【映画】スマン、もう電王の続編はいらないんだ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
そう思わないか?
2名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 21:25:58 ID:I88lPCLEO
……………
3名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 21:26:22 ID:UboX5iQbO
いつまで平成仮面ライダーやるの?
原作者死んでいつまで仮面ライダーやるの?
4名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 21:35:37 ID:I88lPCLEO
マジだな mixiで韮本人コメント出してるし
5名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 21:36:41 ID:q+O4jtdq0
>>1
思う。続編やりすぎて嫌いになった。
6名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 21:43:07 ID:1S/VR1130
普通に好きだったけど続編作り過ぎてなんだかなぁ
俺もそのせいで嫌いになった
7名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 21:43:29 ID://O3gd5M0
>>1
オレも思う。むしろ、アレだと思う。やっぱし
8名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 21:48:17 ID:5nvwbCVLO
仮面ライダー電王2

満を持して2010年、テレビの皆さんの要望に応えて放映再開決定!



コレが現実になる確率?

現在20%

ディケイドのデキしだいで変動するから、今でもテレビ放映再開を祈り続けております。
9名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 21:52:11 ID:ssjfRX+j0
マジネタ?やっぱりか…
まあここまで来たら最後まで付き合うよ
元信者の狂アンチが活性化しそうだなあ
10名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 21:59:19 ID:q+O4jtdq0
嘘だっ!!!!!!!

もう電王は嫌だ!!!
11名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 22:08:59 ID:I88lPCLEO
確実な儲けが出ることは分かってるんだから下手な物作るより良いんだろうな
12名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 22:27:24 ID:WjGlEqaU0
おーっ! 白倉プロデューサーからは 依頼がありました まずは パラドキサアンデッド 後 電王4作目の映画キャラ キンカク ギンカク の 敵ライダー スマスマ特番の フィロキセラワーム 等など・・・ オタノシミニィッ!(笑)
13名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 22:41:52 ID:No/uIKv+O
仮面ライダーの冠なしでやっとけば
新しいヒーローシリーズとして成立してたかもね
14名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 23:09:16 ID:ttx+337m0
キバの惨状を補うにはコレしかなかったんじゃないか。
未知数のディケイドはまだ分からんし、電王なら確実に見込めるモノが
あるんだろう。東映にとっては、ほんとに化けた、美味しいライダーになったもんだな。
15名無しより愛をこめて:2008/12/27(土) 23:51:43 ID:DUCaYGmIO
惨状って剣以降じゃ電王の次に売上いいんだぜ?
まぁ腐から搾取できてディケイドの制作費が増えるならいい事だ。
…ディケイドの予算圧迫とかなら勘弁だが
16名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 00:04:28 ID:xwWC9Th50
良太郎がいない電王なんてやだ
17名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 00:43:35 ID:opRFxJR30
new電王の活躍メインなら見たいけどな。スーツとか色々もったいないし
良太郎達はもういい。さらばしたし

一番嫌なのは変な信者(いやむしろアンチか?)が
電王>>>他ライダーとかまた言い出しそうなのが...
18名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 00:57:44 ID:SjG14PD60
まだまだ信者vsアンチの泥仕合が続くのか・・・
出たら出たで見るけど外野のせいで素直に楽しめない俺がイル、まぁ気にしなきゃいいんだけどさ
19名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 01:14:20 ID:XJerEUN/O
正直もういいよ…綺麗に終わったじゃん…
20名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 01:59:06 ID:PugaKECK0
>>17
>電王>>>他ライダー
さすがにないだろ
555と比べても

売上
555(120億)>電王(110億)
視聴率
555(9.3%)>>>>電王(6.9%)
興行収入
555(15億)>電王(14億)
21名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 02:13:10 ID:yIof0KUmO
【粘着】スマン、もう電王のスレはいらないんだ…
22名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 02:56:34 ID:3idJroKT0
さっそく1レスで一生懸命電王を褒めて一生懸命他作品を叩く
テンプレのような電王信者が出没しているな


電王アンチもよく頑張るわw
23名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 07:18:29 ID:fHuNtvWy0
スレタイに同意。
でもVシネマで出すのはいいよ。
秋に他の映画のネタがないなら仕方ないよ。

夏映画に食い込むのだけは絶対やめて欲しい。
今年の夏の電王声優陣は目立ち過ぎた。同時上映がモモ〜orイマジンあにめ〜版は夏にはしてほしくない。

まぁ…モモまっかがあったからキバを見るきっかけにはなったんだが…
24名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 07:20:11 ID:/SbnPL6TO
折角綺麗に終わったんだからもうよせばいいのに。これ以上良くはならんだろ…
とぶ鳥は後を濁すなよ
25名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 07:36:19 ID:QnzWkKDLO
>>24
だよね〜
有終の美って事を考えて欲しいわ。
26名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 07:39:04 ID:qj/lc2yC0
っていうか有終の美って自分等で言ってたようなwさら電のアレで
27名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 07:40:43 ID:+MiYICmS0
555ってそんなに視聴率とったんだ
クウガが一番かと思った
28名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 07:42:21 ID:qj/lc2yC0
アギトの前にはどちらもカスです
29名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 07:46:27 ID:VAgsz1xsO
>>27
アギトが一番です。

あと、平成ライダーの中でもヒットした方の555と電王を比べてもね。


電王人気は剣からの失敗作群の中でいきなり売れまくって抜きん出たのが凄いんじゃないか?
まあ視聴率の下がり方も抜きん出てたんだけどさ。
30名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 07:50:56 ID:+MiYICmS0
へえアギトか〜
わざわざありがとう^^
31名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 08:06:11 ID:gwAuoZjf0
・仮面ライダー電王リターンズ
・仮面ライダーフォーエバー
・まだまだ仮面ライダー電王

まだまだ続けられるんだぜ
32名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 08:20:36 ID:Goi7hfwa0
>>31
名前だけな。
作品は映画で完全に糞以下になった。
33名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 08:20:49 ID:AMZm7VVp0
今年の例を見ても夏のキバゴー約300館9億、さら電約150館7億
細かい製作費はわからんが圧倒的にコストパフォーマンスは電王が上だ。
いまや相棒と特撮しか黒字にならない東映としちゃ乱造したくもなろうよ。
低予算短期間の、プログラムピクチャー。
34名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 09:03:14 ID:DnlWraM4O
今度の映画は4作目というより、NEW電王が主役で未来の世界を描いた外伝的なものなのではないのかな。
本家電王は『ディケイド』で活躍するし。
まあ、『さら電』のときの恩返し的な感じで、過去の世界から良太郎たちが助けに来るかもしれないけどw

ってか、この映画秋にやるとしたら、『仮面ライダー THE NEXT』の続編はどうなるんだ…?
35名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 09:09:07 ID:60WTx32B0
>>14-15
バンダイも一応スポンサーではあるけど映画は東映主導
36名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 09:20:30 ID:Goi7hfwa0
>>34
だから電王の映画はもういらないんだよ
37名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 10:02:30 ID:yIof0KUmO
イマジンあにめで思いっきり自己批判してるしな
白倉自身はやりたくないんじゃね?
38名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 10:06:55 ID:4kCLec5a0
別にTVでやるわけじゃないんだから、
好きな人は見に行けばいいんだろうww
39名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 10:12:28 ID:NreOIdMFO
まぁこのスレ見ても分かるが普通にファンだった連中も呆れてるし、
そろそろ痛い目見ればいいんじゃね?
40名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 10:18:51 ID:dX/LyfPs0
呆れてる連中もとりあえず観にいくだろうから、次は失敗しないよ
次の次はわからんが
41名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 10:24:45 ID:Goi7hfwa0
>>40
俺はさら電から見てない。

映画キバの最後に出た時から、完全に調子に乗ってやがると思い、怒りを覚えた。
昔はまぁ好きな部類だったのに、ここまで嫌いになるとは放送当時は思ってもみなかった。
42名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 10:30:16 ID:AMZm7VVp0
いいんじゃね?そうやって少しづつファンが離れていけば自然消滅ですよ
43名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 10:36:59 ID:IUFp23w6O
>>41
あれはなぁ……さすがにイラッときたな。個人的にキバのラストで感動してただけに
電王が嫌いになったわけじゃないけど、あれだけは許せない
44名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 10:37:00 ID:qS26EViqO
自然消滅するまで現行するライダーの立場がないだろ………
儲けたいって根性が露骨過ぎるし不快だわ
キバやディケイドを何だと思ってんだ
儲けられないライダーは必要ないってか
45名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 10:56:09 ID:vgGbH7WK0
たった1分間のミニコントに余韻を全て奪われてしまう
キバ劇場版の方が不甲斐ないだけじゃないの?w
46名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:01:27 ID:JQFgAwaI0
公開時期はいつ頃の予定なんだ?
その頃にはTVのディケイドで電王が大活躍するんだろうな。
映画のPRを兼ねてね。
47名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:02:51 ID:qS26EViqO
映画本編中で声優が顔出ししてなんか言ってるのを見て
腐女子がざわざわと歓喜してるのを見た後ラストにまたリュウタとか出てくるんだぞ
イライラも鬱積するっての
48名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:08:51 ID:QbH0GWPhO
キバ映画はゲストやオマケと腐の歓声で感動を奪われる程度なのかな?
49名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:10:21 ID:opRFxJR30
普通映画見てる最中に歓声は駄目だろ
どんないいもんでも台無しになる
50名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:16:39 ID:qS26EViqO
>>48
あの微妙な歓声を聞けばわかる
腐女子が隣にいる腐女子と会話してる声もかなりウルサいしマジでイライラするから
51名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:20:48 ID:Goi7hfwa0
電王は仮面ライダーという作品にゴミしか残してねえな
52名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:22:10 ID:mLh+u3/SO
何でキバの映画作んねーんだよっ!
53名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:26:41 ID:vgGbH7WK0
ようするにキモオタが腐女子叩きの口実に電王持ち出してるだけで
作品の中身は一切批判出来ないとそういうことか
お前ら腐女子以下だなホントw
54名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:26:51 ID:IUFp23w6O
あのね、面白かったと思ってるからこそ映画を小馬鹿にされて怒ってるの
別に俺は電王嫌いじゃないし、映画本編に前作の出演者が出てくるのも毎年恒例だし不満はない。てか楽しんでた
ただ最後にあんな余韻ぶち壊しのコントを宣伝目的にやられたことだけが不快だったんだ

とりあえず狂信者に餌を与えて悪かった。もう書きこまないよ
55丼上敏樹:2008/12/28(日) 11:28:33 ID:9kgn/TZCO
この不景気にあって、儲かる作品なら手を出すのは、営利目的の企業なら当たり前
映画を見ながらえ!って驚いたり、泣いて鼻をすすったり、笑ったり、ちょっと気づいて話したり、そんなこんなをまるっきり禁止じゃ堅苦しい
要は程度の問題だけど、もっとおおらかに
電王がまたやるのかどうかはハッキリわからないけど、作品が良ければ特に文句はなし
それはそれで、ひとつの評価による結果だ
56名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:29:38 ID:opRFxJR30
>>53
マジレスすると別に腐はそれほど悪くない
人間的に良い奴もいるしな

ただ空気読まない腐が悪い
特にお前みたいな奴
57名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:34:43 ID:qS26EViqO
>>56
>>53みたいな奴は構っちゃダメだ
面倒だしイライラしてくるわ
58名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:35:03 ID:LRi2c0GKO
電王が嫌いになりそうだ
59名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:35:39 ID:X6ffIBXj0
確実に稼げるコンテンツだからケツ毛までむしり取るって姿勢は好きにすりゃいいが
転落する時に他のものまで道連れにすることだけは勘弁してくれ
60名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:38:01 ID:NreOIdMFO
飛翔とか日曜の延命gdgd漫画√だな
どちらかと言うと作品そのものより東映に殺意が湧く
61丼上敏樹:2008/12/28(日) 11:40:03 ID:9kgn/TZCO
それは良くないな
まあ仮面ライダーって冠をつけなきゃならない事情があるから、かえって叩かれるよなあ
62名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:42:06 ID:SjG14PD60
転落するときは電王だけで他のシリーズは関係ないんじゃない
他のライダーまで道ずれにするほどの影響力は電王にないだろ、どんだけ電王にオンブにダッコだよ
63名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:42:56 ID:Goi7hfwa0
過去で殺しても記憶を元に現在では死んでいないという命を軽視した設定や
矛盾点ばかりで伏線を回収しないいい加減な内容など
放送当時も嫌だった点があったが、それでも当時は好きだった。

ただ、続編は酷い。
うざい腐はいるし、金儲け見え見えの東映。これは嫌いになってもおかしくないだろ
64名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:44:16 ID:L+WFLRbC0
このスレで初めて続編があることを知った。
電王も好きだけど小林靖子には新作ライダーの脚本書いてほしい。
65名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:47:14 ID:Goi7hfwa0
>>64
いや、まだデマ情報の可能性も十分ある
66名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:49:42 ID:opRFxJR30
>>57
すまんかったもう触れない

良太郎達はもういいから他のライダー(new電王とかゼロノスとか)主役にしてくれ

67名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:51:30 ID:qS26EViqO
>>65
いや、でも韮沢コミュの本人からのコメントで依頼を貰ったって書いてあるらしいし
デマってのは薄い気がするけどな………
68名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:54:30 ID:X6ffIBXj0
マジ情報でもデザイン発注後にお蔵入りすることだって無い訳じゃないし
撮ったあとのゴタゴタでお蔵入りした映画が最近あったばかりじゃないか…
69名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:55:22 ID:3swx70RPO
ディケイド関係じゃないの?
新しいグロンギとか出るみたいだし
70名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 11:56:57 ID:4hDg/w7J0
中途半端に映画で小出しにするくらいなら
完全テレビ新作で作れよ
71名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:01:29 ID:Goi7hfwa0
>>70
それが一番糞なパターン
72名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:02:54 ID:qS26EViqO
>>69
電王の映画の、って書かれてるし………
どうなんだろーな
73名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:08:09 ID:PHG/kM87O
映画にしたほうが儲かるからそれは無いな。
東映(朝日?)チャンネル限定放送とかならまだ許せる
74名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:12:27 ID:IEhRbmlqO
>>73
限定放送なんて儲からないからないだろ
75名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:18:55 ID:LlBSE82l0
コナンとかポケモンは
短期間の予定がもう10年以上もやっているのに
特撮は基本1年だから一つくらい10年やるのがあってもいいんじゃない。
76丼上敏樹:2008/12/28(日) 12:23:55 ID:9kgn/TZCO
仮面ライダーやゴレンジャーは、二年間やったしな
仮面ライダーブラックも、結局二年間やったようなもんだ
人気あるならやればいいんだよ
なきゃ打ち切り
77名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:30:14 ID:OTtcq2aP0
特撮なんて主にちっさな子供が見るものは1年で終わっていいと思うんだが
BS石の森特集で半田くんがすごくいいこと言ってたんだがなぁ
78名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:33:05 ID:1QTOdmwy0
特異点を次々と変えて行けば、続けられるな。
79丼上敏樹:2008/12/28(日) 12:34:57 ID:9kgn/TZCO
なんつったの?
でもドラえもんみたいに長く続く特撮なんか珍しくていいかも
まあストーリーものは難しいな
一話完結のとか、コメディとか
80名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:36:09 ID:k0I1ySDk0
てっきりディケイドに電王出るってことで4作目かと思ったら、単独かよ・・・
81名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:42:01 ID:Goi7hfwa0
クウガでさえ続編なしだったのに電王で続編を作るってのが駄目なんだよな
実際、腐の人気があるだけで子供の人気はないし

腐女子基準で特撮が動くことが問題だろw
82名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:49:02 ID:5gTosx9rO
>>81
子供に人気ないとか何寝言言ってんの?
83名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:52:59 ID:Goi7hfwa0
>>82
子供がどこまでかが問題
園児には人気だが、小学生には人気がない
84名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:54:13 ID:qS26EViqO
電王がやることはもう別にいいや
見なきゃいいだけなんだし

ただ映画が決定して電王厨が我もの顔になるのが気に食わない
そして電王が他作品に出張ってきて腐女子がセットでついてくるのも気に食わない
あれは害悪
85名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:55:33 ID:KerAvFpIO
「さら電」の時は俺も映画館は腐女子だらけかと思ったが
「デネブだー」「あかいでんおーだー」な感じの小さい子ばっかりだった。



















むしろ静かに見たかったので五月蝿いくらいだった
86名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:55:36 ID:WLraBjUfO
世の流行やエンタメは、女性・子供に如何にアピールし、売上を伸ばせるかが基本線。男目線の作品や代物は、概して売れないし長続きしない。勿論例外もあるけども。

これ、某番組で美輪明宏氏が言ってた。
ゴジラ、ウルトラ、ライダーに戦隊シリーズ。今のポケモンやプリキュア。
なるほどと思った。
今年の『篤姫』が受けたのも、女性の支持を得られたからだし。

ライダー好きの男が幾ら喚いたところで、売れるコンテンツを提供するビジネスの前では、沈黙するしかない。

「昭和厨ウザイ!」
と書き込むユトリ達には、いい薬かもな。昭和厨のトコを腐女子に置き換えてみろよ。物の見事にしてやられてる。
87名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:56:49 ID:3idJroKT0
園児って子供じゃないのか
知らんかったわw
88名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:58:41 ID:qS26EViqO
>>87
小学生は子供じゃないのか?w
89名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 12:59:39 ID:gpijQzex0
本当に作るとしたら、中の人たちがどう思っているのかが心配だ…。
90名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:01:04 ID:3idJroKT0
>>86
おっさん特オタ味方につけても糞の役にも立たないことは
東映もわかってるんだし、腐の方向いちゃうのは仕方ないよな
購買力も視聴率も上げる力ないくせにブツクサ言う奴なんか相手にしないのが普通の企業だろ
91名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:02:51 ID:3idJroKT0
>>88
子供に決まってるじゃん
アホなの?
92名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:03:27 ID:Goi7hfwa0
電王はバンダイこどもアンケートの男児人気で
平成ライダー8作品中6位だったことを忘れるな
93名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:05:57 ID:qS26EViqO
>>91
じゃあ小学生に人気がない→子供に人気がないで合ってるじゃん………
頭にウジでも沸いてるのか……?
94名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:08:10 ID:Goi7hfwa0
小学校…6年
幼稚園…2〜3年
95名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:08:13 ID:2bcfC3ED0
>>93
園児は子供じゃないのか?w
96名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:09:14 ID:X6ffIBXj0
小学生も子供、園児も子供
一部分だけ捕まえてそれがさも全体であるかのように言い表すのは詭弁、って事だろう

なんだっけ、数学の記号でこういうの表せたはず
97名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:09:52 ID:3idJroKT0
>>93
子供って小学生だけだったのか…面白っ
久々にキチガイと話できて楽しかったよw
98名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:13:56 ID:2bcfC3ED0
>>94
残念ながら特撮番組のターゲットは未就学児〜低学年
中でもメインターゲットは未就学児

未就学児…約3歳〜6歳
低学年…7〜8歳
99名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:14:36 ID:qS26EViqO
>>95>>97
そもそも>>88>>83に対する捉え方が変だろ
園児までが子供と考えるなら人気と言えるが
小学生までが子供と考えるなら全体的に考えると普通って意味だろ
それなのに園児は子供じゃないのか?ってアフォか?
100名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:16:30 ID:VS80Q0Hh0
>>92
それ一位、龍騎だったっけ?
101名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:17:37 ID:Goi7hfwa0
>>98
平成仮面ライダーシリーズは高学年にも人気があった
102名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:18:43 ID:2bcfC3ED0
>>99
うんうん、>>88の捉え方おかしいよねw
>>88の人かなりバカなんだと思う
103名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:18:52 ID:OTtcq2aP0
園児限定だっていうなら
なおさら1年で終わっとけって話だろ
104名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:19:48 ID:WLraBjUfO
俺みたいな年になると、大学生でも充分子供と言うよりガキなんだがな。
理想論ばかり打って理屈だけはご立派だが、ちっとも役に立ちゃしねぇ。

ちったぁ仕事しろやウチのバイト供は、まったくブツブツブツブツ…
105名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:21:50 ID:70dZPOsc0
>>86
昭和厨ウザイ
106名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:22:36 ID:xYhfijCIO
こらこら仕事の事をここで愚痴らないw
107名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:26:25 ID:kBCJYf150
コハナの学校では男の子はもう電王見てないっていってたな
女の子は見てたみたいだけどプリキュアの方が多かったらしい
10899:2008/12/28(日) 13:26:45 ID:qS26EViqO
安価ミス
>>88じゃなくて>>87
無駄にイラつき杉田
ちょって悔しい………冷静になろう………

>>102
人のミス笑って楽しいか?
109名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:27:10 ID:3idJroKT0
>>99
うん、子供人気は普通だねw
だったら「子供に人気がない」っていうのはおかしいよね

>>102-103
俺「子供に人気がある」なんて一言も言ってないんだけど…
頭大丈夫?
110名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:30:17 ID:qS26EViqO
>>101
龍騎のカードとかガチで小学校高学年にも売れてたっぽいしな
111名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:38:30 ID:Goi7hfwa0
555までは十分小学校高学年にも人気があった
ギリで剣も見てる高学年の子もたくさんいたらしい

しかし、今は小学校高学年の視聴者は減ってきている傾向にある
112名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 13:40:55 ID:ddJKtFfBO
つか、テレビ自体ガキは見ねえよ
113名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 14:00:56 ID:1QTOdmwy0
精神的に低年齢向けね。
114名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 14:28:50 ID:oxmdbl63O
>>111
やっぱあの頃は勢いがあったもんな
低迷して以降はチャンスを逃さないために1つのを何度もクローズアップしなきゃならないんだろうな
115名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 15:27:37 ID:klStd1s10
どうせなら、キバやディケイドも巻き込んでヒーロー競演映画にしたほうがメインである子供は喜ぶと思うんだがなぁ。
ビーファイター最終回とかカブタックのビデオみたいなのりで
116名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 15:45:35 ID:27/6v5xnO
ビーファイターの最終回はよかったな
踏み台もなくみな活躍してたし
あんな感じなら新旧共演もいいが
RXの10人ライダーみたいな扱いなら最悪だけど
117名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 15:52:39 ID:k0I1ySDk0
>>116
ただ、がんもどきの声だけが違ったんだよな・・・
118名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 16:01:52 ID:/viK/1Hz0
>>115
ヒーロー共演映画なら、それこそディケイドでやれって話じゃん。
119名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 16:04:06 ID:GABkNvZ0O
ディケイドでの反響が電王2テレビ放映再開の目安だから。

当然2チャンネルの評価も参考にしてるから、春の映画での電王に対する評価をよろしくお願いします。
120名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 16:06:43 ID:klStd1s10
だから、今年電王2やらなかった時点で電王2はないってwwwww
121869:2008/12/28(日) 16:09:40 ID:Goi7hfwa0
>>119
だから電王の続編はいらないんだって
見たくもない
122名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 16:13:10 ID:78Yz7g8w0
良太郎抜きで電王は成立しないだろ
やめとけ
その後の話がみたいとしたら剣
123名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 16:18:50 ID:kTnZvwchO
>>47
鈴村限定ですやん。
そんなにヒドイのか!
124名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 17:31:04 ID:1jdJEHerO
なんで今回こんなに言われてるのかよくわからん
さら電時はまっかっかとかキバ映画のゲストとか、
見たくなくとも入ってくるというのがあったからよくわかるが
今回そんな情報も入ってきてない
ファンからのひっぱりすぎという文句以外はよくわからん
テレビ放送じゃないんだから、映画に行かなきゃ見てしまうこともない
予告を見るのも嫌だとかやっている事自体が気に入らないというならご愁傷様としか言えないが、
映画やってあっちはあっちで盛り上がって、嫌いなやつはディケイドで盛り上がって、東映は儲かる
それでいいじゃないかと思うから、すでに見切りつけたやつが文句言う気持ちがわからない
125名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 17:33:39 ID:eDhib424O
>>124
やるのは勝手だし俺は見に行かないけど、電王腐女子がつけあがったり特撮板が荒らされたりするのは勘弁してほしい。
126丼上敏樹:2008/12/28(日) 17:38:10 ID:9kgn/TZCO
荒れるときは、何しても荒れる
だいせんじがけだらなよさ
127丼上敏樹:2008/12/28(日) 17:49:33 ID:9kgn/TZCO
ジャンパーソンは映画しか観たことない
なんでガンギブソンはコブランダー=ハカイダーに声優変わったんだろ
128名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 17:57:08 ID:/viK/1Hz0
>>124
信者どころかアンチも誰も信じてなかったと思うが、
一応「さらば」と完結編を謳って宣伝してたくせに性懲りもなく続くってのが気に入らん、
てのもいるだろう。
あの「さらばさらば詐欺」は、単に映画の宣伝不足を補うためだけに用意した
白倉お得意の煽りキャッチコピーだとは思ってたけど。完結編って言葉は注目集めやすいから。
129丼上敏樹:2008/12/28(日) 18:05:55 ID:9kgn/TZCO
で、ほんまに続編やんの?
それが判明してから喜んだり怒ったりすればいいじゃん
130名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 18:08:10 ID:Goi7hfwa0
大体、白倉はもうやらないって言ってたのに
何回詐欺してるんだよ。

