仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、2007/1〜2008/1の日曜朝8:00から放送された
「仮面ライダー電王」に関する ネタバレスレです。
テレビ放送は終了していますが、劇場版電王4(仮)などの
ネタバレに利用してください。

【テレビ朝日公式サイト】http://www.tv-asahi.co.jp/den-o/
【東映公式サイト】http://tvarc.toei.co.jp/tv/den-o/
【さらば仮面ライダー電王公式ページ】http://saraba-den-o.jp/

(※)特撮板での実況行為は禁止されています。
番組ch(朝日):http://live23.2ch.net/liveanb/
超アニ特実況:http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html (外部サイト)

◆あくまでネタバレスレです。予想妄想は控えめに。
◆本スレにネタバレ投下は厳禁です!
◆970を踏んだ方が次スレを立ててください。
◆スレ乱立を避けるためにスレ立て挑戦前に必ず宣言してください。
◆声優予想・声優雑談は声優板にスレがあります。
◆2008年「仮面ライダーキバ」ネタバレ、2009年以降のライダー、
いずれも該当する別スレでお願いします。

【過去スレ保管庫】
http://www7.atwiki.jp/10932tb/pages/88.html
http://www1.atchs.jp/1956/

前スレ
仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ53(実質54)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231850412/
2名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 15:34:53 ID:QqAhvw1E0
>>1
まさか再びこのスレが必要な事態になるとはwww
3名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 15:53:38 ID:HYLgnMvxO
>>1タロス、53の次は54だよ…って言おうと思ったら前スレが重複だったのか
4名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 15:53:54 ID:ezQa+PxA0
劇場版第4作!?>>1乙!!?
なんだか知らねえが、2009年も俺がもらったぜ!!
5名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 15:55:39 ID:cozV0LzT0
>>1

乙!

にしても電王ってなんかすげーなwwww
四作目ってパイレーツオブカリビヤン超えたなw

あと,今回の主題歌に佐藤&中村&桜田が歌うダブアクファイナルフォームがいいな
ファイナルって言うとかーなーり嘘臭いけどwww
6名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 15:59:10 ID:FRGrfmZlO
>>1
削除依頼出しとけよ
7名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 16:00:19 ID:kFntXfFvO
>>1

東映がピンチになるたび電王は復活するのか
8名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 17:12:01 ID:r4qznUBz0
映画のスレ立ってるし、このスレはもういらないのでは?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233067005/
9名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 17:18:07 ID:jfSPiHID0
あーあ
正式発表前にそのタイトルでスレ立てとな
映画は本当でも、まだあれが本バレかもわからんのに
ネタバレ見たくない人もスレタイでわかっちゃうね
10名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 18:57:51 ID:HYLgnMvxO
>>9
>ネタバレ見たくない人もスレタイでわかっちゃうね
【特撮】全国映画概況発表会で年間興行収入など発表― 東映からは「仮面ライダー電王」新作についてコメント
【映画】超・仮面ライダー電王&ディケイド【田崎】
既にこんなスレタイが存在するのに何を今更…
11名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:45:18 ID:Hi2y6sg10
前スレでも話題に出たが、佐藤ブログの「まだ秘密」の撮影は
やっぱ劇場版4作目の撮影なんじゃないだろうか。
あと、桜田のブログがさら電時と同様に食べ物の話題だらけなのも気になる。
12名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:52:32 ID:nmGvyJWc0
>>11
お台場だったら「広人苑」の可能性もあるけどな
13名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:57:40 ID:tISB+QBv0
今度は良太郎の息子でいいじゃん
のび太とのび助とセワシが一同に会する感じで
14名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 01:15:38 ID:WL3xsZspO
>>12
でも「広人苑」なら既に出演情報として出てるから、隠す必要がないと思うんだが。
15名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 12:15:52 ID:8kLDGpOx0
1個飛ばすくらいスゲーネタバレかと思ったら、そうか重複スレがあったのか。
16名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:34:44 ID:ygkNov2p0
>>15
飛ばされたのが、見事に5「4」だしなw
ネタ(と)バレスレなのでOK
17名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 20:55:15 ID:HTDlX3hIO
佐藤はでないだろうな
今や人気俳優だし
18名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 21:08:24 ID:gMY3n31WO
>>17
人気?
19名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 21:34:59 ID:3axS2ftY0
>>18
女向け俳優雑誌の扱い見てる限りは、十分人気俳優のカテゴリだろうな
20名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 22:37:16 ID:WOE75vkIO
釣られてやるなよw
21名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 22:42:38 ID:v/E88hTI0
あっちは安置がわいているから、こっちの方が落ち着くな
22名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:04:40 ID:TSMcOZrT0
てかまだあのタイトルで確定かどうかも分からないのに、
スレ立てちゃってあっちで話す人たちもどうかと
ログ取ってるが読む気にはなれないな、想像つくし
電王というか仮面ライダーブランドに頼りきりの東映ではなく、電王に文句を言うんだろうな
23名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:16:03 ID:ezPx0Xti0
白倉は確実にさらばで最後にする気だったと思う
インタビュー読んだ感じでは少なくとも俺はそう思った。
だが、社長直々に言われれば、なぁ……
24名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:19:57 ID:FKw/PCRs0
さすがに東映が倒産したら元も子もない
25名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:30:17 ID:SYWNJrVd0
さら電は各所で最後を強調し過ぎるくらい強調してたからなあ。
自分は「電王はこれで終わりですよもう作りませんよ最後ですよ」って明言して
電王でずっと搾り取ろうとした上層部を牽制してるんじゃないかと邪推してたんだが、
その邪推が邪推じゃなく真実味を帯びてきたような気がしてきた。
…まあ、真実はどうあれ、東映の都合には勝てなかったんだろう。
26名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:42:44 ID:HUvgsA1E0
ぶっちゃけ上の人の都合なんだろうな
でも電王ならそれすら利用して何かやってくれるって気がする
やるならやるで手は抜かないと思う
27名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:49:27 ID:ygkNov2p0
白倉Pがかわいそうだが、きっと彼ならそんな逆境も跳ね除けて、一発かましてくれるさ!
28名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:51:29 ID:ShTQanRn0
さらばに関しての念押しラッシュは
「これで終わりたい」じゃなくて「ここで終わってもいいように」だと感じてた

さらばってやっぱり時期や条件考えたら
5億でも合格どころか充分ヒット扱いくらいのつもりだったって数字スレで見たし、
もし実際にそれくらいで収まってたら次作までは続かなかったかもしれない。
現実には7億超える予想外のヒットになったから次作ゴーサイン出たけどね。


毎回最後のつもりでその時点で最高のものを見せてくれればうれしい
29名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 00:17:15 ID:OADaM2T/0
たしかにさら電で白倉Pはさらばのつもりだっただろうけど
クリスマスの大泉でのイベントではみなさんの応援次第で〜
と言っていたからファンの声があるうちはそれに応えてくれる気はあったと思う

分かりにくい言い方しかできないがそんなに否定できでないと言いたい
30名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 00:37:13 ID:5kEBA5L/0
>>29
いや、クリスマスの時期には完全に映画決定してるだろ。
1月末にクランクインなんだから、台本作りに入ってなきゃ間に合わない。
さら電での小林との対談では、最後のつもりなのが両者から感じられるよ。
つか、ライターとして何度も終わりのつもりで書いてきたものをまたやるって
かなり辛いだろう。小林が書けるのか?ってのが一番大きい。
31名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 01:01:37 ID:EPWOKlHQ0
白倉「劇場版第5作からは、武部&井上コンビがお送りします!」
32名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 01:09:12 ID:nsjZNYA10
さら電パンフの裏表紙で、モモタロスが「また会おうぜ!」的なことを言ってる。
もし本当にさら電以後作らないって決意があったなら、こうはしなかったと思う。
33名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 01:32:09 ID:z34+pZVQO
♪サヨナラは別れじゃなく 次の旅が始まる合図

ファイナルとか言いつつ絶対終わらす気なかったろこの歌w
34名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 02:33:36 ID:n04egXqV0
>>33
〜 新しい未来まで 
〜 更新してくさ自己ベスト


ここも前向きで好きだ
35名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 02:34:30 ID:xXP/ksff0
お、俺も
36名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 03:01:38 ID:/UbdH20x0
>>32
電王的には、もしその後続きがなくともそれはあるだろう
37名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 14:23:21 ID:Azz5m0EaO
最近ほんとに「言葉どおり」にしか意味を受けとれないやつが増えたよなあ
38名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 17:28:16 ID:TZNHFCaYO
そりゃ、今後どうなるかの推測材料がそこにしかないからな
39名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 17:44:49 ID:SLbxUVNdO
最近出た特ニューだったかヒロマかにあった白倉pインタビューを読むと
氏は我々が思っている以上に電王に憑いてるファン層及びHitの要因、
そして現在の東映における電王の位置、商業的な利用法・展開について
今後の平成ライダーの展開への教訓も含めて冷静且つシビアに
見つめてる印象を受けた
40名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 18:01:41 ID:vuxnPWYu0
>>39
白倉は更に一皮剥けた感じだよな
41名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 18:19:32 ID:lRveaI5j0
あ゙ーーーーッ 皮がむけたーーーーーッ!!
42名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 18:45:52 ID:iBaIoeJV0
>>41
てんこ盛り乙





一応ね
43名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 21:55:03 ID:OzgZ/DS+0
>>39
どんな内容だったんだ?
44名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:38:06 ID:POQ2v+52O
>>39
ヒロマのインタビューなら同意。
45名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:43:30 ID:g0aft5rI0
>>電王に憑いてるファン層
わしらはイマジンかいwww
46名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:48:20 ID:UoUdCKbQ0
電王商品を作れ……どんなモノでも買い占めてやろう
47名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:02:58 ID:wL4rksc30
俺の望みを言えっちゅうやっちゃなw
48名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:10:59 ID:bwBwMLme0
望みを叶えてくれるなら、いくらでも言うよw
49名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:52:53 ID:fChrhyLIO
発表はまだか
50名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 01:22:24 ID:KMQoqRd40
>>44
家に帰ってきて確認したらヒロマだった
>>43
高岩さんのインタビューとかも面白かったから是非購入して確かめてもらいたいけど
簡単に抜粋するなら・・・

まず『ディケイド』の企画意図として
・ガンバライド
・"仮面ライダーブランド"をもう一度掘り起こす
・"仮面ライダーブランド"の失墜をどう防ぐか
この3つをまとめたのが『ディケイド』らしい。

3つ目の『失墜』とは・・・
"仮面ライダー"は主たる視聴層の子供とその親に向けているが、
今の親の層がライダー世代(ライダーが放送があった時代)ではないということ。
だから親の側にライダーに対する思い入れが無い。そして今後10年はそれが巡ってこない。
その『親のほうが思い入れが強い』ぐらいの勢いをある意味利用していたのが平成ライダー。
1号からストロンガーまでは実際には5年しかなく、極論を言うと親がライダー世代というのはその5年しかないということ。
『クウガ』を起点とするならばそこから数えて5年で平成ライダーの命脈は尽きている。その先は際限なく消耗戦を続けてきている。
・・・というのが白倉Pの考え。
51名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 01:24:03 ID:KMQoqRd40
上の続き

インタビュアーから「電王はイレギュラーだったと?」という問いかけに対し

(ここから原文ママ)
たとえば『電王』の目立つお客さん・・・女性層とかを見て、彼女たちがもともと仮面ライダー
というものに対する何らかのイメージを持ってたのかというと、それはどうもやはり希薄である。
若いってことも当然あるんでしょうけど、年齢・性別を問わず『仮面ライダー』が放送されている時期に
子供時代を過ごしていれば、ガッツリ観てるか否かは別として、そこにとっかかりはあるんです。
だけど、『電王』ファンの目立った人たち・・・20代とか、これからたぶん母親になっていくであろう層、
あるいは同じ世代の男性層を含めて、しばらく仮面ライダーを知らない世代が親として続く。
言わば冬の時代を迎えちゃうんですよ。だから今回「これからの10年」と判で押したように、
まるで決まり文句のように言うのは、逆に言えば「これから10年間生き残れるの?仮面ライダーは」
という問題意識の表れでもあるんですよね。 ・・・以下続く

長文失礼しました。
52名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 02:42:13 ID:2SjI7bMpO
スレチで申し訳ないんだがそのインタビューが載ってるヒロマという雑誌の正式名称は何?
買いたいから教えてほしい
53名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 02:45:38 ID:hB7P+/550
東映ヒーローMAX
54名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 02:46:40 ID:lb96YrSh0
(vol.28)
55名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 03:49:18 ID:Z9USJC4Y0
モモタロスに良太郎が憑依して超変身!!…で、超電王になる、と
56名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 09:55:08 ID:2SjI7bMpO
>>53-54
それか!
新しいのはまだ買ってなかったわ
ありがとう
57名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 13:50:59 ID:pH2Ojr0gO
しかしそろそろ公式な制作発表がきてもいい頃だと思うんだが………

4月公開らしいが、あと2ヶ月足らず。
前宣伝もおぼつかないんじゃ…………
大丈夫かな?
58名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 15:15:52 ID:TV0PbK3e0
さら電のときはまっかっか城が事実上の公式情報解禁だったんだっけ。
クラ刑事のときも4月上旬公開で1月末のイベントで発表だったから、
大体2ヶ月強くらい間が空くと考えれば、2月中には何らかの動きがあるんじゃね?
しかしこうして改めて思い返すと、半年に一回は映画やってる計算になるんだな…
59名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 16:02:05 ID:gT5TvHgCO
2月中旬ぐらいにバレがくると予想
60名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 16:19:50 ID:hB7P+/550
3月上旬発売予定の小学館のヒーローファイル3の広告に
「電王最新情報」って煽り文句があるらしいので
2月中には発表来ると思う
61名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 16:43:33 ID:9tVicSEI0
撮影はどのくらいの期間でとる予定なんだろう?
孫ブログだと27日あたりから撮影が始まってるっぽいけど。
62名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 17:54:27 ID:gSGDbuyQ0
4月公開ってはや過ぎないか…?
映画またやってくれるんはうれしいけど…
なんだかな
63名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:10:00 ID:ZFaTutZR0
今日撮影してるとこ見たぞ。
とりあえず長くなるから簡潔に書く。

・ベルトを巻いてW変身してた佐藤と桜田。
・ネガタロス?らしき敵がいた。
・モモタロスがウラタロスと戦ってた。
・NEW電王の新フォーム(?)らしきライダーが登場。
・金ピカのライダーVSクライマックスF
64名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:16:17 ID:mx4maya10
>>63
佐藤氏いたなら頭どうなってたか見えた?
ヅラタロスだった?執事の茶髪のままだった?
65名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:19:25 ID:gT5TvHgCO
ディケイドは?
66名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:22:12 ID:FC8Egoz9O
え、何マジなの?
67名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:29:32 ID:ZFaTutZR0
>>64
ちょっと遠かったから見えづらかったけど
あの茶髪じゃなかったと思う。

>>65
俺が見た限りじゃいなかったなぁ…
68名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:35:14 ID:g4jPk7+40
>>63
どこで撮影してた?
69名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:37:31 ID:XQSc1JSo0
>>63
ゼロノスは?
70名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:39:05 ID:ZFaTutZR0
>>63
東京都内

ゼロノス、デネブ、中村発見できず。
71名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:47:36 ID:x+uhDQUv0
やっぱり続・野上一族なのか…
72名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:54:11 ID:DSYgRntc0
「特撮ニュータイプ」3月号(角川書店)

既出だったらスマソ

石黒英雄:
「プロデューサーから何度も『カイもライダーに変身させよう!』と勧められましたが、その度に断りました。
だってカイが変身したら良太郎の電王より強くなってしまって、話が終わらないし…」

※もしかしたらネガ電王ってカイの変身用だったかもね…
73名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:59:09 ID:g4jPk7+40
>>72
出来損ないの特異点だから、キカイダーみたいな感じになったりして
74名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 20:31:10 ID:Hc5gQvQ4O
ホント、お前ら釣るのって簡単だなぁww
75名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 20:37:00 ID:Iytdo4230
釣られます踊らされます最後に亀を流します
76名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 20:49:42 ID:LvQVWYrf0
>>63
ものすごく釣られたいので、長文レポきぼんw
77名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 21:16:11 ID:Bq8pjtWBO
でも今日のblogの写真、ベンチコートの内側は執事見習ぽかったが
@佐藤

少年のこころ踊る楽しいところに来てるらしい
78名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 21:49:26 ID:Im1/HXStO
キンカックが変身するのが金ピカのライダーなのかな?
79名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 22:06:46 ID:nRWLhirV0
ホントだとしたらモモとウラが何で戦うんだろ
また裏切った振りとか?
80名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 22:07:35 ID:gT5TvHgCO
操られてるとか
81名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 22:09:41 ID:MSg9AjU+0
時間が戻っているとか?
82名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 22:32:39 ID:Jpo8S5//0
>>79
プリンの取り合い
83名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 23:09:02 ID:kI9Wq1d90
モモタロス「誰が俺のプリン食べたんだ!」
リュウタロス「はーいはーい亀ちゃんが持っているのを見たよ」
モモタロス「かめぇぇぇぇぇぇぇえ」

>>63の戦い
84名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 23:41:31 ID:6Y7AhUqpO
くだらねーww

ま、いつものどつき合いがちょっとエスカレートしてるだけの可能性はあるよな
85名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 23:43:44 ID:LvQVWYrf0
>>77
ヒロインのブログ見る限り、あそこは執事の方だね
そして桜田の方は舞台稽古の話しか書いてないので、よくわからん
86名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 23:46:31 ID:nIqhjGQm0
ソードだけは確定な事を考えると、
モモタロスだけがリョウタロウに憑いて、ウラキンリュウは憑かなかった場合ていうif世界とか
87名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 00:03:35 ID:3PtWWPCH0
>>72
今特ニュー見て来たけど、
>『カイもライダーに変身させよう!』と勧められましたが、その度に断りました。
の部分、ちょっとニュアンス違くないか?

「何度も『変身したい?』とプロデューサーに聞かれましたが、絶対に変身したくなかったんです」
だったような……

細かいことうるさく言ってごめん。
88名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 18:48:30 ID:Jk6kGcZg0
カイが変身したら強すぎちゃうからって理由だから
ハンディとしてスペランカーイマジンでも憑依させれば・・・
89名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 20:44:45 ID:RBMryS2c0
>>88
カイ電王パンダラビットフォーム!
「オ…オイ!悲鳴あげて、み…みるかぁ!」
「これ、もうダメだな…」
90名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 23:01:59 ID:fo59fc8c0
カイも侑斗みたいに変身するたびに記憶の混乱が酷くなる、も面白かったのに。
最終的には変身直後に「アレ?なんで変身したんだっけ?」と。
91名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 23:06:38 ID:84fqXCLQ0
そこまで忘れたカイに攻撃したら電王の方が悪者に見えそうだな
92名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 23:39:04 ID:dPdR1zDA0
漫画版ブラックみたいだw
93名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 12:46:23 ID:eMXlYPmLO
それなんてブレード(テッカマン的な意味で)
94名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 21:55:54 ID:opAfrcpG0
>>90
侑斗とは逆に、カイは自分自身の記憶を消費しながら戦ってるんだなw
95名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 09:58:09 ID:osCACILcO
中村のblog読んだかんじだと
侑斗目撃情報はガセどころか
映画化の話もまだ伝わってないのか?
96名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 10:04:10 ID:ta3ghMju0
>>95
言えないからあえて引っ張ってるだけってこともあるし
もともと侑斗は出ないのかもしれないぞ。
97名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 11:54:21 ID:BPjWRTETO
>>95
あれ見て公式発表明日かって思って喜んでたよ自分…
ちなみに去年電キバ記事がスポニチに載ったのは2月10日だった
98名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 13:28:17 ID:NCi2dQQW0
ttp://ameblo.jp/tdgychudmsufghjll/entry-10204531982.html
こんな噂流れてたっけ?
このブログの管理人痛くね?w
99名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 13:31:21 ID:65TcL6X+0
プロフがガチなら13歳。そんな時期もあるさ。
何より、普通のブログを晒して痛いと言うほうが趣味悪い。
悪いこと言わないから、叩かれる前にヲチ板にでも池。
100名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 14:17:38 ID:NCi2dQQW0
>>99
悪ぃ、言い過ぎた
嘘流されるのが腹立ったもんで
101名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 14:46:59 ID:3KhiKiJMO
撮影どれくらい進んでんだろ?
102名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 22:26:13 ID:OjOxowbf0
その後の目撃はないのかな
103名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 22:27:05 ID:cKNbiuz50
いままでのはガセッっしょ
104名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 00:57:34 ID:QpfzaylbO
井上こうぞう芸能サイトで確認した
9日の16時から“超電王”映画発表会見あるよ
105名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:08:43 ID:PUSq+tQY0
>>104
見てきた。アッキーナ…
やっぱ超電王&ディケイドか。
中村がブログで言ってる9日のお知らせってこれかなあ
106名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:28:21 ID:IuT2nPS+0
>超・仮面ライダー電王と

…これってまさか、NEW電王に引き続き新ライダー的なやつってことか?
てっきりただのタイトルでしかないと思ってたんだがw
電王のパワーアップフォームだろうか
107名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:40:47 ID:bYDMpAKk0
NEW電王てんこもりフォーム
108名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:58:42 ID:B5pnqfwsO
ついにエヴァッカニア・ゼロノスと最終鬼畜電王が登場するわけですね!
109名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 02:15:49 ID:+/ySlbfL0
>>101

記者発表をするってことは
通常の段取りだと、もう全部撮り終わってますな
110名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 02:27:56 ID:yUsB/DIJ0
>>109
この間衣装合わせしてたばっかりだぞ。
まだ全然撮影中だろう。
111名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 02:35:02 ID:+/ySlbfL0
このあいだの衣装合わせはさ
たとえば、1日だけ拘束のアッキーナだけかもしれない

今までの段取りだと、キャストオールアップのすぐあとに記者発表会見してる
112名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 02:56:46 ID:yUsB/DIJ0
>>111
ありえんわ。
そんな前から撮影出来ない最大の理由は、田崎がディケイドのパイロット撮ってること。
113名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 03:04:37 ID:+/ySlbfL0

今までの段取り、踏めないとなれば
かなり、ドタバタ忙しいだろうねえ

ディケイドは去年で撮り終わってると思うけど


まあ、とにかくさあ、今はワクワクしてるんだけどね
114名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 03:47:32 ID:HrQKJqQnO
超仮面ライダー電王って仮称じゃなかったのかwww
そっちにびっくりしたわw
115名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 03:55:53 ID:3V+ECUFa0
>>114
もはやお馴染みですw
116名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 03:58:12 ID:FWz64OYX0
>>114
クラ刑事やさら電の時も同じこと思ったwww
117名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 04:33:35 ID:cD4KYYzU0
ちょっと待って
超仮面ライダー電王 て映画タイトルってだけじゃなくて
NEW電王とカみたいな個体名(もしくは新フォーム)として「超電王」が出るの?

