仮面ライダー剣Part162【諦めない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
◆◆◇仮面ライダー剣(ブレイド)◇◆◆

放送は終了しました。(全49話+劇場版)

『今、その力が全開する・・・運命の切り札をつかみ取れ!』

◆ここは仮面ライダー剣(ブレイド)本スレです。
◇過去ログを読まないと、既出ネタでスレはボロボロだ!
◆荒らし、煽り等はマッハスペイダーで華麗にスルー。
◇次スレは原則>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
◆>970が立てられない場合は次のスレ立て宣言者が立てて下さい。
◇テンプレは前回書込み後、40秒待たないと次を書き込めません。
◆案内、過去スレ、関連スレ、etc.は>>2-10辺り。

仮面ライダー剣Part161【だが私は謝らない】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1227868814/

テレ朝公式:ttp://www.tv-asahi.co.jp/blade/
東映公式:ttp://www.toei.co.jp/tv/blade/

◆◇過去のスレッド◇◆
※スレッドの数が増えましたので、
過去のスレッドは以下からお探し下さい。
ttp://page.freett.com/roundzero/blade/
その他の過去ログはにくちゃんねる跡地などをご利用ください。
ttp://makimo.to:8000/
2名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 00:48:48 ID:hBzNhGOe0
◆◇これから新規で剣を見る方へ◇◆
本編のほかに映画版「MISSING ACE」もありますが、本編終了後とは違った
後日談となっています。
最終話直後に見ると混乱する恐れもあるため、少し時間をおいてから見るか
DVD8若しくは9巻と10巻の間で見ることをお勧めします。
(劇場公開初日は32話・8巻終了時点前日でした)

◆◇特撮板内外の関連スレ◇◆
仮面ライダー剣のおもちゃ49枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1179752309/
ギュウ━━━━━━';w,,;´∀)━━━━━━ニュ!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1226488275/

◆◇関連サイト◇◆
◆【萌えBBS】仮面ライダー板 http://so.la/kamen/
◇DVD情報 http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/blade.html
◆CD情報  http://avexmode.jp/animation/blade/
◇PS2版ゲーム公式
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_rider_blade/
3名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 00:52:01 ID:hBzNhGOe0
■アンデッド・ラウズカード一覧

  Blade(ブレイド):AP5000       Chalice(カリス):AP7000        Garren(ギャレン):AP5500      Leangle(レンゲル):AP6000
A Change Beetle(カブト)        Change Mantis(カマキリ)       Change Stag(クワガタ)        Change Spider(クモ)
2 Slash Lizard:400(トカゲ)       Spirit(ヒト)              Bullet Armadillo:400(アルマジロ)  Stab Bee:400(ハチ)
3 Beat Lion:600(ライオン)        Chop Head:600(シュモクザメ)    Upper Frog:600(カエル)       Screw Mole:600(モグラ)
4 Tackle Boar:800(イノシシ)      Float Dragonfly:1000(トンボ)    Rapid Pecker:800(キツツキ)     Rush Rhinoceros:800(サイ)
5 Kick Locust:1000(イナゴ)       Drill Shell:1200(マキガイ)      Drop Whale:1000(クジラ)      Bite Cobra:1200(コブラ)
6 Thunder Deer:1200(ヘラジカ)     Tornado Hawk:1400(タカ)      Fire Fly:1000(ホタル)        Blizzard Polar:1200(シロクマ)
7 Metal Trilobite:1200(サンヨウチュウ) Bio Plant:1600(ツタ)         Rock Tortoise:1400(カメ)      Gel Jellyfish:1400(クラゲ)
8 Magnet Buffalo:1400(ツノウシ)    Reflect Moth:1800(ガ)       Scope Bat:1200(コウモリ)      Poison Scorpion:1800(サソリ)
9 Mach Jaguar:1600(ジャガー)     Recover Camel:2000(ラクダ)    Gemini Zebra:1400(シマウマ)    Smog Squid:2000(イカ)
10 Time Scarab:1800(コガネムシ)    Shuffle Centipede:2200(ムカデ)  Thief Cameleon:1600(カメレオン)  Remote Tapir:2200(バク)
J Fusion Eagle:+2400(ワシ)      Fusion Wolf:+2400(オオカミ)      Fusion Peacock:+2400(クジャク)  Fusion Elephant:+2800(ゾウ)
Q Absorb Capricorn:+2000(ヤギ)  Absorb Orchid:+2000(ラン)     Absorb Serpent:+2000(ヘビ)    Absorb Tiger:+2000(トラ)
K Evolution Caucasus:+4600    Evolution Paradoxa:+2800    Evolution Giraffa:+4000    Evolution Tarantula:+4000
             (コーカサス)              (パラドキサ)              (ギラファ)               (タランチュラ)
4名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 00:58:59 ID:hBzNhGOe0
■劇中で使用したコンボ
  Lightning Slash:1600(2+6)     Spinning Wave:2000(3+6)    Burning Smash:2000(5+6)    Blizzard Gale:1800(3+6)
  Lightning Blast:2200(5+6)    Spinning Attack:2600(5+6)    Burning Shot:2200(2+4+6)    Blizzard Crush:2400(5+6)
  Lightning Sonic:3800(5+6+9)  Spinning Dance:3600(4+5+6)  Burning Divide:3400(5+6+9)  Blizzard Venom:3800(4+6+8)

■Blade King Form
  ブレイドがEvolution Caucasusによってキングフォームになると、
  所持している13枚のカードが全て黄金のギルドラウズカードに進化する
  ギルドラウズカードの数値は従来に比べ、カテゴリー2〜6が200、7〜10が400アップしている

  Straight Flush:5000(2→3→4→5→6)
  Four Card:9600(スペード6→ハート6→ダイヤ6→クラブ6→スペードK)
  Royal Straight Flush:11200(10→J→Q→K→A)
5名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 01:07:08 ID:hBzNhGOe0
◆◇スレ立てガイドライン◇◆

■基本的にレスナンバー>970を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい。
 重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい。
 次のスレタイ議論等は>950前後から状況に即して始めることが望ましいです。
■>970を取った人が気づいてない場合や、ヘルプを求められた場合は惜しまず協力してあげましょう。
 テンプレはまとめて避難所に用意しています、最新の物を使用して下さい。
 避難所:>>1参照(避難所はむやみにageたりレスを増やさない事)
■スレを立てる気が無い人、立てられない人は>970直前でのレスは控えましょう。
 スレ立てを辞退したい場合は速やかに意思表示をお願いします。
 また、次スレが立つまでは書き込みを控え、作業終了後は次スレへ誘導する書き込みも忘れないで下さい。
■何らかの理由で現行ブレイドスレが無くなった場合は、避難所へ集合。
 新スレ立て希望者は、避難所内でその旨を宣言して下さい。
 最初のスレ立て宣言者が出た時点で、その他の方はスレ立て及び宣言は控えましょう。
■意思表示なく立てられたスレッドは誘導・削除依頼後、レスをつけず放置しましょう。
 スレタイは基本的に『仮面ライダー剣partxx【本編等の台詞】』の形式でお願いします。
 スレタイに使える字数には制限があります、基本統一している部分の字体は勝手に変えないで下さい。
 ここが満たされていないと本スレとして認めてもらえません。
 スレ番等に不備がないか、落ち着いて確認した上でスレ立てをお願いします。
■書き込み40秒規制のため>>1だけでは綺麗にテンプレが貼れません、気づいた方は
 貼り付けに協力をお願いします、テンプレが貼り終わるまで、誘導・1乙・2ゲットは控えましょう。
 協力時は、他の協力者とテンプレが被らない様に細心の注意をお願いします。
6名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 06:16:54 ID:LxTfzwdfO
そうだ、それだよ>>1乙!
7名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 10:36:56 ID:R/UQ5WsHO
>>1
バーニングショッ乙
8名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 10:45:45 ID:4mxLoqko0
>>1
オンドゥル乙ッタンディスカー
9名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 11:04:23 ID:MF4HT3tT0
俺とお前は>>1乙でしか分かり合えない!
10名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 11:53:23 ID:uTRx14YR0
出来れば君と>>1乙したい!
11名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 13:52:03 ID:pR2dpcp+0
俺が>>1乙するのは義務や使命なんかじゃないこのスレを愛しているからだ
12名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 14:49:19 ID:F1WjQYhzO
>>1乙……よく、やっ…た…
13名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 14:59:22 ID:2mCIbeDN0
乙したい…>>1だけは!
14名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 23:04:26 ID:a5xzMApD0
本当に強いのは・・・>>1乙だあああっ!!!
15名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 23:04:37 ID:OgT0RQd00
>>1
乙するんだ…!もう一度、俺達と…1000のレスで!!
16名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 23:24:10 ID:s7/cFAAq0
どうした>>1・・・お前はそんなに乙な人間か・・・?
17名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 23:35:07 ID:eRrDaP9U0
>>1 乙!
36話のセリフかな?
「たとえ今は君一人守るのがやっとでも・・、諦めない! 運命に負けたくないんだ!!」
だっけ?
18名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 01:04:22 ID:0hgqH9kW0
>>17
前スレにも書いたけど、それのつもりだったけど結果的に覚醒の歌詞とダブルミーニングになりました

ああブレイドストラップ欲しい
明日セブンに駆け込もう
19名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 02:59:45 ID:MyeJlq0+O
ネタにされがちだけど剣崎と橘さんのかっこよさと強さと熱さはガチ
20名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 03:26:57 ID:N2cobKXy0
最終回のキングフォームvsジョーカーの殴り合いがヤバイ
てかロイヤルストレートフラッシュとジョーカーの鎌が同程度の威力ってどういうこった
21名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 04:07:54 ID:6kCL0NMc0
本気ジョーカーの攻撃は大半が相手は死ぬ(封印される)って威力っぽいからな
そりゃクラゲもきゃーってなる
バトルファイト開始直後はもうちょっと弱いのだろうか
どっちにしろ勝てる気がしない
22名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 04:38:57 ID:Z9FUnAxKO
昔のジョーカーは落とし穴でも掘って反対側で立ってれば
真っ直ぐ突っ込んで落ちてくれそうだから頑張れば勝てるんじゃないか
緑の衝撃波が来たら諦めろ
23名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 09:38:30 ID:cZZFO8240
ジョーカーには武士の心があるからそんな事しないよ
切腹ぅぁ!!
24名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 09:57:48 ID:y0L3Iky20
昔のジョーカーに武士の心なんてもんは無いだろうw
そもそも言葉が通じたかどうかすら分からないからな
25名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 09:58:46 ID:ij6MzzguO
>>22
落ちてもすぐ登って来る悪寒……
26名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 10:05:31 ID:o9e2mSIG0
そしてその隣の落とし穴にも見事にはまる
27名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 10:08:24 ID:V9v4qsjtO
蓋しちゃえw
28名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 10:15:45 ID:aqOmejqc0
ジョーカー、アンデッドと人間の間で揺れまくってたから強いって印象がどうにも薄いんだよな
劇場版でも不意打ちとはいえアルビノにボコボコにされちゃったし
一日一体ライダー怪人を語るスレでもそこらへんは言われてたな
まぁその不安定さがジョーカー相川始の魅力でもあるんだけど
29名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 10:55:27 ID:ij6MzzguO
(゚∋゚)<弱くなったなぁ……カリス坊。

( <::V::>)<弱くなどなりたくなかった……

(<::V::>)<出来ることなら変わりたくなんかなかった!!

(0w0)<ラメネチャントモアワナキャヨカッタ?
(*<::V::>*)<それは別。
30名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 11:39:52 ID:/Z5kNAAD0
>>29
ひょっとしてテッカマンブレードか?www
剣崎は最終回でジョーカーになったけど、やろうと思えばブレイドに変身できるのかねぇ?
それともアンデッドだから無理とか?
31名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 11:47:05 ID:ckuUhXn60
多分いけると思う。
オルフェノクがライダーに変身できるような感じで。
けど、普通のフォームならカテゴリーAに変身する方が強かったりして。
32名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 12:45:58 ID:Z9FUnAxKO
>>25
アルビノみたいに壁に張り付いてカサカサ登って来そうだw
33名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 13:38:04 ID:nUreSRhY0
またブラスターブレイド登場の流れかと思っry

>>28
劇中、本気で獣だった時期はブレイドK直後の一瞬だけだったしな。
あとは相川自我がブレーキをかけようとしてる場面が占めてる上に、決戦時も封印されようとしていたから
結局人間くさいところを前面に押し出して終わったというか、まぁそう言う展開だったんで仕方ないわな。
34名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 16:01:19 ID:W422S8TdO
所長たちを襲った時ならまだしも、四年後ではケルベロスとかと融合していたアルビノの方が始ジョーカーより強そう
35名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 16:10:30 ID:ij6MzzguO
>>30
うn

変身自体は出来る気がする。ただ、融合係数あーだこーだの関係から考えると普通にビートルに変身した方が強いのかも知れない…

>>33
帰ろう……うちへ
    人/ヽ
    (0w0´)
   ≦(∧K:)≧
   U[仝]llU
  ∠(_)⌒(_)ゝ
36名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 21:58:52 ID:tkyW1fOH0
初夢に橘さんが出没した
毎年毎年なんで見てしまうんだ、橘さん
37名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 00:00:06 ID:AmD8ZEak0
>>36
他人が不味いと思う物も「これ喰ってもいいかな?」と笑顔で聞く伝説の人だからw。
38名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 00:00:43 ID:037VBvwZ0
スレタイでロックマンXが頭に浮かんだ人挙手
39名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 00:05:36 ID:dUm8OxRK0
挙手(笑)
40名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 00:20:52 ID:lGqeyka90
橘さん(笑)
41名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 00:41:35 ID:mDbiTcgE0
ブレイド、俺のキングフォームを見ろ(笑)
42名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 00:42:58 ID:IPWUwAex0
これが最強のライダーの戦い方だ(笑)
43名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 00:45:31 ID:wO2NeQEc0
うん、お前は間違いなく本物の睦月だ(笑)
44名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 00:49:54 ID:dUm8OxRK0
クソワロタwwwwwwwwww
45名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 00:54:36 ID:tbgRe0ehP
もっと馬鹿になれ(笑)
46名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 00:56:41 ID:NHhOYgHx0
お前は人間達の中で生き続けろ(笑)
47名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 00:57:57 ID:/saJvRCsO
百回人を裏切る奴より、百回人に裏切られて馬鹿を見る奴の方が僕は好きだな。(笑)
48名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 01:13:53 ID:Ei9Oam4T0
こんな時だからこそ、スタミナ付けないと(笑)
49名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 01:16:18 ID:CUMbtuz5O
危ないところを所長に助けられた(笑)
50名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 01:17:56 ID:BqgRHIArO
ライダー怪人を語るスレにも書いたんだが、
やっぱり映画はいいなぁ。
最後はマジ泣ける。

映画の終わりかたの方がさわやかなんだよね。
本編ラストは悲しすぎて。
でもどっちも好きだ。
51名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 01:34:28 ID:mDbiTcgE0
同意
中でも一番の名シーンは

Fusion Jack
Fusion Jack
Float(笑)
52名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 01:53:59 ID:BqgRHIArO
そこも映画を見てる最中は勢いで気にならないんだよな。
後からクスッとくる感じw
53名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 04:40:34 ID:Ei9Oam4T0
最低の戦い方だな(苦笑)
54名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 05:47:57 ID:EX/fflpLO
橘が死んだ・・・(笑)
55名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 06:12:21 ID:NviVCOCN0
前までネタだと思ってみたけど、熱いねコレ。
剣崎カッコイイよ剣崎
56名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 13:27:45 ID:v5v/wiaL0
最終回なぁ…
良い話ではあるけど批判側が言うとおりローチは回避できた悲劇だからそこんとこ考えると複雑。
嶋さんを解放して平和のために犠牲になってもらうかどうか悩んでるさなかにダディが情に流されてギラファ封印ならまだ良かったのに。
57名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 13:33:07 ID:IPWUwAex0
人間が始めたことなのに嶋さんに尻拭いしてもらうのは絶対違うだろ
それ批判になってねーっつーの
58名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 13:41:01 ID:v5v/wiaL0
でも嶋さんだったら喜んで犠牲になってくれそうじゃないか。
こんにゃくさんにマインドコントロール能力があったら終わりだろうけど。
59名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 13:44:58 ID:6ZoOHQbk0
劇場版やリモートされた象さんを見る限り解放された嶋さんは嶋さんじゃない可能性が高い
そもそもリモートされたアンテットの扱いがよく分からない
始が残ったらゴキ大量発生だなんて誰も(始でさえ)しらなかった

この話題何度めのループだろう
60名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 13:48:19 ID:IPWUwAex0
さらにヒューマンUDが勝者に世界を創る権限があるような言い方してるんだよな

良かれと思ってやったことがすべて悪い方向に転がり
それを文字通り身体を犠牲にして止めたのが面白いのに
アンチはマジで痴呆なんじゃねえかw
61名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 13:53:16 ID:NzrYaZE40
友人の所長や剣崎たちが生きている間はいいけれど彼らの死んだ後まで嶋さんが人間見守ってやる必要は無いよなあ
闘争心が無いだけで子孫への愛情はあるんだろうし、嶋さんの子孫の現状を考えると現代でずっと暮らしていくのはきつそうだ
下級アンデッド解放してトリロバイトみたいに捕らえておくのが一番文句が出ないかな
こんにゃく封じられりゃそれが一番だろうけど
62名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 14:13:45 ID:lf09iXK1O
裏で555が戦ってたんだよ
63名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 14:18:35 ID:+EwiHQ5D0
つまりねじこんを何とかして封印できれば良いのか?
問題はその何とかの方法が分からないって事だけどな
64名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 15:48:00 ID:ybuqrXW4O
封印しないという選択肢は本来は甘い考えでアンデッドにも心があるから、解放したヤツが心替わりをしないという保証も下級を永遠に別の方法で捕らえられる保証もない。
唯一人間に害を与えにくく勝者になる必要がないヒューマンは既に封印されるという意志を示しているし。

でも剣崎と始は“仮面ライダー”だからモノリスやアンデッドの本能と戦っていける気がする。
だから、封印しない場合はあの最終回で良いんだと思う
65名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 16:00:36 ID:/saJvRCsO
>>59
いつまで経ってもこの話題は終わんないよな。


リモートされてるアンデッドは悪魔でも「リモートの能力で擬似的に解放されてる」って感じだからバトルファイトの参加資格は剥奪されてる可能性だって有る。

実際、象さんはリモートされた後ケルベロスに封印・吸収されてるし。(ジョーカーは吸収されなかった。)
66名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 16:09:07 ID:ybuqrXW4O
この話題は剣スレの中で生き続ける
67名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 16:57:40 ID:GjfkgxYs0
リモートで開放されたアンデッドはバトルファイトの正式参加者とみなされない説には依存はないけど、
ならそもそも人間が勝手にアンデッドを開放しちゃったのに何故こんにゃくは出てきたのかな。
68名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 17:14:26 ID:muoVMjjRO
剣崎がジョーカーになったら今後のシステムそのものに影響が出るからあのタイミングで動き始めたのかもな
ねじこんにとっては死なないUDは解放されたとしても放っておいて問題ないだろうけど
参加者が増えそうなら様子を見に来るんじゃないだろうか
69名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 17:29:05 ID:QKAm2xlz0
>>67
天王寺が叩き起こしたからじゃないの?
でなきゃ天王寺の野望も果たせないし
70名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 17:31:48 ID:Vmr4DrAK0
こんにゃくはアンデッド、ひいては全生物の「進化したい」「全生物の頂点に立ちたい」という思いから生み出された
統制システム(スポーツの試合の審判のようなもの)に過ぎないので、黒幕とかそんなんじゃないと思う
統制者を倒すと言う事は、アンデッド及び全生物の「進化・闘争本能」を消す事と同意であるが、
それをしたら、生物は「ただ生きているだけのモノ」に過ぎなくなってしまう

というのが所長が最終回で言ってた事から発展させた推測なんだが
71名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 17:55:26 ID:uOoHWZW90
最近色々平成ライダーとか見てたんだが思わぬ剣のライダーらしさ、熱さにに驚いた
ネタとか平成最悪とか言われたりしてたけど平成で一番好きになったよ
72名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 19:04:55 ID:alRn1BLj0
序盤はモタつきながら、後半大化けする点は「蒼穹のファフナー」と似てるよな。
73名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 19:22:38 ID:sUX8ErYC0
中古屋でミッシングエースのメイキング見っけたけど買うべき?
74名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 19:38:23 ID:ybuqrXW4O
週刊仮面ライダー、剣崎のキャラファイルがあったんだな。
橘さんの相関図と比べると普通だw
でも人物ストーリーに万引き疑惑や給料振込が無くなり云々が入っているのはヒトヲオチョクテルw
75名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 20:03:28 ID:lGqeyka90
橘さんの相関図って、全方位「利用」だったんだっけ?
76名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 20:05:05 ID:P8ybwhWJ0
全方位利用www
すごいな、買おうかなその号
77名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 20:41:10 ID:1eu+2Pn20
ヒューマンアンデッドのカード能力って、
カテゴリーAを奪われた始がカテゴリーJで変身した時に見せた
「本当に強いのは人の思いだ!!」ラッシュに必要な根性なんじゃないか?

しかし、ヒューマン自体の戦闘能力は未知数のまま。
あれでバトルファイトの勝者というのは説明が付かない。
ヒューマンに"変身"した状態の始が一般人程度の身体能力しか発揮出来ていなかったからなあ。
(睦月「人間の姿なんて興味が無いんだよ!」の時の弱さから。)

あと、ジョーカーのカードの能力は
「剣崎が見せた"通常ではあり得ないキングフォーム"の発動」
or
「同一スートのフルコンプカードのワイルド化」
が考えられると思ふ。
あと、ギラファがケルベロスがジョーカーから得た能力を使って
カードを封印の道具に使っていた点を考慮すると、
通常技がヒットしただけで一撃封印の効果が付加される可能性もあるが。

じゃあ、他のスートのカテゴリーエースをラウズしたら、どうなるんだ?とか疑問は尽きないが。
78名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 20:49:45 ID:Rn6lOZHd0
>>51
Fusion Jack  「おぉ!」
Fusion Jack  「おおぉ!レンゲルは?レンゲルは?(ワクワクテカテカ)」
Float     「…」
ってなったDVD9巻まで見て劇場版見た3日前の俺。レンゲルは強化無しだと悟った
79名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 21:50:08 ID:/nup9WFJ0
>>78
S.I.Cでも見て気を紛らわせな
レンゲルJフォーム出てるから
ただしベースはエレファントだから飛べないけど
80名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 21:55:04 ID:vS9DvYwwO
久しぶりに劇場版見たけどアンデッド軍団が天音を狙ってたのは
アルビノに操られてやってたのか、アルビノの邪魔するためだったのかよく分からなかったな。
81名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 21:59:04 ID:yhNGVNXb0
所長襲った時点でキングだけ抜いてけばよかったのに
なんでわざわざほかのアンデッドと一緒に開放したんだろ
82名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 22:16:01 ID:c5BmLAfg0
パラドキサ・・・はいいや
83名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 22:25:30 ID:DGLEc24/0
リモートで解放されたジョーカーは睦月に従順ではなかったな
84名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 22:25:44 ID:/nup9WFJ0
思えば映画から「リモート」の効果があやふやになった感がある

この映画みたいに、アンデッドをただ復活させるだけなのか(ジョーカは始として復活した)、
復活させた上でレンゲルの操り人形として復活するのか(解放されたエレファントは「大地」
ではなかった)

remortの意味から考えると後者なんだが・・
リモートの効果をはっきり決めておけば、終盤でのいわゆる「嶋さん解放論」
は出なかったと思う。
やはり井上脚本だからか?

