【新番組】KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
2009年順次TV放映開始予定

公式
ttp://www.4kids.tv/show/kamen-rider/characters
アドネス株式会社
ttp://www.adness.com/ja/#
予告編
ttp://www.adness.com/movie/640480.html
1話
ttp://jp.youtube.com/watch?v=r57dD4K8ZRs
2名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 20:13:40 ID:JmNuiDP20
日本でもやるんだ
3名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 20:29:51 ID:metuvdXU0

                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ! ローゼンメイデンの第3ドール翠星石が
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' }          ,、 >>3ゲットですぅ!
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }           //
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }        //
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{.   }       //
>1さん乙ですぅ!
第>2ドールはバカですぅ!
第>4ドールはしっかりものですぅ!
ちびいち>5をからかうのは楽しいですぅ!
ジュンはジャ>6がふさわしいですぅ!
第>7ドールはろくでなしですぅ!
ジュン、不満があればもっと>8っきり言うですぅ!
真>9はオバカサンですぅ!
水銀>10はジャンクですぅ!

>11-1000は、翠星石の下僕ですぅ!
でも、のりは>501ですぅ!
4名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 17:11:36 ID:/PZRwOlr0
みたけど結構おもしろかったよ
5名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 17:18:04 ID:Ysg3JjLXO
さて、今から龍騎をレンタルでもして
予習しようかねぇ
6名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 22:54:38 ID:J+n4tWtW0
かつて読売ウィークリーで『龍騎』について
「世界を善玉悪玉に分けるブッシュ式の“正義”にヘキエキしている私にとっては
それと対極的な『龍騎』の姿勢は実に魅力的である」とコメントしてる人がいたなあ。

アメリカ版の“ライダー戦隊VS大魔王”という設定を聞いて思い出したコト。
7名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 23:31:22 ID:A7ykP5WL0
これは日本語訳すると完全に竜騎士

そして7話だったら・・・
8名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 23:45:52 ID:YixRhw3i0
変身前のナイトが女を助けて鏡から出てきたのを見て、思わず鼻水吹いたwww
龍騎も変身前にディメンションホールに入っちゃったりと、ミラーワールドの性質自体が
東映版とは違うのかなぁ?
この調子ならミラーワールドで変身解除とかやってくれそうで、オラわくわくしてきたぞw

てか、1話のEDから、全ライダーどころかサバイブやオルタナティブまで出てるのはどうなのよ?w
9名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 15:18:28 ID:UrM4wYgB0
もしアメリカで日本版の龍騎をストーリーそのままで放送するならPG-15ぐらいになりそうだな。
10名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 18:37:53 ID:Sdwa9F/W0
普通の少年漫画や少女漫画も軒並みPG13以上だもんねorz
むしろあのストーリーのままで放送して、向こうでも物議をかもしてほしいわ
11名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 22:40:54 ID:wJ3y0bc80
>>8
どうせみんな日本版見てるんだろ?って感じがするな
12名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 23:11:07 ID:bMm1sEjYO
>>7
どっちの作品も登場人物の1人にとって都合の悪い展開になったら時間を巻き戻すって言いたいのか
13名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 03:58:02 ID:/DHKqjph0
そういやファイナルベントMADでお決まりになってる龍騎VSリュウガのファイナルベント対決いれれないな。
ゆいが龍騎の後ろに立ってるし。

後オープニングやたらテンション高くて笑ったw
14名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 21:38:25 ID:F0TSDrkC0
低視聴率オメ
15名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 09:36:36 ID:j/MACVnp0
パワーレンジャーみたいだな
16名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 10:39:00 ID:7UZc/yJYO
鏡の向こうは日本かよwww
17名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 10:46:43 ID:vlPKAQC8O
DRAGON KNIGHT2話3話4話は四童がつべにうPってる、2分ちょいのしかないから、生殺し。マジで日本で放送してくれ。
18名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 17:49:01 ID:vYsOymN50
フツーにフルでうpられてるよー
VeohでKamen Rider Dragon Knightって探してみ。4話まであるはず

カニの扱いが相変わらず酷くてワロタ
設定がインペラーっぽい
「チャリーン☆(ライダーを倒せば)大金が手に入るぜ!」じゃねぇw
19名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 17:53:54 ID:n6iOEI8w0
Veohか、失念してたわ。
カニはトレイラーでスーツ消滅してたし、やっぱ悲惨な死に方するんだろうw
20名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 19:49:49 ID:f1Q4RbJq0
土曜深夜4時位でいいから日本でも放送してくれ・・
21名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 19:58:29 ID:s28SBWFg0
日本でも見たいなあ
22名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 01:06:00 ID:4Ne1x3xg0
4話見た。なるほど、
敗れたライダーは死ぬのではなく、次元の挟間に永久封印されるって設定か。

次回予告の新作バイクシーンが超かっけぇ
23名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 12:22:51 ID:PkY6C4lU0
>>22
こっちのほうがあるいは残酷で怖いかもしれんなw
24名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 12:52:09 ID:PkY6C4lU0
やっぱパワーレンジャーより雰囲気が軽くは無いな、安心した
しかし、ライドシューターに変形バイクにダークレイダーと三台もバイクあるのか・・・豪華だな
25名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 14:58:07 ID:83Wxb7nHO
東映チャンネルで放送して!と頼み込むしかないのか…
26名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 15:38:50 ID:v9IlULu10
ケーブルのfoxチャンネルだかでパワレンやってたことあったなあ
27名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 23:48:03 ID:7LBC0Ns10
Lenの無意味な演舞シーンに吹いた
カッコイイけど。
28名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 12:57:20 ID:t9yIZc040
誰か字幕付けて
29名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:28:08 ID:XHR+nbhh0
ニコに字幕付きの予告編がうpされてた。
悪の親玉が変身セットをいくつも持ってて子分に持たせてたみたい。
やっぱり「ライダーVSライダー」という基本設定はちゃんと守ってるわけね。
30名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 15:22:34 ID:TtmHOom30
向こうでは今日何時くらいの放送になるのかな。
31名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 22:09:50 ID:Jnw1P6WD0
5話が神すぎた。6話も目が離せそうに無い
あの専用バイクは変身時に鏡にバイクごと突っ込むと自動的に変わるんだな
32名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 23:57:23 ID:FGb48dUn0
すっげぇ見たい…一話だけは見れたけどかなり良かった!

でも向こうでは視聴率良くないって書き込みあったけど本当かな?
これが成功してくれると逆輸入の話も出てくるだろうし頼むよ…
33名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 00:25:39 ID:jdSJ8eAa0
確かに5話は神だな。ちゃんとオリジナルでいいストーリーになっていきそうだ。
耳慣れてきたのか長文少ないせいか、5話は普通にほとんどの会話が聴き取れたのもありがたい。
(本屋での会話は未だにわかりづらくて困るが…)
34名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 00:30:51 ID:zdxOVh0N0
簡単に5話のレビュー

・戦う龍騎を田代するゾルダ
・ザビアックス「早くライダー倒せよ」ゾルダ「プロは時間を掛けるのさ」
・始めてライダーを消したレン、ややブルー入り気味
・キット「消されたり他のライダー消したりするのやだからライダー辞めたい」
・レン「契約しちまったからもう無理、俺に協力してくれ」
・鏡に突っ込み変身、ダブルライダー&ダブルバイク
・ゲルニュート軍団にバイクアクション、まさに仮面ライダー
・ブーメランモンスターに対して2対1、それをまたも田代するゾルダとザビアックス
・ダークバイザーとドラグセイバーで殺陣、逃げるモンスターに対しダブルファイナルベント
・いつもより多く爆発しております
・レン「世界を救いに行くぞ」キット「俺の台詞取るなよ」レン「早い者勝ちだ」

次回予告
ゾルダ「ウイングナイトはザビアックスの手先だ」キット「嘘つけ」ゾルダ「証明してやる」
35名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 00:36:16 ID:CY1Wxggy0
ザビアックスも現場来てるのか。
仕事熱心ですな
36名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 00:41:58 ID:jdSJ8eAa0
4話ではゾルダの顔よく見れなかったんで、
予告にあったゾルダ役とゼビアックスの会話を
若かりし頃のレンとゼビアックスの会話の回想シーンと勘違いしてて、
レンが騙されてヴェンタラ世界を売り渡したとかそういうオチなのかと思いかけてた。

>>34は未視聴の人にネタバレし過ぎだろと思わんでもないが
バイク乗った新規特撮はえらくカッコよかったんで、
興味あるけど英語だし…って向きにもとりあえず5話はお勧めしたい。
37名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 12:03:33 ID:kBYHF9CV0
深夜枠でやって欲しい
38名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 12:21:12 ID:0ZdWxkap0
ゾルダ役の人いいね。キャラ的に弁護士に似てる。

戦闘シーンは抜群だけど、ドラマ部分の撮り方がちょっと微妙なのがもったいないかも。
あとバイクのおもちゃが欲しいw
39名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 12:29:36 ID:CY1Wxggy0
ニコニコとかで字幕付き配信されないかな
40名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:28:18 ID:eV5fdRPEO
昔パワーレンジャーが朝っぱらにやってたけどあの枠でやってくれないかね
41名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:28:44 ID:f17LgU2I0
龍騎で不満だった序盤の展開の遅さをきっちり改良してるのが嬉しいね!

出来がいいだけに見れないのが残念すぎる…!
42名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:54:28 ID:0ZdWxkap0
あちこちに1-4話までがうpられてるね、veohとか。

エピソード情報に関してはここが一番いいかな↓
ttp://www.kamenconnection.com/home/
「IMAGE GALLERY」に各話の写真がいっぱい載ってる。効果音なんかも。
43名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:58:41 ID:0ZdWxkap0
(自己レスでスマン)
あ、向こうのproxyを使えば普通に公式サイトで最新話まで見れる

4kidsTV内の配信ページ
ttp://www.4kidstv.com/kamen-rider-dragon-knight
44名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 14:37:51 ID:f17LgU2I0
>>42
veohあります!?
23分とかなってて本編かと思って再生すると数分のプロモだったりするんですよね;
検索の仕方が悪いんだろうか…

>>43
ploxyについて勉強するか…あっちの人いいなぁorz
45名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 19:24:28 ID:xH+vf2ZT0
>>44
あんまり騒ぐなよ。2話以降ニコ動は削除されてるんだからな。
ploxyについて勉強よりveoh勉強しろ。検索すりゃ分かる。
46名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:06:25 ID:CY1Wxggy0
なあ、美人のファムは出た?
47名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 03:17:08 ID:3zKJDZCa0
>>44

veohのアカウントを取得してveohプレイヤーを入手したら、
とあるオプションが動画の下に出るから、「veohプレイヤー経由でry」を選択。
以上でおk
48名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 21:22:31 ID:7fTQbGVw0
これでも見れるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5558144
49名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 23:26:12 ID:w7xGMHzRO
短パン
50名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 05:09:13 ID:+Fs1kjMv0
ネタバレ、駄文の連投すまん。

---------------------------------------------
4話主要登場人物
Walter Connors / Xaviax
異世界からモンスターを引き連れて
地球の鏡面次元であるVentaraを侵略したエイリアン。
人は皆奴隷化され、Ventaraは無人となってしまった。
次の目標として地球を狙っている。
地球では悪の弁護士のふりをしている。

Len / Wing Knight
Ventara世界を守護する12人のKamen Riders、最後の生き残り。
Xaviax将軍と配下のモンスターから故郷と地球を守る為
日夜戦っている。また敵に奪われ、悪のriderが使用している
Advent Decksも回収したいらしい。

Kit Taylor / Dragon Knight
父親が1年以上前に失踪、以降孤児院で生活。
18になり孤児院を出て無人の実家に帰るとAdvent Deck発見。
父親の幻影に導かれるまま、赤い龍とcontractしてしまう。

Richie / Incisor
放蕩生活の末、父に勘当される。
宣告にきた弁護士に連れられるまま底辺の仕事を紹介され、
がくぶるしているところで、実はもっといい稼ぎ口があるんだが?と
「ライダー1人倒すごとに100万$の仕事」を紹介されてしまう。
This is uncool. が口癖。
51名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 05:11:57 ID:+Fs1kjMv0
※変身して対峙するIncisorとWing Knight.
 Incisor "Nice suit. You look like a million bucks!"
 適当訳:かっこいいな。まるで100万ドルに見えるぜ!

※斬り合う。Incisorの鼻息はとても荒い。WKをバイザーで捕まえる。
 Incisor "ぷっちーん、Time to cash in!" (擬音の綴りがわかんなかった)
 適当訳:やったぜ、入金だ!

※Nasty Ventを食らう。戦う。WKをStrike Ventで捕まえる。
 Incisor "You gonna make me a very rich man..."
 適当訳:あんたのおかげで大金持ちになれるぜ...

※腹に一撃食らって仰け反る。必殺蟹ボレー。華麗に着地。
※これで一人減りましたね…ではなく、ボルキャンサーがいきなり溶け始める。
 Incisor "What?"
 適当訳:なん…だと?

※蟹消滅。自分も消滅し始める。
 Incisor "What's happening!?"
 適当訳:一体何が起こってるんだ?

 Incisor "Wait a minute, I'm not gone! I can still take them!"
 適当訳:まってくれ、まだ俺は終わってない! ちゃんと奴らをやれるから!

※本格的に全身が消滅開始。
 Incisor "What's going on!? No,wait a minute, this is not fair!"
 適当訳:どうなってるんだ、ま、待ってくれ、こんなのって、ありかよ!

 Incisor "This is so uncoooool...."
 適当訳:なんてこった…

※鏡面から見ていたKitは悲痛な表情。WKはよろよろしつつ遺された蟹のAdvent Deckを拾い上げる。
52名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 05:14:02 ID:+Fs1kjMv0
※戻ってきたLen、歩き去ろうとする。Kit Taylorが問い詰める。

KT "Wait. What just happened?"
適当訳:待ってくれ。今何が起こったんだ?

Len "He has been vented."
適当訳:彼はventしてしまった。

KT "Vented?"
適当訳:ventだって?

Len "Trapped, in the Advent Void, the dimension between our worlds."
適当訳:我々の世界の狭間にある次元、Advent Voidに閉じ込められてしまったんだ。

KT "Wait, trapped?"
適当訳:閉じ込められたって…

Len "It's what happens when Kamen Riders have been defeated."
適当訳:Kamen Riderが敗北した場合、そうなる。

KT "Wait, so when does he come back?"
適当訳:じゃあ、彼はいつ戻ってこれるんだ?

Len "He doesn't."
適当訳:(もう二度と)帰ってこない。

Len "It is why you can't stop or lose the battle."
適当訳:だから、お前はもう戦いから降りたり負けたりできないってことだ。
53名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 09:10:10 ID:BPm+GGT90
Incisor "Wait a minute, I'm not gone! I can still take them!"
×gone → ○done

Len "It is why you can't stop or lose the battle."
 → It's why you can't let yourself lose a battle.
54名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 09:22:56 ID:+Fs1kjMv0
おお、添削サンクス!

doneのところは、意味からすると I'm not done! = まだ負けてない!だろうと思ったんだけど
何度か聞いててdじゃなくてgの音っぽかったんで、あれ、こんな言い方あったっけ?と思いつつgoneにしてた。

最後の行はcan't と loseの間が正直何言ってるかわかんなかったのでまじ助かった。
55名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 09:37:18 ID:BPm+GGT90
doneとgoneは音どころか発音自体がだいぶ違うんで区別ははっきりつく
doneは「ダン」と短く言い切るけど、goneは「ゴーン」と伸ばすしな
56名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 11:25:45 ID:VxuIJT8S0
訳お疲れ様です!

ニコの字幕版三話、即消されちゃったんだよね・・
2話までは宣伝という事でなんとかお目こぼし?

向こうの公式で普通に配信してるのに・・日本でも放送か配信してほしいね
57名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 15:57:06 ID:8dD6NuRD0
字幕付きで放送するべき
58名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 19:21:44 ID:eCQlfP790
>>57

いやさすがにそこまではw
向こうのproxyを使えばフツーに見れてるし、それだけでもありがたいじゃん
59名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 15:37:21 ID:pbVVqThz0
第6話、最初からクライマックスすぐるです…
60名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:41:24 ID:vZNV1BQa0
割と気合入れて作ってあったよな。
今年は週2本も新作ライダーが楽しめてうれしすぎる。
61名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 13:27:52 ID:g5eTncVV0
6話なかなかアップされないもんだな…
4kidsのストリーミングがうまく保存できないもんで、残念だ。


・新録の特撮部分えらく頑張ってる
・torqueはcon-man(詐欺師)のプロフ通り、技巧派か。ある意味原作通りの筋立て
・xaviaxも意外と演技派
・素顔で登場のJTC、本当にこいつが…?
・明かされる衝撃の事実

アメリカは行方不明者大国だから、エリア51的な陰謀論含めて
あの病棟描写はリアリティ感じやすいのかも知れないね。
62名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 17:33:59 ID:m0eWyPAM0
機会音痴なりに調べて、あっちのプロキシ色々試してみたけど公式うまく再生できない…
veohはなんかP2P技術が怖いみたいだし、
いつかようつべに上がるまでガマンするか…それでも英語サッパリだけど;

ニコはせっかく字幕つき上げてくれたのに三話以降は即削除みたいだし、
削除するなら日本でも見れるようにしてほしいよorz
63名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:13:33 ID:g5eTncVV0
公式でうまく再生…というか、そのproxyで
適当なサイト(yahooなりgoogleなり)を開けるかまず試した?

まだ使えるproxyであること
US国内のproxyであること

両方の条件満たしてないと、再生できないんじゃね。


あと、4kidstv.comで配信してるのは最新3話分(今現在で4-6話)だから
3話見るならveohじゃないと無理じゃないかな。
64名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 20:56:21 ID:m0eWyPAM0
ありがとうございます!
とりあえずサイトは開けますし、ENV Checker でもアメリカと出るので
両方の条件は満たしているようなのですが、
いざ、公式サイトの動画のページを開くとあの三秒メッセージが…;

veohもプレイヤー無しで二話までは見れますし、プレイヤー無しで見れる動画がアップされるまで待ってみようかと…orz
65名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 18:44:07 ID:q8fat/zY0
なんという良リメイク
なんという原作和姦
こいつは日本でも放映すべきだろ
せめてスカパーで
66名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 20:19:49 ID:m6acEVDP0
ニコなんかで三話以降を削除しつつ、二話までお目こぼししてるところを見ると
二話までは宣伝って事だと思うし、そのうち日本でも放送か販売するとは思うんだけど…

それが何年後になるかorz
67名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:16:23 ID:fYzO2Eme0
>>66
でも2話は別の奴がうpったのを一度削除してるっぽいんだよな
単に運営が2話を見つけてないだけじゃないか
68名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:22:39 ID:40tCpXjJ0
主題歌は何て曲名?
69名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:29:24 ID:19D5NKlc0
ニコで2話まで見た
かっこよすぎるだろアレ…てかスレ見たら神崎と蓮は宇宙人なのかw

>>68
いいよなあの主題歌
70名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:31:45 ID:sbgH/nen0
Kamen Rider Dragon Knight! Together we can fight the fight! So, let's ride!
71名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:39:12 ID:1a+lBs0T0
レンはミラーワールド人か。
しかし・・・蟹のあの悪意に満ちた設定は何なんだろうw

おもちゃは5〜6月辺りかららしいね、kamenconnectionによると。
72名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:39:33 ID:EAJTV4lJ0
日本語でおK
73名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:46:43 ID:sbgH/nen0
蟹哀れだったよな。
Torqueが腹心扱いで捨て駒までもらってたせいで余計悲惨さが際立つ。

向こうの視聴者には、ゼブラシリーズがTorqueの契約モンスターだったように見えたりはしないのかな。
これまでライダーの体色=専属モンスターだったから、予告で出た緑が専属だって気づくか。
74名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:46:46 ID:19D5NKlc0
つべとかで見られるのもいいんだけど
やっぱ字幕の仕事は偉大だ…orz
これを機に英語勉強するか
75名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:49:22 ID:19D5NKlc0
>>73
スレのあらすじ読んだ感じだと蟹ってインペラーの人みたいな扱いか
負けたら永久に次元のはざまは怖すぎる…
個人的には王蛇がどういう扱いになるのかwktk
76名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:57:46 ID:sbgH/nen0
4話はもうすぐ配信終了っぽいから、veohが信条的にダメって人は
串刺して今週中に見に行った方がいいのかもね。

王蛇(strike)は…>>42で読んだ限りだとなんか龍騎本編とは
随分違った立ち位置になりそうな気がするんだよな。
77名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:12:46 ID:Z8xRnej80
キバを設定だけもらって作ってほしい。
余裕で日本のやつよりおもしろくなると思う。
日本のやつはヴァンパイアって設定がまったく生かされてないからね。
78名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:30:12 ID:bA7Sb18T0
日本がヴァンパイアモノやっても妙な恋愛が絡んだ中二作品になるしな
しかし海外なら完全なダークヒーローになる
79名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:38:39 ID:1Fwxfd3b0
ダークヒーローというか、バットマンとかぶっちゃって売れないんじゃないかな。
80名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:42:43 ID:BYzMKiVx0
確かにアメリカ版キバ見てみたいけど
キバットと会話する日常シーンはどうするんだろうか
81名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:47:33 ID:Z8xRnej80
>79>80
おどろおどろしい感じにしてほしいよ。血すったりとか。
力もフランケンシュタインぽくしてほしい。しゃべり方だけだもんな。
82名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:56:00 ID:1Fwxfd3b0
フリークス満載にしたらkidsチャンネルで放映できないよ。
83名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:24:58 ID:8e4Jr3iN0
>>69
2話がかっこよかったら、5話見たらお前さん興奮しすぎて鼻血出すな
84名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:25:55 ID:bA7Sb18T0
もしかしてVeohの5話消えてる?
85名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:38:08 ID:K3Ul9PVf0
字幕の事考えたらニコで見れると最高なんだけど…
運営…こういう時だけは仕事しやがって…
86名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:38:40 ID:1Fwxfd3b0
まだ普通に見れると思うよ。

わからないところ見返しやすくなるし、サーバに残ってるうちにプレイヤ入れて
落として保存した方がいいんじゃないかと思わないでもないけど
>>62みたいになんか敬遠されてたりするのかなあれは。
87名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:59:37 ID:K3Ul9PVf0
>>86
ごめんなさい>>62で敬遠してるのは自分なんですが
veohプレイヤーについて検索したら
p2p技術を使ってるので個人情報流出を気にする人は使わないほうがいいと書いてあったので…
考えすぎかもしれないのですが、パソコンに疎いもので用心しています;

安全そうな串のほうを勉強して、アメリカの串をそれこそ何十本も試してみたんですが
チェッカーで確認してもきちんと出来てるはずなのに、日本から見てる時と同じメッセージが流れるばかり…

ニコやようつべに上がるのを待つか、日本の放送をおとなしく待とうかと思うのですが
皆さんの書き込みを読むと5話以降神がかってるようでうらやましいです(^^;
88名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 10:04:31 ID:TizO9wi50
6話までつべで見れるよ
89名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 11:08:30 ID:BSXUlm2o0
一気に五話まで見たけど、五話からオリジナルと違う展開になってるね

とりあえず、BOX(戦え)だけ聞き取れれば大丈夫だろ
90名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 11:31:02 ID:1Fwxfd3b0
>>88
おお、まじだ。これで見れずに困ってた人も大丈夫だな。
安心して中身について語れるぜ。
91名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:16:27 ID:GBKhPVnq0
日本でやるの?深夜かな
92名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:43:50 ID:BSXUlm2o0
四話のアレて、餌与えなかったからだよな?
ベントされるってそういう意味なんかな
93名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 21:12:55 ID:1Fwxfd3b0
Lenの解説だと、単純に「負ければああなる」ってことらしかったけどな。

蟹以外にも、ライアやタイガ、インペラーみたいな変身解除してから死んだ連中は
向こうで脱落するシーンをそれぞれ新録しないといけないので、
負ければプリズナーですってルールが追加されてるんじゃないかと。


3話台詞のへったくそな訳を作ってみてたんだが、
ニコニコ動画で1-2話の字幕作った人センスあるな…。
ヒアリング力不足で何言ってるかわからないところも多くて涙目。
94名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 22:52:08 ID:8e4Jr3iN0
そこへ華麗にニコのうp&字幕つけた俺参上
でも実はいくつか後で手直ししてるんだ…恥ずかしい訳しちまったもんでorz

3話も一応訳はできてるんだが、運営が怖くてなかなか出が出せない
今日か明日あたり上げようかな
95名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:10:07 ID:1Fwxfd3b0
おお、すげぇ!世間は意外と狭いもんなんだな…。
よければちょっと教えて欲しいんだが、3話の

・Connersの車でドライブ中
R:Yeah, from the bottom, you mean like...broke.
C:****
R:What is that mean? (口語表現?)
C:****
C:Anyway, your father thinks you became your own m***.

・書店でJTCからの連絡が来る
Maya:He has got the photos of the mirror monsters.
Lacey:Looks like someone's ***** to me.

の辺りがさっぱりぷーだったんだけど、何言ってたのかな。
96名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:12:37 ID:127TMl8+0
>>93
向こうはやっぱ人を殺すという描写がレイティングとかで制限されてるんじゃない?
SPDでもジャッジメントじゃなくてカードに封印という形だったし。
97名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:14:21 ID:hr7yUGZHO
>>94
マジか
二話まで見たんだがその続きがなかったんでありがたい
98名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:35:28 ID:8e4Jr3iN0
>>95
OK、ついでに編集中の訳も載せるからついでに違和感ないかどうか確認してくれ

・Connersの車でドライブ中
R:Yeah, from the bottom, you mean like...broke.
C:Adversity introduces a man to himself.
R:What is that mean? 
C:Time too tough, you find out what you're made of.
C:Anyway, your father thinks it's time you became your own man.

R:どん底? 破産の間違いだろうが
C:逆境に自分自身を知る
R:どういう意味だ?
C:こういう時にこそ、君自信の何たるかがわかるって事さ
C:ともあれ、君の父もそろそろ君自信の力を発揮する時だと言っていた

・書店でJTCからの連絡が来る
Maya:He has got the photos of the mirror monsters.
Lacey:Looks like someone's thumb in front of the lens to me.

M:ミラーモンスターの写真が載ってるわ!
L:誰かがレンズの前で親指立ててるようにしか見えないけど?
99名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:55:05 ID:1Fwxfd3b0
ありがとう、格言言ってたのか〜!
Laceyの方はぼけぼけ画像に対してどう形容してるのかイメージできなくて
thumbとかとても思いつかなかった。

Richieの立ち位置、なんか佐野満とかぶる感じなんで
父親の心境を弁護士が代弁してる構図はtypoはともかくそういう訳でぴったりだと思う。
…Xaviaxが格言語ってると考えるとだいぶ不思議なシーンだが。


あとネタというか面白そうなこと言ってそうだったのは
・Richieが悪友と共に帰宅するシーンで、蟹がどうたら言ってる
・MayaがJTCの解説したところで、(直前で専門用語使った&KitがJTCを奇人扱いした)
 →君も英語で話さなくなっちゃうのか的な洒落?
・親切心溢れるLenが戦いの格言を教授

とかかな。5話以降の展開といい、話しっかり考えて作ってるっぽくていいよね!
100名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 00:20:03 ID:aycsf4mo0
ヒアリング能力ない俺が頑張って1話見たけど
キットが万引き?とかいろいろ誤解されてるのって後々説明される?
それとも俺の誤訳?
101名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 00:31:00 ID:4ilmydze0
http://www.kamenconnection.com/riders/
ここの説明だと、父親の失踪で孤児になって以降
冤罪で何度も逮捕されてるって書いてあるね。

Trentが、一人で何度も、Kitは泥棒で孤児でとにかくダメな奴で〜っていい続けてるけど
本当に冤罪なのかどうかはもっと先が放送されるまで明らかにならないと思う。

(Xaviaxのプラン的にというか先代Dragon Knight的にというか、そもそもあの親父は何よ?というか
Kit本人の素性にまだ伏せられた設定があるっぽいので。)
10294:2009/02/14(土) 02:44:25 ID:SiJrOp8W0
と、とりあえずやれるとこまでやったんだぜ…

何が疲れるって字幕入れるために台詞を抽出して
その直前で一々一時停止して字幕入れて(ry てのが一番疲れる

あ、あとはお前らに託した…ゲフ
103名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 03:58:45 ID:L9PUdYfq0
なんか親父がわざわざ息子に契約させたあたりが怪しいな
104名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 10:08:49 ID:4ilmydze0
>>102
おっつー、楽しみだ!
105名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 15:05:23 ID:pwxduNGN0
朝倉は陰謀論が大好きなスーパーハカーか…
冗談みたいな設定でwktk
106名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 15:27:25 ID:0ZDwzFAz0
王蛇は新録でもあの動きなんだろうか
107名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 16:15:11 ID:9BOF7EjK0
>>102
まさかニコの神もこのスレ見てたのか…お疲れ様でした!

ようつべに動画アップされたのはいいけど、
ブラウン管テレビの前にカメラ置いて直接撮影したような(?)ものすごい動画で
さらに何言ってるかわからなくてorzしてたところなので期待してますw

今度は動画名を少しわかりにくくしてみるとか、タグ登録禁止にするとか
冒頭に10秒違う動画(例えば日本版の映像とかw)入れてMADですと言ってみるとか
何か簡単な偽装をしてみるのはいかがでしょうか?
…ニコ詳しい人、どう思います?
108名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 16:18:57 ID:9BOF7EjK0
あ!ごめんなさい!!もう事後でしたかw
ありがとうございました!!
コメント吹きましたwww

これって動画にコメントつけないほうが見つからないのかな?
109名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:23:32 ID:aycsf4mo0
>>107
音声消してアテレコすれば限りなく黒いグレーになる
110名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:52:42 ID:WsJlFPp10
>>102
乙、やっぱ訳すごいな!わからないところがやっと聞けるようになった。
Kit>JTCの印象は、JVCと引っ掛けてたのか…。

その後、PC前で会話してるシーンで、
Maya: What's...what's wrong?
Kit: I...I just...I thought all this timimg...I need some time away.
とかなんとか言ってるような気がするので、

Kit:一度にいろんなことが起こりすぎて…少し時間が欲しいんだ。
みたいなニュアンスの方が通りそうな。
111名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:57:09 ID:dOzRVhc00
ハッシュは
112名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:58:43 ID:WsJlFPp10
>>105
戦闘シーンは王蛇そのままで使うことと、人間体の立ち位置を考えると
一人香川研究室みたいなキャラになりそうな気がする。

香川教授の頭脳と独善性+仲村の行動力+東條の狂気と戦闘マニアぶり、みたいな。
113名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:05:30 ID:SiJrOp8W0
コメントは書いてくれてもいいな
というか、書いてくれないとうpした甲斐がないしさ
動画&字幕で一同を笑顔にできれば俺は幸せだ

>>110
ああすまん、そこは何度聞いても
I thought all this time he...he needed some time away.
としか聞こえなかったもんで
114名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:05:54 ID:9BOF7EjK0
>>112
一人での戦闘シーンの多さを考えると、龍&ナイトともゾルダ(ザビアックス側)とも敵のキャラになるのかな?
一人第三勢力w

タイガが「英雄」ポジションじゃないみたいでガッカリしてたけど、王蛇でやってほしいね
「ヒーローになる!」とかあちらの国のほうがしっくりしそうw
115名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:13:45 ID:rB06C73k0
で、向こうでの評判はどうなの?
116名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:31:08 ID:WsJlFPp10
ああ、言われてみると確かにi じゃなくてhe って言ってるような…。
all this time:今まで(ずっと)の後だから、お父さん家出したくなったんだとばかり、って話になるのか。

1話からずっと不審なお父さんみてたから、そんな読み取り方まったく念頭になかった:p


>>115
どんなとこ調べると載ってるんだろうな。
tube見てると、向こうの特撮マニアにはかなり受けてるような気がするんだけど
それだけじゃ商売にはならないしね。
117名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:33:47 ID:9BOF7EjK0
>>113
ありがとう!あんたこそ真のライダーだ(笑)

しかしこのスレの人は英語が堪能ですごいな…
118名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:35:23 ID:WwDxRiDY0
>>113
さっき見てきたよdクス!

スレ見てから見たら
もしかしてJTCさんが王蛇ポジションとか考えてしまった
119名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 22:08:56 ID:dOzRVhc00
王者はVECだっけ?
かなりいい男だった。
120名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:33:42 ID:Jf81l2S60
久々の生身アクションきたー
そして次回ベルデ登場とな
121名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:19:07 ID:FAmygYUy0
Part2以降が待ち遠しい…。Len役は生身ですごいがんばってるな。
122名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 12:58:57 ID:T1d6E/LN0
>>121
あの人なら、宇宙刑事やれる
123名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 13:00:32 ID:PBnW/mm90
ディケイドにdragon knightの世界に行って欲しい
124名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:08:18 ID:FAmygYUy0
やっべ、すごい面白いな。

お父さん絡みで騙され苦しんでるKitを見た後の
"Kamen Rider Torque!"は一言なのにすごい重さを感じた。
125名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:26:23 ID:Jf81l2S60
5話まで一気にうpりたくなった俺はどうすればいい…
126名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:33:00 ID:S9AT4m7T0
予告のページ見たら龍騎がディケイド仕様で噴いた
127名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:35:50 ID:FAmygYUy0
5話まで見ると一気にファン増えそうだな。
字幕つけてる神は過労死しそうだが…。

なんかTorqueの所業みてたら、今後Strikeにぼこられても当然だって気がし始めた。
お父さんの精神体がうろついてる以上、Lenの知る限りにおいては無理なだけって可能性もあるけど
正直ああいうネタでKitを追い込むのは人非人だぜ。
128名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 15:31:33 ID:9iu67zHH0
現地では玩具は発売されているの?
129名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 15:47:09 ID:gozfSBE10
>>125
昨日の神ですか!?もしできるようでしたらぜひ宜しくお願いしますm(_ _)m

>>128
なんでも6月位から発売という噂を聞きました。
おっそ!企画はだいぶ前からあったし、デザインは決まってるし、流用できるところもあるんだから
本家みたいに放送開始と同時に発売すればいいのに…
130名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:04:48 ID:PBnW/mm90
おもちゃの情報きたよ ソースはkamenconnectionより

要約するとこんな感じ。7月から続々発売。
@4インチアクションフィギュア。武器つき。

Aデラックス・ウェポン:ベルトとかドラグバイザーとか。
ドラグバイザーはカード3枚付き。サウンドは15種。カードは関連商品でゲットしろ!

