仮面ライダーディケイドアンチスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、「仮面ライダーディケイド」のアンチスレです。
仮面ライダーディケイドの悪そうなところ、不満なところ、
こうしたらいいのでは?etc…を語って行きましょう。
他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。

力説するほど傑作or駄作だと確信しているのなら、
反対意見などはスルーしてください。

おかしいな?
と思うレスや人物はスルーかNG登録しましょう。
おかしな人へレスする際はアンカー(>>レス番号)を忘れずに。

個々の思い入れ等、多々あるかとは思いますが、
他作品や過去の作品との比較は、荒れる原因となる場合もあるので注意しましょう。

※基本的に950を取った人が次スレを立てて下さい。
 立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください。
 新スレが立つまでレスするのは自重しましょう。

前スレ 仮面ライダーディケイド アンチスレ 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234701206/
2名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 03:41:38 ID:obDRwnSO0
スレ番間違った
本当は5
3名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 06:14:54 ID:4yFOJWYV0
ストーリーがお粗末
4名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 07:08:48 ID:iTldCLBA0
プリキュアよりは面白いと思うよ。
5名無しより愛をこめて :2009/03/02(月) 09:29:58 ID:XAKHz6RU0
2話完結の各世界のドラマが安っぽいのも酷いがそれ以上に
主人公もやしの物語が面白くない
世界の破壊者かもしれない記憶喪失の謎の男が各世界を巡るってのなら
もっと面白く出来そうなものなのに・・・
6名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 12:13:26 ID:MW8EioTe0
>>2
前スレで宣言も無しに慌てて立てるからだよ。
7名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 15:07:21 ID:NCb5TS5H0
何とか批判してみるも、中身のない意見とまとまりのなさに失笑されるアンチ(笑)
8名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 15:27:00 ID:lcAlAMP/0
んー、まあもやしは可愛げがない。
巧も天道もこの時期にはもうちょい受け入れられてなかったか。
横暴演出イラネ。
9名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 15:37:54 ID:Q0UMd+B/O
夏みかんのタイツ…
10名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 17:37:10 ID:hF87gaNoO
>>7
何とか擁護してみるも、中身のない煽りに失笑される信者(笑)
11名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 17:41:11 ID:mGFpWVw90
持ち上げる気マンマンだったディケイドの出来があまりにも糞すぎて
出張アンチ叩きが増えてるな。
12名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 17:53:54 ID:+VUrbH+o0
出来が糞すぎるならアンチに転向すると思うのですが・・・
13名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 18:16:57 ID:RzwmOJot0
今回のライダー裁判は擁護のしようがまったくないよ。
練りこみ不足、裁判員制度がはじまるからなんとなくやってみた感がすごい。
しかもうまくいってない。
14名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 18:33:54 ID:rlC77as00
士は夏みかんを無罪にするために戦っているってことでいいのか?
やられたインペラーはどっち派だったんだろうな。もし、無罪派だったら
士って奴は…
15名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 18:50:10 ID:hF87gaNoO
>>12
自分の過ちを認めたくない、って所だろ
可哀想な奴等だよ
アンタもそう思うよな?
16名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 18:51:54 ID:dVG44qdm0
ディケイドの世界は何でもありで許されるのに
裁判がおかしいだの突っ込んでるアンチキモい。。。
17名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 18:54:48 ID:KV54eALcO
なんてわかりやすい釣り針
18名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 19:57:51 ID:ErmfMJ+W0
ディケイドの世界は何でもありで許されるのに
裁判だのつまらない脚本しか書けないなんてショボい。。。
19名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 20:30:33 ID:TPmQk5DH0
ベルト声の「ディディディディディケイド」は
「パパパパパフィー」「ケケケケケイシュー・ファイヴ」
のパクリ

ただ「デデデデデンオウ」は言い難そうで多分聞いたら吹く。
20名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 20:49:31 ID:M+TYBs5O0
ならロロロロシアンルーレット(1987)の方が先
でも
アタマ一文字の繰り返しなんかすぐ思いつくだろ
言い出したらキリがない
21名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 21:25:20 ID:5xRQOlKd0
>>1乙仮面ライドゥ

>>19-20
士「所詮俺は危険なロシアンルーレーットなのか…」
ところでコムロ被告のゲゲッゲゲッゲッワイゥ&タフは?

みたぞ龍騎編w さんざ既出だけど、とりあえずヘンなとこについて

なつみ逮捕された時身元確認どうしたんだろうな?世界移動したら主人公(以下カスと呼称)の衣装と同じく
戸籍も付いて来るのか?そもそも衣装以外にカスのIDはあるんだろうか?

現場検証した跡があったけど、どんな無能警察24時だったらなつみが容疑者になるんだ?
もっともこれは捜査する側が捏造したってのが来週明かされるかもしれないが

警察署(?)に拘留されてる様だったが弁護士も居ないし容疑者が否認してんのに
もう審議(ライダーが戦い)始めてたんだけど… 早ぇなw事件発生から何時間経ったよ?

カスの役割は弁護士って事はカードデッキ支給されんじゃないの?
流石じゃねーよw勝手に自前で仮面ライダーにならないで下さい。多分違法です

小野寺が尋常じゃないハイテンション。オマエは中居正広か!?それとも他人の不幸を喜ぶタイプなのかね
ダリアンダアンダイッタイ?

裁判制度がおかしいのは『世にも奇妙な仮面ライダー』がやりたいんだろうから、おかしな世界と納得した
だがなぁ、あのカス主人公戦う前に嬉々として「俺も思いっきり戦わしてもらうぜ」って言うんだもんな
ワザと浅倉威を彷彿とさせてるとしか思えないが、どういう意図?

今回は笑い所が少なすぎてつまらんかったなー
22名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 21:34:44 ID:+VUrbH+o0
>>21、お前はいいよなぁ…ディケイドを楽しめて…
23名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 21:35:56 ID:Q0UMd+B/O
オオオオ、オニギリが
すすすすすすす好きなんだな。
24名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 23:26:20 ID:Fm7xS3Ty0
ディケ龍騎みてオリジナル龍騎に興味を持つ人間は出てくるのだろうか。
25名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 23:37:28 ID:gjPakW/s0
世にも奇妙な物語だって、何故そういう世界になったのか経緯はきちんと解説があるけどな
26名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 23:37:29 ID:ivCSWwhp0
あまりに期待を裏切りすぎてもはや突っ込む気力さえない。
Ifとかパラレルワールド設定だと肯定すればいいのに、

Ifやパラレルではありません!なんてPDが公式で言っちまったからなあ・・・
どう考えても失敗説明だろう・・・

子供は「いろんならいだあ」が2週単位で出てくるからいいのだろうけど
大人は混乱して疲れる一方。
むしろ話題になることを狙ったのだとしたら、その話題に乗らない事で批判するしかない

27名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 00:56:41 ID:IplDVqVX0
パラレルとは言え
各ワールドのライダーに変身する奴らが何とも言えないくらい
イメージにそぐわない者ばかり
まともなのはユウスケだけ
レンは髪の毛がミスターオクレみたいだし
ハジメは売れない演歌歌手っぽいし、ムツキは何?このガリベン君?
って感じだ。ここまで替えてしまうと流石に面白くない
ちったぁ名の知れた俳優使えよ! 鎌田のように
28名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 01:06:09 ID:SbM7GBoq0
>>27
これこれ、ネタバレはやめなさい
でも始がオッサン、睦月のデカメガネには(苦笑)
29名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 03:02:21 ID:pTsi3vou0
しかし2号ライダーのデザインやばすぎるな。
何処のレゴブロックだよ?
30名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 09:10:31 ID:1kI9kBex0
殺人現場が内側から鍵が掛かってるわけでも無いのに密室扱いされててワロス
31名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 12:02:55 ID:ESQBzP9jO
>>30
コナン乙
32名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 13:14:31 ID:zC6VrdycO
>>24
キバアンチスレにディケイド版キバで
キバに興味持ったのいたよ。
それでDVD借りたら
あまりにもつまらなくて
アンチスレに来てた
33名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 14:52:14 ID:t3EauXaeO
やっと見たけど…
う〜ん…
なんだかなぁ…

裁判設定がそもそも×、公平平等ってオイオイ…
シンジは戦うかどうか迷ってるとか言ってる。モンスターと契約したら迷うなんて選択肢はないだろ。喰われちまうし。
オリジナル真司の“迷う”とはまた別だと思う。

寒い笑いのツボも話のテンポ邪魔してるし、ディケイドが他ライダーのフォームチェンジする意味も特別ない。
世界を救うためかもしれないが士は簡単に人殺ししちゃうし…
34名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 15:03:09 ID:M9yr7xdM0
笑いのツボはただでさえ寒いのに、よく分からんシーンで使うよな
今週も意味なくいきなり押そうとしてたし、池沼を連想させるよ
35名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 15:50:15 ID:EKIgIEwrO
>>30
そりゃ誰も出入りした痕跡がなかったって可能性もあるが、それにしても

動機は?凶器から被害者の血液反応が出たか?凶器と傷口が一致したか?致命傷は首の右後、凶器は右手、背後から襲ったはずだが発見時容疑者は正面に居たが何故か?一刺しで即死に至っているが容疑者にそれが可能か?
ド素人の俺でも不審な点しか見当たらん
探偵物の間違った結論を出す警部でも夏ミカン容疑者から外されるレベル
まぁハメられたってオチだろうな

それよりカスの役割が弁護士だったのは、裁判に参戦する為だったのか
それとも初めから夏ミが逮捕される予定だったのか、どっちだろうな?
36名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 15:54:21 ID:280vEs36O
>>30
おまけに凶器を持った被疑者が同じ部屋にいるわけだし。
あれを密室殺人とは言わないよな。
37名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 16:14:11 ID:ESQBzP9jO
>>36
まじれすすると、士は夏みかんの犯行でない事を仮定して第三者のいない「密室」と発言。



しかし映像では流れなかったけれど、
夏みかんが手にしたフォークで凶行に及び、付着した血は証拠隠滅のために舐めとってしまった…
という事も否定はできないな。
有罪だ!!
38名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 16:41:47 ID:uhz9e9GJ0
龍騎って倒した奴のカード全部自分のものに出来たんだっけ?
39名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 16:57:06 ID:VK3TvtAn0
>>38
本物の話?
ならそんなわけないだろ
40名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 17:23:45 ID:otjQdIBY0
事件の関係者がライダー裁判に参加して好きに判決を下していい制度って普通に考えたらめっちゃ不公平なんですが
41名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 17:44:27 ID:zK07FZp00
まあ昔のムラ社会の裁判なんかは、まさにそういうものだが
42名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 18:45:16 ID:bHPoaV180
>>38
奪うどころか、自分の物でないアドベントカードを使うと
本来の持ち主が使ったものとして効果が発揮されるシステムでした。
43名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 19:13:34 ID:zK07FZp00
>>38
ただし、他ライダーのカードを奪って携帯すること自体は原作でも可能。
その分デッキに空きができてしまっていても、奪われたライダーのデッキにカードは補充されず
そのまんま。
44名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 20:02:49 ID:ZWJojkAQ0
>>37
密室は鎌田の発言だよ
「あの部屋にはあの女と2人だけ、密室ですよ」

2人居ても鍵が掛かってて他の人物が容易に出入りできなければ(他の合鍵を持ってる人間もシロで)
密室「での」犯行になるかも知れないが、普通そんな風には使わないし
レンが鍵など開ける行為もなく普通に入れた時点でそれもない
45名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 21:42:42 ID:NcVze4lL0
早くもディケイド信者みたいな奴がそこらに居るんだが
クウガからキバまでの全ライダー貶めてまでディケイドを擁護するような奴が
一体何なんだ?こいつ等は?
ちなみにディケイドとは関係の無いスレでの話だ、覗くスレに漏れなく出現してウザったい
46名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 22:17:17 ID:9amf0Im10
ところで全然関係ないスレのレスだけど、
ディケイドにピッタリだと思ったのでコピペ

517 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 20:54:04 ID:52gwlsFG
@「この人はこういう性格だから、こういう場合はこういう行動をとる」
 ということが描けていれば、理屈を付けなくても登場人物は自然と動く。
 いわゆる「キャラが立つ」「人物が一人で動き出す」というやつだ。

Aこれができない脚本家は「なぜこの人物がこういう行動をとるのか」を
 納得させられない。そこで「こういう背景があるのでこうせざるを得ない」
 という理屈を視聴者に納得させようとする。これがあらかじめ作られていれば
 キャラ立ちしていない人物の行動も見ていて自然に受け止められる。
 いわゆる「世界観が確立している」というやつだ。

 これも出来ない脚本家は、もう人物が動きださない。
 信念や考えの違う人間のぶつかり合いも生まれない。
 だから全然「ドラマ」にならない。

518 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 20:54:38 ID:52gwlsFG
するとダメ脚本家はどうするかというと、

@登場人物のキャラを立てるために、無理にありきたり・出来合いの
 型にはまった人物像を作る。
 または、決め台詞を多用したり小道具に頼ったりしてキャラを作ろうとする。

A主人公たちがドラマを作れない・動かせないので、事件やドラマはいつでも
 「悪役」が動かす。信じられないようなバカなことをする奴が事態をひっかき
 回して、それを仕方なく主人公たちが対処してはじめて話が進展する。

「決め台詞」と「三下悪役」に頼りだしたらそのドラマは終わりと思った方がいい
47名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 22:22:38 ID:sInOZap20
ホント。よくもまあ、糞みたいな浅い設定と行き当たりばったりな脚本を補完して擁護する気になるなあと、半ば呆れてるよ。
大作マンセーな創価学会員じゃあるまいし、駄目なものは駄目と批判してやらないと劣化するだけだよ。
48名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 22:43:58 ID:ClHifhs6O
ナイトなんか死にそうだね。
もしかしたら、
モヤシ悪事を犯す→なんだかんだで各世界の主役ライダーと共闘→そのライダーの関係者が死ぬ(しかもモヤシのせいで)。

なんて流れになるんだな。
本当ディケイドは疫病神だ。
49名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 22:59:16 ID:nBNFdxCg0
元の方見てない人特に子供からすると平行世界の平行世界とか
ライダーがモンスターを召喚するのとか混乱しただろうな
複数出す奴もいるし
50名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 23:01:51 ID:JawWi6+k0
>>46
>@登場人物のキャラを立てるために(以下省略)
>A主人公たちがドラマを作れない・動かせないので(以下省略)
これ、何て仮面ライダーカブト?
そして、キバはこれすらできてないんだよな・・・
51名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 23:08:07 ID:bzUpWZAeO
>>50
米村の事言ってるんですね分かります……って奴がディケイドでゲストやったら余計酷くなるって事か!?
52名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 23:14:01 ID:GpxM+B/c0
>>46
どうやってもディケイドの事としか解釈できねーよw

こうやって分析されると問題点丸見えだな
約1時間を2回に分けて場面転換するなんて難しいことやるのに
キャラクターが確立出来ていないから「俺は自分が何したらいいのかわからない」
そこに敵出現させてお話開始。他ライダーと接触して誤解させてライダー対決。
1話締めるのもままならんのでテキトーに悪役乱入させて、また来週〜。
翌週、ストーリー再開するからお前らもういいや。何かしら言い訳して帰ってくれる?
くすぐったい変形しなきゃいけないので、いきなり和解して共闘。

何をすれば良いのかわからないのは本書いてるお前だろ?と
53名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 23:59:59 ID:pepEhlvB0
こいつ等何で世界回ってるんだっけ?
力を取り戻す=記憶を取り戻すかと思ったら全然そんなことはないし
過去ライダーの懐かしさと戦闘が多いってとこしか見所がない
54名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 00:12:48 ID:F8MJkdP00
今やっと見たが、第六回は超強力だな
開始一分足らずで顔が引き攣ったわ
もう「シザース裁判制度を語る」とか、突っ込みどころしかなくて疲れる
どんな層狙ってんのか・・・もうワカラナイヨ
55名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 00:57:57 ID:xBibaaZ20
>>54
間違いなく2ちゃんを狙ってる。
昔シザースとか橘さんとかで盛り上がったのを勘違いしてやってるんだろう。

元ネタわかるやつには寒いだけ、わからない視聴者には意味不明なだけだがな。
56名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 01:14:40 ID:D1w9JjAE0
キバで753Tシャツとか出しちゃったしな。
2に擦り寄るのはツマンネ。超ツマンネ。
57名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 01:24:52 ID:5i0CFIvx0
ディケイドギャレンは絶対トンデモないネタキャラになるんだろうな。
もずくだのスパゲティだのオンドゥルだの本編でやらかしたら見限るわ。
58名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 01:40:41 ID:ate5lcu/0
>>38>>42>>43
原作世界ではライダームッコロしてかつ契約モンスターは無事だった場合、
そのモンスターと契約すると元ライダーのカードは配給される。

>>57
一条さんが八代刑事になり
OREジャーナルがAtashiジャーナルになる昨今、
ブレイドの憧れる先輩女性研究員橘咲夜じゃないかとにらんでる。
59名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 01:47:32 ID:xDL6kj7T0
元も曖昧で適当だからカードのシステムはやっぱりよくわからんな
60名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 02:54:53 ID:X0secosY0
写真屋オヤジのパネル周りの演技がワザとらし過ぎ萎え
61名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 05:50:36 ID:kgsZQZ5lO
もうこの際、おまえらが乱入して撮れば?
62名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 06:21:15 ID:ey1n3s61O
>>61
「通りすがりのライダーオタクだ!」
63名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 07:38:11 ID:035uV0Je0
>>60
引き受けたはいいけど、つまんないキャラなもんで、
石橋もやってらんねーんだろ。役者と予算のW無駄遣いだな。
64名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 08:52:21 ID:kgsZQZ5lO
>>63
とりあえず、おまえがライダーバトルに参戦してディケイド倒してこい。
話はそれからだ。
65名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 09:02:34 ID:0++DLtig0
>>46
後者をただ封じた作品も面白いとも思えないけどなぁ

ディケイドの場合は尺が短いとはいえ前編と後編のもやしの行動や周囲の反応の
温度差が激しくてついていけない感じだけど
66名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 09:17:22 ID:y8aa8xsDO
俺のベルデ様がハサミ野郎なんかにあっさり殺られた時点で×だわ






異論は認めてやっても良いw
67名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 11:10:27 ID:qXGzEVVF0
>>60
バガお前あのジジイは黒幕だからワザとやってるんですっていう演技なんだから
わざとわざとらし過ぎんだよ
68名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 11:13:46 ID:D1w9JjAE0
敢えてマジレスするなら、おやっさんポジが黒幕だったことはないべ。
69名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 12:20:59 ID:ANm/IIia0
>>64
デッキ支給してくれよ。
話はそれからだ。
70名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 13:45:37 ID:JDNefyZhO
>>64
何トンもあるパンチくらったら腹貫かれたり頭爆散して死ぬわw

たとえアルティメットフォームクウガになれても糞主人公補正で瞬殺されそうだが
71名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 14:34:46 ID:kgsZQZ5lO
>>69
>>70
あんなの笑いのツボで一撃だぜ
72名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 17:30:34 ID:1g0GMTplO
あまりの薄っぺらにアンチスレもマッタリ進行だな。
73名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 18:29:58 ID:YKOf2Ivx0
あまりの名作ぶりにアンチスレも過疎りまくりだな。
74名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 18:52:33 ID:qXGzEVVF0
本気アンチなヤツらは既にブチギレて観てないんだろうなw

>>68
バガ!オマエその流れすら壊して「流石俺らって革新的〜」と思ってんだよきっと
大体あの絵誰が書いてんだw俺なら次の世界が気になって初回に全部めくって見るよ

しかしディケイドは凄い
ディケイド=士が何者なのか、とか世界からメインキャラクターまで
全て謎だらけなのにそれが全く気にならない
こうも物語に引き込まれないように謎を配置出来るもんなんだなw
75名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 20:29:34 ID:1sT8J1OT0
>>74
>本気アンチなヤツらは既にブチギレて観てないんだろうなw

ブチギレる前に3話でやめたわw 見てるのが、あんまりにも苦痛すぎて。
ここの阿鼻叫喚をみてるだけで、ああ今週も糞だったんだな。と思って気が済む
76名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:03:04 ID:D1w9JjAE0
全編が廉価版化されてるんでキツイが、ディケイド自体がネタ、祭りとして観て
なんぼな作品だからなあ。
77名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:18:34 ID:pflBS1XL0
ネタや祭りとして見る分にはそりゃ良いよ
ただ、ディケイドはオリジナルを補足してるだの、オリジナルが持っていた主題はしっかり描けているだの
毎回各ライダーの各フォームを上手く見せてくれるディケイドは最高だの何だの
妙に持ち上げてる奴等がうぜぇ
ネタはネタでしかねえんだから身の程知らずに上の方見ちゃってんじゃねーよ
78名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:21:13 ID:YKOf2Ivx0
実際にその通りなんだから仕方がない
79名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:24:55 ID:pflBS1XL0
>>78
わざわざアンチスレまで来んなよ池沼
80名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:33:12 ID:ALv8UWtS0
ディケイド自体がスッカスカ
特撮で物語をみたいと思っている自分はもう卒業時期かもしれない
偶然ザッピングで見始めたクウガからもう9年、長かったなあ
81名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:34:54 ID:X0secosY0

OP曲で仮面ライダーディケイド「DCD」のロゴに誰も反応して貰えなかった東映。
82名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:39:31 ID:u37YNCu70
マンセー擁護してるやつらって、ただのポリアンナ症候群だろ?
本気でいいと思ってるのなら、あまりにも物事を知らなすぎ。
ラノベみたいな稚拙な物語、テレビドラマレベルの表層的な演出
テレビゲーム並みに冗長な映像・・・
ぬるま湯みたいな居心地の良いものばかりじゃなくて、
もっと色々なコンテンツに触れるべきだよな
83名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:52:02 ID:ALv8UWtS0
本当は會川さんに期待してたんだけどな
厚みのある物語や人物を書ける脚本家だと思ってたけど今回に限っては……
もっと長いスパンで見るべきなんだろうか
84名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 22:11:31 ID:KqW17ar80
>>82
ラノベはラノベで楽しいよ。
他メディアをけなすのはやめようぜ、あくまでけなすのならディケイドを
85名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 22:19:31 ID:u37YNCu70
>>84
誤解させたなら謝る
ラノベは楽しいけど、稚拙を楽しむメディアなんだと言いたかった。
ラノベ自体を批判してるんじゃなくて、
それだけしか知らない狭く小さなキャパシティーで無条件に擁護してしまう態度を批判したかったんだ
86名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 22:36:18 ID:H4O9ew57O
今年の仮面ライダーはつまんねーな。
世界を救うという漠然としたものがあるだけで何と戦ってんのかよくわからん。
8784:2009/03/04(水) 22:39:35 ID:KqW17ar80
>>85
了解だ。
確かにどこをどう評価していいのかわからないディケイドを無条件に評価する態度は意味不明だな。
というかラノベとテレビゲーム、特撮くらいしか知らない弟でもディケイドには幻滅してたけど。
主人公サイドの行動に白けるというのが主な理由で、龍騎編の世界観のめちゃくちゃさでとどめさされてた
88名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 22:50:00 ID:tTSO4XTw0
ラノベは稚拙を楽しむメディア…?
89名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 23:09:20 ID:kgsZQZ5lO
>>80
いいかげん卒業しろよ
90名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 23:37:57 ID:ALv8UWtS0
>>89
うん、まあライダー卒業しても戦隊とレスキューフォースとケータイ捜査官は観るんだけどね
91名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 23:41:24 ID:fwdtJe0NO
主人公の描写が軽いのも嫌悪感を生む原因だと思う。仮面ライダーたる者、もっと悩む描写が欲しい所。

「自分が何者か解らない」って癖に、まぁ良っか的な感じで、軽い。
正直、こんな奴に世界は救って欲しく無い。
そのくせ“俺最強”。って……

なんだろ、弱点を強調する描写があったら引き立つんだが……
記憶云々意外で、弱点が欲しい所。完全無欠のヒーローは見てて面白く無いんだよな。

それとも、人格的にも浮かせたいのかね?
92名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 23:52:56 ID:kgsZQZ5lO
>>91
弱点は不意を突かれた時の例のツボかな。
93名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 23:55:00 ID:qXGzEVVF0
弱点は視聴者から支持されない点だろ
94名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 00:17:31 ID:EL4jFnhM0
ディケイドって主人公にもよくわからない点が多すぎるからごまかすために性格を適当にしたんでしょ。
口癖も「だいたいわかった」だし。
95名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 00:25:23 ID:0QZJN8jU0
目的は視聴者にもだいたいわかった
各ライダーの世界がどの程度原作に似せてるのかも、どうやって進むのかもだいたいわかった
ゲストライダーが本物声でぽっと出て翌週すぐ帰るのもだいたいわかった
元のライダーの個性を再現する気が無いのもクウガの時点でよくわかった

だが主人公のことが全然わからないし、小出しにもされてない
主人公が何者であるかのエピソードが、他のライダーの世界のエピソードと被らないんだろうか
○○世界のエピソードなのに、○○はあまり活躍せず主人公のエピソードで半分使ったとか嫌だぞ
96名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 00:39:54 ID:qAhC2Vqn0
いいのいいの内容なんか。ガンバライドの壮大なCMなんだからさ・・・
97名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 00:42:21 ID:SZsCqwElO
そこを適当にするか、しないかで主人公の格が変わると思うんだが……

まぁ良い、性格云々は改善したらある意味崩れるから、言うのはやめよう。

せめて、記憶喪失したって設定があるなら、各世界毎にフラッシュバックの描写が欲しい。

あと職業転換(コスプレ)は腐を歓ばす演出にしか見えない。
98名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 01:22:47 ID:ITQrRth1O
ファイズ以来、久し振りにライダー見た自分には
一話毎の話の展開が唐突過ぎて訳が分からん…。
99名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 01:29:33 ID:tGU3hXuyO
二言目には祭り祭り言ってる奴がウザい

通りでは阿波踊りと花傘とヨサコイソーランが乱舞して、七夕祭りやってる横でねぶたとだんじりがぶつかる。そんでもって大文字の周りに雪像作るようなもんに石原〇太郎が『どうです?この祭りは。』なんて言ったらどうだ?
100名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 02:49:45 ID:zml3ojizO
ちょライダーお得意のイケメン俳優はいつになったら出てくるのよーあの主役のお塩学ぶみたいなのは一体何なの!こないだの渡なんてブルドッグもいいとこじゃない!
腐女子をバカにしてっムキーッ!
101名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 03:05:21 ID:0QZJN8jU0
お前ら適正な改行を覚えろ
102名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 09:44:58 ID:1uDoL4xF0
携帯って…
103名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 10:53:15 ID:ZARQRcwa0
>>85
特撮こそ稚拙を楽しむものだろ
特撮に高尚なものを求めるなよ(笑)
104名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 12:24:33 ID:aCypW3ScO
>>103
でた!レスもたどらず、字面にしか反応できない低教養。
105名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 13:28:10 ID:dIkCv+trO
特撮が稚拙とか言ってる奴はクウガから始まる、大人すら引き込むドラマ性に重視を置いた歴代平成ライダーの何を見てたんだ?
玩具が売れれば子供番組的にそれでいいと言う奴も居るが、平成ライダーはそれだけじゃ駄目なんだ
見てるのは子供だけじゃないんだよ
ただの番宣、お祭り商業番組でしかないディケイドには平成ライダーを名乗る資格は無い
106名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 13:31:18 ID:Yogas0UU0
正直言って大人は引き込まないだろ。
イケメン目当ての主婦と特ヲタは別だが。
107名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 14:12:27 ID:CsU4lq6uO
>>105
変な大人は見るなよ
108名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 15:40:05 ID:quVN6jEs0
大人は特撮観ないよ
109名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 16:59:14 ID:pWJBG4z/0
>>105
クウガは確かにそれまでのヒーロー特撮と比べればかなりドラマに注力した作品だったと思う
でも所詮は主対象を子供にとったチャチなファンタジーじゃないか
決してまっとうな大人の観るもんじゃない
俺は特撮好きだが、平成シリーズのクサい演技に観てるこっちがテレる時がある
アギトの最後の方に出てきた走り屋(?)の女で顔真っ赤になりましたとさ