85名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 22:49:39 ID:8VFUvWfz0
開放ジョーカー=始の自我持ちは一種の逃げ道で「ジョーカーだけ特別」ともとれる。
あとよく言われる「開放する時に自我の有無を利用者が選べる」場合もあるだろうし。
桐生レンゲル辺りで開放UDをフリーにしたり手駒にしたり、割とフレキシブルな表現してたしね。

MAの開放アンデッドは誰が何でどう開放したかが明確じゃないんだよな。アルビノである証拠も、リモートである可能性も懐疑的で
アルビノの個人的な能力とも、(撮影時期的に存在しないだけだが)姿を見せなかったコンニャクの仕業でも片付けられる。

>>77
Spirit→根性、気合、魂ですねわかります。
精神汚染的な能力と取るよりも納得してしまいそうなのは何故だ。カテ2的な武器としても当て嵌まるよな(嵌りません
86名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 23:02:43 ID:BqgRHIArO
剣崎のファイル、初期写真なんだよな。
初期写真はなんか雰囲気違うから中期以降の写真使って欲しかったな。
87名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 23:02:58 ID:4VMv0Ei/0
>>63
>>70
たぶんこんにゃくは、ライダーシステム(&その元となったジョーカーの能力)では封印できないか、
あるいは封印できたとしても意味がないんだと勝手に想像している。
生物の闘争本能が元となっている以上、こんにゃくが消えても
また別の形でバトルファイト(と同じようなもの)が自然発生するんじゃないか。
88名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 23:18:55 ID:BqgRHIArO
しかし畳だのこんにゃくだのいちいちおもしろい例えだよなw
最初に言った人はすごいw
89名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 23:32:04 ID:1eu+2Pn20
>>85
エボニージョーカーは解放時に既にマンティスとヒューマンの変身込みだったからな。
そこから考えるとSpiritの効力で自我を保ったと見れなくもないかと。

>>87
というか、俺は、アンデッドは、ねじれコンニャクの无的な存在だと勝手に解釈している。
90名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 00:31:24 ID:POZCW/NW0
>77
1万年前のヒューマンUDの勝利って
戦闘力的には嶋さんが手伝ってくれてたのかと思ってたよ

あの人カテゴリーキングだから強いだろうし
自分の種族を背負って戦う本能には欠けてるって自覚してるし
なんか最初から人間の作る世界が気に入ってるみたいな態度だったし
1万年前にバトルファイトの中でヒューマンと意気投合するようなことがあって
じゃあ君に任せたいから手伝うよとか、そんな話でも合ったのかと

どうもヒューマンアンデッドって本人の戦闘力自体は
キングやジョーカー次々倒せるほど強そうに見えないんで
91名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 00:38:31 ID:Tz0O/Zm50
ヒューマンUDの半裸ボディは、たぶん人間世界を見て回るための擬態だろ。
他の生物と同じように、種族とは異なる戦闘形態を持ってるけどそれでは歩き回れないからあの姿で・・・等と思う。
92名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 00:56:08 ID:7RaYMZHL0
>>90
もし、ヒューマンアンデッドの戦闘力が高かったら、
ヒューマンアンデッドに変身している状態の始も強いはずだしね。
でも、トチ狂ったレンゲルにいいようにやられた挙句、
剣崎が残していったカテゴリージャックで変身して戦ってたし。
ヒューマンアンデッドが、どうやって戦いに勝ち残ったのかが、全く分からない。

>>91
ならば、始もそれを使えるはずでは?

どうも、番組制作当初の構想が大人の都合で二転三転したせいで、
説明の付かない不可解な点を生み出してしまったような気がする。
93名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 01:13:26 ID:DxEQsI140
>>92
ヒューマンアンデッドのパワーの殆どをジョーカーの暴走抑制に割けば本領は発揮できない
或いはヒューマンアンデッドの目的がジョーカーを人間として生きさせ、心を得させることだったから、
そういった異常なパワーや異形にはロックをかけていた可能性もある
94名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 01:23:50 ID:7RaYMZHL0
>>93
なるほど。
ヒューマンは人類の未来よりもジョーカーの更生を望んだって事か。
ジョーカーさえ勝者にならなければ、とりあえず、地球上の生物は絶滅しないし。

ところで、最初のプロットでは始の正体はヒューマンアンデッドで、
ジョーカーラウザーは古代のライダーシステムだったんじゃないかと。
いかなるスートにも属さないジョーカーのラウザーなのにハート型をしてるのはそのためで、
本来、ケルベロス的ポジションにジョーカーが収まるはずだったのではないかと。
95名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 02:11:32 ID:1VjPkdztO
>>86
最初期の写真は多分慣れてないせいだろうけど、何か表情が固い気がする。
ラストの笑顔とかなりギャップを感じる。

あと何か眉毛が印象に残る。
96名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 02:31:52 ID:oGZkrG9C0
リモートしたアンデッドに参戦権はないという説があるが機械で解放されて参戦権ある時点でその説否定じゃ…
97名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 02:33:41 ID:Iy8DEVyN0
むしろ「アンデッド由来の特殊能力(バトルファイトの想定内)だからナシ」で「機械による解放は本来のバトルファイトの想定外なのでアリ」なのでは
98名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 07:32:32 ID:DxEQsI140
リモートで敗者復活だったら本人(テイピアアンデッド)は何も得しない能力になっちゃうしね
人間の手での復活はある意味で外部からのアクシデントだから無視な気がする

野球で言うと守備妨害とか(参加者の直接的関与)と突風だの石だのでのイレギュラー(参加者は不関与)みたいな感じだろうか
99名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 14:21:40 ID:cFNeiP8t0
バイク4台併走しながら変身するのかっこいいな
100名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 14:56:54 ID:Wdh55rZF0
Uターン→バイク変身→速効吹き飛ばされる
には不覚にも吹いた
101名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 14:58:57 ID:u7fEU8br0
4人同時にライダーキックして倒す機会なかったな
102名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 16:01:57 ID:mudd1OujO
>>101
5人じゃないか?と思ったのは橘さんのせい
103名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 16:11:31 ID:POZCW/NW0
ジェミニ?
104名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 16:14:56 ID:oGZkrG9C0
一万年前のビジョンじゃ嶋さん乱戦に加わってたから種の繁栄は本当に望んでたかも。

しかし伊坂と始が知り合いの描写見ると始の設定が途中で変わったのまるわかりだよな…
105名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 16:18:48 ID:gQUjrXLL0
橋から落とした際の台詞とか変な点はあるな
106名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 17:24:16 ID:UNV1CQ4i0
4人同時キックだと、レンゲルだけ2枚コンボで見劣りするんだよな。
並んでキックすると、カリスの風圧に隣のギャレンの分身Aが飛ばされてしまいそうな気がする。
107名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 17:35:22 ID:5qFGgnj/0
全員2枚コンボでいいじゃないか
APが足りないとかいう理由で
108名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 17:37:01 ID:UbSDmhrrO
>>105
( ゚∋゚)<ありゃものの例えだ。

(#゚∋゚)<大体、手負いとは言え相手はジョーカーだぞ!下手な捉え方したら、マンティスで切り刻まれるわ!!
橘使え?バカ!!大事なサクヤタンをそんな危険な目に遭わせられるか!!

(゚∋゚)<だから安全に封印するためにも、レンゲル開発をですね…
109名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 18:57:44 ID:1VjPkdztO
4人同時キックだと敵が複数いた方が良さそう。

橘さんが増えたりするから、1体では無理がある気がする。
それに4人じゃないと倒せない敵も、ケルベロス、アルビノ、14ぐらいだし。

複数アンデッドの点だと劇場版とか最終戦辺りなんだけど、いずれも始がな。
ケルベロスや14は4人で倒したような敵ではあるけど。

ディケイドはそのチャンスなんだけど、まぁそこまで高望みしないでおく
110名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 20:21:03 ID:7RaYMZHL0
>>109
でも、ディケイドってロックマンみたいなシステムだから、
エアーマンが倒せないみたいに詰まるポイントがあるはずなんだよな。
でも、実際には、どうせ、御都合主義でカブトの加速装置を破るんだろうけど。
…待てよ。スカラベアンデッドのザ・ワールドが使えれば何とかなるかも。
でも、それだと、今度はブレイドが(ry
111名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 20:25:30 ID:DxEQsI140
ブレイドはギャレンの援護射撃で倒れる

クロックアップ自体はカブトもワームのをクロックアップ無しで対処したんだしなんとか出来てもおかしくないかも
何かの事情で連発とかすれば多少持続時間も減ったはずだし
112名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 20:57:33 ID:UNV1CQ4i0
>>109
敵の問題じゃないと思うよ。現にウルフはダブルライダーキックだし。
113名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 22:16:44 ID:f0n5crrC0
>>110
その前にブレイド自体がロックマンみたいなシステムだしなw
それと、エアーマンでは絶対詰まないと思うんだが
114名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 22:27:30 ID:DxEQsI140
体力がある状態で闘えれば、ギャレンスタイルで特攻してれば普通に勝てるね
でも恐怖心に駆られて間合いを取って闘うと途端にボドボドになると思う
115名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 23:11:22 ID:K+Wl920R0
いま思ったけど、睦月が嶋さんあたりから加速度的にグレていったのって、
剣崎がカテゴリーJ(象さん)のカードを全く渡そうとしなかったのも
大きな要因じゃないだろうか。
信用してないってのがかなりあからさまだと思うし。
116名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 23:17:27 ID:f0n5crrC0
ああ、そういえば誰か有志が作ったロックマン風ブレイドのゲームあったなw
ギャレン操作でディアーと戦うの
117名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 23:19:35 ID:XVQA/xn/0
>>90
封印をとかれて現代に甦ったら何故か闘争心が無くなっていた、と嶋さんは言ってたはず
前のバトルファイトでは普通にタランチュラの繁栄のために尽力していたと思われる。つまりテレビ版の嶋さんはイレギュラーな存在だという事

で剣崎ジョーカーエンド回避のために嶋さんをリモートしても、バトルファイトを制する気満々の凶暴な嶋さんか、
剣崎達との間に築いた友情を利用しようとする狡猾な嶋さんが解き放たれるだけなのでは?
と嶋さん開放論者に言ってみる(下段90番と関係ないレスです)

118名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 00:01:14 ID:xGeZGMBD0
ディケイドに出るブレイドは、どうやらクウガ同様、別人の模様。
119名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 00:07:52 ID:L5NuI6ot0
オンドゥルは?
120名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 00:17:48 ID:ReURBkdWO
>>118
ダリナンダソイツイッタイ!!
  人   人
Σ(0w0;≡;0w0)
   / つ つ
 〜(_⌒ヽ
   )ノ`Jззз
121名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 01:23:31 ID:xG19n5fV0
じゃあ見ない。
122名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 01:24:10 ID:AFcTyRAvO
ディアーアンデッドが現れた。ディケイドはうっかりギャレンに変身したためにピンチに。

そこに謎の男が現れて「カードは慎重に選ぶんだ」と忠告。ディケイドはブレイドに変身してディアーアンデッドを打ち破った。
123名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 01:30:09 ID:Kb9VROak0
五代に二度と戦わせたくないのと同じで、剣崎も安易に戦線復帰していただきたくはないから無難かな・・・うん。
124名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 03:57:53 ID:l1SmIUaH0
ぶっちゃけ、カブトも龍騎もそうだけどブレイドは必ずしも剣崎である必要は無いからな。
ただ、他のブレイドでは13体同時融合キングフォームにはなれないが。
125名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 04:05:55 ID:L5NuI6ot0
本来のKフォームは見たいね
126名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 04:06:57 ID:+ubCONI6O
融合係数が剣崎並みに高ければなれるんじゃね?
剣崎も、その点を見出だされてスカウトされたわけだし
127名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 04:08:52 ID:l1SmIUaH0
>>125-126
うん。
だから、融合係数がダディ並だったら、無難に本来のキングフォームになるだろうね。
128名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 04:10:30 ID:QQ3mrkOVO
>>125
( 0H0)<見せたいです
129名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 04:22:15 ID:Lagvy+XB0
ディケ「弱小キングフォームにはご退場願おうか
     恐怖のクワガタムシさんに最強オニグモさん」
130名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 07:10:00 ID:vKUY+w/70
カリス「アンデッドにも友情はあるんだーーー!!」

これは始と剣崎じゃなきゃ駄目だな
131名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 07:44:13 ID:kcKaQ2oA0
イーグルとマンティスは……ちと違うか
132名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 08:40:31 ID:ReURBkdWO
>>129
(#-M-)<噛むぞコラ?
(#∴)<調子に乗るなよ変態仮面。
133名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 08:46:29 ID:G/6w0YS8O
>>131

イーグル「いつになったらジョーカー倒してくれるんですか?最後に戦おうって約束したでしょ?」

カリス「してません!もう帰ってください」

134名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 12:36:35 ID:yXd41uTuO
渡と深央w
たしかになw
135名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 13:17:20 ID:ReURBkdWO
椿、( 0w0)のこと「ブレンド」って書いてるwww
136名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 13:59:48 ID:AFcTyRAvO
>>135
き、きっと爽健美茶のことなんだよ> ブレンド
137名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 14:06:29 ID:yXd41uTuO
単純に間違えたんだろw
138名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 14:39:05 ID:4jxfFuKL0
導くよブレンド
139名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 15:12:44 ID:ETO7xvHBO
人間に13体のアンデッドをブレンドするのか
140名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 15:38:02 ID:AFcTyRAvO
ブレイドコーヒー
141名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 16:45:54 ID:L5NuI6ot0
恐怖!クワガタ男
ただし恐怖するのは自分
142名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 16:59:29 ID:ReURBkdWO
睦月、小夜子さんと共演キ、キタ……(゚∀゚)……?
143名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 17:43:22 ID:TcSru1iO0
小夜子はブサイク
144名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 17:58:02 ID:EW6VDbd70
>>143がその後剣スレに現れることはなかった・・・
145名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 18:13:22 ID:Vuf9tNL70
小夜子の周りになんかの残骸があるけどこれ食ってもいいかな?
146名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 18:24:26 ID:8SuAmXLD0
      /l l\
   /" ̄ | |~=~| | ̄"ヽツ タ
  .|    |_(∴)_| ::::::::::|マ グ
  . | /⌒ヽ    /⌒ヽ:::|ン ン
  | |    |   |   |:::|ネ
.   | ヽ__,丿~V~.ヽ__,丿::| l ド
   \   .| l l |  ::/ナ ン
   /`ー‐--‐‐―´\ !
147名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 18:42:03 ID:PrVORA1IO
毎スレのように見るレス
・ヒューマンが勝った方法
・終盤のリモート
・小夜子さんがブサイクと抜かす奴
148名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 18:49:00 ID:XWOFf0Q/0
小夜子がブサなのはガチだから仕方ない。
149名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 19:02:31 ID:+OJTZ5hB0
>>148
    _
 /|-|\\
 | 0M0 .| |
 |  V  | |
 ヽ ◎ / /
  \//
  //\
 ./ /  \ ヽ 
 | |   | |
 |/   \|
150名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 19:49:46 ID:tI2bCZ7F0
今日、ある車屋へ代金支払いに行ったらそこに剣崎って名前の札付いてる人いて、
おお!リアルで剣崎さんと呼べる日がくるとは・・・と一人感動していた。
まぁ・・・似てないけどね・・
151名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 20:20:08 ID:yXd41uTuO
そういや名字データベースによると、
実際の剣崎姓は結構レアで天道姓の方が多いぐらいだったような。
紅姓とどっちが多いかな?
まぁどれだけ信憑性があるのかは知らんが。
152名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 21:12:30 ID:gUsTYTwb0
何だかんだでほとんど下の名前で呼ばれない一真くん
(過去の火事シーンぐらいか?)

そしてもっと呼ばれない朔夜くん
153名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 21:17:52 ID:EW6VDbd70
そして名前を間違われる朔也くん
フルネームばっかり呼ばれる始くん
154紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/01/08(木) 21:25:03 ID:XHkyOo8y0
大した出番も無い日常要員の牛乳くん
155名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 21:39:50 ID:+zbjwCrRO
時々、睦月の名字が役者さんのとごちゃごちゃになる
虎姐さんは名前あったけど呼ばれてなかったよね
156名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 21:46:07 ID:G2vVspwuO
何で睦月って変身すると体が太(ry
157名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 22:05:58 ID:PrVORA1IO
小さくなるよりは(ry
158名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 22:07:48 ID:0SC1rGn3O
レンゲルのJFって似合いそうだよな
体型的に
159名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 22:15:27 ID:G2vVspwuO
そういや始は変身すると身長が(ry
160名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 22:18:08 ID:7z93roji0
>>156
蜘蛛が詰まってるに決まっているだろうJK
161名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 22:24:40 ID:IwJ97zqI0
>>149
締め上げるんですか?抓るんですか?
162名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 22:24:58 ID:xTuXzOWE0
>>156
昔、キバレンジャーというのがいてだな……
163名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 22:35:29 ID:pa5voscz0
>>159
ていうか、ジョーカーが始(ヒューマン・アンデッド)に変身している時点で……
164名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 23:00:57 ID:G2vVspwuO
>>162
体が大きく〜ってヤツかwww

>>163
ああ確かにそうだったなw
後期OPのラストシーン見るとレンゲルと共に気になってしまって・・・
165名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 23:02:35 ID:vKUY+w/70
逆に考えるんだ、
身体の大きさくらい変えられないシステムではライダーに変身できない
と考えるんだ!
166名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 23:05:50 ID:mFoVjHG40
始が変身して身長が変わるのは、
封印されたアンデッドに化けてるからであって、何もおかしくないような…
167名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 23:07:02 ID:Y/LjnyzL0
ジョーカーは擬態だから大きさなんてどうだっていいんだよ。

レンゲルはレンゲルクロスに腹部のクッションパッドが含まれてるんだよ。
そうしないと腰周りの防御がないだろ? 3rdモデルだし、所長が気を利かせたんだ。 または伊坂の指示。
168名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 23:07:09 ID:EW6VDbd70
剣崎・・・
169名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 23:23:13 ID:GDfsKd0R0
剣崎はアレだよ
縦の分の肉を減らして、横幅を増やすことで防御力を高めてるんだ
BORD脅威の科学力なんだよ!
170名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 00:17:31 ID:4G+HpSj60
身長差と言えば
変身して縮む驚異のライダー、北岡弁護士を忘れちゃあいけないな
171名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 00:33:08 ID:a82g6Z0GO
>>139はもっと評価されていい
172名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 00:38:54 ID:4FFnt/kb0
携帯が携帯に遠まわしのアンカつけて評価してるところを見ると、つい自演かと勘繰ってしまう。
・・・まぁアレだ、そんな大したもんじゃないって事さ。
173名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 00:51:21 ID:I9nfOCCe0
自分も一瞬疑ってしまったが信じてみることにした
174名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 01:15:48 ID:4G+HpSj60
目覚めていく未来は誰にも止められないしな
175名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 01:16:14 ID:3/Chq0ye0
>>170
ゾルダは4cmくらいしか縮まないけど、ブレイドは10…
176名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 01:18:54 ID:3/Chq0ye0
でもOP以外じゃそんな縮んだとか全然思わなかったし、
ブレイドすげー好きなんだ。
177名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 02:01:48 ID:fScctYyu0
剣崎は縮み、始は伸び、睦月は太(ry となると
ジャストサイズの橘さんがすごいような気がしてくる
178名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 02:03:44 ID:4FFnt/kb0
そりゃ橘さんは一流だからな。
179名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 02:05:40 ID:e3gkHFNq0
転げながら変身解除した時のシンクロ率がすごかったのは覚えてる
180名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 02:22:00 ID:rK9f5qTL0
仮面ライダーブレイドのデザインは悪くないが、いい加減カードとかモンスターにうんざりしてた時期だった
181名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 02:43:30 ID:tHbufZZRO
モンスターにうんざりしていたんじゃしょうがないな
182名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 04:44:36 ID:F3aPD+1D0
カードといえば、龍騎で消化不良気味だった設定を、
剣は上手く進化させたと思う。
183名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 04:47:52 ID:e3gkHFNq0
色々増やしたせいで余計消化できなくなってたと思うが
184名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 04:52:31 ID:ExCAJfFD0
カードバトルという意味では駄目だったが
ストーリーにおけるカードの意義に関しては成功していたと思う
185名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 05:33:29 ID:OBGljL4g0
もっといろんなコンボを使ってほしかったよな
組み合わせには無限の可能性があった
186名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 07:09:00 ID:l3Wb2Sry0
>>181
特撮ヒーロー全否定www
187名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 08:47:40 ID:uNbL67rvO
>>179
キャプっても寸分違わずの脅威のシンクロ率だからなw
188名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 09:17:08 ID:tHbufZZRO
キバとかもそうだけどライダーはバンダイと東映が上手くシンクロしてないというか、何か道具の使い方がもったいなく感じる時が少なくはないな。

こういうのがあるんだし、もっと色々使って欲しかったみたいな。
まぁ色々使う余りドラマが損なわれる可能性もあるし、電車やドランとか扱いづらい物を渡されることもあるけど
189名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 12:39:04 ID:R0BCT+h/0
>>182-184
いや、漏は中盤になってトランプを使った意義がはっきり分かって目が覚めるような感想を持ったよ。
「ロイヤル・ストレートフレッシュ」「4カード」なんて「この手があったか!!」と膝を打つぐらいだったし
190名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 12:47:50 ID:o2EUIhQt0
しかしトランプの役になったせいで
キングフォームの技は大半が一人では使えないという状況に
191名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 13:00:53 ID:2o9f/UwK0
技、たって殆どはバンダイが好きに用意したお遊びのバリエだからな。
東映側は下手したらRSF以外は一切使うつもりがなかったところを、「玩具に入れたんで・・・」と押されて使い所を模索したと考えられない事もないし。
192名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 13:08:39 ID:3CXvtLUOO
ストレートフラッシュは良い技。もっとバリエーションを見たかった…
193名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 13:25:55 ID:SjJveolY0

カードのコンボは色々考えたけど、現場が混乱して使えなかったって何かで読んだような
194名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 14:03:53 ID:tHbufZZRO
まあ技が多すぎるのも弊害が無くもないしな。
本当はパンチ系のコンボの名前も考えていたのかも知れないけど
195名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 14:14:28 ID:m/twcXj10
>>193
そうそう
脚本の會川さんが提案したけど現場に通らなかったらしいよね
CGやら合成やらは金と時間がかかるし却下されてしまったのかな…
196名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 15:02:29 ID:sjgkRolT0
>>195
そのくせロイヤルストレートフラッシュは2パターン作ったり、4カードなんかもタタミ全部細かく動いてたがな。
197名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 16:07:03 ID:ud0905s80
カード発動した時の、アンデッドの絵が動くシーンが泣かせる。
アニメーションが作れなかったから、パーツごとに動かしたり
丸ごと振動させたり、光らせたり炎を入れたり。
創意工夫でお金と時間の不足を補うスタッフの努力が偲ばれます。
特に好きなのは「Slash Lizard」でリザードの尻尾が動くところ。
はっきり言って可愛い。
198名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 16:22:06 ID:tHbufZZRO
>>197
あれは俺も結構好きだな。

走るジャガーさんもある意味かわいいがw
199名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 16:43:47 ID:4JnR8vaS0
>>197
俺はカード絵のままポーンって飛ぶキックローカストが好き。
実写のバージョンもあったけど、絵のほうが可愛いから好きw
200名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 16:50:31 ID:nAVdk7tvO
>>195
会川はいろいろ考えてたらしいけど、日笠Pが「オモチャで実際できない技」に難色を示したそうだ。
レンゲルがスピニングダンスを使った時に、ラウザーでなく睦月が「スピニングダンス」と言うのもレンゲルラウザーのオモチャではクローバー以外のコンボは喋らないから。
201名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 18:04:45 ID:i1FyDuONO
リモート
202名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 21:03:32 ID:sjgkRolT0
ギャレンでかなりかっこよかったファイア+アッパーやカリスのバイオ+チョップも玩具で再現できないから技名が無いのかな。
203名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 22:43:31 ID:LbElONhd0
もし全てのラウザーで必殺技(固有名詞・ボイス有り)が20くらい登録されてたら
それこそ東映が持て余して4割くらい消化不良の伝説を作って終わりそうだしな。

逆に番台はどうしてでも作ったものを見せるために片っ端から押し付けるけど。
204名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 23:03:49 ID:v4yKJZqr0
技名はあってもなくてもいいんだけどな……。
「魔霧雨のカードでデーモンの攻撃力がアップ!」とか「月を攻撃して潮が引くぜ!」とか
そういうカードの組み合わせによるコンボ攻撃の妙を楽しみたいわけで。
その意味でバイオ+チョップはよかったが、後が続かなかったな。終盤のスモッグ→ラッシュくらいか。
205名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 23:06:33 ID:I9nfOCCe0
>>204
浮遊リングが破壊されて落下するギャレンJフォームとかか


おもちゃで再現できないと悲しむかもっていう子供達への配慮だったのかもしれないね
でも自分達で叫んじゃっても楽しめそうな気はするけど
むしろ自分達で新技を作っちゃったりとかね
206名無しより愛をこめて:2009/01/09(金) 23:25:45 ID:uNbL67rvO
懐かしいな王国編。
明らかに映像無いと無理な展開ばかりだったから
実際にカードになると効果が全然違ったからなw
六芒星の呪縛なんて後から出た文庫版だと別のカードに差し替えてるし。
でも特撮はそういうこと出来ないからなぁ。
やっぱりおもちゃありきなんだよね。
207名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:00:05 ID:TOPDaCqH0
ブレイド食わず嫌いでした
年末からようやく全部見終わりました マジ最高

