大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ウルトラシリーズ劇場版最新作!

ウルトラマンキングの封印をやぶり、復活した邪悪なウルトラマンベリアル!
大怪獣軍団を率い、ウルトラ戦士に宣戦布告! M78星雲「光の国」に危機がせまる!
ウルトラマンメビウスとともに、怪獣使いレイとゴモラも駆けつけるが…

製作統括・岡部淳也、特殊造形に怪獣マエストロ・品田冬樹、監督に米「パワーレンジャー」シリーズの
坂本浩一を迎え、ウルトラ映画史上空前のスケールで贈る、ノンストップアクションエンタテインメント
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
ワーナー・ブラザース映画配給で2009年12月12日(土)全国公開決定!

■出演
南翔太、小西博之、上良早紀、俊藤光利、八戸亮
五十嵐隼士、黒部進、森次晃嗣 ほか

■スタッフ
プロデューサー/ビジュアルスーパーバイザー:岡部淳也
監督:坂本浩一
脚本:岡部淳也、樫原辰郎、小林雄次
制作:円谷プロダクション
製作:「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」製作委員会

http://wwws.warnerbros.co.jp/ultra-legend/
2名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 19:24:00 ID:1o2GB+IY0
【過去スレ】
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1246184898/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245375076/

【関連スレ】
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS 30戦目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1243327056/l50
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240570394/l50
∞∞ウルトラマンメビウス Part 131∞∞
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1242920625/l50
3名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 19:25:24 ID:1o2GB+IY0
・登場確定ウルトラマン(7月現在)
ウルトラマン、ゾフィー、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック、ウルトラマンエース、ウルトラマンタロウ
ウルトラの父、ウルトラの母、ウルトラマンレオ、アストラ、ウルトラマンキング、ウルトラマン80、ユリアン
ウルトラマンメビウス、ウルトラマンヒカリ、ウルトラマンネオス、ウルトラセブン21、ウルトラマンボーイ
その他、光の国出身のウルトラ戦士多数登場

・登場確定キャラクター(7月現在)
レイモン、ゴモラ、ウルトラマンベリアル、レイブラッド星人、ベリアルが操る怪獣軍団

・映画とリンクする作品
ウルトラマンメビウス
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル(続編のNEOも)
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS NEO(ゲーム作品)
ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース(今秋発売のオリジナルビデオ作品)

ウルトラギャラクシーは21日まで公式チャンネルで無料配信中
http://www.youtube.com/profile?gl=JP&hl=ja&user=ultraseries&view=videos
4名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 19:53:27 ID:h50oahWgO
|-| ・▽・|-|
ヽ|□ □|ノ ガシャーン
 | __|    ガシャーン
  | |

3ゲットジョーだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
5名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 21:24:16 ID:H9VrD/k80
>>3
円谷は忘れている・・・

宇宙を股にかけてのスペースオペラ展開ならば、
そして親子そろって視聴して感動を分かち合うならば、

今こそ
ジョーニアス、80、アンドロメロスら
第 3 期 ウルトラを完全復活させるべきであるッッ!!
6名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 21:59:36 ID:RtfxMEVz0
・まだ地球に飛来していない無名の32体も加え総勢50体のウルトラマン
・初代マンのマスクが新規造形のBタイプ
・キングのマスクが新規造形
・ゾフィーのスーツがバトルシーンでは撮影用ではなく手袋、ブーツのアトラク用
7名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 23:03:24 ID:TQf/QjrQ0
>>1
8名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 23:03:35 ID:195fIFRMO
無名の32体が出るってのは確定情報なの?
そもそも既存のものが18体というのも確定してるのか?
9名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 23:15:52 ID:TQf/QjrQ0
確定してるよ
10名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 23:19:30 ID:iLyJLLL00
確定のソースを見かけたこと無いんだが。
正直ネオスやボーイよりティガとかの方がまだ信じられる。
11名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 23:24:39 ID:1o2GB+IY0
既にニュースサイトやスポーツ新聞で公表された情報です
12名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 00:14:19 ID:HIKXqAgR0
ネオス以下確定のソースと言えるのははこれだけしか知らないんだが他にあるの?
当の記事をうpでもしないとソースとしては成り立たないと思うんだが。

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245375076/

24 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 11:22:08 ID:WSKezk7t0
スポニチ買ってきた。

登場ウルトラマンは

ウルトラマンキング
ウルトラの父
ウルトラの母
ゾフィー
ウルトラマン
ウルトラセブン
ウルトラマンジャック
ウルトラマンエース
ウルトラマンタロウ
ウルトラマンレオ
アストラ
ウルトラマン80
ユリアン
ウルトラマンメビウス
ウルトラマンヒカリ
ウルトラマンネオス
ウルトラセブン21
ウルトラマンボーイ
+まだ地球に飛来していない無名の32体
13名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 00:15:09 ID:HIKXqAgR0
>>12の続き

70 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 12:02:38 ID:PXxI78hi0
スポニチ買ってきたけど、登場ウルトラマンとかは特に載ってないなあ
俺が見落としてるのか?

73 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 12:06:37 ID:WSKezk7t0
>>70
見落とすとか無いでしょ。
俺のは9版Aだけど何版?


82 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 12:17:21 ID:PXxI78hi0
>>73
12版って書いてあった


87 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 12:19:54 ID:WSKezk7t0
>>82
マント着てるセブンの下にリストない?

95 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 12:24:55 ID:PXxI78hi0
>>87
全部調べたけどベリアルの全身像しか画像はないなあ
リストもない

104 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 12:31:10 ID:WSKezk7t0
>>95
ウルトラ戦士総勢50体登場の記事はある?
14名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 00:20:41 ID:HIKXqAgR0
スマン、自己解決した。
確かにネオス以下も載ってた。
15名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 00:24:25 ID:0uOBSLy8O
>>12
つまり、キミのソースは全て2ちゃんと言うことだな。
16名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 00:30:31 ID:I0ib5hXH0
>>15
探せば新聞の画像載せてるブログもあるよ
17名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 07:10:10 ID:jiT8or9IO
ググれば出るだろカス
18名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 07:13:00 ID:jiT8or9IO
>>15
ググれば出るだろカス
19名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 10:14:11 ID:MbnwkheQ0
ベリアルの攻撃で瀕死になった無名32人が合わさった結果ゼロが誕生!
20名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 10:26:01 ID:d9fZhaQLO
期待して上げ
21名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 11:26:08 ID:fRikHKHP0
アストラさんに光線技披露の機会があらんことを
22名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 12:20:22 ID:lNEhTmU/0
ユリアンの光線技もね
でも銀十字に入隊したから治療光線になるのかな
23名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 12:36:24 ID:8AbK7iSnO
やったー近くの映画館で映画やるわ。
うれしい。
24名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 13:11:16 ID:MKudbdzbO
アストラにセリフがありますように
25名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 13:29:35 ID:D/xAifwEO
>>21
プレミアステージでは、シューティングビーム(の型)を撃ってたけど・・・

てか、アストラに台詞あったら劇場内ざわざわ
大きいお友達ニヤニヤ
(・∀・)

楽しみだ
26名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 14:37:14 ID:N75iWV500
アストラはこれまでの数十年の鬱憤を晴らすかのように、
ものすごい超早口でベラベラ喋ります。
声優は津久井教生で。
27名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 14:44:26 ID:w4NNo7uY0
アストラの人間役として美形が登場します
28名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 15:05:06 ID:1OV3d/Pt0
真夏さんの1人2役で
29名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 15:24:02 ID:D/xAifwEO
今の活動状況なら
伊藤さん(野村猛)がいいなあ

トオル君がいればね
30名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 15:30:02 ID:F3+bzDWh0
アストラ人間体役はよゐこの濱口です
31名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 16:32:41 ID:D/xAifwEO
>>30
俺は有り(笑)

それか、ネクサスを川久保に完全に託すなら、
アストラ好きを公言している内山眞人。
ジュネッスブルーは適能者であって、人間態ではないとすれば・・・

千樹憐をそのままオーバーラップしてもいいでまいか
32名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 16:55:57 ID:D/xAifwEO
って思ったが
子供が混乱するかf^_^;

色々スマソ
33名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 17:36:02 ID:MbnwkheQ0
ここが数年前の2ちゃんねるの世界か・・・
34名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 17:57:46 ID:d9fZhaQLO
そういや全然関係ないけどもしハヤタさんが亡くなられたらもうマンの人間体は登場しなくなるのかな?
本人が後継者を探してるっていう噂もあったけど・・・
35名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 18:19:05 ID:D/xAifwEO
>>34
やっぱ黒部さん以外は無理でしょ

@人間態をつけない(今のタロウ)
Aマソを第一線から退かせる(=ゾフィーのポジション)

のようなのがいいかなあ。
でも確かにウルトラは今後何十年も続くし・・・
あとは常に平成組を中心にするかかね
36名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 18:20:25 ID:w4NNo7uY0
だからこそ生きている間につくっていきたいと郷さんがいってたな
37名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 18:37:04 ID:D/xAifwEO
>>36
言ってましたね
しっかし
昭和組(蝮さんや二瓶さん含)はみなさん元気過ぎてf^_^;

だから抜ける事は考えた事なかったなあ
雑誌とかでも良い笑顔してますよね
38名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 18:38:18 ID:BUCVboeS0
>>6
ゾフィーのスーツに関しては色々違う気がする
まず特報のあのバトルシーンは劇中では流れないし

http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1247823281135.jpg
39名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 19:16:54 ID:sla6SW3cO
40名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 21:28:21 ID:GH7qLJxOO
人間体のバトンタッチ、円谷浩氏がご存命だったら…


ゾフィー…京本政樹(田中実じゃなかったとしたら)
初代マン…円谷浩(『ウルトラマンをつくった男』のハヤタ役)
セブン…松村勇基(『私が愛したウルトラセブン』のダン役)
ジャック…影丸茂樹(OVA『超闘士激伝』のジャック役)
エース…該当者が浮かばない
タロウ…杉浦太陽(タロウファンらしいから)
41名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 21:47:09 ID:MbnwkheQ0
あえてツッコまない
42名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 21:57:53 ID:aMtmPXJGO
京本はウルトラマンの中の人だろwww
43名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 22:08:34 ID:1OV3d/Pt0
>>40
>タロウ…杉浦太陽(タロウファンらしいから)

じゃあエースは長野でいいじゃない
44名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 22:09:27 ID:BQ9S9Nx80
>>38のに何気にギャラクシー1期2期の地上波再放送って!!
45名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 22:15:15 ID:w4NNo7uY0
というかセブンは別にジンでいいんじゃないか?
46名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 22:19:38 ID:VSe9X58w0
>>5
M78と国交があるU40とか?
47名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 22:32:50 ID:BUCVboeS0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1247823070937.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1247823102861.jpg
映画の商品第一号
10月と11月にウルトラヒーローシリーズが大リニューアル予定
48名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 22:36:54 ID:ry4gj1+vO
>>43 
杉浦みたいなゴミを出すなんて言うな。氏ね!!!!
49名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 22:38:10 ID:MbnwkheQ0
・・・スパイダーマンと並べると似合うかもね!
50名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 22:38:13 ID:XDlnGYMP0
むしろお前がゴミだろと
51名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 00:20:05 ID:UyYrMrab0
>>47
めっちゃ可愛いのだが
52名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 00:37:06 ID:RwGNor/10
>>44
映画の宣伝になるしな
53名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 00:46:33 ID:WoeqJ/070
>>38
特報のゾフィーVSベリアルってプロモーション用で本編では使われないってこと?
そんな話いままで出てたっけ?
54名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 01:18:54 ID:EqteS2H2O
>>47
アメコミにしか見えないww
55名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 02:10:58 ID:MFZv9t1f0
まさかのあれは隊長のPVなので本編とは関係ありませんオチなのか
56名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 04:45:01 ID:5ZQnfS34O
>>47
手と頭がデカイからデフォルメっぽく見えるな。
もっと腕とか長くていいんじゃね?
57名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 06:03:12 ID:1JNqBGX10
>>53
特報が嘘満載なのはありがちなこと
58名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 07:48:31 ID:gLi6WJxs0
ありがちかどうかは誰も問題にしとらんだろ
>>38はソースを示せ
59名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 09:38:22 ID:uMqukWAe0
今さら太陽を出すわけないよな。今後のウルトラシリーズを占う大事な映画にわざわざファンを遠ざけるような事なんかしないよ。
60名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 09:47:04 ID:0pqk+8/P0
>>36
ダンディー4の方達の健在を願いましょう( ̄人 ̄)
61名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 09:57:36 ID:EqteS2H2O
>>59
そもそも出るなんて誰も言ってないし仮に出たとしてもその程度で離れるファンはいない
いたとしても無視できるレベル
62名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 10:01:39 ID:XrRefV7E0
今さら太陽が出て目くじら立てるのなんて特ヲタだけだから安心
63名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 10:09:51 ID:M3Gcbf9T0
というかプレミアステージで主役格で出てるしな
64名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 10:17:36 ID:HfLXwYqV0
>まだ地球に飛来していない無名の32体
って、よく考えたら地球でなく光の国が舞台なのに無名の戦士が32体って少なくない?
モブシーンだけでなく、見せ場のあるウルトラマンが50人出るってことなのかね。
最終決戦が地球での50VS100だったらすごいな。収拾つくかわからんけど。
65名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 10:40:19 ID:FE8gefY3O
太陽出たってどーせまた事件起こされるんだろ。
66名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 11:03:11 ID:0hxd6eemO
>>59

おまえ、ガロンとリットルの一味だったやつかw
67名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 11:33:09 ID:L4+qPizM0
>>64
戦闘要員じゃないの?
っていうか実写ウルトラのモブシーンなんてあまり想像したくないわw
68名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 12:07:49 ID:gHZ7rS5Z0
>>57
特報、予告用の映像、音楽が使われるのはよくあることだとは知ってるけど
>>38は断言してるからどこからの情報なのかと?
69名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 12:29:39 ID:bQZ66LBR0
> >>38は断言してるからどこからの情報なのかと?
オタにありがちな病状の「ボクの脳内は世界基準だお」
70名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 12:49:14 ID:iTNzKdMq0
今回の映画に関してはよくは知らないけど、
特報ってのは予告編とは違う映像を挟む事が多いし、あくまでイメージ映像だという事がかなり多いよ。
今回の特報だってワールドホビーフェアやネット、施設などでアピールするために製作されたもので、
ワールドホビーフェアの前日まで製作していたって事だから急遽こしらえたものなんじゃない?
最後の兄弟勢ぞろいの画やカラータイマーが凍りつく所なんか絶対特報用映像だし
71名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 13:05:55 ID:w57qXuvZ0
>>64
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1247827087515.jpg
オールライダーのこれを考えると50VS100やるかもしれない。
72名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 14:44:51 ID:gLi6WJxs0
>今回の映画に関してはよくは知らないけど

だからさ、そういう話は誰も聞いてないって
>>38のソースが知りたい
73名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 15:28:19 ID:DdPGIOdK0
>>71
そんな広い部屋がどこにあるんですかw
学校の体育館を借りてグリーンバック撮影して合成?
74名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 16:55:42 ID:x3ITiNNyO
新聞記事見たけど、32体の無名って今だに信じられんなぁ。
対費用効果考えると、わざわざ無名のウルトラマンをたくさん作る意味が分からないし。

まぁさすがに全部新造じゃなくて、既存のやつらのアトラク用とかを改造するのかもしれんけど、それでも32体みんな無名っておかしくないか?
やっぱ32体中何人かは平成勢になったりするのかな。
75名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 17:05:41 ID:I1fiN2TI0
>>74
劇場版ティガの超古代戦士みたいなもんだろ
76名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 17:20:27 ID:BWWy9tgwO
スーツは造らないのかな?
77名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 17:42:04 ID:aG6bz5P8O
無名組はCGじゃね?
78名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 17:52:58 ID:/i5b2Mx00
>>73
別撮りしたのを合成するんだろうな
今回は怪獣軍団が敵だし
79名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 19:15:55 ID:2jciBkAl0
32体と言うことはウルトラヒーローシリーズが一挙に32種類増える。
今までの劇場版の商品数を考えればかなりの量。
スーツを作らなくてもCGでやるんじゃない。
80名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 20:06:59 ID:gLi6WJxs0
>>74
現段階ではその新聞記事しか情報源が無いのだから、信じるも信じないもないだろ。
素人が下司の勘ぐりしておかしいのおかしくないのって、アホかと。
静観してろ、静観。
81名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 21:01:36 ID:XrRefV7E0
まあ落ちつきなさいな
82名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 21:09:58 ID:x3ITiNNyO
>>80
いや、スレの最初の方で32体の無名登場が確定情報って書かれてたから、それってどうなの?と思って書いただけだよ。
いくら新聞に書いてあったからって、特オタなら32体も無名のウルトラマンを出すことが非現実的なことは分かるでしょ。
83名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 21:17:07 ID:XrRefV7E0
子供にとっては画面の端にいるウルトラマンなんてなんでもいいんすけどね
84名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 21:22:43 ID:d/w8fyvv0
>特オタなら32体も無名のウルトラマンを
>出すことが非現実的なことは分かるでしょ。

別に出ても出なくてもどうでもいいから
登場するって言われても誰も何も思わない
実際お前以外非現実とか言ってる人はいない
85名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 22:01:06 ID:DM9+SfDa0
ウルトラの国だって戦士以外にも、
看護士とか通信士とか図書館員かパン屋とか風俗嬢とかいるだろうに。
86名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 22:02:42 ID:gLi6WJxs0
>>82
新聞記事にたった一行しか書いてなくて、
それ以外の補足情報が何も無いことについて検証する意味はないし、検証のしようがない。
お前が自説の根拠にしようとしてるものは全てお前の主観でしかない。
おまけに「と思って書いただけだよ」とか平静を装いつつ食い下がってくるな。
理解力が低いだけでなく、卑怯未練にもほどがある。

87名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 22:36:13 ID:a4r1K4th0
検証と言う名の個人的な妄想もしちゃ駄目なのか
誰も別に嘘を真実にしようとしてないだろう
88名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 22:48:23 ID:gLi6WJxs0
>>87

例えばこの部分など、単なる妄想の範疇を超えている↓

>特オタなら32体も無名のウルトラマンを出すことが非現実的なことは分かるでしょ。
89名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 23:01:40 ID:aP4z7jIN0
>>5
>メロス >ジョーニアス
最近は30歳前後で子供を産み始める人が多いから
今いる幼児の親はまあ第3期育ちか。

第2期以後の“間隙の救世主”にスポットライトを当てるのは
今がラストチャンスなんだよな・・・。
90名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 23:03:14 ID:x3ITiNNyO
何が気に食わなかったのか分からないけど、32体の無名ウルトラマン登場を疑問に思うのはそんなにいけないことなのか?
91名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 23:16:37 ID:VlNVXweP0
>>87
予想や希望は大いにアリだけど妄想はちょっとカンベン
>>90
>特オタなら32体も無名のウルトラマンを出すことが非現実的なことは分かるでしょ。
別に気に食わないとかじゃなくてこれが???なんでしょ
でもあーだこーだ始まりそうだから「特オタなら非現実的」の解説はしなくてもいいですから
92名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 23:17:41 ID:f2YHdCbO0
ライダーの方で新規32体って言われたら少しは疑問に思うが
ウルトラのほうだったら別に何とも思わん。
むしろ光の国主体だしCGでマンのそっくりさんが100体ぐらい普通に出てきそう
93名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 23:56:22 ID:yD1EPXiqO
>>85
アストラは風俗王
94名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 00:01:47 ID:1TltO2jrO
>>92
歯磨きしてる時に笑わすなよw
95名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 00:11:17 ID:0TulYIUY0
単純にやられ役の一般兵って事なんじゃないの?
戦争起こす勢いなんだからそういう役回りも必要という事では
名前があるキャラを立たせる為にも
96名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 00:30:49 ID:UgbfSHOL0
ウルトラマンサドラ
97名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 00:35:32 ID:K7d4uV9Ei
「ウルトラ28人衆」みたいなのじゃないのか
98名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 00:43:36 ID:8LtyhHdD0
怪獣100体だから対するウルトラはきりのいい数で50体
ヤラレ役32には深い意味はないんだろうけど

ただのモブキャラでもデザイン画もあるくらいならスターウォーズのその他のジェダイみたく
名前や裏設定があるかもしれないな
99名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 01:57:19 ID:xVjZ+A7J0
今はとにかくコレクションできる安めの人形いっぱい売ったほうがいいんだよ。
100名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 01:58:52 ID:xVjZ+A7J0
TYOの人が言ってたけど、岡部副社長普段から
フィギュアの話しかしないらしいから。
101名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 02:31:09 ID:Ulb5uy+CO
もし32体全員のソフビを造ることになったら・・・

まぁありえないだろうけど
102名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 02:56:47 ID:wHCV4eDR0
映画ではセリフもないモブキャラでも勇士司令部や銀十字所属とか
師匠や弟子とか幼なじみとか一人一人裏設定つくれば映画のあとも
フィギュアやゲーム、雑誌展開など新作シリーズ作るより安上がりで儲けがあるな
人気があれば「ウルトラ銀河伝説外伝」なんてOVも作られるかもw
103名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 09:54:40 ID:RNyB7reE0
なんなのこの流れ、無名ウルトラマン必死に否定してるやつって同じ人?
104名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 10:19:13 ID:bvQvQ1YZ0
他作品のネタで申し訳ないが、STARWARSのウェッジみたいな活躍する脇役がいてほしいな
105名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 10:49:10 ID:hk9+1KgL0
32人のウルトラ戦士を生贄に
べリアルをウルトラマンゼロに進化!

…なんて事はないよな。
106名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 11:35:37 ID:V1AnhTq+O
>>105
なくはないと思う
107名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 12:07:34 ID:DzdN58mv0
>>103
同じ人もなにも昨日からの流れで「まだ地球に飛来していない無名の32体」を否定してるのは一人しかいなんだが
108名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 13:27:15 ID:fZTovH5I0
ゴモラ「大怪獣の映画だっつってんだろ!」
109名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 13:32:30 ID:T+/SzDDBO
ウルトラ銀河伝説だしw
110名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 13:46:21 ID:hP8ZHl5nO
メカザムって映画にも出るのかな、OVだけじゃもったいないと思うんだが
復活してザムシャーに…はさすがに無理か
111名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 15:13:29 ID:+1i1p5f5O
大怪獣バトル的パワーアップした平成の化け物達。
EXガタノゾーア
アーマードグランスフィア
ゾグブラック
メカUキラーザウルス・ネオ
ギガ・ギガキマイラ
112名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 15:30:14 ID:EOWjNbnuO
グランスフィアにどんな鎧つけようって言うんだwww
113名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 15:31:24 ID:plAdDiNV0
ソフビとかの商品販売的には>>111が挙げるデカ物タイプの方が見栄えもするし好まれるとは思う。
俺的にはフリーザみたいな外見は普通でも絶望的な強さのボスキャラっての見てみたいが。
114名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 16:07:30 ID:Wg4UGZ7jO
マックスの最後のスカウトも相当バカでかかったような
何気に機械が最後の敵は珍しいし
115名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 16:36:39 ID:NxXAvsl+0
スカウトバーサークと混じってないか
116名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 16:51:15 ID:7NAng/qk0
ギガバーサークじゃね?
117名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 16:52:12 ID:p8u0MDxU0
でも最終的にはゴモラと戦わすんだからそんなにでかくないんじゃ?

