お前ら、仮面ライダーディケイドの最終回を見たか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて

このラストは絶対に予想できないわ。


<前スレ>
お前ら、仮面ライダーキバの最終回を見たか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1198361426/
2名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:00:37 ID:OQquSFhT0
全てのライダーを倒して一息ついているディケイドを背後から電王が不意打ち
モモ→ウラ→キン→リュウの順にフォームチェンジしながら滅多打ちして「ごめんなさいは?」
ディケイドが土下座したところを必殺の電車斬りでカッコよく成敗
最後は自転車をこぎながらイマジンたちと笑顔で別れる良太郎であった
3名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:04:06 ID:KDSvSCZBO
まさか世界を全て滅ぼすとは…
4名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:22:10 ID:dkfIyYpMO
まさか劇場版が「ハヌマーンと10人の仮面ライダー」になるとは…
5名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:28:15 ID:zWKpoCHeO
次の主題歌
オレンジレンジだってさ
6名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:31:10 ID:II25FMyNO
は?マジで?
7名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:35:07 ID:m0BpEd6PO
>>4 バイクに乗った平成ライダーが カメラに手を振りアピールするわけですね わかります
8名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:43:43 ID:vKRpa2HeO
てつを、やはりラスボスとはな
9名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:44:05 ID:ZbJ10zmd0
まさかラスボスが突然駆けつけたRX一人にやられるとわ
10名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:47:32 ID:rUmmdLvjO
つーかディケイド自身のせいで世界のバランス崩れたってどうなのさ
次のライダーはバランスを元に戻すらしいが、また矛盾やら代役やらは嫌だぞ?

まぁ剣みたいに角が一本でカッコいいけどさ
11名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:50:47 ID:LxT7l3mh0
まさか半年で終わってしまうとは…
12名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:51:27 ID:mmXbTMtw0
ピンクのライダーって…
13名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:53:46 ID:nz9w6g3d0
最後の敵の首領の声が
納谷悟郎さんだったけど往年の声と
比べると年老いたな・・・・・

でも最後の敵に相応しかったと思う。
14名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:59:02 ID:4QEdb1W50
10人全員合体して、スーパーディケイドってどうなのよ。
15名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:00:45 ID:Bl22kkR80
ディケイドがボコボコにされたところで颯爽とディケイド2号が現れたのには驚いたわ

来週から始まる仮面ライダーディケイド2も見逃せないな
16名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:01:49 ID:wGXCW6PmO
後半の主題歌がD-SHADEって…ダジャレやん。
まあ再結成は嬉しかったけど。
17名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:04:39 ID:ZRgGxN1pO
まさか前スレ
>>1000

>仮面ライダーシリーズは永遠に不滅!
て言葉のまんまが、ディケイドのラストシーンに大写しになって『平成ライダーシリーズが終了する』とはねえ…。
18名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:11:52 ID:qV5ke7dY0
プリキュアが3人でやり通したというのに、ディケイドときたら10人まで増えやがって・・・
19名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:17:53 ID:xJrOsqFIO
部屋の真ん中の死体がラスボスとは気付かなかったなー
20名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:19:36 ID:lW0zc+4S0
名護さん出演はうれしかったけど
まさか士にいなご呼びされるとはな
21名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:20:02 ID:Sc2428HG0
世界崩壊後、真っ白な空間の中で
新ライダーの世界を創造するディケイドという名の神がそこにいた!

アレはやりすぎだと思った
22名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:23:45 ID:nrnYW1ptO
主題歌は 175R(イ名護ライダー)
23名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:28:06 ID:hM2xJDEKO
新番組!
仮面ライダー0(ゼロ)!
2010年1月31日(日)から毎週日曜日8:00
新たなライダー伝説を垣間見る!!
24名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:33:05 ID:hM2xJDEKO
>23訂正
新番組!
仮面ライダー0(ゼロ)!!
次回、1月31日(日)から毎週日曜日朝8:00スタート!!!
新たなライダー伝説を垣間見る!!!!
25名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:34:19 ID:jbX5pf8x0
まだ始まってもいないのに見てるわけねえじゃん。

スレ主はいったい何がしたい?こんなくだらないスレ立てるな。

終了
26名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:41:15 ID:ZDltIBbnO
代役は賛否両論あるが、石原軍団が歴代主人公をやってくれるなんて、凄いと思ったよ。
特に神田正輝のカブトは良かった
27名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:44:59 ID:S/sXjz5s0
特別出演で藤岡弘が出てくれたのはうれしいけどライダーも自分でやろうとして
ケツ破れながら無理やりスーツ着たはいいけど肝心のメットが頭の上にのっかってるだけだったのはワロタ
入らなかったんだw
28名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:55:51 ID:ugRrijHKO
Xaviaxがライダーになるものをうみ地球におくりこんでいたんだね
29名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 10:19:03 ID:fAxN9Nm00
全世界1つになって終わりって…
混ぜちゃだめだろ
30名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 10:29:26 ID:0B9WlMj+O
第1話のアバンにオダギリが出たのには驚きだ。
ツンデレだなー
31名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 11:12:31 ID:OEWY3XHYO
途中のパワーアップで顔の縦線が横線になるのは予想してたけど
最終回にもう一段アップして斜め45°の線になるとは
この海のリハクの目をもってしても見抜け(ry
32名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 11:30:13 ID:JOM+nViDO
次のも井上正大がやるんだね やっぱり士=11説は正しかったんだな。
それにしてもディケイドからこうも変化するかという変わり具合だな。
33名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 11:42:06 ID:UXxBQA5NO
RXが全部おいしいところ持ってちゃうとは…
34名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 12:36:04 ID:kbqejsbf0
29話までで白倉が更迭されたのには驚いた。その後を武部がフォローしたけど
結局キバが主人公に返り咲いたのにはもっと驚いた。
ラスボスはまたみつぅだった。
35名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 12:59:35 ID:uwy765yC0
こっちの世界では高寺が馬鹿やらかして白倉来たけど。
最後はなんでかわからんけど「黒い勇者」と供にRX来た。
36名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 13:42:19 ID:qSGNgNeC0
士が10話で死亡して渡と主人公交代するなんて思わなかったわ・・・
37名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 16:46:13 ID:lS7GvZ7VO
歴代の平成作品に登場したライダー全部の仮面がくっついた
ウルトラクライマックスフォームには賛否両論あったな。
38名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 16:52:34 ID:81k/KoReO
未完だったな
39名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 16:57:42 ID:qn2ony8y0
ライダー世界を壊そうとした黒幕が高寺だったとは。
子供番組で金の話になるとは思わなかったよ。
40名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 17:05:51 ID:pu/6X4Dj0
士整形したな
41名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 17:06:18 ID:J0dW0Vub0
全部ガンバライドで遊ぶ士の夢だったとは・・・驚いた
42名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 18:34:20 ID:4kbzyfTx0
まさかディケイドが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
43名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 18:39:53 ID:0B9WlMj+O
クウガの名前が小野寺ユースケで驚いてた頃が懐かしいな
イクサが加藤ケースケなのはともかく、アギトが井上トシキなのは糞ワロタ
44名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 19:49:38 ID:MA48JOHY0
何も全ライダーがジョーカー化しなくてもいいじゃないか!
また泣けてきた;;
45名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 19:52:24 ID:+SCodLNpO
剣が日本語を喋れるようになるなんて…
46名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 20:32:11 ID:DpPoDL2gO
ガタックが強いなんて....
47名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 21:05:02 ID:SSx725unO
ディケイドの存在している世界が、他の9つの世界をも含めた世界の始まりでもあり、終焉でもあったとは!
1番遠い未来は今過ぎ去った過去であり、幾度となく繰り返されていたって…アレ?
そして遂にベストな選択したってことで、世界が真っ白にリセットされて次のコードに入るとは参ったよ。
コンピュータ上のシミュレーター落ちとはね…でも次のコードの世界が気になるわ。でも、ディケイドの次はキカイダーだし…。
48名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 21:35:56 ID:FxEAJjkV0
来週からはいよいよ待ちに待った復活レスキューポリスシリーズかあ
49名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 21:41:09 ID:xwvEXIEp0
橘さんの「おしえて!らいだあ?」のコーナーも今回で見納めか…。
50名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 21:52:35 ID:naxn5XLL0
ライダー全員がもずく酢に浸かって最強パワーアップには驚いた
51名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 00:46:53 ID:x00rqki/0
シザースが全ライダーを倒して勝ち残るとは…
52名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 07:47:47 ID:zuqX5a+EO
劇場版で内藤ちょっと目立ちすぎてなかったか
53名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 07:58:35 ID:Gvmp1vKjO
結局オリジナルキャストは映画だけだったな

剣崎は毎回出てたが
54名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 08:49:06 ID:/rf4uCfE0
9大ライダー勢ぞろいでラスボスを倒したのはいいとして、
直後に22年後の未来から息子がやってきて「父さん未来が大変なんだ」はなぁ…

流石に、親子ライダー18人勢ぞろいは多すぎだろ…
55名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 17:33:04 ID:QAIh1XOrO
高校野球中継の狭間で
フェードアウト。
56名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 21:00:02 ID:r/JAWK+nO
G3マイルドがあそこまで活躍するとは思わなかったな。
最終回直前でゾルダのエンドオブワールドから味方をかばい粉々に砕け散った時は泣きそうになったよ。
57名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 21:10:30 ID:lzQJpHiMO
ディケイド、ドレイク、キバ、クウガ、カリスが
テニス対決を始めたときはどうしようかと思ったね
まさか打球で地球割れて世界が崩壊ってオチだとは
58名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:33:22 ID:j8coW7z1O
>>26
ズラをキャストオフしたシーンは神田さんのアドリブらしいよ

59名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:37:30 ID:zX8IL3wB0
Gacktがどこかで出てくるのは予想範囲内だったけど
まさかレギュラーになるとは
60名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:40:08 ID:UISnecyf0
>>59
毎週画面に映るから黒幕かと思ったら、ただの目立つ通行人だったなんて舐めてるとしか
61名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 00:11:10 ID:aI1Ox8ZGO
「あんたって人はーッ!」と渡に殴りかかったディケイドが逆にフルボッコされて以来、主役がキバに戻るってのはダメだろうよ…。
62名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 00:37:55 ID:HgPZGCsVO
最終回にてつをがぶっちぎったんだっけ?
63名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 00:44:16 ID:rf46KXoHO
>>62そうだよ。橘さんが最後倒すけどね
64名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 11:31:40 ID:gQjqyIlC0
ブランク龍騎とプラット電王がディケイドに追い掛け回されるシーンは笑った
65名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 17:01:42 ID:QX7O+3ME0
ライジンググローイングフォームって強いのか弱いのかよくわかんなかったな
66名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 04:18:43 ID:VPBKd6sWO
結局、また神崎の陰謀だったなんて

いい加減お前が戦えよw
67名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 09:32:02 ID:OkeFTYML0
>>64
俺はその後のモモタロスがドラグレッダーに乗って
助けに来たシーンで感動した。すぐに振り落とされてたけどw
ただ保護色でモモがどの辺にいるのか良く分からなかったのが残念
68名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 12:38:46 ID:7lLb8BYn0
今見るとディケイドってとんでもない悪党だったんだな
69名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 14:06:27 ID:eA9por5tO
劇場版と最終回にGが出るのはいいよ、許すよ。
新番組がGなのも許すよ。
でも「俺が新しいG、銀河望だ!」はないだろ。誰だよ。
70名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 20:14:47 ID:jsw7ghpV0
>>69
そのシーン、よく見ると後ろで橘さんが笑い堪えるような顔で下向いてるんだよな。何かツボったのかな。
71名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 00:34:46 ID:mKy/cOf+O
ディケイドがベルト狩りを始めるとはな…
装着系のライダーはともかくクウガやアギトのベルトが狩られるシーンは凄惨だった

でも最終目標がIWGPのベルトだったとは…
72名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 00:39:40 ID:tscGzl/H0
>>71
響鬼のベルトをぶんどって「やっぱりいらねぇー!」って叩き返したのはワロタ
73名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:02:19 ID:h35JxxD3O
まさか名護さん、橘さん、地獄兄貴がファイズ、カイザ、デルタになって、ディケイドに三人でクリムゾンスマッシュ決めるとは。
74名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:12:50 ID:DxFo61qcO
小野寺クウガのピンチに五代クウガが颯爽と現れたときは鳥肌たったな。(いい意味で)途中でどっちがどっちか分からなくなったがW

まさかオダギリがたった数分のシーンの為に髪切って髭剃って役作りしてくれたとは。

オダギリから瀬戸までの過去主役俳優たちが崖の上にずらりと並んで変身したシーンは涙出た。


てか白倉はどうやってオダギリ説き伏せたんだろう?
75名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:14:22 ID:gvRkPdKK0
>>74
白倉だってクウガの時オダギリと組んで仕事してたわけだし。
まぁ、嫌われてないなら不可能じゃない。

そういや、オダギリの嫁さんが妊娠中という情報があったな…今回のオファーを受けたのはそれか!?
76名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:23:07 ID:MbS0A/eo0
まさか修復完了した世界のディケイドがGacktとは・・・
77名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:24:40 ID:ssKBM9c1O
オダギリが映るシーンだけは
高寺プロデュースだよ

スタッフロールに
高寺の名前あったでしょ
(角川)ってなってたね
78名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:28:31 ID:qLH8kg5i0
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
79名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:29:04 ID:qLH8kg5i0
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
80名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:38:26 ID:UEaVgGszO
>>8-9
てつを強すぎワロタwwwwww
81名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:49:01 ID:9KwszI840
>>58
クソワロタ
82名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:58:33 ID:ZKr3kkIdO
>>26
ひより役は神田さんの娘のSAYAKAだったね。似合ってて可愛かった。
加賀美が品川庄司の庄司で吹いた。ものまねかよと。
83名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 13:03:15 ID:/cYU6YF10
主役ライダーたちが宇宙で頑張ってる最中に、
753、あんたって人は……
84名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:39:22 ID:qgFTp4dGO
>>83
名護さんも恵に逃げられてんだし仕方ないw
恵も『区役所に行って来ます』とメモ残してどこ行ったんだよwww
85名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:02:18 ID:UeUb+U3q0
まさかディケイドが最終話で各ライダーのバイクに乗って攻撃するとは思わなかった・・・
あれはかっこよかった
86名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:58:40 ID:3hkEggq80
最後いなくなった士の残していった写真が
歪まず正しく撮れていたのはベタながら良かった
87名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:14:50 ID:FtdiqvzQO
「夏みかん」って呼び方は三話までだったな
88名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:30:21 ID:4za3L3VN0
まさかあの棒読みが演出だったとは
ライダーの力を取り戻すにつれ感情があらわになっていくのが良かった
89名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:50:54 ID:doW8vIE20
結局やっぱりゴルゴムの仕業だったな
90名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:52:32 ID:a22DWRjm0
どこのスレにでも出没して無理やりBLACKの話の流れに持っていく
BLACKオタって一番キモイ。一番幼稚
91名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:56:14 ID:NrBk0+i70
ゴルゴムの仕業ネタぐらい良いだろ

まさか10人全員ディケイドになるとは……
92名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:59:54 ID:57qg0i/9O
ゴルゴムの仕業はネタとして独立しているから、ブラックへの偏愛とは別だろ。
93名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:02:55 ID:OSiEV3dk0
そうやってお前らが変に盛り上げるから最終回でBlackが土下座して謝るハメになるんだ
94名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:07:55 ID:I1YOOu7N0
夏のギャグ編の後にすぐラストバトルって構成がすごいな
753と恵の夫婦漫才で腹抱えるほど笑ってたのに、あの引きのせいで目が覚めたわ
まさか橘さんがあんな事になるなんて…
95名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:14:34 ID:bXRNPYWC0
>>89-92
ネムリンが悪いんだよ
96名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:15:37 ID:a22DWRjm0
どきんちょ
97名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:17:46 ID:5hj/tgUG0
藤岡弘が最後の敵だったのには感動した
98名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:21:18 ID:GMWUp3V0O
20話目で出てきたミニスカ女のパンチラ最高だったよな。
フェロモンムンムンで色っぽいし。
99名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:26:38 ID:OSiEV3dk0
>>97
しかも鬼強。生身のままディケイドのパンチをパリーイングブローでぶっ飛ばしたのはお見事としかいいようがない。
100名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:32:33 ID:x63rbCu50
最終回がまさか烏丸所長のアタッシュケースに歴代ライダーのカードは想像できんかったw
101名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:41:54 ID:FtdiqvzQO
555世界の士はお父さんに捕まったドカタのおっさんだったな
流星塾生とか新しくオルフェノクになった人とかじゃダメなのか
102名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:58:53 ID:IctiwusY0
最終回は、すべて、なつみの夢だったというオチだろ。
103名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:02:23 ID:WQz50bp20
>>100
ああ、なかなかウイットに富んでたな

でも、剣見てねー奴には無理ってすぐ気付いたがw
104名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:05:28 ID:FxwglcyNO
まさか最終回で、平成ライダーの主役、オリジナルキャスト全員が勢揃いするとは思わなかった。
オダジョーまでもが出演とは!

ストロンガーのライダー主役7人集合の最終回を超えたね、まさに。
105名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:27:52 ID:8YkdZZfk0
マスラオのトランザムがすごかった。
106名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:31:49 ID:VUwX6tBN0
いったいここの住人は仮面ライダー隆起についてどれくらい知っているのか?
ディケイドが隆起の映像化に他ならない事に気付いている人はどれくらいいるのか?
107名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:10:31 ID:a22DWRjm0
龍騎のミラーモンスターは絵の実現化。
108名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:06:22 ID:01rmkMfzO
夏みかんをディケイドの世界に送り込んだ人物が降臨してのラストバトル。ディケイドの世界は崩壊。
そして…士は見知らぬ世界(夏みかんの本来の世界)に飛ばされ…次回からディケイド続編が始まったのは驚いた。
109名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:12:57 ID:zrXmX7DNO
まさか歴代ライダーが夏みかんを食いながら談笑するENDとはな……
110名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:38:05 ID:LoyDcbVX0
>>11
げええーーー ありえないけど
恐ろしすぎる予言ぞ
111名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:38:12 ID:FtdiqvzQO
>>107
実現化か
味のある日本語だね
112名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:54:19 ID:HIOU2vUk0
まさか最初のライダー大戦が全部ディケイドだとは思わなかったわw
113名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:58:21 ID:u6H/2VNU0
最終回、各世界のボスキャラが合体して十面鬼になったのには笑ったw
114名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:06:06 ID:ZgyFofxiO
ディケイド最終回、予想以上に面白かったけど、次週予告で全部吹っ飛んだ。
敵幹部の中にディケイドがいるのは想定の範囲内だからいいとして、新ライダー側のメンバー。
あれ版権とか大丈夫なの?
115名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:45:28 ID:xppimSfK0
未登場グロンギ 未登場アンデット 一万人オルフェノク
その他もろもろ デザイン画のみ 設定のみだった怪人達が全部でてきた時
ピンチシーンにも関わらず雄たけびをあげて喜んじゃったよ。
116名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 23:59:30 ID:yMk5/c2i0
ラスボスにトドメをさす方法が「川に落とす」だった事に驚いた奴って何人くらいいたの?
ちなみに俺は脚本担当の名前見ただけで気付いたけど
117名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:13:14 ID:xadJBSGZO
まさかシザースが最終回のメインになるとは思わなかったぜ
118名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:47:49 ID:xPWmubEqO
ラストシーン、最終バトルで生き残った士の急死の原因が
夏みかんの笑いのツボの突き間違いだなんて…

落ちで意味不明なボケ入れるなよ。
119名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 01:25:40 ID:RfsjLrXP0
>>116

 /  /\  /\  ヽ    /  」_L .. |  ..  ̄ ̄ ̄ ̄  |        レ
 |             |  <  _| |_ ...├   ./ ̄/ レ   ̄|フ/⌒|   |
 ヽ     ○     ノ    \  ノ ̄|  ―┴―   ̄/  |_  /|   〇ヽ 〇ヽ
120名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 10:18:39 ID:HVhOhxXT0
最終回のライダー全員でラスボスフルボッコは酷かった
ちょっと可哀想
121名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 10:23:59 ID:aH/nrbzAO
まさか平成ライダー全員で手を合わせて「仮面ライダーは皆兄弟だ!」とか言って一つの光になってラスボスの体内に入って暴れるとか
脚本家はよっぽどストロンガー好きなんだな
122名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 10:47:20 ID:d9DdaFxWO
ディケイドがパワーアップして顔のバーコードがQコードに
あれはないは
123名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 10:48:05 ID:5e058Mv2O
まさかブレイドのライトニングソニックがクウガに誤爆してそのショックでクウガがライジングに覚醒するとは思わなかったなぁ
124名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 11:41:22 ID:oIFZdSLk0
まさかラスボスが、ダイレンの三バカみたいなレジ社長って怪人だとは思わなかった
125名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:07:16 ID:vPkFbsW/O
八代刑事に始まり各世界に一人以上は性転換キャラがいたのがびっくりだったよ
カブトの女版田所さんは不覚にもときめいた
126名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:51:34 ID:x1zBZF8K0
士の正体がぼっちゃまみたいに記憶喪失になったワームで
ディケイドの他のライダーに変身する能力はワームの力を使った物だったんだな
それでカブトの世界にディケイドのベルトが野晒しになってたのか
127名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:31:20 ID:ThczYvdq0
見終わった感想・・・アナザーアギト恐るべし!
128豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/01/26(月) 19:01:01 ID:Egig4StwO
オーディンが最後に助けに来てくれたけど中の人がポレポレのマスターだったとは…
いくらパラレルでもこの展開は斜め上だろw
129名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 19:43:29 ID:k6wpkgFJO
最終回、脚本家とモヤシが入れ替わるとは。ディケイドの世界に入ってしまった脚本家。でも他の連中は気付かない。現実世界に出てしまったモヤシ。同じく他の連中は気付かない。
全てのライダーの世界を救うべく脚本を書くモヤシ。その通りに行動してしまう脚本家。俺の考えている展開と違う!と心の叫びをあげるが…
って、なんでここで終わるんだよ!この物語の結末は無限にあります。ってテロップ出るし…
130名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 20:01:39 ID:OG/GNIW+0
平成10ライダーVS昭和10ライダーの勝者がRXに瞬殺される展開にただボーゼン。
131名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 20:40:49 ID:MT8gWb75O
まさか最終回で宇宙の生物全部が仮面ライダーに進化してバイクを乗り回すなんてなあ
132名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:12:19 ID:UgJ7JzY10
>>130
しかもRXは余りにうるさいから文句言いに来ただけだったしな
RX「お前らさっきからうるさい!」
133名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:20:05 ID:7isapchb0
それにしても、ウルトラマンメビウスに出なかった篠田三郎さんがこの番組に出たのは謎だった
134名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:05:21 ID:0UFN7yuJO
最後がたこ焼きアルティメットフォームだもんな
話の流れだから納得はしてるんだけど結局その姿のまま番組が終わっちゃったのはどうかと思った
135名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:37:01 ID:OG/GNIW+0
で、お前ら結局の処は電話投票どっちにしたんだ?
136名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:42:38 ID:WcYCmzxU0
黒眼のアルティメットフォーム、ファンガイア王子キバ,
ライダーバトルする龍騎,オルフェルクの王555ときて
響鬼世界のもう一つの可能性がPと脚本家の変わらなかった世界
とは意表をつかれた
137名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 06:31:30 ID:di0s10JK0
ディケイドの真の姿がハナとひよりの合体って…
138名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 08:32:46 ID:lvJncEcG0
彼が写すべき世界は他にあったわけだ。
十一番目の世界…いや十一番目の物語と言った方が適切かな?
とにかく期待しよう。
139名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 08:57:11 ID:5GrD5gwhO
>>135
100通り位あったからな…
迷っているうちにタイムアップだよ
140名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 10:32:23 ID:C3UqDSkWO
>>135
真理ファイズと木場キバの結婚エンド
141名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:53:11 ID:qm9kurLh0
まさかカタカナ組全員が天王路の作った改造実験体だったなんて…
天王路「君達はトライアルA、B、C、D、E、F、G、H、Iじゃあないか…」
142名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:55:18 ID:5wiiCJ080
2話でクウガアルティメットフォームにぶっ飛ばされていっきにカブトの世界まで飛ばされるなんて
143名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 13:36:07 ID:S7rPr1INO
まさか芋虫の命=統一世界だったなんて…
144名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 14:24:47 ID:MAvN/lYG0
平成ライダー軍団を一掃したディケイドの前にRXが出てくるとはなぁ。
なんかディケイドも頑張ってたけど、奇跡パワーで倒されたし。