ディケイドのダメな点は教育上子供に観せられないところだな
110名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 17:27:47 ID:KQlgQg/M0
>>105
基地外アニオタみたいな発言はやめとけよ
ディケイド信者
111名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 17:45:29 ID:qanpSsqC0
ドラマ性がどうのとかは気にしないから、一本の筋を通しゃ良いのよ
終盤のうやむやは勘弁して欲しいな
112名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 18:03:03 ID:3DaE77GF0
>>110
まあまあ
クウガ信者様がいなかったらこのスレまだ1も消化してないよ
せっかくアンチスレを盛り上げてくださるんだ。大目に見ようよ
113名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 19:24:17 ID:BjRhftv40
>>111
現時点でうやむやだから期待するだけ無駄であろう
114名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 20:34:44 ID:tGU3hXuyO
ディケイドよりも20人のライダーが戦う新しい龍騎観たかったなぁ…
115名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 20:56:27 ID:AeViv42v0
>>112
違ぇーよ>>105はディケイド信者が成りすまして書いてるってんだろ
絶妙な感じに所々わざとらしいんだよ
なんか臭ぇのや
つうかいちいちクウガ信者と結びつけてんじゃねーよテメーも臭ぇな
116名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 21:28:58 ID:pWJBG4z/0
>>115
追い詰められて疑心暗鬼のマフィアみてーだなw
117名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 21:48:49 ID:a+Q7qAU+0
クウガ信者はキチガイだもんな!
118名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 21:54:45 ID:3DaE77GF0
アンチ同士でライダー大戦してどうするよ…
俺たちの敵は『全てを破壊する悪魔』ディケイドだ
だからディケイド叩こうぜ
「クウガ信者死ね」なんて言うなよ!絶 対 言 う な よ !
119名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 21:55:17 ID:IL+x1JoV0
クウガ本編の3話?で雄介が聞き間違えてたら「ワキガ、ワキガか!」
ってなってたんだな。
120名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 21:58:08 ID:AeViv42v0
>>118
ディケイド信者死ねよ
121名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 22:01:54 ID:pMbaYNvj0
>>119
書き文字じゃなきゃ間違わないだろw
122名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 22:17:26 ID:0Jg1KT3n0
既に1話から目の前で死人が多数出てるようだから
その後のグリーンの態度に違和感あるのはぬぐえないんだがなあ。
さらに2話も踏まえて単純にレッドといがみ合うのも違和感あるよ。
正義の味方ならここから違ってこないと。

まあそういうこと言い出すと話が成り立たなくなるから。
123122:2009/03/05(木) 22:18:59 ID:0Jg1KT3n0
すまん誤爆。
124名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 22:19:14 ID:1IP/kBUT0
まあ取り合えずスレ違いだわな
125名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 23:39:20 ID:CsU4lq6uO
>>122
緑がロッドを振り回して、赤が大剣を振るうのは間違っているよな。
青がロッドで紫が大剣だよなJK
126名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 09:54:50 ID:xHE9Rr2+0
緑が大ジャンプして、紫が俊敏に走り回る
これが本物だなJK
127名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 14:02:31 ID:Z2xY5hgNO
緑は最初に言っておく
紫は答えは聞いてない!
128名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 15:55:02 ID:wy4i8D1A0
電王厨って本気でキモいよな
129名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 16:18:59 ID:U9chVzvN0
電王は名作だから仕方がない
130名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 16:21:57 ID:EKH7Y9/n0
死ねよディケイド厨
131名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 17:59:35 ID:ia6adHhwO
>>129
電王って声優ヲタにしか人気ないよな
132名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 18:05:42 ID:Z2xY5hgNO
ディケイドは大人気なのにな。
133名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 18:12:47 ID:EKH7Y9/n0
だから死ねって
134名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 19:36:07 ID:1uiT8BQq0
全部好きな俺は仮面ライダー厨とでも呼んでくれw
135名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 20:03:49 ID:VW6UOMrg0
お前は今すぐアンチスレから出て行け
いや煽りじゃなくてマジで
136名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 20:43:41 ID:EKH7Y9/n0
>>134
もちろんディケイドを除いて、だよな?
毎回歴代のライダーをあのカスがボコボコにすんの見せられて、今までの全ライダーが好きだったら何とも思わないわけねえ
カイザやナイトがあの糞ったれに思うように翻弄されてんのだって腹立って仕方無かったわ
こんな糞持ち上げてる奴が歴代ライダー好きと両立出来るなんて事あんのか?
137名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 21:18:19 ID:wukrVASn0
ナイトは元から苦戦ばっかだっただろ。FVコレクターなんていわれる始末。
カイザも中盤以降主に北崎にぼこられ通し。
138名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 21:34:39 ID:nuidC5deO
ディケイドの嫌いなところ
@デザインが駄目

A士のすべてがムカつく。特に性格。
139名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 21:38:17 ID:EKH7Y9/n0
>>137
ポッと出の糞にやられるのが気に食わねえって事!
140名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 21:55:10 ID:Fkh4gzih0
未だかつて平成ライダーでここまでオーラの無い役者だらけのライダーあったか?
とにかく役者に全くオーラがない。
モブが無理矢理主役演じてる感じなんだよ。
141名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 22:02:20 ID:g5XbN+k50
>>140
しんじ役の小僧何かニセ小池徹平みたいだな
142名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 22:16:18 ID:vlj/MgWs0
とりあえずイケメン風味取り揃えましたーみたいなw
とにかく主人公の棒が耳障りで、イライラするんだよ
143名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 22:22:00 ID:0po8Bu5cO
>>122を読むと今年は戦隊もライダーも問題作だと言う事がよく分かるな
144名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 22:48:45 ID:+TDkJYmq0
いやシンケンジャーは普通に面白かったけど
やっぱこれが糞すぎるからか
145名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 22:49:05 ID:Z2xY5hgNO
>>142
記憶をなくした主人公だからな。役に入り込んでんだよ
146名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 23:12:52 ID:BaoBm2cY0
>>145
そう言う軽薄なマンセーするなよ。
低脳にしか見えんぞ
147名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 23:26:59 ID:Z2xY5hgNO
>>146
もっと楽に見ようよ
お祭りなんだからさ
148名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 23:40:15 ID:VW6UOMrg0
>>140
オーラって(苦笑)
士を擁護するわけではないが、オーラなんてのは後から付けるものなんだよ
お前らの好きなオダギリや佐藤に最初からオーラがあったか?ないだろう
いくらアンチとはいえ的外れな叩きはやめようぜ。頭悪く思われるよ
149名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 01:09:56 ID:uPf1Srbc0
お前は今すぐアンチスレから出ていけ
いや煽りじゃなくてマジでよ、失せろ
150名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 01:12:29 ID:uPf1Srbc0
>>147
それアンチスレにまで乗り込んでるテメーには言われたくないんじゃねーの?
151名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 03:35:10 ID:xSP/C0HH0
>>148
何で佐藤とオダギリ限定なんだ?
他の主役はどうなんだ。
152名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 04:05:45 ID:xr1afwomO
オーラとか抽象的なものに頼ってるのがおかしい
下手だから駄目だと叩けばいいのに
153名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 05:05:22 ID:FLKoWpue0
最初はあの帽子メガネが、オタの暗喩だと思ってたけど、
オタ暗喩だったのは当のディケイドのようで。


平成ライダーのストーリーを曲解した世界でしか活動できない上、
オリジナルキャストに会えない。

声だけとはいえオリジナルキャストのライバルライダー達に
お前こそライダー世界の破壊者だとして命をつけ狙われる。

それでも味方として同行してくれる者もやはりまがい物。

高価なアンティークカメラをこれみよがしに
所持してる割に使いこなせない。

・・・オリジナルライダーを召喚できる帽子メガネが
製作者サイドを暗喩したものだったんだな。
154名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 08:07:19 ID:GfXvU56/0
ところでユウスケって何で付いて来てるんだったっけ?メシか?
155名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 08:27:47 ID:PnO/QSeeO
>>154
コウモリちゃんの声が妙に艶っぽいからだろ
あとは写真屋のメシ目当てかな。
156名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 09:52:42 ID:TsQDpWxw0
ユウスケが元いた「クウガの世界」はどーなったの?
157名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 10:19:44 ID:hEzQy0p50
実はアギト編にはひそかに期待してる俺
誰かさんのせいで実現しなかったクウガ&アギトのWライダーが見られるはず
あなたならやってくれますよね白倉さん!
158名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 10:29:51 ID:iGWQE0Fg0
クウガ&アギトのWスケボー状態が見られるかも…
159名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 11:19:41 ID:juD+Vtsl0
>>156
消滅した

とかな…
160名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 11:20:11 ID:uPf1Srbc0
>>157
そういうのは本スレにでも書けよ
見た目だけ同じならそれで良いっていうならディケイドを祭り作品として楽しめてんだから、アンチする必要なんかねーだろ
祭り作品に整合性とか求めてんのか?
お前がアンチじゃないってんならただの頭のおかしい奴の話だって受け取れるけどな
161名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 11:29:05 ID:O+3HXElA0
なんか変なのがいるなあ。
162名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 11:31:22 ID:uPf1Srbc0
アンチスレで楽しみにしてるとか言いやがるアホだ
そりゃ酷く変な野郎だよな
163名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 11:55:39 ID:FKKQF5wM0
クウガとアギトのタッグが見られたとしても
ユースケじゃなくてディケイドが変身するクウガなんだろうね
164名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 12:22:51 ID:Spc5FEqk0
アギト関係なんて最初にちょっと出ただけだな
バランスわる・・・
165名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 12:51:03 ID:PnO/QSeeO
世界の歪みから生まれたパラレル未確認をディケイドがやっつけたから、きっと本来のあるべき世界に戻ったんだよ。
小野寺くんの代わりに五代くん、八代さんの代わりに一条さん達がちゃんとやってるよ、ちゃんとね。
166名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 14:31:16 ID:XgPNZJ240
それだと一応、>>156の消滅ってのもあながち、当たらずとも遠からずって感じか。
でもそうすると、はみ出しちゃった存在になる小野寺くんは、どうなっちゃうの?
167名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 15:06:38 ID:uPf1Srbc0
>>165>>166
いやそれは流石にねえだろ
あそこからどうやってオリジナルの世界に持ってくんだよ
無理矢理関係付ける事ねーから
ただクウガの居ないクウガ世界が残ったってだけだろ
ユウスケだって順当に他の世界周り終えたら戻んじゃねーの
168名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 16:10:44 ID:tOrY9NFv0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★発見!せこいケチケチママ その202★ [育児]
仮面ライダーディケイドのおもちゃ 5世界目 [おもちゃ]


ケチケチママw
169名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 17:28:05 ID:hEzQy0p50
ケチケチママ(笑)
今幼稚園くらいの子供がいるとして、30過ぎあたりか
10年前(クウガ放送時)には20代前半
遊びたい盛りにジャリ番見てたような人生送ってきた女ってやっぱりこういうロクデナシになるのねw
170名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 17:33:04 ID:uPf1Srbc0
とりあえずお前はディケイドアンチなのかそうじゃないのかハッキリしとけよ
171名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 18:58:21 ID:M0H5N0nh0
ここに来てる時点でアンチでしょ?
普通なら
172名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 19:06:30 ID:GJe7CJo60
明日は龍騎のFFRだ!クウガ、キバに続いて
どんな、お股おっ広げ見せてくれんのかな。
みっともねー姿、晒すんだろうな。
173名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 20:45:08 ID:uPf1Srbc0
つうか実際に劇中で変形させる必要ねえよな
変身でいいだろ、光に包まれるかなんかして省略させろよ
玩具が変形するからってそれに合わすとか、薄汚ぇ商売根性見せやがって
変形自体の見苦しさと併せて吐き気すんわ

>>171
ま、そりゃそうだ
普通ならな
174名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 21:14:42 ID:apKBfYR+0
ここのアンチどもよりは見苦しくないし、吐き気もしないよ
175名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 22:08:55 ID:hpCpUNSY0
あのありえない変型、考えたのはバンダイ側だが、当のバンダイ側が
「いくらないでもこりゃないわ」
とボツにしたのに白倉が
「こんな面白いネタ使わないのはもったいない」
と主張して採用になったらしいんだよな
176名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 22:21:59 ID:PnO/QSeeO
発想の転換ということか。
捨てる神あれば拾う神あり
177名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 22:22:26 ID:1QGDZeDu0
>面白いネタ
邪推してしまうな
178名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 23:33:56 ID:uPf1Srbc0
>>174
いいや、テメーみたいなアンチスレに乗り込んでくる糞信者どもも含めて、見苦しいし吐き気するもんなんてディケイドの他にねえよ

>>175
面白くねええええええええええええ
白倉って奴頭どっかイカレちまったんじゃねーの?
滑稽さを面白さと履き違えんなって
179名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 00:34:41 ID:idxIm3MG0
確かにライダーが変形するってのは面白いとは思うんだ
ただ、自分からじゃなくて他人に背中を開かれる、とか
変形の仕方がライダーの尊厳というかバカにしすぎてるし
変形するものも今更なものか、
かっこよくない、フィギュアやオモチャになっても欲しくない
企画が練れてないんだよ。時間も知恵も使ってない中途半端なんだよな。
180名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 07:34:00 ID:9wHiX1gP0
確かにライダーの変形というのは面白いかも知れないが、それを既存のライダー達でやろうという神経を疑うな
それこそ企画として面白いという事なのだろうが、面白ければ何をやってもいいのか?
それも上っ面だけの派手さに頼ったイロモノの部類に入る“面白さ”の為だけに
上でも言われているようにこの“面白さ”の為に歴代ライダーを事実上貶めており、何の配慮も見られない
ディケイドはお祭り番組だと言うが、このような本家に対する尊敬を感じられないやり方ばかりのお祭りを果たして素直に楽しめるものか?
無理矢理納得しなければ受け入れられないようなものだとしか思えないな
181名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 07:46:53 ID:sjwmTteF0
アギト、龍騎、555、響鬼、カブト、電王は白倉作品なので好き勝手やっていいんです
182名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 07:57:48 ID:zBeNecrEO
じゃあその五つだけでやってろ
183名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:24:13 ID:RCM55/AcO
うわあああああぁぁぁぁぁあ!!
竜騎まで股おっぴろげやがったぁぁぁぁぁぁぁ!
184名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:29:10 ID:pNv22/Da0
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/uev90308082636.jpg
↑龍騎FFRの中身
クウガ、キバ、龍騎…歴代ライダーのお股は開きっぱなし!!
もう笑うしかないね!
185名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:29:12 ID:EGmk+ZHs0
今日のはダメだろ
タイムベントが使える世界でライダー裁判も糞もない
世界観が崩壊しす
186名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:30:20 ID:5BsKQVS50
レンが真犯人だから一度バトル止めるとか言ってたけど証拠は
187名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:30:39 ID:+yZkWyHsO
先週も今週も
すごいつまらなかった。
龍騎を知らない人には
龍騎本編もつまらなそうと思ったろうな
188名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:30:40 ID:eNwMR3V40
というか、オーディンはなんのためにいるんだ。
189名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:30:44 ID:sjwmTteF0
オーディン弱すぎワロタ
190名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:31:21 ID:gTE1ctOh0
未来蒲田と過去蒲田は合体したけど、
過去士や過去シンジはどうなったんだよ…
191名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:31:59 ID:9wHiX1gP0
>>181
そういう問題か?
一度世に出した作品を私物化するような真似をしてもいいのか?
それならそれで、もう少しマシな使い方をして欲しいな

今回、結局裁判判決、裁判参加者の生死の件はうやむやになったな
タイムベントという特殊なカードを持ったオーディンの存在についても特に語られる事は無かった
あんな能力を持ったライダーが裁判に参加していたら判決などどうにでも出来るじゃないか
本当に無茶苦茶な設定だな
192名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:32:00 ID:O0W1B4lKO
>>185 そのために戦闘以外で使えない制限かけてなかったか?
まあその後何もお咎めなしなのは問題だけど

ところで過去にいったのに過去のツカサとシンジがいなかったのは
鎌田のように融合した、という解釈でいいのかな?
193名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:32:12 ID:gTE1ctOh0
>>187
予測しての叩きは見苦しいぞ
よっぽど馬鹿じゃない限り、本物までがこんな糞だとは思わんだろ
194名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:33:25 ID:kV3jnt7uO

「臨場感を出すためにカメラを揺らす」のは止めて欲しい。いわゆる3D酔いというか乗り物酔いみたいに『酔う』。子供を視聴者に設定しているんだから、なおさら良くない。

特撮ではなく、はみだし刑事でも3期あたりでこれをやってひどかった。結局、次のシリーズからはなくなった。
195名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:33:37 ID:wvVRIlcDP
もう来週絶対スパゲッティとかもずくとかやらかすの決定じゃん
ああ白ける
196名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:34:05 ID:Gc/bGpn80
ノッポさん帽子の眼鏡爺、高笑い下手だね
今までああいう悪役みないなのやった事無かったんかな
197名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:34:12 ID:RCM55/AcO
ユウスケ「チームメイトがタイムベントしたまま帰ってこないんだけど…」
198名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:36:05 ID:EGmk+ZHs0
>>192
いや、だってライダー裁判は国が定めた制度でしょ?
つーことは警察や司法にタイムベント使わせれば
事件の真実はすぐわかるわけでライダー裁判をする必要もない。
199名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:36:14 ID:pNv22/Da0
>>191
判決はうやむやだが、参加者の生死は鎌田のセリフから
鏡世界なら死なないということは分かったぞ。
なんにせよ、つまんない話だったけど。
200名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:37:44 ID:O0W1B4lKO
>>198 その発想はなかった
201187:2009/03/08(日) 08:37:49 ID:+yZkWyHsO
>>193
はぁ?
予測しての叩きって何だよ?
普通に素直な感想書いただけだろ
202名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:38:56 ID:sjwmTteF0
ブレイドたちが悪役っぽくてワロタ
203名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:39:09 ID:+3zZ+aDH0
あのファイナルアタックライドはスタッフ的には龍騎へのオマージュのつもりかしらんが、すげえ気分悪い

ただ似せました、があの場面に集約されている
204名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:40:41 ID:5BsKQVS50
かまいたちで作ったら傷が酷いと思うんだが
何故凶器がフォークになるんだ
205名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:40:54 ID:R6Ph47NvO
思い込みでレンをさんざん疑ったシンジが、後で都合よくディケイドと並んで戦っていたのが嫌
206名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:41:42 ID:SMbVM6hU0
人間の感情がないといいつつ説教かますディケイド
207名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:42:21 ID:9wHiX1gP0
>>192
オリジナルでは時間だけが巻き戻って、使用者周りの人物の記憶は時が戻る前のまま存在している(限定的にだが)という設定だったはずだ
本来なら士とシンジがあの場に突然飛び出すというのは色々とおかしいな
それよりも鎌田が二人存在していた事が有り得ない
あそこは未来の記憶を引き継いだ鎌田が桃井を襲撃する、
若しくは桃井襲撃後に未来から意識が飛んでくる、で良かったと思うんだが

>>199
すまない、どうやら聞き逃してしまったらしい
208名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:42:54 ID:vUqlb14k0
ユウスケだけそこそこまともな感じにすれば怒られないと思ってやがるな
209名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:44:05 ID:Hi9iJE/NO
おもちゃCM来たな。
開脚ギミッグは全シリーズ統一規格なんだろうな
なんかバ○ダイの思惑が見えてきた
210名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:44:42 ID:SMbVM6hU0
あの世界の何を破壊したって?
211名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:46:25 ID:gTE1ctOh0
>>207
鎌田がそのまま襲撃を行い、
士やシンジが襲撃を阻止しなきゃいけない
そして未来の記憶を持った鎌田と対決しなきゃいけないのがネックなんだよな
212名無しより愛をこめて :2009/03/08(日) 08:47:38 ID:m+jlgd2L0
相変わらずり安っぽくて詰まらなかった
どこが世界の破壊者だよ
実体の伴わない安っぽいセリフだけの
スカスカドラマだな
213名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:47:58 ID:fZOqqcOfO
>>210
龍騎の思い出
214名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:50:09 ID:Hi9iJE/NO
>>210
シンジの貞操
215名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:50:35 ID:OWNIB6bwO
オデンのやられかた手抜き過ぎ。
でも先週のディケイド殺人は無くなったな。
変な所だけ回収しやがって!
216名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:51:53 ID:zBeNecrEO
>>210
ライダー裁判(笑)の制度やらをだろ
タイムベント使って何も無かった事にして裁判の意義を無くした
全部タイムベントで戻って未然に防げばいいんだから
つうかあの世界を破壊したのはディケイドじゃなくてオーディンの存在
元々壊れてたんだよ
217名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:53:40 ID:SMbVM6hU0
遊戯王よりも命がかかってないカードゲーム
218名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:55:44 ID:+3zZ+aDH0
バトル以外でカードを使ったら即ライダーバトルからおろされる、ってたがなんかかわったんか?
219名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:58:51 ID:v3hABLXP0
おろされるだけですむのかよwって思ったな。
そんなペナルティだけですむのなら、誰だって使うぞww
せめて即抹殺とかならわからんでもないが。
220名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:01:07 ID:9wHiX1gP0
というか疑問に思ったんだが鎌田が桃井を襲撃した理由と意味は何だ?
アンデッドである鎌田が編集長の座を狙ったわけではあるまい?
襲撃時には既に人間外の力を使っていたのだからな
221名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:01:45 ID:KZTkgdjY0
鏡世界以外では能力使えない制限かけないと、絶対、悪用するよな。
いままでの世界で、一番、滅茶苦茶な世界だったな。龍騎の世界。
あと、股間最強。
222名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:01:54 ID:ZtEDDR4gO
オーデンは一裁判員じゃなくて裁判長クラスにしなきゃまずいだろ
タイムベント持たせたままなら
223名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:02:11 ID:v3hABLXP0
狙ったのは自分が人外(アンデッド)だと編集長に気づかれたからとか
言ってなかったっけ?
224名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:02:54 ID:OWNIB6bwO
>>220
お前ちゃんと見たか?

正体がバレてたからだよ
225名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:05:18 ID:FwwOT5Bv0
ついにオンドゥルがレイプされるときがきたか!
226名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:05:23 ID:gTE1ctOh0
>>222
ライダー裁判に参加してオーディンのデッキをもらった奴は狂喜乱舞だよな
時間が巻き戻るのに「ライダーを降ろされる」って意味わかんない
227名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:07:07 ID:9wHiX1gP0
>>223>>224
そうだったか、申し訳ない
確かにちゃんと見ていなかった
もう一度見直してから来るべきだな、失礼した
228名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:07:57 ID:JakEXMET0
まあ原作もアレだけどタイムベントがあればやり放題だな
鎌田には未来と過去の二人が存在したのになんで士は一人のままなのか不明
229名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:08:53 ID:c0WX8TRJ0
>>220
これは惨い釣りだ
230名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:10:21 ID:gTE1ctOh0
よく考えたらただの人間の編集長に正体がバレかけてた鎌田のウッカリさに萌えた
231名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:11:18 ID:+3zZ+aDH0
>>228
ツカサはあん時編集部にいなかったから別にいいけど、シンジはなんでいないんだろうな
232名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:11:56 ID:3FenSiOPO
ちょっと くすぐったいぞ ドン
233名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:11:58 ID:SMbVM6hU0
鎌田はあの世界でわざわざ編集長に怪人だってばれる&夏みかんに罪を着せなきゃならない
ような何をした(かった)んだ?アンデットは異世界の侵略とかするのか?
234名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:12:04 ID:v3hABLXP0
むしろ見事人間ではないと突き止めた編集長スゲー!と言うべきなのだろうかw
235名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:13:41 ID:gTE1ctOh0
>>231
あの場所に士やシンジが居合わせなくても、
その世界で士やシンジがふたりづつになって後々顔をあわせることになるだろ?
鎌田みたく融合しないとおかしな話になる
236名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:16:16 ID:v3hABLXP0
というか、なぜあんなとこで副編集長なんてやってたんだろw
237名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:16:45 ID:JakEXMET0
>>231
シンジはタイムベント使った本人だから直接未来の記憶を持ったまま
過去の自分になったのかと思った
だから逆に士が鎌田と同じ扱いなのにそこらへん無視か?って思った
鎌田の殺害方法を見せるため、かつその後の鎌田とのバトルに理由付けを入れるため
未来と過去の自分が一緒になるってのを入れたんだろうけど
そのせいで他の二人がどうなったのか気になってしまう
時間移動ネタは中途半端に使わないでほしいよ
238名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:17:24 ID:zBeNecrEO
>>231
シンジは使用者だからじゃねーの
士が付いてきたのはタイムベントとか関係無く元から備わった能力だったりしてな、このチート野郎ならありえる
鎌田が付いてきたのと二人居たのは完全に意味不明だけどな
239名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:19:45 ID:SMbVM6hU0
事件前なのに裁判官ががベルトを持ってることになっちゃうのはどうなんだろうな
240名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:21:29 ID:1tvkiLqiO
融合の指摘についてだが、普通融合しないよ。

普通過去に戻ってやり直そうとすると、平行世界が生まれる。
そうなった世界と、そうならなかった世界が在るはず。
番組側は、あれは人間じゃないからと言いたいのだろう。
そういう説明を怠るから叩かれるるし、俺も叩く訳だが。

せめて各世界三話構成にしたら随分ましになると思う。
二話で纏めるから回収しきれないんだよ。
241名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:22:40 ID:eNwMR3V40
いや、そんな断定されても。
242名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:26:12 ID:zBeNecrEO
>>238みたいな事は言ったが、それでもシンジはあの時間に元々自分が居た場所に戻るべきだしな
そっから駆けつけて助けさせりゃ矛盾もねーのによ、シンジに関してだけは

>>240
人間じゃないから、で済ませられる事じゃねえwwwww
243名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:33:40 ID:8Ik++7Zv0
FFRはなんとかならのかね。普通にパッて変身しちゃえばいいのに。
テレビと同じギミックが楽しめるオモチャですよ。って、宣伝したいのは
わかるけど、隔週で歴代ライダーの恥ずかしい姿見せられるのは参る。
244名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:39:40 ID:9Fucx/0w0
>>240
なにが普通なんだよ
フィクションなのにお前の俺ルールじゃないから叩くとかバカですか?
245名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:40:22 ID:SMbVM6hU0
ゴウラムとかキバットアローは代替がないってことで嫌々納得するとして
ドラグレッダーはアドベントすればいいじゃんみたいな。龍騎がフリーで戦えるしな
きっとFFRのドラグレッダーの方が強いからなんだろうけど
246名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:45:54 ID:Dop9/buj0
キバットアローは、クウガペガサスで代用できるね。ブッカーをアローに変えて。
次のブレイドなんて、いくつ代用品があるんだよって感じだしなぁ。
247名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:46:44 ID:hEeDH7Wk0
>>240
えっと、これカブトや電王の時もよく言われてる事なんだが、過去改変を
行うと平行世界云々は時間移動を扱う作品ごとに理屈が異なるから、
平行世界が生まれると断定するのはおかしいぞ。


今回のディケイドでの処理はそれ以前の問題だが。
248名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:47:21 ID:SMbVM6hU0
そうだったな武器余りすぎでそもそもいらない感があるわ
249名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:52:09 ID:zBeNecrEO
>>244
まぁ時間移動の法則なんて空想上のものでしかねーからな
ソレについては一切まともに叩けるもんじゃない
にしたっておかしい部分が多すぎんぜ
鎌田だけが二人になってる点、とかな
250名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:55:26 ID:gTE1ctOh0
>>249
それぞれの作品内で作ったルールを守ってもらわなきゃね
鎌田がふたりになるなら士やシンジもふたりになるはずなのに、
完全にスルーなんだもん
251名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:56:09 ID:gTE1ctOh0
それぞれの作品内ってのは仮面ライダー龍騎のことじゃなくて、
仮面ライダーディケイドという作品での時間移動設定のことね
言わなくてもわかると思うけど
252名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:58:20 ID:JakEXMET0
過去に干渉できないor干渉できるのはほんの少しだけ
=玲子が死ぬ前に残したかった言葉を聞くだけ
でそれを知った後、戻ってきて戦うっていうのなら問題ないけど
今回みたいに過去そのものを変えましたってのがありだと
じゃあみんなタイムベント使えばいいんですね、ハイハイ
って感じだと思う

ドラゴンボールで生き返るから死んでもいいやとかと同じで価値観が壊れてる
中二病の奴が考えた俺つえー世界とかみたいな薄っぺらい世界観で
とてもじゃないがプロが考えたとは思えないわ
253名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:02:28 ID:BhVeokgc0
>>252
ここは龍騎アンチスレじゃねーぞ
254名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:07:50 ID:SMbVM6hU0
たまたまシンジが横にいただけで過去に戻って共闘したのはレンでも他の無罪派のライダーでもおかしくなかった
そもそも編集長殺害事件に急に積極的に動いたなつみがまきこまれなきゃシンジが龍騎にすらなってないしディケイドの参入も不可能
やりたいこと先行で適当すぎる
255名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:09:40 ID:zBeNecrEO
>>252
まぁクウガ世界もキバ世界もガキっぽい薄っぺらなもんだったしな
人が実際にグロンギ化するだのファンガイアと公的に友好を結ぼうだの
次の剣じゃどうなるもんか

>>253
オリジナルの龍騎にはタイムベントを管理する神崎兄が居ただろ
それまでの積み重ねが神崎兄の心変わりを生んだ末のあの最終回だろうが
今回のは野生のオーディンを倒した!オーディンが持っていたタイムベントを手に入れたぞ!
って感じだからすげぇ安っぽいんだよ
256名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:11:31 ID:S+AOveG20
>>255
>今回のは野生のオーディンを倒した!オーディンが持っていたタイムベントを手に入れたぞ!

