : |: : :,イ|: : !: : | 〈-‐‐‐冫::、: : : : : : : : : ∨|   /::∨: / ヽ.
     ,イ::|:{: : : :|/ ノ: :ノ: :/ /: : : :.イ: : : 、: : : : : : : : : |リ  /: : : ∨ ,^ヽ._丶.
    /: :: {-‐‐‐|ゝ='、: ,イ: ::| ./: : : : :ム: : : : : : : : : : : : :::::レ'/: : : : :∨/^\: :.\
   /: : :∧ヽ: : :\:::::Vr=': :/: `ー、/´¨}ァェェ、_: : : : : : : : : :::::!: : : :   V、: : : |_`´冫
961名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 04:17:25 ID:KMIPiN520
   |::/: ::V^!: : /|::::::!:/:/: : : :/!_: ::|三三三ニ=、: : : :::::!: : : : : : ::∨!: : : :`ー'===、
  /ヽヽ: :/:| ゝ=': : ゝ_ノ: : : : : /: : : : 冫: : : : : : ::`\丶: :::/::rv、: : :   ! Z: :::/∠≧≠=
. //  ヽ/:::|: : : ||: : :Y/: : : :ノ/: : : ,イ: : : : : : : : : : : : ≧===く_ノ: : : : :} //:ry: : :八: :
//   j: : : |: : : ||: : ::!|: : ://: : : /: : : : : : : : : : : : : Σィ´≠ヽ}kコ: : :,イ='|: : ::\\: : :\::
| |  ./^::\!: : : ||: : ノ,': ://: : : /\: : : : : : : : : : : : >! {;;;;;;;;ノ_: : : /}`ヽ._,、: : \\: : :`
∨ {: : : : : /ゝ=、ノ: : : : ://: : :,イ\\!: : : : : : : : : : : :∨ゝ==='冫:/,イ!   `¨ー‐--≧_
 V|: : : : ,イ|: : : : :≧==='': : :く:::\ \\!\: : : : : : : : ::|__//´:/::://
  E: : : | !: : :r!: : :\: : : : :/:::::::::\ `ー、:::`ー.: : : : : : >'厂='イ:://
  ∨: :/ |: :/ |: : : : ト.: : :/ハ:::::::、..`ー、二ユ: : : : ,イ='--' .ノリ
ウルトラマンベリアル >>960-961
962名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 04:39:52 ID:kAIU/Uhz0
なんかベリアル応援したくなってきたwww
963名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 06:54:31 ID:KPd37d/YO
ヤマトやらレイトンやら同じ頃にやる連中は徐々にTVCMを始めてるのにウルトラマンは10月までお預けか……
964名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 07:28:29 ID:98Ly7snf0
ようつべで森次氏のトークを聞いたが、「今度の映画では、ヒーロー(ウルトラ)が
くるくるくるくる回ったり、アクションが全然違います。」と言っていた。
次の予告でその一端は見れるんだろうか。
965名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 07:43:37 ID:Hcrxg7EAO
セブンXの等身大戦闘みたいな感じか
966名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 08:04:25 ID:bBsCak0x0
予告見る限り、巨大感は捨ててスピードで勝負だな。
967名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 08:36:14 ID:YEEBUMbi0
>>945
屑は所詮屑だということ。
調べない・理解できない・すぐに他人に聞く・めんどくさい。

こんな奴はネットを使う資格すらないw
968名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 08:55:36 ID:br4xUw550
大魔王ジャッカルのリメイクだな
969名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 09:07:21 ID:Fnlt7PTv0
>>919
ねえカザモリセブンの世界は?
ダークファンタジーの世界も一緒なの?
970名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 09:07:52 ID:6797QfGVO
>>964
切りも・・・
971名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 09:47:33 ID:ERum/61d0
ウルトラファイトの世界とも融合して、故意にクオリティーを低くしたスーツの怪獣とか
出てきたら笑う(個人的にはイカルス辺りが適任かな?)
972名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 09:53:25 ID:98Ly7snf0
ギャラクシークライシスって、時空が一時混乱しただけで、世界は別に融合してないんじゃないのか
973名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 10:21:37 ID:FybTmNY30
融合の原因はディケイドなんだろう、どうせ
974名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 10:24:42 ID:bbuHp0V+0
ちゃんと本編みようよw
レイブラッドがブルトン使ってやったっていってたじゃないか
975名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 10:55:47 ID:yLfwsB4c0
【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252097425/l50

