大成功の劇場版ディケイド一方大失敗ウルトラ8兄弟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ウルトラ厨哀れwwwwwwwwwwwwwwwww
2名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 23:16:00 ID:bdS0yaAP0
だな
3名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 01:00:18 ID:kpq3mQ0pO
以下、特撮板的に夏の高校野球を語るスレ
4名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 01:29:47 ID:2pXKnCYK0
大阪の人、日朝はだいじょうぶ〜?
5名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 20:43:37 ID:tegyBHYE0
そもそも、ウルトラ8兄弟って結構ヒットしたんじゃなかったっけ?

確かに1位は取らなかったが、スクリーン数とか色々あるんじゃない?
東映の数少ない看板映画のライダーと、どういう訳か松竹に継子扱い
されるウルトラマン、という興行会社の扱いの違いもあるし。

6名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 21:07:04 ID:ILoZmcyW0
>>5
>>1-2に限らず、アンチ厨は都合の悪い事には知らんぷりするものさ。
7名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 21:41:08 ID:QZ/v4cy0O
もはやテレ東特撮以下のウルトラマン
特撮界の老害
8名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 22:00:47 ID:h11f36UB0
大丈夫劇場版スレの奴らの評価はウルトラのほうが圧倒的に上
9名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 22:10:46 ID:HajxZR6oO
超ウルトラは制作費いくらですか?仮面ライダーディケイドの制作費はいくらですか?
10名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 22:59:25 ID:laqBxcTU0
制作費だけ莫大でも糞な映画なんか幾らでもあるしな。
11名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 23:43:52 ID:HajxZR6oO
ウルトラは今年は配給会社がWBだから30億突破は確実!
12名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 23:44:03 ID:v7noX7vI0
製作費がいくらかかろうが、上映時に何人入ろうが、要は見終った後の満足感だよ。
ライダーの映画見てないからそれについては何も言えないけど、超8兄弟は面白かった。ただそれだけ。
13名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 23:45:35 ID:HajxZR6oO
超ウルトラ制作費5億円
仮面ライダーディケイド制作費8000万円
14名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 23:59:55 ID:A695vm90O
なぜに観る側が興行成績を基準にするのか???????
15名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 00:11:04 ID:n4w4n+dAO
それはドラマ板で視聴率が気になるのと一緒。叩きたい材料にしたいだけ。
16名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 00:18:32 ID:UPsEgVdwO
そんな自分と直接に利害関係ないウルトラとかライダーの利益を比較して叩きたい奴って、どんだけヒマなんだか??
17名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 00:21:17 ID:bOb7JTXd0
ほら、きっとリアルで誰にも相手にしてもらえないから。
18名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 00:32:42 ID:UPsEgVdwO
SHTをパンチラ期待して見てる事を匿名でもカミングアウトしてる連中の方が健全だな
19名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 01:04:11 ID:+qNK4yU8O
>>1
ガンダムと違って、特撮ファンは一部以外は温厚だから、そういうのは流行らないよ。
20名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 01:16:19 ID:dQeudps20
ひょっとして>>1って、これ↓立てた奴か?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249477510/

アホくさ…
21名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 01:22:13 ID:UPsEgVdwO
いや、リイマジネーションしただけだろ
22名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 01:51:20 ID:Kv8RLs4fO
冬の映画コケるのが今から楽しみ
23名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 02:19:31 ID:xMkN/YCYO
冬はウルトラは余裕で30億
配給会社は1流のWB
24名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 02:32:11 ID:l/uPHjTmO
喧嘩すんなよ

ウルトラ銀河伝説は間違い無くコケるんだから・・・

ほら、今もガンバライドに群がって、大怪獣が閑散とした様子がそこら中のゲーセンに・・・
25名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 02:33:21 ID:L2SYvyf8O
ウルトラマンの場合は細かいセットとか組むのにどうしてもお金掛かるでしょ?
26名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 02:37:11 ID:299D7vWM0
>>25
それがウルトラの魅力だろ。
ウルトラマンをグリーンバックの前で演技させて
背景はCGなんて興醒めするよ。
27名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 02:47:39 ID:bElmAn3x0
ウルトラマンは3分の2を占める
特殊部隊の活躍をたのしめるかどうかだからな
ミリタリ属性無いときつい
28名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 04:58:47 ID:e/PIaHMJ0
オールライダーは見てないけど8兄弟はカスだった
29名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 05:27:32 ID:qMFKTp5L0
8兄弟はリアル世代の俺は楽しめた
30名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 11:28:38 ID:xMrw3f/s0
8兄弟は面白かったけど、子供があんましいなかったのが印象に残ってる。
31名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 11:34:33 ID:RMJrP/Mi0
まあ8兄弟がヒットしたから大怪獣バトル超銀河伝説とゼロにつながったわけだが
メビウス→大怪獣バトルのおかげで子供達の間でウルトラマンが、というより昭和のウルトラ怪獣が復権を果たしたって感じだな
その影響がディケイド/ガンバライドとオールライダー対大ショッカーの昭和ライダー、昭和怪人の復活に影響を及ぼしてると思う
32名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 11:47:26 ID:xMkN/YCYO
平成ウルトラ出身俳優
長野博、つるの、杉浦太陽、五十嵐隼士
平成仮面ライダー出身俳優
オダギリジョー、賀集利樹、要潤、半田健人、細川茂樹、水嶋ヒロ、山本裕典、佐藤健、瀬戸康司
芸能人レベルが高いのは明らかにウルトラ出身者ってわかるよね
ウルトラ出身者はみんな芸能界でブレイク
33名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 11:51:15 ID:Kv8RLs4fO
>>30
子供がウルトラマン応援するシーンがないんだよな
石ノ森の息子がでしゃばりすぎで
34名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 11:53:36 ID:k9IBkWVw0
確かに売り上げだけで言ったら、今回のディケイド映画の勝利なんだろうな。

内容は遥かにウルトラ8兄弟の方が上だけどな。
オリキャスをあれだけタップリだしたら、間違いなく良いに決まっているけどな。
でも他の演出も悪くなかったけどな。

ディケイド映画の脚本が米村ということで、最初から駄作というのは目に見えていた。
しかしあそこまで酷いとはwww
35名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 12:03:21 ID:S6N8sn9f0
とどのつまり、こういうお祭り映画はオリジナルキャストをどれだけ集められる
か、ていうところに尽きるからねぇ・・・
てつをと賀集がカメオレベルの出演では正直ちょっとなぁ・・・
36名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 12:18:14 ID:bbKK9v/MO
こういうの仕掛けてくるの大抵ライダーファンだね。
それもライダーファンからも嫌われてそうなライダーファン。
37名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 12:23:44 ID:rrrmtU4/0
しかも二つも変なスレ立てやがって…ライダーファンの恥晒し!!(怒)
38名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 12:36:55 ID:OjlPLglAO
カブト大成功メビウス大失敗w的な感じのスレが
数年前に立ってたのを思い出した
39名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 12:49:01 ID:299D7vWM0
>>31
ゼロって本当にやるの?
40名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 12:49:53 ID:37bjGH2bO
宣伝効果の差って気もするがな

中身の出来は正直同じぐらい
特番まで組んでPRしまくってるオールライダーに比べると、超8兄弟はイマイチ宣伝してなかったと思う。
41名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 13:09:37 ID:fGrfXDosO
>>40
ウルトラは松竹TBS両方から嫌われてるからな
42名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 13:10:08 ID:xMkN/YCYO
もしライダーが昭和オリキャスと平成オリキャスしてたら超凄いことになってたんだな!
43名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 13:30:24 ID:immzYMFr0
オール宇宙刑事もビーファイター兄弟も作られないメタルヒーロー信者の俺に
なにか言いたい事はないか?
44名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 13:32:10 ID:ZQBZgPCSO
>>41
kwsk
45名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 13:48:20 ID:syLW4uqBO
ウルトラの失敗は大怪獣バトルを映画化したことだと思う。
46名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 14:01:53 ID:MuPN2JyQ0
そりゃライダーの共演は久しぶりだからな
47名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 14:14:15 ID:xMkN/YCYO
円谷はジャニーズを使ってウルトラで金もうけようとした最低な会社!ライダーに負けて当たり前
ウルトラ超8兄弟
興行収入8億
仮面ライダーディケイド
興行収入20億〜28億ぐらい
ライダー〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉ウルトラ
48名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 14:20:00 ID:S6N8sn9f0
>>47
どうして、ライダー(ファン)とウルトラ(ファン)を対立する勢力みたいに
捉えたいんだ?
どっちも好きで別にいいのに・・・
49名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 14:27:43 ID:ELK5h7xr0
スレ主からして単に叩きたいかライダー厨が優劣に浸りたいだけでしょ

ただまあ現実問題だと少子化の今、同じ客層のライダーとウルトラは客の奪い合いだからそれぞれのファンはどうしても勝敗が気になるのも確かなんじゃないかな

親は不景気で両方の玩具は買い与えられないし、どっちか選びなさい、状況
50名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 14:33:09 ID:GzevXxgyO
ウルトラマンは好きだけど最近のウルトラマン事情が嫌い
51名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 14:38:14 ID:P6bkJD5F0
>>48
単に嫌がらせして楽しんでるだけでしょ。
多分本当は特撮ヒーロー物が全般的に嫌いで、
ただ馬鹿にするだけじゃ面白くないから、派閥争いみたいなのをあおって、その反応を見て嘲笑う感じかな。
52名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 15:26:27 ID:e/PIaHMJ0
俺ウルトラ派だけどこんなイメージ

平成ライダーファン=ウルトラに興味ない・そもそも大半が平成ライダー以外の特撮に興味ない
ウルトラファン=特撮全般にそこそこ精通・平成ライダーに対するコンプが強いので煽りをスルー出来ず擁護
53名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 15:51:13 ID:ELK5h7xr0
どっちも派な俺の最近の作品イメージ

平成ライダー 子供から大人まで幅広く指示されて玩具も子供向けからマニア向けまで好評
ウルトラ    マニア向けもやってみたが商売的に失敗して過去の遺産頼りつつティガ以前の子供向けにシフト、子供の一部とマニアの一部に支えられてる印象

自分の結論  親子2世代に渡って受けないと生き残れない
54名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 16:12:01 ID:Kv8RLs4fO
いつまでミニチュアやウルトラ兄弟なんて古臭いことやってるの
設定変えたりCG使ったらこんなのウルトラマンじゃない
この板挟みが今の円谷
55名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 17:01:46 ID:ELK5h7xr0
別に板挟みってないし

TYO傘下になってからCGメイン宣言したの知らないの?
次の映画がTYO傘下になってメインスタッフ一新した初の作品

まあウルトラ兄弟はそのまんまだけど
56名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 17:10:46 ID:fGrfXDosO
>>53
子供人気は似たようなもんだろ

差がでたのは大きなお友達だと思うぜ
なんとなくライダーオタは「ライダーは大人でも楽しめる、他の特撮は子供だまし」とか思ってそう
実際作品としての出来はどっちもどっちなのに
57名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 17:14:07 ID:ELK5h7xr0
>>56
児童書の扱いや玩具の売り上げを見る限りだと似たようには思えないんだけど
(今年じゃなくマックスやメビウス放送時ね

君が似たようなものと思う根拠わ?
58名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 17:15:07 ID:tRqqka8N0
結論
ライダー好きとウルトラ好きの対立をあおる奴はウザい。消えてくれ。
59名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 17:23:29 ID:ELK5h7xr0
自分は別に煽ってるわけじゃないよ
スレの流れ読んでね
60名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 17:27:47 ID:4oBrYQQh0
ライダーがウルトラ並みの制作費だったら、
てつを、賀集、ガクト、大杉、レンジに加えて
隊長、速水、村上、893、オダジョー、キャナメ、半田、細川、水嶋、
タケル、瀬戸のギャラは余裕で出せそうだ。
博太郎やきたろうも出せるな。
61名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 17:51:57 ID:xMkN/YCYO
酒井法子のブログに夏休みに親子で仮面ライダーディケイドの映画行くって書いてあったけど逮捕されちゃったね(笑)
しかし芸能人は事件起こすだけでブログは削除されちゃうんだな
62名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 17:57:40 ID:ydokbI3WO
ということは俺らのように毎週楽しくディケイド観てたのか
ちょっと切ないな
63名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 18:10:25 ID:yGkUpHSd0
ID:xMkN/YCYOの主張がぜんぜん首尾一貫してない件について
64名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 18:19:35 ID:fGrfXDosO
>>57
放送がなくてもあれだけの人気があるのはウルトラくらいだろ
第一ソフビの売り上げは圧倒的にウルトラだし
65名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 18:29:22 ID:i3uINWhJ0
ウルトラがもうからない(ように見える)のは
商品1つ1つの値段がライダーや戦隊に比べて安いからでは?
ソフビ人形が売れてるっつてもディケイドライバー1個=ソフビ10個だからな
値段的には
66名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 18:48:33 ID:n4w4n+dAO
ウルトラが儲からないのは制作費が高いからだろ。
67名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 19:04:26 ID:e4jHrqbEO
なんだこのライダーのイメージダウン作戦みたいなスレは…
68名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 20:59:11 ID:vyx1qKfK0
成る程、それが>>1の真意か!
69名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 21:11:24 ID:Aph/abYK0
                                 ,,ー-rr、  スゲージャン !
       イージャン ! イージャン !             /,-'´:.::lミ:.:`ヽ
      ,..-―r―--、 r―-、              l:.:./:.:.:.:.:.l!ミ:.:.:.:.',
      / /ノ ニ二二'ヽ⌒) l             l:.:.i:.:.:.:.:.:l!ミ:.:彡:.',
     lヽ r 、 / rヘ__r、 )ヽノ             l:.:.:.:.:.:/:.:.:`ヽ:.:彡i
     / /\`) 二    ニト,              `ヽli:.:.:.:.:.:.:.:.ミ:.:彡
      l /`ヽ__ ´r_, -‐-hノ i                \:.:.:.:r==ヘヾ、
     ∨`゙゙ー'l´"" `-l-' `l                /-´―ヽ:::::::'ー、_
  /´ ヽ l.ヽヽ   __丿 _ノ`ヽ、_            /r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /二=、 r‐l、.|``r-`ー‐'/ l| / r'-r、__       //::::::::::::::ヽ::::::::::::::ヽ::::::::::::\:ヽ
 l ニニ=ノ ヽ ', l     l / lノ /´ // ̄r―--''´ヽl:::::::::::::::::::lソ::::::::::::::i:::::::::::::::l::l:ソ,
 l/´/ /    l /     ヽr-、_ `ー' l  / l |l     l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::ll:::::::::::::|::|::::',
 ll   ヽ__ //       ,'  ` ̄ ̄`ー-、....----/:::::::::::::::::::l|/::::::::::::::l|ll:::::::::::|::|:::::ヽ
 ヽ、___ ././       /              |:::::::::::::::::::::|l::::::::::::::::::|lll::::::::::|::|:::::/l
    |   /       ,'              ノ::::::::l::::::::::::|l:::::::::::::::::::l:||::::::::::l|l ̄`l
    ト、__ l      / l               ̄l:::::l ̄ ̄'l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  l
   ,'、_),'      イ                ',::l    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::/l   l
   /    ',      /|                 l'   /:::::::::::::::::::::/::::::::::::l|'.   |
70名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 21:24:11 ID:rNMIhAPv0
>>1
オールライダーと比べるなら
超銀河伝説の方だろ。
71名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 22:25:28 ID:ELK5h7xr0
>>64
放送はともかく映画もウルトラギャラクシーも無い状態での子供への人気ってどうやって計るの?
それらがあるから「まだ」人気があるわけで

あとソフビの売り上げって言うけどソフビがメイン商品のウルトラマンと変身玩具がメイン商品のライダーでソフビの売り上げ順位の畑違いで比較されてもねえ
72名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 22:38:13 ID:fGrfXDosO
>>71
前半は言ってる意味がわからん

後半に関してはどうしてその辺がわかってるのに売り上げの話出したのか理解に苦しむ
極端な話になるけど不動産屋と駄菓子屋を比べるようなもんだよ
あくまで経営戦略の話で作品としての格とは全く関係がない
73名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 22:44:30 ID:B4jVX23J0
>>47
超8兄弟の上映館数は160館程度と、オールライダーの半分位の上映館だから低くて当然
比べるなら同じ中規模上映の、さらば電王や超電王、映画版プリキュアだよ
ちなみに超電王は170館位で7.8億だから、8兄弟の方が勝ってるぞ

74名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 22:53:07 ID:ELK5h7xr0
ごめん、自分でも支離滅裂だと思った>前半

>放送がなくてもあれだけの人気があるのはウルトラくらいだろ
に対して地上波放送は無いけど映画なり大怪獣バトルなりウルトラギャラクシーなり展開はしているんだからそりゃあ人気が皆無にはならないでしょ
あなたの文面だと何も展開して無いのに「あれだけの人気があるのは」とも取れるから、何も展開していない状態の人気なんてどうやって推し量るんだろう?と思ったの

玩具の総合売り上げの差は人気のバロメーターの一つに貴方の中ではなりえないのなら話がかみ合うはずも無いですね
あと誰も格の話なんてしていないし、自分は今は残念ながらライダー>ウルトラな人気を認めたうえでどうやったら人気が取り戻せるかを元々書いたつもりなんだが

貴方が文章の一文だけを抜粋して噛み付いてきた事をお忘れなく
繰り返すが自分はウルトラが格下などど卑下した事は一言も言っていません
75名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 22:59:15 ID:UPsEgVdwO
お前ら、バンダイの人とか円谷の人とか大泉の人なの??

