ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
第2シーズン(ネバーエンディングオデッセイ)の放送が決定!
12月20日(土)19時00分よりBS11デジタルにて放送開始。
インターネットでの無料配信や放送局などの情報は公式HPにて!

ウルトラギャラクシー公式HP
ttp://www.daikaijyu.com/galaxy/
BS11デジタル公式HP
ttp://www.bs11.jp/
バンダイチャンネル公式HP
ttp://www.b-ch.com/
大怪獣バトル公式HP
ttp://www.daikaijyu.com/
yahoo!JAPAN特設サイト(第2シーズンを無料配信予定)
ttp://special.kids.yahoo.co.jp/bs11_2008/daikaijyu/index.html
2名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 18:27:10 ID:PeBICt5e0
●主要キャスト(第二シーズン)
・レイ:南翔太 ttp://ameblo.jp/minamikaze327/
・ヒュウガ(日向浩):小西博之 ttp://www.softpolis.co.jp/stork/t_konishi.html
・ハルナ(榛名ジュン):上良早紀 ttp://ameblo.jp/forza-saki/
・オキ(隠岐恒一):八戸亮 ttp://ameblo.jp/teoagero-ashimoagero/
・クマノ(熊野正彦):俊藤光利 ttp://ameblo.jp/longsky74/
・レイオニクスハンター・ダイル:加藤厚生 ttp://ameblo.jp/kousei-k/
・レイオニクス討伐部隊の司令官・ハーラン:中丸シオン ttp://www.from1-pro.jp/talent/Nakamarushion.html
・キール星のレイオニクス・グランデ:唐橋充 ttp://www.tokyo-village.net/
・レイの姉 ケイト:蒲生麻由 ttp://ameblo.jp/mayutolisara/
3名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 18:28:33 ID:PeBICt5e0
●登場怪獣(第一シーズン)

Q:リトラ、ペギラ(死体)、ジュラン
マン:ゴモラ、テレスドン、レッドキング、ネロンガ、ブルトン、ゼットン、チャンドラー(骨格標本)
セブン:エレキング
帰マン:サドラ、グドン、ベムスター、アーストロン、ツインテール
エース:ベロクロン、ドラゴリー、ルナチクス
タロウ:ムカデンダー(死体)
レオ:ノーバ
80:サラマンドラ
ティガ:ゴルザ、ファイヤーゴルザ
ダイナ:
ガイア:ガンQ
コスモス:
ネクサス:バンピーラ、フログロス
マックス:
メビウス:ケルビム、ゾアムルチ、アングロス、グロマイト、アリゲラ、リムエレキング
大怪獣バトル:キングジョーブラック、EXゴモラ、レイモン、レイブラッド星人
4名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 18:29:48 ID:PeBICt5e0
●登場確定怪獣&宇宙人(第二シーズン)

Q:ゴメス、リトラ
マン:アントラー、レッドキング、マグラー、ザラブ星人、ゴモラ、ダダ、ドラコ、ゼットン
セブン:エレキング、ミクラス、メトロン星人、ペダン星人、ガッツ星人、フック星人
帰マン:アーストロン、ベムスター、ナックル星人、ゼラン星人
エース:バキシム、ドラゴリー
タロウ:タイラント
レオ:ババルウ星人、ノーバ
ザ★:
80:
USA:
グレート:
パワード:
ゼアス:
ティガ:
ダイナ:
ガイア:
コスモス:
ネクサス:ガルベロス
マックス:
メビウス:
セブンX:
超ウルトラ8兄弟:
大怪獣バトル:ゴモラ(レイオニックバースト)、EXゴモラ、キングジョーブラック、レイモン、レイモン(バーストモード)、アーマードメフィラス、レイブラッド星人
5名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 18:31:11 ID:PeBICt5e0
【関連スレ】
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS 26戦目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1228973409/
ウルトラマンゲーム総合22兄弟【復活のアギラ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1224940062/l50
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1229832967/

【過去スレ】
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1191115536/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1197020868/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200275261/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1202550068/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1203765623/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1212939239/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1223031115/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1228573805/
6名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 22:20:59 ID:XpGY/ek30
本作の怪獣プロレス路線を見て、
プロレス用語で語りたい人、教えてほしい人
   ↓
ウルトラマンレオはプロレス - プロレス板@2ch
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1217039201/200-
7名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 22:55:41 ID:3NWcK/JD0
一応アンチスレ貼っとく 文句のある人はこっちで

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1229929035/
8名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 07:57:39 ID:BayhIasd0
ウルフェス&ライブ
ttp://m-78.jp/news.php?id=733
9名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 13:39:51 ID:oUTPHJDV0
>>1

4話の配信まだー?
10名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 14:21:51 ID:V0iBGpoG0
マックスのオリジナル怪獣初登場したね
11名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 14:26:53 ID:fe/2qk980
12名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 14:37:21 ID:oUTPHJDV0
yahooの方ではもう配信してたのか。

>>10
尻尾だけなw
13名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 14:41:39 ID:V0iBGpoG0
>>12
首も出たよw
14名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 14:50:12 ID:BayhIasd0
>>12
うお、マジで?見に行こうっと
15名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 15:14:32 ID:JmxcNAoD0
あの尻尾が何の怪獣のだったか分からなかった・・・
16名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 15:25:55 ID:BayhIasd0
>>15
俺も分からんかった
もしかして、最初に出てきたのはマックスのナツノメリュウかな?
17名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 16:49:26 ID:1ZeU3mE00
とっと謝罪しろよ
リンク先にレイのモンスロード怪獣と書いてあるのも読めないのか?
862 :名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 16:44:39 ID:/jxDJoy50
>>861
散々言われているけど、ミクラスは「カプセル怪獣」だから
ちなみにゲームだとレイモンが操るミクラスは新必殺技を持ってる。
18名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 16:49:37 ID:M/JvEbL80
yahoo見つからんかった……>>1のアドレス行っても2話までしか配信してないし。
youtubeでやってたから別にいいけど。
19名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 16:52:18 ID:1ZeU3mE00
>>18
立てた奴マジ空気読めないよな
登場怪獣もアーマードダークネス加えとけっての
半端なことやる奴がこの世で最も要らない屑だ
20名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 17:24:30 ID:fmzRNiwW0
少々人間的な動きしてもかまわない(一期も別に気にならなかった)けど
エレキングの側転はちょっとやりすぎだと思ったw
21名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 17:41:17 ID:M/JvEbL80
メトロンとババルウはレイオニクスの中でも実力派か。
まあ超獣二匹にゴモラと互角以上に戦えるアントラー従えてるなら当然だな。
22名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 18:05:27 ID:W98novHp0
メトロン背中ボロボロじゃね?
23名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 18:32:51 ID:O+3Qizp4O
ドラゴリーもアントラーも死ななかったけど再登場するかな
24名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 19:22:49 ID:jYy8Lno2O
ドラコは再生ドラコになって再登場するんだろうな
25名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 19:31:30 ID:DkATVgtV0
エレキングの側転はタロウの劣化エレキングのオマージュかと思ってた
26名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 20:44:27 ID:pq/cCipt0
>>13
うそっどこどこ
27名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 20:51:00 ID:trRutNvm0
尻尾はナツノメリュウとグランゴンだけ解った
しかしババルウが予想外の強さ
28名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 21:16:49 ID:0/Ocm7of0
ダイルまた閉じこめられたね。
29名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 21:29:13 ID:VXbQdiIh0
ギャラクシーにそういう突っ込みは無駄だとわかっているのに
ナツノメリュウが惑星ハマーにいるのがおかしく感じてしまう
30名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 21:33:12 ID:jq9FCTNT0
異様に熱いな
31名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 21:39:24 ID:FPJ/sPDH0
>>29
いやいや、ナツノメリュウだと断定は出来ないぞ。
尻尾や首だけならレッドキングとアボラスだって区別つかないし。
32名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 21:55:36 ID:Zt6xNwcw0
メトロンはウルトラマンゼノンでババルウがザ武者か
33名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 21:57:56 ID:RMB7VVXb0
>>20
ありゃあタロウのオマージュでしょう、ってもう書いてあらぁ…
34名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 22:10:51 ID:vxHB++Em0
ドラゴリーがかませじゃなくてよかったと、思っている自分。
35名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 22:20:06 ID:IvyYn9PW0
タイラントのばらばら死体が見つかっても…

一部だけなら、そいつがいたと思うだろうし、

一箇所で色んな部位が見つかると、怪獣何匹もいたのか。って話になるのかな。
36名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 22:30:42 ID:M/JvEbL80
>>35
テッペイとオキなら見抜ける。
37名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 22:33:32 ID:OuewFRcr0
>>34
いや、あれは完全にかませだろ
38名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 22:44:58 ID:NJfOw/KMO
ナツノメリュウがどうのこうのって一体どういう事だい?
39名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 22:59:44 ID:yiz6mP5x0
ドラゴリーじゃ駄目なのでバキシムにチェンジか・・・・
どうせやるならジャンボキングでも連れてこいよ。
それにしても未だに超獣の優位性を信じていたなんて、
どれだけ遅れているんだメトロン星人。
40名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 23:00:44 ID:BayhIasd0
>>39
だってメトロンとドラゴリーはエースで一度組んだ仲ですもん
41名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 23:03:38 ID:yiz6mP5x0
>>40
そうか・・・・
目の前でドラゴリーが二代目ムルチ(激弱)をバラすところを見たんだものな。
バトルナイザーにゾアムルチとか入ってないわけだ。
42名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 23:17:38 ID:nc+DhYWo0
ドラゴリーもアントラーも後にリベンジマッチがあると信じてるよ
まあ主役補正の前に負けるのは分かってるんだけどかっこよく散って欲しいわ
43名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 23:30:31 ID:HjUmCqra0
>>24
出たとしたらどれがいい
@スパーク8並の新兵器で粉砕される
A量産化
B外見そのまま、強さパワードドラコ並
44名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 23:31:20 ID:TnK1NHvx0
次回はボスがアイスラッガーを使うのか…。
セブン以外ではパンドン以来だなw

…それにしても、ダイルを観ていて、少しペダン星人を見直した。
45名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 23:35:36 ID:pq/cCipt0
メトロンペンドラゴンかゴースタードラゴンに侵入するみたいだね
46名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 23:37:46 ID:oUTPHJDV0
メトロンが怒って赤いエフェクトがかかるのが笑えるw
宇宙ケシの実でも食ってたのか
47名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:38:54 ID:CiS9e5iLO
>>46
レイオニックバーストしました
48名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:56:01 ID:Hk2B7Izc0
>>2匹とも金城黒に射殺される訳ですね わかります。
49名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 01:26:22 ID:qXHY4dxw0
>>43
もちろんBです
50名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 02:07:08 ID:Heptc3w80
>>43
パワード・ドラコはレイオニックバーストしたドラコとは思えまいか?
「赤い奴は通常の個体の三倍」という理屈がまかり通る世界観だな。
どうでも良い話になるが・・・・
たしか赤い服を着た人の中に人はレギュラン星人の怪光線を浴びて焼死したよね?
51名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 07:33:58 ID:0gyafYSU0
>>44
アイスラッガーで切断しないでマウントポジションでアイスラッガーで殴り殺すんですねわかります
52名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 08:32:41 ID:/Ti3nBmEO
>>51
セブンX乙
53名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 09:13:39 ID:T0o1MFiD0
しかしブーメランという物を考えた時にはそっちの方が正しいんだよなw
54名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 11:45:46 ID:5lOdtzfW0
youtubeの4話って、微妙に音声と映像がずれているような気がする
55名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 12:05:30 ID:0gyafYSU0
>>53
多分、ブーメランを考えた原住民は、投げて切り殺す事も考えていたんだろうけど
技術的な事で、ああいう形に落ち着いたんだよ
56名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 12:07:00 ID:A690uRkp0
ちゃぶ台の件は突っ込まなくていいの?
「この屈辱・・・」のせりふもゲームと同じだね。
57名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 12:58:05 ID:B0kgLHza0
公式HPだとちゃぶ台はメトロン星から持参してきたそうだw
マックスメトロンが故郷で広めたんだろうか
58名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 13:12:38 ID:ZZmrRgjG0
メトロン星人って日本に興味がある外国人みたいだな
ちゃぶ台とか
59名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 13:26:57 ID:/Ti3nBmEO
円谷は次回のウルフェスから眼兎龍茶を売るべき
60名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 14:09:36 ID:qhZ/5kQx0
ババルウ星人が日本の諺に詳しくて牛乳吹いた
61名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 14:30:03 ID:8onhFIPGO
>>38だけど自己解決しますた。
ナツノメリュウと他数体……w むごい
62名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 14:34:48 ID:HrcZRAibO
やべ、小さなお友だちしかいねぇw @横浜ブリッヅ
63名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 14:54:06 ID:T0o1MFiD0
>>59
大人には煙草もだな
64名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 14:59:37 ID:6I0eWmmz0
>>45
部隊の本拠地に侵入するのはエース7話のオマージュだな
65名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 15:20:11 ID:B0kgLHza0
>>63
買っても吸う奴居るのかよw

しかし暴走する主人公もいいな。
ウルトラマンじゃなくてレイモンだからこそあんなエグい芸当もできるというか
66名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 15:35:13 ID:T0o1MFiD0
>>65
メフィラス印のマンダリンジュースとか
やったら結構売れそうだと思うんだがなw
67名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 16:00:27 ID:ZZmrRgjG0
そう言えばギャラクシーにカネゴン出ないのか?
NEOにマスコット&代理プレイヤー怪獣として出ている
カネゴン出したら多分オキとかと仲良くなりそうだけど

レイとカネゴンが遭遇したらを考えてみた

カネゴン「ねえねえ、君もレイオニクスなの?」
レイ「何だおまえは!」
カネゴン「僕カネゴン。君はなんて名前?」
レイ「カネゴン・・・?」
カネゴン「僕はーレイオニクスだよー」
レイ「俺に挑みに来たのか!?」
カネゴン「違うよー」
レイ「何!?」
カネゴン「このバトルナイザーっていくらで売れるのー?」
レイ「いくら・・・・?」
カネゴン「僕はーお腹がぺこぺこで死にそうだからバトルナイザーを売って
お金を食べたいのーいくら?」

シーズン3があるならカネゴンは出して欲しい
68名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 16:05:06 ID:hzjLFUXY0
なんかあのババルウはイケメンに見える
69名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 16:39:51 ID:9bZNv73s0
誰も隊長の打たれ強さについては言わないのか?
ボコられたフックやメトロンはベソ掻いて命乞いまでしてたのに。
70名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 17:07:26 ID:V+Nu9lAe0
>>69
怪獣に頼りまくってたせいで身体が鈍ってたんじゃない?
71名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 17:15:56 ID:E7OJkTp50
>>70
メトロン、あの調子だと次回、真のレイオニクスバトルに持ち込まれたら死ぬんじゃね?
72名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 17:23:51 ID:rzJym8AH0
あのババルウとアントラーなら
一期ノケイトのゼットンや金城黒にも勝てるんじゃなかろうか
ババルウは真のレイオニクスバトルも行えるほどのレベルのようだし
73名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 17:39:10 ID:9bZNv73s0
しかし暴走レイモンといい今週のゴモラといい
暴力描画アリまくり
74名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 17:54:00 ID:QBhcgDZA0
メトロンは命乞いはしてなかったような。
しかし、いいキャラしてるよなあのメトロン。
ちゃぶ台で茶飲んで屈伸運動って、どこのおっさんだよw

ババルウは相変わらずの悪役で安心した。
75名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 19:32:29 ID:KEaYeQse0
>>73
ナツノメリュウみたいに悪い怪獣でもないヤツまでフルボッコにして尻尾もぎ取ってきたとか
流血描写こそなかったものの初代のドラゴリーやバードンよりもえげつないように見えたのは俺だけか?
76名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 19:36:31 ID:6I0eWmmz0
メトロンは超獣をヤプールから提供してもらってるんだろうか
エースの頃から協力関係っぽいし
77名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 19:52:15 ID:1PTsZCz7O
>>69
惑星ボリスは直径が地球の6倍、おそらく重力も6倍。
人より体重の多めのボスなら、ボリスのサバイバル生活で人並み以上に鍛えられたに違いない。

どうやらアイスラッガーはボスが装着するみたいだなw
78名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 19:52:32 ID:QBhcgDZA0
野良超獣を拾ってきて飼い慣らしてんじゃね。
それでたまにお母さんに怒られる。
79名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 19:55:43 ID:TwJ/v10l0
ナツノメリュウがハマーにいたのはやっぱりブルトンのせいで呼び寄せられたんだろうか
80名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 20:21:44 ID:MdKHve9d0
81名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 20:26:10 ID:bEkeq02X0
>>76
エースのメトロンJrは、ギロン人と同じく
ヤプールのエージェントだったという
裏設定がある。
82名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 20:52:31 ID:zxmRYU+s0
関係ないが、ナツノメリュウを「ナツメノリュウ」だと思ってたり
ミズノエノリュウ(ガイア)とごっちゃになってる人も多いんじゃないか。
俺だけかな。
83名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 21:30:54 ID:7q0qd3os0
ゴモラがアントラーにぶつけた怪獣の残骸ってだれだ?ムカデンダー?
84名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 21:42:28 ID:Heptc3w80
>>67
昨年の夏に池袋サンシャイン60で開催されたウルトラマンフェスティバル。
そのステージでレイがカネゴンを召還してエースキラーと戦わせるシーンがあった。
レイ曰く「ゴモラを召還すると大きすぎてサンシャインが壊れるから・・・」だそうだ。
対戦相手のエースキラーはレイがそう呼ぶからエースキラー、メビウスキラーではないようだ。
85名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 21:45:05 ID:Cub5pE8R0
メトロンなんかかっこよかったじゃん。
「やるなら人思いにやれ」って
86名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 21:46:11 ID:1Fi8E6UE0
4話見たけどジワジワと面白くなってきたな
87名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 21:47:11 ID:i8HUWqcW0
バキシムがあるなら何故続けざまにモンスロードしないのか?という疑問がでてくるんだが

もしかしてレイが去った後に、たまたまバキシムが瀕死になっているのを見つけて
バトルナイザーに取り込んだ・・・なんてね
88名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 21:54:39 ID:hTE38WnT0
>>75
実は前世で科特隊に尻尾を切られた恨みがどこかに残っていて、
それがレイオニックバーストによって表面に出てあんな事をした、
なんて事は・・・あるわけないか。
あの尻尾、2つはナツノメリュウとグランゴンだとして、
短いのは・・・ラゴラスに似ているような。
トゲが付いているのは・・・ムカデンダー?でもあいつに尻尾なんて無かったような。

>>76
でも確か、ゲームと漫画では、ヤプールはレイブラッドの復活を恐れて
バトルナイザー狩りをしていたはずじゃ・・・
やっぱりブルトンが連れてきた奴をメトロンが拾ったのかな。

>>81
その裏設定が本当なら、地球侵略が目的のヤプールが、
地球破壊が目的のメトロンに協力したのが、さらに疑問になるな。
侵略対象の地球を壊すような作戦を自ら計画した事になるし。
89名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 22:11:33 ID:CiS9e5iLO
尻尾だけ残して他は全部平らげたんじゃない?>ゴモラ
90名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 22:21:02 ID:cDpbBIt20
ガッツの超早い口パクわろたw
まるでイジリー岡田www
91名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 22:23:23 ID:T0o1MFiD0
>>89
よくウルトラマンに尻尾狙われるから
何かしら思うところがあるんじゃないかと
92名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 22:30:52 ID:ZdScKtUb0
横浜ブリッツのイベに逝ってきたが思った以上に良かった。
しかも、2回目にはハルナが見に来ていて写真とサインゲット!
3150円のCDを買いモロボシ・ダンにもサインを貰えて大満足だった。
ストロボさえ焚かなければ写真もOKなのでカメラは忘れずに!
93名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 22:46:49 ID:bEkeq02X0
>>88
メビウスの25話でそういう話が出てきた。

>地球侵略が目的のヤプールが、
地球破壊が目的のメトロンに協力した

たしかにその点は不思議なんだよね。
でも、1度ぶつかっただけのムルチを殺していながら、
何度もぶつかったメトロンとは戦わなかったのが
納得できた。
94名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 22:50:54 ID:/DD3EQgK0
>ムカデンダー?でもあいつに尻尾なんて無かったような。
たぶん首の部分かと。頭をもいで持ってきたとか
95名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 23:03:00 ID:0gyafYSU0
>>88
ヤプール「我々は地球を侵略して支配したい」
メトロン「俺は地球を破壊したい。ではどうだろう破壊した後に
     ヤプールが残骸になった破片の地球を支配すると言うのは?」
ヤプール「なるほど、それは良い考えた、それならばお互いの利害が一致するな」

同盟締結
96名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 23:32:39 ID:g1GtZ5B/0
メトロン星人はヤプールに利用されてたんでしょ。
97名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 23:47:41 ID:vWD56NTw0
>>95
頭の弱いヤプールたまらんw
まあでも肉体を失ってもあんまり気にしない連中だから、
地球も残骸でよかったのかもな。
98名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 00:08:02 ID:fMdx8zfl0
ヤプールの思考を地球人の基準で考えちゃだめだよ。
頭はいいけどバカなんだからw
99名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 00:08:21 ID:Sti5/NZvO
尻尾ちぎって現れたのがドラゴリーだったらボロクソに叩かれてたんだろうなー
…考えすぎ?
100名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 00:27:32 ID:sk496gcOO
何故そんなことで叩かれるのだ?
101名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 01:07:44 ID:YG2h0Pte0
>>99
ムルチ惨殺の件で何かと風当たりが強いからね。
個人的にはドラゴリーにはヒールとしての魅力を感じるよ。
憎い奴だけど圧倒的な存在感があった・・・・・
だけど、この番組で怪獣にリベンジされて存在感が少し薄れた気がする。
102名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 11:12:48 ID:/yLv0MKk0
ドラゴリーはかませじゃないからよし!
103名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 11:51:20 ID:Uz26VVdP0
見た目の面構えの悪さと膂力の強さ、それに頭の弱さという
ヒールとして成立しやすい特徴を持ってるよね>ドラゴリー

リベンジされたといっても、今回はゴモラがチートされてるから
一概に「超獣の地位が落ちた」とは言えないと思うしね。
104名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 15:19:42 ID:SuSP0dxX0
>>95
ヒント:ミラーマン最終回


おそらく地球滅亡後、破片を使って小規模の地球を誕生させる計画があったのではないかと。
105名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 16:05:05 ID:2v2HuBwl0
>103
>見た目の面構えの悪さと膂力の強さ、それに頭の弱さ

これを一番地でいってるのがレッドキングですね。わかります。
106名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 16:14:14 ID:sk496gcOO
ただし、赤王の場合は実力も微妙
107名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 16:56:17 ID:jz7xU7RL0
赤王実力あるだろ?
一番勝ち星が多いし、おまけに弟子にギガスもいるし。
しかもゴモラ以外の怪獣同士ならほとんど負けてない。
108名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 17:00:24 ID:T+ijdK4sO
赤王は宇宙怪獣には負けそう
109名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 17:02:55 ID:WaRb6Zq/0
バーストゴモラのステータス画面の顔ダサすぎだろ
110名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 17:06:08 ID:z59fE+iV0
赤王は雑魚を甚振って俺強いしてるハート様的存在
111名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 17:35:15 ID:2v2HuBwl0
赤王は腕力とタフネスしか取り得がないんだから
その辺をもっと強調して演出してほしいな。
バーストゴモラと取っ組み合いをして、押されてはいるけど
なんとか耐えて頑張ってるとか地味にアピールしてもらいたい。
(結局負けるんだけどw)
112名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 18:26:04 ID:sk496gcOO
第4弾のメインビジュアル見る限りバードンとEXゼットンも絡んでくる気がするんだが・・・・・・どうだろう?
113名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 18:41:19 ID:KHwYczsr0
ダダとザラブはまだ手持ち怪獣解ってないんだよな
114名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 19:06:43 ID:26Y1WbJ/0
今の所、キャラのドラマは面白いが、肝心の怪獣バトルは
バーストゴモラになっちゃうと一方的過ぎてつまらないな。
前シーズンの最終回のEXゴモラの強さに「次のシーズンは毎回こんなに強いんじゃストーリーにならないな」
って意見があったけど、EXゴモラじゃないがまさにそんな感じ。
早くボスが暴走をなんとかしてくれないかなー。
115名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 19:23:32 ID:C54UBJVT0
ゴモラ好きにはたまんないんだろうけど
他の怪獣が好きな人たちはたまったもんじゃないんだろうなあ…
とくに噛ませや死体だった怪獣のファンはかわいそうだ
116名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 20:34:46 ID:d9fa54tw0
これってストーリーらしきものがあるみたいなんだけどどういう設定なの?

