過小評価されてる特撮作品・特撮役者2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
前スレ
過小評価されてる特撮キャラ・特撮役者
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140508746/

関連スレ
過大評価されている特撮作品・俳優
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176647320/
2名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 05:42:55 ID:bZFqWdet0
人生初の2ゲット
3名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 21:49:46 ID:ULIrEL3c0
秘密結社エゴス
一応戦隊メンバーを葬っているのに敵組織の強さ議論スレで最低ランクの評価を受けている。
4名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 23:55:28 ID:etAcK3uBO
海東大樹
性格がキモいとか歪んでいるとか酷評されがちだが、草加に比べれば全然マシ
5名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 09:57:58 ID:a7QWlKe90
アニメだけど超電磁ロボ コン・バトラーV
正確に言えば特撮に与えた影響が過小評価されている
これなしには戦隊が合体ロボを採用することはなかった

特撮といっていいか微妙だけど恐竜探検隊ボーンフリー
イデオンまで続くシリーズの第1弾であることや
バトルフィーバーに与えた影響などを考えると
かなり過小評価されていると思う
6名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 13:59:26 ID:0H6KugrU0
最近の戦隊ロボ
ゴテゴテしているかもしれんが昔のような箱型体型ロボよりはマシだろ
7名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:20:31 ID:kWziAcCN0
戦隊の強化変身
スーツが強化されるのはいいことじゃないか
8名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 18:10:36 ID:Q9n1cG4hO
ウルトラマンマックスの主題歌

ギターパートがカッコよすぎ。
9名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 00:52:25 ID:K6zpNCiC0
ジャイアント・ロボ
主人公のみが操縦できるロボットというアイディアは後の作品に影響を与えたらしい
レイズナーはこれの真似という話だ
ロケットパンチや陸・海・空の用途別ロボットという所も後世に影響を与えた気がする
10名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 18:49:44 ID:ydivfqCe0
デカブレイク
アバレキラーと違ってこっちは関連玩具の売り上げはそこそこ良かったんだよね。
11名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 21:36:25 ID:Fi6bMCGt0
パワーレンジャー
これのお陰で怪人の造型レベルが上がったじゃないか
12名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 22:25:44 ID:5CT/snq/O
>>4
草加と比較しても何のフォローにもならんw
ディケイド自体555より大分軽い作風だし
13名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 22:29:16 ID:L+gW3kmSO
>>5
ゲッターロボがなければコンバトラーもなかったね
14名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 22:37:40 ID:WS8MkytJ0
ファイブマン
15名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 23:24:45 ID:0xQC/iqG0
小津翼
よく空気とか黄色の腰って言われるけど
アニキとの約束とか結構美味しい所持っていくんだぜ

マンドラ坊や
声や仕草が可愛いすぎ
野菜氏ね、なんて言われて可哀想
16名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:59:25 ID:sJMgHDFB0
聡太郎(久津ケン役)
ヒゲ&胸毛の濃い新メンバーで何が悪い。
演技もゲキレンではマトモなほうだった。
17名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 21:10:22 ID:b/N3ksCw0
バトライザー
レッドだけの強化形態は悪くないと思うんだ
18名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 12:54:43 ID:kdLQc7RxO
ザビーとガタックの戦闘能力
この前のディケイド見て、オリジナルは酷評されまくってると改めて感じた
19名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 23:15:49 ID:2hCUgoMO0
星川レミ
20名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 19:03:04 ID:0TRVmids0
子役
最近、昔と比べると演技が上手い子役増えてきたからプッシュしてもらいたいけど
21名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 02:11:20 ID:aY5EMXK70
>>20
トミカヒーローレスキューフォースとファイアーには子役がよく出てる(出てた)
22名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 12:38:54 ID:70ZInlDH0
>>21
逆に超星神シリーズは子役少なめだったけど全体的に演技が上手かったな。
23名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 18:28:18 ID:BC5Uw9QxO
>>20
しかし少年ライダー隊はうざすぎた。
24名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 12:17:59 ID:spWnhn/q0
ゲキレンジャーかな。いや自分も個人的に好きな作品じゃないけど
いくら何でも必要以上に叩かれすぎじゃないかと。
翌年のゴーオンジャーの方がゲキより更に平均視聴率低いのを見ると尚更。
逆にゴーオンジャーはマンセーされ過ぎ。どっちも似たような出来の
作品だと思う。
25名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 20:40:11 ID:/5BLmuZY0
一部の脚本家

一部脚本家信者にやたら話が叩かれる
(同じ話を一部信者の気に入ってる脚本家が書いたら絶対褒めるだろう)
26名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 22:09:25 ID:JC6fxK5s0
シンケンピンクの顔
近年ではかわいい系(例:シンケン黄、ボウケン黄、デカレン黄とピンク、ゴーオン黄と緑)ばかりマンセーされすぎ。
27名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 14:44:47 ID:8JraNPof0
山形ユキオ
もう起用されないのかな。
28名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 16:59:19 ID:czK7nk+Z0
>>27
エーンジンソォールとひ・で・ん・でぃーすくをやってるじゃないか
歌は歌ってないけど・・・
29名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 03:19:50 ID:9YyxkTx7O
>>26
1人だけ男子が混じってるのは気のせいか?
30名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 18:28:59 ID:HIyqLd2B0
石原慎一
31名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 21:34:06 ID:yVUauq5S0
マルチ合体
あれのお陰で玩具の売り上げが良くなったんだから今後も続いてほしい
32名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 00:48:36 ID:WC1B61FD0
前スレでもあがってたが2号ライダー・一文字隼人を演じた佐々木剛
2号ライダーになってから視聴率が上がりだしたんだし、
ライダーブームを牽引したのは2号だろう
33名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 06:29:26 ID:Iz8IhKQL0
ピンク紅一点戦隊
ここ最近全然やってないよね。来年こそはやってほしい。
そして来年以降頻繁に出して欲しい。
34名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 10:58:54 ID:xj5j4lZD0
唇ありマスク
海外では受けがいいって聞いているのに最近全然やらなくなった
だからパワレンが打ち切りになった
35名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 20:56:48 ID:FkMJMEbc0
紅二点戦隊
男4人女1人じゃバランスが悪い
女は2人のほうが面白みがある

>>33
ピンク紅一点厨うるさいよ昔の戦隊でも見れば?
36名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 20:59:38 ID:1f9N3xjw0
>>33
>>35
自演うざい
37名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 21:38:05 ID:FmmTXa0Y0
ライダーに変身するヒロイン
もっと増やしてほしいんだが
38名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 02:45:07 ID:lL2HQiftO
龍騎の最終回

あれを夢オチとか言ってる奴はタイムベントの回をちゃんと見てたのか?
39名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 17:23:19 ID:VvLYYSVA0
イエローヒロイン
今の時代、イエローは女性に似合う色だと思うよ
例えばプリキュアだと黄色の奴が人気高いし
40名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 18:38:40 ID:IeFRNtFa0
紅一点戦隊
41名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 11:29:48 ID:0unNBHsz0
特撮
42名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 15:22:55 ID:58OGp2N+0
シンケンピンク
こういうピンクも悪くないと思う
43名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 16:07:02 ID:UcZwjCJ70
アバレンジャー。
どう考えても叩きすぎだろ。迷走したかどうか何て個人の主観だし、
何の矛盾もなくお話が綺麗に最後はまとまったじゃん。
最終回は凄い感動したし。名作とは思わんが駄作とも思わん。
44名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 17:34:49 ID:OHSjnBD30
仮面ライダーJ
45名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 20:09:09 ID:ndjkWBfT0
>>43
アバレンジャーは今となっては作品そのものが空気になってあまり語られなくなっているような気がする。
46名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 20:52:19 ID:m1hT0+Vx0
マイナーな事務所出身の特撮役者。
大手事務所でもメジャーと言えない特撮出身者はいくらでもいるので、
マイナーな事務所の特撮役者がメジャーになってないからって
売れてないとか出世してないとか叩かれるのは理不尽極まりない。
それにメジャーになるかならないかは事務所の大きさで決まる。
特撮だと余計に事務所が大きいほうが有利に決まってる。
イケ面ヒーローブームとかが過ぎた2004年以降なら
尚更。
47名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 01:22:29 ID:mIcjuCkFO
龍騎ライダーのデザイン
48名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 08:18:21 ID:mQ70w0Bw0
ソルブレイバー
49名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 17:37:02 ID:he1Dx55YO
例えば藤岡弘、って特撮好きじゃなくても仮面ライダーって周知されてるように
変身ヒロインとしてで一番世間的に有名な女優さんって誰だろ?

磯山さやかは本人は知られててもグランセイザーに変身してたことは一般的には知られてないし

古いけど志保美悦子かさとう珠緒あたり?

まぁ、それでもマニアックになるか・・・・
50名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 19:31:30 ID:r6s7eiNZ0
>>45
作品自体が忘れらてるっていうか
作品自体が黒歴史みたいな扱いされてるような。
51名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 19:41:23 ID:0AnlhiaAO
>>49
強いていえばさとう珠緒かなあ
52名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 19:43:05 ID:0AnlhiaAO
>>49
レスちゃんと読んでなかったゴメン
53名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 21:06:06 ID:WaDZlju+0
>>50
アバレは正直そこまで世間の評価は悪くない。おもちゃも売れたし子供受けもよかった。
だから過小評価されてる作品だと思う。
アバレは俳優陣も演技が上手い、これも過小評価されてる。
54名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 21:16:03 ID:eNvOOChCO
>>53
アバレは西の月給6000円?発言とか筋肉番付での惨敗でイメージ悪くしてるのかも
龍騎とかもそうだけど玩具が売れても主演俳優が売れないと特撮板じゃ評価されない
55名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 00:15:14 ID:suGwhkTe0
アバレは東京ドームの観客動員数が例年より少なかったしDVDの売り上げもいまいちだった。
ヲタ狙いを期待して出したCDドラマがコケたのも痛い。だから東映にはあまり評価されていない。
56名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 01:23:35 ID:1FwdbTXW0
そんな客数とかDVDとかCD
の売上げより東映的に特撮ヒーローで大事なのは、
視聴率と玩具売上だろう。この二点のみだな。
57名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 07:13:31 ID:89bLe0EtO
>>56
東映的には龍騎は最高なのかもな
視聴率も玩具売上も両方高かったわけだし
まぁお世辞にも2ちゃんねらーからの評価が高いとは言えないが
58名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 07:46:45 ID:OyqDJfFyO
龍騎の評価が高くないなんて言っちゃったら、剣以降の評価はどうなるんだよ
59名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 11:45:58 ID:VJOkfRH8O
龍騎&小林&井上はもっと評価されるべき
60名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 12:30:15 ID:suGwhkTe0
龍騎はDVDもヒーロー写真集も売り上げ良かったし十分評価されていると思う。
61名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 13:41:51 ID:E6OvLXxrO
龍騎は賛否両論あるがこの2人が微妙なバランスで作ったからこそ良かったと思う。
62名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 14:00:07 ID:cq06zYuCP
>>53
>俳優陣
スカシアでの態度とかが叩かれてたような
他の東映作品に呼ばれた人もいないし黒歴史扱いって言葉がしっくりきちゃってるかも
まぁスタッフと出演者の間に溝があった?とも言われているけど

龍騎って過小評価なの?一番のヒット作って認識なんだが
63名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 20:24:47 ID:rrFrIZTp0
態度についてkwsk
青と赤の人は塚田のブログでも仲良さそうだったけどな
64名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 20:32:14 ID:VrI/kxx0O
太田直人
65名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 21:50:38 ID:Bi5Kt6PA0
バッシャーマグナム
66名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:12:40 ID:ZxZu9u6Q0
キバット
67名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 06:21:57 ID:kKWzndzb0
諸田敏
パイロット担当の戦隊は、(オタクに)タイム、(世間的に)、ガオ、ボウケンと人気なのが多いから、
評価されても良いと思う。とても良いわけでもないが、とても悪いわけでもないし。
68名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 12:37:34 ID:XU5Jiu8a0
仮面ライダーキバ
どんなに失敗作と言われ様が長い目で見ればマンネリ打破の為に、
こういうライダーも必要だったんじゃないかと思う。
平成ライダーを長く続けるためにね。
69名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 12:38:16 ID:XU5Jiu8a0
色々な物に挑戦するのはそれは平成ライダーの為でもあるしね。
70名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 14:41:05 ID:jKa8rsfy0
石原慎一
71名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 19:03:33 ID:aLCqr3HK0
80の怪獣
中々ソフビの定番シリーズに入ってくれない…
72名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 03:06:19 ID:0W+3bI3M0
アギト初期3フォーム
73名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:48:12 ID:c8KqwoLk0
サガーク
74名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 05:12:42 ID:acgJzxxs0
クウガ・アギトの基本フォームのデザイン
龍騎移行色々と奇抜なデザインや鮮やかな物が続いたせいで
今見ると地味でつまらない・平成ライダーの歴代デザインの中で浮いてるとか言われる始末
75名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 19:19:55 ID:YCprkLot0
メガレッド
76名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 22:57:03 ID:h+g5GFxX0
炎神達のデザイン
たまにはああいうのも悪くないと思うが
77名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:46:27 ID:Pq72BsgE0
女バトルコップ語られないねぇ・・・結構好きなんだが。
78名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:51:20 ID:zd8/zZwu0
響鬼。合間に入る漢字がアクセントになってるって今さらながら気づいた。
79名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:55:29 ID:fJVdf1z5O
>>74
それマジ?
俺の考えでは、平成主人公のデザインの中では中間よりちょい上くらいのランクに入るんだがなあ
80名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:29:17 ID:pMq9gumD0
>>71
歴代ウルトラ怪獣の中で、80の怪獣(の着ぐるみ)が一番リアルな感じがした。
81名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 07:10:41 ID:DlsVwa7c0
ボウケンブルー。
昔は自分も過小評価してたけど、終わった後見返したら
凄い良いキャラしてた。一年通してなかなか魅力的になってたよ。
82名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 11:43:10 ID:nv6p/yokO
>>74
それ、装飾が大好きな厨房どもの意見だろ?
83名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 13:22:36 ID:iPSCBA8r0
本編中のテロップ
84名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 20:49:25 ID:YcaTivOV0
>>83
超星神シリーズはやたらキャラ多いんでテロップに助けられた
序盤は特に。
85名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:04:11 ID:lrNTS5CT0
ジョーニアス
86名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 23:03:01 ID:f5x6pvyT0
>>81
同意
結構おいしい所もあるのに空気って言われてるし
87名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:21:37 ID:xkypHW9P0
仮面ライダーJ