東映のせいで仮面ライダー電王というヒーローが、金の亡者に見えてきたw
131名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 18:10:42 ID:jyC9NC6oO
立派な終わる終わる詐欺だな
132名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 18:11:21 ID:AMZm7VVp0
キバ映画で腐女子がうるさいのはキバ好きには気の毒だったとしか言えないが
こうも考えられないか?
目立つほど声優&タロス目当ての腐を動員しながら9億なわけだ。
そういう層が何パーセントいたのか知らないが、もしその分がなかったら
興業はどうなってたんだ?それこそ平成ライダーの危機だったんじゃないの?
多分こういうと全体の割合はたいしたことないって言うんだろうなw
133名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 18:13:59 ID:knwNT1x80
ウマ味を知っちまったんだよ。
腐った果実のな。
134名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 18:16:46 ID:Goi7hfwa0
>>132
電王をやるくらいなら平成ライダーは一旦、終わった方がましだろ

メタルヒーローを復活させる方法や、
新ヒーローを作り出す方法だってあるわけだし
135名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 18:26:46 ID:74LAk/CY0
電王を持ち上げるためにキバを叩く奴らがうざい
「電王が面白すぎたのでキバを見る気がしない奴の数」スレとか中を覗くまでもなく不快になる
毎年それなりにライダーは好きになって楽しんでいたのに、キバに関しては茶々を入れられた感じ
136名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 18:52:36 ID:1jdJEHerO
荒れるというなら信者が少数派のここが一番荒れてるみたいだが…
電腐が信者が厨がと声高に騒いでネガキャンするやつが目立って
ファンの印象だけが先行している割に、実際は言うほどのがあんまりいなくて
誰と戦ってんの?って思う時が多かったからなあ

ファンが言う「終わりだって言ったのに」はファンとしてそこら辺しっかりしてほしいって事だろうなと思うが、
そうじゃないやつが言うそれは嫌いなのにまたかよって意味だろ?それもわかる
でもそれを、重大な間違いで悪い事で俺らが被害を受けるから非難してるとばかりに叩く気持ちはわからない
どうでもいいじゃん、嫌いならどれだけあこぎな商法だろうが、ひっかかるのはファンだし
被害者ぶって非難する気持ちがよくわからんくてな…ごめん
137名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 18:58:28 ID:N0dKm/K9O
つか、決定したね
電王映画第4弾

mixiのカマサワ?って人が電王映画第4弾の金角、銀角、新ライダーのデザインを依頼されたんだと
138名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:00:06 ID:OTtcq2aP0
謝るくらいなら最初から書き込まなければいいのに
>>132みたいなことを本気で言う人を
たびたび見かけるからイラっとくるんだよ
139名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:03:24 ID:DWOdjFug0
儲かる以上、カラッカラのカスになるまで
搾り取ればいいんだよ。利益至上の企業としては
正しい判断だ。
140名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:06:22 ID:F8Y7BNVH0
一時的な腐女子人気をアテにし過ぎ
141名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:17:38 ID:Hx6QhlheO
>>138
まったくだな
ここは信者スレじゃないのに
142名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:26:14 ID:QaLRN08mO
もうさ、「デンライダー電王」として隔離してほしい
引き合いに出されて滅茶苦茶に叩かれる他作品が不憫
143名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:29:57 ID:Oy3S1bNoO
>>137韮沢氏か?なら、『にらさわ』って読むんだぜ。
144名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:31:41 ID:F8Y7BNVH0
どうあがいても、名前だけの仮面ライダーの筆頭だし
そこまで続けるなら新ヒーロー扱いでやってくれ
145名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:32:17 ID:klStd1s10
もしかして、もしディケイドが成功したら「電王のおかげ!」とか言われるんだろうか
146名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:35:28 ID:mlZYgl7s0
もういいからそういうの
147名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:36:38 ID:Goi7hfwa0
>>145
クウガをピックアップしてるんだからクウガのおかげだなw

腐は電王のおかげって騒ぎ出すだろうが
148名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:37:31 ID:F8Y7BNVH0
>>145
そんな天然モノなアホというかキチガイはさすがに出ないだろ

というか、そこまで大きな規模で見るとディケイドが成功した場合

平成ライダー自体の成功であり、ガンバライドの成功って事でしょ
狂信的なファンって、視野が狭く自分よがりになるのが
タマにキズというか、色々と損していると思う
149名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:39:31 ID:klStd1s10
>>147-148
流石にそれはないよな、うん

>>146
スマンカッタ
150名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:42:14 ID:NreOIdMFO
>>142
電王も同じくらい叩かれてるけどな、
狂儲狂アンチ両方うざいから勘弁してくれってのが正直なところ
151名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 19:43:49 ID:Owpm74JnO
>>136はすっげー普通のことを言ってると思うんだけど
ここ議論スレじゃなくアンチスレだからスレチなのか?
152名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 20:25:32 ID:Njku/kaJO
>>151
褒めるにしても貶すにしても、声高な人はそういう面があるよね。被害妄想というか、変に競ってるというか。
ネットだから出来るのか?
153名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 20:38:30 ID:uiFokewD0
やっぱマジなんだ?

電王は好きだけど引っ張りすぎだよ…
骨までしゃぶり尽くす気か…
154名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 20:50:34 ID:Goi7hfwa0
どんどん電王が嫌いになっていく
155名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 20:53:07 ID:3idJroKT0
ID:Goi7hfwa0は一日中よく頑張るな
156名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 20:55:28 ID:WLraBjUfO
2ちゃんで評価が高い作品は一般的にはマイナー。
2ちゃんで叩かれる作品は一般受けがいい。

評論家気取りの人間がここで騒いでも、利潤追求という会社運営上の絶対的論理にはかなわない。
顔真っ赤にして不満タラタラ書き込んでるのは、社会不適応者か?
離れた位置からデンと構えて見てりゃいいだけ。ワザワザ目くじら立てる事じゃあるまいが。
157名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 20:57:40 ID:opRFxJR30
電王自体はそんな嫌いじゃないんだけど信者が嫌だ
特に今年はホント嫌だった
158名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 20:58:30 ID:3idJroKT0
>>156
この人のことですね、わかります

298 :名無しより愛をこめて :2008/12/28(日) 19:40:30 ID:Goi7hfwa0
>>297
俺は信じない
その事実を認めた瞬間終わりだ。電王の映画なんて絶対に許さない
159名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 20:59:53 ID:ZpZ9kRsRO
>>155
ここを日記帳にしたいんじゃない?w
160名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 22:07:04 ID:Goi7hfwa0
とにかく電王は駄目なんだよな
161名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 22:10:28 ID:S1fIx4eq0
>>160
最初はまともな人かと思ってたのに…
レス続けるたびにただのアンチになってってるぞ
162名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 22:17:09 ID:oxmdbl63O
電王がしつこすぎっていうのは分かるがやっぱり低迷期が長かったんだろう(少なくとも製作側にとっては)
クウガ〜555の頃の貯金を完全に食い潰しかねないくらい不発が続いたから
やっとこさ少し持ち直したのを確実に利益にしたいんだろう
163名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 22:38:27 ID:mlZYgl7s0
純粋に支持されている作品をもっと世に出したいっていうことじゃないのか
164名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 23:41:29 ID:Goi7hfwa0
>>163
そんな甘っちょろいもんじゃねえw
電王は金になるんだよ
165名無しより愛をこめて:2008/12/28(日) 23:46:09 ID:6cSCaJzM0
大金使った大作がこけたり、予定の映画が中止になっちゃうより
低予算で小金稼いだ方がいいと
東映もここ最近の興行で身にしみたんだろうよ。
166名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 00:31:23 ID:vc9hqmvRO
>2ちゃんで叩かれる作品は一般受けがいい。

2ちゃんでボロボロに叩かれてるキバの一般受けがいいとは思えんが?
一般受けがいいアギトが2ちゃんではあまり叩かれてないわけだが?
167名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 01:44:27 ID:1LvWvzs20
そうかそうか
168名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 09:49:46 ID:+jq3HtZlO
アンチがうざい特撮作品2

639:名無しより愛をこめて :2008/12/29(月) 01:46:17 ID:IB5RBv2d0 [sage]
ttp://hissi.org/read.php/sfx/20081228/R29pN2hmd2Ew.html
ttp://hissi.org/read.php/sfx/20081228/cVMyNkVWaXFP.html
これはさすがにちょっと
内容はともかく、やるスレは選べよ…
169名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 13:06:38 ID:pVPcK1/20
派遣切りが電車斬りに聞こえてしまう今日この頃
170名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 13:18:17 ID:jdV40v6IO
>>163
支持されてるにはされてるんだろうが、「層」の見極めが不安定だろ
純粋にライダーとしての「電王」を支持している奴は少ないんじゃないか?
ただ「人気だから」とか「あの声優が出ているから」なんかじゃ支持しているとは言い難いし
171名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 13:47:07 ID:NqBlpbOz0
>>170
「仮面ライダー」ってとらわれずにに「電王」を楽しんでる人はいるでしょ。
なんか顔の恐いオニみたいなのがワイワイやってたりするのが楽しいんだよ。
変身した後、イマジンの色に変わるのとかおもしろいみたいだし。

声優だのイケメン俳優だの鬼女や腐に支持されてるって言うけど
案外子供にウケてますよ?今でも、心の片隅にモモタロスたちはいるみたい。
172名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 14:15:46 ID:dIN0a8X/0
放送時の子供の人気でも
初期4作>>>>>>>>電王>>その他
なんだろうけど555までの世代はもう卒業してるから
電王を使ってるんだろうな
173名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 17:11:25 ID:DvnIavuY0
>>171みたいな事ってシリーズ自体トドメを刺す要因の一つなんだよな

というか、腐女子的発想だな

色々な不都合を正当化しているのに過ぎない
174名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 17:20:38 ID:pBKUrjWE0
合いも変わらず一体誰と戦ってるんだってレスが多いな
まぁこのスレはアンチスレの派生と考えればそういうのが多いのもしゃあないのかも知れんが
175名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 17:48:44 ID:1IVv2uth0
何で俺の好きになった特撮ってその時は大好きで後になって嫌いになるやつが多いんだ…?
クウガも当時はエラいハマったのに後の中の人のヒーローキモイ発言のせいで…
176941:2008/12/29(月) 18:03:29 ID:nlzSYR8q0
>>171は明らかに腐か信者だな。

仮面ライダーにとらわれてないから駄目なんだろw
名前に仮面ライダーと入れるなら仮面ライダーっぽくしないと駄目なんだよ
177名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 18:23:38 ID:G39qUQeX0
>>175
言っちゃあなんだが人気があればあるほど
考えが浅くすぐ風説に流される、主体性のないファンの数も増えるということだよ。
ちょうど君のようにね。


オダギリ氏の発言のネタになったのは「CUT」という映画誌に載ったインタビュー記事だが
ここで氏は「ヒーロー(仮面ライダー)キモい」などとは一言も発言していない。

「(アンチメジャー気質な)自分にとって、『仮面ライダー』は『メジャーすぎるから』オファーを一度は蹴った」という趣旨。

それを一部の脳タリンがほぼ真逆の趣旨に曲解して
今にいたるわけだ。

初めてかな、この話の真相を聞くのは?
178名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 18:38:30 ID:XFoUXzcfO
なんか話がズレてきてない?
ここは電王が続きを始めるのはいかがというファンとアンチ?で構成されてるのかと思ってた。
腐や鬼女、流行おっかけイケメン好きを叩きたいならスレがあるよ。
大体ファンにいちいち優劣つけたがる意味がわからん。
ほっときゃいいじゃんそういう奴は。
て書き込みするとまた叩きにあうのか?
179名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 18:43:48 ID:Nkw38Q6k0
別に腐女子云々はどうでもいいんだけど
>今でも、心の片隅にモモタロスたちはいるみたい。
は正直キモいぞw
180名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 18:49:40 ID:7nE0Ok9HO
心の片隅(笑)
181名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 18:56:06 ID:LYfdJGeS0
>>171のような人が電王が終われば、さっさと撤収して
先々のファンにはならない、意味のないファンの典型だな
182名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 19:02:25 ID:XFoUXzcfO
確かに心の片隅wは行き過ぎだな。
で、まだ確定してるかも不明なのに騒ぎ始めたのはなんで?
韮澤本人かわからんのに…釣りじゃないのか?
来年のディケイトも始まってないのにさ。
183名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 19:29:10 ID:F41GDVF70
>>117 >>127
声が違うのは、中の人が当時、フランスに留学してたからだよ
今では役者より、現代美術家としての活動がメインだ
ガンギブソンの中の人のブログ
http://blog.livedoor.jp/tobutori20000/
184名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 20:26:01 ID:L+45BOKd0
>>182
アンチが叩くネタ出来てはしゃいでるんだろ
185丼上敏樹:2008/12/29(月) 23:07:35 ID:YYnwOkAWO
>>183
ありがとう
186丼上敏樹:2008/12/29(月) 23:11:00 ID:YYnwOkAWO
あ、蒸し返すわけじゃないけど、俺の場合は、モモタロスたちは、わりと心の真ん中よりにあるよ
番組が終わったって、すぐに冷める人ばかりじゃないしね
187名無しより愛をこめて:2008/12/29(月) 23:38:30 ID:nlzSYR8q0
結局、このうわさは嘘だったみたいだな。
安心したよ。
188名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 00:50:33 ID:eOOX4Llf0
結局狂アンチが不確かな情報鵜呑みにして暴れてただけか
やるなとは言わんがスレ立てるならちゃんと確定情報出てからにしろや >>1
189名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 01:41:06 ID:gC24v1cp0
あれ、嘘だったの?ソースは?
嘘だと証明するソースってのもなんかおかしいがw
190名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 05:13:02 ID:LPPdzHd7O
アンチ認定して無理に落ち着かせようとする信者にしか見えないのは俺だけか
ID韮沢のだったらしいし誤情報かどうかはわからんというのに
191名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 05:38:02 ID:LRYcQspL0
まああの情報だけでアンチ?スレ立てるってのもなあ…
狂アンチが〜のくだりは過剰だと思うが、その他は一理あるよ
アンチとまではいかなくとも、負の感情持ってるからこそのこのスレタイだしな
192名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 06:58:28 ID:LPPdzHd7O
でもまぁ負の感情持ちたくなる気持ちもわからんでもないけどな
前回でさらば、といいつつ続編商法だし
193名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 10:18:29 ID:4pCIpDI40
4作目なんか作ったらそれこそ詐欺
負の感情がアンチに変わっていくんだろうな
194名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 12:56:37 ID:AfE8uE900
さらばゴジラの後も相当騒いだんだろうな
195名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 13:06:59 ID:AfE8uE900
↑おっとFINALじゃなくデストロイアの話ね
196名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 14:50:38 ID:ctI9McHOO
東映だって商売やってるんだし、詐欺はいいすぎじゃないか?w

うざいことに変わりはないが、ぼったくりや振り込め詐欺じゃないんだから。
来年再来年新しいライダーが売れてくれればそんな話題吹っ飛びそうだけどなぁ
197名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 15:46:08 ID:eIQ9ZHnA0
さらば電王で終わらすよりよっぽどいいだろ
4作目で大人侑斗の顔出してコハナがハナに戻ってモモタロスたちと一生会わないって決めて終わってほしい
198名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 15:58:28 ID:m9XjoK9L0
もう野上家の話は終わり、って言ってたのになぁ……
電王は大好きだし、続くとなったら嬉しいけど、正直そこまで続ける意味はあるのか? 新しいライダーは別にいいの?

もし野上家以外の人が新たな電王になって……てのだったら嬉しいけど、完全にイマジン映画になってしまってたら萎える
今まではイマジンと人間の関係とかを描いてきてたわけだし
199丼上敏樹:2008/12/30(火) 16:40:17 ID:5PhRlvx0O
なんだ、嘘か間違いか
200名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 18:18:49 ID:4pCIpDI40
>>197
そもそも、テレビ最終回で終わった方が良作になっていたからな

4作目なんか、更にグダグダになってしまうことが目に見えている
201名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 19:19:12 ID:26KTGIne0
というか、電王好きな奴らの大半は仮面ライダーのファンじゃないしな
202名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 19:51:03 ID:MIwKe3MQ0
電王ほどアンチがうざい特撮もないから複雑だな
203名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 19:56:28 ID:FkiZ44dD0
>>201
ソース
204名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 20:03:22 ID:4pCIpDI40
>>202
信者っぽい書き込みだな
205名無しより愛をこめて:2008/12/30(火) 21:11:39 ID:K4VfAQIU0
ファンの大半がCDにしても映像作品にしても、どんなもんでも出せば
「わーい!電王だー!」って飛び付くもんだから
味をしめたとしか思えないw
206名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 00:00:08 ID:5IPx4zOn0
キバとゴーオンの夏の映画の短編の時間をイマジンの為に使ったんだから、今度は逆にその作品たちが使ってもいいよな?

イクササイズ特別編とかゴーオンゼミナール特別編とか
207名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 00:08:19 ID:OlCgQzUhO
>>201
わかる
声優ファンが多い

電王から仮面ライダー入ったんですー

ところがどっこい
他の作品にケチつけるわで酷い

キバは電王のパクリじゃないと何度言えば。

電キバの時のキバは良いとこどりだからいらねー

などなどクウガ〜キバまでを批判するからね

俺も声優さん嫌いじゃないがこういう奴らは嫌いだ
208名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 00:27:16 ID:QhwpJOyV0
>>207
中にはそういう声ヲタがいるのも事実だしうんざりはしてるが
空気読む声ヲタはそもそも特板で声ヲタをアピールしたりしないから
声ヲタは100%ウザいってことになっちゃうんだよな
声ヲタに限らずいろんなヲタに当てはまることだけど
209名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 00:30:04 ID:Lar33jnw0
>>207
そういや、キバいいとこどりって人はもしクラ刑事がキバ主役みたいなことになってたらなって言ったんだろ
名護さんから音也までいろいろとでまくって、電王組はすこしのコントシーンと戦闘での電王&ゼロノスのみみたいあn
210名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 00:45:42 ID:qlJMgg1z0
なんだただの電王儲アンチスレか
もっとまともに話し合うスレかと
211名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 00:47:22 ID:s3TePhKv0
>>210
確定情報もないのになにをまともに話し合うんだ
212名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 01:11:16 ID:1Gr4JNE40
最初から儲アンチがもっともらしく腐,儲を叩くスレじゃなかったか
213名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 02:05:42 ID:qlJMgg1z0
>>211
それを言うなら確定情報もないのに何故このスレがw
214名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 02:28:53 ID:BccIb4GI0
スレ乱立は電王アンチの基本です
215名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 02:33:34 ID:OlCgQzUhO
>>210
アンチがウザイでカキコしてるみたいだが実際に調べてみれば?

本当の事だから

ちなみに電王アンチでも信者でもないから仮面ライダー全て好きだから
216名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 03:04:54 ID:qlJMgg1z0
>>215
あれはここでのことを言ってるんじゃないよw
ここはアンチスレだろ?だからそういうのあっても許容範囲
大体どこもそんなもんだし
スレタイと合ってない叩きが大半だったからちょっとがっかりしただけ
アンチスレ以外でそういう事喚きだすやつのことを言ってたんだよ
君がそういう事をしてるというならともかく、そうじゃないなら全く関係ない事だから
そんなに必死にならんでも
217名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 05:21:16 ID:Ptavuu460
>>216違ったら悪いが、その言い方だと
お前が信者に見えるんだが
218名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 05:45:29 ID:qlJMgg1z0
>>217
なんで?
アンチスレ以外で叩きとか批判しだす奴うざいのは当たり前だろ?
許容範囲っていうのは、作品関係なくアンチスレの中だったら
ちょっとくらいスレチでも言い過ぎでもいいだろって俺が思ってるだけで、
信者批判されるのが嫌っていう事じゃないよ
それともがっかりしたってとこ?
それは電王続ける事についてのこういう所が駄目だとか、
そういうの話すスレだと思ったからさ
俺も、電王自体はまあ好きな方だけど4作目?って思ったから
本スレやアンチスレじゃなく、俺みたいな中途半端なやつの意見見たいなと思ってた
219名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 10:01:48 ID:fEjECnz2O
なんだ、自分は電王は嫌いじゃないが続編はさすがにしつこすぎるってスレかと思った
220名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 12:05:23 ID:eXI6YT+10
お金に走るヒーローの姿はあまり見たくないよ
221名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 14:23:49 ID:DUO22K0b0
>220
あーなんかわかる。
向こうも商売でこっちは金蔓、別にヒーロー自体が悪いわけじゃないのは重々自覚してるんだけどね。
でもまあ、やるんだったらきちんとお金儲けして、後世に役立ててくださいとしか。
222名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 14:38:45 ID:e5jav5me0
「ヒーローが金儲けに走っている」という解釈をするなら
全てのヒーローがそれに該当してしまうわけだが…

223名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 15:06:01 ID:eXI6YT+10
>>222
電王は金儲け特に目立っている

今までの作品はさりげなく、それをしていた
224名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 15:12:19 ID:Lar33jnw0
>>222
やり方が露骨過ぎるからじゃね。
何回やるんだよ、もうさらばしたじゃんみたいな
225名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 15:12:44 ID:g5txby8WO
けどプレステ2のゲームが出なかったり小学館の超全集が出なかったり、児童層相手の金儲けはやめちゃったよな。
電王は本来のターゲットであるちびっ子相手じゃ商売にならないって、スポンサー様が判断してるって事じゃん。電仮面ソードは大量に余ったわけだし。
226名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 15:57:16 ID:Lar33jnw0
>>225
電キバあったから、合同でゲーム出るんじゃないかなぁと思ったのに。

イクサとかエンペラーとかゼロノスとか使いたかったぜ
227名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 16:12:36 ID:eXI6YT+10
>>226
同感。

電王続編は完全否定派だけど、
ゲームは出してほしかった
228名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 16:57:20 ID:Lar33jnw0
>>227
なんか、電王から途切れてキバもでないってのが納得いかないんだよなぁ。
せっかく共演したんだから、共演ゲーで出すと思ったら。

デンライナーになにくわぬかおで居座る名護さんとか見てみたかったのに
229名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 16:59:16 ID:lAqeBrgP0
ゲームが出ないのは単純に儲からないからだろ
製作スケジュールもキツいらしいし
230名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 18:25:19 ID:1Gr4JNE40
ゲームが出ないのは今まで作ってた開発チームが解散したから、だとさ
231名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 19:01:24 ID:Lar33jnw0
>>230
なんと

鉄拳とかのチームに作らせればいいのに
何のためのバンナムだ
232名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 22:17:44 ID:rqKuvKRT0
>>225
超全集に代わって新しく超ヒーローファイル(だっけ?)ってのを立ち上げてたけど、
アレも2巻までは40話辺りの内容で全3巻になるハズだったのに、
今になっても3巻は出てないんだよね。
特オタ向けのムックが大量に出てるのとは対照的。
233名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 23:09:15 ID:VEoCSi9q0
営利企業に儲けるなっていうのもおかしな話でw
いやなら「見ない・買わない」でいいんだろ
なにムキになってるんだ
234名無しより愛をこめて:2008/12/31(水) 23:17:36 ID:eXI6YT+10
>>233
問題はそれをいかにさりげなくできるかどうか

電王には金儲けの姿がハッキリと見える
235名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 00:05:37 ID:+R3qpAwzO
金儲け言うけど、人気が出てきたら商売が広がって
どんどん色んな物作られるのって当たり前だと思うがなぁ
特撮ではそういうのが今まで無かったからかもしれんが、
他の媒体だったら結構普通だろうね
今まで無かったことだってだけですごい過剰反応されてるような
236鋼鉄参謀:2009/01/01(木) 00:15:46 ID:Tc4NCXT30
>>235
さらばと言いながら続編をしつこく作る
この詐欺も大問題
237名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 00:21:27 ID:tnMIxzoi0
で、確定情報出たの?
238名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 00:26:26 ID:00gY/f0o0
詐欺詐欺って横領でもやったんかw
そりゃその根性が気に食わないというやつもいるだろうけど、
言っちまえばそれだけで、東映は悪いことやってないぞw
まるで犯罪みたいに言わなくても
239名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 00:27:36 ID:o4ii/rVu0
JAROに訴えてやるぅ!
240名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 00:31:02 ID:ShLK3JsW0
「さらば宇宙戦艦ヤマト」の頃には
こういう人たち居なかったのかなw
241名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 00:31:21 ID:Tc4NCXT30
昔、法律相談所で
廃業セールをいつまでもやっていたことが罪になっていたと思ったんだが
242名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 00:34:11 ID:o4ii/rVu0
多分劇場第四弾のオマケイマジンアニメは『モモタロスの嘘ついてぐぉめんなさぁい』
だと思う
243名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 00:44:30 ID:2UbMTOKI0
やるやる詐欺だぁ!って喚いてるのは学生?それとも無技能派遣で首になった馬鹿?
ヒーローショースレにもいたよな。商売全否定の馬鹿。
キャンキャン女みたいに喚いて業務妨害するより、さりげなく不買・不視聴してればいんじゃね?
244名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 05:37:15 ID:ooplMDUp0
詐欺とか喚いてるID:Tc4NCXT30を必死にかけたら面白いな
カウントダウン直後から2chに連投してる孤独なオッサンだよw
くだらないネタ書いて名前欄消し忘れてるし馬鹿すぎるwww
本当に詐欺だと思うのなら通報すりゃ良いのに
245名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 06:34:51 ID:Tw+50GS7O
詐欺ではないんじゃない?
246名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 06:41:28 ID:YLKcxMlEO
>>244

