特撮視聴率議論・雑談スレッド41%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
前スレ:特撮視聴率議論・雑談スレッド40%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235358382/
特撮視聴率補完サイト
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/
まとめサイト
http://navy.kakiko.com/tokurating/
アニメの視聴率はアニメサロンで
http://hideyoshi.2ch.net/asaloon/
信者、アンチ叩きはスレ違いです、又、アニヲタで〜〜す及びプリキュアでエロをやれ=フジでメタルヒーローをやれの人の立ち入りも禁止です。
こちらのスレッドでどうぞ。
信者がうざい特撮作品5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234966388/
アンチがうざい特撮作品3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234323223/
主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷は各作品の本スレ
またはアンチスレ・自分のブログ等でお願いします。
2名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 11:40:45 ID:P3SMaDWx0
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%

<侍戦隊シンケンジャー 平均5.99% 切り上げ6.0% 10話トータル59.9>


<仮面ライダーディケイド>
第01話…6.3% 第02話…8.3% 第03話…7.9% 第04話…7.8% 第05話…8.5%
第06話…8.5% 第07話…7.3% 第08話…8.4% 第09話…7.9% 第10話…8.4%
第11話…7.9% 第12話…9.3% 第13話…8.9% 

<仮面ライダーディケイド 平均8.11% 切り上げ8.2% 13話トータル105.4>
3名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 11:42:30 ID:3uyfmK9h0
次が電王編だからディケイドの視聴率が高いね
4名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 11:44:54 ID:0ZCb4Qs80
>>1


アギト編で現在の1位2位か、やっぱ高いわ
5名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 11:47:24 ID:2mglqKUg0
>>1乙です。
ディケイドの議論だとこっちもいるのかな?

<仮面ライダーディケイド>
 導入編 第01話…6.3%
クウガ編 第02話…8.3% 第03話…7.9%
 キバ編 第04話…7.8% 第05話…8.5%
 龍騎編 第06話…8.5% 第07話…7.3%
   剣編 第08話…8.4% 第09話…7.9%
  .555編 第10話…8.4% 第11話…7.9%
アギト編 第12話…9.3% 第13話…8.9%
 電王編 

<仮面ライダーディケイド 平均8.11% 切り上げ8.2% 13話トータル105.4>
6名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 11:48:59 ID:mWtxInlK0
新スレに移行したので貼っておこう

※当スレは視聴率が粛々と投下されていく以外は
  見る価値のないレスばかりなスレです

シンケンが7.5%に乗ったようだが
ディケイドは第1話と過去と未来の鎌田が一つになった回を除いて
オール7.5%超えとか……やるな
7名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 11:49:15 ID:MzXTsiFX0
視聴率とは正直関係無いと思ってるけど、アギト好きなんで一応言わねばなるまい。

アギト効果すげえええええ!
8名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 11:59:27 ID:B6P55owQ0
ディケイドって初回が一番低いのか
すごいな
9名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 11:59:34 ID:OGHc7/ADO
電王編後編はゴールデンウィークで苦戦するはず。
だが計算上、電王編2話の平均が7.3%までならディケイド全体の平均視聴率8%は保たれる。
8.4%&6.2%とか8.0%&6.6%で行ける。
10名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:00:26 ID:hVyCVY5C0
うーむコテが来る9時ごろにネットに繋げないからレスキューファイアーの数字が聞けない・・・
もし見てたらお願いします
11名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:13:27 ID:SjpZkV3JO
今回のシンケンの視聴率で答が出たな

馬鹿レッドでは視聴率は取れない

ゲキとゴーオンは馬鹿レッドだから失敗した
馬鹿レッドが許されるのはマジのような兄弟戦隊で
レッドが末っ子(未熟)の時だけだな
12名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:15:22 ID:jXM1QW5l0
>>11
スレ違いでございます。
キャラクターよりも大事なのは物語で中身が重要。
シンケンも5月になればまたどうなるか分らんし
せめてもう少し様子見です。
13名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:17:45 ID:31PGwOzM0
まあしかし素直にシンケンスゲーわ
去年までの苦戦が嘘のようだ
14名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:20:24 ID:WSxAQJVcO
やっぱりディケイド効果じゃないかな。
ディケイド終わってからが本番。
15名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:22:29 ID:SjpZkV3JO
>>12

あなたはスレを仕切れる程偉いのですか?

16名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:24:44 ID:7mOvmpSS0
>>15
>>1
主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷は各作品の本スレ
またはアンチスレ・自分のブログ等でお願いします。
17名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:31:23 ID:9vMFc4sIO
>>14
ディケイドから新ライダーへの繋ぎが上手くいけば
それもひとつのイベントになるだろうし
ある程度キープできたりするといいね
18名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:31:40 ID:SjpZkV3JO
>>16

緑がゆとりだから視聴率低いは
議論しても良いのか?

19名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:38:36 ID:wyEycoh8O
ゲキ・ゴーオンの頃は
「ガキに人気の無かったデカやタイムでも平均視聴率は7%超えてた」
「最高視聴率が6%台ってどうよ?」
なんて言われてたが やっと7%超えたか。素直に嬉しい
20名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:40:52 ID:OGHc7/ADO
>>15
>>18
あなたも特定の意見に対して悪意を持ってるようですが。
論理封殺は議論スレ最大のマナー違反ですよ。
21名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:44:00 ID:RnadraInO
ゆとりグリーンも、昨日は最初から特訓してた。
だから最後まで見てくれた視聴者もいるに違いない。
22名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:50:49 ID:KqulPIKRO
ディケイドの視聴率の推移のパターンはキバの時と同じだな。
前後編で前編高めの数字とって、後編で若干数字下げるってパターン。

まぁ下げたといっても誤差の範囲なんだろうけど。
このパターンはしばらく続くかな?
23名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:51:20 ID:SjpZkV3JO
>>20

馬鹿レッドでは無くゆとりレッドなら
マナー違反では無いと?

意味に違いが有るのですか?
24名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:51:59 ID:IF8PEVix0
来週のディケイド視聴率が今週より0.4%以上、下がったら電王はキバ以下の糞って事か
25名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:56:51 ID:1RziQ+m7P
ディケイドいいねえ。
26名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:59:06 ID:7mOvmpSS0
>>1を理解できないレスは以後スルー進行で御願いします
27名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 13:20:18 ID:JHL5/X/f0
ゆとり緑はゆとりキャラ脱却なのか?
不評だったから頑張るキャラになったんだろうか?
28名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 13:28:35 ID:4K4xPGFYO
>>23
『馬鹿キャラ』 や『ゆとりキャラ』 を 議論する場合、『キャラ』 の議論ではなく 『馬鹿』・『ゆとり』 と言う設定の存在を議論する。
よってキャラ批判や番組批判にはあたらない。

・ ・ ・ ってお笑いタレント議論スレの受け売りだがな。
29名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 13:45:08 ID:3CAap0WJO
シンケンが高いのは新しく始まったヤッターマンの影響もあるのかなぁ?
バシン自体数字変わらないしヤッターを見た一部の層がシンケンに流れ込んでいるとか
30名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 14:04:23 ID:8goqad+0O
数字自体はヤッターマンより
3月までやってた目がテン!の方がはるかに高かったんだけどね
目がテン!とSHTは客層が違ったのかな…
31名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 14:08:40 ID:PoVvB3kYO
ゆとり緑なにげに最高視聴率更新
今まで避けられてたのが嘘みたい
緑の人も安心だな
32名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 14:10:03 ID:sbdnzlf9O
>>8
初回は不人気な前番組キバのせいで低かったけど、
稲垣メンバーの仮面ライダーGやった翌日に爆age今に至る。
33名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 14:14:52 ID:DS2LY/iaO
仮面ライダーGの世界はないのか?
34名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 15:07:45 ID:CLSz8Z1z0
ゆとりが頑張ってるのがゆとりに共感されたのか
35名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 15:09:31 ID:2DXVcdztO
視聴率見て飛んで来た
昨年の低視聴率が嘘みたいな好調維持でいい感じだな
つか昨年が酷すぎたのか…
36名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 15:30:01 ID:ATf1jiH80
>>35
ゴーオンはそんなに悪くなかったけどな
ゲキの後とか子供っぽくしたのに裏にポケモン来ちゃったとか
後のキバがダメだったとかいろいろ重なっちゃったからな
37名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 15:33:28 ID:B6P55owQ0
>>36
えっと・・・ゴーオンは平均でゲキより下なのわかってる?
ついでにポケモンきたのはゴーオンからじゃないよ
38名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 15:39:31 ID:5lA6xk010
ゴーオンは糞人気ないよ
あんな目ついたロボなんて一般人はひいちゃうからな
39名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 16:03:23 ID:iB+1VUzU0
緑回の視聴率が低かったら→緑避けられてる
緑回の視聴率が低かったら→受け入れられた
誰が主役回かでそこまで影響あると思えるのはなんでだ?
40名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 16:05:44 ID:DcBvCqlQ0
まぁぶっちゃけダイテンクウのおかげ
41名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 16:06:38 ID:OGHc7/ADO
>>39
何か対抗意見を用意してくれ。
42名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 16:26:22 ID:X+pSd1P90
>>39
中盤以降なら、好きなキャラも出来てきて、予告とかみて観る気が出る出ないはあるかもな。
でも序盤では関係ないと思う。
43名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 16:26:28 ID:B6P55owQ0
44名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:13:38 ID:iXy9E2up0
こんな視聴率で喜ぶのはどうかと。
15%近くになってから喜んだ方が良いのでは? 目標は高くね。
45名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:26:06 ID:iKHXBwd9O
>>44
早朝でこれだけ取れたら大したもの
今やゴールデンですら数字を取るのは難しくなってきてる。
46名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:32:39 ID:4K4xPGFYO
>>44
あやまれ! 1日の全番組の視聴率が一桁からコンマ以下だったTBSに謝れ!
47名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:33:06 ID:X+pSd1P90
>>44
流石にそれは高すぎないか?
せめて10%台だろう
48名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:34:46 ID:zg8dBEWV0
>>44
15%なんて今はゴールデンでも難しいのに
目標は10%超えで十分
49名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:39:50 ID:XgkJwyUAO
釣られすぎだ
50名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:53:43 ID:6ItU19Q10
>>38
まあぶっちゃけ戦隊って一般に幅広く受けるより
子どもにすげー人気が出たほうがいいからね

オーレなんてその戦略で成功したわけだし
51名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:55:28 ID:7WvshwE00
特撮オタクが糞つまらんといくら言おうが
子供に凄く人気出たら、明らかに後者の方が勝ちだしな
52名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:57:54 ID:X+pSd1P90
昨年はむしろ逆だったんじゃないかとか…
いや、逆は言いすぎだけれども。子供には一定の人気があったのだから。
特ヲタが変に盛り上がって騒ぎすぎだった気がする。
53名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 18:03:15 ID:mWtxInlK0
この板はそうやって空騒ぎする所です
勿論だからこそ気持ち悪いとも言えるわけだが
54名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 18:09:02 ID:iXy9E2up0
いえいえ、釣りじゃないですよ。
昔、ウインスペクターが確か15を超えたでしょ?
あれくらいで喜びたいなと思って。
でも……今の時代、10を超えたら万歳なのか。
じゃ、取りあえず10を目指して貰おう。
55名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 18:26:36 ID:MlC/YgrV0
少子化はジワジワと広がっておるのです-_-
56名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 18:28:09 ID:7WvshwE00
そりゃクウガの頃からは二世代に人気の出るようになったんだしと
言ってみる
57名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 18:53:49 ID:pp/ptbqu0
ゴーオンジャーの10話平均視聴率が5.39シンケンジャーの10話
平均視聴率が5.99ここ最近の視聴率で感覚が狂いそうだが、
1クールの視聴率はまだそんなに大差があるって訳では無い。
4月が終わればもう少し低くなると思う。それでも最終的に
年間平均視聴率がシンケン>ゴーオンになる可能性が高いと見る。
58名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 18:57:43 ID:8LWf713AO
ジャニ松本とガッキーを投入したプライムタイムの鳴り物入りドラマが12%いかない時代だぞ。
ニチアサで二桁取ったらテレ朝の食堂が無料になるレベルの祭りになるわ。
59名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 18:59:35 ID:q5ISh6Lx0
>>43
上のグラフでおもしろいのは、ゴーオンの山になってる時は、ボウケンもゲキも谷間なんだよな。
いったいなんなんだろう。

まあ昨日のシンケンの好調は先週の合同企画の恩恵と合体メカかな。
ただここでGWで毎週習慣になりつつあるのをブチ切るだろうからやっぱりこっからが谷間だろうな。
60名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 19:00:24 ID:B6P55owQ0
>>58
スマイルは・・・あれは視聴者が食いつかないのもわかるわ
アニ合掌
61名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 19:06:46 ID:q5ISh6Lx0
>>58
あのドラマって仲間と泉ピン子の刑事モノとか、上戸の親子モノドラマと同じ臭いがするんだ。
あとマイリトルシェフ。
62名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 19:09:53 ID:X+pSd1P90
>>59
その手の山や谷のタイミングは気にしなくていいのでは。
ゴーオンてかなり細かく上下するし、
話数が違うから前からのカウントと後ろからのカウントどっちで比較したらいいものか…。
63名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 19:11:25 ID:X+pSd1P90
>>57
いやいや、平均で0.2も違えばこのスレ的には十分じゃないかね。
あと、平均してしまうと近似値になっても勢いから言うと全然違うんじゃないかなあ。
64名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 19:51:44 ID:HfAxfSaP0
マジレンジャーとポケモンが被る前のボウは、
マジ9.8ボウ9.7という最高視聴率を出してるから、
(時期的にも出したのは序盤だったし)
たぶその急上昇するピーク数字が丁度今来てるだけじゃないのか?
65名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 20:05:30 ID:tyLQ6JWi0
>>55
子供の数が6%強減っただけで視聴率は4割減になるなんて
少子化の影響ってすごいですね^^
66名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 20:19:55 ID:mWtxInlK0
減ったというか減り続けるってことは結構長くに渡って生まれてないってことな訳で
特撮は基本線として未就学児中心の低年齢向け
あとはわかるな
67名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 20:25:14 ID:4K4xPGFYO
>>65
6%? はて、学年ごとのクラス数が減るくらい子供は減ってるはずだが?
まさか、生まれたての赤ん坊の数で考えてないよな?
今の小学生は10年前前後に生まれたって分かるか? で、10年前の小学生は20年前前後に生まれたって分かるか?
68名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 21:07:26 ID:tyLQ6JWi0
>>66-67
前スレ、前々スレで数字出てるんだよ
>はて、学年ごとのクラス数が減るくらい子供は減ってるはずだが?
なんていい加減な言葉で文句付けないでね

0〜14歳までの数については2000、2005〜2007年のデータが出てる
視聴率が良かった2000年頃と比べると、6.4しか減ってない
視聴率はアギト(2001)と電王(2007)の比較
ttp://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular2009/T02-05.xls

よりクリティカルな層を考えてみると、
死亡等を考えず、単純に合計して
子供の数を出すと、(3歳〜8歳とした。バンダイのアンケートは大体このあたり)
2000年が7,221(千人)、2007年が6,929(千人)と推定される(4.0%減)
計算間違ってたらごめんね
ttp://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Relation/1_Future/2_syutsu/1-1-B01.htm
69名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 21:28:13 ID:mWtxInlK0
というかそもそも>>65がどの辺りを指してるのか不明瞭だからこそ
不明瞭な反応しか返ってこないわけで
そこで突然数字を持ってこられても
70名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 21:48:42 ID:OGHc7/ADO
>>68は後出しジャンケンとか後付け設定の類だな。
71名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:59:18 ID:9ZNR9OgiO
シンケン10話のうち
新ロボ回5話の平均は6.68%
それ以外の5話の平均は5.32%
新ロボ回の先週今週は他の要因もあるかもだから除外したとして3話平均でも6.16%

差があるなー。
そんで新ロボ回以外だと去年のゴーオンとあんま変わらんのな。

前スレで言ってた、ゴーオンが途中でよそからロボ好きを引っ張ってきたってやつ、
やっぱありかもな。
わざわざ途中からゴーオン見るような連中なら
G9G12あたりにガツンとやられたかな。
72名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 23:16:51 ID:B6P55owQ0
しかし盆正月砲ってどんな作品でも満遍なく影響うけるんだな
73名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 23:19:21 ID:IJf9vV1S0
話は変わるが
G効果って過大評価され過ぎじゃね?
ずっと低かった数字がその週でポンと上がったのならともかく
たった1週低かった回(第1話)の次(第2話)が高かっただけでしょ?
しかもそれ以降ずっと高いわけだし、もっと高い数字もポンポン出てるわけで…。

効果自体を否定してるわけじゃないが
比較するサンプルがたった1話の視聴率しかないのに
G効果G効果って吹かれ過ぎ。

74名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 00:16:09 ID:Ua+uoS/Z0
>>71
わざわざ新ロボ出る時だけ見る奴っているのかよw
75名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 02:01:17 ID:JeM6pznf0
視聴率の下落は少子化だけでなくテレビ離れが進んでるのもあるでしょ、相乗効果。
10年前と今じゃ環境がまるで違う
76名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 02:23:14 ID:p1bR0kHp0
でも視聴率離れの大きな要因といわれている
ネット環境の普及や娯楽の多様化が
メインターゲット層である子供たちにそんなに影響するのだろうか
77名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 03:25:23 ID:74s46rue0
>>11
馬鹿レッドでもマジは視聴率よかったぞ
78名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 03:27:17 ID:e6vpmYvYO
>>74
新ロボ回は早く見たくてリアルタイム
それ以外は録画で後で見る。
予告やSHT前振りやらで出るかでないかはわかるし
ポケモンとか裏番組もあるしな。
79名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 04:10:23 ID:5Xb63zEQ0
>>77
馬鹿レッドとかやたらと言い垂れる輩こそ
レスのきちんと読めない馬鹿であるという
良い見本だな
80名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 04:54:17 ID:sUQHdljj0
>>68
視聴率的に重要なのは日本の人口構成じゃなく
ビデオリサーチの標本構成の方だろう
おれがたまたま持ってる資料によると以下の通り

ビデオリサーチの1996年9月2日〜9月8日の調査における標本構成(関東地区)

満4才以上(個人全体) 1124人
満4才〜12才 141人

2004年3月29日現在の標本構成(関東地区)

4才以上(個人全体) 1717人
男女4〜12才 176人

全体に対する4〜12才の比率は
1996年の方は約12.5%
2004年の方は約10.2%

約2割減ってことになるのかな?
これが日本の人口構成的に考えて妥当かどうかはよく解らん
81名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 07:39:45 ID:m5Hhf7OpO
>>74
ヒント:視聴率は番組を通しての平均。 途中まで見て気に入らなくて消すと視聴率は下がる。
(前スレ>>1000より)
82名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 08:09:42 ID:b3iPogURO
>>78
裏に逃げなくても、録画してるのをいいことに普段は寝坊するくせに
新ロボが出ると予告見ている目が光って、しっかり覚えていて
放送日には気合い入れて起きやがるガキもいるぞw
83名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 09:09:59 ID:ADS2B1oI0
子どものころマイトガインを見ていてマイトカイザー初登場の回は
始まる前からTVの前で正座して待っていたのを思い出すなあ
84名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 09:47:14 ID:/St9LizWP
>>82-83
俺もそうだった。昔は今ほど新メカとかなかったし。
つかタイツ人間よりロボが好きだよね子供。
85名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 15:13:04 ID:WeS9wnq1O
戦隊は地方局によって東京ドームじゃなく地元の遊園地のCMに差し替えられると聞いたが今でも差し替えている局はあるの?
86名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 15:25:55 ID:jfmFDwPg0
遅れて放送されてるとこなんかそうなんじゃね?
87名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 15:42:03 ID:MB5Eb/Wh0
九州は城島のCMだったが、後楽園から離れてしまったため差し替えCMはなくなった。
88名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 16:27:31 ID:WeS9wnq1O
20年前名古屋に住んでいた頃
戦隊のCMは後楽園遊園地のCMじゃなく熱海後楽園ホテルのCMに差し替えられていたな
89名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:02:41 ID:vl9pqb8g0
未だに東海圏内は熱海後楽園ホテルだぞww
90名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 18:21:13 ID:X1F7FjEm0
ゴーオンは1クールはシンケンより条件的に低くて当然という
理由が仮にあってるとしても11話から20話までの推移で1クールより
上げる事が出来なかった事から(だから年間平均でもゲキ以下)
いずれにしても視聴率では苦戦した感じ。
91名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 19:38:45 ID:/gQHZlpcO
バシンの3〜4%の視聴者に加えてヤッターマンの4〜5%の子供達の吸収に成功したシンケンジャーは年間を通してかなり強い気がする
しばらくは6〜7%台連発するんじゃない?
2月3月の頃の視聴率はもう参考にならない気がする
92名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 21:20:32 ID:X1F7FjEm0
それでも4月の平均視聴率よりは下げると思う。GWもあるし。
ゲキ、ゴーオンの月間平均を見ても。
ゲキ 4月6.28 5月5.67
ゴーオン4月5.32 5月5.22

やっぱり4月よりは多少なりとも下げてるよ。    
93名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 21:29:11 ID:KFKA32c80
94名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 21:41:38 ID:bPK8sNdC0
4月=稼ぎ時
5月=苦戦
6月=梅雨なので稼ぎ時
7月=苦戦
8月=苦戦


毎年こうなってる。
95名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 22:36:55 ID:A4Xin6rAO
ヤッターマンが早朝に移動したから、ヤッターマン見る為に起きる人たちがそのまま同じロボヒーローモノのシンケンみはじめてるイマゲ。
バシンは可哀想なことになったけどな。
96名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:16:58 ID:F0HkKe8fO
幼稚園での流行0.7%程度
大きいお姉さん0.7%程度
ヤッターマン組0.7〜0.9%
シンケンは上記上乗せだと思うんだけどな
幼稚園のクラスで流行りが定まり始めてるが今年は漢字モチーフが教育ママンにも受けとる
腐女子は民族大移動がシンケンに向かっているらしい
ディケイド半年だから奴らには旨味少ないそうだ
97名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:27:34 ID:bPK8sNdC0
そんな簡単に大きく上げる事出来るかね?
8話までは今までと似たような推移だったのに。中途半端な
9話で急にだもんな。ディケイドが10%超えした訳でもないのに。
98名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:33:47 ID:z1aqRswA0
時期的にもピークの数字を出す時期。合体とか色々条件的にも
好条件が揃った中で7.5と7.4というのは逆に言うと7.5がシンケンの
限界かも知れない。
99名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 00:05:22 ID:qA1tLPhd0
ちゅうか裏のポケモンはどうなってるのだろうね?数字。
気になる。
100名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 03:01:47 ID:UED6rUDRO
>>97
他の局の編成が変わった場合は大きく変わるでしょ。
ポケモンが真裏に来た時はマイナス方向とはいえ大きく変わったし。
直前の時間に他局で子供向け番組が始まったのが9話の時じゃなかったっけ?

まあ、他局がからむ事だから視聴率を 『簡単に大きく上げる』 方法じゃないが。
101名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 03:54:25 ID:qA1tLPhd0
ヤッターマンが初めて朝にきた時は4月5日。
その時はシンケンは5.1何だよね。だから自分はヤッターマンとの
関連は正直疑心だな。
102名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 04:30:18 ID:ghwyCldPO
>>100
もう数字は毎年下がり続けるしかないと諦めていたから、ヤッターマンの登場は土壇場で神風が吹いた気分だ
103名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 09:00:30 ID:ezfmg1ZyO
知り合いに聞いてみたら、マジで踏んだ腐女子の雪崩れ込みが凄いらしいな、シンケン。
テニミュ出身の青ヲタが多いのかと思ったら、一番人気は殿らしいが。
104名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 11:28:09 ID:L9Lsye470
>>103
青はあのキャラだからなw
殿は今んとこかっこいいキャラだし
ボウケンレッドみたいにならないことを祈る
105名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 12:39:33 ID:GhaJxPgU0
ただ、腐女子の流入という点では電王の方が凄かったが
それが視聴率に繋がったかと言えば、必ずしもそうでもないしな
106名無しより愛をこめて :2009/04/22(水) 12:42:49 ID:19VGSTD30
(参考)
4月18日(土)
ズームイン!サタデー・2部 日本テレビ '09/04/18(土) 6:28 - 92 11.1
4月19日(日)
サンデーモーニング TBS '09/04/19(日) 8:00 - 114 14.9←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/04/19(日) 7:00 - 40 13.0←
がっちりマンデー! TBS '09/04/19(日) 7:30 - 30 11.6
ワンピース フジテレビ '09/04/19(日) 9:30 - 30 10.1←
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/04/19(日) 9:00 - 30 9.6
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/04/19(日) 8:30 - 30 7.8←
ヤッターマン 日本テレビ '09/04/19(日) 7:00 - 30 5.3
題名のない音楽会 テレビ朝日 '09/04/19(日) 9:00 - 30 4.1
 おはよう日本0.3%増、がっちりマンデー!1.8%減、サンモニ1.6%増、プリキュア0.4%増、DB改0.2%減、ワンピ1.3%増。
 ニチアサキッズタイムはサンモニの攻勢でやや落ちたディケイド以外は全て上がったが、おはよう日本の攻勢があったにも関わらず、シンケンジャーが上げたのはがっちりマンデー!が下がったのとヤッターマン効果も大きい。
 しかし、題名のない音楽会がバトスピより下なのはやはり裏番組の攻勢が強いのかな。
107名無しより愛をこめて :2009/04/22(水) 12:59:00 ID:19VGSTD30
>>5
<仮面ライダーキバ 全48話>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6% 第05話…7.2% 
第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7% 第09話…6.7% 第10話…5.9% 
第11話…7.0% 第12話…7.1% 第13話…6.1% 第14話…6.1% 第15話…5.9% 
第16話…5.2% 第17話…6.7% 第18話…6.8% 第19話…5.6% 第20話…5.8% 
第21話…6.1% 第22話…5.8% 第23話…6.4% 第24話…5.8% 第25話…5.0% 
第26話…4.8% 第27話…7.5% 第28話…4.8% 第29話…5.6% 第30話…5.8% 
第31話…5.9% 第32話…6.2% 第33話…6.4% 第34話…5.7% 第35話…5.5% 
第36話…5.7% 第37話…6.0% 第38話…6.3% 第39話…6.1% 第40話…5.6% 
第41話…5.6% 第42話…5.8% 第43話…5.9% 第44話…5.2% 第45話…6.6% 
第46話…4.6% 第47話…4.9% 第48話…6.5% 
最高視聴率 第08話…7.7%
最低視聴率 第46話…4.6%
<仮面ライダーキバ 平均6.16% 切り上げ6.2% 48話トータル296.0>
<仮面ライダーディケイド>
キバ編 第04話…7.8% 第05話…8.5%
 ディケイドのキバ編が、本家のキバに勝つとは皮肉だな。
108名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 13:10:26 ID:sfdWYRvlO
本家の平均視聴率と比べるなら、電王やカブトもディケイド版の方が勝つんじゃないかな。
本家が低いから。
最高視聴率を抜かされるかどうかは分からないけど。
109名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 13:16:45 ID:7rL6qpIn0
ディズニーが「パワーレンジャーは視聴率が悪いんで今年までです」って発表した後だったしな。
110名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 13:18:23 ID:7rL6qpIn0
>>109>>102な。
111名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 15:15:44 ID:1KLVRO3A0
まあヤッターマンが4%台に戻ればもう少し下げそう。真剣。
あとはポケモンか。
112名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 15:21:44 ID:1KLVRO3A0
>>101
その時はヤッターマンがそんなに高くなかった。
まあ枠を考えるとヤッターマンの5%超えは今後
滅多にないと思うのでヤッターマンが5%超えない時はもう少し下がると
思う。
113名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 15:55:10 ID:ZfxD0INU0
そんなに驚く事かね。この時期の高視聴率。
3月か4月はSHTが視聴率のピークを取る時期だし。
SHTの序章が終わる時期でもある。実際
キバ最高視聴率3月7.7電王最高視聴率3月9.4カブト最高視聴率4月10.7
ゲキ最高視聴率6.63月ボウ最高視聴率4月9.7←(めちゃくちゃ高いけどこれはポケモン被る前)
(ゴーオンの最高視聴率は何故か夏だったが8月6.6)
あらすじ見る限りシンケンは12話で盛り上がりがピークに達するっぽい。
だから12話までは好調な感じで推移する可能性がある。
114名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 16:20:28 ID:UyWkH6fCP
だよね。
ただ、年々ゴールデンの数字とか悪くなってるみたいだし
局としては、ニチアサの2時間上がるのはうれしいだろうなあ。
115名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 16:24:52 ID:UED6rUDRO
>>113
> そんなに驚く事かね。この時期の高視聴率。

驚いてる場所が違う。 7って数字に驚いてるじゃん。
116名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 18:07:04 ID:EPH3Ifya0
確かに時期的に高視聴率を出す時期とは言え戦隊の7%超えには
ちょっと吃驚だ。外部的要因や合体要素があったとは言え。
5月以降はもう少し下がるだろうし夏は毎年SHTが最初に苦戦する山場だけど、
果たしてシンケンがゲキ、ゴーオンよりどれだけ年間平均視聴率を上げられるか
ちょっと楽しみだわ。
117名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 18:08:34 ID:EPH3Ifya0
ただしあんなにヲタが多かった電王は後半視聴率が右肩下がりだったので、
後半右肩下がりになる可能性もあるので油断は禁物だな。
(電王も小林靖子だ)
118名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 18:23:24 ID:gm8cYI1u0
このまま右肩下がりにならないとすると、夏場と年末年始は苦戦する。
それをふまえると平均視聴率5.7%から5.9%。この辺になると思う。
ただし右肩下がりになるとゴーオンみたく5%ギリギリか或いはそれ以下に
なる可能性も。
119名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 18:29:42 ID:7rL6qpIn0
ディケイドに年末年始はないけどな。夏さえ乗り切れば良し。
後はクライマックス近辺恒例の妙な安定感で乗り切るでしょ。
120名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 18:43:27 ID:gm8cYI1u0
一年のシンケンはまだまだ先は読めないがディケイドは話数の短さで
間延びがない事からこのまま安定した推移で乗り切っちゃいそうだね。