・造型・武器・必殺技全て最高
・兄貴分の先輩を倒し自分の過去と決別する格好よさ
・恐怖と彼女の死を乗り越え強敵の孔雀を倒す哀しくも強くある姿
・所長亡き後、若い後輩達をまとめるリーダーシップ
・蜘蛛の邪念に取り付かれた弟子を優しく強く見守り育てる師匠性
・空中から飛び降り変身
・最後のアンデッド1体を命がけで封印する勇気

なにがいいたいかってーと、ギャレンと橘さんマジ最高!!
208名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:01:06 ID:ZKa/bmqA0
ようこそ、橘ワールドへ
209名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:07:11 ID:bP7JIi560
レンタルでいきなりDVD最終巻借りたけど昏睡してるジョーカーにゴザを被せる描写で不意に爆笑してしまった
210名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:23:05 ID:Yt5VanOH0
SICジョーカーはあの場面を再現して飾っています
211名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:27:48 ID:clGdJeSw0
>>210
ちょwwwおまww

実際、目の前でジョーカー見たらめっちゃビビると思うから
虎太郎の気持ちがわからなくもない
212名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:29:54 ID:dCkiGdS60
とりあえず恐怖心から顔や姿だけでも隠しちゃうってのはリアルな反応だと思う
213名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:30:34 ID:dCkiGdS60
流石にMは来なかったか
214名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:34:12 ID:fh0TKnBm0
恐怖心 何はなくとも 恐怖心
215名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:41:58 ID:4m+kQ/uI0
そんな虎太郎がレンゲルに変身してたらと考えると夜も眠れません
216名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:42:56 ID:BoNIgqAa0
>>214
恐〜怖心、恐〜怖心、俺たちは〜

なんて歌がどこからか聞こえてきたのはもずくの所為
217名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 00:43:55 ID:rVkruV/bO
でも機嫌の悪い動物の頭や前足を怖いからと視界から外すと余計危ないよな・・・

しかし橘さんはあの重たいジョーカーをどうやって運んだのんだ
やっぱり触覚持って引きずったのか
218名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 01:12:18 ID:IQfZJa/50
219名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 01:19:56 ID:xJs9WyfP0
>>218
そのコラ好きだが、本当のメンバーは、
北條&橘さん&三原かなぁと思うw
220名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 02:11:26 ID:Mtia2kBnO
橘さんはキングラウザー振り回すくらいだし、ジョーカーも軽々担いでそう。
やっぱ一流は鍛え方も違うよなー
221名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 04:10:37 ID:a2H2dncf0
鍛えぬいた結果、気がついたら鬼になっていたという。
222名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 07:42:42 ID:jwE2z/FF0
そしてまた騙される。と
223名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 12:20:50 ID:iH43JVW00
妙なシンパシーを感じてしまう裁鬼さん
224名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 12:31:36 ID:au0Y8Pen0
仮面ライダー食鬼
225名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 13:45:09 ID:UV2WmszqO
>>224
( ミ0M0シ)
226名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 16:42:52 ID:xBEDn2hY0
ttp://komica33.dreamhosters.com/13/src/1231510345687.jpg

( 0M0)<体が剣 輝く勇気♪
227名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 16:46:09 ID:DMB2wbDL0
いつ見ても何か複雑な気分になるな。これ
228名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 16:51:50 ID:YH8Cvz0O0
ブレイドブレード(笑)
229名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 17:08:35 ID:H1oB62pM0
せめて主題歌にひっかけてブレイブブレイドにしてくれよ
230名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 17:14:14 ID:dCkiGdS60
某ファンタジーの武器とかぶっちゃうからかな
231名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 17:47:31 ID:3/YSxmtpO
>>226
この写真は初めてみたな。
やっぱり飛翔態は布石だったのか?
232名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 19:51:14 ID:N4ej+TFd0
これは当然、ギザギザの部分が回転して敵を切るんだよな
233名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 21:21:23 ID:9mlden9HO
名古屋
234名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 22:13:55 ID:wiPu+GV90
>>233
(*0w0)<758ドームニ イッテキタンディスカ?
235名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 22:16:45 ID:4qk72WyX0
橘さんの変身ポーズで拳を握るのがなんていうか、頑張り屋さんな橘さんらしくて大好きだわ
236名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 23:30:25 ID:UV2WmszqO
>>226
アマゾンで予約した。
237名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 23:32:11 ID:gDILh/l10
一瞬普通にジャックフォームに見えてあせった
238名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 23:32:49 ID:Mtia2kBnO
まぁケータイになるらしいヤツもいるんだしブレイドはまだいい方じゃね。
9月までならザンバットやパーゼクみたいなライバルソードも登場しなさそうだし

>>235
俺も好きだな。剣ライダーの中では一番真似した気がする
239名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 23:56:24 ID:NQ8ltxKM0
>>230
逃げれば逃げるほど攻撃力が下がっていくんですね、わかります
240名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 00:37:42 ID:S1/UAPgJO
ディケイドは持つのか、ブレイドブレードが自動で敵を狙うのか
多分後者かな

しかし大剣人ブレイドか。橘さんの方がハザードレベルは高そうだけどw
241名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 01:07:14 ID:U+aRNqQi0
>>226

甲羅背負ってるのかとおもた
242名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 01:17:26 ID:mJQ36jIZ0
橘さん銃に変形したらちょっとしたバビロスになってしまう。
243名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 01:26:38 ID:rXsi0x5d0
もしくは赤いデネブかな

( 0M0)<もずくキャンディーだ。これからも剣崎をよろしく
244名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 01:32:51 ID:QCqWIP0A0
もずくキャンディーを渡して剣崎を知らないか?と各世界で聞いて回る役か
245名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 01:38:01 ID:I4B6ms3wO
>>243
(#<::V::>)<たーちーばーなー!
って怒るカリスが見えた
246名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 08:45:57 ID:6AWItXdhO
[*0M0]<ケンジャキィ〜、もずくちゃんと食べた?
247名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 08:57:36 ID:0kX4SZdL0
>>245
なんで始が怒るんだよw
248名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 09:04:41 ID:S1/UAPgJO
尻的・・・じゃなくて中の人的な意味だと確かにゼロノスはカリスでいいのか
249名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 09:45:18 ID:uLWQmEag0
ライオトルーパーとザビー、コーカサスを従えて
電王を追っかけるカリス。
初っぱなからかなり融合係数の高いビジュアルだ…
250名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 09:50:22 ID:K7fvp19CO
やっぱ某仮面剣の様に戦闘中にアドバイスとかするんだろうか
251名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 10:20:36 ID:S1/UAPgJO
コーカサスさんが出れるのならニュージェネも或いは・・・・・・。
例えばディケドとブレイドのピンチにギャレンに率いられて現れる三人・・・・・・だとギャレンがカッコ良すぎるからないな
252名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 10:24:57 ID:6AWItXdhO
でもさ、あれ……「ディケイド」のヒロインの夢なんだぜ……?
253名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 14:15:10 ID:qWo5JQSF0
今年もまた新旧ライダーの入れ替わる時期だが
ブレイドの時はどんな気分だったかなあ
少なくともあのオチで晴れ晴れとした気分では無かった気がする
254名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 14:24:34 ID:NQ31I+T5O
今さらだがディケイドに剣が出るうえに脚本が剣の人だからすげー期待!

…なんだけど白倉が剣のイメージとか設定をぶち壊しそんな感じがするから少なからず不安な漏れ

とりあえずは楽しみなんだけど
255名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 14:33:37 ID:7n1fqQ94O
ディケイドでの過去ライダーはリ・イマジネーションしてるって言ってるらしいから
ライダーのキャラは変わってると思うぞ

小野寺クウガも「誰かに認めてほしくて」戦うらしいし。
256名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 14:36:56 ID:FLF9uy3Y0
>>255
躊躇なく始を封印する剣崎
頼りがいのある橘さん
よね子にハァハァする始
257名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 14:54:21 ID:WbeOnuqPO
>>253
最終回後の橘さんの執念に吹いた覚えがw
258名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 15:02:41 ID:tggOod3bO
>>256
> よね子にハァハァする始

それに一番違和感を感じたw
259名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 15:20:58 ID:6AWItXdhO
>>256
強気でボクサーな睦月とかな。
260名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 16:17:14 ID:9trGJm0wO
俺は仮面ライダーだ!ヘシン!
261名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 19:17:31 ID:+vnXiO+RO
>>260
融合係数66%って所か…。
262名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 20:48:05 ID:niUez7vKO
>>253
最終回当日は見た後うるうるしながらネットに繋ぐとテレ朝公式でまた泣かされた。
そういや限定TOPってブレイド以降見ないね。

夜食器を洗ってる時にふと思いにふけりまた泣く。
その後バイト中も気分が重く、帰りにコーヒーとカレーまんを買い、
それをお供にもう一度最終回を見てまた号泣。

こんなことを4年経っても覚えてる自分ってw
263名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 22:59:59 ID:WQpXmUJ50
最終回はおれも結構凹んだが、その後他の平成ライダーを見てみんな一度は通る道と理解した
最終回近くの話って、こう盛り上がる反面ショックなの多いよな
264名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 23:32:22 ID:j/Pka3950
>>253,>>262-263
ただただ涙が止まらず、落ち着いたら剣崎から希望をもらった気がして「ありがとう、剣崎・・」とたそがれてた。
始と同じような気分と言ったらいいのか・・。
これで漏の中で「仮面ライダー」は一区切り付いた感じ。

ちなみに最終回タイトルを勝手に考えた。
  「別れのスマイル 剣崎が消えた日」
265名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 23:46:20 ID:IDaj5a1w0
>>264
俺は「心に剣」がいいと思う。
266名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 00:12:08 ID:VxgLKStY0
キバのリキ役の滝川さんのブログに始登場
267名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 01:01:06 ID:BANoh7Wj0
劇中で剣崎とかがつけてるアクセってどっかで売ってたりする?
色々探してみたんだが見つからない・・・。
268名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 01:05:31 ID:HUP8/pLw0
当時は情報多かったんだけどな。
手っ取り早いのはオクで検索するとちょこちょこ出てくるよ。
269名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 01:35:23 ID:eQtQh1K00
橘さんの転落シーンは何度見てもカッコイイな
まさに捨て身のヒーローだ
270名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 01:38:40 ID:eQtQh1K00
47話のことね
271名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 03:09:38 ID:w0N0/j6G0
雪山のシーンかと思ったわ
272名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 03:33:36 ID:C3kXKs1eO
雪山て聞くと真っ先にウゾダドンドコドーと(せき)と肉体破滅のイメージとディアーのピョンピョン走りをセットで思い出す
273名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 04:33:23 ID:tRKeVToz0
大変だ! ニコ動でダディプロデュースのアイマスMAD作ってた人が
剣崎と始でも作り始めたぞ! キバの名護さんもあったぞ!

気になる人は「烏丸P」でタグ検索だ
274名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 09:05:31 ID:aVaJCjwcO
>>267
当時はいろいろ売ってる素敵なお店があったんだけど、もう閉店しちゃったからなぁ。

やっぱりあそこ無いのはデカイね。
275名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 10:18:05 ID:LRFIY3Gn0
>>262-265
劇場版も見て、DVDも残すところ11巻と12巻だけになった俺にキツイ話題が…
最終回そんなに悲しいの?切ないの?(´;ω;`)
俺の中でもうすぐ剣が終わっちゃうよママン…
276名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 10:20:58 ID:jz3SLBPmO
>>275
正直、全平成で最もショックがデカい最終回だ。
何せ5度見ても泣けるからな……
ノd `―´)<全貌は自分の目で確かめなさい……!
277名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 10:37:38 ID:LRFIY3Gn0
ホントに変な質問するけど、人によって違うだろうけど「もし48話で終わってたら」のクウガとどっちが上?
次回予告出るまで、クウガ48話が最終話かと思ってて、最初結構ショックだったんです…
278名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 10:42:12 ID:jz3SLBPmO
>>277
俺の中では剣のが上かな。
クウガ48話も大概ショックだったけど、剣は剣崎がこれからも自分の運命と闘っていく最終回だからなぁ……

因みに剣の最終回はクウガの最終回のイメージとか何とか曾川氏が言ってた。
279名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 10:51:44 ID:javO3WJ90
クウガ、龍騎、555あたりは戦いからの解放って感じの終わり方だったからね
まあ龍騎や555でこれからも続くENDだと鬱鬱しすぎて洒落にならんけど
剣は今まで以上に過酷かもしれない戦いに向かうけど視聴者には希望を与えるような
本当いいラストだったと思う
280名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 12:34:29 ID:aVaJCjwcO
切なさぶっちぎりエンド。
でもキバがブレイド並にガツンときそうで今からgkbr
最近明るい終わり方が続いたからなぁ〜
281名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 13:04:24 ID:jh2ayyWe0
>>269
実際落ちたのはスタントマンだろうけど、撮影してて恐かったと思うな。
なんつっても崖っぷちで戦ってたんだぜ。
大事なカードはギラファが落としちゃうし。
ちなみに「マスク割れ」は「(かぶってて)本当に痛かった」と中の人が言ってた。
282名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 13:14:44 ID:LAczmqkcO
橘さんの転落、ときいて思い浮かべたのが
ジャックフォーム対決だった
283名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 13:17:28 ID:wD1wgc4B0
vs剣J、vs黒睦月・・・ともに変身解除が神掛かっていたな
284名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 13:24:15 ID:kJ0/E7Na0
睦月に転がされて入院のところだった
285名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 13:54:30 ID:gViF4V0rO
>>283
暴走睦月戦じゃあJバーニングスマシュ<ただの突きだったからなぁ・・・
286名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 14:19:31 ID:m0T1OUqI0
今度のディケイドで出るというパラドキサアンデッドの
人間体ってどんな性格になるんだろうね
287名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 14:51:09 ID:w0N0/j6G0
フォォォォォ!!の女版かな
288名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 14:57:03 ID:LzyaDNoo0
ハートでピンク色でおそらくカマによる切断殺法が戦闘スタイル。
妖星のユダみたいなオカマ拳法家じゃね?
289名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 15:23:40 ID:ELfIR5m+O
>>285
俺はあれ見て三原デルタのルシハン思い出した
290名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 17:09:10 ID:7S8iqNra0
あれから5年
一人失踪した剣崎は今もどこかで孤独な戦いをしているのだろうか?
291名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 17:15:10 ID:jh2ayyWe0
>>275
最終話見終わったら、これを見れ。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=rluD7Xbs15M
ttp://jp.youtube.com/watch?v=M5e0EE37Ikk

疲れた夜にこれを見ると「明日も頑張ろう」って気分になれるよ
292名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 17:24:35 ID:3iV+Ry900
久しぶりに一話から見直してるんだけど、本当に色々残念な所があるな

でもなぜだろう、見てると心が安らぐ…
293名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 17:41:18 ID:C3kXKs1eO
韮澤、スマステとスマスマ間違えてたけど本当に特番あるんだな

パラドキサが本当に出るんだって実感がわいてきた
294名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 17:41:49 ID:rb76RdxCO
>>292
同意w剣のそういう不器用なところが好きだ
剣自体が橘さんみたいに波がある感じ…と個人的には思う
295名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 17:43:22 ID:kJ0/E7Na0
アルバムの中の子供の昔の写真を見る感じか
296名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 17:55:34 ID:3iV+Ry900
全員同じ顔に見えた頃が懐かしいよ
297名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 18:03:34 ID:2s5WXHvgO
序盤は橘さんだけじゃなくて剣崎や始も言動がおかしいよな。
ライダーは顔合わせれば喧嘩ばっかしてるし、なんだか劇場版みたいだ。
298名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 18:21:49 ID:VxgLKStY0
始=カリスと判明する前から、剣崎の対応はおかしい
一番おかしいのは、始が天音を迎えに白井邸に来たときの「悪かったね、俺達はつるんでばかりで!」かな
何もそこまで怒らなくても…

と思ったが、その前の写真溶解で、始に不信感を持ったんだろうな、多分
299名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 18:37:40 ID:LRFIY3Gn0
>>276 >>278 >>280
みんなレスdです。そうか、やっぱりそんなに切ないのか…
>>291なんの動画かは分かりませんがURLは保存しました。最後まで見たら
こちら見てみようと思います
300名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 18:40:52 ID:C3kXKs1eO
初期剣崎は橘さんのせいもあって人間不信気味だったし、あんまり心の余裕が無かったっぽいからな
301名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 20:18:58 ID:9EO4CuFA0
初期剣崎はおかしいというより
喜怒哀楽の表現が素直すぎるw
302名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 21:10:30 ID:M5t1RR5b0
俺、いいおっさんだけどこないだ本放送以来初めて最終回見た。
何かせつなくてさ、なかなか見返す気になれなかった。
303名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 22:10:33 ID:7dTfgOig0
>>293
話が読めない。詳しく。
304名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 22:10:43 ID:jz3SLBPmO
序盤から剣崎の熱血さと素直さがきちんとでてたら「性格が豹変した」とか言われずに済んだんだろうか……



それはそうと藤田和日郎氏の短編集を読んでたら思わず吹いちまったんだぜ…


http://imepita.jp/20090112/793350
305名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 22:38:59 ID:i2LrVSfc0
>>304
フイタwwww
306名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 22:45:53 ID:M5t1RR5b0
>>303
韮澤が白倉より受けたオファーをmixiでフライング発表。
内容は「スマステでやるライダーのモンスターと、電王新映画のモンスターと、パラドキサアンデッドのデザインをすることに」と書いてた。
307名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:01:47 ID:0+z33UGP0
>>285
「睦月、強くなったな」とか上から目線で言ってて、あっさり敗北の橘さんてww。
308名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:07:42 ID:bbom7bBK0
本気を出しちゃったら殺しちゃうだろ!

おr彼は優しい男だから加減してやったらこの有様だよ
309名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:08:36 ID:C3kXKs1eO
そのスマステのヤツ、仮面ライダーGは番組内の一コーナーでしかないみたいだけど、一応番宣のために平成10人ライダーも出るらしい

敵にワームがいるらしいし案外戦闘員としてローチが出たりするかもな
310名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:11:55 ID:7EBcy5EoO
ローチはワームに改造されたんじゃなかったっけ?
311名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:23:47 ID:C3kXKs1eO
そうだろうけど、サナギ同様複数だせるし、造り直しもありうるかな、と
まあ過度な期待は禁物だけど
312名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:24:13 ID:oj/2d6y70
>>291見て当時はいろんなMADがあったなー、と思ったが
最近はyoutubeとかなのか
313名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:25:55 ID:bbom7bBK0
でもただの動画は見るだけだからなー。つついて楽しむFlashMADの面白さには敵わない気がする
314名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:26:10 ID:7dTfgOig0
>>306
ありがとう。
という事はパラドキサはディケイド出演なのかな。
315名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:27:52 ID:7dTfgOig0
>>312
ひさしぶりに辛味噌を流しながら橘の活躍編集した映像見たくなってきた。
316名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:35:49 ID:kJ0/E7Na0
昔ここで投下されたMissing AceのMADのおかげで
アクエリオンの曲が掛かると睦月とレンゲルが出てくる
317名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:37:14 ID:0+z33UGP0
>>315
「ダディ飛翔編」ですなw
318名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:52:42 ID:A+sz2jOo0
>>317
ギャレンがクワガタに変形するんですね。分かります
319名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:54:40 ID:C3kXKs1eO
>>318
クウガゴウラムと仲良く飛び回るんですね。分かります
320名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:55:42 ID:VxgLKStY0
ローチは6体あって、そのうち3体がコガネムシワームに改造された…違ったかな?

>>306
あれ、バラしたのは韮沢の偽者らしいよ
韮沢本人もビビってたし
321名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 00:04:38 ID:7zTm9ZzR0
Flashの数は半端なかったな・・・
ほぼ毎週更新されるサイトが多かったし
322名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 00:10:31 ID:Y5oISba10
レジェンドライダーシリーズでキングフォームソフビ出るらしいね。
通常フォーム差し置いて商品化とは流石だ。

話し変わってグレイブの志村純一が結構好きなの俺だけ?
役者さんも上手いし、アルビノに冷酷非情な悪役なんかやらせたら似合いそうだ。
323名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 00:58:43 ID:0YJpQ1qFO
>>322
志村の中の人は結構芸歴が長いからな。

> レジェンドライダーシリーズでキングフォームソフビ
こうなるとワイカリやジョーカーまで欲しくなってくるな。

ディケイドにも出るなら中の人は日下さんで一度見てみたい気がする
324名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 00:59:31 ID:3/v9YpA1O
>>322
自分は中の人の発言にも好感が持てましたw「また橘さん騙されてるよw」
ああ、黒田君も剣見てるんだなあと。親近感が沸くと同時に好感度一気にUP!みたいなw

それと剣ファンの皆さんに是非ともお訊きしたい事があるんですが…
トランプの世界を支配する(この辺うろ覚えです、すみません)ショー限定のライダーが出てくる話を何方かご存知じゃありませんか?
そのライダーの見た目は555劇場版のオーガに似ていた気がします。
検索しても全く引っ掛からないので自分が剣を好き過ぎて見た夢かと思う時すらあるんですが、
何かの雑誌でその舞台のチケット販売と簡単なあらすじが確かに載っていたと思うんです。
放送当時の物だったかどうかもあやふやなんですが、少しでも思いあたる方がいらっしゃったら是非教えて頂きたいと思っております。
スレチだったらすみません。
325名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 01:18:59 ID:Y5oISba10
>>323
子役からだっけか?
ああいう雰囲気は技術だけじゃ出せないよね。
素人だけどああ言う人はしっかり見習いたいよ。
>>324
555のショーにでてたライダーαβγなら知ってるけどそれは知らない…スマソ。
326名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 01:52:59 ID:zgGdXC+b0
剣はテレビマガジン特別編集本出てないですよね。
スタッフのインタビューや企画段階のの話などが掲載されている冊子はないかな。
327名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 02:06:31 ID:AcE7/DCWO
ターボレンジャーにゲスト子役で出てた>黒田勇樹

暴魔の悪事を目撃して狙われる少年だった。
328名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 02:27:39 ID:9V4iyWJM0
>>326
「仮面ライダー剣 キャラクターブック CHAIN」
P・監督はもちろん、衣裳さん・メイクさん等からも
いろいろなエピソードが語られていて、スタッフインタビュー充実
329名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 08:56:24 ID:1Lmuv3O+0
初期剣崎の系譜
何故か橘さんぼこられてる

空気読めない牛乳うぜぇ

家追い出される
両親死んだ夢見る

組織壊滅

牛乳の家に。また牛乳うぜえ。始なんなんだよこいつ

味方だよね?と聞いたら斬られる

そりゃテンパっておかしくなるわ
330名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 12:31:54 ID:WYHPFfOL0
>>304
こないだテニスの王子様読んでたら、橘さんと呼ばれるキャラが「動体視力だ・・・」とか言ってて盛大に吹いた
331名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 12:39:50 ID:U8K8joLxO
>>330
マジかよwww
332名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 14:20:50 ID:zLjSVKzz0
「クールな大人の魅力」

…橘さんがクール…?
ああ、天野さんのこt…天野さんがクール…?
333名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 14:52:55 ID:A3yuHklC0
CSあと数時間でダディ散華
334名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 19:53:09 ID:WacBPusYO
>>332
おおざっぱにカテゴライズすればクールと言えなくもない気がするような。
335名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 20:00:47 ID:IH+7H8910
初期の橘さんはクールと言うかグールだった
336名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 20:06:26 ID:uyu7Uuyz0
中古玩具店でギャレンラウザーが500円だったから買ってきた
これで今日から俺の体もボロボロだ!
337名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 20:13:22 ID:fUBUbOvS0
橘さんはフールじゃね?
338名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 20:14:41 ID:U8K8joLxO
>>332
クールなダディ……クールダディ
……ダディクール

コレクッテモイイカナ?
__________
|_/⌒i______/|
| `-イ|(●)  、(●)|
|ヽノ |  ノ(、_)ヽ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

バタン
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|         |
|         |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
339名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:03:27 ID:gbzOAk0g0
>>337に座布団一枚
340名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 22:05:00 ID:0YJpQ1qFO
矢車さんはクール、影山はワームってネタを思い出した
341名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:09:54 ID:CLWyGowI0
そして名護さんは最高です!!