> 詐欺とか喚いてるID:Tc4NCXT30を必死にかけたら面白いな
> カウントダウン直後から2chに連投してる孤独なオッサンだよw
> くだらないネタ書いて名前欄消し忘れてるし馬鹿すぎるwww
> 本当に詐欺だと思うのなら通報すりゃ良いのに
247名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 06:41:44 ID:YLKcxMlEO
>>244
他人の揚げ足を取ることでしか反論できない。

ホント、電王信者は低脳だなwww
248名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 07:09:03 ID:00gY/f0o0
低レベル同士お似合いだなお前ら
249名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 08:20:45 ID:9CaB4/V40
儲ける儲けないってより腐女子の存在が嫌

話的に電王は面白いトコもあったけど
腐女子の存在がなあ
250名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 09:33:23 ID:EYLd1kEFO
>>240
「さらばヤマト」の直後にストーリーの問題点や矛盾点(特攻の美化等)を修正、て結末が全然違う「宇宙戦艦ヤマト2」をTVで放映し、後のシリーズは「ヤマト2」の続編。
251名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 10:45:34 ID:KuMTMh6PO
単純に電王飽きたし、テレビで綺麗に終わったものをダラダラ続けられたら辟易する
飽きもせず電王続編を望む奴以上に、蛇足だと思って離れる奴も多いだろうし、今さら新規の客もそんなに望めないと思う
過去にヒットしたという事実にすがりついてて見苦しい
ついでに学校に電王のクリアケースを堂々と持ってきている痛いヲタクはもう学校来るな
252名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 18:28:10 ID:A64bMmQO0
>>249
お前みたいなキモヲタの存在と同じくらいKY腐は嫌だよな。本当に良くわかるよ。
253名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 19:52:03 ID:ooplMDUp0
>>246-247
わざわざ携帯から乙w
てめえの馬鹿さ加減を指摘されたら信者認定とか単細胞すぎるwww
254名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 21:16:02 ID:37Zteh4EO
むしろ電王程度のムーブメントでこれだけやるならクウガ〜555の頃にもっとやって欲しかったな
あの頃はとにかく新しいことに挑戦!って感じだったからしょうがないけど
255名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 21:18:26 ID:RZIACYuH0
電王以前はスケジュールがキツキツでやりたくてもやれなかったんだろ
256名無しより愛をこめて:2009/01/01(木) 23:17:29 ID:ooplMDUp0
初耳age
257名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 00:13:21 ID:qyK7/1Lk0
イマジンアニメで亀があんまり続けずに綺麗に終わらせたほうがいいよみたいなことを言わせたのは
今度こそ終わりですよって意味かと思ってたんだが違ったのか
258名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 00:31:40 ID:fNf2sA4D0
>>254
スペシャル番組でバラエティ番組みたいな企画をやった龍騎と
エキストラ数のギネスを更新した555はよくやったと思う。
259名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 02:07:23 ID:wOau48UlO
皆の反応を簡単にまとめてみた…


1 続編は素直に嬉しい
2 嬉しいが、「さらば」って言ってたのに…おいおい…
3 電王好きだったけどこれを機にアンチになりました
4 最初から電王嫌い
5 腐女子、声オタは氏ね



あなたはどれ?
260名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 02:11:25 ID:RCjJoEPF0
1寄りの2かな
261名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 02:28:11 ID:hRZn9BNd0
電王自体はテレビ本編をチョビチョビ見た程度なんだが
ごくごくフツーに考えて、

また続編が出るということは
また良太郎がエラい目に会うということで

そのへん疲れるって感覚もあるんじゃなかろうか。
ファンの皆さん的には。
262名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 05:14:00 ID:egQx+ijz0
>>250
そういう問題じゃない。
さらばヤマトは映画の最後に「ヤマトを愛してくださったみなさんさようなら
もう二度とお目にかかることはありません・・」のPメッセージを流してる。
これはさら電に重ねれば白倉の「野上一族の物語は終わりです」に相当する
わけだがヤマトの方が作品の中で明言した分罪は重い。
263名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 05:22:36 ID:RCjJoEPF0
続編作ることが罪なら、誰か背負ってくれ!
264名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 06:10:28 ID:V2UUHk7JO
>>259
ジャスト2だな。
265名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 07:43:19 ID:eOrQtb7TO
>>259
2と3の間
「さら電」の時点でオイオイとなりアンチになった
266名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 09:45:58 ID:4hOYy4vY0
>>259
自分も2と3の間。
クラ刑事まではファンだったが、ゴーキバ映画にまっかっか城も併映と聞いておいおいと思い、
それがゴーキバを踏み台にしたさらばの予告編だったときにアンチになった。
267名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 09:48:25 ID:xqIBDJUdO
次のテレビシリーズは、電王2で良いよ
268名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 09:59:42 ID:cJ/cdpj50
>>259
自分も2と3の間。
さら電をきっかけにアンチになった。
269名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 10:12:10 ID:DIfXPz8tO
さらば仮面ライダー電王
帰ってきた仮面ライダー電王
仮面ライダー電王よとわに
仮面ライダー電王ふたたび
仮面ライダー電王たびたび
270名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 10:16:58 ID:Dsel6/VV0
2だな

あとアンチになること自体は何も問題ないんだが、どうか分別あるアンチになってくれ
271名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 12:00:45 ID:J0f/8KuA0
のこりカスでも絞り汁が出れば、絞り尽くす。
営利目的至上主義の企業なら、正しい選択だ。
272名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 12:01:11 ID:uvwy2pBg0
ドラえもんとかクレしんみたいな、国民的人気番組にしたいのだろうか
273名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 13:02:23 ID:5e9dAoi60
ゴジラを引き合いに出してる人いたけど、あれは一回きちんと終わったうえで
期間を置いて帰ってきたんだから電王とは事情が違うよ。
電王の場合、映画が終われば商品展開→また映画の繰り返しで
結局1年中どっかしらに居るから有難味が無い。
ウルトラマンティガの映画くらい期間置けば「帰ってきたー!」
って素直に喜べるのに。今の状態じゃ、東映の小遣い稼ぎに
矢継ぎ早に酷使されてんなーって印象しか無い。
まあ東映が潰れでもしたらライダー自体危ういし
企業として仕方ないんだろうけど。
274名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 14:01:40 ID:4hOYy4vY0
続けるなら続けるではっきりさせて、「これが最後」詐欺はやめろと思う
275名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 15:02:53 ID:hRZn9BNd0
ところで「さらば」の次、って
具体的になんのことを語り合ってるんだ?

新劇場版とかをまたやるのか。
276名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 17:16:36 ID:MByr3hYG0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】“仮面ライダー電王”佐藤健と“オシリーナ”秋山莉奈が熱愛!「女性セブン」報じる★2 [芸スポ速報+]
【FOX】BONES〜ボーンズ〜8【骨子】 [海外テレビ]
277名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 17:22:49 ID:UPXJi5W5O
「さらば、ゴジラ。」
不人気で終了するしかなく、興行収入でも壮絶脂肪。
それでも新作を渇望するファン多数

「さらば電王」
東映の負債を救うべく望まれない続編製作。
腐女子のみに受け入れられ、根強いライダーファンからは煙たがられる


同じさらばをうたった両者はどちらも悲惨
278名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 17:32:40 ID:N/RlmOWV0
野上家の電王は「さらば」でおしまいで、別の特異点の電王の話にすればいい。
当然、タロスズも一新。それで、そこそこの興収挙げられればたいしたもんだ。
279名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 17:42:40 ID:qIbMVeTr0
電王作る金あるならその分新作に力を入れろ
280名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 18:19:49 ID:en4LUzug0
とりあえず映画村はもういい
281名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 18:24:00 ID:BQI3/8El0
ゲキとゴーオンの映画が作られることを考えても、
電王の映画連発は、単純に電王が人気だったからって
理由だけじゃないんだろうな。
東映の出がらしになるまで電王を利用してやろうって考えが
透けて見えて胸糞悪いな。
282名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 18:31:19 ID:stz579ji0
>>281
ゴーオンVSゲキはVシネを劇場で流すだけ。別に劇場版として作ったワケじゃない。
公開予定の映画が制作会社とトラブって、ポシャった穴埋めという見方が超有力。
283名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 18:50:46 ID:BQI3/8El0
>>282
そうだったのか、適当なことを書いてすまなかった。
でも、やっぱり電王の映画乱発はいい加減勘弁願いたい。
これ以上ファンを減らさないためにも。
284名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 19:05:33 ID:qq03/muwO
電王自体は好きだけど、やり方は嫌い。
キバも好きだから余計に気にくわない。
285名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 19:09:58 ID:vbQHYcy+0
またTVシリーズやるとか言うんならともかく
映画でやるんなら見に行かなきゃいいだけじゃん
286名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 19:20:18 ID:eOrQtb7TO
>>285
映画がやる=人気と勘違いして触れ回る奴らがいるからうんざりしてる
287名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 19:33:26 ID:c4Cli11OO
電王好きだったけど正直しつこいね。なんでマンネリ打開で考えたアイデア。
新フォーム
・仮面ライダー電王マッスルフォーム、ナイトメアーフォーム
新タロス
・チカラタロス(声・茶風林)
・サンネンネタロス(声・たてかべ和也)
新兵器
・デンリニモ
288名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 19:39:57 ID:vbQHYcy+0
>>286
ある程度の集客力があるから映画作るんだろ。
それに確定情報もない内から叩いてる奴もいるんだからどっちもどっちじゃね
289名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 19:50:07 ID:hkvPpPt4O
やっぱ本放送の頃が1番楽しかった
290名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 22:01:24 ID:ExC4r5B20
特撮が楽しいピークは
放送2週間前〜3日前くらいです
291名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 22:20:23 ID:2McgGBES0
>>288
リークした某デザイナーが嘘吐きだってことですね
292名無しより愛をこめて:2009/01/02(金) 22:29:06 ID:hRZn9BNd0
そらまあ壮絶脂肪してたら続編は出ないわな…。
293名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 00:01:15 ID:YXpI5zBD0
嘘っつーかウラ並に釣られただけじゃなかろうか
294名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 00:30:08 ID:HomsMfR60
確かこの噂の発端の韮沢の書き込みって消去されてるんだったよな
295名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 02:44:23 ID:VNgufHErO
アホくさ
ゴーキバの余韻ぶち壊しの宣伝してまでさらばしたのにまたやるんすか
296名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 06:44:06 ID:OKXGZECLO
韮に釣られてみる?
297名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 11:20:28 ID:BUPjT2zj0
ニラタロス
298名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 12:44:42 ID:u0p9tJsr0
だれうま
299名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 17:38:40 ID:+sD9Hmm80
>>283
これの事ね、誰がどう見ても穴埋めだよ
http://www.zakzak.co.jp/gei/200812/g2008120801_all.html
300名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 18:08:05 ID:8VKDFrwp0
>>283
今更電王のファンをやめるくらいならもうとっくに辞めているだろ
今残っているのは電王ならなんでもいいっていうくらいの筋金入りぐらいだろ
301名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 18:48:34 ID:Hq+00D1x0
そもそも電王ファンて減ってるの?
302名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 19:59:20 ID:OKXGZECLO
>>301
減ってんのかどうかはわからんが、
自分はTVの電王は今でも好きだよ。電キバの時はしつこいとか考えなかった。
さらば辺りからどうでもよくなったよ。
303名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 20:19:53 ID:ZUENxbL50
普通に「今年の仮面ライダー」として電王本編を楽しんでた向きは
キバの放映開始とともにそのままそっちに移ってたわけだろ?

電王本編を楽しんでた連中の大部分が「カブトファンを辞めた」わけじゃないのと同じように。



やめるやめないでグダグダ言ってる奴はどうも
考え方が極端に過ぎる。
304名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 20:32:42 ID:a+uUBcOx0
子供のほうがだんだん自然に卒業していくよという罠w
305名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 20:38:48 ID:HLU91s5IO
次回作があるなら電王やデンライナーを作ったのは実は良太郎の息子(後のゼロライナーのオーナ−)でそいつが主人公の話とかならいいかも。
ラストは息子がデンライナーを見送ってテレビ版電王に繋がるとか。
306名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 21:37:04 ID:Dcc9Y5/X0
こういうのは下手に設定掘り下げない方がいいんだよね。
307名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 23:25:05 ID:rM2uu7Ad0
OVでいいから桜井ゼロノスの話見たいな。バットエンド確定だけどw
308名無しより愛をこめて:2009/01/03(土) 23:34:19 ID:aGM6iJQM0
>>305
それじゃ良太郎の息子が自分の父親の変身アイテム作ってたって話になるなw
なんかドラえもんみたい。
309名無しより愛をこめて:2009/01/04(日) 23:59:04 ID:zoCu16jO0
結局「子供ターゲット」から「金落とす腐女子ターゲット」に変わって、
内容も無駄にイマジン同士絡みを多くして、バトルはどうでもいい投げっぱなしなんだろ。
当たり前だが敵側声優もイケメンボイスで。

イマジンアニメ限定で勝手にアニメイトでやってくれよ。
「仮面ライダー電王」っていうものを確立したらいいじゃん。

話も嫌いじゃなかったんだが、
とりあえず腐女子がもう嫌だ。
絡めば何でもいいという発想が気持ち悪いし怖い。
310名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 00:14:15 ID:gBv9Vz7X0
俺はこれまで電王関連の腐的二次創作その他を一切見たことがないのだが
おまいらいったいどこで見つけて来るの?
というかなんでわざわざ探すの?
311名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 00:33:00 ID:snyz9+bU0
バトルどうでもいい投げっぱなしには見えなかったけどなあ 色々言われてるさら電とか特に
俺には残念ながら腐に媚びてるようにはどうしても見えなかったし
女向け商品が色々出てるのも、どうせ俺は買わないしwそれのせいで
子供向け商品の質が低下したわけじゃないんだから別に
腐を気にしすぎて腐より凄いフィルターかけてるやつが多いようにしか・・・

>>310
検索に引っ掛かったとか、女っぽい二次創作=腐になってるか、
もしくは特撮見てる女の人を全員腐だと思ってるか?かな
312名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 00:42:11 ID:KFlHhGJw0
>>310

ハンズでイマジンの絡み絵を目撃。
「これだから電厨は…」という人の気分が少し分かった
313名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 02:39:10 ID:SlB0KC6b0
嫌いなら無視すりゃいいのにここまでかまうのも病気だな
314名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 06:09:28 ID:Ih1cOFtDO
その腐がこの状況を招いたから無視はできないのでは
315名無しより愛をこめて:2009/01/05(月) 20:15:17 ID:gWw5mY9BO
いちいち同人相手に角立てんなよ…
所詮同人は同人じゃないか

てゆーか、腐とかそういうものに対して過剰反応し杉
316名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 00:16:06 ID:cir29tCL0
なんかもう
アレルギーとかそういうレベルだよなw
317名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 09:43:46 ID:N904tasz0
腐を叩くスレがあるんだからそっちで思いのたけをぶつけろとは思うね。
318名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 20:13:39 ID:dDegffhA0
>>309
悪いがさら電のアクションはシリーズNO1だぞ・・・
とりあえず見ないで推測だけで貶すのはやめとこうぜ
319名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 20:52:48 ID:oWYLTHe30
>>318
見たぞ。
さら電のライダーのアクションはいいと思うし、
今までのライダーの型破りの大人数の大乱闘もよかったと思うが。

だからこそ無駄な二次元の腐向けが嫌になるんだよ。
さら電は「電王の作品」では確かに別格だと思う。
ただ「アクションが1」というのは個人主観じゃね?

映画観に行ったら明らかな腐女子が並んでいた3〜5歳の子供を蹴り倒して謝りもせずに
グッズを争奪してた現場を見て、作品云々の前に作品を隔離したほうがいいんじゃね?と思った。
320名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 21:03:01 ID:kk1YBF750
>>319
なんで「作品を隔離」なのかわからん
321名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 21:06:26 ID:5eUArhI60
>>319
お前のは単なる「嫌腐女子」だろ
3歳児を蹴り倒したとかあからさまな作り話までしてご苦労さん
電王アンチでもそういうのにはちょっと付き合いきれない
322名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 21:19:56 ID:oWYLTHe30
>>322
目の前で見てないからそういう目線で言えるんだろうな。
子供がギャーギャー泣いてるのをブツブツ言いながらブーツで小突く女見てみろよ。
世の中は「ああいうのが特撮好き」と一括りに見るんだぜ?

「作品を隔離」は極論過ぎるかもしれんが、
電王を今後も続編続編で出していくなら「仮面ライダー電王」というものを確立して
別でやってほしい。

少なくともイマジンアニメだけも何とかしてほしいんだが。
そもそも「イマジンアニメ」は「特撮」ではないだろ?
323名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 21:27:18 ID:kk1YBF750
>>322
悪いが明確なソースがあるならともかく
お前が見たってだけじゃ信用度が低いぞ
324名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 21:40:34 ID:oWYLTHe30
>>323
映画館のグッズ販売員はガン見してたんだがそれはソースにならないよなorz
子供の母親が激怒してたから何かしら行動に出てくれと当時は思ったもんだが、
もし行動されてたら「これだから大きなお友達は」になるんだよなorz


悪い。空気豚切った。
インフルエンザで逝ってくる。
325名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 22:02:07 ID:e+QCGFqz0
まあ、良くも悪くもクウガで注目され、アギト以降に火がついた平成ライダーブームとは
まるで違うものだってのはよく解るな。世間的に届いてるわけじゃなく、閉じた枠の中で
確実に注目してくれる層だけをターゲットにしてる。
ディケイドは過去主役で出世したメンバーを何人か引っ張ってくれば、少しは注目されそうな
気もするが無理だろうな
326名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 22:33:40 ID:bnfRhUT90
>>318
とりあえず、シリーズをすべて見てからNO.1と言おうね
個人的主観に違いがありそうだがザ・ネクストのアクションシーンだけには勝てるはずないだろ
327名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 23:08:27 ID:kk1YBF750
>>326
劇場版電王シリーズNo.1って意味じゃね?
328名無しより愛をこめて:2009/01/06(火) 23:12:34 ID:NjmM0YLL0
>>322
アニメっていう名前だけで拒否反応示してるような気がするなあ
他作品でああいうスピンオフ的なものがあったら普通に興味もつ奴も多いと思うんだが・・・
俺だったら買うかどうかはわからんが、嫌悪感持ったりはしないかな
あれがテレビ本編だというならまだしもwただの派生商品だし
329326:2009/01/06(火) 23:29:28 ID:bnfRhUT90
>>327
それなら認める
330名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 01:40:06 ID:Nya2J3640
>>325
まるで分からない。

その
>世間的に届いてるわけじゃなく、閉じた枠の中で
>確実に注目してくれる層だけをターゲットにしてる。

という説明は、
まんま平成ライダー全般なり特撮全般なりにも当てはまるではないか。
331名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 07:06:05 ID:7nCt12+R0
イマジンあにめが東映制作ならまだしもアニメイト制作なんだから別物だろ?
漫画にある原作者公認のパロディみたいなもんだ。
332名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 09:54:28 ID:5KKxjPSBO
>>326
> >>318
> とりあえず、シリーズをすべて見てからNO.1と言おうね
> 個人的主観に違いがありそうだがザ・ネクストのアクションシーンだけには勝てるはずないだろ


スレ違いだが、ネクストのアクションは確かに凄い。
ただし、室内という事で画面が暗すぎの上、アクションがスピーディーすぎて目にとまらんというのが難点。
一方、さら電のアクションは、金田社長の方針なのか、見せるアクションは子供にもは見れるようにきっちり仕上げている。
これは長年子供向けアクション番組に携わった人間とそうでない人間との差じゃないかな?
333名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 10:32:13 ID:Wk91/xdd0
まあ対象年齢からして子ども切り捨ててるのは明らかだしな
334名無しより愛をこめて:2009/01/07(水) 12:27:54 ID:vLr3FjE5O
>>328
アニメであっても仮面ライダーSDに拒否反応はなかったよ
335名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 01:25:40 ID:pbg3ceqR0
仮面ライダーディケイド最終回

ディケイドと8人の仮面ライダーがついに揃い、ラスボス怪人を倒した
・・・とそこに時空を越えてやってきたデンライナーがアギト、555、キバを轢き殺す
デンライナーから降りた4人のイマジンがそれぞれの電王変身して、残るクウガ、響鬼、カブトを
カッコ良く叩きのめすと、ディケイドによる良太郎への洗脳が解ける
良太郎はライナーフォームへと変身し、ディケイドに正義の鉄槌を下す
万策尽きたディケイドは8人のライダーのライフエナジーを吸収して巨大化
良太郎とイマジンたちの絆の力で強化されたデンライナーのビームによってディケイドは消滅
電王時空による侵食が始まり、ライダーの世界は電王が統一するのであった

「来週から仮面ライダー電王2が始まるぜ、俺、参上!」
336名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 01:35:58 ID:VVUUlPH90
なんという被害妄想w
337名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 11:26:14 ID:Wf/K5xd/O
>>330
クウガ〜555の頃の人気と、イマジンあにめとか萌えキャラコントでヲタ人気を得てる電王は明らかに性質が違う
338名無しより愛をこめて:2009/01/08(木) 15:00:29 ID:ALmO8YoI0
Flashと同時に流行った(0w0)は?
話は暗いはずなのにアレのおかげで楽しめた
339名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 02:35:00 ID:4kp5nSwYO
>>332
バカ? さら電のアクションはドラム缶だの障子だのに突っ込んではセットを壊すだけのワンパターンコント
志村けんのバカ殿と大差無いってのもわからんのか
ハッキリ言ってあれは高岩さん達スーアクの無駄使い、その辺の素人でも出来るよ、揉み合って転がるだけなんだから
電王しか見てない世間知らずは口を閉じろよ
340名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 03:50:59 ID:U01nQbxb0
普通によかったと思うけどなあ、アクション
いい意味で派手で見てて楽しかったし、あれが素人にできるとは思えない
それと>>332ネクスト見てるんじゃないか
341名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 04:15:28 ID:CMQeV6Bi0
よく読まずにネクスト馬鹿にされたと勘違いして、脊髄反射で叩いただけだろw
342名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 06:05:04 ID:FQY8xQ/D0
続編というかNEW電王中心の話になるといいな、と思う。
343名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 07:32:14 ID:IADTbH2D0
アクションは555・カブトの方が上だった気がする
344名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 08:58:25 ID:/p5M26+L0
>>342
スマン、























345名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 14:06:30 ID:11FtFmxZ0
>>337
まあ、クウガ〜555まではわりと自然発生的に「イケメンライダー」とかワイドショー的
に世間にも届いてたけど、電王関連は明らかにオタク層のみだからな。
346名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 14:41:01 ID:tKU6LV1D0
なんかニュースで取り上げられると
妙に有頂天になっちゃう人って居るよね……。

クウガのときだって別に
普通の人が「今回のクウガは〜」とか
話してたわけじゃないだろうにw
347名無しより愛をこめて:2009/01/11(日) 21:26:29 ID:1XZyoggaO
>>346
当時を知らないお子ちゃまが2ちゃんをやるような年になったのか
348名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 02:25:23 ID:jJ77GyoX0
〜は一般にも受けたとか〜はオタクだけとか
主観と決め付けの話はもうたくさんだ
349名無しより愛をこめて:2009/01/12(月) 23:34:24 ID:IM1uA2/50
電王続編映画のソースとされる韮沢のミクシでは、これも合わせて三つの情報が出てたらしいけど、
稲垣主役の仮面ライダーGにニラデザインのワームが出たら、三つのうち一つはガチだったことになるな。
電王映画とパラドキサアンデッドもやはりマジネタ…?
350名無しより愛をこめて:2009/01/13(火) 00:07:00 ID:/22bPPh+0
ニラサワの偽者だったって
どっかのスレで言ってたけどなw
351名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 14:36:35 ID:MS1+kEN50
東映の電王サイトがまだ閉じてないってのは、まだ続編考えてるのか?
それともディケイドのため?
それとも?
352名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 15:10:14 ID:gyLz6Pvq0
>>350
本人が否定したんじゃ無かったっけ
353名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 15:31:52 ID:nnUrAIVZO
アクションというか、敵イマジンとの力の差が歴然としてなければいいよ
さら電は見てないからなんとも言えんが、電王が苦戦した敵ってあんまりいないしアクションが単調
苦戦したのはテレビシリーズではアントホッパー、アルマジロ、デスくらいか?
牙王やネガはライダーだったから強いのは当たり前だが
354名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 15:39:07 ID:eWGMUXV4O
最弱ライダー電王が苦戦せずに勝つって、イマジン弱すぎだろw
355名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 16:03:23 ID:L++hXTLJO
アルマジロイマジンがやたら印象に残っているのは多分ブンビーさんのせい
356名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 16:35:41 ID:zebD+ek90
プラットは間違いなく最弱だと思うし、電王に変身しないタロスたちも弱すぎだけどな(特にモモタロス)

戦闘に関してはアルマジロを倒すところが特に集団イジメみたいで不快だった
基本的に戦闘好きな奴らがライダーやってるから苦戦もあんまりしないし、イジメにみえるんだと思うが
357名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 17:10:03 ID:6Y4dHN2Q0
>基本的に戦闘好きな奴らが

五代とはえらい違いだなw
タロスズの考え方って浅倉とほとんど同じじゃん
358名無しより愛をこめて:2009/01/16(金) 18:05:39 ID:ePmgdrjeO
改心したとはいえイマジンは戦闘好き怪人だからなw
個人的に集団いじめ許せないが中身が最弱なんでもっぱら怪人対怪人と思ってたんだけど。
人によって不快だもんな。でも別格の浅倉と一緒くたは…いいのか?
359名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 02:23:01 ID:B96MapWf0
アルマジロはその前に苦戦してたからなあ
皆で倒すってのは戦隊的だなと思ったくらいで
浅倉とは種類が違うような
戦闘好きだけど、改心してからは無実の奴に見境なくやるわけじゃ
なかったから、楽しそうに戦ってるのはわりかし好きだった
360名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 08:42:11 ID:U6SJ08KZ0
リュウタロスなんかは「ぼくもやりたーい!」で参加してきて銃乱射してるが
361名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 18:22:34 ID:vAh5nDb80
>>353
電王以外のライダーは最強フォームでたら敵の強さ関係なく最強フォームで戦っててそれも嫌だ
362名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 20:46:34 ID:r0aJd0rn0
>>361
電王も同じだろ
後半はライナーでしか戦えないんだから

まぁライナーが電王の最強フォームかどうかは別問題で・・・
363名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 20:57:00 ID:ZivSIcqw0
>361
555とか剣とか見た上で言ってるの?
364名無しより愛をこめて:2009/01/17(土) 21:26:18 ID:DCNsZ3mb0
ファイズはアクセルフォーム以外必要ない。
365名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 01:18:04 ID:OYlONUjy0
>>360
うん、そこも含めてね
初期リュウタはあれだが、後半は敵が暴れる→僕もやりたいだったから
366名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 10:41:50 ID:ksh38jzTO
同族を裏切るのに楽しそうとか
367名無しより愛をこめて:2009/01/18(日) 10:43:52 ID:ksh38jzTO
>>361
それは低迷してからの作品だけだろ

毎回ポンポン気軽にシャイニングやサバイブやブラスターになってたわけじゃない
368名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 01:21:34 ID:mFp39sdr0
同属って言っても仲間意識は限りなく薄そうだけどなw
記憶が全くない奴らの集まり
369名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 04:48:16 ID:1ug60F5E0
このスレにいるのは電王自体が嫌いな人ばっかりなの?