問題は次の塚田ライダー・・・・。果たして数字が取れるかどうか。
121名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 18:50:52 ID:GYPOI/Jo0
番組を靖子さん一人で視聴率を左右していると思ってる人はなんなの
大体同じ靖子さんでもタイムレンジャーと電王じゃ性質真逆じゃない?
井上だって最高視聴率のアギトと最低視聴率のキバを書いてるのに
122名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 19:08:41 ID:UED6rUDRO
>>121
前科の有る無しから来る信用の差は大きい。
さらに成功してから失敗があった場合は信頼性がかなり低い。

成功が試行錯誤によるものじゃなくて偶然によるものだったって事だからな。
別に成功の秘訣とか分かってなかったって事だからな。
宝くじに当たったようなものだから、もう一度当たる確率は常人以下に感じる。
123名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 21:22:58 ID:G6fq5z1a0
>>120
あれ
21世紀で2番目に視聴率取ったのって誰の戦隊だっけ
124名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 21:29:14 ID:ipdQID160
>>122
小林批判とも小林賛美とも読めるんだが、意図はどっちだ。
視聴率の話をするなら、小林批判と取るほうが妥当だが。
125名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 22:05:05 ID:EPH3Ifya0
>>120
塚田を馬鹿にする訳ではないが、どうしてもここ最近の
仮面ライダーシリーズを見てるとPが白倉以外だと
白倉ライダー程世間に受け入れられるか心配というのはある。
自分は決して剣もキバも響鬼も嫌いじゃないんだけどね。
当然次のライダーも応援するし。まあとにかく次のライダーも頑張って
ほしいのは変わりない。
126名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 22:13:03 ID:8ZKbLZHu0
ちゅうかさあ特撮ヲタが散々剣や響鬼やキバを叩いただけであって、
白倉ライダーより総合的に見て結果が下とか成績が下とか
そういうのですぐ叩くけど普通にこれらの作品のファンだって
いる訳でさ。そんなんで叩く馬鹿はアンチぐらいだし気にしなくて良いんだよ。
多かれ少なかれどの作品にも根強いファンはいるんだ。

127名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 07:01:14 ID:iN/D3ZXP0
今年はどうしちゃったのかと思うぐらい3年ぐらいしばらくご無沙汰だった数値が出てるね
いったい何があったんだろう
いずれにしても復活って感じだな
128名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 12:53:01 ID:OsZrcg2Z0
復活っちゅうかまあ今は一時期的に高視聴率出す期間だけど。丁度。
5月にはもう少し下がって落ち着くというか。
まあそれでもシンケンがゲキ、ゴーオンより年間平均上げるのは間違い
なさそう。
129名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 14:44:14 ID:EbTFH62T0
次回は電王効果で視聴率下がりまくりだな
130名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 15:53:30 ID:GTlhaD170
ニュースに持っていかれそうだ
131名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 16:16:04 ID:UYggBj5E0
うわ、草薙ェ・・・
全力でニュースに数字を持って行かれそうな事態になってるし。
132名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 16:22:10 ID:HUa+1FSz0
別に、木曜の出来事で何でそんなに日曜の番組を気にするのか。
何でそんなに下がる理由探さなきゃならないのかわからない。
あくまでディケイドなんだからディケイドなりの数字をちゃんと出すだろ。
133名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 17:29:18 ID:LKo3dEqXO
>>132
実際にWBCの時にスーパーヒーロータイムの視聴率が下がって、裏のニュースの視聴率がそのまま上がったって実績があるんだが。
134名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 17:48:46 ID:HUa+1FSz0
いや、その時開催中だったWBCを引き合いにだされても…
135名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 17:58:46 ID:LKo3dEqXO
>>134
SMAPは年中活動中じゃん。
136名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 18:01:20 ID:QHMFpzCBO
(財)日本道路交通情報センター
今年のゴールデンウィーク期間の特徴として、渋滞のピークは、大都市圏から行楽や郊外へ
向かう車が5月2日(土)に、大都市圏へ戻る車が5月5日(火)になるものと予測しています。

だって
5/3の放送はヤバそうだけど今度の4/26の放送は何も問題無いかな?
何かと話題の電王編で注目度高そうだからここは10%超えを狙えそう
137名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 18:04:52 ID:vi4hSbojO
>>134
草薙剛は拘留中だぜ。
138名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 18:11:42 ID:HUa+1FSz0
いや、そういうことじゃなくてな…もういいけど。
でも結局SHTはWBCの影響そんなにうけなかったような。少なくともWBC決勝終わった後は。
139名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 18:17:02 ID:UYggBj5E0
>>138
「開催中」と言ったり「終わった後」と言ったり安定しないやっちゃな。
140名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 18:22:33 ID:OsZrcg2Z0
5月以降は厳しくなるから、何とか4月中は頑張ってほしいが
草なぎ関連でどうなるかね。SHT。
141名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 18:23:28 ID:HUa+1FSz0
>>139
だから、133の例はまだWBC開催中だっただろう?
平日にWBC終わった後の影響は特になかったはず。
何の矛盾も無いが。
142名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 18:27:08 ID:R0DUF8mH0
そんな頑張って予防線張らなくても
143名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 18:30:37 ID:UYggBj5E0
>>141
たしかに>>133は開催中の話だ。
で、そっちが>>134でも開催中の話をしてる。
なのに>>138でいきなり開催終了後の話に移行している。

すり替えだ。 天然なのか、わざとなのか知らんが。
144名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 18:37:09 ID:HUa+1FSz0
>>143
いや、日本語わかってないだろ。
>>133は開催中の話だから、>>134で開催中だったものと、今回の単発の事件を一緒にするなと書いた。
>>138の話は、平日に決着ついてるものは次の日曜のSHTに別に影響及ぼさなかっただろって話。
逐一説明しなければ話が繋げられないのか君は。
145名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 18:50:55 ID:UYggBj5E0
>>144
ああ、なるほど。 今回の草薙逮捕がすぐに鎮火する程度のものとして考えてたのか、把握した。
俺はこのまま騒ぎが長期的に続くレベルの事件だと捉えて話してた。

この事件、草薙が釈放されて身の振り方が発表されるまでず〜と続くぞ。今日だけの単発じゃない。
稲垣の事件の時、『逮捕されました』ってニュースだけで終わってたか?
146名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 19:01:50 ID:HUa+1FSz0
>>145
まあ、確かに今後の展開はあるだろうけど、今回の事件の基本情報は平日のうちに入手できるだろうから
日曜日にニュース番組を一斉に注視しなきゃならんほどの注目度はないかと。
もっとも家宅捜索とか入ってるらしいから、他の罪とかが次々明らかになる展開なら別だけど。
147名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 19:02:49 ID:LKo3dEqXO
【草なぎ剛逮捕】 「なんでそんな者を地デジキャラに…恥ずかしいし、最低の人間だ。絶対許さない!」…鳩山総務相、怒り★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240477521/

草薙逮捕、国家レベルまで発展。
日曜のニュースヤバいだろ。
148名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 19:06:01 ID:HUa+1FSz0
にしても、何でそんな今から下がる言い訳に必死なんだ?
149名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 19:30:17 ID:TlnGBH020
>>148
ネガティブ・ポジティブに関わらず関連情報がリアルタイムで集中するのは議論スレの宿命。
150名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 22:35:13 ID:UKG5qWnd0
下がる言い訳とか言ってる時点で来週下がってほしい電王アンチだろほっとけよ
151名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 23:10:48 ID:Rr2ZHtBP0
ところでふと気づいたんだが
先日のTBSで一番視聴率を取ったのは水戸黄門(再)
そして先週のシンケンで緑の他にもう一人いたメインキャラ
つまり真の視聴率男は
152名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 13:17:02 ID:Xkfa5LV00
ディケイドの“響鬼の世界”で威吹鬼、轟鬼、斬鬼、アキラがオリジナルキャストになる事が決定。
アキラが脱落せずにちゃんと鬼の戦士になった世界。
響鬼は別キャストらしいが不確定。

・・・だそうな。
153名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 14:56:00 ID:m41id5JL0
やはりオリジナルとは似て非なる世界なんだ。
たまたま登場人物の容姿がオリジナルと似ているというだけの。
154名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 15:51:54 ID:2WEh/GCDO
>>152
> アキラが脱落せずにちゃんと鬼の戦士になった世界。

序盤の展開を否定した終盤の展開 の否定か。
書いててややこしいな。
155名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 21:10:31 ID:t28QvaWQ0
別に否定してるわけでもないだろ
なんでそうアンチ的な発想しかできんのかね
156名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 21:30:18 ID:CymNssvKO
プロデューサーが交代しなかった場合の脚本を引っ張り出して来たんだろ。
龍騎編のアビスとかといっしょの没案のリベンジだ。
157名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 21:42:54 ID:DA/op1Y6O
なにげに視聴率スレでネタバレはいかがなものかと…
158名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 23:11:02 ID:2WEh/GCDO
>>155
プロデューサー交代時の出演キャラ大粛正が、当時あまりにショッキングだったもんでな。
終盤にアキラが戦力外になったのが前プロデューサー否定のための犠牲に見えてるんだ。

あそこでアキラが戦力外にならなかった場合のIFが見れるのはお祭り様様だ。
159名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 23:15:45 ID:p20iD3kM0
むしろ腐りかけてた世界を立て直したように見えたんだが
160名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 23:28:39 ID:CymNssvKO
女性キャラの出番を減らしたせいで別の意味で腐った感もあったがな。
161名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 11:27:35 ID:TFSNb32k0
戦隊のゲキとゴーオン、ライダーの電王とキバの2年間は寂しい数字が続いたからな
今年はその反動なのかも
あとはディケイドが久々の二桁行けばな
162名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 11:54:51 ID:kQ+t/gWIO
>>161
来週はGWに本格突入するしディケイドが二桁取れるチャンスは明日しかないな
シンケンもグイグイ上げてきて土台も出来てる
163名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 14:09:57 ID:UXZE6isI0
ディケイドが下がったらあっという間に下がりそうな土台だこと
164名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 16:41:15 ID:AIBaqdgDO
てか、士&ユウスケの中の人のブログで二人とも明後日、
電王の世界はリアルタイムで!みたいなこと書いてんだよな。
165名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 22:13:22 ID:IxA7DfrU0
5月や7月、8月は厳しいだろうし、
やっぱり数字を取るピーク的にも明日しか無いよね・・・。
良い数字取るの。明日取れないと梅雨が来る6月まで待たなきゃいけなく
なる。ただ草なぎ関連のニュースがかなり高視聴率みたいで、
それがどう影響するかどうか懸念される。
166名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 02:01:38 ID:HNZHqDPC0
香取の涙付きの謝罪とか取り上げられそうだな>明日のニュース
167名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 03:17:54 ID:oTmh4oie0
ま、電王に視聴率だけは期待すんなって
168名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 07:39:11 ID:mnBTztOtO
今日のディケイドは5〜6%くらい?
169名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 07:47:07 ID:oTmh4oie0
久々に天気いいしなぁ
170名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 12:53:18 ID:24HP6Xwm0
ほんとにノリだけだな。
171名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:29:46 ID:U8nDL7rK0
またアンチの材料にされなきゃいいが…
172名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 15:29:11 ID:PeKl1iTX0
あさたろうに起こされて、ヤッターマン見て、ごはん食べて、プリキュア見て、ドラゴンボールに備える。
子供はそういう日曜なんだろうか。
173名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:29:50 ID:MoC2RB/P0
今日はシンケン4.8
ディケンド7.2
というところかな。GWが始まって。
174名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:34:06 ID:EZnkWrO4O
>>173
銃ライダーが混じってるぞ
175名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:41:08 ID:cjWLHNR6O
>>170
シリアスにやったところで 「暗い」 とか 「らしくない」 とか言われるだけでしょうが。
176名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:15:39 ID:TL+lHMea0
ディケンドってリュウケンドーの新作?
177名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:51:34 ID:KhU74fjT0
うちの子供達は大喜びだったけどな、電王編
明るいノリだから子供に合うんだろう
178名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:20:48 ID:SM+McmutP
あまり子供さんのことは出さんほうがいいよ
そっちまで叩きはじめる人がいるから
179名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:01:01 ID:mnBTztOtO
>>177
これでディケイド初のニ桁達成したら明日は祭りなんだろうけどね
180名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:04:29 ID:bq890h9F0
下がっても祭りだけどな(アンチ的な意味で
181名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:08:04 ID:LcKI2YwBO
ディケイド編が低ければそれを叩き、
高ければ本家を叩く。
そのあたりは抜かりないですよw
182名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:17:25 ID:MBWS3lA00
今日の電王編みたいな内容の薄さで視聴率が取れたら平成ライダー終了だろ
183名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:42:20 ID:4ag+r6Xf0
電王は好きだが
今日のはなんかバトルばっかしで話がまったく進んでないもんなあ
「デンライナーを探していた士はデンライナーに乗ることができました、めでたし」
って感じ
でも子供は食いつきそうなんで視聴率はどうなるか読めん
184名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:47:34 ID:1Nl5P0z30
5月に行くと厳しいから本当は今月で最高視聴率を取るぐらいの勢いじゃなきゃ
いけないのだが、草なぎ関連でねえ・・。どうなるか微妙・・。
185名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 05:12:30 ID:PMwPTZzR0
シンケンジャーはこれまで内容的に外れなしと思ってるが
何時にも増して今回は3つ巴の殺陣とか異様に飛ばしてたからなぁ
報われて欲しい
186名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 06:40:24 ID:B6+gV2gMO
リアクション取りづらいほど普通な視聴率と予想
187名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 08:51:23 ID:y78eKiD10
>>182
それならむしろ次の回の視聴率じゃないかい?
昨日のを観た人は内容はまだ知らずに”電王編”というものを観たいかどうかだけだし。
2年前の作品だからまだ興味は繋いでるかも。
でも昨日のあれをみて、次を観ようと思うかどうかが重要で。
188 ◆nGxswsKH1Q :2009/04/27(月) 09:13:41 ID:XO7YQPxa0
シンケンジャー6.5
ディケイド8.3
189名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 09:15:25 ID:tPyTms+g0
電王たけえええええええええええええええええええええ
190名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 09:15:31 ID:yRbeLd250
普通すぐるw
191名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 09:16:36 ID:QEqW9QB+O
たしかに平均かも
192名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 09:22:07 ID:cg/VE0480
普通ですねw
スレも平穏に進みそうw
193名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 09:25:29 ID:y78eKiD10
>>186が正解か。
194名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 09:27:18 ID:y78eKiD10
あ、>>188乙です。
来週は5/3の視聴率出るの5/7?
195名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 09:40:07 ID:of7s0zUT0
>>182
ヲタ視点での内容が薄いの薄くないのってのと、
視聴率とは何の関係性もないよ。
196名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 09:45:31 ID:PMwPTZzR0
えーシンケンジャーがんばったのにぃ
もったいねぇ
197名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:02:44 ID:PMwPTZzR0
ま、視聴率は水物だし推し量れるものではないんだが
それでも敢えて推測するとすれば
真剣は新ロボが出る来週の方が上げる可能性があるか

ディケイドは全く読めないが
上げるにしろ下げるにしろ反動が来るとすれば電王後の気がするぞ
後を引き継ぐ響鬼とカブトがリスキーで可哀想だ…
198名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:07:31 ID:VA3+CnFYO
>>188


なんでアギトだけ抜けてて他がこうも横一線なんだW
199名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:09:50 ID:/eL5DMddO
普通すぎてつまらんw
200名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:16:51 ID:y78eKiD10
>>197
来週は読みにくいと思うんだよね。
新ロボとか物語の盛り上がりからすると外せない回だが、
何せゴールデンウィーク中だから。録画予約して出かけますという人は少なくないかも。
不況だからみんな近場で済まそうとして家にいる可能性もあるが、
ETC効果で混むことを予想して朝早くから出払ってしまうかもしれない。
結局普通の数字が出そうな気もする。
201名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:17:42 ID:PT2Wogqt0
つーか来週はGWの中日で確実に下がるだろ
シンケンもディケイドも

んでここが大荒れすると
202名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:49:31 ID:I55KJFG30
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第01話…6.5%

<侍戦隊シンケンジャー 平均6.04% 切り上げ6.1% 11話トータル66.4>


<仮面ライダーディケイド>
第01話…6.3% 第02話…8.3% 第03話…7.9% 第04話…7.8% 第05話…8.5%
第06話…8.5% 第07話…7.3% 第08話…8.4% 第09話…7.9% 第10話…8.4%
第11話…7.9% 第12話…9.3% 第13話…8.9% 第14話…8.3%

 導入編 第01話…6.3%
クウガ編 第02話…8.3% 第03話…7.9%
 キバ編 第04話…7.8% 第05話…8.5%
 龍騎編 第06話…8.5% 第07話…7.3%
   剣編 第08話…8.4% 第09話…7.9%
  .555編 第10話…8.4% 第11話…7.9%
アギト編 第12話…9.3% 第13話…8.9%
 電王編 第14話…8.3%

<仮面ライダーディケイド 平均8.12% 切り上げ8.2% 14話トータル113.7>


シンケン&ディケイド共に平均が上昇か。
ディケイドは次回が6.3以上なら平均8%の防衛ラインを守れるな。
203名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:02:41 ID:ujx7R9tt0
普通だな
でも戦隊で6%台で普通といえる日が来るとは
来週は間違いなく下がるだろうけど
204名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:27:29 ID:UvB+mGsU0
アギト(井上)は視聴率が取れるが、電王(小林)では月並みな視聴率が精一杯ってことか
205名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:33:33 ID:pxJ1NEr80
来週は7%前半だな
206名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:33:36 ID:qmr1VoGL0
8.3が月並と言えるなんて久しぶりだな
207名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:40:59 ID:FuAwY4LQ0
だよなシンケンの数字だって去年の最高より上なんだし
208名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:45:09 ID:I79aeHKKO
>>202
アギト編で数字がポーンと上がった理由がよくわからんな………


まさか「アギトだったら賀集と要が出るよね♪」
って思い込んだ視聴者が大勢いた訳でもないだろうが……
209名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:46:03 ID:E6afXA5bO
内容次第で数字は取れるってことかな?
210名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:49:36 ID:qmr1VoGL0
アギトが人気あったとしか言えない気が
211名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 12:09:10 ID:e8kQLCC2O
アギト人気とドラマパートが骨太+クウガエピ回収? みたいな流れだったし
212名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 12:24:53 ID:kAvJQjnbO
がっちりマンデー!! 12.3%
サンデーモーニング 15.4%

だそうです。
213名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 12:29:01 ID:DhL7W99QP
シンケンもそう悪い数字とは思わんです
214名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 12:46:29 ID:ITIyikmp0
先週のアギトがつまらなかったから視聴率が落ちてしまった
来週は電王効果で10%超えもありうるな。。。
215名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 12:51:55 ID:Tjl+qIcgO
>>212
視聴率の天敵GWの頭でもニュースは数字を上げるか。
草薙の影響か?

>>214
つまらなかったらその場でチャンネルを変えればいいんって分かるか?
視聴率はその番組を通しての平均だって分かるか?
216名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 12:56:52 ID:xd/Av8OR0
昔ちゃんと見てたライダーだと食いつきが良い、とうちのおかんの反応を見て思うわけです
グロンギとか555とか覚えてるもんだなー
217名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 13:26:44 ID:zbrcqmaBO
>>204
ageてるから釣りかもしれんが一応突っ込む。
ディケイドのアギトって井上じゃないじゃん。
218名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 13:48:31 ID:qZR41fCp0
普通…ああ平和って素晴らしい
219名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 14:54:29 ID:WwoVorhr0
>>215
電王のような傑作は一度見始めると途中でチャンネルを変えるなんてことは起き得ないって分かるか?
220名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 15:10:47 ID:zbrcqmaBO
>>219
???
>>215>>214の文章の中で「先週のアギトがつまらない」って部分と「今週の視聴率が落ちた」って部分につながりが無い ってツッコミだったんだがな。
先週の内容が悪かったらその視聴率に直に影響が出る。
アギトも電王も途中でチャンネルを変えられなかったって事だろ。
ただし、チャンネルをあわせた人がやや少なかった。
221名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 15:23:23 ID:I55KJFG30
<9ライダー第01話〜第30話視聴率まとめ & ディケイド暫定順位>
アギト   .平均11.73% 30話トータル351.9  高13.9%(#12) 低 9.1%(#29)
龍騎    平均 9.68% 30話トータル290.3  高12.9%(#03) 低 6.7%(#29)
クウガ  平均 9.29% 30話トータル278.7  高11.0%(#19) 低 7.2%(#23)
555    平均 9.21% 30話トータル276.1  高11.6%(#18) 低 6.6%(#23/#30)
剣      平均 8.34% 30話トータル250.0  高10.0%(#01) 低 5.0%(#29)
ディケイド 平均 8.12% 14話トータル113.7  高 9.3%(#12) 低 6.3%(#01)
カブト   .平均 8.05% 30話トータル241.4  高10.9%(#01) .低 5.6%(#28)
響鬼    平均 7.96% 30話トータル238.8  高 9.5%(#26) 低 6.2%(#10)
電王    平均 7.40% 30話トータル221.9  高 9.4%(#07) 低 5.1%(#26)
キバ    平均 6.39% 30話トータル191.5  高 7.7%(#08) 低 4.8%(#26/#28)

30話までの比較だと10作品中6位と本当に中間地点にいるんだよな、今ん所。
222名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 18:16:39 ID:fSU1QvjJ0
見事に年代順だな
223名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 20:56:16 ID:yRbeLd250
年々テレビ全体の視聴率が下がってきてるんだから当たり前だけどね
224名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:01:49 ID:WUaAkZ+l0
>>220
触るな危険
225名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 09:17:14 ID:PUA3zL9t0
こんな所にまで電腐が来てるのかよ
226名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 09:35:23 ID:0oAmYQpH0
>>218
電王の序盤以降取れてなかった数字でも普通なのか
お前の脳内がいろんな意味で平和だなwww
227名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:11:39 ID:Mimf5ydT0
>>219>>225
最近この流れが自演に見えるようになってきた
228名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 11:31:18 ID:wi9mRGnpO
天下の月9が11、2という低数字を叩き出したらしいが、
頑張ればニチアサで抜けるんじゃね?
229名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 12:18:56 ID:/eWlL8n9O
イノセントラブとヴォイスのコンポが凄まじかったからな
230名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 13:06:18 ID:9J5RQyoi0
>>215
*3.2%(*3.5%) 04/26 *6:30-*7:00 EX* ねぎぼうずのあさたろう
*4.8%(*5.3%) 04/26 *7:00-*7:30 NTV ヤッターマン
*4.3%(*4.3%) 04/26 *7:00-*7:30 EX* バトルスピリッツ 少年突破バシン
*7.0%(*7.8%) 04/26 *8:30-*9:00 EX* フレッシュプリキュア!
*3.0%(*2.3%) 04/26 *8:30-*9:00 TX* メタルファイト ベイブレード
11.1%(*9.6%) 04/26 *9:00-*9:30 CX* ドラゴンボール改
11.7%(10.1%) 04/26 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*2.4%(*1.7%) 04/26 *9:30-10:00 TX* ジュエルペット
*2.3%(*2.2%) 04/26 10:00-10:30 TX* クロスゲーム
*1.5%(*0.9%) 04/26 10:30-11:00 TX* ライブオン カードライバー翔
(参考)
*2.6%(*3.3%) 04/26 17:00-17:30 TBS 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
 と言うか、一昨日はヤッターマンとテレ朝が数字を下げて、日曜9時枠とテレ東が数字を上げた感じなのだが。
231名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 13:17:33 ID:9J5RQyoi0
>>217
 ディケイドのアギトはクウガの世界から見たアギトの世界として荒川にやって欲しかった。
 荒川なら雪菜アギトの活躍にも期待出来るかも。
 ディケイドのキバも電キバの電王の世界から見たキバの世界の後日談として小林にやって欲しかったし。
 しかし、ライターの戦隊とメタルヒーロー〜平成ライダー枠の掛け持ちは、カクレンジャー&ブルースワットの曽田、タイムレンジャー&クウガの井上以来久々だな。
232名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:38:17 ID:9AFNbZtIO
ディケイドの視聴率を見るとアギトの本放送での高視聴率は脚本の手柄じゃなくてキャラクターの手柄だったんだな。
233名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:48:32 ID:ywMUWs0q0
そのキャラクタとは元の脚本家と役者がつくりだしたものだと思うのだが。

だいたいディケイドでのアギト編の評価で本編を語ろうというのはおかしくないか?
ディケイドのアギト編が良かったなら素直にディケイドのアギトを書いた人や演じた人々を褒めてやれ。
234名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 16:42:39 ID:qPBYLSQl0
>>222-223
最終話までの視聴率比較

アギト   11.67%
クウガ   9.73%
龍騎     9.45%
555     9.26%
響鬼     8.18%
ディケイド  8.12%(14話までの時点)
剣       7.90%
カブト    7.72%
電王     6.90%
キバ     6.16%

初期では>>221みたいにほぼ年代順なんだが、
最終話近辺まで入れると響鬼が上がって剣がムチャクチャ下がるんだよな。
235名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 17:04:25 ID:QARVmjpiO
たのしい幼稚園
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/375-4487451-1043004?is=m&qid=1240905344&a=B00264Q50M&sr=8-3
幼稚園
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/375-4487451-1043004?is=m&qid=1240905416&a=B0025W94SA&sr=8-29
どちらもシンケンよりポケモンとプリキュアの扱いが大きいなディケイドに至ってはその他大勢の扱い
前者はプリキュアの専門誌になりつつあるな
講談社と小学館は特撮の情報をてれびくんとテレマガに特化しているのかな
236名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 19:08:32 ID:9AFNbZtIO
>>233
視聴率を上げるにはまずチャンネルをあわせてもらわないといけないわけでさ、
アギト編前編でチャンネルを合わせた人が多めなのは「アギト」ってキャラの力だと思うよ。
予告で次のキャラは分かっても脚本とか内容は分からんし。
237名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 19:31:04 ID:PftVxyxU0
つまり233の言う事を今週にアテはめると、電王のキャラのおかげで、今回それほど視聴率を落とさなかった。話を作った脚本のおかげじゃないって事だな。
そして電王を当時作った脚本家であろうがなかろうが、今回の脚本の出来映えには関係ないと。
238名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 19:53:23 ID:3kDj3wymO
ディケイドは今の勢いで最後まで突っ走れるかな?
239名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 19:58:41 ID:jw5zD15J0
>>236
話かみ合ってないお >>232でアギト本編て言ってるじゃん
240237:2009/04/28(火) 20:08:23 ID:PftVxyxU0
オレが間違えたな。233じゃなくて232、つまり ID:9AFNbZtIOの言う事だった
241名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:15:38 ID:x44f7tm40
スーパー靖子タイム
242名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:19:33 ID:Y/UohGub0
来週はシンケンもディケイドも視聴率爆落ちな悪寒
どっちも今週の中身がスカスカだったから確実に反動来るよ
靖子にゃんを働かせ過ぎだよ
243名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:53:21 ID:1WAzDHN10
電王は次7.5%取らなかったら各世界最低になるな
244名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:54:46 ID:1WAzDHN10
訂正 7.5%以上
245名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 23:05:06 ID:Yu6mTSCW0
実際のところ電王編前編ですでにゴールデンウィークに入ってて16連休って家庭が少なくて影響が小さかったのもあるかもな。
少なくとも俺はまだ休みに入ってないんだが、ここの常連で16連休だってのはどの程度いんだ?
246名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 23:22:43 ID:ATqWqbVj0
365連休ですが、何か?
247名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 23:53:30 ID:/eWlL8n9O
at驚くためごーろう
248名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:48:59 ID:99GWpdmW0
WHOがフェイズ5宣言してGWは皆家にこもってテレビとか
249名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 11:39:02 ID:2o3z/s6R0
>>236
アギトの時は所謂イケメンライダーブームの最盛期だったおかげもあるんじゃないか?
あんときゃTVやらなんやらでさんざんもてはやされてた時だからなぁ
250名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 11:49:23 ID:YJrQThWv0
ゴールデンウィークは4連休だけ。5/6が出勤日。

スレ違いだが、PS2の平成ライダー格ゲーが『仮面ライダー クライマックスヒーローズ』ってどんだけ電王優遇してんねん。
251名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 11:51:32 ID:x+WzH44A0
http://www.gpara.com/comingsoon/climax_heroes/090424/