キンニクマンみたいな怪獣レスリング??
117名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 20:38:23 ID:6BFDu3Wt0
イフを持っているレイオニクスがいたら、最強だと思う。 
あれなら、ゴモラも勝てないだろう。
118名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 20:40:24 ID:sk496gcOO
ゴモラはウルトラマンより格上な怪獣にはきっちり苦戦してるし問題ない
119名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 20:45:52 ID:sLE0kiqZ0
プラス、今回みたいに他の怪獣の尻尾引きちぎったり
ドラゴリーの顔バシバシ踏みつけるとか
暴走すると止められない危険はらんでるしなぁ
120名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 20:56:19 ID:ZjZ1MDBq0
>>117

確かにそうだが、奴はやられたことは3倍返しが基本だから
一歩間違うと逆にイフにレイオニクサーが操られかねん。
121名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 21:37:49 ID:KHwYczsr0
>>116
データカードダスのストーリー参照
めんどいならwikiで
122名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 21:58:37 ID:uy0BlZd10
今日のブッツリ、レイの好きな怪獣で(三体以外では)レッドキングとのことでしたが
ギャラクシーNEOでもなんかあるんでしょうかね。ミクラスではなかった。 
123名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 22:57:01 ID:Sti5/NZvO
>>118
ドラゴリーは弱ってたとはいえ一度Aを倒したよ
124名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 00:20:24 ID:i61r0GZR0
>>115
嬉しいどころか数々の強敵怪獣を凹ったせいでギャラクシー終了後のゴモラへの風当たり具合が心配なんだが・・・
このスレ見る限り確実に超獣好きを敵に回してる様子だからな
125名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 00:22:52 ID:J+ZzmshF0
ゴモラのファンの方が圧倒的に多いから問題無いよ
それよりもう悪役として出てこれ無さそうなのが・・・
126名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 00:33:43 ID:xCR30adV0
ドラコの翼剥ぎには異常な悪意を感じる。
127名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 00:43:09 ID:Enydp1Xt0
怪獣(超獣)が誰かに倒されることを不満に思う奴なんかいません
そういうもんだから
128名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 00:51:15 ID:CUrsgVr30
>>126
まあ、そういう事を言い出したらキリがないような気がするよ。
ドラコ君も米国では憎きレッドキング相手にきっちりリベンジしているんだから。
本作では堂々主役もゴモラもタイ王国ではウルトラリンチの憂き目に、
米国でのゴモラは水戻しされヨレヨレの半死半生で徘徊した弱小怪獣。
129名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 00:54:23 ID:EGzTPaDu0
>>125
お前みたいなのがいるからいよいよゴモラ好きと他の怪獣好きとの溝が拡がるんだよ
130名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 01:20:22 ID:CUrsgVr30
いや、だからさあ・・・・
ゴモラも人生(怪獣生?)の辛酸を味わった苦労人(苦労怪獣?)だからさあ。
タイ王国でのウルトラリンチの過激さと陰湿さが分かる?
(あの辛辣さはトムヤムクンやソムタムタイの辛さの比じゃないよ)
ウルトラマンの怪獣殿下で尻尾を派手にブッたぎられたゴモラの痛みが分かる?
マックスに敗れ、メビウスにも敗れたゴモラの辛さが分かる?
ゴモラはけしてパーフェクトじゃないのよ。
ゴモラにあるのは言わば「傷だらけの栄光」(ポール・ニューマン)
ちなみにポール・ニューマンとポール星人は無関係。
131名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 01:43:28 ID:g401+ry0O
兎に角、超獣や強豪怪獣がやられたことをゴモラに当たるのは筋違いさ
132名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 02:48:52 ID:6qJEhBKi0
まあね。普通の人はそのくらい弁えてるよ。
でも、普通じゃないバカって必ずいるから。
133名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 02:50:19 ID:YIJeSY+SO
ドラゴリーやアーストロンやサドラやナツノメリュウが今後大活躍の場を与えてもらえるか?
普通に考えたらないだろ?
怪獣カードにもなってないし
マイナー怪獣には数少ない晴れ舞台なんだからかっこよく登場してかっこよく退場してほしいのよ
何もゴモラにやられるのが嫌なんじゃない何の見せ場もなく格好悪く退場させられるのが嫌なんだ
134名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 02:59:26 ID:T/ClPAbh0
アーストロンはシングルで白星があるし良いじゃん
135名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 03:59:56 ID:YKklx2pX0
ゴモラとか敵怪獣が云々とか以前に、ピンチ→バースト→先程のピンチなんてあってもなくても同じに圧倒
っていうバトルを何回も見せられたら単純に退屈だし、ゴモラもかっこいいとは感じない。
たとえばバーストするには条件が必要で、バースト出来ずにやられちゃうかも?というような設定でもあれば
バーストするまでの展開っていうのを楽しめるんだろうが、実際には自動で確実にしちゃうようなもんだし。

レイと同じレベルかそれ以上の敵レイオニクスが今の所いないってのが一番の問題なんだろうな。
レイのように暴走出来ない敵は、どんな怪獣を使っていてもレイから見れば雑魚なんだ。雑魚を全力で倒してる。
とりあえずキール星人に期待かな。レイモンみたいな外見だから高レベルかも。だといいなあ。
136名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 08:25:37 ID:K+Rs0iX30
アンチスレ行けよ
137名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 10:09:55 ID:g401+ry0O
>>135
何回もって言うけどまだバースト二話分しか出てないんだが
ちなみに来週で一時暴走終了っぽいから安心しなされ
138名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 10:31:55 ID:UkYmC9pc0
バーストゴモラはガイアSVみたいなものだと思えばいい
139名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 10:36:44 ID:EnuADYHT0
>>138
しかも凶悪化&勝手発動な
140名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 11:28:31 ID:J+pFYr+J0
>>133
そもそも怪獣自体がウルトラマンの引立て役なんだから活躍の場なんて無いんじゃない?
141名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 15:36:39 ID:YKklx2pX0
>>137
いや、エピ的には2話だけど戦闘的にはガルベロス、ドラゴリー、アントラーの3戦目だからさあ。
なんにせよ、次回で暴走の次の展開とは安心したよ。ありがとう。
142名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 16:16:32 ID:vMFoOmqz0
バーストゴモラってアーケード版だとどうなってんの?
なんかバーストレイモンと戦えるらしいし
ゴモラと別キャラ(別カード)って感じなの?
143名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 16:24:44 ID:GBblXh1U0
>>142
レイオニックバーストになって戦うだけ
144名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 16:26:26 ID:GBblXh1U0
詳しく言えヴぁ唯のゴモラのカードがレイオニックバースト化してでてくる
145名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 16:27:19 ID:vMFoOmqz0
最初からレイオニックバーストするって感じなの?
146名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 16:55:10 ID:i61r0GZR0
そう。レイオニクスゲージがはじめから満タンになってる。
147名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 17:02:17 ID:vMFoOmqz0
なるほど。教えてくれてありがとう
敵だけの特別要素ということだな
148名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 18:47:08 ID:J+ZzmshF0
そもそもゲームじゃ全怪獣がレイオニックバースト状態になれるからな
149名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 19:24:18 ID:XkEZ6OHh0
宇宙人もな
150名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 19:39:01 ID:IlmEuPoV0
>>140
じゃあなんで引き立て役の怪獣にこんな風に人気の差が出るのよ?

151名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 20:03:54 ID:TQ/G4YUx0
>>131
>兎に角、超獣

ルナチクスのことかっ!
ノーバ、サラマンドラとのやられトリオは哀れだった…
152名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 20:39:14 ID:dSAdZb+HO
ブラックキング出ないかねぇ?ノワール星人の手先あたりで。
ダイルはこの先仲間のペダン星人と主張の違いで対立とかするんだろうか?
153名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 20:42:04 ID:iG7xpSTN0
唐橋充はいつから出るの?どんなキャラなんだろう?
154名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 20:44:03 ID:cKHqISgo0
最後のウルフェス公演いってきた。ボスおもしろかったなーw

いい誕生日になった
155名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 21:32:44 ID:YF5h3egyO
↑おいらも昨日行ってきたよ。
レイが言っていたレッドキングの事が気になる…
156名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 22:11:20 ID:LmepytHE0
>>151
「超獣は怪獣より強い」というのも今は昔みたいになっているが、
「80の怪獣は通常の怪獣の4倍強い」っていうのもそうなのか?












157名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 22:16:27 ID:3gr1lnTGO
>>152
一向に出てこない別働隊。
ペダン星人の中にレイオニクスが出ちゃって宗旨替えしてたりして。
ペダン星人のレイオニクスを担いで宇宙征服したい派が、レイオニクス抹殺にこだわるダイルと対立とか
158名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 22:21:33 ID:J+ZzmshF0
>>153
6話から

>>155
やっぱりレッドキングは目立つのか
159名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 22:21:34 ID:rrK5yIRd0
実はダイルは

ペダン星の王子様!

 とか

ペダン星人と地球人のハーフ!

などなど、隠されていた真実が!
160名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 22:50:14 ID:ko3KNN8Y0
さりげなくアピールしてるのに気づいてもらえない>>154
161名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:17:55 ID:oTGDwjlw0
>>157
もしそうなったらダイル悲惨だわなw
仲間からも見放され完全に一人ぼっちだからな。
ペダン星にも帰れねーし。
162名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:40:05 ID:0MzYyXp80
>>152
未来から来たペダン星人達が知らない真実があるのかもね。
163名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:42:55 ID:b/fHnS5p0
>>152
ブラックキングは昭和世代にはレッドキングの上位というイメージがあるから
今後レッドキングを押し立てていくとしたら出ないかもなあ。
164名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:50:50 ID:6wNCUg9+0
ナックル星人がいるんだからブラックキングを出せよ!
165名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 00:07:30 ID:+dVJ+VQhO
>>163
その時ゃブラックキングをレッドキングに倒させればいい
ファンの数は圧倒的にレッドキングが多いからね
166名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 00:26:05 ID:fIrKdVVj0
好きな怪獣と聞かれてボスはカネゴン、レイはレッドキングと答えたのか
NEOの主役ってのもあるが気になるな
167名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 01:29:39 ID:NtOKlY0b0
>>156
前者はまだそれなりに生きてるが、後者は放送当時からあってないようなもの
168名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 02:18:48 ID:BjTEdaRlO
>>126
いやぁ、あのシーンはレイの狂気が描かれていて良かった。

ドラコ自身も羽根むしられるのは慣れてるし、
見てる方も(手足じゃないから)生々しい痛みまではいかないし。

それより、レイモンとゴモラがシンクロした時、
しっぽ攻撃でレイモンがケツ振るのかと心配になった。
169名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 03:07:17 ID:Zz4Tevze0
羽毟られるのってオマージュじゃねぇの
170名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 03:20:27 ID:ofJVdJ1v0
手足むしるのはテレビ的に禁止だからじゃあ羽って事でドラコがチョイスされたのかもな。

そういや以前ケモノっぽいバトルにしろって言ってた人いたけど生々しい闘いにすると
局が文句言いそうな気もするね。あくまで幼児向けだから。
171名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 03:42:25 ID:1XEdCb1t0
そういえば、着ぐるみの爆破も今は禁止なの?
ガイアとかでよくあって好きだったんだが、最近見ないな。
それとも、ただもったいないだけ?
172名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 04:03:39 ID:ofJVdJ1v0
>>171
ちなみに着ぐるみを爆破してる訳ではなくカポックで作った人形。
カメラのハイスピード機能がショボイのでやらなくなった。
173名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 09:35:22 ID:3ZUkWXfiO
お金もかかるしね
174名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 10:05:06 ID:Z/cYybO90
ナツノメリュウの尻尾とかいわれてるけど、村の守護神がなんでこんな辺境の惑星にいるんだ?
175名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 10:34:16 ID:IGYGGCV30
>>174
それ言っちゃうとジョンスン島のゴモラがなんでレイの手持ちにいるんだ?
とか、M-78とそれ以外の怪獣が何で混在してるんだ?
とか、言い出すとキリがないから考えない方がいいw
176名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 11:51:23 ID:RWnpN9B70
キール星のレイオニクスって、555でスネークオルフェノクをやっていた唐橋充さんなんですね。

それと、レイオニクス討伐隊隊長の役をする中丸シオンってあんまり知らないけど、有名な方?
177名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 12:06:04 ID:ELdAuhwt0
>>174
誰かの手持ち怪獣だったんだろ

>>176
ウルトラマンネクサスで主人公の恋人役をしていた
178名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 12:10:25 ID:GghDLoKR0
>>171
メビウス&ウルトラ兄弟のガッツの爆破シーンで似たようなことをしてる
メイキング観れば撮影してるとこも映ってる
179名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 12:48:47 ID:V/I4h+MiO
別にブラックキングにレッドキングを倒させなくても、ガディバ寄生させてブラックキングに変化とかでもいいんじゃない?
180名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 17:39:05 ID:3XNca7Xu0
ダイルがペダン星のレイエオニクスとか・・・
181名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 18:20:53 ID:3XNca7Xu0
失礼、レイオニクスだった
182名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 18:25:52 ID:T6Y6uVGtO
ゴモラにドロップキックされたい
183名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 19:28:58 ID:N5P/zMxF0
きっとモゲた尻尾とドラコの翼とその他諸々を集めて
究極の合体怪獣を創ろうとしてる奴がいるんだよ。
よって今後、手足や首をもがれる怪獣が続出・・・
184名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 20:06:27 ID:Nk3gM0Go0
ってことは頭をもがれる怪獣もでるのです。
っーか地上派じゃないんだから、頭をもいだり体を引き裂いても苦情なんてこないだろ
185名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 20:51:59 ID:T6Y6uVGtO
残念だが神奈川だと普通に地上波放送してる
186名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 20:57:18 ID:tkg7YlxE0
>>177
ウルトラセブンXにも出ていたよ。ゲスト役で。松永の人出て欲しかったよ。松永はマックスでゲストで出てきたし。
187名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 20:59:41 ID:fIrKdVVj0
1期目でケルビムの耳をもいだのはインパクトあったな
188271:2009/01/13(火) 21:01:14 ID:/Z9OGZUN0
>>186
出すんならぜひレイオニクスのゼブブ役で。
189名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:09:38 ID:IGYGGCV30
>>188
使用怪獣がブリッツブロッツか
190271:2009/01/13(火) 22:13:29 ID:/Z9OGZUN0
>>189
モキアン
191名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:24:42 ID:yhkKKIEC0
>>174
ブルトンに空間転移されたと思いなされ。
192名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:30:05 ID:p1is/UgfO
モットクレロン&モチロンを操るファントン星人が見たい
193名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:50:29 ID:/Z9OGZUN0
ギャラクシーの映画版やるんならジュダを出して、
使用怪獣はグランドキング、シラリー、コダラー、
シラリー対リトラの空中戦やエレキング対コダラーの水中戦を大スクリーンでやって欲しい。
194名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:53:52 ID:QbVlEKiFO
ただエレキングは…
195名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:51:25 ID:dLUP2kM90
> ウルトラマンネクサスで主人公の恋人役をしていた
クマノ、ダイルと併せてダークウルトラ三人衆が勢揃い
196名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 00:00:14 ID:Zz4Tevze0
>>193
シラリーとコダラー見たいけど格闘にかなり不向きな体型じゃね
というかグレート怪獣は変わった造形のが多いな
197名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 03:29:34 ID:Zb6rqv3i0
>>195
三沢さんのことも時々思い出してあげてください
198名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 03:37:19 ID:sabWGMsD0
>>176
ネクサスの斎田リコ(主人公孤門の彼女)。
俳優の中丸新将の娘。
199名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 03:39:00 ID:fqpKP7Ki0
ナックル星人とゼラン星人の夢の対決が実現したが、ゼラン星人があんなに
あっさりとやられてしまうとは・・・・。
200名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 05:12:36 ID:9Lifxd040
>>196
どれも本来は着ぐるみじゃなくマペット前提だから
201名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 08:08:21 ID:wP+mr7Us0
バルたんでるのかね?バトルナイザー操作できなそうだけどw
202名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 08:09:18 ID:sCkFJsBX0
>>201
メトロンもできてるんだから大丈夫だろうw
203名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 09:37:04 ID:hGMpIn5c0
>>166
日曜日の横浜のショーで質問コーナーがあってさ。
ちびっこがレイの中の人に『ゴモラ以外で好きな怪獣は何ですか?』と聞いたら
レイの中の人が『レッドキングかなぁ?理由は…物語の後半で分かると思います!!これ以上は言えません』と
答えていた。
新しく仲間に加わるのか、それとも、ゴモラやエレキングが使えなくなって、その代わりにレッドキングが使えるようになるのか…
もしくは、他の理由か。。。
204名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 09:59:57 ID:ocBytKXo0
復活?したケイトがレッドキング使うんじゃないのか
205名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 13:37:40 ID:ocBytKXo0
●登場確定怪獣&宇宙人(第二シーズン)

Q:ゴメス、リトラ、キール星人
マン:アントラー、レッドキング、マグラー、ザラブ星人、ゴモラ、ダダ、ドラコ、ゼットン
セブン:エレキング、ミクラス、ピット星人、メトロン星人、ペダン星人、ガッツ星人、フック星人
帰マン:アーストロン、ベムスター、ナックル星人、ゼラン星人
エース:バキシム、ドラゴリー
タロウ:タイラント
レオ:ババルウ星人
ザ★:
80:
USA:
グレート:
パワード:
ゼアス:
ティガ:
ダイナ:
ガイア:
コスモス:
ネクサス:ガルベロス
マックス:ナツノメリュウやグランゴンなどの尻尾
メビウス:
セブンX:
超ウルトラ8兄弟:
大怪獣バトル:ゴモラ(レイオニックバースト)、EXゴモラ、キングジョーブラック、レイモン、レイモン(バーストモード)、アーマードメフィラス、レイブラッド星人
206名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 15:00:30 ID:rnWNyAOi0
OP・EDテーマって28日に出るアルバムに収録してあるやつだけで
シングルは出ないの?
207名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 17:11:07 ID:gcU7ekopO
>>204
最後の美味しい場面で救うとか?
前作のマンみたいに
208名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 17:33:39 ID:u5967dF20
4話でメビウスのガイズのアイテムの流用アイテムが出てたけど名前何だっけあれ
209名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 17:47:23 ID:hGMpIn5c0
ガイズメモリーディスプレイのこと?
210名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 18:05:44 ID:7CaO5WKO0
カネゴンがレッドキング使ってレイを助けて
ゼットン&ゴモラ&レッドキングVS敵怪獣という
燃える展開?になると思う
211名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 19:28:49 ID:qDSRiy+e0
>>208
1期目の1話から出てるよ
212名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 19:40:00 ID:Q/ZefafP0
>>113
ダダとザラブはアーマードメフィラスの部下なんじゃないのか?
213名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 20:39:59 ID:4+mlWSpC0
もしかしてレイが何らかの理由でグランデにゴモラを譲り渡して、
それがヴィットリオの手に渡ったのがゲーム中のEXゴモラだったりするのかな…
214名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 21:43:12 ID:7CaO5WKO0
じゃあグランデも完全な悪役じゃないんだな?
だとしたら俺安心
215名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 22:17:52 ID:uyejVrOQO
しかしNEO4弾(?)のEXラウンドではレイモンがEXゴモラを使ってくるという

ttp://imepita.jp/20090114/802130
216名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 22:28:08 ID:PIzALu+o0
>>208
あとZAPの携帯してる銃はXIGの隊員用の銃をリペしたものだったりするな。小道具類で流用元を見つけてみるのも結構面白いもんだ
217名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 22:30:13 ID:9OZuuv1d0
なんで覚醒してないはずのヴィットリオのゴモラはいつもEXなんだろう
218名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 00:14:19 ID:gODIC0/X0
>>199
どっちも知能犯タイプの宇宙人だけど、
一度は新ウルトラマンを倒しているナックル星人のほうに
どうしても軍配があがりそうだよな・・・。
219名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 00:19:08 ID:LCsP+go30
帰りマンは詳しく観てないんだが、ゼランとナックルって何か因縁があったっけ?
220名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 00:30:50 ID:l6uKIl93O
>>217
薬かなんかで無理矢理EX化させたからじゃない?
221名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 05:31:52 ID:FOxDmgj80
>>213
イオの手にバトルナイザーが渡った時には、最初からゴモラが入ってる。
よって、エレキング、リトラ、ミクラスは消えてもゴモラは残る。
222名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 11:41:21 ID:y4NlvL8a0
>>219
全く無い
卑劣な手を使うという共通点はあるけど
223名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 11:43:35 ID:yFFDCrAv0
>>ちびっこがレイの中の人に『ゴモラ以外で好きな怪獣は何ですか?』と聞いたら

ちゃんと小さなお友達にも人気があって安心した。
基本怪獣しか出てこないし、大きなお友達しかみてないと思ってたよ。
224名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 11:54:10 ID:l6uKIl93O
いや思いっきり子供番組なんだが
225名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 14:05:45 ID:owlQFbjh0
エンマーゴはいつ出るの?
226名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 14:15:57 ID:8MG+D2pvO
超8兄弟の怪獣が出るのを楽しみにしてます
227名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 16:25:01 ID:dVAY9ZawO
ヤメタランス参戦希望。
228名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 18:40:26 ID:yHPj+zct0
考えてみれば・・・。

蛾超獣ドラゴリーと芋虫超獣バキシム。

        ←脱皮?

それともタロウのケムジラーから脱皮?

だとすたらバートンが現れたら・・・。
229名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 18:40:54 ID:ocFMo+pQ0
第二シリーズになってようやく二匹目の平成怪獣出た!と思ったら死体役・・・しかも尻尾・・・
230名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 18:44:12 ID:yHPj+zct0
交差したみたい。

PS、だとすたら、ドラゴリーからバキシムへ次回ゴモラ戦にタッチする訳で、脱皮だと逆になるから関係無いな。
231名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 19:04:28 ID:Psecs2IM0
メトロンはあのヒラヒラの中に人間と同じような手があるんだよな
232名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 19:15:03 ID:sWmR4kCz0
ヒラヒラのひとつひとつが指みたいなものでは。
233名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 19:24:25 ID:OX4/4rRg0
>>231
そりゃあメトロンジュニアの解釈だな
234名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 19:30:49 ID:7fHZz9UF0
クマノの人はガルベロスとゼットンが好きなんだな
3話目はテンション上がっただろう
235名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 20:41:34 ID:OYL+50sXO
レッドキングはグランデの操るタイラントにエレキングがやられてしまい、
消滅した代わりに仲間に加わるんだね…
236名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 22:52:00 ID:l6uKIl93O
ミクラス「・・・・・・・・・」
237名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 23:47:06 ID:pjTyH4da0
ダイナ、コスモス、マックスの怪獣・宇宙人が出てないが出るとしたら
こんな感じ?