Bデラックス・フィギュアセット:変身前の状態のフィギュアと契約モンスターのセット。
ドラマシーンをジオラマで再現せよっ!モンスターは@のフィギュアに装着できるぜ!

Cデラックス・ライダーセット(kidとlenの2種):バイクと4インチフィギュアのセットだ。
赤または青のLEDライトが点灯するぞ。付属の特殊効果パーツで更にカスタマイズしやがれ

以上DEATH
131名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:02:37 ID:604dFAtd0
ジオラマとか米国っぽいな。
人間も出るの?王蛇とファムが欲しいけど泥なんかな。
シリーズ続けるために海外で仮面ライダー定着してほしいなあ
132名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:10:00 ID:c3dnUb7e0
ニコニコで検索のヒントをメール欄でお願いします。
133※作業中※:2009/02/15(日) 20:11:47 ID:Jf81l2S60
>>132
いいから2話後編を見る作業に戻るんだ
134名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:15:29 ID:FAmygYUy0
・3話特有の特徴的なキーワードで検索すると引っかかったはず。
・tubeやveohではその表記法でタイトルがついてることも多い。
・字幕神が上げてる分については前後の分にリンクがついてる。

>>133
おお、さらに作業中なんですね!
手伝いとかできなくて残念。
135名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:41:00 ID:Jf81l2S60
また即削除が来ますたorz
やる気がモリモリ殺がれるぜ…5話まで字幕用意してたってのに
136名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:48:00 ID:Jf81l2S60
追記
前回の例といい、どうも短期間に大量(3本以上)動画を上げようとすると
自動的に通報がかかるようなシステムを備えているとしか思えない
そんなわけでしばらく冬眠することにする
137名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:59:25 ID:604dFAtd0
ギリギリ見れました蟹の「二対一は卑怯だろ!」に笑った。
乙です。

>135
野放しにしたら警察沙汰になるのでしかたないんじゃないんですかね(´・ω・`)
138名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:05:42 ID:FAmygYUy0
ありゃ、おつかれさまです。
字幕を手作業で微調整しつつ乗っけてるのに即削除されたりでは、さすがに心も折れますよね。

3話分だけでも蟹の人となりはわかるので、以降はtubeでcam撮りを見るなりで頑張るしか。
とりあえずナイスな訳をありがとうございました!
139名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:26:15 ID:Jf81l2S60
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12263.txt.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12267.txt.html

俺のオナヌー後のちり紙
回収したければお好きに
パスは目欄
140名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:35:13 ID:604dFAtd0
>139
ありがたい。印刷してyoutube見てきます
141名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:08:50 ID:FAmygYUy0
>>139
ちり紙どころか聖典って感じっすよ、乙!
台詞そのものと順番がわかっていれば、
英語全然わかんない場合でも、視聴しつつ補完することはできそうだし
調整の手間や運営に消される不安がない分、いいかも知れないですね。
フィードバックなくて張り合いなさそうなのがあれだけど…。

5話の
C:Kit Taylor is an important part of my plan. は
KT本人も割と重要なんで(早く確保して欲しいんだけどいつになったら君やる気になるの?)
って言ってるのかと思ってたんですが、IncisorがKitをぼこり続けるのを放置してたことを考えると
Kit始末しろって言ってるだけだったのかな。

説明台詞多くて親切なLenと違って、
ネタトークばかりのLaceyは4.5話も相変わらず何言ってるか不明だったので
訳を見てやっと聞けるようになりました、ありがとうございます!
142名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:49:24 ID:oTAAHpC70
レンの中の人がマジかっけぇ 03:00に注目
http://www.youtube.com/watch?v=4wJbmsXxoeY

生身でアクションができる人はええのう
143名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:54:50 ID:x5kHdJDl0
まあ、このままじゃどう見てもちり紙ですわ
ホントに実用性を考えるなら、台詞の前に誰が喋ってるかの名前も書いて
>>51-52のように前後の仕草等も追加して
…って余計に手間暇かかるじゃねーか!

>>141
あ、そこなんだけど「始末」はミスったかもしれん
最後のザビ公とドリューの台詞から、どうも6話での騙すシナリオは
ザビ公の発案っぽいんで、「確保」が正しいかも

冬眠するといいつつどうしても気になる俺
ミシェル「彼はただ単に注目されたいだけなのよ」
俺のことですね、わかります
144名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:08:23 ID:x5kHdJDl0
>>142
これは凄い
パワレンのトミー思い出したよ
だがそれよりもレン役の人の爽やかな笑顔に萌えた、俺はもうだめだ
145名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:24:20 ID:wLOWNGJa0
>>135
即削除!?
どうなってんだよ!?
待てそんなのアリかよ! ありえねえぇぇ……――

と、ベントされる勢いで残念です(><)
この即削除の迅速さ、そして三話が残ってるところを見ると、
字幕神の読みどおり、短期間に三本以上はチェックが入るとかなんですかね;
逆に三日に一本は安全…とかわかると良いのですが(´・ω・`)

とりあえず字幕を読ませてもらって想像して楽しむです(´;ω;`)
ありがとうございましたm(_ _)m
146名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 11:33:23 ID:7eqrCwIU0
日本訳見ながら見てます。
「あ、そうそう、来週のコミケには出席されますか?」

にすごいワロタ。
147名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 13:15:04 ID:5pe0cHOv0
あれってほんとにコミケっていってるの?
それとも向こうのそれにあたる物?
148名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 13:37:29 ID:MqhPRb5l0
記者:Oh, hey, are you going to the comic book convention next week?
電気屋:Next week? Really?

comic book convention をぐぐってみたら向こうのいわゆるコミケに相当するものっぽいな。
"NY Comic Con"でぐぐるといいと思う。

お話的には、電気技師の話があまりに非現実的なんでカマかけたら
実際にオタ趣味持ちだってわかったんで、ここまでのインタビュー内容そのものが
彼の捏造話(or空想による脚色)だと判断してインタビュー打ち切ったんだな。
149名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 13:41:22 ID:5pe0cHOv0
>>148
やっぱそういうのがあるのか。ありがとう
150名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 13:45:34 ID:MqhPRb5l0
見返しててやっとわかったんだが、
電気技師:鏡面から出てきた蜘蛛糸に捕まってたら男が助けてくれて変身したんだ!
                   ↓
記者視点:スパイダーマンに襲われてたら、バットマンとロビンが助けてくれたんだ!

って構図になるんだな。そりゃコミケ行ってますよね?とか聞かれても仕方ない。
151名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:33:05 ID:7eqrCwIU0
http://toyfair09.figures.com/showgallery.php?cat=531&page=1
Dragon knightの玩具。
塗装を省略したR&Mとか、レンのフィギュアが。
欲しい。
152名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:40:35 ID:7eqrCwIU0
そういえばゾルダのバイクは無いのかな。
蟹は差し押さえられていたけどw
153名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:41:44 ID:7D4ez8sv0
オレンジ色のに乗ってたじゃん
154名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 02:28:24 ID:kPJGjgRT0
おしゃべり機能付きのアクション・フィギュアが出てくれないかな…
昔のアメトイのノリで。

レンの「Let's Ride」とか、蟹の「Wait! I'm not done yet!」とか
155名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 03:43:58 ID:IM763ZJ20
>蟹の「Wait! I'm not done yet!」とか
誰が得を(ry
156名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:23:12 ID:25colFya0
「脱いだらボクサーパンツだった?」とか「あれが未来の君の仕事だ」とか過激すぎる発言があるのに人が死ぬのはだめってすごいね。
洋画は規制が無いからカルチャーショック受けたことないのに
157名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:30:18 ID:0aRT1YWs0
放送枠がKidsだからな。
158名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 13:38:01 ID:qzbYwa+c0
ttp://willowick.seesaa.net/
ここの02月17日のとこに視聴率のことが書いてあった
159名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 20:40:22 ID:eV6f70K90
>>158
見てきた…orz
160名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 20:44:41 ID:GuRETGZE0
アクションは格好いいし展開もよく練られててすごく面白そうに見えるんだが
ちょっと残念だな
視聴率悪かったら全話放送されないこともあるんだろうか
161名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 20:47:33 ID:uLiCPe670
向こうは0.5あったらいいほうなんじゃないの?
162名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 21:09:13 ID:b+vvwhdo0
0.7でもアメリカの0.7だからな
むこうの基準がわからんことにはどうにも
163名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 04:31:57 ID:qBGB1DcD0
パイロット版の変身の掛け声の「イニシエイト!」って好きだったんだが
向こうの人にはやっぱり「仮面ライダー!」と叫んで変身する方が分かりやすかったんかね?
164名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 08:04:15 ID:VQkzVZjR0
「masked rider!」じゃダメだったのかね
ネイティブには変に聞こえるのだろうか
165名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 08:37:40 ID:kX2CWVfi0
向こうの人たちも、変に訳されると違和感感じるんじゃない?
名前似せてるなら、なぜ微妙に変えた・・・とか思ってそう
166名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 10:35:16 ID:i9MGOy1Q0
カメンライド!
167名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 17:03:30 ID:XnTzkPpz0
パイロット版ってイニシエイトって言ってたんだ
俺てっきりヘンシンって言ってるんだと思ってた
168名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 17:26:25 ID:dXeedjdt0
パイロット版だと、Kit役の役者が別人だったような。
169名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:05:34 ID:4rke18xd0
>>164
kamen rider!のがかっこいいから
170名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 00:09:55 ID:qI9Jq1bj0
「henshin!」か「transform!」とか
171名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 00:16:41 ID:cs3rI8FB0
トランスフォーマーとかぶっちゃってもよくないわけか。
172名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 06:59:48 ID:+mBDxE5A0
変身のかけ声の話題が出てるけど、
個人的に一番リメイクで残念なのは各キャラクターごとの変身ポーズがない事だったり・・

龍騎のライダー全員変身ポーズの超カッコイイMADとか見てると
米版でこれがないのが本当に残念

子供も好きなキャラの真似できるし、和製ヒーローとしては外せない様式美だと思うんだけどなぁ(´・ω・`)
173名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 07:16:07 ID:wvHH1Eqt0
禿同
パワレンでは変身ポーズあるのにな
174名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:16:41 ID:qp3he9pS0
王蛇がでるまで後8話もあるのか…
175名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:33:50 ID:ZWoaEK750
キャストが違う一話みたいなのはなんなんですか?
176名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 04:20:45 ID:kf+H9+6a0
放送前に試しで作られたパイロット版
177名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:29:49 ID:IM5+l50F0
もう翻訳神はこないんですか?
178名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:34:21 ID:dfgt50YM0
>>174
今回ちょっと出たぞw
179名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 13:02:01 ID:jhkEslYf0
>>176
そうなんだ。ありがとう
180名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 14:50:30 ID:XhuVbiOF0
ちょ、おま、いきなりライダー増えすぎだろ8話!
181名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 15:56:58 ID:S+xzBqiS0
ファムはやっぱ味方キャラになるのかな
182名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 20:53:11 ID:/fwCEq2T0
>>178
え?まじで?もう8話あるの?
183名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 17:07:05 ID:rSXZpWN80
Xaviaxの説明不足というか、勧誘時に限定された情報しか
与えられてないせいで大変なことになってるな。
184名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 18:42:09 ID:CpwvbXZQ0
誰か翻訳うpして。
英語わかるんでしょう?
185名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 21:32:33 ID:rSXZpWN80
今後、使いまわす特撮シーン的に考えて
TorqueとStrikeは確実に深刻な対立関係になるはずなのに
現状それに至る筋道が見えないな。

龍騎ナイトゾルダが3人共闘するシーンも使いまわすであろうことまで考えると
Torqueはどっかの時点で自分も駒扱いされてたことに気づいて離反するか
Xaviaxに役立たず扱いされて放逐された上刺客を送られるのかな。
186名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 12:16:10 ID:hIFQfD+w0
ようつべのコメント訳が
ttp://goyaku.seesaa.net/article/114756809.html
187名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 12:41:08 ID:httVETBq0
好評なのか?
キバをアメリカで作ってほしい。
あと響鬼がどんな扱いになるか気になる。作られなかったり、敵の雑魚にされてしまったりするの?
カクレンジャーはインベーダーになったそうだし。
188名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 20:58:20 ID:pk8HjXWw0
>>187
ライダーは東映だけじゃなく石森版権だから
あまりにも酷い扱いをするようならストップかけるでしょ
八手三郎の好きにはさせないぜw
189名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 21:03:39 ID:7JvtvipI0
まだ全話ちゃんと放映しきれるかもわからんのに
シリーズ化の心配とは、文字通り鬼が笑う話だな。
190名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 23:37:09 ID:z1aOKxP30
響鬼は数も多いし敵になりそう
見た目も敵っぽいし
191名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 00:18:03 ID:n6pXgfWi0
春厨が重複スレ立てたんでage
192名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 01:31:18 ID:tz706Um/0
も少し遅かったら聞き取れるんだけど、微妙にしゃべるのが早いんだよな。
主人公はけっこう聞き取りやすいんだが。
193名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 03:49:43 ID:xL2jAIRKO
こうして見ると何かゴツいね
ttp://www.youtube.com/watch?v=59U1sZvYRSw
194名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 07:46:40 ID:08RUQIIN0
回るんだ。
本格的だなあ
195名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 10:43:40 ID:7qCIrDHP0
あぁ〜変身ポーズがないのなんで!?って不満言ってたけど、
もしかしたらこのオモチャ売る為かな?

変身ポーズより、この回転ギミックを印象づけるためだったら少し納得かも(´・ω・`)
196名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 11:07:06 ID:gN1a8d4c0
回るのは凄いけど、手動なのか?
あと、もしそうなら、デッキ装填はできないってことかな? 回転軸入れなきゃいけないだろうし
197名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 11:16:01 ID:7qCIrDHP0
冷静にディケイドのベルトの動きとか、しゃべる具合に比べると、
手動で回すだけだったら非常にショボイねw
198名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 12:30:39 ID:rkKXLKmh0
実際カード入れて喋るのはバイザーのほうだからなあ・・・
まあ、オリジナル龍騎のベルトに比べりゃ回転ギミック増しただけでもだいぶマシじゃない?
199名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 12:59:51 ID:08RUQIIN0
写真のドラグバイザーの目が透明じゃないところをみると、「手動はありえないだろ」と言い切れない。
200名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 16:26:26 ID:JXlmrbaw0
4kidsがyoutubeの555動画を削除してるから
もし次があるなら555かもってのをどこかで見たんだけど

あれ、このスレじゃなかったけな
どこで見たんだっけ

201名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 18:19:47 ID:08RUQIIN0
次はファイズか。
202名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 22:59:00 ID:RIeRgajn0
>>184
youtubeに戦闘シーンだけあったので。
こんな感じでしょうか。↓

キット: ほらよ。
ドリュー:お前が使え。
キット: 使えるのか?
ドリュー:試してみなって。
キット: ナイス!
(キャノン砲はなぜかドリューに装着する)
キット: おい、邪魔するなよ!俺が出したんだから!
(ドリュー、キャノン砲を連射)
キット: おい、なんでそれ俺のところに来ないんだよ!
ドリュー: これなら多分大丈夫だろう。
(シールドも横取りされる)
キット:  ああそうかい。今度はどこにいったんだよ!?
ドリュー: わりぃな、また俺の方に来たみたいだ。差し込み方が
      悪いんじゃないか?
キット:  信用できないね。
(ドリュー、次のカードを出す)
長いので分割します。
203名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 22:59:47 ID:RIeRgajn0
続き↓

ドリュー: はは、3回もやれば大丈夫さ。
キット:  3回目やったらキレるぞ。笑い事じゃねえや。
キット:  さてどうなるか。

(ドリュー、また横取りしようとする)
キット: させるかよ!
ドリュー: 何をする気だ?

(キット、自分のカードを出す)
ドリュー: 何をしている?
キット: まあ見てな。

(二人でとどめ)
ドリュー: やってくれるぜ。
キット:  さっきのお返しさ。
204名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 01:27:10 ID:mriAY/Sb0
>>193
子供が指挟んで訴えられそうだ
205名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 01:32:57 ID:WZHc57/W0
デッキそのものを取り外せない
(というかデッキ表面型の薄いプレートが付いてるだけ?)
ようなレスがついてるから、回転パーツそのものが結構軽いんじゃないかな。

間に指挟んだ状態で回そうとしても回らずに止まる程度の軽さ。
206名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 06:36:01 ID:3DV8KWJa0
555のバトルシーンは屈指の出来だからいいかもなw

かぁめんライダ!
207名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 12:37:17 ID:zw0dUIqN0
誰か字幕テキスト再うpしてくれないか…orz
208名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 14:32:30 ID:IW3ZjaRy0
サイレンに変身する人の名前、ケイスって言うらしいけど
やっぱ「霧島」から取ったのかな?

Kase
Kirishima

アナグラムってわけじゃないけど、なんとなくそんな気がして
209名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 22:42:48 ID:1mtezbzt0
偶然の一致だと思うけど、各エピソードを見るに
ドラマパートでも色々龍騎のエッセンスを拾おうとしてるっぽいから
Kで揃えたって可能性もゼロじゃないかもね。

ゾルダ死すで北岡が真司を騙した→DrewがKitを騙した

龍騎のアドベントカードをガイが奪った→ThrustがWKからデッキを奪った   みたいな。
210名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 05:04:58 ID:DZl+erSi0
ベルデが好きな俺にとってはドラゴンナイト最高すぎる
211名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 06:53:56 ID:5o9W35hw0
ベルデ出番多くていいよね!
8話でもう登場したから大興奮だったぞ。ヨーヨー使ったアクションとかね
212名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 09:37:38 ID:WBx7ovTZ0
もしも海外用にオーディンのFVを作ってるなら
次回のディケイドで一足先に見れるかもね。
CG使いまわせばいいだけだし。
213名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 11:03:16 ID:SYEjzhyd0
そういえばナイトのデッキ、ガイに抑えられちまってるじゃん、やばいじゃん
これでレンが4話でゲットしていた蟹のデッキで変身したらこの番組を神認定する
いや、もうしてるけども
214名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 14:26:02 ID:kLfyIcCk0
Lenが蟹になったら爆笑。
カンフーで暴れる蟹。
職人が翻訳した5話までしか見れてないのでKitがどうしてるか分からんが、やっぱりドラゴンナイトが取り戻すんじゃない?
モンスターと契約したらライダーをやめられないってルールがあるし、他のライダーになるのには制限があるんじゃない。
215名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 15:34:38 ID:SYEjzhyd0
と思ったらある意味衝撃の展開。
ガイらしいといえばらしいけど、日本版ほど酷い奴でもなさそうだ
216名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 15:40:46 ID:GfYwHTbh0
>>210-211
(ノД`)・゜・。
217名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 16:06:43 ID:Fgm624qH0
どのタイミングで話題に出していいものか迷うな…。
合法的に視聴できる目安としては、4kidstv.comでアップされた時点なんだろうか。
218名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 17:38:44 ID:dKdtBW3S0
今日のディケイドの龍騎、まさかの蟹&ベルデ大活躍で
ドラゴンナイトといいディケイドといい、弱い&影薄い&でも意外に人気ありそうな
この二人が目立ってて嬉しいね!

ドラゴンナイトの放送に合わせて本国でもこの二人を目立たせたのかな?

>>213
全然話題についていけないが、そうなったら神だな!
自分以外のデッキで変身、原作ではスペシャルとゴロちゃんがあったけど
海外も一回ぐらいやってほしいね!

>>217
プロキシについて書かれてるサイトまわって勉強して
何回も串刺してみたけどなぜかウチでは見れない…orz
219名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 18:50:32 ID:kLfyIcCk0
合法で見れるが、英語が分からん・・・・・・
220名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 19:05:02 ID:Fgm624qH0
適当に訳すことはできるけど、字幕神と違って
耳も頭もへぼいんでところどころさっぱりぷーになるからな…。

>>218
べおはP2Pでちょっと…って言ってた人かな。
画質気にしなければ、つべで1-8話まで見られるよ。
221名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 19:24:20 ID:dKdtBW3S0
>>220
ありがとうございます!いつの間にか8話まで増えていたんですね…
ただ、ホントに画質すごいですね(^^;)
テレビの前にカメラ建てて録画してるような超画質&何言ってるかわからないので
純粋に作品として楽しみたいなら、いつか日本放送か字幕神まで待ったほうがいいのかなぁとも…(^^;)


今日のディケイドで蟹が大活躍したせいで、ディケイドスレ50でも蟹大人気で嬉しい!
まさか放送終了後6、7年経ってから海外版やら10周年記念作品やらで
蟹の勇姿を見れる日が来るとは…!
ちょっと装着変身カニを引っ張り出してくるわノシ
222名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 21:02:55 ID:qEdPNHJz0
シーズン3くらいまでいったらアビスとか出てくんのかねぇw
223名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 21:10:53 ID:kLfyIcCk0
鎌田がどうもじられるの?
224名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 21:17:00 ID:Fgm624qH0
もう全話撮り終わってるっぽいからなぁ。
ベルデが蟹にやられて卑怯だ!って言ってるシーンがすごいシンクロニシティだったな。
225名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 23:15:28 ID:4h5sm2u50
東映のディケイドページで紹介されたの見たけど、
変身時は「カメンライド」が正解?
226名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 23:26:33 ID:kLfyIcCk0
Lenは蓮と違ってジョークを自分から言う。
必死なのはいっしょだけど
227名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 23:34:13 ID:Fgm624qH0
>>225
"KamenRider!"が掛け声。
早く変身しろって台詞とかでtransformとかの単語も出てくるが、変身シーンは全てこれ。
「カメンライダー」ってコールそのものが変身音声としてありだって気づいて目から鱗って話じゃね。
228名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 23:47:10 ID:SYEjzhyd0
Masked RiderじゃなくKamen Riderにしたってとこには、
「日本は『仮面ライダー』というタイトルに『ライダー』という、日本語ではなくあえて英語を使った。
 なのでこちら(アメリカ)でも『仮面』という日本語をあえてそのまま残して使うことにした」
ってことらしいね
229名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 23:52:31 ID:oIm178VV0
>>228
こないだどっかの英語の掲示板を翻訳サイト使って見たら
「カーメン乗り手」と訳されてたっけなw
もはや何語だったのかすら分からんてww
230名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 00:03:24 ID:Fgm624qH0
なるほど、ちゃんとしたポリシーあっての命名でもあったんだな。


家なき子だったレンが理解者を得られてちょっとほろりとした。
これはWKの弱点になるだろう、とXaviさんは負け惜しみ言ってたけど
どう考えても今回の作戦はあらゆる点で大失敗です。

Strikeの挙動が予想と全然違うというか、
人間体と変身体でやってることが乖離しすぎててわけわからん。
裏切りかけた駒を順々に処刑していく立場にでもなるのかな…?
231名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 00:44:45 ID:nWPdf6k60
将軍結構だめなの?
とりあえず五話まででは「暇な人だなあ」とか「言葉つまんなよ」と思ったけど、
「これが本文だもんね」「ショッカー将軍には下等な人間の考えはわからないんだろう」って思ってたけど。
232名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 00:46:06 ID:PEMA3KNB0
キットにあんだけ振り回されといて…アメリカのレンは懐が深いな

今回はとりあえず、キットの憤怒の表情での変身と
レンの「こっちの番だ…」がかっこよすぎた

それと、ベルデには今回でコピーベントはいいとしても
ファイナルベントは披露してほしいところだったがね
233名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 01:40:21 ID:IgGi+kw+0
レンの動きはすごく切れてて変身しなくても強いけど、それに比べるとスーツアクターの人の方が動きが悪すぎてへたれてるように見える。
スーツ着てるだけ動きづらいのかもしれないけど。
234名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 01:41:14 ID:JReN6UPF0
>>227
すみません。読み直したら「ディケイドでは」って書かれてました orz
235名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 08:38:23 ID:W/4+y0O/O
東映ディケイド公式でもドラナイの事を触れていたから
東映チャンネルあたりでドラナイの放送ありそうだな。
ディケイドに出ないんだったらせめて須賀、松田で吹き替えを頼む。
236名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 14:52:55 ID:DoJCBTu20
>>228
まぁかつての『Masked Rider』が大コケしたからってのもあるんだろうな。

>>235
何だその略し方ww
ディケイドは物語のコンセプト上逆に本人出ないほうがいいんだよ。
あと吹き替えはきちんとした声優にやってもらいたい。
237名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 15:27:45 ID:5bTjeht00
キットの声を須賀さんがやったらなんか合わなそうじゃない?

でも声優経験者の涼平だけは合ってなくても許すw
238名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 18:09:19 ID:j0tgI53V0
日本語訳するなら変身の掛け声はどうするんだろ
カァメンライダァ!が気に入って来たから変身に戻されると複雑だ
239名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 22:16:51 ID:JReN6UPF0
たしか須賀も吹き替えとかやった気がする。
240名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 01:12:30 ID:xKeD2ZoSO
マイノリティリポートだな
241名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 01:28:50 ID:OurD1aAM0
ttp://www.youtube.com/watch?v=xaYuASLudjc
10話予告(kamenconnection.comからより高画質でDLできる)

この写真の端に映ってるの、オルタナティブだよな…?
最初鎌田コラかと思った。
242名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 07:04:02 ID:6CdOfoRk0
カァメンライドゥア!!
243名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 18:32:06 ID:xKeD2ZoSO
今8話あたりまでまともに見れるとこってveohくらい?
4話以降見れない…
244名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 19:12:01 ID:nJ639Fu30
veohでやっとたどりつけた
9話まであがってた
245名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 22:11:36 ID:r7NgZ50b0
変身を「チェンジ!」とか「トランスフォーム!」とか言うと
日本ではカッコよく聞こえるのと同じで
あっちでは日本語の「カァメンライダァ」っていう響きが良く聞こえるんだろな

「マスクドライダァ!」だったら「覆面バイクおっさん!」みたいな感じに聞こえちゃうのかも
246名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 23:25:36 ID:OurD1aAM0
蟹記念で6話冒頭だけちょっとやってみた。が、相変わらず間違いだらけ穴だらけ。
ヒアリングミスやひどい文法ミスは適宜訂正よろ。まともな翻訳は字幕神にお願いする方向で。


前回の仮面ライダードラゴンナイトは!

【5話回想シーン…本屋にて。Maya、二人に解説中】
Maya: They are "Kamen Riders."
  彼らはKamenRiderっていうの。
Lacey: Kamen...What?
  カメン…なんですって?
Maya: Like...armored superhero or something.
  鎧を着た…スーパーヒーローのようなものね。
They can walk through mirrors and other worlds, and they fight monsters that come out of mirrors.
  鏡を通じて別世界へ行けるの。そして鏡から出てくるモンスターと戦っている。
The monsters...they grabbed me too, and they pulled me into the wierd place.
  モンスターたちは…私も異世界へと引きずり込んだわ。
【回想シーン2…Kit宅にて】
Kit: The Advent Void...it's some...world between our world and the world behind mirrors,
and if you get sent there, you can't get back out again.
  Advent Voidっていうのは…僕らの世界と鏡の向こうの世界の狭間みたいなものかな。
  そしてそこへ送られたら、もう二度と戻っては来れない。
Maya: This gonna happen to you if you lose the fight?
  もしあなたが負けたら、あなたもそうなるってこと?
Kit: Yes, and it happens to other guy, if I WIN the fight.
  ああ。そして相手がそうなるんだ、僕が勝った場合には。
Maya: You have to get out of this.
  こんなことやめた方がいいわ。
Kit: Yeah, I know.
  ああ、わかってるよ。
247名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 23:27:54 ID:OurD1aAM0
【回想シーン3…本屋にLen来訪、Kitと会話】
Kit: I don't want to do this anymore.
  もうこういうことは沢山だ。
Kit: I don't wanna get vented, and I don't wanna vent anybody.
  俺はVentされたくないし、誰かをVentするのも嫌だ。
Len: Once you are liked with your Advent Beast, you are linked for good.
  ひとたびAdvent Beastと契約してしまえば、永久に繋がったままになる。
Len: I'm sorry I wasn't able to keep you out of this.
  すまない、巻き込みたくはなかった。
Len: Now that you are really in it, I can really use your help.
  だがこうなってしまった以上は、君の力を貸して欲しい。  

【回想シーン4…バイク変身前】
Len: You wanna learn any trick? Let's ride!
  新しい技を知りたくないか?さあ、行くぞ!

【回想シーン5…地球に戻り、Xaviaxが一瞬現れた後】
Len: Xaviax is an Alien. Kamen Riders were formed in order to defeat him.
Xaviax is coming for Earth, next.
  Xaviaxは異星人だ。仮面ライダーは奴を倒すために結成された。
  奴が次に狙っているのは地球なんだ。(※5話での説明では「一度は奴を倒せたが、
  全員が冬眠状態の隙に仲間の一人が裏切ってデッキを盗み出したせいで
  Lenを除いた全員がVentされてしまった」と語られている。)
Len: He has taken the Adent Decks, and given them to men of this world.
  奴はAdvent Decksを奪い、そして地球の人間に与えている。
Kit: The new Kamen Riders...
  新しい仮面ライダーってことか…。
248名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 23:30:49 ID:OurD1aAM0
【回想シーン6…戦いを観察していたDrewとXaviaxとの会話】
Xaviax: I kidnap every human being on Earth, put them to work rebuilding my home planet,
and make you a general in my army with every luxury you could possibly want.
  私は地球上の全ての人類を引きずり込み、彼らを使って私の星を再興させる。
  君には我が軍の将校の地位と望む限りの富を約束しよう。
  (※5話の説明では、その具体的手段として特徴的DNA構造を持った人間を捕まえ、一定以上の
  DNAパターンサンプルを蓄積することで、全人類をまとめて引きずり込めるのだと解説)  
  
Drew: Well, all I need is a couple of helpers and I'm good.    Nice.
後は何体かの部下さえ用意いただければ、いけますよ。     ナイスだ。

【回想シーン7…再び波止場】
Kit: I'm no hero. I don't wanna save this world...I just wanna find my dad.
  俺はヒーローなんかじゃない。世界を救いたいわけじゃないんだ…父さんを探したいだけだ。
Kit: Maybe this is what he wants me to do, me helping you.
  これが父さんが俺に望んだことかもしれない…あんたを手助けしろって。
Kit: I'll help you fight with the other Kamen Riders. (*一部適当)
  他のライダーと戦っていくのに協力するよ。
Len: Together, we'll be stronger.
  二人なら、俺達はもっと強くなれる。

---回想終了。6話本編へ---
249名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 23:34:48 ID:OurD1aAM0
---6話本編---
  【Len、工具類を物珍しげにいじっている。Kitは冷蔵庫から水を調達】
Kit: Len, who was the traitor? Who stole the Advent Decks and gave them to Xaviax?
  Len、誰が裏切り者だったんだ?どいつがAdvent Decksを盗んでXaviaxに渡したんだ?
  【Lenに水を渡す】
Len: It was the original Dragon Knight.
  本来のDragon Knightだった。
Kit: Wha,Wha,why did he do that?
  な、なんだって彼はそんなことを?
Len: I wish I know.
  俺だって知りたいさ。
Kit: I guess that explains why you were so sure about me at first.
  なるほど、だから最初会った時に俺だと確信してたわけか。
  (※Kitは孤児になって以降何度も、冤罪の窃盗容疑で補導されている。
  1話では、お前、俺の物を持ってるだろう的台詞でLenに掴まれていた。)
Len: *. I shouldn't have judged you for what he did. (*わかりません…orz)
  すまない、奴のやったことでお前にまで先入観を持つべきじゃなかった。
【そうかい、と鼻を鳴らすKit。キーン音が響き渡る。屋外に出ようとするKitをLenが止める】
Len: Wait
  待て。 【室内の鏡に顔を向ける】
Len: This is closer.
  こっちの方が近道だ。 【デッキを構え、頷きあう二人】
Kit: "KAMEN RIDER!" Len: "KAMEN RIDER!"
  【変身し、鏡に飛び込む二人。そしてOPへ】


貼っといてなんだが、行数食いすぎでチラシの裏に書いてろ状態だな…。
250名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 00:46:22 ID:6GuvZEey0
おぉ、細かいな。GJ!
ただ一部突っ込ませてくれ

Kit: I guess that explains why you were so sure about me at first.
  なるほど、だから最初会った時に俺だと確信してたわけか。

まずwere→weren't
ここでKitの言ってる事の意味としては、
本来のドラゴンナイトが悪人だったから、レンもキットの事をよく思ってなかった・・・
って事だと思う。
つまり台詞としては、
「なるほど、だから最初、オレの事を疑ってかかってたわけか」

でもって
Len: Look, I shouldn't have judged you for what he did.
251名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 01:02:08 ID:6uaGUBMY0
やった、添削サンクス! not sure、で疑っているって取るものだったのかー。
先代が泥棒だったからって、俺のことも最初から泥棒だと決め付けてたってわけだな、って意味だと思い込んでた。
>疑ってかかってたわけか
って訳でしっくりくるな。
252名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 15:40:40 ID:qaOUDj2Z0
ヤクきた〜〜〜〜ありがとうございます(´∀`)

>>249
そうか!これで疑問が一つ解けた!!だからデッキが12個なんですね!
アレンジうまいな〜リュウガVSナイト戦とか熱くなりそう!
253名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 19:02:08 ID:52QT0qsb0
趣味で翻訳してるならテキストファイルにしてここにうpしてほしいなあ
254名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 19:08:35 ID:52QT0qsb0
Kitの父親がオニキスだったとかKitがオニキスに目覚めるとかで話を作っていくのかね。
一番気になるのはオルタナティブの扱い。ドラゴンナイトのショッカーに似てるからそれと同等の扱いを受けないか不安。
255名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:13:59 ID:6uaGUBMY0
>>253
悪い、やっぱこんなだらだらと貼られても邪魔だよな。
本編の台詞あんまなさそうなので、いいかなと思ってやってみたら
粗筋が毎回すごい長いの忘れてた。
256名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:23:15 ID:52QT0qsb0
>255
いや、そういう事じゃなく、翻訳ファイルを分けてほしいと思ったんです。
カタカタって確認せずに書き込んじゃったから。すいません。
257名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:27:44 ID:hy7X4KrZO
9話で「前回の〜」が終わった直後のレンのセリフ、「早く逃げろ!」って聞こえるwww
258名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:53:00 ID:6uaGUBMY0
Lenも歪みねえな。

Len: Time to get out.  (?)
   早く逃げろ。
Maya: But how do I get out of here?
   でもどうすれば出られるの?