タイトルにクライマックスってついてるだけで別に優遇されてないじゃん
252名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 12:20:30 ID:CCxNCJ290
>>249
個人的には龍騎の方がイケメン揃いだと思うんだけどなあ
やっぱカードとかライダーバトルとか子ども向けに特化したから視聴率だだ下がりだったのかね
253名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 16:11:28 ID:Hpavhrgr0
メイン脚本家の力だろ
254名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 16:19:27 ID:huAB9ssUO
>>250
水戸黄門で例えれば、『水戸黄門 風車大乱舞』みたいに約一名を暗示させるサブタイトルが付く感じか。
でもさ、むかし出たタイムボカンシリーズのSTGが『ボカンと一発ドロンボー』だったのに比べたら大人しいじゃないの。
255名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 22:04:58 ID:99GWpdmW0
電王を優遇していると勘違いさせるためじゃね
256名無しより愛をこめて :2009/04/30(木) 12:26:15 ID:5tCgPsBE0
(参考)
4月25日(土)
連続テレビ小説・つばさ NHK総合 '09/04/25(土) 8:15 - 15 16.1
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/04/25(土) 7:30 - 45 11.5
あたしンち テレビ朝日 '09/04/25(土) 11:20 - 25 6.4
ケロロ軍曹 テレビ東京 '09/04/25(土) 10:00 - 30 5.2
4月26日(日)
サンデーモーニング TBS '09/04/26(日) 8:00 - 114 15.4←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/04/26(日) 7:00 - 40 13.4←
がっちりマンデー! TBS '09/04/26(日) 7:30 - 30 12.3←
さわやか自然百景 NHK総合 '09/04/26(日) 7:45 - 15 12.1
ワンピース フジテレビ '09/04/26(日) 9:30 - 30 11.7←
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/04/26(日) 9:00 - 30 11.1←
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/04/26(日) 8:30 - 30 7.0
 おはよう日本0.4%増、がっちりマンデー!0.7%増、サンモニ0.5%増、プリキュア0.8%減、DB改1.5%増、ワンピ1.6%増。
 しかし、26日のシンケンジャーってNHK総合とTBSの大攻勢を真向に受ける位、そんなにつまらない内容だったのかな。
 勿論、同じく小林の脚本だった同日のディケイドもだが。
 とは言っても、一概に靖子にゃんだけの責任ではないけどね。
 230で触れた通り、ヤッターマンとテレ朝が数字を下げたと言うのもあるし。
257名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 12:32:06 ID:bq5XWVTq0
ちょっと意味がわからない…
先日のシンケンの視聴率は別につまらなかったのかと言われるほど低いわけではないと思うが。
その前の回より下がったというだけで、普通に平均以上だし。
258名無しより愛をこめて :2009/04/30(木) 12:38:35 ID:5tCgPsBE0
>>235
 幼稚園はコロコロや学習雑誌と同様に小学館の自社キャラの扱いを優先させているからな。
 アニメ誌や児童誌・特撮誌は製作会社やスポンサー(特にバンダイ)・代理店 (特にADK)が主導権握っている作品の扱いが大きいし。

259名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 21:09:17 ID:zFuGo1W5O
今週末はGW砲に加え豚インフルのニュースに全てを持っていかれそうだ
260名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 21:51:00 ID:HXL6dI/I0
特撮じゃないけど、明日の午後九時は「必殺」VS「紋次郎」の因縁の対決やね
261名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 01:44:00 ID:JewFlXim0
久しぶりにこのスレ覗いてみたが、例の+1%の彼は
もう来ていないのかw。
あーゆー不思議な奴が一人二人居た方が面白いんだがなぁw
262名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:06:20 ID:jNI30LWX0
ちょw呼んだらきそうだから止めてwww
263名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:58:20 ID:gNqD49uZO
【映画】20年ぶりだよ!「仮面ライダー」全員集合、劇場版仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241138345/

1 :ブラジルサンバφ ★:2009/05/01(金) 09:39:05 ID:???0
「仮面ライダー」シリーズに登場した昭和と平成の歴代ライダーが初共演する。
8月8日公開の映画「劇場版仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」(監督金田治)で“全員集合”。
特に、仮面ライダー1号ら昭和のライダーがそろうのは約20年ぶりとなる。
テレビ朝日で1月から放送中の最新版「仮面ライダーディケイド」(日曜前8・00)は、平成シリーズ10作目の記念作品。
無名時代のオダギリジョー(33)が演じた「クウガ」から節目にあたり、テレビ版には「アギト」「電王」など平成の歴代ライダーが総登場する。
ここに、恒例の劇場版では、昭和のライダーも時代を超えてスクリーンで復活する。
昭和ライダーは1971年(昭46)、藤岡弘、(63)が変身した1号から全15体。
最も人気があったV3のほか、その相棒ライダーマン、唯一身長40メートルに巨大化することができるJも出演。
平成ライダー11体と力を合わせ、全世界の悪が団結した秘密結社「大ショッカー」と大決戦を繰り広げる。
昭和ライダーがそろうのは、89年9月24日に放送された「仮面ライダーBLACK RX」の最終話以来。
それぞれ衣装は当時のものを使用。関東3カ所と大阪にある倉庫から集められた。


・・・だそうです。
264名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:01:43 ID:1pc3uZvt0
知ってる
265名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:04:37 ID:F8fxyLTs0
ネタバレを堂々と貼るな
266名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:15:26 ID:gLgjoTbv0
そもそもなんで視聴率スレに貼るかね
267名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:22:14 ID:gSKrv4pQO
今日の昼のニュースで見たな、これ。
ディケイドって夏休みまで放送続くっけかな〜とか思いながら見てたが。

視聴率スレってくくりでは関係が微妙だな。
特撮スレの範疇でもちょっと微妙か。
268名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:46:39 ID:XcmHxppA0
金田がどういうアクション演出でこれだけの数を動かすか楽しみだ。
でも話は期待してないけど。
269名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 13:18:23 ID:ftI6Xxog0
>>268
何か、ディケイド・ディエンド・クウガ(ユウスケ)以外はセイザーX劇場版のグランセイザーのような感じになりそうだな。
270名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 04:05:47 ID:gIO7YBmAO
ゴールデンウィークでも月曜朝に視聴率出るの?
それとも休み明け?
271名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:51:10 ID:iFlXWAX00
休み明け
272名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:35:50 ID:gIO7YBmAO
>>271
じゃ木曜日かぁ
273名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 20:05:12 ID:uXGEoOeG0
今日の電王編はディケイド最低視聴率を更新してそうだよな
あんなつまらない物を流されるとカブト編にまで悪影響出そうで怖いよ
274名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 20:59:33 ID:f/ek4Wfy0
はいはい
275名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 21:39:48 ID:P9GZyGS70
まあGW中だから龍騎並くらいだろうな
276名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:54:44 ID:mIV9YRgf0
GWで日本中の人間が車か列車に乗ってる最中だからワンセグや録画は高いはずだとかトンデモな事ぬかすヤツいそうだな。
277名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 00:50:56 ID:GtnzbwZv0
やれやれ関東地区の視聴率が低い=低評価ってのはなんとかならないものかね
GWで地方に人が移動しているんだよ
地方の視聴率は上がっているはずだよ
日本全国の視聴人数で判断してほしい所だ
278名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 01:34:08 ID:bZGR4tVx0
まあ今回は例年と同じく総じて低めじゃね
279名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 02:01:14 ID:fBMJQAvsO
まぁニュースのあの渋滞みる限り
例年より在宅率は低いかもな今年のGW
280名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 02:59:58 ID:V9/eoBpO0
>>277
ほしい所だwwww

にすればグッド。
281名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 08:48:32 ID:EPVruAVm0
今年のGWは豚インフルエンザが怖くて外出なんてしてられるか

俺は感染対策としてもう数年間家に籠ってるよ
282名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 10:17:25 ID:RftTDhKd0
先見の明がありすぎるな
283名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 11:09:21 ID:feQ0ebgw0
スーパー靖子タイムだけに低視聴率の言い訳は屁理屈満載で凄そうだな
284名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 14:20:51 ID:iaijMlTW0
先週は見事に普通な視聴率で荒れとは無縁だったが、
今週はどんな数字取ってもGW補正で「GWなのに高い」「GWだから低い」で荒れそうだな。
285名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 15:18:23 ID:YEA+D4vUO
数字が普通って事で批判するような議論放棄の馬鹿もいるしな。
議論スレなんだからある程度の理由も入れてほしいがな。
286名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 15:30:03 ID:eYEQGOJm0
そういうとにかく特定の作品叩きたいだけのアフォは無視に限る。触れて荒れるのもめんどいし
287名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 15:32:51 ID:pjvn/wA9O
今、茅ヶ崎SATYってところなんだがシンケンジャーショーやってて子供が150人くらい来てるw
いっせいに「シンケンジャー!」って叫ぶとスゴい迫力になるw
なんだかんだ言っても子供に人気あんだな。

これから握手会だそうで列作り始めたし。
288名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 16:37:40 ID:koOztfPMP
>>287
その子供らに視聴率のこと聞いてみてくれよ
289名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 17:00:47 ID:pjvn/wA9O
>>288
無茶言うな、通報されるわいw
290名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 17:00:56 ID:IonX6DXq0
電王編クライマックスとなれば視聴率10%超えも夢じゃないよね。。。
291名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 17:16:46 ID:eYEQGOJm0
いや、夢だと思うぜ?
292名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 23:10:03 ID:waxvYd9W0
平成ライダー人気NO.1の電王編なんだから10%行って当たり前だろ
10%行かなかったら白倉&小林には二度とライダーに関わらないって約束して欲しいよな
293名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 23:16:19 ID:KdMCQPk10
アンチがあらかじめスレで無茶言って後々落とすための工作に必死だなぁ……
294名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 23:23:04 ID:waxvYd9W0
>>293
平成ライダー人気NO.1なんだから10%行かなきゃおかしいよね?
295名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 23:34:55 ID:YEA+D4vUO
一応、電王は映像媒体(ビデオ&DVD)のセールスNO.1だっけか
296名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 23:45:03 ID:UksGfsX30
電王は野球で言えば得点王。
率を期待しちゃあいけません。
297名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 23:48:52 ID:bZGR4tVx0
逆に言うと10%いかなきゃNO.1じゃないってか
ま、ネタ振りご苦労さん
298名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 00:32:57 ID:43fCJcxh0
そうまでして電王叩きたいのかねぇ…
必死すぎて引くわ

まあ電王に限らずアンチなんてだいたいそんなもんだが
299名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 00:45:01 ID:GsZfFL0BO
これで本当に10%超えたら祭だな
GWだし普通に考えれば下がるんだろうけど、視聴率は時々イレギュラーな動きをするからな
300名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 00:47:17 ID:VnBg72dV0
もう少しスルースキルを身につけようか
301名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 07:31:54 ID:NeOzWAmI0
まあでもこの程度が特撮板の標準的なスルースキルだよね
302名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 09:19:19 ID:Giz3UMq70
>>298
それだけつまらないということの証明でもある。
303名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 10:06:36 ID:5yD9Z6h9O
>>302
???
なんで証明になるんだ?

凄いイカレた論理飛躍に見えるんだが。
304名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 10:18:59 ID:NeOzWAmI0
まあでもこの程度が特撮板の標準的なスルースキルだよね
305名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 10:24:34 ID:jWdx6vWB0
スルーしたらしたで「反論無し」とか言い始めるんだけどな。
306名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 10:51:42 ID:FaQeUpv+0
このスレは数字が証明だからアンチがどうとか関係ないし
307名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 10:59:32 ID:o/w5Eswk0
て事は電王編で12%前後取れないと電王が人気NO.1の証明にならない訳か
308名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 11:59:14 ID:kRk97ze4O
電王アンチ専門ヲチがヲチネタ満載で喜びそうだw
309名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:13:49 ID:v9x6jSx20
10%行かなかったらGWが重なって日が悪かったということで
電王に罪はない
310名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:23:56 ID:soCTnlpfO
議論スレはただ淡々と分析をしていくのみ。
311名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:41:57 ID:NeOzWAmI0
淡々と
ってここの住人が一番苦手なことだろ
312名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 14:07:12 ID:jWdx6vWB0
議論スレはただ喧々囂々と分析をしていくのみ。だな
313名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 18:18:26 ID:qZ8FgchO0
そして分析イラネ派が暴れるんですね、分かります。

特撮板のスルースキルヤバいからな
314名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 18:22:36 ID:66bDJGfY0
特板住民は煽りとか釣りにすぐ食いつくからなwww
315名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 21:15:21 ID:43fCJcxh0
てゆーか普通に考えて10%なんかいくわけないだろ
何でいつの間にか馬鹿の言うこと真に受けて
10%がボーダーラインみたいな話になってんだw
316名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 21:29:31 ID:y4iXfy1i0
誰も真に受けてねーよw
317名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 21:51:57 ID:43fCJcxh0
そうか
そりゃすまんかったw
318名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 23:45:52 ID:kCGhC5M+0
でも、10%以上が当たり前の時代に戻ったら楽しいだろうね。
319名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 08:19:48 ID:FCl5dgNd0
ネットの普及、少子化問題、娯楽の多様化などの現状
幼児向けテレビ番組が10%越え当たり前なんて状況は夢のまた夢
320名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 08:57:53 ID:qt55bHpK0
かつては15%前後普通に取ってたポケモン、コナンでさえこのザマだしな。
コナンなんか枠移動食らったっぽいし…。
321名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 09:43:18 ID:a7QWlKe90
古いコンテンツが視聴率をとれなくなっていくのは
ある意味、当然だろう

どちらかというと心配なのは、
それだけ疲弊したコンテンツにしがみつかざるを得ないほど
新しい有力な作品が出ないことの方だな
322名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 10:06:31 ID:TxGz6dWV0
>>321
テレビ自体が「古いコンテンツ」なんだから仕方あるまい。
323名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 11:41:17 ID:RyLSpAkP0
それでも電王には真の人気NO.1になるために視聴率人気NO.1のアギトを越える義務があるんだよ
324名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 12:02:29 ID:2wG5MpJf0
あーむりむり 映画の興行収入で555も抜けないのにむりむり
325名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 12:23:40 ID:xg/Wj66v0
こうして電王厨は云々という風評を築き上げようと今日も邁進するアンチくんなのでした
326名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 14:00:11 ID:bOoYTXsZO
勝手に義務を押し付けた時点で>>323が電王アンチなのは確実
ファン心理を勉強し直せ
327名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 14:32:37 ID:L3nu/lBG0
電王信者が勝手に「電王が人気NO.1」だと言わなきゃ良いだけなんじゃ?
328名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 15:15:55 ID:JO4rUWq60
で、今週の視聴率まだ出てないの??
329名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 15:20:40 ID:TxGz6dWV0
「電王が人気NO.1」と言ってるのが電王信者とは限らん。
『人気』みたいな抽象的な意見を連呼するのはアンチの可能性が高い。
「映画化回数NO.1」とか「DVD売り上げNO.1」具体的なのなら信者かも知れんが。
330名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 16:59:49 ID:5OK2g8/ZO
まあ、反論の余地を残さないと自爆っつうか自縛だしな。
331名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:32:25 ID:zXD3Zl3SO
>>328
土・日・祝日は休み 出るのは明日
332名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 19:17:01 ID:acy9Mj1Q0
>>327
学生さんだね。
社会に出ればわかるけど冤罪も罪のうち、疑わしきは罰するってのは法治国家の不文律だよ。
333名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 19:49:07 ID:O4n0RD1o0
おいおい
334名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 21:12:52 ID:Rh/CbuuZ0
>>327
じゃあまず確実に信者が電王が人気NO.1と言っているレスを教えてくれ。
335名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 22:52:03 ID:a6V3quDK0
アギトは人気NO.1って言っても荒れない気がする
336名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 22:54:42 ID:20PPsdzv0
>>332
頭ン中はガキのまんまなくせに年長者ぶるってのも特撮板住民の悪い癖だよな
337名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:50:37 ID:5OK2g8/ZO
>>336
『学生』・『ガキ』・『ゆとり』・『オッサン』・『ジジイ』は煽り文句の枕詞じゃん。
338名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:15:54 ID:ecqQ3mRr0
>>335
頭に直近10年でと付ければこのスレ的に疑いようの無い事実
339名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:26:04 ID:FSb1VuuI0
このスレ的にアギトを推したい気持ちは分かるけど
世間一般には電王がライダーの中で一番人気だよね
340名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:31:06 ID:ecqQ3mRr0
>>339
それはこのスレで論じることではないな
341名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:48:13 ID:8nYvk2ML0
>>339
アンチさん、毎日ご苦労様です
342名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 01:23:12 ID:EyZKPNDqO
>>341
ここまであからさまに頭悪い辺り、対立煽りたい荒らしだと思う
スルーするが吉だ
343名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 08:49:39 ID:p1p8M/fnO
>>294「10%」「10%」
>>339「一番人気」「一番人気」
一度聞いた言葉を繰り返し言うことくらい九官鳥でもできる。
人類なら別の事とか自分独自の言葉も言ってみせろ。
344名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:15:18 ID:+wKmmQhW0
電王編は12%超えた?
345名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:29:02 ID:faN1RBe50
>>344
電王は一番人気だからもっと行きます
346名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:39:47 ID:G4QEP5YNO
アンチさんどうも^^
ヲチらせてもらいます
347名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:51:42 ID:gC32Zflo0
久々に来てみたらいきなりギスギスしててびっくりしたわw
やっぱ良くも悪くも電王って注目の的なんだな
348名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:54:50 ID:RQdqgIvN0
まるで電王がライダー世界を破壊する悪魔みたいな扱いだw
自分は他のライダーとわけへだてなく思ってるけどね。みんな仲良く。
349名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:56:39 ID:QQXYGQeZ0
ぶっちゃけ一人頑張ってるのが居るだ(ry
350名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:59:34 ID:rEniFv3DO
ディケイド6.1
351名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:02:02 ID:N2FO3LRYO
>>348
特殊な展開はしてるけど、特別ではない普通の仮面ライダーだよね
07年のtvシリーズは
352名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:13:13 ID:vS8/mSMn0
>>350
マジ?
353名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:16:03 ID:mLnGW7BBO
他の視聴率スレは月9の婚カツが9.4%で29年ぶりの一桁だって祭になってるな。
354名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:16:56 ID:AXd0po130
名無しを信じるバカはいないだろ
355名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:17:23 ID:3blSjKKC0
>>351
まあ本放送もだんだんキャラ騒がせてるだけになっていったから
普通ではないけど終了してからさらにひどくなったからな。
356名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:17:45 ID:faN1RBe50
>>351
ライダーは顔にブラジャーなんかくっつけない
357名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:19:47 ID:QQXYGQeZ0
バーコードとブラジャー、何故差が付いたのか?慢心・環境の違い
358名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:21:56 ID:p1p8M/fnO
ID:faN1RBe50の言ってる内容が>>345>>365でいきなり変わったな。
359名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:23:17 ID:vS8/mSMn0
シンケンジャーはどうだったの?
360名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:23:41 ID:p1p8M/fnO
>>365じゃなくて>>356だ。
361名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:45:11 ID:faN1RBe50
>360
嫌味も通じないのか
362名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:50:18 ID:mLnGW7BBO
「一番人気」と言ってるヤツが荒らしのイヤミだと自白が出ましたか。
363名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:54:50 ID:bh2suYJt0
電王厨は一部真性が混じってるから、
嫌味で言った内容でも区別つかない場合あるよな。

まあ正気なら12%越えとか言い出すはずもないし、
普通に皮肉言ってるんだろうとわかると思うが。
364名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:55:44 ID:f99DoXGG0
いつものお方は今日はいらっしゃらないのかな。
365名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:01:29 ID:mLnGW7BBO
>>363みたいに 「荒らしよりも荒らしを注意したヤツが悪い」 とか言い出すヤツがたまにいるな。
こういう絡め手でしか戦えないんだろうが。
366名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:01:45 ID:G375GvrF0
いつもの狂信者を装ったアンチの方は元気のようです。
367名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:08:27 ID:p1p8M/fnO
触った俺がバカだったな。
ツッコミを入れちまうのは西の血か。
368名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:08:39 ID:vS8/mSMn0
スーパー言い訳タイム
は数字が確定してからやってね
369名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:09:25 ID:f99DoXGG0
もし誰もきいてこなかったら、今週の視聴率は確定しないのかな…
370名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:10:59 ID:QQXYGQeZ0
それなんてシュレディンガーの猫
371 ◆e6Gj/F5rl. :2009/05/07(木) 11:15:01 ID:UahI4YVj0
テレ朝に電話してみた
シンケン6.1
電王9.4
でした
372名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:16:00 ID:nB0YKNJqO
アンチざまぁwwwwwwwww
373名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:17:07 ID:uhXtcmZc0
シンケンは青の企画書配り
ディケイドはユースケの扱いの酷さが面白かったけどなw
夏みかんも壊れ気味だったし
374名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:18:28 ID:7pxf6v5q0
電王とったな
375名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:18:33 ID:4cFbbkdYP
電王アンチ死亡wwwwwww
376名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:19:18 ID:uhXtcmZc0
>>371
GWなのに数字落ちなかったか
377名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:20:46 ID:vS8/mSMn0
凄いね
378名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:21:22 ID:f99DoXGG0
>>371

電王よくやった。
シンケンちょっと落ちたな…地味にショック。
ライダーだけ上がったのか。
379名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:21:37 ID:p1p8M/fnO
>>350が惜しい件
380名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:23:39 ID:/HlN6gDKO
>>378
それでもGWに6%維持できたのは凄い
381名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:24:14 ID:ijj2P2VkO
>>371
うそつき
電話したが全然違ったぞ
382名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:24:48 ID:7pxf6v5q0
っつ〜か、月9と視聴率同じじゃん!!!ディケイド!!w
383名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:24:48 ID:f99DoXGG0
>>380
まあそうかもしれないけど、出かけたからという理由で落ちるなら、
ディケイドも下がってないとおかしいんだよね。でもディケイドは上がってるから、
そういう意味で”地味に”ショックなんだよね。
384名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:25:36 ID:NmExo/bM0
383 :名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:24:48 ID:f99DoXGG0
シンケンアンチで〜〜〜す!
385 ◆w0IBXf93Bw :2009/05/07(木) 11:26:08 ID:ijj2P2VkO
俺を信じるべき
386名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:26:46 ID:f99DoXGG0
>>385
とりあえず数字を出して。話はそれからだ。
387名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:28:16 ID:AXd0po130
テレ朝は電話じゃ教えてくれないだろw
388名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:29:59 ID:G4QEP5YNO
>>385
なら数字だしてくれ
いくら豚インフルエンザが流行ってもETC千円があるしなんといってもGWだ
これはちょっと信じがたい
389 ◆w0IBXf93Bw :2009/05/07(木) 11:30:27 ID:ijj2P2VkO
ライダー 85
390 ◆w0IBXf93Bw :2009/05/07(木) 11:31:07 ID:ijj2P2VkO
間違えた

ライダー 8.6
391名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:32:02 ID:/HlN6gDKO
シンケンは?
392名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:32:00 ID:XCZZ3PuqO
これは認めざるをえないかな。
劇場版とのリンクが今度は奏功したか。
シンケンが落とした中での記録更新だし。
393 ◆w0IBXf93Bw :2009/05/07(木) 11:32:54 ID:ijj2P2VkO
>>391
シンケン 6.5
394名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:33:16 ID:f99DoXGG0
>>387
あれ?投下してくれてる人はみんな電話で問い合わせていると思っていたが。
395名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:36:30 ID:f99DoXGG0
えと、過去ログ確認したが、この鳥は前任者だよね…?違ったかな。
396名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:37:39 ID:ijj2P2VkO
>>395
そうだよ
だから信じろ
397名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:37:46 ID:4cFbbkdYP
ゴーオン・キバの時数字出してくれてた人だね
398名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:39:55 ID:faN1RBe50
途端に狂信者が黙る件
399名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:41:17 ID:bh2suYJt0
◆w0IBXf93Bwは視聴率関連で実績ありのトリだが、
◆e6Gj/F5rl.  はぐぐってもトリップテストや関連ないスレが若干かかる程度

あと、同時期に出るもんかなとプリキュアのスレを見に行ったら
908 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 11:35:04 ID:StM/kaIH
電話して聞いた

シンケン 6.5
ディケイド 8.6
フレプリ 7.3
DB改 8.8
ワンピ 9.4

こんなのがあったな。
400名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:41:28 ID:7pxf6v5q0
>>396
鳥忘れてるぞw
そっちが正解かぁ。さすがに高すぎるか、9.4じゃw
401名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:41:58 ID:f99DoXGG0
>>396
了解、携帯からやってきているという点でも同じだね。

シンケンが落ちてないのは安心だが、ディケイドもまあこんなものだろうね。
前回より上げてるから、よくやったとまでは言わないがまあ普通によしと。
402名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:42:28 ID:p1p8M/fnO
失礼と思いつつ「◆e6Gj/F5rl.」でググッたら、なんと言うか評判がちょっと・・・。
2007年の情報だけど。

さらに失礼ながら「◆w0IBXf93Bw」でググると信用できる検索結果が来る。
403名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:43:21 ID:gC32Zflo0
9.4でも8.6でも落ちる落ちる言われてたGWにこれなら大したもんだと思うが
シンケンも6.5と、結構に好調で良いじゃないか
404名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:43:41 ID:XCZZ3PuqO
それでも先週の数字を維持しているんだから健闘の部類。
GWど真ん中だぜ。
405名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:44:44 ID:f99DoXGG0
>>403-404
うんまあ、そういう意味で、まあこんなものだよねという数字が出たよね。
406名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:45:37 ID:RQdqgIvN0
うんうん
ディケイドってこんだけ色んな世界の話をやってるのに、
どこもそんなに足を引っ張ってないてのは凄いんじゃないかな。
407名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:47:55 ID:6JwUXR7ZO
なんだ嘘情報だったのかw
9.4て数字見て鳥肌が立ったのに〜
しかしまぁ順調だな
408名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:48:10 ID:4Nbf7Srj0
スレが荒れそうじゃなくて何よりです。
409名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:49:28 ID:KurJt2u/O
>>371はディケイドじゃなく電王と書いてる時点で信用できんよな
410名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:52:35 ID:G4QEP5YNO
8.6ってマジかよwこれすら信じがたいなオイw
シンケンもなかなかだし今年はホントに頑張ってんな
411名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:52:38 ID:XCZZ3PuqO
他番組を見てもいつもの休日とあまり変わらないし、
外出を控えた家族連れが多かったのかしら。
渋滞は凄かったみたいだけど。
412名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:57:05 ID:mTSnsqF70
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5%

<侍戦隊シンケンジャー 平均6.075% 切り上げ6.1% 12話トータル72.9>


<仮面ライダーディケイド>
第01話…6.3% 第02話…8.3% 第03話…7.9% 第04話…7.8% 第05話…8.5%
第06話…8.5% 第07話…7.3% 第08話…8.4% 第09話…7.9% 第10話…8.4%
第11話…7.9% 第12話…9.3% 第13話…8.9% 第14話…8.3% 第15話…8.6%

 導入編 第01話…6.3%
クウガ編 第02話…8.3% 第03話…7.9%
 キバ編 第04話…7.8% 第05話…8.5%
 龍騎編 第06話…8.5% 第07話…7.3%
   剣編 第08話…8.4% 第09話…7.9%
  .555編 第10話…8.4% 第11話…7.9%
アギト編 第12話…9.3% 第13話…8.9%
 電王編 第14話…8.3% 第15話…8.6%

<仮面ライダーディケイド 平均8.15333…% 切り上げ8.2% 15話トータル122.3>
413名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:58:49 ID:vS8/mSMn0
数字は普通でしたね

嘘情報まで流してアンチとやらを叩きに走ってた人達を軽蔑します
414名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:59:21 ID:fU9sO9Z60
電王編=役者は映画から拝借、ファイナルフォームライドはモモタロスw、その他衣装も全部流用
視聴率キープだし全編宣伝のようなもん、これで映画成功したら言う事無いな…正に電王様々。
シンケンは来週何気に視聴率上がる女性回なので期待してる。
415名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:03:31 ID:f99DoXGG0
>>414
女性回ってあがるかな?
シンケンの今までの傾向だと下がり気味かなとも思ったが。違ったっけ。
416名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:03:40 ID:eqLkzHdsO
先週今週のスーパーヒーロータイムはスーパー小林タイムだったんだな。
驚いたよ。
417名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:04:27 ID:f99DoXGG0
>>412
あ、平均計算のお方、乙です。
ディケイドは多分安泰として、シンケンがこのまま6%台でいてくれることを願う…。
418名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:08:55 ID:ENMuMAyjO
シンケンはロボ合体で↑
ディケイドはオリジナルキャストで↑か
419名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:13:08 ID:+y4KqUWb0
犯人も同じ人間だ、同じ背丈、頭の中だってそう変わらんだろう
それがなんで2人と1匹なんて差が付くんだ!お前ゼロか!ゼロの人間なのか!
お前はそれでも男か!悔しくないのかー!光男!!
420名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:16:13 ID:QQXYGQeZ0
>>371
俺一生懸命事前にGWだからどーせ落ちるよって言ってたのにー
421名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:17:45 ID:QQXYGQeZ0
って9.4は嘘か
422名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:20:14 ID:2Jp7F7IiO
やっぱ稲垣G+歴代効果はすごいな
ディケイド自身もすごい人気だし
平成ライダー復活だな
423名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:25:46 ID:sgBozdO/0
今の時代視聴率が下がり続けるのは仕方ないと思ってたから
ディケイドの高安定ぶりには驚いた
424名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:26:36 ID:QQXYGQeZ0
これは今年はGW一家で旅行した家庭が少ないということかね
425名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:27:51 ID:S0q9vOw8O
GWなのに上がるとは、映画公開効果があったのか。

シンケンジャーはキープか。
ワンクール終わって一段落ついたから次はどうなるかな。
追加武装は当分ないし。
426名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:32:16 ID:QUDcPP6/0
ディケイドは今回でちょうど半分か。
カブトと響鬼を消化してからどうなるか読めないな。
昭和ライダーは映画で消化するっぽいし。
427名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:35:03 ID:/HlN6gDKO
>>425
六人目が…
428名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:36:13 ID:3guqLKyw0
これから毎年GWに映画だなw
429名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:38:08 ID:RQdqgIvN0
来年の今頃も電王があったりしちゃうんですかw
430名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:41:33 ID:c8tZw6V+0
電王が後半上がったのはやはり名作の証というわけか
431名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:43:34 ID:Anxrbkwn0
>>430
その理屈だとキバも名作になる