「超電王だ」って名乗るの?
118名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 04:54:57 ID:CJxgoOlf0
アッキーナか
俺、誕生!の陣内や星野亜希ぐらいの出番かな?
まさか良太郎の未来の結婚相手(幸太郎の祖母)だったりして
119名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 05:10:34 ID:I0NQKx8EO
幸太郎にテディが憑依するだけだったりして
ベガフォームみたいに
良太郎は特別出演だろうし
120名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 06:26:37 ID:tIJtr7R1O
南明奈かよ……
121名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 07:38:25 ID:FxXeFXjwO
ナオミの繋がりかな>アッキーナ
122名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 07:55:10 ID:FmckxkekO
新聞に載るとしたら明日だよな?
123名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 08:00:59 ID:IrHsiRB2O
>>122
いつもと違ってスポニチのすっぱ抜きがないのか……
124名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 08:34:52 ID:Q829DB9X0
>>119
NEW電王が活躍してくれるなら良いや
何とかテディの影が濃くなりますようにw
125名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 08:51:24 ID:ZW89Lae/O
>>123
何故かいつもスポニチに載るよな。ちなみに今日のスポニチには載ってなかった。
126名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 09:05:05 ID:eUEagnnX0
>124
ぶんぶん太郎みたいに影が薄いっていうキャラが出来てるからもういいんじゃね?
127名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 10:51:53 ID:pCoxaApiO
柳沢ななに続いてまた折口の肉便器シリーズかよ
128名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 13:35:45 ID:O41iK3Lb0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
【花宵】乙女@ブランディング総合8【クラノア】 [女向ゲー一般]

なんかよくわからんがなんとなく自重しろw
129名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 14:01:57 ID:3ZePg/iu0
いちいち報告しなくていい
専ブラ使ってればそんなん見えないし
130名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 14:28:03 ID:huK75OKE0
オシリーナさんのブログでも重大発表があるらしいよ
131名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 16:25:23 ID:Ma9XKi5/O
明日のスポニチ待つしかないのか?
アッキーナ、ナオミ、侑斗のブログを気にしとくか…
132名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 16:33:50 ID:ue1ZIpJfO
テディってキャラ濃くなったらデネブと被りそうじゃね?
そろそろオオハナに帰ってきてほしい。コハナちゃんとの共演も見てみたいな。
133名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 16:57:25 ID:Oxb5yI/D0
白鳥さん復帰したんだから出てほしいけど
本人は嫌だろうなー
134名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:06:26 ID:98+KZkEY0
>>133
ちょっと待て
ローカル放送の体操のお姉さんのことだったら、
あれは復帰のうちに入らないって本人も言ってるけど、いつ復帰したんだ?
135名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:07:29 ID:FmckxkekO
夕方のWSじゃ取り上げられないよな
136名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:08:06 ID:6IwQ2ABo0
ハナとコハナのDouble-Action
それが聞けたらもう電王に思い残すことはない。
137名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:08:41 ID:rk4paJZ9O
今の白鳥さんがハナやるのは嫌だな
久々にブログ見て軽く失望した
138名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:10:35 ID:6IwQ2ABo0
>>134
去年の2月半ばに契約が切れたとすれば
そろそろ活動再開できるはずなんだが
その様子は見られないね
139名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:12:54 ID:rNxSmVuc0
ブログ見てきた
白鳥さんどうしたんだよ
なんか顔が別人っていうかとにかくどうしたんだ
140名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:15:39 ID:+pJqYQf80
中村が今日のブログで、『お知らせは夜発表します』とか書いてるが、

検索用に設定されてるタグが、もろ『電王』だしw
141名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:16:24 ID:EIG79NDY0
白鳥さんのブログ見た
別人に見えるのは髪形のせいだと思いたい

夜が楽しみだ
142名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:19:56 ID:Q829DB9X0
ナオミと侑斗がブログで予告してるね。
早く報告してくれ〜w
143名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:42:06 ID:PfUYEs2y0
これで重大発表がオシリーナと中村の結婚とかだったら笑うぞw
144名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:43:58 ID:srVO1ul30
何故その組み合わせw
お尻と佐藤ならまだわかるがwww
145名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:48:40 ID:EP7sof340
仮面ライダー電王:映画「超・電王」で復活 アッキーナ出演も佐藤健は…
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090209mog00m200038000c.html
146名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:49:47 ID:rNxSmVuc0
オシリーナのブログwwwwwwwww
147名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:50:25 ID:srVO1ul30
>>145
鳥入りてんこ盛りwwww
148名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:50:43 ID:YT0KyNoy0
ナオミブログ報告ktkr!!
ってか撮影まだだったんだな。
149名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:50:44 ID:AytcTZ2b0
オシリーナきたああああ!
150名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:50:51 ID:iObA8nLX0
ついにジークがwww
151名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:52:01 ID:cD4KYYzU0
良太郎はともかく幸太郎出演が確定してるのに
通が出演未定なの?

ディケイドとセットって事から考えて
リョウタロウとコウタロウなのかな

でもブログで予告とか、中村は出るんだろうしなあ
152名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:52:07 ID:GS01qA5s0
オシリーナ、ライダー映画出演本数記録更新オメ!
153名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:52:42 ID:n3Ow+Dxa0
ちょw
てんこ盛りの背中にジークがww
154名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:54:26 ID:cD4KYYzU0
>今後のシリーズ展開についても未定

「最後」という事自体をついにやめたw


ほんとだ、ジーク混じってるなー
155名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:54:35 ID:AytcTZ2b0
やっと呼ばれたなジーク!www
156名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:55:58 ID:srVO1ul30
コハナに継ぐ、子供化で逃れるのか
やっぱ佐藤は出るとしても少ない出番になりそうだな
そして、俺誕、さら電に続いて、戦闘は時代劇的になりそう
まだ細かいところはわからんが、実に微妙だ
しかし、鳥てんこ盛りだけは期待せざるを得ない

というか、金閣、銀閣とかとんだガセだったなw
157名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:56:23 ID:3hTv0UqOO
鳥入り、はじめました。
158名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:56:38 ID:W1DZL7MsO
電王気に入らない奴が雰囲気悪くしにくるのも予想のうちか

しかし尻、フライングか?w
159名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:56:45 ID:rNxSmVuc0
ジークなんというおまけwwwwwww
160名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:59:05 ID:PfUYEs2y0
やはり予想の斜め上を行くのが電王の基本だなw
161名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:00:10 ID:98+KZkEY0
超電王って、てんこ盛りの背中に単に鳥の羽つけただけ?
162名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:00:13 ID:srVO1ul30
>>159
アレ飛べる大きさじゃないよなw
ウィングフォームの変身直後に現れる羽みたいのがオーラ化されて
現れたらかっこいいだろうな

さら電で期待していたのになかったから今度こそやってほしい
というか、鳥てんこ盛りこそ、それがないと何の為に背中に付いているかわからんw
一応、デンガッシャーも少し変わっているが
163名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:03:18 ID:rNxSmVuc0
>>162
変身直後のあの羽はかっこいいよな!
というかもう少し羽でかくてもいい気がするが
ジーク王子のわりに控え目すぎるだろw
164名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:03:22 ID:6IwQ2ABo0
今回のもお祭り的なものと思っていいのか?
小太郎再び?
165名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:03:28 ID:GS01qA5s0
ライダー史上初の快挙、大人気作の新<超>シリーズ化・決定
http://www.tv-asahi.co.jp/decade/news/05.html
166名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:03:33 ID:98+KZkEY0
ttp://www.tv-asahi.co.jp/decade/news/05.html

新「超・電王」シリーズ開始の第一弾って…
167名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:04:47 ID:iObA8nLX0
>>156
社長が小遣い稼いで来い、なんて無茶言うから…。
大事にしたいシリーズなら、もっと準備期間と予算くれてもバチ当たらないのにね。
クライマックス刑事以降、佐藤健と中村優一のやりくりに苦心してるのが伝わってきて辛い。
168名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:05:20 ID:srVO1ul30
あーそういや、シャッチョサンが言ってた4月ではなく、5月1日なんだな、公開
金曜かよ…
169名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:06:00 ID:cD4KYYzU0
シリーズ化大爆笑

まさか展開そのもので斜め上爆弾仕込んでくると思わなかったwwww
170名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:06:29 ID:5g/fNjB/0
天使の羽で背筋ピーン
171名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:06:36 ID:Bbc+DbB70
ドラン3馬鹿トリオも登場かよwwwこれは何かうれしい
172名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:07:00 ID:HB+0E6ab0
もう完全に開き直ってるなw
キバからはアームズモンスターか
173名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:07:10 ID:6IwQ2ABo0
もう開き直ったかwまさに「クライマックスは続くよどこまでも!」
174名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:07:43 ID:B1GC/vKgO
>新「超・電王」シリーズ開始の第一段
ちょっと
待て
175名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:08:11 ID:5g/fNjB/0
やっべえ今年から社会人だよ!!当日見れねーYO!!
176名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:08:32 ID:EIG79NDY0
またイベントはやるのかな?
イベントやるなら、さら電のときみたく中継してくれたら地方民としては助かるんだがな
177名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:10:59 ID:Q829DB9X0
良太郎子供化って小太郎再登場って事か?
178名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:11:09 ID:pup7T8VD0
どこから
つっこもうか
179名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:11:19 ID:pwm0TWGj0
うわー、もういろんな意味で涙がジークジークだわwwww
180名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:11:27 ID:srKrp8IR0
なんか色々突き抜けて楽しくなってきたw
どんどんやれ いつまでもついてってやるよ
181名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:12:29 ID:srVO1ul30
>>175
書き込んでないつもりが、俺が参上してる…
182名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:12:50 ID:tP42Ox4kO
シリーズ第一弾てwwww
というか本当に「超・電王」がシリーズ名なのか?
あんまり連呼されると腹いてえww

ジークがついて嬉しいけどデネブはつきませんか?
183名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:13:44 ID:LyNvM2HW0
NEW電王みたいなライダーの名前かと思ったら
シリーズの名前が超・電王なのか
184名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:14:49 ID:agm804ty0
ちょっと、まて。

シリーズ化ってなんだよww
185名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:15:59 ID:srVO1ul30
特に書いてないけど、ディケイドからはユウスケも参戦してほしいなw
ラモンとユウスケw
186名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:16:00 ID:6IwQ2ABo0
>>177
今回は小さくなっても中身は良太郎まんまなんじゃない?
コハナみたいな感じで
187名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:16:18 ID:HB+0E6ab0
>>183
鳥入りの事を「デザインを一新した超・電王」と紹介してるぞ
…一新ていうのか、あれ
188名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:16:50 ID:5g/fNjB/0
まさか・・・この超・電王は「桃太郎のお話をモチーフにしたもの」で、次は「浦島太郎のお話をモチーフにしたもの」
「金太郎のお話をモチーフにしたもの」「龍の子太郎のお話をモチーフにしたもの」と全4作くらい続くのか・・・?
189名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:17:20 ID:srVO1ul30
>>186
それを小太郎役の子が演じてくれるかもって事じゃね?
190名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:17:56 ID:5g/fNjB/0
小太郎の子はもう大きいだろ〜
191名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:18:06 ID:8Q4gQjF30
><超>シリーズ化・決定

これって「超・○○」(←○には過去ライダーが入るとか)って言うのが
シリーズ化で、その第1弾が電王とかってことじゃねーの?
それともまさか「超・電王」シリーズってのを作っちゃうの?w
192名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:18:27 ID:6IwQ2ABo0
つーか桃太郎のお話モチーフなのに、西遊記の金角銀角が出るのか?
193名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:19:26 ID:6IwQ2ABo0
>>190
あれから2年近いからなー、あの年頃は成長早いし
194名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:19:41 ID:ViweOJnsO
小太郎復活するならかなり嬉しいが、侑斗は普通に出るのだろうか?

てか、てんこもりは良太郎がいないとできないから、佐藤も出るんじゃ…


まああれだ、撮影始まってないってことは、
これから死ぬ気でスケジュール調整して佐藤を呼ぶんですよねシラタロス。
シラタロスならできるよねシラタロス。
195名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:19:42 ID:LyNvM2HW0
>>187
ほんとだ、ジークつきクライマックスが超・電王か
196名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:19:52 ID:98+KZkEY0
>>192
桃太郎はモモのモチーフってだけで、ストーリー全体が桃太郎ベースってわけじゃないだろ
197名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:20:27 ID:rNxSmVuc0
うわあああああ
冷静に考えてみたけどやっぱりこれはないわ
やるにしてもディケイド単体と電王単体にすべきだったよ
198名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:20:58 ID:cD4KYYzU0
>>191
新「超・電王」シリーズ開始の第一弾

とテレ朝のディケイド公式にあるから電王だろうねw
199名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:21:25 ID:5g/fNjB/0
うおおおおおおおおおおおおおなんだか漲ってきた!!
200名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:21:30 ID:W1DZL7MsO
超電王、のシリーズ化と読めるな…
中村のテンションからして侑斗はでるんだろうが
佐藤がまた特別出演的分量なんて恐ろしいな
201名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:22:22 ID:agm804ty0
でもさ、中村は出演確定なんだなw

桜田と佐藤の出演は不明だけど中村は一言も触れてないw
202名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:22:52 ID:srVO1ul30
>>190
「子供化」ってどの程度の子供だか限定されてないから良くね?
コハナと同程度の方がバランスいいかな?

>>194
ディケイドでは子供が大人大のキバに変身しますね
でも、恐らくてんこ盛りに変身するのはクライマックスだろうし、
変身後はスーアクさんが演じて佐藤はアフレコで済むし
203名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:24:58 ID:rNxSmVuc0
こういうパラレルじゃなくて本編になぞった形でやってほしかったな
また別の特異点がやってきて電王の亜種に変身してそれと良太郎たちが戦うみたいな
204名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:26:21 ID:5g/fNjB/0
撮影する頃にはメイちゃん終わってそうだよな。5月に上映なら4月までにクランクアップしてれば良いんだし。
さら電のときのように1・2日で撮影するような感じなら出れるんじゃない?

つかすごいな。ルーキーズに電王と続々映画出演じゃん。出番少ないけど
205名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:29:27 ID:6IwQ2ABo0
>>203
もうこれは超・電王シリーズなんだから
本編との繋がりはあきらめたほうがいい
206名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:29:41 ID:AytcTZ2b0
>>204
佐藤はさらにGOEMONにも出るよ
やっぱり出番少ないらしいけど

五月が楽しみだな
またいつものように楽しい作品にしてくれ!
そしてイベントやいいグッズも出してくれ!
207名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:29:45 ID:Q1NZYgAC0
>>191
自分もそう思ったんだけどさ。

例)超・仮面ライダーキバ → キバ世界にモモタロス達がいる
以下、同様に  超・仮面ライダーカブト と続くのかと。

でも「超・電王」で「仮面ライダー」から切り離しと考えた方が納得。
デンライナーでどこでも行けるから、ディケイドみたいに
過去ライダーのレギュラーキャラ出して興味を持ってもらう趣旨なのかと想像。
208名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:29:46 ID:B1GC/vKgO
小太郎は大河で北村一輝の子供時代を演じてたが
かーなーり凛々しくなってたぞ

中村のブログ更新が待ち遠しいな
ここまできて全然違うお知らせってことはあるまいw
209名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:30:35 ID:UN5xVmE10
仮面ライダー電王:映画「超・電王」で復活 アッキーナ出演も佐藤健は…
ttp://mainichi.jp/enta/cinema/news/20090209mog00m200038000c.html
210名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:30:41 ID:W1DZL7MsO
バレスレまさかの本格的に必要な事態になったな
佐藤は複雑な心境だろうな…さら電の時のコメントきいた限りだと
ちゃんと主役で出たいだろうに
211名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:32:53 ID:5g/fNjB/0
一度卒業しちゃったからなぁ・・・あれだ、卒業取り消しー、って感じでオーナーから言ってもらえば!
212名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:33:46 ID:Q829DB9X0
>>189
そう言うつもりだったw

>>193
別に俺誕の時の様に10年前と指定しないで
「単に子供になった」ってだけなら、小太郎演じた子でもできるかな?w
ってか、1度演じてる分、あの子にやらせた方が良い気もするんだよね 
あの時の小太郎とは、ある意味別人となってしまうけど、ファン的にも嬉しいしw
213名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:36:25 ID:Q1NZYgAC0
過去ライダーだけじゃなく戦隊と競演も出来ちゃうかも。
超・電王&ゴーオンジャー とか、限りなくネタが続きそう。
214名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:36:38 ID:agm804ty0
でもまさか、アンチが言ってた『仮面ライダー』じゃなくて
『電王』にしろよ!

とか言ってたのが本当になるとはw
215名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:36:44 ID:rNxSmVuc0
うれしいけどなんなんだろうこのモヤモヤ感は
ディケイドがおまけ扱いだとしたらキバはもはやそれ以下の扱いだよ
これはいくらなんでも酷いって
さらば電王はなんだったんだよって言いたい
216名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:37:02 ID:W1DZL7MsO
>>211
卒業ならクラ刑事のときに一度して
さら電でちゃっかり戻ってきてるんだぞw
217名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:37:15 ID:6IwQ2ABo0
>>208
俺もそれ見たが、凛々しくなりすぎてるね
小ゆうとの方が似合いそうだ
218名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:37:46 ID:B1GC/vKgO
>>211
再入学でいいじゃないw

しかし売れっ子予備軍の佐藤はともかく、桜田も未定なのは予想外だな…
てっきり幸太郎が主演なんだと思ってた。
219名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:38:28 ID:buJgmKt4O
毎日の記事見ると、超電王=鳥入りてんこ盛り、みたいに書かれてるが
鳥入っただけで超がつくっていうのもなww
220名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:39:15 ID:srKrp8IR0
別に電王キャラだけでも集客出来ると思うんだけどな
他から連れて来ると色々面倒じゃないか
持ち上げなきゃいけないし
221名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:39:38 ID:Q829DB9X0
>>219
教養の差  で済まされそうw
222名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:40:13 ID:6IwQ2ABo0
>>214
「超・仮面ライダー電王&ディケイド」

いちおう仮面ライダーはやめてない
223名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:41:37 ID:AytcTZ2b0
>>222
いちおうかよw
224名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:41:50 ID:YlvoZvvz0
>>215
キバすれ逝けばー?www
225名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:41:59 ID:ViweOJnsO
しかし、ディケイド考察スレとかで言われてる
「本物のライダーたちは今世界崩壊を止めるために留守なので
カタカナキャラがライダーになってる」世界を巡るのがディケイドなら、
良太郎たちは世界の危機に一体何鬼退治してんだということになるが…


はっ、電キバの続きか!
Gにも行けるんだからディケイドが電キバ世界にいけない筈がない
226名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:42:38 ID:HB+0E6ab0
>>219
鳥電王→ちょうでんおう→超電王ということなんだよ!
227名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:43:32 ID:ViweOJnsO
>>226
超・天才だなお前
228名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:43:45 ID:pwm0TWGj0
次からはスレタイ変更?
229名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:45:01 ID:AytcTZ2b0
このままでいいんじゃないかな
テンプレの最初ちょっといじるくらいで
230名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:46:11 ID:UN5xVmE10
ナオミのブログ更新されてる
ブログの写真を見て急にwktkしてきた自分がいる
231名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:46:28 ID:5g/fNjB/0
これって読み方は「ちょう」なの?それとも「スーパー」?
232名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:46:31 ID:agm804ty0
とりあえず、夏みかん登場でテンションはクライマックスだはw

つか、ダブアククライマックスとクラジャンファイナル今聞くと
本当にここまで続くとはなぁww
233名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:50:31 ID:cD4KYYzU0
不可能越えて掴み取ったさファイナル! だったのに
それどころじゃなくなったなw

更新してくさ自己ベスト でがんばってくれ
234名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:50:45 ID:srKrp8IR0
電キバの世界での話ってことかな
235名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:51:06 ID:AytcTZ2b0
鳴瀬さん、またダブアクかクラジャンかのアレンジに
悩んでるのかなwww
236名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:52:37 ID:ViweOJnsO
不景気超えて掴み取った超シリーズ!なんだよきっと…
237名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:52:43 ID:cD4KYYzU0
>>235
せっかく超にするんだから
今回新規曲作ってそれを今後アレンジしていってほしい

さすがにあの二曲のアレンジ続けるのももう・・・
238名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:55:20 ID:5g/fNjB/0
バレンタインのお菓子としてピーチパイ作ってたのが・・・モモタロスが出てくるとはな・・・
239名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:55:51 ID:whQr0MNt0
>>237
今度はクライマックスにジークも加わって歌うのか、と普通に思った
…かーなーり毒されている

てんこ盛りにジーク降臨うれしいんだけど、「やっぱ股間は無理っすか!」
と少しだけ残念だw (いや待てよ?股間はオカンに取っておくのか?)
240名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:56:23 ID:agm804ty0
>>235>>236

吹いたw
でも、今回は幸太郎&テディのダブアクと
桃&浦&金&龍&鳥&デネブ&テディのクラジャンが聞きたいw
あと絶対無理だと思うけど、佐藤&中村のダブアクもw
241名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:56:32 ID:KFORW6hl0
デザインを一新した「超・電王」とかいってただのクライマックスフォームじゃんと思ったら背中www
242名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:57:03 ID:lhNnCUBAO
>>235
いっそのこと全員集合で「ういーあーざ でんおーわーるど」
243名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:00:11 ID:0/qr2PCSO
>>236
上手いなw
244名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:00:19 ID:0/qr2PCSO
>>236
上手いなw
245名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:03:11 ID:tP42Ox4kO
>>226
超・納得した
246名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:04:51 ID:6IwQ2ABo0
20世紀少年で双子デブ投げ飛ばしたくらいだから
そろそろコハナにもオリジナルハナの凶暴性を期待できそう。

出るんだよな?
247名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:26:06 ID:XABn003fO
金角・銀角はどうしたんだ?