俺は、電王自体は大好きだけど、さすがにこれ以上続編は作らなくていいなぁ、と思っている
さら電で決着はついたはずだしね
370名無しより愛をこめて:2009/01/19(月) 05:10:29 ID:VRQr+Hq20
それを聞いてもあまり意味はないと思うよ、いろんな意味で
ファンなのかと思ってID調べたらアンチだった、て事もこの噂が出てすぐあたりに何回かあったし
371名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:08:43 ID:lQbd/F9IO
とりあえず電王はまとわりつく腐がキモい
しかもその腐のせいでブログ荒らされたヒロインが可哀想
372名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:13:22 ID:u0aE9H9UO
>>361
最強フォームの出番がたった1度、しかもほんの数分だったライダーもいますが。
373名無しより愛をこめて:2009/01/21(水) 23:32:12 ID:Mk6NyHCI0
電王アンチって腐とか信者とか作品自体にまったく関係ない要素を
作品を叩く大義名分にしてるよね
374名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:07:43 ID:pMgdceEM0
映画電王第4弾の件について
375名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:26:52 ID:Z0fHEPaA0
>>373
ファンの一部が他のライダーを必要以上に貶したり、
電王最高○○糞発言を繰り返したため
電王=信者がウザいって捉えられた
電王はライダーじゃなきゃ良作って皮肉もある
376名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:38:29 ID:76JODSuFO
明るい作風とよく喋る敵怪人は評価できるけどそれ以外は普通の平成ライダー
むしろ視聴率的には低迷してたのにこんなに映画が作られるのがわからない
そんなに電王がいいなら毎年新作やればいいのにね
377名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:42:59 ID:/oKBOjhMO
>>369
このスレを最初から読めばわかるように、いろんな意見があるよ。
「反対=電王アンチ」って言ってるのは狂信者だけ。
378名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 00:50:12 ID:e7mFnscn0
とりあえず、続編作るならカイが何者だったのかをきちんとあかして欲しい。
ついでにコハナじゃなくてハナが出てくれるとうれしい。役者違ってもいいから。
379名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 01:02:37 ID:5bP77C5wO
>>378
それは俺も見たいかも。
380名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 01:55:47 ID:kC+/mEY0O
ぶっちゃけ腐女子人気も落ち着いてるし、そうは伸びないだろ
381名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 02:14:28 ID:svR0Cj/L0
もうかつての「男はつらいよ」シリーズみたいに、
毎年毎年作れば?

俺はタダでも見に行く気しないけど
382名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 02:27:10 ID:dllkELW60
バレにあがってるディケイドとの映画ってのは夏のになるのか?
ディケイドにも電王世界はあるんだし、単なる蛇足にしかならんと思うんだが…。
383名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 02:35:20 ID:svR0Cj/L0
本当にあの掲示板は本物か?
あんなもの誰でもやろうと思えば出来るんだが。
384名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 03:16:57 ID:FXtjAMEGO
>>381
俺は見てみたいと思ったぞw
釣りバカに対抗してくんねーかなw
385名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 03:22:13 ID:7yfVvQQZO
電王「も」出るならいいだろうけど、さすがにメインだとアンチがまた増えそうな気がするな…

電王やるなら「仮面ライダー電王」の続編じゃなくて完全にNEW電王の話がいいな
386名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 07:19:25 ID:MoInxSwtO
電王の映画はもう勘弁してほしい。
387名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 07:24:48 ID:GXM4XU99O
さら電で綺麗に終わったのに

幸太郎の未来での活躍なら見るが
388名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 07:25:26 ID:y/9T37CEO
>>385
んなこた無いだろ
引っ張り出してでも全員使うに決まってる
389名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 07:46:01 ID:urOmJLs3O
映画なら続編作っても観なきゃいいだけだからいいがTVでの続編は勘弁
390名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 08:30:07 ID:OQRzwT2LO
声優さん過多。
閉鎖空間での長い会話シーン。
劇場版とのリンクを大義名分に、
同映像の本編使い回し多数等、
費用対効果は、高い、
本編はもうあれで充分かと。

映画の方は、
ヒーローは恰好悪くはないので、
アクション過多ならば観たい。
劇場ではなく家で、レンタルで。
391名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 09:25:41 ID:WcWxpBHsO
仮面ライダー電王/未来より愛をこめて
仮面ライダー電王は二度死ぬ
仮面ライダー電王/私を愛したイマジン

くらいに20作品以上シリーズ化したら誉めてやる
392名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 10:14:45 ID:JUPiQn3mO
>378
カイはディケイドだったりしてな。
393名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 10:36:47 ID:Gt3kYUGTO
素直に嬉しい俺は乙
394名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 10:56:40 ID:aqpb1zwN0
仮面ライダー電王40/良太郎サラダ記念日
395名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 11:38:34 ID:TwLseZpL0
寅さんかよw
396名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 12:55:36 ID:WcWxpBHsO
数十年後には、寅さん、釣りバカ、007シリーズの記録を抜くシリーズになるか?
397名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 13:03:30 ID:ep8aOVGDO
クラ刑事は単純にお祭りとして楽しめた、さら電はちと余計かなと思いつつなんだかんだ楽しんだ
でもさすがにまたまたマジ映画化だったらちょっと首を傾げてしまうな、せめてもう少し期間をあけてくれれば…
結局本編最終回が一番綺麗な終わり方だったと思う
398名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 13:36:50 ID:HGARUa4pO
なんだかなぁという印象
続けてもかまわないが白鳥さんの大人ハナさん出るなら見に行く
それ以外はパスする
399名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 14:02:19 ID:6rTmndp30
【特撮】業者によるリーク?劇場版『超・仮面ライダー電王&仮面ライダーディケイド』製作中
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1233107304/
400名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 20:15:45 ID:kwDOWyMX0
なんか一週間続けてカレー食わされてる気分でげんなりするんだよな。まあ、無理に
食わされるわけじゃないから見なけりゃすむ話ではあるんだが
401名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:53:35 ID:R6j0P7Y60
この前の映画の同時上映モモタロスのなんとか?イマジンアニメ?で
きれいに終わったほうがいい、無駄に続けるのはかっこ悪い
みたいなこと言ってたから、さすがに制作側もわかってるだろうと思ったのに
402名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 22:07:53 ID:k+y/AsXU0
さら電の時点で無駄に続いてかっこわるいんだから
どうせなら、ここでやめるより10年20年と続けた方がいいだろ
403名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 02:30:19 ID:/nWoken80
さら電のアニメで「とってつけたような続編なんていらねえ!」みたいな脚本を自ら書いてましたよね、白倉P
最近調子こいてるバンダイビジュアルの圧力か?
404名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 07:04:59 ID:P1wihBFG0
レイプ
405名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 07:27:41 ID:ehw6d0W8O
電王スピンオフ
K(カイ)
CHANGE THE WORLD
406名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 07:43:25 ID:IbM3vOe2O
白倉Pも落ちぶれたな
バンダイの操り人形じゃん
407名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 07:45:04 ID:QbR8/IRV0
白倉に限らずPはバンダイの操り人形
操り人形じゃなくなると作品は作れなくなるんじゃね?
408名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 07:51:25 ID:Hc1P5bYeO
時は金なりとはまさに電王のことだな。
409名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 08:04:44 ID:2+5fd1njO
そもそも超電のPは白倉と決まってるのか?
だが続けるんだったら、とことんやればいい。
仮面ライダーの冠を外して、「電王もの」とかいう新しいヒーローものの
ジャンルまで昇華させることができたら、それはそれで誉めるべき。

あとMもやしとかも出せ。
410名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 08:16:35 ID:8v8d4Y7E0
>>409
そこはUもやしだろう。今までの流れからいって。
411名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 08:23:14 ID:T9ZjusOgO
仮面ライダー電王/怒りのアフガン
412名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 10:48:32 ID:BPCBkSB10
なんでバンダイが出てくるんだ?
バンダイビジュアルは電王とは何の関係もないし
バンダイの方も映画関連の玩具はオタ向けのしか出さないんだから利益は微々たるものだろ。
関係あるのは東映だけ
413名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 12:43:41 ID:yRQ70XIGO
そんなに電王で儲けたいなら、
東映の自社ビルがもう一つ建つくらいに儲けてみろや
414名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 12:54:55 ID:RD5vUHZuO
>>409
仮面ライダーの冠外してからほざけ
415名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 13:08:48 ID:KQq5sK1Y0
>>413
いくら電王で儲けても、全部邪馬台国につぎこまれちゃったんですよorz…
416名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 15:15:32 ID:tpacVRkM0
吉永小百合の衣装だけで1000万円だっけ?
三本木農場も悲惨だったしね……。
417名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 15:50:37 ID:lxPcl7qV0
というか邪馬台国を調査する学者の映画が本気で売れると思っていたんだろうか?
ここ最近で特撮以外だと相棒くらいしか売れた映画が無いし幾らなんでも企画力無さ過ぎだろ
418名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 15:55:41 ID:2VxiC5f/0
「売れるものを作る」という民間なら当然の発想から、あえて目をそらしてるとしか思えないよな
むしろそういうのが芸術だと思ってるんだろう
まあお題目は「芸術」じゃないにせよ、似たような発想の特撮脚本家もいるけどなwww
419名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 15:58:01 ID:j9+y9r5g0
それが東映の恐ろしいところ
儲けられるコンテンツで稼いだ金を箸にも棒にもかからない文芸作品に投資して
結局収益を上げられない

映画メインの部署で特撮取ると実写版デビルマンになっちゃうし
420名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 16:11:08 ID:1k/3CBR20
GWで上映決まったぞ。どうやら会見で社長が言ったらしい。
421名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 17:50:21 ID:2ZqHq/A40
 映画化4弾は、本当。

 これまでの劇場版(電キバ以降)の主導はJACKのKさん。バンダイだけじゃない。
422名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 18:15:47 ID:fNjaLnm2O
また春に電王?
423名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:14:26 ID:8FD7z7DI0
>>417
邦画がヒットしてるとか言うけど、殆どテレビ番組の劇場版だしな。テレビでバンバン宣伝
やって客引っ張ってるけど、実際は映画館でテレビドラマ流してるようなもんだ。
424名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:15:09 ID:OEyyd/EM0
>バンダイビジュアルは電王とは何の関係もないし

そういや響鬼がP交代で、特撮板とか公式ブログが荒れて
「路線変更したらDVDが売れないだろ!バンダイビジュアルに
抗議のメール送ってきた」と叩いてるアホ信者が居たな。

玩具はバンダイだがDVDは東映ビデオから出てるのに
そんな事も知らんでファビよってる響鬼信者は見苦しかったな。
425名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:44:13 ID:FkKp7sP40
超・電王&ディケイド、色々憶測飛んでるけど、どうせなら電王側はNEW電王メインがいいな。
そしたら映画オリジナルで、NEW電が珍妙オブジェに変形するかもしれんしw
ディケイドと共闘するライダーの宿命として、やはりそこは外してはイカン。
426名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:52:18 ID:T9ZjusOgO
短パン
427名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:04:22 ID:5jeCHw3D0
ディケイドが電王以外のライダーと共演するはテレビ作品でやるって事だろ?
電王との共演は登場キャラも多くてテレビ作品に留めるのは勿体無い豪華さなので
あえてそこだけ切り抜いて映画に!という事だろうな。
428名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:41:47 ID:2X/1bzXD0
>>427
意地悪な言い方すると電王はファンが多くてお金落としてくれるから
できるだけ搾り取ろうという算段
429名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 23:13:58 ID:lxPcl7qV0
>>424
特撮においてはDVDより玩具の売り上げの方が重要なんだからDVD買う前に売れない太鼓でも買ってやれよ
まあ路線変更の原因はスケジュールと予算の破綻が原因だからどちらにしろ回避できなかった訳だが
430名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 00:43:46 ID:9lh9E13j0
>>417
そこが東映の一番の問題なんだろうと思う。もっと売れる企画を通しなさいよと。
他の部門は成績いいのに、映画部門が足を引っ張ってるって話じゃん。
もう映画作るのやめればいいのに。
電王今でも大好きだけど、こんな形で引っ張り出されるのはやだよ。
431名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 01:17:48 ID:1SXcMn3S0
>>428
のこりカスでも絞り汁が出れば、絞り尽くす。
営利目的至上主義の企業なら、正しい選択だ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< ネェネェ・・・・・・
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | ダレカ、カマッテヨ!!
 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。   \_____________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 川出川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::::  (_(_ 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
432名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 01:20:40 ID:1SXcMn3S0

逆に考えるんだ、邪馬台国のことは、むしろ露骨な金儲け主義が嫌な人は喜ぶべきだと。
433名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 02:36:08 ID:D2w4XdSP0
邪馬台国は採算度外視の良作作った結果じゃなく
普通に吉永さゆりなら客が入ると考えた末の失敗だと思うぞ。
金儲け主義で失敗するほどみっともない事はナシ。
434名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 04:08:11 ID:v4WadgHlO
東映の今年の映画のラインナップも 相変わらず誰が観るのかさっぱり解らんのばっかりだぞ
個人的におっぱいバレーだけは 頑張ってくれ
435名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 04:21:46 ID:D2w4XdSP0
下手すると今年のトップは米沢さんかもしれんな
436名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 07:21:50 ID:+v5OxMXD0
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html#sixapart-standard
4作目確定

なお映画概況の発表に続いて、理事である松竹、東宝、東映、角川映画の各社社長から
本年の主要作品や方針などが語られたが、東映の岡田裕介社長は、
その席で「去年の秋の『さらば仮面ライダー電王』で、電王は終わらせるつもりだったが、
もう1本映画を製作することにした。目下撮影中で、公開は4月頃の予定だ。
東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」と
発言した。
【斉藤守彦】


posted by animeanime at 2009.01.29

437名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 07:54:54 ID:9Dyf+KC10
>>433
吉永さゆりは、失敗作にばっかり出演することで有名。
438名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 10:53:23 ID:pKmSGTovO
電王&ディケイドスレ、キバの貶されっぷりに悲しくなる。
439名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 11:11:06 ID:D2w4XdSP0
雉も鳴かずば撃たれまいに・・・
440名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 14:51:25 ID:m9sm1PPC0
ここまで「もういいだろ!!」なし
441名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 15:17:23 ID:OoWmiFn2O
電王まじuzeeeeeeeeeeeeeeee
442名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 17:05:29 ID:NiA1BJqE0
電王まじsineeeeeeeeeeeeeeee
443名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 19:48:00 ID:jDXgGh1+0
「スマン」とかいらないんじゃね?
電王ファンだけどそういう部分は堂々と批判していいと思うぞ
このスレではバカなアンチもいるみたいだがなw
444名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:32:51 ID:j87Ozo8S0
腐女子さえいなければ・・腐女子さえいなければ・・・
445名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 01:40:57 ID:XL95KNOjO
まぁ腐女子はともかく、ストーリー的に電王は単発作りやすいんだろね。
 
どうせならキバのアナザー的な映画が見たいが、そうするともう昼ドラみたいになってしまうしねぇ。
446名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 01:43:28 ID:8gc5f1/A0
>>436
4月ってことは、ディケイドネタバレスレで騒動になっていた
超・電王VSディケイドのことだろうな……w
447名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 02:40:40 ID:lu+szxjIO
電王自体は大好きだ
けどキバ劇場版に介入してきたのが嫌だったっつーかウザかったな。
これキバの映画だろ。電王要素イラネ時間の無駄
448名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 02:49:48 ID:5qC2Gyoq0
予想通りヤマト化しやがった…
449名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 05:48:39 ID:cx3tTXSb0
>>447
そのウザイマネしたのも武部なんじゃないの?
見てないからわからんのだけど
恒例の前年ゲスト以上に出張ってたわけ?
450名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 06:53:17 ID:mYxJyABKO
>>449
今までのゲストはよく見ないと解らないもんだったが、剣の劇場版は違ったな
451名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 08:54:32 ID:gmZJ4mJK0
>>449
30過ぎのおっさんが高校のサッカー部員役で「ボール止めるけどいいよね?答えは聞いてない!」と子供の声でしゃべるのはキモかったw
452名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 09:04:04 ID:8sbH+BGw0
>>445
最終回の終わり方を考えれば、
電王は本来、続編は作りにくい作品だと思う
453名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 13:57:40 ID:TxPNzfIW0
なんというか資本主義の利潤追求と作品性のバランスが
会社トータルの利益を考えた場合に
難しくなるのがよくわかるなあ
電王本編と最初の劇場版は
エンターテイメント的に良く物語の構成もしっかりしてたし
商業的にも成功してうまいこといったなあって感じだったんだけど

電王は好きだけど売れるっていう理由で続編出されても
あまり嬉しくない
他の作品の興行成績の悪さの穴埋めってことならなおさら嬉しくない

「こういうものが作りたいから作った」ていう思い入れが
感じられる作品だったからよかったのに…
「作りたいから作る」のと「作らされて作る」のじゃ
雲泥の差だよね
白倉Pも小林さんももうネタ出尽くしたって言ってたのに
どうするんだろうなあ
454名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 15:29:04 ID:UmeBXZqh0
そもそも白倉自身2004年に平成ライダー一旦降りて
戦隊ライダーに続く新しい枠を、といってシブヤ15とかやってたけど
平成ライダーの低迷から再びかり出されてるわけだしなあ

もうライダーから離れられないとあきらめてるんじゃ?
455名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 17:00:26 ID:bRw3T2XZ0
むしろライダー・戦隊を名実ともに東映の屋台骨に・・・
いや、今だって「実」はそれに近いんだろうけどさ
456名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 17:22:59 ID:J6vtCQuw0
>>453
気持ちはわからなくもないが、作らされて作るというなら
さら電からすでにそうだと思うよ
それこそ言ってしまえば特撮なんて全部販促番組だし
大事なのは、「売れるから作って」と言われて、
そこでどう自分達の納得のできる作りたい物を作るかだと思う
上がどんなに利益しか考えていなかろうが、やるとなったら全力で楽しく作る
俺もそういう姿勢が感じられるところが好きだから、クラ刑事もさら電も楽しんだ
さら電と今回の映画の成り立ちは、社長の言葉が出たか出ないかの違いしか
ないと思うから、今回も全力でやってくれると楽しみにしてる
作らされるからただ従って作りたくないものを作ってると考えるのはちょっと違うと思う
457456:2009/01/31(土) 17:35:12 ID:J6vtCQuw0
あ、でもだからといってお偉いさんの考えを肯定したわけじゃなくてね
そういう理由で安易に使うなとは思う
でも、その「作る経緯」と「作る姿勢・内容」は別だろうって事
458名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 17:36:27 ID:bOdaWVimO
>>456
さら電でソラが忘れてと言ってたように、いつまでも電王書かされる脚本の人もいい加減ウンザリしてきていると思うわ
まあ仕事だから気の毒とは違うが
全力→惰性への変遷を目の当たりにするのは見る側としてもいたたまれない
459名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 18:03:19 ID:iCe2BFb00
うっかり人気の出ちゃった集英社のマンガみたいなことに
ならなきゃいいけどねー
460名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 18:03:44 ID:8sbH+BGw0
やっぱり電王は最終回で完結したほうが良かったな
461名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 18:24:01 ID:C/qboynH0
東映のその場凌ぎの社風はなんとかならないのか?
462名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 18:34:29 ID:J6vtCQuw0
>>458
それはさすがに思い込みのような…
463名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 18:37:35 ID:mUxwupt8O
それで、

大人気の電王様の劇場版
「第5弾」はいつやんだ?