怪獣 デスフェイサー イブリース ラゴラス
レイオニクス チェーン星人 ワロガ ゴドレイ
238名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 00:10:06 ID:ElaCbQiuO
オキ隊員役の八戸亮君、25歳誕生日おめでとう!
239名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 00:22:29 ID:Smswza1ZO
>>238
おお、そうなのか
取り敢えず、おめ
240名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 01:33:41 ID:3qDA7n3r0
>>238
レイを含め他の隊員役の人たちの年齢知ってる?
241名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 03:28:56 ID:OqAdXK9p0
>>235
ほぼリアルタイムで、BS11で観てる俺にネタバレスレやめれ。
242名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 09:52:44 ID:+QaPb7H40
>>237
デスフェイサーはゲームの方で、レイブラッド星人の体になってラスボスやってるからなぁ。
しかしそれ以前にチョイスが変すぎやしないかw
243名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 11:14:43 ID:bvvzvtlR0
今日5話アップの予定だよね
アイスラッガーがどんだけ不思議アイテム化してるか楽しみだ
244名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 11:19:28 ID:+QaPb7H40
5話配信来たな。
245名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 11:37:54 ID:mYAGSSQb0
今回で暴走レイは一段落みたいね
246名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 11:53:09 ID:+QaPb7H40
しかしついでみたいなバトルで死んだメトロンは可哀相だったな、何気にいいキャラしてたのにw
次回速攻唐橋顔見せなのね。しばらくはあのマスク着けたままだと思ってた。
247名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 12:09:07 ID:jxbCqEon0
見たよ
バキシムはメビウスで使わなかったバルカン攻撃主軸なのな。
メトロンのちゃぶ台返しはウケた。

次回よりキール星人とタイラント登場か
248名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 12:56:51 ID:JPFpFDvX0
>>247
ちゃぶ台はひっくり返すためにあるのか・・・・・「虚塵の星」か?
メトロン星人よりもアーマードメフィラスにやってもらいたかったネタだが。
年長者にしか分からないけれど、スタッフの遊び心に乾杯。
249名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 13:51:21 ID:bvvzvtlR0
見た
メトロン星人がお茶目過ぎだろうw
次週はやばいな、かなり話動きそうだ
250名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 14:21:54 ID:SMAayN0I0
今回はペンドラ内に潜入したメトロンの顔がアップになったときの「頭上注意!」に盛大に吹いた
あのあと後ろの梁?にメトロンが頭ぶつけるの期待したのは俺だけでいい

とか見てたら予告でついに暴君ktkr!グランデも強さゆえの余裕っぷりが実にいい悪役っぷりでwktk
でも次でとうとうエレキングが・・・・南無
251名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 17:00:47 ID:q6xBQCm+0
メトロンの覗き穴って今の技術でも隠すこと出来ないのか・・・
252名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 17:05:21 ID:BSL3sGtW0
5話見た!!!!ダイルまた襲いかかったね。ジェリドみたいなやつだね。メトロン死んじゃったね。次回予告にグランデキター!!!
253名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 17:30:51 ID:bvvzvtlR0
>>251
何をおっしゃる
あれは彼らの毛穴ですよ
254名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 17:52:09 ID:OqAdXK9p0
今まで前作が土曜夜7時からだったので、そのあと観てたが時間帯変わってるのね。
255名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 18:11:09 ID:2Z0r2b620
>>249
メトロン星人があの手でバトルライザーを持っていること自体がムチャクチャだ!
256名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 20:07:10 ID:0BqWToo0O
ドラゴリー報われんなあ…
257名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 20:59:28 ID:OqAdXK9p0
ドラゴリーがひっくり返った時、ゴモラに八つ裂きにされる事一瞬考えた俺。
258名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 21:15:50 ID:1oPgTotv0
一度超獣対超獣を見てみたい。
それでドラゴリーに相手の超獣を八つ裂きにさせれば、超獣と怪獣云々じゃなく
自分より弱い奴は八つ裂きというキャラ立ちするのにな。
259名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 21:40:51 ID:+jnnERXf0
Qで名前だけだったキール星人ふぜいがタイラント使うとはけしからん。ボスタングで十分だろ
260名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 21:54:38 ID:jxbCqEon0
キール星人はデータカードダスのストーリーのライバルキャラだからな

>>251
ヤプールやバルタンと同じで、デザインの一部になっている節がある
261名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 22:07:56 ID:EmZAB0Jm0
メトロンがノーバ使うと思ってたけどここで退場なのか
しかし、中々いさぎよい退場でした。
262名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 23:21:04 ID:rccLl+lw0
>260
ゴジラの喉にある水中呼吸用の穴みたいなものか
263名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 23:22:35 ID:rccLl+lw0
あの空間移動はバキシムの能力だったのか…
ヤプールの能力なんだと思ってた
264名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 23:42:07 ID:+iR/kKRf0
いや、超獣ならほぼすべての個体が持ってると思われる
265名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 23:56:23 ID:MHRNbm6Q0
ダイルからジェリドの臭いが・・・
266名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 00:08:24 ID:I57RigVP0
>>263
バキシムはヘタな怪鳥より強いと思った
267名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 00:18:11 ID:e6RURiaN0
とうとうエレキングとさよならの時が・・
268名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 00:32:29 ID:ipcgFwGX0
ひょっとしてダンが声だけでも出演するのかな・・・・。
269名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 00:36:34 ID:pY7DaZQc0
エレキング活躍が1話だけとは(´・ω・`)
270名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 01:03:43 ID:97bntqTy0
>>268
GWに名古屋で行われるプレミアステージ3は、ウルトラセブンとレイが主役だそうだ

今回は予告が一番ワクワクするな。
キール星人とタイラント登場なんて
271名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 01:09:43 ID:M7bPyPE10
エレキングはヒロイン兼マスコットなのに・・・
272名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 01:15:53 ID:m5DiDWVL0
>>237
「巨大異星人」が人間大になったらなんと呼べばよいと?
マックスならスラン星人あたりで。
273名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 02:07:42 ID:I57RigVP0
エレキング退場で空いた枠を埋めるのはソドム以外ありえん
274名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 02:40:11 ID:ItOxCB3v0
もう葬式ムードだけど。

霊もレイブラッド化すてた時、エレキング使って経験値上げて少しでもレベルアップ
させてれば良かったのに。

こんなんじゃ、リトラだってバードン辺りに首すげ替えられない訳で・・・。

>>235
には時間帯変わってたの知らず悪い事すたなぁ。
275名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 03:16:36 ID:nltg85TZ0
276名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 04:27:15 ID:9LlE+uwB0
ボス、ちょっと過保護すぎるぜ
277名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 06:21:47 ID:SjczMThM0
オキが早くも感ずいてるのは流石www
278名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 06:27:17 ID:DuSsjNt+0
怪獣が好きな奴でアイスラッガーに気づかないとかありえないもんな。
まさかそれがあそこにあるともまた思わないだろうから、
あの反応は極めて妥当だ。
279名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 07:57:36 ID:fsQiALyP0
ゴメスとリトラのタイマン勝負のほうがよかったと思う。とどめはもちろんシトロネラアシッドで。まあ吐いたら死んでしまうんだけど。
280名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 08:22:56 ID:19mqM2NV0
で、エレキングの穴を埋める怪獣はミクラスとレッドキングどっちだと思います?
まあレイモンチャレンジングカードからしてミクラスだと思いますけど…
281名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 10:17:29 ID:EuXlP/Vr0
バーストゴモラとそこそこいい勝負したバキシム君
とりあえず超獣>怪獣の面子は保ったと思う。
282名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 10:24:36 ID:1pGJ3yM20
ミクラスは一時的で最終的にはレッドキングじゃないのか?
283名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 10:27:14 ID:EuXlP/Vr0
>>229
言っとくがこの後再登場するEXゴモラも平成怪獣だからな。
284名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 10:58:23 ID:Bfe8l9DQ0
俺もバキシムはよく頑張ったと思う。
あんな反則スペックのゴモラに前半は食い下がってたからな。
超獣好きのメトロンもいいキャラでしたw
285名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 13:09:03 ID:WsvFveEx0
>>284
ヤツは今回ちゃぶ台返しとメトロン茶で全部持って行ったよw
286名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 14:34:52 ID:Bfe8l9DQ0
たしかに、暗雲とした雰囲気の中、メトロンのちゃぶ台返しで吹いたからなw
287名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 14:40:36 ID:RDULFLNv0
メトロンが外から覗き込んでいるシーンで、コレはどうなる!と思ったのに、
船内での頭の横にあった、「頭上注意!」でつい、噴き出してしまったw
288名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 14:46:40 ID:UDAwUGRw0
>>281
>>284
アントラーはバーストゴモラに一方的にやられて死に掛けたけど
ドラゴリーは殴り返したりしてたし
あれだけダメージを受けていながら超振動波を見てから回避してるしね
スタッフも一応考慮はしているんだろう

でもやっぱり超獣が怪獣を倒す姿をまた見たいなあ…
OPのドラゴリーは1期2期ともに強いんだけどw
289名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 15:03:02 ID:8ZbyDF2B0
>>275
通報されたね
偽計業務妨害罪で

誘導した君も同罪だと思う
290名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 15:30:45 ID:nltg85TZ0
>>289
今更嘘だと気づいたわ
291名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 16:04:53 ID:i6slMQzUO
>>282
セブンが「私の怪獣だから返してくれ」
と、要求でもしてくんのかな?
292名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 16:23:43 ID:Tj/JO2hS0
ミクラスがアイスラッガーの持ち主を探してるとか
アイスラッガーに吸い寄せられレイたちに合流とか
293名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 18:09:31 ID:SQvqcVTb0
メトロンは死ぬには惜しかったな
次回がマジ楽しみ
294名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 18:52:15 ID:r0aJd0rn0
キール星人って海堂直也?
295名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 19:38:02 ID:97bntqTy0
メトロンの自由さに吹いた
ちゃんとレイオニクスバトルでケリを付けたがる所が気に入ったぜ
来週は楽しみなような不安なような・・・

>>294
そうだよ
296名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 19:38:55 ID:f0M4GPAS0
バキシムって超獣の中じゃ下から数えた方が早いぐらい弱いのに
297名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 19:51:24 ID:yQQs8Sol0
>>296
鍛えれば強くなれるんです。
298名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 20:29:37 ID:AMqeWadtO
ケロケロA連載の漫画だと主人公のゴモラを倒してたよなバキシム。直後にキングジョーブラックにやられたけど。
299名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 20:32:46 ID:WsvFveEx0
そういや何か物足んないと思ったら
今回ペンドラゴンが戦ってないからだ
300名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 20:33:48 ID:kdHBxLY30
バキシムもベロクロンもボリューム感があっていいな。
ゴモラとか普通の怪獣が日本人の女の子だとすると
超獣はアメリカン・ナイスバディGALといったところか。
301名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 20:47:15 ID:k4Q8BmWn0
やっぱりエレキング、来週で死んじゃうのか? 
 
来週はかつてタイでチームを組んだ事のあるゴモラとタイラントの戦いだな。w 
302名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 20:55:51 ID:wCLnxYcs0
レッドキングはウルトラマンに一方的にボコボコにされてるし何で強豪怪獣扱いされているのかわからん…
303名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 21:04:05 ID:97CWBWWr0
赤王ってカラータイマー鳴らす事なく負けたんだっけ?
まあ人気怪獣だし対怪獣戦は無敗だし初の強敵としてデザインされた怪獣だし
強くても知名度の無い他の作品の怪獣よりは強キャラっぽくていいと思うよ
304名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 21:04:52 ID:9LlE+uwB0
大伴昌司の怪獣グラビア記事での取り上げられ方がそのまま定着したのかも。
内山ウルトラ漫画によってゾフィ兄さんが最強戦士になったように。
3056:2009/01/17(土) 21:18:57 ID:Au5KfG5N0
214 :お前名無しだろ:2009/01/06(火) 19:55:28 ID:ceOgpke30
レッドキングはデビュー戦でチャンドラー、マグラー、ピグモンを秒殺するという
破格のプッシュを与えられてた割にあっさりウルトラマンにやられてたのは何故?
スペシウム光線どころかカラーターマーも青いままというのがシュート臭いんだが…

アボラスという覆面レスラーになって前座でバニラと戦っていたのもそれと関係あるのか?

217 :お前名無しだろ:2009/01/09(金) 03:41:59 ID:GPvIDFdr0
>>214
ベビーの怪獣としてプッシュ予定だったピグモンを長期欠場に追い込んだのを
首脳陣が重く見て制裁を加えたらしい
306名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 21:20:42 ID:+kPdtUZG0
正直に言ってさ
ピグモンってブサイクだよね?
レッドキングの方がかわいいよね?
307名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 21:30:05 ID:WxiSpcM9O
でも二代目以降はどのウルトラマンもカラータイマー点滅するほど苦戦してるから強いんじゃない?メビウスのはガディバがゴモラに変異させてから点滅だけど
308名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 21:37:38 ID:/NhClgWA0
レッドキングは初代とメビウスのは弱いと思ったけど、それ以外はそれなりに強かったと思う
ゼットンみたいにもの凄く強いとは言えないけど
309名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 21:46:41 ID:7dc2fsc40
俺的には
ゴモラ→ケンシロウ
ブラックキング→ラオウ
エレキング→雲のジュウザ
レッドキング→ハート様
グドン→レッドベレーの大佐
ツインテール→息をするのも面倒くさい人
310名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 21:53:27 ID:Tj/JO2hS0
12 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 2009/01/13(火) 02:24:33 ID:9nN2IyYfO
そういえば、最初のウルトラマン戦ではフライングメーヤーによるKO負けだったな。 
スペシウム光線ではない珍しいフィニッシュだったような。 

20 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 2009/01/13(火) 16:56:12 ID:w9HSDv/a0
>>12 
チャンドラー戦で暴れすぎたせいでウルトラマン戦は最終バスギリギリになっちゃったんだって、 
当事も今もド田舎の多々良島は夜は街灯もなく夜道があぶなく 
「お年寄りや子供が多いから早めに終わろうぜ」とウルトラマンに耳打ちしたけど、 
一向にスペシウムを撃たないウルトラマンに業を煮やしてフライングメイヤーで寝たんだって。 

最初は出番削られて怒ったウルトラマンだけど 
「 あの暴れん坊をスペシウム無しで倒した!」と株が上がったんで、 
後でレッドさんに謝罪とお礼を言いにいったそうだよ。 
だからアボラスのマスク被った時のレッドさんに3発のスペシウムを撃ったのは、 
当事のお詫びと半分悪ふざけ。 
あとでレッドさんが「お前はお礼まで倍返しか!」と怒ったんだって、笑いながらだけど。 

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1231681486/l50
311名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 21:55:17 ID:Vwj1PIESO
エレキングはレイだろJK
312名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 22:47:00 ID:M7bPyPE10
ゼットン→トキ
タイラント→カイオウ
313名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 23:06:34 ID:19mqM2NV0
今更だがボスのカッコよさは異常!
歴代の隊長キャラの中でもトップクラスに好きだ!
314名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 23:07:34 ID:97bntqTy0
豪快だからねぇ
傷を男の勲章とか言い出すしw
315名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 23:13:04 ID:rNBraNvU0
さこっち@メビウスの爽やかなカッコ良さも良かったが、
ボスはひたすら男臭いカッコ良さだな。
小西博之のいかつい容姿が「歴戦の強者」って感じを醸し出してる。
316名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 23:14:53 ID:McL+zw+NO
個人的にはレッドキングは友好怪獣ピグモンを殺した悪役というイメージが強い。
知名度は高いが、知名度と人気はちょっと違うような・・・
ま、何だかんだ言ったところで味方になるのは確定してるんだろうけど
317名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 23:30:41 ID:c61Po4sb0
まあ、味方になるならなるでどんな必殺技を持ってるのか楽しみだ。
318名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 00:19:10 ID:5ubpq1P/0
>>307
2代目もカラータイマー鳴る前に倒されてたような…
80に出てきた3代目は割と強かったな
319名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 00:31:08 ID:FBqBVLa60
やっぱEXレッドキングには なるんだろうね。
320名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 00:35:06 ID:6B2SV0kx0
小西博之は最初セリフ棒読みぽくて下手だと思ったけど、男ぐさくてチームを信頼しているところがいいな。
一番好きな隊長はサコミズ、キリヤマ、伊吹だけど
321名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 00:38:40 ID:19rJxvG+0
EXタイラントシリーズに期待してる自分がいる
322名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 00:39:30 ID:G3IOfF9e0
防衛チームじゃなくて宇宙の運び屋のボスにはぴったりだな>小西氏
323名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 00:55:08 ID:yslYC6Rd0
唐橋氏いい声してるなぁ
324名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 01:38:02 ID:vTgEtqO60
傷は宇宙の男の勲章・・・・なんか、松本零士的な世界観だよな。
ハーロックも全身傷だらけだったような。
325メカゴ○ラ:2009/01/18(日) 02:04:46 ID:9iuOoMGfO
>>184呼んだ?
326名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 03:11:51 ID:io1LlOp50
霊の“傷は宇宙の男の勲章”も、“NHK愛の人”だと“人の言葉を受け売りせず、自分の言葉で話せ”になる。
327名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 05:01:56 ID:bpCcRcrh0
2chに毒されすぎてボスとレイ見てると「ウホッ」が頭に浮かんでくるから困る
328名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 07:13:45 ID:PbSAHAUWO
エレキングは赤くなんねーのか。
329名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 07:46:16 ID:cj+LVXrL0
黄色くなります
330名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 07:54:10 ID:BgoPorPV0
あんまり変わらないんじゃw
リトラでさえファイヤーリトラバージョンがあるというのに…
331名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 07:55:23 ID:7ct2CH5w0
>>320
今回の小西の芝居は「太陽にほえろ!」のボスのマネだよ。
332名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 08:01:30 ID:ye+qhUnU0
>>301
ああ、そういう展開は燃える・・・・・・
333名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 09:03:24 ID:g50q777y0
>>308
こういうの書いてるお前ら幼稚園児?
怪獣の強さを語ったり幼虫すぎて恥ずかしくねーの?
334名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 09:11:32 ID:cj+LVXrL0
幼虫すぎて恥ずかしいですね
335名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 09:24:38 ID:7ct2CH5w0
幼虫か。
336名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 09:46:08 ID:ty6in9JO0
ダダとザラブが中々出ない。出る情報すら来ない。キール星人を倒した後で、そろそろアーマードメフィラスが出る。
やはり彼の部下として出るんだろうな。そしたら、バルタンも出そうだな。ケムールがどうだろう。
バルタンはダークバルタン流用か、アトラク流用なのかどっちだろう。ボス級の強さを見せた驚異的な強さを見せた
ダークバルタンの流用だったら、アーマードメフィラス以下に見えちゃうから、アトラク流用かな。
337名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 09:55:15 ID:YOb5wqtU0
アーマードメフィラスだのダークバルタンだの
どー考えてもたいがいの怪獣より強すぎだろw
でも、遊びが好きそうだからレイオニクスバトル結構ノリノリかも。
338名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 10:09:14 ID:MTvG97St0
映像作品で鋼魔四天王のそろいぶみが見れればいいんだが。
339名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 10:28:04 ID:qtPtmPGLO
>>336
ダダはキャップにすら肉弾戦勝てないくらいだし、
出たら、レイに殴り殺されそう。
340名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 10:47:49 ID:YRr6aYhl0
そこでダダ縮小光線ですよ。
341名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 11:51:03 ID:wxxeDzRQ0
ダダ星出身のレイオニクスが、レイ並に覚醒すれば無問題。
342名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 12:20:51 ID:5ik3Cy690
> ダダ星出身のレイオニクスが、レイ並に覚醒すれば
「真のレイオニクスバトル」で怪獣よりも先にバタンキュ〜
343名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 13:45:25 ID:rrOt8BOU0
「駄目だ…ゴモラは強い…」
344名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 13:58:53 ID:BgoPorPV0
ダダってスペシウム光線食らっても、一応即死しなかったんじゃなかったっけ?
345名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 14:26:01 ID:yT/9PSF/0
アイスラッガーあそこにあるってことはセブンずっと禿た情けない姿のままなんだろうか?
346名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 16:38:35 ID:2mgDQUVBO
シリーズ第3弾があるとしたら、
ウルトラブレスレットが転がっているんだろうか?
347名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 16:44:13 ID:h1eXcJo/0
ボスならダダとタイマンに持ち込んでも勝てそうだw
348名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 16:50:03 ID:dCfqKrXJO
>>346
カラータイマーだったら笑える
349名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 16:58:14 ID:eyb02kD50
80だったら、菱形のバックル?  
350名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 16:59:34 ID:bzFODnax0
>>345
伸びるまで隠れてるんじゃね?
351名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 17:41:31 ID:fE/QundrO
>>318
いや鳴ってるよ。ギガス倒した後点滅してる。

Aならリングで、タロウならベル、レオならキーだな。
352名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 18:07:53 ID:OulL+NbFO
>>346


ジャックはウルトラマンみたく岩に張り付け。しかし逆さ吊り状態。
353名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 18:39:07 ID:lovjZyxG0
>>308
三代目は強いけど本物じゃないし
パワードのはオスすらも瞬殺されたし
354名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 19:08:58 ID:EBi8fgg10
6話でタイラント登場か
アーマードメフィラスとアーマードダークネスが最後の敵ならタイラントはライバルポジションか
355名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 19:16:56 ID:1/HVaT3d0
>>352
いやカラータイマーが存在せず体が萎んでいる状態だろ
356名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 19:26:12 ID:eyb02kD50
新マンは、赤手袋が落ちてるんだよ? 
357名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 19:58:38 ID:+QdktGvq0
いやいやボタンが落ちてるんじゃないかな
358名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 20:19:17 ID:8503LTRJ0
>>348>>355
もしこうだったらドロボン登場は確定だなw
359名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 20:20:14 ID:PsC87COX0
>>346
もしかして、新主人公のパートナーのエースキラーが
持ち主が行方不明になったウルトラブレスレットを拾う所から話が始まったりして
360名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 20:30:56 ID:p/keoX4nO
>>359
それだったらライバル怪獣はカブト・ザ・キラーで決まりだな
361名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 20:55:00 ID:BgoPorPV0
どんだけ新マンはひどいイメージがついてるんだw
362名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 21:30:34 ID:rrOt8BOU0
むしろマスクをはめらてれしゃべることの出来ない郷さんが。
363名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 21:31:42 ID:EBi8fgg10
別の掲示板では新マンが地面に刺さってて、
ブレスレットが最終回で助けにくるというネタが
364名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 22:29:52 ID:eyb02kD50
ttp://special.kids.yahoo.co.jp/bs11_2008/daikaijyu/index.html
ここはなんで、配信が追加されないんだ?
365名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 22:48:54 ID:yT/9PSF/0
ゾフィー兄さんだったら燃えた頭の皮膚の一部だねw
366名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 00:27:54 ID:aQ2ruDyz0
>>347考えてみたら歴代の防衛チームで徒手空拳っておおとりゲンとMATの丘隊員(俺の嫁)ぐらいだな
367名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 00:39:37 ID:U3jHgzSm0
なんか意外な怪獣出てくれないかな。 
近年のウルトラで使われた着ぐるみのある怪獣じゃなくて新造形の怪獣。 
 
