【クウカ~】平成仮面ライダーを語るスレ3【~ディケイト】
平成仮面ライダーを初代であるクウガから放送作品としては最新のキバ
そして次に放送予定のディケイドを含む平成仮面ライダーを語るスレです
■特定の信者・アンチ的な発言は該当するスレでお願いします。
■基本的にはみんな平成ライダーファンですが好きの度合いには
個人差があるのでご注意を。
■ある程度の批判は思い出語りの肴ですのでどうしても嫌なら
スルーして別の話題を振りましょう。
2 :
名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 23:42:42 ID:qknpbJ9s0
キバ終わっちゃうね・・・
毎年終ってるで
夢よ踊れ この
>>1の元へ
憎しみを映し出す 鏡なんて 乙るほど
>>1 乙。
確か3じゃなくてカブトまでという1スレと電王までというのが2スレで合計4スレめなんだが、気にしないでおくよ。
そういえば下川は本格的に商業誌のライターの仕事が増えてきてますよ。
今度は某誌で歴代平成ライダーに関する企画のメインライターを務めるようです。
下川進とは‥
TV評を有志から募る「ボイス」っていう同人誌を作っているアニメ特撮ファンで、
佐藤隊長とは同年代。お互いに同人誌発行者ということで横のつながりがある。
同様に同人誌を発行しつつ、同時に編プロ(スタジオハード、ブレインナビなど)の下請けとして
商業誌の仕事もしている某氏の声かけによって、
佐藤、下川両氏も商業誌の原稿を書くことがあり(つまり孫請け)、
このたまの仕事のためにちょっとギョーカイ人気取りになってしまい
周囲の素人からは「あいつは天狗になっている」と反感を買っている
9 :
名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 15:14:11 ID:murPRkFM0
ディケイドもなんか非現実的な内容になりそう…
クウガみたいなリアリティ溢れる作品が見たい
>>9 そもそも線引きが曖昧しぎないか?
変身なんてしてる時点で非現実的だろ
古代の凶悪な怪人が復活して人間を殺しまくるとか凄い非現実的
古代の凶悪な怪人の言語が殆ど日本語と同じとか凄い非現実的
>>11 >古代の凶悪な怪人の言語が殆ど日本語と同じとか凄い非現実的
まぁアレはしょうがないだろw
何かしらの法則をつけるって高寺らしいこだわりじゃん
>>11 愛の前に立つ限り、恐れるものは何もないなんて凄い非現実的
重い荷物を枕にして深呼吸したら青空になるなん(ry
ですね?わかります×2
特撮番組自体が非現実
しかしクウガは他の特撮番組に比べれば現実味が溢れていた
まあ、整合性だけ見れば一番かな>クウガ
二番がアギト。
説明不足感はあったけど矛盾は少なかったと思う。
三番目は個人的にはまだないかな。
龍騎はクウガ、アギトより好きなんだけど、細かい矛盾が割とあったからな。
クウガは現実的というより、「現実に怪人やライダーが現れたらどうなるか?」
というシュミレーション的なものも兼ねてるから、
結果として他の作品よりリアリティがあるように感じるんだと思う。
まああれだ、平成のゴジラとガメラの違いみたいなもんだ
整合性の観点から言えばクウガの謎ってのが結局『グロンギって何?』
って点に終始してたから上手く収まったんだと思う
それと桜子さんの存在は大きかったとも思う
他のライダーの解説役(情報を持つ者)は敵の場合が多いから
自分達に都合の悪い情報は公開したがらない気がする
でも桜子さんは完全な味方だからそういった事は無かった
どーでもいいけどIDにZOとJが連続して入ってたw
平成ライダーの作風って年々、整合性<ノリになってるけど、
逆に謎はどんどん多くなっていってるんだよね。
キバに謎がどれくらいあるかも思い出せない。
メインライターの作風と、あと
メインライターの書いてる話数の比重にもよると思う。
電王は前年のカブトと比べて
かなりキッチリ話がまとまってたなと思って調べてみたら
途中数話を米村が担当している以外は
全部小林が1人で書いていた。
あと、井上がファイズを全話1人で書いてたのも有名だよね。
21 :
名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 13:44:34 ID:B22tGzJ6O
555とカブトってどっち見るべき?
>>19 キバの一番の謎は渡が何時どうやって産まれたかだと思うぞ
というか前スレ埋めなくていいのか?あと3レス分残ってるぞ
>>21 暗いのがすきなら555
おちゃらけたのがすきならカブト
敏樹ってアギトも皆勤じゃなかった?
アギトは1話だけ小林さんが書いてる。
>>19 つーか、具体的に謎って何よ?殆どの謎はすでに明かされてるぞ
1・説明されてない設定
2・オチのない前振り
3・劇中じゃ謎とされていない(登場人物が触れない)が視聴者が謎に思う部分
4・劇中で謎とされている(登場人物が謎と感じる)部分
こういう時は具体的に言うもんだろ
>>20 後の映画2作がなければ電王はまとまった作品になったと思うんだけどな
>>30 中盤から既に悪のり酷かったからクラ刑事やさらばがなくても
電王の評価はあまり変わらんかったと思うけどな
あの悪のりが電王の真骨頂でしょ
とスタッフは言ってそうな気がするよ。
ただその悪のりな部分はひどく厚みのある果物ナイフか肉食う時にフォークといっしょに使うナイフで切ったような切れ味の悪さなんだけど。
キバに関して言うと、まだ過去篇も最終回で一捻りあるみたいね。
今のまま音也が死んでいるとなると既に渡の種付け終了で恵は別の男の種って事になる。
年齢は恵が上だと思ったんだけどな・・・・
ていうか恵の方が一歳上なはず
剣の最終回に嶋さん解放論があるけどあれって結局「悲劇を確実に回避する為にギラファ封印前に嶋さん解放すべきだった」っていう意見と「友人を簡単に封印できるはずもないし人間の責任で始まったバトロワの尻拭いを嶋さんに求めるのは筋違い」って意見どっちが正しいの?
自分で考えろ
>>35 どっちも正しいし、考え方によってはどっちも間違ってる。
ただ物語ってのは正しいとか正しくないかで見るもんじゃないと思うよ。
そもそもライダー達の役目は「ヒューマンアンデッド以外を全て封印」だよね
いや、剣崎たちは後半までジョーカーやヒューマンアンデッドの存在を知らなかったんじゃないの
単純に「全てのアンデッドを封印する」くらいに思っていたのでは?
平成ライダーって龍騎から流行り物の要素を入れてるんだよな
龍騎→カードゲーム(遊戯王)
555→携帯
ブレイド→トランプ(中高生内でトランプが流行ってたような・・・)
響鬼→太鼓の達人
カブト→昆虫(この頃ムシキングが流行ってたような)
電王→Suica、声優(若者女ヲタ)
キバ→ホラー物(怖くはないけどドラキュラとか出てるし)、昼ドラ
そしてディケイド→データカードダスと。
来年は一体どんなのになるんだろうな
ホラー物って今特筆するほど流行ってたっけ・・・?
42 :
名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 11:45:24 ID:ISAtWCsK0
デケドって25話なの?
怪物王女やロザリオとバンパイアのアニメやったから
武部が吸血鬼ものやりたかっただけじゃねーの
>>40 クウガ→古代文明
アギト→オカルト
この辺もブームあったよな。
キバは夜の場面とか、ガルルたちと協力して敵を追い詰める話とかあると思ってたな
序盤のドランから出て行くガルルは格好いい
>>44 の割には吸血鬼物は置いといていつもの平成ライダーだったような
>>47 というか例年ライダーってそんなもんだったと思うよ。
555は携帯モチーフにしながら、ファイズフォンでついにメールのやりとりしてるのを見なかった。
カードものもカードバトルとしては触り程度だった。
キバの場合ホラーやりたくても朝というのがまずネックだったんだろうし。
>>40 響鬼はゲームでコラボしちゃったけどな
電王は電車男が流行ってたから電車にしたのかと思ってたw
555フォンはまあ小道具だしメールは無理があるか
でも代わりに啓太郎と長田さんがやってたな
電王は鉄道(ヲタ)ブームもあるかも
>>45 その頃って古代文明やオカルトが流行だったんだっけ?
確かにアギトは仮面ライダーでオーパーツ?と思って驚いたのは覚えてる
その頃はライダー自体が流行っていたといってしまってもいいような
>>40 他はともかく携帯、トランプ、ホラーが流行り物だって言うのは辻褄合わせにも程があんだろ
中高生の間でトランプが流行るって、いつの時代もどこでも教室でトランプが流行る時が一年に一回は来るもんじゃね?
つうか
>>44のアニメを知らないんだが
キバより前で割と最近やってた吸血鬼ものっていうと…ヴァンヘルシング?
555は電話がどうこうというより、企業の商品ってのがモチーフだろ
ベルトに説明書が付いてたり、ロゴが刻印されてたり、会社が敵だったり。
>>54 >
>>44のアニメを知らないんだが
一般受けからは程遠いわな。
>>55 あるじゃないか血+
あれも五年くらい前になっちゃうのか。
平成ライダーの人気が低迷なのと
朝のテレビ小説が低迷なのと、何か似てる
いっその事、二つを合体させて
朝のテレビ小説『仮面ライダー』をすればいいと思う
キバの必殺技考えた奴は間違いなくアニメに精通してるよなと思った
>>40 毎回流行り物の要素を取り入れようというのでなくて、
企画を考える際に前作ライダーとの差異を出す為に試行錯誤した末、
今回はこういうものを取り入れてみようという結論によって、流行り物が取り入れられる場合もあるというだけの事だろう
ダークネスムーンブレイクだの、
ライトニングソニックだの、
クリムゾンスマッシュだの、
こういう技名って誰が考えてるんだろ。
カブト、アギトだけライダーキックまんま
だがそれがいい
>>62 同意、俺もシンプルな方が好きだな
っていうかキバの技名はダークネスムーンブレイクだけちょっと浮いてるんだよね・・
まあ技名なんて劇中で言われることはほとんど無いからどうでも良いと言ってしまえばどうでも良いのかもしれないが
アギトの「ライダーキック」の名称はつい最近まで知らなかった…
てっきりアギトキックだと思って
ロッドフォームだかクライマックスフォームは
ほぼライダーキックって名前だったな、デンライダーキックっての。
ソードフォームよりずっと仮面ライダーじゃないか・・・
>>65 しかしながらロッドフォームでのライダーキックは
別名「亀甲蹴り」と呼ばれておりまして
>>65 デンライダーキックは一応、全フォーム共通技なんだよ
結局キックが必殺技じゃないフォームは使わず終いだったけど・・
ちなみに、ガオウもキックしてたな
>>65 亀「キックさえしとけばオタは簡単に釣れる」
ディケイドに出てくる謎の帽子の男を桜井のマネとか言い出すウザい奴はよもやいないだろうな。
バイクはまぁ大人の事情があると考えれば納得できなくはないが
キックや変身ポーズのおざなり化はどうにかならんかと思う
555の簡易変身ポーズはクウガ〜龍騎とばっちし変身ポーズ決めていたから
光ったわけで剣ではあったけど響鬼〜電王は簡略化されすぎ
「変身ポーズなんてダセェww」なんて言うぐらいの子供はそもそも
特撮見ないって、キバは頑張ってる方だけどなんか味気なく感じる
凶悪犯の浅倉がああいう変身ポーズするんだし、やっぱそういう部分は
大切にしてほしいなぁ
龍騎はあの変身ポーズの豊富さでバイクの不足分を補ってたと思うし
平成仮面ライダーはドラマっぽいと言われるがやっぱりそれは
現実っぽさの中に非現実をきちんと混ぜたからだと思う
>>70 >555の簡易変身ポーズはクウガ〜龍騎とばっちし変身ポーズ決めていたから
というより龍騎の13ライダーズで変身ポーズはちょっとネタ切れ気味になったんじゃないかな・・・
あとは変身アイテムの関係もあるよね、携帯にしろ音叉にしろゼクターにしろああいう硬い物だと簡略化されそうだし
電王もM良とK良にはあったけど、省略されることも多かったからなぁ
色々な意見はあると思うが、自分もやっぱりちゃんとした変身ポーズは欲しいと思う
ディケイドはカードを構えて回すみたいだけど、どうなるかねぇ
龍騎の後半に出てくるライダーは変身ポーズが他に比べてやや長くなってるというか
複雑というか……タイガの変身ポーズ、デザイン、カラーリングは個人的には痺れたけどね。
インペラーは中の人は好きだが変身ポーズは全然思い出せない
タイガ、インペラー、ギャレン辺りのポーズは難しいな
DVD観ながら真似しようとしたんだけど…
555では巧の性格からして、変身の声やポーズはないほうがいい、と製作陣は考えたが
「お約束だから」と局に反対された、とたっくんがトークショーで言ってたよ
少なくとも掛け声は必要だなと響鬼の映画を見て思った
個人的に変身ポーズには最低2アクション以上欲しい
キバ(とイクサ)は頑張ってる方だと思うが、なんかCGに頼ってる感じがあって燃えきらない
こう言っちゃアレだがもっと腕を振り回すぐらいしてほしい
大仰にやったら宇宙刑事みたいになってしまうかもしれんが、
もうちょっと個性的・印象的なポーズを取って欲しいよね。
最近では襟立イクサの足で変身なんか面白かったな。
なんかここ数年の流れで別になくてもそれはそれで、と思ってたけど
アギトとか格好良過ぎるな、今見たら
81 :
名無しより愛をこめて:2009/01/10(土) 11:27:31 ID:mNcZ7bo80
ウェーーーーーーイ!!!
アギトの腰パンは風呂上がりの親父って感じで
俺的にはダメダメな変身ポーズに分類してる
例え変身ポーズがなくても、
ボウケンジャーの変身シーンのような
ギミックを最大限利用した変身シーンは燃える。
龍騎とナイトの変身ポーズは1号2号を思い出すな
剣1話の変身がかなり好きなんだが
ファイズが簡単なやつだったから溜めまくりの変身はかなり痺れた
>>77 イクサはともかくキバに頑張ってると言えるような変身ポーズあったか?
あれを変身ポーズと呼ぶなら555の携帯を持った腕を高く掲げるのは変身ポーズと呼べるだろ、たまにやらないけど
カイザの携帯を顔の前に持ってきて手首を返すやつや、デルタの耳の前に持ってきてコードを呼ぶのもそれぞれ特徴があるポーズになってると思うぞ
確かに歴代の旧作のような激しく腕を動かしたりしないが、キバだってそうだ
なにが神経に障ったんだろう。
ファイズの変身ポーズ(ケータイを天にかざす)はなんとなく、
大容量の変身データを素早く受信するために
アンテナ三本立つようにしてるようにも見える。
>>87 腕を高く上げるよりも手を前に突き出すしたほうがちゃんと取っていたクウガや剣っぽくて取っているように見える・・とか?
何か上手く表現できないが
91 :
87:2009/01/10(土) 20:24:54 ID:NWD12hpQ0
少し熱くなって余計な事を書いてしまったが
俺が本当に言いたかったのは、変身ポーズを頑張っているのはキバではなくイクサだけだという事だ
>91
頑張っているというか、「これから気合を入れます!」って感じか。
しかしキバの変身ポーズでは、キバットバットという「生物」をあまり無造作に扱うわけにはいかんだろ。
それを考えるとイクサに比べて気合を表現しづらいってのはあるかもな。
>>92 いや、カッコいい気合いの入ったポーズを取った後に
「キバットーーーーーーーッ!!」
と大声で叫んで呼び出してから、その手に掴んで噛ませるという方法もあったはずだ
つまりキバット召還の為のポーズだな
まぁそういうのは渡のキャラじゃないのかも知れんが
>>89 確かに両腕と頭で電波マーク3本になってるな
思えば昭和ライダーは
変身ポーズ→「変身」の掛け声→ベルトのアップ→くるっとジャンプ、着地で俺参上
平成ライダーは、掛け声と変身することの間の、ベルトのアップで誤魔化してた
姿が変わるのをしっかり出してるから、スイッチ的なものを出さないと考えつかなかった
んじゃないかと思う。
クウガでは「変身!」の後の両手を右腰にやる動作、アギトでは両腰のボタン、そして龍騎からが
道具を装着するということで玩具も出せるし、バリエーションも沢山できたんだと思う。
まぁ、色々書いたが結局一番は玩具を売るためだと思うけどね。
つギルス
つアナザーアギト
>>87 キバ
キバットを呼ぶ
↓
噛ませる
↓
前に腕を伸ばす
↓
変身
イクサ
ベルト装着
↓
掌をつける
↓
腕を横に伸ばす
↓
変身
>>97 キバはただ申し訳程度に腕を前に出しているだけ、キバットが自分からベルトに収まれるからほとんど省略されるし
イクサは一連のポーズがキマっている
この違いは大きい
>>98 >イクサは一連のポーズがキマっている
あんたがイクサが好きで何を言っても「イクサの変身ポーズは格好良い」以外の
答えを求めていないのはわかった、今さらだが個人的に歴代ライダーの変身ポーズに
比べたらイクサもショボイと思うよ
キバとイクサが頑張ってる方だと言ったのは「響鬼〜電王に比べて」という部分が強い
ぶっちゃけイクサだってもっと変身ポーズは工夫できたはずだ
ライダーマン「格好…良い…変身ポー…ズ…?」
キバとイクサじゃ比べたらハンデがキバにありすぎる気がする
渡があの性格なのに変身ポーズだけやけにビシィッと決めてたら
それもそれでちょっとキャラ的にないんじゃね、って言われそうだしw
キバットをベルトに収めるところなんかファイズの変身のかっこよさに通じるものがあってあれはあれでいいな。
やっぱり龍騎でもそうだけど、ベルトとバックルは分離してた方がポーズはかっこよくなる。
価値観の違い、か・・・
104 :
名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 08:15:19 ID:CaVu1KsZ0
2007年のとあるヒーローショーで仮面ライダーが変身した瞬間笑いが起きたぞ
名前は確か・・・電…お・・
もう変身してるのに変身って言っちゃったもんだから
>>49 遅レスだが真理が巧に助けを求める時ファイズフォンにメールきたよ。
あと草加は啓太郎からカイザフォンに電話があった。
>>85 まあ真司くんの中の人は1号の変身ポーズからヒントもらったって言ってたしな。
てゆーかまんまだけど。
平成ではエンペラー、ダークキバとオーディンの造型が好き。
>>106 龍騎と剣は一号二号のポーズをオマージュしてるね
>>23 遅レスだがゆりの「久しぶり」という台詞からして、過去キン倒した直後でない事は確実。
数か月か半年後に音也は死んだと思われる。
ってか、そんなの渡の生年が1988年なんだから、逆算すりゃ音也が死んだ時期なんてすぐ解る
んだけどなw
あと、「どうやって」はねーだろ。そんなの一つしかねーよw
>>109 そもそもその渡の生年すら正しいのか怪しいという話だ
年上の恵すらまだ産まれるそぶりが無かったようだからな
そういう事なんだが、ちゃんと解ってくれたかな?
あの雨で踊るシーンの時、恵と呼ぶ赤ん坊をゆりが抱いてればまだもう少しわかりやすかったんだけどな
>>110 そりゃむしろ恵の生年について疑問に思うべきなんじゃないのか。少なくとも番組内で
描かれてる情報だけ見りゃ渡の生まれた時期に疑問はないと思うんだが。
恵は番組内で正確な生年月日を読み上げられているわけだが
第五話でシープファンガイアが1987年12月29日生まれだと言っている
ところで駆斗戦士シリーズはどうなったんだろ。
炎と雷以来出てないよね?
さらっとなかったことにしてそう。
このまま放置だね。
あの漫画龍騎を始めみんなふざけ過ぎててどうにも気にくわなかったんだ。
もっとまともに販促してくれる作者に頼めばよかったのに。
デザインと設定的にはよかったんだけどね
ディケイドでちゃったし終わりかなぁ
やっぱり自然消滅かなぁ。
ディケイドとも若干かぶっちゃってるし。
今まで全種集めてたから残念だ。
118 :
名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 15:47:47 ID:mkcsbpAJ0
119 :
名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 16:56:09 ID:NJKBjJwHO
キバは最高傑作だよね。
平成ライダーで唯一破綻がない。
これパート2行くんじゃないの?
もしゴールデンで流れてたら
視聴率20%は取ったろうな。
>>119 ないないないw
好き嫌いで言えば好きだけど、20%とか夢の夢だし
パート2なんてありえない
キバはアクションシーンしか見たことないけど、
wikiの人物設定とか見てると中々練りこまれていて本編も面白そうだな、と思った。
>>121 全然面白くないよ。
破綻しまくりだし、視聴率も映画収入も
ライダーシリーズ過去最低。
俺の中ではカブトとキバでワーストワン争い。
>>122 まぁそれはお前の主観だからね
価値観押し付けはイクナイ
クラ刑事のDVD見たんだけど、キバの脇役っぷりに俺が泣いた…
あれキバ出す意味ないのでは
>>124 じゃあ最高傑作はアギトだな!
こんなに嬉しいことはない
>>126 あれはスケジュールなんかの兼ね合いもあるんだろうけど、出す事が前提の企画な割に活かしきれなかったよな。あれじゃキバかわいそうだ。
オレは基本キバは嫌いじゃないし、とにかく次回見るまでは破綻とかなんとか厨臭い事言うつもりになれない。
>>127 数字出すと自然と初期4つのせめぎあいになるしね
電キバ、旧作に新作キャラが出てくるなんてあんなもんじゃない?