ど〜せまたさらに次も
やんだろ、また?
464名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 18:41:23 ID:feZsTPX7O
>>463
ディケイド次第でしょうな
盛り上がり方を見ると大丈夫だと思うけど
465名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 21:31:54 ID:FDKPNiiu0
せめて今年はディケイドのみに集中して欲しかった
466名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:14:46 ID:cAhTsu8SO
D〇も幽〇も引き伸ばし引き伸ばしでホントgdgdだった…


好きなのに…電王。
467名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:35:06 ID:AaUZH96A0
Gでマジで新型ワームっぽいのが出てきたから、やはりマジなの?
468名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:41:40 ID:P4OtIalUO
本当電王終ってくれ…
好きなだけにやるせない
469名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 00:52:34 ID:zIWSwqvlO
かつての主演俳優達も、大切な作品をこんな適当に引き延ばすような奴らと
関わりたくないよね
470名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 01:02:16 ID:aMVQocGw0
いい加減、腐の熱も冷めた頃だろ?
ヤツラの見切りサイクルの速さは半端ねーし
471名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 01:17:08 ID:AaUZH96A0
板違いではあるけど、今度やる予定の種の映画も、TV版の放送終了から結構立ってるんだけど
大丈夫なんだろうかね。

腐をターゲットにした作品って売れるんだか売れないんだか全然予想ができん
472名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 01:19:40 ID:AaUZH96A0
品川って、
ガンダム芸人SPで「黒い三連戦」とか言ってなかったっけ?
473名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 10:02:36 ID:cIFRuvHzO
299 名無しでいいとも! 2009/02/01(日) 09:42:53.37 ID:5iY49hix
>>270
http://imepita.jp/20090131/860051

474名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 23:51:47 ID:+zIz0Avy0
もう映画館の中でキャーキャーいう婦女子の中で見るの嫌だよー。
DVDだけにするよ。
475名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 19:00:29 ID:GFYuZILm0
>>470
流動的な腐は、もうあらかた去ったよ。
今残っている腐は、あと10年は戦える人たち。
476名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 19:50:02 ID:8/pk/4sa0
らしんばんでDVDフルセット(TV版・劇場版・トークショー・メイキング・てれびくんのヤツ)が
中古に出されてるのを見た時は流石に憐れみを感じた
477名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:24:11 ID:TimtUVmR0
電王で大儲け出来る限り、東映は作り続けるよ。
478名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:01:53 ID:wt4Odu4Z0
作品愛よりも利潤優先なのかね
479名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:13:29 ID:KDBvO9Ew0
その作品愛よりも利潤優先で稼いだ金を愚にもつかない大作に突っ込むのが
東映という映画会社なんだがな……
480名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 00:32:56 ID:jg7FKFPJ0
大作(笑)
481名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 00:37:28 ID:udLyvDyd0
北京原人の事ですね、わかります。
482名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 12:21:25 ID:ZtBBcs3e0
東映はウルトラをパクリ過ぎだろ
何だよ超って…タイトル確実にパクリだろ
しかもプリキュアの映画の内容まで超ウルトラのパクリらしいし……
483名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 15:29:07 ID:D4TahML30
ウルトラ厨乙……と僕が釣られてみる?
484名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 17:19:50 ID:H6z799sXO
いいえ、アニヲタです
485名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:47:03 ID:0YeaV1eY0
DVDレンタルに行ったら、特撮の中でカブトだけが大人気貸し出し中だった。
ディケイド効果なのか?と不思議に思ったけど、
クウガは全然貸し出されてないし…。

あとから気づいたけどあれはメイちゃん+月9効果だな。
検索ランキングでも水嶋ヒロが上位に来てたし。

ってことで、今映画にするならカブトの方が当たるんじゃないの?と思った。
486名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:57:16 ID:YWKF4u9eO
>>482
メビウス以降のウルトラ兄弟路線→ディケイドでの平成ライダー全員集合
大怪獣バトル→ガンバライド

今更、パクリだの何だのと言われてもなぁ
487名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:05:45 ID:lJe3UMej0
電王ファンうざい FF7と種くらいうざい
488名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:20:05 ID:kmo2vM6AO
いい加減しつこい腐のせいで‥
腐だって呆れてるだろ‥でも見るんだよなぁ
489名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:25:54 ID:UcGEucUp0
東映へのお布施だと思えばいいさ…
490名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:29:30 ID:AJIRetXe0
電王のファンは大変だよなぁ、映画が出来たらDVDとサントラも出る訳で
人気作のファンをするって事は金を搾り取られるってことなんだね……

the nextにはけっこうお布施したんだけど一向に見返りこねぇなーのんびり待つけどなー
491名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:04:05 ID:cYBQw6uxO
電王好きだから嬉しいんだけど、本当にやりすぎだと思う。いや、続編見れたら嬉しいんだけどさ。俺以外に喜ぶ人居るのかなあって感じ。うん、嬉しいんだけど、何だかなぁ。まぁ本当にやったら見に行きまくるんだけどさ。何だかなぁ。
492名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:17:22 ID:2DpjnH8d0
100人のうちファン5人アンチ0の作品と
ファン10人とアンチ90人の作品
ピンチの東映が選ぶとしたら後者だってことは小学生でもわかること
アンチがどんなに頑張ってもたかがしれている・
493名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:17:59 ID:97xXuk/v0
また主題歌をオリコン一位にするとか言い出すんだろうな
494名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:41:37 ID:oyX0+k470
電王で儲かる算段が付いてるなら、何作でも作ればいい。
映画なら見に行かなければいいだけだし。
でも、去年のキバの映画みたいに、他の作品に混ざってくるのは
イヤだ。キバを楽しみにしてる人達を蔑ろにしてるし、
ずうずうしいにも程がある。

金儲けも結構だが、それぞれの作品一つ一つに対して
愛情とプライドを持てよ、と言いたい。
495名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:52:35 ID:dsHfi7sz0
それは無理。

数打てば当たるの結果オーライ主義だからね。
496名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 23:54:51 ID:tiIyCUHEO
種と電王はファンがアンチを上回る
497名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 00:49:39 ID:FxnEtrK4O
>>492
電王アンチってそんなに多数派か?
少数精鋭のウザい奴らって印象が強いんだが

あと電王アンチってやたら人数にこだわるよな
498名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 02:31:22 ID:Gon1PxV5O
>>396
東映だからね。
今後のラインナップは…
仮面ライダー電王 猪の鹿お蝶
仮面ライダー電王 練鑑ブルース
仮面ライダー電王 送り狼
仮面ライダー電王 どぶ鼠作戦
仮面ライダー電王 王手飛車
仮面ライダー電王 一攫千金
仮面ライダー電王 出たとこ勝負
仮面ライダー電王 暴走バギー集団
仮面ライダー電王 口から出まかせ
仮面ライダー電王 やらずぶったくり
仮面ライダー電王 突撃一番
仮面ライダー電王 のら犬機動隊
仮面ライダー電王 一網打尽
仮面ライダー電王 骨までしゃぶれ
本当にやりそうな気がするorz
499名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 02:55:05 ID:8tmhWr450
>>498
ダウンタウンの笑ってはいけない〜シリーズのように
クライマックス学園とか
クライマックス新聞社とか
クライマックス病棟とか
クライマックス温泉とか 出来るかもしれない。
500名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 03:10:49 ID:WB4lbW7j0
>>497
電王アンチは電王信者に電王最高○○糞発言を繰り返されて嫌になった人達だと思う
お互い良さを讃え合った電王信者は見たことない
501名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 04:07:37 ID:cm7jaf+o0
アンチはなんで作品と信者を混同するの?
502名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 05:22:30 ID:eIupusLSO
>>500
俺がそんな感じだな
最初の内は信者だったんだが、キバ決定の時からアンチスレが10も乱立する様や脚本家死ね、打ち切れコールを見てアンチになったというか
何をするのも電王のパクり、電王のお陰とかうんざり
他作品のアンチするにも粗探ししか出来ないし、誉めるにもワンパターンだし
503名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 06:15:03 ID:2zjHjfpDO
もうクライマックス刑事から電王はスピンオフなんだと思う、扱い的に
504名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 12:40:18 ID:cW9bFQ4+0
じゃあ電王&ディケイドってのはやめろって言いたい
電王だけの映画でずっとやっててくれ
よりにもよって電王&ディケイドはないだろ・・・orz
ディケイドファンやシリーズファンが喜ぶと思ったのかよ
505名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 12:43:56 ID:0Ik4zw7E0
ファンを喜ばそうというよりディケイドも一緒に売り込むぜ!的な考えかと
506名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 13:30:16 ID:ntntNFWn0
>>499
クライマックス学園なら見てみたいwww
507名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 13:31:42 ID:eIupusLSO
>>505
ディケイドに関しちゃ今月中旬からのガンバライド第2弾があるし
508名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 13:51:27 ID:qymS6VphO
電王は好きだったけど続編の映画は全く見てない俺は勝ち組
電王より仮面ライダーNEXTの続編作ってくれよ
509名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 14:45:11 ID:9wJuwsG2O
俺は電王以外のライダーが全て好きだから、
電王&ディケイドは大反対!!
電王だけ独立して寅さん釣りバカのようにシリーズ化する分には文句言わん
510名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 15:12:02 ID:0PJBnAXO0
>>486
水嶋ヒロ人気をあてこむならライダーじゃない普通の映画やるよ
メイちゃんでファンになった子は、スーツアクションなんか見たくないんだから
511名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 16:19:05 ID:4qbakN+50
>>500
楽しく電王最終回が終わってさぁ今年はキバを楽しむか!って気分満々だったんだけどな去年
2chから個人サイトまでネガキャン&電王持ち上げの嵐で
電王ってそんなに完璧な番組だったっけ?と考える内にアンチ化してしまった。
512名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 16:59:11 ID:35Q/IlJy0
宗教団体とかが絡んで組織的ネガキャンをやったならまだしも
掲示板での各個人or個人サイトの意見がたまたまひとつの方向に傾いたという理由で
内容の如何を問わず嫌われる作品ってのも可哀想だな

下手すると、人気のある作品を批判できる自分を格好いいと思って酔ってる風に
取られかねないから、意見表明するときには気をつけた方がいいぞ
513名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 18:20:36 ID:83wyqzHQ0
>>512
言論封殺ですねわかります
514名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:00:09 ID:2hKTZ8pX0
どっちかに移動してやれ

仮面ライダー電王アンチスレ21
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1226896920/l50

【映画】超・仮面ライダー電王&ディケイド【田崎】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233067005/l50
515名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 23:47:21 ID:4qbakN+50
>>512
何のためにネットやってると思ってるんだw
実況したり見終わって感想みたりするのが一週間の楽しみなのに交わされる話題はやれ電王だの比べてキバはつまらないだの
それでいて電王の少し不満溢しただけで信者から総叩きとか防御力低すぎだろと思った。

映画に戻すとしてやっぱりもう着ぐるみと声優が大暴れするシリーズとして
完全にスピンオフ化するのが一番幸せなんじゃないの、元々低予算だから外れてもダメージ少なそうだし
516名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 01:12:02 ID:VKU0CJztO
>>515
ネットの感想はいつも自分にとって気持ちいいことしか書いてないと嫌なんですか?
なんで赤の他人のあなたを楽しませるために正直な感想を書くのをやめなきゃいけないの?
つまらないという評価が多かったのは、それが世間一般の捉え方だったからでしょ。
なんでも自分に都合のいいようにいくわけないじゃない。
517名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 02:25:01 ID:Wps1Ce7W0
さらばって言ってからの復活が早すぎなんだよ
ああしつけえ
518名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 04:47:40 ID:sJYDRZ5P0
どっちかに移動してやれ

仮面ライダー電王アンチスレ21
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1226896920/l50

【映画】超・仮面ライダー電王&ディケイド【田崎】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233067005/l50
519名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 06:51:18 ID:jZ8Ndex7O
>>486
ライダーは昔から客演やってるし

大怪獣バトルやガンバライドにいたってはどちらもバンダイがやってんだせ
520名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 08:43:55 ID:dHn2wZPR0
ウルトラ(円谷)もライダー(東映)もバンダイの掌で踊ってるんですよ。
521名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 09:36:24 ID:nx91FfE80
>>ネットの感想はいつも自分にとって気持ちいいことしか書いてないと嫌なんですか?

あれれ?電王信者に向けての台詞かなこれは
522名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 11:19:30 ID:F9f5U/2pO
もういいじゃないか
大人だろ?おまえら


正直、ネタバレである超電王対ディケイドがテレビじゃなく映画ならばキバかわいそすぎだろ
瀬戸は恋空もコケたし散々だな
523名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 11:24:53 ID:xQ5j29Pk0
かわいそうに見えるだけで十分恵まれてると思うぞキバ、大スクリーンで二度もドラン出たし
クウガなんて映画さえ無い、心持次第でキバの扱いは悪くないと思えるはずだ
あと恋空は今関係ないだろ、うん
524名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 11:52:26 ID:0oF0SmvP0
電キバは電王の夏映画のヒットを受けて
まっかっかはアニメのヒットを受けて
さら電は電キバのヒットを受けて
で今度の映画はさら電のヒットを受けて決まった企画だろう
恒例とかじゃないのになんでもアンチキバにこじつけるのはやめなさい
525名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 11:55:16 ID:kFHrARyp0
と名護さんも言ってます
526名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 12:11:48 ID:erzsRNMx0
>>516
要するに電王信者のネチケットがなってないって事
527名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 12:34:58 ID:dHn2wZPR0
掲示板によっちゃ、少しでもキバを非難すると総叩きの目に合うとこも
あるし、電王だけが特別じゃないだろ。
公共の場で意に沿わぬ反応された事に文句言う姿勢こそ問題だ。
528名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 17:14:59 ID:V4vrQZN60
×「電王信者のネチケットがなってない」
○「ネチケットがなってない電王信者に遭遇したことがある」

これ非常によくあるトラブルの元だから注意な。
上の方を思いこむは勝手だが、書き込んだ瞬間から
>>526もネチケットがなってない人になる。
529名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 17:19:24 ID:erzsRNMx0
>>527
それはお前自身じゃないか
どっちもどっち的な見解をして責任逃れしてるだけじゃない
530名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 18:23:27 ID:dHn2wZPR0
>>529
いかにも俺自身だが、俺は自分が言ったことにどんな反応が返ってこようと
ネチネチ恨みはしない。それが当たり前と思ってるからだ。
どうしても理不尽と思えばその場で言い返す。それで終わり。
531名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 19:40:19 ID:KEDF1K0T0
電王のアンチスレ乱立してる上に伸びまくってるけど
アンチには責任ないのか?
532名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 01:26:36 ID:1O37WFZ80
ライダーは電王から入ったクチだが、キバの映画みてバトルが熱くて感動した。
電王って印象的なバトル無いよな…だからわざわざ映画じゃなくてもって思うんだよ。
ロッドフォームのバトルスタイルは好きなんだが、映画だとそれも地味になっちゃうし。
後、個人的に高岩さんのロッドフォームのが好きだからなぁ…
533名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 05:29:17 ID:DFizk/9W0
久々フォームチェンジ式だったから殺陣には結構期待してたんだけどな
初期はチンピラ→釣り師→相撲→ダンサーと凝った作りだったのに次第と個性もなくなるし
悲しいかな金を落とす層は戦闘よりもデンライナーの中映してくれた方が喜ぶ現実

SICも出来がいいのにそっち方面にはサッパリ売れてないし(あのアレンジじゃあたり前だが
突き詰めれば突き詰めるほどライダーのいらないライダーだよね電王
534名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 07:18:52 ID:j4ZjqhfE0
いい加減アンチスレ行って話せよ
535名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 15:38:52 ID:NL1d+0xN0
電王は続編よりも手頃なサイズのイマジンのフィギュアが欲しいが、大概そう言うのは中身が分からないんだと。
そうしてためらっている内に売り切れちゃってorzになるんだよね
536名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 18:17:03 ID:A3jeQsEP0
>>532
ロッドは戦闘も電車戦もクールに熱いところが好きだ
山手線攻撃は燃えた

ので
電キバでロッドが苦戦してるの見てショックだった
イマジンは面白いし好きだけど
イマジン比率が高すぎるのは正直微妙
537名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 15:43:21 ID:mjD7qrRE0
イマジン達だけでライダー無しでも売れるような気がしてきた
538名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 16:13:14 ID:RkZmqUks0
中村と秋山がブログで発表があると言ってるが
ナンだろう?
539名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:00:54 ID:98+KZkEY0
>>538
とりあえず尻ブログ池
540名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:06:01 ID:kh41A8Xp0
超・電王「シリーズ」第一弾
541名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:11:50 ID:RkZmqUks0
「線路は続くよどこまでも・・・」
542名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:18:54 ID:wz64jslAO
オキノドクサマデス(棒
543名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:33:35 ID:Ousja82c0
電王は声優の人はオファーさえ出せば断る事はないし、
中の人なんてちょっとストーリーをいじれば、いくらでも変えられるからな
今回のがヒットしたら、またやるんだろ
544名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:45:07 ID:TpRd9Z9HO
すでにシリーズ化が決まってるなんてあり得ないよ
545名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:46:26 ID:zeaUF3J70
映画化に嬉々としてるのは腐女子ぐらいのもんなんだろうな
俺は放映当時は作品としては好きだったから
クライマックス刑事の時は複雑ながらも素直に喜んだが、
さら電発表で完全に愛想を尽かした
主役変えてまで新作作る根性に吐き気がする
546名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:51:57 ID:rNxSmVuc0
>>545
これは同意せざるをえない
547名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:52:03 ID:Pzpnl4Tu0
叩きの材料ができてアンチ大喜びだな
548名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:56:25 ID:mjD7qrRE0
佐藤健が良太郎でなくなる日も近いな
549名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:59:07 ID:98+KZkEY0
>>548
×佐藤健が良太郎でなくなる日も近いな
○良太郎が佐藤健でなくなる日も近いな
550名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:03:27 ID:9GpF+6bX0
>>549
佐藤健も電王に愛想尽かして
良太郎だった過去を抹消する日も近いな

って意味じゃないの?
551名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:04:39 ID:abhTa3w/0
もはや電王はライダーとしたら黒歴史だ
552名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:08:15 ID:98+KZkEY0
>>551
むしろ「電王シリーズ」にとって「仮面ライダー」という冠は黒歴史

になったらなんか笑う
553名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:08:27 ID:98+KZkEY0
>>550
そういう意味ならわかる
554名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:10:15 ID:zeaUF3J70
電王は声優オタとイマジン萌え腐女子で支えられてるから
良太郎がどうなろうが痛くも痒くもないだろ
奴らの適応能力を舐めちゃいかん
製作側も新イマジン・新声優導入と飽きられないように必死すぎて痛々しい
555名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:16:45 ID:wz64jslAO
なあに、あと20年もすれば「元祖電王役者」みたいな肩書きでバラエティで愛想を振りまきまくるさ
556名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:04:37 ID:vkxLsAVsO
シリーズ化以降はプロデューサー誰がやってるん?
557名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:07:20 ID:98+KZkEY0
>>556
「何シリーズ」なのか?ってのがいまいち不明瞭だけどw
テレビからの「電王シリーズ」ならずっと白倉だよ
今後の「超・電王」をずっと白倉が担当するかどうかは、まだわかるわけない
558名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:07:40 ID:LEEd0UpWO
テレビ本編と俺、誕生!以外は全て蛇足。
559名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 23:27:47 ID:TqDfA9Xf0
なんか無双シリーズ作ってる会社みたいだな
560名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 08:12:06 ID:hUiAq1kXO
でもライダー無双は欲しいな
561名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 11:29:45 ID:8oQgdDoF0
電王を続けるのは止めてほしい
もっと言うと仮面ライダーを続けるのはもう止めてほしい

クウガ以降どんどんライダーの名を汚してる
562名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:12:01 ID:5lrIOsjAO
もうやめて
563名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:21:34 ID:8oQgdDoF0
メビウスでも最終回迎えてから映像作品で2回
ショーとか入れると数えぐれないほど戦わせられてるがな
564名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:26:11 ID:LQHO1/U4O
>>558
俺的にはそれで終わっているよ。
今後誰かに電王を薦める時も本編と俺、誕生が電王ですと言うわ。「電王の最後は良太郎がパスを返して、モモたちがデンライナーで旅立って終わり」

これで行きます、俺は。
565名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:32:23 ID:DHuNptUnO
腐女子だって愛想尽かすよ
566名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:38:45 ID:YE70FAK90
>>564
おれもおれも
アンチだけど最終回までは良かったし
567名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 13:01:20 ID:QdsPmrDPO
>>564
俺だってそうだよ
568名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 19:12:33 ID:5YL50jDq0
エイリアンは2で終わってることにしている俺もそうしとく
569名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 19:57:45 ID:fDApL6J8O
響鬼29話まで派は旧響鬼信者だけど
電王最終回まで派は何信者? 元祖電王信者とか?
570名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:01:09 ID:YEiJkata0
白倉氏の記憶がどうなっていようと、
自分にとっての電王は「さらば」で終わりだな。
「金の為です!」と言い切った状態で続けられた作品を
同列には置きたくない。

本当に全てを一新して一から新しい電王を作り上げるという気概も見えないし。
571名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:07:08 ID:pqgkYN1W0
そういう意味じゃ、ハナのいる電王だけが俺の電王だな〜。
コハナになってから話がどんどんおかしくなっていったし
緊張感も無くなっていった。
572名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:07:47 ID:tlKNzN/j0
>>570に同意
今回の一件はそう思ってる人多いと思うよ
573名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:44:56 ID:fDFNEj0G0
>>559
的確すぎてワロタ
574名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 21:15:23 ID:1uTxLazx0
もうこのスレ終わりにしない?
575名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:27:19 ID:VwR4RzFe0
なんで?
576名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:00:14 ID:8oQgdDoF0
>>574
電王は終わって欲しいけどこのスレは終わらないで欲しい
577名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 23:55:01 ID:oYvle90I0
>>563
映画はティガ達みたいにゲストも大プッシュしてるからメビウスだけ特別優遇というわけではないし
ヒーローショーだって他の兄弟達が数え切れないくらい戦ってる
ライダーとは基本的な土壌が違うだろ。
578名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:18:34 ID:W/0Xabws0
>>571
同意 ハナさん可愛い
579名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 00:42:46 ID:lsn+cmZl0
俺も白鳥さんいなくなってからどうでもよくなったわ
580名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:19:50 ID:mT6NP6o+O
白倉がメインP担当するんだったら何も問題ないだろ。
581名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:24:28 ID:Hi1dJqaj0
>>575
要するにアンチスレと同じじゃないか。
582名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:33:06 ID:R8Pj8e/MO
キバのアンチスレは乱立するのに
電王はマンセースレ以外は駄目ですか
そうですか
583名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:16:02 ID:VQfAchI7Q
やっぱり電王アンチってキバ(井上)信者なんだな
こんな所で愚痴ってないでキバスレで大声でマンセーしてればー?ぷっ
584名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:43:55 ID:XHd/X//C0
続・電王 新・電王 続・新・電王 新・続・新・電王 続・新・続・新・電王
         そして↓
続・新・続・新・続・新・続・新・続・新・続・新・続・新・続・新・続・新・続・新・電王
585名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:52:45 ID:2BppXHoy0
来年は電王Uだな
586名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 14:04:18 ID:x00pRXgC0
>>570
銭のためなら何でもするズラ

まあ、5億程度でも製作費の3倍近く稼げると思うからコケて終わるって事はあんまり
凄絶にコケないとありえないだろうな。むしろ完全にネタ切れになって自然消滅という
のが一番ありそうだ。去年のキバ、今年のディケイドみたいに新作の設定とかをちょこちょこ
つまんで食いつないでいくにも限界があるだろう
587名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 14:07:58 ID:yMnIJO360
電王おかわりっ!
俗・電王
電王U
電王・改

好きなのを選べ
588名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 14:18:21 ID:HWNG6ycx0
電王U辺りが黒歴史だったりしそうなラインナップだ
589名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 14:25:13 ID:XjO3tEHRO
そういや、本当にディケイド終わった後に電王の続編やるの?
もしそうなったら脚本はどうなるんだろう…。小林じゃなくなるのか?
590名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 14:28:42 ID:x00pRXgC0
映画ですらすでにネタ切れ感漂ってるのに、テレビでなんてやらんだろう。もう一回佐藤を
引っ張り出すわけにもいかないし。
591名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:18:05 ID:M3oMueuF0
この調子だと時代劇であと3作はやれるな
592名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:02:47 ID:GWlprm4g0
新・電王
超・電王
電王2号
電王V3
電王X
ブラック電王
ブラック電王RX
593名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:31:14 ID:ab7X+uFJ0
電王は嫌いだったが、ハナさんが唯一の救いだった
コハナが怒ってるところを見ても萌えないし
ハナさんがいなくなったせいで華はなくなるわストーリー崩壊するわで悲惨だったな
594名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:42:51 ID:lsn+cmZl0
カブトとか電王とかヒロインが重要な番組に限って
剣とか響鬼だったら全然問題ないのに
595名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 21:19:15 ID:gbMA53k00
>>588
いや電王おかわりが黒歴史だろJK

電王おかえりで巻き返し・・・某三姉妹アニメじゃないが
596名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 22:05:10 ID:GWlprm4g0
せっかくならタイトルを俺、○○で統一して欲しかったな
1弾 俺、誕生
2弾 俺、逮捕状
3弾 俺、退場
4段 俺、超上
597名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 22:33:21 ID:yMnIJO360
俺逮捕状ワロタ
598名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 22:36:55 ID:yMnIJO360
仮面ライダー電王の憂鬱
仮面ライダー電王の消失
仮面ライダー電王の暴走

もう何でも有りだな
599名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 22:57:50 ID:z85Ajuqy0
>>596 勝手に続編
5弾 俺、惨状   前作が大コケで
6弾 俺、沙悟浄  西遊記をパクリ
7弾 俺、異常   多重人格で入院となり
8弾 俺、キャバ嬢 R18指定
9弾 俺、江戸城  最後はやっぱり時代劇
600名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 00:35:15 ID:cxEmvAV7O
名護さんが出ないならいいや
601名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 02:09:51 ID:4K36mtmf0
電王が、寅さん、釣りバカ、007のどれかの記録抜いたら褒めてやるw
602名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 02:12:00 ID:FBHAX9gy0
ディケイドが成功したら、調子に乗って
超・電王&クウガ、超・電王&アギト、超・電王&龍騎…と、8部作くらいやりそうじゃないか?
そこまでやるなら、超・電王&宇宙3刑事とかやってほしいけどなww
603名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 02:13:37 ID:7c9mUIp20
超電王&スーパー戦隊くらいにしとけ
604名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 06:21:00 ID:l4XWQwV20
>>583
小林(龍騎)・會川(ブレイドの終盤)信者ですが電王はいい加減にしてほしい派ですが何か?
605名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 07:21:58 ID:9MEwjGHR0
いい加減アンチスレか映画スレ行けよ
重複スレでなにグダグダくだまいてんだ
606名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 11:57:52 ID:CUId6QpaO
電王のアンチスレはゆるしません><
607名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 19:20:19 ID:37+7YCZn0
超電王vsゴーオンジャー

一番合ってる気がする
608名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 20:19:01 ID:1zePkRtZ0
ガルル達が出るみたいだけど、人間体出るのかね。なんか着ぐるみコントが出来るから
駆り出された気がするんだけど
609名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 22:51:41 ID:ObY7Bwzn0
>>578からの流れで>>580が白鳥がメインP担当するなら・・・
に、見えた
610名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 09:40:53 ID:CWjsY/jl0
小林靖子さんがチケくれるっていってくれたんだけど・・・・
超はつづくらしいね
611名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 16:26:12 ID:9qK1EH/G0
>>602
やめろ、良作ヒーローが汚れる
612名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:16:57 ID:KxgDAsEs0
>>602
つーかディケイドじゃなくて電王主役で今年の企画やればいいとオモタ
デンライナーチームがクウガ〜カブトとキバの世界を時空を超えて巡って
全員集合で世界を救うみたいな
613名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 22:04:58 ID:2h993mN80
>>612
そうするとどうしたって新玩具の数が少なくなるから磐梯様的に許可が出ないだろう
614名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 01:27:25 ID:2C8VvQ3/0
>>613
過去のライダーを電車に変形させて戦うことにすれば無問題。
「ちょっとくすぐったいぞ」ってw
615名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 01:39:06 ID:zSqPdqsT0
>>610
ライダーチケット的な意味で?
616名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:08:13 ID:VgHfil4m0
>>608
松田さんが次狼ヘアのまま、並行して撮ってる他の映画の現場に来た、
みたいな記事がその作品の監督のブログにあるから人間態も出るんじゃないか?
617名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:01:49 ID:DEBvHsD50
ほしゅほしゅ
618名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 13:28:37 ID:t7gLG7nV0
脳内で続編作っておもちゃで遊んでる人にとってはオフィシャルに押し付けられる続編ほど迷惑な物は無いな。
何となく分かるよ
619名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 22:53:43 ID:bFj84IIN0
幸太郎と主役交代ならいいと思うけど、いつまでもモモタロスではね・・・
620名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 12:50:28 ID:KAi5NXjD0
またあのクソイマジンの予告編を見ることになるのか
621名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 00:07:13 ID:rRXmdp4g0
>>616
そうか、それは嬉しいな・・・
いやいやその手には乗らんぞ盗Aめ!どれだけ搾り取る気なんだよ
でも嬉しいのが悔しい
622名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 12:14:55 ID:gyUEUH470
本人のブログ記事から、少なくとも松田さんは人間態で出るみたいだね
623名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 17:28:28 ID:MFh8vn030
名護さんが主役なら見に行く
624名無しより愛をこめて:2009/03/14(土) 19:58:43 ID:/SEFhrr60
キバ信者=電王アンチってマジなんだな
625名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 20:48:53 ID:oOLEZtAv0
電王信者=きもい腐女子ってマジなんだな
626名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 01:37:56 ID:OdbVHqlgO
批判は全てアンチじゃ狂信扱いされても仕方ないかもな
627名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 00:06:30 ID:/JrBubgq0
「さらば」って言った後に続編は最悪。

詐欺じゃん。
628名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 00:14:41 ID:lwLN37NH0
さようならドラえもんみたいなもんじゃね?
629名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 00:32:01 ID:jUNyl2DL0
さらば!→ただいま!