…新しい方から二作品だけ後半で数字上げるのは何か必然性があるんだろうか?
懐かしさ目当てで初回だけ見る視聴者が居ないとか。考えすぎだとは思うけど。
432名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:48:34 ID:Joaeuem7O
侍戦隊シンケンジャー 6.5%
仮面ライダーディケイド 8.6%

日曜劇場・ぼくの妹 6.7%
ドラマシアター・ハンチョウ〜神南署安積班〜 8.5%

ディケイドもシンケンも順調で良かった
シンケンはもうちょっと頑張れば初代クウガのオダギリ主演ドラマに勝てるな
433名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:51:34 ID:c8tZw6V+0
>>431
ああ、ディケイドキバは確かに名作だったな
しかしながら原作同様のキャストで勝利を勝ち取った電王は
原作が優れていたと言わざるを得ない
434名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:54:26 ID:QQXYGQeZ0
なるほど、思ってたような数字が出なかったからなりすまし継続して自爆戦法か
435名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:55:11 ID:gC32Zflo0
褒め殺し開始!
436名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:55:29 ID:Anxrbkwn0
>>432
ハンチョウの視聴率が悪いのはよくわかるw
キャラの立たなさが異常
437名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:02:07 ID:G4QEP5YNO
>>434-435
このアンチがこれからどうするか予想しようぜw
438名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:03:08 ID:QQXYGQeZ0
>>437
スレチです
439名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:04:59 ID:O+YsDtlx0
そういやあんだけ特撮出身者が出ていながら
特撮板にはハンチョウスレがないのはなぜだ
440名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:15:07 ID:9yoDn02q0
今度の日曜日はGWが終わって疲れてるから
ゆっくり寝てる人が多くて下がりそう
441名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:17:21 ID:RQdqgIvN0
カブト人気ってのは現在から見てどうなのかね。
3年前の作品か・・・中途半端かもしんない。
442名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:46:02 ID:1BhiCj4qO
電王以外のライダーもオリジナルキャストだったら、視聴率はどんなだったんだろう。
計るすべはないが。
443名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:46:42 ID:GanXcTDz0
<GW視聴率比較>     (前週- -次週)
アギト   11.8% 5月6日  .(11.7- -13.8)
555.   10.3% 5月4日  (10.9- .-10.4)
クウガ   9.5% 5月7日  ( 9.5- -10.8)
龍騎     9.0% 5月5日  (10.4- - 9.7)
剣       8.9% 5月2日  ( 8.5- - 7.9)
カブト    8.9% 5月7日  (10.7- .- 8.6)
電王     8.6% 5月6日  ( 9.0- - 7.7)
ディケイド  8.6% 5月3日  ( 8.3- - ?.?)
響鬼     7.4% 5月8日  ( 9.2- - 8.8)
キバ     5.9% 5月4日  ( 6.1- - 5.2)


5月5日近辺(5/2〜5/8)で比較してみました。
8.6が意外と低かったり、ディケイドと電王が同数だったり。
444名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:32:22 ID:mjLL+HFtO
>>442
そらクウガ、アギト世界あたりがゴールデンタイムもびっくりなことに
なってるだろ。さすがにハイパー絵空事タイムだけど
445名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:42:06 ID:sJMSiKr0O
>>443
アギトがキバの倍なのか!
446名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 15:16:51 ID:lyYQUdFyO
GW真っ直中だったのにシンケンもディケイドも高いな
プリはどうだったんだろう?
447名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 15:42:50 ID:GanXcTDz0
>>446
56 : ◆1wfKqFeLs2 :2009/05/07(木) 15:03:58
5/2
5.9 名探偵コナン

5/3
4.1 ヤッターマン
7.3 フレッシュプリキュア
8.8 ドラゴンボール改
9.4 ワンピース


テレビアニメ視聴率保管スレから
448名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 15:43:01 ID:P4IQfzFk0
>>446
5/3
4.1 ヤッターマン
7.3 フレッシュプリキュア
8.8 ドラゴンボール改
9.4 ワンピース
449名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 16:14:48 ID:qmJhJSJHO
>>445
アギトの頃とは計測法変わってる
450名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 16:19:56 ID:ecqQ3mRr0
>>443乙 まあ健闘ですね。GW前に一生懸命予防線張ってた人たちはなんだったんだ
451名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 16:46:56 ID:mLnGW7BBO
>>450
>>443の響鬼みたいに急降下する可能性を危惧してたって事でしょ。
452名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 16:57:03 ID:XCZZ3PuqO
逆に言うとGWだけ数字落としたのは響鬼だけなんだな。
結構意外。そんなもんなのか。
453名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 17:11:41 ID:p1p8M/fnO
GW休み開けに0.5%以上落としてる作品の方が多いくらいだな。
454名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 18:01:56 ID:bfE11ZbG0
うんうん
GW中にも関わらず健闘したと思うよ
455名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 18:21:28 ID:BnoaoIa30
>>447
DB改結構落ちたな
ディケイドが上回る日も近そう
456名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 18:51:09 ID:QUDcPP6/0
月9が9.4%だったって事だがワンピと同じなうえにディケイドアギトとどっこいどっこいなんだな。
457名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 19:55:25 ID:WX4vxNww0
電王当時の視聴率とぴたり一致してるのが物語ってる。
あの回は見る層が固定してた。
458名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 20:33:03 ID:JTggDQ+l0
電王編って、いまのところアギト編に続いて2番目に視聴率高いんだな。
459名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 20:52:41 ID:QUDcPP6/0
744 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/05/07(木) 11:32:56 ID:5/J/WyrX0  []
15.2|BOSS
14.4|臨場
13.0|アイシテル〜海容〜
12.5|白い春
12.3|スマイル
11.9|京都地検の女
11.6|THE QUIZ SHOW
10.7|夜光の階段
*9.4|アタシんちの男子
*9.4|婚カツ!

*8.6|仮面ライダーディケイド

*8.5|名探偵の掟
*8.5|ゴッドハンド輝
*7.8|夫婦道
*7.7|魔女裁判
*6.7|ぼくの妹


拾ってきた
460名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:01:52 ID:F5ppHfVL0
なんかこのスレ見てるとアギトが神の番組に思えてきた。
でも思い入れは555が一番。
461名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:02:56 ID:WX4vxNww0
確かNHKの朝の連ドラや大河も20%いかないんだっけか最近。
月9と火9とTBSが普通に数字とってないだけで後はいつも通りって気がする。
462名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:05:43 ID:hBkFeu1OO
6月位に10%超えあるだろうか?
463名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:30:36 ID:WX4vxNww0
いやもうアギト編をピークに見事な下り坂だろう。
464名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:56:49 ID:EaEgCemI0
折れ線グラフで見ると、下値を切り上げつつ上値もブレイクしていて
いい感じで上昇トレンドなんだけどなw

465名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:13:49 ID:pVD6PkSZ0
DB改は大人が見ないからな再放送故に
ワンピースは子供が余り見てなかったけどDBと一緒に
見てくれるようになって視聴率うp
466名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:19:36 ID:GsnbdW9I0
月9と比べても遜色ない数字だなw
467名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:30:43 ID:aOcdWkjN0
>>465
DBはM1層高いだろ
468名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 00:36:56 ID:xh+1XaxS0
スレチで悪いが、ああいう内容のドラマに出て、気持ち悪いとか
思わないのだろうか、オダジョ。
469名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 00:40:44 ID:U4HSkLmF0
自分が他人に言われて嫌だと思うことは迂闊に言わない
それが大人のマナー
470名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 01:10:12 ID:xBh9n36K0
電王は仮面ライダーシリーズを代表として月9に進出するしかないな
471名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 01:23:24 ID:Jj5gkmPT0
アギトがゴールデンに行ったら普段より大下げになったのは泣いた
472名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 02:14:35 ID:15IQWBpWO
>>470
しつこいよアンチ。

龍騎のテレゴングの視聴率はどうだったんだ?
473名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 07:55:45 ID:sSwD8T8O0
>>470
おまえ、「信者に見せかけたアンチ」に見せかけた荒らしだろ。
474名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 08:33:16 ID:cueQDldQ0
別にアンチは必死にならなくてもいいんじゃないか
映画、オリキャス、原曲使用等要因は他世界よりあるわけだし
カブトに引導を渡せたかもしれない
475名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 11:53:19 ID:04Kom0Tz0
>>474
> カブトに引導を渡せたかもしれない

渡したのは引導じゃなくてタスキかバトンだと思うんだが。
476名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 12:01:01 ID:0Zcw/PFz0
引導渡されても困るよな、正直。
477名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 12:24:10 ID:eQY+OuyF0
>>461
我が家の家族団欒のテレビタイムは日曜夜の大河ドラマだったのに、
最近は日曜朝のシンケンに変わりますたwww
特撮に全く興味がなかった40代のオッサンオバハンが子どもと一緒に見ている。
(むしろ子どもより熱心に見ている)

おかげでオモチャも買いまくりですよ。
視聴率はもとより、視聴層も重要だよね。
478名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 15:22:17 ID:KSxA7P9a0
むむっ、大河ドラマの客層を狙ってシンケンジャーになったと聞いていたが
狙い通りになっているのか
479名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 15:26:06 ID:U4HSkLmF0
チャンバラ時代劇の東映
殺陣の技術はガチだからな
480名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 16:07:17 ID:KSxA7P9a0
そういえば戦国BASARAのアニメのスタッフも
大河ドラマとの相乗効果を期待していたな
ひょっとしたらBASARAの客が
シンケンジャーに流れるということもありえるかもしれないな
481名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 18:14:48 ID:cueQDldQ0
>>475
まあカブトは諦めろって事だ
482名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:25:52 ID:B/va7H7j0
しかしこれだけ視聴率が安定して高いんなら
またゴールデンでスペシャルやれば結構な数字が取れるんじゃね?

とか思ったりするんだが、やっぱ甘いのかな
483名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:37:50 ID:z5uakfNn0
印籠を渡して兜の緒を締めるわけですね
484名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:51:14 ID:e3fV/bWk0
>>482
お前は龍騎の悲劇を知らないのか
485名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 04:57:31 ID:sDgbacnO0
>484
だってあれ初見おいてけぼりな内容だったし…。
486名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 13:47:01 ID:ILzTO2T+0
冒頭に怪しげなおっさんが現れて突然「電話で結末を選べ」か
確かに本編見てないとキツいな
487名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 19:02:17 ID:+TwJDQrM0
むしろ初見をおいてけぼりにしない作品なんてあるのか
どの劇場版も設定を既知のことにしてるし、
龍騎は最初から詰め込んであれだぞ。
488名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 21:28:00 ID:YwSnAZ0/0
ゴールデンと一口に言っても、19時台は見られない層(男性会社員とか)が
結構居るから、作り手が想像してる程視聴率は上がらない気がするんだよな。
Gくらい話題性有るなら別だけどさ。
489名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 22:10:35 ID:MI86EPxeO
>>487
> むしろ初見をおいてけぼりにしない作品なんてあるのか


分かり易く説明すれば?
490名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 22:55:05 ID:jUytz94L0
>>487
「初見をおいてけぼりにしない作品」でジャンルを問わないんならブラックジャックとかシャーロックホームズとかかな。

まあ、前例がないからやらなくて良いとか言ってる時点でナンセンスなんだが。
491名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 23:51:33 ID:tnLqeqXf0
13ライダーズは完全初見向けだろ。
1話をまずコンパクトにして龍騎誕生。メモから13人のライダー紹介。
やっぱり1話をなぞる形で蓮と優衣があらましを解説してくれて、あとはバトルの連続。
問題はそれに留まらない部分。ベルデとか選択するラストとか。
とにかく紹介である上にいろんな要素突っ込みすぎて情報量が多すぎた。
492名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:22:18 ID:xtkjQLRK0
Gは比較的うまくまとまってたな
主人公吾郎とヒロイン釈とボス上地さえ覚えればついていける内容だし

ところでカブト編はどうなんだろうか
戦闘シーン多めで飽きがこない内容だったけど
493名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:13:41 ID:YCKSHADz0
今日の視聴率は裏のポケサンの金銀リメイクの話に取られてそう
494名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 22:58:29 ID:5r9UaEvE0
>>492
子供にはどうかねえ
495名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 10:26:50 ID:EVzfx4QMO
視聴率マダー('A`)
496名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 10:32:32 ID:5GkOUL7L0
先週もだけど、今年のいつもの人はどうしたのかな。
ひょっとして何かの規制に巻き込まれちゃったとか。
497名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 10:55:10 ID:rfRn+zdPO
シンケン5.8
ディケイド6.4
498名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 10:59:44 ID:hqoyrpwkO
母の日にやられた?
499名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 10:59:49 ID:4E4BvtUO0
>>497
そんな餌に俺が釣られクマー(AA略)
500名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 10:59:57 ID:tFsHyQnpP
>>496
691 名前: ◆nGxswsKH1Q [sage] 投稿日:2009/04/27(月) 09:56:02 ID:IIpeYJdr0
月曜つらくなってきた・・・
休日も数字出してくれればいいのにね


この日以降テレビ番組板の視聴率スレにあんま来てない
規制に関しては●もってただろうから大丈夫だろうけど
501名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 11:02:34 ID:jx+kB2+fO
>>497
携帯情報は扱いに困るんだよなぁ。
とりあえず保留って事でご勘弁を。
502名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 11:02:52 ID:5GkOUL7L0
>>500
ああ、辛かったんだ…無理には頼めないわな。
503名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 11:23:32 ID:kmaE66WRO
シンケンは女二人メインがどう出るかな
504名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 11:32:56 ID:jx+kB2+fO
いや、昨日のシンケンはトラウマ回と言った方がしっくり来る気が。
505名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 11:33:27 ID:7cHkUlkYO
先週より低かったわ
506名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 11:36:33 ID:3zcn5CrL0
低いといっても、誤差内でしょ?
いきなり2%に落ちたら、そりゃ問題だけど。
507名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 11:37:03 ID:nWP7dW9bO
>>505
ソースは?
508名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 11:40:30 ID:hqoyrpwkO
>>505
数字お願いします
509名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 11:43:17 ID:7cHkUlkYO
>>497
あとこれはガセ
510名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 11:55:48 ID:PEuSLYwlO
出してくだぱい。・゚・(ノД`)・゚・。
511 ◆/jQZovoKxU :2009/05/11(月) 11:57:56 ID:NfPHx7lu0
シンケン5.8
カブト7.1
でした
512名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 11:59:11 ID:7cHkUlkYO
>>511
これもウソ
513名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 11:59:28 ID:kmaE66WRO
全体的に下がったか
514名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 12:00:46 ID:t5RTSf4m0
>>511 = >>371か。
515名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 12:03:17 ID:jx+kB2+fO
◆/jQZovoKxUでググッてみた。
クソ扱いだった。
516名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 12:09:23 ID:3zcn5CrL0
ID:7cHkUlkYOさんは、何がしたいのだろう?
517名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 12:22:09 ID:rfRn+zdPO
シンケン6.9
ディケイド9.3
518 ◆w0IBXf93Bw :2009/05/11(月) 12:29:18 ID:7cHkUlkYO
新しいコテ氏が欲しいよ
519名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 12:44:35 ID:5GkOUL7L0
ああ、やっぱり引退者さんか。
嘘つきと言い切るということは今でも聞き込みはしてらっしゃる?
520 ◆w0IBXf93Bw :2009/05/11(月) 12:52:34 ID:7cHkUlkYO
>>519
まぁ数字出ないときはね
521名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 12:54:41 ID:PEuSLYwlO
シン6.0
ディ8.8

合ってます?
522 ◆w0IBXf93Bw :2009/05/11(月) 13:05:12 ID:7cHkUlkYO
>>521
うん。これであってます

なんかあんま数字出さなかったのは意味があったか分からなかったな
いじわるで数字出さなかったわけじゃないからね
523名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:06:58 ID:5GkOUL7L0
後任に出来るだけ任せたい、ということですよね?

でもいるのかなあ…今年の新人さんはもう難しいのかな。
524名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:07:23 ID:t5RTSf4m0
>>521 乙。 
いつまでも自分頼りじゃ心配で名無しに戻れないよ、って
ドラえもん最終回路線なわけだな。
525名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:08:13 ID:5GkOUL7L0
改めて>>521乙、どこかから拾えたのかな?

何かこのところ取り立てて高くも低くもないみたいな感じだね。
526名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:09:34 ID:4eVu2aCL0
>>522
確認感謝
>>525
たぶん、アニメ視聴率のスレからかな
527名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:09:37 ID:3zcn5CrL0
ID:7cHkUlkYOさん、すみませんでした(汗
528名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:13:26 ID:jx+kB2+fO
>>525
○今週のテレビアニメ視聴率○その650
839:エール 2009/05/11(月) 12:38:04 .71 O[sage]
シン6.0
ディ8.8
プリ6.9


たぶん、これが初出
529名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:15:16 ID:zy9yLdA9O
>>525

> 何かこのところ取り立てて高くも低くもないみたいな感じだね。

感覚マヒしてね?
去年まではライダーですら6〜7%ウロウロしてたんだぜ。
530名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:17:55 ID:t5RTSf4m0
アギト編以降、前後編ともに視聴率がワンランク上がってる印象があるな。
531名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:20:02 ID:Fui9Zn1aO
ライダーは3年前のレベルに戻るも、
戦隊は3年前まであと一歩という感じだな。
ボウケンのレベルに戻るのはやや厳しいか。
532名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:27:25 ID:ZRKYJ4Sg0
ディケイドは相変わらず上々、
シンケンは、やっぱ女の子の話は食いつきがイマイチなのかなー
533名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:28:50 ID:nWP7dW9bO
>>531

> 戦隊は3年前まであと一歩という感じだな。
> ボウケンのレベルに戻るのはやや厳しいか。

去年一昨年よりは回復したほうだろ。
534名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:28:56 ID:5GkOUL7L0
>>529
去年は去年でしょ。
今までの推移から大きく外れないから騒ぐこともないって話。
535名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:30:10 ID:5GkOUL7L0
>>528
おー了解。
毎回そういうところから拾えばいいのかな…とはいえ、そちらでも聞く人がいなくなったら困るが。
536名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:35:18 ID:MGKoFyxr0
>>532
ほぼ平均の数字だから可もなく不可もなくってとこだろ
537名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 13:45:50 ID:VoYDchuR0
>>530
電王編の前後だから当然
538名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 14:19:32 ID:E81EPgb40
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0%

<侍戦隊シンケンジャー 平均6.07% 切り上げ6.1% 13話トータル78.9>


<仮面ライダーディケイド>
第01話…6.3% 第02話…8.3% 第03話…7.9% 第04話…7.8% 第05話…8.5%
第06話…8.5% 第07話…7.3% 第08話…8.4% 第09話…7.9% 第10話…8.4%
第11話…7.9% 第12話…9.3% 第13話…8.9% 第14話…8.3% 第15話…8.6%
第16話…8.8%

 導入編 第01話…6.3%
クウガ編 第02話…8.3% 第03話…7.9%
 キバ編 第04話…7.8% 第05話…8.5%
 龍騎編 第06話…8.5% 第07話…7.3%
   剣編 第08話…8.4% 第09話…7.9%
  .555編 第10話…8.4% 第11話…7.9%
アギト編 第12話…9.3% 第13話…8.9%
 電王編 第14話…8.3% 第15話…8.6%
.カブト編 第16話…8.8%
 響鬼編

<仮面ライダーディケイド 平均8.19% 切り上げ8.2% 16話トータル131.1>


シンケンが上がるのは新ロボのときだけなのか?
539名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 14:21:10 ID:306Xzphl0
電王はカブトに完敗か
540名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 14:33:17 ID:E81EPgb40
<平成ライダー全話平均>
アギト   11.67%
クウガ   9.73%
龍騎     9.45%
555     9.26%
ディケイド  8.19%(仮)
響鬼     8.18%
剣       7.90%
カブト.   7.72%
電王     6.90%
キバ     6.16%


気付けば響鬼を越えていた。
541名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 14:41:12 ID:l+VxCOKg0
>>540
平成ライダー全盛期四天王を超えて欲しい
542名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 14:56:05 ID:ZRKYJ4Sg0
>>540
こっから上・・・つまり平均9%超えは難しいだろう。
でも、ここまで本当によく健闘してると思う。
543名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 15:34:27 ID:Jdom4n2S0
シンケンは6%切らなくなったな
もう5%前半とか4%とかなさそう
盆と正月以外は
ディケイドが終わったら多少不安だけど
544名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 15:50:42 ID:90f+wV3qO
>>541-542
あの頃はイケメンヒーローブームの効果もあったしな。
545名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 16:02:11 ID:yhop6VGh0
平成ライダー総出演で10%超えないとか駄作でしょ
546名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 16:14:47 ID:S9VGGlpQ0
>>540
これはディケイド以外は全話平均なんだろう
ディケイドと同じ話数までの平均で比較したら話は違うだろ
547名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 16:17:57 ID:4Dmvim8I0
参考までに、過去ライダー30話まで限定Ver

<9ライダー第01話〜第30話視聴率まとめ & ディケイド暫定順位>
アギト   .平均11.73% 30話トータル351.9  高13.9%(#12) 低 9.1%(#29)
龍騎    平均 9.68% 30話トータル290.3  高12.9%(#03) 低 6.7%(#29)
クウガ  平均 9.29% 30話トータル278.7  高11.0%(#19) 低 7.2%(#23)
555    平均 9.21% 30話トータル276.1  高11.6%(#18) 低 6.6%(#23/#30)
剣      平均 8.34% 30話トータル250.0  高10.0%(#01) 低 5.0%(#29)
ディケイド 平均 8.19% 16話トータル131.1  高 9.3%(#12) 低 6.3%(#01)
カブト   .平均 8.05% 30話トータル241.4  高10.9%(#01) .低 5.6%(#28)
響鬼    平均 7.96% 30話トータル238.8  高 9.5%(#26) 低 6.2%(#10)
電王    平均 7.40% 30話トータル221.9  高 9.4%(#07) 低 5.1%(#26)
キバ    平均 6.39% 30話トータル191.5  高 7.7%(#08) 低 4.8%(#26/#28)
548名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 16:26:34 ID:aFHpYSGoO
スーパーヒーロータイム・仮面ライダーディケイド 8.8%
日曜劇場・ぼくの妹 7.3%

日曜朝のヒーロー番組がゴールデンタイムのドラマに勝てるようになったか
549名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 16:50:35 ID:gvHpo48j0
かつて出てた子供番組>>現在進行型のドラマじゃちょっとオダギリがかわいそうだな
550名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 16:53:51 ID:E81EPgb40
>>546
<平成ライダー1話〜16話平均>
アギト   12.01% 16話トータル192.3
龍騎.   10.34% 16話トータル165.4
クウガ   9.94% 16話トータル159.1
555     9.47% 16話トータル151.5
剣       8.89% 16話トータル142.3
カブト.   8.63% 16話トータル138.0
ディケイド  8.19% 16話トータル131.1
電王     8.15% 16話トータル130.4
響鬼     7.79% 16話トータル124.6
キバ     6.81% 16話トータル109.0


計算してきた。 響鬼がイレギュラーすぎてよくわからん。
551名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 17:10:41 ID:KR10wmekO
>>540
>>547
>>550
確かに響鬼の推移が変だな。
ディケイドに関しては落ちる可能性が高いって事か。
552名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 17:15:32 ID:Fui9Zn1aO
DCDはここまでは電王ペースだけど
電王は翌週から急落したんだよな。
はたしてDCDは
553名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 17:22:23 ID:jx+kB2+fO
9つの世界を回ったあとの展開しだいだよなぁ。
554名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 17:48:02 ID:MBte5U2w0
ドラマ板の視聴率スレでディケイドがちょっと話題になっててワロタ
つか、ついに一般ドラマも平均二桁越えるかどうかって時代なのか…
555名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 18:41:35 ID:IKqfoCad0
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>
556名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 18:45:04 ID:20ICVF2M0
ドラマ視聴率スレが小沢辞任でニュースに視聴率取られないかって流れになってるし。
草薙のときのここの流れのようだ。
557名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 19:10:26 ID:5GkOUL7L0
でも、くさなぎの際も思ったが、その時リアルタイム進行の何かでないと、
前の週の平日にあった何かの総括程度だとそれほど客を引っ張られない気がする。
なので辞任程度だと関係ないかも。
それより前日ないし早朝に新型インフルエンザとかで動きがあったら一気に持って行かれるかもね。
558名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 19:21:29 ID:Fui9Zn1aO
でもインフルも誰も免疫を持っていないというだけで
感染力や毒性は通常のインフル並ということで
マスコミも肩透かし食らってトーンダウンした感じだし
これからも大きな話題にはならなそう。
559名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 23:50:32 ID:AIec7hld0
オダギリのドラマは悲惨な事になっているんだな
560名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 03:09:14 ID:qvYJXoRb0
民放夜ドラマの最新回視聴率

15.8 BOSS
14.4 臨場
13.0 アイシテル〜海容〜
12.5 白い春
11.4 京都地検の女
10.6 THE QUIZ SHOW
*9.7 夜光の階段
*9.5 名探偵の掟
*9.4 婚カツ!
*9.4 アタシんちの男子 ←G3、サソード、キバ
*9.2 スマイル ←ナイト、キックホッパー
*8.8 ゴッドハンド輝 ←G3
*8.5 ハンチョウ〜神南署安積班〜 ←アギト、響鬼
*8.5 魔女裁判
*7.9 夫婦道
*7.3 ぼくの妹 ←クウガ(主演)

まあ、もうライダーでもないだろうって人が多いけど…何この低調ぶり
561名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 07:59:06 ID:BGw54KD/0
>>554
ドラマ板でライダーの話題出すのは、空気読めてない特オタだったりするけどな
恥ずかしい時がある
562名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 08:31:57 ID:UG+G3d4Q0
>>561
被害妄想乙
563名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 08:41:52 ID:Uz1L3zER0
>>558
例えばさ、不謹慎だけど、新型インフルで国内初の死者、というような事が、
前夜や早朝に起きたら大きな話題になると思う。
確かに、感染者が出たとかではもうそんなに吸引力はないだろうな。
564名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 08:46:30 ID:2paufN6e0
>>562
だっていきなりの話題でスルーされてるのに賛同のレスが携帯で付くんだぜ
565名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 11:48:36 ID:k5WG2ajD0
>>564
そのあと特撮板に帰ってきて「話題になってる」だもんな
一人からお手軽にできるマッチポンプってやつよ
566名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 12:33:24 ID:d9TfzKdcO
ここまで行くと >>561=>>562=>>565 なんて可能性も考慮しないといけなくなって来て、きりがないけどな。
567名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 14:29:24 ID:nrZ7Bojh0
>>560
つーかディケイド以下がいくつも、、
568名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 15:35:25 ID:FoKTDV7q0
>>560
これ見ると、SHTは下がった下がった言われてるけど、
昨今のドラマ事情を見ると持ちこたえてる方では?
電王キバ辺りはともかく、相対的にはディケイドはかなり一般ドラマに切迫してる
569名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 17:54:32 ID:yzmJ61oQ0
たしかに普通のドラマはすごく下がったけど、
ディケイドは「キムタク総集編」みたいなお祭り作品だからなぁ
570名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 22:52:03 ID:JYeJjLSr0
月9が二桁取れない時代になっちまったんだなあ
571名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 06:10:22 ID:LYmnFWjn0
それは

話がつまらない
中居主演
上戸ヒロイン

という立派な理由がある
572名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 07:56:03 ID:IuUBdS/v0
上戸彩はもこみちに次ぐ視聴率クラッシャーだからなあ
573名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 10:59:05 ID:f6u5h8kB0
上戸のドラマで成功してるドラマも一応あるんだけどね…
574名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 18:00:41 ID:cB8jTLJ30
>>573
アテンション・プリーズぐらいじゃね?
575名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 14:21:04 ID:lDO/+J/wO
GWを何事も無く乗り切ったディケイドだけどそろそろ10%台くるかね?
576名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 14:33:36 ID:fbgbtf1b0
今更だけど、>>550の16話までの平均でクウガの数字が間違ってたので修正版を貼ります。

<平成ライダー1話〜16話平均>
アギト   12.01% 16話トータル192.3
龍騎.   10.34% 16話トータル165.4
555     9.47% 16話トータル151.5
クウガ   9.35% 16話トータル149.6
剣       8.89% 16話トータル142.3
カブト.   8.63% 16話トータル138.0
ディケイド  8.19% 16話トータル131.1
電王     8.15% 16話トータル130.4
響鬼     7.79% 16話トータル124.6
キバ     6.81% 16話トータル109.0
577名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 15:29:21 ID:fbgbtf1b0
気になって計算し直してみたら>>547の大元の方でも計算ミスっていたので修正版を貼ります。
ミスは555のトータルです。