類を見ない構造のギラドラスとか、着ぐるみに二人入るブロッケンとかゾンバイユ。
シルバーブルーメとかブラックテリナのような操演怪獣もいいな。 
ミラーマンからの客演怪獣ゴルゴザウルス2世なんか出たらビックリだ。
368名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 00:53:30 ID:EkmJMuNb0
しかし今回のバキシム、何で角ミサイルと火炎放射を使わなかったんだろ
一応赤ゴモラでも少しはダメージ与えられたと思うのに
369名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 01:10:38 ID:4Gc5Cm1sO
そりゃ怪獣プロレス中心だからだろ
だから手からの銃撃も牽制する程度の威力の演出にした

前作のベロクロンも最初ミサイル使っても、
それ以降はプロレス中心で終わっただろ?
この番組はそんなものである、
370名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 01:17:04 ID:98/EMmy30
CGの使用に時間制限があるんだろう
371名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 01:18:33 ID:ShgDYpQV0
>>368
撮影の手間がかかるからな
372名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 01:27:27 ID:wZE9C6zSO
>>361
冷凍バラバラも捨てがたい
373名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 01:33:44 ID:tsOL8+t90
>>369-371
火炎放射はともかく、角ミサイルはCGの手間もたいしたものじゃない
と思うんだが。ペンドラゴンのミサイルと変わらんのだし。

>>367
カードゲーム大怪獣バトルに出ていて、人気怪獣でとなると、
新造型の怪獣ってあまりないでしょ。
サタンビートルとか出してきたら、かなりのサプライズではあるけど。
374名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 01:42:26 ID:z6Tme/bZ0
気ぐるみは金がかかるだろうし、もっとCGの怪獣もいっぱい出してほしいね
多少違和感があっても、リトラ、ブルトンみたいなのが増えたらもっといろいろ参戦できる
円盤生物系とかね

個人的にはプリズ魔だしてほしいな
375名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 01:53:26 ID:RPFnXs490
>>367
ドドンゴ、ペスターなんかもいいな
376名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 02:33:32 ID:98/EMmy30
>>373
>火炎放射はともかく、角ミサイルはCGの手間もたいしたものじゃない

じゃ、レンダリング時間に制限があるとか...
377名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 03:41:49 ID:ZmNKKrrBO
>>367
元々、ありもの直せば使えんじゃね?
って企画なんだから、新規造形は高望みしたら可哀想。

アーマードメフィラスやタイラントはソフビやカードを盛り上げる見込みがあるからまだしも。
378名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 07:42:51 ID:rdVsxg2h0
>>374
そおだよねクール星人やチブル星人だって
レイオニクスバトルならハンデにならないし

個人的にはダリーが見たい
379名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 12:31:28 ID:na3xy70K0
>>377 
キュラソ星人やケムール人はゼットン星人改造して出てきそうだね。 
 
でも、ゴモラ、タイラントとくればドロボンのレイオニクスがアストロモンスと 
ダストパン使って、ゴモラやタイラントに戦い挑むというのも観たいよ。 
380名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 13:39:02 ID:ARkumDXx0
>>378
ゴモラの体内に入って巨大化したダリーを退治するために
体内に入る話とかおもしろいかも
381名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 14:12:53 ID:MlLuQmG10
ダリー「最弱が最も最も最も最も恐ろしいィィィィッッ! マギィィィッ!!」



…怪獣をカードに戻した後、その場に残ったダリーをレイオニクス自ら指先でプチッとな。
382名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 15:50:39 ID:VbytpUOs0
強敵怪獣がゴモラのかませになってるとかで文句言ってるやつはなんなんだ…
この作品のウルトラ戦士的存在がゴモラだっての忘れてないか?
383名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 16:33:19 ID:5pQKpp/f0
EXゼットンは、恐らくギャラクシーNEOに登場すると思うけど、使用するやつは
ケイトか、それともアーマードメフィラスか、それともパワード繋がりでバルタン?
ミクラスは第7話か第8話のどちらに出るんだろ。
384名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 17:12:00 ID:TgGJXFgc0
過去の地球にこの手の戦いにうってつけの男がいるんだが
ペダンの科学力でなんとか連れて来れないものか?
385名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 17:15:52 ID:tsOL8+t90
>>384
つれてくるのはいいけど、レイオニクスのかわりにその人が
ペダン星を滅ぼしてしまうだけではw
386名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 18:36:10 ID:MoGAMNC10
利用されると敵は倒すけど、利用した側も破滅させるからな。
良かれと思ってやったことで世界滅ぼしかけて大量の死者出すし、マジで呪いの男だ。
387名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 19:37:02 ID:vc3CuHUm0
次回にもババルウが出るそうだが、キールにやられるのかね
388名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 20:23:14 ID:eRgnMfeU0
>>367
既にゴメスやドラコが新規で意外なチョイスだわ
389名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 20:48:02 ID:+2RLpi/C0
>>387
あいつまだ生きてたっけ?
390名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 21:20:08 ID:juCbIHBl0
>>389
アントラーがゴモラにやられる前に逃げた
391名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 21:27:23 ID:+2RLpi/C0
>>390
あぁそうか、引っ込めたんだっけ
ババルウ星人はそうやってずるく立ち回るんだよなぁw
392名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:28:24 ID:ehTySkCX0
エレキング好きな俺、泣きそう
ミクラスなんてイラネーヨ
でも倒す怪獣がこれまた好きなタイラントじゃーな…
393名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:38:23 ID:4Gc5Cm1sO
これからEX化するのを考えたら、エレキングは幸福者だと思うが
394名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:45:37 ID:eRgnMfeU0
EXエレキングは敵側だと輝くデザインだな
395名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:07:25 ID:eRgnMfeU0
SKIPのサイトにネタバレがあった
ttp://www.skipcity.jp/event/hall/0901191.html

森次さんとセブンが来るイベントで「ノンマルトの使者」と共に、
大怪獣バトル第9話「暗黒の鎧」を上映するんだと。
396名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:41:12 ID:U3tClChQO
音のうるさい鎧やっぱり、登場するんだ。
397名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 00:12:55 ID:LR/M+ys40
そりゃ3話でも姿を現してたからな。
6〜8話がタイラント編で、9話からがアーマード編って事なのかな
398名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 03:50:33 ID:ChXrflkc0
どうでもいいけどバキシムってデカいんだな
というかスペースビーストがゴツそうなデザインの割りに50mちょっとと小さい
399名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 07:48:03 ID:s7sjcGGmO
ちゃぶ台
400名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 12:35:03 ID:yoMbfxBh0
>スペースビーストがゴツそうなデザインの割りに50mちょっとと小さい
ビーストはでかく無い事が逆に怖いんだよ、リアリティがあって
襲われたり食われたりしてもすぐに死ねずに苦痛にのたうつ、そんな感じ
あと10メートルのダークウルトラマン
401名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 14:32:02 ID:9pFOGOoa0
アーマードダークネスとかEXゴモラでも厳しいだろ
402名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 14:40:11 ID:MMQV0dcS0
>400
>あと10メートルのダークウルトラマン

完全に同意
建物内の通路にギュウギュウになって現れたファウストを見た時は
スゲエって思ったよ
403名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 17:09:17 ID:kPmI/saO0
今後のストーリー予想
第6,7話→タイラント、遂に登場、エレキング死亡。レイが第2覚醒し、それでタイラントを倒す。
第8話→エレキングに代わってミクラス登場。
第9話から第13話まで→アーマードメフィラスと部下のレイオニクス(ザラブ、ダダ、バルタン、ケムール)登場。
アーマードダークネス、メフィラスによって復活する。13話にはセブンが登場。

EXゼットンは出るのだろうか?
404名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 17:11:35 ID:kPmI/saO0
あと、ケイトの事だけど、第8話くらいから出ると思う。使用する怪獣はレッドキングかな。
405名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 17:27:14 ID:lZNwrSdO0
バードンって結局出るのかな
できたらタイラントvsバードンがみたいんだが
406名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 18:09:03 ID:KkLzuDNq0
最後の敵はレイブラッド星人じゃないのかな・・・・
407名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 19:29:16 ID:kDddA/Qc0
最後はカルヴィーノの「まっぷたつの子爵」みたいに善のレイと悪のレイに分離すると思ってた
408名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 20:15:25 ID:LR/M+ys40
>>406
この調子だと違うと思うよ
アーマードダークネスの中身も恐らくセブンだろうし
409名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 21:13:36 ID:rwuYqRJa0
相変わらずアギラはハブられるんだな。もうファイト以降ちっとも出番がない。
セブンガーは強すぎるから仕方ないが、アギラは強さも微妙だしな。

ダイナからの怪獣ならネオザルス、コスモスはグローカービショップ、
マックスはギルファスあたりが妥当じゃない?
410名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 21:40:48 ID:UNKfDGtT0
>>345
セブン、
体の一部分だけ美化されすぎ・・・。
411名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 21:43:13 ID:V15V6gfA0
>>409
ギルファスはそもそも大怪獣のカードになってないだろ。
412名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 21:46:49 ID:f3KG8A0P0
>>409
>グローカービショップ

それはキングジョーと同じく、ロボットだからなあ。
デラシオンから盗んだことにでもするのかなあ?
413名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 22:26:24 ID:krxi856+0
>>410
アイスラッガーはセブンにとって俺たちの大事なところみたいなもんなんだろう
414名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 22:58:16 ID:2195Kq3T0
>>413
衝撃受けたら、すごく痛いの?w
415名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:02:24 ID:xITb4m+P0
つうか、大事なところを敵に投げつけて良いのか?w
416名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:04:27 ID:0RVYI56KO
>>409
レオはまだ補完してないんだけどセブンガーってそんなに強いの?
417名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:38:16 ID:s/AAIXBYO
ウルトラマン二人分の強さ<セブンガー
418名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:58:27 ID:TV9S8f74O
>>406
ヤプールでさえ引きこもりになる奴にどう闘えとw
419名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 00:18:26 ID:Q5CgNDTO0
レイブラッドは怪獣を自在に召喚したり相手の力を奪うのが主な能力みたいだし、
ヤプールの時はエンペラのごとく怪獣軍団でも送り込まれたんじゃないか
420名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 00:58:13 ID:LyO3so/L0
ヤプールの引きこもりにワロタ(w

せっかく異次元から外に出る気になったのに、地球人とエースに潰されたわけか。
そら逆恨みもするわなw
421名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 02:31:40 ID:xQ1USv9tO
でもウルトラギャラクシーの50年後の設定のゲームだとレイブラットって過去に一度レイモンに倒されたって話じゃなかったっけ。
暗黒魔装を復活させたのはメフィラスだけど実はレイブラットに利用されてて、魔装の中のセブンを助け出した後にレイブラットが魔装に取り付く。

あとはゲームのウルトラストライカーのごとくレイモン、EXゴモラ、セブンが協力して魔装INレイブラットを倒すんじゃないかな。
422名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 03:24:23 ID:eQguBFb60
>>409
アギラは、まるで某アニメの満と薫のようだ。
423名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 06:24:37 ID:i/8u7yqL0
>>416
マジ強い! パネェッス!
ミクラスとかゴミ
424名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 08:49:45 ID:rIJ8ATmsO
ウルトラの映画にレイモン&ゴモラ出ないだろうか…ウルトラマン達のピンチに現れて、並び立つ両者。相対するはグランドキングで。
ウルギャラの映画じゃなくそこはあえてウルトラマンの映画で、サプライズとして登場。
「借りを返しにきた」みたいな事を言ったらまじ熱い!!
と言う事で、実写版でウルトラストライカーの状態が見てみたいと思うので、スタッフの皆さん頼みます。
425名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 09:10:44 ID:3INIljKm0
セブンってもしかしてレイブラッドか
赤い体はバースト状態  
怪獣も操れるし
426名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 10:04:29 ID:Kst3s3e1O
>>401
そうでもない
427名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 11:01:06 ID:3Mm2ncip0
ラストは、ネクサス最終回でネクサスがノアになったみたいに
レイモンが赤と銀を基調としたカラーになって
正義の怪獣を操り戦うウルトラマンレイに・・・なんてのはないか。
428名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 13:28:41 ID:o4c09pfF0
アーマードダークネス出るんなら、エンペラ星人は
出るのか?
429名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 15:53:37 ID:Qsw/KkV50
ダイルが実はレイオニクスで、任務を全うするため自爆する展開だったら燃えるな。
430名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 16:34:18 ID:dE7u1oFH0
よくわからないのは、レイオニクスの資格を得る条件だな。
レイブラッドの遺伝子を受け継いでいることが必須なのか、
バトルナイザーさえ手に入れればOKなのか。
431名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 17:01:46 ID:QAIh1XOrO
バトルナイザーは玩具売り場で購入。
432名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 18:29:44 ID:Q5CgNDTO0
>>430
バトルナイザーはレイオニクスの素質が無いとちゃんと操れない
ペダン星人の科学力でコピー品作ったけどそれすら無理だったし
433名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 18:36:32 ID:DKfEnZZMO
>>427
前作EDの歌詞のあのヒーローのように輝いてが伏線ですか?
434名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 18:36:44 ID:rCHuM/m80
>>403
第2覚醒は、バトルナイザーがネオバトルナイザーになるんだろうね。
第8話にダダかザラブが出て、アーマード篇と繋がると思う。
バルタンが使用する怪獣はメカバルタンでいいんじゃない?
435名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 18:39:45 ID:aO7u7nXcO
バルタンが使う怪獣ならビルガモだろjk
436名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 19:16:38 ID:t2a31Mi9O
>>428
内海先生のギャラ次第
437名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 19:32:27 ID:Q5CgNDTO0
メビウスであんだけベテラン声優出せたんだからギャラクシーでも出せるでしょ
既にガッツの人は有名な声優さんだし。
データカードダス版なんか本当に豪華な声優陣だと思った。

そういや先日、ギャラクシーNEO最終話のMAプレビューが行われたそうだ。
438名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:12:29 ID:FEClSa8q0
439名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 01:06:48 ID:zHB3dan50
> メビウスであんだけベテラン声優出せたんだからギャラクシーでも出せるでしょ
予算厳しいのかもね
440名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 01:31:52 ID:j7T360IM0
今頃気づいたんだが、
ОP映像の怪獣バトルでマグラーが二度出てきてるんだが、
エレキングとゴモラに攻撃されて二度も地面に叩きつけられてる・・・
マグラーカワイソス・・・
場所は、ちょうどシリーズ構成・荒木憲一と脚本・赤星政尚のテロップのあたり
441名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 02:32:08 ID:35UAQVQz0
>>430
もっとわからないのは、バトルナイザーに取り込める怪獣の条件だな。
何でもありだったら、キングジョーブラックと共に惑星ボリスに堕ちてゆく
瀕死のウルトラマンを回収しなかったのが悔やまれるw
442名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 05:50:22 ID:B6SlrrWH0
>>440
エレキングの活躍する映像はあと一回で無くなり、ミクラスに差し替え。
だからちょうどよくなる。
443名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 06:27:06 ID:v318WTzDO
バトルナイザーは単なる怪獣コントロール兵器ではない。
レイブラッドの後継者=レイオニクスを育てるための、いわばトレーニングマシン。
レイブラッドの遺伝子を持たない者が使えちゃったり、怪獣以外の生き物を入れたりしたら困るだろw

ちなみにケイトが金城黒をゲットできなかったところをみると、ロボットも無理らしい。
たぶん闘争本能がないからじゃないかと
444名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 10:25:18 ID:BfDGEUp90
>ウルトラマンを回収しなかったのが悔やまれるw
サコミズ「かわいそうだからやめとこうよ」
445名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 11:31:35 ID:FhnfJBzS0
スト0のペダンは何だったんだろう?
446名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 12:01:41 ID:CU5tkP4LO
レキシジョーブラック
447名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 13:02:16 ID:ZGGvJfDk0
ウザ性格のポジションでリフレクト星人出てこないかなぁw
448名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 14:30:26 ID:WdC5DSk90
>>447
性格のウザさならシャマー星人だろ。
・・・そのせいですでにカードになっているけど。あいつはw
449名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 18:25:13 ID:Gnq75rFK0
フィギュア王より
ゴモラvsニセウルトラマンw
450名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 18:28:40 ID:/pnsyglz0
ニセ系ウルトラと怪獣の戦いってイーヴィルとガーディー以来か?
451名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 18:32:57 ID:uFfN4V1TO
偽ダイナとモンスアーガーとか、シャドーとミラクロスは…シャドーは別にゼアスの偽物じゃないからちょっと違うか
452名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 19:39:10 ID:jSYFtNE10
>>438
ちょwwww
453名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 20:37:43 ID:D07l3GpA0
そういや、ガッツ星人がほったらかしになってる件。ゴメスが倒されても死なないけど、
何故なんだ?それとザラブがニセウルトラマンになるとは、何か嬉しいサービスだな。
ハルナのインタビューで言ってたことも、これのことかな?レイオニクスとして出ないのかよ、
ザラブはwwwwwwwww声は青野さんにして欲しいところ。
454名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 20:52:33 ID:QrBQgsxp0
マグラーを操っていたのって誰?フックか?
455名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 20:53:00 ID:QrBQgsxp0
マグラーを操っていたのって誰?フックか?


456名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 21:29:15 ID:Gnq75rFK0
>>453
「真のレイオニクスバトル」がキーポイント。
ある程度経験を積んだレイオニクス同士だけが使える能力で、
怪獣と同調する代わりに怪獣のダメージを自分も受けてしまう。
ガッツやフックなどはまだ経験が浅いレイオニクスだったため、
真のレイオニクスバトルができないので怪獣が倒されても無傷だった。
1期目のケイトも真のレイオニクスバトルをしたのは最終回のみだしね。
457名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 21:31:56 ID:6ot+Tfgf0
まだガッツは手持ちがあるからじゃないのか?
ケイトだってガンQ、炎ゴルザ死んでも生きてて
ゼットン倒されるとようやく死んだし
第2、第3の手持ちはフェミゴンとかモンスアーガーじゃないかな?
458名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 21:35:30 ID:Gnq75rFK0
>>457
だから、ケイトが真のレイオニクスバトルをしたのは最終回だけだって。
メトロンだって手持ちのドラゴリーがまだ居るのに死んだだろ?
459名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:25:20 ID:3hWPFIm60
ババルウも生きてるっぽいな。
460名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 23:21:18 ID:iMCsGMIx0
真のレイオニクスバトルの発生条件分からないのがなあ。
現状だと一方的に始まるから初手から致命傷与えれば舜殺できそうだ。

正直「勝負!」って感じがしないから何か盛り上がりにかける気がするなあ個人的に。

461 ◆FgxkHl8096 :2009/01/23(金) 01:32:16 ID:9oOrT7SK0
8話 潜入者を撃て!(2/7)
脚本:増田貴彦 監督/特技監督:梶研吾
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/a/3/ca3/um76.jpg

9話 暗黒の鎧(2/14)
脚本:増田貴彦 監督/特技監督:村石宏實
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/a/3/ca3/um75.jpg

10話 新たな戦いの地平で(2/21)
脚本:長谷川圭一 監督/特技監督:村石宏實
462名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 02:11:04 ID:gRJARs/00
ハルナに化けたザラブがエラーガを操るという展開もやってほしい、
それとザラブはアーマードメフィラスの部下という事なのか?
463名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 02:39:48 ID:xsKxK5Ck0
>>460
今シーズン始まってすぐレイオニックバーストで、暴走してウガウガ喚いて一方的にボコってばっか
でなんか微妙なのは俺も感じてた。
でもまあ暴走はひとまずは心配なくなったみたいだし、今後に期待だな。
多分今日配信の6話で今までにない強敵レイオニクスが出るし。
464名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 05:22:51 ID:y0U88YzG0
>それとザラブがニセウルトラマンになるとは、何か嬉しいサービスだな。

サービスということは、あれか?別にニセウルトラマンにならなくても
うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
465名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 10:47:42 ID:xsKxK5Ck0
第6話きたー、見てくる。
466名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 11:03:06 ID:qwwHv8OB0
あれ、もう来てる?
youtube検索したけど見つからないんだが
467名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 11:16:18 ID:mbZ4tukp0
キール星人自重w

来週、ケイト姐さん登場か
468名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 11:20:17 ID:xsKxK5Ck0
グランデアホすぎるw
なんかライバルになると思ったけど、レイの第二覚醒にやられてすぐに退場しそうね。
この後アーマードメフィラスとアーマードダークネスも控えてるし。
469名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 11:22:46 ID:DZkj5fhT0
エレキングのご冥福をお祈りします…

ところで真のレイオニクスバトルに負けても、メトロンみたいに消滅しなかったってことは
やはりレイは他のレイオニクスとは少し違う存在なのかな。
470名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 11:30:50 ID:0V5kaKzF0
>>461
ニセウルトラマンとアーマードダークネスって凄いチョイスだなw

6話見たけどペダン星人の一般兵が出たのにビックリ。
タイラントもイカルス星人やベムスターの能力を使ってくれて嬉しいぜ
471名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 13:50:44 ID:PN6r6Qgi0
グランデがスネークまんまじゃないかw
472名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 15:47:47 ID:gRJARs/00
グランデ見てたらライオン丸Gの真影思い出した、
スペースシップの中にはグランデの上司の息子キール星人ジュニアがいると想像
して見た。
473名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 16:06:30 ID:YxEGlN2L0
>>461
8話のタイトルを読んだら、バルタン登場に期待してしまう俺wwwwwwwww
次回のケイト姐さんは味方的存在?
474名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 16:17:22 ID:bXy7Z5mM0
タイラントはさすがの強さだなー
タロウの時スルーされてた能力も使ってるし、復活できてよかった。
475名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 16:39:16 ID:36uXtTDN0
リトラvsダイルin宇宙船のBGMが何か違和感ある。マリオカートで流れそう
476名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 17:31:15 ID:kz7U/3fA0
ガルベロスよく見たら気持ち悪いな
477名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 17:57:53 ID:OxApNon70
今、見てきた
グランデ、キャラ濃いな〜。ダイルが霞んでしまいそうだ。

でも俄然面白さが増してきた
478名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 17:58:53 ID:YxEGlN2L0
8話の宇宙人はザラブだったのか。バルタンと期待してて残念だったな。アーマード篇と繋がるから、
やはりアーマードメフィラスの部下として出るのか。
バルタン、ザラブ、ダダ、ケムールの四天王が出ればいいのだが。
479名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 18:11:49 ID:0V5kaKzF0
>>473
ケイト姉さん、何か幽霊っぽいから残留思念かな
480名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 18:24:48 ID:o5cv4rtC0
>>468
公式ページの説明でタイラント「など」、強力な怪獣を使う
って書いてあるからまだ退場しないんじゃね?
481名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 18:46:03 ID:WxfSHrYL0
エレキング死んだらウルトラの母に拾われ安らかに天国へ旅立つだろうよ
482名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 19:20:16 ID:m9ktXl930
いや、きっとタロウに月に埋葬されてレイ達を見守るんだろう
483名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 19:23:31 ID:IF1/dG7N0
今日見られるのは6話までだよな?
ネタバレとカキコが混ざっててちょっと混乱