って言ってるのかと思ったが、やっぱ早口はよくわからないぜ。

>>256
聞いててどうしても意味の分からなかった箇所を字幕神に教えてもらいたくて
前後起こして貼ったりだったので、何かまとまったファイル状態で
手元にあるわけじゃないんだ。字幕神みたいにtxtでアップした方が対照しやすいよね…。
259名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 22:15:46 ID:kUDW++9G0
ここはいい英会話スレッドですね

日本にはファンサブ文化が無いから
こういうところで補ってかないと
面白いもんも見られないのかもしれんね
260名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 00:13:56 ID:ApcqHIp70
Time for you to go
じゃない?
261名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 00:19:49 ID:QMydgusuO
スピア役の俳優さん、名字がサノってww

日系アメリカ人らしい。
262名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 02:17:15 ID:PnDk/LoI0
これは登場人物全員狙った名前つけられてるんだろうかw
263名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 07:58:24 ID:Bp5hvXT70
>>256
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1236207181.txt

はい。わからないところを埋めるのを放棄した結果悲惨な状態になってるが
しょせん非ネイティブワームではこの程度…。
264名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 15:39:26 ID:5sEEuNVW0
すごくいいですね。やっと六話見れたー。
265名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 15:42:22 ID:5sEEuNVW0
アクションは日本のより見栄えいいなあ。
あとKitとLen頼むからカード使ってくれw
特にLenは最低限バイザーあるんだからさwww
殴る蹴るより殺傷力あるはずだが。
266名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 16:40:00 ID:QMydgusuO
>>265
使ってるじゃん
267名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 17:35:15 ID:EfJ2c9IJ0
でもアクション時の音は地味だよね
リアル路線ってことかな?
268名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 19:39:38 ID:5sEEuNVW0
ザビたんとトルクの三文芝居にワロタ
269名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 21:01:09 ID:ApcqHIp70
Maya: This gonna happen to you if you lose the fight?
×gonna ○could

Len: Once you are liked with your Advent Beast, you are linked for good.
○Len: Once you linked up with your Advent Beast, you are linked up for good.

Len: You wanna learn any trick? Let's ride!
○Len: You wanna learn a new trick? Let's ride!

DK: I'll not do that again.
  この手はやめとこう…。 
○DK: I'm not doing that again!
  もう二度とこんなの(頭突き)やらねぇ!

DK: Don't see that everyday?
  びっくりしたか? 
○DK: You don't see that everyday.
  こいつは効くだろ

DK: All was intense.
  大爆発、ってね。
○DK: Oh... that was intense.
  くう…堪えるな

DK: Hah, Wing Knight is righter than you guys.
  やっぱりWKの方が正しいんだ。
○DK: Hah, Wing Knight was right about you guys.
  はっ、WKから聞いたとおりだな
270名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 21:01:44 ID:ApcqHIp70
Drew: (Wait,) Is that what he told you?
Drew: (That) Wing Knight is fighting Xaviax.

Kit: He's trying to keep Earth from messing up like Ventara.
×messing ○ending
あいつが地球がVentaraの二の舞にならないように戦ってくれてるんだ。

Kit: No, you lying.
×you lying ○you're lying

Drew: I was too h****, neither was Dragon,
vented by the guy whom we thought as best friend.
○Drew: I was too hurt to hunt. And neither was a Dragon,
vented by the guy whom we thought as best friend.

Drew: Isn't it obvious?
He can't fight this world by himself. He needs your monster.
×monster ○muscle
奴はお前の力を利用しようとしてるんだよ

Drew: He's still lying to deceive you.
×deceive ○seize

Torque: Give it up, Wing Knight. There is nothing you can do to stop us.
WK: What's you mean?
○WK: Watch me.
  どうかな
271名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 21:03:17 ID:ApcqHIp70
kit: Or would you find subduing Torque, huh?
×find ○vow

Trent: That, that, that is gonna easy.
○That, that, that was uneasy!
す、すす、凄いよこれ!

Maya: Lacey, will you watch the store? We've just got a big break.
×store ○surfer

Guard: What's you guys' ******?
○Guard: What, you guys aren't little early for our shift?
どうしたお前達、まだ巡回のシフトには早いだろ?

Torque: How does it feel the beating dangerous pieces?
○Torque: How does it feel to be endangered species?
  絶滅危惧種の気分でも味わってみるか?

Torque: Heh, none is left on my **** ****.
○Torque: Huh, none enough left to mount on my wall.
  はっ、記念に飾る分すら残さず木っ端微塵だ
272名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 21:05:32 ID:ApcqHIp70
×vented by the guy whom we thought as best friend.
○vented by the guy who he thought was his best friend.

書いてから気づいた
273名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 00:15:15 ID:Trs5C9HJO
>>267
パワーレンジャーもそうなんだけど、あんまり生々しい効果音とか激しすぎる効果音は子供番組じゃ使えないらしい
274名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 00:17:17 ID:zlBjdnbN0
>>269-272
お手間かけてすみません、解答サンクス!

わかんないなりに無理やり羅列したかいがありました。
絶滅危惧とか壁に飾るとかわかるわけないっすよTorque先生…。
275269:2009/03/06(金) 00:45:09 ID:Pcd/OU/O0
規制さえなければニコで字幕入りでいけるんだけどな…
俺は状況描写の文才が無いんで>>263の様な纏め方は無理だ
>>263は超GJだぜ
ダリナンダ(ryにクソワロタw

最後に言っておく! 俺(>>94)、再び参上!
276名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 01:07:49 ID:zlBjdnbN0
あ、重ねてどうもありがとうございました!

動画そのものに字幕埋め込むのも著作権的にちょっとあれですしね…。
一頃に比べ、つべでもべおでも割と早めに見られるようになってありがたいかぎりですが
早く逆輸入なりDVD化なりされないものかと…いや、とりあえずは全40話無事放映を祈る方が先かも。

つべ経由で見てる方なんかは、細かい部分がよくわからないことも多そうなので
無駄にト書き入れたんですが、肝心の英文がさっぱりで駄目な感じです。

277名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 06:13:14 ID:W/3gzgyl0
パワレンもずっとDVDも放送もないからなぁ……タイムの奴とかデカレンの奴とか見たいんだけどね
ドラゴンナイトと同時放送、とかしてほしいなぁ
278名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 00:36:06 ID:UzdFeOGr0
Kitの隣で説明を聞いているCamoは、あたまちょこちょこ振ってて妙にかわいらしいと思う。
279名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 02:04:27 ID:b7bQjUBPO
>>278
なかなか見られない光景だよなw
280名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 08:10:39 ID:UzdFeOGr0
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/19385.txt

Camoが好きです。Thrustもなかなか悩み多きキャラになりそうです。
Torqueは早くXaviたんに処刑でも何でもされてください。
281名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 11:26:28 ID:+asmg4U60
乙! では修正たーいむ

Kit: You ARE working with Xaviax.
×with ○for
※前回気づきませんで申し訳ない…

kit: How do I know you are not trying to trick me and helping Xaviax to destroy other Kamen Riders.
×to destroy other ○destroy all the other
※同上…

Len: Have for good.
○Len: That felt good...
  気晴らしにはなった…

Maya: Not for a citizen for security.
○Maya: Not for us to, there's a security.
  警備の人が居るの、やめたほうがいいわ

Kit: Yeah but what!? What is it? If you will have it to give it to me, I'll give you anything.
○Kit: Yeah but what!? What is it? Look you have it to give it to me, I'll do anything!

Drew: Xaviax has (it).

Doctor: Serious for authorized personals only.
×personals ○personnels
282名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 11:27:12 ID:+asmg4U60
Xaviax: I believe young Kit may be ours to be taking.
×to be taking ○for the taking

Grimes: He is in no immediate danger, so they have no idea what happened to him.
×so ○but

Grimes: But you can't tell anyone about this. Neither of you.
×anyone ○anybody

Maya: Why did you say you have to defeat Wing Knight to get the cure for your dad?
×you ○Drew

Kit: I saw it! ...Look, I know it. It just doesn't feel alright.
But...Drew said he can help my dad.
○Kit: I saw it! ...Look, I know it. It just doesn't feel right.
But...Drew said he can help cure my dad.

Kit: I gotta go, look. I'll just see you at the shop, okey?
※合ってますよ〜

Maya: And I don't think we should mention the Kamen Riders either.
It's all connected somehow, and...the least said, the better.
×least ○less

Kit: You're just a minion fighting for Xaviax. For the bold work.
○Kit: You just don't want me fighting Xaviax. Well it won't work.
  オレにザビアックスと戦って欲しくないからそう言ってるんだろ! その手に乗るかよ
283名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 11:28:41 ID:+asmg4U60
WK: You gonna be a last man on Earth to get DATE? That's not sweet as it said.
○WK: You gonna be a last man on Earth to get DATE? That's not sweet, that's sad.
  女といちゃつくために…地上最後の人間になるだと?
  何がうまい話だ、哀れな奴め

Torque: Don't worry about me. I'm gonna get all of what I hope.
○Torque: Well don't worry about me. I've got it all worked out.
  ご心配なく。その件にも手は回してあるからな

WK: You'd better hope so.
  だといいがな

Drew: I was just...I finished something off. Mean while then, how are you?
○Drew: I was just...I finished something off. More important than that, how are you?

Drew: **** your dad, it's gonna be just fine, alright? We gonna find him cure. That's a promise.
○Drew: And listen your dad, it's gonna be just fine, alright? We gonna find him the cure. That's a promise.

重箱の隅っぽい部分もあるかとは思うが、すまん
悪意は無いんで失礼は承知で書かせて頂いた
284名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 11:38:48 ID:+asmg4U60
おおう、ここはわかりにくかったか
Maya: Why did you say you have to defeat Wing Knight to get the cure for your dad?
○Maya: Why did Drew say you have to defeat Wing Knight to get the cure for your dad?
285名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 23:12:52 ID:UzdFeOGr0
>>281-284
添削いつもどうもありがとうございます!
強勢ないところや早口になってるところは、類推効くもの以外脳内補完ばっかりな上
一度誤解しちゃったところは後で矛盾が出じてこない限りずっと気づけないことが多いので
ご指摘が多いほどうれしいです。

よく読んでみると結構考えてある台詞が多くていいホンだと思うんですが
6-7話は回想シーン多めでYou ARE working for...とか何度出てきたのやら。
そして何も考えずにコピペしてった結果ミスに気づけなかったという orz




英語の鍛錬はさておき、他の平成ライダースレみたく、先の展開予想とかもできると楽しそうなんだけど
視聴や言語のハードルの分どこまで言って大丈夫なのかわからないのが難しい…。
286名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 23:33:47 ID:Sugjxhup0
>280
乙ベント
287名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 00:49:48 ID:N9YMCdGC0
ぬぅ・・まさかこんな理由で英語を勉強しなかった事を後悔する事になろうとは・・
このスレだけ海外のファンサブみたいになっててスゴイですね!
ライダーでない自分は鏡の外から応援する事しかできませんが皆さん乙です!!

>>275
ニコ・・大変残念ですorz

なんだよもう削除するならさっさと日本でも放送してくれぃ(´д⊂ヽ
288名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:06:22 ID:enKJRILC0
映像無しで字幕だけニコにあげてもらって、後はBoonPlayerとかを使って合わせて観る。
という手もあるが。
289名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 10:34:04 ID:zcU0ooqI0
編集ソフトで字幕つけてからつべetcにうpはダメなのか?
290名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 15:09:41 ID:cA0bSuBA0
どんなレスを期待してるのかよくわからん。
291名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 00:02:25 ID:cA0bSuBA0
動画そのものはちゃんと探せば見つかるもんなので、

つけたい動画を落とす→字幕を用意する/自作する→字幕を追加して合成
→べおorつべにアップ(ここで著作権法違反)

ここまで手間かけるよりは、字幕作成前提なら
最初から.srtの字幕ファイルを作って、それぞれの手元で動画と合わせて見る方が簡便だと思うんだ。
(フリーソフトでの編集で、普通に動画と字幕結合できるし。)


ただ、見られる動画の選択肢が

・4kidstv.comのストリーミング
法的に:合法     特徴:視聴に米国内のプロキシが必要      編集は:保存・編集共に不可能     

・つべ(↑を無理やりキャプったもの)
法的に:ややグレー 特徴:視聴が容易                  編集は:画質劣悪で不向き

・ニコ(↓をどこかの神が縮小して字幕を添付したもの)
法的に:グレー    特徴:視聴が容易、ただし速攻で削除される  編集は:神字幕つき

・べお(P2Pで流れた動画を誰かがアップしたもの)
法的に:グレー    特徴:美麗だが要専用プレイヤインストール  編集は:お好みで  

とあって、
分割されてるつべの動画と、でかいべおの動画それぞれで
字幕を入れるタイミング設定の数値が変わってくるわけなので、
字幕ファイルを作る場合はそれぞれで別々に作る必要がある。
292名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 00:14:27 ID:BbejFOKE0
例えば、べお産6話(サイズ:245,172,494 CRC:00BFD35C)、とか
つける対象の動画を指定した上で

1
00:00:00,000 --> 00:00:05,000
前回の仮面ライダードラゴンナイトは!

2
00:00:05,000 --> 00:00:10,000
彼らは「仮面ライダー」っていうの。

3
00:00:10,000 --> 00:00:20,000
カメン…なんですって?
      ・
      ・
      ・

みたいな中身のタイミング指定+台詞内容で構成された
単なるtxtファイルに拡張子.srtをつけただけの字幕ファイルを用意して
字幕と同時再生できるプレイヤに突っ込めば普通に字幕つけて見られるわけだ。


でも正直、こういう説明まで始めるといずれ
○○が落とせません!とか××が見れません!とかそっち方面のアレな話まで
出てきそうなので、>>289-290みたいな意見がついても反応に困ると思ったのだった。
293名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 00:30:31 ID:05zwSYXC0
>>291
丁寧にdクス
うpはやっぱりダメなんだな...
自分用に作っておわりにしとく
294名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 00:33:47 ID:BbejFOKE0
逆に言えば、動画ソースが.flvだろうが.aviだろうが
タイミング指定さえ合わせられれば普通に字幕そのものは作れるわけで。

前のしょぼい6話、7話の訳なんかも
英語部分や余計な【】や※付いた部分を削って、日本語台詞だけにした上で

ミリ秒単位でこだわれそうならVirtualDubとかで(特に凝らないならwmpなどで)見つつ
このタイミングからこのタイミングまでこの台詞を表示〜と指定していって

べお用、つべ用の.srtファイルをそれぞれ作ったりすれば
きっとみんながしあわせになれると思う。



痛い話はここまでにして、10話はまた色々な設定が出てきて面白かった。
Thrustはマジかわいそうな子。立場上、相手に何の恨みもなくても戦わざるをえないっぽいし。
295名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 01:19:58 ID:WoEWw+Fa0
字幕職人のおかげで七話見れた。
ほうきの持ち手も切れないメガゼールの剣。
それとxaviたんは本当に暇なんですね(ていうかkitが生身の時に殺せよ)。
296名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 07:55:40 ID:BbejFOKE0
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1236552788.txt
字幕の付け方一例。 字幕神はすごいな…orz
297名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 16:56:36 ID:yuqABMIg0
今9話をつべで見た。
俺のベルデが2話で退場…だと…
298名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 23:04:38 ID:uN7Dzh0R0
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/19604.txt

08. 相変わらず難しい台詞は全然わかりません…
299名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 23:56:32 ID:gpQecbQp0
おお、乙でございます
300名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 00:55:37 ID:gvadBelc0
Sensei: Have you learned...nothing?
 ×初心者で何も習ったことがない…だと?
 ○お前は何も学んじゃいなかったのか…?
※イカサマする格闘家として教育した覚えは無い、というニュアンスで言っていると思われます

Xaviax: Glory. You'll take it to glory.
○Xaviax: Glory. Your ticket to the glory.
  "栄光"…君の栄光へのチケットだ

Torque: Hey, watch out from now on, kids.
○Torque: Hey! watch it, I'm for the work here.
  おいおい気をつけろ、こっちは忙しいんだ

DK: Hey, why didn't that work? I sorted the card.
×sorted ○inserted

DK: Oh...alright, I give up. Where did he go?
×he ○it

Torque: Hahaha, three time's the charm, trust me.
○Torque: Hahaha, third time's a charm, trust me.

DK: Three strikes and I'm out. This is not a funny talk. Come on!
○DK: Well three strikes and I'm out. This isn't a funny Torque.

Torque: Right up.
○Torque: Come on, lighten up.
  まあまあ、そうかっかすんな
301名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 00:56:07 ID:gvadBelc0
DK: I'll see about this.
○DK: Well we'll see about this.

DK: Now I've got you.
○DK: Right back at ya!
  あんたこそな!

Xaviax: It's the new world technology.
×technology ○of technology
  新しい「技術」の世界、というやつだ。

Xaviax: Would you do that?
Xaviax: I'll write you an check.
○Xaviax: You do that, you write your own check.
  君がやってくれれば、いくらでも言い値を払おう

Xaviax: Is he any good? Or just the <must be round>?
○Grant: Is he any good? Or you just messed one round?
  奴は、デキるのか? アンタがしくじっただけじゃないだろうな?

Xaviax: Everybody says he's the best.
  誰もが奴が一番強いと言っているな

Trent: Hey, Maya, have you seen that <counters> in the living?
○Trent: Hey, Maya, have you seen that count just living...
  ※私にもわかりません…
302名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 00:56:37 ID:gvadBelc0
Kit: Stings.
○Kit: That stings.

Kit: Help working with you is gonna be bad all the time?
×bad ○like that

Drew: Oh, there must be a little bit follow up there, you know?
○Drew: Oh man, it's having a little more fun out there, you know.
  ああ、ありゃあ向こうでもちったあ楽しもうって魂胆だよ

Drew: Hey, you know I was guiding your back.
○Drew: Hey, you know I always got your back.

Kit: Mucking cheese.
○Kit: Mack N' cheese.
  マカロニチーズか
※マカロニ・アンド・チーズを略した呼び方です
※また、後に出てくる「Tator Tots」も、ジャガイモを固めて揚げたお菓子の事です。向こうでは有名

Kit: from...********.
○Kit: Umm, but don't know how long it's been there.
  あ〜、でもいつからあるのかわかんないなコリャ

Drew: Oh, I never gets old?
○Drew: Oh, I never gets older.
303名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 00:57:14 ID:gvadBelc0
Drew: Please. How about being my guest? I wanna see this.
○Drew: Please. How about it, be my guest. I wanna see this.

Xaviax: Is that too much trust?
○Xaviax: Is that too much ask?

Xaviax: Torque and Camo <are being> busy fighting each other.
○are too

Xaviax: How can I focus on the real target?
○Xaviax: I'm gonna focus on a real target.

Xaviax: There must be change of plans...
○Xaviax: There 's been a change of plans...

Grace: Don't be silly, she can't disappear. It's not like <you socialize>.
○Grace: Don't be silly, she can't disappear. She's not like your socialize.

Len: We've got to get Kit away from Torque. He is from right under the Xaviax's hands.
○Len: We've got to get Kit away from Torque. He's fallen right into Xaviax's hands.
  キットをトルクから引き離す必要がある…。あいつもザビアックスの手にかかってしまってる

Len: 【苦笑する】 You don't believe that.
×that ○me

Maya: I do. I guess, a real bad guy <wasn't the one that> saves me.
○wouldn't have
304名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 01:17:18 ID:q1pd+1qT0
>>300-303
わ、どうもありがとうございます!

Grantの出自が裏格闘界の戦士とあったんで、
板垣漫画の登場人物のようなキャラで、インチキ道場破りを繰り返してるのかな、と。
自分の通ってる道場のせんせぇをある日突然ぶっ飛ばして、
俺は世界一になるんだ!みたいなキャラだとすると、微妙に自信なさげなところともつながりますね。

Everybody says...のところとか、everybody=heで考えてたんで、なんか
そこまでのGrantに対する態度と合ってないような気がして不思議に思ってました。
他にもなんか文意と繋がってなさそうなので適当に訳したところが、本当は意味の通る英文だったんだなぁと。

Tator Totsはパッケージ見せてくれたんでわかったんですが、他はさっぱりでした。
冷蔵庫の中身を三つも四つも出すシーンでなくてよかった…orz


10話で、TrentはTRPGとか好きらしいことが判明したので、countの部分はそっち系のグッズなのかなーとか。
305名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 01:48:32 ID:q1pd+1qT0
寝る前に微妙なネタでも…。話的には9話で一区切りといった感じでしたが
割とハードな話ばっかりやっていてKidsチャンネル的に大丈夫なんだろうか。


問題:以下の状況で、KitがDrewの嘘を見抜くには
今後どのような論理展開があればよいかを推察せよ。
              (平成21年度 東映大学入試)

Kit (ドラゴンナイト)
トルクに、Xaviaxが地球を狙っていてWKはその手先なので
地球のライダーは全員がXaviax&ウィングナイトを倒すために戦っている、と吹き込まれている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Richie (インサイザー)  ×Vented by WK
父親の顧問弁護士に楽に大金が稼げそうな仕事として紹介された。
ライダーを一人倒すごとに100万ドルの報酬を得られると信じていた。
※この情報は戦闘中の自慢でKitにも伝わっている

Drew (トルク)
Xaviaxが人類を支配したら地球の王にしてもらえる約束で従っている。
ウィングナイトの排除およびドラゴンナイトの懐柔を命じられ、順調に遂行中。
カーモやスラスト(多分ストライクも)など他のライダーもXaviaxに従って活動中、という前情報を
与えられておらず、カーモとバッティングして交戦状態に陥った。

Grant (カーモ)
自称傭兵派遣業者に紹介された最強の戦士決定戦に参加。
現在のトップであるウィングナイトを倒すよう指示されている。他のライダーに関する情報を
全く与えられなかったため、他の全てがウィングナイトを狙うライバルだと思い込んでいる。


                   (正解は9話ラスト近辺で)
306名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 09:46:06 ID:6hklHde40
今更なんだけど、OPが聞き取れない

KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT! Together
以降がさっぱりだ……
よかたら教えてください
307名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 11:25:56 ID:7hEKlQU50
KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT! Together We Can Fight To Fight Let's Fight!
308名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 13:17:54 ID:gvadBelc0
×Let's Fight
○Let's Ride
309名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 13:20:09 ID:gvadBelc0
おっと、もっと言うなら
so Let's Ride!
だったな
310名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 12:42:29 ID:FgB3gCxe0
>>158のサイトに視聴率続報が来てたな。
311名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 00:23:14 ID:uA92yaiB0
>このインタビューPart 1の中でMullins氏は、既に
>「シーズン1」40話の撮影は終了しており、「シーズン
>2」及び映画版については、構想はあるものの、全て
>は作品の反響次第と語っています。


おお、第二期や映画版か〜 実現したらいいなあ
話の流れも違ってくるだろうし、流用なしの完全新撮になるのかな
そこまでいったらもう完全にアメリカドラマの展開で
俺の好きな龍騎の雰囲気がまったく無くなりそうだけど。
妄想が先走ってすまん
312名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 01:26:12 ID:O6gZSoQa0
10話のネタバレになるけど、


特注品であるアドベントデッキをKit含めた地球人も使えるのは、それぞれが
鏡写しの並行世界であるVentaraにいた本来のKamen Ridersの鏡面存在だからだそうな。

DNAパターン含めてオリジナルのライダーと完全に一致する個体しかライダーにはなれなくて
現に裏切り者の先代ドラゴンナイト(Adam)とKitは双子のように瓜二つなんだと。


となると、オリジナルとRichie両方死んじゃった蟹デッキなんかはもう使い手が存在しないことに。



で、その設定が40話まで覆されないと仮定すると、Ventされてた連中も復活するオチにならない限り
一度消滅したライダーは2期でも出せないことになるから、以前噂が出てたように
555とか別のシリーズのライダーを持ってきて、繋がるような筋で新たに作るんじゃないかという気がする。
313名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 15:14:02 ID:X6FGsPL40
字幕なしの4話を見始めたんだが、さっぱり何を言ってるのか分からん。
過去に神があげてくれたtxtも、もう見れないし

やい、おまいらまとめサイトを作ってください

学生時代に英語を勉強すれば良かった…orz
314名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 15:59:04 ID:b6DrfmL20
字幕神は、ボドボドな訳上げる度に丁寧な添削入れてくれたりと
結構スレ見てるようだから、お願いすればまた再アップしてくれるんじゃね?


まとめサイトは…若干の設定バレまで含めた詳細なサイト"kamenconnection.com"があるよ。
ただし英語なんだけどね orz
315名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 18:19:02 ID:071BnjXx0
>>314
翻訳サイトを駆使して"kamenconnection.com"を読んでみた。
出てきた翻訳が、超訳すぎて意味分からんところも有ったが、話の内容がなんとなく理解できたよ。
親切に教えてくれてサンクス!
316名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 19:53:13 ID:BERGCncD0
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/19860.txt
09

Kit宅の会話の内容がいまいちわかりませんでした…。
10話はバイクレースのアナウンスとか本当にさっぱりです。
11話はTrentがかわいそうです。

べおのも軒並み削除されてる気がするんだけど、やっぱ通報されてるのかな。
317名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 00:52:55 ID:vSGdjP5n0
Thrust: <Well, I'll let you get> for the first round.
○One hit to you

Grace: 【溜息】 Come on?
○Grace: 【溜息】 The mall?
 商店街じゃないの?

Trent: Lacey<'s looking for> over there.
○Trent: Lacey went to look for over there.

Trent: You don't understand?
○Trent: To understand?
 読むのが?

Grace: To lift!
 持ち上げるのが!

Trent: Aunt Grace, could you watch the store <instead of> me for a couple of hours?
○without

Grace: 【舌打ち】 That's really sorry.
○Grace: 【舌打ち】 That's really sweet.
 いじらしいわね

Grace: Did you care about it so much? I'm sure she's OK. Come on.
○Grace: That you care about her so much. I'm sure she's okay. Come on.
 すごく心配してる事が。彼女なら大丈夫よ。さ、早く

Grace: (Let's come in.)
○Grace: (Let's go.)
318名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 01:00:17 ID:vSGdjP5n0
Thrust: Sorry, man. You are good, but I'll get <them all ****> and win this.
○Thrust: Sorry, man. You are good, but I get the motivation to win this thing.
 悪いな、アンタは強い。だが勝つためのモチベーションはこっちの方が上なんだ

Trent: Maya, it's Trent. Come on. <Answer the phone.>
○Answer to your phone

Trent: Haven't heard from her from morning.
○Trent: Haven't heard from her all morning.

Drew: If you gonna go after Wing Knight when I've told you to,
the other rider wouldn't be able to stop us, now would it? <Neither both> out there.
○Now they're

Kit: You said all the Earth riders are after <you>.
 ※youで合ってます。恐らくは、6話のドリューの説明で、「生き残ったヴェンタラのライダーはドリューだけ」
  という筋書きにしているため、他のライダーは全て(ウイングナイトによって)ベントされ、
  今ドリュー以外のライダーは全てザビアックスに唆されている、とキットに言っていたのでしょう

Drew: I don't know. Maybe he's out himself!
×out himself ○out for himself
 知るかよ。あいつが勝手してるだけかもしれない

Drew: Maybe he wants to get the other Advent Decks, so we can have Xaviax's power.
×we can have 〜 ○he can have 〜
 あるいは他人のアドベントデッキを手に入れて、それを手土産にザビアックスの力を借りようとしてるのかもしれない

Drew: <Let's check> the streets.
○Let's hit
 ※hit the streetという言葉があります。色々な意味がありますが、「ぶらついて聞き込み」的なニュアンスですね
319名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 01:01:07 ID:vSGdjP5n0
phone: And <one more thing he is all tired>, so you got to help him.
○phone: I've got him at the old car yard, you gotta help him!
 今、廃車場に彼が居るのよ、早く助けてあげて!

Drew: <As the spirit.>
○Drew: That's the spirit.
 その意気だ

Drew: (Oh, man.)<Where is he?>
○Drew: Great.
 くそ

Drew: Eh um...yeah, he's on our side. Let's help him up.
×up ○out

Lacey: Hello, you are Trent?
×you are ○yeah,

Lacey: I got some more...oh, I got some <*** ***> pair pumps, you know about?
○Lacey: I went to the mall. Oh, I hunt the cutest pair of pants and sweeto pumps...
 商店街行ったわよ。そうそう、すっごい合う可愛いパンツ(※)とパンプスをゲットして…
 ※当然ながら、ズボンの方のpantsです。毎度ながら、レイシーの言葉は砕けすぎて困る

Trent: Just can you stop talking about your shoes, Lacey. Okey, did you look for her?
×her ○Maya

Lacey: I guess actually I'm got worried.
○Lacey: I guess I'm actually starting to get worried.

Kit: But would you care, if you knew they are to destroy the Earth?
○Kit: Well, would you care, if you knew they are out to destroy the Earth?
320名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 01:01:56 ID:vSGdjP5n0
Torque: Friendly with an Enemy?
○(?)Torque: Frightenizing with the enemy?
 敵と一緒に震え上がってんのか
 ※多分Frighten(脅す)から来た造語かと思われます

Kit: He told Incisor <he'd offer> a million bucks to take out Wing Knight.
○he'd give 'im
※どもってますが、多分こんな感じ

Torque: HAHAHA! Congratulations, Kit? Thank you for playing. Now let's tell him what he wants!
○Torque: HAHAHA! Congratulations, Kit? Thank you for playing. Let's tell him what he's won!
 ハハハ、やったなキット、ここまで楽しんでもらえたか? そいつへの商品を教えてやれ

Camo: <Oh>, you gonna stop pulling out your guns. Then I'm outta here.
○Camo: No, if you aren't gonna stop pulling out your guns, then I'm outta here.
 おいおい、その大砲を退くつもりがないんなら、おさらばさせてもらうぜ

Camo: That's CHEATING!
○Camo: You CHEATED!