はっ、まさか、西遊記は第2弾か?
248名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:29:18 ID:hiBtbT+6O
(゚Д゚;)大丈夫か高岩さん…
249名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:30:51 ID:2OL84LO90
超・電王の新フォーム名は何だろう?
スーパーフォーム?
250名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:32:01 ID:AytcTZ2b0
スーパ―クライマックスフォーム?
251名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:35:25 ID:VpGoU1Ti0
超てんこもりだろ
252名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:35:30 ID:Q829DB9X0
実際はてんこ盛りとか言われて終わりかな あ、特盛りとか?w

クライマックスフォーム2とかw クライマックスフォーム麗(ジーク命名)とか
253名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:39:36 ID:rzhhuhXc0
色々案が出たあとで良太郎が「電王を超えたから超電王!」と命名してみんなが「超電王〜〜〜?」の流れだと思うw
254名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:43:50 ID:cD4KYYzU0
>>253
センスわるうとか言われる新シリーズ名w
255名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:44:56 ID:Q829DB9X0
中村ー!早く報告せー!

っつっても、ナオミと同じ程度の、
映画やります位の事しか書けないか
256名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:45:33 ID:FID+mZ90O
>>218
今更だけど、「未定」ではなく「未発表」なんだと思うよ。
>佐藤と桜田

ナオミちゃんの中の人ブログ見たらまだ撮影入ってないんだな…間に合うのか?
257名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:46:33 ID:qU56sfal0
いくらなんでもやりすぎだろ。お前ら東映に搾取され続けのままでいいのか?
258名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:47:59 ID:znwe/UgL0
全然構わない。むしろ貢ぐ気満々ですw
259名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:48:10 ID:Q829DB9X0
>>257
強制されてる訳じゃなし、別にイージャン!
260名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:48:57 ID:zyVfMy6B0
>>257
その分の儲けを平成ライダーシリーズのために使ってくれるなら
いくら搾取されても構わない
東映がぽしゃっちゃったらすべて終わりだもの
261名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:49:40 ID:PUSq+tQY0
>>255
更新来たか!と思って見に行ったら…
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
262名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:50:35 ID:R2rgAZQMO
実は初めてタイトルバレを見た時、ソードフォームの左腕に
「超電王」の腕章が付いた姿を想像してたw
263名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:50:41 ID:rzhhuhXc0
>>260
邪馬台国みたいな良くわからん企画に回されて泡と消えるんだろうと思うとなんか搾取されるのがイヤにはなるねw
264名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:51:50 ID:hF+JvKb/0
ソードフォームでガルルセイバーも使って二刀流とか期待していいんだろうか
265名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:52:24 ID:lWS0rq360
>>257
搾取って言い方は正しくないな、任意のお布施だろw
ディケイドもあるからもとからお布施は欠かさないつもりだったが
優秀すぎる東映イマジンの伝説がまたもや更新されたお祝いに、さらに増額する気まんまんだぜ
266名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:52:39 ID:zyVfMy6B0
>>263
まぁそれは思わなくもないけど、とりあえず会社自体の存続が何よりも大事だし
267名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:52:46 ID:afTW4Nul0
>>256
原文では「非公開」なあたり、
単にファンの関心をぎりぎりまでひきつけておく為なだけで、
フツーに出てる気がするな。二人とも。

ただ、子供になるのは良太郎だけなのか、幸太郎もとばっちりを食らうのか、
それが分からん。
分かるのは、桃太郎世界の鬼扱いされるモモタロス達のイマジンコントが
恐らくはメインになるだろう事だけだ。
268名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:53:02 ID:FID+mZ90O
>>261
同意www
269名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:56:24 ID:5vunh/8j0
>>266
会社が続いても経営陣が変わらないといつまでもこのままだと思うぞ。
270名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:05:54 ID:zyVfMy6B0
>>269
それは諦めてます。別に株主でもないし。
とりあえずライダーシリーズ続けてくれればそれでいい。
271名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:05:55 ID:Eu7No2490
今北産業
272名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:06:07 ID:Zo91chHe0
次狼やラモンたちが出るってことは、M次狼とかあるってことなのか?
273名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:06:24 ID:gwsd+4aH0
>>257
搾取の意味が本当になったら怒るけど・・・トンデモない作品になったとか
今のところこれまでの作品には満足しているので、搾取されているとは思ってない
274名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:06:59 ID:28wLpQUu0
もう東映は一般映画の予算を特撮に回せよw
まあ、実際のところ安く作れてそこそこ売れるからこそのヒーロー(東映にとっての)なんだろうが…。
275名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:09:45 ID:hF+JvKb/0
>>272
電王ガルルフォームとかじゃね?

おれとしてはサプライズに期待したいが
276名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:13:01 ID:Zo91chHe0
>>275
映画は幸太郎や渡も憑依されているかし、ズラッと出演者が揃って憑依したら
面白そうだなと。Rラモンとかそのまんまっぽいけど
277名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:14:03 ID:hF+JvKb/0
>>276
しかし、次狼さんよりはもやしのが憑依されそうだけどな

そういや。NEW電王って専用のイマジンいるの?
278名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:15:52 ID:KFORW6hl0
279名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:16:41 ID:6IwQ2ABo0
さら電見てないのか・・・・
280名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:17:17 ID:hF+JvKb/0
>>279
すまんかった……。
電キバは一応見たんだが……
281名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:21:21 ID:afTW4Nul0
…元記事を改めて読んで気付いたんだが、
「鬼退治伝説の鬼にされてしまったモモタロスを追って」という事は、
室町時代のそこに飛ばされるのはモモタロスだけで、
ウラタロス達は別の場所という事か?
一人づつ集めていく方式で4回位シリーズ化するつもりじゃあるまいな。
282名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:22:48 ID:srVO1ul30
>>281
いやいや、鳥入りてんこ盛りが出るのにそれはないわ
…4回位シリーズ化は否定できない…
283名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:25:10 ID:AqVaT8Pg0
>>275
電王ガルルフォームみてええええええええ

キバソードフォームとかディケイドロッドフォームとかでもかまわん
284名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:25:55 ID:+A8iGsMo0
今度の敵はイマジンじゃないんだ…
まぁもう4作目だしキバの劇場版もレジェンドルガっていうオリ敵出てきたし
電王もイマジン以外の敵と戦わなくっちゃな。
285名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:26:11 ID:HrQKJqQnO
ここまで鍛えられた電王予想だというのにシリーズ化とは東映はよくそんな斜め上のことをできるんだ?w
286名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:26:13 ID:6IwQ2ABo0
鳥入りてんこ盛り・・・・うまそうジュルジュル
287名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:26:52 ID:tgXx2mPt0
イマジン以外の敵…

ネオイマジンとか?
288名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:27:51 ID:HrQKJqQnO
>>286
今夜は記念にケンタッキー買ってこようかな
289名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:30:58 ID:srVO1ul30
あいよー鳥天一丁!
290名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:33:09 ID:hF+JvKb/0
>>283
今回出てくるライダーは4人なんだろうか

NEW電王・ディケイド・ゼロノス・電王orユウスケクウガ
こんな感じで
291名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:34:54 ID:mruGQofl0
中の人・・・・・体力もつのか・・・・・・・?
去年さら電の撮影中にぶっ倒れてたのに
292名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:36:14 ID:0/qr2PCSO
じゃあ俺は>>288にケンタッキーをわけてもらおうかな
293名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:37:59 ID:6IwQ2ABo0
>>290
韮澤がミクシで書いてた金角銀角ライダーは?
294名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:40:52 ID:PUSq+tQY0
>>293
キンカクギンカクはイマジンじゃなかったっけ
295名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:41:44 ID:XLupLCR80
>気になる公開は5月1日(金)から。
なんてことだ・・・公開初日の1番最初に見に行きたいのに・・・平日・・・だと・・・

仕事終わり直行決定wwwwww
296名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:43:41 ID:CGmCn4MPO
>>272
犬嫌いのモモが次狼の正体知ったら憑いていられるだろうかw
297名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:43:51 ID:gV4vhA9T0
>>277
もやし自身が憑衣させてくれさせてくれと訴えて
「叶うかも」とか言ってたw@特ニュー別冊
298名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:44:44 ID:c0WSnIZe0
なるほど室町時代だからか金閣・銀閣ってことか
299名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:47:27 ID:6IwQ2ABo0
しかしGWに電王ってどんだけ社運背負わせる気だよ・・・
いくらなんでも各社大作揃えて来るこの時期じゃ初登場5位に入れば
健闘だな。
300名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:48:27 ID:+/ySlbfL0
>>112
撮れてなかったですね

それにしても、この記者会見不自然だよなあ
リークを受けての急遽なのか知らんけど
301名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:49:23 ID:lkIg/8vP0
超・シリーズ化ということはひょっとしてライダー初映画三部作みたいな壮大なストーリーに・・・・・・
でもまあどっちにしろいつもの電王か
302名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:51:52 ID:srVO1ul30
>>299
東映的には順位ではなく、どちらかと言うと利益を狙っている訳だろ?
それなら、客層が被らないから大作揃えられても客を取られるって事はないんでね?
今冒険できない時期だから、安全牌として実績があって、低予算で作れる電王なんだし
303名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:56:00 ID:CGmCn4MPO
5月1日公開ということは丁度1000円デーだな
304名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:56:46 ID:0c46ye3C0
もうここまでやるからにはとことんやってほしいな
シリーズ化(笑)とか言うのがどうでもよくなるくらいにすごいのを

中途半端なことやって電王の価値下げるような真似したら許さんわ
305名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:57:03 ID:ZeJbRwBy0
サプライズで二世三世同時かみつきでさらにサガークが撒きつくのダブルドガバキバサガークとか出ないかな

まあキバ本体は出ないっぽいけど
しかしドガバキ見て良太郎が「あれ、すごいかっこいい・・・!」とか言うシーンみたいんだがディケイドドカバキつかってくれないかな
306名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:57:20 ID:eUEagnnX0
>>303
ハッ!それ狙ったな!白倉!
307名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:59:04 ID:ZeJbRwBy0
5月1日公開とか五月病になる暇さえ奪う気か電王
308名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:00:56 ID:ui6C0PWYO
クライマックス刑事インタビューで佐藤が言ってた「毎年電王」か…。
村井も「変身したい」→クウガだしw
309名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:01:05 ID:hF+JvKb/0
そういや、ディケイドは脇役なんだろうか
そこが気になる
310名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:01:55 ID:rNxSmVuc0
映画じゃなくていっそのこと別の時間帯で電王として番組にすればいい
311名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:02:36 ID:S/o7l38s0
>>309
電ディケに関してはあらすじ読めば判るけど脇役
ディケイド主役の単独映画は8月公開
312名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:03:33 ID:hF+JvKb/0
>>311
そうか……

電キバのキバ並だと悲しいからせめてゼロノスくらいの出番はほしいなぁ
ってか次狼さん達はどうやってだすんだろう
313名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:03:51 ID:ZeJbRwBy0
しかし今までさらわれたりされまくりだった良太郎に代わって今回はモモタロスがさらわれのヒロイン的立ち居地にいるな、珍しい
モモ抜きのイマジン三人(ジークが出ずっぱりなら四人だが)のリアクションも気になる
最初盛り上がりつつもなんだかんだで寂しがりそうだ
314名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:05:06 ID:oEcTfNcp0
これだけは言える

U士の出番があるはずだ…
Uユウスケでもいいけど

ユウスケ出たりしたらタロスズが「あれ?お前鈴木じゃね?」ってなりそうだw
315名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:05:16 ID:6IwQ2ABo0
>>310
TVはバンダイが玩具出して売れないとだめじゃん。
東映が単独で儲けるには映画の方が手っ取り早い。
316名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:07:58 ID:5g/fNjB/0
佐藤のは「ネプリーグ見てくれましたか?天津さんのものまねやっちゃった」くらいかな・・・
317名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:08:16 ID:Q829DB9X0
>>314
そんくらい平然とやりそうなのが電王クオリティw
モモ「お前どっかで会った事ねえか?」とかねw
318名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:08:17 ID:ZeJbRwBy0
>>314
モモ「お!久しぶりじゃねえか鈴」
コハナ「ハアッ!」
夏みかん「笑いのツボッ!」
モモ「ウゲッハハハハハ何しやがる!?」
コハナ・夏みかん「「おだまり!」」
モモ「・・・・・・なんかよくわかんねえけどごめんなさい(ビクビク)」
319名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:10:33 ID:gwsd+4aH0
>>315
それに加えてDVDもじゃね?
電王は興行収入に加えてDVDが売れるからな
320名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:11:17 ID:ZeJbRwBy0
>>319
東映ウハウハだな
321名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:11:54 ID:5g/fNjB/0
CDや本は収入に入るか?
322名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:15:42 ID:agm804ty0
中村更新キタああああああああ!!!






323名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:16:05 ID:IrHsiRB2O
それにしてもGWって……

東映、マジかよ…
東宝のクレしん・コナンとガチあたりじゃないか!

ファミリー層や大友食い合って、ヘタすりゃコケるぞ
324名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:18:23 ID:ZeJbRwBy0
>>323
あー食い合いは怖いね
東映「それでも大きなお友達達なら・・・・・大きなお友達達ならやってくれる・・・・・・!」
という嫌な信頼故だろうか
325名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:20:26 ID:6IwQ2ABo0
ゴーオンが3週目でまだ8位に粘ってる。60分しかないVシネなのに。
そりゃ超電王シリーズ化するわ。
326名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:23:10 ID:5g/fNjB/0
中村そのフェイントはないwwww
327名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:24:41 ID:dK8OBYcN0
>>323
そこまで心配しなくていい気もするが…
GWって連休なんだし、映画って金もかからない方だとおもうし
328名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:27:49 ID:5g/fNjB/0
ゴーオンは大人料金で1200円だから子連れは万々歳だからな
329名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:28:34 ID:IrHsiRB2O
>>882
> >>876
> 次は「超・電王&幻の邪馬台国」だな! >>883
> > 何がどう東映を追い込んだんだか。邪馬台国あたりか。
>
> 卑弥呼を助けに行く話しならおもしろかったな


超電王スレにあったが
こんな邪馬台国物なら見てぇw

もち吉永小百合出演でw

東映も、このくらいはっちゃけた作品つくりゃいいのにw
330名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:28:53 ID:ui6C0PWYO
なwかwむwらww
331名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:28:59 ID:srKrp8IR0
中村じらしすぎだろwww
332名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:30:00 ID:DQ3jXMNa0
>>136
磯だが、俺はいつの間に書き込んだのだろう
333名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:31:11 ID:W1DZL7MsO
中村がOCとか書いてるから
NEWSが先に更新しちまったよw
334名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:31:55 ID:dK8OBYcN0
つか中村が出れるなら中村に出張ってもらえばいいのに…
と思ったけど今たまたま休みが続いてるだけ?
佐藤、中村、桜田のうち一人でもしっかり出てくれれば嬉しいんだが
335名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:33:33 ID:ZeJbRwBy0
>>334
おじいちゃんが子どもに!?みたいなのはタイムトラベル物では鉄板だし桜田出張ってほしいな
336名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:34:01 ID:5g/fNjB/0
そしたら「仮面ライダーゼロノス」になっちまうだろ
337名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:35:12 ID:agm804ty0
このさい、『仮面ライダーゼロノス』でもいいけどなw

つか、新てんこ盛りが出るってことは良太郎確定なんじゃないの?
338名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:35:28 ID:dK8OBYcN0
>>336
ああ、そういえばそうだな…
339名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:37:08 ID:qT0rqTMM0
桜田と佐藤は確定じゃん。冒頭はこの2人だから。
340名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:38:54 ID:gwsd+4aH0
>>333
あ〜あ、ブログより先に公式のスケジュールに出演ってww
341名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:39:05 ID:+/ySlbfL0
コハナになった、くだりはない
342名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:39:08 ID:lo/+doli0
なんなら同時上映でゼロノス主役とかやってほしいな
アルタイルフォーム最高
343名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:40:04 ID:eUEagnnX0
仮面ライダーゼロノス(伊藤真さん入り)でお願いします
344名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:41:16 ID:hDsVg40nO
神谷さんあと1個ずれてたらアッキーナと共演だったのにw
345名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:41:39 ID:srKrp8IR0
愛理さんは出るのかな
346名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:42:13 ID:rNxSmVuc0
コハナ悪くないけど白鳥さんのハナが見たい
ああいう形でフェードアウトしたのは残念すぎる
それにいい加減戻ってもいい頃だろ
347名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:42:29 ID:dK8OBYcN0
今日の桜田ブログでは報告なし
348名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:44:23 ID:Zo91chHe0
小太郎にコハナか…すごくジュブナイル物になりそうだ
349名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:44:45 ID:5g/fNjB/0
このままだと佐藤もネプリーグの報告だけだと思う
350名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:46:59 ID:oEcTfNcp0
中村そろそろブログ更新をだな…
OC見てるの?
あっそう…
351名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:47:08 ID:+/ySlbfL0
考えてみたら
良太郎のまま子供になるってコタロウやコハナの何倍も演技のハードル高いよな
つうか、ムリ

声をあてるとか、なんか思ってるのと違くなりそう
352名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:48:55 ID:ZeJbRwBy0
>>351
何その実写コナン
353名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:49:32 ID:5g/fNjB/0
実写コナンの酷さは以上
354名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:50:13 ID:Q829DB9X0
5月に映画で、その前にさら電&イベントDVDでと
どうして集中すっかなぁ んで、これのDVDも年末にはでるかな?
355名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:52:55 ID:ui6C0PWYO
何という搾取スパイラル。
まあ内容良ければ買うけど。
早くさら電ゆっくり見てー。
356名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:55:09 ID:2WoH/CAh0
>>351
銭ゲバの子役の出番か
357名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:55:53 ID:5g/fNjB/0
つかさら電と電王DVDBOXいつ出るんだよ
358名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:59:17 ID:ZeJbRwBy0
>>357
うかつにBOX化できないなこんだけ伸びるとw
359名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:59:57 ID:5vunh/8j0
>>345
そういえば、中の人GWに映画やるな
360名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:00:47 ID:srVO1ul30
>>357
出ないだろ
Blu-ray-BOXならいつか出るかも知れんが
361名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:04:40 ID:CGmCn4MPO
>>357
もうDVDは全巻持ってるし6巻付属のBOXもあるから、DVD-BOXは結構です。
BD-BOXを出してください東映イマジン様
362名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:08:20 ID:lo/+doli0
DVDBOXは平成ライダーシリーズはクウガ除くと製品化されてないと聞いたような気がする
363名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:15:22 ID:srVO1ul30
>>362
>製品化されてないと聞いたような気がする

「今製品化されていない物がいつ製品化されるのか」について話しているんですが…
364名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:25:44 ID:AqVaT8Pg0
この流れなら言える



子侑斗も見たい
365名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:25:44 ID:1yjexZ8e0
ジークのデンライナー出るかな?
366名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:27:00 ID:mYvd2wWR0
今度はテディも戦ってる姿が見たいぜ
王子はもう諦めた
367名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:28:42 ID:srVO1ul30
>>365
さら電に電車戦なかったからあるといいな
368名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:29:28 ID:ui6C0PWYO
ジークの電車アクション…
羽根に見立てた刃が左右から出てきて、
グルグル回りながら切り付けて欲しい。
369名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:31:34 ID:ZeJbRwBy0
レール無しで羽で飛ぶんじゃね
370名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:31:35 ID:afTW4Nul0
>>364
もう、子良太郎と子侑斗、子幸太郎をアッキーナが引率して室町時代に行く話でいいよ。
何かお昼の教育テレビっぽいけど。
371名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:33:05 ID:srKrp8IR0
今度は電車戦思いっきり見たい
ゴウカもイスルギもレッコウもイカズチも大活躍するような
372名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:36:08 ID:5g/fNjB/0
イマジンといっしょ
モモタロスのシャキーン
ウラタロスのにほんごであそぼう
キンタロスのからだであそぼう
リュウタロスのつくってあそぼ
デネブのひとりでできるもん
373名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:36:36 ID:9ir9Zpu7O
敵用ライナーでキングライナー没案のヤマタノオロチライナーとか出ないかな…
鬼退治じゃ無理か
374名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:42:28 ID:IRC1vsNK0
明日の芸能ニュースでやるかな?
375名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:42:54 ID:5g/fNjB/0
案の定佐藤ブログに告知無し
376名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:45:38 ID:PUSq+tQY0
>>375
まあ、わざわざ「非公表」って言われてるのに
このタイミングでブログで告知はしないだろw
377名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:46:11 ID:1yjexZ8e0
>>369
出たとしても一応電王のイマジンだからデンライナーの一車両で、他の車両と連結するんじゃないか?
連なる車両の一車両だけ浮いてるのはシュールな映像になるよ、
先頭車両になってデンライナー全体が飛ぶのなら有りだろうけど、レールの展開がないと味気ないし。
378名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:47:16 ID:ZeJbRwBy0
王子のものなら電車の上にキャッスル乗ってるくらいはやってくれそう
379名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:48:20 ID:bYDMpAKk0
とうとう王子のお召し列車投入されんじゃね?
380名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:49:53 ID:9ir9Zpu7O
>>378
待て!城は売れ残りフラグだ!
381名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:51:19 ID:+/ySlbfL0
はー しらけたな
382名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:51:20 ID:lWS0rq360
王子ならドラン的な何かに乗ってきたとしても違和感なさそうだw

桃太郎の世界には壊滅的にあってないけどな!
383名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:52:02 ID:hF+JvKb/0
もしかして、キャッスルドランを占拠して出てくるんじゃね?ジーク

本来の主は出ないだろうし
384名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:55:32 ID:ZeJbRwBy0
>>383
王子「よきに計らえ、お供その5・6・7・8」
ワタルガルルバッシャドッガ(誰こいつ・・・・・・)

ウゼェwww
385名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:58:04 ID:6IwQ2ABo0
「なかなか良い城ではないか、私が住むにふさわしい
皆の者。今日よりこの私がここの主じゃ」

>>383が正解のような気がする
386名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:58:18 ID:hF+JvKb/0
>>384
確かにウゼェwwww

大牙がいたら、ぶち切れそうだなwwww
「王の判決を言い渡す!死だ!」って感じにwwwww
387名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:59:36 ID:0NPSP5TA0
中村のblogでは報告ないのに、infoには超電王書いてあるのな
388名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:01:28 ID:ZeJbRwBy0
>>387
本人解禁に気付いてないとかないよな?
389名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:01:48 ID:+/ySlbfL0
熟睡中です
390名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:02:43 ID:u6pg+m7M0
391名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:03:13 ID:yZTr08jR0
中村更新キタ!
392名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:05:10 ID:oEcTfNcp0
更新きたー

いつまでOC見てたんだこの子は
393名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:05:28 ID:ZeJbRwBy0
>>390
さらばじゃなかったwwww
394名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:10:03 ID:AytcTZ2b0
>>390
記憶にございませんふいたwww
395名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:10:32 ID:rzhhuhXc0
>>390
白倉ひょっとして9作作る気なんだろうかw
今回いれてあと6作だからやってやれないこともないだろうがw
396名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:11:22 ID:6IwQ2ABo0
白倉節は健在だな、やっぱ天性の釣り師だわ〜
397名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:13:08 ID:PUSq+tQY0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090209-00000004-pia-ent
>敵は戦艦で、電車対戦艦の砲撃戦が見せ場。
なん…だと…?
しかしあのてんこ盛りを見せられてデザイン一新と言われてもw
398名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:16:25 ID:+/ySlbfL0
ニュースサイト、ネタバレしすぎなような
399名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:16:40 ID:nrXbLU1B0
「時間のゆがみ」ってどういうことなんだろうな
特異点も影響受けるってことだよね
400名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:18:36 ID:1ssT7bGK0
中村って、ココ見てるんじゃないか?