これなら問題なかった
630名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 02:07:10 ID:zaPDsToL0
「さらば…」で終わる、ついに終止符かと思えば、公式サイトで
「真の電王が始動」的な文章。
何これ…wwwwwwwwwww
いい加減しつこすぎだろwwwwww
ほんとにさぁ、腐女子も声ヲタも、キモイわぁ…
631名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 02:46:16 ID:ZHsO42Tt0
>>630
一回きりならまだしも、シリーズ化っていうのがムカつく
632名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 07:34:26 ID:xWzIB4bE0
>>630
悪いが声オタは兎も角、腐女子が本当に喜んでいるとでも思っているなら大間違いだと東映に言いたいわい。
何だあの二番煎じの展開の雨アラレは。
「こういうのがウケるんだろ?な、な?」と思ってやってるのかもしれんが、寒すぎ。

第一何が「真の電王」だ。本放送のファンをコケにするのもいい加減にしろや。
633名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 15:53:55 ID:pxuGmeeD0
文句は東映の岡田社長に言えよ、全部コイツが悪い
スタッフは、さら電で終わるつもりだったのに、コイツの命令で作る事になったんだし
噂の歴史超大作、聖徳太子を作る為の資金を稼ぐために、プリキュアと共に作り続けるんだろう



634名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 16:11:10 ID:4RMCIDglO
本編は好きだ
続編とかくどい
635名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 17:12:25 ID:9xLWRvSXO
>>633
社長の鶴の一声だったのか。

そう思うと、さら電アニメは「もしかしたらこれで終わらないかも」というスタッフのボヤキみたいなものだな…
636名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 18:22:45 ID:cw9MiotIO
まさに東映の金づる
637名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 18:56:06 ID:2sfNWq3T0
惜しまれつつ幕を閉じる方が
電王らしかった。
さら電で綺麗に終われたのにホント蛇足。
続編を続けるごとにどんどん無理矢理な設定とか
出てきそうだし。
638名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 19:22:57 ID:ofY7m4uQ0
>>637
さら電、綺麗に終わってたか?
最終回で終了が一番良かった
639名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 19:27:30 ID:pxuGmeeD0
何しろ、超・電王の製作を一番に発表したのが社長だから
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html
今のライダー、戦隊、プリキュアは、東映の赤字を埋める為に作られてるんだよ
幻の邪馬台国で、どれだけ大損したんだか・・・

640名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 19:31:09 ID:+khCbR5cO
タイトルが段々あぶない刑事みたいになってきたよね
641名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 19:57:02 ID:X3w4DjxtO
次は「電王よ永遠に」…かな?
642名無しさん@個人情報保護のため:2009/03/23(月) 21:05:45 ID:pfBQgrIc0
≫641
いや、「さらば宇宙鉄道デンライナーよ永遠に」
643名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 22:32:19 ID:xWzIB4bE0
>>633
文句言ったって、どうせネタバレすれで盲目的に「電王スタッフを信じようよ!」とか
新興宗教の信者みたいな事しか言わない奴らとその同類が映画やグッズに金落としてる限り、
痛くも痒くもないだろうよ。

もう今出てる情報だけで「勢い」じゃなく「行き当たりばったり」の無理矢理展開だらけなのに、
なんでああまでマンセー出来るのか正直全くわからん。
白倉氏が「本放送からさら電に続いた流れからは外れている」と断言してくれたのを幸いに、
超シリーズの事は無視するのが一番いいのかもしれんね。
644名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 23:01:34 ID:cKq6sbeN0
また重複スレでぐだぐだ語ってるよ………
アンチスレか映画スレ行けよ
645名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 00:22:21 ID:/5qdAUBb0
と、今日も必死な盲目電王オタなのだった>>644
646名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 04:53:24 ID:jxeQA6/wO
>>639
確かにどんだけって発言しとるな。
>>636を裏付けとる。

…で、ここに書き込んでる人は本当に誰も見に行かないの?
オレは釣られるかもしれん…
647名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 09:07:19 ID:qKeorq6S0
>>646
俺は見に行かない。
元から見に行く気はなかったけど、今回のネタばれ画像で完全に見る気を無くした
648名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 10:03:11 ID:wfbakQBpO
>>647
同意。一生見たくないね。
649名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 12:19:58 ID:T0NM6AdSO
>>647
俺も今回のネタバレで脱落
650名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 16:27:40 ID:qvQVpW4q0
電王ってアンチスレ自体の伸びはそんなでもないのに
重複アンチスレはよく立つよな。アンチの質がわかるってもんだ
651名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 01:29:35 ID:TgQbUjyJO
>>647-649
ネタバレ見てきたけど、さすがにもういいかな…
モノホン良太郎が出ないなら、テレビ本編からの電王に対する思い入れっていうのも自分の中で嘘くさくなりそうだし…

小林靖子なら映画単体としては纏めてくるんだろうけど、未だにHDDで気に入った回見てるオレは脱落だね。
652名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 08:37:47 ID:kQLQmboJ0
>>651
自分も見に行かない。
何と言うか、あの内容を許容していったら、
次にはもっとファンの抱くいろんなものを蔑ろにした電王が作られそうだから。

別に自分一人が見ない位じゃ何の影響も無いが、それでも好きだった作品が
悲しいことになっていく事に加担するのだけは避けたい。
653名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 14:33:46 ID:5c/AGR680
>>652
お前と同じ気持ちだよ
654名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 20:30:23 ID:ayvKs0krO
良太郎じゃないのはディケイド準拠だからかもしれないけど
あそこまで違えば、とりあえず「続編」ではないだろうし、逆に切りたい人には切りやすくなってるんじゃないかな
655名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 22:36:42 ID:kQLQmboJ0
>>654
製作発表だったかで、白倉Pが「続編ではない」とはっきり言ってくれてるのが
せめてもの思いやりだと思って、「超」は切る。

656名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 00:09:54 ID:DK206eJkO
あげ

電王のテレビシリーズや俺、誕生のDVDを見返して思った
当たり前だがやっぱり大きい良太郎や大きいハナが出てると面白い
実際今の状態って本来の姿の主人公とヒロインが不在なわけだし。
ていうか続けるなら普通に幸太郎に世代交代すれば良いのに
657名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 07:38:50 ID:aG1TD89EO
電王もいい加減飽きちまったな
658名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 09:08:29 ID:54Ia3s6QO
さらばで終わっておけば良かったのに。

今回からは情報をシャットアウトしたいなあ。
いくらタロス、オーナー、コハナ、ナオミがいても良太郎がいないんじゃ駄目だろう。
元々佐藤くんの演技力が作品の個性を突出させてたのに、本人じゃない良太郎出したって仕方ない。

多分興行的にコケはしないと思うけどね〜
659名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 10:10:45 ID:dzGvnGeQ0
最終回で終わってた方がずっと良かったのに…
面白かった作品がつまらなくなっていくのは見たくないな
660名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 12:53:11 ID:LdeIWsEW0
佐藤出ないみたいね。
佐藤のいない電王なんて見たくない。
いても続編なんて見たくないけど。
661名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 19:09:56 ID:gIxbMWSq0
いや、続編は「たいやき名人アルティメットフォームVS電王」がよかったと思うが
第一批判しても何も起こらん、調子に乗ると東映に「(0M0)ザヨゴー!」されるぞ
662名無し:2009/03/29(日) 00:23:06 ID:cuSo6JaoO
超電王見に行く理由、入場者限定ガンバライドカード目的でおk
663名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 00:45:31 ID:lMkfdUV30

この手のクソドラマ
気持ち悪いからマジで消えてくれ。
心底吐き気がする!きもい!!

1 花より男子
2 ヒミツの花園
3 花ざかりの君たちへ・イケメン♂パラダイス
4 cafe 吉祥寺で
5 メイちゃんの執事
6 アタシんちの男子
7 平成仮面ライダー
664名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 00:55:42 ID:kEyR3xj+O
>>661
今日のお風呂にはモズク入れておいたわよ。
665名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 01:20:56 ID:t632lBmZO
しつこい電王 ネガ電王に対抗してウザ電王出せ しつこすぎ
666名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 01:32:09 ID:t632lBmZO
666
667名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 01:34:51 ID:/99gb4GzO
>>658
>佐藤くんの演技力が作品を突出させていた

………えっ!?
668名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 16:01:58 ID:Nk7u2C6qO
キバ&電王までは許せたけどもう作らなくていいよ、超電王なんて作ってる暇があったらブラックの11番目の世界とか作ってほしいわ。
669名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 12:06:04 ID:J1A/Bl/DO
>>668
ブラックもいらない
670名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 12:41:23 ID:oeRLsUzc0
佐藤健あってこその電王と言ったのは
白倉なのにな。
671名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 13:21:48 ID:aGWTqiFz0
岡田>>>(越えらry)>>>白倉だからしょうがないだろう
672名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 21:32:57 ID:JHuyIt77O
佐藤くんのいない電王は電王じゃないから見に行かない。
以上。

タロスが出ていれば電王だと思う人は見ればいいと思う。
ハズレな出来では無いはず。
673美紀:2009/04/13(月) 13:08:54 ID:5H3HpVKoO
電王好きだけど、
佐藤くんの出ない電王には納得いかないから
あたしも行かない。
674名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 19:18:35 ID:syCd9VdnO
あたしも絶対見ない( ̄〜 ̄)ξ
675名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 18:32:42 ID:/NhJ7+TlO
レンタルでは見るかもだけど
映画館にはワタシもいかない。
健くんと優一くんがいない電王なんて
676名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 20:02:39 ID:V4fOc9b30
あたしも行きたくないけど
誘われちゃった。。。
677名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 21:38:41 ID:a8+EIo+70
>>676
行きたくない映画にでもどうしても付き合わないといけないの?
その日はどうしても外せない用事があるって言って断れば?
678名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 21:23:16 ID:d7/TfGjt0
私は誘われてもいかない。
これがヒットしたら、
良太郎のいない電王がファンにも
受け入れられたと思われそうで。
679名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 07:49:41 ID:E90HhHe7O
テレビ版を何度もリピートして楽しんでるからこそ
超電王は見る気にならない。
さら電もモモを引き寄せてM良太郎
そして変身のシーンが最高だった。
誰か一人欠けても電王じゃない、
俳優、スーアク、声優みんな揃ってなければ。
680名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 08:41:08 ID:9nywng000
>>679
声優しか出てこないイマジンあにめが売れる時代ですからw
もうずっとイマジンあにめだけ作ってればいいのに。
681名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 08:51:47 ID:wSlJqb8k0
>>680
白倉も言ってたけど
あれはアニメだし完全にスピンオフだから
許容範囲でしょ。
あたしもあれなら許せる。
本編で佐藤抜きでやるのとは全然違うよ。
682MAX増刊号さら電で:2009/04/18(土) 12:54:50 ID:y6OO0w5mO
白倉
「イマジンあにめは完全なスピンオフだから
人間をオミットしても成立するし、
実際お客さんもそういうスピンオフのお遊びと理解した上での話ですから」

「やはり中核をなすのは良太郎であって、
そこは崩せないんですよね」
683同じくMAX増刊号さら電より:2009/04/18(土) 13:06:00 ID:y6OO0w5mO
白倉
「佐藤健のスケジュールが空いてないということが大きかった。
それは中村優一も同じで、彼らは今非常に忙しいですから。
だけどキャストが全員揃わなければ、
それは電王ではないだろうと」

小林
「これだけ長く続いた分、
固定ファンの持ってるイメージは裏切れない」
684名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 13:12:58 ID:y6OO0w5mO
白倉
「三蔵抜きで悟空たちが旅に出てもしょうがないだろうって(笑)
そういうものなんです、電王って。
三蔵のために悟空たちは旅をしていて
三蔵がブレないから、多少ハッチャけることが出来るという、
そのハッチャけぶりが面白いのであって
単にハッチャけ部隊3匹だけが
ハッチャけても話ならない」
685名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 18:19:10 ID:PmCvCDrF0
そうだよね。オリジナルキャスト全員が最高だったからこそ
余計だれでにでも憑依するモモ達もいやだし、
憑依体を演じてる役者もなんか、佐藤のものまねにしか見えない。
電王は好きだけど、超電王は見る気になれない理由はそこかな。
686同じくMAXさら電で:2009/04/18(土) 23:14:26 ID:y6OO0w5mO
小林さんの補足だけど
「固定ファンの持ってるイメージは裏切れない。
いい意味では裏切らなきゃいけないけど、
悪く裏切っちゃうとヤバいなというのはありました」と。

小林さんが悪い訳じゃないけど
正直、佐藤のいない超電王には
裏切られた気分です
687名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 09:11:13 ID:YetJ3PVL0
むしろ2年以上経って未だに過去の役を引きずらなければならないってのは不幸だろ。>佐藤
さらば・・・・で物語世界の根幹にせまってケリつけてくれるかと思ったらそれも肩すかしの
ただの続編でしかなかったし。
むしろ、作品のテーマ的に「古い物への固執をやめて、新しい物を作っていこうよ。」っていう
小林氏のメッセージにも取れた。

たとえどんなに面白っぽく宣伝しようが、東映の経営者の安易な体質が見えすぎる今となっては
抗議の意味も込めて見に行くのはやめようと思う。

688名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 09:37:41 ID:/jjHZ/DVO
どうせ出ないんだったらスピンオフで金田一主役の仮面ライダーゼロノスを作れば良かった
689名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 12:21:30 ID:Sdtj1FLF0
今のウルトラとライダーは大怪獣バトルと電王に頼らないと人気上げられないのか?
690名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:06:49 ID:wm/5c+8ZO
>>689
人気というより売上だろうな
これが無いことには長年続くシリーズの名前すら捨てにゃならん
691名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:27:41 ID:MtE27vOK0
>>689
ウルトラは大昔からいろんな媒体で積み上げてきた伝統があるから
ウルトラマンも怪獣も昭和の方がむしろメジャーなくらいだし、
昭和キャラで勝負した方が人気も金もとれるから
大怪獣バトルなんてのがあるんだろ

しかしライダーは特にそういうのは無いし、
平成、最新作で十分に勝負できると思うんだが
ごく一部の腐に超人気があったのを(それももう飽きられてるが)
いつまでも引っぱれると上層部が勘違いしてるのかな?
692名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:09:40 ID:8ugkFO9GO
主人公は杉作J太郎だよな?
時代は変わったんだ!
693名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:18:20 ID:WRFDmog70
電王平成ライダーの中では一番好きだけど
ここまで映画作られると流石にウザくなってくる。

他の平成ライダーがなんか可哀そうだ。特にキバ
キバの続編も見たい俺だから。ネオファンガイアとの戦いとか
694名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:22:34 ID:NDPuz1VP0
人気あるのは分かるけど、電王はもういいって。
そんなことするくらいなら、ディケイド(及び現行ライダー)に全力注ぎやがれ。
695マッハ速人:2009/04/19(日) 14:35:40 ID:hueObORTO
続編希望してた人たちだって
こんな良太郎のいない電王なんて
望んでなかったろう。
社長命令とか事情はどうあれ
裏切りだよ、これは。

電王にいつまでも頼るより
電王スタッフで電王とはまったく別に
新しい仮面ライダー作ってくれた方が良かった
696名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:39:09 ID:qGX0guk4O
上がるべくしてこのスレキタな。

そりゃ、『相棒』で亀山が残って右京が代わるようなもんだよ。
697名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:52:19 ID:8ugkFO9GO
いくらなんでも「相棒」を引き合いに出しちゃいかんわ…
698名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:53:51 ID:WRFDmog70
大怪獣バトルのレイモンみたく
ガンバライドオリジナルのライダーとか出ないかな・・・
699名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:51:14 ID:l1nC9QFe0
そもそも、キバがクソつまらんかったのも原因の1つだろ
もしキバが電王を上回るほど面白かった傑作になっていたとしたら、
その時点で電王の新作は作られなくなるはずであって候補はキバに切り替わる事になる

しかしキバがクソすぎたのでさらに余計に電王が引き立つ結果になった
だから電王の新作に文句言ってる奴はまず井上に文句言うべきだw
700名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 20:04:14 ID:73/DsIkq0
それはスポンサーのせいじゃね
701名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 21:54:40 ID:GazZoVVE0
なんかもう本当に辛い。
でも劇場版の予告を見ると楽しみになっちゃう自分も辛い。
これ以上贔屓されたら他の作品のファンからも本当に嫌われそうだ…
映画化で電王自体の寿命というか愛着は確実に縮められてるような気がする。
俺電王もキバもディケイドも好きなんだよ。
好きだからこそ電王だけいつまでも引きずり出されて
終わりきれないまま晒されてるのを見るのは辛いよ…
702名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 23:37:21 ID:wu0LX0qMO
ていうか作風もテレビ初期に比べて随分変わっちゃったよね
明らかにバラエティ路線になってる
703孫悟飯:2009/04/19(日) 23:50:26 ID:hueObORTO
惜しまれつつ終わった方が
電王らしかった。
飽きられるまでやるとか
設定改悪してまでやるとかはみっともない
704名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 00:53:44 ID:0E2vahnP0
あそこで終わっていれば綺麗に畳めたのに、空気読まずに続けるというのも電王らしいと言えば電王らしい気もする
705名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 07:59:02 ID:FCvbYNxD0
空気読めない奴が多すぎるからな。
イマジンにしろナオミにしろ。
ストッパーだったハナもさら電で喜んでバズーカ撃つようになったし、
比較的まともだった侑斗や唯一のストッパー良太郎は不在。
ますます「楽しければいーじゃん」でバラエティ化は進むだろうよ。
706名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 09:29:14 ID:+7rb79u/0
>>1
映画化を否定する気はないが、3年くらいに1作でいいよな。
同じキャラで乱発するとありがたみが無くなる。
「今回スルーしても夏にも正月にも映画あるもんね」
と思われると客が入らなくなるかも。
707名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 09:43:23 ID:6Dc6fG3SO
電王を独立した新シリーズとして成長させたい
という思いがあるんだったら
なんでディケイドと抱き合わせにするんだよ、と言いたい。
いかにも中途半端じゃないか?
708名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 10:08:13 ID:L2YIOFO90
佐藤出ないならオーディションで佐藤と競った加藤慶介がやればいい。
キバのファンも釣れるw
709名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 10:42:03 ID:L5o5eiR8O
どうせ今回もクライマックス刑事やさらば電王位稼ぐんだろうな
そして電王&ディケイドの次のライダーで超電王二弾
さらに次のライダーと超電王三弾…

売れれば絶対正義ですかクソが
710東海帝王:2009/04/20(月) 11:16:10 ID:Eykon67IO
東映は
「良太郎いない電王が不満?
でもどうせ見るんでしょ、ククク」
とか思ってそう。
711名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 12:13:57 ID:G7NP4q+LO
で、気付いたら飽きられてましたってオチで半ば打ち切り状態で終わるのはしのびない。
712毒蝮三太夫:2009/04/20(月) 13:23:13 ID:O0F0JO1dO
まだ終わらねぇのか?このアニメもどきの番組は
713名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 14:55:36 ID:PtZq8bad0
アニメのノリを実写でやられてもクソ寒いだけだって、いつになったら分かるんだろう
714名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 16:52:21 ID:WHpdA7yf0
>>710
岡田「念願の聖徳太子を作るまでは、プリキュアと共に何作も作り続けるぞ!」

誰かコイツを止める奴はいないのか・・・
715名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 18:09:12 ID:lseS51ifO
まぼろしの邪馬台国(笑)
聖徳太子(笑)
716名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 21:47:46 ID:FCvbYNxD0
じゃあ電王&聖徳太子作ればいいのに
717名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:17:42 ID:IzmgCKaT0
>716
お前天才だな
718名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:20:57 ID:pKqAV5s/O
超・聖徳太子!
719名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 09:24:38 ID:IqSJoqv3O
聖徳太子の時代に歴史を狂わせようとイマジンが現れて
電王が倒すために駆け付ける話か?また映画村ロケになってしまうな
720名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 12:09:38 ID:wm6TlEcD0
ディケイド単体映画も夏にやるそうだけどまさかそれも映画村が舞台とかじゃないだろうな
とか勘ぐってしまう
721名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 13:27:27 ID:o4Sd/SP90
>>719
聖徳太子を作るのに金が掛かるのは、飛鳥時代だとセットや衣装などを最初から用意しないといけないから
戦国時代や江戸時代なら、既にある物を流用できるけど、飛鳥時代だとそうはいかない
だから大河ドラマも、飛鳥時代や奈良時代が舞台のは作らないし
東映は、さすがにライダー映画に数億円の予算はかけないだろう

722名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:21:34 ID:z+yXg3VI0
聖徳太子をデンライナーで江戸時代に連れてけばいいじゃん
723名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:25:45 ID:X+QcQHu3O
ギャグマンガ日和の太子なら問題ない
724名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:38:59 ID:f89KFxDI0
>>723
衣装がジャージだしなw
725名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 04:51:14 ID:ikkmsUScO
陰陽師と戦いだしたゲッターロボ思い出したわ
726名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 12:39:50 ID:Lw4kkm8Z0
もちろんヒロインは吉永小百合
727名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 16:10:29 ID:q9QnQnaSO
電王TV版が好きだったので昨日クラ電をレンタルして観た。
もう電王の続編はいらない、という意見に同意!
…つまんなかった。
728名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 17:44:08 ID:9K3nyF9T0
クラ電……?
729名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 19:35:03 ID:PGg4u4Sr0
クライマックス刑事のことではないのか?
730名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 19:51:19 ID:+ReT6uYSO
あれはショボいと言えばショボかったな。
レンタルで十分かも。

『さら電』でカタルシス再びだったのに、会社の利益優先で主役のいない映画作るなんて、外道だよ。
731名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 20:09:57 ID:41AV6lvo0
>727
クラ刑事はおまけのVシネだから…

でもあれで終わっておくべきだったってのは自分も同意する。
小林ももう書けないって言ってたにもかかわらずだし、
金稼ぎの道具にされて、乱発してもアンチの反感買うだけなのにな。

もっと作品を大事にしてほしいよ。
732名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 22:29:09 ID:qqrNh3qy0
ヤマトみたいに「あそこで止めときゃ良かったのに」と後世揶揄されるような気がするな
733名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 08:10:01 ID:YwL835Wt0
もうされてるよ
734名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 09:25:00 ID:oakzeYYyO
戦犯は東映の馬鹿社長
735名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 10:19:24 ID:Hq3fTb6SO
俺はさら電までは許せた
だが超は儲けしか考えてないように見えて嫌になる
つうか儲け考えるなら邪魔大国みたいな映画撮るな
736名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 11:58:33 ID:N3g74y6XO
邪馬台国だろ。
737名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 15:40:08 ID:F/BQVhcvO
>>735
いや、邪馬台国みたいな映画をつくるために儲けるんですよ。
738名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 18:25:24 ID:fmp9S7ndO
>>737
妙に納得
739名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 18:44:29 ID:YwL835Wt0
電王アンチだけど
最近電王も東映の被害者なんじゃないかと思えてきた
740名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 21:07:54 ID:N3g74y6XO
オーナー、必殺仕事人に出てるな。

なんか他でもよく見るわ。
741名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 22:24:09 ID:DAyxtUaW0
>>740
ああいう、主役級じゃないけど需要が多い役者さんていいよね。
世界の車窓をまとめ録りして、空いた時間に旅や釣やサーフィン。
742名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 22:34:16 ID:UfQxOrWA0
主役級は目立つけど飽きられやすいしね
オーナーみたいな人の方が息が長いやね
743名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 23:22:53 ID:Jl6zujbB0
>>732
さら電のイマジンあにめが皮肉だよね
744名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 12:15:29 ID:JbwfgU1O0
「本当にはやらない」からこそのギャグなんだよな。