てつをが続編を希望してたけど、こんな形で新シリーズに突入するとは・・・。
145名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 15:33:42 ID:By6LqBDz0
最後の本物のライダー集合でオダギリこれないからって
苦肉の策としてオニギリ置いていたのには笑ったwwwしかも変身するしwww
146名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 17:06:45 ID:cZ0NuxMX0
まさかイデが発動するとは・・・
147名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 17:08:04 ID:LJQ8uf9H0
アギトの世界が氷河期のような氷の世界だったのは驚いたが…
まさか翔一君の寒いギャグが原因だったとは…
148名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 17:25:50 ID:xEioW00UO
>>136
パワーアップアイテムが欠陥品で、
結局修行で最終形態になった響鬼さん
あれはあれでかっこよかったな
149名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 21:54:23 ID:YtYuxpSy0
ヒロインがラスボスってのは史上初の展開だったな。
1話の段階からただものではないと思っていたが…
150名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 22:26:55 ID:tRuxDUcg0
まさかディケィドライバーが黒ダミ製だったとはな。
ディケィドは実質アンノウン(マルチロード)だったんだな。
通りで1話の段階からチート炸裂か。
151名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 22:58:01 ID:5GrD5gwhO
>>58
ブラックニッカのお湯割り吹いたwww
152名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:47:19 ID:K3q89qfs0
まさか最終回に唐突に出てきた しん王 がラスボスとは・・・
しかもディケイドは手も足も出ずに敗れるし
オシリーナ、メグミン、夏みかんのお色気攻撃でようやく
ブリブリイマジンを撃破できたと思ったら11番めの地球登場
これはみんなの事前予想通り昭和ライダー世界の地球だった
で、新番組ダブルディケイドにつづく
153名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:51:44 ID:Jliaec9bO
公式サイトのライダー試験の本試験が生中継されるなんて思わなかったよ。
サイト上でやるものとばかり思ってたから。
しかも最終回で放送しなくてもw
154名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:58:36 ID:oUCs3vVa0
ここだけの話 
なんか ディケイドは つなぎ なんだってさ
一年やらないみたい
1クール……!!? 何を考えているんだ?
155名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 00:07:50 ID:TlrOm0OWO
まさかのライダーファンの素人が個人制作で作ったって落ちとは…
156名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 00:44:06 ID:5bP77C5wO
>>149
笑いのツボで全ライダー瞬殺するんだもんな。あれには驚いた。
157名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 02:07:58 ID:2hA1w2pA0
相川ハジメが小学生の下校を眺めてるだけで
須藤マサシと氷川マコトの二人組に逮捕されるシーンは
ニコ動にうpされてて話題になったな
158名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 03:13:07 ID:FXtjAMEGO
>>156
ディケイドが、まさかの夏みかんカードで夏みかんに変身したな。
『アタックライドゥ!笑いのツボゥ!』
159名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 07:37:48 ID:+UVJiXNyO
>>156
まさか二話から最終回まで全ての戦いを夏みかんの「笑いのツボ」で済ませるとはな
160名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 09:26:37 ID:0Bk93wG00
>>154
あたり前だ。何の為にスマステ特番でプロモして
DKD最終回に倒れたDKDの代わりに
ゴロちゃんが納谷さん倒したと思ってるんだ。
ジャニのスケジュールは1年以上前から埋まってるんだぞ。
161名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 11:33:29 ID:RDQShKMjO
>>153
一番になった奴が新生ディケイドになって
現ディケイドの代わりに世界を救うってラストには吹いたなw
162名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 16:05:31 ID:lRZY9psn0
結局、最後は映画版で秘密が明かされるって、商売上手だよな…
ま、見に行くけどさ。
163名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 20:47:52 ID:No9vvj7U0
第壱話ではあんなに丁寧な言葉使いだった夏ミカンが、最終回ではあんなにやさぐれるとは思わなかったよ。
164名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:06:47 ID:aEJOqBvT0
お前らよく最終回まで見続けたな

俺はゴールデンウィークのプロデューサー降板騒動で
ディケイドの目的が、士(山岡化)と夏みかん(栗田化)が
9つの世界を巡って ポレポレ(クウガ)、レストランアギト、
花鶏(龍騎)、BARクローバー(555)、ハカランダ(剣)、
たちばな(響鬼)、Bistro la Salle(カブト)、
ミルクディッパー(電王)、カフェ・マル・ダムール(キバ)の
中で一番美味しい店を決める話になって脱落したわ

さっき井上アンチスレみたら、結局エントリーしてなかった
デンライナー食堂の優勝だって?これはヒドい・・・
165名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:27:26 ID:+rKjFDUn0
結局主人公の正体が理解できないまま終わった・・・

実はアギトに覚醒した記憶喪失のグロンギ、と思わせて実はミラーワールドの虚像、
本当は鍛えまくっただけのオルフェノクがジョーカーになっちゃったけどワームに擬態されて、
擬態の方が22年後から時の電車に乗ってやってきたので本物は・・・

あ〜もうわけわからん
166名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:59:33 ID:+SU4zlo+0
753の「ラ・イ・ジ・ン・グ」で
クウガが金の力に覚醒するとは思わなかったなぁ
167名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 19:50:46 ID:rWXhP5Td0
ダークディケイドが「私は新世界を作る!」と言って去るシーンに一カットだけ死神博士出てて、全俺が泣いた。
まさかファーストに繋がっていく物語だったとは…俺もうライダーに一生ついていくわ。
168名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:00:51 ID:A5PFAMm+0
電王がクレしんと共演したからってディケイドがサザエさんと共闘するとは思わなかったわ
ライジングサザエさんってなんだよw
169名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 03:06:54 ID:vbMVU7y10
>>168
あとディケイドの正体がいくらちゃんはマジで吹いたw


だけど、まさかあ名護さんこそがすべての黒幕だったなんてな……
しかも登場シーン1.93秒って扱いひどくね?
人気あったのに。
170名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 08:24:30 ID:HJFYAUHCO
カブトの世界では
カブト=田原俊彦
ガタック=近藤真彦
ザビー=野村義男

だったけど最終回でトシちゃんがヅラをキャストオフしたシーンは圧巻だったな
171名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 08:43:36 ID:d9kS9vPYO
>>164
最終回見てないな。
あれは井上アンチが勝手に
「優勝はデンライナーだよねー、エントリーしてないなんてありえないよねー」
って騒いでるだけで、実際は「全ての店がそれぞれに素晴らしい」って結末だったよ。
もちろん、ちゃんとデンライナー食堂も出てたし、最後のオーナーの一声が名台詞と言ってもいいくらいかっこよすぎる存在感にあふれてたのに、井上アンチ的にはそれでも足りなかったらしい。

「大体わかった」って口癖にしてた士が
「大体じゃない…、今、俺は世界のすべてがハッキリわかった!」
って叫んだ時、スピルバンの最終回の「俺の怒りは…、今、爆発!」を思い出して泣きそうになった。
172名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 10:48:49 ID:1iA0l/6EO
ラスボス倒して、俺最強ー!って叫んでいるディケイドからカメラが退いてくと…ガンバライドでプレイしてるもやしが俺最強ー!って叫んでるんだもんな…
結局、ガンバライド最強プレイヤーもやしの妄想落ち。
173名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 11:05:17 ID:fRg8EqoPO
ラスボスがそれまでディケイドと戦わなかった
ライダーの誰かとは噂されてたが、まさか
残りのライダー全員の顔が張り付いた百面鬼になるとはな。

遠目で見たら露天のお面屋と間違われるだろw
174名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 17:00:48 ID:nTWrQnvC0
響鬼の世界で士が響鬼に変身するためにリアルタイムで10年間修行してた時は
正直見るのやめようかと思ってしまった
175名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 19:04:56 ID:wVdfcrqG0
>>173 電王のフォームに似てたけど、あれだけ体中に顔があるとな・・・
しかも「殺してくれぇぇぇ」とか言ってて、そこにディケイドパンチでドカンだもんな。

うちの子供が、震えながら失禁してたよ。
176名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:36:15 ID:utMkE1vQ0
まさかクウガの世界を旅してる途中で
渡とその仲間たち「も・・・もう持たない・・・!!」
あっさり限界来て世界崩壊するなんてな
177名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:47:08 ID:qgMOYgJcO
>>176
序盤から世界再建の旅とか言って雰囲気変わるんだもんな〜
178名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 22:19:16 ID:elvPwqc10
世界が修復されてみんなで空を見上げるラストシーンに突然現れて
空一面を覆い尽くすUFO、印象的だったな。009の天使編の
ラストを思い出した。
179名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 22:34:33 ID:ZLRXUvlyO
>>178
あれはやっぱり009を意識してたんだってね。
時々劇中に出てきたポエムは、同じく石ノ森先生の『JUN』を意識してたらしいよ
180ケケケケケ!:2009/01/31(土) 22:40:28 ID:Zaetssp/0
まさか真のラスボスが稲垣吾郎こと仮面ライダーGだったとは・・・。
劇場版だけの特別出演じゃなかったんだな。
仮面ライダーアークを吹き飛ばした必殺技が炸裂した時はもう涙ものだったよ。
181名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:04:27 ID:CMqbLFkuO
>>180
Gが最終的に悪の心に負けて、ディケイドに襲いかかるシーンはマジで怖かった
演技上手すぎ
182名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:17:23 ID:iCSspzDw0
パワーアップの方法が9人全員からのリンチはおかしいだろ。
けどこれでデザイン変わるほどパワーアップするとは
183名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:30:58 ID:ZLRXUvlyO
>>182
関節が折れたおかげでマシン形態に変形できるようになったんだよな
184名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:31:54 ID:FIQm1X6u0
>>181
仮面ライダーGどころか、仮面ライダーKや仮面ライダーSとかも加勢する始末だからな。
金かかってるよなぁ。
185名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:37:00 ID:CMqbLFkuO
>>184
昭和、平成主役ライダー軍団vsジャニーズライダー軍団は最高だったな
186名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:39:37 ID:ZLRXUvlyO
>>185
でもそのせいで昭和信者、平成信者、ジャニヲタがケンカおっ始めて
ブログ炎上しまくり、画像流出、各マスコミに報道されるなどして酷い有り様になったなw
187名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:44:45 ID:FIQm1X6u0
>>185
でも権利の問題でDVDでは違う展開になるんだってさ。お陰でCMカットしてHDに録画したDVDがヤフオクで5000円とかついた話だ。
188名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:54:17 ID:CMqbLFkuO
>>187
ディケイドのDVD化が異様に遅かったのはそのためか
189名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:58:26 ID:FIQm1X6u0
>>188
あぁ、Gが出てくるシーンは軒並み削られて、オリジナルのライダーと別の俳優がやってたな。

…バイクスタント 森 且行 だと!?
190名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 01:27:28 ID:xdBjJLLDO
次回は藤岡弘、さん演じる新ライダーかあ・・・

脳汁溢れるわ
191名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 10:10:25 ID:VbzA2rk6O
新ライダーが出る度に夏見の夢の中で最強フォームになってディケイドが襲われるには吹いた
192名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 13:51:09 ID:OL/rG5T3O
倉庫に保管されていた着ぐるみ達の見た夢の世界だったとは…。
193名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 00:40:52 ID:cHrh0Ecj0
ここには記録されてないが、ディケイドも隆起の物語の一部にすぎないらしいぞ?
http://www23.tok2.com/home/unz/ryuuki.htm
194名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:52:02 ID:dB+a9qeI0
まさか「世界が俺を拒絶している」は渡のこの世アレルギーと同じように、もやしの
思い込みに過ぎなかったとは……
195名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 12:05:42 ID:TmVmsJnJ0
神崎のキャラが変わり過ぎでワロタw
最終目的がダンボール帝国の設立とか言って以前までの目的が忘れ去られてるw

しかも表に出てきた瞬間にディケイドに瞬殺されるとは
196名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 12:42:11 ID:yXeS7JZx0
神崎が鏡から顔を出した瞬間に鏡を割る、残酷な処刑方法だったね…。
197名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 10:39:37 ID:mr8K/+yR0
蟹の最期もグロくなってた
あれは深夜でも不味いだろ…
198名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 17:04:12 ID:dtIg3sCWO
魔化魍には音撃しか効かない設定が最終回だけ復活して
高速回復する超魔化魍なんて化け物を出すから、
てっきり関東の鬼全員が再登場すると思ったのに…

響鬼でクロックアップして回復する前に連続音撃なんて…
199名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 17:05:16 ID:8iHOd/Zh0
神崎さん、えらく太ってたな…
200名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:28:48 ID:gT5TvHgCO
プリキュアにもなれるとわな
201名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 20:55:55 ID:TJbnA3HD0
ユウスケがG3−Xを装着したままクウガに変身したのには噴いた
体はG3−X、顔だけクウガww
202名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 21:48:51 ID:Z9yQXyvc0
ディケイドがモグラ獣人に足を掴まれて身動き取れないところに
歴代全員ライダーキックが炸裂したところが良かった
203名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 22:41:18 ID:3Rg95E1o0
夏みかん=夏未完、で中途半端に終了して秋からの続編という展開を示唆していたとはな。
204名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 22:51:15 ID:w7xGMHzRO
豆腐屋のオヤジ役だった人がミサキーヌの立ち位置だったな
205名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 23:46:06 ID:P6QCtyI10
木場913が草加だけでなくオルフェノクを相手に
次々と首ゴキを決めて倒していくシーンが良かった
206名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 07:27:56 ID:D0yeF2XIO
>>204
ひよりちゃんの立ち位置はモロ師岡だったな
207名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 09:56:29 ID:iOlUr3KwO
まさかディケイドが相手をデータドレインするとは・・・
208名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 10:25:52 ID:ThL86zMxO
えぇっ!!

士って創世王だったの?
209名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 12:27:59 ID:diIFkvNY0
まさか真夏恒例のギャグ回が最終回とはな
210名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 16:36:34 ID:j9L7F8lq0
大阪は高校野球のせいで最終回が変な時間帯に飛ばされて
ABCに抗議殺到だ、ざまぁ
211名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 19:18:28 ID:yNx2iq6+0
まさか鳴滝のおっさんが岩石大首領だったとはね
212名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 23:42:46 ID:3U6nWJ/30
まさかオーディンがラスボスだったとは
213名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 23:47:21 ID:oDVPvUgjO
>>205
ニチアサキッズタイムでシンケンジャーと連動した際は
伊吹吾郎がまさかの体へし折りを披露してて、必殺ファンは狂喜してたなw
214名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 23:49:27 ID:HLo+Su5X0
まさか仮面ライダーGがラスボスだったとは
215名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 23:59:00 ID:/+qy/VfS0
笑いのツボで士が死ぬとは
216名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:08:46 ID:rPdljc1p0
まさか、写真館のおやっさんが富豪刑事で、街を丸ごと変えていたとは
217名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 08:02:49 ID:8BDygytg0
まさか自民党が宇宙自民党の下部組織に過ぎなかったとは
218名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:38:50 ID:NXwNlEkW0
最後に新型のバーコードライダーが突然出てきて「10年後に会おう!」って言って
去っていったのには唖然としたな。20周年でまた同じ企画やる気かよ…
219名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 16:08:18 ID:6eUU6YjG0
仮面ライダーまことくん強すぎだろ・・・
220名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 20:16:23 ID:4efebkKuO
ディケイド2が昭和ライダーで再スタート。
221名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 11:26:48 ID:Bpp7qxXWO
結局は予想通り夏ミカンが創世王だったもんな。

ディケイドは救世主じゃなく純粋な破壊者、インド神話でいう破壊神シヴァで
創世神ブラフマーの役目は別が担当すると見抜いてた人は多かったよ。

でもライダーという存在自体が世界を歪めた原因だったとか、
そんな自己否定は有りなのか?
222名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 14:16:24 ID:6M1Se24vO
まさか昭和ライダーと平成ライダーの全面戦争が勃発するなんて思わなかった
223名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 17:13:49 ID:R7hhuRtl0
キックホッパーやカイザが人間態無しでゲスト出演したときから嫌な予感は
してたけど、まさか本当にイクサが擬人化してレギュラー化するとは思わなかったな
名護さんじゃなくイクサとしてテロップに出てくるたびに吹く
しかもイクサが歌うPVまで作る始末
224名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:29:44 ID:PIU9cjq/0
最終回だけ井上先生だったのには驚いたわ

全盛期の頃の井上脚本的最終回だったな。
225名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:49:06 ID:TAzKXreaO
>>19
仮面ライダーSwwwwwwAwwwwwwWwwwwwwwwww
226名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 20:56:01 ID:KKMRSZYC0
先取り!○○スレッド並みに必要のないスレだな
227名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 21:17:01 ID:wUxEgU1c0
もしかして今回の2クールってのは
バンダイからの提案なんですかね?
Xmas商戦に新番組をぶつけたいという
228名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 00:14:29 ID:v/YAB9xE0
最終回でまさかバンダイナムコ本社をつぶすとは・・・
229名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 12:56:10 ID:CUEBK7Ne0
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
230名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 13:05:27 ID:CUEBK7Ne0
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
231名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 14:25:28 ID:CUEBK7Ne0
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない見てるわけない
232名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 16:47:52 ID:2379Ss9h0
もう少し頑張れよ
233名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:42:09 ID:Rzw0nO+o0
ライダーディエンドって奴が4月に登場らしい
王蛇とかカイザとかのカードを持ってる。
6月にはディケイドがパワーアップ形態。
234名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:53:41 ID:CUEBK7Ne0
スレ主へ
寝言乙
235名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 22:05:11 ID:rU/KXK7kO
今ごろ山本スーザン久美子がゲストかよwww
236名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 22:13:56 ID:za8kjXyI0
最終回でウルトラマンと仮面ライダーの世界が統合されるとは思わなかったよ
本郷猛とモロボシダンのダブル変身には感動した
237名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 22:46:15 ID:45SlP0bsO
まさか夏みかんが屍姫だったとは・・・
238名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:42:03 ID:CNFROwvI0
まさかジャンパーソンとブルースワットが駆けつけるとは…
239名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 12:30:13 ID:6ME91v7r0
まさかドラえもんごときに負けるとは…
240名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:06:32 ID:swYRK+dv0
しかもその後クレヨンしんちゃんがしん王になってドラえもんをノックアウトしたんだから
もう予想外としか…
241名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:40:23 ID:RuCy9o+90
ラスボスが上杉謙信をモチーフにしたやつで、吹き替えをGacktがやるとはな。
242名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 15:27:33 ID:6ME91v7r0
>>241

「毘毘毘毘沙門天!」でディケイドの首をはねたシーンはさすがに引いた。放送してよかったのかアレ。
243名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 06:18:59 ID:4VXJjtllO
各ライダー世界には新規怪人orライダーが出るのは聞いていたが
まさか電王の世界でユウトの孫が仮面ライダーNEWゼロノスに変身するのはたまげたなあ
単体のオリオンフォームは格好良いけど相棒のイマジンであるプロキオンと合体してシリウスフォームになった途端ダサくなるから困る
244名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 16:50:04 ID:EMPwZ1qR0
>シリウスフォーム
なんたって顔が尻だもんな。
245名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:58:04 ID:Z/68mzvyO
全30話で収まるとは思ってなかったけど、秋以降はNHK大河枠に移動するとまでは予想出来なかったわ…
246名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 21:44:29 ID:XSWSH/Tq0
>242
俺は「風風風風林火山」の強引さの方に引いた
247名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 22:12:22 ID:Y9ixC3An0
でも仮面ライダービシャモンのデザインはよかったよな。
248名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 22:17:11 ID:XSWSH/Tq0
ミスター目押しが何だって?
249名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 23:59:29 ID:rft2SDTm0
最終回だけOPをがくっぽいどに歌わせるとは…
250名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 02:54:25 ID:tnoLPq6NO
まさか真の最終回を夏の映画に回すとはな。
通りで公開情報が遅れてると思ったよ。
251名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 12:18:37 ID:oyK4FPBFO
最終回一話前で士の前から消えていくユウスケ、ショウイチ、シンジ、タクミ、カズマ、
ヒトシ、ソウジ、リョウタロウ、ワタルの姿に数年ぶりにマジ泣きした俺が通りましたよ。
252名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 13:33:22 ID:Y0nRraqR0
>>250
ネタスレでマジレスも無粋だが、本当にそうなるかもしれないね。
番組終了予定時期と劇場版公開時期が微妙に重なるので。
253名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 21:19:42 ID:OvNKXaeU0
>>251
まさか全員怪人の如く爆発して消えるとはな・・・
254名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 21:24:18 ID:LnhtIBIy0
挙句、最終回放送後のCMで「長い間平成ライダーシリーズを応援してくれてありがとうございました!!」だもんな。
255名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:58:07 ID:hsl9btAe0
結局最後は電王のパクリかよ。
ガチャンと時計回りで新シリーズスタートってか?
256名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 17:29:30 ID:fUeh02XS0
まさか士が「このままじゃ勝てるわけねぇ」とかいって9枚のカードと融合して、
最後にディケイドのカードを頭につけて「俺最強!」とかいってパワーアップ
するとかどんだけブレイドがスキなんだろ…
しかも2号ライダーがG3とか913の脇役に変身するライダーとは…
257名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 17:45:35 ID:ozXAagCF0
まさかシンジが最終回前に幼女庇って死ぬとはな・・・
258名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 18:25:51 ID:JmwTLjgzO
ライオトルーパーやオルタナティブ、G3マイルドにカメンライドする量産型ディケイドが出てくるとはなあ。しかしまた最終回で雑魚大量発生かよwww
絶対絶命のピンチに昭和ライダーにカメンライドする仮面ライダーレジェンドが駆けつけたのには震えたな!!
259名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 22:25:19 ID:LW+ZmVH+0
昭和ライダーが駆けつけるのは別にいいんだが
なんで昭和ライダーだけずっと変身状態なんだよ
RXじゃないんだから新しいキャストで人間態やれよ
260名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 13:54:01 ID:lAc6UvDbO
まさかケタック出すとは思わなかったぜ。
261名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 22:29:09 ID:/ID4BL1F0
>>259
宮内洋だけ顔出しだったけどな
262名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 22:43:16 ID:17jeGww/0
最終回でまた名護さんの「天魔覆滅」があるとはw
263名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 00:18:20 ID:kcmIdw3S0
また結婚式ENDだった。
264名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 00:23:33 ID:kcmIdw3S0
また結婚式ENDだった。
265名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 12:48:41 ID:q6/9O5po0
なかなかシリアスだった・・
鳴滝の言葉に反してディケイドと共に闘うという選択をした
ライダーたちの世界の末路・・一旦リセットするには最適な結末だったよ。
266名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 23:51:57 ID:IF7Su+Ml0
でもその後伝説のバナナを探すためにまた世界を巡る旅に出直したからぶち壊しもいいところだったよな。
しかもなんだよものまね対決って…どこのビーストウォーズだよ…
267名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 02:20:59 ID:8Q0WTwyZ0
ソウジがサバ味噌を作って消えていったのは泣いた
士に向かって「ヒヨリを頼んだぞ・・・」はかっこよすぎた・・
268名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 18:11:57 ID:7dtwPVFKO
菜々子さん強かったな。
269名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 10:38:42 ID:SsxedEsY0
もやしがライダー裁判で死刑になるなんて・・・
270名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 13:48:41 ID:p0EN/Vca0
それもキバ世界でのルーク殺害で裁かれるとは
271名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 21:15:41 ID:hy/22NaA0
途中からゾルダおかしくなかったか?
なんかサイバーコップの緑の奴に変わってたような気がする
マーズビットだっけ
いくら似てるからってそりゃねーだろうよ
272名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 19:35:04 ID:ln0kOVrkO
響鬼の世界で響鬼ことヒトシを演じたのがオリジナル響鬼で明日夢を演じた俳優さんだったことに驚愕した
しかもロックバンドTakeshiのドラマーだったとは・・・寝耳に水だ
273名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 19:05:01 ID:veJTB9NXO
まさか10話が最終決戦だったなんてな。
11話以降戦闘どころか変身もしないからおかしいと思ったら…
274名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 18:02:29 ID:m21Nt4Z/0
各世界で鎌田がオリジナルライダーに変身していくのは笑ったなw
275名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 13:27:23 ID:nx3CMdOr0
龍騎の世界で助けた鶏がオーディンになって恩返しに来るところは泣いた
276名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 15:21:16 ID:38PggJB9O
>>263
鳴滝とキバーラのな。
式に駆け付ける途中で鎌田さんがひったくりに刺されてたけど、アンデッドだから全然大丈夫だったな。
277名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 22:14:51 ID:BZ/cxvQq0
鳴滝「世界は既にディケイドによって破壊されていたんだよ!!」
278名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 15:32:33 ID:59GhPql9O
ファイズの世界でシュウジはともかくマサトも普通に良い奴だったのは青汁吹いた
パラレルなんだから、と言ったらおしまいだが何かしっくり来ない・・・
279名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 17:55:53 ID:k3I90nsfO
>>278
その代わりマリの性格改変がすごかったな。
タクミの髪を切りながら
「約束してくれましたよね…?マサトくんを殺して、私と結婚してくれるって…」
のシーンは鳥肌たったわ…。
流石は歪んだ世界だ。
280名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 11:14:14 ID:sEPEqqtA0
響鬼編から最終話までミュージカル仕立てになるとは…
281名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 12:52:11 ID:/41oBg7r0
しかもそれが劇団四季で舞台化されるとは…
282名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 08:46:59 ID:iJBeVQwMO
それを大西ライオンがコントのネタにするとは…。
しかもウンナンのマジオネアで大西がディケイドミュージカルネタをやってたら、
昔のものまね番組でよくあった『ご本人登場』みたいな風に鎌田の中の人が後ろから出てくるとは…。
283名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 18:00:18 ID:eW5HkheZ0
最終回は電王の世界にに丸投げ・・・ 洒落にならんな
284名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 18:10:34 ID:Ijv+gxLdO
>>279
最終的にマサトを道連れに崖からダイブとか…
285名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 12:42:04 ID:G/5ah59vO
まさか最終回の30分で平成ライダー全員にカメンライドするとは…
286名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 14:21:37 ID:tNhZJXwZ0
しかも平成35年分までのライダー全員にな。
287名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 22:02:16 ID:oYIcKd6h0
>>279

