仮面ライダー超・電王Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
盛大なアンコールにより復活!電王から超・電王へ!
シリーズ1弾の公開も間近にせまった超・電王を語りましょう!
2名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 20:00:15 ID:NVaSjPcG0
超・電王楽しみだな
3名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 01:21:48 ID:FefUJqMd0
超電王の公開が決まったのに何故盛り上がらない?
4名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 01:45:49 ID:euyeo0j+O
既出スレ立てる意味は
5名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 12:53:04 ID:btQn4v6/O
とにかく重複でも何でもスレ立てて、既存の過疎ウンコスレを落ちやすくする
工作員の手口だからよく覚えておくこと
6名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 15:30:39 ID:hvu0A4WI0
電王の本スレでもこの話するんだろ?
いらないじゃん
7名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:28:01 ID:FZtu1CPg0
8名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:00:14 ID:6TD0A/Ii0
「平成仮面ライダー10th 春の章」/超・電王シリーズ第一弾
劇場版『超・仮面ライダー電王&ディケイド』2009年5月1日公開予定

原作 石ノ森章太郎/脚本 小林靖子/監督 田崎竜太

【公式サイト】
http://www.cho-den-o-01.jp/index.html

http://www.toei.co.jp/movie/details/1188125_951.html
http://www.toei.co.jp/release/movie/1188134_979.html (企画発表会レポ)
http://www.tv-asahi.co.jp/decade/news/05.html (ディケイド公式内「NEWS」)

主題歌『超Climax Jump(仮)』 発売日:2009/04/22
歌:DEN-O ALL STARS


★「劇場版 仮面ライダーディケイド/侍戦隊シンケンジャー 銀幕版」は
 2009年8月8日(土)公開予定です
 http://www.toei.co.jp/movie/details/1187952_951.html

★アンチは各ライダーのアンチスレでどうぞ

前スレ
【映画】超・仮面ライダー電王&ディケイド 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235476274/
【映画】超・仮面ライダー電王&ディケイド 2
http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1234185497/
【映画】超・仮面ライダー電王&ディケイド【田崎】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/sfx/1233067005/

※このスレは実質4スレ目です
9名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:00:31 ID:bh10zrZy0
【出演者】
桜田通 井上正大 戸谷公人

南明奈 沢木ルカ

秋山莉奈 森カンナ
溝口琢矢 松元環季
松田賢二 滝川英治 小越勇輝

中村優一(特別出演)

篠井英介 柳沢慎吾

石丸謙二郎 石橋蓮司

【声の出演】
関俊彦 遊佐浩二 てらそままさき 鈴村健一 
大塚芳忠 三木眞一郎 小野大輔
10名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:02:18 ID:Tbf7cDBi0
東映ビデオは、さっきの番組DVDに入れるべき。
11名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:04:19 ID:pQTZpYjHO
士イマジン「次の憑依するスレはここか…」
12名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:05:35 ID:358c6Yt1O
しかしスーツって近くで見るとスゲーボロボロなんだな
13名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:08:40 ID:CGVbxi7d0
前スレで長々続いていた売上関係のレスはこちらへ
特撮数字議論・雑談スレッド Part2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233161779/


>>12
環境変化も有るけど、アクションでダメージ行くから、
柔らかい部分なんかは酷いよ。
ウラタロスも尻張り替えられたりしてたしw
14名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:10:25 ID:jFIEeQu40
>>13
リュウタのお尻もまるまる替えられてたなw
15名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:11:12 ID:p9eB3WKqO
あの伊藤さん、部屋の様子からもライダー好きが見てとれて好感持てた
これからも頑張ってほしいな
16名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:13:19 ID:rqP52dkT0
さっきの「あしたをつかめ」を観てたら
何だか興奮して寝るどころじゃない気分なんだけど、どうしよう…
17名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:15:40 ID:1P4e596I0
俺の布団にこいよ
静めてやるよ
18名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:18:15 ID:yD2JYWPH0
>>17
アッー


生身の伊藤さんがクウガのポーズ取ってるの観てちょい感動
19名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:39:36 ID:VeZCTDOn0
超電王の取材だから電王のBGMが流れるとは思ってたけど、まさか輝(響鬼)までくるとはwww
20名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:44:44 ID:pXziDR1j0
輝って何時見ても褌にみえるんだよな
おのれ外道衆!
21名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:56:40 ID:2MEMB5ysO
>20
褌ライダーだからあながち間違ってないな
22名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 01:39:38 ID:ucFKUa8i0
予想通りしたり顔でネタバレする奴が出てきてるね
こういう馬鹿はどうにからないのかね
23名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 01:49:12 ID:VeZCTDOn0
>>20
おのれじゃねーよ!


えっと、こんな感じでいいんだよね?
24名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 08:24:23 ID:bmwLH9mI0
全国津々浦々見ようと思えば誰でも見られる
公共放送地上波で放映済みの部分をバレとして扱えるのかどうか……
25名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 08:58:03 ID:a2zLLasZO
>>24
まあ、ここがネタバレスレじゃない以上、映画終盤の流れなんかは
書かない方が良いと思うな。あくまで個人的見解だけど、
もしかしたらネタバレが有るかもと思って「あしたをつかめ」
録画して見るのは保留してる人も居そうだし、ちょっとぼかして
みてはどうだろう。
26名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 09:55:25 ID:qeck/Zn50
>>22
とりあえずお前みたいな奴は公開後一ヶ月は2chに来なけりゃいいんじゃないかな
27名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 13:25:36 ID:VMMCdYhv0
公式に舞台挨拶情報きたな。
二日間にわけてきたか・・・。
28名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 14:49:11 ID:pPndKq2r0
新高輪のイベントの抽選結果見たいのにサイトに全然繋がらないorz
29名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 14:53:27 ID:M6srH0RI0
チケットとれてたよ
今回は申込み少なかったのかも知れんな
30名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 14:58:01 ID:QSLFvz0+0
>>29
それはお前の運がよかったんだよ
俺なんて全滅だ
31名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 14:59:06 ID:9nM5N3RV0
電王関連でイープラで初めて当選した
32名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:03:29 ID:3yHHV6ak0
全滅だよ…
33名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:08:48 ID:D6OI8w1CO
座席って何番まであるんだろ。当選はしたが、いまいち位置がわからない。
34名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:10:37 ID:M6srH0RI0
>>33
さっそくオクで出てるの見たけど34だな
自分は35列
開場情報がわからんからイマイチ不明だ
35名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:12:00 ID:tCBOYaJgO
昨夜のやつで金銀が悪のライダーと紹介されてたが
あれも歴代仮面ライダーにカウントされちゃうのか
36名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:12:23 ID:JZEqkHnyO
1枚取れたけど、物凄く後ろの方っぽい
ホテルのHPに座席表が無いみたいだから、正確な場所は分からんが
37名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:15:08 ID:dNjpq+iH0
じゃあ11列はいいほうか?チケット代払ってくるかな。
つーか、初めて申し込んだんだが、今回のって当たりやすい?
38名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:25:43 ID:/LLwx8xwO
>>37
誰くるか不明だからな
声オタとか役者オタの動き鈍いよ
39名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:26:08 ID:9nM5N3RV0
>>34
うちは36列
40名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:26:21 ID:TaxtLL/l0
ちょろちょろ当たり報告があるあたり、今までの電王イベントの中では
当たりやすい方じゃないか。
イベント自体かなり地味というのあるが、キバのイベント以来テンバイヤーが
手痛い目を見て控え始めたってのもありそう。
41名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:32:21 ID:/LLwx8xwO
>>40
まあ、戦隊合同だし時間の経過もあるしな
ガワショーメインイベントならいかない人もいんだろな
自分はむしろガワ大歓迎でイヤッフーだぜ
42名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:34:02 ID:D6OI8w1CO
レスd。
列はそのくらいだとしてキャパが平均2200前後くらい、ということは単純計算でだいたい横60人前後ってことかなー。
43名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:36:53 ID:U52W5ooi0
みんなが話しているを見て、慌てて抽選結果見てきた。

ありがとう〜!ここ覗かなかったら、入金忘れてチケットが宙に浮くところだった。
17日までだったんだね、入金…。
どーせ一人だし。で1枚だけ・1公演だけ申し込んだのに12列目か…。

ありがとう、キンちゃん。
44名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:37:15 ID:9nM5N3RV0
飛天の画像ググってみたけど
平面だから後ろだと見づらそうだね
45名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 15:40:40 ID:TXJdhPR6O
初めて当たった!!
しかも3列目!

前回は外れたあげく電王に全く興味ないダチが役者目当てで当選して、一晩ガチ凹みしたけどやっと報われた。

神様ありがとう!!
46名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:17:50 ID:v+R//t0y0
一枚も引っかからなかった俺泣きそう
やっぱり一公演だけ申し込めばよかったのかな…
全部当たれば全部行くから申し込んだのにさ
47名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:19:16 ID:q0CsQ7mq0
出演キャストの発表はまだなのか…
48名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:19:57 ID:JHBn+mCEO
あら?払う前に列分かるの?
49名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:25:49 ID:ps2ixgqv0
1垢で全公演申し込んで1公演だけ当たったよ
50名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:26:29 ID:QBRjxUy1O
>>42
イープラスによるとキャパシティ280人ってなってるんだが…
51名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:26:54 ID:TXJdhPR6O
イープラスの購入チケット詳細から席がみれたよ
52名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:27:39 ID:JHBn+mCEO
自己解決

>>49
うちと同じ
53名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:29:49 ID:JHBn+mCEO
>>51
スマヌかぶった
アンガト

収容人数280人て
54名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:36:08 ID:D6OI8w1CO
自分も280人表記は見たけど、それはないよね?と公式を見たんだ、あくまでも予想だからなんとも言えないけど…。
55名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:39:02 ID:JZEqkHnyO
キャパシティってあの丸テーブル置いた状態の人数じゃない?
列表示だし普通に椅子並べるんじゃ…
56名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:40:48 ID:rUFFNX0MO
飛天自体は500人以上収容出来るみたいだよ。
57名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:42:46 ID:TXJdhPR6O
HOTELのページみてきた。

シアタースタイルだと、
2550人収容可能みたいだ。
58名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:43:30 ID:NvBq+yE8O
38列だった・・
59名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:48:25 ID:y0AQGyrV0
すでに予定組んでたから申し込まなかったけど
ここ見てたら後悔しはじめたw

舞台挨拶が役者オタと声優オタで分かれるのは良い方向?悪い方向?
行けたらいいな
60名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:49:24 ID:5MDJGatl0
>>59
いいんじゃない?客ばらけるでしょ
61名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:49:50 ID:QSLFvz0+0
mixiに「28枚当たったから譲る」
みたいな書き込みがあって泣きたくなった

何口申し込んでんだよ
こっちは全滅したっていうのに…
62名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:54:32 ID:TaxtLL/l0
>>59
なんでそういうファンを区別する書き込みするかなぁ。アンチみてぇ。

電王ファンだろ。
63名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:55:54 ID:rVzZ6VroO
声優ヲタぷっつんしちゃうよ
64名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:58:42 ID:p9eB3WKqO
>>61
あの書き込みは殺意を覚えたな
こっちも全滅だっつーのに
65名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:00:11 ID:/LLwx8xwO
>>64
毎回出没するからな
まだ一般あるし
あきらめんな
66名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:02:52 ID:NvCyMI1b0
確か2次もあったような気が・・・

過去のヒーローショーを見た人のブログを読むと、座席はパイプ椅子で段差はもちろん無し。
のようだからやはり前のほうがいいな。

67名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:03:07 ID:QSLFvz0+0
>>64
「電キバの時に36枚当たった」という
余計な前置きも腹立ったな

まあ、2次も一般もあるからお互い頑張ろうぜ
68名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:03:55 ID:5sfD5NKy0
一般の前に2次プレオーダーもある
明日の昼から
69名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:03:58 ID:TXJdhPR6O
毎回なんだ。。。
不愉快だな。

70名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:04:45 ID:rUFFNX0MO
まだ二次プレオーダーもあるよ。
71名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:05:59 ID:fOtNMWGS0
さすがにあれは酷いな
72名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:06:48 ID:gqiqskWz0
>>68
1次プレオーダーダメだったからそれに賭けるよ
今度こそ行きたいっつーの
ていうか、DVDに入れてほしいわーせめてショーだけでも
73名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:09:03 ID:JHBn+mCEO
誰が来るかもまだ分からんのに…
74名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:11:14 ID:TaxtLL/l0
ゲストが見たいんじゃない。
電王が見たいんだ。
75名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:12:21 ID:/LLwx8xwO
>>73
ガワはくる
役者や声の人も好きだが
電王が好きなんだよ
76名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:16:21 ID:TXJdhPR6O
>>75
あんたとは良い酒が飲めそうだ
77名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:17:02 ID:dNjpq+iH0
ミクシの腐女すげー!なに考えてんだろ。
取れなかったやつらは2次頑張ってくれ!応援してる!
78名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:18:17 ID:5MDJGatl0
そのミクシィの奴には直接文句言えよ
ここで愚痴っててもしょうがないだろ
79名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:28:04 ID:GEws+PIE0
旅程の都合の付かない田舎モンは、
「がんばれー」と言うしかない状態さ
80名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:29:10 ID:TCz0z+nH0
>>64
>>67
自分もあの書き込みに殺意を覚えた
誰もヤツから譲って貰うんじゃねー!とか思った

うん、2次で頑張るさ!
81名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:31:09 ID:TCz0z+nH0
>>78
直接とか言えないからココで愚痴ってんじゃないの?
「すごーい!おめでとうー!」とか書いてるヤツの中でも
心の中はそうは思ってないんじゃね?
82名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:33:40 ID:oU4GLkOSO
直接文句言おうものなら、

「抽選外れたからってひがまないでください(>_<)」

「それより、チケット買いませんか?o(^-^)o」

って言われて終わり。



ソースは俺。
83名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:36:59 ID:rUFFNX0MO
酷いなそいつ‥
呆れるわ
84名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:39:54 ID:rVzZ6VroO
キチガイには何言っても無駄だよ
85名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:41:11 ID:5MDJGatl0
炎上させてあげたくなる
86名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:42:03 ID:NvBq+yE8O
出演者も俳優と声優で分けたみたいだな
87名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:48:36 ID:dNjpq+iH0
ちょ…!
どちらかというと4日の声優の方にいきてぇ…!!
88名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:49:19 ID:gOBawgpK0
>>79
よう、同志。


こちらも遠い西方からみんなに声援を送っておくよ
当たったやつはレポよろしく
89名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:53:22 ID:JZEqkHnyO
どっちも好きだけど、役者トークってgdgdになりがちなんだよな
しかもあの2人(2回目は3人)で大丈夫だろうかと若干不安が…
90名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:54:52 ID:4vR1uFp20
webラジオは復活せんのですかね
91名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 18:01:02 ID:M6srH0RI0
大塚芳忠さん出演予定かーレアだなおいいいい
芳忠さんの日チャンナカがいれば生アクゼロなんだがなぁ
ユウトの時みたいにアルタイル+芳忠さんで歌ってくんないかな
92名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 18:02:54 ID:NvCyMI1b0
>>82
なら当たっている奴が文句を言えば良い。

当たっていない人も大勢いるのだから神経を逆なでる書き込みは控えたほうが良い・・・と。
93名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 18:12:51 ID:TXJdhPR6O
>>92
当たった、当たらないは関係ないだろ。

あからさまな転売が腹立つだけ。
94名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 18:29:41 ID:JZEqkHnyO
そいつの理論だと転売ヤーからチケット守ってあげて
取れなかった人に譲ってあげている立派な私、みたいな考えなんだと思う
だから何言っても無駄だし、実際感謝してるヤツもいるっぽい


譲りますトピで糾弾したら擁護と批判で荒れそうだなwww
95名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 18:32:27 ID:9nM5N3RV0
定価で譲ってるのかどうかが問題だ…
9682:2009/04/15(水) 18:32:46 ID:oU4GLkOSO
俺の書き込みで不愉快にさせてしまったなら申し訳ない。

あやまる。
97名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 18:38:23 ID:ZUAyLelWO
>>94

御串にまた奴が出たーと思ってたら既にこっちに話題上がってる件ww

転売ヤーからチケ守るのはいいが確かチケ代がえらい金額で払えないから早く買ってくれとかいってなかったっけ
その辺も馬鹿だな
98名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 18:39:11 ID:MpgoQz9W0
5/3〜5までヒーローライブスペシャルあるから、会場そのまま使うんだろな。
だとしたらあのダダ広の会場の後ろの席じゃ見えないだろな。 
と思ってたら収容人数280人なの?相当がらーんとした会場になりそうだw
99名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 18:42:48 ID:M6srH0RI0
>>98
宴会場だからスクール形式で使う
ちなみにスクール形式っつーのは、机なしでズラーっと椅子だけを並べた状態
2000↑はいる開場になる
100名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 18:49:17 ID:ER0VCzEH0
あの量の椅子を逐一、片付けられないと思うし、そのままじゃないの?
後ろの方はほんと色でしか判断できないよね
キャストは見えなさそうだが、生で声が聞けるだけ満足だ

ところで環希ちゃんって19時の部ってOKなの?
途中退場で中村と交代するとか?
101名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 18:51:26 ID:ER0VCzEH0
字が違った…
ごめん環季ちゃん…
102名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 19:12:28 ID:IwlNEHOJO
ヤッター


一列目当選した〜(;゚∀゜)=3

初めて生のイマジン見れる…・゚・(ノД`)・゚・。
103名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 19:48:08 ID:5IwXoOuS0
>>102
参考までにどんな取り方したんだ?
104名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 20:18:31 ID:XewOa6ZO0
仮面ライダーの話かと思いきや、なんなんだ、声優オタと俳優オタって、
電王スレ初めてだけどここ奴ってそんなのばっかりなのか。
105名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 20:23:44 ID:vS8ULfKuO
当たったのがちゃんなか来る回なのはいいが、仕事……(′・ω・)
2枚なんだが、4日が当たらなかったのは痛い

仕事休めっかな……
106名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 20:28:47 ID:dNjpq+iH0
>104
おまえここ向いてないから出て行った方がいいよ。
つか、電王スレここが初めてでその意見www
107名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 20:33:28 ID:3yHHV6ak0
イマジンオタでぇ〜す^^
108名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 20:36:29 ID:+6VyeXBeO
電王関係で抽選当たったの初めてだ…。今まで外れっぱなしだったから信じられない。
席はかなり後ろだけど楽しみに行ってくるよ!
109名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 20:38:51 ID:D6OI8w1CO
バイト終わって見たらキャスト発表されてたんだね。まさか声優陣が見られるとは…感動。
当たらなかった人、当たるよう祈ってます!
110名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 20:41:42 ID:8QP/vkUb0
とりあえず腐ヲタは同人板にでも引きこもっててくれ。
電王の売り上げに貢献するのは嬉しいんだが、
世の中に出たら存在が害悪だ。
111名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 20:51:18 ID:PBfwljeq0
5/2の方俳優でも声優でもない
ガワがどっちに来るかが知りたいんだ
112名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 22:21:23 ID:iRO3YEVm0
>>106電王が叩かれる理由がよくわかった。
113名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 22:24:38 ID:GgpEBy4yO
>>89
環季ちゃんならレギュラー随一のしっかり者だから大丈夫
それより場馴れしてなさそうな人が心配
114名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 22:56:30 ID:QBRjxUy1O
3日と4日の出演キャストものすごいジェネレーションギャップを感じるw
115名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 23:13:33 ID:IwlNEHOJO
あ、
116名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 23:19:06 ID:IwlNEHOJO
>103


普通にe+で4日の二回公演応募したが、一回目はみごとにハズレ…


二回目はチケットが用意出来ました。だって…


今までもe+でことごとくハズレて…やっと息子に見せてあげられるよ( ´∀`)
117名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 23:21:19 ID:gFrND8zNO
全公演二枚ずつ申し込んで一公演当たった…!四列目嬉しすぎる
電王イベント初めてなので楽しみどころか今から緊張してきました
オカンに会える日が来るなんて思ってもみなかったつД`

外れた人も二次で当たりますように!!
118名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 23:23:47 ID:iPxnejw10
>>116
お答えありがとう
やっぱ法則無し全ては運か
でも良太郎並に運悪いからなハハハ…
119名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 23:27:34 ID:9nM5N3RV0
>>114
21歳以下と40歳以上だもんなw
120名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 23:40:22 ID:JZEqkHnyO
>>113
環季ちゃんのトークは何回も見てるよ
そういう事じゃなくて、トークを弾ませるのは難しいって事
司会のお姉さんが質問して、それに答えるだけで終わっちゃう

ここにナオミちゃんがいれば、ちょっとは違う気がするんだけど…
121名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 23:44:23 ID:YhX2OhFr0
>>112 釣られんなって。調子乗るから。

2次当たればいいな!俺も良太郎並にとまでは言わないが、運は悪いからww

122名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 23:53:14 ID:JHBn+mCEO
実況民的にはCJの中の人が来るだけでお腹いっぱいです
123名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 23:54:40 ID:HDz46u+F0
4日分が当たった!
こういうの参加したこと無くて「さら電」後に後悔していたので、今回思い切ってやってみてよかった

でも…なんでコハナは3日なんだよおおおおおおorz
124名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 00:00:50 ID:OC3EfWMdO
>>123
交換に出せばいいんじゃない?
声優見たいけど3日が当選しちゃったーな人もいるだろうし。
125名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 00:51:48 ID:TFDHHDli0
>>124
なるほど、ありがとうございます。検討してみます。
でもどこで交換すれば良いのだろう…mixiとかやってないし

どちらにせよ、初なので楽しみw
126名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 00:57:31 ID:4x2uSHe30
限定グッズでるのかなあ。

チケはミクシィで定価でゆずってもろた。今回譲ります多いな。
127名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 01:15:44 ID:j2MCzv900
希望日1回目、2回目とも当選した!
初めてだよ、e+での当選!!!
超良席と、かーなーりー後ろの方の席。
1時間くらいの内容だよな?
なんとか深夜バスで帰れそうだ。
128名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 01:21:50 ID:OC3EfWMdO
>>125
mixiなら交換希望山ほど出てる。
自分も全公演外れたけどmixiで譲ってもらえたし。
今はもう招待制じゃないからやってみては?
129名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 01:35:11 ID:ZrJavUjbO
招待制みたいだけども
130名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 01:37:26 ID:ibWt7T750
某板にはmixiに招待し合うスレがあるよ
131名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 01:44:29 ID:NeFE9cJkO
>>123
3日当たったけど連れの都合で4日に変えたいから交換してほしいわorz
声優4日だからきっと4日のが需要高そうだし難しそうだけど探してみるかー
132名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 01:50:13 ID:TFDHHDli0
>>128
ありがとうございます
友人に招待してもらおうかな…

>>131
もし本気で交換おkなら、適当なアドレスとか用意するので、やり取りできますよ
ていうか、コハナ見れる機会はそう無さそうなので是非ともw
ちなみに自分は4日の5時の回です。
133名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 06:32:53 ID:6XLb9lETO
>>132
ここで交換呼び掛けんなヴォケ
134名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 11:47:59 ID:7Zpq+A5PO
mixi招待くらいならするよ。

別の場所でだけど。
135名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 12:22:27 ID:UdB3ci7R0
mixi自体よく知らないが交換ってどうやるの?
電王スレみたいのがあってそこで相手見つけて連絡取り合うのかな?