まあヤマトもまさかあの後あそこまで引きずるとは思わなかったんだが。
過ぎたるは及ばざるごとしと言うことがわからないのかね。

百姓と電王は絞れば絞るだけ出る。みたいに思ってるんだろうな。
745名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 18:10:24 ID:vzJ3KYEi0
ヤマトって「さらば宇宙戦艦ヤマト完結編」で
終わったんじゃないの?
746カタストロフィ ◆tHwkIlYXTE :2009/04/25(土) 18:14:09 ID:2Xh9Bv4CO
>>745
終わったどころか今年も新作やる
747名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:35:19 ID:5EBpcW4t0
今日のディケイド見る限り
良太郎は最初からいないことに
なってるのかな
748名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:09:45 ID:oROC44a00
世界崩壊の影響で子供になったらしい
詳しいことは「超電王観ろ」ってやつ
749名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:42:34 ID:5EBpcW4t0
続編が作られるたびにどんどん設定が
壊されてくんだよな。
本スレじゃ超電王が簡単に受け入れられてるし
あいつらの気持ち分からん
750中島性之助:2009/04/26(日) 21:59:13 ID:H6VISZBAO
俺も本スレの連中みたいに
無条件でマンセーする気持ちが理解できない

設定破壊については、
さら電でライダーパスが
急にいっぱい出てきて
みんな一斉に変身したのに無理矢理感を感じたな。
まぁこれで最後だしいいかと思ったけど、
これ以上続くとなるとな
751名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:20:02 ID:gD+++oloO
>>749
私も本スレの住人の気持ちが分からん。
ひどすぎたでしょ今日のも。
752名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:00:07 ID:AFYjAnjK0
>>753↓名護さんが超電王について一言
753名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:45:07 ID:4+rxcr2rO
どうせ俺なんか・・
754名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:47:40 ID:ikwNc46CO
名護さんがやさぐれたwww
755名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 01:09:29 ID:PZr+zinV0
クライマックス刑事まではお祭りみたいもんだと思って楽しんでたけどなー
756名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 07:00:12 ID:8Jeirnr1O
好きだからこそどんどん蛇足になってくのが辛い
佐藤と中村もちゃんといないと
757名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 09:28:48 ID:6avBJtp6O
キャラ萌えな人たちはそのキャラが出さえすれば楽しめるんだろうけど‥
自分は野上一家の強さとかゼロノスのせつなさとかで「燃え」を感じて見てたタイプだから昨日のDCDとかはもう無理だわ‥ついて行けねぇ
758名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 14:19:49 ID:IYeiy4Dz0
映画もああいうノリなのかね
ぶっちゃけ憑依も電キバでの渡と侑斗までは良かったが
昨日の三人、しかも痛いコスは萎えたわ
759名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 22:32:58 ID:3xRkCiTx0
もう設定もキャラもどんどん崩壊していってる…
760名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 23:07:26 ID:duA6b5fOO
昨日のモモも小林が書いてるのに
何か違和感あったな。
あんなカリカリばっかしてないでしょ。

電王を改悪した超電王なんて
思い切りコケてほしい。
でも結局、ヒットしちゃうんだろうね…
761名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 23:24:27 ID:duA6b5fOO
263 :名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:54:40 ID:Dpt4C0Nk0
電王好きだけど今日のは普通に脚本が酷かったと思う
戦闘がダラダラしすぎ

268 :名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:26:42 ID:b825o8Uz0
>>263
そう感じるのはお前がファンの皮を被ったアンチだから
電王ファンならタロスズが出てきただけで有り難いと思うはず

↑こいつは超電王もタロスたちが
出てるだけで有難いのかな
762名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 00:03:15 ID:IYeiy4Dz0
>>760
カリカリしてるのは本スレだかどっかで記憶が不安定だからとか
そういう風に言われてた気が

電王で続編やるのはもう諦めるがもう佐藤や中村も本人の意思は別として
使えなくなるだろうし、タロスズといい、まったく別のキャラでやってくれ
763名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 00:07:39 ID:X4Z7qZ7UO
モモがカリカリしてるのはいかにも、な理由があるそうな。

ユウスケの中の人がblogで書いてる。
764名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 01:00:08 ID:3LkWUXGk0
白倉Pが「本放送の続編じゃない」と言ってる事と合わせると、
結局ディケイドの「電王の世界」の話なのか>超電王

とりあえず、今週のアレが本放送の彼らではないとすれば少しは救われるよ。
色々酷すぎ。
後、兎に角一切の不満を許さず、誰かがちょっとでも言おうものならアンチ扱いの
本スレ、ネタバレスレの一部住民が薄気味悪い。
765名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 11:47:48 ID:9mXtLGR7O
良くも悪くもどんな出来かが
気になるから一回だけ超電王行ってくる。
売り上げに貢献したくはないが
俺一人ぐらいいいや
766名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 12:19:04 ID:FPEQqZkz0
リュウタは多少わかるがキンウラは女の身で戦う性格じゃなさそうだよなあ
767名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 16:20:17 ID:Eo+ERKnmO
「ちょっ、やめなよリュウター」
「せや、女を危険に晒すんわ男やないで!」
こんな感じだよな
768名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 18:10:39 ID:BrUYxUj8O
あの三匹もモモと同じく砂化してたから、
モモほどすっぽりではないにしても記憶障害おこしてて
良太郎につく前の感じが多少戻ってると思っていた
769名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:27:27 ID:u+0/Re7Z0
もう「電王だからなんでもアリ」が免罪符になりつつあるなあ

それでもアクションと電車戦が見たいから困る
770名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:03:11 ID:9mXtLGR7O
多少の矛盾なども「電王だから」で
済まされてたけど
今はそれを悪い方向に利用されてるよな。
いくら「何でもあり」と言っても
最低限の設定は崩しちゃいけなかった
771名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 23:09:29 ID:ADo8vfsq0
テレまんがに載ってた漫画読んだけど、
良くも悪くもアニメっぽいストーリーだよな
別に特撮でやる必要なくね?とは思ったわ
772名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 12:39:31 ID:dxZAM6ND0
>>768
つく前後に限らずリュウタ以外は女巻き込まなくないか?
773名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 13:08:51 ID:WYN2645gO
戦いによるダメージとか疲れはイマジンが全部引き受けたみたいだったな
774名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:11:13 ID:Wier3YZSO
友人が観てきたそうだが、やっぱりgdgdだったらしい
ディエンドの出番とかひどかったそうな
775名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:42:51 ID:foW9zzmIO
>>773
そんな便利なことができるなら何故本編で良太郎に対してやらなかったのかと
776伸一:2009/05/01(金) 21:21:00 ID:0W83016hO
釈然としないまま超電王見てきた。
やっぱりやってほしくなかった。
佐藤のいない電王はどうしても違和感ある。
ハナに続いて良太郎まで
子供になっちゃったなんて
無理矢理すぎ。
しかもお祭り的にパラレル色満載ならまだしも
まるで本編の続きみたいにも見える。
雑誌とか見ない人は完全に続きに思いそうだ。
ディケイド組なんてストーリー的には
出てきた意味まるでなかった。
敵も柳沢真吾なんて安っぽすぎ。
777名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 00:34:22 ID:T0vsE2nIO
何で超電王スレじゃ簡単に
受け入れられてんだろうな。
俺にはどうしても無理だった。
佐藤が出ててもこれ以上の
続編は蛇足と思ったのに
ましてや佐藤のいない電王なんて
やる必要なかった。
モモやコハナなどお馴染みのメンバーが出てても
電王とは違う作品見てる気分だったよ
778名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 00:52:44 ID:Ks3hLMw/O
テレビ本編でキャスト・スタッフが作り上げきた内容を吹っ飛ばして、
絞りカスになるまで続編作ってくつもりなんだろうなあ
劇場版に少しでも否定的な意見が出ればネガキャンやめろアンチ乙
佐藤に出演してほしいと言えば腐女子乙、ってどんな思考なんだよ
電王自体は好きだが、制作側のやり方と盲目信者のダブルアタックにすげー萎える
779名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 15:12:18 ID:5LCR6c4VO
映画は面白いと言えば面白かったけど今までのように2度3度観たいとは思わない
DVD付パンフの内容が酷くてびっくりした
会見やゲストのメイキングに興味ないよ
780名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 17:31:52 ID:Ifw7EqCT0
jplj;k・・k、mlm;k
781名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 17:37:05 ID:qTmut1Zr0
もはや見たい奴だけ見れば良いと思ってしまった
電王好きだったから、いろんな意味でやめて欲しいなぁ…とちょっと思ったけど
これだけ連続されると電王自体どうでも良くなってきた
見限られまくってコケても、ニーズがあるから続けて盛り上がってもどっちでも良いや
それより収益上げて、ライダーシリーズが存続するように上手く金を回して欲しいなw
782名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 17:48:27 ID:/t/JWz5MO
まぁ、電王は
東映のオモチャだから。
783名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 17:56:33 ID:yhrG5YJVO
>>781
やるなら勝手にやってくれ、って感じだよな

ただ一つ言うなら電王は電王だけでやって現行のライダーと関わらないで欲しいわ

ディケイド電王世界でもシルバラとか出てるが
ああいう連動要素はガチでいらない
784名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:00:07 ID:wSlXxzxoO
東映「貧乏だから…お金が…欲しいのですよ…」
785名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 19:57:13 ID:zagGWeU/O
age
786名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 01:42:54 ID:699rXQm/0
>>784
電王映画で儲けた金がディケイド、来年のライダーに行けば良いと思うが
現実は負債映画の穴埋めだからな
787名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 07:04:59 ID:ZaQWxtmc0
負け犬の集うスレはここですか
788名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 07:16:25 ID:k31mZkv8O

全く意味不明だな。
何を言いたいの?
789名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 08:37:29 ID:v9BRhGFYO
結局、良太郎は子供から戻れなかったって事?
790名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:49:58 ID:h/lEzixs0
>>789
映画の最後で消えた侑斗が元に戻るから、良太郎も戻ったんだろう。
大人の事情でその様子を映せないだけでw
791名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:31:48 ID:hOaE1S+y0
ここいらで大コケして、もうこれ以上電王は作らないで欲しいんだが……。
792名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:51:05 ID:5MjCPmPH0
>>781
>もはや見たい奴だけ見れば良いと思ってしまった
娯楽作品をこう言って叩く奴を見るたびに不思議に思うのだが、
見たくない奴が見なくちゃいけない娯楽作品なんてあるのか?
793名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:56:57 ID:NxFZGkif0
>>792
つ今回のディケイド電王世界
794名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 17:35:52 ID:k31mZkv8O
>>793
まさに…

コハナとオシリーナがいなければ途中で切ってたかもしれん。

過去録画見てると、今のは本当に何やってんだよ!
って思うな。

ズボシメシに「銭ゲバ。」って東映首脳陣に言って欲しいよ。

靖子も今回の電王の世界編、やっつけだったんじゃね?
集客も目論見ながら、2話でストーリーなんか出来る訳無いじゃん。
795名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 20:37:37 ID:JvM/TaJa0
さすがのディケイドも電王はリ・イマジネーションできなかった
それくらい電王の世界は複雑で高尚だからね
パラレルにされても文句ひとつ言わない、どうでもいいと思っている他のライダーのファンに呆れていた中、
電王ファンの変えないでという熱い声援に製作陣が心を打たれたこともあるだろう
これまではシリアスなライダーでFFRをやられると、白けて溜息しかでなかったけど
あのとんでもコンセプトと波長の合う電王ではかなり自然に、ギャグシーンも相まって面白おかしく見ることができた
まさに最初から最後までクラスマックスな二週間だった
でも、来週からまた糞つまらんオナニーパラレルネタを見せられると思うとげんなり
カブトの世界で打ち切って超電王シリーズをテレビで放送して欲しい
796名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 06:36:33 ID:4d68l3k40
>>792
電王続編映画がウザがられている最大の理由は
宣伝目的でSHTの時間をバンバン占領している所にわるわけだが
797名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 08:23:04 ID:LZQ1Vf590
>>796
宣伝しないと集客できない程度だって制作側も分かってるんだろ
798名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 09:31:57 ID:C7DI3TDn0
>>795
もし俺の好きな作品がこんな事言われたら逆に引くわ
いくら自分が好きでもこういうの嫌いな奴いるよなって、俺ならそう考えるが
アンチは理解できるが信者はマジで理解できん
799名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 09:43:09 ID:xZtwzVFE0
>>798
それ、マルチコピペ荒らし。マジレス禁止
http://hissi.org/read.php/sfx/20090503/SnZNL1RhSmEw.html
800名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 19:51:34 ID:McZ/KTjsO
>>798
電王信者装ってコピペ荒らしするアンチの気持ちが分かるんだ
なるほどなるほどw
801名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 19:59:48 ID:LD5lYfli0
アンチの多さよりも信者の多さ優先
世の中そんなもんだ
802名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 20:20:07 ID:0KppmehO0
貢ぐ金×信者の数だろ
電王の場合単価は高くても信者の数が少ないと見なされているだろう
だからこそ今回のディケイドみたいに電王信者にだけ受ける要素を盛り込む
ファンを増やそうという意志がまったく感じられない、むしろ減ったのは確か

どう考えても先細りの市場だよ
803名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 21:20:49 ID:0KppmehO0
>>796
> 宣伝目的でSHTの時間をバンバン占領している

SHTだと新規ファンは幼児が主になる
2週だし電王おもちゃも少ないしどう考えても幼児がターゲットじゃない
かといって特撮オタ相手じゃとっくに電王を知っている層の方が多いだろう

新規ファンを増やすのならオリジナル映画は主に深夜アニメ時間帯で宣伝SHTはCM程度で
電王世界はパラレルにして新規ファンを増やすべきだと思うのだが
散々人気がないとか言われていたキバもパラレルは割と否定意見は少ないし
東映はそこまでせっぱ詰まっているのか
804名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 21:26:12 ID:9V/Z/eskO
もうずっと電王でいいよ
805名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 21:55:33 ID:p/C5erITO
こういうスレが立つと言う事はまだまだ人気もとい注目度があるから電王は続くな
まぁ一部のヲタクのわがままなんぞ売上高という結果の前には意味がないというわけですな
806名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 22:31:22 ID:l0sj/OJUi
>>795
不覚にもクラスマックスで吹いたw
807名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 23:13:25 ID:iaYEuCAxO
ディケイド電王編酷すぎで驚いた。どちらが好きでも最低の出来だろうこれ。
続編連発を擁護することに必死で、本編で演じた主人公役者がいなくてもいいとか、世代交代しても大丈夫とかアホすぎる。
決め台詞だけ同じような記号化したキャラ達がバカ騒ぎしていれば満足なのか…。
808名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 00:06:34 ID:jcIY0fKdO
>>807
>決め台詞だけ同じような記号化したキャラ達がバカ騒ぎしていれば満足なのか…。


何でコイツは特撮板にいるんだろな
同じ電王アンチでもこういうアホすぎる奴はみっともない
809名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 00:21:57 ID:ytb56DdvO
>>808
すまん。言葉が足りなかった。決め台詞自体が悪いとかいらないという意味じゃない。
特撮での決め台詞は燃え上がるし大切だと思うが、
本編ではそれもキャラ描写や魅力の一つだったのに、
続編に次ぐ続編で「決め台詞言わせておけば満足だろ」的に、
ただ騒ぐだけの存在になったイマジンがどうもな…
810名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 02:17:33 ID:+qa5/uMa0
>>805
売上高優先なのは分かる
ただ今の電王のやり方じゃ先細りなのは明らか

金の卵を産む鶏をさっさと食ってしまうという感じ
こんな所にも昨今の風潮が現れているのか
811名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 02:56:08 ID:ybIIpxFDO
>>672
同意。佐藤が主役だから電王だよな。
自分はさらばで終わったと思ってるよ。
812名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 03:08:19 ID:atbwzKQYO
>>808
↑同じ電王信者でもこういう読解力ゼロのアホ過ぎる奴はみっともないよね
813名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 03:31:03 ID:M9UoVhxzO
>>810
東映は昔からそうだよ。
仁義なき戦い完結編みたくスタッフが「もう終わった話なんで無理っす」と言っても作るから。
814名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 04:01:58 ID:+qa5/uMa0
上が無能だと悲惨だな
815名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 04:09:39 ID:UkNbLE9Q0
「上に立つ人間」が無能なのはお国柄さ
816名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 05:37:52 ID:RNDsJugxO
上に立つ偉い人を倒す
ライダー早く出て来てタスケテー
817名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 06:23:09 ID:JxPH2lUfO
>>796-797
仕方がないだろう。他のメディアが相手にしてくれないんだから。
あっちこっちで宣伝してもらえるウルトラマンやゴジラとは次元が違いすぎる。
818尾崎あっき:2009/05/05(火) 08:23:05 ID:VdJPJM6IO
電王が好きだからこそ
佐藤のいない電王には
納得いかないって自然だと思うんだけどな…

でも意外と少数派なのかね…?

無条件に超電王を
受け入れてる本スレ住人たちの気持ちが理解できない
819名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 08:35:29 ID:BUP9rOcd0
超電王はあれだな、過去の話もあったなw

映画なら歓迎さwTVならイラネ
820名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 18:30:52 ID:gbz7cN1R0
創造してたよりは今回のは良かった
だから本当にこのあたりでってなる
821名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 19:07:47 ID:MoYLzn2m0
乱発するとクオリティが下がるのは世の常だしな

佐藤いてもいなくても今回の評価は同じだと思う(佐藤オタ除いて)
822名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 20:17:33 ID:4yPQYOvlO
いや佐藤いないならいないで全く新たな電王にすれば良いんだがね
中途半端に子役使って繋ぐ往生際の悪さが…
823名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 20:41:24 ID:fRdwkqUL0
今回オリジナルで通したくらいだし極力冒険は避けたいんだろ
今はイイとしても後の評価がどうなるか電王が可哀想すぎる
824名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 05:13:32 ID:rQgaKDw8O
「…モモタロス、行くよ。」

本編は完璧に全うしたのに(異論は認める)、いい加減な続編作って心が曇るライダーも初めてだなあ。
825名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 13:38:37 ID:unhzVP6qO
またアンチ活動も実らず映画ヒットしてますね(笑)
826名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 13:54:50 ID:rQgaKDw8O
なんかワッショイワッショイ出来ればそれでいい、みたいな魅力を電王は持ってしまったからな。
827名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 15:26:23 ID:5mqIh7F80
>>825
コナンとGOEMONには及びませんけどね。
主題歌もとうとう初登場時ベスト10圏外でしたけどね。
ああ、そうなると「コナンと比べる方が」って言い訳するんでしたね。
828名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 16:38:59 ID:dUsc7oZg0
相変わらず虎の威を借るのがお好きなようでw
829名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:30:06 ID:unhzVP6qO
>>827
公開規模とかも知らないのか…
上映館数全然違うんだけどw
830827:2009/05/06(水) 19:34:49 ID:5mqIh7F80
マジで公開規模知らなかった。
東映の危機を救うwはずなのに小規模公開っていうのも変な話だな。
そんなに大規模でやっても客が来ないと思ってるの?
831名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 19:44:27 ID:LbukvXFX0
それは本気で言ってるの?
832名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 01:29:53 ID:SR66i1Q8O
>>818
自分も同じ考えだ。
というかキャスト(しかも主要なキャスト)を変えてまで続編作ってほしくなかった。
キャスト、脚本、スーアク、声優全てがベストメンバーだったから電王は人気でたし、よかったのに。
佐藤のスケジュール合わないが、金儲けのために制作を急いだ結果が今回の映画って感じだな。
833名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 01:54:53 ID:WudpNBebO
「さらば電王」がまともな作品ファンにとっての本当のさらば。(異論は認める)

腐とかにとっては「もう飽きたしぃ〜」って時がさらば。

製作サイド的には興行収入が割に合わなくなった時がさらば。


…キバをまともに作ってたらこんな事にならなかったんだよ!
834名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 02:32:57 ID:wg8MQNxYO
さらばは平成ライダー映画の中でも
ベスト1、2を争う出来だと思う(異論は認めない)。
あそこで終わってりゃ一番
綺麗だったのに(異論は認めない)

佐藤が出演したとしても
さらば以降の続編は蛇足だった。
835名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 02:36:00 ID:wg8MQNxYO
>>825
勘違いしてるようだけど
このスレの住人の大半は
電王好きだぞ。
好きだからこそ続編反対の気持ちが
なぜ分からない
836名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 02:42:12 ID:wg8MQNxYO
>>822
そうだよな。
初代ガンダムとガンダム00みたいな別物なら
まだマシだった。
「本編の続編ではない」と言っておきながら
まるで本編の続きっぽい作りなんだよな。
本スレでも本編の続きと
思ってるやつ多いし。
「最終回以降のタロスたちは
誰にでも憑依できるんだな」
とか言ってるし
837名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 04:14:01 ID:pEDSapi/O
煽りでもなんでもなく、こんなところに書くよりは
東映とかテレ朝に声おくるとか要望意見送った方が良くないか?
そんなもので変わるかって言われるかもしれないが、ここで書くより可能性はある
佐藤出してほしいとか、続編いらんとか色々種類あるだろうけど
変わってほしいなら駄目元でも言っといた方がいいだろ
言わなきゃ一生伝わる可能性無いし、もしかしたら
そういう人が少ないから東映は売り上げだけ見て作るのかもよ

言いたいだけならそれまでだけど
838名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 06:20:53 ID:WudpNBebO
>>835
そうそう。
軽く流していたが、コイツ何言ってんだと思っていた。
839名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:03:28 ID:Fh3GdJ+5O
電王の映画はあと2〜3年はいらないなあ

来年の新作ライダー御披露目映画はディケイド&○○でいいと思う
電王より違和感なく絡められると思うし
840名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:25:18 ID:KoObQn4U0
電王が好きならやめろやめろ言わずに
そっとフェイドアウトすればいいのに。
ファンにすら見捨てられる電王ってアンチに言われて
結局アンチと変わらない。それと
>>838はこんなスレageるな。
841名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:54:39 ID:QDQXAkeV0
電王って名前止めれば万事OKじゃない?
イマジン5とかでさあ。
842名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:27:20 ID:WudpNBebO
>>840
スマンと言おうと思ったけど、そんな細かい事言うな。
どうせすぐ下がるじゃん。
843名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:31:58 ID:997JXCUZ0
ID:WudpNBebOは反省することもできないカスってことですね。よく分かりました。
「どうせすぐに下がるじゃん」ってお前がリュウタロス並みの幼児だったら周囲は仕方ないと許してくれるけど
幼児だったら携帯で2ちゃんなんかしないでシャボン玉で遊んでな。
844名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:20:41 ID:pcjIHABSO
>>841
声優を変えればOK
845名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 08:14:53 ID:VQty88uZO
>>844
声優だけ変えるなら
余計意味分からん
846名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:16:35 ID:VX8WMzk90
もうイラネと思ってたけど見に行ったら意外に面白かった
だめだ、また当分注ぎ込むんだろうなあ…
いまシンケンジャーにもはまっちまって靖子に踊らされてる
847名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 12:02:14 ID:8BBAVupnO
昨日見に行ったがガラガラだった
いくら面白くてもこれじゃ続編は無理だな
ただ、金かけてない気がしたから、佐藤が出てくれるならひょっとして…
848名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 02:14:51 ID:rancDQi6O
良太郎役とユウタ役は、さらば電王で「特別出演」扱いだったからないだろ
もう仮面ライダーからは卒業させてやれよ
特撮なんて認知度を上げる踏みだいなんだし
849名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 15:31:56 ID:+piHBobZ0
おい聞いてくれよ 今日電王見に劇場行ったんだけどさ
いつものようにオコサマ軍団が
うるさいのを覚悟して行ってみたらアラびっくり
館内におれ外には一人だけww物静かな女の子一人(腐女子かな?)
もう最高の気分だったよww
ただ!パンフ売り切れ・・・・_|\○_

まーいっか 俺の大好きなユウトがいろいろ名作だったし
850名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 17:53:25 ID:/yNlR6YO0
>>849
平日の昼間なら、客があまりいないのは当たり前だろ
メインターゲットの親子連れが多くいたら、それこそ変だよ
お子様軍団は学校や幼稚園だから、静かに観れて良かっただろう


851名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 22:49:18 ID:Ynkzw5YR0
佐藤呼べない、中村もちょっとしか出れない。
モモタロスたちデンライナー面子と新キャストでどうにか持たすしかない。
という最悪に近い状況の中で、スタッフは十分頑張ってる方だと思う。

ただだからこそそろそろ終わりにしてあげて欲しい。
東映の社長の自己満足粗製映画乱造のせいでこんな事に・・・
「ピンチになった時、ライダーはいつでも助けに来てくれます」じゃねぇよ。
堂々と言うな。
852名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 06:56:40 ID:ZtFy22sV0
>>851
「終わりにしてあげて欲しい」
ってまるでスタッフはもう終わらせたいみたいだけど
何でそんなことが分かるのか?大きなお世話だろ。
「やれよ」「あげてよ」って当人達が嫌がってるわけでもないのに。
853名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 10:32:01 ID:A1PxK9mg0
>852
主張は間違ってないかもしれんが、このスレでいうことではないな。

さらば電王でのテーマになにか思うところはなかったのか?
854名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 09:20:47 ID:NoCMsC470
GW真っ只中の公開にもかかわらず、子供の休みでも何でもない10月公開の「さらば」より
伸び率が悪い時点で、既に終ってる>超

つか、映画館に二度以上も足運んでおきながら
「佐藤君が出ない電王はやっぱり受け入れられない。次作は出て欲しい」とか愚痴ってる腐女子。
お前らがそうやって東映に金落す限り、二度と佐藤はライダーに出る筈ないだろ。
出さなくても稼げるなら、わざわざ事務所に頭下げる必要も無いし。
855ただの名無し:2009/05/20(水) 05:52:20 ID:7qdLWiYU0
電王大好きだった。
だけどこんなにポンポン続編出されると
ああーやっぱり金儲けかあーって思って悲しくなる。

また映画出たみたいだし、
それでもまだ好きだからとりあえず見に行こうかな?って思うけど
その反面、金出すとまた作りそうで素直に見に行けない。
本当に綺麗なところで終わって欲しかった。
見てるとまじで悲しくなる。

個人的な意見すぎてごめん。

856名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 08:06:40 ID:1fOJo59SO
金儲けの何がいけないの?
クオリティ落とさない限り文句ない
857名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 08:12:12 ID:EoCrZFsyO
寅さんに釣りバカ
858名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 08:14:45 ID:Fsxh1JtU0
その儲けた金を特撮に使うならともかく、実際は失敗作の赤字の補填に使ってるからなぁ
釣りキチ三平なんて、あれだけ大規模上映して興収が3億程度と大赤字


859名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 08:22:03 ID:AbrTPr7x0
釣りキチそんなにダメだったのか
結構派手に宣伝してたのにな

特撮の儲けは特撮に使ってほしいものだが、そうするとしても
今の東映だとデビルマン的なダメな方向へ金使いそうだな
特オタが一切食いつかない大作特撮作りそうだ
860名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 11:30:39 ID:xfb3wivB0
本編と夏の劇場版しか見てなくて、ちと教えてほしいんだが
ディケイド見てて気づいたんだが
いつの間にかモモタロスが主人公になった?
いや、煽りとかでなく。
他世界ではソウジとかワタルとかだったじゃん。
オリジナルかパラレルかは置いといて
良太郎もしくはリョウタロウがでてくるべきだったんでは、と思って。
単に佐藤健とかとの兼ね合いだとか、大人の事情なら仕方ないけど
公式にモモタロスが主人公でござい、というならもう“電王”はあきらめるから
せめて“仮面ライダー”の冠を外してほしい

861名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 18:14:52 ID:4WsxRadr0
>>860
タロスの数だけベルトが増殖してタロスが単独で電王に変身できるようになった。
元々良太郎単独ではプラットにしかなれない。
(ライナーフォームは回転椅子が必要)
良太郎orリョウタロウ+モモタロスの電王よりもモモタロス単独の電王の方がシナリオ的に楽、ってことでは。
862名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 19:40:21 ID:MdqAxFdMO
>>857
寅さんや釣りバカと特撮じゃ全然違うだろ。
寅さんや釣りバカはああいう普通のドラマだから
続けてもおかしくない。
特撮じゃ特殊な設定があるのに
続編やるごとにその設定が
どんどん壊されてく。

それに寅さん、主演の渥美さんが亡くなって封印したじゃん。
別の役者を寅さんに使って続編なんてやってないじゃん
863名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 19:47:12 ID:MdqAxFdMO
>>860
このスレの住人の大半は
その佐藤抜きの電王に納得いかない人間だよ

映画でコハナ同様に良太郎まで
子供になっちゃったなんて
いかにも無理矢理感ありあり。
864名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 19:51:55 ID:bOHbeZoLO
相棒不在でも、相棒変わっても続いていく「相棒」とか
青島出なくても続けていた「踊る大捜査線」スピンオフシリーズとかそんな感じ?