タイラントの各部パーツアップがなんか初代メカゴジラっぽい
オマージュ?
484名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 19:31:14 ID:hY6Jo87a0
ゴモラかっこ悪すぎ
フルボッコにされた挙句踏み付けでタップしてギブアップwwww
485名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 19:45:02 ID:m9ktXl930
きっと最終話ではレイとグランデが怪獣同士を合体させて
EXタイラント登場だな
486名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 19:56:05 ID:uMKrexjx0
タイラントのスペックいくつ?
487名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 19:56:19 ID:WkCZq6pa0
タイラントつぇぇえええええ!!! ひょっとしてタロウより強いかも!?
でも、ディフェンス600って他怪獣よりダントツで低い・・・
488名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 20:01:46 ID:PN6r6Qgi0
>>487
ただし光線技吸収能力あるから…
489名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 20:03:11 ID:gRJARs/00
タイラントの弱点はやっぱり背中のトゲか?
490名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 20:11:49 ID:PN6r6Qgi0
      `゙'、,.ィ;、ノ゙´
       ./ ,_,;_'、 
       ,i ; ;.ィ'
  ヽ、  ,r'' っー;´i;っ
   丿) { し' ;; ;.ノノ
 ,ノ -‐' ( `); ;ノ`)
 ``ー-‐(__`)`(__`)

 さようなら エレキング
491名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 20:26:48 ID:AdlxPN0P0
グランデがなんか普通にアホっぽくて思い切り吹いたwあのアホっぽさからくるウザさはギャラクシーに登場したキャラの中でも1・2を争うんじゃないか?w
ライバル系キャラの中で一番気に入ったわw

タイラントの方もアロー光線や光線吸収能力とか、ちゃんとパーツの能力を使ってくれたし、補正入りまくりのギャラクシー版ゴモラをタップさせるほどフルボッコしてくれるしで暴君怪獣の名に恥じない最高の暴れっぷりだったw
最近バーストゴモラ無双ばかりだったから余計によく見えたのかもしれない
492名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 20:41:44 ID:p4NyZrpi0
多分グランデもヴィットリオと同じく最期は
協力して3シーズン目も登場するかと
493名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 20:49:31 ID:1t1KECj60
唐沢氏が変人ってのは、ライダーでもそうだったし、Xセブンでもそんな感じはあったから、
あの役者さんの元の個性なのかな?
494名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 21:34:52 ID:pXBdzBO10
タイラントもっと強くしろよ!!!!!!!!!
495名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 21:37:48 ID:DlPv3ib80
>>481
ウルトラの母ならばエレキングに新たな命を授けてEXエレキングとして復活させるかも。
タイ国で盗人に惨殺されたコチャン少年をハヌマーンに転生させたように。
そして残虐な性格に生まれ変わってタイラントを虐殺するEXエレキング・・・・
想像すると怖いな。
496名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 21:48:43 ID:qKvNDssv0
しかしアーマードダークネスご主人様の皇帝よりも映像登場回数が
多くなったな。
497名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 21:49:37 ID:PN6r6Qgi0
今思ったんだけど
レイはやけにアイスラッガーの扱い上手いな
498名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 21:53:12 ID:50XOuxRuO
タイラントが今まで以上に「僕が考えた最強の怪獣」
に近づいてる件(というより、元々そんな目で見られてる…?)
499名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 21:55:05 ID:uMKrexjx0
ゼットンとタイラントどっちが強い?
500名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 21:56:41 ID:6/VsFa1o0
今見てきた、タイラントつえーなおいw
ウルトラ兄弟倒しただけはあるな

しかし、レイオニクスは変人ほど強いのだろうか
501名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 21:58:52 ID:DlPv3ib80
そういえばダイルはレイの振り回しているブーメランを見ても何とも思わなかったな。
ペダン星の戦史にセブンの記録があるはずだが。
502名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:01:15 ID:0V5kaKzF0
>>496
元々メディアミックスを想定して作られたキャラだしね
まさか2回目の映像作品進出は驚いたが

>>500
ゲーム版含めてレイオニクスは変人しか居ないぞw
503名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:05:58 ID:xaxlxA/lO
>>484
ドラゴリーの呪いだなw
504名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:07:43 ID:wvDSXV8h0
肩こりを治してくれたエレキングを倒すなんて、非道すぎるぜグランデ。
505名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:11:35 ID:gRJARs/00
>>493
作品的にライオン丸Gの真影が一番変人だと思うな。
506名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:12:50 ID:ux2yeNc40
ゴモラやエレキングが好きな人には申し訳ないが言わせて貰おう

主役補正で好き勝手やってたゴモラやエレキングがタイラントにフルボッコにされるのは
今まで登場した2期怪獣は扱い悪いの多かったこともあって非常に爽快だった
あえて難を挙げるならちゃんとエレキング爆死しろよって所くらいかなー
507名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:24:38 ID:XTJn+8EF0
都合でまだ4話までしか見ていないが

バラバラのナツノメリュウ持って登場のゴモラ最高!
画面に写ってないところで子供に見せられない残虐ファイトしてきたんだな

誰彼かまわず見境なしに暴力ふるうレイモン最高!
でもボスをなぐってもそんなにこたえてないから、力はそれほどないのかな

508名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:41:28 ID:mhaKm57S0
>>504
しかし、こんなアホに殺されたエレキングは浮ばれないなあ(--)
509名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:41:37 ID:UmEYtJsb0
>>410
宇宙に血の雨を降らせた人斬り刀が
すっかり救いの聖剣に・・・
510名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:42:15 ID:ac8keFW30
アイドルのサドラが全くでないうだと・・・
511名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:55:07 ID:myT6JC1g0
>>499
ケイト姉が弟にお熱じゃなければ
あるいはひとつの答えが導き出せたかもしれない永遠のテーマ
512名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:55:24 ID:qVyVKK8L0
>>506
また出た
主役補正(笑)

ゴモラは普通に強豪怪獣だから。初代の26話見たことないのか?
513名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:58:47 ID:+kigXO8e0
(笑)をつける奴が来ると荒れはじめる

後は分かるな?
514名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 23:11:56 ID:bNoJTBDU0
小西博之(笑)
515名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 23:12:17 ID:ac8keFW30
スイーツ(笑)
516名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 23:48:27 ID:OtvBff1lO
ガラオン(笑)
ガラオン(怒)
ガラオン(哀)
517名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 00:05:26 ID:iugaKusF0
>>511
普通に本作品ではタイラントの方が上だろ
使い手が一段階上の覚醒してるし
518名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 00:13:52 ID:t0rS5fLg0
『そうです、私が変なおじさんです』と聞こえた。
事実そんな格好すてるし。
519名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 00:55:18 ID:hksUFt+H0
イオ君はマトモだぞ>レイオニクス
ヴィットリオもなんだかんだで助けてくれたし
520名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:00:43 ID:AQkN7Zyp0
>>519
本当にイオが物凄い常識人に見えるわ
あとヴィットリオは素が見栄っ張りのガキだったからどうだろう

そういや今日幕張メッセでウルトラギャラクシーのイベントか
WHFだし超混みそうだ・・・
521名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:02:33 ID:rHIHa2Jt0
ヤボと知りつつ一応指摘しておこう
>>493 唐橋、ね。

タイラント惚れ直したぜ
522名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:03:10 ID:5M4eQDdn0
>>461
今回シリーズ構成の荒木憲一、あんま脚本書かないみたいだね。
とりあえず来週は久し振りの登板みたいだけど。

梶研吾の演出担当があと2回あるのか・・・
ちょっと鬱だ・・・
523名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:16:24 ID:41uIDCM80
ダイルとグランデはなんか北村X星人ぽい感じが
524名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:39:25 ID:L/6tgGva0
ゴジラでギャラクシーみたいな番組作ったらゴジラアイランドぽくなりそうだ。
525名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:54:15 ID:aYIiH5hi0
>>523
北村×星人か・・・・・これはとんだ黒歴史を。
あの腐れ映画はエメリッヒのゴジラ同様に俺にとっての永久封印作品だ。
北村さんの演技は悪くないと思うが、北村さんの声質はイマイチだ。
大河ドラマの戦国武将なのにロックグループのリードボーカルみたいな声はいただけん。
526名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:22:14 ID:3eLugujz0
しらんがな。
527名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 06:49:49 ID:Vt2q/U9o0
>>522
>梶研吾
そこは前向きに考えよう。脚本で入るよりはいくぶんマシだと。
528名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 08:57:40 ID:O1pT+s4p0
ワリワリ、唐橋だったな。
そういえばライオン丸Gでの彼が最凶だったか。
あまりに凄かったんで記憶からトンでたわ。
529名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 09:42:03 ID:L/EHUvfU0
カメラの振りとか、ヘンに凝ったことするから
新人監督かと思ったが、梶だったか。
530名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 09:49:40 ID:GMhwsgAjO
諸事情によりタイラントは来週まで取っておくとして、ニセウルトラマンがゴモラの尻尾で徹底的に叩きのめされるのが楽しみだ
531名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 11:34:55 ID:CAAWA2eY0
タイラント来週でさよならか?
グランテもおもしろいから1期のキングジョーブラックみたいに終盤まで話を引っ掻き回してほしいのだが・・・
532名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 11:50:23 ID:F4WFFxgQO
個人的にはダイルとグランデはゲームでのヴィットリオみたいに最終的にはなんだかんだで協力してくれる関係になって欲しいと思っているが…エレキングやられちゃったからグランデは難しいなぁ…
ダイルは若干和解フラグが立った気がする。
533名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 12:09:38 ID:udiJl8G+0
グランデは予告見るとレイの第二覚醒の顔見せでタイラントやられてあっさり退場しそうだが、
公式サイトのキャラ紹介に「タイラントなど、強力な怪獣を使う」って書いてるからわからないな。
まあ公式サイトの紹介なんて嘘八百書いてることもよくあるけど。
534名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 12:14:29 ID:igWiQIlv0
>>517
それは承知してる。
俺が気に入らないのはゴモラの活躍を主役補正などという魔法の言葉で言い表されたことだ
535名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 12:16:17 ID:DvYohP800
「タイラントなど」か、タイラント並に強力な怪獣って何持ってんだろね。
まあ、後ろにアマダク・メフィラス等の登場を控えているから
グランデでそんなに引っ張らない(他の手持ち怪獣は出さない)ような気もするが。
536名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 12:16:30 ID:tS7cH9Y+0
だって主役なんだからしょうがないだろう
537名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 13:21:22 ID:B1nisNYr0
タイラントって岩石投げ、金縛り光線
溶解液、ヘルマグマ、ハイブリットヘルサイクロン
を次回で使うんだろうか?
538名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 13:22:16 ID:iugaKusF0
>>535
EXゼットンとかバードンとか
539名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 13:39:47 ID:iugaKusF0
>>534
返す相手間違えてないか?
540名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 13:53:53 ID:DvYohP800
ああ、バードンがいたか。

タイラントvsエレキング
バードンvsリトラ
EXゴモラvsEXゼットン

こりゃ、ひでーやw
541名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 14:29:05 ID:igWiQIlv0
>>539
いや、だから
>>506がゴモラに対して主役補正とか言ったのが嫌だってことをあんたに説明してたんだ
別にゴモラがタイラントに負けたのには文句はない
542名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 15:03:23 ID:iugaKusF0
>>541
だからなんで俺なんだよ、元の返信先に全く関係ないだろ
543名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 15:12:06 ID:igWiQIlv0
>>542
別に主役補正云々言ったのがあんたじゃないってのはわかってるんだが
そう言ってるように見えたのか?だったらすまん
544名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 15:17:13 ID:iugaKusF0
>>543

 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/


お前は>>511>>512の区別すらつかないのか
545名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 15:22:56 ID:igWiQIlv0
ああなんだ、ほんとうに>>511(厳密には>>499?)へのレスだったのか
タイラントの方がゴモラより上って意味で
安価ミスで俺にレスしてるのかと思ったわ
546名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 15:25:10 ID:iugaKusF0
>>542の時点で気付けよ…
547名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 16:49:23 ID:L/6tgGva0
>>537
全部の武器で攻撃するオールウェポンやって欲しい。
548名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:08:32 ID:zCl7Dq3V0
光線吸収やアロー光線を使ってくれるとは思わなかったな。
ハンザギランの溶解液とかシーゴラスの竜巻とか(シーモンスがいないから無理?)も使えるのかな。

できればイズマエルと戦って、アロー光線VSグランテラの尻尾光弾とか、バラバ鎌VSノスフェル爪
とか見たいけど、無理だろうな・・・
549名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:27:08 ID:AZ5INUC30
海中ならばエレキングでもなんとか・・と思ったが
シーゴラスの能力も使えるんだったな。こりゃ、あかんわ。
550名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:30:34 ID:GMhwsgAjO
むしろグランデの残りの手持ちがイズマエル
551名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:42:40 ID:DmZnyeln0
ニセウルトラマン出てきてもオキならすぐに偽物だとわかりそうだよな
552名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 18:30:37 ID:AQkN7Zyp0
フィギュア王のPのインタビュー記事読んでると、どうやら今回もEX怪獣が出るっぽいな。
対決セットのギャラクシー編にEXレッドキングがラインナップされてるし、
こいつが出るのかね。
553名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 18:39:38 ID:evlUOR/e0
キール星人がスネークオルフェノクだった。w 
キャラもそのまんまだったのに吹いた。w
554名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:04:18 ID:uIcSVE+b0
バンダイソフビで2月下旬に『EXゼットン』となんとなんと『EXミクラス』が出る予定だね。
まだ画像はないが。
ってことはだよ旦那?最後のほうはEX怪獣だらけってことでやんすか?
まさかミクラスまでEXとはなあ。・・・・・・・瀕死のエレキングと融合してとか?
EXサドラの登場を望むw
555名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:13:14 ID:uIcSVE+b0
・・・と思ったら『EXミクラス』じゃなくて『ウルトラ怪獣シリーズEX ミクラス』の間違いだった。
画像調べたらメビウスミクラスとほとんどまんまでしたね。
ぬか喜びすまそ。
EXサドラー・・・・ 
556名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:30:27 ID:nAjPsJuX0
エレキング(´;ω;`)ウッ
557名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:35:28 ID:77Bk0gDo0
今日は1時間の内にエレキングが2回死んだ
558名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:35:47 ID:11o2/KQI0
タイラントの強さが堪能できて良かった
559名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:37:05 ID:PXsAZ/GD0
タイラントがアロー光線使って驚いたw
エレキングも今回で退場なんだな・・・
560名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:37:09 ID:L/6tgGva0
>>474
タイにいた奴もロケット基地の爆発を吸収すればよかったのに。
561名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:42:40 ID:HJh1JD0H0
>>554
ゼットンはEXなんだね。元のままでいいと思うんだが。

なんかEX化しないと弱いみたいで元の怪獣のありがたみが薄れるし。
562名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:45:51 ID:iugaKusF0
>>561
キングジョーだってパワーアップしているんだ
今のままのゼットンじゃインフレの波に呑まれるだけだ
それこそペンシル爆弾一発で無残に散っていったあのときのように
563名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:47:04 ID:/YtDRU88O
何でもEX化とか他にネタが無いんだな
564名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:07:58 ID:41uIDCM80
EX怪獣のバーゲンセール
565名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:15:10 ID:AQkN7Zyp0
>>563
そもそも今までに登場した怪獣を使う企画なので新キャラがポンポン出せない。
現存する怪獣の派生版を作る流れになるのは当然だと思うが。

そもそもEX怪獣のほとんどはゲームの方の事情で出たんだしね。
PS2のゲームのポリゴンを流用するっていう
566名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 21:04:08 ID:zMAV8eWJ0
そういやザラボンとガロウラーをデザインした子供らがそろそろ特撮ヒーロー物を卒業しているんじゃないかと心配になる
567名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 21:45:56 ID:Vei+JlWyO
今回はエレキングも
ピット星人もヒドイ
あつかいだね。

568名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 22:13:53 ID:lztoH6q40
一応エレキングもただ倒されただけじゃなくて、
ペンドラゴンを守って死んだ風にしてあったからまだいいけどね。
569名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 22:14:09 ID:UC+An5xi0
タロウの頃の記憶は遠く霞んで、久々にタイラントを見た訳だが。
なんつーか、タイラントって見た目はカワイイ系だったんだね(´Д`*)
570名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 22:17:40 ID:udiJl8G+0
>>569
なんか頭が大きくて手足が小さいから愛嬌があるように見えるな。
571名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 22:27:47 ID:HN+7nV/Y0
妙なデフォルメ感があるんだろうな、身体のバランスが良くないせいで。
その癖異様に強いんだから性質が悪いw>タイラント
572名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 22:38:10 ID:WgG1G/CL0
合成怪獣系で一番バランス悪いのは間違いなくジャンボキングだな
バランスがいいのはイズマエルかな
573名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 22:57:53 ID:ttKrl1vR0
>>572
ゲバコンドルは?
574名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:01:21 ID:GMhwsgAjO
キングオブモンスも一応合体怪獣だよね
575名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:21:27 ID:L/6tgGva0
スーツの話だけどアラクネアも。
576名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 00:18:26 ID:mQd7Vh7D0
今回のタイラントは顔がシーゴラスに近づいてて可愛いよな
577名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 00:25:31 ID:QN8OukF+0
エラーガも出して。
578名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 00:42:03 ID:9WVffzRG0
グランドキング出ないの?
579名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 01:10:44 ID:QN8OukF+0
>>574
鎧伝に出てたグレイテストキングも合体怪獣だな。
580名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 01:14:21 ID:mQd7Vh7D0
●ウルトラマン対決セットEX 大怪獣バトルウルトラギャラクシーII
4月下旬発売 1個420円 2体入り
■全6種
・ゴモラ(レイオニックバースト)vsアントラー
・EXレッドキングvsアーマードダークネス
・アーマードメフィラスvsウルトラセブン
・レイモン(バーストモード)&EXゴモラ
・スペースペンドラゴン
・ゴースタードラゴン

番組と連動だそうだ
581名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 01:53:34 ID:8M1TKFsB0
今度はペンドラゴンを1ケースに1個なんていうクソアソートすんじゃね〜ぞ!
前回はどこ行っても1個だけ抜かれてて、あとはダダあまりだったじゃね〜か! ヽ(`Д´)ノ
582名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 03:07:50 ID:KuqE5uJD0
ペンドラゴンは製造コストが高そうだから
ケチってまた1ケースに1個な気がする。
色違いのゴースターを含めても2個か・・。
で、またその他がダダ余りになって結局メーカーも客も損をする。

つか、アマダクと戦うのレッドキングかよ?
583名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 04:55:14 ID:FTaonvxIO
なんか面白みのないラインナップだな
ゴメスやドラゴリーとかいれば食指も動いたんだが
584名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 06:42:34 ID:j+lh8loT0
>>557
うちでも18:30のセブンから続けて見ていたんだが、昨日は
「湖のひみつ」だったんだよな。エレキング受難の一日かw
ウルトラギャラクシーでは首を切られなかっただけ良いとするか・・・。
585名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 07:50:25 ID:OIkLCg7H0
ウルフェスでレイとボスが登場!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=m-N1md1j_8w&sdig=1
586名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:35:27 ID:Aa//1f/40
しっかしやっぱりグランデいいキャラしてるな
それなりに強いけど居なくなっても別にどうだって言いと言うwww
587名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:40:13 ID:84WvIGA40
>>576
ブースカ・チャメゴン系の顔に見えるw
588名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:54:46 ID:IIEqkLUxO
だめだ、グランデの行動・発言思い出すと吹いちまうw
あれは俺にとって凄いツボにはまるキャラだwww
589名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:13:28 ID:+shaGWafO
エレキング

けどエレキングは悪役だよな
590名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 15:30:17 ID:wzLnPVV30
youtubeとヤフーどっちが画像綺麗なんですか?
591名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 15:38:53 ID:phA//3HG0
俺の主観ではyahoo
つか見比べてみればいいじゃん
592名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 15:55:32 ID:WshaPiY00
>>583
そのメンツじゃわざわざギャラクシーシリーズでやる必要性もないし
593名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 15:57:14 ID:0COyb6Gv0
バードンvsタイラントは見れそうもないな・・・
そもそもバードン自体出るのか分からん
594名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:30:19 ID:mQd7Vh7D0
>>590
youtubeのは話ごとに画質が違うからな
595名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:45:30 ID:y9M21n/KO
グランデとレイの演技のギャップがw
メトロンとかの扱いがちょっと…な感じだったのだが
これでNEOも面白くなってきた。
596名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:07:04 ID:RLRZDG6d0
>>589
宇宙人の尖兵系怪獣はどれも育て方次第って感じがする
597名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:08:50 ID:wnCmQIa80
いいも悪いもリモコンしだいですね。わかります。
598名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:48:09 ID:NoIQXuJ7O
ペダン星人の兵士が「ペダッ」って言ってたな…
599名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:52:54 ID:g3tAHM2i0
>>594
とくにNEOの3話まではかなりサイズ小さいよな、youtube。
ここ数話は綺麗だけど。
600名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:56:49 ID:Qoht0npK0
>>590
画質を云々するんなら、BSデジタルの受信環境を整えろ。
youtubeとYahooの比較なんぞ、
「鼻クソと目クソはどっちが汚いですか?」
という質問に等しい。
601名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:08:22 ID:96P2EziH0
キール星人の宇宙船がボスタング型だったのがうれしい
602名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:09:04 ID:wzLnPVV30
youtubeは、数ヶ月前に高画質化されたというので、そもそもそのレベルでの話だよ。
どんだけマシになったのかという。
それまでのyoutebeなら、Yahooにも遠く及ばないことは言うまでもない。
603名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:54:47 ID:mQd7Vh7D0
>>599
6話が一番綺麗だと思った
604名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 02:52:28 ID:cSS8tSkm0
3話までyoutubeで見てたけど、今はYahooで見てる。
何かyoutubeは前の画面がよかった気がする。
変わったことで荒らさが余計目立ってしまった感じだ・・・
だから、俺のパソコンは古くて時々画面が止まる時があるけど、
それでもyoutubeと比べたらYahooの方がいい。
605名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 02:59:58 ID:++Z4Dfke0
>>234
そりゃ、自分が操っていたビーストだもん
606名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 10:26:18 ID:BWkg6Zt50
>>594
わざと画質を変えているのかもw
ダウンロードされてもいいようにw
ダウンする奴は画質とかにもこだわるだろwww
607名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 10:48:08 ID:UfndaJcg0
俺はバンダイチャンネルで見てる。
少数派?
608名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:39:53 ID:iZO/Zvvq0
最初に見る時は綺麗な画質がいいからYahoo、二回目以降見る時は手軽なYoutubeって使い分けてる。
609名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 13:27:23 ID:sJY320l90
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1232942506600.jpg

ケロケロエースより
・アーマードダークネスと戦っていたのはやはりセブン
・アーマードメフィラスは暗黒剣の力でアーマード化したメフィラス
・ザラブ星人がニセウルトラマンに
・ミクラスはネオバトルナイザーに取り込まれる
・惑星ハマーは数十年後には消滅している
610名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 13:50:48 ID:DUOBOLzI0
>>604
人生やり直したほうがいいよ
611名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 14:10:58 ID:uf0jHc2Y0
UF0の参戦はまだかね?
612名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 17:25:59 ID:/e9FZK2g0
EXゼットンかEXレッドキングは番組に出るの確定みたいだね
楽しみだ
613名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:34:32 ID:7/E/tKs00
>>609
>暗黒剣の力でアーマード化したメフィラス
四天王の鎧着けたのとはまた別の奴なんだろうか?