当事者でも無いのに、玩具の売上がどーたら興行成績がこーたら営業戦略が云々とか必死過ぎて可笑しい。
もっと自分の仕事なり学業なり遊びなりに精を出せと…
76名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 23:06:16 ID:Aph/abYK0
まあ今回のスピンオフでライダーもウルトラのエイプリルフールを笑えないことが発覚したんだし仲良くしようよ
77名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 23:27:09 ID:T0LkpFX0O
超8兄弟って黒字?
78名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 23:29:01 ID:fGrfXDosO
>>74
そもそもウルトラの強みって放送がなくてもある程度の売り上げを叩き出せるとこだと思うけどね
それが今でも人気とか作品としての格の根拠
総売上云々に関しては大きなお友達がベルト何本も買うのと大きなお友達がソフビ何体も買うのとどっちのがおいしいか比べてみれば良いんじゃない?
そもそもウルトラがお手本にすべきなのはライダーより戦隊の方だと思うよ
79名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 23:36:00 ID:Aph/abYK0
戦隊(の悪い部分を)参考にした結果最近の古臭い慣れ合い防衛隊が生まれたのではなかろうか
80名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 23:51:28 ID:fGrfXDosO
>>79
そうじゃなくて放送中は戦隊みたいに戦闘機とかメカニック中心にして
終了後はこれまで通りソフビで細々とやっていくのが1番いいんじゃね?
81名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 23:53:06 ID:ELK5h7xr0
>放送がなくてもある程度の売り上げを叩き出せるとこだと思うけどね
いやだから何の根拠があって言ってるのか・・・・

玩具の売り上げがウルトラのほうが美味しいのなら何故TV展開止まってるんでしょうね?
いまだに格とかいってるし

はいはい他作品とは格の違うウルトラマンの悪口言って悪かったね


82名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 00:03:19 ID:fGrfXDosO
>>81
バカか?お前
ライダーのがおいしいからライダーが続いててウルトラが充電期間なんだろ
少しは論理的に物事を考えろよ…
ちなみにウルトラは放送してないにもかかわらずレスキュー並みの売り上げだよ

まさか特撮!板にまで夏厨が湧いていたとは…
83名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 00:11:55 ID:4CXApktX0
俺は最近のウルトラもライダーも少し不満が

ウルトラは昭和に頼りすぎだし、ライダーも電王から手を引け
両平成シリーズの全盛期が懐かしいわ
84名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 00:11:57 ID:09v1J6lB0
>バカか?お前
ライダーのがおいしいからライダーが続いててウルトラが充電期間なんだろ
少しは論理的に物事を考えろよ…


そっくりそのままお返しします
何故ライダーが好調だとウルトラは充電しないといかんの?
両方好調に展開出来たらそれに越したことないし
メビウスやマックスはライダーと同時期に展開していましたが?
東映のライダーが好調だから円谷のウルトラは充電にしておくかなんて製作会社が認めるとでも思ってるの?

>ちなみにウルトラは放送してないにもかかわらずレスキュー並みの売り上げだよ
大怪獣バトルやウルトラギャラクシーの展開は無視ですか

あなたむきになってるけどさっきから突っ込みどころ満載のレスばっかなんですが
85名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 00:28:05 ID:miW8NwHXO
>>84
ライダーが好調だからウルトラが充電してるなんて誰も書いてないよ…

ギャラクシーは普通に忘れてた
っても1クール、しかも地上波無しの番組が普通の番組と対等に渡り合えてるのは素直にすごいと思う

今調べたらナルトとかよりも上だったし
86名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 00:35:11 ID:09v1J6lB0
>ライダーが好調だからウルトラが充電してるなんて誰も書いてないよ…

>ライダーのがおいしいからライダーが続いててウルトラが充電期間なんだろ

それに大怪獣バトルは随時展開中ですが
しかもアニメ作品まで比較に持ち出し始めたし

もう突っ込むのも疲れてきたよ・・・・
87名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 00:41:41 ID:miW8NwHXO
>>86
ウルトラは他のに比べて制作費がかかるから充電期間を設けてるわけでけしてライダーが好調だから充電期間がある訳じゃないし
つーかこの程度のことも知らないで偉そうにウルトラシリーズ語ってたの?

まず論理的に物事を考える能力があるなら>>84の解釈がおかしいってわかるよね?
88名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 00:43:32 ID:09v1J6lB0
この程度も知らない自分に
>制作費がかかるから充電期間を設けてるわけでけして
のソースを教えてください
89名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 00:49:02 ID:09v1J6lB0
しかも充電してるなんて書いてないよに突っ込んだら今度は充電期間設けている理由いいだして、この程度も知らないなんてって

支離滅裂酷すぎる
90名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 00:54:20 ID:miW8NwHXO
>>88
「円谷プロ TYO」でググれば数百万しか予算をもらってないのに2〜3千万も使っていたみたいな文章の載ってるニュースサイトがあるよ
91名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 00:56:48 ID:miW8NwHXO
92名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 00:57:53 ID:09v1J6lB0
それはTYO傘下に入る前の酷すぎる円谷の経営実態の話でしょ?

制作費がかかるから円谷自ら充電期間を設けてるってソースではないじゃない
93名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:08:13 ID:09v1J6lB0
仕事あるしさすがにもう付き合ってられませんのでオヤスミ
94名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:08:37 ID:miW8NwHXO
>>92
例えば君が何か新しい作品を作るとします
作れば作るほど赤字が拡大していきます
しかし何もしなければお金が向こうからやって来ます

さぁあなたならどうする?
95名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:10:53 ID:09v1J6lB0
とうとう憶測脳内ソースで言い出したよ・・・・

勝手にやっててください
付き合いきれません
96名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:11:17 ID:miW8NwHXO
>>92
君は馬鹿だから念のためにわかりやすく説明すると
つまり円谷は充電期間を設けないと作品を経済的な理由で新しい作品を作れないんだよ
97名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:13:20 ID:09v1J6lB0
だからソース出せって言ってるだろ
てめえの憶測で言い切るなヴぉけ
98名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:18:55 ID:miW8NwHXO
>>97
君は高校受験で現代文の問題を解かなかったのか?
この程度ちょっと頭をひねればわかるよね?
お金がないのにどうやって新しいシリーズを作るの?

まぁ確かに構想期間とか準備期間とかもあるとは思うけど
99名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:22:04 ID:vxOcWlqwO
そう思うと、円谷が商品展開の為にウルトラやるのは、
演歌歌手が興行のために新曲やるのと似てるな。
100名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:26:04 ID:miW8NwHXO
もしかしたら円谷はTVシリーズをカードとかソフビ用の弾丸補充程度にしか捉えてないのかもね
101名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:29:40 ID:jpSkBHfL0
>>100
少なくとも映像ソフト販売の実弾やキャラクター商品の宣伝という要素も考えてると思うが
戦隊や平成ライダーの様に1年(戦隊は海外展開込で数年)で消費するキャラクターとしてではなく
その後何年にも渡って商売できるキャラクターとして売るつもりが十二分にあるだろう
特にマックス・メビウス以降の路線に顕著だけど
102名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:47:24 ID:z4/wJ1amO
ライダーファンの俺はウルトラはマン、セブンの時が神作品
103名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:51:37 ID:j5HlI2P7O
とりあえず円谷は平成アンドロメロスを作れ
104名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 02:49:40 ID:J9xWhqxl0
充電期間の話になった途端携帯厨が優勢になったのな
それまでは支離滅裂だったのに
105名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 09:34:48 ID:qIJEvh6UO
それぞれの本スレで言えない事を言いつつも
とりあえず仲良くやっていこう
俺からだけど、まずはお互い影響してるなと思う作品を挙げていこう

<ウルトラからライダーへの影響>

ティガ、ガイアの子供番組脱却、ハードSF大河路線
メビウス、大怪獣バトルの旧人気キャラ復活路線


<ライダーからウルトラへの影響>
ネクサス、セブンX(まんまウルトラ版平成ライダー
大怪獣バトルのカード展開(もとは龍騎、剣だし)

補足、反論あればよろ
106名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 10:00:47 ID:J9xWhqxl0
ネクサスはともかくセブンXは違う気が
一応本筋の物語はあったけど、それも最初と最後だけで基本一話完結のSFショートショート
マックスと同じ第一期ウルトラ路線だと思う
107名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 10:24:36 ID:J9xWhqxl0
ついでに大怪獣バトルもムシキングの便乗だしライダー一切関係ない
正直それほど互いに影響しあってるとは思わんなぁ
108名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 11:52:37 ID:9Pj4Y1Ub0
>>103
いいや平成グリッドマンが・・・いやあれは最初から平成か
109名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 13:35:13 ID:09v1J6lB0
>>104
妄想垂れ流しが優勢に見えるんだw
今TVシリーズを製作していないのは人気が落ちたからではなく充電期間を置いてるからなんてソースも無い妄想吐き出したから付き合いきれなくなっただけだし

実際、好評だったティガ〜ガイアの三部作は連続でコスモスも間をおかずに製作されてるし
人気のあった時は充電期間なんてあけていませんが?

意地でも人気低迷を認めたくないウルトラヲタの妄想に付き合って時間無駄にしたわ


110名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 15:19:15 ID:eCdzuWy+O
ライダーオタとウルトラオタの喧嘩はたえないな
111名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 15:27:08 ID:jpSkBHfL0
>>109
三部作の時は前に間がかなり開いていて無理しながら作って
ガイアの後はコスモスまでかなり間が空いた
人気があったというのに4年目は続けられなかったというのが
ウルトラシリーズが赤字制作の確たる証拠

平成ライダーは10年連続で作ってるし、戦隊なんか30年休まず作ってる
採算度外視で作ってなければ休まず10年位作り続けられるものだ

ウルトラシリーズが赤字制作で休み休みやらなきゃTVシリーズできないのが自明の理だろ
112名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 16:05:11 ID:yBbiNh1bO
>>103
出来れば居村版で
113名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 16:11:12 ID:09v1J6lB0
>>111
かなりって言うけどガイアとコスモスの間は二年だよ

>人気があったというのに4年目は続けられなかったというのが
ウルトラシリーズが赤字制作の確たる証拠

コスモスは人気あったけど例の不祥事で打ち切りになって終ったんじゃん
自粛でしばらくウルトラは作られなかったって自分は聞いたけどね?

当時打ち切りにものすごい抗議が殺到するほどの騒ぎがあって、何事も無くシリーズ続けるわけにはいかなかったって聞いてるけど?

ちなみにメビウスが終了してもう二年立ちましたがいつまで充電期間とやらを続けるのでしょうね?
あと、充電期間置くと制作費が溜るの?
114名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 17:00:15 ID:4PL6PqSW0
>>113
ライダーファンがみんなお前みたいだと思われるのは迷惑だから程程にしてくれ。
見苦しい。
115名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 17:05:04 ID:09v1J6lB0
>>105
反論じゃないんだけど

<ライダーからウルトラへの影響>
ネクサス、セブンX(まんまウルトラ版平成ライダー

この部分、ウルトラネクサス等はシリアス一辺倒にしすぎて駄目になったと思うんだよね
平成ライダーの影響受けるならシリアスと気軽さのバランスが必要だったと思う
それこそが親子2世代に渡って平成ライダー路線が受けている秘訣だと思うから
116名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 17:08:04 ID:z4/wJ1amO
冬公開のウルトラ銀河伝説のコケかたが楽しみ、かなり悲惨な結果になる(笑)
117名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 17:10:01 ID:09v1J6lB0
>>114
確かに一部抜粋だけ見るとウルトラアンチにしか見えないよね
本当に申し訳ない

ただ流れで言うと自分はライダー、ウルトラ両方のファンでウルトラ人気がどうやったら盛り返せるかを平成ライダーを例にあげて書き込みしたのが最初なんだよね

それに対してウルトラは今不調じゃないぞと噛み付いてきた人がいて、その人とのレスの押収になってしまったから自分のレスがアンチウルトラに見えてしまうのです
118名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 17:15:18 ID:9Pj4Y1Ub0
メビウススレに引きこもってるようなウルトラ狂信者はライダーにおける○バ信者と同じで負けてる面や批判は論破(笑)して都合のいいことしか見ないからな

大半のウルトラファンは客観的にウルトラシリーズの現状が分かってると思うぞ

それだけに今回の大怪獣MOVIEにはがんばってもらいたい
119名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 17:33:28 ID:09v1J6lB0
同じく今回の映画には頑張って欲しいです
(たとえ興行が芳しくなかったとしても内容的に頑張って欲しい
何せTYO傘下になって初の新体制製作での作品ですからね

今後を占う意味でも期待しています
120名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 17:35:54 ID:/GO/DSuyO
>>1
釣られないよ
121名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 17:41:36 ID:c9vpQoM1O
方法論としてはウルトラが全部先にやってるように思う。
ティガでイケメン、というかアイドル俳優の器用。
ガイアでヒーロー同士の戦いやってて、昭和との融合を図ったメビウス。
カードの大怪獣バトルなんかもそうか。

それを後追いながら全部うまく商売にもっていったのがライダー。
ウルトラはそれができなかった。

122名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 17:42:34 ID:J9xWhqxl0
>ウルトラマンのテレビシリーズの制作費は、1話30分で約2000万〜3000万円。
>それに対し、局から受け取る制作費は1話数百万円で、足が出た分は円谷プロの持ち出し。
>作れば作るほど赤字が出る格好で、1シリーズ約50話の放送のたびに、億単位の赤字を出していたのだ。

ttp://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/ea3455c2315d16af15fb46dd9b52884c/

俺も現在ウルトラがライダーに負けてないとは一切思ってないが
こんだけ金かかりゃ戦隊やライダーみたいに毎年続けていくのが不可能なのは事実じゃん
東映とは企業の規模も全く違うし
123名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 17:50:11 ID:EGmh33OLO
しかしウルトラはどれだけ客を呼べるかね
ガキと親とコアな特撮マニアだけだろ
124名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 18:05:51 ID:09v1J6lB0
>>122
人気のあった時(ティガ〜)はそれでもペイ出来ていたから三年も連続で作れていたと何故わかんないかな?
作れば作るほど赤字ってのはあくまで制作費の話でしょ?
人気のあった時はそれを他の部署でカバー出来る実入りがあったからこそ連続で作品が作れていたんだってば
(円谷は番組制作だけで経営しているわけじゃないんだからその部署が赤字でも作品人気があれば他の部署(ライセンス等)でペイ出来る

残念ながら今は赤字の制作費をペイ出来るほどの実入り(ライセンス商品)が無いから新作が作られていないわけで
んで報道の通りの問題も露出してTYO傘下に収まったわけで

いい加減疲れてきたし他の人からはうざがられるのでコレで最後にしますね
125名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 18:56:12 ID:J9xWhqxl0
平成三部作の頃より人気低迷してることはわかってるんだけどな
自分の意見にツッコミ入れる奴は皆「人気低迷を認めたくないウルトラヲタ」に見えるのかね
三部作時代に予算回収が出来てたなら、なぜガイアとコスモスの間に2年の空白があるの?
2年の空白を「間を置かず」と言い切るのはおかしいよね?
126名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 19:16:55 ID:miW8NwHXO
>>124
いくら人気があっても三年が限界って認めたようなもんだな

第一ミニチュア作ったりに時間かかるだろうしどっちにしても充電期間は必要だよ
127名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 19:29:18 ID:mIT6pIJs0
以前のバンダイは、
「新作作らなくても(玩具が)売れてるなら、新作作る必要なし」
って考えで、何度も出された1号ライダー(TV版の方ね)の
主役新作の企画をボツにしてた。
今ならどうだろう。
128名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 20:01:54 ID:vxOcWlqwO
ウルトラは芸術、ライダーは商業。
129名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 20:41:21 ID:vRFNKCbQO
ウルトラは人生、
ライダーは青春
130名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 20:46:51 ID:3+UTWJqXO
>>128
それを書くなら
ウルトラ=商売
ライダー=ビジネス
だな。