オールライダー対大ショッカーでもぞんざいな扱い
88名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:03:47 ID:Z6rmhe/s0
城戸真司
龍騎は作品人気の割に主人公の人気が低いように思える。
89名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:40:32 ID:KPTadvjW0
龍騎は主人公の周りのキャラが濃いからね
90名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 00:07:03 ID:2W1vUhmA0
最後はナイトが主人公だったし
91名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 00:00:38 ID:/54iq2hi0
柴田理恵
92名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 16:35:18 ID:+KKyivOv0
子どものコーラス
別に好きじゃないけど、嫌いでもない。
93名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 18:03:49 ID:WYkDOsXd0
津上翔一
94名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 02:31:47 ID:+yiMBgeY0
アギトトルネイダー
95名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 13:27:09 ID:Lp5h9n8z0
シンケンゴールド
たまにはこういうタイプも悪くは無い
96名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 20:27:40 ID:ODUUKLHI0
追加戦士
要らないキャラとか言われているが俺にとっては必要な存在だと思うよ
97名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 13:29:47 ID:61NnYlQ10
BLACKの女性陣
っていうか87年の特撮ヒロインは全体的に地味めだった印象のせいなのか過小評価されすぎ
98名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 18:17:49 ID:kbv8PVc90
ライダーのヒロイン
ウルトラや戦隊と比べると地味であんまりだ
99名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 22:58:26 ID:cklpR+Pq0
響鬼ヒロイン勢は過大だけどな
100名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 09:59:39 ID:39UEaghF0
>>98
特に偶数年は生き残り率が低い
メインヒロインが去年のキバを除いて全員引退って…。
101名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 10:52:18 ID:wAvvr8GG0
>>100
神崎優衣のことを忘れないで・・
102名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 22:21:10 ID:kVFQNecI0
FFR
悪くない発想だと思うよ
103名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 22:35:35 ID:39UEaghF0
>>101
杉山彩乃(杉山あやの)は事実上引退状態

・ここ数年間テレビ・映画・舞台などの出演なし
・事務所のHPからプロフィール抹消
・2009年度のタレント名鑑に名前が載っていない
104名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 22:38:14 ID:wAvvr8GG0
>>103
そうだったのか・・・
105名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 01:59:11 ID:MF5fUIZM0
>>100
アギトのメインヒロインと555のメインヒロインはまだ現役では?
106名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 09:36:20 ID:A7D9W6i00
>>105
偶数作品のことについて書いてるんじゃないの?
107名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 11:54:19 ID:JAuPpSUo0
>>105
アギトは2001年、555は2003年だから奇数年だ。
108名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 19:50:10 ID:Z1+vnl4m0
喋るマスコットキャラ
悪くないキャラだと思うよ
109名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 00:43:38 ID:P0Emp8yu0
溜め撮り方式
110名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 16:24:30 ID:TvUgxoxr0
>>108
マンドラなんて野菜氏ね。だもんな
111名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 21:52:00 ID:uDWOQ3il0
アストラ
人間体が無いのは寂しいぜ
112名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 11:27:50 ID:hocmbhDO0
シンケンピンク
113名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:28:13 ID:KZ+8JjHp0
特撮の女キャラ
どうも特撮の女キャラってどうでもいい扱いにされることが多くてかわいそうだ
114名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 17:07:24 ID:XKLOXtsB0
Destiny's Play
115名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 18:00:07 ID:0rwStEC40
野上良太郎と紅渡
こういうタイプのライダーもいいと思うが
116名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 23:55:22 ID:jJ3lvNLN0
ユリアン
もっと出番を増やしてほしかった
117名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 22:40:07 ID:9zAR15rw0
>ウルトラマン80
まだ高評価すべき点がある
118名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 22:57:49 ID:J5Jlztbb0
ストームフォーム
119名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 08:10:50 ID:iuKXfXTwO
>>118
まだ定番ソフビ化されてるだけいいよ。
というわけでフレイムフォーム
120名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 14:28:24 ID:EGpIQhBc0
>>119
G3みたいに復活する可能性だってあるかもしれないし・・・
それにストームって売れなくて在庫処分のためにラインアップされたんじゃなかったっけ
考え方によるなぁ
121名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 14:47:41 ID:cMavkgLQ0
さとうたまお

今微妙だけど
あそこまで売れた戦隊ヒロインはいないよ
122名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 20:54:54 ID:vMt/ezAK0
ウルトラマンUSAの3人
123名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 00:47:54 ID:uoGjYOTY0
シャイニング、ブラスター、ライナーフォーム
124名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 14:01:17 ID:7tF0kL6j0
龍騎サバイブ
125名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 11:48:33 ID:IzgkuYMB0
白石茉子
126名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 15:45:32 ID:Rh4XCpT30
グレートとパワード
127名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 20:29:56 ID:BxIGZKsN0
ゼアスとナイス
128名無しより愛をこめて:2009/07/08(水) 22:49:19 ID:uM0C4ucn0
剣以外の平成仮面ライダー最終回

言われるほど、gdgd投げっぷりではないと思う
129名無しより愛をこめて:2009/07/08(水) 23:34:16 ID:sjnUtSkI0
ウルトラマンボーイ
130名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 08:11:24 ID:R38ZFfj1O
>>128
響鬼とキバ以外は結構納得できる終わり方だった。
少なくとも首領に逃げられたり救うべき人々を見殺しにしてヘラヘラしてる昭和の最終回に比べりゃマシ。
131名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 19:17:53 ID:NOhmI4wB0
西尾大樹、津上翔一、城戸真司、白亜凌駕、漢堂ジャン
132名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 21:43:04 ID:+xWnL4WU0
アームド響鬼
響鬼の雰囲気に合わないと言われているが俺にとっては悪くないと思うよ
133名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 11:05:42 ID:pSmOkACB0
'07 電王ライナーフォームとゲキレンジャーのデザイン、バエ
'08 江角走輔
'09 白石茉子
134名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 14:18:50 ID:KN+wwAEo0
瑞木薫
135名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 17:00:30 ID:ParVRA6B0
白石茉子と花織ことは
こういうタイプのダブルヒロインも悪くは無い
136名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 17:24:48 ID:PtV1BvLG0
デビット伊東
137名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 09:52:23 ID:cAkDkT8s0
いとうあいこ
138風車:2009/07/15(水) 10:25:28 ID:3drVBVyjO
139名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 20:23:22 ID:HURKsu9o0
ゲキイエロー
悪くは無いと思うんだがな…
140名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 01:33:57 ID:bQMxt4O3O
北八荒(字違ったらスマソ)

ちゃんと重要な役割果たしてるし、ギャグもこなすし俺は好き
(瞬転できないのに)「怒る!」って言った場面はワラタ
141名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 10:31:36 ID:4jboAL7c0
快傑ズバット
142名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 15:05:03 ID:nIphSTZei
プロレスの星アステカイザー
低予算ながらもしっかりした世界観
143名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 16:06:00 ID:404bJhXR0
バッシャーフィーバー
144名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 02:29:12 ID:kKqXPgmN0
アバレンジャー
145名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 13:58:19 ID:gwBZIvha0
アバレイエロー
こういうのも悪くない
146名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 16:55:22 ID:aedwGHa20
BLACKの女性陣
147名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 20:05:15 ID:ivDKFdbW0
パラドキサアンデッド
148名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 22:19:24 ID:albBHRUP0
>>137
いとうあいこは過大評価でしょ、女優としてもそれなりに成果あげてるし
過小評価されてるのは樹らんるの方だ
149名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 10:31:52 ID:vPZmYiiM0
いや、いとうあいこは結構ドラマに出ている割に一般メディアではほとんど取り上げられないから過小評価ってことじゃないのか?
150名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 11:09:29 ID:3AlMkSLi0
ヘラクスとケタロス
151名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 15:20:56 ID:HmOavVPi0
ディケイドアギト
総合カメンライド数が一番少ない
152名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 00:10:14 ID:7PEpDOEC0
高岡隆一
153名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 23:49:24 ID:NNwtn8OeO
アギトだろクウガの影に隠れてしまってる
154名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 23:52:21 ID:vNTiUaKT0
谷千明
155名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 16:56:55 ID:SBrqggI60
不思議少女ナイルなトトメス
156名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 12:29:47 ID:IoxUz29c0
始まりの君へ
157名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 23:59:51 ID:0adnR4Xj0
アバレイエローとゲキイエロー
158名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 02:43:43 ID:JW6ngfSi0
メガレッド
159名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 22:29:32 ID:QaF4NVoM0
Wのデザイン
普通に格好良いと思う
160名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 23:52:57 ID:X5CST5zc0
ディケイド コンプリートフォーム
ああいうデザインも意外性や面白味があっていいじゃないか
161名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 18:50:14 ID:jEHhGW4a0
ビデオ撮影
ビデオ撮影のほうが役者の顔が綺麗に撮れるしな
フィルム撮影は時代遅れ
162名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 00:58:25 ID:+MtpoWee0
>>7>>11>>160 じゃないか
>>39>>96>>102>>108>>132 思うよ(俺にとっては 悪くない)
>>42>>145 こういう
>>76>>115 と思うが
>>95>>135 こういう 悪くは無い

同じ人って分かるから、書き方変えてほしい。
163名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 15:21:30 ID:QeDbxCAW0
剣聖ビルゲニア
164名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 16:34:49 ID:AsgQUBmE0
ロボライダー
165名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 21:07:55 ID:vuSCETds0
キバット一族
166名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 01:29:37 ID:08kETNzP0
G3
167名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 16:42:22 ID:fqi4ST6/0
キバットベルト
あのベルトのデザインは他のベルトには無い魅力が詰まっている
168名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 18:21:05 ID:MznUZs7H0
ブルースリー
169名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 09:16:19 ID:+NixilV/0
高梨臨
170名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 11:33:46 ID:P2tnx2RI0
鏡像真司や擬態天道のような主人公の姿をした悪役ライダー
両方ともあまりいい評価をされていない
171名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 15:50:08 ID:UN6CBYX20
森田涼花
172名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:10:04 ID:NzE1MMOC0
平成セブン
173名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 11:18:23 ID:zIOOh7os0
諸田敏
174名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 22:47:08 ID:YwHbRQKx0
カザモリセブン
175名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 14:57:25 ID:BIVzpFuk0
ウルトラセブンX
176名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 18:58:54 ID:IZ09Y+YR0
最近ゲキレンジャーを見始めたけど言われてるほど酷くは無いと思った
177名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:08:54 ID:/goFpfTc0
ZOキック
178名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 16:29:06 ID:5yHCmw9j0
アバレンジャー
179名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 22:22:23 ID:xxQp5d1T0
ゴーオンゴールド
180名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 16:36:36 ID:B3PnwBdv0
G3プリンセス及びゴーオンプリンセス
賛否両論かもしれないが今年のシンケン2人よりはまともだろ
181名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 00:07:53 ID:SyS31RRK0
普通に評価されてる
182名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 15:18:16 ID:NyP/6AGE0
ボウケンブラックとシンケングリーン
183名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 15:18:40 ID:ahXitTiU0
ブルースワット後半
184名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 14:32:29 ID:/iwYMbeP0
電王ロッドフォーム
185名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 15:02:13 ID:44AG2oPl0
キバの3馬鹿のフォーム
186名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 22:39:02 ID:8azQiuoZ0
西尾大樹、津上翔一、城戸真司、伯亜凌駕、漢堂ジャン
187名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 23:26:41 ID:FaLBPP3D0
流星人間ゾーン
188名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 12:06:47 ID:+2xBHzIL0
ゲキレッドを池沼だの散々叩いといてあの論外アマゾンと比べて今更絶賛とかうんざりだな
189名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 15:12:23 ID:aE7M6rmv0
ジョーカーサイクロンキック
190名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 01:49:02 ID:+g3ZH5OvP
>>188
掌返しはよくあること。
191名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 09:35:50 ID:7ZSHHmIG0
ジャンは当時からキャラはたたかれたけど演技は悪くないって評価じゃなかった?
192名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 14:09:01 ID:16HkZetU0
オーレンジャーは虹色クリスタルスカイがOPだったらもう少し評価された
193名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 15:37:41 ID:/HAP8jq30
元々はOPの予定だった、急遽放送開始直前に変わったんだよ
でも曲調がEDだから正直言って合わない気がする
好きだけどね、だからEDなら良かったんじゃね?
194名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 17:18:32 ID:KIQgBecy0
平成モスラシリーズ
195名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 16:15:03 ID:U1lZbm+20
速水亮
196名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 12:50:32 ID:n5SyHvQw0
クライマックスヒーローズ主題歌
197名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 20:19:35 ID:pO/QJMnT0
平成ゴジラシリーズ
平成ガメラシリーズと比べて過小評価し過ぎ
198名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 14:28:43 ID:GNQG6mx90
ミレニアムシリーズ
再評価すべき点はまだある
199名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 17:02:38 ID:l5eeDkB30
オーレ!オーレンジャー
200名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 17:42:15 ID:9dbwwjPq0
バッシャーマグナム
201名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 21:12:07 ID:1J63K+w30
小さき勇者ガメラ
平成ガメラシリーズと比べると過小評価しすぎだと思う
202名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 16:19:23 ID:JeUv0dOr0
ヤマトタケル
203名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 13:02:26 ID:PHAuEpXr0
グリッドマン
204名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 18:51:13 ID:H38+uN8TO
ハートクイーン 
確かに長髪の時はいけてなかったけど、短くなってからは可愛い。 
言われているほどブスじゃない。
アクションもカッコいいし、エースとの恋愛はワクワクした。
205名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 16:13:50 ID:ww159ihJ0
ダブルヒロイン
206名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 15:38:50 ID:b3fmdIsC0
小野寺ユウスケ
207名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 12:47:36 ID:MsEOZDVj0
鳴滝
208名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:23:16 ID:6LBhpEgX0
>>204
バトルフィバーにゲスト出演した時も結構かわいかったよなハートクイーンの中の人
ゴーグル・ダイナ・バイオ・チェンジとヒロインが目立っただけに
ジャッカー・バトルフィバー・デンジマンのヒロインが注目されにくいが
アクションできてそこそこ美人ってのは、今思うと特撮ならではの楽しみだと思うんだが

209名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:56:11 ID:WAk0DodZ0
最近のウルトラシリーズ
210名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:46:45 ID:yWQqSQ7K0
ウルトラマンゼアス
211名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:38:47 ID:AB/vS58j0
ウルトラマンナイス
212名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 21:46:16 ID:YVfa7LfwO
本編終了後の電王
シリアス展開や善玉ライダー同士のぶつかり合いが多い中、年一回位終始笑えるライダー映画があっても良い
213名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 16:30:37 ID:G9vw+b8U0
実写版セーラームーン
次回はプリキュアが実写化する事を祈る
214名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 01:37:46 ID:Co1UmwhE0
ウルトラマンコスモス
215名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 11:20:48 ID:/RQc1BLB0
海東大樹
216名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 18:04:50 ID:rxyJWWy70
キバット
217名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:16:00 ID:crvnS5pq0
門矢士
218名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 15:28:11 ID:WZDXsOe10
石橋大助
219名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 18:02:45 ID:hAph1b0V0
ワタルキバとアスム響鬼
ガキが変身して何が悪い
220名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:24:31 ID:cjQCyqEh0
ディケイドの最終回