と最後に言いなさい。
342名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:17:12 ID:zNJN695e0
俺には橘さんしか見えない
343名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:17:23 ID:yb3FuF+P0
橘が愚かなのではない。 橘を利用しようとして結果的に身の破滅を招いた連中こそが真に愚かなのだ―
344名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:22:53 ID:CLWyGowI0
>>343
と、伊坂氏は大真面目に語ったのであったwww
345名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:45:43 ID:m0Y/flN10
玩具板のバレ師によるとディケイドに椿本人が出る可能性があるらしい
信憑性は不明だけど
346名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:50:37 ID:zNJN695e0
>>345
ゴミ清掃員の役とかだったら14の生贄にすっからな
347名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:54:55 ID:9aq2sZj30
よね子のヒモになってアパートでごろ寝している剣崎
348名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 23:57:46 ID:z97QRnoh0
バッティングセンターで動体視力の自主トレしてたら野球選手にスカウトされ、
守備がタイムで集まった時にドサクサまぎれに変身ポーズをとっている剣崎
349名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 00:03:49 ID:8K+v0aZm0
そしてその野球選手とビデオに…
350名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 00:11:33 ID:C0N/+orQ0
>>349の家にギャレンが向かったようです
351名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 00:30:34 ID:zZlStqjr0
玩具版のバレ師によるとディケイドに小夜子が出るらしい
ブサイクだから出てほしくないけど
352名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 00:32:08 ID:A7DAuobo0
矢沢「ベルトをそこに置けよ おう早くしろよ」

剣崎「ベルトを地面に置いたら虎太郎を解放していただけるんですね」
353名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 00:39:04 ID:2vOEJWO10
>>351
ドロップ ファイア ジェミニ
354名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 01:06:17 ID:CfpI0E6P0
>>328
ありがとうございます。探してみます。
355名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 02:42:38 ID:uO2yU6qdO
橘さんは有名な作家してディケイドに登場する。代表的な著作物は「もう騙されない」など


っていう夢を見たんだ
356名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 02:46:42 ID:C0N/+orQ0
トリックの上田次郎を思い出したw
357名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 03:59:40 ID:3MTAXdL1O
>>74
遅レススマソ。自分もストーリーあんまりだwwwと思ったが、
考えてみれば剣崎って中盤までほとんど主役っぽくなかったからなーと納得した。
ぶっちゃけ序盤は橘さんや始がおいしい所を持っていきすぎだと思うんだ。
それにしたって給料の話まで入れることないだろw
358名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 08:33:39 ID:MNO33bex0
広瀬の給料がどうなっていたか、興味のあるところだ。
359名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 08:57:24 ID:IEygedof0
虎太郎ハウスに家賃入れてないのにどうやったら残高27円になるんだろうなw
ガソリン代は自分で出すとして、食費、光熱水費出したとして全部で5万くらい?
360名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 09:24:13 ID:AZh/iqVU0
橘さんは給料なしでどうやって暮らしてるの?
361名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 09:33:29 ID:uO2yU6qdO
剣崎たちは格差社会とも戦っていたんだな・・・・・・
362名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 09:47:15 ID:XfEBHHCJO
>>351
なら見なきゃいい。

>>360
虎太郎の家に勝手に上がり込んで飯食ったり牛乳飲んでそうだ。
( 0M0)<ゴチソウサン。
363名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 09:52:04 ID:IEygedof0
>>360
広瀬のBOARD名義で振り込まれていた、天王寺のお前らクビだ発言より
橘さんにも給料振り込まれてた可能性大
しかし、利用してるんだから給料はあげないとNE☆な天王寺結構かわいいw
364名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 10:45:41 ID:efuL30Wf0
1話で壊滅したのってBOARDそのものというよりは「BOARDの研究所の一つ」だったのかな
365名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 11:58:07 ID:4iEQ+xIw0
そりゃ山ほどいるアンデッド倒したり研究したりするところだしな
支部がたくさんあっても変ではない
366名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 12:26:12 ID:uO2yU6qdO
スマブレ、ボード、猛士、ゼクト、時の電車、青空の会とか一部しか見えないから小さく見えるけど、実際はもっと規模が大きいんだろな。
367名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 13:15:32 ID:xliIMC/50
>>366
組織のデカさを上手く描けていればもっと面白くなったろうにな。
368名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 13:20:10 ID:EfqNu6zQ0
>>359
ガソリン代は必要ないぞ。いや、うっかり入れてるかもしれないが
369名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 13:23:41 ID:FtHyqZQW0
猛士はそれなりに全国規模には見えたけど、他は中小企業やサークルにしかw

>>364
つかBOARDの場合は「人類基盤氏研究所」のみが唯一BOARDであって、上部組織とかはBOARDじゃないんだと思う。
具体的な名前は出なかったけど、橘なんかは「BOARDの上部組織」と表現したし
半地下組織だから表向きに見える名義は地味で少ないほうがいいから理事長管轄の子会社的な組織のひとつだと理解してた。
370名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 14:10:17 ID:IEygedof0
>>368
ああ、BスペイダーもRランバスも動力は原子力か
給料何に使ってるんだろうなw
371名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 14:11:41 ID:IpIr6pMG0
謎のサンドバッグ代とバッティングセンター代に決まっているだろうJK
372名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 15:05:37 ID:3MTAXdL1O
>>370
しかし虎太郎がメンテナンス(修理)したり
橘さんと睦月が給油したりする描写があったりw

後者はともかく(片方偽者だから)、前者は素人が勝手にいじったりしたら危なかろうw
373名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 15:27:49 ID:3hnRJAH30
>>363
ただあのシーン見て、栞が他人事みたいに言ってたのは意外だったな。
栞に関しては天王路もうとっくに給料払ってなかったんだな。
そう考えたら栞が牛乳運んでるシーンとかすごく健気に見えるわ。
374名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 16:31:46 ID:IEygedof0
>>372
あったあった、セルフんとこだな(0H0)(0M0)
ムッキーはともかく、ダディは何入れてたんだw
理不尽解釈スレに持っていくか?w
375名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 16:46:58 ID:/ppVj4QM0
原子力とレシプロエンジンのハイブリッド。
376名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 16:53:45 ID:/slXPmLDO
きっと自分自身に給油したんだろう。
橘さんはモロボシダンの命を狙って地球にやって来たキュラソ星人。
377名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 17:32:45 ID:98YJmwtW0
嫌なことがあったときに橘さん(笑)を思い出すと幸せになれる
378名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 17:38:48 ID:0UkI2v1F0
44話見返してたらフォーカードの音声でダイヤだけ省略されていてフイタ
やっぱり橘さんは最高だな!!
379名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 18:03:19 ID:3hnRJAH30
週刊ライダーファイル。
ちょい橘掲載。
「見事に演じ切った」という文章に執筆ライターはどんな思いを込めたんだろう。
380名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 18:45:39 ID:rPHb90+z0
台本見たことないのか?

ダディャーナ「ニゴリエースハオデノモドダ!!」

見事に演じ切ってるぞ?
381名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 20:55:13 ID:DR1r9f+H0
>>378
橘さんは最高というより一流だな
最高は名護さんって感じがする
他に、劇中で褒められ方が印象深いライダーっているかな?
382名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 23:04:24 ID:IpIr6pMG0
ディフェンスに定評のある池上くらいかな
383名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 23:07:37 ID:UjBS+NWR0
『天の道を行き、総てを司る』カブト
384名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 23:19:12 ID:n7QZk0jE0
>>.373
ライダー諸君にしか用はないから、オペレーターは放置でも確かにおかしくはないんだがw
385名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 23:20:41 ID:uO2yU6qdO
お前らホント橘さん好きだなw
たまには主役の睦月の話しようぜ。ね、嶋さん
386名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 23:27:05 ID:aEI+5Iys0
黒くない睦月なら好きだった。黒はただの厨二病患者。だがそれがいい。
個人的に龍騎の佐野とか睦月みたいに"若者"って感じのキャラ好きかもしれない
387名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 23:34:53 ID:q504jplP0
人様のブログで「一番人気」と公言している始の立場はw
388名無しより愛をこめて:2009/01/14(水) 23:57:12 ID:Eap5JmAL0
睦月の変身ポーズはあの厨二全開のキャラに合っててすごくいい
黒くない時の自信のない拗ねた高校生っぷりもリアルでよかったよ
389名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 00:26:59 ID:oSX8tkZgO
>>387
一般人気は分からないが、ネタキャラは橘さんが強いからなあw
390名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 00:41:33 ID:KO9D/oHp0
007のCMで、何を言っていたのかはわからないが「ギャレン」という単語だけ聞き取れた。
まさか・・・な。
391名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 01:07:40 ID:USWH5fua0
グリーンって言ったんじゃないか?
392名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 02:52:13 ID:jnmMUzC20
睦月ってさりげなくH2で恵の人と競演してんだな。
393名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 03:07:33 ID:Z5/tyYyh0
すみません。
漫画本の画像って掲示板に貼っても大丈夫なの?
関係なくて申し訳ないのだけど・・
394名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 03:08:31 ID:jtidwiGN0
関係ないことを聞くな
395名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 03:15:37 ID:QcGsqk6S0
>>394
そのものズバリで御見事だ
396名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 03:44:06 ID:4mSxUC/W0
つーか、ヌッコロの中の人って、スゴくシャレが分かる人だったんだなw
ブログに自分を揶揄するAAを貼ったり、「ヌッコロス」って言ってみたりw
397名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 09:43:10 ID:De6BM2Aw0
関西人だしね。DVDのインタビューであまりにキャラ違い過ぎて噴いたわw
「みなさんrebirth歌う時は辛味噌で」とかいってたし
398名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 10:10:42 ID:O7LVSoIF0
ウィキペディアのページとブログを見てみたけど、きさくでいいよね
399名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 11:14:52 ID:0QMB2QLHO
本人あんな感じなのに当時のショーなんかでは子供が怖がって寄って来なかったりしてたらしいな
400名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 11:18:14 ID:XbdWHqz50
だっていつジョーカー化するかわからないし
401名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 12:25:09 ID:HUxYSfbL0
ウグァァアア!!!ウァアァ…アマネチャン…
402名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 12:29:35 ID:8b3Q1Gcs0
「どうせ俺はアンデッドだ」と寂しそうに呟いてみれば

かわいそうに思った優しい女の子が
勇気を振り絞って寄ってきてくれたかもしれない。
403名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 14:35:21 ID:M0/VenLnO
ディケイドと9人のライダーという本の橘さんの写真吹いたw
橘さんがあんなポーズしてる写真初めて見たんだがw
あと初期はやっぱり皆似たような髪型してるなぁ…。
404名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 18:26:34 ID:gQEnszPBO
さっき本編全話見終えた
これで安心してこのスレ開ける

後半はずっと泣かされたわ…
剣崎たちかっこよすぎる…

ふと
最終回あたりで睦月がカテゴリーキングをリモートしようとした時、
ああいういざって時、睦月は嶋さんに頼りたかったのかな…
って思った
結局リモート出来なかったのが切ない
数話前にはリモートしたアンデッドに話しかけるようになったり、アンデッドに返事されるようにまでなったのにさ…
まああの場面はあくまで演出で、設定では所詮遠隔操作なんだろうけど、
睦月「一緒に戦ってくれ」
象「うむ」
には感動した。
象さんは能力未知数の敵とは戦わない主義だったのに睦月の声に応えて一緒に戦うんだもん…
405名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 19:13:07 ID:c8YhPWIn0
橘さんを忘れないであげてください
406名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 19:49:17 ID:rjP45RyUO
予告でのギラファの「実現させようぜ〜」って台詞はwktkしたなぁ
あのまま仲間になって一部の上級も解放して共存エンドもあるかと思ったんだけど

>>404
真っ先に嶋さん選んだのがグッと来た
また黒状態に戻るかもとか一切考えずにやるあたり睦月の性格が出てる
407名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 20:34:05 ID:ny62WioTO
>>404
いやあれはリモーt……
まぁいいか、('A`)マンドクセ言いながらも色々してくれるのが象さんなんだし。
408名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 21:42:12 ID:AHRGzOtb0
クラブの絵札はなぜか非戦闘平和主義者ばっかだったな
大地、姉さん、嶋さんと

エースだけが極端に黒かった
409名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 21:45:46 ID:Hv6Gc2cd0
象さんは漁夫の利狙おうとしてただけで、全然平和主義じゃねーよw
410名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 22:00:44 ID:jnmMUzC20
ディケイドで新しいコンボとか出ないかな。
411名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 22:21:43 ID:ny62WioTO
>>408
( ∴)<むしろアンデッドとしては俺がマトモじゃね?

ヘヘ( ∴)ヘヘ<私は闘う気が抜けてたし、城君は自力では頂点に立てないから、諦めて睦月君助けた訳だしねぇ…
412名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 23:16:17 ID:57OurWlI0
ディケイドではクウガの新フォーム出るらしいから
ギャレンのKフォームとレンゲルのJ、Kフォーム、できたら拝みたいなぁ
413名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 02:49:29 ID:1RMk74HBO
パラレル的になるだろうとはいえ、レンゲルは黒化状態の可能性があるな
414名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 03:14:30 ID:jVphxPYR0
>>412
クウガの新フォームって凄まじき戦士じゃなくて?

>>413
パラレルワールドなら、ようやくジョーカーやヒューマン(洗脳は除く)のカードの効用が明らかになるかな?
415名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 11:47:57 ID:AtzqwHxh0
それだとパラレル仕様のカード効果って事で後付けのどうでもいい設定になっちまうぜ。

まぁ、その通りなんだけど。
416名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 15:08:53 ID:1RMk74HBO
ギャレンやレンゲルに新フォームが!
とか言ってファイナルフォームライドのことだったらちょっと嫌だな
417名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 17:07:01 ID:yGhbtGzK0
しかし放送時の評価と売り上げは最低なのに現在は平成初期四部作には及ばないものの評価は中々いい(勿論今だって嫌いな人間も多いが。)

剣はまるでガンダムXみたいな作品だな。
418名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 17:48:20 ID:eMHIl1Da0
小夜子の新フォームも出るらしい、ディケイド。
419名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 17:56:10 ID:cwAAZNaN0
>>417
放送当時に評価低い作品ってだいたいそんな感じだよな。
まあ評価や好みなんかは人それぞれだし、自分が楽しめればそれでいいんだが、
やっぱり世間の評判は気にしてしまう自分がいるw
420名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 18:27:15 ID:oij0kUFTO
>>418
ああ、凄いよな。小夜子小豆島フォーム。
421名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 19:28:07 ID:1RMk74HBO
小夜子小島よしおフォーム?
422名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 19:37:22 ID:JNytaexq0
10月24日の放送が、昨晩の新潟中越地震の影響で
枠が狭くなったのを見て、「まだやってんのか」と思いつつ
こんな事言ってはいけないんだが「どうでもいい」と思った。

どうでもいいが、災害用伝言ダイヤルは
「(生存者)171(いない)」で覚えてた。
423名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 21:54:00 ID:oy80X4Wd0
俺ら新潟県民に謝れこの下級アンデッドめ
424名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 22:20:02 ID:oij0kUFTO
>>422
うん、明らかに最後の行必要無いね。不謹慎極まりない。
(´0M0)<言葉は慎重に選ぶんだ。
425名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 22:22:20 ID:Jv3FLWq70
え、最後だけ!?>(;0H0)(<:V::>;)<全体的にちょっと・・・だよなあ
426名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 22:53:37 ID:oij0kUFTO
>>425
( 0M0)<うん、全体的に不謹慎なのは確かなんだが「どうでもいいが〜」と付けて書いた語呂合わせのKYっぷりが特に気になっちまったんだ……

( ,_ノ`)<どうもすみません。
427名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 00:09:23 ID:z0GoGbcJO
カテゴリーAの仕業
428名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 10:54:01 ID:DCNsZ3mb0
>>418
そ れ だ け は 断 る 。

キレイな小夜子など我々は求めてはいない。橘さんだって絶対にそうだ。
余計なお世話はよせ!!
429名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 11:17:02 ID:9e6DG63R0
だが小夜子の脚はキレイなままでいて欲しい
初登場時の組んだ脚が妙にエロかったなー
430名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 11:18:56 ID:+pHFl0wsO
>>429
「ラブレター」での母親役が妙にエロ可愛い。>小夜子
431名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 11:23:39 ID:XccqeUWF0
橘さんて普段一人で何してるの?
432名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 11:36:04 ID:Fq2rp/F2O
モズク風呂とバッティングセンターに決っているだろう
433名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 11:47:11 ID:DCNsZ3mb0
バッティングセンターもなあ…。

よっぽど深夜で人のいない時間帯にやらないと、
人目を引きすぎるだろアレ…。


…というか、今ふと思ったんだが

ホントに剣崎もアレできるんだろうか?
434名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 12:00:30 ID:eNDOiLxW0
素手でボールをキャッチして確実に数字を確認する剣崎
435名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 12:06:53 ID:9e6DG63R0
( 0M0)ノB≡ <3!
数字書いたボール頼んで入れてもらったんだろうなw

普通に考えたら橘さんや剣崎はBOARDの訓練施設で鍛えたんだろね
バッティングセンターはその代用で橘さんオリジナルかと
直前にハカランダでマガジンでも読んだのかな橘さんw

小夜子に帰るって言ってる場面もあるし、家が別にあるんだろうね
436名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 12:14:35 ID:nzYjAF1H0
なんとなく平成ライダーなら「任せておけって虎次郎!」とかいいながら顔面キャッチしそ>剣崎
437名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 12:53:38 ID:DCNsZ3mb0
橘さんってなんとなく、
いつひょっこり新たな顔なじみが登場してきてもおかしくないイメージがある。

地味に交友関係が(昔も今も)充実してそうというか。
剣崎らの、したがって俺らも知らないところで。



…つーか俺が彼の昔の同級生だったら
年に数回は連絡とって安否確認をしないと安心できないと思う。
438名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 15:40:41 ID:+pHFl0wsO
>>435
劇中に橘さんの家映らなかったっけ?
記憶が曖昧なんで見間違いかも知れないけど…
439名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 17:24:04 ID:BQUrId+50
>>438
ずばり前期OPで橘さんが一人たたずんでいた森のことだな

えっ、違う?
440名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 17:50:20 ID:5Vdv4Mlt0
>>438
コンクリート打ちっぱなしみたいな壁のPCがあるワンルーム見たいな部屋のこと?
441名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 18:07:02 ID:+pHFl0wsO
>>440
うn、確かそんな所だった。
442名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 18:30:03 ID:tom0L0dr0
ブレイドの1巻を尼で買って見てるんだけど何かあるたび剣崎切れすぎワロタwww
虎太郎のお陰で何とかイライラせずに見てる
443名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 19:11:53 ID:qDlZQvC60
>>442
余裕が無いからねぇ・・・・・。
444名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 19:19:55 ID:DCNsZ3mb0
しかし真面目な話、あの初期剣崎のキレっぷりには
「これホントに演技でやってるのか……?」と
内心疑問だったのも事実。

すばらしい演技力だと思う。
445名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 19:20:48 ID:eNo+YZmz0
橘さんのボドボドっぷりは素なんかな
446名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 20:13:58 ID:nzYjAF1H0
余裕ナイアガラ
447名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 20:30:01 ID:sO2wwKtm0
某所にうpられてたの見た。小夜子は新フォームの方が美人だな。
448名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 21:05:20 ID:8jlesLEk0
明日の「ウチくる!?」に天音ちゃん出るぞ。
あれから4年・・・

( <::V::)<天音ちゃん、きれいになった・・・
449名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 22:01:01 ID:+pHFl0wsO
>>448
( 0M0)<「バッテリー」とか小夜子が母親役の「ラブレター」のチョイ役で見たが…相変わらず天音ちゃんだったな。
450名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 22:29:34 ID:otfBnqo70
>>442-444
どっちかというとライダー側に傾倒(?)してた自分は
虎の余計な一言に一緒になってキレかけてたような覚えがあるw
451名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 22:43:35 ID:DCNsZ3mb0
>>450
せっかくの貴重な癒し要員になんてことをw
452名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 22:44:33 ID:9e6DG63R0
虎……虎太郎か
虎ねーちゃんというか虎アン、モヒカンはなあ……って書きかけたw(書いたが)

虎太郎も序盤はちょっとキャラゆらいだけど、結構良かったと思うな
なんかギャグ役が子どもで偶然役に立つ話とかあると萎えるんだよ
453名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 22:56:08 ID:YSPt1vaA0
中盤の虎太郎はジョーカーと仲のいい親子の親族というポジションが効いてたな
始のことに関しては虎太郎のおかげで緊張感を程よく保ててたと思う
454名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 23:01:35 ID:83phzfYG0
>>450
自分も虎太郎には、もうちょっと何とかならないのか。と、思ってみてたクチ。

でも、彼のように一般人視点で、疑問を出してくれるキャラがいないと、
視聴者置いてきぼり展開になる危険があるって、今のライダー見て実感した。
455名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 23:17:36 ID:SNjej/Tm0
虎太郎も出世したよなあ。松下奈緒の相手役だぜw (中の人の話)
456名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 23:42:50 ID:ValJ9fgm0
今日やっと最終回まで見た……剣崎は今どこで何してるんだろう(´;ω;`)
戦いが終わった後の部分があの終わり方した割には少な過ぎるorz
アレは切ないな……ちょっと明日仕事だけど劇場版見てから寝ることにする
457名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 23:43:40 ID:z0GoGbcJO
鯛焼き名人の新フォームは無いのか
458名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 23:43:43 ID:DCNsZ3mb0
そしてまた泣くのだった。
459名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 23:45:20 ID:O6Vl43HO0
たこ焼き名人シャイニングフォーム
460名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 00:41:40 ID:a83eXQjA0
ストリートミュージシャンのその後って結局描かれなかったけど、
あれはやはり「想像にお任せします」って事なのかな。
461名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 01:03:29 ID:AVmqVnBd0
久々に劇場版見たら疑問が沸いたので質問させてくれ。


睦月のエース封印→ブレイド復活、カリスの解放も同様なんだが、彼らはなんでラウズカードを持ってたんだ?
スラッシュリザードを倒す時に自然にカード使ってたけど、今の剣崎はエースで変身して他のカードは持ってなかったはずでは?