欧米的感覚で数字を追求してるのがライダー。だから高寺みたいな芸術家肌は嫌われる。
但し東映は本社の屋台骨が怪しい。
松竹化するのは時間の問題だろう。ライダー>>ウルトラなんて腐してる場合じゃない。
131名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 21:01:03 ID:pqFrX/cE0
>>130
ウルトラも平成三部作の頃はこんなに零落するなんて思う奴あまりいなかったはず
でもあの時すでに内情はかなりヤバイことになってた
だから、ライダーもすでにとんでもない爆弾抱えてるのかもしれんよ
一寸先は闇
132名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 21:18:54 ID:3+UTWJqXO
>>131
劇場版ライダーの興行収入がどんな数字になるのかは把握してないんだが、現状東宝がブッ千切ってるからな=邦画界。
劇場版ライダーが束になって、それでも『ポニョ』1本の数字に届くか?ってレベルだった筈だし。

円谷子会社化ザマァ!とか笑ってられる状態じゃないのが、東映本社の現状じゃねぇの?『相棒』が纏まった数字稼いでるくらいで。
マーチャンダイジングでライダーが幾ら頑張っても、本社自体を盛り返せるだけの数字を上げてるとはとても思えない。
133名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 21:21:02 ID:F6wdhIqt0
それわかってて本部も頑張ろうとしてるんだろうがなんかズレてんだよなぁ
134名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 21:34:15 ID:mIT6pIJs0
セブンの体色を赤にしたのも、
帰ってきたやつに線加えて別人にしたのも、
最近カードゲームをきっかけに過去の怪獣復活させてくれたのも、
スポンサーのおもちゃ屋さんらしいから、商業的でもいいんです。
どれも成功してるようだし。
過去キャラマニアには、今年のライダーもウルトラもよだれもんです。
135名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 21:42:10 ID:HMPrIcNSO
人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどうだ。
ささいな文章のミスをいつまでもいつまでも、気がつけばもう半年近くもかけて延々と馬鹿にしつづけているだけ。
そのくせ自分の都合の悪いことを指摘されると他人に成り代わって白を通す。
結局悪口を大勢で言い合って寂しい気分を慰めているだけだ。
何ひとつ自分の考えを自分の言葉で表明できないのに何が人を馬鹿にしていいはずがない。
そうやってマグマ大使や素直に感動をできる心をもった投稿者たちを見下し、
ひどい言葉で罵り、嘘や中傷や作り上げた根拠も無い嘘でその評判を傷つけ、
子供たちに指針さえ示せない大人ばかりがここにはいる!
繰り返すが全員が罪人ではないし、たぶん、何人か私の文章を監視しているチームのような存在が、
連絡をとりあって(携帯やメールで連絡などすぐ取れる。同じID番号の者を他のスッレドでも見た)
私が投稿する度に攻撃を開始していることが分ったけれど、こうした若者が増えていること自体、
本当に日本の未来が心配な気がする。
いい加減疲れたのでもう今度こそ本当に投稿は止めるが、少し、自分の人生が正しいのかどうかを、
荒待てて振り返る必要があなたたちにはありますよ、ということだけは断言しておきたい。
136名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 21:45:07 ID:T/upE1EV0
>>135ってどこのコピペ?
137名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 21:58:55 ID:0DUYR8cS0
ディケイド、スピンオフ、ぼったくりで大成功!
138名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 21:59:14 ID:mIT6pIJs0
何があったか知らないが何があったんだ?
139名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 22:06:43 ID:vRFNKCbQO
ウルトラは芸者遊び、
ライダーはキャバクラ通い
140名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 22:19:58 ID:09v1J6lB0
>>125 126
ティガ>ダイナ>ガイアと人気が下がっていったから

だからコスモスは間をおいて路線変更した
141名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 23:49:26 ID:wBXo8fjO0
だいたい今時ウルトラマンなんて巨大ヒーローものはやらないんだよ
ここの板の名前もそのうちライダー戦隊板に変わるね
過去の存在ゴジラガメラウルトラは昭和板でやれば十分
142名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 23:51:52 ID:miW8NwHXO
>>140
ソースがないから信用し難いけど仮に君の言ってることが正しいとして
もしガイアがティガより人気があったら連続してシリーズが作られていたとする根拠は?

つーかどっかで見たデータだと売り上げに関してはガイア>ダイナ>ティガだったはずだが…
143名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 23:54:42 ID:T/upE1EV0
ガイアでやめた理由?
円谷が資金が続かなくなったからとか聞いたけど?
スポンサーやテレビ局はシリーズ続行希望だったそうな。

要は赤字で製作する体質のせい。
144名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 00:05:41 ID:jjYGxL+b0
ごめん
143の言うとおりで自分が間違ってました
145名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 00:22:56 ID:1j6WRSuk0
スポンサーがもう少し金くれりゃ自腹の切りすぎで経営傾くこともなかったんだけどね
146名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 00:28:59 ID:xdTj8K5z0
予算との兼ね合いを考えてその中で遣り繰りするのがプロじゃね?
147名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 00:44:37 ID:Up3DU9CY0
>>146
東映と比べると当時の円谷は芸術家気質だったから
妥協なくクオリティを求めたんだろ
東映なら予算の範囲でやれる事で面白い事を目指すけど

そのせいで長く続けられない訳だ
ちなみに、関連商品が放送機関中だけでなく売られているから
放送終了後でもロイヤリティって形で回収できるぞ映像ソフトからの収入も入るし
148名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 02:54:38 ID:xCOJPZhO0
信者も狂アンチもうざすぎ釣れすぎわきすぎ

これが真実
149名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 15:37:27 ID:98s/WcUbO
仮面ライダーディケイドの大ヒット受け、東宝と松竹が仮面ライダーを欲しがっているみたい、東宝と松竹は東映が潰れてくれればすぐ欲しいぐらいらしい。東映がやばくなっても仮面ライダーには需要がある
150名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 15:42:21 ID:Vt+T9GjMO
でも売れなくなったらポイでしょ?
151名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 16:03:02 ID:rp6BI2nE0
それはライダー以外でもそうだろ
152名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 16:03:18 ID:lKs7GLCgO
>>149妄想はよそう
153名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 17:32:10 ID:mA7eOIJlO
ジェットジャガーやゾーンのFFR
154名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 18:19:01 ID:98s/WcUbO
ライダーは東映が作ってこれだけヒットしてるから東宝か松竹がつくれば今の倍以上の数字はだせる
155名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 18:37:35 ID:RmPOabUxO
>>154
東宝だと堤あたりが撮ってファイナルゴジラみたいになる。
松竹だとしょぼい人情ドラマみたいになるな。
156名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 19:39:42 ID:eeTD0W6CO
いや、ライダーが10億、20億稼いだって、他のがこけてりゃカバー出来ないわけで。
昔の大映みたく映画部門を閉鎖してテレビだけやる、みたいな体制に作り替えられりゃ、まだ改善の兆しも出てくるんだろうがね。
ライダーやアニメが幾ら頑張ったって、本社の屋台骨を建て直せるだけの数字には届かないんだよ。太秦を手放すなんて話し、もう何年前から出てるよ?

10の作品中、2、3の作品がうまく行ったって、残りがこけてりゃどうしようもない。
157名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 21:23:33 ID:I+x4ePZT0
さっきの東京フレンドパーク
戦隊とライダー特集、TBSなのに
それだけウルトラは終わった存在だってことよ
158名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 22:27:39 ID:98s/WcUbO
ウルトラ銀河伝説はスクリーン数どれくらいですか?
159名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 23:33:35 ID:rIL8AEuvO
ライダーは女層が増えた
160名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 00:25:50 ID:x2tgE+ohO
しかしライダーヲタにカノジョは出来ない法則
161名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 01:31:03 ID:q3zRcrsAO
ライダーオダISSA
162名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 14:49:44 ID:rfA5XkqE0
≫113
コスモスは後番組の企画(ジャスティス)が流れて、
次番組(ガンダム)の放送開始時期の調整の為に1クール延長。
(撮影自体は全て終了していた)本放送4クール目の終盤に件の騒動が起こり
放送打ち切りになりかけるも、特別総集編やネオスの放送を挟んだ後に放送再開。
(一部、初回未放送回が出るも)最終回まで放送された。

不祥事で打ち切りになって(そのまま)終わってもいないし、
そのままシリーズが続かなかったこととも無関係。
163名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 19:17:43 ID:gjJ1MpeDO
ウルトラも、今のガンダムやライダーみたいに、バンダイにめっちゃくちゃにされるのか…
164名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 19:53:31 ID:q3zRcrsAO
ウルトラ銀河伝説は453スクリーンで公開
165名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 20:20:04 ID:glW14O4GO
>>157
それ、去年ウルトラが通った道だから……。
166名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 20:28:49 ID:rxHUkTjJ0
ライダー十周年からみんな卒業です
wとか何ソレ
167名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 20:36:14 ID:2A93B8iOO
円谷はマックスで立ち直ったからってメビウスで調子に乗りすぎたんだよ
168名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 20:36:37 ID:uubiwhJn0
成功したウルトラ映画ってあった?
169名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 20:39:09 ID:IELGqovrO
円谷は軍需産業(戦争記録映画)
東映はヤクザのシノギ
出発点の違いが未だに尾を引いている
170名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 20:42:26 ID:GGL/BZAq0
つか、まともな映画になってるウルトラマン映画ってあった?
171名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 23:56:35 ID:itoL0cgb0
まずテレビシリーズでまともなウルトラマンが存在しない
172名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 00:02:46 ID:x2tgE+ohO
>>169
映画史をもっとお勉強してからデカイ口を叩こう
173名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 00:07:05 ID:GGL/BZAq0
>>172
数日後、クチビルゲと殴りあう>>169の姿が(ry
174名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 00:31:41 ID:RzgGt/3YO
>>167
調子にのった?
どこが?
175名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 11:09:06 ID:auJ32zj5O
ウルトラ銀河伝説は大コケ(笑)
176名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 11:31:59 ID:bcZfX1AhO
ウルトラシリーズは警備隊が蛇足
雑魚いらないし
177名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 11:33:07 ID:4S3pckyO0
本来は話の都合だからな。Qの反省点からの。
178名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 16:47:28 ID:nmU51hErO
>>170
マジレスするとゼアス1、ティガ&ダイナ、メビウス&兄弟
179名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 17:14:00 ID:auJ32zj5O
1仮面ライダーディケイド
2ナイトミュージアム2
3ハリーポッター
180名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 19:30:56 ID:1owkoapzO
8兄弟はオリジナルキャストが出てるとこしか見所がない駄作だったが(メビウス&ウルトラ兄弟は好き)
劇場版ディケイドの見所はどこですか?
まだ未見なので教えてください
181名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 19:40:03 ID:OWJcw+IH0
ない
182名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 20:09:56 ID:zpjGhBY+O
オールライダーは全仮面ライダー集合だけが話題先行した安上がりのお祭り企画

8兄弟は脚本こそ酷いが昭和平成の俳優初顔合わせが売り。企画自体は評価されるべき。

前者は純粋に仮面ライダーを楽しみたい親子向け
後者は懐古厨のおっさん向け、お子様は無視


人によって楽しみ方はそれぞれ。だからどちらが駄作とかの問題ではなく観客の受け取り方次第。
183名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 20:20:34 ID:NDgGdYfp0
くそっ…なぜだ…なぜ過去キャラを纏めて登場させ、オリキャスも総出演し、かつ
参加したヒーロー全てが全編通してきちんと活躍し、物語も破綻が無くまとまって
面白い、祭りとしても一本と映画としてもきちんと成立してる話ができんのだ!!
184名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 20:27:01 ID:LcW7Do2B0
ウルトラは10年前
いやせめてメビウスの勢いがある頃にあれをやっていれば
185名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 20:41:44 ID:1owkoapzO
>>182
なるほどね、まぁ脚本はともかくせめてもう少し怪獣のチョイスをどうにかしてほしかったな
で、そのライダー総出演はどのレベル?
ストロンガー最終回?それともRX?
個人的には少し違うかも知れないが、さら電がベストだったな
186名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 21:30:25 ID:nmU51hErO
俺的には良くも悪くもスカイライダーの戦車回レベル
でも八兄弟よりは全然マシ
せっかく長野くんやD4呼んだのにあの脚本は失礼過ぎる
メビウスシリーズの流れも変な影響でたし
187名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 22:09:37 ID:auJ32zj5O
映画仮面ライダーディケイド100万突破
188名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 22:34:01 ID:auJ32zj5O
オールライダー公開7日間で興行収入11億万から12億!
すでに超ウルトラの興行収入を遥かに上回る!
189名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 22:45:49 ID:zpjGhBY+O
円谷はオリキャスや世界観を大切にし自社のキャラクターを愛する姿勢がファンに支持されてる理由
ただし著作権や事業拡大に厳しく、保守的なのでオールライダーのようにぶっとんだ企画はやれない
だから中途半端にパラレルの8兄弟が微妙な印象に

東映は革新的で常に創造と破壊を繰り返す
時代に取り残されない経営としては東映が一枚上手かな
その反面ファンの気持ちを少しは汲んでもらいたい部分はあるかな…
190名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 22:53:03 ID:auJ32zj5O
オールライダーはかなり手抜きでウルトラ8兄弟を遥かに上回っちゃったね…
191名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 06:49:16 ID:KkUwZaCDO
>>189
オレは東映のやり方はキライじゃないな。

192名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 07:03:49 ID:XRQjsA0f0
>>183
オールプリキュアの映画でも、その点はダメだったのかな?
SS勢とか空気だったみたいだけど。
193名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 07:21:43 ID:PS9jlom8O
特撮みはじめて思ったが生の人間を扱うってむずかしいのな
歳とるし劣化するし代役がききにくいし
194名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 09:06:40 ID:ye0ohkMx0
>>193
まあ、アニメだと同じキャラを30年たってもやれるしな
195名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 15:26:31 ID:W6jkR4do0
>>189
>ファンの気持ちを少しは汲んでもらいたい
はあ?
映画の興行収入や、玩具の売れ行きに比べれば、ファンの気持ちとか
全く何の意味もない、下水に捨てていいほどの存在でしかないだろ。
196名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 18:40:14 ID:jrA/wgm70 BE:1113073875-2BP(0)
>>195製作会社的にはそうかもしれんが視聴者(観客)的にそれはどうなのさ、お前は製作会社側でしか物をみないのかと
197名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 18:43:18 ID:LK4844DN0
視聴者(観客)的になんか気にする訳が無いと思うが、製作会社は。
ヲタの集団が製作会社を運営してるとは思えないし。
198名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 18:59:28 ID:W6jkR4do0
>>196
ちなみに、次のウルトラマン(ゼロ)のデザインはこれっぽいっね
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1250338899278.jpg

これがファンの気持ちを汲んだデザインだと思うかい?
まあこれがウルトラマンゼロじゃなくてアンドロメロスでしたとかなら謝るけどさw
199名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 19:01:06 ID:hhP5b/5J0
それはゼロでは無いって意見もかなり多いけどね

なんにせよ、それが次の主役なら本気でウルトラやばいかもしれん・・・・
200名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 20:03:22 ID:wecCQjM0O
内容スカスカ、ペランペランの薄っぺらい脚本、
いつもの採石場、いつもの廃工場跡、いつもの湖畔の豪邸、
御手軽刑事モノ、太秦使って御手軽時代劇モノ
ローリスク、ハイリターン素晴らしい。
これだから、ライダーは辞められませんね。
東映大泉撮影所敷地内にまたマンション建ちますけどね。WWW
201名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 20:16:28 ID:1DfIJ/kk0
以下

大成功のウルトラ8兄弟一方大失敗劇場版ディケイドスレ
202名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 20:21:30 ID:5XQPUwtd0
せめてメビウス&兄弟にしておけ
203名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 20:37:09 ID:op74Y53hO
>>198
龍騎のぶっとんだデザインに驚愕して、剣のトンガリ頭に文字通り頭抱え、
響鬼に絶句し電王てんこ盛りにのたうち回り、とどめにディケイドのバーコードor遺影フォーム…………


これらを経験してきた身としては、この程度じゃ驚かんよ。

ただ、円谷にしてはおもいきったデザインにしたなぁとは思うが。
社内でも賛否両論あったんじゃねぇの?

というか、否のほうが圧倒的だったりしてw
204名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 20:51:44 ID:Gm11bDzXO
>>198
キャストオフするのならまぁアリかと…
205名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 21:05:56 ID:4hGWFLKm0
見てみたい感はディケイドの方が高くてwktkだったけど
実際微妙だったねディケイド。
206名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 21:12:14 ID:IWb+Bok20
普通に見に行ってよかったと思ったよ>ディケイド
俺の精神が子供なだけかも知れんが銀幕で動くオールライダーが見れただけで満足だわ
207名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 21:19:55 ID:1DfIJ/kk0
>>201とか書いといて訊くのなんなんだけど、
8兄弟よりメビウス&兄弟が評価される決め手ってなんなの?