>>140

で報告されてた検索タグに電王の記事が、その後タグが削除されてる。
(コレは俺も確認したが、削除前は確実にタグに電王が設定されてた。)

もっとも、次のOCの記事のタグがまたもや電王だったが。
クッキーが残ってたままで、次の記事書いたんだろうなw
401名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:21:12 ID:AytcTZ2b0
>>400
いやそうだとしても中村は見てないだろw
402名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:21:15 ID:+/ySlbfL0
イヤニヤ(・∀・)

こんな感じか
403名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:24:25 ID:ui6C0PWYO
「さらば」じゃなかったの?www
「記憶にございません」www
本当のクライマックスまでついてってやんよww
404名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:26:14 ID:afTW4Nul0
>>397
「これまでのTV版の続編でなく」

完全パラレルという事か?
405名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:26:16 ID:6IwQ2ABo0
>>403
その辺は明日TVで流しそうだな
406名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:31:02 ID:+/ySlbfL0
>>404
ドラゴンボールGTみたいなものじゃないですか
407名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:32:24 ID:afTW4Nul0
つか、ヤフのニュース。
「その他の出演者は明らかにされていない」とあるのに、
書いてしまってよかったんだろうか>中村公式&オシリーナブログ
408名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:33:39 ID:gwsd+4aH0
この流れなら言える



自分さっきまで、オニ一族を、「オニー」族って読んでた・・・orz
409名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:34:02 ID:+/ySlbfL0
明かせる人と、明かせない人がいるという事情
410名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:35:40 ID:ZeJbRwBy0
>>408
オナニー一族と読んだ俺達よりまし
411名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:37:10 ID:buJgmKt4O
これまでのTV版の続編でなく、設定も一新…
これってキャラやキャラの性格が変わるってことではなくて、
要は電キバみたいなパラレルワールドってことで良いんだよな?

もし本当にシリーズ化するなら、この先はずっとパラレルシリーズかぁ
412名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:38:51 ID:AytcTZ2b0
>>410
最初にオナニー族と読み
次にオニー族と読み
>>408のレスを読んでしばらくしてから
やっと気づいた自分よりマシ

オニ 一族 なのね
413名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:39:00 ID:eUgW+p9w0
>>411
パラレルやるだけやったら、こんどこそ新さらば電王で〆るのでは?
414名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:39:05 ID:+/ySlbfL0
ゲッターロボGみたいなもん、パラレルじゃない
415名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:40:55 ID:Q2kG+SNl0
梶敦プロデューサー「われわれも“さらば”の気分だったし、ウソをついたつもりは毛頭ない。お客さんからのアンコールが止まらない状態で、その声を無視するわけにはいかなかった」
416名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:41:19 ID:hF+JvKb/0
パラレルじゃないと時空を超えれるディケイドはともかく次狼さんたちの説明がつかないぞ

まぁ、渡が時空超えてる感じだから超えれるのかもしれないけど
417名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:41:50 ID:KS9HbR060
パラレルっつうかキバやディケイドが絡んでくるから厳密にTVと繋がってるとは言えないんじゃないの
今のディケイドみたく小難しい説明も必要になってくるし「パラレル」「お祭」の一言で片付けたほうが電王らしいw
418名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:43:08 ID:+/ySlbfL0
じゃ、パラレルで

つか、プリキュアとか主人公かわってるしな
419名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:43:37 ID:EdDNZwkI0
まさかモンスターアームズを使わせて在庫処理か!?
420名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:44:38 ID:+/ySlbfL0
キバのモンスターは長命だから過去にいてもおかしくはない
ディケイドの世界は不安定だから、どこかに飛び出てもおかしくはない
421名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:47:17 ID:hDsVg40nO
>>419
いいじゃないか本編じゃ最終回で自己紹介するくらい酷い扱いだったし

ラモンってどんくらい喋ったっけ?
422名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:48:02 ID:dK8OBYcN0
>>418
それはライダーが一年で変わるのと同じ類だと思うんだが
423名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:51:07 ID:5g/fNjB/0
あれかな、侑斗は小太郎コハナをサポートというかお守りじゃね?
424名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:54:57 ID:59iBuiZb0
梶敦プロデューサーが搾取プロデューサーに見えた
425名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:56:42 ID:AqVaT8Pg0
>>421
「ぼく参上」言うたじゃないか
426名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:57:04 ID:ui6C0PWYO
伊藤さんは再び帰って来てデネブとツープラトン決めてくれるんだろうか。
427名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:58:11 ID:5g/fNjB/0
ゼロノスの牛若アクションがまた拝めるのか
428名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:59:23 ID:Ga2YG/ok0
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1234188656609.jpg
デンオウモモタロス
一応ディケイドにモモ出ることになるのか
429名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:02:46 ID:hfDIz8SV0
>>428
っていうか電王からモモタロスに変形って・・・・・・
430名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:14:24 ID:85H/efKtO
モモタロス、ベルト巻いてソードフォームに変身

「ファイナルフォームライドゥ デデデデェンオォウ!」
ソードフォーム、モモタロスに変形

モモタロス、ベルト巻いてソードフォームに変身

「ファイナルフォームライドゥ デデデデェンオォウ!」
以下略。
431名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:15:05 ID:B74h7wz8O
モモタロスはでないんじゃ…
432名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:20:14 ID:K6w4yo6S0
>>428
やっぱりセブンのおまけ通りなのかよ
つうか、それは変身解除だと何度(ry
433名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:27:17 ID:4sK3Etg60
セブンのオマケ通りなら555はアタッシュケースに・・・・
434名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:29:41 ID:5XtaP0C7O
携帯厨だから画像小さくて見えないんだが、電王のFFRがモモタロスなの?

ディケイド「ちょっとくすぐったいぞ」
リョウタロウ「え?」
ファイナルフォームライドゥ デデデデンオウ!
モモタロス「俺参上!」

まさかな
435名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:30:29 ID:K6w4yo6S0
>>433
スマン、よく見たら響鬼もアカネタカじゃないな
436名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:36:07 ID:85H/efKtO
>>433
鈍器ですね
437名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:36:54 ID:er4AJ9Fk0
>428
モモよりも
ひどいデザインのパワーアップディケイドゥに吹いた
438名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:37:21 ID:36Bk/BaEO
脚本誰なんだ?
小林がシンケンと平行でやるとは思えないんだが。
439名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:38:23 ID:cmQbaLtK0
>シリーズがどこまで続くのかも気になるところだが、
>東映の白倉伸一郎プロデューサーは、「『スター・ウォーズ』と同じこと。
>9部作かと思って楽しみにしていたら、6作で落ち着いてしまっている。
>オレの青春を返せ! と30年もトラウマを抱える人が増えないようにするためにも、
>今は何も答えられない」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:40:47 ID:hfDIz8SV0
キバットのアレ見るにモモタロスの角で刺し殺すとかでも驚かない
441名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:42:47 ID:fO+ckGzb0
>>440
モモタロスピアーですねわかります
442名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:46:21 ID:RGULLqv70
電王の玩具はリバーシブルになってて
背中側がモモタロスになってんのか
443名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:49:38 ID:31wvnzCK0
ひょっとして「電王の世界」のリョウタロウは憑依無しの単独でソードフォームになってて
モモタロスはFFR時だけ登場とか
444名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:50:18 ID:mQPjj/U20
>>440
こわいwwwwwwwwwwww
445名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:51:42 ID:q+BtTGXH0
東映社長「金の為にもっと働いて貰うぞ電王」
446名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:52:27 ID:hfDIz8SV0
モモの首が飛んで攻撃は覚悟しといたほうがいい
447名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:53:24 ID:hfDIz8SV0
モモの首が飛んで攻撃くらいは、でした
448名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:55:26 ID:lW7IMEVr0
>>428
ディエンドマジバレだったのかw嘘だと信じてたんだぜ…ネーミング的にw
しかし電王は結構早そう…というか、丁度映画公開期と重なるあたりにやるのかな
449名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:59:16 ID:4sK3Etg60
モモタロスが人力車にディケイド乗せて特攻するんだな
450名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 01:03:46 ID:fO+ckGzb0
>>448
このままディケイドが1作品2話進行、上の画像の登場順で進めば、
4/26、5/3が電王編になるはず。
丁度映画の公開時期だね。
451名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 01:12:15 ID:I2DznjOJ0
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up58458.jpg
ほんとにモモだった
452名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 01:27:02 ID:E6IEIJey0
>>451
だから何?って変形だなwwwww
453名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 01:28:53 ID:lW7IMEVr0
モモタロスがデンカメンソード使うのか?
でもディケイドのFFR使用中の画像はディケイドがクライマックスフォームみたいなことになってるしw
もう意味が分からんwバレ画像来たのに意味が分からんw
454名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 01:32:01 ID:OXTWfimz0
デンカメンソードのデンカメンをディケイドが装着するんだろうな。
だがモモタロスが何をするのか分からない。
455名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 01:36:09 ID:S6xMb+B30
どうしてディケイド内でも電王だけ斜め上なんだよwwwwwwwwwwwww
456名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 01:36:38 ID:lW7IMEVr0
>>455
それは勿論電王だからだよ、当然じゃないかw
457名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 01:44:06 ID:3OYtfJgx0
以前、ディケイドがモモタロスの足を掴んで振り回すという武器に
なるんじゃないかとかいうネタレスがあったけど、
あながち間違ってないような気がするw
458名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 01:45:41 ID:YiHb5irb0
>>457
まりあほりっくのOPを思い出した
459名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 01:45:47 ID:hfDIz8SV0
>>454
多分マッスルドッキングみたいなツープラトンを隠してるんだよ
460名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 01:46:07 ID:JU4E6sxs0
鬼だけに鬼の棍棒だと・・・
461名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 01:57:32 ID:Hc1vi6850
ちょwwこれはwwww
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-614.html
462名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 03:15:14 ID:cjlg4SJC0
>>451
なるほど。電王ソードフォームがキャストオフするとモモタロスになるのかw。
放送だとそうなって「皮剥けた!」をやってくれると信じてる。
463名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 03:20:00 ID:4oixH7mOO
ディケイドはかなり話に絡んでくるよ
ディケイド本編の電王世界ともリンクする
戦闘自体は終盤にお助けマン的な存在として出て来るくらいだが
464名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 04:53:31 ID:9zR5TWDT0
鳥は背中じゃなくて股間だろうが常考
465名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 05:01:54 ID:DBr046Im0
>>464
股間はデネブのために空けてあるんじゃね?
466名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 05:19:30 ID:fQQSXx19O
東映公式のラインナップに出たよ。

監督は田崎。脚本は靖子にゃんで確定!
467名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 05:25:16 ID:cESg7sS20
股間はベガフォームの電仮面を未展開で装着
468名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 05:27:34 ID:9IKcL+kH0
朝のワイドショーで映像でた
アッキーナに通訳されて「あと十年はオレが主役だ」って
メイキングにはストライクフォームも出てた
469名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 05:28:43 ID:lnn51l1+O
テレ朝のニュースで今さっき記者会見やったからこの後もやるかもしれない!
470名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 05:32:15 ID:2daSc2UJ0
>>468
コハナがいたね
471名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 06:31:51 ID:M/VTSZ8aO
今日のモバイル版スポニチ芸能に「新シリーズは設定・キャストを一新」て書いてあったんだが…侑斗もナオミも出るんだよな?まあ別サイトには「デザインも新たに」って書いて背中にジーク付けたてんこもりだからあてになんないかw
472名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 06:56:25 ID:ms8k4igeO
ワイドショー見逃した…
もうこの後はやらないかな?
473名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 07:01:24 ID:NvaUwbvv0
474名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 07:02:38 ID:f1BNE3nZ0
桜田決定じゃねえかwww
475名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:04:30 ID:fO+ckGzb0
>>466
すげーーーー安心した
476名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:09:27 ID:pk6fQfe00
477名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:13:52 ID:G4QRptLt0
監督は田崎か
「クラ刑事」や「さら電」の金田の、あの泥臭いアクションも好きなんだけど
次の映画が出来るなら他の監督の作風で見てみたかったから個人的には満足
それに田崎だったらそう悪い出来にはならないはずだし
478名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:15:22 ID:l3+A5Psb0
襷に鉢巻きのコハナが可愛すぎてもう俺はどうすれば!
479名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:17:59 ID:HSRebtyk0
脚本 小林靖子
監督 田ア竜太
出演 桜田通 井上正大 南明奈

東映公式より
480名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:18:46 ID:f1BNE3nZ0
なんでグラビアアイドル出すのかな。特撮好きでないおっさんのために起用してんのか?
481名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:21:02 ID:l3+A5Psb0
>>480
グラドル出すと、発表会にワイドショーの取材がいっぱい来てくれるから。
482名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:21:03 ID:HSRebtyk0
背中のジーク、
翼と思わせて背中に担いだ武器なんじゃないか?
483名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:22:29 ID:9zR5TWDT0
ワイドショーで使ってもらうためでしょ
しかしもっとちゃんとした役者で出たがってる人が沢山いるらしいから
安っぽいタレントじゃなくてしっかりした役者に出てもらいたいな
484名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:24:19 ID:f1BNE3nZ0
佐藤ブログ更新されたな。その名も「おしらせ。」

しかし内容は「たける便」というメルマガのお知らせでしたよ
485名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:26:28 ID:D2HVYCT00
ディケイドが絡むってのがやっぱり気になるなぁ。
チョイ役っぽい雰囲気はあるけど、FFRとかやるのかな?

士「ちょっと、くすぐったいぞ」
良太郎「らめぇ!」
486名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:27:47 ID:HSRebtyk0
>>483
敵役にそういうのをつれてくるんじゃないかな
俺誕生、さらばは名があって実力ある人つれてきたし
487名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:29:37 ID:f1BNE3nZ0
哀川翔でいいじゃん。Gの世界から〜で
488名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:30:19 ID:D2HVYCT00
オニ一族だから着ぐるみかもしれんぞ?>敵ボス
489名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:34:28 ID:9zR5TWDT0
またハナにたんこぶ作られた轟鬼が出てきたりして
490名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:38:03 ID:aOF+OEZn0
しかし、制作費はどうなってんのかね
これだけ売れてんだから今まで以上に金かけてもいいと思うんだが…
さんざん言われてる通り、そういう発想にはならないんだろうなきっと>東映
491名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:39:45 ID:p2qCXzqt0
>>488
ネガタロスを色変えればOKって事ですね
492名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:42:27 ID:wIYz6n0oO
テディは何故出ないんだ
493名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:43:20 ID:dKL9AUmZ0
>>488>>491
吉野のあの人たちってことはないのか?w
494名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:47:48 ID:bNbPCaXA0
7,8時台、芸能ニュースに出た?
495名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:53:07 ID:SEoH1al50
>>490
今の東映にそんな資金無いと思います。
バンダイもなるべくだったら、現行作品よりは節約したいだろうし。
496名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:55:44 ID:l3+A5Psb0
>>490
制作費を湯水のように浪費した超大作より、低予算をアイデアと勢いで乗り越えたB級が愛されることもある
……電王は予算の使い方が上手いシリーズだと俺は信じている。
497名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:03:48 ID:aOF+OEZn0
>>496
無意味な浪費とかじゃなくてさ、佐藤のギャラをうんとはずむとか…
事務所だって商売なんだから、仮にそろそろライダー役者イメージは払拭したいと思ってても、
今の佐藤の相場をずっと越えた額を提示されれば考えるんじゃないの?と思うが
498名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:12:57 ID:9KedpINL0
>>497
そこまでして出演させる意味ないだろ。
予算がもったいない。
佐藤が出ないなら見ないという人間を切り捨てても、興行収入にはさほどの影響はないだろうし。

さらばの頃をみても、やはり主要な客はファミリーだった。
子供は、電王とディケイドの共演というだけで、見に来るよ。
というか、佐藤が出なくても来るけど、電王とディケイドというカードがなきゃ来ない率高いだろう。

499名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:15:12 ID:yaa6MtBg0
本物が一人でも出れば子供は喜ぶ。
「良太郎は?」とは思うだろうけど、
モヤシと侑斗で子供も満足だと思う。
500名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:18:46 ID:rwXNS4K8O
自分はもやしはちょっと…良太郎や侑斗や渡と違ってキャラ弱いんだもん。テディのほうがいい
501名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:19:45 ID:Mhm8KMpX0
もやしはいいキャラだぞ
大体わかったで説明台詞も少なくてすむし

ユウスケはでないんだろうなぁ
502名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:27:45 ID:7Nm39PWq0
>>473
コハナたんちょっと顔つきが大人っぽくなってない?
503名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:40:59 ID:5XtaP0C7O
良太郎自体は話に絡むが、佐藤は出ないかもしれないのか
キャスト一新ってこのことかね?
504名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:41:15 ID:A8K5vaxsO
既存のセットが使えるからとはいえ毎回時代劇になるのは飽きた。
505名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:42:43 ID:aOF+OEZn0
>>498
ギャラアップって言ったって、製作費の総額を大きく押し上げるほどなのか?
そりゃもったいないと言われたらそこで終わる話ではあるけど、
その収益がまた誰も見ないような文芸大作とかに使われるくらいなら…と思うよ
ま、スレチなんでこの話はもうやめる

>>503
キャスト一新なんて話あったんだ?kwsk
506名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:45:38 ID:5XtaP0C7O
>>505
いや、>>471とかによると報道ではキャスト一新て書かれてるらしいから
ただ、鳥入りてんこ盛りのこと考えると信憑性は…w
507名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:47:18 ID:nral5Kci0
つうか東映公式に 通の名前があるし、メイキングのキャプ見る限りコハナがいるからすでに一新ではない(笑)
508名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:49:50 ID:aOF+OEZn0
>>506
確かに、侑斗やナオミやコハナが出る時点で一新されてはいないわなw
まあ、ほんとにシリーズ化されるんなら、
二作目があるかどうか、あるならどんなふうになるかが焦点だな…5/1以前に言うことじゃないけどw
509名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:52:57 ID:f1BNE3nZ0
東映公式ってどこ?!いつも見てる東映公式はまださら電なんだけど
510名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:54:04 ID:9KedpINL0
>>505
>ギャラアップって言ったって、製作費の総額を大きく押し上げるほどなのか?

それぐらいでなきゃ、多少の増額程度で出さなかったもんを出すほど
アミューズも困ってないだろって。
目先の2、3百万より、タレントのイメージの方が今後の商売のために重要っしょ。
当然、あんたが仮定している、ギャラ次第で出るだろうって話の場合だがな。
511名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 09:55:53 ID:nOnj0M3bO
>>488
6時台のニュースにNEW電王と対峙するボスっぽい奴映ってるしな
ただ誰かは分からん…
512名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:00:16 ID:aOF+OEZn0
>>509
> 東映公式ってどこ?!いつも見てる東映公式はまださら電なんだけど
ttp://www.toei.co.jp/movie/details/1188125_951.html
513名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:01:52 ID:M/VTSZ8aO
まさか野上良太郎=桜田通とか?って思えて恐いんだが>キャスト一新
514名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:03:13 ID:5YGeL9XC0
>>509
近日公開から超電王をクリックすると出演者とか書いてある
515名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:03:45 ID:aOF+OEZn0
>>513
まさか・・・w
そうするくらいなら、素直に別の役者を振るんじゃないの?
516名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:11:47 ID:yaa6MtBg0
良太郎から幸太郎へ主役交代では?>キャスト一新
517名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:12:17 ID:M/VTSZ8aO
>>515
さら電が桜田主演になる位だからそれもありえるかな?と思った…すごく嫌なんだがw
518名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:15:18 ID:5XtaP0C7O
あらすじを見る限り「良太郎」は出るが、佐藤の名前はない
→代わりに別役者を当てるか?
→子供化するらしいから劇中ずっとそれで誤魔化すか?