<9ライダー第01話〜第30話視聴率まとめ & ディケイド暫定順位>
アギト   .平均11.73% 30話トータル351.9  高13.9%(#12) 低 9.1%(#29)
龍騎    平均 9.68% 30話トータル290.3  高12.9%(#03) 低 6.7%(#29)
クウガ  平均 9.29% 30話トータル278.7  高11.0%(#19) 低 7.2%(#23)
555    平均 9.23% 30話トータル277.1  高11.6%(#18) 低 6.6%(#23/#30)
剣      平均 8.34% 30話トータル250.0  高10.0%(#01) 低 5.0%(#29)
ディケイド 平均 8.19% 16話トータル131.1  高 9.3%(#12) 低 6.3%(#01)
カブト   .平均 8.05% 30話トータル241.4  高10.9%(#01) .低 5.6%(#28)
響鬼    平均 7.96% 30話トータル238.8  高 9.5%(#26) 低 6.2%(#10)
電王    平均 7.40% 30話トータル221.9  高 9.4%(#07) 低 5.1%(#26)
キバ    平均 6.39% 30話トータル191.5  高 7.7%(#08) 低 4.8%(#26/#28)
578名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 19:19:54 ID:A8kogg8n0
>>573
3B6シーズン(本仮屋もいた)
エースをねらえ(ほとんど内野と金子さやかのおかげだが)
アタック1(上戸以外がオレ的に豪華キャストだった)
しか上戸でいいと思ったものはない。
579名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 19:35:59 ID:+HoUGKUCO
>>560
元ライダー出演ドラマで一番視聴率悪いのがオダギリ主演作とはなぁ・・・・・・
ドラマ板じゃ速水もこみち上戸彩と変わらない評価されてる>オダギリ
まぁそれでもオダギリがディケイドに出たら何だかんだで視聴率10%超えるとは思うけど
580名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 04:33:18 ID:RNMdjRhQ0
(参考)
5月3日(日)
サンデーモーニング TBS '09/05/03(日) 8:00 - 114 16.0←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/05/03(日) 7:00 - 40 12.8
がっちりマンデー! TBS '09/05/03(日) 7:30 - 30 12.5←
小さな旅 NHK総合 '09/05/03(日) 8:00 - 25 11.3
ワンピース フジテレビ '09/05/03(日) 9:30 - 30 9.4
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/05/03(日) 9:00 - 30 8.8
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/05/03(日) 8:30 - 30 7.3←
 おはよう日本0.6%減、がっちりマンデー!0.2%増、サンモニ0.6%増、プリキュア0.3%増、DB改・ワンピ2.3%減。
>>539
シネマエクスプレス・劇場版仮面ライダーカブトGOD SPEED LOVE テレビ朝日 '09/05/01(金) 3:45 - 75 1.6
カブト編>電王編なのは、靖子にゃんよりも石田監督にあるのでは?
とは言え、カブト劇場版放映はカブト編の宣伝にもなっているし。
581名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 05:01:17 ID:zLPuKEWw0
(参考)
5月9日(土)
連続テレビ小説・つばさ NHK総合 '09/05/09(土) 8:15 - 15 16.6
5月10日(日)
サンデーモーニング TBS '09/05/10(日) 8:00 - 114 15.0
小さな旅 NHK総合 '09/05/10(日) 8:00 - 25 12.1
さわやか自然百景 NHK総合 '09/05/10(日) 7:45 - 15 12.0
ワンピース フジテレビ '09/05/10(日) 9:30 - 30 10.4←
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/05/10(日) 9:00 - 30 9.1←
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/05/10(日) 8:30 - 30 6.9
 サンモニ1%減、小さな旅0.8%減、プリキュア0.4%減、DB改0.3%増、ワンピ1%増。
>>559,579
オダギリと言えばこれも。
金曜ロードショー・東京タワー・オカンとボクと、時々、オトン 日本テレビ '09/05/08(金) 21:00 - 144 10.6
582名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 06:41:03 ID:L+Te8ZxG0
どうしていつも小林の悪いところは監督になすりつけられるんだろう
583名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 08:24:21 ID:nwG0bj4o0
巨匠回は毎回視聴率下がってるというデータを合わせて持ってきてくれないと説得力無いね
584名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 09:02:45 ID:LJaRWnHwO
日曜朝7時30分〜8時30分のヒーロー番組で最も視聴率高かったのはウインスペクター
逆に最も低かったのはゴーオンジャー
もしレスキューポリスを復活させたらゴーオン以上の視聴率取れるんだろうか?
585名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 09:29:00 ID:NLdBrLD90
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。

韓国人がヒーロー番組に出たら悪役間違いなし。
586名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 10:27:41 ID:Rj3X+0t6O
>>584
年代が違いすぎて単純に視聴率を比べるのは無理があるよ
587名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 10:36:16 ID:6Gwe5ig30
>>560
14.4 臨場 ←ゾルダ・ギルス

でもあるわけだが

別に役者一人でドラマ作ってるわけじゃないんだから
そんな上げ足の取り方をしなくてもいいと思うが
588名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 10:38:33 ID:HcyxrARv0
一般ドラマの視聴率はわりとどうでもいいけど、>>560の今週分はないのかな。
週の同じ時点で最新比較するなら5/18終了時点の各回比較かね
589名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 12:07:52 ID:wdQEsNq50
実写系最新視聴率(5/8〜5/14)

20.2|天地人
18.0|BOSS
15.2|臨場
14.8|アイシテル〜海容(かいよう)〜
12.8|つばさ
12.4|京都地検の女
12.3|アタシんちの男子
11.8|白い春
10.8|必殺仕事人
10.6|ザ・クイズショウ
10.1|ハンチョウ
*9.9|婚カツ!
*9.8|夜光の階段
*9.5|名探偵の掟.
*9.2|夫婦道.
*9.2|スマイル
*8.8|ゴッドハンド輝
*8.8|仮面ライダーディケイド
*8.5|魔女裁判
*8.2|陽炎の辻3
*7.3|ぼくの妹.
*6.0|侍戦隊シンケンジャー
*5.8|LOVEGAME
*5.4|水戸黄門(再)
*3.5|ゴーストフレンズ
*2.7|漂流ネットカフェ
*2.6|イケ麺そば屋探偵


拾って来た
590名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 12:21:42 ID:9gkE5ivE0
G-3キバの男子に何があったんだよ
591名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 12:28:05 ID:nwG0bj4o0
アタシんちのライダーに何があったかは知らないが
原作ついてないドラマが上位だとなんか嬉しい
592名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 12:31:18 ID:HcyxrARv0
おーアタシんちのライダー上昇おめ。
ランキングはともかく観る人が増えたならうれしいことだ。
593名無しより愛をこめて :2009/05/15(金) 12:43:02 ID:IjRJV8Hu0
>>584
 レスキューポリスの復活はバンダイが許さないと思う。
 平成ライダーが続くのはそれと同等の商業規模の作品がないからだし。
 昔の子供は自主性があるように言われていたが、最近の子供は親によく従うので親に対して人気のあるキャラではないと子供に売りづらくなったのは
バトスピが同時間帯のヤッターマンに負けているのを見ても窺える。
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*5.3 *5.5 *0.8 *3.6 *4.0 *1.7 *2.4 *3.5 *1.9  ヤッターマン(09/04/19 関東)
*4.3 *8.9 **.* *1.2 *2.1 *0.7 *2.5 *2.7 *0.3  バトルスピリッツ 少年突破バシン (09/04/19 関東)
594名無しより愛をこめて :2009/05/15(金) 12:51:15 ID:IjRJV8Hu0
>>553
 せめて後8話延長して、20・21話はキバ編、22・23話は剣編、24・25話は555編、26・27話は龍騎編、28・29話は電王編、
30・31話はカブト編、32・33話はアギト編、34・35話は響鬼編、36・37話はクウガ編、ラストは會川が復帰だったらな……。
595名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 13:01:21 ID:Xu4AvQU2O
>アタシんちのライダー上昇
要参戦か…いや75パーカー効果だな
596名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 14:15:25 ID:ThMOZRc60
>>594
電王編はもう要らないだろ
597名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 14:30:10 ID:Krw1rsIKO
・・・ディケイド9つの世界を回り終わったら急落する可能性がある?
598名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 15:03:22 ID:DmBq73O+O
>>587
オルタナティブも今期のドラマにゲストで出てるしな
そういや天地人にも少年電王が出てた。ディケイドにも少しだけ出てたね
599名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 15:11:38 ID:gF30dcTK0
>>587
>>560を書いたものだけど準レギュラー以上に絞って書いた
その辺は1話限りだね。龍騎も1話だけアイシテルに出てた。

今期ライダー役者いっぱいいるなあ、と喜んでたのにどれもこれも低調なので
ちょっと残念だなあという思いがあって…気を悪くしたらすまん
600名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 15:15:41 ID:eMRFEuzMO
>>593
>>584
日朝のヒーロー番組視聴率WORST5は ゲキ キバ ゴーオン ゴーゴーファイブ メガ
意外にも武上作品が多い まぁ脚本家にすべての責任があるわけじゃないが
601名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 15:25:47 ID:vGBSThj5O
ミニ電王は大河ドラマにもヒーロータイムにも出演か。何気に売れっ子だな
要潤出演ドラマの視聴率が二本ともオダギリのドラマより高いのは凄い
ライダー出演を誇りにしている要ならディケイドにも出てくれるだろう
ディケイド後半は瀬戸 要潤 山本らが出れば二桁行く
602名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 15:36:48 ID:XoApDtC7O
>>599
民放じゃないけどNHKの天地人には カブトライジャー ガオシルバー 超電王 が出演者リストに入ってんだよな
瀬戸は恋空とキバの主演かけもちして話題になったけど
大河の主演とライダーの主演かけもちする役者が出て来たら話題性で視聴率取れる
603名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 15:51:59 ID:t8lMV1iG0
レスキューは他局が放映中だからなぁ
無理だろう
604名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 17:40:32 ID:se17A06BO
個人的には特撮成分満杯の「俺たちは天使だ!」の続編が気になるが…
あのメンツで視聴率取れるんだろうか
605名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 17:56:19 ID:UPLts4xI0
ローカル深夜放送なんだから数字は大して関係ない
606名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 18:01:49 ID:6xxP9HmQ0
>>602
>大河の主演とライダーの主演かけもちする役者が出て来たら話題性で視聴率取れる

つ「響鬼」

いや、片方は主演じゃないけどさ。
607名無しより愛をこめて :2009/05/15(金) 18:07:39 ID:hCMNEJ7N0
>>603
<トミカヒーロー レスキューフォース>
名古屋地区
第01話…4.0% 第02話…4.4% 第03話…3.3% 第04話…3.9%
第05話…4.1% 第06話…4.3% 第07話…3.5% 第08話…3.7%
第09話…3.3% 第10話…3.8% 第11話…3.0% 第12話…3.3%
第13話…3.3% 第14話…3,4% 第15話…3.5% 第16話…2.7%
第17話…2.8% 第18話…3.3% 第19話…3.7% 第20話…1.8%
第21話…2.9% 第22話…3.6% 第23話…4.0% 第24話…3.3%
第25話…4.3% 第26話…2.6% 第27話…3.3% 第28話…2.6% 
第29話…3.7% 第30話…3.1% 第31話…4.0% 第32話…4.0% 
第33話…3.6% 第34話…3.2% 第35話…4.3% 第36話…3.5% 
第37話…3.4% 第38話…3.4% 第39話…2.6% 第40話…3.8%
第41話…3.0% 第42話…2.8% 第43話…2.9% 第44話…2.6%
第45話…3.4% 第46話…3.5% 第47話…3.5% 第48話…3.1% 
第49話…3.0% 第50話…3.5% 第51話…3.2%
608名無しより愛をこめて :2009/05/15(金) 18:13:43 ID:hCMNEJ7N0
関東地区
第01話…3.6% 第02話…3.3% 第03話…2.8% 第04話…3.5%
第05話…3.1% 第06話…3.8% 第07話…4.2% 第08話…3.7%
第09話…2.9% 第10話…3.7% 第11話…4.2% 第12話…3.9%
第13話…3.5% 第14話…3,4% 第15話…4.1% 第16話…3.7%
第17話…3.1% 第18話…2.5% 第19話…4.2% 第20話…2.9%
第21話…2.4% 第22話…3.5% 第23話…3.6% 第24話…4.4%
第25話…3.3% 第26話…2.7% 第27話…3.5% 第28話…3.2% 
第29話…3.1% 第30話…3.8% 第31話…3.5% 第32話…2.8% 
第33話…3.5% 第34話…3.5% 第35話…2.8% 第36話…3.3% 
第37話…3.2% 第38話…3.4% 第39話…3.1% 第40話…3.0%
第41話…2.8% 第42話…2.6% 第43話…2.8% 第44話…2.9%
第45話…2.2% 第46話…2.7% 第47話…3.7% 第48話…3.0% 
第49話…3.4% 第50話…3.4% 第51話…4.2%
609名無しより愛をこめて :2009/05/15(金) 18:19:13 ID:hCMNEJ7N0
<トミカヒーロー レスキューファイアー>
名古屋地区
第01話…3.2% 第02話…2.6% 第03話…1.9% 第04話…2.8%
関東地区
第01話…3.4% 第02話…2.5% 第03話…3.4% 第04話…3.7%
610名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 22:05:56 ID:fo1MbF9jO
>>593
レスキューポリス(他のメタルヒーローだったか?)は確か通販会社とバンダイしかスポンサーに付かないことがあって日本船舶振興会のCMで穴埋めしたことあったよね
メインスポンサーとして通販会社が読み上げられたこともあったらしいが
通販会社といやクレしんに日本文化センターがメインスポンサーに付いていたな 朝とゴールデンで違いがあるがゴールデンで通販会社のスポンサーが付くとはな
611名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 00:02:12 ID:QIXqx9y70
>>593
>レスキューポリスの復活はバンダイが許さないと思う。
仮面ライダー剣の失敗で東映ではギャバンやキカイダーの復活が検討されたらしいが
バンダイの反対で仮面ライダーになったらしいね

>親に対して人気のあるキャラではないと子供に売りづらくなった
まあ同感だな
トミカヒーローが苦戦しているのもそのせいだろうし

ただまあ平成ライダーは当初、想定していた
昭和ライダー世代の親の取り込みには失敗している
まあその代わりにイケメン目当てのお母さんの取り込みに成功したわけだが
612名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 00:05:44 ID:tj21tcjH0
>>607-609
乙。
まとめサイトに反映しておきました。
<トミカヒーロー レスキューフォース 平均3.32% 切り上げ3.3% 51話トータル169.4>
<トミカヒーロー レスキューファイアー 平均3.25% 切り上げ3.3% 4話トータル13.0>

613名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 00:14:19 ID:YEA1VfL80
>>597
プロデューサーがインタビューで
ライダー世界編の登場人物とオリジナルキャストが登場予定と言ってた
例えばカズマと始みたいな感じ
614名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 14:50:07 ID:Sd+V4BW10
>>613
>例えばカズマと始
ディケイドでこれまで登場した人物が出るとも、旧作で人気だった役者が出るとも言ってるが
旧作の登場人物そのものが出るとは言ってないぞ。
その例えで言うならカズマは可能性あるが始を出すとは言ってない。
響鬼世界なんか旧作役者でアナザーキャラになってるわけだし
615名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 18:52:04 ID:YEA1VfL80
アナザーって言ってもザンキ役だった人がザンキやるだけで
別にそこまで勘ぐる必要は無いんじゃないか
616名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 19:59:34 ID:3gAI5L5DO
アナザーと言うよりパラレルかと
617名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 09:15:00 ID:om5AHCgz0
今日の視聴率は低ければあたりまえで、高ければ不愉快な声があがる不思議な週になるんじゃないだろうか。
618名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 09:31:41 ID:nkdSpr9q0
なぜに
619名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 15:53:14 ID:vlS9DPTRO
カブト編は兄と妹の絆がテーマ
奇しくもオダギリジョーのドラマも同じテーマ
またディケイドのほうが視聴率高いんだろうな
620名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 15:56:22 ID:7yKBLb7F0
シンケンは脚本変わったっぽいのか?
来週以降影響出るかな
621名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 15:58:00 ID:ck2MYvv1O
ディケイドVSクウガの妹VSアタシんちのキバG3サソードか
またクウガが負けると予想
622名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 16:09:07 ID:olrFkJqyO
クウガの妹はゴジラで妖精やった長澤まさみ
そういやキックホッパー&ナイト出演のドラマも特撮出身女優のガッキーが主役か
623名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 16:16:11 ID:m6OUvroUO
>>620
脚本家なんてどうでもいいよ
特撮板で評判のいい武上がヒーロータイム視聴率worst5のうち3作でメインライターやってるぐらいだし
624名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 16:24:27 ID:AfBf/qqHO
オリジナルの役者呼んだからって必ずしも視聴率とれるわけじゃないのかも>ディケイド
カシュウとかオダギリよりは上地や要潤呼んだ方が視聴率上がるな
625名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 16:31:55 ID:EUlctlVsO
>>613
オダギリジョーも雄介役でユウスケと競演すればいいのに
特撮出身役者のドラマで一番悪い視聴率出してるんだから特撮から出直せ
626名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 16:41:34 ID:ax5Q/6qxO
水嶋は数億円の損害があるから子供番組なんかに出ない
やはり視聴率二桁取るには稲垣の仮面ライダーGをもう一度やるしかない
627名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 17:05:41 ID:wvp4q8e3P
>>623
この板での武上の評判って最低に近くないか?
628名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 17:33:23 ID:7Uq4hoUH0
武上が評判いいって意見は珍しいな
629名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 17:36:15 ID:om5AHCgz0
ガオの頃はイナゴが襲来したように凄かったよ。
630 ◆nGxswsKH1Q :2009/05/18(月) 09:17:16 ID:YITmaviN0
シンケン6.7
ディケイド8.6
631名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 09:19:09 ID:lDq9T+qk0

安定してるなー
632名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 09:23:22 ID:Miq6sPDP0
>>630
乙、おかえりなさい。
安定的だなあ。
633名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 09:35:08 ID:QM9yuday0
>>630
乙です ディケイドは元番組の役者が出るかもと
非オタが釣られる事がマジであるんじゃ、ってくらい高いなあ
634名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 09:37:35 ID:MzXflEAl0
>>630
ディケイドは面白かったから9%台とかもうちょっと高ければいいなあと思ってたんだが・・・
高望みしすぎですかね。
635名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 09:41:04 ID:keJEqIA00
>>630

どっちも安定だなぁ。
ディケイドは、この後オリジナルの人たちが結構出るみたいだし、
映画もあるしで、以降の爆下げはなさそうだな。
636名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 09:45:21 ID:ehxEzpO70
*6.3% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・ぼくの妹

オダギリやばいな
637名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 09:46:27 ID:Miq6sPDP0
オダギリがどうとか以前にそのドラマがおもしろそうに思えない。
638名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 09:50:20 ID:ob6okzn00
シンケンジャーの方が高いって・・・
639名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 09:50:42 ID:459sIwES0
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7%

<侍戦隊シンケンジャー 平均6.11% 切り上げ6.2% 14話トータル85.6>


<仮面ライダーディケイド>
第01話…6.3% 第02話…8.3% 第03話…7.9% 第04話…7.8% 第05話…8.5%
第06話…8.5% 第07話…7.3% 第08話…8.4% 第09話…7.9% 第10話…8.4%
第11話…7.9% 第12話…9.3% 第13話…8.9% 第14話…8.3% 第15話…8.6%
第16話…8.8% 第17話…8.6%

 導入編 第01話…6.3%
クウガ編 第02話…8.3% 第03話…7.9%
 キバ編 第04話…7.8% 第05話…8.5%
 龍騎編 第06話…8.5% 第07話…7.3%
   剣編 第08話…8.4% 第09話…7.9%
  .555編 第10話…8.4% 第11話…7.9%
アギト編 第12話…9.3% 第13話…8.9%
 電王編 第14話…8.3% 第15話…8.6%
.カブト編 第16話…8.8% 第17話…8.6%
 響鬼編

<仮面ライダーディケイド 平均8.22% 切り上げ8.3% 17話トータル139.7>

>>630乙です。
他の人と違う事を言おうにも、安定以外なにも言う事がない。
640名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 10:02:42 ID:Miq6sPDP0
>>639
集計のお方も乙
このまま行ければディケイド8%台、シンケン6%台になれるかなー
641名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 10:06:46 ID:s0tdc5A/O
>>630
乙みかん

このアギト以降の高さは何だ・・・!?
642名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 10:11:50 ID:3AsZXanN0
>>641
平成ライダーの顔はやっぱりアギトなんだろうな
643名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 10:12:58 ID:XzI/dz21O
9.3%の12話からずっと8%台でオマケにGWに下がるどころか前回より上がってるとか
ディケイドすげえな
644名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 10:25:28 ID:b4m3Q+MQ0
視聴率も良くて玩具も売れてるし
今年は久しぶりの戦隊ライダー両方当たり年だな
645名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 10:31:41 ID:W2XrUc2r0
視聴率出してくれる方や集計してくれる方ありがとう。
最初の視聴率と違いすぎ。
ゴローちゃんも出てくれて良かった!
646名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 10:42:23 ID:459sIwES0
<平成ライダー1話〜17話平均>
アギト   12.08% 17話トータル205.3
龍騎.   10.29% 17話トータル174.9
555     9.45% 17話トータル160.7
クウガ   9.30% 17話トータル158.1
剣       8.89% 17話トータル151.1
カブト.   8.62% 17話トータル146.6
ディケイド  8.22% 17話トータル139.7
電王     8.16% 17話トータル138.7
響鬼     7.84% 17話トータル133.3
キバ     6.81% 17話トータル115.7


一応計算しちゃったんで書きますが代わり映えしなかったら18話比較は計算しないかも。
実は電王とここまでほとんど変わってないらしい。
647名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 10:49:48 ID:ZtqU+vOQ0
なんで昨日はこんなに高かったんだろう?
インフルエンザの影響で低いかなと思ってたけど
648名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 10:56:16 ID:Miq6sPDP0
そうだな、自分も下がるの覚悟してた、週末は感染拡大だったし。
でも、実はちょこっとだけ下がってこの数字だったのかも…?
649名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 10:57:31 ID:QuBc7Pq8O
21.6|天地人
18.0|BOSS
15.2|臨場
14.8|アイシテル〜海容〜
13.9|つばさ
12.8|必殺仕事人
12.4|京都地検の女
12.3|アタシんちの男子
12.8|必殺仕事人
11.8|白い春
11.6|陽炎の辻3
11.1|ザ・クイズショウ
11.0|スマイル
10.1|ハンチョウ
*9.9|婚カツ!
*9.8|夜光の階段
*9.7|名探偵の掟
*9.2|夫婦道
*8.8|ゴッドハンド輝
*8.6|仮面ライダーディケイド
*8.5|魔女裁判
*6.7|侍戦隊シンケンジャー
*6.3|ぼくの妹
650名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 11:04:13 ID:fY+kvHDiO
>>647
朝方は雨降ってて
毎週人で溢れる近所の公園がまったく人がいないくらいだったが…
関係あるかどうかはわかりません
651名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 11:07:43 ID:t8aNITujO
*5.8|LOVEGAME
*5.4|水戸黄門(再)
*3.5|ゴーストフレンズ
*3.4|イケ麺そば屋探偵
*2.7|漂流ネットカフェ


>>649を支援してみる
652名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 11:33:40 ID:spWnhn/q0
GWを怖がってた人多いけど基本的にヤバイのは夏。
7月。8月。だから夏が来るまでどれだけ稼げるかって
所だなあ。
653名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 11:33:54 ID:GFIaM7F7O
>>647
それって逆に在宅率が高くなるから上がりやすくなるかとおもったが…
ニュースはその頃インフルエンザよりも政治関係だったし
654名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 12:37:45 ID:naNmk3R20
>>637
予告の千原の顔見てるだけで見る気なくすもん
655名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 13:09:23 ID:cGh2zKuVO
シンケンはオオともは違和感あっても、お子様は面白外人出て楽しかったんだろうな
656名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 13:15:43 ID:AXoUXci50
シンケンは6%
ディケイドは8%越えが当たり前になってきたな
657名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 13:45:38 ID:pzAl8afNO
>>656
凄いねシンケン
去年は論外として一昨年のゲキでも5月から6%割れが多発したのに
658名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 14:26:38 ID:POGripz+0
シンケンおもしれーじゃん
659名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 15:26:43 ID:8MAPvEiB0
8.6%しか出せなかったの?
平成ライダーも大したことないね・・・
660名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 16:08:14 ID:+MgycZkO0
今どき、その釣り針は…
661名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 17:26:24 ID:TKXdzqEN0
ポケモンが裏になきゃもっと数字取れるんだろうけどな
少なくなった子供取り合うように丸かぶりするってテレ東は馬鹿か
時間ずらせばお互い幸せになれるのに
662名無しより愛をこめて :2009/05/18(月) 17:56:13 ID:sV/LUlPv0
>>661
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
11.7 13.3 *6.8 12.4 *4.7 *2.2 13.0 *8.0 *1.1  ワンピース(09/04/26 関東)
11.3 18.0 *4.7 11.2 *5.7 *1.9 *7.0 *7.3 *1.0  ドラゴンボール改(09/04/05 関東)
*9.3 19.4 *2.2 *3.1 *7.8 *1.8 *5.8 *6.8 *1.7  仮面ライダーディケイド(09/04/12 関東)
*7.9 18.8 *3.9 *7.2 *3.1 *1.5 *6.6 *5.0 *2.1  フレッシュプリキュア!(09/02/22 関東)
*7.5 11.9 **.* *4.5 *4.8 *1.2 *6.6 *2.8 *1.6  侍戦隊シンケンジャー(09/04/19 関東)
*5.3 *5.5 *0.8 *3.6 *4.0 *1.7 *2.4 *3.5 *1.9  ヤッターマン(09/04/19 関東)
*5.0 13.3 *2.3 **.* *2.2 *1.1 *1.2 *2.8 *1.4  ポケモンサンデー(09/04/26 関東)
*5.0 13.5 *2.5 *3.7 *0.6 *0.7 *1.7 *1.9 *1.2  イナズマイレブン(09/03/22 関東)
(参考)
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*6.6 *1.8 *2.0 *5.3 *2.6 *2.8 *1.9 *4.1 *3.5  機動戦士ガンダム00 たまたま見忘れた人たちに捧ぐ(09/01/04 関東)


663名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 17:57:42 ID:FIjxKe8n0
00のサブタイワロタwww
664名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 18:24:26 ID:5kWBVsh90
>>661
たぶん、いまさら時間をずらしてもテレ東側の数字はあまり上がらないんじゃないかな。
本放送もこんなんだし。


16.7 サザエさん
12.3 ちびまる子ちゃん
11.9 クレヨンしんちゃん
10.6 ワンピース
*9.4 ドラえもん
*9.3 ドラゴンボール改
*8.7 名探偵コナン
*8.6 仮面ライダーディケイド
*6.9 フレッシュプリキュア
*6.7 侍戦隊シンケンジャー
*5.9 ポケットモンスターDP
*5.1 あたしンち
*4.7 ケロロ軍曹
*4.7 ヤッターマン
*4.3 NARUTO疾風伝
*4.1 しゅごキャラ!!どきっ
*3.7 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
*3.7 イナズマイレブン
*3.6 家庭教師ヒットマンREBORN!
*3.4 ゴルゴセレクション
*3.3 極上!!めちゃモテ委員長
*3.3 メタルファイト ベイブレード
*3.3 ハヤテのごとく!!
*3.3 東のエデン
665名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 18:25:34 ID:5kWBVsh90
*3.2 銀魂
*2.9 クロスゲーム
*2.2 毎日かあさん
*1.9 アンパンマン
*1.8 サキよみ ジャンBANG!
*1.7 戦国BASARA
*1.7 真マジンガー衝撃!Z編
*1.6 ジュエルペット-宝石の目をもつ33匹のペットたち!
*1.6 バスカッシュ!
*1.4 ライブオン CARDLIVER翔
*1.3 咲 -Saki-
*1.1 夏のあらし
*1.0 アラド戦記〜スラップアップパーティー〜
666名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 18:49:39 ID:3HdVJM4F0
よく見たら昨日の外人話がシンケン中暫定2位の視聴率か。
667名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 18:52:23 ID:3HdVJM4F0
いや3位か。
668名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 19:51:03 ID:WRHcKvEGO
青メイン回つええな。
新ロボ回以外でも青メインだと上げてんな。
全体的にも底上げされてる感じ。
669名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:58:50 ID:tSLwF3qw0
今年は戦隊もライダーも調子いいなあ
670名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 23:40:48 ID:pzAl8afNO
ディケイドは最後まで高視聴率を維持しそうな勢いだね
671名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 00:56:19 ID:C5b1a/N50
>>662
ヤッターマンのKID層・・・ここまで低いんかいw
それにしてもシンケンのF1層の高さはなんじゃらほい
戦隊としては異常レベルなんだけど
DCDは納得、久しぶりにKIDの支持の高いライダーだ
672名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 07:18:19 ID:/X/HlktvO
シンケン8%超え、ディケイド10%超えも5〜6月中にありそうだな
673名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 11:22:17 ID:SM3HnpsR0
なんかディケイドの電王編って言うほど上がっていないじゃん
674名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 12:38:41 ID:S37rwlyyO
>>636
ゴールデンタイムのドラマがシンケンジャーに負けてるのか・・・・・・
もしディケイドにオダギリ&長澤が兄妹役で出演したら凄まじい視聴率出しそう
675名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 14:17:48 ID:j9KpMB8g0
>>649 >>651 >>664-665
全体の視聴率が下がってきてるんだな
ゴールデンのドラマが1桁とかサザエさんが20%行かないとか
676名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 14:52:31 ID:YXvcof7W0
>>671
>シンケンのF1層の高さ
電王から腐女子が民族大移動したんだろ
677名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 15:58:47 ID:P/PnwfPJO
>>676
電王からシンケンの1年のブランクは?
678名無しより愛をこめて :2009/05/19(火) 17:48:00 ID:SSUCkE//0
>>676-677
 因みに、去年
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
10.2 11.0 10.9 *8.3 *4.4 *1.3 *8.1 *6.1 *2.1  ワンピース(08/11/30 関東)
*9.4 13.6 *8.1 *4.7 *4.2 *1.2 *6.0 *5.5 *2.3  ゲゲゲの鬼太郎(08/11/30 関東)
*7.7 15.1 *2.7 *2.0 *1.5 *1.7 *2.3 *5.0 *2.3  仮面ライダーキバ(08/03/16 関東)
*7.5 17.6 *3.4 *4.3 *1.7 *1.1 *2.8 *3.8 *1.9  Yes!プリキュア5GoGo!(08/04/13 関東)
*6.6 14.6 *0.1 *3.7 *3.1 *1.1 *4.1 *2.7 *1.1  炎神戦隊ゴーオンジャー(08/08/03 関東)
*5.9 14.2 *3.1 *1.0 *2.7 *0.7 *2.7 *4.2 *0.5  ネットゴーストPIPOPA(08/11/02 関東)
*5.2 16.4 *0.6 *1.5 *2.1 *1.4 *1.5 *4.5 *1.8  ポケモンサンデー(08/04/13 関東)
(参考)
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*6.3 *3.6 *2.9 *6.2 *2.6 *1.7 *2.7 *4.1 *1.8  機動戦士ガンダム00(08/12/14 関東)
679名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 17:53:30 ID:vhnNGN6OO
クウガの妹全然駄目だな
キックホッパーとナイトのドラマでも二桁取ってんのに
680名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 18:01:00 ID:nOA4LBYg0
思うんだけど、>>678のような世代別の調査って、どうして時期が一定じゃないんだろう…
681名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 18:03:53 ID:pgj8gLUUO
初代G3のドラマが二本ともディケイドや初代クウガに勝つとはな
要をディケイドに呼べ
682名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 19:18:19 ID:XxDSTXlB0
>>677
電王は去年も継続してたようなもんだから?
ちょっと中の人の話になるけど、役者ブログ見てると、
今年の殿の人のコメの増え方が、電王放送当時の
佐藤ブログのと同じような動きしてるように見えるんだわ。