しかも、同じ事をマサトにも言ってるんだよな……あれはマジ怖かった
288名無しより愛をこめて:2009/03/31(火) 02:51:00 ID:4HOJSBjLO
ラストカメンライド
カメンライドゥ ブゥイワァンシィステェム
289名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 02:21:07 ID:0uvrjbJQO
クウガアルティメットフォーム(赤目)とディケイドの一騎討ちは燃えたね
290名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 14:53:47 ID:+kPQGZr50
まさか正義の系譜からも設定を引っ張ってくるとは…
邪眼ライダーが四天王の一角としててできたときはマジで吹いたぞ
291名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 21:46:07 ID:ReiGmzvE0
鎌田が仲間になるなんて…しかもアビスサバイブになるなんて…
この神展開には感動のあまり思わず失禁したわ。
292名無しより愛をこめて:2009/04/02(木) 02:49:25 ID:q75boNoiO
新しいアドベントカードでアビスシャークの大群だすのは流石にチート過ぎた
293名無しより愛をこめて:2009/04/02(木) 11:48:24 ID:0Y1kuPPO0
最終形態ワイルド鎌田はかっこよすぎた…
294名無しより愛をこめて:2009/04/02(木) 22:53:19 ID:U9gB5sszO
U鎌田の演技ノリノリ過ぎワロタ
295名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 02:31:44 ID:BWPsBGgXO
本当に全部の世界に鎌田がいたのか
296名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 21:00:35 ID:A0Mv5MmB0
九つの世界の鎌田が融合するとは・・・
297名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 09:51:48 ID:mXQOGonnO
そして、多大なる鎌田人気により「劇場版超鎌田」決定
298名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 11:43:48 ID:PRwhTFvT0
まさかW電王が本当の世界の破壊者だったとは・・・
299名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 08:06:55 ID:9d99Q2c20
ディケイドが10年に一度だけ出てくる名物キャラとして定着するとは…

30年前は思いもしなかったね
300名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 00:16:41 ID:ZaYo0fI0O
キャーストオーフ300
301名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 03:21:40 ID:NwRlLdT7O
ファイナルフォームライドゥ ディケイドでディケイドガンバライドに変形したのは感動した
余剰パーツは半端なかったけど…
そしてガンバライドにハマッた鳴滝が言った「もうイジワルしないから、また遊ばせて」のセリフには鳥肌がたった
302名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 11:28:11 ID:U687aFrR0
終盤で今まで旅してきた世界のボス達ともう一度戦うボスラッシュが熱かったな
303名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 01:14:29 ID:q8BpY8ii0
全部のライダーが合体して巨大ロボになった。死にたい…。
304名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 22:06:16 ID:TlRA57gUO
ディケイドがディエンドにカマを掘られてディ・エンド。
305名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:30:39 ID:2YAcJ4ds0
>>302
パラドキサ鎌田を倒したと思ったらアビスに変身して向かってきた、までは予想通りだったが
また倒されたら今度はビートルファイガイアになったのは唖然とした
全部鎌田の着ぐるみ変身だったとは…
306名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 03:12:13 ID:l81j7GM0O
おいしい処はみんなGに持っていかれたな
307名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 10:11:41 ID:tyvUhJYu0
スカイライダーのファイナルフォームライドが
ガンガンGだったとは、、、
308名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 11:14:27 ID:gU8fr+H60
ラスボスが何もせずに勝手に自爆するなんて…
309名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 11:53:11 ID:aiF1gyyQ0
最終回のラストバトル、発破使いすぎだろww石切り場無茶苦茶になってたじゃん。
310名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 12:07:52 ID:7UwpfKRnO
ゴッドライダー強すぎ
311名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 12:20:27 ID:quvNIT7nO
とりあえず言いたい事は「RX自重」
RX出てきてからディケイドの活躍減ってきたよね
RXだけで敵を瞬殺するし
312名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 12:30:31 ID:igfdKuynO
鎌田vsタクミ戦で
お互いライダー→パラドキサアンデッドvsウルフオルフェノク→またライダー
とか555の木場戦のパクリだろうけどカッコよかった
313名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 12:36:39 ID:66G0pPmYO
まぁいくらお気に入りとは言えキックホッパーとパンチホッパー自重だろ
314名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 13:34:43 ID:L1XI0XXI0
そういやぁRXは最後ダークキバに封印されてたな
315名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 15:58:22 ID:XvptdRv00
電王の世界のラスボス、カマタロスが仲間になった時は感動して泣いたなあ
316名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 17:36:23 ID:igfdKuynO
人類の存亡をかけて
主人公ライダー+ディエンドvs各世界のラスボス+鳴滝でサッカーするとは思わなかったわ
317名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 19:05:18 ID:vlO5cMcQ0
>316

水嶋が入ったほうが勝つって酷ぇよな
318名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:41:18 ID:CiR0TrELO
まさかディケイドの話は全てもやしの夢だったとはな。
しかも、現実ではもやしがひきこもりで特ヲタの2ちゃんねらーで夏
海はもやしがイチ押しのアイドルでユウスケはオフで意気投合した唯
一の友達。
鳴滝は実のオヤジで・・・ラストシーンでの鳴滝ともやしのやりとり
はどうかと
「士、いい加減就職先探しに職安行ったらどうだ?」
「働いたら負けだと思ってる」
これはないだろマジで
319名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:50:33 ID:fMmkil800
電王の世界で電王に変身してしまったユウスケが最終回まで一切クウガにならずに電王に変身し続けるなんて・・・
320名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:24:09 ID:Ifx+gr3V0
最後の戦いの決着をガンバライドでつけるとはな〜…
ディケイドと鳴滝が筐体にコインを入れる画は実にシュールだった。
321名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 18:21:34 ID:CqB5ch2A0
その後プリキュアディケイドが始まったのは何かの縁なのだろうか?
士が第一話にゲスト出演してたのはサプライズだった。
322名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 10:13:06 ID:q33/wNSN0
最後の闘いは一切見せず、後日談で語るってのは新しかった。
これならラスボスのスーツを用意する必要もなくて効率的。
このパターンは今後のシリーズでも使われるだろうな。しかし、女体化した士かわいすぎるだろjk
323名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 10:51:26 ID:NT1Jr/CP0
>>322
逆に男体化した夏みかんのガチムチっぷりには吹いた
324名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 12:53:22 ID:b2BJN1iEO
まさか最終回で平成仮面ライダー全員集合して、ラスボスを倒すとは
325名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 21:25:47 ID:8GBiAYyf0
ディケイドの世界は本当にややこしかったな
ツカサディケイドとかダイキディエンドとか全くオリジナルと見分けつかんし
何か色んな世界がごっちゃ混ぜになってるし
326名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 01:10:36 ID:FXiFCugG0
オリジナルと別人版がお互いにファイナルフォームライドさせようとして
「ちょっとくすぐったいぞ」
「いや、お前が変形しろよ」
「いや、お前だろ、早く背中向けろよ」
ってケンカしはじめて収拾つかなくなったんだよな。
で、どさくさにまぎれて復活した鎌田が「少々かゆいですよ」って言って
全員ファイナルフォームライドさせちゃうし。
327名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 22:24:08 ID:fk++kfGn0
ディケイドが変形したらディエンドに、
ディエンドが変形したらディケイドになったって経費節減か?

前世では立場が逆でした、てライダー対戦のオチ最悪だったな
328名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 08:49:30 ID:BO9QUJrvO
ラスボスのGacktが妙に逆襲のシャアのシャアっぽかったな。
士は士で「コンプリートフォームは伊達じゃない!!」だし。
329名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:23:17 ID:FduhUbGF0
>>325
ディエンドがダイキディエンドと仲良くなることでダイキディエンドをコピー召喚できるようになったんだよな。
召喚されたコピーディエンドがさらにディエンドを召喚してそのディエンドがさらに(ryってな具合で
ディエンドが無限増殖したのには吹いた。
330名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 00:30:18 ID:AEmek9gRO
しかし、まさかしん王が勝利の鍵だったなんて……
331名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 15:40:18 ID:ATaY99Di0
>>330
ディケイドがカメンライドした八頭身のしん王とオリジナルのしん王が並んだシーンはシュールだったな。
332名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 18:36:47 ID:8gNmJ9eq0
超インフルエンザで人類滅亡、ディケイドの「もうこの世界に用はない」って
台詞はショックだった。
333名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:35:40 ID:ziwgpS6l0
タクマ君がV1システムを装着したりキョウスケがゼロノスに変身したりするのは予想してたけど
まさかアキラが屍姫に変身するなんて・・・
334名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 07:15:58 ID:HRv2NG9dO
ディケイドが何人ものライダーに変身しながら暴走したディエンドに殴りかかるシーンは圧巻
あれひとりのスーアクがしてるんだから凄いよな
爆発した後ひとり荒野で士が「俺は誰だ〜!」って叫ぶのは萬画版BLACKへのオマージュだな
335名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 09:49:04 ID:1FgSljeAO
ユウスケの痔が悪化して戦線離脱って電王の世界でのエピソード引きずり過ぎ

この板でモモタロス叩かれまくりだな
336名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 15:10:24 ID:fWm7IqXm0
響鬼の世界の鬼達が電王の世界のオニ一族と勘違いされて退治されたりとかな・・・
337名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 20:14:02 ID:0Dqc+Bqt0
http://www.youtube.com/watch?v=Ad80EQCbLFI
仮面ライダーのお宝映像、最新情報満載♪
さらに・・・来年の仮面ライダー決定!?
338名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:07:40 ID:LnkXFVBB0
まさかケンジャキ君がラスボスだったとは・・・・・・
そしてダディタロスが仲間になった時には泣けたな・・・・
339名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 22:20:40 ID:h4DgbDJr0
まさか夏みかんが子供になるとはな。
しかも笑いのツボ押しはむしろパワーアップしてるときてるし。
340名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 23:51:09 ID:Mhn10MOKO
稲垣吾郎の中身はやっぱりウラタロスか!
341名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 01:23:13 ID:de7Qrm86O

ラストのライダーバトルで電王だけ電車に変更になったのはなんでだ?
しかしディゲイトのマスクがCDラックだったとは盲点だったよな
342名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 03:13:53 ID:4jArXiofO
キカイダーとかイナズマンとか、石森ヒーローを各世界から呼ぶのは感動したけど、
緊張感を削ぐからロボコンを連れて来るのは辞めて欲しかった。
343名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 12:39:29 ID:de7Qrm86O

最終回はともかくシンケンジャーの世界とプリキュアの世界は要らなかっただろ
344名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 15:12:41 ID:40VqpchkO
タイムファイヤーがリュウヤだったとは…
345名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 15:16:13 ID:g7Q3jadTO
アタックライド オレサンジョウでラスボスを倒すとは思わなかった
346名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 22:50:16 ID:s006Pxnu0
>>343
その上、ふたりはプリキュアの世界とMaxHeartの世界がそれぞれあるんだもんな
なんなんだ
347名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 22:50:03 ID:6KfuaYb70
アタックライド ユウヨヲヨロシク には胸が熱くなった。
348名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 09:13:15 ID:MMDY0T3B0
FFRが巨大ロボのパーツだったとは
349名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 09:51:30 ID:luCDkTxR0
ディケイドがピンチのときにギャレンとインペラーが助けに来たときは燃えた
350名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 09:56:03 ID:lL1MnnvPO
ディエンドが自らPS2にFFRするなんて…
351名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 14:59:50 ID:4LnkWPPiO
まさかの打ち切りで「俺たちの戦いは始まったばかりだ」エンドになるとは誰が予想しただろうか
352名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 03:43:09 ID:r3Q+3uUj0
最終回から数ヵ月後

井上正大「これが昼ドラの世界か」
353名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 19:05:11 ID:PAbMyDn+0
番組終わってから立てなさい
354名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 19:58:49 ID:oLX6/hj8O
>>353
そのレス
>>753
に還しなさい!
355名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 20:09:32 ID:WdgwG/SKO
ディケイドの後は仮面ライダーGが始まる。これマジだから
356名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 20:19:18 ID:FEaunp0G0
9つの世界周り終えたら普通に「世界は救われました、ありがとう」で終わっちゃうなんて
357名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 20:33:29 ID:f8zSQrNw0
まさか夢オチだったとは・・・・
358名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 20:47:37 ID:Y1p9IbhIO
脚本家が、古怒田→米村→きど→靖子→井上と次々に降板して、更に
武上や畑違いの野島伸司や山本太一、倉本聰も呼んだが降板、
最終的には橋田壽賀子に落ち着き賛否両論だったが、
キャストにピン子やえなり、宇津井健、そしててつをが登場してくれたのは良かったな。
359名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 20:54:00 ID:Kfzomj4i0
終わりがないのが終わり。

ディケイド・コンプリートフォーム・レクイエム!
ttp://images.uncyc.org/ja/2/2b/Dcd-comp.gif
360名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 21:55:08 ID:/PIWuynlO
>>355
ええぇっ!!?
361名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 12:38:25 ID:UTFmGo5N0
巡ってきた9つの世界をスピンオフして、更に9年間繋ぐとはな・・・
362名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 16:40:44 ID:EWUerLa20
9つの世界を回り終えたら、世界を救うアイテムを探すためにまた初めからなんてな
363名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 13:25:02 ID:xoV2Ddmh0
光写真館のじいさんの正体が藤岡弘、だとは思わなかった
364名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 13:26:08 ID:xoV2Ddmh0
仮面ノリダーが出てくるなんて反則だよ
365名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 13:44:18 ID:xoV2Ddmh0
まさかシンケンジャーとラスボスが一緒だなんて反則過ぎるぞ
366名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 13:49:04 ID:UlbsH5WuO
>>358
最終5話でようやく橋田登板だったか?あれ以降の怒涛の追い上げはライダー史上に残ると言っても過言じゃないね。


それまでは一話毎に脚本家が代わってたっけなぁ。個人的には全く期待してなかった梶研吾と三谷幸喜の脚本が予想外に良かったのが印象的だった。本スレでも比較的評判よかったみたいだし。
逆にっていうか、下馬評通りっていうか、最も不評だったのは某嫁の脚本だったらしいが、あれどんな話だったのかな?見逃したので分からんのよね。
367名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 17:41:35 ID:xoV2Ddmh0
>>366
野島の脚本の回
死んでたと思った奴が生き返ったり
するのはさすがにちょっとと思ったけど

コハナが「同乗するなら金をくれ」
と言った時には笑ったよ
368名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 20:14:44 ID:z5g/5Apc0
>>366
とにかくディケイドとその味方を過剰マンセーしてた感じだ。
他キャラは尽くバカ化するわ、やたらとBLチックな演出入れるわでさ・・・。

でも福田の演出だけはガチ。ラストの戦闘シーンだけで十分お釣りが来る。
369名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 12:56:14 ID:VjjJ+ktFO
>>368
でもバンクが異様に多かったよな。
アギトがクウガになるなんてこともあったし、
その週に同じ回想シーンを二度以上流した時は飽きれたよ。
370名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 21:51:00 ID:IZFEo3Iu0
皆好評のようだが、オレは最低の出来だと思った。
大首領の正体がキノコオルフェノク(赤)とかあり得ないだろ。
371名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 18:59:07 ID:Yxd34TEVO
まあ色々あったが、次元の壁からオールライダー出てきた時は興奮したな
尺の影響でほとんど喋らなかったけど
372名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 12:40:40 ID:sURGQkuF0
出てきたのがラスト一分だったからな。で、30秒で大首領をボコボコにリンチして
残りの30秒でエンディングって無理ありすぎだろ。
373名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 13:38:41 ID:WfGlzT2e0
やはりディケイドがラスボスと怪人軍団の前にぼろぼろになって絶体絶命の時
今まで関わってきたライダー達が助けに来たのはぐっと来たよ。
まるでみなしごハッチみたいだったから。
374名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 16:16:23 ID:WfGlzT2e0
いきなり最終回でデエンドが金色になってたりディケイドのコンプリートフォーム
の股間に夏美のカードが付いてたりするけど、この前やってた最終回直前スペシャル
見ないとわからないと言うこと?


375名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 21:52:42 ID:1csCZzuz0
>>374
仮面ライダーコーラの裏に書かれてるライダーストーリーを読めば大体分かるよ。
全部で10種類あるから大変だけど。


ところで、最終回三話前の「平成ライダー主人公対抗バス釣り大会」は一体何だったんだ?
各作品の主人公が談笑しながらバス釣りしてるだけで、本編とは無関係だったぞ。
オリジナルキャストが全員見られたのは嬉しかったけど
376名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 12:02:47 ID:jQRAoPkY0
まさかとどめがバッシャーフィーバーとは
377名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 07:10:26 ID:i5qpT5sy0
後半は尽くリンチだからなぁ。
大体戦闘員相手にもリンチするのはどーかと。
378名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 21:26:26 ID:jw+EHE4D0
まさか真が登場して、しかもレギュラー化するとは思わなかった。
そのせいで視聴率大幅ダウンだったが
379名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 01:55:15 ID:RD9plLtaO
まさかディケイドが洋服の青山からの刺客だったとは。
380名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 13:52:57 ID:Zb9GF/Rr0
所でなんで夏みかんは最終的にワタル(チビ)とくっついたわけ?
381名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 05:23:25 ID:LNZ/qWLX0
ラスボスは夏みかん。鳴滝に告げられついに真実を思い出す。
382名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 05:52:20 ID:roYbOx0OO
夏みかんとアスムのベッドシーンはいらなかったよな
ま、抜いたけど
383名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 06:04:37 ID:zx8i8CYjO
夏みかんと良太郎(チビ)のベッドシーンから腐の叩きが本格的になったな
384名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 06:22:07 ID:RLHR55BCO
最終回よりも次の新番組がアクション仮面なことに衝撃だったぜ
385名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 06:26:19 ID:vGXrsbQ90
海東が車イスから立ち上がった所には感動したな。
やっぱ士の「いくじなし!」の言葉が効いたんだろ。
386名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 07:26:11 ID:kQf1GHEH0
士が夏ミカン殺して
「これで僕も英雄になれるかも」
の台詞にを吐いたとき、このスレは異常な盛り上がりを見せたな
387名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 07:53:32 ID:+hu7FD0ZO
まさかユウスケがミラーワールドに閉じ込められて消滅するとはな…
泣きじゃくりながら「俺はクウガだー!俺はクウガだー!」の叫びで朝から最高に気分悪くなったわ…
おかげで最終回のもやし死亡が全く印象に残らないw
388名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 18:31:20 ID:u3GfunZI0
次回作!

夏みかんが9つの世界を巡って各世界のヒロイン達と闘うって話みたい
夏みかん毎回コスプレだってw電王の世界でスタッフが味しめたのが発端だって。
389名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 06:31:16 ID:C7uFGMU10
山本太一脚本の回は、自作である「岸辺のアルバム」のセルフパロディーてんこもりだったな。
特に光写真館が川の濁流に流されて、そこに保管していた士の写真すべてが流される回は秀逸。
390名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 20:02:46 ID:s8AHNN4S0
しかし、てんこもり過ぎて夏蜜柑と海東の不倫という落ちが早めに読めてしまったのが惜しかった。
391謎の3B:2009/06/04(木) 20:05:02 ID:FhVZ7T2r0
まだ最終回になってないから見てるはずがありません




終了・・・
392謎の3B:2009/06/04(木) 20:06:08 ID:FhVZ7T2r0
まだ最終回になってないから見てるはずがありません




終了・・・
393謎の3B:2009/06/04(木) 20:07:58 ID:FhVZ7T2r0
まだ最終回になってないから見てるはずがありません




終了・・・
394謎の3B:2009/06/04(木) 20:08:40 ID:FhVZ7T2r0
まだ最終回になってないから見てるはずがありません




終了・・・
395名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:34:34 ID:8VMaAGiv0
鳴滝をファイナルフォームライドさせて最強の武器にするなんて思わなかったよな
396謎の3B:2009/06/04(木) 23:27:41 ID:FhVZ7T2r0
まだ最終回になってないから見てるはずがありません




終了・・・
397謎の3B:2009/06/04(木) 23:30:35 ID:FhVZ7T2r0
まだ最終回になってないから見てるはずがありません




終了・・・
398名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 23:50:30 ID:3eCoyc6IO
海東が、士と夏海の結婚式の披露宴に向かう途中でひったくりに刺されていたが大丈夫なのか。1人離れたところで微笑んでいたが。
399名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 13:28:47 ID:VgDyFzlo0
ナイフの痕が光ってただろ?あれは刺したんじゃなくて通りすがりに人をFFRさせて去っていく新手の通り魔だよ。
400名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 13:34:55 ID:K9qhfbFEO
後半になってから、急にゼクトルとライオが大量にいたのはそういうことだっだんだ。
401名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 14:22:26 ID:5+GkQP0t0
>>391>>392>>393>>396>>397

そう何度も言うなよ
おまえの所地方だから少し放送が遅いんだよ
あまりここに来て見ちゃうとネタバレだからやめ
ておいた方が良いぞ
402謎の3B:2009/06/05(金) 20:07:01 ID:ITfSSh2b0
>>401
はいはい。妄想乙であります。

まだ最終回になってないから見てるはずがありません




終了・・・
403名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:08:11 ID:BjJpJDYo0
うらやましいんだろ
404名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 17:37:21 ID:wBnTE0XR0
>>402
地方乙
405名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:33:16 ID:HEOR4KtD0
最終回前に、ケタックがパワーゼクターにFFRしたのは凄かったな。

406名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:26:19 ID:rjHYEFXt0
>>405
まさか響鬼に次ぐ二人目の三形態変化とは…
最初にマイザーマボーになってからFARでパワーゼクターになったんだよな。
407名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:57:49 ID:iW/oZ1VYO
まさかディケイドの装甲がパージしてWが出てくるとは…VdVbV
408謎の3B:2009/06/12(金) 01:33:42 ID:esu7x2OD0
>>403>>404
妄想キモイ

まだ最終回になってないから見てるはずがありません




終了・・・
409名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 13:21:43 ID:/iCmcMoz0
夏みかんのファイナルアタックライドは萌だったよな・・・
背中のファスナーをピと下ろすだもんな
410謎の3B:2009/06/12(金) 17:21:04 ID:esu7x2OD0
まだ最終回になってないから見てるはずがありません




終了・・・
411名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 09:42:50 ID:Agi3CgC10
馬鹿には見えない最終回とは驚いたな
412名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 11:52:20 ID:06CeGY5N0
名護さんがでてきたからよかったわ〜

最後のライダー全員終結(脇役も含む)はすごかったわ。
ズラット並んでいた
413名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 14:33:37 ID:R41eN8aRO
ライオトルーパー全員呼んだのはあきらかにやりすぎ。
414名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 15:27:50 ID:k3RbUa/r0
>>413
もやしがゼクトルーパー全員呼んだんだから仕方ないだろ
415名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 17:35:42 ID:Nm7tW+7M0
>>413-414
でもちゃんと一人ずつ丁寧にFFRさせたのには好感持てたぞ
416名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 19:22:01 ID:uapIpMLjO
最後にでてきた影が気になる
417名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 19:25:38 ID:9Et6Y/wMO
あれ? 19話が最終回じゃなかったの?
418名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 20:18:16 ID:dlqcGfyg0
20話からは番外編だよ
419名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 13:52:24 ID:aPpCP0Yv0
しかし、10人ライダー+脇役ライダーの変身を最終回だからって
一人一人やるからちゃんと変身させるから変身シーンだけでCM
挟んだぞw
420名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 20:20:11 ID:FDfiteo50
自分で自分をファイナルフォームライドさせようとして背中に手が届かなくて
もがいたあげく結局あきらめたのには笑いが止まらなかったわ。
421名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 22:26:39 ID:WG8zyp//0
ところでお前らどこの世界が一番好きだった?
俺はアビスの世界
422名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 20:13:11 ID:lfiK9m8rO
俺は電線マンの世界かな。
伝説のヒーロー電線マンの偽者扱いされるディケイドが見ものだったな。