ベリアルってレイとレイオニクスバトルやるとき55mなのかね?
それともわざわざ等身大になるのか?
118名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 17:22:47 ID:Wg4UGZ7jO
あー、ギガバーサークだったか
失礼をば
119名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 18:13:35 ID:zjDGtXENO
地球上に出現した怪獣の中ではギガバーサークが最大であってる?
120名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 18:48:09 ID:UT3xYd840
今回は無難にベリアルがボス各で怪獣軍団との戦いがメインだと思うけどなぁ
121名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 18:57:39 ID:iRIdJmpI0
バルンガ:50cm〜∞
バキューモン:∞
ガタノゾーア:200m
グランスフィア:12756km
ゾグ第2形態:666m
ギガバーサーク:990m
Uキラーザウルス・ネオ:303m
ギガキマイラ:512m
122名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 19:24:06 ID:uiNY++VcO
>>121
数字が設定されている怪獣としては、ギガバーが最大か。
バルンガが人工太陽に誘導されて地球を離れた時の大きさってどの位だったんだろうね?
123名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 19:46:41 ID:yrY8dI7m0
>>119
俺のデータベースより。身長・体重ベスト10(数値の明らかなもの)

身長ベスト10
グランスフィア(ダイナ) 12,756,000
巨大影法師(8兄弟) 1,500
ギガバーサーク(マックス) 990
バゴン(ザ★) 938
デモンゾーア(ティガ) 888
アイランダ(ザ★) 816
天空魔(新世紀) 666
ゾグ(第2形態)(ガイア) 666
ギガキマイラ(8兄弟) 512(体長738m)
スパイラル(ザ★) 480

体重ベスト10。
ギガバーサーク(マックス) 99,000,000
レザイト(ガイア) 4,000,000
バゴン(ザ★) 1,873,000
クィーンモネラ(ダイナ) 1,080,000
サビコング(Qdf) 1,000,000
デモンゾーア(ティガ) 880,000
ギガキマイラ(8兄弟) 682,549
天空魔(新世紀) 666,000
ゾグ(2)(ガイア) 660,000
レキューム人(Qdf) 450,000

というわけで実は最大は影法師だったりする。(体重は0)
ちなみに、0.2メガトンの「メガトン怪獣・スカイドン」は体重ランク19位。タラバン(親)、ガタンゾーアと同値。
ジョーニアス怪獣、100m以上の怪獣ランクに大検討。
124名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 19:52:24 ID:iRIdJmpI0
>>122
写真で見る限り直径が東京タワーの倍ぐらいだから、700m弱ってとこかな。
まだ途中経過で、地球を離れる直前はもっと大きくなってたかもしれんけど。
しかしガラモンやベロクロンのことがあるから、東京タワーは比較対象にならんねw
125名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 19:57:14 ID:EOWjNbnuO
ウルトラマンはスカイドンに結構苦戦してたが、40年も経つと20万tなんて大したことないように思えてきたwwwwww
126名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 20:04:54 ID:azTw0R4B0
>>123追加
ギガエンドラ(コスモス)
全長1600000m
体重1600000t
127123:2009/07/19(日) 20:14:37 ID:ngTnFSEn0
>>126
それは(意図的に)外した。マンコスは別にどうでもいいし。
128名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 20:16:03 ID:+1i1p5f5O
ウルトラマン画報見てみたらザ★ウル怪獣の大きさっぷりに愕然したwww
129名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 20:23:51 ID:cDLxrMD6O
>>127
IDって知ってるかい?
130名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 20:53:11 ID:bvQvQ1YZ0
最終回マックスってどのぐらいの大きさ?
131名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 21:58:25 ID:scn44PtJ0
バキシマムの着ぐるみが見たい。
132名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:36:27 ID:+1i1p5f5O
マックスの超巨大化は最大900mまでなれるぞ。
…しかしマックスって、とんがったネクサスとウルトラ兄弟のメビウスにはさまれて、なんかすごく影薄い気がして不憫だな。コスモスみたいな超嫌われ者よりかはマシだろうけど目立てない。
133名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:48:29 ID:fZTovH5I0
コスモスの人ちぃーっす
134名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:49:43 ID:E7aqazDd0
光の国の建物ってウルトラマンの身長に合った大きさしてるわけだから
怪獣100体攻めてきても東京都心にクマやトラが100匹現れるくらいのもんだろ。
大騒ぎになって多少の死傷者は出るだろうけど東京が崩壊するまでには至らないと思うんだが。

ベリアルのバトルナイザーに>>123クラスの怪獣が何体も入っているのか?
それともウルトラマンは光の国では人間と同じ大きさなのか?
光の国での戦いが気になるところだが。
135名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:50:53 ID:vMzXI/O+0
>>132
とんがりが円谷プロに大けがを負わせました
136名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:52:46 ID:38ePhGq10
>>132
まあ、コスモスみたく嫌われてるよりかマシだろ。マイナーなウルトラマンならいくらでもいるし。
でも、今度の映画でマックスが登場しても「おっ!?」とは思えるかどうかは微妙だな。

>>134
かなり強烈な奴がいるんじゃないか?ウルトラの国のっとろうと考えてるくらいだから。
137名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:53:51 ID:fZTovH5I0
今回の戦いで光の国は壊滅だーわーきゃー→キングがなんとかしてくれました
138名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:54:35 ID:vMzXI/O+0
パソコン
携帯電話
139名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:09:03 ID:UT3xYd840
ウルトラベルとウルトラキーとウルティメイトブレードがあるからなぁ
140名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:20:16 ID:fZTovH5I0
売るティメイトブレードってなんですかせんせー
141名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:24:40 ID:EOWjNbnuO
ベリアルの設定てジャッカルと似てるから、案外キングも苦戦するかもな。
そのうえウルトラ族だからベルやキーにもなんらかの手回しできそうだし。
142名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:24:45 ID:27yR6p8V0
エンペラと戦ってた時に使ってた剣か、アレってキーやベル並の超アイテムだったっけ?
143名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:25:43 ID:UT3xYd840
>>140
ウルトラの父がエンペラ星人の腰に傷を付けた剣
てれびくんの漫画のメビウス外伝でも2代目ジャッカル大魔王にトドメを刺した
光の国を襲う人にはピッタリの武器らしい
144名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:34:14 ID:Lui+Jbnp0
ココでしつこくコスモスアンチ繰り返してる子は何なんだろうな
そんなに構ってもらいたいのか
145名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:48:41 ID:E7aqazDd0
>>142
漫画ではユリアンが使ってたけど超アイテムというより王族のお宝みたいなもんなんじゃ?
146名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:51:37 ID:iL/G4CvJ0
グランデは出ないのかなー
あいついいキャラだから再登場希望
147名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 00:37:16 ID:W97jGHox0
いいキャラで出るならヤメタランスもだしたげて!!!
148名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 01:18:37 ID:4juTWWdn0
ただ善と悪の戦いよりグランデとかペダン星人みたいな第三勢力はぜひ出してもらいたいね
グランデはまたレイオニクスバトルを嗅ぎつけて現れるんじゃないか?

おもちゃショーに例の鎖付きのマントを着たマンとセブンが来たみたいだけど
新情報はなかったみたいだね
149名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 01:21:43 ID:5kohSJOFO
笹平RB「いけ、ヤメタランス!」
150名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 01:27:57 ID:Snu7gJEx0
ウルトラマンランドに南翔太さんが来たので行ってみた。
汗だくになりながら笑顔で握手に応じてた姿には感心しました。
151名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 01:47:07 ID:z2ACUFFH0
レイ「行けっ!モエタランガ!」
152名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 06:13:26 ID:Cn0wBZ8C0
紅白仮面「行けっ!キングマイマイ!」
153名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 08:20:07 ID:mOP3uecG0
>汗だくになりながら笑顔で握手に応じてた姿には感心しました。
我夢もそうだったよ。ウルトラ役者さんたちは、皆、握手が誠実だよね。
154名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 08:46:05 ID:9RAUWOod0
エンペラ星人の握手会とかもやったことあるぞ…
円谷は誰が喜ぶんだか分からないことをたまに仕込むからなあw
155名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 09:08:40 ID:Cn0wBZ8C0
ろうそく皇帝「握手してやるから余に地球をあげますと言え」
156名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 14:39:43 ID:jGwwaGIKO
>>154
意外と好評だったらしいねw
157名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 15:51:14 ID:5kohSJOFO
Qや初代放映時にはウルトラマンや怪獣が商店街を練り歩くだけで大盛り上がりだったらしいからなぁwww

ところで今ファミ劇でレイが満面の笑みで大怪獣バトル体操やってたwww
158名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 17:27:31 ID:L/lUr6TU0
皇帝星人てトンボの幼虫(ヤゴ?)に似てる気がする
159名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 18:29:15 ID:bdIYZ52RO
>>158
そう言われるとヤゴがモチーフのメガギラスにも似てるな
160名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 19:08:30 ID:krftnsLy0
>>154
円谷ジャングルは敵をメインに据える事が多々あるからな
夏休み中は大怪獣バトル体操を11時からやってるけど、
踊りを教えてくれるのはウルトラマンやレイモンじゃなく怪獣なんだぜw
161名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 19:42:04 ID:9RAUWOod0
>>160
円谷的にゴモラはアイドルと考えてるようだから仕方ない
中川翔子が体操を教えてるのと同じようなもんかとw
162名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 19:47:29 ID:bdIYZ52RO
ごもたんだゥ゛お!
163名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 19:52:34 ID:4MUTU2az0
全く関係ないけど杉浦のサイン会にコスモスがきたらしい
最近コスモスってよくエクリプスででるけど最終モードは一応フューチャーなんだよな
164名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 20:14:57 ID:krftnsLy0
>>161
ゴモラじゃなくて日替わりか週替わりか知らないけど色んな怪獣が出る
友好的なヤツから凶暴なのまで
165名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 21:11:22 ID:72cuKMF10
>>102
ウルトラと共通の敵と戦っていた
アンドロ組の所属もそこで語ってもらいたい。
166名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 21:37:03 ID:bdIYZ52RO
>>163
全員集合写真なんかだと基本形ってことでルナだな、ネクサスもアンファンスだし。
ガイアとアグルはそういうときV2だけど、これはもうV2が基本形になったってことでいいんだろな
167名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 22:17:58 ID:4MUTU2az0
>>166
ついでにいうとネクサスはイベントとかm78劇場とかのデフォルメだと
ジュネッスブルーがかなり多い
というかMCガールズの人もなんかつくるときジュネッスブルーでやってたしな
ジュネッスブルーのカラーリングは素晴らしい
後ガイアとアグルは多分それでいい
アグルは基本カラーは人間側からみて悪側だったしな
168名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 22:21:36 ID:s0z4Qiwr0
>>166
〉ガイアとアグルはそういうときV2だけど、これはもうV2が基本形になったってことでいいんだろな

その通りだと思う。V2に変わったのはタイプ(orモード)チェンジ(=変身)じゃなくてバージョンアップ(=進化)だから。
169名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 22:22:38 ID:sRIZzv4r0
ガイアとアグルはモードチェンジじゃなくて
不可逆のパワーアップだしな>V2
現在の通常状態ということで。

イベントでは子供受けのいい強化形態、
集合写真では個性が出る基本形というとこか>コスモス、ネクサス
170名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 22:45:35 ID:z2ACUFFH0
ムサシと憐もちびっ子人気高そうだよね
171名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 23:17:31 ID:bdIYZ52RO
>>169
ネクサスの場合タイプによって中の人が違うから、
贔屓なしで全員が通過してるアンファンス、ってのもありそう
172名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 23:56:36 ID:krftnsLy0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1248088000966.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1248100213890.jpg

東京おもちゃショーのショーでの解説や展示してあったPOPを見てると、
6兄弟、父、母、キング、メビウス、ヒカリ、レイモン、ゴモラが目立つっぽい
メカザムは多分OVのメビウス外伝だけかと
173名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 00:01:20 ID:z2ACUFFH0
>>172
ビームミサイルキングは出たの?
174名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 00:07:28 ID:Frdxgs3C0
>>173
ショーで出た敵はアーマードメフィラスとか
ビームミサイルキングは今週末から開催のウルフェス2009にて登場
175名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 00:55:01 ID:eXHORcYRO
すまん

メカザムが百式に見えた
176名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 01:00:10 ID:y1pWJ8kAO
ザムシャー「まだだ、まだ終わらんよ」
177名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 01:35:59 ID:lTj2xFLF0
ベリアル今日ゲットしてきた
能力詳細は
アタック 1300
ディフェンス 300
スピード 1200
パワー 700
スタミナ 1ラウンドwwwwwwww

容姿からしてパワーはありそうだったんだがな

メビウスOVAは今回のは見てみようかな

EXゼットンだしな。メガザムと共闘みたいなのはほんとなの?
178名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 11:30:44 ID:v5qgb8Tj0
ディフェンス300てww
どんだけタイラントなのwww
179名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 12:15:51 ID:JJKmxD9W0
大怪獣バトルやったことないがそれは強いということでいいのかい?
180名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 12:27:57 ID:wzDsqE7b0
>>177
ディフェンスは700なわけだが

>>179
一番弱い能力でコレだから最上位能力はかなりのもの
181名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 18:40:42 ID:Mt2Ibql/O
ほほう実に興味深い
182名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 18:43:43 ID:O6EMKtGyO
もうなんかビームミサイルキングって名前に慣れた
183名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 19:06:59 ID:JJKmxD9W0
ビーム+ミサイル+キング=強い!

実に子供らしくていい名前じゃないか
184名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 19:13:05 ID:Vwqs5+rS0
でももう片方はクラッシュライザーだぜ・・・
185名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 21:20:41 ID:6QpGMBl70
ファミリー劇場でレイが映画の告知をしていた
映像とかそういうのは無かったけど
186名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 21:30:11 ID:NkMW//pp0
>>184
クラッシュライザーは鼻につくな
「親が考えたんじゃねえの?」って、言いたくなる
ビームミサイルキングのが実に子供らしい
187名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 22:08:45 ID:HP1aR/A20
>>185
無知ですまないが、ファミリー劇場って何さ?
188名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 22:15:09 ID:gZcGJ2QL0
>>186
ジューシー星人とかね>実に子供らしい
189名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 22:20:13 ID:CSZx9vRHO
>>187
http://www.fami-geki.com/

毎日のようにウルトラシリーズを放送してるCS局
190名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 22:30:49 ID:eXHORcYRO
>>189
サンクス

携帯からの返事ですまない
191名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 22:38:51 ID:io3k08Gt0
ザ・ウルトラマンとウルトラマンネクサスという
渋すぎる編成でウルトラファンをくらくらさせてるファミリー劇場
192名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 22:54:16 ID:y1pWJ8kAO
今は平成セブン一挙放送やってるよな。
とりあえず太陽エネルギー作戦と地球星人の大地だけ見た

「私が愛した」もやってくんねーかな、NHKだが
193名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 23:49:14 ID:abli2vyQ0
ビームミサイルキングの方がやらしいが。
あれってキン肉マンの超人募集と間違えてないかw
子供が応募したとは思えん。
194名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 23:52:46 ID:itzOjmpD0
>>192
「わたしが愛したウルトラセブン」は4年前にファミ劇でやってる。
195名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 00:01:18 ID:3aPL1OVF0
クラッシュライザーは絵を見た限りだとインペライザーの強化タイプがコンセプトのようだな
196名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 00:04:04 ID:NkMW//pp0
ビームミサイルキングは何がコンセプト何だろな?
197名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 00:06:46 ID:3tODM1UUO
>>196
ビームとミサイルの王様
198名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 00:48:54 ID:/VaztWnT0
>>196
ダンボーじゃないのか?
199名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 00:55:28 ID:YSiqXFWT0
>>194
てか一昨年NECOでやってたよな。
200名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 01:49:36 ID:FsHy2yNwO
平成セブンの一作目は実はメビウスの原点
過去の怪獣データ出たりして
(これだけタロウまではあった事になってるな
201名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 01:53:17 ID:tlQkpbCB0
それだけで原点扱いっすか
202名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 03:25:03 ID:ChnuLrvV0
まぁ、メビウスで参考にする点が見受けられたっぽいってことでしょうさ
203名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 05:02:37 ID:6Oucs+NT0
ウルトラ銀牙伝説?
ラビドッグ率いる750匹のウルトラ犬が怪獣軍団と戦うのか。
204名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 09:47:19 ID:rE0mFyn2O
>>203
何その散髪屋で待ち時間にマジ読みしそうなタイトル
205名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 12:07:09 ID:IRBJ2ty60
ラビドッグの群れに襲われるレイブラッド星人w
206名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 16:56:14 ID:spDtBPoh0
>>203
「ロンリー・ロン」という同じ漫画家の作品があってだな・・・
207名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 18:53:48 ID:ZzxfwCgL0
>>165
バイザーから光る眼の描写が出来るかがカギだ。
当時の児童誌版のようにバイザーの上に黄色をベタ塗りは
やめてくれよ。
208名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 19:41:36 ID:lZqNzk0e0
ウルトラマンベリアルもようやく商標登録されたのか
209名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 19:47:54 ID:spDtBPoh0
メカバルタンは認められているのにアンドロ超戦士が黒歴史なんて・・・
210名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 19:50:20 ID:KpWhRYZmO
てゆーかダイナでるんでしょ
211名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 19:58:14 ID:4qVYwLnv0
ボーイがいるならウルトラファイトもザ・ウルトラマンも
アンドロメロスもグレートもパワードもパイロット版メロスも正史
212名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 20:03:32 ID:CstjawhA0
じゃあグリッドマンは?
213名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 20:04:29 ID:OIWA89zc0
グリッドマンとマックスは円谷永遠の黒歴史
214名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 20:10:10 ID:ODUd6J780
黒歴史ならメビウスでパロディなんてしない
215名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 20:33:01 ID:+bbTU3st0
ハヌマ(ry
216名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 21:08:21 ID:Rob8qX/BO
マックスは黒歴史ちゃうで
217名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 21:20:49 ID:ROMVsMLE0
完全な黒歴史はピクトだけだろ
218名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 21:31:37 ID:nV0m7gKp0
>>213
どっちも好きだけどな。黒歴史扱いはさすがにひどいと思う。
まあ、チャイヨー版ウルトラだけはマジで黒歴史なわけだが。
219名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 21:45:41 ID:020KpYTR0
公式情報もネタバレも来ないから雑談しかしようがないな。
金曜日のウルフェス辺りで何か新情報来ないもんかね?
220名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 21:48:22 ID:lZqNzk0e0
まだ映像を仕上げてる段階だろうからウルフェスでの発表は厳しいだろう
フィギュア王やケロケロエース、てれびくんやテレビマガジンでさえどれだけ載ってるか
221名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 21:59:58 ID:SxZnje5m0
マックスは「ゼットンの娘」「恋するキングジョー」の恥ずかしい脚本と
バルタン星人の「ばるるん☆」が無ければそこそこ良い
222名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 22:20:35 ID:TEDa+OiP0
>>220
公開まで5ヵ月もあるし外伝のほうの情報が先だろうね。
あっても光の国の画像とウルトラ戦士の集合図くらいじゃないのかな?
児童誌では人間ドラマ部分のバレはないだろうけど
ベリアルがキングに封印された経緯くらいは載るかもね。
223名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 23:19:09 ID:4qVYwLnv0
>>217
ピクトはボーイの先輩
224名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 00:34:19 ID:Eyzlq+bs0
>>220
完成画面はまだまだ先だろうけど、単体画像くらいは出てこないかな。
新規造型の怪獣が何体かお披露目されるだけでも盛り上がると思うけど。
225名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 00:39:48 ID:rHna0reW0
>>221
>「ゼットンの娘」「恋するキングジョー」の恥ずかしい脚本
ゼノ兄さんのことかぁぁぁぁ!!!!
226名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 01:23:30 ID:Gytfhqq70
>>221
ゼットンシャッターハテッペキダ
227名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 01:52:41 ID:va/eYPBhO
マックスのゼットンの強さは良かった
ようは使い方の問題だよね
228名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 03:34:29 ID:fqsEb5ERO
バルタンもいい加減キャラを初代っぽく戻してほしいんだが。昆虫的な感情を表さない不気味な感じで。
229名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 03:54:24 ID:NETGcd420
>>228
産みの親である飯島敏宏がそれとは真逆の方向性を指向しているから、
彼が死なない限りそれは無理

ぶっちゃけバルタンなんて格下星人だからどうでもいい
230名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 04:04:30 ID:fqsEb5ERO
>>229

飯島氏の方向性を教えてくれたことには感謝するが、最後の2行は余計だな
231名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 04:22:28 ID:NETGcd420
>>230
飯島敏宏に死んでほしいと言ってる訳でなく実際問題としてそう述べたまでで、
近年ではコスモス及びマックスで、飯島氏の指揮下においてのみバルタンは復活している
すなわち現状では彼の許可が無ければバルタンを出すことは不可能ということだろう
ということは、バルタンのキャラ変更は飯島氏が死なない限り有り得ない

それとメビウス以降、強敵が次から次へと登場してるから、
メビウスの世界観を継承した作品でバルタンを出しても存在が霞むだけだ
もともとメフィラスの手下なんだし
232名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 04:27:51 ID:fqsEb5ERO
>>231
そこの2行じゃねぇよwww

「バルタンなんて格下どーのこーの」の2行だよwwwww

別にお前が「飯島早く死ね」て思ってるなんて考えてねーよ
233名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 05:02:55 ID:NETGcd420
2行って何のことかさっぱりわからんと思ったら、携帯か
最後の1行についても>>231で触れてるだろ
もともと格下だから格下と言ったのだ
234名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 08:26:08 ID:fKsmUlNyO
今こそアーマードバルタンの出番ですね
235名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 08:38:01 ID:fqsEb5ERO
>>233

あーはいはいごめんごめん、俺が悪かった
236名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 08:40:35 ID:DyZZEJWo0
「ゼットンの娘」「恋するキングジョー」の恥ずかしい脚本を
依頼した監督兼プロデューサーはちゃんと粛正されたぞ。
237名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 10:14:09 ID:sxSLOPT50
>>228
バルタン星人編は飯島にとって「地球外の知的生命との邂逅」だから、回を追って
バルタン星人がなんたるかが判明してゆく展開にしているんだよ。
だから、二度、三度と登場するたびに謎だった部分も明らかになるし、神秘性も
薄らいでゆくのはしようがない。
もちろん不気味だった部分も不気味ではなくなってゆくこともやむを得ない。
飯島バルタンに限っての話だけどね。

だから、ウルトラマンの2話に登場したバルタン星人のような「不気味な宇宙人」
の登場を望むなら、全く新しいキャラクターを創造するしかないよ。

ただし、それとて二度三度登場するたびに彼らの生態や思考が判明してゆくわけで
いつまでも不気味で神秘性を持ち続けているなんてことにはならないよ。
238名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 10:51:10 ID:9oRH0wBb0
突然だが
スペシュウムって火星にしか無いのか?
239名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 10:53:43 ID:sxSLOPT50
「ウルトラマン」の世界では、地球上にはスペシウムは無くて、スペシウムが存在する一番近い天体が火星ということ。
それより遠い天体には少なからずあるんだろうね。
240名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 11:50:47 ID:DyZZEJWo0
>>234
ふかわりょうや小島よしおが最初のうちは
「カッコいい!」とか言われていたようなものかな?
241名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 11:57:35 ID:p/mWb5QF0
ベリアルとダークザキが似ているのは黒歴史。

メビウス外伝にメカザム出るからいいや^^。
メカザム=ダークザキ も黒歴史。
242名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 13:51:06 ID:Gytfhqq70
バルタンがメフィラスの手下ってのも無いよな
初代の時のことなら実物だったのかが謎だし
243名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 13:55:57 ID:iZ5RY4ORO
マックス版コスモス版のバルタンが不評だからな
俺も初代二話のやつがベストだわ
244名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 14:18:06 ID:GVRgET0A0
コスモスのネオバルタン格好いいと思うんだけどな
タイニーもいい感じにかわいかったし
245名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 14:44:03 ID:8O8c52RRO
今観ても
ウルトラマン2話の
あのビルには入りたくないな
246名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 15:23:40 ID:iZ5RY4ORO
ところで今年のウルフェスのスレはないのかな
247名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 15:59:49 ID:Z6DsKaj20
飯島監督が変な方向にもって行っちゃったからも純粋な悪役バルタンを出しづらいのが大問題
248名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 16:03:15 ID:aXh1hhfC0
STORY 0では見事なまでのワルだった
249名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 16:40:01 ID:kbeNvvhfO
バルタンって、話によって変にコミカルだったりチートだったりで、キャラがあまり定まってない気がする