仮に前もって橘さんが、志村達が封印したカードを剣崎に託していたとしても、カリスは説明がつかない・・・。
大体、封印をリモートで解かれたらジョーカーだろうに、チェンジカリスやスピリットヒューマンを持ってた説明が無かった。


それともこれは、特撮として突っ込んじゃダメな部分?
462名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 01:12:22 ID:Wn87rAhx0
不要だから保管していたカードを、剣崎や睦月の復帰(予定)に合わせて
バックルの中に収納されているラウザーに入れるくらいのことは容易に出来る。プロセスは知らないがそもそもアーマーは人工物だからどうにでもなるんだろう。

ジョーカーが開放されたシーンは見てれば容易に想像が付くだろうに。
物語のテンポを重視すれば「ジョーカー開放→カードを受け取ってカリスに変身→天音のところに急ぐ」なんて野暮な事はしないのが普通。
というかそこまで映像で説明しなくてもなんとなく把握できるところだから不要なカット。バイクの顎紐を締めるシーンがないのと同じくらいの些細な事。

始に必要なカードを持ち歩く理由も確かに無いんだが、橘まで出払ったら保管してるカードを開放されかねないと思って持ち出すことも考えられるし
要するにやっぱり突っ込むほどの価値もないような些細な事でしかないと思う。
463名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 01:16:29 ID:AfRnM9HB0
テレビ本編で、変身してない橘さんと睦月がカードを出してるしな
カードを出せるって事は、しまう事もできるってこと

ハートのカードは、志村が所持していて、ジョーカーのカードと一緒にバラまかれた
>>462の言うとおり、持ち歩く理由はわからないが、「新世代は通常のプライムベスタを持ち歩いている」ってのは
冒頭の、禍木がカードを落とすシーンで説明済み
464名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 03:34:52 ID:g21QO61DO
でもどうやってるんだろ
バックルの中にしまってあって裏側開けると出し入れできるとか便利なシステムならいいけど
わさわざ変身→カード出す・しまう→変身解除ってやってたらなんか嫌だ
465名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 06:37:29 ID:g09geXP30
たまにラウザーごとカード分解してる状態で保存してるのはどうだろうって考える事もある。
466名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 09:00:55 ID:QhSE9KvbO
ディケイドは剣と同じ1月25日開始なんだね
467名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 09:58:33 ID:BeuovRdt0
5年で曜日が一巡したんだなw
ブレイドも明るく終わって欲しかったな〜
あのラストもいいんだけどさ。
468名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 10:05:23 ID:/M2nj4c00
ディケイド會川なんだな

映画はある意味明るいエンドだ
始死んじゃうけど
469名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 11:09:55 ID:q4Y71GjUO
死なないアンデッドが消滅するというブレイク・ザ・チェーン
470名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 12:21:46 ID:+awaoUUs0
ディケイドの顔に刺さってるのは睦月の投げたアンデッドのカードか。
それとも風を切るJPカードか。
471名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 12:39:39 ID:KO4cbdQH0
対アンデッド法第一条…
472名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 12:53:07 ID:QhSE9KvbO
うちくるに天音ちゃんと龍騎の未来ちゃん


天音ちゃん太った?。予言されていた4年半後と顔が違うよね
473名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 12:54:31 ID:IgwbxC7W0
その後TV版で歴史が修正されたので、始さんが居るための幸せ太りです
474名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 13:02:06 ID:l4nKZPs70
言われてみれば劇場版での始の
「天音ちゃん(4年半後)…。本当にキレイになった…」というセリフは

天音ちゃん(現在)の中の人には微妙に失礼なセリフだったかもしれない。
475名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 13:06:56 ID:0FJgCWAb0
( <::V::)<天音ちゃん……本当にキレイ(対象外)になった……
476名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 13:09:20 ID:l4nKZPs70
>>475
いや、ガッカリされても困るけどさwww
477名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 13:46:08 ID:nVgTlCvd0
>>470
モスアンデッド…
478名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 15:56:30 ID:VL7kf67rO
>>474
ノ リ#゚―゚ノ<てめぇ、ちょっと体育館裏に来いや。
479名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 15:58:59 ID:IgwbxC7W0
(現在)のほうはカワイイですよ、きっと
480名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 16:37:14 ID:dzdHdSrb0 BE:175619467-2BP(220)
>>460
素晴らしき青空の会にスカウトされました。
481名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 16:51:56 ID:URdmep2gO
ジンジンくるでぇ!
482名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 22:27:49 ID:71wx3jpu0
そうか、イメチェンしてライダーに・・・・・ってオイw
483名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 23:16:17 ID:Wak6xxJ+0
明日と明後日、昼ドラ「ラブレター」にムッキ出るぞー。
484名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 23:32:43 ID:VL7kf67rO
(´0M0)<小夜子…睦月……
485名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 00:12:43 ID:CFIQjldU0
>>456だけど
最終話まで見たから今、出演者のインタビュー見てたんだが始の中の人の
ガチャガチャ5回連続デルタで店員にカリスくださーいに噴いたwww
ホントあの人バラエティでも全然いけるね。
486名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 01:22:42 ID:uIZaZZdi0
流石
橘さんにカラミソカラミソ!連呼したり
剣崎にウェイてなんすかwwww道?wwww

と絡んだだけはあるなw
ホント仲いいよね剣のメンバーは
487名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 01:27:13 ID:tTJuMQWwO
五年後の今になって目がdとかGの新作ライダーを現れたのを見ていると、グレイブたちを作った四年後の橘さんのセンスって最先端だったんだな。

まぁスマブレも似たようなデザインコンセプトだったけど
488名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 06:10:49 ID:+V12oqwl0
り・・・睦月・・・
489名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 07:35:05 ID:8AKbktVL0
こ・・・小夜子・・・
490名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 09:02:47 ID:Pc07XkDk0
へたれ・・・朔也
491名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 09:07:10 ID:LuZPSECl0
ぎゅうにゅう・・・虎太郎
492名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 09:44:12 ID:CFIQjldU0
グレイブ達はラウズカード使うとカードのエフェクトが武器に収束されてくのが
かっこよくてすごく(・∀・)イイ!!
あれだとカードを使っても戦闘のテンポがいい感じだった。
しかし旧ライダー勢のペタッもあれはあれでコンボ使用の時が見せ場っぽくて好きだ
493名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 12:52:59 ID:uIZaZZdi0
初見はグレイブ達のデザインはねーよwwwと思ったが
他のライダーと同じく動いてみると格好良かったから困る

デザインもチームで動くこと前提と考えるとそれほど変でも無いしな
それにダイヤの人が作ったわけだしww
494名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 13:18:31 ID:M/Oz9BD7O
ラブレターに睦月キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
495名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 13:27:33 ID:uNnT51tkO
優しい男じゃないか


まさかアバレキラーと戦うのか?
496名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 13:30:11 ID:aXx7lRxcO
なんなんだ今の昼ドラ
小夜子→天音→睦月→ダディ?
497名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 13:43:04 ID:wB07HqyY0
「フォーカード」
498名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 15:46:41 ID:M/Oz9BD7O
|<::V::>)この流れ
|0w0)次は俺たちか…!
499名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 16:02:00 ID:HAyEOxcT0
小夜子は相変わらずブスだな。
500名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 16:28:55 ID:uNnT51tkO
>>496
なぜ橘さん?出るの?

>>498
残念ながら……

>>499
ザヨ゛ゴォ゛ー
501名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 16:36:45 ID:6LFuMSVnO
剣勢が全員代役という情報を聞いたんだが・・・
ガセネタかもしれないがもうオーディションしたらしい
ショックだなぁ
502名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 16:43:26 ID:WErw8zxX0
ライダー無理なら椿達はネオアンデットのカテゴリーキング役で出て欲しい
503名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 17:47:25 ID:O0qxFE/nO
だからまだわかんないだろ
504名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 18:07:27 ID:M/Oz9BD7O
>>502

> ネオアンデット

(ネオ゚∋゚)<ネオ-M->(ネオ-M-)<ん、ワシらの事か?
505名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 21:45:35 ID:J1R78eTD0
>>504
さっらっとアンデットのAAが出てくるwここの住人好きだ(*0w0)ノチュ!
506名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 21:59:44 ID:tTJuMQWwO
各ライダーの世界に割り当てられるのが3、4話ぐらいらしいし、THE NEXTとか、ほぼノーオーディションに近い面子だったから、にわかに信じがたいわ。

出て欲しいっていう気持ちのせいもあるが
507名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:02:22 ID:a9fShq230
逆に言うと短期だからあるいは、という期待も出来る
とりあえずは余り期待しすぎずに、希望は捨てずに待っておく
508名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:19:57 ID:I/cc1kst0
雄介とユウスケみたいに、全くキャラが違う平行世界のライダー達を8人以上も描ききれるのか?
とは思うんで、本人出演はやっぱりファンとして期待しちゃうんだよなぁ

剣ライダー4人は特に出演二つ返事でOKくれそうな感があるから、余計にそう思ってしまうw
509名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:41:53 ID:I7lD1Fk8O
本人役が駄目なら違う役とかで出てほしいな
橘さんは漢字は違えど読みは同じだからトレーナー役で出てほしい
510名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 22:43:00 ID:HAyEOxcT0
クウガはパラレル世界で剣がTV準拠ってのも世界観としてどうか。
511名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:01:38 ID:Fia53c+C0
むしろ、違う役者で見たいという思いもある。
512名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:09:19 ID:M/Oz9BD7O
>>510
キバはTV基準だけどな。
513名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:32:35 ID:uIZaZZdi0
1 クウガのパラレル世界は役者呼ぶの大変だからそうしただけで他はTV基準だよ
2 いやいや全員パラレルで去年から連続で出る渡以外は役者違うよ
3 いやいやいやクウガ以外もパラレルだけど役者は同じだよ
4 むしろキバとクウガ以外は変身後しかでないよ

さぁどれだ
514名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:36:47 ID:hpBbzXcG0
「あの」剣邪気はジョーカーになってどっかいったんだから戻ってきちゃらめえええええ
515名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:39:49 ID:bCxt1ARi0
>>512
渡エンペラーとワタルキバが出てくるかもしれん訳で
まあ、期待しないで待とうぜ
516名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:42:24 ID:iCyxH60Z0
剣編はTV本編の役者も起用!!
そして元々の話を壊さない!!!!

虎太郎「僕が仮面ライダーだ!変身!」
517名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 23:47:22 ID:YOH3uF/N0
数日後、そこには元気な黒レンゲルの姿が!
518名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 00:05:11 ID:4vUJW/L10
だからさ、もしブレイドとカリスが並び立ってたら
日曜朝から号泣しちゃうじゃないか
変身前が違う役者だったとしても
運命に勝ったんだなって

通常の劇場場ゲストみたいにさりげないチョイ役ってのが
一番無難かな(それ以上を勿論望むけど)
東Aのエロい人おながいします
出してくれたらDVD買います

>>502みたいにカテキンだったら
それぞれの服が気になる、そんなに変わらないかな?
何となく上級はアクセデフォだと思ってたので
519名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 00:19:16 ID:fiFVfwtcO
今のケータイになってから電王とキバのスイングと他いくつかつけてたんだけど、
修理の際に全部外したらまたつけるのめんどくなって今はセブンイレブンのブレイドだけになってる。
ブレイドつけるの久しぶりだしシンプルでいいかなってw

ブレイドの着せ替えメニューも出ればいいのになぁ〜
520名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 11:37:42 ID:jvmONS/nO
発音がキレイな剣崎
頼れる橘さん
熟女好き疑惑がかけられる始
スパイダーアンデッドに飲み込まれない睦月
コーヒーばかり飲む虎太郎
おしとやかな広瀬さん

良い奴だけどロリコンの志村
DQNぽくない禍木となつみ
521名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 12:42:40 ID:AyWRjU6yO
>>520
(*<::V::>)<ハルカサンハァハァ…

……これはこれで有りか
522名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 13:02:36 ID:fiFVfwtcO
そっちのがまだ正常だなw
遥香さんまだ若いし。
523名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 13:02:36 ID:HwBmktT70
>>521
ちゅーか俺が最初期虎太郎の立場なら、
まずまっさきにそれを疑って夜も眠れないな。
天音ちゃんハァハァでも同じくらい心配だが。
524名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 14:44:25 ID:jvmONS/nO
ガンバライドでのカリスはドレイクとZXとの相性が良さそう
525名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 15:27:30 ID:RPj/pLoL0
>>523
天音ちゃんハァハァのが普通に危険だし心配だろwww
遥香さんのがまだ祝福される余地があるよ
ま、虎太郎は腐るだろうが
526名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 17:34:42 ID:XBBeDwrA0
CSでもうすぐ剣最終回。
また泣くぞオレ。
527名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 17:49:02 ID:+7TQttBr0
>>520
一行目でいきなり笑ってしまった

いっそ原作無視なくらい殺伐としていない平和なブレイドも見てみたいかも
本当にサラリーマンみたいにライダーやってたりってのはアレかもしれないが
528名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 18:13:53 ID:caFx0Hjb0
「やあディケイド。よく来たね。僕がこの世界の案内役になるよ。」

嶋さんあたりなら出てくれてもいい気が。
529名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 18:32:39 ID:AyWRjU6yO
ボード存続したままの剣世界と言う可能性も有るなぁ。
で、剣崎と橘さんが訓練受けてる途中で守矢 司が登場。

「橘、もっとよくボールを見るんだ!!」
「はい剣崎さん!!」
530名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 20:58:54 ID:iGP0ruAp0
>>529
橘さんが後輩かよwwwwww
531名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 21:49:00 ID:JN1ICBr/0
もう剣崎は後輩キャラで固まってるから
尊敬される先輩というのは凄い違和感があるわwwww
532名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 21:51:12 ID:+7TQttBr0
でも気さくでいい先輩にもなりそう
多分だけど、いろいろ無くって“3年生:橘さん、2年生:剣崎、1年生:睦月”って感じになってたらうまくいってた気がする
533名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 22:20:35 ID:pD1GgPA70
しかし卒業できなかったため、剣崎と同学年になる橘さんw
534名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 22:25:02 ID:OorvG2fdO
翌年、睦月と同学年になる橘さんが目に浮かぶ
535名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 22:26:55 ID:+7TQttBr0
( 0H0)<おう橘、パン買って来い (0M0;)

あれ、元通り?
536名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 22:26:57 ID:fiFVfwtcO
自分の同級生には自分が3年の時にまだ1年だった奴がいるw
537名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 22:37:35 ID:pD1GgPA70
>>536
橘さん降臨www
538名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:12:08 ID:fiFVfwtcO
自分が赤点補習に追われてる時にそいつもう諦めてるんだもん。
なのに卒業はしたんだからわからないw
6年かけて卒業した妙な奴として下級生には伝説扱いだったと一つ下の友達は言っていたw
下の上ぐらいのランク校だったのだが。
539名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:31:13 ID:aqi1EsWY0
お前ら橘さん馬鹿にしすぎだw
剣勢の中で一番頭いいの橘さんだぞ!一番貧乏くじ引くのも橘さんだけどな!

守るべき正義も愛する者も信じられる友も失ってしまった橘さん…
逆に全て手に入れた名護さんにディケイドで襲い掛からないかが心配です
540名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:33:36 ID:YMrWVhZW0
録画していた東映チャンネルの仮面ライダー剣の最終回を、たった今視終えた
感動はするけど切なくもなるかなと思ったら意外と良い感じの感動だけが残った
時間が切なさを半減、感動を倍増してくれたのかなと

でも毎週ブレイドがTVで視れるという状況が終わるのは結構悲しい・・・
541名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:37:45 ID:pD1GgPA70
>>539
しかし大方の予想通り、幸せ一杯の名護さんにあっけなく返り討ちにあう橘さんwww

そう言えば、橘さんはアメリカの一流大学卒業だったっけ・・・。
542名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 23:50:58 ID:/8gnIsgW0
普通に考えて浪人はないよな。

あるとすれば卒業してからも遊びに来るしょうもないOB路線でry
543名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 00:09:02 ID:/Uceu8NTO
>>541
いやいや、ガチの戦闘ならば橘さんが勝つよ。
あくまで「ガチの殺し合い」だが。
544名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 00:40:14 ID:6MrM6i530
烏丸所長はチベットで何してたんだっけ
ヒゲ生やして帰ってきたくらいしか記憶にない
545名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 01:20:49 ID:d3USB+tH0
暴走ダディに殺されないための、研究と称した避難
546名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 01:33:59 ID:DG7ekqECO
嶋さんと友達になって剣崎用ラウズアブゾーバーを嶋さんに届けて貰って橘さん用ラウズアブゾーバーは郵送した後何してんだっけ?
547名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 01:37:03 ID:DG7ekqECO
訂正
×何してんだっけ
何をしてたんだろ
548名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 01:40:31 ID:FRWQOaV+0
天王路に命を狙われていた(後付け・詳細不明)
549名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 08:44:40 ID:z0In/jqx0
何をしていたといえば、剣最大の謎って橘さんがナジェミテイタカだと思う
所長も正確には拉致じゃなくて避難(非難もやや含む)だったわけだし

Q. Σ(;0w0)<ダディャーナザン! ナジェミテルンディス!! ウヘァ!
       アンダドオデハダガバジャナガッタ、ウヘァ!
A1.( 0M0).。oO(アンデッドは剣崎が戦ってるな、安心安心(聞こえてない)

A2.( 0M0).。oO(ウルザイ! アンデッドは襲撃してくるし所長は訳分からないし
         お前の相手をしている暇はない!)

A3.( 0M0).。oO(所長はオレをだましてる! BOARDは敵だ! 仲間じゃない!
         オデノカダダハボドボドダ!!

A4.( 0M0).。oO(ダディイッテンダ!? ニホンゴデオk

このへん?
550名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 08:54:30 ID:/Uceu8NTO
>>549
A.1橘へのクレーム
(#0w0)<苦戦してんの見て分かるだろ!助けろよ!!

A.2橘へのクレーム
(#0w0)<ちょっと待て!イナゴに喧嘩売ったのアンタだろ!何逆ギレしてんだよ!!


(0H0)<橘さん的に3と4は可能性高そうです。
551名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 18:54:51 ID:JoDVn3UAO
ブレイド組はディケイドに全員出てくれそうな気がするな
剣崎はいまだに特ニューのインタビュー、始は電キバで客演、睦月はライダー好きだし
橘さんはまあ出てくれるさ。鯖吹き飛ばすまで行くかも
552名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 19:23:13 ID:uLZBgr770
橘さんがイナゴの巣をジーッと見ているシーンで
「ああこいつ悪役だな…いかにも悪そうだし」って思ったもんだ
553名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 19:25:27 ID:ge0YKVWV0
最終回なんで橘さんは変身せずにボコられてたの?
554名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 19:30:58 ID:QqBB7ksFO
>>553
ギラファ戦でカードデッキが壊れたから
555名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 19:47:29 ID:/Uceu8NTO
>>553
(´0M0)<バックル壊しちゃいました。
556名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 21:12:37 ID:uosygNIDO
>>554
いつ神崎士郎に接触したんだ?
557名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 22:39:27 ID:62ygN+mQO
ディケイドの代役問題は「剣崎失踪後の世界観での二代目ブレイド」ってのならアリだな
完全にパラレルワールドで剣崎達の活躍が無かった事になってたら寂しい
558名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 22:47:12 ID:dIvgNMHP0
剣崎が頑張ったのに、コンニャクがバトルファイトの再開を認めたから開放差し止めが解除されて・・・

それはそれで色々とガッカリするorz
559名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 22:50:40 ID:isReE18Y0
剣崎一真ではなく剣崎(つるぎざき)一真(いっしん)さんが出てきます

560名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 22:53:51 ID:Z9zMbpbP0
立花カズマと六月サクヤで
561名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 22:59:58 ID:yHKSi/ev0
ムッキー苗字かよw
562名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:25:36 ID:uLZBgr770
パラレルなら「超クールで知的でかっこいい橘さん」ってのもありだな
563名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:27:38 ID:t/8q/3Ax0
自分に絶対の自信を持っていて何をも恐れず、鋭い洞察力を発揮する橘さんですか?
564名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:28:25 ID:T2zhuwkL0
名字はねぇ、ただのカズマだ
565名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:32:51 ID:dIvgNMHP0
カズヤ自重
566名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:37:36 ID:/Uceu8NTO
>>564
お前は荒野で幼女守ってろw
567名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 01:02:31 ID:Va9tfKMkO
ディケイドに出るのはカズ。剣崎カズ
568名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 02:19:30 ID:14ME5Dew0
>>562
今なら恐怖心のおまけ付き!
569名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 09:23:28 ID:U80t/7V+0
カズマって良い名前だよな
570名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 09:28:13 ID:uD/or5Ng0
龍が如くの主人公の名前を聞いたとき驚いたのもいい思い出だ
橘さんは先輩にも後輩にも恵まれてるよ
571名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 09:45:20 ID:SbE9rk4o0
遅れ馳せながら東映チャンネルでブレイド初視聴完走したのでお邪魔します。
前年のファイズ同様に序盤を乗り切れば面白かった。
終盤は「おいおい結局誰がラスボスになるんだよ」と展開読めなかったし。
あのイニGもどき大量発生には、ラスト2話にして視聴投げたG苦手な奴居なかったんだろうかw

しかしこの頃のライダーは切ない終わり方続くなあ…
最近のライダーはどうにかハッピーエンドに持って行くんで落差が大変宜しい。
572名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 10:11:18 ID:fyhgzbbp0
運命を覆して望むように終わらせたんだ。他人がどう思おうとハッピーエンドさ。
573名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 10:37:11 ID:SQ/kxbML0
ジョーカーとワイルドカリスはどっちが強いの?
574名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 10:47:59 ID:GJDblygv0
>>571
志村似の警官が襲われる時に、ダークローチが天井にびっしり張り付いてたシーンは結構キたw
そこ以外は特に問題無かったけど、「四つんばいで高速移動」とかされてたら視聴中止とまではいかなくても相当の覚悟いっただろうなぁw
575名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 11:16:24 ID:r2PACeoE0
>573
ワイルドカリス
怖さだったら昔の戦闘マシンだった頃のジョーカーの方だろうけど
576名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 12:26:36 ID:+0o+XakrO
>>571
吐きながら見ましたが何か?
577名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 12:42:54 ID:nRzX7gIZ0
平成ライダーを知らなかった友人を龍騎にハマらせたから、
その内ブレイドも見せようと思ってるんだが、どうせなら
当時のネットでの盛り上がり(オンドゥルとか橘さんネタとか)もそのままに味わわせたいんだ。
どうしたらいいかな
578名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 13:07:05 ID:zwD+Rri20
1話→オンドゥルスレ→2話以降
579名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 14:38:43 ID:Va9tfKMkO
放映当時はオンドゥルのこと知らない上、発音云々は特撮慣れしてたから気にならず普通に見てたけど、知ってから見直すとムッコロとかオチョクテルトブットバッソ、オペケッテンムッキー、コレクッテモイイカナ辺りでスゴく爆笑して、オウ林田では感動しかけた
580名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 14:46:58 ID:W26QiYvHO
( 0M0)<すごい良い子でした→カブト→一話〜→オンドゥルネタを知る→再び一話〜→ハマる

俺の場合だけどな。
581名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 15:51:45 ID:70WRDA8h0
>>580さんま御殿?
582名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 15:59:03 ID:VeMKoA1mO
じゃね?
賞も取ってたし、さすが橘さんだなw
583名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 16:14:46 ID:JmeYlY2M0
オレはオンドゥル→本編だったぞ
その後外の平成ライダーも観て、完成度は上と思うのはあったが
剣が一番好きだな
584名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 16:36:20 ID:xTIfOR8lO
弟は観てなかったけど、俺が映画連れてったら「ちょw剣面白すぎw」→DVD視聴→本編視聴だった
彼はオンドゥル意識させたら、1話見る度に笑ってるよ

でもTV版最終回は少し残念がってた。映画があるから最終回が、最終回があるから映画が光るんだけどね
「運命を背負うことで運命に勝つ」、「運命そのものを断って運命に勝つ」ってね
585名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 17:04:31 ID:NkwsmIR0O
先にふたりはオンドゥル版最終回を見て泣き、
その後本編最終回見て二度泣いた
586名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 17:09:39 ID:ZwAa0DI30
一番ヤバかったのが「アンギョン和田!」
普通に本編見てた時は「相手は俺だ!」と聞いてたはずだけど
オンドゥルを聞いてしまってからはアンギョン和田!としか聞こえなくなってしまったw
587名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 17:31:03 ID:iMG3Kqwt0
あんな悪人なぜ庇う!
の台詞は何度聞いてもおかしいw
イントネーションもかつぜつも何もかもが
588名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 18:27:16 ID:rf46KXoHO
わ〜いIDにムッキーが
589名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 18:30:30 ID:W26QiYvHO
>>581
うん。当時は友人二人は平成にハマってて自分は「たまにローカル局の放送で見るなぁ」ぐらいだったんだけど
さんま御殿で天野さんのトーク見てから「こんなおもろい人がライダーに出てんのか!」と興味示したのがきっかけ。
…あの日天野さんに出会わなければ剣を始め、平成ライダーを好きに成ってなかったかも知れない。
590名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 18:41:18 ID:bVGOua7fO
御殿での天野さんについてkwsk
591名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 19:04:40 ID:xTIfOR8lO
話題をロイストしちゃうけど、龍騎スレでシンジとレンについてバレあった
真司と蓮じゃなくて、シンジとレンだ……orz


このままじゃカズマ・サクヤ・ハジメ・ムツキなのかね………。本人頼みますよマジで
592名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 19:24:00 ID:VeMKoA1mO
ブレイド役者は一番呼べそうなのになぁ。
呼ぶ気なさそうね。
残念だわ。
593名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 19:26:01 ID:GAN529K90
もう剣崎進でいいや
594名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 19:47:58 ID:21bTZa/I0
>>590
同じときにデルタ三原の嫁が出ていて
「主人と同郷なんです」と話を振られる
「どんな感じ?」と聞かれて
「え、あ、すごく良い子でした」
その後何度か周ってきたターンでもそれだけ
それなのにその一言でヒット賞獲得
特撮OBあれこれ出てるけど、賞取ったのはかなり珍しい
さすが橘さん(*0w0)
595名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 19:55:28 ID:W26QiYvHO
>>590
確か…三原デルタと橘さんが同級生で、一緒に出演してた三原デルタの嫁が「ビクビクしてしまう話」と言う話題で、「旦那の過去を知っている人と会うとビクビクしてしまう」と答えた。

その後何度かさんまさんが「で、(三原)どんな子やった?」と振って、その度に「すごく良い子でした!」と答えたのがヒット賞になったと言う…
596名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 19:56:30 ID:W26QiYvHO
……て既に書き込んでくれとる!!w

ちょっとバーニングザヨゴ喰らって来るわ…
597名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 20:13:24 ID:rQqQFxWC0
渡も何故かワタルだしな...OTL
剣勢やっぱ登場無理っぽい
598名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 20:31:06 ID:qDtwhYY20
逆に渡だけ本人かと思ったら全ライダー別人だったんだから何らかの方法で出てくる可能性が出てきたって事だと思うんだ
599名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 20:43:43 ID:OhT/cDqb0
後は映画に期待するしかないな
600名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 21:04:37 ID:cefD3Cax0
期待してるとこアレだけど、渡以外の当人出演は無いってさ。
もちろん映画も。
601名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 21:10:19 ID:3Ct9bRSZO
雑誌の早売りが出るまで信じない
602名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 21:11:54 ID:Y+AQ0Im90
妙に後ろで自己主張の激しい清掃員でもいいぜ
603名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 21:20:52 ID:0P1mkOdqO
志村ー後ろ後ろ!
604名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 21:22:26 ID:rQqQFxWC0
志村という名前
後ろで凄い目立つ剣崎に気づかない
正体ばれたときに発した 全員集合という訳か!という台詞