オレの記憶違いだったらスマンが、
メビウス&兄弟は今までずっと4人をほったらかしにしてた
隊長とタロウ、もといウルトラの星が、
なんであんな都合のいいタイミングで助けに来たのかが
ずっと疑問で好きになれなかった。
208名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 21:35:22 ID:5XQPUwtd0
パラレルじゃないオリジナルの役やってるところじゃないか?

少なくともストーリーを気にする映画じゃない
209名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 21:40:26 ID:nsmBO/R+0
>>208
もっとも、メビウスという作品のウルトラ兄弟自体がディケイドの電王編みたく、
元作とパラレルなのか否かで揉めたりするけどな。
210名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 21:40:53 ID:1DfIJ/kk0
>>208
>パラレルじゃないオリジナルの役やってるところじゃないか?

8兄弟はパラレル設定がすんなり受け入れられるか否かで
評価が全然違ったのかもね。
d。
211名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 21:46:03 ID:LK4844DN0
>パラレル設定がすんなり受け入れられるか否か

正直なとこ、ウルトラマンは宣伝文句がどうであれほとんど全てがパラレルに過ぎないから、
その辺は逆にまったく気にならなかったなぁ・・・。
212名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 21:56:22 ID:cNfFNZ/m0
>>211
厳密に設定を検証すると、ウルトラシリーズは作品ごとに設定年代がバラバラでウルトラシリーズに
出てくる過去キャラは同じ外見と名前と設定の別人になるんだけど、
そこまで意識してる人はあんまりいないし、作る側も気にせず昔のキャラの
その後として扱うから、こだわる人とそうでない人との認識がかなりズれるんだよな。
213名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 23:26:36 ID:Gm11bDzXO
>>207
俺的には怪獣だったな
Uキラーザウルスとギガキマイラではかっこよさがくらべものにならないし
宇宙人連合とヒッポリト&その他じゃなぁ…
せっかくのお祭りなんだからもっとメジャーな奴が良かったよ
214名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 11:04:48 ID:zrrVzaRNO
メビウス終盤>>>>>∞(メビウース)>>>>>メビウス&ウルトラ兄弟、八兄弟

メビウス本編の方がサービスも上、お話もいい。映画は正直二作ともつまんない。
215名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 14:27:39 ID:+tPns3H50
まあ、メビウス本編は、兄弟1人登場で30分枠、もしくはそれ以上使えるしな。
必然的に満足度のレベルが段違い。
216名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 17:23:48 ID:DnGChQcs0
8兄弟はどうでもいいシーンが多すぎて飽きる。
年寄り向けの小ネタなんかちょっとでいいんだよ。
217名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 20:29:41 ID:2T6x8vvtO
年寄りに媚びないと生き残れないんだろ
218名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 21:34:23 ID:u2hS4D5F0
>>216
あのタメがあるから後半が生きるんだろ・・
219名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 00:30:11 ID:0fkZAvRAO
>>207
だいたい>>208が言ってくれてるが
プラス脚本、演出、音楽クオリティも全然違うから
月の戦い、テンペラー空中戦にしろ、ワクワク感が半端なかった
220名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 09:49:52 ID:Oo9OxL020
>>1が何でも強引に比較比較でたとえそれがまったく比較すべきもので無かった
としても比較で優越感を得たいという人だということは分かった。
221名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 10:54:39 ID:bjeZi8dk0
>>71
いやいや、ライダーソフビは全く売れて無い証拠なんだろ?もしウルトラみたいに売れてたら、ベルトくらいはいってたかもしれないし。
ID:auJ32zj5Oはあすむかな?要するに君は>>1だね。さっさとこの糞スレを消せ。それと君の携帯はauなのかい?wwww
222名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 14:50:28 ID:Z2SExLK/0
昨日、ディケイド劇場版観てきた。
過去のライダーへのリスペクトも拘りもほとんどなく、驚くことにガクトまで
使っておきながら、戦闘シーンやラストにライダーマンがほとんど空気状態
(これはアギトも一緒)という、信じられないほど酷いホンに呆れた。
興行的にはウルトラより遥かに上に行くだろうが、作品の質では「メビウス
&ウルトラ兄弟」は勿論、かなり無理のある「超ウルトラ8兄弟」の足元にも
及ばない酷い出来。
チャンバラに絞った分、まだシンケンジャーの方がマシだった
銭だけ儲かっても、興行主ではない自分はちっとも嬉しくない。
223222:2009/08/18(火) 14:53:42 ID:Z2SExLK/0
補足。
勿論、設定上、ガクトの結城丈二と、決戦時のいつものライダーマンが
別人という解釈はなりたつ(というかそういう設定なんだろう)。
だとしたら、そのことに少しでも言及すべきとだと思う。
224名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 18:38:54 ID:DLpCw3Y0O
たしかにウルトラ8よりオールライダーは質は悪いがこんな質の悪いが手抜き映画に負けるウルトラには未来はない(笑)ウルトラの冬の映画はもちろん配給がWBだし、ショボい東映のオールライダーに負けたりしないよね?(笑)ウルトラは人気ない
225名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 18:57:02 ID:nQnF6rkCO
2ちゃんの弊害は色々あるが、作り手でもないのに視聴率やら興収だのを絶対的な物差しにするバカを産むこともその一つだな。
226名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 19:06:28 ID:59nhyZsUO
つーかウルトラはしょっちゅう兄弟で出てるからありがたみがない
ライダーは世界観がバラバラだったから全ライダー集結ってことで一大イベントとして盛り上がったんだよ、内容がクソでもね
227名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 19:42:02 ID:G7vRQ2gTO
上映館数が全く違うと何度言えば(ry
228名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 19:47:04 ID:DLpCw3Y0O
映画は上映するかを決めるのは各映画館かヒットする可能性があるかどうかを判断して上映させるかを決める、ウルトラは大半の映画館がヒットしないと判断して上映を断ってる。
229名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 19:51:27 ID:ha04Dlpn0
こんなウンコスレなど、レスつけずに放っておけばいいのさ。
230名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 20:34:32 ID:HKJPHl1n0
>>222
壮大な釣りだった、ってことだよな。
231名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 20:34:57 ID:G7vRQ2gTO
>>228
東映唯一の安牌仮面ライダーとなぜか松竹に嫌われてるウルトラマンを一緒にしますか
232名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 20:41:40 ID:Ty6DdQAkO
>>229
このスレも我々ウルトラファンのものだ。
233名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 21:37:34 ID:pK+uihqZO
>>232
オイオイ、ウルトラファンが悪の組織の幹部みたいなこと言うなよw

それはそれとして、なんていうか平成ガメラが平成ゴジラに興収で負けたようなもんだよな
作品の出来は全然違うのに…
234名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 21:38:21 ID:DLpCw3Y0O
ウルトラが松竹に嫌われてるソース
235名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 22:28:45 ID:QY0MjtHoO
>>225
2ちゃんの弊害と言うより日本の民度がそれぐらい下がっちゃったんだよ。
文芸もガキ向けの特撮も衰退の一途
236名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 22:40:25 ID:DLpCw3Y0O
円谷はワイセツ行為して逮捕された変態会社
237名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 22:48:13 ID:QY0MjtHoO
東映映画製作所のセクハラは伝統芸の域に達してるからな。円谷は、そこは見習ったほうがいい
238偽柳田理科尾:2009/08/18(火) 23:03:32 ID:tjCxNfDHO
単純に言えば、ウルトラは馬鹿高い製作費にも関わらず集客ランクは一位にならず…
一方、ライダーは製作費は安いが集客ランクは一位。






こりゃ、ウルトラの方が赤字なのは明らかだな。
239名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 23:17:43 ID:QY0MjtHoO
てか、お前の脳ミソが単純。1+1が2なのは幼稚園児でも知っるが、それを2ちゃんだからと胸張ってカキコムのは惨め
240名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 23:24:29 ID:lFD+Ampp0
>>236
逮捕されてないよ。  看板番組・映画の主演俳優は逮捕されたけど
241名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 08:49:54 ID:3MZqEabLO
仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー観客動員数106万人突破
242名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 09:19:48 ID:BBuCIrG7O
>>234
普通に考えればよその会社の作った映画より自分の作ったやつを優先するよね
つまりそういうことだ
243名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 10:38:31 ID:/vf7mfyi0
>>242
自分勝手な会社だな。円谷は二度と松竹でやらないだろうね。ワーナーは自分勝手な会社じゃなければいいんだがなぁ。
正直、ウルトラは東宝でやるほうがいいと思う。
244名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 10:55:49 ID:3MZqEabLO
東宝は今のウルトラはヒットしないの知っているから東宝はウルトラなんか拾わない
245名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 15:32:00 ID:3MZqEabLO
ウルトラはいつになったらライダーに興行収入で勝てるの?さすがにWBになったんだからこれでまた負けたらドン引き
246名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 16:18:25 ID:V+PNY0lAO
ウルトラvsライダーなら当たる
247名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 16:19:50 ID:58FY/zriO
ハヤタと本郷が共演できる今のうちに是非
248名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 20:21:08 ID:nEGU3Q8R0
>>243
アホか日本から出てけよ
大物洋画なら配給会社関係無しに600scr用意してもらえるぜw
249名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 21:04:12 ID:8jHyRDUw0
出馬だだいもん。
250名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 21:52:46 ID:3MZqEabLO
ウルトラ銀河伝説は600SCR
251名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 06:04:52 ID:TW3CoPwe0
マックスの原点回帰がメビウス、大怪獣バルト、ディケイドにあたえた影響は大きい。
252名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 08:43:59 ID:zleyKUmS0
マックスだけ映画ないじゃん。
所詮は繋ぎ作品。

253名前は開発中のものです:2009/08/20(木) 08:46:58 ID:Qcbuxn8O0
どちらかっつ〜と、メビウスよりも「マックス&ウルトラ兄弟」が観てみたかったな。
254名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 11:47:23 ID:5a+k4Lwe0
6兄弟「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」
255名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 13:24:13 ID:CQJ6U1WPO
ウルトラ銀河伝説が公開される時期はインフルエンザの蔓延によりヤバイかも
256名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 18:54:06 ID:SntGk4hA0
Jのディケイドコンプリートフォーム対ウルトラ族 か WvsウルトラセブンXですね。
わかります。
257名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 21:29:32 ID:y7cgF1cgO
ライダーもウルトラもいつまで着ぐるみコントやってんだって話
258名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 21:37:26 ID:fEHMigpi0
今のライダーに至ってはドツキ漫才やってることも多いしなぁ・・・
259名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 21:43:29 ID:5a+k4Lwe0
>>256
リマジネーションされちゃったセブン的にはディケイド対セブンXだろ
260名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 11:29:11 ID:2Wf8MTgv0
>>255
それなら、ディケイド&Wも同じじゃん。
261名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 11:48:15 ID:apWEBm+iO
よくよく考えたらディケイドはマックスのが近いのかな
マックスはマン&セブンの怪獣と世界観のリイマジリメイクであったわけで
262名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 12:56:05 ID:M2Fq2wWs0
ウルトラマン〜は仮面ライダー〜と似てるとか無茶な比較しすぎだろ
263名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 00:10:06 ID:2qU+f/nO0
>>251
マックスを強く意識しているのはカブトだよね。
で、その後のウルトラの流れ(メビウス、セブンX、大怪獣バトル)を追って、
ライダー側も電王、キバ、ディケイドが作られている。
264名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 01:00:21 ID:3fsDrLuUO
しかし東映にはよく口出しするバンダイは、いつまでも古臭い演出ばかりしてる円谷にはあまり茶々入れないんだろうか
265名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 01:00:55 ID:UtrUVm0u0
 
266名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 01:05:09 ID:d7TbSFQzO
今の∞〜大怪獣バトル路線は親子二世代にもうるさいヲタにも好評だから

8兄弟のバッシングと新作ウルトラマンシリーズなかなかやらないのがアレだがな
267名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 12:17:02 ID:37LDqmKu0
>>264
日常パートのお遊戯会じみたギャグとかいらないよな
268名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 13:48:35 ID:3fsDrLuUO
ウルトラに勝ったとか言って勝ち誇って満足してるライダー厨は、狼でハロプロ叩いてるAKBヲタと同類

勝手にライバル意識燃やして優越感に浸ってる
そもそも比較して優劣付けることに意味あるのか
269名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 15:53:08 ID:37LDqmKu0
さっき気づいたんだけど8兄弟のスレって今はもう無いの?
270名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 19:46:08 ID:HSseaEdO0
271名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 20:03:02 ID:HSseaEdO0
272名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 20:09:46 ID:OrHH5L1d0
ウルトラはまだミニチュアで頑張ってたからな。
平成仮面ライダーはCG。
基本フォームを造っておけばあとパソコンで材料費はパソコンの設備代オンリー。
だからウルトラマンは金がかかる。
ベリアルからはCGだって。
きっとCGリメイク版ウルトラシリーズが出るよ。
273名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:19:18 ID:SvNdvfqnO
むしろウルトラのがCG使ってるだろ
274名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:16:04 ID:QpX5xbA+0
平成白倉路線は好きではないけど、
ないなりに好意的に見てきたつもりのウルトラ派だが、
ディケイドは悪くはないにしても、もっと面白く出来る筈、と思う。

だが、そのディケイドにも正直、超8兄弟は負けていると思う。
パラレルワールドとかいう万能かつ安易な手を使って、
こんな無難な内容か…という思いは拭えない。
もちろん、ディケイドだってもっとはっちゃけてもいいと思うが。

ウルトラで、リ・イマジネーション的なものというと、
『東映が作ったウルトラ』であるシュシュトリアンの黒部氏出演回とか、
マックスの「怪獣はなぜ現れるのか」とかの路線になると思うんだけど、
企画的・営業的に欲張ると途端にヤワな内容になる感じ。
275名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:03:17 ID:ZFqmTuUk0
まあウルトラがはっちゃけた結果はこれなんだけどな
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/ref/1250924344307.htm
276名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:08:43 ID:4QzZfxNlO
>>268
そもそも等身大ヒーローと巨大化ヒーローを比べるのが間違い。それで色々と変わるのに
アクションとパズル、どっちが面白い?って言ってるようなもの
277名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:20:06 ID:PErBw/Ka0
円谷も兄弟ネタにいつまでも頼ってないでいい加減新しい世界観のウルトラマン作れよ
278名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:44:08 ID:jfsM2hoV0
だからといって東映みたいに何でもライダーにするのはどうかと
279名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:31:40 ID:INmL1Ggv0
つるの(オリジナルアスカ)出演に好反応を示す大怪獣MOVIEスレを見ると8兄弟もおとなしく記憶を失って
作られた世界に放り込まれた戦士たちが覚醒するまでをドラマにした方がよかった気もするな
280名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:10:36 ID:K1JjeFfh0
>>277
作れば作ったでアンチするくせに
281名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 16:10:26 ID:ZAoKutv+0
>>277
>>280
>新しい世界観のウルトラマン

成功例も失敗例も揃っちゃったからなぁw
282名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 06:05:53 ID:gcZ5OUaHO
mixiでは「期待ハズレ。去年のウルトラマンのようにはなれませんでしたね(キリッ)」っていう人もいたから、まぁ人それぞれなんだなーと。
283名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 06:37:01 ID:RwJnLCe/0
まあ宇多丸の感想でも聞きやがれおまいら
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20090822_hustler.mp3
284名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 06:46:49 ID:VR6OGa/10
人それぞれに決まってるだろ。
馬鹿なのは、自分の気に入らない作品を
叩かなきゃ気が済まない奴ら。
中身ない癖に、評論家ぶるからな。
285名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 08:12:17 ID:uTFTWCd70
予告のできが良かったのがディケイドで中身がよかったのが8兄弟か
286名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 12:07:44 ID:C845qkso0
長野バージョンの8兄弟の予告はかなりかっこよかったが中身は残念ながら
287名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 12:19:54 ID:dseABer10
どっちも予告はよかったが肩透かしだよ。
まあ不快にならないだけウルトラの方がマシかな。あとディケイドの方はキャストを少しも生かせてない。
288名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:35:11 ID:Pf4MqLhB0
>>285
「8兄弟」が良かったとか、ディケイドの屑ぶりにかこつけてとんでもない事言い出さないでほしいんだけど
289名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:29:26 ID:b3zOBAbR0
>>288
はいはい、まずどこが悪かったか挙げようか。
290名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:44:07 ID:K7aBOHDo0
>>281
成功例=ティガ〜コスモス
失敗例=ネクサス
ってか?
出来はともかくとして営業的にだが。
291名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:44:50 ID:C845qkso0
・オリジナルキャスト出演させてるのになんだこれ・・・結局別人(感情移入できない理由)
・合体怪獣とCG飽きた(戦闘がワンパターンに感じる理由)
・メイキングDVDに入る程度なら微笑ましい映像をよりによってEDに使うフラダンス(笑)(円谷のセンスを本気で疑う理由)
292名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 08:46:17 ID:wYMDCO5QO
劇場版ディケイド興行収入15億突破!
ゴジラファイナルウォーズと鬼太郎千年呪い歌を遥かに上回る
293名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 10:39:41 ID:nHcB2WUP0
>>292
あんな出来で、興行だけよくってライダーファンはそれで嬉しいのかな?
自分はライダーファン(特に昭和)だからこそ、今回の映画は心底ガッカリした
「メビウス&ウルトラ兄弟」や、それより出来は劣るが「ウルトラ8兄弟」が
見られて、ウルトラファンは幸せだよ。