あ、そうそう。最後の電線マンとのW電線音頭はマジで吹いた。
423名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 20:45:00 ID:D04FOXwG0
フライングしてWの世界に行ってしまって「あっ!すいません、間違えました!」
って速攻引き返したのもよかったな。
424名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 22:24:56 ID:egOggMNU0
最終回の歌のところで士が「あ!バナナ忘れた!」っていって本編を逆回しで30分つぶすとは思わなかった・・・
425名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 22:38:51 ID:rskTz47g0
まさか、鳴滝さんが念願のプリキュアに変身して
ディケイドとの対決に挑むシーンで彼の満面の笑顔のアップで終わるとは。
426名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 00:04:57 ID:GSOVuU7EO
このままだと本当に見ないかもしれない…

19話までは楽しんでたのに…
427名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 00:24:22 ID:sb5P8csP0
鳴と滝の双子だったとは予想できなかった…
428名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 15:05:13 ID:nk0dPVP20
>>427
ちなみに鳴がポジ滝がネガなんだよ
これ豆知識な
429名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 15:23:49 ID:nk0dPVP20
やはり夏みかんの世界(ポジ)の時埋めたTGクラブのお宝に
予言の書が入ってたw

「20世紀少年」パクリ杉
430名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 16:46:51 ID:uPvTnNAnO
>>421
Gの世界かな?脚本が三谷幸喜だということで散々不安がられてたけど、蓋を開けてみれば意外と面白かった。
裏にポケサンあるにもかかわらず、山ちゃんがワーム役で出演してくれたのも非常に嬉しかったし。

……ただ、やはり「なんでGなのに演じてんのが慎吾ちゃんなんだよ?」と突っ込まずにはいられなかったがな。
431名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 17:49:47 ID:ymAiMMYUO
>>430
えっ?俺の見たヤツはキムタクがやってたぜ
もしかして違うバージョンがあったのか?
432名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 19:29:35 ID:UgDtsSaW0
怪魔ロボット:プレックス
怪魔妖族  :敏鬼(顔出し)
怪魔異生獣 :シラーミクラーミ(特殊メイク)

この三体の新作怪人が、オールライダー・シンドロームを浴びて
臓物まき散らしながら、骨まで消し炭と化した一連の流れは
近年稀に見る神懸かった演出だったね。スタッフGJ
433名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 21:39:29 ID:hgye1FtU0
>>431
それはネガの世界(アナログ)バージョン
>430のは地デジバージョン

今回の最終回は見る電波によって最終回が違うって
テレビランドに書いてた。
434名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 19:54:55 ID:hWzYDZMDO
テレビランドはもう昔に休刊したんだってば。
435名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 20:45:06 ID:Sjj7DjYb0
宇宙ランドとすり替えておいたのさ!
436名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 23:12:42 ID:eXexSrDCO
昭和ライダーvs平成ライダーのサッカー対決かよ……
437名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 18:44:48 ID:/+1jvVao0
もやしが鳴滝の世界で下っ端怪人にリンチされてる鳴滝を助けて、
「本当の世界も異世界も俺が救って見せる!」と言った時はベタだと思いつつ燃えたなあ
その後耳まで真っ赤にしてもやしから目を反らしてる鳴滝を見て俳優の演技力ってすごいと思った
438名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 00:01:37 ID:mFRatv28O
>>437
その後鳴滝が士に告白したけど、まさか夏海のじいちゃんが好きだからと断るとは…
439名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 17:21:06 ID:4nmqvwgxO
>>438
でも爺さんは鎌田のことが好きでそれを殺した士のことを恨んでいて
ひそかに復讐の機会を狙ってたんだよな。
440名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 19:24:16 ID:Fo1Xu4r50
ディケイドとアルティメットが同士討ち!
       ↓
後からのこのこやってきたシザースが天下
       ↓
卑怯もラッキョウもだいすきだぜ!
441名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 20:59:37 ID:fcLRPiuTO
ウリナリの世界で士達が署名を世界中から集め、ポケビの解散、卒業を阻止。おかげで紅白常連グループとして現在に至る。ちなみにブラビの方は士の意向でそのまま解散の模様。
442名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:52:25 ID:pOcK9VnoO
まさか事前にネタバレ情報が流れてたWを倒してWの世界が崩壊とはな…来週からメタルヒーロー枠復活かあ
443名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 01:56:02 ID:3GlHk+000
まさかディケイドの顔に横棒が加わって格子状になるとは思わなかった
444名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 03:44:41 ID:lcUIeDH3O
映画とは繋がらない終わり方するとは思っていたけどマサカ最終回が『東映の世界』で、ラスボスが人間名『黒岩シンイチロウ』(しかも演じたのは白P)と鳴滝が合体変身した仮面ライダーWとはねぇ〜。
しかも劇中そのシンイチロウが「君の世界とはプロデューサーの私が創造した世界,つまり『私そのもの』なのだよ!」と宣い笑いながら鳴滝と『リアルな合体』して変身してみせたモンだから、
放送後『反響の嵐』が巻き起こって(全く何も聞かされて無かったらしい)バンダイの怒りを買った事もあり白Pは結局『永久追放処分』だもんナァ。
…いや奴を散々「キザクラ」とか罵倒してきたが本当に済まない事をしたわ。奴がただの「ええかっこしい」じゃないと初めて大体わかったよ。
445名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 18:56:00 ID:5ZX5VvPsO
ディケイドの世界
この世界ではライダー免許を修得しなければ変身するのは違法で死刑である。
しかし、ライダー免許を取るのは難関で、東大より難しいと言われている。
そのライダー学校で、もや士は主席の生徒だった。
1人がひとつのライダー免許を修得するのに数年かかるところ、もや士は3年で全てのライダー免許を修得していた。
ルームシェアをしていた海東はもや士から免許を狙う日々。
特待生となったもや士の部屋に住むには海東が食事係をつとめてよい子を装う日々。
ある日、ナマコを捌いて出したら、もや士は一口食べるなり病院へ運ばれる。
そんなある日、海東が学校からライダー免許を盗みだし、変身する術を知る。
過去を知るもや士はそんな海東を別の世界へ逃がすが、その罪を問われもや士は全てのライダー免許を剥奪することになる。
しかし、その世界は悪のライダーが影の支配者だった。
戦いが絶えず、やむ終えずもや士に要請を入れるのがダブル。

しかし、もや士は戦いを拒否した。戦士のいない世界は崩壊へ秒読みとなった。
もや士は知っていた。
ディケイドの世界の免許はコピーだと言うことを…、全ての世界を周り、全てのライダーの戦いの意志を知ることが本当の免許を修得することだと。その意志を継ぐため世界をカメラで写す旅に出る。
必ず帰って来ると…。そう言い残したが。
闇のライダーは各世界へディケイドが世界を滅ぼす、とふれ回った。
446名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 19:19:57 ID:FOh5NPco0
まさかライダーバトルでカリスが生き残って、ゴキブリ大量発生で、ショッカー全滅とかwww
どんだけだよwww
447名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 21:40:11 ID:j4g2Vfws0
DVDの映像特典である『ハヌマーンの世界』は良作だったよな
士や海東が丸坊主になってたり、ハヌマーンに変身するのがネプチューンの名倉だったり笑えたわw
448名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 09:18:59 ID:Q9VrosANO
>>447
仏教原理主義者だったコチャン(演:名倉)をユウスケが諭した場面は良かったよな
海東がアギト〜キバまでのライダーを召喚してハヌマーンの世界から出ていって
ハヌマーンと10人の仮面ライダー状態になってもハヌマーンマンセーじゃなくて良かった
449名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 11:10:01 ID:Ite9wrAI0
夏みかんが実はもやしの妹で、栄次郎が誘拐して記憶を書き換えていたとはな
450名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 14:32:17 ID:5m3rxjLd0
士「このオレに生き別れた妹がいるような気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ!」
451名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 09:07:58 ID:xO+vGxn90
士の勇気が世界を救うと信じて…!で劇場版に続くとは…
劇場版で妹が出る気がしたけどそんなことはなかったね
452名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 09:19:04 ID:Yy4P4wRAO
>>447-448
でも正直夏みかんがカトリックでユウスケがプロテスタントという設定はいらなかったと思う
453名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 23:15:35 ID:3JwJBzrm0
まさか、ディケイド最終回に天○が崩御なさって、平成ライダーが終了するとは・・・

次からは新しい年号のライダーとなるわけだね。
454名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 23:38:47 ID:N1Q7aecWO
>>453
Wを平成ライダー11作、と名言していただけに何だかなーと思ったが人の命だから仕方ないか
455名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 15:06:36 ID:RnfG77xp0
夏みかんを犯したい
456名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 15:25:27 ID:zW1F9yI90
最終回見逃したwww
ユウスケが青空になったってホント?
457名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 15:28:30 ID:/3glbKcN0
>>454
仮面ライダーGが・・・
ごろーちゃん悲しす。
458名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 16:56:07 ID:RnfG77xp0
鳴滝が夏みかんをレイプしているぞ!
459名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 17:46:26 ID:/3glbKcN0
ディケイドめ!
夏みかんの処女を奪ってやったぞ!!
今度見る奴の顔が楽しみだ!!!
460名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 19:06:31 ID:B0mr0FuT0
それにしても映像特典、まさかオダギリが五代雄介やってるとは思わなんだ…
461名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 10:53:33 ID:eAIf5zV10
>>456
青空になったよ!!
空気から青空に進化したんだぜ!
ユウスケおめでとう!
462名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 20:55:44 ID:KVgpH5op0
ユウスケ「いつも仮面ライダーディケイドを応援してくれてありがとう。
士が急に番組に出られなくなった。あいつがいつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、俺にも分からない。
そこで今週から二回に渡って、俺たちと大ショッカーとの最後の戦いを見てもらうことにした。じっくり見てほしい。」

463名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 01:02:48 ID:2mQNPHjJO
>>462
ディケイドの戦闘シーンが一切台詞なしだったよな。
でも井上正大も釈放されたしDVD最終巻はちゃんとした内容になるみたい。
464名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 01:06:25 ID:fJnLmPT9O
Nice Boat.
465名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 01:06:42 ID:DZGfKiCBO
冗談でも不謹慎
466名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 01:24:03 ID:4kVXpcCk0
最初の方の内容が今見ると微妙に笑えなくて困る
467名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 01:28:01 ID:PHXGwXSO0
まさか剣崎ジョーカーが士を救うとは…。
ショッカー一族の末裔の士が大ショッカー軍団を倒した後、過去の記憶もよみがえると同時に帰る居場所をなくし、自暴自棄になった所に突如現れたジョーカー剣崎。
闘いの中に真実を見い出したその先には…。
468名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 03:25:22 ID:FeX5t8CkO
最後は普通だったな、ユウスケとの死闘で夏みかんが犠牲になって死ぬまでは良かったが電ライナーで過去に戻って未来を変えるとか最悪だったわ。
ユウスケ達9ライダーが光に包まれて消えてオリジナルの平成ライダー9人が現れた時は失禁しそうだったけどなww
469名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 15:17:20 ID:ed+8gXIN0
腐ったギルスを強引に使ってたのにはワラタw
金無くて新造できないのは分かるけど派手に痛んだの無理して使うなよ!
合成で済ませたアナザーのがまだましだった
470名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 00:37:02 ID:Ij/FbQ6BO
555の世界のカイザに変身する奴の名前がマサトではなくユウジだったな
まぁぶっちゃけた話、草伽より木場が好きな俺は大喜びだったけど
471名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 01:17:11 ID:MIpQSGQZ0
過去の映像のつぎはぎとはいえアナザーアギトを出したことは評価したい
472名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 07:45:39 ID:GHe9lFjd0
>>470
マサトはザビーに変身する男性だったよな
誰かと思ったら三島さんがリイマジされたキャラだったのね…
473名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 15:34:39 ID:+8D2xfF2O
age
474名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 16:09:35 ID:faUOH4Bx0
>>11
まさか本当になるとは・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
475名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 21:30:19 ID:Z1Tnd8II0
>>474
これもディケイドの仕業だ!
476名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 21:49:08 ID:3PVwJ8R9O
まさか最終話のラストでユウスケと小夜の結婚式やるとはな。
士も士でお祝いと称しててつをに俺の青春歌わせるとは酷杉だw
そもそもユウスケと小夜が結婚するまでの経緯が全く描かれてないのにい
きなりこんな展開ってのはないだろ。
477名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 22:00:22 ID:CWgOCXf90
>476
案の定、海東が刺されたな。心は卵…か。
478名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 23:32:22 ID:tAyGm82p0
てつおが歌おうとしたところでまた「パパ〜ん」だったんだよな。
二年連続で同じ終わりかたって何考えてんだか…
479名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 23:59:28 ID:+8D2xfF2O
来賓に鎌田がいたのには笑った
480名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 06:05:29 ID:uYGnyA+wO
>>478
ネオ・大ゴルゴム出て来るまでは一緒だったが、歌うの邪魔されてブチギレ
のてつをが一人で向かっていったのには閉口した。
士とユウスケの最後のやりとりが
「もうこいつ一人でいいよな。」
「お前も行けよ士。俺は行かないけど。」
だもんな・・・。
キバのラストとは微妙に違ってた。
481名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:14:28 ID:gzEPKM8X0
ユウスケと夏みかんの初Hで5回ヌイた
482名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 21:41:41 ID:0YofeRfg0
まさか渡の目的は自らの世界の保身の為にワタルの世界を消すことだったとは…
483名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 15:14:55 ID:E4e3Psb/O
剣最終回意識し過ぎだろこれ。
アルティメットになったユウスケが「全てのライダーは倒した、最後は君だ!ディケイド!」で
もやしが「俺とお前は闘うことでしか分かり合えない!」とかもうね・・・
484名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 16:26:10 ID:PErihxMr0
>>152
なにげに「ダブル」当たってるじゃんw
485名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 17:20:36 ID:PS4yEZxE0
まさかのデビット
486名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 18:51:14 ID:tlyinZ6d0
ライダー大戦でディケイドが優勝して世界を破壊して終わりとかライダー史上最悪のバッドエンドだな
487名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 19:00:21 ID:EowpDknKO
>>256すごい
488名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 20:26:36 ID:30w7K63fO
まさか士とユウスケの魂がWに転生するとは…
489名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 04:06:35 ID:lbvt47x10
内容:
最終回「さらば門矢士!仮面ライダーよ永遠に・・・」

登場戦士

門矢士 / 仮面ライダーディケイド
小野寺ユウスケ / 仮面ライダークウガ
海東大樹 / 仮面ライダーディエンド
ワタル / 仮面ライダーキバ
辰巳シンジ / 仮面ライダー龍騎
羽黒レン / 仮面ライダーナイト
剣立カズマ / 仮面ライダーブレイド
菱形サクヤ / 仮面ライダーギャレン
黒葉ムツキ / 仮面ライダーレンゲル
尾上タクミ / 仮面ライダーファイズ
芦河ショウイチ / 仮面ライダーアギト
モモタロス / 仮面ライダー電王 ソードフォーム
ウラタロス / 仮面ライダー電王 ロッドフォーム
キンタロス / 仮面ライダー電王 アックスフォーム
リュウタロス / 仮面ライダー電王 ガンフォーム
ソウジ / 仮面ライダーカブト
アラタ / 仮面ライダーガタック
アスム / 仮面ライダー響鬼
イブキ / 仮面ライダー威吹鬼
アキラ / 仮面ライダー天鬼
ザンキ / 仮面ライダー斬鬼
トドロキ / 仮面ライダー轟鬼
490名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 04:09:02 ID:lbvt47x10
続き
海東純一 / 仮面ライダーグレイブ
禍木慎 / 仮面ライダーランス
三輪春香 / 仮面ライダーラルク
志葉丈瑠 / シンケンレッド
池波流ノ介 / シンケンブルー
白石茉子 / シンケンピンク
谷千明 / シンケングリーン
花織ことは / シンケンイエロー
梅盛源太 / シンケンゴールド
南光太郎 / 仮面ライダーBLACK
南光太郎 / 仮面ライダーBLACK RX
アマゾン / 仮面ライダーアマゾン

蘇った悪のライダーたち

鎌田 / 仮面ライダーアビス(パラドキサアンデッド)
四条ハジメ / 仮面ライダーカリス(ジョーカー)
弟切ソウ / 仮面ライダーザビー(フィロキセラワーム)
青柳和良 / 仮面ライダーダークカブト
佐藤博彦 / 仮面ライダーリュウガ
坂田健児 / 仮面ライダーオーガ
田中 / オルタナティブ
491名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 07:15:50 ID:rA0CKzpq0
まさか、夏みかんが邪帝の姫で、士が利用されていたなんて…
492名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 09:23:43 ID:J7dMNABh0
通りすがりの仮面ライダーだ…って言って一人バイクで去るシーンはいつものパターンだったな
劇場版が無かったことにされるなんて…
493名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 10:28:14 ID:rr8rWnLUO
まさか夏みかんの想像落ちとは
494名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 12:02:27 ID:hKh0qWYMO
ディケイド「ライダー融合だ!」
大ショッカー「貴様、何者だ!」
ライダー「通りすがりの仮面ライダーだ…」
495名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 21:39:47 ID:udlkm65eO
最終回が生放送なのは凄かった。
現場が混乱し撮影が間に合わなかったらしいが、
士はセリフとちるし、何故か再登場したエンリケは監督に棒読み叱られるし
496名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 21:42:49 ID:GukA1OMu0
497名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 22:22:26 ID:lwvuN2I30
やっぱり魔神大首領の正体は死神博士だったな
498名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 23:27:19 ID:lbvt47x10
内容:
最終回「さらば門矢士!仮面ライダーよ永遠に・・・」

登場戦士

門矢士 / 仮面ライダーディケイド
小野寺ユウスケ / 仮面ライダークウガ
海東大樹 / 仮面ライダーディエンド
ワタル / 仮面ライダーキバ
辰巳シンジ / 仮面ライダー龍騎
羽黒レン / 仮面ライダーナイト
剣立カズマ / 仮面ライダーブレイド
菱形サクヤ / 仮面ライダーギャレン
黒葉ムツキ / 仮面ライダーレンゲル
尾上タクミ / 仮面ライダーファイズ
芦河ショウイチ / 仮面ライダーアギト
モモタロス / 仮面ライダー電王 ソードフォーム
ウラタロス / 仮面ライダー電王 ロッドフォーム
キンタロス / 仮面ライダー電王 アックスフォーム
リュウタロス / 仮面ライダー電王 ガンフォーム
ソウジ / 仮面ライダーカブト
アラタ / 仮面ライダーガタック
アスム / 仮面ライダー響鬼
イブキ / 仮面ライダー威吹鬼
アキラ / 仮面ライダー天鬼
ザンキ / 仮面ライダー斬鬼
トドロキ / 仮面ライダー轟鬼
499名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 23:29:41 ID:lbvt47x10
続き
海東純一 / 仮面ライダーグレイブ
禍木慎 / 仮面ライダーランス
三輪春香 / 仮面ライダーラルク
志葉丈瑠 / シンケンレッド
池波流ノ介 / シンケンブルー
白石茉子 / シンケンピンク
谷千明 / シンケングリーン
花織ことは / シンケンイエロー
梅盛源太 / シンケンゴールド
南光太郎 / 仮面ライダーBLACK
南光太郎 / 仮面ライダーBLACK RX
アマゾン / 仮面ライダーアマゾン

蘇った悪のライダーたち

鎌田 / 仮面ライダーアビス(パラドキサアンデッド)
四条ハジメ / 仮面ライダーカリス(ジョーカー)
弟切ソウ / 仮面ライダーザビー(フィロキセラワーム)
青柳和良 / 仮面ライダーダークカブト
佐藤博彦 / 仮面ライダーリュウガ
坂田健児 / 仮面ライダーオーガ
田中 / オルタナティブ
500名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 23:42:36 ID:nJbaK0Tc0
まさかナマコが食べられるようになったことで過去の自分とは違うことを表現するとは・・・
501名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 02:13:47 ID:Pc6QvWEk0
まさかなぁ料理対決で決着付けるとかたまげたなぁ
天道と翔一と真司を 士特製餃子でうならせたもんね
502名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 18:37:21 ID:dXqAttkn0
内容:
最終回「さらば門矢士!仮面ライダーよ永遠に・・・」

登場戦士

門矢士 / 仮面ライダーディケイド
小野寺ユウスケ / 仮面ライダークウガ
海東大樹 / 仮面ライダーディエンド
ワタル / 仮面ライダーキバ
辰巳シンジ / 仮面ライダー龍騎
羽黒レン / 仮面ライダーナイト
剣立カズマ / 仮面ライダーブレイド
菱形サクヤ / 仮面ライダーギャレン
黒葉ムツキ / 仮面ライダーレンゲル
尾上タクミ / 仮面ライダーファイズ
芦河ショウイチ / 仮面ライダーアギト
モモタロス / 仮面ライダー電王 ソードフォーム
ウラタロス / 仮面ライダー電王 ロッドフォーム
キンタロス / 仮面ライダー電王 アックスフォーム
リュウタロス / 仮面ライダー電王 ガンフォーム
ソウジ / 仮面ライダーカブト
アラタ / 仮面ライダーガタック
アスム / 仮面ライダー響鬼
イブキ / 仮面ライダー威吹鬼
アキラ / 仮面ライダー天鬼
ザンキ / 仮面ライダー斬鬼
トドロキ / 仮面ライダー轟鬼
503名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 18:45:36 ID:dXqAttkn0
続き
海東純一 / 仮面ライダーグレイブ
禍木慎 / 仮面ライダーランス
三輪春香 / 仮面ライダーラルク
志葉丈瑠 / シンケンレッド
池波流ノ介 / シンケンブルー
白石茉子 / シンケンピンク
谷千明 / シンケングリーン
花織ことは / シンケンイエロー
梅盛源太 / シンケンゴールド
南光太郎 / 仮面ライダーBLACK
南光太郎 / 仮面ライダーBLACK RX
アマゾン / 仮面ライダーアマゾン

蘇った悪のライダーたち

鎌田 / 仮面ライダーアビス(パラドキサアンデッド)
四条ハジメ / 仮面ライダーカリス(ジョーカー)
弟切ソウ / 仮面ライダーザビー(フィロキセラワーム)
青柳和良 / 仮面ライダーダークカブト
佐藤博彦 / 仮面ライダーリュウガ
坂田健児 / 仮面ライダーオーガ
田中 / オルタナティブ
504名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 00:52:03 ID:NhkTX0VVO
もやしが夏みかんを助ける為とはいえ、ワタルとアスムに手を掛けるシーンは痛々しくて見てられなかった。
子供向け変身ヒーロー番組なんだからヒーローが子供を殺しちゃ駄目だろ…
505ココ:2009/08/22(土) 05:36:45 ID:U8ShZ41F0
      _    _/⌒!
   r─--‐-、ハ /⌒ヽ'´   ,  |
   {   ─-、,ゝ`¨´    )` く   ト、
    Y   /`ー-ニ -‐ ´    \ } ,ゝ、  
    V /   _,∠    `7ニヽr V   ヘ
    \{. 、f(二ハ.   {ゝoイ} !    ノ、
      ヽ `Yヘ.0ノ  - ゞ-‐'′ヽ    )   
       〉 `,, ̄ /´ ̄'ヘ ''' " ,ノ    ノ
      丶_'"n {    _ノ -‐j´    イ
          ヽ_{ しf`二´_、_,ノ´ヽ、  _丿
         `T_\/ 7-‐-、,ノ \ノ
             (´_/ゝ-- 、) ̄

ココ「ライダーバトルなんて醜い争いココ〜!みんなやめるココ〜!プリキュアみたいに仲良くするココ!」
506名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 07:05:24 ID:UyblpUuz0
OPのクレジットで脚本が長坂秀佳だった時点で何か起こりそうな予感はあったけど…
まさかディケイドがアクマイザーシリーズの3作目だったとはなぁ…
夏みかんがアクマイザー3封印の鍵で、キバーラの正体がダルニアだったなんて想像もつかなかったよ。
録画したのを見返してるうちに、ダルニアはザビタンのために何十年も1人で奔走してたんだな…と思うとなんだか泣けてきてさ。
そんなダルニアに心打たれて命がけで協力していた鳴滝も最高だった。男の中の男だったよ!

そして感動のザビタン・イビル・ガブラ・ビビューン・ズシーン・バシャーンの揃い踏み!
いままで跋扈していた偽ライダーどもをフルボッコにしたが爽快だったし、ザビタン・イビル・ガブラの声がオリジナルキャストだっ
たのが感涙モノだった。
アポロガイストにトドメを刺すのがズシーンだったのもニヤリとさせられたね。

「アクマイザーが復活したらビビューン達は無力化だろう」なんて批判も出てるみたいだけど、俺は全く気にならなかったな。
507名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 16:56:51 ID:aKNV3SH1O
まさか(昭和・平成問わず)ー史上初の『最終回が存在しない』仮面ライダー作品だったとは…視聴者ナメ腐ってるな。
508名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:08:54 ID:WJtcBBOe0
>>507
まあな、こんなんだったらサンプロを9:30開始にした方がマシだ

それにABCは番組ネットそのものを打ち切る意向を示してるとか
509名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:57:15 ID:HBOTMbRP0
最終話で主役交代って史上初じゃね?
510名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:08:46 ID:iUfAYQetO
突然現れたコム長官から宇宙刑事に任命された士のニヤけた表情が印象的だった
511名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:00:41 ID:2KEojlAV0
 まさかユウスケが士の遺志を受け継いでディケイドに変身するとは思ってなかったぜ…
しかもラスボスのアルティメットクウガ(演:オダギリジョー)を素手で倒したのは印象的だった。
これは平成ライダー至上に残る名シーンだよ!