>>612
レッドキングは確定だろうね。対決セットにもラインナップされてるし。
614名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:39:09 ID:iZO/Zvvq0
あのでかすぎる腕実写でどう表現するんだろうな。
デザインに正直に着ぐるみ作ったら、ろくに動かせそうにないが。
615名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:45:04 ID:mniA3qGG0
>>611
UFOって何だね?
UF−0(ユーエフ・ゼロ)なら意味が通るが。
ちなみにUF−0はウルトラマングレートに登場した円盤生物。
616名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:47:25 ID:HRevJk9n0
> UFOって何だね?
ゾフィー兄さんに瞬殺される物体
617名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:58:56 ID:zF2NoMJn0
ソドム対ゴモラはまだかね?
618名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 19:08:01 ID:/e9FZK2g0
>>613
アーマードグローザムはアーマードダークネスより直接パワーを貰ったようだ。
ギャラクシーのアーマードメフィラスはアーマードダークネスの剣より貰ったのかね。
619名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 20:01:58 ID:yLk8ltoz0
カレンて結局なんだったんだろうな
620名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 20:02:01 ID:iZO/Zvvq0
しかしアーマードダークネスがラスボスっぽいなぁ、今回もレイブラッド星人自体は
無関係な話になるんだろうか。
ゲーム版でレイブラッド星人はレイモンに倒されたって話があったから、NEOでそれ
やるんだと思ってたが。
621名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 20:24:37 ID:NmfAyqZw0
いやもしかしたら3期でカレン関係をやるに違いない
アドベンチャーじゃ名字が御蔵になっている理由も分かるはず
それにコミックス2巻での台詞で50年後のカレンが「あの人と同じ…戦いの中に…」と言っていたから地球でまたレイと会ったかもしれない
同時にレイブラッドとの決着が描かれるかも
622名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 20:34:21 ID:mItJhHrP0
ふむ、で3期で犠牲になるのが新マンなのかな
623名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:20:05 ID:/e9FZK2g0
>>620
レイブラッドは本当のウルトラギャラクシー最終話に出てくるんじゃない?
正直2期目で終わるとも思えないし
624名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:24:17 ID:v1Tp+wzO0
3期だ4期だこまごまとやるよりも1年ドカンとやって欲しい。
アニメと違い一度にスタッフ集めて一気に撮ってしまう方が効率いいと思うんだけど。
局やスポンサーが一気に予算出すほどには信用してないという事なのだろうか。
625名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:53:56 ID:yNkHq8ld0
ttp://yaplog.jp/cv/gojira-sakon/img/287/1231731400796_p.jpg
ソフビスレからの転載だけどEXゼットン、弱そう・・・
626名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 23:11:13 ID:yLk8ltoz0
ニセウルトラマン出るらしいけどオキのせいですぐバレるんじゃね?
「顔がとがり過ぎだし、何より目つきが悪いじゃないですか!」みたいな感じで
627名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 23:41:39 ID:XKBb9oJcO
>>
628名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 23:42:12 ID:XKBb9oJcO
ババルウ星人ならバレないのにな
629名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 01:17:48 ID:1ec5/W6y0
>>625
キモさが足りんな
630名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 01:36:19 ID:b6yruTtnO
もし、次シリーズがあるのなら、ぺスターとビーコンが出たら良いのだが……

何気に地味な怪獣が好きなもんで……

あと、バラバって今の子供も好きそう。
631名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 02:04:05 ID:Wu963Vne0
CGばりばりでプリズ魔がみたいが、プロレスができないとダメなんだろな。
632名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 02:10:11 ID:RERVJDFc0
>>626
でもどういう状況でザラブ星人とゴモラが闘うことになるんだろう?
メトロン星人曰く宇宙人のダイレクト攻撃はダメっとか言ってたし。
633名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 02:23:12 ID:T2zzPYyb0
第二期は中盤以降はガチガチにストーリーが詰まっていそう。
遊びの怪獣対戦カードは無さそうな予感。
このところ1エピソードにつき怪獣対決が1カードだけだものな。
怪獣vs超獣の因縁対決・ゾアムルチvsドラゴリーは今期も見れそうもない。
634名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 02:44:29 ID:EHoXawQg0
3期は今年の夏頃からでもやって欲しい。
635名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 02:55:33 ID:egBwYUsPO
もう超獣は出さなくていいよ
出てもどうせ怪獣に負けるし…
636名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 03:47:20 ID:7kyoktX20
スカーレットチャソにチンコを擦り付けてあそこをナメナメしたい
637名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 05:02:00 ID:ukopm8fR0
>>635
何か問題でも?
638名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 06:04:27 ID:qP3vSTnG0
>>620
アーマードダークネスは入れ物でしかない。
それを利用しようとして暗躍するメフィラスが今回の敵ではないかと。
で、結局扱いきれずに自分も食われてしまい、アーマードダークネスが
暴走してしまうんではないかな。
639名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 07:10:13 ID:fv5xZ0GC0
>>632
かつてレイ達を助けたウルトラマンに化けて襲撃することで心理戦法をとったんじゃないかと。
でもオキにバレて台無しみたいな展開がありそう
640名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 07:12:35 ID:abdAzZpw0
>>639
オキ「よく見てください、目つきも悪いし爪先も尖ってます。真っ赤な偽物です!」
こうですか?わかりません><
641名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 07:44:33 ID:7WPGFNf20
>>625
やっぱデスレムと融合するっぽいな
642名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 10:22:21 ID:IcXtasBV0
>>639-640
オキは宇宙人は専門外だから案外気づかなかったり・・・

ただ、初代で劇中で全く気づかれなかったのは夜間で暗くてよく見えなかったって説もあるしな
白昼堂々出てくると流石に誰でもわかりそうなもんだが
643名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 11:08:56 ID:ajfyXB1v0
>>642
オキはアイスラッガー見て唯一何かに気づいたぞw
644名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 11:59:41 ID:jFlCvABGO
>>643
唯一気付けそうだったのにまさかのサイズだったからなw
あれでは状況説明無い限り気付けまい。
645名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:17:10 ID:/RiQJ1xY0
まあオモチャとしか思わないよな。
646名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:26:41 ID:m2qb2UbE0
>>642
君は明るいところで、アフリカゾウとインドゾウの区別が出来るか?
出来る人は相当に少ないぞ。

違いがあると予備知識がある状態でも難しいのに、予備知識なしで
区別がつくわけなかろう。普通。
647名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:28:07 ID:GFvNfAWl0
そういやオキって宇宙人に疎いという割にはメトロンは一発で解ってたよな
648名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:29:29 ID:H1HWSPBK0
1期終了から猛勉強したんじゃないの
649名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 13:06:17 ID:oDKTBWiKO
dボタンで宇宙人の解説もして欲しいな。
3話まで「あれ何星人?」と聞かれて困ってるお父さんは多かったんじゃないか
650名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 15:14:26 ID:U5oV3rdI0
ザラブって初代ザラブと同一個体なのか?
それにしても、いまさらニセウルトラマンじゃ芸がなさ杉だろ。
ニセニセウルトラセブンで暴れてサロメ星人に罪を着せるとか
ニセキングジョーになって分離合体して見せるとかしろよw
651名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 15:23:44 ID:L+RH/DcXO
ザラブの変身能力じゃニセセブンもツリ目黒模様になるだろうな
652名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 16:04:34 ID:m2qb2UbE0
>>649
一応OPに名前は出てるんだけど。XX星人の声ってあるから。
でも、わかりにくいよなあ。

たしかにdボタン対応か字幕スーパーが簡単でいいなあ。
せっかくのデジタル放送なんだし。
653名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 16:47:25 ID:2fPcQs0IO
出てくる宇宙人、ほとんど有名なのばかりじゃないか。
そういう時こそ親の威信を見せるチャンスだろうに。
654名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 17:33:26 ID:m2qb2UbE0
>>653
フック星人とゼラン星人はちょっと厳しいんでは。
人によってはピット星人も厳しいかも。
そんなに有名じゃないだろ。

ガッツとかメトロンとかババルウとかナックルとかは
流石に大丈夫だろうけど。
655名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 17:37:02 ID:WxDbKfxP0
明日サントラ発売だね
あとシール絵本も昨日から出ていて4話までのスチール写真が色々載ってた
ゼラン星人はあんだけの出番なのに割と衣装が作りこまれていて吹いた
656名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 18:13:11 ID:b6yruTtnO
微妙だけどワイアール星人が出たらいいな〜…

出ないだろうけど……

657名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 19:14:02 ID:Y6kF7oWt0
マーキンド星人だしたらDVDかってやる
658名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 19:37:57 ID:iSRuXOtr0
チャリジャの町田さんがちょくちょく円谷がらみの仕事に出続けてくれてるようなんで、コメディ編でチャリジャ登場キボン
怪獣集めってことでコンセプトにキャラクターも合ってるし
659名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:18:48 ID:h6Y8hQFR0
カネゴン着ぐるみあるみたいだから、出そうじゃない?
660名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:44:13 ID:GFvNfAWl0
そういやミニドラマ用にスーツ作られてるな
661名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:54:47 ID://G/DDU10
           サァ シィノ マターリノ タメニ

           色ンナ スレニ 貼ルンダヨ♪


                \ /
                      シカタナイカラ シィノ オシリサンノ
           〜γ⌒ヽ∧∧   ニホイヲ カガセテ アゲルワ♪
            .( * ) ,i゚ー゚*)  アリガタク オモイナサイ♪
             U U"ヽ)ヽ)

 今ならもれなく、しぃのおしりの臭いがかげる掲示板

 しぃのマターリ掲示板
 http://jbbs.livedoor.jp/computer/22654/
662名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 22:32:59 ID:yhuwDR3LO
>>651 セブンX使ったら笑うよな〜
663名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:01:42 ID:G34bBQMxO
にせセブン、ロボットエース、シャドーのロボット偽ウルトラ組みを

テラノイドでもいいや
664名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:28:57 ID:oDKTBWiKO
>>653
大半は有名だが、未だに技カードにすらなれないマイナー宇宙人が混じってるorz
665名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 02:55:23 ID:guT7+qW20
>>657
あの回のワイヤーアクションはよかった。
怪獣同士では無理だけど、本編のアクションでこれからも引き継いで欲しい。
レイがレイモンになった時なんかに
666名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 08:22:42 ID:xPUjX7Kk0
アーマードダークネスの中にセブンがいるのでしょうか
667名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 08:25:40 ID:gqu0UptO0
ありえそうだが、ゴモラじゃ助けらんないだろうな
668名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 08:33:40 ID:52tDoyxJO
そのためのアイスラッガーです
669名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 09:00:29 ID:ljP5CT4J0
>>646
アフリカゾウとインドゾウって並べて見ると結構違うぞ
あれが全く同じに見えるとかないわw
670名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 09:16:24 ID:QyILALbx0
>>669
ウルトラマンと偽ウルトラマンを並べて、どこが違う?って聞けば
そりゃあだれでも区別がつくでしょうよ。

何の知識もない人に、並べて見せるのではなく、時間をおいて
見せて、前のと別の種類だと区別がつくか?という話でしょ。
671名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 09:22:24 ID:ljP5CT4J0
ああ、なるほど。

でもウルトラマンとニセマンって目立つ所に違いがあるしなぁ
ニセモノだと思わなくとも「ウルトラマンってこんな目だったっけ?」という風には感じると思う
672名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 09:27:32 ID:52tDoyxJO
今日はウルトラマンちょっと機嫌が悪いみたいだな

とは思うかも知れない
673名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 09:41:47 ID:zVoED+GXO
ここだけの話、新タイラントの鼻の角はリンドンのものに換えられております。倒されてもそのうち復活するでしょう
674名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 09:47:53 ID:QyILALbx0
>>671
つま先はともかく、目は40メートル頭上だからな。

ビルの16階の意匠がちょっとだけ変わっていて気がつくか
と同じレベルの、間違い探しですね。
しかも相手は動いているし。
675名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 10:44:48 ID:SdwBdM5E0
気づく奴は大勢居るとは思うが、
A,B,Cタイプとしょっちゅう顔の変わる人なんで、またかと思うだけ。
676名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 10:49:04 ID:kansNtrV0
とりあえずマン、ソフィー、帰マンを見分けるより容易いのは確か
677名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 11:19:03 ID:w4t+V+3r0
>>476
スペースビースト一のイケメン(カッコイイ奴)ってどれだと思う?
自分はイズマエルだと思うけど。
678名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 11:54:31 ID:fv6BhcPR0
>>671
視聴者にわかりやすくキャラ付けしてるだけで
あの世界の住人には同じに見えるのです。
>>677
クトゥーラ
679名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 12:01:28 ID:kYbhcZhT0
ウルトラマンとゾフィーと新マンの区別がつくなら
ニセウルトラマンも楽勝じゃないっすかね。
680名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 12:37:16 ID:pm65VK5S0
スカーレットチャソのあそこに汁をブッかけたい
そしてあのかわいいおててでシゴきまくられたい
681名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 12:53:17 ID:gqu0UptO0
>>678
とはいいスペースビースト話ができそうだ
682名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 13:58:18 ID:r44B5Wdz0
>>671
ゾウと違って、あの時点では誰にも「ウルトラマンが複数いる」
という可能性の認識もないのが大きいんじゃ
683名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 14:14:21 ID:kansNtrV0
そういや過去にザラブやババルウがウルトラ戦士に化けてたって事はウルギャラの世界で知られてるのかね?
メビウスだとテッペイが解説してたけど
684名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 15:42:35 ID:xnER1Y4X0
>>677
グランテラ
685名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 16:56:59 ID:iGRIoi590
>>677
ザ・ワン初期形態
686名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 17:09:58 ID:QgoIavau0
>>676
ゾフィー兄さんは頭が燃えてるからすぐ分かるだろ
687名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 18:51:54 ID:PEI3K21h0
サントラ買ってきた
今回は作曲者が7人も居るのなw

前回のアレンジと新曲が混ざっていて結構カオス。
ケイト姉さんのテーマは今週流れるのかね
688名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 18:52:28 ID:iWqrqul4O
>>676


ジャックは体がぺたんこだからすぐわかるだろ。
689名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 20:02:07 ID:52tDoyxJO
ウルトラマンの区別はつくけど
平成ウルトラの役者の区別がつかない
690名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 20:13:41 ID:zVoED+GXO
>>689
今すぐDVDを見直すんだ
691名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 20:16:07 ID:ljP5CT4J0
おはぎに釣られるのがジャック
鳥を見て逃げるのがゾフィー
692名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 20:33:25 ID:0v+A0Q4G0
>>677
そんなものはペドレオン様に決まっているではないか!
玩具売り場で子供の手にしたペドレオンを見て顔を引きつらせていた母親の表情が忘れられん。
693名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:40:44 ID:PBZ8uedV0
今日 ネバエンのサントラ発売すると言うから
試聴できる捜したけど無かった
どこか試聴できるところ有る?
手持ちの金が少ないから実物が買えないんだ
頼む 教えてくれ
694名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:51:11 ID:yb/IM/VE0
しかしアーマードダークネスが出るのならエンペラ星人も出て欲しいです
レイブラッドとエンペラはお互い互角くらいでしょうし
3期でレイ達とレイブラッドとエンペラ軍の3つ巴の戦いというのも
見てみたい
695名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:00:26 ID:f2455ecbO
ゴモラをどこまで強くする気だよw
696名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:18:27 ID:ljP5CT4J0
つかウルトラマンが強敵に勝っても文句言われないのに
ゴモラが強敵に勝ったら文句言われるのは不公平
697名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:19:05 ID:52tDoyxJO
赤いパワーゴモラと青いスピードゴモラに変身したりしてな
698名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:24:41 ID:zVoED+GXO
>>697
パワータイプはいいとして、速いだけだとヘタレるから念力も使わせてあげて
699名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:43:20 ID:l4ZCACn20
念力はダメだ!
奴が…あの猿が来る…
700名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:47:29 ID:tDGJEjOs0
メカゴモラとスペースゴモラはまだかね
701名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:50:06 ID:zVoED+GXO
>>700
ゴモランテも捨てがたい
702名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:58:31 ID:UixxGsO90
ゴモラいつ空飛ぶの?
703名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:16:11 ID:7elkK7qK0
>>700
ゴモラUという奴がいましてな
704名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:33:04 ID:vcaKzn5iO
え〜と……

グリーンモンス(初代)
ワイアール星人(セブン)
ゾラ(80)
ラフレイア(ネクサス)

の植物軍団が出て来たらいいんじゃごさんせんか?
705名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:51:14 ID:Tlorrizw0
ワイアール星人は植物軍団を操るレイオニクスで。
706名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:46:03 ID:cKz4aAbq0
シール絵本、何気に一つだけネタバレあったな。
レイの姉、ケイトはレイブラッド星人と同じく精神体として現れるそうだ。
707名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 01:28:23 ID:ZZoyZb8B0
じゃあ、植物と怪獣の間を取ってレオゴンで。
708名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 02:29:32 ID:dv09EFxc0
>>706
幻魔大戦の主人公・東 丈(あずま・じょう)の姉みたいでやんすね。
709名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 03:02:31 ID:GP1R43CK0
ワイアール星人は電子頭脳に操られていないと暴走するので
レイオニクスはケロニア。
710名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 03:31:22 ID:PP8ig4gC0
ギジェラ(ティガ)やバイオス(グレート)達の事も忘れないであげてください
711名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 08:45:46 ID:YMlbb5+90
>>708
名前だけみて一瞬ハリケーンアッパーの人かと思った
712名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 09:26:25 ID:wbCSOULiO
東 丈……
確かに……

あ、一応はウルトラ怪獣だけど、『ゼアス』からコッテンポッペなんてどうでござんしょう?

名前はちょいとあれだけど、何気に格好はいいとは思うんでござんすが…
713名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 09:39:41 ID:BEDSI8+50
コッテンポッペは着ぐるみ結構大きいだよね確か。
714名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 09:43:35 ID:IAB6dOPc0
ゴルドルボルムスって言えば普通に格好いいぞ、名前も。
715名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 10:25:40 ID:IFYFGuNm0
>>709
ケロニアってウルトラファイト版?
716名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 14:28:01 ID:G6WQuy1G0
そういやピーターも種族名はアリゲトータスなんだよな
717名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 17:16:34 ID:wbCSOULiO
>>714

『ゴルドルボルムス』

ベンゼン星人側の呼び名でござんしたな。
確かに『コッテンポッペ』より遥かに響きがいいでござんすね。

あと、あっしは『ヴィラ星人』が好きでござんす。

718名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 19:38:39 ID:MCMWjhf80
100歩譲って帰ってきたウルトラマンがウルトラマンジャックなのは
良いだろう。第一その方が言い易い。

何時からビラ星人はヴィラ星人なんてしゃれた名前になったんだろう?
719名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:12:18 ID:y95XOAWwO
まあ発音はビラのままだけどね
720名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:18:40 ID:X8E76amE0
>>718
昔からその2種類があったような気がした<ビラ、ヴィラ
721名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:30:10 ID:POoVxcJj0
現役で活躍している野村昭子さんをカネゴン人間体として起用すべきだ!
722名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:44:54 ID:9FkbzibC0
ゴモラに若干飽きてきた…たまには敵怪獣同士の戦闘もみたい。
723名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:49:01 ID:iZ1JCzUk0
93年発行のウルトラセブンベストブックに“「ヴィラ星人」の表記は初放映時のもので”とは書いてある。
デザイン画のメモとか脚本上の表記はどうなんだろう。教えてエロイ人。
724名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:50:00 ID:YMlbb5+90
>>722
ウルトラマンが毎回戦ってるのには飽きないくせにゴモラだと飽きるとか何その差別
725名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:52:44 ID:44cUx/D5O
ゴモラは3分で決着つかないからなぁ
726名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:30:50 ID:rlJV6agK0
ウルトラマンもだな
727名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:37:36 ID:LY7yEPSd0
サントラについてるカードにバルタンがあるけど、やっぱりセカンドシーズンに出るのか?
728名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:48:18 ID:44cUx/D5O
そうだ!
たまには変化をつけるために巨大化したレイモンとゴモラが
タッグで戦えばいいんだ!

相手はナックル星人&ブラックキングとか
ギロン人&アリブンタとか
729名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:26:10 ID:KwV5bCES0
>>696
初代ゴモラは肉弾戦に勢いがあった・・・だけだからな。
ただの手刀で角は折れ、地球の兵器で尻尾はちぎれてしまうような
普通の地球生物にすぎない
730名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 23:02:29 ID:A4GGIgwS0
>>724
そういう意味じゃなくて
一期であったアーストロン対ケルビムとかグドン対ネロンガみたいな
本筋に関わらない戦いが見たいって意味じゃねぇの?
731名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 23:10:21 ID:15KIf/RtO
なんかゴモラを少しでも批判すると顔をレイオニックバーストさせて出てくる奴がいるな
732名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 23:14:45 ID:StrB1tVSO
地球の兵器ったって、あれスペシウム光線と同じ威力じゃなかったっけ?
核が効かなかったバルタン星人を撃ち落としまくってたし。

>>722
アーストロン対ガルベロスとかあったじゃん。
733名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 23:22:20 ID:44cUx/D5O
俺個人の意見としては怪獣の強さに
あからさまに優劣がついてしまうのは正直嬉しくないかも…

いや、ゴモラは主役だから当然勝つべきだし
ゼットンやキングジョーは別格で構わないけど
734名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 00:02:55 ID:5pOXe04z0
遊び心がたっぷりの怪獣バトルが見たいよ。
レイモン手持ちの怪獣チームvs巨大化メトロン星人&ドラゴリー&ゾアムルチみたいな。
そして途中で仲間割れを引き起こすドラゴリーとゾアムルチ。
735名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 00:15:04 ID:FlSsOrMy0
さて今日の午後から7話配信ですね
736名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 00:30:12 ID:OY1K34QI0
>>734
十分マニア心をくすぐるような演出は多いと思うけどな、今でもちょっとくどすぎると感じるくらい。
737名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 00:31:56 ID:mwdy3XRO0
>>730
主役のキン肉マンや星矢の戦いよりザ・ニンジャvsサタンクロス戦や
カノンvsラダマンティス戦のほうが面白いって理論ですね、わかります
738名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 00:59:21 ID:N8jIOi1B0
つか ゴモラ=この作品のウルトラマン だから
739名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 01:09:24 ID:J5Q+IxwFO
話数が少ないから仕方ない気もするけど…
ZAPクルーとの合流も早かったし、もう1クールくらいあれば遊び回とかもっとできたのに。


個人的に合流は中盤以降で、メインのシリアスストーリー進行はレイ&ボス組。
ZAPクルー組は野良怪獣どうしの戦いや、レイ以外のレイオニクスバトルに巻き込まれたりしてオキの知識と何だかんだでダイルと協力して切り抜けて行くって展開を期待してた…
740 ◆FgxkHl8096 :2009/01/30(金) 01:32:48 ID:MfXclzha0
741名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 01:54:25 ID:9NY9xuRYO
10話の登場怪獣の多さにワクワクが隠せません。
742名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 01:57:57 ID:In8nWH+H0
テンペラ―登場ってことはこれで2期だけで宇宙人連合全員登場か
というかリフさんキターw
743名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 02:00:30 ID:3NZF44+W0
「ついに3人揃ってしまいましたが、クマさんは裏切りません」
にはワロタ(w
744名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 02:07:05 ID:7PWcimAl0
ゼットン星人!
リフレクト星人楽しみ
745名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 02:24:08 ID:Yq/P9V7w0
ゴモラもエレキングみたいに小さくなって常に傍にいれば
愛着もってよくなるかも
それかゴモラに色々技教えるとか
746名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 02:33:18 ID:S+n2TmVNO
再生すると体質的にああなるドラコにワロタ
747名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 06:37:29 ID:sOIWvuI0O
今回もマックス怪獣の出演は絶望的だな(尻尾はノーカン)
いよいよスタッフはマックスが嫌いという噂が真実味を帯びてきた感じ
748名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 09:44:32 ID:De9XPzfP0
エレキング(マックス怪獣)出てるじゃん。死んだけど。
749名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 09:49:50 ID:1hj3UG0a0
嫌いかどうかはともかくマックス怪獣ならネクサス並にスーツ現存してるはずなのに出さないのは変だよな
この調子だとダイナとコスモス怪獣の出演も絶望的・・・
それにセカンドシーズンだけなら80ティガガイア怪獣も未登場
12、13話で出てくれることを期待したい
750名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 10:33:41 ID:WCDMfOpQO
リフレクト星人キター嬉しいよ!
751名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 10:34:46 ID:OY1K34QI0
11話はまたレイオニックバーストが他の怪獣やキングジョーブラックをボコり倒すだけの戦闘に
なりそうだな……
暴走状態ってことでバランス取ってたのに、自由に使えるようになっちゃもうレイに勝てる奴なんて
いなくて緊張感0だなぁ。
752名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 10:41:43 ID:5VyOZIJn0
再生ドラコwww
753名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 10:56:19 ID:2/e/bQqG0
バードンきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
754名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 10:57:52 ID:8XjJoeHTO
>>751
え?EXの出番ってまた最後の最後になるのか?
755名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 11:20:32 ID:kzioLXwC0
>>747,749
ゲームの大怪獣バトルに出ている怪獣で、かつ着ぐるみが残っている
マックスの怪獣って何がいたっけ?