オークションもそうだが、信用できる相手を見極めてやらないといけないのか
136名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 12:28:28 ID:6rnxBa9jO
直接会って交換がベストだね
137名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 13:12:36 ID:7Zpq+A5PO
>>135
電王ファンが集う場所がある。(コミュニティ)

そこで今チケット譲ります、交換しますという専用の掲示板があるよ。

相手を信用するかいなかは自己責任。

会場手渡しOKなんてのもある。
138名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 13:23:45 ID:UdB3ci7R0
>>136-137
サンクス
便利な世の中だw

2次オーダーで落選したらやってみます。
ありがとうございました。
139名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 17:40:18 ID:aHsTIHfvO
二次オーダーって期間中ならいつでも予約できるの?
途中で無くなったりはするのかな
140名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 17:41:45 ID:8oORHUUN0
抽選だから期間中いつでも申し込める
141名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 19:47:45 ID:4Yk8Hqye0
40列台の報告は無い?
142名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 20:01:09 ID:NeFE9cJkO
2次でさらに後ろが出る可能性もあるんじゃね?
たまにショー見に行くけど普段は並んだ順だから列がどれくらいとか覚えてないなー
143名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 20:19:54 ID:KJMZtE2s0
e+って最前列と最後尾とか極端にプレオーダーでだしてくるからな
一般発売はなんなんだって話だw
144名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 20:31:49 ID:NeFE9cJkO
>>143
プレオーダーこそ真の一般発売です
先着でダフ屋に根こそぎ良席持っていかれるよりは自力でどうにかせいと
一般発売で1枚だけ売ったとしても販売しましたってことになるし電王イベントだと特にほぼ空売り
145名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 21:46:58 ID:KJMZtE2s0
>>144
それが真理ってやつか・・・・・・

でも今回は一枚取れたからホントよかったよ
みんなも二次で取れるといいな
146名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 22:07:07 ID:aHsTIHfvO
真理…
147名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 22:23:06 ID:MMUoialp0
何列目まであるかって当日までわからないのかな
座席表出してほしい
148名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 23:31:43 ID:KJMZtE2s0
ああ、でもシンケンジャー見れるなんて嬉しすぎる
149名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 12:20:28 ID:q5PpePFn0
キラッ☆天子様 (松元環季)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6566230
150名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 12:29:17 ID:zLuwV8tYO
>>113
> 場馴れしてなさそうな人

誰のことだ
中村なら映画村でもイベントやったし
桜田もミュージカルの主役やるくらいだし
トークはフリーダムらしいが
151岡田Jr.:2009/04/17(金) 18:19:45 ID:AQm3AA3f0
東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊、相棒の同僚はいつでも駆けつけてくれます
152名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 18:54:15 ID:Q95pVQix0
7時35分からNHK教育で再放送
153名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 19:02:05 ID:sMRqiIs9O
うちの地元、公開しないらしいorz

これだから田舎は…
154名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 20:03:15 ID:N5FyO5G3O
>>152
少しだけ見れたよ!

兄ちゃんなら越えていける…
155名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 20:54:52 ID:uECuudAMO
ヤフオクのチケットひでぇな…価格が…。
なんか悲しい。
156名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 21:00:17 ID:zTaDOnBM0
>>155
一時間程度の時間、パイプ椅子並びの平面会場、
飛入りの可能性もあるがパンチに欠けるゲスト陣
ターゲット層の娘さん達はSCCの同人イベントのアフター等で時間がない
第二プレ、当日券の可能性あり
冷静に考えてオクで買うバカはいないよ
電王の人気がない訳ではない
適正な状況に修正されただけ

自分はチケとれて二遊金済みさ
モモタロスに会いに行くんだ
157名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 21:18:32 ID:uECuudAMO
自分も入金済だが、一枚25000円出すやつもいるんだな、と。
ましてや後ろの席も高値取引な気がする。
二次プレも一般もあるのになぁと思った。
158名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 21:50:40 ID:rBJdy9Qh0
声優目当てなら、なごやに行けば4人いるやん
159名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 21:56:33 ID:MB3V3O7tO
>>156
>ターゲット層の娘さん達はSCCの同人イベントのアフター等で時間がない
逆の見方をすると、SCCに地方から参加する娘さん達が上京ついでに参加できるということだ
地方者にとってはイベントが被ってくれるのはありがたいことこの上ないよ
160名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 21:59:02 ID:QkQNjVW90
解ってたけどこんなに声優さん達が人気あるなんて・・・
出演者のファンとして悲しいわ
161名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 22:03:59 ID:MsSc7eW40
まだいいほうじゃない
鈴村と小野来ちゃったら大変だよ
162名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 22:08:13 ID:/Fcz1Ic8O
4人そろうの名古屋だけか
163名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 22:10:08 ID:zTaDOnBM0
>>162
さら電の時、予定に無かった鈴村飛入りしてなかったっけ?
イマジンライブ見れれば自分は満足だけどな
164名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 22:29:05 ID:MsSc7eW40
ん?名古屋ってなに?
165名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 22:29:48 ID:MB3V3O7tO
>>164
でらホビ
166名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 22:33:12 ID:MsSc7eW40
>>165
トン
167名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 22:33:49 ID:9SaK68yy0
NHKのスーツアクターの番組はカメラマンやアクション監督の指示とか見てて面白かったなあ
あれ役者編でもやってほしいよなあ
168名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:34:07 ID:bhxkSQG40
トークショー声優チームは関氏も来ないのか…
俳優チームもだが主役が不在なのはやっぱり物足りない感じがする
169名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:37:09 ID:tsEFna500
沢木ルカか
170名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:39:14 ID:FGDkvqQ+O
ヤフオクちらっと見た
3日の方はチケットが自力で入手できなくてもヤフオクでなんとかなりそうで安心した
171名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:42:27 ID:PusVKiii0
>>168
関さんはこの時期舞台がある関係で来れないらしい
去年の電キバもそうだったし
きっとモモタロスに憑依してくれるよw
172名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 01:42:21 ID:3oOV+CHcO
でもでらホビは関さんも来るよ。

飛天は、やっぱり役者チームが弱いよなあ。


……佐藤………。
173名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 02:21:41 ID:xjd8RoZL0
このあとテレ朝で映画を取り上げるかもしれん
174名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 02:25:12 ID:xjd8RoZL0
おわたw
175名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 03:37:47 ID:Pl+qVOnH0
イマジン見れればなんでもいいよ!!
楽しみだなぁオイ!!
176名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 04:32:47 ID:GL4s0hx50
>>175
ほんとwktkすぎる。
イマジンジャーとシンケンジャーは絡むんだろうかw
177名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 08:44:34 ID:kWHo7Aaa0
生のイマジン見られるだけで俺はうれしいけどな
178名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 16:33:49 ID:8n2nRYR70
秋山莉奈が『超電王』の宣伝番組を撮ったと
ブログで言ってたぞ
179名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:09:53 ID:xQYJbEX50
番宣番組ってテラコヤじゃね?
180名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:13:19 ID:tDEx53Wa0
ここで何か宣伝あるかな

109 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 02:03:07 ID:TqlKZQ8U0
既出ならスマソ。
5月1日(金) に深夜3:45〜5:10 テレ朝にて
「劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE」の放送やるみたいだ。
ソースはテレビステーション。

果たしてどのシーンがカットされていることか・・・

181名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:26:40 ID:WIPhpcrCO
今回の映画、DVD付きパンフレットあるかな?
他のグッズも激しく気になるけど。
通販サイトとかまだ情報出てないよね?
182名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 23:19:49 ID:6ZGSamx0O
>>178

いつ?
183名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 23:50:34 ID:V32dIJ280
>>180
「その子に近づく」レベルの物を少し期待してしまったw
184名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:44:40 ID:ipwj2djV0
テレ朝の深夜放送だとカットされまくりだからなw
185名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:18:49 ID:5J3TIjtK0
磐梯の毎年恒例男児向けアンケートだと例年より人気がない電王w
さらに玩具売り上げ、劇場版興行収入でも555に完敗している電王w
こんな作品が優遇されてるなんて子供の楽しみを奪ってるようなもの
ディケイドTV編にに干渉するなんて最悪
186名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:08:18 ID:bfFwwuyR0
この電王がちょっとした象徴というか、日本の特撮、ヒーロー物ってのも、
なんだかもっとひどくなるんじゃないかと思ってさ、今後。
単なるヒーロー番組というよりは、なんか邪悪なものを感じるんだよなあ、 電王を必要としてる磁場の中に。
ホントに怖い、ホント気持ちが悪いの、電王とかがウケてるのが。
電王とか持ち上げてる連中ってどこか切羽詰まってる感じがするから、すごいイヤなんだよね。
187名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:09:48 ID:uu5oZ2tr0
お前の方が怖いし切羽詰まってる感じがするよw
188名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:12:51 ID:xi4pzKtBO
お前が怖いわ
189名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:18:15 ID:z+aK3Lte0
まんじゅうが怖いわ
190名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 18:39:21 ID:U+7o6atPO
コハナが怖い…怖いよぉ
もし目の前にいたらビックリして死んでしまうよぉ
191名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 20:40:00 ID:qN32Q/IA0
ここにも気持ちの悪いのが沸いてるんだな
192名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 22:17:07 ID:43x6dAz50
>>190
この
193名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 23:18:43 ID:j04iFGWu0
シンケンにクライマックス って事はシンケンジャーも
来るんだよね??

そういえばゴーオンジャーのショーにキバとかって出たの??
194名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 00:10:46 ID:3xN2CTfGO
>>186
磁場www
195名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 00:24:38 ID:E/W8xukG0
>>193
来るよ!シンケンジャー目当てで行く俺は異端児かw
196名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 01:10:35 ID:n7uT1Ba30
>>195
俺はどっちも好きなんで物凄く楽しみだw
どのキャラがどう絡むかとか考えるとwktkがとまらねぇ
197名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 01:21:30 ID:/C1Qd+nj0
>>196
絡み楽しみだよな!
とりあえず千明はモモタロスと喧嘩しそうだし
ウザブルー(良い意味で)がどんな反応するか・・・
本当は爺も出てくれれば最強なのになw
198名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 02:09:24 ID:ELbt4pL50
やっぱりシンケンジャー来るんだな!情報サンクス!

同じ会場で午前から夜までライダー漬けなんて贅沢だ。

べ、べつにプリキュアとかみないんだからね!ほんとだからね!!
199名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 02:41:52 ID:E1sHXjbF0
もしかするとイマジンジャーはプリキュアと一緒に踊るんじゃないかな
200名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 02:50:18 ID:z/SGu54W0
鳴滝さんも大興奮!
201名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 15:34:42 ID:Ni5yotUl0
>>180
テレ朝だけ?
202名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 16:14:44 ID:r89Njj+h0
>電王を必要としてる磁場の中に。

電王を必要としている磁場から離脱するともっと酷い世界が待ってるよ。
203名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 20:42:07 ID:WpEFv3dy0
>>202
The Firstみたいなのばっかりになるわけですね、わかります
204名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:53:15 ID:NPuK8KxpO
オクに試写会チケでてるな
205名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 23:03:57 ID:13PI1ZPT0
1枚だけ、出てるね。
さすがのダフ屋も当てられなかったのかな。
206名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 08:19:29 ID:iC06jk4uO
舞台挨拶付前売りって今週末には発売されるかな?
207名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 11:05:09 ID:7vqz7yjtO
>>206
チケットぴあに詳細出てるね
208名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 12:23:52 ID:BRlytEN80
詳細って1日だけ?
2日分が見当たらない…
209名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 12:41:04 ID:ubZZ0jgiO
>>207
情報ありがとう!
見たけど、新宿と大泉両方で9時半開始があるね…
どっちに誰が来るかが問題だ

>>208
確かに初日しか無い。
つか公式の情報が遅いよなあ
210名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 12:44:30 ID:BRlytEN80
>>209
上映前と上映後だからそれぞれ全員来るよ

さら電のときも情報遅かったけどね…
211名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 12:46:44 ID:ubZZ0jgiO
連投すまん
Tジョイの方に登壇者出てた
212名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:00:25 ID:RzkbtIX70
>>209
声優さん達の確保が大変なんだろうか・・・
前回みたいに飛び入り参加とかもありそうだな
213名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:29:11 ID:e3PmBJIv0
声優の方プレリザーブ無いのかなぁ
取れる気がしない
214名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:37:12 ID:BRlytEN80
>>213
明日になったら2日の情報が発表されるのかなと思う
215名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 16:39:52 ID:O7S3Xl2/O
あれ?新曲明日発売でいいんだよね?
216名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 16:55:37 ID:e3PmBJIv0
>>215
そう
早売りゲットとか今回聞かないね
217名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:00:21 ID:MnGv1YmJO
音楽スレいけばいるよ
218名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:13:45 ID:QlaayFciO
>>215
CDは発売日の前日に入荷、店頭売りしてるよ
@レコードショップ店員より
219名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:47:56 ID:ys8AO2i+O
>>216
フラゲしたが、これから歯医者でチュイーンされて来るので、
まだ聞けなくて二重に鬱な俺、参上。
ちなみに、店で平積みされてた。
220名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:49:09 ID:AQel78BA0
>>219
神経グリグリグリグリーって抜かれてから聞けばいいさ
うひゃひゃひゃひゃ
221名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:55:17 ID:dr/82Yk+0
小野は歌ってるの?
それによって妹が買うかどうか決まるんだが。
222名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:57:06 ID:ZtQVqX6E0
>>221
レコーディングしてるんだから歌ってるだろ
223名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:59:38 ID:gJnn2PrM0
おまいら電王スレの方は見てないのかよw
224名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 18:22:51 ID:f6+NmDDx0
超クラジャン、やっちまったな・・・
225名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 18:23:08 ID:O7S3Xl2/O
>>216-218
トン、買えました
灯台もと暗しでしたw
226 ◆cDltsBiRuA :2009/04/21(火) 22:39:16 ID:MEDbMH8K0
「愛が無い」とか
「ファンじゃない」とか

さら電時みたく
また罵倒してくれや
コネなし金なし田舎者腐女子のみなさん♪

そろそろネタバレ投下するぜw

227名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 22:41:17 ID:MzPz6X1B0
コハナは舞台挨拶ないのか…

いかにも、って感じで中村優一は参加するみたいだけど
今回、本編に侑斗はどんだけ出るのだろうか…全然情報無いけど
228名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:12:01 ID:AnQuBDHK0
>>227
炉乙
229名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:47:19 ID:SfXLf1Zw0
>>228
ステージとかで何度も見てるけど、環季ちゃんマジ可愛いぞ
環季ちゃんが喋る度に会場中がメロメロになってる
230名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:50:22 ID:tM+zaz/M0
>>229
メロメロになってるのってほとんど女性らしいしな
http://tvarc.toei.co.jp/tv/den-o/index.asp?action=entry&num=259
231名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 00:01:49 ID:DYJWxh380
232名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 00:34:36 ID:32duM3ZQ0
環季ちゃんが出演するのは3日のイベントだ、当選を祈ろう
233名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 02:39:02 ID:KscOmPxm0
映画のグッズはまだ発表されないの
234名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 06:55:14 ID:acqFgimIO
>>227
初日は平日で小学校あるからな
235名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 11:14:33 ID:007ml35L0
あのしっかり者加減で小学生なんだよな・・・
俺が小学生のころなんてアホな遊びして怪我ばっかりしてたw
236名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 13:32:45 ID:bkquQQ7M0
2次プレオーダーも落ちた…orz
237名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 14:36:22 ID:ov2vgeIyO
秋葉原にクラジャンを買いに行ったら撮影中の響鬼さんに遭遇したw
やはり9つの世界が入り混じってきたのか…
238名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 17:08:27 ID:b3BijHU4O
>>237
どんな撮影だったか、ディケイドバレスレにレポくれると嬉しい
239名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 17:12:34 ID:on/kRupi0
結局舞台挨拶5月2日の詳細こなかったな
プレ無しで自力で取るパターンなのか
240名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 17:19:23 ID:ov2vgeIyO
>>298
ディケイドの撮影じゃなくて、別仕事で響鬼役の細川さんがいた、ってだけ…

わかりづらくてごめんなさい
241 ◆9pQBUQLxZA :2009/04/22(水) 19:15:26 ID:k4AsDe+N0
142 : ◆9pQBUQLxZA :2009/04/22(水) 17:10:57 ID:HOCDjbHPO
ユウ(ルカ)のフルネームは

サクライユウト
(漢字表記はなしなのでカタカナにしとく)


で、トキは、サクライユウトの祖先な。

つまり、さら電のユウト版つうストーリーな。


143 : ◆9pQBUQLxZA :2009/04/22(水) 17:14:19 ID:HOCDjbHPO
ミミヒコとクチヒコは

互いに別々の世界にいる。

シルバラが超電王にキックかまされて
死ぬときに「あばよ!」
242名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 19:15:57 ID:1deh2XpwO
>>240
電王の映画になんも関係ないだろ
チラシの裏にでも書いてろ
243 ◆9pQBUQLxZA :2009/04/22(水) 19:17:03 ID:k4AsDe+N0
187 : ◆9pQBUQLxZA :2009/04/22(水) 19:02:08 ID:k4AsDe+N0
だからよ、

ユウ=サクライユウトがフルネームという
バレしかねえな。

あとはソードフォームがゴルドラにフルチャージでライダーキックくらいな。

途中、幸太郎と引き換えに、デンライナーと勾玉を渡すのだが、
オニー族たちが乗り逃げしたつもりのデンライナーは
タロスズたちの自作自演で
看板や「モモタワーなる東京タワー」やら移動式テントで
さも景色が流れ移動したかに見せる子供だましのオチな。
つまりデンライナー奪取はできず。
ここでも駅長がオーナーになりすまし。

244 ◆9pQBUQLxZA :2009/04/22(水) 19:25:03 ID:k4AsDe+N0
192 : ◆9pQBUQLxZA :2009/04/22(水) 19:09:11 ID:k4AsDe+N0
トキの名言

「(時の電車で)どんな時代、どんな場所に移動したとしても、今の私は何も変わらない。だから私はここ(この時代)にいる」

これが、今作のすべてを語る台詞な。


※トキが時代を移動してしまった場合
ユウの誕生には至らないっうワケよ。
バカだなモマエら
トキの子孫がユウってことなんだよ。
245 ◆9pQBUQLxZA :2009/04/22(水) 19:27:59 ID:k4AsDe+N0
171 : ◆9pQBUQLxZA :2009/04/22(水) 18:13:30 ID:HOCDjbHPO
※夜の海と鬼ヶ島からスタート
※シルバラのアップ
※メインタイトル
※田舎に馴染めないユウ
※田舎者小学生にいじめられてるユウ
※落ち込み森に来たユウ、シルバラ達を偶然見てしまう
※シルバラの手下に追われるユウ
※ユウに憑依するデネブ

246 ◆9pQBUQLxZA :2009/04/22(水) 19:28:50 ID:k4AsDe+N0
174 : ◆9pQBUQLxZA :2009/04/22(水) 18:23:30 ID:HOCDjbHPO
※シルバラは棍棒で人間を潰すプチって音がスキ
※ゲルニュートに追われ、逃げるユウを助けるストライクフォーム
※チケットを渡す良太郎

※家に帰るユウ、ばあさんと口論
※また表れるゲルニュートの群れ
※チャリで逃げるユウ
※9時9分9秒に簡易トイレみたいなドアに入るユウ
※ドアに入るのをフォローするストライクフォーム
※時の砂漠にたたずむ白いデンライナー


175 : ◆9pQBUQLxZA :2009/04/22(水) 18:29:11 ID:HOCDjbHPO
※時の砂漠のデンライナーから表れるナオミ
※乗車するユウ
※オーナー「君が持っているのは、単なる入場券ですが、特別に乗車を認めます」
※1502年に向かうデンライナー
247名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 20:28:57 ID:dIysIgN30
バレ嫌なやつは、
ID:k4AsDe+N0 と ID:HOCDjbHPO
トリップなら ◆9pQBUQLxZA をNG指定な
さら電の時のあの人がまた自分でバレコピペしまくるらしいから
248名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 21:22:12 ID:LF9dLrHL0
ゴルドラ、シルバラは「仮面ライダー」扱いになるんでしょうか?

超電王を見るタイミングとしては、公開日の時間軸通り、ディケイドの
電王編に挟まれて見るか、ディケイド電王編終了後に見るか、
どちらがストーリーの時間軸になるんでしょうか?
249名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 21:27:40 ID:849LUm6j0
>>248
仮面ライダーだろ多分 「銀ライダー」って言ってた

タイミングは今のところわからない
だから電王編前編見てから判断してくれ
250 ◆9pQBUQLxZA :2009/04/22(水) 21:43:46 ID:k4AsDe+N0
昭和10年の時代にデンライナーが行くと
光写真館がある。

そこにすでに鳥がいて
士に入っている。

そこで、士、栄次郎、夏海達とコハナ達は
すでに知り合い状態になっている。
251名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 23:01:51 ID:n8nlBafu0
電王もっと続けばいいなー
252名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 23:03:52 ID:LNpZPbYKO
映画みればいいよ
253名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 01:27:46 ID:NK9b+gXD0
なんで特オタって電波ビラバラ撒くようなキチガイばかりなんだろう
特撮になにかこう、人をおかしくするような成分が混じっているのかしらん?
毒電波とか
254名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 01:40:23 ID:f3mVes5N0
映画まで後少し!