ここが気になる
519名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:15:39 ID:f1BNE3nZ0
>>512>>514
ありがとう
520名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:38:20 ID:tlKNzN/j0
電王腐女子によるディケイド主役叩きが始まります
521名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:41:37 ID:dezNwkCp0
残念、始まりませんw
522名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:44:27 ID:B74h7wz8O
白倉ならなんとかしてくれるよ
523名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:48:48 ID:6HVE3kcF0
タロスズはそのままか?
でも佐藤欲しいな
524名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 10:53:24 ID:JPW6MI4wO
>>520
腐だったら士も妄想の対象にしちゃうと思う
525名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 11:00:54 ID:1TyRB9TNO
主題歌はモモ、ウラ、キン、リュウ、デネブ、ジーク、テディで歌うんだろ?
526名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 11:26:23 ID:reuid8vFO
背中にジークということは隙のある背中が埋まったんだよな。
これで背後から斬られても(本体は)大丈夫だね
527名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 11:28:31 ID:+WYhTgq9O
もちろん今回は孫が子供をおじいちゃん!ってよぶんだよな。
三馬鹿も歌に入れてあげてほしい。
528名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 11:30:20 ID:lck60Z32O
健くん人気でてきたからあんまり電王電王って引っ張るとオダギリ化するんじゃ…うれしいと言いつつ「いい加減にしてくれよ」って思ってたら嫌だなぁ



そしてやっぱり白鳥は無理か。もし来年もするならコハナがハナに戻る話はちゃんとしてほしいな
529名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 11:30:23 ID:aeGM7Y+v0
それはぜったいにいらない
530名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 11:32:20 ID:tlKNzN/j0
キャストのクイズ大会みたいな馴れ合いいらないからDVDでは
本編でカットした部分入れてくれればいいよ
いい加減商売が露骨すぎるからやめてほしい
531名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 11:32:44 ID:lck60Z32O
>>529
まぁそう言うなって
532529:2009/02/10(火) 11:35:17 ID:aeGM7Y+v0
あ、自分のレスは>>527宛で スマソ
533名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 11:41:06 ID:4sK3Etg60
ここまで頑張ったコハナを降ろすのは可哀想だから
ハナとコハナ両方出したらいいじゃない。
時間の歪みのせいにすれば何でもアリだw
534名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:00:19 ID:lck60Z32O
ハナが元に戻ってコハナが別の未来で生まれたハナの妹として登場したら問題ないかと
まぁもう白鳥さんが電王に復帰するのはもうほとんど不可能(本人も気まずいだろうし…)だし所詮はチラ裏か
535名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:03:06 ID:9KedpINL0
>>534
何で気まずいんだ?
俺らと現場スタッフが、同じレベルの事情しから知らないわけないだろう。
勝手にいなくなったわけじゃないぞ。

病気で休職や休学してた人間が、戻ってきたら普通に喜ぶだろっつの。
あんたが「休みややがって。戻ってくんな」とか思うタイプの人間なら知らないが。
536名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:12:53 ID:4sK3Etg60
さら電のエンディング見ても、スタッフに愛されてるのは明確だと思うが。
537名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:14:30 ID:rwXNS4K8O
スポニチ新聞に載ってる?
538名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:20:50 ID:N8ujXlRiO
>>530
トークショーと本編は別DVDじゃなかったか?
俺は声優とかキャストは興味ないんでトーク系買ってないし。
(ファイナルはショーのために買ったが)
539名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:26:17 ID:10iCvFLM0
>>538
別だよ
中継イベントのDVDはたしか今月発売
540名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:29:39 ID:tbt3752hO
ただ、佐藤健もこの先脇役が多くなるだろうし
(佐藤が演じられるような主役は事務所が三浦春馬に回すと思うので)
あえて電王をやり続けるのもありだと思うんだが
541名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:30:35 ID:BSrOs18p0
今回のイベントのDVDはスーアクファンには買いだと思う
高岩さんの剥き身歴代ライダー演技もそうだけど
冒頭のJAE+伊藤さん達の演技はかなりの時間楽しめるぞ
542名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:34:44 ID:reuid8vFO
>>541
同意。
今までのイベントと違って、かーなーりスーアクさんメインな楽しいイベントだったよな
543名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:35:27 ID:CT0hpznt0
東映公式には佐藤の名前ないのか
「さらば」の時みたいに、「特別出演」枠で出るのか?
544名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:39:06 ID:M/VTSZ8aO
>>537
自分がこの記事見たのは携帯のスポニチ芸能サイト。スポニチ新聞自体は載ってるかどうかわからない。でもアッキーナだから載ってるんじゃないか?
545名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 14:40:06 ID:lck60Z32O
>>535
そんなの戻ってきたらうれしいに決まってるじゃないか
もし他のキャスト達が白鳥さん待っててくれてるんならこれほどうれしい事はないよ
546名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 15:09:53 ID:D2HVYCT00
電王の世界からリョウタロウが主役として登場したりして。
ディケイド的に世界が各主役ライダーによって定義されるなら、
主役以外がオリジナルキャストって展開も無いとは言えないし。
547名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 15:18:17 ID:E6IEIJey0
「良太郎」は出るけど、佐藤の名前はない…で邪推してる人もいるが、
子供化されるんだからある意味別キャストだわな
子供化なんつー電王では使い古されたキャスト交代技を使うって事は
少なくとも、大人良太郎は佐藤だろう(子供化の過程を省いたら大人良太郎すら出ないが)
寝る間もない程の大物役者でもあるまいし
548名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 15:23:04 ID:4sK3Etg60
>>546
電王の世界は主役がカタカナになるだけじゃないだろうからな。
それは無いと思う。
549名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 15:36:37 ID:cG8dCSuIO
羽つきてんこもりが登場確定な以上
5体のイマジンが憑依できる大人良太郎=佐藤は出演確定だと思うが
550名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 15:40:57 ID:q+BtTGXH0
佐藤をいじめるな
551名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 15:44:30 ID:B74h7wz8O
佐藤はでるとおもうよ
552名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 16:03:18 ID:BuG/6x0BO
ナオミとの熱愛撮られたらしいからなー…難しいような気がする>佐藤出演
553名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 16:23:28 ID:WtFSHPfW0
まだあのガセを信じてる奴がいたのかwwwww
554名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 16:26:58 ID:4oixH7mOO
残念だけと佐藤さんは良太郎として出演しませんよ。
メインは桜田と井上です
555名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 16:35:58 ID:B74h7wz8O
>>554
東映の関係者か?
556名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 16:36:33 ID:ONi/PoUdO
>>554
そういうことにしたいんだろうけど、
残念ながら出ないわけがない
557名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 16:53:43 ID:DEqF1lsKO
>>553
ガセ?じゃあ何で二人は携帯お揃いなの?
558名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 16:55:48 ID:N1DNsLmw0
日本で携帯お揃いとか何万人いると思ってんだよ・・・
じゃあ天道と携帯おそろいの自分は天道とお付き合いしてるんですか?
しろお願いしたいよコノヤロー
559名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:00:44 ID:C3yKcMls0
あんなのでも信じて疑わないのがいるから
売れるんだろうなあ、ああいう雑誌は
560名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:06:59 ID:Ye3yHYGI0
そもそもあれが真実だとしても、だから超電王には
出演が難しいという結論に達するまでの過程がさっぱり分からん
二十年前ならともかく今の時代でタレントの交際がそこまで
タブー視されてると本気で思ってるんだろうか
561名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:10:37 ID:7+Blhux4O
>>560
二十年前から来た人なんだよ、多分
562名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:12:03 ID:hfDIz8SV0
20年前からやってきたヒマジンの仕業か
563名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:21:45 ID:wIYz6n0oO
テディは?


テディが出ないとか…
564名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:26:59 ID:I2DznjOJ0
>>563
剣状態しか出ないってこたないだろう
ttp://dat.2chan.net/g/src/1234217178686.jpg
565名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:27:23 ID:tZKmPAJ1O
>>562
おまえのせいでオレは電車の中で変人扱いだよコノヤロウ
566名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:34:06 ID:aez3KcEI0
>>565
「ママー、あのおじちゃん携帯見て急に笑い出したよー」
「指さしちゃいけません」

ナオミ侑斗コハナ王子の出演が確定状態になっただけでも嬉しいから
あとは公式が情報出してくれるのをwktkしながら待つぜ
567名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:34:43 ID:M/VTSZ8aO
ここや他スレで出る出ないと噂されている当の本人は本日ブログを珍しい事に4回更新

ネタの大半は先日撮影で行った水族館だがw我々が聞きたいのはその話じゃないんだorz
568名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:34:48 ID:E6IEIJey0
>>563
誰も出ないなんて言ってないのに何言ってんだよw
マチューテディが出ている映像まで公開されているのに
569名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:37:49 ID:WtFSHPfW0
>>567
公式で非公表ってなってるのにブログで情報漏洩になりうることを発表するわけないだろ
570名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:44:22 ID:aHmxny2z0
>>567
わかるw
更新通知メールがくるたびに期待して開いてみたらまた水族館かよってねorz
571名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 17:51:24 ID:hUiAq1kXO
オーナーと駅長の出番は?
572名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 18:25:45 ID:gt4eCNwOO
それより姉さん達は出ないのか?
573名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 18:45:16 ID:reuid8vFO
>>568
「マチェー」や、「マチェー」
574名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 18:48:26 ID:E6IEIJey0
>>573
指摘サンクス
マッチョテディなのね
575名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 18:51:26 ID:85H/efKtO
マチェーテって剣が元と知っていれば間違えることはないぞ
576名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 19:05:25 ID:ycJVg6dr0
コハナはなぎなたでも持ってひと暴れしそうな格好してたな
577名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 19:13:09 ID:YEiJkata0
つか、電王は映画になる度に良太郎関係のものが何か盗まれるな。
記憶とか、パスとか、本体とか。
今度は年齢か。
578名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 19:14:38 ID:NkFKCeSI0
不運体質だからな
仕方ない
579名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 19:29:36 ID:p2qCXzqt0
>>575
へえ、そういう剣があんだ

ウィキで見てきたら、マチェーテディに確かに形が似てた
580名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 19:40:03 ID:q+BtTGXH0
そして最後は死だったりして
581名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 19:47:59 ID:rOfJztJc0
>>556
鬼だ・・・ONIがいるぞ・・・
582名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 19:52:09 ID:a6w3Z5dJ0
>>580
老太郎の葬式?
ドリフ状態で生き返りそうだけど
583名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:10:49 ID:yBLq2gfDO
>>582
>老太郎

ワロタwww
584名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:13:27 ID:JxHw5b8K0
ネタバレ行くよ。

超シリーズは全3部作で、

今回は、幸太郎の『勇気』がテーマ。
第2章は侑斗の『決意』
最終章はモモタロスと良太郎の『絆』がテーマ。

『勇気』、『決意』、『絆』
この三つが電王の原点なんだとよ。

余談だが
小林はさらばを書き終わった次の日に
電王の映画3作の脚本を頼まれて
泣きそうになったそうだ。
585名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:17:35 ID:ZgLtBHS20
どっちの意味で泣きそうだったのかw気になるが・・・
586名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:25:06 ID:ms8k4igeO
おお、まじか!
てことは、もちろんそれぞれの章でそのキャラがメイン…なんだよな。
どれも楽しみすぎるw
587名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:25:49 ID:rwXNS4K8O
良太郎とモモタロスの絆はさら電ちゃうの?
588名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:26:16 ID:TbY5UCQq0
まだやるの?って意味にしかとれんだろ
589名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:27:38 ID:TK+0x6D60
モモタロスと良太郎の絆なんて今更語ることあるのか、としか思えないが・・・・・・
590名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:28:08 ID:e9bdmQAT0
>>584
ソースは?
591名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:28:20 ID:qr/Jpp2Q0
ネタでもホントでも全力で釣られたいって気がする
592名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:29:45 ID:gjC0vXP20
>>589
でもまあ他に電王を閉めるのに相応しいテーマというと中々無さそうな

なんか最終回ネタやりすぎてほんとの最終回で困るギャグ漫画みたいだw
593名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:30:49 ID:JxHw5b8K0
>>590

聞いた話だからソースはないが、
1作目の公開イベントのときぐらいに白倉Pが発表すると思うよ。
2章がありますよ〜ぐらいなかんじで。

まあ、妄想と思われても仕方ないけど、とりあえず言っとくよ
594名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:31:41 ID:q+BtTGXH0
今日学校で平成ライダーの話を友達を話していたら俺が電王って面白いよねと言うと友達が平成ライダーの中で電王は糞だねと言われた。涙
595名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:32:25 ID:q+BtTGXH0
ごめん間違えた。
友達を→友達と
596名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:33:36 ID:cmQbaLtK0
>余談だが
>小林はさらばを書き終わった次の日に
>電王の映画3作の脚本を頼まれて
>泣きそうになったそうだ。

ふつーにありそうな話すぐるなwwww
やっこにゃん乙としか言いようがないwww
597名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:34:06 ID:LoEfnkdWO
坊や、そういうことはチラシの裏にでも書いておこうね
あとできればsageてほしいな
598名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:36:05 ID:lp/8Y1OdO
クライマックスの背中のウィングにまったく気が付かなかったw
599名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:44:02 ID:0RANZehsO
>>594
俺の学校でも評判悪い
腐女子の評判は当然良かったが…
600名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:52:41 ID:qq/w3qE40
>>596
釣られたいのは山々だけど、書き終わった次の日ってのがいくらなんでも嘘くさすぎるw
初動もわからないのに続編執筆とかいくらなんでもありえなくね?
だがしかし、ありえないことが起こるのが電王って言われたら反論できないから困るw
601名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:54:14 ID:q+BtTGXH0
超・電王3部作シリーズ完結そして電王はさらに進化して帰ってきた。極・電王となって
602名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:55:30 ID:q+BtTGXH0
さらに進化して神・電王となって帰ってきた。
603名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:56:45 ID:E6IEIJey0
電王、超・電王、極・電王…
今までの電王は序章に過ぎなかった…
真・電王、堂々登場
604名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:58:23 ID:7+Blhux4O
>>601-602
まずsageを覚えて
それから半年ROMってろ
605名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 21:21:09 ID:FojU7BMJO
子供の頃も貧しくて、欲しいオモチャを買ってもらえなかったので。
そのせいか、大好きだった仮面ライダーの変身ベルトを子供にと、理由を付けて毎年買っているのですが…
7歳の息子は電王の変身ベルトが一番のお気に入りで、ディケイドの変身ベルトはいらないと息子に言われて嬉しいやら悲しいやら…
606名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 21:22:45 ID:CkxVNgej0
嫌がらせしたくなるよね。
607名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 21:23:08 ID:FojU7BMJO
スミマセン!
スレ違いしました。
608名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 21:28:13 ID:QR4XTt1u0
「さらばで終わりのつもりだった」的な事を言ってる人が何人もいるのに
さらばの次の日に脚本依頼ってありえない気が…
609名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 21:29:49 ID:ucQAhElQ0
いまだに糞鳥が出れば云々言ってる基地外がいるようだな!
脳みそわいてんのか!
610名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 21:31:32 ID:f1BNE3nZ0
とりあえずココに磯臭い青い亀が数匹いるようだな
611名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:00:50 ID:/LaTRHa50
>>609
一部の信者?が、さも一般人がそう思ってるかのように書いてるだけでしょ。
612名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:17:39 ID:XxY6zITd0
>>610
ちょっとそれは亀に失礼なんじゃないかなw
613名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:32:02 ID:lW7IMEVr0
>>610
あいつならもっとうまい釣りするだろw
こんな馬鹿っぽいのじゃなくてさw
614名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:38:56 ID:f1BNE3nZ0
これは失礼。ウラタロスにぐぉめんなすぁあああああああああああああああい!!
615名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:43:50 ID:B74h7wz8O
早く公式サイトオープンしないかな
616名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:51:17 ID:q+BtTGXH0
ディケイドの電王の世界はどうなるんだろ?
617名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:53:49 ID:LoEfnkdWO
>>616
いい加減下げろリア厨
618名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:59:15 ID:qAKTHjgC0
未だに尾崎三浦や愛理さん出演情報は無し?
愛理さん大好きなんで今回もみたい…
619名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:59:53 ID:8KrgjSGMO
シリーズ通してみてる私としては金儲けの道具にされた残念な続投ですね。
今更ですが電王も平成ライダーシリーズと言うカテゴリーの中の一作品なんだからあまり他の平成ライダーと差を付けないでほしいんだよね。
まぁ公開されたらみにいきますけどね。
620名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:15:18 ID:BSrOs18p0
会社なんだから金稼がなきゃならないのは当然
稼げると判断されただけ
なんかいちいちバカ発言する厨は絶えないよな
しょせんキャラクターなんて金づるなんだから稼げる内は利用されてなんぼだろ
621名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:18:48 ID:fO+ckGzb0
>>619
>あまり他の平成ライダーと差を付けないでほしいんだよね
よくこういうこと言う人いるけど、あんまりよく理解できないんだよね
一応シリーズとは言われてるけど、ストーリーも世界観もそれぞれに独立した別の作品なんだから
人気(集客力と言い換えてもいい)のある作品の商品展開が広がるのはそれ自体何も悪いことじゃないと思うんだが。
なんか学校の徒競走で順位が付くのはよろしくないとか言ってる人みたいだぞ
622名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:19:30 ID:9KedpINL0
>>620
そういう当たり前のことがわからなくて、>>619みたいなバカ発言してるくせに
一歩ひいた賢いファンだと思ってるんだよw
バカすぎてどうしようもないわ。

あ、ついでに言っておくと、>>584は完全なるガセね。
けど、こういう言い方すれば、バカが釣れるってことがわかってるのはえらい。
まぁバカしか釣れないんだけど。
というか、このスレばかばっかw
623名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:21:47 ID:9KedpINL0
>>621
>なんか学校の徒競走で順位が付くのはよろしくないとか言ってる人みたいだぞ

お前いいこと言うな。

けど女って、こういう悪平等なこと言い出すやつ多いだよねぇ。
自分は腐れ妄想して作品穢しまくってるくせに、よく言えるものだw

腐れ系のスレとか、>>619みたいな奴が集まってて、笑えるよw
624名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:22:19 ID:XxY6zITd0
>>619
その論法だと、この先もどんなヒット作が出ようとも
公平を期すために最大x作しか作りませんってなるよな
電王の後にも新しくて面白いライダーシリーズが続かないようでは
困るけど、ウケれば続くってそんなに悪いものかね?
625名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:26:25 ID:uZIYr8Dp0
>>623
またでたか嫌腐厨
消えろ
626名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:28:26 ID:XxY6zITd0
>>623
意見や論法は、性別や趣味によって決まっているわけではないと
思うので、そういういい方はやめてほしい
627名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:29:46 ID:B74h7wz8O
ライダー自体、東映の金儲けの道具だよ
628名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:31:44 ID:BSrOs18p0
釣られるクマー(σ`(Å)´)σ

まあ話題は絶えないという事で
ファンだろうがアンチだろうが
話題がなくなったり興味が失せたら見向きもしないからな
話題があるうちは華と思えばいいじゃんすげーじゃん
629名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:32:11 ID:fO+ckGzb0
っつーかほんとにさら電のときと同じ展開だな!無限ループってこわくね?
あの時も結局「見る前から文句言っても仕方ない」ってことになってたじゃない

>>623
まあそうやってまた女だ腐だってファンを振り分けして
一歩ひいた賢いファンぶるのもどうかと思うけどね
630名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:32:40 ID:JPW6MI4wO
そもそも視聴者の止まないアンコールに応えたって言っているから完全に会社のためってことじゃないしね
631名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:37:20 ID:E6IEIJey0
>>630
「東映が危ないからお金下さい!」なんて大っぴらに会見で言えないだろw
建前としては良い
632名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:40:18 ID:DBr046Im0
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        .....r'[ニ@ニ]   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          / [ ゚◇゚]つ/\<. ここに「sage」(半角)と
                       /| ̄∪ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらないんだ。
                         |____|/   | そうするとマターリできるぞ!侑斗をよろしく!
                          ,,,,∪∪,,, ,,     \___________
633名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:43:15 ID:23duCR7m0
753も出しなさい!!!
634名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:44:20 ID:QR4XTt1u0
>>630
そりゃ客が引くような事は言わないだろうよ。
続編は素直に嬉しいから、いい物作ってもらえればそれでいい
635名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:45:03 ID:9KedpINL0
>>626
あのね、悪いけど決まってる部分はあるんだよ。
アキバとか行けばわかるだろ、80%の確率で似たような容姿のやつばっか集まってる。

腐れもそう。しゃべり方からして同じ。思考方法も同じ。

>>619みたいなこと言って、言い争ってんのは、腐ればっかりなのは事実なの。
636名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:46:29 ID:9KedpINL0
趣味が同じなど、似てしまうことの証拠写真。

ttp://plus-u.jp/blog/wp-photos/suzuka/20081211_1205.JPG
637名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:48:48 ID:C3yKcMls0
何を言い出すのかと思えば
的外れの偏見と思い込みを自慢げに写真つきとかもう末期
638名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:49:42 ID:ANRi/LlM0
>>636
これが腐の集まりってやつなのか
なんだか男くさいな
639名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:52:20 ID:Emy8FtU+0
もう、そんなずーっと前からアミューズは佐藤を出したくない!を
しつこく言い続けてる構ってちゃんに、皆優しすぎるぞw
面倒だからあぼーんしとけ
640名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:52:44 ID:CIx4qbSOO
荒らしに構ってる腐消えろ
641名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:59:17 ID:5JsQjs+b0
ミルクディッパーのメンバーも出て欲しいな
642名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:03:37 ID:xZAIEjDi0
やるなら10年でも100年でも1000年でもやってくれ!
見るか見ないかはその時決める!
643名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:05:39 ID:VeMGzIuFO
そういやこれから10年は俺が主役っていってたな
644名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:07:06 ID:fgji6Vkw0
2007年放送開始時点で2009年映画シリーズ化まで誰が予想できただろうかw
645名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:13:47 ID:u04uIZZ3O
>>644
ダサッ!今年でライダーは切ろう・・・→ごめんなさあぁい!→現在
ええもう何があっても驚きませんとも
646名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:21:33 ID:1cZPkBpk0
>>641
さら電の時も尾崎と三浦の出番が心配されてたが、
やっぱなんだかんだでちゃんとあるんじゃないかね
勿論愛理さんも
きっといつもどおりにやってるはずだw
647名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:32:43 ID:PirDnkTH0
わたおに化しそうだな
648名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:34:16 ID:xDSaiac+0
>>636
とりあえず手前の女の人の名前だけ教えてくれ
649名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:40:32 ID:Pm4qvTAF0
そのうち
「電王の新作情報だってよ」
「今年ももうそんな季節か」
みたいな扱いになるんだな?
650名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:42:15 ID:GQQIo4qS0
まぁそのうち寅さんを超えるだろ
651名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:47:47 ID:mUxMX7Fe0
第2弾はVシネで出して欲しいな
電キバさら電と映画館に通い過ぎて微妙に行き難くなってしまったw
652名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:48:23 ID:fgji6Vkw0
まぁそのうち両さんも超えるな
653名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:57:54 ID:/eT3uSyyO
関係者死ぬぞw
654名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:57:55 ID:5GeAfQtY0
>>651は、そのうちチケット販売所の人と目が合っただけで
「はい、電王大人1枚ですね」と言われるようになる
655名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 01:10:25 ID:sQ+4H1JY0
既出だったらごめん
本日の新聞、自分が確認できたのはサンスポとスポニチ
656名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 01:55:14 ID:cuaAwaNi0
「まーだやるのかよ、いい加減東映自重w」と思いながら普通に見に行きますが何か?
ちゃんと電王らしい電王を作ってくれれば何も問題は無い
電王と名乗っているだけの別作品的な続編は勘弁な
会社としては利益が出なくなる当たりで止めるのが正解何だろうな
向こうは儲かり俺等は楽しめる、そんな電王ライフがそれなりに長く続きますように

しかしほんとドキュメント・ザ・電車ライダーが面白いなぁ、特に最後の一言が
657名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:21:13 ID:2502FcOp0
tp://www.toei.co.jp/release/movie/1188134_979.html

4月のディケイドで連動か。
658名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:27:35 ID:uGKbT8YX0
>>657
鳥つきてんこもりがちゃんと足を揃えてお辞儀してるw
659名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:30:46 ID:MHwfam5b0
>>657
なんか全員で謝ってるみたいに見えるw

俺・戦場!とか、もう好きにやってくれwww
660名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:31:59 ID:fED4YYvH0
>>657
>一番わかりやすいのは超・電王の背中が「超」です。

ほほう、「鳥」ならぬ「超」とな…?
661名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:33:37 ID:m4iSH7R80
>>657
>一番わかりやすいのは超・電王の背中が「超」です。
やっぱり鳥がついただけなんじゃねーかwwwww

金銀のライダーはキンカクギンカクイマジンが憑いて変身なのかな
ディケイド本編との連動もどうなるのか楽しみだな
662名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:36:53 ID:eK+E5FZN0
>>657
>超電王の背中が「超」です。
まさか背中が『鳥』っていうギャグなのかw
663名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:37:51 ID:Buw/HrC70
>>657
何かシュールな画だwww
664名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:42:21 ID:RNvlizrl0
イントロダクションのラストあたりの文章がオーナーボイスで脳内再生された
665名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:43:36 ID:Buw/HrC70
連投ごめん、>>657のイントロダクション読んでて、軽いあらすじ書いてあるけど
その中の「オニ一族」の「一」が「ー(長音)」になってねこれ?
あと、電車戦もあるようで楽しみだ
666名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:48:12 ID:J/D74bqP0
>>657
金と銀のライダーか
>>63の目撃情報が信憑性を帯びてきたんじゃないか?
金角、銀角って情報はその前からあったから金色のライダーってのは予想できなくもないが
鳥てんこ盛りは一見、ただのてんこ盛りと見間違えてもおかしくないし、
戦いの最中にピンチになって、鳥がくっつく展開もあり得る
667名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:50:30 ID:Uhx9rWUI0
>>665
なってるね、タイプミスだと思うけど

ホントに、おにーぞくなのか
668名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:52:15 ID:m4iSH7R80
>>665
自分の読み間違いかと思ったらほんとにオニー族になってる…
まさかこっちが正解で一族が間違いなの?どっちなの?
669名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:54:47 ID:jajcWdE50
ひょっとして電王をライダーとは別枠で展開するつもりなのかな
電王から「仮面ライダー」の冠が消える時が来るかも
670名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:59:46 ID:Uhx9rWUI0
鬼一族にしなかったのは、響鬼とかぶって見えるからとも思えるが
単純に 
オニー
だったら、ウケル、間違いだと思うけど電王だと何でもありやからなあ
671名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 03:02:25 ID:m4iSH7R80
>>669
さら電のロゴデザインを見るに、あの頃からそういう狙いはあると思うぜ
商業的にライダーブランドの有無は影響が大きいだろうから、完全に消えることはないとは思うけど
「平成ライダーシリーズ」の路線から分岐して、電王シリーズって新しい路線に入るつもりなんじゃないのかな
672名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 03:02:39 ID:J/D74bqP0
もし本当にオニーだったら、
試写会に来た女性に「オニーはどうでしたか?」とインタビューして
「オニー最高!」「オニー初めて見た!」「オニーに大興奮!」
「オニーの動きが激しかった!」「オニー病み付きになる!」
等と言わせるつもりか!けしからん!
673名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 03:03:02 ID:YdOQtI1O0
>>669
既にギリギリまで小さくなってる感じだしなー>ロゴの中で

というかキンカクギンカクって言葉からずっと西遊記西遊記言われてたけど
「室町時代」名言ってことは金閣寺と銀閣寺だったのか?