>>121 キバは設定だけならwktkするが持てあましっぷりが歴代1になるぐらいに酷い
>>125 数字に拘るのって電王信者の一番分かりやすい特徴だからな
どこのスレにもキバ叩くと電王信者認定する単細胞多いよなwww
それもまたテンプレみたいに言う電王信者の特徴だな。
アンチだ信者だ騒ぎたいならそういうスレでやれよ。
まとめてスレ違いだ。
正直中盤以降からずっとあまり面白くないと感じつつも、話としてとりあえずはまとまっていたと思ってたのに、今回でいきなり破綻しまくった気がする
脚本ヤケになったのかと思った
いきなり破綻と言われても何のことやら
こういう人って破綻とかgdgdとか慣用句好きだよね
自分で分析できなくてもなんかいっちょ前に語ってる気になれるから
具体的にどう破綻してるのか書き込まないのは、批判と言うより単なる煽りだな
破綻つーか視聴者おいてけぼり感は強く感じるな
作り手の脳内設定で盛り上がってる印象を受ける
設定、人物みんな活かしきってないように思うし
>>137 キバはむしろ冷たいくらい淡々と一定のペースで進んでるからgdgdでは無いな
盛り上がらないというならまだわかるが
毎年同じ事言う奴わいてくるな。
大牙がダークキバ化するのはいらなかったかもな
順調に話を畳んでいったから剣以来の奇麗な終りを期待してたんだが
とりあえず過去で海に沈んだイクサベルトは最終回で鍵になる
そうなってくれさえすればキバは名作だと讃えたい
>>142 そもそも大牙っている意味あるのか
なんていうか悪い意味で人間臭いキャラしてるし
サガだのキングだの渡の友達かと思いきや兄貴だの
詰め込みすぎで言動に一貫性が見えなかった
そもそもキバという作品自体色々詰め込みすぎ、その割に詰めた要素が
広がりのないものばかりだから膨らまない、だからといって群像劇にするほど
登場人物多くないから持て余すだけになる
現代と過去という二部編成も単に「現代と過去で似たようなシチュエーションが起きる」
っていうのだけだし「分かってたけど超燃える」とか「ここでそうくるかー」って
展開がもう少しあってもよかったんじゃないだろうか
言動の上澄みばかり鵜呑みに解釈してるから理解できないんだよ。
言動と裏腹な本音のキャラなんてキバでは基本だろ。
キバの登場人物は毎回、言動が稚拙すぎる。
キバは素材を扱いきれてないのが問題かと。
なんかテキトーに済ませてる感じ。
もっと細部まで煮詰めれば面白くなってたと思う。
惜しいんだよね
設定と台詞だけで表現しようとしてて上滑りというか
もっと面白くなる要素があるのに、使い切れてない気がする
150 :
名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 16:51:03 ID:P67UscfbO
ディケイトにでてくるクウガはオダギリジョーじゃないんだよなー…
まあ未確認情報として何人か「本物」が出てくるかもしれないって言う情報があるけどね
その中にもちろん小田切はいないけどさ
>>146 なにその「玄人向けの作品に素人が口出すな(笑)」理論
大牙や深央は「○○だと思わせて実は××だった」な展開を重ねすぎなんだよ
「渡の友達だと思ったら実はファンガイアでしかもキングでしかも渡の兄貴」で尚且つ
「友達思いで良い奴かと思ったら実は人間を家畜程度に思っており
しかも父親と似た冷酷な面があって母親にも殺意を向けるが婚約者が
仲間に殺されたらプチギレる」大牙、ついでに「サガでありダークキバ」
「人間だと思ったら実はファンガイアでしかもクイーン、しかしクイーンの
仕事は嫌がっている」で「渡と相思相愛になるが大牙の婚約者」の深央
しかもこの二人は中盤以降から現れた、普通はおいてけぼりくらうだろ
理解できるといってる人は脳内補完能力に長けてるとしか思えんよ
なんかわざとややこしく書いてない?
大牙
「昔からの友達と思ったら異父兄弟で敵のボス」
「良い奴かと思ったら人間は家畜同然にしか思ってない」
深央
「人間かと思ったら敵の幹部クラス」
「ヒロインかと思ったら敵のボスの婚約者」
こんなもんだろ
この程度なら特撮に限らず創作物には溢れかえってる
>>152 玄人なんてもんじゃない。
君個人の読解力が無いという話。
素人なんて他にもいっぱいいるような事言うな。恐ろしいな。
155 :
名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 22:30:11 ID:1Wsv3MXz0
平成ライダーってもったいない作品が多いよな
キバは各キャラが安定してなかったり、カブトはデザインとか役者が秀逸なのにストーリー破綻とか
156 :
名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 22:32:26 ID:CtwhZHkWO
全部井上のせいですね
響鬼もだよ。設定やキャラがよくできてるのに、話が1クールで破綻してしまってる。
よくもまぁアレをなんとか終わらせたもんだと頭が下がるよ。
158 :
名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 22:47:23 ID:1Wsv3MXz0
>>157そうなのか?
あれは明日夢の成長で一貫してると思ったが
まあ、どんな作品であれ、主人公の成長で締める作品はストーリー破綻が多いからな
よくまあ具体例もあげずに破綻破綻と
話転がしてる間も
各所の数字や、反響が実際の結果としてついてくるし
それを考慮しながらやってかなきゃいかんわけだからね
変身ポーズだってそういう流れの中から生まれてきたわけだし
161 :
名無しより愛をこめて:2009/01/15(木) 23:26:26 ID:1Wsv3MXz0
>>159カブトは結局見てて何がやりたかったのかわかんなかった感とか
シリアス調だったのに急にネタキャラに成り下がった地獄兄弟とか
キバは753が急に成長したりとかケンゴが急に退場したりとか
響鬼は途中で色々有ってまあ大変だったなと言う感じだが、
そろそろまとめる準備に入った方が……って段階で出て来た
パネルシアターとか病気の子供とかの話が個人的に邪魔だと思った。
明日夢が医者目指すなら、自分も盲腸で世話なったし、轟鬼が
怪我して入院&リハビリで大変な所見てるんだから、わざわざ
もっちー引っぱり出してやる事じゃなかったんじゃないかと未だに
考えてしまう。
>>144 アレ、腕だけ・・だったのか?
わかりづらいな、さっさとテレビ地デジに変えんと
ともかく何かあるだろ、名護さんのピンチを救うとか
本当はベルトを破壊され、生身で崖に落とされた名護さんが海から旧イクサで爆現して逆転劇を見せるとかだと思ってたんだがな
>>161 いきなり大物になっちゃった気がするよな
もっと名護さん周りの話はやってくれて良かった、父親の話とかな
164 :
名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 00:15:04 ID:7LXyXXjk0
>>163ほんとうにw
部分的に見ると最初の馬鹿げた正義感とか今の大物キャラとか受難とか素材がいいキャラなんだが
>>162 とはいえ明日夢は轟鬼のリハビリを直接は見ていないし作中で触れてもいないし盲腸もかなり前のネタだから医者になる動機としては弱いと思う
今になって見返すと後半響鬼って明日夢に斬鬼や一般人の死や轟鬼の負傷などの鬼の厳しい面を見せないようにしてるんだよな
>>162 わかる
なんでいきなりパネルシアター??って感じだった
もっちー引っ張りだすにしても、医者を目指すんだったら
別にあんな意味わからんエピソードいらないよなあ
パネルシアターより病院でボランティアの方がよかった気がするな
そこで病気と闘う子供と出会って云々…とか
後半のパネルシアターと、
前半の吹奏楽やチアが全くつながらないのがいただけない。
>>122 >>131 多分、メロドラマの555やストーリー破綻のカブトも普通に見れた俺はキバもいけてしまうのだろうw
響鬼だけはクウガが好きな俺でも、ライダーっぽくないという理由で食指が伸びないが。
>>169 555は作品としてよく出来てた気がするし、言うほどメロドラマしてたわけでもないからな
カブトはノリや雰囲気みたいなもんが娯楽作品として出来上がってたから、何も考えず楽しむには良かったんじゃないか?
しかし本当、俺もクウガが一番好きだが響鬼は何故だか見る気がせんなw
自分はブレイドからハマったが、響鬼は1クールでほぼ飽きたw
戦隊も見てるからついでだし、一応最後まで見たけどね。
ハマった後次作にハマれないもやもやはたしかに存在するw
ハマった直後の作品てついつい比べるからなー
でも最初散々文句言ってた龍騎は夏前に異常な程好きになったw
響鬼って前半にファンが集中してるけど、
俺としては後半の反動じゃないかって思う部分もあるよ。
前半響鬼って隙は無かったけど、展開も遅かったし
響鬼もちょっと完璧超人すぎたかな。
後半は出来も良くないけど、モロ前半のアンチテーゼやっちゃったせいで
「まあ、これもアリかな」って思い始めてたラインの人を敵に回したんだと思う。
せっかく受け入れていた俺の気持ちはどうすんだ、ってな。
俺は前半と後半、両方揃ってるからこそ好きだよ。
別に後半は前半を否定しようとした訳じゃないと思うが・・・
むしろ「少年の成長」という意味ではテーマは一貫してる
前半と展開のテンポが違うってのは同意
個人的には、「心まで鬼になってはいけない」等、
鬼というモチーフの持つ異形な要素を
改めて指摘した点で後半が好きだな
>>171 あー何か分かる
俺的にクウガの後のアギトがあんまし面白く思えなかったんだよな
んで最近アギトの視聴率知ってビビったわw
まぁ、今見直したら感想変わるかも知らんけど
そう。不思議な事に企画書通りに響鬼のストーリー組み立てると袋だたきにされた後半が残ったという事なんだよな。
高寺って響鬼って作品にそれほど志も意欲も無かったんじゃないかと思うわ。
結局29話で2話の描写をそっくり繰り返したのは、それ以外何も考えてなかったからじゃないかと今にして思う。
文化祭の前日みたいな企画段階で楽しみ尽くして当日になにやるか考えてなかったみたいな。
だから3話以降、ストーリーが無く設定やキャラの紹介描写をこと細かくやってお茶濁してたんじゃないかと思う。
29話はだから高寺が白旗振ってここまでしか考えてませんでした(不遜な顔して)ごめんなさい言ったって事じゃないかな。
>>153 >「昔からの友達と思ったら異父兄弟で敵のボス」
これだって「渡に静香以外の友達がいた」「友達だと思ってた相手が異父兄弟」
「友達だと思ってたら敵」「ボス」って驚きポイントが多い
>「良い奴かと思ったら人間は家畜同然にしか思ってない」
「大牙はこういう性格なのか」と思った矢先から
新しい一面を出すからどれが大牙の本質なのか分からなくなる
>「人間かと思ったら敵の幹部クラス」
>「ヒロインかと思ったら敵のボスの婚約者」
・主人公が惚れた相手が敵だった
という要素だけで普通はかなりデカいと思うけど
大体「良い人間だと思ったら悪い怪人でした」って
ゲスト怪人、ルーク、大牙、深央と何回やるんだ
>>154 読解力がない(笑)なんてとりあえず気にくわない意見を
上から批判したい時の常套句だろ
俺の意見、見解が間違ってるというのなら訂正してくれよ
ただ口だけで「お前分かってねーな」じゃ信者の戯れ言と同じだよ?
こっちは真面目に作品について語ってるつもりなんだからさ
>>175 クウガ好きな俺もアギトは劣化クウガって感じで好きじゃないな。
翔一と氷川のキャラが受け入れられないし、
たまに退屈だと言われるクウガのストーリーは俺は楽しめたが、アギトのはただただ退屈なだけだった。
涼と木野さんのキャラと、それぞれギルスとアナザーアギトは良かった。
>>176 後期響鬼で一番意味不明だったところはトドロキの再起不能云々だな。
ただのリハビリで治ってるのがなあ。
>>178 なんかほとんど俺と同じ感想持ってるっぽいなw
俺も津上翔一っていう“主人公”が好きになれなかったんだよな
7、8年前に見て以来でどんな性格だったか記憶が曖昧だが、
ニコニコしてて何考えてるかよくわからんけどとにかく良い人、っていう感じだったか?
嫌いってわけでもないが好きにもなれん
特撮の主人公としては熱さとか捻りが足りない気がしたな
やっぱ作品を楽しむ上で主人公は大事だ
アギト好きだけどな〜
後から見たライダーの中では一番好き。
特に思い入れがないから受け入れられるんだろうね。
>>180 個人的にはクウガの蝶野の言う、「ヘラヘラしてる奴」って印象だな。
戦うことを恐れてみたり、五代とは違って人間の弱さを露呈したりある意味人間臭かったり。
それでも中途半端に人間臭いより、人間臭さ全開の剣崎は好きだな(ブレイドの作品それ自体も)。
まあ個人的な顔の好き嫌いも無意識に入ってるんだが、主人公が好きだと作品の展開も気になるってのは確かにあるな。
リアルタイムでも見てたけどアギトやファイズは一気にまとめて見るとかなり良い
けっこう印象変わるから、キバもDVDで一気に見てみたい
俺もクウガ好きだけど、氷川と涼サイドのストーリーは好きだな。
翔一は良くも悪くも自然体すぎて印象に残らない感じ。
まぁ、そこが翔一の魅力なのかもしれないけど。
>>183 クウガは一気に見てたら挫折してたかもしれんw
アギトも一気に見ようとして挫折したクチで、週単位で見てたら普通に見れたかも。
逆に555や剣は一気に見ないとフラストレーションたまったかも。
カブトは途中まで一気に見て面白くて、それからは週単位でも楽しめたな。
>>184 アギトの主人公はあの三人なんだよって誰か言ってたな
翔一君に無い熱血分は氷川君が、悲劇分は葦原さんが担ってるとか
翔一は暗かったり捻くれたりしてた方が普通なのに
敢えて何も考えてません、っていうくらいの能天気さが魅力なんだと思うけどな
で、その分、中盤の改めて戦う決意をした時とかは最強に燃えた
>>179 ただ鍛えるだけで変身できちゃう世界だから、全てが行為じゃなくて心の持ちようというしかない。
そういう点前期のあすむの扱いも同じ。
上のやりとりを読んでて考えたんだが
翔一の、特に最初期での受け入れにくさは
「最初から仮面ライダーである」という役回りが主因なんじゃなかろうか。
物語が始まった時点で既に怪人との戦いを始めていて、
したがってライダーとして立ち上がるに至る過程も決意も
全部すっとばして完成品としてある。
「普通の人」からスタートしてないから
段階を追って感情移入してはいけないんだよね。
翔一の黒い部分は他のライダー達が受け持っている感じだからね
言ってみれば翔一がいるから他のライダー達をあそこまで動かせた
G3は弱く、ギルスは悲劇が続き、アナザーアギトは力に溺れる
翔一は他のライダー達との対比になった時の表であり光でありってことだろう
良くも悪くもご都合主義の塊みたいな存在だから
合わない人は絶対気に入らない存在だろうと思う
>>190 そうだな。
逆に翔一=アギトが仮に
最初からあの形で存在しなかったとしたら
氷川と涼の仮面ライダーとしてのオリジンにあそこまで尺は割けなかった。
タイトルロールである仮面ライダーが怪人に全く歯が立たないまま終わるという
冷静に考えてみれば珍しいにもほどがある『龍騎』第一話が
「既に仮面ライダーである」ナイトの存在無しには成立しなかったのと同じように。
タイトルロールともうひとり(アギトではふたり)のライダーの役回りが逆転しているのは、
やっぱりアギトの場合「ポストクウガ」という色が濃い企画だったためかな。
早い話が初期の翔一って、「記憶を無くした五代=クウガ」に置き換えても
特に違和感なく話は展開できるような気がするしね。
192 :
名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 15:11:53 ID:EMUbtJ/u0
うーん自分も翔一というキャラクター合わなかったな。
>>190 のとおり絶対気に入らない存在だw
オリジンに尺ふれなくても、もうちょっと魅力的に描いてくれればなあ
ご都合主義的と言えば、普段あまり批判されないけど
クウガも妙に物わかりの良い優等生だらけなんだよね。
かといって井上節のギスギスした人間関係もアレなんだけど、
そこら辺をうまくバランスとれる人材ってどこかにいないのかね…
靖子じゃだめなのか。
会川もだめかのう?
クウガは最初警察組織が発砲したりしてたけど、一回助けられただけでなんかそのあたりの問題全部解消されちゃった感じ。
人って一度敵認定した奴は助けられても、利害などの理由をひねり出して、感謝の気持ちにもっていかないんじゃないかなと思う。
まだ人だったらいいけど、人じゃない怪物だし。
違和感は確かにあった。そのあたりアギトに出てきた警視庁の上役3人とかの方がまだ普通に居そうな感じ。
でもどういうわけかオレのマイベスト平成ライダーはクウガなんだよ。
一条さんがみんなを説得したんじゃね?
「あいつを信じる俺を信じろ!」とか言って
そこが真っ先に日本じゃありえないからなぁ
一条「あいつの信じるあいつを信じろ」
じゃあこう考えてみてはどうだ。
クウガ世界は現実世界と『とてもよく似ている』が、
あそこに暮らす人々は我々業の深い人類とは似て非なる、
平和を愛する想像上の古代種族リントの末裔なのだと。
オレは一条じゃなくて、あのハゲの妻子もちの刑事の方を言ってるつもりなんだけどね。
クウガは日本語を話すっていうのが大きいと思うけどな。
自分と同じ言葉を話す相手ってのは、そうでない相手より親近感増すよ。
まして自分の命を目の前で救ってくれた相手だし、杉田刑事個人としては感謝の気持ちを
持つのも不思議じゃないと思う。
まあ真面目な話、
もしも「クウガ」の人々がもっとリアル寄りに「善悪半々」くらいなバランスで描かれていたとしたら
平然と人を殺すグロンギの異質性がどうしようもなく弱まってしまっていたと思う。
「こんなん人間でも居るじゃん」みたいにな。
逆に、「怪人も人間だ」とするファイズや、モロに人間同士が殺しあう龍騎の世界で
人々がクウガワールドなみに善人だったら
それはそれで話の前提がおかしくなってしまうわけで
「バランス取る」とかいう問題ではなく、
話の本筋に合うか合わないかの問題だろうな。
見ててください!俺の、変身!
>>204 でも、今までの特撮があまり踏み込まなかった
不自然な部分を解消していこうって姿勢は感じるのに、
そういう部分だけ「演出意図にそぐわない」の一言で切り捨てちゃうのが、
悪いとは言わないけどちょっと独特の居心地の悪さを感じるんだよね…。
>>206 まあ一方でそういうニーズは確かにあったからこそ
アギト以降に「人間側の黒い面」も描写されていく流れになったんだろうな。
ただ身もふたもないことを言ってしまえば、
「変身ヒーロー」そのものがそもそも不自然な部分の塊なのであって
これを全部解消してしまえばそれは
仮面ライダーではない何かになってしまう。
逆に「クウガ」は、
「なんでもかんでもリアルを追求」しなかったがために
あれだけ「不自然な部分を解消」してもなお「仮面ライダー」として受け入れられたんじゃないかと
俺は思うんだよ。
個人的には感情移入して龍騎は最後のほうなんか見てるこっちのほうがつらくなって
しまった。
北岡や連も結局殺し合いする事前提で木戸と一緒にいると考えてみると鬱になるし。
555も555で怪人側を描く事で悲しい感じの物語が多かったな。
クウガ、アギト、電王が好きな俺は明るいほうがすきなんだと感じる今日このごろ。
俺は恥ずかしながらいい年こいて、
いまだにファイズの第3話が正視できない……。
結花があまりにもかわいそうすぎて……。
オレはファイズだと2話が身を切る思いだ。
>>206 クウガの場合は、響鬼でもそうなんだけど、やっぱり踏み込むところが設定資料集を買いあさったオタクな視点の方向でしかなかったところかな。
上と下に挟まれてそれでも自分や扶養者が食ってく為に仕事して立場を守ってるような人がアギトのような警察の上役や、キツい直接の上司とか、妙に突っかかってくる同僚とか描くんだろうな。
アギトでおもしろいのが、警察の上の人間は最後まで全く自分達の対面と利益しか考えてないんだけど、それが何かの拍子にたまたま利害が一致するところ。
営業で仕事上手くやった時の爽快感によく似てる。
クウガの場合主人公側と価値観全部同調していく方向なんですごく違和感がある。
>>201 メビオに蹴り殺されたチンピラとか奈々のオーディションのひでえこと言ったライバルとかいるから、
我々「日本人」と、リントの末裔が共存してる社会、というのを推したいw
>踏み込むところが設定資料集を買いあさったオタクな視点の方向でしかなかった
ふーん……。
>>210 言いたい事はわかるけど…オタク的と言うのは流石に語弊があるだろう…。
少なくとも、世間一般の人間が抱くオタク的な印象は受けない。
ただ確かに、ライダーを見て育った世代が
自分のやりたいライダーやったよ、的な感触はある。
その影響か、対象視聴者層が不明瞭かもしらん。
子供に見せたいのか、と聞かれると目線が妙に大人側だし、
むしろ中年オタク層向けかと聞かれると掘り下げが浅く広いとも思う。
本当は好きだし思いっきり踏み込んで語りたいけど、
それすると肯定する部分も否定する部分も出てくるから、
信者にもアンチにも敵作りそうなんでやめとく。
オタク的というのは要は作り手が設定に拘り過ぎてのびしろがなくなるってことじゃないの
言ってみれば「自分の想像した結果に到達したら満足してしまう」という
自分、
>>199で書いたものなんだけど、もっといい意味で否定意見がでると思ったんだ。
クウガが善人だらけなのは、「クウガ」の敵である
「自分だけが通じる言葉で」「自分たちだけに通じるルールで」
「他者を残虐な行為で抹殺する」存在と強烈に対比させる為でしょ。
だからこそ五代たち普通の人間は、現実の人間らしい人間というよりは、
理想の「人間とはこうあるべき」的な描き方をされたのでは?
人間同士の間では、暴力じゃなくて会話で、コミュニケーションを
取るんだというメッセージがちゃんとあったわけだし。
それが現実社会のメタファーになってるのはいわずもがなだけど。
「クウガ」という仮面ライダーをそんなに好きじゃない俺だって
作品のメッセージくらい分かる。
>>215 「まずは、そう受け取るのが普通」だと思ってたんだけども、
スレの流れを見てると「俺の方が普通じゃなかったのか?」と思えてくる。
ヒーローが善人、怪人が悪人のメタファーってのは、
元から全てのヒーローに当てはまると思うよ。
その中でクウガは、現実に怪人が現れたらというスタンスで
警察やマスコミって形で現実を投入してったのが
新鮮だと思ったんだけど、やっぱり感じ方は違うもんなのかな。
グロンギを元人間である怪人って形ではなく
異種族にしたのも、その辺りを脱却したかったからだと思っていたけど。
わざわざ「グロンギは人間だ」というエピソードはあったじゃん。
あと、クウガがリアルなドラマだと思うのは警察やマスコミが出るからじゃない。
見ているこっちの世界をリアルに象徴する事象があるからじゃないの?
同じように警察が出てくるアギトとか、どんだけ嘘臭かったと思うんだ。
(それは良い点でもあるけど)
グロンギは劇中は怪人だけど、社会の中で暴走した少年少女として見ても破綻しない。
グロンギは「肉体的には人間、精神的にはモンスター(純粋悪)」という解釈が妥当だと思う。
「グロンギも(生物学的には)我々と同じ人間だ」という設定は、
グロンギの「人間性」を描くためにではなく、逆に人間(リント)側の孕む問題、
「リントもグロンギと等しくなる」という危険を表現するためにこそあったのだろう。
ああ、そこなんだ。俺が納得いかないのは。
「リントもグロンギと等しくなる」て、みんなどういうことだと
解釈してるんだろうか?
善意の塊みたいな人間を描いて、協力して敵を倒して、その上で
バラの女のそのメッセージは何なんだ。
五代が一条に撃ち殺される、て最終回ならそれで納得いったんだけど。
>>220 単に、グロンギに対抗出来得る力を付けたって意味でいいと思うんだが
暗に人が強い力を持っちまったら、グロンギみたいにそれを遊びに使う荒んだ奴等になる可能性もあるって事を言ってる
と、考えてもいいのか?