チケットあるけど、初日舞台挨拶申し込んでもうた・・。

これが電王破産ってやつか。
255名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 02:00:03 ID:zy6F/8oSO
シンケンイベント、予約始まると瞬殺かな?
256名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 02:06:00 ID:/clAnLjk0
>>255
スペシャルステージの事?
それなら空売りだと思うよ
257名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 03:38:54 ID:Oqv9RB+aO
>>248
すでに公式にも載ってるが…ディケイド電王編は電デケの前日談。
よって初日に映画館へ行くのがベター。
258名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 08:13:31 ID:z5o02LWU0
GOLDRI
SILVERI
259名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 08:20:43 ID:Mt8+DDyX0
>>257
ディケイド電王編前編だけが前日談なら、初日に行くのが吉だろうけど、
全部が前日談なら3日以降の方がいいんだぜ?
その辺どうなんだろうな?
260名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 08:29:41 ID:B8ZbS7Gt0
>>259
別に時系列で見なきゃいけないもんじゃないはずだ。

「俺誕生」だってテレビとリンクしていたから、時系列で見るべきという人がいるが、
全然そんなことない。
映画だけ見たって何ら問題ないものになってて、後から実はあそこに至るまでの
エピソードがあったっていうものになってる。(つまりテレビがなくても映画に支障はない)

古いけど、ルパン三世カリオストロの城で、冒頭が銀行強盗から始まるじゃん?
あれが事件の発端ではあるんだけど、なんであの銀行襲ったのかは特に重要じゃない。
俺誕生の銀行強盗もまさにそれ。
ただテレビ見ると、実はそこにも仕掛けがありましたよってなる。

今回もテレビを先に見る必要はないだろう。
261名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 09:59:59 ID:1aHkIfeg0
つまり初日に行って、更に放映後にも行くと良いってことですね
262名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 14:50:15 ID:yLS2p3wx0
日曜にデジモン「ぼくらのウォーゲーム」見に行って最終回を見逃したことを思い出した…
なにをやってたんだろうか、あの頃の俺はw
263名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 16:55:12 ID:bJlSVH3L0
デンオウって最終日はいつ?
264名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 17:34:51 ID:iITzVk960
2日のチケット先行詳細まだぁ〜?
265名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 21:44:36 ID:Lqy27oHSO
そういえばその昔、劇場版2作のリバイバル上映を見に行って、その夜に復活のTV新作長編を見たことがあったなぁ

イマジンアニメでネタにされてた奴だけどw
266名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 23:51:59 ID:6EGBtH2nO
初日舞台挨拶のチケットて発売まだだよな?
オクに既に結構出てたから、発売日逃したのかと…
てか何でもう出てるのか不思議だが。

2日の舞台挨拶の詳細なかなか出ないな…
267名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 23:56:03 ID:uR5t1VxC0
>>266
転売屋
268名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 00:08:38 ID:uuiP0JL10
チケットぴあで先行抽選やってるよ。明日のAM11:00までだよねたしか
269名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 00:10:56 ID:YVtPdiF20
2日の舞台挨拶中止になったなら早く告知してくれよ
バスとホテルのキャンセル早くしなきゃなんねーし
270名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 00:23:08 ID:UPXF1GIF0
2日中止になったの?
271名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 00:24:31 ID:KU8DqH260
なってないだろw
情報が出てないってだけ
272名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 01:38:05 ID:L17Ncizf0
あと一週間なんだな
273名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 01:45:38 ID:i9GUB6aR0
>>266

今オク見てきたんだけど、全部同じ奴が30枚近くだしてんな。
カンベンしてくれよ・・・。
274名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 11:44:19 ID:ROXwgJdy0
なんのチケットでも転売屋
見越してフライングで出してるよ・・
いつものことだよ
275名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 12:07:27 ID:dAegAFkO0
通報できるからしちゃいなよ
276名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 12:20:18 ID:Ith2U9JH0
関係者が流してる
277名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 12:25:37 ID:emEEpaWfO
いくらなんでも2日の詳細出ないっておかしくね?
278名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 13:00:49 ID:AJEDV2Qi0
ぴあに2日の舞台挨拶の詳細出てる。

プレリザーブ無しっぽいな
一般販売当日の一発勝負か…
279名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 13:35:01 ID:FLAN+rHzO
>>278
一般販売のみ…繋がらずに終了しそうだなぁ
280名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 13:53:19 ID:L17Ncizf0
一回だけか…
281名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 13:57:47 ID:KU8DqH260
ありえねー・・・
282名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 14:01:54 ID:+BBx0iLNO
まだこれから上がって来るんじゃね?
…と期待したいです
283名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 16:04:41 ID:revGA4Sz0
もう舞台挨拶のプレリザ発表出てるよな?
6時って聞いてたのにこんなに早くてびびる
284名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 16:16:20 ID:eUsfuP4s0
一回かよ!無理無理・・・
285名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 16:22:53 ID:XhT157Mk0
2日の舞台挨拶5会場中2箇所が川崎とな
286名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 16:27:47 ID:FLAN+rHzO
公式に2日の詳細少しずつ上がってるね
いずれにしろチケット取るの大変そうだなぁ
287名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 17:14:14 ID:31ILYtQ40
抽選結果を確認すると・・・まもなく抽選ってなっているんだけど
ぴあからのお知らせメッセージに 「チケットのお引取りをお願い致します。」ってなってる・・・

ってことは、・・・当たったってこと?
288名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 17:23:16 ID:2ONuIXLiO
>>287
メールがきてないから自分は外れてるっぽいなorz
289名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 17:27:26 ID:31ILYtQ40
>>288
E-MAILはまだ届いていないですよ。
ぴあにログインしてマイページのお知らせ一覧に 15:21付けでお知らせが入っていたんです。
もちろん引き換え番号が記載されていたから当たっているとは思うんですが・・・
290名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 17:38:53 ID:2ONuIXLiO
>>289
やっぱ外れてるわorz
当選してるとお知らせ一覧にそんなお知らせがでるんだね、知らんかった
相変わらず電王関係の抽選は当たらねー
291名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 17:47:46 ID:31ILYtQ40
>>290
当選しているとお知らせがくるんではなくて、日にちが迫っているのにチケットを引き換えていないとお知らせがくるんです。

今回は日程ギリギリでの抽選だったから抽選結果発表前にお知らせが来ちゃったんだと思います。
292名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 18:11:44 ID:XhT157Mk0
東宝のHP見てたら、舞台挨拶だけでなくイマジン来訪の情報も来てるな
というかモモタロス握手会w

実施劇場 TOHOシネマズ西新井
実施日程  5月1日(金)
ゲ ス ト  電王、イマジンたち  【予定】

実施劇場 TOHOシネマズ府中
実施日程  5月1日(金)
ゲ ス ト  電王、イマジンたち 【予定】

実施劇場 TOHOシネマズ鳳
実施日程  5月5日(火・祝)
ゲ ス ト  モモタロス 【予定】
         ※握手会を予定しております。
293名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 18:12:02 ID:wvuMS/mX0
>>289と同じ状態になっていたから、
ファミマに行っていま引き取ってきた。
18時まで待たされたけど。
舞台挨拶初めて行くんで楽しみ!
294名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 18:13:59 ID:ROXwgJdy0
プレりザなくていきなり一般のほうがまだとれる気がする・・
プレりザ外れたから一般なんてとれる気がしない・・・
295名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 18:25:28 ID:L17Ncizf0
>>293
同じく電王の舞台挨拶初めてだ、楽しみ
まわりが電王好きのシアターで見れるのが嬉しい
296名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:10:28 ID:9mL+19cL0
>>295
あまい
さら電の舞台挨拶、丸の内東映で見たけど
上映前・舞台挨拶後役者ファンが2割程走り出て言った、映画も見ずにな
まあ、残って見たファンは上映後に自然に拍手してたりで
いい雰囲気で見れたのは確かだけど
297名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:37:54 ID:FLAN+rHzO
>>296
舞台挨拶のハシゴするのが居るそうだからねぇ…
298名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:43:53 ID:2l84ZWd+O
同じくさら電舞台挨拶行ったけど、映画見ずに帰る人は結構いた
電王には興味なくて俳優や声優だけが目当てなんだろうけど
そういう奴にかぎって前の方の席が多いし不快だったな
まあでも映画のおかげでそんな気持ち吹っ飛んだw
舞台挨拶自体はすごく楽しかったからまた行けるのが楽しみ
電王好きの人に当たってますように
299名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 21:23:36 ID:V9btrWJh0
映画見ずに出て行くのは
役者や声優ファンだけじゃない
各地の映画館を巡業してたイマジン達にも
そういう連中は存在する
300名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 21:43:23 ID:eUsfuP4s0
1日に何回もかけもちしてると移動時間が無いんだと思う
まぁ他の客には迷惑な話だよね
301名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 22:29:45 ID:2ONuIXLiO
友達がさいたま当ててくれてたぜー
舞台挨拶見れそうで本当嬉しい
302名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 23:02:41 ID:aPQirMnK0
一般って25日じゃなかったっけ?いつの間に28日に…
これだけのためにちょコム作ったのに当たらなかったなあ
303302:2009/04/24(金) 23:05:04 ID:aPQirMnK0
勘違いでした
すみません
304名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 00:17:43 ID:RnaEWkeQO
川崎確保できた(^O^)
305名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 00:32:10 ID:YWJUpDzGO
瞬殺だったな
306名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 00:35:34 ID:y99CvBHvO
20分以上はあったんだから瞬殺ではないだろう
307名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 00:36:35 ID:7XgH31u70
自分も川崎確保できた。
思ったよりも簡単に取れたからちょっと不安だ…。
308名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 00:42:42 ID:ddmtjI4OO
SOLDOUTは30分頃だったが、空席をいくらクリックしても
他の人に取られていて、結局取れなかった奴もここにいるんだよ。
あっさり取れた人羨ましすぎる。
309名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 00:46:08 ID:g/fzsDR70
こういうのって運でしかないよ
310名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 01:32:33 ID:2aPZXPEq0
取れたからあっさりとか簡単とか思うのであってだな…
普通に取れなかった人も多いみたいだよ
311名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 05:39:15 ID:9lHhuFGGO
さら電舞台挨拶のときにお世話になったチケぴに並びに行ったら、営業時間11時からになってやがった…
312名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 06:52:22 ID:wr0YTS7+O
何が嬉しいって1日公開だから1000円dayだ やったね
二回くらいみよう
313名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 07:21:40 ID:3r+C/wJI0
はっはっはっ
昨日は風邪でWebみてなかったから。川崎の発売を知ったのなんて
今朝なんだぜ!はっはっはっはっはっ orz
314名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 07:45:33 ID:XosT1lGWO
なんだ、ここ川崎市民多いのか?
チケット取れたお前ら、楽しんでこいよ!

…と市民の俺が言ってみるw
315名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 08:05:05 ID:1ZlrzMjOO
>>314
ぴあに先駆けて0時に川崎のチケットだけ発売されたから川崎の名前が出てるんだよ
とマジレス
316名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 08:24:42 ID:qKDvQTzV0
みんないいなあーぴあだととれる気がしないよー
317名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 10:00:43 ID:HpBnJEEJ0
おわった
318名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 10:04:32 ID:PMlaRAy8O
>>317
終わったな
数秒で取り扱いなしになった
319名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 10:09:34 ID:KePg+awU0
10時に電話繋がったのに駄目だった
320名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 10:11:48 ID:qKDvQTzV0
転売屋にまたとられたな・・涙
321名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 10:25:42 ID:2hClKs0W0
ついさっきとれた
しばらくすると復活することはよくある
322名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 11:19:10 ID:0+bUZfd+0
取れたー、一番後ろだけどw
323名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 12:55:57 ID:1ZlrzMjOO
>>322
同じだw
取れたけどさいたま一番後ろ
でも見れるだけで嬉しい!
324名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 14:18:11 ID:0o4T2xOE0
322>>同じく、バルトの一番後ろw

一番後ろは会場中が見渡せていいじゃないか!!
325名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 14:21:39 ID:g/fzsDR70
ガワ来るかな?
326名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 14:45:10 ID:5PWB5djtO
川崎の劇場って新百合ヶ丘じゃないよな?そこだと近いんだが
327名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 14:51:59 ID:PnT5dQU7O
なんで自分で調べない?
328名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 18:39:10 ID:GXMKyOZw0
俺、惨敗 orz

イマジンイベントないかな〜アレのほうが取れる確立高いんだよ〜;;
329名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 19:27:47 ID:lay7Y1IU0
>>328
TOHOシネマズのTOPページをよく読むといいことがあるかもしれないぞ
330名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 22:54:27 ID:qp6eI8RyO
舞台挨拶にデジカメ持ってっていいのかな?
331名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:04:09 ID:TbdrlJIJ0
>>330
それはさすがにダメだろう
332名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:06:39 ID:q3IhDpmw0
舞台挨拶中止

333名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:07:38 ID:9lHhuFGGO
持っていくだけならいいと思うが、それで撮影しちゃ駄目だよ
まぁ挨拶前に司会の人から注意があると思うが
334名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:31:06 ID:7cJijUWD0
でも司会の注意があっても構わず撮るバカ&それにつられて自分も撮影するバカも
いるらしいからな・・・。
周りがやってるからってマナー違反はするなよ?
335名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 03:05:18 ID:WsN41ZfA0
映画の前にやる、ストップ映画泥棒!を思い出した。


前に川崎に佐藤が舞台挨拶に来たときも何人か撮ろうとして近くの席の親子が注意してたぞ。

小学生に注意されるとか、もうね・・・
336名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:01:07 ID:fbFaPeEtO
佐藤いないとはいえ、中村も桜田も井上も撮りたがる腐れ厨が多いんだろうなあ。
337名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:05:39 ID:sJqbf2BMO
ああ、コハナちゃん大きくなっちゃって
338名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:18:50 ID:rmJreccS0
イープラス繋がらないで終わった・・・プリンスホテルのイベント行きたかった・・・
339名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:26:02 ID:4lxQK3BZ0
>>338
同じく繋がらず・・・・事前受付申し込んどけばよかったなあ
340名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:45:19 ID:0iC7hLiGO
>>339
殆どの席が事前受付で吐き出され、一般販売なんてほぼ空売りと言われてるのに
何故チャンスを無駄にしたのか
341名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:46:43 ID:TurKxupM0
30分頃に復活した立ち見席を買えたけど
立ち見ってどれくらいいるんだろう
見えるかな
342名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:51:08 ID:fbFaPeEtO
一般発売は全体で1枚だけ売っても「発売した」って言えるから、ホントの発売
開始日はプレオーダーや特別先行予約開始日だよ。
これはどんなコンサートやイベントでも同じ。
343名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:51:14 ID:7fkNoh7HO
>>340
PCの調子がおかしいので携帯からごめん>>339です
先日まで都合つくか微妙だったので…
結局申し込まないままという…イカンねこういうのは
344名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:52:15 ID:TurKxupM0
50分頃また立ち見が少し出てたよ
345名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:54:56 ID:7fkNoh7HO
>>342
アドバイスありがとう
次の機会(あれば)参考にします
346名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:56:22 ID:KugJ97OE0
同じく遅れて立ち見取れた
整理番号は100番台だった
347名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 11:26:03 ID:/BlNiotqO
発売1分後に繋がったけど、最終公演の指定席は完売だった
348名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 11:30:22 ID:3drJ2Gmc0
なんかさ、一回目のプレで2枚取れたんだけど
入金加減に \4,830払って、チケット発行にまた手数料210円取られるのって
なんかムカつく
どんなけ手数料とりまくるねん
349343:2009/04/26(日) 11:38:26 ID:0iC7hLiGO
>>340
予定が立てられなかったのなら仕方ないか…
でも、行きたいなら一応チケットは押さえておいた方が良いよ
行けなかったら譲ればいいんだし。
350349:2009/04/26(日) 11:41:13 ID:0iC7hLiGO
名前とレス番間違えたスマン
×名前欄343 レス番340
○名前欄340 レス番343
351名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 12:07:48 ID:J+IrWaePO
立ち見とれてた、100番台。
指定席の後ろの方と比べて、どっちが見えにくいんだろ?
352名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 12:33:36 ID:NsI9jE5C0
>>348
素直にDVDレンタル待ってろ。
353名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 12:37:52 ID:7fkNoh7HO
>>349さんもありがとう
行ける人楽しんで来てね
354名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:01:23 ID:G5hYzI3M0
ちょwww豊洲オワタwwwwww
355名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:03:51 ID:LQfFWsMn0
早すぎだろw
356名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:05:30 ID:0iC7hLiGO
豊洲取れたーー!!!
357名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:06:30 ID:G5hYzI3M0
時報と同時に申込して
次の画面に変わると思ったらオワタwwwww
358名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:07:31 ID:G+pdTTmx0
俺も豊洲何とか取れた
359名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:09:06 ID:uH3NtJZzO
とれた人おめ
どうやって取れたんだよ…
360名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:10:33 ID:u+CXpkyn0
やっぱり運だよなー
361名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:11:44 ID:u+CXpkyn0
予定枚数終了
362356:2009/04/26(日) 13:13:01 ID:0iC7hLiGO
>>359
自分は>>357の人と同じ
時報確認して申し込みボタンクリックしただけ
ずっと画面が切り替わらず、切り替わったと思ったらエラー画面
戻ってもう一回申し込みクリックしたら、どうやら取れてた
363名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:13:01 ID:eihYEIBaO
一人一枚にすればいいじゃん。
364名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:13:20 ID:TurKxupM0
豊洲取れた。59分に受付してたから…
365名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:20:39 ID:96+oCkq70
>>364
勘違いしてると思う
受付ボタン自体は受付前でも押せるから
366名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:20:44 ID:IoJJE7iBO
え…何が起きたのか理解できん…orz
まさに瞬殺?
自分59分に入ったのに『希望枚数が準備できませんでした』って…
まだイベントの方のが繋がらないだけマシだったよ
367名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:24:31 ID:WvGRqSFfO
まだ前売り特典もらえる?
368名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:34:33 ID:TurKxupM0
>>365
そっか、じゃあ勘違いかも。受付時には過ぎてたのかな。
ちょっとでも次の参考なればと思ったけど余計だったorz
369名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:36:41 ID:96+oCkq70
>>368
もしかして間違えて受付してるのかと思って押してみたら
受付前ですって表示されたよw
370名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 14:26:00 ID:fbFaPeEtO
声オタや役者オタをあなどってはいかん。

取れなくても、変な客に遭遇しない分いいと思った方がいいのかもしれん。
371名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 14:33:28 ID:wHEAFwQO0
プリンスのチケ取ったんだけど、友人が急な仕事で行けなくなったort
周りに特ヲタ友人が他にいないから
当日「チケあるよ」な紙を持っていれば誰か声かけてくれるか?
372名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 14:36:25 ID:j/XcgSzNO
>>371
譲ってくださいって紙の人がいるはず
373名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 14:54:46 ID:oemINeuO0
>>371
3日の17:30以外の回なら平身低頭してお譲りいただきたい
ショーがどうしても見たいんだ!!!
374名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 16:50:24 ID:9zzPwixX0
小生と息子は難聴ですが、超電王を日本語字幕で上映するという情報がどこのサイトを調べてもありません・・・
ドラえもんの宇宙開拓史で字幕上映があったと同様に様に上映していただければ助かるのですが・・・
375名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 16:54:22 ID:3drJ2Gmc0
>>374
ここでそんな事言ってどうすんの?
釣りじゃないなら東映に訴えれば?
376名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:04:43 ID:vserPlGM0
>>374
字幕上映の日とか、そういうのをやる映画館があるんじゃないの?
以前、コナン観にいった時がちょうどそういう回だったよ
377名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:25:46 ID:9zzPwixX0
>>375さん,>>346さん
コメントありがとうございます、まず当方に確認してみますね。
親切な方がいて嬉しい限りです。
378名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:26:26 ID:9zzPwixX0
>>377
当方→東宝でした・・
379名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:28:06 ID:sGXLMSuF0
試写会行った人教えてほしいんだが映画って何時間だった?
380名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:35:10 ID:3drJ2Gmc0
>>378
東映と東宝は別の配給会社
381名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:40:01 ID:AHpW4TXx0
イベントで超クラジャンは歌ってくれるのかな
幸太郎とコハナがハモってくれたら最高なんだけど
382名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:45:20 ID:GBQCmJaV0
はっきり言ってヒーローショーに毛が生えたようなもんだと思うよ。
トークはMCの仕切りが悪いとグダグダになる予感。
383名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:48:02 ID:AHpW4TXx0
最後に歌ってほしいなぁ
商品化されたら絶対買うのに
384名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:14:31 ID:0iC7hLiGO
>>382
MCって、多分いつものお姉さんじゃない?
385名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:31:54 ID:j/XcgSzNO
いつものお姉さんならいいな
キバ中野の時の人ではありませんように
386名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:17:37 ID:gxOEHDpPO
今回は、どんなグッズが発売されるかわかりますか?
387名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:29:15 ID:BKeNKu/20
>>373
すまん、17:30の回なんだ…
当日会場でチケ希望してる人を探してみるわ
388名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:33:35 ID:LdhJhaxVO
ここでチケット譲渡とかするなよ
389名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:35:43 ID:eoUHRGf70
>>388
うるせー自治厨
390名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:04:42 ID:fbFaPeEtO
2でチケ譲渡とかよくやるよなあ、っていつも思う。

飛天イベは例年の品プリヒーローイベの延長な希ガス。
昼間のシンケンチームがそのまま残るんだろうし。
大きいお友達向け仕様にはなってるっぽいけど、そもそも2000円だからなあ。

いや3日も4日も行くんだけどなw


昼間とかは人混みで毎年会場にたどり着くのが大変だから、ちょっと早めの行動をおすすめ汁。
391名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:12:05 ID:S7W/xEYR0
>>390
そんなに混むのか…早めに降臨しないとな