放送開始〜2ヶ月くらいは100前後、春から4〜500越え、
秋くらいから1000取り合戦始まって怖かった>佐藤ブログ
殿のほうは放送直前に100行かなかったのが、今はやっぱり
4〜500行くから、確実にコメ付けるような層のファンは掴んでる。
683名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 19:31:08 ID:oZU7jSH+0
>>682
視聴率スレで「佐藤も松坂も順調にファンを増やしてる」という意見を言って何がしたいんだお前は。
そもそも電王とシンケンに限っての共通点を言いたいなら、
それ以外の番組と比較して差異を出さないと何の根拠にもなってないぞ。
684名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 20:10:24 ID:n1j9ymAG0
>681 それをいうならガオシルバーが出てるドラマは今期民放トップだぞっ
685名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 20:12:57 ID:SpjG7QtX0
ディケイドでアギト編の視聴率が高いのはさ

アギトブランド単体での効果っていうよりは
DCDクウガと地続きのパラレル設定が視聴者を引きつけたのと
あと、ユウスケが「ここが俺の旅の目的地だったんだ(要旨)」的なこと言ってたじゃん、予告でも
だからここでユウスケが離脱するかもしれない(一区切り付くかもしれない)的な思惑が
重なった結果だったんじゃないのかな
686名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 20:32:16 ID:BXsSRFWQ0
でもそれまでのユウスケって空k(ry
687名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 20:38:40 ID:tC6N9rTE0
要は教育テレビの王子が一番いいな。
688名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 21:00:38 ID:S37rwlyyO
>>684
ガオシルバーの出てる今期民放トップのドラマに今度ナイトが出るんだって
天地人にも今後カブトライジャーや龍騎が出るって話
玉山がディエンドに続く新ライダーとしてディケイドに登場したら視聴率10%いくかもな
689名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 21:34:31 ID:N08vJAnu0
ライダーの侵攻は止まらない…
690名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 22:13:52 ID:lBbRyYu+0
>>685
そんなことを気にする人がなぜそれまで見なかったんですか
691名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 00:51:02 ID:X5xlAW500
まぁ、クウガとアギトの共演を期待した奴はいたよここに
692名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 06:18:40 ID:9TmGrQ+w0
>>672
シンケンは7.5がピーク。ディケイドは9.3がピーク。
だからそれは無いかと。
シンケンは今後5%後半から6%後半をいったりきたりの推移だと思う。
693名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 06:20:59 ID:9TmGrQ+w0
で7月、8月が第一の山場だね。ここは毎年苦戦するから
この時期は確実に苦戦すると考えた方が良い。
戦隊だとだいたい21話から30話ぐらいの
時期かな。
694名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 10:11:39 ID:6nyAKJl8O
響鬼編が終了したら初回の6.3%水準まで一気に急落したりして
695名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 12:28:25 ID:rOlA58zU0
>>675
そうなのかと思い昨日のを調べてみた(NHKは除外)

05/19火
*9.2% 19:00-19:58 NTV サプライズ
15.2% 19:58-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
*7.4% 21:00-21:54 NTV 誰も知らない泣ける歌
*9.6% 22:00-22:54 NTV 魔女たちの22時
*4.4% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS
*6.5% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS
*7.6% 19:55-21:48 TBS バラエティーニュース・キミハ・ブレイク「夢のシゴトにつく条件」
10.6% 22:00-22:54 TBS リンカーン
16.4% 19:00-20:54 CX* カスペ!「お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャル」
12.0% 21:00-21:54 CX* アタシんちの男子
11.9% 22:00-22:54 CX* 白い春
10.8% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
*9.1% 19:04-20:54 EX* スーパーベースボール「日本ハム×巨人」
11.5% 21:00-21:54 EX* ロンドンハーツ
14.4% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
11.9% 23:15-24:10 EX* 『ぷっ』すま
*5.4% 19:00-20:54 TX* 火曜エンタテイメント!「洋七の日本列島がばいばあちゃんを探せ!」
14.3% 20:54-21:54 TX* 開運!なんでも鑑定団
*5.7% 22:00-22:54 TX* ガイアの夜明け

低い!こう言っちゃナンだがテレビ離れ進行中だね、もう昔と単純に比較できないな
板違いなので此の辺で・・・
696名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 12:40:43 ID:RRBf67zg0
あたしんちのライダーがいい感じ
697名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 13:08:47 ID:d3L2JNzf0
私のお気に入りは、白い春。
698名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 13:14:19 ID:ipJ1dCa/0
白い春いいよなw
数字もそこそこ安定してるようで何よりだ。
白い春でひどく胡散臭い役をやってるデビットがアナザー響鬼なんだよなあw
699名無しより愛をこめて :2009/05/20(水) 13:27:56 ID:hJ9ushxC0
(参考)
5月16日(土)
連続テレビ小説・つばさ NHK総合 '09/05/16(土) 8:15 - 15 13.9
あたしンち テレビ朝日 '09/05/16(土) 11:20 - 25 5.1
 つばさ2.7%減。 
5月17日(日)
サンデーモーニング TBS '09/05/17(日) 8:00 - 114 16.4←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/05/17(日) 7:00 - 40 14.4
小さな旅 NHK総合 '09/05/17(日) 8:00 - 25 13.1←
がっちりマンデー! TBS '09/05/17(日) 7:30 - 30 11.9
さわやか自然百景 NHK総合 '09/05/17(日) 7:45 - 15 11.6
ワンピース フジテレビ '09/05/17(日) 9:30 - 30 10.6←
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/05/17(日) 9:00 - 30 9.3←
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/05/17(日) 8:30 - 30 6.9
 さわやか自然百景0.4%減、サンモニ1.4%増、小さな旅1%増、DB改・ワンピ0.2%増。
 しかし、17日のディケイドって、前日のコナンに負けているんだね。
名探偵コナン 日本テレビ '09/05/16(土) 18:00 - 30 8.7
 先月26日のディケイドも前日のコナン(ダイナ以来の9%台)に負けていたが。
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*9.1 *9.1 *4.8 *6.8 *3.7 *3.0 *6.8 *5.0 *3.1  名探偵コナン(09/04/25 関東)
*8.3 11.9 *2.9 *3.9 *5.7 *1.0 *8.9 *5.5 *1.5  仮面ライダーディケイド (09/04/26 関東)
 まあ、平成ライダーも元はと言えば土6でやる予定だった事なのだからな。
700名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 18:07:37 ID:vl8Jp1HX0
>>626
やはり、カブト編は水嶋が出るべきだったな。
それなら、コナンはともかく、DB改・ワンピに勝てたのに。
とにかく、秋山奈々のアキラ=天鬼はともかく、イブキ・ザンキ・トドロキがオリジナルキャストで出る響鬼編に期待だな。
701名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 18:34:12 ID:Rmv01An10
いくらなんでも今の水嶋は無理だろ、予算的に
702名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 19:35:48 ID:bvQc7MCc0
>>698
絶対あのブティックが500万の行き着いた先だよなw
703名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 20:50:13 ID:Z+gJu73v0
アギト編の視聴率が高かったのは、裏番組のせいというかおかげだよな。
毎回15%前後とってるサンデーモーニングがやってなかったんだから。
704名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 21:05:06 ID:RRBf67zg0
はあ、じゃあ01年と02年のTBS日曜朝8時の視聴率持ってきて
705名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 22:04:27 ID:BLgcwupL0
アギト編の視聴率を貶す連中は、何編が一番だったら文句言わないんだろう。
この後、ディケイドメイン編が爆上げしたらそっち叩きに勤しむんだろうがw
706名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 22:07:59 ID:3WpUytQ/0
バレ見る限りでは、メイン編も視聴率下がらなそうだな。
707名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 22:16:46 ID:Z+gJu73v0
逆にアギト信者が持ち上げようとしているようにしか見えないんだけど。
人気があったとしても、8年も前の番組なわけで、そのころのファンがわざわざ
見に来ていると考えるほうが不自然。
708名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 22:36:39 ID:Vk5kdKQIO
信者なんかいるの?
709名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 22:56:15 ID:RRBf67zg0
参考までに
ttp://contents.oricon.co.jp/news/30313.html

2ch人気が全てじゃないからね
710名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 23:06:41 ID:bvQc7MCc0
おいおい、その数年前をリアルタイムで見てたヤツらが懐かしさでまた見る事が今度のライダーのコンセプトだろ。
711名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 08:21:47 ID:v85VwVAxO
じゃあ、平成シリーズでたまたまアギト「だけ」を見ていた層が、
わざわざディケイドの放送スケジュールをチェックして、他の回には目もくれずに
アギト回「だけ」をピンポイントで試聴した、ってことか。
アギト儲ってまめな上に熱いんだなw
712名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 09:01:36 ID:05+bIbcO0
ディケイド興味なかった奴が雑誌とかで確認してその回を見たって可能性はあるんじゃない
713名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 09:12:24 ID:XSYfVV8R0
自分はアギトと電王は見てたからその回だけ見た
後の仮面ライダーは見てないから興味なし
714名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 09:50:06 ID:2Nu5tYN9O
この御時世になんでリアルタイムで見るか全然見ないかの選択肢しか想定しないんだろう。
普段は録画しておいて裏を見たり寝てる場合も珍しくないだろうに。

アギト人気かどうかは知らないし他の要因だって否定しないけど、
あの回の予告は八代さんはいるわユウスケの終点発言はあるわで
普通に中盤のクライマックス感バリバリだったんだから
期待してこの日だけリアルタイムでみた人とかいてもおかしくなさそうだけどな。
715名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 10:12:11 ID:vrWqoZ5R0
視聴率って確か龍騎の途中から計測変わったんだよね
龍騎が10話目ぐらいからガクッて下がってる
それ考えるとクウガ、アギトとの比較なら1.5%ぐらい足して考えても良いのでは
716名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 10:22:00 ID:ZcFznWHGO
普段は録画で見て好きなライダーの時だけリアルタイムで見るって人がいるって事でしょ。
俺の場合はずっと録画視聴だったけどアギト編でリアルタイムで見た時に実況板に行ったら面白かったから
それからはリアルタイムで見ながら実況板に行ってる。
717名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 11:51:43 ID:Kggpg2bh0
1.5%足しても龍騎555とクウガが入れ替わるくらいじゃね?
>>709は3年前のランキングだけど、アギトは特オタには人気なくてもスイーツ(笑)には人気あるんだろね
718名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 12:13:28 ID:Uqucaovy0
計測が変わったからっていうのは
言い訳とか言われるからやめた方が良い。
719名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 12:13:35 ID:kXXhMePNO
なんでアギトを貶す流れになってんの?
720名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 12:20:33 ID:Kggpg2bh0
何故かアギトに人気があることを認めなくない少数の人が必死に頑張ってるだけですよ
721名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 14:54:35 ID:bgFydzdp0
前編後編の視聴率合計

クウガ 16.2
キバ  16.3
龍騎  16.1
剣   16.3
555  16.3
アギト 18.2
電王  16.9
カブト  17.4

アギトで跳ね上がったがその後も微妙にベースアップしてるから
アギト人気というだけの問題では無いと思うんだけどな
アギトまで全部横ばいというのも作品人気と噛み合わないし
ディケイド自体の盛り上がりや>>714の言うような山場感が相まって高値が出たんじゃなかろうか
722721:2009/05/21(木) 14:59:14 ID:bgFydzdp0
あれ?龍騎だけ間違えた。
訂正しとく

クウガ 16.2
キバ  16.3
龍騎  15.8
剣   16.3
555  16.3
アギト 18.2
電王  16.9
カブト  17.4

単純に考えて、要+賀集>水嶋>佐藤>その他…って説明ができるのかもしれないけどw
723名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 15:19:40 ID:13VC+9Hv0
あの頃は裏にポケモンが来たわけじゃないし
視聴率的には有利だった。
724名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 16:55:14 ID:+zD4F1yo0
>>721
『盛り上がり』? 『山場感』?
おいおい、アギト編でチャンネル合わせた人はどうやってそんなストーリー内容を嗅ぎつけて来たんだよ?
次回予告やラテ欄でわかるのはメインライダーと登場人物の一部まで。

視聴率が「初回」と「アギト前」と「アギト前後編」と「アギト後」の四種類に分かれてるんだから、アギト自体に何かあると考えるのが普通だろ。
1つの回だけが異様に高ければ>>721もギリギリありだが、アギト編の前編・後編の両方となると苦しすぎ。
725名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 17:49:59 ID:bgFydzdp0
>>724
>アギト編でチャンネル合わせた人はどうやってそんなストーリー内容を嗅ぎつけて来たんだよ?
>次回予告やラテ欄でわかるのはメインライダーと登場人物の一部まで。

次回予告で「姐さん?」ってやってたじゃん
メインキャラクターであるユウスケの転機になりうる話なら、ひとつの山と思わないかな。

>アギト自体に何かあると考えるのが普通だろ。
わかった。じゃあその何かってなんだろう。
他の作品では数字に出ない程度の差を越えた、突出した人気?

>アギト編の前編・後編の両方となると苦しすぎ。
二話で一エピソード完結するんだから、後半の数字が前半に影響されるのは当たり前じゃないの。
726名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 19:03:53 ID:+zD4F1yo0
>>725
> 次回予告で「姐さん?」ってやってたじゃん
> メインキャラクターであるユウスケの転機になりうる話なら、ひとつの山と思わないかな。

「姐さん?」で盛り上がりだと分かる人はすでに2話〜11話の8%に含まれてるでしょ。
アギトで増えた『今まで見てなかった1%』が盛り上がりと判断できるセリフとは思えん。
そもそも前回の予告を見た人が次回も見た事でここまで数字が動くとは思えない。

> 他の作品では数字に出ない程度の差を越えた、突出した人気?

俺はそれが一番大きいと思う。

> 二話で一エピソード完結するんだから、後半の数字が前半に影響されるのは当たり前じゃないの。

リアルタイムで2週連続で見れるって状況を甘く見すぎ、しかも日曜朝。
「盛り上がりそう」でなんとなく見て次の週もちゃんと見て、その次の週は見ないって同じ行動パターンの人がどんだけおんねん。
727名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 19:40:19 ID:2Nu5tYN9O
>>711>>726は、アギトについての主張は正反対なのに、
どっちもその根拠が
「普段は録画だけど今日はリアルタイムで見るぞ!わくわく」
という視聴スタイルを想定してないのがよくわからん。
728名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 19:50:58 ID:Kggpg2bh0
もうリアルタイムで見てた奥様が引っかかったでいいじゃん
>>234にも数字あるけど、なんでアギト見たい人が多かったから、じゃダメなの
729名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 20:55:44 ID:m2fg64Rq0
>>680
調査自体はいつもやっているけど、一般人に公開されるのが不定期、という話じゃないかな?
スポンサーからしたら、何人見てるかも大事だけど「どの年代・性別が見てるか」も大事だし。
子供しか見ていない番組なのに、ビールのCM流したって意味はないだろうし。
730名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 21:10:25 ID:nzGfR93c0
>>726
> > 他の作品では数字に出ない程度の差を越えた、突出した人気?
> 俺はそれが一番大きいと思う。

その理屈だと、過去の人気に応じて、それぞれのライダー編でもっと差がついて
しかるべきなんだけど、アギト編までほとんど横ばいだったんだから、その説明
がつかない。

> 「盛り上がりそう」でなんとなく見て次の週もちゃんと見て、その次の週は見ないって同じ行動パターンの人がどんだけおんねん。

それをいうなら、何年も前の番組が好きで、それだけリアルタイムで見に来るって人がどんだけおんねん、ともいえる。主観的杉。

アギト編は、少なくとも前編は、サンデーモーニングがやってなかったから難民
が流れ込んできた、ってのが妥当なんじゃないの?
731名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 21:39:04 ID:JAyx06SP0
>>714
リアルタイムじゃないとCMを見てもらえないから
732名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 22:11:35 ID:aC6szWdB0
>>730
> 少なくとも前編は、サンデーモーニングがやってなかったから難民

後編の事から目をそらすために「少なくとも」って・・・姑息な論理展開するなぁ。
説明に合わない部分があったらその理論は正解じゃない。 それが議論スレの基本。
733名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 22:43:56 ID:nzGfR93c0
うわ、なんだ?すげえ偏向した見方。気持ち悪。
後編の視聴率はその後の電王・カブトとそう大きく違うわけでもないし、
前編が高ければ後編もちょっとくらいひっぱられて高くなるだろうってのが
そんなに姑息な理論展開か?
アギトだけが人気で他のライダーは横並びってほうがよっぽど説明に合わない
とは思わないんだろうか?
734名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 22:53:33 ID:8VOzeWuk0
過去作品の人気(視聴率?)が、ディケイドのそれぞれの編の視聴率に影響を与えるって言うんなら、
キバや電王やカブト編の視聴率はもっと低いはずだと思うな。
735名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 23:21:42 ID:MZezkhFg0
この流れは荒れてるのか、それとも真面目に議論風な雑談していて
盛り上がってると考えれば良いのか……微妙だ
736名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 23:21:59 ID:3LMGXnir0
>>728
クウガ編よりキバ編のほうが視聴率が高かったんだから、>>234の数字との相関関係なんてまったくないだろ
737名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 23:23:54 ID:TMd0KJS/0
作品補正に新旧補正も絡めればキバカブト電王編の高さも…?
738名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 23:59:49 ID:nUPiB5fe0
電王が一番人気じゃ無いのが納得出来なくて暴れてるのか
739名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 00:34:29 ID:WC1B61FD0
そもそも1、2話の視聴率の変動くらいは誤差の範囲だと思うな
視聴率なんて1年間通した平均くらいで
誤差じゃないかなという程度のものだろう
740名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 00:42:38 ID:kXMNjJZk0
電王の視聴率が低いのはゴールデンウィークだったという理由で説明がついている
本来なら二倍の視聴率を叩き出してシリーズナンバーワンだったはず
ま、他のライダーにハンデを与えてやったということかな
741名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 00:51:51 ID:yzKGcjvT0
二倍の視聴率ということは、本来なら15%をこえていたと? ふ〜ん。
742名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 00:56:41 ID:HWkwurGi0
だからアンチに釣られるなって
743名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 08:23:58 ID:YcsvsodP0
>>730
今まで見てなかった人が予め内容を知る手段はなかったって部分の反論はなしと。

> 過去の人気に応じて、それぞれのライダー編でもっと差がついてしかるべきなんだけど、アギト編までほとんど横ばいだったんだから、その説明がつかない。

対抗案無しで否定だけされてもなあ。
仮面ライダーが好きなんじゃなくてその番組自体が好きって人がアギトファンに特に多いんじゃないの?

> > 「盛り上がりそう」でなんとなく見て次の週もちゃんと見て、その次の週は見ないって同じ行動パターンの人がどんだけおんねん。
>
> それをいうなら、何年も前の番組が好きで、それだけリアルタイムで見に来るって人がどんだけおんねん、ともいえる。主観的杉。

「アギトが好き」って共通項で統率が取れてたと考えてんだが。
「盛り上がりそう」でみた烏合の衆にそこまでの統率は取れないでしょ。

> サンデーモーニングがやってなかったから難民

その難民は次の週はサンデーモーニングに戻らなかったんか?
744名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 08:28:37 ID:pU9pEMkQ0
だからスイーツ(笑)票だって
745名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 09:05:19 ID:lX1j4m49O
当時スイーツ(笑)だった主婦の焼けぼっくいに火が点いたんだろう
746名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 09:14:49 ID:GV2mGpIa0
個人的には電王編は糞だったんだが、視聴率は良いほうだな。しかもGW中なのに。
個々の回の内容がすぐに視聴率に影響を及ぼすことはないと再認識した。
747名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 09:26:11 ID:Zv8B/TT30
2006年以降動画サイトも沢山見れるようになった。
それ以前は動画サイトも無かったし、
裏にポケモンも無かった。2006年以降のSHTとそれ以前のSHT
の視聴率を比べるのは無意味。
748名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 10:15:05 ID:ZUCHj4sl0
動画サイトのみについて言うと

カブトが転換点というかカブトとようつべの勃興がタイミングよく重なったというか
ようつべの普及と、その後の著作権サポートの確立との丁度穴場にハマっちゃって
違法アップという点ではカブトの被害が一番甚大だった気がする

当時はようつべの知名度が一気に上がった普及期で
ここぞとばかりに、本編もメイキングも上げられまくってた印象
それでいて、今程著作権管理がしっかりしてなかったから
一度上げられると野放しってことも多かったし

おまけにすて6も健在だったしね
海外向けにバラまく字幕入り海賊版もやたら多かった
その分、しゃぶられ尽くしたというのも変だけど、嵐が去った後の静けさというか
その後に立ち上がったニコニコにはあまりないね、カブトの動画は
749名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 10:25:50 ID:hUtOJf+VO
>>722
>単純に考えて、要+賀集>水嶋>佐藤>その他…って説明ができるのかもしれない
アギトは視聴者に好かれてるって事か

12.0%|アタシんちの仮面ライダーキバ&G3&サソード
10.7%|ハンチョウ〜神南署安積班の仮面ライダーアギト&響鬼

*8.6%|仮面ライダーディケイド
*6.7%|侍戦隊シンケンジャー
*6.3%|仮面ライダークウガの妹

要>賀集>水嶋>佐藤>オダギリって感じ?
750名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 10:49:17 ID:Zv8B/TT30
>>748
色々な不利な条件を考えるとあの年のSHTは頑張った方かな。
一年通して総合的に
考えると。(10月にポケモンが来て以降は若干苦戦したとは言え)
751名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 11:02:31 ID:QWjp4JBu0
電王腐の屁理屈が笑えるスレでつね
752名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 11:11:22 ID:JUKem64D0
>>749
まさか本気で言ってるわけじゃないんだろ?
753名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 11:44:41 ID:MIWVXxqUO
ふと眺めてたんだが、

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*9.3 19.4 *2.2 *3.1 *7.8 *1.8 *5.8 *6.8 *1.7  ディケイドアギト前編(09/04/12 関東)
*8.3 11.9 *2.9 *3.9 *5.7 *1.0 *8.9 *5.5 *1.5  ディケイド電王前編 (09/04/26 関東)

なんか露骨すぎるw
確かに4/26ってGW直前だけどさ
754名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 12:09:32 ID:pU9pEMkQ0
>753
ありゃ アギトの視聴率上昇分は非腐女子の一般スイーツ(笑)票だと思ったのに
アギトはリアルタイムの頃テロ朝が主婦が見てもいいんだお☆って宣伝頑張ってたし
755名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 12:33:43 ID:EepaUxkA0
電王は女の子に人気だね
女の子に認められてこそ価値がある
756名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 14:02:39 ID:cH97QAQ20
>>753
KID層の人気が露骨に違うのな。これは誤差ってレベルじゃないよ。
電王が子供に人気って言ってた人弁明は?
757名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 14:17:55 ID:zmC66y1h0
アギトはKID層が多かったってことね。
8年前に見ていた人がなつかしがって見に来ていたわけじゃなさそうだな。
758名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 15:47:44 ID:iUwzgwQF0
>>756
誤差っていうか、こんな2点だけの評価なんて統計的にはカスだからなあ。
電王以外がアギトに負けてる分はどの層で負けたのかって疑問も出るし。
せめて各エピソード1話ずつ数字が出てれば考える気にもなれるが。
759名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 15:52:38 ID:i4AmF6t1O
アギト回のKID層人気はわけが分からんな。どっから来てどこに消えたんだ?

いい年したお父さんが「アギトだから」で見て、視聴世帯調査で恥ずかしくなって
「いや、子供にせがまれて一緒に見てました」とか言っちゃったか?
760名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 16:13:10 ID:lX1j4m49O
>>758
各エピソード2話ずつしかないのに統計て。
そもそもここで統計に当たるのはKIDとかF1に出てる数字で、それを評価するなら傾向のほうでしょ。
761名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 16:31:13 ID:GVF8Uthb0
>>758が考える気になってくださるような質・量のデータをどうにかして集めない限り
このスレそのものが無意味だとおっしゃりたいんだろうか。
762名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 16:35:34 ID:B8mTfkzO0
いまこそ>>6に戻ろう

※当スレは視聴率が粛々と投下されていく以外は
  見る価値のないレスばかりなスレです
763名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 16:59:33 ID:YcsvsodP0
>>762
議論スレで『数字以外に見る価値がない』ってえらくナンセンスな主張を押しますね。

そんなの議論スレで議論に勝てなかった負け犬のいいわけじゃん。
764名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 17:22:31 ID:i4AmF6t1O
議論スレと雑談スレを一緒にしちゃったのが駄目なんだよな。
意見をぶつけたい議論スレと、ただ会話したいだけの雑談スレを混ぜて大丈夫なわけないでしょ。
765名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 17:46:13 ID:iUwzgwQF0
>>760
統計でも傾向でもいいんだけど
とにかくデータ量が少なすぎるのでは比較ができない、って点は同意してもらえないかな?
世代別の数字が毎回出てればなあ。

>>761
毎回出てる総合視聴率については考えてますが。
766名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 18:12:43 ID:hUtOJf+VO
>>758
ここ最近の視聴率では
世間一般に人気のアギト(要・賀集)>>>>腐に人気の電王>>>>クウガ(オダギリ)
こんな感じ

ディケイドでアギト編が一番視聴率良かったのは客観的な事実だし
子供に人気のない電王編やキバ編よりクウガ編のが視聴率悪かったのも事実
要・賀集・瀬戸・山本・細川らのドラマが好調で
オダギリのドラマが戦隊以下の視聴率出してるしねぇ。千原が一番の原因だと思うけど
767名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 19:24:49 ID:pvFjITm40
>>743
> 仮面ライダーが好きなんじゃなくてその番組自体が好きって人がアギトファンに特に多いんじゃないの?

アギト以外のライダーにはそういうファンが少ないってことね。しかも全部横並びで。
アギトにだけ、アギト自体が好きな人が何故か多いと。

傲慢な考え方だなあ。
768名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 19:32:20 ID:lX1j4m49O
>>765
> とにかくデータ量が少なすぎるのでは比較ができない、って点は同意してもらえないかな?