明らかに狙ってるよね

605名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 21:34:50 ID:qDtwhYY20
全員集合はシリアスシーンなのに台詞と人間っぽくない動きの志村のせいで笑ってしまう
606名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 21:52:29 ID:StbhMxDW0
劇場版見直したけど橘さんのミスリード誘う演出がやりすぎてて、どう頑張って補完しても不自然に感じるな。
前スレでも話してたが…序盤なぜか喋ると時はいつもやや顔が上向きで偉そうというかやたらふてぶてしい。
志村に「チーフ!僕達だけじゃ無理です」って言われてトンネルから出たあたりからなんか元通り。
公式設定はないとはいえ、ホント操られてたっぽいな
607名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 21:56:01 ID:VeMKoA1mO
あまりのネタバレラッシュにむしろカズマが楽しみになってきましたw
人はちょっとの変更だと文句を言うが、
なにもかも変えてしまうと逆に楽しみになるのかもw

これが狙いなんだろうなぁ・・・・
608名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:04:23 ID:W26QiYvHO
>>607
> 人はちょっとの変更だと文句を言うが、
> なにもかも変えてしまうと逆に楽しみになるのかもw

少し昔、「アイドルマスター」と言うゲームが原作のアニメが有ってな。
むしろキャラを全部アニメオリジナルにして欲しいと思ったもんだ…ええ本当に(ry


カズマと言う人間が剣崎とは違う「仮面ライダー」を目指すのかが気になるなぁ。
あ、こりゃハジメとかロリコンじゃない可能性が高いなw
609名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:05:34 ID:wfcULlNp0
サクヤがぜんぜん活躍しない。。。
610名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:17:43 ID:t/R1Fq3lO
金のために戦うカズマ
何をしても完璧なサクヤ
やたら人格者なハジメ
今時のDQN高校生ムツキ

このくらい違ったらむしろ開き直れるレベル
しかし見たくはないな
611名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:28:24 ID:B5qYFnOg0
一応過ちが起こる前に言おう…
皆、いくらディケイドの役者さんたちが自分たちの舌に合わなかったからといってクウガの頃の昭和ライダー信者みたいに役者さんに脅迫レター送っちゃ駄目だぜ?
ここの皆の大半は放映当時の剣フルボッコ時代を生きてるから少しの衝撃じゃびくともしないと信じてるけど…
612名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:29:13 ID:H3yCA1Nl0
>何をしても完璧なサクヤ
これは寧ろ見たいw
ディケイド楽しみだな
613名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:32:09 ID:edRo2dFY0
>>611
名護さんとは違って、完璧に闇に落ちきりそうなイメージに襲われて離れられません
614名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:32:19 ID:Va9tfKMkO
>>611
逆にオリジナルの役者を使っても、設定崩壊キャラ崩壊言うヤツがいるからな
615名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:34:35 ID:qDtwhYY20
今の時代だと役者さんがブログのコメント欄を閉鎖するのが一番の危険回避方法だと思う
616名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:35:39 ID:+mePQ0hl0
>>611
当たり前田のクラッカーよ
むしろ13体合体じゃない本当のキングフォームが見れるかもしれないと一人でワクワクしてるところ
617名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 23:06:13 ID:Va9tfKMkO
森本が始ではないけど、ユウスケの父親役で出る
とかだったら嬉しいような嬉しくないような
618名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 23:23:23 ID:B5qYFnOg0
>>615
ああ、ヒビキ映画ブログ炎上事件再びか…
それなら俺は新ブレイド役の人より小野寺役の人の方が心配だ…
小野寺の人はブログ持ってるのか?
619名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 23:28:02 ID:VeMKoA1mO
>>611
そりゃあカミソリレター送り付けてやりたいと思ったことはあったけど、
実行に移すやつなんてごくわずかだろ。

>>618
持ってるよ。
620名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 23:37:42 ID:rQqQFxWC0
>>611
流石にねぇよ
んな馬鹿いないだろ
621名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 23:40:41 ID:Iomu09IC0
別物ならその方がいっそ楽だよな。
遺産の食い潰しで繋いでるのはハナから明確なんだからそれなら潔いほうがいい。
622名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 23:41:12 ID:8MUTCxKu0
>>620
そんな馬鹿がクウガのときは沸いたんだよねぇ
もし違っていても完全に割り切るよ。
うん、なんていうか、クウガでもう耐性できたw
623名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 00:51:20 ID:0Yd8FDQY0
現在の歴代平成ライダースレで、剣スレ住人が一番過度な思い入れ持ってそうだから
>>611みてーな心配も頷ける部分はあるな。
624名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 00:55:34 ID:AcUrVQqp0
ある意味奇跡だからな剣のキャスティングって
違う役者だったらまた違う話になってたかもしれない
って可能性を一番感じる
625名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 00:56:28 ID:IV0MSXNu0
逆に原作よければ全てヨシみたいな感じで、「他所は他所ウチはウチ」が解る子が多い所だと思うんだがなぁ。
剣だし、と言うと乱暴だが。
626名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 00:57:12 ID:It9qOXWoO
ディケイドブレイドはTHE FIRST/THE NEXTならぬTHE BLADEみたいなもんとして見るわ
627名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 00:58:26 ID:+fexYl+b0
しかし剣崎って下の名前の印象あんまり無くて
カズマって言うと全然別のキャラみたいだ
628名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 01:04:23 ID:uPK/iL/O0
>>626
嶋さん…
629名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 01:04:39 ID:XJ5xC/hE0
>>627
むしろそれがいいと思う。
なんか割り切れる気がするしw
630名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 01:09:11 ID:Mpk4KW44O
>>624
キャスト決まってから、役作ったとかって話だしね。
631名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 02:00:29 ID:It9qOXWoO
>>628
一瞬何のことかと思った。俺はモーレツに感動している

劇場版の嶋さんは腐った梅干しを食べたせいで、悪の戦士に変身した。そう考えていた時期が僕にもありました
632名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 02:04:04 ID:Ijv49S5g0
文武両道の剣崎見たくないです><
633名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 03:41:41 ID:xv/5SGZFO
キバも渡とは別にワタルが出るみたいだし全員代役確定だね
剣だけって訳じゃないみたいだからその辺りは割り切って楽しむ事にするわ
634名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 06:52:45 ID:knb1YUuL0
まあ実際、対象年齢の子供には割とどうでもいい事だろうし
変身前の人が当時と同じかどうかは
635名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 07:43:41 ID:MYjSvdhtO
剣の劇場版って本編とは全く違う感じ?
見ようか迷ってるんだけど、面白い?
636名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 07:59:15 ID:Mpk4KW44O
>>635
剣の映画は本放送最終回とはまた違う未来を行った場合の後日談で、厳密にはテレビとリンクしてるよ。
637名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 10:24:58 ID:4Yf3Mfl3O
椿隆之のwikiを覗いたんだが、カブトや電王への出演みたいなことが書いてあって、その役名には全く聞き覚えがないんだ…。
そもそも椿がゲストに来たなんて話も聞いたことないし、どういうことだろう?
638名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 10:37:48 ID:gIfZzFuG0
ディケイドのベルトの動画レビューがあったけど
ブレイドだけウェーイって音声だったw
639名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 10:42:34 ID:bVY9rJGa0
ギャレンの音声はボドボドだった
640名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 11:45:57 ID:0tYJJotF0
>>637
荒らしの編集だったみたいだな
もう該当箇所は削除されて直されてるよ
641名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 13:41:42 ID:/Fph8rWG0
渡がいるのに何で他の作品は代役なんだよ!って批判は当然予想してたんだろうなぁ
早めにワタルを出すことでもしかしたら他の作品もオリジナル出るかも?って思わせる白倉の釣りの腕はさすがだ
642名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 13:48:32 ID:d4sWTYNy0
今日発売のHERO VISIONの剣キャスト同窓会記事、すごくよかった
さらっと「オンドゥル語だっけ?」とか話を出す橘さんや
「あれは狙ったんです」と主張する剣崎にワロタ
ほんとに仲いいな、あの4人
643名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 13:52:04 ID:/Fph8rWG0
>>642
ウェイや辛味噌も知ってたんだし当たり前だけどやっぱオンドゥルのこと知ってたのかw
644名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 14:41:54 ID:LMXMW7Fi0
そういや今日発売だったな…見つかるかな…
645名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 16:18:39 ID:nW2F1WjX0
しかしフットサルで足を骨折って・・・
橘さんプライベートでも歪みねーなw
646名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 16:28:00 ID:Mpk4KW44O
近所の書店に無かったから尼存で注文したや。
647名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 16:55:12 ID:4Yf3Mfl3O
>>640
サンクス、そうだったのか。いつの間にとビックリしたよ。
648名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 17:21:30 ID:ZbdCLRjO0
>>642
そんな内容が…くそぅ、アマゾンめ
キバのCD BOXは今日届けたくせに、HERO VISONは明日ディケイドライバーと一緒にとはどういうことだ
649名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 21:13:14 ID:hM3ecrXF0
流れ無視して悪いが>>611の言ってる剣フルボッコ時代って何があったの?
最近DVDで全話見たから放送当時のことは知らんのよ
650名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 21:35:11 ID:HnA/JHIYO
ただ単にアンチにボロクソ言われてただけだよ。
ブレイドって最終回で株上げたって感じだし、
ライダー総合系なスレだと荒れそうでちょっと話題に出しづらいなって思ったりとか。
個人的にはキバ叩きとそう変わらん印象だが。
まぁ嫌な記憶は薄れるもんだがw
651名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 21:55:38 ID:SzfV9wP7O
昼ドラに睦月出てたけど
あまりの劣化ぶりに睦月とまったく気付かなかった。
実況でもドラマスレでもキモいキモい言われてる
652名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:00:30 ID:Mpk4KW44O
>>651
他人の評価なんざ知るか。

北條さんをテレビで見られただけでも俺は嬉しかったわ。
(#0H0)<リアルに浪人してそうとか言うなよ?
653名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:03:42 ID:mHQe7NIu0
>>611>>649-650
剣スレ住民は、作品の短所もアンチの言い分も受け止めた上で、
「それでも剣が好きなんだよ」って言える強さがあると思う。
今になってその風潮をブチ壊す奴なんて、現れないと信じたい。

自分も放映後2年経ってのDVD組だけど、このスレにはすげえ感謝してる。
初心者ウェルカム荒らしスルーの、とても居心地がいいところだ。
654名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 22:39:19 ID:7RH1PtRp0
アバレキラーなんてアバレ当事より若く見えるぜ。
久しぶりに見てるが睦月も髪形が違うだけで何の遜色もないと思うんだがな。

>>653
変な言い方だけど、悪いところは多くてもそれ以上にいい部分が多いからなー。
全体でそれほど大きな過不足もないし。
序盤がちょっと急ぎすぎてるというか、雑誌で情報保管しながらとかじゃないと入りにくいところはあったが。
下地がないといきなり10話くらいから見始めたような印象にしかならないんだよな。
655名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 23:43:23 ID:c4w8WNEm0
>649
本放送中に立ったアンチスレの数がつい最近まで歴代一位だった、と言えば何となく想像がつくんじゃないかなー
視聴率やら玩具の売り上げやら映画の興行成績やらが歴代最低だとか、役者の演技力が低いだとか、最終回に至っては始を助けるために他の人間を見捨てたホモエンドだとか……そりゃあもういろいろ様々なコトについて嘲笑の嵐だったもんさね。
響鬼が始まった時には「一年ぶりに『仮面ライダー』を視ることができて嬉しいぜ!」なんて書き込みがされたこともあったな。

オレはクウガと剣がお気に入りなんだけどね

>>654
最終回の辺りのスレで第一クールはボード健在のままブレイドとギャレンがアンデッドに立ち向かう構成でいってほしかったって書き込みがあったな
656名無しより愛をこめて:2009/01/23(金) 23:54:05 ID:kxqLgbPcO
見逃され勝ちだが、剣崎の「ライダーシステムがアンデッドに有効なのはわかるけど………」って棒っぽくて笑える

1話だから演技慣れしてないんだろうね。それがオンドゥルルラギッタンディスカーに繋がるとは
657名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 00:09:14 ID:BpXfwbABO
矢沢戦のライトニングソニックを見て完全に剣の虜になったなぁ・・・個人的にJ、Kフォームでキック使わなかった少々残念
658名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 00:21:20 ID:jB0ZcwB90
確かに他のフォームにもキック系の必殺技が欲しかった
キック主体のストレートフラッシュとか妄想してたなあ
659名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 00:23:20 ID:4xSzDT6vO
>>656
演技の拙さと滑舌は熱意と感情移入で大まかカバー→結果感情が空回りしてオンドゥルルラギッタンディスカー!!
660名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 00:25:48 ID:9upndlowO
>>657
基本、通常フォームはキック系。J、K、Wの強化フォームはラウザーで攻撃する技に統一されていたな

レンゲルもジャックフォームになればスタッブを含むコンボを使うんだろうな
661名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 00:26:03 ID:gcVUiRdW0
ブレイドなのに、武器が剣なのにキックばかりかよ! と思ってたんでJFでメインがライスラになった時は嬉しかったけどな。
定義なんてもう無いに等しいけど、KFでもキック技を入れて併用するとよかったなとは思うけど。ファイズBFなんかは最後の最後にやっとキックだったが。
662名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 00:52:33 ID:DnxbfgLbO
自分はハジメと剣崎の身長差が坪でした。
小さい最強はベジータみたいでカッコイイ
ハジメ役と剣崎役の人はそれぞれ身長はどれくらいなのでしょうか?
知ってる方教えてくださいな
小太郎がカワイ過ぎる(笑)
663名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 00:58:26 ID:9upndlowO
お前(ショタ)と俺(ロリは戦うことでしか分かりあえない!!
664名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 00:59:03 ID:Gb8H1Dw0O
剣崎 185
橘さん 180
睦月 開始時170、終了時175
始 172
虎太郎 182
だったかと
665名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:12:11 ID:ojXM0KEO0
こうしてみると始と剣崎の身長差すげーw
剣崎が平成歴代ライダーで一番でかくて
始が2号ライダーで一番小さいらしいな
666名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:17:34 ID:jKjQvTbJ0
北岡秀一は?
667名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:21:04 ID:XwU398gy0
>>661
そういえば放送当時、「ストレートフラッシュは5枚の内で最もカテゴリーの若いカードの能力が
コンボ攻撃のベースになる」ってネタを、誰かの妄想だかガセバレだかで目にしたことがあったな。
劇中では2→3→4→5→6だったから2(スラッシュ)がベースになった攻撃をしたけども、
5→6→7→8→9でストレートフラッシュにすればキック技になるんじゃなかろうか、みたいな
668名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:30:35 ID:2+6i2i7a0
>>667は朔也ギャレンだ

スート混合のストレートでライトニングディバイドとか妄想したり
669名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:33:06 ID:DnxbfgLbO
剣崎は思っていたより小さいな
ハジメは思っていたより大きい(笑)

ハジメはイケメンではないのに役者インタビュー見てると好きになってくるな
椿ももちろんイケメンでは無いのに幸運だったんだな
悔しいが客を呼ぶにはやはりイケメンは重要だと思うよ
可愛い女も不足してたし
内容が良いだけにビジュアルで客を留められなかったのが悔しい

クソ腹立ってきた
寝る
670名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:34:43 ID:DnxbfgLbO
俺はなに愚痴ってるんだ
はずかし
スイマセン
671名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:47:47 ID:2+6i2i7a0
パッと浮かんだ事を書くとそうなってしまう
イージャンとどこぞの歌詞の様にはすまないこともある
ダメだったと思ってももう取り返しはつかない、そ
ーいうことを今後は繰り返さないように
672名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:50:56 ID:w3HClJnw0
ディケイドにギャレンKとレンゲルJフォーム出てくんねーかなぁ。
パラドキサ以外も新要素欲しいよ。
レンゲルなんか劇場版の例のシーンで一人だけフロートって。フロートって。
673名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:54:28 ID:gcVUiRdW0
>>670-671









#0M0)・・・封印する!!
674名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 01:59:42 ID:OVjYWit+O
そういえば、今日(というか金曜の)読売新聞の夕刊の
「生協の白石さん」の写真がなんか橘さんに似てる気がした
675名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:02:55 ID:VjIGz0wFO
>>672
でもクラブのJって象だろ?あのシーンでなる意味なくね?
飛べるとは思えないしあれでよかったんだよ
676名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:07:59 ID:N2BjByuw0
システムよくわかんないんだけど、
剣崎が金居か嶋さんのどっちかを封印していたとしてもあのキングフォームになってたの?
後、全員分のキングフォームが揃った構図は圧巻だろうなあ・・・。
677名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:08:19 ID:DnxbfgLbO
色や形見て思うのだが
レンゲルは半分キングフォーム入ってるように思う
肩や頭や配色が
もちろんキングカードは関係ないだろうがね


なんつーかブレイド勢の各スーツは意味あって生い立ち別に分けてる所が好き
678名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:09:02 ID:c8416+Jb0
ブレイド、俺のキングフォームを見ろ(笑)
679名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:10:58 ID:NM5kyk1t0
本当いい感じに中二だよな黒睦月はw
680名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:17:47 ID:BpXfwbABO
睦月は変身ポーズからして中二ぽいしなぁ・・・白睦月にあの変身ポーズは違和感ありまくりだし
681名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:22:39 ID:gcVUiRdW0
最初期の素の睦月自体が、人助けに憧れる系の厨二タイプだったからそんなに違和感は無かったな。
現実で変身が可能になったら絶対何かポーズ入れたくなるだろおまいら? 俺なら間違いなく何かやるぜw
682名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:25:00 ID:mT8RvYKb0
いや、俺は斜に構えたタイプの厨二だからポーズはつけずにセリフで決めるぜ
683名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:26:08 ID:c8416+Jb0
龍騎の東條のポーズが好きだな
でも実際は周囲の目を気にして草加あたりに落ち着くだろうな
684名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:28:13 ID:N2BjByuw0
変身ポーズは「考える」ものではなくて自然と「してしまう」もの。
もし考えたものだったらすかさず橘さんが「戦いはカード(ry」というツッコミが入るはず。
685名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:37:18 ID:jB0ZcwB90
>>676
ライダーシステムは力の源になるAと同じスートのカードでしか上位フォームになれないから
例え他のスートのキングのカード手に入れたとしても無理っぽい
686名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 02:47:31 ID:N2BjByuw0
>>685
なるほど
サンクス
687名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 08:17:35 ID:kj1ZUTdJ0
13体融合にはなれなくても、ブレイドにタランチュラやギラファの能力を付加したフォームにはなれるだろうな
フロートを使った事もあるわけだし
688名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 08:26:54 ID:jYnY+sSiO
能力を使うこと融合することは違う気がする
融合は同じスーツでしかできないんじゃない?
まあ剣崎なら52体同時融合とかありそうだけど
689名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 08:37:39 ID:kj1ZUTdJ0
ブレイドJ対ギャレンJの時、広瀬パパが
「5体を越えるアンデッドのパワーを一気にぶつける。それがジャックフォーム」
と、ビートル・イーグル・カプリコーン・リザード・ディアーを同位に扱ってる
それはつまり、アンデッドの能力を使う事と、そのアンデッドと融合する事は同じだという事だと思うんだが
690名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 08:43:20 ID:UUd/dIlq0
ラウズとアブゾーブは違うもんだからな。
ジャックフォーム用グレードアップパーツ、キングフォーム用グレードアップパーツを起動するJ、Kのパワーを利用するパイプにQを使うだけで
上位フォーム用のパーツがアンデッドを元に精製されてるわけじゃないし。あくまで烏丸製部品。 剣崎は外観まで作り変えちゃったらしいが。
アブゾーバー自体は個別に調整されたユニットだし、ともあれ正常に起動することはなさそうだが。

剣崎ジャックはJFの時点で既に5体融合を成し遂げていた。これは13体への伏線であって橘には出来ない芸だからその時点で規格外。
691名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 08:44:52 ID:4xSzDT6vO
>>687
タランチュラ
ヘヘ( 0∴0)ヘヘ

ギラファ
 < -w->
692名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 09:00:46 ID:kj1ZUTdJ0
でも、基本的に『剣』のライダーシステムの基本思想は「アンデッドとの融合」にあると思う
というのも、そのモデルがジョーカーのラウザーだから
ジョーカーは基本的に、どのカードを使う時も、同じラウザーを使ってるから、どちらの場合も「融合」している事は間違いないと思う

広瀬パパも「それがジャックフォーム」と、わざわざブレイドとギャレンのそれを区別しなかったから、
ギャレンもコンボ使用時で5体融合を果たしていると考えて間違いない
(その直前で、ギャレンもバーニングショットを使用しているし)

にも関わらず、剣崎のJFが橘のそれより秀でていると示す事で、剣崎が橘より過剰にアンデッドと融合している事を表現したのが
33話冒頭の戦闘シーンの意味なんだよ
693名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 09:22:06 ID:XwU398gy0
>ギャレンもコンボ使用時で5体融合を果たしていると考えて間違いない
ギャレンのは、あくまで「A」+「J+Q」+「2+4+6」なんだろう
それがデフォルトだけど剣崎は「A+2+6+J+Q」という離れ業をやってのけると。
694名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 09:30:57 ID:8CczSST50
やっぱり主人公はなにかしらの特殊要素があった方がいいな。
特異点とかハーフとかもw
695名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 11:14:09 ID:Ujz50+O10
15歳の少年少女が渋谷でバトルするドラマを借りてきたら
橘さんがオンドゥル語でなにやらまくし立てた直後にマーク武蔵さんに変身してたんですが
696名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 11:15:12 ID:UUd/dIlq0
42815か、懐かしいな。
697名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 15:30:42 ID:ZH9/pPyJO
動画サイトの伝説(笑)
698名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 15:45:54 ID:c8416+Jb0
俺の名はレンゲル。最強の仮面ライダーだ(笑)
699名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:48:30 ID:OHFcYVQS0
>>694
真司と加賀美が主人公らしくないと申すか
ヒビキさんは鬼への変身除けば特殊能力無いんだが、「普通」と言ってしまっていいんだろうかw


700名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 17:53:21 ID:L993TWdVO
>>699
タイムベントの運命に逆らったり、
一回死んだ後復活して変身するような
強靭な奴らを「普通」と申すかw
701名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 18:01:54 ID:3eu3lHmz0
ヒビキさんはいわば「セルフ改造人間」だな
加賀美は実は人間とスタッグアンデッドのハーフとでもしておこう
702名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 18:07:55 ID:fejPG4QW0
いつから加賀美が主人公になったんだよw
703名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 18:11:45 ID:4xSzDT6vO
∩(*0X0*)∩わっほい!

( 0T0)<ぬか喜び…(ボソ)
704名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 18:37:26 ID:KC44TjP9O
誰だよ加賀美って・・・
705名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:03:19 ID:4xSzDT6vO
>>704
「仮面ライダーカブト」の加賀美 新。
706名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:11:22 ID:/bcp5ux30
>>705
ケタックに変身する人だっけ?
707名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:13:10 ID:9upndlowO
2人はクワガタ
708名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:26:42 ID:N2BjByuw0
クウガとギャレンとガタック・・・
やっべ、我らが橘さんだけネタキャラだあ。
709名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:52:08 ID:4xSzDT6vO
>>706
それは謎の人(橘さん)だw
710名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:07:19 ID:2+6i2i7a0
>>708
加賀美もネタキャラよりな気が・・・・橘さんよりもマイルド調整はされた気もするけど
その所為か戦渦の方もなんとなく・・・・
まあレンゲルポジションも兼ねていたから仕方ないんだろうけど
711名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:57:25 ID:R+YKUKQt0
1/25が来るので久しぶりに特撮板に来ました
キバはためておいた録画が消えるアクシデントで結局スルーになっちゃったけど、
ディケイドは気合い入れて剣ワールドを待つぞ
他ライダーも好きだけど、やっぱり剣は特別なんだ
712名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 21:22:54 ID:Esooxor70
場合によっては剣エピソード、はしょられるかもだって。
713名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 21:33:16 ID:4xSzDT6vO
>>712
ウソダドンドコドーォン!?
714名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 21:36:52 ID:Egald5gz0
剣編は4番目辺りの予定らしいから多分大丈夫じゃないかな、
まあ予定は未定だけど
715名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 21:37:08 ID:TOruNLmrO
はいはい。まだわからんだろ。
さりげなく煽ってるよねそれ。

ヒロビ買った。
やっぱり勢揃いはイイ。仲いいよなぁホントに。
しかも同じマンションに住んでたとかすげえw
716名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 22:08:11 ID:yKo5gTcv0
初めて剣をDVDで見たけど、
一話から面白すぎるw
ずっとこのテンションで行って欲しいw
717名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:26:56 ID:TynWxKLO0
>>716
1話はそれなりに衝撃だった。まさか1話で研究所は破壊されるし先輩見てるだけだしw
もう一度あの日に戻って、2ch実況に参加したい。

明日から新しいライダーと、懐かしき愛着のあるライダーたちが見れると思うとwktk!!
でも放送時間に起きる自信なし…
718名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:31:44 ID:NM5kyk1t0
1話の台詞ほぼ丸暗記してるのは剣だけだw
719名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:44:41 ID:TOruNLmrO
怪人の名前全部言えるのはブレイドだけだなw
覚えやすいし。
720名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:46:10 ID:sUr1teJJ0
アンデッドなら登場した奴全部だいたいあってるレベルで描ける気がする
721名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 00:27:09 ID:VEtnZUD50
>>655
遅レスかつどうでも良いことだけど、本放送中に立ったアンチスレの数なら
剣 42  響鬼 43 で響鬼アンチスレのほうが1スレだけ多いよ

まぁ先に書いたようにどうでも良いことだけどね 
722名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 00:43:41 ID:bdTVkLYsO
剣も響鬼もキバも好きさ!