こんな風に書かれる日は・・・こねーだろーなw
221名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:10:17 ID:BLd4GRBl0
水崎綾女
もっと評価すべき点がたくさんあるんがな
222名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 02:27:18 ID:eilRY5xf0
メガブルー
223名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 21:41:20 ID:t5vfjy0n0
バイクに乗りながらの変身
格好いいと思うのに、評価されない所か最近はあまりやらなくなった
224名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 00:56:37 ID:B/oZCxJt0
ジョーカーサイクロンキック
225名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 23:55:07 ID:mb6gOZXj0
パワーレンジャーシリーズ
戦隊シリーズには無い魅力が溢れている
226名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 12:38:07 ID:y+B/9Zjx0
パワーレンジャーシリーズはちゃんと見れば結構面白いんだろうけど
二次創作サイトとかを知人に「すごく面白いよ」と薦められても見る気も評価する気にも
ならないのに似ている
227名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:52:16 ID:4TLVrgra0
蛮機族ガイアーク
228名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 23:12:01 ID:q7mltRBB0
ファンガイア
229名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 23:12:37 ID:bQh8/3PV0
ネガディブシンジゲートの皆さん
230名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 23:31:16 ID:4DoZ7Fyo0
広瀬栞
231名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 21:14:40 ID:L0HuBBet0
バッシャーフォーム
232名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 23:45:51 ID:R7/78sQO0
フレイムフォーム
233名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:18:47 ID:XNXG1ZxR0
開運フォーム
234名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:16:27 ID:WoyViKsd0
ハザートレベル4
235名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 21:07:23 ID:pYike9Sx0
バトライザー
236名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 22:22:03 ID:L2fYpYCV0
イエローヒロイン
237名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 22:26:39 ID:2059VDWz0
光戦隊マスクマン
238名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 17:41:14 ID:n7JoSBc90
最近の戦隊やライダー
昔には無い魅力は必ずある
239名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 21:35:11 ID:uyxsq7L10
最近の特撮作品
昔と比べて過小評価し過ぎ
240名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 14:21:38 ID:xd6ECQmv0
デカブレイク
241名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 21:46:43 ID:1tYpoEb40
マジシャイン
242名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 11:58:41 ID:kXIpmDoD0
グランドバース
243名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 21:14:57 ID:1/6i6jA00
追加戦士
244名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 23:26:47 ID:hEG3kdH30
マルチ合体
245名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 14:16:59 ID:pkTjii7P0
イエローヒロイン
246名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 15:56:48 ID:qOMfvXuu0
銃キャラ
247名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 21:59:17 ID:QzHpAA+X0
ライダーヒロイン
248名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 02:32:03 ID:hPPqRXLhO
セブンX
249名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 22:08:53 ID:TAhK9oqP0
紅二点戦隊
紅一点の時代はもう終わったんだ
戦隊は女2人いたほうが面白みがあるからね
250名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 14:48:18 ID:fRFvgNLx0
大怪獣バトル
251名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 14:21:00 ID:ws4F2Goi0
ディケイド
252名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 23:55:55 ID:sNkzekKf0
お前が永遠に脂肪してろゴミ屑以下が。

______________________                .◎
____ .∧___∧  ___________   ./ ̄ ̄ ̄ ̄\     / 〜プーン
__  _( ´,_ゝ`)プッ  ______       ..(人_____) 〜プーン <ブッピィイイィイ!!
    /       \     ____     ベギャ   ,  |ミ/  (゚ ) (。)  ..)ー●-◎ 〜プーン
 ̄ ̄ i .i \     \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _" ’.'.. ・,’・  _"))) _ _) ..)__∵, 〜
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴ ,__”_∵, ∴ )) 3) ・,’・ 〜プーン
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ;; - 、・ ;; -_____/ヽ   〜プゥーン
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -     / デカレン狂信者 \_ 〜プーン
───────  / /,.  ヽ,  ──       ⊂_/___________)_つ 〜 ←キモゴミ ID:TAhK9oqP0=ID:fRFvgNLx0
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ __   /   _       ノ 〜
           j  i                   ヽ /  つ   ,,,ノ 〜プーン
_____    巛i~ ___________   ヽ__,,ー、  ノ 〜プーン
                                     / /〜プーン
                                     し ''〜プゥーン

http://hissi.org/read.php/sfx/20090922/VEFoSzlvcVAw.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20090923/ZlJGdmdOTHgw.html
253名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 01:18:35 ID:fqJe8Tqp0
バトルフィーバー隊
254名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 05:56:10 ID:e4F5TZ5zO
電王
一部の厨の痛さもあって叩かれがちだがデザインや設定など奇抜でかなり良かった


ハヌマーン関連
日本とタイの文化の違いが分かり興味深い。
『ウルトラ6兄弟〜』はアクションのクオリティが高いと思う



あと個人的に『ディケイド』の最終回は、
子供番組であることや「十周年のお祭り」であることを考慮しなければ「アリ」だった。
255名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 17:55:01 ID:C9dcN6Bu0
昭和戦隊

>>252
ここは過小評価スレだ
板違いだから消せカス
256名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 01:41:19 ID:dQSSIdKM0
ジャスピオンOP
257名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 16:44:00 ID:WsZf69vP0
平成ライダーシリーズ
回収されなかった伏線なんて昭和ライダーシリーズでもよくあったことだから
258名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 19:29:40 ID:R1KKf01T0
>>257
同意。
昭和ライダーで印象に残った最終回なんてストロンガーとブラックしかないわ。
259名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 00:25:51 ID:rwIj4/UW0
ロッドフォーム
260名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 23:27:45 ID:wAS4g6Ue0
ゲキからの戦隊シリーズ
ファンは戦隊シリーズはボウケンジャーで終わらせるべきだったという批判とかがあるが
別に俺はこのまま続けたほうがいいと思うよ
261名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 10:27:36 ID:PfY6HTkW0
最近はそこまで言われてない気がするけど
262名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 20:09:11 ID:PO5eYsvj0
コンプリートフォーム
263名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 12:25:58 ID:ld9a8UcF0
倉間鉄山将軍
カッコイイと言うと過大評価だと言われる。
264名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 17:07:24 ID:hluPCyE/O
響鬼
265名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 21:05:21 ID:VWexSZIF0
前半というか初期は過大評価だけど
266名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:17:18 ID:kD0RfFMj0
麻生恵
267名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:22:41 ID:G2NcV2Bu0
伊賀電
268名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 12:43:04 ID:eY707Chq0
仮面ライダーカブト
個性の強い登場人物たちやワームの戦闘シーン等、他の平成ライダーにはない魅力が
多くあるにも関わらず、物語後半の印象で作品全体を悪く言われることが多い。
269名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:14:22 ID:gyER5cic0
一部のアンチとか懐古厨が叩いてるだけの作品を過小評価ってなんかおかしいだろ。
とくに平成ライダーとかどこが過小評価されてるかわからん。
270名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 11:39:56 ID:o4737Lnx0
サイバリアン

単にギャバンのバイクとして紹介されるくらいだけど
宇宙刑事シリーズだけでなく他のヒーローのバイクと比較しても
負けないくらい格好いいと思う。
271名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 12:47:22 ID:xaCa9GA90
WのBGM
272名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:56:22 ID:4sCxpPQuO
ゼクトルーパー
273名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:13:25 ID:eGn6UYEIO
>>272
ソフビやフィギュアーツが出たり結構優遇されてるほうだと思う。
274名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:57:44 ID:twJJsaWO0
麻生親子
275名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 02:15:26 ID:FJVwEem10
パイルトルネード、ドラムガンファイヤー
276名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:01:24 ID:6ixm+6It0
最近の特撮
昔と比べて過小評価し過ぎ
昭和特撮には無い魅力が溢れているよ
277名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 01:05:58 ID:A2Let+QwO
ガイファード
278名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:35:53 ID:JsNjK8iA0
紅親子
賛否両論でもこういうタイプの親子は斬新だと思う
279名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:37:32 ID:/j4vJB460
柳沢なな
280名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 22:21:56 ID:ML4lJ8j/0
最近の特撮の子供キャラ
昔よりはまともになっていると思う
281名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 19:18:07 ID:6HA9pSYQ0
パワーレンジャーシリーズ
282名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 23:31:55 ID:eFu4+huu0
レッドだけパワーアップ
283名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 00:12:02 ID:RpvTWfsXO
あげ
284名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 04:52:41 ID:yrf7Jv+90
科学冒険隊タンサー5
ネタ扱いされるだけの作品ではない。
285名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 20:19:28 ID:57NETAxU0
キバのキャラクター

ストーリーはどうかと思うが全部が全部じゃないと
286名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 21:27:27 ID:aJWnLcEk0
仮面ライダーディケイド
287名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 16:44:05 ID:vsCuRsUkO
ディケイドのアマゾン

素敵すぎる
288名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 19:44:53 ID:MFaOQ8RP0
>>286
最終回以外は普通に評価されてるけど
289名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 21:47:01 ID:9sRIRaxo0
士と海東
290名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 16:41:23 ID:8gXEa1Xb0
高梨臨
291名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 17:49:57 ID:eGpTYkXL0
>>287
演技力がもう少しあれば・・
292名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 21:02:36 ID:Su7RfiND0
仮面ライダーカブト
ライダーのデザインは傑作だと思うんだ
293名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 00:27:27 ID:XfgfWKUo0
スカイライダー

当時受けなかったらしいけど何でだろう?


>>291
本職が俳優じゃないから仕方なくね?
294名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 11:39:20 ID:SIoomWqq0
アギト・アバレ・マックス
21世紀に入ってからのライダー・戦隊・ウルトラの空気番組
295名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 20:30:36 ID:vmlPy+OoO
>>292
デザインは評価高い
296名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 21:06:53 ID:h0AKTCdh0
紅二点戦隊
やっぱ時代は紅一点じゃなくて紅二点でしょ
297 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/15(木) 22:20:22 ID:ptAANthp0
     ∧_∧←ID:TAhK9oqP0=ID:fRFvgNLx0=ID:h0AKTCdh0
    < `∀´ >          ∧_∧
    /   _ \カタカタ   (´Д` )コレがチョン名物のホロン部か?
.__| /こ)// ̄ ̄ ̄/__ /      ヽ
||\  ̄\//___/  / .|   | |
||\..∧_∧       (⌒\|___/ ./
||  (     )        ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ痛々しいな      \|   ( ´_ゝ`) マジでキムチ臭いわ
  |     ヽ              \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)           / .|   | |
298名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 00:22:20 ID:HhuVVPOo0
>>296
うっさいハゲ
299名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 11:55:34 ID:Jg8zcyOiO
キリカとかクジャクやってたねーちゃんは今いずこ?
300名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 23:59:02 ID:zeNEO/jX0
>>297
くだらねぇことを書くな
カス共
301名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 00:07:28 ID:RuJtQQMd0
アームズモンスターズ
302名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 22:21:04 ID:305RagQc0
アニメキャラとのコラボレーション
303名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 22:22:01 ID:Y/Pgvj7z0
ニチアサキッズ合体スペシャル
304名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 21:26:54 ID:vaAKGX0F0
ライダーとプリキュアのコラボ
305名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 22:35:50 ID:P/Gs3Ypk0
鳴滝のプリキュア好き設定
306名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 21:29:57 ID:86Qq3Eeu0
しん王
307名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 20:37:49 ID:xCTfCx+S0
アニメ臭いキャラ
308名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 18:41:09 ID:6n0KSC8L0
イエローヒロイン
309名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 19:07:06 ID:bcgQbnLz0
炎神
310名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 19:15:35 ID:NLPLPr29O
城戸真司
311名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 21:07:07 ID:VkmuoIfp0
全合体
312名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 16:54:09 ID:l3Y+hRdI0
ロボが複数登場する
一体じゃ物足りない
313名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 20:56:35 ID:fa8y3Ui40
剣崎一真
314名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 11:57:31 ID:GqRtAz6gO
宇宙刑事以外のメタルヒーロー作品
逆に宇宙刑事シリーズは優遇されすぎ
315名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 19:24:33 ID:U6IdKAZSO
ゴーゴーファイブのマスクデザイン
316名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:50:36 ID:PqKVQn500
日テレ&フジの特撮番組
317名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 11:28:54 ID:0o9lF8+iO
唐橋充
318名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 07:49:08 ID:cSmrPAf80
ゲキレンジャー
319名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 19:50:17 ID:zXvLASDa0
最近の戦隊ロボ
320名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 21:28:10 ID:FnZvuhoO0
魔人ハンター ミツルギ

話数が少ないとか主人公のコスが時代劇にみえないとか
巨大戦が人形感ありありで大きく見えないとか欠点はあるけど
完全ではなかったとはいえ、人形アニメでの戦闘シーンを貫いたことや
なにより巨大神ミツルギの日本の鎧兜と西洋甲冑を融合させたデザインは
かなり格好良い。
321名無しより愛を込めて:2009/11/11(水) 23:37:16 ID:csSq3ivXO
中盤以外のカブト
粗は多いしどっちつかずなとこあるけど
見ててそこまで気にならなかったし
特撮なんて皆あんなとこなくね?
322名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 00:26:48 ID:unqshvPc0
いやあそこまで矛盾、粗が多い作品はそうないよ
カブトは序盤は面白かったけど中盤以降は擁護できない
地獄兄弟と坊ちゃまのギャグでもってるようなものだった
323名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 18:49:15 ID:qZjwvYev0
多分、70年代に作られたんならさほど気にならなかったと思う。
324名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 17:24:38 ID:IqaSMEU00
エンジンオーG12とサムライハオー
全合体は今後も続いてほしいけど
325名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 20:18:51 ID:darvUCvrO
>>315
最初見た時は「カッコ悪っ!」と思ったけど、マスク内の素顔が
透けて見える演出で印象が変わった。
326名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 23:44:34 ID:2KWfaroQ0
きぐるみ幹部
327名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 16:45:45 ID:iTPoquzI0
戦隊のVSシリーズ
328名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 19:31:08 ID:eIpFjSt10
アニメと特撮のコラボ
329名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 23:26:09 ID:GUImwb3o0
戦闘中のコント
330名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 11:47:54 ID:/4tDasAR0
椿隆之


感情を昂らせて叫ばした時の演技だけは評価に値すると思う。
でも、普段の演技は壊滅的に駄目だと思う。

響鬼の細川はその真逆。
331名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 16:43:20 ID:L5WkLcGFO
矢野鉄也