個人的にはもうやらないで欲しいんだけどなー。
865名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 22:18:27 ID:QrfvF3o/0
電王はもう大人しくご臨終させてあげて
866名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 00:12:44 ID:S/gt3GhAO
相棒は別におかしくないんじゃね?
踊るも。
867名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:14:17 ID:c+ouvYkS0
映画観てきたけど、素直におもしろかったぞ。
中途半端に良太郎とかユウトを出すからグダグダになるんであって
New電王とタロスズだけでやればいい。

ジークがくっついただけで「超」は無理がある。
868名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:45:52 ID:xdlRT7Hz0
そこのお供その>>867
869名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 19:25:38 ID:nGavHcGEO
タロス達のイマジン体でのアクションはいいんだけどフォームチェンジ後は後ろから撮られると誰が誰やら混乱するんだよね
870名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 21:29:14 ID:jgicMbKb0
1号2号をリアルで見てた俺としては、カブト〜ディケイドって
頑張ってると思うけどね。
レンジャーシリーズなんてゴレンジャーに合体ロボくっつけただけで
あとは顔が違うだけじゃん、って思う。
871名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 17:48:25 ID:G7uueSJN0
>>859
釣りキチ、3億どころか実際は2億未満だそうだ、超大ゴケだよ
さら電の興収の7億2千万を超えたというし、こりゃ当分続ける気だろうな

872名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 18:44:25 ID:DUlqf+uTO
もう終われ派だが、サラ電より超電の方が面白かった。
873名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:34:07 ID:Sll2puTZO
沢木ルカ目当てで超電王みて案外面白いと思い、DVDの10巻からバラバラに借りたニワカの俺としても佐藤健最高だと思ったな
仮面ライダー出身のイケメン俳優ってだけで毛嫌いしてた偏見が完全に吹き飛んだよ
ブログとかでみんな佐藤健にこだわってる理由がわかったわ
874名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:38:12 ID:uT6oYWao0
臭う、臭うぞ
875名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:40:20 ID:OSvpal7X0
忘れちゃいけない。
ネガタロスが味方になったとすればまだ新しい電王はある。
そして必殺技は「魔法剣・・・エーテルちゃぶ台返し・・・ウソ」
876名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:48:43 ID:Sll2puTZO
腐女子臭がすると言いたいんだろ?
自分でも書いててそんな気がしたが
普段はU15タレント板に入り浸ってるロリコンです
877名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:57:09 ID:OSvpal7X0
超必殺技は「アカシックバスターーーーーーーーーーーー!!」
878名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:01:46 ID:Rkmmb0k7O
キバット「サイバスターと聞いて」
879名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:18:32 ID:Ufek63jXO
>>877
コスモノヴァじゃないのか?
880名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 11:04:20 ID:BIhQAiGYO
佐藤健スゲーって言った時点で腐認定されるんなら
白倉Pも高岩さんもみんな腐だなw
881名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 12:40:58 ID:4j6O48dW0
武部なら当てはまるww
882名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 14:14:46 ID:ixPK7fOsO
>>881
靖子もなw
武部はジュノンボーイの予選からチェック入れるほどだし、ただのイケメン好きなんじゃね?
883本スレより:2009/06/10(水) 14:49:56 ID:k2Dy8LxNO
534 :名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 16:57:51 ID:19hzltd80
こないだ「新しい電王の映画のあのガキなんなん!?良太郎は健君しかやったら駄目やろ!」とか言ってる女見た
お前ディケイド見てないだろうと。何が「仮面ライダーは電王が一番面白いよね^^」だよ電王しか見てねぇだろ。もっと言うと電王という作品を見てるんじゃなく自分が好きな役者を見てるんだろうがと
いつも思うんだが電王普通に面白いのにファンの質に恵まれてない不幸な作品だよな
スレ汚しスマン。なんかすっげぇモヤモヤして書いた

※↑こいつの気持ちにモヤモヤする
884名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 15:08:49 ID:7nrdtGCvO
佐藤出ないでもヒットしてるからこりゃ今後、佐藤出ないかもな
885名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 15:39:14 ID:N9OwmNRiO
佐藤がでない電王は電王じゃないって白倉Pがいってたよ
886名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 18:27:06 ID:8IEWXNXR0
じゃあ電ディケは電王じゃないんだ
887名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:06:24 ID:VIfGOkXr0
超電王だろ
888名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:27:02 ID:k2Dy8LxNO
>>886

実際、さら電当時は>>682>>683>>684
そう言ってた
889名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:49:51 ID:ixPK7fOsO
>>883
そいつ劇場版(俺!誕生)観てないな。
890名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:07:58 ID:/qzhALd9O
やっぱ佐藤が出ない電王は駄目だわ
891名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 01:04:06 ID:CQj4zVDw0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1244121050/171

171 ファンクラブ会員番号774 sage 2009/06/11(木) 23:35:53 ID:iE5CkS9N
    入梅って??

    梅雨入り

    じゃね!

    脳炎 白鳥百合子さん
892名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 06:54:57 ID:SQfZ8MY40
Yahoo辞書より

1.ついり【入梅/梅雨入り】
《「つゆいり」の音変化》つゆのいり。にゅうばい。《季 夏》
2.ついり‐ばれ【入梅晴(れ)】
「梅雨晴(つゆば)れ」に同じ。
3.つゆ‐いり【梅雨入り/入梅】
梅雨に入ること。また、その日。気象学的には5月下旬から6月上旬ころ、陰暦では芒種(ほうしゅ)のあとの壬(みずのえ)の日とされる。梅雨の入り。ついり。にゅうばい。
⇔梅雨明け。
4.にゅう‐ばい【入梅】
雑節の一。太陽の黄経が80度に達した日で、6月11日ごろ。気象では梅雨に入る日をさし、地域や年により異なる。つゆいり。
⇔出梅。《季 夏》「―や墓さむげなる竹のつゆ/芭蕉」


891の書き込みしたバカは日本語知らないニダーなんだな
893名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:47:49 ID:P8zClyVa0
超電王は見た。
面白かった。しかしどうしても物足りなさは残るよね
TVシリーズが好きだった者としては。
それを踏まえた上で良いシーンも沢山あったけれどさ。
894名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 03:15:34 ID:UNFxv5rWO
佐藤が出ないとしっくりこないなあ
895名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 03:58:57 ID:fTOi6lctO
もう佐藤に似てる新人探そうぜ
896名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 06:54:11 ID:xF1rs9q60
ハナ→コハナのようにもうずっと溝口くんに小太郎やらせばいいじゃんw
897名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 08:01:24 ID:qalrXsWdO
ぶっちゃけ電王の主役は実質モモタロスみたいなもんだったし、今となってはイマジン達が電王になるための体パーツ役として1人居れば誰が良太郎役でも関係なくね?
つか次回作やるなら序盤で適当に良太郎の願い叶えさせてモモタロス達全員実体化させろよ。
898名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 08:08:14 ID:fTOi6lctO
>>897
大至急DVDで最終回とさら電もう一回見てから今と同じ説明してくれ
899名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 09:36:15 ID:oMXbRBOLO
テレビシリーズ、映画1作目までは凄く好きだった
観てて面白いしワクワクしてたんだが…

最近のは金儲けという字が透けて見えるから嫌だ
モモタロスたちも本当にただのDQNになってるし

あとやっぱり良太郎や優斗が出ないとしっくりこない
もう役者のスケジュールが合わないのとギャラが高くて呼べないのはわかるけど主役と裏の主役とも言える奴がいないとやっぱりテンション下がるよ
900名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 09:42:35 ID:oMXbRBOLO
×優斗
○侑斗

すまん
901名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 20:58:48 ID:X+YRM2X/O
テレビシリーズより先に超電王を見た俺は
沢木ルカに、体つきが完全に女になる前にもう一度出てもらいたいと思う
隠そうとしても隠しきれなくなる寸前が一番萌える
902名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 20:23:25 ID:yFwfaA7J0
>>895
似てるだけだったらまだ簡単なんだよ
表情仕草身のこなし全て含めて佐藤が良太郎だから良かったわけで。
903名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 20:59:19 ID:YE+C3rmmO
小太郎で十分
904名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 23:18:44 ID:BQ4rD5yZ0
もう超電王の時代になったんだし、このまんま
超電王とNew電王とタロスズだけでいいから
1〜2年に1回ペースで2時間スペシャルドラマでいいよ。

健もそのぐらいのペースならちょい役でゲスト出演できるだろ。
あれだけの人気者になったら映画で縛るのは難しい。
905名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 23:38:51 ID:/cPT2Cob0
佐藤「もう電王には出ません、事務所の方からお断りしてます」
906名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 16:37:49 ID:3MOzS6h3O
小太郎の子の演技に不満はないがやっぱ良太郎は佐藤じゃないと駄目だな
907名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 18:09:41 ID:d9laRHBzO
佐藤は逞しくなりすぎて良太郎には戻れないよ
さら電の時にも違和感あったし
908名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 22:42:51 ID:nyrg24GA0
どうでもいいから、
劇場版DVDとファイナルカット版を両方出すのはやめてください。
909名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 23:52:43 ID:Cp2tznqaO
佐藤はもう出ないだろうな…
電王は大切な思い出でも、いつまでも良太郎ではいられないんだろな
1シーンでもいいから出て欲しいけど
910名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 00:13:02 ID:XdXBLoZnO
佐藤は年齢的にも見た目的にも、またライダーの主役出来そうだよな
911名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 00:30:20 ID:J4enUTLrO
すごい売れちゃったからね
電王2とか夢の話だけどw
912名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 00:21:46 ID:HXw3o25nO
仕事が落ち着いてからまた出てくれたりしないかな。
今年の七夕には「電王2がしますように」って書くよw
913名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 09:10:07 ID:VtUhcCxBO
>>912
ちびっ子達に見離され、スポンサーからも次々に見捨てられている今となっては、正に神頼みしかないって事だな。
電王信者も大変ですね。
914名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 10:20:58 ID:FS4refEYO
詰まんねー奴だな
915名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 10:42:01 ID:URe7EgNPO
>>912
特撮ファンにとって七夕とはガヴァドンを愛でる日だ
そんな事もわからない奴は特撮板にいてはいけない
916名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 23:41:39 ID:P4NaeGJ2O
>>915
星空の中のガヴァドンと再会するためには「一年間いい子である事」が絶対条件
この条件に当てはまる電厨など一人もいません
917名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 12:50:17 ID:ZWLGkMspO
儚い方が美しいと思う。これで良かったんだよ良太郎。
918名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 21:55:23 ID:TtnsVPZo0
佐藤は大河ドラマ決定したんだ。トントン拍子で売れまくりやなぁ・・・・
919名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 22:17:21 ID:nGQWX3SD0
この手の盲目レスはヲタのふりしたアンチの仕業か
920名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 06:41:26 ID:pcXvxafV0
ファンは佐藤がどんな役をやっても「憑依されている」としか言わない。
これじゃ佐藤が良太郎役として戻ってくることはないだろう。
921名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 12:13:54 ID:4SH8i3AGO
ディケイド&Wだってよ
922名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 11:21:45 ID:AMeLFy/UO
超電王をテレビシリーズの続きと
思ってる人、結構いるんだよな。
クラ刑事みたいにパラレル色を
強くしてほしかった
923名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 21:10:24 ID:3CSnX6zq0
電王wwwwwwwwwwww続編作ろうが最初から見てねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカじゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 12:40:43 ID:7dNXVdM8O
>>923
何だこのバカwwwww
見てねぇならわざわざ書き込むなよwwwww
925名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 22:44:49 ID:y0SQP/7R0
電王に出てる声優のファンなんだけど電王のせいで手遅れなカンジ
926名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 22:59:30 ID:y0SQP/7R0
他の仕事に影響出てるみたいだしうんざりなんだよ
もう遅いけどね!!!
927名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:03:29 ID:nMvHQZU80
特撮に最初にはまったのが電王だから、それなりに好きだし思い入れも
あるんだが、超電王はだめだな〜。
最初の夏の映画で4フォーム揃い踏みのシーンは本当にしびれたのに。
そのために苦労していろんな時間から良太郎を連れてきて。

イマジンが実体化して、ベルトがあれば変身出来るなら、もう良太郎は
要らないよね。大切なものを守るために、イマジンやベルトの力を借りて
戦ってた良太郎と違って、これからはイマジンが好きな時に、気に入らない奴を
やっつけてる事が可能になる。それってどうなん?
個人的な感情から来る薄っぺらい正義感なんて要らないよ。
ライダーは常に、「大事なものを守りたい」という願いと共にあって欲しい。
928名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 01:04:49 ID:nMvHQZU80
上げてしまった、すまぬ・・・。
929名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 10:51:01 ID:qCALVXLk0
だよね。
良太郎、もういる意味なくなっちゃったよな。
930名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 10:58:32 ID:rEqdUPwVO
いっそ次のがテディと幸太郎の出会い話、イマジンは最後か最初にちょこっと出るだけとかにすればいいのに
931名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 15:28:38 ID:ZanJ8MAHO
電王厨伝説
・ヒロインの白鳥百合子のブログにて中傷行為を繰り返し、精神をズタズタにして降板に追い込む
・イベントがある度にチケットを即座に占有 オークションでは三万円を軽く越える
・イマジンが街中に出没するという企画に超猛烈な問い合わせ攻撃、危険と判断され中止になる
・CD、劇場前売券は絵柄違いで数種類発売 全種揃えるのが基本
・セブンイレブンでくじ引きの景品のモモタロスぬいぐるみを盗んで逃走
・一人の男が子供にガンバライドのカードをあげようとしたところ、自分によこせと要求 断られたため奪い取り逃走
・ディケイドの映画で一人スタンディングオベーション、てつを、賀集ファンを、同じ目で見られてるんじゃないかと、ビクビクさせる
932名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 00:07:13 ID:V8q0bywWO
933名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 17:11:35 ID:PsAhusmP0
>・一人の男が子供にガンバライドのカードをあげようとしたところ、自分によこせと要求 断られたため奪い取り逃走

kwsk
934名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 17:28:22 ID:NUYyi00ZO
ただの作り話だろ
935名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 02:44:28 ID:DMUU9t17O
仮面ライダー界のFF7だな
936名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 11:11:22 ID:rxoXh+mm0
電王の続編映画の最終興行収入は、どれも7億円だな。超電王&ディケイドは6億か7億辺りだし。
937名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 10:14:15 ID:Tiia2jcw0
>>933
画像掲示板で聞いたなその話、わざわざ店の名前まで書いてるからマジっぽかった。
938名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:19:19 ID:xs0bn+lK0
>>936
ディケイド&Wも電キバ以降の電王映画と同じくらいのスクリーン数だったら、7億かもねwww
939名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 12:38:47 ID:ditBwH800
マジで今更だが、シネリーブルのオールライダーの画像が超電王のになってる。
940名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:53:48 ID:Vt+WQjCkO
電ディケは7.8億だぞ
941名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:21:39 ID:5FeC1UEQO
来年の春も電王が見れると聞いてやって来ました。
942名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 14:18:15 ID:9CHoe4t00
てかディケキバどした
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:03:42 ID:xVgdwl0P0
弔電王なんかに足運ぶ奴が多かったから見てみる、東映が味を占めて
ディケイドもこんなていたらくに・・・・

やっぱり、こんな金儲け主義なやり方を認めたら駄目だと思うんだ。
冬も映画館にいくのやめようぜ
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:29:22 ID:p5XTBgcdO
ファミリー層がみにいくだろうから無駄だろ
945名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 11:20:20 ID:e5ZDJO18O
もう電王を引っ張るのはよせ、見苦しい
クウガ〜カブトは放送終了したら身をひいたのに
(キバは次がディケイドだから引き続き登場したけど)
電王はいつまで延命措置がされるんだ
946名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 20:42:52 ID:wlvmTUrN0
俺は行くよー
あの最終回は俺にはものすごくワクワクした
ユウスケがアルティメットに変身した時の絶望感がたまらん
947名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 06:09:09 ID:1K46OT3SO
>>946
こういう頭空っぽのバカばっかりだろ、電王を未だに望んでる奴等も
948名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 02:07:31 ID:Gz4fknrt0
俺達の松元環季ちゃんのロングインタビュー動画が見られるぞ
1 :名無し募集中。。。:2009/09/01(火) 21:48:14.12 0
マジかわいすぎる・・・
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/channel/

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1251809294/
949名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 19:45:54 ID:49IAxMCi0
で、次はいつ?
950名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 19:52:22 ID:kIojPthEO
>>948

このロリコン伯爵ぅ〜
951名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 11:56:19 ID:YdQtVqQC0
さらば電王のディレクターズカット買ったら
オープニングのイマジン劇場が入っていない。
コレクターズを確認したらしっかり入っている、、、、、

これは2つとも買えって話か?
ディケイドのムゴイ終わりといい、テレ朝東映何を考えていやがる?
952名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 11:59:43 ID:cTDb4KiDO
ゴルゴムの仕業だ
953名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 16:04:21 ID:1UQ9EzkHO
電王で稼いだ分がどこに行くかは知らんけど、現行のライダーの制作費が増えるってんなら別にいいや
954名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 19:53:39 ID:YVZQ42240
>>951
そらぁ超電王シリーズwとか言っちゃってんのに、
「gdgd続ける作品てダメだよね♪」的な内容のアニメをまた入れるのは、
もはや自虐でしかないだろうw
まあ公開版のDVD出た時点でも大概だったけどなw
955名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 21:33:45 ID:xkJhanMk0
痛いレス多いなあ
956名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 02:38:40 ID:L2Lqje9I0
>>953
電王は次の電王にまわる
957名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 09:11:20 ID:b6dEQauN0
NEW電王って一体なんだったんだろうね
958名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 16:34:56 ID:8EBmKbOH0

私は在日4世ということになりますが、はじめて投稿します。

韓国人としては民主党政権の誕生を歓迎します。今まで自民党政権が続いてきたため
いろいろなことで無視されてきた立場に私たちはいます。それは日本人が無関心、いや
意識的に無視してきたためということもあるようです。あまり多くは言いませんが、
それは日本人が歴史にどう向き合うかという問題であるかと思います。

もし、日本人が素直に過去を反省するのなら私も含めて多くの同胞は心を開く準備ができています。

今後の日本人の態度をお聞かせいただけたら幸いです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1130786756
959名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 07:20:59 ID:3DobQbu80
>>953
東映社長「え?ジャリ向け番組に余計な予算回してどうするのww??」
960名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 20:38:21 ID:4mWs7x1n0
次はいよいよ聖徳太子VSディケイドですか?
961名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 15:27:10 ID:LefvCvk60
電王VS超電王
962名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 07:14:41 ID:HTohq/XO0
映画に行けなくてやっと超電王のレンタル借りたんだけど
話の内容より子役の演技の下手さにorz
ほんと日本の子役って下手くそだな!
もう少しマシな奴使ってくれ
963名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 07:50:48 ID:8POmUNurO
子役より幸太郎の演技をどうにかしてほしい
964名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 08:37:21 ID:/KbT0aIW0
>>962
>>963
そんなお前よりずっとマシ
965名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 09:05:17 ID:UY/7+pDXO
ユウがリアルでは女の子だって全然わからなかったから上手いと思うが
966名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 10:40:25 ID:vPO2x+Ha0
子役も桜田も棒読み過ぎて見てて怠い
967名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 20:43:03 ID:lqTeCw840
信者って一応子供でも役者の端くれなのに一般人よりはマシとしか言えないのか。かわいそうに。
968名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 08:52:27 ID:vxP4QNkrO
なにより見てる奴が多い事に驚いた。
俺は見ない。
969名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 10:08:38 ID:AZdo7pc20
>>964
可哀相な人でつねw
970名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 01:54:46 ID:mf5SOwZlO
電王は好きだ
だが映画化は(゚听)イラネ

佐藤演じる良太郎とイマジンの物語の筈なのに
子役の良太郎とか意味分からん

さらばで終わっておけば本当よかったのに
971名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 07:17:14 ID:jqaUs9x60
でも超電王の2作目はさすがにもう無いんじゃない?
商売の時期はとっくに逃しちゃってる気がする。
972名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 09:59:04 ID:KqEiurefO
ねーよ君久しぶり
973名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 18:44:14 ID:urEObrLk0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
974名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 12:28:42 ID:54sRHauR0
まだこのスレあったのかw
975名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 22:19:21 ID:qwUKpfBD0
第1弾とか言われた時は絶望したが何の動きもないな
W&ディケイドに予告がなければもうないと思う
976名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 05:09:09 ID:RMZra8IK0
次は超電王&Wになるのか
977名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 02:44:30 ID:Lo4UQZLn0
電王は最低のギャグ作品やろ
978名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 03:11:13 ID:fnG7MLWlO
次はスーパーディケイドにきまってるだろ!!

試写会言った奴の書き込みによると「スッキリしない終わり方」
だったらしいから。
979名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 05:07:17 ID:j9Mc4ooUO
>>978
気分は『さらば東映』だよ
980名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 17:54:05 ID:OcUvYTTS0
明後日の映画の最後に超電王&Wの特報やりそうな予感。
981 ◆EVAnRfC7Nc :2009/12/11(金) 01:09:51 ID:O6s2NLXTO
四月にイマジンメインの映画するらしい
982名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 01:12:58 ID:TxXcYt8zO
向こう10年は‥とか
言ってたしなぁ
983名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:37:10 ID:G2pxhYdyO
>>981
こんなスレ上げてるしすげえガセ臭い
984名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 22:10:28 ID:Mur7kiqH0
イマジンはイマジンあにめで十分だろ
985名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 20:31:49 ID:H8LkissGO
おにぎり
986名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 11:59:53 ID:k1KjDwRP0
俺なんか留年
987名無しより愛をこめて
ド下手な桜田が主役で今後やっていけるとは思えんしな