だが鳴滝、あんたは味方になって変身するべきじゃなかったな。
512名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 15:34:15 ID:ygqV9DCU0
小夜ディケイド強すぎだろwww
全てのライダー世界を小指一本で消滅させるなんて・・・
513名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 15:39:49 ID:Sejc7sUDO
まさかコンプリートフォーム・ジャンボフォーメーションがミニ電王プラットフォームにあっさり負けるとは…
514名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 19:21:21 ID:SWv9A5U20
まさか世界の融合がアポロガイストの嫁選びの為の儀式だったとは。
515名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:57:56 ID:c7Nj1vpQ0
そして世界の融合から新ライダーWが誕生するんだよな。
二人合体が世界の融合の暗喩になってるとは思わなかったよ。
それじゃ劇場版のWは何だという事になるんだけど、細けぃことは(ry
516名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:23:28 ID:dDLn4EUB0
最終回にいきなり出てきた仮面ライダーディライトが全て持っていくとは・・・
「・・・通りすがりの仮面ライダーがお前達が最初で最後だとは思わないことだ・・・」
しかもナレーションの「仮面ライダーディケイド」の物語はこれで終わりかもしれない・・・だが、「通りすがりの仮面ライダー」の物語はこれからも続くのだ!!
という台詞といい、結局のところなんの複線も回収せずなんの解決になってない最終回だった・・・
517名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:27:12 ID:6GKAFqbVO
まさかアポロガイストの「これでいいのだ」で〆るとは
518名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 11:45:41 ID:Cjs+OkGO0
OPの9人のライダーの一番奥に佇む夏みかんてラスボスである事を示してたんだな
夏みかん(裏の意識)がディケイドを利用して9人のライダーの力を得る旅だったとは
ディケイドのピンチに今までの旅で出会った9人が駆けつけて偽ライダー9人を倒す所燃えた
コンプフォームでボタン全部押した瞬間仲間が全員最強フォームになって
夏みかんに10連続ライダーキックしたのにはフタイw
裏の人格が消えて夏みかんが解放されたシーンはありがちだけど感動しちまった
最後は9人がファイナルフォームライドして世界をもう一度ばらばらにしたけど
士の世界だけは完全に消えちゃったのは泣いた
これからも士は通りすがりの仮面ライダーであり続けるんだろうな…
夏みかんとじいちゃんと海東は一緒にいるし大丈夫か
519名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:03:19 ID:YX/NzHFD0
結局「愛は地球を救う」ということじゃね?
で、ライダー全員が黄色いシャツ着て
募金箱持って立ってんの。
520名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:29:12 ID:6AHOSzpEO
夏みかんと小夜がプリキュアだったとはな。
どおりで鳴滝が夏みかんに肩入れしていたわけだw
でも強すぎだプリキュア・・・。
コンプリートフォームのディケイドも歯が立たないラスボス瞬殺するとは
・・・鳴滝の正体が夏みかん用のプリキュア変身アイテムというのはさす
がに笑ってしまった。
521名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:24:43 ID:XeQP2W8e0
破壊者と認定され
ライダー全員のライダーキックを受けるディケイド

前方に倒れこむ全裸の士。


アルティメットフォームから我に返る、ゆうすけ

ゆうすけ「死んでる……そんな……士ーー!! 嘘だドンどこどーん!!」


その頃、教会では

夏美「あ……士くん?」

士「……大丈夫か? 夏みかん。 なにも心配する事はない。おれが……お前を守る…」
522名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:40:56 ID:dDpBMQrz0
ラストの笑いのツボがユウスケの菊門に吸い込まれるシーンは圧巻だったね。
523名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:01:46 ID:rMZs1odaO
まさか最終回で全ての伏線があんなに上手く回収されるとはなぁ。
視聴者の疑問も綺麗に解消してくれたし、平成ライダーの中でも最高のラストだったよ。
これならアンチなんて一人もいなくなるだろうな。
524名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:56:13 ID:FkvPXyekO
剣崎ジョーカーVS渡ファンガイア体の対決には仰天した!
オリジナルライダーの中でもディケイドについての考え方では対立してたんだな・・・
525名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 21:54:04 ID:9oqixgzOO
>>521
あのお尻は斬鬼さんを彷彿とさせたな
526お疲れ:2009/08/27(木) 02:51:51 ID:N8RJiisJO
いやー、まさかユウスケ黒目アルティーに対抗してコンプリディケイドが赤目アルティー召喚して止めにバッシャーフィーバーかまして残りのライダー倒してライダー大戦終わらせるとは…
527名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 03:09:49 ID:iBHHY2UDO
なんだよ…鳴滝さんが仮面ライダー真だなんて斜め上すぎだろw
結局自分でディケイド倒してるし、バッドエンドのライダーなんて初めて見たわ
あんたが番組の破壊者だよ!!
528名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 10:26:38 ID:6+UlXrQSO
>>524
途中で乾巧が現れ、二人を止めるべくウルフオルフェノク激情態になった場面で嬉しくて思わず叫んだわ。
デマだと思ってたらまさか本当に半田君が友情出演してくれるとは………
529名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 11:59:41 ID:b9m/myZmO
「ディケイド…
このスレもあと3日の命だ。」
530名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 12:44:32 ID:VSOd91Ij0
まさか士が衆院選に大ショッカー党で出馬していて、トップ当選を果たしてしまうとは。
531名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 13:53:56 ID:0LIj91w80
まさか最後の美味しいところをXライダーがもっていくとは…
ディケイド涙目w
532名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 15:42:32 ID:5vb15xkZ0
エンディングでスタッフロールとともに
今まで旅した世界のタペストリーと写真が流れるのはディケイドならではのいい演出だったな
533名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 20:05:20 ID:pLSba7LiO
夏みかんが意味ありげに、にやっと笑って終わりってなんだよ…しかもなんだか悪そうな表情だったし。
534名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 00:16:30 ID:BUlr8lqJO
ラスボスがおやっさんこと立花藤兵衛だったのには驚かされた
しかし闘いが始まるやいなやサイクロン号に乗って現れた1号にライダーキック喰らってあっさり終わりってのはどうかと思ったよ
まあ小林昭二を久しぶりに見れたから良かったけど
535名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 10:22:33 ID:MX4b8b1V0
オールライダー全滅なんて酷い最終回だった
536名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 12:44:07 ID:soSQvidJ0
士「俺は世界を壊し・・・・、そして・・・・・・世界を作る」
わざとユウスケに殺されて
537名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 13:24:01 ID:QQYwogWYO
>>530
俺投票したよ
538名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 13:47:00 ID:VekE5jpo0
>>536
ラストシーンで夏みかんが乗ってる馬車の御者が士じゃないかと話題になってるな。
539名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:51:08 ID:FK7GyFVg0
>>537
大ショッカー党から出馬してるのに「俺は大ショッカー党をぶっつぶす!」と街頭演説でアジっていたからな。
しかし「聖域無き変身」というスローガンだけは分からんのだが。
540名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 17:59:44 ID:Nhmj4gRjP
>>539
しかし、対抗馬の浅倉は残念だったな。
もっと軽いノリでいけば良かったんだろうけど。
次は都知事戦に出るらしいよ。
541名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 22:34:07 ID:/86FZagH0
なんかもぅ、話の趣旨がズレてるだろw
542名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 22:40:10 ID:J52tAJu6O
ホットケーキがどうたらこうたら
都民の皆さん一人一人になんたらかんたら
543名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 22:44:38 ID:xUncDFr40
まさか鳴滝が最後士にボーグバトルを挑むとは思わなかった。
544名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:10:48 ID:SRSBnzStO
鳴滝さんの正体ががんがんじぃだったとは…
545名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:44:48 ID:BGXDBhu8O
アポロガイストと鎌田が兄弟だったとか誰もわからんだろwww
なんだよ、鎌田チェンジってwww
546名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:44:36 ID:FFmoAshIO
>>543
その時点でゼクターカブトは予想できたが、
FFR前ワンカットのために水嶋ヒロ出演とはね……
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:46:08 ID:qyKD4X3T0
なあ、どうみても場面のつなぎが不自然で、明らかにカットしたシーンが何カ所かあったんだけど、あれは
やっぱり唐渡亮が出演していたシーンなのかな。
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:50:42 ID:vQ2tfRx90
鳴滝がディエンドライバーを奪い、アルティメットのカードでユウスケを
黒目アルティメットに変身させるとは…。

549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:29:52 ID:Iqj4TOBj0
映画続く・・・ってなんだよ(-_-;)
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:30:44 ID:OxjVrpHG0
まさか12月の映画で完結なんて思わなかったぜ!



……思わなかったぜ……。
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:31:29 ID:3oWiw8Ih0
まぁ、戦いはkろえからENDは免れたな
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:31:46 ID:bp21gEQd0
いや、薄々やるんじゃないかとは思ってたんだが…
まさか本当にやるとは……
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:31:47 ID:sYn7RQLN0
バレスレ見てなかったけどこないだの映画に続く、じゃなくて
新作に続く、なのかよ!!
そんなのありかよ・・・
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:32:11 ID:gFF4DnqsO
ちょw
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:36:20 ID:is/+2kY8O
ひでぇラストだったなw
まさかネタだと思った>>482が現実のものだったとはw
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:37:04 ID:Y7Gqh8Bi0
クウガだけなんでオダギリクウガじゃなくってゆうすけなんだ?
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:37:19 ID:pH71nsIs0
ディケイドはあの金もうけの為の視聴者をバカにした終り方にはショックだったが、
最終回でクウガのチンチンが右寄りでも左寄りでもなく豪快に一文字に膨らんでいたのにショックだった。

あの膨らみ方は尋常じゃないよ、勃起をはるかにこえる膨らみぶり。あれが龍起なのか?
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:37:40 ID:ddls33GXO
TBSの引っ張りより酷い。
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:39:57 ID:2j7XVx4UO
確かにこのラストは予想できなかったわ
まあ冬の映画のクオリティ次第によって許してやる
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:40:37 ID:jSwHh8vTO
埋まるの早ww
半年にしたのがそもそも間違い
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:40:47 ID:EUb6eKd10
史上最低
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:41:34 ID:TFIxCARL0
>>557
クソワロタwww
どうでもいいわww
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:41:59 ID:VbZoTz5S0
何だよあのラスト・・冬まですげーきになるじゃん
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:42:02 ID:3cEPWzka0
冬の映画見に行くなよ>ALL
これで冬の興行成績良かったら、来年から投げっぱなしENDがテンプレ化。
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:42:45 ID:+lX2nfCk0
>>556
五代クウガに敵役やられてみろ
信者発狂するぞ
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:43:27 ID:13qQ/XAf0
予想や妄想をぶっ飛ばすほどの最終回ではあったな
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:43:31 ID:SgCYlECt0
いきなりでごめん
スレッド検索で来たんだけど
TVの終わり方はまずないと思った。

んで今皆さんが話されている内容って?
どっかで見れるんですか?
聞いてばっかりですみません。。。^^;
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:43:46 ID:J+vL6ftw0
>>564
まじでそういう事をやりそうだからこわい。
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:44:22 ID:JsjD0dG+0
こっちで出てるネタのほうがまだきれいに終わってるなんて・・・・
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:45:22 ID:mFxBVa46O
>>557
プールの回の轟鬼(生身)の方がすごいぞ
あれは斬鬼さんのケツ丸出しレベルじゃない
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:45:40 ID:lzgi8pzO0
白倉の野郎は本当に救いようがない守銭奴だなマジで
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:53:31 ID:YSgRAAz90
>>571
白倉一人の罪じゃないだろ
東映・バンダイの存在を忘れてないか???
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:57:01 ID:FqUnBWYUO
ディケイドの最終回見てると思ってたら最終回じゃなかった

な、何を言ってるのかわからねーと思う
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:59:31 ID:+YRImkG9O
一応あげとくわw

誰か当たったんか?
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:01:52 ID:pH71nsIs0
>>574
俺はすごい寄りが来るかと思って期待していたが、横一文字で来るとは予想できなかった。
いやいやびっくりしたよもう・・・
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:03:50 ID:tIXTmVdM0
>>1の通りになってしまったな
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:06:53 ID:QzG5CSwi0
よくもまぁ上層部もこれでOK出したな。
1クールの意味は、お子ちゃまにおもちゃとカードを2倍早く購入させることと、
ヒーヒーいう保護者を作った・・・まさに親の財布の破壊者だ。
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:07:08 ID:6fSNuPo40
      ,、‐'''"  ̄ ̄ "'ヽ.
      / 前科60犯:::::::l
     /      ___,::::::|
   /l ,、‐'''"::::::::::::::::::::`ト、|
  / /K_______,.l:::|
  l  | |:::::::::::::::::;、:::::::::::::::::|:/l      ははははははは
  l  |└r―‐ /l ト‐――┘ン   \ヽ   ははははははは
  |  |: . |  ,. ^‐^  、,.:::::|/   \ \ヽ
  |  |. : ト、  ーニ-‐'' l::::::|     ヽ ヽ  \    ┃ ┃┃
  |  |: .:ハ \ ⌒  :::::/|       i l   ヽ ━╋━┓  ━  .┃
  |  |:.l __ ノ`ー‐‐‐'′ \___   i l  l  i   ┃  ┃     ┃
  /___ マレーの虎     〕  l i  | .l   ┃  ┃  ━━┛
 〈___ )       /   /    ,,------、
            /  ./       |;:::::   ::::|
        <二(nnnn)二二二二二|;:100t : :|コ /', ', ¨
            ~~~~      ヽ∴|;::::',ヾ,;::::| /。・,/∴
                  ヽ∴-'ヾ|!|!!,i,,!iiii,!l,・∵,・、
                  :l;;;l::`‐;;;;´;;l;;;;`ヽ__:
                   :7,;;/l;///;/l;;/l;l` <:
                   :l;;l.l;l.l;l.l_l l;l l;l .l;l ノ;;l:
               :/)  ト l.ll.l;l.Цl;l l;l/´ l;;l:
             :///)l  ヽ.l l;l lレ´|l|l|l|l|l l:
           :/,=゙''"/ l(◎)` ;l l  (○) l;l:   うぐあっ!!
          : f r='"-‐つヽ   ノll ヽ    ノ/
           :i   _,.-‐'~  ト-イl.l;l l;l l;ン l
           :,i   ,二ニつ ヽトll.l;l l;l l;l /;\   _
            :ヽ    ilつ  _j`- ;;_;;;-;;;;;;;;//` ̄ `>-_ニ-

579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:08:25 ID:JCPJ1vMGO
仮面ライダーは正義の味方じゃなくなったんだな
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:09:00 ID:0jWY39JRO
>>203すげーな
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:09:37 ID:cYg40P9T0
00とかフロンティアとかは一応TV内でけりがついての映画に続くだったが、
まさかその蹴りすらも映画に丸投げとかwwwマジ悪魔wwww
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:15:07 ID:vKJ/vOQ8O
>>577
>よくもまぁ上層部もこれでOK出したな。

むしろ逆だろ。今やライダーは東映にとってドル箱
製作現場が良い作品を作ろうとしても、
所詮一般社員は上層部には逆らえん
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:16:44 ID:L4lWj9B90
夏未完 冬完結
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:19:08 ID:7Nhs1+KU0
>>583ネ申
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:20:21 ID:zTu5ZRvX0
        . ’      ’、、′・. ’  . ’      ’、、′・. ’
      . ’      ’、、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”    ′ ’   . ・
    、′・. ’   ;   ’、ドガガーン!!! ’、′‘ .・”、′・. ’’、 ’、′‘ .・”
    、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
        ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、   、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、ズズーーン!!ヽ・
ドカーン!!!’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ; 、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ・
 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ・
 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ・
       、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、グワワーン!!!ヽ・  ( (´;^`⌒)∴⌒ ;’、′・
 ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ   、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
/ ̄\__/ ̄ ̄\′‘゜、::>;;>***´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)/ ̄ ̄\ ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从从从
|::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]::|`:::、 ノ  )  ...::  ソ  ..::ノ |::::[]::[]::::::::| |::::[][]::::[]:::| |:::::[]::::[]::
|::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]::|`:::ノ..;:;_)`:::、ノ ...;:;_) ノ ソ) ノ_|::::[]::[]::::::::| |::::[][]::::[]:::| |:::::[]::::[]::

              倒映東京撮影所
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:25:30 ID:13/9D2yuO
>>583 麦茶ふいたw
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:28:50 ID:XG/zPAqFO
もういい
通りすがりの仮面ライダーなんか通り過ぎてW楽しもうぜ
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:33:41 ID:NgeqwRIS0
なんというあのね商法…いや、これは新手のDCD商法か
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:36:59 ID:XMrhtCSDi
やっぱCHのダークディケイドは
ネタバレだったてこと?
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:20:58 ID:LSiRDOCc0
最近不況だから、親のせいで映画すら見に行けない子供が結構多いこと東映はどう考えていることやら・・・・・
トラウマになるは、これは、orz
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:11:02 ID:XU+QaQrI0
Wの最終回スレはまだですか
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:18:46 ID:6dsEBoI1O
子供番組を完全に無視してるな
いきなり あれで終わりじゃ 子供パニックになるぞ
平成版が始まってから
何かおかしい
そんなにまでして儲けたいのか 恥を知れ
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:20:45 ID:OZsMumtI0
はいはい自演乙
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:22:45 ID:DVEJYbP90
見たぜ
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:24:21 ID:oMFJzTCM0
ディケイド初めから最終回期待していないけど。
打ち切りとかない?W終わってほしい。
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:24:30 ID:MowYD18XO
>>592
マジレスするとカブトあたりからシナリオがちゃらんぽらんな印象がある。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:27:58 ID:WeFl75xn0
>>590
次の年にテレビでやればいいだけ
アギトと龍騎の映画はテレビで見た
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:28:25 ID:XYbzTpsA0
カブトから変なギャグが入ってきてつまらなくなったな
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:28:54 ID:mmhhjva+O
シンケン見たらもうディケイドなんかどうでもよくなった。

今日は8時過ぎに目覚めて本当によかったw
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:30:13 ID:PaTYmVt/O
新たなDCD商法出来たな。
東映の策略にはまる(笑)
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:31:00 ID:eOJSkIETO
>>596
同意だがそれでもこれまでは
〜年後とかいって一応のケリは付けてたよな。
今回はTVシリーズのケリを映画に完全丸投げという
これは大暴挙だよ。
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:31:53 ID:IbmDpf7g0
まさか先週のサブタイの「序章」が未完の複線だったとは…
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:07:38 ID:rJGnANHi0
剣崎「所詮、あいつら(剣立、他リイマジのライダーたち)は俺たち(オリジナルライダー)の影にすぎない」
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:54 ID:UaPZgIdTO
真・仮面ライダーディケイド〜序章



続きは…無いっ!

というか、永遠の序章!

俺は最初から最後までプロローグだぜ!
605sage:2009/08/30(日) 12:28:46 ID:jF9MVd850
>>507
 中の人?
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:32:17 ID:HX8NBXyxO
本当にひどいね。風呂敷広げるだけ広げてばっくれるなんて、そんなに目先の商売が大切ですか?
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:33:59 ID:BNSZXlSI0
やっちゃったな
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:24 ID:mNXmF27F0
ネタスレのネタ以下の終わり方をするとは…
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:40:10 ID:cyGNYowg0
子供のころ,再放送のたびに,「セブン暗殺計画(前編)」しか見れなくて,
フラストレーションたまったけど,後編も放送自体はされてたんだ。
ディケイドの最終回は,後編なき「セブン暗殺計画(前編)」。
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:40:33 ID:H9Cvi8oaO
>>596
響鬼後半は?
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:42:35 ID:D9h7utK4O
放置はしてないだろ
 
続きがあるのだから

映画で1年おきに三部作とかに比べたら3ヶ月なんてあっと言う間だと思うが


しかし、続きが気になる

ディエンドがディケイドを撃って逃がしたまではわかったが
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:48:23 ID:cyGNYowg0
>>611
百歩譲って映画で解決するとしても,
こんなのもう再放送できないフォーマットじゃない?
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:49:11 ID:ZYfvgTlBO
漫画マジンガー「素晴らしい終わり方でしたね」
旧EVA「感動した」

ディケイド「いやあそれほどでも」
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:54:30 ID:D9h7utK4O
>>612もともと平成ライダー10周年記念のお祭りライダーなんだから再放送なんて考えてないだろ

まあ、同じ様に映画に繋げたエヴァンゲリオンは再放送したけどな
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:00:13 ID:YOGKCyry0
エヴァの場合は庵野が23話以降仕事放棄したのが原因だけどな
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:00:18 ID:lyweBRe/O
再放送はやるだろう
スカパーでの放送もある
なにより数年後とかに事情知らずDVDで見たら最悪だ
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:00:54 ID:5+PGjw45O
>>598
びた一文笑えないから困るよな、あれ。
笑いのセンスが無い奴に決定権与えると悲惨だねえ。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:01:06 ID:OZsMumtI0
ガンダムの0080、0083、0084、新訳、戦記、秘史
EVAの新解析
ヤマトの設定更正

アレだけと比べるとディケイドは普通だ
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:07:29 ID:mmhhjva+O
>>618
「〇〇と比べると…」は何の意味もないわ。

今回はさすがにお子ちゃまでも納得した子なんていないんじゃない?
そのお子ちゃまに「〇〇と比べたらマシだ」なんて言えるか?
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:10:57 ID:ZYfvgTlBO
そりゃ下見たらいくらでも下はいるさ。

が、資金も技術もブランド力もノウハウもあるのに
これなのが問題な訳でね。
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:12:02 ID:OZsMumtI0
普通に子供たちに聞けばいい?
オトナの観想や誘導なしで
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:15:02 ID:ENoyrxRiO
TVエヴァは描き方が内面世界中心になっただけで、
少なくともシンジの世界は補完した最終回として成立してる。

最初から視聴者を騙すつもりで
「家で無料で視聴、録画で後で視聴も可能」
から
「時間を割いて交通費払って高い料金で観る」
までハードルを上げるなんて子供番組でやっていいことじゃないだろ。
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:17:21 ID:OZsMumtI0
「おめでとう」=補完か…
ただの現実逃避じゃねぇか
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:44:49 ID:LSiRDOCc0
>>616
>再放送はやるだろう
>スカパーでの放送もある
>なにより数年後とかに事情知らずDVDで見たら最悪だ
スカパーは最終回の映画も続けて補間(まず東映チャンネルで)。
DVDは最終の映画版を含めたBOXで販売するので問題なし。
バラでレンタルするタコは、蟲ってこと。
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:53:44 ID:GmZei4t60
>>621
今日寝坊して8:35分に起きたら6才の子どもが半泣きだった。
「ひどい。待てない。テレビ局はいけんことをした(原文ママ)」だそうだ。
よその家庭は知らないが、ウチはこんな感じ。
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:02:06 ID:TJWTyHON0
>>625
子供をダシに作り話するな!
タクミがウルフオルフェノクに変身した時も、「子供が泣いてしまった」とか
書き込んでるヲタがいたのを思い出したわw
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:05:26 ID:OZsMumtI0
>>625
6才じゃなく36だろwww
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:06:25 ID:M3zOpYRGO
>>622
少なくともエヴァ最終回は、劇場に続かせるという下心でああしたわけではないからな。

イデオン&バルディオスも後の劇場補完はファンの署名で実現したものだし
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:19:13 ID:GmZei4t60
>>626
作り話でもなんでもないけど、テレビ局の下りは母親が仕込んだかもしれない。
一緒に見ていたようだから。

なんか劣等感覚えさせたようで済まない。
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:23:28 ID:e9Hvx3af0
決定!仮面ライダーWの最終回も劇場版
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:24:15 ID:QzG5CSwi0
いややっぱこりゃいかんよ。スポンサーもチェック入れたのか?
数字が出ないで打ち切りだったらあれもアリだろうけど、
はじめから話数が決まってるのに、あの最終回はないわ。
鳴滝も消えたライダーもほっぽり出して、「映画見ろよ」はあんまりだ。
これは世紀の大失態。奇を衒うのもいい加減にしてほしいね・・・
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:24:29 ID:Sh7RexM+0
こっちが見たいのは歴代ライダーであって士の行く末なんてぶっちゃけどうでもいい
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:24:51 ID:RTYgZELe0
仮面ライダーWの次回作の第1回も劇場版だったりしてな
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:25:12 ID:M3zOpYRGO
>>629
まさに最後は余計な一言
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:26:24 ID:58sMFzQW0
>>4
おまえ近かったなw
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:27:32 ID:2kqUPnAH0
劇場版へ続くとか・・・
しかも12月とか・・・
その頃にはもう熱冷めてんだろうが・・・・・・
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:27:43 ID:PNCrKV4BO
629
もう嘘はいいから
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:34:32 ID:1uOqSVb4Q
最終回比較