つうかやけに難しい話が続いてるな
とても付いてけないが読んでて割と勉強になる
>>220 「平和を愛するリントの末裔(人類)」が「邪悪なグロンギ」に襲われクウガが戦う、
これが『クウガ』という物語の基本的な対立の図式。
しかし「人を守るために敵を倒す」という形(闘争)では対処できないもう一つの危機、
「自らも悪(グロンギ)と化す」という危機との戦いは
『クウガ』のテーマとして繰り返し描かれてきた。
五代は自らが「究極の闇(当初は『人間ではない者』)」になる危険に常に脅かされてもきたし、
ナイフの少年やあの知り合いの女の子など、「殺意」を抱いてしまう人との葛藤もこれにあたる。
ダグバをクウガが倒したことで最初の危機は終わり、
役目を終えた「正義のヒーロー」クウガもまた去ってゆく。
しかし、第二の危機は終わってはいない。永遠に終わることはない。
だからこそ、あの終盤でバラのタトゥーの女の言葉を借りて
「人間(リント)はグロンギと等しくなる(なりうる、またはなってしまう可能性がある)」ことを明示し
「未解決である」ことをはっきりさせたうえで物語は終わる。
五代が「本当は一番いい」と言った「奇麗事」は、
グロンギなる架空の怪人集団が存在していないこの世界(≒グロンギ絶滅後のクウガ世界)でも
あらかじめ人の本性として組み込まれているものではないし、
正義のヒーローに守ってもらうものでもない。
「自らの中のグロンギ」と戦うことで守り続け、
あるいは勝ち得なくてはならないものだということを示して。
クウガだけならまだ分かるけど同じ高寺作品の響鬼も善人だけのイメージあるから
なんともいえない、作品の持ち味というかもしかして作り手の傾向なだけなんじゃないかと
逆に龍騎とか555は登場人物の性格があまりに悪すぎてかえってリアリティがない
アギトぐらいが一番ちょうどいいんだよな。
「古代のリント」って、劇中のグロンギからの言われ方からすると
殺されても基本無抵抗、で、結果は?クウガだけ戦って、クウガだけ犠牲になった、
そう受け取れてしまったんだ(←冒頭)。平和って日和見主義かよと。
反して現代である「クウガ本編」は、現実にはきっと上手くまとまるはずがない現代人が
でも、もしみんなが理想的な行動をしたら?理想的な人間なら?という形でまとまって
五代クウガだけを犠牲にはすまいと、最善と思う方法で、悪に立ち向う形で描いた
・・・と俺は受け取ったので、ことさら「グロンギと等しくなるよ」なんて言い方に
納得がいかなかったんだ。理想の人間が、理想の方法を示すものとばかり。
じゃあ、黙って殺されてれば善なのか!とか逆ギレして考えたりね。
敵を倒すってことと、自分も悪になるかも、ということを、
別のテーマとして描かれてたと観るべきだったのか・・・
未だ自分ではうまくまとまんないけど、このセリフがなくて
普通に良い者が悪いものを倒しました、こっちも黒くならずに済みました、
めでたしめでたし。だったらここまで考えなかったかなあ。
>>224 龍騎の場合悪人というより素朴な人が多い思う。
浅倉も飾っているけど、あの攻撃衝動は幼児性だと思うし。
>>226 同意。
しかしリアリティーっていうのも難しい言葉だな。
ファイズの場合の「悪い人間たち」は、
現に人を殺してしまっている木場や結花を感情移入可能なキャラクターにしておくために
わざわざ強調して描かれているのであって、
現実の人間と比較してリアリティがあるとかないとかいうレベルの話ではないんだよね。
っちゅーか今ちょうど555の20話初めて見てるんですけどー。
前言撤回させてください。
最悪だ。人間じゃねえ。こんな奴ら許せねえ。
なにこの最低男コンビ。とくにヘビ男クン。死んでいいよもう一回。
20話ってピザ屋回だよな?何処が
>>228の逆鱗に触れたんだろうw
巨匠回だな…
海道がやった事って、デートと偽って合コンセッティングした事くらいだと思うが。
何かと思って20話のあらすじ見返してきちゃったよ。
ようするに自分が損しないように想い人を利用したのが許せなかったのか?
それとも自分で志願しといてバイトサボったこと?
巨匠は良くも悪くも大袈裟になるからなあ
自分もリアルタイムで見た時の印象が酷く悪かった事が多い
あとから見返すとそうでもないんだよな、話だけ見ると
巨匠ってなによ?
235 :
名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 21:57:36 ID:5UM7UcO80
登場人物の性格はリアリティないほうが好きだな
人間ドラマが求められてるわけでもないし
龍騎はそんなに悪人いなくね?
ガチの悪人ってベルデと浅倉だけだろ
1月18日(日)の録画番組
ただの一ファンのブログ
特捜あり戦隊ありライダーありガンダムありウルトラありの、怒涛の録画日だぜーヽ(゚◇゚ )ノ
「特捜最前線」第458〜459話(スカパー・361CH)
「バトルスピリッツ 少年突破バシン」第18話(地上波・テレビ朝日)
「炎神戦隊ゴーオンジャー」第46話(地上波・テレビ朝日)
「仮面ライダーキバ」第48話(地上波・テレビ朝日)
「機動戦士ガンダムOO」第15話(地上波・TBS)
「伝説巨神イデオン」第3話(スカパー・361CH)
「ウルトラマンレオ」第37話(スカパー・361CH)
リアルタイムでは「ゲゲゲの鬼太郎」「ワンピース」「アッコにおまかせ!」などを視聴。
「バトスピ」はバシンとスイレンのタッグ(しかも敵はJとストライカーという異色組)という豪華編なのに、主人公側が敗れるというのが意外。
しかも専門の学校へ入らないというのは、ライバル作品の「遊戯王GX」へのあてつけか(笑)。
「ゴーオン」はラスボス格も登場。しかもここに来てグリーンとブラックに焦点を当てた構成は良かった。
「キバ」は今日が最終回。この結末を考えた人たちは、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に感化されてしまったとしか思えん。
なお一番おもしろかったのは「ディケイド」最終回。
歴代平成ライダーたちのバイク疾走、特にこの時間帯にクウガが帰ってきたのに身震いした。
サプライズでオダギリジョーが出てくれんかのう。
>>238 この2人はライダーバトル以前にも殺人やってたからな。
>>241 正しくは神崎"士"朗ね。
士朗は優衣に新しい命を与えるために行動していた。
そのために多くの人を犠牲にした事は間違いないけど
大切な人を守ろうとがんばっている人を悪人と決めつけるのはどうかと思う。
>>242 その為に他人を巻き込んでる殺しあいさせてる時点で悪人と言っていいと思うよ
クウガ、アギトまではいいんだけど、
龍騎以降あまり仮面ライダーって感じじゃないのが多かったから
今年は仮面ライダーらしくして欲しい。
カブトは最初は仮面ライダーって感じだったけど、話が進むにつれ方向性を失ってた感じだったよな。
まあ仮面ライダーらしくなくても仮面ライダーだからとかいう固定観念
をもたずに見れば面白い作品はたくさんあったからいいし、特にアンチする作品はなかった。
245 :
名無しより愛をこめて:2009/01/20(火) 00:19:30 ID:cLmXtAe80
>>244 関係ない話だけど個人の予想ではディケイドはクウガ.アギト.龍騎.555.剣
カブトみたいなシリアス物でもなく響鬼や電王みたいな明るい作風でもない
と思う。その中間でもありどっちつかずって感じかな
その点はキバ路線だけどキバよりディケイドのほうが平成ライダー路線っぽい
せっかく電王で多少思考を変えたと思ったけどシリーズごとに元に戻ってる
気がする。
神崎の場合は悪人なのか純粋一途なお兄さんなのかという区分け以前に
「幽霊」だからなあ。
「優衣に新しい命を与える」というたったひとつの動機だけが残り、
他の動機もしたがって人の命を奪うことなどとの葛藤も全く存在せず、
この動機がついえたときは消滅してしまう。
作中人物も視聴者も錯覚してしまうよう描写されているけど、
彼は「キャラクター」じゃないんだよ。
>>244 同族で殺し合う龍騎とか怪人≠悪な555とかいかにも石の森的でライダーじゃないかい?
言うなれば「システム」の方が近い?
>>247 オチで畳めないのも石森的だなw
まあ…確かに平成は全体的に石森的ではあると思うが、
ライダーと聞いて石森の作風で連想する人はほとんどいないだろうからね。
安易にライダー=石森作品とも言えない。
仮面ライダーらしさを語る時点で仮面ライダーを語ってないと思うがなあ
「ぼくのかめんらいだー」を求めてる(或いは押し付けてる)だけっつーか
好き嫌いでわけりゃいいのに仮面ライダーっぽさみたいな言い方だと
自分の理解できない(楽しめない)作品は仮面ライダーじゃない、と言ってる
ようにしか感じないし
仮に一号を「仮面ライダーの基準」と捉えて以降の作品と照らし合わせた場合
V3〜キバまでみんな厳密には「仮面ライダーっぽくない」と評価できてしまうよ
そしてこれを難癖とか屁理屈とか言うのなら「○○は仮面ライダーっぽくない」という
意見がそれと同じぐらいモヤモヤさせるんだと分かってほしい
>>246の言いたいことが分からない。
幽霊だろうがなんだろうが人格があればそれはキャラクターじゃないのか?
>>252 同意。
それに神崎、幽霊とも違うし。幽霊っぽいけどさ。
幽霊じゃなくて、れっきとした、ミラーワールドの住人ですよね?
リュウガに変身する真司や、現実世界で生きる為の力を与えてる
優衣と同じ存在ですよね?
自由意志を一切排除したマシーンって感じだったな。神崎。
舞台装置的って事かね?
ま、確かにそういう所はあるけど
いわばゲームマスターだからな
シリアスコントというかバラエティ番組の中で行われるドラマみたいな印象ならある
カブトが一番漫画的な印象は受ける
キャラクターが漫画チックというか
変な人オブジイヤー決定戦(前回チャンピオン加賀美パパ)という感じだったからな
キバが終わったわけだけど…
クウガ〜キバ各作品の結末を
大まかにハッピーエンド組とバッドエンド組に分けたらどうなるだろ?
剣以外全部ハッピーだろ
あえて言うならリセットした龍騎とたっくんが死んだかもしれない555
どのライダーも大体明るく終わってて、
ブレイドがぶっちぎりに切ないだけのような。
次点がファイズ。
バッドエンドって剣以外にあったっけ?
映画が入るなら、龍騎はバッドエンドだな。
あれって神崎が発狂して消えちゃったけど、あそこから
リセットでTV版に繋がるとしたら一体誰がタイムベントしたんだろ。
龍騎って実は誰もハッピーじゃないと思うな。
誰にとっても良さそうな世界というより、誰にとっても痛み分けな世界に感じた。
そもそも剣にしたところで剣崎的にはあれがベストのエンドだし。
悪戯にバッドエンドにしてるのは無いよな
>>267 でも剣崎以外は置き去りの子供みたいにポカーン状態だったよな
作品的にはバッドというか苦い結末
劇場版が祭りだヤッホーイ!な終り方だから余計に切ない
>>265 龍騎は本編、TVSP、劇場版全部パラレルだろ
そもそも核となる部分がそれぞれ違うし、仮にタイムベントでやり直したとしたら
タイムベントの効果は神崎がミラーワールド発見前まで戻らないと辻褄が合わなくなる
そしてそんな過去に戻ったらライダーバトル自体存在しない未来に
辿り着いてしまう可能性が高いんじゃないだろうか
大体、神崎がタイムベントでライダーバトルを何回もやり直しているって公式設定なの?
>>265 実はアギトの黒ダミアンが遊びで作った世界なんだよ。
>>270 優衣が「また繰り返すの?」と言っているから
恐らく何度も同じ事をやっていた。
その中でもTV版のラストが最後の戦い。
エピローグで北岡の読んでいる新聞が、
優衣の二十歳の誕生日の翌日になっている。
じゃあ龍騎は保留ってことで
>>272 だから265が劇場で神崎が消えた事を問題にしてる訳だ。
繰り返した世界のどれが終わりかなんて単純な理屈で片付かない。
パラレルでたまたまテレビ版はその続きがある、くらいの方がまだ説得力がある。
剣のwikiの項目見ると、改めて怪人の設定はかなり練られてるんだなあ、と感心した(特にジョーカー=カリスの設定)。
クウガはフォームチェンジ能力と怪人の設定、話の整合性が練りこまれてること、スポンサーより作品を優先していることに感心した。
どちらも正統派で熱い、という理由もあるから好きなんだろうなあ、俺。
劇場版だと
完全に本編と繋がっている→電王
繋げることが可能→アギト
ある意味繋がっている→龍騎
微妙に違う→響鬼、カブト、キバ
最終回で分岐→剣
完全に違うし繋がらない→555
>>274 神崎は元々実体を持たない存在らしいから
(本人がそう語っている)
あの「消えた」は本当に消滅したわけではなく
神崎がちゃんとタイムベントした、ということでは?
とりあえずもうあの世界は捨てて(ほっといても滅びそうだし)やり直しに行った、と解釈した
>>277-278 神崎に別次元に行くような能力あったっけなぁ…
真司が記憶を残してたし、タイムベントは
あくまで上書き系の巻き戻し能力だと思うけど
とりあえず映画龍騎世界はバッドエンドっぽいな
>>277 そういう演出意図だったらなおさら紛らわしい炭酸蒸発みたいな描写は避けるよ。
一応あの劇場版龍騎は、本当に
「あの次点で考え得る最終回」を描いたんだよ。
だから神崎も本当に消えているような描写。
でもTV版が進む内に、違うラストが見え始めて
結果的に「タイムベント」による繰り返しっていう
オチを出すことで、劇場版とSPとを統合した。
要は後出しジャンケンなわけで
後から観ると映画もSPも色々と矛盾が出てくる。
だから余り深く考えずに
「これもタイムベントの一つか」くらいに
思う方が最終回が味わい深くなると思うよ。
「これはパラレルの一つ」と考えてはいけないのかという話だと思うが。
>>275 >スポンサーより作品を優先していることに感心した
いやいやwそれ単なるオ○ニーだろww
プロならスポンサーを意識して作品にも力を入れるんだよ
漫画でいえば締切を意識しながらちゃんとした水準で作品を作るもので
「締切なんか気にせず作品に力入れるなんて感心した」とかありえない
なんの枷もノルマもなく作品を作るなんて楽なことはない
>>282 べつに「パラレルの一つ」と考えてはいけないとは言わないし
そこまで言う権利は誰にもないのを認めた上で
自分の考えを言わせてもらっただけなので、あしからず。
「パラレル」の定義にもよるし
元々龍騎はパラレルものではあるけれど
「お前はまたきっと拒む」とか「またくりかえすの?」などの
セリフはやはり「繰り返している前提」の世界観だろうと思う。
>>284 だからそこまで厳密にセリフなんか見ておいて劇場での神崎の蒸発は無視っていうのがわからない。
それは都合がいい。
だからこの場合、
劇場版とテレビ版とSP版は、それぞれの世界でループしている、だがおそらくこの3つがループとして繋がってはいない。
とするのがパラレルと言う人の見解になる。
だから劇場版やテレビ版の世界ではコア・ミラーというものは無いし、逆にコア・ミラーの世界では神崎優衣がそれほどミラーワールドに関わってない、でもOKになる。
劇場版のラストでその後繰り返してるという事になるんだったら、テレビ版のラスト後も繰り返してるという事にしてもいい事になる。
だからループしてるという人の3ラストの順番も無効になる。
実際ループするとテレビ版の為に他のラストが前振りの立場に追い込まれて平等じゃない。そこが気持ち悪い。
そういう考え方もあるんだよ。
>>285 ……龍騎スレ長く住人やってるけど
そんな解釈は初めて聞いた。
まあいいんじゃないかな。その辺の自由度はアリだろうと思うよ。
>>286 アリといいつつも含みとして否定的なんですね。
私はループ派で頭ガチガチな人がいればパラレルもあるよと解釈の間口を広げてあげるし、
逆にパラレルに違いないと強く主張されると、ループするかもしれない要素を取り上げる事にしてます。
私はただ一面的になってはいけないと言いたいだけで、それは一貫してます。
龍騎の劇場版って真司と優衣が子供の頃に知り合いだったという設定がある時点で
テレビとはパラレルでしょ?
289 :
名無しより愛をこめて:2009/01/22(木) 22:48:59 ID:5lr2RUGq0
平成ライダーで面白い順
クウガ≫響鬼≫アギト≫電王≫キバ≫カブト≫龍騎≫ブレイド≫555
響鬼なんかがクウガの次に面白いとか冗談でも笑えるなw
ところで
「俺らでもなんとか勝てそうな怪人」部門第一位は
ファイズのオルフェノクの皆さんに進呈したいのだが異論はあるだろうか。
アルティメットタイヤキ名人にダメージ受けた海蛇さんも捨てがたい
>>292 それを出されるとツラいがwww
オルフェノクが「弱そうに見える」理由。
・上の上でも人間の姿のときは、オルフェノクの力を「ある程度」しか使えない。
・人間の姿の時人間に不意を討たれると上の上でも普通に気絶しかける。
・上の上含む3名で襲い掛かっても人間のフリしてる2人を瞬殺できない。
・上の上がなおかつ仮面ライダーに変身しても、人間状態の主役を瞬殺できない。
・上の上がなおかつ仮面ライダーに変身しても、人間が変身した仮面ライダーに描写皆無でやられてベルトを奪取される。
オルフェノクは北崎とかメガネとか残酷でいやらしい奴多いし、
殺し方も残酷だしぜってー戦いたくない。
弱そうと言うけど全員灰色なのは逆に不気味だ。
昭和ライダーの怪人なら都合上、殺されることはないからゴルゴムとかと戦いたいw
>>294 それを言うなら「日本語不自由な人」じゃないか?国語不自由って何か変だよ
>>293 それ全部巧か木場を襲った場合じゃん
手榴弾受けてもぴんぴんしてたりする奴に人間が勝てるの?
>>295 年々規制が厳しくなってるからなー
後続で散見された顔近づけてかじかじ齧って殺すとかに比べると
殺し方が怖すぎて勝てる気がしない
>>298 しかし1話で馬フェノクにぶん殴られて吹っ飛ばされた
木場のいとこがその後元気に車を運転して逃げたり、
薔薇フェノクに殴られた三原がぴんぴんしてたり、
ぼろ雑巾のように人を殴り殺してたグロンギなんかに比べると
オルフェノクが弱そうに見えるのは確かだな。
まあ、「何とか勝てそう」と言うよりは、「何とか逃げられそう」
と言った方が正しいかも。
あと弱さで言うとファンガイアも中々のものだと思うぞ。
オルフェノクは強大なというより身近でいやらしくてその辺りが恐ろしい怪人って感じが強いな
>>300 というかクウガ以外では怪人に殴られても生きている作品多いから
オルフェノクが弱い印象は受けないけどな
むしろ触手とかパラロスで一般人クラスが小銃ものともしなかったり強い印象
一般ファンガイアの方が弱そうな気がするねーオルフェノクより
クウガは怪人の腕力の設定の再現とかの忠実さが売りだから別格気味に見えるのは
しょうがないかも
俺は映画版で人間の兵器相手にわかりやすく強さを見せたりフォームチェンジする個体も
いたりアンノウン並に強力なイメージがある>オルフェ
>>300 むしろ平成って怪人になぐられても生きてる場合多くない?
オルフェノク限定のイメージにならん気が
人間と互角に戦うところを何度も見せ付けてるファンガイアは別にして
アクションシーンの流れで1発2発殴られても生きてるのなんて幾らでもあるのに
なぜオルフェノクだけそういうことになるのか確かにわからんな
剣でアンデッドに数十メートルはぶっ飛ばされたのにぴんぴんしてた一般人の女性がいましたが
木場が人間態で飛び降り自殺しても死ねなかったり
映画でもこみち爆弾くらっても「びっくりしたなもう」レベルだったりむしろ強い部類じゃね?
木場は上のオルフェノクだからな
俺的には魔化魍とは絶対戦いたくない…喰われ方が嫌だw
オルフェノクとかファンガイアとかは即死攻撃持ってるから嫌だ
いきなり鏡から出てくる怪物も怖いしいつの間にか自分が増えてるのもやだ
イマジン辺りが一番安心かな
ミラーモンスターが一番怖い
一話の試着室で女の人を鏡に引きずり込むシーンが未だにトラウマ
タクシーの後部座席汚してブチ切れて運転手がクモ男になるのが怖い。
>>282 俺も
劇場版は「実はバトルを何回も繰り返してた本編世界」の更にパラレルな世界
と納得してた。
>>292 ダメージ受けても不死身だから、倒すのは無理です…
ダークローチなら三人ぐらいでかかれば勝てそうな気がする
改造アンデッドに剣崎が足を撃ち抜かれて大量に血しぶきが飛んだとこ見ると、
剣の世界観からして甘そうに見えて実は容赦ないな、と思った。
龍騎の話だが、
俺も「何度も繰り返していたTV世界」と「劇場版の世界」「TVSPの世界」はそれぞれ別物だと思うな。
TV世界では、手塚の親友がガルドサンダーと契約した歴史や、香川らが介入してこなかった歴史などはあっても
真司と優衣が子供の頃に会ってたり、コアミラーを壊せば全てが終わったりはしない。
ついでに言うなら、人間の自由と平和を守る仮面ライダーの活躍……を夢に見ている真司がいる世界やら、
優衣ちゃんがやたらカワイイ世界、小学生がドラグレッダーぶん投げて「勝ちゃいいんだよ」とか言っちゃう世界、
キットテイラーが父親を探してる世界、シンジがatashiジャーナルに勤めててレンの生え際がヤバイことになってる世界と
無数のパラレル世界があるのだろう。
1.本編と劇場版では真司たちがその存在を知るに至らなかっただけで、
3つの世界全てに、「ミラーワールド発生またはそこへの移動装置」としてのコアミラーは存在する。
2.劇場版の最後に神崎は消滅したのではなく、自分が過去に戻った(のであの時間軸の以後には存在しなくなった)。
このふたつの用件を満たせば
3つともが連続する「繰り返された戦い」だとしても辻褄は合うのでは。
俺もミラモンが嫌
いきなりMWに引きずり込まれるのも怖いし、その時点で万が一逃げられてもMWをさまよった末に蒸発するしかないって…
>>321 ミラモン、「喰われる」って恐怖もあるよね。
殺されるんじゃなくて、喰われる。
>>322 そういや劇場版の喰われてる描写が怖かったな…
若干遅いレスになるが、
>>294が
>>290に国語不自由と呈した意味が解らない
誰か教えてくれないか
悪い冗談だ
笑える冗談だ
冗談でも笑えない
なら日本語
>>325 あ、そういう事かw
何故か気付かずどこか引っかかっていた
ありがとう、そしてスレ違い失礼した
ディケイド見て思った。
一般人でも簡単に勝てそうな怪人なんていねぇよ。
イマジンですら怖いわ。
そういえば普通にドラグレッダー&ブラッカーが鏡の外で戦ってたな
夢の中だけど
鏡から出て来れないミラモンなど居ない。
普段はずっと鏡の中にいるから
ミラーワールドの制限時間的なものが外に対してあるんじゃないか、と思ってたんだ
そういや最終回あたりや劇場版では余裕で外に出てたか
もう一回龍騎見てくるわ
>>327 あそこに出てたのは未契約態だけだから、実際には何も出来ないけどね
イマジンにうっかり「世界の破壊を止めてくれ」とでも言おうものなら
「お前の望みを叶えてやろう、ならば先に全部破壊しちまえばいい! ドカーン!」
て曲解しそう
>>330 少なくともリュウガである裏真司には制限時間があるからミラモンに制限時間がある、
というのも間違いではないだろう。冒頭のライダー大戦が通常の空間で行われてるとも
思えんし
平成ライダー全然見たことないんだけど
電王っておもしろい?