2ちゃんねるの弊害って色々あると思うが、「自分が面白いか面白くなかったか」
ではなく、「視聴率の良し悪し、興行収入の良し悪し」みたいな本来は作り手だけが
気にしていればいいことを、絶対的物差しにするファンを産んだこともその1つだな。
294名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 10:54:16 ID:nHcB2WUP0
>>291
>・メイキングDVDに入る程度なら微笑ましい映像をよりによってEDに使うフラダンス(笑)(円谷のセンスを本気で疑う理由)

見てないで書いてるね。
フラダンスはラストには出てこない(クレジットのカットバックではちょっと
挿入されるが)。
前半だよ。
確かにあれは?だったが、見てないのに無理して叩くことはないじゃないか。
295名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 10:57:58 ID:eRxOt26OO
ディケイドは放送当時だからこそ客を運べたわけで
放送終了の2・3年後にもう一本映画出来たとしても
今回以上に増やせられるわけも無いしな

ウルトラもそういう商売が下手なのが裏目に出てるな
296名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 10:58:21 ID:YtxcBlFtO
ウルトラファンの悪い所は、普段は散々ライダーを馬鹿にしてる癖に
ウルトラが馬鹿にされるとまるで一方的な被害者かのように装う所だ
自分達のライダー叩きは綺麗な叩き、とでも言いたそうだな
297名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 11:04:17 ID:nHcB2WUP0
>>296
少なくともこのスレ立てたのはライダーファン、それもあまり頭のよくない
輩であることは間違いないかならぁ・・・
前にも「大成功のカブト、一方大失敗のメビウス」なんてスレもたったしね。
どうも短絡的なファンが多いね、ライダーファンは。
ライダーもウルトラも好きな人間からすると非常に恥ずかしい。
298名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 11:28:13 ID:NyEzQ9w40
会話が成り立ってるようでそれぞれ別の話をしてるのがライダーとウルトラファン
299名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 11:41:41 ID:W8KEjMqU0
ウルトラファンはそんなにライダーを意識してたいような気がする。
ライダーの話自体あんまりしないような感じだし。
いつも比較したり、馬鹿にしたりして意識してるのはライダーファン。
300名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 11:48:33 ID:NyEzQ9w40
大怪獣MOVIEのスレでW映画と上映時期被るってなったとき意識しまくってたぞ
301名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:10:51 ID:vvjAaSsSO
>>300
スレまで建てちゃう痛い子が見れるのはライダーファンだけ!!!!!1
302名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:11:35 ID:vvjAaSsSO
>>300
スレまで建てちゃう痛い子が見れるのはライダーファンだけ!!!!!1
303名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:11:46 ID:xs3WiyrQ0
ウルトラの最大の難点は変身してからがつまらない。

ダアしか言わない。
動きに切れがないもっさり巨人プロレス。

ワクワク感もドラマも無い、
エンドレスエイトじゃないけど、
どこかで見た感の固まり。

ライダーは変身後も話せるから色んな展開が出来るし、
バトルシーンもキレ有り、ギミック有りでそれだけで楽しい、
ウルトラのバトルシーン集なんて退屈でみてられないが、
ライダーはそれだけでご飯三杯いけるしね。
304名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:13:01 ID:BCmt94UG0
はしょり過ぎのきらいもあるが、ディケイドはGファイナルウォーズみたいに
テンポが良かったと思う。とにかく、ファンが見てみたい、と思う「対決」を
上映時間内に目一杯盛り込んだらああなると思う。まあ、2時間映画にしても
良かったくらいだけど、そこはお子ちゃま観客を考慮してシンケンと合わせて
90分ということだろう。でないと、お子ちゃまが劇場内走り出すから。
305名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:48:01 ID:NyEzQ9w40
>>303
最近はウルトラマンもダラダラ喋るぞ
むしろそこがよくないが
306名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:07:25 ID:mM2gE9lp0
ライダー厨の言う仮面ライダー=平成ライダーのみ
307名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:52:10 ID:dDpBMQrz0
来年はオール戦隊vs大黒十字軍とかどうだ。
308名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:54:54 ID:rGzL67rv0
>>307
戦隊メンバーだけで200人近くスーツアクターが必要になるぞ
それに対抗するだけの怪人戦闘員集めたら500人規模の撮影になるだろ
戦隊は毎年先輩との共演やってるから新鮮さないし
309名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:59:22 ID:vvjAaSsSO
>>303
逆だろライダーのバトルとか低クオリティの極みじゃん
310名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 14:13:11 ID:NyEzQ9w40
>>308
追加戦士も全員含めたとして名乗りだけで40分は割かれるな
311名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 15:24:21 ID:ScrVivry0
>>287
ウルトラ(しかも星雲)寄りだけど8兄弟の不快ぶりはぱねえって。
悪いのは脚本と監督、てか基本設定考えた人たちで。
せっかく出た長野くんやアンヌさんらがかわいそうだ。

オールライダーはすこぶる楽しめたよ。
藤岡宮内さんの声当てと菊池サウンド流れればなおよかったがな。
312名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 16:59:43 ID:vvjAaSsSO
8兄弟は普通に面白かった
特にティガ登場シーンは鳥肌もん
あと街の破壊シーンとメビウスのアクションも良かった
シナリオはまぁこんなもんかってくらいだったけどオールライダーに劣るとまではいかないな

つかオールライダーはラストがキングダークの時点で手抜き感がプンプンして素直に楽しめなかったわ
313名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 17:03:11 ID:rGzL67rv0
キングダークはラストじゃなくてラス前戦闘が良かったな

Wに吹っ飛ばされたシャドームーン、キングダーク呼ぶ
キングダークをFKAFライドで倒す
中から出てきた弱ったシャドームーンに一斉ライダーキックの順で良い
314名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 17:26:01 ID:0aXvB70+0
>>313 オールライダー鬼畜すぎんだろ
315名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 18:50:07 ID:YtxcBlFtO
ウルトラ全体は素晴らしいが8兄弟はウンコ
316名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:15:56 ID:vvjAaSsSO
>>313
Jがキングダークを倒す→不思議なことが起こる→巨大シャドームーンVS巨大ディケイド
に一票
317名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:45:23 ID:E/IvR2uK0
>>303
同意
ウルトラマンを小さい頃見てた時
苦戦してるのかどうかが動作でしか
分からなくて感情移入が出来なかった
まあそれがウルトラファンの
楽しみかも知れないが…
318名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:55:33 ID:6Zl9zita0
あんまり戦闘シーンそのものに人気の差は無いと思うけどな
好みの違いはあるだろうが
319名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:04:00 ID:h1O3MVe7O
8兄弟って何?そんなんあったの?

オールライダーはすこぶる楽しめた!こいつのおかげで仮面ライダー大好きになったぞ!
320名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:18:44 ID:tl5ydsEN0
>>319
釣り乙
321名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:32:06 ID:0aXvB70+0
8兄弟がだめだって言ってるのは何が不満なのかわからんのだが

メビウス以外が別世界の人なのが不満なの?
322名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:05:42 ID:BCmt94UG0
ウルトラが良かった時代のは3分のうちに倒さなきゃならない、ってドキドキハラハラ感が
あったのもひとつだと思う。(実際は3分以上だったり、無制限だったり、
設定上2分てのもあるけど)あくまでも設定上、その時間内に倒さないと有無を言わさず
負けてしまう、という設定はいいよなあ。
323名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:17:49 ID:G1v1oAfS0
むむ、それは新作映画への遠まわしな批判ですね、わかりますw
324名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 16:52:21 ID:M6/IylKx0
『仮面ライダーディケイド』ヒットの決め手は、総出演&メディア連動!
http://news.walkerplus.com/2009/0826/6/

http://news.walkerplus.com/2009/0826/6/20090820141145_00_400.jpg
325名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:24:03 ID:4e095aGl0
age
326名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:47:10 ID:7Hp8RRDE0
ディケードウルトラマンの世界に行けばいいんじゃね?
つーか実際つぶれやと東映で企画が進んでたりして。
327名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 23:13:19 ID:aVITlf5RO
なんでだろうな…
確かに冷静に考えるとオールライダーよりは8兄弟の方がシナリオの破綻も少ないし
金もかかってるだろうしで映画としての完成度は高い。
しかし自分が嫌いなのは圧倒的に8兄弟なんだよね。
まあ確かにフラダンスとか女優が全員老けてるとか横浜市長がうざいとか
不快な要素も多いのだが。
328名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 23:46:53 ID:4e095aGl0
>>327
>冷静に考えると
冷静に考えなくても分かる。
329名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:55:31 ID:s6F/tCfUO
メビウス兄弟を8兄弟より高く評価する人間は、
数十年ぶりの復活ということもあって思い出補正が強く働いてるとおもう。
330名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:01:15 ID:HtouhIbc0
>>329
いや、メビウス&8兄弟の方がメビウスという主人公の成長譚として良くまとまってるから
主役のダイゴの活躍が微妙な8兄弟より普通に話の出来は良いと思うが?
8兄弟の方が良いっていうのは、平成3部作に思い入れが強い若者の特徴なんじゃね?
331名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 14:05:55 ID:Qfc0a1Ha0
>>330
そうか、成長譚としては、たしかによくできてた。
「平成3部作に思い入れが強い若者」ってのも納得だし。

ただ、タロウとゾフィーって20年も何してたの?
シールドで地球に一切入れないとかの設定だったっけ?
332名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 16:00:05 ID:HtouhIbc0
>>331
20年ほどは単に地球は平和で、4人が抜けた分の穴埋めでゾフィーもタロウも忙しかったんじゃね?
ウルトラマンの寿命からしたら20年位ちょっとしたバカンスの期間だろうし
333名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 16:39:17 ID:Qfc0a1Ha0
>>332
でも可愛そうじゃんかあの4人。

序盤〜中盤は「もう星には帰れないから地球でなんとかやってく」
「エネルギーほとんどないけどメビウスピンチだから変身」って
すごい熱い展開だったはずなのに、
後半2人が助けに来てあっさりエネルギー回復・・・・・

なんかあの作品詰めが甘い。
334名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 16:47:59 ID:wedA/nYi0
封印を見守るために留まったほうが本命の理由だろうからね

メビウスが捕まって変身までが熱い展開だったのにそのあとが尻切れトンボなのは残念だよな

あとやっぱりAタイプはない
335名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 17:00:18 ID:HtouhIbc0
>>333
フィナルクロスシールドが破れたからそこにエネルギーを注ぐ必要が無くなったからだろ
普段のウルトラ兄弟は、人間体でいる事でエネルギーが溜まって再変身可能になるが
フィナルクロスシールドの維持にエネルギーを食われてるから変身するほど余裕ができなかった
FCSが破られたのでそこにエネルギーを注ぐ必要が無くなった
それだけの話だと思うがな
336名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 18:36:41 ID:AnuPcwoeO
メビ&兄弟の矛盾なんてオールライダーのそれに比べたら全然軽傷だぜ…
337名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 18:41:02 ID:V0Bzha+WO
でもやっぱりガッツとナックルくらいは倒して欲しかった
338名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 20:19:34 ID:1Cadn5s10
>>337
主語が抜けてるから凄くバカみたいな文章になってるよ

ガッツもナックルもメビウスにちゃんと倒されたじゃないかとしか言いようがない
339名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 20:26:02 ID:3FCFcpIVO
>>338
映画見てればだいたいわかるだろうが、あまり細かいこと言うと某先生みたくなっちゃうぞ

あとナックル殺ったのはUキラーザウルスネオね
340名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 20:38:41 ID:voqrbPNn0
>>336
メビ兄にしろ8兄弟にしろ骨子はちゃんとしてるからな。

骨子もへったくれもないただの釣り映画がオールライダー。
341名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 21:19:51 ID:AnuPcwoeO
>>340
脚本が練れてないんだよ。

8兄弟はババアのアップばっかりで見苦しい映画だったがきちんと映画として成立してた。

オールライダーはもう何が何やら…なんで士が大首領になったのかとか
腑に落ちないとこばっかで…。
次の日GIジョー見たらあまりの完成度の差に恥ずかしくなったよ。
342名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 22:19:00 ID:rVIg7StM0
>>341
オールライダーは最初から辻褄を合わせるつもりなんかない。
343名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:12:02 ID:R/eCrRzj0
それが良いところでもあり悪いところでもあるんだろうな
344名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:20:38 ID:voqrbPNn0
いや、良くはないだろ。
345名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:36:20 ID:e+hKyM0t0
そもそも生物史も時間理論も違う平成ライダー各界をくっ付けて
辻褄など合う筈もないし・・・
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:53:32 ID:R+Z5we3T0
>>342
そんなもの何の擁護にもならないっつの

劇場の入り口に「この映画は辻褄を合わせるつもりはありませんのでご注意ください」
とでも書いてあるならまだしも
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:06:29 ID:5wkGqNsT0
実際お前ら自分の側のストーリー貶されたらお祭り映画だから仕方ないっていうじゃん
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:23:06 ID:bh4E1UM7O
なんだ圧倒的にメビウスのが勝ってるじゃん
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:24:12 ID:zTu5ZRvX0
        . ’      ’、、′・. ’  . ’      ’、、′・. ’
      . ’      ’、、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”    ′ ’   . ・
    、′・. ’   ;   ’、ドガガーン!!! ’、′‘ .・”、′・. ’’、 ’、′‘ .・”
    、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
        ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、   、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、ズズーーン!!ヽ・
ドカーン!!!’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ; 、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ・
 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ・
 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ・
       、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、グワワーン!!!ヽ・  ( (´;^`⌒)∴⌒ ;’、′・
 ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ   、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
/ ̄\__/ ̄ ̄\′‘゜、::>;;>***´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)/ ̄ ̄\ ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从从从
|::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]::|`:::、 ノ  )  ...::  ソ  ..::ノ |::::[]::[]::::::::| |::::[][]::::[]:::| |:::::[]::::[]::
|::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]::|`:::ノ..;:;_)`:::、ノ ...;:;_) ノ ソ) ノ_|::::[]::[]::::::::| |::::[][]::::[]:::| |:::::[]::::[]::

              倒映東京撮影所
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:57:49 ID:kP5GQ3iyO
>>347
オールライダーはまず映画としてどうかと思うわ
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:01:10 ID:U2IYAFL60
大成功したと慢心した結果がこれだよ!!
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:02:14 ID:XwoGfCke0
>>122
金かけてもウルトラマンはツマラン
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:05:48 ID:XwoGfCke0
ディケイドも赤字なんかな
スーツアクター多すぎるしな
冬の映画は赤字回収のためなら仕方なしか
オレは逝かないけどねw
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:17:24 ID:EX4hNgQB0
興行収入がよかっても、我々には何の足しにもならん。

そのために後世に残るダメ最終回になってしまったディケイド。
あんなものを見せられる事が大成功なのか?
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:08:45 ID:uPHYgPJSO
>>351
まさにその通りだな。
ディケイド最後の最後に大失態!

なんだよ、あの最終回…いくらなんでも酷すぎ!
かつての主役ライダーが悪役イメージ残したままの尻切れトンボ…
視聴してきた子供達にとっては最悪の終わり方じゃねーか。

子供番組なのに憂鬱になりそうな終わり方って…一番やっちゃダメだろ!

続きは冬の映画で!なんてオワルオワル詐欺ですか?