かなり良い…剣
良い…なし
普通…クウガ、アギト、555、響鬼、キバ
イマイチ…龍騎、カブト、電王
ふざけんな…ディケイド、カブト(エッフェル塔)

商売になると思ってるんだろうが、別にレンタルまで待っても平気。
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:35:02 ID:MLywlmeVO
今思えば
椿が引き受けるにあたって悩んだと言っていたわけがよくわかる
ライダーにまた出たい出たい言ってる椿なら
まともな役なら一もニもなく悩むことなく出てただろうからな

おい白倉
そして糞脚本
早く引退しておっ死ねや
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:36:05 ID:58sMFzQW0
素材は最高で途中まですべてが良かったのに、
終盤から最終回にいたる流れが最悪という点で、
カブトとディケイドはそっくりだ、俺の中で
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:37:19 ID:1uOqSVb4Q
ってか、今まで平成ライダーでやってない、「ごく普通のお涙頂戴勧善懲悪ウルトラ風オチ」をやれよと思う。
戦隊と最終回をずらした今なら出来る。
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:41:35 ID:je4/Y3i3O
DVD最終巻はどうなるんだ?
まさかあのまま収録はなかろう
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:41:36 ID:9RbEKHeU0
555の最終回思い出した、あれも最後はキック打ち込んでる途中で終わったよな。
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:48:37 ID:GECh+gaW0
オールライダーはお祭り作品として面白かったのか?
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:57:46 ID:p1CzonzMO
また観てない(笑)
このスレ自体ギャグだよな
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:58:13 ID:HpbOR48o0
お祭り作品とは言え、特オタ向け作品とは言え、
一応は子ども向け番組だよな?これ。
こんな後味の悪い終わり方でいいのかよw
「どんな旅にも無駄は無い」とか、ユウスケ、アスム、ワタルの
決意の全てが無駄になったじゃないか。これは子を持つ親から
クレームが来るレベルの最終回だな。
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:02:20 ID:yhE+bOeAO
全てのライダー達に
おめでとう
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:03:58 ID:fCadGQj20
録画してた分今見終わったがあの終わりはないなw
子供にしてみりゃトラウマもんじゃね?
結局最後ディケイドが悪者みたいな扱いの上最後撃たれた所で終わりとか…



まあダブルが地味に楽しみなのでそんな事はどうでもいいが。
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:06:25 ID:xVgdwl0P0
こんなものOAしてまかり通るようになってしまった業界は腐りきってしまったな。
子供番組とはいえ、クリエイターとしてのプライドは微塵もないのか。

声を上げないとドンドン酷くなるぞ。
超電王の時も思ったけど、最近の東映は金儲け主義が酷すぎる。
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:08:04 ID:0kf6PXelO
最後ディエンドに撃たれてディケイドは死にますた
これで世界の破壊も止まってハッピーエンドだな

で良くね?
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:08:51 ID:psLKidum0
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:08:52 ID:QYztI4050
俺も最初からディケイドは糞だと思ってたのでこないだから
むしろWが待ちきれないぐらいだw

半年ずらすってことは開始週は石ノ森先生の命日?とかって関係なくなるのか
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:09:34 ID:psLKidum0
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:15:23 ID:Ub/2fYpgO
別畑だけど、ギアス一期→特番→二期、に匹敵する後味の悪さだった。
夏映画も妹がどうのこうのって…あれ?
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:17:44 ID:f7zSDuk50
士役のメルマガに海のシーンが最後の撮影だったと書いてあったが、海のシーンなんてなかったよな?
劇場版のことか?
テレビ版のメルマガで映画の話とかありかw
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:18:41 ID:TJWTyHON0
>>646 >>648 - 649

TV放送上の終わりでも話としては終わりじゃないんだから、
別にいいじゃないか。どこが悪いの?
これでお話打ち切りですよ、とも言ってないし、ちゃんと映画で続き
やりますよ、って断ってるし。
要は入場料払って映画観にいく余裕もないリストラ組だろ、ここで騒いでるの。
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:24:29 ID:DConn7/xO
『映画に続く』が大きく語られてる間があるが、
大ショッカー倒した後のあの裏切りも相当酷いだろ
あんなの子供にトラウマ作ろうとしてるとしか思えん
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:27:35 ID:3i5CH/7FO
>>656
最終回と銘打って放送してる以上はそれなりの〆をしないとダメでしょ
映画を見れないとかそういう問題じゃない
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:31:47 ID:yM+9kIQk0
むしろ〆るつもりがないなら海東のキャラ崩壊とかの一連の「まとめようとする流れ」がいらなかった
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:33:34 ID:zUkcV2RH0
どうしようもないだろあんな終わり方。終わりよければ全てよしの諺を糞東映のバカ幹部に教えたい

どんな大義名分があろうがこういう映画ありきでの最終回放棄は許せない 

連続TVドラマとして一番やっちゃいけない愚行
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:34:57 ID:uFIAo2dH0
テレビの前の子供や大人が応援していて、
それぞれのヒーローになってるかもしれない剣崎や渡、他の平成ライダーを
分からず屋で言ってる事のちぐはぐなの悪役にしてる脚本に引いた。

キャスト達が凄く熱演してるだけに、
大人の事情でころころ変わる物語が残念だ。
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:39:14 ID:RG/GopNY0
東映!おまえたちは一番やっちゃいけないことをしたよ
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:42:42 ID:V1G6I1KxO
どう考えても擁護できないから叩かれてもしょうがない
最後にどんでん返しが起きて劇場版に続くとかならまだしも、
だらだらやってて終わらなかったとしか見えない
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:46:59 ID:hg4ae9rS0
>>643
もう一度レンタルDVDか何かでよく見てみろ。555はきちんと終わっているぞ。
何の番組と間違えているんだ。
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:49:56 ID:pgcCrWlU0
乾巧・天道・モモ憑き良太郎じゃなくてなんで剣崎一真があの立場をやるんだ?
始(ジョーカー)を封印できなかった心の持ち主の剣崎が一応人間(だろう)の司を消しにかかる訳がない。

剣崎ならきっと「何か方法があるはずです!」って司の味方しそうだけどなぁ・・・
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:49:57 ID:MLywlmeVO
>>664
アークオルフェへのラスト一撃で終わってんだな
彼の中では
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:51:57 ID:ahUKvKR40
>>664
他のはTVで一応は区切りのある終わり方をしていると思う。
そして映画は、「もう一つの終わり」みたいな感じでやってるから、
好きな人は見ればいいし、TVで終わってるからそこまではと思う人は見ないし。

ディケイドは完全に続きのある状態なのがダメポ。
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:54:27 ID:3TQeLn6C0
このストーリーだと小学校なら何年生ぐらいまでなら誤魔化せるかな?
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:58:02 ID:xVgdwl0P0
あの剣崎はジョーカーを封印したアナザールート剣崎と納得させてる。
いや、剣の劇場版は見てないけど。
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:01:29 ID:VVMgGDu+0
エヴァはあくまで旧劇場版があるからアニメの最終回の意味もわかってくる
つまり映画に続くと思ってなかったリアルタイム組の唖然さは異常
それを考えると、今回のディケイドはまだ映画に続くと明言してくれてるから良心的かもしれない
まぁ、観る年齢層考えたらパねぇ鬼畜度だがwww

とりあえず映画の終わらせ方観たあとの議論こそが楽しみだ
まさかあくまで子供たち相手の番組を、エヴァみたいにいくつもの解釈が楽しめるなんて高等なことさせるわけないだろうしなwww
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:05:17 ID:2+DTWc9t0
>>665
ケンジャキのキャラじゃないもんな。
椿が悩んだって言ってるのはそういう事に対してなんじゃない?
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:07:00 ID:pgcCrWlU0
巧・天道・モモ憑き良太郎・渡なら容赦なく襲い掛かるのはわかるんだが・・・
雄介・翔一・真司・一真・響鬼は戦わない気がするんだよな。たとえ自分の世界が消えるとしても。

何か他の手を考えようとすると思う。
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:12:05 ID:JxLXhtUD0
>>656
オマエ関係者か?
初代仮面ライダーから切れ切れにリアルタイムで見てきて、
子を持つ親となって平成仮面ライダーもみることになったオレだが
こんな糞な終わり方あるか。こんな糞シリーズさっさと止めろ
お前等に仮面ライダーシリーズを受け継ぐ資格も能力もまるでない。
バカにはつきあえんよ
674お疲れ:2009/08/30(日) 16:12:35 ID:ZSGFzjSgO
せめてテレビシリーズとしての区切りは付けるべきだった。メチャメチャ投げっぱなしなのは如何なものかと。劇場公開するならきっちり伏線の回収は完璧にしてもらいたいものだ。このままだと許せない。
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:15:41 ID:+vp37/+lO
最終回に納得行かないのは勝手だけどやってもいない最終回を想像するようなネタスレで何してるんだよ
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:16:12 ID:pgcCrWlU0
アマゾン編いい話だったけど、こんな終わり方になるなら無くてもよかった。
RS&ブラックの世界は無いと困るが。

そもそも、平成ライダーは最終回をなぜ2週(ひどいと1週)でまとめようとするのか?
最低3週くらいは使って納得いくもの作って欲しいんだが・・・。
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:16:25 ID:mmhhjva+O
>>656
お前、関係者にしか見えないよ。
こんな最終回を擁護する視聴者がいるとしたらバカだよ。
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:19:30 ID:VVMgGDu+0
しかし最終回の前半観終わって「これ絶対やっつけエンドになんだろw」って思ったが、まさかの投げっぱなしだったとはwww
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:21:21 ID:pgcCrWlU0
今回はOPもあったしABパートに分かれてたしな・・・
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:24:27 ID:pgcCrWlU0
「俺達の旅は終わらない!」とか言ってスクリーン降りてきたところで「行こう!」
なんてやっつけエンドだろうと予想してたが、その予想をはるかに上回ってくれたぜ!

ダメだろw
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:28:33 ID:wrMsAVlDO
ディケイドが面白かっただけに唖然となった
てか案の定叩かれてて笑った。
映画の予告流れはじめてさらにポカーン。

これ作った奴なんか勘違いしてないか?
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:32:05 ID:p1CzonzMO
いつものパターンで最終回詰め込むと思いきや
まさかの開き直り(ネタバレしてたが…)で話の途中で終わる
エヴァの最終回で、何じゃぁこりゃあした俺としては
ディケイドも序・破・急・終で映画化完結だろうと期待してる
Wはブレイド並みのスッキリラストにしてもらいたい
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:32:17 ID:LrJKwR400
よーく考えるとディケイドてきには最終回じゃなくね
もう最悪だよ
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:34:05 ID:SOsfyz0aO
百歩譲って最終回が劇場版なのは良いが、TV版はしっかりと終わらせて欲しかった
何より3ヶ月以上待たされるってどうよ
子供の興味どっか行っちゃってるぜ
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:34:43 ID:ENoyrxRiO
ネタスレの世界からマジレスの世界へ・・・

特撮!板の住人まで旅に巻き込むなんて
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:42:37 ID:zUkcV2RH0
投げっぱなしじゃなくて、営利目的の確信犯なのがムカつく

劇場電王シリーズ→オールライダーのヒットで特撮ヲタは美味しいとでも思ったんだろうか?

こんなゴミみたいな最終回見せられてどれだけファンが怒ってるのかもわからんのだったら

もう仮面ライダーなんか作るのやめろ!石ノ森先生が生きてたら憤慨してると思うわ
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:44:18 ID:Q3MLM1/F0
第一部完
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:44:23 ID:3rCoZdGDO
>>686
石ノ森先生も009を未完にしていってしまわれたけどね…
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:46:30 ID:ppFdSlt+0
なんか一昔前のジャンプの打ち切り漫画のような…。
映画作品とかならこんな終わり方もありなんだろうけどさ
サスペンスものとかでハッピーなのかバッドなのか
わかんないようなのはあるけど

特撮ヒーローものでこれはまずいだろ。
小さい子供とかも見てんだろこれ?
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:47:04 ID:RZ+o2pxd0
>>684
大人の興味は…

だがこの最終回は最悪だ。
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:48:44 ID:gJgfiz6S0
これも全てディケイドのせい…
ゴゴゴゴゴ
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:49:27 ID:oRPfSLhj0
でも見に行っちゃうんだよな・・・・

なんだかんだで今まで最初から見てきたし最終回があんなのだとすっきりしないし・・・
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:53:28 ID:+ipcH5BRO
本編が本当に無駄のないストーリーで、この最終回にまで至っているのならまだ分かる。
でもシンケンやアマゾンの世界とか解凍のホモ発言とか、いらんこと散々しといてこのラストは酷すぎるだろ。
あの辺削ればなんぼでも話にケリつけられたんじゃないか?

そうした上で劇場版予告なら誰も叩かなかったと思うんだが…。
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:54:32 ID:tE7i7VJn0
ディケイドは最終回がぶん投げになるとこまで込みで俺TUEEEE系蹂躙二次創作がモチーフ
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:56:00 ID:5THUumyA0
00も劇場版で最終回のようだけど
本当に明らかな営利目的はやめていただきたいんだけど
バンダイさん!
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:58:41 ID:5THUumyA0
>>693
確かにシンケンとアマゾン削ればちゃんと最終回は入ったはず
でも途中でコレ自体が金になることが分かっちゃたんで
最終回は映画で設けるを思いついちゃったんだろうなぁ。
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:00:52 ID:7P++9J5u0
>>664
井上が出たことがなかったことになってるな
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:06:47 ID:sW+ndaE30
続きはWebで!のほうがまだネタとしても笑って許せたが
映画で完結とかマジ視聴者をナメてるw
大人がターゲットのドラマならともかく子供番組で欲かきすぎ

秋の映画で完結も出来ねーんじゃねーか?
電王みたいにダラダラと続編映画を作り続けて大赤字に100万ペリカ

封切り後にネタバレする個人ブログでもググればストーリーくらい把握できるし
わざわざ1800円払って観に行く価値はないと思う
つーか親子で行ったらどれだけの出費だと思ってんだよこの不景気な時代にwバカだろJK

こんなクソ展開を考えた製作者のために金を落としたくない
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:10:37 ID:YQZ+A1kcO
>>688
009ですら、物語としては各事件で完結してるぞ
っていうか、どこで終了しても問題無い作りだったし
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:14:16 ID:UqQ3UZkz0
絶体絶命のピンチ→続きはまた来年!なアメリカのアニメやドラマがかわいく見えるな。
最初はテレビだけで終わらせるつもりだったが予想以上に人気が出たので調子に乗ってもう一儲けしようと
こんな暴挙に打って出たとみた。
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:14:25 ID:gR0PSKUEO
禁じ手と迷惑な存在がキーワードか。
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:18:56 ID:Mjd/kpNk0
>>700
電王が悪い前例になってしまったな。
劇場版連発しても、まだそれなりにペイできてしまう。

ディケイドの場合、毎映画見に来てくれる固定した層がそんなにいないから、状況が違うと思うんだがな。。
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:22:15 ID:5THUumyA0
>>698
まあ前売りで1300円、1000円で見れる日もあるがこれはない。
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:40:07 ID:7wAPqdgY0
子供には夏の映画が最終回ということにして冬の映画は観せないことにする。
こんなやり方に金を払う気は無いし、こんなやり方が確立されるのを防ぐ
必要がある。
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:49:40 ID:hOUvda8t0
まぁー霞のジョーがジャックバウワーって事が分ったからいいや。
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:54:29 ID:H9Cvi8oaO
もうアマゾン編が最後で、「俺達の旅はこれからだ」で終わったことにするよ
十面ライダーvs十面鬼も見れたし
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:55:02 ID:pgcCrWlU0
冬ってさ、また新フォーム出しそうだよな。
コンプリがアレじゃ期待しないにこした事はないが。

アレが最終Fってのもアレだけど。
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:49 ID:2rTesOxvO
エヴァのテレビシリーズの最終回よりはいいと思うけどな。
待たされるのはアレだが、ちゃんとした最終回は見れるんだし。
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:58:39 ID:CYQZxd1oO
すーぱーだいせつだーん
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:00:16 ID:YUb2Wlcq0
ライダー顔写真が大増量なフルコンプリートフォーム…だと…?
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:01:11 ID:s/dHnaH80
>>707
コンプリの時点で最強なのにそれ以上とかどんだけチート性能になるんだ
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:01:20 ID:TJWTyHON0
>>673
お前こそ、こんなとこでウダウダ言ってないで、金払えないなら観に行かなきゃ
いいだろ。ネットつなぐ金あったら貯金して映画代に回せよw
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:06:57 ID:BpCDnB79O
「来週ディケィドどうなるんかね〜!wktk」していた
うちの7歳息子にあやまれ!
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:08:59 ID:Y4D/XiOt0
で、おまいの息子は来週以降、テレビの前から居なくなるかもしれないわけだが…

ひとりでプリキュア見るの?(´・ω・`)
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:11:43 ID:HsnG6GsIO
ます、今回の世界のタペストリーが、ライダー大戦ではなく別のもので、もやし、ユウスケ、海東、カズマ、ワタル、アスム達によって、アポロさんを倒して、世界は救われた。

もやしの世界とか、いろいろ消化していないところはあるが、とりあえずハッピーエンド

夜、写真館を張り込む渡と剣崎
無人のスタジオでタペストリーがライダー大戦のものに変わる

716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:28:14 ID:8a/juG+TO
>>507
は(その微妙な時期といい)もっと評価されていいと思う。
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:30:44 ID:Mjd/kpNk0
>>708
冬の映画も夏の劇場版に向けてクリフハンガーだったらどうする。
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:05:38 ID:0QBMPPS4P
で、超ライダージャンプで全ライダーが200mの巨大宇宙人と宇宙に飛んで行って終わり?
ラストが爆発シーンだけじゃ、なんか不完全燃焼だな
夏みかんが士の子供を身ごもっていたのはさすがに驚いたが
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:08:55 ID:8a/juG+TO
マジレスするけど今回のスレで予想当てたのっていくつ位あるの?
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:28:14 ID:RWpNOX4n0
ここまで斜め下の予想は、仮に思い付いてたとしても言えない
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:47:53 ID:mxDqHguL0
>>720
夏の映画以外に映画を作って終わらせる気だろうってことは言われてたけど
一応はうやむやに完結させるんだろうって思われてたもんな。
722豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/08/30(日) 19:48:46 ID:bjRmEw2GO
>710
ケータッチもパワーアップしてライダー23人分のボタンを押さないと変身できなくなります ('_')
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:50:06 ID:rdcMmTKcO
こんなふにおちない終わり、消防のときみたスピルバンの夢オチ以来の衝撃だった。
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:01:51 ID:niIEAl210
これって、リ・イマジネーションが、
クウガ以外消えちゃって、
オリジナルの人たちが、ディケイドに総攻撃。
今までの旅は無かった事に…。

ようするにディケイドTVシリーズは見る必要なかったって事?
もしくは、1話→冬の劇場版でOK?

冬の劇場版って、ユウスケ以外、リ・イマの人、出そうに無いね。
その代わり、半田とか出るんかな。
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:05:03 ID:60tGe+qy0
なんだかんだで冬の劇場版も観にいってしまうと思う。
そう予想できてしまうのが悔しい。
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:08:57 ID:c/lCGpx+O
脱法宣伝映画なのだ!
727名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:14:32 ID:YjmlJJAh0
>今までの旅は無かった事に…。
無かったことにはならないよ
1話時点とは違って世界の消滅が現実のものになったという話
むしろディケイドが通りかかったことで悪化したような言い方されてるし
リセットじゃないよ
728名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:16:49 ID:XKuSStL/O
てかディエンドがいる時点で無かったことにはならんでしょ。
729名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:19:10 ID:qrGDwgHO0
ひどい最終回だった
730名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:22:08 ID:nkp8tOUg0
アポロガイスト「最終回は間違いなく歴代一迷惑だった。スタッフは良くやったと思う。」
731名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:43:53 ID:ahUKvKR40
>>695
00もひどいけど、一応はTV版としては完結してるよ。
その続きがあるようなことをほのめかして終了はしてるけどね。
ディケイドはほのめかすも何もまるで来週もあるみたいな終わり方なのが大問題。
732名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:49:45 ID:8a/juG+TO
>>45
「外し方」が噛みすぐるw
733名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:50:38 ID:Oqe2JHwPO
虐め助長の最終回
734名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:02:08 ID:Yvrxq+5F0
>>731
00は続編を映画でやるってだけだろ
それ言い出したら電王なんてテレビじゃ何も解決してないディケイド以上の未完エンドだよ
735名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:15:24 ID:ahUKvKR40
>>734
うん。00に関しては言い方が違うだけでオレも同じことを言ってるよ。
電王もそうだっけ?なんとなくTV版はTVで一区切りは付いてた気がするけど・・・
まぁどちらにせよ、
クウガが終わってから少し変わり始めて、
あそこらへんから決定的に狂い始めたとオレも思ってる。
736名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:16:30 ID:95th/MGM0
エヴァみたいなもんか?
737名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:16:32 ID:QqXfYNL40
しかし、この最終回の惨状に対して、W以降の作品に対して具体的に我々に何ができるのかね

・視聴拒否→不本意だが一番数字を取ってるサンデーモーニングを見る
 子供が強請っても「世の中のこと考えなさい」と押し切る
・今後おもちゃなどのグッズは一切買わない、子供が強請っても買わせない

他にあるか?
738名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:19:21 ID:VrOBjG2F0
>>736
だいぶ違うような・・・。
最終2話でやってることは同じだし。
739名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:19:51 ID:GmZei4t60
亀田騒動やら何やら見てると、テレビ局に抗議の電話入れるのも無駄じゃないかなって気がした。
yahooのニュースくらいにはなるようだし。
740名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:22:44 ID:XKuSStL/O
まず普通にオープニングがあった時点で悪い予感がした。
741名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:24:31 ID:GECh+gaW0
>>739
むしろ東映にしたら無料でディケイドの宣伝ができるからウマいだろうな
角川という前例があるしさ
742名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:25:34 ID:ahUKvKR40
>>737
その時間帯に子供と外でキャッチボールなんぞどうでしょうか?w
朝早いけどw
743名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:25:49 ID:ZkS5Nir80
ユウスケはオリジナルの世界のライダーだと思う、但しクウガの世界じゃなくてアギトの世界の
744名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:30:34 ID:H9Cvi8oaO
>>737
Wという作品に罪は無いな
子供の意思を尊重して見たいっていうなら映画でも見せてやったらいいんじゃない?
だけど子供が飽きてWの方に夢中になったらそれまでの作品だったって事で
745名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:30:47 ID:e+ynTlbA0
>>739
特撮オタクきめぇって世の中が思うだけだぞ?
746名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:30:51 ID:GL3pXHCRO
ルーキーズと同じでTVシリーズは映画の為のCMと考えるんだ
747名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:36:14 ID:e+ynTlbA0
だいたい東映が有料で「こんだけ支払っていただければ全て見せます」といって放送して
最後になって「最終回は追加料金頂きます」と言いだしてるならキレて当然だが
もともとタダで観てる番組のラストが有料だから嫌だってやつは観なきゃいいだけだろw
キレてるやつはお門違いもいいとこだよ。
748名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:39:35 ID:VrOBjG2F0
>>747
>もともとタダで観てる番組のラストが有料だから嫌だってやつは観なきゃいいだけだろw

それこそがお門違いな指摘
という層もいるんだけども。
749名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:40:54 ID:e+ynTlbA0
>>748
気違いの層だね
750名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:43:23 ID:VrOBjG2F0
>>749
どうしてもディケイドの最終回を批判してる人を気違いにしたいのね・・・。
釣りならせめて上げようよ。
751名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:46:18 ID:reJ5WiVQ0
単純に仮面ライダーブランドとしてこんないい加減なものを作った怒りが込み上げてくる
752名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:46:37 ID:e+ynTlbA0
>>750
自分で上げろ気違いw
753名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:48:42 ID:H9Cvi8oaO
>>747
ディケイドは販促番組である時点で大分金巻き上げてるよね
それでいてあれはないわ
754名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:49:44 ID:2hDq9mji0
まだ、何かにつけてグダグダとしつこくやってる電王よりかは、マシだと思われる。
これで、電王シリーズが終わって、ディケイドが、全ライダーの橋渡しになってくれれば、
親子の需要が増えないかな?
そんなわけないか。
ただ、やっぱり仮面ライダーシリーズは続けてほしいなぁ。リメイクでもなんでもいいから。
755名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:52:49 ID:Dkurh8gk0
主人公ライダーの顔面にセカンドライダーがゼロ距離射撃ぶっ放して
ヒロイン泣き叫ぶ最終回のラストシーンとはたまげたなぁ・・・
756名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:54:01 ID:e+ynTlbA0
>>753
すでに発売済みのアイテムを映画にしか出さないとかならその理屈は当てはまるが
そうじゃないからw
757名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:54:19 ID:ahUKvKR40
要するにID:e+ynTlbA0は