WK: He lost.
  彼は負けた/消滅した。
 ※さすがに深読みしすぎかと。単純に「負けた」って事でしょう。「消滅した」の場合 is lost / has been lostとなるので

Strike: I'm sorry General, that didn't go well.
×go well ○go so well
321名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 01:06:22 ID:vSGdjP5n0
XAVIAX: Hmm...I'm not so sure. Always good to know who the weaklings and on the chain are, don't you think?
○XAVIAX: Hmm...I'm not so sure. Always good to know who the weaklings in the chain are, don't you think?
 ふむ…どうかな。弱き者がどちらなのか、理解しておくのはいいことだ。思わんか?
 ※wealkings in the (food) chain=食物連鎖の捕食される側≒弱い者

Kit: <You can come to> my place.
○You can crash in


回を重ねるごとにどんどん重箱の隅が増えてるような気がしてならない
気に障ったらスマン

>>313-314
あれは字幕用に即興で作ったものだから、>>316のような文才のある方が居る以上
さすがに今更うpし直すのは勇気が要るorz
おめでとう>>316、君が新しい字幕神だ
322名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 01:09:15 ID:vSGdjP5n0
そしてまたしても書いてから気づく俺涙目

ふむ…どうかな。弱き者がどちらなのか、理解しておくのはいいことだ。思わんか?
○ふむ…どうかな。弱き者がどちらなのかは、把握しておくものだ。思わんか?
323名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 08:20:02 ID:Zl0hcUQ60
>>317-322
どうもありがとうございます!台詞が多くなるほど、早口になるほど、
気の利いた表現を使われるほどにさっぱりわからなくなっていくのがなんともはや。

Drewの台詞は、他全てのライダーが敵、だという前提とすると
やはり初見のCamoやThrustに対する二人の態度がおかしい気がするのですが、
ep.11なんかを見ると割と考えなしに話を持ちかけている風でもあるので
視聴者としての俺がDrewの手腕を買いかぶり過ぎていたってことなのかも。

今回はそこの解釈が引っかかって、ここまでの流れがいまいち整理できなくなっていたので
教えていただけて本当に助かりました。

Laceyのおっしゃることはいつもながらわかりません…エリア51に比べればまだマシなんでしょうか orz


毎度細部を適当に脳内補完してばかりでボドボドなので、やはり自分は非ネイティブワームということで…
戦いの神を爆殺したら時間巻き戻されて死んだりするのがお似合いです。
324名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 08:36:27 ID:Zl0hcUQ60
4kidstv.comでもう11話まで見られるんだけど、
仮面ライダースティング(=ライア)の扱いがよくわからない。

本人を指嗾してモンスターと戦わせること自体、Xaviたんにとっては何の利益にもならないはずだし
わざわざストライクを使って彼の存在をマヤにばらしたりと意味不明な動きが多すぎる。


ウィングナイトを倒す、ドラゴンナイトは可能なら懐柔する、という当面の目標は確定してるとしても
その過程でのライダー逐次投入は、もしかするとそのこと自体に何か意味があるのかも。
(who the weaklings in the chain〜も、もしかすると単なる負け惜しみじゃなかったり)



あ!最後の部分の詳訳もありがとうございました。
てっきりweakling=能無しトルク、on the chain=脅迫されるスラストの比喩そのものかと思って
先入観ありすぎて、正しい英文がさっぱりわからなくなってました。
「食物連鎖」の部分は龍騎本編の構図とも重なるので、
本当に意図的に言ってるんだとしたら、以降に繋がる伏線だったりしそうな気もするような…。
325名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 21:25:00 ID:0Pyae4vI0
レース中、"ねかんでっく!"みたいなアナウンスがあるんだけどこれはなんだろう…orz
326名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 22:10:03 ID:RaV+W6oj0
Neck and neck
 「ぴったりくっついてる」って意味の言葉ね
327名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 23:07:20 ID:0Pyae4vI0
トンクス! 2回繰り返されてたので、なんか慣用表現があるのかなと。

最初のRichie以降、どのライダーも結構キャラが立ってるところなんかオリジナルの龍騎に近くていいね。
328名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 14:21:50 ID:4yR2Lizf0
ようつべの超画質で見てるのと、
自分自身が外人の顔になじみがないせいだとは思うんだけど
牛と犀と蛇と蟹の役者、どうせならもう少し髪型とか個性を分けてほしかったなぁ

本家のほうは日本人で年代も近い役者ばっかだけど、
主役格四人は髪型も服装もばらばらでシルエットだけでわかるようになってたし
それこそあっちのほうが髪型とか服装に加えて人種も駆使して
もう少しわかりやすいキャラ分けができたと思うんだけど・・

あ、ベルデは文句なく最高でしたw
329名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 23:48:23 ID:2WHGg0rb0
つべだとやっぱ細部はさっぱりだよね。
パワーレンジャーの方のスレをちょっと見に行ってみたら
思ったよりアバウトというか黙認されてるみたいな流れだったし
どっかに動画そのものをアップすることはできなくもないんだけど…。


今のところの見分け方というか特徴は

蝙蝠:タンクトップに黒革ジャン。 全身黒っぽい。でかい。 
    マトリックスのネオから聖人カラーを抜いて筋肉を足したような男。落ち着いた声。


黄蟹:ブルー、ピンクなどパステルカラーのシャツを愛用。
    いつも下唇か顎を突き出してるような表情。ちょっと落ち着きがなさそうな声。


緑丑:白のチェックシャツに焦茶革ジャン。着替えないので裾の色で他の革ジャン組と判別しよう。
    ルパン3世みたいな髪型。シーンによって畳み掛けるような口調。


紫蛇:服装に変化が多い。 今のところマヤ以外の人間との会話シーンはない。
    丑と比べ、髪が多く、顔の彫りが深い。理知的で落ち着いた口調。(いずれ豹変するんだろうか…)


銀犀:黄色、白黒のライダースジャケット。
    彫りが深く、頬周りが引き締まった顔。 強気な口調が目立つ。(が単細胞ではないのがポイント)


エイ:coming soon. 短髪で海兵上がり、多分すごい善人。              こんな感じかな。
330名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 16:25:17 ID:tmtirkCL0
>>329
詳細な見分け方ありがとうございます♪
特に緑丑と紫蛇と銀犀とエイが、みんな短髪のゴツイおっさんに見えてしまって(^^;)
これが吹き替えなら、声優の声で見分ける事もできるのですが・・
英語さっぱりなので、無意識のうちに声色の判別もつかなくなってるんでしょうねorz

海外のアニメファンのようにファンサブ文化が日本語文化圏にほとんどないのが、こういう時に痛いですね・・
向こうなんか勝手に吹き替えまでやってますしw
331名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 15:52:57 ID:29eCV1dj0
アッー!9話訳手に入れ逃した。
すいませんが誰か恵んでくれませんか?
332名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 15:53:57 ID:29eCV1dj0
>330
ケロロ軍曹とか銀魂の字幕つきとかすごかった。
フキダシとかもフォント揃えてチャント訳してる
333名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 21:25:38 ID:DeLcFxSl0
日本語文化圏というか日本は基本的に、コンテンツを作る/盗まれる側だからねぇ。
KRDKの場合、日本から視聴する手段が基本的にないので
つべ経由あたりで視聴してる時点でどうこう言う資格もないんだけど、

【テレビ】米人気ドラマ「パワーレンジャー」、17年目にして打ち切りへ
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238064203/

こういうニュースを見ると、適当に訳とか作ってアップする行為自体
ただでさえ厳しい向こうの商売の足をさらに引っ張ってるよな、と
欝な気分になったりはする。



あと、ファンサブ文化がない、ってことはないと思うよ。ただやり過ぎると

"海外映画に字幕をつけてネットで公開していた「字幕職人」と呼ばれる男、先週逮捕"
http://eiga.com/buzz/20080922/1
こうなっちゃうんだけど。
334名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 21:34:14 ID:DeLcFxSl0
逮捕までされるってのは、↑の人が
・"管理者不在"のP2Pで"動画そのものを自らアップロード"してて足がついた
・映画の興行収入にまで打撃を与えかねない"大量の"違法アップロード行為
・日本の京都府警は世界で唯一"違法アップロードした個人"を逮捕する組織

だったからで、
"違法アップロード行為に対しての通報・削除の手順"が存在する
youtubeやveoh、ニコニコ動画なりの動画サイトやファイルアップローダの場合は、
著作権者とサイト管理側間の問題になるので、こそこそやってる分には問題なしっぽい。


こういう引かれるような話を特撮板で長々とするのはすごく嫌なんだが
まあ>>291-292,294  みたいに字幕と動画とを切り分けて話すよう
変にこだわってたのには、一応理由があったんだよってことで。


------
で、舌の根も乾かぬうちにって感じなんですが
ご清聴ありがとうございましたってことで?拾い物を。

ttp://www.megaupload.com/?d=JV248KWA
十二話そのもの。でかい。今回、偶然リンクを見つけただけなので
詳細や経緯はわからないし、他の話を期待されても無理です。多分生ものなのでお早めに。

>>331
10話の訳し終わったらそんときにでも一緒に。バイクレース実況はもう俺には無理です…orz
335名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 23:27:59 ID:29eCV1dj0
>334
ありがとうございます。
あー日本で簡単にKRDK見る方法ないかなあ。
海外ドラマとかも大人気なんだから、スカパーとかの専門ケーブルですぐにバーって放送してくれればいいのに。無理か。
336名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 23:36:22 ID:DeLcFxSl0
cw4kids.comで全話無料ストリーミングできてるんだから、アドネス辺りでも流してくれればいいのにねー。
というかDVDが超欲しい。平成シリーズと一緒に棚に並べておきたい…orz
337名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 00:03:39 ID:LQpa8mU50
What an exciting race we have today!
本日はなんたる期待のレースでしょうか!
Brad Barrett defending his amazing win street.
ブラッド・バレットが王座を守る戦いです
We'll see if his luck holds out!
彼の幸運はまだ続くのでしょうか!?
Surging, they're ready, they're at the gate, annnnnd...
噴かしている、準備OK、ゲートが開く! そして…
THEY'RE OFF!
スタートだぁ!
Now get to the turn 1!
第一コーナーを曲がります!
It's Brad Barrett, he's streaking to the lead!
ブラッド・バレットだ、彼が先頭を疾走している!
Mike Bill stalks from behind!
マイク・ビルが後ろから付いて行く!
We're getting to turn 2, Brad Barrett takes the inside!
第二コーナーへ入った、ブラッド・バレットが内側を取ったぁ!
338名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 00:07:29 ID:LQpa8mU50
Brad Barrett is Neck and Neck with Joe Stevens!
ブラッド・バレット、ジョー・スティーブンスと僅差だぁ!
Now getting to turn 3, Neck and Neck!
第三コーナー! 未だ僅差ぁ!
Looks like Joe Stevens' good hand, Brad Barrett's winning street right here!
ジョー・スティーブンス調子がいい! ブラッド・バレットの王座をここで奪うかぁ!
Oh no! Joe Stevens is down! HE'S DOWN!
おおっと! ジョー・スティーブンスが転倒! 転倒したぁ!
Brad Barrett takes the lead!
ブラッド・バレット先頭を行く!
And Brad Barrett pose into win! Defending his win street!
そしてブラッド・バレット、またも優勝だ! 王座を守り抜いたぁ!
What a disappointing finish for Joe Stevens.
ジョー・スティーブンスにはなんとも残念な終わり方でしたね

とりあえずこんな感じか。
やはり実況というのは聞き取りにくい。

>>333
>"海外映画に字幕をつけてネットで公開していた「字幕職人」と呼ばれる男、先週逮捕"
うん、まあそれが怖いからもう手出ししにくいんだよな…
5話まではと思ったが、さすがに3度以上も手出しするといい加減ストップが入りそうだし
339名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 00:22:50 ID:umDjP8Gg0
うわ、ありがとうございます!!

Now get to the〜〜の辺りからtakes the inside!の辺りまで、
第1コーナーを曲がるとかさっぱりわからなくてぐるぐるしてました。

Mike Billも、なんかM*** Billみたいな人名言ってるような気はしてたんですが
そんな唐突に名前出されてもわかりません!的な。

連勝の部分は win streakって言ってるような気がします。



Joe Stevensさんは、チームオーナーから宣告された辺りを見ると
同じレーシングチームの仲間なのかな。

Bradは完全にはめられての参戦なのに、正々堂々の勝負にこだわったり
なんか結構ノリノリで戦ってたりと、オリジナルのガイに劣らずいいキャラしてると思います。
340名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 00:51:17 ID:umDjP8Gg0
一応作りかけのはこんな惨状でした。
"第Nコーナー"って表現をわかってなかったのが致命傷だったんだな…。
仕上げて添削してもらえるのが楽しみです。がんばろう!


announce: What an exciting race we have today!
  最高の盛り上がりを見せる今日このレース。
announce: Brad Barrett's defending his amazing win streak.
  連勝記録を更新してきたチャンピオン、ブラッド・バレット
announce: We'll see if his record holds out.
  はたして彼の記録は破られるのでしょうか?

  【レーサー、スタート位置に整列。響く爆音】
announce: <Starting>, they are ready. They are at the gate. Aaaaaand, GO!
  いよいよ試合開始です…ゲート前、位置について…GO!

announce: <Brad Barett comes to the front!>         (※なんか全然違うこと言ってるような… orz)
  ブラッド・バレット飛び出した!

announce: <**> Brad Barrett and Joe Stephens are to the lead!   (※あれ、なんか変…? orz)
  ブラッド・バレットとジョー・スティーブンスが首位に立っています!

announce: <まいとびるすとっぷ> from behind!               (※…だれ? orz)
  ***との差がぐんぐん開く!

announce: <***> gonna try to and Brad Barrett takes the inside!    (※なんかおかしいですね…orz)
  競り合いつつも、ブラッド・バレット、インコースを譲らない!

announce: Brad Barrett is neck and neck with Joe Stephens.
  ブラッド、ジョーに僅差で食らいつく!
341名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 00:54:04 ID:umDjP8Gg0
announce: <*** two three.>                     (※さっぱりわかりません…orz)
  後続を大きく引き離しつつも…

announce: Neck and neck!
  競り合い続けます!

announce: Joe Stephens could end Brad's winning streak right here!
  ついにブラッドの連勝記録を止められるのか、ジョー・スティーブンス!

announce: Oh no! Joe Stephens is down. He's down!
  なんてことだ!ジョー・スティーブンス転倒!転倒しました!

announce: Brad Barrett takes the lead!
  首位に立つブラッド・バレット!

announce: And Brad Barrett pulls in the win, defending his winning streak.
  ブラッド・バレット、今ゴールに滑り込みました。連勝記録更新です。  

announce: What a disappointing finish, Joe Stephens.
  ジョーは残念な結果に終わりました。


------
うへぇ、脳内補完で適当に作っていくとこんなになってしまいますよ、というひどい例でした。
以降はもうちょっとマシに聞き取れると…いいなぁ orz
342名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 23:59:51 ID:1QaaZ3rD0
なんか感情移入しすぎてかうまく訳せない…
343名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 01:07:17 ID:v9xgEvsm0
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/20469

09を字幕神に手直ししてもらって修正した分
10間違いだらけ
拾いもののネタバレ画像                 の3本でお送りします、んがくっく。


だんだん話が盛り上がってきて興奮しすぎたせいか、
いつも以上に意訳がちなため、多分誤訳多発中と思われます。
09の修正抜けや10のミスのご指摘を是非よろしく…お願いいたします orz


いずれ来るであろうガイが王蛇にぶち殺されるシーン、どんな台詞があてられるのか
今からもう楽しみで楽しみで待ちきれません。
344名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 01:38:32 ID:4SUVWeU90
>>343
お疲れ様です!いただきましたm(_ _)m

しかし・・この画像見て改めてエイとサイとヘビとウシが見分けにくいなぁとorz
本家はもちろん、初代パワレンもその辺気を遣ってただけに残念;
ベルデ退場が惜しまれるw
345名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 12:28:16 ID:dlPQqJGM0
Brad: I didn't do anything. I swear.
×anything ○it

Paul: Your custom jacket?
○Paul: In your custom jacket?

Brad: <Do we>...me and Joe were bros. I never hurt him. You know me!
○Dude

Paul: I know you are "love to win", Brad.
○Paul: I know you love to win, Brad.
※なお、関係ありませんが「""」で括った後のカンマ「,」は、コロンの中に入れるのが普通です。
×"love to win",  ○"love to win,"
 以上、重箱の隅でした

Paul: Maybe you tried (a) little too hard today.

Paul: You are not getting your trophy. And I need you to give the prize money back.
×I need you to give the ○I would need the

Paul: Joe's not gonna file charges, but I have to notify the state commission,
×have to ○gotta

Brad: I just heard how would you here.
○Brad: I just heard, how would you hear?
 俺も今聞いたばかりなのに、どうしてアンタが知ってるんだ

Xaviax: Anyway, You fight, that kind of power to be yours.
×to be ○can be
346名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 12:30:22 ID:dlPQqJGM0
Brad: I get to the race?
×the race ○race

Maya: He appears as someone different to each person, and then he <loads> the man.
○Maya: He appears as someone different to each person, and then he lures them in.

Len: He's there somewhere. Trust me.
  奴はどこにでも現れるんだ…間違いない。
○奴はどこかで関わっている…間違いない。

Thrust: Fighting with monsters when there is a Kamen Rider now?
×now ○around

Thrust: Do it, or get it.
○Thrust: Dude. Forget it.
  おい、ほっとけ

DK: Not bad. I think <we are> better alone.
○I work

Xaviax: For Camo I can forgive you 'cause he was beginning to have doubts anyway.
○Xaviax: Camo, I can forgive you, he begin to have doubts anyway.

Drew: Okey? <I was kinda eating *wham* him end> and he showed up.
○Drew: Okay? I had the kid eating on the palm of my hand until he showed up!
  でしょう? 奴が現れるまで、俺はあのガキ(キットの事)を手の平で転がしてたっていうのに!
※いわゆる手乗りインコの餌付けに例えているわけですね

Xaviax: <But of the planning> about to take your place, you blow it.
○Xaviax: But there are plenty of others to take your place if you blow it.
  だが失敗などしてみろ、君の代わりなどいくらでも居るのだ
347名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 12:32:14 ID:dlPQqJGM0
Drew: Yeah, alright.
○Drew: Yeah, right.
  はいはい
※この態度といい、11話での台詞といい、ドリューもザビアックスに何か嵌められてるような気がするのですが…

Grace: We've been trying calling you for hours,
we were worried and upset! We were gonna call police!
×and upset ○sick

Grace: Good! Well, <I've sent you gone> all day and I guess you won't mind closing it up for me.
○since you've been gone

Grace: Get on works every time.
○Grace: That works every time.
  やっぱりコレは効くわね
※従業員をいつも睨んで脅してるのでしょうw

Kit: Disappoints...once there is no cure for you anyways...
×Disappoints ○What's the point
348名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 12:33:51 ID:dlPQqJGM0
JTC: But you, you <will> get the facts.
○can

JTC: <As I knew> you post "thewayabove", you think very open minded and are looking for the truth.
○I've seen your

Thrust: I figured <out of you guys which> show up.
○why you guys would

Thrust: What did you guys do to (the) other Kamen Riders?
  他のライダー達に一体何をしやがったんだ!?

DK: If you're gonna go wrong, not with those guys!
○You got it all wrong, I'm not with those guys!
  だから違うんだって、俺は奴の仲間じゃないんだ!

JTC: 【頷いている】(There are) So many people are after me, Maya.

JTC: It's hard to get to the truth <*> anymore.
○out
349名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 12:42:42 ID:dlPQqJGM0
>>343
悪意は無いんで、失礼を承知で…
だんだん凡ミスが増えてる気がするが、大丈夫だろうか
もしかして聞き取ろう聞き取ろうと気張りすぎてないか
肩の力抜いた方が、ちゃんと聞き取れると思うぞ
なにより、肩の力抜いて観ないと面白く無いだろう?
350名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 13:09:56 ID:dlPQqJGM0
おっと忘れてた。

announce: Surging, they're ready. They're at the gate. Aaaaaand, GO!
×GO ○THEY'RE OFF

12話の最後のバトル、何故に日本シーンを使いまわしてしまったのだろうか…
新撮の殺陣の方がかっこよかったのに。
手すりにダークバイザーを当てて、そのままスライドして火花が散るとか
マジかっこよかったんだがなぁ
あっという間に終わってしまったのが残念でならない
351名無しより愛をこめて:2009/03/31(火) 01:29:45 ID:avm80V//0
>>330>>332
ライダーだとTV Nihonの人はすごかったな
「Henshin!」とか紋章つけてたりし凝ってた
352名無しより愛をこめて:2009/03/31(火) 18:41:30 ID:YdYpWJ/d0
や、やっと規制が…解けた orz

>>345-349
どうもありがとうございます!
おっしゃる通り拙速すぎでした。お手間をかけてばかりですみません。

自分の場合、聴こえたつもりの音<<言っているはずの語くらいの信憑性なので
割と子音字レベルから勘違いしていることが多いのですが、

放送分と結構間が空いてきてちょっと急いていた
+他の人の視聴環境依存の見づらさに変に気を回しすぎていた
+ハードな展開になってきて聞きながら日曜朝8:30くらいのテンションになってばかり、で
推敲の過程をすっ飛ばしすぎていたような。
気負わずにまったり目でがんばりたいと思います。
353名無しより愛をこめて:2009/03/31(火) 18:50:21 ID:YdYpWJ/d0
12話の殺陣は中途半端に日本のシーンを繋いで使ってたせいで
なんか飛び飛びになってましたね。

新録の寸止め飛翔斬がすごい気合入ったCGだった気がするんですが
あのCGパターン使い回して、今後低空飛翔斬バンクとしてばりばり使ってもらえないもんかなぁ。



13話はライダー集結に至る道筋を
日本とは違ったキャラクター、ストーリーでうまくまとめてあって良い感じでした。

JTCの仕草がいちいちカッコよすぎてまたもテンション上がりまくりなのですが、
浅倉とは違ったスタイルで、毒蛇のライダーっぽいキャラクターに仕上がってきてる気がします。
354名無しより愛をこめて:2009/03/31(火) 22:48:06 ID:FQAf+5fB0
>>352
お忙しい中、自分のような視聴環境の悪い人間にも気をつかっていただいてありがとうございましたm(_ _)m
日曜朝8:30のテンションというのはよくわかりますw

10話意味不明で映像だけ観る→訳を拝見する→もう一度観るで
ようやくサイの闘っている理由がわかりましたw

一つ、気になった事があるので質問をさせていただけたらと思うのですが
10話のゲルニュートを龍騎がファイナルベントで倒す部分の訳なのですが

DK: "FINAL VENT"
  【激闘の末仕留める。BGM:果てしない炎の中へ】

これはあの本家のエンディングテーマがBGMとして流れたという事でしょうか?
自分はMEGAVIDEOというサイトで観ていて、普通にいつものロック調のBGMだったのですが
もしかして別バージョンがあるとか・・??(TV放送分とサイトから配信分で違ったとか?)

>>350 >>353
あと、エイのファイナルベントよわっw
直撃したのにナイトさん全然元気でしたよね(^^;)
355名無しより愛をこめて:2009/03/31(火) 23:18:11 ID:FQAf+5fB0
あと最近、Veohにも上がってないようなのですが、皆さん公式のほうで観てるのかな?
アメリカの串刺してもいつもの警告メッセージが流れて観れないのって、自分だけでしょうか・・orz

日曜朝6時とかでいいから早く日本でも放送してほしいですね(^^;
356名無しより愛をこめて:2009/03/31(火) 23:58:10 ID:YdYpWJ/d0
Veohは一度まとめて削除が入って以降、今までアップしてた人がやる気なくしちゃってるっぽいですね。

>>354
>これはあの本家のエンディングテーマがBGMとして流れたという事でしょうか?
す、すみません!
もちろんBGMはいつものロック調のままです。
本編龍騎の方で唯一「果てしない炎の中へ」が流れたシーンとして有名なところだったので
思わず突っ込みのつもりで入れてたんですが、せめてイメージソング:とかにしとけばよかったですね orz
誤解を招くような書き方で申し訳ない、ご指摘ありがとうございました。


割と意訳多め+視聴時の自分のノリ重視でやってるところが多いので、
意味がよくわかりづらいところとか、ここはどうしてこうだったのかな、とか
ご質問や内容についての考察があれば、伺えるととてもありがたいです。


サイは妙にサムズアップやダウンを繰り返してるんですが
最後の晴れ舞台で「カードは一枚じゃないんだよね〜」とかやってるシーンから
逆にキャラ付けとして取り入れたんじゃないかなーと気づきました。
ちょうど角立てた形にも見えますし。
357名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 08:19:31 ID:BPcqsAOQ0
直し終った。
道理で心配されたわけだ…なんてひどい間違いだらけ orz

しかし直した箇所を聞き直してただけで朝からすごいテンション上がってしまった。
ここ何回かのKRDKの熱さは異常だと思う。
358名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 08:54:00 ID:wZEdPTVC0
ありがたや
359sage:2009/04/01(水) 11:48:57 ID:TLb82o880
4話の事なんですが…

レンとリッチーがタイマンする事になった後、変身するまでの間に
「why〜〜〜何言ってるのかさっぱり〜〜time is 〜(ぺいど?)」
的な事を、言ってるような気がするのですが

もし良ければ何を言ってるのか教えて頂けないでしょうか。

もう何がなんやら( ´Д⊂ヽ
360359:2009/04/01(水) 11:50:39 ID:TLb82o880
しかもsage間違えた!

ちょっとベントされてきます。
361名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 13:20:16 ID:9feR/9FG0
>>24 怪傑ズバット

 レインボーマンが格闘大会で賞金稼ぎしたりお袋さんの経営する店で
食べさせてもらったりしているのに、ズバット早川は働いているとか
隠し財産があるなどが見受けられないのが理不尽です。
362名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 13:22:42 ID:9feR/9FG0
>>361
スレを一行間違えました失礼
363名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 18:52:21 ID:7es4NFj4O
DVD吹き替え版をレンタルにして出して欲しい
364名無しより愛をこめて:2009/04/01(水) 20:57:28 ID:BPcqsAOQ0
>>359
Richie: Back for more, huh?
Kit:   Maybe?
Richie: Let's war?
      【蟹、挟まれた】
Richie: I see you brought your...BFF, Best Friend Forever?
Richie: What are you guys too weak <enough to> suppose to take both you guys to fight me?
Kit:   I can take you!
Len:   Stand down.
Kit:   What? that wasn't on the plan.
Len:   You and me, one on one.
Richie: You are on.
      【蟹、一騎打ち】
Richie: Wait a minute, you are...you got something right there.
  ちょっと待て、お前…そこに何かついてるぜ。
Richie: Eh, oh, it's a dollar sign! Time to get paid.
  おおっと、そいつは$マークだ。支払いよろしくな。

みたいな訳になるのかな。ダラーサインが何なのかいまいちわかりませんが、
「おっと、お前肩になんか背負ってるぜ…ば〜か、それはネギだ。お前カモなんだよ。」
みたいな意味で言ってるのかもしれません。

正確な訳や意味は字幕神に教わった方が…。
365359:2009/04/02(木) 21:11:44 ID:oVByNupi0
>>364

ホントにホントにありがとうございます!

台詞とかしぐさとかバカにしてるっぽいなぁ…とは思ったんですが
そういう意味だったんですね。
って言うか聞いた場所がそもそも「why」で始まってないしorz

一緒に教えていただいた
Richie: I see you brought your...BFF, Best Friend Forever?
の部分も脳内で楽しい事になってしまって

「I see you ブラチュラ」って何? わかった!WK=蝙蝠=ドラキュラだ!!
って思ってました…は、恥ずかしすぎる。耳と脳みそがンコですね、今度こそベントされてきます。
366名無しより愛をこめて:2009/04/02(木) 23:43:21 ID:yPHF88iO0
>>365
いえいえー、その聞き取りも合ってるかどうかいまいちわかりませんし、参考程度で。
JVCとか絶滅危惧種とか、さっぱりわからない台詞多かったなぁ orz


14話(今週):筋書き結構書き換わっての「ライダー集結」
15話(来週):これまでの見所を集めた総集編

4/18以降:01-15話を再放送

夏以降:16話以降の放映開始

ってなるみたいですよ!がっかりだ…。

ただでさえストーリーが結構複雑で途中からの視聴がきびしめでしたし
パワーレンジャー打ち切りや玩具販売時期との調整を考えれば、
ここで再放送挟んだ方が後々良い結果に繋がるだろうとは思うんですが…ちゃんと40話まで放送できるのだろうか。
367名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 01:13:41 ID:eJyKpgzO0
>>364
乙! ではお待ちかねの修正タイム

Richie: Let's war?
×war ○work

Richie: What are you guys too weak <enough to> suppose to take both you guys to fight me?
○Richie: What are you guys too weak that it's gonna take both of you guys to fight me?

Kit:   What? that wasn't on the plan.
×wasn't on the ○wasn't the

Richie: Wait a minute, you are...you got something right there.
×you are... ○you uh...

$マークが云々は俺も聞いたことが無いのでわからん
多分そういう意味なんじゃないかと俺も思ってるんだが

>>365
OK、誰にベントされるのがお好みかね?
ドラナイ? ウィンナイ? それとも蟹様?
あえて蟹様(計3話活躍)ではなくさらに不遇なカメレオン(計2話活躍・FV無し)?

>>366
再放送とかは向こうもよくやる手らしいからね
その分1話あたりの内容が濃くなるし、
途中から参戦した視聴者にも分かりやすくなる
"Hercules: The Legendary Journeys"と"Xena: Warrior Princess"辺りがその筆頭だな
368名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 01:35:40 ID:F03Uy4c10
ライダー集結とはたまげたなあ・・・
369名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 21:34:34 ID:3zHGzF430
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/20759
10話を修正した分
11話間違いだらけ
登場人物ご近影                  です。

今回はわからないところを
意味が通りそうな表現ばかりで埋めたので
やはり間違いだらけな気が…orz
370名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 21:54:22 ID:F03Uy4c10
職人が訳あげてるけどインクが切れてるのでまだ見てないんだぜ。
371名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:01:39 ID:F03Uy4c10
>369のやつだとJTCとLENのパーツが似ててファイル名でしか判別できないなあ。
372名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 00:10:39 ID:gO3Cdq830
日本でDVD発売して欲しいな
カブト劇場版みたいな字幕は嫌だが
373名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 02:46:47 ID:ry6dPyE90
ストライクの乗ってるバイクって何なんですか?
元々あぁいうバイクなんでしょうか。
重心が高い位置にあって凄く変に見えるのですが。
374名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 05:27:12 ID:bzw/WpZI0
>>356
いつも訳お疲れ様です。なるほど!確かにあの有名なシーンですよね(^^)
しかし2ndエンディングテーマと言いつつ、一回しか本編で流れなかったのは
本当に疑問ですよね・・スタッフが気に入ってなかったのかなw

ドラゴンナイトのBGMはカッコイイ曲も多いのですが、
本家のほうが歌がかかったり各曲ごとのメリハリがあって個人的には好みです♪
挿入歌は賛否分かれるところかと思いますが、本家やパワレンを見習ってドラゴンナイトでもほしかったなぁ

>>371
自分以外にも役者の見分けつかない人がいて安心しましたw
あの髪型は流行ってるんでしょうか・・みんな髪が短くて色も似てるんですよね;
多分、日本とイケメンの基準が違ってて、
シンケンジャーの男性陣のような髪型や中性的な顔立ちはあちらでは受けないからだとは思うのですが
13人も出てくるんだし、もう少し髪型なんかで区別してほしかったです(^^;)
375名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 07:24:10 ID:uWWXizdq0
>>373
あれは…なんかスクーター乗ってるように見えるよな。
その前の追跡シーンからして高いので、バイクの座高?自体高いっぽい。
シーン的には、速度落として近くに隠れてそうなDrewを探してたから
バイク座席の上で目一杯身を起こしていたせいで余計に変に見えたんだろうけど。


ちょっと強引だけど、「キングコブラ」モチーフのストライクなので
蛇が身を起こして威嚇してる状態に見えるような仕様で作られたバイクだって解釈はどうだろう。


髪型は…今のところCamo以外は皆バイク乗りだから
変な長髪とかは難しいんだろうな。早くKase出てこないかな。

そうそう、オルタナティブゼロは(何て名前になるかわからんけど)いずれ出てくる様子。
376名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 08:25:34 ID:49HV99u50
14話は必見の出来。
377名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 10:22:36 ID:amAoLSOX0
フラグ立ってたけどTORQUEは粘ると思ったんだがなー
378名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 23:41:46 ID:arpebMI40
今日放映の分でしばらく再放送に入るのかな。ついでにDVDも売ってくれない
379名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 00:03:46 ID:arpebMI40
あるぇ、なんで末尾が切れたんだ。〜DVDも売ってくれないもんかな、でした。

訂正ついでに、14話はでかいのが流れてなかったんで
プロキシ通しての公式サイトでないと見れない状態だったんだけど、
今日Youtubeのいつものキャプ物が来たようなので未見の人はチェックだ。
380名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 12:51:34 ID:7XX99kBl0
ようつべで見たんだけど・・えぇ(;´Д`)って感じになったw

三人目の主役ポジションとしてファムが代わりに活躍するんだろうけど
映像ストックいっぱいあるのにもったいない・・orz

あと、蛇がザビアックス寄りのメンバーばっかり始末してない?
犀と牛は仲間にできると思うんだけど・・
381名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 13:48:25 ID:Ep0Na0zZ0
龍騎: おまえ…なんでこんな!
DK: →なんてことするんだ、仲間になってくれるかもしれなかったのに!

王蛇: こういうもんなんだろ?ライダーってのは。
Strike: →仲間になってくれたかもだって?だから始末したんじゃないか。俺はXaviaxに仕えてるんだぜ。

みたいな内容の会話だったからね。


牛は12話で、サイ勧誘の際の背信行為を咎められて以降
ずっと処刑人に追い回されてる状態だったから…>>377の言うとおり死亡フラグ立ってた。


中途半端な状態のままなんだけど12話の訳もあった方がいいのかな。
382名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 15:54:10 ID:iSRclMvl0
12話以降の訳まだ来てなかったのか。
もうとっくにうpされて流れたあとだと思っていた。
つまり今は英語がわかる人だけで話してるのか。
383名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 16:25:20 ID:Ep0Na0zZ0
え、まじで?
いつもチェックしてくれてる字幕神以外あまりつっこみがなくて
みんなフィーリングである程度わかって見てるんだとばかり思ってたから
できるだけ正確な聞き取りと内容を優先してたよ…。

じゃあとりあえず12話を仕上げてみるわ。
384名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 21:06:51 ID:iSRclMvl0
がんばってくださいね。
そういえば他国の俳優の演技良し悪しって、精通した人なら分かるんですか?
日本に流通してるような映画みてもわからん。あからさまに挙動不振なのとか見たこと無いしなー。
385名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 23:51:02 ID:NfjbgPlxO
OPテーマの日本発売マダー?
386名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 22:22:43 ID:8+0wG2fZ0
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/21364
12話

Kamenconnection.comのおかげで、海兵隊トーク部分の聞き取りが楽でした。
13話は、ぱちもの携帯取引の辺りが早口なのもあって苦戦の予感です…。

15話はChrisへの再説明という体裁で全編回想シーンばかりのようですので、後は13・14話かな。
387名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 00:50:34 ID:LuegqJ4Y0
もう流れちった
388名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 12:52:29 ID:tBClX4Ck0
>>386
いつもありがとうございます!
自分、380なんですが、英語サッパリなんで完全に映像だけ見てますw

う〜ん、でもなんで蛇がサイと牛を始末したのかはよくわからないです(^^;)
ザビアックス寄りなのは牛>サイ>エイ>龍>蝙蝠だと思うので、
牛とサイは利用できるだけ利用すればいいのに・・
サイはまぁ、順番的には映像を使い回す関係でしょうがないとは思ったのですが
そのくせ映像ストック残ってる牛をここで順番を大きく変更して始末するとは予想外でした(;´∀`)
・・案外、終盤で仲間として復活するとか!?
389名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 21:19:00 ID:LJj2lvI70
>>387
相当保持期間が長いろだなんで、まだあると思うけど…。
以前の分なんかは、字幕神に添削してもらえた分を修正して
作り直し終わったら消すようにしてたから、ないといえばないね。

>>388
牛までやっちゃったのはやっぱ意外だよね。14話見た時びっくりした。

分かりやすい伏線はこまめに回収していく脚本みたいなんで、
11話での父との対話なんかが、結構暗示的なのかも知れない。

Xaviaxの目的や、KitとLenの現状認識が
必ずしも正しくはないのかもしれない、的な。
390名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 21:21:37 ID:LJj2lvI70
一月くらい前に>>324でも考えたんだけど、

・金目当てなんで他と組ませやすそうなIncisorなのに、ほぼ無意味に使い捨て

・Torque本人の言う通り順調に作戦進んでたのに、Camo投入したばかりに台無し

・Camoの方にも、他ライダーとぶつかるのは目に見えてるのに予備情報一切与えてない

・TorqueかStrikeを同じ合衆国特殊部隊員だとでも紹介しておけば
 盲信させたまま使い倒せたはずのStingを、一人で放り出した上
 なぜかマヤを通じて向こうに説得する機会まで与えている


と、Xaviaxの目的?と実際にやってることが全然噛み合ってないんだよね。。

「敵味方とか関係なく、とにかく一人でも多くのライダーがVentされればよし」とか
何か裏の理由があるんじゃないかと思ったり。
391名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 19:54:40 ID:mIFGF2lQ0
>>390
初期のあらすじで
>そして彼はまだ知らなかった、残った10枚のアドベントカードが悪の手に落ちれば、
> より恐ろしい敵、ダーク仮面ライダー達が生まれてしまうことに
とあって当時ショックを受けたのですが
ザビアックス的にはとにかく10人ベントして、悪の仮面ライダーを生み出す事が目的なのかな?