ウルトラシリーズはあんな酷い終わり方はしないよ。

だいたい映画12月公開って…
子供は飽きっぽいから後番組始まりゃディケイドなんて忘れてる。
ましてイメージ悪いままのディケイドなんて見やしない。

子供の気持ち踏みにじってしまったんだからな。

もう一度、ライダーシリーズは子供番組って事をよく考えるべきだよ。

356名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 11:14:20 ID:F4VNv6k+0
子供は飽きっぽいから後番組始まりゃディケイドなんて忘れてる。

そうだねGWの電王なんて子供は誰一人劇場に行かなかったもんね。
まして今度のウルトラ映画なんてメビウス自体覚えてないだろうし大変だね。
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:16:41 ID:LbdUsV7S0
ディケイドって本編、映画、ゲーム総じて糞だな
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:22:14 ID:n9yoggxNO
ディケイドの映画見ないでウルトラの映画見ようぜ!
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:22:19 ID:N/TMOCNYO
>>354
収入が良ければ新しい作品が作れるだろ
ウルトラなんて作りたくてもその金が無いんだぞ
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:57:25 ID:5wkGqNsT0
まあこのスレが冬まで残ってたら決着がつくじゃあないか

どうせお前らは「大成功ディケイド大失敗大怪獣バトル」スレでも立てるんだろうが
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:07:59 ID:l61SP5oZO
>>360
数字次第だろ
現に「大成功のさらば電王 大失敗の超8兄弟」なんてスレは立たなかったし
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:04:31 ID:y78yx1JOO
ウルトラは全体的に見劣りはするが、まとまりの良さが今回の件ではっきり分かったわw
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:11:16 ID:RAt1vWK3O
ウルトラマンは泣けるよ
メビウスの純粋さはガチ
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:15:53 ID:atWUdFPg0
見劣りてw
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:21:16 ID:5wkGqNsT0
>>363の純粋さはガチ
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:27:21 ID:wM6DZIHV0
ディケイド見てない俺に何で最終回がこんなに叩かれてるのか教えてくれ
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:28:25 ID:RTYgZELe0
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:37:18 ID:M3zOpYRGO
平成ウルトラ
力のないスタッフがベタなものを作る→形にはなる

平成ライダー
力のないスタッフがスカしたものを作る→破綻する
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:41:54 ID:ENoyrxRiO
>>363
メビウスの映画でいきなりテンペラーが出てきたので
メビウスが負けるんじゃないかと本気でハラハラドキドキした俺こそガチ
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:57:37 ID:1uOqSVb4Q
>>369
で、テンペラーの弱さに更に泣いたわけだ…
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:02:31 ID:5wkGqNsT0
せめてテンペラーにはウルトラ兄弟必殺光線を使ってほしかったな
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:45:07 ID:gR0PSKUEO
地球の平和は地球人の手で守らんと意味がないだろう。
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:51:54 ID:R+Z5we3T0
>>372
「人間の世界は特殊な能力を持たない、当たり前の人間が守らなければ意味がないだろう」と、
ライダーも同じ理屈で否定できるよ
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:21:49 ID:atWUdFPg0
>>373
ライダーの力の多くは人類というか地球から出てきてるからいいんじゃないか?
自分でも何言ってるのかよくわからんが
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:27:57 ID:mWNi0OZbO
>>374
よく分からん擁護ならしない方がマシかと。痛い。
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:29:28 ID:mWNi0OZbO
追記。
>>372
ウルトラの怪獣やっつけチームはちゃんと怪獣を倒します。
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:34:43 ID:6JHsWBCK0
ガイアとアグルは宇宙人じゃないけどな。
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:34:48 ID:n9yoggxNO
もし、冬のディケイドの映画がウルトラ超えたら泣きたくなる


まあ、ディケイドがウル8にボロ負けするくらいの成績ならいいけど絶対ないだろうなぁ…
379名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:40:29 ID:M/7W0C580
ウルトラ信者はネチっこいのぉ
380名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:45:38 ID:mWNi0OZbO
>>379
画一化しての人格攻撃とかね。
381名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:47:22 ID:VrOBjG2F0
ここは「ウルトラアンチのライダー信者専用スレ」だものな。
スレタイどおりなら。
382名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 12:33:22 ID:Cymfx5NaO
円厨死亡確認
383名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 12:55:25 ID:P+N9Eo2oO
とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんで

まわってまわってまわってまわるぅ〜
384名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 13:08:44 ID:IAvvZN0cO
>>382
以下、円さんに熱狂的な厨が存在するのか議論するスレに。
385名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 18:01:31 ID:BNCSNt+i0
しかし、後出しで同じ公開日で来るとは、よほど自信があるんだろうね、ディケイド。
普通の感覚なら少しでも公開日入場者数を確保するために、特撮映画の公開日に
同じく特撮をぶつけるなんてありえないんだけど。
円谷からすれば正面きってメンチ切られたようなもんだな。
386名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 18:47:17 ID:74wUk1PD0
あえてツッコまない
387名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 18:55:47 ID:/kEN3OV00
>>385
12/12に梯子するだけですが何か?
シネコンで梯子するの楽だし
388名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 13:53:57 ID:GHOz0vUl0
梯子した奴は確実に書く。○○の方がおもしろかった!と
オールライダー対超銀河伝説!
389名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 00:43:24 ID:bOECKgEV0
ライダーの低予算に泣き
ウルトラの客の少なさに泣く
390名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 09:48:38 ID:VoTB1tt2O
Wかなり好評だな
円谷の未来はどうなることやら
391名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 13:22:49 ID:n3yImmT90
逆に円谷の新作はまだどこの局で放送されるかも決まってない
終わってるな
392名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 13:36:45 ID:oArg+2qj0
>>388
超銀河伝説は違う作品だろw
393名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 13:46:27 ID:wrvHvfmX0
12/12(土) 宇宙戦艦ヤマト・復活篇

人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の、最新CGも使用した26年ぶりの復活作

12/12(土) スノープリンス 禁じられた恋のメロディ

ジャニーズJr.の森本慎太郎・映画初出演&初主演のラブストーリー

12/12(土) 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE

43年の歴史で初めて悪役ウルトラマンが登場するシリーズ最新作映画

12/12(土) パブリック・エネミーズ

ジョニー・デップが実在の伝説的な銀行強盗に扮するアクションスリラー

12/12(土) ワンピース Strong World

テレビアニメ化10周年を迎える「ワンピース」の劇場映画第10弾
394名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 14:04:12 ID:Vw9TEtXqO
やっばり、このスレに書き込んでいるライダーファンの皆さんは、例えば今度のウルトラの
映画が大失敗して円谷が倒産→ウルトラシリーズ終了とかなったりしたら、ライダーシリーズの
勝利を祝って祝杯をあげたりしますか?ふと疑問に思ったんですけど。
395名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 14:05:55 ID:MUnugxh40
>>189
>ファンの気持ちを少しは汲んでもらいたい
はあ?
映画の興行収入や、玩具の売れ行きに比べれば、ファンの気持ちとか
全く何の意味もない、下水に捨てていいほどの存在でしかないだろ。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 池 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
   (::::::::::/ ミミミミミミミ.沼 彡彡彡彡彡  :::::::::::)
   ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
    |==ロ  -=●==- ‖ ‖ -===●=- ロ===
/⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /   
 | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
 \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/
    (;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.)  
    (0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:)
  .  (・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U| ̄  | :(:%”・:)
    :(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・)
     \:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
       ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_  ノ
396名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 14:06:47 ID:MUnugxh40
>>195の正体◆
・所持エロゲー、エロ同人誌、エロアニメは軽く1000を越える。しかもどっぷり浸かってる
・少女を監禁して首輪で繋いだ上にすさまじいリンチを加えあまつさえ残忍で下劣な行為をしてる
・グエムルやリメイク日本沈没、僕の世界の中心は君だなどの糞チョン映画を好む。
・イラク拉致邦人や尼崎の事故の被害者、遺族、新潟・スマトラ・パキスタン地震やカトリーナの被災者、 
 9・11事件の被害者、北朝鮮拉致被害者とその家族、クルド人をあの手この手を使って誹謗中傷し煽ることが趣味
・劉さんや中国残留孤児、伊勢早湾干拓裁判の原告、桶川ストーカー事件の遺族の訴えを棄却した裁判所、
 福田己津央、両澤千晶、あかほりさとる、フアン・カルロス・ピサロ・ヤギ、小林泰剛、ミャンマー軍事政権、
 あびる優、キラ・ヤマト、ラクス・クライン、松山せいじ、山田悠介、越前リョーマなどを英雄視している
・任天堂ゲームや世界名作劇場(特にトラップ一家やペリーヌ)、日本昔話、ダイアナ元皇太子妃、
 マザー・テレサ、ダライ・ラマ14世、ヨハネ・パウロ二世、ラビン元首相、アウン・サン・スーチー、
 渥美清、上村博康、木村真一郎、WWF、苗木野そらなどを目の上のタンコブのように嫌悪している
・いぬかみっ!の件でテレ東に人骨を送りつけた。 
・日本昔話の打ち切りや恵庭OL殺人の時効成立を喜んでいる(宅間元死刑囚の死刑執行も喜んだ)。
・のまネコの商標登録取り下げを悔しがっている
・ストフリフルバースト&運命の光の翼+アロンダイト&暁のファンネルバリア
 は世界のアニメ界最高の三大必殺技だと信じて疑わない
397名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 14:08:48 ID:oArg+2qj0
何事だ
398名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 14:08:59 ID:MUnugxh40
お前が永遠に脂肪してろゴミ屑以下が。

______________________                .◎
____ .∧___∧  ___________   ./ ̄ ̄ ̄ ̄\     / 〜プーン
__  _( ´,_ゝ`)プッ  ______       ..(人_____) 〜プーン <ブッピィイイィイ!!
    /       \     ____     ベギャ   ,  |ミ/  (゚ ) (。)  ..)ー●-◎ 〜プーン
 ̄ ̄ i .i \     \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _" ’.'.. ・,’・  _"))) _ _) ..)__∵, 〜
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴ ,__”_∵, ∴ )) 3) ・,’・ 〜プーン
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ;; - 、・ ;; -_____/ヽ   〜プゥーン
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -     /    製作会社厨 \_ 〜プーン
───────  / /,.  ヽ,  ──       ⊂_/___________)_つ 〜 ←キモゴミ>>195
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ __   /   _       ノ 〜
           j  i                   ヽ /  つ   ,,,ノ 〜プーン
_____    巛i~ ___________   ヽ__,,ー、  ノ 〜プーン
                                     / /〜プーン
                                     し ''〜プゥーン

>>394
勝利だァ?何を馬鹿げたことを。ライダーなんか試合に勝って勝負に負けるケースが大半だろ。
399名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 14:18:12 ID:TrPJSuawO
>>390
そうか?
400名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:06:11 ID:UseqWGY2O
どうしてウルトラマンと仮面ライダーの優劣をつけたがるんだろ
401名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:32:12 ID:n3yImmT90
怪獣やウルトラマンは裏切らないけど、円谷プロは裏切るんだ。
スペル星人を封印してる場合じゃないよ。
被爆は日本人が被害にあったからナーバスになってるだけで、他の民俗は関係ないじゃダメなんだ。日本に他の民俗がまじったら違う呼び方にしましょう、
これは最低だよ。
それを教えてきたのがウルトラマンなのにね。

レオとアストラは兄弟じゃない。つはりテレビ放送内で語られてきたレオのことを「兄弟」と呼ぶ台詞は、公式なものではないってことになる。

作品中は非公式、後付けが公式。
そして今度の映画では、否定してたウルトラ族の設定が使われてる!レッド、ブルーのウルトラ族が出てくるんだ。
どうなってんだ?
なんだかよくわからないよ、円谷プロって。
402名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:35:56 ID:oArg+2qj0
俺にはふたばで書いたレスをここに得々と貼り付ける>>401の精神構造がよくわからない。
403名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 13:51:05 ID:/85T7lae0
ダブル初回視聴率10%超えたって
どうするのウルトラマン
もうやめたら
404名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 14:31:11 ID:gVi/K8OTO
たしかメビウスでゾフィーが初登場した話が視聴率1%だったな!21世紀になってからウルトラが10%超えたのはないな
平成ライダー10%超えたのはクウガ アギト 龍騎 555 剣 響鬼 カブト Wだな
405名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 15:16:17 ID:ESq4hOkY0
率以前に視聴者の絶対数で相当差がついてるだろうな〜
次の新作ウルトラがあれば全国ネット枠でお願い。
406名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 16:05:59 ID:JdDXEJf4O
全国ネットにしても大した足しにはならないと思うが
407名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 18:42:21 ID:lFxL+wbqO
>>404
ヒント 時間帯
408名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 19:31:07 ID:5soE0UzRO
シンケンやプリキュア見るかぎりライダーもそんなに時間帯よくないだろ。
409名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 20:05:27 ID:4+wUUtfd0
良いよ
410名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 20:53:25 ID:gVi/K8OTO
私は保育士をしてますが私の保育園では戦隊とライダーは大人気ですがウルトラは…人気なさすぎですね
411名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 20:58:18 ID:EjIZa6bnO
>>410
わかりきったことを職業まで書いてアピール
412名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:07:46 ID:vHeyjykR0
現行放送してる作品があるシリーズと現行放送無しの作品じゃ人気に差もつく罠
413名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:58:11 ID:lFxL+wbqO
レスキュー「……」
414名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 22:05:45 ID:hq6v72C70
円厨が悪い
415名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 22:07:17 ID:pt5QgQCm0
ふたばに帰れ
416名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 23:38:15 ID:tpVSBiut0
ID:hq6v72C70

こいつ違うスレにも書き込んでた
マジで気持ち悪い奴だな
417名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 00:17:12 ID:mraz/fI10
結局昭和勢はBLACK以外全員、平成勢もアギト以外全員、吹き替えか別人のディケイド
(バイクまで用意した3人は声だけでも出さんかボケ!)

登場した分は全員素顔の役者を集めた超8兄弟

先週オールライダーやっと見たが、興ざめもはなはだしかった
418名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 00:19:05 ID:KoyFJ3KC0
五十嵐が出続けてるのってどういう因果関係なんだろ
ROOKIES、任侠ヘルパーと脱ヒーローなイメチェンしたい感じの役多いのに
419名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 00:22:28 ID:3My4kXPj0
>>418
単純にメビウスが好きだからなんじゃないの?
420名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 00:34:07 ID:pPYKAOej0
>>417
そう思うと、わざわざオリキャス呼んでまで出した浅倉と矢車のシーンいらなくね?
421名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 16:43:01 ID:49yC13270
大成功のウルトラ銀河伝説一方大失敗お面ライダーディケイド
422名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 17:08:52 ID:PiNJnBEv0
>>417
アギトも掛け声は別人な気が
423名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 19:47:19 ID:twSd9GHM0
>>422
BLACK&RXとちがって、本人に声入れさせるほどの出番無いしな。
賀集の出演が先に決まってたなら、彼に声入れさせるだけの出番が
与えられたかもしれんけど、あの2人の出演が決まったのが撮影の後じゃなあ……。
424名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 20:17:48 ID:5KdjphsMO
なぜ賀集をチョイスしたのかわからない
あとGacktを出した理由もわからない
425名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 22:02:46 ID:yBmjHT4JO
ガクトは主題歌歌ってからじゃない?
賀集はギャラが安いからだと
426名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 22:13:14 ID:m0uzeUzKO
何が失敗かわからん。
427名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 22:19:56 ID:NKndZIWY0
白倉ライダーで水嶋佐藤除けば一番有名なライダーだからか
428名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 22:27:40 ID:twSd9GHM0
平成第1弾のクウガオダギリにこの手の出演が無理なのはディケイド制作前から
わかりきってたから、平成第2弾のアギトを持ってきたって所でないかな?
429名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 23:23:23 ID:8XpEiOyaO
オダギリと長野…
役者に拒否られるライダー一方役者に愛されるウルトラ8
430名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 00:45:03 ID:ufXcwHuS0
>>429
オダギリは事務所の意向だって聞いたことがあるな。
431名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 07:53:19 ID:24QX36/pO
オダギリは気に入った脚本にしか出ないって聞いたけどそれもあるんじゃね?
最後くらいGacktに語らせろよ
重要キャラだったんだから
432名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 12:39:58 ID:VPTCU03OO
この前、息子を連れてオールライダー見たが子供はすごい興奮して喜んでた 大人からしてみればウルトラ8兄弟の方が楽しめたが、子供はウルトラよりライダーだね
大人の俺の感想は最近ライダーで一番、火薬の量が多くてしかも採石場で戦ってたからライダーもよかった
433名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 12:41:28 ID:gYTf8Uvp0
ν速でほぼ同じ時間に立ったライダースレが凄い勢いで伸びて
ウルトラスレはまったく伸びてなくて笑った
434名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 14:17:52 ID:2R4UI6at0
そんなくだらん事で笑えるなんて幸せなんだなあ。
435名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 14:30:08 ID:jwnkzj5TO
>>430
それを言ったらジャニーズだって
436名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 22:33:29 ID:2sXMH4pQ0
>>431
>オダギリは気に入った脚本にしか出ないって聞いたけどそれもあるんじゃね?