ほぼ唯一の主役回の鉄ちゃんロボは凄く好きなんだけど
ライブマンでは珍しいほのぼの(?)な回だし
もう1つの目立った回は操られた回だしなぁ
332名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 23:06:41 ID:OfXOsOWd0
最近のライダーのデザイン
333名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 12:58:28 ID:/2uP+rDuO
>>332
そうでもない
見慣れてくれば格好良く見えるとか言う代名詞があるくらいだし
むしろ奇抜性の少ないデザインの方が冒険が足りない・つまらないって言われて過小される
334名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:56:51 ID:I+R/i59C0
戦隊もライダーも新番組開始前はスーツを見て毎回
「これはねーよw」と言われるのが伝統。
335名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 22:44:27 ID:tk1sU01z0
コメディ系幹部
336名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 20:51:43 ID:JoaxdXWN0
顔出しじゃない女幹部
337名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 10:45:20 ID:C8grIqCAO
大河冴
338名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 02:32:56 ID:mucJVbEhO
矢野立美
339名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:49:59 ID:XT+lCCCx0
ゲキイエロー
340名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 02:04:09 ID:RReWout4O
ファイブイエロー
341名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 11:27:19 ID:VYf4VmG8O
イエローターボ
342名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:59:14 ID:QcQt5xJb0
アバレイエロー
343名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 17:04:35 ID:d3duwZ8sO
イエローマスク
344名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:35:22 ID:GrIyXHI80
>>339-343
イエローばっかりワロタ
345名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:03:01 ID:Bw8lyDWr0
>>344
ファイブイエローはまあまあ扱い良かったけど、他の4人は明らかに扱いが悪すぎたからな…。
346名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:25:28 ID:eXz4Q72R0
ハリケンイエロー
347名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 11:11:46 ID:zg96R5TuO
二代目イエローフォー
348名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 17:41:40 ID:JxKbUwAp0
マジイエロー
349名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 23:05:24 ID:EgHFVlXb0
ニンジャイエロー
350名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 03:56:41 ID:/nHkoo8zO
二代目キレンジャー
351名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 20:37:15 ID:9HoOIiPB0
ガオイエロー
352名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 00:18:43 ID:SgRDYnEHO
初代バトルコサック
353名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 16:12:37 ID:7CM7iOMy0
タイガーレンジャー
354名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 23:59:38 ID:hX0iJDOz0
男イエロー
355名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 00:31:01 ID:1S4im0bNO
オーイエロー
356名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 12:02:53 ID:MMBn9WZj0
ギンガイエロー
357名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 12:05:55 ID:jvus8DmV0
不思議コメディシリーズ全般
358名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 18:55:42 ID:jKW7H0s90
キリンレンジャー
359名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:41:55 ID:ghhCl0MGO
イエローオウル
360名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 10:26:20 ID:nJaQUpeP0
ダイナイエロー
361名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 14:21:13 ID:7B1rGXrLO
ゴーグルイエロー
362名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:11:05 ID:LrwrKz3E0
ゴーイエロー
363名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 07:48:31 ID:O8oPqljGO
デンジイエロー
364名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 15:35:28 ID:MonfG1c7O
左翔太郎
365名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 17:32:47 ID:pIy7S6yH0
沢井美優
366名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:23:41 ID:k9otaUky0
地底帝国チューブ
367名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 16:04:41 ID:dXO2QjekO
モウギュウダイオー
368名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 17:01:34 ID:rGqJRcNw0
キョウレツオー
369名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 02:07:50 ID:23VAzkZJ0
ダイゴヨウ
370名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 22:01:31 ID:VsCgJc7V0
ゴローダーGT
371名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 22:12:40 ID:YfmUSN2sO
>>368
エンジンオーより売上良かったんだし、充分評価されてる
372名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 22:45:32 ID:3M45Wg8B0
連動合体
373名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 22:24:16 ID:MXDw1ICn0
ダイゴヨウ
374名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 14:06:57 ID:jHvbaKoU0
ホワイトヒロイン
375名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 23:07:31 ID:WEH9l6VU0
小野寺ユウスケ
376名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 04:14:56 ID:etJvckhl0
ダイカイオーニシ
377名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 00:06:57 ID:etJvckhl0
ディケイドのディエンド編
378名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 17:45:06 ID:N/sR8zMt0
モウギュウダイオー、マジレジェンド、リボルバーマンモス
379名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 16:35:31 ID:kfJhnZFW0
G3
380名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 21:09:27 ID:afK1aK+90
複数のロボ登場
381名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 13:54:38 ID:0UFcsxsQ0
カンカンバーとモウギュウバズーカ
382名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 21:22:03 ID:9e40uP/w0
ギンガマンの鋼星獣
383名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 01:31:47 ID:kAgVw8R00
アギトのオルタリング
384名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 15:48:39 ID:Bo+meVWH0
秘伝ディスク
385名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 21:14:52 ID:Ef4rb8f70
全合体
386名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 23:16:02 ID:RtiZC1960
海東
387名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 15:23:46 ID:jSc/N/zg0
仰木舞
388 【凶】 【1993円】 :2010/01/01(金) 21:46:05 ID:VmCGiOkc0
秋月杏子と紀田克美
389名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 15:43:34 ID:mei3j6E50
いわゆる「オタク出身」のスタッフ。
俺が子どもの頃はもう既にそうしたスタッフがチラホラ出てきてたけど、当時は当然スタッフの
名前など意識してなかったし、今から振り返っても「やっぱあの作品(エピソード)はオタクが
作ったからつまらなかったな」と思ったことはほとんどない。
390名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 09:06:33 ID:lczpruoO0
オーレッド。

作品の評価こそ低いけどカリスマ性、統率力、
迫力、存在感など初代アカレンジャーに匹敵する正統派リーダーレッドは
いまだにこの人しかいないと思ってる。

ここ最近こういう素晴らしいリーダー
が減ったので余計にこの人がいかに凄かったか
改めて認識する。
391名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 11:13:39 ID:/XjPBX5c0
バトルフィーバーJ
作品自体悪くないのに馬鹿にされる事が多い。
392名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 11:40:06 ID:yy67JgT60
倉田てつをは歌唱評価されてない
393名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 12:43:01 ID:aG2uFRYg0
>>390
こうなったのも大幅な路線変更と宮内のでしゃばりのせい。
おのれ宮内!
394名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 23:13:37 ID:gHVF+VTZ0
ボウケンブルー

空気、空気いわれるけど美味しい所も多かった
395名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 08:24:17 ID:TdFJdviBO
芝浦淳
憎まれ役で噛ませなら妥当なキャラ付けだったと思うけど
(仮に彼も手塚と同じく良い人キャラだったら、手塚死亡イベントの悲惨さが薄れる可能性がある)
やっぱ彼も仮面ライダー扱いなのが気に食わないのかね
396名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 01:01:50 ID:D6GMqMmt0
ファイブマン
実はこの作品は断じて視聴率が低迷してた訳ではない。
その証拠に前半の視聴率はターボが枠を移動してからの視聴率と
殆ど一緒。後半はむしろ上げてる。ジュウレン、ジェット波の視聴率を
取ってる。それだけに視聴率低迷したと言われるのがイマイチ理解出きない。
1%台を取った回だって時期的に数字が取れない時期だったって
だけだ。それにカクレンジャー、カーレンジャー、オーレンジャーは
平均視聴率でファイブマンより下。この枠でファイブマンより平均が高いのは
それこそジュウレン、ジェット、ダイレンだけだ。

それにスタッフは別にこの時期に戦隊もそろそろ終わりかと思ってただけでなく、
ターボ、ジェット、ジュウレンでも既にずっと思ってたらしい。

逆に言うとターボ、ファイブ、ジェット、ジュウレンが頑張ったから
戦隊シリーズがここまで続いてると言える。
397名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 21:29:30 ID:SwU10nWn0
オーレンジャー

視聴率の悪さや路線変更、マスクデザインの格好悪さなどがとりざたされるが
後半の展開は結構熱いものがあるし、
UAOHのユニフォームやマルチーワは格好いいし、
虹色クリスタルスカイは戦隊屈指の名曲だし、
丸尾桃の巨乳は神だし、
オーブルーはさわやかにイケメンだし、
キングレンジャーのドリンを守る姿はすがすがしいし、

いいところ結構多いと思うんだけどなあ
398名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 12:37:51 ID:cmxK18qb0
いい所多いけど悪い所も多いからなぁw
まったく広がらないサブキャラクターの導入とか、中盤でいくつかあったどう見ても
脚本が???なお話の存在とか。
399名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 14:15:29 ID:LyEPQWhH0
オーブルーとかイケメンだし、かなりいい役者だったのに(現に今も残っている)
それをただの空気にしやがったことがオーレンジャーの功罪というか駄作と言われてしまう一因では。
400名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 21:44:40 ID:/Jd+eZtw0
上正さんと曽田の劣化具合が酷い作品だった。>オーレン
401名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 21:31:16 ID:mBWbruK10
ユウスケ
402名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 22:58:30 ID:WGawg+8y0
平成ライダーの挿入歌
どれもかっこいいじゃないか
403名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 22:23:25 ID:jyN6U4OY0
喋るアイテム
404名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 14:38:12 ID:m9dXTtRY0
敵組織の途中交代
405名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 22:21:41 ID:J18PtCU80
敵ロボ
406名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:01:10 ID:d5gtr5iF0
鳴滝さん
407名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 20:48:30 ID:gau6+BdT0
尻彦
408名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 23:38:56 ID:vqyf89Gu0
平成ライダーの最強武器
409名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 10:28:54 ID:zK3Ez/tQ0
>>408
それは演出の責任じゃないかと
410名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 21:07:21 ID:4NRg9vRr0
野上良太郎と紅渡
ナヨナヨウジウジした性格だけどこういうのも悪くないと思う多分
411名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 21:34:22 ID:k5rqzsib0
良太郎はけっこう良い奴と描かれてたけど、
渡はかなり不遇かもしれん・・・
412名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 17:54:59 ID:esjwSLPc0
竹田道弘
413名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:26:02 ID:38MfKDic0
>>402
別に過小評価ではないだろ
414名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:14:35 ID:lzCOVDbm0
平成ライダーの主人公
ひねくれた奴やナヨナヨな奴が多いけど
最近の戦隊レッドよりは有能だからまだマシ
415名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 21:57:03 ID:ZIauzrtn0
シンケングリーン
416名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 19:15:46 ID:poPy1P4V0
良太郎は弱いとかナヨナヨとか言われるのは、実際そういうキャラなんだし
それ含めて総合的なキャラとしては普通に評価されてるだろ?
現に役者も売れてるんだし。
まぁ逆にそのせいで一部に過剰な粘着アンチが産まれて
そいつらの書き込みで過小評価に見えるのかもな。
417名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:18:55 ID:5VTZ7GHS0
ゴローダーGTとダイゴヨウ
418名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 01:10:07 ID:OyyZe5zC0
それ行け!カッチン
結構本格的な特撮だったような記憶がある
419名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 22:24:45 ID:MV+Tvfkd0
ボンパー
420名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 17:48:42 ID:YlJkAJqu0
岡田勝
421名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 19:55:53 ID:gE9QpLK00
>>397
今更だけどマルチーワって格好いいというより可愛い系な気が・・・
あとデザインは評価されてんのにそれ以外の面で評価が低すぎる。
422名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:12:52 ID:foHWFn910
仮面ライダーW
423名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 15:46:02 ID:ED/lUP3X0
仮面ライダーアクセルのデザイン
424名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 20:40:06 ID:P6Elwig00
ファングジョーカー
425名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:57:59 ID:aNhMf5t50
平成ライダーのデザイン
426名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 23:16:59 ID:YsJFkOy80
>>422
>>424
別に過小評価ではない
427名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 21:26:24 ID:yhREtG3K0
仮面ライダーブラック


歌唱評価かもしれんけど
428名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 22:19:22 ID:p/PFcIqg0
てつを
429名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 00:21:29 ID:6zSqnhOZ0
仮面ライダーWサイクロンジョーカーエクストリーム

どこがださいんだ?普通に格好良いだろ
430名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 21:25:10 ID:WWEU6UYN0
バトルフィーバーJ
431名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 23:22:45 ID:XmvQoAbn0
ジャッカー電撃隊
432名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 20:26:06 ID:+gxKZzIr0
ゴセイジャー
433名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 23:02:43 ID:s3rQAI+40
ゴセイヘッダー
434名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:08:25 ID:u2mVUiGk0
天装戦隊ゴセイジャー
435名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:13:17 ID:BfszxQX50
個別じゃないアイキャッチ映像
436名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 17:39:03 ID:Kp22sdEx0
ゴーグルファイブ。

「昭和戦隊の悪い部分の象徴」「子ども騙しジャリ番の象徴」的な感じで引き合いに出されると、
何かイラッとくる。

特に今回、特板ではゴセイジャーの評価が微妙なのと、マスクデザインが似てるせいもあって・・・。
437名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:20:04 ID:KDG+ZtQ60
ファイブマン
438名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:47:54 ID:IVb8czMO0
ターボレンジャー
439名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:15:02 ID:g30VJxK30
ジュウレンジャーED
440名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 16:19:18 ID:qFzHwqU80
ゴセイジャーのOP・ED映像

物足りなさは感じるが、言われるほど悪いとは思わない
441名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:51:58 ID:6qwTzvuO0
ゴセイレッド
442名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:22:14 ID:CUN3KBu90
大森敬仁
443名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 03:46:42 ID:+K34CoEh0
メガレンジャー
444名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 19:54:08 ID:zC5HDw4I0
光戦隊マスクマン
445名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 01:48:21 ID:SbFS0wEs0
ピンクターボ
前後のヒロインと比べるとどうしても印象が薄くなっちゃうけど・・・
446名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 14:20:33 ID:LNHzwCe+0
子役。
正直言って子どもの頃、観てて「うざい」「かわいげがない」とか思ったことは1度もなかったけど、
2chをやるようになってから、特板の至る所でボッコされてて随分驚いた。
擁護的な意見も見たことがないし・・・。
447名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 15:02:40 ID:L9QjcwWQ0
>>446
特板以外の実況系の所とかの方だともっと酷いよ
448名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:12:10 ID:fWNF6iUT0
昭和の戦隊
449名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 01:15:29 ID:8/XImKgz0
ギンガピンク、ガオホワイト
450名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 17:34:18 ID:Rf+aGLEk0
桑原永江
451名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 21:20:20 ID:qVyzMp0C0
紅二点
452名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 01:27:00 ID:b9Lra3KK0
>>451
過大評価の間違い
453名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 13:45:43 ID:Ta0Z9lZ50
竹田道弘
454名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 22:32:16 ID:SEMINemf0
仮面ライダードラゴンナイト
455名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 21:35:31 ID:nDZQdvXy0
海外でのリメイク作品
456名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 03:56:29 ID:CkLmCvM30
オーレンジャーのマスクデザイン
457名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 22:31:07 ID:FrEtl8Ad0
パワーレンジャーシリーズ
458名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 00:04:29 ID:TXNykirl0
ゴセイジャーのオープニング・エンディング映像
459名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 18:34:58 ID:qSIkJ7th0
中川幸太郎、亀山耕一郎
460名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 23:13:02 ID:ERoRattH0
ドラゴンナイト
461名無しより愛をこめて:2010/02/26(金) 18:40:14 ID:4YSE9u6/0
シンケンジャーのマスクデザイン
462名無しより愛をこめて:2010/02/26(金) 22:58:57 ID:AdF9YzT20
アクセルのバイクフォーム
463名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 01:56:34 ID:XxJBB3Xh0
折神、ゴセイヘッダー
464名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 21:52:33 ID:aX8qxlVm0
アクセルガンナー
465名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 22:17:50 ID:sjiBiRdN0
ジャリ番
466名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 00:12:57 ID:Gm9lqZk50
タイムシャドウ
467名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 23:07:48 ID:8bgIT03u0
照井
468名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 04:17:15 ID:2CR6fQIx0
ライブマンを除く長石多可男パイロット戦隊