私は姫が見れるだけで満足だ
392名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:31:02 ID:m3YDbkR+0
チケットどうやって手に入れよう…
もうオークションしかないすか?どうしよう?
393名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:50:48 ID:lgWOkjoGO
>>392
そんなことここで聞くなよ…
394名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:52:36 ID:BsnP3mxZ0
>>392
諦めるといいよ
395名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:52:42 ID:IZkFkEem0
オクに払う分の金できっとDVDが買えるよ

もしくは映画が何回か観れる
グッズも買える
雑誌にも使える
今不景気で金のめぐり悪いし、そう思うと金の使い道は大事だと思うな
396名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:56:51 ID:7NbT187L0
東映にお布施
397名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 02:20:17 ID:Ibs81v4m0
>>373にメールしてみたけど返事なし…
出すだけ出してオクにでも出すかな
398名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 02:49:18 ID:8twCNEY+0
ミクコミュ内で交換・譲渡やってんじゃん。定価以内で。
自己責任にはなるがな。
何度か利用したが俺は今のところトラブル無し。
399名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 06:43:02 ID:YbvLO6jB0
>>397
すいません
昨日は早くねました;
400名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:04:26 ID:0MjwYHqF0
ここはやっぱ5月1日に見に行く人が多いのかな
401名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:58:58 ID:KPNaTKykO
5月1日、会社帰りに見に行く予定だったのに、取引先担当者のお別れ会が入ってしまった…orz
402名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:03:13 ID:mA62RNKLO
観に行くよ
403名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 12:51:58 ID:V2cwopuXO
オクに、3日4日の分を一人で10組以上出品し、なおかつ落札金額×枚数分と
手数料逃れのヤツがいるんだが…。
404名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 13:05:00 ID:AJErjmql0
>>403
手数料逃れはアウトだからここでゴチャゴチャ言う前に通報すればイインジャネーノ
405名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 13:27:55 ID:6avBJtp6O
すいません超・電王のムック本(ヒーローMAX)買った人に質問です!
公式で幸太郎が特異点だっていう説明ありましたか?
406名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 13:57:24 ID:1WYXIqyA0
はやく1日にならないかなぁ・・・
407名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 18:43:18 ID:ntkXjPmhO
リュウタ的に4度目の映画ってどれぐらいミラクルなんだろ?
ほら、さら電の時頭にパイナップルが咲くぐらいミラクルって言ってたから
408名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 22:54:37 ID:z8UpOPtdO
四度めはプリンくらいは咲くんじゃね?
409名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 23:03:06 ID:mEaJ920t0
イベントの○列って書き方だけだとよくわからないんですけど、
前の席ほど数字が小さいというシンプルな読み方でいいですか?
410名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 00:30:10 ID:Eue3bNkm0
>>407 「ハナ」さんが咲くかと。
411名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 03:05:47 ID:4CGqO+3m0
>>409
普通はそう
ごくごくまれに、大きい数の方が前という天邪鬼な会場が存在する
412名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:06:31 ID:QG+1zDJo0
ダメもとでやったら取れた…震えが止まらん
413名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:12:36 ID:KeNFzamqO
バルト後ろだけど取れた(^.^)
414名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:21:16 ID:l0fRMom50
とったどー!
415名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:23:03 ID:K9OPH50xO
10:01の時点でまたもや完売orz
416名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:28:16 ID:l0fRMom50
>>415
しばらくクリックしてると復活することもあるよ
それでバルト二回目のを取った
417名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:28:29 ID:/Hk1RlEFO
1分時点で完売したけど
その後リロってたら6分くらいにまたつながって取れたよ
418名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:33:38 ID:zNycKprh0
ちょくちょく復活してるね
419名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:33:40 ID:KVc8HmB6O
さら電の時、最前列を取ってくれたぴあのお姉さんが
今回も最前列を取ってくれた!
並んだ甲斐があったよ
420名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 12:22:24 ID:FPEQqZkz0
これイベントの券であって普通の前売券とかではないんだよな?
421名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 12:23:22 ID:v+GyO/GwO
>>420
どれのことだ?
422名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 12:47:36 ID:JXANYUQgO
取れた人おめ!
公開が待ち遠しいね
423名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 13:54:15 ID:gpkoJFYkO
舞台挨拶で慎吾ちゃんが暴走してくれないかなあ。
424名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 13:57:06 ID:K9OPH50xO
初日に舞台挨拶見てそのまま仕事行く予定なんだが間に合うだろうかw
上映時間はさら電くらいを予想しとけばいいのかな
425名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 14:12:52 ID:J5R4s+LX0
>>424
シネコンのサイトに何分か書いてあるとおもうよ
見てないからオレは知らんけど
426名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:58:08 ID:aMo9MuYPO
>>424
確か本編は85分て書いてたぞ
舞台挨拶は20〜30分くらいだと思う
バルト9の詳細から予想するに本編+舞台挨拶合わせて120分以内には終わると思う
427名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 16:13:08 ID:PYZCyj1tO
舞台挨拶はだいたい15分くらいだとオモ
428名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 21:32:28 ID:V5YX+zls0
さってと、映画を今週の金曜日に一人で見に行くぞ
429名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:39:48 ID:QrGMWTzmO
>>428同志よ
既に座席指定券は購入済みだ
入場特典は色無しなのがちょっと残念だけど、思ったよりかわいい感じ
430名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:36:37 ID:LE3S0csr0
ジークの中の人も舞台挨拶くんのかww
431名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:40:58 ID:46Ku8JnW0
ところで木場取れた人いる?
全然画面が動かないんだが・・・もう終了したとか?
432名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:48:16 ID:WUbaa2oN0
今日だっけ?忘れてたわ…
433名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:49:10 ID:nyJ7TtHB0
ついさっき取れたよ。
まだたぶんいける。頑張れ!!!!
434名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:56:48 ID:NZIhLBzM0
今ならまだ、前の席取れるっぽいなw
この時間でも1枚ならD列とかいけるぞ
435名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:59:04 ID:46Ku8JnW0
今とれた・・・
一時間ねばったのか・・・疲れた。
436名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 01:00:27 ID:46Ku8JnW0
連投スマソ。
後ろのブロックは3個とも、前のブロックだとDとFが選べた。まだの人がんがれ!
437名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 01:00:49 ID:kmn+vFN6O
自分も今取れた
まだ大丈夫みたいだ
これサーバー、ダウンしてるんじゃね?
438名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 01:01:53 ID:LE3S0csr0
とれたワー
439名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 01:24:06 ID:JeGPVOSU0
キバ取れたー
楽しみだわい
440名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 02:56:41 ID:iC2VdyHm0
1枚ならまだ取れるw
441名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 04:16:26 ID:iyCyCu8gO
笑え…笑えよ

なんかイベントあんの?
今知ったよ
もういいおしっこ漏らしてねるわ
442名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 09:47:02 ID:bdQh5WLx0
木場まだ取れるじゃん
443名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 12:10:36 ID:O4jCIgsa0
これシリーズ前提みたいだけど、毎回、時代劇な時代に行くことになるの?
444名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 13:00:41 ID:oNeosb/5O
東映のセットで安上がりにするなら時代劇だもんなw
445名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 13:19:48 ID:FVVskrc70
また関さんが「なんでキバ?」とボケるんですね
446名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 13:40:58 ID:gSn8ZIZXO
今回アニメイトで前売り特典ある?
447名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 14:00:36 ID:FVVskrc70
>>446
あるよ
448名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 14:04:35 ID:mjqoX/zU0
未来街のセット作るのも大変すぎるしな…
449名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 19:13:24 ID:1iNGYoo3O
今回はどんなグッズが出るか、画像でてるとこありましか?
450名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 19:22:32 ID:Gx6MV/W+O
結局佐藤は出ないの決定?
451名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 20:01:24 ID:Gprel2HJO
>>450
本人のイベントで「今回は僕は出演していないんですが、ぜひ見に行ってね」みたいな発言してたし
出演しないのは確定してるだろう
452名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 20:54:53 ID:u6FMp8TpO
>>450
試写会行った俺が来ましたよ
佐藤は一瞬たりとも出ない
ただ小太郎の溝口くんが佐藤の特徴掴んで「良太郎」をちゃんと演じてたから佐藤じゃないから良太郎じゃないとかそんなことは感じなかった
453名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 21:38:09 ID:tHhECWxm0
>>452
さすが大河に出ただけの事はあるなw
楽しみだ!
454名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 21:49:18 ID:gsKRW72y0
と、いうかキャリアの浅い新人中心の作品だと子役のが芸歴や演技力が上って事よくあるよなw
455名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 22:00:38 ID:dxZAM6ND0
しかし最後子供のままで終わるのか
456名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 22:03:12 ID:lPJo1ifp0
NHK出てたスーツアクターさん、「臨場」で顔出し被害者してたね
伊藤・・・なんとかさん
シルバラの中の人
457名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 22:42:50 ID:jsP9GbJGO
>>449フィギュア王に載ってるよ

後DVDパンフも発売確定
458名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 22:44:46 ID:NYzNXp6e0
教人(のりひと)さんか
見ればよかったな>臨場
459名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:56:27 ID:NNDDMq6u0
1日のモモが出張中のイベント、ゲストありになってるんだけど
誰が来るんだろ?
460名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:47:03 ID:GS2bqjds0
世間的にはGW中なんだろうけど、1日って平日なんだよ
大きいお友達は来るなってことですか。そうですかせいぜい働きますよ
461名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:53:30 ID:Qk1joxTu0
興行収入とかあんまり詳しくないんだけど
超電の初動っていうのは、5/1〜5/3の合計になるのかな?
462名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 01:01:47 ID:YCf11Qu+0
さらばで佐藤とサヨウナラだったんだから
もう出ないだろ、出る必要もないし
463名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 01:52:20 ID:55Ay9Fp+0
>>460
ライダーだったらレイト上映も、映画館によっては深夜上映も
あるんだから、そこで見に行けば良いじゃん、とか言うのはダメ?
自分、土日関係ない職業で、通常の初日土曜は毎回休みと休みの
間の日だけど、レイトで見てるよ。
GW期間中の休みなんか1日(通常の休日)しかないし、GW何ソレ?
状態が当たり前だから、初日が平日くらいで何言ってるのかと思うが。
もしかして初日初回上映にこだわる人?
464名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 02:16:14 ID:GS2bqjds0
>>463
初日舞台挨拶に拘る人なんだよ
今までの劇場版も舞台挨拶全部行ってるから
それに自分の住んでる地域では電王でレイトなぞやらん
基本子供向け作品は日中上映のみだ
465名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 02:39:44 ID:ch5ILAWW0
平日?何言ってるの?
何の為の有給だよ?
…舞台挨拶?レイト?何それおいしいの?

特典欲しいから初日から行くよ!
最低でも6回は観るからね。
466名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 07:54:18 ID:55Ay9Fp+0
>>464
自分のとこじゃ舞台挨拶なんかまったく無関係だから全然頭に無かったよ。
子供向け、そうだね、この前の戦隊vsのが昼間のみ上映の夕方4時最終で、
ジャン好きの高校生(土日も夜7時までクラブ)の姪っことスケジュール
合わせられなくて苦労したのを思い出した。
うちの辺じゃ、戦隊、ウルトラ、レスキューも夕方までなのに、何故か
ライダーが絡むと夜中12時から上映もあるんで、ある意味楽してるかも。
467名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 08:46:07 ID:MQgeBA7e0
むしろ1日は子供のが難しくないか?GWでもまだ学校じゃね?休み入ってる?
468名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 09:25:55 ID:KYdma4JV0
>>467
学校によっても違うと思うけど、主流はカレンダー通りだと思う。

すっごく楽しみにしてるので、うちの園児も初日連れて行きたいけど無理そう。
子供ゆえに早く連れ帰らなくちゃいけない。夕方以降やレイトなんてとてもとても。
469名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 10:05:08 ID:LFv67atu0
魔界城の時も思ったけど特集本における佛田さんのネタバレ解説は半端ねぇな
470名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 12:18:27 ID:HcAXiD4V0
平日に舞台挨拶って大人中心だよな客
471名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 13:25:39 ID:TEaZ2YXg0
最寄の映画館、道路沿いが電王のノボリ一色だ
併設のショッピングモールもポスターだらけw

んで先売り券でカードとマスコット貰ってきた
472名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 14:25:40 ID:YfVdJXFm0
こういう時大学生は時間があるからお得だ…就活やばいけどorz

3、4日のイベント詳細見たら、会場付近の道路が「桜田通り」で噴いたw
473名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 16:02:12 ID:YUXX+/PWO
クラ刑事もさら電も2ヶ月近く遅れてきた地方だから
電デケもじきに来てくれると信じて、前売り(全国共通券)買った…

ここで皆さんの感想楽しみにしてます
474名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 18:38:09 ID:G7EKDXclO
子供無視の平日舞台挨拶とか言ってる方もいますが、正直上映中に子供の騒ぎ声とかするとウザイと思っている方は多いと思うんですが。
475名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 18:40:21 ID:8P+AOW5X0
俺の行く劇場はマナーの悪い腐女子の方々が多くてウザイと思っています
476名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 18:40:56 ID:Qw3yS8DX0
来週のディケイド電王後編見てから見たほうがいいのかな?
あんま関係ない?
477名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 18:44:32 ID:bXo2H9h1O
ディケイドはおまけだからあんま関係ないだろ
478名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 18:52:51 ID:An6Ldzwi0
>>476
多分ディケイドではアリゲーターイマジン倒して、
シルバラの方は俺達でやっておくぜ!って最後辺りにある位の繋がりかな
どっちから見ても支障はないだろう多分
479名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 18:59:42 ID:Qw3yS8DX0
じゃあ明日1000円デーに見に行こうかな
俺誕生の時は最後の戦闘シーンちょろっと流して
その後牙王倒した事になってて見てない人ヒドスってなったからちょっと心配
480名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 19:24:59 ID:Pzcoh/pMO
某所舞台挨拶回の前の上映回のチケット引き換えに行ったら
真ん中ブロック埋まってた
481名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 19:50:22 ID:mmVDTbXD0
>>471
もしや蘇我?
日曜に行ったら道路沿いが全部桜色ノボリで驚いたw
482名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 20:32:23 ID:lG7KIpPt0
フューズ6になったら映画館終了だな
豚インフル流行らないといいけど明日明後日の舞台挨拶大丈夫か
483名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 20:45:11 ID:pmpfKa9a0
>>482
まだ今の段階では日本では感染者が出てないから大丈夫だろ?
むしろGW後の海外からの帰国組が持ち込んできそうで怖いよ
ってスレチも甚だしいが(´・ω・`)
484名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 20:55:08 ID:9SW0P14w0
感染者でてるよ
485名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 20:56:58 ID:vEQr0nXL0
トンフル来とるしな
486名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 21:13:04 ID:2Y/Br7WyO
今回もDVD付きパンフあるのかな?
487名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 22:48:30 ID:NdN7BsNV0
488名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:22:42 ID:2Y/Br7WyO
>>487
ごめんなさい
489名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:23:11 ID:0r2BDpFw0
あんまり作品の内容に触れられてないが
コレ、「ディケイドの一部」としてはどうなの?
その点においてのみ、興味があるし、
そのへん全く本編と関係ナッシングだったら
見に行くのやめるんだが・・・
490名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:28:58 ID:w9DJSEwU0
>>489
見に行くのやめたらいいよ
491名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:29:27 ID:ylzEmanE0
>>489
明日以降観に行った面々の評価見て結論出したら?
どの道時系列的には3日の放送とその翌週の放送の間の出来事みたいなんだし。
492名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:30:05 ID:n/VCtOXD0
>>489
特撮ってこまけぇこたぁいいんだよって思える人向けな気がす
493名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:32:22 ID:iQCtZ51D0
>>492
平成ライダーって、一見細かい事にこだわってる風で実は細かいことは気にするなって
感じの作風だよね。
494名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:01:44 ID:achstjtB0
平成ライダーは白倉の影響が強そうだな
高寺なら重箱の隅の隅までこだわってるイメージ
495名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:09:58 ID:iOmXxSWW0
響鬼の時の明日夢の役回り変更の件は唐突に今のこだわりから
別のこだわりに乗り換えてあれな結果になった気もする。
496名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:26:46 ID:oR0RTmj80
通販サイト引き当てたんで置いときますね。

ttp://www.cho-den-o-shop.com/
497名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 01:12:33 ID:wCFk8Oe+0
>>496
やっぱDVD付パンフあるんだな
498名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 02:03:00 ID:cjSMSE3V0
イマジンジャー中止とか無いよな?
上京しても大丈夫だよな?
499名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 02:26:23 ID:chTXR/u9O
今回も転売するぞー
500名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 02:36:35 ID:Y8M0V/QXO
今、仕事で夜勤明けだが、見に行ってくるかな。
501名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 03:06:15 ID:B/d1PWe7O
公開、今日からだったんだな
親子だらけでちょっと気を使うから
遅い時間にばかり行ってたが明日は昼間っから見に行こう
502名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 06:20:49 ID:BNGkrojzO
明日見に行こうと思ってたら5/30公開になっててマジ涙目
電キバは普通に公開したのに…
503名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 07:00:48 ID:uQzoXItC0
さて、そろそろ準備をしとくか
504名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 07:42:59 ID:3yVkB7Sl0
今日が1日ということを忘れていたwww
映画は明日行くしグッズだけ買いに行くか
今日行く奴、マスクもって行けよ〜〜ノシ
505名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:17:47 ID:BJxWM47sO
>>504
あなたはいい人だな

今日は学校あるからいけないが、みんなは休みなのか
506名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:21:30 ID:YY5P4ANK0
講義サボればいける
というわけでサボる、ていうか行きたくないだけだが
さて今日は黒地にピンクのディケイドっぽい服でいくよん。それっぽい人見たら俺と思っていいぜ
507名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:28:24 ID:asfiHRZMO
並ぶ場所間違えて涙目
マスク忘れて涙目
508名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:32:03 ID:0jacN+JfO
今日が平日だってことを失念してた
慌てて有休取ったぜ

さあ行ってくるか
509名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:42:07 ID:pmVn6BBEO
バルト9来ましたが、もうグッズ販売してます。かなりの列。
510名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:45:59 ID:rA+aJVbQO
バルト9はさら電のときから何も学んでないな
511名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:53:12 ID:Y8M0V/QXO
梅田ブルク7到着。もうすぐ始まるんだな。DVD付きパンフはとりあえず買った。
512名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:56:35 ID:asfiHRZMO
>>496
携帯からは見れないんだなorz
513名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:56:43 ID:a3JHe9P3O
やはり新旭川のディノスにいく私は少数派…でも10時から二時間刻みで放映するから嬉しい
514名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:06:38 ID:chTXR/u9O
私は府中のTOHOシネマズで観るのだぞ

家来達がどんな働きをするか誠に楽しみだ
515名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:10:46 ID:chTXR/u9O
リストウォッチが売り切れたぞ
516名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:15:18 ID:IWB+WOHEO
>>514
府中DVD付きパンフレットまだある?
今向かってるんだけど着くのギリギリになりそうなんだ
517名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:23:41 ID:wY6FylR00
リストウォッチって前売り特典じゃないの?
518名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:26:31 ID:KXmCBfvUO
>>517
アニメイトでも売ってるやつの方かな?
イマジン各顔絵柄のヤツ
519名無し:2009/05/01(金) 09:31:12 ID:3Md4tCTiO
優くんはセリフカミカミやな
520名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:34:22 ID:FOqLmRU5O
大泉DVDつきパンフ完売したぜ〜
女性客ばっかかと思ったら案外子供連れや男性客も多いな今日は
521名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:35:38 ID:wn7LwqGg0
初日だわ映画の日だわ連休だわで何処も混んでるのかなー
522名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:37:39 ID:dUem9HDT0
>>520
舞台挨拶とかない限り、電王のメイン客は子供(ファミリー)だ。
女しか見ないとか言ってるのはアンチだけ。
523名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:39:27 ID:jdDUNl0aO
電車移動中から、超絶久しぶりにwktkがとまらん
超久しぶりに映画館のポップコーンが食える
524名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:42:21 ID:6xp9aPuSO
>>523
ポップコーンにwktkなのかよwww
自分は新宿で物販並んでるけど上映に間に合うか不安だ
初日で純粋に映画楽しみたいし楽しむ人の邪魔したくないから
上映時間までには着席しないとだぜ
525名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:42:32 ID:asfiHRZMO
>>520
京都もそんな感じ
526名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:42:46 ID:mbq8VHuqO
もうそろそろ始まる
ケータロスの電源切らなきゃ
527名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:43:37 ID:Epw0RefE0
一応メーデーで休みの企業が多いしな。
528名無し:2009/05/01(金) 09:44:32 ID:3Md4tCTiO
今回、デネブのスーツ使い回しやんw
529名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:46:14 ID:chTXR/u9O
>>516
まだあると思うぞ

>>518
そうそう
530名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:49:49 ID:asfiHRZMO
男多くて嬉しい
531名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:50:52 ID:hTBRGM1TO
新宿物販列が11F→9Fまで階段並ばされて
折り返した…10:10に間に合いそうにない&売り切れるんじゃないか…
532名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:55:16 ID:iuyV0dnRO
物販諦めて帰ってきた>バルト
533名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:08:43 ID:RoquR/RAO
博多キャナルは余裕でガラガラ
なんで10時50分とか半端な時間の公開なのか
534名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:11:31 ID:EtdV1hZ3O
リストウォッチはモモだけ数多く置いてるのか
535名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:19:04 ID:5hF23xXuO
朝一のつもりが寝坊したぜ…
でもおかげてスッキリ!であのニュース見れたから良かった

一昨日から風邪気味なのでマスクしていくかな…
536名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:34:34 ID:xOYHga+VO
>>535
kwsk
537名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:38:44 ID:iuyV0dnRO
夏の映画
538名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:41:40 ID:5hF23xXuO
>>536
ディケイド劇場版の記事が紹介されてた
見ればなんで紹介されたのか一目瞭然だが、まだネタバレになる…のか?