ダーク仮面ライダーというから、リュウガの事だと思っていたのですが、
よく見ると“達”って書いてあるし、もしかしたら後で邪悪な仮面ライダーになってみんな戻ってくるのかも・・
そしたらスペシャル版の取り囲まれる映像や、残りのゾルダの映像も使えるし・・

でも、そうだとしてもザビアックスのやってる事は能率悪すぎてつじつまが合いませんけど(^^;)
392名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 20:18:09 ID:Rgl1lQqV0
ザビたんはあちこち営業したり、ゾルダと話てて切り返しがしょぼかったり、芝居したり。
ザビたんの扱いはいいんだか悪いんだか。あっちのコミックでは悪役はどこか頼りない感じなのか?
393名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 21:16:05 ID:bbX51Pqh0
8月まで続きが見れないなんて…
394名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 22:19:38 ID:mIFGF2lQ0
>>392
日本の悪役のボスって言うとドンと構えてて、本人も最強クラスなんだけど
ザビたんはせこい営業に精を出したり、強そうな戦闘シーンもなかったり小悪党ぽいですよね・・

策士なところは神崎のイメージを引き継いでるのかもしれないんだけど、
ライダー同士を戦わせる事が目的で自分が戦えない神崎と違って
ザビたんは勧善懲悪の悪なんだからもう少し力業で来いよと思うよねw

>>393
今のうちに日本で吹き替え版を放送しておいてくれればいいのに・・orz
日曜の朝6時半からでも放送すれば、少しでもDVDとかおもちゃ売れるだろうに
日本で放送しない理由がないですよね(^^;)
395名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:33:26 ID:6rp71mMy0
きっとミラーワールドなのに数字が反転しない時があるのにも
理由があるんだ!
396名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 16:30:58 ID:Itr4dytK0
スカパーで放送してくんないかなー
397名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 21:42:16 ID:15qLHJsn0
13話も相変わらずわからないところだらけなんだが、
13話中盤(12話予告)でKitがDrewに言ってたのって "Same old talk." だったのかな。
色々並べ立ててたが結局はそれなんだろ、的な。


後付だけど、あの場面でデッキを投げ出して
土下座なりなんなりすればまだ生き延びる目はあったと思う。

下手に強いデッキ持ってて勝ち抜ける自信があったせいで
プライドが邪魔して頭下げられなかった点が、詐欺師としては致命的だったような。
398名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 11:30:52 ID:jL8o+WAR0
増産されたゲルニュートたちの晴れ舞台だったな。
399名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 14:31:27 ID:Cy9zI0UI0
ディケイドにドラナイのショッカー戦闘員出てない?
400名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 16:21:39 ID:NiZmyDKX0
日本語版でないかな
401名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 15:48:21 ID:Z0ZsKR5n0
>>1のURL紹介に追加ね。
http://www.youtube.com/watch?v=DqbbkipFDdc&feature=related

今だから思うんだけど、海外版龍騎って「海外テレビ」板で
取り上げた方が良かったんでないか?
402名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 19:18:15 ID:+7kPsVbd0
再放送始まったばっかだし、向こうで立ててくれば?
403名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 04:18:40 ID:MJBvElXI0
こんなカッコいい紹介HPも在ったのね
http://www.kamenridertv.com/
404名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 15:17:26 ID:siXG0O7G0
>>402
何時の間にか立ってた↓
【世界】Kamen Rider Dragon Knight【放送】
http://dubai.2ch.net/test/read.html/tv2/1241464339/
405名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 15:34:20 ID:cfF3vaCp0
立てたのか、乙。
興味持つ人が増えるといいな。
406名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 04:15:18 ID:3fy7F/Hr0
出来ればオリジナルの俳優とリメイク版の俳優が
夢の共演果たしてくれると一番嬉しいんだけどなぁ
407名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 00:36:45 ID:5iqrPnQG0
質問です。日本版にはいないライダーがいるとどこかで見たんですけど
本当ですか?
408名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 14:19:47 ID:80IqwQpb0
どこで見たの?
409名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:37:47 ID:9DjWnlVe0
ザビはマジでなにがしたいんだろ
早く8月にならんかな
410名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 23:33:16 ID:PX7Al2tf0
>>409
ウィングナイトを消して地球を征服したい

デッキで変身できる人間が決まっているから
当人達が最もやる気をだすように嘘をついて煽っているわけだよ
411名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 00:03:43 ID:JdS0sp+T0
そうなんだろうね。けどキットを懐柔させようとしてる反面
自分とこのライダーの同士討ちは放置してるみたいだし、そこらへんが謎すぐる

そういやゼイビアックス自体はまだ本格的に戦ってないよね。どんな攻撃するのか
412名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 01:52:11 ID:ZCkVQL050
>>411
極端な話、ウィングナイト以外のライダーが
同士討ちで退場したとしても、ウィングナイトとのタイマンになる

ザビアックスとしてはウィングナイトに与するライダーがいなければ良くて
あとのライダーがどうなろうと構わないんだろうね
413名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:29:50 ID:/0PflGo80
アビスは出ないんだろーか…出て欲しいなぁ。
414名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:52:25 ID:El0kRX9T0
ディケイド製作始まるよりずっと以前に全40話撮り終わってるみたいだからな。

予想外の大好評につきおかげさまで2期決定!とかなら出せるかもしれないけど。
415名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:05:23 ID:OKYexWg80
仮にアビスが出たとしても、使いまわせるシーンが絶望的に少ないから
ファイナルベント発動すらせず1〜2話で退場とかありそう
あれ、これなんてCamo
416名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:20:01 ID:XZkaOGtn0
パワレンもドラゴンナイトも使い回すことばっかり考えてんな
てめえらで撮ろうって気はねえのか他力本願のカスどもが
予算無いのか
417名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:25:11 ID:XZkaOGtn0
パワレンもドラゴンナイトも使い回すことばっかり考えてんな
てめえらで撮ろうって気はねえのか他力本願のカスどもが
予算無いのか
418名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:13:58 ID:Eq094jdE0
ドラゴンナイトは使い回しは少なかったと思うぞ
他との比較はしてないが
419名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:34:43 ID:g4uXflHv0
パワレンは知らんが、使い回すこと考えてるんなら
AXEの登場前にTORQUEは退場させないわな。
420名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 02:09:14 ID:USnG6wcs0
またいつものサイトが視聴率調べてくれてるな。

…これは死んだかなorz
421名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 12:52:52 ID:95DgVkcc0
ここで言うようなことでもないんだが、
ep14が流れ始めてるな。
422名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 19:01:39 ID:VvJF+S300
ディケイドの本編にドラゴンナイトの世界が出て来たら
結構面白そうなんだけどな
製作者側に言いたい、出来れば実現して欲しいと
423名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 20:38:40 ID:95DgVkcc0
ディケイド側の世界設定的にまずないだろうな。

むしろKRDKは、本放送で全40話完走できるかの方が問題。
424名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 05:18:53 ID:1hbOyAof0
ディケが半年位しか放送されないって言うから気になったんだが
1年間放送すると大体は平均何話くらいになるんだ?
425名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 06:51:44 ID:pDGIoRPcO
だいたい49話
426名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 09:31:26 ID:j8QdEZFlO
>>413あれ、アビスってドラゴンナイトのオリジナルライダーで、
それをディケイドに逆利用したんじゃなかったっけか
427名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 11:07:30 ID:RDWXLk25O
んなわけない
428名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 12:11:13 ID:3WpUytQ/0
電王劇場版で再利用された増産ゲルニュートの話と混同してるとか?
429名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 16:11:50 ID:pwi93sMi0
ってかdragon knightってアメリカでの人気はどうなの?
430名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 20:05:09 ID:3WpUytQ/0
まだ玩具発売されてないからセールス的なものはわからんが、
視聴率の方が次第に悲惨なことになってきてる様子。

>>158のサイトが定期的に視聴率調べて載せてくれてるようだからブックマークしとくといいよ。
431名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 20:02:45 ID:8ZLnWqUZ0
まあ俺たちは惰性で見てる故不満無いけど、あっちの子供は「スカッとしない」とか思ってるかもな。
432名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 12:57:59 ID:Ty/fMlVm0
日本版の設定を中途半端に取り入れたのが裏目に出たっぽいな。
真司みたいな凡人型主人公は向こうじゃ受けが悪い。
433名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 18:22:57 ID:Z1Pfkkgq0
>>432
つまり実写版ドラゴンボールか
434名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 08:21:44 ID:lfWHmxA10
http://www.licensemag.com/licensemag/Toys+&+Video+Games/Bandai-to-Create-Kamen-Rider-Games-Toy-Line-Out-So/ArticleStandard/Article/detail/600142?contextCategoryId=47832

A range of handheld and console games based on live-action series
"Kamen Rider Dragon Knight" will be created by Namco Bandai Games,
according to Adness Entertainment. The games, published by D3Publisher,
will hit stores November 2009 in North and South America.

携帯機と家庭用ゲーム機でそれぞれ、2009年11月頃を目処に
Kamen Rider Dragon Knightをベースにしたゲームが製作される予定との記事。
製作元はNBGI、発表者はAdness(KRDKの放送元)とのこと。


視聴率低くてやばいのかと思ってたけど、
05.28付の記事でこれが出てくるなら
現時点では規定の路線通り商品展開を行っていく予定ってことなのかな?


↑は KRDK + megaupl○adでぐぐってたら
関連記事が引っかかって副産物的に見つけたものなんだけど、
なんか普通に色々流れてるもんなんだな。
435名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 02:53:34 ID:U0c2lvib0
ほしゅ
436名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:18:48 ID:EQuihhD2O
ダークウイング→ブラックウイング
って変更されてる以外、契約モンスターの名前はそのままか
下手すると「DARKWING」ってカード名そのまま写ってるんじゃないか?w
437名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 00:31:57 ID:VJWdVlbA0
カーメンライダ!
438名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 14:47:24 ID:x3aPpOiQ0
オルタのシルエットが更新された。
http://www.kamenridertv.com/

翻訳はざっとこんな感じらしい。

『EUBULON (ユーブロン)

Eubulon is the creator of the Kamen Riders.
ユーブロンは仮面ライダー(システム)の創造者である。

He once worked with General Xaviax to create the technology
that is used to mass teleport people from other planets.
かつて彼は、他の惑星の人々を大量にテレポートさせる技術を
開発するため、ゼビアックス将軍に協力していた。

However, he had a change of heart with this plan,
and created the Kamen Riders to destroy the machine.
しかし、彼はこの計画に対する考えを改め、
テレポート装置を破壊するために仮面ライダーたちを作り出したのだった。』


動画も配信されてた。
http://www.youtube.com/watch?v=lq9tPXMFm9k
439名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 01:59:17 ID:jlSPs1Vh0
ニコニコの運営の手回しが強化されている事が確認されますたorz
440名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 15:55:35 ID:XyFmpPOt0
訳作ってくれてた神二人は放送再開までおやすみなのかな。
441名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 19:54:27 ID:LMGYwvhI0
な、なんとか4話後編もうp完了したんだぜ…
都合により俺の仕事は5話までで終了だ
442名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 00:32:53 ID:nZmfRSKZ0
MADかっこいいな。しかしすでにかなりの脱落者が…。
443名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 17:15:26 ID:uiwPJOjy0
神の字幕付きはまだ生き残ってるの!?

教えてくださいm(__)m
444名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 21:37:08 ID:kbTJKhIA0
5話見せてもらったぜ
面白いなあ、DragonKnight
445名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 15:03:47 ID:gjxuE5N2O
サバイブってもう出た?
Wiki見る限りインペラーとタイガは出たらしいけど
446名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 15:43:15 ID:xIfE8o+J0
どこのwiki?
447名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 17:05:37 ID:gjxuE5N2O
Dragon Knightの
なんか説明があったから
と思ったけどまだ出てきて無いっぽいなすまん
448名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 18:22:34 ID:xIfE8o+J0
ぐぐってみたら日本語のwikiもあるんだな。
インペラーとタイガはこそ泥のCho兄弟、役者の顔はパイロット版でもう出てるよ。
アドベントからの腹串刺しシーンもそのままやる気なんだろうか?
449名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 22:55:46 ID:sFK4us4R0
そろそろ玩具発売か
450名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 19:14:45 ID:hw/esLRjO
東映チャンネルでいいから放送しろ!DVD買うから出してくれ!
451名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 21:59:14 ID:fAw4pK3r0
アメコミ化されてマーベルやDCの面々と共演してくれたら
実に面白く為ると思うのですが……
452名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 07:21:15 ID:yloNONy60
>>451
それにはもっと適任な人がいる気がする

「ここがバトルフィーバーの世界か……」
453名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 09:16:06 ID:RqH3JRLx0
視聴率悪いらしいから次回作は制作さえないと考えると
「kamen rider」シリーズはドラゴンナイトで打ち切りそうだね。
ってことはかつてのRXの二の舞になるのかな?
自分としては555〜ディケイドまで制作して欲しかったのに残念。
アギト、ギルス、G3、クウガはディケイドに出せばいいと思う。
454名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 09:17:58 ID:ERrZ3i2B0
カブトスレで知ったけどカブトが吹き替えで放送開始されたそうだね
455名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 10:31:47 ID:7B8alQ1WO
KAMEN RIDER TOKYO TOFU
456名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 17:47:08 ID:cKhmJgO20
>454
繋ぎで?
そっちのほうが流行りそうだな
457名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 08:06:59 ID:jXFGx+3x0
カブトの英語吹き替え版はフィリピンで放送されてるよ
458名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 13:47:48 ID:uBAKop4e0
カブトはフィリピンっぽい顔してる
459名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 08:57:42 ID:UlFQ+5Ur0
気になったんだど、前田浩さんはタイガとシザース以外は全部入ったって言ってたろ?
という事はファムの中にも入って演じたのか?
460名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 15:55:45 ID:r9vFlkLI0
渡君、早く字幕xmlを俺に渡しなさい!




いやマジでor2
461名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 18:38:30 ID:Lr7q4LeA0
>>453
YOUTUBEでオリジナル龍騎が公開されてるからなぁ・・・

オリジナルを知ってる海外の人間にしてみれば、DKNは
本家の重厚なヒューマンドラマを崩して編集しただけの粗末な代物にしか見えないんだろうね。
462名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 19:15:20 ID:8AMFAqO50
PR打ち切り騒ぎなんかも、つべが原因だと言いたいわけか。
463名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 19:42:33 ID:2uAmoQKg0
普通に面白いと思うんだがなぁ
464名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 23:40:57 ID:svyXeQN50
アメリカで龍騎をストーリーそのままに声だけ吹き替えで放送したらPG-15ぐらいになりそう。
465名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 10:11:07 ID:ORs/oim80
>>464
みんなパワーレンジャー誕生経緯を忘れたか?
アジア人ばかりでは受けないし
暴力的で放送出来ないからリメイクしたんだろうが。
龍騎も同じだ。
466名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 17:38:24 ID:EMZGfYkb0
茶化してすまんが”本家の重厚なヒューマンドラマ”っていまさら古くね。
あの頃は仮面ライダーなのに話があるのを、マスコミがあの手この手でおおげさに表現しただけで。
467名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 01:10:11 ID:TuXpVn2g0
そもそも子供ターゲットなんだから悪の将軍とか出てきても全く問題ないし
Incisorはやっぱりネタキャラとか原作ファン向けのツボは抑えてるし、新録アクション良いし
謎が多いけど今のところかなり興味深い内容だと思うけどなぁ。まぁこれからの展開によるけど。
唯一不満だった点はCamoさんのあの体たらくだ。せめてアタックベントかファイナルベントはしろw

>>461
あんな香港製の糞サブで十分に理解できるのかなぁ
468名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 02:12:10 ID:yQ1lfs6b0
病院のパパンとオニキスが気になる
469名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 16:25:10 ID:CQR/YPGW0
>>453
こんなんが出てますけど、何か?

6月29日よりブラジルで放送の始まった、「仮面ライダー龍騎」の海外向けリメイク「Kamen Rider Dragon Knight」は好評の模様。
http://willowick.seesaa.net/article/123310366.html
470名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 16:57:19 ID:yQ1lfs6b0
良かったね。まあアメリカでもうければ一番よかったんだけど。
この調子で続編も作ってくれ。
471名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 18:52:19 ID:PlxHuFAw0
YOU TUBEでDVDの英語版みたいなタイトル画面がチラッと写ってる動画があったんだけど、
DVDの字幕版が発売されてるわけじゃないのかね?>オリジナル龍騎
472名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 23:11:57 ID:qmjLZ/My0
>>469
続きの記事も気になるな。
まあ(アメリカ本国での)視聴率が悪いってデータ自体もそのブログの過去記事からだから。
473名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 01:55:16 ID:qO3xLkkx0
神様おねがいです。
字幕付きで6話以降見せてください。
474名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 08:37:37 ID:JZI7j2TF0
>>468
サンクス!それは嬉しいニュースだ。
>>470
龍騎はあれで終わりだとスーツアクターの前田浩さんが言ってたから
続編ならブレイドかカブトかディケイド希望!
それからスレチだけどさっきwiki見に行ったらディケイドの記事が荒れてた。
今更荒らすってねえ・・・。
>>473
私も見たいです。
475名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 05:32:54 ID:REpO8x+Y0
>>474
>>468>>469って打とうとした積りが間違えたと見て良いのかな?
476名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 09:20:17 ID:MS16uAao0
>>475
そうです。スイマセンでした。
ディケイドの荒しは解除されました。
とにかく続編が見たいし龍騎以降も平成仮面ライダーの欧米リメイクを
続けてほしい。
477名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 09:46:32 ID:d0BiL9wH0
ブラジルはジャスピオンやジライヤが大ヒットするお国柄だから
478名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 19:44:03 ID:vYffFL4aO
日本版みたいに挿入歌とか入らねーかな
無理か
479名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:27:38 ID:gpm2VaE00
wikipediaみたけど新撮部分はパワーレンジャーみたいに
仮面ライダーの中に入ってるのは
前田氏除いて日本人スーツアクターで無く外人なのは本当なのか?
480名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 15:28:19 ID:/IwUwk2m0
ザビたんにもContractのカード使えるのかなぁとか妄想してたら
実は裏で契約モンスターであるザビを操っている
13人目のライダーがいるとか妄想が止まりません…よ!
481名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 01:48:26 ID:xz+KqxTc0
>>479
詳しくは知らんが、現地の日本人スタントチームの皆さんがやってるんじゃなかったっけ?
以前ヒーローMAXか何かでそう書いてあったような
482名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 10:14:34 ID:tYnJ9ePB0
>>481
それパワーレンジャーね。
俺はドラゴンナイトはファースト、ネクストのチームでやって欲しかった。
前田さんと武蔵さんは参加してるけどね。

龍騎はこれ

http://ja.wikipedia.org/wiki/Kamen_Rider_Dragon_Knight 

スーツアクター [編集]
各仮面ライダー(アックス、インサイザーを除く):前田浩
仮面ライダーウィングナイト:ポール・ラコヴァラ
仮面ライダーストライク:デヴィッド・リー・ブラウン
仮面ライダーサイレン:ニコール・ランドール
モンスター:中村忠弘、ルーベン・ラングダン、他
483名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 13:58:29 ID:9hRDI+yd0
>>473
とりあえず5話後編のうpコメを参照のこと
484名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 08:39:10 ID:+ojG+L950
あ、規制が解けてた。もうすぐ放送再開だな!
485名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 02:51:31 ID:epJq5LzY0
>>469
そこのサイト見たらDragon Knightの視聴状況あまり良くないね
ランク外のトランスフォーマーアニメイテッドよりは救われているのかな
ttp://willowick.seesaa.net/article/119231873.html
486名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 14:23:57 ID:DELVMgUR0
さっき東映チャンネル見てたら10月に日本語字幕版が放送されるんだって。
487名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 15:11:58 ID:8iyZw/a60
>486
デマ流すなよ
日本語吹替版てちゃんと書いてあったぞ
488名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 15:39:24 ID:voPEooqoO
勘違いか見間違いをデマとまでいうことなかろうよ…
489名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 17:04:21 ID:8iyZw/a60
そうだな俺が悪かったよ
490名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 17:14:12 ID:MOmLYewI0
吹き替えでも字幕でも、国内で見れるってのはいいことだ。
491名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 17:37:45 ID:DELVMgUR0
吹き替えのキャストはどうなるんだろう?
492名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 17:40:47 ID:EJAPj+eU0
字幕版がよかったのう
まあ、見れるのは素直に嬉しいけど
493名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:54:57 ID:S2xnBVqe0
>>486
俺もキバ見終わった後ボーっとしてたらいきなり流れて驚いたよ
10月までは長いけど楽しみだ
494名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 11:38:48 ID:/THJkitK0
ライダーの名前とかどうなっちゃうんだろう 吹き替え・・
495名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 21:47:49 ID:JWZirwzx0
>>494
日本語版制作担当(東北新社?)と東映、玩具絡みならバンダイとの兼ね合いかな。
おそらくパワレン同様変更なしかと。
語呂が良くないとかでの多少の修正は考えられるかな。

玩具販売展開前提なら、変身後の名前は変えないほうがコスト安なんだろうけど。
ドラゴンナイト・ウイングナイトだけそのままで。

関係ないけど「TRANSFORMERS」のローカライズ版は日本での呼称に合わせて欲しかった。
496名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 00:13:28 ID:dBhd3a9i0
>>495
吹き替えってマジか?
だったら尚更HDMで龍騎ライダーを補完して欲しいもんだ。
偶然、声優掲示板の「勝手にキャスティングスレ」でドラゴンナイトの
日本語吹き替え版が書かれてあったが効果あったのかもしれないな。
実際の吹き替えキャストはこうはならないと思うが。

カメンライダードラゴンナイト(日本語吹き替え版)

キット・テイラー/仮面ライダードラゴンナイト:福山潤
アダム/初代仮面ライダードラゴンナイト:森川智之
レン/仮面ライダーウィングナイト:子安武人
ドリュー・ランシング/仮面ライダートルク:高橋広樹
JTC/仮面ライダーストライク:矢薙直樹(JTCの時は「銀河鉄道物語」の有紀学、ストライク時は「遊☆戯☆王5D's」の炎城ムクロの声で)
リッチー・プレストン/仮面ライダーインサイザー:増谷康紀
グラント・ステイリー/仮面ライダーキャモ: 岸祐二
ブラッド・バレット/仮面ライダースラスト:谷山紀章
クリス・ラミレス/仮面ライダースティング:荻原秀樹
ケイス/仮面ライダーサイレン:酒井香奈子(「銀河鉄道物語」アリス・シュミット声で)
ダニー・チョ/仮面ライダーアックス:中村悠一
アルベルト・チョ/仮面ライダースピアー: 塩野勝美
ビック・フレイジャー/仮面ライダーラス: 小山剛志
マヤ・ヤング:佐藤利奈(「天元突破グレンラガン」のキヨウ・バチカの声で)
トレント・モーズリー: 一条和矢
レーシー・シェリダン:伊藤静
グレース・キーファー:ひと美
ゼビアックス:松本大
ニュート・モンスターズ: 檜山修之、鳥海浩輔
497名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 00:15:11 ID:cAwdBz9f0
声優ネタは皆目わからん。
498名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 02:04:10 ID:k5bfD4BA0
>>483
解読できんかった。 できればヒント欲しい…
499名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 08:35:06 ID:f2gdgw8BO
吹き替え版、パワレンの時みたいに龍騎オリジナルキャスト出る可能性もあるんじゃない?

須賀や凉平は声優経験も一応あるし、多忙という感じでもないから。
小山のキャスティングはナイスだな。
500名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 12:00:03 ID:EvoIVETv0
萩野さんも何気に良い声だぞ
勇午は個人的にかなり良かった
501名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 12:07:23 ID:r24O61b50
>496
チラシの裏へ。声優オタ妄想キモい
502名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 12:53:29 ID:AGoZPEdN0
>>501
じゃあどういうキャスティングなら満足なの?
あと涼平の声優はガンダム見る限り辛いし
あまり原作キャストに固執せずに
納得のいく声優でやって欲しい。
俺も早くデビューしてたら「ドラゴンナイト」の吹き替えに
出たかったりするから、数年後に吹き替え制作決まって欲しかったのもある。
503名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 12:56:27 ID:cAwdBz9f0
声優オタどころか声優ワナビだったか。
504名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 13:10:02 ID:L7GszHsY0
>>502
病院へどうぞ
505名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 15:47:12 ID:eAUgS1D6O
楽しみだな〜。おっと!東映チャンネル契約しないと。
506名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 19:07:24 ID:cAwdBz9f0
>>502
一応ちょっとフォローしとくと、「アニメ・実写化するならこんなキャスティングで」ネタ自体が
作品自体となんら関わりないディープな声優談義を誘発しやすいので
板・ジャンルによらず基本的にあまり好まれてない。
まあそもそもは吹き替え版放映決定を受けてのことだし
長文ばかり落とす俺も人のことは全く言えんので、叩いて悪かった。

で16話みたら新撮シーンがいっぱいで結構がんばってたんだが
やっぱストーリー的にもターニングポイントって扱いなのかな。なんか久々にチラシの裏をがんばりたくなった。
507名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 19:35:23 ID:/Hnzmhkc0
このスレにこんなアルティメットKYが生息してると思わなかったぜ。
>506もこんな奴に何いったって無駄だよ。
現代の人間っていうスタートラインにつけてないからな。
508名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:09:33 ID:63C6VqAR0
とりあえずライダーの名前を「龍騎」とか「ナイト」などと訳さないことを祈る
509名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:34:40 ID:/Hnzmhkc0
インサイザーとかオニキスとかねー。
向こうのネーミングセンスはかっこいいよね。
SF映画のも。やっぱりボキャブラリが本質的に違うわ。
日本でやるとサンドロックとかエクシアとか、へんでかっこわるい名前がつくから困る。
510名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:54:41 ID:v0QewT1a0
エクシアは別に変な名前じゃないだろう…サンドロックに関してはよーわからんのは同意だが
511名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 21:10:01 ID:cAwdBz9f0
アックス、スピアー、スラスト、スティング辺りはお世辞にもネーミングセンスがいいとは…。
ストライクなんかはガンダムにもこれにもいるし。

ストライクと言えば、JTCがどんどん邪悪な奴っぽくなってきたんだが
以前不思議に思ってたマヤにスティングの情報を流した一件は、
(ザビのうっかりではなく)一応彼的には周到に仕組み終わった上でのことだったみたいだな。

インサイザーやトルクの件まで考え合わせてみると、なんかザビにとっての捨て駒ライダーは
7並べのジョーカーみたいな位置づけなんじゃないかと思えてきた。
512名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:30:43 ID:vl56IR/oO
東映チャンネル放送決定あげ
513名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 01:19:30 ID:ridjV2R0O
仮面ライダーインサイザーはちょっと語呂が悪いと思う
514名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 04:58:13 ID:j7lb8FgV0
>>486
それは地上波放送?それともCS限定?
どっちなの?
515名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 05:23:48 ID:vzyruNCv0
>>514
東映チャンネルだから。
残念ながら地上波じゃない。
516名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 06:47:49 ID:JFtRv0hR0
予告はすごくおもしろく見えたな。
517名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 06:53:32 ID://6fjusPO
ストライクは戦闘機(F-15Eストライクイーグル)もあるし、カッコ悪くは無いと思う。
518名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 11:01:29 ID:emS+HivJ0
仮面ライダーインサイダーとな
519名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 14:14:11 ID:5Ann3BeJ0
と、東映チャンネルで放映…だと…?
ドラゴンナイト本当に は じ ま っ た な !

…しかし、ようつべにて予告トレイラー見てみた限りでは
かなーり訳(字幕だったけど)に不安が残るのだが大丈夫だろうか…
まあ、たぶん訳者がプロットをあまり知らされていないからだとは思うけど
520名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 14:20:21 ID:5Ann3BeJ0
http://www.youtube.com/watch?v=oro5OnypKLg
あ、一応誤解の無いように
俺が見たのは↑のやつね。たぶん東映チャンネルで出てた物かな?
東映チャンネルには登録してないのでわからんけど
521名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 15:15:22 ID:MNhwDZ1s0
>たぶん東映チャンネルで出てた物かな?
うんそれであってるよ
522名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 13:15:26 ID:yGvY39GW0
ようつべに16話来てた!
まさかのスーパーライアタイム!
523名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 22:28:02 ID:yWzuU2Ks0
龍騎本編より話がしっかりしてるかも。
524名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 16:57:42 ID:V9lUgRw4O
今更だけどOPの曲名とアーティスト名が知りたい。
>>522あのタイトルの付け方は中々わからんわ。
525名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 20:52:56 ID:FyrDisqH0
弁護士ライダーあんなに簡単に退場するとは
526名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 00:52:48 ID:Yb6hzV340
16話の特撮部分、全部新撮だよね?すごい豪華
527名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 05:32:30 ID:lo1tw04P0
528名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 22:38:03 ID:7RG5lKIwO
意図的にヴェントラの人間がマントを着けるようにしたのだろうか

いつか二人が並んだ所を見てみたいぜ
529名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 00:34:26 ID:mQVw+SH00
吹き替えだとオリジナルの演技が声優で変えられる…
小山力也とか若本規夫とかは雑誌でオリジナルの演技を超えるようにオーバーにやってると語ってる
小山に至っては「あっちの俳優との対決」とまで言い切ってる
外画でよく在りがちな派手な声の声優が多用される

字幕だと字幕にならない部分が多過ぎ、そして字幕が邪魔w
後ろの方の声とか字幕にならない、また長い会話は省略される傾向にある
字幕を目で追う為にアクションに集中出来ない



バイリンガルうらやますぃ〜
530名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 00:49:05 ID:K9Wci6jt0
ライアサバイブとか出るかなぁ…
531名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 00:58:49 ID:1tTTUuUI0
着ぐるみの有無とか現実的な問題はさておき、スティングも
もう排除対象としてJTCにロックオンされちゃってたから無理じゃないかな。
532名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 16:48:24 ID:1tTTUuUI0
17話はすごい。ストーリーも殺陣も米国スタッフ気合入りすぎ。

533名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 23:46:21 ID:xk4CwObX0
バイクアクション多いからホントの意味のライダーなんだが
目が酔うな、あと字幕見てると全体の動きが分からなくなる
534名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 12:42:27 ID:ITWLsFZc0
二期に入ってから戦闘は殆ど新撮か
535名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 15:30:24 ID:pxyqbQgn0
某カタログ見てたら一件だけKRDKのがあったけど、何出すんだろ。
536名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 17:42:49 ID:zQDsNaWxO
なんか王蛇さんが太ましい
537名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 20:33:23 ID:VhU/tFrj0
バイクシーンとか見て日本の制作陣達はどう思ってるのかな?
20億予算あっても日本人があんな魅せるようなの撮れないと思うんだが…
538名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 20:42:24 ID:if+RWeCF0
クウガとか。
今やると、バンダイテコ入れありきでジェットスライガー2号みたいな路線になるだろうけど。
539名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 12:23:13 ID:YU2+BYen0
>>537
東映の監督やアクション監督のもとめる絵の問題だよね
向こうっぽい動きのワイヤーやマトリックスっぽいのは求めてないし

今主立ってライダー撮ってる撮影陣なら20億予算わたされても
バイクアクションには力入れないで違うほうに使うだろうねー
きっと建物建てて爆破だのヘリ爆破だのそっちへ予算行くと思うw

NEXT撮った横山誠監督にアクションとバイクシーンに力入れて撮ってくれ
って20億渡したら魅せるいいの撮ってくれそうだけど
540名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 00:44:34 ID:+uqX08fWO
てかそもそも平成ライダーって一作あたりどれぐらいかかってるのかな?
10億ぐらい?
541名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 18:44:36 ID:vdS49UIW0
>>539
NEXTのアクション&バイク本当にカッコよかったよなぁ〜
でもあのクオリティーをTVで持続させられるのだろうか
542名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 17:02:20 ID:s+a71fBvO
出来るならばパイロット版も放送してもらいたいものだ。
543名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 21:48:21 ID:54l4sLE10
18話を見た。またも役者さんが殺陣でがんばっていた。チンピラ兄弟は本当にチンピラだった。

クリスは、父親の期待と悪性の喘息の板ばさみになって半ばやけっぱちになってる様子。
そのせいか、せめて英雄として死にたい症候群を患ってるようにも見えるので
ザビの処方は理にかなってたのかも。

544名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 23:13:35 ID:R2LuTmk50
個別変身ポーズねえんだーと思って見てたんだが、
ようつべにアップされてたPVみたいなんで
レンが変身時にナイトの個別変身ポーズとってたのはなんなんさ?
545名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 10:32:36 ID:wY0xCBNR0
12年に一度…か、こりゃ悩みどころだな
でもなんで12年なんだろな、12人だから1年につき一人ずつってとこか?
ナイトが今回無事だったのは丁度ナイトが目覚めてた時だったからかな

>>544
そりゃ、正式な奴の前に出されたパイロット版だな
あれはあれで良かったが
546名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 16:50:39 ID:eI3m5SW80
パイロット版と本編の違い

・キット役が別人 (黒髪→金髪の役者に変更。レン他黒髪のライダーが多いのでかぶらないように?)
・マヤ役が別人 (金髪→黒髪に変更。)

・異世界での背景が反転仕様、呼称もミラーワールドのまま。(本放送では反転なし、異世界Ventara扱い)
・帰宅直後のテイラー家は榊原家同様新聞で目張り。

・雑魚戦闘員がご当地製作と思しきマスク戦闘員、英語で会話したりもする。(本放送では増産ゲルニュートを使用)
・変身ポーズがあった。(Kamen Rider, Wing Knight...initiate!で変身。バックルは回転しない)
・地味にSEやアドベントカード各種の発声も違う。(よりアナウンス調)
・レン自らキットに龍と契約するよう促す。
・ディスパイダーが勝手に再生したりと、Xaviaxの役どころが違う。地球産のライダーは"ダークライダー"扱い。