ドラクエみたいだなw
257名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:12:23 ID:BhVeokgc0
>>255
>>タイムベントを管理する神崎兄

お兄さん、何自分に都合よく言っちゃってるんですか
タイムベントを乱用する神崎兄の間違いでしょ
258名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:13:59 ID:SMbVM6hU0
ニセ龍騎から手に入れたディケイドカードじゃミラーモンスターは倒せません
259名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:19:01 ID:zBeNecrEO
>>256
俺ドラクエ実際にやった事は無いんだけどなw

>>257
まぁ管理っつーか独占だよな
いずれにしたって神崎兄以外の奴が好きに使って誰かを生き返らすなんて出来なかったろ
260名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:22:47 ID:JakEXMET0
>>253
龍騎に関しては、最期の結末を書いた上でのタイムベントだから
完全な悲劇のまま終わらせるよりあんな感じの方がよかったと思うよ
今回みたいに単なるライダー裁判という話自体も矛盾だらけの代物だけど
その上でさらにオチをタイムベントにしたのが終わってると思うんだよね

ナイト一人で倒せる程度のオーディンという設定じゃ
タイムベント使用者がたくさんいすぎて並行世界発生しまくりにしか見えない
261名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:23:45 ID:+3zZ+aDH0
犯人は怪人でした、なら最初から誰が殺したとか密室とかつまんねえことで一話使うなや

結局犯人の鎌田が何食わぬ顔でライダー裁判に参加してるし、どういう制度なんだ、あれ
262名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:25:05 ID:v3hABLXP0
というか、結局神崎兄は気に入らない結末になるたびにタイムベントで
時間戻してたけど、結局は何度やっても自分の思い通りにはならなかったからなぁ。
263名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:28:01 ID:3QXr4NfL0
井上がキバで安易に時間移動ネタを使って所為で、次作品でも安易に使われることになったんだろうな。
なんで次作品までにも迷惑かけるんだろうな。ほんと、信じられないよ。
264829:2009/03/08(日) 10:39:10 ID:eTolcwOj0
何、この「スライムをたおした! やくそうをてにいれた!」的な軽いノリは!?

と思ってたら 同じ様に感じた人(>>255)がいて笑った
265名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:39:35 ID:LZlEF8j10
あのファイナルアタックライドって何?
なんで龍騎がモンスターに変身するの?
そんで龍騎のファイナルベント使って敵倒すのはディケイド?
そんなので龍騎好きな子供や大きなお友達は喜ぶのか?
まるで平成ライダーがディケイドの舎弟かなにかのよう。
266名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:39:52 ID:gTE1ctOh0
先週の時点で「ミラーワールドでやられても死なない」って設定を説明しなかった理由がわからない
インペラーの件で一週間モヤモヤしてたぞ
267名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:41:29 ID:Hi9iJE/NO
だいたい仮面ライダーがカードだの何だので変身するのがおかしい。
漢は黙って風車!!
268名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:43:14 ID:gTE1ctOh0
>>265
>そんなので龍騎好きな子供や大きなお友達は喜ぶのか?
大好きな龍騎とは違う龍騎が大活躍しても、
大好きなクウガとは違うクウガが大活躍しても、
俺は別になんとも思わないが
だってあんなの別物なんだし
269名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:44:40 ID:eNwMR3V40
編集長が話したかったことって裁判制度のことかと思ったら何の関係もなかった。
270名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:47:05 ID:SMbVM6hU0
レンが裁判の問題点を記事で糾弾してたのはなんだったの
271名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:49:08 ID:LZlEF8j10
他作品にアンデッドとか出すのやめてくれ
なんでよりによって平成ライダーで1、2を争う駄作のブレイドなんぞから
脚本家が一緒だから?はあ
逆に俺が好きだった龍騎はこんなしょっぼい話にまとめられちゃったし
ライダー裁判とか好き勝手しやがって
つーかどうせライダーバトルで勝てば正義なんだから真相なんてどうでもいいだろ
272名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:51:35 ID:JakEXMET0
>>265
マジレスしちゃうと、龍騎好きな子供はもう特撮卒業
大きなお友達?子供向けだぞwwwwwwって話になっちゃうんだが
まあせっかく過去のライダーが登場するっていうのに
ライダーが登場するだけで過去の世界観やキャラクターが
まったくの別物っていう話は、元のライダーファンには冷たいとは思う
今更な話だけどな


つーか、ユウスケのクウガだけレギュラー入りって設定失敗じゃね?
ファイナルアタックライドがあるせいで各世界でのバトルは
最終的にその世界のライダー+ディケイドの共闘って形になっちゃうし、
完全にクウガはあまりもの、今回みたいになんで変身しないんだ?って感じになるじゃん
最初からK太郎とか虎太郎ポジションにしとくか、
ディケイドときっちり共闘できるオリジナル2号ライダーにしとけばよかったと思う
273名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:56:13 ID:rjj2apH00
・結局、タイムベント1枚しか使わなかった歴代仮面ライダー龍騎
・窓ガラス割れてるのに密室
・ガラス割るほどの威力があるのに凶器はフォーク
・世界を崩壊させるマジックアイテム・タイムベント
・ファイナルベントはライダーとモンスターの合体技なんですが
・相変わらず最後だけちょっと良いセリフで美味しいところを持っていくディケイド
274名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:01:47 ID:ftfv5sUe0
つーかチート臭い能力で余裕ぶっこいてたオーディンが何で抵抗もなくやられたのかわからん、あれは演出ミスだろ
窓ガラス割れた云々は暗殺を阻止された逆上して攻撃方法を変えたって納得すれば……いやまあいろいろ変なんだけど
275名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:06:22 ID:EaW+b5wI0
>……と書くと、あたかも「社会風刺?」みたいに見えるかもしれませんが、ご安心ください。これは仮面ライダーディケイド。原材料は、80%がバトルで す。

完全に視聴者バカにしてるな。
まぁ本スレの連中みてるとそうなるのも分かるがw
276名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:08:10 ID:zBeNecrEO
>>268
だよな
ただオリジナルとディケイド世界のそれに繋がりあるとか、等しいもんだとか考えてる奴を見るとやっぱムカついてくっけど

>>272
まぁ今回はミラーワールドが舞台だからクウガは入れなかったって事なんだがよ
次以降で出てもキバ世界ん時みたいにボコられるのがオチかもな
つうか剣は既にライダーが四人居る世界だし、クウガまで出て来ちまったら飽和状態になっちまうんじゃね
277名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:11:17 ID:gTE1ctOh0
本スレでタイムベントの効果の矛盾にツッコミを入れた住人が、
「現実と漫画の区別がつかない奴」とか「タイムトラベルなんて矛盾してなんぼ」とか散々に叩かれてて噴いた
278名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:18:25 ID:zBeNecrEO
>>277
そいつら士とシンジの二人と鎌田とで、タイムベントの効果が違う事については何て言ってんだろうなw
279名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:23:55 ID:ZtEDDR4gO
士は描写が無かっただけで既に融合してたと悩内補完してた奴はいたな
280名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:24:46 ID:Y8QFBMznO
ライダーバイクがスクーターって・・。
281名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:27:01 ID:gTE1ctOh0
>>279
鎌田の融合も、
過去蒲田が苦しみながら分解されて未来鎌田に吸収される感じだったけどなー

過去士も苦しみながら分解されて未来士に吸収されていたと考えたらコワイぞ
282名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:36:32 ID:zBeNecrEO
>>279
結局そこら辺の部分は叩きも擁護も脳内補完に頼るしか無いんだよなw
とんでもなく曖昧な話作りやがったww
つうかこんなもんよく擁護する気になるよな
これ明らかにおかしくね?って部分を、それを必死に自分を納得させて擁護に回る
なんつうか滑稽だわ
283名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:39:38 ID:Hi9iJE/NO
おまえらイチイチ細かい事を気にすんな
284名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:45:22 ID:YNwsnNsJO
>>280
HondaのDN01

スクーターではない
285名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:55:58 ID:zBeNecrEO
>>283
説明出来ない事はそれで片付けるしかねーよなww所詮お祭りとか言って適当に作ったくだらねえもんなんだもんなw
286名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 12:01:47 ID:RdFF5iQ/0
>>285
世の中には楽しんだ者勝ちというルールがあるから仕方ないよ
287名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 12:08:39 ID:zBeNecrEO
まぁ勝手に勝ったと思い込んでろって感じだよなw
アンチスレに来る程他人の評価が気になっちゃってるような信者とかは、純粋に楽しめてるとは思えねーけど
288名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 12:14:02 ID:EIQ7KaHfO
タイムベントさえ無ければ今回の話は好きになれた
289名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 12:18:24 ID:gTE1ctOh0
>>288
今回の話はタイムベントがなかったら何もかも成り立たないから、要は…
290名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 12:19:35 ID:r3N4D1DmO
お祭りか…
ワッショイワッショイって楽しそうだなあいつら。
もうなんか逆に誉めてやりたいよ。あんなに伸ばしちゃってさ…

好き嫌いはどんな作品にもあるから別に良いんだけどさ、ディケイドはあそこまでマンセーする要素がある作品でもなかろうに…
291名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 12:39:58 ID:kI5W1vHcO
成り立たないってことはないだろ
普通に推理かひっかけで副編集長を追い詰めればいいだけだし
レンとの問題も素直にシンジが羨ましかったんだあ!
と告白すれば解決しそうだし
あんななかったことにしようぜオチは正直いやだな
292名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 12:40:18 ID:WRJQH9eoO
いくらフィクションでも作品なりの世界ってモンがあるだろ
例えばアンパンマン観て「パンが喋ったり飛んだりするわけない」ってツッコミはおかしい

でもパラレルワールドと一言添えても
アンパンマンの頭をバスケットボールで代用して事なきを得た
とか、アンパンマンが平和の為にバイキンマンを死ぬまで殴り続けた
なんて事されたら世界観にそぐわないと苦言を述べて構わないと思う
ディケイドはそれ位やっちゃってるな
293名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 12:46:42 ID:Hi9iJE/NO
てっきり夏海が真犯人だと思ってたのに。
ついいつもの癖でフォークで笑いのツボを突き刺したのかと。
294名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 12:48:51 ID:SMbVM6hU0
笑いのツボ
くすぐったいぞ
通りがかりのライダーだ

うっぜええええええ
295名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 12:50:41 ID:sjwmTteF0
結局1話でチョイ出した龍騎については言及なし
まあ言及が無いからこそ「あれはシンジではなく真司では?」と妄想できるんだけどね
296名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 12:55:45 ID:6wLhRh0wO
>>291
本家の龍騎がそういうオチだからそこはありじゃね?
ファイナルアタックライドウとか王蛇出ないとかオーディン弱過ぎwwとか不満は尽きないが龍騎好きな自分としてはオチはよかった
297名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:01:00 ID:SMbVM6hU0
鮫のファイナルベントちゃんと見せろよ
298名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:04:10 ID:zBeNecrEO
>>295
アレはこれから起こる予知夢とかそういった類のもんなんじゃねーの?
汚らわしいから無理にオリジナルと結び付けようとすんなよ
299名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:06:58 ID:idxIm3MG0
>>284
DN-01はビッグスクーターライクな快適性をコンセプトに作られてるから
わざわざ違うと指摘する程のことはない
それより、原車からの劣化デザインを叩こう
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/dn-01/photo/index.html
もともとがライダーのバイクっぽい流麗なデザインを
よくぞ、ここまでDQNスクーターに改変できるものだよなあ
300名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:09:12 ID:My8XvgsO0
>>265
今回はクウガ、キバと違って完全に龍騎面子=ディケイドの舎弟扱いだったな。
露骨にsagesageで酷かった。
301名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:11:17 ID:My8XvgsO0
>>270
テレ朝だったから、だけのようだ。
裁判員制度よりよっぽど酷いキチガイ制度なライダー裁判はそのまんま放置。
今回だけは確かに世界が壊されたと言って良いかもしれない。
302名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:11:39 ID:SMbVM6hU0
記者なんだからディケイドの存在に興味持とうよ!
303名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:15:19 ID:gTE1ctOh0
目の前で超常現象が起きたのに、
わりとフツーに会話を再開した桃井のシュールさには笑った
304名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:19:18 ID:idxIm3MG0
普通脚本ってものは脚本家が上げたあと
演出家やプロデューサーと会議やってダメ出しして揉む。
そうやって無駄をそぎ落としたりして、最終稿ができるんだけど
これって、企画会議の後に出来た本をそのまま使ってるんじゃないか?
コスト節約だかなんだか知らないけど、そのせいでボンヤリとした贅肉だらけの
ストーリーになっちゃってるんだよ。
305名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:19:33 ID:1tvkiLqiO
一般的な平行世界のルールに対してコメントしたつもりなんだが……

断定したのは悪かった。
306名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:20:29 ID:9nUZ5cwS0
クウガの世界:ガニ股、尻飛び。仕留めはディケイド
キバの世界:カマセ犬
龍騎の世界:ミラーワールドに入れない。変身せず
剣の世界:カードが無いから封印できない。役立たず
響鬼の世界:音撃使えない。役立たず
カブトの世界:クロップアップ。ついて行けない

クウガなんのためにいるの?ユウスケ、クウガである必要ないじゃん。
今後は、ディケイドの代わりにお邪魔ライダーの相手でもするんかな。
307名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:24:56 ID:vfBex1HyO
>>267
うん。帰れ。
308名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:26:19 ID:am0ZM9hB0
啓太郎や虎太郎みたいなポジションになるんだろうな・・・ライダーなのに
309名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:37:42 ID:MQXGhzXFO
アギト界で活躍して、カブト界じゃクワガタ繋がりとのガタックとの絡みもあるそうだよ。

多分モヤシの変身verだけどな。
310名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:37:54 ID:gTE1ctOh0
>>306
強いディケイドがなぜグロンギ軍団ごときでピンチだったか全くわからないが、
ディケイドがグロンギ軍団に囲まれた時に助けに来た。
飛んで逃げようとしたガミオを蟹挟み掴んでディケイドのキックを当てる助けをした。
辛うじて役に立ってるぞ。

今回は最後に現実世界で戦っていたにも関わらず、
何も知らないまま戦いに参加できなかったんだよな。
311名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:50:33 ID:zBeNecrEO
>>310
> 強いディケイドがなぜグロンギ軍団ごときでピンチだったか全くわからないが

クウガにディケイド助けさせて無理矢理絆作るっていう、脚本の都合の為だろ
ディケイド一人で勝てそうな流れ作ったら、ファイナルフォームライドもライダーとの共闘も必要無くなるからな
だからディケイドは最弱にでもしときゃ良かったんだよ
普通に強い奴に力貸す意味なんてねえだろ
312名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 14:24:06 ID:RCM55/AcO
竜騎の世界でもドラマパートではユウスケは結構出番あって人格者していた

ただクウガに変身できる設定をディケイド最強設定で完全に潰してんだよな

最後の鮫との現実世界での戦闘でクウガも参戦と期待したんだがね
見事にクウガは空気だったね
313名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 14:44:31 ID:vfBex1HyO
しかも何があったか本人判ってないという…

タイムベントの弊害
314名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 14:55:28 ID:idxIm3MG0
気絶した少女を放置して思い出話に花を咲かせる編集部一同

しかし、新作のアビスのスーツってクオリティ低いな。
エッジはガタガタだし塗装のハケ目が出ちゃってるじゃないか
315名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 14:55:39 ID:28doKb0X0
ユウスケ主人公でパラレルライダー世界の設定無くして
普通の仮面ライダーやって欲しかったかもしれない
士は未だに馴染まない
316名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 14:55:49 ID:izBGz55XO
龍騎スレをディケイド信者が荒らしてるが
本スレには今回のおかしすぎる話を無条件マンセーしてるやつとかが沢山いるの?
317名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 15:02:08 ID:idxIm3MG0
>>316

887 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/03/08(日) 13:38:04 ID:OlklclB00
やば、これ、ほんとにガンバライドとベルトの販売促進だけ?
平成ライダー要素をきちんと昇華したうえでのてんこ盛りじゃないか。
555をきちんと調理できたらちょっと凄い作品になるんじゃないか。

「要素をきちんと昇華した。」 プププッ
318名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 15:03:33 ID:0Uf17OH40
>>312
クウガも加われば3対3に持ち込めたのにね
319名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 15:06:27 ID:zBeNecrEO
無条件マンセーとかしてる奴等って平成ライダーにあんまし思い入れが無いか、平成ライダーアンチだろ
それかただのアホ
叩かずとも冷静に見てる奴ならまだしも、この出来で持ち上げるとかねーわ
320名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 15:09:36 ID:gTE1ctOh0
元と全くの別物になっても「これはこれで面白い」と言えるものなら良いのにな
321名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 15:17:27 ID:rjj2apH00
このクオリティで本物やられたら洒落にならんから
これはこれでよかったのかもな
322名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 15:44:55 ID:izBGz55XO
・みんな自己中だと何故か人間全てに対して悟りだし、
変な理屈で戦いに身を投じる決心をしたシンジ
・余裕で翻弄してたのにいきなり棒立ちでやられるオデン
・飛翔斬のCGヘボすぎませんか
・タイムベント使ったら違反も糞もない
・てか裁判やる意味すらない
・未来レンの行動の根元だった知りたいという思いまで自由意志無しで
あっさりリセットされちゃうのは…一緒に連れてくればよかったじゃん
・密室でフォークが凶器と推測される首傷→鎌鼬でガラス破って椅子抉りました
・過去の士とシンジはいつ融合したんだ…
・鏡無しで普通に変身しないでください
・アビスの各ベント設定無視っぷり、せめてFVはモンスターと…
・龍騎、FFRと被るFVはともかく自分のカード使うシーンすら0って…
・編集長が別世界からの存在に気付いた理由、
鎌田が何故バレたかとか鎌田以外の存在とかは説明無しっすか
323名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 15:54:35 ID:RK85PW2BO
・鏡無しで普通に変身しないでください
これはドラゴンナイトの設定を踏襲したんじゃないか。
324名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 15:55:51 ID:cjJUPJnCO
>>316
別に大して言う程荒れて無い件。
てっきり龍騎厨がもっと暴れるかと思ってたけど意外に静かでびっくりなぐらい。
やっぱ1番質が悪いのはクウガ信者だったか。
325名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 16:01:03 ID:UYXe8i6O0
>>308
と、いうか戦闘力が無いと困る局面にも対応できるよう、変身能力を持たせた啓太郎・虎太郎
ポジションのキャラというコンセプトらしい、小野寺。
326名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 16:06:24 ID:9wHiX1gP0
>>322
桃井襲撃時の状況がタイムベントの前後でそれほど大きく変わってしまうのなら(変わってしまった理由はさておき)、
それこそタイムベント後に襲撃したのは未来の記憶を持った鎌田で良かったのに、何故鎌田を二人出してしまったんだ
矛盾ばかりでどうしようもないな

>>324
それを言うならクウガスレも言う程荒れなかったと思うが
327名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 16:08:51 ID:2zl9PYbG0
アンチスレには信者というレッテルを貼って叩きに利用するために来てる奴らもいる。
328名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 16:16:17 ID:am0ZM9hB0
>>325
成程。なんか中途半端な立ち位置になっちゃったな
補欠かよ
329名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 16:53:28 ID:KqGLrUjW0
時空ネタはセイザーXを超えられないからどうでもいい
「弱くても、愚かでも1人じゃない」なんて、
成長して3クール目に突入した主人公みたいな台詞吐くなよ
330名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 16:59:59 ID:nGi6/nrY0
ディケイドから、はじめて仮面ライダーを見始めたのだが
旧作を知らないからか、全然楽しくない。
せめて過去数作くらい知ってたら楽しいのかもしれないが。
331名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 17:07:58 ID:Xu/Tt2ni0
>>330
過去作を知る場合の強い反応は

A:「なんじゃこりゃ!!」(メチャクチャじゃねえか、もっとやれ!!)
B:「なんじゃこりゃ!!」(メチャクチャじゃねえか、各ライダーのファン舐めてんのか!!)

の、どちらかが多い。むろん、このスレは後者用のスレ。
そして、そのどちらでもない、過去作は知ってるが特に凄いともつまらないとも思わない層もいる。
過去作見てないとネタが理解しにくい(見てるからこそ理解できないという人も多いが)のは事実。
332名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 17:23:27 ID:zCdhXzjbO
「ディケイド、この世界もお前によって破壊されてしまった」
真司と連のチーム復活でめでたしめでたしじゃないのか?
わけわからん。

>>330
心配するな、旧作を知ってても全然楽しくない。
333名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 17:35:49 ID:NwOM47Er0
一応、番組始まる前の前フリでは、歴代作品を見ていると”より楽しめる!”
って話だったよね。多分、しょうもない小ネタとかなんだろうけど。
自分は平成ライダーはカブトから見てるから、カブトの世界になるまで、
”より楽しい”感覚がわからないのかもしれなが…
2、3話で地獄兄弟が出て来ても、中途半端で別に楽しくは無かったぞ…
334名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 18:00:54 ID:iH/lpd+9O
元を知ってると粗ばかりが目立ってむしろ楽しめない
良くなったのなんてCGくらいだろ
335名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 18:54:06 ID:zBeNecrEO
ぶっちゃけナイトのファイナルベントのCG演出はオリジナルの方が良いだろ
CGの質とかは別にして
336名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 19:03:15 ID:RItZwuK40
来週は米村と巨匠かw
信者も目が覚めるかもな
337名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 19:05:41 ID:zBeNecrEO
>>331
Aのもっとやれ!とか言ってんのは、
元々平成ライダーに対する思い入れが足りてない奴か、平成ライダーアンチ、または進行中の世界の元ネタライダーのアンチだな
オリジナルとよりかけ離れてくれた方がむしろ気が楽だっていう奴もいるみたいだけどよ
338名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 19:13:44 ID:dhnp/GUnO
クウガからかれこれ10年見続けた自分には失笑と溜息しか出ていません…。しかしブレイドで昇ちゃんが離れて米やんが手掛けるとは…(((゚Д゚)))…。
339名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 19:54:42 ID:MQXGhzXFO
>>336
だけど平成ライダー衰退の原因になった「あの」剣だよ。
視聴者は最初からネタとして見ると思うぜ。

役者もアレだし。
340名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 20:10:10 ID:My8XvgsO0
>>335
本スレで巻き糞呼ばわりだぞ、DCD版。
341名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 20:10:15 ID:dhnp/GUnO
>>339
なるほどね。なんか来週は楽しんで見られそうな気がしてきた。
342名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 20:31:58 ID:zBeNecrEO
>>339
あんま剣ナメてんじゃねーぞ
アレはアレで地味なりに王道行ってて面白かったんだよ
一番昭和ライダーに近いライダーだったし

>>340
だよなw
なんかいまいち鋭さが足んねえのよ
343名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 20:55:37 ID:1WCC6F4z0
剣は普通にツマラナイですよ

歴代ライダーの開脚マンぐり返しは何とかならんのか
アレだけはどうしても受け入れられない
344名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 21:01:06 ID:5B0TQrNg0
FFRする意味もあまり無いよな。代用品が無いのクウガゴウラムくらい?
龍騎ドラグはワザワザ変形させなくても、仮面ライド龍騎で呼び出せないのかな。
345名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 21:19:10 ID:UHPFYKWq0
日○日
└┼┘ クウガゴウラム
..< >
 ‘ `

└─♂
\/│ キバアロー
○\└


Σ’く    _  リュウキドラグレッダー
   \ /
  ”─○─”
346名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 21:21:58 ID:MCLr7Oc80
セリフが多い一方、あれだけたくさんのキャラを誰も取りこぼす事なくちゃんと役割こなさせたのはさすがだと思った。
前半だけ見ると、シンジは活躍も無ければ士との交流も薄い。けどそれぞれがユウスケとレンを含めた二組のチームの交流として描かれてる事が後半になって形になる。
そしてタイムベントで龍騎とディケイドだけが飛ばされて活躍するからこそ前半は活躍させる必要がなく、後半になると活躍の場が無くなるレンに5連戦くらいさせたわけだ。

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \  
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
347名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 21:25:24 ID:Pc4yFOZJ0
>>345は玩具そのものは知らないらしい
348名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 21:52:36 ID:Hi9iJE/NO
テレ朝の夜の特番でオダジョの忘れたい過去が晒されてたな
349名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 21:54:17 ID:Pc4yFOZJ0
>>348
時代に取り残された人、乙

誤った情報に固執する人って案外いるよな
350名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 22:10:47 ID:Hi9iJE/NO
>>349
オダジョ乙
351名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 23:02:21 ID:1w+0IHFG0
>>345
ハイパーホビーだかでライダー羞恥変形フィギュアが発表されてたな
バンダイはスターウォーズのビークル→キャラフィギュアに影響でも受けたのかと

それをホントに本編に出させるあたりがバンダイの狂気 死ねと
352名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 23:26:30 ID:zCdhXzjbO
このスレ見るだけでもシリーズ末期ってのがアリアリですな。
353名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 23:49:32 ID:zhM5tNFH0
今回の流れでFFRするんなら龍騎よりナイトの方がしっくりくると思った
龍騎ってかナイトの世界(もしくはアビスの世界)って感じだし

>>322
一応ソードベントは使ってるっぽい。ベントインのシーン無いけど
354名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 23:50:10 ID:ZYvAjLfP0
例年になく役者の演技がひどくね
剣みたいにネタにもできない演技だから余計ひどい
355名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 23:54:20 ID:zBeNecrEO
>>343
ケッ、言ってろ
ただ間違っても来週ディケイド版のがマシとか言いに来やがったら許さねえかんな

>>353
アレはファイナルフォームライドの変形でドラグレッダーの尻尾がソードになってっから
ガードベントと同じで一緒に出たんだろ
356名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 23:55:09 ID:Ulwa26YAO
>>330
ずっと平成ライダーが好きで見てて好きになれない作品があるなら
アンチスレに出入りすんのもわかるが、最初から面白くない作品を無理して見て
しかもアンチスレにまで書き込むってお前馬鹿なの?(笑)
それともお前は毎クールクソみたいなドラマ無理してみてそのアンチスレ全部
に出入りしてんの?(笑)
357名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 23:57:16 ID:O3jTkcV4O
しかし主題歌はカッコいいな
358名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 00:26:39 ID:yVlBHlsr0
>>92
「天保異聞 妖奇士」のりゅうどうゆきあつのこと?
359名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 00:33:33 ID:w6OQS6LKO
平成ライダースタッフは平成ライダーだけつくってろ  ほかの作品まで汚すな 平成ライダースタッフは平成ライダーだけ汚してろ
360名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 00:38:15 ID:ahbdioCN0
テレ朝のアニメ名場面50にまで出張してきてウザかった

あまりに声がひどくて、あそこだけ音ミュートにしたわ
もう本編見てないんだから、これ以上おれを不快にさせんな。

361名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 00:49:45 ID:zz6ywdm60
>>356
それは勝手な決めつけじゃないか?
理由はどうあれディケイドがつまらないと思って叩きに来ている人間をそうむげにする事も無いだろう
過去ライダー作品を知らない人間の意見もそれなりに貴重だと思うぞ
362名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 01:09:14 ID:PLF14/EQO
鶏を助けた事で少しは評判も良くなったのでは?
363名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 01:36:17 ID:5APc88As0
なんなのこれ?
人をおちょくる番組?
364名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 01:49:19 ID:Hd//UzRW0
主人公士の龍騎編での反社会的行動

・弁護士の身分詐称
 →弁護士法違反
・公に認められていない身分で行った暴行
 →暴行罪
・女性の上にのしかかり気絶せしめ、介抱せず放置
 →暴行罪、保護責任者遺棄
・他人の食用鶏を逃がす
 →窃盗、動物の愛護及び管理に関する法律違反
365名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 03:54:43 ID:JSxzG3JzO
すげーなおまえら…
タイムベントの設定がどうたら鎌田が二人いるのがおかしいとか…
龍騎の芯が理解できてねーんだよな。
設定がどうたら言う奴ほど本質をわかってないんだよ。
仮面ライダー龍騎で伝えたかったことって何?
設定は本質を語るための道具にすぎないぞ?
芯を切り取って、つなげる番組なのに…龍騎の本質がわかってない奴がディケイド叩くとか何様?
366名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 05:56:07 ID:7iOD+WzrO
>>365
お前がどれだけその“本質”とやらを理解してるか説明してみせろ、アホ
それじゃ全然伝わって来ねーんですけど
分かってるようなツラだけ見せて偉そうにしてんじゃねーよ住み分けの出来ねえ低脳が
367名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 08:00:15 ID:mxXfddVaO
龍騎の世界でそれぞれのライダーのエゴやエゴとの葛藤なんてまるで描かれなかったけどね
辻褄はあってないし龍騎はFFRでしか活躍しないし、ライダー裁判の設定も導入にしか活かされてないし散々の出来だろ
シンジはユウスケやワタルほど描かれず、
初めてライダーになるシーンがあったのに強い決意や信頼もなく終始レンを疑ってて態度が悪い
ナイトのFVもしょぼいし、良かった探しをしたらせいぜいシザースの活躍くらいじゃないの

最初のクウガ編で耐性がついてて良かったよ
368名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 08:36:49 ID:a9B2juMOO
>>367
ポリアンナ乙
369名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 08:56:01 ID:HLxC45Wf0
設定がいい加減だと何やられても…
そもそもありえないだろその展開…とかさ。
370名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 09:04:38 ID:0dtWcekg0
>>365
>設定は本質を語るための道具にすぎない

良い事言った。視聴者に訴えたい事を形作る上で世界設定は重要なもんだよな
俺らは設定が知りたくて仮面ライダー見てるワケじゃないもんな
多分龍騎の本質は
「遊戯王とか流行ってるらしいな。ライダーにカードバトルさせっか」
「仮面ライダー3人にしたら当たったな。もう10人増やしたらもっと儲かるんじゃね」
「悪の組織じゃなく人間の内なる悪と戦うってどうよ?ライダー同士の戦いに出来るし。俺、深くね?」
大体こんなとこか。あと何かあった?