Gの予告にうつっていた10人ライダー、どことなくブレイドが低く見えたのがちょっと違和感
723名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 00:45:31 ID:QviQVRll0
724名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 00:46:44 ID:67xbCXis0
確かにちっこく見える気がする・・・・
おかしくなった世界の方での中の人に合わせたとか?
725名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 00:52:45 ID:gnT1w3XA0
それならキバが一番小柄じゃないとおかしい
膝曲げてるのと遠近感からじゃないか?
726名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 04:17:36 ID:x/sC6eTEO
竹財輝之助の未来予想図という映画を観た
見た目がやけにしょぼくなっていたが病気なのか?
死ぬ前の逸見正孝おもいだした
竹財輝の助メインのこの映画、ネタとしてみた人多いと思うけどどうだった?
他でも竹財輝の助見れるのも教えて
727名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:06:51 ID:ilp2LRkPO
篤姫にお公家さんで出てたよ
728名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:32:58 ID:5NIwIcsN0
OPで一番最初に殴られてたなw
729名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:34:35 ID:iomca4rE0
「ウェア」って脳内で声が聞こえたよw

JFが並んで飛んでるのには噴いた。でもって境界越えた初っ端がUDだったな。
730名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:36:55 ID:NiX6I6L40
なんにしてもライダー&敵がてんこ盛りで嬉しくなった。
731名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:39:22 ID:JvBQEE75O
>>729
俺も聞こえたw
と言うかOP剣崎がディケイドに斬られてたんだがw
732名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:41:33 ID:YNAsGc9T0
http://www8.uploader.jp/user/minori/images/minori_uljp01037.jpg
0w0;<ダディヤーナサン、ナジェデテルンディス!!
733名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:42:49 ID:JFBId03C0
おもいきし飛んでたなw
734名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:43:37 ID:x63rbCu50
橘さんやっぱしょっぱなでやられるのかwwwwwwwwwwwww
735名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:45:13 ID:3YnorjHJO
レンゲル見つからない・・・
736名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:46:14 ID:QWNCZ/xx0
OPでブレイドおもっくそ攻撃受けてたなw
空飛んでるライダーの中でもジャックフォームは見分けやすくて良い
737名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:47:57 ID:iPbkKBbY0
2chブレイド人気すぎ吹いたww

738名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:48:27 ID:VqaV00cK0
剣崎のが好きなのに真っ先にダディ見つけて剣崎Jに気づかなかった俺は王子ファン失格なのか?
739名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:51:42 ID:iIoyUULv0
久々にアンデッド見たけど一発でどのアンデッドだかわかる自分に驚いた
オルフェノクとかファンガイアは分からなかったのに
740名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:58:47 ID:iomca4rE0
>>738
0M0)俺の存在が大きすぎるんだ、仕方ないさ。
741名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:01:15 ID:QviQVRll0
キングしか気づかなかった
てかキングしか見てなかった
742名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:03:02 ID:fmR7+w+p0
OPで切りつけられた剣崎とアバンのジャックについて語ろうかと思ってこのスレ来たけど皆考えることは同じかw
743名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:10:07 ID:HtCNzcVy0
JF2体が並んで空を舞う姿が見られて、おおっと思ったけど、
やっぱり、カッコいいよなぁ。
……で、レンゲルは何処に?
744名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:10:36 ID:bdTVkLYsO
まさかジャックとサイガのコラボが見られるとはな

出番が遠くないからかだと思うけど、ブレイドの仮面ライドも見てみたかった。
745名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:15:51 ID:nVhWfp7DO
やっぱジャックフォームは印象的だなw本編でももっと使えば…
レンゲルだけいなくてカワイソス
746名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:16:49 ID:QviQVRll0
パラドキサがチョイ役で終わらないことを祈るわ
カリスがパラドキサ封印→Wカリとディケイドが共闘とかならすごく燃える
747名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:16:56 ID:fmR7+w+p0
カリスがいるからフロート使えなかったんだよ
748名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:23:54 ID:VVbmC2/y0
キングもいたけどリザードもいたよね。
あ、リザードだって即反応する自分w
ブレイドもOPでやられてるしw
早くカズマ&ブレイドが見たいな〜
749名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:26:41 ID:suqcNP/F0
録画失敗してた もう死にたい
750名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:27:03 ID:Oh1EPCly0
リザードのスーツ処分されてなくて俺うれしくて涙目
751名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:29:42 ID:bdTVkLYsO
レンゲルは、多分裏でコーカサスさん辺りに調子乗ってケンカ売ったらボコられたんじゃね
752名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:32:04 ID:mtOuIm4I0
ゼロライナー&ゾルダとかキャッスルドラン&龍騎とかバジンの扱いとか、制作スタッフは良く分かってるなw

OP含めオンドゥルとその仲間たちがあんな感じだったのも遊び心と王子たちへの愛がそうさせたんだろう
753名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:33:56 ID:FfzxAsrj0
ねんがんの虻増婆をてにいれたぞ!
2980円と、そう安くはないが、未使用新品だ♪
実際に着けた気分は「俺のターン、ドロー!
クイーンを生贄にキングを召喚!!」という感じだw
754名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:37:40 ID:tokJKyPB0
椿さんもディケイドみて興奮してたみたいだね
755名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:53:08 ID:JvBQEE75O
>>748
リザード「再び俺は、アイツの剣になる…!」
756名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:57:32 ID:bdTVkLYsO
リザード、イカ、コーカサスとイーグルかな?
あのシーンだけ見ると劇場版みたいだな

ダイヤのアンデッドは出るのかな
757名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:08:35 ID:v6Bj5m430
ブレイドは嬉しかったが俺はもうダディキター!!状態だったわ
アンデッドは1話に出た怪人の中では一番造型が輝いてた・・・と思う
758名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:09:15 ID:VqaV00cK0
さっき久々に映画見た。
好きには好きなんだけどやはり破綻もすさまじいな。
特にアルビノ君、いつも思うが君なんで所長殺ったあと必要なキングまで解放してるんだい?w
あと始、君はどうやって川辺まで天音ちゃんと一緒にワープしたんだい?w
759名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:14:06 ID:nVhWfp7DO
一度解放しないと、バトルファイトの勝者に認定されないからとか?
後者はワープと思う理由がわからんが
760名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:18:55 ID:nqAno/DV0
>>759
たぶん758は555の井上ワープを知らないな。
761名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:21:01 ID:vK0Kkzd00
>>740
すみません、自分はまったく気付きませんでした!
飛んでるブレイドJFには気付いたけど
762名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:23:19 ID:VqaV00cK0
いや、どうも剣崎達がアルビローチと戦ってた場所と川辺になんともいえない距離間を感じたからかな。
考えて見りゃあの世界じゃあの場所と川は結構近所だったのかもしれん…

でもいつ見ても「天音ちゃん…綺麗になった」は端から見たら危ない勘違いしそうな台詞だw
763名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:23:44 ID:bdTVkLYsO
アルビノは襲った当時はまだ力が完全じゃない上に14を復活させる方法が分かってなかったんじゃない

案外アルビノには実は封印能力が無いのに、うっかり解放しちゃったとかの理由かも知れん
764名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:30:02 ID:l8XaV906O
>>754
ブログにわざわざ書くってことは
オファーきてないってことかな?
(´・ω・`)
765名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:35:22 ID:ts3jHAIR0
いやあ橘ギャレンが映っただけでそこに目が行って隣に
剣がいるのに気付かなかった俺はボドボドダ!
766名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:37:07 ID:VqaV00cK0
>>765
さっきも書いたが俺もだよw
しかも俺は剣崎ファンだから軽くショックだったw
767名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:46:39 ID:Y3BHckVD0
http://dec.2chan.net:81/24/src/1232838768014.jpg
怪人さんたち
全部いえたらライダー通

ローカストアンデットのきぐるみ残ってたんだな

http://dec.2chan.net:81/24/src/1232838113722.jpg
カリスと金色のライダーとライオ

768名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:50:41 ID:NiX6I6L40
実況も本スレもキャプがイパーイ!嬉しい!剣本放送の頃みたいだよw
769名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:51:10 ID:QJWyXMbf0
ローカストじゃなくてリザードじゃね
ペッカーもいるな


それにしても今回強化フォームで出たライダーはブレイドとギャレンだけだったな!
優遇ではないけど(笑)
770名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:55:29 ID:ts3jHAIR0
主に空飛び要因のためだけの強化フォームだったな!
ウゾダドンドコドーン
771名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:59:07 ID:iomca4rE0
まぁ、デカブツ除いてサイガと飛行ライオ(さりげなくオリジナル)だけじゃ空がファイズ一色だからな
772名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:06:08 ID:x63rbCu50
キャッスルドランやドラグレッダーの真ん前で飛んでたからなダディw
あの後劇場版の14のときみたいに
キャッスルドランやドラグレッダーにふっ飛ばされるシーンしか想像できないw
773名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:15:35 ID:f4LiQmG20
>>764
ヒロビのアンケートに
Q:初詣にお願い事をするとしたら?
A:仮面ライダーになりたい
なんて書いてるぐらいなのにな・・・
774名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:24:56 ID:VVbmC2/y0
北条君ももう一度ライダーになりたいって言ってるしね。
椿さん、キバも見てたしホントにライダーが好きなんだな。
かなえられる願い事なんだからかなえてあげようよ。
マジでお願い白倉さん。

しかしディケイドスレは早すぎる。
読み終わってリロードすると100レスついてるとかw
775名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:27:03 ID:ts3jHAIR0
平成ライダーは大体見てきたけどやっぱ剣が一番印象に残ってるなーいろんな意味で。
あと役者さんたちが本気でライダーが好きってのがよくわかった作品でもあるしな。
776名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:27:42 ID:iomca4rE0
そこは逆に、叶えてしまうと「じゃあなんでアイツは」現象が起きて不公平騒動になるから割り切るべきだと思う。
メインじゃなくて番外でサービスしてくれたら御の字ってくらいかな。
777名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:29:15 ID:VwQwWWeEO
まだ1話目だけど剣系ライダーの扱いがちょっと悪いかな?OPのブレイドもそう感じてしまう
まあ、全ライダー集合のお祭り番組だからこれからもワクテカしながら観るけど
778名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:33:38 ID:QJWyXMbf0
しかしディケイドベルトのブレイドマークがちょうど真ん中なのはついてたな
OPでもベルトのアップのトコは目立ってる
779名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:35:53 ID:ts3jHAIR0
あまり声を大きくしては言えないんだがディケイドのタイトルを見るたびについ
「仮面ライ ダーディ ケイド」 と分けて読んでしまうんだ・・・。
780名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:41:27 ID:akxKnsjc0
もしディケイド本編にオリジナルダディが出てきたら、祭りになるな。
781名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:41:29 ID:bdTVkLYsO
>>777
むしろ今回一番控えめだったのはアギト勢

剣、龍騎、アギトは登場近いからかも知れん
782名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:42:12 ID:JvBQEE75O
>>777
と言うよりスタッフ陣が敢えてネタにしとるように見えるw
「ウェア!?」とか聞こえたし
783名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:43:08 ID:Wiu232sY0
動画職人の皆様>>779よろしくお願いたしますw
784名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:57:27 ID:fAXwVYB50
ディケイドの持ってるカードをラウズしたら、どんな事になるんだろう。
ギャレンがアギト化して、庭で野菜作り始めたり?
785名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 11:57:32 ID:bdTVkLYsO
>>779
オリジナルの士は実は橘さんという壮大なオチが・・・

士が剣世界に行った時何の職業になっているのか。牛乳配達員辺りかな
786名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:00:33 ID:VEmG3PNi0
>>781
アンノウンが出てきてないしな
元の設定としては正しいかもしれんが
(アンノウンは普通の人間を襲わない)
787名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:15:03 ID:JvBQEE75O
糸矢みたいに人と仲良くするギラファさんとか有りかな?
788名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:23:27 ID:akxKnsjc0
>>787
昆虫店でゼリーを美味そうに喰ってる姿が浮かんだw
789名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:25:10 ID:sPy+lPvY0
OPでやられてるブレイドはいかにもブレイドって感じで良かった
やっぱブレイド好きだわ。ブレイド編が楽しみ
790名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:27:30 ID:1vHYbmA60
>>785
ボード職員で1話以前再現とか…
それだとレンゲル出てこないからまぁないかw
791名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 12:32:53 ID:l8XaV906O
ディケイドスレのレスと比例するかのように
各平成ライダースレも盛り上がっててなんか嬉しい。
これぞ祭りだね。
792名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:02:09 ID:x63rbCu50
>>789
いきなりどこぞの研究所がアンデッドにより壊滅
そしてどこからかわけのわからない言語で叫ぶ紫紺のライダーが
793名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:09:16 ID:VwMllosiO
ディケイドの変身能力ってカリスみたいだな
794名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:11:13 ID:x63rbCu50
カードモチーフは剣以来だからな
その為か龍騎や剣とは絡ませやすそう
795名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:12:01 ID:bdTVkLYsO
>>793
仮面ライダーのジョーカーみたいな存在だよな
796名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:14:58 ID:1vHYbmA60
覚醒すると究極のライダーになるそうだし、その例えは言い得て妙だな
797名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:55:38 ID:B3qTvFTP0
ギャレンが飛んでたシーンで思わず爆笑してしまったwごめんダディw

>>794そういえばそうだったね。龍騎と剣好きだったから結構ライダー=カードの
イメージあったからかな・・・気づかなかった
798名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:14:00 ID:bdTVkLYsO
剣世界における門矢士の予想

剣崎寄り
ボード職員
清掃員
家賃滞納でアパートを追い出される派遣社員

始寄り
カメラマン

橘さん寄り
小夜子の仲間
大学の同期

睦月寄り
伊坂に誘拐される人
アルバイト店員ムッキー&ツカサ
虎太郎寄り
牛乳配達員
編集者

広瀬さん寄り
広瀬さんの彼氏

カメラとか能力を考えると士は始に近いな。セリフの中二っぽさなら睦月に近いがw
799名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:30:31 ID:/1b4GOBX0
ダディはちゃんと出番あるのかな
800名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:42:26 ID:gnT1w3XA0
>>749
俺もだ、停電で予約がパーになってた
しょうがないのでプリキュアだけ予約し直して二度寝した
801名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:00:39 ID:Xlwkx0OR0
http://www2.uploda.org/uporg1962787.jpg
OPにもいたのかダディ
802名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:05:32 ID:hAYXIGZ3O
電王でライダーにハマってカブトキバを見て
今日やっと剣最終回を見たんだが…度肝を抜かれた。

なんかこれこそヒーローだって感じがする。
俺が見た他3作は闘う理由が正直弱かったが、
剣崎はそこがしっかりしてて良かったよ。

現段階で剣>電王≧カブト>キバなんだが
次に何見ればいいかおすすめを教えて下さい。
803名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:07:40 ID:Cdxu60kY0
アギトオススメ
804名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:14:51 ID:N0zDQ3xX0
ヒーローらしさの点ではアギト、クウガかな。
剣よりはやや大人びてるけど王道だと思う。

かくいう自分も電王で特撮入って気がついたら剣信者。
805名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:17:30 ID:3YnorjHJO
ディケイドがブレイドに変身するとき出るんだろうなあの畳
806名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:22:55 ID:iomca4rE0
オリジナルのエフェクトを再現してるから出るだろうな。
走りながら装填してくれたら面白いんだがw
807名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:25:06 ID:nqAno/DV0
畳が自分で近づいてくるレンゲル方式に変更されないかが今の俺の心配事。
808名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:48:04 ID:UAd46pXg0
>>807
剣本編でもときどきなってたような気が
809名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:58:24 ID:3YnorjHJO
>>807
確か橘さんもギラファ戦でレンゲル方式だった
810名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 16:59:27 ID:ilp2LRkPO
みんなギャレンに夢中すぎだろw
なんかもう、ブレイドのあのカップヌードルっぽいショルダーがとんでもなく懐かしくて嬉しかったー


たとえやられてるとこばっかりで「ウェッ」って聞こえる気がしても
811名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:09:17 ID:fAXwVYB50
今思ったけど、もし第1話でディケイドが剣になってアンデッドを封印してたとしたら、
その後はどうするつもりだったんだろう。
やっぱりあのホルダーにカードを突っ込んで持ち歩くつもりだったのかな。
その後の戦いで、間違ってカード使ってドラゴンフライかウルフになってくれたら
すんごい嬉しかったけども。
812名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:11:17 ID:8LCISl9E0
いやいや、ディケイドの能力って「仮面ライダー」になることであって
アンデットと融合はできんでしょ
813名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:25:54 ID:nqAno/DV0
>>808
ないよ
814名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:26:51 ID:VEmG3PNi0
ブレイド最後の変身がレンゲル方式だったな
815名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:30:54 ID:21ZQlLzD0
敵に跳ね返ったような時なかったっけ
816名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:37:52 ID:oa/hhkeb0
ディケイドライバーにラウズカード入れたけど、変身できなかったんだぜ
817名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:42:56 ID:dpkzn58H0
今日ディケイドが世界と分断されて飛ばされたとこ、バッタ戦のとこかな
………まあ結論からいうと全然違ったんだがw、確認しに第1話から見始めたら止まらねー
818名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:44:16 ID:v6Bj5m430
ディケイドの剣変身はレンゲル方式でもいいと思うな 
剣世界のゲゲゲに当たる人がウェーーー!!!て叫んで畳突進してくれれば
819名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:46:39 ID:hAYXIGZ3O
>>803-804
ありがとう。
アギトを見ることにするよ
820名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:48:38 ID:bdTVkLYsO
ディケイドの龍騎世界を見ると、BOARDじゃなくITAという組織名になっていたり所長の名前が鳥丸とかになってそうだな
821名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:52:58 ID:iomca4rE0
なるほど、ねじれこんにゃくが板こんにゃくになっている・・・わけあるかいな
822名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:03:45 ID:JvBQEE75O
>>821
節子、それただの蒟蒻や!
823名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:06:30 ID:ilp2LRkPO
さらにくぐらせて手綱こんにゃくに……
824名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:23:10 ID:/GRFDPnK0
いっそしらたき
825名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:24:18 ID:IeyFUuW80
しらたきからローチがわらわら出てくるのか…
826名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:31:18 ID:ENspxRFU0
ディケイドの主人公剣崎より演技酷いな
827名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:40:13 ID:ilp2LRkPO
>>825
台所ののれんをくぐって出てくるイメージ
828名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:42:13 ID:1vHYbmA60
>>826
オンドゥルと棒とどっちが良いかって話ですよw
棒は迫力ないけど聞き取れないこともないしな
829名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:42:59 ID:iomca4rE0
聞き取れなくても迫力あるほうが好きかなー。
830名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:52:22 ID:dpkzn58H0
>>827
あの珠が数珠繋ぎになってるようなやつかw
831名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:07:44 ID:fhFy2bdqO
もし時空の危機を伝えるのが剣崎だったら笑えたろうな
832名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:20:41 ID:i9m5Eett0
最終回から数世紀後の妙にくたびれた剣崎が伝えに来ます
833名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:27:21 ID:x0Pwg9EH0
俺は椿のセリフよりも橘さんのアンナルンゲン(ryの方が聞き取れないよ
正解知ってても無理だわ
834名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:58:38 ID:JvBQEE75O
>>832
ヒゲ剣崎ですね分かります
835名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:01:48 ID:aX+Gj1Fp0
ギャレンキング登場を期待していいの?
836名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:05:44 ID:67xbCXis0
>>835
してもいいけどルラギられるかも

>>826
今後、各ライダーの力をものにしたらその主人公のトレースをする
良太郎以上の凄まじさを見せてくれる伏線だったらDVD買って飲み込む
837名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:10:33 ID:WzNw2yNf0
これから1年間毎週、ブレイドがOPで思いっきり
斬られるシーンがあるなんて泣けるぜw
剣崎はまだ素人じゃないのにさ
838名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:13:09 ID:44dJoT2F0
( OTO)<ディケイド登場は俺の世界が先に登場するだろうな
839名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:14:03 ID:QHyi/Vej0
>>767
自分は「あれ?ギャレンのスーツ残ってたんだー」と嬉しかった
なんか一昨年モモタロスの後頭部見て「ギャレンの流用…?」と思ってたんで
840名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:14:44 ID:gQOTkgf1O
あんな人間なぜかばう!
841名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:16:23 ID:iomca4rE0
常識で考えりゃンなもん流用するほうが面倒くさいだろ・・・なんで後頭部に合わせて顔面設計せにゃならんのだw
842名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:18:19 ID:bdTVkLYsO
>>837
き、きっと橘さんの戦友のゾフィー兄さんから、後輩を立てる方法を習ったんだよ。

空気を読んで時には負けることも重要なのさ
843名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:18:51 ID:n7EqSOZa0
あんな悪人何故庇う! って言ってると思うんだけど…分かりづらい
844名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:25:46 ID:mdYNvX2YO
>>831
本人出演の予定は無いのでジョーカーが来ます
845名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:26:40 ID:JHltP3iS0
>>843
その直前はなんて言ってる?
まったく聞き取れんw
846名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:39:19 ID:GLAjTuLN0
「からすま…あんなあくにんなぜかばう!」のはずなんだか
「かずばー あーらあぐり、なでがばー!」にしか聞こえない
寒かったんだな(´Д`)
847名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:42:57 ID:aX+Gj1Fp0
あの雪山で橘は臨終拳に覚醒したのであった。
848名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:49:37 ID:Il8LEf9m0
ディケイドようやく見たが……剣崎が苛められませんようにw
平行世界なら嶋さんや虎姐さんが人間として生まれてる可能性もあるんだろうか
849名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:53:46 ID:JvBQEE75O
>>846
あの雪山、テストの繰り返し有った上に、剣崎がNG出してたらしいしなぁ…
そりゃ凍えてうまく喋れんわなぁ…
850名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:56:03 ID:iomca4rE0
本人もボロボロ演技を入れながらだから更にややこしい事に・・・
851名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:56:16 ID:n7EqSOZa0
>>>845
剣崎「あんたと戦いたくない…でも、烏丸所長を返さないと言うなら」
橘「烏丸ぁ?あんな悪人なぜ庇う!」

その後ボドボドで帰っていく橘さん…あの体でよく無事に下山できたな
852名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:58:19 ID:JUSlQnky0
853名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:14:23 ID:JHltP3iS0
>>851
ありがとう!
俺の耳もボドボドだ!!
854名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 22:44:35 ID:uqZkhYFS0
平行世界だとしたら、13体のアンデッド同時融合ではない、
本来のカテゴリーKのみのキングフォーム、
ついでにギャレン、レンゲルのも見てみたい。
855名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 23:16:50 ID:aPEiIzKi0
>>847,>>850-851
あの後、スタッフ自ら「ボドボドだ!!」をネタにするとは思わんかったw

「次回も見てくれないと、俺の体はボドボドだ!!」 
856名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 23:18:41 ID:ts3jHAIR0
オンブシロー!と言っていたムッキーが誰かにオンブされて戦う姿を見られる日を期待する
857名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 23:23:31 ID:I8mZT5pW0
上級アンデッド達も違う人になるんだろうかと妄想
策士な矢沢とかおしとやかなあずみとか
最年長で老成してるキングとかゴスロリキャピな虎姐とか
筋肉ガチムチ系な高原とか


カリス超逃げて!
858名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 23:45:15 ID:JvBQEE75O
パラドキサは多重人格少女でお願いしますっ!!<>w<>
859名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 00:43:55 ID:UgJ7JzY10
カメンライドゥ!ブレード!
アタックライドゥ!オンドゥル!
860名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 01:41:49 ID:6H7/oEdl0
オンドゥルを椿君たちがしてっていたと言うことは

このスレは剣メンバーに監視されています
861名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 01:42:31 ID:6H7/oEdl0
俺のタイピングはボロボロだ!