見返してみると色々違うもんだな。
547名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 21:35:23 ID:VE4TVA6lO
>>511
向こうの人にとってはその単語がキャラクター性に合っていて、意味や響きも良かったんだろう
日本人の俺らがとやかく言っても仕方ない

>>513
日本語の感覚で考えるなよ
548名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 00:06:19 ID:6Z4NrvkC0
二週間昏睡状態にでもなっとったのか
549名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 19:29:11 ID:kQm5PwAiO
第二期は目が離せない展開が続くなー。
550名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 23:41:49 ID:c1cggOyr0
ttp://www.youtube.com/watch?v=gwBaNjonNXM

オーディンが・・・
551名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 00:12:16 ID:7CU5NKrq0
吹き替えやる気ないなあポルトガルw
552名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 00:26:02 ID:HmovV3uo0
すごいな、この人どっからこんな動画を…。

オーディン(Wrath/Vic Frasier)、昔のwikiやkamenconnection.comの紹介文だと
「強靭な建設業労働者で事故が元で昏睡状態になってる」って説明だったんだが
本放送前のPVだと普通にバイク乗ってニヤリ笑いしてたりと何か違うような印象だったんだ。
>>550でも明確な意思持ってWKの邪魔してたようだから、設定自体変わってるのかもね。

そしてドゥームズデイのキックシーンがまたしても普通にこけたシーンに繋がってたところを見ると
ジェノサイダーは存在そのものがオミットされてると考えていいと思う。

英語wikiとか調べに行ったら、先のネタバレ書いてあって次回の展開までわかっちまった。残念…。
553名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 10:09:54 ID:ogK4o4Q40
>>540
3千万だよ カブトの公式に載ってた
554名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 08:35:25 ID:mvmmbor+0
クウガで教会建ててわずか2話目で燃やしたってほんと予算の無駄遣いだな・・
555名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 10:36:48 ID:mZdWUpbQ0
クウガのときはもっとあったんじゃないの?最近売り上げとかも落ち込んでるから減ったのかも
556名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 14:10:06 ID:0yj3qlhB0
もう少し調べたら、遅れて放映開始したブラジルでは毎日放送していたため
1期分として28話までもう終わってるらしい。>>550はブラジル版なんだな。

その分のあらすじまで確認したら、やっとVicがどんな役どころなのかわかった。
オーディンの資格者+強靭な肉体+意識不明状態=? ってことなんだな。
557名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 15:33:56 ID:gJ3dptJf0
毎日仮面ライダーが見られるのか
凄いな
558名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 22:07:55 ID:0yj3qlhB0
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/29348.zip
11-13話を適当に…

相変わらず間違いだらけです。
559名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 02:26:22 ID:zRaJhBQp0
パスは…まあ予想通りかw
560名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 11:55:33 ID:1gRCLvo10
>>550
リンクを繋げたら無くなってた。
見られんぞぉ〜・・・・・
561名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:22:25 ID:RcAC43IO0
710 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2009/08/23(日) 21:06:41 ID:ffKXfndWP
>>656
そのシリーズは見ていないので一部の単語をなんと訳せばよいかわかりませんが

・龍騎シリーズの13人全てのライダーでプレイでき、それぞれの固有の契約獣、
 アドベントカード、スペシャル能力がある。
・ベントラでの65を超えるエキサイティングなミッションが君のライダーとしての
 能力を試す。
・契約獣とアドベントカードを用いたバトルシステムでの一対一戦闘。
 (2プレイヤー対戦はWiiのみ)
・マルチプレイヤーモードで使えるエクストラアドベントカードを入手し、
 追加スペシャル能力を解除しろ
・シンプルだが万能な操作で全てのレベルのプレイヤーにお気に入りのライダー
 を操作することができる

Kamen Rider Dragon Knight
http://www.amazon.com/dp/B002E6XY7O
http://www.amazon.com/dp/B002E6XY7E
http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-1632.html
562名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:49:24 ID:KC2TRMx00
D3パブリッシャーか…期待は出来ないだろうなあ
563名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:50:58 ID:T+aMEN/R0
>561
コピペに言うのもなんだが
せっかくだからメーカー公式を張ろうよ
特に詳しいことは書いてないけど
ttp://www.d3publisher.us/ProductDetails.asp?ProductID=100
564名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 19:19:17 ID:tzxCJQhh0
19話を見た。 Semper Fi.
565名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:56:07 ID:jAq2m7Er0
>>539
亀だが、日本じゃ法規制が厳しくなって、今ではまともにバイクアクションが出来ないからね
平成ライダーの多くのベース車になったバイクのXR250が、排ガス規制強化のせいで生産中止になったし
だから、キバやディケイド、Wのバイクはオフロードタイプじゃない
ディケイドのRX編の最後にアクロバッターが出てたけど、やっぱり規制のせいで走らせられなかった



566名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:49:23 ID:IO7JzLoH0
>>565
アクロバッターは既に走行不能だけだったと思うんだが。

規制で走らせられないんだったら、XR250現行ユーザーはどうするよ?
567名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 00:23:50 ID:H558f7Ak0
>>566
バイクの場合は、新規登録が規制対象なので、今、市中にあるものは、時に何もせずに乗れる。

ライダーのバイクは基本新車改造だろ?
568名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 00:27:07 ID:iAbQpL+H0
改造バイクで公道走るのも禁止なんだっけ。
569名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 01:39:38 ID:O28HOuur0
ドラゴンナイトとウイングナイトのビークルがひたすらカッコいい。
冬のディケイド&Wでだしてほしいくらい。

>>567
アクロバッターが新規改造な訳ない。
あれはイベント用のを引っ張り出してきた物。
走らせられるんだったら走行シーン撮ってる。

中身は走行できるレベルじゃないと思うよ。

>>568
それはかなり昔から。
ゲリラ撮影みたいな事もやってた。
勿論、400cc以上は車検が通ればOK。現にジバンのバイカンは車検通してた。
マシンディケイダーもエンブレムとは別にナンバー付けた奴が出るでしょ。

解らないのはトライチェイサーやオートバジン等のナンバープレート無しで
公道らしき場所を走ってた事。
あれって警察に許可貰ってやってたの?私道には見えなかったんだけど。
570名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 01:52:07 ID:iAbQpL+H0
>>569
ストライクのへんなスクーターもできれば…まあかっこよくないもんなあれ。
571名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:29:02 ID:6aIIvWX+0
>>569
何話か忘れたけどトライチェイサーが公道で車の間を疾走するシーンがあったけど
あれはゲリラ撮影だったなぁ。

響鬼さんから決定的に変わったような気がする。公道を走ってるけどワルキューレやシャドーをそのまま使ってるし
続く電王は改造バイクだけど公道シーンは思い出せない。バイク自体は結構活躍してたけど…。
なにが言いたいかというと移動シーンも戦闘シーンもバイク大活躍なDK最高ってことです。
572名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:48:08 ID:iAbQpL+H0
しかし、1話・5話以降は特殊バイクの出番が全然ない罠。
573名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 02:24:27 ID:v2kRW1rEO
そういや、吹き替えのキャストはもう発表されてるのか?
全員はまず無理としても、何人かは日本版のキャストに当ててもらいたいものだが。
574名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 02:37:08 ID:Pn0wOCqo0
レンは日本版の役者さんが当てるはずだったと思う
575名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 03:22:47 ID:UTEcHfZL0
まじで!
576名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 04:38:18 ID:1txU59moO
>>571
電王以降は、バイクは改造だが公道を走れるよう配慮してある

バックミラー・ヘッドライト・ウインカー(前後共)・テールランプが付いてるし、電王バイクは品川ナンバーまで付いてた
577サザン:2009/08/27(木) 21:05:58 ID:v6S1GY6W0
『kamen rider dragon knight』を見ている世界の人々は、日本の『仮面ライダー龍騎』が原作だと言うの事を知って見ているのだろうか?

このような事を書いたのは、”アメリカが生み出したもの”ととられたくないからです!
578名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 21:17:19 ID:s6oF+szV0
ようつべのコメント読め↑

579名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 22:29:48 ID:H0sJtUAJ0
突然さいたまスーパーアリーナが映ったらアホなアメリカ人でも気づくだろ
580名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 22:54:27 ID:+yRvv5/W0
古臭いCGシーンも汚い日本仕様の街並みが映ってますんで大丈夫ですw
581名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 22:58:58 ID:KSV1UgSZ0
パイロット版なんか反転した日本語掲示がそのまんま映ってたな。
582名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 23:27:06 ID:nI4kK/fHO
東映チャンネル契約結ぶ前に安価ブルーレイレコーダーかヴァルディアを買わないと…5年前のレコーダーじゃなあ…
583名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 04:14:10 ID:B9sH/xKd0
どうせ後でソフトとして発売されるのに
そんなの買わなくていいよ
東映チャンネル画像荒いし
584名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 04:41:54 ID:q2ZnLfet0
>どうせ後でソフトとして発売されるのに
海外でのセールス展開がどんな状況かはあまり情報が出てきてないとはいえ
こと日本において、こんな採算取れなそうな番組がDVD化されるとはとても思えないけどな。
585名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 05:11:17 ID:B9sH/xKd0
じゃあ総制作費20億はどうやって回収するんだ?
586サザン:2009/08/28(金) 22:36:11 ID:iwNZZBzf0
皆さんからの厳しく優しいお返事感謝致します☆

ありがとうございます!!

次回からは正当な書き込みしますので、また宜しくお願いします!!
587名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:42:56 ID:BK+NNmN30
しかしお前ら凄いな。
ドラゴンナイトを見てるって事は、海外からDVD輸入してるか
海外に在住してるか、ドラゴンナイトを見るためだけに海外に旅行しにいってるかとかそんな感じなんだろ?

ストリーミングは合法だ!とか、YouTubeの動画は宣伝になるとかいって
金払わないと見れないようなOVAとか昔の名作アニメとか見てる連中はこのスレの住人を見習うべきだと思う
588名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:51:02 ID:VOZV/ov10
耳が痛すぎてへこむな。実際DVD出てさえいればよろこんで購入してるんだが…。
589名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 05:11:52 ID:kViQ7Kau0
10話ずつ4パックか20話を2パック販売にしてください
590名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 19:50:19 ID:/eomIjEX0
52名無しより愛をこめてsage2009/02/07(土) 05:14:02 ID:+Fs1kjMv0
※戻ってきたLen、歩き去ろうとする。Kit Taylorが問い詰める。

KT "Wait. What just happened?"
適当訳:待ってくれ。今何が起こったんだ?

Len "He has been vented."
適当訳:彼はventしてしまった。

KT "Vented?"
適当訳:ventだって?

Len "Trapped, in the Advent Void, the dimension between our worlds."
適当訳:我々の世界の狭間にある次元、Advent Voidに閉じ込められてしまったんだ。

KT "Wait, trapped?"
適当訳:閉じ込められたって…

Len "It's what happens when Kamen Riders have been defeated."
適当訳:Kamen Riderが敗北した場合、そうなる。

KT "Wait, so when does he come back?"
適当訳:じゃあ、彼はいつ戻ってこれるんだ?

Len "He doesn't."
適当訳:(もう二度と)帰ってこない。

Len "It is why you can't stop or lose the battle."
適当訳:だから、お前はもう戦いから降りたり負けたりできないってことだ。
591名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 19:53:25 ID:1/u2oliVO
来年地上波で放送するってのはマジなの?
あとレンの声が松田さんってのも
592名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 20:02:02 ID:kncqOcFu0
仮面ライダードラゴンナイト:「龍騎」原作の米ドラマ 日本語版にオリジナルの松田悟志も
http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20090831/
593名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 20:39:20 ID:xvop5rOR0
来年の地上波の放送局をはやく知りたい
普通に考えるとテレ朝っぽいけど、海外SFドラマは教育テレビのイメージがつよい。
594名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 20:43:42 ID:jbuOYQcL0
昔やっていた、初期のパワーレンジャー吹き替え版みたいに、
テレ朝深夜枠でやるんじゃないの?
595名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 20:55:20 ID:+86kuV5d0
真二がオリじゃないだと・・・・・orz
596名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:00:16 ID:xvop5rOR0
>>594
それ下手すりゃテレ朝系列でも地方局じゃやらない可能性大だな…
597名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:00:24 ID:QzlaXSmG0
598名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 21:15:32 ID:trzfTC9j0
>>594
関西はKBSかサンテレビだな…
しかも平日の夕方…

つーか、吹き替え陣もライダー経験者何気に多くね?

てか、主演の鈴木以外、声優含めてみんなそうじゃん!
599名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 22:01:16 ID:rrN+kW9K0
おお、すごいな!

>放送は、東映チャンネルと、10月1日に開局予定の東映チャンネルHDで
>2010年春からは地上波で放送、同夏にはDVDも発売される。
これは買うしか。

>>590
どこの誤爆?
600名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:12:44 ID:/eomIjEX0
>>599
【特撮】「仮面ライダードラゴンナイト」日本語吹き替え版、東映チャンネルで10月、地上波で来春放送 ドラ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1251714827/
601名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:27:10 ID:pw6oDkZ90
W松田の共演か…ザンキさんは何役なのかしら?
602名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:30:19 ID:trzfTC9j0
>>601
ゼイヴィアックス(Xaviax)かもなw
あと、キットのオヤジって線もあるかもしれん。
603名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:46:23 ID:rrN+kW9K0
Maya: 芳賀優里亜
Kit:   鈴木達央
Len:  松田悟志   は確定として、

>(後列左から)遊佐浩二さん、杉田智和さん、神谷浩史さん、松田賢二さん
の配役はそれぞれ何の役なのかな。
役柄というか出番の量だけで考えると

Xaviax: 序盤から出ずっぱりの黒幕、台詞も非常に多い。色んな身分を偽って勧誘。
Torque: 14話まで出番の多い詐欺師ゾルダ。
Strike:  中盤以降も活躍し続ける狡猾な悪役、ハッカー王蛇。
Wrath:  中盤から出番多目?になりそうなXaviaxの切り札、傀儡オーディン。

それぞれこの辺なのかな。Richie騙したりBrad強請ったりしたときのように、
Xavi役は愛想いい声も使い分ける必要ありそうだけど、どの人なんだろ。
604名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:49:16 ID:trzfTC9j0
>>603
ザンキさんがやっぱりXaviaxじゃね?
他の3人は爽やか過ぎると思うんだけどな。Xaviaxにしてはw
でもカニって可能性もあるなw
605名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:57:36 ID:rrN+kW9K0
化け蟹つながりかw
606名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:59:53 ID:v5bAUNHz0
鈴木達央って特撮好きだったね
607名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 01:32:03 ID:N8c64h8y0
20話を見た。

・遺された手紙とKitの決意。
・Cho兄弟はどこまでもチンピラ。
・いけすかないババァ、Mayaの調査内容をパクろうと計画。

武器召喚とか細かいCGも結構がんばってる様子。
608名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 02:12:49 ID:VPIm792rO
今ウィキペディア見てきたけど、第1シーズンが第15話まででトータルで全40話。
もしかしてDVDは各5話収録になるのかな?
609名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 02:26:08 ID:N8c64h8y0
season1:01-15
season2:16-28
season3:29-40
ブラジル放送版の切り方見てると、こんな区分なのかも。
610名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 06:14:27 ID:FHu3eu8rO
ライダーの名前は向こうのままでやるんだよな?
611名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 12:23:37 ID:xMYQG7pu0
変身がカメンライドになるぐらいだからなー・・・
612名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 12:41:52 ID:TWwhjMA00
マジで地上波どうなるんだろ?
地方とか、系列局ではやってくれるのかな?

まあ、DVD出るらしいからいいか。DVDは、音声切替で吹き替えなしとか、
字幕の有無とかも出来たら嬉しいけど、そこまではやってくれないかな?
613名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 15:26:26 ID:sFQGxIzdO
東映チャンネルなんだから地方とか系列局って関係無いじゃん。CSなんだからさ。
614名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 15:42:24 ID:TWwhjMA00
>>613

>2010年春からは地上波で放送(>>592のリンク先の記事)

>マジで地上波どうなるんだろ?(>>612で書いた文章)
615名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 16:31:02 ID:sFQGxIzdO
すまんm(__)m 少し前のレスを見とけばよかった。
616名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 19:37:08 ID:EUeGDvQKO
ザンキ松田さんは仮面ライダーキャモ→
龍騎版のベルデ(黒田アーサー)らしい
617名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:07:53 ID:sXxcypm80
松田悟志は吹き替え上手いとしてザンキ松田氏は、また東映のお気に入り役者贔屓か
618名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:11:26 ID:pEPTavmI0
>>617
芳賀もお気に入りだよね
二人でライダー出演記録伸ばしてる?
619名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:43:44 ID:pKi/TdKfO
http://www.presepe.jp/m44/show/id/3S1rhqn_Po8=
【CAST】
キット・テイラー(仮面ライダードラゴンナイト):鈴木達央
レン(仮面ライダーウイングナイト):松田悟志
マヤ・ヤング:芳賀優里亜
ドリュー・ランシング(仮面ライダートルク):遊佐浩二
ジェームズ・トレイドモア(仮面ライダーストライク):杉田智和
クリス・ラミレス(仮面ライダースティング):神谷浩史
グラント・ステイリー(仮面ライダーキャモ):松田賢二
リッチー・プレストン(仮面ライダーインサイザー):高橋広樹
ブラッド・バレット(仮面ライダートラスト):山本匠馬
ユーブロン:小山剛志
トレント・モーズリー(マヤの友人):梶裕貴
レイシー・シェリダン(マヤの友人):小松由佳
フランク・テイラー(キットの父親):小山力也
ゼイビアックス:大塚芳忠
620名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:57:28 ID:VPIm792rO
お!
小山力也がこういう形でライダーシリーズに復帰か!

しかし、山本匠馬まで参加とは。
621名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 22:08:40 ID:1gj9glie0
オーディンもいんのね>ユーブロン:小山剛志
622名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 22:20:43 ID:tE9bFW5G0
斬鬼さんでありガルルさん、も声優として出るんだな
623名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 23:14:35 ID:+kKHNKq40
キュアパッションもいるな…
624名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 23:22:52 ID:N8c64h8y0
キュアパッションがガングロに…
625名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 23:35:22 ID:NdKHQcC00
デネブがおる
626名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 00:22:15 ID:spH2/Tit0
ライダー
仮面ライダードラゴンナイト/キット・テイラー(龍騎)     :鈴木達央
仮面ライダーウィングナイト/レン(ナイト)           :松田悟志 (仮面ライダーナイト@龍騎)
仮面ライダーインサイザー/リッチー・プレストン(シザース) :高橋広樹 (洋画吹き替え多数)
仮面ライダートルク/ドリュー・ランシング(ゾルダ)      :遊佐浩二 (ウラタロス@電王)
仮面ライダーキャモ/グラント・ステイリー(ベルデ)      :松田賢二 (仮面ライダーザンキ@響鬼、ガルル@キバ)
仮面ライダーストライク/ジェームズ・トレイドモア(王蛇)   :杉田智和 (キバットバット3世@キバ)
仮面ライダートラスト/ブラッド・バレット(ガイ)         :山本匠馬 (仮面ライダーダークキバ@キバ)
仮面ライダースティング/クリス・ラミレス(ライア)       :神谷浩史 (幽汽@電王劇場版)

仮面ライダーアックス/ダニー・チョウ(タイガ)
仮面ライダースピアー/アルバート・チョウ(インペラー)
仮面ライダーサイレン/ケイス(ファム)
仮面ライダーラース/ヴィック・フレイザー(オーディン)
仮面ライダーオニクス/           (リュウガ)
ユーブロン/             (オルタナティブゼロ)  :小山剛志 (仮面ライダーオーディン+各バイザー音声@龍騎)
ゼイビアックス                           :大塚芳忠 (洋画吹き替え多数、デネブ@電王)

一般人(端役除く)
マヤ・ヤング                            :芳賀優里亜 (園田真理@555、鈴木深央@キバ)
トレント・モーズリー(マヤの友人)                :梶裕貴  (洋画吹き替え多数)
レイシー・シェリダン(マヤの友人)                :小松由佳 (洋画吹き替え多数、キュアパッション)
グレイス・キーファー
ミシェル・ウォルシュ
フランク・テイラー(キットの父親)                 :小山力也 (洋画吹き替え多数、霞のジョー@BLACK RX)
グリムス刑事
627名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 00:23:56 ID:spH2/Tit0
うまく揃ってないけどこんな感じかな。この面子なら>>496も満足できるだろうな。
声優さっぱりわからんので(↑は全部wiki参考)おかしいところがあったら訂正よろしく。
628名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 00:56:14 ID:jCOZN/pf0
銀さんが王蛇w
糖分足らなくてイライラするんだよ
629名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 00:59:30 ID:e1Cay6a00
鈴木達央は特撮関係は仕事無いしややマイナーだな
FEとかガイキングとか知ってる人少なそうだし
とりあえずwikipedia張っておく
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E9%81%94%E5%A4%AE
630名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 01:18:34 ID:spH2/Tit0
http://dragonknight.jp/
公式サイトに吹き替え版予告編が出てるな。
631名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 01:24:48 ID:MBHyNA7t0
わざわざ片言っぽくカメンライダーいうのが熱い
632名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 01:26:11 ID:BMPlZTCG0
でも、ライダー好きな人なのね。好きな人がやってくれるなら安心だわ

他のキャラもライダーに縁のある人を呼んだりするんだろうか
アックスとスピアに地獄兄弟とか(流石に無いだろうが)
633名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 01:38:20 ID:spH2/Tit0
>>632
他の人選見てると、その線は結構ありそうだね。
特撮作品でのアテレコ経験者はやっぱ安心して起用できるんだろうし。

Cho兄弟は真性のチンピラ野郎っぽいけど、声が地獄兄弟になったらイメージまで変わっちゃいそうだ。
634名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 09:27:14 ID:jeuxW3lkO
OP曲はそのまんま使うのかな?
635名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 20:18:33 ID:l8PR1nFgO
オープニングは原曲でいいと思う。
日本版エンドクレジット用の歌とかあるかもな。
歌手はマツケンと悟志が熱唱。
636名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 21:41:59 ID:bKjAME7R0
アメリカの俳優は良いね、ガチムチが居て
ディケイドのユウスケとかチビでヒョロいから見てられなかった
637名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:25:53 ID:M1IV6nbl0
公式サイトの一番下…

Together we'll be stronger...

ストロンガーはいないよなw
638名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:39:46 ID:spH2/Tit0
初めにキットとレンが共闘したとき
次いでクリスとも手を結んだときに出てきた台詞だからな
レンの座右の銘かなんかじゃねw
639名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 03:13:47 ID:gfAVbt+e0
ドラゴンナイト日本版公式ホムペ出来てたよー
http://www.dragonknight.jp/
640名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 03:18:48 ID:kKOmYqSs0
ガイシュツだでや
641名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 07:52:23 ID:N7oUcDdSO
>>636
ガチムキじゃ変身する意味がないじゃんw
642名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 11:40:31 ID:Nu9/b4HE0
DRAGON KNIGHTに後に続けて他のライダーも海外ドラマ化しないかな?
電王や響鬼は昔話や鬼とか日本固有の文化がモチーフだから難しいだろうけど
クウガ、アギト、555あたりなら日本での実績もあるし設定も変更しても大丈夫だからいけそうな気が
特に555は当時のPがいないクウガ、ギルスのきぐるみが紛失してるアギトと違って全く問題無いし
メカニカルなデザインだからアメリカ受けしそうな予感がするなあ。
643名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 12:00:35 ID:bd9Q8UxjO
>>642
アギトはキリスト教圏だとそのままの設定だと不評そうだな

今試しに一話冒頭見たけどナイトがカッコいいバイク乗ってたな
644名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 12:09:08 ID:Nu9/b4HE0
海外版まだ話終わってないんだっけ?
だとするとアビス輸出してあっちの後半で出てくる可能性もあると考えていいのかな?
645名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 12:18:17 ID:RJlUbxpy0
戦隊・ライダーがバンダイ玩具販促枠であるように、向こうのパワーレンジャーも
キャラクターフィギュア中心に展開する玩具会社がスポンサーなんじゃなかったかな。

翻案元として龍騎が選ばれたのも、同路線で展開するにあたり
商品化可能なライダー数が一番多いのが一因ってのを最近どっかで読んだ気が。

仮にそれが正しいとするなら、555は結構ハードルが高い部類じゃないかな。
日本でもオルフェノクソフビが駄目だったけど、木場たち3人が出る
オルフェノクvsオルフェノク戦部分が向こうでも受けないような気がする。


ついでにそういう観点から「次」を予測した場合、カブト辺りが候補にあがりそうだと思うんだが
そもそもKRDKが商売的にペイできるか、次につながるかがまだ未知数だから、皮算用には違いない。

>>644
前にもそういう期待レスがあったけど、KRDKはディケイド以前に全部撮影が終わっていて
補修やゲルニュート増産を経た着ぐるみが帰国後改めてディケイド撮影に用いられたって順番。
アビス出たら筋がさらに読めなくなって面白そうなんだけどな。
646名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 12:39:07 ID:Nu9/b4HE0
日本だとライダーが3人でも十分商売になってるけど向こうだと通用しないの?
映画版入れれば555は5人登場させられるしどうしても足りないなら新規で増やすとかは無理か?
日本固有の文化だから無理かと思ったが思い返せば向こうは忍者や侍も好きだから電王や響鬼も一応いけたりしないかね
647名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 12:50:34 ID:Z8nO2iOHO
カブトは虫だからウケ悪いんじゃない?
648名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 12:55:24 ID:k3XwlBbGO
パワレンは劇場版が製作されたけど、この作品は期待できんかな?
649名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 12:55:37 ID:ujD9RiFp0
向こうは単体よりもコレクション性の高いフィギュア展開ができる作品かどうかが大事っぽい。
650名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 13:05:01 ID:Nu9/b4HE0
となるとやっぱり龍騎以外だとカブトしかないのか
DCDも設定変えればいけるかな?
651名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 14:05:11 ID:Os3am/LN0
あっちの俳優は生身でアクションできるのがいいよな
652名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 14:37:00 ID:976HwdnuO
海外版キバとか見てみたいなあ。
ゴシック要素強めで。
653名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 15:24:41 ID:ujD9RiFp0
海外版ディケイドは各ライダーが過去作品である認識がない分、
話がちゃんとまとまってしまいそうだ。
654名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 15:50:47 ID:VkOGWawr0
http://joycart8.net/rubberduck/detail.php?seq=1693&kw=
ベルトも輸入されるのだろうか
655名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 16:15:41 ID:yxisytWiO
キバをアメリカナイズするなら過去編や恋愛はほぼカットされるだろうな

主役とバウンティハンターなイクサとヴィランっぽいサガがいればなんとかなりそうだけど
656名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 16:18:34 ID:9XduHknp0
>>645
パワレンもドラゴンナイトもアメリカではバンダイアメリカ。
ttp://www.bandai.com/

>>647
ビートルボーグ(ビーファイター)はメタリックス(BFカブト)と併せて2シーズン。
マスクドライダー(BLACK RX)も同じ。
虫はイマイチ受けが悪い。
657名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 16:38:01 ID:jolJB7fU0
龍騎の次は555って噂無かったか?
658名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 16:46:24 ID:5q6sbgs40
アメリカではヒーロー的な動物はライオンよりもゴリラ。
人間に近いからだそうだ。
659名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 17:31:02 ID:x9M16t4zO
照英 乙
660名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 17:54:46 ID:hENOx//10
出演者に空手の世界チャンピオンがいるみたいだな
661名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 18:03:57 ID:HKjDlRUD0
http://www.howtotrick.com/kamen-rider.htm
one of the main stars is martial artist Matt Mullins, a 5-time Kickboxing/Karate World Champion.

主演の一人は格闘家マット・マリンズ、5度に渡りキックボクシング/空手の世界チャンピオンとなっている。
レン役の人、強そうだと思ったらそんなプロフィールが。
662名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 18:10:06 ID:hENOx//10
キックボクシングもやってたのか すげーな
ディスカバリーチャンネルのなんかの番組に出てたなこの人
663名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 20:30:45 ID:6gCojcSj0
それにしても制作費20億ってすごいな。
カブトの制作費が3千万>>553っていうのが本当だとすると、
ドラマパート以外のほとんどが 『龍騎』 の使い回しの 『DRAGON KNIGHT』 で、
どこにそんな大金を投じる余地があったのかちょっと不思議に思う。
いや、どんどん使ってくれて良いんだけど。
664名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 20:47:01 ID:E2wsoEUv0
だってアメリカは組合があって定価で人を雇わないといけないし、
たででロケ場所を貸してくれる所なんてないんだもん。
665名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 21:23:13 ID:Nu9/b4HE0
3千万って一話あたりの制作費じゃないの?
666名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 22:30:10 ID:HKjDlRUD0
着ぐるみの制作費が1体200万超。
クウガの序盤に作るだけ作って焼いちゃった教会セットはあれだけで1億近く。

>>663
5話あたりを見るとわかるが、結構な分量で新撮があるから。
ストーリー的にも、(主に生存ライダーの差異のせいで)後半に行くほど使い回しが効かなくなってるようだし。
667名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 22:52:09 ID:+aGSKqRm0
そう考えるとクウガはいろんな意味でよく最後まで完走したな…
668名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 22:56:50 ID:57yvNM0A0
クウガは久々のライダーって事で気合入れてたんだろ
669名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 22:57:07 ID:E2wsoEUv0
最後はキューバだしな。
670名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 23:57:21 ID:6gCojcSj0
>>664
なるほど、撮影環境の違いか・・
>>665
あ〜、そうかも知れないね。
30千万×50話+諸々で大体近い金額になるだろうし・・・
>>666
新撮 良いよね。
ストーリーも異なってるから 『龍騎』 知ってても別作品としてまた見ようって楽しめるし。
671名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 08:14:44 ID:eDO2J1+RO
この番組自体は新しいけど、ハイビジョン制作なのだろうか?
戦闘シーンは日本の使いまわしが多いとなると、龍騎にはHDマスター無いはずだよね。
672名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 08:21:33 ID:RAG2aLb00
小山力也
霞のジョー以来の出演かな。今回は声優としてだけど
673名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 08:23:48 ID:RAG2aLb00
>>671
みりゃ分かるが、日本版の使いまわしなんて一切無い
それどころか、日本版の上を行っている。
ただ、ミラーワールドは使いまわしの疑惑があるが。
あと東映HDでも放映されるから、リマスターくらいはやってそうだが
674名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 08:31:40 ID:q/671XgbO
一切ないってのは嘘だろw
レンは変身しないほうが強そうだw
675名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 08:34:23 ID:Q3KDmDGM0
一切無い、は言い過ぎだろw
ベノスネーカーとかフルCGモンスター出すシーンは基本的に使い回してるはず。
エビルダイバーに飛び乗って逃走したりとか、向こうで作ったシーンもあったな。

その分、武器有り含めて新撮の格闘シーンは日本より気合入ってる回も多いと思った。
676名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 08:57:56 ID:meL1zLKn0
第一シーズンは龍騎:新撮で半々ってところか。
五話のバイクアクション以降は新撮部分がどんどん増えてる感じ。
第二シーズンは新撮が大半。
677名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 11:01:30 ID:88h3XQXb0
えっ、ドラゴンナイトって向こうで好評なの?

シザースの活躍がまた拝めるんだね!
678名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 11:45:27 ID:Uke3XD/l0
一度、龍騎を見てる人間にとって楽しめますかね?
一度見てるから楽しめるって考え方もあるだろうけど
679名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 11:55:31 ID:SMY4x22tO
>>678
設定は同じだが、話は別物。
王蛇が同じ指名手配犯でも、知能犯的なハッカーになったり、タイガ&ガイが兄弟で泥棒やってたり、オーディン(ラス)に中身が居たりと全キャラクター大胆な変更が成されている。

もっと明確な善対悪になっており、龍騎にも「ミラーワールドに関係しているらしい、行方不明の父親を探す」という明確な参加目的が与えられている。

あと、モンスターがワラワラ出る。
680名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 12:12:12 ID:Q3KDmDGM0
>>678
展開や特撮シーンが原作をなぞるのは序盤数話だけ。
後はだんだん新撮シーンが増える上、既存シーンも順番や使われ方が違っていたりする。
各ライダーも、性格や背景、戦う理由、脱落順等が龍騎とは大幅に異なり、
また脱落シーンもそれぞれ新規に用意されているため、龍騎視聴済みでもいい意味で先が読めない。

というわけで、オリジナルの龍騎本編とはほぼ別物と考えて差し支えないはず。

あとは、楽しめるかどうかは人によりけりだからなんとも言えないが
20話まで見た限りでは、龍騎の名に恥じないクオリティに仕上がっていると思う。
681名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 16:24:20 ID:WpbYE5tEO
>>677蟹は蟹のまんまだよ。ただゾルダがね…
682名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 16:39:05 ID:X6mkMNF00
>>677
視聴率最低で商品が売れないとやばいらしいぞ
683名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 23:12:59 ID:9ZSPW+WB0
>>682
アメリカで受けなくても、世界展開するんだろ?