335 :
名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:03:36 ID:SZ/We/eu0
ディケイドって従来の平成ライダーのシリアス路線や響鬼や電王みたいな明る
い作風の2ヶ所ともとらわれない所はキバみたいな中間路線かな
まあしいと言えばブレイドやカブトをちょっと明るくした感じだね
>>335 決定を下すにはまだ早くない?
個人的にはカブトよりずっと暗そうな気がしたけど
明るさって冒頭の事を言ってるなら、あれくらい歴代でもやってるでしょ
>>334 娯楽性求めるなら面白いかもしれないけど
>>334 今後一切ネット掲示板など目にしなければあるいは楽しめるかもしれない。
良かれ悪しかれ周りに振り回されるとおもしろいかどうか分からなくなってくる。
>>334 昭和ライダーみたいなのを期待しないで見れば、面白いんじゃないだろうか
ただ、やっぱり最終的には好きずきとしか言えない
電王に限らないけどw
平成ライダー最終回を迎えるたびに「人を選ぶ作品だよねー」って言ってる気がする
電王見る前はありえねーっと思ったけど、
結局タロスズにハマった自分がいる
恥ずかしいけど、モモ大好きだw
電王は前半は意外と堅実な昭和路線。(怪人たちが撒き散らす問題を解決していくタイプ)
後半は平成にありがちな路線。(伏線を出して消化していくタイプ)
ただし、どっちの路線にもコントが付いてくる。
コントはアギト以降意図して入れてるけどな
何故か「俺の好きな××にはコントなんか無い!」と言い張る記憶障害がいるが
あと意外と宇宙刑事とか鈴木曽田戦隊なんかの80年代特撮に対してもこういうこと言い出す奴がいるぜ
ドラマの合間にコントがあった平成ライダー。
コントの合間にストーリーが語られる電王。
コントが露骨だったのはカブトからだよな。
つまり巨匠が原因
だから、巨匠って誰?
石田監督
聞いた事あるような無いような
ググってみるか
DVD借りてまだ見てないシリーズを見ようと思うのですが
555、龍騎、カブト、ブレイドの内でどれがおすすめですか?
石田監督って平成ライダー全作で演出に入ったりしてる人なのか
評判悪いの?
>>352 最近その中ではカブト以外の三つを全話見直したけどとても充実した気持ちになった
龍騎、555、ブレイドの三つは個人的に傑作だと思う
カブトは見ても別に損は無いかな
>>352 個人的には龍騎と剣を薦めたいところ
まあ自分が見たいと思った作品見るのが一番かな
カブトと555はアクションが楽しい。
龍騎はいっぱいライダーが出てきて楽しい。
剣は最初ネタとして見るが、最終回は泣く。
>>352 俺が薦めたいのは龍騎ブレイド
評判良いのは555龍騎
基本駄目な子だけど憎めないのはカブトブレイド
剣は後半がいい
カブトは前半はいい
>>353 >>354 >>355 356
ありがとうございます。
ブレイドって評判いいんですね。なんかオンドゥルルの印象が強くて……
まずは555、ブレイドから見てみます!
いや、かなりの曲者だぞブレイド
>>358 DVDで見るならまずどの作品もバトルシーンだけ集めたセレクションから見るのをオススメする。
そこはどのライダーも1巻からマジかっこいい。
でもおもしろいよブレイド。
後半はマジで燃えるし。
自分は前半からずっとブレイド好き
実際に見てみたら2ちゃんで言われてるほど酷いと思わなかったなあ
ブレイドの前半(というか導入部?)は、面白くないというより
話の本筋に入る前に説明しなきゃいけないことが多すぎて
モタついてたという印象があるな。
>>360 バトルセレクション見るならつべ辺りでMAD探した方が安上がりかもしれない。
ああいうのって大抵戦闘シーンが多いし。
ブレイドはクウガ→アギト→龍騎→555と放送順に観ていくと飽きるけど最近のから遡って観ると楽しめる
武部Pが女という先入観があるから正しい判断があるとは言えんが
キバは女作者が中途半端に少年向け狙って外した少年漫画みたいな印象がある
脚本の井上が男だから燃える展開自体はあるが
同じ登場人物の多いアギトや555に比べ扱いの差、贔屓が目立った気がする
ただ最終回は話はともかく各キャラクターの活躍があったから
全体的にカブトよりはちゃんと魅せようとしてたとは思った
偉そうな言い方になってしまったけどキバは「玩具欲しい!」と思わせるほど
活躍はおろか登場すらほとんどしないアイテムが多すぎた
シュードランとか1回出ただけだからなw
368 :
名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:44:35 ID:7Nsd83qVO
見せ方がちょっと下手だったかもね
パワードイクサーとかも登場回数少なくても
サイドバッシャーみたいに印象的な活躍できたら良かったな
玩具に関してはアギトやカブトよりもさらに申し訳程度だったな。
それは同意。
武部が女だからとか、井上だから展開がどうのというのはやっぱり先入観だと思うが。
展開ならむしろ監督の領分だと思うし。
370 :
名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 09:00:09 ID:WvUOvYhcO
昭和ライダーや戦隊シリーズで見慣れた感じの有る1対多や少対多の戦闘シーンも、平成ライダーは個体でも十分通用する敵キャラが群れるから圧倒される
すまん、sage忘れた…
個人的にキバはイクサ主役でキバをサブのライダーにしても面白かったんじゃないかと思う。
親子二代でイクサで戦いながら、ファンガイアやそれを倒す謎のライダーキバと関っていくみたいな感じで
ただ、今のキバも十分面白かったと俺は思ってるぜ。
最終回の戦闘は両方かっこよかったし
>>358 カメレスだが自分も平成はカブトから組なんで、響鬼→剣→555と遡ってみている。
剣は導入部の盛り上りに欠けるが(戦隊ものみたいな軽さ)キャラクターには愛着を感じる。
555は導入部はミステリー感満載で抜群に面白いがキャラはあまり好きじゃなかった。
もちろん好みは人それぞれだが。
>>368 パワードイクサーもなかなか印象的な活躍はしてた
ただサイドバッシャーと違うのは活躍のポイント
サイドバッシャーは序盤にファイズ対カイザで使用してその後草加が洗ったり
普通に乗ったりして登場、そして終盤に対デルタ戦でも登場という
「一年間出てたような印象を与える」という重要なポイントを押さえていた
ライダーじゃないけど、ゴーゴーファイブのビクトリーウォーカーが
第1話と最終回近くの計2回しか登場してなかったと知った時は驚いたな。
1話以降ずっと出てなくても一年中印象に残り続けてたってことか。
オモチャの方はいつでも好きなときに変形させれるから
販促的には賢い方法かもなあ。
>>373 358じゃないけど横レス失礼
剣の導入部の盛り上がりに欠けるって感じ、何となく昭和っぽさもあって普通に気に入ったんだけどなあ
キバも最初ら辺がそんな感じだった気がするけど、あの頃が一番好きだったし
ぬるっこいのが好みなのかな
見たこと無いけど戦隊ものってそんな感じなんだ?
378 :
名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 13:09:50 ID:9EYf0QZU0
>>373 俺もカブトから観はじめた口でシリアス半分コメディ半分って感じが好きだったな。
キバもそんな感じだったし。
剣はじわじわと面白くなってきて最後に↑てな感じで個人的に平成ライダーの中では1番だね。
カブト、電王、キバは内容ももちろん好きだけども
本編見るより2ちゃんでネタにしてるほうが面白かったなw
地獄兄弟とかイマジン、名護さんとか…
剣からカブトまで見るのをやめていたけど、剣の最終回の筋書きをネットで見て
オンドゥルなどとネタにする気になれなくなった。
ディケイドのクウガ基本的な戦いの型が変わってるな
やっぱ見た目だけ同じの別人って感じだ
あと細かいかも知れんがペガサスに超変身する前にドラゴンで跳べよと
ディケイド話のテンポいいな
いちいちまどろっこしさを感じないし見ていて退屈しない
クウガは別人なのだから戦い方も違うのは当たり前だろ
各作品のファンならこだわりが有って気になっちまうだろ
別人だから違うとかそういう半端でやられてもイライラすんだよ
しかし本気で壊しに行ってるな
グロンギ語が分かるからグロンギから情報聞き出せばゲゲル壊し放題とか
ネタバレ知っててそれに則って動く二次創作のオリジナル主人公みたいだぞもやしw
>>383 ファンの皆が皆そう思ってる訳じゃないから
とりあえずよ、ペガサスがあんなにジャンプした事に違和感を覚えなかったってんなら
もうここじゃ何も言わねえ
工場の屋根上くらいだっけ?
それくらいならさすがに跳べなかったか?
いや、その後別のビルの屋上にジャンプしてる。
今調べてみたけど、ペガサスは15mジャンプできるみたいだ。
ビルの高さを考えると、1度のジャンプで屋上まで行くのは少し苦しいかな。
俺はどこかの取っ掛かりを使って2度ジャンプしたと脳内保管することにするわw
平成ライダーで年代設定が明確にされてる作品って電王とキバ以外にあったっけ
クウガ、響鬼、電王信者はディケイドで文句言うだろうなあと思った矢先に
ディケイドクウガに文句言うやつが現れるとはw
俺からしたらユウスケがクウガの変身ポーズしただけで感動モノだったのに
>>391 一週間、2ちゃんやmixiからずれてんぞ?w
本スレでも指摘されてたが五代クウガと小野寺クウガの性能が
同じってことはないという考え方もありかもね。
五代クウガがまったくタイプの違う能力に入れ替えるとしたら
小野寺クウガはちょこちょこっと能力の割り振りを変える、位だとかそんな感じで。
>>388>>389 まぁ実の所はペガサスがあれだけ跳べたかどうかより、ジャンプするのにドラゴンを使わなかったって事が気になったんだよ
あそこは銃持ったままのドラゴンがジャンプした方がクウガっぽいと思ったっていうか
移動用のドラゴンの立場が無いっていうか
そこは小野寺と五代は違うってんで納得しろって話なんだろうが、俺にはちょっとな
なんつーか、歴代ライダー競演っていう端から無茶やってるって事でどうしても厳しい目で見ちまうよ
>>390 クウガは2000年が舞台だったはずだぜ
>>394 この作品、元ネタの時代設定もあんまり当てにならないみたいだぞ?
396 :
名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 13:18:06 ID:PEKRy9WPO
姐さんの携帯iPhoneみたいだったけど
2000年の頃に使ってたってすごいなと
397 :
名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 13:22:11 ID:vYnU848sO
398 :
名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 14:01:04 ID:gtNkQNv8O
小野寺クウガと五代クウガは別物だな
そもそも「クウガの世界」って言ってるけど、五代や一条がいた世界とはいろいろ違ってるし
そこがディケイドの今後の展開の伏線になってんのかもしれんし
今さら何言ってんだ
400 :
名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 14:04:26 ID:m3nExPX/O
400
確かディケイドは時空の歪みで人物やら時間の流れまで違うって設定
一話では紅渡が出てきたが後に出てくるキバの世界のキバは渡の人じゃないよ
画像もあった気がする
今さっきニュースで店を見つめるバイクに乗った男がいたらしいんだが・・・
手に汗握るのはクウガ
地味だが結構秀才なのはアギト
ライダーいっぱいで子供が喜ぶのは龍騎
斬新でスタイリッシュなのは555
活舌以外はあんまり叩くところないのは剣
漢なら響鬼
デザインやアクションなど、【画】が良いのはカブト
気楽に見れるのは電王
名護さんがみれるのはキバ
今まで平成ライダー見てきた人へのご褒美はディケイド
あなたはどれがお好き?
全部
>活舌以外はあんまり叩くところないのは剣
馬鹿いうな。
少なくとも1クール目までは超展開、珍台詞のオンパレードだろうが。
逆に言えば後半はガチってことだな!
剣1クール目は今見ればギャグとして楽しめます。
1クール目はオンドゥル語入門講座です
1クールは「仮面ライダー銃(ギャレン)」として見ている
おまいらw
後半の展開は文句なしにガチだと思うぜ剣は
1クール目は主人公負けっぱなしだわ橘さんは目立ちまくりだわで…
やっぱジョーカーとか重要ワードが出始めた頃から面白くなってったな
412 :
名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 17:58:54 ID:uIf0X5+z0
330 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/02/03(火) 17:45:15 ID:iPLEPj7J0
http://www.famitsu.com/game/news/1221782_1124.html Wiiウェア用ソフト『みんなのシアターWii』で、『平成仮面ライダー』シリーズ全8作品が視聴可能に
みんシア本領発揮!
あきらかに今期の仮面ライダーディケイドに合わせて来たな。
知らない人に説明すると、ディケイドは平成仮面ライダーが全て登場する
お祭り番組。過去作を見ていたほうが確実に面白いので
現在ライダー見直したいと考える人は多いはず。
高くね?
剣序盤は
剣崎が状況に振り回されて半ばパニクってるし
橘さんは露骨に黒幕っぽい演出&役に立たないし
始は敵か味方かわからんしで
ヒーローがいないんだよな
だからこそ後半の剣崎のヒーローっぷりが燃えるんだよなぁ〜
自分はブレイドからハマったからブレイドが一番好きだけど、
やっぱり最初に見たライダーが一番好きってことが多いと思うんだ。
>>415 まぁ、そのギャップゆえの盛り上がりは否定できないけど…。
毎週出す連載小説と、一冊まとめて出す書き下ろし小説は違うからなぁ。
毎週ものは、各回に盛り上げやヒキをつけないと客が離れるよ。
剣は前半こそが好きだって人は俺だけなのか?
それぞれのライダーがそれぞれの考えで悩みながらも戦うというコンセプトが大好きなんだが。
超展開・鬱展開ばかりだったから退かれてんじゃないの?>剣前半
剣前半は一言で言うとドタバタしてる
今気付いた。もしかして俺が前半好きなのはDVDで一気見したからかも。
剣前半って主人公は弱いし、先輩は敵に騙されるし、ライバルは敵か味方か分からないしで
ヒーロー番組に大切なカタルシスが無いんだね。
DVD一気見だとすぐに先輩が騙してた敵を倒す場面に行き着くけど、
リアルタイムで一話一話追ってた人はきつかったのかも。
>>414 序盤だけで言えばカリス=アギトで、剣=G3のポジションなんだよな。
自分も剣前半好きだよ。
カリスが人間ってワカンネとか悩んでるところとか特に。
後半の「本当に強いのは人の心だ!」ってセリフは前半の展開あればこそだし。
>>420 たぶん、当時子供たちから支持得られなかったのは
そこら辺にあったと思う
後半で剣崎がドーンと示した
ヒーローの決意とか、頼れる主役を見せるっていう展開は
クウガ〜555だと序盤に持ってきてるんだよね
>>415 その辺はメディアの性質の違いだね
TVはやっぱり週一の供給者って面が強いし
>>417 カードは前半の方がバリエーション豊富だったかな
>>419 日笠曰く、設定が固まる前に話を動かしすぎたとか。
確かに各人物が印象付けられる前にいきなり組織崩壊とかやったから、なにが起きてるか、誰がどうなってるのかわからなかった
正直、1話では橘と剣崎が区別できなかった。
>>426 あるあるww
今ではそんなこともないけど、髪型とか色って重要だなと思った
響鬼とか見る必要あんの?
そもそも元々ライダーではない企画を
無理やり「仮面ライダー」の冠かぶせただけだし
あれは黒歴史にして塗りつぶした方がよくないか?
途中でスタッフ総入れ替えでめちゃくちゃだし。
やっぱ龍騎・555がピークだったと思うよ。
剣は構成自体は悪くないと思う。悪いのは演技力であって。
カブトは初めの頃は凄く期待させる出来だったんだが、
あんな急降下するとは思わなかった。
>>428 ×演技力
○滑舌
演技力だけなら天道とかも棒だったよ
>>428 428が響鬼アンチなのはわかったが、既に「ライダー」として公開された上に
ディケイドで登場が決まってる作品なので黒歴史にはならないだろう
428の中で黒歴史にするのは勝手なので好きにすれば良いけど
>>429 同意
演技力を言い出すとキリがないw
>>429 ここ数年のライダー俳優と言えば佐藤と瀬戸はなかなかの演技力があり水嶋は声質が良かったな
今年の井上はそういう意味で椿に近いわな
椿は演技も滑舌も駄目だが熱意だけはテレビ越しにガンガン伝わってきたからなんだかんだで好きだ
あのぎこちなさもなんか剣崎にマッチしてるし
剣崎の時の椿はいつも髪を振り乱して怒鳴ってる印象があるw
佐藤や瀬戸は最初に見たとき、上手すぎて
「こいつ・・・演技じゃなく本当にこういうダメ男なのではw」
と疑った記憶があるw
龍騎の須賀も演技が上手くて、素で軽い性格だろと思い込んでたw
後で真逆の性格だと聞いて驚いたっけ。
「俺の仮面ライダー像」を押し付けるやつって基本ウザイよね
良太郎や渡とかのダメ人間系の主人公は演技が下手だと、
視聴者が「本当にダメな奴だ」と思えないから、佐藤や瀬戸でよかった。
逆に、巧や士とかは多少演技力が伴っていなくとも、
ぶっきらぼうな性格というので通せるから、こちらも半田や井上で正解だな。
こう考えると、ちゃんとキャスティングしてるんだなぁ、と思う。
佐藤は本当に凄いと思う。
タロスズが憑依した時は、声は他人のアテレコだから、
顔と動きだけで演じ分けなけりゃいけないのを、見事に
演じ切れてた。もちろん、素の良太郎も含めて。
佐藤って過大評価されてると思うよ、
>>437とかそういう人の典型
確かに若手俳優としては出来る人だとは思うが
憑依体とか声優の力が大きいし服や髪型も変わってるし、スーツアクターとの
連携もあったからこその演じ分けであって単純に「佐藤スゲー!!」って
言うのは少し疑問がある
まぁD侑斗を見ると佐藤が凄いってのは分からんでもないけど
うむ。佐藤の出演してるルーキーズとメイちゃんを見たが、声の印象って大事だなと思ったよ。
佐藤は良くも悪くも中村より目鼻立ちがはっきりしてる分表情がわかりやすい。
序盤から安定して見ていられたとは思う。佐藤。
個人的には須賀の、
後半の無理して明るく振る舞うあたりが なんかスゲー好き。
あと水嶋のプロフィール読んで完璧超人ぶりに吹いたw
>>440 水嶋の王子キャラっぷりはスゲーよなw
二次元キャラ並みでワロタw
>>436 最後までこりゃねーわと思った演技は神崎かな。
あと、放映中は気にならなかったけど他のドラマ見て演技がアレだったのがナイトと555の2人だな。
龍騎は演技派多いから下手だと特に目立つね、お兄ちゃんひどかった
個人的にインペラー佐野の人が上手かったと思う、悲痛な最期とか
神崎兄はどの作品に持っていっても目立つと思うw
でも不思議な事にキャスティングミスとは思えないんだよな
神崎兄のイメージにはピッタリだった
あれはクリティカルだな。
基本完全な人間じゃなくて、機械的に優衣の命を守るというマクロ関数与えられて実行してるだけの存在だからな。
人間としての感情のブレや悩みや言葉と裏腹な態度なんて機能がほぼ無い。
それを優衣を守るという命題を凝った表現も無く稚拙なくらいにストレートにやってたのが、結果として的確な演技だった。
それって誉めてるのやら貶してるのやらww
あの神崎の雰囲気を出すには適役だったな
優衣が消えるとき「お前は消えない!」とかはアレな演技だったが
>>443 佐野の最期の演技は嵌りすぎてトラウマになりますた
手から消える時の「いやだ!いやだぁぁ!」が怖い
(゚Д゚;)出してくれ!このスレから出してくれ!!
ウワァァア(゚Д:・ . ゚.
しかしあのまま生き延びても会社をこかしてそうだな>佐野
あのニヤニヤしてたおっさん共に若社長若社長とおだてられて、
舞い上がってる内にいいように利用されるだけの人生だろうな。
雑誌情報だとディケイドは
クウガの世界
↓
キバの世界
↓
龍騎の世界
↓
剣の世界
↓
未定
ってやってくみたいだね二番目がキバなのは去年の熱が冷めない内に
「ディケイドのキバ」を見せたいって理由で
三、四番目の龍騎と剣はディケイドがカード使うライダーだから
先人のカードライダーと絡ませようってことらしい
キバに冷める程の熱なんか無いだろ
確か、一話に出た本物の渡とは別人のワタルを早期に登場させる事で、ディケイドの歴代ライダー達は本家とは違うものだってのを理解させたいとかじゃなかったか
アンチってなんでいつも語尾に「だろ」って付けて同意を求めるの?
>>453 さすがに余韻ぐらいあるだろ
「2、3週間前までやっていた」というのは作品の良し悪し関係ないよ
あくまで「平成ライダーを好意的に見続けてきた人間」に対する部分だよ
お前の言ってるのは嫌いな作品に対し「ディケイドに○○出す必要ないだろ」
とか言うレベル
>>454 自分だけの意見じゃない、と思い込みたいからじゃないかな
>>455 いやいやそれ全然レベル違くね?例え間違ってね?
つか全然出ていいしw
むしろディケイドキバのがやったら面白かったんじゃね?ってぐらいのを期待してるけどな
そりゃ俺はキバつまんねーと思ってっけどさ、だからこそディケイドに出てどう壊されようが関係ねーっつうか
そう思う奴他にも居るだろ?な?w
顔真っ赤だなwww
改めて同意求める形にしてやったのに誰も同意してくんねーとは
冷てーよお前等
冷めてますから、シュッ!
釣り宣言が寒いのは当たり前
まぁ、
>>453の「だろ」は同意じゃなく断定の意味だったって事なんだけどな
そこは分かって欲しかったんだ
悪かった、マジ反省してるよ
>>462 問題は、お前の発言がただのアンチにしか見えないところで
同意であろうと断定であろうと質が悪いとしか言いようがない
アンチにしか見えないっていうか、アンチのつもりだけど?