無料で見てる人で最後がアレだから文句言う→気違い
有料で見てる人が映画も別料金で見るのはおかしい→普通

じゃ無料で見る人は最後があれなら最初っからみなきゃいいってことかな?
まぁオレはライダーが好きだったけど、この作品でもう見るのやめようと思ってるが。
758名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:54:59 ID:M/7W0C580
まぁDCDで平成にハマった俺としては3ヶ月後が楽しみだよね
Wもおもいっきり楽しもうと思ってる
759名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:56:14 ID:H9Cvi8oaO
555後半から剣の時代も、こうやってシリーズのファンが減っていったんかね…
760名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:56:46 ID:wdV8y07l0
半年かけて映画の予告編
761名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:56:55 ID:1GbwI4u40
>>747
じゃあただで見れる共有ソフトに流れるのを待つわ。
762名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:57:28 ID:e+ynTlbA0
>>757
おまえの言ってることは俺の要約にはなってないけど
とりあえず観なけりゃいいじゃん
763名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 21:59:27 ID:BQ9nOFkR0
>>747
あの最終回で怒っている奴らの大半は
ディケイドはとんでもないものを盗んでいきました、それは我々の半年間です
という理由だと思うんだが
金の問題じゃねーよ
764名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:01:12 ID:e+ynTlbA0
>>763
半年間四六時中DCD観てたのか。
そりゃ馬鹿すぎるなw
765名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:04:46 ID:reJ5WiVQ0
>>764
あらら子供の揚げ足取りを始めちゃったよこの人
766名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:04:46 ID:6uRGvrJcO
今の映画ってライダーが先?それともシンケンが先?
767名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:06:26 ID:ahUKvKR40
>>762
じゃ要約言ってみて。
無料で見てる人の方が圧倒的に多いから、
見なきゃいいじゃん=ライダー終了のお知らせなのことをお忘れなく。
768名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:13:07 ID:dJxU6tBO0
結局の話、ディケイドってのは全部映画の宣伝でした

ってラストだろ?あれ。
怒らない訳がないだろ、普通w
769名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:15:58 ID:VrOBjG2F0
ID:e+ynTlbA0大人気。
たくさん釣れて良かったね。
770名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:16:00 ID:yBpFPxzIO
金儲けして何が悪いんだ会社として当然だろ。

771名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:17:08 ID:ahUKvKR40
>>770
会社としては当然だね。
でも納得いかないような商品ばかり出してると見向きされなくなるのも確かだよ。
772名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:18:16 ID:nsVznVS40
>>770
何処のケータイ使ってる?
773名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:18:41 ID:YUb2Wlcq0
>>770
金儲けしたいなら
安心して金を出せる商品を
作った方が良い
774名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:19:01 ID:H9Cvi8oaO
過去のシリーズや後続の作品に迷惑をかけたディケイドは有罪
って解釈でいいよね、答えは聞かないけど
775名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:21:28 ID:dJxU6tBO0
>>770
金儲けするのは良いけど
消費者にそっぽ向かれるような商法は
あまり褒められはしないよな。

いい作品を作れば、こんなセコイ商法しなくても
消費者は喜んで金を出してくれる。
その自信がないから、こんなセコイ事を始める。
そう言うことじゃないの?
776名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:22:10 ID:wDxC3ybfO
冬の映画はマゼンタ、シアンに続いてイエローのライダーが出るよ
まぁ当たり前の事だけどね
777名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:36:11 ID:2av2DJ2V0
最終回のOPが普通のだったのはよかった
最後までサビに宣伝映像流れてたらテレビにルシファーズハンマーしてたぞ
778名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:47:31 ID:AjXQH78yO
>>>777
お前のベルトを貰う…
779名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:48:06 ID:Y9AomHFP0
金儲けに良いも悪いも無いが

視聴者(特に子供)を精神から破壊して
金を巻き上げようなんてクスリと同じ
780名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:49:07 ID:mmhhjva+O
>>770
お前スゲーな。
番組が面白くなくても企業の肩を持つんだ?
781名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:56:58 ID:TJWTyHON0
前売り券買えば1300円で特典付き、しかもTVより予算かけた豪華な
エピソードが見られる、というのに。
本当にニートが多いんだな、ライダーヲタって。
しかも2chだけはしっかりとやってるってw
親の年金か?
782名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:58:55 ID:yZfauCxi0
いろんな2chまとめブログを見ると酷いラストだったみたいだな
俺は映画(ディケイドの最終回?)しか見てなくてドラマ版ディケイドをこれから見ようかと思ってるんだが
ドラマ版はVS大ショッカーに続く・・・終わりってオチなんだろ?
いいんじゃね?映画見た感じではディケイドが意外な主役過ぎて面白かったし
俳優目当てで見ただけだから仮面ライダーはこれしか知らないけど
783名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:01:08 ID:NgRGPpEM0
00は一応の最終回の体裁がある
エヴァはガイナがスケジュールパンパンでgdgd不可避で終わった
ディケイドは商業目的の完全なる確信犯
罪の重さはディケイド断トツだと思うよ
784名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:01:32 ID:M/7W0C580
>>780
面白い面白くないはお前の主観でしかないだろ
お前が気に入らないなら映画も見に行かなければいいし
785名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:01:47 ID:reJ5WiVQ0
>>782
はいはい嘘乙。そんなあからさまなレスせずに素直に「最終回の展開教えてください」って言えばいいのに。
ていうか公式池よ
786名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:05:33 ID:Lgp6HJ1G0
ディケイド終わったんだ
知らんかった
787名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:07:20 ID:dJxU6tBO0
>>786
いや、終わってないよ。
全然終わってないよ。
だから、問題なんだ。
788名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:07:22 ID:yZfauCxi0
>>785
すまん、ネタじゃなくて本当に映画見てるって
前座レンジャーイラネ、GACKT全然でてねぇ・・・ちょwww主人公が黒幕かよwこれは斬新www、
ちょwww何だこのウルトラマンのパクリ巨人wって感じでそれなりに楽しんでたからさ
ドラマの方は最終回だけど最終回じゃないんだろ?
ようするに?がりがどうなのってだけよ?
789名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:07:52 ID:tMfmdwGf0
38 :名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 16:52:34 ID:81k/KoReO
未完だったな

203 :名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 22:41:18 ID:3Rg95E1o0
夏みかん=夏未完、で中途半端に終了して秋からの続編という展開を示唆していたとはな


序盤から見事な読みwww
790名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:08:59 ID:yZfauCxi0
×がり
○?がり
ドラマの最終回がこないだの映画でおk?
791名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:09:29 ID:JaSgOrSn0
最終回おわって、次の番組はじまるのになんで9月に
イベント:仮面ライダーディケイド ファイナルステージ & 番組キャストトークショー 出演決定!!
なんかやるんだろうと疑問におもっていたけど、納得。

最終回はまだ先だからイベントやるのね。
792名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:10:20 ID:v0Dtk67c0
>>788
ラスボスのアポロガイスト倒したら脂目満腹が現れて、オリジナル平成ライダー虐殺して映画に続く。
793名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:11:12 ID:yZfauCxi0
そのままディケイドが悪でバッドエンドとして完結してたら俺的には神映画だったのになw
(子供の夢ぶち壊しだけど)
794名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:11:40 ID:Li3DUnxTO
武装練金好きな俺としては1回と言わず2、3回くらい劇場版やって完成させても良いくらい。
795名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:13:09 ID:ZSP7MpJS0
前どっかのスレでDCの最終回はニート叩きになるって書いてあったけど、
ニートには最終回もみせねーよm9(^Д^)プギャーーーッって意味だったのか・・・
796名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:13:16 ID:dJxU6tBO0
映画に続くのは別に良いが、最終回があまりに投げっぱなしだから叩かれるんだと思うよ。

今回の最終回で強引でも良いから一応は完結させて
映画ではその後日談 って形にしてたら、そこまで叩かれなかった気がする。
797名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:14:38 ID:NgRGPpEM0
最終回は映画でしますとか
特撮史上いやTV史上初じゃないのか?
どう贔屓目に見てもゆるせん
798名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:15:37 ID:94k5DQqfO
>>791
毎年終了後にやっとるがなファイナルステージ
問題はむしろ全くファイナルじゃない事だろ
799名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:15:45 ID:ZSP7MpJS0
>>793
オレは、最後のほうの台詞の流れから、まさかの楽屋オチかとwktkしたwww
ライダー版マイトガインかと思った
今までのライダー清算して新シリーズ始めますみたいな
800名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:17:19 ID:/qp7TXk20
今、最終回見終わった。
とりあえず公開中の映画を観る必要はなくなったようだ。

801名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:18:07 ID:l/Ef3NTC0
203 名無しより愛をこめて :2009/02/06(金) 22:41:18 ID:3Rg95E1o0

夏みかん=夏未完、で中途半端に終了して秋からの続編という展開を示唆していたとはな。
802名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:18:09 ID:+z8t6B4J0
さすがにマイトガインの最終回と比べたらディケイドが気の毒だ
803名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:18:39 ID:xSXIxGX6O
ディエンド編までが冬映画用の大サービスPV
アマゾンまでが夏映画宣材
大戦が長めの冬映画予告

うん これで納得
804名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:19:10 ID:NC9vQYRWO
12月に期待
805名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:20:01 ID:hbHw/pqNO
映画観に行くつもり無いから
ディエンドが銃を向けたところが私のラストシーンです
ありがとうございました
806名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:21:36 ID:dJxU6tBO0
>>805
そうなんだよな。
映画館に行かない奴の事を全く考えてないラストだよな。これは

さっきも言ったけど、映画に続くなら続くていいけど、TV版はTV版でちゃんと閉めてくれ
807名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:22:02 ID:+z8t6B4J0
せっかく信頼を得たと思ったライダーから撃ち殺される主人公に絶叫するヒロイン
なかなか斬新な最終回だ
808名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:23:15 ID:+z8t6B4J0
>映画に続くなら続くていいけど、TV版はTV版でちゃんと閉めてくれ

今日1日で何回ディケイド関連スレでそれに類する書き込みを見たかな
809名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:24:00 ID:dJxU6tBO0
>>808
やっぱりなあ。
みんな、そう思ってるねん。
810名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:24:08 ID:GECh+gaW0
ID:yZfauCxi0=ID:/qp7TXk20
811名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:24:18 ID:TJWTyHON0
てか、やっぱここで暴れてる奴らって、オールライダーすら観てないじゃんw
大ヒット御礼が出ているライダー映画すら観に行かないなんて、恥ずかしいぞ。
もしかして、生まれてこのかた、一度も映画館に入ったことないから、
どこで入場券買ったらいいのか判らないの?
812名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:24:24 ID:xSXIxGX6O
TV版は毎回2話毎に締めてたじゃん

最後2話は予告
813源造:2009/08/30(日) 23:24:42 ID:VDh1kjE10
今回のライダーは、平成ライダー10周年の『祭り』と題して作っているようです。
ガンバライドの流行を支える為にも色々なライダーを出して、カードを買わせる戦略ではないかと…

また、冬の映画は、先に『仮面ライダーダブル』の世界を前フリでやっておかないと繋がらない内容が絡んでくるのかもしれないし、
それはそれで、楽しんで見ましょうよ♪

製作者サイドとしては、『1年に2人の新ライダーを出す』事で、『お祭り』を演出しているつもりらしい(「テレビマガジン?」「てれびくん?」あたりのコメントより)

814名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:25:14 ID:dJxU6tBO0
>>812
なるほど。そう考えれば納得がいく・・・


のか?(´・ω・`)
815名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:25:49 ID:BojizqAF0
いやさ。
皆、結構叩かないけど俺的に不思議なのは
「夏の映画は一体、何??」てな疑問が残るんだけど。
夏映画は見ていないけどさ。このラストで見る気失せたわ(夏映画で補完出来るものと思ってた
816名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:26:27 ID:H9Cvi8oaO
>>812
やっぱアマゾン編か響鬼編が最終回だよね
いらない部分は適当に作ったおまけ
817名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:28:07 ID:reJ5WiVQ0
>>815
ヒント:ここは最終回スレ

アンチスレじゃ毎日のように槍玉に上がってるはずだが
818名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:28:22 ID:lDp6286e0
平成ライダーで唯一打ち切りの可能性があったのは剣(ソースは響鬼スタッフの暴露本)
剣は目標額との誤差が一番大きい
前年の売り上げによって初期出荷は大分変わるし、同時期の特撮作品の数なども関係してくる
それらをバンダイが考慮して出したのが目標額なわけだからその誤差で駄作かどうか決まるのは妥当だわな
(目標額は前年の売り上げより低く設定されることが多く達成するのは容易)

ちなみにワースト2位はキバw
819名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:28:42 ID:xSXIxGX6O
夏映画はパラレル利用のただのお祭り

あれだけの風呂敷ひろげたら納得行く辻褄合わせに数年かかるよ
820名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:28:44 ID:ou2SJ3l60
>>794
武装錬金に謝れ糞が
821名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:29:19 ID:yZfauCxi0
>>810
レスちゃんと嫁wレスが矛盾どころか関係すら無いだろww真性の池沼かお前はw
822名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:30:33 ID:yZfauCxi0
>>815
単純に面白いよ、仮面ライダーとして面白いかは知らんがな
823名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:31:14 ID:xSXIxGX6O
824名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:31:16 ID:BojizqAF0
>>817
いや俺の中では尺が足りなくても夏映画で補完出来ると思ってたのね。
だから最終回まで夏映画情報は封印してたのよ。自分の中で。
今日、最終回で冬映画完結みたいな流れで???になった訳。
825名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:32:23 ID:NgRGPpEM0
もー怒った
ディケイドの事は全部忘れる
もともと盛り上がりもなくてストーリー皆無だったし
来週からW楽しく見ることにする
826名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:33:35 ID:reJ5WiVQ0
>>824
なら教えてやる。
夏の映画はパラレルだ。TVには繋がらないし一緒に戦うのはリマジライダーじゃなくてオリジナルライダー。
827名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:34:04 ID:UftrdXcsO
夏みかんのことが好きになっちゃった(≧∇≦)
828名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:34:06 ID:YwzTTUze0
>>825
>来週からW楽しく見ることにする

それ負けだから
829名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:34:43 ID:yZfauCxi0
>>825
映画でWを見た感じは割と酷くなさそうだった
ディケイドといい、案外と見た目は慣れるもんだな
830名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:36:09 ID:NgRGPpEM0
俺的には夏ミカンよりシンケン黄色の子がかわいい件
831名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:36:49 ID:xSXIxGX6O
>>824
放送中の公開だし、昭和からの全ライダーって時点で別物と気づこうよ
832名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:37:00 ID:BojizqAF0
>>826
thx
これで完全に夏映画レンタルDVDにすることが決定したw
833名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:37:08 ID:MOxcd+hO0
今、録画してたの観てるが、オンドゥルすげええええww
834名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:38:48 ID:BojizqAF0
>>831
ディケイドの世界は何でも有りだからw
どんな展開で夏映画に引っ張るのかと思ってた。
835名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:39:44 ID:NgRGPpEM0
ケンジャキカードぐらいちゃんと挿してほしかった
カード曲がるかと思うたわ
836名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:40:42 ID:ahUKvKR40
>>825
オレもリセットして次のライダーに移りたい気持ちはあるが、
ここでそれを許してしまうと同じことを繰り返し、
もしくはもっと酷くなりそうな気がするんだ。
だから見るのを辞めるよ。。。
837名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:41:28 ID:NgRGPpEM0
冬の映画でオリジナルキャスト全員揃えてくれるなら喜んで釣られる
838名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:43:27 ID:NgRGPpEM0
最終回を映画に持ち越すというシステムが蔓延するのはゆゆしき事態だと思う
839名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:45:57 ID:yfL/4wxRO
しかしバンダイの次作9月スタート命令からここまでの設定練れた白倉には素直に感服するわ
良いも悪くも祭りでお前ら釣れてるしw
840名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:48:18 ID:reJ5WiVQ0
ほら、単発だw
841名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:49:15 ID:79r2/jSPO
よく訓練されたファンって本当にいるんですね……

あんなもので本当に心から納得されているならそれは幸福な事ですが……

とても納得できません!!
842名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:49:24 ID:xSXIxGX6O
>>837
水嶋 オダギリ 佐藤

どれか一人でも引っ張り出したらたいしたもんだよね
843名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:52:09 ID:yZfauCxi0
>>842
ディケイドの電王が佐藤くんじゃないと聞いた時にはガッカリだった
844名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:52:26 ID:NgRGPpEM0
>>842
その三人は出演交渉難航しそう
半田けんとなら快諾してくれそうだけど
845名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:53:32 ID:PZB2oU0u0
改めて振り返ると
今日のディケイドの放送ほどハラハラしたことは無い。

8:23越えてから本格的なライダーバトル開始。
「ええっ?あと2分でちゃんと完結するの???」
8:25 ディエンド登場。
「まさか!ディケイド&ディエンドのWFAR炸裂でイッキに終了???」
8:25ディエンドがディケイドを狙撃!
「もう時間ねえよ?えええええええ????龍騎エピファイと同じラストかよ!」

そして冬の劇場版予告
「うぎゃあああ!
 でも冷静に考えると、これで終わりでなくてまだマシか...」
846名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:54:37 ID:xSXIxGX6O
>>841
まだ冬映画がどんなもんかわからんからね。

例えばオリジナルキャストを集めて、大戦らしいラストにしたいって思惑なら、これも仕方ない。

それ次第だよ

君みたく短絡的に怒り狂うのはw

847名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:57:17 ID:BojizqAF0
でもさ。冬映画までにお子様達は冷めてるんじゃね?
ディケイド?もう古い。訳わからないしって感じで。
と思う俺はおかしい??
848名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 23:58:38 ID:Q0PSMeUC0
これで賀集だけだったら笑う
849名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:00:11 ID:8QVvJ+2CO
>>847
映画前にディケイド出演だよ
850名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:01:57 ID:3KdDtgQH0
>>847
特撮に限った話だとどうかわからんが
今は社会全体としてコンテンツを大量消費する時代だしなぁ

新番組始まって一ヶ月もしたら前番組の話題なんて
ホントに好きなヤツ同士でしかしなくなるだろ
851名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:04:32 ID:IBcaf/SiO
>>850
DVDで見てるんならともかく
リアルタイムでしか見ない子供はカブト辺りまでを覚えてるのがやっとだろうしなあ
852名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:06:48 ID:e8JOH0cP0
今、録画みおわった。
やっちまったなって感じだなぁ

視聴者を馬鹿にしすぎだろwww
仮面ライダーをしゃぶり尽くす気満々だなww
しゃぶってもしゃぶってもいくらでも旨みが出るってかw
853名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:10:10 ID:aQ1+mKf2O
こうなる事は分かってはいたけど、やっぱりスッキリ終わらせて欲しかったなぁ。
854名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:11:41 ID:bpC7IlUH0
特撮好きのいいおっさん(俺含む)はまあ良しとして
子供がかわいそーだろ、こんなTVショー
馬鹿にしちゃーいけない
855名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:14:23 ID:dgtLBFCyO
視聴者馬鹿にしすぎw
一番酷い最終回だったわ
856名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:16:01 ID:eNUfuRvw0
>>852
もう骨になってます・・・
857名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:21:58 ID:ajAbIYYxO
>>856
骨髄までしゃぶられるんじゃあ!!
858名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:24:52 ID:tRwbfH550
いいダシがとれるのだ
859名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:25:49 ID:aHH1M/qs0
ラーメン食べに行きたくなりました!
860名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:29:45 ID:j9l9OWhJ0
>>754
電王の方が遥かにマシだろ。
TVシリーズで一通り完結してるし、電王が好きな人は映画も見てねレベルでしかない。

ディケイドはTVシリーズで全く話が完結してないから、冬の映画は本来TVでやる必要があった最終回。
夏の映画が最終回と聞いて見に行った人達を大きく裏切る行為でもある。
861名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:31:54 ID:fcucd1aD0
これなら俺たちの戦いはこれからだENDの方がいいよ…。

普通に来週続きやる感じで戦闘途中で終わっちゃったから
来週楽しみにしちゃってる子供たくさんいるだろうなぁ。
862名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:35:36 ID:EFbOo8kL0
番組の作り手にプライドが全然ないなあ
863名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:36:08 ID:IBcaf/SiO
>>860
電王のアンチってその辺を勘違いして完結しないって叩いてる人いるよね
864名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:38:22 ID:PL24k4Di0
>>846
おそらく映画には「冬海」という新キャラが登場する。
あだ名はむろん「冬未完」
865名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:40:01 ID:rKAzM2TN0
映画も何もなしにこれでおしまいのほうがまだ良かったような気がする。
866名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:40:52 ID:dgtLBFCyO
これは電王どうのこうののレベルじゃないだろ
他のライダーと比べるのは失礼
867名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:42:29 ID:fvbmyAkgO
こんな後味悪い最終回はいまだかつて見たことありませんでした

役者もかわいそうです


中途半端という言葉がピッタリ合いますね
868名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:44:35 ID:lN+hKj7j0
なんとなくアポロガイスト役の人が一番可哀想だと思った
869名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:46:39 ID:YbM1oA1E0
プリキュアの前座だから毎週見てるぜ
870名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:46:53 ID:14Yj8kmtO
確かに。
871名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:48:22 ID:ZvSEClrk0
作品の出来なんか関係ねえ、搾取するだけ搾取してやるぜって方針かなあ
872名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:49:06 ID:UzaYjNlI0
今日の放送で怒り狂うヤツが多いのにむしろ驚いた。
子供がどうのとか言うのはわからんじゃないが
お楽しみが続くんだから俺は別にいいと思う。

通常は新ライダーに予算が回されて
現行ライダーは予算制約で脚本的にも制約を受けて
中途半端になりがちな最終回にするより
予算かけてキッチリと描く最終回の方がいいだろう。

ここで怒り狂ってるヤツは冬の劇場版見に行かないのか?
873名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:49:31 ID:R/bjcx4L0
「なつみかん」って「夏・未完」と掛けてたってマジ?
874名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:52:45 ID:fvbmyAkgO
>>872
子供もいない俺としては映画館に行きづらい

テレビでやってほしかったな

アポロガイスト倒して終わりのほうがよっぽどマシだったな
875名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:53:15 ID:IBcaf/SiO
>>872
元々ノリの良さで強引に進めてた作品だったから
最後も強引に一度完結させてから、続きを感じさせるようなエンディングにも出来たわけだけど
876名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:54:52 ID:/YxG/kER0
川原ガイスト?
クライシス怪人と小競り合いをしつつ勧誘成功だったり
Wてつをキックを食らっても逃げ延びたり
パーフェクターを目の前でぶち壊されてぐぬぬしたり
だいせつだんっ☆を食らっても逃げ延びたり
結婚式でパワーうpしたり
夏メロンは俺の嫁…ディケイド成分ハァハァとかやったり
なんとなくまた復活できなくもなさそうだったり

急にギスギスし始めたライダーたちを横目に
わりと色々楽しそうに悪役を全うできたからいいじゃん? いいじゃん?
877名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:55:25 ID:8QVvJ+2CO
>>864
俺もそのネタ考えたw

っつうか子供番組になんでここまで熱く怒れるのか?


取りあえず なつみは助けて ラスボスを仲間と力併せて倒した。
子供番組的には一応の体裁は付けてる、後のは冬映画の予告w
878名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:56:39 ID:39VWWTyP0
>>874
スィーツっぽいスタイルで行けば、ただの俳優ファンだと思われるから問題ないよ(女に限る
男なら小学生にお金渡して一緒に見るといいよ、つかまると思うけど
入る時の恥ずかしさより見たくも無い同時上映やアニメCMが精神的にキツイよ
879名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:56:47 ID:j9l9OWhJ0
>>872
たぶん見に行く
ただね、劇場版が本編の後日談、または本編のパラレルなら喜んで見に行くよ
でも、冬の映画は本来TVでやらなければならない「本編の最終回」なんだ
オカシイと思わない?
880名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:56:58 ID:rL4NZQWf0
>>872
完全に信者脳だな
881名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:58:53 ID:1e7zakLTO
>>872
テレビシリーズの最終回だぞ?
一旦終わらないといけないと思わないか?