マスクマン
戦隊総合系のスレッドでは80年代の中でゴーグルファイブの次に評価が低い
敵が地底人に変わっただけで批判される、全体的に良い評価ではない

ターボレンジャー
勢いだけで突っ走ったような戦隊というイメージ

ファイブマン
東映ch放送後は以前よりも評価が少し良くなった物の、いまだに戦隊を打ち切り寸前にまで追い込んだ駄作戦隊と言われる

メガレンジャー
良くも悪くも佳作という評価、ただカーレンとギンガに挟まれて高寺戦隊の中では一番空気という印象

ゴセイジャー
OP・ED映像でフルボッコにされ、ストーリーも必要以上に批判を喰らう
469名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:30:42 ID:dxNibop60
花島優子
470名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:53:13 ID:eeRZtkdx0
鳴海亜樹子
471名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 23:57:37 ID:VR945VMs0
クイーンとエリザベス
472名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:27:56 ID:SPnqyIAq0
翔太郎とフィリップ
473名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 23:48:57 ID:jPXfrh0q0
ボウケンジャーのストーリー面
474名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 12:12:38 ID:F3ha9WKr0
アシュがらみのストーリーとか、エピソード個別ではよく出来てるが
全体の流れとしては最終回が酷すぎたからなボウケンジャーは
突然思い出したかのような黒の闇落ち
ロリコンにでも媚びたのか?と言いたくなる伏線も意味もないボイスの正体
プレシャス爆破という、今までの戦いはなんだったんだよ、っていうか人様からの預かり物もあるだろ、と言う超展開。
自分達で撒いた種を刈るだけの盛り上がらないラスボス戦
475名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 12:15:46 ID:vpQS6Bfj0
森木靖泰
476名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:43:43 ID:e1gJViTl0
パワーレンジャーシリーズ
477名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 23:37:34 ID:UoyCJbJR0
ゲキレンジャー
478名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 23:11:25 ID:YW2TSygD0
ゴセイカード
479名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 03:08:49 ID:VFj5zUEd0
偶数年のライダーヒロイン
480名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 11:52:47 ID:LIPKkKS20
キバ勢を除いてほとんど引退してるんだよね>偶数年のライダーヒロイン
481名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 12:40:28 ID:j2DG9W5G0
>>480
桜子さんは一応、休業ってことだったんだけど結局引退に変わりなかったな
482名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 04:11:08 ID:vTRdDP8U0
風太郎
483名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 10:34:48 ID:MwcnRu0j0
現在の戦隊スタッフからみた井上敏樹の評価
484名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 20:10:49 ID:vTRdDP8U0
桑原永江
485名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 23:49:22 ID:lq/G+3U80
カードによる変身
486名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 00:11:21 ID:FI/CFhVI0
現在のライダースタッフからみた渡辺勝也の評価
487名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 00:11:39 ID:iIaD7M0/0
>>485
過小評価されてない
488名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:42:22 ID:b89z7k5M0
特撮作品のカード
489名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 22:26:20 ID:knc69vXC0
大怪獣バトルシリーズ
490名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 23:23:10 ID:MUVfLtb70
データカードダス
491名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 23:12:09 ID:rjEOoy2S0
特撮のCG
492名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 22:44:30 ID:Ou6bUKXE0
ビデオ撮影
493名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 23:06:24 ID:vYsjaACU0
現在の特撮界における浦沢義雄の評価
494名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:29:06 ID:zWIbY2HR0
Wの情報屋
495名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 23:39:40 ID:PVFOGY+o0
特撮作品でのカード入手方法
496名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 22:36:53 ID:D+fDq2vh0
ゴセイヘッダー
497名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 22:55:15 ID:AyVpUjOb0
海外でのリメイク
498名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 23:51:17 ID:cbGHk4F50
平成ライダーの主人公
499名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 23:02:20 ID:ad8cLkDX0
女性仮面ライダー
500名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 08:56:26 ID:khDGBcIw0
仮面ライダーシリーズ(昭和・平成とも)の女性キャラ全般
501名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:39:33 ID:bq319L7H0
女ウルトラマン
502名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:30:26 ID:vVogToua0
ウルトラマンタロウ

ドルズ星人に落とし前をつけずに終わったこと以外は別に悪くない作品。
503名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 22:07:01 ID:Fpmp3N5q0
ウルトラ2期シリーズ
504名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:48:08 ID:/dAiQ8Vl0
ウルトラマン80
505名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 21:15:28 ID:JrOFBNYG0
ウルトラの2期や3期の怪獣達
1期と比べて過小評価しすぎ
506名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 18:21:59 ID:A1zg0w3h0
平成の特撮
507名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 13:18:04 ID:HF09nCgq0
大森敬仁
508名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 00:50:37 ID:YdqYoVKM0
百獣戦隊ガオレンジャー
509名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 03:09:28 ID:7Xj1gxgqO
サムライハオー
510名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 00:56:24 ID:0N4MtSHFO
ゴセイジャー初期エンディング映像
511名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 15:52:26 ID:pQYSBJ08O
諸田敏
512名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 19:48:11 ID:GwTPIEeK0
平成ライダーの最強フォーム
513名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 00:13:35 ID:J6b89lw5O
ネクサスからの板野サーカス

ゲームみたいとか言われるけど、ずっと怪獣プロレスより戦闘に飽きない
514名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 22:24:06 ID:dfQFksTD0
サイクロンジョーカーエクストリーム
515名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:40:51 ID:6ApxgOKzO
過小評価の意味わかってない奴がいるね
516名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 04:05:12 ID:t7Ub/xc6O
劇伴作曲家と比較したら音響さんは過小評価だよな
517名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 10:21:02 ID:t7Ub/xc6O
あげ
518名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:32:01 ID:q0kSEgKS0
真仮面ライダー
519名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 23:34:53 ID:EHK3NgipO
現在の戦隊スタッフから見た井上俊樹の評価
に俺も一票
520名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 23:50:13 ID:6c7Dhe2s0
ZОとJ
521名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 20:23:42 ID:Dr+lZ8bdO
右田昌万
522名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 20:47:51 ID:c//HF1v80
真・仮面ライダー 序章
523名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 21:51:56 ID:n4bdRVTd0
海東純一
524名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 23:13:58 ID:YEf2ILvb0
ディエンド コンプリートフォーム
525名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 00:01:10 ID:TPn60J/b0
画像掲示板で話題見かけてかなり意外だけど、ディケイド コンプートフォーム評価してるやつ俺以外にもいるんだな。
皆が皆「カードじゃなくエンブレム並べろ」とか「ブレイド キングフォームのようにしろ」とか言ってたけど
そんなアイデア本当に無難すぎるし、平成ライダーに「(前例)のように」って言葉は禁句だと思った。
そのくらいディケイドコンプの初見のインパクトとその敢然とした雄姿には感動させられたわ。
ただし、ディエンドコンプは・・・
526名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 15:36:33 ID:XYmZuTcjO
自分はディケイドコンプよりディエンドコンプのほうが好き
527名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 16:46:07 ID:50xJVYYZ0
井坂
528名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 22:40:27 ID:n4SCqppk0
ミック
529名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 20:55:16 ID:7Xq6JAX90
右田昌万、川上英幸、吉田伸

平成ウルトラの脚本家といったら小中、長谷川、太田ばかりが話に上がるが彼らも割と逸脱な話を作ってた。
530名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 21:24:56 ID:v6qMXRIU0
仮面ライダースカルのデザイン
あまりゴテゴテしてないしシンプルで悪くないじゃないか
531名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 12:58:14 ID:/E92Z7Xp0
後方支援組織なしのメカニック戦隊
変な神様や腐った上層部などに振り回される心配が全くないので安心して見ていられるが、
ロボを自分たちで修理する必要があるのがネックなのか最近はずっと出ていない。
532名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 23:08:08 ID:T1Jt++ib0
仮面ライダーW
533名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 22:10:04 ID:wdNLiyrv0
最強武器
534名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 11:14:25 ID:DJ6I9Pb80
>>523
>>532
>>533
過大評価の間違い
535名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 22:46:57 ID:B7r6S1H70
現在の戦隊スタッフからみた米村正二の評価
536名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 23:48:18 ID:ZR7ehCBp0
1号ロボの強化形態
537名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 23:27:25 ID:OBggiVrV0
戦隊VSシリーズ
538名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 22:20:19 ID:dTJEpdl80
海外のウルトラマン
539名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 17:44:30 ID:EYZODj9W0
平成ライダーの主人公
540名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 20:03:41 ID:4IOEBotf0
竹内康博
541名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 22:34:52 ID:pdRdObFd0
ウルトラマンゼロのデザインや設定
542名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 13:02:12 ID:KU1W4kGX0
過小評価ってか、再販化されてない作品は
(多分に美化された)記憶でしか語れないからどうにも…
543名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 20:34:58 ID:4zNWBObN0
ウルトラマンベリアルのデザイン
544名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 08:56:16 ID:xbDyBHhV0
岡田勝
545名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 19:15:43 ID:9DAa00o40
EX怪獣
546名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 13:54:01 ID:ki5pUq5x0
フルCG怪獣
547名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 21:21:33 ID:SbEDhGpf0
CG
548名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:26:04 ID:gxXcYQI60
ウルトラ銀河伝説
549\____________/:2010/05/11(火) 02:49:19 ID:VyUL79QD0
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
550名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 17:35:22 ID:HaTaHbZH0
平成ライダーのデザイン
551名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 21:08:53 ID:iQ4CFQ0L0
サイクロンジョーカーエクストリーム
552名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 17:45:36 ID:UL3VnGtW0
ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲
553名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 19:27:53 ID:bCIBsV7v0
ゴセイジャー通常版エンディング
554名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 22:11:25 ID:jWjZlAq40
ゴセイヘッダー
555名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 00:29:18 ID:tOi0fJ3y0
ゴセイ
556名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 18:17:11 ID:TRus6O3B0
レンゲル
557名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 18:38:56 ID:z+aUWsB/0
ライブマンを除く長石多可男パイロット戦隊
558名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 21:24:56 ID:6DUs/u560
ディケイドのリイマジライダー
559名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 23:00:35 ID:VuZfs3Az0
デカブレイク
560名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 16:44:52 ID:stFkBoV50
平成ウルトラセブン
561名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 17:07:44 ID:AnTloVq70
ライジングアルティメットクウガ
562名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 16:57:08 ID:9PlvCgEI0
平成ライダーのイケメン俳優
昭和ライダー俳優は今だから濃い顔にみえるけど、当時の目線ではみんなイケメン
顔だけでヒーロー的魅力がないとかいうけど、もっとちゃんと見て欲しい
563名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 21:48:35 ID:9sQeiXwg0
超電王
564名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 18:46:12 ID:UV9BtnON0
カード戦隊
565名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 11:35:26 ID:L9SRrf040
電王
566名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 03:23:30 ID:B/m6E/u00
電王は過大評価のほうじゃないか??
567名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 17:45:27 ID:EfR5ACzB0
キバ
568名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 22:52:30 ID:M6SzMucTO
キバは確かに過小評価だな
569名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 05:30:38 ID:5va1tfVyO
いや、過小が転じて過大になりつつあるかも。
570名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 19:33:58 ID:nlaKFGxF0
ゴセイナイト
571名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 22:50:57 ID:BJMfdzpk0
グランドバース

バトルバースのおかげで色々言われてるけど母艦形態は格好良いと思う
572名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 21:50:00 ID:+3KaqntO0
NEW電王とアレクサンドロビッチ
573名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 00:22:45 ID:gmUZMUotO
スターカッター
574名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 11:25:51 ID:XL2MJCVU0
平成ライダーの主人公
575名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 13:11:30 ID:sNmgNAG70
天堂竜からみたトランの強さ
576名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 14:52:19 ID:FN+59logO
戦争世代の作り手

「説教臭い」、「神格化しすぎ」みたいな批判を受けることもあるが
やはり実際に経験したことをモチーフに話を作るのは説得力がある。
577名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 08:45:56 ID:i5GNdDHg0
ゴセイ通常版エンディング
578名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 11:56:15 ID:Np45mLM+0
鳴海亜樹子
579名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:44:21 ID:JMeMfv22O
ウルトラマンエースの後半

特にマッハレスの回とか普通に名作だと思う。
580名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 19:49:47 ID:DgHGUwji0
>>576
全員とは言わないが、それなりに評価されてる方だと思うけど。
むしろ何かというとすぐ彼らを引き合いに出して、戦後生まれの若い作り手(と言っても
もう40〜50代だが)を批判する意見の方がよっぽど目立つ。
似たようなテーマや内容でも、彼らの作品は全肯定するのに、今の作り手の作品だと、
「上辺だけ」「劣化コピー」「中二乙」などと端から否定してかかったりね。
581名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 22:32:53 ID:gPWASHl60
30代の作り手

アニメに比べて特撮ではなかなかメインで使われることが少ない
582名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 18:25:43 ID:LJ+s88NY0
ブレドラン
583名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 20:47:57 ID:+8ynrmEn0
好きでもないし嫌いでもないんだが、コスモスは本当に過小評価だなw
本スレもないし語られる事も少ないし
584名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 20:42:31 ID:FpEkknJb0
サッカー日本代表
585名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 17:28:46 ID:BciNjpgo0
データス
586名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 18:18:35 ID:vi2PcSQf0
てれもんじゃ
587名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 12:45:57 ID:vX8Z2AT50
パワーレンジャーシリーズ
日本の戦隊の悪い部分を改善してくれる良心的なシリーズじゃないか
588名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:50:25 ID:7nN0ZJJ90
>>587
そうか?改悪部分の方が多いと思うけど
589名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 20:02:15 ID:vX8Z2AT50
>>588
どこが改悪しているのさ?
少なくともパワレンは日本の戦隊のイラッとする部分や不愉快な所をなおしているが
590名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 14:49:03 ID:QGJyrTmD0
仮面ライダードラゴンナイト
591名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:11:38 ID:iTxZmvaW0
エピソードイエロー
592名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:31:46 ID:LWtJHHbaO
特板住民から見たオダギリジョー
593名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 17:42:30 ID:HafW/OeY0
ゴセイエンディング映像(通常版)
594名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 19:26:16 ID:wDpmpXHR0
エピソードレッド
恋愛をテーマにした特撮作品は悪く無いと思う
595名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:01:44 ID:sm21NDBv0
仮面ライダーインペラー
こいつは序盤から出すべきだった
596名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 16:26:33 ID:ob/dPGGU0
井坂
597名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:10:49 ID:ophmkKkRO
超光戦士シャンゼリオン