なんかつまんない作品にも出てるぜ
有頂天ホテルとか監督の昔の仕事が好きなだけで脚本も役柄もどうしようもないし
437名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:52:17 ID:7tXSl8Rv0
新ウルトラマンのデザイン
ださすぎ
438名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:07:09 ID:iCZ1CcQuO
大成功したくてライダーのださいデザインセンスを取り入れてみますた
439名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:19:52 ID:7za7Auuj0
>>431
モモタロスの別れの捨てゼリフ省いて、その分を結城にまわしてほしかったな。
440名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 16:05:02 ID:veN910xHO
予告が楽しみだ悪い意味で
441名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 17:07:53 ID:xPAcvc5uO
最大の問題は、ライダーやウルトラ、ゴジラ以上のコンテンツを作り出せない今の業界だと思うのだが?
そこには目を瞑ってウルトラ叩きというのも…
442名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 18:05:27 ID:nYim4QwWO
つーか円谷は金が無いんだからいっそのこと一旦ウルトラを封印して等身大ヒーローでもスペースオペラでも金のかからないものを作るべきだと思う
443名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 19:14:13 ID:UjUrnSqL0
>>442
同意
あんまりウルトラマンに固執してると足元すくわれるぜ…
444名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 00:22:11 ID:cXdHHbjS0
じゃあ別世界ってことで人間サイズメインのウルトラマンやればいいんじゃない?
戦隊みたいにクライマックスだけ巨大戦やるってことにして
445名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 20:46:36 ID:cktA1UwSO
でもなぁ円谷からウルトラマン抜いたら何がある?
って状況なんだよな。

アンドロメロスとかグリッドマンみたいな路線が出来りゃいいが・・・
446名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 20:54:41 ID:VLKDFaEtO
>>444
つウルトラセブンX
447名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 23:27:20 ID:Xo4Io37e0
ヒーローものにするならウルトラのブランド使ったほうがいいだろうし、
ヒーローものでなくていいなら大怪獣バトルやってるんだからいいじゃん
448名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:02:53 ID:ohDqCwuxO
>>442
グリッドのリメイクをだな
449名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 12:54:28 ID:bcbnghI7O
トリプルファイターだろ。金かからんし
450名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 13:34:05 ID:A3BKRDj80
ディケイド、平成ライダー自体をやめて『仮面ライダーSPIRITS』を実写化すべきだった。

--------------------------------------------------------------------------------

村枝賢一が描いた仮面ライダーZX。
これが、この作品に対する印象です。
1号ライダーと滝和也のダブルライダー、ガモン共和国の子供たちと一文字隼人のエピソード等、
歴代ライダーの活躍を描いた第一部で影をちらつかせていたバダンは、第二部で大攻勢を掛ける。
その時、1号ライダーに敗れたZXが、バダンを抜けて街を彷徨い、海堂とルミとの出会い等を経て
歴代ライダーと共に戦う事で自身の使命を見出すと言う内容です。

ライダーマン以外の歴代ライダーに変身するJUDOとZXの戦いで浮かび上がる歴代ライダーとJUDOライダーの差、
勢いを強く押し出す作風で際立つ村雨しずかの悲劇、改造人間の哀しさ等、作者が描いた物は、仮面ライダーの魂そのものでした。

7人ライダーの試練を受ける前のスカイライダー、赤心少林拳をマスターしていないスーパー1等、ライダーの能力のみをただ使うだけのJUDOライダー。
自分には、その姿が平成ライダーや最近の映像作品全般と重なって映りました。
451名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 08:17:44 ID:csjMuS6M0
>>450
お前の古臭い脳みそを相手にしても仕方が無いだろ
452名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 11:58:34 ID:cIrppLYYO
円厨涙拭けよ
453名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 12:00:29 ID:v3ulGys9O
>>452
ひゅるり〜ひゅるりらら〜
454名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 21:58:33 ID:Rtt+olgt0
【2万人くらいに聞きました】ウルトラマンと仮面ライダーどちらが好き?
9月17日 20時43分

ポイントサイト「ライフマイル」のDaily チャンスで「ウルトラマンと仮面ライダーどちらが好き?」
というアンケートをユーザーに実施したところ、次のような結果に。

ウルトラマンと仮面ライダーどちらが好き?
(1) ウルトラマン……………………………………………13,365人
(2) 仮面ライダー……………………………………………8,363人

(投票期間は2009年9月12日の1日のみ。有効回答数21,728人)
http://news.ameba.jp/research/2009/09/45440.html
455名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 22:57:20 ID:0Zj0PrT00
どちらにも組織票の匂いがするな
456名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 23:38:20 ID:xikdvKVk0
銀河伝説の予告ができましたねあげ
457名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 23:44:28 ID:Bh5SSZmC0
>>456
あれ凄すぎるだろ。
アレ見た後だとオールライダーやWがすんげー安っぽく見えるぞ。
458名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 00:44:41 ID:fxKMXiWwO
ウルトラが本気だしたな…
459名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 06:21:55 ID:Bl/c/FEuO
>>457>>458
逆に考えりゃ、あれだけ金かけてクオリティ高いもの作ったとしても、それがコケたらかえって大惨事………


460名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 06:28:37 ID:8+ngw5tR0
全編グリーンバック撮影だから、そこまで金かかってないだろ。
CG班はデスマーチらしいがw
461名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 07:18:11 ID:7p3u6F9LO
>>1
大成功したおかげでTV版の最終回が悲惨なものになったね(笑)
462名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 08:29:04 ID:XeuaCJSkO
ttp://www.youtube.com/watch?v=fr11RYITOAo

続きは映画でw
なんて姑息な事は一切致しませんよ!!!

463名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 09:26:30 ID:YUI+hZRv0
>>461
打ち切りでもないのに、あんなヒドイ最終回は初めて見た
464名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 10:17:05 ID:KAGQ9bnj0
>>462
そもそもウルトラは地上波でやれてないっていう
465名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 13:17:42 ID:JfKrKnNR0
ウルトラは役者にも愛されてるしね
藤岡さんは出ないの?
466名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 14:08:31 ID:BAYg+itc0
>>459
ところが超8兄弟よりも低予算な作品なんだそうな
それであれだけの映像が作れるんだから、円谷は本気なんだろう
467名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 09:41:24 ID:CtknP4A50
俺は8兄弟を見るまではウルトラマンダイナなど見たことなかった。
ディガと同じようなもんだろうと思ってたし。

でも、8兄弟に出たリョウ隊員にすっかり魅せられてしまい
ダイナのDVD全巻を見ることにした。折れみたいな奴いると思うぞ。
さすがに昭和の女性隊員では年齢的に無理だろうが、

8兄弟は異なる世代への宣伝効果はあったかも。
468名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 09:54:12 ID:Yd5iYN39O
野球ファンとサッカーファンのように
ライダーファンとウルトラファンを対立させようとするなど揺るざん!
469名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 11:20:26 ID:mepzH0sZ0
>>468
どこの南光太郎さんですか?www
470名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 19:19:29 ID:Z/ABV8aE0
>>468-469
世界のナベアツなら許・さぁ〜ん!だな
471名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 19:21:42 ID:HBVAjvh+0
>>470
面白いと思った?
472名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 16:10:44 ID:gtrMdcjKO
初期プロットが実に気に食わん
473名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 17:19:06 ID:0Q3hYFCGO
いっそ劇場版『ディケイド×W』をやらずに
アポロガイストを倒して終わればよかっただろうに…。

あるいは、歴代ライダーを全員倒して自分の世界に帰る意地をTV最終回で見せてくれたらきっと評価は高かっただろう。

どっちつかずだから中途半端だし、最後宣伝に走ったから下品な印象しか与えない。
474名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 18:59:31 ID:pRQSvfklO
もうあの変なカーテンみたいなのが降りてきて
イカデビル「生きている限り旅は終わらないよ」
もやし「そうだな、次の世界へ行こうぜ」終わり
で良かったのに
475名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 20:32:12 ID:2GMi7iwO0
お前らの評価なんてゴミみたいなもんだろ
476名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 21:38:13 ID:M2eXA91jP
夏映画並みに冬映画がヒットしたらそうだろうね
477名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 22:39:40 ID:bEfjbawt0
>>475
そんなこと言うお前の方がゴミだ
478名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 22:46:28 ID:gtrMdcjKO
>>472
超ウルトラ8兄弟の
479名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 05:16:08 ID:LTA4Kk9cO
円谷はなぁ・・・ティガ〜コスモスみたくファミリー路線を毎年1年TVシリーズ展開出来りゃあいいんだが、

いまは特にムリだわな。
480名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 08:40:35 ID:onDuHNvb0
>>479
一見繁盛しているように見えた頃さえ、舞台裏では予算オーバーの連続で無理を重ねていた
身売りされてのシブチン体制では、もうそんな無理ができるはずもないので、
TVシリーズで以前と同規模の作品とかは厳しいだろう
481名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 10:17:08 ID:IqvlPiBK0
ガイアとかとんでもない事になってたからな
482名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 16:24:25 ID:c3HZTFwd0
円谷に特撮は無理
483名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 17:22:28 ID:tXsbAqy1O
>>482じゃあ何ならできんだ
484名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 20:58:32 ID:IqvlPiBK0
むしろ特撮以外は無理だろう
485名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 21:36:58 ID:QJ21BDQR0
円谷にウルトラマン以外は無理
486名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 03:20:28 ID:RXQzqZzaO
ライダーよりも金も時間もかけているのに、振わなかったら確かに悲しいことではある
487名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 12:53:56 ID:qGFcZQVc0
仕方ないとはいえこれからウルトラマンも平成ライダーのようになっていくと思うとやるせないな
488名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 13:35:43 ID:r5W7q6Jw0
まず地上波で放映できる体力つけてからじゃあ…
489名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 17:13:47 ID:0jOW/tBV0
地上波wwwwwwwwwww
永遠に無理wwwwwwwwwwwww
490名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 17:47:17 ID:LL8KR0tz0
>>489
テレビ東京ならできるかも?
491名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 21:27:32 ID:g3Bcom16O
ウルトラに全国ネットは無理
492名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 21:35:37 ID:W+2NElFmP
ウルトラは今度の映画が成功して、合成前提のオリジナルヒーローを創造してほしい
493名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 22:09:22 ID:aTQtrv5UO
494名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 13:27:13 ID:ZigAuXOHO
大失敗ウルトラ8兄弟
大失態バトルウルトラ銀河伝説
495名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 01:39:26 ID:pLboZvU5O
496名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 06:29:17 ID:aufQTnXkO
>>489
大怪獣バトルはテレビ東京系列で再放送決定してんですけどwwwwwwww
情弱wwwwwwwwww
大体、たとえ円谷の状態がどうであろうとウルトラマンみたいなメジャーなコンテンツをバンダイが放って置くわけ無いだろ。
その程度の事も想像できないのか池沼。
497名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 06:35:39 ID:aufQTnXkO
オールライダーは商業的には大成功だったけど、仮面ライダーブランドに泥を塗ったよな。
視聴者に「仮面ライダー=誇大広告&投げっぱなしストーリー上等の詐欺番組」という印象を与えたしっぺ返しは後で必ず来るぞ。
白倉にとっては「どうせWは塚田がやるんだし、俺はディケイドさえ儲かれば後は知らんww」って事か?
498名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 15:55:46 ID:CHXkT98P0
そうか?ただのお祭りじゃね?他は信者がやたら商業主義を強調してるだけだろ

それより>>1叩き続けないんなら落とそうぜココ
499名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 19:08:40 ID:yNTfiIkq0
印象だけじゃなく誇大広告&投げっぱなしストーリーの平成ライダーは今も続いてますね
500名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 20:03:51 ID:PTNKD2750
で、ウルトラマンというメジャーコンテンツを持ちながら潰れかけの円谷プロ(笑)
501名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 23:09:34 ID:1BfwuBbn0
>>499
そういう意味じゃディケイドは平成ライダーの集大成だな
本編は完結どころか劇場版へ続くは
夏の劇場番は重要な設定の筈の世界の危機を投げっぱ
爆殺したライダーが何故か生きてる
屑もやしと同じ世界に居たガクトライダーマンが、何故か別の世界から他のライダーと出てくる

興業的には成功したけど、それだけこのお粗末な出来の映画を見た人が多いって事だ
冬はどうなるかねー
502名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 23:22:31 ID:2c8VRvbM0
ガクトライダーマンは本来なら専用の新デザインになるはずだったから、
決戦シーンに出てくる旧デザインのライダーマンとは別個体だよ。
503名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 23:29:47 ID:1BfwuBbn0
そうだったのか
だったらなおさら劇中で説明いれて欲しかったな
ちびっ子にいたってはガクトが何者だったのかも理解出来てなかったのにさ
504名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 10:34:26 ID:GxGTVxtm0
>>500
むしろ今までよく保ったなと
505名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 20:54:16 ID:lfW/h0VNO
今年の映画で負ければ確実に潰れ谷だな
506名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 21:49:03 ID:GxGTVxtm0
>>505
負けようがそれなりの結果出せば続くだろ
507名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 17:45:47 ID:XvZI3p+F0
円厨死亡まであと少し
508名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 18:16:37 ID:v4yLDSYGO
まるで新興宗教の対立のやうだ
509名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 21:17:49 ID:f9qknd3eO
>>507
僕はしにましぇ〜ん、円広志が好きだから!!
510名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 21:51:14 ID:VETv7NSCO
以下、円広志について語るスレ
511名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 02:17:20 ID:m6KtFwl6O
円高だな
512名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 08:28:52 ID:oqRSNvMIO
韓国だとウォンチューになるな。
513名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:23:45 ID:l9jq1XrWO
円広末
514名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:21:26 ID:UMMTuu+U0
次がないんだよなウルトラは
515名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:05:50 ID:D7A51jPh0
TYOは円谷を売却したがっているらしいが
広告不況で
516名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 04:54:55 ID:+6lTmD2lO
http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/?PROCID=02284


ディケイド&Wの上映館が決まったが、上映規模はさすがにライダーに軍配。
つーか、ワーナーマイカル系の劇場が多いのには笑える。

円谷涙目だろ、これw
517名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 08:29:26 ID:4e4P+fmd0
吉川晃司出演決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴政治家ゲストのウルトラ死亡円厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:09:50 ID:XgJn3INV0
ふたばでやれ
519名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 01:08:22 ID:Ij9S/Aak0
円厨=妊娠
ライ厨=GK
レスキュー厨=痴漢
520名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 17:03:42 ID:lM1Tw4W/O
差がつきすぎ
521名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 00:39:05 ID:ky2niTG30
大成功大失敗スレは特撮板ならではの風物詩
あと、
こんな○○は○○だスレ
と、
放送前のアンチスレも風物詩

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ̄ ̄ ̄\
     ミミミ       丶
     ミミ /一◎-◎-)
     (9  U (_ _) )
      | ∴)   3  )  
      / \_____/
     /  | |   / |
    /   | |   ヽ |
    /   l |    ) |
__/    | ⊥_  x_)| _________
⊂ ̄|  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}  ̄⊃          \
⊂ (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ   ⊃          \
⊂_  `ー、、___/`"''−‐" _⊃   I        \
  ⊂_______⊃     D D         \

なにが風物詩だ、特板の民度の低さを撒き散らしているようなものだ
522名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 09:04:15 ID:OdciyfQi0
>>513
まどかひろすえ?
523名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 15:56:56 ID:OQur7jVH0
慢心環境の違いだな
524名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 02:33:05 ID:6VyX1QTtO
新マン浣腸の違いだな
525名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 23:01:14 ID:vKdlKCXEO
円厨涙拭けよ
526名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 23:03:27 ID:KiwOj6hR0
東映の天下は判ってんのに、>>1は何故こんな糞スレを立てた?
527名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 02:11:00 ID:CJsKqzXA0
ウルトラマンはお金はかかるし
仮面ライダーのようななりきりグッズを作れない。
商業的にウルトラマンは仮面ライダーの足元にも及ばない。
528名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 03:06:59 ID:EbjUaXIJO
だから、ここのスレタイは「商業的には大成功の〜」と改めるがよろし
529名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 06:17:59 ID:KwkVXHpsO
どっちもパンフだけ欲しい
あとはレンタルで観ればいい
530名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 07:05:39 ID:Dv67J+7yO
12月はどっちが成功してどっちが失敗するかな?
俺はウルトラしか見ないけど
531名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 07:24:55 ID:Rjgfrou3O
古泉の人がウルトラマンキングの声やるらしいな
532名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 10:33:21 ID:k6SEkwps0
順ちゃんキングかよw
533名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 11:10:29 ID:qa1hF5HKO
死神博士の方が合ってるんだがな
534名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 18:34:52 ID:h7aPiRJS0
>>531
テディか
535名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 19:13:13 ID:gFA88slI0
【韓国人】 「飼い犬に鎖を付けろ」と注意され 腹いせに無関係の隣人を鎌で殺害、口を切り裂く
http://www.chosunonline.com/news/20091012000048