865 :名無しさん@十周年      :2009/09/05(土) 08:47:20 ID:goqNnfJA0
TBSの報道部に去年、在日本韓国青年同盟(韓青同)の

委員長だったやつが入社してたね。

韓国青年同盟って聞けば、韓国・民団系と感じるが、

実態は北朝鮮支持の在日団体で、かなりの反日組織なんだが・・・

やはりマスコミにはかなり在日が入ってると思うし、社内に

一人でも居れば、日本人は空気を読んで、関連報道にも自己規制

を掛けてしまうよなぁ・・・・
976名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 11:14:07 ID:n0dTWSeZ0
赤ちゃんウルトラマンの存在を忘れたわけではあるまい
977名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 11:39:10 ID:9c4QsS8W0
ウルトラニャン
978名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 11:39:32 ID:PSmD8xYE0
赤ちゃんて言ったって2千歳ぐらいなんだろ?
979名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 11:47:18 ID:bbuHp0V+0
あんたはウルトラマンをなんだと(ry
大学いくくりあまでの成長速度は普通なんだぜ
980名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 11:52:15 ID:Gzv2fad0O
ベリアルとウルトラ組み合ってる所で「ニャーン」
ベリアルが足下を見るとリアル猫にコスプレさせたウルトラニャンが。
空気が止まった次の瞬間超アクティブなキックでにベリアルを吹っ飛ばすニャン


みたいな洋画でよくあるシーンが!
981名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 12:14:51 ID:n0dTWSeZ0
次のウルトラの主役は赤ちゃんウルトラの成長後で、ヨロトラマンはその師匠っていう展開になったらどうしよ・・・
982名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 12:51:23 ID:g1UeEicNO
>>980
不覚にも見たいと思ったじゃねーかwww
983名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 13:38:10 ID:qBZFl5pFP
>>980
ウルトラ忍法帖ですね分かります。
984名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 17:08:46 ID:98Ly7snf0
岡部氏のブログを読んだ。
次回作のことは、「かつてない難局」というCGを完成させてからにしてくれよw

・・・・・・あれ?
>ベリアル、ゼロ で 実現しましたが、、

おいおいゼロって・・・w
985名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 17:44:00 ID:foJ3/olA0
986名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 17:54:08 ID:foJ3/olA0
新スレに書いちゃったけど埋めついでにこっちにも書いとく

円谷ジャングルのショーの前座での告知より
・19日からの大型連休では円谷ジャングル、ウルトラマンランドなどで鎧戦士がショーに登場
・鎧戦士はそのショーで本来の姿を初披露する
・その前後にスポーツ新聞などで鎧戦士関連の情報を解禁(ここまで大々的という事は・・?)
・鎧戦士の事を「円谷プロやウルトラマンのニューフェイス」と表現
987名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:42:41 ID:foJ3/olA0
ついでのついで、副社長のブログ記事が消されるとアレなんでコピペ


ビルドアップの 造型スタジオに 
新型の デジタル造型システムが導入されるので、
急速に、それに関連する方々と円陣を組んでいるのですが、
嬉しいことに、彼らは、 俺が昔やってきた仕事を殆ど知っていて、
ご一緒できれば と 強く願い出てくれるので、、、
涙がチョチョぎれる、、、