外見は何度見ても飽きないくらい良いと思うけども
250名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 16:59:43 ID:SQMaAPQ10
ダークザギはむしろ
仮面ライダーアマゾ・・・いやなんでもない
251名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 17:40:46 ID:L8WdvF830
バルタンは気の毒な人という印象しかないので悪役が求められている事の方が
意外ですが。
初代だって、文化や生態が違うから空気が読めないだけで悪くもなんともない。
252名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 17:50:10 ID:NbmgqWn+0
2代目以降は・・・やっぱいいや
253名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 18:17:57 ID:slBPcwiiO
バルタン星の科学と超能力があれば、わざわざ地球を侵略しなくても、そこら辺の
惑星を居住可能に改造すれば済むような気がする
それでも地球侵略をするんだから、同情はできないなあ
惑星改造の手間隙を惜しんでるだけに思えるよ

ところで、ばるるん☆はまだ生きてるのかな…
最後、ゴミの山を踏んだにしてはやけに破壊的な音がしたから、和解したふりをしてただけで
宇宙で方舟ごと破壊されて、穏健派は全滅したというバッドエンドなのかと思ったんだが…
254名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 18:53:13 ID:r7PIioRR0
俺にとってのバルタンは「ジュダさま〜」だから巨悪の下っ端が一番良い。
255名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 19:23:00 ID:Y0kHEYHVO
>>253
セブンXでそんな感じの話あったな、穏健派と過激派は逆だったか
256名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 19:55:43 ID:c+RJH4750
バルタン星人使うかどうかって
円谷プロが決めることじゃないの?
なんで飯島監督を気にする必要があるの?
257名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 20:01:16 ID:1NEdXa4A0
旧体制では監督に気を使っていただけ
新体制ではまったく関係無し
258名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 20:08:09 ID:9oRH0wBb0
人気というより一般的知名度はあるからなあ
たぶんゴモラやレッドキングよりも・・・
259名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 20:28:57 ID:9pF56GbIO
多分どころかぶっちぎりだろ。

それだけに使いにくいんだろうが
260名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 20:31:47 ID:bocU7f9i0
バルタンを使えばいいってもんじゃないというのはコスモスの映画で学んだだろ
261名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 20:39:19 ID:pH0glbYC0
それにバルタンなんてもう雑魚だしな
デザインも今ではダサカッコイイとかじゃなくて、ただのダサイセミだし
262名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:11:13 ID:rpAEB931P
DVDで皇帝が復活するみたいだけど
今後はレイブラッド、エンペラ、光の国&レイ達
の3つ巴の戦いになるのかな
263名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:16:14 ID:NbmgqWn+0
いや皇帝は面白いキャラでもないので永遠に闇でくすぶっていてもらおう
264名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:16:28 ID:vvI/bHVO0
>>262
デスレムやグローザムは復活するみたいだけど皇帝陛下も復活するのか!?
265名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:20:20 ID:njEMSRIB0
テンペラー星人の間違いでした
266名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:24:00 ID:rpAEB931P
>>264
DVDゴーストリバース2巻のタイトルが
「復活の皇帝」
たぶん大怪獣バトルで皇帝が出る展開と合わせた映像化だと思う
267名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:39:59 ID:1NEdXa4A0
ニュースに来てたので
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000040-maiall-ent

24日開幕するウルトラマンイベント「ウルトラマンフェスティバル2009」の開催を前に、
東京・池袋の「サンシャインシティ文化会館」で23日、
「ウルフェス前夜祭・ウルトラプロジェクト発表会」が行われ、
シリーズ最新の映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
(坂本浩一監督、12月公開)のキャストが集結。
シリーズ初の悪のウルトラマン「ウルトラマンベリアル」も登場した。

ゾフィー、ウルトラマン、セブン、ジャック、エース、タロウの
「ウルトラ6兄弟」だけでなくウルトラの父やウルトラマンキングなど、
「光の国」のウルトラ戦士たちが総出演する。
いまだ地球に姿を見せていない未知のウルトラ戦士も多数登場するという。
12月12日から全国ロードショー予定。

レイ役の南さんは
「今回はいろんなウルトラマンと一緒に力を合わせて戦うということで、
とても光栄。楽しみです!」と笑顔を見せ、
ZAP隊長役の小西博之さんは
「人間は9人しか出てません。逃げる人間たちがウルトラマンなんです。
楽しいですよー」と笑わせた。
また、「ウルトラセブン」モロボシ・ダン隊員の森次晃嗣さんも出演しており、
「スピード感のある作品。今までのウルトラマンの映画とは違う世界観を感じて」
と呼びかけると、坂本監督も
「全編アクションでいっぱいです。ジェットコースターに乗った気分で見てください」
とPRした。
268名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:39:58 ID:Tfb4yBh30
>>261
じゃあ平成からかっこいいと思う怪獣、宇宙人を挙げてみろ
100人中100人がそれの見た目を思い出せたら
国に給付金返還するわw
269名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:42:16 ID:9ipXsYhP0
>>267
ベリアルさん太ましいな
あと何となくザブングルの「悔しいです!」って顔に似てる
270名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:46:10 ID:n/1g9Q1m0
>>267
人間が9人しかってことは今分かってるZAP5人にハヤタ、ダン、ミライで8人
やっぱり最後の一人はアスカかな
271名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:48:30 ID:NbmgqWn+0
アスカだったらサプライズな感じの含みを持たせた発言とかあるのでは?
272名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:52:37 ID:bH1f0S2N0
■出演
南翔太、小西博之、上良早紀、俊藤光利、八戸亮
五十嵐隼士、黒部進、森次晃嗣 ほか

ほかって出演者あと一人だけか、誰だ?グランデか?
それとも9人の中に非人間のミライとかは入ってないのか?
273名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:59:23 ID:bH1f0S2N0
>逃げる人間たちがウルトラマンなんです。 楽しいですよー」

「ウルトラマンがゴミのようだ!」

ボーイは逃げる役で出演かな?
274名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 22:00:35 ID:7bKn1wB20
>>268
バルタンはセミ人間の流用だから成田さんは気に入ってなかったって話はどっかで見たな

キリエル、ガゾート、ガイガレード、ゼルガノイド、イズマエル、デスレムあたりのデザインは好きだ
何人思い出せるかは知らんが
275名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 22:01:08 ID:c+RJH4750
ボンみたいに一人前のウルトラ戦士に成長して
メビウスたち後輩戦士から慕われる役>ボーイ役
276名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 22:01:15 ID:n/1g9Q1m0
>>271
ライダーだがガクトライダーマンも(公式発表は)ギリギリまで伏せられてたし、アスカもサプライズみたいなものじゃないだろうか

いやまずアスカが出る確証はまだないけどね。残る一人はグランデの可能性もあるし
277名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 22:15:04 ID:Y0kHEYHVO
ただグランデは中の人が十臓で忙しそうだ
278名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 22:20:58 ID:CPxZ5Kpe0
>>275
メビウス「ボーイ兄さん!」
容易に想像できるな
>>268
ゴルザ、メルバ、キリエロイド、ガゾート、レギュラン星人、ガギ、ジョバリエ、ゴルドラス、ファルドン、ゲオザーク、ガタノゾーア
モンスアーガー、ギャンザー、ネオザルス、レイキュバス、ネオジオモス、ブンダー、コッヴ、ボクラグ、ミズノエノリュウ、シャザック
少ないけどこいつらはカッコよくて好き
279名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 22:26:07 ID:8O8c52RRO
人間 → 9人
人間態 → ?

苦しいか・・・f^_^;
280名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 22:34:21 ID:US2bnArq0
>>278
俺は石堀とヒルカワとダイル
281名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 22:46:28 ID:Z6DsKaj20
>>274
2代目がデザイン通りなんだけども人気は…(ry
282名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 23:11:11 ID:ZfX65cwt0
アギラ―――(゜∀゜)―――!!!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/180/180676/
283名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 23:11:47 ID:9vwZoGlH0
こっちは更に詳しい内容が

http://news.dengeki.com/elem/000/000/180/180676/
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1248358108586.jpg
登壇したZAP隊員たちは、「映画になるという夢が叶いました。
諦めなければ夢は必ず叶います」と感慨深げに語っていた。
森次さんも、ミクラス、ウインダム、アギラを前に昔を懐かしんでいた様子。
これらカプセル怪獣3体も映画に登場する。
劇中で3体がそろうのは史上初だそうだ。
また、100体の怪獣を操る悪のウルトラマン・ベリアルも登場し、場を盛り上げていた。


アギラついに復活!
284名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 23:18:06 ID:aXh1hhfC0
アギラ
よかったねアギラ(つ∀`)
285名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 23:29:23 ID:1NEdXa4A0
電撃オンラインは盲点だった
GAでもその内紹介されるだろうな、DSの新作ゲームもあるし
286アギラ:2009/07/23(木) 23:31:31 ID:+bvnkVNh0
このまま、TVにもゲームにもショーにも出れず
ファンだけでなく円谷スタッフにも忘れられていく
永遠のどマイナー怪獣で終わるんだ・・・

そんな風に考える時期が、ようやく去りました。
287名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 23:37:59 ID:8zHbbnkBO
アギラ!おめ!
288名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 23:59:44 ID:Y0kHEYHVO
平成セブンでもメビウスでも復活するのはミクラスとウインダムばかり…
そんな日々についにピリオドが打たれた!




…なに?セブンガーはどうしただと?
289名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:01:18 ID:nl/u/E9AQ
290名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:05:42 ID:NP6H0hrA0
>>289
グレートとかも出るのかよ!!!
291名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:10:07 ID:7VB/xhjO0
かっこ悪りぃな新人達w
292名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:10:20 ID:Ap48gk9UO
>>289
グレート!ベス!
てことはパワードとスコットとチャックもか!
293名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:10:50 ID:uyQjRT5D0
何とも言えない中途半端な顔立ちがある意味新人らしいなw
294名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:10:55 ID:5vYO5mVU0
>>282
いやいや、モロモンハンじゃねぇかよww
295名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:11:35 ID:VCJDR6A4O
短髪のダン!けっこうカコイイ!
296名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:14:03 ID:u+FxxCjMO
グレート!待ってたよ〜!!
俺達のウルトラマンを、
光の子供の君を!!
297名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:14:09 ID:V3aEOb/d0
>>289
グレートとべスが出るって事は・・・パワードやスコット、チャックも出るってことかwww

新人達の顔がウルトラマン顔じゃない・・・。
CG処理がしやすいようにしてるのかもしれないが・・・。
正直、キモイ。
298名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:15:59 ID:9371bLOI0
新人隊員顔がキモーwww

後ろにいるのは女戦士か?
青い体は宇宙警備隊員じゃなかったのでは?
299名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:18:04 ID:nrGcTr/Q0
新人隊員達はなんだかホモ臭さがあるな
300名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:19:04 ID:air7S1M0O
新人たちの顔なんとも言えん顔だわ
301名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:19:39 ID:r0EkmQKq0
>新人
なんかM78星雲というよりU40の人たちみたい

ミライ君が持ってるのはトライガーショット?
302名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:20:53 ID:u+E5NRPf0
>>289
2.3回は見るわ・・・
絶対面白いだろこれ〜
人間体はでるし、グレートもでるし
脇役ウルトラマンの容姿も結構いいな
303名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:22:15 ID:wNXlJpT00
グレートとかでるってことはパワードとゼアスに期待してもいいんだな!?
304名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:26:36 ID:NmgI60Ct0
>>289
ダン、5つあるカプセルの残り2つも使ってくれないかな。
305名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:26:43 ID:Ap48gk9UO
ゼアスが出るなら出光人も期待してry
306名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:29:10 ID:NmgI60Ct0
>>298
こいつらを見ていると、
外見について色々言われてきた80先生やA兄さんも
ウルトラの国ではイケメンだったんだと思わざるを得なくなってくるw
もしかして、外見が良くないと地球に派遣されないんじゃないだろうか。
307名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:30:35 ID:Hd++psvB0
>>289
新人ブサイクだからダメそうだな
308名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:33:31 ID:9371bLOI0
新人隊員達の顔を見てるとジャンボーグAが出てきてもおかしくない
309名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:34:21 ID:V3aEOb/d0
新人達に比較的顔が近いのはマックスかな?
310名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:34:46 ID:NP6H0hrA0
>>303
USAのベスが居る時点で何でもありな感じがしてきた
311名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:35:54 ID:V3aEOb/d0
>>303
ゼアスはないかな。
むしろスコットとチャックは確定で、パワードが微妙かな。
312名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:36:02 ID:sGbvRCL/0
>>289
新人、ひねくれピーマンみたいなのばっかじゃんw
313名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:37:57 ID:wVAzgpL10
目玉が引っ込んでるからヘンなんだ
314名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:38:00 ID:V3aEOb/d0
>>312
たぶん目が小さすぎて、
ウルトラマンの顔の黄金比率を無視してるから、不細工になるんでしょう。

あれでデザインにゴーサインを出した制作側は反省するべき。
315名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:39:01 ID:Hd++psvB0
ジョーニアス似
316名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:41:38 ID:RTlpp/raO
なにげにタロウ推される予感

意外と最近の流れでタロウが全面に出たのは
メビウス29&30話ぐらいだったりするからな
317名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:42:43 ID:Ap48gk9UO
よくよく考えたら、USAトリオってどんな形で光の国に帰ったんだろ
318名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:43:07 ID:rX6pA2oB0
新人君たち、目つきがさあ...
319名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:45:22 ID:Hd++psvB0
ミライ「僕はかつて別の世界の兄弟に会ったことがあります」
    ブルトンを使えば別の世界の扉が開くのでは?」
ハヤタ「危険すぎないかね?」
ダン「ここは賭けてみましょう」
レイ「行けっ!ブルトン!」

アスカ「…ここは?どこだ?」
320名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:46:27 ID:Ap48gk9UO
新人の前列向かって左のやつ、ウルトラランス持ってるじゃねえか
ブレスレット兄さんの取り柄を奪う気か
321名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:46:43 ID:NmgI60Ct0
>>317
そういえば、USAのストーリーって良く知らないんだけど、
あれって完結してるの?

しかし、この世界ではUSA組やグレートが地球に来た事実はあるんだろうか。
322名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:48:24 ID:de61LO3i0
ゼアスが出るならベンゼン夫婦と共闘か

レイのゴモラたちやカプセル怪獣以外に
ウルトラ戦士に協力する宇宙人や怪獣はいるのかな
323名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:49:15 ID:Ap48gk9UO
>>321
最後とりあえずの映画のボスは倒すけど、
まだ戦いは続くって流れで3人は地球に留まったまま。
324名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:50:07 ID:NmgI60Ct0
>>323
つまり、「俺達の戦いはこれからだ!!」って事だな。
OK。大体分かった。
325名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:50:49 ID:NP6H0hrA0
>>321
大怪獣バトル世界の話なら地球に来た事はある
ウルトラマンメビウス世界の話ならまだ無い
326名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:50:50 ID:qx/NiBH20
スコット:古谷徹
チャック:小川真司
ウーマンベス:鶴ひろみ

この辺オリジナル声優は結構大物だけど、どうするんだろうか・・・
ほとんど雑兵扱いだろうから微妙だなぁ
327名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:50:50 ID:OXtWKmREO
人間に例えると
小学生の頃はボーイっぽい顔
中学生〜高校生くらいだと新人隊員みたいな顔
大学生くらいからやっと地球に来るウルトラマン
みたいな顔になると脳内保管した

新人隊員ってボーイとウルトラマンの中間みたいな顔だし
328名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:58:36 ID:0It2pjHaO
なんか新人たち顔のパーツが中央に寄りすぎなのかな?


まぁとりあえず、アギラおめ!
329名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 00:59:13 ID:V3aEOb/d0
>>320
ブレスレッドから派生して変形機能をオミットした量産型ランスかもよw
330名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:01:04 ID:V3aEOb/d0
>>326
名前があるんだから雑兵扱いにはならんでしょうw
ちゃんと台詞だってあるだろうし。

なぜそう考えたのかが理解できないw
331名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:03:48 ID:de61LO3i0
カラータイマー無いな
332名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:07:33 ID:B3TQp6Zi0
グレート、布製スーツ?
333名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:09:33 ID:qnpeOnhI0
いいや皮製スーツ
334名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:10:47 ID:85TOuPdvO
・ハヤタカッケー!
・新人カラータイマーないのかよ
・てかブレスレット・・・
・新人女ウルトラ戦士を調教するのはナガサカ
335名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:12:08 ID:85TOuPdvO
すまん興奮して上げてもた
336名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:14:06 ID:NP6H0hrA0
337名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:15:58 ID:B3TQp6Zi0
>>333
そっかーちょっと残念..まいいや
パワードがウェットスーツだったら拒否するけど

新人以外は出ないのかなー
そーいやグレートやベスって出るって新聞に書いてあったっけ?
338名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:18:17 ID:ZvyCK8IT0
初めは誰もヒーローじゃないんだな
違う形のただちっぽけな星なんだな
339名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:20:58 ID:WuqX8465O
新人の目付きがキツい

これじゃサコミズさんも偽物認定しちゃうぞ
340名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:31:28 ID:85TOuPdvO
ハヤタ・ダン・ミライ
は同じ服とはいかなかったか・・・
残念
341名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:37:11 ID:lLdGweut0
海外組とアニメ組出演決定でいいんだな?しかし新人たちデザイン適当すぎる…
342名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:40:39 ID:H8xo5ZvF0
名無し組が格好良かったら兄弟達が目立たないから不細工でいいよ
どうせほとんどやられ役かモブだろうし
343名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:42:05 ID:4Mc7VAku0
新人達はエメラルド星人??
344名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:44:09 ID:hHg62GDf0
新人は同じ顔でシンプルにするとウルトラマンが特別な感じがしない
複雑にすると強そうに見えてしまう

ということで、顔を変えるしかないんじゃないか?
地球人からウルトラマンに進化する途中、って感じにしたんじゃないかと。
345名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:44:12 ID:sGbvRCL/0
ウルトラマンアシガル
ウルトラマンゾーヒョー
ウルトラマンザーコ
ウルトラマンゾーフィ

カタカナにするとみんな有りに思えてくるから困る
346名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:47:15 ID:mfEnKkez0
新人のデザインや体の模様って初代マンに近いのとか
セブンに近いのとかメビウスに近いのとか
ある程度今までのウルトラマン達に近いデザインになってるね
347名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:52:15 ID:85TOuPdvO
>>346
母・?・ユリアン?・メビ
マン・マン・セブン

↑こんなライン?
348名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 01:58:06 ID:PHJkDDJ40
>今回はM78星雲に暮らすウルトラマンがほぼ全員登場しますので、
>期待していてください」と本作に関わる感想を語っている。

http://www.gpara.com/pickupnews/news/090723_kaijyu_busters/

”ほぼ”ってことは全員じゃないんだな
M78星雲出身で残るはスコット、チャック、パワード、マックス、ゼノン、ピクト、上司か
349名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 02:00:51 ID:ZvyCK8IT0
上司が後ろの方にちょこっと映ってもセブンと判別付きません(´・ω・`)
350名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 02:02:58 ID:0It2pjHaO
新人にカラータイマーないってことは、「手術で装着」説が公式になったんだろうか?
351名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 02:07:36 ID:u+E5NRPf0
>>350
そんな説があるのか
でも光の国ではタイマーいらなくないか?
352名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 02:09:52 ID:nCsfDKR+O
ブレスレット野郎ランスとディフェンダー位しか変形できなくて、実はジャックは凄かった

ってしてやってくれ。
いや、お願いします
353名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 02:11:14 ID:4AaaVHTG0
地球に赴任するウルトラマンが付けるって事じゃなかったっけ?
うろ覚えスマン。
354名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 02:15:07 ID:85TOuPdvO
光の国ではカラータイマーは必要なしかもね

タイマーショットは打てないが
355名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 02:15:20 ID:r0EkmQKq0
>>352
ブレスレットは使う者次第でいくらでも変わる、って設定だったら
ジャック兄さんはすごいポテンシャルの持ち主という事になるんだけどね
356名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 02:38:49 ID:dviZGZIS0
>>343
新人はどう見てもエメラルド星人そっくりだね。
メビウスで、ガンクルセイダーがマイティジャックのコンクルーダーにそっくりだったり、
ミサキ女史が裏設定ではファイヤーマンと同じ地底人ミサキー一族だったりしたような、
その類いのクロスオーバーネタなんだろう。
357名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 02:51:00 ID:7VB/xhjO0
> ミサキ女史が裏設定ではファイヤーマンと同じ地底人ミサキー一族だった
mjd?没設定じゃなくて?
358名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 03:06:53 ID:WWd87cE9O
>>341
海外組は児童誌のみって可能性もあるから、決定というのはまだ早いかも
児童誌はたまに斜め上をやらかすからな…
359名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 03:30:44 ID:/hwC1f+O0
>>358
児童誌用のスチルという可能性もあるけど背景が映画のCGっぽいからどうだろ?

ベスの写真で後姿なのはスコットだね
360名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 04:42:26 ID:uL8JHi1B0
エメラルド星人とは関係あるの?
彼らがウルトラマンをめざして訓練しているの?
361名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 06:22:42 ID:DGk1uKJOO
>>356-357
没でも裏でもなくそんな設定はない
362名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 06:25:42 ID:iy71IV1p0
新人君たちの小者感ときたら・・・ひと山いくらってかんじだな
363名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 06:55:27 ID:2TYJviKV0
>>358
いくらなんでも関係ないでしょう。
センスのないデザインが似ているだけだと思われ。。。
364名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 06:56:46 ID:2TYJviKV0
間違えた。
358ではなく、>>360です。
365名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 07:09:42 ID:mnERV0TpO
>>330
名前があっても地球人にとっては“無名”かもしれないじゃん
地球には来てない設定かもしれないし
366名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 07:59:51 ID:V3aEOb/d0
>>365
違う違う、USAの3人が雑兵扱いって考えたのがわからないってこと。
367名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 08:19:54 ID:N1wK3RL+O
内山トラマンや真船トラマンたちのデザインがいかに秀逸なのかがよく判るな
368名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 08:30:51 ID:qnpeOnhI0
レイ、ボス、オキ、クマノ、副長、ミライ、ダン、ハヤタ
後一人は一体誰だ!
グランデか姉ちゃんかそれとも
369名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 08:33:07 ID:kfNg1IYA0
初代やセブンは人間体になれる力が残るけど
新マンやAはそれすら残らないという事なのか…
370名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 08:45:49 ID:FXiru1/20
エメラルド星は光の国に併合され、混血政策で純血種がいなくなりますた
371名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 09:06:39 ID:nCsfDKR+O
>>368
つるの
372名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 09:09:50 ID:BpkjxOTi0
>>365
一般人にとって無名ということか・・・グレートが無名だと!
373名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 09:12:01 ID:XykNxQTB0
ウルトラマンのパワーを奪われて人間体にって、こう来たか!って感じ。
光の国が舞台なんだからてっきりミライなんか顔見せ程度だと思ってたのに、これはうれしい。
374名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 09:15:17 ID:Lwoat/G+0
>>370
なるほど。エメラルド星は光の国に併合され、「エリア11」と呼ばれるんだな!
そして、光の国からエメラルド星人を解放するために、
ウルトラマンゼロが立ち上がるんだな!!
375名前無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 09:16:59 ID:tnzwDBo70
新人のデザインがひどいなぁ、とりあえずやはり平成3部作の4人組(ティガ、ダイナ、ガイア、アグル)は
でないのか、とりあえずあと1人はねーちゃんかグランデにしてくれぇ・・・
376名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 09:18:27 ID:0It2pjHaO
なにその反逆のルルーsうわなにするやめ(ry
377名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 09:47:57 ID:qnpeOnhI0
光の国にあるという命で姉ちゃんズ復活でいいじゃない
378名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 10:23:05 ID:qIcCktwQ0
>>375
ねーちゃんだったら「お前じゃ勝てない、行くな」と警告しに出てくる
グランデならベリアルとレイ両方に戦いを挑むがのちに共闘というところか?