まぁ気にすんなって
>■特定の信者・アンチ的な発言は該当するスレでお願いします。
上から目線のやつは総じてウザイ
釣りにしてもここまでDQNっぷりを惜しみなく発揮できるのは凄いな
普通もうちょっと見苦しくならないように文章考えそうなものだが
平成ライダーって居候設定多いな
クウガ→喫茶店ポレポレに居候
アギト→教授の家に居候
龍騎→喫茶店花鶏に居候
555→クリーニング屋に居候
剣→虎太郎の家に居候
ディケイド→写真館に居候
>>468 つか普通に平成ライダー関係なく居候とかじゃないカブト〜キバ(響鬼は
よく分からん)は違和感あるな
考えてみたら響鬼みたいにいろんな意味で設定にうるさい作品で、鬼達の生活はほぼ不明なんだよな。
>>470 普段トレーニングしかしてない印象だよなw
響鬼以外はイブキのマンション映したくらいだな
まあ鬼に限らず
居候とかあまり生活感ない方が
より人外の者って感じかするしね
>>468 居候が多いって言っても、全部が無職って訳でもないからなぁ。
クウガ→居候してない時は他所で冒険
アギト→記憶が戻った時点で就職
龍騎→一応、職(記者)が有る
というか、あまりにも普通すぎるから
取り立てて描写することがないだけでは。
剣にいたってはライダー自体が職業。
>>220周りでリントとグロンギが等しくなる談義してた者達は今日のディケイドを見てどう思った?
あと、クウガのファイナルアタックライドかなり微妙じゃないか?
というかファイナルフォームライドが
>>475 剣はどこかに旅立ったな。
不死になったから飯の心配なんかいらないだろうな。
478 :
名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 10:06:00 ID:5hl0p8ZI0
ゴウラムに変身ww
あの世界のゴウラムはクウガの相棒じゃなくてクウガのフォームの一つなんだろ
>>476 >クウガのファイナルアタックライド
変形そのものよりも、
一度クウガに戻って自分の意思で再変形する辺りが笑えた。新フォームかよ!w
『平成仮面ライダー』シリーズ制作スタッフチームが、エランドール賞・特別賞受賞かぁ。
エランドール賞ってのがどの程度権威があるのかは知らないけど、こういう形で
製作スタッフが評価されるのは素直に嬉しいな。
ちょっと質問させてください
歴代のメインライダーの最強フォームを部屋に飾りたいんだけど、電王はクライマックスかライナー、ゼロノスはゼロかベガ、どっちを置けばいい?
好きにすりゃいいんじゃね
そのあたりは劇中でもあえて単純な不等号で書けるような感じにしてなかったし
電王での最終形態はライナーだけど最強形態はクライマックスだとオレは思っている。
ゼロノスはゼロフォームが最強じゃないのかな?
でも、ライナーって必殺技でデンライナー分を上乗せしてるからなぁ・・・・・・
ライナーって良太郎フォームって感じだからな
>>476 「リントもグロンギと等しくなる」
っていうのは真の意味ではああいうガス吸って人間じゃなくなる現象じゃなくて、セリフにある通り人が人として戦いにのめり込んで、滅んでいく事を言うんだろう。
オレはグロンギが最後の一体になった時種として増える生態があるんじゃないかと思っていた。種を滅ぼすような行為をゲゲルと言って楽しむ奴らってなんだろうっていう疑問があって。
あるいはクウガじゃなくてグロンギ同士が殺し合えば1話のように最後の一体が墓場からグロンギ蘇らせて、またゲゲルを繰り返す生態なんだと思ってた。
そういう意味でオレが長年考えてた事って意外に今回話作ったスタッフと共通するところがあったんだなとやや驚いてる。
ガスじゃなくて、オレは最後の一体になった時、最後のアマダムが産卵か分裂するようなイーメジで増殖して周囲の種に取り憑いてまわると思ってたんだがな。
いや、ゲゲルの目的は同族殺しではなくて、
あくまで標的はリントだろう
種族を減らす行為を喜ぶことは、クウガ本編でもなかったはずだ
あと、俺は人間の同族を増やす行為が好きだ
489 :
488:2009/02/08(日) 16:11:59 ID:2CWPnvlqO
読み返すと変な文章になってた・・・
恥ずかしいから忘れてくれ
寝起きでボーッとしてたんだ
平成ライダー10周年だからディケイドの変身ポーズには期待したんだけど残念だ
491 :
名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:27:55 ID:SMMA9mMc0
クウガというと当時不満だったのが、五代の説教じみたところとボレボレなどの主人公の身近な人間は極めて安全だった事だったな。
その点ディケイドの3話は八代を死なせて、口癖のみんなの笑顔というのに重みを与えている。
補完してるんだな。この10年を。
響鬼や龍騎篇なんかもこれから楽しみになってきた。
ちなみに、ここは本スレに対してマターリスレになってる気がするなw
補完?
ディケイドクウガと本家クウガは全く無関係ですが何か?
ディケイド叩きしたいわけじゃないが、本家にケチ付けるようなアホな事言われたらたまらんわ
というか、ポレポレ周りが極めて安全だったとかうろ覚えで言ってるだろ
奈々ちゃんが芝居の先生を殺されて泣いてるシーンは今でも印象的。
ベミウとすれ違った後でニュース見て「あの後未確認が……」ってのもあったし
>>492の言うことに同意できるとすれば一条さんの不死身さくらいかw
どっちかっつーと
主役の近所付き合いの範囲内や
たまたま知り合った相手の周囲でばかり事件が起こる方が
不自然というかお話的なんだよね。
まあお話だからな
別にディケイドのスタッフはクウガを否定するつもりではないだろうに
なんで視聴者の方はケンカ腰なんだ?
少なくとも士が「たとえ闇に落ちそうになっても、皆の笑顔のために〜」
とクウガを評したところは、クウガファンも評価していいのでは?
>>495>>496 あれぐらいの関わり方が逆に自然だよな
何だかんだで桜子さんだってグロンギと数回遭遇して危険な目には遭ってるし
>>497 そりゃディケイド世界の小野寺に対して言った台詞に過ぎないからな?
良い話だったのは確かだし、クウガに対するオマージュは入ってるが、やっぱりオリジナルとは異なるもんなんだよ
俺が気に食わないのはそれを見てディケイドとオリジナルを同調させる奴の考え方
499 :
名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 16:17:15 ID:rkfOv4fz0
小野寺クウガはレギュラーだから、はしょることもなくじっくり描ける余裕があったはず。
>>498は何に対してムカついてるんだ?
もしかして、ディケイドが何を言おうと小野寺クウガは認めん!
ていうことか?
「同調させる」ってのも抽象的でわかりにくい言い回したし・・・
>>500 誰もそんな事言ってないから
ディケイドのクウガとオリジナルのクウガは別物だって考えてるだけだって
普通にそう言ってるつもりだけどな
ムカついてるって言ったらお前の理解力にも少しだけな
>>492でディケイドがオリジナルを補完してるみたいな言い方はかなりムカつくし
お前も
>>497で士が言った台詞はクウガを評してるとか言って、
クウガファン、つまりオリジナルのファンに評価を求めてるのも何かちげーなって思うわ
オリジナルと同調させてるってのはこういう事を言ってるんだよ
ディケイドに出てる歴代ライダーはオリジナルとは別物だと見るのが正解だろ?
てか実際完全パラレルで別物だって公式が言ってんだし
小野寺ユウスケも五代に見劣りしないくらい魅力的だと思うが
やけに五代五代言ってる奴はたいていにわかだろ
つかず離れずの微妙な距離感を楽しむもんであって
一滴たりともつながりのない別物だ!という主張も
完全につながってるんだ!と主張するのも違いまっしゃろ
とはいえ後出しだから補完の意味だってあるわな
クウガといえど100%完璧な作品ってわけじゃなし
とあるブログであの士のセリフを五代に言ってくれる人が欲しかった、というクウガの頃からのファンがいて
なるほどなーと思ったし
五代は最初から、人格が出来上がった後の姿で登場したが故に
今回ユウスケが見せたような、ダイナミックな「成長」を見せる機会が無かったんだよね。
ユウスケを、
「五代雄介に最大限似せたキャラ」として登場させるのではなく
あえて正反対とも言える未完成なキャラとして晒した上で、その成長(五代像への接近)を描く。
予想の斜め上を行く、素晴らしいリメイクだったと思う。
たった二話程度でリメイクや補完か
それは素晴らしいな
しかし何だな
クウガ信者の人たちはちょっとキレすぎだな
まぁクウガ信者って元々痛いじゃん
>>504 両親が理不尽な殺され方をして親族に家財全部奪われてるようなメに遭って、
それでもみんなの笑顔のためと言えてるというなら五代の言うことはキレイ言を越えてると思うけど、
五代の場合その後半部しか描写されなかった。
今回で上の前半が描写されたのは素直にクウガって作品を足りなかった部分を補強して、クウガって作品を引き立ててくれたと思うね。
もしかして五代もキレイ言を散々言っておきながらいざ妹がワームだったら妹ラブに走ってしまう性根かもしれない。
そんな不安を晴らしてくれた3話だと思うよ。
ディケイドのクウガの存在を認めないとは言ってないっての
でも別物は別物だろうがよ
五代は五代、小野寺は小野寺だろ
違う人物じゃねーか、分かってんだろ?
小野寺に言った台詞が五代に伝わるわけじゃないし、小野寺がやった事やこれからやる事が五代に繁がるわけじゃないんだよ
同じようにクウガはクウガ、ディケイドクウガはディケイドクウガだ
戦い方も能力も全く違うしな
全く違う世界の話なんだよ、それを同じ部分見つけてオリジナルを補完しただの勝手に妄想してる奴が見てられねえ
俺がキレてんのはそういう奴になんだよ
2ちゃんはそういう奴バッカみてえだがなぁ
信者で悪いかよ、好きでこだわり持ってんだ
カルシウム取れよとは思うがまあ気持ちはわかる
これがクウガ信者クオリティか…
いい加減ミクシに帰れよ。本スレにまで涌いてきやがって
>>510 そうだな、お前は立派なクウガ信者だよ、だから普通にクウガを愛している
クウガファンに迷惑かけるなよ?
お前みたいにクウガを理解してる自分に酔ってるわけでも
クウガが好きな自分が好きなわけじゃないんだからな
去年は電王信者がキバ信者という叩き対象を作ってたが
今年はディケイドの中のライダーを理解できない過去ライダー信者が
ディケイド信者ってのを勝手に作るんだな
分かりやすいよな、まだ3話だしコンセプト的に見てる大半が過去ライダーファン
であろうことは確実なのに「ディケイド信者」だってさw
割り切ってるようで割りきってないんだからタチ悪いな
アギトなんかギルスのスーツがないらしいという情報にハラハラしてる
レベルだというのに、贅沢言い過ぎなんだよ
結局どっちもけんか腰になって荒れるのね〜♪
ていうか、
>>510が巣に帰ればいいだけじゃね?
ちょっと前にいたキバアンチもそうだけど、わざわざここで主張する事じゃねーだろっていうのが
なんでわかんないかなあ
見てられなければ見なきゃいいのにw
というか素朴に疑問なんだが
あんな爽やかに笑顔と平和の尊さを描いた作品を見て
こんな殺伐とした心理状態になれる奴なんて本当に居るのか。
>>510だって、クウガが好きな時点で
少なくとも悪いやつではない。言いたいこともわかる
ただ心に余裕がない。遊び心が足りない。
一度深呼吸して落ち着いてみろ
他人の気持ちがわかるようになる
そしたら、お前はもっと強くなる
>>514>>516 俺はディケイドアンチじゃないんだって、よく読めって
このスレで補完がどうとか書くから物言いたくなったんだよ
巣?他に居場所なんかねーよ
贅沢言い過ぎ?勘違いすんな、出してくれなんて誰も頼んじゃいない
>>518 自分のどっかを痛めて譲れないもんを守るべき時だって、あるだろ
悪いけど、本当に悪いけど俺は譲らねえ
>>519 ああ、なんだ
真性厨房なのかww
どう思い込もうと勝手だけど、お前の意見が絶対正しいってわけじゃないって事も理解してくれよ
出してくれて嬉しいと思ってるクウガ好きだっている事もお忘れなく
お前がお前の意見を譲らないのは勝手だが、ここで暴れていいと言う事にはならないし
そういう言い方すればする程、相手にされない&厨認定されるだけだよ
この間のキバアンチとまったく同じ論調だな
同一人物じゃないとすれば短い期間にこんなのが二人沸いてくるなんて厄介だな
ディケイドアンチだから叩かれているんじゃなく痛いクウガ信者をいかんなく
発揮してるから叩かれていると理解できい時点で痛すぎ
まさにクウガを崇高な作品と崇めてる系の信者だな
「ぼくのくうが」から抜け出せないばかりか他人に押し付ける
クウガも所詮平成仮面ライダーの一作品だと知れ
子供、大きなお友だち共にディケイドにクウガが出て喜んでる人間のが多いと理解しろよ
中二病かよアホらしい、クウガはお前のモノじゃねーんだよ
純粋に仮面ライダーを愛してる子供のモノなんだよ、バカじゃねーの
これでクウガ2だの劇場版やれだの叫んでたんだから頭沸いてるとしか思えないな
なんか普通に腹立つわ
523 :
名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 05:54:04 ID:WiNJZWxQ0
「ぼくのぶらっく」から抜け出せないばかりか他人に押し付ける
スレに割り込むBLACK厨
>>519 君がどんなに否定しても製作者は本家クウガを意識してディケイドを作ってますから
何かクウガ狂信者がアチコチで暴れてて
普通のクウガファンにとってもエラくメイワクなんだが・・・
デイケイドでは九つの世界があるらしいけど、パラレルなんだよね?
…って事はユウスケなんかもクウガ世界以外にもいるのかな。
ライダーじゃなくて普通の人間として生活してるユウスケ
顔は同じだけど名前も性格も違うキャラが
それぞれの世界にいる、とかだと面白いかもね
ある世界ではエリート警察官だけど別の世界では怪人とか
ある世界ではバッタ型ライダーだけど別の世界では金色の戦隊ヒーローとか
ツバサって漫画思い出した
>>522 お前にも何かしら譲れないもんがあるらしいなw
確かに俺が頑なに考え押し通そうとしてんのは見苦しい事だろうけどよ
ディケイドがオリジナル補完してると思いたがってる奴はどうなんだよ?
変身する人物も違う、戦い方も違う、設定も違う
それで同じもんだと考えられる方がおかしいだろうよ
確かにディケイドのクウガはパラレルながらクウガの世界観に広がりを持たせたんだろうが、それを以て“補完”したって言うのも全く違う話じゃねーか?
俺はクウガ2や劇場版やれなんて考えた事ねーんだけど
いきなり話に出してきたな、そこら辺にお前にとって嫌な何かがあんのか?
ともかくよ、クウガは49話で最終回として終わってんだからそっとしといてくれよってのが俺が思ってた事でな
まぁやると決まったもんは仕方ねーし、ディケイドのクウガはディケイドのクウガとして評価しよう楽しもうって思ってんだ
だのにオリジナルのあの部分は不完全だったからディケイドで補完してる、だの気取った風で的外れな事言われちゃムカつくんだよやっぱ
それこそ「ぼくのかんがえたほかん」垂れ流してんじゃねーよって
補完したとか軽々しく言うなよ、そんな簡単なもんじゃないだろ
>>529 誰が何を言おうが君さえ揺れなければ
クウガの物語も全く動じない。そっとそのまま置かれたままだ。
君の中でな。
>>524 俺が否定してる事って言ったら補完云々の話だが
本家を作った人間以外が補完なんかしていいのか?てか出来んのかよ?
制作側が本当に補完したいとか言ってるかわからんけど
本気で補完したいとか思ってんなら、まずかけ離れ過ぎたパラレル世界にしてる時点で間違ってんだろって
同等の世界でやってこそ補完したって言えるんじゃないのか?
>>530 そりゃそうだけど、ムカッと来るんだって
オリジナルに足りない物があったみたいな言い方されんのがさ
そういうのだってアンチスレで言うような事なんじゃねーの?
言わんとせんことはよくわかるがキレすぎで周りに迷惑かかってることに気付いた方が
熱くなり過ぎていろんな人に迷惑かけてるのは重々解ってんだ
それでも止められないでいるから馬鹿なんだよなぁ・・・
親切心からのレスにも喰い掛かってる始末で、どうしようも無いわ・・・
俺の言いたい事は全部言った
逃げるみたいで悪いけど、もうここには来ないわ
初めから俺のが場違いらしい
後は俺の残すレスで煮るなり焼くなり好きにしてくれ
今更だが、本当にすまなかったよ
「リント…闇が晴れるぞ」って格好いいよな
>>535 ちゅーかガミオさんのキャラは、想像外に良かったよなw
「これグロンギですか? ファンガイアのキングじゃなく? 」ってデザインと
雄叫びあげてる絵だけ見ていた次回予告の時点では
ストレートに破壊欲求の化身みたいなのを想像してたんだが。
「目覚めるはずは無かった」っていう「起こされちゃったよ…」みたいな感じが好きだ
声のせいもあってか、なんか急に偉い立場に立たされたマダオのようでw
>>534 言いたいことはいろいろあるが・・・
まあ落ち着くために帰るんなら素直に見送らせてもらうよ
落ち着いたらまた来い
誰もお前を否定はしないから
まぁ、俺ははぐれ刑事に渡哲也が「自分、杉下右京と言います」と出てきて
サングラスかけてショットガン乱射しても許せるけどなwww
おまいらもそうだろ?
さすがにはぐれ刑事にショットガンなんて出てきたら萎えるけどなw
510に関して言えば、ただ一点、世界観や人物が違うから別作品という考え方はオカシイと思うな。
ディケイドで描かれたクウガは、10年前に放映されたクウガのテーマやメタファーを正面から捉えてたし、物語のコアとなるものは全く変わらない。
ディケイド世界に適合できるように設定や世界観を加工しただけで、クウガそのものだった。
それが見えてないのは悲しい奴だと思うし、クウガの何を見てきたんだと思う。
別物は別物に違いないと思うけどな
アギトのラスト5話のテーマを基に世界観や人物やら色々代えて作った555がアギトそのものだといわれたら違うと思うし
別作品ではあるが、解釈のしようによってはつながりを感じられるくらいの扱いで良いと思うけど
別物ながら、元祖を思い起こさせるものがある。
これはこれで面白いところだと思うが。
大体「本家の○○」と「ディケイドの○○」を比べる見方、隔離する見方
してる時点で叩きたいだけにしか見えない
「ディケイドの○○」を引き合いにだして「俺は○○をこんだけ愛してるんだ!」「こんだけ知ってるんだ!」
とアピールしたいだけにしか見えない
自分は過去ライダーがかませにならなきゃなんでもござれだ。
そりゃ無理だ諦めろ
まぁかませになってもいいようにディケイドに「全てのライダーを破壊する」
みたいなことを一話から言ってるわけだしね
クウガを倒してフォームを手に入れるのでなく、
クウガと共闘してフォーム手に入れたのは素直に嬉しかった。
549 :
名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 15:14:11 ID:cASbyrFvO
ユウスケが1話で走りながらクウガになりましたが
多分雄介は始めの頃こそ殴りながらってのはあっても走りながら変身は無かったですよね?
昭和ライダーは変身ポーズをビシッと決めてましたから・・・
最初に走りながら変身したライダーって誰でしょ?
記憶では555あたりかな?
ギルス・・・・・・
>>549 555だと思う。龍騎までは静止状態だった。
その頃から合成が飛躍的によくなった気がする。
>>550 あ、ギルスも確かに走っていたな。ごめん。
変身エフェクトが動画に敢然対応していたのは
555以降だと思うけどね。
ギルスはその辺は上手く誤魔化していたというか。
剣の変身畳とか神がかってたよなあ
撮影現場は役者の動きとスーツアクターの動きを完全にシンクロさせるので大変だったろう
CGもすごい進歩したよね…
ディケイドでのクウガの超変身や武器に変化させるところとか自然すぎて驚いた
>>554 クウガは33分探偵ではネタにすらされていた「高度なCG」使ってたからなw
556 :
名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:17:54 ID:SRiYRsR6O
558 :
名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 20:04:13 ID:2vUDI14B0
559 :
名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 21:50:45 ID:ITpacp0a0
ミイラ30体も発掘したんだからこの中に未確認生命体って出てこなかったのかよ?