イフとギガ・バーサーク、宇宙化猫は仮に着ぐるみがあっても、ストーリー的に
難しかろうし。
まあ、ナツノメリュウを尻尾だけで済ませたのが一番の問題なんだが。
756名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 11:28:36 ID:d/keDltK0
ゴモラ、レッドキング、ゼットン、アントラーとスーツ大活躍中だよ!
757名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 11:31:19 ID:J5Q+IxwFO
>>755
そもそもゲームではマックス怪獣は怪獣カードでは一体も参戦してないからなぁ。
一応レッドキングの必殺技に岩吐きがあるけど…
スラン星人、マックス板エレキング、ラゴラス、グランゴンあたりは普通に出してくれても良さそうなのに。
ルガノーガーやラゴラスエヴォなら強敵だし、シャマー星人なんてキャラが強烈でレイオニクスにピッタリだと思う。

退場前にエレキング対マックスエレキングをやって欲しかった…ダイルが1話でピット星人を殺さなければ…
あとは役者ネタでエラーガとか。
758名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 11:43:55 ID:9NY9xuRYO
人気投票でグランゴンが大変なことになってるからじゃない?
759名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 12:02:00 ID:pUEG6RN00
マックスのエレキングはなんで、キモチ悪い表面にしたんだろう。
760名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 12:28:02 ID:XGhZMpDB0
>>754
ゴモラEXは伝家の宝刀ですw
ハイスペック過ぎるのでw
通常はレイオニックバーストで済ませます。
761名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 12:48:38 ID:2/e/bQqG0
7話まだかな
762名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 13:18:01 ID:f4ynVRJC0
マックス怪獣はギガバーサークの前足がインペライザーの足に流用されて
バグダラスがアトラクで酷使されてボロボロになっちゃってたから
他に出られそうなのはレギーラ、ヘイレン、メタシサス、エラーガ、
ギルファス、フライグラー、ラゴラスエヴォ、ルガノーガーくらいかな
レイオニクスにスラン星人や宇宙工作員とかもいけそうなんだけどなあ
何で出さないんだろ
763名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 13:56:12 ID:m81YOGWhO
あ、ヘイレンとか良ござんすな。

ギターの音じゃなくてペンドラゴンの発射音に反応するとか………

後は「メビウス」のディノゾールもどうでござんしょう?


あ……
もし円谷の方がここを見ていたら………

あっしの好きなぺスター君とザラガス君にも少しばかし光をあててやってくだせぇまし………
764名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 14:30:33 ID:OWOHXQOqO
>>753
ハマーのどこかに潜伏しているゾフィーを探しに来たんですね
765名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 15:13:54 ID:s88lQN1k0
うおー、リフレクトやっぱり出るんだw

こっちは児童誌より。
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1233295045543.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1233295111089.jpg
ゴモラvsバードン、ウルトラセブン&ミクラスが新情報かな?
766名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 15:42:32 ID:R1rp8LZw0
>>765
隊長とタロウに致命傷を与えたバードンのクチバシ(毒のオマケつき)が・・・効かない・・・だと・・・
ゴモラさんどんだけ頑丈なんだよw
767名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 15:44:50 ID:eSimUbNMO
ニセ初代の活躍シーンは
ティガ47話、∞&兄弟、∞47話、超8兄弟の本物初代の総活躍シーンを上回ったりして
768名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 16:13:36 ID:dFJ3HxigO
ていうか今日更新遅すぎないか!?
ゲームの方も、サプライ含め決まってた時期に出ないっていうし…
しっかりしろよ!こんなんじゃガンバライドとディケイドにすぐ抜かれるぞマジで!
と思ってる人も自分含め少なくないはず。
769名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 16:24:57 ID:N+n0xEPf0
>>727
第12話か第13話にアーマードメフィラスとババルウと登場すると思う。
770名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 16:26:30 ID:2/e/bQqG0
ババルウとザラブの変身対決が見たかった
771名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 16:34:16 ID:Q3YnViKE0
7話はバンダイチャンネルでは既に配信しているよ。
見所を紹介すると、エレキングの漢っぷりと次回予告w
予告はいろんな意味で凄いぞ
772名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 16:37:37 ID:bbXSOZxRO
>>770
諦めろ、勝負は既についている
773名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 16:38:21 ID:p9xQrtP4O
セブン最終回前に復活するんだ。
774名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 16:40:43 ID:dFJ3HxigO
>>771
そうかそっちか!!
いつもyou tubeで見るから全くそっち気にしてなかったわ…
775名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 16:42:21 ID:2/e/bQqG0
>>771
そっちかーーー thanks
youtubeとyahooしか見てなかった・・・
776名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 16:43:16 ID:Yq/P9V7w0
ゴモラさん進化しすぎだろww
好きだから嬉しいけどw
777名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 17:27:49 ID:2/e/bQqG0
グランデ生存か
って事はバードンはグランデの持ちネタなのかな?
778名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 17:51:25 ID:yBYmI7yWO
見た見た。予告が良い感じ。
次回は、息抜き編か?…とか言いながら何か落としてくれそうだけど。
ザラブはまた珈琲持って来るのかな?
779名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 17:59:14 ID:Q3YnViKE0
youtubeでも配信開始したよー
780名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:05:39 ID:ShVg6Smt0
やっぱりザラブソフビw
781名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:10:28 ID:ShVg6Smt0
暴君、ベムスターと死に方一緒じゃん!
782名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:23:32 ID:g18z/bEJ0
エレキング、いいヤツだな〜(TAT)

と感動してたら、最後のグランデの捨てゼリフに笑っちまった。

来週はギャグの回になるみたいだけど、たまにはいいかもね。
783名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:32:57 ID:euJB2RsR0
タイラント死んだのには少し残念だなぁ…
まあグランデ生きてるからマシだけど…
ていうか予告見ただけでハンパなく面白っ!!
784名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:36:21 ID:Q3YnViKE0
>>781
初代タイラントもベムスターの口に槍投げられて死んだ
785名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:37:53 ID:goIQvoo00
来週カオスすぎるw
786名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:52:00 ID:5pOXe04z0
ザラブ星人の声は初代と同じ青野 武さんではないか。
これは来週が待ち遠しい。
青野さんの名台詞「こんな事もあろうかと・・・・」が聞けたらなお良し。
バトルファイルはエレキングの追悼特集でしたね。
新規に登場した怪獣は無かったので誰を扱うのかと思ったけれど。
短い間だったけどありがとうエレキング。
出来る事ならば君の銅像を渋谷に建てたいくらいだ。
(日比谷にはゴジラ像があるけど)
787名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:53:37 ID:Az5J7HTC0
今回のは話の出来が良かったな。
788名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:53:38 ID:mkbLUDcz0
youtubeに7話きたわ
789名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 19:14:27 ID:N+n0xEPf0
テンペラーの声はやはり郷理さんなのかな?そしてメフィラスは加藤さんかも・・・。
ダダの声は誰だろ。ゼットン星人はロッククリムゾンの声の人だと思うけど。
OPの映像も変わってるね。ゼットンVSタイラントはかっこいい。
790名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 19:17:58 ID:SLUluG6k0
次回予告ヤバイw
これまで人間ドラマパートは比較的退屈だったが、初めて期待できる。
791名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 19:41:23 ID:gWwpVn2S0
しかしセブンを開放したって事は
EXゴモラがアーマードダークネスを完全に破壊したって事だよね?
という事はEXゴモラってひょっとしてエンペラ星人クラスの強さなのか?
792名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 19:55:19 ID:jV+KSmO20
主役だから一応何してもOKということで
それかレイモンがセブンにパワーを送って
一時的にセブンを脱出可能にして開放させたとか
偽ウルトラマン予告だけでも面白すぎるwwww
793名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:17:17 ID:wI6esqTe0
ギャラクシー始まって以来のこのwktk感www
794名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:25:41 ID:vRmN4cuT0
>>791
アイスラッガーを割れ目に投げ込んでパワー全開で脱出じゃね?
795名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:32:01 ID:dFJ3HxigO
にせウルトラマンの骨折れるSEとか反則だろw
エレキングの印象を、最後の最後で消そうとしてるとしか思えん…苦笑
796名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:39:18 ID:mkbLUDcz0
グランデは面白キャラだなぁw
そして今回の余韻をぶち壊しにする次回予告w
797名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:41:30 ID:I4963Z7hO
やっと六話見た
唐橋の演技神だな
こんなうざいキャラを狙って演じられるなんてw
798名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:53:16 ID:bbXSOZxRO
>>797
そうです、私が変なレイオニクスです
799名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:54:06 ID:W4g0tnvB0
来週はウルトラシリーズ初の怪獣対宇宙人か
800名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:03:36 ID:XUg2Du6l0
Youtubeで噂の次回予告見てきたが・・・ザラブのおっちゃんってあんなあふぉな奴だったっけw
シリーズ随一の間抜けキャラの称号を授かりそうだなw
801名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:05:23 ID:Q3YnViKE0
>>799
既に何回かやってるわけだが
802名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:07:33 ID:XUg2Du6l0
>>799
一部除いてウルトラマン達もほとんどがM78星雲人な件
803名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:15:54 ID:vRmN4cuT0
>>799
地球人だって広く言えば宇宙人だぜ
804名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:39:19 ID:OY1K34QI0
レイがよーやくただ巻き込まれて仲間を守って生き残るために戦うだけから、明確な目的持って
戦うようになったな。
しかし第二覚醒しただけで、タイラントが手も足も出させず軽く倒せる雑魚扱いか……いくら最初
から勝ち残るのがほぼ確定してるレイブラッド星人の大本命とはいえ、チートすぎるなレイ。
805名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:42:17 ID:vRmN4cuT0
>>804
というか、グランデが勝ち負けより楽しんでたからだろ。
ゲーム感覚でやっててずっと育ててたって感じでもなさそうだったし。
806名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:44:44 ID:Cv/PJOdK0
>>746
シオマネキの鋏には歯があるが、一度これがモゲると
再生した鋏は歯がなくなるそうな。似たようなもんかw。
しかし、今回こそウルトラ兄弟と闘うという
ドラコの悲願は半世紀中に叶うのか?
807名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:49:00 ID:YsQoq5Pz0
ハルナやフジ・アキコにはそっくりに変身できるのに
ウルトラマンにはそっくりに変身できないザラブ
808名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:57:10 ID:ltBKA1nV0
次回のもがけばもがくほどベルトは誰の涙で切れるのだろう
809名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:02:33 ID:mkbLUDcz0
>>807
そー言われりゃそうだな
しかも体力的にはあんまり変わらないんじゃデメリット多すぎだろうw
810名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:07:17 ID:klkkkL7V0
次回予告で出てきたザラブは青野さんか、長生きしていますね。
811名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:20:04 ID:XWAVGe4l0
エレキングのこととかタイラントの能力フル活用っぷりとか
色々語りたいことはあったが予告が全部持って行きやがったw
812名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:35:14 ID:Q3YnViKE0
>>808
あれも細かいよなぁw
スタッフの愛を感じる
813名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:35:40 ID:W4g0tnvB0
予告で盛り上がるのもいいけど 
たまに飼い主のために散っていったエレキングの事も思い出してあげて下さい。    
     `゙'、,.ィ;、ノ゙´
       ./ ,_,;_'、 
       ,i ; ;.ィ'
  ヽ、  ,r'' っー;´i;っ
   丿) { し' ;; ;.ノノ
 ,ノ -‐' ( `); ;ノ`)
 ``ー-‐(__`)`(__`)
814名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:37:56 ID:W4g0tnvB0
>>806
HD版ドラコなら既にパワードと2度も戦ってます。
815名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:47:59 ID:5pOXe04z0
>>805
グランデはピンチから逃れる術に長けているね。
TACの隊員になる資格充分だ。
「くそ〜!やられたか・・・・脱出!」
816名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:23:26 ID:Rrn3GiMe0
Yahoo動画って6話までしか配信されないの?
817名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:26:04 ID:Yk06o5Vf0
>>807
コピーガードかかってたんでね?
818名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:49:16 ID:vRmN4cuT0
>>817
昔の円谷は合成とかやれる力が不足していたんじゃないの
819名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 00:45:16 ID:xwYbNhsz0
エレキングが庇ってたのは結局自我だったんだな
泣ける
820名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 01:15:31 ID:1A+qwlF40
821名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 01:25:31 ID:K2otAT4i0
今七話見てきた。
なんかメビウスを見てる気分だった。(いい意味で)
あと、蒲生さん、前回より美人になってない?
グランデがべっぴんさんって言うのもわかるわw

次回はギャグ回だな
梶研吾が物語の新しい方向性を見つけてくれるか、それとも今まで積み上げてきたものを
完膚なきまでブチ壊すか真価が問われるな。

>>816
今までの話が明日削除されるから、その時に更新だろ。
抜けている話がある人は今のうち見とけよ〜
822名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 01:42:49 ID:Vf/RDsnO0
次回予告クソワロタwwwww
823名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 01:50:23 ID:eoKypVww0
>>821
ようつべだったらずっとみられるやんw
824名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 02:01:42 ID:/mCD6oJq0
ゴモラとタイラントの戦いに、なんでリトラの攻撃を割り込ませたのかと
思ったけど、たぶん2匹に仲間だったエレキングの仇を討たせたと
いうことなんだろうな。
825名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 02:40:26 ID:bO6hCqVN0
グランテ最後なんて言ってたの?聞きとれなかったw
826名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 04:04:29 ID:Tk0AJkkI0
「“真のレイオニクスバトル”の化けの皮が剥がれちゃったよ。
2体同時に出したり、死ぬ直前にリンク切ったり、何でもアリ
ってオイオイ、それじゃ普通のレイオニクスバトルと変わんないだろw」

って言ってた。
827名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 05:49:58 ID:F6fNrk5KO
>>807
コスプレマニアと一緒で、気合いの入るジャンルと嫌々ながら仕方なくやる分野の違いがあるのかも。
828名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 06:00:40 ID:nQhJhkEr0
>>825
マジレスすると
「今度会うときは紹介しろよ…お前の姉ちゃんを」
と言った後、
「約束したぞ!」と早口で言ったように聞こえた。

グランテ…前回は強くて唯我独尊、ウザイ、ヤな奴…と思ったけど、
今回はケイト姉さんに一目惚れ…な辺りから、妙に気に入ってしまった。

ダイルといい、このシリーズだけで退場させるのは勿体無いなあ。
829名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 06:02:34 ID:nQhJhkEr0
>>827
て、ことはザラブは女装マニアか?w
830名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 07:34:36 ID:VOl4YI6c0
せっかくの熱い復活劇の余韻が次回予告で台無しwww
831名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 07:42:51 ID:z1MAe2J/0
レイのお姉さん、あんなエロい服着てたまりませんな
832名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 08:14:04 ID:0odZeHD+0
グランデが姉ちゃん紹介しろって言ってたけど
もう精神体なんだけどなあw
833名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 08:36:20 ID:W3qA6qZaO
≫824

ベムスターとの戦いを思いだしてみよう。
オキの一言!
834名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 09:45:11 ID:z1MAe2J/0
キール星人などと、日本人の数%しか知らないような奴をチョイスするとは、どれだけマニアなんだよ!!
835名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 10:03:40 ID:1vNt2I+00
>>807
ウルトラマンは人間と比べて線が少ないから違いが目立つだけで
実は人間に化けた時も微妙にどっか違う……とか
836名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 10:03:50 ID:WZTnGnTE0
ゴモラが覚醒して強敵を凹る度に騒いでる強豪怪獣厨がうざい
だったらガイアSVとかにも文句言えってんだ
837名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 10:43:21 ID:1v7fkCCR0
フジ隊員、ジングウジアヤ、ハルナ副長  以外に地球人に化けた事ってあるの?
838名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 10:44:15 ID:hDk32R7W0
タイラントってファイヤーゴルザよりも弱い?
839名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:20:24 ID:/7Ol952Q0
>>807
似顔絵のうまい漫画家にミッ○ーマ○スを描かせても
似て非なるものしか描けないのと同じ理由です。きっと。
840名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:22:29 ID:xDXn4tAWO
>>835
脱がせばわかるかも知れないぜw
841名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:22:30 ID:94iph1LcO
バードン使うのリフレクトかよw
842名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:51:30 ID:NpPbKv1kO
あ〜あ、ついに再生ドラコ出るのか…
ドラコの安売り…
もっとキャラを大切にしてくれよ。
843名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:12:42 ID:xDXn4tAWO
キャラを大切にしてるからこその再生です
844名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:42:44 ID:WnvFx4bcO
リフレクト星人レイオニクスかいな。
リフレクト星人の声は、ちびまる子ちゃんの先生だといいなぁ。
845名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 13:09:27 ID:/pWxPqbD0
>>832
お望み通り同じ精神体にしてやればいいさ
846名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 14:23:15 ID:o5jZw4tfO
もちろん、この番組の主役は怪獣なのは分かっているが………

ペンドラゴンがカッコいい…… ♪

何か、ペンドラゴンのめっちゃ出来のいいハイエンドモデルとか出ないかな……

847名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 14:58:06 ID:vMMvtR/p0
>>813
そうだよね。彼を忘れちゃいけない。次回予告の話してるやつは完璧エレキングを忘れてるね。
エレキングに代わって現れたミクラスの活躍に期待だ。
12話と13話はグローザムとデスレムを出して欲しいよ。グローザムは同じ冷凍怪獣を使用して、
デスレムは顔繋がりでEXゼットンを使って欲しい。EXゼットンは出る確率高いし。
848名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 14:59:39 ID:LaHUnzdb0
>>843
ドラコはどう考えても飛べなくなった時点で大幅な戦力ダウンでしょう。
イチローが抜けた直後のオリックス、松井が抜けた直後のナベツネ球団みたいな。
849名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 15:22:46 ID:LF7lRRBf0
セブンって、ウルトラの星のレイオニクス?
850名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 15:38:45 ID:94iph1LcO
羽なしだと魅力も半減…
テンペラーはなんでまたアリゲラなんだ?
851名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 15:38:55 ID:xDXn4tAWO
>>849
バトルナイザー使ってないから違うと思う
852名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 15:41:03 ID:6eQrOMru0
>>849
レイブラッドの遺伝子ないとレイオニクスにもなれんって
853名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 15:42:12 ID:vXAnDqy50
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
854名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 16:34:27 ID:dYhFSzAc0
レイオニクスかどうかはとりあえずおいといて、ウルトラシリーズの放送順で行けばセブンが映像上初の「別種の怪獣を複数体使役できる宇宙人」ではあるけどな
855名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 16:48:00 ID:L9YkzPZo0
というか人気投票1位のグラルファンはどうなるんだろうか
856名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 16:57:52 ID:1vNt2I+00
人気あるのはわかるが、
お前らそんなにグラルファンがプロレスするところみたいの?
857名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 17:12:36 ID:aT5QJwCd0
グラルファンより2位のブラキンと3位のコッヴの方が見たい
858名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 17:39:05 ID:LHXf+tEE0
しんみりして終わったと思ったら、予告がKY過ぎるwww
来週はザラブ星人が色々やらかしてくれそうだwww
859名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 17:52:40 ID:wszhr8BC0
グランデが姉ちゃんに惚れたあまりにトチ狂い「お前は俺の弟だから」とレイを助けたりしないように。
860名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 18:19:46 ID:LF7lRRBf0
>>852
>レイブラッドの遺伝子ないとレイオニクスにもなれんって

つーことは、ウルトラの星には別にレイオニクスがいるかもってことかなあ。
861名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 18:23:20 ID:xwYbNhsz0
レイブラッドがそんな危険極まりない星に遺伝子を撒くとは思えん
ペダン星にもまだレイオニクスは居ないっぽいしな
862名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 18:27:11 ID:VNAr2Xwt0
>846

イイよねえ、ペンドラゴン。
NEOバージョンのCGモデル準拠でのポピニカ魂的なのが出たらいいのにな・・・
863名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 18:54:34 ID:LF7lRRBf0
>>861
>レイブラッドがそんな危険極まりない星に遺伝子を撒くとは思えん

え、だって、最強のレイオニクスかもよ
864名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 19:00:31 ID:0odZeHD+0
ウルトラでレイオニクスだと誰も止められんぞ
865名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 19:03:49 ID:BDrEpOliO
ハジマタ

そこは心臓マッサージと人工呼吸だろボス!
866名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 19:05:36 ID:F6fNrk5KO
レッド族自体が過去にレイブラッドの遺伝子で外見が変化した一族、なんてね
867名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 19:38:34 ID:4qnONmFL0
エレキングいい奴だなーという余韻を全て消し去った次回予告w
グランデも終盤再登場するだろうなー
868名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 19:39:07 ID:g2FivolP0
ケイト姉さんにクルー達が次々に重なって会話するシーン、
アニメ的な演出で大変カッチョイイのですが、
隊長の後頭部に見切れてるケイト姉さんが妙に気になりますなw

あと、タイラントの股間のモサモサも妙に気になったw

それにしても来週が楽しみ過ぎる(´Д`*)
869名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 19:39:48 ID:TxTNiRQ70
次回はギャグ回かw
それにしてもザラブの声www
870名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 19:46:15 ID:NzcpoARX0
怪獣好きの方、このスレを使ってください
怪獣萌えスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233382475/
871名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 19:49:34 ID:9fS5roTXO
「エレキングのことを忘れないでね!」

「ワシはザラブ星人じゃー」

どういうことなの・・・w
あとグランデうざい
いい意味でうざい
872名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 19:54:25 ID:TxTNiRQ70
いや、グランデイイキャラすぎるわ
873名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 19:57:24 ID:D5DHRbqX0
ダイルがペダン星のレイオニックスだったりして
発動してないから本人も知らないだけとか
874名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 19:58:31 ID:LaHUnzdb0
来週は青野 武さんの独壇場になりそうな予感。
ザラブ星人というよりはウルトラマンダイナに出てきたヒマラみたいなノリか?
そういえば青野さんがアテているまる子の祖父だが、初代はヒカリ超一郎役の人でした。
875名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 20:00:19 ID:BDrEpOliO
にせウルトラマンはスペシウム光線とか技も使えたっけ?