アスカならいまだ宇宙を彷徨ってるところをペンドラゴンに拾われる
379名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 10:46:24 ID:V3aEOb/d0
道理から言えば、地球起源のウルトラマン(ティガ、ダイナ、ガイア、アグル)は出ないわな。
M78星雲の光の国が舞台なんだから。
ただし、TV版最終回で光の中に消えたダイナに関しては、
時空というか並行世界を超えて、こちらにやってきてもおかしくはない。
客演のチョイスとしては説明が成り立つキャラを選んだのは正解だと思う。

結論から言えば、まあ、つるのをそんなに毛嫌いしなさんなってことです。
380名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 10:58:23 ID:BpkjxOTi0
今までのスレは毛嫌いされてるわけでなくむしろカモンって感じだったと思うぞ
381名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 11:04:20 ID:qIcCktwQ0
赤ちゃんもでるのかよ!www

http://www.cinematoday.jp/page/N0018965

「みんなもウルトラマンになれるし・・・・」と挨拶した南さん
レイはウルトラマンになるのかな?

http://news.walkerplus.com/2009/0723/22/
382名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 11:19:30 ID:buaZU0lK0
今回はつるの以外地球のウルトラマンは一時おあずけ、ってコトだろう。
一度にタマ撃ち尽くすのは得策ではないわな。
ただでさえ怪獣100匹なんて、タマ撃ち過ぎなのに。

来年また映画やるなら、その時は残り全員集合するんじゃね?
次回が作れるくらいの興行成績出さなきゃだが。
383名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 11:46:28 ID:8mMcgdNE0
つるのはファイタス人間体
384名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 11:50:43 ID:co70ZjQ10
アメコミみたいなんだな!べリアル
なんかベノムっぽいw
385名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 11:56:55 ID:Hd++psvB0
あと口元やシャクレぐあいがエヴァっぽい

「うい〜ひっひっ!」って笑いそうじゃない?
386名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 12:22:06 ID:DGk1uKJOO
>>369
逆だろ
ウルトラマンに変身するだけの力がないから
ハヤタやダンになったって書いてあるんだし
387名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 12:28:51 ID:u+E5NRPf0
>>383
ファイタスってw
388名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 12:37:12 ID:cRnyjrbwO
新人集合写真の手前右のやつ、ダイナストロングタイプっぽい。

計50人だったら集合写真のやつらだけじゃ足りないし、後は新人組をCG合成で水増しするのかな?
389名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 12:43:49 ID:RYxMw/ow0
>>385
ヒロセコーミ乙
390名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 13:00:53 ID:PkOi0jPTP
>>381
子育て光線か、そんな設定までやる気か!
391名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 13:02:28 ID:/sKL9pvx0
USA出すんなら怪獣軍団の中にキングマイラ出して。
392名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 13:05:32 ID:buaZU0lK0
336の写真はどう見てもCGだよなぁ。
393名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 13:07:45 ID:buaZU0lK0
>392
2枚目の新人連中の写真のことね。
394名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 13:38:51 ID:wlekq8L70
>>393
手袋まで描きこむ必要ないのにw
395名前無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 13:40:28 ID:tnzwDBo70
100体の中にジェロニモンが混ざっていて、バトルナイザーに入れながら怪獣復活
させて、怪獣無限になあってウルトラマンの勢力落ちるだろうし、ていうかアスカ光の中飛んで行ったけど
あのまま飛んでたら燃料ぎrうわ、おまえなにをするやm(ry
夢壊し&スレ荒らしスマソ
396名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 13:50:12 ID:uL8JHi1B0
エメラルド星人の顔、何パターンかあるようだけど、
これ以外の画像ってない?

http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/17/src/1247835447066.jpg
397名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 14:32:31 ID:MyYi7J9F0
ウルトラ戦士がこれだけ出る以上、怪獣100体の内容も気になるな。
ちゃんと差別しないで、ビデオ組・アニメ組も出してやってくれよ。
また初代・セブン怪獣だけで半分以上埋めたりするのは勘弁してくれ。
398名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 14:43:06 ID:HZac8rN60
赤ちゃんウルトラマンとはw
兄弟の誰かの子供かね。みんな、そろそろ子供がいてもおかしくない歳だろうし。
399名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 14:45:44 ID:u+E5NRPf0
>>397
1作品から怪獣約3~5体ぐらいはでるんじゃないかな?
400名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 14:48:37 ID:XykNxQTB0
海外組、回想シーンでベリアルにボコられるだけ、なんて扱いじゃないだろうなぁ。
逆にベリアルの強大さを表すのにはそれくらいのシーンも必要になるわけだけど。
401名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 14:52:29 ID:kfNg1IYA0
もしかして赤ん坊=ゼロかな
んで謎の一人の人間ってのもゼロの人間体?
402名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 14:59:47 ID:hHg62GDf0
>>397
ギャラクシーに出た奴が全部再登場するとしても50体くらいだし
残り50体は全部新規造型?ちょっとあり得ない気もするな。
やっぱりアトラク用とかCGとかも入ってくるのかな。
403名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 15:54:30 ID:BpkjxOTi0
円谷「50体は着ぐるみで済ませます。残りの50体はめんどくさいので合体させてCGにしちゃいましょう」
404名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 16:04:07 ID:WWd87cE9O
>>398
タロウ:一万二千歳、父:十六万歳
この二人を基準に考えると、兄弟達は皆若すぎると思う

ゾフィー兄さんの祖父だと言われてるキングが二十万歳を軽く越えてるし
適齢期は十万歳以上かも
四万歳以上にならないと髭すら生えない種族だしね
405名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 16:10:17 ID:85TOuPdvO
ゴモラの必殺技
超振動波(ゼロシュート)

やはり・・・レイか
406名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 16:25:00 ID:Hd++psvB0
メビウス「レイ!今日から君もウルトラマンだ!というわけで今日から僕のことを(略)」
407名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 16:25:53 ID:QDgINpoE0
数日後

メビウス「レイ兄さん!」
408名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 16:53:44 ID:SiWbUlNd0
>>402-403
ベリアルのバトルナイザーの窓にババルウみたいなのがいたけど
星人含めても100体全部撮影用着ぐるみってことはないんじゃ?
半分近くがモブだろうからアトラク用かCGかもしくはソフビ
>>400
光の国崩壊、メビウスたちは力を失って変身不能とあるから
海外組に限らず人間体の3人以外のウルトラマンもやられ役で
キャラを出す前に序盤で全滅退場の可能性が大ありなんだが
409名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 16:55:18 ID:XykNxQTB0
>404
以前計算したけどウルトラ兄弟みんな10歳以下くらいだった
410名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 17:39:38 ID:V3aEOb/d0
>>396
ググレよw
411名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 17:40:13 ID:PkOi0jPTP
>>409
8000才の80が地球換算18才が当時の児童雑誌ソースであったから、ゾのつく長兄以外は
皆まだ20〜30前半じゃないだろうか?

しかし、絶対計算が合わないよな・・・この設定
412名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 17:57:07 ID:wNXlJpT00
>>411
宇宙人と人間を一緒にいちゃダメなんじゃね?
413名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 18:12:40 ID:wVAzgpL10
宇宙人と人間を一緒にしちゃったら『空想科学読本』みたいなトンデモになっちゃうな・・・
414名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 18:14:17 ID:BAwil/LL0
サイヤ人じゃないが若い期間が長いとかいう感じなのかもな
415名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 18:32:57 ID:NIMz3tIm0
地球人と同じにしたらウルトラの赤ちゃんは何百年も赤ん坊のままだよw
416名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 18:49:54 ID:Ap48gk9UO
ウルトラ人は生まれた瞬間に直立して語彙も豊富に喋り出しそうなイメージ
417名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 18:53:24 ID:NP6H0hrA0
赤ちゃんってボーイの事じゃないよなw
一般人も出てくるってことか
418名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 18:56:29 ID:QysMNs3n0
>>411
俺もその設定憶えてたよ。
だからウルころが始まった時、ボーイって4000歳前後と漠然と思ってた。
419名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 19:15:02 ID:NIMz3tIm0
>>417
こにたんが「逃げる人間たちがウルトラマンなんです」と言ってるから一般人も出るんじゃね?
逃げ惑う群集のCGだけかと思ってたが赤ちゃんも出るならアップで数人登場するかも。
420名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 19:40:46 ID:D4nAdIK1O
ウラシマ効果とかもあるんじゃないかと脳内補完してる>>ウルトラマンの年齢
421名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 19:50:16 ID:nCsfDKR+O
>>420
さすがIDがダンディー4
その説は面白い


メビウスに出てきてるワードだし、
初代は二万年『も』生きたとか言ってるし
422名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 20:09:00 ID:qnpeOnhI0
メビウス「ボーイ兄さん!アギラ兄さん!」
423名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 20:14:44 ID:BqLgZLupO
今、渋谷の駅でスーパーGUTSのリョウ隊員役だった斉藤りさ見かけた!
なんかデカイ花束持ってたけど、もしかして今回の映画に…!?
424名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 20:18:12 ID:DwM7Z4XC0
メビウス「ウィンダム兄さん、ミクラス兄さん、ベリアル兄さん!!!」
425名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 20:20:09 ID:D4nAdIK1O
>>423
プライベートかもしれんぞ
426名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 20:24:09 ID:BqLgZLupO
たまたま、乗り換えの電車も一緒で、今目の前にいるんだけど、花束の感じがプライベートっぽいw

しかし、彼女足が細すぎる。
427名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 20:29:30 ID:lEb5pv/rO
ダイナの続きねぇ・・・

マイは出れんだろ
428名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 21:07:43 ID:D4nAdIK1O
>>426
うらやましい…

ところで今更だけどようつべで特報見たけど動きとかCGの作り込みすごいな
ニコニコとの画質の差を感じると同時に映画館で見るのが果然楽しみになった
あとニコニコの特報コメントうぜぇww
429名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 21:18:40 ID:BqLgZLupO
渋谷だと結構芸能人遭遇するよ!

一昨日は小池里奈見たし、ずっと前は山手線のホームでオシリーナ見たw

極めつけはハチ公前で南夕子の星光子さんと話したこと!
430名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 21:30:56 ID:Ap48gk9UO
>>429
あんたのセンサーは特撮ヒロインにしか反応せんのかw
431名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 21:35:55 ID:u+E5NRPf0
>>429
いいなー
俺はウルトラマンゼアスの股間触った事しかない
432名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 21:40:02 ID:D4nAdIK1O
>>429
そういうのって自分から話しかけるの?
人違いだったらって思うととても無理だw
433名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 22:01:17 ID:BqLgZLupO
>>430
まあここが特撮板だから特撮関連の人だけ出してみたw

もちろん普通に有名な人も目撃するよ。
現在コンビニのバイトしてて、押切もえや加護ちゃんも接客した。

極めつけは、「トイレが流れないんです〜」と声をかけてきた女性がアヤノ隊員だったことw

まあ、彼女の名誉のために、トイレを詰まらせたとかではなく、トイレの電源が入っていなかったために流れなかったことを言っておきますw
434名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 22:14:22 ID:BpkjxOTi0
気をつけろ!>>433は狙われている!
435名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 22:45:51 ID:Hd++psvB0
斉藤りさなら千葉そごうで良く公開録音してるお
436名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 23:12:19 ID:V3aEOb/d0
>>435
FM局でDJやってるんだっけ?
437名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 23:55:47 ID:Hd++psvB0
>>436
けっこう長いことやってるはず
438名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 00:52:29 ID:c4MCFGEQO
アヤノ隊員…鈴木繭菓だっけか、ファミ劇で見るとコスモスのころの面影は何処へやらって感じだよなwww
439名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 01:41:37 ID:dF4AWXHYO
原宿でバイトしてると田舎者と認定されるな
440名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 02:34:37 ID:BM/DNlXd0
俺はある店でシノブ副隊長の色紙を見つけ、
連れに「この人はウルトラマンに出ている」みたいなことを
言っていたら本人が真横で呑んでいたという苦い想い出があります。
441名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 06:00:57 ID:Hv12gtycO
>>438
カネゴン位でしか見たことないけど俺は今のほうが好き
442名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 06:08:33 ID:MRjihcNR0
> 連れに「この人はウルトラマンに出ている」みたいなことを言っていたら

連れからそんな話を聴かされても「だからどーした?」としか返せないな。
本人が隣にいるとかいないとかってことより、つまんなす話の振り方しているお前、苦いというよりイタイよ。
443名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 07:06:36 ID:MPC3SxTC0
そういえば、一般兵にカラータイマーがついてないのに、ボーイに付いていると言う事は
ボーイは超エリートってことなんだろうなw
444ゾフィー:2009/07/25(土) 07:17:24 ID:LzA58F+JO
今回の私はストーリー0仕様でいかせてもらう
445名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 07:19:08 ID:DDDKPHbFO
>>443
そりゃあ、冠番組持ってたぐらいだからな
446名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 07:28:36 ID:g2YdnBmf0
>>442
ちょっとした冗談にマジレスしちゃうあなたもイタイよ・・・
447名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 09:30:25 ID:qgFN87F00
>>443
もしかすると10万年に一人の逸材、キングの再来と言われてるのかもw
80もうかうかしてるとユリアンを取られてしまうかもな。
448名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 09:37:07 ID:BM/DNlXd0
>>442
いいんだよその連れは狼住人だったんだから。
449名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 10:43:13 ID:vFyXN0mfO
>>443
キング「BOY 出ちゃいなよ!」
450名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 10:50:48 ID:YfTuH8wk0
メビウス「ボーイ兄さん!貴方に教わりました!
      身分に対してのその謙虚さ!
      あなたこそ宇宙警備隊勇士司令部にふさわしい!」
451名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 11:18:36 ID:Y+FsPy4F0
マンは何故ハヤタの姿にこだわるのか?ほかの連中はともかく
事故って死なせた相手の姿なんて気分よくはないんじゃないのか
452名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 11:23:19 ID:c4MCFGEQO
>>451
その過ちを忘れないためっていうか、戒めのためじゃないのか?
453名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 11:27:27 ID:R9usLI/I0
ボーイは直にキングに会いにいって頼みごとしてそれを聞いてもらえるほどの奴
454名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 11:33:51 ID:EonOdnF90
>>453
怖ぇ!ボーイ兄さんマジ怖ぇ!
455名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 11:42:31 ID:YfTuH8wk0
以前
ボーイ「キングさんコスモスって奴最近映画ででしゃばりまくりなんですよ
     キングさんそろそろ締めてくださいよぉ!」
現在
ボーイ「キングさん、メビウスって奴が最近
     映画にVシネと調子に乗っちゃってて僕困っちゃってるんですよぉ!」


こういうことか!?
456名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 12:01:28 ID:/DocsUCw0
ボーイのカラータイマーは玩具なのでは?
457名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 12:11:23 ID:PLpMWUl1O
>>451
たぶんハヤタという人間が好きなんだろう
タロウにとって地球人と言えば光太郎、ゾフィーにとって地球人と言えばサコミズ
というのと同じだよ

刷り込みみたいなもんかもしれないが
458名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 12:27:15 ID:6Xqd7HpNO
メビウスは10年に一人の人材
459名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 12:52:54 ID:6Xqd7HpNO
そういやニコ動の生放送で映画の紹介するみたいだね
アカウント持ってないから俺見れないけど…
460名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 13:04:46 ID:YfTuH8wk0
キング「メビウスはワシが育てた」
461名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 13:11:25 ID:GW9iYzaIO
タロウ「……」
462名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 13:31:04 ID:8JXCdkxc0
>>449
光の国業界でもコネが幅を利かすのか・・・
463名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 13:53:10 ID:rt4YEqaY0
>>459
明日の朝まで生ワンホビ?
kwsk
464名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 14:03:53 ID:8JXCdkxc0
>>458
だが待ってほしい
M78星雲的10年なら単なる普通の人ではなかろうか
465名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 14:24:51 ID:75Xqacjg0
映画の前日談でもあるウルトラマンメビウス外伝ゴーストリバース。
この作品で暗黒四天王が探し回っているアイテムが「ギガ・バトルナイザー」なんだとか。
エンペラ星人やEXゼットンも出るみたいだがDVD内で決着が付かない恐れもあるかも。
466名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 15:18:24 ID:a8ZplpCK0
ギガバトルナイザーは、最初はエンペラ星人が持ってたんだろうか?
三万年前のウルティメイトウォーズではそれを使って光の国を襲撃したが、
その後、何らかの理由でレイブラッド星人の手に渡ったために、
メビウス時には代わりにインペライザー軍団を用意したと。
467名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 15:45:51 ID:w7OOEWNL0
>>463
ttp://www.nicovideo.jp/?p=campaign_12live

これだな。16時くらいから。
468名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 15:49:21 ID:1HVwUpFy0
>>467
なんでレットクリフ1時間半やるねん
30分をウルトラマン回せよ

まぁそれでも見てやるけどな
469名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 16:05:51 ID:8JXCdkxc0
ここがニコ厨の世界か・・・
470名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 16:36:25 ID:MPC3SxTC0
ベリアルには新人ウルトラマンを惨殺してヒールに徹して欲しいな
471名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 17:13:20 ID:UXyQD78y0
>>467
夕方かよ、まあどうせまた混み合って一般会員は見れないだろうけど
472名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 18:35:24 ID:6j6jUOAO0
>>455
ひどいw
ボーイはかわいい子と思ってた幻想返してください><
473名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 18:39:00 ID:6Xqd7HpNO
大丈夫
アグルには弱いしビビってるから連れてくればOK
何しろ「アグルさん」だからな
474名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 18:41:54 ID:R9usLI/I0
劇中でティガがまだ黒かった時のことや
シンジョウ隊員がリョウに気があることをネタにしてたし>ボーイ
475名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 18:51:19 ID:mXGLyBok0
>>472
彼女とユリアン二股掛けてるし、アグルとユリアン以外は呼び捨てじゃなかったか?
かわいいというよりマセガキというイメージがあるのだが。

1日16:30にTBSでウルフェス特集やるけど
映画の宣伝も少しやるかも知れない。
476名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 19:42:10 ID:6j6jUOAO0
アグルさん最強w

>二股掛けてるし、アグルとユリアン以外は呼び捨て
ああー、そうだったかも…
かわいい顔してマセガキだったとは!ファンの純情返して(ry
477名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 19:52:12 ID:UglHhhTVO
お母さんが出産で入院してる間は一人で家のことやってたり(お父さんは単身赴任中)
いじらしいとこもある
478名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 20:23:06 ID:AZ1aknLw0
ウルトラ一族も出産入院あるのか…
479名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 22:36:34 ID:c4MCFGEQO
ウルトラクリニック78の産婦人科なわけだ。
480名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 22:50:09 ID:/HgwIAr1O
光の国ぐらいそっとしておいてやれw
481名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 22:51:15 ID:BM/DNlXd0
ひーひーふー
482名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 23:00:02 ID:YfTuH8wk0
ヒッフッハ?
483名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 23:02:45 ID:EonOdnF90
エースは回転しながら産まれてきたんだろうな
484名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 23:09:47 ID:g2YdnBmf0
>>474
リョウがシンジョウに気があるんじゃなかったっけか、確か。違うっけ?
485名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 23:15:53 ID:vFyXN0mfO
>>481
ヘヤッ ヘヤャ トウワ〜
486名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 00:05:34 ID:KTE4xRtDO
マックスの出演が確定したって聞いたがガチか!?
487名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 00:13:18 ID:sLvVDpg00
もしレイがウルトラマンゼロになるなら、セブンのカプセル怪獣みたいにゴモラを使うようになるのかな・・?
488名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 00:31:32 ID:kzw7OZZ1O
>>486
ないだろうな・・・

>>487
ゴモラだけで倒したら変身する必要ないなw
489名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 00:31:42 ID:yJno8g6w0
>>482
セイハットウ!
490名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 00:32:33 ID:IFOKiHmAO
>>487
例えば、ゼロになる‘案内人’のような役割で
ダイナ(つるの)登場とか

直接指導したわけではないが
ダイナ−ゼロ の師弟関係とか
レイもグイグイ行く系だからね

とか
491名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 00:53:07 ID:/JNd0BkZ0
>>487
レイモンがダンの5番目のカプセル怪獣になります
492名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 00:55:39 ID:GMCledseP
もし来年も映画が公開されるとすれば
平成でも最大の巨悪、根源的破滅招来体が光の国宇宙に攻め込んできた
とか見てみたいな
底知れない破滅招来体なら光の国の総力を結集して戦わないといけないだろうし
493名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 01:06:54 ID:uph08cSi0
>>492
根源さんの場合は巨大な戦力というよりも
人間の心の弱さにつけこむとか
人間の科学力を利用するとか
そういった狡猾な面が印象に強いので
光の国との相性という面ではどうかなぁ
それに結局根源さんの正体は分からずじまいで
そもそも「根源さん」という組織が実際にあったかどうかも定かでない、
というのが魅力の一つだと思うので・・・
494名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 01:14:25 ID:GWrJBUfp0
毎年、光の国壊滅の危機?
まるで地球のようだな。
495名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 01:21:38 ID:+5SUWAPJO
無理矢理光の国に来なくても、平成組だけの映画にした方が纏まりいいんじゃないか?
ノアがいれば異世界の壁なんて何とでもなるんだし
496名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 01:27:30 ID:sLvVDpg00
光の国のウルトラマンはそこまでずば抜けて強い奴いないけど、平成のウルトラマンはノアみたいにチート級に強いのがいるから、共演は難しいのでは・・・?
497名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 01:29:55 ID:IFOKiHmAO
・レイ → ゼロ
・ゼロシュート → ゴモラ → レイ → ゼロ
・みんなもウルトラマンになれる。発言(詳しくはわからんが)


やっぱりレイしかいないと思うんだがなあ。
今後、新しいウルトラマンのTVシリーズや映画が出来た時に、今のレイのポジション(レイモン。怪獣つかい)って正直扱いにくくないか?
TV客演みたいに時間があればいいが、ちょい役とかだとレイモンとしては闘えないし、だからといっていちいち怪獣呼ぶのもなんだかなあ。

だったらこの映画を機に、ウルトラマンにしてもいいのかなと。

TVの大怪獣バトルでも、バトルナイザーのキャラが増えました&レイオニクスバトルに勝ちました&レイの心の成長
で終わるより
怪獣つかい → ウルトラ戦士
への成長?を描くのもありかなと。
そして大怪獣バトル(TV)も一旦締め。

すまん夜中だから何言ってるかわからないなf^_^;
498名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 02:09:02 ID:zdkmq7ke0
というか、設定的に人間態が若い頃じゃないのは何でだろ?>マン、セブン
神戸の時だと、友人知人にあわせたってことでわかるけど。
人間が体力的に充足してる20代を選んだほうがいいんじゃないか?
ミライはそうしてるところをみると、壮年期にしかなれないわけでもなさそうだし…
499名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 02:23:06 ID:nNS2VnquO
>>498
たしかに平成セブンの小説では、若いままのダンの姿だったからなぁ。
ウルトラマンにとって40年なんて昨日のようなもんだろうし

まぁそこは大人の事(ry

500名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 02:53:54 ID:GWrJBUfp0
>>498

一回、年老いた人間体にしてしまうと
元には戻らんのではないか?