>芯を切り取って、つなげる番組
そうなのか。それじゃ上手くいくはずないな。
平成ライダーの芯が一環してない限り1年分を2話にして『芯』を伝えるのは難し過ぎる
それに2話で次の『芯』だろ?つぎはぎだらけの何だかワケのわからんものになるんじゃないか?
371名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 09:20:02 ID:BocCwLBxO
鳴滝ってなんなの?
"鳴・滝"でフルネームなのか、"鳴滝"という名字なのか分からん。

誰か教えて下さい!
372名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 09:38:25 ID:EA8T9+svO
>>371
知ってどうする。
ミステリアスな演出したいから名字だけなんじゃないか?

どちらにしろアンチで聞くことじゃ無いと思う。
373名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 09:45:03 ID:yNXiLE+TO
>>371

昔、帝都物語と言うものがあってだたな…
ネタバレになるが序盤、中盤と主人公格としてヒーローサイドで戦ったりするんだけど
最終戦でラスボスに寝返るというのがいた。
374名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 09:59:51 ID:AA2fdSX+0
ブレイド編でオンドゥル語が出たら100%確信犯
375名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 10:11:49 ID:PLF14/EQO
鶏を逃がしてやったと思っているのだろうが住宅街に暴れる鶏を放ったら
騒ぎになる事くらい分からんのか
376名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 10:46:02 ID:OHVsBbxd0
映像技術の向上で2009年版ドラグレッダー格好良かったです
さらになんちゃらベントで呼んだらドラグレッダーが2匹でお得だね!!
龍騎キックは誰がやっても格好良いようだw
話の内容はシラネ
377名無しより愛をこめて :2009/03/09(月) 10:46:09 ID:XGfafesI0
ディケイドくらいセリフが浮いて内容スカスカの作品も珍しいな
駄作中の駄作
378名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 11:49:39 ID:a9B2juMOO
これってつまりRPG的な格ゲーだよな
謎解きしながら一個ずつフォームを増やして、フルコンプするとラスボス登場みたいな
RPGで辻褄が合わないのはよくある事
379名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 11:52:56 ID:pq7b0rG6O
とりあえず、口汚く罵る事と作品アンチとは、似てるようで違うんだよ
って事は理解して欲しい>やたらに口汚い一部住人
毎年、アンチスレを覗くのもまた面白かったのに、これでは本当に
閲覧が苦痛になってしまう
380名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 11:56:19 ID:QB5Yl5Be0
クウガはもうしょうがない、キバは元が酷過ぎたからあれもアリだったが、
龍騎の結局何も意味なかった裁判と人間関係で限界来た。
どうやら駄作だ。
381名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 12:01:41 ID:HLxC45Wf0
>>378
何を言ってるのか。
382名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 12:06:29 ID:QB5Yl5Be0
DCD主人公の、映像的に奇をてらうだけのDQN行動、
ユウスケの説得力のない病気みたいな善性、どっちももう飽きた。
もうガワだけで話を進めてくれ。
383名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 12:19:53 ID:2M4zMUu80
ユウスケのレン擁護は特に根拠のない感情論で、
他に何の解決策も打ち出さずに困った
結局レンがオーディンを倒して、得たタイムベントで過去に行ったから解決しただけじゃん
384名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 12:23:07 ID:tv7LGOIsO
>ユウスケの説得力のない病気みたいな善性

オレの知ってるユウスケは三島さんに媚びる地獄弟みたいな性格だったのにいつの間にかカガーミンになってんのな
385名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 12:34:10 ID:QB5Yl5Be0
>>383
あのレン擁護はこれまた説得力のないDCD主人公を肯定するためなんだよな。
実は龍騎世界どうでもいいどころか、踏み台。
後々の台詞に至るまで龍騎<<<<<<ディケイド様で突っ走ってる
386名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 12:35:21 ID:6xh0lhN2O
>>382
それならユウスケは見事に五代雄介を体現していることになってしまうが?
387名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 12:37:06 ID:2M4zMUu80
どういう理屈だ
388名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 12:40:55 ID:HLxC45Wf0
いい人がいい人なのに別に理由は要らんけど
最初微妙だったのに別人に入れ替わったみたいになる話ってアレだよね。
389名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 12:46:06 ID:QB5Yl5Be0
五代雄介は変人かキチが入りつつも本当に善人だったしそこに説得力がある
ユウスケは俺自身のためにどーの言っていた奴が急に五代ごっこをしているようで
気持ち悪いだけだ。
390名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 12:59:25 ID:3wElhLir0
本当にあの腰巾着がクウガやんのやめてほしい
ただの公式同人じゃねえか
391名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 13:49:59 ID:2gnnw0Wi0
<仮面ライダーディケイド>
第01話…6.3% 第02話…8.3% 第03話…7.9% 第04話…7.8% 第05話…8.5% 
第06話…8.5% 第07話…7.3%
392名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 14:01:32 ID:KewXvWu00
見たけどオーディンがかませだと…?
393名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 14:13:46 ID:01rPLBx/0
あれはタイムベントを手に入れる為のやっつけ感がある
殴り合いで圧倒してたのにFV普通に食らって爆散とか
394名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 14:16:07 ID:2M4zMUu80
せめてそこまでにシンジとレンを一次的にでも和解させて、
龍騎とナイトで協力してオーディンを倒せばよかったのに
395名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 14:23:25 ID:vIkxO1iM0
龍騎編は他のライダー本編はもとより、ディケイド内のクウガ編、キバ編と比較してさえ
作りが荒すぎとは言われてるな。今アギト編の撮影中らしくて、今の時期にそれを
やってるあたり制作スケジュールもかなり厳しくなってるとも言われるし
396名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 14:42:27 ID:PLF14/EQO
突貫工事のような状態かよ
短縮されて急がなきゃいけないなら分かるが、最初から30話と決まってて
何を急ぐ必要があるんだろう?
397名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 14:51:06 ID:7iOD+WzrO
>>388>>389
ユウスケが性格がまるで変わったようになったのは姐さんの最期の言葉と死がきっかけっていうんだろうが、確かに違和感あるよな
どんなに正義漢ぶったトコ見せてても、結局糞ディケイドの踏み台にしかされねーわけだし
まぁ一番違和感あんのは、それまでただ暴れてただけの士が急に悟ったように場を纏めやがる事だけどな
ユウスケが他ライダーと接点作っていって足場を固めて、それを士が横から美味しいトコかっさらってく
やっぱ踏み台だよな、胸糞悪ぃ

>>391
これよ、二話がいきなり数字上がってんのって前日にスマップの番組で仮面ライダーGやってて、ゴールデンで番宣出来たからだよな
つまり少しの間高くなってた数字はGからのおこぼれよ
もう早くも下がりかけてんし、その内ガタ下がりだなw
398名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 15:01:45 ID:aC1Jqa8z0
>>397
あるよな
ねーわけだし
あんのは

悪ぃ


これよ だよな
おこぼれよ
下がりかけてんし

だけ読んだ
399名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 15:02:05 ID:5APc88As0
レンがカード集めているのは、カードを全部回収すれば闘いが成立しない=ライダー裁判を止めるため、と思っていた時期が俺にもありました。
400名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 15:12:58 ID:7iOD+WzrO
>>398
言いたい事がしっかり伝わってるみたいで嬉しいぜ
401名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 16:06:39 ID:RLC6ZDiAO
・「黒でも白にする」なゾルダが有罪有罪うるさい

・ナイトのFVがショボい

・オーディン弱すぎ

・龍騎のFFR

・各キャラの言動の矛盾

・アビスのデザインの浮きっぷり

・ディケイドがドラゴンライダーキック

・アビスのFV

いろいろと言いたいことはあるけど今回一番納得いかなかったのがハートのキング。

今まで上級アンデッドの大半、少なくともカテゴリーキングは嶋さん然り、キング然り、金居然り、見た目もキャラも「味」のある奴等だったのに何で今回のあれは微妙にうらぶれたおっさんを使ってんだよ?
正直それが一番のショックだった…



何かこの調子だと次回のブレイドではカリスのジョーカー設定もスルーされそうだなぁ…
カリスは歴代でもかなり好きなライダーなのに…
402名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 16:39:18 ID:2M4zMUu80
わけわかんねえ改行すんな
403名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 16:57:00 ID:mxXfddVaO
ブレイド編は米村だから余計にぶっ壊される可能性が
404名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 17:59:46 ID:7uy/r/j70
アギト編の放送日は4/12、19日
それを今撮影してるとは…そりゃ脚本練る時間もないわな
405名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 18:38:43 ID:a9B2juMOO
現場は戦場なんだよ
406名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 18:42:20 ID:HMPdkI1u0
>>404
撮影はいつもそんな調子だろ
407名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 18:48:49 ID:qY+FtWrgO
>>373 
こんなトコでなんだが、「寝返った」ってのはちょっと違うくね?
408名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 21:30:44 ID:hBizeCROO
>>378
RPGよりロックマン3って感じだな。
ラストのDr.ワイリーのステージ行く前に以前倒したステージをもう一回行く。
ところがステージの雰囲気や出てくるのが何となく違う…
409名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 21:47:44 ID:7uy/r/j70
わかりにくい例えを挙げて
「うまいこと言った!俺、そんな顔してるだろ?w」
と悦に浸るのが流行ってるんですか?
410名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 22:00:28 ID:a9B2juMOO
>>409
電厨乙
411名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 23:59:39 ID:Hd//UzRW0
>>407
んだね、「ラスボス化した」だね。
412名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 05:43:25 ID:2shdEb4y0
>>401
今回の代替キャラは漏れなく全員うらぶれてるけどなw

天道の俺様はありだが、ディケイドの俺様ぶりは無理だ。
奇行、露悪的すぎる言動(しかもその必要性がない)のせいもあるが、過去作品のキャラを
 踏 み 台 にするのが不快この上ない。

一年やってた555の乾巧もこの時期にはもう感情移入できる奴になってたのに、30話構成でこれってのもな。
413名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 06:13:55 ID:pIz6TInR0
いやたっくんの決定的に良いところを見るにはあと一話必要だ
414名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 09:27:15 ID:8xK7Lo9dO
>>413
次回作は555から5年後の世界にすべきだな。
415名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 09:43:42 ID:2BoUqDY90
「仮面ライダー555 RX」ですね、わかります。
416名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 11:45:39 ID:aDHO5mjTO
>>384
的確すぎてワロタw

そうだ、あの代わり身の早さと正義の上滑り感はカガーミンだ
417名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 12:38:03 ID:FFKx3ZWhO
ディケイドの次のライダーの主役はいくつくらいの人にやって欲しい?
418名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 12:44:37 ID:M/JEnhwZO
どこの誤爆だ
419名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 12:57:27 ID:fgLIl0pP0
士がもはやただの玩具売るだけの存在に成り果ててるな
ユウスケを主役にして士のシーンをまるまるカットしてもキバ編も龍騎編も物語が成立してしまう
そんな状態だから締めのセリフもユウスケならまだしも、士が言っても全く説得力がなく
ただ美味しいところを持っていったようにしか見えない
420名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 13:19:45 ID:ZeW0UCkf0
あんなカードが刺さったデザインって誰が喜ぶんだよ
421名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 13:36:04 ID:M/JEnhwZO
正直デザインは好きだ
一口にアンチスレと言っても、それぞれ違ったアンチ理由があるんだよ
422名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 15:16:39 ID:b862HjDc0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
423名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 15:39:20 ID:8xK7Lo9dO
ディケイドの内股が白いのがなんか嫌だな。
夏みかんのカラータイツの内股部分に白い地肌が露出しているんならいいんだけど。
424名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 18:30:30 ID:RH2RJO8tO
ナイトが蟹倒してカード回収してた時は
ライダー裁判の問題性を指摘してこれからの裁判員制度と絡めた
テーマ性の強い話になると思ってた
425名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 18:59:16 ID:1GinxtAA0
 2話じゃムリだろ。結局、夢中になってタイムベント探してた
だけだったという…。
426名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 19:46:47 ID:2shdEb4y0
探していた理由が「令子が何を言いたかったのか知りたかった」であって「令子を助けたかった」
ではないのも気持ち悪い。
龍騎本編がああいう作品だし、神崎以外の龍騎ライダーが命のリセットをホイホイしようとしたら
異議ありだが、それにしても座りの悪い脚本だった。
427名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 20:27:40 ID:cjDDMeZ90
>>424
「時事ネタやってみました!」以上の意味はなかったね。
ただ、仕事人みたいに時事ネタにこだわられてもそれはそれで困る。
428名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 21:31:04 ID:2shdEb4y0
仕事人は20年以上前から時事ネタやってるからああいうもんだと納得するしかない。
今回のは結局、裁判ぜんぜん意味Neeeeee、病んだ世界はそのまんま放置だったので
それよりもっと酷かった。
429名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 22:50:06 ID:9NQRsXG80
とりあえず、今後どれだけストーリーにツッコミ所が満載だったとしても
本物キャストでダディと753と地獄兄弟の共演を果たしたなら俺はディケイドを神作品と崇める
430名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 22:50:47 ID:ANMgBzxPO
もうとりあえず全体の流れはレイプで良いから最終回に向かって盛り上がる(ディケイドはディケイドなりに)展開にしてくれ。
最近はgdgdの尻すぼみで『本当にこれが最終回で良いの?』って感じだから、そこら辺だけはちゃんとしといてくれ。
431名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 22:57:00 ID:JPr1P9hX0
歴代作品ではブレイドが一番マシな最終回だったという悲しさ
戦隊は最後をきちんと締めるのに、この違いはなんなんだ
432名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 22:57:19 ID:SqT7LnVAO
>>429-430

まかせろ。
433名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 22:58:42 ID:TRYrk31D0
これって、GARGOYLES(ガーゴイルズ)の運命の旅編のパクリなんだな。
ガーゴイルズのほうがはるかにおもしろいけど。

【GARGOYLES(ガーゴイルズ)運命の旅編】
@ゴライアスは変身するとディケイドよりも強い
Aアンジェラとエリサ・マーザもかっこいい。
B特撮にも取り入れられるほどの素晴らしいアクションの数々
Cなぜ旅をすることになったのかを前もって説明がされている
Dこっちにもオーディンが出るけどこっちのオーディンは強い
E使命感に溢れ魅力に溢れる主人公

以上の事柄から傑作揃いなのはガチ

【ディケイド(笑)】
@胃がもたれるような昼ドラもどきのストーリー
A厨二病が酔っ払って描いたような糞デザイン
B幼稚園のお遊戯会のようなお粗末過ぎるアクション
Cファミコンレベルの目も当てられないCG技術
Dブス不細工だらけの大根キャスト
E女子供にも手を上げ、更に善良な怪人をも惨殺するDQN屑主人公

以上の事柄から糞認定www




434名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 22:59:58 ID:tmEHx4Qm0
何この人……怖い
435名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 23:01:44 ID:SqT7LnVAO
>>434

真魚ちゃん…!?
436名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 23:23:50 ID:QKXhrO0D0
ファミコンなめんなよー!
437名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 00:18:03 ID:2EjpKJIx0
公式のメッセージ(掲示板のとこな)って製作サイドの自演ばかりだな
無茶苦茶な変形やめれって書いたら
載せてくんなかった
438名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 00:20:20 ID:7Vvh7sfm0
公式掲示板は批判意見は絶対に没にするよ
俺も昔仮面ライダー555でやや否定的な意見投稿したら没にされた。
439名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 07:13:30 ID:v5zgyVao0
当たり前だろ
440名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 09:19:32 ID:Xb+pQz89O
ディケイドは神
441名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 09:42:05 ID:nq8tjOuqO
どこの公式も大体そうだろ。

酷くなってくると批判的っていうよりここはこうした方が良かったって少し書いただけで却下だからな。
442名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 10:01:53 ID:TL6MPM23O
あの変形って子供は喜んでるのか?パワレンでもヒーローが変形する奴はあったが
ヒーローのあんな変形が受けるのはアメリカだけだろ
443名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 10:13:42 ID:5qzdkj7NO
>>433
その叩き方はないわw
ガーゴイルズって何だよ?w
もうちょっとマシな比較出せよ
444名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 10:26:24 ID:VsZ83UvjO
アメリカでも受け入れられるとは限らないよ。
大概変形するのは“人型ロボット”だから。

TFシリーズが良い例。
445名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 10:29:38 ID:v5zgyVao0
スターウォーズもああいう超変形玩具があったな
ルークがXウイングになったり、ダースベイダーはTIEファイターに変形する
タートルズでもあったような
446名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 10:59:02 ID:ZY0s+SIH0
G3マイルド100体合体!!完成G7トライダー
447名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 12:11:38 ID:M23Cgbvx0
>>431
剣信者はいつもどさくさに紛れてこういうアピールするよな
448名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 12:27:55 ID:t9eNers/0
>>431
ウルトラシリーズの最終回のほうが、よっぽどキレイに着地してるぜ。
449名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 12:31:32 ID:6/iRa2mvO
テレ朝の公式で仮面ライダーの効果音をダウンロードすると1回いくら分とられるの?500円と280円コースどっちに入るか迷ってるんだけど
450名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 13:00:56 ID:794oKiFU0
多分カブトのハイパー・クロックアップ辺りでこの板も荒れそうな予感
451名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 13:36:04 ID:372JKmzB0
ハイパークロックアップのあるカブトや
タイムマシン持ってる電王をさしおいてタイムトラベルの話しちゃったね。
カブトや電王ではやらないつもりかも。どっちもやらなくても話成り立つし。
452名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 13:38:58 ID:HM2aOZzi0
>>441
リメイク版ヤッターマンのとこはスゲーよ
放送開始当初の否定的意見も(多分ある程度)載せてくれてた

マンセー大絶賛しか必要ないなら絶対に否定的な意見を投稿しないでくださいって注意書きしとけ
いや、そもそもディケイドの冒頭にテレビから離れて〜と一緒に
過去作品に思い入れがある方や特撮に多くを求める方は視聴しないで下さいって注意書きが欲しい

いや!いっそもう打ち切りにして欲しい!!
453名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 14:53:04 ID:P6fwZISN0
白倉
「突然ですが、残りの世界はあと3話で巡って頂く事になりました。
 人気無いんで」
454名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 15:09:41 ID:ZY0s+SIH0
>>453
お、おんでぅる?
455名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 15:39:12 ID:FF4YvuFi0
しかし最初から30話で秋開始の調整であることを考えたら、もともと人気度外視なのかもな
456名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 16:24:54 ID:wQa0jtOoO
企画会議は凄く盛り上がったんだけど、
実際作ると予算はかかるはスケジュール
調整は大変だわでこんなネタでやんなきゃよかった。
457名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 16:47:44 ID:NS5dIo7f0
これってホントに30話なの?
458名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 17:04:38 ID:ZY0s+SIH0
違うよ6話だよw
459名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 17:38:27 ID:k9Ok2UFH0
>>455
ガンバライド普及のためにも、人気は意識してんじゃないの。
460名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 17:49:49 ID:DvmdHps80
>>453
「ディケイドよ…戦う前に一つ言っておくことがある。
お前は世界の崩壊を防ぐのに『9つの世界を巡る』事が必要だと思っているようだが…
別に全部巡らなくても防げる」
461名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 18:26:30 ID:iYImOjrn0
そういえば世界をめぐる必要はあると入ったが
その世界でどうすれば救えるかまでは教えてもらってないよな
他のライダーカードを使えるようにすれば救えるというわけではないよな?
ただ巡るだけで救えるとは思えないんだが
462名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 19:01:02 ID:FF4YvuFi0
>>460
それはまじでありそうで困る
世界の崩壊とか現時点ですでになかったことになりつつあるし
463名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 19:01:32 ID:Xb+pQz89O
そのへんが【超絶】なわけよ
464名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 19:11:36 ID:wIr4wh9B0
>>453
会川さんはディケイドはチャッチャと切り上げて、シンケンに来てもらうか。
465名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 19:11:45 ID:OJalC0N60
>>462
そうだね、世界崩壊の描写があったのって1話だけだったね。
あとは鳴滝が「壊した、壊した」言ってるだけで。
15話あたりで渡が出て来て「時間がありません、急いで下さい!」
とか、言ってくんねーかな。
466Mr.勇:2009/03/11(水) 19:15:41 ID:aZs06p470
東映!全朝!
最近の仮面ライダーはすごくふざけてる!!!!(2002の龍騎から)
これ以上僕らのライダーを傷つけるようなことがあったら今すぐ放送終了しろ!
中部地方で唯一流がしていない富山から冷視されているのもこのことか…。
467名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 19:18:41 ID:iYImOjrn0
レスキューフォースの方がよっぽど玩具を売るための存在と化しているが
468名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 19:38:45 ID:rnqLUtqh0
徹底してていいんじゃない。
469名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 20:16:03 ID:HM2aOZzi0
>>462
じゃ最終話夢オチで

世界を救おうとする壮大な夢からなつみが目覚めると
彼氏の士はいつも通り日曜の朝から子供向けのヒーロー番組みて大ハシャギ
昼過ぎに友達のユウスケが誘いに来て一緒にパチンコ打ちに出かけて行ったみたい
帰ってきてからもチューハイあおってカン高い鼻声でクダ巻いてばかり。しかもお金せびられた
下手な写真なんていい加減諦めて真面目に働いてほしいなぁ
470名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 20:21:13 ID:nuH5faKQ0
東映上層部的にはTV版「超電王」までの繋ぎとしての「短期イロモノ企画」
ぐらいにしか考えてなかったのだが、予想外に製作に手間がかかる作品に
なっちゃって困ってるとの事。

つか、企画会議の時点でそれぐらい気付けよ・・・・。
471名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 20:24:55 ID:7Vvh7sfm0
過去の主役ライダー達の変身前を
何処の誰かも分からない無名の俳優達が演じてるという点でもう魅力皆無。
そりゃ平成ライダーは新人俳優の登竜門だけどさ、
一年間役者の成長を見守るって楽しみもあるが
それも出来ないし。
472名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 21:37:03 ID:bK5neYKv0
映画は10人ライダー揃いぶみ変身!が観られるかもね。
士以外、パチモンだけど。
473名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 22:39:42 ID:Xb+pQz89O
>>471
おまえはどこのプロデューサーだよw
474名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 23:52:30 ID:igikiR1T0
キバーラキモい、電王といいキモ声優使うのいい加減やめろや!
見ていて寒気がするんだよ
475名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 01:43:23 ID:Wg2yloUP0
キバーラ叩くのは構わんが
中の人叩くなよ。
みゆきちなんてその辺の棒読み声優どもより
演技力あるんだぜ。
476名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 02:19:41 ID:MhfzZ1dd0
キバーラ可愛いし、みゆきちも良いだろ。ディケイドで唯一評価出来る所だ
声優批判するのは間違っている
477名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 06:51:16 ID:689h1wjs0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234650383/l50

電王とはまた違い、女声優ひとりひっぱって来るだけで、これはこれで、
こーゆー気持ちわりー連中がわいてくる。
478名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 09:00:59 ID:7t1cJvzeO
つかキバーラって本当にキバットの妹なのか?
あんまり関係なさそうに思えるんだが。
479名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 09:44:39 ID:WCftDJwl0
鉄板 キバット三世の妹
普通 キバット三世の親戚
大穴 キバット二世の妻
480名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 11:00:10 ID:Md1mcW0o0
キバーラはケロロ軍曹みたいな声の方が子供受けよかったんじゃないか
481名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 11:27:19 ID:dbFtmJPb0
カテジナだとタツロットと被らね?
482名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 11:45:46 ID:ZX1SQwZiO
>>477
キバーラとセクロスしてティンポ喰い千切られれば良いのにな。
483名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 12:53:29 ID:FgEk0OrSO
>>482
そういうおまえは例の等身大キバアローで掘られてろよ
484名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 13:18:59 ID:TLBManGf0
あの音楽とキバーラとあとは…
なんかいいところあるかなあ。
485名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 17:46:17 ID:kA9T6zRoO
音楽とディケイド自身のアクションはそれなりだから、中の人をユウスケに変えて歴代ライダー集結とか抜きで作り直してくれ
486名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 17:46:42 ID:qJO6zB6T0
夏みかん
いやルックスだけなら歴代女優の中でも上位に入ると思うんだ
487名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 19:29:27 ID:FgEk0OrSO
夏みかんにくすぐったいことしたいよな
488名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 00:19:06 ID:icdHaGYr0
こんな面白い作品を楽しめない奴らは非国民だな
489名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 00:43:04 ID:R4YyyWJ8O
歴代ライダーが競演!ってよりは、ディケイドの武器にされてるのが個人的に残念。
ディケイド、ピンチ!
???「仮面ライダーはそいつだけじゃないぜ!」
怪人系「なんだ?てめぇは!」
???「変身!」
みたいな、車田正美系の演出を期待してた俺www
490名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 00:46:23 ID:gVcnItsrO
何か歴代ライダーの力に依存したりして、最強ライダーって感じがしないんだよなぁ
最初から最強なんだし、新フォームとかいらねーだろと思ったり
主役も何処かヘタれてるしなぁ
491名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 03:21:53 ID:9m4YRTn80
>>488
よう池沼
492名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 06:23:42 ID:kgj/puh+0
夏みかんにアクメのツボ押したいわ〜
493名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 09:03:34 ID:qePWrddpO
キバーラの役割は、
夏みかんにカプってチュ〜して変身。
そして白キバ最強ってことだな。

繰り出す技は光家秘伝【笑いのツボ!】
494名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 10:05:29 ID:K13tJVufO
士が各ライダーの世界を巡るんじゃなくて、士がいる世界に時空が歪んだことで9人のライダーが飛ばされてくる話の方が自由度高く話作れるから良いと思うけど。

要は変な設定こしらえて各作品のファンにブーイングされるくらいなら、細かいことは気にせず正義の名のもとに10人ライダーが集合で2時間ブチ抜きSPとかやった方がよっぽど良かったってこと。
495名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 12:26:45 ID:xqyjh1ML0
555を見直してる。
細かい矛盾とかはもちろんあるけど、なにこの厚みのある脚本。
複数の軸線が絡み合いながら集束していく。
物語としては小説として成立するレベル。
それなのにディケイドって・・・orz
496名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 12:52:11 ID:L3leJJiX0
これはひどい釣り
497名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 13:01:20 ID:31Bmwsp6O
いや普通に同意出来るわ
ディケイドなんぞは紙切れ一枚で足りるレベル
498名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 14:02:21 ID:2myORmL30
>>495
同意
499名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 14:19:55 ID:HGK44ihb0
【出崎】
『ディケイド』を見ているときに、このライダー(カイザ)どうして登場したの?って訊いたんです。
そうしたら「番組上登場しないとね、盛り上がらないんですよ」って答えられた。
一見お祭りなんだけどさ、オレから見るとちゃんとした根っこがないんだよね。
お祭りとしてそういうのをやれば客は喜ぶ、それがわかっているだけで。
「ここで登場させないとお祭りとしてマズイんですよね」
それは、視聴率だけよければいいや、というのと似ている。
「とりあえず歴代ライダー出しとけば喜ぶんだよね」というのは、ファンを甘く見ている。
甘く見ているし、でもそれで通用する部分があるっていう世の中はなんかヘンだよね。
とってもヘンだよね。
500名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 15:16:29 ID:K13tJVufO
>>495
同意。ディケイドは薄い。

でも、ドンドン新しい武器を手に入れてパワーUPしていくっていう部分は555に似てるかも。
501名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 15:26:33 ID:xqyjh1ML0
>>500
設定と物語をいっしょにしちゃいけないよ。
555に限らず物語が存在する話には、新しい力や仲間を手に入れるのに理由やプロセスが存在するけど
ディケイドにはそれがない。物語自体が存在しないんだよね。
商品を売るって目的が有るのは別に構わない。でも、プロならそれと物語を融合させられるだろ。
それが出来ないなら、これはプロの仕事じゃない。だから同人の二次創作物の印象が拭えないんだよ。
502名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 16:57:14 ID:31Bmwsp6O
>>499
コレ全部出崎って奴が言ったのか?
どこぞの何者か知らんがなかなか良い事を言う御方じゃないか
503名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 19:04:51 ID:wDHSCcXV0
555が重厚な脚本てwwwwwwwwwww
504名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 19:31:27 ID:R4YyyWJ8O
あのディケイドの龍騎を観て、本作品の龍騎ファンはどう思ったんだろう?
真司の優しさとか、蓮の運命に立ち向かう孤独とか何にもない…。
クウガやキバのように物語のイメージすら残してない。
あのシンジとレンに何の感情移入が出来るんだ?
ちょっと、がっかりした。
505名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 19:59:57 ID:31Bmwsp6O
あの駄ディケイドの龍騎がオリジナルの龍騎より良いとか言う奴まで出る始末なのが手に負えねえ
どうせディケイド信者なんだろうが、何考えてアレが良いとか言えるんだ?
506名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 20:30:33 ID:iORK9Iea0
剣の噛ませ龍騎
507名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 20:45:24 ID:iZCctJqK0
>>504-505
セリフが多い一方、あれだけたくさんのキャラを誰も取りこぼす事なくちゃんと役割こなさせたのはさすがだと思った。
前半だけ見ると、シンジは活躍も無ければ士との交流も薄い。けどそれぞれがユウスケとレンを含めた二組のチームの交流として描かれてる事が後半になって形になる。
そしてタイムベントで龍騎とディケイドだけが飛ばされて活躍するからこそ前半は活躍させる必要がなく、後半になると活躍の場が無くなるレンに5連戦くらいさせたわけだ。

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \  
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
508名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 21:09:32 ID:R4YyyWJ8O
>>507
何が、どうさすがと思ったのかは解らないが、全部のライダーが見れたからなんなの?としか思わないな。


龍騎本作品ファンにとって、ライダーへの魅力だけでなく、物語や人物像(北岡や浅倉、吾朗ちゃんなど)に魅力を感じた人も多いんじゃないだろうか?
それは、龍騎だけじゃなくて、平成ライダーの各作品のファンも、そうだと思う。


で、最後はドラゴンライダーキックをディケイドがやるヲチ。
あれ観ても龍騎ファンが喜ぶ訳ないだろう?
509名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 21:56:29 ID:RABLzY5A0
>>499
矛盾や疑問があればパラレル祭で片付けるんだもんな。ほんとにヘンですね。
もしかして出崎統監督?