このニュースを見た時こう思った人。挙手。
>>549 五代雄介はハチの怪人と戦う時に
走りながら変身してるよ
CGはアレだが状況としては凄くカッコよかった
CGの出来はともかく、クウガは殴ったら腕が変化、蹴ったら足が変化して最後全体が変化って
演出が好きだったな
他に演出的にはギルスの変身は良かったな
ギミック的にはデルタの音声認識のやつは555の中でもかなり好きだった
初めての「通常の人間が瞬時に変身」パターンだった龍騎では
デッキを鏡にかざすとベルト部分がミラーワールドから出て来るという演出に痺れ
ディケイドにも採用された「バックルを腰に当てるとベルトが伸びて一周する」の創始者
剣のアイデアにも驚嘆した。
うん。俺はどうも
「バックル部分だけ持ち歩けばオケー」系が好きなようだ。
>>562 それを考えるとキバのイクサはなんか中途半端だったな
ナックル部分は龍騎のデッキや剣のバックルみたいだったけど
ベルトはカブト方式だから、ナックルの存在が微妙なモノになってしまった
カブトもカブトでカブトガタックホッパーダークカブトはベルトで
ザビーはブレスレットなのにドレイクはグリップ、サソードはまんま(武器の)剣で
統一性もなく微妙だった、555のアイテムが携帯電話、双眼鏡、デジカメと武器以外にも使用可能みたいな
造りなのを見ると雑に感じたなあ
自分もそうだなw
持ち歩くバックルっていいよね。セミオートな感じが好き。
ファイズみたく完全セルフはちょっと違うんだよな〜
あれはあれでアリだけど。
電王も近いんだが、ベルトが浮き出るシーンをもっとやって欲しかった。
ディケイドのベルトはデザイン、ギミック共に
平成ライダーの集大成的なベルトだな
566 :
名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 01:57:50 ID:K7+M4BVTO
>>560 おお、7話の変身ね。
その次の回からアクション少なくなったな(特に中盤〜終盤)個人的に夏場のライジングF登場辺りが一番楽しかった。
>>562 龍騎ライダーの変身って今見ると物珍しくもないが
リアルタイム時は変身の手順、演出なにもかもがスピーディーで衝撃的だったなあ
やっぱその時その時で
面白いことやってんだよな
変身の仕方だけで皆それぞれ個性がある
>>564 電王のベルトのCGはもしかしたら一話のみだったような気もする
まぁ問題は印象に残っているかどうかだけどSFな(というべきかわからんが)ノリ
があったから許された演出かなと思った
>>563 イクサは「とりあえずナックル持っとけばおk」みたいな感じだったな
ベルト部分は微妙にうやむやだった
571 :
名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 05:17:54 ID:Rzw0nO+o0
仮面なんだからヘルメットのようにすぐに脱げたり壊れたりしてOK
昭和の改造人間たちは むしろ人間の顔の方が仮の顔だったりして。
572 :
名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 05:56:46 ID:Rzw0nO+o0
クウガの面白さは違うねぇ。
最近のライダーとは違った、なんかこう、昭和の香り漂う、というか
古い刑事ものを見てるというか、勧善懲悪っていうか、
白黒ハッキリした面白さがあります。
最近のライダーって、モラトリアムっていうか、自分探しみたいな人が多かったのでw
(まぁソレも良いと思いますけど)
クマー
剣はベルトがイマイチだった分、武器がよかった。
最初は買わないつもりだったけど、カードは買うからだんだんラウズしたくなってきて
秋ごろ安くなってきたから買った。4000円ぐらいだったな。
ブレイラウザーってあの開く感じがいいんだよなw
思わず何回もやりたくなる。
ギャレンラウザーも欲しいなとは思ったが結局買わなかったな〜
後にゴウリュウガンは買うんだけどねw
>>560 ギノガの破片が暴走した時も走りながら変身してたよ
>>561 1、2話を編集してなぜか1時間を超える尺になってしまった特別編ではマシになってるぞ。
>>574 1話ではあの武器の見せ方は良かった。
バットアンデッドと対峙してラウザーを扇状に開いただけで購買意欲が高まっただろう。
そしてそこから素早い手際でカードを取り出し、ムダの無い動きでスラッシュ。
スラッシュすると同時にラウザーのAPがマイナスに変化する。
ここまで画面移り変わりが実にスピーディ。
そして真っ赤になったブレイドが突撃。
スカ。
ここで子供の購買意欲が一気に下がったのだろうな・・・・・
せっかく良い場面なのに、どこか煮えきれない場面の連続。
しかしそんなブレイドがいとおしいよな。
初めてブレイドが敵を倒す場面も、暗い上に揉み合いのシーンだから
わかりにくいんだよな
そこが残念
そして当たらないボアタックル・・・w
剣は1度も使わないカードが結構あったのが痛い
ただ会川が指定したら長石のおじいちゃんは混乱してたみたいだけど
>>578 「これが俺の仕事だぁっ!」と叫び戦う剣→カリスに横取りくらって「俺と一緒に戦ってウヘェアッ!」
もう戦うのなんてやめだ!と女医さんとデートしてる最中にアンデッドと遭遇。逃げ惑う人々を見て、
再び戦う決意を固める橘さん→恐怖心克服出来ず負ける
もうわざと笑いどころ作ってるのかって感じだったよ、序盤はw
オレは日笠Pが玩具で再現できないとダメだししたと聞いたな。
まあ両方だろう。
ホーミングバレットとか見てみたかったな。
アッパー+ファイアスラッシュしても正式な技名のボイスが聞こえないとか買った子供に不評だったのかな。
まあその意味で、ディケイドのカードバトルはどのくらいやってくれるか楽しみだ。
しかし剣は別脚本(米村?)にやらせると言うしな・・・・
ああそれから1話見返したけど、剣赤くなってなくて、単に湯気がたってただけだったな。スマン。
あのバーニングスマッシュもやや惜しい描写なんだよね。
あの蹴りの場合ほぼ直上のかなりの高さにギャレン跳躍させて横アングルで撮るカットを一枚でもいれた方がいいのにな。
洞窟の中で戦うのにそこまでこだわる事無かったのに。
>>580 むしろ英断だと思うよ、いくら全部使ったってインパクトなきゃ意味ないし
>>572 自分は全く逆で、クウガで昭和と一線をがしたけど、
また、だんだんと昭和のテンションに戻っていっているように感じる。
ディケイドのライダー大集合なんて、まさに昭和ライダーのそれだし。
もともと東映作品の特徴は
「人気があったらシリーズ化して当たり前」
「人気が出そうな要素は、放映途中でも節操ないくらい入れまくる」
「とにかくお客さんと盛り上がってナンボ!」
だよな
今のライダーもそういうノリが残ってるよね、やっぱ
587 :
名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:35:36 ID:wEd20AehO
他にも前と同じ事をやらない、ってのもあるかな。
あとは(個人的な印象だけど)同人作品みたいな作りやあざといファンサービスをあまりしない所も他のアニメや特撮と一線を画していて好きだな・・・
最近はちょっと変わったけどな・・・
恐怖心
俺の心に
恐怖心
良くも悪くも時代は変わってるんだな
ゼロから始まった時代も
いまやそれぞれに輝いてるわけだからな
クウガ世界ってグロンギの標的にされる恐怖があるから住みたくないな…
>>590 つまりオレらは伝説を振り返ってるわけだな。
>>591 龍騎ならミラモン響鬼なら魔化魍とぶっちゃけどこも危険だよ。
グロンギは殺し方が怖いからクウガ世界が一番イヤだが。
田舎に住めば安全
むしろ魔化魍は田舎に出ますよ
グロンギは確かに残酷な殺しかただけど
ミラモンに喰われるより遥かにマシ…
生きたまま土の中に埋められたほうがましだと?
都会に住めば社会に潜伏したオルフェノクやらワームやら
田舎に行けば魔化魍か
日本オワタ\(^o^)/
>>598 家に閉じこもってたらイマジンが「お前の望みを言え・・・」
>>599 ついでに、鏡からはミラーモンスターが……
そして世の中を動かせる地位にいる人間体を持つ上級アンデッドやファンガイアの皆さん
上級アンデッドにいつの間にか操られてたら地味に嫌かもw
操られていたほうがいいって人もいそうだけど
このスレタイ、クウガじゃなくてクウカ~だったのか
ブラウザの文字小さくしてるから気付かなかった
アギト世界が安全
なぜなら俺は凡人だから
全く女にもてないという超能力経由でアギト化したりするかもしれんぞ
でもアンノウンは親族も対象にしていたよね。
>>606 そういや、血が繋がった親子(超能力が血筋で受け継がれてる?)を殺すのは分かるとして
血統的には他人である配偶者までなんで一緒に殺されるんだろうな。
608 :
名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 11:57:45 ID:EbHHnXqX0
あの♀バチのアンノウン無差別に人殺してた記憶あるんだけど?
触覚やられて暴走してたヤツか?
>>607 エイズ的に感染するんじゃね? 超能力が。
ヤリマンもしくはヤリチンがアギトの力に目覚めちゃったらもうタイヘン! 的な。
子供が超能力者ってことは両親のどちらかが超能力者である
どっちか特定すんのマンドクセ('A`)→両方殺っちゃえ♪
てな流れじゃないの?
超能力者は一家皆殺しだっけ?
確かに父が母かどっちかが生き残ったケースは記憶に無いし。(あったかもしれないけど)
ゼブラが妊婦さんを襲った時は、真のターゲットは赤ちゃんの方だという事が強調されていたけど、どっちみちお母さんも巻き添えじゃ同じ事だよな。
「超能力を持った子供」を基点として考えているなら
両親(どちらから遺伝したか分からない)はもちろん
さらに両親の兄弟、その子供(最初の子供のイトコ)あたりまで
ターゲットに含まれる可能性もあるな。
彼らが完璧を期するなら、さらに拡大していく。
それに対してイケメン様は人類自体は愛しているので
出来る限り無用な(可能性の低い)殺人は避けたい。
その相反する命題の妥協点が、「子供とその両親」あたりなのではないだろうか。
神様の使いのくせに大雑把すぎるにも程があるだろう…
そろそろ平成シリーズでも怪人が色々な作戦をたてて日本を占領しようとかする話をやってほしい
とりあえず人間殺しとこうな怪人はもう見飽きた・・・
ワームはそれっぽいことしてたような気がするが
イマジンはまた別の方向で作戦というかどうやって契約者の願いかなえるかという方針立てないとやってられないな
619 :
名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 18:14:18 ID:lUwSQFP50
>>616 ゼクートゥの諸君!君たちの作戦など最初からお見通しなのだよ!
620 :
名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 18:21:39 ID:CVmq/YKo0
もし555の世界にデスノートが存在したとして
覚醒前の木場や結花とかは名前を書かれても
やっぱりオルフェノクとして生き返るのだろうか?
すげーどうでもいい例え話
元々あまり覚えてないし一時期アンチ的な見方してたから
自分の記憶があてにならないから聞きたいんだけど
カブトってヒーローしてた作品だったっけ?
確か加賀美がとりあえず真司や剣崎みたいにがむしゃらに
熱血っぽい感じだったと思うんだけど
カードを使って戦うライダーの作品のみ劇中に「仮面ライダー」の呼称があるのはどういうことなんだ。
カブトなんかわざわざ「マスクドライダー」なんていうし、
カード出てきても戦闘では使わない電王は
作風的に仮面ライダーの呼称を使ってもなんら違和感ないはず(個人的にむしろ使ったほうがよい)なのになぜか使わない。
カブトはウカ姐さんが仮面ライダーって言ってたよ。
ウカさんじゃなくて矢車さんだろ。
一回仮面ライダードレイクって言ってるんだよな。
自分的にはライダーって言うだけでも十分だけどな〜
クウガアギト辺りじゃ仮面ライダーというと昭和ライダーを思い出すだろう
みたいな配慮があってそのままになったんじゃないかな
>>626 ウカじゃなかったっけ?仮面ライダードレイクって言ったの
そのウカとドレイクの会話中に矢車が入って来てその直後、
迷シーン「消し飛ぶ矢車」になったような気が…
>>622 してました
まあアンチのかたに言っても
覆されるのがオチでしょうが
>>628 矢車だよ
>>629 別にカブト否定したくて聞いた訳じゃないんだけどな
うろ覚えだしアンチフィルターあるから第三者の意見が聞きたいだけ
あんたの言い方だと「カブトにヒーローはいませんでした、でも
アンチにそれを言うのは悔しいので含みを持たせてます」って感じ
普通に「天道が○○な感じで、加賀美や神代が○○な感じな作品だったよ」
とか言ってくれればお礼の一つも言ってそれで終わりだったのに
なに無駄に対抗意識みたいの燃やしてんのか分からんが
こういう総合スレでアンチ寄りだと言った上でアンチ発言するバカはいないよ
>>630 「ヒーローしてた」というのがよく分かんないけど、
「熱い」と解釈するならカブトは十分ヒーローしてる。
君の言う加賀美のガタック初変身回とかカッシス戦のトリプルライダーキックとかね。
ガタック初変身→必殺技で爽快に敵を倒さない(そういう話じゃないからだけど)
4人同時変身→目的は風間リンチ
トリプルキック→KYパーフェクトゼクター
と、カブトは燃えシチュエーション(特撮的セオリー?)をあえて外してる感があるな。
ハイパーカブト初変身の回は伝説のガタック爆死があるしw
トリプルライダーキックの辺りの話でカブトに惚れたなぁ。
ああいう画が好きだ。555のやつとか
>>632 あえて外してるっていうか、
脚本の米ちゃんの素が王道から体半分ずれてる感じなんだと思うよ。
ムーンボウの話はベタというより臭いとすら思ったのに
まことくんのエピソード物凄い好きで困る。
俺の中の平成歴代ライダーの第一話で
滑舌がひどいのは剣崎
演技がひどいのは天道
真司は結構頑張ってた
たっくんと翔一は上手かった
まあ当然響さんが一番上手いけど
カブトはトリプルキックもいいけど、個人的には最終回のダブルキックが一番カッコよかったな
まさに「ライダーダブルキック」のテンプレって感じで
これでカブトがハイパーじゃなくてノーマルだったらもう言うことは無いんだが
でも戦闘シーンでのアフレコは真司と響鬼さん微妙だった…
そう?真司は結構上手かったやん
ヒビキさんは以下略
真司は結構アフレコ上手いんじゃない?
あの「っしゃあ!」一つ取っても、最初の変身と最後の戦いと中盤じゃ全然違う。
剣崎は滑舌が悪いけど演技は上手かったよ
ティターンの時とか
剣崎って悪い演技が結構ハマるんだよなw
ティターンの時はホント不気味でよかった。
もちろん普段の演技も好き。
だから第一話だと
でも蓮は演技も滑舌も本当に酷かった気がする
ライダーって主人公以外は上手いのが多いのに
蓮もひどくないだろ。たまに発音が関西弁になってたが
松田は関西弁のイントネーション消そうとして
抑揚殺すから棒読みに聞こえるんだよ。
それは十分にヘタという事だよ。
648 :
名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 20:15:31 ID:JV7UQ04fO
あーごめん神崎結衣のほうがひどかったわ
スマンアゲた
650 :
名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 20:59:30 ID:z2uavFB50
龍騎が叩かれるなんて始めて見たかも?
>>650 あれほど出た当初賛否両論というかフルボッコだったもんもなかろうに
「誰が見ても面白いものってあるだろ! たとえば……手塚治虫のマンガとか」
「手塚さんが聞いたら泣いて喜ぶかもな。あれほど生涯批判され続けた人もいないだろうに」
ってやつだな
>>635 たっくん上手かったか?
ボソボソ歯切れが悪かったような気が。
巧は単に演技力を要求されてないような役柄だっただけだろ。
オレはトリプルキック→パーフェクトゼクターの流れは好きだな。
>>635 ていうか、翔一がうまかったって意見に驚いたw
いや自分は大好きなんだけど、あれは酷いwwとずっと思ってるよ
そもそも特撮に演技力求めるってなんなの
翔一に関して言えば前年の反動でヘタに見えたな。
>>659-660 いや単に特撮=新人起用って感じだから(イメージの有無や人件費とかの事情で)
演技の経験がほとんどない役者が出るのが通例の作品で演技力を
求めてなんになるんだと
「無くて当たり前、あれば見っけ物」で「一年でどのぐらい成長するか」
って感じだろう
翔一は演技はまあまあだったけどアフレコがな・・・
「とりゃああ」
変身後のアギトは「ハッ」「フン」「とぁ」みたいなことしか言わなかったな
演出の一環なんだろうか
アクション監督や演出が手を加えやすいバトルシーンにしようとすれば、セリフを控えてバトルのきっかけと結果だけ与えておく。
アギトで翔一が記憶を取り戻すまでは
アギトの本能だけで戦ってたからセリフがないんだよ
でもギルスもそんなにセリフ無いんだよ。
ファイズも全般アクションではセリフがほとんど無い。
ギルスは途中まで喋れないと本気で思っていた。
後半に入って喋ったときはびっくりしたなw
喋った!喋れるんだ!!ってw
>>667 つか戦闘中に会話なんて普通しないだろう
電王という作品がある手前強く言いたくないが
戦闘中にペラペラ喋って何が楽しいんだと思う
語らぬ格好良さってあると思うし
電王はちょっと特殊だからさておくけど、普通敵と会話しないもんな
特にアギトや龍騎、響鬼とかは敵とはそもそも言葉が通じないし(通じるのもいたけど)
気合い以外入れる声はそうそうないよな
龍騎はライダー同士、555と剣は敵を相手によくしゃべってた印象があるなぁ。
基本的に言葉の通じる相手の時は結構しゃべってるとおもう
>>667 そんなファイズの中でもカイザ、というか草加は変身後・戦闘中によく喋っていたように思う
戦闘中の草加は喋ってはいるけど相手と会話はしてない印象だ。
一方的に断罪したりとかそんな感じ。
だからこないだの「邪魔なんだよ」は凄く草加らしくて嬉しかった。
キバも最初は全然喋らなかったな。
キバはもっと喋ってもよかったね。
後半はわりと喋ってるけど。
ガルルフォームの時に名護さんが襲ってきて逃げるシーンとか好きw
あのキバの姿なのにどうしようどうしようって渡が慌ててるようにしか
見えないシーンでキバ=渡なんだなあと実感出来た気がする。
見た目変わんないのに動きだけであんなに雰囲気変わるもんなんだってビックリしたしw
昔は昔(クウガアギト時代)で説明不足がなかったかと言われたら否定できないが
今の作品(カブト〜キバ辺り)は大人の事情で玩具多いんだし
くどいぐらいに説明した方がいいと思うんだよね
基本的な疑問を本スレで聞いても
カブト「俺達も知らんw」
電王「電王だからok」
キバ「公式に載ってるよ^^」
(イメージ先行の部分が強いけど)
ってなるのはさすがにどうなんだと
大人の事情で説明増えるのも嫌だけどなあ
設定とか気にならない事も無いけど
ライダーは結局画面上でどんだけカッコいいかの方が重要だと思うんだよね。
あと、設定が適当だと自分で好き勝手に妄想できて楽しくない?
>>678 言葉ではっきり説明される設定が多すぎてモタついた例が、
剣の序盤だと俺は思う。
>>679 いや、俺の言ってるのはその妄想できるレベルになるまでの基礎の設定説明
例えばポーカーならゲームの運びを説明する、これならポーカーがどういうゲームなのか妄想できる
カブト〜キバ辺りはカードだけ見せて後は勝手にゲーム始めちゃう感じ
見てる側はカードを使うということまでは理解できるが
それらがどういう働きをするのか、どういう意味なのか分からないこの時点だと
ポーカーに対する妄想ではなくカードに対する妄想にしかならない
と思う
でもサッカーとかプロレスとか
ルール理解できない子供でも夢中で真似するじゃん?
誰もなんにも説明してくれてないのに。
>>680 禿同
あれで「つまんなーい」ってなっちゃった子供結構いると思う
てか、大人でも結構「面倒くせえなあ」ってなってた人いたような気がする
自分も剣見返す時その辺りざっくり飛ばすなw
>>682 サッカーは「ボールを相手のゴールに入れれば勝ち」って簡単に分かるし
プロレスも「技決めてカウントとれば勝ち」って簡単に分かる
>>678でも言っているように最近は色々な事情があって複雑なんだよ
サッカーやプロレスはいってみれば昭和みたいな
「悪の組織に改造された主人公が悪の組織を倒すために戦う」的な例だ
そもそも
>>682の意見は変だ、俺が言ってるのはそういうサッカーやプロレス
みたいに最近の作品は簡潔に分かりやすくした方がいいんじゃないか
と言ってるわけで
・なんで戦うのか
・どういう力なのか
・なぜ変身出来るのか
・何のために作られたのか
・何に作られたのか
少なくとも剣、響鬼ぐらいまではこの五点はきちんと明言されていたと思う
逆にいえばこの五点さえ明言されてれば他の細かい設定なんて大全集に
載せる程度でもなんとかなる
>>684 アギトなんか序盤はその5点の内ひとっつも説明がなかったがな。
つーかその5点全部一緒じゃねえかよ
ヲタ以外それをわざわざ5つに分けて説明しる!とか言わんぞそりゃ
>・なんで戦うのか
これなんて、敵がいるから、で全く構わないと思うけど?
悪いヤツが人を襲ってる、で十分だろ
それ以上の何を求めてるんだよw
>>685 結局終わってみてどうだったが大事
>>686 まぁ俺が言いたいのはそういう最低限のことの説明、補足してくれーっことだから
>>687 だから言ってるだろ、そういうのが欲しいんだよ
「ただなんとなく戦ってる」じゃ締まらない
>>688 最終的にわかったからいい、でいいなら別にどれも引っかかるものないじゃんw
ただなんとなく戦ってるってどれの事?
ディケイド?
自分が読み取れないのを作り手のせいにする良くいるタイプのぽてちん君だろう
>>678 昔の方がよっぽど玩具多いんじゃないの?龍騎とか
再生・増殖無しだったらこんなかでどれが強いと思うよ?
アントロード軍団
レイドラグーン軍団
ライオトルーパー軍団
ダークローチ軍団
魔化魍軍団(養殖)
一般ワーム軍団
魔化魍軍団は自然現象で誰も養殖活動してない件
>>692 強いのはどれか知らんけど嫌いなのはダークローチ軍団
一般ワーム軍団は羽化する前でさえあれば
生身の人間が刃物で殺傷することも可能だからなあ。
>>689 クウガ「みんなの笑顔を守る」
アギト「みんなの居場所を守る」
龍騎「戦いを止める」
555「罪滅ぼしだかなんだか」
剣「仕事、だがそれ以上の何か」
響鬼「仕事」
カブトは「妹を守るため」だっけ?
電王は「なんかよく分からないけど(ry」しか覚えてないスマン
キバ、ドガバキF回になんか言ってた気がする
ディケイド「過去を思い出すため、世界を守るため」
>>690 個人的には響鬼〜カブト辺りからネットとか特撮雑誌に触れ始めたから
その情報あり気な部分があるからなんとも言えんな
最近のライダーを何の情報もなしに見て理解できるか自信はない
クウガ〜555辺りは別に全てを理解してたってわけじゃないが
物語を楽しむ程度には理解できてた(と思う)、後から情報知って「へー」って
思ったりしたけど別に作品を見る上で絶対知ってなきゃいけない情報ってわけじゃなかったし
ただ、逆に色々な情報を知ってるからこそそこを考慮した上で見てしまい
自分で楽しめなくしている可能性もあるからなんとも言えんが
>>電王は「なんかよく分からないけど(ry」しか覚えてないスマン
そこで切るなw
平成ライダーは設定そのものはやたら凝るわりに、劇中では設定の描写・説明や
複線っぽい物の回収をやたらはしょったり、さらりとした回収の仕方をしたりして、
どうにも説明不足に見えるのが多いとはよく言われるな。
>>696 結局自分がちゃんと見てないだけじゃんw
それで文句言われてもって感じだよ
見てないだけというのは反論できないが、そこで「見てないだけじゃんw」
と言うだけって結局おたくもろくに覚えてないんじゃないの?って言いたくなる
「バカだな、○○は△△なんだよ、ちゃんと見ろ!」と言われたら
ぐうのねも出ないが
大体特に答えも言わず「ちゃんと見てないだけw」「理解できないだけw」って
信者の常套句だろ、煽りたいだけなら質問してる俺以下だぞ
次回作の怪人は動植物以外をテーマにしたやつにしてほしいね
神話怪人とか
次は侍モチーフのライダーでお願いします
>>701 天使はアンノウンがいたからいっそ悪魔とか
なんかデビルマンみたくなりそうな
ソロモン72柱モチーフの
仮面ライダーアモン
とか
悪魔と言えば聖飢魔Uだろ。
仮面ライダーデーモン
>>696 前半のカブトは「人類からアメンボまで守ってみせる」って言ってたような
後半は妹にシフトしたけど、トリプルライダーキックの回で加賀美が天道を再起させるために
自分が憧れた理由を語るときにこのセリフを使っていた記憶がある
709 :
名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 14:58:59 ID:lXstLho30
クウガからキバまでたくさんの敵がでてきたけど、
グロンギ、アンノウン、ミラーワールド、オルフェノク、アンデッド、魔化魎
ワーム、イマジン、ファンガイアといろいろ出てきたけど、
1番強そうな怪人はなんだと思いますか?
自分は、アンデッドが1番強そうな感じがします!