話の内容が>>758と微妙に変わってるな。
>>758だとデータが少なくて考える気にならないって話だったじゃん。
で、いきなり『比較ができない』なんて変えちゃってさ。
『比較ができない』ってのも数字が複数あれば出来る行動だし。

データ量が少なすぎて結論が出せないってのが俺の意見。
『考える』とか『比較する』は出来る。
769名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 19:35:28 ID:pU9pEMkQ0
>>767
そりゃ視聴率が他作品より2%以上高くて特オタに人気なかったら
他作品より一般人にファンが多いと思った方が理にかなうじゃない
770名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 19:43:24 ID:GVF8Uthb0
>>769
>特オタに人気なかったら
この部分はどっから出てきた推論なの?
771名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 19:45:18 ID:i4AmF6t1O
>>767
否定だけして自分の案を出さないって、民主党かあんたは。

例えばクウガファンがクウガ編を見て、次のキバ編でクウガファンが抜けてキバファンが入る。
クウガファンとキバファンの数が誤差範囲の差なら視聴率はほとんど動かない。
アギトファンは数の差が誤差範囲を越えたから視聴率が動いた。

なぜか増えたなんてファンタジーや、いい話を察知したなんてエスパー的なのより具体的でしょ。

KID層の数字が増えたのは普段特撮を見ない層が子供をダシにして申告したとか。
772名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 19:53:33 ID:pU9pEMkQ0
>>770
えっ、オタ人気あるの? 本スレは伸びてないし上の方で信者いるの?とか聞かれて反論ひとつもないのに???
別にオタ人気あっても他ライダーよりはその作品しか見てないって層が多いと思うけど
773名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 20:12:36 ID:UAThTYop0
スレが伸びてないのは単に2chの問題だよ
本格的にスレが回りだしたのは龍騎から
774名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 20:14:19 ID:eTz9h1Tw0
オタでもない一般人が、わざわざ過去自分が好きだったライダーが出る回だけを見に来るか?
どうやってかぎつけてくるのかも謎。
775名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 20:15:18 ID:pvFjITm40
>>771
だってむちゃくちゃな理屈だもん。

子供をダシにして申告だなんて推測を許容したら、もうなんでもありじゃん。
普通に、普段見ていない子供がアギト編(前編)だけ見たってことでいいでしょ。
その子供は、アギト本編をリアルタイムで見たいた層ではないんだから、当時の
アギトファンがアギト編の視聴率を押し上げたってことは考えにくい。
裏番組がサンモニからゴルフになって、あっちの視聴率がかなり下がっているから、
その分が流れ込んできていたというほうが、まだ理解できる。

あと、クウガとキバファンの数が同数ってのも、まるで説得力ない。
776名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 20:21:11 ID:pU9pEMkQ0
>>773
いやスレッド数じゃなくてスレの勢いの方でね
773がファンの人ならほんとに申し訳ないけど、他平成ライダー作品に比べてオタクに人気あると思ったことが無いよ
777名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 21:03:42 ID:u0kZ3O/kO
>>776
全ての特オタが必ず特板に来ると決まってるわけでもない
778名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 21:23:07 ID:H22JIYfE0
もうアギト編の前日にオーラの泉に出た井上がF2、M2層を引っ張ってきたでいいじゃん
もやしスゲー(棒読み)
779名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 23:32:46 ID:i4AmF6t1O
>>775
> 子供をダシにして申告だなんて推測を許容したら、もうなんでもありじゃん。

何でもあり?そんなバカな。 話の筋が通ってなかったら無しに決まってるじゃん。

> 普通に、普段見ていない子供がアギト編(前編)だけ見たってことでいいでしょ
> その子供は、アギト本編をリアルタイムで見たいた層ではないんだから、当時の
> アギトファンがアギト編の視聴率を押し上げたってことは考えにくい。
> 裏番組がサンモニからゴルフになって、あっちの視聴率がかなり下がっているから、
> その分が流れ込んできていたというほうが、まだ理解できる。

ええと、それを要約すると 『普段サンデーモーニングを見てる子供が流れこんで1%上昇した』 と?
サンデーモーニングのKID層ってそんなに厚くないでしょ。
状況証拠的に不可能。

> あと、クウガとキバファンの数が同数ってのも、まるで説得力ない。

誰が『同数』なんて書いた。 勝手に人の意見を変えんな。

俺の書いた『誤差範囲』なら状況証拠でいくとそうなっちゃうし。
ほら、「事実は小説より奇なり」って言うし。
780名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 00:02:56 ID:yzKGcjvT0
近い将来、視聴率はなくなるらしいから、こういう争いもなくなって
平和になるね。良かった良かった。
781名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 01:10:28 ID:jiZ6dZ+40
>780
つか、視聴率はマジでアテにならなそうだもんな。
予約録画ランキングなんてのがあるなんて知らなかった。
そっちの方が実際の人気を反映してそう。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000003-jct-ent
782名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 01:43:29 ID:MpaccwCi0
実際の数字も出してない、ただの言い訳記事じゃねぇか
783名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 07:55:41 ID:jspSCG4CO
今更ながら面白ければ数字は上がるんだなと今年は思った
裏とかも関係無しに
784名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 08:33:34 ID:vp+f6Krd0
別に視聴率は人気を計るためのものじゃないからな
785名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 08:54:15 ID:o9xTFVB50
>>779
> 誰が『同数』なんて書いた。 勝手に人の意見を変えんな。

誤差範囲でも同数でも、この場合は大きな違いはないんじゃね?
で、俺もクウガとキバのファンの数が誤差範囲でほぼ同数だなんていわれたら
とても納得できんな。
786名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 09:32:11 ID:m0T2QV0MO
番組好きすぎてオリキャスじゃなきゃ認めない!って人は見ないだろうな。
787名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 09:35:48 ID:ht/0B01N0
>>786
その要望で押し切った結果が電王編の悪夢だったりするんだよな
788名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 09:36:55 ID:9l1zapDbO
それ番組じゃなくてキャストが好きなんじゃね?
789名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 09:43:34 ID:lIaglN4A0
>その要望で押し切った結果が電王編の悪夢だったりするんだよな

またクソアンチの妄想か…
790名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 10:13:34 ID:Up+lyyHo0
本当に視聴率以外は見苦しい書き込みばかりなスレだ・
791名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 12:55:06 ID:6R7PvKYAO
ライダーも戦隊もオダギリ主演ドラマに勝ってんだから十分合格
792名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 13:30:34 ID:P64bSf6zO
腐女子にしか支持されない電王より視聴率が低いクウガオダギリ
ディケイドには呼ばない方が良いな 視聴率が悪くなる
793名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 18:51:28 ID:F0rVK4OV0
>>779
普段ならサンモニを見ている親が、チャンネル権を開放して子供が主導権を
とった、ってことで良いんじゃないの?大人が子供と偽って申告したってより
よっぽどマシ
794名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 21:38:00 ID:QBjOFUE90
オダギリ主演ドラマに勝てないのはゴーストフレンズだけだ
795名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 05:50:27 ID:psXWwWSK0
>>793
その説明、後編の視聴率はどうするんだ?
796名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 07:40:47 ID:QPsG8brR0
仮面ライダーG効果で視聴率上がったときもその後高値安定だったしアギト効果も少しはあったと思うし
797名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 09:40:15 ID:RDyu/TRRO
>>722
>>795
>>796
つまり
G(稲垣)効果>アギト(賀集・要)効果>カブト(水嶋・山本)効果>電王(佐藤)効果>キバ(瀬戸)効果>クウガ(オダギリ)効果
798名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 12:03:17 ID:pxeHXI4V0
やたらオダギリ叩いてる奴って
ドラマの視聴率は出演者だけで決まると思ってるの?

ドラマを見るか見ないかって面白いかどうかだと思うんだが?
799名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 12:07:55 ID:xeUqMFj70
つーか、元々TBSって全体的に視聴率よくないのに、
春の改編で自ら止めさしたとしか思えない状態だからな。
全番組視聴率一桁とか言われてたし。
800名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 12:45:07 ID:4pTZgi8BO
G効果って過大評価されすぎじゃないのか?
801名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 12:47:26 ID:QPsG8brR0
じゃあG効果+クウガ効果ということで
802名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 13:02:19 ID:gMd5FMRP0
>>781
なんかそれ2年前思い出すわ。
視聴率が低くかった電王を擁護する為に録画率をあげてたヤツを。
803名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 14:43:35 ID:odPJ/Nxi0
>>802
剣の頃からいたよ
あのときは+韓国ドラマの影響って言ってたけど
804名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 16:22:19 ID:qKsY/MNC0
>>799
言われてたというか実際そうで、
全日の最高視聴率が水戸黄門再放送の7%台だった日もあるとか。
805名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 17:23:08 ID:RDyu/TRRO
>>804>>801>>799>>798
別にクウガやオダギリ叩いてるわけじゃないけどさ

18.0|BOSS(フジ)←ガオシルバー
15.2|臨場
14.8|アイシテル〜海容〜
12.8|必殺仕事人
12.4|京都地検の女
12.3|アタシんちの男子(フジ)←仮面ライダーG3&キバ&サソード&ウルトラマンダイナ
12.8|必殺仕事人
11.8|白い春
11.1|ザ・クイズショウ(日テレ)←ヤッターマン
11.0|スマイル(TBS)←仮面ライダーキックホッパー&ナイト
10.1|ハンチョウ(TBS)←仮面ライダーアギト&響鬼&リュウケンドー
*9.9|婚カツ!
*9.8|夜光の階段
*9.7|名探偵の掟
*9.2|夫婦道(TBS)←アバレキラー
*8.8|ゴッドハンド輝(TBS)←仮面ライダーG3
*8.6|仮面ライダーディケイド(テレ朝)
*8.5|魔女裁判
*6.7|侍戦隊シンケンジャー(テレ朝)
*6.3|ぼくの妹(TBS)←仮面ライダークウガ

アギト編 18.2
カブト編 17.4
電王編 16.9
キバ編  16.3
クウガ編 16.2

ディケイドがクウガ効果で視聴率取れてるって理屈は無理がある
806名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 18:09:24 ID:QPsG8brR0
そんな事言ったらクウガがキバより低いなんて信じられんとか電王はもっととってるはずだとか怒られるし
807名無しより愛をこめて :2009/05/24(日) 18:30:20 ID:Z+uBAZnO0
>>758
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*8.3 15.8 *1.4 *5.7 *4.2 *1.5 *6.2 *5.3 *2.2  ディケイドクウガ前編(09/02/01 関東)
*8.4 14.0 *2.9 *5.2 *5.2 *1.2 *4.4 *4.7 *1.4  ディケイド剣前編(09/03/15 関東)
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------   
*8.5 19.6 *1.5 *6.8 *4.9 *1.2 *5.7 *4.4 *2.0  ディケイドキバ後編(09/02/22 関東)
*7.9 10.1 *0.9 *8.8 *5.5 *0.6 *4.9 *2.1 *1.2  ディケイド555後編(09/04/05 関東)  
*8.9 14.7  −  *5.7 *6.6 *1.6 *6.9 *3.7 *1.5  ディケイドアギト後編(09/04/19 関東)
808名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 19:21:34 ID:xQmlK9Gz0
やっぱりキバは前番組だけあって子供に人気があるね。
「キバは子供に人気がない、子供に人気があるのは電王」とか吠えてた連中が朝鮮人並の嘘つきだと証明されたな。
809名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 20:18:49 ID:jRxOfZit0
きっと、キバ編を見てたのは大人なんだけど、恥ずかしいから子供だって
偽って申告してたんだよwww
810名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:24:52 ID:qgIQ4xHn0
>>807
ほへー、結構バラつきあるなー。
アギト編の前後編を並べただけでも

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*9.3 19.4 *2.2 *3.1 *7.8 *1.8 *5.8 *6.8 *1.7  ディケイドアギト前編(09/04/12 関東)
*8.9 14.7  −  *5.7 *6.6 *1.6 *6.9 *3.7 *1.5  ディケイドアギト後編(09/04/19 関東)

前編か後編片方の数字を見ただけで〜編全体を論じるのは危険だな。
つーかキバ以前も、しっかり数字を拾っていったらまた違う評価になるのかもしれん。
811 ◆nGxswsKH1Q :2009/05/25(月) 09:14:56 ID:daBUbGI70
シンケン6.0
ディケイド7.9
812名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 09:15:08 ID:LBrb9hxgO
さて響鬼はどのくらいあったのかな?
813名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 09:18:29 ID:nvsxuLZ50
乙。
下がったねどっちも…。
両方一定数下がるって事は何かあるのかな、でも要因を思いつかない。
814名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 09:22:54 ID:LBrb9hxgO
>>811
乙です。
555後編以来久々の7%台かぁ。
815名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 09:26:37 ID:Dui3lhKDO
>>811
乙です。
メロンも見たけど、ディケイドとプリキュアが全く同じ数字…

ディケイドが若干下がったと解釈していいかな?
816名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 09:27:26 ID:POlcJlAdO
8は欲しかったねぇ
おっさんライダー子供にはダメか…
817名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 09:29:49 ID:bsWkTncz0
ありゃま
話は面白かったんだがなあ
サンデーモーニングが18.5だったそうな。何か関係あるかな。
818名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 09:56:11 ID:0oY12MFGO
前回のメタリックなカブトライダーズとモロ生物系の鬼たちが違いすぎて子供がついて来れなかったかな?
0.5%につき3世帯だから今までと大して差はないけどね
819名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 10:01:38 ID:POlcJlAdO
鬼て外道衆みたいだもんなぁ
大人にはカッコいいのだが
820名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 10:04:35 ID:bsq/WD5I0
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%

<侍戦隊シンケンジャー 平均6.11% 切り上げ6.2% 15話トータル91.6>


<仮面ライダーディケイド>
第01話…6.3% 第02話…8.3% 第03話…7.9% 第04話…7.8% 第05話…8.5%
第06話…8.5% 第07話…7.3% 第08話…8.4% 第09話…7.9% 第10話…8.4%
第11話…7.9% 第12話…9.3% 第13話…8.9% 第14話…8.3% 第15話…8.6%
第16話…8.8% 第17話…8.6% 第18話…7.9%

 導入編 第01話…6.3%
クウガ編 第02話…8.3% 第03話…7.9%
 キバ編 第04話…7.8% 第05話…8.5%
 龍騎編 第06話…8.5% 第07話…7.3%
   剣編 第08話…8.4% 第09話…7.9%
  .555編 第10話…8.4% 第11話…7.9%
アギト編 第12話…9.3% 第13話…8.9%
 電王編 第14話…8.3% 第15話…8.6%
.カブト編 第16話…8.8% 第17話…8.6%
 響鬼編 第18話…7.9%

<仮面ライダーディケイド 平均8.20% 切り上げ8.2% 18話トータル147.6>


面白かったんだがなあ。本放送みたいに後半戦で上げてくれると思うが。
821名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 10:21:31 ID:G196MeAWO
>>818
そもそも、響鬼って制作開始直前まで仮面ライダーとして作ってなかったしな
他のライダーとの共通点が少なすぎるってのもありそう

>>811>>820
乙です
822名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 11:02:41 ID:8PNts/XLO
2009/05/25(月) ID:U8s57MIA0
視聴率

24.8|MR.BRAIN←仮面ライダーカブト
15.8|BOSS
14.6|臨場
13.9|アイシテル〜海容〜
12.0|アタシんちの男子←仮面ライダーキバ・サソード・G3
11.9|白い春
10.9|婚カツ!
10.8|京都地検の女
10.7|ハンチョウ←仮面ライダーアギト・響鬼
10.1|夜光の階段
*9.9|名探偵の掟
*9.9|THE QUIZ SHOW
*8.9|スマイル←仮面ライダーキックホッパー
*7.9|仮面ライダーディケイド
*7.2|魔女裁判
*7.1|ぼくの妹←仮面ライダークウガ
*6.7|夫婦道

この前のカブト編も視聴率良かった。やはりカブトは偉大だな
水嶋がディケイドに出たら視聴率10%超えるんじゃね?
823名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 11:32:14 ID:aZBiz+Jf0
非井上の響鬼なんだから視聴率が上がらないとおかしいんじゃないか?
数年間騒ぎ立て続けてた奴らは大嘘吐きって事か。
824名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 11:33:55 ID:+ZE5cR2K0
あえて釣られるけどミスブレはキム様のお力です
カブト(水嶋)ヲタは勘違いしないように
825名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 11:44:58 ID:YCQs8oB70
>>824
番宣で出てたキムタクの番組はたいした事なかったけどなw
直前番組なんか一桁だったしw
826名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 11:49:21 ID:rAy0IiTgO
>>823
井上以外に無能がいても井上が有能って証明にならないから
827名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 12:12:22 ID:WKWf+5NeO
>>8111さん乙
緑確変終了
響鬼は後期のノリで作れば良かったか
828名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 12:17:09 ID:x/9+uNZ80
井上アンチ死亡www
829名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 12:22:38 ID:i+tp4TlRO
やっぱり千明か…
830名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 12:29:27 ID:liKK3wTxO
米村は後期響鬼を書いた人物だから、非井上にはならないと思うけどね
正直子どもに響鬼は受けが悪いと思うし、オリキャスが揃う中でヒビキが違ったから
「細川じゃなきゃイヤだ」みたいな拒否反応起こした層とかあったかも?
831名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 12:32:47 ID:K3S/hVJLO
後編がまた下がったらちょっと嫌な流れになるな>ディケイド
832名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 12:36:46 ID:mZObggD2O
響鬼って平成ライダーの視聴率だとちょうど真ん中だよな。
833名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 12:41:35 ID:197979p00
ありゃ、ディケイド下がっちまったか。後半の巻き返しに期待だな〜
834名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 13:05:06 ID:9AVsXRL10
昨日はサンデーモーニングに取られたか
なんかあったっけ?
先週なら豚インフルエンザとかあったけど
835名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 13:10:04 ID:ujvYvzT2O
>>834
韓国の元大統領の自殺騒動(疑惑付き)とかかな
836名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 13:32:26 ID:nvsxuLZ50
>>835
でも何か地味だよな。その話題。
特に何かあったような気はしないのに全体的低下ってのがピンとこないけど。
ま、来週頑張ってくれれば
837名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 13:36:03 ID:PNd7plQh0
>>834
中央大学
838名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 13:48:35 ID:ZQZ0AXQz0
今の学校の運動会ってこの時期なんだっけ?
839名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 13:59:39 ID:uVFlFmpt0
俺の出身の小学校は昨日だった
840名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 14:13:31 ID:SlKbTBrkO
前々回のダブルヒロイン回と数値は同じなんだから
緑回だからといって特別下がってるわけじやないだろ。
前回高かったのは、青回が新ロボがらみでなくても強いだけじゃね?
第4回の時も次の兜登場回並みに上げてるし。
841名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 14:39:16 ID:WKWf+5NeO
プリキュアが7.9%
後番組が高視聴率なのに、響鬼は不甲斐ない

ひょっとして青(水)色の変身戦士メインのときは、高視聴率の法則があるのか
842名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 17:35:37 ID:f4qH1nvVO
>>823
響鬼って元々後半の方が視聴率高かったんじゃないっけ?
843名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 17:38:33 ID:nvsxuLZ50
番組としては前半のままで行き着く先にも興味はあったけど、
ライダーとしてだったらやっぱり後半なのかな、とは思う。
844名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 17:56:38 ID:qweEmq7AO
ホモ好き女にしか人気のない電王編より視聴率の悪いクウガ編&クウガ主演ドラマ
国民的スターオダギリジョーに何があったんだ?
845名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:03:46 ID:bsWkTncz0
視聴率とは直接は関係ないが、今度の劇場版ディケイドは凄いな。
映画が、比較的年齢層高めの視聴者層掘り起こしにつながればいいな。
846名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:13:04 ID:5nuoEmkvO
最近の仮面ライダーは映像美が凄すぎるな
チープさをまったく感じない
847名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:13:32 ID:H0An6Zwm0
チケット売場でも堂々としていられるからなw
848名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:16:27 ID:yuiVn7vi0
>>847
それはお前が達観してしまっただけだw
849名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 19:00:54 ID:QpDuicJpO
>>844
自分の名前が派手に扱われるような仕事からはなるべく距離とって
数年後には「あの人は今?」みたいなのに呼ばれるくらいまで
知名度下げたいとか言ってたから
狙い通りなんじゃない?
850名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 19:40:11 ID:1lgmIfRE0
とんでもない言い訳だな
851名無しより愛をこめて :2009/05/25(月) 19:45:16 ID:wKFpoV310
>>818
2005年キャラクターランキングBEST 100(キャラクター・データバンク調べ)
2005年の小売市場規模 1兆6100億円
ソース:月刊アミューズメント・ジャーナル2006年10月号、194ページ。
23位 仮面ライダー響鬼  0.91%
50位 仮面ライダーシリーズ 0.35%
76位 仮面ライダー剣  0.16%
 響鬼の頃は新旧のライダーのトータルでの売り上げ合わせても電王単独のトータルでの売り上げを下回っていたからな。
月刊アミューズメント・ジャーナル2008年10月号より
2007年キャラクターランキングBEST100
2007年の小売市場規模は1兆5936億円(前年比0.5%減)
17位 仮面ライダー電王 1.61%
46位 仮面ライダーシリーズ 0.40%
 とは言え、電王の頃の新旧のライダーのトータルでの売り上げ合わせた数字は龍騎単独のトータルでの売り上げには及ばない。
2003テレビゲーム産業白書、247ページ。 
2002キャラクター市場(総計)1兆6000億円 キャラクター・データバンク調べ(2002年12月末現在)
10位 仮面ライダー龍騎 2.47%


852名無しより愛をこめて :2009/05/25(月) 19:51:57 ID:wKFpoV310
>>672
 来月21日のヤッターマン・ポケサン・ベイブレードの数字が気になる。 
>>842 
 その通り。
 平成ライダー以外ではメビウスやセイザーXが同様のパターン。

853名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 20:31:30 ID:YuaB5O530
いくら響鬼本編が後半視聴率が高かったからといって、ディケイド響鬼編も
後半高くなるなんて保証はどこにもないからな。仮に後半が高くなったとして
も単なる偶然だ。
854名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 21:09:37 ID:K3S/hVJLO
少し時期がズレるけど電王の時と動きが似てるような気がする

2007年 電王
4/29 9.0 → 5/06 8.6 → 5/13 7.7 → 5/20 8.3 → 5/27 6.7

2007年 ディケイド
5/10 8.8 → 5/17 8.6 → 5/24 7.9 → 5/31 *.* → 6/07 *.*

今週末は上がると思うけど6月からどーだろ?
855名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 21:31:58 ID:f10ms96e0
そうなると、アギトってすげぇなw
本編も高視聴率、ディケイド編でも最高値出してるし。
そりゃ賀集も呼ばれるわなぁw
856名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 22:40:32 ID:6zCo+gCg0
賀集の方がありがたいオファーなんだろうな。
シンケンは緑メインで5パーに戻ると思ってたんだが、思ったよりいい数字。
ディケイドは響鬼編はこんなもんでしょ。来週は1話とまでいかなくても龍騎後編まで下がるかもね。
857名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 01:24:55 ID:bx8Y1Xn/0
>>854
そういやアギト後編からは下がりっぱなしなのか
世界巡りが終わるのも数字を下げる一因になりそうだし不安だなあ
858名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 05:52:53 ID:wW+zbspB0
851の補足
2005年1〜11月ランキング
2006テレビゲーム産業白書、201ページ
30位 仮面ライダー響鬼  0.71%
2007年1〜12月ランキング
2008テレビゲーム産業白書、185ページ
15位 仮面ライダー電王 1.54%
2002年12月末現在の龍騎単独のトータルでの売り上げと比べるならこちらの方がいいかも。
>>854
20話(6/7)
脚本:井上敏樹 監督:田崎竜太
元いた世界に戻ってきた一行の前に紅音也が出現、「世界は修復された」と告げる。
いぶかしむ士をよそに、夏海は高校時代の同級生と同窓会を開くと大張り切りで・・・。

21話(6/14)
脚本:井上敏樹 監督:田崎竜太
ダークキバらとの戦いでカードが黒く変化、士の変身は解けてしまう。
一方、ひょんなことから大富豪となった士は、スカウトにより人気アイドルとして活動することに。
ダメだ、こりゃ……。
859名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 07:29:54 ID:cYEiyjQR0
視聴率スレでさらっとネタバレするお前がダメだこりゃ
860名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 09:39:59 ID:WdDRbE+J0
つーか随分前に視聴率スレで売り上げの話すんなバカって言ってスレ分けたんだから
しれっとここで売り上げのデーター持ってきて話してるやつらはそっちでやれ
861名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 10:06:17 ID:wQ7QTFuhO
雑談の範疇でしょ、自治厨さん
862名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 10:14:19 ID:FUv29noKO
>>857
今回の7.9%が視聴者が離れ始めた兆候にも見えるんだよね
もう一度9%とか出してくれれば安心出来るんだけど
863名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 10:47:21 ID:vZUXLryaO
例年、そろそろ落ちはじめる時期ではあるよね
ライダー大集合のご馳走もさすがにお腹いっぱいになってきたのかな
864名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 12:58:26 ID:cYEiyjQR0
ネタバレ注意しただけで自治厨呼ばわりかよ(´・ω・`)
865名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 13:06:14 ID:Yh0G3mVI0
861は860へのレスなんじゃないかい。
自分も売上の話したきゃ専スレ行けと思っているが。
866名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 13:46:35 ID:CS/H3N5QO
>>860
よく読もうぜ。
アンカ追って経緯見るとさ、>>851>>818の響鬼回は子供が付いて来てないから視聴率が低いんじゃないかって
疑問に対する回答で売上を引き合いに出して人気を語ってる訳さ。

売上⇒人気⇒視聴率

売上そのものの話じゃなくて売上との関連性の話だから売上スレでする話じゃないな。
867名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 13:51:22 ID:Yh0G3mVI0
売上で人気を測ろうとするんなら数字スレへ行けばいいのでは。
ここは視聴率スレですよ。
868名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 14:09:10 ID:WdDRbE+J0
>>866
数字議論スレは売り上げスレじゃないよ
でてきてる数字全般について話をするスレだから
売り上げを出して子供に人気とか語るなら移動すれば?
と思ったから言っただけ
869名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 14:24:14 ID:CS/H3N5QO
視聴率が動いた時にその原因を語る場合、その候補になりそうな物を出すのは変なのか?
870名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 14:31:48 ID:a2gysfbL0
だ か ら 投下された数字を見るだけにしておけっつってんだよ
871名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 14:32:18 ID:0MCVdaWV0
>>867
「お笑い関連視聴率スレ」とか「○今週のテレビアニメ視聴率○」みたいな「視聴率スレ」とかと違って
ここは「特撮視聴率議論・雑談スレッド」だから「議論・雑談スレ」にならないか?
872名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 14:35:02 ID:Yh0G3mVI0
>>869
売上がどうとかでこっちの方が子供に人気があるない、とかは意味無いんじゃ。
世代別をみればわかることなんだし。むしろ世代別の視聴率を提示してくれるなら意味があるけど、
売上と視聴率ってもともとあまり連動してないから、根拠にならないと思うよ。
873名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 15:15:55 ID:CS/H3N5QO
>>872
> 世代別をみればわかることなんだし。むしろ世代別の視聴率を提示してくれるなら意味があるけど、

響鬼時代の世代別視聴率ってのを見たことがなかったから存在しないと思ってたが、あったのか。
そうだな、それ見れば回りくどい事しないで直接わかるな。
874名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 15:18:41 ID:Yh0G3mVI0
>>873
あ、ごめん。どこかで調べたらあるんじゃないか、という気持ちで言った。
当時なかったということはないと思うけど…視聴率の計測法は変わっていないはずだし。
まずそれを持ち出してみたらどうだろうね。
ここは人気の有無を語るスレではないけれど、人気があるから視聴率が何とかというなら
数字を直接みるのが一番正しいよね。
875名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 15:32:52 ID:CS/H3N5QO
>>874
そうか、ないか。

> 人気があるから視聴率が何とかというなら
> 数字を直接みるのが一番正しいよね。

・・・?