なんたる斜め上
674名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 03:06:27 ID:Uhx9rWUI0
それか!
675名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 03:17:14 ID:qWfLdIaiO
誰も予想してなかったよなw>キンカクギンカク=金閣寺銀閣寺
676名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 03:20:19 ID:6cOGOpmH0
ケツにゼロノスのデンカメンついてるように見えないか?
677名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 03:21:56 ID:Buw/HrC70
・・・・お寺と電車バトルですか?w
678名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 03:24:28 ID:PemCQPi+0
お寺が合体して戦艦になるんじゃないのか?
679名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 03:29:43 ID:Uhx9rWUI0
西遊記ネタをやってたころは、意図せずすっかり韮沢氏に踊らされてたってわけか
680名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 03:39:17 ID:YdOQtI1O0
金閣寺と銀閣寺が合体した戦艦と電車がバトル


だめだ判りやすく文字にまとめても何を言っているのかさっぱりわからない
681名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 03:52:27 ID:jajcWdE50
その時突然、海上を進む金閣寺の上空に電車が現れた。
電車は線路を勢いよく走り抜け、世界遺産であるその建物の頭上に猛然と爆弾を降らせた。
682名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 03:53:13 ID:PJr2kmxR0
そしてモモと亀のプリン争いも現実を帯びてきたな
683名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 03:59:00 ID:cuaAwaNi0
想像の斜め上を行きながらある意味王道なのが電王
見れば分かるけど言葉にして説明しようとするとものっそいカオスに成るのも電王
俺はそう思う
「俺の必殺技」って口で言って理解させるの案外難しくね?
684名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 04:00:45 ID:PJr2kmxR0
理解するな感じろ!
685名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 05:44:59 ID:SzG2PO0mO
むしろ西遊記しらないからこの流れでやっと唐突に西遊記の話になった理由がわかった
ずっと寺だとしか考えられなかった
知識が少ないって悲しいなorz
686名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 08:10:16 ID:M9FndVNU0
>>664
ブラボーwww
ここまで開き直られると
「もう分かった、だからどこまでも走り続けてくれ!」って感じだなw
687名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 08:16:41 ID:Mz2aXkih0
>>657
てんこもりがwwかしこまっとるwwwwwwww
688名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 08:27:07 ID:7D60GAwj0
>オニー族

トキオの長瀬のレインボいっぱつネタを思い出した
689名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 08:50:27 ID:4CnMD2yW0
前々から、特撮ファンの間では、ライダーや戦隊以外の
メタルヒーローとか不思議少女シリーズみたいな新しい
特撮を作ってみてはどうかという声があった。
でも、少子化だったり、昔より商売の金額がでかくなったり
さまざま立場から、まったく新しい東映特撮シリーズを立ち
あげるのは厳しい状況。

そういう中で、既存のシリーズの中で新しいシリーズを生み
出すっていうのは、ある意味理想的なんじゃないだろうか。
もしかしたら、今の戦隊・ライダーというSHT枠に、もう一つ
電王が加わって、特撮枠を一つ増やせるかもしれない。
とにかく一端出来てしまえば、今度は電王から新たな特撮の
展開が可能だ。

平成ライダーという狭い視野でしか特撮を見てない人間が
「電王だけ特別扱い」とかつまらないことを喚いているが、
特撮ファンという大きなスタンスの人間なら、今の電王に
期待するべきものを持ってると思う。
特に特撮氷河期などを経験した人間は。
690名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 09:30:10 ID:erqH51sm0
>>657
なんでよりによってこの写真なのかw
見るたび吹くww

>オニー族
指名を帯びる なんてのもあるな
誰か校正しなかったのか
まあオニー族はそれでいいけどw
691名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:09:38 ID:lug6wD0M0
おにぃ族
692名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:16:41 ID:2BppXHoy0
妖華「良太郎おにぃ(おじちゃんだけど)」
693名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:35:54 ID:FgA2e/fc0
ここが一番電王の良さを知ってる人が多いと思い聞きたいんだけど
電王ってどのあたりが面白いの?
昭和作品から振り返って一番異質に思えるのですが・・・
むしろ自分は一番苦手な部類の作品でした
平成ライダーとしては映画も複数製作されるほど
異常な人気なんだけど
どこが他の作品選りすぐれているのか(評価されたのか)教えてください
ちなみにアンチとかではないので
純粋に評価されてるポイントが知りたいだけです
ですので一切反論などはありません
694名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:38:05 ID:Mz2aXkih0
俺が見てる平成ライダーはずっと横で見てた母親も
「これライダー?随分雰囲気変わったね」
って言ってたな。ちなみに見てたのは「これもう電車じゃないよね」の回
明るいノリってのが大きいんじゃないかね。
695名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:42:00 ID:TCSl8JqGO
>>605
なあに、電王の世界に話が移る頃には欲しいとせがむようになりますって。
んで電王のカードばっかり使うのw
696名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:49:13 ID:fgji6Vkw0
>>693
優れてるとかないだろ
単に面白いからみんなついてってる
697名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:55:22 ID:crmvkUjB0
>>693
アンチじゃないよと言いながら
聞いてる内容はまんまアンチの思考な事実

ファンがたくさん出来た理由なんて単純なんだけどね
面白かったから。かっこよかったから。それ以外に何があるよ

それ以外に電王がうけた理由を求めてる時点で
結局気に食わないんだろ?無理しないでアンチスレ行ってこい
698名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:57:20 ID:xZAIEjDi0
>>693
他の人がどこに惹かれたのかは知らない。ただ、自分の場合は、4話で良太郎が
「お金とかなくすのってつらいよ(だから悪人からでも盗んじゃいけないよ)」と言ったところで
自分も財布なんかを落として凹んだことあるから、ああコイツもその気持ちを知っているんだな、
自分ら一般視聴者と同じ目線で立っているヒーローなんだな、
その上であえて道徳を貫き通せる馬鹿正直なんだ、と、その瞬間、脚本に心を射止められた。

あとは、少年漫画の友情!努力!勝利!なノリが観てて快いとか、
レギュラーが皆観てて気持ちよく面白い人物だってのもある。
699名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:58:50 ID:7+v6jJz00
>>693
観てわからないんだったら、人に訊いたところでわからないんじゃないか?

てか釣りだよねこれ悪意がある
700名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:59:40 ID:xZAIEjDi0
>>698
釣りにマジレスかっこわるっ
701名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:00:42 ID:jHcCmRU+O
>693
話は残念ながら矛盾点やあやふやな部分があってイマイチ。
ただキャラクターはハッキリしていたしイマジンが馬鹿やってる小ネタ的なものが受けていたと思う
仮面ライダーとして見るより電王という新しいジャンルだと思って見ると楽しめるよ
702名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:03:02 ID:DwMJYjUe0
>>700
かっこ悪いのがかっこいいそれが電王クオリティだZE☆
703名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:08:08 ID:89VqfNy+0
時間移動とか特異点とかの設定が複雑だったり
デンライナー内のイマジンコントでおふざけ路線?
って見られがちだけど、分かりやすいヒーロー物だと思う

自分の良心に従って、大切なものを守るために力を尽くす
って言う根幹はハッキリしてるしな
人の記憶こそが時間なんだ、って言葉のなかに
俺が番組を楽しんだ記憶も含まれてるんだろうしね
704名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:09:24 ID:VeMGzIuFO
王道のヒーロー物なんじゃね?
705名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:13:39 ID:4CnMD2yW0
>>701
そんな些末な部分が受けていたと思ってる時点で……。
「受けていた」とか言ってるけど、じゃあお前はどこが面白かったの?
言えないと思うけどさ。
706名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:14:01 ID:2B4c3KNm0
あえて釣りにマジレス。自分でも何故こんなに楽しめたんだろうと思ったから長文で考えてみた

魅力はいろいろあるし、既に語られているけど、
俺は口癖・決めゼリフのあるキャラが多かったのが好きだったな
一言で性格がわかりやすいし、掴みとしては十分だったのじゃないかと
カブトでもおばあちゃんネタや「天の道を〜」が評判良かったように、
少年漫画・時代劇的な「制作側が用意した決めゼリフ」の存在は大きいと思うよ
ファンが勝手に決めゼリフ・名言化させるパターンとはまた違ってね
あと「おれのかっこいい変身見せてやるから〜」みたいな変身時の見え切り的な前口上も良かった
753の「爆現」関連も評判良かったみたいだし
707名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:14:30 ID:PO4IAbek0
あれか、俺誕と似たようなもんか

>ハロー!ニュー・ジャンクション!ブラボー!超・電王シリーズ!!

クソ吹いたwwwwwwww
708名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:16:04 ID:XmK4gDnBO
従来の仮面ライダーのコンセプトで電王をやればゼロノスみたいに変身するたびに人々から忘れられていく孤独な話になっていただろうね
709名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:25:53 ID:m4iSH7R80
んもー人の書き込み勝手にmixiにコピペしないでよね
710名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:30:57 ID:Mz2aXkih0
>>708
いや。
電王なら3・4話でのモモタロス用心棒話で
「いいじゃねえか良太郎、悪さしてもそいつの記憶使って変身すりゃ忘れるんだからよ」
「そういう問題じゃないよ。僕が不幸になるのは構わないけど〜〜〜」
(中略)
「ぐぉめんなさぁぁぁぁぁぁぁい」
でさらっと流す。
そして毎回ゲストの記憶を消費して陰鬱な展開にはならないだろう。
711名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:32:43 ID:jHcCmRU+O
>>705
良太郎は信念がぶれないところ、モモタロスはハナやウラタロスとのやりとりがいいと思うし、ちょっとキンタロスは影が薄いけどいい奴だなっていうのは伝わってくる。リュウタロスは子供の無邪気さと残酷さも出てる。

そういうちゃんとキャラクターが出来てる所は分かりやすくていいって言いたかった。
712名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:33:44 ID:VeMGzIuFO
>>708
電王なら明るい話になるよ
713名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:55:39 ID:dojNxFbc0
ディケイド世界と表裏一体で連動するってことは、
>>63の、
ウラタロスと戦ってるモモタロスってのは、
もしかしてディケイド世界のデンオウモモタロスなのでは?

とちょっと思った。
714名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:57:41 ID:nmTRw0600
一番好感が持てたところは、ちゃんと子供向けに作られていたところ
それでいて裏設定はきちんと細かく作られている
各登場人物の情景描写が非常に細やか。一見大雑把に見えるが、きちんとよく見れば細かな心の動きもちゃんと読み取れる

本のインタビューなんかを読んでると、電王は作り手一人一人が持つものをお互いにフィードバックして作られていったように感じる
だからこそ破綻も少ないし素直に楽しめる作品になっていったんだと思う
715名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:01:32 ID:4CnMD2yW0
>>713
>>63はガセだっつの。
716名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:07:23 ID:5OAVV8kV0
しゃーねー
超ド級の映画情報バレ
  




・刑事パラレル
・敵は悪の軍団を作ろうとしている
・コハナがバズーカーぶっぱなす
・池袋でR良太郎撮影
・戦闘シーンにロッドの足のプロテクターが…
717名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:11:12 ID:M9FndVNU0
話は正直、ライブ感で色々と辻褄合わせに四苦八苦したんだろうなと思う
けれど、その違和感や矛盾を払拭するぐらい勢いがあってノリが良くて
キャラも魅力的でクライマックスに面白かった
なにより着ぐるみ怪人による芝居の細やかさに感動
おかげでスーアクさんの魅力に取り憑かれたw

物語の根底は、少年ジャンプ黄金期の名作群に古風な少女漫画が
良い塩梅にミックスされてる感じがするな、大雑把かつ繊細て辺りは
718名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:15:45 ID:wC0tvUqfO
ディケイドの電王編と連動ってのが気になる

士たちが来るってことは、良太郎じゃなくリョウタロウの世界な筈だけど
あらすじを見る限りは普通に良太郎っぽいし、侑斗や幸太郎も出るし
一体どうなっているんだ。とはいえTV本編の世界とは別物みたいだけど…
719名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:22:00 ID:xZAIEjDi0
超電王におけるディケイドは
電キバのキバ、Gのディケイドくらいの扱いな可能性もあるだろうな
というか、そっちのほうが自然だな
720名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:22:52 ID:VeMGzIuFO
ディケイドの「電王編」の脚本はだれが書くんだろ?
721名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:27:06 ID:qfI+vEigO
そりゃ会川だろ
722名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:33:55 ID:pBnmT+ol0
ディケイドって以外にバトルシーン多いよね
723名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:40:14 ID:0I4msmug0
ディケイドはアクションも多くて楽しめるしストーリー的にもいいテンポだし結構好きだな
724名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:41:28 ID:Uhx9rWUI0
どうでもいいことで上げんなと
725名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:41:54 ID:pBnmT+ol0
なんか佐藤健のブログを見たらランキング2位だった もしかして電王4作目情報で見に来る人が増えたのかな
726名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:44:15 ID:fCSdzeJj0
>>725
ただ単に、昨日大量更新したうえにメイちゃんもあったからだと思う
727名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:46:57 ID:89Cfmpge0
>>725
どう考えても、あれは無駄な大量更新のせいw
728名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 13:10:56 ID:RylRR6Gi0
電王をいくらやってもいいから、
THE NEXTの続編もやってくれよ
729名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 13:23:07 ID:1cZPkBpk0
>>728
やはりライダーマンがネックなのかね
せめてXまでやってほしかったんだが…好きだから
東映の無駄に作ってこけてる映画一本作らないだけで、NEXTの続編も作れて元も取れると思うんだけどな
ただ電王及び平成ライダー、戦隊のVSと稼げるのがはっきりしたから、
続編の可能性がどんどんなくなっていってるよな…この調子だと戦隊VSも毎年公開になりそうだし

>>716
刑事とかねーよww
俺が聞いたのは黒いモモタロスが出るってこと
しかもCV:緑川光
730名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 14:12:49 ID:qWfLdIaiO
キャラクターもストーリーも良いのは勿論なんだが、人の顔の判別が致命的に出来ない自分にとっては、キャラの判別が出来るのが勝因だった。
良太郎とオーナーは年が離れてるから見分けつくし、憑依体は、髪型・衣装(小道具)・メッシュの色・性格などで記号化してくれてたし。
あと、スカッと明るく、話が解りやすいのも良いね。
731名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 14:14:52 ID:8sJbT1qy0
なぁ…NEW電王の新フォーム出るってバレどこで見れる?
732名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 14:26:21 ID:EX6LNMKA0
自分は小林脚本と馬が合うというか龍騎の時もそうだったんだけど
「これ仮面ライダーで出来ないかな?」と思ってる時に予想以上のものを出してくる
カブトが変にシリアスぶって大失敗してる時「仮面ライダーでロボコン出来ないかな」
と思ってたら電王が参上した
733名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 14:31:15 ID:HWNG6ycx0
靖子にゃんは毎度仮面ライダーの壁を壊してくれるというか妙な題材渡されて壊さなきゃどうにもならない状況に陥れられてるというか
734名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 14:32:57 ID:D+bnbGst0
そういえばカブトの頃、桃太郎や金太郎をTHE FIRSTのライダーっぽくアレンジした
「桃太郎 THE FIRST」なんてのをVIPでやってたんだが
その翌年に本家仮面ライダーが桃太郎になって大爆笑したw
735名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:06:23 ID:cYkM/II10
1号から見ているが、昭和とか平成とかのカテゴリーにどんな意味があるのかさっぱりわからん。
1作1作が別の作品なのに、まとめる必要がどこにあるのかね。
736名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:09:53 ID:EX6LNMKA0
あと電王とゼロノスに絞ったのは大きいな
下手な作品はバンダイに言われるままライダーの頭数だけ増やし
売れないベルトや武器を乱発するから劇中で消化できなくなる
逆にイマジンのキャラ立てをすれば単純計算でも
ライダーとイマジン、2倍の需要ができる
単純なようだがプロットの段階でこういう要素に気付き
つめていけるかどうかも脚本家の肩に懸かってる
737名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:16:52 ID:QeHqHXZa0
話の節目で意表を突くことをする上、それが全く不自然でないように出来上がってる
恐れ慄きながらとか、驚いて武器放り出しながらパワーアップする主役ライダーなんて、
前代未聞だったぞwww

視聴者を引っ張ったもう一人の功労者は、桜井だと思う
顔を出さないで意味ありげな行動を繰り返して、「こいつ何だ?」とうまく印象付けることで、
視聴者に、謎解きという楽しみを持たせた
周囲の記憶を消費して戦う侑斗の悲壮さも、桜井の存在あっての代物だしな
738名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:20:36 ID:oQP9GOxAO
スーアクさんの演技と声優さんの演技が見事にハマってたと思う
他にもそういう作品はあったけど、これほどまでにスーアクさんと声優さんがシンクロしてるのは珍しい
739名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:32:04 ID:40sLjimKO
どうでもいいけどそういう話は本スレでやれば?
映画の話は映画のスレでやればいいし

あれ?このスレいらなくね?
740名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:46:28 ID:cuaAwaNi0
映画の情報でもまだ正式発表されてないような事はここで書くべきじゃないかな
あと電王のファイナルフォームライドとか
あれはびっくりした
てゆーかどうやってファイナルアタックするんだ、あんなので・・・
741名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:49:51 ID:VeMGzIuFO
士に憑依するんじゃね?
742名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:50:12 ID:HWNG6ycx0
確実にパワーダウンしてるだろと思えるフォームライドだよなw
743名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 16:01:48 ID:BjT3noOB0
まあ無駄に偉そうかつ高圧的な態度はパワーアップしてるさ

…あれ?意味なくね?
744名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 16:03:38 ID:Buw/HrC70
>>740
モモが背後から羽交い絞めにして、ディケイドが剣で滅多斬り
という卑怯殺法ってのをどっかで見た気がするな
妙に納得してしまったっけw
745名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 16:22:15 ID:lbWu1boeO
>>654
超亀な上651じゃないがそれは俺だorz>仮面ライダー大人1枚

>>735
同意。ただ、荒らしたいヤツはなんやかんやと理由を付けて叩きたがるからな
746名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 16:32:27 ID:W6FfIWtX0
>744
ジャスティス学園思い出した
あれもキャラの個性が(っていうか各学校の個性)が濃いかったような
747名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 17:54:03 ID:CBY91T880
>>720
あえてあのヤクザが(ry

本気で見てみたいが、電王ファンの人々はやっぱり嫌なんだろうか
748名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 17:55:55 ID:Y8N5y0IX0
>>747
ふ ざ け る なっ!!!!
749名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:00:25 ID:1cZPkBpk0
>>747
「電王ファンの人々は」と変に一括りにしてるのはどうかと思うんだが

井上脚本と電王の世界観は相性悪いだろう、単純に
750名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:03:36 ID:HWNG6ycx0
>>747
スピンオフで30分くらいならためしに一度・・・・・・くらいは思うw
映画までいくとちょっとって感じだけど
751名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:04:47 ID:CBY91T880
>>748
す、すいませ(ry

>>749
ごめん、確かに一括りにするのはまずかったな

ゼロノスとか相性がよさそうな気がするんだが

>>750
ディケイドの電王編なら本編じゃないし見てみたいなぁとか思うんだが
752名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:07:15 ID:1cZPkBpk0
>>751
井上脚本でゼロノスやったら侑斗死んでる気がするんだがw
翔子ちゃんもひどいことになってそうでこえーよw
753名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:09:32 ID:YdOQtI1O0
なんかキバとかの作品単位なら「比べて悪く言うな」とか制止が入るのに
脚本化単位だとボロクソ言ってもいい論調みたいなのは何でだ
電王ファンが全員アンチ井上じゃないぞ