映画なんか知った事じゃねーよ。
882名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:59:04 ID:dgtLBFCyO
深夜アニメならまだしも
朝からやる子供向け番組でこれはやっちゃいかんだろ
883名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:59:38 ID:tRwbfH550
31話でキッカリ終わったらもったいない

本当はアポロガイストが死んだところで話をまとめちゃうことも出来ただろう
今回は最後に映画版のオープニングがついてるようなもんだね

とにかく言いたいことは

あとまだ、17話分あるってことだ

映画だと5本ぐらいかw
884名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:59:58 ID:8QVvJ+2CO
>>879
本来テレビでやるべきだが
テレビの予算枠では出来ないから
つまりオリジナルキャスト出演
って考えたい
885名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:02:30 ID:fvbmyAkgO
>>878
その前に小学生に「お金出すから一緒に仮面ライダー見たい」って
お願いする恥ずかしさを我慢できるなら一人で見に行く方がマシです
886名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:04:17 ID:8QVvJ+2CO
>>881
アポロやった時点で一応のテレビ完結って解釈もある

君の解釈は君の解釈だから文句はないけど、君の解釈が一般的みたいにされてもね
887怒ってます:2009/08/31(月) 01:07:40 ID:K2VELlxq0
テレビ番組の最終回はテレビで放送するものだ。
映画へ無理やり誘導するのはテレビの放送倫理に反する詐欺行為だ。
映画用に作った最終回をテレビで放送させよう。

みんなの怒りは↓を経由してテレビ朝日へ。

放送倫理・番組向上機構(BPO)
インターネットによるご意見の受付について
http://www.bpo.gr.jp/audience/send/index.html
888名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:08:04 ID:39VWWTyP0
>>885
ポケモン映画のチケット上げるから
幻のポケモン貰ってきて・・・と買収した事はあるwwwサーセンw
889名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:08:41 ID:UzaYjNlI0
>>881
だから特に最終回あたりはTVにゃ予算制約があるんだよ。
普通に考えてもショボくならざるを得ない。
これは脚本のイメージが大きくても変更させられることを意味する。

ディケイドは祭りなんだから、通常ライダーとは違う別の要素がある。
最終のライダー大戦やらオリキャスの出演なんか、祭りに相応しい
派手な終わり方の方がいいじゃないか。

もちろん、この形式で毎年やることを肯定してるわけじゃない。
890名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:09:05 ID:EApS2Xr3P
>>888の存在自体が恥ずかしいのだ
891名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:09:35 ID:dgtLBFCyO
>>886
完結の意味わかってるの?
892名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:14:36 ID:8QVvJ+2CO
>>891
一応のと但し書きしてるがw

君に聞きたいがなんでやっちゃいかんの
893名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:17:27 ID:DVzLdxHq0
>>889
あの終わりかたの何処が派手だよ
オリキャスの出演が祭りにふさわしい…?
渡なんか出しても胸糞悪いだけじゃねーか
894名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:18:33 ID:CfVri/RaO
>>889
こいつ頭悪いね。
895名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:21:01 ID:UzaYjNlI0
てか
TVシリーズの最終回じゃちゃんと描けないと書いてるのに
読解力の無い >>893 が頭悪いと思う。
896名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:21:26 ID:j9l9OWhJ0
なんか見てると、この3パターンに分かれてるな

・TVでやるべき最終回を劇場版でやるなんて、許さん!

・オリキャス用意した豪勢な最終回が見られるんだから文句言うなよ!

・貧乏人は見なきゃいいんだよ!
897名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:22:38 ID:Fzfn7UEC0
>>737
これはWの世界なんだよ、っつって子供に夢を見させてやれよ。
898名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:23:16 ID:rL4NZQWf0
>>889
見てるこっちが恥ずかしくなるようなレスだな
899名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:23:37 ID:DVzLdxHq0
>>895
馬鹿はお前だ
900名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:24:24 ID:lN+hKj7j0
俺らおっさんの感想や憶測はどうでもいいとして
子供はあれで満足なのか?
901名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:24:36 ID:dgtLBFCyO
>>889
うわぁ…
902名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:26:00 ID:8QVvJ+2CO
>>896
オリジナルキャストが確定ではないけどねw

ただ、その最終回にするなら予算その他の理由で納得してもいい

903名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:27:11 ID:IBcaf/SiO
>>897
そういやキバ本編でも二つの世界観を同時に放送してたしなw
904名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:28:56 ID:CfVri/RaO
>>895
こいつカスだね。
回し者?
905名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:30:45 ID:8QVvJ+2CO
>>895
同情するw

多分君は俺と似た考えだね
906名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:31:57 ID:EApS2Xr3P
たぶん映画では、全員死んだり、真っ裸になったり、首が飛んだりするから
地上波では放送できない内容なんだよ。
907名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:32:59 ID:8QVvJ+2CO
裸はライダーではオーケー
908名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:33:00 ID:vZ6qME+O0
これまでヒーロー者の映画は
アナザーストーリーとして
やってきた
映画見ないと解りませんが
今回のライダーは
映画のためのライダー
大ショッカーも含めて
映画版の最終回もWでるんだろうな
909名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:33:10 ID:j9l9OWhJ0
「お祭り」という言葉で誤魔化してるだけだよね
全てを誤魔化し、全てを騙せ
910名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:33:27 ID:e8JOH0cP0
怒り狂ってる奴がいるのか知らんし、そんなもん興味ないが。
俺は呆れたな。やり方がアコギすぎてw

まぁ、仮面ライダーを金にするには、こういう方法が手っ取り早いんだろ。
パチンコ台にするくらいだし、製作側にとっては、その程度のものっていうだけの話だ。
911名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:39:03 ID:Yj4O2IVAO
さっき最終回見たけど続きはWebで感覚で呆れたw映画やるくらいなら冬まで番組続ければ良いのに…
912名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:39:16 ID:8QVvJ+2CO
アコギではあるけど、世の中そんなもんなわけだがw

その正義感をむけるべきもっと大きいアコギな商売あるだろと

子供番組相手に熱くなれるってのは、ある意味羨ましいかも
913名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:39:25 ID:fcucd1aD0
どんな内容であれTVで最後の回は最終回だろ?
とりあえず一区切りはつけるべきだろう。
戦ってる最中で引くのは来週また続くならいいが
三ヶ月間が空くのは子供にはきついだろう。
ていうか忘れるだろうな。
これがライダー大戦始まる前で旅をしてる状態で打ち切りだったら
冬の映画の時期にWの世界に来たって感じで思い出させる
こともできただろうが。
914名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:41:57 ID:UWxD+Vi10
あのピュンピュン飛びかってたレーザーはどっからきたんだ?
915名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:44:32 ID:UzaYjNlI0
>>912
即物的に怒り狂うほどのことでは無いと思うんだよね。
東映が商業主義に走ってるってところもあるにはあるが、今年は特別だ。

毎年多かった消化不良の最終回を考えれば
追加オリキャス出演の可能性も広がるし
予算のことも含めて、冬の劇場版にした方がディケイドの
締めとしては良い結果が得られると思うわな。

そういう可能性を含めて全て否定するヤツは
そもそも単なるディケイドのアンチとしか思えないんだが。
916名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:44:38 ID:DVzLdxHq0
>>913
こんな投げかたしておいて、Wで映画の時期にディケイド出してきたら完全に救い様無いよな
917名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:45:32 ID:j9l9OWhJ0
どんな事にも下には下がいてキリが無いのは当たり前のことだよね?
○○よりはマシだからって許されるのか?
子供向け番組だったら何をしてもいいのかい?
むしろ子供向け番組だからこそ、こんなアコギな手法は非難されるべきなんじゃないの?
918名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:46:18 ID:DVzLdxHq0
>>915
とりあえずお前が言う消化不良の最終回を挙げてみろ
919名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:48:48 ID:vZ6qME+O0
消化不良の最終回じゃなくて
映画で最終回の方が問題じゃないのかな
920名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:51:51 ID:dhcobf7pO
さようなら、ディケイド
921名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:54:05 ID:8QVvJ+2CO
だから アコギだかなんだかも冬映画次第だってw

何度も言ってあげる優しい俺

テレビ予算で出来ない事やりたいっつう事かも知れないだろ


それでも無理やりアポロをラスボスに仕立て、無理やり海東に仲間意識持たせて、力併せて倒したわけだw
言いたい事は山程あるがw
922名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:58:07 ID:fcucd1aD0
TVシリーズをTVで終わらせられない時点でどうやっても擁護はできん。

映画は普通あくまでパラレル・サイドストーリーや続編的なものだろ?
映画見ないとTVシリーズが終わらないって何だよw
923名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 01:58:43 ID:vZ6qME+O0
映画なら観ると思ってるの
テレビが面白いから
映画館に行くんですよ
私は映画館に行きません
924名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:00:08 ID:eNUfuRvw0
視聴者が製作者に歩み寄っちゃオシマイだな。
何が予算だよ。そんなことまで察する必要があるのか?
そもそもスタッフからして「予算がないんです察してください」なんて言ってるのか?
そうじゃないならお前らは「ああ最終回つまらなかったけど予算がないから仕方ないですねw」って言ってるも同然。
これこそスタッフへの侮辱だろうが。
925名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:01:23 ID:rL4NZQWf0
>>924
そのとおりすぎる
926名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:01:37 ID:WLrlrWFhO
俺も正直、ええっ?て感じだったが
冬映画見てから本当の文句言うべきかとは思うな。
927名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:07:15 ID:8QVvJ+2CO
熱くなりたい人はなればいいっすけどねw
幸せそうで微笑ましいし なんで子供番組でここまでw

予算に気を回してるんじゃないよ。しょぼい事するくらいならその方がマシってだけ
928名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:10:04 ID:fcucd1aD0
>子供番組でここまでw
製作側がそんな気持ちなんだろうな。
子供番組だからこそ子供のことを考えなくちゃいけないと思う。
なんで冬まで待たなくちゃいけないの?って聞かれて
しょぼい事するくらいならその方がマシってだけって答えるのか?
929名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:10:10 ID:8QVvJ+2CO
何よりも つまらないとも言ってないし

なんで俺の感想を君に決定されてるのだ?
930名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:11:23 ID:j9l9OWhJ0
熱くなってるのはどっちだろうね┐(´ー`)┌
931名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:12:21 ID:8QVvJ+2CO
>>928
そうかw

なら君が作れw

932名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:13:24 ID:DVzLdxHq0
おばあちゃんが言ってた
平静を装ってても、w多用する奴の方が熱くなってるって
933名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:13:26 ID:EApS2Xr3P
たぶんテレビのWのほうで
映画版のアナザーやって、救済処置をとるだろう。
934名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:13:52 ID:ngvQCI8W0
なんか一人二人言いたいこと言おうとするけど言えなくて、空回りしてる奴がいるな
935名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:14:03 ID:e8JOH0cP0
>>927
> 幸せそうで微笑ましいし なんで子供番組でここまでw

お前、それほど達観できてるならレスしなきゃいいんじゃね?
936名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:14:53 ID:rDUBxuEdO
>>726
同意。
素晴らしい最終回となるのなら、待って良かったと大賞賛しよう。
テレビスケールと変わらない出来だったり、
劇場版としてのプラスアルファが何もなけりゃ、その時怒り狂っても遅くない。
937名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:14:57 ID:eNUfuRvw0
>>927
子供番組なんてチンケな言い訳は見ていて恥ずかしいぞ。
ディケイドは現役の子供だけじゃなくて10年以上前のライダーも出して客を呼ぼうとしてる。
ウルトラマンメビウスと同じく立派な大人でも見れる特撮のはずだろ。自分で番組をコケにしてることにいい加減気付け。
あと俺はそうやってスカして煽る癖に視聴者代表面してるお前に頭にきてるだけ。
938名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:15:48 ID:/YxG/kER0
確かに妙だな
達観している割に妙に否定意見感想に絡んでくる
939名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:16:59 ID:eXQduEk0O
っうか嘘バレを書き込むスレで本スレやアンチスレと似たようなスレにすんなよw
本スレ流れ早すぎて付いてけないのは俺も分かるが。
940名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:17:29 ID:8QVvJ+2CO
>>935
開票速報見てて暇なの

こういう重複スレっぽい所ならアンチと遊んでもいいかなと
941名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:18:23 ID:YkhQpHhF0
>>931
あーあ、なんか見てて恥ずかしいや。
いいからもう寝ろよ。
942名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:18:33 ID:j9l9OWhJ0
>>940
夏休みの宿題は終わったのか?
943名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:19:12 ID:eNUfuRvw0
>>942
もうレスしないほうがいい。こいつは信者でもなんでもない、ただの煽り厨なんだからNG推奨だ
944名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:19:37 ID:mq0bVI4DO
映画予告の1番最後らへんにM良太郎っぽいのが居たんだけど
あれは見間違いかな?
945名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:20:39 ID:8QVvJ+2CO
此処でつまらないと熱く語る方々も視聴者代表面してますよ
946名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:23:13 ID:e8JOH0cP0
>>945
もうみっともないからやめとけよ。お前の底は知れてるし。
947名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:25:15 ID:UzaYjNlI0
聞きたいんだがTVシリーズでの最終回にこだわる人達は
冬映画も完全否定してるわけ?
948名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:25:33 ID:8QVvJ+2CO
まあ いいや
もう飽きた

大多数がつまらないと言えば、それが正しいと考える、もう少しよく考えろってw

脊髄反射でつまらないなんて、園児でも言うぞ
949名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:25:48 ID:fcucd1aD0
>>940
今回の開票速報は面白いよな。
見てて暇を感じない。
950名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:25:56 ID:ngvQCI8W0
なんかID:8QVvJ+2COはフォーティーンみたいだな
自分の思想を押しつけようとする

お前が造ったのは、地獄だ!
951名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:28:00 ID:eNUfuRvw0
>>947
そもそもTVから数ヶ月後の映画まで延ばすこと自体ありえないから否定っちゃ否定だな。
映画の内容については何も言えないだろ。
952名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:28:18 ID:fcucd1aD0
大多数がつまらないと感じるものはつまらないんじゃないか?
少数のニッチを狙うものじゃないんだし。
それに子供は正直だからつまらないものは容赦なく切る。
953名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:32:10 ID:UzaYjNlI0
>>951
テレビだからテレビで最終回をやって欲しいってのは理解できる。
それを否定してるわけじゃない。

だけど劇場版で最終回をやることで、プラスアルファができるって発想はないの?

954名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:32:39 ID:j9l9OWhJ0
もともと、「つまらない」なんて誰も書いてなかったんだが
今回の商魂丸出しのやり方は酷いっていうだけで

つまらないって言及し始めたのは、ID:8QVvJ+2COだろ

早く自由研究か読書感想文やって寝ろ
955名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:32:49 ID:DVzLdxHq0
>>937
平成ライダーシリーズのファン予呼び込もうとしてる上に
映画じゃ昭和のまで出してるのに、やってる事がメビウスと真逆だよな
しかも、この体たらくで、冬にウルトラマンの映画と真っ向勝負
動員数の対比がどうなるか楽しみな気がしてきたw
956名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:33:17 ID:zFvKhzZV0
>>952
つまらないと切るにはまだ早いって事でしょw

大人も見てるって言うことなら、製作の裏とか思惑とか
そういうのも読みながらって楽しみ方をして
それでもつまらないって思えって事じゃないかね。

基本的に電話の言うことのほうが共感してるけどね。
957名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:35:26 ID:DVzLdxHq0
>>947
映画をやることは否定しないけど
TVはTVで纏めるのが筋だろ
本来一年のが打ち切りで半年になったならともかく
最初から半年予定だったんだから

>>953
TVがあんな丸投げで、映画まで3ヶ月もあったらマイナスにしかならん
958名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:35:59 ID:zFvKhzZV0
sage進行だった?
ならすまん
959名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:38:24 ID:eNUfuRvw0
>>953
その可能性は否定しない。特撮部分は普通に最終回やった時よりか確実に見応えあるだろうな。
だが俺はそれ以前の問題だと思ってる。
エスパー以外の全ての視聴者はディケイドはTV版で一段落するだろうと思っていただろうし、それを期待していた。
それなのに何の決着もつけず、ここ二話で出てきた疑問を一つも解決させずつづく。
しかも公開は数ヵ月後。その上金を取る始末。こんなことをする作品は・・・クズだ。何があろうともな。
まあ、もっともリアルタイムで見ていた人限定の意見だと思うけどね。後からレンタルするなら別かも。
960名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:40:47 ID:aHH1M/qs0
結局いつも覗き見してるあのおっさん何者なん?
961名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:41:10 ID:8QVvJ+2CO
>>949
面白いね 予想どうりとはいえ

>>950
全員同じ意見じゃ面白く無いでしょ

もっとも俺も肯定してるわけじゃない
962名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:43:13 ID:DVzLdxHq0
飽きたとか言いながらまだ書き込むあたり、ほんとただの馬鹿だな
963名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:43:42 ID:Qu1emLtr0
映画でよくなるかもしれない!というけど、今出揃っているTV版には否定材料しかないし
そら否定感情も膨れ上がるわ
964名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:44:13 ID:fcucd1aD0
>>955
今度のウルトラマン映画はマジで集大成やる気っぽいよな。
過去作客演映画は実績あるから安心もできる。

冬のディケイド最終回はTVの一話あるいは三話クウガ世界終了時点から飛んで見ても
十分な気がするんだがw
965名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:44:15 ID:e8JOH0cP0
自分がつまらなくないと思うんだったら、それを語ればいいだけのことなんだがね。
でも、中身が無いからそれが出来ないで地団駄踏んでるんだな。
まぁ、それ以前に、大多数がつまらないと言ってるという思い込みが痛い。
966名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:45:37 ID:6+7mWJ+l0
お前たちは間違っている。
真の敵は大ショッカーじゃない!

本当の敵は万代&投影だ!

万代&投影「ウワハハハハハハ 儲かれば良いんだよ。儲かれば。この屑どもが!」
967名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:45:58 ID:d1J71aDd0
アポロガイストの変わりようは笑えた
偉大なる大ショッカーと手を組むのだ!

お嫁さん貰って大迷惑な存在になるのだ!
968名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:46:06 ID:eNUfuRvw0
>>965
>大多数がつまらないと言ってるという思い込み
本人もホントはわかってるんだろ、そう言われても仕方のない出来だったってw
969名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:46:07 ID:UzaYjNlI0
ディケイドの魅力って例年のライダーに比べてスペシャルなところが最大の魅力。
それがワラワラ出てくるライダーズだったり、オリキャスだったりするわけだ。
ディケイドらしい最終回をやるには、大人の事情も含めてどうすればいいか?

何度も言ってるが俺は劇場版の最終回というやり方を全面肯定してるわけではない。
だがそれが一番合理的な方法で、自分が期待しているものにより近くなるなら
その方を歓迎する。

それこそ子供がどうなんてこと知ったこっちゃない。
でも子供だってバカじゃない。
ハリーポッターが2年ぐらいおきに公開されてもちゃんとついて来るぞ。

970名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:46:23 ID:Yxz1qKqr0
          ┌、      「'、
            \ヽ、    ! '、  
            ヽ \  __! Y  ̄{
             \ゞ´  ト_}  ヾ:、
                /, , '  __ノ /、::ヽ 士の馬鹿野郎
             {、 {-‐'~)  (:::::::::`:::i  映画で金儲けとか汚い部分は全部俺に押し付けときゃ良かったんだよ
              ト' ` ̄´   `ヽ::_::::!
                  V-'∨¨「T一_`::::::Y
             l∨ー'l_,ノノ /_::/]-─-、
        , -‐'アヽ、`L/」.-‐<_´  /´( ひノ
       / /::ノ>'7''¨て ̄´,-、ヽ_ゝ、 `
, -─‐-=='ノ;::::::{ /⌒! ,.、_〉 /、_::::::`::::、 ̄ ::::
| て二ノチ=ー-≧、__   /:;;;:::::::`:::::-::::::::::::::::
.!、    ´二ヽ   /:::::::::`ー-)ー-、_ ::::::::::::::::::
 ゝ、_   `ト  !:::::::::::;/´〃_〃 \:::::::::::::
     ` ̄`"ー-、>{´ヽ | /'´ /´::::::::::::::
             ド、 |' /::::::::::::::::::
971名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:46:25 ID:D+fngZvhO
10月に2時間のTVSPだったらまだましだったかな?
972名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:46:29 ID:zFvKhzZV0
>>959
演出の悪さは際立ってたけどね
アポロガイストやって、謎解きできなかった後味の悪さはあっても
とりあえず電話の言うようにそこで終了みたいにして、
閑話休題後にラスト5分を流せば、予告編みたいでよかったんだが。
(あれでしか終われないならだけど)

でも、おれはエスパーじゃないけど
無理だろうとは思ってたし、冬映画の情報もあったから
そこにどう繋ぐのかって興味しか無かったけどね。

そう思ってみてたぶんには、まあ纏めたほうかなと。
973名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:50:06 ID:fcucd1aD0
冬の映画が盛り上がるには
各オリジナルライダーがちゃんと能力や技を生かして戦いまくるしかないと思う。
もう伏線回収は期待してないから祭りとして盛り上げてくれw


アクセルVSクロックアップの熱さをもう一度w
974名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:50:52 ID:6+7mWJ+l0
剣きんぐふぉーむ萌え♪
975名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:52:01 ID:eNUfuRvw0
>>969
悪いが比較対象がおかしいとしか。
ハリーポッターは普通に一作ごとに一段落してるし、最初から七部作だと言ってる。
子供から大人まで見れるし客のジャンルも選ばないオールマイティさもある。
第一新作が近づくと嫌ってほど宣伝するし、本も馬鹿みたいに売れてるから前回の復習も簡単。
976名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:52:24 ID:8QVvJ+2CO
>>969
オリキャス出てくりゃの話だけどね

出て来なきゃ俺もゴルァ言うかも
そして熱くなるなと言われるかもw

>>972
演出は悪いね ほんと
977名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:52:27 ID:6+7mWJ+l0
まぁお前ら熱くなるなよベイビー。
良いじゃんか。冬でもう一度ライダー大戦が見れるんだぜ?
映画代ぐらいお布施しようや♪

万代&投影の笑い声にはムカつくがw
978名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:52:30 ID:d1J71aDd0
2人の士が出てきたけど
もしかしてポジの士とネガの士?
979名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:52:50 ID:mDqMXWJ10
単純に酷いよな。毎週テレビ楽しみにしてても、映画には行けない子供だっている。
こういう形で突然終わるのは、視聴者に失礼だよ。
980名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:54:25 ID:zFvKhzZV0
>>975
あ、宣伝は嫌ってほどするだろうし
多分そのころのWにディケイドの出演すると思うよ。
981名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:54:49 ID:fcucd1aD0
>>969
深夜特撮じゃなく朝のライダーで子供がどうなんてこと知ったこっちゃないはまずいだろw


ていうかハリーポッターは最初からそういうものとして始まってるんだから
比較にはならないだろうよ…。
982名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:55:06 ID:EApS2Xr3P
士の中のひとが、ブログで、しごくまっとうなことを書いてる

このコは大人だな
983名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:56:41 ID:UzaYjNlI0
今度の映画はライダーだけだろうから
エヴァの旧劇場版みたいに2部構成かもしれんよ。
1部を30分ぐらいでダイジェストでまとめりゃ無問題。
984名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:56:59 ID:eNUfuRvw0
>>972
2chやってたらある程度予想つくかもな。
俺もゲームのストーリー見て、映画もやること知って「ああ完結は劇場版か」と思った。
それでもTVのみで何らかの区切りはつくものだと信じてたんだがな。
>>980
特番組んだりバラエティに出たり毎日再放送するのか?あと二行目は完全な予想だな。
985名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:57:46 ID:8QVvJ+2CO
>>979
そこは映画終了後、近い時期にテレビ特番してやってほしいとは切に思う
986名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 02:59:00 ID:6+7mWJ+l0
大樹が銃向けたまま終わったこと忘れてそうで怖いw
987名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:00:06 ID:6+7mWJ+l0
俺は能天気なのだろうかw
単純に冬映画が待ち遠しいw
988名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:00:19 ID:fcucd1aD0
なんか時期的にWまた乱入して新フォームお披露目も一緒にやっちゃいそうじゃね?
989名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:00:28 ID:mDqMXWJ10
>>985
マジレス。ありがとう。
990名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:00:53 ID:Yxz1qKqr0
>>988
やるだろうなぁ
991名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:01:06 ID:eNUfuRvw0
>>983
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
992名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:01:36 ID:DVzLdxHq0
993名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:02:28 ID:zFvKhzZV0
>>984
ライダーに興味ある子ならW見るだろ
そもそもW見ない子が映画に行くとも思えん。

予想っちゃあ予想だけど、推測に近い予想
やると思うでしょ、あなたも

>>985
もちろん終了後すぐやりますとは興行的に言えないだろうけど
そうすりゃたいしたもんだ

映画見たやつ等つからはゴルァされそうだけど
994名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:02:33 ID:DVzLdxHq0
ミスった
>>983
電王の時ですらやらなかった事するわけねーだろ
寝言は寝てから言え
995名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:03:04 ID:UzaYjNlI0
次スレいるかな?
ディケイド最終回否定派vs容認派みたいなのw
俺は立てれないが
996名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:04:57 ID:8QVvJ+2CO
俺も立てれん
しかも俺は容認でもない
997名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:05:06 ID:EApS2Xr3P
>>983
接触篇ですね、わかります。
998名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:05:35 ID:fcucd1aD0
今の材料で容認は厳しいだろ
999名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:05:48 ID:EApS2Xr3P
1000名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 03:06:51 ID:UzaYjNlI0
1000なら冬映画は大成功
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/