前にモロボシダン変身セットというのを30万円で売っていたが自分だったら30万円出すんならシャンゼリオンになりたいと思った(笑)
598名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 01:04:04 ID:TVTHRceeO
>>597
一般的には無名だけどマニアの評価は高いんじゃね?
599名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 09:56:11 ID:scOyi/890
ガオレン
600名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 18:05:50 ID:K8FLm0WU0
パワーレンジャー
601名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 18:06:57 ID:0QqCGJFT0
戦隊の追加戦士
602名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 18:15:51 ID:k2hieCdj0
長石多可男
603名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 12:07:29 ID:pdRppGiJ0
ドラゴンナイトやパワーレンジャー
外人が変身する特撮キャラは悪くないと思うがなぁ
604名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 15:28:55 ID:MTmrUBt30
電王という作品そのもの

厨がウザいだの信者がキモいだの言われてストーリーが評価されていない気がする
わりと面白かったと思うんだが
605名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 10:46:03 ID:o5hKeHXIO
クウガのガドル戦の榎田親子、ジェットマンのトマトの回

個人的にはあの時期だからこそあって良かったと思う
606名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 13:55:07 ID:ETIZC/uy0
>>605
後者は同意だが前者には同意しかねるな…
607名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 15:47:38 ID:ps6eRb2k0
>>606
前者は話自体は良いけど肝心の戦闘シーンを削ってまでやる話じゃないもんな。
ダグバ戦の初戦みたいに戦闘シーンを削ったなら削ったなりの効果があったわけじゃないし。
散々商品展開で煽ってたガドル戦だからスタッフも気合を入れて撮影したのに、放映を見て戦闘シーンの大半が削られていてスタッフが愕然となったらしいし。
608名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 16:16:49 ID:b7v9GqtU0
仮面ライダーオーズ
609名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 16:44:39 ID:ulrdT3JJ0
>>608
過小評価なのか?
610名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 20:06:08 ID:o3NTYhrTO
山中隊員

やたら嫌な奴呼ばわりされてるけど俺はそうは思わなかった。
611名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:29:08 ID:amntl6kF0
平成ライダー
612名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:53:12 ID:y4vcrMvCO
>>606
別に同意は求めてないんで
613名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 18:49:02 ID:9GtAongh0
ダイオキシン
614名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 19:04:10 ID:liW9eBubO
マイナー怪獣・怪人全般
特撮の悪役はもっと評価されていい
615名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 02:07:46 ID:L+S04L32O
兄弟拳バイクロッサー

主役の2人もかっこよかったし、話も面白かった。悪組織もいい味出してたし、主題歌もかっこよかった。もっと評価されてもいいと思う。
616名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 02:47:31 ID:Eo73SE0v0
?????-ipbfp???fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
617名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 15:34:57 ID:11SkojLZO
スパイダーマ!
こんなに笑えた映像はない!
618名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 17:27:49 ID:PXHkn9If0
野上幸太郎
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:22 ID:/oJYg0ya0
アレクサンドロビッチ
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:02 ID:praTuTl/0
シュシュトリアン
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:52:26 ID:praTuTl/0
不思議少女ナイルなトトメス

主役も可愛かったし、話も面白かった。敵もいい味出してたし、主題歌もかっこよかった。もっと評価されてもいいと思う。
622名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 19:52:30 ID:5BMhHCba0
ウォースター
623名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 17:43:23 ID:qtzzNNUo0
キット・テイラー
624名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 20:48:52 ID:65RMhEXjO
路線変更したディケイド後半
ライダー大戦編に突入して正義のライダー同士の殺し合いを延々と見せられるより
スーパーアポロガイスト、ボスローチ、チノマナコ、シュバリアン、ユム・キミル、ソーンファンガイアといった新規怪人出した方が面白いに決ってる

最終回?そんなの二話で綺麗に纏めれば良かっただけのこと
625名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 00:38:59 ID:RA7SIqlx0
キバ男爵とツバサ大僧正
626名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 10:47:12 ID:0gRLAL/d0
フォームチェンジ
627名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 15:50:31 ID:saum8nSl0
バッシャーフィーバー
628名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 22:52:35 ID:KcsRQCX+0
ディケイドのアポロガイスト
629名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 13:57:56 ID:sKqm++jw0
ゴセイナイト
630名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 20:52:54 ID:U3SXOd2P0
ゴセイカード
631名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 11:03:43 ID:p/D2bJNu0
炎神ソウル、秘伝ディスク、ゴセイヘッダー
632名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 13:03:37 ID:r2tUtRzt0
ギャグライダー
633名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 13:10:35 ID:iPfBxtZU0
ネタキャラ
634名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 19:54:02 ID:ZQm/QQmc0
ドラゴンナイトでの杉田のアドリブ
635名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 12:21:37 ID:UwsDa2XF0
ドラゴンナイトのアダム
636名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:54:27 ID:95NonNtq0
パワーレンジャー
637名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 18:04:06 ID:5h3r24Pn0
ドラゴンナイトの吹き替え
638名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 18:39:27 ID:mm4aEblj0
ドラゴンナイトのチョウ兄弟の関西弁
639名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 08:08:46 ID:pKCxfwrA0
ゲキイエロー
少なくとも5年連続のイエローヒロインの中ではまともな奴だ
俺はジャスミンのほうがいいけど
640名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 11:38:44 ID:rSCQuxuZ0
>>639
ゲキイエローのどこがまとも?どう考えても歴代ワーストクラスの空気キャラじゃん
641名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 17:27:02 ID:pKCxfwrA0
>>640
空気でも馬鹿とかぶりっ子とか天然じゃないからだ
642名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 14:11:18 ID:s1MUQGa+0
Wのマッキー
643名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 13:21:32 ID:VpeLYKgu0
仮面ライダーガタック
644名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 13:00:56 ID:7do9oKKO0
照井竜
645名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 16:24:49 ID:kj+iGZlg0
フィリップ
646名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 14:03:09 ID:r6NlkDOU0
ハイド
ミナライーズの中ではまともなほうだ
647名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 12:28:25 ID:+qfIg6L40
リーダーレッド
648名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 12:39:00 ID:EBaJ/j0Q0
カード
649名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 19:27:31 ID:fRHrLoSW0
シンケンイエロー
ゴセイイエローが糞過ぎるからこの子のほうがまだマシだよ
650名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 11:00:18 ID:szin+5vS0
サイクロンジョーカーエクストリーム
651名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 14:18:05 ID:u1A7SAdM0
ライダーの強化形態
652名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 14:44:55 ID:8851RhWE0
エンペラーフォーム
653名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 15:50:49 ID:1QbIr/nv0
龍騎サバイブ
654名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 17:22:36 ID:vh974yEV0
シャイニングフォーム
655名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 12:03:27 ID:90NBy2CD0
ブラスターフォーム
656名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 03:12:09 ID:9YAuxq0MO
超光戦士シャンゼリオンの役者

ヒーローだったのに今では
浅倉浅倉と小馬鹿にされている
657名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 07:40:18 ID:L79gDPNnO
次郎さんは?
658名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 11:31:48 ID:hprpkD9gO
ブルーフラッシュ
659名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 12:22:03 ID:zE6uprHLO
評価って、子供番組なんだから子供目線でやらないとね
660名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 14:17:06 ID:8NX1gn690
555
661名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 17:01:01 ID:m6BcKQ230
装甲響鬼
思ったが平成ライダーの最終最強フォームって過小評価されるのが多いよな
唯一高評価されているのはクウガアルティメットフォームとブレイドキングフォームくらい?
662名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 15:22:03 ID:9bCfjO0W0
>>661
平成の主役ライダーは最強フォームや最終フォームよりノーマルフォームや中間フォームのほうがかっこいいからねぇ…
アルティメットフォームやキングフォームが高評価されているのは全フォームの中で完成度の高い理由や他のフォームが地味という理由だから
663名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 20:29:38 ID:UkpXEn0L0
大野剣友会は?
664名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 21:07:17 ID:BYVk6irO0
ゼイビアックス
665名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 17:06:57 ID:UCD5GGCW0
鳴滝
666名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 21:38:16 ID:HsAVWwpZ0
ナイトサバイブ
ナイトと比べて劣化している部分なんて無さそうなのに松田本人は嫌がっているんだよな…
少なくとも龍騎サバイブよりかっこいいのに
667名無しより愛をこめて:2010/08/24(火) 18:52:05 ID:9f2HmNhR0
恋愛路線
なんで恋愛路線を嫌うかわからんよ
668名無しより愛をこめて:2010/08/24(火) 20:52:55 ID:+DIReGHM0
マッチョ系ヒーロー
669名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 17:51:28 ID:rQqBgkPG0
ゴセイナイト、ハイド、アグリ
少なくともこの3人はゴセイジャーのキャラではまともなほうだ
他の奴らは…もう救いようが無い
670名無しより愛をこめて:2010/08/26(木) 18:20:45 ID:39kSxufR0
天知親子
671名無しより愛をこめて:2010/08/28(土) 14:00:13 ID:oAtCbRlv0
JTC
672名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 15:21:36 ID:Nrrcl/iP0
機械系デザインの怪人
673名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 16:25:37 ID:rQDDJx6w0
メカニック戦隊
674名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 12:46:17 ID:Oh6TC9Lg0
ドラゴンナイト
675名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 15:34:39 ID:djW/HBkL0
ツバサ大僧正
676名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 16:18:38 ID:OOTZNSn/0
キーアイテム路線
677名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 21:04:40 ID:Zv+FH+5o0
キバのダークネスムーンブレイク
あれを怖いと言って不評する奴はどうにかしている
678名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 15:08:59 ID:Sr2EOVIF0
タックル
679名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 22:31:24 ID:xGgIkCmC0
竹田道弘
680名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 19:21:04 ID:6kulI/Ne0
前後編方式
681名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 18:32:29 ID:KOmsiuej0
OPやEDでの映画宣伝
682名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 22:34:24 ID:fn6MDoyU0
オーズ
683名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 12:11:10 ID:wWIFm1BV0
寡黙な戦隊怪人
饒舌なライダー怪人
684名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 12:22:28 ID:Qb0Ln4Iz0
最終回は劇場版で
685名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 15:01:05 ID:DBR/4OHV0
所長
686名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 17:58:43 ID:5f9fz6r3O
荒川の説教臭さ
例えば昨日の膜インの長ゼリフにしても、多少の無理矢理感はあれど
「子供達に人間が起こした環境問題や核の問題について少しでも知って欲しい」という信念があるのなら別に叩くことも無いと思う
687名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 14:02:07 ID:i2vHy8mG0
侵略兵器系怪人
688名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 22:26:01 ID:JelY/mrq0
ライダーの戦闘員
マスターヘッド
690名無しより愛をこめて:2010/10/07(木) 22:37:40 ID:doN8hISg0
メダル
691名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 13:28:52 ID:HvrE6TOF0
トラメダル
692名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 17:25:41 ID:s9TSPLds0
オーズの幹部
693名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 20:43:50 ID:kWC7FmlCO
海東純一の笑顔
694名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 12:16:46 ID:cJGTU/W5O
市川森一
695名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 21:23:51 ID:F/G7wHCL0
韮沢
696名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 10:02:19 ID:Gs8p35ZsO
怪奇大作戦
697名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 10:21:07 ID:Gg3BNbsX0
いとうあいこ
698名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 22:12:21 ID:r0/OlLl80
ミラーナイト
グレンファイヤー
ジャンボット
699名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 17:34:19 ID:skDodrWw0
キカイダー01のミサオ

リエコとビジンダーに挟まれてるせいで昭和特撮版でもほとんど話題にならない。
700名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 22:20:27 ID:EaEuNGNW0
ダークロプスゼロ
701名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 22:46:45 ID:kLOHsTAPO
恐怖劇場アンバランス
702名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 22:54:16 ID:IKWLnk3y0
風都イレギュラーズと刃野さんと真倉
703名無しより愛をこめて:2010/10/20(水) 22:41:46 ID:LTIMJpIa0
火野映士
704名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 19:37:04 ID:gJYznaTMO
新マンに対する「ウルトラマンジャック」という呼称

一人だけ名前無いの可哀想じゃん…
705名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 11:37:15 ID:Idmo7BI10
初代マンだって名前無いよ
706名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 15:44:14 ID:5ZP2LHud0
それを言うなら父やら母やらだって名前じゃねぇし
707名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 04:48:24 ID:ZsA145ib0
ケンとマリー
708名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 23:33:58 ID:Aj7Ju5emO
忍者キャプター
709名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 09:16:04 ID:tjULCFa00
>>707
普通は知らないだろ。
710名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 22:01:50 ID:THFCyPhE0
比奈
711名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 23:26:53 ID:UBguJE3+O
大戦隊ゴーグルX
712名無しより愛をこめて:2010/11/09(火) 22:13:52 ID:KWhX/8+h0
アンク
713名無しより愛をこめて:2010/11/18(木) 22:26:50 ID:756tuwHp0
メズール
714名無しより愛をこめて:2010/12/01(水) 21:09:57 ID:6cfHJhhr0
SAP剣武会
715名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 23:34:21 ID:NdWD5GQPO
アンクに身体とりつかれてる刑事さん
716名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 12:32:59 ID:I6XbIAM70
ルーチーホイ
717名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 13:24:52 ID:gtXqx4yb0
ウルトラセブンも本名じゃないぞ

ちゃんとした名前があるのってタロウとレオ、アストラぐらいじゃないか?
718名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 22:53:37 ID:NKrBKu+o0
仮面ライダーディケイド

後半のストーリーが前半よりイマイチなど最終回が映画など
確かに叩かれる要素があるかもしれない
でもアクションは爽快感あるし何より見ていて楽しかった
設定もパラレルにしディケイドを破壊者という設定にしたのも良かった

なのに最近はディケイド=駄作という感じで褒めずらい
719名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 22:56:42 ID:VGE0gEgc0
ディケイドの場合、各世界でそれぞれの世界の最終回をやってるのが面白かったな。
俺として文句が言いたいのは最終回が劇場版ってとこだけだな。
720名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 16:26:55 ID:4q+ihEQ80
ディケイドの戦闘アクションに対する力の入れ方は歴代ライダーの中でも
トップクラス。ただ幾分のぶっ飛び設定の数々が白倉批判からディケイド批判に
繋がってしまったのが残念ではあるが。
721名無しより愛をこめて:2010/12/10(金) 21:09:13 ID:sxJEGKGE0
超ウルトラ8兄弟