その人間体を廃棄して別の人間体を作る気にもならなかったとかさ。
501名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 05:28:34 ID:+5SUWAPJO
>>500
融合タイプの場合はその可能性もあるな
マンはハヤタと再融合してて、若い体に戻れないとか
セブンは擬態だけど、ハヤタの年齢に合わせてるとか
502名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 08:01:32 ID:AhoeQDXyO
レイをウルトラマンゼロにするのは絶対やめてほしい

個人的にはウルトラマンゼロの本編でゼロがベリアルになるまでの前日談的な内容にして
この映画でベリアルがゼロに戻るみたいな構成にしてほしい
503名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 08:06:12 ID:HUZaN5Uo0
>>499
ボロクソ言われてるけどあの小説EVOLUTIONと合わせて結構好きだぜ
504名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 08:36:38 ID:nNS2VnquO
>>503
同意。読み物としては充分読み応えがあったと思う
505名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 08:50:19 ID:/JNd0BkZ0
ボーイ「おやおやみなさん、人間態をホイホイ代えるゾフィ兄さんの悪口ですか?」
506名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 09:31:01 ID:44G6sKub0
アグル「ボーイ、セブン21の事を忘れてはいけないな」
507名前無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 11:01:49 ID:Q6qzYLKs0
>>483 なんかそれにクソ吹いた
508名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 12:02:10 ID:Txiij6q4O
セブンガーはスルーだよなぁ
何とかならんかな。
509名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 15:44:45 ID:51Rfsi+F0
>>501
あれって大怪獣バトルの時代って訳じゃないの?
メビウスの年代にZAPクルーがやって来たって事なの?>年齢設定
510名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 16:16:05 ID:AkJYVNwTO
特報見たけど・・・、
ゼアスも出るのか?
511名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 16:21:55 ID:+5SUWAPJO
>>509
時代設定は円谷に聞いてくれw

地球から離れたら人間体を老けさせる必要はないんだし、最終回の頃から見た目が
変わらなくてもおかしくないってだけだ
あくまで仮定の話
512名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 18:53:02 ID:yX8nddoJ0
>>509
まだそこは明かされていない

>>510
・登場確定ウルトラマン(7月現在)
ウルトラマン、ゾフィー、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック、ウルトラマンエース、ウルトラマンタロウ
ウルトラの父、ウルトラの母、ウルトラマンレオ、アストラ、ウルトラマンキング、ウルトラマン80、ユリアン
ウルトラマンメビウス、ウルトラマンヒカリ、ウルトラマンネオス、ウルトラセブン21、ウルトラマンボーイ
ウルトラマングレート、ウルトラマンスコット、ウルトラウーマンベス、ウルトラマンチャック(ほぼ確実)
その他、光の国出身のウルトラ戦士多数登場

・登場確定キャラクター(7月現在)
レイモン、ゴモラ、ウルトラマンベリアル、レイブラッド星人、
ウインダム、ミクラス、アギラ、ベリアルが操る怪獣軍団
513名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:12:19 ID:is4/+sYg0
>>512
海外組は今のところ児童誌のスチルだけだから、映画に出るとは限らないよ
出ないからこそスチルだけでも…って事も考えられる
514名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:23:25 ID:8h5X85YF0
撮ったけど、カットということもありえるなw
515名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:27:01 ID:yX8nddoJ0
>>513
あれは本編の画像だよ。
今回の映画やメビウス外伝はほぼグリーンバック撮影なんで、
いつもの「スチール写真」というものがほとんど存在しない。
なので写真も円谷側から提供されたキャラと背景をはめ込むという映像のような合成作業になっている。
なので映像版とは差異が出るけどキャラクター自体は同じもの。
516名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:47:24 ID:T+/kC6cT0
ウルフェス初日からレイモンと海外組やユリアンがグリーディングに出てるみたいだけど
映画に向けて知名度の低い戦士をマニア意外にも知ってもらうためなのかね?
517名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:51:29 ID:HUZaN5Uo0
つるのの写真が出たらつるのが出る出ないで言い合いしたり君たちは情熱にあふれているねえ

USAのウルトラマンとか出ても見たこともない謎のウルトラマンで子供ポカーンだよな
518名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:56:57 ID:IHD0Wm+/0
きっかけになればいいのよ
こんなウルトラマンもいたんだ、ってね
まず知ってもらわない事には何も始まらない
519名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 20:53:44 ID:/JNd0BkZ0
>>517
>見たこともない謎のウルトラマン

ポカーンとしたあと欲しくなるお
俺なんてハヌマーンすら欲しくなったお
520名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 21:13:15 ID:j1d6oQpWO
ワンフェスの円谷ブースにベリアル、ゴモラに加えてザラガスがいたけど出るのかな?
521名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 21:15:52 ID:yX8nddoJ0
>>520
ウルトラ怪獣シリーズでナンバリングが2009 MOVIEだったの?
522名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 21:21:44 ID:O2nJWjZo0
子供向けの絵本に普通にUSAとか出てるから多分子供知ってるぞ?
523名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 21:29:06 ID:D36+jYqYO
ただメビウスの80客演のときもだけど、
新たに興味を持った人がいても観る手段が限られてるのが難点だわな、
最近はレンタル屋もビデオテープの本数は限られてるし。
それでもGは割と見かける方だが


何が言いたいかって80、USA、G、Pの早期DVD化をだね…
524名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 21:44:07 ID:/avigTmt0
『ウルトラマンキッズ 母をたずねて3000万光年』もお願いします!

おっとこれ以上はスレ違いだ。
525名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 22:14:52 ID:bVXYfnAP0
>>524
あれは普通に再放送してもいけると思うんだけどねぇ、NHKだったよな?
526名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 22:20:49 ID:HzcnZ6ee0
残りの1人の俳優は

つるのは出ない。昨年の映画に出たし、いまさら隠す必要が無い

長野も出ない。昨年の映画に出たし、いまさら隠す必要が無い
でも、消された長野ティガを復活させたのだからジャニーズは円谷と複数年契約しているか?

新ウルトラマンの人間体(S)だからまだ名前を出せない
新ウルトラマンの主役では知名度が低く「ULTRAMAN」の
二の舞になる恐れがあるのでメビウス主役で決定だが
TV終了してから大分経っているので、大怪獣バトルを抱き合わせ

最後は、メビウスにアシスト的な事をして印象を残し
来年に新ウルトラマンTV放映決定ってところかな
527名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 22:24:51 ID:/JNd0BkZ0
影丸茂樹か和田三四郎だな
528名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 22:49:33 ID:HzcnZ6ee0
怪獣100体と言っても所詮怪獣だ。
ウルトラ40体VS怪獣100体でも怪獣は瞬殺だな
主役系は死なないし
最終的には、ウルトラ主役系20体VSベリアル1体・・・リンチ状態

ベリアル数体居ると面白そうだが

あおぺん
529名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 22:50:12 ID:sQzIfRR90
案外レッドキング使う姉好きな人かも
530名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 22:54:22 ID:CBKk3Oq2O
ラスボス(笑)はアーマード皇帝と予想

ゴーストリバースにも皇帝出てくるしね
531名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 23:00:47 ID:IFOKiHmAO
>>527
ウルトラマンオリオン
532名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 23:15:35 ID:KukqgDcO0
>>528
ベリアルが途中で怪獣たちと融合して巨大な存在になるか、
ベリアルが真の黒幕(影法師のような存在)に消されて、真の黒幕とウルトラマンたちの対決なら

リンチにはならないわなw
533名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 23:19:42 ID:yX8nddoJ0
>>520
これかザラガスは
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1248617832780.jpg

ベリアル達と展示されてたって事は今度の映画に出るんだね
534名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 23:26:05 ID:hBb+ieVE0
>>528
どうかなー
今回の映画はアメコミチックなノリになりそうだから
最後は1on1で決着、という展開になると予想する
片やベリアル(ギガバトルナイザーを利用した強化タイプ?)で確定だろうけど
もう片方がメビウス(PB?∞?)なのかEXゴモラなのか
はたまた噂のゼロなのかは見当つかないけど
535名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 23:39:32 ID:HUZaN5Uo0
>>530
最近のウルトラだと普通にラスボス(笑)になるから不思議
536名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 00:02:30 ID:2VoOytQx0
>>530
最後の敵はレイブラッド星人完全体じゃないかな
537名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 00:09:50 ID:ULBFYlUv0
ザラガスも登場確定か
いつも劇場版は怪獣を5、6体ぐらい新規で出すけど今回はそれより多そうだな
アギラも出るんだし
538名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 00:25:59 ID:/YHwmHNf0
アーマードベリアルでいいじゃん
539名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 00:27:53 ID:RO7vy7hE0
>>532
1行目は「8兄弟」で見たし(融合してギガキマイラに)
2行目は「兄弟&メビ」で見たし(ナックルがUキラーザウルスに消された)
同じ内容だったらつまらんw
合体は飽きた

>>534
似た感じで最終的にはメビウスVSベリアル(強化)だと思う
しかし、メビウスは噛ませ犬的な存在で、新ウルトラマンが重要な役割してベリアルを倒す
十分に印象を残し、来春 新ウルトラマンTV放送開始

未公表の1人は、新ウルトラマン(S)の人だと思う

あおぺん

540名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 00:28:08 ID:NIb+G9/n0
アーマードアーマードダークネス
541名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 00:29:11 ID:HtlnvvJRO
何でもアーマードだと何だかなあf^_^;
542名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 01:12:07 ID:u3F0giuz0
普通にエースロボット100体で光の国は制圧できそうだが
543名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 01:52:18 ID:OKHwtzQp0
アーマードEXウルトラゴモラキング
ぼくのかんがえたさいきょうのかいじゅうです!^^
544名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 02:37:09 ID:Bqbyp6SX0
>>541
ならばアーマードの逆を行ってネイキッド

ネイキッドエンペラ星人とかなんか犯罪くさいな
545名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 09:44:08 ID:a5sD4HNV0
>>539
どこの大ショッカー所属の影月さんだよ
546名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 10:54:49 ID:aWJrfdWI0
>>544
ネイキッドメフィラス星人「パンツをあげます」
547名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 11:01:45 ID:Sdvg9C8LO
プラズマスパークが稼働中なら、並みの怪獣ならいくら来ても・・

地球産の怪獣は宇宙広しといえど、超上級が多いようだが
548名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 11:54:37 ID:AM9w+Wc/0
怪獣軍団の中にシラリー、キングマイラ、イズマエル、ロベルガー、ルガノーガー
を出してソフビも販売して欲しい。
549名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 13:40:12 ID:hR51330i0
ザラガスは割と強かったな
550名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 13:46:25 ID:yLLeXc8bO
>>530
>>535
ラスボス(笑)
551名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 14:04:20 ID:kakgeFCzO
キーラ「ザラガス許さねぇ」
552名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 14:51:18 ID:NIb+G9/n0
>>550
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 17:41:47 ID:5hTZpYby0
ラスボス(笑)、合体厨の季節か
554名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 18:00:37 ID:9gWdlisb0
ラスボス(笑)がアボラス(笑)に見えた

ゴモラ改のザラガスが出るならアボラスも出そうだ
555名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 18:01:32 ID:Xupyo/+10
バニラ「アボラス(笑)」
556名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 18:35:05 ID:Gw18pEP/O
バラゴン改造怪獣のオンパレードが見てみたい
ゲロンガも忘れないでください
557名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 18:36:51 ID:SAOa3BZD0
チャリオッツにやられた奴か
558名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 19:57:18 ID:1NxwAY0e0
パゴス対ネロンガ対マグラー対ガボラ対ゲロンガ
559名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 20:12:14 ID:HtlnvvJRO
ケムラー対ザンボラー対スカイドン対キングサーモンV世 対 恐竜戦車対ナース対ウルトラの母
560名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 20:34:23 ID:HtlnvvJRO
そろそろ
新人の女ウルトラ戦士は如何でしょうか・・・

561名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 20:36:34 ID:YYAw7Ewg0
テレスドン対デットン
ヒドラ対ギガス
ラゴン対ザラブ星人
ピット星人対ぺダン星人
ベロクロン対マッハレス

562名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 21:03:35 ID:aWJrfdWI0
ペギラとチャンドラー
563名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 21:26:27 ID:REsYK226O
>>560
ウルトラの母、ユリアン、ウルトラウーマンベス

3人は少ないわな
次の無名ウルトラマンの中に女性ウルトラマン何人か・・・いるよな?
564名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 21:39:23 ID:RO7vy7hE0
>>545
どこの大ショッカー所属の影月さんだよ

>>267
ZAP隊長役の小西博之さんは
「人間は9人しか出てません。逃げる人間たちがウルトラマンなんです。
楽しいですよー」と笑わせた。


え〜!某ショッカーがウルトラマン?ww
やっぱり、残りの1人は新ウルトラマン(S)の人だと思う

あおぺん
565名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 21:42:09 ID:EncAnXuZ0
次のウルトラマンの人はかっこいい人がいいな。
566名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 22:15:01 ID:aWJrfdWI0
>>563
じゃあジャスティスと西条副隊長も追加しちゃおう
567名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 22:26:13 ID:HtlnvvJRO
・ウルトラの母(ペギー)
・ユリアン(萩原)
・ウルトラウーマンベス
・ウルトラマンジャスティス(吹石)
・ウルトラマンネクサスジュネッスイエロー?(ダダ)

・ピコ(?)
・新女ウルトラマン(市川由衣)
568名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 22:42:56 ID:BalxnpePO
セブン21も
569名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 22:43:46 ID:yMGP5qIjO
アウラも実写化してしまえ。
570名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 22:46:08 ID:aWJrfdWI0
エース兄さんの夕子のぶんも
571名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 22:48:09 ID:aWJrfdWI0
敵ウルトラマンもありならダークファウストとカミーラもいるね
572名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 22:59:19 ID:RO7vy7hE0
ジャスティスは出ないと言うよりも出せない
ジャスティスが出るならコスモスも出る
そして円谷得意の合体でレジェンドにw

レジェンド登場なら、ウルトラの父以下兄弟はゴミ同然(キングは別格)
メビウスインフィニティもゴミ扱いなので、ウルトラ50人合体か?
ついでに、ゴモラとも合体ww
573名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 23:08:53 ID:HtlnvvJRO
小池栄子は如何致しましょう?
574名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 23:41:05 ID:i1ydTY7Q0
小池栄子はTOKIOの国分にゾフィーに似てるって言われていた気が。
575名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 23:55:03 ID:kbJtIqRL0
>>572
ノア「...........................。」
576名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 00:14:17 ID:LP2d4G1jO
MAXのレイナもうたばんでタカさんに「ゾフィー」って言われてたらしいな。

理由が顔がウルトラマン似で影が薄いから
577名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 00:41:16 ID:eUYD0NXqO
ウルトラ戦士で能力がチートクラスと推察されるのは
キング、レジェンド、ノアあたり?
578名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 00:48:14 ID:q+h96yTU0
>>572
レジェンド「なんだね、ノア」
ノア「私の方が強いと思うけど・・・」
レジェンド「ギガエンドラ倒したけど」
ノア「私はザギ倒したぞ」
レジェンド「ギガエンドラの大きさって知ってるかな?」
ノア「・・・・・・参りました」

キング>レジェンド>ノア かな?
キングは歳からいって結構な能力があると思うので1番強い
「光の国」はこの3人だけで十分さw

それでも、「光の国」が危機なら3人とも合体してしまえ!
579名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 00:50:55 ID:q+h96yTU0
>>575
レジェンド「なんだね、ノア」
ノア「私の方が強いと思うけど・・・」
レジェンド「ギガエンドラ倒したけど」
ノア「私はザギ倒したぞ」
レジェンド「ギガエンドラの大きさって知ってるかな?」
ノア「・・・・・・参りました」

キング>レジェンド>ノア かな?
キングは歳からいって結構な能力があると思うので1番強い
「光の国」はこの3人だけで十分さw

それでも、「光の国」が危機なら3人とも合体してしまえ!
580名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 00:52:10 ID:C/hxquRB0
そういえば宇宙警備隊の新人隊員のうち何人かは女性だよね
多分人間体はないだろうけど彼女らは女性ウルトラマンにカウントされないの?
581名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 03:23:37 ID:LMyVm86E0
母もユリアンも戦士じゃないよね?
これまでの中ではベスだけが女性の戦士なのかな?
ウルトラウーマンってのが戦士のこととか
582名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 03:45:09 ID:FG4gAC/SO
亀だが>>559
「キングサーモン」て何!?
怪獣バトルに魚も参戦するのか!?
583名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 03:47:14 ID:rVIpVHCN0
>>579

帰マン「なんだね、レジェンド」
レジェンド「私の方が強いと思うけど・・・」
帰マン「バキューモン倒したけど」
レジェンド「私はギガエンドラ倒したぞ」
帰マン「バキューモンの大きさって知ってるかな?」
レジェンド「・・・・・・ウルトラブレスレットのおかげだろうが」
584名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 08:50:52 ID:sukXgnMvO
???「M87光線の威力を知ってるかな?」
585名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 09:10:45 ID:v3LMkCMK0
タロウ「ストリウム光線は宇宙最強の光線、らしい」

ノア「まあそちらの世界の宇宙に限られますけどね☆」
586名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 09:11:36 ID:QA+TpGTF0
つ【バードン異常繁殖】
587名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 09:38:15 ID:bNUkiBKL0
宇宙空間超えてこれるもんなら来てみろや
588名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 09:45:20 ID:v3LMkCMK0
らめえええええええええええ!
ノアは本当に超えられちゃうのおおおおおおおおおおおおお!
589名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 12:44:46 ID:LP2d4G1jO
>>588
不覚にも吹いたやろがwwwww


まぁいざとなったら全ウルトラマンでスペシウム一斉掃射で頑張れ
590名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 12:48:56 ID:yz9FDd3/O
ダンが今日のウルフェスで映画の衣装で登場したよ
591名前無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 13:08:25 ID:KiDPrRnv0
レジェンドはいちおう映画に出てきた宇宙人が、伝説の神とかいってたような・・・
まぁどのみちキングが最強じゃね?w
そういえばコスモス系の怪獣って結構強い奴多いよな
592名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 15:33:53 ID:BJ/A9NGbO
もしカオスヘッダーがノアやらレジェンドやらキングなんかに取り付いてしまった日には・・
593名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 17:10:38 ID:Vy44VMqN0
>>592
残り全員メビウスインフィニティーコスモミラクルスペースQでなんとかする

あとでメビウスは寝込みます
594名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 17:21:48 ID:hONXaImEO
>>592
手が付けられなくなってタロウとメビウスがダイナマイトで突撃するんですね
595名前無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 17:39:16 ID:KiDPrRnv0
もしもカオスヘッダーが浄化された状態で、カオスウルトラマンになったら戦闘能力や、
見た目はどうなってるのやら、ていうかウルトラマンにカオス化できんのかな
596名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 17:50:50 ID:yYSLY4SgO
何か複雑過ぎてもう分からんw
597名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 18:38:15 ID:4Ret9clFO
浄化カオスヘッダーなら、取り憑いて怪獣を大人しくさせたり、回復させたり出来そう
598名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 18:52:19 ID:eqM+G5xv0
>>590
今年もお忍びでZAPクルーが来そうだ
そういやウルフェスの展示怪獣が1体増えたらしいが何なんだろう
599名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 19:33:18 ID:YR10a6li0
コスモスなんか死んじまえ
600名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 20:03:46 ID:e0nKU5tDO
ライダーWネタばれスレより

704:名無しより愛をこめて :2009/07/28(火) 18:28:26 ID:NUwb8/Ln0 [sage]
ttp://www.cineprego.jp/pg126.html
まさかバンダイがウルトラマンとライダーの劇場版を被せてくるとは思わなんだw


ヘタすりゃ共倒れ………
ライダーが現役番組って事考えりゃ、ウルトラのほうが分が悪い…か?
601名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 20:20:07 ID:VyH+iMv00
バンダイひとりが決めることなのか
602名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 20:32:20 ID:GRa+f0XYO
これはどうなんだ
両方観る人はいないか
やっぱ片方になっちゃうのかな

仮面の内容によっては分が悪いね
603名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 20:38:15 ID:e0nKU5tDO
>>602
> ディケイドの映画のバレスレより
>
> 462: 2009/07/28 19:49:15 0fjaQ1IpO [sage]
> とりあえず。
> 12月、ライダー祭り冬の陣、ディケイド&W。
> 最後に一瞬特報が出た。


歴代ライダーにフォームチェンジが売りのディケイドと新ライダーWとのコラボだからねぇ………
時期的に考えても、Wのパワーアップor新フォームお披露目のイベントもあるだろうし。
ウルトラはやはり分が悪いと言わざるをえない…
604名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 20:49:31 ID:aI5lU1yl0
せめて一週ずれればいいものを。同じ日に公開にしなくてもなあ
605名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 20:54:33 ID:zN1bq+wP0
>>523
やはり第3期をレンタルビデオ化して
親子で視聴して欲しいものよ
606名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 20:58:45 ID:GRa+f0XYO
>>603
なるほど。
デケイド&センターマンならまだしも、歴代もきちゃうか・・・
TVで進行形だから、分だけで考えたらやはり厳しいか・・・

まあ仮面に勝つ負ける事が主旨ではないけど、ぶつかることでウルトラの売上げは落ちるか。
まあそれは仮面にも言えるけど

しかしなぜ被せた・・・
607名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 21:02:56 ID:6FYwnRd90
だがライダーに関しては待ってくれ
>>600のページにはレイトン教授も12/12とあるが
全国公開は12/19のはずなんだ
間違って載せているのかもしれない
だからライダーがずれる可能性も0じゃないと思うんだ
608名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 21:26:56 ID:yD9ZYEEV0
これでウルトラは終わったな ('A`)
609名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 21:39:06 ID:hONXaImEO
ライダーこの野郎おおおおおおおおお!!!!!!!
610名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 21:39:20 ID:cGw94eOwP
ライダーは海外展開がないから、ウルトラは海外で稼ぐつもりなのかな?
・・・海外で人気が出たら、4月馬鹿の倍率が余計上がる悪寒
611名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:01:08 ID:ArULdRz+0
俺今までライダーしか映画館で見たことなかったけど
ウルトラも同じ日に見れるなら見てもいいよ
612名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:01:44 ID:3Lm2/iV10
ライダーありえねぇ・・・

もう充分イケメン目当ての女性陣で稼いだんだから商売とは言え、ちょっとぐらいウルトラマン側に配慮してくれよ・・・
613名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:10:32 ID:AdFweQkI0
だがちょっと待ってほしい

これは特撮ファンとして楽しめる映画が増えたと前向きに考えるべきじゃないだろうか
しかし、冬の特撮映画といえば個人的にゴジラなんだが復活しないのかな
614名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:12:48 ID:Vy44VMqN0
ただたんに特撮のジャンル人気が上がってきただけじゃない
615名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:12:54 ID:1Up6NPNy0
ゴジラ復活=新ジラースじゃダメですかね
616名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:16:00 ID:w6DK/kYK0
両方見る俺に死角はなかった
617名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:16:54 ID:lk0vBb+40
>>613
>>614
狭い層の食い合い
本気で爆死する恐れが高い
618名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:18:46 ID:RKMyD4jqO
まるかぶりって…東映は何を考えてるんだ
対抗心か?少なからず自分もダメージ受けるとは考えないのか?
619名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:31:36 ID:QfY7umgPO
特ヲタとしては最高の一日になりそうだが
ライダーウルトラ好きな子供らの事考えたら複雑な心境だ

ほとんどの親なら冬休みに二本も映画見せない
620名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:40:51 ID:futSIrv+0
げっ!!うちの地区、ウルトラ映画と仮面ライダー映画の公開劇場っていつも被ってる。
今回、公式の前売り劇場にもないから心配してたがライダーが既に抑えてたからか?
621名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:47:21 ID:cGw94eOwP
いくら自業自得とはいえ、実写版デビルマソが海外でこけたからって
何も海外デビューの妨害のようなタイミングにせんでも