>>505
信じ難いがそういう奇痴害もいるんだろうな
そういうヤツは大概イケメン様目当てで表面的な部分しか見てないんだろうね

身内が容疑者に→裁判に乱入→バケモンが犯人だから不可能犯罪も出来ますって下らないオチ→ファイナルベント→
レンさんとシンジくんの誤解が解けてよかったね! …はぁ?
510名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 01:01:31 ID:cwF+SBJN0
>>508
人物像は大事だな
蟹がディケイドで活躍させられてて話題になってたが、あんなの蟹じゃない
蟹はエセ紳士な性格の人物だったからこそ面白い蟹だったのに
あんなただの下品な卑怯者にされて出されてもつまらん
オリジナルキャスト使った龍騎のゲスト枠は蟹に使うべきだった
完全にチョイスミス
511名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 01:08:25 ID:sgVNvHey0
私怨を原動力に、思いっきりレンを疑いまくってたシンジにはガッカリだよ
シンジのいないところでレンがオーディンを倒しタイムベントを得て、
そのタイムベントで事実を見るまでずっと疑いっぱなし
だからと言って、レンを信じたユウスケの方も根拠のないただの印象論

レンがシンジに邪魔されたり実力差でオーディンを倒すことができていなかったら?
ユウスケが印象論でレンを信じてなかったら?
こう考えるとどういう結末になったか恐ろしい

桃井殺害方法もどう見ても刺し傷にならない派手な攻撃だったり、
目の前で超常現象が起きたのにすぐ気を取り直して話し始める桃井にも唖然とした
512名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 06:42:18 ID:At4t2KiEO
555は木場が巧をしつこいくらいに疑いまくる話だったような…
あの騙されようはない
513名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 06:54:59 ID:tLIo86Ab0
おお
514名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 07:53:38 ID:O6gZSoQa0
>>495的には、パワーアップアイテムが天井から降ってきたり宅配便で送られてくるのはOKなんだな。
515名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 08:19:11 ID:cwF+SBJN0
>>514
>宅配便で送られてくる
ちゃんと見てない聞きかじりですね、わかります
516名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 08:38:22 ID:HzqoN4fh0
>>508
俺はDRKの映像自体は嬉しかったよ

シンジとレンが、城戸と蓮に近づくイベントがなかったから
ストーリー的には全く盛り上がらなかったけど

>>515
面白く言うと宅急便だけど、実際は社長がスマブレから持ち出してきたのを与えたってだけだしなぁ・・・
517名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 09:10:26 ID:aexpz9k80
昔は特訓とか努力してパワーアップを果たすもんだったが最近は便利になったもんだな
俺の人生もそんな感じでお願いしたい
518名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 09:47:28 ID:P8nWyk7H0
役者さん達も話の意味も分からず、役の人物像もつかみようもなく、
ただ与えられた本を演じて2話終ってしまうって、感じだろうな。
感情移入もなにもあったもんじゃない。
519名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 12:04:40 ID:At4t2KiEO
感情に左右されているようでは下の下、ですね…
520名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 12:05:37 ID:uk9dNd5N0
本家より面白い→ディケイドが名作の証
本家よりつまらない→本家を立てるための企画なんだから当然

アンチども成す術なしwwwww
521名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 12:08:07 ID:KnKP9KBOO
>>504
蟹が……蟹が勝った!
522名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 12:18:43 ID:cwF+SBJN0
>>520
>本家より面白い
寝言は寝てから言ってください

>本家を立てるための企画
本家を貶めてる、の間違いでしょ
本家の良さを微塵も伝える事無く、ライダー集合企画の都合の為の話に作り替えたお粗末な物語
歴代ライダーは全てディケイドマンセーの為の踏み台にしてる
その癖つまらない、処置無しのゴミ作品だね
523名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 13:28:49 ID:uk9dNd5N0
そのつまらない作品を世の特撮ファンが賞賛している
この事態を受け入れられないアンチどもはもうそろそろ特撮を卒業すべきでは・・・?
524名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 13:44:13 ID:NBE4mqm2O
>>510
完全引退してんだから無理
カニの性格が云々言うならそれこそストーリーありきのキャラだから名台詞とか特徴的なモーションも無いから盛り上がらない
525名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 14:12:59 ID:cwF+SBJN0
無理だから駄目なんだって事がわかんないかなぁ
526名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 15:46:25 ID:eReFB5E40
>>514
バカ発見
ストーリー上の矛盾とかはあるって書いてるのに・・・
ホントに信者って・・・
527名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 16:00:39 ID:sgVNvHey0
>>526
それは矛盾ではないだろ
何の盛り上がりもないパワーアップアイテム入手エピソードなんだし
他にも突っ込み所があるな

>複数の軸線が絡み合いながら集束していく。
どうでもいいことを思わせぶりに延々引っ張って説明しなかったり、
残り数話になってからたいしたことのない事実を適当に台詞説明して済ますのが、
「複数の伏線が絡み合いながら収束」かよwwww
528名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 16:16:20 ID:wLHy95cF0
テメーラ全員、みなきゃいいだろJK
ディケイドは歴代平成ライダーで最高の出来だね。
まさに神作品。今のところ、どのライダー世界も
本家を超えている凄さ。驚きを禁じ得ない。
529名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 16:50:08 ID:H1AoNTK9O
>>527
「どうでもいいこと」や「たいしたことのない事実」について具体的に言わないのは指摘されたくないからか?ビビりが

>>528
つまんねー釣りだな、もう死んだ方がいいぞ?
心配しなくても視聴率下がってっし離れてる奴増えてっから
テメー等低脳は自スレで存分に糞を持ち上げてりゃいいよ
530名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 16:56:59 ID:tosMDWg60
なぁ、米村って平成ライダーの常連脚本家になりたいのか?
マジで要らないんだが、明日の放送で悪乗りして剣を汚すんだろうなぁ・・・・・
531名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 17:34:54 ID:aMC5BR9f0
は?剣なんて端から汚れてるだろうが
剣信者はDVDで最高の最終回(キリッでも繰り返し見てろ
532名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 17:50:26 ID:H1AoNTK9O
>>531
お前が剣をどう評価してようが、ディケイドは何だって例外無く想像以上の酷いもんに変えて来るのは知ってんだろ?
侮れねえって
533名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 18:35:50 ID:ngZc5XErO
>>531
ここはディケイドアンチスレで
剣アンチスレじゃねーよ池沼
くたばれカスが
534名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 02:44:13 ID:08kdNJ1PO
剣の世界が、本作品の続きならアンチ止めれそうだが…。
そりゃ、ないなww


あの最終回は、龍騎信者の俺も感動したからなぁ。
また、ぶち壊されるんだろうなぁ。
まさに平成ライダー世界の破壊者(笑)だよ、ディケイドww
535名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 05:19:01 ID:xbEjkmg30
俺はダディの出来具合しか興味が無い
536名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 08:28:41 ID:/0M/hKZEO
フィギュアはSIC化されるのか?
537名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 08:29:37 ID:3xfo3LMM0
主人公がディケイドだかカブトだかわからなくなってきた
538名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 08:32:19 ID:NCzoWfIp0
今日のはアクション最高むしろ神
ストーリー最低

過去作品の世界設定と人物の性格を超劣化させた上で、
もやし、ディケイドとユウスケの踏み台にするのはいい加減にしろ。
あーもーガワだけやってくれよ。
539名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 08:44:17 ID:9hLj/BLwP
今回はギャグ回みたいなもんだから伸びないな
540名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 08:46:58 ID:G8aT+eRO0
*住人はプリキュアに夢中なのであと15分お待ちください
541名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 08:52:11 ID:HUtjGmuM0
ぼくのかんがえたさいきょうのライダーの前では作品内のルールすら無視なんだな。
封印しなくて済むならアンデッドは全部ディケイドが倒したほうがいいだろ。
復活もしないから安心だし。
542名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 08:52:28 ID:YSy/e++hO
プリキュアって小さい女の子が見るアニメだろ
543名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 08:55:25 ID:WybKWLIhO
なぁ、予告に出てきたの轟鬼?それとカリスのあの言い回しだとアンデッドの支配を目指してる気がするんだが…カリスを貶めすぎだろ
544名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 08:58:56 ID:KVqDF0wUO
今日のはひどいな

剣好きだから楽しみにしてたがすごい微妙な気持ちになった。

米村回=微妙のジンクスができつつある
545名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 09:04:04 ID:G8aT+eRO0
米村はいつも出来が悪いだろ
546名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 09:20:38 ID:4HIBeB130
金の為に戦うオンドゥルに、先輩馬鹿にするムッキー
どういうことなの・・・
547名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 09:29:07 ID:0k9mIQ0LO
クウガの世界、キバの世界はメチャ面白く堪能したけど今日ばかりはさすがに書き込みはこっちのスレだな。

なんつうか、話が寒いっていうか笑えないよ。
>>538に概ね同意っていうか・・・

本編が糞だったキバ編があれだけ面白かったのに今回はどういう事だ。

残りのライダーで楽しみにしてるのあと2つなんだよね。しっかり描いて欲しいもんだ。
548名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 09:31:50 ID:Sbcd2b5z0
アンデッド爆死はないだろ
カズマ変身阻止わざとらし杉
ライダーバトルだけはシッカリ再現
549名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 09:36:39 ID:KVqDF0wUO
>>545
俺は2007年から微妙だよ米村回。
カブト最終章
→走れタロス!
→妖怪ボタンむしり
→カースト制度ブレイド

どうでもいいが、来週はアバンであっさり戦闘終了するんだろうなw井上さんみたいに
550名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 09:44:32 ID:xbEjkmg30
米村のせいでディケイド微妙になってきた・・・
551名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 09:45:22 ID:SXAjyaQp0
石橋レンジとキバーラのシーン、本当に最悪だな。
笑い取ろうとすると、すぐ飛び道具。しかも笑えねぇ。
国会議員が酒飲んで酔っ払ってふざけた発言すりゃ
そりゃ笑いが取れるかもしれないけど、
それは議員がやっちゃいけないことじゃん。
単にそのキャラクターを壊して笑わせるなんてこと、
プロの脚本家がやることじゃねぇよ。
芸人が「うんこ」を連発して笑い取ってるのと同じ。
552名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 09:49:12 ID:/0M/hKZEO
おまえらまじでプリキュア見てたんだな…
553名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 09:52:40 ID:fw5AcIkl0
>>549
今まで何みてたんだ?
アバンであっさり戦闘終了は今までのディケイドでもさんざんやってたし
平成ライダーなら脚本家に関係なくおなじみだろ
仮にカブト後半からしか見てなくてもわかるだろ馬鹿なのか?
554名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 09:56:06 ID:fw5AcIkl0
キバーラにCGほとんどつかってなかったな
質感が全く変わって人形丸出しだった
あんなのに声当てられると変にキモイ
555名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 10:00:43 ID:u/2Hkqcu0
キバでさえ、(変身シーンを除いて)一年間キバットはCGで通したのにな。
556名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 10:01:00 ID:1QvwAhVl0
米村だからどうこうとか言うバイアスはかけずに見たかったんだが…
・厳格な階級性というか身分制寒すぎる
 境界線越えるなとかガキか!
・1回ごとにコロコロ変わる階級
・雄介の存在意義が不明
 いきなり出てきて「お前このままじゃ負け犬だぞ!」
・相変わらず怪人そっちのけでライダーバトル
 悪しき伝統だけはしっかり継承
もうorzの連発

次回
・轟鬼が出てきてたけど人選微妙すぎ。
 あいつ別にライバルライダーでも嫌なヤツでもないでしょ
557名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 10:01:37 ID:fw5AcIkl0
あと気になったのが
ブレイド、ギャレンの変身時に出てくる青い壁が向かってくること
本編では向かってくるのはレンゲルのだけで
あの二人のは止まってるからいつもつっこんでいく必要があったはずなのに
スタッフもだいぶいい加減になってきたな、あんなの本編一回でも見直せば分かるのに
558名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 10:04:02 ID:u/2Hkqcu0
畳は気になったな
全部レンゲル版で統一するなんて…
559名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 10:05:53 ID:0k9mIQ0LO
本スレは相変わらず流れ早過ぎだわ。

…あれが面白かったんかなあ?
剣マジファンならよほどのMだな。

来週もこっちに書き込みだな。多分…
560名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 10:07:48 ID:gCR6YUqNO
>>547
キバ本編以外は同意

士もユウスケも今日に限っては微妙だった
ユウスケなら「負け犬」以外の諭し方も出来るだろうに
561名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 10:12:51 ID:6szkdmjtO
>>557
クウガの時から通して基本的な再現甘かったろ
最初からやる気無いんだよ

今日の剣回は事情あってまだ見れてないんで、それについては意見控えとくが
やっぱ酷かったのか
562名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 10:12:58 ID:AkMut6C2O
次回作まだぁ〜
こんなつまらん話、3月一杯で打ち切れや。
563名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 10:23:10 ID:xbEjkmg30
「お前このままじゃ負け犬だぞ!」
↑(・・・お前誰?)

これは酷い。
564名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 10:25:01 ID:LAMchdBa0
いろいろ文句書こうと思ってたが、ナオミさんとマスターのせいで全て忘れてしまったw
去年みたいに宣伝でタロスズ出ないかな
「ねぇねぇ、ディケイド終わっちゃったの?」
565名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 10:25:33 ID:LAMchdBa0
マスターじゃない、オーナーだったw
566名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 10:39:13 ID:ZUuz+Fkh0
どうでもいいけれどブサ面そろえて
平成ライダーの世界をこわしていることは確かだ。ディケイド
567名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 10:58:54 ID:NCzoWfIp0
もやしのキャラと芝居が嫌いだ。
演出と脚本でブーストされて更に嫌いだ。
カズマがベルトを奪われて倒れ伏すところでケッみたいな態度を取った所で殺意が沸いた。

>>563
醜悪にデフォルメした剣連中→さらにモヤシがイビって威張る
→そこにマッチポンプのごとくにユウスケが現れ説教
戦いは神だったのに、脚本で台無しにされ、後半の話の展開は悪夢。
568名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 11:04:31 ID:08kdNJ1PO
ユウスケの「負け犬」もだが、ギャレンの「会社の規則を破るのか?」も、酷いセリフだなぁww


剣ファンの皆さん、俺みたいな龍騎信者の哀しみを理解して頂けたでしょうか?www
569名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 11:09:20 ID:NCzoWfIp0
カズマがムツキを守ろうとしたのにそこはスルーで、狂った世界と狂ったキャラが延々続いて行くのが
何だこりゃだったわ。カズマもキチガイ化していくし。

キバまでは有りだと思ったんだがな。モヤシの悪乗りが不快この上ない。
570名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 11:12:25 ID:u/2Hkqcu0
>>568
極端に特異な世界観をでっちあげて、
特に意味がない癖にその世界観の説明にたっぷり尺を割くのはどうかしてる。
でも、特に意味のないライダー裁判よりはまだ会社設定は活かされてるかもな。
クウガ世界はそんなに特異な世界じゃなかったが、
警察のアホっぷりやグロンギが知能のない怪人同然だったり喋ったり一貫してなかった。

改変で済まず、改悪ばっか。
571名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 11:24:07 ID:NTyWoKrMO
まあオリジナルのいきなり組織崩壊して何だか分からん理由でライダーバトルよりは
ブレイドが会社飛び出してギャレン達がそれを追ってバトルって流れと
役者の台詞回しはなんぼか分かりやすいですねって程度だな
他は相変わらずメタメタだが…
572名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 11:33:07 ID:jNQOHg/Z0
ストーリーが、根本的につまらない
573名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 11:40:21 ID:dsQoX2h90
先週に比べたら段違いに面白かったね
剣は本編が糞だったから(特に最終回w)今日は面白く見れたよ
もう米村がメインライターでいいよ
574名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 11:47:17 ID:oYRIZCpKO
おもしろいかと聞かれればおもしろかったと思うけど、見ていてイラつく事ばかりだった
昼休みは完全にいらないわカットして戦闘に回せや!ムツキも助けてもらっといてあの態度もムカつくサクヤもうざいけどカズマも自分勝手過ぎる。そして士は酷すぎる
575名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 12:06:14 ID:QpDxg0TS0
プロの癖に前後編の前半もちゃんと面白くできないのかよ。
576名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 12:14:11 ID:6szkdmjtO
>>573
そういうのはディケイドのアンチスレで書く事じゃねーよ
ディケイド厨と見なしていいのかよタコ
577名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 12:55:35 ID:IBFKEH9I0
キバーラの声の演技最悪
死ね
578名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 13:01:18 ID:TmdT33b40
今日のディケイド最高!
糞剣をそこそこ観られるギャグストーリーにしたてた米GJ!
579名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 13:07:14 ID:J7VV6O1z0
米村だからもっと酷くなると想像してたが
思ったより全然マシだった。
まあ来週どうなるか分からんが。

今のところディケイドが他ライダーに変わる意味が
ないよな。
ディケイドのままミラーワールド入れたり
アンデッド爆死できたり、
ディケイドが万能すぎてつまらん。

580今週のTBS昼ドラは午前中放送:2009/03/15(日) 13:11:22 ID:MZTy2FSbO
主人公の顔と声が好きになれない。
とくにニヤッと笑う表情なんて
いかにも何か企んでそうに見える。
どう見ても正義の主人公向きの顔じゃない。
何でこいつが選ばれたんだろ?
581名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 13:21:15 ID:/RP+RV+20
しばらく覗かなかったので超亀でゴメン
>>50
> >>46
> >@登場人物のキャラを立てるために(以下省略)
> >A主人公たちがドラマを作れない・動かせないので(以下省略)
> これ、何て仮面ライダーカブト?
> そして、キバはこれすらできてないんだよな・・・
オレはカブトはソレが出来ていたと思う(オレはね)

>>175
> あのありえない変型、考えたのはバンダイ側だが、当のバンダイ側が
> 「いくらないでもこりゃないわ」
> とボツにしたのに白倉が
> 「こんな面白いネタ使わないのはもったいない」
> と主張して採用になったらしいんだよな
バンダイっつーとアナハイムという軍需産業の日本社名でしたか?確か
そんなのが関わってるのだから良い物になるはずがありませんネ

あと特撮を「LIVE」とホザクおされで大人のオトモダチの角川(NewType)まで
絡んでくるのだからもぅ・・・苦笑しか浮かびませんorz
582名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 13:43:25 ID:zDmr+v0Y0
つうかスタッフのモチベーション下がりまくりなんじゃね?
やる気の無さが画面から溢れてきてる。
583名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 14:09:18 ID:pb1feMra0
>>581
誰もあなたのレスを待ってないので、謝ってまで
長々引用して二週間前に返事しなくていいです
584名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 14:46:38 ID:yTCozzqTO
象さんアンデットでないんだね
585名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 15:13:07 ID:bO6NAZZR0
剣はあんまり好きじゃない俺でもこれはないよ。
前回の龍騎は裁判といい、今回の剣といいもう・・・。

特に士、もういいかげんにしてほしい。
586名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 15:17:19 ID:QpDxg0TS0
誰かバイクに乗れよ。
587名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 16:00:23 ID:L1COn2FL0
今日は本スレもアンチの流れが強いな
逆に儲がアンチスレに・・・
588名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 16:34:37 ID:AHmztUNO0
いや今週は面白かったぞ。
でもあれは悪意あるパロディーだからな。
あの世界のライダーが完全に社員ライダーだったり、
ライダーが仲間同士で戦ったり、ダディとムツキの性格が最悪だったり。
589名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 16:45:30 ID:EfBx/AYB0
椿もブログで批判してるしw
590名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 16:56:23 ID:xSLmPnIv0
>>579
どの世界でも異質ながら、どの世界にも対応できるんだよな。
他のライダーへの変身は、「なんとなく趣味で」というレベル。
コウモリ相手にコウモリになるとか、フォームチェンジ相手にフォームチェンジとか。
…まだ理由があればマシな方で、アンデッド相手に龍騎は意味がわからん。

ミラーワールドに入るために龍騎になる必要はなく、
恐らくクロックアップに対応するためにカブトになる必要もなくて
マカモウを倒すために音撃で清める必要もないんだろう。

歴代のガワを集めてライダーバトルさせる番組でしかない。
591名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 17:15:20 ID:YjUyKWnU0
>>589
椿のブログでの批判は叩かれるかも知れないけど、
すごく共感できたし、ファンとしては嬉しかったよ。
思い入れのある作品のイメージぶち壊しだからね。
592名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 17:32:06 ID:8ZgpImNhO
くそが!死ねよタンパン!ディケイドと一緒に死ね!
593名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 17:33:02 ID:NCzoWfIp0
>>590
戦いを止めたいライダー龍騎のガワで「レア〜?ミディアムゥゥ〜?それともウェルダ〜ン(ニヤニヤ)」と
敵を焼き殺すんだもんな。
594名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 17:36:30 ID:NCzoWfIp0
>>591
ブログの内容貼ってくれ。
595名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 17:37:22 ID:gLh0sOCaO
椿のスレ池。
596名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 17:38:15 ID:LzWVGtyYO
自分で登録して見ろよ。
597名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 18:00:57 ID:MOy9IwbFO
>578
あすむ乙
598名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 18:08:51 ID:NTyWoKrMO
>>588
面白かったのなら
本スレにでも書いてろ低能信者
599名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 18:17:21 ID:xSLmPnIv0
皮肉がわかってない人が
600名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 18:24:34 ID:Q4XiLCIq0
思い入れのない作品ほど楽しく見られる仮面ライダーディケイド
実際、今日の放送は面白い訳じゃないが、そんなに不満もなく適当に見れた
アンチよりも信者が多い現状を見ると、当時熱心だったファンはとっくに特撮を引退してて
今はネタ好きくらいしか残ってないのかもしれないね
601名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 18:26:40 ID:4HIBeB130
>>591
こんだけ自分の作品に思い入れ持ってくれてるのは嬉しいな
キャラ崩壊とか言ってたカブトの水嶋・佐藤もそうだが
602名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 19:11:19 ID:HMUp9vsLO
いくら「別人ですよ」って言われたって、わざわざ元に微妙に似たような劣化キャラをでっち上げられ、
自分のやった仮面ライダーの劣化版をやられたらそりゃ嫌だわな
仮面ライダーブレイドは自分の役だったのに、
ディケイドの番組の中では剣立カズマが本物の仮面ライダーブレイドなんだし

これがモノマネ(あくまで模倣品で偽物)なら違うんだろうけど
603名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 19:39:33 ID:GVRRBM6O0
承認制の変身とかバカなの?

アンデッドが暴れてて不承認することなんかありえるの?