やっぱ神様のお使いだしあかつき号のシーンが超怖かったからエル達。
短パンマン
モンスターは一応デカイサイズの奴がいる。
少なくともオルフェノクは巨大化できる。
アンデッドも足だけやたら巨大化した奴がいた。
ファンガイアもシャンデリアになったな。
>>712 ちなみになぜだろう。
ものすごく龍騎のシンジが言えば似合いそうなセリフだ。
>>714 確かにキャラに合ってるかもww
ちなみに自分はダグバが最強だと思う
716 :
名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 20:49:17 ID:+u1jBpHY0
魔化魍は「人」と言えるのか 怪獣に近い。
717 :
名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 21:15:20 ID:KR46ObYcO
>>709 アンデッドは死なないだけで強いとは思わないなぁ、
王蛇あたりに馬乗りにされて
「ウオォ〜!すげーぜ!ホントに死なねー!」
とかってザクザクにされる気がする。
ワーム対ラッキークローバー以上のオルフェノクはいい勝負かもしれないな。
一応ファイズアクセルの攻撃をムカデもエビも躱してるし、ドラゴンはワーム並に動し(いや物理的に全然違うんだけど)、そのワーム並の動きをヤギは片手で裁いてる。
とりあえず最弱はイマジン。
望みを言わなきゃ、ただのうっとおしい砂w
イマジン砂状態のままにして自転車で轢きまくりたい
>>719 ただ、砂のままでいつまで経っても倒せないと言う可能性もw
>>723 願い言うまでずっと粘着されるのかw嫌だなそれはw
不死身 アンデッド
ウザさ イマジン
儚さ オルフェノク
不気味さ グロンギ
速さ ワーム
自然度 マカモウ
726 :
名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 09:03:55 ID:KyHYx0ZY0
ワームって魔化魍の餌になりやすいイメージだな
忠誠心 アンノウン
出現率 モンスター
728 :
名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 09:48:27 ID:KxPujdxtO
響鬼の世界では童子と姫はどうなるかなぁ?
あの二人がいなかったら巨大魔化魍はただの怪獣みたいなもんだしなぁ。
違う二人で出てくるかなぁ
芦名星は無理としてせめて童子はビショップの人出ないかな・・・
>>717 浅倉が満面の笑みで馬乗りになってアンデッドを殴ってる所想像したらシュールすぎてワロタwwwwwwww
ミラモンに鏡に引きずり込まれたら絶対死ぬじゃん
オルフェノクの心臓レントゲンは一応生存の可能性があるな
運がよければだけど
浅倉威、30歳、なんでだろう、最近イライラする!
25歳じゃなかったっけ
734 :
名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 16:04:15 ID:oHCq0uoa0
平成仮面ライダーだけで野球チームを作ってみると、自分はこんなオーダーを組む
1、クウガ(中)
2、カブト(右)
3、ブレイド(三)
4、響鬼(一)
5、龍騎(捕)
6、555(左)
7、電王(遊)
8、キバ(二)
9、アギト(投)
監督、ディケイド
735 :
名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 17:23:32 ID:lrCgqbfCO
守りはカブトがいればクロックアップで
全部処理してくれるでしょ
せめてキバをリリーフにして魔球を。
737 :
名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 18:07:46 ID:1WK53fJPO
入江死ねよ
>>732 朝倉、更年期障害か?
クウガ(警視庁が話す歴史的繋がり)→アギト(ラスボスと龍騎主人公、外観イメージが激似)→龍騎(島田とスマレ)→555
555と剣以降の繋がりを誰か頼む
劇場版
>>734 龍騎がキャッチャーなのはマスクの形がそれっぽいからか?
555→剣(主人公が人間じゃなくなる)→響鬼(ライダーが職業)
響鬼→カブトが浮かばない
というかクウガ→アギト以外の繋がりに意味はあるのか。
いや、特に意味は無いけどなんか楽しいなって
響鬼→カブト(主人公が才能ありまくり)
なんか違うな・・・
響鬼→カブト(才能のある主人公にもう一人の主人公が惹かれる)
これは違う?
>>745 いいと思う。
カブト→電王(主人公が過去と未来を行き来できる)
電王→キバ(仲間怪人の力を借りてフォームチェンジ)
かな?
キバ→ディケイドが分からん。
努力家の現代版陰陽師と天才の宇宙人駆逐
難しいね、同作品に共通の役者でも出てれば簡単に繋がるんだけど…
キバ→ディケイド
これは難しいwww
一番の難関だね
キバ→ディケイド(主人公が753の弟子)
平成ライダーのパワーupを変に覚えててそれを得意気に
「○○とか酷い」とか言っちゃう人ってなんなんだろうか
>>750 言ってる意味がよくわからんが
ノーマルよりパワーアップした方がデザインが悪い
って言うのがそんなにアカンのか?
金色が入ってツンツンゴテゴテするのがほとんどじゃん
>>751 宅急便とか弁当とか天井から落下とか小包とかなんかできちゃいましたとか
パワーアップ入手方法にケチつける人間に対しての意見だと思うよ
>>752 正直弁当以外は微妙ーって思ったけどそこまで突っ込むところでもないよ
まあいまいちとは思うんだけどねいまいちとは
弁当でパワーアップとか言ってる奴は、一体何の作品を見たのかと
やや遅レスで申し訳ないんだけど
>>734 お前は重要なことを失念していると思う。
龍騎に捕手は出来ない。
あいつは、馬 鹿 だ !
頭の悪さでは、龍騎と剣が二強だと思う。
龍騎と響鬼入れ替えた方がいいな
剣は入手方法じゃなくてパワーアップまでの過程が熱かったから良いじゃん
それより幹部級とかでもない雑魚相手にパワーアップする方がムカつく
電王とかキバとか
759 :
名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 18:12:36 ID:MfCqHVs10
頭が悪いという奴らに言う。
なら、てめーは、東大医学部を簡単に合格するほど頭いいのか?
センターで余裕で満点とるほど頭いいのか?
それとも、国家一種なんか一発で合格するほどお前は頭いいのか?
バカにバカいわれる過ぎ合いはないんだよ
脳みそ空っぽの貴様に言われたくねんだよ!
>>758 電王は知らんけどキバはパワーアップっていうか
エンペラーが本来の姿なわけで…
連レススマソ
>>760 だからその本来の姿で倒す敵ってのは因縁があったり
力をセーブしてちゃ勝てないような敵が良かったってこと
>>753 剣や電王は違うだろ
アギトは精神的な部分が強さに繋がってるというベタな展開なのに「弁当(笑)」と言われ
555は元々ベルトを送った元社長によりカイザの装備やブラストを渡した
というのに「天井から落ちてきた(笑)」「小包(笑)」と言われる
その割りに草加がいきなりアクセルの装備を巧に渡す話はスルーする謎
剣はカードを集めないとどっちみち強くなれないし
ライダーと同じでアイテムもボードで作られたわけだから二つ目が宅急便で来ても
剣崎が手に入れる話を見ていれば「二個目出来たのか」で済むし
だったら響鬼だって組織の人がもってきたじゃねーかと言いたい
大体555剣カブトみたいなメカライダーのパワーupは「新しい装備品」扱いだとなぜ理解してくれないのか
上のがトンデモならクウガのライジングだって結構トンデモだと思うが言われることがない
なんかパワーup批判は偏見に満ちているというか特定の信者かアンチしか
言わないんじゃないかと思えてくる
>>762 電王は過程がちゃんと描かれていたが結果が微妙で
キバに関しては過程も結果も微妙だったな
大事なのは「どうやって強くなるか」ではなく「強くなって何をするか」だな
携帯で長文ごくろうさまです
765 :
名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 19:59:21 ID:MfCqHVs10
バカていうほうがバカなんだよ
さっさと消えうせろ!
>>763 弁当にパワーアップの力があるように言ったり、
どう見てもパパ山羊が細工してんのに長年あそこにあって偶然落ちてきたかのように言ったり
見てない人に対して印象操作でもしてるんじゃないの
クウガのライジングやアギトのシャイニングは特撮ではお馴染みの「科学物質で怪獣になった生物」と同じ原理なんだな。
だから特撮番組としては違和感がない。
768 :
名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 20:09:48 ID:MfCqHVs10
だいたい、スレだからといって、バカてコメントするか
まず、あなたは、人の接し方のマナーを勉強するべし。
それとも、あなたの人間性がないのかな
それじゃー、しょうがないな!
バンダイ「なんで……俺たちがせっかくカッコいい強化アイテムで
もっと話を面白くしてやろうと思ったのに……(そんなイマイチな描き方をするんだ)」
井上「(俺が話を盛り上げてる最中に)出して来る、おまえらが悪い」
>>766 聞き齧っただけで使うやつが多いのかね、よくあるのが
「555は宅急便でアイテムが送られてくるwww」ってやつ
こういう見てないで批判してるのが分かるのはうんざりする
>>771 おまえこそ何言ってんの?宅急便で送られてきたのはマジじゃんw
>>767 なんかガンダムっぽい。
宅急便で送られてきたかなんてどうでもいい。
問題は僅か2〜3回しか使われなかった事だ。
確かにな。
せっかく強くなったのにあんまり出ていないのが悲しい。
ラッキークローバーの3人と3ライダーの激突とか村上デルタとの決戦とか
ブラスターを使うべきシーンはもっとあっただろうに…。
問題はブラスターよりアクセルのが使い勝手がいいこと。
確かにそうだよな
ブラスターは攻撃力が高い形態だがブラスターで一回クリムゾンスマッシュやるよりも
アクセルで連続してクリムゾンスマッシュをした方が強そうだ
攻撃以外にもジェットスライガーから脱出したみたいに逃亡にも使える
マジでわざわざブラスターを使う理由がない
空を飛びたかったり遠くの敵に大ダメージを与えたい時くらいか?
草加からブラスター貰って後でアクセルを手に入れるようにすればブラスターの
出番も増えたかもしれん
もしくはブラスター使いながら同時にアクセルできるならブラスターも活躍できたのに
ブラスターはライナーみたいに最強フォームより最終フォームって言った方がいいのかもなw
そんなことより問題はブラスターが糞ダサいこと
アクセルおよびノーマルの攻撃力じゃ何回クリスマっても歯が立たない敵とか居れば
ものすごい重宝しただろうと思うんだが
おそらくそれにあたるはずの王とか相手にしても
結局アクセルやノーマルでクリスマらなかったからな。
ライナーとブラスターって赤の厚手のスーツで積極的に動いて皺が寄るからダサイんだよな。
後この二つに共通してるのは、最強とか最終という割りに設定的に「中身良太郎?」「スペックはオーガが上」という少し興ざめする要素がある事。
>>772 箱に入ってたけど実際はけいたろに手渡しだったような
>>773 見飽きるほど乱発されてもいやだし、ノーマルやアクセルの方がかっこいいからあれでいいと思う
>>781 ふうむ。
どちらのフォームも嫌いではないが
見た目的にションボリな感じがする理由が
その説明でかなり腑に落ちた。
なるほどなあ。
>>782 かっこいいから使わない ×
ちゃんと使わないからいつまでたってもかっこわるく見える ○
平成ライダーに限ってはこうだと思うの
間違えた
かっこ悪いから使わない ×
ちゃんと使わないからいつまでたってもかっこわるく見える ○
だ
ブラスターもあれだ。
先週出てきたドカバキフォームみたいに
ディケイドでちょっと捻った再利用をしてもらえるとよいな。
>>786 あとディケイド電王では物凄いテクニカルに動くライナーフォームを・・・・・・
最終フォームの回数は4、5回がいいと思う
売上が低下してからの作品に見られる早期からの最終フォーム連発は
安っぽく見えるし
ちょうどいい感じにとっておき感が出せるのは5回前後なんじゃないか
キングフォームは後半出ずっぱりだけど最終兵器感はあると思うし好きだけどなぁ
>>786 そういう意味では夢の回想シーンとはいえ黒目アルティメットクウガもうまい使い方だったと思う。
>>790 そういうふうに回数で考えるのは間違ってると思うな。
一口に最強フォームといっても各作品でその設定は全然異なるものだから
その設定と話の流れの中で一番しっくりくる出し方しないと。
回数優先で設定矛盾やストーリーに歪みが現れたら元も子もないだろ。
最終フォームには違いないけどあれがディケイドの本当の姿なんじゃないのか
登場回数が多くて、というか登場以来それになるのがデフォルトだったがゆえに
龍騎とナイトのサバイブにはあまり不遇感が無いな。さほど「超ツエー!」という印象もないが。
最強フォームになれる状態になった(初の強化変身)以降は
最強フォームに「なるべきではない」理由をなにかしらつけておかないと
「なぜここでノーマルフォームのまま戦うのか?」という疑問が沸くのが難しいところだな。
剣のキングフォームのように「最強フォームを使い続けることで体に不調が起きる」ってのはいい使い方だったと思う。
まあ、当のキングフォームは無理矢理使いまくってたんだけど。
>>798 究極クウガの登場を前倒しにしたものという発想で生まれたんだと思うが、
そこで話が終わらなかったのが剣王の良いところだな。
>>797 そうなるとやっぱりブラスターって・・・
剣のキングフォームが危険だったのは、ワイルドカリスが出た回までだったな。
その後すっかり忘れてた頃に最終回で使われてびっくりした。ホントすごい最終回だった。
一応その後もトライアル対策や能力の大きいアンデッドに使ってたから、剣が一番そのあたりのコントロールは良かったと思う。
けど世間的にはそんな巧さはあまりおもしろさと繋がらないんだな。
最強フォームが出た時の相手というとアギト、ブレイド、そして最強というにはなんだがライジングが出た時のクウガがちゃんとしてたな。
確かブラスターってムックでは消耗が激しいとか、装着に限界があるとかそんな設定があった気がする。
けど描写ではそんな事ツユほども臭わせなかったがな。
しかしファイズブラスターって劇場ではあそこまで魅せてくれたが故にあの電車斬りとか惜しいんだよな。
劇場版なら救われてるパワーアップフォームというと、まずカブト、キバ、響鬼というところかな。
やっぱ最強フォームの「桁外れ感」を出すには
桁外れな存在(小惑星だの怪獣サイズオルフェノクだの)が必要なのだろうかね。
>>803 画面の彩度の問題じゃね?
スクリーンだと血の色みたいな深紅でかっこよかったし
もう登場と同時にドラゴンまっぷたつにするくらいやってくれてよかったのにブラスター
>>806 つうか、あれはそうしようとして逃げられたんじゃなかったっけ?
逃がすなよってことじゃね?
>803
響鬼・紅かアームド響鬼のどっちかに「30分前後で変身が解けてしまう」という公式設定があったはずだが、
これも劇中では一切触れられなかったな。
ウルトラマンじゃないんだから、本来なら現場で変身して戦っている本人が結構深刻な欠点と認識してても
おかしくないと思うが。
30分以上も相手とレンジ内で対峙し続けることって早々なくね
>>797 エンペラーとライジングは変身即フォームチェンジだったね
おかげでフォームチェンジ無しだと話にならないくらい敵のインフレが進んだけど
後半の敵が殆ど幹部相当クラスとか何かおかしい
チェックメイトフォーなんてなんの役得も無い糞な役割まともな奴は誰も引き受けたがらなくてアベルとかルークみたいなアホかビショップみたいな背負い込み癖の苦労人しかよってこなかったと考えれば何の問題も無いよ
>>806 初めて使ったときのタイミングが悪かったな。
あの時、変身できないかできても弱い女性二人が大ピンチのときに
巧が重い葛藤を押さえ込み久々にファイズになるっていう流れで
ぶっちゃけ「ファイズになった」時点で話の盛り上げポイントは終わってるんだよね。
「ひさびさの巧ファイズ超ツエー!」で十分なところに
さらに最強アイテム渡されても
そりゃああもなるわな、と。
>>813 いやブラスターが無いとあのシーンは「背負ってやる」名場面とそれほど差が無くなってしまう。
やっぱりドラゴンを倒した方が良かったんだろうな。
けどドラゴンを倒すと次の話の3対3ができなくなるんだよな。
ただそれ以降ドラゴンの役目って妙にバラ社長とカブるところがあって要らない感がある。
電車ごと斬った方が有終の美だったかもしれない。
>>810 正確には1時間だったような
尚のこと余裕だなw
>>814 ドラゴンは慢心して足元をすくわれるって言う感じで本編の終わり方が面白かったけどな
オルフェノクのことを考えて自分から散ったバラとは正反対じゃない?
>>814 村上と北崎は対照的な感じであんまり被ってる感じはしなかったな
北崎は暴走して死亡だし
>>812 ルークは楽そうだが、他の3つの役職は胃に穴が飽きそう
ルークなんてパフェ食ってるだけだもんなw
ビショップさんあんな仕事ずっとやってきたんだよな…
初代キングから仕えてるんだっけ?
ビショップと言えばテトラファングの「Eternity Blood」っていうビショップテーマ曲がカッコ良すぎるよ
ビショップの曲とは思えないくらいw
丁度ビショップの話になってて、キバのサントラBOX買ったばかりなので言ってみた
チェックメイトフォーはキングとクイーンはドラン内で好き勝手できるだろ
ルークはあれ事実上の最強ファンガイアの称号みたいなもんだし。
名ばかり管理職のビショップ以外は悪くないと思う
>>819 あれめちゃくちゃかっこいいんだけど
でも歌詞読むとやっぱり「ビショップの仕事」の歌なんだよなw
ビショップホント仕事人間
名ばかりどころかたぶんビショップが一番熱心に働いてたと思うぞ
823 :
名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 15:07:36 ID:fPq7CabH0
クウガ、キバといって、次が 龍騎か。
ディケイドで出てくる順番については、クウガ、アギトと古いものから出てくると思った
だいぶ、僕の予想とずれちゃった!
>>819 あの曲、よくアニメに曲を提供してる某グループの曲かと思ったw
>>822 「名ばかり管理職」でぐぐってみ
働いてないって事じゃなくて
名目は管理職のはずなのに実際には上よりも下よりも誰よりも過酷な
労働を強いられてる状態のことをいう
まさにビショップだから
アルティメットってクウガ本編だとちょこっとだけで勿体無い気がしてたけど
ディケイドで戦ってるところを見たら、なんかダサかった…黒目だからかなぁ
>>826 クウガのかっこよさは主に夜間や雪などの風景とカメラのフィルタ、照明で作りモノのダササを巧妙に隠してたからだな。
アギト以降そんな凝った作り方してたら時間がいくらあっても足りないからほどほどになったけど。
>>827 キバのダークネスムーンブレイクの夜化演出がなくなったのも同じ理由なんだろうなぁ
砂煙を立てながら足を蹴り上げるシーンがすごい好きだっただけに残念だった
まぁラストの白昼の残月をバックにしたキックにはシビれたんだけどな
キバのバンクシーンが嫌いっていう人結構いるんだよね。
ぶっちゃけあれでも昔の特撮よりも短いのに。
戦隊なんかたまに名乗り時間の方が戦闘時間より多いのもざらにあった。
まあダークネスムーンブレイクくらいならともかくフォームチェンジバンクとか糞ダサいから仕方ない
っていうかドランマジ邪魔
ドランいじめるなよ
まあ俺もいらないと思ってたけど
ディケイドのフォームチェンジの流れがすごい良かったな
監督はクウガで「連携」と「戦場」を撮ったアクションあがりの金田。
あれ見た後で調べたんだけど、長年ライダーに期待してやまなかったフォームチェンジバトルの姿が見られて感無量だったよ。
クウガを見返すと他のフォームが通じない描写とか、互いにフォームチェンジしながら戦う描写があって、あのシーンを撮る素地は10年前からあったんだなと思う。
ディケイドのフォームチェンジは他のどのライダーよりも好き。
フォームチェンジは電王やキバとかにもあったけど無駄に時間かけすぎだったからな。
昨日の素早くフォームチェンジしてナイトと戦うシーンは最高だった。
前のディケイドクウガvsキバもよかったな。
次にフォームチェンジバトルが見られるのはディケイド電王とディケイドアギトの時か。
楽しみだ。
834 :
名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 03:32:42 ID:nRh43kzUO
今、日本映画専門CHで「学校の階段」って映画やってるんだが、平成ライダー関係に出てた役者ばっかり出てる
何だこりゃ?
暇な奴はチェックしてみてくれ
>>834 今やってるなら、実況になるんじゃないの?
てか、響鬼の三人だろ
ばっかりってレベルじゃないと思うけど
スマン
確かに実況になるからこれで止める
主役はパラロス出てたぞ?
>>831-833 本当に良かったかな?
ガルルのままで行けた所を、わざわざドッガにフォームチェンジした意味がわからないし
挙げ句バッシャーになってボコボコにされてる
とりあえず全フォーム見せようっていう方針上のものでしょ
なぜバッシャーだけボコボコにされるんだろう
銃使いの宿命
バッシャーでホーミングで対処しようととしたけど間に合わなかったとか
>>837 色々なFになって戦うという視覚的効果のある戦闘>>>>>>本当に必要なFだけで戦う戦闘
>>840 多分そうなんだろうけどね
ディケイドに少しは苦戦させないと、戦闘のメリハリとナイトの立つ瀬が無いからバッシャーに貧乏くじ引いて貰った感じ
その後ディケイド自前の分身で倍返しにするんだけど
ディケイドが他ライダーにフォームライドする意味って単なるファンサービスでしかないんだよね
まあ、所詮お祭り企画の作品だから
>>841の優先順位を当てはめて問題無いんだけど
>>873 少なくともパワータイプのドッガに切り替えたのは正解だろあれでダメージ入ったし
その後ナイトが距離を取ったんでバッシャーに切り替えるも間に合わなかったみたいだな
>>842 まぁお祭りじゃなくてもディケイドぐらいバンバン変身やFチェンジするのが
普通だと思うけどな
あと関係ないが良い話を作りたいからって戦闘(販促)部分を削らなきゃいけない
みたいな姿勢はどうなんかなって思うヒーロー作品の良い話って
大概戦ってる姿があると思うし
>>843 俺もそう思った。
ディケイドはちゃんと考えてフォームを変えていると思う。
小野寺の方はあんまし考えていないかもしれないが。
>>844 戦わないでいい話だったら普通のドラマでもできるしな。
特撮なんだから特撮のいい所を前面に出して欲しい。
うん、ディケイドは販促と視聴者のことちゃんと考えてフォームチェンジしてくれてるよね
最初からディケイドのままで勝てるのにコウモリ対決する為だけに
コウモリ対決はディケイドの嗜好だろうな。
ただフォームチェンジの流れはあれでいいと思うよ。
速く動けるフォームでダメージを与えて、隙を作ってパワーで圧す。
翻弄されたナイトは一旦距離を置いて分身する。
多数の敵なら自ら速く動くより弾数で相手の動きを抑える。
実際キバのガルルで敵わないほど速いファンガイアに銃撃で対抗した事もある。
だが撃つ体勢を整える前に懐に入り込まれた。
という流れだろう。
848 :
名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 23:32:01 ID:G8Xqh2mg0
クウガからディケイドまでで10作品目
あと1つで、サッカーチームが出来てしまう。
セカンドライダーT
ギルス
G3-X
ナイト
カイザ
ギャレン
カリス
威吹鬼
ガタック
ザビー
ゼロノス
イクサ
ダークライダーT
アナザーアギト
G4
デルタ
オーガ
レンゲル
歌舞鬼
ダークカブト
コーカサス
牙王
ダークキバ
サガ
ダークライダーチームの方が圧倒的に強そうだ
あとダークライダーチームに王蛇かリュウガ入れようぜ
>>852 なんか人数少ないなぁと思ったら龍騎のライダー忘れてたw
854 :
名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 01:02:06 ID:qN75SClg0
やっぱり、主人公のライダーだけでサッカーチーム作りたいな
ということで、テレビ朝日さん、ディケイドの次も仮面ライダーでよろしく
歴代ライダーVSスーパーヒーロータイムライダーにしたほうが盛り上がりそうさ
とりあえずカブトの反則はブラックRXの反則で迎撃
野球なら既に可能なんだよな。
歴代ライダーチーム(9名)対
仮面ライダーディケイドチーム(ひとり)。
投手候補
4者+1+1による多様な球を投げられる電王
音速のヴィジョン見逃すなついてこれるならなカブト
野球なら結構鍛えてますから、響鬼
2000の技に一個くらい野球関係あんだろクウガ
主役だとこの辺か
キャッチャーは、元からキャッチャーマスクみたいな顔してる龍騎。
一番は、出塁すれば確実に帰ってこれるカブト。
>>857 球種ごとにフォームチェンジとか
「癖がばれる」とかのレベルじゃねーなw>電王
ロッドフォームは隠し球が一番の得意技ですw
一人の枠で実質投手4人分まわせるから便利と思ったが、良太郎の体力が何イニングももたないから2回の間に四人とっかえひっかえするとかになりそうだ
この間のバッシャー、せめて一撃だけでも良いから撃って欲しかった・・・・
たぶん打者1巡で1フォームがいいだろうな。
しかし電王ピッチャーは性格的に一番合ってる気がするな。
カブトは一番判断力を問われるセカンド。
クウガは小器用なショート。
龍騎は内野で一番単純なサード。
キャッチャーは難しい性格のピッチャーに合わせる為一番寛容なアギト
響鬼はバチをバットに持ち替えてバッターとして保存するからセンター。
ブレイドも剣をバットにして長距離ヒッターを狙えるからライト。
キバもドッガフォームでバッティング要員でレフト。
555は消去法でファースト。
今更ながら気付いたんだけど、ディケイドにもちゃんと「癖」があったんだね。
一話のファイズエッジや、ライドブッカーのソードモードで敵を倒した後に
ブレード部分を手で拭くように撫でてる。これはディケイドの独特の動きだよね?