まあ、両方楽しみますが
622名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:54:39 ID:futSIrv+0
正に破壊者ディケイド・・・・
本当はウルトラの方は最初からOVA程度なんだけど「一応劇場でも公開してみっか」の様な気がしてきた。
623名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:57:39 ID:futSIrv+0
すまん、OVだった。突っ込まないでくれ。
624名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:59:31 ID:lk0vBb+40
>>622
何億もかけたOVとか聞いた事無いんですけど
625名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 23:02:56 ID:yD9ZYEEV0
東映がどれくらいの規模でライダーやるかでも違ってくんじゃないのかしら?
626名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 23:06:48 ID:Vy44VMqN0
まさかの2本立て
627名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 23:36:45 ID:e0nKU5tDO
>>624
その結果、高い制作費をかけたにもかかわらず、喰い合いの末に大コケなんて事態になったら円谷の屋台骨が傾いでしまうんじゃなかろうか?
628名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 23:38:01 ID:vV3iKXIQ0
心配しなくてもライダーの劇場版もVシネ並
629名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 23:39:58 ID:cGw94eOwP
ゴーストリバースでどんだけ吊り上げとくかが鍵だなこりゃ
630名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 23:42:59 ID:1Up6NPNy0
どんだけライダーコンプレックスやのん
631名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 23:44:19 ID:a7ec2+Fq0
Wの映画の脚本はメインライターの三条陸が書くのか?
ウルトラマン超闘士激伝の原作者の。
632名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 23:45:13 ID:eUYD0NXqO
まぁどのみち両方観るんですけどね
初日はどっちも無理だが…
633名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 23:56:06 ID:YQEjipGH0
勝負してやろうじゃないか!!
634名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 23:58:38 ID:3opstc4HO
で、コノミとマックスは出るのかね?
635名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 00:00:11 ID:xCmQ4u/00
636名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 00:20:13 ID:+uWMP3Ah0
なんかワンピースの映画とも被るんじゃなかったっけ?
内容はどうあれ収入結果は本当に酷い事になるかもね
637名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 00:21:25 ID:YAR2G05l0
これからライダーは年3〜4本ペースで映画作っていくんだろうし、
どの時期に封切ってもライダーとぶつかるのは避けられないよ
Vシネ並みの予算で興収10億に迫っちゃうんだから
ライダー映画はやめられないよな
638名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 00:26:03 ID:D8wE3WWhO
CMがかなり重要になってきそうだな
つか円谷は海外展開狙うならもっと宣伝に力入れて欲しい
メビ兄弟とか8兄弟みたいなCMじゃ特オタかお子様しか来ねーよ
639名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 00:38:26 ID:EtJSliPF0
確かヤマトも12日に公開だったな
こっちはちょっと客層違うだろうけど
640名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 00:51:58 ID:ElKdPGzt0
http://www.nicovideo.jp/?p=campaign_12live

円谷プロ特撮スペシャル「新作ウルトラ映画の謎が明らかに!」
641名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 06:30:03 ID:jnBKSbBHO
もう、ハムの人が出たウルトラマン並の大コケ確実だな
642名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 06:55:41 ID:pX41CeAd0
ライダーはVシネ並の予算で毎年、10億以上は軽く稼ぐからな。
(もっとも低かったブレイドやキバでさえ9億)

それに比べてウルトラときたら
一番、興収が良かった8兄弟でさえ8億がやっとという有様。
643名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 07:29:35 ID:hnFm45H4O
今からネガキャンする事もないだろう
ワーナーなら今までより宣伝してくれそうだし、おもしろければリピーターも増えるさ
644名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 08:18:31 ID:pX41CeAd0
しかし何でまたライダーが冬に上映なのか調べてみたところ
“春の陣”が超電王&ディケイド
“夏の陣”がオールライダー対大ショッカー
“秋の陣”がダブルTV放送

と東映公式とか見るに、そう表記されてたから
おそらく平成ライダー10周年記念企画“冬の陣”として
既に予定されてたんだろうな。

東映からすれば「え?冬にウルトラもやるの?」と
向こうは向こうでそう思ってるかもしれない。
645名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 08:32:22 ID:aUZaFkgJ0
>>642
年中テレビ放送してそのまま映画化はやはり強いな。仮面ライダーは。
>>643
ワーナーは自分とこのシネコンさえ儲かればいいからその系列の劇場がない地区は松竹の時よりもショボくなりそう。
646名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 08:50:46 ID:VyxF4K68O
円谷にふられた松竹が東映を焚き付けたのかな
「もうウチに遠慮しなくていいから、ウルトラにぶつけちゃいなYO」とか
647名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 08:51:29 ID:CScmpJGi0
年間に何本もライダーの劇場版をかけるなんて・・・
どんだけ企画力が弱体化しているんだよ。
飽きられるぞ
648名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 10:27:14 ID:PmWdpD5G0
大変なことになった。
さあ困ったどうしよう^^;
649名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 10:42:01 ID:4SH8i3AGO
ライダーの上映館は少ないだろから大丈夫じゃね?
650名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 11:01:16 ID:aUZaFkgJ0
>>647
仕方ないだろ。力入れて企画した邪馬台国とか大コケでライダーの映画で助けらる現状なんだから。東映は。
>>649
どうだろね。東映はシネコン以外との繋がりあるからライダーの方が多いかもしれん。
ウルトラの方はワーナーと言っても本家じゃなくジャパンの方だからどこまで力入れてくれるかは未知数だし。
実際に大阪市内だと8兄弟やった大型のブルク7となんばパークスが現時点で上映劇場に入っていない。
この劇場はライダーも上映している劇場だからかなり心配。
651名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 11:16:35 ID:M/EUtLdQ0
>>650
超電王ですら150館ぐらいだったからな。
あんまり多すぎるとワンピの方に影響があるからな。
652名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 11:35:20 ID:OJ2pQ+Pki
レイ=零=0=ゼロ

ウルトラマンゼロ
653名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 12:12:56 ID:zZnoYIwk0
ヽ(0||0)ノ <これからは、ウルトラ怪獣も俺が倒す!


ヽ(0| ≡ |0)ノ <食らえ、ジョーカーエクストリーム!!

ヽ(0|
 ( ||0)ノ
  < | )
   |
Σ(怪獣)


   |0)ノ
ヽ(0|| )
 ( | >
  |
Σ(怪獣)


ヽ(0|
 ( ||0)ノ
  < | )
   |
Σ(怪獣)


   |0)ノ
ヽ(0|| )
 ( | >
  |
Σ(怪獣)
654名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 12:22:38 ID:CScmpJGi0
>>650
> 仕方ないだろ。力入れて企画した邪馬台国とか大コケでライダーの映画で助けらる現状なんだから。東映は。

それを企画力貧困っていうの。
仕方ないですむ問題じゃないの。
仮面ライダーが飽きられたら、何を企画するの?
しようが無いじゃダメなんだよ。
655名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 12:28:55 ID:C1p5EYXE0
それが現状では売れてるんだから負け惜しみだねえ
656名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 12:32:06 ID:L9TKOI/Y0
負け惜しみって何が?
657名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 12:33:44 ID:CScmpJGi0
なんか勘違いしているけれど、乱発すると飽きられるのも早くなるよってことを言っているだけ。
一般的な話。

東映系の劇場に仮面ライダー好きしか来ないんじゃマズイよってこと。
658名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 12:49:52 ID:ifPYfFz30
別に仮面ライダーに勝った負けたではなく
かぶる事で売り上げが減る可能性 → 今後の製作に影響
を考えてるんだけど
俺間違ってるかな・・・
659名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 13:41:28 ID:zjLJvl7YO
http://imepita.jp/20090729/490500
とりまつるの剛士でるんでしょ
660名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 13:43:59 ID:cXbBO+4y0
>>650
ハリポタほどの収益が見込まれるなら、
他のシネコンもかけようかなという気持ちになるだろうが・・・。

関西だと東映系のブルク7は厳しいかなあ。
問題はTOHOシネマズ、特撮御用達の伊丹は別にして、
ほかの系列館(TOHOだと梅田、なんば、西宮OS他)がかけてくれるかどうか。
109とワーナーマイカル系だけになりそうな予感がある。
661名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 14:17:43 ID:MGarQOnXO
>>658
公開される前からマイナスのことばかり考えても仕方ない。
逆に公開が同時期になることで相乗効果が高まるかも知れないし、ファンならウルトラを信じるべき。
662名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 15:33:05 ID:eyaRgI8s0
円谷「やる前に負けること考えるバカいるかよ、でてけーコラッ」

東映「時は来た、それだけだ」
663名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 16:25:20 ID:D8wE3WWhO
仮面ライダーとはいえ所詮Wだしその上Vシネだろ
恐るるに足らんな
664名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 16:26:16 ID:mmtpsXoo0
そんなことより金ねぇよ
貯めていた映画館のポイントを今解き放つときがきたようだな
しかし両作品にカード付いてきたら帰りのゲーセンはすごいことになりそうだなw
8兄弟のときもチビッこのギガキマイラ祭りだったし
665名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 16:35:58 ID:7ORKvMOoP
>>664
不思議なことにベリアル祭りがウルフェスではなかったな
会場カードはメカザムだから当たり前だが・・・デザイン画出るまでは
またザム星人かよ!だったのに
666名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 17:10:12 ID:zL91TYGF0
むしろザム星人がよかったよ。
667名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 17:33:22 ID:105sOGrY0
8人の戦士最後の一人それは誰だったんだ
668名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 18:09:29 ID:HzJfdlmg0
>>667
ボーイ「僕」
669名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 18:12:41 ID:Eqaye5EH0
>>617
特撮作品そのものは需要あるよ
ハリウッド興行一位とかほとんど特撮系じゃん
ただ日本特撮はむこうほど予算かけられないのと需要がむこうので満たされちゃってるだけ

それとゴジラやウルトラみたいな巨大系はとにかく金かかるからね
ライダーは着ぐるみを空き地で戦わせてあとはCGで脚色すればいいだけだから
比較的安上がりで済むってのも大きい
むしろ日本特撮は最初から低予算を宿命付けられてるのになんで巨大ヒーローやろうと
思ったのかが謎
670名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 18:44:21 ID:1X7C3Bqo0
流れを切って悪いが映画にギャラクシーNEOに続いてドラコも確定
671名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 18:46:33 ID:L9TKOI/Y0
ウルフェス情報?
672名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 18:49:45 ID:UMZfEpGa0
>むしろ日本特撮は最初から低予算を宿命付けられてるのになんで巨大ヒーローやろうと
>思ったのかが謎
むしろ何でそう思ってる人がこのスレ覗いてるのか謎
673名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 19:02:47 ID:1X7C3Bqo0
>>671
ここの情報
ザラガスもちょっと前から既に掲載されてた
http://www1.ocn.ne.jp/~yamanaya/
674名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 19:22:56 ID:Gg+Yu2fR0
初代と再生が揃いぶみしてくれたら泣いてしまう
675名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 19:39:41 ID:aUZaFkgJ0
大魔神なんかもろにそうだけどゴジラもガメラもウルトラマンも神格化された存在として巨大体で、それが日本の風土に適して愛されてきたんじゃ。
それをハリウッドなんかに任せるとゴジラもただの巨大トカゲになる。
金のあるハリウッドが逆に等身大の特撮物しか作らないのも風土の違いだから仕方ないじゃん。
676名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 19:57:34 ID:cXbBO+4y0
>>670
ってか、今ある怪獣の着ぐるみで撮影に使える奴は基本的にほとんど出るだろ。
677名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 20:09:40 ID:BeGROezhO
>>658
間違ってないよ
ちょっと昔だが、2004年冬別所主演ネクストとゴジラ最終回が丸被りした惨状を目にしているんで
(まあウルトラ、ゴジラ以前にハウルが凄かったんだが
678名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 20:24:39 ID:PI4JBO1fO
マン「…まさかっ!」


ザラガス「…Cast off!!」

正直すまんと思ってない
679名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 20:40:16 ID:xqGu0Z3i0
最初のキングコングが人間サイズだったら、ゴジラも小さかったかもね。
680名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 21:21:48 ID:HFaFl51OO
>>679
それただのゴリラじゃね?
681名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 22:07:16 ID:mzEwHFdg0
そういえばウルフェスで
満田監督とすれ違った。
682名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 22:08:57 ID:VhWr9y6CO
俺中日劇場前で真夏さんとすれ違った 5月
講演前だから話しかけなかった
683名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 22:31:19 ID:3lpupTYY0
子供のころ、ウルトラマンランドで満田監督と会ったことがあるけど、思ってたよりいい人だった。
684名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 23:02:14 ID:z0JAoRr60
>>680
吹いた
685名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 23:10:07 ID:Gg+Yu2fR0
>>679
代わりに大ダコの映画ができていた可能性代
686名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 23:33:57 ID:51diOaMt0
彗星怪獣 ドラコも映画に出るらしいよ
687名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 00:14:11 ID:z1V7Oj61P
>>685
オオダコ何気に強いよね
バラゴンしとめたフランケンシュタインを倒したりキングコングに善戦したり
タッコングがウルトラ以外と戦ったらどれくらいの強さなんだろう?
688名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 00:26:20 ID:DKq3wqde0
689名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 00:55:30 ID:VR+5CTN70
>>674
NEOのドラコって初代と再生おなじ着ぐるみだよね?
まあドラコはアトラク用もあるから揃い踏みが無いとは言い切れんが。

ドラコに限らず大怪獣バトルにでたやつは全部出るでしょ。
マグラがネロンガ改だったらネロンガは出ないだろうけど
ガボラになって登場というのもありうるかもねw
690名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 01:00:02 ID:AiF0l+IEO
フランケンの大ダコ、キングコングの大ダコ、スダール、ガイロス、タッコング、ダガール、ダロンで大決戦!超オオダコ8兄弟でもやればいいじゃない
691名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 01:04:33 ID:AiF0l+IEO
>>690
訂正;タガール
連投スマソ
692名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 09:51:33 ID:mMgRLXlRO
NEOの着ぐるみからチョイスするならタイラント出て欲しい
ウルトラ兄弟入りしたレオからメビウスまでの四人がタイラントと戦ったりしたら最高
ゾフィ対タイラント再戦もイイ
693名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 10:18:46 ID:z1V7Oj61P
>>692
バードンを単独で倒してくれば満足です
694名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 10:59:41 ID:m/wYTsclO
>>690
語呂よくてワロタ
695名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 13:10:28 ID:LhnTPzOWO
ウルトラマンゼロってやるとしたらいつなんだろ
ハガレンの後番組かな
それはないか
696名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 13:24:46 ID:lWrDW0rGO
新規怪獣はザラガスだけかしらん?
あとガボラだすなら、コスモスにでてきたガボラもどきの改造でいいんじゃね?
697名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 13:26:00 ID:wLI1D/lfO
>>690
フランケンのタコ
キングコングのタコ

見分けつかねーよw
698名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 13:36:05 ID:tqT8ti5X0
キングコングのタコは本物使うんだろ
699名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 14:01:42 ID:AiF0l+IEO
ていうかスダールも一部シーンがキングコングのタコの流用だからな
700名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 14:12:47 ID:aOJ6dwNNO
隊長の本気が見れると聞いて
701名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 14:44:28 ID:BjGvvDR90
ニコニコ生放送で特番、16時「ごろ」から「約」30分間
ttp://www.nicovideo.jp/?p=campaign_12live
702名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 14:56:49 ID:jaSGqKwo0
レポよろしく!(仕事中w)
703名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 15:09:29 ID:wxpEnZOM0
>>701
ここで実況しようぜ!ですね
わかります
704名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 15:13:19 ID:zo5AvFde0
慣れ合い厨氏ね
705名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 15:21:03 ID:wxpEnZOM0
まあ夏休みだしw

>>704
生きる!
706名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 15:28:12 ID:RSmwGwdkO
PSPでゲーム出るって
怪獣系
FEじゃないお
707名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 15:50:55 ID:WwsQSZLM0
そろそろ放送開始か
708名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 15:54:21 ID:wxpEnZOM0
>>706
CGでバンダイだからゲーム化は予想できたけどPSPなんだ
モンハンが先かなw
709名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 15:54:58 ID:bNwiWqYs0
>>706
FEに新作を早く出してください。
710名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 15:58:56 ID:KZ65lFDk0
怪獣バスターズ、お前ら買うぜよな?
買って映画見てる時にもプレイしようぜ!
711名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:20:39 ID:vE7HQemj0
ブランドに胡坐をかいてた旧体制より新しくなってよかったと思う
今のとこは
712名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:28:42 ID:Taic1rvY0
新映像なにもなかった
713名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:28:53 ID:8iED043g0
何でやったんだよ
714名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:28:57 ID:IzEzqRde0
\(^o^)/オワタ

・怪獣倉庫にあるやつはみんな出す
・サプライズいっぱい


こんなところ?
715名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:29:26 ID:SxZo4KsT0
はなはだしく不安感をかきたてる放送だったなw
716名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:31:03 ID:nMkfQ8Ba0
興行収入が悪いと「シェワッ!!!」wwwwwwwwww

コニタン感極まってたねコニタン
717名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:31:10 ID:tqT8ti5X0
特オタじゃない奴には暇でしかないだろあの放送
生放送じゃないしウルトラも怪獣も出ないし
718名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:31:13 ID:1oJ/O50r0
興業悪かったらシュワッチでシュワワワだから見に来てくださいだって
719名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:31:33 ID:2F2tYza90
放送できない シュワ! があったけど気になる
720名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:32:00 ID:SxZo4KsT0
>>717
コメントが誰も話聞いてなかったからなw
721名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:32:57 ID:hxJTIYXU0
ニコ厨は自分の興味ない事なら、黙ってるか
退室すればいいのに、眠い眠いウザかった。
722名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:33:12 ID:eVmzX2IA0
サプライズを予想しようぜ

・漫画のウルトラマン登場
・既存作品のキャラが登場
・まさかの白猿来襲
723名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:33:17 ID:2F2tYza90
特報が三回流れたのに対してゴーストリバースが一回…
724名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:33:35 ID:WwsQSZLM0
・怪獣倉庫から撮影に耐えれる怪獣は怪獣軍団として総動員
・新規造型の怪獣も多数
・コアなファンしか解らないものや、ライト層も喜べるサプライズが多数
・ゴーストリバースの特報も公開
・光の国を設定なども含めて本格的に描く
・ウルトラマンベリアルは極悪人で同情できる余地無し

こんな所かな
725名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:35:34 ID:SxZo4KsT0
ベリアル→ゼロの線は消えたか
726名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:36:30 ID:nMkfQ8Ba0
さりげに従来のストーリー批判入ってたな
洗脳がどうとかw
727名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:44:31 ID:DwuEKphj0
電王とワンピースにボロ負け確定なのに、無茶しやがって…・゚・(ノД`)・゚・。
728名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:49:24 ID:f31dct+H0
プロデューサーが残念な子だな
729名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:51:27 ID:1oJ/O50r0
マックス、ゼノン「サプライズ期待するぞ」
730名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:51:32 ID:hxJTIYXU0
>電王と

何言ってんだ?同日に公開されるのはWじゃなかったっけ?
731名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:52:51 ID:SxZo4KsT0
プロデューサーなあ、何か造形に失敗した三沢光晴みたいな外見だったな
732名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:53:10 ID:eVmzX2IA0
>>730
Wと通りすがりの仮面ライダーのコンビだな
733名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:54:29 ID:z1V7Oj61P
>>727
トランスフォーマーのファンみたく、自分が真に気に入ったなら複数見てやればいい
自分はウルトラ6兄弟分の前売りはゲットした
メロス兄弟出るならもっと買う
734名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 17:11:42 ID:VO9vcelb0
>・ウルトラマンベリアルは極悪人で同情できる余地無し
ほう〜円谷にしては徹底するんだね。人間体ならばヒルカワを是非にw
735名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 17:18:50 ID:vWv5ZGrb0
>>734
あの人はこの世界だとダイルって凄い人演じてるんだぜ
736名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 17:32:19 ID:JbftEj83O
>>734
ヒルカワいらんわ
737名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 17:41:42 ID:lsWloezP0
生とかいって、生コンテンツなし新映像なし。つまらん。
インタビューもすぐにオンデマンドで流れるんだろうし。
738名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 18:00:27 ID:6WRfoohFO
ヒルカワはいいキャラだったな
739名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 18:13:57 ID:HwYGTrnlO
ウルトラはああいう毒の要素もあった方がいいね
740名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 18:39:17 ID:k6gRMlxIP
ところでエンペラ星人がゴーストリバースで復活するみたいだけど
映画では出るのかな
741名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 19:10:32 ID:9dObpYg10
ベリアルが完全に悪だとすると
やっぱりゼロ=レイでレイモンがウルトラマン化なのか
...まぁ実際は無関係な新シリーズなんだろうけど
742名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 19:29:34 ID:bhFmzRsb0
>>739
ジェロニモの回のイデとハヤタのやりとりが好き
743名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 19:35:42 ID:PjOjZqOX0
>>740
またダルシムの如く、ヨガ・・ヨガ・・って言ってる間に殺されるんだろうな・・・
744名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 19:56:58 ID:LJkbNTsI0
>>706で出てるPSPのゲームについて誰か詳しく教えてくれないか?
745名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 20:44:40 ID:bhFmzRsb0
>>744
たぶんモンスターハンターみたく、怪獣とサシでやりあうんじゃないかな
746名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 20:49:56 ID:5ot7dmLCO
倉庫の怪獣総動員ということはメロスの怪獣(名前忘れたが)も出るんだろうか?
あと、前に見た倉庫の映像ではファイヤーマンのドリゴラスもいたっけ。
747名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 20:55:32 ID:RSmwGwdkO
>>744
ごめんなさいm(__)m

・機種:DS
・タイトル:怪獣バスターズ

DSだったーーー(-.-;)
申し訳ない<(__)>
ぐぐれるよ
748名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 21:03:59 ID:d+/Os9Qp0
今更だな。
期待させやがって。
749名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 21:04:33 ID:I+Y/0M5S0
とんねるずのみなさんで鶴野がウルトラマンに出るってさ

と、情報弱者のおれが言ってみる
750名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 21:10:20 ID:MD0e3sK/0
>>749
あれはハイ。って言ったよね?
751名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 21:12:01 ID:I+Y/0M5S0
>>750
いったよ
752名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 21:12:17 ID:SxZo4KsT0
くっ、ニコ生のハマダDX見てたぜw
753744:2009/07/30(木) 21:53:15 ID:LJkbNTsI0
DSか。情報ありがとう
モンスターハンターってやったことないけどそんな感じなんだ

期待はしておこうかなw
754名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 21:55:57 ID:bhFmzRsb0
>>749
もう朝日勝人もありでいいんじゃないかな

>>753
ナイトレイダー並みの武装ならいいんだけどね
755名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 22:14:48 ID:DB3vrbyP0
つるの出るはほぼ確定か。ダイナに変身するのかなあ
756名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 23:33:40 ID:VO9vcelb0
>>659の画が最初出た時に変なコテハンが「今月末の雑誌の企画でアスカは映画に関係ない」言ってたけど、そんな雑誌誰か見たか?
757名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 00:06:10 ID:lbJrpW5l0
>>727
電厨氏ね。

まあ実際は、ワンピースにほとんど取られてウルトラとライダーが残り少ない客取り合って共倒れ、ってとこだろうな。
あえて冒険したんだかなんだか知らんが、爆死してるのが今から見えるわ。
758名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 00:16:23 ID:pfvh0OZ/0
>>757
いや、仮面ライダーは普通に考えて成功するだろ。
こっちは4億行かないぐらいの成績になるんじゃないかwww
759名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 01:10:51 ID:Fwdvf3Ip0
皆さん三式更新されていますよ
ブラックキングキター!
760名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 01:24:50 ID:+oGEtq4h0
ベムラーかっこいいな
761名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 01:35:21 ID:sjFHnVQQ0
ベムラーだ!
762名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 01:42:49 ID:emU965Hq0
>>759
その代わり降格フェミゴン気の毒・・・・

凍り付いてる父が響鬼の大ナマズに見えたw
763名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 02:01:28 ID:Yrf8jz+d0
父、凍ってるね・・・冷凍怪獣軍団も来るンかな。
764名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 02:14:33 ID:hpLedSkXP
しかしウルトラの父がやられ、光の国が壊滅状態になるという
事はウルトラマンベリアルは皇帝やジュダよりも遙に強いという
事だろうか
ひょっとするとジャッカル大魔王級?
765名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 02:15:22 ID:+oGEtq4h0
最強厨は格付け板に行ってくれ
766名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 02:21:39 ID:lAMw+oWk0
>>763
単純にプラズマスパーク破壊されて氷の星になるだけかも?