○知っていたということは
862名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 01:53:13 ID:aho/9mnC0
|w0)M0)V::>)H0)
863名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 03:19:40 ID:1mm87Ma90
キングフォームになる時の回りながらの変身の神演出も再現してくれるんかな
864名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 08:13:59 ID:Js9byfQi0
どこかのスレで書かれてて、妙に納得したことがあるんだが、
よく考えたら、ディケイドとジョーカーは同質かもしれんね。
両方とも別の固体に変身出来るし、ベルトは残ったまま。
違いといえば、両者が置かれていた状況とか心境とか。

そういえば、脚本家も剣後半の人・・・てことはまさか・・・・。
865名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 08:27:00 ID:Me8c5QO/O
しかも「全てを破壊する存在」っぽいしな。>ディケイド
>>860
http://p03.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=tvarc.toei.co.jp%2Ftv%2Fblade%2Freport%2Findex.html&sZ=5
↑出演者の好きな台詞を尋ねられた時、真面目な台詞だけでなく「オデノカラダハボドボドダァ!」とか「オレハクサマヲムッコロス!」とか言ってるし
橘さんはインタビューか何かで「掲示板だとボドボドな橘が人気みたいで…」とか言ってたからマジかもよ。
866名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 08:28:38 ID:Me8c5QO/O
>>865
アドレス間違えた…
http://tvarc.toei.co.jp/tv/blade/report/index.html
こっちだ。
867名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 09:28:50 ID:ivxkMN4k0
早く剣世界みたいなぁ
志村の登場希望
868名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 10:00:25 ID:onyDJ3PI0
3話くらいで次の世界行くからパラドキサ絡みのことしかしないだろ
869名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 10:01:51 ID:ceCjlxcE0
>>860
PS2ゲームのブレイドで、カリスのアンデッド語を逆再生すると
「なんやコラムッコロスぞ!」ってなってたとかいうのあったなw
870名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 10:56:36 ID:PVTx72iG0
なんか各作品の途中からディケイドが割り込んで、って感じで話進むのかな
剣最終回後のジョーカー剣崎VSディケイドってなればいいなと考えてた
871名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 11:37:27 ID:oIFZdSLk0
>>870
それだけは・・・あの余韻をぶち壊されては困る
872名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 11:50:49 ID:p/yECU3RO
カラスマン‥あんなルンゲンナデカャール!
873名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:38:03 ID:ammkXkD8O
>>870
あれは剣の最終回だからないよ
それに剣を含めて、平成ライダーは劇場版ルートもあるからね
劇場版世界かもしれない。そもそも、ディケイドが干渉してるから第3の歴史なのかもしれない
874名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:41:19 ID:x/wxbEO30
危機を乗り越えた世界はそれぞれリセットされて、
オリジナルの第1話(オリジナルフィルム)が始まる。
それを見届けて去るディケイド…とかないのかな。
もちろんBOARD壊滅に関しては干渉せず。
875名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:44:21 ID:7vfAPXtc0
カテゴリーK4体そろい踏みやってくれんかな
ラッキークローバーVSチェックメイトフォーVSカテゴリーK
の計12体のバトルロイアルとかやってくれたら、個人的に第1話アバンに匹敵する祭りになるんだがw
876名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:51:16 ID:PVTx72iG0
パラドキサ人間態どうすんだw
でもそれならやっぱドラゴンオルフェがいる分四つ葉が頭一つ出てるかもしれん
877名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:54:20 ID:Me8c5QO/O
クウガだと司は警官役。
他の世界でも職種変えながら他世界ライダーと接触するとしたら、剣はボード職員とか清掃員なのかな?
878名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:54:23 ID:/CyDBpj40
灰にされたってアンデッドは死なないから大丈夫なんだぜ!?
チェックメイトフォーも遠距離攻撃持ち多いしな
879名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:55:10 ID:KaVbuCNG0
そこにゴの怪人とエルが割り込むんですねわかります。
880名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 13:00:16 ID:FXLQjSppO
もしかしたらディケイドでは、橘さんが女性だったり、睦月が土蜘蛛やディスパイダーたちを率いて現れるクモの王様になっている可能性も無きにしもあらずか
881名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 17:23:46 ID:Z286xWyOO
>>880
女性の橘さん+オデノカラダハボドボドダ!!=レイプされた事があるって妄想がでてきた
882名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 17:39:48 ID:FDmxmY6Z0
始だけはリ・イマジネーションしても変わって欲しくないんだが
883名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 17:43:32 ID:nrAoLJ180
ヒューマンアンデッドって怪人だしね
884名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 17:48:42 ID:k0pxe48/0
ヒューマンアンデッドの格闘態みたいなのみてみたいな
885名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 17:56:38 ID:ivxkMN4k0
ジョーカーも努力すれな、ヒューマンの力借りずに人間体になれるんじゃね?
天音ちゃんいない世界ならわざわざ人格保つ必要もないし
886名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:11:25 ID:x/wxbEO30
代役の天音ちゃんが出て「違う…お前は天音ちゃんじゃない!」と錯乱する始が見てみたい。
887名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:46:22 ID:M4kROrQV0
剣の世界に行ったら森ばかりでクワガタムシしかいなかったというオチ
888名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:54:31 ID:Js9byfQi0
>>880
ギャレン⇒ザヨゴ
ザヨゴ⇒橘さん

つまりこういうことかな?
889名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 19:22:30 ID:5e058Mv2O
1話でコーカサス出てたな、ということはブレイド編でブレイド対コーカサスまた見れるかなぁ・・・
890名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 19:39:30 ID:nrAoLJ180
ラッツ冒険ボンバー!暗黒嬢ナース!銀のコゲだ!
891名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 20:08:26 ID:/NJfpZJ20
キングもコーカサスも複数いてややこしいなw
892名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:35:46 ID:f5RIfZ8d0
そこでコーカサス対コーカサスですね
893名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:37:29 ID:CpkiXhpM0
睦月&レンゲルに出番あるんだろうか
始もジョーカーじゃなくて、人間のライダーとして出る可能性も否定できない
894名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:42:43 ID:Zyqp2LJ0O
ボード製のハートライダーが見たいな〜
どんなデザインになるだろうか?
895名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:59:36 ID:v1zPHEiw0
一条さんが女性になったように、所長のポジションに大家さんが…
896名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:09:25 ID:EPilsg0d0
(#0M0)<あんなよね子なぜかばうぅ!
897名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:24:33 ID:gEz4yL+O0
天音が男の子になる可能性も
898名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:31:23 ID:6IwHD/B80
>>897
「天夫君…たくましくなった…」こういうことですねわかります
899名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:38:46 ID:PVTx72iG0
900名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 23:14:15 ID:ivxkMN4k0
>>899
これは視聴率うなぎ登りだなw
いっそのこと、組織名もPUZZLEとかでいいんじゃね
901名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 23:14:21 ID:k12Xfl9N0
>>874
定番といえば定番だけど、オリジナルでのシーンがフラッシュバックってのはありそう


もしもあったらだけど、何故か無性にスタッフが『ナズェミテルンディス!!』をワンカット入れそうな気がする
902名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 23:17:09 ID:j8Qq4qTQ0
>>899
吹いた
903名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 23:24:12 ID:k8Gyi6D3O
今さら劇場版を見たけど、なんかよく分からなかった。
例えば新世代ライダー達が殺されていくところで何が起こってるのか。
あと、志村が正体を表す少し前のシーンでなぜ橘さんが天音ちゃんを脅迫し始めたのかとか。
DC版で見たからだろうか。
904名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 23:43:11 ID:Me8c5QO/O
>>898
(*<::V::>)ハァハァハァハァハァハァ!!
905名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 23:48:11 ID:UgJ7JzY10
士「どうやら俺はブレイド世界では天音という役らしいな」
906名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 00:01:49 ID:RBogl0AW0
>>899
ザヨコ実家の養子になったかw
907名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 01:26:22 ID:OYhEU58m0
19話の橘さんの飛び降りながらの変身のかっこよさは異常
908名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 01:31:53 ID:aZ6cDOAv0
畳のおかげで飛び降りが栄えるよな
909名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 01:39:06 ID:ABZg8n0LO
変身畳を考えた人すごいよな〜
ライダーに限らずあんな変身方法他にないし。
ディケイドでもちゃんと再現して欲しいね。
最大のアイデンティティなんだから。
910名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 01:46:12 ID:AKQOHWns0
ケルベロス戦の、狭い階段でシャカシャカ走り変身は異様な光景だった
911名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 09:16:49 ID:nmB3q3LmO
剣のTVシリーズを見直せば見直すほどわからなくなる>橘さんの立ち位置

ヘタレたと思えばカッコいいし
かっこよく見えたと思えばヘタレるし
何なの?この人
912名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 09:23:13 ID:ABZg8n0LO
変幻自在な奇跡の産物?
狙ってもああはならないだろうなw
913名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 09:26:58 ID:w0b1gAxG0
「あんたのせいで俺たちは!Gの家は!」
…ン?Gの家?ああ、「人類は!」か。字幕はありがたいなあw
914名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 11:16:43 ID:zaJlfdN+0
>>911
ただの・・・人間だ!
915名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 11:34:34 ID:aw+dGIskO
>>911
> 何なの?この人
橘 朔也と言う奇跡の男
916名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:07:50 ID:1N5PyFiaO
どの役でも「他の役者が演じたらこうはならない」ってところがあるが、
橘さんの場合はシンクロ率が異常w
917名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:10:51 ID:phCxItIi0
>>915
役者が違っても監督が違っても脚本が違っても
何かひとつでも違ったら生まれなかった男
橘ギャレン
918名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:38:44 ID:MeXjFpPe0
黄金比ってやつだな。お婆ちゃんが言ってた。
919名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:57:22 ID:I8StE3s/0
天道?
920名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 13:15:09 ID:5gDdd8mp0
( 0M0)♪奇跡と呼ぶならそれでもいい〜♪
921名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 13:52:44 ID:vvzYoeH60
椿ってゾルダと知り合いだったのかw
922名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 15:49:53 ID:w3BtJJGv0
>>921
「君がなんちゃら崎か。俺は北岡ゾルダだ。俺の為に頑張ってよ」

いかん。橘さんとスーパー弁護士を入れ替えると物語がえらい方向へ進みかねんな
923名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 15:58:23 ID:I8StE3s/0
吾郎「先生、食事の用意ができました」
北岡「ありがとゴロちゃん」
橘「ソレクッテモイイカナ?」
924名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 16:00:46 ID:qcuiHsVn0
>>921
いつだったかブログに一緒に仕事したみたいなこと書いてあったね
舞台役者って狭い世界だし仮面ライダーという共通点のある2人なら自然と仲良くなっちゃうでしょ
925名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 16:19:02 ID:06NAqDV80
ドラマの夜王で一緒に出てなかったっけ?
926名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 16:54:05 ID:OB2QjGLtO
北岡と剣崎はこの前同じ舞台に端役ででてた。モー娘。予備軍主演ので

ちなみに、同時期 同じ小屋の中ホールには始がさまぁ〜ずとか内村の舞台にでてた。
ここでも格差が
927名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 17:00:13 ID:SYjO7hL20
ディケイドのOPパロディって結構作られそうな気がするんだけど
ブレイドオンリーで作ろうとしている人っていないだろうか
もやしの顔の半分がライダーになるところはブレイドキャラの変顔ダイジェストで、
ディケイドに殴りかかるオンドゥルはやられシーン増量でついでに橘さんのも襲われてるとか
928名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 17:29:36 ID:zaJlfdN+0
っ 欲しいものは自分で作る
929名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 17:35:17 ID:VODGYBhF0
自分用のアブソーバーを作るために技術者になる睦月
930名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 17:58:36 ID:UaX+vaIqO
そして作られるショックアブソーバー

(0H0)<オデノカラダハ ムクムクダ
931名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 18:13:20 ID:hIjB21X90
フロート!
(0H0)<トベナイ…
932名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 18:44:45 ID:aw+dGIskO
933名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:03:39 ID:XbmvSt2I0
934名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:26:53 ID:+/goCwoQ0
>>933
(0w0)人(0M0)ナカーマ
935名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:38:32 ID:65MHm53j0
>>921
その前に桐生さんも含めてガオイエロー演出の舞台で一緒だった

>>926
最後の一行イラネ
936名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:53:23 ID:SnKwdEsB0
椿はディケイド出演のオファーが来ないかドキドキしてるのかな
937名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 21:34:38 ID:uspZM2kG0
牛太郎とか出ないかな。
938名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 21:42:35 ID:t2gmugls0
虎の乳を飲むのか
939名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 21:44:32 ID:zaJlfdN+0
虎・・・姉・・・?
940名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 22:19:44 ID:9EtyRVuV0
今さらヒーロービジョンを見たが、
ネタにするところが役者と視聴者で同じだなw
941名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:03:41 ID:JSL5i/Az0
何? なんか本出てるのかい
942名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:14:10 ID:aw+dGIskO
ヒーロービジョンというムックに剣ライダー4人のインタビュー(同窓会)が載ってる。

確か、天野さんがオンドゥル語の話題を椿に振ってたw
943名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:28:18 ID:9EtyRVuV0
これ、少し値は張るけど剣好きは見て損ないね。
仲良いなこの4人。
944名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:42:24 ID:TU77Pg1Z0
ちくしょう、ヒーロービジョン探してるのに全然書店に置いてねぇぇぇぇぇ
「HERO」って文字見つけて「おっ!」と思ったらヒーローエナジーとかいう特撮雑誌だった件
紛らわしすぎるだろw
945名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 00:01:27 ID:CRVO0YBN0
>>944
書店によって、特撮(ホビー系)、サブカル(?アニメやコスプレ)、芸能(TV誌と同じところ)、
と置いてある場所がばらばらなので、素直に聞くのが吉。
同じ書店でも表紙によって置き場が違ってたこともあったしw

あと、正しくは ヒーロー「ヴィ」ジョン という 書籍(ISBNコードが付いてる) なので、検索するときは注意しておくれ
946名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 01:04:03 ID:5VudSmM10
947名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 01:42:56 ID:8tYAq4+00
最初にオンドゥル書き込んだ人ってキチガイに粘着されてネットから撤退したらしいね
948名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 01:49:29 ID:1fVa3RMB0
らしいねって匿名掲示板の名無しがどうやって粘着されたんだ…
2chですらなくどこが最初だったのかもよくわかってないのに
949名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 01:52:42 ID:8tYAq4+00
>>948
したらばの絵描きのコテハンだよ
950名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 02:19:17 ID:1fVa3RMB0
そうだったのか、ごめん
951名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 02:23:06 ID:nBnFRcf80
ネタも含めて大好きなんだが
やっぱりネタを嫌う奴も多いんだろうなぁ
952名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 03:35:28 ID:nFFYLkuX0
ネタ含めてならいいんだけどネタでしかないみたいな見方が嫌い
オンドゥル抜いたら何が残るの?とかいってるやつらがまさにそれだ
953名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 03:45:54 ID:HuY9185S0
剣崎の良さはそこだけじゃないのに
序盤の頃と後半の戦いを見比べると明らかに成長している所とか
成長しても苦しそうに戦ってるのが良いわ
954名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 05:12:40 ID:nZVgvD5E0
東映チャンネルでのブレイドのCMも御丁寧にオンドゥルのシーン挿入してるんだもんなあw
あのCM来る度に笑い噛み殺したわww 公式公認かよと思ったよ

そのオンドゥルCMに釣られて完走して、ストーリーが滅茶苦茶面白かった訳だがな!
これで何で人気出なかったのか判らない。
前年度のファイズだって充分暗くて昼メロだったのに(これも好きだが
955名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 06:21:25 ID:tJbjoXJN0
ブレイド初ジャックフォームの時なんか
歴代でもめちゃくちゃ熱かった部類に入るぞ
956名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 07:24:31 ID:XtaDIqhi0
仮面ライダー剣って良くも悪くも少年漫画的なんだと思う
それを許容できるかできないかが評価の分かれ目なのかもしれん

オレは大好きだけどね、こういう直球勝負の番組
957名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 08:18:11 ID:vGnBGwqLO
>>956

> 仮面ライダー剣って良くも悪くも少年漫画的なんだと思う
> それを許容できるかできないかが評価の分かれ目なのかもしれん
ある意味80年代後半〜90年代前半の漫画的とは俺も思った。(キン肉マンとか、覚悟のススメとか)
日笠さん自体、戦隊・メタルヒーローのPさんだった訳だし。

そう言う熱血系は俺大好きだし。むしろ他の平成ライダーよか見やすかった。

クウガ〜555までが現代漫画的だからこそ、従来のファンの中には違和感感じる人も居たんだろうな…
逆に響鬼、カブト以降から入った人は割と見やすい気がする。
958名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 08:59:20 ID:8HXqij+f0
>918
違うな。「大宇宙の意思が働いた」と言うのだ。

天音がカリスの事を「解からない言葉で怪物と話していた」と証言する
シーン、妙に笑えるw
959名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 09:02:53 ID:AGIqJHXR0
10話くらいまでの剣崎のキャラが伝わりにくかったのが残念だな
両親を助けられないトラウマから人を助けずにはいられないのか
未熟な天然熱血ヘタレキャラなのか
純粋で優しいんだけど裏切られ続けて人間不信気味なのか
それぞれの設定がバラバラに描かれていた(ヘタレは通してだけど)ので
キャラが掴めなかったな
このあたりは脚本もさぐりさぐりだったのかな
龍騎の真司はバカが最初から固まってたからこそ、後半の迷いが活きてるんだと思う
960名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 09:36:01 ID:wl7EKitj0
>>959
なんかわかる
リアルタイム時、初期の剣崎にイラついてたもん
感情移入できなかったからかな

まあ徐々に剣崎の性格や理想とかわかってきて、
結果的には大好きな主人公になったけどw
961名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 09:48:07 ID:2XpP85w5O
自分は途中からということもあるのか、
特にイラついたことはないな。
ああいう熱血キャラは一番好みだw
962名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 11:56:54 ID:iF/feMqD0
天音ちゃんと天音ママには毎回イライラさせられてたw
963名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 13:58:37 ID:9DYExGx30
>>951
その掲示板覗いてたけど(2chの新シャア派生板)
別にオンドゥル発言が原因ではないぞ、念のため
964名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 18:25:43 ID:FMMpuSSi0
>>959
東映のキャラクター紹介に
『頭脳明晰、文武ともに優秀。皆に愛され、希望をふりまく善人タイプ。
努力を努力と思わず、人並み以上の能力を発揮する天才系。』
という記述があって余計に混乱を招いたのも今はいい想い出
965名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 18:37:33 ID:YSLeclWO0
いやーほんと楽しい
久しぶりに感想サイト巡りしてみたら、そっちも活性化しててめちゃくちゃ楽しかった
966名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 18:48:33 ID:3uZyIP8J0
初期の剣崎で一番訳わからんのは、3話の所長ホログラムだな
虎太郎が邪魔して居場所が聞けなかったって怒るぐらいなら、最初から説明なんぞ聞かないで居場所訊ねろよ
どれだけ剣崎の行為を良い方に解釈しようとしても、あれだけは出来ない
967名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 18:51:07 ID:CVJ5gZqc0
気が動転してたとかで聞くのを忘れてたんだよ、きっと
テレカの度数が1になってから大事なことを話し忘れたのに気づいたような焦りがあってパニくってたんだよ、きっと


要するに結局八つ当たりなっt(ry
968名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 19:53:53 ID:9DYExGx30
>>964
皆に愛され、希望をふりまく善人タイプ。
努力を努力と思わず、人並み以上の能力を発揮する天才系

は結果的にはあってる気がするw
969名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 20:56:58 ID:VRzHajLI0
どっかの赤い先輩がかき回すから、剣崎もイライラせずにはいられなかったと予想
序盤はまず主人公のキャラクターの土台をしっかり固めてほしかったな
橘台風1号の上陸はそれからでも
970名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 20:58:48 ID:6AUcac4R0
悪いわけじゃないんだが、最近のライダーには昭和的な正義の味方分が足りない気がするから
剣崎みたいにストレートなヒーローってのは余計に格好いいんだよな
971名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 20:59:15 ID:CVJ5gZqc0
しかし出だしのベクトルがああだったからこそ乗っかれた奇跡の軌道という気もする
(橘さんのあの神の路線は)
972名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:04:59 ID:IK7kA7tr0
ディケイドでの剣話は1話だけっぽい。
973名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:06:43 ID:Gj4lK81/0
ディケイド60分SPか。
スゲー、ブレイド超VIP待遇じゃないか。
974名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:08:39 ID:CVJ5gZqc0
>>973
いや、ぬか喜びしているとぼっちゃまが奮起して運命を変えるという感動話だったいうオチかも
それともブレイド一話、カリス一話、ギャレン一話でスポットを当ててもらえるとか?
975名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:15:25 ID:cOP2l3/B0
>ブレイド一話、カリス一話、ギャレン一話でスポットを当ててもらえるとか?
|0H0)<……
976名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:19:37 ID:b4Vo34tO0
オンドゥル語を話せない子は除外ですから
977名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:21:25 ID:/KBsCNF/0
カズマはウェーイしか台詞がないらしい
978名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:23:44 ID:28DSdSfzO
剣編じゃ能力云々が似てるジョーカーと絡むじゃないかなぁ・・・
979名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:42:23 ID:vGnBGwqLO
>>977
( 0w0)<ウェウェ!
( <::V::>)<「あんた俺達の仲間なのか!」と言っているわ。

(#0w0)<ウェウェウェウェウェウェ!
( <::V::>)<「邪魔するって言うんなら容赦しない!」って言ってるみたいよ。
980名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:59:19 ID:oKdzFast0
上級アンデッドみたいに、どのアンデッドも人間体があったとすれば、どんな名前になるだろう。
まあ上級の奴らも能力とまるで関係無いと言えば無いんだが。
やっぱりボアアンデッドは猛がいいな。
981名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:23:15 ID:w952U7FL0
ネタだよな?まじで一話分しかなかったら泣くぞ
982名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:35:27 ID:ME8SrZQ70
>>946
あきらかに輪に入れてないよな
983名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:37:32 ID:CVJ5gZqc0
ナズェミテ(ry になりかけてる
あと関係ないけど、ちょっといじったらキバの首吊り画像にできそう
984名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:40:59 ID:VBfH+wPN0
輪に入れてないといえば、後半OPのギャレンも相当だったな
周りでうろうろ
985名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:34:04 ID:mFTZjsSR0
そういや次スレは?>>970
986名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:08:57 ID:EYNYigLd0
>>985
ID変わったけど俺か
もう立てちゃっていいのか?
987名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:11:30 ID:iZ1/Ehhq0
>>986
よろしいかと。
988名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:23:34 ID:Uft95ctL0
やっとヒーローヴィジョン見た。
あの四人の対談が見れてメチャメチャ嬉しい☆
橘さんが「オンドゥル」を知ってるし、剣崎はムキになって「あれは狙ってやった」て言うし、
果ては注釈に「なお、舞台経験を経た彼の滑舌は非常になめらかである」なんて爆笑連発だったww。
989986:2009/01/29(木) 00:26:25 ID:QQPATYv10
仮面ライダー剣Part163【ダブルジョーカー】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233155976/
一度回線切ったらIDが変わった…plalaだからか
990名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:34:34 ID:iZ1/Ehhq0
>>989
乙かと。
991名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:35:48 ID:Ogi32NSQ0
>>988
橘さんと剣崎はナニイテンダ!w
つーか、橘さんの方は人の事言えないじゃないかw
428スレで橘さん時代を知らない人にも、
メイキング映像の発音が話題になる程だったのにw

>>989
ともかく、乙ー。
992名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:57:05 ID:gn85IP1sO
古いビデオを整理してて、何入ってんだろ?って思って見てたら、アニメの中にデカレンとブレイドがw何話かな?と思ってwktkしてたら、ヒドヲオジョクッテルド(ryとうわぁぁぁぁぁあああああ!!!とダディ三昧でしたw
993名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 01:47:56 ID:xHrR4Vi4O
俺はあの年の後半から録画メディアをHDDに移行したけど、ビデオ録画はかさばるから前半はあんま録画を残して無いんだよな。

トリックブレイドとか結構貴重な映像になっているからもっと残せば良かった。あの頃に戻りたい・・・
994名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 07:51:55 ID:ZkOAe+I/0
うめ
995名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 07:52:26 ID:ZkOAe+I/0
ウメ
996名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 07:52:57 ID:ZkOAe+I/0
ウエ
997名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 07:53:32 ID:ZkOAe+I/0
ウェイ
998名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 07:54:05 ID:ZkOAe+I/0
ウェーイ
999名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 07:55:08 ID:BMpPdckh0
( 0H0)<1000!
1000名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 07:58:07 ID:Vk5P/pSh0
>>1000ならディケイドで志村大活躍
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://mamono.2ch.net/sfx/