個人的には電王は小林作品だと思ってるんで
今までみたいに「これが最後の1作かも」て状況だと
小林氏以外はいやだったけど
「シリーズで展開しまーす」と言い切られると
他の脚本の人が来ても別にかまわない
というかちょっと見たい

あとシャンゼとかギャラクシーエンジェルとかを見る限り
そこまで相性悪いとも思わない
754名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:11:33 ID:QeHqHXZa0
>>744
ディケイドの威力が強過ぎて、モモも一緒に吹っ飛びそうだと思ったのは俺だけでいい
755名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:15:01 ID:Y8N5y0IX0
>>753
電王ファンが全員井上ファンでもないぞ
756名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:27:07 ID:qSjmDREF0
>>751
良くも悪くもキャラの印象が強すぎて
ゼロノス(侑斗)+井上脚本=桐谷化、というイメージが・・・
757名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:29:19 ID:2r0yPVYG0
井上も電王も好きだが本編をやってもらうのはやめてほしいな

ディケイド電王編ならキバのラスト的なノリの井上でならアリ
758名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:32:46 ID:1cZPkBpk0
>>753
井上脚本は好き嫌い激しいことは理解しておくべきだぞ?
アニメ脚本は特撮脚本とはまた違うからそう参考にはできないし、
シャンゼは好きだけど電王とは方向性がまた違うかと

そりゃ作品同士を比べることは好きな人の気分を害したり、
いつのまにか目的がどちらか片方を貶めることに繋がったりするから制止されるんだろ
脚本は比べるというより、この脚本家だったらこの作品でどんな話を書くかであって、
それぞれの個性、脚本の方向性を見るだけのことだし
759名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:34:40 ID:VeMGzIuFO
まぁ電王に関わった事がない井上がディケイドの「電王編」の脚本を書くことは多分ないだろ
760名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:40:11 ID:fk9nsluv0
>>759
監督の話だがあえてクウガを撮った事のない田崎にクウガ編撮らせてキバ撮った事の無い金田にキバ編撮らせてるから脚本も分からんぞ?
761名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:40:46 ID:YdOQtI1O0
>>759
ブレイド編を会川じゃなくて
ブレイドに一切関わってない米村に回すって噂があるので
電王に関わってない てのは関係ないと思う

ただ小林脚本の電王映画と連動するなら
それこそディケイドでもゲスト扱いの脚本家に
更に他との連動作を書かせたりしないと思うので
ディケイドでのメインの会川氏が書くと思う>電王編
762名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:56:00 ID:jZ0NPMUd0
つか井上叩いてるやつって特にいないように見えるんだが
ただ単に相性の意味で合わなそうって言ってるだけだと思う
763名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 19:00:17 ID:mUxMX7Fe0
井上さんは井上さんでそれなりに好きだけど
彼が書いたら電王らしさが無くなると思う
でもって、好きなのはその電王らしさだから
あんまり見たいとは思わないかな
764名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 19:12:49 ID:W6FfIWtX0
井上がもし電王脚本かいたら
侑斗かデネブかキンタが死にそうな気がするw

>761
えー ブレイド編米村なの…?ふあんだな
765名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 19:17:58 ID:YdOQtI1O0
>>764
今のところはソーセージって言われてる人の情報だから
雑誌とかで確定でてるわけじゃないけど(なので一応「噂」と書いた)>ブレイド米村
ただ今年度の情報はディケイドやシンケン含めてあの人かなり当ててるから
(特に脚本は早い段階から両方あててたし)確率としては高いかなと
766名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 19:58:10 ID:4CnMD2yW0
>>765
いや、ディケイドの方は、しばらく「メインは井上」って言い続けたと思うが。
767名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 19:58:38 ID:TdBU7xCI0
キバとデスノを見て、正直井上氏の脚本が苦手だと感じた人間には受け入れられない>>747の話
好みの問題以前に、あの人原作とか設定は己の感覚で無視していいと思ってる気がしてダメ
他の人にと言うなら、いっそ武上氏に電王書かせたらどうなるか見てみたい
768名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 20:20:25 ID:jo3dZXlk0
>>767
とりあえず、ウラ辺りが常に誰ウマ状態になりそうだw
言葉遊びネタ大好きだからなぁ>武上氏
769名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 20:20:53 ID:4CnMD2yW0
映画と連動してんなら、小林が書くだろ。
770名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 20:53:34 ID:fk9nsluv0
これどういう事?
ブルレイコレクターズパックのの特典ディスクはDVDなの?
http://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&SHOP_ID=1&DISPCATEGORY=000001240221&Class=3&KIND=0&PRODUCT_ID=4988101141623
771名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 20:57:28 ID:Oq3o7otl0
特典はDVDですね
ブルーレイではないですね
772693:2009/02/11(水) 20:58:36 ID:FgA2e/fc0
一部の釣りだアンチだと騒いでる方々お疲れ様
煮干でも食べてください

他大勢まじめにコメントしてくれた方
どうもありがとう御座いました
自分が求める(思う)仮面ライダー像とは
ちょっと路線が違いますが
そのちょっと違う路線が最大の魅力だったのかもしれませんね

>電王という新しいジャンルだと思って見る
>かっこ悪いのがかっこいいそれが電王クオリティだZE☆
>明るいノリってのが大きいんじゃないかね。
>電王なら明るい話になるよ
>仮面ライダーでロボコン出来ないかな」と思ってたら電王が参上した

どれも説得力が有りますね
もう一度1話から見てみます
773名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 20:59:01 ID:fk9nsluv0
>>771
あ〜そうなんだどうも

なんだそれ
774名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 21:09:16 ID:QeHqHXZa0
>>772
明るい雰囲気ではあるが、話自体は結構深刻だ
それに、ちょっとした何気ない台詞が、実は事の真相を暗にほのめかしてたり、
まだ明かされてない事柄が前提で発せられていると、後で分かったりする
(一見ギャグにしか聞こえない台詞も、裏に並々ならぬ意志があったりとか)
それらの伏線は、大体が綺麗に回収されてるから、一つ一つ拾っていくのも楽しいと思うぞ
775名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 21:12:02 ID:jo3dZXlk0
>>769
小林はシンケンがあるし、オリジナルで関わらなかったスタッフを使う傾向もあるからディケイド本編は違うでしょ。
776名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 21:54:12 ID:hkZGCana0
特典ディスクまでBDだったら値段どうなるんだよ…
777名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 22:45:14 ID:cuaAwaNi0
>>772
根っこは真剣、パッケージはほのぼの
そんな感じかな
実は負けたら本気で世界が滅びかねん状況だったり(実際はある保険が掛けられてたけど)

あー、先に言っておくけど最後の最後の展開は何も考えずに見るとタダのご都合主義に見えるらしいけどちゃんと理由はあるから
と言うか、説明されてるはずなんだけどスルーしてるのか理解できないのか「理由が不明、意味が判らん」って人が多い
確かにかなり独特な設定だけどさ
778名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 22:46:35 ID:4CnMD2yW0
>>772
体裁すんな、どう見ても釣りのくせに。

そうじゃなきゃ、バレスレで延々スレ違いの話持ち出すかっつーの。
普通ならちゃんと本スレで聞くだろ。
この時期、好きでもないライダーのバレスレまでチェックしてること
自体、おかしいわ。
779693:2009/02/11(水) 23:13:48 ID:FgA2e/fc0
>>778
心配しなくていいですよ
もう来ないですし
貴方みたいな人以外から得た情報はありましたので
ですが、そういう貴方の>689の書き込みも結構参考になりますね
ただ、あまり騒ぐとみっともないですよ
そんな歪んだ性格だと折角の意見が霞みます

検索したら上に上がってて
本スレ見つけられなかった
ってだけの理由でここに書いただけなんですけどね
確かにスレ違いなので
それでは失礼します
780名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 23:13:51 ID:nmTRw0600
>>777
最後の最後、ていうか最終三部作通しての事でもあるがな

だけど電王はそういうのが多いよな
楽しさ面白さ最優先の作品だから、一見して意味のよくわからない箇所も出てくるが
そういうのも、ちゃんと考察すれば答えが出てくる
781名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 23:19:11 ID:5GeAfQtY0
ID:FgA2e/fc0
完全な言い捨てじゃん。感じ悪いやつ
782名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 23:25:52 ID:xZAIEjDi0
まー、一見ちゃらんぽらんな雰囲気が合わなくて観てられないって人と、
ワクテカしながら毎週TVにかじりついて観てた奴とでは、
作品の出来以前に、理解度にどうしても違いが現れるからなぁ。
やっぱり、ノリの合う作品を楽しむべきだよ。
783名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 23:33:02 ID:6JU+557H0
>検索したら上に上がってて
>本スレ見つけられなかった
>ってだけの理由

通り魔が刺した理由みたいだなw
784名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 23:39:41 ID:qSjmDREF0
せっかく多少なりとも興味を持ってくれて、もう一度1話から見てみるとまで
言ってくれてるんだから、あまり排他的に排斥するのは良くないんじゃないかな?

映画スレに「スポーツ報知のサイトで制作発表とかメイキングが見れる」って
情報が来てたよ。
785名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 23:40:32 ID:Uhx9rWUI0
ギンカクが誰なのか、わりだそうぜ!
786名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 23:58:26 ID:nmTRw0600
>>784
すげぇ!!!
NEW電王がフルチャージしてた!!
コハナつぇぇw!!
王子の下にもやしが降臨?!!
787名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 23:59:14 ID:Buw/HrC70
>>784
ありがとう見てきた。
コハナ大きくなったなぁw 今回もガッツリアクションしてんだ
敵のライダー?がJみたいな顔だな
788名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:04:46 ID:sGw5qZlPO
敵ライダーのベルトがV3のベルトっぽいんだが
789名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:09:04 ID:sKcyqha20
あれが銀閣ライダーか?
790名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:15:34 ID:kdyQkmrC0
ジークが付いたことでなんが動きがガチョガチョしてて動きづらそうwwwwwwwww
791名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:15:52 ID:eG/8rDpS0
羽ぷらぷらしすぎwwwwww
792名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:19:11 ID:eG/8rDpS0
コハナの目が殺ったことのある目だったり銀閣かっこよかったりと色々言いたいことがあるが
ジークの居た部屋にステンドグラスがあったがまさかあの部屋は・・・・・・!
793名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:20:32 ID:vhcAp+y20
コハナは色っぽさが出てきたな
794名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:21:13 ID:kdyQkmrC0
コハナの顔が一瞬メレ様に見えたのは俺だけか?
795名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:34:25 ID:grnPBuJX0
>>792
これ以上太牙&カコキンさんから王位奪っちゃらめぇぇえ
796名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:36:50 ID:pnMlAQzP0
アッキーナはほしのあきぐらいかと思ったら、案外メインゲストっぽいな。
797名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:38:34 ID:iCsmijPx0
>>796
鈴木刑事ぐらいの出演量かな
798名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:40:46 ID:ulp8d5Ne0
>>791
何、すぐ慣れるさ
両肩プラプラしてるのとそう変わらん
799名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:42:24 ID:ulp8d5Ne0
連投ですまんがコハナにぶっ飛ばされてたのはミラモン系かね
海外のドラゴンナイトでよく見かける気がするんだが
800名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:43:02 ID:z0a8hvcG0
背中の金色はまさか

超の ノの部分なのか?
801名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:46:11 ID:iCsmijPx0
ジークが士と夏海をどうにかして呼び寄せる

ディケイド参戦理由はこれでおkな気がしてきた
802名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:47:15 ID:pnMlAQzP0
しかし、あんなメイキング映像を中途半端に公開するのってどうなんだ。
普通、公式が初出であるべきかと思うが。
公式HPを立ち上げてないのが不思議。
803名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:48:10 ID:eG/8rDpS0
>>802
白倉が病気かなんかなんじゃない
804名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:49:01 ID:z0a8hvcG0
公式が初出だったことなんてなさげだが
805名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 01:02:31 ID:mzxIz8fq0
そもそも製作発表が早すぎたってことはないか?
早くは韮澤氏バレ(当時はみんな半信半疑だったけど)、その後自販機バレ、社長発言まで飛び出し
白倉Pの当初予定を上回るスピードで事態が進んでしまったため急遽予定を繰り上げざるを得なくなったとか
前3作のときは公開何ヶ月前くらいに製作発表してたっけ、もうレギュラーが出席してたかも覚えてないや
806名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 01:06:49 ID:nMn2VpM/0
今回は敵ライダーのデザインが手抜きじゃなくて期待できそう
さらば電王はストーリーも全体の作りも安っぽかったからな
NEW電王の活躍に期待せざるをえない
807名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 01:07:07 ID:pnMlAQzP0
>>805
俺もその可能性は考えた。
なんか制作発表の場所も、今までのに比べてすげーチープ。
狭いしテーブルもなくて立ったままて、ちょっと映画の制作発表にしてはひどすぎる。

さら電は2ヶ月前ぐらいには公式HPがあったと思う。
早まったとしたら、2、3週間かなぁ。
808名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 01:08:00 ID:pnMlAQzP0
>>806
悪いが、俺はさら電のストーリーが一番良く出来てると思ってる。
アンチじゃないなら安易に安っぽいとか言わないほしいところだ。
809名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 01:09:29 ID:z0a8hvcG0
>>805
今回は製作発表じゃなくて、正確には「企画発表会」らしい
だから、それもあり得る

もう一個ありえるのは、芸能レポーター対策
810名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 01:12:22 ID:pnMlAQzP0
>>809
なるほど。
確かに、制作発表に田崎監督がいないのはおかしいからね。
まだ撮影中というのも異例すぎるし。

これはやはり>>805の線が濃厚だな。東映にもかなり問い合わせがいったのかもしれない。
811名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 01:18:26 ID:KiH2mvqJ0
あれだよこの中途半端さが電王なんだよ
812名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 01:52:32 ID:tN6vVEiE0
813名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 01:58:45 ID:tN6vVEiE0
814名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 02:52:37 ID:ulp8d5Ne0
>>806
俺はさら電は良くできてたと思うけどなぁ
そう言う発言は噛みつく奴が出てくるから気を付けるべき
安っぽかったって感想が一般的な意見のように言うのはな・・・
まぁ、お互い電王を愛するが故のすれ違いだとは思うが
815名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 03:29:34 ID:cm52TMWs0
俺もさら電は楽しめたなぁ
新ライダーが出たってのもあると思うけど

……V3改造かよ。ってことはTHE NEXTの続きは無し?
816名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 08:39:56 ID:tvdu7OzM0
俺もさら電好きだ。 電王らしく笑えたり、ゾクッとできたりで満足だった
DVDが待ち遠しい
817名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 08:40:28 ID:7rnLnnPwO
脚本はだれなんだろう?
818名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 08:41:11 ID:/yEAV4M8O
『NEXT』の続編はまた新たにスーツ作るんじゃない?

ギンカクのライダーが柳沢慎吾なら、キンカクのライダーは京本政樹かw
しかし、ギンカクがV3だと、キンカクは何のライダーになるんだろう?

やっぱこれもV3なのかな。
819名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 08:47:02 ID:JteCyjti0
>>817
電王書けるのは一人しかいないよ
820名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 09:04:21 ID:hu8L9uDU0
ジークの座っている椅子といい、部屋の内装といいめちゃくちゃドランくさいんだが(ry
しかし、もやしとなつみかんの登場の仕方が気になるな
後、仮にジークが座ってるのがドランの椅子だとすると次狼さん達は何をしているのかとか
821名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 09:24:32 ID:0SmLglra0
4作中3作が時代劇・・・日光江戸村も太秦も飽きた!
822名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 09:36:22 ID:pnMlAQzP0
映画スレにも書いたけど、敵のライダーは改造じゃないよ?
なんかこっちに来ても完全にそういうことになってて驚いた。
どっかでそういうガセ流してる人がいるの?

わざわざデザインを一から起こして作ったんだよ。
ただデザイナーが完全にV3をモチーフにしちゃってて、ああなった。
もう一体の敵の画像が出れば、対でデザインした新造だってわかる。

っていうか、あの画像見れば新造なのは一目瞭然だと思うけど……。
823名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 10:14:31 ID:rTdDy/yh0
BGMのせいもあるかもしれないけど
ダークな感じがする今回。

つかこの敵ライダー商品化できない感じがするのは俺だけ?
824名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 10:30:49 ID:sGw5qZlPO
この敵ライダーかっこいい
825名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 10:33:10 ID:j3HjFtIl0
スポーツ報知で観られる動画
「超仮面ライダー電王&ディケイド」の下に『劇場版』って書いてあるね
わざわざ『劇場版』って書くって事はもしかしてTV版もあるって事?
826名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 10:35:27 ID:0szCzlqD0
>>825
電王&キバにも劇場版ってついてたからTV版はないと思うよ
まぁディケイド本編に電王(別の世界の電王)は出てくると思うけど
827名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 11:16:20 ID:/EdOp60i0
さら電は良太郎とモモタロスが
ライダーの姿で共闘、ってシチュエーションで感動した。
最終回でもやって欲しかったぐらいだ。
828名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 11:39:08 ID:ijbPAbHeO
>>822
ねーよ
829名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 11:41:52 ID:/yEAV4M8O
>>822

対になるキンカクもV3モチーフ?
ってか、なんでV3なんだろう。
830名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 13:26:30 ID:n7ruMPae0
>>820
変な鳥にドラン襲撃されたあげく小さくされて、仕方なくおともその1〜3になる次郎さん達
王子は無理矢理3バカをを巻き込んで、ドランで電車戦に突入、デンライナーと勝手に連結と
もうやりたい放題。

こんな感じで
831名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 13:45:34 ID:2Oa1zx5aO
>>830
ありそうだww
832名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 15:13:38 ID:CcSGaCFT0
>>830
しかし3バカも4タロス+王子がいるところで3バカ呼ばわりされたくはないだろうなwww
833名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 15:26:12 ID:YFED/L6a0
大体3バカって言い出したの誰だよw
834名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 15:38:59 ID:8pYX5vcv0
超・電王の映画についてだけど
悪側にカッコいいライダーがいるなんて電王可哀想
835名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 15:42:34 ID:hdU/GlAs0
しかしギンカクはなんかこれまでの電王派生デザインだったライダーとは大分毛色が違うなぁ
新シリーズで敵もデザインラインから一新なのか?
836名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 15:51:09 ID:ozgkzd9NO
超電王すごく楽しみ
837名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 15:51:38 ID:CgD8TGyfO
しかし、そのカッコイイ敵ライダーはV3の着ぐるみ改造。
838名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 15:56:04 ID:ggjZPvfbO
V3もっと丸いから全然違うだろ…
839名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 15:58:15 ID:L+X9nFBI0
電王死ねばいい
840名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 16:08:01 ID:jVAVb7Gg0
>>835
基本的にこれまでの敵ライダーはイマジンや時の列車を利用すると言う意味で電王と同系列の存在だったけど
今回のオニ一族とやらはそのラインから外れた敵らしいから変えてきたのかな
841名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 16:08:55 ID:tN6vVEiE0
>>839
お前が死ねば?
842名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 16:10:15 ID:eAiNtgLu0
>>839
くやしいのうwwwくやしいのうwww
843名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 16:17:12 ID:GzLM3WidO
超電3ぐらいでカイ復活希望!
844名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 16:30:57 ID:/1g+ANkWO
>>843同意
845名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 16:33:58 ID:YFED/L6a0
石黒君の今の忙しさはどんなもんかね?
846名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 16:48:29 ID:TAyr93En0
847名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 16:49:29 ID:p2CSdVjl0
でもカイ編になってからちょっとつまらなくなった
視聴率も下がりが酷かったし
ボスにしてはなんか意味不明だし弱すぎた気がした
848名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 16:57:53 ID:93AejASp0
アッキーナは雰囲気がちょっと大ハナぽいな
849名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 17:00:08 ID:2hYfx02PO
キャラとしては悪くはないと思うんだけどね。
もうちょっと詳しく描写して欲しかったかな。
…というわけで復活をw
850名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 17:02:03 ID:YsIpsdtl0
にしてもギンカクは柳沢慎吾かww
劇場版キバのホリケンといい予想の斜め上を行くキャスティングだな
851名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 17:12:47 ID:xwJQQEL2O
俺の電王は最終回で完結してる。
852名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 17:36:11 ID:0szCzlqD0
>>850
おいおい
ギンカクが柳沢慎吾なわけなんだろw

ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1234368490583.jpg
柳沢慎吾だ…w

クライマックス繋がりでキャスティングか?
ttp://vgvd.jp/vv/goods/00000pc030/
853名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 17:53:06 ID:8QAaelJX0
「さらば」の次が「あばよ!」か
854名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 17:53:56 ID:yQFFOU2I0
その次は「ばいなら」で
855名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 18:15:39 ID:oCMjzbKr0
柳沢慎吾ってウルトラマンGで科学者系隊員の声優やったりもしてたよな。
856名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 18:26:51 ID:4qzJ1R9k0
「あばよ」とか「いい夢見ろよ」はモモあたりも言いそうだなぁ
857名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 19:15:03 ID:BEEESxsjO
>>829
キンカクは、中の人の鼻と口が露出したデザインだろ、JK
858名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 19:59:53 ID:kU5JjH5/O
キンカクギンカク叶姉妹がやってくれたら意外性あったのにな
859名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 20:14:41 ID:i6doUiNa0
意外性ありすぎだろw
過去ライダーに出演してた俳優さんは出るのかな?

クラ刑事はムッコロが出てて興奮したもんだ
860名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 20:32:07 ID:1QghNq8SO
侑斗の中の人と映画で共演してたな>柳沢慎吾
861名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 20:38:21 ID:RmKa23VeO
コントとか多くやってる人だと下手なアイドルとかより演じ慣れしててよかったりするよな
862名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 20:41:25 ID:oEDy2IqA0
柳沢慎吾って一応「俳優」じゃなかったっけ?w
863名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 20:42:31 ID:SSvHFpbhP
ふぞろいの林檎のイメージが強すぎてな、俺くらいの歳になると。
864名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 20:50:00 ID:3RGlZEsT0
>>863
歳がばれるぞ、おっさんw

まぁそんなおいらも翔んだカップルを思い出した同じ穴の狢なんだが(´・ω・`)
865名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 21:03:26 ID:n7ruMPae0
V3、裏切ったせいで再改造されたかと思ったが
よーく見るとV3モチーフのまったくの新造スーツみたいだね。
866名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 21:11:31 ID:kdyQkmrC0
本当に柳沢?
867名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 21:19:49 ID:sGw5qZlPO
俺はゴリにみえた
868名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 21:38:37 ID:8pYX5vcv0
V3みたいなライダーのデザインが電王とは思えない
869名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:10:42 ID:GwgjUWPjO
キバ出さないつもりなの?
信じられない
870名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:13:12 ID:z0a8hvcG0
渡はディケイドに出てた渡だと思う
そこからサポート役としてつかわされてるのが3モンスター

電王&ディケイドにはなっているけど、これはディケイドの世界に直結した話でパラレルじゃない
871名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:24:58 ID:gPBrBW2B0
もう知ってる人もいるかと思うけどギンカクはV3の改造ではないみたいよ?
確かにすごい似てるし俺も最初見たときは「改造?」って思ったけど、よく見るとマスクの中央の横線の数とか形とかが微妙に違うから多分新造だと
872名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:26:21 ID:iCsmijPx0
わざわざageなくてもこのスレでももう言われてるぞ?
873名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:30:19 ID:K9gNft9t0
マスクはどう見ても新造だな
ゴリにも柳沢にも見えるし、他の人かもしれん
顔出し怪人は知名度のあるタレントを使ってるだろうな
874名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:31:58 ID:z0a8hvcG0
改造だよ
875名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:35:05 ID:kdyQkmrC0
改造!新造!改造!新造!改造!新造!改造!新造!改造!新造!改造!新造!改造!新造!改造!新造!