ただ、壊滅的に人気ないと、DRAGON KNIGHTの次がないってことだと思うけど。

次は555って噂もあったけど、どうするんだろうな。
684名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 23:53:39 ID:HFZWZ6cB0
>>アメリカで受けなくても、

それじゃただのオナニーじゃん
685名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 00:08:59 ID:q5P1+dGWO
変身シーンのCGが何だか・・・
何だろ。派手にすりゃいいってもんじゃないだろw
686名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 00:15:54 ID:bdAPNQ6h0
>>682
公式で動画配信してるんだから視聴率ははなから意識してないだろ
687名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 00:56:33 ID:hW9yZdWF0
dragonknight最新話どこでみれる?
688名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 01:25:56 ID:RZA4mBN80
キャスト見たけどザンキさんとウラが鬼同士で鬼ごっこする訳だな。あの回が待ち遠しい。
もしかして狙ってるんだろうかw
689名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 02:42:46 ID:rHYia+5X0
東映チャンネルHDが1800円って、ますますたけぇな
690名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 11:31:19 ID:lM92XgaXO
東映チャンネル高いけど、もう4年間ずっと続けて契約してる
やっぱり一番録画率が高いチャンネルだ。
ただHDはガードがキツイから迷うな。

で、ドラナイもHD放送するんだよね。
SDオリジナル素材との差はどうなるのかな?
691名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 11:31:31 ID:kRpRyWNU0
海外じゃ受けないだろうけど、これ面白いけどな。
リュウキの駄目な部分を修正した感じになってるし
692名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 11:44:05 ID:mSrNvj2yO
ワームやZECTの基本設定をそのままにして、カブトのアメリカ版を作ったのが見てみたいな。

アメリカだとこういうハードな設定を上手く活かして面白いドラマ作れそうだ。
693名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 11:57:49 ID:4MSMnf5N0
>>679
なんだか本当の意味でリ・イマジネーション龍騎なのかもしれないな。
なるほどタイガとガイを兄弟にするのはいいアイデアだ。
694名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 12:11:42 ID:RZOohLvwO
>>692
主人公の性格を努力型の凡人にすれば宇宙の戦士の現代版になるな
695名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 12:33:18 ID:VMIQeDf20
カブトの虫モチーフが海外で受けないなら似たものにモチーフ変えちゃえばいいんでないかと
696名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 12:57:51 ID:XNopG3zPO
OP曲は向こうそのままみたいで安心したけど
CDとか発売されないかな
あの曲大好きだ
697名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 14:12:55 ID:9jRh8uWU0
>>692
マスクドフォームは何の意味があるの?とか
ワームは何でとっとと政府要人に擬態しないの?とか
加速対策を持たないゼクトルーパーは自殺志願者なの?とか
合理的でない所をバンバンつっこまれそうだ
698名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 16:37:19 ID:VMIQeDf20
マスクドファームはサナギマン式で一定時間経たないとライダーフォームに変身できなくて
ライダーはワーム対策にゼクトで開発されたけど
ワームが政府高官に擬態してゼクトの実権も掌握されてしまった世界にしとけw
ゼクトルーパーが尖兵でなw
虫っぽいマスク被ってるのはそのためとか
699名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 16:50:02 ID:WxmYnO380
電王とかどうなんだろうか。
ライダーの種類が多い(龍騎、カブト)か
一人のライダーのフォームが多い(クウガ、電王、キバ)
の方がいいと思うんだけどな。

電王は、ソード、ロッド、アックス、ガンで容姿が違うから
ベン10みたいだなって思っただけなんだけどな
700名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:35:24 ID:kRpRyWNU0
>>698
そんな設定、数話でキャストオフされましたよ
701名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:49:44 ID:gQJqY9yc0
http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20090831/2.jpg

主役の吹き替えの人はなんで1人だけ踏ん反り返ってるの?
702名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 19:45:04 ID:Pxr33EPe0
おならを我慢してる もしくは うんこもらしちゃって、どうしようもない状態
703名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 19:58:29 ID:4MSMnf5N0
>>702
さしずめ松田は匂いを堪えて必死な状態だな
704名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 20:10:36 ID:kRpRyWNU0
ザンキさん声優かよ
705名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 20:36:33 ID:Fnlt7PTv0
松田賢二さん、スカルマンにも出てた。
あと、ドラゴンクエストソードでも小西遼生、木下あゆみと一緒にやってたね。
706名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 22:41:01 ID:F/XeKKjG0
海外版響鬼なら色んな意味で見てみたい
707名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 01:01:26 ID:6HHtmWj10
>>701
その座り方のほうが楽だからなんじゃないの?
708名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 01:22:45 ID:bkGDy4UwO
>>706
「和」の部分を完全に消去した響鬼なんて話が成り立つのか?
709名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 01:24:18 ID:wxyGiDDa0
魔物を清める聖職者の設定になるかもな
710名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 01:27:22 ID:W/IQGfs80
ニンジャ!フジヤマ!とかすきそうだから鬼もいけんじゃねw
711名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 02:52:01 ID:6SfnH8mdP
これには期待してる

っていうかどんだけ龍騎好きなんだオレw
712名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 09:20:25 ID:NiZC7TyfO
>>711
安心しろ
ここにいるほぼ全員がおまいさんと同意見だ
713名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 10:01:26 ID:KGW4opn30
21話は神回だった。このままの路線でいくなら
>>711や俺らの期待を裏切らない一作になると思う。
714名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 10:47:49 ID:JEGLpJwz0
龍騎はもともとガンダム世代の子達には支持されてからなぁ
715名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 11:11:15 ID:jTS3nVoG0
龍騎が3対1で押してる…だと…?
でもってキット君ついにやっちまったあぁぁぁぁ

あと、事前に見て知ってはいたけどファム役の人がエロス
日本のファムもあれだけセクシーな人起用してればなぁ
716名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 11:22:52 ID:KGW4opn30
加藤夏希は十分魅力的な役者だったんじゃないかな。
ケイス役がえろかっこよすぎるのは同意。しかも今後出番多いらしいぜ。
あと、ひどいネタバレになって申し訳ないが、、、




JTCのマヤへのアプローチって、浅倉が桃井令子に近づいた一件のオマージュだったのかもしれないな。
717名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 11:43:32 ID:sYugBchz0
>>677
並行輸入ショップでドラゴンナイトの玩具買おうと思ってるんだけど
日本でも来年春に地上波で放送されると言う事は日本でも玩具発売するのかな?
誰か教えて!
718名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 14:48:54 ID:jmjLOco10
>>708
いやそもそも和がどれほどあったのかという作品だったと思うぞ。
719名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 15:11:18 ID:6HHtmWj10
>>717
地上波の放送体制次第じゃない?
ベン10の件もあるし、ひょっとしたらバンダイが正規輸入するかもしれないよ。
720名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 16:27:42 ID:E082a+bK0
21話のストライクベントのシーンとファイナルベント構えのシーンの
ドラグレッダーは新しく作ったようだな。
日本のと比べると尾が雑になってる。
721名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 16:58:47 ID:KGW4opn30
よく見てるな、たしかに剣部分が銀一色でつるつるっぽく見える。
胴体の銀カラーリング部分も少し黄色くなってるような。

無論偶然の一致なんだけど、USBメモリが出てきてあまりのシンクロぶりに笑った。
722名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 17:01:41 ID:SOqeUcAM0
19話でスピアーがベントインしたカードってFVなのにAV発動したよな…?

ストライクベントといえばアックスのストライクベントも新規造型だよね?
SICみたいな爪になってる
723名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 17:31:37 ID:dtsup02F0
>>719
地上波放送と言っても子供の見る時間帯かどうかわからないからな。
テレ朝に子供枠とれそうな時間帯ってあったっけ?
早朝か深夜放送になる確率が一番高いように思うんだが。
724名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 17:45:51 ID:6HHtmWj10
>>723
この秋新設する火曜7時の枠は?
半年後 19:00か、19:30 空いてるかもな。
その枠で放送できないかもしれないけど。

…時間考えれば、地上波よりBS朝日でやった方がいいのかもな。
725名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:37:20 ID:6KR+ZBkrO
>>724
焼き直しの海外ドラマで、しかも東映チャンネルで放送済みの作品に
ゴールデンタイムを与えるほど甘くはないよ。
第一スポンサーがつかない。
バンダイや丸大ハムが新商品展開できないのにやるわきゃない。

ソフト化も先の可能性あるしね。
726名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:11:02 ID:JEGLpJwz0
外人使っても素材は中古は中古だからな、ゴールデンって発想がw
来期からテレ朝は深夜番組新規制作番組ほとんどを、取り止めにすると発表した。
深夜は再放送、もしくは有りもの時間帯になる。CS先行番組じゃそこが濃厚だろ。
727名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 21:13:14 ID:NFcQU2F/0
>>724
今の火曜7時枠って空前の低レベルでどこの局も人気番組不在だからな…十分可能性はあると思う。
728名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 21:28:21 ID:KGW4opn30
いや、ないだろ。CMスポンサーもなかなかつかんだろうし。
729名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 21:57:24 ID:6HHtmWj10
>>728
日本で正規に玩具展開するならバンダイはつくでしょ。
アメリカの玩具販売してるのバンダイ・アメリカでしょ。

まあ、一社提供じゃ厳しいと思うけどね。
730名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 22:20:51 ID:SOqeUcAM0
ん〜思い切ってスカパー契約してしまおうか
1ヶ月に再放送ありで8話見られるのって結構魅力的だ
地上波でも自分の地方で放送あるかわからないし
契約する、もしくは既に契約してる人いる?
731名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 22:26:34 ID:JEGLpJwz0
>>729
今のバンダイナムコのスポンサー基知らないんだねw
732名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:47:33 ID:MbfTkJ2t0
視聴率不振で玩具の売れ行きも微妙ですが
アドネスは龍騎で撤退で無く555以降もリメイクしてくれるのでしょうか?
自分はブレイド、ディケイドリメイクいて欲しいし
アギト、ギルス、クウガはディケイドで出せばいいと思いますが?
733名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 01:11:33 ID:3mpkt7N10
女ライダーって龍騎くらいしかいないけど
海外では女いないとつまらんっ とかあるのかな
734名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 01:39:41 ID:PPv101dP0
>>733
つまらんっていうか、女性差別とかでうるさいんじゃない?
あと、あっちでは人種も全部(白・黒・黄)出さないといけないとかいう話があるとかないとか

ひかりTVが10月から東映チャンネル入るっぽい!
入ってて良かったー。
735名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 12:06:43 ID:H0qKA0p5O
いつになったらサバイブやオルタナティブが出るのか気になる

特にオルタナティブはサイコローグはとっくに出ているというのに
736名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:34:01 ID:iRQot18E0
海外での視聴率、当時の米RXより低いような・・・
まあ、もう40話と決まっているから視聴率も関係ないか
8月1日(第16話)
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.3/2
8月8日(第17話)
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.5/2
8月15日(第18話)
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.5/2
8月22日(第19話)
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.6/3
737名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 22:42:19 ID:Nsv+gUy30
>>736
じゃあ海外リメイクライダーはドラゴンナイトで撤退(打ち切り)って事?
738名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 23:09:53 ID:dloC0deV0
ブラジルでは好調だと聞いたけどな
アメリカの視聴率だけでは決まらないんじゃないかな
世界各国に展開してるんだし
739名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 23:43:31 ID:5Cftt/Lt0
制作費の捉え方の話も参考になるな。

視聴率的に大半の子供層は視聴やめてしまって固定ファンだけになってるようだし
日本で放映する場合もこの数字が参考にされるであろうことを考えれば、
やっぱ深夜ひっそり流す形になるんじゃないかな。

続編は関連商品の売り上げ次第って話も、推して知るべしだと思う。
740名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 00:12:44 ID:rWijtplh0
こんな大人同士が殺しあってるのってガキは見ないだろw
向こうのコアなオタが見てるだけだと思う
741名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 00:39:23 ID:vsu6lF8o0
>>739
やっぱりそうなるか…

関東圏はテレ朝でやりそうだけどな。
他の地域がテレ朝の系列局でやるかって話になってくるよな。

DVDまで待つしかないのか。
せめて二ヶ国語英語字幕もつけて欲しいんだがなw
742名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 01:19:14 ID:6bB7slZx0
お先に東映chで来月から見とくなw
743名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 01:24:13 ID:BH0oM2lr0
東映チャンネルのHDじゃない方は2ヶ国語でやるのか
それともステレオ吹替えか?
744名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 08:56:52 ID:OCq4ChOvO
人口が違うから米の視聴率の基準がよく分からないけど
やっぱ低めなの?
745名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 10:33:34 ID:gN/zu9+50
>>739
で売り上げはどうなの?
俺はブレイド、カブト、ディケイドリメイクして欲しいから
応援するけど?
746名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 11:30:00 ID:wvnOnmf00
この配役を見てると、むしろ遊佐さんが北岡先生の声をあてるのが見たくなってきた。
「お前、いきなりアウトってわけ。」とか言わせたいw
747名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 22:35:22 ID:oJogPy2j0
>>745
なんで疑問形なのかわからんけど、向こうの玩具を買って応援って意味ならがんばってくれ。
748名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 22:53:51 ID:eO5UqbBU0
>>730
してるよ。
特撮なら懐かしいものから平成のものまでやってるから。
CSアンテナが設置できるかどうかが最大の問題なので、電気屋さんと相談。
有線引けるなら問題ないが
749名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 23:10:08 ID:A9L/rgOd0
いくらなんでもディケイドのリメイクは無いと思う
750名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 23:46:14 ID:6bB7slZx0
>>748
光をひっぱってるなら、スカパー!光でアンテナ不要
751名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 00:26:08 ID:iBiuc0qU0
松田賢二はすごいな、というか呼ばれたから来てるんだろうけど
そんなに丁度いいギャラなんだろうか
752名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 00:41:25 ID:NcMG+Kai0
そのクラスの俳優なら月に30万以上貰えれば良いほう
753名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 02:35:35 ID:HDlhD+7h0
支払うギャラに対する客寄せ率は、今までのシリーズで
使ってきた俳優の中でも高いランクにいると思う>ザンキさん
754名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 22:45:30 ID:WL0MKUiT0
>>749
なんで?
755名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 23:21:15 ID:QekMqgcF0
>>754
ありえない事は無いかもしれないけど
難しいと思う
756名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 23:46:22 ID:iBiuc0qU0
ディケイドを作るにはそれなりに作品をリメイクしなきゃならんからな
757名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 00:08:10 ID:TRcLYLI/0
ドラゴンナイトが突然大好評になって続編決定、
以降何年もに渡って歴代平成ライダーがリメイクされ続けて
それらが全て打ち切られずにセールス成功してれば、
いつかディケイドリメイクの日も来るかもしれないな。
758名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 02:25:22 ID:FCswAZNu0
続編の有無も玩具の売れ行き次第だそうだが
その玩具すら現地点で売れておらず投げ売り状態。
もう続編製作は無いのかな?
ソース

http://willowick.seesaa.net/article/127644134.html
759名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 06:48:21 ID:4e+CVb6U0
>>757
パワーレンジャーのケースだな。
760名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 11:42:36 ID:9DatiucL0
>>757
リメイクして欲しい平成ライダーてなんだ?
俺はキバかな
西洋目線でキバをやったら結構クールになるんじゃない?
761名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:21:23 ID:djr9wPVJ0
タイムリーに有益な情報が。KRDKの動向気にかけてくれていてありがたいな。

ブラジル他、今後放映される諸外国での評価がどうあれ、
肝心の製作元アメリカでの視聴率・玩具売り上げ不振を踏まえれば、
現実問題として同路線での仮面ライダーシリーズリメイクは頓挫したも同然なんだろうか。

ないとは思うが、不採算が響きすぎて日本でのDVD販売凍結とかなるとあれだし
東映チャンネルHD入って録画しておいた方がいいのかな…。
762名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:26:19 ID:e209cTTF0
まずはスカパーHDスレを覗いて録画に関する阿鼻叫喚を体験してくるのだw
763名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:32:06 ID:mtPje+Z90
録画やばいの?
そのスレどこ?w
764名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:22:38 ID:R/Z3y0w50
>>713
確かに21話は良かった
特にファイナルベントとストライクベントは迫力が凄かった
765名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:07:08 ID:R/Z3y0w50
http://www.monster-japan.co.jp/items/kamen_rider/other/other_page.html
輸入物だからだと思うけど、少し高い
766名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:48:03 ID:djr9wPVJ0
22話を見たが、サイレン無双だった。動きも声もえろい。そして強い。

龍騎でファムの声や出番の少なさが残念だった人なんかは
22話だけでも見る価値あるよ。
767名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 05:52:08 ID:qNj++3rDO
>>734
ひかりTVマジか!
768名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 13:51:23 ID:YbGXfHEy0
ファムがレイプされる回なんてさすがアメリカだと思った
769名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 17:20:01 ID:Jdt17X0/0
なん・・・だと・・・
770名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 17:21:08 ID:OMqHM0m+0
子供番組だから。
771名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 20:58:51 ID:Kf6IEQIZ0
ケイスがえろかっこよすぎる件
ファムとは違うのだよ、ファムとは!
あと、レンより強いかもって予告で仄めかしてるがマジか

パパスの言動がいよいよ怪しくなってきた
キットの聞いてるパパスの声はザビ公の罠ってことでFA?
772名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:10:04 ID:OMqHM0m+0
血の絆は何にも勝るって言ったろ、人助けなんか優先してどうするんだ!とか
なんかパパの言動怪しすぎるよな。

昏睡状態のヴィック・フレイザー(=オーディン)がザビ公の隠し玉になるらしいし
魂抜いたボディに入って腹話術やってる可能性はあると思う。
773名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:46:43 ID:iSo9RTFX0
>>766
スーツアクターは前田浩=男だぞ?
それでもいいの?
前田浩「俺はシザースとタイガ以外は全部演じました。」(ハイパーホビーインタビュー)
まあ二コール・ランドルという「パワーレンジャータイムフォース」でナディラの
スタントウーマンがやってる時もあるけどそっちの方?
>>771
俺は金髪白人のケイスよりもヒスパニックのマヤの方がタイプだぞ。
774名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 07:36:37 ID:fmpZgZ320
>>773
女キャラのスーアクが男とか、スタントじゃ普通だろ
絶対数が足りないのだから仕方が無い
775名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 14:12:47 ID:68Z2LhyQ0
久しぶりに来たらスレが伸びててびびったw
そうか、日本版の放送が決まったのか・・

できればパワーレンジャーのようにシリーズ化してもらって
ゴシックなキバや、CSIのようなカブトが見たいんだけど
アメリカでは視聴率低いわ、
玩具売れてないわで大ピンチなんですね・・orz

日本は大幅に遅れての放送だし、玩具なんかもあまり応援できないからキツイね;


ドラゴンナイトは龍騎のライダー出し惜しみ&中だるみが無くてサクサク進むのは
改善されてると思うけど、
音楽もストーリーもメリハリがなく、コメディ要素も減ってるから、
お子様受けは悪いよね・・

日本のは、子供向けなんだけど、親とかマニアが一緒に見ちゃうちょうど良いバランスだったんだなって思った(^^;
776名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 14:24:18 ID:c9ATG5xV0
本格的に日本放送始まったら本スレとネタバレスレ分けた方がいいのかな?
777名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 17:05:31 ID:fmpZgZ320
>>776
来月でいいよ
778名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 17:16:15 ID:gaNvT6lp0
衛星でしかも東映なんて高いチャンネル放映を見る奴ってどんくらいの需要なんだろう。
ネタバレ立てても毎月落ちるような事態になるかもよ。
779名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 22:28:54 ID:yU8OTldO0
東映チャンネルは特オタなら見てるやつそこそこいるだろ
780名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 22:31:10 ID:pSzSp2Q/0
始まってからの伸び具合にもよるんじゃね
781名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 14:51:22 ID:/b3DDsDcO
面白そうなのに、PVセンスないなぁ・・・
ぐっちゃぐっちゃじゃないか
782名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 20:43:22 ID:hnmAa75v0
23話を見た。

どの陣営も色々大変なことになってるようで。JTCの弟の話はその場に合わせた作り話だったのかな。
龍騎の特撮部分、サバイブが出ないシーンはほぼ使い切りかけてるように見えるんだけど大丈夫なんだろうか。
783名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 00:58:13 ID:BJcvG5nW0
ところで地上波で放送する際にバンダイアメリカの玩具も逆輸入するの?
俺、ドラッグバイザーとアメリカオリジナルバイクと4インチフィギュア買おうと思うんだけど
地上波放送の際に日本のバンダイが正規輸入したらお金勿体無いじゃん。
正規輸入されるなら今焦って買うより地上波放送されるまで待った方が良いのかな?
784名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 01:14:40 ID:3HHMXoDG0
>>767
番組ガイドの裏表紙めくったあたりの「新チャンネルラインナップ」にのってたよ
785名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 14:12:43 ID:RvtsxZ1NO
そういや久々にWikiみたんだが更新されてびっくりした

ジェノサイダー使えないのかと思ったがモンスターとして出てきそうだな
786名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:04:00 ID:f6h8Wi0S0
リュウガで須賀こないかなー・・・
あれ?リュウガに当たるライダー出てくるんだっけ?
787名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:06:57 ID:mU3VdoD40
オニクスだな。ついに出てきたよ
788名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 09:30:30 ID:A3BKRDj80
真のヒーロー『仮面ライダー』とは

「仮面ライダー龍騎」批評


この作品に最も欠けていた物は、「ヒーロー番組は教育番組だ。」と言う言葉に内包された哲学だと思います。

龍騎のカードデッキを手に入れた城戸真司が、秋山蓮と神埼優衣と出会い、ライダー同士の戦いに身を投じると言う内容でした。

自分は、「宇宙刑事シャイダー」を物差しにしてこの作品を視聴しました。
宇宙刑事シャイダーとなった沢村大と地球を狙うフーマとの戦いと言う背景に描かれるフーマの手に掛かり、
悪事に手を染める子供達をシャイダーとアニーが救う内容は、ギャバン、シャリバンと比べると見劣りするものの、
ヒーロー作品の基本に忠実で、制作者が何を伝えたいのかも分かりやすく十分な説得力も備わっていました。

それと比べてこの作品で披露したものは、ミラーワールドと言う神崎士郎の作ったリングで展開されるライダー同士の潰し合いと神崎士郎のエゴ。
ライダーになった人物を見ても、悪徳刑事、弁護士・北岡秀一、北岡でも無罪に出来ないほどの凶悪犯、
ゲーム感覚でライダーになった学生、歪んだ英雄願望にとりつかれた男等、胸糞が悪くなる人物ばかり。
その上、話の後のほうに出現するライダーほど不快なオーラが強くなる傾向があり、最後は北岡や浅倉のそれを掻き消すほど強くなってしまった。

ヒーロー番組の基本どころか子供達まで蔑ろにした作品には、最悪の評価が妥当だと思います。
789名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 10:34:39 ID:jS8vxknk0
こりゃまたでかい釣り針だな。
790名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 10:38:04 ID:j8uLQLt40
ディケイドスレで改編されてる奴じゃねえか
791名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 11:02:54 ID:1Yge/o960
>>786
でねーよ。常識的に考えて。
>>788
「ヒーロー番組は教育番組だ。」・・・・・・ハア?
お前本気で言ってんの?
言ってたら真性キチガイか不良かやっさんだな?
ガラの悪いチンピラ不良、やっさんがヒーロー、
レイプありDVあり、アバレンジャーみたいに弱い物イジメ集団リンチあり
バイオレンスに満ちた有害図書だからパワーレンジャーや欧米仮面ライダーみたいに
リメイクされるんだろがW
但し完全に良い番組にはならんけどな。
おまけに出演者であるチンピラ、不良、やっさんの多くが
口が悪く、5歳前後かそれ以上に年齢詐欺したり
(どう見ても10歳年齢をサバ読んでるオッサンが2年前にいた)
経歴詐称に人種詐欺、民族詐欺(自称・純日本人とか言ってるアホと信者に限って日本人で無いんだが・・。)
出身地詐欺、その他エピソード捏造・・・・・。
コイツらどう見ても正しき模範で無くガラの悪い不良。
よってヒーロー番組のほとんどは教育番組で無く有害図書
特に戦隊のゴレンジャー〜ゴーオンジャー、
仮面ライダーのzxまでの昭和作品、響鬼除く(但し中村優一は不良)平成全作品、
その他ヒーローシリーズ
それから関係ない事書いてスレ荒らすのは止めろ。
お前の信仰してる有害図書も最悪の評価が妥当な有害図書だからな。
792名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 11:07:49 ID:Ab+SwnwBO
>>791これはひどい
793名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 11:51:52 ID:XTIyDOog0
>>788
主人公を全く見ていないと言わざるを得ない。
龍騎は「人殺しの禁忌」を一番良く伝えていたライダーだったと思うが?
劇中で真司はもちろん蓮までも人殺しへの抵抗感を抱えていた。
人を殺すことによって、自分が背負う罪に耐え切れないと感じていたから。
その辺をよくわかっていない以上、実のある意見とは思えない。

つまり何が言いたいかというと、スレ違い
794名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 11:57:50 ID:mU3VdoD40
そろってコピペにマジレスとか
795名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 14:43:04 ID:5FIdGJfK0
>>788
SPIRITSスレにまで書き込むなよ
796名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 19:08:20 ID:YjH5DRcw0
コピペにマジレスかよw
797名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 21:34:21 ID:qHtezdhx0
>>788
地球は狙う全人類の敵と戦えばゴキブリでもヒーローになる
798名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 05:54:00 ID:mwe99Kzx0
788は龍騎が嫌いなだけだそうです^^
批判はアンチでやれ
799名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 05:57:54 ID:mwe99Kzx0
788は龍騎が嫌いなだけだそうです^^
批判はアンチでやれ
800名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 09:58:08 ID:PEZkHh3A0
>>792
事実を言っただけだろwそれを認めれない現実逃避のお前は惨め過ぎる。
お下品でガラの悪いチンピラを批判されて言い返せない
キモイゲイオヤジ涙目w
801名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 09:59:35 ID:q+cVXAxi0
コピペにマジレスするなと
802名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 12:41:18 ID:bJWCviNVP
>>797
お前の優しさにローチさんが感激しています
803名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 08:54:04 ID:aLR6Z946O
ドラゴンナイト版のソフビを出す方法。

タグを付け替える。
804名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 13:28:38 ID:YApKRIKD0
お安い再販商法だな
805名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 14:48:31 ID:o/ujuJvAO
DK版ガンバライドカードをつけるとか
リペイントバージョンにするとかやれば売れるかもよ。
806名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 17:02:10 ID:M/P1EZ//0
公式サイトで登場人物を見たけど、
リュウガとオルタナティブの正体は不明なんだな。
807名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 01:00:38 ID:9zxgpY2O0
24話観た。
龍騎vsリュウガは新撮かな? 一部日本の流用してるのかな?
原作のリュウガとかは観てないからよくわからんが、かっこよかったな
パパの言葉がザビ公のものかどうかは、今のとこまだブラックボックス
でも、OPで13人居るライダーが何故「ライダーが12人」と言われていたのか
予告を観て分かったような気がする
というかキットそろそろやべぇ
808名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 01:42:21 ID:k9dGJzpC0
24話を見た。ネタバレ含んだ感想とかはもちょっと待った方がいいのかな。

>>807
あの格闘シーンは
新撮      廊下で格闘、オニクス蹴りモーションでDKを制圧
劇場版龍騎 地下で格闘、オニクスが壁に叩き付けられて黒竜呼んで赤竜も出てきて〜
新撮      また廊下に戻ってDKが天井まで叩き付けられてダウン

で繋いでるっぽい。似た背景の場所探して頑張ってるな。
809名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 13:32:37 ID:loQHBt6xO
ドラゴンナイトの情報あまり仕入れていなくて今チェックしたら吹替えでぷにと斬鬼さんと太牙がいて噴いたw
蓮は本人だって知っていたけどこれは意外だった
しかし東映はこの3人が好きだな
810名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 08:42:49 ID:NndPUZcD0
>>809
キャスティングは武部Pの担当らしいから
811名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 11:30:29 ID:xql0seGm0
>>810
じゃあケイスは夏希になるの?
やめてくれない?
812名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 15:48:37 ID:FGxdDKI40
ttp://www.youtube.com/watch?v=3BqnSzx-UMs
KRDKの海外玩具(↑は変身ベルト)
813名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 21:55:33 ID:p2VU9jGO0
>>809
本業が声優の人もライダー経験者多いよw
814名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 23:21:27 ID:CxMTosqJ0
声優に落ちたアキラってのもいるがな
815名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 14:23:26 ID:ws4F2Goi0
>>811
なんで夏希じゃ駄目なんだよ?
816名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 17:56:48 ID:npQuhOC50
キット役の声優の鈴木達央が、ドラゴンナイトのアフレコ裏話を語ってる
ここのパート3で聴けるよ
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=payopayo

817名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 20:27:53 ID:1a7JmPkl0
主要声優記者会見で痛い子が二人いたなあ

だから今時アニメ系の声優を選択すると
なんだかなあ・・って感じがする
818名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 21:01:07 ID:N/lhtv6d0
痛い子ってのは腐女子?
819名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 06:14:40 ID:szSF6i2t0
杉田がまたすべってたんだろ
820名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 11:05:50 ID:N4JFmJx40
>>815
地獄少女3期とマイメロ見てから
質問し直してください、奴のアフレコはマジで辛いから。
もう声優の仕事奪ったり、ゴリ推しはウンザリ。
821名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 19:21:22 ID:nvKxqIG1O
ドラゴンナイトの吹き替え俳優達
ぷに ダブル松田 山匠はアフレコ大丈夫かな
822名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 22:59:16 ID:pZpciSjy0
フィギュア王見たけど商品展開は期待できる見たい。
バンダイアメリカの正規逆輸入?
それともHDMサイズのリアルフィギュア?
823名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 23:05:34 ID:kDCq3teo0
どんなことが書いてあったの?
824名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 00:47:30 ID:ivQSr6eJ0
ひかりTV、有料だったorz
大人しく地上波を待つか・・・
825名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 04:15:13 ID:zpCp6hYg0
公式見てきたけどインペラーの人が、オリジナルの佐野まんみたいな風貌でワロタ
826名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 08:05:29 ID:9HraAUrr0
>>823
記者会見の事を中心に書いていた
商品展開は示唆っぽい事が書いてただけだけど
まあ、このスレの住人の皆さんは今回のフィギュア王は絶対見て欲しいね!
827名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 16:42:30 ID:WsZf69vP0
>>820
そもそもドラゴンナイトのファムは龍騎と比べるとキャラが違うからな
わざわざ夏希にする必要はないし
828名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 20:26:55 ID:XP89ikpY0
深夜帯でもいいから放送して欲しいな。
829名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 00:29:30 ID:pKc4Pavp0
>>828
放送はすると思うが、バンダイアメリカのフィギュアの再販は止めて欲しい。
理由は輸入ショップで定価の倍で買った事をひたすら後悔するから。
実は俺アメリカオリジナルバイク2体とドラッグバイザーを
買おうか躊躇ってるとこなんだ。今手に入れた場合、
日本でも来年発売されたら激しく後悔する。
逆にHDM創絶のドラゴンナイト編を発売して欲しい。
Wが色違いなのでその分ドラゴンナイトに力入れれると思う。
だからラインナップはウイングナイト、ファム、王蛇、ゾルダ、
タイガ、ライア、ベルデ希望。
龍騎は再販で良い。
830名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 00:38:48 ID:WzBNf/wB0
>>783=829かな。

向こうで既に投売り処分モードに入ってるようだし、色々悩んでるとそのうち販売終了したりして。
書店でフィギュア王探してみたけどまだWが表紙の10月号しか置いてなかった。
831名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 08:27:04 ID:jLFHGKiv0
>>830
>向こうで既に投売り処分モードに入ってるようだし
それがトイザラスやアマゾンのサイト見たが
定価だったし王蛇とライアは19ドル台だった。
ところでガイ以降のライダーはいつ出るんだろ?
832名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 08:44:04 ID:WzBNf/wB0
本当だ、値段戻ってる。
いったん半額にした商品を定価に戻すってどんな経緯があったんだろ?
833名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 10:45:45 ID:f7Hq97VD0
そりゃ東映チャンネル放送開始でバカな日本人が買うと、商魂激しい米帝人は思うさ
834名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 10:54:42 ID:Ye+jAPLt0
いや俺でもそうするわ
835名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 18:50:47 ID:WzBNf/wB0
24話を見た。

リュウガはもう出番ないだろうな。
話の急展開ぶりとライダーの残り考えると、29-40話がどうなるのか全く読めん。
836名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 20:21:09 ID:+DStH4ic0
ま、リュウガなんて所詮手抜きデザインライダーだもんな。
だからああいう設定にリメイクされても仕方ない。
あれだったらアビスを出せばよかったんだよ。
837名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 12:02:14 ID:J5pOz+tM0
>>835
25話の間違いか?