電王じゃなくてスマソ
539名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:42:39 ID:16xEBepRO
9時からの回で鑑賞完了。
相変わらずなお話だった。
去年のキバよりはディケイドが目立ってたかな?
あとディケイド本編とのリンクって…あの程度?
だったら別な世界にしてくれた方が良かったなあ。
ユウ役のルカちゃんは男の子になりきってたね。
男だと思ってる観客ばかりだったわ。
540名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:43:47 ID:4ZDg/jUrO
>>525
え、京都DVDつきパンフ完売したの!?
541名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:48:13 ID:uQzoXItC0
不覚にもあのシーンのクチヒコに萌えてしまったw
ある意味モモ以上に・・・この先は劇場で
542名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:49:07 ID:H+57J8vxO
視聴終了。8時半からの回だったせいか、だいぶ席空いてた
なんか幼稚園児からいい年の人まであらゆる年代がそろってた感じ
543名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:50:41 ID:16xEBepRO
ネタバレしない程度に。
佐藤健の不在を逆手にした、キャラ配置と物語構成自体は良かった。
あとはメリハリがなあ…なんか淡々と進みすぎな感じ。
最後のオチは勘のいい人ならすぐ気付くと思う。
これはコレで有りだとは思うが。
544名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:52:59 ID:APPQsZWjO
バルト9の喫煙室が東映関係者だらけだw
545名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:57:05 ID:JvhxfIs2O
仕事終わったら前売を指定席券に変えに行くつもりなんだが…
DVD付きパンフレットは無理かな 梅田…
546名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:06:23 ID:eyUzG8T/O
まあ全体的になかなかだったがとあるギャグシーンは悪ノリし過ぎ
軽く引いた

ディケイドだけ目当てでもそれなりに楽しめる
ディエンドは顔見せ程度だな
547名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:07:41 ID:wn7LwqGg0
ディケイドそんなに出番あったのかwそっちも顔見せ程度かと
548名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:07:48 ID:OSS+qeFhO
ディエンドはちょっとくらい戦わせればよかったのに
549名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:11:19 ID:H+57J8vxO
>>539
出番はキバより多かったけど、存在感の大きさはキバのが
上だったって気がする。士は巻き込まれただけのような感じだったな…
士の活躍楽しみにしてたからそこは残念だ
しかし海東が何しに来たのかよく分からん。嫌がらせ?
ディケイドの電王後編見たら分かるだろうか
550名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:15:12 ID:16xEBepRO
ゲルニュート、同時に画面に出るのは8体が最高かな。
ドラゴンナイトで戦闘員役とはいえ、そんなにスーツがあるんだ。
551名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:15:38 ID:uQzoXItC0
タロウズよりデネブにスポットが当たってた感じだな
しかし海東、お前何しに来たw
552名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:17:48 ID:Y8M0V/QXO
タロスズに戦力提供してくれた親切な方に何てことをwww
553名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:18:27 ID:16xEBepRO
>>551
デネブだけが全編出ずっぱりだからね。
実質主役?最後まで見ればそれも納得出来るので。
554名無し:2009/05/01(金) 11:23:34 ID:3Md4tCTiO
アッキーナ演技下手くそやな
555名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:28:58 ID:2UJDlVd+O
今回はまあまあかな、クラ刑事2ってかんじ。
鬼はしんごの顔がちらついて
いまいち強そうな敵がしなかったのが残念かも。
演技はともかく個人的にイメージが強すぎた。
後、関係ないが上映後映画を他に見た人がディケイドいらなかったよねといってて吹いたw
556名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:29:56 ID:eyUzG8T/O
>>547
結構戦うよ
キャラも違和感ないかも

>>552
あの三体が単なる使い捨てじゃなかったのが嬉しい

>>553
ある意味デネブの話だからな
557名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:31:00 ID:huAYUBvGO
電車戦は良かったし話も思ってたよりはいいが
憑依は微妙だったな
キバやディケイドにモモとか

あと士とテディはいた意味があんま
558名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:31:15 ID:uKG5OMbnO
>>554「所詮、私はゼクトの犬」って言わせたら似合いそうだったな。
559名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:32:34 ID:yAL1pgWGO
よかったんじゃない。
ディケイドとかいらないけど(笑)
560名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:32:57 ID:B/d1PWe7O
ネタバレはやっぱりアウト?
最後のオチとか…
561名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:34:33 ID:dUem9HDT0
>>555
>今回はまあまあかな、クラ刑事2ってかんじ。

それはないわ。
ギャグがやり過ぎだったからそういう印象持ったかもしれんが、
メインのストーリー的には一番よく出来てたと思う。
クラ刑事なんかストーリーないじゃん(好きだけど)
562名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:34:59 ID:huAYUBvGO
キバのときもだがデンライナーで
移動されるとポツンってなるなw
563名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:35:21 ID:16xEBepRO
>>560
オチについて語り合いたくなるよね!
ラストまで見れば、「いい話だった」てなるわけだが。
佐藤健がいないからこその、必然性が活きてくるわけで。
考えればTVシリーズでもいくつかはこんな感じだよな。
564名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:37:16 ID:huAYUBvGO
つか良太郎が普通にかっけえ
ハキハキしてるというか
565名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:38:25 ID:mbq8VHuqO
今見終わった
ディケイドはモモにレイプゥ
G3はウラにレイプゥ
コーカサスはキンにレイプゥ
王蛇はリュウにレイプゥ
もっとディケイドに活躍して欲しかったがコントが全てもっていったな…
566名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:38:44 ID:eyUzG8T/O
ラストを語るのはもうちょい待とうぜ
俺も言いたくてたまらねぇw

しかしディケイドはどこにいても違和感ないな
あと鬼兄弟の絆もいいな、良太郎達との対比かな?
567名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:39:49 ID:pJZN6wPZO
>>564
お前は良太郎を理解してない
568名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:41:08 ID:huAYUBvGO
ディケイド退場はまたピンチのときくんだろ?だったら
マジででなかったw
569名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:41:18 ID:uQzoXItC0
Kコーカサス違和感無さ過ぎて吹いたwまあ中の人同じだしね
逆にR王蛇のあのトリッキーな動きには違和感が
570名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:42:16 ID:pmVn6BBEO
優クンって、女の子だったんだ。
571名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:42:37 ID:6V7crl81O
侑斗はどのくらい出てた?
572名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:43:02 ID:huAYUBvGO
567
いやポーズとかが話聞いてるときの体勢がな
悪いとかでなく
573名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:44:38 ID:2UJDlVd+O
>>561ごめん、確かにクラ刑事ほとんどストーリーないから
その言い方は正しくなかった。
574名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:52:28 ID:wFpZKsEXO
早く仕事終わらせて見に行きてぇ…。
仕事集中出来ない!
575名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:56:21 ID:2dj5B2nN0
>>571
途中にちょっととER後にちょっと
576名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:58:11 ID:huAYUBvGO
前もだけど誰もエンドロールで席立たないのな
577名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:58:16 ID:B/d1PWe7O
流石にオチはダメかw
デネブ大好きな俺には堪らない内容だった
ユウの成長を基本にちゃんとストーリー纏めてて良かったなあ
ゴルドラ・シルバラも役者さんが役者さんなのもあるが愛嬌あって良かった
戦闘の終盤も電王がちゃんと仮面ライダーしてて良い

しかしジーク大人気だね
出てくる場面で必ず笑いが起きたのはジークだけ

あ、キバの次狼さん達が昭和に居たのは
おとやんに出会う前って解釈で良いんだろうか
578名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 11:59:15 ID:eSGoxxyQO
南明奈って、どっちかといえば嫌いな方だったけど
ちょっと好きになった。
579名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:02:00 ID:YwTm9ckkO
パークスシネマで初回見て来た。
客は7割入りくらい。
個人的にしんみりしたシーンが長いと面白いとは思いつつテンション下がって
困るので、今回はちょうど良い感じだった。
それにしても、デネブ役得w

そういえば、パークスシネマは19時の回がもう満席になった
らしい(貼紙してあった)ので、行くつもりだった人は注意な。
580名無し:2009/05/01(金) 12:02:22 ID:3Md4tCTiO
558>我が命はゼクトと共にあるーでいいよw
581名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:02:50 ID:qOyQXTQsO
バルトDVD付きパンフレット完売だ。

582名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:03:05 ID:XqhIxD430
>>577
ストーリーはめっちゃよかったな
シンゴの最後はちょっと泣けた

次郎さんたちは・・・ゲストだからなぁww
深いことは考えてもないような気がするがまぁオリジナルのキバ世界と同じ人ってことでいいような
しかしあの3人ハマり役だったなww
583名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:04:08 ID:dUem9HDT0
>>582
シンゴ、あのセリフなのに泣けるよなぁ。

つか、すっかりシンゴ呼びw
584名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:08:39 ID:KXmCBfvUO
>>576
自分が観た回ではED中に席を立った親子がいた。
さら電EDならイラストだけだから帰るのも解るけど、今回は明らかにストーリーも折り込んでるのになぜ…
585名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:10:14 ID:huAYUBvGO
タロスズはすっかりキンウラリュウのくくりなってるな
586名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:10:18 ID:dUem9HDT0
>>584
トイレ
587名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:10:45 ID:chTXR/u9O
ラストはデネブとユウトが再会して終わったよ

契約じゃなくて約束だってさ

クチヒコにはソードが回し蹴りして倒した
588名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:13:03 ID:huAYUBvGO
〉584
あのエンドロール前ので終わったと思ったとか?
589名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:14:55 ID:chTXR/u9O
最後はオールライダーの予告もあったね
590名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:15:37 ID:jdDUNl0aO
電王本編は1話で切っちゃって、電王VSしん王しか知らなかったけど面白かった
イマジンがどんな奴らってのは先週のディケイドで解るから問題なく試聴できるな
591名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:16:50 ID:XqhIxD430
みんな入場特典なにもらった?
俺はモモがもらえてなかなかよかった
別にデネブが嫌いってわけじゃないよ
592名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:18:03 ID:632C/Tpc0
観た
電王ファンのための映画。
ただ良太郎が子供役に代わっているので俳優ファンの人は見ないほうがいいと思う。
子供良太郎はかなりいい感じに演技してたけど。

ユウ君役の人が女の子なんて信じられん。
あと、コハナのオッパイが成長してました

8/8は昭和平成ライダー勢ぞろい&シンケンジャー
593名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:18:52 ID:uQ8k9q9BO
UGA以外で
クライマックスジャンプの各イマジンの曲が入ってる機種ってあります?
594名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:19:41 ID:632C/Tpc0
>>593
アニソン板かカラオケ板で聴いたほうがいい
595名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:20:10 ID:iuyV0dnRO
俺は桜井侑斗だーー
596名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:20:35 ID:uQ8k9q9BO
スレ違でした・・・
すみません
597名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:21:25 ID:RtJjxsepO
今回は個人的に微妙だったなぁ
クチヒコの「あばよ」は皆笑ってたw
598名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:22:00 ID:uQ8k9q9BO
>>594
ありがとうございます
行ってきます
599名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:22:46 ID:IUiTDVnGO
あばよ…!


仮面ライダーゼロノス誕生秘話的な

いまさら桜井さんが星に詳しかった理由が明らかに
600名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:23:43 ID:OS2cAS9p0
良太郎っぽさを出してたし子役の子よかったよ
俺、誕生で雰囲気知ってるからだろうし
幸太郎もすっかりチーム面してて(いい意味で)非常によかった
電車戦もあったし、個々のアクションも力入ってるしNEW高岩劇場とか
ストーリーに関しても全体よかった
ただ、導入は馴染むまで今までの電王の雰囲気を知っているだけに
なんだろう、どうなるんだろうでハラハラさせられたけどなw
それも良かったと思う
良かったばっかりの感想だけど、つまりなんていうかあと3回は見ようと思った
601名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:25:00 ID:yAL1pgWGO
どんな映画も最後まで見るのが鉄則だと思う。
602名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:25:12 ID:uQzoXItC0
嬉しそうな顔でデンバードを操縦するクチヒコに萌えたw
603名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:26:37 ID:chTXR/u9O
ただ最初にNEW電王出てから次まで長いから子供が飽きてた
604名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:28:09 ID:9GIMPj8LO
>>600
じゃあ俺はあと4回見る


あばよ!には大人たちは笑いこらえてたなw
NHKのやつで見てたから大丈夫だと思っていたがやはりちょっと笑ってしまった
そして心の中でシルバラに涙した

あと高岩さんたちの顔出し唐突にきて吹いた
605名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:28:20 ID:pmVn6BBEO
生・門矢士は、なかなかいい男だな。
606名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:29:31 ID:632C/Tpc0
ソードフォームのキックがあんなに強いなら、最初っから使ってろよw
607名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:30:34 ID:XqhIxD430
もう子供をあんま商売の相手としてみてないような気がするな
子供はなんだかんだで仮面ライダーを観たってことは覚えてるし
いい年こかせてからハマらせるのが商売なんじゃないかww
子供が大人になってまた子供ができればその子供と一緒になってグッズとか買っちゃうわけだし
608名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:32:33 ID:632C/Tpc0
>>607
観てるよ
新たなライダー世代を開拓したいという意図がある。
609名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:33:11 ID:IUiTDVnGO
>>606
キック技としてはありゃ回転系かw
610名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:35:39 ID:dUem9HDT0
>>607
今回の映画はおもっくそ子供をターゲットにしてるのを知らないのか。
子供にこそみてほしいと。

だからモモタロス達イマジンの出番が、さら電より少なくなって、
少年の物語にしたんだよ。
3才ぐらいだと厳しいが。
611名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:35:48 ID:OS2cAS9p0
>>607
コラボさせてる事でリアルタイムでライダーを楽しんでる子も
充分商売相手になってると思うぞ
近くの子供イマジンとかでケラケラ笑ったりしながら
ディケイドのタケシ出てきた時とかディエンド出たとき思わず
ディェンドだっ!ディケイド出たっ!!って声あげてて微笑ましかったよ
特撮は大人も子供も楽しめるのがいいなと思った
612名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:37:13 ID:chTXR/u9O
やっぱりちびまる子ちゃんは可愛い
613名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:37:52 ID:jst3XE930
中村本人が言ってたけど侑斗がデネブにデレてたなw
あとナチュラルに2009にいたけどお前さっさと愛理さんと出会いに行けとw
士のこの時代でやることは終わったなで本気で退場とは思ってなかったw

子供中心だし微妙になるかと思ったけど良かった
ただタロスズ憑依の乱発と戦闘での憑依は正直引いた部分がある
614名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:41:31 ID:yLUGL1e8O
個人的にはさら電より話に入りにくいような気がした
でも要所要所のこだわりが好きだ
あいつら何時でもどこでも馴染み過ぎだろww
鬼たちの騙し方がアナログにもほどがwwww学芸会みたいだ
615名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:42:11 ID:VAKKSyDJO
ミミヒコは乱暴者な弟の雰囲気がよかったけどどうしても警視庁24時が頭によぎってしまって…w
キバ劇場版のホリケンもそうだけど普段おちゃらけた人が悪役を演じるといい雰囲気になるよね。
616名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:43:12 ID:jst3XE930
兄弟はどっちかが途中で裏切るかと思ったら普通に絆としてあったのが意外だったな
電車戦は数回見たくなった
617名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:43:41 ID:pmVn6BBEO
最後に笑わせてもらったのが、『オールライダーVS大ショッカー』
618名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:44:25 ID:OS2cAS9p0
>>615
TVシリーズ初期数話以来の人間グシャをやったミミにちょっと驚いたよ
乱暴者にも程があるw
619名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:45:32 ID:fG99Jc/c0
>あいつら何時でもどこでも馴染み過ぎだろww

まだ見に行ってないけど、なんか想像できて噴いたw
だめだ。我慢できない。
チビ帰ってきたらちょっくら行ってくら
620名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:46:20 ID:XqhIxD430
おお。まぁ別にまったく相手にしてないわけじゃないよね
たしかにはちゃめちゃなところは子供めっちゃ楽しめるな
しかし今回の劇場限定で特に思い入れのなかったコーカサスは別として
本編でてて思い入れのある王蛇とG3があーゆう扱いなのは・・・orz若干へこむわ
621名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:48:14 ID:IUiTDVnGO
>>617
むしろやっぱやりやがったかー!って感じだわ

RX目立ち過ぎ
毎日放送の版権はバンダイが買い取ったのか
622名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:50:23 ID:YXiLmu0VO
>>604
高岩さん出てた?
永瀬さん、おぐらさん、金田さんはわかったけど
623名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:51:36 ID:jst3XE930
>>622
マジで?どこにでてた?

これ今週の見ればわかるんだろうがディエンド登場はポカーンとなった
624名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:51:43 ID:AC02J+iJ0
とりあえず、思いっきり釣られたわ!
そうきたかーwwww
625名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:53:16 ID:AC02J+iJ0
>>623
意外と全ライダーの世界回った後の話でもいい気はする。
ディケイドが全能になってる感じだし。

というか問題は光写真館だろw
626名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:53:34 ID:NKO1MuYuO
今回のパンフレットに付いてるDVD
正直がっかりした orz
もっとメイキングみせてくれよぅ
627名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:56:03 ID:OS2cAS9p0
>>623
アッキーナの手下達をジッとみるんだっ
628名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:56:14 ID:YnIWtLlZ0
G3、コーカサス、王蛇と、ぱっと見適当にカメンライドしたようにみせといて
3タロスズの色で揃えているというディエンドの憎い演出
629名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:56:20 ID:jst3XE930
ジーク連れて来られたとき最初後ろ手拘束されてんのかとw
子供三人は観る前はどうかと思ったけどコスプレも可愛かったし演技も良かったわ

約束に関しては不覚にもブワッときた
630名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:57:48 ID:jst3XE930
>>627
あーやっぱその辺りかー
二回目観るときちゃんと見てみるかな、あのハリボテのデンライナーのとこも

しかしテディの扱いが…w
631名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:57:55 ID:9GIMPj8LO
>>623
あれ?高岩さんじゃなかったか…
高岩さん?金田さん?あれどうしようどっちにも見えたwwだったから…
くっ、二択で外すとは…
632名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 12:58:58 ID:9GIMPj8LO
アンカミス…だと…
>>622
633名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:00:38 ID:YXiLmu0VO
>>623
トキたちといつもの神社前で戦うところ(戦い終わった後)
全員鬼退治の村人役。

トキと永瀬さんバリバリしゃべってた(永瀬さんじゃなくて高岩さん?)

そのあと立て続けにおぐらさんと金田さんが。
634名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:00:42 ID:chTXR/u9O
生イマジン初めてみたけど面白かったー 喋らなかったけど

わーきゃーわーきゃー言われてた

なんなら写真うpする?
635名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:04:05 ID:OS2cAS9p0
>>633
あれは永瀬さんだったよ
すげーアップで映っててアッキーナより視線釘付けになったよw
636名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:05:04 ID:6xp9aPuSO
>>634
普段ショーとか行かないからわかんないんだけど撮影はともかくネットで公開ってどうなの?
よくわからんが
637名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:07:18 ID:OS2cAS9p0
>>636
イマジン映画記念のショーとか、Tジョイ大泉での撮影会写真は
イマジン各スレでこれまでもUPはされてはいるな
それの是否に関してつきつめたら何とも言えないけど
638名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:08:35 ID:4ZDg/jUrO
今バイト終わって劇場に向かってデンライナーで走ってる最中なんだけど、みんなの書き込みでwktkが止まらないwwスーアクさん顔出しとか感動で泣くかもしれん。
639名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:13:25 ID:AC02J+iJ0
メンヘラっぽいな。
640名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:13:44 ID:chTXR/u9O
会場での注意も無くみんな自由に撮影してたんだけど……
そっか…写真はやめとこう
641名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:16:48 ID:97bOdH740
ユウきゅんすごい美少年だなと思ったら、役者は女の子だったのか!
可愛すぎると思ったよ。
電王は幼女に恵まれすぎ。コハナたんとどっちにしようw

しかし電王のスーツはボロボロだな…後半のバイクシーンで肩の辺りが特に目立った。
そろそろ作り直してもいいのではないだろうか。
642名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:17:49 ID:FOqLmRU5O
大泉で興奮しすぎたせいか、携帯につけてたNEW電王スイングがいつの間にかいなくなってたぜ orz
もしいたら拾った人…大事にしてくれ、そいつそんなにちっこいけど映画三回分の値段で引き当てたんだ…
くやしいから今日この映画あと三回分観てくるわ

>>623
ディエンドの登場シーン、何故か面越しなのに幸太郎とテディが( ゚д゚)てなってるように見えたw
643名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:18:55 ID:9GIMPj8LO
まあsageもできない人はほっとこうか

見落とし多いなあ…次見に行く時はちゃんと見ておこう
スーアク顔出しはもう曖昧になってきてしまった
結局いたのは永瀬さん、おぐらさん、金田さんなのか?
永徳さんを見た気がしたが誰と間違ったんだ自分…
644名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:20:33 ID:dcm/K0Ar0
コハナが可愛すぎてロリコンに目覚めそうになった

それはともかく面白かったな。
パンフにも書いてあったけど、仮面ライダーの戦いとしてだけでなく、
デンライナーに乗った少年のひとつの成長物語として楽しめるのがまたいい。

次回があったらだけど、今度は電王と直接関係のなかった少年が主人公だといいな
645名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:21:52 ID:jst3XE930
>>642
特に何もなく出て来て憑依体提供して去っただけにしかw
テディの場合はデネブ憑依にも( ゚д゚)ってなったろうな

そういやウラが普通にロッドでなく刀(剣?)で戦ってんのが
格好良いのか違和感なのかw
とりあえずデンライナー水没のときの車内の日常雑貨の溢れ具合にふいたw
646名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:22:29 ID:YnIWtLlZ0
>「超・電王」シリーズの第1弾という意識で撮りましたので
>おそらく第2弾、第3弾もあると思います。
>そこまで含めてぜひ楽しんでいただきたいと思います。
>これが、始まりです。

田崎監督のやる気マンマンっぷりにワロタ
647名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:24:35 ID:XqhIxD430
>>645
ウラが剣?テディと見間違えたんじゃない?
そういえばモモのライドゥポーズと士のライドゥって微妙に違う?
648名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:25:29 ID:dcm/K0Ar0
>>647
モモ……上下に手が分かれる
士……前後にクロス
だったような
649名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:25:36 ID:dUem9HDT0
>>646
靖子は逆に消極的だけどな。
シリーズ化なんて全然知らないでホン書いてるし。
650名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:27:28 ID:AC02J+iJ0
>>645
てっきり戦艦がお宝かと思ったんだがな。
何したかったんだw
651名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:27:53 ID:jst3XE930
>>647
あれそうだっけ?U電王になる前だか敵になんか突き刺してた気したんだが
その前も何度か

でも小野もウラとテディ間違えて声あてそうになったとか言ってたし
見間違いか?
652名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:28:08 ID:zsCy34ow0
俺の超必殺技カッコ良かった!
あと、初めてデンライナーの中から飛び出していく
デンバードが見れたけど、何か凄く満足だったw
653名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:28:51 ID:AC02J+iJ0
>>652
電王の2話見てないのか。
654名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:29:13 ID:TlDS/ZupO
大泉で初回後に買おうと思ってたらDVD付き売り切れ。
なので昭島行って買って来たw
655名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:29:44 ID:qlUO1uNl0
>>651
いや合ってるよ、ウラは刀で戦ってたよ。
656名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:30:55 ID:jst3XE930
キバもだったけどあのデンライナーで電王人物全員移動→残されてポツンは
どうにかならないのかw
また置き去りに…!って笑った、まあキバと違って士はマジで帰ったが
657名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:31:03 ID:NLL5kuUV0
蛇足ならんか不安半分だったけど実際見てみるとすごく良かった。
ユウの成長振りが上手く描かれていてこれぞ小林脚本と唸らされたなあ。
658名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:31:42 ID:zsCy34ow0
>>651
U電王になる前、ウラタロッド持って戦う更に前、戦闘開始直後かな?に
刀で戦ってた気がする。その後敵と揉み合って派手に水溜りに落ちたシーンかな?