アトラク用でスノーゴンやウーさんももあるし冷凍怪獣軍団は見たいものだが
767名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 02:40:31 ID:stk8tPEU0
新型キングえらっそうな顔だな
768名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 03:14:13 ID:3ZrIkzL40
>>763
なに情報?
769名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 03:22:27 ID:D2yYJx8M0

「仮面ライダー〜」劇場前売が東映の新記録達成 (2009/7/31)
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
770名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 04:55:47 ID:VSC81ffkO
キングの声はオリジナルなのかな・・
771名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 06:31:50 ID:ibA66tJ50
ブラックキング、牙が増えてるな
772名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 08:05:07 ID:crUKzko9O
>>758
根拠がないなぁ

クオリティの差は特報とオールライダーのCM見比べればよくわかると思うけど
まぁ今回のウルトラはどれだけ新規を引っ張れるかが鍵だしあんまりWは関係ないんじゃない
773名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 08:09:55 ID:cEsxR/xI0
シャプレー星人とはまたマニアックな…
774名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 08:19:24 ID:CRXhu/jQO
ゾ●ィー「凍ったのが私でなくて良かった」
775名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 08:22:57 ID:OOzoCNOI0
あんたは燃えるお兄さんだからな
776名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 08:35:52 ID:fdWnYTeUO
>>749
とんねるずも出ればいいのにw
777名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 08:41:48 ID:ytO/vB6s0
>>749
Mydoの連中もでちゃえよ
そんでもて、ゼアスとベンゼン星人も復活じゃあああ!
778名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 09:03:06 ID:lCSoJisxO
黒王確定かあ
暴君もひとつよろしく頼むぜ
なんならEXでも
779名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 09:53:46 ID:kV03x/Ej0
>>778
いや出るだろ、タイラントは。
新規造形したばっかりで着ぐるみの状態が良い分は全て動員でしょう。

とりあえず
写真で確定?した今回の映画で復活組は・・・

ベムラー、アギラ、ブラックキング、ザラガス、シャプレー星人、ってところか。
780名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 09:56:53 ID:FDwv3X8w0
これは期待できる
しかし平成の怪獣は出るのかな?
781名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 09:58:55 ID:7fK6nPucO
>>765
>>764に対するレスなんだろうけど、過剰反応しすぎだと思う
782名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 10:01:24 ID:M7IrhASY0
>>774
父が凍ってるということはあんたも凍るんじゃないのか?

しかし変身不能の3人以外のウルトラマンは全滅なのかね?
逃げ延びたり捕虜になったりするやつもいなければ
M78ウルトラマンの出番は最初の20分くらいだけか?・・・しかもやられ役
783名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 10:02:25 ID:crUKzko9O
ところで主役はミライなの?それともレイなの?
784名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 10:02:48 ID:LJa3RW+S0
シャプレー星人が黒王使いってナックル星人涙目じゃん。
>>780
ギャラクシーでも平成組は出てたし使える物は出すじゃね。
785名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 10:12:17 ID:TTPfuzPHO
外からは難攻不落の光の国も
内側からの奇襲は想定していないはず
密かに人工太陽の機能を停止させられたら
持てる力の半分も出せず
怪獣軍団の襲撃にも後れを取るであろうことは明白
786名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 10:24:08 ID:aeSXDNn80
ザラガスとベムラーが出るだけで満足だ
あとアギラ
787名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 10:28:41 ID:B37YjkcIO
>>784
まぁNEOじゃナックルがガルベロス使ってたりゼットン星人がテレスドン使ってたりしてたしな。
シャプレーの「ギラドラース!」の断末魔が聞けないのは残念だがwww
788名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 10:30:31 ID:cNzUAZGXO
ザラブ星人はギャラクシーに出たのと同一人物か?
789名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 10:36:57 ID:kV03x/Ej0
>>783
レイ。
一応大怪獣バトルの映画だから。
ただ、ミライは現時点で最新の人間態を持つウルトラマンだから、主役に近い立ち位置だろ。

>>784
ナックルも大怪獣バトルNEOで他の怪獣(ガルベロス)を使役してたからなwww

790名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 10:38:26 ID:qm3qJFAS0
>>788
「レイオニクスでなかったはずの彼が〜」と書かれてるし同一人物だろうね
声はまた青野さんだろうか
791名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 10:42:49 ID:cEsxR/xI0
超振動波直撃しても生きてたあのザラブか?w
腰痛めただけなのが恐ろしいw
792名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 11:35:16 ID:fDjmPp0cO
まぁ、初代と戦った奴もスペシウム光線一発受けても死ななかったから、ザラブは光線系に強いのかもね

793名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 12:20:06 ID:QhBzbaPT0
新造型でシラリーを作ってくれ。
794名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 13:32:11 ID:FHs8mDVBO
今回は全てグリーンバック撮影でセットもミニチュアも一切作らないみたいだから、
意外と低予算かもな
795名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 14:08:58 ID:upY6DOqj0
>>794
ペンドラゴン内部はセットだとか言ってたよ?昨日の特番。
796名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 14:21:22 ID:f7A3ZPsK0
>>729
マックスが出るのは確定だよ
797名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 15:09:39 ID:TTPfuzPHO
>>796
今回の映画では出たとしても
プラズマスパーク壊されてもれなく凍り漬けになりますが
よろしいですか?
798名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 15:49:34 ID:crUKzko9O
>>796
またまたご冗談を
799名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 16:02:04 ID:Gf/Sn/hoO
あのクソジジイwスーツ新調しやがったw
調子のるなw
800名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 16:24:38 ID:8NiXhQmd0
しかし、じいさん変な顔になったなw
801名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 16:31:54 ID:zNXfC1D/0
新造キング、結構いいと思う。
ナナメから見ると以前までの全体的に縦に間延びした印象が無くなってシェイプアップされた感がある。

ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1249000855353.jpg
ttp://blog-imgs-15-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/um99.jpg
802名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 17:01:00 ID:1QcOPP9M0
いい加減に実写ジョーニアスとアンドロ超戦士達も仲間に加えてあげてほしいよ。。
円谷プロは第三期世代を蔑ろにし過ぎ。。(>o<)
803名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 17:10:50 ID:NqDByRViO
そういやUSAトリオが出るのにジョーニアスは出ないっぽいな、
アニメウルトラとしては先輩なのにM78世界じゃないばっかりに…
804名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 17:48:30 ID:upY6DOqj0
>>803
M78出身のマックス、ゼノンでさえ
出れるか分からない状況です・・・
805 ◆odfDoOt/JU :2009/07/31(金) 17:55:29 ID:O+TGP6oH0
マックスは確定してますのでご安心を。
それよりも銀河連邦設定が採用され、あるキャラたちがカメオ出演しているのがサプライズといったらサプライズじゃないかな。
死蔵キャラを掘り起こして玩具等展開という方向みたいだね。
806名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 17:55:42 ID:zNXfC1D/0
マックス、ゼノンはあえて光の国出身とされなかった経緯があるから出なくてもおかしくない。
ちなみにジョーニアスのU40もM78星雲内にある。
807名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 18:00:12 ID:crUKzko9O
今回は浮いたギャラとロケ費を全部着ぐるみにぶっこんだ感じか

となるとウルトラマンゼロ第1話はライダー大戦ならぬ怪獣大戦だな
あるいはコスモスみたいな劇場版先行のメディアミックスにして「ウルトラマンゼロepisode0」なんつってwwwww
808名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 18:07:18 ID:upY6DOqj0
>マックス、ゼノンはあえて光の国出身とされなかった経緯がある
えー?新番組予告であれだけM78出身をアピールしてたのにぃ
809名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 18:08:56 ID:8NiXhQmd0
マックスが、ポチ・ミケ・タマと戦って死にかけた時の走馬灯で光の国をみたのになw
810名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 18:22:07 ID:NqDByRViO
今の技術ならアニメ版ジョーニアスのスタイルを完璧再現したスーツ作成も可能なのだろうか、
まぁ作れたとこで着られる人がいないのかもしれんが
811名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 18:27:45 ID:crUKzko9O
>>805
ミラーマンktkr

ミラーマンREFLEXTVシリーズ化来い!!!
深夜帯1クールでいいから!
812名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 18:55:56 ID:5q7cq2hS0
森次さんずっとむすっとしてたと思ったら最後で表情くずれて安心した
813名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 19:29:08 ID:+wUaBXHaP
たまには内山居村片岡ばりの隊長を画面でだな__
243 :名無しより愛をこめて :sage :2009/07/31(金) 17:56:29 ID:qftv6chh0
「安心しろやられるのはわたし一人ではない」

ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1249011234104.jpg

って、いい加減にしてくれよ円谷
814名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 19:34:44 ID:B37YjkcIO
超闘士でのU40はウルトラの星の友好星っていう設定は妙にしっくり来ていた感じがあったから、無しではないと思うんだが。

そういやエレクやロト、アミアはスーツ造られたことないんだっけ?
815名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 19:43:51 ID:PRmsuwpQO
>>808
地球=銀河系ではないように、光の国=M78星雲ではない。
詭弁だけどなw
816名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 19:46:00 ID:NqDByRViO
ちょっと調べたら、USAトリオはM78星雲の中でも
ウルトラの星じゃなくて惑星アルタラって星出身って設定なんだな
817名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 19:52:53 ID:DOQq9ext0
詭弁でもなんでもなく最初から
M78星雲の中の光の国って設定じゃない
818名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 19:54:48 ID:SbyrTFcQ0
>>814
微かな記憶では、エレクとロトは放送当時に玩具の販促かなんかで作られたことがあったと思う。
ポピーの広告写真かなんかで見たことある様な記憶が・・・ >スーツ
819名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 19:54:52 ID:1oHSB8qh0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1249037306040.jpg

携帯で画質悪いけど、凍った父の横に母も並ぶのかね?
今まで見た画像や特報だと怪獣軍団じゃなくて
ベリアル一人にウルトラ戦士全滅みたいだけど
820名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:00:39 ID:8NiXhQmd0
>>811
まて、銀河連邦ならトリプルファイターかもしれんぞ
821名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:06:18 ID:zNXfC1D/0
>>816
USAトリオは資料によってアルタラ出身だったり光の国出身だったりする。
多分、出生はアルタラで宇宙警備隊に所属する関係で光の国に移住したんだろうけど。
822名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:11:14 ID:PgBPCdSR0
別世界から流星人間ゾーンが助けに来たぞ!ゴジラ連れて
823名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:13:43 ID:5q7cq2hS0
>>822
最後の枠がゴジラになるんですね?わかります
824名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:17:43 ID:1oHSB8qh0
それとHHには「今回は物語前半までに登場する怪獣の一部を紹介しよう・・・
ほんの一部なんですからこれでも」って書いてあった

カプセル怪獣とベムスターらの3対3バトルが前半ということは
最初のウルトラ戦士のシーンはあっさり終わっちゃいそうだ

あと児童誌も含めてレオ兄弟の写真がでてないんだけど意味があるのかな?
光の国を離れてて後半駆けつけるとか?
825名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:25:09 ID:B37YjkcIO
>>824
レオは、任務がないときにはL77星の同志を集めて復興に尽力してるって聞いたことがあるな。
星自体は爆破されたから他の星に移住したのかもしれないけど
826名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:28:05 ID:2ZaelRs/0
>>822
なんで何の脈絡も無く唐突にゾーンやゴジラになるんだよ?
じゃあライダーやスーパーマンもありかよ
827名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:28:38 ID:Vk8L+Bc+0
>>819
80はともかくユリアンのポーズが何か変だw
「不安になった人もいた?〜もちろん登場する」という一文が凄いわかってるなw
828名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:37:31 ID:PgBPCdSR0
というかハヤタの格好だけジェダイマスターなのはなんでなんだぜ
829名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:38:26 ID:1oHSB8qh0
>>827
今回はアクターが坂本監督のとこの人らしいからポーズも戦隊みたいになったのか?
830名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:43:36 ID:NqDByRViO
>>824
きっとセブンを殺したガッツ星人を追ってry
831名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:49:12 ID:+wUaBXHaP
>>830
アストラはレオのお目付け役というわけですね
カプセル怪獣ってか、ボールだけれども、ウルフェスにはセブンガー
出ているから黒歴史ではないんだろうな
832名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:51:00 ID:lvjI059s0
>>744
バンダイナムコ、DS「怪獣バスターズ」
怪獣バスターズの一員となり、巨大な怪獣に立ち向かえ
今冬発売 価格未定
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090731_306018.html
833名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:51:12 ID:svzxocpn0
834名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:52:38 ID:svzxocpn0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1249011068081.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1249011124861.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1249011234104.jpg

光の国はプラズマスパークが破壊され、氷河期のような状態に陥る
父達が氷漬けになったのもそのため
835名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:58:16 ID:svzxocpn0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1249011288238.jpg
1枚貼り忘れ

あとウルトラチャンネルにてウルフェス前夜祭の模様が
http://www.youtube.com/watch?v=lFySLmUjKNA
レイモンは再び暴走するらしい
836名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 21:00:19 ID:Gf/Sn/hoO
>>827
>>829
デカレンジャーの緑
仙ちゃんのポーズだねw

詳しくはYouTubeで、デカレンジャーOPをどぞ

837名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 21:01:18 ID:5K39feOd0
>>759
すみませんが…三式って何ですか?
838名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 21:03:47 ID:PgBPCdSR0
お帰りください
839名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 21:05:10 ID:5K39feOd0
>>837です
すみません。自己解決しました。
ちなみにあそこにうpされてる画像はどこの画像なんですかね?
840名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 21:20:15 ID:hpLedSkXP
今回の映画って内山先生の漫画のジャッカル大魔王編をモチーフにしている
気がする。

光の国壊滅
内側から人工太陽が壊される
ベリアルはかつてキングによって封印された
ベリアルの配下に複数のレイオニクス宇宙人
ベリアルの黒幕であるレイブラッド星人が怪獣コピー能力や強化能力など
ジャッカル大魔王を意識したような能力
レジスタンス姿のハヤタとダン
地球人
841名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 21:24:47 ID:Gf/Sn/hoO
>>828
ミライのやつで統一して欲しかっかな〜
テンペラー時のあれぽいし
842名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 21:29:08 ID:DB5K8IjE0
>>840
インスパイアがメロスとアウラ作ってんだよね。前に内山先生に会いに行ったのはこの為だったと。
映画にメロスとアウラ出してくんないかな。
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1249023846710.jpg
843名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 21:36:19 ID:+wUaBXHaP
>>842
おお、いいねぇ。この造形
ファイタスの中身も出てこないかなーエルフはセブン&21改造で作れるけれど
844名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 21:36:20 ID:CRXhu/jQO
>>839
眼科に行って下さい
845名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 21:41:24 ID:crUKzko9O
メロスっていいデザインしてるな
846名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 22:09:53 ID:VX3Nedvv0
>>828
立ち読みした特ニューにしっかり「マスター」と書いてあったような

しかしウルトラ戦士と怪獣のバトルはないのかね?
父、母、ゾの人、マン、セブン、海外組はベリアルに倒されるけど
残りのエース〜ユリアン、ネオスらは怪獣と戦う展開になってもらいたい
847名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 22:20:06 ID:Ggjb5z/n0
ベリアルのあの棒強いんだな
召還キャラが素で強いのはちょっと違う気もする
848名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 22:45:28 ID:2Gy0I0SZ0
しかしハヤタとダンもそうだが、
ミライがむちゃりりしいのな
五十嵐氏が役者としてキャリアを積んだというのもあるだろうが、
無邪気なルーキー時代を卒業して一人前の戦士になったっぽくて感慨深い
849名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 22:51:11 ID:ljm3zI0PO
レイモンまた暴走か
今度はどんな怪獣がレイプされるんだろうね
850名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 22:57:17 ID:VX3Nedvv0
暴走して止めに入ったウルトラ兄弟がゴモラにボコられるんじゃないか?
851名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 22:57:45 ID:P+60eMzY0
ユリアンえらいムチムチしてんな
852名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 23:22:00 ID:1Vmc36T+0
>>851
同感。ファイティングポーズがなんか格闘家的でムチムチ、なんかエロいw
80とキング爺さんはスマートになってるな。
特に爺さんは数万年位若返ったと思える位胸板がしっかりしてないかい?
パンツもなんかハイレグになってるし。
853名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 23:26:08 ID:UJLVVvKzO
でもキング爺さんは眼が赤いからいつも酒飲んでる気がするんだよな。
854名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 23:27:50 ID:r6BkrYN50
>>848
8兄弟のときのパンドン戦前の変身シーンですでにかなりりりしかったぞ
855名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 23:30:48 ID:zeMmU2yP0
隊長また噛ませかよwwww
856名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 23:36:06 ID:Ggjb5z/n0
>>848
でも本編で若手から「メビウス教官」って呼ばれてたら爆笑しそうな気がする
857名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 23:36:49 ID:DOQq9ext0
なんで?
858名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 23:36:52 ID:2Gy0I0SZ0
>>854
超8のときは「まだ地球にいるときのミライ」という先入観があったからか、
そこまで変化は感じなかったんだけど、
今回は衣装が変わったことも影響あるかもしれない
859名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 23:44:40 ID:RyYuKL4N0
メビウス=永遠の末っ子みたいなイメージがあるからな。
以前はそこにタロウがいたがメビウスが出たことで脱却。
860名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 23:55:18 ID:Ggjb5z/n0
>>857
昔のエイプリルネタのコレ↓思い出すから

2006年10月29日 19:55 ゾフィー
うむうむ。さすがタロウ兄さん。

2006年10月29日 23:42 ウルトラマンエース
タロウも偉くなったもんだなあ(笑

2006年10月30日 10:34 ウルトラマン
タロウ兄さん!

2006年10月30日 20:00 ウルトラマンジャック
タロウ兄さん、ご飯はまだかね?

2006年10月31日 18:50 ウルトラセブン
タロウ兄さん、肩がこったよ。

2006年11月01日 19:57 ウルトラマンタロウ
メビウス、私から目をそむけるな。
これが、いつまで経っても末弟扱いされるという悲劇だ。

2006年11月01日 19:59 ウルトラマンメビウス
は・・・はい・・・
861名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 00:35:24 ID:tjvinBqx0
エンペラすらできなかった光の国陥落をやってのけるのか…
まぁ、ベリアルは身内なんだけどさ。個人的にレオ兄弟や80、父の声が気になる。
862名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 00:51:58 ID:K8h91aQU0
>>861
身内、というのはいい言い訳になるね
外から怪獣軍団率いて攻めても落としきれない光の国も、
こっそり内部に侵入して人工太陽落とせばたちまち氷の国に早変わり
863名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 00:53:10 ID:ZWpest2t0
漫画版では割と簡単に陥落寸前まで行っちゃうけどな
アストラやユリアンはメビウス本編で喋っていなかったし、どうなるやら…
864名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 01:16:15 ID:dl/eXK+f0
声の予想

キング・・・・清川元夢 ○
父  ・・・・・・西岡徳馬 △
母  ・・・・・・池田昌子 ○
ゾフィー ・・・田中秀幸 ◎
初代マン・・・黒部進 ◎
セブン・・・・ 森次晃嗣 ◎
ジャック・・・ 団時朗 ○
エース ・・・・草尾毅 ○
タロウ ・・・・石丸博也 ◎
レオ ・・・・・真夏竜 △
アストラ ・・・「レオ兄さ〜ん」のバンク ▲
80 ・・・・・・ 長谷川初範 ▲
ユリアン・・・萩原佐代子 △
メビウス・・・ 五十嵐隼士 ◎
ヒカリ  ・・・・難波圭一 ◎
ネオス ・・・・高槻純 ▲
セブン21・・・千葉一伸 △
ボーイ ・・・・福井美樹 ×
海外組 ・・・・掛け声だけ ○
865名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 01:27:49 ID:/7/iSAgGO
石田さんの父も好きだゼ
866名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 01:32:00 ID:1VR1fiHNO
パワードの声はショーにすべきかケインにすべきかそれが問題だ
867名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 01:44:39 ID:aRC+OHQp0
>>806
U40はアンドロメダ星雲内としか説明されてないよ。

>>814
セブン21を二十一番目のウルトラマンにする為に、わざわざUSAキャラのスーツ造って
数合わせしたのに…

今からでも遅くない。U40戦士のスーツを造って登場させて。出番少なくても良いから。
後はショーに使えるし。お願いします…
868名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 01:49:41 ID:aRC+OHQp0
>>864-866
グレートだと岡部政明さんか京本か…
USAは古谷徹、小川真司、鶴ひろみ。
ジョーニアスはEVE。

無いな。
869名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 01:56:14 ID:0Vo7ajCRO
アストラの台詞は今になっても「レオ兄さーん!」だけかよwww
870名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 02:28:53 ID:N/Q6FEvh0
当時から「レオの弟」ということ以外に
何のパーソナリティも与えられてないからねぇ
その辺に踏み込んだのは
STORY 0のレオ編が初めてな気がする
871名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 02:42:23 ID:OS7tIGTs0
メビウスはいいかげんつまらん&飽きた。
新しいウルトラマンの主役が良かったなあー…
872名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 05:16:48 ID:7wT632SJ0
グレートの出演するFEシリーズはこれを逃すともう永久に出ない気がするんだ
873名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 06:18:34 ID:TBoyH6PVO
>>816
惑星アルタラってもしかしてULTRAって表記なんじゃないのか?
874名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 07:03:45 ID:9SDHX8RO0
レイが暴走してベリアルを倒すと見た。
そして、レイは全ウルトラマンの一斉光線を浴びて正気に戻る。
875名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 07:51:52 ID:iWrq4Wmc0
もう暴走はいいよ・・・2部で散々やってようやく成長して克服したのに
また同じことしてどうする
876名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 08:00:44 ID:NR5X5SPZ0
同じかどうか分からんだろうが
877名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 08:05:00 ID:/1XpN/wMP
この
映画で光の国とレイブラッド星人の因縁は語られるのだろうか

なんかエンペラ星人やジュダよりも因縁が深そうだし
キングがベリアル封印と言う直接動いた事態だけに
878名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 08:17:18 ID:cSIsZjuiO
>>877
ベリアルは別件で封印されてたと思う
それをレイブラッドが目を付けたって感じじゃない?
879名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 08:28:22 ID:/1XpN/wMP
映画の情報だと
ベリアルは光の国のレイオニクスで
レイブラッド星人が闇に引きずり込んだと書いているみたい
880名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 08:49:43 ID:4dkmkXfM0
とりあえず、皆。タロウの声優をなんとかしてもらえんかね?
881名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 09:13:30 ID:jDe4XDmr0
>>805
マックスって、今回の光の国の住人たちと地球にこれまで来たウルトラマンの中間の顔立ちだな。
とくに覗き穴状の黒目がほとんどないマックスの眼は、住人たちによく似てる。
あとヒカリやメビウスもどちらかというと、住人寄りだわ、あくまでも昭和ウルトラマンと比べてだが。
882名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 09:29:45 ID:9Ab1nKA60
>>880
ウルトラマンたちは必要以上に喋らせる必要はないと思うんだ
向かい合ってうなずくだけでお互い通じ合っているというか
タロウはストリウム光線があるからそこだけは辛いか
883名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 09:53:31 ID:uq6wvRnL0
レイモン暴走するのか、って事は

レイモン暴走→何かみんなで元に戻す→ありがとう→ベリアルも同様にいけるんじゃね→
→レイモン「よし俺が命を使ってベリアルを止める、レイブラッドの資格者である俺なら出来る」→
うぉぉぉぉおお→なんやかんやでベリアルと融合してしまう→ウルトラマンゼロ誕生