もしウルトラマンと同じ実力なら
ゴモラは40年越しのリベンジのチャンスだな。
876名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 20:02:37 ID:KvKjL0wR0
予告ワロタ(w
877名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 20:27:24 ID:xwYbNhsz0
>>875
見た目だけで光線とかは撃てないと児童誌に書いてた
ちなみにパワーは一緒らしいが、予告見ているととてもそうは思えんw
878名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 20:36:58 ID:LaHUnzdb0
見た目も似ておらず、実力も遠く及ばない。
これは北斗の拳におけるトキとアミバの関係だな。
879名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 20:59:01 ID:6eQrOMru0
>>878
せめてジャキとケンシロウにしてやれ
880名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 21:05:28 ID:F6fNrk5KO
>>874
そうかちびまる子か。
俺はアクト団のDr.ナントカを思い出した。恐竜キングの。
ちょうどあんなテンション
881名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 21:11:21 ID:fiYGuu7J0
http://file1.heiwaboke.com/blog/img/2007/10/12/01-0636.jpg

だんだん透けてみえてきます
882名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 21:20:11 ID:TxTNiRQ70
>>881
グロ乙
883名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 21:34:13 ID:+Fyi2wdY0
グランデの手持ち怪獣レッドキングって・・・
タイラントの後にレッドキングじゃインパクトに欠けるんじゃ?EX化するんだろうか
884名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 22:04:43 ID:NO7G7cQ90
今見てきた
・・・うぅ、エレキング
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん orz
特撮見て泣きそうになったのは龍騎依頼だぜ・・・


エレキングの余韻に浸ってるときにザラブ自重しる

エレキングの後釜は誰なんかねえ
やっぱ水中戦強い奴?
タッコングとかw
885名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 22:07:12 ID:+Fyi2wdY0
タッコングww
残念ながらミクラスっぽい。
886名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 22:09:35 ID:8CzwAXWj0
ハイパーホビーで見てきたがレッドキングの主人はグランデらしい。後はケルビムの主人はガッツ、バードンの主人はリフレクト、再生ドラコの主人がフック、テレスドンの主人がゼットン星人らしい。
887名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 22:12:13 ID:NO7G7cQ90
ミクラスかあ・・・
嫌いじゃないんだけどな、うん

ゴモラの今回のファイト見てると、弔い合戦に見えて更に涙腺が・・・
駄目だ、今日の俺はもう・・・
888名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 22:14:38 ID:+Fyi2wdY0
ミクラスよりタッコングの方が絶対面白いと思う。
889名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 22:32:17 ID:vi0mksbu0
ガッツの声の人キッズでバルの声やってたな。
890名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 22:39:18 ID:6eQrOMru0
まぁ「再生」だから使い手は同じなのはわかる
しかし今更テレスドンなんてどうするんだ
891名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:18:02 ID:KZQkFZ7/0
マジレスすると再生ドラコとのリターンマッチがやりたいだけ
ミクラスとケルビムも再び戦うし
892名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:22:12 ID:bIqnq0sdO
ゼットン星人→デットン→テレスドン

ですねわかります
893名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:40:13 ID:MOz9OEPr0
ザラブの声、青野さんか・・ウルトラコロシアムの時は別人だったのでガッカリしたなぁ
青野さん声のザラブが久々に聴けるのは嬉しい、でもMXだとまだ先か・・
894名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:42:14 ID:B87hVdO7O
テレスドン操るのか<ゼットン星人
最終的にはゼットンを操って貰いたい

だって、テレスドンってサンドバッグ要員確定じやん…
895名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:57:09 ID:yhPiQaEk0
>>861
>レイブラッドがそんな危険極まりない星に遺伝子を撒くとは思えん

ウルトラシリーズの世界観だと、地球人も同じくらい危険なのでは?
896名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:57:19 ID:KZQkFZ7/0
本スレより

438 :名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:46:13 ID:nQt1h6uh0
特ニューより
EXラウンドのアマメはグラキンを使う。11話のタイトルは「復活の暗黒魔鎧装」拡張は3月中旬発売。
ギャラクシーNEOでは ペダンの野望はレイと三大怪獣によって阻止された。多大な犠牲を払って。ZAPクルー敬礼の図
グランテはレッドキングを使う。リフレクト星人がバードン。メトロンがケルビム。
メフィラスはRB戦で敗走。砂漠をさ迷いブレードに触れアーマード化。アーマードダークネスを復活させる。
ダダはメフィラスにたたっ斬られるだけの役のよう。
テンペラー(メビウス版)はグランデと対決。
897名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 06:01:35 ID:Z+kOksSm0
>>896
「メフィラスが敗走」ってのがなんだかなぁ、な感じ。
ガッツにしろメフィラスにしろ、怪獣が負けたとしても本人がもっと強い。
ハマーの戦いは”レイオニクス最強トーナメント大会”だから、レイオニクスが
直接戦ったらルール違反なのはわかるけど・・・。

もしや「必ず来るぞっ!」と捨て台詞を言って去るのか。
898名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 08:14:10 ID:uu7jONO90
まぁ、負けてもメフィラスはパワーアップして戻ってくるからいいんじゃないの?
それとサントラにつくカードにバルタンいるけど、やっぱり登場するのかね。
メトロン、生きてたのか!?
899名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 08:34:19 ID:wq86EvMhO
そりゃ真っ二つにされても縫合であっさり復活するような人ですから
900名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 09:20:20 ID:xGYC80LO0
今回もタイラントは
シーゴラス角を使わなかったか・・・
901名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 09:43:12 ID:GnWE4fml0
>>900
周りに海水がないので津波が起こせんとです・・・こうですねわかりm(ry
902名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 10:08:11 ID:LJ4cuTcmO
メトロンはドラゴリー使えよ!
903名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 10:22:14 ID:+B5oHKH80
>>893
久々っつっても一昨年の映画は青野さんだったじゃないか
904名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 10:32:58 ID:3Yam2mSO0
>>807
ザラブってフジになったことあったけ?彩にはなってたけども。
905名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 10:35:19 ID:dOqWkGrC0
そう言えばゲームでのザラブの声ってゴルドランのレオンカイザーだっけ?
906名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 11:37:21 ID:MOz9OEPr0
>>904
あるよ
フジ隊員に化けてアラシに睡眠薬入りコーヒーを飲ませていた
907名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 11:39:18 ID:f/oR9hff0
グランデの新しいコマであるレッドキングだが、タイラントの脚部の細胞を使ったクローンではないでしょうね?
あの大雑把な性格のグランデがオオトモ博士(ダイナに出てきたクローン怪獣製作者)みたいな事をするとは思えないし。
908名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 11:47:47 ID:9smHiPy10
んなわけねーだろ。
909名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 11:54:50 ID:5y+IKeyt0
しかし平成の怪獣ほとんど出てこないな
ガルべロスだけかまともに出てきたの
910名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 12:11:04 ID:POtZBvkU0
三期があるなら平成怪獣にもっと活躍の場を与えてほしい。
露出がないとマン・セブン怪獣のように永く愛されるキャラクターにはならないと思う。
シルバゴンやゴルドラスなんかは出せるんじゃないか?
911名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 12:19:08 ID:XGS6dWKe0
一応前回ゴルザとガンQ出てたからねぇ
912名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 12:27:12 ID:4cjgxJCe0
てか人気投票4位のゴルザの相棒を出してほしい
913名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 12:34:21 ID:WSgSrz1HO
本日のスポーツニッポン誌・十字路 (2面)

NEOを話題にしてる。
914名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 12:42:11 ID:tJ36n23J0
ネクサス、マックス、メビウスの怪獣ならスーツ現存してるはずなんだけどねえ…
915名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 13:18:14 ID:P8frJN9L0
1位になったグラルファンもメビウスにちょこっと出てたからな

撮影は終わってるから今回の人気投票の結果は、次のシリーズに期待ってことかな
916名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 13:24:31 ID:dOqWkGrC0
あれはグラルファンではなくアンヘル星人だぞ
917名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 13:26:21 ID:5y+IKeyt0
ゴメスやドラコ、マグラーとかは新規だしスーツが現存してるかとかは正直いいわけにもならないしなあ
レイオニクスも全員昭和の宇宙人だし、NEOは全ウルトラ世界が混ざってるって設定がなかったことになってるのかと勘違いしそうになる
918名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 13:37:30 ID:3Yam2mSO0
>>906
そっか。
フジ隊員といえば、巨大フジ隊員ばかり注目しちゃうけど、そういうのもあったんだね。

っていうか、彩に化けたりしたのもそういう土台あっての事だって、気づかなかった。。。 
919名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 14:35:53 ID:LB/DTUUEO
メルバあのメンツで投票4位って健闘したね。
確かにカッコイイけどそこまで目立つ怪獣じゃなかったのに。
920名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 14:39:03 ID:1kPgMIRw0
ゾアムルチ+ドラコ=メルバ
921名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 14:51:26 ID:9smHiPy10
たぶん製作スタッフの年代からいって
「え?平成怪獣?あんまよくわからんなぁ・・。昭和のなら全部知ってるけど」
という感じではないかと。
だってキール星人にボスタング型の宇宙船出す連中ですぜw
922名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 15:07:05 ID:EoyDw+wi0
ノーバ、タイラント、バキシム辺りは初期昭和マニアに思いっきり無視されていた
923名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 15:24:02 ID:uc3EXhCw0
>>919
でも自分としてはあれくらいが普通だと思いますけどねえ。相方はもうスーパースターなんだし
ゴルザが平成怪獣のスターなんだから今度こそは一緒に出てほしいんですよねぇ
924名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 18:07:04 ID:gk+QyPqB0
>922
バキシムまでは昭和マニアの範疇だと思われるがのう。
そうでもないんか?
平成のでも味のある奴は出してほしいけどねぇ。
925名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 18:31:19 ID:z2yYBjn50
ギャラクシー見るうちに、またウルトラQを見たくなってきた。
でも、モノクロ作品だから、TV再放映はないだろうなあ。
DVDわざわざ買うほどじゃないし…。

こんな調子で、次はメビウスあたりも見たくなってしまうんだろうか。
926名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 18:40:25 ID:6swVpQzS0
>>924
『初期』昭和マニアだから無視するだろう。
何せ初代マン、セブンまで原理主義者だ。
927名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 18:44:19 ID:SoREmfZL0
>>896
多大な犠牲って、やっぱタイトルからしてダイルか…
928名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 18:45:06 ID:SoREmfZL0
ageちゃった。スマソ
929名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 19:19:24 ID:h9sDa0Sx0
あのステータスとか意味あるのかな
タイラントが守備低すぎたりリトラがやけに高かったりするけど
930名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 19:31:00 ID:J/fysc0Y0
あれはゲーム上のステなんじゃないの?本編には関係ないでしょ
931名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 19:45:15 ID:gk+QyPqB0
ステータスは完全に飾りぽいよね。
スピード、攻撃、防御どれに特化してるのかの
傾向を見るくらいしか役に立たない。
932名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 19:50:54 ID:T9cP13PSO
>>895
セブンはレイよら先に「レイブラッドの遺伝子を克服したもの」じゃないか。だから三体の怪獣(ショボいけど)が使える。惑星ハマーに来たのも遺伝子に(影響が残っていて)呼ばれたから。
933名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 19:57:27 ID:CIkcp+rB0
グランデの捨て台詞に吹いた
普通「次に会うときが本当の勝負だ」みたいなのじゃねーのかw
934名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 20:25:17 ID:gk+QyPqB0
こんな奴にボスタングを送り込まれたのかと思うと・・。
しかも地球のこと「まだ、あったんだ?」はねーだろ!
まあ、キール星人がつーよりグランデのパーソナリティなんだろけど。
935名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 20:52:46 ID:RUSG3NYp0
>>896に追加&訂正
・ハーラン&ダイル&レイが並ぶシーンが何故か野外ロケ
・キングジョーブラック軍団登場
・フック星人は再生ドラコを仕向ける
・ガッツ星人はケルビムを仕向ける
・ババルウはグランデにやられる
・ダダは10戦全勝、敗れて彷徨うメフィラスを笑うが・・・
・テンペラー星人はアリゲラを所持。メフィラスに勝利し、バトルナイザーを破壊する
・リフレクト星人はバードンを所持。相変わらず紳士的な口調
・ゼットン星人はテレスドンを所持。服装がマックス時と違う
・グランデ2匹目の怪獣はレッドキング
・メフィラスはテンペラーに敗れるが、暗黒の剣の力でアーマード化
・ザラブはただのバトルナイザーコレクター
936名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 21:05:50 ID:kDulkiBy0
>>932
まあ、もともと、この大怪獣バトルという作品がポケモン同様、セブンのオマージュ作品だからねえ
そういう設定もありかも

最終回でセブンや森次晃嗣が出てくれないかな
937名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 21:40:03 ID:/vyhIg9J0
>ゼットン星人はテレスドンを所持
なんやて!?
938名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 21:43:09 ID:KZQkFZ7/0
ババルウは実は6話に登場していて、グランデにやられたらしい。
見事にカットされてるなw
ダダやメフィラスの手持ち怪獣は不明みたいだ。
939名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 22:02:12 ID:LB/DTUUEO
そこはカットしちゃダメだろw
940名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 22:09:08 ID:A8cC1htF0
>>937
テレスドンの弟はデットン
トリヤマ補佐官はゼットンに対し「いけーっ!デットーン!」と言った
そういうこと
941名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 22:19:22 ID:6swVpQzS0
グランデの三匹目がボスタングだと嫌だなあ。
まあ、怪獣との繋がりはかなりいい加減だから関係ないか。
ガッツがアロンとかピットがエレキングとかゼランがプルーマとか
そんなことは無かったし
942名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 22:25:00 ID:KZQkFZ7/0
>>941
それだとあまり面白み無いからねぇ、メビウスみたいな作品ならアリだが。
せっかく滅茶苦茶な世界観なんだから、
全然関係が無さそうなキャラ同士が組んでも良いんじゃない?
943名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 22:38:51 ID:EjKpvUOQ0
EXゴモラはまた、最後の最後に奥の手として使うのかな?
今のところレイオニックバーストだけで事足りる感じだが。
アマダクレベルの敵を倒すなら、流石に使うよなぁ…
中身がセブンなら、内と外からの覇鬼作戦で案外ノーマルのままかも知れんけど。


つーか、初代(本物ねw)はどうなったんだ?
944名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 23:07:34 ID:ajBEQyOSO
はい。ごちそうさまでした。
945名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 23:27:23 ID:h/0mxnbk0
フック星人生きてたのか
946名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 23:41:05 ID:gk+QyPqB0
>935
>ザラブはただのバトルナイザーコレクター

なんだそりゃw

>939
乙、絶望先生。
947名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 00:31:56 ID:bX2Wep3A0
『レイオニクスハンター』と『バトルナイザーコレクター』って
やってることはほとんど同じだろうけど響きが全然違うなw
948名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 01:01:12 ID:Eu718lDF0
ニセウルトラマンに変身するのも、単なる怪獣退治プレイなのか?
もしそうなら、おもちゃのベータカプセルでポーズをとって変身して
もらいたいw
949名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 02:36:52 ID:haOGPa+l0
エレキングが月光怪獣になって復活する展開は無しか残念
950名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 04:41:41 ID:kivZ6YCQ0
MXのってアプコン?
951名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 07:19:59 ID:VK7LDJ6f0
メフィラスは最初負けるんか。想像つかないな。
初代とか三代目系統じゃなくて、二代目系統なのかな。
952名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 08:27:06 ID:siuwHtXsO
>>948
それなら、カレー食ってて、スプーン使うんじゃないかと予想
953名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 10:42:39 ID:H7YZoOIj0
ヴァルキューレ星人だせ
954名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 11:01:20 ID:6cy4b0WQ0
>>925
あんたのとこにはTSUTAYAとかGEOとかっつーもんは無いんかよ?
955名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 11:08:43 ID:qgS5vMD40
無くても今時はネットレンタルなんて便利な物もあるぞ
956名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:28:16 ID:I/lpcCEW0
>>951
アリゲラのスピードに手持ち怪獣が翻弄されたんじゃない
957名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 14:14:11 ID:cwkVC1oPO
>>956
しかもメフィラスの手持ちがサドラだったとか
958名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 14:16:58 ID:8iVLVYpy0
さすがのメフィラスでも手持ちがサドラA・サドラB・サドラCだったら厳しいだろうな
959名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 14:55:09 ID:/otFTphLO
変身能力を生かして戦わずしてバトルナイザーを盗むのが
ザラブ星人の手口なのか
960名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 15:37:19 ID:ROoL6Erj0
>>943
そのままでも怪獣帝王と呼ばれたこともあるくらいに潜在能力は高いんだ
EXゴモラは最後の最後でもいいだろ
961名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 15:48:17 ID:PE7wvhHG0
ゴモラってそのままでもバードンと互角くらいの力はありそうだな
962名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 15:55:20 ID:2v63/Xw70
リフレクト星人がレイオニクスだから、バードンは見せ場もなくやられちゃいそうだな
963名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 16:19:42 ID:uzMavt8h0
今後出そうな怪獣・宇宙人
・EXレッドキング(ギャラクシーNEOの食玩対決セットのラインナップに入っているため、確定。)
・バルタン星人(サントラに再録カードが付属。他は出てるので、彼も出そうだ。)
・EXゼットン(こいつは、間違いなく出ると思う。)
・デスレム(こいつも出そうだ。でも、第3シーズンに出るかも。)
・グローザム(デスレムと同じ。)
・ヤプール(特にこいつは出るだろ。第3シーズンでレイブラッドのことを話しそうだ。)
964名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 17:42:24 ID:trmpqvkR0
てか、第三シーズンって、もう制作確定してるの?
965名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 18:09:09 ID:uzMavt8h0
>>964
第3シーズンのことも予想。それに第2シーズンで終わんないと思うし。
966名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 18:16:31 ID:KGIsET+60
EXゼットンはゼットン星人の手持ちなんだろうか?
まさかバット星人?
967名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 19:50:53 ID:cwkVC1oPO
レイブラッドがその辺で拾ったゼットンから作るんじゃないの
968名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:22:57 ID:au8hi9rt0
>>966
シミュレーションの仮想個体
969名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:04:56 ID:45CuOvgHO
第3期の黒幕が本当にヤプールになるんだったら強い超獣が久しぶりに見られそうだな
970名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:06:19 ID:/otFTphLO
>>966
てかゼットン星人とケムール人ってどこが違うの?
971名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:36:25 ID:Lh9mPzRT0
>>970
ケムール人:2020年からやってきた侵略者。実は未来の地球人が誤った進化をしたなれ果てとの説も。
ゼットン星人:侵略の際、相手を研究しつくしてから攻撃する慎重派宇宙人。

間違ってたらごめん。
ケムールの進化うんぬんは<ウルトラQ倶楽部>より。
972名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:57:12 ID:lmvqYQG00
>>970
>てかゼットン星人とケムール人ってどこが違うの?

それりゃ、ペダン星人と地球人ってどこが違うの?って訊くようなもんだ。
973名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:11:58 ID:E36qZJ3N0
>>ゼットン星人とケムール人
頭の角度(正面に向いてる目の数)の他、指先にヒラヒラが付いてるのがケムール、爪が生えてるのがゼットン星人
974名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:15:44 ID:7cdz3wP50
>>970
ケムール人とゼットン星人は目の位置と手の形が違う

でもゼットン星人という呼び方は人間が勝手に
呼んでいるだけだけれど、ちょっと変だ

自分の操る怪獣の名前がついている宇宙人というのは
なんか格好悪いし、この宇宙人だけだろう

パンドンを操る宇宙人をパンドン星人(ゴース星人)と呼んだり
アロンを操る宇宙人をアロン星人(ガッツ星人)とは呼ばないだろう

ペダン星人をキングジョー星人とは呼ばないはずだ
975名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:17:10 ID:5pCU6tZk0
テンペラーはアリゲラか。
アリゲラは打たれ弱いけどスピードと攻撃力はバカにならないからな
シチュエーションによってはやっかいな敵だよな。
ほんとはリトラと空中戦するとこを見たかったんだけどムリかw
976名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:46:15 ID:UYtoeozQ0
服着ているのがゼットン星人。
977名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:54:47 ID:n5c1aDNW0
>>974
ヤマトとかジオン具とか国名を期待の兵器につけるようなモンじゃないの?
978名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:56:03 ID:dHio/AA50
次スレ立ててくる
979名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 00:30:42 ID:a94eg5ua0
980名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 02:27:09 ID:Dpzw/2EEO
岩本博士の服ありがゼットン成人
981名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 02:34:19 ID:tbvBaR6P0
バトルナイザーコレクターって今回のザラブはダイナの怪盗ヒマラもはいってるなぁ、
ヒマラは実はザラブの変身した姿のひとつではないかと思った。
982名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 08:05:15 ID:XI2IsUkZ0
何しにダイナ世界に行ったんだよw
ヒマラは完全に個人的趣味でコレクションしてたぞw
983名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 08:23:23 ID:faqQntOrO
>>975
テペトも同様の形式
984名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 11:45:24 ID:5T2KND/8O
ドロボンを使うヒマラとか面白そう
985名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:42:20 ID:a94eg5ua0
そういやヒマラも青野さんだったんだな
ウルトラではウルトラ怪獣大百科のナレーションが思い出深い
986名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:08:14 ID:f1engdIb0
ザラブ「怪獣コンピューター、チェック」
987名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:43:52 ID:tbvBaR6P0
グラフィティでもザラブの声は青野さんだった、
それとキッズのグローサー先生(ゴキネズラ?)も。
988名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 21:39:03 ID:a94eg5ua0
埋めるか
989名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 22:52:13 ID:AYYGUPVz0
1000ならタツトがレイオニクスで参戦
990名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 22:59:02 ID:5T2KND/8O
1000でもそうでなくてもいつかロベルガー参戦
991名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:10:54 ID:tbvBaR6P0
レイオニクスでインベド人出して。
992名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:24:22 ID:tbvBaR6P0
レイブラッド星人の宿敵はレッド星人。
993名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:27:27 ID:AYYGUPVz0
タツト「行け!もへい!!」
994名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:59:42 ID:Bw7ewDK+0
1000ならセブンの声は森次さん
995名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 00:05:15 ID:a94eg5ua0
リフレクト楽しみ埋め
996名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 00:54:37 ID:z+dc21GhO
タツトの〜ちんこ〜
食べると〜甘い〜
997名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 01:00:19 ID:cDEq+HGh0
第3シーズンに続け。
998名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 01:00:48 ID:cDEq+HGh0
劇場版にも。
999名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 01:02:02 ID:cDEq+HGh0
今回のラスボスは誰?
1000紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/02/04(水) 01:02:16 ID:QZauIJa90
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://mamono.2ch.net/sfx/