しかし、、これで 次の作品では、
俺が妄想している、、防衛隊、、そして様々な武器関連を凝ることが出来る。

科学特捜隊、、ウルトラ警備隊、、
規律のある組織、同一のコスチューム、銀色の武器、付属物の多い車両、、
あの当時の子ども達は、それに憧れたでしょうが、、

個人的見解ですが、、、
今なら、ミッションインポッシブル的と言うか、
様々なエキスパートが 各々の個性と服装で集結している方が
憧れるような気がしてなりません、、
任務遂行以外は自由、各々自由な服装、特別な武器・ガジェット、実在する高級車、、

主役ヒーロー、怪獣 にアタッチして、
防衛組織は マストであり、視聴者が 自分と被らせる、、、
玩具で言えば なりきりグッズ 的なパートは 基本では不可欠だと思うことと、
それら防衛組織で 旧来関係なく マストなのは ガジェット(武器や通信機器、基地)
988名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:43:23 ID:foJ3/olA0
それら ガジェットを 光線の合成の都合で動かない固まりでは無いデザイン。
ブローバック的なスライドギミックや、ルガーのような 個性的なギミックを加えた、
銀河鉄道999 の 戦士の銃 のように、
ヒーロー、怪獣に匹敵する キャラクター的個性 を持たせた ガジェットを創作し、
作品に出演させたい、、、そんな妄想が悶々とあるんです、、、
そのために、、、その為だけにも限りませんが、、
ウエットスーツの 新しい造型技術も 各メーカーの提携で 
ベリアル、ゼロ で 実現しましたが、、
次は、そんな感じです、、、長く書いてしまいましたが、、、

なので、、、CGモデルデータの厳密さを デジタル造型でくみ上げないと、
緻密なメカの整合性はとれない、、手芸だけでは難しいし、、、
逆にそうでなければ
創り出せないような、、、ああまた 取り留めも無く書き始めている、、、

とにかく俺は、
今の子ども達が憧れるような 防衛チームを改めて考えるべきかなと、、、


だけど、、、テレビ放送の実現は難易度が高い、、
俺は、製作サイドですが、、近頃のワーナーの配給契約や、、
海外のスタジオとの件も、こういった妄想から 素人の無知からの突進で
全て決めてきているので、、テレビというか 放送の実現も決めないと、、、

しかし、、、兼務が多すぎて、、しんど、、、でも 今はまだやります。
というか、該当役職者の方々、、仕事やって欲しいです。
僕も普通の時間に家に帰りたいです、、、家で晩ご飯食べたいです、、、
989名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:48:09 ID:WJtfCjZA0
通報した
990名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:48:45 ID:98Ly7snf0
まだテレビ放送決まっとらんのかいw
991名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:49:49 ID:qBZFl5pFP
防衛隊かー確かにもうちっと頼りがいのあるのが見たくはあるな。
兵器なら男は黙ってグレート・パンジャンドラム一択だろ?
992名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:52:08 ID:UPoTH6H80
付属物の多い車両ってZATとMACくらいなのに
993名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:52:21 ID:98Ly7snf0
レールガンに決まってるだろjk
994名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 19:11:39 ID:Wn/iyTcg0
副社長がんばっちくり…
995名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 19:14:47 ID:3uxqlxNDO
埋めるか
996名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 19:19:23 ID:s9xmq7lv0
>>990
TBSは全日の時間帯のアニメ・特撮枠は1つだけという
そっちの力の入れようが在京最低の局だからな。
997名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 19:23:03 ID:K2glunZ80
その道ベテランの旧スタッフを全部切ったからだろ。
自業自得。
998名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 19:32:30 ID:9uKMcdll0
>>996
視聴率が一番安定していいのが水戸黄門の再放送なんだし、
捏造しかしない報道はあきらめて、全部特撮・アニメ・時代劇
にしてしまえば、それなりの支持が得られるだろうに。

韓流と捏造報道まっしぐらだからなw
999名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 19:35:03 ID:n0dTWSeZ0
最後は俺の文で。
1000名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 19:35:32 ID:KPd37d/YO
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/