現場スタッフの頭の悪さにめまいがした
604名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 19:49:00 ID:HezCkDcD0
今週DCDが2体ほどアンデッドを倒したけど(爆破したけど)、
あれは倒せているのか?誰も封印した様子が無い。
DCDがアンデッドを倒せるなら、先週でパラドキサも倒せていておかしくないんだが・・・
605名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 19:53:21 ID:xSLmPnIv0
>>603
そこら辺は恐らく米村の判断じゃね
606名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 20:04:23 ID:Q4XiLCIq0
607名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 20:18:41 ID:dt4RU8fy0
今週の話はブレイドのライダーがよく仲間割れしたり、
ダディがすぐ騙されて誰かの言いなりになったり、ムツキがDQNだったり、
そういうブレイドの負の面をよく表現している。
面白いんだが、それはあくまでブレイドが駄作だから。
要するに自虐でしかない。
608名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 20:23:37 ID:NCzoWfIp0
>>603
龍騎編もだが、ああいう理不尽で不愉快で戯画化しすぎた世界にする必要はないよな。

>>606
俳優自身のコメントは普段興味ないしオンドゥルの役者はむしろ苦手だが、この意見は納得。
609名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 20:27:15 ID:/0M/hKZEO
元を知らないけどリーマンライダーとか笑いのツボ
610名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 20:45:49 ID:6szkdmjtO
やっと見た
アクションが良かったって言われてるが、まぁそこそこだな
つうかディケイドが変身した龍騎、アレちょっと555入ってんじゃねーかよ
555ん時にアレ見せてくれりゃ良いけどなぁ
けど、ブレイドvsギャレンゲルの殺陣はショボかったな
アレならオリジナル剣のライダーバトルのが成ってるわ
あとブレイドの剣撃の効果音変えたのは良くなかった、いちいち響かせ過ぎだ

>>602
偽物だろ、キバは本物の渡が別に存在してるし
世界の崩壊とやらを防いでるのは本物のライダー達っていう裏設定なんじゃね
それもなかなか無茶苦茶な話だけど、公然と本物だとされるよりはマシだな
しかしながら問題なのは話自体がつまらん事
出てくるライダーは偽物、陳腐な物語、本当に同人レベルだ
こんなもん公共の電波で流すなよな

>>607
日本語話せよカス
スレタイも読めないゴミには無理か?
611名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 20:52:34 ID:pCgbQ1G80
>>603
たぶん脚本家かプロット立案者はスペクトルマンヲタ。
612名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 21:00:56 ID:NCzoWfIp0
スペクトルマン好きだが、今週の話には異議ありだ。
上に理不尽でも秩序やルールがあるならまだしも、ねーもん。あと威厳も。
613名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 21:13:10 ID:5DyGhbh20
「ディケイドは今からでも4クールにするべき」スレ住人だったけど
今日からこのスレにお世話になります。
614名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 21:37:58 ID:zDmr+v0Y0
>>611
ダイガードって線はない?
615名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 21:42:51 ID:C+96ix3N0
>>612
俺はディケイドアンチじゃないけど、今日のは剣のファンにはきつい内容だな
とは思った。ただ、今日の剣の世界を見てカブトが大失敗だったのは井上だけ
の責任でもなかったんだなと思えたのは収穫だった。
616名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 21:42:51 ID:zNGpweaD0
ガオガイガーとかレスキューフォースとか戦闘中に承認を必要とするアニメや特撮もあるが
今回の承認はわざとかっこ悪く書いてたからな、馬鹿馬鹿しさが倍増したわw
617名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 23:31:35 ID:mqs+pS77O
ゲストキャラの感じ悪さが印象的
レンを疑いまくって大して反省のないシンジ、助けて貰った剣崎を見下す睦月…
元ネタ関係なく、後味悪いよ
618名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 00:06:11 ID:6szkdmjtO
>>617
“剣崎”じゃあないんだよな、“剣立”
中途半端に似せんなってのな鬱陶しい
619名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 00:17:33 ID:lkZKenxm0
オンドゥルじゃなかったので最高でした!
糞みたいな剣なのに面白く観れたし!
620名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 00:18:42 ID:2CV4LFIF0
>>617
擁護するつもりはないけど、オリジナルの睦月も似たようなもんだったと思う
まああっちはカテゴリーエースに操られてる面もあったが
621名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 00:34:40 ID:/m+Qd6rhO
>>619
糞はテメーだよ池沼
ディケイド剣の面子も普通に滑舌悪かったっつーの
622名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 00:38:03 ID:2ygvFf8cO
いやそれはないわ
流石に元のアイデンティティたるオンドゥル語の足元にも及んでない
623名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 00:38:13 ID:DDer4M/r0
今週の剣編はクラナドと同じくらい感動した
まさに人生だね
624名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 00:39:55 ID:lkZKenxm0
ID:/m+Qd6rhO=糞剣狂信者wwwww
625名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 00:43:11 ID:V+Xi1BmWP
>>624
あすむ?
626名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 01:04:33 ID:/m+Qd6rhO
やっぱディケイド持ち上げてんのは歴代ライダーの各アンチかよ
ここぞとばかりにディケイド引き合いに出してオリジナル叩きやがる
死ねようぜぇ
627名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 01:06:32 ID:DoxNzakc0
キバとかね。
628名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 01:06:56 ID:rp11o2KC0
剣だけは平成の中でもマジでゴミカス
629名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 01:07:26 ID:a3JfYPCIO
しかしライダー役の劣化はひどいな、特にレンとダデャーナ。
それとブレイドのスーツお腹回りだけ微妙に色が違った(生地が違う)けどなんか意味あるのかな。
630名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 01:28:36 ID:/m+Qd6rhO
>>629
偽物だって印なんじゃね?
あんま気にしてなかったが、クウガやキバなんかもよく見たら微妙な違いがあったりして?…んなこた無いか
631名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 02:33:34 ID:LaGDbhnUO
諸事情でさっき録画してたのをやっと見たけど…


ストーリーや演出のgdgd、原作キャラの劣化具合にディケイドのオナっぷり…理想郷のオリ主二次創作以下だよこれ。

もう俺のスコップはボドボドだ…(´・ω・`)
632名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 09:16:32 ID:uPVdSs4K0
>>630
クウガのスーツは当時の物を引っ張り出してかなり大幅な修復をしてるから、
パッと見新造に見えるくらい細部が違ってしまってる。
633名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 11:34:14 ID:MJbLibsIO
オリジナル剣見てないのにディケイド剣の酷さが分かるって新感覚だわw
なんかもう直感的に『あっ、ここ変だな…』って思っちゃうもん。

今日オリジナル見て脳内イメージと答え合わせするのが楽しみw
634名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 12:25:37 ID:TTIVIATmO
>>590
まあマカモウはなあ
オリジナル前期の時点で音撃以外の方法でも殺せるって証明しちまってるくらいだから
圧倒的破壊力たたきつければ破壊可能って感じで納得できなくもないけどな
635名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 14:00:01 ID:QjvAEqXL0
>>606
普通に共感できて嬉しい
636名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 15:23:37 ID:PfXVprVc0
剣編があまりに面白いせいか
過疎ってるね
637名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 15:49:54 ID:GcZf8NO9O
今回はキバーラと爺さんのやり取りが嫌だった
638名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 18:29:02 ID:I22qjOC4O
>>632
あーなんか感じ微妙に変わってる気がするな
流石に終わったばっかのキバはイジっちゃいないか

>>633
つうか基本的にディケイドの改変世界は発想が突飛で幼稚なんだもんな
クウガ世界の人類グロンギ化、キバ世界の根本的解決案が無い内からのファンガイアとの公的友好、龍騎世界のライダー裁判、剣世界の社内格差制
龍騎、剣世界あたりはどの辺がおかしいか分かりやすいな

なんてか、リアリティの無さ、ってのも有るんだが、
各世界毎の設定付けに量や細かさ、深さが足りてないから激しく安っぽいんだよ
オリジナルの方は一応設定付け入念にしてるからな、時たま少し矛盾が生まれる事はあれど深さはそれなりにある
一つの世界をたった二話でやってるからいちいち細かい設定付けなんてやってられないってんだろうが、そんなのは制作側の都合でしかないんだよな
そこを何とかやるのがプロだろ?出来ないなら初めからやんなよって話だ
どう言い訳しようが、一世界二話の深みの足りない話を連ねてってるだけのディケイド前半は過去作の人気だけに頼って胡座かいてるって最低評価与えられても文句言えねーよ
639名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 18:39:27 ID:Gr8kNhK20
お前ら少数の穿った評価をもらっても痛くも痒くもないよ
世間一般はきちんと評価をしているからね
その結果がネット上に巻き起こる賞賛、ディケイド関連商品の爆発的売り上げ、超回復した視聴率という訳だ
たった数話でアンチの完全敗北が決定しちゃった作品も珍しいね
640名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 19:28:46 ID:F6mt2bU3O
歴代ライダーのガワを大集合させて失敗したら笑いものでしかないだろ
内容が糞でも商業的成功が約束された作品
641名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 19:46:33 ID:+WEq57BC0
白倉ライダーだからな
インパクト最重視、細かいところはぶん投げだのウヤムヤだのは当たり前
「ふーん、こう料理したか」とは思ってもそれがワクワク感につながらないのにはもう慣れちまったよ
642名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 20:25:46 ID:I22qjOC4O
>>639
アンチスレにわざわざ乗り込んでる奴の台詞じゃねえwwww
しっかり気になっちゃってる癖によぉww
643名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 21:49:57 ID:8nyZ77gg0
RXを批判して入社した白倉が今ではこの有様
因果応報というか歴史は繰り返すというか・・・
ホント、世の中って面白いわー
644名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 22:03:48 ID:GBiFaCAG0
>>615
キバならともかくカブトってほとんど井上関係なくないか?
645名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 22:12:14 ID:qfGYg1Y+0
盛り上がらないね、オレたちって日本の野球ファンみたいなもん?

日本の野球ファン「原、そこはバントじゃねーだろーがよ!」
世界の野球ファン「お祭りでなにマジになってんの?プッ」
一般人「野球?いや、みてないから」
646大好き五つ子:2009/03/16(月) 23:16:56 ID:PDKTmZnDO
>>644
一番最初にカブトぶっ壊したのは
井上が初脚本の時だろ。
水嶋ヒロが「天道のキャラが変わってしまった」
と悩んだエピソードは有名
647名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 23:23:47 ID:2fj+DZTwO
クウガとキバは原作のイメージを残してたのに、龍騎と剣は酷いな。

つぅか、OPで士の顔半分が歴代ライダーになるのが、普通にムカつく!
648名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 23:32:28 ID:I22qjOC4O
>>643
へぇ、その話はなかなか深いな
ディケイドより面白え

>>645
いや一般人こそ野球見てるだろ
その例え微妙だな
649名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 23:32:45 ID:2OrYFm2f0
昨日のに比べれば、起承転結があったタコヤキ回が遥かに面白かった
650名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 23:42:31 ID:HRimMR0NO
どこかで最終回がマイトガインみたいなオチになったりして…なレスがあったけどマジでありえそうだよな。士と夏みかんは実は平成ライダーヲタで全ては二人の妄想でしたってオチならば神作品に認定しようと思う。
651名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 23:45:02 ID:GBiFaCAG0
>>646
いやそれと終盤のグダグダに何の関係あんの?
652名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 23:57:20 ID:/xdjeDS20
>>638
なんかさ、脚本や設定が練れてないって感じなんだよね。
原作破壊であっても完成度がそれなりに有れば理解されるんだろうけど
取って付けた感じしかしないから、アンチと信者しか存在しないんだよね。
本スレも茶化してるやつが大半で理解者が皆無なのには笑った
653名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 00:30:45 ID:MKhZ//fx0
お前らのようなドラマ厨は特撮に必要ないんだよ
654名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 00:49:12 ID:qHE/4dc+0
>>653
ドラマが必要なけりゃゴッドマン見てろ
それか後楽園行って握手してこい
655名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 00:51:36 ID:NIyVcNSa0
だな
特撮にドラマが必要ないとかウルトラシリーズを全否定ともとれる。
656名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 00:59:37 ID:FwwguNNQO
>>653
ああ、なるほどね
設定や話に粗が有り過ぎるっていう批判について、何も言い返せないからそういう事を言うわけだ
自分でも矛盾が有ると認めてる話を盲目的に面白いと思ってる、そんな馬鹿さ加減を宣伝しに来たのかい?
657名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 01:12:00 ID:LmPHlfj70
二話で終わるものに大量で細かい設定付けたら分かりづらくなるだけだろ
そういうの蛇足って言うんだよ
658名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 01:22:34 ID:qHE/4dc+0
別に大量に設定付けしろなんて言ってないけどなあ
そもそもが二話なんて中途半端な長さでやろうってのに無理があんだろ
起承転結も序破急もカタルシスもあったもんじゃねえ。
あと、二話で終わる各話は良いとして、30話の方はどうすんだ?
659名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 01:31:56 ID:R7btHRT00
今回アンデッドの解説をするユウスケをみてマジ切れ

あんな腰巾着がクウガだと
悪ふざけも大概にしろ
660名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 01:43:04 ID:9HKouYc0O
>>657

クウガに変身しない空気でしかないユウスケ、
所構わず繰り出す危険極まりない笑いのツボ、
機密でもないものをスパイする白コウモリ…

> そういうの蛇足って言うんだよ

わかります。
661名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 01:48:03 ID:FwwguNNQO
>>657
じゃあ大量で細かい設定の付いてない現状は、とてもとても分かりやすいって言うんですね?
アレでちゃんと把握出来てるなんて凄いなぁ
まぁとりあえずライダー裁判制度の詳細と存在意義について大まかに分かりやすく説明してみてくださいよ、ねぇ?
あとはタイムベントで鎌田だけが二人居たのはどうしてなのかも知りたいなぁ…
662名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 01:51:28 ID:R7btHRT00
>>661
日本語読めるようになってからこい
663名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 01:58:55 ID:FwwguNNQO
何がどう分かりづらいのか具体的に書いてもいないのに、蛇足という発言について何を指しているか読み取れっていうんですか?
ああ、説明不足は“蛇足だから要らない”で済ますんですよねぇw
664名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 02:17:35 ID:TXDYYgzNO
どうでもいいが、毎度毎度本スレのスレタイがことごとく腹立つチョイスな件
665名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 07:50:37 ID:EGH7QUCfO
そりゃとんでもない言い掛かりだww
666名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 09:15:09 ID:M6Rk9QAGO
>>664
どうでもいいよ
667名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 09:56:16 ID:SsvQaBcT0
剣は観てなかったから、思い入れもなくて印象は普通だったが、
巨匠だけは絶対に許せん。いくらなんでもここまで気色悪い演出する必要
なかっただろ。作風に合わせるとか出来ない人なのか。

あのピラミッドみたいな格付けもバラエティー番組のプロップみたいで
デザイン最悪だったし。
668名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 11:15:37 ID:Ni+Pu/TU0
脚本家がワル乗りし過ぎ。
誰もクスッ、ともきてないから。
Pもちっと脚本家選べよ
669名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 11:46:49 ID:d4MLpwOxO
笑いのツボの寒さを
事前にスタッフ誰一人気付かなかったのか?
ちょっと想像すれば分かりそーなのに
670名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 12:55:52 ID:SFKqz5uiO
これだけは言える

巨匠演出さえ無ければいい。
671名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 14:11:36 ID:cgjVTgUvO
キバー駄なんて野放しにしてないでシュートベントで焼き頃せよ。
672名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 14:29:28 ID:M6Rk9QAGO
キバーラ早く夏海の血吸えよ

そして最凶の女ディケイド誕生
技は光家秘伝・笑いのツボ
673名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 14:50:25 ID:qHE/4dc+0
>>667
主役達のルックスと相まってホストクラブかと思ったよ。
674名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 16:06:42 ID:R7btHRT00
FFRも各平成ライダーに変身したもやしが変形するならまだ許せるんだがな

今回みたいに違うライダーの世界でFFRしたらどうなるんかね
龍騎いなくてもできるのかね
まあそこまで考えてないだろうな
675名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 16:25:47 ID:RoED6+bL0
「あ、呼んでる」
676名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 18:10:19 ID:uPDDL13h0
>>674
前にディエンドがディケイドからキバのカードを借りてキバのコピー(ディエンドが呼ぶ
連中は自意識為し)を作り出し、コピーキバにFFRさせるってネタバレは見たな
677名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 18:45:58 ID:qHE/4dc+0
>>676
日本語でオケ、ってレベルのカオス。
もう何が何だか・・・
678名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 20:37:37 ID:EzQtw0540
ディケイド見て平成ライダー知った気になった子供が10年後に2chとかで勘違いした知識ひけらかしだしたらどう責任取ってくれるんだよ
679名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 20:46:47 ID:aD41XSkL0
それはただのアホだろ
680名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 21:16:15 ID:FwwguNNQO
そういう類のアホが既に蔓延している現実
この世の終末が近付いているのでしょうか
681名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 21:41:22 ID:M6Rk9QAGO
>>678
おまいら基準かよw
682名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 23:44:18 ID:QRctBxwf0
>>544
>すごい微妙な気持ちになった
ディケイドと関係ない話でなんだが、日本語として矛盾してるぞ。
右か左か、どちらともはっきりしないどっちつかずなあやふやな状態が
「微妙」なんであって、「すごく」なったのならそれはもう「微妙」ではない。
明確につまらないなら「凄くつまらない」と言えばいいし、つまらないとも面白いとも
言えないなら単に「微妙」だ。ただしこの場合、面白い・好きって気持ちも含むことに
なるけどな。
683名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 00:11:22 ID:u4Qxqv6u0
微妙って言葉は最近、結構広い語意で使われてるからな。

それが日本語として正しいかはさておき、
すごい微妙って表現そのものは結構ありふれてるんじゃね。
684名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 00:11:59 ID:I+c8wbF+0
「すごく曖昧だ」「すごくあやふやだ」「すごく不確かだ」「すごく微妙だ」
このへんが日本語としておかしいとは言えないと思うな。

「すごくはっきりしている」がおかしくない以上、表現としては問題ないよ。
685名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 00:28:12 ID:XAaGMu4W0
>>683
>微妙って言葉は最近、結構広い語意で使われてるからな。

逆だろ。むしろ狭まってる。例えば、
「このラーメンの味は微妙だな〜」
と言えば、大抵の場合は実質的に
「このラーメン、まずい」
と断言する意味になってる。本来なら、麺はうまいけどスープがまずくて、
プラスマイスゼロ辺りを彷徨ってる、うまいと言えばうまいがまずいと言えばまずい、
どちらとも言えない、だから「微妙」。褒めるべき点もある時に使うのが本来の「微妙」だ。

まあこういう話は確信犯や役不足と同じで、言う方がウザがられるのが常ではあるが。
686名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 00:42:48 ID:u4Qxqv6u0
物事に対する批評や価値判断において
中庸〜やや悪いの意味で「微妙」って表現を用い始めたの自体が最近の話だろ?

・配色の微妙なバランス取りに苦心する
みたいな使い方が基本で、その用法は別に廃れたりしてないんだから
意味が狭まったってのはおかしくないか。
687名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 01:26:50 ID:CB4FXlNA0
結局のところ、信者が言葉使いくらいしかアンチ叩きを出来なくなったってこと?
688名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 01:37:38 ID:95k3NvbEO
そういったことは関係なく、「悪い」という意味合いで「微妙」と言うのは(頭が)おかしいと思うぞ
最初からハッキリ「悪い」と言えば良いんだし、本当に「微妙」という意味を使いたい場合はどうするのかわからん
689名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 01:50:27 ID:OEUW5tF90
どうでもいいとしかいいようがない
690名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 01:52:27 ID:BYDXlF2t0
691名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 01:53:59 ID:p2P9EunBO
>>688

うわぁ…
692名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 06:59:37 ID:6vy9/7PuO
>>682
うーむ、色々と微妙な問題だな
しかしながら>>544の「すごい」は「微妙」ではなく「微妙な気持ち」に掛かっているものだと思うのだが、どのように考える?
まぁ、>>544は「ひどい」と言い切っているから微妙を「悪い」という意味でしか使っていないのはそうかも知れないが
693名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 13:58:50 ID:0hdxYJURO
「むん」なキモチ…
694名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 14:58:46 ID:uHaty1Sy0
>>667
椿にも批判されてるな>巨匠
695名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 14:59:47 ID:uHaty1Sy0
誰か巨匠にガツンと言ってやる奴いないの?
696名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 17:15:56 ID:Ep1AM3Gj0
レンゲル変身態、スゲーデブだな!あの腹はスーアクNGだろ?
次郎さん?マッシブ体形とかもっともらしい言い訳してないで、
もっと痩せろよ!
697名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 17:25:51 ID:6vy9/7PuO
ここはスーツアクターさんのアンチスレじゃないぞ
698名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 17:31:52 ID:xf4uEyCmO
糞な作品を「微妙だ」とか言うからスレが荒れるんだよ。
699名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 17:43:54 ID:rK0RQE170
なんだこのディケイドは。
エリサ・マーザ=夏美。
アンジェラ=クウガに変えただけじゃん。

まあ、漢としての格は
アンジェラ>>>>>ユウスケだけどなww
700名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 17:52:23 ID:u4Qxqv6u0
どっかの誤爆?
701名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 18:21:42 ID:6vy9/7PuO
>>698
作品を「微妙だ」と評するのと、作品を見て「微妙な気持ちになる」のとではまた微妙に違うんじゃないか?
まぁディケイドはつまらないとハッキリ言っていくべきだというのには同意する
702名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 18:27:12 ID:hBWXH+/M0
しつこい
703名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 18:29:38 ID:6vy9/7PuO
失礼した
704名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 18:48:57 ID:2jdEwvEX0
絶対、微妙だなぁ!
705名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 19:47:22 ID:0hdxYJURO
強烈に微妙だ
706名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 21:14:25 ID:D021rmc4O
超絶に微妙だ!
707名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 21:16:33 ID:K1rQKda50
微妙に糞


・・・・・・イミフ orz
708名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 22:41:04 ID:t7IT64Vg0
オンドゥルビビョウダッタンディスカー!
709名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 03:01:48 ID:vmL41NzE0
反対意見があろうが面白ければみんな見るし反響もある
この過疎っぷりがこの糞ライダーの評価なんだよな
710名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 03:20:15 ID:U14sXJY90
じゃあアンチスレが96も行ってるキバは
何だかんだで名作ってことになるな。
でも実際キバは破綻しまくりだけどディケイドよりもドラマは盛り上がる。
仮面ライダー555なんて毎週視聴者をひきつけて次も見たいと思わせるモノがあったし
ベルトだって100万本売れた。
井上には力あるよやっぱ。
711名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 04:12:57 ID:RtJ84xfvO
龍騎の世界で裁判員の批判をやったんだから
カブトの世界ではワームの特性を活かして国籍法批判をやれよ
712名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 05:59:15 ID:PMCHI/eK0
>でも実際キバは破綻しまくりだけどディケイドよりもドラマは盛り上がる。
今のとこディケイドで原作より面白かったのってキバ編だけだと思う。
いくらアンチでも嘘は良くないよ

713名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 08:00:40 ID:WrhuvZLI0
でも、一般的に受けた作品ほどアンチスレの進行って遅くないか?
714名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 13:10:09 ID:sDGAHTPSO
それは判断が難しいな
脱落者が多くてアンチスレが伸びないという事もあるだろうし
715名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 14:09:53 ID:fogV+IF0O
正直アンチスレだけこれだけ伸びないのは異常
受け入れられているからというだけじゃ説明付かん
716名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 14:35:29 ID:Aib/w5w00
アンチスレってブレイドが賛否両論で一番勢いがあったけど、いくら愚痴っても改善されないからアンチスレに書き込むの諦めてるのが多いんだろ。
717名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 14:42:13 ID:Vbkne1kg0
そろそろ現実を見たら?
ディケイドは一般人にも特オタにも圧倒的な支持を受けてるよ
愚痴ってるのはお前らドラマ厨だけ
718名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 14:49:50 ID:Aib/w5w00
そうですね
719名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 15:13:40 ID:rxkFPUqL0
昔のライダーを今の映像技術で見れればそれでいい
内容?ストーリー?バトルシーン以外早送りだろJK
って人が多いんじゃw
720名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 15:30:29 ID:+uUGN52e0
ただやってるだけのAVじゃいまいち抜けないだろ。
721名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 15:48:27 ID:bCvEdIwQO
>>719
クウガの変身CGは良くなったけど、ナイトのFVは目も当てられないことに…
722名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 16:15:52 ID:5AIuOcKO0
(゚∀゚)ウンコみたいでカワいかったじゃん!(゚∀゚)
(゚ω゚)でも黒いウンコは大腸がんの疑いがあるから、みんな気をつけて(゚ω゚)
723名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 17:56:03 ID:rxkFPUqL0
>>720
ドラマ部分が劣化キャスト&シナリオで
やってるシーンだけ本物だったらどーするよ

俺ならやってるシーンしか見ねぇw
724名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 18:55:32 ID:5HpZ5cIg0
次の世界を予告するビジョンがスクリーンに出るのはまあ良いとして
写真館なんだから写真で出すべきじゃないか?なんで絵なんだよ。
725名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 18:59:17 ID:fogV+IF0O
>>719
見た目が同じなだけで動きはオリジナルとは全く別の物だ
それを理解しつつ楽しめている者には何も言わんが・・・

やはり話だけは全く以て面白いとは思えない、作り方が雑過ぎる
歴々の平成ライダーが叩かれ批判される理由として、まず第一にストーリー面の出来映えが持ち上がる印象があるのだが・・・
ストーリー面に関しては信者すらお粗末な出来だと認めるディケイドは不思議なほどに叩かれないな
あからさまに分かりきった事を逆に指摘する気にもならないという事だろうか
726名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 20:15:44 ID:VO4PSi/zO
アンチするのが面倒なくらいお粗末→番組自体見なくなる→アンチスレ過疎化
727名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 20:21:16 ID:N2S7X3+C0
>>717
一般人にしてみたらあんなのつまんないよ
よく平成ライダーは大人の視聴にも堪えられるとファンが口にするけど、
それっていい歳してまだ子供嗜好から抜け出せないような連中が言ってる
だけだからな
付き合いで観てるだけの自分には、どこがどう面白いのか全く理解できない
728名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 20:55:30 ID:fogV+IF0O
付き合いで平成全シリーズ全話見てくれたというのか
優しいな
729名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 21:24:14 ID:2XTd9eRC0
付き合いで見てるとか言うやつに限って、実は無我夢中で見てるんだよな
730名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 22:20:42 ID:huMwAlkE0
玩具売り場に再入荷してた電王の商品が半分くらいになってたのに
ディケイドのは全然減ってない・・・
もうだめだー!
731名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 01:54:36 ID:mXx9+TuB0
そういえば、毎年この時期になると、ちっちゃいライダーが走り回ってるモンなんだけど
今年は見ないなあ、春休みなのに。
732名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 10:52:22 ID:yCIlDp3UO
ディケイドを普通にカッコ良いと思う子供はそうは居ないだろうからな
アクション自体は良いと言えども
奇抜過ぎるデザインでマニアック指向だ
733名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 11:19:19 ID:rft8d6SnO
デザインが奇抜なのは電王や響鬼も同じなんだけどな
今年の戦隊も奇抜な方だと思う
734名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 16:01:50 ID:1Er+81FV0
超ディケイド信者の俺がこのスレに来るのはあれなのかもしれんが、
平成ライダー知らない人間にとってこの番組は面白いんだろうか
735名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 18:39:28 ID:vzAZcGYM0
俺の甥っ子曰く
一話冒頭のライダー大戦は凄かったけど、
それ以降は何が何だか意味不明って感想

妥当なとこだな
ちなみに主役よりユウスケの方が好きらしい
「くーがにならないの?」と言ってて笑った
736名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 19:00:57 ID:mXx9+TuB0
amazonでディケイドのベルトって24%OFFなのな。
始まったばっかりなのに投げ売りって、業界的には既に黒歴史・・・
737名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 19:05:16 ID:KyHWEUxvO
>>735
子どもの感想はやはり力があるな。
うんうんと頷ける。
738名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 23:12:03 ID:YFZlYJuc0
>>736
キバットベルトはこの頃すでに30%OFFでしたが
739名無しより愛をこめて:2009/03/21(土) 00:56:50 ID:RQE0hFXU0
>>736
量販店とか安売りするところは最初からそんな感じでしょ?
ガンプラだって30%オフだし
740名無しより愛をこめて:2009/03/21(土) 10:05:55 ID:QKccb3TiO
今のディケイドを格好悪いとか言ってたら後半のパワーアップした姿なんて目を覆いたくなるぞ
なんだ!あのカードを貼り付けまくった姿は!あれがかっこよく見えると思っているのか?
741名無しより愛をこめて:2009/03/21(土) 11:46:02 ID:5jTnzZUK0
そういや、龍騎あたりから主役ライダーのデザインは格好よさよりも
インパクト最優先で、普通に格好いのは2番手以降のライダーに
回す例が多いよな
742名無しより愛をこめて:2009/03/21(土) 16:31:10 ID:OlLJT/WPO
>>710
>ベルトだって100万本売れた。

これは井上は関係ないんでねーか?その辺はアクションとか演出の力だし。
743名無しより愛をこめて:2009/03/21(土) 20:02:32 ID:q3xPBYkbO
キバが売れなかったのは井上のせいって輩が多いし
逆に555が売れたのは井上のお陰ってことでいいやw
744電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2009/03/21(土) 21:39:44 ID:BN0WqsoG0
a.R.C(旧@)にIP規制され、サイトに入ることもできません。
おまけにアキラにはおもちゃにされ、言論の自由さえ奪われました。
ボクはただ、偽クウガの世界で女性刑事を鼻血が出るまでに殴ることを「正義」だと称する
白倉プロデューサーの姿勢に疑問を投げかけただけなのです。何が悪いと言うのでしょうか?
こんなボクに何かございますか?
745名無しより愛をこめて:2009/03/21(土) 22:42:50 ID:ErmAS836O
>>735
士よりはユウスケの方に好感が持てるのは確かだな
やっぱり一般児童もクウガに変身しない事を疑問に感じてたかw

>>744
aRCとやらが何なのかようわからん
746名無しより愛をこめて:2009/03/21(土) 23:44:42 ID:amuybs8O0
そうかね、おもしろいよね
747電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2009/03/21(土) 23:58:04 ID:k7tSqUpQ0
>>745
aRCは白倉信者が集まる平成仮面ライダー愛好者の掲示板です。
管理人をはじめとしてDQNの巣窟ですよ。
748名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 00:51:14 ID:XWcUxwGX0
ガキは見事にライダーが出てもワクテカせず
コスプレ気味のヒロインが出るたびに目を輝かせているw

749名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 03:54:13 ID:oA78bX0R0
夏みかんが変な敬語で喋るのと笑いのツボっての寒すぎなんだよ。
ああいうのはギャグアニメとかでやれって。
実写でやると寒いだけだ。
750名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 07:21:37 ID:gQ1tVDWI0
いや、ギャグアニメでもあんなあざといのは駄目だろう
ああいうヒロインが受けるのはオタアニメくらいだわ
751名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 07:58:28 ID:MIgfskzuO
いつもは士の不自然な良いトコ取りが目に付いたが、今回は流石に違和感は出ないだろうな
結構な関わり合いになってるし
カズマの直属の上司になりコキ使ったっていう描写が後の共闘にフラグとして活きてくる、と思うんだが・・・まぁ過程次第か
コレでも不自然な印象を与える展開になったら、もう脚本に期待は出来ねーな
752名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:29:01 ID:Gz3iX51m0
>>745
ユウスケの龍騎編からこっちの、説得力のない善人アピールと恩着せ発言ラッシュはもう限界だ。
糞野郎ディケイドと一緒に消えろ。
この「過去作品は全部ディケイド様の踏み台システム」何とかしやがれ。
753名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:33:33 ID:78xy9F6g0
わざわざ龍騎にならなくても鏡の中には入れるんだよね?
龍騎じゃないと…っていう設定だったら変身も活きてきたのにバカだなー