>>653
あれは「あぶねえ」って言った後
外からの画じゃないっけ?
659名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:31:48 ID:QIRx+YtG0
オンラインショップ、今回はないのか?
660名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:32:11 ID:FHiUACCI0
パンフのDVD、メイキング少なすぎ
661名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:32:28 ID:jst3XE930
>>655
マジか良かった
ロッド持ってたりもしてたから自信なくなってたけど
662名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:32:38 ID:XqhIxD430
>>648
thxやっぱちがうよね
あのモモのポーズ仏教みたいでモモらしくない感じがあったんだが何をイメージしたんだろうな
>>651
あー細かいところはわからんわ
ただテディが倒れてるときにそばに落ちてた刀は元はテディがゲストキャラなんだなぁと思うとこだったからつい
663名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:35:18 ID:jst3XE930
キンウラリュウのとこがなんかもう家族っぽさすごかったw
生米食えるんだなイマジン
664名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:36:00 ID:EtdV1hZ3O
今回はテディの口動いてたな

あしたをつかめで見たブランコシーンかっこよく見えた
手を加えるとこうなるのか

ガチャガチャするために両替しに行ったら500円玉でてこなくて涙目
上映時間もうすぐだからあきらめた…
665名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:36:20 ID:zsCy34ow0
そういやコハナと士たちが顔見知りっぽいのは、
やっぱTVとリンクしてるからなのか?
順番的にはTV2話→映画って流れで繋がってるって事か?
666名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:37:19 ID:OS2cAS9p0
>>658
中からの視点は初だから大丈夫だw
ソードとデンバードの墜落空中収容とかワロタ
モモよくがんばってたよ、落ち込んでたりもしたけどw
667名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:38:58 ID:jst3XE930
モモのキャラのインパクトは流石だなと思った
映画でモモのとこ笑ってる人多かった、ジークはもう出オチが凄いw
668名無しより愛を込めて:2009/05/01(金) 13:39:25 ID:q04Xkv33O
最早ツッコミ所満載過ぎて何処から……


敵の部下も良かったし、ギャグやストーリー自体も良いと思った。

しかし、毎度毎度電王は予想の斜め上行くなw

全く先が読めない映画なんてホットショット以来だぜ
669名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:40:13 ID:AC02J+iJ0
>>667
絵巻だけで笑えるのはモモだからこそかw
670名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:40:38 ID:NLL5kuUV0
モモは存在感ありすぎるから1人だけ先に過去へ飛ばしたって言ってたな。
671名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:42:45 ID:zsCy34ow0
ウラ憑依体が新境地へ行ったと思うがどうだろう?w

良太郎、侑斗、幸太郎はそれぞれの特色あれど、まあエロかったけど
U次狼は完全にオカマバーのママな気がする。明らかにお姉マンだろwww
672名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:42:51 ID:jst3XE930
>>669
個人的に再会するあたりのやり取り好きだ
がお、とか

佐藤がまったく出ない電王はなーと思ったが観て良かったわ
そういや幼少期は良太郎別に不運じゃないんだっけ?
673名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:49:04 ID:mkySUQ3gO
モロ顔出てても気付かれないテディwww
悲しいwww
674名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:50:15 ID:AC02J+iJ0
>>672
そういう描写は無かったな。

しかしこれで本当に、世代後退がなされたと言う事か。
ちび良太郎とちび侑斗で話が作れる。
コハナが売れるまでは安泰だな。
675名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:51:59 ID:jst3XE930
しかししみじみ電王は身内の話だよな悪いとかでなく
そういや今回デネブがおかんってよりは父親とか近所のおじさんっぽく感じたな
676名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:53:16 ID:XqhIxD430
べんりだなぁ電王ってとりあえずタロウズだして
時間の流れが変わりましたで設定弄くり放題じゃない・・・
まぁそういうわけでもないんだろうけどさ
677名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:53:59 ID:dUem9HDT0
>>675
今回のは身内の話とは言えないと思うな。
結果的にそういうことになってるけど、あのオチが
なくても十分、少年が電車と出会って成長する話
として成り立ってるもん。

身内話というのは、ストーリー進行時も身内という
ことがわかって、身内の感情で動くことだと思う。
678名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:54:13 ID:AC02J+iJ0
>>676
もう仮面ライダーの「寅さん」になるしか無いんだよなw
679名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:54:30 ID:NLL5kuUV0
桜井一族と野上一族関係ばっかだよな。映画って。
680名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:56:41 ID:XqhIxD430
じゃあみゅーらくんとか正義さんで映画作るかよ
・・・別に悪い気は(ry
681名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:58:21 ID:Vo3OemxNO
なぁ、村人の中に次郎さんいねえ?
鉢金つけてる人が顎の形といい髭の生え方といい…
違うかな?
682名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:58:24 ID:jst3XE930
>>677
いやトキとユウのつながりとかさ

そういや侑斗が消えた理由とか良太郎が小さくなった理由とか
はっきりした説明あったっけ?兄弟のせいで時間がおかしくなったみたいなの以外で
683名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:58:41 ID:RmdEi1QT0
今日、仕事終わったら観に行こうと思ってるんだけど、
当日券とか余ってるかな?
684名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:59:56 ID:WUQ6bh3C0
やっつけ仕事の心配していたけどかなりイイ出来きの内容だったよな。
シンゴちゃんの「あばよ」には吹いたw
685名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:00:44 ID:4G8hEmmH0
桜田:幸太郎とテディのコンビ結成秘話映画を是非作って欲しい
中村:次回は劇場版「超・仮面ライダーゼロノス」で

お前らw
686名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:01:18 ID:NLL5kuUV0
そういや侑斗が消えたらハナも消えちゃわないか?
687名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:01:39 ID:9GIMPj8LO
>>681
…あ、仲間がいたか
やっぱ次郎さん(っぽい人)いるよな…?
顔微妙に隠れてて確信持てなかったんだが

>>682
ディケイドが色んな世界に首突っ込んでるせいじゃ…?
みたいなことを冗談半分だろうけどコハナや幸太郎が言ってたかな
688名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:02:34 ID:OS2cAS9p0
>>686
( ゚д゚)ハッ!
689名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:03:02 ID:qlUO1uNl0
>>686
ハナは特異点だが侑斗は普通の人間じゃなかったっけ?
690名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:03:20 ID:AC02J+iJ0
>>682
こまけえことは(ry   それが全てでは?
691名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:03:59 ID:huAYUBvGO
結構真面目に観なきゃ良かったな映画になるんだろうなと
思ったら感動したわ

ただやっぱリュウタロス憑依でダンスは無理だったか
あとゼロノス組はいつまで一緒にいるんだw
692名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:04:19 ID:MqAnBT7R0
電王の寄り代にしなきゃいかんからとはいえ良太郎はもういらん気がする
幸太郎とnew電王のポジが曖昧な感じだし

ディケイドが思った以上に影が薄くて驚いた。途中で帰るし
ディエンドはさらに出番少ないし何しに来たのか分からん。まあ、映画だから空気読んだか


あ、でもストーリーはかなり面白かった。劇場版で一番かも
693名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:06:41 ID:jst3XE930
>>686
特異点だから影響ないと思ったが、あれでも生まれる前だと違うのか

>>687
それが本当の理由だったらディケイドおま…
消える直前の侑斗が笑顔過ぎて中村に見えたw
694名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:07:02 ID:OS2cAS9p0
>>692
ディエンドは重要な役割果たしてったぞ
3タロスがバカする為の傀儡を残していった
695名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:07:43 ID:KICqe/60O
ディエンドが召喚したライダーて鬼側についてたの?
696名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:07:59 ID:1jfFUXNB0
ユウくんかわいいけどラリルレロが残念なんだな

中村ユウト、ほんとに一瞬だけの特別出演かと思ったら最後の最後に予想以上にだった
697名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:09:30 ID:jst3XE930
>>692
幸太郎は戦闘面では今回弱く見えたな
前回のでカウントするのなくなってるし、テディは後半立ち位置が
ディケイドは本編見ないとあれなんだろうな

ディエンド登場は言い方悪いがちょっと気持ち的に水差された感あった
698名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:09:30 ID:XqhIxD430
>>696
中村はユウト大好きだからなww最後はかなり本人登場するんじゃないかと思ってた
699名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:10:30 ID:MqAnBT7R0
>>694
作品的にはそうだがw
性格上、戦艦を狙ったりとかしそうなんだがすぐ帰っちゃうし

何で召喚ライダーあんなにやる気なかったんだろ
オリジナルに近い強さあったんじゃなかったっけ?それは鳴滝のだけ?
700名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:11:19 ID:YnIWtLlZ0
時の運行を乱すやつには容赦しねえ!
っていうのは歴史の中で一回負け組になった人は未来永劫負け組でいてくださいね、ってことなんだよな
良太郎と侑人を元に戻すためとはいえ、今回淡々と鬼退治に向かう電王一行はちょっと怖かったわ
701名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:12:12 ID:PSyu8F2T0
>>592
>あと、コハナのオッパイが成長してました

な、なんだってー
…みんながいやらしい目で見ないように押さえておきますね
>>641
コハナは渡さん
702名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:14:29 ID:OS2cAS9p0
>>700
御伽噺の鬼退治だって島で平穏?に暮らしてた鬼ヶ島にわざわざ乗り込んで行って
傍若無人に暴れて虐殺の限りを尽くし滅ぼした上に
資産を奪って勝ち名乗りをあげるから深く考えるなよ
勝てば官軍だから今回負けてたら歴史は鬼が取っていたさ
703名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:16:34 ID:MqAnBT7R0
今回の鬼の場合は退治されるようなことしてるからな
切り札目覚めさせてろくでもないことするのは分かりきってたし
704名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:16:49 ID:sBS4Q5teO
コハナの服の白い一番上のやつの
乳部分ぱつんぱつんだったよな
705名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:16:55 ID:KICqe/60O
柳沢しんごの最後の『あばよ』には笑ったな
706名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:17:44 ID:1jfFUXNB0
そういえばオールライダーは80分以上あるらしいな。
シンケンジャーも同時上映だから小さいお友達はオシッコ我慢できなくなるの
続出だろ。
707名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:18:31 ID:1jfFUXNB0
アッキーナ、えらく重傷みたいになってたけどどうみてもかすり傷にしかみえなくてワロタ
708名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:18:44 ID:EtdV1hZ3O
ルパン一味にちょっと似てた
ウラキンリュウもバラバラで全員集合になってたらルパンだったw

メガネケース買うか迷ったあとに買われてたorz
709名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:19:48 ID:H5HGuiAt0
大宮で2回目のやつ見てきたんだが
オレ含めて全部で10人ちょっとくらいしか客居なかった
やっぱ平日だしこんなもんなのかな?
DVD付きパンフとか余裕で買えた
710名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:20:10 ID:jst3XE930
愛理さんどんどん婚期がズレていきそうな気がしてならないw
袴姿のコハナと学生?姿のユウ可愛いかったわ

ウラが最後に少し釣られたかも発言にん?ってなったw
711名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:21:06 ID:KnyeGmHP0
デンバード無くなったのにデンライナー動いてたのが気になった、まさかまたオーナーが…
712名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:21:28 ID:IloC+q5HO
うーん、自分的には今一つだったかなぁ……?

さら電はシリアス・コメディ・アクションとバランスすごく良かったけど、今回はストーリーどうも今一つ入りこめなかったし、イマジンたちのギャグもくど杉。個人的な見解だけど。
アクションも岩場のところばかりで見栄えしなかった。ゲストのディケイド・ディエンドとも「何しにきたの?」
って感じだった。

良かったのは戦艦対電車くらい。


批判的な意見でスマヌ
713名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:21:48 ID:jst3XE930
>>707
同意w手の方はわかるが腕であんな動かないとか
ユウが必死になってるの見て、消毒して絆創膏やっとけばいんじゃ?って
714名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:22:01 ID:XqhIxD430
>>709
春日部でみてきたがこっちも全然人いなかったギリギリに着いたから
結構焦ってたが席指定もどこでもよしで余裕杉ワロタ。平日は普通はひまじゃねぇからなぁ・・・
715名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:23:37 ID:4/Ukv58g0
溝口良太郎はよかったわ
なんとなく声も佐藤に似てる気がした

話はよかったけど今回は演出が微妙だったなぁ
デンライナー偽物作戦の種明かしシーンなんて長すぎ
ああいうのはチャチャっと済ませないと。
あとイマジン憑依ライダーの決め台詞×4もクドい
716名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:25:03 ID:zsCy34ow0
モモの尻はともかく、デンライナーの壁も絆創膏で塞いどくのは
さすがにちょっと乱暴じゃないかと思ったwww

つか、今回の敵はデンライナーが玩具位に感じられるほどの大きさの違いなんだから
ゼロノスの居ないデネブは兎も角、ウラキンリュウは自分らのデンライナー呼ぼうよwww
それかキングライナーとかさ、何でゴウカ1台で頑張らせてんだよw
717名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:25:15 ID:AC02J+iJ0
>>715
一応新規さんもいるから、その辺注意したんじゃね?
718名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:25:26 ID:jst3XE930
自分は今回微妙なとこはディエンドとイマジン憑依ライダーかなあ
後者は電王もなんでもありをちょっとやり過ぎたかなって感じだった
719名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:25:55 ID:1jfFUXNB0
シリーズ化するとしたら、白鳥ハナも・・・?
って、期待するだけムダか
720名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:27:12 ID:dUem9HDT0
ディエンドは正直、バンダイが出せって言ったんじゃね?
脚本の2稿で急遽出すことになったけど、まだキャラの
名前さえ決まってなくて、台本も出来てなかったから困ったって
小林が言ってた。
721名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:28:08 ID:zsCy34ow0
>>715
溝口良太郎はホントに良かったね
佐藤出ないから正直どうなんだろうと思ってたけど
しっかり良太郎だった!
722名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:28:49 ID:KICqe/60O
地元で見てきたが8割ぐらいうまってたな
DVD付きパンフなんてあったの、いくらだった?
723名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:29:11 ID:AC02J+iJ0
>>719
むしろシリーズ化したら出さない方向だろう、佐藤も中村も。
出せる時は出すんだろうけど、少なめにね。
724名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:29:27 ID:DZ7QuZBt0
>>697
さら電の時点でカウントはもういらないな
ってやったからカウントはなくて当然かと
725名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:31:38 ID:MqAnBT7R0
演出のくどさはああいう方がウケると思われたんだろう
アニメ的というか…まあ反応は悪くなさそうだったし

ディエンド出すならもうちょっとちゃんと出せば良かったのに
726名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:32:02 ID:OS2cAS9p0
>>721
スネて戦わないモモタロスに戦えって諭すというか叱るシーンとか
頼られて?ちょっと嬉しそうなモモタロスとか、すげーらしくてよかったよ
727名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:32:30 ID:jst3XE930
>>724
ないのは当然なんだけど、その分戦闘での特徴なくなったかなって
テディは雑誌で他イマジンみたいに特徴持たせる余裕なかったらしいけど
728名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:32:36 ID:XqhIxD430
幸太郎はそこでカウントは10・・・いや8で良いといわれたらしい
今の映画ではそのライダーは空気な電王で人気者
729名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:32:54 ID:KICqe/60O
>>715
子供も見てるから子供も楽しめるようにしてると思う
730名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:33:31 ID:1jfFUXNB0
>>723
だろうなーとは思うんだけど。白鳥さんは事務所辞めたのとかも大きいのかな。

んでもオーナーもオシリーナもいなくなるのは味気なくて・・・いや、オーナーは別にいいかw
結局はイマジン(声優さん)が主役のシリーズになるのかねえ。
731名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:33:50 ID:zsCy34ow0
>>722
1300円 でも内容大した事ないよ
前にネットで公開されたた記者会見とメイキングがチョロッと
一応このDVDでだけ見られる映像もあるにはある



・・・柳沢のあの映像は新映像だよね?
732名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:34:49 ID:H+57J8vxO
>>700
何言ってんだ。退治しないと危険な連中だろ、あれは

>>712
いや、ギャグくどすぎの所は同意。ストーリーはよかったと思うんだけど、
所々ギャグで水差されたような気分になる部分があった
特にデンライナーを渡すところなんかやりすぎ。もっとテンポよく
行ってくれたらよかったんだが、冗長すぎる
戦闘もさら電に比べると爽快感が足りなかったな。せっかくの戦闘シーンで
タロスたちの名乗りはともかく背景までいらなかった
733名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:35:47 ID:AC02J+iJ0
>>730
むしろオーナーは出たい方なんじゃないか?
駅長ネタまでやるとは思わんかったけどw
734名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:36:27 ID:KICqe/60O
ユウて女だったのか、今知ったよ
735名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:36:36 ID:DZ7QuZBt0
>>727
特徴がないのが特徴さ
そこがテディの良さなんだよ
736名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:36:54 ID:MqAnBT7R0
オーナーとナオミは流石にいないとなぁ
737名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:37:45 ID:4G8hEmmH0
>>735
Newベガの決め台詞への突っ込みはナイスだった
738名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:38:20 ID:NLL5kuUV0
テディは今回わりとキャラが立ってたと思う。
捕われた幸太郎を心配して焦るところとか
背景めくりのところとかw
739名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:39:01 ID:zsCy34ow0
そういや何で今回デンライナー白かったんだろ?

まあ正直元の方がやっぱ「デンライナー」って感じで好きなんだけど
あの青いのは未来のって事か? どういう位置づけなんだべさ?
今後出てこないのかな? デンライナー&NEWデンライナーの共闘ってのもちょっと見てみたいような?
でもあれは一応同一車両なんだよなぁ
740名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:40:33 ID:H+57J8vxO
>>739
気分で塗り変えてみたけど飽きたので元に戻しました、とか
741名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:41:11 ID:gGtGBYwI0
仮面ライダー電王:柳沢慎吾「あばよ!」でご満悦 劇場版舞台あいさつ
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090501mog00m200012000c.html
742名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:41:54 ID:YnIWtLlZ0
>>732
危険なのは鬼の切り札と時を越える戦艦じゃないか?

なんかオーナーと駅長に上手いこと乗せられてる気がするんだよな
そもそもの大地震の影響だのディケイドの干渉だのが
はっきり描かれてないからなんともいえないんだけど
743名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:42:06 ID:flPGSF3wO
>>739
電王≠超・電王だからじゃね?
744名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:42:23 ID:AC02J+iJ0
>>739
青かっっけ?ベース色はちょっと青みがかってなくはないが。
単に色味変えただけじゃないかと。
745名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:42:40 ID:zsCy34ow0
>>740
ああ、なるほど!



・・・・・電王だと、ホントにその程度で納得できるから不思議www
746名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:45:51 ID:1jfFUXNB0
さら電も観たんだけど、ユウトが消えるなんてエピソードあったっけ?本編のこと?
良太郎がふつーに子どもになってたことみたいに深くつっこむなってことなんだろか
747名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:47:24 ID:XqhIxD430
>>746
今回の話で消えたってことだろう
748名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:48:45 ID:flPGSF3wO
過去ユウト殺られてユウトの存在消えた時じゃないの?
749名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:50:20 ID:KICqe/60O
>>746
今回の話で良太郎が子供になりゆうとが消えタロウズも違う時間に飛ばされた
750名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:53:27 ID:IloC+q5HO
>>746
良太郎たちの介入がなければ、あの戦いで先祖のトキがアボ〜ン。
結果として現在侑斗消滅って解釈したけど。

良太郎たちの戦いでトキは生き延び、侑斗の時間はつながって復活。
じゃね?
751名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:56:29 ID:H+57J8vxO
>>742
その切り札である時を超える戦艦を積極的に使おうとしてる上に
人間潰すの面白いとか言っちゃう連中なわけだが
冒頭で釣り人に何したか見てなかったのか?