あきたよー
876名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:40:11 ID:z0a8hvcG0
改造にしろ新造にしろ
ベルトがまんまV3なのは、ウケルな

改造ならなんであそこまで変えて、そこは変わってないんだ
新造なら、なんでここでV3なんだよwww

どっちみち、おかしすぐる
今度の敵はイマジンじゃないから、あれが正体なんだろうな、たぶん
877名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:41:35 ID:vNQ4V9Ei0
>>876
ベルトの比較画像はどこにあるんだ?
878名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:46:36 ID:iCsmijPx0
NGIDしてすっきりだな、うん
879名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:47:51 ID:K9gNft9t0
>>876
どこがまんまやねん
確かにデザインは意識して似せているが、まるっきり別物じゃんか
880名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:49:55 ID:z0a8hvcG0
そのう・・・、目の前のことより、仮面ライダーネクストの次がなくなったという事実に
目を背けたくて必死な奴がいるな
881名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:50:08 ID:CqB27+Uq0
>>869
正直キバが出て喜ぶ奴が多いと思うか?
アンチではないが1年見続けてがっかりした俺にとってキバはいらない。
キバが出るくらいなら電王とディケイドの出番増やした方が人気を考えても断然いいだろう。
882名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:52:20 ID:Y+82hKkm0
デンライナーがどういう風にバージョンアップか楽しみなのは俺だけでいい

クラ刑事ではオフィス作って、さら電では食堂車の内装変更だけでなく、
オーナーの自転車でも走行可能になってたからな
また斜め上のことをやりそうな気がするんだ・・・
883名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:52:41 ID:kPVCJ0EV0
>>881
そういう言い方はどうか
金にならないくらいにしとけ
まあガルルさん出るの確定した今となってはどうでもいいが
884名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:54:14 ID:/4D1x2NgO
>>882
まさかの王子専用車両追加
885名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:55:43 ID:gf2+P6yl0
>>881
キバ出して3ライダーにしたほうがガルルとか出すより宣伝効果はあるだろ
886名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:57:33 ID:GwgjUWPjO
何で半端にガルル達を出すのかが意味不明。
887名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:58:39 ID:n7ruMPae0
下手にキバや名護をチョイ役に使ったら電王アンチのキバファンに何を言われるかわからん。
888名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:00:05 ID:U9yK7FnyO
>>886
白倉Pが武部Pに教育的指導してんだろw
889名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:00:10 ID:iWTYG+Eg0
次狼が出れば受ける人が居るからな
890名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:02:40 ID:b32+QxrR0
>>886
着ぐるみが新品同然の状態で倉庫にあったのでなんかもったいなかった
キバ出すにしても大して集客力の無い割にギャラは上昇してるであろう瀬戸捕まえておくのだるい
モンスター態だけなら俳優捕まえとくのメチャクチャ楽
電王ガルルセイバー装備とかなら新造ゼロの使いまわしオンリーで劇場版サプライズ要素に出来る


こんなとこか
891名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:06:53 ID:z0a8hvcG0
だから、あいつらは
白渡から、つかわされてるサポート勢だよ
892名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:13:12 ID:sKcyqha20
>>869
出てもキバ(だけの)ファンは嫌なんじゃね
友達が巻き込むなよって散々怒ってた
もうなんか色々面倒くさいから個人的には絡むの好きじゃない
893名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:13:30 ID:i6doUiNa0
ガルルじゃなくて斬鬼さん役だったら…
894名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:16:04 ID:F+djrqWy0
>>893
大スクリーンに美しいケツが映し出されるんですね、わかります
895名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:17:50 ID:b32+QxrR0
>>894
そして真っ二つに割れて電王の新フォーム誕生
896名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:19:46 ID:NG9nfZc80
「ケ、ケツが割れたー!!」
897名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:21:01 ID:tN6vVEiE0
>>885
宣伝効果ねえ・・・・・・・・・・・・・・・・・・あるの?
898名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:21:32 ID:hu8L9uDU0
キバ叩きはやめてくれよ……
電王もキバもディケイドもまとめて愛してやる!ってくらいで見たほうが幸せだぞ。

まぁ、ガルル達がどう絡むかはマジで楽しみ
899名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:24:52 ID:b32+QxrR0
>>898
予想
電王「すごいパワーだ!あいつは一体!?」
ディケイド「俺の名は仮面ライダーディケイド!全てを壊し全てを繋ぐライダーだ!電王、これを使え!」
ガルルセイバーバッシャーセイバードッガハンマー
電王「キバの武器も使えるなんてすごいぞディケイド!」
ディケイド「2009年は俺に任せろ!」
900名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:25:49 ID:hu8L9uDU0
>>899
どっかでみたことがあるようなノリだなwwwww
901名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:30:29 ID:i2yOAtts0
デパート行ったらBGMがクラジャンで吹いたw
もちろん声無し+アレンジだったけど
902名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:34:05 ID:U9yK7FnyO
キバファンは自分が好きならそれでいいじゃん
商業的にはあまりいい成績じゃないおかげで、東映社長の魔の手から逃れたとでも思っておけば?
903名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:39:59 ID:eCscrBT/0
社長の魔の手……か…本当にな…
いや嬉しいよ、また会えるのは嬉しいんだけどさ……
904名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:40:20 ID:z0a8hvcG0
ごく普通にキャッスルドランもキバも出るような気もするが、ハーロックポジションで
905名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:49:26 ID:7KhdwVIn0
敵ライダー、俺は( 0M0)に見えるんだが…
906名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:55:37 ID:iCsmijPx0
俺は最初パンチホッパーに見えたなあ
色的に
907名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:58:21 ID:L+G2l74W0
U次狼、K力、Rラモンが出たりして…
908名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:59:09 ID:z0a8hvcG0
顔の感じ、アナザーさんに見えたけど
909名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:01:57 ID:UYYMRmdk0
>>899
バッシャーはセイバーじゃねえwww
910名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:09:07 ID:XnXe5IbbO
ラモンと力の人
ブログによると1月末に衣装合わせがあったみたいだ
城の中の服や過去編の衣装だったら衣装合わせの必要ないし
どんな姿ででてくるやら

因みに次狼の人のブログはネタに走ってるから
衣装合わせの事も撮影の事もなんも記述無し
911名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:33:38 ID:wcdI5Viv0
ガルルはイケメンな兄ちゃんなのにギャグ体質すぎるな

最近タケルはルーキーズの取材でドレッド姿見せていたが
バンダナで根本を隠したり髪のボリュームがすごかったんでカツラだなこれと思って見てたんだが
よく考えたらルーキーズと電王共に5月公開でバッティングしているんだな
流石に向こうの撮影は終わっていると思うが大変だなタケルも
912名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:46:20 ID:wSnV7t+v0
>>907
裕次郎wwカイ力wwレイザーラモンwww
913名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:54:25 ID:sICCDJ7K0
>>912
じぶんはコリキって読んで噴いたw
914名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:16:28 ID:5suWyu5wO
>>911
実は更に「GOEMON」もあるんだぜ…
915名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:19:13 ID:7Bzv4y880
GOEMONは丸かぶりだな
ルーキーズはひとつき違うからちょっとだけか
916名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:24:52 ID:wcdI5Viv0
>>914
時代劇かいいねぇと思ったら宇多田の元旦那かよ
こんなのもあるのか大変だな
917名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:38:42 ID:XaNsZsRR0
GOEMONは撮影とっくに終わってるけどね。電王やってた頃に
公式サイトのトレーラー第3弾でアクションやってるのが見れるよ
918名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:47:45 ID:wkxjIGZiO
ROOKIESといえば高岩さんが見てて現場で安仁屋のモノマネやってたという話があったがメイちゃんの執事は見てるのかね?w
ディケイドで忙しいだろうし見る暇ないだろうし役者関連でテレビ見てたらキリないけど天道もいるしどうなんだろ
919名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 04:26:49 ID:BQ2hoz+F0
銀閣はV3より弟味噌に似てるような気がする。
920名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 06:28:20 ID:F2WAGHQcO
今朝のスポニチより

“男前の女優”沢木ルカ(11)が映画「超・仮面ライダー電王&ディケイド」(5月1日公開)に男役で出演することになった。仮面ライダーシリーズで女優が男役を演じるのは史上初。

「電王」に出会い時空を旅して成長する少年役で、物語の中でも重要な役割。

この子が良太郎役?
921名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 06:31:56 ID:Oy5IoZaG0
http://www.sweetpower.jp/member/ruka.html

この子か
確かに男の子っぽいけど
しかし電王は子役に中身19歳の訳とか
子役に異性役とか結構ハードル上げるなあ
922名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 06:57:20 ID:C1Uyk7lxO
>>920
工エェ(´д`)ェエ工
これはまた……想像の斜め上をいくキャスティングだなw

小太郎役の子のスケジュール押さえられなかったのかなぁ?
923名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 07:06:06 ID:wkxjIGZiO
まだ良太郎って決まった訳じゃないんじゃない?
良太郎と一緒に旅するとかそんなとこかもしれん
924名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 07:15:10 ID:RTvUn0eR0
「電王」に出会い時空を旅して成長する少年…て、良太郎自身が電王じゃんw
また記憶なくしたって設定ならわからんが
925名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 07:23:53 ID:F2WAGHQcO
すみません、他のサイト見たら良太郎じゃなかった。

こんな記事もありました(確かネタ元はデイリーだったと思う)

今作で演じる少年ユウは、母がなくなったことで田舎暮らしを始める少年。電王に出会い、室町時代など「オニ一族」を退治する時空の旅に出る。劇中ではストーリーテラーの役目も果たし、物語のカギを握る重要な役回りとなっている。
926名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 07:25:17 ID:9yfjtveh0
ふつうに男の子に見えるわ
927名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 07:28:28 ID:Hy5drN9k0
小太郎とコハナ以外にこんなん出たら、
画面の中の平均年齢下がりすぎw
普通に考えると、NEW小太郎な気がする…
928名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 07:30:02 ID:Hy5drN9k0
>>925
…リロードしてなかった自分涙目。
できればURL欲しいけど。

平均年齢はスーアクさんたちが上げてバランス取るんですねわかります。
929名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 07:30:06 ID:1mUJPmVPO
沢木ルカ、最近よく見るなあ
映画もドラマも…確か、ドラマでも男役やってた気がする
自分は好きな子役だから、電王に参加してくれるのは嬉しい
930名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 07:32:35 ID:Oy5IoZaG0
なんか今時点の情報だけで
モモタロスが鬼が島の鬼扱いとか
良太郎が子供にとか
ゲストが室町時代の少女が鬼退治とか
田舎に住む少年がストーリーテラーとか
更にディケイド+キバのキャラとか
なんかどう纏まるのか想像つかない

シリーズ化前提なこと自体
1作だけで全部解決するわけじゃなくて
良太郎子供化とか田舎の少年の話とか
何がしか自作に解決引っ張る事になるのかな?
931名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 07:34:22 ID:Hy5drN9k0
>>929
その子演技どのくらいうまいん?
932名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 07:50:12 ID:9K67HaUoO
ギンカクってV3モチーフじゃなくてJモチーフで巨大化&巨大戦?
933名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 07:59:53 ID:F2WAGHQcO
>>928
すみません、出先から携帯からなんで…トライしたけど無理でしたorz
自分が見てるサイトもスポニチ芸能とかキャラふぁくとりーとか会員制の所なのでリンクしても見れないかも
934名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 08:01:14 ID:1mUJPmVPO
>>931
個人的には結構上手い部類だと思う
それこそ下働きみたいな役や、ヘビーな過去を持つ役とかも熟してたし
935名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 08:39:22 ID:7Bzv4y880
>>931
横からだが
演技というより、昔見た時点では、言わなければ、そのまま男の子で通るのは間違いない
936名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:07:58 ID:ANeOegvj0
批判的な人が言ってるような既存のファンを食い物にする続編じゃなくて、
記事にもあって「新しいファンをつかむ」という気概を感じるよ。
ストーリーもキャスティングも挑戦的。
上層部も「電王」ってだけで油断して、中身には口出さないだろうからね。

出発は、社長のセンス無い映画制作のツケ払いだとしても、やるからには
ちゃんとしたものを作ろうという姿勢で、大いに安心した。
937名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:09:36 ID:ANeOegvj0
>>925
このあらすじだけ読むと、電王で「999」やる気なんだなって感じがする。
主役の鉄郎にあたるのがユウだろうね。
で、メーテルが良太郎。
938名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:25:33 ID:rkrBPdEO0
仮面ライダー電王野上良太郎は不運な男である。
彼にベルトを預けたオーナーは、タイムマシンを操る謎のジェントルマンである。
仮面ライダー電王は時の運行のために、悪者達と闘うのだ!

初めて見る人のためにこういう冒頭解説やってくれないかな〜
939名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:26:01 ID:PLNY4fCh0
するとエメラルダスが侑斗かw
940名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:28:48 ID:iC872gny0
電王いつになったら終わるの?
電王ひいきもそろそろ飽きてきたんだけど・・・
941名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:29:28 ID:rkrBPdEO0
>>940
電王はさら電で終わったよ。
今からやるのは超・電王。
942名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:32:07 ID:iC872gny0
超だろうが皿だろうがどうでもいい
電王そのものの終わりが知りたい
943名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:33:12 ID:OE+leVdG0
そんなのここで聞いて分かるとでも思ってるのか?
944名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:38:19 ID:iC872gny0
クレーム出せば終わるよ
945名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:41:35 ID:ANeOegvj0
>>942
東映に抗議電話すれば?
946名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:44:15 ID:iC872gny0
>>945
マジサンクス
947名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:54:56 ID:y9FkC+WC0
阿呆は無視な
948名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 10:26:17 ID:XCGzJD8r0
まあsh15yaでも男の主人公を女の子が演じてたしな

良太郎たち野上一族の物語はこれ以上やれないから、
新たなキャラ、明日夢とかそういう立ち位置のキャラを入れたってところか?
949名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 10:41:53 ID:bxGMrpub0
>>931
この子前にハマタ主演の教師ドラマでいじめられっ子の役やってたコだとおもうが、
やたら上手なのが混じってるな〜という印象だったのを覚えてる。
あのときも途中まで女の子って気づかなかった。
950名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 12:30:44 ID:6q4kt5h4O
>>920,925
少年が鬼と出会って、何かが変わっていく話か。
951名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 13:49:14 ID:ObY7Bwzn0
ルカって打撃人類のルカ?
952名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 14:06:48 ID:fiBQ3AEZO
>>951
そう
953名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:47:20 ID:NP/Ai+AfO
NEXTV3改造と聞いてきたが全然違うじゃないか。
どっちかっつーとZOのが似てる、目の上下ラインとか
954名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 19:52:42 ID:JN1AC7FHO
アナザーアギトのほうが似てないか?
955名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 20:25:39 ID:5k/vAXys0
俺もJとかZOに似てると思ったw
956名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 20:31:39 ID:UFQC7SvLO
ギャレンにみえたな
957名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 20:45:06 ID:JfejmXzn0
>>948
そういえば、侑斗登場の後位から、侑斗の台詞通り
序盤に有った電王(良太郎)による人助け要素は
薄れて行ったからなあ
過去の桜井さん狙えれば、契約内容もこじつけで
良いのがばれちゃったし、契約者の抱えていた問題よりも
桜井さん・コハナを含めた野上一族の戦いが物語の
中心になって行ったんだよね

ある意味、電王による人助け路線は原点回帰かもしれないねえ
958名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 20:54:01 ID:7Bzv4y880

姉さんが出ないのは確定。
959名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 20:56:10 ID:Oh0RekZH0
もしお姉ちゃん出なかったら残念だなぁ
でもクラ刑事でリュウタのお姉ちゃんへの思いも完全に決着つけたしユウト主役とかでも無い限り今更すること無いか・・・・・・
960名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 20:57:56 ID:7Bzv4y880
確定情報は本人ブログね
少なくとも今回は無し
961名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 21:02:10 ID:5fADnM7h0
これか


さて、昨日の打ち合わせですが・・・
例のあれではないんです
今回は出演しないので
でも素敵ないい作品になるよう願ってますよ
頑張れ〜
962名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 21:05:24 ID:7Bzv4y880
いちいち貼るな、池沼
963名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 21:09:38 ID:5fADnM7h0
>>962
スマン、>>960を見てなくてどこかにキャスト情報が出たのかと思ってしまっただけなんだ
964名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 21:29:50 ID:JfejmXzn0
連鎖的に尾崎と三浦も出られないなw
965名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 21:33:51 ID:ZU/cYlFc0
>>964
尾崎…?三浦…?
966名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 21:37:50 ID:O1N5dgvb0
愛理さん出ないのかー残念…
単に仕事の都合なのか
過去に行ったらそっくりさんが居ましたよパターン2連続は
さすがに無理だったからなのか
967名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 21:53:03 ID:fiBQ3AEZO
>>965
忘れないで><
968名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 21:54:34 ID:sRYdIpkn0
愛理さんは「野上家の物語」の要だから
今回は仕方ないのかもね
・・・でも、 今回は ・・・か
969名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 21:54:56 ID:ObY7Bwzn0
愛理さん脱落でTVシリーズからの皆勤賞は
良太郎、ゆーと、オーナー(顔出し俳優のみ)だけとなった。
最後に残るのはオーナーのような気がする。
970名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 21:58:49 ID:3p3a3aPz0
>>969
ナオミもだよー
971名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 22:13:43 ID:C1Uyk7lxO
まぁ、電王のイマジン達やディケイドの士・夏美にキバから3馬鹿、ゲストの子役にアッキーナと、出演者目白押しだからストーリー的にお姉ちゃんまで手が回らなかったんだろう。

残念は残念だけど。
972名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 22:18:36 ID:JvKFVb2x0
前にクライマックス刑事のメイキングでお姉ちゃんが普通に喋ってたな
あれ見たとき最初かなりビビった
973名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 22:39:52 ID:ObY7Bwzn0
そうだった・・・オーナーの出演はまだ発表されてないから
現在確定はナオミとゆーとだけなんだね
974名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 22:51:13 ID:UFQC7SvLO
どうせ佐藤は出ないんだろ?
975名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 22:52:51 ID:7Bzv4y880
でますん
976名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 22:53:05 ID:cOEaDzKOO
>>974
どうせの意味が分からん
977名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 22:54:12 ID:gQEBjAdw0
さらば電王は、佐藤が電王とおさらばするという意味だったんだな
978名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 22:56:14 ID:3p3a3aPz0
>>975
どっちだよ!

って>>970踏んでたわ…
何かテンプレいじるところあるかな?
979名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 22:56:34 ID:xIGkONgG0
ぶっちゃけ出ないわけがないw
980名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:00:40 ID:7Bzv4y880
>>978
よろ!
正式タイトルぐらいか?


>>976
俺を笑ったなの意
981名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:02:03 ID:3p3a3aPz0
>>980
了解!立ててきます
982名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:06:55 ID:3p3a3aPz0
立ちました。

仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ56
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234533812/
983名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:18:42 ID:fiBQ3AEZO
>>982
984名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:23:12 ID:7Bzv4y880
>>982
乙、であった
985名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:25:38 ID:YKUM0NK00
今もしかして男の子みたいな女の子出てる?
986名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:53:31 ID:XCGzJD8r0
>>964>>968
多分良太郎の台詞で「姉さんに頼まれて買い物に」とか、
「姉さんと尾崎さんと三浦さんと一緒に」とか、いますよー的に示してくれるとは思うんだ

てか台詞で元気だってこと言ってくれないと泣くw
愛理さんは野上家物語の核だから仕方ないとはいえ、自動的に出演不可能になる尾崎と三浦にw
987名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 00:03:17 ID:jnUGfRVi0
アッキーナはひとりで戦ってるわけじゃないから
そっち側で出るかもよ
988名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 02:58:04 ID:9sSonD6h0
来年のライダーは全てリセットして新しいライダー作ってほしい
989名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 04:43:16 ID:ePcWmKul0
>>985
だあっしゃーーーーーーーあ
990名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 07:15:11 ID:SK7LPU630
佐藤ブログ、ドラマで競演中の幼女にチョコ貰って狂喜www
生きてるって素晴らしいとかww反応がまるでおまいらwww

>>985
べ、別にあんたの為に用意したんじゃないんだからね!乙!

つチョコレート
991名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 07:16:40 ID:SK7LPU630
>>982
すまん…乙!乙!
つ 本命チョコ
992名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 07:25:19 ID:BeGOMx5i0
>>990
あの子に貰えるなら佐藤じゃなくても狂喜するって!
993名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 10:28:11 ID:9iyFWE4a0
最悪佐藤が出なくても、オーナーは出て欲しい。
994名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 11:20:47 ID:lG6i2+HL0
まさか佐藤があのロリタロスだったなんてッ
995名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 11:21:44 ID:uZyXprpY0
オーナーがいなかったら電王じゃないやい!
996名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 11:23:33 ID:nFtPq9wL0
素晴らしくいいこと。ときいて電王の出演が決まったんじゃないか

と思ったのは俺だけじゃないはず
997名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 11:35:40 ID:eB6gE7xa0
オーナーならきっと、粋な小技をまたやってくれるに違いない
俺は姉さんがデンライナーで全てを語った回の、マッチを爪で点火した技が粋で好きだ
998名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 11:40:21 ID:Kc51ghmAO
998なら超電王は大成功する
999名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 11:41:21 ID:vNgz4NTk0
999なら超・電王は歴史に残る名作
1000名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 11:42:55 ID:KPrRu+zj0
1000なら日本の三大ヒーロー
・ウルトラマン
・戦隊
・電王
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://mamono.2ch.net/sfx/