だな、間違いない俺の占いは当たる
884名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 10:04:24 ID:gBzzi2QT0
>>883
なんやかんやって、何ですか!?
885名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 10:34:37 ID:6Rx+bRL10
>>880
なんで?
886名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 11:01:46 ID:ugfuSGwcO
東光太郎と合体してない状態では、25年前から石丸さんという解釈ですが何か?
887名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 12:38:14 ID:KFs2Xhku0
>>886
あの声嫌じゃw
メビウスで見たろあのひどい「ストリウム光線」をorz
888名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 12:46:49 ID:9SDHX8RO0
正直。俺も石丸タロウは好きじゃないんだが、まぁ諦めろ
889名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 13:29:15 ID:jmj05PTV0
タロウはメフィラスを要塞の外までOPで投げるべき
890名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 13:34:14 ID:/7/iSAgGO
ストリウム光線はあれだったが
石丸タロウも好きだゼ

891名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 13:40:12 ID:PdGPKIE6P
>>889
その組み合わせだと超闘士を思い出してしまうか、二代目を
思い出してしまってどうもな・・・
いつも序盤で捕まるのがネタになっているヒカリの活躍が
ゾフィー以上に想像できない、科学者面した方がマシな気が
892名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 14:01:46 ID:v8FCJ8HG0
少なくともレイモンがウルトラマンゼロになるのはないと思う
時系列的には後日談であるゲーム(漫画)版大怪獣バトルだとレイモンのままだし
893名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 14:09:15 ID:fueAliBU0
そういえばヒカリの情報まったく出てこないな、いたことすら忘れてたよw

今回も事の発端はヒカリだったりして
科学者としての興味で封印いじってたらベリアル解放しちゃうとかw
894名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 14:12:05 ID:zNq5Usom0
>>893
あのスターマークがうっかりの証になってしまう
895名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 14:29:14 ID:sUOWMXE00
ボーイがどんな活躍をするか楽しみだ
ボンみたいに頼れる先輩戦士に成長してメビウスたちを鼓舞したり
対立するベテラン勢と若手の間を上手くとりなしたりするんだろう
896名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 14:30:24 ID:NR5X5SPZ0
ボーイのあのデザインで八等身になってたら違和感すげぇだろうなぁ
あれ、でもボーイってもうカラータイマー持ってたんだっけ?
897名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 14:37:40 ID:fueAliBU0
ボーイがなぜカラータイマーを持っているか

1、小学生が大学受かるくらいの超エリートだから特例
2、キングに一度地球に連れて行ってもらったから
3、じつは宇宙警備隊なりきりセット
4、親のおさがりの中古品
898名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 15:08:14 ID:zNq5Usom0
地球に限らず他の星行くときに必要じゃないっけ
899名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 15:12:24 ID:zr0eSgGDO
>>893
チャック以外他の面子が面子なだけに、猫の首に鈴ならぬ
実力はあるけれど問題児にスターマークの気がしてきたよ……
900名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 15:15:09 ID:/7/iSAgGO
レイモン VS オリオン
が見たい
901名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 19:07:30 ID:O16K+0Ke0
>>893
今掲載されているのは物語序盤の展開まで
ヒカリやレオ兄弟などは後半がメインの可能性大
902名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 19:55:45 ID:R3xKi2ayO
つるの出るの?
http://imepita.jp/20090729/490500
903名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 20:05:54 ID:XvilosOe0
>>898
今回の訓練生たちは光の国から出たことがないのか
実はカラータイマーは取り外し可能なのか
904名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 20:10:24 ID:tPetrQbC0
あくまで訓練生なんだから基本は光の国でお勉強だろう。
実習とかでタロウに引率されて宇宙訓練とかはありそうだから
その時だけ簡易タイマーを支給されるとか。
使い捨てタイプとかあったら笑えるなw
変身道具の職人さんとか、ブレスレット関係の会社とかもあるんだろうか…
905名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 20:15:59 ID:A3NbeRVfO
カラータイマー製造業界と宇宙警備隊がどぎつく癒着してたり…
906名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 20:18:08 ID:vY0a2e450
ゼノンはギャラクシー作った会社にネガキャン仕掛けるわけだな。
907名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 20:19:41 ID:EdAU3SrU0
癒着を告発したベリアルだったが、最高権力者キ○グに握りつぶされたのだった…
908名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 20:22:00 ID:O16K+0Ke0
カラータイマーはプラズマスパークの光の一部を内部に封じてあり、
光の国以外で活躍するウルトラマン達に与えられるものと今日発売の雑誌類に書いてある
909名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 20:38:26 ID:tPetrQbC0
ウルトラ職人さん「あんたまた失くしたの? もう、そのモデルは絶版で製造してないんだけど」
セブン「おやっさん…そこをなんとか…僕はアレじゃないと駄目なんだよ……」
みたいな会話があったらやだなw
タロウはなんとなくオーダーメイド品な気がする。主流は多分、カプセル系。
910名無しより○○をこめて:2009/08/01(土) 21:57:01 ID:L3vjdhWT0
カラータイマー職人ww
911名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 21:58:28 ID:DHaepm810
>>902
隊員服ってことは
TV編のダイナとして出るってことか?
912名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 22:10:15 ID:O16K+0Ke0
つるのは「とんねるずのみなさんのおかげでした」内で、
とんねるずが家に遊びに行くオファーを
「これからウルトラマンの映画の撮影があるんで」
と断ってたシーンがあった時点でほぼ確定的
913名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 22:19:38 ID:jDe4XDmr0
>>902
>>911
確定です。
ダイナ本編のアスカ・シンとして出演します。
914名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 22:21:20 ID:0Vo7ajCRO
レオやアストラのカラータイマーはウルトラの星からの輸入品かなんかか
915名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 22:30:04 ID:JXkGn0LcO
メビウスのは安普請な割に取り付けが痛そうなくらい埋め込み過ぎ。
916名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 22:34:46 ID:jDe4XDmr0
>>914
L77星と光の国の民族は祖先が同じで、L77星に一部が移住した。
L77星の祖先は移住前に既にプラズマスパークの光を浴びた直後だったため、
身体的には今のウルトラマンと全く同じ状況で、
カラータイマーの技術もL77星には持ち込まれていたと思われる。

※一説にはレオ兄弟はL77星の王家の出という話もあり、
カラータイマーをつけられるのはL77星では王家だけという可能性もある。
917名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 22:50:16 ID:cvHuRwWWO
2011年ウルトラマン生誕45周年と仮面ライダー40周年記念映画「超ウルトラマン×超仮面ライダー(仮)」の極秘企画進行中です
信じなくてもよろしいですが、2011年はウルトラマンと仮面ライダーは衝撃的な年になります
918名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 22:58:10 ID:sUOWMXE00
>>916
一説じゃなくて当時からレオはL77星の王子って言う設定
919名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 22:58:27 ID:fDGvq6j3O
>>917
そんな企画が進行するほど両社で話し合いをしてるなら
冬の映画をまるかぶりさせたりしないだろう
920名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:15:02 ID:0VLvXNaU0
>>919
GW・夏休み・年末年始と
主だった時期はすべてライダー映画が抑えている状態だから、
(作れば作るほど小銭を稼げることが分かったので)
被らせたくなければ封切りを閑散期にするか
ライダー映画の濫造が収まるまで自重するしかないのが現状
921名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:15:20 ID:1VR1fiHNO
>>915
若者だから、タトゥーみたいな感じなんだろう
922名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:15:44 ID:ugfuSGwcO
アスカ=ダイナ生きてて良かった
ダイナ主題歌のとある歌詞がより感慨深くなる
(放送当時、ティガ47話の事もあるし、ウルトラ兄弟客演期待してた人多かったらしいから)
923名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:23:49 ID:N89SWd4g0
>>913
ダイナ本編のアスカ・シンとしてなら、あの金髪は何とかならなかったのかなぁ〜?
924名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:33:39 ID:MuymgTj40
>>923
別に関係無いと思うけど「地球はウルトラマンの星」って平成3部作本でのつるのと山田まりやとの対談での一文

つるの「アスカは死んだと思われるのは嫌なんで。チビッコがよく「アスカ死んじゃったの?」って言うんですよ。
だから「死んだんじゃない。アスカは人より一歩進化した」と僕は捉えてるんです」
山田「次元を超えたんでしょ?戻ってきたらどうなってるのかな」
つるの「金髪?(笑)」
山田「金髪、青目。かも知れない」
925名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:47:14 ID:7wT632SJ0
いやそのとき想定してた金髪はああいうのじゃないと思うぞ
926名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:49:18 ID:OvSEE9JQ0
超サイヤ人的なものだろう
927名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:50:39 ID:MuymgTj40
>>925
いやそれはもちろん分かってるけどさw
最初にあの金髪アスカ見た時この本の対談思い出しただけで
928名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:52:39 ID:1VR1fiHNO
本番ではヅラ被ってたかもしれないじゃないか
929名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:55:44 ID:APjnv+5n0
>>924
ちょwマイ未来予知www

>>922
ティガに初代マンが登場したのは49話「ウルトラの星」だよ。
あの頃はまだ過去作に頼ることなく人気シリーズだったな。
930名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 00:00:15 ID:sUOWMXE00
ハネジロー出ないんだろうか
931名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 00:07:05 ID:4DAUrIU/0
前回の映画に出た
932名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 00:16:12 ID:uQpgv5VZ0
>>931
知ってるがなんで前回の話になるんだ
933名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 00:21:34 ID:+JtWMBCr0
アスカが出るなら普通にありそう。なにせ奴はリョウとナカジマを連れてガイア世界へ時空ワープをやってのけたからなw
アスカとハネジローの再会も見たいね。
934名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 00:56:38 ID:LDJQ0FrdO
>>915
火星方形
935名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 01:26:11 ID:ETtfveRR0
>>919
きっと同時公開で興収が上だった方がタイトルで先に来れるんだよ。
936名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 07:08:35 ID:YHjXpnM40
メビウス「ぶっちゃけ僕がインフィニティ化すればベリアルなんて小指で倒せる」
937名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 09:08:03 ID:JMzt3L+j0
>>923
本編中でフォローの台詞があるかも。
アスカ「時空を超えたら、髪の毛が金色になっちまったぜ!」
938名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 09:42:30 ID:OaB8IRk00
>>937
そんなアスカいやだ
939名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 09:58:38 ID:JZOH/Zn/P
そろそろ新スレの季節か・・・
モチロンやモットクレロンをベリアルがギガバトルナイザーに入れていたら
タロウが餅つきや塩漬けの為にアップしたりするんだろうか
ピグモン(負けフラグ)入れていたら「お前もかw」状態だが
940名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 10:04:26 ID:fYi2bitg0
ウルトラギャラクシー小怪獣バトル
ハネジローvsガラQvsリムエレキング
941名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 10:05:38 ID:wNglXk0vO
案外アスカの突っ込まれるべきポイントは髪の色よりも体型…ゲフンゲフン
942名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 10:42:17 ID:F8kelct10
本人があの頃よりかなり太ったって言ってるからなw
943名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 11:00:02 ID:0VUIQuFy0
>>936
無名の戦士たち「エネルギー補給係ならたくさんいるぞ!」
944名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 14:32:40 ID:iJlrHWJs0
光の国の全員をインフィニティで取り込めば絶対無敵だろ
945名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 14:58:55 ID:E3V3/KE+0
>>889
ヤプールとメフィラス、ゾフィーとザラブもそんな間柄だなw
946名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 15:06:18 ID:7/lZi+OF0
合体・融合系はもうやめて欲しいなぁ。
それぞれ個性的なんだから、それぞれの個性を生かして協力して闘って欲しいよ。
本当はフォームチェンジも嫌いだが、これは商売上仕方ないと諦めている。

融合系はそれぞれの人格がどうなってるのかとか気持ち悪い。
947名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 15:08:18 ID:QUx7wYAz0
僕がティガだ!
948名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 15:15:35 ID:0VUIQuFy0
フェニックスブレイブはもう出ないから安心しろ
949名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 15:16:18 ID:RyCgkBr8O
じゃあ個性を生かして共闘してから合体すれば誰も不満はないな
950名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 15:24:36 ID:E3V3/KE+0
合体しても外見変わんなきゃいいんでない?
六重合体タロウは許されてた感じだし。
951名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 15:32:22 ID:0VUIQuFy0
タロウではない・・・超(スーパー)タロウだ
952名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 16:17:31 ID:iJlrHWJs0
スパタロウですね。
なんか体が温まりそうですね。
953名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 16:18:47 ID:4Lt+dwkO0
ジャック・スパタロウ?

>合体しても外見変わんなきゃいいんでない?
バンダイ「それは困る。」
954名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 16:30:37 ID:cRDlQU9O0
そういやTYOはバンダイに株式をかなり譲渡したんだっけ
来年にはバンダイに過半数の株式を譲ってそうだな>TYO
955名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 17:31:41 ID:tD8WbaVz0
フェニックスブレイブはまだまだ出るだろ。
OVの方か映画の方かは知らんが11月のリニューアル発売ソフビでノーマルメビとフェニックスは新規造形でラインナップから外れないし。
バンダイの一声で出演させられるよ。
956名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 18:36:09 ID:YPKHQ45yO
>>955
出るとしたらOVだろうね
劇場版の方はスパイダーマンとかトランスフォーマー見てた人達をターゲットにしてるっぽいから
そういう人達を置いてけぼりにするようなマネは極力避けると思う
957名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:10:53 ID:4Lt+dwkO0
マックスとゼノンが出演する証拠のソースまだー?
958名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:15:39 ID:iE/pN6VH0
>劇場版の方はスパイダーマンとかトランスフォーマー見てた人達をターゲットにしてるっぽい

もしそうなら、かたおか徹治ネタを入れたり、グレートやUSA勢出したりするまい。
むしろ>>956が置いてけぼりにされてるっぽい。
959名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:20:07 ID:5oWqa49d0
海外勢とかは監督が言ってた
「マニアにしか解らないサプライズ」の一つかと
960名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:25:36 ID:iE/pN6VH0
>>956は「そういう人達を置いてけぼりにするようなマネは極力避ける」と言ってるのだから、
もしそうなら「マニアにしか解らないサプライズ」も入れることも極力避けるだろ。
実際には極力避けてないってことは、>>956は間違い。
961名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:35:53 ID:0VUIQuFy0
「マニアの方なら分かるネタもありますから見つけてみてください」くらいのニュアンスの発言だろ

今までみたいなオタ向け映画ではないってことだ
962名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:36:18 ID:wNglXk0vO
「マニアにしか分からないサプライズ」を入れることと、
「マニア以外を置いてきぼりにしない」ことは別に両立不可じゃないと思うんだが
963名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:40:01 ID:7/lZi+OF0
マニアにしかわからないサプライズが入ったところで、
「そういう人達を置いてけぼりにするようなマネ」にはならんと思うがな。
ただ気が付かないだけ。
スパイダーマンだってコナーズ教授とかマニアしかわからないネタは随所に挿入されてたし、
それで支障をきたすもんでもない。
まぁ>>956は間違いだろうがw
964名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:41:04 ID:xjqhQHsl0
まあでもフェニックスブレイブはGUYSがいてこそだし、今回は出せないんじゃないかな
ショーだとメビウスとヒカリだけの合体でも出てるけど
965名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:43:11 ID:iE/pN6VH0
>今までみたいなオタ向け映画ではないってことだ

要するに、幅広い観客層を狙った映画ということなのだから、
スパイダーマンとかトランスフォーマー見てた人達「も」ターゲットにしてる訳だ。
オタク向けなネタだけ取り出すなら、過去のどの映画よりも濃い。
かたおかとかエメラルド星人とか、このスレ内でさえほとんどの人が置いてけぼりだ。
966名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:47:33 ID:2ubgIHcU0
グレートやUSAが出ても、知らない人には色々いるうちの一人でスルー出来るが
フェニックスブレイブ出すには手続きがいるし、
それをする状況に持ってくのも、理由を説明するのも、してる用な作品じゃないだろう。

スパイダーマンやトランスフォーマーの客層を狙ってるかはともかく
一見さんお断りを避けるという点では>>956は間違ってなさそうだがな
967名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 20:04:25 ID:iE/pN6VH0
>スパイダーマンやトランスフォーマーの客層を狙ってるかはともかく
>一見さんお断りを避けるという点では>>956は間違ってなさそうだがな

そこは「避けてる」訳じゃなくて、一般層向けとオタク層向けを「両立させてる」んだって。
その点で>>956は一方向に偏った見方をしている。したがって間違いだ。

とは言え、俺もフェニブレは映画には出ないと思うよ。
今回の映画では、ゴモラ&レイ、メビウス、新ヒーローと、主軸が3つもある。
その中のひとつに焦点が偏ることはしないだろうし、
もしやるとしても、「大怪獣バトル」の映画である以上、今回はゴモラに花を持たせるだろう。
超8でもメビウスの別フォームを出さなかったのと同じこと。
968名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 20:39:58 ID:5oWqa49d0
今回はメビウスインフィニティーとEXゴモラでラストを飾るんじゃないの
噂のウルトラマンゼロが出たらそいつも混ぜて
969名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 20:44:30 ID:n3XdZ8Q/0
ゴモラインフィニティーとバーストメビウス
970名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 21:18:49 ID:YPKHQ45yO
俺が言いたかったのは例えば8兄弟の目玉は「ティガダイナガイア復活」だったから個人的にはオタクあるいは子供向けと思った
でも今回の見どころは「金をかけて作ったド迫力CGとアクション」
この辺りに旧体制と新体制の狙ってる層の違いを感じた
スパイダーマン云々は特報を見てそう思っただけ
971名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 21:24:08 ID:XJj/GHy60
復活も確かに欲しい
けれど内容で勝負してくれるのならばさらに期待できる
972名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 21:24:26 ID:YPKHQ45yO
と思ったけどそう言えばカプセル怪獣勢揃いとかオタク以外完全置いてけぼりだな

というわけで今までに書き込んだの全部撤回するわw
973名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 22:46:09 ID:iE/pN6VH0
>カプセル怪獣勢揃いとかオタク以外完全置いてけぼりだな

今回の映画は、第2次ウルトラブームの後半〜第3次ウルトラブームを意識している面が強い。
ウルトラのメイン視聴者である子供たちの、その親たちが、ちょうどそのあたりの世代だからだ。
第3次ブームは、80の放映が始まった頃に来たドラえもんブーム等にかき消される形で終ったが、
その最大瞬間風速はもの凄い勢いで、70年代末頃の子供らはみんなウルトラに夢中だったものだ。
再放送もひっきりなしに行われ、怪獣図鑑や怪獣ケシゴム等、グッズも数多く出回り、
初代マンの再編集した映画が公開された時は、劇場を2周する行列ができたという逸話も残っている。
その世代を当て込んで作られているのだから、カプセル怪獣ぐらいは別にオタク向けでない。
今まで特にウルトラを見返したこともない非オタクのお父さんでも「ああ、いたな」と思い出すだろう。
974名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 22:55:49 ID:cRDlQU9O0
ニコ動でうだうだ言ってたプロデューサーの意向はどこまで反映されてるんだろうなあ。
975名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 22:56:22 ID:YPKHQ45yO
>>973
ちょっと表現がマズかったな
特オタしか「喜ばない」って言いたかったんだ
976名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 23:02:02 ID:uQpgv5VZ0
カプセル怪獣勢ぞろいで特オタを喜ばせて
他の層は他の事で喜ばせればいい
977名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 23:08:24 ID:iE/pN6VH0
>>975
君は若いのか?
おっさんという人種は、とりあえず自分が知ってるものが出てくりゃ喜ぶもんだよ。
ましてやお父さんともなれば、子供に自慢できるからな。
978名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 23:10:31 ID:tD8WbaVz0
フェニブレは元々キング爺さんがヒカリにナイトブレス渡したくだりから始まりだから、GUYSはあんまり関係ない。
爺さんがヒカリとメビに「なれ!!」って言えばならざるおえんだろ。まあ爺さんの中の人はバンダイな訳だが。
979名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 23:21:03 ID:2ubgIHcU0
そういや今回キングの扱いはどうなるんだろうな。
かつてベリアルを封印したってことは、今回もしようと思えば出来るはずで・・・
980名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 23:48:23 ID:JZOH/Zn/P
>>979
ベリアルがブラックホールの中でパワーアップして・・・あれ、どこかで見た設定
981名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 23:59:17 ID:OaB8IRk00
>>953
外見変わんなくても色をクリアにしたりしてどうにか売ってくるよ。バンダイは。
ニセガイアだって外見全然変わらないのにちょっと色変えて発売したし。
982名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 00:09:54 ID:uHNh0DWMP
>>980
やっぱりこれジャッカル大魔王モチーフだよな
983名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 00:11:03 ID:s89EGrfGO
>>977
まるで自分をそのグループの代表みたいに言うな
試しに職場の人に聞いてみろよ
「今度のウルトラマンの映画で初めてカプセル怪獣勢揃いするんですよ」ってな
かなり反応薄いだろうけどね

多分カプセル怪獣勢揃いは子供ウケを狙ってるんじゃない?
984名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 00:23:55 ID:MqsnuNdH0
>>983
まあそうだろうね。大怪獣バトルを冠してるんだし
「3大カプセル怪獣勢揃い」はゲームでは比較的最近のトピック。
985名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 01:20:36 ID:kEl0ME5I0
>まるで自分をそのグループの代表みたいに言うな

俺自身は小さい子供を持つお父さんじゃないのだが?
職業柄、そういうことに多く接しているだけだ。

>かなり反応薄いだろうけどね

ウルトラのことなどほとんど忘れてる人に対して、
いきなり「カプセル怪獣が‥‥」と言っても反応薄いに決まってるだろ。
実際に映画を見た時点で「ああ、そういえば」となるわけだ。

>多分カプセル怪獣勢揃いは子供ウケを狙ってるんじゃない?

なんでそう一方向に偏ろうとする?
親を対象にしていると言うのは、まず最初に子供ありきだ。
子供も知ってる、親も思い出す、そこで親子の会話が膨らむ。
そういうウケを狙ってるんだろうと言ってるのだ。
986名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 04:23:59 ID:YI9SsR440
>>973
第3次ウルトラブーム世代を意識しているのならジョーニアスも入れてあげて下さい・・・
987名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 07:00:16 ID:s89EGrfGO
>>985
別にそこまで偏ってる訳じゃない
子供にウケればよし、オッサンにウケようとウケまいとどっちでもいいけどウケるんならそれは良いことだ
くらいの認識だよ
988名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 07:17:01 ID:qkbA6w55O
ド素人が心配しなくても、知らない人が楽しめるように作ってくるだろ
メビウスや大怪獣見てこなかったのかって話

あのズッコケ三人組がドタバタやったら知識ない方がおもろいかもしれんし
989名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 07:30:41 ID:MyksenyGO
ゴモラの着ぐるみが沢山ある以上ザラガスは予想できたがフェミゴン→ブラックキングは流石にわからんかった
990名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 08:45:07 ID:nxcF/TKV0
991名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 08:57:44 ID:wupflpOV0
ゴモラとブラックキングの後ろにいる奴って、何かわかる?
ゲスラに似ているとは思うが
992名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 09:30:45 ID:vIwbN1J70
993名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 11:05:35 ID:7v/sgipr0
>>991
てれびくんの写真の事?
それならドラコ、サラマンドラ、ベムスターしか居ないと思うが
994名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 11:47:54 ID:L7GszHsY0
>>988
どっちもオタが喜ぶことしかしてなかったざまがアレだよ
995名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 13:22:31 ID:9PGYHweV0
>>994
懐かしの昭和ウルトラマンや昭和怪獣が出てくれば
オタじゃないオヤジでも喜びます。
996名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 13:45:00 ID:OXBvjmy20
996ならルーキー&ピコ実写化
997名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 13:59:05 ID:AF11v0k7O
998名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 14:40:26 ID:W9jo2GZ8O
999名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 14:55:03 ID:lFhCpJbFO
この映画の主題歌誰になるんだろうか
気になる
1000名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 14:59:49 ID:nltHlJob0
1000ならボーイさんが怪獣軍団をちぎっては投げちぎっては投げ
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/