ティガ、ダイナ、ガイア登場シーンに感動した
722名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 21:48:17 ID:p0RkHWyb0
モスラ2
723名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 17:35:03 ID:qD5nw6hu0
平成セブン
724名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 17:36:21 ID:gzN/ghNa0
エンペラ星人
725名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 14:19:44 ID:HHPLgAkY0
ファイヤーマンが出てないとは
726名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 23:01:38 ID:CMyMM4VA0
暗黒四天王
727名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 14:29:54 ID:Qe620XeL0
四天王はヤプール以外の出番が少なすぎたのが痛いな…というかヤプールの出番が多すぎた。
中盤のヤプール編とメビウスキラー・決着編で6話も使ってるのに対して、他3人が合わせてもその半分とか。
728名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 20:38:37 ID:rGZMu+anO
ホワイトスワン。
そんなにブスではないと思うが。
729名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 20:50:31 ID:mkIs2Lb60
ウルティメイトフォースゼロ

>>727
6話ってガディバの回含めてか?
まぁヤプールの出番が多いのはしつこさを強調しているところかな
730名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:09:56 ID:UCY5ADZ30
四天王はなあ、その後のOVでもしつこく復活したのがなんか嫌だった。
731名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 23:59:28 ID:9ZtO+pf20
ファイブマン

正統派リーダーのレッド、ブルーがサブリーダー、妹系イエロー
この板の連中が好きそうな要素が詰まってるのになぜ評価されない
732名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 17:20:17 ID:EX+xYaIrO
松坂桃李は結構好きなんだけどなあ。
占い師から「来年ブレイクする」と言われたらしいよ。
733名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 18:05:37 ID:SzLmaYZj0
ジンドグマ
734名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 13:06:04 ID:PAxMnYLl0
特撮番組に限らずだが、排他、差別の思想。
差別なしでいい世の中なんて作れないんだよ!
735名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 22:30:44 ID:lSsoYtXC0
非生物モチーフのライダー怪人
736名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 22:42:26 ID:eyrhGWiD0
海神ムーバ
737名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 15:28:15 ID:P+UJ4Cne0
>>734
前半について悪役側の非道行為の事を言っているなら納得。
後半はどういう意味なのか教えてほしい。
738名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 18:33:43 ID:bJO3KL5U0
>>737
逆だよ。人類批判すりゃ高尚みたいな作品はいいとは思わないんだよ。
怪獣や怪人を差別して殺すなんておかしいみたいなマニアの考えを批判してんの。
739名無しより愛をこめて:2011/01/14(金) 15:23:51 ID:lNhCp2ph0
ジュニアライダー隊
740名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 17:44:52 ID:MAdFMV7L0
ZAP
741名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 15:28:40 ID:j8uT6nWb0
超8兄弟
742名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 10:03:36 ID:kkyQV/J00
ULTRAMAN

続編のネクサスを気にして、映画として冷静に評価できない人が多いんじゃないかと。
743名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 15:57:37 ID:WrTfzU960
5103
744名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 17:07:33 ID:1g1KJCgu0
虫頭
745名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 21:13:59 ID:Fzi/FvEJP
>>742
俺あの映画もネクサスも大好きただネクサスは深夜にやるべきだったと思う
746名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 13:51:44 ID:Bb9cpevEO
兄弟拳バイクロッサー
747名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 16:12:03 ID:jYUlM4ff0
ウルトラウーマン
748名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 16:49:43 ID:UdDJR7gk0
ゴセイレッド
決して馬鹿レッドではないのに、ここでの評価はあまり高くないような…。
749名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 00:11:03 ID:ZYo+B4aP0
>>738
なるほど。
アギトはグロンギ(一応人類)相手でも、割りとその辺悩まなかったからよかったのかもな。
あれで「グロンギ族を説得、共存しよう」とかやられていたらグダグダになってたかもしれない。
750名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 17:50:12 ID:iKvaiPEH0
ウルトラマンゼノン
751名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:47:54 ID:o18ZTnZG0
仮面ライダーオーズ
752名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:13:51 ID:+Nj4ypar0
ガス人間第1号
753名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 13:53:10 ID:9/XWKBRN0
キバット
754名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:36:52 ID:ckIHx9id0
海外組のウルトラマン
755名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 20:35:07 ID:xf4uxDL00
ULTRAMAN
756名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 16:53:52 ID:cR0xa8rF0
ネタキャラ
757名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 20:16:16 ID:mPEtPlSM0
ファイナルウォーズ
758名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 15:32:27 ID:owwFlDlN0
>>754
一部の奴には異様に神格化されてないか?特にグレート
759名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 16:14:37 ID:8C6+7D0O0
女性仮面ライダーの皆さん
760名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 00:21:42 ID:xlwR0flU0
>>758
一部すぎるわ、しかも世代も偏り気味
20代半ば前後だろ…
761名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 13:04:46 ID:7IxJVKPRO
荒川と武上
いくらなんでも叩かれすぎだろ。
762名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 14:52:12 ID:X0WfYk2g0
恋愛ストーリー
763名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 22:31:15 ID:GoNYoKnwP
仮面ライダーキバ
764名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 13:59:48 ID:Et1BvADg0
伊達さん
765名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 20:56:13 ID:dBJJbMA/0
ウルトラマンコスモス劇場版1作目
766名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 13:44:48 ID:zD7v54hx0
ハヌマーン
767名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 15:25:52 ID:51tfiXE20
アカレッド
768名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 15:10:55 ID:kfBk6eOA0
井上
769名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:09:33 ID:oyb746Az0
円谷浩
JACじゃないからと前作の二人とよく比較されるけど物語後半では演技力が向上してるし
宇宙刑事全員集合の時はいいアクションしてた。
沢村大もいいお兄さんキャラしてたし。
770名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 15:48:34 ID:8NbcaFbT0
V-1システム
771名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 16:11:33 ID:z2rHP9crO
マシンマン
バイクロッサー
772名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 16:20:59 ID:hY3txO1r0
773名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 17:27:47 ID:UR0MoEB10
仮面ライダー2号
774名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 17:30:55 ID:qs88Y9McO
スカイライダー

村上弘明氏が話をしないのはてっきり人気無いからだと思っていた
775名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 10:31:35 ID:Z6Syb5RO0
メタルヒーローシリーズ
776名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 15:44:57 ID:DpNJM2wQ0
後藤さん
777名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 16:55:08 ID:p7p5CMgY0
後藤さんってオーズの?
その判断はまだ速い
778名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 20:55:11 ID:ZJHzv0Nh0
ダイヤジャックの伊藤◎山。

ジャッカー4人の中では一番芸達者。
ただ素行に難ありのアブない人らしいが。・・・
779名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 21:37:29 ID:txc+eOI6O
ザ・カゲスター
780名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 03:02:12 ID:g/j/JpCw0
村井良大の身長
781名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 11:29:20 ID:hThZhZ9w0
>>778

×伊藤平山
○伊東平山

>ジャッカー4人の中では一番芸達者。

これは文句なし同意

>ただ素行に難ありのアブない人らしいが。・・・

これはマジキチ世界全開だ

ttp://blog.ap.teacup.com/stagee1/42.html
782名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 13:50:17 ID:3bATjC3J0
オーズの亜種形態
783名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 13:55:34 ID:Ttl7cwCXP
トラメダル
784名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 23:01:01 ID:DTY0B2Ct0
781
>マジキチ世界全開だ
このブログなんか気持ち悪い。
グルーポンおせち事件の画像見た時の気持ち悪さだわ。
仕事来ないのを全部ダマリン派のせいにして憂さ晴らしって事?
785名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 00:38:30 ID:KYc9c7Zr0
怪獣王子
786名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 09:43:56 ID:1UYufmhHO
石堂淑朗
787名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 10:58:47 ID:UPYHlkWt0
魔弾戦記リュウケンドー

特撮ヒーローの王道
788名無しより愛をこめて:2011/02/15(火) 18:26:55 ID:1nbRfDbk0
仮面ライダーZX
一話だけでは勿体無い
789名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 12:21:11 ID:8jATWWmj0
ネオスと21
790名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 17:42:26 ID:x5xDCd1z0
不思議コメディシリーズ
791名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 12:01:11 ID:FrsLNySC0
天知博士
792名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 18:46:41 ID:3NngtjOy0
須賀貴匡
793名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 21:56:19.68 ID:z6dzbfkt0
ナイス
794名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 22:21:35.21 ID:1rqBolRK0
ゼアス
795名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 00:30:46.61 ID:zObKZlqK0
サカエン

普段の消防臭さと迷言の数々は
萌えキャラとしてもネタキャラとしても隠れた一品
こいつだけはぶっちゃけ登場作品を間違えていたと言って良い
796名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 07:50:48.56 ID:VjGdlMu0O
電王
確かに映画は多くやってるけど
内容はそこまで叩かれるこたぁないと思うんだ・・・
797名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 16:40:36.02 ID:e00OoyflO
高速戦隊ターボレンジャー

レッドはイケメンだと思う
歌も上手いし
798名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 17:08:32.69 ID:LP2mpVFOO
オダギリジョー
799名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 20:46:11.67 ID:WZtlDevG0
ウルティメイトフォースゼロ
800名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 18:12:04.28 ID:VYQCTOck0
ゴセイジャー
801名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 22:56:37.63 ID:HeUbjJ+w0
マジス
802名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 15:44:19.82 ID:zjifWtii0
データス
803名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:47:16.26 ID:xbcTa7Gz0
実写版ヤマト
804名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 21:21:30.17 ID:zsaWLsBeO
朱川湊人
805名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 13:49:48.06 ID:yqQjHQrO0
ULTRAMAN
806名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 21:55:54.36 ID:uMkg6aD+0
平成セブン
807名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 16:49:37.31 ID:LTZA8GpH0
ウルトラマンタロウ
808名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 06:27:51.52 ID:oMlG4x2z0
ゴセイブルー
見習い天使の中では一番面白い
809名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 22:30:13.88 ID:pV4GwOGK0
ゴジラ FINAL WARS
810名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 13:58:20.74 ID:1gMpM04x0
伴大介
811名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 16:45:36.43 ID:zeg7HtiX0
シュシュトリアン
812名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 17:10:10.23 ID:agBvLJQG0
アラタ
813名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 23:31:14.45 ID:Bz014S9JP
ノブナガ本編もまだできてないころに製作された作品なんだからあんなもんだろ
814名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 23:38:03.33 ID:b9P+q8Gu0
覇悪怒組
魔隣組
815名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 04:35:24.19 ID:yxTW34g1O
>>809
そいつは過大評価だろが。

ゴジラで過小評価はオール。
怪獣シーン全部「どけたら」ジュブナイルアドベンチャーコメディとして成立する。
816名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 19:29:11.68 ID:F6NVD7L+0
>>815
だがそれがいい!!!
817名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 21:30:53.78 ID:WXh190rR0
同じく戦闘シーンが使いまわしだらけの宇宙怪獣ガメラは過大過小以前に「評価してはいけない作品」だな。
818名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 16:49:10.75 ID:Zx1DBvHY0
アグリ
819名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 18:14:16.26 ID:BCD/cqvf0
ゴーカイジャー
820名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 18:22:30.40 ID:wNnVuegXP
ジャスピオンとスピルバン
821名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 21:22:23.20 ID:HpJTCYRFO
後藤慎太郎
バースにしてやってくれー頼む!
822名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 22:04:04.74 ID:wNnVuegXP
>>821
つ映画
823名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 15:27:54.68 ID:b6x11HnBO
アンク
グリード完全態になった姿が見たい
824名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 16:11:04.37 ID:exDeSJ3V0
>>823
そう思ってる奴は少なくないだろうから
過小評価されてる部類には当て嵌まらんだろ
825名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 20:23:56.39 ID:R2hHDmK50
ハカセことドン・ドッゴイヤー
826名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 20:27:12.59 ID:QdHgp6aDP
>>825
始まったばっかで過少評価もクソもないだろ
827名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 23:17:14.26 ID:V/Z8QnGjO
>>824>>826
だろだろうるさいだろ
828名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 22:11:40.73 ID:sNNlK4dP0
ジョー
829名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 22:54:32.37 ID:dBgZcCSW0
ザンギャック
830名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 23:20:00.81 ID:tpRY8vrEO
ソルブレイバー西尾大樹
よくナイトファイヤーに喰われたって意見みるけど本編見る限りはそうでもないと思う
確かにナイトファイヤーはかっこいいが
831名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 16:55:03.46 ID:8IYhXpq/0
平成ライダーの主題歌
歌詞に仮面ライダーとか無くても作品のイメージに合えば問題ない
832名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 19:51:00.50 ID:bz0fJ8N90
だからって戦隊まで同じ様にされちゃ溜まったもんじゃないけどなw
833名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 16:26:03.82 ID:2un0hlDk0
内海哲也(巨人)
巨人軍史上、あそこまで地味で華のないエースはいない。
834名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 21:40:08.61 ID:eScV6tCg0
仮面ライダーオーズ
835名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 13:07:16.38 ID:v1c3R3dh0
グリード
836名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 15:16:26.34 ID:u6lzG51c0
ゴーカイジャー
837名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 15:21:56.82 ID:3wIiHzM10
仮面ライダークウガ 小野寺ユウスケ

ディケイドの扱いゆえに軽く見る人もいるようだが、中の人は演技よし、歌唱力よし、顔もよしと完璧超人。
838名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 17:36:13.16 ID:oULVtC+c0
ウルトラマンA

なんだかんだ言って特撮部分は80に並ぶレベルだと思う。
1話から最後まで特撮映像は豪勢だった。
839名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 18:43:40.43 ID:RvlNE8xxP
ブルースワット
840名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 19:04:03.99 ID:o5wa+U+kO
>>838
市川が途中で降板したのが痛かったな。
841名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 15:40:26.49 ID:tSc56d830
ゴセイナイト
842名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 19:13:08.00 ID:4JjlY52WO
仮面ライダー真

オーズのバッタヤミーを見てから好きになった
843名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 10:09:18.34 ID:uIrZcUn80
ぱいぱいといぱねま
844名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 16:28:39.51 ID:fludmDPa0
ZOとJ
845名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 12:35:35.13 ID:gDnw93wD0
幸太郎
846名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 12:57:58.04 ID:QlNYCdfu0
イマジンあにめ
847名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 13:48:14.99 ID:++2sGrBT0
ネット版スピンオフ
848名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 16:18:13.59 ID:Qv8hYmGv0
NEVER
849名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 15:24:43.94 ID:drbxSt+Z0
声優
850名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 16:55:48.13 ID:k0qIp3IF0
オーズ
851名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 15:19:04.88 ID:77/nm1qI0
ウルトラマンタロウ
852名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 15:27:11.99 ID:v1zsgHMg0
イマジン
853名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 15:37:29.71 ID:sMqQhqlg0
アグリ
854名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 15:53:49.73 ID:m5K4bmQd0
柴崎貴行
まだ未熟な所もあるかもしれないが今の仮面ライダーの監督の中じゃまともなほう
坂本監督についてはWしかやってないし今後ライダーに参加するかどうか…
855名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 20:01:47.38 ID:iTQ3PJSJ0
竹本昇
856名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:38:48.69 ID:/5GR+SPz0
小林と井上
横手と米村の酷さに比べればこいつらのほうが可愛く思えるよ
857名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 16:07:09.96 ID:D04tpWqlO
ウルトラマン80
特撮、アクション、30話くらいまでのストーリー、ラスト2話はいいぞ!
858名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 17:40:02.80 ID:z5tYn9Lq0
ウルトラウーマン
859名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 21:11:20.00 ID:x6qpmk9l0
860名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 13:26:57.72 ID:hF1JB+Pa0
プトティラコンボ
少なくとも主役ライダーの最強フォームの中ではマシなデザイン
861名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 21:18:51.72 ID:VK7kgSdV0
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 