ついでに言えば、乗せられてるも何もオーナーと駅長の
立場からして時間の歪みを放っておけるわけがない
752名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:57:10 ID:1jfFUXNB0
>>747
>>749
だよな、それで納得ってことに
>>750もわかるようなわからないような・・・
753名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:57:33 ID:MqAnBT7R0
ディケイドの電王編も何かしら繋がってると思う、シルバラ出てたはずだし
じゃないとディケイドの役割は映画で無かったはずだし
今回の一件の発端はやっぱりディケイドのせいなのかも
754名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:59:33 ID:AC02J+iJ0
>>753
超電王の世界もディケイドが破壊したのかw
755名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:59:36 ID:dUem9HDT0
>>730
>結局はイマジン(声優さん)が主役のシリーズになるのかねえ。

むしろ今回はその否定だろ。
白倉も小林もインタビューで、電王の面白さという原点に戻って、
イマジンという表層にはこだわらないようにしたと言ってる。
靖子なんて、「オーナーとナオミさえいれば作れる」と言ってる。
756名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:59:44 ID:flPGSF3wO
>>753
なんという悪魔
757名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:01:25 ID:2vsFPxqn0
映画「劇場版 超仮面ライダー電王&ディケイドNEOジェネレーションズ 鬼ケ島の戦艦」公開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241156504/
758名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:03:06 ID:1jfFUXNB0
そういやキバの3キャラ出す意味ってなんだったんだろ
759名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:07:13 ID:RtJjxsepO
>>753
TV版で電王の世界が破壊されて
飛ばされてきたのが今回の話でしょ

こっから電王編後編に繋がるんじゃ?
760名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:08:34 ID:OSS+qeFhO
なに言ってんだ?
761名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:08:42 ID:jst3XE930
>>758
これも今度の本編待ちだな
ディエンド以上になんでこいつらに憑依して暮らしてんのとか

ウラが詐欺師とかプレイボーイより世話焼きキャラになってたなw
762名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:09:52 ID:MqAnBT7R0
>>758
間抜かしてディケイドとで映画やっちゃって気が引けてたからとか
前の映画でキバ世界と繋がりがあったし、誰か出しとこうと

>>759
いや、後編の後に映画じゃ?
763名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:10:19 ID:4G8hEmmH0
モモタロス記憶復活済みだから完全に電王世界後編のあとの話だな
764名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:10:21 ID:AC02J+iJ0
ところで「ゴルドラのモチーフはスカイライダー」って解釈で良いのかな?
765名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:10:39 ID:H+57J8vxO
>>753
つながってるも何も、そもそも映画はディケイド電王編の後日談だよ
地震の原因は明かされてないからディケイドのせいかどうかは分からないな
テレビでの様子からしてディケイド来る前に地震が起こったのは間違いないし

>>758
ウラキンリュウが鬼退治時代以外に飛ばされてるとして
どうやってすごしてんの?→誰かに適当に取り憑いてんじゃね?
→適当とかツマンネ。そうだキバのお供にしよう!
三人だしちょうどいいじゃん!これでキバ好きも喜ぶし!
こんな感じじゃないかと
766名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:11:19 ID:KXmCBfvUO
マイカル・イオン限定で電デケタンブラー販売。


エンドロールでのチャーハン旗のデンライナーが赤かったのが気になった。
次への伏線かな?
767名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:12:34 ID:AC02J+iJ0
>>766
ディケイド仕様のデンライナー?
768名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:12:53 ID:jst3XE930
>>765
後日談なの?
それだと本気でディエンドとかキバの三人なんでいたのかわからないんじゃ
769名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:13:24 ID:XINFM/mf0
>>758
キバ世界の崩壊で飛ばされたか、ディケイドのキバ編でビートルファンガイアごと蹴り倒された影響か。
770名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:17:10 ID:MqAnBT7R0
>>765
今回の事件自体にって言いたかった
ディケイド来る前からだいたい世界に影響及ぼしちゃってるし、ありえそうだなと

まあ今回出てこなかった鳴滝のせいかもしれないけど
771名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:18:23 ID:K/bCoZUxO
今観て来た


やっぱ4作も来ると安定してるな、安心してみれる。



最終戦のタロウズが好き勝手に憑いたのはウケたがw


なんか、家族連れや大きなお友達意外に普通のカップルやage嬢風な人達がいたのはびっくりしたな。



後、ディケイド映画の予告でみんなざわめき過ぎw


RXが…RXが!って言ってる女の子グループとかいたぞwww
772名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:19:53 ID:YnIWtLlZ0
>>751
鬼の残虐性は人が語り継いできたそういう「物語」から生まれたキャラクター性だから
それを批判するのはライオンに肉食うなっていうのと同じじゃないかな
問題は彼らが現代に現れてしまっていること、大きな力を持ってしまっていること、で

それこそボウケンジャーみたいにプレシャス回収すりゃ済む話だったのかもしれない
そうじゃないかもしれない
773名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:20:29 ID:H+57J8vxO
>>768
後編見れば分かるんじゃないか?お供三人についてはクラ刑事と
同じでキバと世界つながってる設定なんだと思う
もちろん、あれがキバのお供三人じゃなくてただの
そっくりさんな一般人だという可能性もあるがw
海東は後編でデンライナー手に入らなくて不機嫌でいたら
たまたま電王勢が戦ってるのを見たんで嫌がらせしてやれと
考えた…と予想w
774名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:21:25 ID:OS2cAS9p0
>>768
コハナと夏みかんとタケシが知合いみたいだったし
ディケイド電王・後編の続きが映画と思うぞ
今週のディケイド見てから映画のがスッキリ理解できるかもしれん
まあ、先に見ても後からディケイド見たら繋がるだろうけど

>>771
改行ウザすぎ
775名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:22:30 ID:jst3XE930
>>773
なんでもあり過ぎるw

そういやテディって幸太郎に憑依はできないのかな、しないというか
どんな感じの執事になるのか見てみたい
776名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:23:01 ID:AC02J+iJ0
>>773
一応次狼は、本性出そうとしてたがなw
777名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:23:22 ID:4G8hEmmH0
>>773
次狼さんがウルフェンの生き残りだと自己主張してたようなw
778名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:26:37 ID:IUiTDVnGO
次狼さんはウルフェン族滅亡以前から
三人組でつるんでたのかねw


いただきもす
779名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:26:44 ID:uReX6MB8O
と言うより何気にディエンドの召還ライダーにイマジンが憑依可能なんて極悪設定が出たのはビビった
ディエンド本人が残った戦ってたら、どんな反応したのか気になってくる
780名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:27:14 ID:4/Ukv58g0
今回、ロッド・アックス・ガンフォームは無理に出さなくてもと思った
あの3人はデネブと違って実体あるから
そのままでも戦いに支障はないし
ディエンドの呼んだライダーに憑くという見せ場も用意されてたのに
ちょっと欲張りすぎじゃないかなぁ、と
781名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:28:58 ID:MqAnBT7R0
むしろ召喚ライダーに憑依するのがいらなかった
782名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:30:11 ID:AC02J+iJ0
>>780
どうもさら電の設定の一部は、無かった事になってるんじゃないの?
みんなが一斉に変身したら便利過ぎるしな。
783名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:31:03 ID:r9K6WxYKO
ていうか、どんな敵相手でも憑依すれば解決じゃん
784名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:31:15 ID:uReX6MB8O
むしろ特に変身して召還以外は何もしなかったディエンドがいらなかった気がする
ディケイドが普通にこれたって事は歪んだ影響で三大ライダーも出現にすれば良かったのに
785名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:31:38 ID:KXmCBfvUO
桃がディケイドに憑けるなら、イマジンの誰かがゴルドラシルバラにも憑けるんじゃね?
とはオモタ
786名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:31:41 ID:XqhIxD430
>>781
ああ、俺の王蛇はそんなシャンゼリオン的な感じじゃねーよとか
氷川君は逃げなかったよみたいな感じだったな
787名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:31:57 ID:jst3XE930
自分はライダーに憑依削って普通に電王で戦うとこ多くして欲しかった
あそこは何か引いた
788名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:32:21 ID:KICqe/60O
>>775
次の映画でテディが憑依するんじゃね
789名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:33:15 ID:H+57J8vxO
>>772
…言ってる事がよく分からんが、ライオンだって人を食うライオンは退治されるぞ

戦艦だけぶち壊せばいいじゃん、何も鬼退治する必要ないじゃん、て事?
790名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:33:51 ID:uReX6MB8O
>>788
次があればね。冗談抜きで次回作がありそうな予感するけど
791名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:34:40 ID:jst3XE930
本編も含め憑依乱発がなあ…電キバ辺は役者の演じ方で
ちょっとイメージが違うとか楽しみもあったけどやり過ぎて声同じなら
誰でもいいような、チビ良太郎は別として
792名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:35:13 ID:EtdV1hZ3O
いつも思うけど
こまけぇこたぁいいんだよ!
これに尽きるw
793名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:35:21 ID:d+ChryTG0
今日見に行ったのは勇み足と言う感じだった
次の分のディケイド見ないと訳分からん
794名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:37:36 ID:IUiTDVnGO
今日は映画が安いだったのでつい勢いで…
795名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:39:10 ID:h72Y62eIO
シルバラのデザインは過小評価されてる
796名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:40:13 ID:IGAPfMej0
あまりにもついてけない展開にビックリした。
そして最後のCMで悲鳴が上がった。


それまで寝てる客が多かったのに。

正直、これが滑るということかと思った。
797名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:42:20 ID:XINFM/mf0
>>785
変身前のもやしだったり、操り人形の召喚ライダーとは別なんじゃないかな。
798名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:42:57 ID:pmVn6BBEO
バルト以外でも、モモ、リュウタののれん売ってた?
799名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:46:44 ID:zsCy34ow0
>>793
明後日の放送見た後、もう1度観に行こうと思うw
800名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:47:07 ID:dcm/K0Ar0
>>798
売ってたよ

今回パンフレットに載ってない売店の商品があるってのはどういうことだろう
注文しようと思ってたのに
801名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:49:25 ID:jst3XE930
デンライナー水没のときのウラとリュウタの私物?に
どこから持ってきたといいたくなった
802名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:50:22 ID:fcITzavA0
・超電王の必殺技、電王SF超必殺カッコいい
・フォームチェンジが0.4〜0.8秒で装甲切り替えが素早くてカッコいい
・柳沢が出てくるたび「あばよ!」を連想していたら最期に本当に言った
・ユウの成長
・電王のノリが120%発揮されてた

ここは良かったけど

不満点
・超電王、NEW電王ベガF出番少な過ぎ
・超電王とNEWベガはフォームチェンジ音声無し?
・連続フォームチェンジ時「***フォーム」って電子音声言わなくなってた?
・切り札戦艦の説明がガオウライナーよりも不十分、結局何なんだよアレ
・ディケイド・ディエンド・キバから3人の出番少な過ぎ、この物語なら電王単体でやった方がいい
出すならもっと絡ませろ
・せっかくG3コーカサス王蛇憑依したんだから武器とライダービートファイナルベント使おうよ
803名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:51:24 ID:uReX6MB8O
モモが憑依してディケイドになった時に「またか」って言ってたけど電王編でも憑依した事があるのだろうか?
前編を見れなかったから良く掴めない
804名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:51:56 ID:uQ1+OXzs0
デンライナーの中でみんなワイワイしてるシーンで
イマジンあにめ発売中とかの旗立ってたりしててワロタ
映画自体はまぁ、いつもの電王だなと満足出来たが
クチヒコのデンライナー偽移動作戦の演出とか4タロスの決め台詞の演出とか
滑ってたのが気になる。俺の見た回だけかな、他の劇場では笑いあった?
モモタロス関連のシーンは結構笑いが起きてたけど
805名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:52:34 ID:4G8hEmmH0
>>803
前編冒頭でモモが士に憑依して電王に変身してる
806名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:53:12 ID:1jfFUXNB0
そういやG3召喚されてたけど、あれって人間用のスーツじゃ?

なんて思っちゃいけないんですね、わかります
807名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:53:14 ID:uQ1+OXzs0
>>803
もう皆さん憑かれまくってました
808名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:53:31 ID:QqesALiL0
ゴルドラシルバラの必殺技はどんな感じだったんだい?
809名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:55:09 ID:YnIWtLlZ0
>>789
電王世界の過去は現在の人間の記憶や物語によって作られる過去でしょ、って話
そういう世界の存在を退治すべき獣と捉えるか人格を持つ以上人間と同等に捉えるか
そのあたりのサジ加減についてもうちょっと突き詰めて描いてほしかった
退治すんなとまでは言ってないよ

ただ、モモたちが鬼を殺すことへのためらいみたいなもんがなさすぎて怖かった
自分達だって本質的に鬼と似たようなもんなのに
810名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:55:26 ID:jst3XE930
>>804
自分のとこはそこで笑いはそれなりにあった
ディケイド関係が反応薄かったかな「何?」「誰?」みたいな
電車戦は子供が結構はしゃいでた
811名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:55:34 ID:IUiTDVnGO
>>808
雷撃サンダー
812名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:55:39 ID:25MQxfB70
日曜の放送が終わった後、朝一で見に行こうかなぁ。
大学生一人で見に行ってもいいよね?答えは聞いてない!
813名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:55:57 ID:7eEVwxB80
>>798
昭島行ったらモモののれんだけあった
814名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:56:15 ID:PaDiMJTj0
3バカはあの時代から一緒に行動してたのか?

生米食おうとするリキワロタwww
815名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:56:32 ID:uReX6MB8O
>>805
憑依してたんだモモ。でも今まで電王のファイナルフォームライドが5人いる中で何故にモモがモチーフ?だったのが何となく理由が理解できた気がする

となると、電王のファイナルフォームライドも出して欲しかったよね本編に先駆け公開って感じに
816名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:57:16 ID:La75S85O0
>>809
そもそも似たようなもんどころか全く同じ存在である「敵イマジン」を
ガンガン殺してたのに今更そんなこと言われても……。
817名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:59:19 ID:dJAp1Iy1O
電王は楽しんだもん勝ちw
818名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 15:59:44 ID:jst3XE930
>>809
普通に今までの敵と同じ扱いなだけじゃないの?

そういや良太郎とタロスズは一応別れたけど侑斗とデネブは幸太郎とテディ
みたいにずっといるのか?まあいたらダメではいけど
819名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:00:14 ID:QqesALiL0
>>809
ついに二年前までそれこそ自分と同じ存在をためらいなくぶったぎってましたがな。

>>811
なんだ… 映画ライダー特有の適当必殺技か…
820名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:00:28 ID:Av9UmSci0
>>777
>>778
ちょっと記憶にないけど、ウルフェン滅亡がいつだったかって本編で明言されてたっけ?
もしなかったのだとしたらあの時代より前にウルフェン、マーマン、ヴィクター全部滅びてれば無問題w
821名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:00:28 ID:cbalyRHj0
松元環季と沢木ルカが可愛すぎて萌え死んだw
環季たんにフェラされながらルカたんの股間なめなめしたいお(^ω^)
822名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:00:31 ID:YnIWtLlZ0
>>816
確かに今さらではあるw
823名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:01:29 ID:MqAnBT7R0
たいした必殺技じゃなかったな。簡単に相殺されてたし
824名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:03:21 ID:jst3XE930
最後の一騎打ちmさか回転キックで終わらすとは思ってなかった
トキの怪我はもう少し見た目ひどくて良かったんじゃ
825名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:04:00 ID:uQ1+OXzs0
>>810
なるほど、受けてる劇場もあったんだね

ディエンドが登場した瞬間、子供が「あっ!龍騎!」って叫んだのはワロタ
826名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:04:26 ID:4G8hEmmH0
>>823
戦艦のパワーも使ってなんか凄そうだと思ったら
ブッカーガンモードのFARであっさり相殺されて拍子抜けした
827名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:07:31 ID:PaDiMJTj0
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>821
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
828名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:11:20 ID:uQ1+OXzs0
>>820
キバ本編で大ちゃんがウルフェン族を
829名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:11:57 ID:ZPQHzt6OO
なんかカッコイいソードって劇場版1作目以来な気がする。
決める時は決めるのがいいね!
830名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:12:43 ID:H+57J8vxO
>>809
>電王世界の過去は現在の人間の記憶や物語によって作られる世界でしょ
さらによく分からない。何で現在を生きている人間が過去を作るんだよ
現在に生きている人間が過去を自由に改変するとでも言うのか?
>>772で?と思ったけど、現在の人間が鬼は残虐なものと考えてるから
ゴルシル兄弟もそうなったと思ってるの?
831名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:15:14 ID:AC02J+iJ0
詭弁のテンプレな馬鹿は放置が一番だよ。
832名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:16:39 ID:uReX6MB8O
今作での追加設定によって鬼退治の一族の末裔で特異点って悠斗の血筋が、かなりカオスな事になってる気が
833名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:17:19 ID:chTXR/u9O
弓矢ごどきで壊れる戦艦イラネ
834名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:18:10 ID:AC02J+iJ0
>>832
侑斗は特異点じゃないとあれほどw
835名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:19:03 ID:OdyRspUU0
>>820
あの時代より前に、
ルークがバイクを所有していたことになるな…
836名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:19:35 ID:IUiTDVnGO
>>832
むしろ桜井さんがスゲー状態だよw
837名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:19:50 ID:KnyeGmHP0
シルバラ意外に強かった気がする
838名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:21:26 ID:KICqe/60O
映画館で貰ったカードをディケイドライバーに入れるとどんな音声がでるの?
839名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:22:07 ID:otKFHAu90
>>806
召還の能力は各世界から本物を呼び出すんじゃなくて

あくまでも似てる物を召還する
840名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:22:10 ID:IUiTDVnGO
劇場版!
841名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:26:40 ID:Fu/zgvu40
>>789
さいたまで買った
842名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:27:20 ID:Fu/zgvu40
>>841
>>798のアンカミス
843名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:29:51 ID:YnIWtLlZ0
>>830
http://tvarc.toei.co.jp/tv/den-o/index.asp?action=category&key=note

とりあえずこの辺の解説でも読んでみたらどうですかね
今さらな話題に巻き込んでごめんよ
844名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:29:54 ID:ZPQHzt6OO
>>838
「仮面ライダーカード」

「劇場版」
845名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:29:56 ID:XINFM/mf0
>>829
初期フォームなのにボス3人を撃破しるんだよな。
846名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:31:16 ID:OdyRspUU0
シルバラの最期を看取るゴルドラをみて
地獄兄弟の最期を思い出したわ
847名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:31:28 ID:d3pyGjbFO
三人並んで必殺技出すときに空気読んで
横に捌けてった天丼が可哀想でワラタ

あとディケイド劇場版の予告に全部持ってかれた感が否めない
848名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:32:22 ID:DPZSAAQg0
>>841
正に
>…言ってる事がよく分からんが

w
849名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:33:04 ID:huAYUBvGO
しかし桜井さん以外に性格が
850名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:35:31 ID:KXmCBfvUO
>>800
つアニメイト通販

>>814
俺は最初、ちゃぶ台を喰うのかと思ったw
本編ではドミノ喰ってたし。
851名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:36:04 ID:yFxHY3GgO
溝口くんが落ち着いて役をこなしている印象で意外と良かったw
モンスタートリオのイマジン憑依が違和感なさすぎww
今回もテディ憑依なし…。しかも幸太郎をデネブに乗っ取られる始末…。期待したけどやっぱり影薄い。
弟あばよww兄はゲッツに見えた
走行偽装工作頑張り過ぎww
自分は結構楽しめたから来週も見に行く予定
852名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:40:45 ID:uReX6MB8O
白熱する戦闘に我慢できずに憑依して唐突に新フォームを登場させたデネブには笑ったけど

あれって電王本編でカイの策略で悠斗が消滅してデネブが一時的に良太郎のイマジンになった時に本編未登場だけど存在してた筈の形態の
NEW電王バージョンだよね
853名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:42:10 ID:JjMOrtgy0
コレいらないから返品にきた。ってだけなのに一緒に戦ってくれる士はいいヤツだなw
854名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:43:57 ID:huAYUBvGO
聞いたときの良太郎のシレッとした返事が
855名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:44:38 ID:KICqe/60O
>>853
召喚されたライダー見たからだよ
856名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:45:06 ID:wNdDGr5Z0
857名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:45:36 ID:NGRgvkik0
G3と王蛇はともかくとしてコーカサスはヤバいだろあれ……
858名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:46:20 ID:uReX6MB8O
そう言えば、電王世界の後日談って事は
ディケイド本編で昭和に行く話があるって事だよね。響鬼編だろうか?鬼繋がりで
859名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:47:22 ID:yFxHY3GgO
>>852
胸の顔はリュウ仮面がある
背中は埋まったし、もっと別の空いた場所が用意されてるんじゃなかったか?
ドリル仮面の位置って
860名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:47:31 ID:raCZtRJd0
とりあえず、良太郎と士の対面が見れて良かった
でも、はっきり言ってディケイドを出す必要はあまりなかったね
「通りすがりの仮面ライダーだ。覚えておけ」も言わなかったし
861名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:50:00 ID:kWKbhivl0
>>851
うん、溝口君は結構ヨカタ。背が伸びたかな?
ただ正直、全体としては微妙な出来だった。ちょっとギャグが大杉じゃない?
862名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:51:28 ID:2UJDlVd+O
コーカサスはクロックアップしてくれないかなあと思ったが
したら強すぎるんでやっぱしなかったか。
863名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:51:31 ID:q2Ep5DjoO
本当に通りすがりだったんだ。
864名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:51:48 ID:Jx/KpLCj0
>>860
もやしがさっさと帰っちゃうのがちょっと不満だった
あそこでラストバトルに巻き込まれてもよかったのに
しかし、つくづくファンのための映画だよなあ
まあ、ある意味当然なんだけど・・・
たぶんアンチはキャラ萌え&小ネタだけとか罵倒するんだろうなw
865名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:55:22 ID:uReX6MB8O
電王世界での物語の後日談が映画とすると
電王世界後編〜次のライダー世界に掛けて超電王とリンクする何かを絡めて来るとして。ジークがディケイド本編にまで出没しちゃう可能性があるって事か。
866名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:55:30 ID:Fu/zgvu40
戦艦にはパイレーツオブカリビアンみたいなのを期待しちゃったけど
あんまり活躍しなかったな
867名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:56:59 ID:OdyRspUU0
>>861
ギャグの数自体はそうでもないと思うけど、
デンライナー運転偽装が大仕掛けのわりに滑ってたのが痛い。
868名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:58:54 ID:pNNOopAZO
>>867
テディだけは面白かったけどなww
まあそれ以外はいらなかったな。テンポ悪かったし。
869名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:00:20 ID:OdyRspUU0
>>865
ジークがこのまま旅についてきて、
爺やキバーラと写真館でコントしてても違和感ないんだよな(´ー`)
870名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:05:49 ID:4G8hEmmH0
>>865
ディケイド本編の次回予告でジークでてなかったっけ