もし違ったらゴメンだけど・・・
暗闇で目とかが光るフィギュアって出てないのかな?
スレチかも試練が、どこで聞けばいいのかわからなかったんだ
866 :
名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 00:43:45 ID:JwJM7dlG0
そして、監督はディケイド
>>864 ・腹の辺りで手を上下に「パンパン」と叩く仕草
・露払い的な動き
これは士の癖だろうな
>>867 スーアクさんが「士らしいクセ」をつけようと思って色々考えながら動いてたら、
なにげなく「手をパンパン」する仕草で「お、これイケるんじゃね?」と思いついたそうな。
周囲からのリアクションも上々で、
「メッチャ自然に戦ってますよね!」とか言われたので採用したんだと。
雑誌のインタビューで言ってらした。
>>868 一話で響鬼にった時の流れとか格好良すぎたからな
あのパンパンがいい味出してた
初めてライダーベルト買ったんだが、なんか後ろめたい気持ちになるんだな
俺なんかがヒーローに・・・
という気持ちですね
歴代平成ライダーの基本フォームでの戦いの「型」
必殺技などの技を使用するまでの基本の戦いのスタイルを個人的な私見による偏見と感想を書き出してみた。
なお進化・最強フォーム時や、強敵が相手となる終盤以降は下記の戦い方とは異なる場合もある。
時に作品全体で見られるアクションシーンの傾向なども付け加える。
訂正意見、追加項目の提案は受け付ける。
クウガ(マイティ):状況に応じた打撃を選んで使う、バランスの良い非常にオーソドックスな戦い方。空手とプロレスの複合型とも言える。
時に跳び上がってからの奇襲攻撃も見られ、ルチャリブレ(自由形)に近いものを感じる。
アギト(グランド):構えや捌き方に落ち着きがあり、武道の達人(実際の強さとは別にして)然とした佇まい。
無駄の無い動きで緩やかな流れのまま攻撃を繰り出す。しかし苦戦に陥ると即座に崩れる。
龍騎:ソードベントでの剣撃が主体。
動きが身軽で、相手に受けた攻撃の勢いを利用して上の足場に飛び移った事も。強いて言うなら海賊や盗賊(映像作品に登場する架空のものではあるが)のようなイメージ。
555:構えはほぼノーガードのアップライトスタイル。
避け技に相手の懐に潜り込む、流れるようなダッキング→ウィービングを多用。それに合わせてそのまま打撃を浴びせるカウンターパターンがほとんど。
ボクサースタイルと言えるが、打撃はやや大振り気味。蹴りも使うが、やはり荒々しい部分がある。攻撃の合間に手首を振るのが癖。
総評すれば「ボクシングをかじった素人が喧嘩にボクシングを使ったような戦い方」だが、それにしてはセンスとキレは抜群。
ブレイド:素手による空手と、ラウザーによる剣撃が戦闘スタイルの軸。
作品全体で見て、素手での戦いにしろ武器での戦いにしろ、敵味方お互いに多くの手数の応酬による攻防戦が目立つ。
攻防の最中、上手の一撃を入れ機を先した一方が好勢に繋ぐパターンが主。それだけに時と運に左右される面が有り、大きな実力差すら覆す事もある。
響鬼:すまん。
カブト(ライダー):相手の攻撃をかわしつつカウンター気味に攻撃を入れるという点では555に近い。
しかしカブトの方は手さばきによるテクニックも有り隙も少なく、動きもより洗練されており、555とは違い“プロ”に近い傾向のものと評価出来る。
スウェーバックで退がりながらのパーリング(手払いで攻撃の軌道を逸らす)で並大抵の相手には攻撃を入れさせない。平成の主人公ライダーの中でも最も多くの蹴り技を攻撃の流れに組み込んでおり、キックボクサータイプと言える。
なお、作品全編を通して見るに、高スピード戦闘を演出する為か戦闘中の映像に早送り再生を施す事が多々ある。
電王(ソード):剣撃主体の戦闘スタイル。チンピラが喧嘩に鉄パイプや棒切れを使ったような戦い方。「ノリの良い方が勝つ」と言うモットーに乗っ取った戦いはしているのではないかと思う。
キバ(キバ):両腕を左右に広げながらやや前傾姿勢の構えで敵へ向かっていく姿が印象的。一連のオーソドックスな攻撃の流れから、ボディへの連続打ち込み(アタタタタタ)へ繋げる事が多い。
稀に宙吊り体勢による上方からの奇襲攻撃を掛ける事もある。攻撃中含め動作にいちいち大げさな節を付けており、ある意味では一番無駄が多い。
キバの基本の型とは関係無い話だが、作品全体で人物を掴んで樹木や柱状建造物などに叩きつけるシーンが妙に多い印象。
ディケイド:相手の攻撃を避ける際には常に間合いを保ち、攻撃に転じる際には広く素早い踏み込みで一気に間合いを詰める隙の無い戦い方。簡単に言ってしまえばアギトとカブトの戦い方を組み合わせたようなスタイルでもある。
剣や銃を使用した際の戦い方からも、どことなく中世の騎士などを思い起こさせる西洋風。上記の点から名護イクサの戦い方に近い部分も見られると言える。
が、当て身をカウンターに用いる事もあり、合気や居合いなど和の流れも組んでいるのかも知れない。未だ未知数。
ディケイドクウガ(マイティ):やや小柄な体格を活かし、ダッキングの多用で敵の攻撃をかいくぐりながら反撃を入れていく戦法。
555に似た傾向の戦い方と言える。が、それよりも同作品に登場したスパイダーオルフェノク澤田の方がより似ているように感じる。
未確認二体を相手に戦う姿は、初登場時555と913の二人を相手に戦う澤田の姿と被った。
ディケイドキバ(キバ):オリジナルと基本は近い。中身が子供という事から、それに合わせたアレンジがなされているようにも見える。尚、ホイッスル使用時の手首のスナップが甘い。
キバはノーガードで相手を押し切ることが多かった気がしないでもない(除く太牙ダークキバ戦)
あと腹への膝蹴り
おーこれはいいな
ちょうどこないだカブトを初めて見て次年度の電王とのあまりの違いに驚いたものだった
似てるという555見てみようかな
剣の振り方が敵味方問わずクセがあるのと、
倒れこんだ敵への追い討ちが半端ないのもキバの特徴だ。
一年かけてちょうどこっちも慣れてきたのに、
アクション監督が宮崎さんに戻ったんだよな。
もう少しみたかったかも、竹田アクションライダー
意見をくれて有難う。
クウガから龍騎までに関する文が短いのは、戦い方に際立った癖があまり見られないというか、動きのパターンが多彩でそれだけに全てを説明し切れず、逆に書く事が少なくなってしまったという感じだ。
言い訳が長くなってしまったが要は単なるこちらの力不足。
響鬼に関して何も書いていないのは未視聴である為。申し訳ない。
上記のクウガ〜龍騎、響鬼に関する補足も求めたいと思う。良ければ一文願う。
>>878 守備的行動として稀に相手の攻撃を捌く事もあるが、自分の攻撃が敵に捌かれる事の方が多い印象はある。それだけ強敵とばかり戦っていたという事なのだろうが、そのせいかキバを歴代でも弱いライダーだと見る見解も幾つか見るな。
上では書かなかったが、飛び込み回転した勢いに相手を巻き込んで投げる(ちゃんと名前のある技だと思ったが忘れてしまった)というのもやけに多く見られた。
>>879 軽快なステップを用いてボクサーのように戦うという部分が似てるというだけで、タイプは違うんだ。
でも555もカブトと同じく戦闘に見応えがあるのは確か。是非見てみる事をお勧めしたい。
序盤では3、5、7、10、16、17話の戦闘シーンが個人的に気に入っている。
>>880 >倒れこんだ敵への追い討ちが半端ない
これもファンガイア側がキバやイクサに対して掛ける方が多かったような気がするな。イクサからキバに掛ける事もあったが。
キバの剣使いほぼ全員に見られる癖として、相手の剣撃を切り払った後に二、三連続して肘を軸に回転させた斬り込みを入れるというのがある。
両手持ちでの力を込めた振り下ろしというのも。
基本は同じで微妙に違いを付けているといった感じだろうか。
アクション監督については気にした事が無かったんだが、やはり監督によって違いが出るものなのか。
少し調べてみよう。
龍騎は城戸真司のバカっぽさが
アクションの中に強調されているのも特徴かな。
そういうのは高岩アクションの真骨頂だね
龍騎と電王は中の人の性格が解りやすく現れてたな。
555も中々
555は木場カイザがブレイガンを順手で持ってるのを見て
「分かってるなぁ」と思った
アクションとは違うけど、龍騎の「っしゃあ!」が好き。
初めてちゃんと変身してミラーワールドに入るときに、
ふーっと深呼吸して気合いを入れたのが最初だった。
最後の最後までやってたな。
初めてゾルダと並んで変身した後、
「っしゃあ!」ってミラーワールドに入る龍騎を観て
「はぁ?」ってゾルダが言ってるのが面白かったwww
北岡がマスクの下で( ゚Д゚)ハァ?って顔しているのが見えた。
888 :
名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 02:40:49 ID:aw3XwYVm0
キバでライダーに嵌って、今までにクウガ、555と見てきたんだが三原のヘタレっぷりが気に入った
上の3つ以外で三原みたいな良いヘタレキャラがいる作品教えて
>>886 巧デルタの手カシャ
草加デルタの両足ルシハン
木場カイザの片足ゴルスマ
とかもなw
>>888 剣とアギトかなあ
>>888 剣の睦月、カブトの影山 あたりじゃないか?
あとキバの渡w
>>889 アギトにはいなくね?と思ったけど
もしやはg…いや北條さんの事か?
892 :
名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 12:01:46 ID:evDtNR6T0
このスレ初めて書き込むんだけど
皆何が一番好きなの?
クウガ、剣、ディケイド、555
クウガ、龍騎、555、剣、カブトが好き
アギト、響鬼、電王、キバは上の五つから差が出ちゃうけど好き
ディケイドは…
ブレイド、キバ、電王かな。
みんな好きだけど。
剣 龍騎、電王かな
カブト大好き
クウガとアギトが好きな俺は地味かなぁ・・
龍騎・555・剣・カブト
配役を何とか出来るならディケイドが上位に入る
未だにディケイドの新キャストに文句言ってんのかよ
俺はクウガでどっぷりハマり、装着変身全部買った。
それからはずっと惰性で観てたが、電王で再びハマった。やっぱり装着変身全部買った。
龍騎、剣、カブト、キバが好き あともちろんディケイド
電王と剣かな
基本全部好きだけど龍騎と響鬼は特に好き4
龍騎、555のツートップが個人的に最高
ディケイドはまだ全話終わってないし好きかどうかなんて評価出来ないけど
少なくとも今のところ話自体はあんまり面白くない
アクション面だと2話のディケイドがグロンギ二体を倒した部分と、7話の龍騎のファイナルアタックライドへの流れは良かった
これから次第かな、最初の内は好きだった作品が後になって嫌いになるって事もあったし
555とカブトかなぁ
クウガ、龍騎、剣だ
クウガ〜キバなら、その中でもアギト、555が2トップ
次いでカブト、電王、キバで、後それ以外かな
ディケイドはまだ比べづらいな
ただでさえ全ライダー共演だし放送中だから、冷静に判断できない
912 :
名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 22:13:06 ID:48HJTJjv0
アギトはクウガの二番煎じみたいで なんかトーンダウンするんだよな
ランクダウン。
913 :
名無しより愛をこめて:2009/03/11(水) 22:14:26 ID:48HJTJjv0
剣が3位以内に入ることは絶対にない。世間の評価も。
>>剣が3位以内に入ることは絶対にない。世間の評価も。
さてと何て言ったらいいかわかんないが俺は左右対称のアンデットがかっこいいと思うんだ
剣のキングフォームかっこいいし
S.I.C.のジョーカーとギャレンとレンゲルもかっこいいし
まぁ〜俺が言いたい事はお前の価値を人に押し付けんなじゃねぇ
(<::V::>)< オレァクサムヲムッコロス!!
>>908 俺もその2つ
俺のライダー熱もその辺の頃が高かったし
好きなものを聞かれて世間の評価とか言っても意味ないな。
俺は龍騎、剣、電王が好きだ。
今の流れは「自分が好きなシリーズ」を挙げているだけ
そこで世間の評価なんてを持ち出すのは愚か
そもそも何を持って世間の評価というの?
俺が世間だ
珍しい姓ですね。
名前かもしれんぞ
世界って名前なら心当たりが(ry
>>912 たまにそう言う意見聴くけど、アギトのデザインと初期のフォーム以外の
G3とかギルスとかアナザーアギトは全然二番煎じじゃないぞ
まあどっちの言いたいこともわかるが主人公のデザインって確かに重要ではあるよね
主人公の基本フォームがクウガと似てるのと
二号ライダー三号ライダーがクウガと似ているのは全然意味合いが違ってくると思う
>>916 >>917 なあ、
>>913ってあすむじゃね?
>>922 アギトがやや空気なのはクウガと似てることもあるって聞く
ストーリーでも龍騎以降見たらそう感じてもそんなにおかしくは無いような
>>923 自分はクウガとカブトが特に好きだが一番は主人公ライダーデザインの評判が悪い電王だぜww
平成ライダー全部「しっかり」見た奴は剣の評価結構高くしてる
自分はクウガ、アギト、龍騎。
>>925 そうとも限らない。
剣は長いこと自分評価はどん底だったけど、
カブトがぐだぐだしてしまったせいで上げ底評価になった。
でも未だにあの前半は酷いと思うし、ラストは余り好きではない。
927 :
名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 17:19:22 ID:JlyrRKig0
カブトは良作だと思うんだけど、個人的にはもうちょっとワームの設定を
深くしてもよかったと思う
キバまでだったら
1ブレイド・ファイズ
2アギト・クウガ・カブト・キバ
3電王・龍騎
基本的デザイン重視。龍騎は龍騎以外のデザインで3
以上!!!
俺は、クウガ、アギト、龍騎、555、剣、
響鬼、カブト、電王、キバ、ディケイドかな
順位はつけられない。
それぞれに思い入れがあるから。
まだ7話しかやってないディケイドに思い入れね
>>927 つーかワームなんかただの害虫で良かった。
変に人間性なんか付けたから人の姿になれるだけで人権が認められた感じになって気持ち悪かった。
>>930 面白いと思ったらそれで「思い入れがある」ことになるだろ
いい加減ディケイドのネガキャンするの止めたら?
>>932 いやならないと思うけど
それこそもう放送終了してる他のライダーと同列に語れてないよ
思い入れとか言うのは終わってからにしたら?
主人公が何か考えてるかとかもまだ解ってもないのに
イチャモンでしか無いな
もう放送終了してる作品と放映中の作品を一緒くたにして「思い入れがある」なんて言ってはっきり言って失礼
まだ終わってないディケイドを無条件に受け入れて感想として完結させて、「ああ、この人何でも良いんだな」って思ったよ
ただ、「今のところは面白い」でいいでしょ
最終的ナ評価は全てが終わってからのはまあ確かにその通りだけどさ
しかし、こんだけ続くと全作、全話見たというツワモノはどのくらいいるのだろう。
いくらライダー好きとは言え、好き作品もあれば、そうでないものもやっぱり出てくるだろう。
939 :
名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 22:22:59 ID:QeTjkzKF0
キャラが立ってるのは平成ライダー。昭和はキャラが薄い。
王蛇やカブトや剣がいまだに語られるように。
自分は嫌いな作品は無いが優劣はつける方
>>938 中二の時クウガの放送を知り、一話を見て「仮面ライダー面白ぇww」と
現在まで基本的に見続けている
クウガ、555、剣は一回、アギトは三回ほどDVDで全話再視聴した
(その時剣の評価が爆発的に上がった)
個人的に響鬼〜キバの評価は高くない、ただ「総合的に見て下の方」というだけで
響鬼〜キバが作品自体嫌いというわけじゃない
まぁしかし響鬼〜キバは後半からは流し見+公式のあらすじで補完って感じ
(響鬼は別に旧信者というわけじゃなく前期の時から
「その内面白くなるだろう」という気持ちで見てた)
個人的な順位は
1 アギト:何よりバランスが良い、この作品が地味なのは色々な要素が詰め込まれているため
以降の作品で色々進化させた結果だと思う
2 剣:分かりやすい燃えがある作品、各ライダーに最低一つ山場(見せ場)が
あるのも好印象
3 555:アクションやギミックが格好良い、たまにやる巧と木場の絡みが面白かった
4 クウガ:初代だからこそパワー溢れる作品だがドラマ性を意識してるためか
少年向けとしてはやや単調な印象を受ける
5 龍騎:「契約モンスター」や「カードバトル」等ゲーム的な要素が
なかなか燃える、個性がある面々だがライダー数に対し「ヒーローらしさ」
を見せられるライダーが龍騎ぐらいなのは仕方ないが残念
6〜9 響鬼〜キバ:優劣つけるほど関心がない
>>938 926だけど、全作全話見てるよ。
リアルタイムで見たのは龍騎以降からだけど。
オレはリアルタイムで10年間見続けたよ
そろそろ卒業しようと思うけどなかなかできないw
平成ライダーで全話見て、まぁまぁ面白かったなと思えるのは龍騎ぐらいじゃない?
他はほとんどまとまってないまま終わるのばっか
>>944 剣は結構まとまっていたと思うが。まあその分前半スカスカだったけどw
>>944 個人の評価を押し付けるなよ
それじゃなきゃ龍騎アンチの工作に見えるぞ
>>947 強者w
自分はブラック以降一通り見たな。
リアルタイムはブレイドからだが。
興味が湧く範囲が自分が生まれた以降なので。
どれが一番好きかって言われると、
龍騎か剣で迷うなあ
一番って言われたら龍騎かなあ
でも電王とアギトもかなり好きだ
その次くらいに555かな
951 :
名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 05:35:35 ID:yV8jvOAE0
剣は、まとまってない。初めて見た嫁に話の説明をつっこまれても
答えられない。
952 :
名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 05:55:20 ID:yV8jvOAE0
まとまっていないと言えば龍騎。ディケイドで出たライダーの説明や名前のテロップを
嫁が求める。
>>951>>952 お前とお前の嫁がかなりの低脳だって事はわかったよ
とりあえず何がどうまとまってないのか詳しくまとめてみせろ
なんかスレ流れ早めだな。
今日中に次スレ立てておこうか。
止まった
では次はヒロインについて語ろうか
自分が好きなのは桜子さん、真魚ちゃん、コハナ、夏みかんだな
完全に見た目だけで判断
あきら、めぐみん、夏みかん最高
はな こはな マリ 辺りが最高
小沢さん結構好きだった
スマートレディを忘れちゃいけない
めぐみん一択で
真魚ちゃん、真理、ハナが好きだ
BEST5はクウガ、龍騎、剣、電王、DCDだな。
>>964 あ、ヒロインの話になってたのか。
じゃあ剣の代わりに響鬼。
響鬼のヒロインってあきら?もっちー?
>>966 あきら好きだけど
これはとりあえず登場するヒロイン全体的に見ての話。
968 :
名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 02:01:54 ID:qtsYuFzB0
そういや放送当時と言うかちょっと後に
「555のヒロイン」とかって見出しで全然知らんねーちゃんのグラビアが載ってて
誰じゃお前?って思ってたら結局空気に終わった刑事の娘だった。
多分自分だけだろうが
キャラならダントツで龍騎の恵里さん。次点で剣の小夜子さん
中の人ならめぐみん
970 :
名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 05:26:09 ID:Pm2dFS0f0
平成の曲ってロック調でどれもカッコいい。響鬼は除く。
>>968 添野ひかるか
実は555の登場人物の中では一番胸があったんだぜ
>>969 いや、キャラだけとか分けてるなら同意出来るよ
めぐみんはキャラも好きだが
972 :
名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 06:40:01 ID:Pm2dFS0f0
>>971 鶴オルフェノクの子ではないのか。サイズ的に。
>>972 いや、結花の人は大して無いだろ
少なくとも555の時はC程度
というか555の登場人物は軒並みC〜D以下
そんな中、添野ひかる役の人は公称Fカップだそうな
確かに555の第38話を見ると、自宅のソファで寝そべるその胸には立派な膨らみが見られる
974 :
名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 07:38:09 ID:Pm2dFS0f0
Fというのは垂れ乳だな。グラドルを見ても。
公称というのは嘘のサイズの意味。
いや俺が見たところだFカップというのに嘘は無さそうだ
Fカップにも良い形のものは多数存在する、まずはそれを知るといい
確かに添野ひかるの人は垂れ気味だが
>>938 平成ライダーだったら結構いそうだけど。リアルタイムだし。
ディケイドの予習がてらにファイズを全話見た。
あと見てないのは、アギト、響鬼、電王か…。
うん、無理ではなさそうだな。
次スレ↓
・・・って誰も立てないのかよ!
もしかしてもう既に立っていて盛り上がってる・・・ってことはないよね。
ないね。
みんなディケイドスレで語っちゃってるのかも。
どうする?立てる?
立てるならスレ番修正?過去スレ3つあるし…
立てたら立てたで使うと思うよ
じゃあ立ててみるよ。
ウメ━━ヽ( 0w0)ノ━━イ!!!
a