あとだんだん他作品のライダーをちょいちょい顔見せで出すのも
慣れちゃってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!な感じも無くなってきた
754名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:33:41 ID:q2BtU4rnO
ディケイドスタッフは剣なんて不人気ネタライダーとしか思ってないからあんな扱いなんだな。
755名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:34:42 ID:w4Fly/79O
流石米村
どいつもこいつもぽんぽん態度が変わる
同じギャグの繰り返しもいつもどおり
説教は相変わらず説得力ないし、最後サクヤとムツキのフォローもなし
「ついてこれるか?」とか言ってすぐジョーカーについてこられてしまうのは何
アクション面では、なぜか攻撃を避けないアンデッド(不死じゃない)もひどい

キバーラwwww
756名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:36:00 ID:uydskKavO
始めて見たけど過去作完璧噛ませなんだなw
作中でディケイド>その他ライダーが顕著すぎる。アンチスレ大して伸びてないけど各作品のファンは起こらないのか?w
757名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:39:49 ID:JSn5nVpl0
ユウスケは変身出来ないのか?
何のためについてきてんのか分からん
758名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:43:59 ID:puy93quy0
>>753
しかも、ミラーワールドはどの世界にもあることにされてしまった

ユウスケ普通に帰ってきてるし(苦笑)
759名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:44:00 ID:Gz3iX51m0
>>758
鯖自体が不安定なんだよ。
760名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:44:25 ID:pnMExUkk0
>>757
クウガであることすら、忘れちゃったんだよ
カマセになるくらいなら、変身しないほうがいいって人もいるみたいだけど、
あそこは、カマセになっても変身して戦うべきだと思ったよ。
いい、見せ場になっただろうし。
761戦極第七陣:2009/03/22(日) 08:48:40 ID:2xdg/zvGO
各世界に変わるたびに
士の服装や職業が自動的に変わるってのが
大味すぎて嫌だな。
ほんと半年で良かったよ。
こんなの一年もやられたらたまったもんじゃない
762名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:49:50 ID:MIgfskzuO
やっぱダメだわ
よってたかって士の発言を良い方に解釈していくとか何だありゃ、不自然どころじゃねーな
ディケイドがブレイドを庇う所でいつもの様にプラスの印象を一気に与えてやりゃあ良かったのに
グダグダと無駄な事を

つうか社長の悪行の理由よ、矛盾指し示し過ぎ
元々アンデッドを全滅させるのが目的だろうに
最初から限りが見えてるんだ、企業委託が成り立つわけねえだろ・・・普通に考えたら軍とかがやるんじゃねーの?
まぁクウガ世界の時から一抹のリアリティも無かったし、そこら辺を期待すんのは間違ってんだろうけど

と、色々ぶちまけたものの、つまんな過ぎてあんまり叩く気がしなくなって来たのは俺だけか?
なんかいちいちツッコむのめんどくなってきたっつーか
763名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:52:14 ID:uNx1avTC0
だらけじゃん。かめんらいだー総登場なの?
てか悪役なし?はじめてみたんだけど。
764名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:55:04 ID:IJtw0F9B0
最初は楽しみに見てたのに今はストーリーがチャラくなってきてつまらない
765名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:55:38 ID:pnMExUkk0
>>762
どこかのスレで出てたけど、限り有る固体数のアンデッドでいつまでも商売するには、
封印>裏で解放>また封印>また裏で解放>繰り返しのマッチポンプ
やればいいってのを、まんまやってくれたな。
766名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:56:45 ID:EwvgqHiu0
いや、俺も今までのは、まあパラレルだからで
自分をごまかしてきてたけど、今回の脚本はほんと酷すぎるわ
とりあえず主人公落ち込ませてなんだかんだで立ち直って
士に「通りすがりの〜」って言わせるだけみたいな作業脚本って感じがしたわ
今回ばっかりはほんと擁護できないわ米村は糞
767名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:07:31 ID:w4Fly/79O
>>756
出てりゃそれだけで喜べる奴らとか、「お祭りだから」で納得できる奴らがいるようで…
768名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:11:01 ID:RI4/H63V0
>>756
>始めて見たけど過去作完璧噛ませなんだなw

作ってるスタッフが最初っからそう言ってるんだけども。
各世界のヒーローからオチをディケイドが脇から引っ手繰る作品だと。
769名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:16:34 ID:tRYpch/CO
世界の設定が混ざり出した(ミラーワールド)のは評価するが、掛け合いが駄目すぎて……
ユウスケの説得と、もやしの考えが食い違っているのが……orz
もやし支離滅裂しすぎ。
770名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:19:16 ID:Gz3iX51m0
Black世代だが、平成も全部観ていてファンだった。でもディケイドには初めて超アンチ化してる自分。
いくらなんでもこれはひどい。

>>768
原作の跡形もない糞劣化捏造をしておいて、それでディケイドが横から引ったくるのな。
771名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:24:11 ID:RI4/H63V0
サクヤとムツキの生死に関してフォロー無しかwww
772名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:31:48 ID:aPJX80jH0
予告見て、なんでミスターベストが出てくるのかと一瞬オモタ
773名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:32:33 ID:RaXNXoyD0
カズマの性格に関してだけいえば文句なかった
ユウスケは言ってることはいい奴なんだけど
変身して活躍する訳でもなくボードの社員でもなく
なんでお前がここにいるんだよ?っていう疑問が強すぎて
しゃしゃり出てる余計な存在に見えてしまう。
士は存在自体が不快。

カズマとユウスケ二人で向かって、ようやくクウガ変身か?と思ったら
あっさりボコられて気絶とかwwww
774名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:33:45 ID:JSn5nVpl0
9つのライダーの世界を巡るといっても
所詮バチモンの世界だもんな。
バチモン世界で主要人物の役者って
みんないかにも売れてなさげな微妙な役者ばっかな。
睦月キモイ、何だあの声
775名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:34:53 ID:ote+yId3O
まだ5回こんなの繰り返すのか・・・
776名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:39:12 ID:MIgfskzuO
>>765
リモート大忙しだなwww
777名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:39:18 ID:5naW9c2v0
>>765
それだと、別に最強のアンデッド作る必要性なくね
封印>開放の過程が難しくなるだけだし
778名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:39:56 ID:/6ZkrRoJ0
剣編が駄目だったのは
米村くんのせいだから許してあげて(つд`)
来週から元のディケイドに戻るから
779名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:43:11 ID:SK/NLUvd0
>>778
元から駄目だったよ
780名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:47:14 ID:SK/NLUvd0
あの社長は元々人間で
カリスのベルトの力でジョーカーになったんじゃないの?
殺しちゃったの?
781名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:49:50 ID:1fHuNS6G0
555じゃなくてテニプリじゃねーかw
782名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:50:26 ID:MIgfskzuO
>>777
社長自らがジョーカーになって裏で支配しようってんじゃなかったか?
つうか始ポジがアンデッドじゃなくてただの人間だったな
ディケイドがオリジナルとは無関係のパチモンだって確証がまた増えて喜ばしいぜ

>>778
元のディケイドが駄目なのは誰のせいだ?ん?
783名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:51:22 ID:1fHuNS6G0
>>773
麗羅と小次郎なんだよ本当はw
784名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:58:03 ID:D1krQFdr0
米村は糞だとか米村のせいだとか言ってる奴は
脚本的に龍騎のライダー裁判編(笑)がこれよりマシだったのか?
俺には信じられんが
まだ米村ブレイド編>會川龍騎編だわ。
巨匠マジックにかかってないか?w
785名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:58:13 ID:Gz3iX51m0
>>778
龍騎もダメだった。
今回ではっきりしたが、主人公をモヤシ賛美者な駄目人間にし、それ以外を更なる屑野郎にする方向らしい。
龍騎シンジなんかは主人公たる描写がないままそのテンプレを使われているので剣以上に全く意味不明だった。
まともに戦っていたレンが陰険電波なシンジに「ごめんちゃいぼくちゃんあなたに嫉妬していたんでちゅー」
だったことになったのには呆れ過ぎて何も言えなかった。

今回良かったのは、カズマのキャラが割と立っていた事ぐらいじゃないのか。
786名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 10:02:51 ID:puy93quy0
ユウスケ「そうは思わないのか○○。なぁ士」
士「あ、あぁ」
だが、最後は説教垂れて走り去る通り魔であった

こんなの2クールで十分だよ
787名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 10:07:51 ID:Gz3iX51m0
ユウスケ:根拠のない善意と説教の押し付け
モヤシ:悪意と過去作レイプのなすりつけ

うせろゴミども。
788名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 10:17:16 ID:AZ3g3of+0
むつきってむかつくキャラだね。
789名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 10:19:09 ID:7KDKcOHo0
どの世界の住人もみんな、物わかりが良過ぎだね。2話でまとめなきゃだから
しょうがいってのがもう定説とはいえ、ご都合主義もここに極まれりってか。

だが、ユウスケ&カズマが戦ったとき、素面で烈風と朱麗炎を炸裂させたら
自分はマンセーに回っていただろう。
790名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 10:19:37 ID:5naW9c2v0
米村は井上の悪いところだけを受け継いじゃった感じだな
もやし=井上、カズマ=よねむー
791名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 10:25:15 ID:47EN0SbHO
社員が依願退職した件を社内アナウンスで流す会社ってなんか嫌だな。
792名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 10:30:30 ID:vXuaxoVX0
嗚呼、こんな事になるんだったら今井先生呼んで貰って方が数段マシだったわ。
ディケイド版ブレイドには「魂」が無さ過ぎる。
793名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 11:13:40 ID:S00u54Cu0
子供受けはいいんジャマイカ
794名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 11:19:45 ID:sIUdxH2w0
>>790
ユウスケ=井上信者
本人にはそんな深い考えや緻密な計算は無いのに、思い込みでの過大評価
で褒めちぎるとことか
795名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 11:33:53 ID:JmNdesxBO
サクヤ、ハジメ、ムツキ、鎌田はどうなったのか。

それは最低限やるべきことだろ。
鳴滝が実験とか言って龍騎編から引っ張っていたのに、これはないわ。
サクヤ、ムツキは本当にただの嫌な奴で、とても仲間とは思えない。

カリス、ジョーカーの設定も適当だし。
カリスが伝説のライダーと言われる理由は何?

剣ライダーは全員最登場して欲しい。
今までのライダーは一人も死んでないのにカリスがもう出ないのは嫌だし。

ディケイド龍騎はよかった。
796名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 11:37:24 ID:LIx381os0
ジョーカーの使い方がいくらなんでも適当すぎる
797名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 11:48:41 ID:DLYVVG97P
二人の救出、和解は尺の都合でカットされたんだろうけど
演じた役者が可哀想だな
798名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 11:54:11 ID:n4vasA2z0
剣編は話もCGも微妙だったなぁ
CGは開始当初から結構使ってるの見て
後々保たなくなったり、どこかで予算節約して影響出そうと思ってたが
脚本はなんだか今までの中で特に違和感が
799名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 11:55:26 ID:RaXNXoyD0
>>797
特にムツキは完全に嫌な奴のまま終わったなw
あれはかわいそうだw
800名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 11:55:48 ID:MIgfskzuO
>>795
剣編が駄目な理由を挙げておいて、それに似たような部分が多く当てはまる龍騎編を良かったと言う意味が分からん
801800:2009/03/22(日) 11:57:26 ID:MIgfskzuO
あ、スマン
もしかしてディケイドが変身した龍騎の事だったか?
アレはまあアクションが良かった
802名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 11:58:21 ID:6ehCagUx0
今までの士は、士なりにその世界の主役ライダーの事考えてた気がしたんだが、
今回の士は酷すぎるな、なんだこりゃ
803名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 12:00:24 ID:n4vasA2z0
今回の脚本家って
ああ、そうか……
804名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 12:01:52 ID:f0bF9WyA0
>>794
それは小林信者だろw
805名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 12:05:47 ID:6Mvy1cpX0
なにこの完成度の低い脚本。
プロが金取って書いたレベルじゃない。
そして、これに良くOKだせたな。
作りが全て適当過ぎる。いや、テキトー過ぎる。
806名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 12:17:08 ID:/6ZkrRoJ0
米村アンチスレなくなったのか
井上は信者アンチ両方いるけど
米村はアンチしかいないんだよな
807名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 12:20:25 ID:6Mvy1cpX0
完成度といえば、デザインもそうだ。
テキトーだから、主役ライダーを上からや横から、後ろから見たときマヌケ過ぎる。
ベルトのデザインも一見カッコイイけどメリハリがないから子供の人気が全く無い。
ライダーのデザインとベルトのデザインに連続性がない。
バイクもそうだ。DQNの迷惑ビックスクーターにしか見えない。市販してる原型の方がかっこいいってどういうこと?
デザインが全然練れてない。
808名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 13:02:08 ID:JSn5nVpl0
>>805
それでも龍騎編よりはマシだったよ
809おちゃべり【ひるドラ】:2009/03/22(日) 13:08:33 ID:2xdg/zvGO
米村にしては、
今回はまだいい方だと思うけどな。
810名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 13:15:10 ID:jmB3RCMoO
剣偏は今までで脚本が一番ダメな気がする
カイザや兄弟に比べて轟鬼さんの扱いが悪すぎるし
811電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2009/03/22(日) 13:21:30 ID:S9Mts0E/0
毎度のことですが、白倉ライダーは酷すぎますね。
結局この作品で白倉さんは子供たちに何を伝えたいんですか?
「一緒に働く仲間」の大切さ?
そんな歯の浮くような美辞麗句を並べ立てる一方で、Aだの2だのと
階級社会のおぞましさを描写することに血道を上げてるじゃないですか。
アホじゃないですかねぇ白倉さんたちは。
812名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 13:25:31 ID:RaXNXoyD0
>>810
ゲスト過去ライダーの扱いに関しては、
前者二つが鳴滝召喚ライダーなのに対して
今回は、士の前に現れた食い逃げ少年が召喚したライダーだから。

鳴滝召喚ライダーは、明確に士の敵として現れる。
声もオリジナルキャストがそのまま演じてる。
それに対して、食い逃げ少年召喚ライダーは、
敵か味方か今のところ不明。オリジナルライダーは演じていない。
=今日のキャスティングに轟鬼の人いなかったはず?

鳴滝のこれまでのライダーって、主人公の敵っぽいライダーが多いじゃん。
それに対して、轟鬼は明らかにそういうポジションじゃなかったし、別のものだと思う。


まあ、剣編は、メインキャラクターが整合取れないキャラにされてたと思う。
比較的セリフが少なかった夏みかんはともかく、
ユウスケは話に割り込むウザキャラ、
士はユウスケのフォローで意図せず救われる変なキャラ、
じいさんはキバーラと赤ちゃん遊びをするキモキャラに改変されてた。
813名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 13:53:55 ID:sIUdxH2w0
>>804
いや、井上信者だよ。小林信者は井上信者ほど脳内補完しないもの。
盲目的にマンセーって印象がある。
814名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 13:58:18 ID:6Mvy1cpX0
最近のコアなファンって>>812見たいに劇中の説明不足を補完してあげちゃうんだよね。
演出や表現上の理由もなく。単なる腕がなかったり尺の問題なのに、好意的に解釈しちゃうから
どんどん脚本家や演出家が甘えて腕が悪くなる。
結局のところ、無批判に受け入れる信者がが作品を壊してるんだよな。
815名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 14:14:30 ID:MIgfskzuO
>>812はネタバレかなんか見てんだろ?
つうか、もう雑誌とかでバレてる内容だ
コレをネタバレ知識抜きの好意的解釈にしたら妄想が過ぎるだろw
816名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 14:14:50 ID:xgyELM6j0
でそんな補完を当たり前のように振りかざして否定的な意見や批判を完全にシャットアウトして
否定的なことを言う奴は基地外扱いしたり馬鹿やクズ扱いするのが困る
817名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 14:20:35 ID:MIgfskzuO
>>816
まぁそういう糞信者は死んだらいいとは思うわ
少なくとも>>812は違うと感じたからフォロー出したがよ
818名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 14:28:51 ID:w4Fly/79O
>>814
補完もなにもこれから説明されるであろうネタバレの内容ですから
819名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 14:50:53 ID:qoDpQRZp0
歴代ライダーがディケイドの武器に変形するのって一体どこがカッコいいの?
ディケイドの武器にされる歴代ライダーが滑稽なだけだろ。
もっとマシな共闘のやり方あるだろ。
散々言ってるけど歴代ライダーはディケイドの舎弟じゃねーんだよ。

あとニセ五代の存在がウザすぎる。
あいつニセ剣崎を名前で呼び捨てにしてるけど、
なんで突然あんなに馴れ馴れしいの?
あれが原作の五代らしさだとでも?どこがだよ。
ちゃんと原作見てそんな寝言をほざいてるのか?
820名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 14:52:47 ID:6Mvy1cpX0
なんだ、>>812はアンチに現れて、雑誌かなんかのネタバレを自分で考えたかのように晒す、ただの春厨だったか。
821名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 14:52:57 ID:qoDpQRZp0
ちなみにニセ橘とニセムツキは正真正銘のクズだったな。
仲間への失礼な言動と社畜じみた行動に何のフォローも無いままブレイド編終わった。
822名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 15:14:20 ID:Q23j5E7j0
脇役な分、事実を見るまでずっとレンを犯人扱いしてきて事実を見ても特に反省しないシンジよりはマシか。
…いや、どっちも酷いよな。
比べるものじゃない。どっちも酷い。

米村の持つ社会像というか、階級の描き方は相変わらず酷い。
一回ミスしたらそれまでの経緯(蓄積された経験や能力)は無視でゴミ扱い、
一回功績を挙げたらそれまでの経緯(蓄積された経験や能力)は無視でエリート扱い。
そして上に言った奴が人格が変わったようにすぐに偉そうにして、下に言った奴を見下す。
カブトから何も変わってない。
サクヤとムツキがカズマに申し訳なく思いながら接しにくくて離れていくとか、
悪気なく疎遠になっていく描写でも何ら問題なかったはず。
そしてサブライダーの悪意を描写して、そのままフォローなしで終了。
823名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 15:28:02 ID:Nf+LBNr3O
ゲスト出現も今回で最後か
ディケイドが1話で変身した順番なんだろ?
824名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 15:32:48 ID:E1txl86G0
演出がどうとかキャラがどうとか以前に
話が、どうしようもなくつまんない。
結局アクションシーンを楽しむだけか?
825名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 15:32:57 ID:xWvSOv6E0
ボードが会社ってのはいいとして、あの階級制には意味あったのか?

アンデットと戦うブレイドやギャレンの元にディケイドが
現れて、戦いながらアンデッドの謎を追って行く・・・ってので良かったような。
826名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 15:37:46 ID:7yvisv/G0
カズマってヒーロー顔じゃないと思う
827名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 16:24:12 ID:3h7cQwLe0
階級は、バトルファイトを人間の出世競争に置き換えただけじゃね。

まあ、意味があったかどうかはしらんけど。
828名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 16:31:18 ID:MIgfskzuO
てかそれより、やたら食堂の話をフィーチャーしてるあたりをツッコもうぜ
何故剣の話で食堂だ?何でランクがエースになっても主な仕事が社食の切り盛りなわけ?
その他大勢の社員は一体何をやってんだよ?ライダーのサポートにあんなに必要か?
元は食堂チェーンかなんかか?w

とか色々出てくんだけど
829名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 16:44:14 ID:f5ZQJjh7O
偽者が武器にされてるぶんかろうじて救いがあるが、これがオリジナルキャストにされたらと思うと…


サクヤを盾にしてまで身を守りAの隊長に成り上がり、かつての先輩を見下し顎で使う。見ていて気分が悪いわ剣あんまり好きじゃないがあんな事されたらファンじゃなくても不快になる
死んでくれてざまぁwだけど
830名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 16:48:38 ID:Q23j5E7j0
ライダー裁判にしろ会社設定にしろ、尺ばっか使って活かせてないよな。
剣世界のライダー同士は仲間であり切磋琢磨するライバル関係でいいじゃん。
他のライダーがライバルじゃなく、ただの嫌な奴らになってる。

同カテゴリー同ランクのアンデッドが複数いる世界観にでもしておけば
アンデッドを封印する会社も成立するんだろうけど、
同カテゴリー同ランクのアンデッドが1体しかいないのに会社が成立してるおかしさにツッコミなし。
四条ハジメがアンデッドと談合して会社を存続させる目的を語る前に、
登場人物の誰かがその欠陥に突っ込みそうなものなのにスルー。
831名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 17:22:41 ID:puy93quy0
ボードがスマブレもどき。飯喰いも、ベルト外れて変身解除も555の定番
555編は学園物だから、響鬼編で明日無は必要ない
舞台設定をずらし、高寺臭を殲滅する白倉の計w
832名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 17:40:54 ID:GEp74GDH0
ユウスケを在りし日の上祐史浩みたいな扱い方するなら
こいつをクウガにするのやめてくれよ
833名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 17:42:45 ID:N7/VvN+60
進化?
進歩だろうが。日本語もわからんなら脚本家やめちまえ
834名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 17:47:11 ID:Q23j5E7j0
その指摘はおかしい
アンデッドは進化をかけて戦ってたから進化って言葉を使ったんだろ
日本語がわからないわけではない
835電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2009/03/22(日) 18:03:36 ID:S9Mts0E/0
ディケイドはいろんなライダー世界を渡り歩きつつお茶を濁してるわけですが、
この展開は白倉さんたちの発想の貧困さを自ら証明しているように見えます。

ボクがプロデューサーなら、9人のライダーのうち誰かが偽者で、その偽ライダーが
怪奇事件の真犯人で本物はどこかに囚われてて、偽者を探し出し本物を助け出すと同時に
悪の陰謀を滅ぼすため狙われた異世界を渡り歩く、という設定にすると思います。

このほうが子供たちに分かりやすいですし、「世界の破壊者」などという訳の分からない
セリフを吐かせる必要もありません。

つくづく白倉さんたちはアホだなぁと思う今日この頃でございます。
836名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 18:11:58 ID:859Kwq2yO
>835 そんなこと言ってるお前も
鼻につく野郎なわけだが
837名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 18:20:33 ID:ydtGv6SF0
>>835
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1237455558/l50
↑是非、こちらのスレを御利用下さい
838電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2009/03/22(日) 18:22:49 ID:S9Mts0E/0
まぁまぁそう尖がらずに同じアンチ同士、マターリ行こうぜよ。な?
ここを追い出されたら俺もスレ難民になっちまうんだよ。なぁ頼むよ。

俺の願いは唯一つ!
@白倉さんの仕事の否定
Aディケイドの世界の否定
B石ノ森先生原作の忠実なテレビドラマ化
Cライダー以外のヒーロー、例えばキカイダーのテレビドラマ化
839名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 18:45:10 ID:MIgfskzuO
とりあえず愉快ではあるがウザい野郎だなw
ディケイド叩く分にはここで構わねーけど、自分ならこうするとかこうしたいとかいうオナニーは他のスレでやったが良いと思うぜ
住み分けって奴をだな
840名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 19:16:46 ID:ISUjeVj9O
通りすがりの仮面ライダーだ覚えておけ
て決めゼリフ格好良いから好きなんだが
直前まで普通に会話してた相手なのに突然
お前何者だ!
って聞くのが違和感あるよなあ
841名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 19:19:34 ID:Q23j5E7j0
二回目の戦い且つそんなに凄いことやったわけじゃないのに「お前は何者だ!」って言われるしな。
ナイト初対面やアビス初対面こそ「お前は何者だ!」って言われるべきタイミングなのに。
842名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 19:51:10 ID:q2BtU4rnO
クウガ→笑顔や人を守る心構え
キバ→異種族間の確執と親子の絆
龍騎→人を信じることの大切さ
他の章はやりたいことは(出来は兎も角として)わかったが、
剣編だけ何をやりたかったのか理解出来ない。
843名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 19:53:49 ID:ISUjeVj9O
働くのは地位とかのためじゃない
とか?でもそれじゃ今の世の中生きていけないよな
844名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 20:01:25 ID:j/b/eWWN0
嘘八百並べ立てる面接のようだ。
845名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 20:17:31 ID:6ehCagUx0
カメラの修理代が欲しかっただけにしか見えない
846名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 20:53:19 ID:eMgNjYsWO
殺伐とした世相は持ち込んで欲しくないなあ。

今回は話って、近所のチャリがパンクさせられて、実は犯人が自転車屋だったみたいなもんじゃないの。

…面白かったのはキバ編までって事にならなければいいが。
847名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 20:58:30 ID:LIx381os0
>>840
今回のは無理矢理入れた感が凄かったな
848名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 21:06:27 ID:MIgfskzuO
>>846
その例えなんか違くね
つうかクウガ編もキバ編もつまらんわ

>>847
今回だけじゃなくて毎回じゃないか?
849名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 21:26:07 ID:Q23j5E7j0
一回目だけは自然だったと思うぞ
850名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 21:30:04 ID:N7/VvN+60
いや一回目から不自然だったと思うぞ
851名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 21:36:41 ID:Q23j5E7j0
ガミオが事前に「お前はリントでもグロンギでもないな」って言って特異性を示してから、
再変身の際に演説したところで「お前は何者だ」だから自然だと思った
あの流れはなんだコイツって思うだろ
不自然だと思う理由を聞きたい
852名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 21:44:44 ID:MIgfskzuO
>>851
もっともらしい事言ってるつもりだろうが、個人的な感想なだけで何も証明出来てねーぞ
何が自然なんだよ、事前に特異性を示したから何だ
あのタイミングを認められるなら他の回もおかしいと思わないんじゃねーの
853名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 21:54:17 ID:Q23j5E7j0
不自然だと思う理由を
854名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 21:57:00 ID:MIgfskzuO
タイミングが変だって言ってんのが読み取れねーかなぁ?
つうか「お前はリントでもグロンギでもないな」にすぐ続けて「貴様何者だ」でいいじゃんよ
こっからもう不自然なんだって
演出の都合で後で言わせるにしたって、あのタイミングは自然とは呼べねーよ
そもそも士の笑顔演説自体が不自然だから
855名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 22:01:58 ID:N7/VvN+60
>>851
しつこいぞおまえ
大体最初のやつって、

もやし「こいつの笑顔を守る!知ってるか?こいつの笑顔、悪くない」
ガミオ「貴様は何者だ」
もやし「通りすがりの…」

だったろ。
ユウスケの笑顔の話から急に「貴様は何者だ」なんて不自然
俺はそうおもいます。人がどう思おうがしらんがな。
856名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 22:03:13 ID:SK/NLUvd0
通りすがりの…とか
ちょっとくすぐったいぞとか
最初の一回でやめとけばよかったのに
857名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 22:04:21 ID:9Rme+/YuO
つーか今回2回も「貴様、何者だ?」て聞かれてるな…
858名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 22:51:45 ID:5fjO8/rN0
他の連中はどうか知らんが、クウガ世界のは自然に思えた。
あと、今回の剣世界も。
「とんでもないこと言ってるが、何者なんだよ、こいつ?」って流れだったし。

こういうのって、人それぞれなんかね?
859名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 23:01:21 ID:SK/NLUvd0
ただ単に展開がきまっちゃってるからつまんないんだよ
860名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 23:13:16 ID:MIgfskzuO
>>858
>「とんでもないこと言って〜」
その理屈なら全部の回を受け入れられると思うんだが、違うのか?
861名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 23:13:58 ID:+2I2IXx70
>>858
基本的に「何者だ?」という問いに持っていくその流れは間違ってないと思う。
自分の思いもよらない、それでいてうならせられるようなカッコ良い台詞を吐く、
お前は何者なのだという流れね。

あとは士のそういう台詞が用意できるかどうかだと思う。
俺は今回の「進化」がカッコ良いとはどうしても思えない。
862名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 23:21:27 ID:5fjO8/rN0
>>860
悪いが、何回か見通した回が有るから、
さすがに「全部の回で受け入れられる」とは断言できんわ。

>>861
「相手にとって思いもよらないこと」を言ってれば
流れとしては問題ないと思う。
とはいえ、カッコ良い台詞だったか?と言われると確かにねぇw
ブレイドの元ネタから「進化」という言葉をこじつけたんだろうけどさぁ・・・・・・。
863名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 23:28:39 ID:MIgfskzuO
そりゃユウスケとロクに関わりもせず、お前がユウスケの何を知ってんだ状態の士がいきなり、
「コイツの笑顔は悪くない」云々言い出したら、
そら「思いも寄らないこと」だろうがなw
つーとガミオやらは視聴者目線なんか?
864名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 23:31:17 ID:2xdg/zvGO
今回の「お前いったい何者だ?」
のタイミングは別に不自然じゃないだろ。
それまで普通の奴と思ってたのに
只者でないことに気付いてってタイミングなんだから。
865名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 23:47:13 ID:N7/VvN+60
問題は「通りすがりの仮面ライダーだ」って台詞に意味も重みもないこと。
866名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 23:47:27 ID:tRYpch/CO
アンチって、ある意味愛だな。
本スレの奴らより真剣に番組を見て、悪い所を指摘する。
本スレが飴ならアンチは鞭だな。
867名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 23:54:35 ID:5fjO8/rN0
>>865
話のすり替え、乙。
まぁ、アンチスレだからしょうがないけどさ。