いつも通りの流れで本編ボスのワニイマジン倒して一件落着、
さて次の世界に…と思ったら写真館にジーク乱入なオチとか
871名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:12:05 ID:MTp0vecn0
>>861
はっきりとしたコメディシーンは受けてた
ギャグ調に演出されたシーン(例えば、クチヒコのデンライナーのトコ)は滑ってた
872名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:13:53 ID:zsCy34ow0
>>870
多分話の流れ的には、ディケイド2話→映画なんじゃないかな?
コハナと士達がすでに顔見知りっぽかったし、
だから明後日の放送の後、映画での返品しに来た。に繋がるって感じかな?
873名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:15:15 ID:IloC+q5HO
光写真館が昭和初期の時代にタイムスリップしていた事は次のディケイド本編で説明されるのかな?
874名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:19:44 ID:uReX6MB8O
>>873
昭和に写真館がタイムスリップと言うよりはディケイドが回ってる九つのライダー世界の一つと考えるのが自然な気がする
響鬼世界くらいしか該当しそうなの無いけど響鬼の劇場版でかなり昔から鬼(ライダーシステム?)はあったって事になってるから
875名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:27:33 ID:mh1Jy1bPO
>>862
カメンライドしたライダーが能力使うにはカード使わないといけないから…
ディエンドはアタックライド・クロックアップを持ってないんだろう
876名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:27:40 ID:otKFHAu90
映画だから大勢で見るのが好きなんだけど

夜でも人集まるかな?
877名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:28:46 ID:pPZv097Q0
映画はヒビキの世界が終わってから見にいけよ
878名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:29:07 ID:2UJDlVd+O
初日だし都市部だったらいるんじゃない。
大勢いるかは不明だが
879名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:35:44 ID:MqAnBT7R0
今週のディケイド本編で写真館が消えてたが、あれでタイムスリップしたのかも
880名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:36:39 ID:Cvww8PQYO
>>704
コハナたんの膨らみかけおっぱい、た、たまらん!
ペロペロ舐めてちゅっちゅしたいんですが!どうすれば!
881名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:39:16 ID:mh1Jy1bPO
>>802
確かガオウライナーも古代の変な部族の作ったもんだろ? あの世界にはあちこちにああいうものが眠ってんじゃね?
882名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:44:35 ID:uReX6MB8O
ガオウライナーと言い古代の時を走る乗り物は無意味に攻撃的なのは何でだろ?
883名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:47:02 ID:g0ZHs2Z9O
冒頭の釣り人3人だけどさ右側って永徳さん?
884名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:47:31 ID:egfpSd190
>>882
古代民族リントの設定へのアンチテーゼ
・・・なんてオチはさすがに穿ち過ぎなんだろうな
885名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:47:37 ID:R/JFFhKM0
明日見に行ける
めっちゃくちゃ楽しみだ
886名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:49:23 ID:NceJXJDg0
テディが憑依したら何Fになるんだろ。
剣だし、ブレイドフォームかな?
887名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:50:34 ID:dcm/K0Ar0
>>883
あの三人は東映の若手俳優養成機関「東映大学」の人らしいよ
888名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:50:44 ID:dyWuj06EO
本編面白かったが、予告が全部もってった。
889名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 17:54:40 ID:zFN+1o//O
DVD付きパンフ買った人ディスクの内容教えて

\1300出して買う価値アリ?
890名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:04:20 ID:DYGPt4PfO
実はあの夜景はすべて偽物だったんだよ!!
ねーよwwwwwwwww
891名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:04:52 ID:XYems2cEO
アンチじゃないけど、正直残念な出来だった

ディケイドの出番は少ないし
892名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:04:59 ID:2kXbSf79O
>>888 同意。
歴代仮面ライダーが一列に並ぶ姿は壮観だった。
ショッカーは1号2号だけでも負けてんのに歴代ライダー全員集合なんてフルボッコじゃねーかwww
893名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:05:54 ID:MqAnBT7R0
「大」がついてるし、実質バダンみたいなものなんだろう
894名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:06:18 ID:La75S85O0
>>888
同意。本編で楽しんで予告で盛り上がってすごく得した気がした。
895名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:10:12 ID:EtdV1hZ3O
>>889
12分くらいで、記者会見とメイキング入り
アッキーナ好きな人は買いかも
896名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:14:16 ID:tk1vFkda0
タイトルのディケイドは外した方が良いな。
なんかゴルドラ・シルバラの変身が牙狼っぽい。
牙王の名前も牙狼まんまだし
監督は牙狼好きか?
まあ、面白いかったから良いか。
アッキーナの演技以外は。
897名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:21:19 ID:zFN+1o//O
>>895
さんくす。アッキーナあんまり興味無いし、普通のにするわ
898名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:22:08 ID:B4nFVa0n0
コーカサスは本物通りだとハイパークロックアップしちゃうからなあ。
カブト世界じゃハイパーカブトの次ぐらいに強い。
899名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:28:20 ID:sjJ8iIXjO
良太郎がすでに小さくなっててさらにその理由が一言で済まされたのには苦笑した
900名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:29:37 ID:AC02J+iJ0
>>898
いやハイパーゼクター持ってなきゃ、普通の強敵に過ぎんぞ。
901名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:33:36 ID:ixwToO8o0
>>889
自分はグラビアアイドルにも『あばよ!』もそんなに興味なかったからDVD無しでも良かったと思った。
特に、声優ファンやSAファン、子役ファンは買う必要ないよ。


朝イチの回を観て来たがオモシロかったー!
あのオチを知った状態で観るのと知らないで観るのとでは見方が違うだろうからまた観に行くよ!
コメディ要素もシリアス要素もそこそこで自分は『今回少し大人しくない?』と思ったくらいだw
NEW電王カコイイ!!鳥はもう、出演者からも手羽呼ばわりでフイタw役割が美味しくなったなあ、ジーク。
902名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:34:32 ID:iNBacJ6+O
次スレはPart5なので立てる人は注意してね
基本のテンプレは>>8-9あたり
903名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:35:29 ID:VAKKSyDJO
アッキーナはパンフレットや雑誌やムック本のインタビューに全く姿を見せないのが嫌だったな。なんか自分だけは特別よってマネージャーや事務所の思い上がりぶりが鼻につく感じだわ。一番大根演技だったくせに…。
904名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:41:32 ID:chTXR/u9O
一番凄いのはちびまる子ちゃんだろ
905名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:42:29 ID:wEwV7Esa0
>>903
目障りだから出なくて良いよ。自分の本棚にあいつが出てる本が並んでるのも嫌だしね!
906名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:43:31 ID:d+ChryTG0
鬼の兵士が宇宙人っぽかったので色々深読みしてしまうな
見て分かる要素だから深読みでも無いけど
907名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:44:21 ID:OS2cAS9p0
>>904
コハナまるこww
自分が見た時はコハナの強さに笑いが起こってた
野上家と桜井家の血が合わさったハイブリットだから
生身で強すぎ
908名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:47:01 ID:xyN1p+Z+O
ハナマルコちゃんワロタwww
あとベノスネーカーが可愛いw
909名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:51:30 ID:KICqe/60O
アッキーナの仲間たちの中にスーアクね高岩さんいなかった?
910名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:57:17 ID:XosKTwtqO
スーアク素面演技にキャー♪的な笑いおきてたお。
911名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:58:37 ID:wEwV7Esa0
>>909
永瀬さん、金田Jr.、おぐらさん、次郎さん、富永さんは確認した。
912名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:58:41 ID:AC02J+iJ0
>>906
いやあれミラーモンスターゲルニュート。
913名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:59:21 ID:QoN9Nrz8O
鬼の兵士が龍騎のミラーモンスターっぽいデザインだなーと思ってたら本当にそうだったw
まさかミラーモンスターが言葉喋るとは思わなかったのでパンフ見るまで気づかなかったよ。
914名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:59:24 ID:2kXbSf79O
ディエンドは何の為に出てきたんだろうな。
召喚ライダーに電王襲わせて何がしたかったんだ。
あとディエンド本編に出てきてた鬼はどこに繋がってんだろ。
915名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:59:25 ID:7eEVwxB80
スーアクさん達はいたけど
高岩さんはライダーが多すぎて素面では出てないぽ
916名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:00:00 ID:G5NDl9LtO
>>909
アッキーナの後ろで仲間に・・・って言ってたのは永瀬さん
その周りでお願いしてたのは進一さんとおぐらさん
あと次郎さんとクウガやってた富永さんが武士で出てた


しかし、映画がTVの後日談とすると良太郎が元に戻らないことについて言及なしというのは残念だった。
このまま元の時間に帰らずデンライナーで過ごすことになるのかな?
917名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:02:35 ID:1pc3uZvt0
アッキーナ予想以上に出番ちゃんとあったなぁ
しかしカウントダウンの無いNEW電王の地味なこと地味なこと
序盤かったるかったが後は大体満足
918名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:02:43 ID:AC02J+iJ0
>>914
上の方で「電王編でデンライナーFFRが手に入らななかったから」
とあった気がする>ディエンド

それとディケイド電王編と超電王の現代は、時間が違うね。
919名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:09:18 ID:MqAnBT7R0
ディケイド電王編って時間違ったんだ
920名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:09:44 ID:2kXbSf79O
>>918 電王編で電ライナーFFDが手に入らなかったから、電王本人に八つ当たりしてるって事?

劇場板は電王編の後日談か。
921名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:11:20 ID:AC02J+iJ0
>>920
レスした人の想像だろうけどね、海東ならやりかねないとは思う。
922名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:12:20 ID:MqAnBT7R0
あるいはこんな感じだったのかも

「このままじゃ鬼の戦艦が見られないな、邪魔しよう」

「あれじゃ大きすぎて持って帰れないな、もう帰ろう」
923名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:12:42 ID:1pc3uZvt0
海堂「ちゅーかこうすれば面白くなる」


正直面白さにそれほど大差なかったような〜〜〜〜〜〜〜〜!
924名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:14:17 ID:0uzIdyFn0
超・クライマックスのキックカッケーと思っていたら、
ソードフォームがまさかの回転キック技で周り驚いてた。
それぞれのイマジンの決めセリフがでるところでは・・・モモがKYでワロタ。

それにしても軍艦戦は迫力ありすぎ。こんなんどうやって勝つんだよと思ったが
力任せで吹いた。オーナーの助力無かったらやばかったし。
しかし、デネブ・・・侑斗とはもはや運命としか思えないなwww

最後の予告はおっさんがwktkした目で見てたのがwww
925名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:14:45 ID:sBEMRjPC0
ま、ぶっちゃけちゃうと脚本が上がるまでにディエンドのキャラが固まってなくて
ああなったんだけどね
926名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:16:50 ID:uReX6MB8O
と言うかディエンドって九つのライダー世界以外でも自由に行き来可能って事になるんだよね
ディケイドは現時点では自分がするべき役割がある世界にしか行けないっぽいけど
927名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:17:12 ID:4G8hEmmH0
デンライダーキック(ロッド):20t
ボイスターズキック:30t
超ボイスターズキック:50t

羽根で大分威力上がるんだなあ
928名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:18:07 ID:pNNOopAZO
変身のCGはやたら良かったな、ディエンド
929名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:19:09 ID:d+ChryTG0
今日見た分で無料ポイントが貯まったから明日も行こう
カードがもう1枚欲しくてね
930名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:22:44 ID:1pc3uZvt0
>>927
羽でいつもの二倍飛んでさらに羽推進でスピードもあげてという倍倍戦法で行けば理論上は
931名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:22:51 ID:mh1Jy1bPO
>>927
教養の差だ
932名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:27:01 ID:wFpZKsEXO
ネタバレ
デブの子供はCG
933名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:34:13 ID:ISGO4vFh0
ジークが水鳥のくせにやたら羽が濡れることを嫌がっていたが、
あいつやっぱり鶏だったのか・・・・
934名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:34:47 ID:PRZYT/k+O
>>911
トミー、グウカに入れよ
935名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:40:29 ID:Py+XpicTO
>>932
あの子供、お花茶屋近辺でよく見たな
936名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:48:06 ID:JVdT+IIe0
噂に聞くコハナのおっぱいが気になって仕方ない
今日行けないのは残念だが明日は必ず行く
937名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:51:55 ID:HMMms2v90
>>932
あのランドセルだけがCGかと思ってた。
938名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:58:13 ID:7lY7ujbf0
パンフレットのカラーコミックストーリー見てたんだが
ディエンドの「楽しんでくれ」の画像がなんかコラみたいでシュールw
939名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:04:37 ID:ZPQHzt6OO
>>924たしかに、それまで子供のかん高い笑い声だったのが、最後の予告だけ野太い「お゛お゛〜」だったな
940名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:09:28 ID:yLUGL1e8O
夏映画の予告って何のことだ
最後までいたけどそんなの流れなかったぞ!何故だ!
うおお気になる!!
941名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:14:49 ID:OS2cAS9p0
>>940
夏の映画の予告なかったんか?
揃い踏みライダーは壮観だったぞ
大ショッカーっていう単純なネーミングにも驚くぜ
でも電王も超って単純だけどな
942名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:16:28 ID:OSS+qeFhO
上映予定のない映画館はやらないんじゃね?
943名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:17:29 ID:Ma0HVjz7O
>>888
それなんてキバ?
944名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:18:34 ID:1pc3uZvt0
さすがに二十数人がかりじゃ勝てないわw
945名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:25:43 ID:uReX6MB8O
>>944
そもそも、その二十数人とマトモにやり合うであろう大ショッカーの首領って。いったい何者?って問題も
946名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:26:11 ID:TKbnSBNo0
自分んとこあの予告無反応に近かったw
947名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:29:51 ID:OS2cAS9p0
>>945
大ショッカーの幹部達が歴代ライダーのラスボス達とかだったらなんとか
いい勝負にならんか?
ジュラシックパークみたいに細胞とかなんか集めて再生された幹部達
アクション想像したらちょっと熱く燃える
948名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:30:50 ID:Wg9GLfob0

お兄ちゃん・・・




           あばよ!





949名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:31:13 ID:B4nFVa0n0
>>947
なんかスピリッツみたいな感じだな。それ。
950名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:32:46 ID:yp7MqZBo0
>>950なら次スレ立てる
951名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:33:18 ID:6fnAlQqi0
コハナは顔しか見てなかったからおっぱいなんて見てなかったぜorz
さら電と上映館が違うから、以前みたく簡単には観に行けないのに…

まあ3日に生で見れるはずだからその時に…w
952名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:34:38 ID:oR0RTmj80
前売り買い溜めしてたから3回連続で見てきたぜ!
個人的には言うことなし。
やっぱ楽しんだモン勝ちだよなあ。
モモの鬼の絵とか手羽先てんこ盛りは大うけしてたよ@南大沢。
953名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:36:33 ID:7eEVwxB80
ロリコンは自重してくれないか
954名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:38:02 ID:yp7MqZBo0
次スレ
【映画】超・仮面ライダー電王&ディケイド 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241177842/
955名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:38:55 ID:TKbnSBNo0
雑誌でモモタロスを最初から出さない理由話してたが
映画見て納得したわ、あの持っていく力は半端ないな
ただ残り三人がセットみたいになってるけど
956名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:39:32 ID:Cvww8PQYO
>>951
ふふふ、僕も3日には生の環季ちゃんを見に行くんですよ。
今から楽しみでたまりません
957名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:40:23 ID:AkS4UdNBO
アッキーナ舞台挨拶出なかったのか
958名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:41:48 ID:LHii5ZeF0
コハナの袴姿可愛すぎ
頭のリボンとかピンクのパラソルとか、小道具も含めてトータルで可愛すぎて最強
もちろん芝居もアクションも頑張っててやっぱりすごい子だと思った

それに比べて茶髪の年増女は大根でどうしようもなかった
959名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:43:37 ID:H+57J8vxO
>>955
テレビ放映中からわりとそんな雰囲気じゃなかったか?
モモは良太郎とセット、ウラキンリュウは三人でセットみたいな
960名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:46:01 ID:MqAnBT7R0
皆キャラ強いんだがモモは何かさらに別格だからな
961名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:46:27 ID:TKbnSBNo0
>>959
本編でも段々そうなったけど今回もはっきりそう別れたなーって
別に嫌とか悪いってことじゃなくて

あの三人でいるとウラが結構苦労してるなと思ったw
962名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:58:19 ID:1RHGeR+/O
>>959
モモ+残り三人ということもあれば、信号色+リュウタということもあった
今回は完全に三人セットになってたな
963名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:58:21 ID:1pc3uZvt0
そういやバルト9で見たんだけど上映前にシャンプーのCMでバイク乗ってる怪盗みたいなのがでてふいたわ
それなんてディエンド?
964名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:01:46 ID:th3Q8Ib/0
>>961
俺はキンが苦労してると思ったな
ウラは「一人だったら女性の家に行くのに」とか言ってるし、
リュウタは見ての通りのアレだしで
965名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:02:42 ID:0ym+QoLSO
アームズ3人組は何で昭和10年に居たんだろ?あれも時間の歪みのせいなのかな?
ウルフェン族って、次狼が口走ってたから、人間設定じゃないと思うんだけど。

光写真館とそこの連中が昭和10年に居た理由は3日のTVで明らかになるのかな?
ユウスケ居なかったけど。
966名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:04:13 ID:H+57J8vxO
>>961
あの中で多少なりとも生活力があるのはウラだけだからなw
あと二人はひとりで放り込出したらどうやって生きていくのか見当がつかん
しかし米泥棒捕まえたのは本当なんだろうか。腹空かしたリュウタ辺りが
米俵担いでる男を悪党面だから別にいいよね!と襲ったら
たまたま泥棒だっただけのような気がしてならない
967名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:06:00 ID:OXAF70Zm0
うっかりはしゃぐゲルニュートさんに萌えてしまったw
968名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:08:53 ID:AkS4UdNBO
怪人体にならなかったのが残念だ
次狼さんは変身しようとしてたけど
969名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:11:41 ID:qzKnOltz0
>>965
幽閉される前とかじゃないの?なんだか長生きっぽいし
970名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:11:49 ID:MqAnBT7R0
キバ本編より過去のアームズ3人組だったのかもしれない
同属の別人なのかもしれない
971名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:13:49 ID:5PJXZqMp0
昭和10年からずっとあの身なりなら
86年から08年でもあんまり変化が無くても問題ないよな

そのまま助っ人で合流して欲しかったような気もする
972名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:13:55 ID:1pc3uZvt0
ウラ次郎が本名とな
973名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:14:06 ID:0ym+QoLSO
>>969
まだ3種族とも栄えてた頃の3人なんかな?そんな頃からツルんでたのかと
思うと、何故か心が和むw
974名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:14:48 ID:4lsayu2a0
>>955
最初、角しか出てないのに歓声が上がってたからな。
明らかに認知されすぎだろ。

その後の絵巻に爆笑した
なんという存在感の強さ・・・。
975名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:14:51 ID:1pc3uZvt0
最後の戦士とかいってなかったか次狼さん
976名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:19:32 ID:0ym+QoLSO
>>975
そこ聞き取れなかったけど、それが本当なら、50年以上も、さらにもっと前から、
ファンガイアへの復讐に燃えてたんだよな。凄い生命力と執念!
977名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:20:08 ID:qiE5ut/I0
>>967
ブランコにからまったり酒飲んだくれてたり未来には地上に星があるのかー!ってはしゃいでたし
(やってることはともかく)ゲルニュート軍団は終始ほのぼのだったな
978名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:23:13 ID:oR0RTmj80
ところで、電車vs戦艦のところで、オーナーのセリフが3回観ても聞き取れなかった。
分かる人いる?
979名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:25:01 ID:0ym+QoLSO
今回の良太郎役の子、俺誕の小太郎役の子と同じなんだよね?
良太郎と小太郎の演じ分けもあっただろうし、子供の1年半の成長は早いせいも
あるだろうけど、別人みたいだった
980名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:25:18 ID:MqAnBT7R0
ファンガイアのクイーンの真夜がやたら長生きだったから
ウルフェンの次狼もかなり長生きかも
981名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:26:01 ID:1pc3uZvt0
>>978
連結切り替えッ!
982名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:32:48 ID:jhSq5NEcO
>>981 転てつ機(ポイント)切り替えだよ。
983名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:32:49 ID:QKxxu8QQ0
早くコハナたん見たいお
984名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:37:16 ID:oR0RTmj80
>>982
なるほど、サンクス。
>>981もありがとう。
985名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:38:01 ID:gTKf7s5q0
>>976
んで、いつごろコーヒーに目覚めたんだろう?
986名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:44:06 ID:4lsayu2a0
>>980
1番年下のラモンが1986年で120歳だったからな。
それ以上は生きてるんじゃね?

それにしても力が憑かれても憑かれなくてもキャラ立ち過ぎ。
987名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:45:06 ID:KICqe/60O
高岩さんは今回はモモタロス以外に何に入ってたの
988名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:56:46 ID:GsU8Ts160
>>986
現状を把握する前に生米食おうとしてて笑ったw>力
ところでラモン、リュウタが抜けたらベレー帽被ってなかったか?
憑かれても憑かれてなくても帽子…?
989名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:12:01 ID:vd8Hk35W0
超電王ってのは、最初からクライマックスじゃなくて、
最後の次回予告でクライマックスに達する芸風なのか?!
990名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:14:04 ID:wBN8lq5n0
予告が一番面白かった
991名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:20:12 ID:QKxxu8QQ0
予告も楽しみだ
992名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:22:36 ID:KICqe/60O
シンケンジャーも見ている俺にとっては夏が楽しみだな
993名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:23:40 ID:QKxxu8QQ0
シンケンジャーの映画、時間が短いらしいんだが、
TV以下っで本当か?
994名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:24:10 ID:BPJdMOGdO
>>948
あれは持っていったなぁ。
あのタイミングで来るのは解りきってるのに。貫禄だよ。
二十年近く一つのネタをやるってのは凄いな。
995名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:26:53 ID:4lsayu2a0
>>993
オールライダーがすべてをもっていってしまった。
がこれも1万人だな敵の数。・・・というかこっちの情報と
ごっちゃになってない?
996名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:29:56 ID:KICqe/60O
>>994
俺をふくめ見ていた大人はクスクス笑っていたよ
997名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:32:09 ID:wBN8lq5n0
>>996
腐女子は一切興味なしだったように見えた
998名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:36:27 ID:KICqe/60O
夏の映画で昭和ライダーが出てからテレビで昭和ライダーの世界を旅する神展開なんてあるのかな?
999名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:38:36 ID:spElyKZRO
1000なら5回見る
1000名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:40:09 ID:KICqe/60O
まんこ
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/