862名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:07:58.73 ID:LzppTY+SO
>>856
同意。 井上は残虐からギャグの話までレパートリーが広いし、
小林は伏線の張り方が上手いしな。
863名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 13:42:00.46 ID:Vf3SDj+2O
ウルトラマンコスモス
通して見て確かに物足りなさはあったけど別に駄目ってほどでもなかった。
殺陣はカッコいいし。
864名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 23:56:00.54 ID:fKL2vDY00
大和屋暁
865名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 17:00:54.52 ID:SlrRDKhW0
ブラジラ
866名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 16:05:06.80 ID:HaUV/ThX0
マトリンティス
867名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 14:24:52.10 ID:Vz7jD2Bb0
ゴーカイジャーの路線
868名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 15:03:29.91 ID:zLjqnOs9P
ゲキレンジャー
869名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 22:34:49.62 ID:hRz1EcCv0
マスターヘッド
870名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:56:36.97 ID:ChuQ0v5L0
アダム
871名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:32:46.29 ID:6sUbHLzG0
ゼイビアックス
872名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 10:25:47.82 ID:zKHTX9xq0
>>787
メチャクチャ同意。

もっと注目されても良い作品だし、不動さんの人はもっと売れても良いよう
な気がする。
873名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 21:34:37.11 ID:vMgEu70h0
仮面ライダーオーズ
874名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 20:50:38.84 ID:Gbz9IACxP
仮面ライダーキバ
875名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 21:29:26.80 ID:yfmWNSde0
仮面ライダーガタック
876名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 07:56:11.05 ID:+lmNsOjNO
>>874
キバは前半が過小、後半がやや過大な気がする。
877名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 16:42:58.24 ID:S47J6SRmP
仮面ライダー電王 ライナーフォーム
過小評価ってか不憫
878名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 21:56:02.06 ID:r/OkV1UJ0
テディ
879名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 22:55:18.47 ID:eW1s586b0
丹波歳三
880名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 08:51:34.65 ID:21+3S68BO
ガイアの3クール目
藤宮が出ないというだけで評価が低い。
881名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 20:45:31.12 ID:uAeA6wkj0
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます

882名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 21:15:22.05 ID:8h8spz9/0
オールライダー対大ショッカーに出たオールライダーの声
別にオリキャスじゃなくてもちゃんとした声優による声ぐらいいいだろ
883名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 21:30:55.00 ID:kmKFGmhi0
>>882
禿同
キャストよりもシナリオに拘れと
884名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 12:22:48.26 ID:uBPhdxWpO
快獣ブースカ、怪奇大作戦
885名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 21:07:36.29 ID:OjZnQXnf0
少年ライダー隊
放送時は要らんとか言われてらしいが今回の映画で必要性は高いと思った

>>882
声担当したみんなはオリジナル通り再現しようと演じているからね
886名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 21:10:23.29 ID:j998Gdwh0
グリード
887名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 22:00:07.91 ID:lOEEhtt70
カザリとウヴァ
888名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 16:49:59.42 ID:FLZT0B4U0
坂本浩一
Wだけじゃなく今後のライダーの監督もやってほしい
889名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 17:07:48.57 ID:nq9why9Z0
着ぐるみ怪人
890名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 23:18:53.49 ID:7JACrgva0
操演されてる怪獣
891名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 00:20:42.39 ID:9+XXo0+I0
当時ジャンパーソンってどうだったのかな?
892名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 21:17:32.58 ID:3Ni8Jl5z0
仮面ライダー真 序章
いい加減第1章作れや
893名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 23:42:04.25 ID:ocOYNnBDO
小さき勇者たち
894名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 02:17:07.55 ID:3Y75n2VX0
ロボタック
895名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 20:30:03.20 ID:3IQ9IpFn0
ウルトラマンゼロ
896名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 20:59:37.45 ID:s1hH6dWj0
4足歩行怪獣
897名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 19:18:32.35 ID:WydDOXVc0
ウルトラマンダイナ
898名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 20:26:02.21 ID:Gjn3t3wQ0
永徳
899名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 22:01:11.35 ID:f+ILms9y0
オッシー
900名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 16:02:26.34 ID:D/foeUhq0
アニメとのコラボ
901名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 20:31:05.81 ID:IQpPX8Up0
ライダーガールズ
902名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 16:47:23.18 ID:9xH9MRFC0
てつをの歌
903名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 16:27:26.50 ID:Hf7mk49uO
イナズマン
過小評価され過ぎ。
オープニングで戦っているシーンなんて凄くかっこいいのに。
904名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 21:27:41.83 ID:J5F1mIIK0
ウヴァ
905 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/27(水) 00:52:28.89 ID:viCHpI1qP
忍者戦隊カクレンジャー
906名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 01:55:09.39 ID:3fFxzLLI0
ジャン語
907名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 02:22:57.58 ID:EVX+MwXj0
メガレンジャー
地味だけどすげぇリアリティあった
今だからそう思える
908名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 21:17:00.36 ID:kPT6TlU60
グリード
909名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 21:37:12.53 ID:DUCtVVBe0
>>907
メガレンジャー一番好きかも知れん、でも評価低いよなぁw
やっぱ敗因はボン・ダンシングだろうかw
910名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 08:06:06.94 ID:lalYh1oLi
>>909
あの頃にしては珍しく整合性とれてた

幼稚園で踊ったわw
あれも好きだけどね
911名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 16:22:15.18 ID:EO9BLakyO
メカコジラの逆襲
ガメラ対ジグラ
ゴジラVSデストロイア
ガメラ3
モスラ3

どれも好きなんだけどな…
怪獣映画の最終作は過小評価されすぎ。
912名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 17:50:01.73 ID:3hpXuu/yO
>>910
>あの頃にしては珍しく整合性とれてた

お前バカか?

メガは第2話の変身の時点でメンバーの素顔が判明していたにも関わらず、
終盤の話で正体バレを引っ張るという本末転倒な矛盾をやらかしてるだろ。

あれで適合性とれてると思えるなんて笑えるわ。
913名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 18:34:15.77 ID:LHhD/1pxO
メガは馬鹿レッドを作った元凶。
914名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 18:35:54.78 ID:qgDLJrYs0
メガのアンチってまめだなww
915名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 19:00:47.01 ID:NYG64fQbO
>>911
VSデストロイアは評価サイトでもそれなりに評価いいし収入も良かったから過小て程でもないんじゃないか?
ガメラ3は好きと嫌いがハッキリ分かれる作品だな。
916名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 21:25:37.85 ID:gAehRiSAO
シンケンブラウン
917名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 21:40:28.19 ID:sYLZ1PkLO
ウルトラ六兄弟vs怪獣軍団(ハヌマーンが出てくるアレ)

特撮のクオリティが異常に高い。
918名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 22:02:41.00 ID:5xCuf92w0
>>912
確かに整合性とれてたは言いすぎたな
当時は最終回近くの話の勢いがあったから納得してたし
919名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 08:14:47.43 ID:BQJi9PZQO
自分が子供の頃以外に見た特撮

特撮オタ>その世代の子供
に基準を置く奴多すぎ…
920名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 15:00:00.63 ID:D3I5/iNY0
長谷川圭一
色々言われているらしいが米村や横手よりはマシなレベルだ
921名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 17:23:36.32 ID:OwotAOYgO
>>920
ネクサスで朝から民間人を銃殺したり、その女の子が廃墟で変な絵に囲まれた部屋で叫ぶ話を書いてた人か

でも俺はダブルを見てこんな熱い話を書けるんだと思った
ネクサスでもそうしろよとも思ったけどw
922名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 13:45:46.16 ID:+3OR5+dp0
女シンケンレッドこと志葉薫
923名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 17:57:23.88 ID:GB0w8A7W0
ウルトラの脚本家なら川上英幸だな。
ミジー星人やガンQなどの個性的な敵を生んでる。
924名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 19:31:29.39 ID:bOyGdKDV0
the next
最後のアレがアレすぎただけで他は良作
925名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 13:28:18.32 ID:G4IG0mLf0
伊藤慎
バイクスタントに移行したのが惜しまれる…まだまだライダーのレギュラーとして活躍できそうなのに
926名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 13:17:26.55 ID:NmwGGwEk0
永徳と渡辺淳
そろそろ主役ライダーやらせてもいい気がするんだが
927名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 17:37:09.02 ID:eEgpNAG5O
人類肯定のストーリー
928名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 18:20:06.18 ID:O+TDXKWa0
仮面ライダーバース
929名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 19:10:22.17 ID:vPb/+aOQ0
バース・デイ
930名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 20:45:57.71 ID:qPZ0u6v/0
ウルトラマンアグル
円谷はさっさと彼をメインにした映画作れや
931名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 17:10:24.96 ID:tEHTC/kK0
ウルトラマンガイア
ダイナは最近のつるの補正で人気も扱いも良くになっているのにガイアは…
932名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 11:35:06.56 ID:UaNbSpcdO
平成ウルトラシリーズ
933名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 20:21:05.39 ID:b7pboorT0
怪獣映画すべてだろ
今の時代全然評価されねえじゃんか
934名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 21:29:28.38 ID:LxuARb2vO
今はもう、怪獣映画が評価される様な時代じゃないんだろうな
935名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 21:40:08.09 ID:EgY1JaHZ0
「放射能で巨大化」も言えないこんな世の中じゃ
936名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 01:41:34.26 ID:Ym7ly4+N0
そこでMM9の「多重人間原理」
時代に合わせてSF考証も進歩していくもの
937名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 10:26:33.31 ID:NX9ct+xwO
>933-934
かつての怪獣映画のポジションに現在いるのがポケモン映画なんだよね。
938名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 14:26:09.93 ID:K9UCz6Cg0
>>937
乱暴な言い方だが、ウルトラセブン感覚でカプセル怪獣を投げ合う世界だもんな
939名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 15:37:35.53 ID:lZS2uPmf0
ウルトラ銀河伝説
母の声が酷いとか色々言われているけど新しいウルトラにしようとした意気込みはよかったと思う

>>937
東宝はポケモンに怪獣映画ネタにやらせたほうが一石二鳥と良い判断をしたんだろう
940名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 12:57:08.39 ID:YqiEkG/S0
プトティラコンボ
941名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 17:51:12.88 ID:cPoYwEEo0
エンペラ星人
942名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 18:14:54.11 ID:XgEMv/jSO
キリエロイド
943名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 14:00:34.84 ID:GWQA0dWRO
今は怪獣映画だけでなくライダーと戦隊以外
全ての特撮が過小評価されてるような…
というか評価以前にこの2つしか知らない奴が
多くなってしまった気がしてならなくて正直寂しい。
944名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 14:45:48.93 ID:uOmeVlahO
>>939
ウルトラの母の声はペギー葉山さんでないとしっくりこない
945名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 17:07:15.38 ID:I9OLeRi1O
ULTRAMAN
946名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 19:02:01.36 ID:+scjrli80
外国のウルトラマン
947名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 18:06:27.23 ID:lVxYecgk0
ウルトラマンコスモス
948名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 17:51:24.90 ID:Gyon3QpJ0
ライダーの怪人
949名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 15:44:51.12 ID:Gqb3n5Db0
ウヴァ
950名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 10:33:41.57 ID:LdU8PhqX0
アニメのウルトラマン
951名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 21:04:56.37 ID:4zl49uOT0
スレタイ嫁
952名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 12:47:29.96 ID:x609iffV0
アバレンジャー
ゲキレンジャー
953名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 16:41:18.01 ID:KmmmMHOB0
バース
954名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 18:48:07.85 ID:n9NUE4H90
ゴーカイジャー
955名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 18:15:05.48 ID:n4kpoJeb0
パワーレンジャー
956名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 00:57:47.79 ID:9c6UUK8f0
ジーク
957名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 18:53:27.86 ID:yIl/dC3d0
マスコットキャラ
958名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 18:12:24.72 ID:7zt1MhSL0
ウルトラマンジャック
円谷はウルトラマン生誕45周年より帰ってきたウルトラマン生誕45周年を優先させろ
959名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 23:42:15.98 ID:O+XIygV00
>>958
それは却って過大評価
所詮はシリーズ第4作
960名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 23:58:04.42 ID:lvj9XKBuO
作品自体はやや過大評価(良作ではあるが)
しかしジャックという呼称は過小評価
961名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 19:56:51.80 ID:/62HFeKW0
女ライダー
962名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 18:28:03.64 ID:xf/x6MaM0
オーレンジャー
963名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 19:19:50.90 ID:gP0FMa9P0
着ぐるみ幹部
964名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 20:12:07.88 ID:vOhLWiQL0
アストラ
965名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 18:58:00.24 ID:4E0ERhW00
モブトラマンのデザイン
966名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 16:49:37.35 ID:CThqgg+x0
平成ウルトラ怪獣
967名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:51:03.41 ID:bAhZmj6d0
>>966
特にレイキュバスな
968名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:59:03.30 ID:oHDOIJkxO
ギャグ系の素面男性幹部
969名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 16:30:17.77 ID:SMZg1mP70
平成のウルトラマン
最近の円谷は昭和贔屓し過ぎだ
970名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 17:50:00.34 ID:mOWIPITf0
ゴーカイシルバー
971名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 19:07:56.46 ID:YYqZXCCj0
マスコットキャラ
972名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 16:13:36.96 ID:d7aHRgKH0
レンジャーキー
973名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 19:52:25.29 ID:fnbfRQ770
974名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 13:06:21.13 ID:cWoWly9u0
マックス怪獣
雑魚軍団でもいいから復活させろ
975名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 19:00:46.34 ID:NJSvSyv90
仮面ライダーオーズ
976名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 18:56:52.91 ID:bLDSin2k0
鳴滝
977名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 17:49:20.54 ID:cXkCLxVn0
仮面ライダーザビー
978名無しより愛をこめて:2011/06/18(土) 17:44:15.01 ID:cEFViIH10
カブト以外のゼクトのライダー
979名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 14:57:26.76 ID:bYXac4lD0
キーアイテム路線
980名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 19:39:18.15 ID:bfrPHcqi0
イエローヒロイン
981名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 01:26:01.23 ID:Oo7Tuw6ZO
格下系追加戦士
982名無しより愛をこめて
バラン