視聴率と人気に関係があるか知りたい
 ↓
人気をどうやって調べよう
 ↓
人気は視聴率の数字を見るのが一番正しいよね


すまんが、ボケにはツッコミと子供の頃から言われてるもんで。
876名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 15:36:18 ID:9aThPD0G0
そんな教育を受けてるなんて、お前さん関西人か?w
877名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 15:47:10 ID:Yh0G3mVI0
>>875
いやさ、○○の視聴率の高さは子供人気のせい、とかいうんなら、
おもちゃの売上がどうとかいうより世代別視聴率の数字出してきたら?ってこと。
わけのわかってないツッコミほど無粋なものはないぞ。
878名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 16:42:43 ID:CS/H3N5QO
>>877
今回は、『響鬼回の視聴率の低さは子供不人気のせい?』とかいうあたりから始まってるが、
その頃の世代別視聴率が出てくるまで議論中止ってちょっと寂しい気がするんだが。

>>875>>874全体の話じゃなくて、「人気があるから視聴率が何とかというなら数字を直接みるのが一番正しいよね」の部分の話だったんだけどな。
AとBの関係の議論でAの根拠を第三者に求めずに比較対照であるB自体に求めるのはどうなんだ?ってさ。
879名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 16:51:06 ID:0MCVdaWV0
人気の話なんだが、世代別視聴率とかじゃなくて「人気」そのもののアンケート結果があるんだが。
ttp://sinden.blog6.fc2.com/blog-entry-106.html
880名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 16:51:36 ID:Yh0G3mVI0
>>878
だって今世代関係ない視聴率の話を子供に人気のあるなしに発展させようとしてるんだよね?
でもデータが存在するであろうことを思えば、売上とかで勝手に推測した内容をおしつけるより、
図書館か何かで調べて提示した方が説得力あると思うんだよな。
881名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 16:52:35 ID:Yh0G3mVI0
>>879
人気があるかないかという単純な話をいろんな数字持ち出して話したいだけなら数字スレじゃないかね。
882名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 17:02:15 ID:CS/H3N5QO
>>879
ファイルシークで無理やり見たが、
男子全体での得票率がクウガからアギトで一旦上がってそれから響鬼までどんどん下がるってのは視聴率と同じ推移だな。
それ以降がないのが残念だが。
883名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 17:10:52 ID:0MCVdaWV0
>>881
いや、人気と視聴率の関係が知りたいけど人気を知る方法がないって話をしてるように見えたから、
議論のための人気の参考資料として自分が知ってるページを出したんだけど。
「人気があるかないかという単純な話」なんてしませんよ、いくらなんでも。
884名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 17:16:22 ID:Yh0G3mVI0
>>883
結局その話、視聴率スレの手に余るんじゃないの?
○○の視聴率が低いのは子供人気がないから、と言っても世代別をみたら子供視聴率高い、
とかいうんだったら話にならんわけで。
子供視聴率が高い=子供に支持された、と判断したくないなら視聴率スレの外でやるべき話では。
885名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 17:59:34 ID:CS/H3N5QO
>>883
遅れたが、ありがとう。

考えたら、話の取っ掛かりが>>818の『響鬼回の視聴率の低さは子供不人気のせい?』だから>>879でちょうど良いかも。
まあ、「形が同じだから関係あるかもね?」くらいだが。

>>884
ここって視聴率議論スレじゃないかな? 視聴率スレ以上の議論をするような。
最初に『議論・雑談』ってスレタイにわざわざ付け足した人の意図は知らないけど、俺はそう捉えてる。
886名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 18:05:12 ID:BjKlBcexO
誰も正解が分ってないからこそ議論でこる
887名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 18:06:04 ID:Yh0G3mVI0
まあ別にいいけどさ
>>885
へえ、スレタイって付け足したのかい?
自分は最初からいるわけでもないので知らなかったよ。
888名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 18:23:03 ID:0MCVdaWV0
>>884
その「子供視聴率が高い=子供に支持された」ってどっから出てきた。
>>879で議論のための参考資料を出して>>883で経緯言っただけで意見は言ってないでしょ。
だいたい、そんな低次元で単純な結論だれがするか。
889名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 18:29:38 ID:wQ7QTFuhO
議論は続くよ、どこまでも。

取り敢えず俺が来た33あたりでもう議論・雑談は付いてたな。
単純に視聴率スレッドにしないで他の視聴率スレに無い 議論・雑談 を付け足したのは初代スレ主なんじゃない?
890名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 18:32:20 ID:Yh0G3mVI0
>>888
ここ視聴率スレなのに、視聴率より売上やアンケートの結果が大事ってんなら数字スレじゃないかって話。
言葉尻を捉えて厳密にこれはこう言ってないみたいな低次元なこと言われてもそれこそ議論にならん。
子供がどうかを視聴率スレで話すならまず世代別を出してそれを叩き台にした上で、
じゃあ子供のが低いのは(ないし高いのは)どういう要因があるか、って話をしないとさ。
891名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:13:34 ID:ySk8gWM50
電王は世代別視聴率で子供に人気が無かったり
おもちゃ会社のアンケートで子供に人気が無かったりするんだっけ
892名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:29:05 ID:Yh0G3mVI0
どうだっけ…電王の世代別って自分は初期のしかみたことないけど。
893名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:45:11 ID:YJXFVC8g0
仮に、響鬼が子供に人気がなかったとして、それでディケイドの視聴を
やめちゃうものなのかな?
今の子供はディケイドを見ているわけで、響鬼はゲストみたいなものでしょ。

例年、この時期あたりから視聴率が落ち始めるって話も上のほうであったし、
このままずるずると落ちていかなければ良いが。。。
894名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:50:35 ID:oYD6DrFN0
今でも子供達は電王が大好きですよ。
ネガキャンするアンチの妄言は無視してください。
895名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:53:31 ID:FUv29noKO
>>891-892
分かる範囲で調べた

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*9.4 19.8 *2.5 *3.6 *6.8 *2.1 *1.3 *9.5 *0.9  仮面ライダー電王(07.3/11)
*7.2 16.7 *2.0 *1.2 *4.5 *1.5 *3.7 *7.2 *0.8  仮面ライダー電王(07.4/15)
*7.6 21.2 *2.0 *2.9 *4.0 *1.0 *1.9 *8.6 *1.3  仮面ライダー電王(07.9/16)
*5.9 15.4 *1.6 *2.3 *3.3 *1.2 *0.2 *7.1 *1.4  仮面ライダー電王(07.10/28)
*4.9 *6.0 *0.1 *4.6 *1.7 *1.4 *1.4 *4.5 *1.2  仮面ライダー電王(08.1/6)
*5.6 12.1 *1.9 *4.0 *3.3 *1.7 *1.1 *5.6 *1.6  仮面ライダー電王(08.1/13)
*6.5 *9.2 *3.2 *3.5 *2.7 *2.1 *1.7 *6.8 *2.1  仮面ライダー電王(08.1/20)
896名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:56:25 ID:vglPp3NR0
やっぱり終盤一ヶ月の離れっぷりは目を見張るものがあるな。
897名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 20:02:42 ID:oYD6DrFN0
低いところだけ出して嫌がらせをするアンチの工作はやめろ。
キバの壊滅っぷりの方が凄いわ。
全世代に見捨てられてただろ。
898名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 20:14:24 ID:cYEiyjQR0
イタタタタタ
899名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 20:17:29 ID:YJXFVC8g0
>>895
ずいぶんバラツキが大きいんだな。1/6と1/13でKIDが倍も違うなんてあり得るのか?
900名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 22:13:31 ID:w5NcmqNg0
>>894
まあ子供に信者もアンチもいないからな
大半が数年だけの付き合いだし
901名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 00:33:32 ID:z7zRIKH3P
>>895
F1層じゃなくてF2層人気なんだな。
902名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 00:47:59 ID:f5feyvygO
ホントだ
F1はいつでも低いけどF2は安定して高い
むしろKIDより安定している
この辺の層がCDやDVDを買いまくっていたんだろうか?
903名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 01:14:30 ID:mokpXGQ70
それ実は全員小林
904名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 02:51:37 ID:hB9IgoOG0
KIDより安定しているっていうけど
そりゃ子供よりオタクの方が視聴習慣は固まってるもんじゃね?
自分の身に照らして考えたらそうなると思う。
905名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 10:37:31 ID:VKNX3pu6O
24.8|MR.BRAIN←仮面ライダーカブト
15.8|BOSS←ガオシルバー
12.6|白い春←貴公子ジュニア
10.2|ハンチョウ←仮面ライダーアギト&響鬼&リュウケンドー
*9.9|THE QUIZ SHOW←ヤッターマン
*9.5|アタシんちの男子←仮面ライダーキバ&G3&サソード
*9.2|ドラゴンボール改←デカマスター
*8.9|スマイル←仮面ライダーキックホッパー&ナイト
*7.9|仮面ライダーディケイド
*7.1|ぼくの妹←仮面ライダークウガ
*6.7|夫婦道←アバレキラー
*6.0|侍戦隊シンケンジャー
906名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 11:31:43 ID:B4/FJV2F0
夫婦道は、むしろジャスピオンのあの方の名を…
907名無しより愛をこめて :2009/05/27(水) 12:18:37 ID:rE5B/v8S0
>>873
日付     KID. TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3 世帯
06/01/22 13.7 *3.2 *7.5 *7.8 *1.2 *4.6 *8.1 *1.5 10.7 仮面ライダー響鬼
仮面ライダー響鬼(06/01/22)
男性20〜29歳*6.9 男性30〜39歳*9.9 男性40〜49歳*6.0 女性20〜29歳*2.3 女性30〜39歳*9.2 女性40〜49歳*6.6
因みに、翌週。
日付     KID. TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3 世帯
06/01/29 17.3 *2.8 *5.8 *7.7 *1.7 *5.4 *7.0 *1.5 10.9 仮面ライダーカブト
仮面ライダーカブト(06.1/29)
男性20〜29歳*2.3 男性30〜39歳*9.1 男性40〜49歳*7.5 女性20〜29歳*2.2 女性30〜39歳10.0 女性40〜49歳*4.9
908名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 12:18:48 ID:LZDMRER3O
>>905
アタシんちにはつるのも出てるだろーが。
お前、ウルトラだけ見てないな?
909名無しより愛をこめて :2009/05/27(水) 12:40:26 ID:rE5B/v8S0
>>895
 これのキバ版です。
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*7.7 15.1 *2.7 *2.0 *1.5 *1.7 *2.3 *5.0 *2.3  仮面ライダーキバ(08/03/16 関東)
*4.6 *4.8 *0.4 *1.9 *2.9 *1.3 *2.5 *1.8 *1.3  仮面ライダーキバ(09/01/04 関東)
*4.9 11.3 *0.1 *2.4 *3.0 *1.0 *3.1 *5.1 *1.1  仮面ライダーキバ(09/01/11 関東)
>>906
 マリバロンを忘れるな。
 しかし、高畑も連続テレビ小説との掛け持ちで大丈夫だろうか。



910名無しより愛をこめて :2009/05/27(水) 13:05:23 ID:rE5B/v8S0
(参考)
5月24日(日)
サンデーモーニング TBS '09/05/24(日) 8:00 - 114 18.5←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/05/24(日) 7:00 - 40 14.8←
がっちりマンデー! TBS '09/05/24(日) 7:30 - 30 13.7←
小さな旅 NHK総合 '09/05/24(日) 8:00 - 25 13.5←
さわやか自然百景 NHK総合 '09/05/24(日) 7:45 - 15 12.7←
ワンピース フジテレビ '09/05/24(日) 9:30 - 30 9.8
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/05/24(日) 9:00 - 30 9.2
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/05/24(日) 8:30 - 30 7.9←
 おはよう日本・小さな旅0.4%増、がっちりマンデー!1.8%増、さわやか自然百景1.1%増、サンモニ2.1%増、プリキュア1.3%増、DB改0.1%減、ワンピ0.8%減。
 結局、24日のSHTはTBSとNHK総合の大攻勢の煽りを真向にくらってしまったな。
 ディケイドの事実上の最終回である今週こそは頑張って欲しい。
911名無しより愛をこめて :2009/05/27(水) 13:23:06 ID:rE5B/v8S0
909の訂正
>>895>>895,897
>>750
2005年キャラクターランキングBEST 100(キャラクター・データバンク調べ)
2005年の小売市場規模 1兆6100億円
ソース:月刊アミューズメント・ジャーナル2006年10月号、194ページ。
1位 くまのプーさん 6.72%
5位 ポケットモンスター 4.05% 
2006年キャラクターランキングBEST 100(キャラクター・データバンク調べ)
2006年の小売市場規模 1兆6018億円
ソース:月刊アミューズメント・ジャーナル2007年10月号、161ページ。
1位 ポケットモンスター 7.04% 1128億円
5位 くまのプーさん 5.14% 823億円
 ポケサン拡大のお陰だな。
912名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 17:37:54 ID:Ss+5mqmCO
>>910
なんで次回が事実上最終回なん?世界廻りが終わるから?
913名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 17:43:32 ID:dptkoy1tO
マリバロンのつばさは悲惨だがオダギリのクウガはもっと悲惨
腐女子にしか支持されないデンオウやシンケン以下の視聴率出しちゃった
オダギリがディケイドに出たら視聴率下がるな
914名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 17:57:56 ID:BO57LTZ+O
アギト>カブト>電王>キバ>クウガ
賀集>水嶋>佐藤>瀬戸>オダギリ
915名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 21:01:41 ID:9iZnhPdW0
>>899
1/6といえば、子供は親に連れられて里帰りの可能性も高いしね。
特に関東地方の視聴率なら影響は大きいと思う。
まとめサイトで過去作品の傾向を調べるとわかるけど、世帯視聴率でも、
ライダーに限らず、特撮モノは正月かお盆に最低視聴率を出すことが多い。
916名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 22:19:53 ID:agbF29dU0
>>909
KID低っ
ばらつきも大きいが。

F2ってKIDの親だよね。KIDが大きく下がっているところでF2も下がってる
から一緒に見てるんだろうな。
917名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 09:08:24 ID:A2ddmUOv0
>>916
1/4と1/11の差については、子と親の層が同時に下がることを鑑みるに、
お正月休みのうちは見忘れるか出かけているかして下がっているということなのでは。
電王の世代別をみても同じような傾向がみられる。
年始は下がるって本当だなあとつくづく思う。
918名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 12:01:02 ID:4Gfp8FuX0
>>917
正月は曜日感覚が他の長期休暇以上に消滅しやすいからな。
919名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 15:27:57 ID:JRmL646B0
>>917
電王の場合、F2だけは変わらないから傾向違うだろ。
920名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 15:32:33 ID:A2ddmUOv0
>>919
変わる変わらないの基準の違いかね。
とりあえず下がってることに違いはないんじゃ。
そりゃ、親以外のF2の上乗せがあるっぽいから、KID層ほどは下がってないけどさ。
921名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 17:07:14 ID:oP13pYQYO
クウガは正月回に総集編やって話を進めなかったんだったな。
922名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 19:20:29 ID:pLq4GKfXO
>>921
普通なら伏線回収やら辻褄合わせやらで忙しい終盤に総集編をやる余裕があった事に驚く
923名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 20:30:11 ID:2ZvhdM8dO
>>922
予算も無かったしな…
924名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 02:08:10 ID:GhlYLwJ50
>>923
教会を燃やしたあれですか?
925名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 02:44:01 ID:rOMsIvBD0
>>922
ぶっちゃけクウガは一本道だったからね
伏線とか辻褄とかそういうものに気を取られる必要がなかった
それに「余裕」というけど、
実際は本編撮影がキツキツで
ところどころ総集編を挟むことで凌いでいたという事情が
926名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 10:04:11 ID:i0zdFE3iO
スレ違いですまんが特撮ヲタに人気の遊園地ってどこだろう
やっぱ東京ドームシティ?
地方だとグリーンランドかな
関西だとひらパーよりマリーナシティの方が人気ありそうだ
今シンケンのショーやっているし
ところでABCは毎年恒例のライダーのステージやらないのかな毎年夏休みにプリキュアのミュージカルと一緒にやっていたが
マリーナシティでもディケイドのショーの予定はなかったし
927名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 11:12:35 ID:0wYmP/f0O
>>926
マリーナシティのショーは子供と電王のを見に行ったことあるけど、
カブトは出てくるわ、モモタロスの声は関だったりして面白かったな。

他のヒーローショーと比べてもクオリティが高かった。
928名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 13:03:30 ID:i0zdFE3iO
>>927
東京ドームシティのショーはマリーナシティより凄いのかな
929名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 10:43:44 ID:S8EpEEbI0
>>912
 せめて、
第01話=導入編
第02〜28話=世界廻り(三話完結)
第29〜38話=第二部(二話完結)だったらな。
 個人的には、コンプリートフォームより三号ライダーを出して欲しかった。
 これにはコンプリートフォームが余りにもダサすぎるのに加え、昨年ののドガバキフォームやサガでの経験もあるのだが。
 しかし、劇場版で先行披露のディケイドの次のライダーってシルエットを見る限りではかなりオーソドックスな感じだが、どうだろう?
>>926
 劇場版にMBSの昭和ライダーが出るからでは?
 ABCが嫌がるのも無理もない。
 同一人物であるBLACKとRXが共演なのも気になったが、個人的には岩石大首領の本体(脳)とネオショッカー大首領(本体)と創世王(心臓)が融合した奴とJとの対決が見てみたい。


930名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 10:48:52 ID:S8EpEEbI0
929の訂正
昨年のの→昨年の
931 ◆nGxswsKH1Q :2009/06/01(月) 09:29:34 ID:chdLAVPsO
シンケン5.7
ディケイド7.8
プリキュア5.6
932名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 09:32:20 ID:dbwFdhdsO
>>931
乙。

うーん……
933名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 09:35:04 ID:J8VN8vqFO
響鬼って、子供受け悪いのかな・・・
分からんでもないが・・・
934名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 09:38:25 ID:9WljG/TaO
明らかに子供ウケするデザインじゃねーからなぁ。
変身の仕方とかはメッチャカッコイイんだが…。
935名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 09:53:11 ID:QJHBAEIPO
時期的な問題もあるんじゃないかなー
全体的に落ちてるし
936名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 10:05:07 ID:lP2DJv6SO
問題はこれからでしょ
全部の世界回りきっちゃったから後は新フォームくらいしか見所なくなってしまうし
正直、ディケイド単体のアクションは地味で好きじゃないんだよね
937名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 10:07:00 ID:Mo7QQ5BUO
プリキュア下がりすぎワロタw
938名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 10:11:24 ID:okU/4LdZO
>>927
地元民だがこないだ初めてマリーナのシンケンショー見てきた
舞台が元々アクション用に作ってあるんで、かなり楽しめたよ
あと千明だけ異様に声がそっくりでワロタ

>>931
何か全体的に落ち込んでるなぁ
939名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 10:14:27 ID:okU/4LdZO
あ、ごめん>>926もだ

自分のIDがZOになっとる…
940名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 10:23:06 ID:ErOJ4XaZ0
シンケンはちょうど下がり始めた頃合にゴールド登場か
ディケイドも新フォーム近いけど危ないな
プリはさらに引っ張るからもっと落ち込むな
941名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 10:31:02 ID:aNHCk9820
これはもう時期的なものと割り切ろう。うん。
942名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 10:35:31 ID:8FiEbAnOP
>>931
おつです。いままで調子良かったので、また上がるかなとは思う。
でも昨日の地味な内容からいうとその数字で正しいような気もする。

>>940
わざわざ「四人目登場!」とか出してるのそのためか…。あんなん初めて見たわ。
943名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 10:37:07 ID:QJHBAEIPO
そもそも数字が落ちはじめる時期だから
新ヒーローやら追加装備ネタやるという側面もあるだろうしね
作ってる側も折り込み済みだろうさ
944名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 10:38:42 ID:e2oNAjc10
>>931
乙です。
黒子さんには子供さんたちはあまり興味ないのかな…。ちと寂しい。
ディケイドはちょっと微妙なとこだよね、響鬼の4年前ってのが。
懐かしがるには若干早く、子供の記憶に残るには遠すぎる。
945名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 10:44:01 ID:20vClJ85O
2007年 電王
4/29 9.0 → 5/06 8.6 → 5/13 7.7 → 5/20 8.3 → 5/27 6.7

2009年 ディケイド
5/10 8.8 → 5/17 8.6 → 5/24 7.9 → 5/31 7.8 → 6/07 *.*


ディケイドは次が勝負・・・かな?
946名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 10:46:19 ID:qIPuoreEO
緑回だと話の内容は関係ないってファビョるのに黒子回だと黒子のせいか
947名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 10:52:37 ID:e2oNAjc10
自分はそんなことを言ったことは一度もないのだが…。
ただ、今回予告からはっきり黒子クローズアップ回とわかっていたのだから。
そうでなくてもこのところインターミッション的な内容の回が多かったわけで。
948名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 10:54:31 ID:PDIiST110
昨日は学校の運動会とかあったから下がってるだろうなと思ってたけど
やっぱり下がったか
949名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 11:18:47 ID:yHAix6v20
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%
第16話…5.7%

<侍戦隊シンケンジャー 平均6.08% 切り上げ6.1% 16話トータル97.3>


<仮面ライダーディケイド>
第01話…6.3% 第02話…8.3% 第03話…7.9% 第04話…7.8% 第05話…8.5%
第06話…8.5% 第07話…7.3% 第08話…8.4% 第09話…7.9% 第10話…8.4%
第11話…7.9% 第12話…9.3% 第13話…8.9% 第14話…8.3% 第15話…8.6%
第16話…8.8% 第17話…8.6% 第18話…7.9% 第19話…7.8%

 導入編 第01話…6.3%
クウガ編 第02話…8.3% 第03話…7.9%
 キバ編 第04話…7.8% 第05話…8.5%
 龍騎編 第06話…8.5% 第07話…7.3%
   剣編 第08話…8.4% 第09話…7.9%
  .555編 第10話…8.4% 第11話…7.9%
アギト編 第12話…9.3% 第13話…8.9%
 電王編 第14話…8.3% 第15話…8.6%
.カブト編 第16話…8.8% 第17話…8.6%
 響鬼編 第18話…7.9% 第19話…7.8%

<仮面ライダーディケイド 平均8.18% 切り上げ8.2% 19話トータル155.4>


ディケイド、次は何編なんだろ。
というか、導入編ってどっかで見たからこうしてたけど、最近は「ディケイド誕生編」で統一してるっぽいんで変えようたほうがいいのかな。
950名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 12:11:23 ID:Uv6nC4pIO
>>949
ディケイドは次はネガ世界でダークライダー達の登場+新フォームだが何編と呼ぶべきかは分からんな。

ディケイドは響鬼編・後編は内容的には好評だったようだが、前編がオリキャス登場にも関わらずギャグ回
じみたテイストだったため、離れられたか?
全平成ライダー世界を巡り終え、各平成ライダーファンの関心が若干離れてしまう懸念もあるが、今後は
新フォーム登場+オリキャス投入に方針転換(?)と映画への関心で引っ張れるかが課題になりそう。

シンケンは中弛みか?追加戦士加入→新ロボ登場の流れがくるので流石に上がるだろうが。
951名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 12:16:35 ID:UVubElh1O
がっちり 14.4
サンモニ 16.2
952名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 12:41:47 ID:NlWFr77aO
シンケンはもう一名追加戦士来るかな
某掲示板でシンケンシルバー?の画像をみたが
正体は十臓なのかな
953名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 13:05:02 ID:4bP6pdOM0
てか普通に小学校が一斉に運動会だったからでしょ。
来週来週。
954名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 13:12:52 ID:e2oNAjc10
>>949
集計の人乙
ディケイド誕生編だと文字数長くて他と揃えるの面倒そうだし
今まで通りでいいんじゃないかな?
次を何と呼ぶべきか、そもそも何話区切りでみるべきかはまだわからないね。

で、そろそろ次スレの算段を
955名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 13:19:07 ID:Vak3+8S60
ちびまる子 9.6
鋼の錬金術師 5.8

まる子が1桁なんて、数年ぶりだろう
でも鋼は今までの最高視聴率だし、何が原因だ?
956名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 13:45:46 ID:QJHBAEIPO
>>953
この時期から数字が漸減傾向になるのは毎年のこと
運動会もそうだろうけど
ゴルフやテニスで放送が飛び飛びになるのも理由の一つかもしれない
次に回復傾向になるのは9月だけど
その頃はライダーは新番組になるから
DCDはこのままF.O.という感じかな
957名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 14:13:50 ID:G7h45ZlM0
>>952
寿司職人です
958名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:05:32 ID:CduPFxwN0
ディケイドはカブト編と響鬼編が突出して出来が良かったと思うんだが
カブト編からは随分下げてるな…
959名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:13:33 ID:mAC4hX85O
やはり電凹がネックになっているな
アギト→カブト→響鬼の流れなら視聴率を維持できただろうにな
960名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:18:36 ID:oD4Yb1Qn0
電王編が勢い止めたのは間違い無いよな
だから井上に書かせるなって言ったのに
961名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:22:41 ID:78U/TT420
以下マジレス禁止
962名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:36:51 ID:cV5PXsEqO
来週は音やんが客を呼び戻してくれるさ
963名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:50:35 ID:mAC4hX85O
>>960
電凹編は小林だろ
これだからアンチ井上は痛い
964名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:52:34 ID:fE4v/A5ZO
>>963
アンチ井上を装ったアンチ電王は無視
965名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:42:50 ID:ocWHmQN7O
キムタコのドラマが視聴率20%以上取れてるのはカブト水嶋のおかげ
キムタコは人気ゼロ クウガオダギリも人気ゼロ
ディケイドのカブト編は評判の悪い電王編の後にも関わらずクウガ編より視聴率高い
クウガオダギリのドラマはディケイド以下の視聴率連発
カブト水嶋>>>>>>>>>>>>>>>>>クウガオダギリ
966名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:46:20 ID:BPcOcs5HO
響鬼が一番面白いと感じたんだけどやっぱ
子供はおっさんライダーが嫌なんだろうな
大人と子供で響鬼の評価は正反対になるな
967名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:07:52 ID:lHPzcIhMO
オダギリジョーが出たら視聴率下がるな
968名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:22:10 ID:Gf+oDy5v0
今さらオダジョーはないな
969名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:26:08 ID:/w0VDuW10
お前らどんだけオダジョー嫌いなんだw
970名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:27:18 ID:ahg1TSv20
>>966
4歳の息子はずっと鬼が怖かったみたいだけど
例のセッションが気に入って繰り返してみてるw
971名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 20:25:16 ID:DwAamO+p0
>>953
え? 最近の小学校の運動会って今頃なんだ?
秋が一般的なものだとばかり……
972名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 20:39:08 ID:BNRTA5+R0
なんか今週はどれも低いな
来週の数字みなきゃ一過性かどうかも分からん
多分なんかあったんだろうけど
973名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 22:30:03 ID:63jJIcTI0
単純に響鬼ってライダーじゃなくていいもんね
電王なんかはもう「仮面ライダー」じゃなくてもいいじゃんって思うけど
それとは全然意味合いが違う
974名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 09:00:48 ID:BhBYtvaBO
>>972
なんかあったんだろうな
ねぎもバシンも下げてる

*2.3%(*3.5%) 05/31 *7:00-*7:30 EX* バトルスピリッツ少年突破バシン
*2.2%(*3.0%) 05/31 *6:30-*7:00 EX* ねぎぼうずのあさたろう

特にバシンは年明け1/18の2.3%と並ぶ安さ
975名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 09:03:31 ID:F+NDL9iT0
運動会とか
976名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 11:17:21 ID:oO3hgGlD0
>>973
電王は「全く新しい規格外のライダー」としてデザイン依頼してるけど、
響鬼は「ライダーじゃない異質のもの」としてデザイン依頼してるからその違いじゃないかな。
977名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 18:11:48 ID:Lk0n0q200
運動会多かったろうな。
1日の映画館は子供がむっちゃ多かったし
978名無しより愛をこめて :2009/06/02(火) 18:17:39 ID:e2kKj/eL0
>>956
9月からは
07:00 あたしンち
07:30 フレッシュプリキュア!
08:00 侍戦隊シンケンジャー
08:30 ディケイドの次のライダーで、バトルスピリッツ2年目は土曜11:20に移動を希望。
>>974
 バシンは1/4が1.8%、1/11が1.9%と1%台の週もあった。
 因みに、
*4.9%(*4.7%) 05/31 *7:00-*7:30 NTV ヤッターマン
 そう言えば、特ニューの最新号にケロケロエースの広告が載ってなかったが、ヤッターマンに負けてSHTの足を引っ張っているからか?



979名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 08:15:46 ID:m69aTFcF0
>>976
『音撃戦士 響鬼』だったな。
980名無しより愛をこめて :2009/06/03(水) 18:27:53 ID:w9MSm7H30
(参考)
5月30日(土)
連続テレビ小説・つばさ NHK総合 '09/05/30(土) 8:15 - 15 15.3
5月31日(日)
サンデーモーニング TBS '09/05/31(日) 8:00 - 114 16.2
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/05/31(日) 7:00 - 40 14.6
がっちりマンデー! TBS '09/05/31(日) 7:30 - 30 14.4←
さわやか自然百景 NHK総合 '09/05/31(日) 7:45 - 15 12.2
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/05/31(日) 9:00 - 30 9.3←
ワンピース フジテレビ '09/05/31(日) 9:30 - 30 9.3
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/05/31(日) 8:30 - 30 5.6
 おはよう日本0.2%減、がっちりマンデー!0.7%増、さわやか自然百景・ワンピ0.5%減、サンモニ・プリキュア2.3%減、DB改0.1%増。
 あと、この二つもご参考に。
名探偵コナン 日本テレビ '09/05/30(土) 18:00 - 30 6.7
鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST TBS '09/05/31(日) 17:00 - 30 5.8
 ディケイドに負けても、シンケン・プリキュアに勝っているし。
981名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:20:41 ID:F7QqO/JY0
>>979
「音撃ライダー響鬼」だろ
982名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 09:35:09 ID:iEWqDsH9O
>>971
秋には修学旅行があるから、運動会を早めにやる学校が増えてるんだよ。
うちの子供もこの間は運動会だったし。
983名無しより愛をこめて :2009/06/04(木) 17:56:51 ID:20nLfXY80
>>953,971,975,977
 響鬼の話は置いといて、運動会の時期でも数字が上がっているヤッターマンやDB改はどうなるんだ?
 運動会の影響を受けにくい内容だったからか。



984名無しより愛をこめて :2009/06/04(木) 17:59:20 ID:20nLfXY80
983の訂正
>>953,971,975,977→>>953,971,975,977,982
985名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 18:00:11 ID:grZKUThf0
同じ日?
よけらば時間帯とか具体的データをください。
986名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 18:49:41 ID:c7E6HhcwO
DB改はヤムチャが死んだ瞬間に実況スレのサーバーが1つ落ちたくらいオッサンが見てたからなぁ。
987名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 18:55:49 ID:W23DUw6f0
ドラゴンボール改は何だかんだで今の若い世代だけでなく、
昔リアルで見てた世代など幅広い世代が見てるからな。
毎年支援層が変わるSHTと比べるのは無意味な気がする
よ。
988名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 19:35:58 ID:Rvdac7wCO
>>662見るとヤッターマンの視聴層も大人の比率が高そうだな
989名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:01:25 ID:HA6+LYEjO
ヤッターマンを見る大人→シンケンへ
この流れが4月から生まれてると思うんだ
子供の在宅率が低い週でもこの流れがあるから被害を最小限に食い止めることが出来る
990名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 03:27:03 ID:Aw1jeGj+0
UPDATE1: 景気回復は遅い、失業率高止まりの公算=米クリーブランド地区連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT847772520090604

欧州株式市場=ユーロファースト300種が小幅続落、鉱山株が安い
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT847770920090604

UPDATE1: ECB理事会後のトリシェ総裁の発言要旨
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT847741720090604

991名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 00:33:18 ID:HCKchNzV0
そろそろ落ちそうだから次スレ立てようとしたら規制されてた。
テンプレのスレは変更なしでよさそうなんで誰かかわりによろしく。

特撮視聴率議論・雑談スレッド41%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240195129/
特撮視聴率補完サイト
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/
まとめサイト
http://navy.kakiko.com/tokurating/
アニメの視聴率はアニメサロンで
http://hideyoshi.2ch.net/asaloon/
信者、アンチ叩きはスレ違いです、又、アニヲタで〜〜す及びプリキュアでエロをやれ=フジでメタルヒーローをやれの人の立ち入りも禁止です。
こちらのスレッドでどうぞ。
信者がうざい特撮作品5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234966388/
アンチがうざい特撮作品3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234323223/
主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷は各作品の本スレ
またはアンチスレ・自分のブログ等でお願いします。
992名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 02:36:47 ID:HZUn0y710
age
993名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 03:59:13 ID:tZ1p7VuO0
994名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 10:30:15 ID:i9OrZcg50
特撮視聴率議論・雑談スレッド42%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1244251752/
995名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 14:26:58 ID:bv+5X1Mk0
視聴率乙%
996名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 20:26:48 ID:HCKchNzV0
>>994
997名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:10:42 ID:xm8KLiJd0
埋め
998名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:28:06 ID:6LGA/FurO
999名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:30:07 ID:6LGA/FurO
倦め
1000名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:30:23 ID:YX7vwB0E0
>>1000は一生童貞
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/