あの離反フラグ壊しはかっこよかった。久々にキット主人公してたな
ケイスも結構空気読める奴だよな、「彼だけの力で勝たせたほうがいい」なんて
838名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 18:16:52 ID:c8V2CV430
25話だった。Cho兄弟は最後までひどい役回りだったな。
839名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:46:38 ID:Rgw2KGGDO
特撮ニュータイプ読んだ
春の地上波待ち
楽しみ

ひょっとしてフジの土11枠かな?10月から「ターミネーター」やって、以降海外ドラマ枠になるらしいが。
840名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:51:45 ID:AolqRage0
なんでテレ朝からフジになるんだよ
841名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 00:03:26 ID:IUfVpEwHO
あげ
842名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 00:07:49 ID:4Wajd0LjO
まさかアビスってこっちが初出?
843名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 00:09:05 ID:0CLigSaz0
ないない。
844名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 00:44:33 ID:77ne0r/z0
撮影順はドラゴンナイト→(衣装輸入)→ディケイド
845名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 12:09:01 ID:UxP05SWo0
>>839
じゃあバンダイアメリカの玩具を正規輸入することは無いの?
それならバンダイアメリカの玩具が投げ売りされたら並行輸入ショップで買うわ。
846名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 09:18:11 ID:CNo2BGyjO
>>845
>>839に対してなんでそんなレスになるの?意味わからん
847名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:05:52 ID:Fx2ZHNnN0
『撮影が終わるまでオリジナルは見なかったんだ』
848名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:51:54 ID:zxAAExU30
>>846
だって夜中に放送される海外ドラマで
子供向けの展開があるわけないじゃん。
849名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 16:13:41 ID:0oHEUqkw0
吹き替えの映像見た。
レン役の松田(悟)は当時と良くも悪くも変わらない。
ヒロイン記者のユリアは初体験でやや声が籠もってる。
後は声優だから普通に安定してる。
敵ボスはデネブの声だった人。
850名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:57:48 ID:UB2v0z820
ほーちゅーか
ヤザンめ・・・・
851名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:59:35 ID:m33sxSIm0
今日初めてこれの情報知って飛んできた。
当時、龍騎が大好きだったんだよ・・・
最終回終わった直後のCMで、「真司くんを、蓮を忘れないでね」って
メッセージが出てきたの今でも覚えてるわ。
今回内容は特撮部分の映像使いまわしのパワーレンジャー方式で
ストーリーとか全然関係なさそうだけど、松田悟志がナイト役の声
やるらしいので一応見るわ・・・
852名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:28:02 ID:5FtlAuTp0
>>848
日本では深夜放映かもしれんがアメリカでは普通の子供番組だろ
お前こそ何言ってんだ?
853名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:54:10 ID:1ac2SwUV0
854名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:12:54 ID:1ac2SwUV0
斬鬼さんが記者会見で「日本より金が掛かってるのが悔しい」みたいな事言ったら
前列に座ってた蓮や周りが笑ってたのが印象的だった、やっぱそう思ってたんだ。
855名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:23:58 ID:ZCXvCMkI0
芳賀ヘタクソ過ぎ
これには不快感
856名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:27:00 ID:BVl0fM7Z0
視聴率調べてくれてるブログでも言ってたけど、
向こうの金の掛け方のアベレージからいえば別に資金潤沢ってわけでもないような。

ついでに東映のようなノウハウや人材、使い回しセットが存在しない(撮ってるところはPRとは別)ことを
考えれば、「乏しいなりにがんばって撮ってる」レベルじゃね。
857名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:30:24 ID:0oHEUqkw0
うんヘタだ。はじめてなのは分かるが。
口の中でしゃべってて、空気といっしょに外に出してないってああいう声なんだろうな。
858名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:44:14 ID:zeUWRUZn0
>>852
話が通じなかったみたいだが、
日本では深夜やローカルだとすると
従来の子供向け玩具展開は無理かと思ったと言いたかった。
つまりバンダイアメリカの玩具を日本で逆輸入発売するのは無さそうな気がする。
BEN10だって日本のバンダイはバンダイアメリカの玩具を正規輸入発売したわけではないだろ?
859名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:58:17 ID:CNo2BGyjO
>>852は「展開」を「玩具の展開」じゃなく「ストーリー展開」と思ってるんじゃないのか
860名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:00:28 ID:BVl0fM7Z0
まあ逆輸入販売の可能性は限りなく低い、でFA
861名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:29:51 ID:ljKhXxCEO
変身の掛け声を吹き替え版でもキットとレンが二人とも
「クヮーメン ルヮーイダッ!」
って発音してたのにワロタ。
演出上、ああいう形に統一したんだろうな。
862名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 02:02:34 ID:YQS0+eHyO
早くDVD欲しいけど来年の夏か……長いな…
地上波は来年の春かららしいけど
一部の地域+地上波仕様と命して一部声優変わってたりしてそうな気が……あぁCS加入して早く見たいけど金が無いorz
863名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 15:40:31 ID:UCXZKTC60
明日からだったような
どちらにしろ早く見てぇ〜
864名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 17:34:06 ID:fbW2xcPmO
>>854
主なシーンは日本の使い回しだから
その分新撮部に費用を濃縮できるとか
865名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:56:39 ID:AFTcqsBl0
PWRとか見ていると既存撮影分の使用比率ってそんなに多くなくなるんだよね
結局は徐々にだが新撮影やら凝った特撮やら追加せざるなくなるので
撮影部分の流用が、もの凄い圧縮効果を何時までも得るとは思いにくい
 それよりも、キャラクターデザインや発注に掛ける時間と交渉の煩わしさや、
玩具開発への投資が少なくて済むのが大きいんじゃないかな
866名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 06:12:54 ID:xaS2j4eu0
さあ今日の4時が日本初放映ですね
867名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 07:16:51 ID:I8snU3CgO
>>866
おい!4時に起きたら「最終兵器彼女」がやってたぜ
868名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 11:06:48 ID:gq3v6tPI0
今月から東映チャンネルもHD化に合わせて、常時点灯ロゴになっちまったぜ。
869名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 15:14:43 ID:8/KRi/Y80
地上波は今やってるディケイド再放送の後番組なんじゃないの
870名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:27:32 ID:Eqp8VNfxO
1話終わったけど尺短いな
871名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:59:50 ID:IqYvRsEu0
ウィングナイトはドラゴンナイトの契約後に襲わなかったな

そして蟹が2話で早くも登場したな
872名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 17:01:47 ID:fEQ79Kc/0
第一回放送終了age
>>868 目立つロゴじゃなくてホッとしたよ
873名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 17:05:10 ID:LwQocWq90
想像以上に面白かった
オリジナルのどんよりした雰囲気や陰鬱さがなくなってるので
見てて全然ストレス感じなかったよ
話はシンプルだし変身等の演出も派手になってるから
龍騎より子供ウケがよさそうだな
つーか2話ラストでもう蟹登場かよ早ぇw

そういやキットが見に覚えのない事で警察の厄介になってた件について
全然フォローなかったけど、後の話で真相明らかになるの?
874名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 17:06:30 ID:/A5prKi90
キットは施設を家出したの?
875名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 17:40:03 ID:Eqp8VNfxO
>>874
18になったから出なさいって言われてたじゃん。
つか誕生日にいきなり退去勧告てひどいなw
876名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 17:43:11 ID:Eqp8VNfxO
バトルシーンは使い回しで日本語が無いシーンを選んでるから
反転した世界って描写がないね。

ストップかけたら車の日本語ナンバーわかるかな?
877名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 17:49:42 ID:DfByKpe40
面白かったね

なんか携帯から見たwikiによると、来春に地上波でもやるとか書いてあったけどマジかね
878名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:04:15 ID:8GcKH2kA0
次は響鬼をアメリカでリメイクしてほしい。
879名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:09:33 ID:7w9T5Wha0
あっちの方は来週で第2シーズン終わりでまた休暇期間か
880名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:11:08 ID:9wyhKCzXO
妖怪とかが日本独特のものだから厳しいと思うよ。
ブレイド、カブトあたりはやりやすいと思うが虫モチーフなのが難点か。
やるならキバあたりか?
881名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:16:23 ID:8GcKH2kA0
響鬼とかのアニマルディスクのCGなどが残念な出来だったので
アメリカの技術を期待したいんだよなぁ。

いまやってるWはその点結構頑張ってるよね。
882名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:36:14 ID:lSmzDd8F0
地上波待ちが質問
画質って新撮部分と流用部分で違ったりしない?
883名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:37:27 ID:8GcKH2kA0
正直、違う。
884名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:46:16 ID:Eqp8VNfxO
アナログ16型で見た俺にとっては大して違わなかった。
885名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:47:45 ID:8GcKH2kA0
まあ気にならない程度かなとは思うけど、「ああここは旧撮部分だな」ってわかるので
やっぱり少しは違いはわかるのかなと。
886名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:58:48 ID:gq3v6tPI0
あの調子で40話やるのかぁ
887名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 19:25:44 ID:eUc1Vg0A0
海外の売上見てみたがどうやら不振らしいな
RXもそうだったが仮面ライダーは海外じゃ受けないみたいだな
888名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 19:38:13 ID:CbwIJSEr0
今は衰退してるが、パワレンってやっぱすごかったんだな
889名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 20:45:00 ID:h85TtfkQ0
やっぱアメリカじゃ子供番組は25分フォーマットなのは相変わらずなんだな
日本語の看板の類、写ってないカットをチョイスしてやってたけど
画像処理で塗り潰してもいたな。 あれじゃぁ新撮りふえるよな
890名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 21:48:00 ID:HqriK9e/0
展開が早いのが気になる
あとBGMが少ない
どうでもいいがアイキャッチみたいなのが4回ぐらい出るw
891名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 21:51:28 ID:xaS2j4eu0
そういえば昔トランスフォーマーがアイキャッチべらぼーだったな
892名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 21:57:50 ID:Eqp8VNfxO
初回なのにあんまりスレ進まないね
人気無いのかな?
893名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:01:15 ID:LcJOZIBK0
こっそり一人で見る録画組が多いんでは?
894名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:13:24 ID:8GcKH2kA0
>>892

16時初回放送なんてニートしかリアルタイムで見れないだろ。

俺はすぐ帰宅して真っ先に見たがw
895名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:17:00 ID:xaS2j4eu0
あのチャンネルは実況でも単独でスレが立つ事がほとんどない。
この間ディケイドの一挙放送で一回見た程度かな。
正直東映チャンネルを視聴できる艦橋にいる人間が多くないんでしょう。
896名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:19:54 ID:xaS2j4eu0
艦橋→環境。

ごめん。ちょっと第三艦橋にいってくる。
897名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:30:29 ID:1zmUjPD40
伸びてるな〜
段々と新撮が多くなってくるよ
今ではほとんどが新撮になってる
898名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:31:15 ID:oWmNTek6O
東映チャンネルは月1500円で、通常パックセットに入ってないからな。
コアな特オタ相手のいつもの東映商法。

でも俺は五年間ずっと契約してるがw
899名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:34:15 ID:gq3v6tPI0
東映チャンネル加入者はまだまだマイノリティだろ。

なんだかんだ文句言い訳言って、未加入のCS基本パック人がほとんどだろ。
900名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:46:39 ID:8GcKH2kA0
確かに。まあ俺もこの番組見るためだけに初めて東映ch加入した。


せっかくなので仁義なき戦いとかも満喫してるw
901名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:55:01 ID:4pRMqY+P0
声優がへたくそなのが気になるが結構テンポいいな、面白い。
オリジナルの龍騎は最初の方で見るのやめちまったので
比較とかはできないが蹴りのアクションが多いように感じる。
902名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:11:40 ID:fNRTkNYr0
26話を見た。けど…吹き替え放送始まったしもうやめといた方がよさげかな。

>>873
後の方で(一応)明らかになるよ。
903名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:12:07 ID:ivhZyQEZ0
主人公が変身前でも強かったな
やっぱ問題児っぽい描写あるし喧嘩とかしてたんだろうな
それと親父が筋肉ムキムキなのが気になった
904名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:13:02 ID:lFLruHQH0
観れる環境の人がうらやましいなあ。
オルタナティブはでるのかな?
905名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:16:41 ID:/A5prKi90
HDで見れる人画質どうだった?
906名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:17:32 ID:y/3B3i7W0
何時見ても思うがレンの人は変身しなくても強そうだ
何かの番組で演舞披露してるの見て惚れた
ジェイソン・ステイサムといい向こうはアクション出来る人多くて羨ましいなぁ
日本ではアクション映画&俳優なんて最早無いに等しいし
907名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:22:10 ID:gqMvYjAtO
>>901
特撮でお馴染みの顔ぶれ&レンの声優はオリジナルと一緒とかいったのを知ってて嫌みの意味合いでワザと言ったのか?
908名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:25:46 ID:xaS2j4eu0
あの声優陣の選択基準は、馴染みで仕事あぶれてる人に回してやったようにみえ無くない。
909名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:27:41 ID:8GcKH2kA0
レンはそんなに変に思わなかったが芳賀は本気で下手でした。
910名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:34:08 ID:p1wtzV+x0
芳賀は基本的に棒だから期待はしていない

ところで公式で字幕版は制作されないのかい?
911名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:36:32 ID:gqMvYjAtO
てか>>901に聞いたんだけど…。
912名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:40:05 ID:fNRTkNYr0
からむなよ
913名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:42:45 ID:484RQr+L0
吹き替えでもカーメンライダのイントネーションなのね
914名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:48:23 ID:NrbjGTEq0
公式見たらSirenってセイレーンなのかよw
仮面ライダーセイレーンww
915名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:00:11 ID:fNRTkNYr0
サイレン、のままだとそれ由来の警報機をイメージしそうだから、カタカナ読みに変えたのかもね
916名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:24:07 ID:cHd9aWdN0
>>869
詳しく!
917名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:30:31 ID:cHd9aWdN0
>>914
ドラゴンナイトでドリュー役の遊佐浩二主演の
「燐月」っていうエロアニメあったろ?
あのエロアニメの原作がセレンっていうエロゲメーカーじゃん。
だから仮面ライダーセレンで良いよ!
あとケイス役はドリュー、JTC同様エロゲ声優希望。
918名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:37:25 ID:WgZW/2Fn0
あったろと同意を求められましてもなんと答えてよいやら・・・
919名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:39:13 ID:YbGZNmjVO
>>916
>>869じゃないけど・・・
地上波で来春から始まるってのは確定してるようで
関東ローカルでDCDの再放送が始まったんで終わるのがその頃だからその後番組
っつーことかと。

となると全国的にやってくれんのかい?って気になりますし
DCDの再放送は朝6時半らしくネクサスの二の舞になるかと・・・
920名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:56:25 ID:9qzckVRA0
>>919
う、それじゃあ時刻表示が入るのか
921名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 02:15:30 ID:Ly8pLJtt0
芳賀の吹き替えが下手糞らしいけど、
ヒロインが大根っていうのはある意味原作に忠実なんじゃw
922名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 07:03:57 ID:5Rl4qtZfO
観てて思った。
キバも向こうでリメイクしてくれないかな…
正直100%向こう向けの設定でやっても面白いと思う。
923名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 07:31:36 ID:u1FB50y/0
リメイクしたらしたで「名護さんがいないキバなんて…」とか
言い出すネタキャラ厨が沸くと思うよ
924名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 07:36:01 ID:gn2OYJuPO
主題歌の歌詞教えてエロい人
925名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 07:42:00 ID:wYAUlRlE0
あっちはフィギュア売らなきゃいけないからライダーの数が少ないキバは無理っぽい
926名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 07:55:19 ID:CvATGM8F0
>>924
これ?>>70
927名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 08:44:44 ID:Y6sG1ZyM0
芳賀のは演技が上手下手とかいう以前に
声があの女優の容姿に合ってない
928名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 09:29:05 ID:5Rl4qtZfO
>>923

753的なキャラは出して欲しいな…
なんかイクサがアンデルセン神父的キャラになりそうだが…アリだなw
929名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 09:33:20 ID:5Rl4qtZfO
>>925

そうか?
キバ
イクサ
ライジングイクサ
サガ
ダキバ
レイ
アーク
確かにw
930名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 10:19:43 ID:dREOTwfS0
芳賀声優上手ぇ〜とか思ってた俺。
ココ見て凹んだw

そんなダメだった?
って言っても、俺はなんでも普通に聞けてしまうから
耳が肥えて無いんだろうな。
931名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 11:18:18 ID:UIxjjtpj0
>>930
追い討ちかけるようで申し訳ないが
あれはかなり下手なアフレコだぞ・・・。
932名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 11:36:00 ID:q9PLRrnq0
>>927
芳賀は顔は良いし体格がエロイのは良いけど声優は無理だったか。
でも仕方ないよ。DCDでの芳賀の扱いが酷かったからドラゴンナイトで
名誉挽回させるしか無かった。
芳賀自体ルックスもスタイルの良さも仮面ライダーシリーズ屈指なのに
あれは酷かったから。
ただ7年前の龍騎原作でリメイク後のケイスの様な設定でファムに変身するキャラ役が
良かったと思うけど、当時14−15歳だから無理か。
キバ出演時の芳賀ならファム役合ってただろうな。
しかし芳賀と無性にセックスしたいわ、俺。
俺がドラゴンナイトの吹き替えに出れたら芳賀を口説いてセックス出来たのに。
芳賀とやりたいわw
>>919
関東ローカルって事は俺在住の中国四国地方ではやらないんですね?
DVDレンタルまで待つかな。
この放送形態だと日本での商品展開は大して期待出来んな、残念。
933名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 11:53:47 ID:SbT3Qzzr0
お前がプニ好き杉なのはよく分かった
934名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:00:02 ID:4GP782DA0
主題歌…。

仮面ライダー龍騎士!
俺たちは一緒に戦うぜ!
レッツライド!
(以下エンドレス)

かろうじて韻は踏んでるけど、メロディーラインも歌詞も
5秒で作ったようなやっつけで、そこだけ萎えるな。
935名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:01:13 ID:YbGZNmjVO
アメリカ人って顔出し、口出しヒーロー(マスクでも唇がある)じゃないとウケない気がする・・・
(シリーズ化したパワレンの最初ってジュウレンジャーだっけ)

スパイダーマンみたいなのはアメコミヒーローじゃ少数派だろ?
936名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:02:29 ID:WgZW/2Fn0
吹き替えに出れたらみたいな仮定もすごいがアゴ女に対する愛情が異常だな
937名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:10:03 ID:UIxjjtpj0
>>934
海外のドラマなどは主題歌って概念がないからな
938名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:11:57 ID:q9PLRrnq0
>>935
レンジャーは完全に仮面に覆われてるぞ。
939名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:21:02 ID:q9PLRrnq0
>>934
和訳するから変なんだよ。
英語なら俺はあの歌好きだぜw
主題歌歌ってるのは黒人らしいが
その黒人にゾルダ役やって欲しかった。
あの白人(ドリュー)にゾルダは似合わんよ。
アドネスで無く10年前前後のサバン製作なら黒人になってただろうね。
ついでにナイトはアジア系でスーツアクターは全員日本人になってたと思うし
シリーズ化され、それこそキバやカブト剣DCDも製作されていただろう。
でもって10年前前後のサバンなら色とデザインが女性的なライア、ベルデは
女性ライダーになってたと思うしアメリカオリジナルバイクも全員に用意されていただろう。
俺的にはそこがキャスティングミスでアドネス出無くディズニーかサバンに製作させた方が良いと思った。
940名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:25:48 ID:CvATGM8F0
チラシの裏でやってくれ
941名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 13:01:57 ID:uuEoC0CM0
東映チャンネル観てた人に聞きたいんだが
キットがジェシーと別れる時何て言ってた?
個人的にあそこをどう訳したのか非常に気になる
942名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 14:05:49 ID:YbGZNmjVO
>>938
だから最初のジュウレンは唇あったろ
943名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 14:19:13 ID:KkHVmufIO
日本語版動画サイトにあがってない?
944名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 14:39:38 ID:RE4unNyBO
>>925
555も少ないよな
強化形態入れても
・ファイズ
・ファイズアクセルフォーム
・ファイズブラスターフォーム
・カイザ
・デルタ
・オーガ
・サイガ
・ライオトルーパー

8人(強化形態二つ除けば6人)だからな……
ライオトルーパーは設定では量産型ライダーだから隊長機等をでっちあげて水増し可能と言えば可能だが…
945名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 14:59:13 ID:UWywcMsSO
「吹き替えに出れたら」の人は
オモチャ板にいる「俺がバンダイに入ったら」ってやつとさぞいい友達になれるだろう

龍騎好きの妄想好き同士
946名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 15:16:12 ID:PE7Os+hJO
555はベルトの所有者の動きが適合性といい重要だからな
ポンポンだすもんじゃあるまいて
947名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 15:28:22 ID:ZWNKmNek0
これ普通に民放の深夜か何かでやれよな。
最近の日本のライダーよか面白そうなんだから
948名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 16:38:49 ID:qUqJlUuk0
>>944
だったらディケイドリメイクしたら良いよ?
登場ライダー数はシリーズ最だから
・ディケイド2種、ディエンド
・クウガ4フォーム、最強2種
・アギト3人
・龍騎は割愛
・5552種、カイザ、デルタ、オーガ、サイガ 、ライオトルーパー
・剣の7人最強2種
・響鬼の響鬼、ザンゲ、伊吹、トドロキ、アマキ、歌舞伎
・カブトの10人と最強1種とゼクトルーパー
・電王全員
・キバ 全員
949名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 16:51:24 ID:FH97p2M50
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1221699941/528

528 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 17:00:45 ID:fWQdY3vhO
東映CHのドラゴンナイト。芳賀さんはプロの声優さんと対等にやり合える程上手だった。松田さんもよかったけど向こうの俳優さんが些かマッチョ過ぎて違和感があった。

↑こいつ耳腐ってるだろ…
950名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:20:45 ID:YK9NSxfJO
↑芳賀が嫌いなのはわかるけどそんなに叩くまでもないだろ。
951名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:53:27 ID:MeFO9h690
「かーめんるぁうだぁ」
952名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 19:44:50 ID:lFXVPJyY0
>>927
同意。
あのヒロインの声をぷにがやると聞いて、真っ先に安達祐美のバフィーを思い出したわw
完璧ってのは無理な話だけど、ぷにながらかなり頑張ってるのは確かだと思う。
953名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:31:40 ID:qDI7Owa/0
>>947
Sh15uyaじゃあるまいし関東ローカルに留まらせる程度の弾じゃないだろ
954名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:41:49 ID:CvATGM8F0
このスレにもついに次スレの季節がやってきたか
955名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:59:29 ID:YbGZNmjVO
「カーメンライダ!!・・・?・・・カーメンルァイダー・・・?

・・・かめんらいだー?」
って最後普通に日本語でワロタ
956名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 22:29:53 ID:PUTGjoU40
キットの身に覚えの無い罪って…あいつの存在だよな
957名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 22:58:22 ID:gn2OYJuPO
>>926
ありがとう。

♪かーめんライダードラゴナイッ!
トゥゲャザうぃーきゃん
ファイザファイっ!

完全に今週のmy鼻唄大賞です。
958名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:28:02 ID:F3Guz67A0
>>952
俺もそう思うが白倉がDCDでの罪滅ぼしで選んだんだと思う。
つまり全ての元凶は白倉であり白倉が
エロ可愛い芳賀にああいう可哀想な役をやらせたのが悪いんだよ。
だから芳賀を責める前に白倉と武部を責めるべき。
959名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:03:43 ID:WgZW/2Fn0
>>958
愛は盲目だな
960名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 01:00:24 ID:Wmyd6cGz0
いや、だから白倉がDCDで芳賀にマトモな役振るか出さなかったら
芳賀がドラゴンナイトに出ずに済んだんだって!
俺が盲目出無く白倉が悪いんだよ。
961名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 01:12:29 ID:gD7QmLkB0
芳賀個人について語りたいだけなら他所行ってやってくれよ。
というかお前>>502だろ。
962名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 01:12:48 ID:QzmgWa5g0
主人公役の鈴木達夫の話がほとんど出ていないようなので声優板では常識な話題を置いていく
他の声優が日本版仮面ライダーもしくは多数の吹き替えに出演しているのに、何故この人が主役に抜擢されたのか疑問である
だからといって、アニメ畑で売れっ子かというと、アニメでのレギュラーもほとんどないような状態である

この人が注目されたのは、乙女ゲームの主人公役をやってから
その後、イベントやらラジオで、人となりが判明してから相当有名になってきた
記者会見の席でふんぞり返って座っていると上の方で指摘されていたが、さもありなん
ラジオで先輩声優に暴言をはく、とんでもない下ネタを平気で言う(自分のことを「ボッキィ」と呼んでねとアピール、達夫→たつお→たつ・・・からのイメージだそうだ)など枚挙に暇がない
この人のブログも相当痛い

人間性に問題があっても、主人公役をうまくやってくれればそれで良い
アニメの声の出し方と吹き替えでは違うとよく言われる 今回の吹き替えが違和感なくやってもらえればそれで良い
地上波に降りてくるのを楽しみにしている自分としては、余計なお世話とは思うが、ちょっと書き込んでみた
963名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 04:45:18 ID:vFZ8N+ys0
>>962
Wikiによると↓みたいなところでの人選なのかな。

・杉田智和・羽多野渉・寺島拓篤・市来光弘と仲が良く、総じて「杉田組」と
呼ばれることもある。
・『仮面ライダーBLACK』のファンである。『仮面ライダーカブト』に登場する「仮面ライダーガタック」の変身ベルト(ファンからのプレゼント)をつけて変身ごっこに勤しみ
同じものを入手した寺島拓篤と電話越しに朝方まで盛り上がってしまうなど、
子供心も持ち合わせている。
964名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 05:44:47 ID:NxtvpW+WO
声優としてちゃんとやってくれたら別に人格や選考理由なんてどうでもいい
965名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 08:40:03 ID:wwL3e64SO
どこかのヒロインはそれで叩かれまくってるけどな。
966名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 09:27:27 ID:YyieY4MN0
次スレは

KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT #2

でお願いします。
967名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 11:26:25 ID:NxtvpW+WO
>>965
それは作品内でもひどいから相乗作用で叩かれまくっているのでは?
968名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 11:50:23 ID:y/F9nV2Z0
>>963
>仮面ライダーガタック」の変身ベルト(ファンからのプレゼント)をつけて変身ごっこに勤しみ
変身ベルトって大人も付けれるの?
ちなみに寺島はアクエリオンの人ね。
969名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 12:02:43 ID:1Q4Q7kSvO
>>962はマジで余計なお世話だよな

誰も聞いてないことを「声優板では常識」とか言って書きこんで、その割には「人間性に問題があっても、上手くやってくれるなら良い」とか「余計なお世話かもしれないが」とか自己完結してるし
970名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 12:25:41 ID:q2Fxts6w0
>>962
お前みたいなカスは死ねばいいと思うよ。
971名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 13:18:16 ID:J8DUjNrh0
>>965
言動が痛いのと、自ら児童ポルノばら撒いていたのとは違うな。
どっちも引くけど。
972名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 15:07:25 ID:UWoRIop50
なんか製作発表され、東映チャンネルでスタートしてから
このスレ変な奴らが増えたな
973名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 15:48:15 ID:YsElrRQC0
ネタバレスレも立てて日本語版のみの視聴者と
住み分けしたほうがいいかもね。
974名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 18:08:52 ID:RwjKdf7k0
日本では龍騎以降、主題歌に仮面ライダーって入れるのをやめてるのに
外国版ではもろ仮面ライダーって言ってるw
外国で作るといつもこんな感じになっちゃうんだよな
そこ別に強調しなくてもいいのに・・・
975名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 20:02:35 ID:5EB3b3u00
アメリカだと、マスクドライダー(覆面したライダー)より
カメンライダーの方がミステリアスで響きがカッコいいんです
976名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 20:41:39 ID:osHUELuk0
こんな書き込みを発見したけど
日本でもバンダイアメリカのフィギュアが発売されるって本当?

137 :名無しさん@恐縮です[sage]:2009/08/31(月) 21:47:11 ID:JySBHsc70
これってアメリカで放映して大惨敗したやつね。おもちゃ売れなかったし視聴率もパワーレンジャーの再放送以下。
海外で回収できなくなったからあわてて日本で売りなおすんだなwwwww
977名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 21:28:25 ID:7fHtzrQ+0
そもそも日本で売りなおすってほど大々的にPRしてねーだろうが。
978名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 21:37:48 ID:O6pmRECR0
メキシコだかブラジルだかで当たった、つー話は?
979名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 22:12:58 ID:osHUELuk0
>>978
ああ、これね。前レスでリンク先貼ってる人いたけど
改めて貼っておく

http://willowick.seesaa.net/article/126964399.html

ヒスパニックが主役なら分かるんだけど脇役のクリス(スティングに変身するヒスパニック)し
ヒスパニックいないのにラテン系の国でヒットって・・。
まあブラジルはラテン系の国だけど多民族国家で白人も結構いるからね。
しかしブラジルにはバンダイ無いから玩具売って無いんだろうな。
そもそもブラジルは発展途上国だし。
980名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 22:50:37 ID:gD7QmLkB0
両方スレ落ちするだけだと思ってたけど、実際
ネタバレあり海外・日本スレと日本吹き替え専用スレに分けた方がいいかもな
981名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 23:35:16 ID:agKZ10NIO
10年祭の声結構好きなんだけどなぁ
違う人なのか
982名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 00:10:23 ID:0D1KCiam0
スレタイ、カタカナで書いてくれないかな検索しづらい
もしくは吹き替え用はカタカナとかで
983名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 00:42:09 ID:AoFBgjHH0
テンプレ1of2
----------------

【龍騎】仮面ライダードラゴンナイト【リメイク】

10月から東映チャンネルHDにて全40話を吹き替え放映中の
"Kamen Rider Dragon Knight" (仮面ライダードラゴンナイト)に関するスレです。


海外版(28話まで放映済み)についてはネタバレ有りの別スレでどうぞ。
声優さんの演技や小ネタなど吹き替え版のみに関する話はこちらでお願いします。


日本語版公式サイト
http://www.dragonknight.jp/

前スレ
【新番組】KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231845089/

関連スレ
※海外版#2スレタイトル
※海外版#2スレURL

地上波では2010年春から放送、同夏にはDVDも発売予定。
http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20090831/


Q:仮面ライダーアビスは出ますか?
A:ディケイドの龍騎編収録よりずっと以前に全40話とも収録が終わっていますので、出ません。
984名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 00:45:59 ID:AoFBgjHH0
2of2

ライダー
仮面ライダードラゴンナイト/キット・テイラー(龍騎)     :鈴木達央
仮面ライダーウィングナイト/レン(ナイト)           :松田悟志 (仮面ライダーナイト@龍騎)
仮面ライダーインサイザー/リッチー・プレストン(シザース) :高橋広樹 (洋画吹き替え多数)
仮面ライダートルク/ドリュー・ランシング(ゾルダ)      :遊佐浩二 (ウラタロス@電王)
仮面ライダーキャモ/グラント・ステイリー(ベルデ)      :松田賢二 (仮面ライダーザンキ@響鬼、ガルル@キバ)
仮面ライダーストライク/ジェームズ・トレイドモア(王蛇)   :杉田智和 (キバットバット3世@キバ)
仮面ライダートラスト/ブラッド・バレット(ガイ)         :山本匠馬 (仮面ライダーダークキバ@キバ)
仮面ライダースティング/クリス・ラミレス(ライア)       :神谷浩史 (幽汽@電王劇場版)

仮面ライダーアックス/ダニー・チョウ(タイガ)
仮面ライダースピアー/アルバート・チョウ(インペラー)
仮面ライダーサイレン/ケイス(ファム)
仮面ライダーラース/ヴィック・フレイザー(オーディン)
仮面ライダーオニクス/           (リュウガ)
ユーブロン/             (オルタナティブゼロ)  :小山剛志 (仮面ライダーオーディン+各バイザー音声@龍騎)
ゼイビアックス                           :大塚芳忠 (洋画吹き替え多数、デネブ@電王)

一般人(端役除く)
マヤ・ヤング                            :芳賀優里亜 (園田真理@555、鈴木深央@キバ)
トレント・モーズリー(マヤの友人)                :梶裕貴  (洋画吹き替え多数)
レイシー・シェリダン(マヤの友人)                :小松由佳 (洋画吹き替え多数、キュアパッション)
グレイス・キーファー(マヤの叔母)                :山下亜矢香  (洋画吹き替え有り)
ミシェル・ウォルシュ(先輩記者)                 :沢海陽子  (洋画吹き替え多数)
フランク・テイラー(キットの父親)                 :小山力也 (洋画吹き替え多数、霞のジョー@BLACK RX)
グリムス刑事
985名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 01:06:59 ID:AoFBgjHH0
【海外】KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT #2【龍騎リメイク】

仮面ライダー龍騎のリメイク作品として海外製作された
"Kamen Rider Dragon Knight" (仮面ライダードラゴンナイト)のスレです。

10月から東映チャンネルHDにて全40話を日本語吹き替え放映中。
また地上波では2010年春から放送、同夏にはDVDも発売予定となっています。


こちらは吹き替え版・海外版両方に関するスレですのでネタバレを含みます。
声優さんの演技や小ネタなど吹き替え版のみに関する話題、
およびネタバレを避けたい方は、吹き替え版専用スレへどうぞ。

公式サイト
http://www.kamenrider.com/

4KidsTV.comストリーミングサイト
http://www.4kidstv.com/kamen-rider-dragon-knight/
放映済の01-26話やキャストインタビューを無料視聴できますが、
視聴にはアメリカ国内のプロキシを通す必要があります。
(通常のブラウザ設定では日本からは見れません。設定については自分で調べてください。)

wikipedia(ネタバレ有り)
http://ja.wikipedia.org/wiki/KAMEN_RIDER_DRAGON_KNIGHT

前スレ
【新番組】KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231845089/

吹き替え版スレ
【龍騎】仮面ライダードラゴンナイト【リメイク】
※吹き替え版スレURL
986名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 01:32:38 ID:AoFBgjHH0
次スレ

【海外】KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT#2【龍騎】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255019333/



吹き替え版スレの方は誰か頼んだ。
987名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 02:26:25 ID:eClviOcK0
そんなスレ分けて増やしたところで、東映チャンネル見てるマイノリティは少ないだろw
988名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 03:25:19 ID:vljlimxs0
地上波始まってからでもいいんじゃないかなぁ・・・
989名無し募集中。。。:2009/10/09(金) 03:27:07 ID:hVtuAXLBO
つーか吹き替え版が出来たなら海外版の話する奴は
少ないだろ、一つでいいよ
990名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 07:41:03 ID:C0J0eCoFO
とはいえ最近のレス見ててもごっちゃになってるのはあんまり良くないだろうし、落ちたら落ちたってことで
諸事情で吹き替え版のスレ立てできなくて申し訳ないが、テンプレ共に乙!
991名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 09:04:38 ID:eXSgwu9q0
追加シーンが多いのはいいけど吹き替えヘタすぎ・・・
992名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 10:38:04 ID:LJ4PJeLZ0
>>984
何でディケイド含まれて無いの?
ザンゲさんと杉田さん、小山さん、大塚さん、、芳賀ちゃんは
ディケイドにも出てたじゃん。
993名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 11:18:46 ID:N/LmsUpJ0
>>987
それは頭痛が痛いみたいな感じか?w
994名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 12:10:43 ID:4uOgUuIg0
>>986
何が吹替え版別スレだよ。馬鹿じゃねーの?頭足りないの?
995名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 12:24:31 ID:Eb9VJXkv0
まあネタバレ考えたら分けるのもしょうがない
一応立てた

【龍騎】仮面ライダードラゴンナイト【リメイク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255058413/
996名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 20:57:53 ID:AoFBgjHH0
分けても落ちるだけだろうとは思ったけど、
>>950-982で出ていた要望を一通り拾った結果だしな。罵倒するのはかまわんがもっと早めに言ってくれ。
997名無し募集中。。。:2009/10/10(土) 06:48:18 ID:JfW87iXoO
アドベント
998名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 08:39:10 ID:+A8qx+WoO
>>1000なら次回作はカブト
999名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 08:40:05 ID:+A8qx+WoO
>>1000ならファムの声は加藤夏希
1000名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 08:41:25 ID:+A8qx+WoO
>>1000なら須賀が出演
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/