>>866
愛と憎悪はベクトルの向きが違うだけだからw
868名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 00:31:50 ID:0iQKc4/l0
変身もせず一方的にボコられる雄介にフラストレーションたまる一方
どうなったか全くわからんと思いきや
何事も無く写真屋に帰ってるし

クウガ好きだったし
小野寺も小野寺で気に入ってるから
ぜひとも活躍して欲しいんだがな…orz
869名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 00:41:13 ID:Lk9XQHfx0
ユウスケがもう変身しないに1アマダム
最終回はアリか ( ´∀`)
870名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 01:11:52 ID:fvIowKUAO
>>865
キメの台詞自体に意味が無いとかはそうザラじゃなくよくある事だろ
問題なのは毎回それを言わす為に不自然な展開を強いられている事
個人がどう感じるかじゃなく明らかに自然でない
この台詞があるか無いかでどれだけ変わるか考えれば分かりやすい
面白味を与える演出の為の不自然さというのも存在するが、ディケイドのアレは差ほど面白くもない
871名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 01:33:55 ID:xQfAEvl00
ブレイブレードだか何だか知らないがあまりのカッコ悪さに反吐が出ました
CGもしょぼいし
872名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 01:36:35 ID:QnQQ67ySO
ブレイド大好きでわくわくしてたのに
酷すぎて苛々止まらない
873名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 02:19:17 ID:vAnwY+RH0
相変わらず畳は強かった。
歴代ライダーの中では、ブレイドの変身が最も好きだったので、ここだけは
良しとする。

それ以外は語る価値なし。
874名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 02:24:21 ID:vc7yW5e8O
OPで…

『俺の名前は門矢士。番組共々KYでDQNだけど、応援ヨロシクな!!』

こう言っとけば万事OKさ。
875名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 02:27:10 ID:BGMLV8PLO
士と雄介のコンビって
なんか爆笑問題みたいだよ
876名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 06:21:58 ID:9xLWRvSXO
>>875
それだ!
オードリーかとも思ったが、やはり爆問だ!
877名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 07:36:23 ID:Wmk4HKrhO
FFRにいまだに違和感がある…のは俺だけじゃないはず

いきなりすまん
878名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 08:27:55 ID:pMXzP4vh0
なんだろう?
一話見たときのドキドキ感と今のガッカリ感
879名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 09:08:46 ID:XRjMNOVa0
2話1セット。前編、世界紹介。後編、FFR紹介。これがあと5回続くのか。
話に多少の違いはあれ、展開は全部一緒。だからつまらない。
880名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 10:46:45 ID:Jrg45tEt0
電王は小林脚本なのか
どんなデキでも無条件で信者がマンセーしそうだ
気持ち悪いったらありゃしない
881名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 11:43:28 ID:pMXzP4vh0
>>850
一回目は良かったと思うけどな・・>通りすがりの仮面ライダー
ちょっとくすぐたいぞは2回目まで
882名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 11:59:04 ID:7NbiuXMlO
ブレイド無茶苦茶ひどい
何だよ、チーズって
FFR使ってからの戦闘も短いし…
ファイズも期待してたけどなんかつまらなそう…
883名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 12:31:03 ID:W3k/mH5a0
オンドゥル語を暗喩でもしてるつもりなんじゃね?
884名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 15:02:26 ID:/GIib9+F0
基本ディケイド好きなんだが剣があんまりだったからちょっと邪魔する
今回のもやし説教は燃えなかったな
こいつが戦ってるのは給料の為でも会社のなんだら争いの為でもない!進化の為だ!
って現金持って会社サイコーとか言ってたの誰だよ・・・
進化って取ってつけたように言うなよー
2話の中でカズマがそんな事ちらつかせもしなかったテーマのくせによぉ
885名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 15:11:29 ID:FPOvHX6nO
>>884
ここディケイドが好きとかほざく奴に発言権ないから
番組への不満なら本スレに書けや脳無しバカ
886名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 15:48:37 ID:rA/8WueC0
お前が発言権を管理する権利も無いよ
887名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 16:31:29 ID:67aOx4FU0
>>882
あれ突然でてきたよな、チーズ。
あとカリスなんでレンゲルおそったん?
社長ならよびだしてベルトもらえばええやん。
888名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 16:46:54 ID:jZFjo+w2O
ディケイドベルトを買わないとは勿体ない
一つのベルトで10人ライダー全員の変身音が楽しめるすぐれ物なのに
889名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 18:23:47 ID:BGMLV8PLO
正直あのベルト玩具ほしいわ
890名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 18:25:28 ID:fvIowKUAO
>>884
剣編以外の世界のテーマと士の説教にどのような正当性があったのかご教授願いたい
発言権は人それぞれ平等にある、遠慮は要らない
891名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 19:30:51 ID:Ex7kASEqO
ディケイドくっそつまんねぇ〜なぁ。
祭と思って妥協して楽しもうと昨日まで見てきたが
つまんなすぎて批判する気にもならん。
だからこのスレもあんまり伸びてないのか?
892名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 20:22:06 ID:N9RZK5mUO
なんで見てんの?
893名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 20:46:42 ID:PU0PvK5E0
各世界を二話という無茶な進行のツケが回ってきたな
クウガやキバのようなちょっとした小話をこなせても
龍騎や剣のようなちょっと変わった世界観になるとその説明だけで時間食うし
ただでさえクウガを持て余してるのに、複数のライダーを動かさなければならないから悲惨
半年なら素直に3話×10世界やっとけばいいのに、セカンドフォーム出して21話から新展開とか
一年分の内容を半年でやろうとするなよ
894名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 20:49:49 ID:baX7rrbf0
>>865
俺、参上(笑)
最初からクライマックスだぜ(笑)
俺の必殺技(爆笑)
895名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 20:50:04 ID:MpWlYDAhO
チーズの連発はイラっとしたな
巨匠演出の一環だろうなぁとは思うけどクスリとも笑えないのマジ勘弁
896名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 21:33:26 ID:6bQH0x8Y0
しかし、鳴滝といい入江といいディケイドの敵役の人って
何でオジン臭い連中ばかり起用するんだろ?w
897名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 21:46:51 ID:67aOx4FU0
>>896
主役とかゲストに若いのを起用しなきゃならねーからじゃね?
898名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 21:58:49 ID:Ex7kASEqO
>>892
だって俺、
ライダーオタだもんage
899名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 22:29:03 ID:tWxa0nsb0
http://imepita.jp/20090323/563760

もうだめだ・・・
900名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 22:31:11 ID:N9RZK5mUO
ファイズがウ○コ座りで次週へ…
ってとこがディケイドらしくて好き
901名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 22:31:24 ID:7VjMKyi80
>>899
あ…?あ…?
902名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 22:34:50 ID:baX7rrbf0
電王信者に媚びるようになったか
903名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 22:35:20 ID:+dAfiKWhP
ウ○コと伏せ字ってとこが子供らしくて大嫌いだな
死んでよ
904名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 22:40:16 ID:Lk9XQHfx0
ID:N9RZK5mUO

892 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2009/03/23(月) 20:22:06 ID:N9RZK5mUO
なんで見てんの?

900 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2009/03/23(月) 22:31:11 ID:N9RZK5mUO
ファイズがウ○コ座りで次週へ…
ってとこがディケイドらしくて好き

春休みか?
905名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 22:58:46 ID:6bQH0x8Y0
>>899
えー・・・・・作り出すだけじゃ飽き足らないっすか?w
906名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 23:05:09 ID:jZFjo+w2O
>>899を見て一言
30話と言わず半年以内に打ち切りにしろ
907名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 23:33:49 ID:8iZaCCK7O
>>899
電王アンチ兼ディケイドアンチの俺、ディケイドに対して過去最大のブチギレ
いや、これは電王信者もブチギレかねないか
なんでもかんでもイマジンイマジンかよ
908名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 23:36:04 ID:MhOMFssE0
なんか盛り上がってるけど、>>899は、超電王で出るだけ。
電王アンチなら映画行かなきゃ見ないで済む問題。
909名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 23:42:19 ID:0edzY+zdO
>>908
映画と本編とのリンクという危惧が・・・
電王が絡んでるだけに不安が募る。
910名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 04:39:15 ID:jxeQA6/wO
ファイズ編次第ではこっちに入り浸ろ。

…っていうか本スレも「なんだよ!あれは!」みたいなのも多いから、このスレが伸びなくても当然かも。

それにしても初回〜5話までの面白さは当分期待出来ないな。
シンケンジャーの方が面白過ぎて、そのついでにライダーを見るという今までに考えられないSHTだ。
911名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 04:54:53 ID:Xw3gYi+U0
>>910
俺も5話までだ
その後なんかいまいち
912名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 05:08:45 ID:3CTeTfsLO
クウガ編の時点で気付けと言いたい
913名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 05:38:49 ID:HpQXGVRvO
自分が好きな作品を汚されないと実感がわかないもんさ。
914名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 09:12:00 ID:YSwupx2q0
そういやネタバレスレで超・電王のネタバレを元にこんなやりとりがあったなあw

わかる気がしなくもないがな
G3、コーカサス、王蛇ってチョイスがな…
G3はともかく王蛇とコーカサスは勘弁して欲しかった…特に王蛇…
色的にG3、シザース、サソード、とかでも良かったろうによりによって王蛇はな…
しかも憑くのはリュウタだし…踊る王蛇とか…なぁ

王蛇のキャラ崩壊なんてハイパーバトルビデオがあっただろw

そんな、頑なにディケイドを否定するディケイドアンチと同じような発言するなよ。
いまだにユウスケを認めないクウガ信者みたいだぞ。

ハイパーバトルビデオは中の人がオリジナルだったろ………
ユウスケは≠雄介だからこの場合とは違うし
今回のはオリジナルのリュウタが王蛇になってるってことだろ?
なんか釈然としないわ………

中身が違うでブーブー言うとか
よくディケイドについていけるわー

いや、まったく意味がわからんわー。
まだリュウタロスがオリジナルだから、電王以外でホイホイ憑依するのは納得出来ないって方がわかる。
王蛇なんて、ディエンドが出すニセモノじゃん。

なんでよりによって王蛇?って思っただけなんだ
紫ライダーなら他にもいるのに、と思っただけ
中身だけ既存キャラでしかもリュウタ、いつもとは状況が違うだろ

マジで何が違うのかわからないw
まぁ、クウガ信者の気分が味わえて良かったじゃない。
これほどに理解できない、してもらえない感情なんだよ、きっと。
915名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 09:50:15 ID:Z7ZmYbYS0
>>914
俺はG3の方がわからんかったぞ
青色ライダーなんて山ほどいるのに
なぜわざわざG3なんだw
916名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 10:17:52 ID:3CTeTfsLO
>>914
どこからどこまでがその“やりとり”なのか分かりにくいが、
とりあえずディケイド信者は「何でも認めて受け入れる事が出来る俺カッコいい」と思ってる奴等ばかりなのは改めて理解した
917名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 10:31:41 ID:JqTHuvz50
その三ライダーは大好きだが、電王とディケイドは大嫌いだ。
個人的嗜好が最悪の食い合わせと合致してしまった。
918名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 10:50:19 ID:XKyeCTfw0

562 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 13:36:05 ID:MhOMFssE0
アニメ関係から流れてきた話だけど、會川はやっぱり書かなくなる可能性高い。
白倉のダメ出しがキツすぎるのか、とにかくギブアップっぽいと。
断片的な会話だから確定ではないけど。

自分も、以前からディケイド関係の雑誌に、一切會川のインタビューが載らないし、
東映公式でも、白倉がまったく會川に触れないのが何か変だと思っていた。
電王やキバの時は、立ち上げエピソード的にいつもメインライターのエピソードが
載るのに、會川がまるでいないかのような扱い。
マニア気質の會川と、はったりお祭り勢い重視の白倉じゃ、合わないだろうと予想は
していたけど。
919名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 11:26:39 ID:l1GIw0eA0
また白倉のアンチ正義の味方姿勢とライブ感(笑)の犠牲者が出たのか
會川氏も可哀相だな
俺様白倉は小林と井上だけ囲って一生暮らしてろよ
920名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 12:15:58 ID:+FAdVHutO
給付金でたんでしょ?仮面ライダーディケイ〇の変形するの買ってよー

まだ懲りないの?前にタイヤからロボットに変わるので
指を挟んで怪我して泣いていたの忘れたの
苦情の電話したのに、あんな欠陥製品を作っても謝りもしないメーカーの買っちゃだめなの
………


921名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 13:01:03 ID:ST7iHeGS0
>>914
紫ならゲキバイオレットでもよかろう
922名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 13:31:09 ID:4oy+RrRF0
>アニメ関係から流れてきた話だけど、會川はやっぱり書かなくなる可能性高い。
>白倉のダメ出しがキツすぎるのか、とにかくギブアップっぽいと。

つか始める前に気付けよと
923名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 13:55:51 ID:eVQq7Rmf0
会川にもライダーオタとしてのプライドが残っていたようで安心したよ
924名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 16:30:04 ID:2yrfgT+6O
前後編で各ライダー世界の紹介から決着までやらんといかんわけだけど、
前後編の合計とほぼ同じ放映時間であろう龍騎スペシャルがあの出来だったことを考えると良い出来になるはずがないよなあ…
925名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 17:29:44 ID:eWIBaWxdO
クウガゴウラムとか、せっかく玩具になっても一度しか活躍しなくてやだな。ユウスケは毎回ゴウラムになればいいのに。
926名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 17:50:29 ID:y3CgNUPvO
バレ見てるとユウスケはアギト編まで変身しない可能性がある。
927名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 17:58:03 ID:QwHL1FU/0
アンデッドも黒幕もいなくなって、ライダーの仕事もなくなり
同僚も生きてるんだか死んでるんだか、社食で一人働いて終わり…

個人的に、剣ライダーは4人揃ってナンボだと思うんで
反目しあうも最後はお互いを認め合って、
勢ぞろいで終わって欲しかったな

サクヤもムツキも嫌なやつのまま生死不明っていうか死んでるぽいし、
ハジメはただの成金社長の悪役で
カズマだけ何か悟ったような終わりって寂しいわ
928名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 18:05:27 ID:3lJKr8h70
>>925
つうか基本ゴウラムってのはどうよ
「それじゃあ負け犬だぞ!」と熱いゴウラム
「何かあったらいつでも呼んでくれ」とワタルとの友情を誓うゴウラム・・・
929名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 18:16:03 ID:3CTeTfsLO
>>928
その話、ディケイドよりつまらん
930名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 19:16:58 ID:eWIBaWxdO
>>926
そっか、アギトと合体して新ゴウラムになるのか!
931名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 20:11:19 ID:lum0d5ZI0
来週の555の世界、あのパネルで見る気が60%減った
932名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 20:26:52 ID:G/jYDZH2O
そろそろ子供達もユウスケがクウガだって事忘れてそうだな
933名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 20:40:16 ID:4oy+RrRF0
子供「ユウスケってだれ?あぁあの太鼓持ちか」
934名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 21:45:56 ID:pHifI6kD0
太鼓持ちが出るは響鬼編
935名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 22:10:13 ID:eWIBaWxdO
おっさんども乙
936名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 22:31:19 ID:3CTeTfsLO
春休みだからってあまりはしゃがない方がいいぞ、子供よ
937名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 22:55:30 ID:/rpEif8p0
>>931
「その世界を象徴し、それでいてカッコ良い絵」ってのは結構難しいと思うけどね。
それにしたってあれはないわなw
938豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/03/24(火) 22:57:23 ID:sVbvu+wSO
>932
あの世界の555の正体はバジンって事だろ、ネタバレだよね ('_')
939豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/03/24(火) 22:58:28 ID:sVbvu+wSO
ごめん>931へのレスね _(._.)_
940名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 23:00:04 ID:gj7ZEDYm0
豚肉オルフェノクの人もたいへんだな・・・
941名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 00:01:57 ID:UQeDTGHw0
人類の進化系:オルフェノク
という設定も当然無視だろうな
942名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 00:35:23 ID:IdPrPssN0
ここまでめちゃくちゃにするなら、キャスト以外は原作を再現し(ようとして)たクウガの世界はなんだったんだ
943名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 00:39:57 ID:9PcgW3kZ0
>>942
視聴者がパラレルに入りやすいようにあまり変えなかったとのこと
実際はバレ見てない人を余計に混乱させてただけだったけどな
944名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 02:16:29 ID:hyFLUsRyO
ペガサスジャンプ、タイタンダッシュ、ドラゴンパンチ
馬鹿な警察に意味不明な儀式でンを復活させようとするグロンギと怪人化する人間(リント)
余所の世界ほどじゃないがこれも再現しようという意図があったかはわからんな
どこに再現の意図があってどこに再現の意図がないか全然わからん
再現の意図があって斜め上なのか、同じパーツで別をやろうとしてるのか…
945名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 03:03:57 ID:xfN5aLur0
ディケイドは5話まで、というのに激しく同意。
あとは糞野郎シンジが謝罪も反省もせず、何故か「人を信じる」エピソードだったとされ、
今回は屑野郎ムツキとサクヤがどうなったかさえ不明なまま、えーと、
何を描く為のエピソードだったんだ?
946名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 10:04:23 ID:lXI42a9TO
>>945
ブレイド世界での目的は社員食堂の繁栄
947名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 11:52:06 ID:6vT/K8KqO
鎌田と社長を倒せればとりあえずなんとかなるって感じなんだろうな。
それよりも龍騎編の解決理由が一番理解出来ない。
948名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 11:57:56 ID:lXI42a9TO
>>947
殺人事件をなかったことにして万事解決
949名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 12:17:32 ID:fqotbySaO
しかし個人的には元祖ギャレンより騙されやすい奴だったな>カズマ
950名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 13:21:58 ID:hyFLUsRyO
>>945
ユウスケが馬鹿みたく理由もなくレンを信じて、シンジが私怨でレンを疑うのはミスだよな
元の性格を多少掻い摘むなら、馬鹿みたく理由もなく人を信じる役目はシンジの方
ユウスケの善人風描写は馬鹿扱いされるレベルだから滑ってるし、シンジの糞さはうやむやにされるし最低
951名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 14:52:56 ID:lXI42a9TO
ファイズ世界では夏みかんのスマートレディコスが見たい
952名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 19:34:47 ID:xfN5aLur0
>>950
そうそう。
レンが会社を離れたのを個人的に恨む→なぜかライダーバトルに参加しているレンに疑問→レンが犯人では?
       ↓           (こっちは一応理解できるルート)
       ↓
「いいザマだなレンさん」
「人間なんて所詮ひとりぼっちなんだ」
レンは会社を乗っ取る為に令子を殺したのかも!   (理解に苦しむ電波発想、というより人間性が糞)
「あんたは奴の事を知らないからそんな事を言うんだ」
「(ユウスケに)あんたは甘過ぎる!」

953名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 19:40:56 ID:/4JpfavF0
お前らの難癖は救いようがないな
954名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 20:24:49 ID:QSHaTHOT0
「通りすがりは」金さん1人でお腹いっぱいw
このセリフを使うならお裁き変身がないとなぁ
神でもキングでもいいからそういう設定がないと締まらないし
悪魔や神の代理人としてのディケイド
ていうとコミック版のZXになっちまうかw
955名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 21:12:27 ID:uCIQqE+C0
まぁ何だかんだで士の演技力は見れるレベルになってる
夏みかんのキモさはガチだが
956名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 21:15:04 ID:NyM9VltF0
先週今週はアンチスレだな。

お前の方が社会の仕組みとやらが分かってないんじゃないのか?
なあ米村よ。
二度と脚本書くな
957名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 21:21:31 ID:FJ7cbMiT0
>>955
なってねえよ。
それは慣れただけ。いや、麻痺しただけ。
958名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 21:39:58 ID:+UfILG+0O
>>943
要は最初は微妙な変え具合にしておけば歴代のファンなんかを騙しやすいからだろ?
現に分かりやすくおかしくなった龍騎編になるまで、まんまと騙されてた奴もこのスレだけ見たって少なくないようだし
ロクに説明も入れず釣るだけ釣った後に開き直る、薄汚いやり口だ

>>946
つうかなんで剣編で食堂なんだって話だよなwライダー企業をテーマにした舞台なのに何で食堂の話が主軸なんだよww
社食救ったから何だってんだwww
959名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 21:42:13 ID:+UfILG+0O
>>955
別に役者のアンチまでするつもりは無いんだが、夏みかん役の子ってよく見るとちょっとハイエナに顔似てるよなw
960名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 22:01:16 ID:H2jvPqAr0
一話から見直してみたんだけど
一話はいいんだよな、映像も派手だったし、それまでラスト2週くらいの怪人大発生まで
世界の危機の実感が湧かなかったのが最初から分かりやすかったし
さすがスケールがでかいなと期待してたんだが

全てを壊すだの救うだの言ってたわりに、やってるのは普通のツンデレいい話
各世界の問題って、ディケイドいなくてもそれぞれのライダーが十分解決できるレベルじゃね?
今の描写じゃ、世界を救う=ライダーの悩みを解決する手伝いをしましたなだけで(チートライダーのくせに)
おっそろしくスケールが小さいんだよなあ
961名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 22:12:17 ID:uCIQqE+C0
>>957
確かに慣れただけかもしれん
夏みかんは笑いのツボとかメイドとかウザいネタ続けるから嫌
>>959
言われて見ればw
962名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 22:20:07 ID:b6MGSwYz0
>>958
>なんで剣編で食堂なんだ
確か、剣編の監督がああいうネタの好きな人なんじゃなかったっけ?
監督がカブト編担当できないから自分の担当回で入れるように
手配したんじゃって説を見た事があるなあ。
勿論、真相など分かるわけは無いが。
963名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 23:18:02 ID:FJ7cbMiT0
>>962
そう言うコメディエピソードは旅行に行ってテレビ見れない子供のために、夏休みと決まってるんだぜ。
・・・はっ!そう言えば今は春休み
964名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 01:11:22 ID:XKeVXHYA0
確かに1話は面白かった
世界の危機感やディケイドのフォームライドのシステムとか要点はちゃんと分かったし正直楽しかった

絶望したのは二話の真ん中辺りから
ドイツもこいつも頭悪すぎ

今回のブレイドブレードCGひどくなかったか?
この前のリュウキドラグレッダーは中々カッコ良かったのに今週はイマイチだった

後キバーラ
965名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 01:16:35 ID:GHmV7XJY0
てゆーか世界が変わってるのにユウスケとキバーラがいるのが理解できん
もやしも自分の世界を探してるくせに、ユウスケが自分以外の世界にいくことを何度も思わないのか
966名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 01:18:54 ID:uwB145lI0
「歴代ライダーがただの武器だなんて許せない」
とか何とかそういうのをぬきにしても、剣編の戦闘シーンはホントにつまんなかった。
工夫もなければお金もかかってない感じ。
967名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 05:36:37 ID:xcmgQVOz0
ユウスケの気持ち悪さが何かに似ていると思ったら、555のK太郎、しかも登場直後の電波なバージョンだ。
善意があろうが根拠が無く盲目的な上に、実は上から目線な説教を繰り返すな胸糞悪い。

キバーラはそれ以上にいらね。
こいつはつまり、女怪人もどきじゃんかよ。
968名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 10:37:05 ID:e5W8mSV9O
キバーラは夏海に取り憑いてキバレディになるべき。
969名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 12:36:02 ID:MlK/y/X10
通りすがりの仮面ライダーって
毎回言うほどいい台詞と思わんけどな。
笑いのツボはもっといらん。
970名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 12:43:50 ID:5uJlZGvzO
キバーラいらね、系の書き込みつくと決まって「キバーラは夏みかんに噛みつけ」「取り憑け」
てレスあるなぁ‥正直その手のネタはキバーラたん萌えスレ(笑)ででもやってくれ
無駄にキバーラ出張らせるぐらいならユウスケをもっと変身させて欲しいわ
971名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 12:58:13 ID:wusSW4Yf0
変身しないライダーに存在価値があるのかわからん
972名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 13:54:14 ID:H2zgAK4OO
レン役の人昼ドラ出てたんだな

俺はてっきり鳥肌かと…
973名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 14:24:07 ID:53M/6YiLO
>>969
ディケイドって会心のつもりど吐いた台詞がことごとく寒いのな。
974名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 15:33:22 ID:uwB145lI0
・ユウスケと一緒に各世界を回り、絆を深めた上で最後のアルティメットvsディケイドを盛り上げたい。
・ディケイドに各世界のライダーとタッグを組ませたい。

この二つの思惑がヘンに絡まって
ユウスケが何のためについてきたのかよくわかんなくなってるんだろ。
975名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 16:21:29 ID:GHmV7XJY0
それ以前に

?平成ライダー出してシリーズを盛り上げたい
?でもオリジナルキャストの出演は難しい
?ガンバライドも売りつけたい

という思惑がカオスのまま
976名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 16:31:44 ID:DWKus+hY0
もうユースケの電波説教は今後の定番になっていくんだろうな・・・
977名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 19:09:01 ID:2g7pbMjf0
ディケイドのシステムて
たしかにゲームでいえばチートだよなw
昭和ライダーがちびっ子に厳しい訓練を強調していたのと
対極に位置するライダーだよ。
それで、ユースケの説教シーンがあってもすべて台無しw
978名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 19:48:40 ID:xcmgQVOz0
いや、ユウスケはチート野郎の腰巾着の分際で説教してるんで、
「説教シーンがあっても台無し」じゃない、むしろ不快感を増幅するだけ。
979名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 20:18:56 ID:e5W8mSV9O
キバットの妹がついて来てるんだから、ユウスケの妹が来ればよかったのに。
980名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 22:34:01 ID:E3G8X9oT0
次スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238074097/

>>979
夏みかん見る限り、やたらあざといキャラになりそうだからイラネ・・・・
981名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 22:53:51 ID:VjTclPCcO
>>962
確かにカブト編でやってればまだ自然な話だったなw
そうなれば下っ端にまで貶められてヘタレさせられる“ソウジ”を見る羽目になってたが、実際のカブト編でもヘタレ偽天道の話はやりそうで困る

>>980
982名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 23:04:15 ID:xcmgQVOz0
>>980


>>981
やめてくれ。
最終回の超展開(と虎姉さん)だけで全てを許されたような剣でさえ、ここまで大ダメージを受けたのに
割りといい仕事していたカブトで元の作品を踏みにじられたら最悪すぎる。
カブトは地獄兄弟だけ出しとけ!…と言いたいが、もう出てやがんのな、あいつら。
あー嫌んなる。
983名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 23:10:11 ID:E3G8X9oT0
>実際のカブト編でもヘタレ偽天道の話
カブト編どうなるか・・・・天道もだが加賀美辺りがどうなるか怖いな
984名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 23:11:45 ID:tSDsdMMl0

>割りといい仕事していたカブト
985名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 23:26:46 ID:MQasB9hP0
>>982
>最終回の超展開(と虎姉さん)だけで全てを許されたような剣


・・・は?
986名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 23:32:53 ID:VjTclPCcO
まぁ剣もカブトも良い作品だったが、それらを漏れなくぶち壊すディケイドは糞って事だな!
987名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 00:25:03 ID:GLn1SnhG0
剣もカブトも微妙な部分は多かったがそこだけ抽出したのがディケイド
988名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 00:30:44 ID:ZWTyaYOaO
話がまとまった所で埋め
989名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 09:47:44 ID:uNAMOzMa0
まさに破壊神ディケイド
990名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 12:50:10 ID:iHI4Nza7O
ディケイドは墓石
991名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 13:47:29 ID:r2kH6utSO
モノリス仮面
992名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 16:28:42 ID:2yiCMfQj0
この世界も米村によって壊されてしまった!!
いやマジ米村の勢いだけで辻褄もへったくれも無い駄文を脚本にするのはやめてお願い。
993名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 18:31:52 ID:ZWTyaYOaO
勢いだけで辻褄が合わないのはディケイド全編の脚本に言える事ですが
994名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 19:31:29 ID:PR6e0Chf0
龍騎編=裁判話書いちまった時点で會川も米村と同レベルだよなw
995名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 20:16:59 ID:2yiCMfQj0
確かに裁判話は無かったな、長石お爺ちゃんが決めたらしいけど。
996名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 20:37:50 ID:r2kH6utSO
幼児番組なんてどれもこんなものだろw
997名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 20:39:36 ID:hKyaLoRo0
>>996
それもずっと昔からな
998名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 20:46:27 ID:S40TCcFt0
999名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 20:50:12 ID:S40TCcFt0
ククク
1000名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 20:56:22 ID:S40TCcFt0
1000GET
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/