 広津区に住む会社員Kさん(47)は、今月10日午後4時50分ごろ、自転車で帰宅した。
そのとき、60代の男が鎌を持ち、息を切らせながら近付いてきた。
Kさんの自宅から100メートルほど離れたところに住む無職のL容疑者(64)だった。
近所に住んでいるものの、Kさんと面識はなかった。
 自宅2階の窓からその場面を見ていたKさんの父親(74)は息子に対し、
大声で「あいつは昼間から鎌を持ってウロウロしているおかしな人だ。早く家に入れ」と叫んだ。
Kさんは「こんな真っ昼間に一体何なんだ」と言い、意に介さなかった。
 近付いてきたL容疑者が突然、「さっきのあいつはどこへ行ったんだ」と口にした。
驚いたKさんが「何の話か」と聞くと、L容疑者は「さっき、おれの犬に鎖を付けろと言った××がいるだろう」と言った。
Kさんは「何のことか分からないが、飼い犬に鎖を付けるというのは、当たり前の話ではないか」と返した。
 Kさんが自転車を置いて家へ入ろうとしたとき、L容疑者が鎌でKさんの背中の左側を刺した。
(長いので後略)
536名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 22:50:57 ID:Aan3cxOq0
こういう話題作りもライダー商法を真似てる感じだな
537名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 22:33:49 ID:NpOtmz2R0
ライダー真似てる訳じゃないだろ
アニメじゃもはや一般的なんだし
538名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 15:59:54 ID:0ru610lz0
劇場へ続くのがライダー
テレビへ続くのはウルトラ
539名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 13:11:54 ID:AIqkYQ+w0
晒しあげ
540名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 14:47:18 ID:gDBzIe9oO
晒しクジラ
541名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 01:28:42 ID:wRO/FBzlO
>>531
ちょwww
普通に納得しかけたわw
542名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 19:03:56 ID:xOyi6EBGO
>>538
ムリやり映画につなげようとしてBPOに注意されるのが東映。ムリやりテレビにつなげようとして元総理に陳情に行ってギャラをぼられるのが円谷。
543名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 07:50:55 ID:pRASXGhkO
>>541
「俺たちはカウントゼロから本領発揮だ、まっがーれ!(おもむろに光線撃つ)」
544名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 15:21:16 ID:MQ0aVUlrO
リュウタロスのブログに遊びに来てね
545名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 15:22:30 ID:VEYe7mbK0
何この空しいスレタイ
546名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 16:43:41 ID:rj+xcsA20
お前らウルトラマンを馬鹿にすんじゃねーよ
ライダーもウルトラも好きで特に後者好きだけど
ウルトラマンを馬鹿にすんな
今度そんなことしたらライダーの虐殺AA貼るぞ
547名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 15:36:57 ID:e6Gx1j9WO
>>546
志村ーネタスレネタスレ!
548名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 14:08:16 ID:cQajJXy+O
あと1ヶ月
円厨の泣き叫ぶ面が楽しみだ
549名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 14:17:43 ID:nRl76T2dO
巣にカエレ
550名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 18:22:01 ID:j5BcTQWO0
>>548死ね
551名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 18:40:25 ID:IAmqrDyGO
うん。感激のあまり泣くかも知れない
552名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 18:45:39 ID:j5BcTQWO0
あと1ヶ月
映厨の(`Д´)な面が楽しみだ
円厨=しぃ
映厨=虐殺厨
553名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 21:39:32 ID:4cL06t5kO
円厨が滅べば日本特撮界も安泰
554名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 22:12:17 ID:R8+3Fn5LO
555名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 23:15:00 ID:OD8UyQAY0
素に帰れ
556名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 13:35:57 ID:hbWxXkcnO
帰らない
557名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 19:32:12 ID:nrDi8A9O0
無に還れ
558名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 02:27:09 ID:7HxNmux0O
酢を返せ
559名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 07:54:57 ID:OCHb7eHTO
巣から出て来ないでね
560名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 00:26:29 ID:aRVU4RDKO
中で出さないでね
561名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 10:55:40 ID:XBAXsnmN0
うんこまああああああああああああん
562名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 17:25:43 ID:dTYCErTuO
円 厨
563名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 16:04:55 ID:AM2Dm78t0
うんこまん↑
564名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 16:47:29 ID:A3zmk17QO
円厨は次の映画こけたらどうするの?
565名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 19:26:02 ID:nY7hmLRe0
 円厨、円厨て、1人でそんな事いってむなしいとは思わないのかい。
まぁ、たぶんお前は101で荒らしまくっているヤツと同一人物なんだろ?。
今日お前は101でとてつもなく恥ずかしい失態を101住人にさらしてしまった
からな。もう釣りだなんて言い訳なんかできないし、当分はあそこへは帰れないだろ。

 
566名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 23:55:23 ID:DbTsWZLh0
>>530
むしろワンピースとヤマト復活篇に客取られて共倒れもありうるぞw
567名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 14:26:09 ID:TQAJZaHJO
>>565
失態?
なんのこと
568名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 20:13:51 ID:5tjs4rvl0
 101で、嫌円厨が今週の仮面ライダーWの話を観て「今回もおもしろかったなwww
まぁ、円谷の無能スタッフではこんな作品は作れないだろwwwww。」
と、こんな感じの事を言っていたんだが、実はその回は平成ウルトラマンで多くの
脚本を書いてきた、円谷の常連さんが脚本した話だったんだよ。

 そんな普通ならありえないミスを出してしまい101住人から散々に叩かれただよ。
今でも荒らし活動は続けてるけど、あのミスに関してはまだなんの反論もしてないしな。
まぁ今回の件でいっきにただの知ったか&無知な荒らして事がばれてしまったて
わけだよ。
569名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 16:25:49 ID:eKzDEuQ9O
チューチューうるせぇよネズハム野郎
570名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 21:47:17 ID:hjRPo4QH0
昨日あたりに、やっと脚本家についての反論が出てきたが、まぁ、なんていうか
中学生の虚けごとみたいな内容だったよ。
何が、俳優や監督でカバーしてるだよw。脚本家なんか調べなくていいとかw。
だいたい、あのミスからもう2日くらいたったんだぞ。
今更そんな馬鹿げいた反論されたって、「あぁ、こいつ今までずっとどう言い返す
か、考えていたんだろうなw。ご苦労なこったw。」
としか印象がねぇよ。

しかも自分のアポミスに関しては全然触れてないしな。
571名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 21:59:06 ID:aNRqNa7FO
なんか包茎同士が「お前は真性だが俺は仮性だ!」みたいな言い争い、とっても良いわ
572名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 23:03:02 ID:/9QyDxSnO
アメリカ行ったらゴジラとウルトラの人気が凄かったよ
でもライダーは微妙だったよ
ウルトラ怪獣やゴジラの人気はデザインがベリーグッドやビューティフル等と
かなり絶賛していたよ
オタクの目で見ればライダーだけど
世界の目で見ればウルトラだと思うよ
573名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 00:12:00 ID:3X/TXdVz0
本当に成功してると思ってたらこんなスレ立てると思うか・・・?
574名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 18:39:25 ID:wjaoObAQ0
いやスレタイ通りだろ
宇多丸さんだって大絶賛してたじゃないか
575名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 16:07:57 ID:O6TBomgOO
円厨www
576名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 17:45:35 ID:GfsY61aZ0
>>574
凄え嫌味だなそれw
577名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:01:50 ID:/oiY6A7ZO
ライダーの特撮や造形は外国じゃチャチなモノに見られても仕方ねぇか
ただ日本特撮女子マニアの多くはライダー>ウルトラ
特に電王とWは年下好きからのマニア人気が凄いらしいね
ただし柴田さんのシャドウの思い出はなにもなかったというコメントは凄かった
他のライダー出演者の中でも久しぶりのライダー出演は断りつつ
久々のウルトラには出演した出演者もいたからね
やはり物語の深さなのかね
578名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:23:48 ID:ZpXRXRAjO
物語の深いウルトラ!
それももう終わったけどね
579名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 01:57:43 ID:JaltcQnNO
物語って必要ですか
イケテる主役が活躍してくれれば後はどうでもいいです
かっこいいアクションや変身シーンがあるだけで十分です
実際に視聴率や売り上げに貢献しているのも仮面ライダーでしょ
ウルトラマンは終わっています
580名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 12:30:56 ID:pt5Iuq7+O
良いこと言うねぇ

カッコ悪いゴミトラファン
581名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 14:05:11 ID:OdMmlk94O
あんたは映画スレやネタバレスレにはこないでね
582名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 22:41:20 ID:Tmod6tQl0
>>579
その通りだな
西瓜みたいなライダーなんて見た目重視でストーリーなんて最初から捨ててるもんな
ただ残念なのは主役もアクションもうんこレベルだって事だけだわ
583名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 03:56:15 ID:3uAOB6OPO
>>579
悪いけどウルトラは知らんがディケイド〜2010のせいでアンチに転向してしまったわ
ディケイドが返り討ちに合う作品が出るまでもう見ない
584名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 09:40:44 ID:9J+1oTDq0
>>583
俺もディケイド以降見てないわ
今までのはまだ好きなんだけどな
視聴者どころか今までの作品も馬鹿にした駄作だったわ
脚本糞だわ役者は大根、だっさいスーツの所為で肝心のアクションもうんこ
これ見てまだライダー見ようとする奴は馬鹿だろ
585名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 00:43:02 ID:NjOIqhMGO
他のスレでもディケイド叩くレスを多く見かける
586名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 00:53:34 ID:NqGdff580
まだこんな事やってんの?。
本当、スレ主もお前らもヒマ人だな。
いい歳こいた大人が、子供向け番組にアレコレ言うのは
正直キモイと思うぞ?。
587名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 01:00:32 ID:LTp3pjYZ0
幼稚園児が喜んで観る番組を大人が必死で叩いてるんだからなw
だからオタクはキモいと馬鹿にされる。
588名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 01:39:45 ID:NjOIqhMGO
586と587のレス文章があまりに似ているから調べてみたら・・・
君はディケイド信者なのか
589名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 01:42:33 ID:tuBPgRSM0
BPOもキモいのかよwwwwwwwww
590名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 03:43:15 ID:6opVytJ5O
平成ライダーは大人向けだよ。子供番組ではない
591名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 05:40:17 ID:kO/6Evy+0
ウソつけwwww
アホかww
592名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 09:18:19 ID:X7Gh/idSO
真仮面ライダー、仮面ライダーファースト、ネクスト
リメイクウルトラマン、ウルトラセブンX
このへんは大人向けっていってもいいだろうがどれも成功したとは言い難いからなぁw
593名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:34:34 ID:NqGdff580
本々、子供向けに作られた作品なんだから、それを無理やり大人向けに
したって、1部のオタクにしかウケないの事実。
所詮、子供向けは子供向け。

その子供向け作品をいかに大人にとっても魅力的に魅せるのが、大切。
594名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:38:06 ID:CLwKeVbhO
セXは元々会社が期待してないだろ

低予算12話構成、大人向けの深夜枠だし
595名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:06:07 ID:NjOIqhMGO
やはりディケイドサーイコー!
ちーなーみーにー!ディケイドは全ライダー中最強のラーイダー
ちーなーみーにー!ライダーJを倒した瞬間ウルトラ最強ディケイド
ちーなーみーにー!人気がイチバンなのもディケイド!
596名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:18:06 ID:6opVytJ5O
ドクトルGみたいな喋り方すんなカス
597名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:27:13 ID:ZzRV/jyb0
>>595
もやしのメンタル面の弱さはブッチギリだな
598名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 12:19:26 ID:GpBtDKwo0
>>595
所詮、放映期間をずらすための時間稼ぎと場繋ぎ目的の仮面ライダーだよ。>ディケイド
計画通りに上手くいったようだがな。
599名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:24:03 ID:RZp6RLUe0
なんでこんな放映期間をずらすようなことになったんだ?
ずらすってことはWって4クールなの?
600名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 14:40:53 ID:7f8aKVjEO
UTIKIRIMAN

大失敗ウルトラ8兄弟

ウルトラ大コケ伝説
601名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 20:25:17 ID:4dQMl3Xr0
ウルトラとかライダーとかクソじゃんwwwww

どうせ、カーネルじいさんの方が上に決まっているwwwww
602名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 13:52:48 ID:xyfFAmjyO
そうだねカーネルサンダースは偉大だね
ウルトラ見に行ったあとはケンタ食おう
603名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 16:37:56 ID:IIGwgedNO
円厨クリスマスは苦しみます
604名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 17:17:42 ID:NWgjF0FoO
下らないギャグ
605名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 17:56:26 ID:HrlftVpoO
関係ないけどライオン丸Gのスレ立てといて
606名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 00:27:07 ID:YiSzCre0O
クリスマスはライオン丸がGスポットをメリークリトリス??
607名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 08:53:51 ID:g/JnhWoWO
失敗したな
608名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 09:15:21 ID:WscswyP70
ケンタは変な部位もあるからやだ
今はロッテリアが一番
609名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 09:24:14 ID:34WMjdwZO
>>601-602
今更ながらワロタ
610名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 07:19:30 ID:iTpKhnjc0
ウルトラアンチ消えろ
今年の映画は主題歌も映画もよかった
611名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 16:17:36 ID:cfvKj+SAO
盲目的ウルトラ信者
通称円厨さんの登場です
612名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 19:40:48 ID:UiUlm8lP0
663 名前:名無シネマさん 投稿日:2009/12/14(月) 17:36:34 ID:n71yECki
1 NEW 『ONE PIECE FILM Strong World』
2 NEW 『仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010』
3 1 『カールじいさんの空飛ぶ家』
4 2 『2012』
5 NEW 『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』
6 NEW 『パブリック・エネミーズ』
7 NEW 『劇場用アニメーション映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」』
8 4 『Disney’s クリスマス・キャロル』
9 3 『なくもんか』
10 NEW 『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』
613名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 19:58:01 ID:rPL+ZxdnO
ライダー勝利か…てか、東映の一人勝ちだな
614名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 20:06:35 ID:iTpKhnjc0
>>611はもれなくうんこまん(^^)
>>610は正論だろうが(#^^)
そしてぬるぽぬるぽぬるぽ
615名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 20:31:51 ID:gtnDXssEO
なぁ、質問なんだけどなんでウルトラをそこまで貶すのかなぁ?
ウルトラになんか恨みでもあるのか
616名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 20:44:18 ID:rPL+ZxdnO
愛憎ヒキコモゴモ
617名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 09:29:30 ID:1hUPuimP0
>>615
金払ってまで見たもんがうんこだったたから悔しいんだろ
西瓜みたいな奴に過去のライダーが殺される映画なんて見に行かねーよ普通
>>614
ガッ
618名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 18:16:19 ID:ofbDrcPK0
>>617反応してくれてありがとうぬるぽ(*^^)
>>615ウルトラをそこまで・・・・なんて書いてあんの?
619名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 17:25:24 ID:QsGNdZpdO
面白かったけどな、ウルトラ映画
つかライダーは今年ディケイドがあんな終わり方してW始まってんだから売れてても不思議じゃないよ
ウルトラは最近テレビシリーズなかったし
嫌いなら無視すればいいのに変なスレ立てて粘着する理由が純粋にわからんねガッ
620名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:20:37 ID:wtUh3fkqO
別にウルトラが嫌いなんじゃなくて、君みたいなバカが嫌いなだけだから、みんな…
621名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 01:13:48 ID:gN4FL3SZO
レオは百子とカオルが生きてる、80は先生続行、なら太郎のパラレルワールドは?
622名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 01:25:45 ID:e5FPQr+YO
太郎の実の父親がベリアルなんじゃね?
ウル父の種は誤爆だったという…
623名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 10:09:22 ID:cyKo04RcO
>621
太郎は順風満帆だからな
624文部科学SHOWからのお知らせ:2009/12/21(月) 15:35:31 ID:v5EENfl90
(^^)ぬるぽ
625名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 09:54:45 ID:pnr/KHjW0
公開三日目で全プレ品切れって何だよガッ
626名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 00:03:45 ID:lUMBn7130
>>599
少子化対策として玩具商戦で戦隊との食い合い回避とか聞いたな
627名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 13:51:15 ID:Q5S3t82c0
>>619
ウルトラはやっぱり上映館数が少ないよな〜
135館って、電キバとほぼ同じ数だぞ
それにワーナーの映画館は都会に少ないし

628名無しより愛をこめて
>>627 へーそうなのか 田舎もん的にはビックリの事実なんだが
都会の映画館ってどうなってんの